◆◆自衛隊ニュース総合5◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1専守防衛さん
自衛隊に関するニュースはこのスレにてどうぞ。 
ニュースに無関係な雑談は他のスレでして下さい。 
TV番組のスケジュールも歓迎。 
コテハン叩き(非難)は板違い、最悪板にどうぞ。 

前スレ 
◆◆自衛隊ニュース総合4◆◆
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1206692900/l50
2専守防衛さん:2008/07/19(土) 22:00:51
陸自駐屯地で小銃弾1発紛失 習志野
2008.7.19 00:43
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080719/crm0807190044002-n1.htm
  
陸上自衛隊は18日、習志野駐屯地(千葉県船橋市)で、小銃用の銃弾1発を紛失したと発表した。
陸自によると、18日朝、射撃訓練に使う弾薬を隊員に配布する際、1発足りないことに気付いた。
未開封の弾薬箱に記載されていた弾数の表示と違っていたという。
陸自では16日にも、小郡駐屯地(福岡県小郡市)で男性2等陸曹が64式小銃用の弾1発を紛失したばかり。

3専守防衛さん:2008/07/19(土) 22:16:39
このスレは重複スレです
自衛隊板公式ニューススレは 
■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■124
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1214703498/l50

自衛隊板は専門板なので、雑談系スレは「初心者質問」「ニュース速報&雑談」「自治」の
3つが2ちゃんの許容範囲です。
良識ある自衛隊板住民は放置をおねがいします
4専守防衛さん:2008/07/19(土) 22:40:28
鳩山氏 海上自衛隊派遣延長に「意味がない」と反対
2008.7.19 18:36
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080719/plc0807191836004-n1.htm
  
民主党の鳩山由紀夫幹事長は19日、岡山市で記者会見し、政府が自衛隊のインド洋派遣を来年1月以降も継続するため臨時国会に提出予定の新テロ対策特別措置法改正案について
「海上自衛隊の給油活動はテロ対策としてほとんど意味がない」と述べ、反対する方針を明らかにした。
鳩山氏はアフガニスタンの復興支援活動自体を否定する立場でないことを強調し「海自による給油をやめて新たな活動をするというなら、与野党で大いに議論しよう」と述べた。
政府、与党内で浮上している臨時国会の9月召集案に関しては「福田康夫首相は国会が開会すれば野党に追及されるとの発想で遅らせるのではないか」と批判。
先の首相問責決議可決を踏まえ「“問責首相”は継続している。まだ審議に応じると決めたわけではない」と、世論の動向を見極めながら対応を判断する考えを示した。
5専守防衛さん:2008/07/19(土) 22:46:18
>>4
おい、自治スレに来て、質問に答えろよ。
6専守防衛さん:2008/07/19(土) 22:47:54
>>1>>3
自衛隊板はリンクを多数貼る仕様になっていません。
鯖に負担をかけるスレ立て、書き込みはやめましょう。
7専守防衛さん:2008/07/19(土) 23:00:41
久間氏、平和式典出席へ  被爆団体反発、欠席求める
http://www.47news.jp/CN/200807/CN2008071901000815.html
 
原爆投下を「しょうがない」と発言して防衛相を辞任した久間章生衆院議員(長崎2区)が、8月9日の長崎市の平和祈念式典に出席する意向を同市に伝えていたことが19日、分かった。
発言に厳しい批判が集まった昨年は欠席した。
一方、長崎市の被爆者5団体は「不適切な発言をした政治家が、被爆者団体に会って謝罪もせず、慰霊の場に出るべきではない」として、欠席を求める方針を同日までに確認、来週中に書簡を送付する。
長崎市によると、5月下旬、長崎県選出の国会議員全員に招待状を発送したところ、今月14日に事務所から出席とのファクスがあったという。
久間氏は昨年6月30日の千葉県柏市での講演で「長崎に落とされ悲惨な目に遭ったが、あれで戦争が終わったんだという頭の整理で、しょうがないなと思っている」などと発言し、批判を受けて防衛相を辞任した。

2008/07/19 22:48   【共同通信】
8専守防衛さん:2008/07/19(土) 23:11:45
住民自治の崩壊懸念 自衛隊誘致に「功罪」
2008年7月19日
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-134356-storytopic-5.html

【宮古島】
みやこ9条の会(仲宗根將二、星野勉代表世話人)と大学人9条の会沖縄(高良鉄美代表)は13日、宮古島市中央公民館で「憲法を守り、どう生かしていくか―憲法9条と自衛隊を考える」と題しシンポジウムを開催した。
自衛隊を誘致した場合、補助金で自治体財政が豊かになる一方、国に依存した体質で住民自治の崩壊を招くなどの指摘があった。
意見交換したのは、大学人9条の会沖縄代表の高良鉄美氏(琉球大学法科大学院教授)、同事務局長の徳田博人氏(同)、みやこ9条の会代表世話人の仲宗根將二氏。
宮古の経済界から自衛隊誘致の動きがあることなどに関して議論し約80人が聴講した。
徳田氏は「憲法では国と地方自治体は平等で、住民自治がしっかりしていると戦争を起こしにくい」と指摘。
「自衛隊誘致で財政は豊かになるが、国に依存した体質になる」などと強調した。
仲宗根氏は「下地島空港が屋良覚書で平和利用が確認されている。日常的に話題にしていくことが必要だ。戦争につながる動きにはその都度、敏感に反応していかねばならない」と語った。
高良氏は「憲法9条の構造力」と題して基調講演し「明治憲法は国策を実施するための道具で、戦争や軍事力強化につながった。しかし、憲法は国策の道具ではなく国が暴走しないよう止めるのもの」と指摘。
「日本国憲法は、沖縄戦や原爆投下を経験して作られた。平和主義の9条は財政、地方自治など全体にかかわってくる」と解説した。


意見交換する(右から)高良鉄美さん、仲宗根將二さん、徳田博人さん=宮古島市中央公民館
http://ryukyushimpo.jp/uploads/img488147cfe9a43.jpg


自衛隊誘致に関するパネリストの討論に熱心に聞き入る来場者=宮古島市中央公民館
http://ryukyushimpo.jp/uploads/img488147e8ab13d.jpg
9専守防衛さん:2008/07/20(日) 00:08:51
>>3
いつからニューススレが「雑談系スレ」になったんだ?
ニュース&雑談スレに目が慣れているから雑談系に見えるだけであって
誰も雑談スレなどと定義した覚えはないはずだ。

ここを雑談系スレなどと定義するから重複に見えるだけであって
雑談系スレと思わなければすべて解決。この機会に意識改革を。
10自治スレにてローカルルール変更議論中:2008/07/20(日) 00:10:31
板の現状に見合うようLRを改正し、ニューススレ・雑談スレをLRに盛り込もう!
現行
>■特定の話題については専用スレッドへ■
> (3) 自衛隊関係の各種報道やその他の雑談・質問は
>  【 自衛隊ニュース速報&雑談スレ 】

改正案
>■特定の話題については専用スレッドへ■
> (3) 自衛隊関係の各種報道は
>  【 自衛隊ニュース総合スレ 】
> (4) その他自衛隊関係の雑談・質問は
>  【 自衛隊雑談総合スレ 】
以下、番号は順次ずらす。

これについて意見あれば遠慮なく自治スレへどうぞ!
】■●自治&ローカルルール議論スレ 10
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1215419782/
11専守防衛さん:2008/07/20(日) 12:13:22
リングス
「THE OUTSIDER 第弐戦」
2008年7月19日(土)東京・ディファ有明
開場15:00 開始16:00
入場者数=1604人(超満員札止め)

▼第9試合
○“鋼の喧嘩術師”友田隆志
TKO 1R1分3秒 ※ドクターストップ
●“国防バーリトゥーダー 現役二等陸尉 パトリオットクーデター” 鶴間智之
http://news.livedoor.com/article/detail/3737653/
12専守防衛さん:2008/07/20(日) 18:51:54
自衛隊駐屯地 一般に公開
http://www.nhk.or.jp/sapporo/lnews/04.html

札幌では陸上自衛隊の駐屯地が公開され、自衛隊の再編に伴う最新の装備などが市民に披露されました。
この催しは、陸上自衛隊第11旅団が行ったもので、20日は司令部が置かれている札幌の真駒内駐屯地が市民に開放されました。
陸上自衛隊第11旅団は、ことし3月に「第11師団」からより規模が小さい組織に改編されましたが、テロなどの脅威に備えて新たに最新の装甲車や迫撃砲などが配備されました。
訪れた市民らは、隊員の説明を聞きながら盛んにカメラのシャッターを切っていました。
会場では地震などの被災地で自衛隊が設置する仮設のお風呂を体験するコーナーも設けられ、子供たちが水を張った浴槽に足を入れて涼んでいました。
陸上自衛隊は今月27日にも札幌市の丘珠駐屯地を一般に公開することにしています。
13専守防衛さん:2008/07/20(日) 19:00:01
>>9
ニュースならニュース専用板がありますので板違いということになります。
ニュース板は、1ネタ1スレが原則で、特定の資格を持つ人だけがスレ立てできるシステムです。
1スレッドを1ネタで埋められる価値のあるネタだけが厳選されます。

>自衛隊に関するニュースや板違いな雑談等はこのスレにてどうぞ。
■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■124
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1214703498/
14専守防衛さん:2008/07/20(日) 19:07:09
秋山専務理事を立件へ コンサル料隠し脱税容疑 
http://www.gifu-np.co.jp/news/zenkoku/main/CN2008071901000859020929.shtml  
 
日米の政界や防衛産業に太いパイプを持つとされる社団法人「日米平和・文化交流協会」の秋山直紀専務理事(58)が、
防衛商社「山田洋行」やメーカー側から受け取ったコンサルタント料などによる所得の一部を隠していた疑いが強まったとして、東京地検特捜部は19日までに、所得税法違反(脱税)の疑いで立件する方針を固めたもようだ。
秋山氏はこれまで「心当たりがない。あり得ない」などと脱税疑惑を全面的に否定している。
関係者によると、秋山氏側には2004−06年、総額4億数千万円が渡ったとされる。
うち必要経費を差し引いた約1億5000万円は秋山氏の個人所得とみられるが、申告されたのは約2000万円。
残り約1億3000万円の所得を隠し、脱税していた疑いがあるとして、特捜部はメーカー関係者らから事情を聴くなど捜査を進めていた。
 
15専守防衛さん:2008/07/20(日) 19:13:17
護衛艦で体験航海 小松島、家族連れら500人楽しむ
2008/07/20 15:12
http://www.topics.or.jp/contents.html?m1=2&m2=&NB=CORENEWS&GI=Kennai&G=&ns=news_121653432696&v=&vm=1

海上自衛隊護衛艦「さわぎり」(三五五〇トン)の体験航海と一般公開が十九日、小松島市内の徳島小松島港・赤石埠頭(ふとう)で行われた。
午前中に行われた体験航海は、事前に申し込んだ家族連れら五百人が参加。約一時間半の航海に同行し、海上では対潜水艦ロケット発射装置が動く様子などを見学した。
午後からの一般公開にも大勢の人々が訪れ、乗組員に艦の装備について次々と質問し、写真撮影に精を出していた。
体験航海と一般公開は、二十日から始まる小松島港まつりの協賛イベントで二十日にも行われる。
さわぎりは二十一日に出港する予定。

【写真説明】護衛艦の装備を見学する参加者=徳島小松島港・赤石埠頭
http://www.topics.or.jp/system/data/news/121653432558.jpg
16専守防衛さん:2008/07/20(日) 19:15:27
自衛艦が一般公開 乗艦券配布で混乱 
7月20日午前11時05分
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news2/article.php?storyid=4545
 
海上自衛隊の護衛艦「はまぎり」とミサイル艇「うみたか」の一般公開と体験航海は20日、敦賀港金ケ崎C、D岸壁で始まった。
21日も行われる。
20日の体験航海の乗艦券の配布は、自衛隊が独自の判断で1時間早めて行ったため、同日午前8時半の段階で券はなくなった。
このため自衛隊や報道機関には抗議の電話が殺到した。
21日は予定通り午前8時半から先着300人に配るとしている。
25日から金ケ崎緑地公園で開かれる敦賀サマーフェスティバルのプレイベント。
ヘリコプター1機を搭載した第4護衛隊の「はまぎり」は全長137メートル、基準排水量3550トン。
第2ミサイル艇隊の「うみたか」は全長50メートル、基準排水量280トン。
それぞれ青森県の大湊港と舞鶴港を母港に、日本海周辺の警戒にあたっている。
一般公開はC、D岸壁で行われ、時間は「はまぎり」が午前9時―同10時45分、「うみたか」が午前9時―正午と午後1時―同4時。
敦賀湾での体験航海は「はまぎり」だけで、時間は午後1時半―同3時半。
体験航海には乗艦券が必要。なお同岸壁の入場には保険証などの身分証も必要。 
17専守防衛さん:2008/07/20(日) 19:44:08
政府、自衛隊のアフガン本土活動断念
2008.7.20 19:39
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080720/stt0807201939004-n1.htm
  
政府・与党は、アフガニスタン支援をめぐり、アフガン本土での自衛隊による追加支援を断念し、新テロ対策特別措置法の延長で対応する方針を固めた。
公明党の反対姿勢が強い上にアフガン本土の治安悪化が深刻で、8月下旬にも始まる臨時国会での新たな法整備は困難と判断した。
新たな支援活動には新法の整備が不可欠だ。
このため政府は、海上自衛隊によるインド洋での給油活動を延長する新テロ対策特措法改正案に、新たな活動内容を加える方向で調整していた。
追加支援策として、米軍などのニーズが強い陸上自衛隊CH47ヘリや航空自衛隊C130輸送機による輸送活動のほか、危険度が比較的低いとみられる海自P3C哨戒機によるインド洋での不審船監視活動などをリストアップし、公明党と調整を進めてきた。
しかし、公明党の太田昭宏代表は12日、「私は(追加支援に)極めて慎重だ」と語った。
理由として、現行の新テロ対策特措法について、インド洋での補給支援活動に限定して成立させた経緯を指摘している。
公明党の賛同を得られなければ、海自哨戒機による監視活動も含め自衛隊の追加支援を加える形での法改正は事実上不可能だ。
政府は現在続けている海自艦船によるインド洋での給油活動は「国際的な評価も高く、なんとしてでも継続する」(政府筋)方針だ。
これには、次期臨時国会で公明党の賛成を得て衆院で3分の2の再議決を行う必要があり、公明党の意向を最大限尊重せざるを得ないと判断した。
18専守防衛さん:2008/07/20(日) 20:34:25
粘着と同じLR無視&自己満スレか
19専守防衛さん:2008/07/20(日) 22:50:48
【Re:社会部】「陸・海・空」の4字熟語
2008.7.20 21:59
 
 自衛隊を風刺したアネクドート(小話)を紹介します。「上官とのカラオケ」という小話。
「陸自。部下は全員姿勢を正して静聴、終了後は万雷の拍手」「海自。部下は誰も聞いていないが、終わるととりあえず拍手」「空自。部下でも上官が下手だとすぐ音楽を止める」

 会議でトップの幕僚長が間違った発言をした場合の幕僚の態度という小話では、陸海空の順に「そっと紙片を渡して間違いを指摘」「海幕長の発言に間違いはありえず、正しいと主張」「大きな声で間違っています、と指摘」と揶揄(やゆ)されています。

 いつから定着したのか、だれが言い始めたのか、定かではありませんが、各自衛隊の性格を自虐的に表現した4字熟語もあります。陸自が「用意周到 動脈硬化」、海自は「伝統墨守 唯我独尊」、空自は「勇猛果敢 支離滅裂」。

 号令や数字の呼び方、無線交信の言葉…。小話や4字熟語が表現しているように、それぞれの文化の違いは、昨年3月の統合運用以降もさまざまな場面で見受けられます。

 でも、国家の平和と安定を守り、国民の生命財産を保護するという共通の目的をもつ自衛隊がそれぞれの組織の文化、精神、性格の違いで、統合運用の任務に支障をきたしてはならないのです。

 「一致団結」といってほしいものです。(智)

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080720/plc0807202204007-n1.htm
20専守防衛さん:2008/07/21(月) 06:42:44
>>18
粘着偏執狂はLR変更議論無視&自己満レスかw
21専守防衛さん:2008/07/21(月) 07:10:10
>>20
重複スレ創始者、仲間を擁護か
22専守防衛さん:2008/07/21(月) 09:11:06
>>21
現行LR保守派にはスレ分離賛成『派』という考え方がないんだねw
ということは現行LR派ではなく「現行LR保守者」ということになるわけかw
ひとりで現行LRの保守、大変だねw擁護する仲間もおらずww
23専守防衛さん:2008/07/21(月) 11:24:28
>>22
あほか。>>20は1人だろうが
PCの前に何人もいるのかよw
24専守防衛さん:2008/07/21(月) 11:58:49
>>23
どうして自衛隊板住人って「誰が書いたか」「何人いるのか」ばっかり気にするの?w
PCの前にいる人数の話をしているのではないのだよ、論点をすり替えないでくれたまえw
25専守防衛さん:2008/07/21(月) 13:08:48
>>24
21 名前:専守防衛さん[sage] 投稿日:2008/07/21(月) 07:10:10
>>20
重複スレ創始者、仲間を擁護か

に対して

22 名前:専守防衛さん[] 投稿日:2008/07/21(月) 09:11:06
>>21
現行LR保守派にはスレ分離賛成『派』という考え方がないんだねw
ということは現行LR派ではなく「現行LR保守者」ということになるわけかw
ひとりで現行LRの保守、大変だねw擁護する仲間もおらずww

と、「仲間がいない」と論点をすり替え、さらに

23 名前:専守防衛さん[sage] 投稿日:2008/07/21(月) 11:24:28
>>22
あほか。>>20は1人だろうが
PCの前に何人もいるのかよw

という返しに対して

24 名前:専守防衛さん[] 投稿日:2008/07/21(月) 11:58:49
>>23
どうして自衛隊板住人って「誰が書いたか」「何人いるのか」ばっかり気にするの?w
PCの前にいる人数の話をしているのではないのだよ、論点をすり替えないでくれたまえw

と、当初の擁護の是非には触れず、さらに論点をすり替える。>>24こそ論点のすり替えの張本人=無責任派
即ち、説明責任から逃亡する敵前逃亡派
26専守防衛さん:2008/07/21(月) 14:33:46
北方転地演習やめよ
矢臼別平和委など抗議
北海道別海町

北海道の米海兵隊矢臼別移転反対釧根連絡会と矢臼別平和委員会は十九日、陸上自衛隊矢臼別演習場での北方転地演習に抗議するとともに、同演習場内の反戦地主・川瀬氾二さんの牧場で矢臼別のつどいを開きました。
北方転地演習には陸自第三師団(兵庫県)から三千百人、車両千台、戦車十四台、火砲十七門が参加し九日から実弾演習を強行しています。
矢臼別平和委員会には、周辺住民から「砲撃のたび、車が家にぶつかってくるような衝撃がある」と苦情が相次いでいます。
別海町の演習場前国境四差路での抗議行動には、地元や釧路や根室から五十人が参加。
別海町の酪農家、上出五郎さんは「私は戦前軍隊に入ったが、振り返れば間違っていた。自衛隊のみなさん、海外で武力行使をする訓練はやめるべきだ」と訴えました。
渡辺清司さんは「農業は人間の生存に欠くことができない。酪農郷で人の命を奪う訓練はやめてほしい」と呼びかけました。
つどいは、一九八七年に自衛隊が川瀬牧場を鉄条網で囲い込み、出入りをできなくした事件を契機に翌年から開催し、二十年です。
つどいでは、今重一弁護士が空自のイラクでの活動を違憲と判断した名古屋高裁判決について講演。
恵庭訴訟、長沼訴訟などの裁判闘争の歴史を振り返り、「戦争や軍隊によって、自分たちのどんな権利が傷つくかを語り合うことが大切です」と強調しました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-07-21/2008072104_01_0.html
27専守防衛さん:2008/07/21(月) 14:41:27
まちかど:小山町・陸自の記念行事 /静岡
 
須走の陸上自衛隊富士学校・富士駐屯地で20日、開設54周年記念行事を開催。
模擬戦や戦車の試乗などがあり、家族連れなど約1万3000人が詰め掛けた。
戦車など約200両2000人が行進。敵味方に分かれての戦車や偵察ヘリによる模擬戦では、青空に空砲が鳴り響いた。

毎日新聞 2008年7月21日 地方版
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20080721ddlk22040070000c.html

28専守防衛さん:2008/07/21(月) 18:04:31
「海フェスタ」が開幕 東北初開催 (07/21)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/iwate/news/20080720-OYT8T00155.htm
 
東北で初開催の「海フェスタいわて」は十九日、大船渡市をメーン会場に開幕。
大船渡港には大型帆船「日本丸」や護衛艦も接岸し、来場者が帆船の前で記念撮影していた。
二十七日まで多彩な行事が繰り広げられる。
「三陸の豊かな海にたくす夢」をキャッチフレーズにした「海フェスタ」は、開会式に続き午前十一時前には大船渡港茶屋前埠頭(ふとう)に「日本丸」が接岸。
児童らが手旗信号で「ようこそ大船渡へ」と歓迎。
出迎えた大勢の市民らは雄姿に感激していた。
二十日は全ての帆を張るセイルドリルを披露する。
同港野々田埠頭には護衛艦「さざなみ」「すずなみ」が接岸し、一般公開している。
秋篠宮ご夫妻を迎えて記念式典(二十二日)を開催するほか、陸前高田市、釜石市、住田町など五市町で、海のシンポジウム、体験乗船、気象セミナー、海辺の生物観察会、物産展、郷土芸能まつりなど、趣向を凝らした行事で身近な海洋環境保全に理解を深める。

【写真】開幕した「海フェスタ」で大勢の来場者に雄姿を披露した帆船「日本丸」 
http://www.iwanichi.co.jp/iomedia/3/20080721-k_festa.jpg
29専守防衛さん:2008/07/22(火) 08:27:37
 防衛省は21日、陸上自衛隊が全国を5分割して担当している各方面隊を
それぞれ指揮する「方面総監部」の制度を廃止し、指揮・命令系統を一元的に担う
「陸上総隊」を創設する検討に入った。

 主に着上陸侵攻を想定した冷戦時代の体制を、テロやゲリラ攻撃などに備えて一本化し、
機動力を高めるのが狙い。防衛省は、この陸自の組織改革を2009年に見直す
「防衛計画の大綱」に盛り込みたい考えだ。

 陸上自衛隊は、全国を北部、東北、東部、中部、西部の5方面隊に分け、
各部隊を個別に指揮する司令部として方面総監部を設けている。各方面総監部の
トップである「方面総監」は、それぞれ陸将が務めている。

 一方、海上自衛隊は自衛艦隊司令官、航空自衛隊は航空総隊司令官に、
それぞれ指揮・命令系統が一本化されている。新たに創設する「陸上総隊」は
これらを念頭に置いたものだ。

 陸自だけ各方面隊ごとに指揮・命令系統が独立していたのは、
「着上陸侵攻に備え、方面隊ごとに完結した戦力を保持しており、
各方面総監部による運用が合理的だ」(陸自幹部)との考え方があったためだ。

 しかし、今日は、テロやゲリラ攻撃などの脅威が現実的だ。新体制では、
ゲリラ攻撃に対応するため07年3月に発足した専門部隊「中央即応集団」を
格上げし、直接、陸上総隊に組み入れることも検討されるなど、機動的対処が
重視されている。

 ただ、陸自内には、現体制の利点を主張する向きも多いうえ、総監部廃止に伴う
ポスト削減への警戒も強く、調整は難航も予想される。

http://ime.k2y.info/ime.cgi?www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080722-OYT1T00017.htm
30専守防衛さん:2008/07/22(火) 08:58:26
「陸上総隊」・・・末端の人間にはどんな影響があるの?
31専守防衛さん:2008/07/22(火) 09:31:31
>>30

特に無し
32専守防衛さん:2008/07/22(火) 10:53:37
>>30
規模の小さい部隊は大きい部隊の『○○小隊』として
用途別で改編・異動される可能性あり
33専守防衛さん:2008/07/22(火) 11:02:10
陸上総隊司令官の位置づけは?副長よりは上ですか。
将官の員数が減りませんか?もめまっせ
34専守防衛さん:2008/07/22(火) 12:40:12
総監より上なんだから、副長より当然上位でしょうね
35専守防衛さん:2008/07/22(火) 14:01:05
総隊ってw
36専守防衛さん:2008/07/22(火) 14:52:17
「海の日」に海自大湊護衛艦体験航海/八戸(2008/07/22)
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2008/07/22/new0807221101.htm

海上自衛隊大湊基地を母港とする第一五護衛隊所属の護衛艦による体験航海が二十、二十一の両日、八戸港であった。
大勢の家族連れらが詰め掛け、心地よい潮風を浴びながら航海を満喫した。
「海の日」にちなみ海自への理解を深めてもらおうと、自衛隊青森地方協力本部が毎年開催している。
海の日の二十一日は「じんつう」(二、〇〇〇トン)と「ちくま」(同)の二隻に、それぞれ約四百人が乗艦。
八太郎4号ふ頭から出港し、約一時間半かけて八戸港の周辺海域を航海した。
艦内では操舵(そうだ)室を公開し、主砲の速射砲を実際に動かすなどした。
普段見ることができない光景に、参加者は「すごい」「かっこいい」などと歓声を上げていた。


【写真説明】
護衛艦による体験航海を楽しむ家族連れ=21日午前10時10分ごろ
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2008/07/22/img0807221101.jpg
37専守防衛さん:2008/07/22(火) 15:08:34
軍国主義の足音が聞こえてきました
38専守防衛さん:2008/07/22(火) 15:09:43
岩手・宮城内陸地震:栗原「みちのく伝創館」避難所閉鎖 自衛隊活動ほぼ終了 /宮城
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20080722ddlk04040123000c.html

