【岩国】☆航空祭スレッド156★【静浜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1専守防衛さん
【熊谷】☆航空祭スレッド154★【岩国】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1240792419/

■平成21年度 イベントスケジュール
ttp://www.mod.go.jp/asdf/report/events.html

■2009年度 ブルーインパルスイベントスケジュール
ttp://www.mod.go.jp/asdf/blueimpluse/schedule/index.html

■wikipedia航空自衛隊の基地一覧
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E8%88%AA%E7%A9%BA%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A%E3%81%AE%E5%9F%BA%E5%9C%B0
2専守防衛さん:2009/05/05(火) 14:49:08
       2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009
--------------------------------------------------------------
熊  谷   ○   ○   ○   ▼   ▲   ○   ◎   ◎   ◎   ×
静  浜   ▼   △   ◎   ◎   ▼   ▼   △   ○   ○   
美  保   △   ○   ◎   △   ▼   ◎   △   ◎   ▲   
防府北   ○   ◎   ◎   ▼   ○   ◎   ○   △   ◎   
千  歳   △   ×   △   △   ◎   ○   ◎   ▼   ◎   
松  島   ×   ▲   ◎   ×   ○   ○   ◎   ◎   ▼   
百  里   △   ×   ─   ▲   ▲   ─   ◎   △   ─   
芦  屋   ○   ×   ◎   ▲   ◎   △   ▼   △   ○   
小  牧   ○   ×   ◎   ◎   ○   ◎   ◎   ▼   ◎   
岐  阜   ○   ×   ○   ▼   ◎   ▼   ◎   ◎   ○   
浜  松   ▼   ×   ◎   ◎   ▼   ▼   ◎   ◎   ○   
三  沢   ▼   ◎   ▼   △   △   △   ○   ▼   ▼   
小  松   ◎   ×   ○   ◎   ◎   ◎   ○   ○   ▼   
入  間   ▼   ×   ◎   ▼   ◎   ○   ◎   ○   ○   
築  城   ◎   ×   ◎   △   ◎   ▼   ▼   ◎   ◎   
新田原   ◎   ×   ▲   ◎   ◎   ◎   ◎   ◎   ◎   
那  覇   ◎   ×   ◎   ◎   ▼   ○   ◎   ◎   ◎   

岩  国   ◎   ◎   ◎   ◎   ◎   ◎   ◎   ○   ○   
--------------------------------------------------------------
◎ : 快 晴 〜 晴 れ
○ : 曇   り       (飛行展示に影響なし)
△ : 曇   り       (飛行展示に影響あり)
▼ : 雨          (雨天決行、飛行展示一部あり)
▲ : 雨          (雨天決行、飛行展示なし)
× : 雨 、その他  (荒天中止、他事情により中止)
─ : 開 催 な し
3専守防衛さん:2009/05/05(火) 14:50:49
前スレ添付ミス
【岩国】☆航空祭スレッド155★【岩国】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1241377946/
4専守防衛さん:2009/05/05(火) 14:56:13

金沢の名無し兵長

お待ちしてますw
5専守防衛さん:2009/05/05(火) 14:58:25
       2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009
--------------------------------------------------------------
熊  谷   ○   ○   ○   ▼   ▲   ○   ◎   ◎   ◎   ×
静  浜   ▼   △   ◎   ◎   ▼   ▼   △   ○   ○   
美  保   △   ○   ◎   △   ▼   ◎   △   ◎   ▲   
防府北   ○   ◎   ◎   ▼   ○   ◎   ○   △   ◎   
千  歳   △   ×   △   △   ◎   ○   ◎   ▼   ◎   
松  島   ×   ▲   ◎   ×   ○   ○   ◎   ◎   ▼   
百  里   △   ×   ─   ▲   ▲   ─   ◎   △   ─   
芦  屋   ○   ×   ◎   ▲   ◎   △   ▼   △   ○   
小  牧   ○   ×   ◎   ◎   ○   ◎   ◎   ▼   ◎   
岐  阜   ○   ×   ○   ▼   ◎   ▼   ◎   ◎   ○   
浜  松   ▼   ×   ◎   ◎   ▼   ▼   ◎   ◎   ○   
三  沢   ▼   ◎   ▼   △   △   △   ○   ▼   ▼   
小  松   ◎   ×   ○   ◎   ◎   ◎   ○   ○   ▼   
入  間   ▼   ×   ◎   ▼   ◎   ○   ◎   ○   ○   
築  城   ◎   ×   ◎   △   ◎   ▼   ▼   ◎   ◎   
新田原   ◎   ×   ▲   ◎   ◎   ◎   ◎   ◎   ◎   
那  覇   ◎   ×   ◎   ◎   ▼   ○   ◎   ◎   ◎   

岩  国   ◎   ◎   ◎   ◎   ◎   ◎   ◎   ○   ○   ◎ 
--------------------------------------------------------------
◎ : 快 晴 〜 晴 れ
○ : 曇   り       (飛行展示に影響なし)
△ : 曇   り       (飛行展示に影響あり)
▼ : 雨          (雨天決行、飛行展示一部あり)
▲ : 雨          (雨天決行、飛行展示なし)
× : 雨 、その他  (荒天中止、他事情により中止)
─ : 開 催 な し
6専守防衛さん:2009/05/05(火) 15:00:12
なにしてんだよw
7専守防衛さん:2009/05/05(火) 15:08:42
何区分かな?1だよな?
8専守防衛さん:2009/05/05(火) 15:11:49
ラジオは煮粉丸録に合わせろよ〜
9専守防衛さん:2009/05/05(火) 15:12:24
冷たくなってきた
10専守防衛さん:2009/05/05(火) 15:13:12
いま何の演技してるんだろ?
ハーフスローロールらへんかな?
11専守防衛さん:2009/05/05(火) 15:13:21
2506?
俺のラジオは1600までしかないぞ〜
12専守防衛さん:2009/05/05(火) 15:13:34
わかりにくいな、250.6
13専守防衛さん:2009/05/05(火) 15:15:08
さすがにブルーが飛んでる時はカキコ少ない。
14専守防衛さん:2009/05/05(火) 15:15:23
>11
道路情報聞けないな
15専守防衛さん:2009/05/05(火) 15:16:22
岩国どぴーかん!!
16専守防衛さん:2009/05/05(火) 15:16:25
こんな周波数?
17専守防衛さん:2009/05/05(火) 15:20:58
情報プリーズ!
18専守防衛さん:2009/05/05(火) 15:22:20
帰りのバス今なら待ち時間なし座って快適。
19専守防衛さん:2009/05/05(火) 15:24:57
初参加の初心者です。で、米兵が売ってるチーズバーガーを400円で買ったが、
ものすごい手抜き・質素・マズいのボッタクリ・バーガーだったんで愕然としたorz
ここは他と比べて特に長蛇の列ができてたんだがな・・・
まぁ、前列の人たちが手にしてた真っ黒焦げの質素なソーセージを見て、
なんかイヤな予感はしてたけど。
20専守防衛さん:2009/05/05(火) 15:27:12
次は静浜か?
21専守防衛さん:2009/05/05(火) 15:27:56
>>19
俺も初参加の時はそんな感じだった
今では基地内で飲食物を買う事は無いなぁ
22専守防衛さん:2009/05/05(火) 15:29:30
下り山陽線、踏切事故?の影響で遅れ
岩国折り返しの上りにも影響あり、注意
23専守防衛さん:2009/05/05(火) 15:31:21
早く駅に行かないと入場制限が掛かるぞ。
24専守防衛さん:2009/05/05(火) 15:31:50
雨降り出したよ!
by広島
25専守防衛さん:2009/05/05(火) 15:32:50
ハート矢
26専守防衛さん:2009/05/05(火) 15:34:55
【山陽本線】 踏切安全確認 運転再開14:30更新
午後0時44分頃、海田市〜向洋駅間の踏切の安全確認を
行うため電車が停車しております。
このため、海田市〜広島駅間の下り線で運転を見合わせおりましたが、
午後2時22分に運転を再開しております。
この影響で山陽線、呉線で電車の遅れや運転休止が発生しています。
27専守防衛さん:2009/05/05(火) 15:37:10
いつの間にか会場後方に雲が…
28専守防衛さん:2009/05/05(火) 15:40:55
すたーのみ2区分
29専守防衛さん:2009/05/05(火) 15:45:13
星マーク
30専守防衛さん:2009/05/05(火) 15:50:20
>>27
ちょうど青空と曇り空の狭間辺に住んでる岩国住民ですが
すごいよwブルーが終わるのを待ってるかのように雲が動き止めてるからw
31専守防衛さん:2009/05/05(火) 15:52:11
スタークロスって、1区分と2区分で違いがあるのか?
高度?
32専守防衛さん:2009/05/05(火) 15:52:29
ブルー終了、お疲れ様。そして航空祭の神様、青空をありがとう!
33専守防衛さん:2009/05/05(火) 15:53:10
今さっき雷の音がしたよ@広島市
34専守防衛さん:2009/05/05(火) 15:54:32
上空のみ青空とかww
35専守防衛さん:2009/05/05(火) 15:55:51
魔貫光殺法だ
36専守防衛さん:2009/05/05(火) 15:57:21
SEE YOU NEXT YEAR!
37専守防衛さん:2009/05/05(火) 16:02:57
見事に晴れたな、感動したわ
38専守防衛さん:2009/05/05(火) 16:03:19
39専守防衛さん:2009/05/05(火) 16:05:20
上空気流の安定した低空スタークロス実施
青空の☆はサイコーですなー!
ウオークバックやっと終了
40専守防衛さん:2009/05/05(火) 16:05:46
オヒサルTシャツ200円でゲット
41専守防衛さん:2009/05/05(火) 16:11:07
佐世保作るのおそ…
42専守防衛さん:2009/05/05(火) 16:12:28
ドリンクは自販機だと75セントなんだな
43専守防衛さん:2009/05/05(火) 16:12:52
広島は終わった途端に土砂降り
44専守防衛さん:2009/05/05(火) 16:12:57
航空祭オワタ。
今年は天気予報も外れてたし内容も中々良くてオモシロかった。
あとサニーの二本目が以外と見れたのには驚いた。
さてこれから渋滞の中自宅まで戻ります。
皆さんも気をつけて自宅までお戻り下さいね〜(・∀・)ノシ
 
次は防府北基地航空祭に参加予定です。
45専守防衛さん:2009/05/05(火) 16:14:20
ワンセグでフラワー見てる
46専守防衛さん:2009/05/05(火) 16:21:14
今起きたがまだ岩国まにあう?

岩国市民ですが…
47専守防衛さん:2009/05/05(火) 16:24:18
>>46
早く目を覚ますんだ!!
48専守防衛さん:2009/05/05(火) 16:26:14
>>46
4時は4時でも夕方の4時だ!w
ww
49専守防衛さん:2009/05/05(火) 16:27:59
>>46
来年には間に合うぞ!

昼で引き上げたんですが、広島市内雷雨です。
50専守防衛さん:2009/05/05(火) 16:28:20
ナイト航空ショウのはじまりはじまり
51専守防衛さん:2009/05/05(火) 16:35:00
岩国も変わったな。昔のような手作り感が無くなった。少しさみしい。
52専守防衛さん:2009/05/05(火) 16:35:26
>>46ですが…

今ダッシュで向かってます

頼む間に合ってくれ
53専守防衛さん:2009/05/05(火) 16:36:17
>>52
どこへ向かうんだw
54専守防衛さん:2009/05/05(火) 16:37:09
>>53
堤防へ向かってるんじゃない? 帰りを見るために。
55専守防衛さん:2009/05/05(火) 16:41:25
ところで初めて岩国来て思ったけど
なんでほとんどのトイレに手洗い場が無いんだ…
56専守防衛さん:2009/05/05(火) 16:46:41
 ブルー 晴天パターンに代えた から 調整に時間かかったのかな
 予定より遅かったから 
 航空祭終えたころ  CB雷雲が南下し始め 今雷鳴も聞こえ始めた
 
 レーダー見たらあちこちに CBが出てきた 帰りも渋滞 

 列車無線も交信激しいけど 何か有ったのかな
57専守防衛さん:2009/05/05(火) 16:47:33
>>55
米ではトイレの後に手を洗う習慣がないからだと思う
58専守防衛さん:2009/05/05(火) 16:48:17
電車の席確保できたと思ったら電車が防府まで行かずに徳山までしか行かないって…orz
(連投スマソ)
59専守防衛さん:2009/05/05(火) 16:48:18
17:54
TSS テレビ新広島
スーパーニュース
▽米軍岩国基地開放日
60専守防衛さん:2009/05/05(火) 16:48:29
南岩国まで歩いたら豆ができちった
61専守防衛さん:2009/05/05(火) 16:49:00
俺はここ数年いってないが  食いもんは建物内がいいぞ バーガー タコス ドリンクバー ゆったり食える  他の客は米人ばっかだ   隣はカジノだ  小さいがW  子供はオフ リミッツな
62専守防衛さん:2009/05/05(火) 16:49:28
>>57
嘘だと言ってくれ…
(連連投スマソ)
63専守防衛さん:2009/05/05(火) 16:49:57
山陽線遅れ30分
64専守防衛さん:2009/05/05(火) 16:52:01
広島、豪雨。
65専守防衛さん:2009/05/05(火) 16:52:34
>>40
200円くれたらTシャツあげます!って叫んでたアレかw
66専守防衛さん:2009/05/05(火) 16:53:13
>>62
ちんこもしっこもそんなに汚いわけじゃないぞ
むしろ手の方が汚い
67専守防衛さん:2009/05/05(火) 16:57:18
雷落ちたあああああああ
フラワー中断きたあああ
68専守防衛さん:2009/05/05(火) 16:58:17
>>46ですが


みんな帰ってる…
69専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:01:04
くは駅は雨
70専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:02:46
車、流れないんでまだ基地内に居るんですがまだ雨は落ちて来ないですね。もってくれて本当に良かった〜
71専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:06:38
いつもの女子三人組のうち、北九州の子のブログに昨日からの携帯写真実況レポあるぞ。洒落た晩飯食ってるじゃないかぁ〜
72専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:08:42
>>56
呉線でトラブって、下りが軒並み遅れてる。
73専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:09:15
キティホークのマニアのオッサンいたか?
74専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:10:29
南岩国に着いた。ガラガラです。
雷雨がきそう。空が黒い
75専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:11:48
若い女の子のマニアも増えたね
ところで今日は何万人来たかな?
かなり多かったよね
76専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:12:20
>>71
あの子達は確か
金持ちだからな
誰か忘れたが
3人のうちの1人は
なんと東大の院まで
でてるらしいぞ
77専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:15:08
まだ基地内なんですが今しがた大粒の雨が落ちて来ました。いやあ〜終わってからで本当に良かった。
78専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:16:16
広島駅雷雨通過中
79専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:18:00
16のデモ初めて見た!!
サンダバ見たくなった。
三沢行くなんて言ったら嫁の雷が落ちるな。@美保基地県民
80専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:18:17
何か今戦闘機らしきものが上がりました!何か分かる方いらっしゃいますか?
81専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:18:47
外来の帰投は?
82専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:19:08
雨降ってきた('A`)
83専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:20:27
ねーねー

パンチラ撮れた?
84専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:20:54
新岩国ぎりぎり間に合った…
しかも100系に乗れるなんてそして4列シ−トw
85専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:22:24
雨がかなり強くなって来ました。まだかなりの数の人が残っている様ですが……
86専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:22:31
岩国、雨降ってきた。強い。
F16らしいのがただいま祈祷
87専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:23:25
100系いいー
88専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:24:48
かなり激しい雨ですね。ショーの最中だったらと思うとゾッとします。
89専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:24:57
>>83
いっぱい脳内に焼き付けたよ
90専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:25:26
>>71ブログみたい
91専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:26:34
もきゅもきゅ(´・ω・`)
92専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:26:53
早く帰れ
とっくに終わったぞ
中で何してるんだ
93専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:27:31
>>79
三沢がダメならネリスに行けばいいじゃない
94専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:27:33
岩国駅やべえwwwww
95専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:28:25
今キンタイキョウ観光中
すごいな、今基地は雨降ってんのか
岩国はほんとついてるな
96専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:28:40
>>83
俺の目の前の人妻がパンチラはおろか見せパンから尻の割れ目まで見えてた!
けどその時カメラに望遠つけてたんで撮り損ねちった
スマソ…(´・ω・`)
97専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:30:49
岩国駅も芋洗坂係長状態ですか?
98専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:31:18
岩国駅カオスW
南岩国まで行って大正解。南岩国から乗った人は、全員座れてる
99専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:32:31
明日も雨かよ・・
100専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:33:26
>>98
南岩国でも、
広島or岡山ゆきの臨時便出てるの?
101専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:36:27
>>46ですが…

結局ずぶぬれになっただけでした

くそ
102専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:36:58
いま乗ってるのは、南岩国始発の広島行き臨時便
103専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:37:40
>>96

何やってんだ!とりあえず撮れ!
104専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:38:53
岩国駅は大混雑してるね。なんかわめき声とか聞こえる…
ま オイラは夜行バスだからこれからゆっくりと晩飯だかw
105専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:40:20
基地内駐車場から一歩も動けません。少しは流れてるんでしょうか?
106専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:41:02
過疎地岩国の唯一の潤い
107専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:41:09
広島18時44分の新幹線なんだが間に合うのか?
今17時8分の列車発車した
108専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:42:46
金沢の名無し兵長 様

貴方様のおかげで家にいながらも楽しめました。
ありがとうございました。

時間がありましたらまたうpしてくださいね。

あと有料観覧席の写真誰か撮っていませんか?
雰囲気が見たいので・・・・
109専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:43:04
みなさん基地内の食べ物、何が美味しかったですか?ちなみに私は地元ですが、中では食べません。
110専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:43:33
帰省帰りの車とガチ合わせですので ご愁傷様です。
111専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:43:58
>>107
大丈夫よ
112専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:44:10
>>107
各停でも余裕すぎて、広島焼き食べちゃう!
113専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:44:59
1本待ったら余裕で白市行きに座れた。岩国駅は反対側のほうが余裕。
114専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:46:15
>>109
900円のリブステーキ、ライス、春巻セット。初めて買ったけどなかなか。
ちょっと肉かたかったけど
115専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:46:18
>>109
バーガーキング
噂に聞いていたが、あの味を知ったらマクドナルド食べられない
116専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:46:37
岩国駅、反対入口待ちなしで座れましたが?
117専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:47:15
>>109 あなたが正解でしょう。だいたいアメリカ人の食べるものはおおざっぱです。だが、建てやの中の物は商品だからアメリカを肌で感じられますね〜
118専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:51:12
>>115
前に基地で働いていたけどバーガーキングだけは美味しかった。
フードコートですね。テントはオススメできません。
119専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:51:34
広島焼き言うな!!
120専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:53:42
この日は日本人用にテキトーに作り、ぼったくり
121専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:56:17
最初の蜂のローパス、エプロン右端で見てたけど、全くの無音で
近づいて来て、遅れて爆音が来た。スゲー違和感w
122専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:56:37
そう言やあ、
前スレでバーキンに寄って帰ると言っていた人は
結局、買えたのだろうか…
123専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:59:53
そうだねぇ
おれは結局不参加にしちゃったからなー

遠方からのバーキン目当ての人はたどり着けたのか
終了寸前だと売り切れになってそうだけど、大丈夫だったのかな?

