2 :
専守防衛さん:2009/08/04(火) 10:56:12
2
一般曹候補生:
2年9ヶ月~7年後に3曹に成績順に昇進。
2士採用が任期制採用なのに対し、曹候補生は定年まで勤められるので、いわゆる正社員採用。
一般企業でいうところの「正社員ソルジャー採用」みたいなもの。実際、この区分で入ったほうが3曹昇任は多少楽。
ただし、曹への昇任が見込まれなければ一般曹候補生としての資格を失う場合もあるので注意。
最終的には、3曹~曹長か准尉で定年か、ある程度優秀なら部内幹部の道も開ける。
しかし、幹部になっても1尉くらいで定年を迎え、佐官になるのはごく稀である。
昔は大卒は少ないか、いてもFランク大卒くらい、高卒も中の中クラスの平凡な高校出身者が多かったが、
今では大卒が半分近く、出身校も日東駒専あたりがザラにいる。
高卒も、大学進学者が多く、早稲田に数年に1人くらい合格者を出す程度の、中の上くらいの高校出身者が多い。
26歳まで受験できるので、転職組も多い。
0.一般曹候補生の試験を受けたい場合
地元の地方協力本部に資料請求をする。
・電話
・インターネット(サイトがある)
・実際に訪ねて
平成21年度からは年2回(春期・秋期)に分けて試験を実施。
難易度は春期試験の方が枠が少ない分かなり難関の模様。(採用数全体の1~3割)
貰った募集要項をじっくりと読む。
他の枠(一般2士、幹部候補生など)にも応募する(試験慣れの為)
職務地については、陸は北部、東北、東部、中部、西部のうちから、
海は横須賀、呉、舞鶴、佐世保から選択する。
空は全国採用なので陸海と比べ倍率にかなりの差が出ることもある。
1.一次試験
いわゆる筆記試験。
教養と作文そして適性検査に分かれている。
国語、英語、数学の三教科。
各15問計45問、
時間は120分。
マークシート択一式。
範囲は国語総合(ぶっちゃけ中3レベル、ただ文学史には注意)、数1、英1。
合格ラインは7~8割くらいだが、全問正解は難しくない。はず。
作文は30分で672文字以内。7割は埋めたいが半分でも合格する人もいる。量より内容重視?
あんまり考えすぎると時間がなくなるので注意。
ちなみに作文のテーマは試験地によって数パターン存在するらしい。
参考書や問題集は腐るほど売ってるので各々でググる: 一般曹候補生 問題集 過去問
適性検査
病気や精神的な疾患等を発見するために行われると思われる。
内容としてはY-G性格検査に近い。
四十分程度の時間がとられているが、実際に回答すると二十分程度で終わる。
☆ チン マチクタビレタ~
マチクタビレタ~
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 意向書まだ~?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
2.二次試験
面接試験と身体検査。同日に行われる。
面接では面接官3:受験者1での質疑応答。
服装はアイロンかけした学校の制服、リクルートスーツ、ビジネススーツ、
白いYシャツに地味なスラックスに革靴などを。
身体検査は
・視力・聴力、色覚、
・血液検査(高脂血症、性病)、尿検査(性病、薬物)
・身長・体重(やせすぎ・肥満のチェック)、血圧(高血圧)
・胸部レントゲン(肺ガン、骨格異常)、歯(虫歯)
・簡単な運動(関節異常、バランス異常)
・これらすべての検査が終わった後、簡単な問診が行われる
合格基準、検査方法はこちらを参考に→
http://www13.atwiki.jp/jieitai_kanbu/pages/16.html 3.面接でよくある質問
0.貴方の姓名、生年月日、住所を教えてください(本人確認のために)
1.自衛隊を志望した動機について教えてください
2.貴方はその自衛隊の中で、何故、陸(・海・空)を志望したのですか?
3.貴方はどのような職種で働きたいですか?第一志望と第二志望を教えてください(理由も)
4.自衛隊に入る際に、なにか不安に思うことはありますか?
5.貴方のご両親は自衛隊に入ることについてどうお考えに?
6.自衛隊に入るならば、どこで働いてみたいですか?その理由は?(東部とか北部とかの志望動機)
7.貴方の長所と短所はなんですか?簡潔に説明してください
8.貴方が集団生活で大切だと思うことはなんですか?
9.体力に自信はありますか?なにかスポーツ暦はありますか?
10.資格や免許はもってますか?それをどう活かせると思いますか?
11.趣味や特技について教えてください
12.他にPRしたいことはありますか?または、質問はありますか?
13.最近、気になっていること、興味のあることはなんですか?
☆ チン マチクタビレタ~
マチクタビレタ~
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 合格まだ~?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
4.入隊日身体測定
意外に馬鹿に出来ないが、ここで不合格になると入隊取り消しになるので気をつけること。
(実際、毎年数人がここで脱落している模様)
内容は二次試験での身体検査のいくつかの項目を省略した物。
問診と尿検査による薬物使用検査がメインと思われる。
これに合格し、入隊宣誓を済ませれば晴れて自衛官となれる。
・実際に曹になるにはどうしたらいい?
体力検定に合格しなければいけません。
以下陸曹選抜の基準
体力検定Ⅰ
腕立て伏せ:52回
腹筋:55回
3000m走:13分39秒
体力検定Ⅱ
懸垂:9回
走り幅跳び:4.20m
ボール投げ:45m
陸の戦闘職以外や海空は基準が甘いです。
ちなみにいつまでも曹になれなければクビです。
・この職種どうなのよ!
職種スレ行ってこい
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1234066622/ ちなみに教育隊での成績と適性検査で職種が決まるので、教育隊では真面目に。
・転勤ってあるの?
曹だと職種にもよるけど2~10年ごとに転勤です。
幹部は1~3年ごとに転勤なので、部内幹部考えてる奴は覚悟しとけ。
・いつになったら営外に住めるんだ?
・2曹かつ30歳以上になる
・幹部になる
・結婚する
・定年は何歳?
3曹~2曹…53歳
1曹~1尉…54歳
3佐~2佐…55歳
・部内幹部になるにはどうしたらいい?
部内幹部の受験資格
・曹長または1曹の階級にある者
・2曹昇任後1年経過した者
・3曹任官後4年を経過した年齢25歳以上36歳未満の者
出世したかったら部外受けろ!
・学歴は関係ある?
関係あるのは防大卒くらい。
中卒の幹部も珍しくないです。
・給料どうなんだ?
・神奈川県庁一般行政職員、30歳 主事・年収450万
・東京都庁一般行政職、39歳 主任・年収560万円
・神奈川県警所轄署、44歳 係長(警部補)年収900万円
・東京都庁技官、30歳 主査・年収460万円
・国土交通省、36歳 部局付管理官兼課長代理・年収600万円
・海上自衛隊、50歳 護衛艦航海長(3等海佐)・年収1400万円▲
・海上自衛隊、33歳 哨戒機搭乗員(3等海尉)・年収750万円▲
・航空自衛隊、30歳 邀撃戦闘機搭乗員(1等空尉)・年収1300万円▲
・航空自衛隊、38歳 補給整備班整備士(3等空尉)・年収620万円▲
・郵政省職員、45歳 配達要員(国Ⅲ)・年収470万円
・財務省、55歳 長官官房付審議官・年収1800万円
・警視庁、57歳 刑事部長(警視監)・年収1650万円
・関東管区警察局、58歳 広域調整部長(警視長)・年収1420万円
・東京消防庁、50歳 救急救命士(消防士長)・年収1200万円
・警視庁、52歳 所轄警察署長(警視正)・年収1100万円
・海上保安庁、54歳 巡視船機関長(三等海上保安監)・年収1200万円
手当のない職種の50歳曹長で年収800万程度です。
・曹で手当がいいのは?
・艦艇勤務…乗組み手当33%+航海手当
・潜水艦乗組員…乗組み手当45%+航海手当
・航空士…航空手当60%
・ヘリパイロット(陸)…航空手当60%
・僻地勤務…僻地手当て最高20%程度
意向書とは?
・自衛隊は他の採用区分や公務員等と併願してる人が多いため、上位合格者から
本当に自衛隊に来るかどうかの調査をする、それが意向書。
実際に辞退者がいることも踏まえて採用数<合格者数になってる。
なので仮に意向書が来た人が自衛隊に行くとなった場合は
採用数<合格者数なので合格者の最下位から落とさないといけない。
ちなみにこの時点では”自衛隊一般曹候補生採用候補者名簿に登載”
されただけで、意向書が来る来ないにかかわらず採用決定でない。
採用予定通知が来るのは10月上旬とのこと。
例、採用者数3人で合格者数が6人の場合
※実際の採用方法とは異なります。便宜上単純化して図解した物です。
成績順
1
2 すぐ意向書が来る、安心範囲(いわゆる合格)
3
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
4
5 上位者の動向によっては切られる、デンジャー範囲(いわゆる補欠合格)
6
・まず1~3の人に意向書が届く。
・1~3のいずれかの人が辞退した場合、4から順次意向書が来る。
※合格、補欠合格とも入隊の為の合格基準は満たしている。
また、補欠合格と仮合格を区別している所もあるが、補欠合格≒仮合格の認識でほぼ問題ないと思われる。
↑テンプレここまで
質問する前にちゃんと見てね
13 :
専守防衛さん:2009/08/04(火) 11:08:28
15 :
専守防衛さん:2009/08/04(火) 11:15:42
コピーみたが、意向書→意向調査回答票でおけ?
18 :
専守防衛さん:2009/08/04(火) 11:29:12
吉沢明歩ちゃんと寝たい
19 :
専守防衛さん:2009/08/04(火) 11:47:38
意向書来ない・・・諦めた方が良いのか?
武器輸出3原則の緩和と集団的自衛権の認識改良か
良い方向に向かうと良いな
22 :
専守防衛さん:2009/08/04(火) 12:09:23
吉沢明歩ちゃ~ん
23 :
専守防衛さん:2009/08/04(火) 13:43:29
>21
震災の被災地で自衛隊から援助物資受け取るなってビラ配りしてたとか、
いかにも右の人たちの捏造な気がする情報でも
「社民党ならやりかねない」と思ってしまうこの凄さ
ネクスト外務大臣 白 眞勲
ネクスト環境大臣 岡崎 トミ子
` 、` 、` 、` 、` 、` 、/:::::::::::/ ヽ、::::::::::::::::::::::::/
` 、` 、` 、` 、` 、` .!::::::::/ `゛ ー- ::::::/ ど
.` 、/ ̄ ̄ ̄`ヽl::::/ ,,,,,.- - 、,,,,,,,,,,,,,,_| う
く ワ な. l::::| ''"二 _ , -――‐┤ で
る ク ん |::::f'"´ `l=={ | す
. で ワ だ |::::l l ヽ | :
し ク か |::::|ヽ____ノ ヽ、__,.ゝ ノ
ょ し |::::l//////人_、__,-_人//////`)ノ´|::
う て > ', ノ{|i!||l|li|l|}|l|iヾ、 ノ |::
!? /!:::lト, /ーt―――‐ァ{ / /|::
, "\____/ |:::!|:::', `ー一'"´ ノ
, ", ", ", ", ", " "ヽ:ハj >、 `ー一 /
, ", ", ", ", ", ", ",. "/:.:.:`ゝ、 _ノ - '´/ ,. -
, ", ", ", ", ", ", "/:.:.:.:.::.l:.|\` ̄ ̄´,. - '"´´/:.:.:.
一次ってスーツと私服どんな割合だった?
とりあえず志願票出してきた。幹候落ちてブルーだったが、もっかい頑張るか
28 :
専守防衛さん:2009/08/04(火) 14:14:25
俺スーツなんて持ってねえぞ・・・
大学の入学式で着たのくらいはあるけど
リクルートスーツって持ってないし相場が分からん
どのみち面接ではスーツでしょ
入学式のそのままだぜ
就職活動は基本スーツ。
……のはずなんだが、公務員の一次試験って、異様に私服が多いんだよな。
国家一種→結構な割合でスーツ
国家二種→ほとんど私服
幹候→ほとんど私服
防衛省職員→ほとんど私服
県庁→私服
特別区→半々
なんとなく、あー確かにと思える割合である。(今年の実体験)
スーツ買っちゃったんだけど
36 :
専守防衛さん:2009/08/04(火) 14:53:51
>>33 民間で私服とかで行ったら帰って下さいって言われるぞ
公務員だけだな私服とか
37 :
33:2009/08/04(火) 14:57:09
>>36 現役の頃、筆記も面接も私服でいいよーと言っていた企業があった。というか、SONY系列である。
まぁ、説明会ではまだ私服の奴も何人かいたし、筆記でも私服の奴もいた。
なんとなく私服の人の何人かの顔を覚えていたんだが、当然のことながら
一次面接ではそいつら誰もいなかった。
こんなもんである。民間の会社で、説明会から私服で来るやつってのは、正直何を考えているのかよくわからん。
ブラック企業なら、ブラック企業なら私服でも良いはず‥
志願書貰いに行く時って担当の人に電話したほうがいいかな?
一応ついてもらってるけど、数か月以上連絡してないんだが
マイクロソフトとかその辺りまで突き抜けると、
逆にスーツだと笑われるとかいう話は聞いたことあるな
まあ、雲の上の話だしマジかどうかも知らんが
>>40 俺もそれで今悩んでる。幹候の時に電話貰って以来だからなぁ。
もういいやと思って、ネットから資料請求したが。
>>42 俺の場合過去問もらいに行ったのが年明けで、それ以来連絡してないからどうしたもんか
>>40 事務所内で担当地区ごとに広報官が決まってるから
向こうの手間考えたら電話が一番良いだろうね
>>44 そういう場合、地本に直接電話して、担当の方の名前を言って取り次いでもらうのがいいのか
いただいている携帯に直接かけていいのか……常識的には上記だと思うんだがね。
>>45 「何かあったら携帯に」って数か月前だけど言われたから携帯に電話してみるよー
事務所変わられてたらお笑いものだけど
携帯番号わかってるならそれでもいいんじゃないの?
確実だし
思い出した。去年受けて今年も受けようとしたとき、去年の広報官の名前聞かれた。
だから、もし仮にまったく広報官通さずに資料請求したとして、地本から掛ってきたときに
広報官の名前言えば、取り次いでくれる。
ものすごく先方の手間になるけどなw
>>41 そのレベルの香具師がどんな私服着てんのかも気になる
50 :
専守防衛さん:2009/08/04(火) 16:08:18
うう意向書がこないう
51 :
専守防衛さん:2009/08/04(火) 16:13:13
陸なら諦めれ。陸なら辞退者が出始めているから。
海空はどうなんだろ?
陸は辞退し始めていて、空きができている→陸は繰り上がりを諦めたほうがいい
矛盾してないか
矛盾が愉快
54 :
専守防衛さん:2009/08/04(火) 16:24:58
>>52 辞退者でたら直ぐに連絡がくるはず。
来てないやつはもう無理
>>54 まだ諦めるには速いだろ
期待すぎるのもどうかと思うが
56 :
42:2009/08/04(火) 16:57:12
HPからメールして、上で話してたのを見てよし携帯に電話しようとしてたら
地本からさっそく電話かかってきた。
>>48が言った通りになったが、すげぇ申し訳なさで
いっぱいである。
九月の一般曹候補受けるんだが、地連の人に二次の身体検査が不安だったら、二士も一緒に受ける手もあるよって言われた
仮に二士受かっても確実に蹴ることになるんだが、失礼にならないかな?
>>58 なるほど
一緒に二士も申し込んでみるよ
サンクス
陸幹部候補は今日意向書が来たから陸曹の辞退するのは大体明日以降、
そっから手続きもあるだろうから繰上げ合格はもうちょっと先なんじゃないかな
61 :
専守防衛さん:2009/08/04(火) 19:41:53
海空は?
63 :
専守防衛さん:2009/08/04(火) 19:46:52
みんな二士も一緒に受けると思ってたら違うのね
>>63 基本的には最初から自衛隊一本なら任期併願もアリだけど
みんながみんなそうじゃないからね
2士は採用数今年は少ないらしいな
だからじゃないけど俺は一般曹だけにした
66 :
専守防衛さん:2009/08/04(火) 20:05:35
八月末までに意向書出さないといけないから、海空は幹部の辞退待ち厳しくないか?
67 :
専守防衛さん:2009/08/04(火) 20:10:34
古代、明日のために今日の屈辱に耐えるんだ
68 :
専守防衛さん:2009/08/04(火) 20:13:06
地球か、、、何もかもみな懐かしい
パチスロ板でやれ
俺も受けてくるわ。
とりあえず明日地連行って話聞いてくる
72 :
専守防衛さん:2009/08/04(火) 22:21:30
海空仮合格は絶望的ってことか。。。
いやいやここの情報を簡単に信じるなよ?
74 :
専守防衛さん:2009/08/04(火) 22:46:34
ここはかなりデマ流すやつがいるからなぁ。結局身辺調査なんてねぇじゃねぇか。
ニートは5月採用無理とか嘘だったじゃんか。陸は誰でも受かるとか嘘だったじゃん。
もう誰も信じない。
75 :
専守防衛さん:2009/08/04(火) 22:47:38
身辺調査で調べ上げて友達居ないヤツは落ちるとか誰か言ってたよなwww
あったなそんな話www
意向書出して後で蹴るのってアリ?