◇自衛隊活動もほぼ終了
岩手・宮城内陸地震で栗原市栗駒地区の被災者が身を寄せていた「みちのく伝創館」の避難所が21日、閉鎖され、給食・医療支援など自衛隊の活動も一部を除き終了することになった。
同市内では最大時、13カ所計約200人が避難していたが、残る避難所は花山地区の石楠花(しゃくなげ)センター(24人)、一迫地区の高齢者ふれあいプラザ(7人)の2カ所。
一迫地区の7人も一両日中に仮設住宅に移る予定という。
この日、「伝創館」では、1カ月以上にわたり避難生活を送った住民らが大広間の畳やサッシを掃除し、片づけを行った。
仮設住宅第2次分の完成に伴い、避難所を利用する人が2世帯4人となったことから市が移動を打診した。
入居する仮設住宅がまだ完成せず、夫婦で一時的に市内の宿泊施設に移る金沢芳子さん(55)は「逃げてきた時はリュック一つだったのに、いつのまにか日用品が増えていて、地震からの時間の長さを実感しました」と話していた。
【藤田祐子】

毎日新聞 2008年7月22日 地方版

39専守防衛さん:2008/07/22(火) 15:24:55
蜂駆除ビーバスターズ
http://ww61.tiki.ne.jp/~mikihiro9649/
40専守防衛さん:2008/07/22(火) 17:36:56
わいせつ容疑で陸上自衛官を逮捕 札幌 
http://www.htb.co.jp/news/index.html#02
  
21日夜、札幌・南区のマンションで帰宅途中の女性にわいせつ行為をしたとして陸上自衛隊の自衛官が逮捕されました。
陸上自衛隊第11旅団所属の北村満容疑者34歳は、21日午後10時前、南区澄川のマンションの2階の階段で、25歳の女性を壁に押し付けて胸を触るなどした強制わいせつの疑いです。
女性は抵抗して逃げたためケガはありませんでした。
その後逃げた北村容疑者は現場から300メートル先で警察官に見つかり、犯行を認めたため逮捕されました。

http://www.htb.co.jp/news/n-image/b.jpg
2008/07/22(火) 16:31


自衛官が強制わいせつで逮捕
http://www.nhk.or.jp/sapporo/lnews/06.html

21日夜、札幌市南区のアパートで女性の胸をさわったなどとして、34歳の自衛官の男が強制わいせつの疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは、札幌市南区真駒内本町に住む陸上自衛隊第11旅団所属の自衛官、北村満(34)容疑者です。
警察の調べによりますと、北村容疑者は21日夜10時頃、南区のアパートの2階の階段で、このアパートに住む25歳の女性を壁に押しつけ胸をさわるなどしたとして、強制わいせつの疑いが持たれています。
女性は、抵抗してその場から逃げてケガなどはありませんでした。女性からの通報を受けて駆けつけた警察官が、現場から1キロほど離れた路上で北村容疑者を見つけて問いただしたところ、犯行を認めたため逮捕しました。
調べに対して、北村容疑者は容疑を認めているということで、警察では動機などについて追及することにしています。
自衛隊第11旅団広報室の島谷忠勝広報室長は、「事実関係を確認しているが、事実であれば大変申し訳ない。再発防止に全力を尽くしたい」と話しています。


わいせつ自衛官を逮捕 (12:02) 
http://uhb.jp/news/news_top.html
(リンク先に動画あり)
21日、札幌のアパートで、帰宅した女性の体を触るなどしたとして陸上自衛隊第11旅団第11偵察隊の3等陸曹、北村満容疑者が強制わいせつの疑いで逮捕されました。
容疑を認めているということです。  


41専守防衛さん:2008/07/22(火) 17:48:16
元気があってよろしい
42専守防衛さん:2008/07/22(火) 17:54:49
航空自衛官盗撮で停職10日
http://www.nhk.or.jp/okinawa/lnews/02.html

航空自衛隊は、ことし5月、那覇市内の大型スーパーの店内で、女子高校生のスカートの中を気づかれないようにカメラで撮影したとして、警察に逮捕された21歳の航空自衛官を22日から停職10日の懲戒処分にしました。
懲戒処分を受けたのは航空自衛隊那覇基地の

寺屋皓司3等空曹、21歳

です。
航空自衛隊那覇基地や警察によりますと寺屋3等空曹はことし5月、那覇市おもろまちの大型スーパーの店内で、
デジタルカメラを紙袋で隠しながら、女子高校生のスカートの中を撮影したとして、県迷惑防止条例違反の疑いで逮捕され、先月、罰金20万円の略式処分を受けたということです。
これを受けて航空自衛隊那覇基地は22日付で、寺尾3等空曹を停職10日の懲戒処分にしました。
これについて、航空自衛隊那覇基地の半澤隆彦司令は「被害者に心からお詫び申し上げます。
今後は順法精神を徹底させ、再発防止につとめていきます」と話しています。
43専守防衛さん:2008/07/22(火) 20:12:14
防衛省改革は2段階で  関連法案の提出時期
http://www.47news.jp/CN/200807/CN2008072201000784.html
 
防衛省は22日開いた全国幹部会議で、一連の不祥事を受けて官邸の有識者会議が示した組織改革案の実現に向け、来年と再来年の通常国会の2段階に分けて、それぞれ防衛省設置法改正案などの関連法案を提出する方針を決めた。
ただ防衛省改革に対する民主党の姿勢は明確でなく、ねじれ国会の下で法改正が予定通りに進むか見通しは立っていない。
同日の会議には本省や地方部隊の幹部約60人が参加。
この中で石破茂防衛相は
(1)最高審議機関となる防衛会議新設や、防衛参事官制度を廃止し防衛相補佐官を新設するための法案は2009年の通常国会に提出
(2)本省内局と幕僚監部に分かれている部隊運用や防衛力整備の機能を新設部門などに集約し、内局官僚(背広組)と自衛官(制服組)の混成化を推進する法案は10年に提出
−とのスケジュールを示した。
また「自衛隊中間司令部のあり方」に関しては、地域ごとに5つに分かれている陸上自衛隊の方面総監部を廃止し機能を一元化する案を含め、今後の防衛大綱見直し論議の中で検討することを確認した。

2008/07/22 19:25   【共同通信】 
 
 
 
44専守防衛さん:2008/07/22(火) 20:20:26
陸自第6師団の部隊が撤収 岩手・宮城地震で給食、入浴支援
2008年07月22日 18:26
http://yamagata-np.jp/news/200807/22/kj_2008072200357.php 
 
岩手・宮城内陸地震で給食、入浴支援などに当たっていた陸上自衛隊第6師団(司令部・東根市神町駐屯地)の部隊は22日、仮設住宅の完成やライフラインの復旧などに伴い撤収した。
撤収したのは、第6後方支援連隊(神町駐屯地)、第6通信大隊(同)、第44普通科連隊(福島駐屯地)の隊員計約130人と車両70台。道路寸断に伴い孤立した宮城県栗原市耕英地区の住民の輸送支援は、第6飛行隊(神町駐屯地)が引き続き行う。
第6師団では6月14日から7月21日まで、山形、宮城、福島の各駐屯地の隊員延べ約1万6400人が、行方不明者の捜索や生活支援などに当たった。 

45専守防衛さん:2008/07/22(火) 22:17:59
>>9-10の続きをしようか。このスレを雑談系スレだと思ってる者はいるのか?

>>3より抜粋
>自衛隊板は専門板なので、雑談系スレは「初心者質問」「ニュース速報&雑談」「自治」の
>3つが2ちゃんの許容範囲です。

現行ローカルルール(以下LR)に
> (3) 自衛隊関係の各種報道やその他の雑談・質問は
>  【 自衛隊ニュース速報&雑談スレ 】
っとあるからこのニューススレが被ってしまい「雑談系スレ」とみなされる。

板の現状に見合うためには>>9のとおり、ニューススレを雑談系スレと思わなければすべて解決だ。
>>10のLR改正案は字数・容量ともにオーバーしておりこのままでは埒があかない。
もう解決策はおわかりだろう。自衛隊板LRからニューススレを外せばいいわけだ。
現行
>■特定の話題については専用スレッドへ■
> (3) 自衛隊関係の各種報道やその他の雑談・質問は
>  【 自衛隊ニュース速報&雑談スレ 】

改正案
>■特定の話題については専用スレッドへ■
> (3) 自衛隊関係その他の雑談・質問は
>  【 自衛隊雑談総合スレ 】

ある駐屯地で事件が起こり報道された。必然的にその記事はその駐屯地のスレに誰かが貼るだろう。
自衛隊関係の報道を扱うスレがあってもまったく問題はないが、果たしてLRで定める事項なのかと。
ニューススレに関する項目をLRからあえて除外することで、重複問題の解決を図るのが趣旨だ。
LR変更議論は自治スレにて継続中なので、これに興味を持たれたニューススレ住人は積極的に意見を出してくれ!
】■●自治&ローカルルール議論スレ 10
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1215419782/
46専守防衛さん:2008/07/23(水) 00:19:42
陸自第11旅団の3曹が強制わいせつで逮捕
空自当別分屯基地第45警戒軍の男性空士長を指定場所以外で飲酒する「など」の規律違反で停職3日

 22日午前1時30分頃、札幌市南区で女性の胸を触ったとして、陸上自衛隊第11旅団第11偵察隊所属の3等陸曹・北村満容疑者(34)が強制わいせつ容疑で逮捕された。

 北村容疑者は21日午後9時45分頃、南区澄川のマンション内で、女性(25)を壁に押しつけて服の上から胸を触り、女性が大声を上げるなどして抵抗すると、「騒ぐと殴るぞ」と脅し、服のボタンをはずしてさらに胸を触ったとして強制わいせつの疑いが持たれている。

 3等陸曹は、騒ぎに気づいたマンション住人に声を掛けられて逃走したが、同区内の路上を歩行中に、被害者女性の通報で駆け付けた札幌南署の警察官から職務質問を受け、容疑を認めて逮捕された。

 第11旅団広報室の島谷忠勝広報室長は、「所属する隊員が国民の信頼を損なう事案を起こしたことは非常に遺憾。今後も組織を上げて服務指導を徹底していく」とコメント。
 同旅団では警察の取り調べが終わり次第、北村容疑者と接見し事実関係を把握して処分を決定する。

 また、航空自衛隊当別分屯基地では、2006年9月、基地内指定場所以外で飲酒するなどの規律違反行為を行った第45警戒軍の男性空士長(24)を停職3日の懲戒処分とした。

http://www.bnn-s.com/news/08/07/080722140726.html
47専守防衛さん:2008/07/23(水) 12:39:20
少女にみだらな行為、自衛隊員を懲戒 福岡・小郡駐屯地
2008年7月23日12時4分
http://www.asahi.com/national/update/0723/SEB200807230004.html

 陸上自衛隊小郡駐屯地(福岡県小郡市)は23日、出会い系サイトで知り合った少女にみだらな行為をしたとして、第103施設器材隊2等陸曹の男性隊員(32)を停職7日の懲戒処分にした。
 県警筑紫野署は8日、この隊員を児童買春・児童ポルノ禁止法違反容疑で福岡地検に書類送検していた。

 筑紫野署と駐屯地によると、隊員は6月14日夜、出会い系サイトで知り合った少女(17)と同県筑紫野市内で合流し、現金を渡した後に私有車の中でみだらな行為をした疑い。
 直後に少女の交際相手の男性(21)が現れたことから、隊員が110番通報。
 筑紫野署員が駆けつけたことから発覚した。隊員は「19歳だと聞いていた」と話しているという。
48専守防衛さん:2008/07/23(水) 15:10:40
自衛官2人を停職処分
http://www.nhk.or.jp/kitakyushu/lnews/02.html

自衛隊員の不祥事が相次いで明らかになりました。陸上自衛隊飯塚駐屯地の自衛隊員が酒を飲んだ友人が運転する車に同乗していたとして停職10日の懲戒処分を受け、小郡駐屯地の自衛隊員が、17歳の少女とみだらな行為をしたとして停職7日の懲戒処分を受けました。

陸上自衛隊飯塚駐屯地によりますと、飯塚駐屯地の23歳の3等陸曹は、先月15日の早朝に長崎県西海市の県道の三差路で起きた車どうしの衝突事故で、友人が運転する乗用車に同乗していました。
運転していた友人は基準を超えるアルコールが検出されたためにその場で逮捕されました。
飯塚駐屯地では3等陸曹はこの友人が酒を飲んでいるのを知りながら同乗していたとして23日付けで停職10日の懲戒処分にしました。
また、陸上自衛隊小郡駐屯地によりますと、小郡駐屯地の32歳の2等陸曹は、先月15日の未明に筑紫野市内の駐車場で携帯電話の出会い系サイトで知り合った17歳の少女とみだらな行為を行い児童買春禁止法違反の疑いで警察に検挙されました。
このため小郡駐屯地ではこの2等陸曹を23日付けで停職7日の懲戒処分にしました。
49専守防衛さん:2008/07/23(水) 16:43:10
市職員を三沢基地に派遣
http://www.tomamin.co.jp/2008/tp080723.htm#t5

 在日米軍再編に伴う米軍機移転訓練が青森県の航空自衛隊三沢基地で展開されるのを受け、苫小牧市は28、29の両日、現地調査のため、職員を派遣する。
 今回の訓練は「タイプU」規模。
米軍機6―12機が参加し、期間は8―14日間になる。
 初めて実施された昨年は、千歳基地を含めすべて、小規模な「タイプT」(1―5機、1―7日間)だった。
 タイプU訓練とはいえ、三沢基地に展開するのは、嘉手納基地(沖縄)のF15戦闘機6機、約80人。
 日程も23―30日(23、30日は移動日)の八日間と規模は小さい。
 空自三沢基地の戦闘機8機と共同訓練する。
 派遣する職員は2人。
 調査日程を訓練後半にしたのは、土・日曜の対応を学ぶため。
 基本的に土・日曜は演習は行わないことになっているが、米兵の夜間外出など行動把握を含め、地元関係者にからも話を聞きたいという。
 
50専守防衛さん:2008/07/23(水) 16:48:29
はりま24時:小野・同僚に暴行した2等陸士を停職処分 /兵庫

 陸上自衛隊青野原駐屯地(小野市桜台)は22日、第8高射特科群所属の2等陸士(18)を停職14日の懲戒処分とした。
駐屯地によると、2等陸士は6月26日、駐屯地内でささいなことに立腹して同僚隊員をけり、腰の骨を折って入院4週間のけがを負わせた。
2等陸士は今年4月に入隊し、教育期間中だった。

〔播磨・姫路版〕

毎日新聞 2008年7月23日 地方版
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20080723ddlk28040499000c.html
51専守防衛さん:2008/07/24(木) 02:17:22
 千葉県犬吠埼沖で先月23日、巻き網漁船「第58寿和(すわ)丸」(135トン、乗組員20人)が転覆して4人が死亡、13人が行方不明になった事故を巡り、
赤星慶治・海上幕僚長は23日の定例記者会見で「あの海域は海上自衛隊の潜水艦も
航行しているが、接触や修理するような不具合があったという報告は一切上がっていない」
と述べ、転覆事故の原因について一部報道が潜水艦との接触の可能性を指摘していることを否定した。

 また、赤星海幕長は「米軍からもそのような情報は聞いていない」として、米国の潜水艦による接触の可能性にも否定的な見解を示した。

 海自幹部によると、周辺海域はロシアなどの潜水艦も航行することもあるものの、135トンクラスの漁船と潜水艦がぶつかっていれば潜水艦側も損傷することは避けられず、損傷具合を確認するため必ず浮上するはずだという。

 横浜地方海難審判理事所では、この事故を重大海難事件として調査している。

(2008年7月23日21時34分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080723-OYT1T00590.htm
52専守防衛さん:2008/07/24(木) 02:46:35
自衛隊は、土砂かきしか出来ない
それしか能が無いからな。
泥んこ遊びが好きそうですね?
泥んこ遊びする暇があるのなら戦場で たとえ一人でも死んで来い!
53専守防衛さん:2008/07/24(木) 03:07:53
泥んこ遊びをしてるだけなら自衛隊なんか必要ないだろ?
戦争屋なんだから死んでくれば良い!
憲法9条にも明かに違反してるだから奴らは差別の対象にしていいんだよ。
士農工商エタヒニン自衛隊
54専守防衛さん:2008/07/24(木) 04:28:22
駐屯地内でタクシーにひかれ自衛官死亡 東根市神町

23日午前零時10分ごろ、東根市神町南3丁目の陸上自衛隊神町駐屯地内で、陸上自衛隊第6師団第20普通科連隊所属の2等陸曹(30)が、タクシーにひかれた。
2等陸曹は意識不明の状態で山形市の県立中央病院に運ばれたが、同日午前1時42分、脳挫傷などで死亡が確認された。

村山署の調べによると、タクシーは東に向かって直進中、左車線の中央付近に横たわっていた2等陸曹をひいた。
あおむけの状態で頭を北、足を南側に向けていたという。

現場は同駐屯地の旧正門から約350メートル東側。
直線道路で見通しは良いが、当時は雨が降っていたため、視界が悪かったという。
同署はタクシーの前方不注視が原因とみて詳しく調べている。

タクシーは客を乗せて駐屯地内の宿舎に行く途中。
2等陸曹は東根市内で同僚と酒を飲んだ後、駐屯地内の宿泊施設に向かっている途中だったとみられる。

山形新聞 2008年07月23日 12:36http://ime.k2y.info/ime.cgi?yamagata-np.jp/news/200807/23/kj_2008072300369.php
55専守防衛さん:2008/07/24(木) 11:26:09
>>53
判った判った韓国みたいにうんこ遊びしてろ、な?
わかったらさっさと肥溜め行け
56専守防衛さん:2008/07/24(木) 14:36:21
イラク派遣の空自、年内撤退の可能性示唆…自民幹事長
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080724-OYT1T00467.htm?from=main4

 自民党の伊吹幹事長は24日昼、大阪市内で講演し、イラクに派遣している航空自衛隊について、多国籍軍がイラクに駐留する根拠となっている国連決議が今年12月末に期限切れとなることに合わせて、撤退する可能性があるとの見方を示した。 

(2008年7月24日13時42分 読売新聞)
YOMIURI ONLINE トップへ
57専守防衛さん:2008/07/24(木) 17:16:12
飲酒運転:同乗の3曹を停職処分−−陸自飯塚駐屯地 /福岡
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20080724ddlk40040364000c.html

 陸上自衛隊飯塚駐屯地は23日、友人が飲酒したのを知りながら友人運転の乗用車に同乗したとして、第2施設群の3等陸曹(23)を停職10日の懲戒処分にしたと発表した。
 同駐屯地によると、6月15日午前6時40分ごろ、この友人運転の乗用車が長崎県西海市で物損事故を起こし、3曹も酒気帯び運転車両への同乗容疑で事情聴取を受けた。
 3曹はこの友人を含む十数人で同日午前2〜4時ごろ、西海市内で飲酒したという。

〔筑豊版〕

毎日新聞 2008年7月24日 地方版

58専守防衛さん:2008/07/24(木) 17:17:09
少女買春:容疑の2曹を懲戒処分−−陸自小郡駐屯地 /福岡
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20080724ddlk40040356000c.html

 陸上自衛隊小郡駐屯地は23日、18歳未満の少女に現金を渡してみだらな行為をしたとして、同駐屯地第103施設器材隊所属の男性2曹(32)を停職7日間の懲戒処分にしたと発表した。
2曹は今月8日、児童買春等処罰法違反容疑で福岡地検に書類送検されている。同駐屯地の懲戒処分は今年5人目。

 同駐屯地などによると、2曹は6月14日午後11時すぎ、携帯電話の出会い系サイトで知り合った県内に住む無職の少女(17)と筑紫野市で合流。現金を渡した後、自分の車の中でみだらな行為をした疑い。2曹は「女は19歳と聞いていた」と話しているという。

〔筑後版〕

毎日新聞 2008年7月24日 地方版

59専守防衛さん:2008/07/24(木) 17:18:12
空自:実爆で滑走路被害復旧訓練−−由布・日出生台演習場 /大分
http://mainichi.jp/area/oita/news/20080724ddlk44040515000c.html
 
由布市湯布院町の日出生台演習場で23日、航空自衛隊南西航空混成団(那覇市)による、実爆を伴う滑走路被害復旧訓練があった。

 午前10時、500ポンド爆弾2個を爆破。直径5メートル、深さ2メートルの穴が二つ開いたが、重機40両で埋め戻すなどし、夕方までに復旧させた。

毎日新聞 2008年7月24日 地方版

60専守防衛さん:2008/07/24(木) 17:21:57
防衛フィクサー・秋山専務理事逮捕…2億脱税の疑い
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_07/t2008072434_all.html

 軍事関連企業から受けたコンサルタント料約2億円を脱税したとして、東京地検特捜部は24日午後、所得税法違反容疑で、社団法人「日米平和・文化交流協会」専務理事、秋山直紀容疑者(58)を逮捕した。
 秋山容疑者は「政界と日米の軍事産業をつなぐパイプ役」と呼ばれ、防衛省汚職事件でも関与が取りざたされた。

 関係者によると、秋山容疑者が顧問を務めていた米国法人「アドバック・インターナショナル・コーポレーション」など3社は、05年までの3年間で、
防衛専門商社「山田洋行」側など、日米の軍事関連企業からコンサルタント料などとして数億円を集めたが、約2億円を申告せず、隠していた疑いが持たれている。

 特捜部は防衛省汚職事件の捜査の過程で、秋山容疑者に防衛専門商社「山田洋行」から不透明な資金が流れていることを把握。昨年、交流協会事務所や自宅を家宅捜索し、押収した資料の分析を進めていた。

 軍事関連企業の関係者は特捜部の調べに、「コンサルタント契約はアドバックと結んだが、実質は秋山容疑者個人への支払いだった」と証言。
 秋山容疑者は同日午前、「私は関係ない。(特捜部と)見解の相違だ」と関与を否定していた。

 日米平和・文化交流協会は1968年設立。
理事には、久間章生元防衛相をはじめ、瓦力、斉藤斗志二、玉沢徳一郎の各防衛庁長官らが就任。歴代の理事には、福田康夫首相や安倍晋三前首相、石破茂防衛相、民主党の前原誠司副代表なども名前を連ねていた。

秋山氏は24日午後1時35分、タクシーで事務所から外出した=東京・永田町(クリックで拡大)
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_07/t2008072434_1.html

ZAKZAK 2008/07/24
61専守防衛さん:2008/07/25(金) 10:42:28
陸自、異例の早期撤収 不明者なく、出番もなく
2008年7月25日 10:29
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/36964

 岩手北部地震で青森、岩手両県知事から災害派遣要請を受け、出動した陸上自衛隊。しかし倒壊家屋がなく、行方不明者もいなかったため、人命救助などで活躍する出番はなく、25日までに大半が撤収した。

 岩手・宮城内陸地震で、宮城県栗原市の避難所から陸自が撤収したのは発生から1カ月以上後だった。今回は陸自側も当惑。
 「地震の部隊活動をこれほど早く切り上げるのは珍しく、記憶にない」と話している。

 陸自東北方面総監部広報室(仙台市)によると、地震発生直後、第9師団(青森市)は青森、岩手両県に計約1200人を派遣。乗用車やオートバイで被災状況を確認したり、県や市に連絡要員を派遣、情報収集した。
 しかし活躍する“現場”がほとんどないことが分かり、徐々に規模を縮小。

 青森県は24日午後5時すぎ、「必要性がなくなった」として撤収を要請。
 岩手県では一部で水の濁りがあり「給水の必要性が生じるかもしれない」との理由で最大震度を記録した洋野町に隊員約50人が待機するだけだ。



62専守防衛さん:2008/07/25(金) 10:45:33
海自艦船インド洋へ出港
http://www.nib.jp/realtime/news/news_301626.html

新テロ特措法に基づく給油活動で、海上自衛隊の艦船2隻が24日、佐世保港を出港しました。
出港したのは、海上自衛隊佐世保基地所属の補給艦はまなと護衛艦ゆうだちです。
2隻はアフガニスタンでテロ掃討作戦を行っているアメリカ軍艦船などに、給油支援を行うため、インド洋に向かいます。
出港行事では秋元司防衛大臣政務官が「インド洋は40度を超す猛暑だが高い士気を持って活動に励んでください」と激励しました。
はまなは海上自衛隊艦船で最も多い7回目の派遣で、2隻は来月中旬、インド洋に到着し、4か月から半年間の活動を行う予定です。

http://www.nib.jp/realtime/news/picture/img_20080724131655298_55817.jpg
63専守防衛さん:2008/07/25(金) 10:49:31
赤森伸治氏死去(元陸上自衛隊第1師団長、元陸将)
http://www.jiji.com/jc/c?g=obt_30&k=2008072400970 

赤森 伸治氏(あかもり・しんじ=元陸上自衛隊第1師団長、元陸将)20日午後10時23分、食物誤飲による窒息のため東京都板橋区の病院で死去、88歳。
金沢市出身。
自宅は足立区西竹の塚2の4の42。
葬儀は26日午前10時から同区西保木間3の22の20のシティーホール足立玉泉院で。
喪主は妻敏子(としこ)さん。
(了)
(2008/07/24-19:50)
64専守防衛さん:2008/07/25(金) 11:03:18
>>33
陸上総隊司令官はラインの最上位
一方、陸上幕僚長はスタッフの最上位

これを、ライン・スタッフの垣根を外して序列を付けると・・・

@陸上幕僚長
A陸上総隊司令官
B(各方面総監)
C師団長・即応集団司令官
となる

各方面総監が存続となるか、廃止となるかは検討中
65専守防衛さん:2008/07/25(金) 17:05:52
再可決での給油延長に慎重=公明・木庭氏 
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008072401058

 公明党の木庭健太郎参院幹事長は24日、日本BS放送の番組収録で、次期臨時国会の焦点である新テロ対策特別措置法の延長問題に関し
「3分の2をやった上で選挙(というの)は、なかなか考えにくい話だ。国民にも理解しにくいことがまた起きてしまう」と述べ、衆院での再可決に慎重な姿勢を表明した。
その上で、臨時国会の召集時期について、想定された8月下旬から、9月に先送りすべきだとの考えを示した。
 公明党幹部が、衆院再可決による新テロ特措法延長に否定的な考えを明言したのは初めて。
 北側一雄幹事長も同日の記者会見で、「与野党でしっかり協議を進めることが先決だ。最初から再可決の話をしては(議論が)進まない」と述べ、民主党との合意形成にまずは努めるべきだと強調した。
(2008/07/24-22:04)
66専守防衛さん:2008/07/25(金) 18:07:17
北海道・新千歳空港の管制ミス:管制官が待機指示出さず 事故調、経過報告
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/news/20080725ddj041040003000c.html