ところでひみつのフライバイってなんだった?
毎度のヌルーで終わり?
124専守防衛さん:2009/05/05(火) 17:59:59
宮島口駅で誰も乗れないW
積み残し多数
消防隊はハンバーガー売ってなかった。かわりに売ってたホットドックを買ったけど、パンがないただのソーセージだった。
350円だったので400円出したら、なぜか100円をお釣りでくれた
125専守防衛さん:2009/05/05(火) 18:00:04
>>111.112
予測だと乗り換え7分しかないんだ
岩国で変更申し出たけど
全列車満席といわれて焦ってる
しかも岩国→広島の切符はピタパ・・

乗り継げるか、俺
126専守防衛さん:2009/05/05(火) 18:02:41
皆さん来年はおむすび持参、中を利用するならフードコートですよ。
チンケな弁当が1000円、黒焦げの肉などたべないように。
賢こくいきましょう
127専守防衛さん:2009/05/05(火) 18:02:52
無事に家に着くまで航空祭気を緩めるなよ!
128専守防衛さん:2009/05/05(火) 18:03:00
>>125
7分あれば余裕、
朝は2分で乗り換え可能だった
129専守防衛さん:2009/05/05(火) 18:03:36
売上げは米軍に行くのかな
130専守防衛さん:2009/05/05(火) 18:03:52
以前は米兵の奥さんたちが、パイやケーキを焼いて売ってたんだけど、
最近はないのかな〜?
131専守防衛さん:2009/05/05(火) 18:04:49
岩国駅を先ほど出ました

電車は遅れ気味です
乗り換えある人は警戒必要
俺は1930の新幹線で東京へ帰ります
132専守防衛さん:2009/05/05(火) 18:05:12
>>123
10000mくらい上空を輸送機クラスの航空機がフライトバイしていたよ
133専守防衛さん:2009/05/05(火) 18:05:35
それにしても車が動かない。帰りの渋滞ってこんなに酷かったかなあ……?
134専守防衛さん:2009/05/05(火) 18:07:27
>>130
丸いパウンドケーキみたいなヤツなら
ピザ買えないと思ったから代わりに買ったよ
500円だった
135専守防衛さん:2009/05/05(火) 18:07:56
F16のハイスピードローパスで近くの子供が泣き出して笑った。
136専守防衛さん:2009/05/05(火) 18:08:24
ホテルに帰ってシャワー浴びて、今は居酒屋でビール飲んでる。
次の日休みだと日程が楽で良いわ。
137専守防衛さん:2009/05/05(火) 18:08:36
広島焼き食って帰ろうかな
138専守防衛さん:2009/05/05(火) 18:09:08
なんか大雨になったけど、もう帰りの電車に乗れてる。
岩国には神がいることは間違い無いな。
139専守防衛さん:2009/05/05(火) 18:09:15
ケーキやお菓子類は帰りに買うと半額になるよ。
ならなければ交渉してみて安くなるから。
140専守防衛さん:2009/05/05(火) 18:11:27
日本人のテキヤは負けないね。最後まで冷めた焼きそば定価だった。
しかもたくさん売れ残りあったのに。
141専守防衛さん:2009/05/05(火) 18:11:35
入場者数275000人だって。
142専守防衛さん:2009/05/05(火) 18:12:24
>>128
サンクス
気が楽になったよ
でもとりあえず急ぐ

稲光がすごいな
143専守防衛さん:2009/05/05(火) 18:13:44
ローカルニュースによると来場者は27万5千人。岩国ICから上りは33Km渋滞中らしい
144専守防衛さん:2009/05/05(火) 18:14:45
>>140
パンフレットもBIが終わった頃でも1000円のままだったけど
安くしたのかな?
145専守防衛さん:2009/05/05(火) 18:14:53
下りは柳井まではギュウギュウ。過ぎたら運がよければ座れる。
146専守防衛さん:2009/05/05(火) 18:14:54
あのサンダーランって何なの?
ハーレーじゃなくて普通のスクーターも走ってなかった?
147専守防衛さん:2009/05/05(火) 18:15:54
148専守防衛さん:2009/05/05(火) 18:17:22
ところで今回は、2chアイドルの棒男は出没してたの?
149専守防衛さん:2009/05/05(火) 18:17:30
>>121
あんなのに狙われたら・・・・
と思うとぞっとするね。
150専守防衛さん:2009/05/05(火) 18:18:47
33KM渋滞ワロタ
パンフは安くならなかったな。仕方ないので原価で買った。
広島止まりのはずだった臨時便がなぜか西条行きになった。
ラッキーだ。このまま座れる
151専守防衛さん:2009/05/05(火) 18:24:28
>>31
2区分は1区分より、高度が低い。

最初の後方からの進入から低いよ。1よりかなり低い。

152専守防衛さん:2009/05/05(火) 18:30:01
ブルーをエプロンで見終わって行橋に帰り着いた
新岩国までタクシーで行って大正解だった
153専守防衛さん:2009/05/05(火) 18:34:41
バーガーキングやフードコートが岩国基地にあったの??
さんざん歩いたけど、テントの食い物屋しか分からなかった。
154専守防衛さん:2009/05/05(火) 18:37:22
岩国発18:33発の広島方面行きの電車に乗車

空中給油機見るだけで
ここまで遅くなるとは思わなかった
次回からはタクシーで新岩国行きます

広島で食うつもりだったけど無理っぽい
何かお勧めの駅弁ある?
155専守防衛さん:2009/05/05(火) 18:41:38
フードコートは辺鄙なところにあるから、プロにしか分からない。
俺は飛行機にあまり興味がない時代に歩きまわって偶然見つけた。
飛行機に興味がある人は行かないエリアにある。

山陽道渋滞らしいね。空港リムジンが遅れて、飛行機に乗れない人がでそう
156専守防衛さん:2009/05/05(火) 18:41:45
本日の人出 役27万5000人の来場者 基地側の予想越え 
 
157専守防衛さん:2009/05/05(火) 18:41:59
>>153
フードコートに
サブウェイとケンタッキーとピザーラ(?)とタコス屋があったのは覚えてる
158専守防衛さん:2009/05/05(火) 18:42:18
>>153
屋台じゃなくて、基地内居住者用の施設だよ。
159専守防衛さん:2009/05/05(火) 18:42:33
>>153
バイクが集まっていた近くの建物の中にありました。
時間中はこの日専用のセットメニューしかなかったけど
17時過ぎに覗いたら、通常メニューに戻ってた
次回はドル持って買えるか確認余栄
160専守防衛さん:2009/05/05(火) 18:46:38
>>154
アナゴ飯でも買っておいたら?
まぁ弁当類はうりきれてれそうだけど
161専守防衛さん:2009/05/05(火) 18:47:25
基地内で声掛けた 埼玉の女の子と今食事中 
 飛行機の雑学で盛り上がって 今夜は、ホテルキャンセルさせて
 僕のマンションに泊まるとの事 
162専守防衛さん:2009/05/05(火) 18:50:26
広島県人だけど、3時起きで日帰りはきついな。
来年は5月5日に岩国でホテルを取ろうかな
163専守防衛さん:2009/05/05(火) 18:51:35
18時44分の新幹線まにあった・・・
ホーム上がったら発車ベル鳴ってて焦ったよ
164専守防衛さん:2009/05/05(火) 18:52:47
そういやハンビー待ってる時に同じ人と話すのに
外国語と日本語使ってる外国人の女子がいたな…
165専守防衛さん:2009/05/05(火) 18:53:52
>>161
2人で食事中に2chする馬鹿発見
ちゃんとホテルに泊まるっちゅうのwww
166専守防衛さん:2009/05/05(火) 18:54:48
>>163
お疲れさま、
こちらは今から広島焼きを食べてから新幹線に乗ります
167専守防衛さん:2009/05/05(火) 18:55:25
>>159
円でもドルでも買えるよ。日本人従業員や業者も買うからね。
前にデパートがあり、その隣にはスーパーもある。
この二つは米軍しか入れないけど。
基地内ではメインの場所だよ
168専守防衛さん:2009/05/05(火) 18:55:34
>>153
ドンマイ
ここに偉そうに書いてる奴だって初めての時は分からなかったのさ
来年楽しもうな^^
169専守防衛さん:2009/05/05(火) 18:57:38
広島焼き楽しみ!
170専守防衛さん:2009/05/05(火) 18:59:44
>>141

> 入場者数275000人だって。


入間と さほど 変わらない…
171専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:00:13
じゃけぇ広島焼き言うなや!
172専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:00:27
>>166
じゃーけーえー、広島焼っていいんさんなやw
173専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:01:21
いやー広島で新幹線乗換え20分 ロッカー行ってお土産かって…
バスは失敗だった。ずぶ濡れだわ歩いたほうが早かったな
174専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:02:37

広島焼きだろが!
お好み焼きなんて所詮粉モンなんだよw
それを文化だとかアホらしい

175専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:05:35
>>152
もう行橋に着いたの?
俺は徳山でこだま行かせて、のぞみ待ち中。行橋には八時頃だな。
タクシーで新岩国とはブルジョアだな(笑)
176専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:05:58
さて、尾道ラーメン食って土産買って19:51の新幹線で大阪に帰ります。

現地組お疲れ様〜
177専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:07:23
日本人が普通お好み焼きと言えば、関西風を指す。
まぎらわしいので、戦後の貧乏料理のアレンジ版は敢えて広島焼きと言われる。
178専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:09:22
>174
じゃあワレの土地にはご立派な文化があるんじゃろうのぅ?
紹介せいや
179専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:10:42
広島じゃけえのお!
180専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:11:06
素材の味は生かされない
これは粉モンの宿命
ソースの味で食う物

ソースの味で評価されるだけ
まさしく戦後の庶民のための食い物
生地?そんな訳ねーよwwwwwww

全てはソース!これだけ!
181専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:11:18
違う所でやれ
182専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:11:25
九州方面観光バスよりレポ
下関インター手前から渋滞、
八幡付近まで続いている模様
関門トンネルに向かう2号線も渋滞、
休憩予定の人は美東SAを推奨。
183専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:12:22
広島焼きはマズイ
184専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:12:37
オタフクソースばんざーいw
185専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:13:13
>>178
ああ?じゃったら紹介してやろうか?
俺の地元にはカープソースってのがあるけんねw
カープソース>>>>>>>>>>>>>>オタフクソース
186広島人:2009/05/05(火) 19:13:21
食っておいしければ何でも良いじゃないか

大阪民国みたいなこと言うなよ
187専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:13:28
カープソースばんじゃーい。
188専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:14:29
だれか今年の岩国を簡単にまとめてくれ
いや、ください。
189専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:16:08
ここでいう戦後とは、終戦直後のことね。
アメリカから闇で入手した小麦粉と商品にならない野菜クズで作ったのが始まり。
これを名物と断言するんだから広島県民の食文化のレベルの低さがわかる。
190専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:16:18
バカまるだし。広島の恥
191専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:18:50
>>188
広島焼きという呼称が固有名詞であるか、蔑称であるかの認識の違い。
192専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:19:09
その低い食文化に飛びつく他県民w
これぞ名物であろうwww
193専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:21:06
>>188
天気もった
人多い
飛行機飛んだ
194専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:22:25
なんか狼板のカープスレみたいになって来た。
195専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:22:41
広島駅がカープカープうぜえ
196専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:22:57
おい、今、新幹線で隣の30くらいの綺麗系が、俺の肩に頭つけて熟睡中。広いシートでここまで寄りかかるってことは、オサワリいいのか? やべ、いろいろ想像してたら半だちに…
197専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:25:45
気をつけろ。半目でお前の携帯見てるぜ?
198専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:26:37
歯にアオノリ付いてるよ。
199専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:26:46
海外旅行後に余った米ドルの、特にコインの方が使えたのは嬉しかったな。
広島市近郊で米ドルのコインが使える場所は岩国基地くらいだろうってことで
ちょっと行ってみたんだが、実際使えたんで、日本の中の海外を実感したわ。




200専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:28:01
>>196
ヒント、下心の検査
201専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:28:20
美人局だろ
202専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:30:33
そいつが席を立ったら要注意
席を立ち、しばらくして車掌を連れて帰ってくる
そして痴漢で突き出されたら自動的に有罪確定
203専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:31:19
204専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:31:28
お好み焼きのルーツは江戸。
喧嘩をする暇があるなら「お好み焼き」でググってみ。

関西派の人に質問です。
「明石焼き」と「たこ焼き」は、お好み焼きの「関西」と「広島」のような貶し合いをしてるのでしょうか?
205専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:31:28
予想より天気良かったね。まあ、ハリアーばっちり見れたし、予想より有料席の範囲が広くて良かった。トイレも売店もあるし、あれなら金払ってもいいよ!
206専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:31:42
広島焼きって言ってみて、ファビョッたら広島民族。
207専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:32:51
次で降りたいんだけど、彼女を起こすには、やっぱり肩をあげるのが自然だよな。
208専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:35:26
>207

「降ります・・」と言って、ニコッと笑ってやれ・・
そしたら、オマエも良いオトコ
209専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:35:28
>>207
胸を上げるに決まってんだろうが
お前は男か
210専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:36:03
>>90
多分これだろ!
破壊神話でぐぐれ
あとkyaniteblueもなっ
211専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:36:15
超渋滞のため広島駅→広島空港のリムジンバス今日一杯運行中止
やむなく飛行機キャンセルした
広島空港はもう二度と使わん
あんな秘境の空港潰れてまえ
212専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:37:21
広島西飛行場 復活 祈願
213専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:37:32
広島空港は移転してから利用してないな。
214専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:39:36
>>175
基地入り口交差点から新岩国までピザ一枚とステーキ一枚だから
岩国駅の状況考えたらそんなに高くないだろ
215専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:41:12
こういうところにも広島県の先見性のなさが出ている。
216専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:42:09
今、降りた。彼女 何もいわずに普通にまた寝た。あ〜、一気に眠気が覚めた。
217専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:42:34
おっしゃるとおり・・・オレ 広島市民
県庁の愚作・・広島空港
218専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:43:27
17日、午前中ホビーショー、午後静浜を予定してます。無理な行程でしょうか?
219専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:43:35
岩国から広島空港と新岩国から福岡空港までの所要時間はほぼ同じ
220専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:43:44
>>211
なんで広島空港なんだよ
新幹線で足のばせばもっと楽な空港あるじゃん
221専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:46:13
岩国は
山 口 県ですが(笑)
222専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:46:20
おっぱい揉みしだけよ
223専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:47:03
岩国の新滑走路ができたら、東京便できるらしいぞ!
224専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:47:20
入間のエプロンに比べたら岩国の混雑はまだいい方だね。
まさに身動き取れなかった。
225専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:48:38
宇部空港も思い出してあげて下さい。
226専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:50:09
広島空港は、県の愚策というより
亀井静香のお国入りのために東よりになっただけ。
悪いのは政治家。
227専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:51:16
この前広島焼食べたらキャベツが85パーセントだった、半分残した
228専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:51:59
>226
痛く納得・・・
でも、県は、西飛行場、潰す作戦実行中
229専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:54:56
>>227
広島焼きがどんな食べ物だと思っていたんだ?
ちなみに関西の屋台で売ってる広島焼きは
『広島焼き風お好み焼き』
230専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:57:25
今帰ってきた。
帰りが混むのが嫌で、
珍走の前に引き上げて宮島観光してきた
231金沢の名無し兵長:2009/05/05(火) 19:57:31
粘って地上展示撮っていたら雨に降られたorz
某ネカフェに退避してシャワー浴びてから現像してまつ。

それにしても、今年の岩国も天気の推移が神憑ってましたね。
232専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:58:16
>>211
前スレで高速は渋滞するから白市まで山陽本線で行って路線バスにのれば、ってあったのにね。
233専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:58:24
>>227
広島焼きがどんな食べ物だと思っていたんだ?
ちなみに関西の屋台で売ってる広島焼きは
『広島焼き風お好み焼き』だよ
234専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:58:52
バイクで広島に帰ってたら大雨に降られた。
まあ会場で降られるよりましか。
235専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:59:25
高速の渋滞はどうですか??
236専守防衛さん:2009/05/05(火) 19:59:40
>>229
ホイコーローだと好きだが、ソース味のキャベツはあんなに食えん
237専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:01:20
さて今月後半の3連ちゃんも行くぞ!
238専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:02:03
どうせ曇りだろうと日焼け止め塗らずに行ったから顔や腕がヒリヒリ痛い(´・ω・`)
まあ雨降られるより百倍ましだが
239専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:05:17
ちょっと訊きたいんだが、「バーキン」って何だ?
240専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:05:50
241専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:06:45
>>239
高級婦人用カバン
242専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:07:53
>>228
県庁所在地移せばいいんじゃない?
放射能残った蒸し暑い中州にいる必要ないじゃん
243専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:09:49
脚立多かったなあ。
日傘も多かったけどあれは禁止は難しそう。
子供を肩車してるのは怒れないし・・。
エブロン地区でのテントは勘弁・・・。

色々難しいね。
244専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:12:22
毎年のことだけど最前列にテント張る馬鹿はどうにかできんのかね。
何してるのかと思えば中でガキがDSしてるかおっさんおばさんが寝てるだけだしw
245専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:12:46
新幹線乗りました
N700系だけどひかり
レールスターより遅い

穴子売り切れ・・・
弁当もありませんでしたけど補充がやってきてありつけました
やっぱり新岩国にします
246専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:15:09
今北
そうか、天気大丈夫だったのか。
247専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:16:05
広島空港は広島市内から遠すぎで、たしかに秘境にあるような感じだな。
248専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:16:10
脚立やシート、テント、日傘いいかげんにさらせ。
最前列でシートのオヤジフライト見ないで酒飲んで真っ赤な顔してとなりでガキはDSやってんの。
16のデモパイロットと握手&写真失敗したじゃねーか。
249専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:18:03
242>
広島市以外は、インフラ超希薄・・・
移転は、困難かと・・
250専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:19:04
しかし、ハリアーの垂直離着陸はマジやかましいなw
251専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:20:27
>>249
それ新型アンカー?
252専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:22:21
テントは低いから許す日陰ないし、脚立と日傘は撮影に邪魔。
それらを避けるために常に移動してた。
来年は確実に有料席だな、あれなら撮影も水分補給も問題なし。
岩国行って後悔なかったよありがとう。
253専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:23:44
無計画でいきあたりばったりの広島は岩国飛行場官民共用に便乗することを思い付いた。(まだかな?)
254専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:23:49
>>241

なんだ、「バーガーキング」じゃないのか?
255金沢の名無し兵長:2009/05/05(火) 20:24:43
256専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:25:07
251>
インフラ?・・道路、鉄道、学校、公共施設とかのつもりデツ・・
257専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:27:25
>>256
インフラよりアンカーの使い方覚えたら
258専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:27:27
明日の帰投予定教えてよろしこおながいしまつ。
259専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:27:56
金沢の名無し兵長 殿
2日間、楽しませてもらったぞ!
感謝・・GJ
260専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:28:25
ファントムとF−15はショボかったな。
毎年こんなにショボイの?
航空自衛隊はブルーインパルス以外はあんなもん?
261専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:29:00
257>アンカー・・教えて希望・・
262専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:31:44
>>260
地元の戦闘機の居る基地の航空祭に行ってみなよ
263専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:32:27
ハイスピードローパスかっこよかった。

来年はF−2の機動飛行が見たいな。

今日の16おもいっきり市街地上空飛んでなかった?
264専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:33:28
有料席も、今回は前売りで濃い人がほとんどだったし、
後ろも充分広かったから中の人にはすごくいいけど、
去年みたいなレイアウトだったらまた喧嘩になりそう

あれが全て解決とは言えないな

あと有料エリアが横に長すぎるのは選択の余地がなくて
当日組があまりにも不憫。
脚立エリアくらいの規模がちょうどいいとおもうんだけど、
難しいのかな
265専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:33:43
>>261
こうやるの。
266専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:34:37
MH53のデモフライトが見たい。
267専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:34:54
F-15なら、小松。
F-2なら、三沢。
両方なら、築城。

難民になるなら、百里。

総合火力演習外したら、松島でブルーとF-2
268専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:35:48
金沢の名無し兵長様へ

本当にお疲れの所有難うございます。
今、ホテルですか?ゆっくりビールでも飲んで下さい。

うpして頂けるなら喜んで拝見させて貰います。
本当に有難う御座います。
269専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:35:51
了解!ありがと・・
うまくいったかな??
270専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:36:01
最前列で脚立に乗るやつの親の顔が見たい。
271専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:36:10
地上展示のベンガルズのこの機体みてオッ、と思ったw

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1786.jpg.html
272専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:37:21
広島焼きなんていう食べ物は無いと何度言えばww
273専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:37:54
ジェットパック笑えた。
針屋スゲェエェ。
16カッケー。
US2オッソー。
274専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:38:57
以下ループ
275金沢の名無し兵長:2009/05/05(火) 20:39:31

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1780.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1781.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1783.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1784.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1787.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1788.jpg

まだまだ行くよ〜


>>255の2枚目の雑感
着地後に直ちにダッシュで国旗を回収して、高い位置で保持して運んでいましたが、
この辺りは流石と言うか、国旗ってそれくらい大事なもの何だなぁと思いました。
276専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:41:32
さんざん引っ張って、プシューで終わりだったな。
宇宙飛行士より希少だとか言ってプシューで終わり。
>ジェットパック
277専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:42:23
自国の国旗を認めないなんて言ってる連中がいる国なんて日本くらいじゃないのかね
悲しいかな
278専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:42:32
金髪ねーちゃんと写真撮っ
279専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:43:16
広島焼うまかった おたふくソースうまあ〜〜
280専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:43:48
旗が落ちてくるとき、制服着てるGIは、ほぼ全員、起立・敬礼だったぞ
281専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:43:58
今回分かった事。