本命の発表が8月中に出ないんだが
>>74 だから2chの情報に真実なんて一つもないとあれほど・・・
全て人の妄想推測のみで書き綴られています。
身辺調査はちゃんとやってるよ
うちの広報官は10日が意向書の一回目締め切りだから
繰上げ合格の意向書が来るとしたら10日以降になると言ってたよ
意向書は広報官に代筆してもらえるの?
84 :
専守防衛さん:2009/08/05(水) 00:02:44
85 :
専守防衛さん:2009/08/05(水) 00:07:19
>>79 やってたの?家に来なかったし近所にも来てない。
受かった人、筋トレやってる?
87 :
専守防衛さん:2009/08/05(水) 00:49:06
>>86 入隊までにある程度鍛えとけ~って広報官に言われたからやってる
>86
やってるやってる
腹筋は60回突破したぜ
俺みたいなもやしでも意外といくもんだな
やり始めた時20回くらでどうしようかと思ったが
>>89 俺は今10回もできんのだがorz
ちなみに20回→60回になるのにどれぐらいかかった?
>90
うーん、一月ちょっとってとこだぞ多分
面接終わってからはじめたからな
腰浮かさず反動つけずにじっくりやるといいよ
あと金あるならプロテインオススメする
ただ、入隊一ヶ月前になったら取るの控えとけよ
有酸素運動とボディビルやってる俺に隙はなかった
昨日ダンベル20kg持てなくて少し悲しくなった
ダンベルは40くらいかな
>95
まあ腕立て腹筋ごときにゃ必要ないのかもしれんがね
要は筋肉つけるために飯だけでは不足する栄養をとるわけだから
ご飯三倍余裕で食える人には不要なのかも
パンピーざまあw
航空学生もそうだけど一次試験は満点確実ですが二次が心配です。
やはり短期的にダイエットした方が良いのでしょうか?
それとも二次は健康診断的なものなのでしょうか?
三倍という事は二次でやはり落とされるんですよね・・・。
腕立て腹筋は一気にだと各30回しかできません。
背筋は100回できますが意味無いですよね。
んじゅ
責任のある機関では確証が得られるまで情報言えないから、2chのが効率的に
情報報酬集の拾捨ができるとも言える。
でもここは意見が散乱しすぎ
いや疑問とかじゃなく断定意見が真っ向から両極端に分かれてる
ニートは5月無理 →ニートでも受かってた
陸は余裕 →地域によって差がありまくり
仮合格 →断定意見でも差がありすぎ
体育会系しか無理 →非リアの王道の2chでも合格者余裕
101 :
専守防衛さん:2009/08/05(水) 05:07:18
確実ではない情報を自分で吟味するのがスレの楽しみ方だぜ。
とりあえず言えるのは→ニートだろうと大学生だろうと合格するかは点数&面接次第。
陸は余裕→空は難しい。
海と陸はその時の受験者次第、五月でいえば海が楽だったかも→逆に九月は増えそう。
リア充・体育会有利→非リア+ガリガリの俺でも合格できた。
成績が良いことをいいことに勉強家のふりして、全神経をネトゲについやしてた
そして今は筆記こそ国2や地上普通に安全圏だが、面接は自衛隊にも受からずニートまっしぐら。
「勉強してない」といって親しみやすいキャラ作りつつ影で努力している日本人の
7割8割より圧倒的にダメ人間だぜ・・
これじゃあ社会に認められるわけがない
ガチで人生詰んだ
>>77 俺は、
「まだ悩んでる」と言ったら、
蹴るときは一筆書けばいいから、取り合えず印鑑押して
と言われた。
>>102 >面接は自衛隊にも受からずニートまっしぐら。
まぁこんな考えじゃ何処も受からないよなw
今回は不景気で大卒、中退組が普段より多かっただろうから
どう考えても難しくなる
陸海空の差は採用数と運次第で難易度なんて不確定だし
106 :
専守防衛さん:2009/08/05(水) 09:06:12
>>91 腹筋はじめるのにプロテインてw
自重トレは草食ってでもやるもんだろw
意向書じゃなくて9月の申込み書いてくるよ!!
108 :
専守防衛さん:2009/08/05(水) 10:00:35
>>107 俺も仮合格で願書書きたいといったら31まで待てと言われた。
もう受験すんなってことかな
>>77だけど
意向書ってサインしたら絶対に自衛官にならなくちゃいけないような法的な強制力ってあんの?
民間だったら内定複数もらったりして普通にやる事だと思うんだけど、
公務員は分からん
>>109 法的なものはないよ
ただ警察みたいに一度辞退したら今後採用されにくくなるってことはあるかも
>>108 一応31日までは意向書が届く可能性があるからってことだろ。
>>108 採用されそうだったら破棄しましょう、とね
地元の県警のも出してくる
>>110ありがと
じゃあ今はひとまず意向書にサインしておいて、9月の本命の結果待ってから、
合格なら蹴って本命へ
不合格ならそのまま自衛官に
の流れでいけるみたいだね。
ちょっと今からサインしてくる。
>>109 オレも意向書サインしたよ。
空幹部発表待ちだから大丈夫かと思ったが、
チレンジャーがどうせ後からでも辞退できるからwって言ってたからな
116 :
専守防衛さん:2009/08/05(水) 11:25:08
意向書書いてキャンセルするのは自衛隊関係なら大丈夫(幹部や航空学生)
全く違う警察や民間なのためにキャンセルするのは二度と採用されないと思う。
>>114サーセンwwwαの中の人?
広報官の人がいまいち信用できなかったんだよね。
自分の紹介で入った頭数だけを揃えようとしてる感じがして。
これで安心してサインができます
118 :
専守防衛さん:2009/08/05(水) 11:32:18
>>116 広報官や受験生にもかなり迷惑かかるからな
>>117 まぁ蹴るのは別に良いんだけど
>>116みたいな事もあるから後で泣くような事にはならんようにとだけ
警察は辞退したら同じ県警では数年間あるいは一生採用されないみたいだしな
とりあえずジムに行くことにした
今度は決まるの12月末だし併願先結果決まってるからなんとかなるか
>>120 警察以外にも行政系は全てそうだよ
唯一再公務員になれるのが自衛隊
英語の過去問やってみた・・・・15問中5問正解orz
英語が苦手な俺はもう無理なのか(´;ω;`)
勉強しろ
自衛隊幹部候補生試験まとめ(暫定)@wiki
なるものを見つけたんだけどさ
誰か曹候補生のも作ったらいいんじゃないかな?
作って欲しいな。
一般曹候補生の試験は情報が少なすぎるからね。
言い出しっぺ、がんばれ
129 :
専守防衛さん:2009/08/05(水) 15:31:48
英語五点……数学、国語で満点取ればなんとかボーダーいけるぜ。
言い出しっぺっで悪いけど
無理っす
131 :
専守防衛さん:2009/08/05(水) 15:51:17
そもそもウィキ作る程の試験じゃない。
普通にやってりゃ受かるさ
筋トレし杉で身体壊すなよ。割といるらしいぜ
133 :
専守防衛さん:2009/08/05(水) 16:00:31
仮合格だが意向書マダー?と電話したら難しいかもしれないと言われてしまった。
大学生で曹候補行く人ってどのぐらいいるんだろうか
たくさん
頭悪いとは言っても大学まで行ってるなら無勉でも余裕だろ。
大学でも結構な割合でボーダーフリーの大学があってな。
しかも大抵の大学生は在学中にアホになっていく。
高校時代はよほどのDQNじゃ無い限り宿題だして遅刻欠席もせず、ギリ大学いけた層も
塾経験する割合は多かったりする。
でも大学生になると普通な奴でも携帯いじりや無断欠席のオンパレード。
テストも理解より過去問入手の人脈戦。どんどんアホの量産。
つーか大学にしろ高校にしろ、
推薦入試ってのは本来優秀な生徒や
一芸に秀でた奴なんかのための枠のはずだよな
いつから一般受験じゃ合格の目が無いDQNのための救済枠になったんだろうな
それでもバカ高が頑張って何ヶ月も勉強しても1週間で抜かれるんだろ
>>140 一般入試枠を狭くしたり、教科を減らして偏差値を高くしてブランド力を強める。
学力でぱっとしない奴は一般枠で取るよりエネルギッシュなアホを取って就職実績を教科
よほど優秀な奴じゃない限り、頭より活動力が重要になってくるからな就活は
143 :
専守防衛さん:2009/08/05(水) 19:05:23
>>133 もう来てるやつもいるらしいからこの段階できてなきゃ諦めたほうがいいんでない?
海空はこれからだと思うが。
8月31日までに意向書来なければ採用されません。
って紙も一緒にもらった@海
ここには曹合格幹部落ちっているんかね?
145 :
専守防衛さん:2009/08/05(水) 19:35:53
陸上は15日までみたいだね。
空はどうなんだろう?
海は幹部発表が29くらいだからぎりぎりになるだろうね。
なにが15日?
147 :
専守防衛さん:2009/08/05(水) 20:26:28
本読んだが海ってやばい船だと本当にやばいみたいだな。
陸にした俺は勝ち組。
149 :
専守防衛さん:2009/08/05(水) 20:29:05
まぁ俺みたいに幹部は海、曹は陸みたいな奴もいるから陸曹仮合格者もまだ希望はある。
仮合格の中で最下位だったら…
警察消防の発表ももうすぐだから、希望はまだあると信じたいな…
>>147 なんていう本?
あと具体的にどんな風にやばいの?
153 :
専守防衛さん:2009/08/05(水) 21:06:30
147だけど読まないほうがいい。海上の場合は行きたくなくなる。
思わせぶり過ぎるwww
いやそこまで言ったんなら教えてほしい
本の名前だけでもいいから
ネガキャンしたって無駄だぜ
何であろうと俺は行くから
>>153 マジで教えてください。
海上志望なんです。どんな情報でも知りたいです。
イジメとか自殺を書いた本いっぱい出てるから今更隠したところで
159 :
専守防衛さん:2009/08/05(水) 21:52:43
自衛隊のイジメなんて強豪の部活出身ならイジメだと思わない。
例えば俺の部活は練習場に入るときは「おねがいしゃーす!!」と大声で一礼して入る。
が、忘れたやつ、恥ずかしがってやらないやつは先輩から罰があったりした。
この罰=イジメってキモオタや部活やってない野郎は考えてしまうんだろう。
マジでキモオタとかくんなよ。税金の無駄遣いだ。
160 :
専守防衛さん:2009/08/05(水) 21:54:12
>>159
オタクは勘弁だな。アニメのこととか語ってきたらマジで引くわ・・・・・・・・
ただ民度が低いからイジメとか自殺多いんだろ。
俺ら他の仕事さがしても高卒相応の仕事しかないからどうせ似たようなもん。
高校新卒も5割は3年いないに辞める。
ネトゲ廃人だから語りたくても仲間がいない。
ああハルヒやらきスタみたいなミーハーヲタだったらもうちょい人生楽しかっただろうに
163 :
専守防衛さん:2009/08/05(水) 22:06:27
>>159 15人で一人をリンチしたり内部でモデルガンを乱射するのが
チミの部活では普通なわけですね?そうですか
多少口下手であったり運動が苦手でも即弱音吐かなかったらヲタだろうがなんだろうが、体育会系の組織ではやっていける
だから心配すんなよ
お前らかっこいいな…
イジメに我慢した挙句、自殺やら犯罪犯すのだけは勘弁して欲しいな。
俺は常々オタクの友達が1人は欲しいと思っているのだが…
なんだろ…運動部のノリに乗ってこないんだよな…?
やっぱ共通の趣味を持つ事かな?
いじめに遭った場合どうすりゃいいんだかなぁ
退官するか、上官にいい人がいれば相談もできるだろうけど
いないとなると最悪自殺か
171 :
専守防衛さん:2009/08/05(水) 23:05:09
>>163 そこまで酷くないですがペットボトルに小便を入れて来いと命じられそれを女子に見せびらかされるてことがありましたよ。
172 :
専守防衛さん:2009/08/05(水) 23:06:08
いじめに関しては自衛隊側もかなり神経質になってるよね。
当事者ならずとも他人事ではありえない。密室の艦艇ならなおさらだろう。
>>157 同じく海上志望で先ごろ意向書書いてきたが
二次面接では「いじめにあったらどうする?」に半分以上時間が割かれたよ。
まあ単純に自分が「見るからにいじめられそうなヤツだ」と思われただけかもしれんがw
>>171 それは体育会系がどうこうじゃなくて、ただのDQNの集まりです。
175 :
専守防衛さん:2009/08/05(水) 23:07:43
>>170 だから海はキツいんだな。逃げ場がないという意味がわかった気がする。
だから給料もいいんだな。
ソマリア派遣とか大変だったろうな。
176 :
専守防衛さん:2009/08/05(水) 23:10:12
>>174 もっとヤバいことされましたがここには書けません。
海も艦艇勤務になる奴は全体の4割程度だから、基地勤務の職種の適性が出るのを願っとけw
179 :
専守防衛さん:2009/08/05(水) 23:13:39
自衛隊って精神病になりやすいんでしょ?
ってか精神病ってよく意味がわからない。死にたくなるとか誰でも思うしなぁ。その状態が何日も続くってことか?
あと鬱病が酷くなると幻聴が聞こえるというがただの幽霊なんじゃね?
感覚がよくわからん。
どうでもいいけど微笑みデブのポジションは俺のものだ
これは日記書いて後々の為に記録付けておくべきだな
精神おかしくなったら日記見ればだんだん変になってるだろうし
自殺した場合は何某かの情報にもなるし
暇すぎて筋トレしかする事がない
他に入隊までにやっとく事あるかな?
184 :
専守防衛さん:2009/08/05(水) 23:17:06
>>178 いや、進学校だが体育会系の学校だ。全員ボウズだった。だからキモオタとか孤立して不登校になってたwww女子も眉毛なく短髪が多くてクラスにいたエヴァオタ女がはぶられて保健室登校になってた。
あと野球は甲子園にもでてる。
185 :
専守防衛さん:2009/08/05(水) 23:18:37
>>183 麻雀と将棋が出来るようになっておくといいとか
2ch情報だから何とも言えんが
>>171 それすごいな。一応部活やってたけど異常だと思うww
強豪校のノリというのもすごいもんだね
>>171 目の前でやれっと言われなかっただけましか
>>191 朝鮮絵合わせなんて口が裂けても言えないなw
>>193 そんなネラー丸出しな奴は絶対はぶられるなー
酒、女、ギャンブル
この中のどれか1つの話題についていければなんとかなる
麻雀とパチスロは大学だとある意味必修だったから問題ない
197 :
専守防衛さん:2009/08/05(水) 23:28:40
大卒童貞は高卒からいじられるから注意な
パチは無理だな。昔休講の時間潰しに一回行ったが五月蠅いし無駄金使っただけだった
麻雀か~今までも手を出してみようと思ったことはあるんだけど、
何から覚えればいいのか分からない。
>>195 大学でテニサーだった俺に隙はない!!
マジでテニサーなんて入るんじゃなかった…
>>199 手近な入門書読むのもいいけど、友人に教わるのが一番いいよ。
>>195 さぁおれの自殺フラグがたったよー\(^o^)/
203 :
専守防衛さん:2009/08/05(水) 23:35:26
>>202 水飲んで酔っ払いのフリが出来れば問題ないぞ!
205 :
専守防衛さん:2009/08/05(水) 23:37:27
陸はほんとDQN多いからキモオタは注意な!野球とかできるようにしとけ!
どちらかというと海、空はオタや真面目なやつが多い
206 :
157:2009/08/05(水) 23:38:16
四月から横須賀なのに全く泳げない俺よりマシだ
パチンコを多少嗜んでればヤンキー系とは仲良くできるよ
>>195の必修3科目をマスターして、入隊までジムに通うことにする
211 :
157:2009/08/05(水) 23:44:17
>>173 すいませんアンカーミスりました。
試験受けるのは来年ですが、もし合格だったときは
よろしくお願いします。
馴れ合いすみませんでした。ROMに戻ります。
212 :
専守防衛さん:2009/08/05(水) 23:46:20
両津レベルなヤツもいじめられて辞めたと聞いたことがある
不安だ・・・
>>208 俺も4月から横須賀。よろしくね~。
結構ジム行く人多いのかな?俺も行こうかな…暇だし。
214 :
専守防衛さん:2009/08/05(水) 23:49:05
腕力がない両津だったら確かに苛められるかもな
そんな両津悲惨だなww
218 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 02:18:18
えーと、ここは前期で受かったやつらが集まってんのか?
俺みたいに今高3で九月の試験受けるやつも多いのか?
>>218 9月の試験を受ける奴も多いよ~
5月の試験落ちた奴がほとんどで高3がいるかどうかは分からんが
高3なんて絶対受かるじゃん
いいのぅ
>>218 今はまだ5月の合格者と仮合格者が情報交換してる。
試験の2週間前になれば他の奴らも来て盛り上がるだろ。
そのくらいからみんな勉強始めるだろうし…
222 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 02:50:36
ばかだな
高3は防衛大行くなり外の社会を体験するなりしてからでも遅くないだろう
俺みたいなあとのない高齢に席を譲ってくれえええ
教育隊の間バイクをどうするか悩んでる
225 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 04:27:48
っていうか教育隊でどんな事すんだろ?