 北海道・新千歳空港で07年6月、着陸機が滑走路を横断中に別の旅客機が離陸しようとしたトラブルで、
国土交通省航空・鉄道事故調査委員会は25日、担当管制官が離陸機に待機指示を出さず、そのミスに他の管制官も気づかなかったのが事故原因と推定する経過報告書を発表した。
 同空港は航空自衛隊が管制業務を担っており、事故調は最終報告書では防衛省に再発防止策を求める建議を出すことも検討する。

 07年6月27日午後9時10分ごろ、新千歳空港の滑走路で、離陸のため滑走を始めた羽田行きスカイマーク730便(乗客・乗員158人、ボーイング767)が、
滑走路前方を横断する羽田発全日空79便(同246人、ボーイング777)に気づき、ブレーキをかけて停止した。
 けが人は無かった。
 事故調は事故が発生する恐れのある「重大インシデント」に指定した。

 経過報告書によると、担当の男性管制官がスカイマーク機から離陸準備完了の通報を受けて許可する一方、全日空機にも滑走路横断を許可していた。
 事故調は、本来ならスカイマーク機に待機指示を行うべきだったとした。
【窪田弘由記】

毎日新聞 2008年7月25日 北海道夕刊
67専守防衛さん:2008/07/25(金) 18:20:10
落書き:アパートの壁にスプレーで 3等海曹を起訴 /青森
http://mainichi.jp/area/aomori/news/20080725ddlk02040052000c.html

 アパートの壁にスプレーで落書きしたとして、青森地検は24日、海上自衛隊第25航空隊第251整備補給隊の3等海曹、奥川知己容疑者(23)=むつ市旭町=を建造物損壊の罪で青森地裁に起訴した。
 起訴状によると、奥川被告は6月6日、同市緑町のアパートの1階外壁などにスプレー塗料を吹き付けた。
 被害額は103万7400円相当。
【矢澤秀範】

毎日新聞 2008年7月25日 地方版

68専守防衛さん:2008/07/25(金) 18:45:15
不適切な管理認める 裏金問題で防衛省
http://www.47news.jp/CN/200807/CN2008072501000601.html

 防衛省が情報収集を主目的とする報償費の多くを架空の領収書を使って裏金化していた問題に絡み、報償費の適切な使用に向けまとめた改善策が25日、判明した。
 改善策の取りまとめは報償費の不適切な管理を事実上認めたものだ。

 これまで複数の関係部局のトップに分散していた取り扱いを大臣官房で一元管理すると同時に、使途を明確化するのが柱。しかし裏金づくりの実態やプール金の存在に関しては「確認作業を実施している」との記述にとどめている。

 ただ裏金づくりやプール金の存在を明らかにしないまま改善策を打ち出すという極めて不自然な対応で、防衛省の自浄能力があらためて問われそうだ。

 改善策は報償費の使途を明確にする狙いから、2009年度予算から「情報収集等活動費」を新たに創設することで「使途を個別に限定列挙して明確化する」との対処方針を盛り込んだ。

 現在の内部調査に関しては「関係書類の確認のみでは使途が明確にならず、関係者からの聞き取りなどに時間を要している」とし、今後は「情報収集の実績を記録する」と明記している。

2008/07/25 17:06 【共同通信】



69専守防衛さん:2008/07/25(金) 18:48:03
訓練支援艦「くろべ」が小名浜に入港 
http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&blockId=2107274&newsMode=article

 海上自衛隊の護衛艦隊第一海上訓練支援隊所属の訓練支援艦「くろべ」(2200トン、乗組員114人)が25日、福島県いわき市の小名浜港2号ふ頭に入港した。
 歓迎式典が行われ、隊友会いわき方部会などが歓迎した。
 くろべは、広島県呉市を母港とする訓練支援艦で、小名浜港に入港するのは初めて。
 後部甲板に搭載した標的用の無人小型機で、ほかの艦の対空戦闘訓練などを支援する。
 26日は事前に応募があった人を対象にした体験航海を行い、27日は午前9時から午後3時まで一般公開する。
(2008/07/25 17:11)
70専守防衛さん:2008/07/25(金) 19:16:19
瀬戸内町で不発弾を爆破処理
http://www.kkb.co.jp/news_move/jchan_move_detail.php?news_flg=2¶m1=20080725¶m2=185036¶m3=3

今月6日、瀬戸内町の沖合で見つかった、旧日本海軍の不発弾の処理です。
きょう海上自衛隊が海の底に沈んでいた不発弾を爆破処理しました。
この不発弾は今月6日、瀬戸内町阿木名の沖合およそ80mの海底で見つかったもので、旧日本海軍の陸用爆弾と分かりました。

全長約2m直径がおよそ35cmで信管が前と後に1基ずつついていました。
瀬戸内町などでつくる不発弾の対策本部ではきょう、現場近くの海岸の地点から半径300mの住民115世帯291人に一時、避難勧告を出すとともに国道58号線や県道を一時全面通行止めにしました。
そして海上自衛隊沖縄基地隊水中処分隊がおよそ1時間かけて更に1s沖合いの爆破現場に不発弾を移し、午前11時30分に爆破処理しました。
71専守防衛さん:2008/07/25(金) 19:24:16
秋山理事逮捕で、石破防衛相「調達改革に全力」
2008.7.25 17:53
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080725/plc0807251755007-n1.htm

 石破茂防衛相は25日の記者会見で、社団法人「日米平和・文化交流協会」専務理事の秋山直紀容疑者が脱税容疑で逮捕されたことについて
「調達改革を果断に迅速に実行することにより、防衛に関する国民の疑念を払拭(ふっしょく)するよう努めていかなければならない」と述べた。
さらに、秋山容疑者が防衛産業と政治家のパイプ役を果たしていたことについては、「(政府や政党など)正規のルートで行われることが今後重要だ」と指摘した。
72専守防衛さん:2008/07/25(金) 22:46:39
最新鋭イージス艦が、ガイジンに乗っ取られるようだ。

シャムスカ監督 海上自衛隊 護衛艦 一日艦長に任命のお知らせ [ 大分 ]

この度、大分トリニータ・シャムスカ監督が7月27日(日)に海上自衛隊・護衛艦の一日艦長に任命されることになりましたので、下記の通りお知らせ致します。当日は、大分市の大在埠頭にて護衛艦の一般公開(一般見学)も可能です。ぜひご来場ください。

◆日時
2008年7月27日(日) 14:30〜15:30

◆場所
大分市 大在公共埠頭

◆参加者
シャムスカ監督

◆内容
海上自衛隊 護衛艦 一日艦長
14:30〜 任命式  艦上(こんごう)にて1日艦長任命式
14:50〜 艦内視察
※スケジュール等の都合上、内容及び時間の変更又は中止の場合があります。予めご了承ください。

以上
http://www.jsgoal.jp/club/00068000/00068646.html
73自治スレにてLR変更議論最終局面!!:2008/07/26(土) 04:41:09
現行
>■特定の話題については専用スレッドへ■
> (3) 自衛隊関係の各種報道やその他の雑談・質問は
>  【 自衛隊ニュース速報&雑談スレ 】

改正案
>■特定の話題については専用スレッドへ■
> (3) 自衛隊関係その他の雑談・質問は
>  【 自衛隊雑談総合スレ 】

このLR改正案を最終的な結論としたいがいかがかな?
この案に異論・反論がある者は、自治スレにて意見したまえ。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1215419782/313-
反対しない・異議なしの場合、沈黙を持って答えよ。

反対意見がなければこのLR修正案を正式に申請する。
わかりましたね?
74専守防衛さん:2008/07/26(土) 21:15:47
防衛庁内部資料渡し便宜か
http://www3.nhk.or.jp/news/t10013142501000.html
7月26日 18時52分 

防衛コンサルタント料をめぐる脱税事件で、日米平和・文化交流協会の秋山専務理事が、当時の防衛庁が発注した毒ガス兵器の処理事業をめぐり、
防衛商社の山田洋行に防衛庁の内部資料を渡して事業の入札で有利になるよう便宜を図った疑いがあることが関係者の話でわかりました。
日米平和・文化交流協会の専務理事、秋山直紀容疑者(58)は、防衛関連企業から受け取ったコンサルタント料、2億3000万円余りの所得を隠したとして脱税の疑いが持たれています。
秋山専務理事は、福岡県で見つかった毒ガス兵器の処理事業をめぐり、当時の防衛庁の委託を受けてどのような処理方法が適切か検討する調査業務を受注するなど事業に深くかかわっていました。
関係者によりますと、秋山専務理事は事業の入札に向けて防衛庁が作成していた内部資料を入手したうえで、防衛商社の山田洋行に渡して入札で有利になるよう便宜を図った疑いがあることがわかりました。
内部資料は、毒ガス兵器の処理方法を具体的に定めた「仕様書」と呼ばれる書類の案で、どのような処理施設が必要かなど事業に関する情報が詳しく記されています。
これまでの調べで秋山専務理事は、山田洋行に有利な報告書を作成したり、防衛庁の担当者に圧力をかけたりした疑いが明らかになっています。
東京地検特捜部は、秋山専務理事が防衛庁との密接な関係を背景に山田洋行に便宜を図った見返りに多額のコンサルタント料を受け取っていたとみて捜査を進めています。
これについて防衛省は「当時の担当者が異動しており、そのような事実は確認できない」とコメントしています。

http://cgi2.nhk.or.jp/news/cgibin/K10031425011_0807261848_0807262100_06t_mh.cgi
75専守防衛さん:2008/07/26(土) 21:23:56
護衛艦の体験乗船
http://www.nhk.or.jp/okayama/lnews/04.html

海上自衛隊の護衛艦に体験乗船する催しが倉敷市の水島港で行われました。
この催しは瀬戸大橋開通20周年記念として岡山県などが行ったもので、水島港のふ頭には広島県の呉基地に所属する海上自衛隊の護衛艦2隻が寄港しました。
このうち全長およそ150メートルの護衛艦「いなづま」では体験乗船が行われ、親子連れなどおよそ760人が瀬戸内海の島々を眺めるコースをおよそ90分間にわたって航海しました。
護衛艦では、参加者たちが船の運航の指示を出す艦橋やエンジンの管制室などを見たり、写真を撮ったりしていました。
参加した子どもの1人は「ふだん乗れないので良い体験ができました」と話していました。
76専守防衛さん:2008/07/26(土) 21:26:47
防衛省の三佐、駅ホームで女性の体ナデナデ→懲戒処分 
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_07/t2008072604_all.html

防衛省の陸上幕僚監部は25日、JR品川駅ホームで痴漢をしたとして警視庁に逮捕された運用支援・情報部の三佐(44)を、同日付で停職12日の懲戒処分にしたと発表した。
三佐は12日、東京都港区の品川駅ホームで女性の体を触ったとして、東京都迷惑防止条例違反(痴漢)の現行犯で逮捕された。陸幕広報室によると、容疑を認めているという。

ZAKZAK 2008/07/26

77専守防衛さん:2008/07/26(土) 21:50:59
マジレスすると、リンクを貼る時に最初のhを抜くと鯖の負担を軽減できるぞ。
専ブラ使ってる組には最初のhは関係ないし。
78専守防衛さん:2008/07/26(土) 23:45:13
軍事転用可能な技術をリスト化 経産省、海外流出防ぐ狙い
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080726AT3S2402H25072008.html

経済産業省は他国で軍事転用されかねない民間技術を対象にした「機微技術リスト」を作成する。
技術革新が進んだことで安全保障にかかわる技術と民生技術の区別があいまいになっているため、素材や材料加工など軍事転用の可能性がある具体的な技術を例示する。
それらの重要技術を持つ企業や大学に厳重な管理を促し、不用意な移転や公表を防ぐ。
技術流出を防ぐための包括策を検討している「技術情報等の適正な管理のあり方に関する研究会」が近くリストの作成を提言。
経産省が防衛省など関係省庁と連携し、数年内の完成を目指す。
(07:03) 

79専守防衛さん:2008/07/27(日) 08:04:27
いまさらかよ。
80専守防衛さん:2008/07/27(日) 19:09:57
T−3初等練習機:かかみがはら航空宇宙博物館、無償貸与受け9月から展示 /岐阜
http://mainichi.jp/area/gifu/news/20080727ddlk21040021000c.html
 
◇空自のT−3練習機搬入
各務原市の航空自衛隊岐阜基地で訓練飛行に使用されていたT−3初等練習機が、各務原市下切町の「かかみがはら航空宇宙科学博物館」に無償貸与されることになり26日、同基地の整備工場から約4キロ離れた博物館まで博物館ボランティアの人力で移動された。
T−3初等練習機は、航空自衛隊のパイロット養成のための2人乗り訓練機。
全幅10メートル、全長8・04メートル、全高3・02メートルの大きさで、最大速度は時速360キロ。
富士重工業が開発したプロペラ機で、1974年9月に試作機が初飛行し、82年までに50機が生産された。
貸与されたのは47号機で、81年11月に初飛行し、6270時間飛行し、06年12月4日にフライトを終えている。
同基地の整備工場を出発したT−3は、元自衛隊員や元川崎重工社員らが参加する博物館ボランティア(森貞治代表)6人と自衛隊員3人の手で同基地南門まで引かれ、約2時間をかけて同博物館の芝生広場に到着した。
同博物館は、85年に初飛行した世界で1機しかない短距離離着陸機「飛鳥」など、航空機34機を展示する日本有数の航空機博物館。
T−3は収蔵庫に搬入されて展示準備を行った後、同基地から貸与されているジェット練習機のT−1、T−33、T−2や、ジェット戦闘機F−104とともに、9月から館内展示される。
【宮田正和】

毎日新聞 2008年7月27日 地方版
81専守防衛さん:2008/07/27(日) 19:13:02
南極の氷:観測船「しらせ」から夏の贈り物 2小学校児童ら歓声 /和歌山
http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20080727ddlk30040271000c.html
 
◇「ぷちぷちっと割れるような音がしたよ」
南極観測船「しらせ」が持ち帰った南極の氷が26日、自衛隊和歌山地方協力本部から和歌山市立貴志南小と西和佐小に贈られた。
貴志南小では育友会主催の夏祭りで披露され、親子連れが行列を作った。
氷は今年1月、高さ約4メートルの氷山から採取され、退役する「しらせ」の最後の航海で運ばれた。
南極の氷は数万年かけて固まる。
雪が積み重なってできるため、空気を多く含み白っぽい。
水を張ったビーカーにかけらを入れると、かすかにはじける音が聞こえる。
子どもたちは触って冷たさを確かめたり、太古の音に耳を澄ませたりした。
同小2年の山崎敦基君(7)は「ぷちぷちっと割れるような音がした」とうれしそうに話した。
【安藤龍朗】

毎日新聞 2008年7月27日 地方版

82専守防衛さん:2008/07/27(日) 19:19:41
砲塔装備の『機動戦闘車』 予算めぐり火花
2008年7月27日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008072702000095.html

車両に砲塔を載せた「機動戦闘車」=イラスト=を戦車とみなすか否か−。
防衛省が本年度予算で開発を始める武器をめぐり、政府内で論議を呼んでいる。
安全保障指針である「防衛計画の大綱」は「戦車約六百両を上限」と規定。
機動戦闘車を“戦車相当”とされれば「本物の戦車」が減らされてしまうと、防衛省は危機感を募らせる。
財務省は「戦車扱いが妥当」としており、防衛予算を概算要求する来月以降、議論もヒートアップしそう。
機動戦闘車は、七四式戦車並みの一〇五ミリ砲の砲塔を八輪タイヤの装甲車両に搭載。
戦車と装甲車の中間の外観だ。
船や鉄道で遠隔地に運ぶ戦車に対し、機動戦闘車は軽量で空輸も可能。
高速で機動力に富むため、特殊部隊による攻撃や島しょ部の防衛など多様な事態に使う目的で、二〇一五年度までの開発に百七十三億円を投じる計画だ。
「戦車そのものではないが、打撃力など戦車の代替機能を持つ」と戦車扱いが相当とする財務省主計局に対し、防衛省防衛計画課は「打撃力、防御力では戦車に劣る。似た装備を持つ各国とも戦車と呼んでいない」と主張する。
防衛省は本年度の予算書に「戦車と併せ、防衛大綱の数量を超えないことを想定」と書き込み、表面上は妥協して財務省に従う姿勢をみせたが、来年行われる大綱見直し作業を通じて「戦車とは別扱い」を狙う。
戦車は伝統的に陸上自衛隊の「花形装備」だった。
ところが、冷戦時代の初期大綱で千二百両を誇った車両数も今や半減。
ある幹部は「これ以上の削減は考えられない」と話す。
戦車至上主義の防衛意識も固い。
しかし、機動戦闘車を開発しなくとも、似た装備は米国など他国に既にある。輸入して安くすませることも可能なのに、なぜ国産開発なのか。
防衛省の内部文書は「(海外の)類似装備品は小型化などを目指す陸自の要求性能を満たさない」としている。
だが、海外の既存武器に合わない要求性能を出しては国産開発を促し、結果的に防衛産業を保護するのは自衛隊のお家芸。
機動戦闘車開発も、防衛産業のための国産化の側面がうかがえる。
財務省と防衛省の綱引きの行方をクールに注視する必要がありそう。

83専守防衛さん:2008/07/27(日) 19:41:39
不発弾から煙 那覇市首里の工事現場
2008年7月27日
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-134597-storytopic-1.html

26日午後4時5分ごろ、那覇市首里末吉町の工事現場から「不発弾らしきものがあって、煙が出ている」と110番通報があった。
那覇署と同市消防本部、陸上自衛隊第一混成団不発弾処理隊が駆け付け、午後5時20分すぎに処理を完了した。
けが人などはなかった。
不発弾処理隊によると、不発弾は米軍製の81ミリ迫撃砲用の砲弾で、信管の上部がないため爆発の危険性はないという。
煙は、内部の黄リンが空気に触れて燃え出したものとみられる。
現場は家屋新築のための基礎工事中で、午後3時半ごろに工事作業員の男性が、白い煙が土中から出ているのを見つけた。

米軍製の81ミリ迫撃砲用の砲弾
http://ryukyushimpo.jp/uploads/img488bcc4611750.jpg
84専守防衛さん:2008/07/27(日) 19:46:23
海自護衛艦が公開
http://www.stv.ne.jp/news/item/20080727113925/index.html
http://www.stv.ne.jp/news/streamingWM/item/20080727113925/../../wmMoviePlugin.asx?idno=20080727113925

海上自衛隊の護衛艦に市民が乗船出来るイベントが室蘭港で開かれています。
室蘭港の中央埠頭に入港しているのは、青森県むつ市にある海上自衛隊大湊基地所属の護衛艦「じんつう」です。
じんつうは海外から来た艦船の護衛や、海域の警備などを担当しています。
きょうのイベントは市民の海上自衛隊に対する理解を深めてもらう目的で企画され、多くの市民が船に乗り込み機関砲や速射砲など、普段目にすることのない装備を見学していました。
午後2時からは、事前に応募した人を対象に体験航海を行う予定です。

(2008年7月27日(日)「ストレイトニュース」)
85専守防衛さん:2008/07/27(日) 19:50:45
海上自衛隊イージス艦など公開(17:30)
http://www.tostv.jp/news/index.php?nno=5453
  
優れた防空能力を持つ海上自衛隊のイージス艦など2隻が26日大分市の大在公共埠頭に就航し、艦内が一般公開されました。
これは海上自衛隊地方協力本部が毎年、行っているもので就航しているのは護衛艦「こんごう」と「しまかぜ」の2隻です。
このうち「こんごう」は優れた防空能力を持つイージス艦で大砲を備えているほか、最新式の設備を導入しています。
27日は夏休みということもあって大勢の家族連れなどが見学に訪れました。
こどもたちは望遠鏡を覗いたり、操縦席に座ってみたりして、つかの間の艦長気分を楽しんでいるようでした。
関係者は「このような機会を通して自衛隊への理解を深めたい」と話していました。 
86専守防衛さん:2008/07/27(日) 20:30:46
小月航空基地の一般公開
http://www.nhk.or.jp/yamaguchi/lnews/06.html

海上自衛隊のパイロットを養成する下関市の海上自衛隊小月航空基地で26日、基地の一般公開が行われ家族連れなどが訪れました。
この一般公開は、夏休みの子どもたちなどに基地の業務を広く知ってもらおうと開かれました。
会場では、パイロット候補生の訓練に使われるT-5練習機が展示され、訪れた人たちが、操縦席に乗り込んで、説明を受けていました。
また、実際の訓練で使用されている練習機のシミュレーターを体験できるコーナーもあり、挑戦した人は操縦かんを操作しながらスクリーンに映し出される上空から見た下関の様子を楽しんでいました。
シミュレーターを体験した小学2年生の男の子は「おもしろかったです。
操縦かんが重くて難しかったです」と話していました。
87自治スレにてLR変更議論最終局面!!:2008/07/27(日) 20:55:42
現行
>■特定の話題については専用スレッドへ■
> (3) 自衛隊関係の各種報道やその他の雑談・質問は
>  【 自衛隊ニュース速報&雑談スレ 】

改正案
>■特定の話題については専用スレッドへ■
> (3) 自衛隊関係その他の雑談・質問は
>  【 自衛隊雑談総合スレ 】

現在このLR改正案を申請フォームに合わせる最終調整段階に入った。
このLR修正案を正式に申請する見込みであるのでタグ付けその他意見募る!!

また、引き続きこの案に異論・反論がある者の意見も募集中。
反対しない・異議なしの場合、沈黙を持って答えよ。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1215419782/313-
88専守防衛さん:2008/07/27(日) 21:01:16
燃料価格の高騰を受け、官公庁が経費節減に乗り出した。
節約とは縁遠い印象の自衛隊がエコ運転に取り組み、車頼りだった市役所は公用自転車を採り入れた。
先の見えない不安の中で、省エネや環境保護も兼ねた模索が続く。

■自衛隊 戦車もエコ運転 訓練は近場の海
自衛隊は、原油高との闘いのさなかにある。
陸上自衛隊は3月、車両の燃料費節減を求める通達を出した。
戦車に対しても「低燃費運転」を要請した。
登坂力や旋回性能を確保するため通常はローギアでの走行が多い戦車だが、なるべく4速のトップギアで演習場を走るようにした。
エンジンの回転数が落ちて、燃費が良くなる。
「本当の作戦時には、燃費を良くして給油回数を減らすことが求められる。教育訓練の時から、 燃料節約の原則の徹底を図る」(陸上幕僚監部)という。

戦車の燃費は、「走る場所によって違うので平均的な数字は不明」(陸幕)という。
停車時にエンジンを切るアイドリングストップも検討されているが、戦車の場合、エンジンの始動と停止を繰り返すのは構造上難しいらしい。

海上自衛隊では燃料費節減のため、護衛艦が航行する時に2本あるスクリューの片方を止めている。
訓練海域も基地から近い場所へ変えた。

航空自衛隊では04年前後から、戦闘機などが訓練空域まで往復する際、ややスピードを落とした「経済速度」で飛ぶようにしている。燃費が向上する半面、「移動に時間がかかり、訓練空域での訓練時間が短くなった」(航空幕僚監部)というデメリットも。
F15などの戦闘機では、「たとえば400ノットで飛んでいたのを300ノットに落とすようなイメージ」(同)という。

防衛省では原油高が顕著になった04年度から、燃料購入費の高騰分を補正予算に組んで対応している。
07年度は当初予算で約119万キロリットル分として約880億円を計上したが、補正予算で124億円を追加することに。
値上がりを見越して当初予算を計上した今年度も補正予算で追加することになりそうだという。
海外では、フランス海軍が燃料費節約のため、今夏の演習の中止を決めたことが伝えられている。
(以下略)

http://ime.k2y.info/ime.cgi?www.asahi.com/national/update/0727/TKY200807270112.html
89専守防衛さん:2008/07/28(月) 18:13:10
自衛隊が機関銃跳弾で地元に最終報告 (2008年7月28日 11:34 現在)
http://www.rkk.co.jp/cgi-bin/newscgi/localnews.cgi?id=NS003200807281134110111

ことし4月、上益城郡山都町の自衛隊演習場を通る町道で、射撃演習中の機関銃の弾が見つかった問題で、第8師団は、きょう最終調査結果を住民に報告し、射撃場を演習場内の別の場所に移転することを明らかにしました。
これは、ことし4月、山都町にある自衛隊大矢野原演習場の東側を通る町道脇で、射撃演習中の12.7ミリ重機関銃の銃弾が見つかったもので、近くには、民家がありました。
きょうの説明会には、町や地元住民などおよそ30人が参加し、第8師団が、誤まって発射したものではなく、標的の前に不規則に積み上げた土のうを貫通したことで、弾の方向が変わったためだったと説明しました。
また、再発防止のため、射撃場を演習場内の別の場所に移転することを明らかにしました。
これに対し、説明を受けた住民からは「移転場所の検討にあたっては、地元と協議をしてほしい」といった意見が相次ぎました。

http://www.rkk.co.jp/news-i/news_image/08072801.jpg


90専守防衛さん:2008/07/28(月) 18:17:22
市ヶ谷台の防衛省で「盆踊り大会」−年に1度の一般開放
http://ichigaya.keizai.biz/headline/349/

防衛省(新宿区本村町)内で7月26日、「盆踊り大会」が開催された。

 市ヶ谷自衛隊と市ヶ谷自衛隊友の会の共催となる同イベントは、地域住民との親睦を深めることを目的に1960年から行われているもの。

 17時30分から行われた盆踊り大会では、一般参加の自由踊りのほか、「和太鼓演奏」「部隊対抗踊り」「婦人部踊り」などが行われ、参加者たちの楽しそうな笑顔が広がった。
 15時〜21時の開放時間中には、自衛隊員たちによる「チャリティー売店」や「こども花火」、輪投げやストラックアウトなどの「ゲームコーナー」の催しも。