100均のポンチョは今回のような雨には何の役にも立たない。
ゴミ袋かぶるのとほとんど違わない。
282専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:44:08
>>278
ハッキリ言えよ
283専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:44:14
でも何度も飛んで、場繋ぎご苦労さんと言いたい
284専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:44:23
広島焼き600円は高すぎ。原価50円もしないだろ。
285専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:46:52
ジェットパック上空で、プスッってなったら自由落下だよな?
ある面F16よりも危険かも。
286専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:47:36
>>277
純粋な日本人ならそんなことないだろ、そんなこと言うのは…わかってるよな2ちゃん見てんだから。
287専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:47:40
広島やきボッタクリだな 粉もんんは儲かるな
288専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:48:47
今日の15最後に何かやったの?
289専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:48:56
ジェトバック、こんな機会がないと一生見られないぞw。
290専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:49:33
>>255
プロペラまわりに羽衣が・・
291専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:50:53
原価30円かな。
水道水、小麦粉、安い玉子、キャベツの端っ切れ、業務用お好みソース。
292専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:51:23
>>266
またあの岩国の惨劇を繰り返すのか?
293専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:51:45
ソバが入ってない大阪風とは違うのですよ
294専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:52:46
今年のF15は16の引き立て役にはなったと思う。
295専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:55:11
あまりにも淋しいから余ったそばを入れたんだったかな?広島焼き
296専守防衛さん:2009/05/05(火) 20:59:28
原価は安いだろ。
太田川、小麦粉、安い玉子、キャベツの端っきれ、業務用お好みソース。
297専守防衛さん:2009/05/05(火) 21:00:28
スレ違いで盛り下がった
298専守防衛さん:2009/05/05(火) 21:01:19
>>293
どっちも残飯だろ
299専守防衛さん:2009/05/05(火) 21:04:30
皮ジャン着てたのおったよ 大汗かいてしかも徒歩で基地に来た様子
 俺なんか タンクトップでも暑かったのに 
300専守防衛さん:2009/05/05(火) 21:06:01
関西人の俺からしても本場の広島焼きは、お好み焼きより美味しいと思うよ
毎年、岩国帰りの広島焼きを楽しみに来ているようなモノだ
301専守防衛さん:2009/05/05(火) 21:06:06
子供に人殺し兵器を見せるイベント
302専守防衛さん:2009/05/05(火) 21:07:28
>>277
帰化の時に日本社会貢献する意思の有無を確認しないのと
チョ人情報保護法に隠れて日本人のふりしてる奴いるからな…
303専守防衛さん:2009/05/05(火) 21:07:33
 バイク海苔だと思われ
 おいらも年中、上着持参。でも、この時期は、メッシュだな
304専守防衛さん:2009/05/05(火) 21:07:43
小さいお子さんより大きなお友達の方が
見たがってるんだけどなw
305専守防衛さん:2009/05/05(火) 21:07:45
お好み焼きは大阪風と広島風があるだけの話だろ
そばが入る大阪のモダン焼きは広島のをマネして作ったと考案者本人が言ってる
306専守防衛さん:2009/05/05(火) 21:11:10
最前列にいたJKくらいの巨乳姉妹がエロすぎて、写真に集中できなかった(´・ω・`)
どっちもEカップは確実にあったな
無防備に横たわってて艶かしい体のラインでエロさ炸裂だったし
特に妹の方が日傘代わりにしてた赤色の傘が、ピンクのライト当たってるみたいでさらにエロさ倍増だったし
姉妹の家族がいたから写真は撮れなかったけど
まったくけしからん体つきだ!
お仕置きしたかったお!(^ω^;)
307専守防衛さん:2009/05/05(火) 21:11:21
広島焼きを楽しみにしてる関西人は、阪神よりカープを応援する大阪人だ。
308専守防衛さん:2009/05/05(火) 21:13:35
広島焼きは嫌いではないが、広島焼き、焼きそば、チャーハン、野菜炒め等全部オタフクソースでうんざりしたことがある。
309専守防衛さん:2009/05/05(火) 21:13:45
車で岩国市内も走ったんだけど
車線別れてない普通の交差点で
無理矢理2列で停車するのは
中国地方のローカルルール?
310専守防衛さん:2009/05/05(火) 21:14:31
日米おっぱいお触り親善デー 1000万人は来る
311専守防衛さん:2009/05/05(火) 21:16:35
>広島焼き…えっ?お好み焼きのことじゃないのか?
312専守防衛さん:2009/05/05(火) 21:17:15
ブルーインパルスを見てるとき、ミニスカ彼女の背後に付いた彼氏が股間を尻にくっつけたり、尻をなでたりしてるのを
313専守防衛さん:2009/05/05(火) 21:17:48
あのサニーと競争やってた珍走野郎
ランウェイ前でテント広げやがって超顰蹙だった
お陰でハリアーの離着陸見えんかったわ
珍走中にぬっ転んで死ねば良かったのに
314専守防衛さん:2009/05/05(火) 21:18:57
広島焼きって、ヤンキーのガキが手首とかにタバコ押し付けるやつだろ?
315専守防衛さん:2009/05/05(火) 21:19:39
>>301
そういやあ、踏み切り近くで署名活動している爺さんがいたな…
高校生くらいの子供が数人、笑いながら署名していたけど…
316専守防衛さん:2009/05/05(火) 21:20:51
>>311
広島焼きを強調してお好み焼きとの差別化を図り
在日関西人の存在感を示したいのだと思われ
317専守防衛さん:2009/05/05(火) 21:21:14
やっと家についた。みんな乙。疲れたから現像は明日だ。
有料席は今年は入らなかったけど、来年も同じなら買いだな。
広い、専用トイレあり、有料エリア内に食べ物・飲み物・生ビール売店あり、
十分に空いている。良いことづくめだ。
競争率が高まりそうだけど、らいねんも予約制にして欲しい。
是非買いたい
318専守防衛さん:2009/05/05(火) 21:21:55
>>312
言葉が不明瞭な奴だな、はっきりしない奴は死ぬぞ!
 
319専守防衛さん:2009/05/05(火) 21:23:31
広島焼 うま
320専守防衛さん:2009/05/05(火) 21:24:42
ところで、棒男いた?
321専守防衛さん:2009/05/05(火) 21:25:12
>>314

根性焼き?
昔の広島にはピカドン焼きって体丸ごとコンガリ焼く遊びが
322専守防衛さん:2009/05/05(火) 21:26:30
>>316

…あぁ、成る程ネ。THX!
323専守防衛さん:2009/05/05(火) 21:27:39
>>218
ツインメッセから静浜かぁ、お勧めしない。
移動は自家用車かな?どのくらいの時間配分を想定してるか
わからないけど、静浜の午後はピッツが1305-1335、
BIが1345-1420のスケジュールを考えると、うーん、という感じ。
静浜名物RTB(1530頃かな?)には十分だと思うよ。
324専守防衛さん:2009/05/05(火) 21:29:51
広島焼きが全国に広まらないことが証拠。
325専守防衛さん:2009/05/05(火) 21:30:50
>在日関西人…

ちょっと日本語の使い方が違うんでない?

どうせ言うなら「在中関西人」じゃね?(中=中国地方)
326専守防衛さん:2009/05/05(火) 21:31:57
>>323
RTBって何ですか?
327専守防衛さん:2009/05/05(火) 21:33:32
>>326
Return to Base = 帰投。
外来機が所属基地に帰ること。
328専守防衛さん:2009/05/05(火) 21:34:11
>>326
帰るコール
329専守防衛さん:2009/05/05(火) 21:34:58
>>327
おおっ!ありがとう!静浜のRTBって機種的にはなんだろ?
330専守防衛さん:2009/05/05(火) 21:38:41
岩国行った人達乙でした。
何はともあれ、岩国の晴れの神様は実在したことを再確認した一日でした。

ブルーの時にはこんな感じだったのが
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2051.jpg
終わって30分後にはこうなった。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2053.jpg

その他
(^o^)/~~
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2056.jpg
俺的本日のベストショット
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2058.jpg
331金沢の名無し兵長:2009/05/05(火) 21:39:19
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2033.jpg

空自はF-15もF-4も・・・orz
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2054.jpg

頑張ってた人
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2066.jpg

広島発の夜行に乗るまでに、BIと地上展示うp出来るかな?
332専守防衛さん:2009/05/05(火) 21:40:45
今日、岩国に来てた外来機は、RTBしたの?
すごい、雷だったけど・・
333専守防衛さん:2009/05/05(火) 21:41:47
>>329
少しは調べようね。
静浜はT7のみの教育部隊だ。ということは、それ以外だ。
なお、F系は地上展示なし(着陸できない)。

それと、さっきホビーショーから厳しいと書いたけど、
静岡市内をさっさと出られたら、そんなに問題ない。
基地近くは交通規制があるかもしれないけど、それでも
飛行機なんだから、多少距離が離れていても、見ることは問題ない。
334専守防衛さん:2009/05/05(火) 21:42:51
そういえば、F16のABが点滅してて不調そうだった気がするんだが気のせいですか
335専守防衛さん:2009/05/05(火) 21:43:20
>>267

> F-15なら、小松。
> F-2なら、三沢。
> 両方なら、築城。

> 難民になるなら、百里。

> 総合火力演習外したら、松島でブルーとF-2


お前RFの戦術偵察見た事あっか?
336専守防衛さん:2009/05/05(火) 21:46:14
>>334
俺も気になった何だろう?
337専守防衛さん:2009/05/05(火) 21:48:03
ブルーインパルス
ハートとかスターを滑走路上空に描いてたけど
岩国はそうなの?
写真撮りにくいよね
338専守防衛さん:2009/05/05(火) 21:48:21
ハリアーのパイロットに手を振ってたら突然来た空自のF-15
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2083.jpg
航空ショー以前に航空機撮影すら初めてな者なので細かいところは気にしないでいただけたら…
339専守防衛さん:2009/05/05(火) 21:49:00
334>
俺もそう思った。
炎が伸びるABがかっこいいんだけど、今日は点滅して見えてフレームアウトするんじゃないかと心配だった。
340専守防衛さん:2009/05/05(火) 21:49:34
>>334 4日の予行もそうだった
341専守防衛さん:2009/05/05(火) 21:51:31
あまりみたことない
342専守防衛さん:2009/05/05(火) 21:54:33
基地反対派がビラ配ってたけど やつら騒音で裁判に持ち込んでいるけど
 敗訴確実 金が欲しいからやつら 
 米軍も美味く使えば 役にたつし 爺さん婆が反対しても
 日本政府は、屁とも思わないはず 
 要注意人物の爺だから 家の周辺 公安うろうろしてるよ
343専守防衛さん:2009/05/05(火) 21:55:01
>>334
あぁ、ヤッパリ点滅していたのか!
ビデオのファインダー覗いていたから、
シャッター速度のタイミングと合ってしまったのかと思ったよ
344金沢の名無し兵長:2009/05/05(火) 21:55:44
345専守防衛さん:2009/05/05(火) 21:56:08
この時間でも、岩国駅の周辺道路や
岩国IC〜廿日市IC間は渋滞してるね。すげーや
346専守防衛さん:2009/05/05(火) 21:56:51
>>334
同感。思ったよりショボかったな。
347専守防衛さん:2009/05/05(火) 21:57:12
あのアフターバーナー、みんな気になってたんだ

オレもあんなの初めて見た
348専守防衛さん:2009/05/05(火) 21:59:45
基地内で、糞チョンバンクの携帯は回線混雑で使いものにならなかった。
友人のAUは使用できてたのに。チョン携帯使えねええ
349専守防衛さん:2009/05/05(火) 22:00:39
燃料ポンプ系統の不具合かな?
350専守防衛さん:2009/05/05(火) 22:03:13
まあでもぐりぐり飛んでたし、実用上は問題無しだったのかな
351専守防衛さん:2009/05/05(火) 22:06:06
ブルーインパルスに乗ってた子供がパイロットには成りたくないってインタビュー答えててワロタ
352専守防衛さん:2009/05/05(火) 22:07:14
アフターバーナーの火が点いたり消えたりはおかしいと思う。
353専守防衛さん:2009/05/05(火) 22:08:27
今のガキは楽するのが第一。
354専守防衛さん:2009/05/05(火) 22:10:12
ジェットパック数秒で終わると思わなかった
写真とれなかったぞ
355専守防衛さん:2009/05/05(火) 22:11:24
>>352
LEDじゃないの?
356専守防衛さん:2009/05/05(火) 22:11:44
357専守防衛さん:2009/05/05(火) 22:13:14
5枚目の写真、ええ感じですねぇ。
358専守防衛さん:2009/05/05(火) 22:22:49
コレから岩国名物は、
バイク集団からジェットパックになるのかな?
359専守防衛さん:2009/05/05(火) 22:24:09
ABは点滅?して見えるのが正解
ようつべで見てみな
360専守防衛さん:2009/05/05(火) 22:26:20
これとか分かりやすいよ

http://www.youtube.com/watch?v=3zC-qCn0rFg
361専守防衛さん:2009/05/05(火) 22:26:28
去年どこかは忘れたが15の機動飛行で片側だけバ−ナ−消えたりしてたよ、でも普通に飛行は続けてた
362専守防衛さん:2009/05/05(火) 22:32:08
>>359
正解…なのか?
今まで10年ほど見ていたのは不正解??
363専守防衛さん:2009/05/05(火) 22:36:01
正解じゃないだろ。
364専守防衛さん:2009/05/05(火) 22:54:48
点滅ではなく、炎の帯に節がある といったほうが正しい。 SR−71なんかすごく長い
365専守防衛さん:2009/05/05(火) 22:56:16
デモ用ならエンジンの整備をちゃんとやれ。
366専守防衛さん:2009/05/05(火) 23:00:56
筋があるのはわかるんだけど排気口が明らかに点滅してる感じだった
367専守防衛さん:2009/05/05(火) 23:04:59
>>292
あれはパイロットが馬鹿なだけだと思う。

やばいんだろあそこ。
368専守防衛さん:2009/05/05(火) 23:05:23
基地内至る所でタバコ吸ってる奴が大杉。
事前の情報は一切チェックしてなかったが、タバコに関してはインフォメーションがなかったのだろうか?
余りにも至る所でタバコ吸ってたから、何も言わなかったが、さすがにゴミ箱を灰皿代わりに使ってたバカオヤジへは、周りが振り向くぐらいの声で
注意してやったが。
369専守防衛さん:2009/05/05(火) 23:09:53
脚立はともかく、タバコやブルーシートは大惨事を引き起こし兼ねない大変
危険な行為だ
あまりに酷いなら来年あたり一度航空祭を中止にしたらいい
370専守防衛さん:2009/05/05(火) 23:10:13
>>360
あぁ…バーナーリングだっけ?
コレじゃなくて、明らかに排気口が赤黒赤黒って点滅していたんよね
371専守防衛さん:2009/05/05(火) 23:10:55
ああ、日陰で休憩してたら後から来たバカ女がスパスパ始めやがってムカついた。
自分の子供がそばにいるのにお構いなし、当然灰はポイ捨て
こんな親を持った子が気の毒だと思った。
372専守防衛さん:2009/05/05(火) 23:12:30
アトラクション会場
373専守防衛さん:2009/05/05(火) 23:21:35
岩国は田舎カッペヤンキーの町だったろ?
去年も一昨年もね。
地方の特性じゃね。
374専守防衛さん:2009/05/05(火) 23:26:14
有料エリアに2000円は高いと思ったがいつでも
トイレに行ける安心感を買うと思えば安いと思う
375専守防衛さん:2009/05/05(火) 23:28:25
メースは何か販売してましたか?
376専守防衛さん:2009/05/05(火) 23:29:51
ハンバーガー焦げすぎじゃなかった。
377専守防衛さん:2009/05/05(火) 23:31:45
祭りは終わった解散だ
378専守防衛さん:2009/05/05(火) 23:33:51
毎年来てるのかよ。
おまえかわいいな
近所の奴だろ
379専守防衛さん:2009/05/05(火) 23:36:16
>>375
メースて何?
380専守防衛さん:2009/05/05(火) 23:36:53
行った人乙でした。予行からいくつか、

F16ローパス
http://www.youtube.com/watch?v=Uxqfgd9dBaY

蜂の傘
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up5303.jpg

蜂の傘(ていうか見えない…orz)
http://www.youtube.com/watch?v=KibdB1zmGpc
381専守防衛さん:2009/05/05(火) 23:37:07
>>370

あれは、明らかに今まで見たのと違ってたよね。
382専守防衛さん:2009/05/05(火) 23:40:33
>>368 今年も 居ましたか タバコ吸う馬鹿が 去年は、ホーネットの後ろで
    吸ってる馬鹿に 注意したら逆ギレされたから その場で柔道技の
     おおごしで 硬いコンクリートに落として 1時間説教してたら
     憲兵飛んできたけど 俺も 憲兵の本部連行されたけど
     今年は、俺も見たけど ゴミ箱に吸殻入れる馬鹿親父 
     後で 近くに行き 嫌味言ってやったよ 今年は、常識知らないのが
    多かった 夜中も近隣住民とトラブル多かったよ あちこちで揉め事
     多発してた 
383専守防衛さん:2009/05/05(火) 23:40:55
>>379
Royal Maces
384専守防衛さん:2009/05/05(火) 23:45:39
>>374
チケットには「椅子、机の持ち込み禁止」だったのに
椅子の多いこと・・・

ひな壇に座ってた家族連れのお父さん、子供に嘘ばっかおしえないように
「今(F−16)のは音より早く飛んでるから音があとから聞こえる」
「あれ(ハリアー)はF−20、さっき(FA−18)のはF−14」
「あれ(US−2)は古い飛行機だから遅いんだよ」
「あの戦闘機(T−4ブルー)は静岡から北海道まで40分で飛べるんだよ」

周りにいた3家族、全部こんなの・・・
子供の前でいいかっこしたいのはわかるんだけどさ
385専守防衛さん:2009/05/05(火) 23:48:31
2005年の浜松のF-15はオナラみたいだった
386専守防衛さん:2009/05/05(火) 23:53:17
エプロン右端にいた脚立バカ数人、蜂が近接支援デモのあとに
駐機スポットに入ると大声で「ええーそこー!?」とか叫んでた。

見てるほうが恥ずかしいわww
387専守防衛さん:2009/05/05(火) 23:55:19
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200905060080.html
岩国市の米海兵隊岩国基地を一般開放する「日米親善デー」が5日あった。
米軍や自衛隊が多彩な航空ショーを繰り広げ、全国から訪れた過去最高の
27万5000人(基地発表)でにぎわった。

 ショーでは、同基地のFA18戦闘攻撃機などへの空中給油やF16戦闘機の
デモ飛行が披露された。航空自衛隊「ブルーインパルス」6機が曲芸飛行で
青空に白色の煙でハートや星を描くと、観客から拍手や声援がわいた。

 駐機場には、岩国基地に移転予定の空母艦載機など約30機を展示。航空
ファンらがカメラに収めていた。
388専守防衛さん:2009/05/05(火) 23:59:40
俺は今日のF15の方が恥ずかしかった。
389専守防衛さん:2009/05/06(水) 00:00:39
うげ、メースなんか売ってたのか?
chkしとけばよかった。

でも、バッツのシャツカコイイからいいや!
390専守防衛さん:2009/05/06(水) 00:04:01
27万人…凄すぎるな。
今回は車で行ったけど、不幸にして北端の駐車スペースに誘導
されちまったんで、18時半までまったく車列が動かない最悪の展
開だった。多分基地出たのビリから数えて20代目位じゃないだろか。
391専守防衛さん:2009/05/06(水) 00:09:37
1400に離脱して高松まで行ってうどん食って、ただいまサンサイズ瀬戸でRTB中(今、神戸あたり)
皆様お疲れでした.
27万5000ですか 帰りのタクシーの運ちゃんは60万とか言ってましたがwww
392専守防衛さん:2009/05/06(水) 00:10:29
>>388
なんで?
脳内でオレのほうがウマく飛ばせるとか信じてる?
393専守防衛さん:2009/05/06(水) 00:11:35
やっとこさ福岡に着きました 下道オンリーで遠かった
喫煙所が判りにくい所にありましたよね 昼前位に見つけて行ってましたが行く度にブルーの人がいました
394専守防衛さん:2009/05/06(水) 00:12:05
>>375
航空祭で売ってるようなグッズは一通り売ってたと思うよ。
395専守防衛さん:2009/05/06(水) 00:13:26
ジッポ売ってましたか?
396専守防衛さん:2009/05/06(水) 00:13:36
何年か前の小松で25万人を体験したが
何気なく小便の列に並んだだけで40分待たされたな…

岩国も年々エプロンが狭く感じてきてる
397専守防衛さん:2009/05/06(水) 00:14:04
398専守防衛さん:2009/05/06(水) 00:15:07
やっと東京の自宅に着いたよ
BIがコークスクリューの時にひな壇から退散して
徒歩で17時ちょっと前に岩国駅に着いた
のんびりしてたら新幹線に乗り遅れてたw

疲れたorz
399専守防衛さん:2009/05/06(水) 00:17:21
>>395 売ってたお
400専守防衛さん:2009/05/06(水) 00:20:35
>>399