座学とかもあるだろうけど、訓練の内容を知りたい
観光の教育隊ではリアルハートマン軍曹がいるとチレンジャーが言っていた
五月二次落ちだから今から勉強始めるは
目指せ満点
229 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 10:02:51
今広報官から「印鑑持ってこい」って電話来たんだがどゆこと?
231 :
229:2009/08/06(木) 10:29:38
「印鑑持ってこい」しか広報官言わなかったから
なんなんだと思ったけどそういうことか!
合格した人に聞きたいんだけど職種聞かれた?
希望職種は何ですかって聞かれたので普通科って言っときました
234 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 11:05:29
235 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 11:13:05
海仮合格だけど連絡が来ないわ
諦めた方がよいのか・・・
そうそう。諦めて9月受けな。
高校生に勝てるか不安だ
237 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 11:47:34
高校生かー、つまりは1番勉強してる時期だもんな。五月合格した大卒だけど、大学生は二次の面接でかなり有利だと思う。
自分が高校生の時経験した面接って入試とかアルバイトくらいだったし。
無い内定になるまで去年の秋から大手企業の厳しい面接受けたおかげで面接は知らない間に得意になってた。幹部待ちだけど九月は皆さん頑張ってください!
238 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 11:49:28
239 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 11:51:49
海幹部合格発表の28日に幹部、曹が海志望の人は辞退者でるよ。
240 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 12:03:36
241 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 12:14:26
今日、東京消防庁の結果発表あって落ちた…orz
消防志望だけど全落ち決まって泣きそうだわ
もう弾がないから9月の装甲受けるよ
自衛隊で頑張る。みんなよろしく
242 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 12:31:03
>>240 28日だから微妙かもしれないけどね…
>>241 なむ、だけどもう受かった気でいるのはよくない。
243 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 12:31:25
傘をなくしました・・・
雨なのに・・・
とりあえず入っちまえばなんとかなる、多分
だから二士も受けるんだぞ
245 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 12:33:11
自衛隊にも消防っぽい職種なかったっけ?
246 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 13:03:39
ここは優しいんだな…。
消防志望で最後の頼みの綱の東京消防庁ダメとなったときは泣いたよ…。
大卒でフリーターやりながら消防受け続けてもう24歳。
もう消防には縁がないって分かったしいい加減就職したい。
海上自衛隊に興味あるから受けます。
自衛隊は内部のことがよく分からなくて不安だけど頑張るわ。
装甲受かるか分からないけど受かったらやりがいとか見つけて尊敬できる友人や先輩に出会いたい。
247 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 13:08:00
何かみんなごめんね。今まで自衛隊第一志望じゃなかったくせに今更自衛隊受けるとか失礼だよね。
>>242ありがとう!広報の人と相談してみる
248 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 13:25:55
傘がないよ~
249 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 13:31:13
250 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 13:39:26
>>246 自衛隊内にも消防あるぞ
駐屯地の消防、海自基地の消防、空自の職域の消防
面接も筆記も自信なかったら定期的に地連通って良い印象を与えておくといいと聞いた
本当かどうかは知らん
射精後
253 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 14:26:12
あとイベント参加すれば印象がよいんじゃね?
254 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 14:42:18
イベント、コネ作りにせいを出す暇があるなら勉強しろ。ボーダーに乗らなきゃ話にならん
255 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 14:46:27
二士なんて断ったお。
筆記は知らないけど面接はあると思うよ。面接するの地本の人だし
257 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 15:15:04
傘がない~><
なんで空自だけ観光の合格発表9月なのよ
だったら仮合格の待機猶予も9月までにしてくれよ
259 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 15:19:14
空の補欠は10人だけしかいないんじゃなかった
260 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 15:20:17
仮合格wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
合格者の底辺だから使えない隊員wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
261 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 15:26:26
不安だ~…海自受かったけど今になって行きたくなくなってきた
262 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 15:30:46
>>261 辞退すんなら今のうちだよ
まぁ辞退しても就職先なんてないからねW
263 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 15:39:31
>>262あぁその通りだと思う。
俺は民間40連敗(ブラックすら落ちた)、公務員は警察すら受からない。
その中で海自だけが合格くれた
さすがに受かったときは必要な人間だと判断してもらったことが嬉しく喜んだよ
ただ海自、自殺でぐぐったのが間違いだった…orz
一気に不安になってきた
>>263 どの道死ぬんだし、どうせならなってからシネヨ。
性格改善するために本でも嫁。
良くも悪くも体育会系なんだよ
中学高校大学とどこかでキツ目の運動部やってりゃノリも分かる
俺は大学に入るまでずっと運動部だったが大学で文化系サークルに入って
空気の違いにビビった。たぶん逆のパターンがもっと辛いと思う
266 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 15:52:03
>>263 お前さぁそれごときでびびるとか自衛隊じゃやってけないぞ。
税金の無駄にならないように最低10年は勤めろよ。
俺も海自合格だけどお前と同じ班にならないことを願う。
263みたいな腰抜けとなったら足引っ張られそうでいやだわ~
267 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 15:53:35
268 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 15:54:23
いまさらだが 装甲=就職なのだろうか...
269 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 15:54:31
民間40受けて全部不合格ってよほどコミュ力ないんだな。
全部大手だったの?
270 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 15:55:09
>>263 よっぽど曹候補って合格するのが簡単なんだね!
271 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 15:57:06
消防>>>>刑務官>>警察>>>>>>走行>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>西くらいだろ
東消>>>>県警>>>刑務官>>警視庁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>走行>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>西だと思う。
273 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 16:06:09
自衛隊って一回蹴ると
もう採用されなくなるの?
再任官可。
再任官なら陸海空変更も可能。
275 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 16:12:42
10選抜くらいでまったりいくのはまずいですか?
276 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 16:17:06
>>274 マジか!
ありがとう!
つまり陸合格→辞退→空合格→入隊
も可能なのかな?
それは再任官じゃなくて再試験。
再試験は認められてないはず。
再任官の流れ↓
陸合格⇒入隊⇒脱隊⇒空合格⇒入隊
訂正。
“志望先変更目的の”再試験は認められてない。
279 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 16:25:27
てことは辞退したら
もう一度試験受けて合格もらうことはできない・・・?
さらに追加。
二士の場合は入隊後の陸海空変更も可能な場合があるらしい。
曹は無理。
281 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 16:27:03
辞退なんてしたら今年度は無理だろjK
あくまでもウチの広報官の事前説明・再任官受験者の談。
心配なら担当の広報官氏に相談されたし。
283 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 16:31:15
>>277 再試験とは同じ年の話?
たとえば今年辞退して3年後試験受けるのも
再試験にあたる?
年度を跨げば問題ないはず。
てか合格者がいたような。
285 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 16:44:53
286 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 17:03:34
辞退ってダメなの?
俺一次受かって二次辞退したから今年はもうダメか
なんで辞退したの?
288 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 17:18:45
俺みたいな最高齢入隊者希望者を優先してほしいね
あとがないんだから
289 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 17:19:04
>>286 たしか無理だったような。公務員は特殊だからなぁ。
290 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 17:21:00
新型インフルエンザ:海自の学生7人が感染--佐世保 /長崎
8月6日15時0分配信 毎日新聞
海上自衛隊佐世保地方総監部は5日、佐世保教育隊一般海曹候補生課程
の学生7人が新型インフルエンザに感染した、と発表した。
7人は同じ寮で生活し、年齢は10代後半から20代前半。発熱や体の
だるさなどを訴え、全員が自衛隊佐世保病院に入院した。いずれも最近
の海外渡航はないという。総監部は感染拡大を防ぐため濃厚感染者の隔離
と消毒などの処置を実施したといい、感染拡大の可能性は低いとしている。
〔佐世保版〕
志願票の書き方について質問させください
学歴を記入する欄が3つしかないので足りません(大学院中退なので)
「記入欄が足りなければ適宜の用紙をつけて記入~」とありますが、みなさん何を使ってますか?
292 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 17:55:33
けいおんのメモ帳
293 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 18:05:16
面接うかる気がしない
294 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 18:08:21
ネトゲ廃人の俺が9月も
自衛隊に挑む
295 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 18:12:18
>>291 大学の卒業見込みしか書いてないんだけど
高校から書くのあれ?
297 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 18:26:57
やっぱ自衛隊って曹以下は民度低くて当然だよな?
配属される部隊とか同期や上官に恵まれるかもでかいだろうけど
やっぱDQNや体育会系が嫌い・集団生活は好きではない
となると毎日溌剌として生活送るのは厳しいよな?
というか、止める人間の多くは体力とか精神力とか知能じゃなく
自衛隊独特のモノがイヤってかんじ?
298 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 18:40:49
>>297 だろうな。営内では一人になれる時間は一秒もないから。
299 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 18:46:53
>>297 元体育系の部活で協調のある香具師は入隊しても自然と溶け込めるし
班長からの信頼も厚い
それに比べてインテリ系のネチネチした根暗みたいなのは
浮いてしまうので目に付けやすくフルボコ対象で病む終えず依願になる
300 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 18:49:00
殆どの班長に偏見があるとは思わないけどナ。
無論ハズレはいるが。
曹長でも民度低いからな・・・
302 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 18:52:19
つーのはこんなご時世だからな
博士クン・メガネ君が新隊員の4割を占めてる訳だ罠。
ヤツら、なかなかポテンシャルあって楽しいしw
逆に体育会育ち、ヤンキー育ちの奴は、「変な要領」知ってて腹黒さがあったりしてつまらん。
一概に線引きはできんけどな。
303 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 18:52:26
自衛隊には『中隊の色』という言葉が存在する
中隊の色に合わない人間は大半が辞めたくなるほど追い込まれる
304 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 18:53:12
バブル陸曹とかこの上ない酷さだぞ
305 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 18:54:08
>>296 学歴は幹部候補だけ必要。
曹候は書かなくていいって、広報官に言われた。
ちなみに、今日志願書書いてきた。
306 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 18:56:35
>>301 曹長なんて民度低い人種の典型だろ。
バックギア全開の自己保身の塊。叩き上げの鬼軍曹、つーのは自衛隊には
居ないんだよ。優秀なら幹部になっちゃうからな。
曹は曹のヒエラルキーのなかでのみ上り詰めるアメのような軍隊じゃないと
尊敬できるような上級陸曹ってのはなかなかいない罠。
307 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 18:58:31
>>303 中隊の色なんてすぐ変わるさ。
まぁ、変わる前にやめちゃうのがアレなんだろうが…
そういった奴はどこ行っても「こんなハズじゃなかった」云うだろ?
308 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 19:04:30
>>307 だな。退職した仲良かった人のほとんどは後悔してるね。
中隊の色は変わらないよ。根本的に6年以上いる陸士、陸曹全部入れ替えなきゃ
確かに良い中隊長に変わって仕事が楽になれば少し落ち着くがな。
逆に悪い中隊長になって意味無い事やらされだしたらみんな八つ当たり始める、
309 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 19:05:10
いや若いオレとあんたのような年寄りじゃ「2年の重み」も違うし・・・
310 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 19:06:10
俺の中隊では中隊長が変わる度に色変わってるぞ
よく言われてるのが中隊が2、3、4になるに連れてキツクなる
っていう俺は駐業で事務してる
311 :
309:2009/08/06(木) 19:06:24
312 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 19:07:26
バブル陸曹も相当酷いが万年士長の方がもっと酷いってことを周知させなければな
だったらさっさと曹に上がれと 言い訳すんなと
313 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 19:08:14
自衛隊で一番嫌われる事
言い訳 上官に向かって言い訳するとか論外な訳だが
314 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 19:14:12
>>308 良い意味で「昼行燈」な中スケならいいんだがな~
ウザくないけどなんか変わってきた?みたいな。
>>310 ナンバー中隊のナンバーはありゃ序列っしょ?何気にw
さーて呑んでこよっと♪
長くいりゃ週に3回は外で飲める。そりゃ民間じゃありえないメリットだぞ?
315 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 19:37:44
まぁ自衛官はわざわざシャバの居酒屋いかなくても済むしな
隊員クラブに営内で酒飲み
316 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 19:41:55
>>302 同感。
体育会系でも続かないのは居るし、インテリが術科能力は高いポテンシャルを付ける時もある
体育会系で術科能力も覚えて、協調性があると伸びるね
ただの、体育会系でイケイケだけね奴は伸びないし、口だけは達者なのが多い
31日から予備自補の訓練に行ってたから 一番スレが盛り上がってる時を見逃したな
尿とか血圧とか再検査だったり 面接で攻殻ネタ織り交ぜたりしたが
なんだかんだで受かったぞ 陸ね
とりあえず総火演の抽選あたったから月末行ってくる
319 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 20:00:39
北九州が最強だぜ。
320 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 20:08:45
福岡とか福岡とか
意向書って連絡先に提出すればいいんだよね
意向書は丸めて飲むんだよ。
お茶と一緒に
ねむてーzZ
323 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 23:59:39
受かった後スレ見るのもタノシイナ
324 :
豪傑早稲田 ◆.6yNOvlyoE :2009/08/07(金) 00:05:23
……………
325 :
専守防衛さん:2009/08/07(金) 00:05:23
>>309 2年も3年も同じだバカタレが!!!ノミも貴様も同じだろうがバカタレが!!!
>>312 言い訳するような奴は栄光ある帝国軍人にはなれないぞバカタレが!!!!
>>315 甘ったれるなバカタレが!!!!!水を飲め水を!!!!この軟弱者が!!!!
>>319 日の丸が最強だ軟弱者!!!!わかったか貴様!!!!
>>321 貴様それでも軍人か!!!!書いたらフンドシ一つで地本へGOだ軟弱者が!!!!
広報官が待ちくたびれてるぞバカタレが!!!!
>>322 貴様!!!!少しはわかっているようだな軟弱者!!!!!バカタレが!!!!
326 :
専守防衛さん:2009/08/07(金) 00:08:05
九月は沢山受かるからまた受けてみることにしました。看護系はやっぱり資格ないと駄目らしいけど高校生にはない人生経験で受かる
327 :
豪傑早稲田 ◆.6yNOvlyoE :2009/08/07(金) 00:13:56
予想道理受かったわ(笑
俺を馬鹿にしてた奴は落ちただろうな(笑
DQNなんか関わんなきゃいいや。
家族みんな自衛官ってやつから聞いたんだが…
教育隊の教官て若いのが多いらしいな。
いま俺23なんだが、俺より若い教官もザラらしい。最高齢で入るやつはそういう面でもキツイだろうな。
それから入隊は本人の人生経験云々よりもいかに熱意を伝えるのがコツだと思う。
中途採用のほとんどは人生経験をウリにするだろうから、埋没するよ、きっと。
一般社会の経験なんて自衛隊界じゃ全く無意味だろうから
経験を生かして云々とかは止めたほうがいいな
0から学びますみたいな感じで
陸受かって辞退して、来年度海や空受けるのはいいだろうけど
当然2次で「去年陸志望だったよね?なんで空にしたの?」って聞かれるから
かなり納得させるだけの理由は考えとけよ
「情報に流されやすい奴だ」
「条件がよければどこでもよかったんじゃないか?」
って思われたらアウトだしな
23以下の教官はいないんじゃないか・・・・・・?
教官ってそれこそ「上級」がつく1曹や曹長のベテランだし
18歳2士からでも23では不可能だろうし
逆に幹部は防衛大卒でも22~23だ(その新人が教官とかありえないだろうし)
若くても26~28はいってるだろう
>>327 予想「道理」とか書いてる時点で本当に1次受かったのか?
ただの変換ミスだろw
同い年ならありえるな
334 :
329:2009/08/07(金) 01:47:52
>>332 いまになって思ったが教官ではなくて班長かもしれない。
正直自衛隊の内部事情はわからないとしか言いようがないので申し訳ないです。
まぁ、聞いた話なので、話半分て程度に。。。
教官は鬼軍曹の仕事ってイメージだけどな
35は無いと怒鳴っても迫力がない気がする
意向書って方面ごとに書式が違うのかな?
自分のところは採用に応じるか否かの2択
否の場合はどうして辞退するかの理由を書く
あとは受験番号と名前とかを最後に書くというかなり簡素だったが
最高齢の26歳入隊となる俺は
なんかむしろもう開き直ってる感がある
年下教官だろうが18の同期だろうがばっちこいや
来いよ。どこまでも卑屈にフヒヒってやる
卑屈って武器だよな
338 :
専守防衛さん:2009/08/07(金) 02:13:34
海受かったが辞退して空を9月に受けたいんだが大丈夫?
来いよベネット!
340 :
専守防衛さん:2009/08/07(金) 02:59:06
>>285はたぶん俺と同じだな。
最終的な就職先は自衛隊に決めているが、大学に行こうと思ってる
んで第一死亡の大学落ちたら、自衛隊行きたいんだけど、もし大学受かっちまったら、後々試験を受けれないかもしれない・・・みたいな
実際、政権変わると自衛官の待遇悪くなりそうだから、大学行って、少し回り道したほうがちょうどいいかなとも思う
341 :
専守防衛さん:2009/08/07(金) 04:58:33
>>304 具体的エピソード希望
>>316 結局の所、一番重要なのは性格というか、合うか合わないか・現実に妥協できるか妥協できないか
ってところかな?