 同イベントは、市ヶ谷地区町会の協力のもと、周辺地区の掲示板などで告知を行い、毎年約3,500人程度の参加者があるという。
「地域の方からは『(自衛隊員がいる関係で)安心してお酒が飲める日本一安全な盆踊り会場だ』という声をいただいています」と広報は話す。

 2000年に六本木地区から本部を市ヶ谷地区に移した同省。
 市ヶ谷地区は約23ヘクタールに、敷地内に起居する自衛官を含めて約1万人の職員が勤務している。
通常は事前申請などが必要な同省への入場を、同日のイベントに限り最小限のセキュリティーチェックのみで広く一般に開放している。


隊員たちによる力強い「和太鼓演奏」(関連画像)
http://ichigaya.keizai.biz/img/photonews/1217074867_b.jpg

一般開放され家族連れなどを中心ににぎわう省内(関連画像)
http://ichigaya.keizai.biz/img/photonews/1217075081_b.jpg

(2008-07-27)
91専守防衛さん:2008/07/28(月) 18:27:32
防衛省、F15改修費を来年度予算で要求…FX選定遅れで

 防衛省は、来年度予算の概算要求に、航空自衛隊の主力戦闘機F15の近代化改修費用を盛り込む方針を固めた。

 十数機分の費用で、現行の中期防衛力整備計画(2005年度〜09年度)で定められた改修費用の枠組みを上回ることになるが、次期主力戦闘機(FX)の機種選定が遅れているため改修が不可欠と判断した。

 F15のレーダーやコンピューターなどの性能を向上させる近代化改修は、中国の航空戦力の増大などに対応するため、最終的に2個飛行隊分に必要な計約40機が見込まれている。
 すでに現中期防の枠内に盛り込まれた26機分の改修費用は予算計上されている。
 残る十数機の改修については、次期中期防に盛り込む方針だった。

 ところが現中期防で7機取得する予定のFXの有力候補である、最新鋭ステルス戦闘機「F22ラプター」を米国が禁輸措置としたため、FXの機種選定が難航。
 FX取得を次期中期防に先送りする代わりに、F15改修の前倒しに踏み切ることにした。改修は、来年度に十数機を一括して予算計上する予定で、数百億円を見込んでいる。

 防衛省は今年末に中期防を修正し、F15の近代化改修の機数を現行の26から38程度に引き上げる一方、
FXの項目を削除し、「近代化改修は増額となるが、中期防の総額は上回らない」(防衛省幹部)ように調整することも検討している。

 ただ、昨年の予算折衝では、防衛省が、F15近代化改修に必要な装備品を32機分一括契約することを求めたが、財務省は「中期防で示された数字を上回ることは出来ない」として、
中期防枠内の20機分の改修費用しか認めなかった経緯があり、予算折衝は難航する可能性も高い。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080727-OYT1T00748.htm
92専守防衛さん:2008/07/28(月) 18:29:50
防衛省 情報収集費で改善策

防衛省は、情報収集などのために認められている費用について、支出の際には、その理由や日付などを明記した記録を残すとともに、これまで複数の部署に分かれていた予算の管理を一元化するなどの改善策をまとめました。

防衛省では、情報収集などを目的に報償費という名称で、今年度予算で1億4千万円余りが計上されていますが、これについて省内で不正な経理が行われ、裏金として使われていたとする一部の報道がありました。

これを受けて防衛省は内部調査を続けていますが、これまでに管理方法に見直すべき点があったとして、改善策をまとめました。
それによりますと、「報償費」という名称を廃止し、使用目的を明確にするため「情報収集等活動費」などの名称に細分化するとともに、支出した場合は、その理由や日付などを明記した記録を残すなど、透明化を図るとしてます。

そして、複数の部署に分かれていた予算の管理を内部部局の大臣官房に一元化し、より効率的に予算の執行を行うとしています。

また防衛省では、これまでの調査で裏金などの不正経理は確認されていないとしており、増田事務次官は、記者団に対し「経理に根本的な問題があったとは認識していないが、国民から疑念を持たれないよう、より厳正に予算を執行していきたい」と述べました。

http://www3.nhk.or.jp/news/k10013134131000.html
93専守防衛さん:2008/07/29(火) 08:59:43
PAC3の迎撃ミサイル発射装置、防衛省で初展開
2008.7.28 22:09
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080728/plc0807282213011-n1.htm

 防衛省は28日夜、地対空誘導弾パトリオット3(PAC3)の機動展開訓練を東京都新宿区の防衛省敷地内で行い、迎撃ミサイルのランチャー(発射装置)が初めて防衛省敷地内に展開した。

 28日午後8時過ぎ、千葉県習志野市の航空自衛隊習志野分屯基地から到着した第1高射群のPAC3は、防衛省東側敷地内の駐車場で展開を開始。
 アンテナマスト車がデータ送受信を行うアンテナを夜空に2機延ばし、無線中継装置車、指揮車などが配置についた。
 そして模擬弾を搭載したPAC3の迎撃ミサイルのランチャーが約45度の角度で夜空に起動、
迎撃準備を整え、別の場所に展開した対空レーダーとのデータ送受信から発射に至るまでの一連の作業を実戦さながらに訓練した。

 PAC3は日本に向けて発射された弾道ミサイルを地上から最終段階で迎撃するミサイル防衛(MD)システムの一環で、
海上自衛隊のイージス艦が海上配備型迎撃ミサイルSM3が大気圏外で撃ちもらした場合、地上から高度十数キロで撃ち落とす。

 PAC3は首都圏防衛のため、埼玉県入間基地と習志野分屯基地に実戦配備されており、これまでも東京都新宿区の新宿御苑や防衛省敷地内などで
アンテナマスト車や無線中継装置車などによる通信状況の実地調査は実施されているが、ランチャーが基地外で展開訓練をするのは初めてという。

【PAC3機動展開訓練】地対空誘導弾PAC3の機動展開訓練が市ヶ谷の防衛省内で行われている。手前のランチャーが防衛省へきて展開をするのは初めて=28日午後9時20分、東京・市ヶ谷の防衛省内 (矢島康弘撮影)
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/080728/plc0807282213011-p1.jpg
94専守防衛さん:2008/07/29(火) 09:03:49
空自、イラクから年内撤収へ  (1/2ページ)
2008.7.29 01:16
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080729/plc0807290116001-n1.htm

 政府・与党は28日、イラク復興支援特別措置法に基づきイラクに派遣している航空自衛隊部隊を年末に撤収させる方針を固めた。
 空自の活動継続には年内にイラク政府と地位協定を締結する必要があるが、野党が参院で多数を占める国会での批准は困難と判断した。
 政府は平成16年から、同法に基づき、陸上自衛隊と空自の部隊をイラクに派遣してきたが、18年に陸自が撤収したのに続き、空自も撤収すれば、自衛隊のイラクでの活動は、完全に年内で終結することになる。 

 イラク特措法は米国など国際社会によるイラク復興活動を支援する目的で15年7月に成立。
 空自部隊は16年3月からイラクでの活動を開始し、クウェートを拠点にC130輸送機3機がバグダッド空港などに国連や多国籍軍の兵員、物資を輸送してきた。
 また、同法に基づき、陸自部隊も16年2月から18年7月までイラク南部サマワなどで活動していた。

 政府は今回の方針を受け、12月にも空自部隊に撤収命令を出し、遅くとも来年1月までに撤収を完了する道筋を描いている。

 イラク特措法の期限は来年7月末まであるが、空自が参加する多国籍軍のイラク駐留根拠となる国連決議は年末に期限切れを迎える。
 これを受け、空自が活動を継続するためにはイラク政府との間に個別に地位協定を結ぶ必要がある。

 だが、参院で多数を占める民主党は昨年末の臨時国会でイラク特措法廃止法案を参院で可決させるなど、空自撤収を強く求めており、反対は必至の情勢だ。
 このため、国会論戦でイラク派遣問題が焦点となることに、自衛隊の海外活動に慎重な公明党が反対姿勢を強めている。
95専守防衛さん:2008/07/29(火) 09:06:58
空自、イラクから年内撤収へ  (2/2ページ)
2008.7.29 01:16
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080729/plc0807290116001-n2.htm

 こうした事情を踏まえ、自民党の伊吹文明幹事長は24日の講演で、国連決議の期限切れに伴う年末撤退の可能性に言及。
 11月に新大統領が選出される米国がイラク政策を転換し、空自活動のニーズが低下する可能性も考慮に入れ、政府も最終的に空自撤収の判断に傾いた。

 政府は今後、自衛隊によるアフガニスタンでの支援活動を継続することで米側の理解を得る考え。
 そのため、海上自衛隊によるインド洋での給油活動を来年1月以降も継続する新テロ対策特別措置法改正案を次期臨時国会で成立させる方向で、公明党との調整を進める。

 政府部内では、「イラクからの撤退に加え、アフガンでのテロとの戦いからも完全に自衛隊が引けば、日本の国際貢献姿勢が国際社会から厳しく問われることになる」(政府筋)と、イラク、アフガンでの活動継続に苦しむ米国との同盟関係が大きく揺らぐとの危機感も出ている。


イラク多国籍軍に関する国連決議

 平成16年6月、イラク暫定政府の要請を受け、国連はイラクの治安維持などに当たる多国籍軍の活動を認める安全保障理事会決議(1546)を全会一致で採択。
 活動期限は延長され、直近の国連決議(1790)の期限は20年末。
 自衛隊員は多国籍軍がイラクと結んだ地位協定を適用しているが、決議が切れた後、日本はイラクと協定を結ぶ必要がある。
96専守防衛さん:2008/07/29(火) 09:08:45
.
97専守防衛さん:2008/07/29(火) 09:31:27
【将軍様の】山本モナに朝鮮中央テレビから破格のオファー。オフィス北野「2年契約くらいで考えたい」【放送局】

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1216159090/
98専守防衛さん:2008/07/29(火) 19:55:28
自衛隊機:名古屋空港に緊急着陸 前輪にトラブル
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080729k0000e040085000c.html

 29日午前9時20分ごろ、愛知県豊山町の県営名古屋空港を離陸した航空自衛隊小牧基地所属のC130H輸送機に前輪の油圧系統トラブルが発生し、同空港に緊急着陸した。
 乗員にけがはなかった。この影響で空港は約10分間滑走路を閉鎖。
 新潟発名古屋行きのJAL4332便が約5分遅れで到着した。

 同基地によると、輸送機は同9時ごろ、米海軍と海上自衛隊が共同使用する神奈川県の厚木基地に向けて離陸した。
【加藤潔】

99専守防衛さん:2008/07/29(火) 19:56:53
海自幹部、特防秘あったと証言 イージス公判で
http://www.47news.jp/CN/200807/CN2008072901000631.html

 イージス艦情報流出事件で、「特別防衛秘密(特防秘)」を含む資料を持ち出したとして、
日米相互防衛援助協定等に伴う秘密保護法違反(漏えい)の罪に問われた海上自衛隊の3等海佐松内純隆被告(35)の第2回公判が29日、横浜地裁で開かれ、海自関係者2人が証人として出廷した。

 松内被告が持ち出したとして検察側が墨塗りして証拠提出した資料について、秘密保全担当の海上幕僚監部情報保全室長の道満誠一・1佐(48)は特防秘が含まれていたと証言、特防秘の日常の管理にも言及した。

 第1術科学校(広島県江田島市)の元教官の3佐(44)は「学校で教材として使える資料がなかった」として、被告に資料の送付を依頼し、
受領した経緯を説明。資料をコピーし学生らに配ったとされる元教官の1尉(49)については「コピーするとはまったく思わなかった」と語った。

2008/07/29 18:29 【共同通信】



100専守防衛さん:2008/07/29(火) 19:58:13
原油高騰、海自演習も直撃…幕僚長「中止視野に検討」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080729-OYT1T00595.htm?from=main1

 今年秋に実施される予定の海上自衛隊演習について、赤星慶治・海上幕僚長は29日の定例記者会見で、「原油高の影響で、最悪の場合は中止も視野に入れて検討している」などと述べた。

 同演習が中止となれば、1954年の自衛隊発足以来初めてとなる。

 同演習は海自として最大規模の訓練。昨年の演習は日米共同統合演習の一環として実施され、艦艇90隻、陸海空自衛隊計約2万2500人が参加した。

(2008年7月29日19時31分 読売新聞)
101専守防衛さん:2008/07/29(火) 20:17:01
空自千歳野球部が少年野球教室
http://www.tomamin.co.jp/2008/cp080729.htm#t4

 航空自衛隊千歳基地野球部が千歳市内の少年チームを指導する野球教室が28日、基地内のグラウンドで行われた。子供たちは目を輝かせながら部員の投球や打撃を見守った。
 野球部後援会「千歳同夢会」主催で、5回目。都市対抗野球道予選準優勝と活躍した野球部の練習風景を見て学んでもらおうと、初めて基地内で開催した。
 12チームの小学校6年生82人が参加。基地内の戦闘機などを見学した後、体育館でウオーミングアップ。グラウンドで練習風景を真近に見て、蔵口忍監督から説明や指導を受けた。
 参加した千歳ライトニングスの宮ア脩平君(11)は「すごく丁寧に投げている」とし、同じチームの本多伶君(11)も「きちんと足を投げる方向に向けている」と基本の大切さを実感。
 また、バッターボックスに立ち、松橋尚史投手の投球を体験した向陽台ヒーローズの羽沢雄大君(11)は「速くてちょっと怖かった」とする話しながら、「ストレートだったら打てるかも」と頼もしい発言。
 教室はあいにくの雨模様で、中断する場面もあったが、選手が雨の中でスライディングするパフォーマンスのサービスもあり、子供たちは大喜びだった。

バッターボックスに立ち、指導を受ける小学生
http://www.tomamin.co.jp/2008/c08072901.jpg
102専守防衛さん:2008/07/29(火) 20:28:29
ストーカーの自衛官を処分…秘密文書保管でも
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_07/t2008072929_all.html

 陸上自衛隊北部方面施設隊は29日、かつて交際していた女性にストーカー行為をしたとして第13施設隊所属の男性陸士長(23)を停職18日の懲戒処分にしたと発表した。

 同隊によると、陸士長は今年3―4月、女性に交際を迫るメールを何度も送るとともに約100回にわたり無言電話をかけた。陸士長は4月、ストーカー規制法違反容疑で北海道警に逮捕され、その後有罪判決が確定している。

 一方、陸自第11旅団は同日、防衛秘密として指定された文書が今年1月から5月までの間、普通文書を置く書類棚に保管されていたとして、保全責任者だった同旅団司令部の男性3等陸佐(36)を戒告処分にした。部下に業務を任せきりにして点検を怠っていた。

ZAKZAK 2008/07/29

103専守防衛さん:2008/07/29(火) 20:41:26
不祥事対策に重点=08年防衛白書
7月29日11時24分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080729-00000050-jij-pol

 防衛省は29日午前の自民党国防関係合同会議で、2008年版防衛白書の概要を示した。
4部構成で、第4部を「防衛省改革」と題し、改革会議の報告書など一連の不祥事対策に関する説明に割いた。
 また、白書は不透明と指摘される中国の軍事力の動向や、北朝鮮核問題に関する6カ国協議の現状などを分析。
 イラクやインド洋など海外での自衛隊の活動も紹介し、福田康夫首相が掲げる「平和協力国家」への理解を求めている。
104専守防衛さん:2008/07/30(水) 10:23:27
「訓練が厳しく嫌に」 無断欠勤の自衛官停職
2008.7.29 17:33
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080729/crm0807291736027-n1.htm

 陸上自衛隊善通寺駐屯地(香川県善通寺市)は29日、無断欠勤した第50普通科連隊の男性陸士長(27)を停職15日の懲戒処分にした。陸士長は「規則や訓練が厳しく嫌になった」として、近く依願退職するという。

 陸自によると、陸士長は6月15日から1週間の休暇を取ったまま行方不明になり、7月9日に父親とともに戻った。「帰るのがおっくうになったので、遠くに行きたい気持ちになった」と話しているという。
105専守防衛さん:2008/07/30(水) 12:44:32
弾薬庫警備中に陸自隊員が自殺 弾薬庫警備でまた
2008.7.30 12:05
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080730/crm0807301208008-n1.htm

 陸上自衛隊下志津駐屯地(千葉市)で30日午前2時20分ごろ、弾薬庫を警備中の高射教導隊所属の1等陸士(21)が小銃で頭部を撃って死亡しているのを同僚隊員が発見、小銃による自殺とみて陸自警務隊などが捜査を始めた。

 陸上幕僚監部によると、この1士は、同僚隊員と2人で同日午前1時半から弾薬庫の警備任務につき、1人で弾薬庫巡回中に弾薬庫内にある簡易トイレに入り、小銃を連射モードにして銃弾9発を自分に向けて発射、自殺したとみている。
 これまでの捜査で遺書などは見つかっていない。

 陸自では平成16年以降、今回の事案を含め5件の弾薬庫警備任務中の隊員による小銃を使用した自殺、自殺未遂事件が起きており、陸幕では、任務につく隊員の身上把握や警備任務中の監視態勢などを見直すなどの再発防止策を模索している最中だった。
106専守防衛さん:2008/07/30(水) 12:56:23
空自那覇基地 給油機駐機場を整備
7月29日火曜日
http://www.rbc-ryukyu.co.jp/rnews.php?&blogid=4

 航空自衛隊小牧基地に配備されている空中給油・輸送機KC767の着陸や給油に対応するため、防衛省が、那覇基地の駐機場の補強整備を決めたことが分かりました。

 県や那覇市は、きのう、航空自衛隊那覇基地の補強整備について沖縄防衛局から説明を受けました。
 それによりますと、今回の整備は、KC767の運用性を高めるためのもので格納庫などは作らず、あくまで、訓練などで一時的に飛来した際に対応できるようにするため、既存の駐機場を補強するということです。
 また、那覇基地には、今年度からF15戦闘機の配備が予定されていますが、今回の整備とは関係ないと説明されたということです。
*翁長那覇市長*
「懸念はすごくありますね」
「配備するわけではないとは言っても、どれだけの回数で訓練に来るのか。こういうことの積み重ねが実績となって基地化していくと」
 KC767は、現在、愛知県の小牧基地に2機配備されており、今後、4機まで増やすことが予定されています。
 那覇基地の補強整備は、9月から行われ、2009年度末までに完成する予定だということです。



107専守防衛さん:2008/07/30(水) 12:58:23
同僚の財布から7万円=自衛隊員を懲戒免職−那覇
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008073000439

拾った同僚隊員の財布から現金7万円を盗んで使ったとして、陸上自衛隊第一混成団(那覇駐屯地)は30日、同団第1混成群所属の陸士長(24)を同日付で免職処分にしたと発表した。
 同混成団広報室によると、陸士長は4月12日午後3時ごろ、同駐屯地内の寮で他の隊員が無くした財布を拾ったが届け出ず、中から1万円札だけ計7枚を抜き取った。
 陸士長は「遊興費などに使った」と話しているという。
(2008/07/30-12:15)
108専守防衛さん:2008/07/30(水) 13:02:55
同僚隊員の現金9万円盗む 陸自第六師団、一等陸曹を懲戒免職
2008年07月30日 11:20
http://yamagata-np.jp/news/200807/30/kj_2008073000506.php

 陸上自衛隊第6師団(司令部・東根市神町駐屯地)は30日、同僚隊員の現金を盗んだとして、同師団司令部付隊の男性一等陸曹(42)を懲戒免職とした。

 同師団広報室によると、男性一等陸曹は勤務中だった今年5月25日午前7時半ごろ、遊興費などを得るため、司令部庁舎内の自分の勤務室で、同僚隊員がお茶代などとしてほかの隊員から集めた現金約9万円を盗んだ。
現金は手提げ金庫に入れられ、机の中に保管してあった。集金を担当していた隊員が被害に気付いた。
 男性一等陸曹は警務隊の調べに対し、過去にも2度、この手提げ金庫から現金数万円を盗んだと話しているという。
109専守防衛さん:2008/07/30(水) 18:07:41
同僚の迷彩服などに放火 容疑の自衛官免職 陸自
2008.7.30 13:18

 陸上自衛隊中部方面航空隊は30日、放火容疑で逮捕された八尾駐屯地(大阪府八尾市)の第3師団第3飛行隊の陸士長(20)を懲戒免職処分にした。

 八尾駐屯地によると、陸士長は昨年12月、生活隊舎の乾燥室に干してあった同僚の迷彩服にライターで火をつけ、今年3月には生活隊舎の私物庫に置かれていた剣道の防具やギター、クーラーボックスに火をつけたという。

 「上司に不満があった」と話しているという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080730/crm0807301322017-n1.htm
110専守防衛さん:2008/07/30(水) 18:08:48
50万円の通勤手当を不正受給 防衛技官を懲戒免職 
2008.7.30 13:13
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080730/crm0807301311015-n1.htm

 陸上自衛隊第10師団司令部(名古屋市)は30日、守山駐屯地(同市守山区)業務隊所属の男性防衛技官(48)が通勤手段を偽り、約50万円の通勤手当を不正に受け取っていたとして、同日付で懲戒免職処分としたと発表した。
 警務隊が詐欺容疑で書類送検する。

 師団司令部によると、技官は平成15年1月から5年5カ月にわたり、名古屋市守山区の隊員官舎から駐屯地までのバス代を受け取っていたが、実際には自転車で通勤していたという。

 ことし5月に内部調査で発覚。上司が通勤手段を変更するように指示したが、技官は変更に応じなかったという。
111専守防衛さん:2008/07/30(水) 18:12:28
南極の氷 数万年前の輝き
東近江「探検の殿堂」
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008073000067&genre=K1&area=S20

海上自衛隊の南極観測船「しらせ」が持ち帰った南極の氷が29日、滋賀県東近江市横溝町の西堀栄三郎記念「探検の殿堂」にプレゼントされた。
 自衛隊滋賀地方協力本部(大津市打出浜)からで、同殿堂で展示している。

 氷は縦横約20センチ、高さ約10センチで約4キロ。しらせが4月に持ち帰った。
 約1万−3万年前のものとみられるという。
 贈呈式で、同本部の相良雅司本部長が同市の小川脩哲教育長に氷を手渡した。

 氷は、昨年寄贈された南極の氷と並べて氷点下25度の「南極体験ゾーン」に展示している。

西堀栄三郎記念「探検の殿堂」にプレゼントされた南極の氷
http://www.kyoto-np.co.jp/static/2008/07/30/P2008073000067.jpg
112専守防衛さん:2008/07/30(水) 18:15:38
火を付けた海士長起訴=護衛艦火災−青森地検 
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008073000850

 海上自衛隊護衛艦「さわゆき」の艦内を燃やしたとして乗組員が逮捕された事件で、青森地検は30日、艦船損壊罪で同艦海士長木村一大容疑者(21)を起訴した。
 木村容疑者は「忙しくて、気がめいって火を付けた」と供述しているという。
 起訴状によると、木村容疑者は7月6日午前3時10分ごろ、青森県東通村の尻屋崎沖約34キロを航行中の同艦揚錨(ようびょう)機室で、ウエス片(油をふき取る布)に持っていたライターで火を付け、床の塗装を剥離(はくり)させるなど艦船を損壊させた。
(2008/07/30-17:59)
113専守防衛さん:2008/07/30(水) 18:16:46
盗難の自衛隊の制服見つかる


 今月7日、阿見町で、陸上自衛隊の隊員の車の中から自衛隊の制服などが入ったかばんが盗まれた事件で、盗まれたかばんが千葉県内で中身がそのままの状態で見つかっていたことが分かりました。

 この事件は、今月7日午後7時20分ごろ、阿見町のスーパーマーケットの駐車場で、阿見町にある陸上自衛隊武器学校の隊員の車から、陸上自衛隊の夏の制服や業務上のUSBメモリーとよばれる小型の記憶装置などが入ったかばんが盗まれたものです。

 武器学校で、警察に被害届けを出すとともにかばんを探していたところ、先週末の26日、千葉県流山市内の雑木林で地元の警察署員が盗まれたかばんを見つけたということです。

 武器学校によりますと、かばんの中身はそのままで、USBメモリーには元々機密情報などはなく、悪用されたという情報もないということです。
 陸上自衛隊武器学校は、「みなさまのご協力で盗難品の発見にいたりました。今後は管理を徹底し、再発防止に努めます」と話しています。
 
http://www.nhk.or.jp/mito/lnews/05.html
114専守防衛さん:2008/07/30(水) 18:19:53
南極観測船「しらせ」が退役式、25年の観測任務に幕
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080730-OYT1T00416.htm

 海上自衛隊の南極観測船「しらせ」(基準排水量1万1600トン)が30日、老朽化に伴い、25年間の観測任務を終え、神奈川県横須賀市の海自横須賀基地で退役の式典が行われた。

 「しらせ」は、「宗谷」「ふじ」に続く3代目の南極観測船として1982年に就役。83年から25回にわたり、南極観測に携わった。
 厚さ1・5メートルの平らな氷海を3ノットで航行することが可能で、観測隊員や機材の輸送に力を発揮。

 来年5月に就役する新「しらせ」(同1万2500トン)と交代する。

 この日、海自の艦船を示す自衛艦旗が下ろされ、指揮官の半田謙次郎・海自横須賀地方総監に返された。
 主要装備が外されており、船体部分が払い下げられる予定で、四つの企業や団体が名乗りを上げている。

「君が代」の演奏に合わせて降ろされる自衛艦旗(30日午前10時過ぎ、神奈川県横須賀市で)=小堀勇二撮影
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20080730-OYT9I00417.htm


(2008年7月30日14時24分 読売新聞)
115専守防衛さん:2008/07/30(水) 18:33:05
夏の夜の駐屯地に踊りの輪
http://www.tomamin.co.jp/2008/cp080730.htm#t4