>>395 売ってたお

分かりました。ありがとうございます。
401専守防衛さん:2009/05/06(水) 00:23:34
針屋のデモする前からF15が来て待ってるから
針屋の科目を省略してたね
402専守防衛さん:2009/05/06(水) 00:24:23
今回は各部隊共に16時回っても
売れ残りが多いように思えたが
陸自の14飛なんて相当残ってた感じがあった
403専守防衛さん:2009/05/06(水) 00:25:33
>>401
それならもちっと15もサービスして欲しかった
404専守防衛さん:2009/05/06(水) 00:28:09
確かにな。
ハリアーは今日しか見られないけど、15のローパスなんて自衛隊の航空祭行けばいつでも見られるもんね・・・。
405専守防衛さん:2009/05/06(水) 00:30:06
喫煙所有ったんだ?
エプロンでタバコをすってる人をかなり多く見かけたので喫煙可能なのかと思って、今回は注意しなかったよ
406専守防衛さん:2009/05/06(水) 00:31:53
4日の昼からずっと寝て無いんだがまだ眠たくない
407専守防衛さん:2009/05/06(水) 00:34:15
>>397
有料席かなり広々って感じだな
408専守防衛さん:2009/05/06(水) 00:35:24
有料席の最前列で喫煙してたオッサン3人組最悪w
その中の一人はオッサンサーファーヤンキー風
近くの子供が避難してた
409専守防衛さん:2009/05/06(水) 00:36:27
>>405
エプロン出て直ぐ右側の奥の建物の入り口の所に灰皿があったよ
見つけた人は少ないんじゃないかな
他の航空祭とは比べられない位に過疎ってた
410専守防衛さん:2009/05/06(水) 00:36:33
あんなんなら15嫌いになる。
411専守防衛さん:2009/05/06(水) 00:39:29
>>410
まだ304は反省中なのかも
412専守防衛さん:2009/05/06(水) 00:42:17
413専守防衛さん:2009/05/06(水) 00:53:30
よく考えたら27万人って、入間よりも多いのか。
414専守防衛さん:2009/05/06(水) 00:55:39
バーキンあるの今知ったw秋葉原のバーキンとはやはり違うの?
415専守防衛さん:2009/05/06(水) 00:57:05
>>413
去年の入間はどの位だったっけ?
416専守防衛さん:2009/05/06(水) 00:57:19
>>395
私は岩国基地オリジナル?みたいなのを買いました。
\3000で手頃な値段だったのと基地所属機の中にラプターが刻印してる適当さがおもしろかったから。
417専守防衛さん:2009/05/06(水) 00:57:44
15の機動飛行展示見たければ、小松行けば。去年なんかあの天候でアフターバーナー全開だったからな。
418専守防衛さん:2009/05/06(水) 00:58:24
岩国から福岡に帰ってきて、一息ついた
行って本当に良かったわ、自衛隊のしか行ったことなかったけど、今まで行った航空祭で一番楽しかった
3機のコクピットに座れたし、給油機のブームの操作席にもつけたし、ほんと色々体験できたわ
419専守防衛さん:2009/05/06(水) 01:01:37
ハンバーガー
420専守防衛さん:2009/05/06(水) 01:02:25
>>412
子供が持ってる色水の毒々しさに萌える
421専守防衛さん:2009/05/06(水) 01:06:11
色水って何味?
422専守防衛さん:2009/05/06(水) 01:09:15
やっと、岩国から豊田帰って来た。こっちは大雨。ほんと岩国は天候に恵まれるな。ブルーの途中で雷雨の可能性があったが、運良く少し遅れた。次は静浜だな。頼むから15、数年前みたいな機動飛行やってくれ!
423専守防衛さん:2009/05/06(水) 01:10:22
点滅アフターバーナーupしました
こんなの見たの初めてだ
http://uproda11.2ch-library.com/11175441.wmv.shtml
424専守防衛さん:2009/05/06(水) 01:26:28
>>423
おおー有り難う気になってたんだ!
エンジンの応答性の良さのアピールのためパイロットがわざとやったのかとも思ったけどA/B見える時ほとんど点滅してたからなあ。
425413:2009/05/06(水) 01:27:18
426専守防衛さん:2009/05/06(水) 02:03:40
エプロン内で大火力を使って思いっきりステーキを焼いているのに、煙草の火どうしたって?
427専守防衛さん:2009/05/06(水) 02:13:44
火が
428専守防衛さん:2009/05/06(水) 02:14:25
>>426
これだから喫煙する池沼は
429専守防衛さん:2009/05/06(水) 02:33:22
渋滞が凄かった。

青、黄、紫色の飲み物気になったから米兵から買ってみた。ゲータレードっていうスポーツドリンクだった。

ブルーの隊長と写真撮って貰ったから最高
430専守防衛さん:2009/05/06(水) 02:50:35

ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_129869.jpg
よくこんな正確に飛べるなあとオモタ


431専守防衛さん:2009/05/06(水) 03:04:32
はじめての岩国だったが楽しませてもらった。
が、我慢も限界三名ほど注意した。1ショットぐらいどうぞどうぞだが、そのまま居座ろうとしやがる。
言語道断だったのは二列目ぐらいのごみごみしたとこでタバコすってるクズ!しかも子連れ。脚立もってきてコンデジ構える知識だけはあった模様。
圧巻は脚立上でプカプカ。俺のかばんに灰の塊がおちてるのをみてもう限界。共通しているのは皆いいとししたジジイだということ!
432専守防衛さん:2009/05/06(水) 03:24:32
3時前にやっとバスが大阪に着きましたよ・・・
疲れたorz
433専守防衛さん:2009/05/06(水) 04:04:52
大阪から何とか帰還…渋滞しんどかったぁ・・・いつも帰りは雨だなぁ・・・
434専守防衛さん:2009/05/06(水) 04:24:01
>>432>>433

お疲れ、早く寝れ
435専守防衛さん:2009/05/06(水) 04:35:11
F-18のソニックブームでかかりも感動したけど、
車展示のところに座ってたおねーちゃんがめちゃくちゃ美人で見とれちまった。
436専守防衛さん:2009/05/06(水) 04:40:14
愛知県名古屋から初参加して3時ごろ帰還しました。
途中SAで何時間か寝たけど、渋滞がひどかったー。
それでも行きは夜中走って6時間少々で着いたんですよ。
437専守防衛さん:2009/05/06(水) 04:51:22
27万人とは凄いな
地元の経済効果はどん位だろ
防府の住民の俺は羨ましいぞ
皆さん防府北基地にも来てね
438専守防衛:2009/05/06(水) 04:54:39
ツア−バスで新大阪まで帰ってきたけど基地出るまで1時間 新大阪着いたら午前3時だった。いやあ疲れたわ
439専守防衛さん:2009/05/06(水) 04:54:42
岩国は、米軍が移転してくるからな。
コワイコワイ
440専守防衛さん:2009/05/06(水) 04:54:58
    むずかしい話の合間にはちょっとコーヒータイムしよ (題名■ 女医と男)18禁
 前編
女医:はい今日はどうしました?
男 :どうも最近疲れが取れなくて
女医:思い当たる原因は何かありますか?
男 :おそらく最近ずっと続く夜の収録のせいかと
女医:えっ?夜の週6ですか?
男 :はい夜の収録です
女医:ちなみにお歳はお幾つになります?
男 :もう40後半です
女医:えっ!ほんとに週6なんですか?
男 :はい夜の収録ぐらいしか思い当たる節は
女医:少し減らすとか休むとかは出来ないんですか?
男 :それは妻が絶対許しません。昼の収録だった時はまだ体が楽だったんですが
女医:昼の週6・・そういう問題じゃないかと・・ちなみに奥様はお幾つなんですか?
男 :えっ妻の歳が何か関係が?
女医:一応参考に・・
男 :はい妻も同じ40後半です
女医:えー!そうですか・・大変ですね。で、いつ頃から週6で?
男 :はい、結婚当初から収録が仕事なので20年以上ずっと休まず収録ですね
女医:仕事ですか?・・週6は仕事って言うんですか?
男 :当たり前ですよ!高校の娘と中学の息子も収録がんばってと応援してくれますから
441専守防衛さん:2009/05/06(水) 04:57:54

 後編
女医:えーーー!子供もって、子供も週6を知ってるんですか?
男 :そりゃ当然です。あとで一緒にVTR見て子供の感想も聞きますから
女医:えーーー!VTRもってすごいご家庭ですね!でもご主人さすがにVTRは・・
男 :そうですか? 娘はちゃんと楽しみに毎回のを録画コレクションしてますよ!
女医:でもいくら何でも・・お子さんの教育上・・
男 :いや先生、それが子供らはVTR見て結構いいアドバイスしてくれるんですよ!
女医:えーーー!お子さんにはいくら何でも・・
男 :いえいえ、たまに現場連れて来てそばで見せることありますから
女医:えーーー!いくらなんでも刺激強すぎませんか?
男 :ええ、感動してくれて今度友達も一緒に連れて来たいと言ってましたが
女医:えーーー!それはいくら何でもやめたほうが
男 :どうしてですが?なるべくいろんな世界早めに知って方が教育上良いかと
女医:・・・ところでVTRって自分らで撮ってるんですか?
男 :あッカメラは1カメから4カメまで専門の担当係が居ますので
女医:えーーー!他人がそこにいるんですか?
男 :他人ってそりゃ他人ですが、もうずっと一緒にやってる家族みたいなものですから
女医:周りに人が居て緊張しないんですか?
男 :そりゃ最初は緊張しましたが、すぐ慣れて自然体でできますよ
女医:そっそうですか・・私のほうではちょっと手に負えない患者さんなので他病院へ・・
男 :えーー先生! 私はそんなに重い何かなんですか?
女医:ちょっと今まで聞いたことも想像したこともないような例なので、もうこちらでは・・
男 :先生!そんな困りますよ今夜も収録なんですよー!
442専守防衛さん:2009/05/06(水) 05:00:38
>>417
小松のF-15デモってやっぱ派手なほうなの?
新田原とかいくともっと凄い?
443専守防衛さん:2009/05/06(水) 05:48:48
千歳、浜松、三沢全部っぽい
444専守防衛さん:2009/05/06(水) 06:03:15
名古屋ですけど今着いたw
>>436
寝たのは1時間ちょっとほどなんですが、
なしてそんなに早く着いたんすか?
445専守防衛さん:2009/05/06(水) 06:13:06
>437
防府も行くよ。防府の航空祭はストレスが溜らないから一番好きだ。
446専守防衛さん:2009/05/06(水) 06:43:52
広島に一泊して、これから東京へ。空港、それらしい人ゾロゾロ。
447専守防衛さん:2009/05/06(水) 07:40:12
>>442
あくまで個人的な感想だけど15の飛行隊中一番派手だと思う。
448専守防衛さん:2009/05/06(水) 07:56:38
普通はエプロンは禁煙なんだけどな。
機体の横で米兵がくわえタバコだったり、有料席係員が普通に吸ってるのを見ると、
一般人が喫煙可能だと勘違いするのもしょうがないかな、とは思う。
449専守防衛さん:2009/05/06(水) 07:59:29
450専守防衛さん:2009/05/06(水) 08:03:45
つか、有料席の売店横でステーキ焼いてた。
それ見たら、喫煙注意する気無くなった。
451専守防衛さん:2009/05/06(水) 08:04:35
名古屋な方お疲れ様でした
電車組な私はブルーが始まる前に撤収して名古屋駅着が19時過ぎでした
452専守防衛さん:2009/05/06(水) 08:08:22
>>408あのB馬鹿トリオ 地元の田舎ヤクザで有料が出来てから
  特等席を陣取るB馬鹿ヤクザで有名です地元で
453専守防衛さん:2009/05/06(水) 08:17:22
ブルーは帰りましたか?
454専守防衛さん:2009/05/06(水) 08:18:01
禁煙の理由て火気厳禁もあるけどポイ捨てしたフィルターをエンジンが吸い込むのが怖いらしいよ。
そも、公共の場所は禁煙が基本だしね。
455408:2009/05/06(水) 08:19:19
>>452
マジすか?やくざでもエアショーではしゃぐのかw
一日中煙かったが関らないでよかった

>>449

荷物は美人の米兵に見てもらったよw
456専守防衛さん:2009/05/06(水) 08:26:25
自衛官も居ましたよ エプロンでタバコプカプカ吸ってる のが
 明日抗議電話するつもり 
457専守防衛さん:2009/05/06(水) 08:35:00
>456

抗議ならこっちを先にしろよ。

日米親善デーの開催中止を求める要請書を同基地司令官あてに送った、
住民投票の成果を活かす岩国市民の会
http://ikasukai.blog65.fc2.com/

ひろしまフラワーフェスティバルの集客の為、毎年いちゃもんつける広島市
http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1175147087682/index.html

おっと、問題団体の方でしたか。
458専守防衛さん:2009/05/06(水) 08:35:55
ハリヤーの空中停止を正面から見ると、サンダバード1号を思い出すのは俺だけ?
459専守防衛さん:2009/05/06(水) 08:40:23

>>457証拠写真と説明文書 自衛隊に送信したよ 
   有れ見たら 気分害した 岩国の自衛官最近天狗になってるから
   懲らしめたい
460専守防衛さん:2009/05/06(水) 08:46:02
>>459

暇人!
461専守防衛さん:2009/05/06(水) 08:48:16
>サンダバード1号…

そうか?漏れは2号を思い出すが…
462専守防衛さん:2009/05/06(水) 08:50:04
大阪行き夜行バスは定刻に着いた
渋滞してたかどうか、寝てたから知らん
463専守防衛さん:2009/05/06(水) 08:50:48
>459

そうか、地元の人か。天狗って事は日頃から付き合いがあるんだね。

老化が進むと「短気になり、感情のコントロールができない」。自分の頭に手を当ててみよう。

http://old-age.jp/html/syoujyou.html
464専守防衛さん:2009/05/06(水) 08:59:31
>>463
手を当てるほどの大きさの頭はないだろw
465専守防衛さん:2009/05/06(水) 09:01:34
>>459
日本人には強いけどアメリカ人には弱いんだね
兵隊もプカプカ。軍属もプカプカ。おまけに、唾は吐き散らし。
そこまでバカ正義をかざすなら米軍にも電話して言ってやりな。
466専守防衛さん:2009/05/06(水) 09:05:32
>>456
岩国基地スレでも出てたなあのスレも大分すさんでる
467専守防衛さん:2009/05/06(水) 09:07:26
>>459
あ、英語出来なくても大丈夫だから。
468専守防衛さん:2009/05/06(水) 09:18:49
>>380
飛行機素人です
この白い雲は音速を超えたときに出来るんですか?
ということはこの飛行機は音速を超えて飛んでいたんですか?
469専守防衛さん:2009/05/06(水) 09:19:21
今年になってさらにBIのつまんない儀式が長くなったような
15時過ぎても離陸しない
帰りの時間が迫っているのにw
470専守防衛さん:2009/05/06(水) 09:20:24
見なくていいから帰れよ。
471専守防衛さん:2009/05/06(水) 09:23:06
ブルー帰ったのか?誰か教えて
472専守防衛さん:2009/05/06(水) 09:24:24
地元としては他の飛行機はどーでもいい、見飽きた。唯一、ブルーが楽しみ。
473専守防衛さん:2009/05/06(水) 09:27:17
>>471
まだRWYオープンしてない
474専守防衛さん:2009/05/06(水) 09:28:56
ありがと
又教えてください
475専守防衛さん:2009/05/06(水) 09:29:02
>>468
音速越えなくても出来るよ
音速を超えると衝撃波で周りに悪影響が出るから日本じゃ海上か高空以外ダメなはず
476専守防衛さん:2009/05/06(水) 09:32:34
>472
裏山鹿
航空祭に出かけると何時も
地元民が羨ましく思え、
別荘かキャンピングカーが欲しくなる…

どちらも買えないけど
477専守防衛さん:2009/05/06(水) 09:34:22
レンタルでどうです
478専守防衛さん:2009/05/06(水) 09:34:25
>>475
20年前の築城では航空祭でファントムが音速飛行していた
479専守防衛さん:2009/05/06(水) 09:34:51
>>472
ここの住人としてはブルーはどうでもいい。見飽きた米軍機が楽しみ。
480専守防衛さん:2009/05/06(水) 09:36:21
SAで車中泊で十分じゃないの?
おいらなんかペーパードライバーだから、公共交通機関と徒歩で突撃しているぞ。
481専守防衛さん:2009/05/06(水) 09:36:24
>>468
あれはカメラの真ん中に巨大なシミがあっただけ
482専守防衛さん:2009/05/06(水) 09:37:51
>>480
免許あんならレンタカー借りればいいじゃん
483専守防衛さん:2009/05/06(水) 09:39:43
キャンピングカーは維持が大変
484専守防衛さん:2009/05/06(水) 09:39:44
MC130出てきた
天気快晴 02上がりwktk
485専守防衛さん:2009/05/06(水) 09:39:48
>>468
アメリカ本土の航空祭だって、音速で飛ぶ場合もの凄い高い所を飛ぶ。今はやってるのかは分からないけど、90年だいは、アンドリューズの航空ショーでやっていたね。97年か98年の航空ファンに掲載されてるよ。


昨日みたいな高度でマッハになったら、衝撃や音が凄く怪我人がでるそうだ。

湿気が多いとベイパーコーンが出やすいんだよ。
ラプタンなんか、360ターンだけで、塊ベイパーがかなりでるよ。

486専守防衛さん:2009/05/06(水) 09:41:22
2日頃だと思うけど、朝7時頃から雷のような爆音で飛んでたのは何? 今までにない爆音で目が覚めたよ。少々のことは馴れてるんだけどね
487専守防衛さん:2009/05/06(水) 09:43:24
>>475
ありがとうございます。
行って見たかったです。
488専守防衛さん:2009/05/06(水) 09:43:28
来年も貧乏人の小型車で
寝袋と耳栓もって4日から並ぼっと
489専守防衛さん:2009/05/06(水) 09:44:29
浜松の広報館から
○ 5月6日(水)岩国基地→浜松基地→松島基地
・着陸予定
11:30×4機、12:00×3機
・離陸予定
13:30×4機、14:00×3機

岩国は10:30には動きがある筈
490専守防衛さん:2009/05/06(水) 09:46:04
ブルー出てきたな
491専守防衛さん:2009/05/06(水) 09:47:03
>>486
夢です
492専守防衛さん:2009/05/06(水) 09:47:38
美保まで我慢
493専守防衛さん:2009/05/06(水) 09:47:43
全日空広島発東京便、故障にて広島出発できず。滑走路まで行ってUターン。
494専守防衛さん:2009/05/06(水) 09:49:32
亀な質問で済みませんが
A/BはどうやってON,OFFしてるんですか?
スイッチか何か有るんですか?
495専守防衛さん:2009/05/06(水) 09:50:22
15にガッカリて文句言ってる人って、
去年だっけ?ガキに15の機動を自慢できなくて騒いでた親父がまだ粘着してるのかなw
15の地元じゃないんだからあれくらいが普通じゃないの?
おっと。昔話はいいから。
496専守防衛さん:2009/05/06(水) 09:50:45
>>472
>>479
エゴとエゴのぶつかりあいに泥水で心を洗われた気分だw
497専守防衛さん:2009/05/06(水) 09:56:11
ブルーのルートセクター名で予測して
498専守防衛さん:2009/05/06(水) 09:56:16
>>476
地元の一般人は、特別に興味がない限り
飛んでいても空を見上げることもないし
何が飛ぼうと「飛行機」だよ。
だからブルーの綺麗な色が飛ぶのは新鮮だし、
好きなんだ。
499専守防衛さん:2009/05/06(水) 09:58:24
ゲームでは、A/BのON,OFFはスイッチで制御している。
本物はどうか知らん。
500専守防衛さん:2009/05/06(水) 09:58:32
天狗さん待ちぼうけちう
ショーのスケジュールは適当なくせにRWYオープン時間は厳格なのなw
501専守防衛さん:2009/05/06(水) 10:01:41
>>500
どっから見てるんだよ
502専守防衛さん:2009/05/06(水) 10:05:00
MC130↑RWY02
503専守防衛さん:2009/05/06(水) 10:05:49
>>501
基地の中だろ
504専守防衛さん:2009/05/06(水) 10:06:58
今日の岩国の天気はどう?雨はもう上がったの?
505専守防衛さん:2009/05/06(水) 10:07:56
仕事しろよ
506専守防衛さん:2009/05/06(水) 10:08:23
昨日天狗が帰りにクルッと回って急上昇にはワロタ
507専守防衛さん:2009/05/06(水) 10:08:55
美保C-1,横田UH-1↑
508専守防衛さん:2009/05/06(水) 10:10:23
>>500
実況よろしく
509専守防衛さん:2009/05/06(水) 10:12:00
岩国ほぼ快晴。
510専守防衛さん:2009/05/06(水) 10:13:58
さっきから飛行機の音うるさくなってきた。南岩国より。
511専守防衛さん:2009/05/06(水) 10:14:14
15離陸。まもなく7離陸。
512専守防衛さん:2009/05/06(水) 10:14:49
築城F-15↑
空自機はヒネるの早過ぎorz
513専守防衛さん:2009/05/06(水) 10:16:26
A/Bのオンオフは、機種によって微妙に違うかもしれんけど、コクピット試乗すれば少し理解出来るかも?
スロットルレバーにバーナーのレバーが並んでたような。
航空博物館系行けば体験でけるぞー。
514専守防衛さん:2009/05/06(水) 10:16:52
女管制官、ファントムとT4間違ってやんの。
515専守防衛さん:2009/05/06(水) 10:17:27
516専守防衛さん:2009/05/06(水) 10:18:49
新田原F-4↑
低かったけどもう少し引っ張ってからヒネってホスイ
517専守防衛さん:2009/05/06(水) 10:21:38
防府T-7↑
今日は何にもしなかった(´・ω・`)
518専守防衛さん:2009/05/06(水) 10:27:06
ピッツまで何もしないで↑
煙くらいだせヽ(*`Д´)ノ
519専守防衛さん:2009/05/06(水) 10:33:09
KC-130↑
みんなヒネるの早い…
520専守防衛さん:2009/05/06(水) 10:35:48
ぶるういんぱるすわん!