>>332 班長なら20歳がいた
生徒出身の人ね
>>329 大学でも年離れた友達いるけど全然きにならないよ
意識しなけりゃ問題ないし基本的に他人には敬語だろ
343 :
専守防衛さん:2009/08/07(金) 06:37:12
空受かったけどやっぱパイロットになりたかったな
入隊後一般幹部の飛行要員受けなおしはできないみたいだし機体整備でも目指すか
入隊動機で多いのはやっぱり軍隊に憧れてたとか愛国心からとかが多いんだろうか
俺みたいな左寄りの人間は肩身の狭い思いをしそうだ
346 :
専守防衛さん:2009/08/07(金) 09:36:15
軍隊には憧れてない。
志望理由は何ですか?→えっと…その…あの……海外派遣?
これで受かってしまった…
空の仮合格でもう意向書来たやついる?
349 :
専守防衛さん:2009/08/07(金) 10:55:23
王将とかラーメンのフード業って
ブラック?キツイ?
350 :
専守防衛さん:2009/08/07(金) 11:00:05
俺は左寄りで最高齢入隊志望だ
世界中の人間に安全保障を提供したいと考えている
子供の頃から軍人に憧れていた
意向書、印鑑押すところ無かったんだが・・・・?
353 :
専守防衛さん:2009/08/07(金) 11:16:34
354 :
専守防衛さん:2009/08/07(金) 11:17:46
ぶっちゃけ俺はただ喧嘩に強くなりたいだけなんだ
元軍人だとビジネスでも強いだろうし
自衛隊がビジネスでも強いってどういう理屈だ?
一般人の中でも反自衛隊思考持ってる人間は山ほどいるってのに
>>354 自衛隊の事勘違いしてるかも
ボクシングジムとビジネス教室に通うべきだと思います
海外派遣は今や自衛隊のアピールポイントだし
それに率先して派遣してくれって言うなら面接ではプラスだろう
中には仕事だから嫌々行くと言う隊員もいるだろうし
意向書は7月31日時点で意向書が付いてた人物の締め切りは15~23日
23日に辞退確定者が出た場合、そこから郵送(通常なら1~2日と考えるから)
仮合格で意向書が届くのは最終的に25日ってとこだな
なのであと1週間程度はまだ仮合格者にもチャンスがあると思うが・・・
あと遅レスだが、意向書は方面隊で書式は違うよ
東部と中部しかわからないが、印鑑が不要なものや
すでに受験番号とかが印刷されてたりするところもある
359 :
専守防衛さん:2009/08/07(金) 11:55:03
外食関係は止めたほうがいいなwww
9月募集は5月と違って人数多めに取る分、少し募集内容が変わるよ
5月は将来の幹部や下士官・隊士の長となるリーダー募集だったが
9月は任期制2士の削減もあって、「働けるやつ」がポイントだよ
在学・新卒ならばほぼ確実に運動部に入ってたかどうかを聞かれるよ
もし運動部に所属していたならば志願所には必ず書いておいたほうがいい
特に今回の目玉の高校生は中学からやってると言えば大きなポイント
大会成績は団体種目なら気にされない
(団体種目に所属していたことがポイントだから)
無いやつは何でもいいから体育会系の肩書きを1つでも作っておくといいよ
361 :
専守防衛さん:2009/08/07(金) 11:58:05
兵器の扱い方、戦術に長けた人間はたかがジムや教室で鍛えただけの素人
より強い筈だ
>>360 PR欄に書くことないから水泳と書いといたわ。
小学生のとき数年通ってただけだがw
ま、意味無いな。陸志望だし
363 :
専守防衛さん:2009/08/07(金) 12:07:58
364 :
専守防衛さん:2009/08/07(金) 12:18:16
>>358 デマ書くなクソニートくん
意向書は31までと書いてあるぞ!
365 :
専守防衛さん:2009/08/07(金) 12:19:17
>>364 気にすんな。2ちゃんはほら吹きの集まりだから
366 :
専守防衛さん:2009/08/07(金) 12:22:39
本当のことはごくわずか
367 :
専守防衛さん:2009/08/07(金) 12:28:12
>>364 そうやって不安にさせたいだけでしょ
これが2ちゃんクオリティー
いや、俺の意向書
あなたは平成21年度陸上一般曹候補生採用者名簿(有効期限8月31日)に搭載されました
つきましては同封の採用に関する意向調査回答票に採用に関する意向などを記入の上
平成21年8月21日(金)までに返送(必着)してください
「採用に関する意向調査回答票」が返送されないか場合は、辞退したものとして
採用に至らない場合があります
なお採用に応じると回答した後、やむを得ず採用に応じられなくなった場合は
直ちにその旨を書面により連絡してください
31日は「名簿の有効期限」であって
「意向書の提出期限」俺の場合は21日だぞ?
これは人によって違うだろうけど
まぁどうやら書面は各方面隊で違うんだろ
ちなみに自分は東部
んで
>>364の書面にはなんて書いてあるんだ?
369 :
専守防衛さん:2009/08/07(金) 12:39:58
え?俺は部外者だけど31までチャンスはあるってことを言いたいんじゃないの?
>>368とか話の内容読めてなくね?
370 :
専守防衛さん:2009/08/07(金) 12:41:05
>>369 クズはほっとけ。こういうやつは使えない隊員になるだけやし。
>>364がデマっていってるのは
>>仮合格で意向書が届くのは最終的に25日ってとこだな
ってとこじゃないか?
送付期限は21日、仮合格者に意向書が届く可能性がある限界は
31日で、その辺は皆共通なのかな
372 :
専守防衛さん:2009/08/07(金) 12:42:07
373 :
専守防衛さん:2009/08/07(金) 12:43:10
東京海は14日までだったよ
375 :
専守防衛さん:2009/08/07(金) 12:44:32
よく意味がわからんが368が空気読めてないのは何となくわかる。がここまで言われるほどではないだろう。
376 :
専守防衛さん:2009/08/07(金) 12:45:24
>>364は候補者名簿期限と回答期限を間違ってるだけかと
または「31日までに意向書が届かない場合は不合格です」
だけを読んでいるのでは?
31日に名簿を完成して教育課に渡す期限なんだよ(本当はもう少し後だけど)
だからその後に追加削除は原則できないっていう意味
みんな自分の書面だけで判断するなよ・・・
意向書の期限なんて「合格順位」「陸海空」「方面」でバラバラのはず
早い人はそろそろ提出期限だし31日期限のところもあるんだろ
みんな一括で同じわけじゃないんだし
さっきから見れば方面隊で少しシステムが違うんだから
「へぇーそっちはそうなんだ」程度で考えれないのかよ
ちなみに俺も期限は21日だ(東部陸)
ところで31日に辞退届けしたら、仮合格者は繰り上げ合格なしで
全員不合格か?
>>376 知らんけど
地方と陸海空によって違うなんてことがあるのか?
期限が短いから入隊するなら代筆して出しとくって言われたよ
豚切って悪いんだけど、
自衛隊入りたくて受けるやつで、
二士から上がってやんよ!ってやついる?
自分は入りたい+無い内定の学生なんだ
31日発表で郵送の場合は1~2日だろ意向書届くのは
すごくまじめで辞退なのに即日提出すれば4~5日あたりから
繰り上げ合格が始まるだろうけど
今日はまだ7日だぜ?本当に仮合格の一番上の奴しか繰り上がってないはず
さっきから見れば一番早い期限が中旬のようだからまだ1週間はあわててもしょうがない
あとたたいてる奴ageばかりだが
なんか意向書の説明の用紙読んでないような気がするんだがなぁ・・・
曹候補生の制度ができてからわざわざ任期制に受けるのは
文字通り免許のための入隊が多そうだけどなぁ・・・
試験も数学に三角比があったが、多くは中卒で解けるし
よほど緊急に住むところとかが必要ならともかく
出世が目的なら1年間勉強すればいいと思うんだが
(さすがに幹部試験は大学である程度専攻してないと無理ぽな気がするが)
383 :
専守防衛さん:2009/08/07(金) 13:14:04
俺も無い内定だけど、二士は断った!
しかし工作員が多いなw
意向書あり合格じゃないと煩わしいな
昨日大雑把な体力測定してみた
懸垂:0回
腕立て:25回
腹筋:10回
持久走:約6kmを40分
・・・九月の試験受けるけど、勉強と平行して筋トレと走り込みしますです('A`)
ここまでくると
「意向書あり合格者」と「仮合格者」で
中に入ってる書類が違うんじゃないか?と思ってきてしまうな
ただ単に意向書が入ってないだけだと思ったが
よく考えれば意向書が入ってないのに意向書返信期限を31日以前に設定できるはずがない
つまり中の書類は違っているんじゃないかと思う
自分は意向書あり合格で封筒の中には
合格通知1枚
意向書について説明(期限やら名簿やらの説明)2枚
意向調査票1枚
返信用封筒(住所が書いてあったが切手が張ってなかった)
が入ってたぜ
>>386 方面隊によって違うんじゃないのか
自分の封筒の中身は上3つまでは一緒だが返信用封筒は入ってなかったぞ
だから広報官の人に返信先をわざわざ聞いたぐらいだし
>>387 まぁ結論として、ここで話をする場合は
「方面および所属」「意向書有りか無しか」を書いてからレスしないと
喧嘩の元になりそうだ
地連に聞くのが一番手っ取り早いんじゃね
身も蓋もない回答だな
だが地連の人も
「2期制になったのは今年からだからどうなるかよくわからん」
て言われた
しかも
「自分らは募集課で集めるのが仕事で、合格とかは採用課がやるから」
とか言われたのでアテになるのか?
むしろ幹部だろ常識的に考えて
393 :
専守防衛さん:2009/08/07(金) 15:46:04
走行くらい誰でも受かるだろ。
394 :
専守防衛さん:2009/08/07(金) 15:59:46
仮合格連絡なし。
ガクブルです
396 :
専守防衛さん:2009/08/07(金) 16:11:13
最終的に合格してその中で順位付ける時って筆記試験の点数も考慮されてんのかなぁ?
俺は
筆記試験 七割強
身体検査 異常なし
作物 最後まで埋めた
面接 体育会系アピール
こんな感じで仮合格だった
397 :
専守防衛さん:2009/08/07(金) 16:23:11
>>390 そんなこと言い出したらここの情報だってどっこいどっこいだろw
399 :
専守防衛さん:2009/08/07(金) 16:48:02
どこの大学にも就職できない奴が二割はいる
学歴や学力でもどうにもならん奴がいるってことだぜ
400 :
専守防衛さん:2009/08/07(金) 16:54:02
あってもブラック企業とかだろうから入りたくない。
401 :
専守防衛さん:2009/08/07(金) 16:57:06
>>396 俺も気になる。
筆記試験の点数も最終的に関わるんかや?
402 :
専守防衛さん:2009/08/07(金) 17:42:33
当たり前。
>>332 ・・・察してやれよ。
でももしコテ通り早稲田生なら幹部受けようとは思わなかったのだろうか。
実際他の公務員と併願してて、コッチが滑り止めってどのくらい?
初書き込み。
警察と迷ってるが、たぶん警察に行くと思う。
>>405 警察行って後悔したって言うか人間扱いされなかった。
だから自分は自衛隊に行った。
407 :
専守防衛さん:2009/08/07(金) 18:37:18
404
ほとんどこっちがすべりどめ
408 :
専守防衛さん:2009/08/07(金) 18:45:53
自衛隊ねえ・・・・。滑り止めの滑り止め。
5月の試験落ちたら警察や海保受けようと思ってたけど、
受かってたからもう何もする気ない
仮合格で意向書到着したというレスがまったくないな
これはオワタ?
まだわからんだろ
このスレから何人受かったんだろ?
5月で何割とったか広報官に聞いてみた
広報官:2割
>>406 身内に警官がいますが、うちの県の警察は穏やかなようです。
私は警察で頑張るとします
415 :
専守防衛さん:2009/08/07(金) 20:04:07
スレ住人なら落ちた方が少ないんじゃないかな。
迷彩本+面接テンプレがあれば落ちるほうが難しいわ
416 :
専守防衛さん:2009/08/07(金) 20:16:24
>>410 陸はちらほら出てるみたい。
海はどうなんだろう。
警察、消防、自衛隊と受けてるがどこに行くべきかな…
空自合格だけど、受かってれば警察も捨てがたい…うーん
>>415 | `ヽ、 _ .. -―===‐- .._ 、ミ川川川彡
| \ , ≠-―――- .._ \ -ミ 彡
, -┴==――- .. _ 〉'´ 、 `ヽ ヽ三 ギ そ 三
. //´ 、 、 / 、 \ \ ヽ. 三. ャ れ 三
{ / , -‐ァ===‐- .._ ヽ ∨ / 、\ \ \ ヽ 三 グ は 三
\/ / /, { `ヽ ! / }ヽ. ヽ、 ヽ、__ ..二、 三. で 三
, ' , ' // ハ | ト、 |l { /二ヽ `¨¬x=-ミ_‐┐ 三 言 ひ 三
/ /_, / //∠=ヽ、 } lハlハ イィ::f_} \ ´ vイ} ´ /} 三 っ ょ 三
l / { ,ィf´ ノノ 7f_j`ゞV } |__ハ {` ゙ー' `  ̄ ノ,′ /三. て っ 三
j∧ 「{kツ ゙ー' / ,′厂´ \ ヽ、 ` u / イ 三 る と 三
ヽ{ ` u. ノ / / {{爪 -:‐ ー=彡イ / 三 の し 三
八 ´` ー=イ fl / { \ ..:::::::::〈 / 三 か て 三
ハ\ ...::::::| jハ{ { + \__..:::::::::::::::::∨ ┼ 三 !? 三
\{` ー‐、.:::::::::::| / { + } / ∧:::::,. -‐/ 〃彡 ミ
` 」::::::/j /\ /{ + } ≠x 〉´ / + 〃r 彡川川川ミ
/x=く ´ _f~、 / /Y´‐} 〃}}、 /´ ̄ Y 〃 ノ ハ \ \
f^ア 〃ノハ ヽ ノメ~ヽ / / { ニ} {{ 〃}} {二 | 〃f´ / } ヽ ヽ
>>415 今予備自補の訓練受けてるが柵の中での生活というのも
それはそれで退屈な感じがする
俺も警察もいいかなぁと思いつつある。なったらなったで
3日に一回の24時間勤務やDQN相手の仕事に嫌気が
さす時もあるんだろうけど
421 :
専守防衛さん:2009/08/07(金) 21:51:58
>>419 さんくす
それもそうだな。整備士目指して頑張るよ
中高ではハンドボールやってたことにしてるし
大学入ってからは友達と半年に一度くらい野球やってることにしよう
>>424 なんという死亡フラグ・・・
一行見ただけでワクワクしてしまった
彼は間違いなくジエンド
/ ̄\
| ^o^ |
\_/
>>425 ハンドボールは中学の時にやってたんだよ
面接の練習の時に言ったら高校の時もやってたことにしろっていわれたんだ
野球は一度だけ誘われたけど、もうお誘いこないね ^ ^;
427 :
専守防衛さん:2009/08/07(金) 22:59:12
ニカッ
∧_,,,∧
< "`∀´> ウソはいっちゃいけないニダよ
( )
し―-J
>>404 ~Not found~ 仕事が見つかりません
俺はこんな感じ。併願先は市役所二つと県庁と民間
《走行》
筆記試験 満点
身体検査 異常なし
作文 8割埋め、通常の市役所の論文と同じような書き方
面接 基本通り。終わり際に「良い結果が出るといいですね」と笑顔で送り出された。
《観光》
筆記試験 8割 (専門8割)
身体検査 異常なし
論文 きっちり埋めた
面接 淡々と進み10分で終了
これでどっちも意向書あり合格だた。
429 :
専守防衛さん:2009/08/07(金) 23:03:22
警察は自衛隊より激務なのか?
日常勤務で相手する人間の差…とはよく聞くけど。
自衛隊:上官・同僚・部下の自衛官(こっちの仕事にある程度は理解が望める)
警察:一般市民(オバサン・DQN・ボケ老人も多量に含む)
自衛隊が市民相手にするのは、祭りか災害の時だけだし。
431 :
専守防衛さん:2009/08/07(金) 23:23:43
貴様ら軟弱者が!!!!それでも栄光ある帝国軍人か間抜け!!!!バカタレが!!!!
さて寝るか
433 :
専守防衛さん:2009/08/07(金) 23:29:56
>>432 我らが栄光ある帝国軍人は常に24時間勤務だろうがバカタレが!!!!!
さあ顔を洗って目を覚ませ軟弱者!!!!