 陸上自衛隊北千歳駐屯地夏祭りが29日、同駐屯地内で行われた。3200人の市民が訪れ、盆踊りや出店を楽しんだ。
 地域住民との交流や駐屯地への理解を深めるために開催している。
 井上武駐屯地司令が「地域の皆さまと一体感を共有できる意義ある祭り。踊りの輪に加わって楽しんで」とあいさつし、駐屯地内の各部隊が衣装やパフォーマンスを競う部隊対抗盆踊りでスタート。
 思い思いの衣装を身に着けた隊員らが元気いっぱいの踊りの輪を作った。
 このほか、駐屯地内のヨサコイ踊り披露や全員での北海盆踊りなどが行われ、売店やお化け屋敷など、詰め掛けた市民らは夏の夜を満喫していた。
116専守防衛さん:2008/07/30(水) 19:05:37
航空自衛隊C130H輸送機が名古屋空港に緊急着陸
http://www.nagoyatv.com/news/area/index.php

自衛隊の輸送機が29日朝、名古屋空港に緊急着陸しました。
午前9時19分、航空自衛隊小牧基地に所属するC130H輸送機が油圧系統のトラブルで前脚が機内に格納されず、県営名古屋空港に緊急着陸しました。
滑走路は一時閉鎖されましたが、約10分後に開放され、民間機の運航などに影響はありませんでした。
名古屋市は「このような事態の発生は市民を不安にさせる」として、小牧基地に航空機の安全運航を申し入れました。
117専守防衛さん:2008/07/30(水) 19:08:40
国体ライフル射撃競技に陸上自衛隊が協力
2008年 7月30日[14:35]
http://www.e-obs.com/obs-news/genko/DD07300006720.html

おおいた国体でライフル射撃競技の開催地となる大分市と、運営面で協力する陸上自衛隊との間で覚書が交換されました。
国体のライフル競技では実弾を使った射撃が行われることから、安全を図るため、陸上自衛隊が運営面で協力します。
別府駐屯地で、競技会場となる大分市の釘宮磐市長と陸上自衛隊第41普通科連隊の杉山利行隊長が覚書を交換しました。
ライフル射撃競技の期間中は自衛隊員54人が標的の交換員として参加します。

118専守防衛さん:2008/07/30(水) 19:22:20
大湊基地 地方総監離任
http://www.nhk.or.jp/aomori/lnews/05.html

むつ市の海上自衛隊大湊基地で、代表を務める地方総監が交代することになり、離任の式典が行われました。

大湊基地に去年3月赴任した武田壽一地方総監は、今月で任期を終え、東京にある海上自衛隊幹部学校の校長として異動することになりました。

30日開かれた式典で、基地を離れる武田総監が訓示を行い、「自衛隊の任務は多様化し、国民の期待も大きくなったが、大湊基地が北の守りの要であることに変わりはない。

新しい総監のもと、与えられた任務をしっかりと果たして欲しい」と述べました。
また、基地に所属する隊員が小学校に侵入し逮捕されるなど、不祥事が相次いだことに触れ、「事件の原因や背景をよく理解し再発防止に努めて欲しい」と呼びかけました。

このあと、隊員およそ300人の見送りを受けた武田総監は、別れを告げる汽笛が鳴ると車に乗り込み、1年4か月勤務した基地をあとにしました。

大湊基地の次の地方総監には、来月2日に自衛艦隊司令部の河村克則幕僚長が、赴任することになっています。
119専守防衛さん:2008/07/30(水) 19:25:56
自衛隊員が遺失物横領で免職
http://www.nhk.or.jp/okinawa/lnews/04.html

ことし4月、陸上自衛隊那覇駐屯地の独身寮に落ちていた財布から7万円を抜き取ったとして陸上自衛隊は24歳の陸士長を遺失物横領の疑いで書類送検した上で懲戒免職にしました。

書類送検されたのは陸上自衛隊第1混成団に所属する24歳の陸士長です。

陸上自衛隊第1混成団によりますと陸士長はことし4月12日、那覇駐屯地の独身寮の階段に落ちていた財布から7万円を抜き取ったとして遺失物横領の疑いがもたれています。

落とした財布から金が抜き取られているという通報を受けた陸上自衛隊の警務隊が捜査したところ、当時、寮にいた陸士長が金を取ったことを認めたということです。

このため、警務隊は今月16日に陸士長を書類送検しました。

警務隊の調べに対し陸士長は「抜き取った金は遊ぶ金に使った」と話しているということで、陸上自衛隊はきょう付けで陸士長を懲戒免職にしました。
120専守防衛さん:2008/07/31(木) 09:50:37
自衛隊愛媛地方本部:不倫の陸曹を停職処分 /愛媛
http://mainichi.jp/area/ehime/news/20080730ddlk38010678000c.html

 自衛隊愛媛地方協力本部(松山市)は29日、同本部所属の男性1等陸曹(49)を同日付で、停職2日の懲戒処分にしたと発表した。

 同本部によると、この陸曹は妻がいるにもかかわらず、約1年5カ月にわたり他の女性と交際していた。
 また今年3月1日夕、約40分間にわたり同本部の広報用ライトバンを私的な買い物などに使った。
 いずれも自衛隊法に定める、隊員としてふさわしくない行為などに該当するという。
【古谷秀綱】

毎日新聞 2008年7月30日 地方版

121専守防衛さん:2008/07/31(木) 12:13:33
セクハラで陸自1佐処分
7月31日8時2分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080731-00000082-san-soci

 自衛官の募集業務などを行う防衛省の共同機関、愛知地方協力本部(名古屋市中川区)に勤務する40代の陸上自衛隊1佐が、部下の女性に対するセクハラ行為で減給1カ月の懲戒処分を受けていたことが30日、分かった。

 7月9日に同じ職場に勤務する女性2人から、「酒席で体を触られた」「メールで頻繁に食事に誘われた」などの申し立てが上司にあり、調査でセクハラ行為が確認され、1佐も事実を認めた。
処分は同月28日付だが、公表されていなかった。

 愛知地本は「被害者への配慮が必要なため、詳細については説明を差し控える」とコメント。
 陸自中部方面総監部や陸上幕僚監部は「当事者は幹部でもあり、 隠すつもりは一切なかった」と釈明している。

122専守防衛さん:2008/07/31(木) 12:14:31
空自機、初の中国入り=首相五輪出席で確認訓練−北京 
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008073100362

【北京31日時事】
 北京五輪開会式に出席する福田康夫首相の北京入りの事前確認訓練のため、航空自衛隊のU4多用途支援機が31日午前、北京空港に到着した。政府専用機以外の自衛隊機が中国の空港に着陸したのは初めて。
 福田首相の訪中には今回、小型のU4機が使われる予定で、訓練は飛行経路や航空管制、駐機要領などを確認するのが目的。 
 5月の四川大地震では被災者支援に空自の輸送機派遣が検討されたが、見送られた。
 6月24日には日中防衛交流の一環で、海上自衛隊の護衛艦が初めて、中国広東省の湛江港に寄港。
 中国国内には艦艇受け入れに反対論もあったが、未来志向の両国関係構築を掲げる胡錦濤政権の強い意向が反映され、中国紙での批判的な論調はなかった。
(了)
(2008/07/31-11:44)
123専守防衛さん:2008/07/31(木) 16:42:26
防衛局職員が通勤バスで痴漢=隣席の女子高生触る−仙台 

 通勤途中のバスで女子高生に痴漢行為をしたとして、仙台東署は31日、仙台市宮城野区安養寺、東北防衛局総務課係長菊田尚輝容疑者(35)を強制わいせつで現行犯逮捕した。
 容疑を認めているという。
 調べでは、菊田容疑者は同日午前7時半ごろ、宮城野区内を走行中の市営バスで、二人掛け座席の隣にいた高校1年生の女子生徒(15)のスカート内に手を入れ、下半身を触るなどのわいせつ行為をした。
(2008/07/31-16:10)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008073100657
124専守防衛さん:2008/07/31(木) 17:36:45
ニュースフラッシュ:ストーカーで逮捕の陸士長を停職処分 /北海道
http://mainichi.jp/hokkaido/seikei/news/20080730ddlk01040271000c.html

 陸上自衛隊北部方面施設隊(本部・恵庭市)は29日、ストーカー規制法違反容疑で逮捕された同隊第13施設隊(登別市・幌別駐屯地)所属の新津直也陸士長(23)を停職18日の懲戒処分とした。
新津陸士長は依願退職する予定。

毎日新聞 2008年7月30日 地方版


125専守防衛さん:2008/07/31(木) 17:46:05
オリンピックリハーサルを伝える記事
http://mainichi.jp/select/today/news/20080731k0000m030138000c.html
わざわざ韓国・北朝鮮の国旗のとこを掲載するのが毎日クオリティw
126専守防衛さん:2008/07/31(木) 22:14:12
松山駐屯地指令に大上氏 愛媛
2008.7.31 02:19
  
陸上自衛隊松山駐屯地(松山市)の新司令(兼・第14特科隊長)に、兵庫県出身の一等陸佐、大上明彦氏((47)が就任する。
8月1日付。
大上氏は、防衛大学校の第29期生として昭和60年3月に卒業。
陸上自衛隊に入隊し、第4科特科連隊中隊長、第9特科連隊第2大隊長などを歴任した。

http://sankei.jp.msn.com/region/shikoku/ehime/080731/ehm0807310221001-n1.htm
127専守防衛さん:2008/07/31(木) 22:29:26
新入隊員指導中に暴行…陸自伊丹駐屯地、上官を懲戒 
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_07/t2008073147_all.html

陸上自衛隊第36普通科連隊(兵庫県伊丹市)は7月31日、新入隊員の指導中に暴行したとして男性3等陸曹(26)を停職2日、暴行を黙認したとして上司の男性2等陸曹(38)を減給のそれぞれ懲戒処分にした。
警務隊が近く暴行容疑で3等陸曹を書類送検する。
陸自伊丹駐屯地によると、教育担当だった3等陸曹は今月7日、迫撃砲の射撃訓練中、新入隊員6人を足でけったり平手打ちしたりした。
2等陸曹もその場にいたが、指導の範囲内と考え制止しなかった。

ZAKZAK 2008/07/31

128専守防衛さん:2008/07/31(木) 23:51:50
イージス艦あたご衝突事故を教訓に監視カメラ設置
悠木和雅 2008/07/31 
http://www.news.janjan.jp/living/0807/0807283118/1.php

体験航海で護衛艦「じんつう」に乗艦した。
イージス護衛艦「あたご」と漁船「清徳丸」が衝突した事故の再発防止策として、艦橋に3台の監視カメラが設置されていた。
これで監視体制の「穴」はふさげるのではないか。

27日、北海道・室蘭で開かれた、護衛艦「じんつう」(2,000t)の体験航海に参加した(体験航海については、別記事「護衛艦「じんつう」で体験航海実施」を参照)。
今年2月19日に千葉県野島崎沖で、イージス護衛艦「あたご」と漁船「清徳丸」が衝突した事故の再発防止として、艦橋(操舵室)に3台の監視カメラが設置された。
カメラは艦橋右舷・左舷ともに1台ずつ設置され、航海科の自衛隊員や艦長が映されていた。
映像は艦橋内の液晶画面に映されていた。

通常商船の場合、護衛艦より少ない人数で操艦可能だが、護衛艦は戦闘艦のため、人数を増やし何重もの確認体制がとられている。
だがそのチェック体制に「穴」ができてしまったため、あの事故が起きてしまった。
今回の監視カメラ設置で、その穴を開けることを防げるのではないか。
当直記録も事細かく書かれ、今回の事故ですべての操艦・当直体制が悪く言われているように感じたが、そうではないことを知ってほしい。
身近の港で行われるであろう、体験航海・一般公開にぜひ参加し、質問を投げかけてみてはどうだろうか。
事故を教訓に、日々安全な航海をしている、自衛官たちに。

艦橋に設置された監視カメラ(すべて著者撮影)
http://www.news.janjan.jp/living/0807/0807283118/img/photo160489.jpg

操艦の様子が映し出されている
http://www.news.janjan.jp/living/0807/0807283118/img/photo160490.jpg

艦橋内の液晶ディスプレイ
http://www.news.janjan.jp/living/0807/0807283118/img/photo160491.jpg

事細かく記録されている当直記録
http://www.news.janjan.jp/living/0807/0807283118/img/photo160492.jpg
129専守防衛さん:2008/08/01(金) 13:47:16
不発弾発見で避難指示
http://www.nhk.or.jp/kushiro/lnews/01.html

1日午前、釧路市の中心部を流れ
る釧路川にかかる、旭橋近くの川底で不発弾が見つかり、釧路市では、午後零時55分、不発弾が見つかった場所から半径500メートル以内に住む、周辺の住民に対して避難指示を出しました。

1日午前10時すぎ、釧路市旭町
の旭橋近くの川底に不発弾が埋まっているのを、工事中の作業員が見つけました。
釧路市によりますと、見つかった不発弾は、長さおよそ1メートルの細長い形をしていているということで、現在、自衛隊の不発弾処理班が現場に向かっています。
これを受けて釧路市では、午後零時55分、不発弾が見つかった場所から、半径500メートル以内に住む住民に対して、避難指示を出しました。
指定されている避難場所は「北海道教育大学釧路校」と「釧路フィッシャーマンズワーフMOO」、「鶴ヶ岱武道館」の3か所です。
また、現場から半径およそ500メートルの区域では、道路が通行止めになっているほか、釧路川の船の航行も禁止されています。

130heisei :2008/08/01(金) 13:50:25
kakattekoi
131専守防衛さん:2008/08/01(金) 13:59:01
千歳は12月か3月 日米共同訓練 防衛省 米軍機参加拡大も(08/01 06:57)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/108472.html
 
防衛省は三十一日、航空自衛隊千歳基地で行う在日米軍再編に伴う戦闘機の日米共同訓練を、本年度は十二月以降に実施する方針を固めた。
千歳基地で行われている滑走路工事が十一月までかかるため。在日米軍側は「比較的降雪が少ない時期」を望んでおり、十二月か来年三月が有力だ。 
複数の空自関係者が明らかにした。参加する米軍機が増える可能性もある。 
共同訓練は、在日米軍の嘉手納(沖縄県)、岩国(山口県)、三沢(青森県)の三基地の地元負担軽減が目的で、本年度は空自六基地で十回程度行う。
防衛省によると、八月の実施予定はなく、九月の候補地に千歳基地はあがっていない。 
米軍側は、現在工事中の千歳基地東側滑走路の使用を希望。昨年二月の訓練が吹雪で一時中止に追い込まれたため、降雪が少ない時期で調整する。 
日米両政府は昨年度、米軍の参加規模が一−五機にとどまる「タイプ1」に限定したが、本年度は六−十二機が参加する「タイプ2」を増やす方針。
三十日まで行われた空自三沢基地の訓練もタイプ2で、千歳基地についても防衛省は米軍側と、タイプ2の実施を視野に調整を進める。 

132専守防衛さん:2008/08/01(金) 16:42:27
みにニュース:自衛隊岡山地本本部長に佐々木氏 /岡山
http://mainichi.jp/area/okayama/news/20080801ddlk33010715000c.html
 
自衛隊岡山地方協力本部長に、1日付で佐々木茂1等陸佐が就任する。
佐々木氏は新見市出身。
前任は陸自第6特科連隊長兼郡山駐屯地司令。
武政賢一本部長は同日付で陸自第1師団司令部幕僚長に転任する。

毎日新聞 2008年8月1日 地方版

133専守防衛さん:2008/08/01(金) 17:00:10
陸自隊員の郵便局強盗:元陸自の被告に懲役5年求刑−−地裁久留米 /福岡
 
郵便局で現金100万円を奪ったとして、強盗などの罪に問われた久留米市中央町の元陸上自衛隊目達原駐屯地九州補給処2曹、田崎一朗被告(44)の初公判が31日、地裁久留米支部であった。
田崎被告は起訴事実を認め、検察側は懲役5年を求刑し即日結審した。
検察側は冒頭陳述で「少年時代からパチンコにふけり、消費者金融から借金を重ねていた」と指摘。
論告では「隊の備品を質入れした金などでパチンコをし、簡単に金を入手するため強盗に及んだ身勝手さに酌量の余地は全くない」とした。
起訴状などによると、田崎被告は5月26日午後2時40分ごろ、筑後市一条の筑後一条郵便局に押し入り、女性客に包丁を突き付け、職員を脅し現金100万円を奪い自転車で逃走。
約100メートル逃げたところで追いかけてきた職員らに取り押さえられた。
田崎被告は7月17日に陸自を懲戒免職になった。

〔筑後版〕

毎日新聞 2008年8月1日 地方版
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20080801ddlk40040398000c.html
134専守防衛さん:2008/08/01(金) 20:01:01
08月01日 19:16 
福田改造内閣 初 林防衛相、留 高村外相 

http://4ch.kry.co.jp/movie/news/080801_1.asx
135専守防衛さん:2008/08/01(金) 20:07:36
国交相に谷垣氏、拉致問題担当相には中山氏…初入閣は5人
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080801-OYT1T00580.htm?from=top
 
福田改造内閣が1日夜、事実上発足する。
閣僚人事では、財務相に伊吹文明・自民党前幹事長、経済財政相に与謝野馨・前官房長官、国土交通相に谷垣禎一・自民党前政調会長、経済産業相に二階俊博・自民党前総務会長を起用。
消費者行政推進担当相に野田聖子・元郵政相、少子化・拉致問題担当相に中山恭子自民党参院議員、防衛相には林芳正・自民党参院議員をあてた。
内閣の要である町村信孝官房長官、社会保障問題を担当する舛添要一厚生労働相、高村正彦外相、増田寛也総務相らは留任。
公明党からは斉藤鉄夫前政調会長が環境相として初入閣した。
福田改造内閣の17閣僚のうち、初入閣したのは5人。
留任は4人だった。

          ◇

 福田改造内閣の顔ぶれは次の通り。(敬称略)
 総務 増田寛也(留任)
 法務 保岡興治
 外務 高村正彦(留任)
 財務 伊吹文明
 文部科学 鈴木恒夫(初入閣)
 厚生労働 舛添要一(留任)
 農水 太田誠一
 経済産業 二階俊博
 国土交通 谷垣禎一
 環境 斉藤鉄夫(初入閣)
 防衛 林芳正(初入閣)
 官房 町村信孝(留任)
 国家公安委員長・沖縄北方・防災 林幹雄(初入閣)
 消費者 野田聖子
 金融・行政改革 茂木敏充
 経済財政 与謝野馨
 少子化・拉致問題 中山恭子(初入閣)
(2008年8月1日19時47分  読売新聞)
136専守防衛さん:2008/08/01(金) 20:10:44
林氏ってどういう人物?
137専守防衛さん:2008/08/01(金) 20:17:08
政策通で知られた若きプリンス。
長州閥の名流。
138専守防衛さん:2008/08/01(金) 20:34:20
林芳正代議士の車が当て逃げ
下関・新春パーティ前日飲酒運転のうえに
被害者の運転手を呼びつけ暴行 2004年1月27日付
http://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/hayasiyosimasadaigisinokurumagaatenige.htm

下関市内で24日、林芳正参議院議員夫妻が乗った高級車が、タクシーに接触事故を起こしたうえに逃げるという事件があった。
それだけにとどまらず、被害者のタクシードライバーが林芳正事務所に呼びつけられ、えり首をつかまれ衣服の一部を破られるなどの暴行を受けた。
タクシードライバーの濱川正治氏(54歳)は、「タクシードライバーのプライドにかけて、泣き寝入りだけは絶対にしない」と、事故の正当な処理と謝罪を要求している。

以下略
139専守防衛さん:2008/08/02(土) 11:39:45
 広島県警安佐南署は2日、暴行の現行犯で広島市安佐南区長楽寺、陸上自衛隊広島
地方協力本部三佐、千木良直樹容疑者(45)を逮捕した。

 調べでは、千木良容疑者は2日午前0時5分ごろ、広島市安佐南区の新交通システム・
アストラムラインの車内で、広島市安佐北区の男性会社員(30)の頭を殴った疑い。
「殴っていない」と容疑を否認している。

 会社員は同僚と話をしていて後ろから突然殴られ、2人で千木良容疑者を取り押さえた。
千木良容疑者は当時酒を飲んでいたという。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080802/crm0808021025003-n1.htm
140専守防衛さん:2008/08/02(土) 14:21:41
自衛隊:三沢、八戸の3司令交代−−空自と陸自 /青森
 
三沢市の航空自衛隊第3航空団、八戸市の海上自衛隊第2航空群と陸上自衛隊八戸駐屯地の3司令が1日、交代した。
これにより▽空自第3航空団、前原弘昭・空将補▽海自第2航空群、山本高英・海将補▽陸自八戸駐屯地、吉田賢一郎・1等陸佐−−の3司令が着任した。
【喜浦遊】

毎日新聞 2008年8月2日 地方版
http://mainichi.jp/area/aomori/news/20080802ddlk02040150000c.html
141専守防衛さん:2008/08/02(土) 14:36:20
酒田北港に海自護衛艦2隻 2、3日に一般公開
2008年08月02日 12:16 
http://yamagata-np.jp/news/200808/02/kj_2008080200024.php

海上自衛隊の護衛艦「あぶくま」と「じんつう」(ともに2,000トン)の2隻が1日、酒田北港古湊埠頭(ふとう)に入港し現地で歓迎式が行われた。
2、3の両日は一般公開、体験航海を行う。
自衛隊山形地方協力本部が主催。
日ごろの活動などを広く知ってもらおうと毎年、酒田がにぎわう「酒田港まつり」に合わせて艦艇が入港している。
歓迎式では乗組員を前に阿部寿一市長らが歓迎の言葉を述べた。
2、3の両日は一般公開が午前9時から同10時半、午後2時から同4時までの計4回。
事前に整理券を受け取った人を対象にした体験航海も行う。
4日に出港する予定。 

酒田北港古湊埠頭に入港した海上自衛隊の護衛艦2隻=酒田市
http://yamagata-np.jp/news/200808/02/img_2008080200021.jpg

142専守防衛さん:2008/08/02(土) 14:38:31
官邸呼び込み間に合わず 新防衛相、家族旅行中で 
http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4161&blockId=2148550&newsMode=article

新防衛相に選ばれた林芳正参院議員が1日、家族旅行中で官邸からの「呼び込み」に間に合わないという珍事が起きた。
適齢期の国会議員が改造当日に国会を離れること事態が少なく、官邸関係者も「聞いた事がない」としている。 
日程が当初予定の4日から急に前倒しされたことが要因だが、直前まで入閣候補に知らせない福田康夫首相の秘密主義も影響したようだ。 
官邸側が入閣候補に一斉に国会周辺への待機指示をした1日午後、林氏は家族で北海道を旅行中。
急きょ都内に戻ったが、間に合わなかった。 
自民党参院側の入閣候補は矢野哲朗、吉村剛太郎両氏ら。
林氏の事務所関係者は「まさか閣僚に選ばれると思っていなかった」と釈明した。 
 
(2008/08/01 21:27)  

143専守防衛さん:2008/08/02(土) 14:41:27
海自岩国基地 新司令に大谷海将補 
2008年8月2日(土)掲載 
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2008/0802/9p.html

一日付で海上自衛隊第三一航空群(岩国市)の新群司令に就任した大谷祥治・海将補(54)と退職した前群司令の植月政則・海将補(56)の交代行事が一日、海上自衛隊岩国基地であった。
同日、着任した大谷新群司令は午前八時すぎ、隊員約千四百人が整列して待つ第四格納庫前に到着。栄誉礼に次いで儀仗(ぎじょう)隊を巡閲したあと、隊員の出迎えを受けた。
新旧群司令の業務引継ぎをしたあと、植月前群司令は隊員らの見送りを受け離任した。
大谷群司令は幹部あいさつ、分隊点検、構内点検などのあと、全隊員に対し「私の隊務遂行上の指針は『職務の完遂』だ。
職務を完遂し、高度な技能を追求することによって、営々として築かれた伝統に新たな息吹を吹き込み、第三一航空群の名を世界にとどろかせたい」と訓示した。

隊員の出迎えを受ける大谷新群司令。後ろは植月前群司令
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2008/0802/photo4.jpg
144専守防衛さん:2008/08/02(土) 14:45:05
不発弾処理、国庫で 仲井真知事、政府に要請
2008年8月2日 
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-134817-storytopic-152.html

【東京】
仲井真弘多知事、城間俊安南風原町長らは1日、総務省、内閣府、防衛省を訪ね、現在市町村が処理費用の半額を負担している不発弾処理事業に関し、現在の特別交付税制度に替わる制度を創設し全額国庫負担するよう求めた。
総務省、内閣府とも検討の意向は示したが具体的な回答はなかった。
当初は各大臣が対応する予定だったが内閣改造と重なったため実現しなかった。
総務省の久保信保自治財政局長は「特別交付税での対応はおかしい。筋論から言えば自治体ではなく、国が負担するべきだ」としながらも「窓口となる内閣府がぜひリーダーシップをとってほしい」と述べた。
内閣府の清水治沖縄振興局長は「皆さんの事情をよく聴き、取り組みたい。新しい大臣にも伝える」とした。


145専守防衛さん:2008/08/02(土) 15:03:14
「国民の自衛官」に9人と1部隊 地道に絆強め
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080731/plc0807312001008-n1.htm

日本周辺での警戒監視や教育訓練、災害派遣など陸海空の現場で日夜厳しい任務に取り組む自衛官の中で特に著しい功績があった自衛官に送る
「第7回国民の自衛官」(フジサンケイグループ主催、産経新聞社主管、防衛省協力)の選考委員会が31日、東京・大手町の産経新聞社で行われ、9人と1部隊の受賞が決まった。
防衛省・自衛隊には昨年から今年にかけて不祥事や重大事故が相次いだが、国内外の現場では、黙々と汗を流して懸命に任務に取り組む自衛官の姿があった。
今年の選考では、それぞれの職域での優れた業績とともに「地道な活動で国民とのきずなを強めた自衛官」が重要な選考基準となった。
その結果、ネパール国際平和協力隊隊長経験者や海外での遺骨収集にあたる即応予備自衛官、危険な機雷の水中処分の専門部隊、初めて飛行時間4000時間を達成したF15戦闘機のパイロット、捜索救難のベテランなどが選ばれた。
表彰式は9月19日、東京都千代田区のグランドプリンスホテル赤坂で行われる。