管制官「セイアゲイン」
521専守防衛さん:2009/05/06(水) 10:36:39
昨晩の打ち上げで申し合わせてんじゃね?
522専守防衛さん:2009/05/06(水) 10:36:58
15のひねりはキレがあった。
523専守防衛さん:2009/05/06(水) 10:37:24
浜松の天気悪いんかな?
クリアランスが小松と言った夢を見た
524専守防衛さん:2009/05/06(水) 10:41:09
おねがいだからあ
ぶるちゃんばかにしないでえ
525専守防衛さん:2009/05/06(水) 10:41:27
アメダス見ると東海地方どっぷり雨ン中
526専守防衛さん:2009/05/06(水) 10:41:41
浜松は雨降ってます。
527専守防衛さん:2009/05/06(水) 10:44:43
岩国の管制官は馬鹿だから。
528専守防衛さん:2009/05/06(水) 10:45:56
陸自UH-1&OH-6↑
ブルー先発隊タクシー中
529専守防衛さん:2009/05/06(水) 10:47:41
エアロックのナレーターってエロいね。
530専守防衛さん:2009/05/06(水) 10:48:47
ベンガル1機降りた
531専守防衛さん:2009/05/06(水) 10:51:45
浜松は雨だなおい・・・
小松に降りる可能性もあるのかい?
532専守防衛さん:2009/05/06(水) 10:52:50
533専守防衛さん:2009/05/06(水) 10:53:42
今 ブルー飛んだ
534専守防衛さん:2009/05/06(水) 10:53:54
ブルー4機編隊離陸
4番機がウイングウォークしてからジョインナップ
535専守防衛さん:2009/05/06(水) 10:54:01
偏西風でダイレクト?
536専守防衛さん:2009/05/06(水) 10:55:41
ダイレクトは今時期は無いよ
浜松が雨だと小松降りは良くある
537専守防衛さん:2009/05/06(水) 10:57:07
538専守防衛さん:2009/05/06(水) 10:57:10
浜松に降りてきてくれ〜〜!!!
539専守防衛さん:2009/05/06(水) 10:57:23
みんなピザ何枚食べた?
540専守防衛さん:2009/05/06(水) 10:58:11
ラッキー
音がするので空を見上げるとブルー。
上昇するの早いんじゃね?
541専守防衛さん:2009/05/06(水) 11:01:02
ひどい雨だぜ@浜松

しかし家族連れが多いな
542専守防衛さん:2009/05/06(水) 11:01:47
ローパスくらいやれよな。
543専守防衛さん:2009/05/06(水) 11:06:47
6機じゃなかったのか
あとの2機はどうした
544専守防衛さん:2009/05/06(水) 11:08:23
>>543
ブルーは7機だよ
545専守防衛さん:2009/05/06(水) 11:08:31
どこを飛んでる
546専守防衛さん:2009/05/06(水) 11:08:56
>>543
ブルーインパルスは最初に1〜4番機が飛んで
30分くらいたって5〜予備機が飛ぶんだよ。
4,3で分かれて飛んでいく。
547専守防衛さん:2009/05/06(水) 11:09:00
ブルー@ACC山陽
548専守防衛さん:2009/05/06(水) 11:10:42
2機目のKC-130↑
ブルー後発隊タクシー開始
549専守防衛さん:2009/05/06(水) 11:11:56
>>548
情報ありがとう!
離陸したらまたおしえね〜
550専守防衛さん:2009/05/06(水) 11:12:24
帰りに見たら、入り口で没収された缶ビールが山積みされてたw
帰りに申し出れば返してもらえたみたい。何人かバックに入れたビールを
取り返してた。でも、基地内で、自分で持ち込んだと思われるビールや
発泡酒を飲んでいた人も結構見たな。荷物検査担当者の気分次第で、
持ち込み可否が決まったのかな?
551専守防衛さん:2009/05/06(水) 11:17:12
ブルー1@東海
552専守防衛さん:2009/05/06(水) 11:17:54
ブルー
浜松に11:50到着予定
553専守防衛さん:2009/05/06(水) 11:18:17
今のブルーかな
一機しか見えなかったけど
554専守防衛さん:2009/05/06(水) 11:18:55
山陽ACC
555専守防衛さん:2009/05/06(水) 11:19:07
ブルー後発隊↑
インディビジュアルで何もせずorz
556専守防衛さん:2009/05/06(水) 11:19:47
ブルー1@三河
557専守防衛さん:2009/05/06(水) 11:19:50
東海ACC
558専守防衛さん:2009/05/06(水) 11:20:41
>>550
アメちゃんの打ち上げ用飲料へと・・・
559専守防衛さん:2009/05/06(水) 11:20:48
ブルー1いったいどこ?
560専守防衛さん:2009/05/06(水) 11:20:55
なんで三河って分かるの?
無線?
561専守防衛さん:2009/05/06(水) 11:21:04
ケロヨンT4上がった
562専守防衛さん:2009/05/06(水) 11:21:44
>>560
夢の中のお告げです。
563専守防衛さん:2009/05/06(水) 11:21:53
16はいつ上がるの?
564専守防衛さん:2009/05/06(水) 11:22:23
新田原T-4↑
高い&ヒネり早い><
565専守防衛さん:2009/05/06(水) 11:22:26
Blue1,浜松APPch15
566専守防衛さん:2009/05/06(水) 11:22:34
ブルー1@RDR
567専守防衛さん:2009/05/06(水) 11:23:06
浜松ライトシャワーレイン 4機で来たね。
568専守防衛さん:2009/05/06(水) 11:24:31
セパレートしちゃった。この天気じゃあ、着陸前のサービスは無理か・・・。
569専守防衛さん:2009/05/06(水) 11:24:46
有料席は、来年も今年と同じような感じなのかな?
それだったら、来年は是非買いたい。ガラガラで実に快適そうだった。
5000円に値上げされてても良いから、今年くらいの人数制限をするなら
買いたい
570専守防衛さん:2009/05/06(水) 11:25:25
まもなく
ブルー1@GCA
ブルー3@GCA
571専守防衛さん:2009/05/06(水) 11:27:37
BLUE1,ch17
BLUE3,ch16
572専守防衛さん:2009/05/06(水) 11:28:15
UC-12↑
C-9↓
573専守防衛さん:2009/05/06(水) 11:33:41
ブルー×2
スモークONラインアブレストローパス
574専守防衛さん:2009/05/06(水) 11:33:48
ブルー5@ACC山陽
575専守防衛さん:2009/05/06(水) 11:34:37
クンサンF-16x2↑
やっといい上がりが(つд`)
576専守防衛さん:2009/05/06(水) 11:38:15
ブルー×2
スモークONトレールローパス
577専守防衛さん:2009/05/06(水) 11:39:34
ブルー5@東海ACC
578専守防衛さん:2009/05/06(水) 11:39:34
ブルー5@東海
579専守防衛さん:2009/05/06(水) 11:41:49
いま家から見てた。
3,4番機、、早かったな! スピードが。
580専守防衛さん:2009/05/06(水) 11:45:12
>>424
どう考えてもF110エンジンの異常ではないかな?
581専守防衛さん:2009/05/06(水) 11:52:55
>>569
来年は犇めき合うんじゃないか?
今年ガラガラだったのは前売り券が無いと入れないって事隠してたからだし
582専守防衛さん:2009/05/06(水) 11:54:47
SH-60,UC-35↑
入間C-1,KC-130↓
583専守防衛さん:2009/05/06(水) 12:01:39
ブルー×3
着陸
ブルー5はサービス精神無し・・・
584専守防衛さん:2009/05/06(水) 12:06:18
昨日の岩国で雲の下辺りまで真っ直ぐ上昇し(1機で)
クルクル回転しながら雲の上に高く飛んでいた戦闘機名は何ですか?

航空ショー初心者です
585専守防衛さん:2009/05/06(水) 12:06:23
>>543

> 6機じゃなかったのか
> あとの2機はどうした


何も知らん奴だな
586専守防衛さん:2009/05/06(水) 12:08:54
>>584
F-16のことかな?
アレ、小型で機敏だから格好いいよね
587専守防衛さん:2009/05/06(水) 12:09:25
>>486
朝の7時過ぎから三沢のF-16がリハーサルをやってた。
588専守防衛さん:2009/05/06(水) 12:10:26
つべに動画上げるヤツ、なんでダサいBGMいちいち付けるんだ?
589専守防衛さん:2009/05/06(水) 12:28:47
おまいら昨日は乙。
予行、本番関係なくポークピッツが飛び出したらみんなカメラをおくんだorz
教えてくれ。
590専守防衛さん:2009/05/06(水) 12:32:25
>>588
自分はジェット音が好きだから、ニコ動に上げる時はBGM入れないな…
591専守防衛さん:2009/05/06(水) 12:38:39
>>585
知らないからここで聞いてるんじゃねえの?
誰でも最初はそうさ。オタさん。
592専守防衛さん:2009/05/06(水) 12:40:43
>>587
ありがとうございます。

F-16ですか。
昨日の岩国で1番かっこよかったです。
593専守防衛さん:2009/05/06(水) 12:42:18
好意的に解釈すれば、「サニーの演技は写真では表現できない。
動きを記録できるビデオがないとだめ。ビデオカメラは持っていない
から、目で見て楽しむ」っていうことなんじゃない?

それに結構いろいろなところで演技しているから、目新しさがないし。
もっとも、どこでも見られるブルーはみんな撮るけど。
あれは撮るのが難しいから、毎回チャレンジしないのと
良い写真がなかなか手に入らないからだな
594専守防衛さん:2009/05/06(水) 12:42:25
>>591

>>585
> 知らないからここで聞いてるんじゃねえの?
> 誰でも最初はそうさ。オタさん。

ここでまともな返答100分の1ぐらいだぞ。
595専守防衛さん:2009/05/06(水) 12:44:27
間違えた

>>587ではなく

>>586さん
ありがとうございました

>584より
596専守防衛さん:2009/05/06(水) 12:48:49
>>594
んなこたあない。
ビギナー見下して馬鹿にしてるのは一部のオタどもだけだ
597専守防衛さん:2009/05/06(水) 12:50:24
昨日のブラックテール18が高速侵入してくる時
一瞬「ドンッ」て空気が震えたような感じがしたけど
わかった人いる?
598専守防衛さん:2009/05/06(水) 13:01:20
サンダーバーズ 三沢、千歳、浜松ほぼ確定
599専守防衛さん:2009/05/06(水) 13:01:43
>>593
thx
ロックさんの時と比べたら見劣りするからかとも思ったがorz
それよりサニーのあの偉そさが気になった。
個人的には室谷っちにフライトしてもらいたかった。
エアレースで忙しいか…。
600専守防衛さん:2009/05/06(水) 13:02:05
キーホールテレビで無線ながしてるやつおるな
601専守防衛さん:2009/05/06(水) 13:04:03
針や〜んのパイロットは
気性が粗い
602専守防衛さん:2009/05/06(水) 13:04:51
サニー、偉そうと言うかほんと愛想が無い、エアショーパイロットとしての資格ないね
603専守防衛さん:2009/05/06(水) 13:07:51
>>506
翼フリフリの後やったね
多分みんな気付いてないよ
604専守防衛さん:2009/05/06(水) 13:09:02
浜松組さーん、状況はどうですか?
605専守防衛さん:2009/05/06(水) 13:20:52
606専守防衛さん:2009/05/06(水) 13:21:15
12時過ぎまで堤防に居ましたがあえなくランウェイチェンジになってしまいましたので基地を後にしました。メースの帰投を見たかったんですが……
607専守防衛さん:2009/05/06(水) 13:21:50
メースは昨日帰ったんじゃない会?
608専守防衛さん:2009/05/06(水) 13:22:34
ブルータキシング開始@浜松
609専守防衛さん:2009/05/06(水) 13:23:22
第1陣タキシーアウト

さっき晴れ間覗いたのにまた曇った('A`)
610専守防衛さん:2009/05/06(水) 13:25:05
えっ?メース昨日帰ったんですか?そう言えばショー終了後に大きな爆音してましたね…その時は駐車場で足止め喰らってたんで分からなかったです(>_<)
611専守防衛さん:2009/05/06(水) 13:28:19
今年の美保は◎の順か な
去年は予行がカスミひどすぎ
当日は雨と雲がメッチャ低くてほとんどキャンセルだった
今年は水木しげるロード目当ての観光客も多いから
晴れたら千円組ウヨウヨで07の大渋滞どころじゃないな

今年からエプロンのシート、椅子、脚立、三脚は没収ナリ
612専守防衛さん:2009/05/06(水) 13:29:15
ブルー×4
スモークONテイクオフ
#4羽フリ付き
613専守防衛さん:2009/05/06(水) 13:32:37
スモークオンで離陸


4番機フリフリ
後席も手振ってた
614専守防衛さん:2009/05/06(水) 13:37:17
>>612
乙!

ブルー5は期待できんな。
行きもローパスなし、ノーマルテイクオフだったし。

ローパスするか?スモークオンテイクオフするか?
って聞かれてるのに、
「ネガティブ!」
だもんなぁ〜。

ラモス少しはやってよな〜って思うよ。
615専守防衛さん:2009/05/06(水) 13:38:53
関東西に来たね。
616専守防衛さん:2009/05/06(水) 13:42:51
今岩国から帰ってきた。疲れた...

>>494
大昔のは知らないが、今の戦闘機ならスロットルを一杯に押し込むとABはONになる。
まあスロットル量に応じてコンピュータが調整していると言った方がいいか。
617専守防衛さん:2009/05/06(水) 13:47:10
16の無線でマニューバ終わった後に「give」?とか言ってるあれは何ですか?
618専守防衛さん:2009/05/06(水) 13:49:46
>>444
ちょっと早めに出て基地周辺から早めにベイルアウトしたから!
619専守防衛さん:2009/05/06(水) 13:50:54
>>451
新幹線はええww
でも高速1000円なおかげで交通費はでら安で済んだお。
620専守防衛さん:2009/05/06(水) 13:52:15
>>584
ピッツと言うんだ、覚えておけ
621専守防衛さん:2009/05/06(水) 13:53:31
ショー終了後に大きな爆音したのは蜂ですた。
地上展示を撮ってる時に飛んだからメースでないのは間違いない。
地上展示で虎柄の期待はどこのなのか情報ギボンヌ。
622Σ( ̄□ ̄;):2009/05/06(水) 14:00:09
>>211
電車で白市まで行った俺勝ち組。
おまけに昨日のANA688便、A320だったからな!
623専守防衛さん:2009/05/06(水) 14:10:29
ブルー部隊が沖に泊まっているを発見したけど
どっちみち一番最後の大トリ、紅白歌合戦で言えば
昔の三波春夫、美空ひばりのタイミングで出てくるわけだし、
早く帰らないといけないので昼前に出た
小松と浜松で2度見てるし、まあいいかと

で、結局何時にブルーの演技があったの?
624専守防衛さん:2009/05/06(水) 14:11:17
3時前
625専守防衛さん:2009/05/06(水) 14:16:04
>>623
残念!F-16は見る価値あったぜ。
626専守防衛さん:2009/05/06(水) 14:17:37
質問なのですが、今回の予行でブルーは250.6を使ったと聞いたので
本番ではそれを聞いてました。良い情報でありがとうございました。
で、質問は、250.6というのはどうやって発見したのでしょうか?
ひたすらサーチしたのでしょうか?
627専守防衛さん:2009/05/06(水) 14:19:27
専用機帰ってきたー
628専守防衛さん:2009/05/06(水) 14:25:06
>>621
ベンガルさんは岩国の機体
といってもローテーション配備だから
厳密に言うと違うのかな
629専守防衛さん:2009/05/06(水) 14:27:32
>>626
周波数は公開されています
本を購入して周波数を全て入力、あとはスキャンさせるだけ
ヒットした周波数を固定して聞いていればOK
630専守防衛さん:2009/05/06(水) 14:31:45
>>449
これはひどい。
俺の周りではここまでのやつはいなかったな。
最前列に割り込んできて、長髪のにーちゃんに怒られてるおっさんはいたが。
631専守防衛さん:2009/05/06(水) 14:33:23
公開されているんですか。ありがとうございます。
周波数帳とかいうのを買えばいいのかな
632専守防衛さん:2009/05/06(水) 14:36:43
FSD前に逃げ出した蜂が帰ってきた@岩国
バイキング2機↓
633専守防衛さん:2009/05/06(水) 14:39:33
ブルーインパルスりりくしたのをみてきたよー
よかったよ。
ブル−1も5もスモークオンだった。
あとでブログに書いとく。
書いたらURLはっとくわ。
634専守防衛さん:2009/05/06(水) 14:44:19
>>631


…知らない、というほどコワいものはないな!
635専守防衛さん:2009/05/06(水) 14:44:31
>>621
昨日はメイス1機だけ展示場からトーイングされて、雨が降り出した頃に上がった。
636専守防衛さん:2009/05/06(水) 14:46:35
>>447
dクス。参考になった。
エアフェスタ浜松にも毎年小松から出張してくるんだけど
年によって派手さが違うんだよね。
2006年は小松に行くのと同じくらい派手。
2008年は低速フライバイだけだった。
637専守防衛さん:2009/05/06(水) 14:46:41
>>598
岩国FSDでの友人の話

雷鳥は、沖縄でやるそうだ
オレ的には「浜松、三沢、千歳の3カ所じゃ」って言っておいた
638専守防衛さん:2009/05/06(水) 14:47:54
メイス…VFA-27?
639専守防衛さん:2009/05/06(水) 14:48:28
>>634
電波法を一読あれ

受信するにも注意が必要だよ
640専守防衛さん:2009/05/06(水) 14:50:28
>>614

今回ラモスさん目の下に大きな痣あったな
夫婦喧嘩か?ww
641専守防衛さん:2009/05/06(水) 14:52:58
>>637
>雷鳥は、沖縄でやるそうだ
…って、藻前の遊金の話か?
642専守防衛さん:2009/05/06(水) 14:53:47
ラモスさんてだれでしゅか
643専守防衛さん:2009/05/06(水) 14:55:55
>>637
築城が抜けとる
644専守防衛さん:2009/05/06(水) 14:56:59
遊金…×

友人…○
645専守防衛さん:2009/05/06(水) 14:58:07
>ブルー5は期待できんな。
デルタループか何かの時派手に遅れてたよな…
646専守防衛さん:2009/05/06(水) 15:02:47
…ところで今年の横田のFSDっていつ?
647専守防衛さん:2009/05/06(水) 15:06:13
>>642
ブルーの#5
648専守防衛さん:2009/05/06(水) 15:07:20
>>639

それを何故、漏れに訊く?
何も知らない631に訊くならわかるが…
649専守防衛さん:2009/05/06(水) 15:10:01
ハリアーの空中停止に超感激したぞ。
築城にも来てほしい。
650専守防衛さん:2009/05/06(水) 15:21:03
築城は贅沢だからダメ
小松に来て欲しい
651専守防衛さん:2009/05/06(水) 15:21:23
US-2、空中給油、ハリアー 
これだけで十分、岩国の価値がある。
652専守防衛さん:2009/05/06(水) 15:21:25
http://attyonnpeppe.blog17.fc2.com/blog-entry-100.html
ほい。
ブルーインパルス@浜松
653専守防衛さん:2009/05/06(水) 15:22:52
雷鳥てしょせんはF2じゃんF16だけど。
あんなんが曲芸してもな〜んも楽しくない
654専守防衛さん:2009/05/06(水) 15:26:09

…っていうのは藻前だけ。
655専守防衛さん:2009/05/06(水) 15:27:03
ポークリブはうまかった。700円と安かった。
656専守防衛さん:2009/05/06(水) 15:29:35
針屋が正面むいてるときは爆音だけど、後ろ向くと急に静かになるのは何故?
あの爆音は吸気音なのか?
657専守防衛さん:2009/05/06(水) 15:32:53
今年は正門入って、ゼロ戦おいてあるとこのちかくでブラスバンドやってなかった
去年はやっていた

658専守防衛さん:2009/05/06(水) 15:37:21
零戦詐欺まだやってたんだな
659専守防衛さん:2009/05/06(水) 15:40:38
キヤノンの望遠レンズ持ちが目立ったな
俺はマスクに軍帽に写るんですと双眼鏡(10x50)持って言った
帰りに喉が渇いたのでゲータレード買ったんだが

俺「ベーシックゲータレードプリーズ!」って言ったのに
店員「ヘイ、ディスイズベーシックゲータレード」って

RED TIGER GATOLADE渡された
赤色40に黄色4、青色1でガソリン色
近所の子供にあげた
660専守防衛さん:2009/05/06(水) 15:41:25
ゼロ戦燃ゆで使ったやつか
661専守防衛さん:2009/05/06(水) 16:00:39
いつまで岩国の話してんだよ貧乏人の懐古厨が
さっさと切り替えて静浜の話しろやボケ
662専守防衛さん:2009/05/06(水) 16:03:47
予行の時に漁港の橋の上はバズーカ砲持った人ばかりで雰囲気が違ってますた。
あそこがベストなのか?
663専守防衛さん:2009/05/06(水) 16:04:02
だから、広島焼きって言うな。
664専守防衛さん:2009/05/06(水) 16:04:26
次は防府北か
たのしみやな〜
665専守防衛さん:2009/05/06(水) 16:11:47
とりあえず今までのまとめ

・喫煙vs嫌煙
・広島焼きって言うな
・バーガーキングウマー
666専守防衛さん:2009/05/06(水) 16:23:44
>>665
飛行機ネタはどうしたw
667専守防衛さん:2009/05/06(水) 16:26:59
>>661
にいさん、金持ちならここにへばり付いてないで
行ってきなはれ見てきなはれ
668専守防衛さん:2009/05/06(水) 16:29:43
偽零戦から話逸らそうと必死なんだろ
察してやれよ
669専守防衛さん:2009/05/06(水) 16:34:27
家帰ってゆっくり見ようかと思ったら、ファイルは存在しません・・・orz
申し訳ないけど、もう一回アップして下さい
金沢の名無し兵長さん!!
670専守防衛さん:2009/05/06(水) 16:40:58
静浜は明日予行という噂
671専守防衛さん:2009/05/06(水) 16:41:05
バーズは千歳、三沢、浜松か・・・