>>429 何よりも24時間勤務がきついだろうな
一回やってみろ
きめぇ、クソウヨ消えろよ
436 :
専守防衛さん:2009/08/07(金) 23:46:02
警官は女にモテモテですぐ結婚できるが、基本的に若いうちは仕事ばかり
激務でパワハラ多いからストレスも溜るし、休みの日は寝て終わる感じ
家族サービスどころかコミュニケーションとる時間も少なく数年後には離婚orz
収入と世間体だけで仕事は決めるもんじゃないよ、ホント
By 元警官で今年曹候補受験するおっさん
437 :
専守防衛さん:2009/08/07(金) 23:49:44
438 :
専守防衛さん:2009/08/07(金) 23:51:52
>>429 広報官が言ってたが警察は毎日が最前線だから大変らしい
俺の知り合いは陸自にいるけど仕事が楽勝過ぎて腐りそうだとさ
部隊によるらしいけど本当に良い部隊はまったりしててアットホームらしい
439 :
専守防衛さん:2009/08/07(金) 23:52:10
面接でスポーツできるとか取り繕わずに
パソコンが得意だと言ったら
オタク?って聞かれたよ
それでも空自合格した
440 :
専守防衛さん:2009/08/07(金) 23:54:53
441 :
専守防衛さん:2009/08/07(金) 23:55:15
>>439 機械関係強いと空は良いんじゃね?
陸ならアウアウだったな
俺は自衛官と警察受けて第一志望が自衛官という稀有な存在
今21だけど特殊部隊行きたい!
だから教育期間終わったらレンジャー受ける!
445 :
専守防衛さん:2009/08/08(土) 03:46:19
>>444 僕は海上自衛隊特別警備隊になれるように頑張る
俺空自の普通科行きたい
このスレというか、二次落ちした奴ってほとんどいなくね?
>>444 レンジャーは陸自ならたいていのやつが持ってる。
>>445 まぁ頑張れ。
やめようとすると全員と戦わされるけどなww
>>447 このスレで2次落ちした奴が少ないだけで、陸はかなり落ちてるぜ。
450 :
専守防衛さん:2009/08/08(土) 08:08:28
自衛隊をそうやってすすめてるけど
常套文句だろうから信じないよ。
君たちのことも、広報官のことも。
このスレは仮合格が多い
>>437 幹部行こうと思う。年齢的にラストチャンスで合格できたし。
>>448 陸自ならたいていの奴が持ってるとかデマ過ぎるだろw
454 :
専守防衛さん:2009/08/08(土) 08:35:18
幹部は行くべきだ。
曹候とか中途半端なのは考え物だが・・・
455 :
専守防衛さん:2009/08/08(土) 08:41:37
レンジャー徽章持ってると評価高いしな
普通の隊員より一目置かれる
レンジャーって難しいの?
>>456 難しいから価値がある
まあ取ったから手当が付くってわけでもないんだがな
レンジャにはどういう試験が?
ググレ
試験覆いし、めんどくせーwwwwwwwww
461 :
専守防衛さん:2009/08/08(土) 10:33:33
>>444 特殊部隊って特戦群?
あれでもまだまだ米英とかの特殊部隊には見劣りするらしいが・・・
>>457 部隊レンジャーはマチマチだろ?
462 :
専守防衛さん:2009/08/08(土) 10:41:41
面接で広報官になりたいと言ったら落ちた
社会人1、2年やって幹部受けたって人も多いのかな?
465 :
専守防衛さん:2009/08/08(土) 11:07:35
チレンって頭悪そうなおっさん多くね
適当に雑談してても話す内容が女と車の話しかしないんだが
曹候の過去問の英語って迷彩本だけじゃ無理じゃん。
英単語の本引きずりだしてきたわ。
>>465 俺のところの広報官もソープとパチの話ばっかりだったな。
別に嫌いじゃないからいいんだけどさ。
いいよ。俺がチレンジャーになって変革させるから
チレン再生しなきゃな
470 :
専守防衛さん:2009/08/08(土) 12:11:28
チレンw
いつの時代の人間ですかwww
今はチホンでチホンジャーですよっと
俺の担当はいい人だったな~
イベントのチケットは最優先でくれたし、飯は10回以上奢ってもらった。
過去問や迷彩本は必要な箇所全部コピーしてくれたし、面接対策もしてくれた。
家から試験場やイベント会場への送迎は当たり前のようにしてくれたし、試験前は何通もメールくれたよ。
まあ感謝の言葉を言う度に「受かってくれればいいから。ふふふ…」って言われてプレッシャーかけられたがな。
472 :
専守防衛さん:2009/08/08(土) 12:56:10
>>471 あーあ 過去問コピーしたとこんなとこに書いて通報されたら問題になるよ
コピーする前に秘密だと言われた筈だ
やっちまったな
473 :
専守防衛さん:2009/08/08(土) 12:57:14
474 :
専守防衛さん:2009/08/08(土) 13:04:01
完全にアウアウ
>>471じゃないけど
広報官に過去問もらえる とかいうレス見かけるのに
あれって秘密だったのか。
金出して買えってことかw
過去問題集買ったら絶対にコピーしないでくださいという紙がほんの間に入れてあった
まほんとに勉強するやつは自分で買うだろ
俺の場合は欲しいとも言ってないのに郵便受けに突っ込まれてたな
>>466 公務員なる前に民間社会人やっとけって言われことあるんだ
ちょっと誤爆だったw
>>475 実際言えばいくらでも貰える
だが立ち読みで十分だ
ちょっと~仮合格なんですけど~意向書がぁ~こないんですけど~
マジで~どういうつもりなんすか~
481 :
専守防衛さん:2009/08/08(土) 13:42:45
陸は21日以降の10日間が勝負
まじで空挺目指してるんだけどMGS4やったほうがいいかな?
486 :
専守防衛さん:2009/08/08(土) 13:57:38
488 :
♀:2009/08/08(土) 14:19:26
9月に曹候ぅけます☆
ぃま高Ⅲで大学めざしてぃるのですがもしぉちたらじぇぃたぃに
にゅぅたぃしたぃとぉもってぃます
よろしくですぅ☆
死ね、きもいんだよ
スイーツは大学行ってろ
491 :
専守防衛さん:2009/08/08(土) 14:28:03
7分台って陸上やってんのか?
494 :
専守防衛さん:2009/08/08(土) 14:59:21
495 :
専守防衛さん:2009/08/08(土) 15:18:43
お前ら釣り耐性なさすぎだww
496 :
ワソトン博士:2009/08/08(土) 15:21:41
おめぇらきめぇんだよ
さっさとちね
9月の受験はどれになるだろうか
1「5月と比べて採用人数が多いので合格しやすい」
2「高卒予定者が受験するため競争率が高く合格しにくい」
3「間を取って5月受験と合格率は変わらない」
>>497 何回も言うが高卒の学力を過大評価するな
何人いようが所詮烏合の衆。NNTが少し勉強したほうが脅威
レンジャーって普通科に行かないとなれないの?
海難救助の人も行くらしい。
俺レンジャーになって自慢したい
502 :
専守防衛さん:2009/08/08(土) 15:55:26
国民平均層はFランか高卒
もしくは専門いくか微妙なライン
503 :
専守防衛さん:2009/08/08(土) 16:15:08
どっせこんな試験受ける高卒は工業高校とか底辺高校くらいのヤツ。だから難易度は5月より確実に落ちる
504 :
専守防衛さん:2009/08/08(土) 16:23:53
>471
著作権の侵害ですよ。
505 :
ワソトン博士:2009/08/08(土) 16:25:55
そうとも限らない
今年は私のような博士号を持っている人間も受ける事だろう
506 :
専守防衛さん:2009/08/08(土) 16:38:38
>>471 通報しますた。
明け方にスーツ着た刑事がピンポンしても動揺しないでね。
507 :
専守防衛さん:2009/08/08(土) 17:01:52
そんなもんどこのチレンでもやってるだろ
まぁ、言っちゃまずいがな
509 :
専守防衛さん:2009/08/08(土) 17:08:24
何でこんなとこに書いちまうんだよ。471てかバカ過ぎだろ
>>465 そんなもんだよ、自衛隊なんて
そういう低レベルな世界がイヤで止めた(志願を思い直した・除隊した)って例は結構有るはず
待遇が良ければレベルの低さなんて気にならないね
日本国には53、4歳まで俺の面倒頼むよって感じ
けど今の30代くらいから下はそこまでひどくないだろ
氷河期世代だし
513 :
哲造 ◆/pNVDpmitw :2009/08/08(土) 17:27:52
自衛隊に入って早く3曹になった奴が勝ちなのは歴然としている
514 :
ワトンソ博士:2009/08/08(土) 17:30:46
正直、自衛隊のレンジャーより、アメリカのSealsとか受けたい・・・。
>>514 前期教育で普通科すら嫌になるものらしいw
2月末まで5年間くらいネトゲ廃人してたから今まで何してたか聞かれると非常に
困る
嘘付けよ
ていうかニート歴そんな長いの?
学生兼ネトゲ廃人
問題ない
520 :
♀:2009/08/08(土) 19:24:05
わたしもねとげやってますよ
ぅん、じえぃたぃってとってもぃぃところだとおもぃますよ
なぜかとぃぅととてもかっこよくてたくましぃたぃぃんさんがぃるからです
ニート暦長い人が受かってるし
即アウト というわけではなさそうだから
多分大丈夫だろう。
自衛隊は寛大すぎる。
523 :
専守防衛さん:2009/08/08(土) 19:55:51
貴様らバカタレが!!!!!甘ったれるな軟弱者!!!!!
この俺が栄光ある帝国軍人の精神を叩き込んでやる!!!!!ケツをだせぃ!!!!この軟弱者!!!!!
524 :
専守防衛さん:2009/08/08(土) 19:59:48
>>521 バカタレが!!!!!貴様それでも帝国軍人か軟弱者!!!!!
油断をするなと言っただろうがタワケ!!!!!
525 :
♀:2009/08/08(土) 20:05:04
アタシも自衛隊の隊員さん見てると濡れてきて体がうずうずしてくる・・・
526 :
専守防衛さん:2009/08/08(土) 20:10:54
>>517 貴様そんな事気にするくらいなら特攻しろ軟弱者!!!!!
甘ったれんなよバカタレ!!!!
彼女にペニスを何て呼ばせてる?
俺はおちんちんなのだが…
ちんこ
531 :
専守防衛さん:2009/08/08(土) 20:44:25
おちんちんかなぜかアレキサンドラって呼ばれる。
そういえば「それ」とか「これ」としか呼んでもらえてないな俺の息子
そんなことより咲のキャラクターの中で誰が一番好き?
俺はキャプテンかな
535 :
専守防衛さん:2009/08/08(土) 20:49:46
咲は第一話で切ったがのどっちが一番好き
理由はおっぱいがおっきいから
ちょっと待ておまえら、スレタイからずれてるぞ。
お前ら暇なら筋トレでもしてろw
538 :
専守防衛さん:2009/08/08(土) 20:52:40
むしろスレタイが間違っている
日焼けして皮がやべぇ…
540 :
専守防衛さん:2009/08/08(土) 20:57:27
>>540 仮性包茎の非童貞だけどそっちじゃね~よ
教育隊では日焼け止め塗れるのかな…皮膚あまり強くないんだけど
今日はGAだ
トモカネかわいいよトモカネ(;´Д`)ハァハァ
543 :
専守防衛さん:2009/08/08(土) 21:22:28
オープニングでキサラギが絵を踏みつけてるのはいただけない
しかし毎回EDが変わるのは評価できる
545 :
専守防衛さん:2009/08/08(土) 21:31:49
のぞきで侵入の隊員停職、女性に気付かれ逃走も転倒
陸上自衛隊第8師団(熊本市)は5日、熊本県山鹿市のホームセンターの女子トイレにのぞき目的で侵入したとして建造物侵入罪で略式起訴さ
れ、山鹿簡裁から罰金10万円の略式命令を受けた第8特科連隊の3等陸曹(26)を、停職11日の懲戒処分にした。
同師団によると、3等陸曹は4月10日午後8時50分ごろ、ホームセンターの女子トイレに侵入。中にいた女性に気付かれて逃走したが転倒
し、駆け付けた山鹿署員に任意同行を求められた。
3等陸曹は同師団に報告しておらず、書類送検後の6月8日に山鹿署から電話があり、発覚したという。
ZAKZAK 2009/08/06
546 :
専守防衛さん:2009/08/08(土) 21:36:00
ハ _
___ ∥ヾ ハ
/ ヽ ∥::::|l ∥:||.
/ 聞 も | ||:::::::|| ||:::||
| き .う | |{:::::∥. . .||:::||
| た ・ | _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
| く ・ | / __ `'〈
| な ・ ! /´ /´ _ヽ
ヽ い / / ゝ●ノ /´ i ヽ
` ー―< { U ゝ● ′|
厶-― r l> U |
∠ヽ ゝ-― `r-ト、_,) |
レ^ヾ ヽ>' ̄ LL/ 、 /
.l ヾ:ヽ ` 、_ \\ '
l ヾ:ヽ ト`ー-r-;;y‐T^
| ヾ `ニニ「〈〉フ /∥. j
547 :
専守防衛さん:2009/08/08(土) 22:02:57
陸なんだが懸垂が一回もできなくて不安だ・・・
そういうやついる?
呼んだ?
懸垂って逆手か順手かで迷うよな
自衛隊はどっちなんだ?
順手だよ~
551 :
専守防衛さん:2009/08/08(土) 22:38:13
チレンジャーに言うと
最初はみんなできないけど、
いつの間にかできるようになるってさ
まあいまからそれなりにやれば苦しさは軽減される
慣れるまでが大変なだけさ
大変なのもまた一興って格好つけとこ
554 :
専守防衛さん:2009/08/09(日) 00:19:13
公安全落ちで一番行きたく無かった自衛隊(曹)に受かった\(^O^)/
もうこうなったら開き直って自衛隊で頑張りまくる!よろしくな!
555 :
専守防衛さん:2009/08/09(日) 00:31:08
>>554 頑張りまくれよ!
普通科で待ってるゼw
556 :
専守防衛さん:2009/08/09(日) 01:06:21
自衛隊員の経歴ってばらばらなのか?
年齢もばらばらっぽいが
俺は大卒ブラック企業のリーマン
557 :
専守防衛さん:2009/08/09(日) 01:06:57
>>555公安全落ちでしめっぽくなってたが広報の人を通じて自衛官に会ったり、一生懸命働いてる姿見てたらやる気出てきた。
俺は自衛官になるぞおおおぉぉぉ!!ひょょょおおぉぉぉ!!
山岳は任せろ!俺は生まれも育ちも田舎の山村で高校、大学は山岳部だ!
山は熟知している!
>>556 バラバラすぎて笑える
現役 無い内定 大学・専門・高校中退 フリーター ニート
559 :
専守防衛さん:2009/08/09(日) 01:13:13
>>547 俺の懸垂上達歴
入隊前→0回
前期教育→2回
後期教育→4回
中隊配属→6回
士長昇任→10回
先月の体力検定→11回
以外となんとかなるもんだ
毎日やってりゃできるようになる
560 :
専守防衛さん:2009/08/09(日) 01:14:58
>>558 だがそれが楽しいwww
色んな種類の人間が集まるから、大抵のジャンルの趣味は網羅してる
>>557 やっぱりカタギは訓練に目が行きがちだけど(俺もそうだった)、
めんどくせーのは営内生活なんだよな
シャツやパンツの畳み方にまでケチつけられるんだぜ?
他にも色々融通きかねぇし
>>561 シャツもパンツも同じ幅にたたみキレーに重ねるってか
新兵はロッカー開けてあまりにも雑だったら外禁になる可能性高いw
563 :
専守防衛さん:2009/08/09(日) 03:24:16
>>561まじかぁぁぁぁ!!
それは教育期間中?部隊勤務になったら少しはゆるくなる?
564 :
専守防衛さん:2009/08/09(日) 03:27:54
>>558まさに人種のるつぼや!!最高や!!
俺はまぁまぁの学歴だがもうそんな糞みたいな肩書き捨てて皆と頑張りまくりんぐwww
>>561 ていうか、訓練がきつくて仕方がないとか能力が無くて辞めるってヤツはほぼいないよなw
きついのは営内生活の、風呂から飯まで集団生活+何をするにも許可許可許可
ってとこだよな
あの閉じこめられてるって感じは味合わないと分からない・・・
少年院上がりの俺ならきっと平気だろう。とたかをくくってる。
>>566 お前はもっと別のことを心配したほうがいいw
568 :
専守防衛さん:2009/08/09(日) 08:44:52
>>568 犯罪者は受からない根拠ってどこにあるの?
前歴持つものはNGって募集要綱にかいてあったか?
>禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又は執行を受けることがなくなるまでの者
これかな?
>>569 普通に考えて犯罪者を採用したいと思うか?
571 :
聡里兄 ◆7UJzEsp5Dg :2009/08/09(日) 09:05:59
>>569 合格不合格の問題ではなく、受験資格の問題だね。
根拠はそれだよ。
其処をクリアしていれば受験可能だ。
572 :
専守防衛さん:2009/08/09(日) 09:07:48
学歴高くても低くてもみんな自衛隊に入れば衣食住には困らないよ
俺みたいなドケチには自衛隊は天国だ
受験することは可能ってこと
俺なら犯罪おこしたやつを採用したいとは思わない
一回でも捕まった奴は社会に出てくるなよと思う
そんな奴がのこのこ出てくるとまた犯罪を犯すんじゃねーの?