以下略

146専守防衛さん:2008/08/02(土) 15:04:55
  /  \ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 /ノ  (@)\ ジサツニキマッテルジサツニキマッテルジサツニキマッテルジサツニキマッテル
.| (@)   ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ジサツニキマッテルジサツニキマッテルジサツニキマッテルジサツニキマッテル
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   \     _ノ   l   .i .! | ジサツニキマッテルジサツニキマッテルジサツニキマッテルジサツニキマッテル
147専守防衛さん:2008/08/02(土) 15:05:12
【艦船ファン必見】掃海母艦、掃海艇、機雷処分隊のゴムボート…海自掃海部隊の訓練に密着!
2008.8.2 14:20
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080802/trd0808021423015-n1.htm

7月17日から29日まで、青森県むつ湾で平成20年度の第1回掃海特別訓練が実施された。
訓練には掃海母艦「ぶんご」のほか、掃海艦1隻、掃海艇23隻、哨戒機P3C、掃海ヘリコプターMH53Eなど航空機12機が出動した。
米海軍の水中処分員10人らも参加し、訓練機雷の発見、処分など一連の手順を確認した。
掃海特別訓練中の「ぶんご」と、掃海艇「ししじま」、水中処分隊のゴムボートに同乗し、世界でも有数とされる海上自衛隊掃海部隊の機雷処分訓練に密着した。
訓練統裁官は掃海隊群司令の河野克俊海将補。
横須賀(神奈川)の掃海群所属の「ぶんご」(基準排水量5700トン)は朝霧に煙るむつ湾の訓練海域に出港した。
飛行甲板の格納庫や後部甲板中央からエレベーターで下りた資材庫には、掃海ヘリMH53Eや掃海艇が曳航(えいこう)して磁気を発生させ、水中の磁気機雷を爆破処理させるMk105磁気掃海具が格納されている。
艦内には水中深く潜行して機雷処分作業を行う水中処分隊の隊員が潜水病になったときのための減圧室などの設備も完備している。
横付けされた沖縄の第46掃海隊所属の掃海艇「ししじま」(基準排水量510トン)で向かった訓練海域では、海底に設置された模擬機雷をソナーで探知し、「ししじま」から水面に降ろされた機雷処分具(航走体・PAP)を遠隔優先操作して、機雷近くに爆雷を投下−。
実戦さながらの訓練が実施された。

掃海ヘリMH53E機上から掃海母艦「ぶんご」をみる
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/080802/trd0808021423015-p1.jpg
148専守防衛さん:2008/08/02(土) 17:05:18
航空自衛隊築城基地:古賀司令が着任 /福岡
 
航空自衛隊築城基地(築上町など)の第34代基地司令(第8航空団司令)、古賀久夫空将補(50)の着任式が1日、基地グラウンドであった。
古賀氏は隊員約700人に「精強な部隊を作り国民の負託に応え、ともに汗をかきながら目標を達成していきたい」と訓示。
ジープに乗って隊員を視閲した。
古賀氏は佐賀県出身。
80年に防衛大学校卒業後、航空幕僚監部装備体系課長や統合幕僚監部首席後方補給官などを歴任した。
また同日、第8航空団の副司令に、添田勘荘一等空佐(53)が着任した。

〔京築版〕

毎日新聞 2008年8月2日 地方版
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20080802ddlk40010412000c.html

149専守防衛さん:2008/08/02(土) 17:07:23
人事:防衛庁 /宮崎
 
◇防衛庁人事(1日)
統合幕僚監部首席後方補給官(第五航空団司令兼新田原基地司令)空将補 吉田浩介
▽第五航空団司令兼新田原基地司令(航空教育集団司令部教育部長)同 米沢敬一
▽航空支援集団司令部監理監察官(第五航空団副司令)一等空佐 富岡幹博
▽第五航空団副司令(岐阜地方協力本部長)同 本田親行

毎日新聞 2008年8月2日 地方版
http://mainichi.jp/area/miyazaki/news/20080802ddlk45060627000c.html

150専守防衛さん:2008/08/02(土) 21:04:32
大湊基地に新地方総監着任

むつ市の海上自衛隊大湊基地に、基地の代表を務める新しい地方総監が着任しました。
大湊基地に新しく着任したのは、河村克則地方総監です。
2日朝、基地に到着した河村総監は、隊員の出迎えを受けました。
このあと、260人の隊員を前に訓示を行い「大湊基地は、近年軍事力を増強させているロシアの最前線にある。われわれには今後も多くの任務が与えられるが、それに応える実力を備えてほしい」と述べました。
また、「地元の人たちの理解が無ければ、実力は発揮出来ない。自分の心に誠実になり、地元の理解を得る努力を続けてほしい」と呼びかけました。
河村総監は、愛媛県出身の55歳。
昭和52年に海上自衛隊に入隊し、航空隊の隊長などを経て、先月まで自衛艦隊司令部の幕僚長を務めていました。
大湊基地での勤務は初めてとなります。

http://www.nhk.or.jp/aomori/lnews/02.html
151専守防衛さん:2008/08/02(土) 21:57:21
防衛省、情報を一元管理 「危機管理センター」新設へ
 
防衛省は大規模なテロや災害、事故など緊急事態が発生した場合に迅速に情報を集約する「危機管理センター」を新設する方向で検討に入った。
イージス艦衝突事故など過去の事例で内局官僚と自衛官の意思疎通が円滑にできず、事態への対応や対外広報に支障が出ていた。
このため内局と自衛隊各幕僚監部が一体となった組織が、防衛相の指示の下で適切に対応する体制を整える。
センター設置は海上自衛隊の給油量取り違えや、守屋武昌前次官の汚職など一連の不祥事を受けた防衛省改革の一環。
新センターは首相官邸で24時間体制で情報収集・対応に当たる内閣情報集約・危機管理センターのような組織を想定している。
月内にまとめる改革の工程表を示した実施計画に設置方針を盛り込む。
(16:00) 

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080802AT3S0200B02082008.html
152専守防衛さん:2008/08/02(土) 22:09:33
人殺しの皆さんお疲れ様です。
せいぜい国民の人柱となり死んでください。
高給を払っているのは皆さんが国のために立派に死んでくれるためです。
本当にお疲れ様です。
153専守防衛さん:2008/08/02(土) 22:24:58
陸自10師団長の千葉氏着任会見
 
陸上自衛隊第10師団の千葉徳次郎師団長(54)が1日着任し、名古屋市守山区の守山駐屯地で記者会見した。
千葉師団長は「我々自衛隊が最大限に力を発揮するには、国民の皆さんの協力が不可欠。災害時などは、特に地域の情報が頼りとなる。管内6県の約1400万人の生命、財産を守るために精いっぱい努力していきたい」と抱負を述べた。
また、初めての赴任となる中京地区については「日本を引っ張る原動力となっているところ。とても楽しみ」と印象を語った。
千葉師団長は岩手県出身。
防衛大卒業後、第10普通科連隊長、東部方面総監部幕僚長などを歴任した。

(2008年8月2日  読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aichi/news/20080802-OYT8T00155.htm
154専守防衛さん:2008/08/03(日) 13:43:17
岩手・宮城内陸地震:栗原市が義援金配分基準を公表 陸自ヘリ輸送終了 /宮城
 
◇部隊はきょう撤収
岩手・宮城内陸地震で栗原市の災害対策本部は2日、孤立した耕英地区への仮設道路開通に伴い、陸上自衛隊によるヘリ輸送支援を終了したと発表した。
3日に部隊が撤収し、自衛隊の災害派遣活動が終了する。
また市は2日、市の災害見舞金の支給を始めるとともに、市に寄せられた義援金の配分基準を公表した。
災害見舞金は、死者の遺族と行方不明者の家族に30万円、重傷者に5万円、住宅被害が▽全壊(26戸)10万円▽大規模半壊(9戸)5万円▽半壊(86戸)3万円。
義援金は死者の遺族、行方不明者の家族に30万円、重傷者に10万円。住宅被害については▽全壊150万円▽大規模半壊100万円▽半壊5万円−−となった。
【藤田祐子】

毎日新聞 2008年8月3日 地方版
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20080803ddlk04040139000c.html

155専守防衛さん:2008/08/03(日) 15:16:52
>人殺しの皆さんお疲れ様です。
>せいぜい国民の人柱となり死んでください。
>高給を払っているのは皆さんが国のために立派に死んでくれるためです。
>本当にお疲れ様です。


人を殺すことを命じるのは、>>152 :専守防衛さん等、脳内妄想による自虐歴史観
あるいは、非武装中立ごっこ等を信じている型が選挙で選んだ国会議員等の先生方です。
間接的に人殺しを命ずるのですよ

低脳は、おとなしくオナヌーでもしてオタクしてなさい!
カス夫君へ
156専守防衛さん:2008/08/03(日) 18:24:12
新司令官の着任式
http://www.nhk.or.jp/saitama/lnews/03.html

海外派遣や災害派遣に速やかに対応するために去年3月につくられた陸上自衛隊の組織「中央即応集団」の新しい司令官の着任式が1日、陸上自衛隊朝霞駐屯地で行われました。
中央即応集団は国内でのテロやゲリラに対処する▼第1空挺団や▼特殊作戦群、生物・化学テロや原子力災害に対処する▼中央特殊武器防護隊、海外派遣の専門部隊などおよそ4200人の隊員で構成されています。
1日午後司令部のある陸上自衛隊朝霞駐屯地で新しい司令官になった柴田幹雄陸将の着任式が行われました。
柴田司令官は部隊の幹部およそ200人に対して「如何なる任務にも即応できるよう部隊を一層錬磨してほしい」と訓示しました。
このあとの記者会見で現在政府がアフリカのスーダン南部に展開している国連のPKO・平和維持活動部隊に自衛隊員を司令部要員として派遣する方針であることについて柴田司令官は
「精鋭部隊で十分な訓練をしているのでしっかり任務を果たせると思うしそのように鍛え上げたい」と述べ中央即応集団の隊員がいつ派遣されても対応できるよう十分な訓練を積んでいく姿勢を明らかにしました。

157専守防衛さん:2008/08/03(日) 20:52:37
笹川氏、インド洋給油延長に慎重  「昨年と状況違う」
http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080301000295.html
 
自民党の笹川尭総務会長は3日、フジテレビの番組で、海上自衛隊によるインド洋での給油活動の根拠で来年1月に期限が切れる新テロ対策特別措置法の延長について
「アラブ諸国から来る油の安全を図るのは民主党も反対しておらず、それを自衛艦が守るのは必要だが、給油活動とは若干ずれるかもしれない」と述べ、慎重な姿勢を示した。
笹川氏は「昨年と今の国内の状況が全く違っている」と述べ、原油が高騰する中で給油活動を続けることに国民の理解は得にくいとの考えを強調した。

2008/08/03 16:39   【共同通信】
158専守防衛さん:2008/08/04(月) 12:09:58
護衛艦「さわゆき」火災、21歳海士長を懲戒免職
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080804-OYT1T00338.htm

 青森県沖を航行中の海上自衛隊横須賀基地所属の護衛艦「さわゆき」で起きた火災で、海自横須賀地方総監部は4日、海士長木村一大被告(21)を懲戒免職処分とした。

 発表によると、木村被告は7月6日午前3時10分ごろ、持っていたライターで布片に火を付け、床などを焦がしたとされる。木村被告は同30日、艦船損壊罪で青森地裁に起訴された。

 この火災を巡り、取材していた青森朝日放送の取材ヘリが墜落し、2人が死亡、2人が行方不明となっている。

(2008年8月4日11時39分 読売新聞)
159専守防衛さん:2008/08/04(月) 12:12:48
交通事故:御殿場の自衛官、帰省中に事故死 長女は重傷−−宮城 /静岡
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20080804ddlk22040083000c.html

 1日午後0時10分ごろ、宮城県利府町赤沼放森の県道交差点で、殿場市萩原、自衛官、阿部浩二さん(32)の乗用車と、対向車線から右折してきた同県大崎市田尻沼部新寺前、主婦、十倍(とべ)ゆみ子さん(52)の軽乗用車が衝突。
 弾みで阿部さんの乗用車は横転して対向車線にはみ出し、別の乗用車と衝突した。
 阿部さんは頭を強打し、3日朝死亡した。助手席のチャイルドシートに座っていた長女心琴(みこと)ちゃん(2)も頭部骨折の重傷。

 塩釜署の調べでは、阿部さんは同県東松島市の実家に帰省中で、仙台市内の病院で出産のため入院している妻の見舞いに行く途中だった。
【比嘉洋】

毎日新聞 2008年8月4日 地方版

160専守防衛さん:2008/08/04(月) 12:38:52
9月4日に第1回海難審判 月内結審も、イージス事故
http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080401000328.html

 海上自衛隊のイージス艦「あたご」と漁船「清徳丸(せいとくまる)」の衝突事故で、横浜地方海難審判庁は4日、第1回海難審判を9月4日午前9時半から開く、と発表した。

 横浜地方海難審判理事所が6月、あたご側に事故の主因があったとして、海自側4人とあたごの所属部隊を刑事裁判の被告に当たる「指定海難関係人」に指定し、審判開始を申し立てていた。

 第1回審判では、指定海難関係人の陳述や理事所側の尋問も行われる予定。審判は集中審理で早ければ9月中に結審する見通し。

 指定海難関係人は、前艦長の船渡健1等海佐(53)、衝突前の当直責任者だった前航海長の後潟桂太郎3佐(36)、
衝突時の当直責任者だった前水雷長の長岩友久3佐(35)、レーダー監視を担当する戦闘指揮所(CIC)の責任者だった安宅辰人3佐(43)のほか、あたごが所属する海自第3護衛隊(京都府舞鶴市)。

2008/08/04 12:16 【共同通信】
161専守防衛さん:2008/08/04(月) 16:42:33
西部方面隊に新総監が着任
http://www.nhk.or.jp/kumamoto/lnews/02.html

陸上自衛隊西部方面隊の新しい総監に着任した用田和仁総監が会見し、陸海空の自衛隊を一体的に運用する統合運用について「西部方面隊の現状を把握したうえでどのような運用をしていくのか考えたい」と述べました。

陸上自衛隊西部方面隊の新しい総監に着任した用田和仁総監は熊本市の陸上自衛隊健軍駐屯地で会見を開きました。
用田総監は福岡県出身の56歳。防衛大学卒業後、北部方面隊第7師団長などを務め、九州での勤務は今回が初めてです。
用田総監は陸海空の自衛隊を一体的に運用する統合運用について「西部方面隊の現状を把握したうえでどのような運用をしていくのか考えたい」と述べました。
そのうえで「各部との通信体制を確立し、部隊長が臨機応変な判断をして迅速な行動ができるようにしたい」と抱負を述べました。
また用田総監は学生時代に空手をしていたことに触れ、「九州地区は空手が盛んな地区でもあり、その意味でも西部方面隊での勤務は嬉しい」と話していました。
用田総監の着任式は8月7日に健軍駐屯地で行われます。
162専守防衛さん:2008/08/05(火) 16:28:53
新しい七師団長着任
http://www.tomamin.co.jp/2008/cp080805.htm#t4

 陸上自衛隊第7師団長に着任した荒川龍一郎陸将(54)は4日、東千歳駐屯地で記者会見し、全国的な隊員配備について、「北海道には大きな演習場があり、訓練環境の面からそれほど大きな削減は考えられないのではないか」と語った。
 荒川陸将は初めに、「日本で唯一の機甲師団。主に日本で開発をして作った最新型の重戦力を装備し大きな責任ある部隊に着任した。国土防衛作戦では切り札と認識しており、しっかりと訓練していきたい」と抱負を述べた。
 警備区域の道南について、「有珠山や(噴火の)予測が難しいという樽前山もあるので災害派遣にも万全を期し、住んでいる方々の生活の安定にも留意していきたい」としたほか、「千歳は良い関係が築かれていると聞いているので、今後とも仲良くやっていきたい」とも。
 東京都出身。
 前任は陸上幕僚監部人事部長。
 北海道勤務は上富良野駐屯地の第2戦車連隊長に続き2度目。
163専守防衛さん:2008/08/05(火) 16:37:37
大震災想定し図上訓練 初期対応を確認
http://www.isenp.co.jp/news/20080805/news02.htm

 県は四日、東南海地震を想定した災害対策本部運営の図上訓練を県庁講堂などで実施し、県警、消防、陸上自衛隊、海上保安部などの関係機関や十五市町の職員を含む約三百二十人が、初期対応を確認した。

 訓練は午前八時、熊野灘沖でマグニチュード8・3の地震が発生した想定で、開始。
 午前九時に災害対策本部を立ち上げ、死者数は午後一時現在、五百四十人、けが人は三千八百五十七人に達する被害がまとまった。

 防災対策室や関係部局の職員は、情報グループをはじめ、輸送、救急物資、救急救助、医療、通信、総務、広報公聴などのグループに分かれ、県民センターから報告される情報の収集や指示に当たった。
 配線ミスで庁内LANの一部に障害が発生するトラブルもあったが、間もなく復旧した。

 訓練を総括した評価者の三重大学大学院工学研究科の川口淳准教授は…



《つづきは本紙紙面にて》
164専守防衛さん:2008/08/05(火) 16:49:09
陸自:第13旅団長に平野陸将補が着任 /広島
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20080805ddlk34010448000c.html

 1日付で陸上自衛隊第13旅団長に着任した平野治征陸将補(53)が4日、海田町寿町の陸自海田市駐屯地で会見した。

 平野旅団長は「師団、旅団の指揮は初めて、身の引き締まる思いです。災害時などには、迅速に行動していきたい」と抱負を語った。

 平野旅団長は77年に陸自に入隊。
 高射特科学校長などを歴任している。
【寺岡俊】

毎日新聞 2008年8月5日 地方版

165専守防衛さん:2008/08/05(火) 16:51:27
陸自:北部総監に酒井陸将が着任 札幌駐屯地で会見 /北海道
http://mainichi.jp/hokkaido/seikei/news/20080805ddlk01010270000c.html

 陸上自衛隊北部方面総監に1日付で着任した酒井健(たけし)陸将(56)が4日、札幌駐屯地(札幌市中央区)で記者会見し「いかなる任務にも即応できる強じんな北部方面隊の創造を方針にしたい」と抱負を語った。

 京都府出身。防衛大卒業後、陸上幕僚監部装備計画課長、第8師団長(熊本)、陸上幕僚副長などを歴任した。
 道内勤務は第28普通科連隊中隊長(函館)以来2回目。
【大谷津統一】

毎日新聞 2008年8月5日 地方版
166専守防衛さん:2008/08/05(火) 16:52:36
海自大湊地方総監部:河村新総監「心の教育を」 会見し抱負 /青森
http://mainichi.jp/area/aomori/news/20080805ddlk02010049000c.html

 むつ市の海上自衛隊大湊地方総監部の新総監に1日付で着任した河村克則海将(55)の記者会見が4日、同総監部で開かれ、河村総監は「自衛隊の基本は人づくり、心の強化をはかりたい」と抱負を語った。

 河村総監は77年に防衛大を卒業後、航空畑を歩み、沖縄の第5航空群司令などを経て昨年3月から自衛艦隊司令部幕僚長を務めていた。
 「雪の降る勤務地は初めてで、総監部勤務も初めて。不安半分と楽しみ半分が正直な気持ち」と話していた。

 また、大湊地方隊所属隊員の不祥事が相次いでいることについて河村総監は「仲間や組織を大切にする心が芽生えれば、慎みも出てくると思う。心の教育が必要だと思う」と述べた。
【松沢康】

毎日新聞 2008年8月5日 地方版

167専守防衛さん:2008/08/06(水) 15:57:57
USBメモリー紛失の2隊員を戒告処分 陸自
2008.8.6 11:50
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080806/crm0808061148011-n1.htm

 陸上自衛隊千僧駐屯地(兵庫県伊丹市)は6日、隊員約150人分の個人情報が入ったUSBメモリー(記憶媒体)を紛失させたとして第3後方支援連隊の男性准陸尉(49)と中部方面通信群の男性3等陸曹(40)を戒告の懲戒処分にした。
 情報の外部流出は確認していないという。

 同駐屯地によると、准陸尉は今年2月25日、3等陸曹は同4月25日にそれぞれ定められた保管庫にUSBを戻さず、紛失させた。
 USBには隊員の氏名や階級、連絡先などの人事情報が入っていたという。
168専守防衛さん:2008/08/06(水) 16:01:10
同僚の冗談信じて実弾発射、陸自7人処分 
京都2008年8月6日13時32分
http://www.asahi.com/national/update/0806/OSK200808060076.html

 京都府福知山市の陸上自衛隊福知山駐屯地内で6月、陸士長(24)が歩哨勤務中に小銃の実弾を発射した問題で、陸自は6日、この陸士長ら隊員7人を停職などの懲戒処分にしたと発表した。

 陸士長を停職10日とし、ともに勤務していた上司の2等陸曹(42)や同僚ら計5人も停職12〜1日や減給1カ月の処分とした。
 また、駐屯地警備担当の2等陸尉(46)を戒告とした。

 駐屯地の広報担当によると、陸士長や2等陸曹らは6人で弾薬庫の歩哨をしていた。陸士長は歩哨勤務を担当するのが2度目で、勤務中に同僚が「歩哨の際に実弾を発射したことがある」などと冗談を言ったことを真に受け、自らも弾を発射したという。
169専守防衛さん:2008/08/07(木) 12:19:03
ニュースフラッシュ:女性更衣室に侵入の陸自隊員を停職処分 /北海道
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/archive/news/2008/08/06/20080806ddlk01010211000c.html

 陸上自衛隊北部方面航空隊は5日、隊舎の女性更衣室に侵入したとして、北部方面航空野整備隊(札幌市東区)の男性1士(24)を停職5日の懲戒処分とした。
 7月10日午前10時ごろ、東区の丘珠駐屯地隊舎で女性更衣室に侵入。「興味本位で入ってしまった」と供述している。
 北部方面警務隊が近く建造物侵入容疑で書類送検する方針。

毎日新聞 2008年8月6日 地方版

170専守防衛さん:2008/08/07(木) 12:24:27
高鍋の元自衛官供述 大分陸自小銃持ち出し
2008年08月07日
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=9999&catid=74&blogid=13

 大分県の陸上自衛隊玖珠駐屯地の武器庫で2006年9月、64式小銃などが何者かに持ち去られた事件で、宮崎、大分県警の合同捜査本部が建造物侵入未遂容疑などで逮捕した高鍋町内の元陸上自衛官の男が
「小銃を持ち出し、分解して小丸川に捨てた」と、関与を認める供述をしていることが6日、分かった。



 小銃の部品とみられる「引き金室」は今年6月に同町の小丸川河口で見つかっており、合同捜査本部は裏付け捜査を進めている。

 調べでは、男は同町持田、無職高山敏信容疑者(44)。高山容疑者は06年3月まで玖珠駐屯地に勤務し、二等陸曹で退職。
その後、出身地の同町に転居していた。

171専守防衛さん:2008/08/07(木) 12:31:43
隊舎で同僚に傷害
陸自、福知山など容疑4隊員逮捕
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008080700079&genre=C1&area=K00

 陸上自衛隊第百三十一地区警務隊(兵庫県伊丹市)は6日、傷害の疑いで、第七普通科連隊(京都府福知山市)の二等陸士(18)や第三十五普通科連隊(愛知県)の二等陸士(19)ら男性隊員4人を逮捕した。

 調べによると4人は、福知山駐屯地で新隊員教育を受けていた4月29日、隊舎内で同僚の男性二等陸士(18)の胸や腹を殴るなどしてあばら骨を折るなど2カ月のけがをさせた疑い。
 同警務隊で動機を調べている。
172専守防衛さん:2008/08/07(木) 12:40:40
空自3佐着服 トレカ収集に2000万使った
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2008/08/07/09.html

 航空自衛隊東京地方警務隊は6日、会計担当として米国に派遣中、現地で研修や訓練をしている空自隊員の経費など約24万ドル(約2600万円)を着服したとして、業務上横領容疑で、航空幕僚監部会計課3佐の村田明徳容疑者(34)を逮捕した。
 村田容疑者は、野球など有名スポーツ選手が印刷された「トレーディングカード」の収集に約2000万円を使ったと供述。
 逮捕時にカード約3500枚を持っており、100枚のセットが100万円に上るものもあったという。

 調べでは、村田容疑者は2005年9月から約2年間、米テキサス州の米軍基地へ派遣中、59回にわたり、空自隊員用に振り込まれた宿泊費やレンタカー代などの経費、食費などの生活費を使い込んだ疑い。

 村田容疑者は米国に派遣されている空自隊員の経費精算を1人で担当、銀行口座から金を引き出していたという。

 

[ 2008年08月07日 ]
173専守防衛さん:2008/08/07(木) 16:49:35
事件事故裁判:発煙弾が見つかる /福岡
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20080807ddlk40040346000c.html

 5日午後3時半ごろ、小倉南区朽網の臨空産業団地の掘削工事現場で、出土した長さ13センチ、直径6センチの筒状の塊が突然発火した。
 陸上自衛隊爆発物処理班が調べた結果、煙幕を張るための黄りん発煙手りゅう弾と判明した。
 腐食が進んでおり、古いものらしい。
 付近に民家はなく、住民への影響はなかった。
(市建設局)

〔北九州版〕

毎日新聞 2008年8月7日 地方版

174専守防衛さん:2008/08/07(木) 17:08:15
給油延長再議決に慎重姿勢 公明、国民新代表が会談 '08/8/7
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200808070287.html

 公明党の太田昭宏代表と国民新党の綿貫民輔代表が六日夜、都内で会談し次期臨時国会の対応などについて協議していたことが七日、分かった。
 両氏は、インド洋での海上自衛隊の給油活動を延長する新テロ対策特別措置法改正案について、衆院再議決で成立を図ることには慎重であるべきだとする意見で一致した。

 関係者によると、綿貫氏は「何度も再議決をするのは避けるべきだ」と主張し、太田氏が同調した。原油高など物価高騰に対応する緊急経済対策の必要性も確認した。

 また国民新党は、矢野絢也元公明党委員長が創価学会を相手取った損害賠償請求訴訟について国会で取り上げる構えを示しており、これを強く警戒する太田氏と今後の対応について意見交換した可能性もある。