とりあえず関東勢は三沢or千歳に行ってくれないと浜松が
酷い状況になりそうだなw
でも今年は土曜だし・・・分からんな
672専守防衛さん:2009/05/06(水) 16:41:09
ピザが激ウマでした〜。
やっぱり本場のは違う
あれっ本場ってイタリアだっけ。まぁ良いや、とにかく旨かったです。
673専守防衛さん:2009/05/06(水) 16:41:54
飛行機写真スレも参照しなさいな
674専守防衛さん:2009/05/06(水) 16:42:55
>>672
冷凍ピザを必死に解凍してましたよね
675専守防衛さん:2009/05/06(水) 16:44:12
広島焼うまかった
676専守防衛さん:2009/05/06(水) 16:46:25
千歳ってあのトラフィックで飛べるんか?
677専守防衛さん:2009/05/06(水) 16:50:11
有料席だけど来年からはチケットの争奪戦が起きそうだよな。
このスレで観覧席の存在を教えて貰えたから良かったけど、
まさかあれ程快適に岩国での1日を過せるとは思わなかった。
今年入れなかった人達は来年血眼でチケットを取りにきそう・・・
678専守防衛さん:2009/05/06(水) 16:51:36
大きな望遠レンズを構えてる皆様は
飛行機好きから発展してカメラ構えてるんですか?
それとも元々カメラ好きで、飛行機はあくまで被写体の一部なんですか?
679専守防衛さん:2009/05/06(水) 16:52:00
硫黄島台風関係で 訓練中止かな?
 さっきコウモリ5機降りてきたけど 
夜間訓練するのかな岩国で 
680専守防衛さん:2009/05/06(水) 16:55:40
俺的まとめ
良かった事
天気予報がハズレた ハリアーが見れた ブルーも良かった
悪かった事
人大杉 駅まで一時間は遠かった 4と15は何しに来たんだろう ピザの味濃すぎ
今年はあと防府 芦屋 築城 新田原に参戦します


681専守防衛さん:2009/05/06(水) 17:00:21
俺は飛行機好きからの発展だな。旅行先で風景を撮ることもあるけど、
何をどう撮って良いのか分からんし、興味もあまりないので、
頻度は少なし、撮っても家に帰ったら消しちゃうことも多い。

初めての航空祭のとき、コンデジを持って行ったけど、
全く撮れず、デジイチが欲しいなあと思い出したのがきっかけだ。
はじめは17-85mmのキットレンズで参加、その後、70-300mmレンズを
買い、さらに去年150-500mmレンズを買った。
682専守防衛さん:2009/05/06(水) 17:01:22
喫煙者だが、海兵隊員にどこでタバコ吸っていいか聞いたら
そこらで吸えよ(Smoke anywhere outside.)って言われたんだよ。
683専守防衛さん:2009/05/06(水) 17:03:58
バズーカ構えてるカメコは例外なくバカ
異性とは無縁のブサイクがやる趣味
684専守防衛さん:2009/05/06(水) 17:05:48
16のパイロットサングラスしたままシールドして飛んだんだが見えるもんなんだね
685専守防衛さん:2009/05/06(水) 17:06:06
>>681
レスdクス。
カメラのこと無知で価格感覚わからんけど、
それだけの投資を殆どエアショーだけのために?
686専守防衛さん:2009/05/06(水) 17:10:35
>>685
一年間の旅費の方がお金かかるよ
カメラは投資しても物は残るから
687専守防衛さん:2009/05/06(水) 17:11:07
うん。まあ、趣味っていうのはそういうものなんじゃないの?
俺はその代わり、車とかギャンブルとかには一切興味ないし、
上に書いたレンズも安物だから、たいしたことはないよ。

500mmとか800mmの単焦点レンズを持っている人が
結構いるけど、ああいうのはレンズだけで100万円単位
だよね。よく買えるなあとうらやましく思っている。
(とはいえ、レンズは一生使えるから、車よりは安いけどね)
688専守防衛さん:2009/05/06(水) 17:11:09
ピザを食い損ねたのが残念だ。来年は絶対のピザを食うぞ。
689専守防衛さん:2009/05/06(水) 17:12:50
ピザ2箱。ひとつは普通のピザ、ひとつはペパロニがのってない。
チーズの山に、そのうえ粉チーズの山。塩からくてマズ。多分忘れやがった。
いつも開けてチェックするのに初めて忘れた日に、これかよお。
690専守防衛さん:2009/05/06(水) 17:15:28
消防隊の屋台でホットドッグを買ったんだが、パンがなくて
棒にソーセージが刺さっているだけだった。
アメリカのホットドッグってそういうもんなのか?
それともパンを入れ忘れたのか? あれで350円は高い
691専守防衛さん:2009/05/06(水) 17:15:50
>>688 前回悔やんでピザを食った… 美味しかったけど1枚で腹一杯…
692専守防衛さん:2009/05/06(水) 17:17:04
>>676
ここの掲示板みてみな。

管理人が本土で、直にPに聞いてきたそうだ。

この管理人の行動範囲は神だね。
693専守防衛さん:2009/05/06(水) 17:17:10
しましま上がった@岩国
FSD翌日からローカルやるとは働きものだねぇ
694専守防衛さん:2009/05/06(水) 17:18:25
695専守防衛さん:2009/05/06(水) 17:19:18
>>691
帰りに緑色のピザケースを持ち帰る人を多数見ました。
相当でかいピザだったことは想像できます。
696専守防衛さん:2009/05/06(水) 17:21:28
>>687
俺は単純に飛行機が飛んでる姿と音を味わうだけで満足なんだけど
趣味としてエアショーに行って写真を撮るための投資だって言われると、
なるほどって感じです。

>>685
俺は車も好きだから遠くても行程をドライブとして満喫できるけど
別にそうじゃない人は何百キロも移動するのは億劫だろうね。
697専守防衛さん:2009/05/06(水) 17:22:21
ピザって、朝買って昼過ぎに食べても腹壊さないかな?
買ってみたいと思ったけど、一人じゃ食べきれない。
もし時間をおいても大丈夫なら(まずくなるのは我慢するとして)、
朝飯と昼飯として買ってみたい
698専守防衛さん:2009/05/06(水) 17:23:44
あのピザって日本で売って無いのかな?
コストコなんかにありそうだが会員じゃないからわからん もしあるなら会員になってもいいけど
699専守防衛さん:2009/05/06(水) 17:23:53
>>694
情報はありがたいけど個人の掲示板に直リンするなよ。
700専守防衛さん:2009/05/06(水) 17:24:16
ベンガル色付きも上がった。
降りまで待ってたら帰りの飛行機の時間が…
どうしよ(´・ω・`)
701専守防衛さん:2009/05/06(水) 17:25:07
俺もピザ食べたが正直まずい。
記念的に食べたいと思って買ったが、次は食べないだろう。
半分残してしまってお金も食べ物も勿体無いから
クォーターサイズも販売してほしいな。
702専守防衛さん:2009/05/06(水) 17:30:34
しかし、ハリアーの空中停止にはびっくり。
全国で見せてほしいよな。
703専守防衛さん:2009/05/06(水) 17:34:41
ハリヤーは、目の前にいた女子高生がすごく驚いてたな。
その女子高生は、お父さんと弟と一緒に来ていたんだが、すごく
仲の良い家族だった。ステーキパンやハンバーガをお父さんと
分け合ってた。フライトの合間は、なぜか地理Bの参考書を見てたw
中間試験がもうすぐなのかな?
704専守防衛さん:2009/05/06(水) 17:34:44
>>698 あれを何度も食べると健康上問題になりそう…
美味しいと書いたが塩分過多なのはアメリカンだから割り切ってるし、普段はピザを食べないからね…
705専守防衛さん:2009/05/06(水) 17:34:45
ハンバーガー、ステーキ真っ黒焦げ
ピザ 生地が見た目ホットケーキ、4人前はある
色のゲータレード、一口「マズ」
ミラーライトの生ビール「薄い」www

コンビニのお稲荷さんが一番まいうーwwww
706専守防衛さん:2009/05/06(水) 17:34:54
あの場所ではバズーカが普通に見えてしまうのは俺だけか
バズーカ率が高すぎて俺の100-400ではコンデジにみえてしまうorz

707専守防衛さん:2009/05/06(水) 17:36:49
毒色水って、どんな成分含有してるんだろな〜?
708専守防衛さん:2009/05/06(水) 17:48:46
>706
ビデオ派の俺は
バズーガー砲部隊に比べたら
水鉄砲に見えるかもorz
709専守防衛さん:2009/05/06(水) 17:53:33
イチデジ欲しいけど嫁さんが許してくれないや
ボーナスも上がりそうにないしね しばらくはコンデシとビデオで我慢する
710専守防衛さん:2009/05/06(水) 18:01:32
バズーカで撮ったら同じ様な写真になるからな。
個人的には前スレにあった「砂像と一緒に撮ったブルー」みたいに
周りの風景込みの写真が好み。
711専守防衛さん:2009/05/06(水) 18:03:42
>>710
> バズーカで撮ったら同じ様な写真になるからな。
> 個人的には前スレにあった「砂像と一緒に撮ったブルー」みたいに
> 周りの風景込みの写真が好み。

オレも!

雰囲気が分かって良いよね〜
712専守防衛さん:2009/05/06(水) 18:07:04
>>708
ビデオも最近は肩持ちのごついのが増えてきた
ああいうのはいくらするんだろうな
713専守防衛さん:2009/05/06(水) 18:07:57
静浜基地って、キチガイ集団だぞw おかしな基地だ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1208562799/l50
714専守防衛さん:2009/05/06(水) 18:10:52
こんなの? 「ハリヤーを狙うキャタラー」
ttp://appdc.orz.hm/up/download/1241600991.jpg
715専守防衛さん:2009/05/06(水) 18:13:04
>>706
100-400ってバズーカに入らないんですかw
716専守防衛さん:2009/05/06(水) 18:16:36
ピザはあの日用の冷凍
100円のポテチ、90円に負けさせ3つ買った。
「180円ね」と金を出したら素直に金受けとった。 基本、兵隊は計算弱いから1つ45セントしないポテチ。
儲けはあるだろ。
717専守防衛さん:2009/05/06(水) 18:19:27
あまりに立派なバズーカだと写真撮りたくなるよね
718専守防衛さん:2009/05/06(水) 18:19:30
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090506-00000155-mailo-l35

「7500枚のステーキ、5900個のハンバーガー、積み上げれば東京タワーと姫路城を合わせたより高くなるピザ」を用意したという。

結局ピザは何枚用意したんだよw
719専守防衛さん:2009/05/06(水) 18:20:17
で、今回は棒男出没したの?
720専守防衛さん:2009/05/06(水) 18:22:10
>>715
100-400はショートレンズ
721専守防衛さん:2009/05/06(水) 18:22:27
>>710
それでいいじゃん。負け惜しみに聴こえるかも知れないが、そう

いう「>周りの風景込みの写真が好み。」写真もアリだな。でないとホントの
キモヲタにでもなりそう…。
722専守防衛さん:2009/05/06(水) 18:22:30
棒男タン見なかったなw
723専守防衛さん:2009/05/06(水) 18:25:43
>>720

漏れは70-300mmしか持っていないが…何か?
724専守防衛さん:2009/05/06(水) 18:26:00
サニーって愛想悪いんだね。
ロックさんはいつも笑顔だったのにね。
現役Pのときは厳しかったみたいだけど。
725専守防衛さん:2009/05/06(水) 18:26:10
>>719
おいらは見てない
このスレ見てるなら棒は持ってこんだろw
726専守防衛さん:2009/05/06(水) 18:26:37
>>712
30万以上だった様な気がする
ド素人の俺には「宝の持ち腐れ」
マニュアル設定とか自信無いし、お金無いorz
あと5年はHC-1で我慢する..いや
壊れるまでかな?

727専守防衛さん:2009/05/06(水) 18:28:17
最初色水が何のことかわからなかったんですが、
もしかしてゲータレードのことなんでしょうか?
青いやつ買ったら兵隊さんがびっくりしてるような感じだったんですが…
728専守防衛さん:2009/05/06(水) 18:29:41
729専守防衛さん:2009/05/06(水) 18:37:51
青水は、米兵ですら怖じ気づくのかw
730専守防衛さん:2009/05/06(水) 18:42:32
色水に印刷されている日付は賞味期限なの?製造日なの?
731専守防衛さん:2009/05/06(水) 18:43:59
そういえば、色水初めてだったので味を聞いたら赤とオレンジとその中間?っぽい色は答えて貰えたんですが、
青の味を聞いたら兵隊さんもわからなかったみたいでした…
732専守防衛さん:2009/05/06(水) 18:48:32
>>731
青はぶどうの皮の味
733専守防衛さん:2009/05/06(水) 18:52:59
体に悪そうな色だったよ
734専守防衛さん:2009/05/06(水) 18:54:49
空気人形 ダッチワイフみたいだ
735専守防衛さん:2009/05/06(水) 18:55:27
>>714
旋回して機銃掃射しちまえばいいのにw
736専守防衛さん:2009/05/06(水) 19:10:15
>706 だが
>708 おもしろい
>709 嫁に頼み込むしかないな
ちなみに俺のは30Dキャノン純正100-400その他予備バッテリー、CF、エクステンダー、etc
今は50Dになったが、新品で40万あれば足りるだろう
コンデジの豆粒ボケボケからはおさらばした方がよいと思われ
737金沢の名無し兵長:2009/05/06(水) 19:10:52
>>669
今高速バスで名古屋に移動中なので、到着してから・・・
ひょっとしたら8日以降になるかもです。
まとめてzipで固めて再うpはしますので。
マターリお待ち下さい。

>>678
飛行機用に購入。
何だかんだでモースポやjkチアガールも撮ったりしましたが、9割以上飛行機でつ。

>>683
飛行機とギャルゲが有ればおk。
738専守防衛さん:2009/05/06(水) 19:14:23
一気に100-400mmに行ければ、ある意味で安上がりなんだよね。
俺を含めて(たぶん)多くの人は、途中で「もっと安いレンズでも
良い写真が取れるんじゃないのか?」っていろいろ試すから
結果として多額の経費がかかり、100-400mmが買えなくなる
739専守防衛さん:2009/05/06(水) 19:17:51
>>738
100-400に行ってもズームの限界を感じて単玉が欲しくなる悪寒。
個人的には300f4とか400f5.6がオススメだと思う。
740専守防衛さん:2009/05/06(水) 19:18:15
インフル云々の話は前日ぐらいから無くなったね。
岩国基地の現状をなんチャラのグループはマスク率8割だったが
741専守防衛さん:2009/05/06(水) 19:19:48
>>740
あの手の人達の正装はマスクにヘルメットにサングラスだからな・・・
742専守防衛さん:2009/05/06(水) 19:28:06
外部の情報を取り込むときのマスク率も8割
743専守防衛さん:2009/05/06(水) 19:31:08
ハンバーガーにはがっかりしたよ。あれで400円はばったくりだよな。

そのあとに食べたターキーレグ(豚の足)700円は超うめーだったよ。
744専守防衛さん:2009/05/06(水) 19:32:50
>>741
そりゃ中核派だw
745専守防衛さん:2009/05/06(水) 19:36:57
今回築城のFー2が来なかったのはなんで?
地上展示も無かったのが残念です
746専守防衛さん:2009/05/06(水) 19:39:08
>>745
私はA-10が見たかったです・・・
747専守防衛さん:2009/05/06(水) 19:40:42
>>654
そーだ そーだ 雷鳥見たことあるんか? 迫力は凄いぞ
確かにPのテクはBIが上かもしれんが、所詮はT4

それと何を求めてるのかで違うんじゃないかな
爆音好きか、演技技巧なのか

オレは爆音派なんで雷鳥が好き 両方見ての意見だよ
748専守防衛さん:2009/05/06(水) 19:41:48
>>648
すまん 634に言った
749専守防衛さん:2009/05/06(水) 19:50:41
>585
ブルーインパルスは4機とソロ2機の計6機じゃね?
750専守防衛さん:2009/05/06(水) 19:53:53
つ、釣られんぞぉ
751専守防衛さん:2009/05/06(水) 19:55:45
>>737
金沢の名無し兵長 様

去年も岩国の展示飛行をうpしていませんでしたか?
去年の画像のexif見直していたらkissだったんで・・
人違いだったらすいません。

なにはともあれ行けなかった人たちに画像をうpしていただいて
ありがとうございます。

ちなみにレンズはEF400f5.6でしょうか?
752専守防衛さん:2009/05/06(水) 19:56:06
千歳は民間と同じ空域なんで、アクロの時は発着できなくなる
だから調整が大変
でも、BIとかやるでしょ 空いてる時間帯なら、あれくらいの時間なら確保できるんだよ
753専守防衛さん:2009/05/06(水) 20:00:17
>>715
300mmF2.8以上
人によっては400mmF2.8以上
ニコンだと200〜400 F4もかな

金力も大事だが、使うには筋力がもっと大事
754専守防衛さん:2009/05/06(水) 20:00:22
昔、ブルーの後継機をF−2にするという話しがあったんだが予算の関係でボツになったらしい。
755専守防衛さん:2009/05/06(水) 20:00:22
>>743
>そのあとに食べたターキーレグ(豚の足)

…突っ込んでほしい?
756専守防衛さん:2009/05/06(水) 20:01:08
どうでしょう・・・国内唯一なのは確かですが、
なんか高過ぎ遠すぎに感じたのは、私だけでしょうか・・
757専守防衛さん:2009/05/06(水) 20:01:15
>>750
だめか釣れんか。
758専守防衛さん:2009/05/06(水) 20:01:25
759Σ( ̄□ ̄;):2009/05/06(水) 20:01:45
>>664
その前に厚木チビヤン・北宇都宮だよ!
760専守防衛さん:2009/05/06(水) 20:03:32
>>646
8月お盆明けの週末
761専守防衛さん:2009/05/06(水) 20:05:48
>>759
つ、釣られんぞ。
762専守防衛さん:2009/05/06(水) 20:08:49
>>756
なんのこと?
763専守防衛さん:2009/05/06(水) 20:11:18
>>762

>>756
> なんのこと?

イワクニ
764専守防衛さん:2009/05/06(水) 20:13:15
国内唯一と高すぎ遠すぎのことじゃない?
765専守防衛さん:2009/05/06(水) 20:15:41
>>756
有料席のことか
確かに2000円は高い けど、あの人出は異常だね

オレは前売り買ってたけど、体調の悪い友人が券を持ってなかったので譲った
ほんとは入りたかったけどね トイレも近いし食い物も並ばなくていいし
でも、2000円が限界だと思うよ
766専守防衛さん:2009/05/06(水) 20:16:26
2年前は500円だったよな。
767専守防衛さん:2009/05/06(水) 20:17:22
>>766
去年もな
768専守防衛さん:2009/05/06(水) 20:18:09
前売りは売り切れだったから諦めたけど当日券なんてもともと設定あったの?
769専守防衛さん:2009/05/06(水) 20:18:54
>>743
ターキーは七面鳥だろ
豚足は売ってなかったよね
770専守防衛さん:2009/05/06(水) 20:19:01
ブルーインパルスは、飛んでるの6機しか見たことないけど。
771専守防衛さん:2009/05/06(水) 20:20:26
基本的に飛行機の周りはロープ張りますよね?厚木の桜祭りの時は無かったのはなぜ?
772専守防衛さん:2009/05/06(水) 20:21:04
そういえば二gちかく水分とっているのに一度もトイレに行かなかった
773専守防衛さん:2009/05/06(水) 20:21:59
>>771
自衛隊が硬いんだろ
774専守防衛さん:2009/05/06(水) 20:22:38
>>768
チケットぴあで売ってたよ オレはヤフーチケットのフライング予約で確保したよ
その後もコンビニにポスター貼ってあったし
775専守防衛さん:2009/05/06(水) 20:24:03
>>772
汗汗
776専守防衛さん:2009/05/06(水) 20:25:05
>>771
アメリカは普通はロープ無し 番兵が立ってるけどね
で、最新鋭機はロープがあったりする
777専守防衛さん:2009/05/06(水) 20:25:59
>>773

>>771
> 自衛隊が硬いんだろ


確かに 自衛隊機の周りだけロープ張ってありました
778専守防衛さん:2009/05/06(水) 20:26:03
岩国も前はたくさん飛行機が展示してあったのに毎年少なくなるなぁ
779専守防衛さん:2009/05/06(水) 20:26:27
>>774
ありがとう 調べ方が間違ったかなー 終了しましたみたいなこと書いてあったから・・
当日1000円なんてのをみたから、どういう配分をしてるんだと思ったわけ。
780専守防衛さん:2009/05/06(水) 20:27:38
>>763

お前日本語不自由だな。
781専守防衛さん:2009/05/06(水) 20:27:51
いつも下痢気味のオイラは正露丸5コ飲んで行くんだが昨日は飲まなくても大丈夫だったみたいだ
今日まだウンコしてない
782専守防衛さん:2009/05/06(水) 20:27:54
>>764
>>遠すぎ
どこから?
うちからはまともな機動見れる一番近い基地だけどな 四国高松
783専守防衛さん:2009/05/06(水) 20:28:34
>>752に補足すると、
小松もそうだが、演技機を空港上空から外して、
その間に民間機を離着陸させる。
まあ千歳のほうが小松より民間機多いだろうが、
どちらにしても管制の力量の見せ所。
784専守防衛さん:2009/05/06(水) 20:28:45
>>780

>>763

> お前日本語不自由だな。

巖國
785金沢の名無し兵長:2009/05/06(水) 20:31:24
>>751
様は付けなくて良いですwせめて氏でお願いします。
というかアンカーだけでおk。

去年の岩国も確か上げた筈ですので、
部屋からDVDを発掘出来たら上げますね。
コッチは確実に8日以降、今月中?