何かの間違えで出てきたとしても
趣味や娯楽は一切せずひっそりと黙って真面目に人のために働くべきだと思う
それだけの事をやったんだからさ、一生かけて罪を償うべき
まぁ万が一受かったとしてもばれない様にひっそりと生きていくんだぞ?
577 :
ワソトン ◆BiYPnzg0/Q :2009/08/09(日) 09:46:26
自衛隊に入った奴が勝ち組になるのは明白としている
自衛隊>>>>>>>>>>>>>>>>>大手生命>>>>大手證券
578 :
Dr.ワソトン ◆BiYPnzg0/Q :2009/08/09(日) 09:48:01
少年院出所の奴が一番職に就きやすいのが自衛隊
バブルの頃は前科一犯の奴やヤクザ上がりの奴らでホント酷かった
579 :
専守防衛さん:2009/08/09(日) 10:08:37
くだらんことやってないで勉強しろ、糞ガキ
変な奴が自衛隊入りまくってるのにネトゲ廃人の俺がなぜ落ちるのか
単純な話、おまいがもっと変だからだ
なぜに
584 :
専守防衛さん:2009/08/09(日) 11:41:07
よかった。
自衛隊は犯罪者だらけで底辺の人間ばかりを集めた組織かと思ったがこのスレの奴等の話を聞いてると意外とまともなんだな
585 :
専守防衛さん:2009/08/09(日) 11:46:23
>>584 当たり前だろ、国家公務員だぞw
しかも非任期制採用の将来自衛隊を背負っていくやつなんだから
586 :
専守防衛さん:2009/08/09(日) 11:53:30
でもDONはいるよな。
教育期間が一番大変そう。
ワシ、そういう連中と話が合わぬ。
俺DQNより堕落してる生活送ってる自信あるぜ。
やりがいのない仕事にも耐えられる
588 :
専守防衛さん:2009/08/09(日) 12:15:02
DQN→基本的に午後になると動き出して、暗くなるにつれて仲間と騒ぐ
ヲタク→昼から夕方の間に起きて夜中一人で大騒ぎ
一般人→朝起きて昼間は仕事して夜寝る
DON!
>>570 前歴は履歴書記載の必要がない。
>>566は少年院のようだから前歴。犯罪でもいちいち言ったりする必要はない=隠せる。
>>571 そうすると少年院はそもそも禁固以上ではないから未成年時に事件を犯したものでも逆送されてなければ問題ないな。
>>574 犯罪を犯さずに生活できるやつはいないと思うのだが。
信号無視も犯罪だし、速度違反も犯罪。
自転車並列走行も犯罪。それをきちんと認識した上で言えるとしたら立派。
>>576 同意。
591 :
専守防衛さん:2009/08/09(日) 12:36:39
おもいっきりDQN!
592 :
専守防衛さん:2009/08/09(日) 12:38:05
593 :
専守防衛さん:2009/08/09(日) 12:39:12
ところで曹って何するの?俺の中では軍曹っていうと兵卒をいじめまくって優秀な士官にたしなめられる悪役イメージしかないんだが
部隊の隊長?
有事の際は最前線で戦うんか?
594 :
専守防衛さん:2009/08/09(日) 12:41:20
こんな何も考えてない頭空っぽのカスでも曹は受かるもんなんだな
日々どういう生活してんの?
自衛官は休みが多いとは聞くが
595 :
専守防衛さん:2009/08/09(日) 12:55:23
ほんとだな、警察は自衛隊より大変なの?とか言ってる低脳でも入っちゃうんだな。
596 :
専守防衛さん:2009/08/09(日) 13:02:51
俺マジですっごい低脳だぞ
ほとんど毎日オナニーばっかしてて、たまに外出でピンサロ行くような生活だし
なんか空受かっちゃったけど、俺が国家公務員になっていいの?
おかしいよこの国
597 :
専守防衛さん:2009/08/09(日) 13:05:17
>>596 俺もそうだった バイトもせんと家に篭りっきりで親からの仕送りで風俗通い
前線であれば
曹は「戦闘部門」のエキスパート、兵卒を率いる戦士長
尉官以上は「戦略部門」、部署によっては戦うが、局地的戦闘においては将
空軍を除くと基本的に敵を倒すのは曹と兵卒の仕事
昔と違って数千数万の大規模編成はほとんどなく
数人~10人弱程度の小隊・分隊で行動することが多い現在戦では
隊長となる曹の優秀さが部下の生存率に大きく関与する
599 :
専守防衛さん:2009/08/09(日) 13:23:38
「なんで自衛隊なんて行くの?」って聞かれるこんなの国もう嫌
これだけ隣国との軍事緊張があがってきてる昨今で
いつ何が引き金になって最悪な状況になるかもしれないというのに
ただでさえテロなども先進国でも起こりえる事態になってるし
俺の家族も平時に自衛隊行く理由はあまりないといってるけど
今は平時ではないという認識だから自衛隊入隊は賛成だった
601 :
専守防衛さん:2009/08/09(日) 13:31:50
>>590 身辺調査とかあるんじゃない? 公安警察みたいに。
>>599 反日左翼思想を解いてやれ。
>>596 ニート以下じゃん・・・
そのまま入ってやってけるんか?
身辺調査といっても、自衛隊法に違反してないかは当然調べる
・まず国籍、当然戸籍は調べる
・過去の犯罪歴
受験資格がそもそもあるかどうかの調査は当然する、
だがいくら向こうが国家とはいえ法的な証拠以上は調べない
何せ受験者は1万人以上いるんだぞ
自衛隊員総動員しても合格出すまでの1ヶ月で受験者全員の身辺調査とか不可能だ
左官や将官ともなれば検査はあるかもしれないがな
国籍(戸籍)や犯罪的はすぐに照会できるだろうし
あと調べれるのはせいぜい自己破産などでブラックリスト入りしてないか?くらいだと思うよ
604 :
専守防衛さん:2009/08/09(日) 13:48:56
>>601 解いたら解いたで
「戦争が好きなの?」ってパターンがお決まり
もうめんどくさいから適当に「金だよ金w」
大体の奴らはこれで納得する
>>604 >>解いたら解いたで
「戦争が好きなの?」ってパターンがお決まり
そういう奴の頭って平和ボケのお花畑だね。
>>600 実際はそこまで考えて入隊する奴はいないけどな。ほとんどメシの種
学校の先生に勧められたとか専門学校の選択肢とか
「俺普通科だったら辞める~」なんて言う奴が
国防に燃えてるワケないもん
普通って言い方が行けないもっとカッコいい名前考えよう
シールズとかデルタフォースとかフォックスハウンドみたいなやつ
608 :
専守防衛さん:2009/08/09(日) 14:11:56
ぶっちゃけ歩兵でいいじゃんwwwwww
英語なのかよ
普通科がダサいなら
「特科」に対して「総合科」っていうのはどうなんだ?
なんかどこかの私立の高校入試みたいな名前になってきたけど
特攻科
陸自20万のうち半数近くを占める普通科が全員特攻してもらったら困る
>>596 ご愁傷様
百里とか奥尻島とかに配属されるといいね^^
613 :
専守防衛さん:2009/08/09(日) 14:28:40
特戦科
特砲科
特需科
突破科
ネラーか
mixiの曹候コミュが酷すぎるw
今のところ二人登録してるんだが、どちらもキモさが半端ない…
あんなのと同室になったらマジで躊躇なく殺すレベル
どんな人なの?
616 :
専守防衛さん:2009/08/09(日) 15:08:42
mixiなんてやってる時点でキモいわ
招待されないくせにしゃしゃいでても・・・
618 :
専守防衛さん:2009/08/09(日) 15:55:37
仮合格は来週中に意向書なかったら諦めた方がよいかな?
チレンジャーにはおそらく10日頃連絡するみたいに言われたが。不安だ・・・
619 :
専守防衛さん:2009/08/09(日) 16:05:50
>>606 ここでは海陸は嫌だとか普通科や艦隊勤務は嫌だとか
言ってる奴を見かけるけど、国防うんぬん語ってる奴は
もちろん前者のような主張はしてないんだろうな
口だけ野郎が少ないことを祈るよ
普通科行けなかったら嫌だな とは思う
習志野行けなかったら嫌だな とも思う
僕はたちかぜの乗組員になりたい!
僕たちはかぜの乗組員になりたい!
普通科→ドカタ
特科→発破技士
機甲科→シールドマシン
施設科→重機乗り
輸送科→ドライバー
通信科→社内SE
化学科→研究室
航空科→宅急便(空)
需品科→資材管理
武器科→ビルメン
警務科→警備員
会計科→経理
商学部卒だけど会計科は嫌だな・・・
できれば戦闘職種ってのにつきたいもんだ
625 :
専守防衛さん:2009/08/09(日) 17:19:34
5月内定者の学歴は日東駒専あたりが多いのか?
626 :
専守防衛さん:2009/08/09(日) 17:22:03
>>624 お前は食料班に回す!
3m走って息切れしてるじゃないか(笑)
戦闘班には向いていない(笑)ハッハッハッハッハッハッハ(爆笑)
>>626 つまみ食いしまくりだぜwwwブヒヒwwww
628 :
専守防衛さん:2009/08/09(日) 17:32:17
>>624 希望すれば誰でも行けるみたいだよ。人気ないらしいから。
じゃあ人気の職種って何なのさ?
630 :
専守防衛さん:2009/08/09(日) 17:47:13
武器整備、補給
631 :
専守防衛さん:2009/08/09(日) 17:47:21
たしか警務科は少数しかとらないんだよな
632 :
専守防衛さん:2009/08/09(日) 18:03:08
警務科は格闘技強いんだよな?
お前ら絶対普通科なんか行きたくなくなるぞ
他に比べて走る周るし訓練終わっても一人になれない。一人になれないのはどこも同じだが
疲れてるしイライラすることが多い
腰歪んでるけど合格した
635 :
専守防衛さん:2009/08/09(日) 18:29:05
雨の日も外で訓練あるのかな?
みんなで映画鑑賞とかがいい
637 :
専守防衛さん:2009/08/09(日) 18:36:15
サマーウォーズ見たいな
それよか意向書待ちとかいってる奴は次の試験勉強しとけよ
どうせ来ないんだから
638 :
専守防衛さん:2009/08/09(日) 19:03:23
お前らなめとんかクォラ!!
地獄見しちゃるけんのう!!
>>623 化学科はクリーンルームの工員でいいだろ
ムレムレするサウナスーツみたいなものを着るみたいだし
さあてCG回収しよっと
普通科→ドカタ
特科→発破技士
機甲科→シールドマシン
施設科→重機乗り
輸送科→ドライバー
通信科→社内SE
化学科→電子部品製造工場の工員
航空科→宅急便(空)
需品科→資材管理
武器科→ビルメン
警務科→警備員
会計科→経理
642 :
専守防衛さん:2009/08/09(日) 19:20:16
643 :
専守防衛さん:2009/08/09(日) 22:09:49
曹って一体何やるんだ?って質問した者だが
>>598←これはマジ?これ聞いてたら曹ってめちゃくちゃやりがいありそうだな
自衛隊しか行くとこなかったがあながち自衛隊は悪くなさそうだw
うはははwww
広報乙
>>643 基本的な表向きはそうですが、実際の生活は上からの圧力と、下からの押し上げで精神的に辛い
そうです。
しかも、曹官候補生で入隊しても、曹になれる可能性は不確かです。
最近開始された入隊試験ですから、実績があまりないのが事実です。
つまり長い間、士官として雑用させられるかもしれない場合もあります。
いうまでもないですが、楽して稼げるような職業ではないですよ。
数か月に何回かしかない、陸自の演習が理由で自殺する隊員も後を絶たないのが現状です。
実際に曹官候補生で入隊した友人をもつ者の発言でした。
646 :
専守防衛さん:2009/08/09(日) 22:33:43
>>645 >最近開始された入隊試験ですから、実績があまりないのが事実です。
陸幕では補士並の昇任率と見積もって人事計画を立ててるよ。
約6割だ。
>士官として雑用
兵卒な。
曹は下士官、幹部は士官
>数か月に何回かしかない、陸自の演習
月1回ぐらいだよ。
部隊によって結構異なるけど。
>自殺する隊員も後を絶たないのが現状です。
演習が理由で自殺は聞いたことが無いけど、
自殺も珍しくは無い。
>>646 間違い訂正感謝します
聞いた事がある情報しか知らないもんでw
>陸幕では補士並の昇任率と見積もって人事計画を立ててるよ。
約6割だ。
やはり6割ほどなんですね。曹官になるのはそんなに甘くない事がよくわかります。
>月1回ぐらいだよ。
現在陸自3曹の施設科? の友人は3か月に1~2回の演習だそうです。
自衛隊の皆さんには国を守る仕事をしている誇りをもって、頑張っていただきたいです。
訂正がなかったら信じる奴がいたろうなw
649 :
専守防衛さん:2009/08/09(日) 23:00:52
>>647 >そんなに甘くない事がよくわかります。
ある程度の努力は必要だけど、超人や天才しか成れないというものではない。
1割程度は教育期間中に退職するし、更に1割程度が部隊配置後に退職する。
残り2割程度が昇任見込みの無い者として退職していくだけだよ。
普通に勉強ができて、体力検定に受かりさえすれば誰でもなれると言っても
過言ではない。体力検定基準は
>>8にある通り。
>自衛隊の皆さんには国を守る仕事をしている誇りをもって、頑張っていただきたいです。
ありがとうございます。
中々、国防や民生の安定に貢献しているという実感を得ることは少ないですが、
阪神大震災の時は皆が一致団結して活動したというのはいい思い出です。
日頃はあんまりな奴でも人が変わった様に勤勉になって士気が上がっているな!と実感したものです。
国民が困ってる時には真っ先に駆け付けて救援の手を差し伸べる。
日常の訓練はこれを目標に頑張っています。
650 :
専守防衛さん:2009/08/09(日) 23:02:12
>>647 きみ間違ってる。
曹候補生は全員曹になるように頭数とってる。(昇進のスピードは成績順だけど)
曹になるのは基本的にこの区分だけ。
余った枠を一般2士から選抜でとる(10人に1人くらいの数)
つまりよっぽど事件でも起こさない限り曹になる(無理矢理でもさせる)
ソースは陸上幹部のオヤジ
曹に全然なれないとかネガキャン工作必死すぎだろ
ライバル減らしか分からんけど自衛隊如きでそこまでしなくても
652 :
専守防衛さん:2009/08/09(日) 23:13:26
ちなみにこのスレでたまに見る
「曹昇任が見込めなくて候補生の権利剥奪」
なんて聞いたこともないって親父が言ってたぞ。
曹候補生を曹に合格させられないなんて中隊長の責任問題だとよ
>>650 伯父が自衛官で、個人情報さらすわけじゃないが中部方面総監部で2佐やってる。
そんな話きいたことないフイタ
654 :
専守防衛さん:2009/08/09(日) 23:36:34
ここまで書き込みが散乱してるスレめったに見ないぜ
情報戦は得意
656 :
専守防衛さん:2009/08/09(日) 23:38:53
明日意向書届くかなぁ
ネトゲ廃人だからいくらネガキャンしようとここしかないと決めている
659 :
650:2009/08/09(日) 23:49:57
曹になる見込みがなくても居座るつもり
661 :
専守防衛さん:2009/08/09(日) 23:53:52
ちなみに俺は風俗廃人のFラン大学生
今月のバイト代もソープで消えたお(^q^)
662 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 00:06:47
お前らみたいなやつが自衛隊でやってけるか疑問。
艦隊勤務とか普通科とかになったらどうすんの?
663 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 00:09:39
自殺する
何とかなるんじゃね
665 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 00:15:02
666 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 00:20:53
>>662 え?そういう奴らの集まりじゃないの、自衛隊って?
667 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 00:22:45
668 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 00:28:57
ですよね~
まあ体育会系でもなしヲタでもなし
ダメ人間の集まりだな
国防はネトゲ廃人が担う
671 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 00:37:06
マジレスすると上の方のおっさん連中はかなりの横暴ぶり
飲む・打つ・買うは当たり前
最近の若い隊員はおとなしいのが多い&根性なしですぐ辞めるやつ多い
672 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 00:53:52
>>671 じゃあ根暗なオイラには向いてるな∩^ω^∩バンジャ~イ
673 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 00:58:05
海軍の基地を見たけど下っ端は気の優しそうな丸坊主の若い隊員が多い感じがした。
流石に下士官は怖そうな感じがした。
とてもオタクがやっていけると思えない感じだった。
精神的にきついんだろうな
675 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 01:21:38
精神的につらいって意味がわからない
そうかわからないかw
いいんじゃないのかそれでw
雨すげぇ願書だしにいけねぇや
678 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 07:10:52
いよいよ今日だな
679 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 08:04:25
なにが?
意向書の結果だろ
681 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 08:48:23
>>650 いやどう考えても辞める奴を想定した数だろ
682 :
650:2009/08/10(月) 08:53:31
>>681 俺が脳内妄想でポジキャンしてると思われてて納得いかないな。
辞める奴も逃げる奴も想定してるだろうが、
この区分の入隊者は全員が曹になる前提なんだとよ。
だって曹候補生が曹にならなかったら、自衛隊の曹がいなくなるだろw
一般入隊からはほとんど曹にさせないんだから。
(任期制で辞めていく隊員も必要だから)
>>682 陸でいうなら約4000人が曹になるってことでしょ?