 会談には公明党の漆原良夫、国民新党の糸川正晃両国対委員長も同席した。

175専守防衛さん:2008/08/07(木) 17:18:38
同僚の現金を盗む容疑の隊員懲戒免
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aomori/news/20080807-OYT8T00005.htm
 
 陸上自衛隊は6日、同僚の現金を盗んだとして弘前駐屯地第39普通科連隊所属の男性陸士長(24)を懲戒免職処分とした。

 弘前駐屯地広報室によると、陸士長は7月23日昼、駐屯地内の官舎で、同部屋の同僚隊員のベッドにあった財布から現金1万5000円を盗んだ疑い。
 陸自警務隊は5日、窃盗容疑で陸士長を弘前区検に書類送検した。
 同隊の調査に対し、陸士長は容疑を認め、「出来心でやってしまった」と話しているという。

 第39普通科連隊の本松敬史隊長は「誠に遺憾。指導教育をさらに徹底し、再発防止に努めます」とのコメントを発表した。

(2008年8月7日 読売新聞)

176専守防衛さん:2008/08/07(木) 17:28:11
新人を集団暴行 4陸自隊員を逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kyoto/news/20080807-OYT8T00062.htm?from=nwlb

 陸上自衛隊中部方面警務隊は6日、新隊員訓練期間中に同僚に集団で暴行し、重傷を負わせたとして、陸自久居駐屯地(津市)の2等陸士池田平容疑者(20)と、久居、福知山、守山(名古屋市)各駐屯地の2等陸士3人(18〜19歳)を傷害容疑で逮捕した。

 福知山駐屯地の発表によると、池田容疑者らは4月29日、同駐屯地内の臨時新隊員教育隊生活隊舎で、同僚の2等陸士(18)を殴るなどし、胸の骨を折るなどで約2か月のけがを負わせた疑い。
 いずれも容疑を認めているという。
 被害に遭った2等陸士を含む5人は4月1日に入隊。6月29日まで同駐屯地で新隊員訓練を受けており、事件当日は休日だったという。

(2008年8月7日 読売新聞)

177専守防衛さん:2008/08/07(木) 18:42:13
陸自松山駐屯地:班員を平手打ち、3等陸曹を懲戒処分に /愛媛
http://mainichi.jp/area/ehime/news/20080807ddlk38040558000c.html

 陸上自衛隊松山駐屯地広報班は6日、同駐屯地第14特科隊所属の男性3等陸曹(23)を同日付で減給15分の1(1カ月)の懲戒処分にしたと発表した。

 調べでは、この陸曹は今年5月19日夕、新隊員教育隊の班長として勤務中、指導の行き過ぎから班員9人のほおの辺りを1回ずつ平手打ちし、うち5人に鼓膜を傷つけるなど全治約10日〜約3週間の傷害を負わせた疑い。
近く警務隊が地検松山支部に書類送検する。
【古谷秀綱】

毎日新聞 2008年8月7日 地方版

178専守防衛さん:2008/08/07(木) 19:04:12
秋山容疑者、脱税認める供述 防衛コンサル料
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080807AT1G0604706082008.html

 所得税約7400万円を脱税したとして逮捕された社団法人「日米平和・文化交流協会」専務理事、秋山直紀容疑者(58)が東京地検特捜部の調べに対し、これまでの全面否認から一転、所得税法違反容疑を認める供述を始めたことが6日、関係者の話で分かった。

 調べによると、同容疑者は2003―05年、自らが関与する米国法人「アドバック・インターナショナル・コーポレーション」など3法人名義の口座に防衛関連企業からコンサルタント料を送金させ、このうち約2億3200万円の個人所得を隠し、所得税7400万円を脱税した疑い。
(07:00)

179専守防衛さん:2008/08/07(木) 21:52:18
陸上自衛隊・旭川駐屯地の自衛官が、演習場で取った野生大麻を所持していたとして、7日、旭川地方検察庁に書類送検されました。
警務隊は、他に大麻を所持する自衛官がいないか捜査しています。
http://uhb.jp/news/news_top.html
180専守防衛さん:2008/08/08(金) 09:02:37
24歳3曹立件へ 海自艦内の異物混入事件
2008.8.8 01:21
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080808/crm0808080120004-n1.htm

 海上自衛隊の掃海母艦「うらが」艦内でペットボトルの飲料を飲んだ機関科の海曹長(44)が吐き気と頭痛を訴えた事件で、当時同科員として同艦に乗船していた
3等海曹(24)が関与した疑いが強まったとして、海自警務隊が3曹から事情聴取していることが7日、わかった。
 警務隊は近く傷害容疑で立件する方針。

 関係者によると、3曹は警務隊の調べに対し、「海曹長のペットボトルに異物を混入した」という趣旨の供述をしているという。
 3曹は普段から体調不良を訴えて任務を休むことが多かったといい、警務隊は詳しい経緯や動機など詰めの捜査を急いでいる。

 混入された異物は「清浄剤」というボイラー用の強アルカリ性の劇物とみられることも判明。
 この劇物は燃焼で酸性度が高くなるボイラー内の腐食防止のため酸性度を下げるもので、鍵をかけて厳重に保管されなければならないという。

 「うらが」艦内では機関長が劇物保管の責任者とされていたが、機関長は海曹長に鍵を預けて保管を一任。関係者によると、海曹長は無施錠で保管しており、当時は誰でも取り扱うことができたという。
 海自のずさんな管理体制が問われることにもなりそうだ。

 事件は6月18日午後2時ごろ発生。
 東京・硫黄島沖で訓練中の「うらが」艦内で、冷蔵庫のペットボトルの飲料を飲んだ海曹長が吐き気と頭痛を訴え、同じ飲料を口にした部隊の2等海曹(40)とともに病院に搬送された。
181専守防衛さん:2008/08/08(金) 10:55:29
 毎日新聞社が9年間にわたって世界中に発信していた記事の一部

■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する。
■日本人の間ではエクアドルの子供たちをライフルで撃つ遊びが流行っている
■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
■日本のティーン(10代)たちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
■少女嗜好が発達した日本では、小学校に通うごく普通の少女たちが放課後、売春婦として働いている。
■日本の看護婦たちは通常、病院内にバイブレーターを持参し、仕事柄、アナル開発に興じている。
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る。
■20才から35才の間の日本人の4分の3がセックスの写真やビデオを撮ったことがある
■漁師経験者談;日本人は何とでもセックスをする。
■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
■六本木のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料となる動物と獣姦する
■福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている
■日本の最新の流行 : 70歳の売春婦
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
■ほとんどすべての漁師は海でマンタとSEXしている
■男色は日本の伝統。八坂神社では女装祭りを行っている
■日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている
■日本の首相は結婚生活ではなくオナニーで政権が取れると言っている
■横浜の女装祭りはゲイの宣伝になる
■かつてパールハーバーと南京大虐殺を起こした日本政府が、児童性愛者向けのマンガを作ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている。
■熱海の伊豆山神社のある木は、屠殺人の木またナギと呼ばれ、その後イザナギと呼ばれたが、
■イザナギは神道伝説の神話の神であり、日本列島は彼のこぼした精液から生まれた
182専守防衛さん:2008/08/08(金) 11:41:33
福田首相、自衛隊機で北京に向け出発
http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2008/news/topic/news/20080808-OYT1T00253.htm

福田首相は8日午前、北京五輪開会式出席のため、航空自衛隊のU4多用途支援機で羽田空港を出発した。

 開会式出席に先立ち、北京市内で中国の胡錦濤国家主席、温家宝首相と個別に会談する。中国製冷凍ギョーザ中毒事件の解決に向け、捜査協力を要請する。

 福田首相は、同日夜行われる開会式に出席後、9日早朝に帰国する。

(2008年8月8日10時10分 読売新聞)

183専守防衛さん:2008/08/08(金) 14:51:26
歓送迎会帰り2等陸尉、車にはねられ死亡…路上で横になり
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080808-OYT1T00331.htm

 8日午前2時20分ごろ、茨城県ひたちなか市勝倉の市道で、路上に横になっていた、陸上自衛隊勝田駐屯地所属の2等陸尉高橋達也さん(32)が、水戸市笠原町、会社員鈴木良和さん(23)の軽乗用車にはねられ、死亡した。

 現場は同駐屯地西側にある片側1車線の道路。
 同駐屯地によると、高橋さんは7日夜、同僚の歓送迎会に出席した帰りだったという。

(2008年8月8日11時40分 読売新聞)
184専守防衛さん:2008/08/08(金) 15:15:07
大麻譲り受け 自衛隊員を免職
http://www.nhk.or.jp/shizuoka/lnews/04.html

航空自衛隊浜松基地の20代の自衛隊員がことし4月から5月にかけ友人から大麻を譲り受けていたことがわかり、8日付けで懲戒免職処分になりました。
懲戒免職になったのはレーダーや無線機などの整備について学ぶ第2術科学校に所属する20代の2等空士の男です。
航空自衛隊浜松基地によりますとこの2等空士はことし4月下旬から5月にかけての連休中に県外の友人の自宅を訪れた際に複数回にわたり大麻を譲り受けていたことがわかったということです。
基地の警務隊が2等空士から事情を聴いたところ「入隊する2年半前から大麻を譲りうけて、使っていた」と話したということで警務隊は大麻取締法違反の疑いで書類送検することにしています。
2等空士はことし3月に入隊したばかりで第2術科学校は8日づけで懲戒免職処分にしました。
第2術科学校の小嶋信義学校長は「このような事案が発生したことは誠に遺憾で、再発防止に尽力していきたい」とコメントしています。

185専守防衛さん:2008/08/08(金) 18:15:16
元隊員の自宅から紛失した拳銃押収
[2008年08月08日 13:29]
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2008_121816987836.html

 玖珠町の陸上自衛隊玖珠駐屯地から小銃や拳銃などがなくなった事件で、大分、宮崎両県警の合同捜査本部が、別の事件で逮捕した元同駐屯地自衛官で無職、高山敏信容疑者(44)=宮崎県高鍋町持田=の自宅から、拳銃を押収していたことが八日、分かった。
 拳銃は同駐屯地から持ち出されたとみられ、捜査本部は、高山容疑者が関与しているとみて詳しく調べる。
 同駐屯地では二〇〇六年九月、第四戦車大隊本部管理中隊の武器庫から、64式小銃、九ミリ拳銃各一丁と弾倉計三個、双眼鏡がなくなっているのが発覚。
 捜査本部が六日に高山容疑者の自宅を家宅捜索した際、紛失した拳銃が見つかったという。
 高鍋町の川では今年六月、64式小銃の部品とみられる「引き金室」が見つかっており、高山容疑者は「自分が(駐屯地から)持ち出し、川に捨てた」と関与を認めているという。
 また、高山容疑者は昨年十二月、金品を盗む目的で高鍋町内のパチンコ店に侵入しようとした建造物侵入未遂などの疑いで六日に逮捕されたが、現場からは、紛失した双眼鏡が見つかったことも分かった。
 陸自によると、高山容疑者は〇六年三月まで同駐屯地に勤務し、二等陸曹で退職。その後、故郷の高鍋町に引っ越したという。

高山容疑者の自宅から押収されたものと同型の拳銃

http://www.oita-press.co.jp/mobile/data/local_news/2008/08/2008_121816987397.JPG


186専守防衛さん:2008/08/08(金) 18:46:53
「給油延長に反対」と加藤氏

 自民党の加藤紘一元幹事長は8日、TBS番組の収録で、海上自衛隊によるインド洋での補給活動について「もうやめるべきだ。米国への支援の意味があったが、そろそろ限界であり国会も通せない」と述べ、延長すべきでないとの考えを示した。
 活動延長問題は次の臨時国会の最大焦点。
 自民党内で給油活動延長への明確な反対論は初めて。

 加藤氏はまた、福田康夫首相が麻生太郎幹事長を起用した人事について「麻生氏を取り込んでおきたいと考えたからだろう」と指摘。
 首相と麻生氏の間で政権禅譲の「密約」があるとの観測に関し「最も忌み嫌うべきことであり、不可能だ。二人は一蓮托生(いちれんたくしょう)で、福田政権退陣の時には必ず違う人が出てくる」と述べた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080808/stt0808081223001-n1.htm
187専守防衛さん:2008/08/09(土) 03:45:03
空自三沢基地司令が着任会見
http://www.nhk.or.jp/aomori/lnews/04.html

8月から三沢市の航空自衛隊三沢基地に着任した新しい司令が記者会見を開き、「各隊員が常に一歩上のレベルを目指すよう、取り組んでいきたい」と抱負を述べました。
8月1日に航空自衛隊三沢基地の新しい司令に着任したのは前原弘昭空将補です。
8日、記者会見を開き、この中で前原司令は「領空の安全を守る航空自衛隊の重要性は今も昔も変わらない。各隊員が常に一歩上のレベルを目指すよう、取り組んでいきたい」と抱負を述べました。
また、三沢市の印象については「自然が豊かで、とても住みやすいところ。祭りなどにも参加して積極的に地元の人たちと交流していきたい」と述べました。
前原司令は長崎県出身の48歳。これまで、F15戦闘機のパイロットとして北海道の千歳基地で飛行隊長を務めたほか、先月までは航空幕僚監部で、人事を管理する補任課長を務めていました。
三沢基地での勤務は初めてとなります。
188専守防衛さん:2008/08/09(土) 04:01:29
ロシアの情報収集艦、沖縄近くの公海上で動かず
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080808AT3S0801C08082008.html
 
防衛省は8日、ロシア海軍の情報収集艦(4、500トン)が沖縄本島の東約70キロメートルの太平洋公海上で動かずにいると明らかにした。
海上自衛隊の護衛艦「はるゆき」が6日午後2時ごろから沖縄周辺で停止・航行を繰り返しているのを発見し、7日午後3時ごろにはエンジンを止めて漂泊しているのを確認した。
統合幕僚監部は「上空の電波や海中の音などの情報を収集している可能性がある」と分析。
警戒監視に当たっている。
ロシア軍を巡っては2月に爆撃機が伊豆諸島南部上空で領空侵犯する事件が起きている。

(08日 23:01) 
189専守防衛さん:2008/08/09(土) 04:11:08
クラスター弾の代替兵器調達へ=来年度予算で要求−防衛省 

防衛省は8日、政府がクラスター爆弾の禁止条約に同意したことを受け、自衛隊保有分の一部については、クラスター爆弾を廃棄して代替の装備品を調達する方針を固めた。
来年度予算の概算要求で、既存のクラスター爆弾を廃棄するための研究費と合わせ、数十億円を要求する。
(2008/08/09-02:46)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080808-00000248-jij-pol
190専守防衛さん:2008/08/09(土) 04:17:53
円谷、三宅に続け!−北京オリンピックへ現役自衛隊員から6人
http://ichigaya.keizai.biz/headline/360/

8月8日から始まる北京オリンピックに、防衛省(新宿区市谷本村町)傘下の自衛隊体育学校から現役自衛隊員6人が参加する。
北京オリンピック代表となったのは、山下敏一2等陸尉(ライフル射撃)、村上佳宏3等海尉(近代五種)、加藤賢三2等陸尉(レスリング・グレコローマン96キロ級)、高桑健2等陸尉(水泳200メートル個人メドレー)、
川内将嗣2等陸尉(ボクシング・ライトウェルター級)、堰川康信3等陸尉(ウエートリフティング56キロ級)の6人。
同省が編集協力を行い現在発売中の雑誌「MAMOR」(扶桑社)では、「がんばれ、ニッポン!メダルを目指す自衛隊員たち」の特集を組み、
同校でも7月13日、米国で合宿中の高桑2等陸尉を除く5人の代表選手が出席して壮行会を開くなど、代表6隊員の活躍に期待を寄せている。
自衛隊は、東京やミュンヘン大会で金メダルを獲得したウエートリフティングの三宅義信さんや、東京大会のマラソンで銅メダルを獲得した円谷幸吉さんなど、
これまで多数のトップアスリートをオリンピックに派遣してきた。
1964年の東京オリンピック開催時には「自衛隊法」が改正され、以後の札幌・長野を含めた国内大会について自衛隊は、
開会式での祝砲や演奏、飛行演出をはじめ、選手村の管理や輸送、衛生救護支援など、大会運営の重要な役割も担っており、オリンピックとの関わりも深いものとなっている。
出場日程は、ウエートリフティングの堰川選手(10日)を皮切りに、射撃の山下選手(11日、15日・17日)、水泳の高桑選手(13日〜15日)、レスリングの加藤選手(14日)、
ボクシングの川内選手(14日・22日・23日)、近代五種の村上選手(21日)。

米国で合宿中の高桑2等陸尉を除く5人の代表選手が出席した壮行会
http://ichigaya.keizai.biz/img/headline/1218181583_photo.jpg
191専守防衛さん:2008/08/09(土) 04:24:01
キナバル山国際クライマソン:世界で最も過酷な山岳耐久レースに4選手を派遣 /山梨
 
◇富士吉田市発表、富士登山競走の成績など参考に−−マレーシアで今月下旬
富士吉田市は7日、マレーシア・サバ州で今月下旬に開かれる「キナバル山国際クライマソン」大会に派遣する4選手を発表した。4選手は、7月に行われた富士登山競走(毎日新聞社など共催)の成績などを参考に選考された。
富士登山競走の山頂コースを制した男子・横山忠男選手(38)=前橋市、会社員=と女子・神原百合選手(32)=東京都新宿区、会社員=のほか、
同コース7位入賞の村井涼選手(33)=富士吉田市、陸上自衛隊=、同58位の宮下弘文選手(51)=富士吉田市、県職員=が選ばれた。

同クライマソン大会は今月23〜24日、世界遺産・キナバル山(標高約4095メートル)の山頂までを往復するコースで開かれる。
高低差約2229メートル、総距離21キロで、世界で最も過酷な山岳耐久レースの一つといわれる。
宮下選手はベテランの部(40歳以上)、残り3選手は一般の部に出場する。

【田上昇】

毎日新聞 2008年8月8日 地方版
http://mainichi.jp/area/yamanashi/news/20080808ddlk19050007000c.html

192専守防衛さん:2008/08/09(土) 04:26:15
スタディクルージング:燃料費高騰で最後の航海 惜しむ声相次ぐ /広島
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20080808ddlk34040427000c.html
 
広島湾一帯の戦争遺跡や米軍、自衛隊の施設を船で巡る「スタディ クルージング」が7日、最後の航海で15年の歴史に幕を下ろした。
主催の市民団体「広島の歴史をみてまわる会」は最後に、燃料費高騰などが原因で中止を余儀なくされたことを残念がりながら、「被爆地・広島に、多くの日米の基地がある。今後も現場から考えましょう」と呼びかけた。
宇品−呉間を江田島湾などに寄って往復するコース。
例年より50人以上多い約200人が参加した。似島付近では、「ひろしま被爆体験継承の会」代表の久保浦寛人さん(83)が、被爆後に負傷者らが運ばれて惨状を呈した島の歴史などを紹介。
江田島の海上では、旧海軍の特殊潜航艇長を務めた宗像基さん(83)が、戦争の愚かさについて話した後、最近は絶対的な天皇制の下に太平洋戦争が遂行されたことが論じられなくなったと憂えた。
米軍の秋月弾薬庫や海上自衛隊諸施設が建ち並ぶ江田島から呉にかけては、NPO法人「ピースデポ」の湯浅一郎代表が現況を説明し、「ここから湾岸戦争などに大量の弾薬が供給された。日米安保上もあってはならないことだ」と批判した。
船では、参加者から中止を惜しむ声が相次いだ。
主催者側は可能な範囲での同趣旨の催しの開催などを、来年夏に向けて検討するという。
【戸田栄】

毎日新聞 2008年8月8日 地方版

193専守防衛さん:2008/08/09(土) 05:39:24
「予備自衛官に密着」  
http://www.ytv.co.jp/ns/special/bn/2008/03/asx/sp080313.asx
http://www.ytv.co.jp/ns/special/bn/2008/03/image/080313.jpg
 
普段はごく普通の会社員や主婦が、いざという時に招集され様々な任務に当たる「予備自衛官」。
厳しい訓練に密着しました。 

194専守防衛さん:2008/08/09(土) 13:14:05
次期戦闘機、予算要求見送りへ=現有機の改修で対応−防衛省 
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008080900096

防衛省は9日、航空自衛隊の次期主力戦闘機(FX)の導入費用について、今月末が期限の2009年度予算の概算要求へ盛り込むことを見送る方針を固めた。
最有力の最新鋭ステルス戦闘機F22の禁輸措置を米国が解除しないことから、早期に機種を選定できず、予算要求は困難と判断。
代替措置として現在の主力戦闘機F15の近代化改修費用の増額を要求する。

(2008/08/09-06:50)
195専守防衛さん:2008/08/09(土) 13:16:28
友人から大麻購入、2等空士を懲戒免職 静岡
2008.8.9 03:45
  
複数回にわたり友人から乾燥大麻を譲り受けていたとして、航空自衛隊第2術科学校(浜松市)は8日、同校学生隊所属の20代の男性2等空士を懲戒免職処分とした。
空自第1航空団によると、空士は4月末から5月上旬にかけ、県外の友人宅で友人から大麻を購入した。
調べに対し、「興味本位でやった。(購入した)大麻はすべて自分で使った」と話しているという。

http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/shizuoka/080809/szk0808090348003-n1.htm
196399:2008/08/09(土) 13:18:00
注目閣僚に聞く:福田内閣 林芳正・防衛相 信頼回復のための改革を
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080809ddm005010081000c.html

 −−海上自衛隊のインド洋の給油活動継続に向けた国会戦略は。

 ◆まだ政府として方針は決めていないが、間もなく(米同時多発テロの)9月11日が来る。
     テロとの戦いで(アフガニスタンで)40カ国以上が犠牲を払っており「何かやるべきだ」という大きなコンセンサスはあると思う。

 −−公明党を中心に衆院での再可決を避ける意見が強い。

 ◆将棋やチェスと一緒で最初から「作戦をこうしよう」とは言わない。テロとの戦いの意義を発信、説明しないといけない。

 −−自衛隊が日本の石油輸送船を護衛する任務が与党内で浮上しているが。

 ◆一般論として、どういう法案で何をやるか頭の体操をすると、容易にできるのかなあという感じはする。

 −−沖縄の普天間飛行場移設で、地元は代替施設の場所の沖合移動を求めている。

 ◆日米合意案はバランスが保たれており、合理的な理由なしに変更は難しい。どこかで一致点を見いださなければならず、実務者の作業チームなどの議論でいい案を作る努力をする。
   なるべく早く沖縄におじゃましたい。

 −−防衛省改革会議の報告書が出たが、今後の進め方は。

 ◆福田康夫首相は「自衛隊員の士気を喚起してくれ」と。信頼回復のための改革が非常に大事。実施計画を今月中にまとめ、ロードマップが出てくる。
   党で経験の長い公務員制度改革は霞が関全体。企画立案する役所と実力行使をする防衛省の組織への要求は変わってくる。

【聞き手・松尾良】=おわり

毎日新聞 2008年8月9日 東京朝刊

197専守防衛さん:2008/08/09(土) 13:21:50
空自、麻雀牌に12万円 福利厚生 防衛相、認めぬ方向
8月9日8時2分配信 産経新聞

航空自衛隊が一般会計費で、隊員の福利厚生用に1セット約3万円の高級品を含め、1年間に約12万円をマージャン牌(はい)購入やマージャン卓の修理費に充てていたことが8日、分かった。
空自厚生課によると、平成18年度に空自大滝根基地(福島県)の第27警戒群がマージャンの牌2セットと自動卓の修理費に8万5470円、見島基地(山口県)の第17警戒群はマージャン牌1セットに3万1500円を支出していた。
いずれも山間部や離島のレーダーサイト。
林芳正防衛相は「無駄をなくすために省内でチェックをしている」としており、釣り用具などとともにマージャン牌も認めない方向で検討が進んでいる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080809-00000063-san-soci

 
198専守防衛さん:2008/08/09(土) 13:27:29
南極の氷、福知山児童館で展示へ 自衛隊京都協力本部が寄贈 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080809-00000035-kyt-l26
8月9日12時19分配信 京都新聞 


海上自衛隊の砕氷艦の「しらせ」が南極から持ち帰った氷が8日、自衛隊京都地方協力本部から福知山市に贈られた。 
府内への贈呈は今回は同市のみ。 
氷は縦横24センチ、高さ30センチの立方体で重さは約20キロ。
数万年前に降った雪が圧縮されてできたといい、当時の空気を含んでいる。 
1月に昭和基地近くの氷山で採取した。 
この日は自衛隊同本部の大内田憲治本部長らが訪れ、松山正治市長に手渡した。 
氷は14−19日に同市猪崎の市児童科学館TEL0773(23)6292で展示する。 
入館有料。  

「市民に見てほしい」と贈られた南極の氷の贈呈式(福知山市役所) 
http://ca.c.yimg.jp/news/20080809121914/img.news.yahoo.co.jp/images/20080809/kyt/20080809-00000035-kyt-l26-thum-000.jpg
199専守防衛さん:2008/08/09(土) 13:48:17
テロ対応車両 ヘリ輸送できず
http://www.nhk.or.jp/saitama/lnews/01.html

生物・化学兵器を使ったテロなどに速やかに対応する陸上自衛隊の「中央特殊武器防護隊」の使用する車両が、大型のためヘリコプターで輸送できないことがわかり、有事の初動の際に有効な対応ができるかどうか課題となっていることが明らかになりました。
大宮駐屯地に展開する「中央特殊武器防護隊」は、生物・化学兵器によるテロや原子力災害が起きた際に現場にいち早く派遣され、偵察活動や汚染の除去にあたる隊員およそ200人の専門部隊で、
陸上自衛隊朝霞駐屯地に司令部を置く「中央即応集団」に所属しています。
自衛隊の車両は、機動性を持たせるためヘリコプターでの移動が基本ですが、中央特殊武器防護隊が使う化学防護車や生物偵察車などの特殊な車両は車体が大きく、大型ヘリコプターにも積み込めないことがわかりました。
このため、中央特殊武器防護隊は、ヘリコプターで運べる簡易な装備だけで活動にあたることになって初動の対応能力が大幅に低下し、テロや原子力災害に速やかに有効な対応ができるかどうか課題となっています。
中央特殊武器防護隊の宇都宮昭栄隊長は、「航空自衛隊の大型輸送機であれば車両を運ぶことができるので、航空自衛隊との統合的な運用も検討し事態に有効に対応したい」と話しています。
200専守防衛さん:2008/08/09(土) 18:02:29
空自:西部航空方面隊司令官に小野田空将着任 /福岡
 