機材はKissDN + EF400 F5.6L USMです。
ごく初期、まだ金沢の名無し3等兵時代の画像だとEF75-300 USMだったりします。

>>771
嘉手納とかだと無かったりします。
米軍の場合、ロープは有って無いようなもの。
グッズ買ったら(場合によっては買わなくても)笑顔でペタペタ触らせてくれたり。
FSDと航空祭は似て非なる物なのです。
786専守防衛さん:2009/05/06(水) 20:31:39
キモオタのレスは独り言と一緒。
スルーしとけ。
787専守防衛さん:2009/05/06(水) 20:34:55
雷鳥のパツキン女性パイロット見てみたい
あの人何番機?
788専守防衛さん:2009/05/06(水) 20:35:07
自衛隊の飛行機に触りたければ自衛隊に入れば?
789専守防衛さん:2009/05/06(水) 20:38:04
けどUS-2の翼下の日陰にあまりの日差しにうじゃうじゃ集まってたのにはワロタ
大型機はいろいろ便利だな
790専守防衛さん:2009/05/06(水) 20:40:30
その人達、ロープの中に入ってた?
791専守防衛さん:2009/05/06(水) 20:40:41
パイロットてパンパースするて本当?
792専守防衛さん:2009/05/06(水) 20:43:19
今日のこれうま

ターキーレグ(豚の足)
793専守防衛さん:2009/05/06(水) 20:43:39
オタはスルー
794専守防衛さん:2009/05/06(水) 20:44:12
>>790
ロープなんざポールごと倒されてたよw
自衛官も黙認してたみたい。
795専守防衛さん:2009/05/06(水) 20:45:40
あのふっとい足は何なの?
796専守防衛さん:2009/05/06(水) 20:47:31
ねぇパンパースするの?
797専守防衛さん:2009/05/06(水) 20:47:52
>>794
ロープの中に入ってたんだね。
798専守防衛さん:2009/05/06(水) 20:51:28
>>767
去年はブルーなかったからじゃね?
799専守防衛さん:2009/05/06(水) 20:53:37
ターキーって岩国ではブタって意味だったんだ・・・知らなんだw
800専守防衛さん:2009/05/06(水) 20:53:47
太い足<ダチョウかとオモ
パンパース<します
801専守防衛さん:2009/05/06(水) 20:58:36
>>788
空自に入ったからって飛行機に触れるとは限らないんですorz
802専守防衛さん:2009/05/06(水) 21:03:21
入間のランウェイウォークって何か飛ぶ?
803専守防衛さん:2009/05/06(水) 21:03:36
>>796
戦闘機等のトイレのない飛行機で空中給油しながら長時間飛行するときは
紙おむつするらしいね。
804専守防衛さん:2009/05/06(水) 21:05:50
感謝祭で食べるよね「豚の丸焼き」w
805専守防衛さん:2009/05/06(水) 21:06:18
ターキーレッグを見てはじめ人間ギャートルズを思い出した俺は45歳。
806専守防衛さん:2009/05/06(水) 21:06:20
昨日の岩国では回転翼機が1機も飛ばなかったような、珍しいことでは
807専守防衛さん:2009/05/06(水) 21:08:16
>>770
時々展示飛行でも7機飛ばすよ。同時には6機だけどw
808専守防衛さん:2009/05/06(水) 21:10:34
>>778
禿銅
しかし日米共に旧式機がいなくなってるから仕方ない面もあるか。
809専守防衛さん:2009/05/06(水) 21:10:51
>>805
年齢自慢ならおれ60歳。
810専守防衛さん:2009/05/06(水) 21:11:28
ターキーレッグ…直訳すると「七面鳥の足」だが…

どこのどいつだ!豚足ってほざいてる奴は?
811専守防衛さん:2009/05/06(水) 21:14:17
>>809 団塊親父 乙
812専守防衛さん:2009/05/06(水) 21:15:16
>>728
>ブルーの買い出しの袋はやっぱりブルーの袋

を何気に見てベルトにIC-R5が付いている、受令機としての利用だろうけど安あがりで良いね。
813専守防衛さん:2009/05/06(水) 21:15:32
>>803
ありがとう。飛ぶ前の日は胃薬もダメって聞いた。
814専守防衛さん:2009/05/06(水) 21:16:20
BI演技中に上空に旅客機通ってたね。
機上から見えるのかな。
一度でいいから見てみたい。
ソロがハートを描くとこ。
815専守防衛さん:2009/05/06(水) 21:19:17
素朴な疑問だが、戦闘機のパイロットって体調管理大変だよね。
あんなにG掛けて飛ぶのに今日はちょっとゲリギミで・・・・なんて言えないだろうし。

変わりに飛んでくれる人も基本的にいないだろうし。
816専守防衛さん:2009/05/06(水) 21:20:59
>>814
それって2・3年前の芦屋のがアップされていたのを思い出して?
817専守防衛さん:2009/05/06(水) 21:25:20
ジェットパックの演技、頑張ってたけど3回目にもなると、またかよって感じで拍手もまばらだったなぁ
818専守防衛さん:2009/05/06(水) 21:25:28
>>789
俺もあれはワロタ
影の形ぴったりに人が集まっててまるで石の下にいる虫みたいだったな
819専守防衛さん:2009/05/06(水) 21:26:15
>>815
当然だ。エアラインのパイロットも然り。
一時的な体長不良はもちろん、体に支障が起きれば
パイロットを続けることすらできなくなる。
厳密な自己管理が必要。


>>803に補足すると、もちろん通常の訓練、作戦時には装着しない。
作戦ってものはそこまでの長時間連続飛行をしないからな。
820専守防衛さん:2009/05/06(水) 21:26:35
>>816
いや昨日の演技中に旅客機が通過してるのを見て。
芦屋での写真があるの?
821専守防衛さん:2009/05/06(水) 21:29:01
>>682
今年はちょっとしかいなかったんで見なかったが
去年は海兵隊員もそん所そこらでタバコすってたよ
歩きタバコも多かった

逆に日本人のほうがタバコ吸うのを遠慮していたように見えた

ま、いまどきの日本ではうかつに人が集まるところでは吸えないし、
吸うべきじゃないと思うけど

嫌煙厨に絡まれるおそれがあるしな
822専守防衛さん:2009/05/06(水) 21:31:01
>>815 体の弱い人はPになれないよ
823専守防衛さん:2009/05/06(水) 21:32:18

この際、日本も空母を建造してホーネットを50機買おう、景気刺激策として
824専守防衛さん:2009/05/06(水) 21:32:48
>>788

> 自衛隊の飛行機に触りたければ自衛隊に入れば?

別に自衛隊機に触りたくは無い。
825専守防衛さん:2009/05/06(水) 21:33:27
>>810
もう退役したが、F-14のスラングだったのにな。
豚ってかぁwww
826専守防衛さん:2009/05/06(水) 21:33:43
民間機はコパイもいるしトイレにも行けるから戦闘機とは比べられないな。
827専守防衛さん:2009/05/06(水) 21:36:53
喫煙者は顔うpされてるのかw
ざまぁw
828専守防衛さん:2009/05/06(水) 21:39:47
昔はパイロットのなんとかコール(呼び名)に興味があった
829専守防衛さん:2009/05/06(水) 21:40:48
>>706
漏れ一番前だったんだがブルーの時ふと後ろ見たらバズーカがあちこちでニョッキニョキ、バズーカ全部ブルーの行く方向に向いてくのはワロタ
昨日は確かにバズーカ率高
漏れは300F4Lなんだがあれに比べたらコンデジだ
830専守防衛さん:2009/05/06(水) 21:41:44
ハートのとき
矢を刺しただけでなく、ちょうど突き抜けるようにきっちり
煙を上側に出したときは感動したわ
831専守防衛さん:2009/05/06(水) 21:43:14
>>828
TACネームだね。
303飛行隊のチョッパーとケルビンはショーの時のアナウンスで聞いたことある。
噂で部隊配属時に先輩から名づけられるらしい。
おまえはいつもキャンキャン吠えるからポチだな!みたいな感じでw
832専守防衛さん:2009/05/06(水) 21:43:21
>>830
今年のブルーは去年より上手い
833専守防衛さん:2009/05/06(水) 21:44:41
>>748
>すまん 634に言った

…だ・か・ら何だよ!エアバンド暦ウン十年の漏れに電波法の講義かよ!?
834専守防衛さん:2009/05/06(水) 21:45:20
>>765

前売りは何処で手に入れるんでつか?
835専守防衛さん:2009/05/06(水) 21:46:30
ぴあで普通に売ってたよ
836専守防衛さん:2009/05/06(水) 21:46:41
500mmF4使いのオレから言わせると、もし100-400しか使えない状況になったら、
ビデオか、撮影を諦めて航空祭をエンジョイするだろうなぁ。

筋力は意外と要らない、長時間じゃないから。
むしろ体の柔軟性が必要。
バランスが一番重要だけど、機材に慣れれば身に付く。
837専守防衛さん:2009/05/06(水) 21:47:37
>>831
チョッパーと聞いて
<<彼は…最後まで模範的パイロットであった>>の人を思い出しちゃったよ
838専守防衛さん:2009/05/06(水) 21:48:49
>>831
飛行機に名前書いてあるよね。
トップガン思い出す。古いなあ
839専守防衛さん:2009/05/06(水) 21:49:53
一列目に割り込んできたオサーン。
割り込むだけならまだしも(大砲振り回す為の緩衝スペースだったし居心地は悪いだろうがw)
煙草を吸い始めましたとさ。
すぐ横に子供も居たし流石にコレは注意しようかと思ったんだ。
しかし、その横の親も煙草を吸っていたという現実。

もうね、(ry
840専守防衛さん:2009/05/06(水) 21:50:02
>>837
AC5か?
まあTACネームは自己申告もするらしいから、
マジでそこから取った可能性もあるにはある。
841専守防衛さん:2009/05/06(水) 21:51:53
>>834
岩国基地のHPから英語で申し込む
842専守防衛さん:2009/05/06(水) 21:52:02
>>837
それ、エスコン
チョッパー機は市街地への墜落を避けて競技場に落ちたけど
それまで市街地上空で空戦してた敵機の残骸はどこへ・・・
843専守防衛さん:2009/05/06(水) 21:52:14
おれのイメージでは
バズーカの人は撮るのはここ一発の一撃だけで他はレンズを下において観戦してる
100-400なひとはF-16が点になってもやたら連射する、だから疲れる
844専守防衛さん:2009/05/06(水) 21:53:40
>>838
それなんだが、俺はいつも疑問だ。
例えば303飛行隊は何十機かのF-15を所有している部隊だが、
各パイロットが専用の一機を使ってるのか?
たぶん違うよな?
だから確かに映画なんかでは見るが、
本当に機体と一人のパイロットを関連付けるのかはわからない。

ヘルメットなら有りだろうけどな。
マーベリックとか、アイスマンとか。
845専守防衛さん:2009/05/06(水) 21:53:53
>>833
エアバンド暦ウン十年の割には
>…知らない、というほどコワいものはないな!
なんて初心者小馬鹿にした台詞吐くだけなんだな。小さい奴…
846専守防衛さん:2009/05/06(水) 21:54:54
>>752 >>783
去年の千歳のとき、穴のサイトに「航空祭のため、定期便の発着に遅れが出る
可能性あり」て出てたぞ
847専守防衛さん:2009/05/06(水) 21:56:01
>>843
藻前のイメージでは…な!
848専守防衛さん:2009/05/06(水) 21:56:49
>>844
戦闘機の機体に書いてある名前は
機体付きの整備員の名前だけどね。
849専守防衛さん:2009/05/06(水) 21:57:43
>>846
現地の空港カウンター上のディスプレイにも書いてた
850専守防衛さん:2009/05/06(水) 21:58:44
>>845
や・か・ま・し・い小僧が!
851専守防衛さん:2009/05/06(水) 21:59:37
>>844
それマジか?初めて知った。
ソースは?
852専守防衛さん:2009/05/06(水) 21:59:43
>>844
機体に書いてるのは機付長の名前じゃない?
P名が書いてるのはブルーだけだったかと思うけど…
853専守防衛さん:2009/05/06(水) 22:00:08
すまん、間違い。

>>848
それマジか?初めて知った。
ソースは?
854専守防衛さん:2009/05/06(水) 22:00:25
>781
おいらは、当日朝からピーヒャラ、ジャーだったので、
ロペカルドカプセルを飲んだ。
岩国一日どころか、今日の今まで効きやがって、やっとこさ大きいの出た。

O-157や食中毒だったら、あの世行きだったかもしれない。

有料席のステーキ、劇ウマ。正真正銘のミディアムレア。
あまり期待していなかったんだが、マスターのヘラ捌きを見て購入。
ありゃ絶対に、本職の料理人だよ。
まずいの当たった奴は、学祭乗りの素人調理だったんだろう。



855専守防衛さん:2009/05/06(水) 22:00:31
>843 そのバズーカの人が、見知らぬ子供にレンズを触られて、「さわんな!」と咆哮。
子供はクモの子を蹴散らすように退散。
下に置くのも考えものだと思ったわ。

昨日の様子↓
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6963161
つべ前ttp://www.youtube.com/watch?v=TsH5J48O-3s
つべ後ttp://www.youtube.com/watch?v=S2KkFR7EmBU
856専守防衛さん:2009/05/06(水) 22:01:14
>>838
劇中ではたしかコールサインって言ってたね。
857専守防衛さん:2009/05/06(水) 22:03:18
>853

カープソース劇ウマ。
広島駅のスーパーで午前中は売り切れだった。

お前ら、買い占めたろ。
858専守防衛さん:2009/05/06(水) 22:03:34
>>853
>>852氏が書いてある通り
機体に「機付長○○」と書いてあるのは
その機体の整備責任者の名前です。

普通は飛行毎に機体が割り当てられる
859専守防衛さん:2009/05/06(水) 22:03:44
術科学校の教官に聞いたんだが

機付長で機体にネーム入れてると言っても
その機の面倒を付きっきりで見てる訳じゃない。

ってさ。
860専守防衛さん:2009/05/06(水) 22:04:30
あだ名?書いてあった。確かだ
861専守防衛さん:2009/05/06(水) 22:05:52
アンカーは>を2つ打って下さい
862専守防衛さん:2009/05/06(水) 22:06:36
>>861
サンクス
863専守防衛さん:2009/05/06(水) 22:07:18
>>853
機付長ってのは機体付きの整備員の長って意味でおk?
てことは複数の機体に同じ名前が書いてあることもあり得る?
864専守防衛さん:2009/05/06(水) 22:10:51
そういうのさ、J-Wingsで時々やってるからそっち見て。
865専守防衛さん:2009/05/06(水) 22:15:54
>>863

整備員のステータスに「機付長」がある。
http://www.mod.go.jp/asdf/iruma/special/015/p3.html

呼んでみそ
866専守防衛さん:2009/05/06(水) 22:16:51
>>863

整備員のステータスに「機付長」がある。
http://www.mod.go.jp/asdf/iruma/special/015/p3.html

呼んでみそ
867専守防衛さん:2009/05/06(水) 22:19:10
米軍も同じなのか?
納得いかないなぁ
868専守防衛さん:2009/05/06(水) 22:22:51
前に見た時は、四つくらい名前あったぞ
869専守防衛さん:2009/05/06(水) 22:25:22
>>857
そのソースじゃなくww

>>865
読んでみた。
機体にTACネームが書いてあるのはあまりにパイロット贔屓だと思ってたが、
しっかり整備してる整備員がいてこその機体だもんな。
なんかちょっと安心した。
870専守防衛さん:2009/05/06(水) 22:31:21
>>832
リーダーが班長だからさ。
隊長は相変わらずだな。鼻が高くて演技下手。
871専守防衛さん:2009/05/06(水) 22:31:53
昨日大雨の中原付きでキャノンバズーカケースを背中にたすきがけして帰ってる人見た。重そー
俺もバズーカほしい。
872専守防衛さん:2009/05/06(水) 22:34:23
>>807
空撮の時は7機飛ばす。
873専守防衛さん:2009/05/06(水) 22:40:18
>>867
今、スカパー!741chで空母の番組やってて、JASDFで言うタックネームはコールサインと言ってたよ。
んで、F/A-18キャノピー脇にはそのコールサインが書かれていた。
この辺では日本とアメ公とでは微妙な違いがあるんじゃないかな。
874専守防衛さん:2009/05/06(水) 22:41:06
>>865
読んでみた
ウエスも航空機となるといいウエス使ってるな
白一色は一番値段が高い
875専守防衛さん:2009/05/06(水) 22:41:26
>>870
隊長は飛ぶと必ず雨が降るから、スネてるんだよ、きっとw
876専守防衛さん:2009/05/06(水) 22:44:56
自分が知らないだけで納得いかないとかどんだけ無知なんだって話
877専守防衛さん:2009/05/06(水) 22:52:20
>>873
ありがとう。やっぱり記憶は正しかった。見たのもホーネットだったよ。
ついでにメカニックの名前も離れて書いてあったような気がする
878専守防衛さん:2009/05/06(水) 22:59:29
コンデジに双眼鏡付けて写してるやつがいたがまともに写るのか?
専用のマウンター付けて左レンズを照準にして撮ってる様はただのスティンガーにしか見えなかった
879基地近接住民:2009/05/06(水) 22:59:29
又聞き及び噂ですが、friendship dayを楽しまれた皆様に参考までに御知らせです。
5日の朝親父が玄関に出たら、怒鳴り声!最終排泄物が4つあった。そのうちの一つはホヤホヤ。
怒り心頭に発した親父は町内会長の家に行った。町内会長の家ではオムツと最終
排泄物有り、そうこうするうちに近所の親父5〜6人が会長宅で最終排泄物談義終了後
連合会長宅で相談。署名活動で市長等に要請。来年から駐車禁止を徹底!
錦帯橋河原からシャトルバス案浮上で纏まる。という流れが始まっているという噂がある。
ただし、某コンビニ店長猛反対。基地に要請及び個人で仮設トイレ設置で妥協案。
親父一括「掃除に来いよ」
来年はきびしい駐車状況になるかも知れない。と思うのは俺だけか??
by子供
880専守防衛さん:2009/05/06(水) 23:02:26
ちょっと待て。整理するとこうか?

コールサイン:無線で呼び合う編隊各機の名前。303飛行隊ならドラゴン1、とかドラゴン2とか。
TACネーム:パイロット個人のあだ名。仮にチョッパーだとしても、1番機チョッパーが左手より進入して参ります、みたいな。

そんで機体脇に書かれる名前は誰の名前か。
JASDF:機付長
USAF:TACネーム+機付長?

BIとか専用機とかは例外として、
通常の部隊の場合はこれでおk?