んでやめた奴逃げたやつらの分を二士で穴埋めすると
やっぱ曹がいいなーなりたいなー
684 :
650:2009/08/10(月) 09:07:27
>>683 いや、曹昇任は曹候補生と2士入隊は完全に別枠らしい。
でも曹候補生は普通にやってれば絶対曹にさせるってさ。
685 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 09:12:41
陸上やったら体力1級近く取ってないと陸教きついぞ・・・
686 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 09:15:56
陸曹教?
親父は幹部候補学校の方がキツかったって言ってたけど
どうなんだろうね?
687 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 09:25:13
観光のがすっごいキツイよなぁ~
陸教も3000は10分台くらいでないと厳しいって話ですわ、土日であろうと頑張ってたしな・・・
あいつら休みあるんだろうか・・・
688 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 09:29:20
>>686 両方知ってるってことは、父君は部内か三候?
689 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 09:35:13
690 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 09:39:00
ちなみに、一般2士入隊の万年士長とかからすると
曹候補生ってホントに妬ましい存在みたいよ。
691 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 09:46:55
あらやだ、怖いわぁ
692 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 09:50:03
曹になりたくてもなれない奴らがゴマンといる。
曹候補生になりたくなれないやつがゴマンといる。
お前ら恵まれてるんだぞと。
万年士長とか必要なのか?
米軍なんて一定期間昇任しなきゃ首になるくらいなのに
だったら事前に調べとけカスwww
と思う
695 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 10:02:36
697 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 10:03:31
コネ採用じゃない公務員の自衛隊とか最強だわな
698 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 10:05:34
曹候補生になれないのって身体に問題あるか中卒くらいだろ
今はほとんどが高卒だからなろうと思えば曹候補生はなれるはず
かなり頭悪いんだろうな
700 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 10:11:23
>>698 曹候補に大卒の香具師も結構いますよっと
>>699 幹部候補の筆記受かっても曹候補面接落ちる俺みたいな奴も多々いる。
極例だと東大でてニートする奴も多々いる。
要はどんな集団にいても一定数で学歴や学力が通用しないほどの社会不適合者が
いるってこった。
トイレに仕切り無いってマジか?
どこで0721すんの?
704 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 10:26:33
705 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 10:33:41
>>695 万年士長とかはみんな曹候補生の試験受けてる。
でも悲しいかな受からない。
706 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 10:34:11
>>682 そうか?
「曹になれる総数-補生=一般から曹になれる数」なのか?
そんな話聞いた事ないけどな?
補生と一般って曹への昇任枠別なんじゃないの?
君現職か?
誰に聞いた??
707 :
682:2009/08/10(月) 10:45:22
>>706 曹候補生と一般は完全に別枠だよ。
だから候補生は曹にする前提でとっていて
採用の段階で曹にする頭数に入れてるってこと。
親父が部内幹部なのよ。
708 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 10:45:55
曹候補も難易度がよくわからないなー…
五月が初受験だったから九月の雰囲気はわからん。
709 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 10:51:26
幹候→一次受かるも二次寝坊、チレンジャー涙目w
曹候→空で一次受かるもやっぱ海がいいから空の二次辞退、チレンジャー涙目w
9月は海で受ける
俺は大卒だから教養はさすがに9割は取れると思うが面接の心象最悪だろうな
ひょっとすると俺みたいな奴は自動的に落とすのかも試練
まぁだめなら滑り止めで受かってる地元の県警行く
710 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 10:56:41
>>709 いろいろもったいないな
幹部は結構勉強した?
俺は陸に曹候補入隊して、そっから部外幹部に受かりたいんだけど。
ちなみに幹部候補生は一次落ちw
711 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 11:16:49
>>710ん~、基本大学受験の知識(センターレベル)でちょっと勉強したくらいかなぁ?
曹候はさすがに楽すぎた。たぶんあれ満点だ。
つか俺の一番下の弟が中1だけど公文であれより難しい問題解いてたぞw
幹候と曹候の難易度に差がありすぎでしょw
俺も曹受かったら幹候受けようかな~
712 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 11:29:26
713 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 11:31:20
>>712奇遇つか本当に自衛隊で働きたい奴は観光落ちたら装甲受けるだろ
>>711 幹候は扱いの上では国Ⅰと国Ⅱの中間的存在だからね。
それなりに難しいよ。試験の難易度としては国Ⅱ以下だと思うけど…
観光おちて曹ってのも学力的にもったいないな
部内うけるんだろうが
曹で入って部外受け続ける奴も結構いるみたいだからな~
曹候補 → 高1レベル 偏差値50あたりの高校生なら大体解ける
幹部候補・市役所→センターレベル 並の国立レベルが一番多い?中堅私立もそれなりに受かる
国2・地上 →センターよりやや難 旧帝クラスが幅を利かす 国立マーチくらいならそこそこ受かる
正直こんなもんだと思う
718 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 12:35:43
意向書キターーーーーーーーーーー
マジで良かったわ。脱ニート決定!!来年海のやつはマジでよろしく!!マジで嬉しいわ!ひゃっほいひゃっほい!ひゃっほい!来年から自衛官か!身が引き締まるわ!と思ったんだがただの願書だったよ~ん
719 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 12:36:41
しかし体力検定に落ち続ける奴はいくらなんでも解雇になるんじゃないか?
720 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 12:39:17
>>719 陸はそうらしいが大抵のヤツはキツい訓練で普通にできるようになるらしい
海空は全く問題ない
>718
. ∧__∧
( ´・ω・)∧∧l||l
/⌒ ,つ⌒ヽ )
(___ ( 。__)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚`
722 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 12:43:29
今日が締め切り日なら明日以降じゃないの?意向書来るの
724 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 13:01:12
>>724 mjd?俺空なんだけど期待しないようにしよう・・・
726 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 13:05:27
俺はチレンジャーに11日以降と言われたよー
727 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 13:09:44
キルゾーン2のオンライン糞おもしれぇwww
衛生兵最高www
銃ぶっ放すより重傷者蘇生する方が楽しいw
やっぱ性格が後方支援むきなんだろうな
>>728 「普通科は罰ゲームじゃねぇぞ…なんだかなぁ…」
と普通科出身の区隊付が言ってたお
730 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 13:29:40
体力に自信ないんだけど
オレ陸でやってけんのかな・・・?
731 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 13:29:53
>>728嫌だwwwでも無理矢理普通科にさせられそうだ…orz
732 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 13:33:19
>>730 やっていけるとは思うけど足引っ張って周りから冷たくされたりすると思うよ
野球できる?陸は野球もやるからね
あと陸は入隊歓迎にいきなりスパーリング大会やるから。今はどうだろ?
何が何でも耐え抜け
733 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 13:35:02
まぁ陸は運動音痴には地獄だぞ
海、空は別に運動音痴でも大丈夫だが
特に海の艦艇行けば運動も何も関係なくなる。頭勝負だな
野球やったことねーなw
ソフトボールじゃなくて野球なのか
どっちも一応出来るけど
陸の半数は普通科なんだよな?
野球か・・・
サッカーなら得意なんだが
738 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 13:49:24
野球とか絶対無理だぁ
739 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 13:50:27
普通科の位置
その他の職種>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>普通科
普通科の中のランク
A 連隊本部
B 本部管理中隊
C 1中隊
・ 2中隊
・ 3中隊
・ 4中隊
・
ナンバーが増えるごとに中隊はキツクなる+質が悪い
740 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 14:06:53
僕はとってもバカなんですが海自衛隊でやってけますかね?
741 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 14:31:38
>>740 頭より、家に帰れない等の精神力の強さのほうが
重要かと
742 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 14:38:48
>>741 僕は結婚しない予定だし大丈夫です(^-^)
とっとと家を出たい俺にはちょうどいいかもな
俺も家出たい。つかれたよ
ケータイ禁止とかだと彼女作りづらいな
ただでさえ職場で出会いなないのにな
746 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 15:15:51
>>745 彼女が無理なら彼氏を作ればいいじゃない?
>>740 常識が無い馬鹿は駄目。
学力が無い馬鹿はおk
748 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 16:01:30
僕はいじめっ子なんですが自衛隊に向いてますか?
暴力団が向いてます
ネトゲ廃人なんですが向いてますか?
携帯禁止はきついな・・・
今日意向書来たんだが・・・
あの優しい広報官が暴力団みたいになって脅された・・・
753 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 17:03:28
754 :
751:2009/08/10(月) 17:19:50
陸仮合格だお。
暴力団化した広報官は、もう詐欺師悪徳業者かと思った。
いきなり逆ギレしてきて「だんだん腹立ってきた」とか言われるし・・・・
意向書にサインはするけど、他の公務員受かったら
自衛官はドタキャンしてそっち行くわ。
755 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 17:22:49
こっそり教えてもらった
陸海空を含めて受けたのは18人。
うち合格者6人。
仮合格2人。
不合格者が10人。
ソースはチレンジャー
757 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 17:25:22
Q、仮合格者は5月採用ので見送りになった場合9月試験ので無試験
繰り上げ合格?
>>754 広報「おめでとう御座います。意向書来ましたよ(ニコニコ)」
754「ありがとう御座います。あのですね、せっかくですが…
広報「じゃあ、採用に応じますにチェックしてください。私が責任もって提出しておきますから(ニコニコ)」
754「いえ、辞退したいと考えています」
広報「………(゚д゚)ハァ? だんだん腹が立ってきた(ピキピキ)」
って感じ?
俺の担当の広報もすごくいい人だったからなんか信じられん。
辞退するからだろ
辞退する=その広報官の成績が左右する
お前そんな事もわかんないの?
760 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 17:34:29
トイレって洋式?
日本式
762 :
758:2009/08/10(月) 17:36:58
辞退した時の対応が気に食わんだったってことか
まぁそりゃ広報官も十人十色だからな
764 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 17:41:24
和式使ったことない・・・・
>>764 大規模な駐屯地に行くと洋式な所もある
田舎の駐屯地だと和式しかない所もある
要は場所による
766 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 17:55:01
洋式じゃないと嫌だ・・・・
それだけで精神的にもたん・・・・
和式使ったことないって・・・・・俺が子供のころはまだぼっとんだったぞ(´・ω・`)
俺の実家いまだにぼっとんだわ。
広報官ってやっぱアホだろ
5月試験のときは余計なほどお世話焼くし
俺が9月試験断ったら急に冷酷になった
ほんとむかついたわ
770 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 18:16:50
生まれた頃から洋式だったから、洋式慣れしちまった。
和式は無理・・・・
772 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 18:19:51
空なんだけど
体力的には陸より空の方が楽なの?
773 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 18:23:07
>>772 行軍とか体力検定無い分だけでも楽だろ。
チレンジャーのノルマって本当にあるんだな…
やだやだ
775 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 18:27:36
空自に入ってコスモタイガーに乗りたいんだが
導入されるのは何年先になるだろうか・・・?
776 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 18:28:53
海のぽくは意向書が来なくてガクブルしてます
777 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 18:42:13
>>758 就活板には内定辞退難易度ランキングというのがあってだな
778 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 19:06:49
一般曹候補生は7年で3曹に自動昇任するって聞いたんだけどホント?
779 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 19:09:19
781 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 19:09:56
782 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 19:33:04
>>778 7年過ぎても昇任出来なければ自主退職という
暗黙の不文律はあるけど?
784 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 19:42:20
>>783の見たけどホント野村証券ってアホなの?
コーヒーをぶっかけるなんて自衛隊でもしねぇぞ
戦闘訓練中にテッパチの上から班長が足で頭を蹴るのは知ってるけど
自分の担当も「7年」っていうのをよく使ってたし
たぶん7年以上居た人物が居ない=7年で昇任か解雇ってことは間違いないと思うが・・・
正式に決まってるわけじゃないと思うが内部で7年って決まってるんだろうな
>>784 カレーかけられた
かつ丼かけられた
なんて話もあるがなw
>>N村
789 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 20:03:31
>>786 そりゃ曹選抜試験受験資格が出来てから
5年も努力して選抜されなければ曹に昇任する見込み無しとして
他の進路を指導するのが適切ってものだろう。
18歳で入隊した者ならまだ25歳だからいいけど、
22歳や20代半ばで入隊した者はもう30代ぐらいだから
人生の敗北者確定ということになるが…
790 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 20:03:44
自衛隊は最大国家防衛機関
メガバンと證券は最底辺私企業
このぐらい違いがある
791 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 20:04:48
>>788 うはwwwまじかよ N村さっさと潰れろよ
民事再生法まだ~?
メガバン・証券ってそんなにダメなの?
793 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 20:06:02
>>792 営業ソルジャーだと普通科隊員以上の過酷さ
まだ営業ソルジャーやるぐらいなら普通科隊員の方がましだわ
795 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 20:12:27
マターリな仕事がいい俺は技術系の仕事しか受けなかった訳だが
結局自衛隊にした
796 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 20:27:50
意向書ってポストに入れられる?
それともチレンジャーから連絡くる?
電話かかってきて送るって言われたよ。
郵送
自衛隊なんてマターリしたもんだよ
年収1000万とか2000万とかは望めないが
800 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 20:40:09
もちろん郵送だよ。
>>773 体力検定ないわけじゃないよ
ただ、普段の業務で体力が要求されなかったり
陸じゃ大部分の部隊でしょっちゅうあるという
演習とやらは殆どの部隊でないのは楽だと思われるが
802 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 20:43:36
>>788 俺なんか大鍋に全裸で入れられて茹でられたぞw
まあ士長がよそ見した瞬間エスケープしたけどなw
火を扱うときはよそ見をするべきじゃないなw
803 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 20:45:31
>>801 でもその分、通常業務は空の方が大変だろ?
スクランブルとか実践だし。
804 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 20:49:48
Λ_Λ
('・ω・゛) そんなことより良い女は今夜も一人よ うふっ!
(つ/ )
|`(..イ
しし'
805 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 20:51:56
806 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 20:57:00
先に電話くるならポスト見にいこうか?でも面倒くさい。やっぱり見にいこうか?う~んだるい
>>794 証券はまだしもメガバンなんて始めから学歴で幹部候補生が
決まってるんだろ。出世を考えるならそんなカーストに進んで
行きたいとは思わないな。福利厚生目当てなら別だけど。
808 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 21:09:50
>>805 電話来たとしても、意向書はこの時期だと
郵送だろーが!!!!!!!!
810 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 21:26:02
>>808 じゃあ意向書が自宅に着いてから電話くるの?
812 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 21:29:32
陸自は楽ですか?
813 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 21:31:50
814 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 21:35:36
女に人気あるのは
空>>>>>>>>>>>>>>陸>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>海
でおケイ?
815 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 21:43:34
国防とか使命に燃えてるやつっているの?
楽で安定してるから自衛官だよな?
世の中にこんなおいしい仕事はないだろ。
816 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 21:46:43
俺はここか民間のブラックかの選択に迫られてここにした。
やりがいとか今は何もない。
自衛隊で日々頑張ってやっていくうちにできるといいなぁ…
>>815 確かに回りみても国防の使命に燃えるバリバリ愛国者はいねーな。
安定してるから、公務員だから、任満金貰えるから(西)とかが大半だし。
まー仕事できない愛国者よりも、いざって時にブツクサ文句言いながらでも仕事をこなす人間のがいいだろうが。
仕事ができて愛国者ってのが理想だろうけど
軍ヲタにしてガンパレード・マーチ大好きっ子な俺が通りますよ
ぜつぼーとかなしーみのうーみからー♪
>>815 国防だ愛国だ言って引かれるとイヤだから胸の中にしまっておこうと思う
820 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 21:57:17
自衛隊の一番の強みは「利益を出さなくて良い」ってことだよな。
極端な話、皆で昼寝してても国から給料貰える。
そんなヌルさが他の仕事(公務員も含めて)と違う優遇されたところだよな。
821 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 21:58:05
822 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 21:58:51
愛国者とか国防が何たらとか難しい話はよくわかんないけど日本は好きだし、日本人のために働きたいとは思うよ
>>820 少なくとも新教でそんなんやったら大反省大会だけどなー
824 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 22:00:53
他国では愛国は誇るべき美徳であるはずなのにそれを隠さないといけない日本って…
825 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 22:01:10
NHK見てるよな?
826 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 22:03:10
お前が入るのは自衛隊
俺が入るのは自慰隊
827 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 22:07:44
>>826←こいつ今絶対うまいこと言ったと思ってニヤニヤしながらレス付くの待ってるぜ
829 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 22:12:09
お前らが入るのは自衛隊
俺が入るのは神風特攻隊
830 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 22:16:22
なんで皆自衛隊入らないんだろうな?
並の頭と健康な身体さえあれば、定年まで安定とそこそこの高給が
保障されるというのに。
陸曹なんて日本で一番楽してるだろ。
831 :
826:2009/08/10(月) 22:17:44
832 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 22:19:40
赤紙か?
833 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 22:25:57
NHK見てるー?
834 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 22:26:36
NHK見とるよ
お、海ゆかばだ
>>824 んなこたない。だが他にすがるもののない人間たちの
擬似宗教装置としての存在感はもちろん日本よりも
あるとは思う
837 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 22:30:51
海軍(悲)
ジパング読んでると俺もああなるのかと興奮するぜ
今日はアニソンぷらすみて寝るか
>>830 定年までは安定してるけど、その後の再就職がめんどくさいよね。
あと、世間一般の知名度高い一流企業と比べたら高給ではないな
そりゃあ今にもつぶれそうな企業と比べたらボーナスも出るし安定していいけど。
世間一般のイメージ的に、よくわからないけどめちゃくちゃ拘束されそう、
自由がない、厳しい、辛いっていうのもあるだろうな。
841 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 23:06:34
>>839 無理無理
あのマンガは花形職種しかほとんど書かれてない
お前はただの飯炊きにしかなれないから安心しろ
842 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 23:06:39
>>839 無理無理
あのマンガは花形職種しかほとんど書かれてない
お前はただの飯炊きにしかなれないから安心しろ
2回言った・・・だと・・・!?
大事なことだからだろ
845 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 23:19:52
>>801 それって体力測定だろ?
人事には全く影響しない。
単に現状の体力を測りましょうって感じの。
陸自では体力検定の結果がダイレクトに人事に影響するよ。
昇任、昇給、勤勉査定とかね。
勤務内容や職責以上に重視される。
846 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 23:22:38
>>840 人によって合う、合わないが極端に違う職業だろうな。
幹部や曹としてやっている人は、割に合うと考えてるから
続けてるわけで、割に合わないと考える人は直に辞めてるわけさ。
>>842 給養って人気無いのか?
行きたいから人気無いと嬉しいのだが…
848 :
専守防衛さん:2009/08/10(月) 23:25:36
>>847 確か調理師の免許あるやつが優遇されるから難しいと思われ
海なら射撃とかになったら終わるぞ
オリジンのバイト経験は評価+になりませんかね
陸でいう普通科みたいな感じなんじゃね?
遅レスだが意向書来てから辞退なんかしたらそりゃ広報官だって機嫌損ねるわ
向こうは入れる気満々だったろうし
船の上でそれはどうなんだろうな
動けないし機銃で撃つのかな?
所属艦がソマリア行きになったら、真っ先に銃火に晒されるからでは?
かく言う自分も海だから戦々恐々だよw
無勉で受かった人も、職種適性検査だけは真剣にやろう。
正直ソマリアなら行きたいな
鳩撃ちだ
856 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 00:12:00
>>855 RPGの飽和攻撃を受けたらイージス艦でも一溜まりも無いと思うが…
>>856 海賊の貧弱な装備でそこまで有利な展開に持ち込めるはずないだろ
それができるんなら今頃ソマリアは大変だな
なんで海賊共はそれやらないいんだ?軍艦沈んだって話は聞かないね?
>>856が
>>855に対して何馬鹿なこと言ってんの?みたいな感じに言ってみたが実は逆でした\(^O^)/
861 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 01:06:43
敵艦隊を倒すには漁船に乗り込み四方八方からRPGを撃ちまくるのが最善策
またソマリアの海賊はいまや世界最強の海軍でありいくらイージス艦といえども歯が立たないだろう
863 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 01:39:59
長門ゆきたんのまんまんペロペロしたいお^p^
864 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 01:40:42
ゆきたぁぁぁぁん^p^
マジレスすると金儲けのために海賊やってるのに
沈めたって一銭にもならない軍艦を沈めようとするわけない
でも軍艦拿捕できれば戦力うpにならないか?
運用できるかはしらん
868 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 02:36:18
俺もソマリアで海賊やろうかな
>>866 デメリットが多すぎるし、成功する確率も低いことことわざわざやるほど馬鹿じゃないでしょ
ことこと
まだまだ先の話だけど入隊に際して質問とかある?
持ち物とか、どんなとこかとか。
お盆帰省たのしーです^q^
873 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 03:25:35
>>871 目が悪いから入隊時の身体検査で帰されないか心配です
どんな人が帰されてましたか?
俺も視力0.6とぎりぎりだった
裸眼なんだけどメガネ購入してそれで検査したらパスできるかな
875 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 03:51:26
0,7のはずなのに本番で1,0にあがった
裸眼で0.4くらいのはずなのに1.0になった不思議
メガネかけて1.6とか言われた
自衛隊式視力測定 怖いです
>>872 海だよ。
それは休日って事?なら普通に外出してる。最初は門限がえらい短くて本当に困る。
>>873 帰される人なんて本当にいたのかな…。
多分よほどのことがない限りそれはないと思うよ。
現在視力左右共に0.3/(^o^)\
あー地震ビビッタ。
>>840 新卒を逃して販売や営業で叩き上げるか、コツコツと手に職つけるか、
難関資格で一発逆転ぐらいしか高給や安定の道がない既卒からすると
警察や自衛隊は最高の職場だよ。一流企業を狙える大学の新卒ならまだ別だろうね
880 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 07:17:09
そーいえば休みに入る前に事前教育あったな、確か3軍に上がるのに
3年で15%4年20%5年25%6年20%7年20%てな感じで3曹昇任試験受けれるっぽいね
きっちり決まってるらしくて成績順に枠に入るって教育受けたわ。
7年で上がれないと候補生の資格も剥奪らしいね
俺は辞めるからどーでもいいが、休暇終わったらもっと詳しく聞いてくるわ
881 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 07:23:34
第三種がかかりました
朝から集合です
酒が抜けません
>>880 辞める奴に教えてどーするって話しだなw
883 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 08:29:41
884 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 08:33:45
今日こそ意向書来てくれよ
885 :
崖の上の曹候補生:2009/08/11(火) 08:42:25
ポーニョポーニョポニョ魚の子~青い海から~やあてきた~ポーニョポーニョポニョ膨らんだ~まんま~るお腹の女の子~
886 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 08:45:55
崖の上のポニョとかきめぇしw
887 :
崖の上の幹部候補生:2009/08/11(火) 08:59:30
ポーニョポーニョポニョ幹部の子~転勤~してもいじられ~る~ポーニョポーニョポニョ膨らんだ~まん丸お腹の~幹部の子~
意向書キター
889 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 09:36:16
890 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 09:37:00
891 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 09:38:03
892 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 09:48:49
内定者はツタヤ行って「まもってあげたい!」借りて観るべし。
自衛隊とか教育隊の雰囲気が上手く表れてる。
893 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 09:56:00
内定するまえに見てもらいたいものだな
894 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 10:02:23
お前のアソコをまもってあげたい
小梅たんを守ってあげたい
896 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 10:54:13
こんなやつばっかなのか、自衛隊は・・・
897 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 10:57:42
あんまり真面目でも行きづれぇよ
軽口叩けるのもいまのうち
898 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 10:59:47
899 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 11:21:58
おーい意向書こないぞ~い
俺もまだだぜ。はよこーい
901 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 11:35:43
空だよ
903 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 11:48:14
爪が欠けた・・・
身体検査受かるかな?あと1ヶ月・・・
904 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 11:50:27
906 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 11:51:17
907 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 11:52:17
908 :
899:2009/08/11(火) 12:01:10
>>907 うっせばーか
一回目すら受かんねぇ池沼に言われる筋合いねーよボケ
909 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 12:06:36
あれ?889は俺なんだが・・・
自演するなよ~!
910 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 12:08:16
お前等何で自衛隊にしたの?
災害活動で人の役にたちたいなら消防とか海保の方がいいじゃん
911 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 12:09:38
ここはIDでないから大半が自演だよ★
中盤のやりとりはほとんど俺の自演だし
912 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 12:10:38
>>910 まぁなんというか・・・
公務員の中で一番楽だからだよね~ん
913 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 12:14:13
>>912 公務員の中では一番不人気だけどw
定年が早いのもあるしね。
えっ
楽だからって・・・
まだ入ってもないのによく分かるな
917 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 12:15:48
あん
918 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 12:16:53
ゲイだから
共同生活楽しみ~
919 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 12:18:26
>>919 お前な
今は楽かも知れないが若いうちは苦労するんだぞ?
921 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 12:28:09
>>920 そんなのどこだって一緒じゃん。
むしろ民間の方がずっとキツイんだから
最初だけ我慢すれば良いだろ~。
922 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 12:29:56
>>921 >むしろ民間の方がずっとキツイんだから
そういった民間は自衛官よりガッツリ稼いでると思うぞ。
自衛官より稼いで無いけどキツイってのは経営者に搾取されてるだけ。
転職した方がいい。
923 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 12:31:40
民間より仕事内容は楽だが人間関係は民間より遥かにキツい
これ常識
924 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 12:33:55
>>923 そうか~?そういう話はあんまり聞かないけどな。
君がよっぽど性格悪いんじゃないか?
925 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 12:33:56
>>922 まだまだ世間知らずだな
きっと一度社会人を経験してないから、搾取とか転職とか言えるんだろうな
そんなに今の民間は甘くない、自衛隊が安全圏ってとこだ
926 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 12:36:11
わたくし、くじ引き二等水兵が入隊決まりました。
自衛隊の内情すらよく知らないで世間知らずと言えるとは滑稽だな
929 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 12:52:50
>>878 あーそうか。ここID表示されないもんなぁ。
俺は第二期海曹候補生なんだけど今お盆休みで帰省してるのよ。
931 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 12:59:18
>>931 そちらさんは陸か空?
なんか想像してたより遥かにぬるかったね。
それでもちょー堕落しきった大学生活から比べたらきつかったけど。
オタも結構いるし楽しいよ。
ただ司令変わってきつくなるって話聞いたから第三期乙としか言えない(´д`)
933 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 13:05:04
>>932 帰省ってしなきゃ駄目なの?
帰る家がないんだけど
934 :
933:2009/08/11(火) 13:06:25
帰る家ないとかそれなんてホームレス
936 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 13:11:26
ただ親がうるさくて帰りたくないだけじゃねえの?
俺もだがw
937 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 13:12:10
>>932 運動音痴は多いんですか?いじめっ子は多いんですか?
どっか旅行でも行けばいいじゃない
ぽーにょーぽーにょぽにょ魚の子~
まんまーるおなかの♪おんなーのっこー♪
>>933 強制帰省だね。
ただ帰る先なんざどこだって(ry
>>937 結構なデブから超高校級か!ってのまで幅広いね。
俺も運動はダメな方だけど伸びたよ。
腕立て20回→50回
腹筋25回→55回
自衛隊式懸垂0回→5回
3000m17分41秒→12分31秒
俺は↑な感じ
親がうるさくてーっても初めての実家以外での生活するとオカンのうるささが懐かしく思えるもんだぞw
942 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 13:33:22
>>941 腹筋55wwwwwww
俺なんて1000回できるし懸垂19回できるわwwwww
体力的には楽勝だろうな
短艇こいだんだろ?なんでそれしかできねーんだよ
>>942 だから言ったろ?ぬるいんだって。
あと腕立て、腹筋は二分以内だからスピードつければあなたも一級バッジに一歩近づく!
懸垂も17回で一級じゃなかったっけな。
あと短艇は腕より足と背筋使うぞ。ま、負け惜しみなんかじゃないんだからネッ!
>>944 俺は1番で鎖対策にカポックひかせてもらえたからあんまり剥けなかったよ。
それでも痛かったけど…。
他のヤツらは悲惨だった…。
946 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 13:40:18
>>943 バレーボール大会とかマジ不安だけど下手くそだといじめられる?
あと運動会とかあるけどどうなんだろ
947 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 13:40:41
>>942 しょぼ。
俺は野球部のとき腹筋2000回、懸垂100回やらされてたしw
948 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 13:41:27
>>943 ボール投げ13メートル
走り幅跳び3メートル
なんですが流石にこんな野郎はいませんよね
949 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 13:42:31
おー現役がいるのかー
950 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 13:45:11
>>948 いくら体力が無くても普通科以外は適当にやるだけだから問題ない。
>>946 俺らは球技大会なかった。
ってか運動能力なんてみんなピンキリだしいくらでも向上するから気にしなくておk。
それより対人関係どうにかした方がいい。
言っても言っても「やろうとしないヤツ」。できないヤツじゃないよ。
いつまでも初歩の事ができないやつ(アイロンがけや裁縫、ベッドメイクなどの本当に初歩の初歩)。
とかはいじめられるっていうよりも班長はもとより同期に怒られる。
んでそのままイジメってわけじゃないんだけど的にかけられる。
ちょっとうまく説明できないんだけどね…。
953 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 13:48:43
>>948 ボール投げ13mはちょっと見たことないが走り幅跳び3mはうちの分隊にもいた。
2m80cmだかだしてて噴いた。
でもそいつも後期運側で級外脱出してたよ。
ボール投げは今からでも誰かとキャッチボールしてりゃ投げれるようになる。
13mってのは投げ方がわかってないんじゃないかと思うよ。
野球とかやってたわけじゃないからわからないけど。
わざと最初は低めの数値出して、最後の検定で本気出す
ってケースは有るだろ
>>953 童貞とかいっぱいいるぞ。
ようはその人のキャラ次第です。
怠け者は一番マズイ。
けど怠け者でも面白いヤツだったらそんなことにはならんだろうし。
>>955 水測ではそれはおおいにありうる。
前期で1級とっちゃうと所属するクラブが強制で水泳になっちゃうんだよね。
ただ早い段階で胸に一級バッジをつけることを快感とするならば最初から本気で行くべき。
運測だと級外のものがあるとそれを補強させようとするからちょっとめんどいかもね。
童貞とかやめとけよ
初体験はいつ?とか聞かれたら困るだろ
959 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 13:55:30
ボール投げ何メートルくらいなら多い?みんな40いっちゃう
先輩は舞鶴ですか?
960 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 13:56:24
出会いはありましたか?
>>958 逆に部隊いったら可愛がられるんじゃねーの?w
>>959 平均すると大体40mくらいじゃないかなぁ。
私は横須賀です。
962 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 13:57:04
社会人多いん?
違う意味での可愛がられるだろ
>>960 あんなトコでもイケメン野郎はWAVEと仲良しでだな…畜生…。
海自は横須賀しかWAVEいないっていうから海で他の場所なら出会いは絶望的と思った方がいいかも。
陸空の他んとこはわかんね。
>>962 うちの分隊は民間経験者がそれなりにいるよ。
でもやっぱり高卒から直入隊がほとんどを占めるね。
966 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 13:59:50
>>955 それだと内心点が低くなる。
つーか、教育期間を通じて評価されるのだから
手を抜いていいことなどない。
>>955 一過性によるものだろそれ
初期から高数値がデフォだぞ
968 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 14:01:44
根暗でしゃべれないんですがいじめられそうでガクブルですどうですかね?
>>966 前期の段階でそこまで気にするやついないって。
内申がどうこうよりも生活に慣れる事で手一杯ってのがほとんどだよ。
水泳経験者なら一級なんて楽勝項目だし、週1クラブくらいやりたい事やりたい!ってのばっか。
ちなみに懸垂が級外でも体操部という名の懸垂部に強制入部です。
971 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 14:04:15
懸垂も出来ない雑魚がいると聞いて
逆立ちが出来ない雑魚がいると聞いて
>>968 何らかのオタクなら同好の士を見つけてそいつと仲良くなっちゃえ。
あとはやることやってりゃ的にかけられる事ないよ。多分。
無口根暗で何もしないヤツだったら諦めた方がいい。
ぽーにょぽーにょぽにょ♪
974 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 14:08:49
一番キツい訓練は何でしたか?
975 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 14:09:37
976 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 14:12:08
977 :
レンジャー!:2009/08/11(火) 14:12:28
ponyo!
>>974 個人的にはハイポートが一番きつかったかな…。
けれど共通の敵は日差しでだな…。
979 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 14:15:16
前支え2時間やるんだろ
980 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 14:16:17
ハイポートってなんぞや
981 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 14:18:09
DQN率を教えてけれ、
>>980 他の分隊は何かっつーとやらされてたなぁ。
分隊次第だと思う。
最近はモンペが自衛隊にも出るらしくあんまり色々できないみたいよ。
>>980 64式を頭の上で持ってランニング。
牽引する教官の笑顔で死ねる。
>>981 それも分隊次第だろー
でもそこまでDQNDQNしてるヤツそうそういないよ。
うちには一人いたけどすっかり丸くなられていい子に…。
984 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 14:20:37
ハゲてるんですが大丈夫ですかね
986 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 14:27:07
>>985 なら育毛剤持ち込んでも大丈夫ですか?あと僕は酢で頭を洗ってますが風呂場で使用してもいいですか?
987 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 14:28:36
988 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 14:31:07
大卒は高卒より厳しくされるですか?
989 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 14:35:08
>酢で頭を洗ってますが
SUGEEEEEEふいた
990 :
専守防衛さん:2009/08/11(火) 14:38:38
>>986 第3期の皆さんが心の広い人達ばかりならあるいは…。
ただ掃除割り当てられてる分隊がキレそうだな…。においで…。
>>988 んーどっちかっていうと高卒連中が大卒のくせにーって見る節はある。
あとは幹部候補試験受けさせられるね。
お断りもできるけど断ると出世意欲無しだかで心象はよくないらしいが
か
暑いけど
幹候受けさせられるのはやだな。
曹しか受けなかった意味がなくなる
消そうぜ
消そう
消せ消せ
消そうぜ
ボケ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。