881専守防衛さん:2009/05/06(水) 23:07:51
違うよコールサインはパイロットのあだ名
882専守防衛さん:2009/05/06(水) 23:11:01
すまんドラゴンは間違いだった。
http://www.interq.or.jp/pluto/ryouta/data/call.html
883専守防衛さん:2009/05/06(水) 23:13:39
隣に居た年期の入ったブルーのキャップかぶった親父はズームも無い懐かしのフィルム式コンパクトですた。
カチャッジーって音が気になって仕方なかった。あんなので撮れてるんだろうかorz
是非写真を見てみたい。
884専守防衛さん:2009/05/06(水) 23:17:56
>>880
873だが、俺も呼称(コールサイン&タックネームの関係)は日米の区別無く同じだと思っていたんだが、
少なくともUS NAVYはどっちもコールサインと呼んでたね。
TOP GUNでも「マーベリック(←主役ね)はコールサインだ」みたいな事を言っていて、どうせ映画だから…
と思っていたけど、空母のドキュメント番組でハッキリとコールサインで通していたから間違いないでしょ。
機体の方も厚木NAFの色付き見る限りは、アメ公の言う所のCAGやMAGのコールサインが書かれていたよ。
885専守防衛さん:2009/05/06(水) 23:22:46
ジェットパックをupってみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6969936
886専守防衛さん:2009/05/06(水) 23:30:33
>>878
写るんですで撮影してるツワモノもいたぞw
887専守防衛さん:2009/05/06(水) 23:42:11
今昨日のF-18の写真漁ってみたが、確かに名前らしきものが書いてある。
前席と後席分けてかいてあることからして、機付長ではなさそう。

日か米か、或いは空か海かで文化が違うんだろうか。
とりあえずdクス。
888専守防衛さん:2009/05/06(水) 23:51:46
>>887
米軍では機体にパイロット名が書かれている場合もありますが、
飛行隊全員の名を機体に書くのが目的であり専用機ではありません。
特別な時以外は、書かれている名前と中の人は違う事が多いようです。
889専守防衛さん:2009/05/06(水) 23:57:13
>>863

整備員のステータスに「機付長」がある。
http://www.mod.go.jp/asdf/iruma/special/015/p3.html

呼んでみそ
890専守防衛さん:2009/05/07(木) 00:02:16
米軍はタックネームもコールサインも明確な違いはないんじゃない?
日本は管制に使うのはコールサイン、パイロット一人一人についていて、編隊内で呼び合うのがタックネームだと思うけど。
891専守防衛さん:2009/05/07(木) 00:02:44
>>863

整備員のステータスに「機付長」がある。
http://www.mod.go.jp/asdf/iruma/special/015/p3.html

呼んでみそ
892専守防衛さん:2009/05/07(木) 00:03:52
>>883
F-16のデモチームの機体をとるならアレだがブルーはスモークの航跡が残るから
取り方次第(フレームワーク)ではコンパクトだからといって馬鹿にできない
写真を撮ることも十分可能。
893専守防衛さん:2009/05/07(木) 00:08:18
>>850
これだから素人はねぇ オレは40年近く電波法で飯食ってんの
わかりやすく書くと
本来、航空無線を趣味で聞くのは違法
たまたま聞こえたのは仕方ない
でも、他人に言うと違法
杓子定規に言い出すと楽しみが無くなるから、そっとしとうこうよ

おしまい
894専守防衛さん:2009/05/07(木) 00:12:07
40年近くキモオタやってんのかw
895専守防衛さん:2009/05/07(木) 00:15:17
VFA-27のジッポー買っとけばよかったなぁ…
未成年だけど
896専守防衛さん:2009/05/07(木) 00:16:39
>>893
もう少しマシなおかずはないのか
897専守防衛さん:2009/05/07(木) 00:18:33
>>893
釣れますか?
898専守防衛さん:2009/05/07(木) 00:19:20
電波法の何処に聞くのが違法って書いてあるんだよ。
人生40年もムダに何やってんだ。
899専守防衛さん:2009/05/07(木) 00:20:02
>>896
うほっ 
やらないか
900893:2009/05/07(木) 00:21:21
雑魚が釣れたかwww
901専守防衛さん:2009/05/07(木) 00:24:38
>>894
キモヲタで飯食えないだろw
902専守防衛さん:2009/05/07(木) 00:24:52
よく見たらF−16のパイロット、離陸中に手を振ってたんだな
肉眼で見えねえよ・・・
903専守防衛さん:2009/05/07(木) 00:32:31
アクロ中に手を振ったら、バケモンだな。
904専守防衛さん:2009/05/07(木) 00:46:28
岩国の有料席の感想。
超良かった。

悪い点。
トイレ待ちが無いのは良いけど爆撃するたびに機銃掃射された。
みんな大丈夫だった?
まだ始めのうちに行ったから良いけど、お尻濡れて結構トラウマ。
905専守防衛さん:2009/05/07(木) 00:46:54
>>898
釣られましたね

学校でもそう習ったけどね

(秘密の保護)
第五十九条  何人も法律に別段の定めがある場合を除くほか、特定の相手方に対して行われる
無線通信(電気通信事業法第四条第一項 又は第百六十四条第二項 の通信であるものを除く。
第百九条並びに第百九条の二第二項及び第三項において同じ。)を傍受してその存在若しくは
内容を漏らし、又はこれを窃用してはならない。
(罰則)
第百九条  無線局の取扱中に係る無線通信の秘密を漏らし、又は窃用した者は、一年以下の
懲役又は五十万円以下の罰金に処する。

906専守防衛さん:2009/05/07(木) 00:51:17
有料席に、綺麗な女の子グループおったぞ
907専守防衛さん:2009/05/07(木) 00:52:07
>>904
帰り際に小用だけしたけど
がっつりタンク内見えてびびった
簡易トイレってあんなだっけ?

投下した瞬間に腰を浮かす、一撃離脱戦法使えば?
908専守防衛さん:2009/05/07(木) 01:05:19
あふれた生理ナプキンみせつけられるよりはマシ
909専守防衛さん:2009/05/07(木) 01:13:22
そういや女子トイレがあったな。去年も?2007年は共用だった記憶が
910専守防衛さん:2009/05/07(木) 01:16:16
911専守防衛さん:2009/05/07(木) 01:22:34
>>908
持ち帰る変態いてそうw
912専守防衛さん:2009/05/07(木) 02:42:16
色水を見たことがない人向け

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080717/1016808/
913専守防衛さん:2009/05/07(木) 03:35:08
有料席の一番左にいた人、自分のカメラをお尻で倒して席から落下させてた
ガチャンて音がして、部品が飛んでたから結構激しく壊れたんだと思う
後ろで見てたタダ席の人が「落とした」「あー」「かわいそう」って
914専守防衛さん:2009/05/07(木) 03:55:30
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090507035400.jpg
よく見ると、グワシしてたんだなwww
915専守防衛さん:2009/05/07(木) 04:05:13
>>913
俺も見た
振り向いたら子供も何か拾ってたW
俺は有料すぐ横の無料最前列にいた
916専守防衛さん:2009/05/07(木) 04:45:57
静浜前日の静岡ホビーショーでT-7とT-4が飛ぶらしいけど、
去年は確かブルーだったよね、これって編隊で航過するだけ?
撮影するならイトーヨーカドー屋上、八幡山公園あたりですかね
917専守防衛さん:2009/05/07(木) 05:33:55
バズーカを持っている人は、撮らないとき、
レンズフードを下にカメラを地面に立てて置いているよね。
あれを見るたびに、誰かがぶつかったりして倒れないのか
人ごとながら心配になる。あれって安定性抜群なの?
918専守防衛さん:2009/05/07(木) 06:21:29
結局、俺が食べたターキーレグは七面鳥の足だったのか?
919専守防衛さん:2009/05/07(木) 06:44:23
>>918
いや 豚足だよw
920専守防衛さん:2009/05/07(木) 06:56:43
1番頭にきたのは日傘さしてるおばちゃん。
込み入ってる所で耳の上あたりにゴンッ。
目に刺さったらどうするんだ。クソババア
921専守防衛さん:2009/05/07(木) 07:00:48
日焼けしたら、シミそばかすができちゃうかもしれないだろ
922専守防衛さん:2009/05/07(木) 07:10:04
>>916
いつの話をしてるの?

ブルーが飛んだのは、2005年だよ。

去年は確か、31sqが飛んだはず。
923904:2009/05/07(木) 07:35:20
>>907
去年の築城F2デモばりに中腰態勢から即離脱を試みたけど、返り討ちに遭ったよ。
やつらの反撃は正確だった。。。
芳香剤みたいな青い汁が未だにトラウマだよ。
来年に向けて何か考えてみる。
924専守防衛さん:2009/05/07(木) 07:40:16
>>830
ハートの矢っていつも突き抜けてないか?
ところで隊長はすねて地上にいるのか?
925専守防衛さん:2009/05/07(木) 08:04:00
>>920
確かに危ないよね
周りの迷惑ってわかんないのかな 脚立並みに邪魔だし
926専守防衛さん:2009/05/07(木) 08:17:33
>>895

> VFA-27のジッポー買っとけばよかったなぁ…
> 未成年だけど

厚木で値下がりしててブラックの2500円で買った。
927専守防衛さん:2009/05/07(木) 08:30:06
日傘邪魔って何度か言ったことあるけど、無視されるからなあ、
脚立のおっさんって、チビばっかりだから、同情する部分もあるけどな、

航空祭に集まる程度の輩ってそんなもん。自分も含めて、
928専守防衛さん:2009/05/07(木) 08:51:52
F4のローパスのとき、近くにいたキャタラーのおっさんが
脚立のてっぺんから落下してた。絶妙のバランス感覚で落下したので、
幸か不幸か大事には至らなかったようで、またてっぺんに登った。
なんでそこまでして上りたいのかね? そのうち、死ぬぞ
929専守防衛さん:2009/05/07(木) 09:02:04
岩国の駐車場は満車にならなかったんでしょうか?
駐車場らしき場所は見当たらなかったけど滑走路の東側だったんだろうか
930専守防衛さん:2009/05/07(木) 09:06:52
>>928
ほら、「なんとかは高い所に上りたがる」というやつだよw
931専守防衛さん:2009/05/07(木) 09:43:01
沢田教一やロバート・キャパみたいにカメラ持ったまま息絶えても
悔いはないって思ってるんだろう、立派なもんじゃないか
932専守防衛さん:2009/05/07(木) 09:48:48
岩国のフレンドシップデイで、毎年見かけてた変なおじさんは、
帽子に日本とアメリカの国旗さしてた。かなり目立つよなぁ。
今年は見てないけど
933専守防衛さん:2009/05/07(木) 10:34:07
>>955
だからおまいが言うように「ドリア=炭水化物+炭水化物」が否定理由ならラーメンライスはダメなのか?
焼きそばパン禁止令が出たら中高生の一揆が起きるぞ!
しかもだ! おまいら関西人はたこ焼きおかずにお好み焼き喰うんだろ?しかも焼きそば入ってんだろ?どんだけ炭水化物なんだよww
マカロニ&ライス最高!
ドリア万歳!
ドリア万歳!
934専守防衛さん:2009/05/07(木) 10:47:51
955に期待
935専守防衛さん:2009/05/07(木) 10:57:06
今日から仕事だがまだ歩き過ぎで腰が痛ぇ
936専守防衛さん:2009/05/07(木) 11:44:53
↓つぎの人
@岩国基地へのアクセス
A一枚目の写真は何
B感動した事
C腹がたった事
D食事(ウマ・マズ)
E来年も行く?
F帰り道での一言

お疲れ様でした
937専守防衛さん:2009/05/07(木) 12:12:12
↑無視してごめん。

今週の岩国は、祭りの後って感じで、静かなんかな?

まだ現地に居る人、近所の人、その辺教えて下さい<m(__)m>
938専守防衛さん:2009/05/07(木) 12:16:03
>>918

お前が食ったものは

簡単に言うと

チョッパリ って言うものだ。

スーパーでも手に入るが

ちょっとしたコツが必要だ。

精肉コーナーで「チョッパリ下さい」と一言。

少し大きな声で頼むと効果大。

主婦の皆さんにも一目おかれるだろう。

なかなか表に出しては売らないから通しか注文しない。

そうか、岩国で売ってたんだな。

939専守防衛さん:2009/05/07(木) 12:25:16
@車
Aゲート前でショットガン持ってた海兵
Bハリアー垂直離陸。トゥルーライズだっ!
Cゴミ箱を灰皿代わりにしてたバカを見た時。
Dウマ。ポテトチップ マズ。ハンバーガー(ありゃ雰囲気て食べるもの)
E行く
F眠いぃー(車列がいつ動くかが気になって寝れなかった)

皆様お疲れ様。
940専守防衛さん:2009/05/07(木) 12:26:43
>>768
前売のみ
今まで前売なんて無かったから
券無しでも入れるだろうと
思ってた奴らはことごとく
弾かれてた
そうならそうと事前に
アナウンスしておけと
みんな怒ってた
941専守防衛さん:2009/05/07(木) 12:41:37
楽しみにしていたピザ、朝一3枚買ったが生焼けだったぞ
トマトソースの下にある伸びるものはチーズじゃなく
 生 焼 け の 生 地 だ!!!!

しかし、土産用に購入したあと2枚は先ほど自宅で頂きました
いくら焼いてもあれはもう焼き直りませんでした・・・

トマトソースがうまいんだろうね!
942専守防衛さん:2009/05/07(木) 13:04:44
ターキー、俺の口には、あわなかった。
943専守防衛さん:2009/05/07(木) 13:08:15
>>931
風で倒れた三脚を直そうとして
貨物と接触して散華したふじぶさ撮影の役人を思い出した。
944専守防衛さん:2009/05/07(木) 13:32:02
しずはまさいとうp。
f16北
945専守防衛さん:2009/05/07(木) 13:38:06
>>940
当日このスレで1000に割引で当日券売ってるようなこと見たもんで。

>>943
kwsk
946専守防衛さん:2009/05/07(木) 14:01:49
947専守防衛さん:2009/05/07(木) 14:07:17
>>944
どゆこと?
948専守防衛さん:2009/05/07(木) 14:14:52
静浜の飛行展示に、F16が追加されました。
949専守防衛さん:2009/05/07(木) 14:15:32
>>947
静浜のHPみてごー
950専守防衛さん:2009/05/07(木) 14:26:00
静浜良いなあ
防府北にも、岩国のハリヤーがやってきて機動飛行をするなんていう
サプライズがあると良いなあ
951専守防衛さん:2009/05/07(木) 14:29:20
>>946
ありがとう 久々鉄分補給してみるか
952専守防衛さん:2009/05/07(木) 14:35:00
>>949
確認しました。
やはり、離陸は浜松でしょうか?
953専守防衛さん:2009/05/07(木) 14:38:05
>>952
なにの離陸を指してるかわからんけど、ブルーは浜松リモート。

そういや、数年前はパンフレットに機動とか航過って
書いてあった気がするけど、今年はないねぇ。
954専守防衛さん:2009/05/07(木) 14:38:20
しかし今回の岩国の渋滞の様子見てると静浜も心配だなあ。
自動車組はえらいことになりそうじゃね?
955専守防衛さん:2009/05/07(木) 14:45:44
@JR+徒歩
AMC-130 の離陸
B久々だったハリアーのデモフライト
C日傘さしたババアと、有料観覧席で撮れないからお前ら座れと
 コンデジ持って喚いてたオヤジ。デジ一買って出直してこいw
D最近はカロリーメイト持参なので特になし。
E当然行く
FやっぱりJR+徒歩が早い。
956専守防衛さん:2009/05/07(木) 14:47:56
>>952
F-16なら離陸は横田じゃないかな
957専守防衛さん:2009/05/07(木) 15:07:47
>>952
いつも通りなら、横田からのリモートだよ。
958専守防衛さん:2009/05/07(木) 15:21:02
@新幹線+電車+徒歩
A正門の混雑
BUS2の超低速飛行
C日除けの巨大なビーチパラソル
Dウマ:バーガーキング マズ:ピザ
E毎年、行く
F今年も駅に戻った途端に雨降ってきたな…
959専守防衛さん:2009/05/07(木) 15:23:59
静浜16の飛行時間15分

岩国は何分?
960専守防衛さん:2009/05/07(木) 15:31:12
静浜にF-16のデモが追加になったよー!
961専守防衛さん:2009/05/07(木) 15:34:05
駿府レンジャーバロス
962専守防衛さん:2009/05/07(木) 16:19:59
>>959
同じ位かな
963専守防衛さん:2009/05/07(木) 16:40:20
それにしても、岩国だけで2スレ消費するなんて、
岩国凄いなw
964専守防衛さん:2009/05/07(木) 16:41:54
なら前回と同じくらいやね
静浜で見るといつも・・・
965専守防衛さん:2009/05/07(木) 16:50:10
@車
A駐車場に置いてあったコウモリマークの増槽
BMCH-101の整備さんのマニアックな説明
Cメイスの鼻面をずっと触ってたおっさん
D何も食ってない
E仕事が休めたら行く
F宮島SA混み過ぎ
966専守防衛さん:2009/05/07(木) 16:52:56
>>954
千円に釣られて高速使った奴は自業自得としかいいようがない
こうなることは火を見るより明らかだったはず

電車使おうぜ
967専守防衛さん:2009/05/07(木) 17:01:06
@ JR+シャトルバス
A 人間ロケット
B タイタニック号
C 有料エリア直前、無料エリア最前でビーチパラソル開いてたオヤジ集団
D 毎年のバーキンはもううまいまずいない、よこのタコベルが思いのほかうまかった
E 転勤でなければ
F JRなんじゃあれ。混み過ぎ。ミスドで1時間時間つぶした。
968専守防衛さん:2009/05/07(木) 17:17:04
どれ
969専守防衛さん:2009/05/07(木) 17:17:18
@車
Aゲートにあった基地名称と所属部隊が書かれたプレート
B初めて見たF-18の飛んでる姿
C駐車場並ぶ列への割り込み 観覧スペース最前列への割り込み
Dピザ(マズ)
Eちょっと遠いからわかりません
F同じ地域のナンバーの車見て、「お疲れさん」
970専守防衛さん:2009/05/07(木) 17:19:56
JRはなんで車両を増結しないのかな?
列車が余ってないの? 宮島口にもお客さんがいっぱい居たけど、
ほとんどの人が乗れなかった
971専守防衛さん:2009/05/07(木) 17:25:31
@JR+バス
A俺の恋人ハリアー
Bもちろんハリアー
C所かまわず吸うな
Dバーガーはまあまあか
Eシフト勤務なので運次第
F来年は タクシー+新岩国
972専守防衛さん:2009/05/07(木) 17:28:54
>>970
@物理的に車両が無い 
A一年一回のイベントのためにそこまでやる気も無い 
B広島地区は国鉄時代の「乗らせてやってる」って思想が残ってる 
 
いい加減踏切のとこに臨時駅作れやボケJR西 
973専守防衛さん:2009/05/07(木) 17:29:55
F16来てくれるの?!マジうれしい(´∀`)
当日キャンセルなんてしないでね!!
絶対だからね!!
974専守防衛さん:2009/05/07(木) 17:40:19
静浜超ウケる…
なんでも縮小傾向、ドタキャンだらけの昨今、直前で戦闘機のデモ追加なんてありえねぇ
岩国もUS-2参号機のサプライズがあったな
975専守防衛さん:2009/05/07(木) 17:54:46
この一文、気に入った。
F-16も追加になったし、静浜基地指令GJ!

以下、静浜基地航空祭ページより転記
 5月11日〜5月16日の間、静浜基地周辺上空を航空祭の事前訓練の
ため各種航空機の飛行が計画されており、騒音等が予想されます。
 ご迷惑をおかけ致しますがご了承ください。
976専守防衛さん:2009/05/07(木) 17:56:18
>>952

>>949
> 確認しました。
> やはり、離陸は浜松でしょうか?

前回展示飛行の時は横田
977専守防衛さん:2009/05/07(木) 17:57:49
「もまいら了承しる!」っていう気概がいいな。
978専守防衛さん:2009/05/07(木) 18:09:52
11日からの予行が楽しみすぐるw
静浜基地指令超愛してるww
979専守防衛さん:2009/05/07(木) 18:18:37
@ 夜行バス+徒歩
A アメ車
B 青空
C エセ報道キャタラ
D マズ佐々木ソフトクリーム。ウマ7面鳥
E 行くぜ!
F いい湯だな
980専守防衛さん:2009/05/07(木) 18:21:11
今回も前日に16予行かな?
981専守防衛さん:2009/05/07(木) 18:30:10
@車+JR+徒歩
A展示機の天狗F-15
Bはりあん UFOみたいだった
C所持品検査待ちの時後ろのカートにはねられた
Dピザしか食べてない チーズが溶けてねぇ
Eいくよん
F豆が出来るまで歩いたのは何年ぶりだろ
982専守防衛さん:2009/05/07(木) 18:36:02
@
A
B
C
D
E
F

バカの一つ覚えみたいにいつまでもやるなよw
もう飽きたわ
983専守防衛さん:2009/05/07(木) 18:40:16
静浜に16が帰ってくるのか
いや岐阜のF2も激しい機動で素晴らしいんだけどね
984専守防衛さん:2009/05/07(木) 18:52:00
しかしF16の機動もワンパターンというわな
985専守防衛さん:2009/05/07(木) 18:53:51
静浜は長靴必要ですか?
986専守防衛さん:2009/05/07(木) 18:54:10
まあしかし、ブルルンパがリモートでグダグダの儀式も無いし、バイバイローパスも見れるし良しとするか
あと、亀頭サービス、これだけは外せない
987専守防衛さん:2009/05/07(木) 18:56:03
亀頭サービスって基地の近くのお店?
988専守防衛さん:2009/05/07(木) 18:56:46
問題はイーグルなわけだが
「F15の素晴らしい飛行能力を御覧ください!!!!」
はやめてね
( ゚д゚)ポカーン だから
989専守防衛さん:2009/05/07(木) 19:04:32
>>985
南駐車場の話しですか?
マジレスすると、基本的に草地だから雨降ったらドロドロ、所によっては沼地と化すと思ってください
990専守防衛さん:2009/05/07(木) 19:04:55
静浜基地は、大井川町から焼津市になってます
自身のブログやHPに所在地・大井川市と書いてる人は訂正しましょう
991専守防衛さん:2009/05/07(木) 19:05:49
訂正
×所在地・大井川市と書いてる →○所在地・大井川町と書いてる
992専守防衛さん:2009/05/07(木) 19:18:20
こまけぇこたぁ(AA略
993専守防衛さん:2009/05/07(木) 19:19:43
静浜のことなんですが展示飛行を見る場合どこらへんから見るのがいいんでしょう?
(撮影などはしません)
994専守防衛さん:2009/05/07(木) 19:21:32
撮影しないならエプロンでしょう
995専守防衛さん:2009/05/07(木) 19:22:32
撮影しないなら、普通にエプロンでいいよ。
売店近いし、トイレも近いし、地上展示機近いし。

所で、次スレ出た?
996専守防衛さん:2009/05/07(木) 19:27:29
>>914
おいらも16グワシ撮ったよ
http://appdc.orz.hm/up/download/1241573936.JPG
ランディングでもグワシしているwwww
997専守防衛さん:2009/05/07(木) 19:28:15
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1241502389/
次スレは重複再利用でおk?
998専守防衛さん:2009/05/07(木) 19:28:39
静岡は、9月にも浜松モザイカルチャー世界博2009でもBI飛ぶから
今年は当たり年だな。うらやましい。

999専守防衛さん:2009/05/07(木) 19:29:25
重複スレつこたらええやん
1000専守防衛さん:2009/05/07(木) 19:29:38
1000正男
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。