航空自衛隊西部航空方面隊司令官に小野田治空将(53)が1日付で着任し8日、春日市の空自春日基地で着任会見が開かれた。
会見で小野田司令官は「大変重要な空域を担当しており、任務に一瞬の油断があってはならない」と話したうえで「そのためには地元の皆様の理解と協力が重要で良好な関係が築けるように力を尽くしたい」と抱負を語った。
小野田司令官は神奈川県出身。防衛大学校卒業後、防衛省航空幕僚監部防衛課長、第7航空団(茨城県)司令などを歴任した。

〔福岡都市圏版〕

毎日新聞 2008年8月9日 地方版
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20080809ddlk40010427000c.html
201専守防衛さん:2008/08/09(土) 18:04:34
まちかど:陸自駐屯地で演奏や花火 /山口
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20080809ddlk35040464000c.html
 
山口市上宇野令の陸上自衛隊山口駐屯地で8日、「音楽フェスティバルと花火の夕べ」があり、1万人超の来場者が花火や音楽ショーを楽しんだ。
自衛隊の業務を知ってもらおうと軽装甲機動車などの展示もあった。
午後8時半からは約1000発の花火が打ち上げられ、歓声が上がった。
母親の実家のある山口市に里帰り中の広島市東区の中学1年、渡辺功さん(13)は「普段はなかなか見られない車や武器に接することができてよかった」と話していた。

〔山口版〕

毎日新聞 2008年8月9日 地方版

202専守防衛さん:2008/08/09(土) 18:53:26
あす航空祭 ブルーインパルスも
http://www.tomamin.co.jp/2008/cp080809.htm#t4

航空自衛隊のアクロバットチーム・ブルーインパルスが曲技飛行を披露する航空祭が10日、空自千歳基地で開催される。
午前9時にUH60J、F15戦闘機2機などによるオープニングフライトで開幕。
米空軍機の機動飛行、20機以上の戦闘機やヘリコプターが航過飛行などを披露し、ヘリによる救難訓練も公開する。
宮城県松島基地のブルーインパルスの飛行は午後1時40分から。
地上では航空機、陸上自衛隊を含め各種車両や装備品も展示。
F15のコックピットも公開する。会場とJR千歳駅、南千歳駅をそれぞれ結ぶシャトルバスも運行する。
203専守防衛さん:2008/08/09(土) 21:03:19
【集う】「ガンバレ自衛隊」新番組制作発表会(7日、東京都新宿区のグランドヒル市ヶ谷)
2008.8.9 18:51
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080809/plc0808091856008-n1.htm

防衛省・自衛隊の隊員が黙々と汗を流しながら任務に励む生の姿を映像で伝え、国民の理解を深めることを目的に9月からスカイパーフェクTVで「ガンバレ自衛隊、安全保障アワー」の放映が始まる。
番組は株式会社「メディア241」がケーブルテレビのハッピー241チャンネルで毎週月曜日から木曜日まで午後7時から1時間の予定で放映するほか、携帯電話やインターネットでの動画を配信することも計画している。
番組では、自衛隊員や防衛省関係者を主要読者層とする朝雲新聞社のニュースを中心に自衛隊の動きを伝える「自衛隊ニュース」、陸海空の各基地・駐屯地を紹介する「基地・駐屯地レポート」、
定年退職者や殉職者を紹介する「敬礼!防人人生」、在日米陸軍の協力による「米軍極東情報アワー」など多彩なプログラムで多角的に自衛隊の今、自衛隊員の素顔を伝える。
メディア241の後藤幸英代表取締役社長は「私は防衛大学校卒業生ですが、この番組のアイデアは安保問題に縁もゆかりもない若いスタッフでした」との番組発案のエピソードを披露、国民の目線で分かりやすい番組で自衛隊を「後方支援」する決意を表明。
会場に駆けつけた就任間もない林芳正防衛大臣は「自衛隊の応援団ともいうべき番組。この番組が世界に発信するスタートとなることを祈念する」とあいさつ。
小池百合子元防衛大臣も「伝えるべき情報は徹底的に伝えることが大事。海上保安庁は『海猿』で格好よさをアピールしたが、生の格好いい自衛官の姿が伝わる番組になるといいと思う」と期待を寄せた。
在日米陸軍基地管理本部のエドワード・ローパー広報部長も「米軍も日本で安全保障の一環として頑張っていることを見てほしい」とPR。 
番組を紹介するプロモーションビデオが上映された会場は、番組への熱い期待を込めた大きな拍手に包まれた。
(大塚智彦)

制作発表会に顔をそろえた(右から)秋元司・前防衛政務官、高市早苗・経済産業副大臣、林芳正防衛相、小池百合子・元防衛相
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/080809/plc0808091856008-p1.jpg
204専守防衛さん:2008/08/09(土) 21:57:37
>>197
別にいいんじゃないのかな?
労働基準法で認められてる福利厚生費の範囲なら。

他の福利厚生品にしわ寄せが行くだけなんだし。
あと山間部や離島では士気高揚物品は重要ではないかな?



205専守防衛さん:2008/08/10(日) 13:29:35
海自横須賀地方隊:9艦艇が県内入港 潜水艦の公開や石巻湾体験航海 /宮城
 
石巻市の石巻港と仙台港に9日、海上自衛隊横須賀地方隊の艦艇9隻が相次いで入港。船内の一般公開や仙台湾での体験航海が行われた。
仙台湾で実施する訓練に伴う入港。石巻港には護衛艦「さわかぜ」(排水量3950トン)のほか潜水艦など計7艦艇が入港。石巻港整備・利用促進期成同盟会(会長、土井喜美夫市長)による歓迎式が行われた。
この日は、公募で当選した一般市民ら3100人が5隻の艦船に分乗。
仙台湾内で行われた潜水艦の浮上航行やヘリコプターの低空飛行などの展示訓練を見学した。
10日は石巻港で午前9時から午後4時まで、潜水艦を含む艦船の一般公開と石巻湾内での体験航海などが行われる。
【石川忠雄】

毎日新聞 2008年8月10日 地方版
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20080810ddlk04040186000c.html

206専守防衛さん:2008/08/10(日) 13:33:10
この人:「大湊海軍コロッケ」ブランド化を目指す、沼山陽子さん /青森
http://mainichi.jp/area/aomori/news/20080810ddlk02070006000c.html
 
◇地域資源生かす発想、行政も−−沼山陽子さん(26)
旧海軍時代から海上自衛隊大湊地方総監部に伝わる「大湊海軍コロッケ」を地域ブランドにする官民一体の取り組みがむつ市で進んでいる。
昨年4月、下北地域県民局地域支援室に赴任後、地域資源を生かす発想から行政の立場で支えている。
青森市で生まれ育ち、市内の高校卒業後、県庁に入り、農林水産事務所や水産振興課で勤務。仕事をしているうちに県内の他地域のことを知るようになり、「自分は何て視野が狭いのか」と、下北地域県民局地域支援室への異動を希望した。
地域支援室は県民局発足(07年度)と同時に新設された部署。
地域づくり、産業、観光、地域活性化策などが主な業務。
いろいろ調べていくうちに「大湊海軍コロッケ」がイベントで市民の人気になっていることに気づいた。
昨年10月、県庁内の「庁内ベンチャー制度」を利用し、海軍コロッケのブランド化を提案し、採用された。
三村申吾知事からも「おもしろい。いけるんじゃないか」と激励されたという。
ホテルや飲食店、海自大湊総監部などに声をかけ、昨年12月から「下北グルメ活用検討会」を発足させ、ヘット(牛脂)を使う海軍コロッケの定義や店の認定法などを議論してきた。
「ヘットは植物油などに比べ、コスト高になる」「油の後処理が大変だ」など、初めは飲食店側からの意見は必ずしも好意的なものではなかった。
議論を重ねた結果、「100%でなくてもヘットの風味が残る配合でいい」などに落ち着いた。
店側が経費を考え、販売を継続できることがブランド化の大前提だからだ。
9月8日はブランド認定を希望する店の認定審査会が予定されている。
今月13日に開いたコロッケ試作会には14社23人が参加したが、「どれぐらいの人が申請してくれるのか」と少し不安をのぞかせる。
一方、新聞記事などを見た人や企業から「どこで食べられるの」「通信販売で扱いたい」などの問い合わせもあり、手応えも感じている。
「まずは9月中旬ごろ、市内での販売にこぎ着けたい」が目標だ。
【松沢康】

毎日新聞 2008年8月10日 地方版
207専守防衛さん:2008/08/10(日) 13:34:22
海自護衛艦:体験航海、700人が景色楽しむ /青森
http://mainichi.jp/area/aomori/news/20080810ddlk02040015000c.html
 
海上自衛隊大湊基地は9日、護衛艦「ゆうべつ」と「ゆうばり」(ともに全長91メートル、排水量1470トン)の体験航海などのイベントを青森市の青森港で開き、市民ら約700人が陸奥湾からの景色を楽しむなどした。
航海中は、ロープの結び方講習やラッパの実演などがあり、つがる市立向陽小2年の川嶋莉久斗(りくと)君(8)は「船の中をいろいろ見ることができて楽しかった」と大喜びしていた。
一日艦長の青森中央学院大3年、鈴木香織さん(20)は「天気が良くて海がきれいだった。勉強になった」と話していた。
10日午後1〜4時まで、青森市青柳1の堤ふ頭で艦内見学が自由にできる。
体験航海は定員を満たしている。
【矢澤秀範】

毎日新聞 2008年8月10日 地方版
208ローレディ ◆5xsookHc2o :2008/08/11(月) 08:17:18
>>204
それが空自感覚。

営内で賭け事は禁止です。
実際に金銭を賭けなくても、賭け事が出来る環境を組織が助長することになります。

それとは別に、麻雀で士気が高揚できるという発想も笑ってしまう。
もしかして、ギャグで言ってるのか?(笑)
209専守防衛さん:2008/08/11(月) 16:40:12
防衛省がパイロット条件緩和…握力30キロ未満、眼鏡OK
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080811-OYT1T00473.htm?from=main2

 自衛隊のパイロットになるための身体検査基準が緩和されることが11日、わかった。

 眼鏡やコンタクトレンズの使用条件を拡大するほか、握力の基準を撤廃する。
 パイロットの応募が減少傾向にある中、幅広い人材を確保するのが狙いだ。

 防衛省は、9月1日に訓令を改正し、来年度の「航空学生」の募集から新たな基準を適用する。

 改正するのはパイロットになるために必要な「航空身体検査」の基準。視力に関しては、「近距離視力(30センチ)」について、現在裸眼で1・0以上が必要としているが、眼鏡の利用を可能とする。
 さらに、現役パイロットに関しても、これまで禁止されてきたソフトコンタクトレンズの使用を認める考えだ。
 ただ、ハードコンタクトレンズは「ソフトよりずれやすい」として見送る。

 握力については現在、「両側とも30キロ・グラム以上」と規定されているが、この規則を廃止する。
 握力基準は、女性のパイロット希望者にとって「高いハードル」になっており、欧米の主要国では同様の基準はすでに撤廃されているという。

 パイロットを養成する航空学生への応募者数は減少傾向にあり、1995年度には5000人を超えたが、07年度は2463人と半減している。
 防衛省は「瞬発力や判断力などパイロットとしての資質はあるのに、握力や視力だけで不採用とするのはもったいない」と基準緩和の意義を説明している。

(2008年8月11日14時45分 読売新聞)
210専守防衛さん:2008/08/11(月) 16:42:01
航空祭:青空にハート雲−−空自千歳基地 /北海道
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/news/20080811ddlk01040164000c.html

 航空自衛隊千歳基地(千歳市)で10日、恒例の航空祭が開かれ、航空機ファンや家族連れなど約7万1000人が訪れた。
 第4航空団(宮城県・松島基地)所属のアクロバットチーム「ブルーインパルス」のT4練習機6機が編隊飛行や宙返りを披露し、青空にスモークでハート形などを描いた。
【久野華代】

毎日新聞 2008年8月11日 地方版

211専守防衛さん:2008/08/11(月) 17:09:12
未検査米を“ブランド米”として販売 08/10 18:07
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/010161.html
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/media/asx/10161_02.asx

福岡県築上町の第三セクターの物産館が、農産物検査を受けていない安い米を福岡県産のブランド米として販売していたことが分かりました。
未検査米をブランド米として販売していたのは、福岡県築上町の第三セクターで農産物販売所の「物産館メタセの杜」です。
物産館によりますと、去年9月から今年5月にかけて、農家などから農産物検査を受けていない大分県産を含む安い米を仕入れ、店頭で福岡県産の「夢つくし」や「ヒノヒカリ」の袋に入れて販売していたということです。
物産館は、「倉庫には未検査米と検査米が混在して保管してあり、精米の際に間違えた可能性がある」と説明しています。
販売したのはおよそ5.6トンで、222万円相当に上るということです。
物産館は、防衛省と築上町が出資する第3セクターです。

212専守防衛さん:2008/08/11(月) 17:12:21
山下は決勝進めず=射撃〔五輪・射撃〕 
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_date1&k=2008081100357

射撃は11日、男子エアライフルが行われ、山下敏和(自衛隊)は予選で590点の28位に終わり、上位8人による決勝に進めなかった。 
(北京時事)

(2008/08/11-12:35)
213専守防衛さん:2008/08/12(火) 01:34:28
○今週の注目
新・裸の自衛隊 (宝島社/別冊宝島編集部/税別933円)

普通に暮らしている人にとって、自衛隊に接する機会は非常に少ない。いや、接する機会はあるといえばあるのかもしれない。
自衛隊は地元の祭りに協力したり、音楽隊を派遣したり、駐屯地公開などを行ったりと地域に親しまれようと努めていることは確かだ。
そして言うまでもなく、大規模災害時の救援などで命を支えられた方も少なくない。
だが、そのようにして我々が接するのは制服や迷彩服を着た「自衛官」でしかなく、自衛隊員個人との接点はほとんどないのが普通ではないだろうか。
そんな意外に遠い存在である自衛官にスポットを当てたのがこの本だ。兵器を詳細に解説したミリタリー本は数多いが、実際に隊員が隊内でどんな生活を送りどんな訓練をしているのかに着目した点でユニークな内容になっている。
特に本書の中で注目したいのは、日米共同訓練のレポート。
「米軍よりも自衛隊のほうが行動が素早く、兵器の命中精度も高い」という話はたびたび耳にしていたが、このレポートによるとそれはある意味当然であり、ある意味間違っているのだという。
米軍はあくまでも実戦に備えて現実に近い場面を想定しているため、当然行動は遅く兵器の命中精度も低い。
一方自衛隊は訓練をミスなく成績良く終えることが目的であるため、戦場で想定される不利な状況や最悪の事態を想定しておらず、万全の態勢で訓練に臨んでいるのだという。
「戦争」を最終目標に設定することができない軍事組織である自衛隊ならでは矛盾がそこには生じているが、恐らく自衛隊自身はそれに気付いていないのではないかというのが本書の指摘だ。
全体的に自衛隊の持つ優れた点と抱える問題点をバランスよくピックアップしており、ミリタリーマニアや政治的な問題に関心のない人でも自衛隊の内情がよくわかる一冊に仕上がっている。

(佐々木康弘)

[マイコミジャーナル] 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080812-00000000-myc-sci 
214専守防衛さん:2008/08/12(火) 01:49:28
四国の渇水、自衛隊が給水活動も 政府 
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080811AT1G1102F11082008.html
 
政府は11日の渇水対策関係省庁会議で、四国を中心とした渇水問題への対応を協議した。
このまま雨が降らなければ8月下旬には四国の水がめである吉野川水系早明浦ダムの利水容量がゼロになるとの認識で一致。
知事の要請があれば、自衛隊が給水活動に迅速に対応することなどを申し合わせた。
 (19:25)

215専守防衛さん:2008/08/12(火) 13:44:33
松田、山下とも決勝進出ならず〔五輪・射撃〕 
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008081200396

射撃は12日、2種目が行われ、男子50メートルピストル予選で松田知幸(神奈川県警)は558点で9位、山下敏和(自衛隊)も同得点の10位で、ともに上位8人が争う決勝に進めなかった。
松田、山下の順位は最終シリーズの得点によるが、それぞれ8位の選手(559点)に1点及ばなかった。 
(北京時事)
(2008/08/12-13:25)
216専守防衛さん:2008/08/12(火) 15:14:14
ひき逃げか 自衛隊員がはねられ死亡 愛知・豊川市

12日朝早く、愛知県豊川市で、自衛隊員の男性が車にはねられ、死亡しました。
警察では自衛隊員がその前に別の車にひき逃げされていた可能性もあるとみて調べています。
死亡したのは、陸上自衛隊豊川駐屯地所属の伊藤英隆さん(21)です。
午前4時ごろ、豊川市金屋元町の路上で、新聞販売店経営の37歳の男性が運転する乗用車にはねられ、伊藤さんは約2時間半後に死亡しました。
警察の調べに対して、はねた男性は「道路の中央に伊藤さんが倒れていて避け切れず、ひいてしまった」と話しているため、
警察は、伊藤さんがこの男性にひかれる前に、別の車にひき逃げされた可能性もあるとみて、遺体を司法解剖するなどして詳しく調べています。

http://www2.nagoyatv.com/LanDB/jsp/NewsH0200/NewsH0200.jsp?id=26434
217専守防衛さん:2008/08/12(火) 15:24:32
このスレは重複スレです
自衛隊板公式ニューススレは 
■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■124
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1214703498/l50

自衛隊板は専門板なので、雑談系スレは「初心者質問」「ニュース速報&雑談」「自治」の
3つが2ちゃんの許容範囲です。
良識ある自衛隊板住民は放置をおねがいします
218専守防衛さん:2008/08/12(火) 15:30:45
自衛官ひかれ死亡 ひき逃げの疑いも 
http://www.ctv.co.jp/news/local/news_loc.html?id=23387

12日未明、愛知県豊川市の市道で、21歳の自衛隊員の男性が車にひかれ死亡した。 
警察は現場の状況からひき逃げ事件の可能性もあるとみて捜査している。 
12日午前4時ごろ、豊川市金屋元町の市道で、豊川市の自衛隊員・伊藤英隆さん(21)が新城市に住む37歳の自営業の男性が運転する車にひかれ、全身打撲などで搬送先の病院で死亡した。 
伊藤さんをひいた男性は「道路に横たわっている人をひいてしまった」と話しており、伊藤さんの頭部や体に多くの傷があることなどから、 
警察は、車にひかれる前にひき逃げされた可能性もあるとみて、司法解剖を行い死因の特定を急ぐとともに事故の状況を詳しく調べている。 
現場のすぐ近くには自衛隊の寮があるが、伊藤さんは8日から13日まで夏休みをとっていたという。 
219専守防衛さん:2008/08/12(火) 15:34:45
また宴会後に泥酔してたんかな…
220専守防衛さん:2008/08/12(火) 20:05:33
海自岩国航空基地:新群司令に大谷海将補着任 /山口
 
海上自衛隊岩国航空基地(岩国市)の第31航空群の新しい群司令に、大谷祥治海将補(54)が着任した。
大谷海将補は宮崎県出身。
戦術航空士として対潜哨戒機P3Cなどに搭乗。
海上幕僚監部総務課長、同部指揮通信情報部長などを歴任。岩国基地勤務は初めて。
会見した大谷海将補は「基地を知り、町を知り、与えられた任務を果たしていきたい。岩国基地は米軍と同居している。我が国の防衛は日米関係で成り立っていると言っても過言ではないので、よきパートナー、よきライバルの関係を維持していきたい」と抱負を述べた。

〔山口東版〕

毎日新聞 2008年8月12日 地方版
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20080812ddlk35010531000c.html
221専守防衛さん:2008/08/12(火) 20:11:39
米大使が給油継続要請  林防衛相、明言避ける
 
シーファー駐日米大使は12日、林芳正防衛相を防衛省に訪ね、来年1月に期限が切れる海上自衛隊によるインド洋での給油の継続を求めた。
林氏は明言を避けた。
大使は給油活動に関して「アフガニスタンへの支援には国際社会の多数の国々が参加しており、日本も将来にわたって貢献を続けることを期待している」と要請。
林氏は「国際社会全体がテロと戦っている。何かしなければいけないという点では党派を超え、認識は一致している」と述べるにとどめた。
大使は在日米軍再編について「合意を着実に履行していくことが大事だ」と述べ、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)のキャンプ・シュワブ沿岸部(同県名護市)への早期移転を暗に求めた。
林氏は「機運を維持して進めていかなければならない」と応じた。

2008/08/12 16:06   【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008081201000635.html
222専守防衛さん:2008/08/12(火) 20:45:06
窃盗の疑いで2等海士懲戒免職 長崎
2008.8.12 20:29
  
海上自衛隊佐世保地方総監部(長崎県佐世保市)は12日、女性の財布から現金3万円を盗んだとして、佐世保教育隊の男性2等海士(24)を懲戒免職処分にした。
同総監部によると、2等海士は7月26日午後2時半ごろ、佐世保市内のホテルで、風俗店から派遣された女性の財布から現金3万円を盗んだ疑いが持たれている。
2等海士は「遊ぶ金が欲しくて盗んだ」と認めているという。
佐世保署は近く窃盗容疑で書類送検する。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080812/crm0808122027033-n1.htm
223専守防衛さん:2008/08/13(水) 02:43:22
【週刊軍事情報】原油高騰の目に見えない影響 

原油高の高止まりが続く。
国際的指標の米国産標準油種WTIが最高値の約147ドルから120ドル台まで下落したが、原油高騰は軍事の世界ももちろん無縁ではない。
防衛省の燃料購入費は年間約1007億円。今年第1四半期は昨年同期比でジェット燃料40%、軽油は46%も値上がりしている。
このままでは最悪の場合、10月以降に予算の大半を食いつぶして稼働できなくなりかねないという。
先月29日には赤星慶治海上幕僚長が、毎年秋に行っている「海上自衛隊演習」について「規模見直しや(初の)中止も検討しなければならない」とまで発言している。
同演習は海自最大の実働演習で、「春に訓練を始め、この時期に最高潮に持っていく、いわば訓練の集大成」(海自幹部)にもかかわらずだ。
わが国は60年以上前に燃料不足で艦艇や航空機などを動かせなくなった経験がある。
対米英戦争を始めたのは、南方の石油を求める余り米国から石油を禁輸され進退窮まってのこと。
しかし南方からのオイルロードを寸断され国内の製油所も空襲を受け、敗戦時の国内保有量はわずか陸軍3万キロリットル海軍2万キロリットル。
残存艦艇は動けず浮き砲台と化していた。
現代の自衛隊の場合、インド洋での洋上給油活動、防衛省提供=は予算内に収まっているものの、通常の燃料代については補正予算を組んで対応することになるだろうが、すでに影響も出ている。
海自は低速時には2軸あるスクリューを1軸停止するほか、訓練とは直接関係ない航海を減らしてもいる。
空自は訓練空域まで経済速度・高度で飛行するほか、飛行回数も減らす。
陸自も戦車を動かす際にはなるべく高いギアを使ったり、隊員の入浴の際に必要以上の追い炊き禁止の指示を出すなどしているという。
涙ぐましい節約術だ。
ある海自幹部は「訓練とは直接関係ない航海でも、シーマンシップを鍛える効果もある。あまり減らすとボディーブローのように長期的には練度に影響が出てくるだろう」と危惧する。
燃料不足で動けず技量や練度も低下、という過ちを二度犯してはならない。

ZAKZAK 2008/08/12
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_08/t2008081238_all.html

224専守防衛さん:2008/08/13(水) 10:12:12
【永田町発】原油高騰 あえぐ自衛隊 
FujiSankei Business i. 2008/8/13 
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200808130020a.nwc 
 
原油高に伴う燃料価格の高騰で、官公庁も経費節減に四苦八苦している。
特に国土防衛のため、護衛艦や戦闘機、戦車などを運用する自衛隊は、中央省庁で最多の年間1000億円の燃料費予算を計上しており、影響は深刻だ。
3自衛隊の燃料費は護衛艦や潜水艦などを抱える海上自衛隊が472億円で最大。
戦闘機などのジェット燃料が必要な航空自衛隊がほぼ同額の438億円、戦車などを運行する陸上自衛隊で97億円となっている。
防衛省によると、急速な原油高の影響で燃料費は当初見通しより約6割上昇。
海上自衛隊トップの赤星慶治海上幕僚長は燃料価格の高騰を受け、秋に行う予定の「海上自衛隊演習」について「規模の見直しや演習の中止も視野に検討しなければならない」と中止の可能性に言及した。
海上自衛隊演習は多数の艦艇や航空機が参加して年に1度行われる最大規模の演習で、1970年代のオイルショックの時期にも中止されておらず、演習が取りやめられれば54年の開始以来、初めてとなる。
海自では訓練海域を基地周辺に移したり、2つあるスクリューの片方を止めるなどの経費節減を4月から行っているが、急速な燃料費高騰を吸収し切れないのが実情だ。
航空自衛隊でも基地と訓練空域間を燃費がよい「経済速度」で飛行しているが、訓練空域までの到達時間が余計にかかるため訓練時間が短くなるなどの弊害が出ているという。
陸上自衛隊は今年3月に各部隊に通達を出し、戦車については燃費のよいトップギアでの訓練を奨励している。
このまま原油高騰が続いた場合、9月以降はヘリコプターなど航空燃料の30%削減、車両燃料の10%削減、隊員の入浴・暖房に使う重油の20%削減を視野に入れるなど、「隊務全体に影響を及ぼす」(幹部)との悲鳴が上がっている。
自衛隊トップの斎藤隆統合幕僚長は「燃料費の高騰は非常に深刻で、財務省から査定された予算枠では各自衛隊が計画している訓練・演習への影響は避けられない」としている。
(喜雀)  
225専守防衛さん:2008/08/13(水) 10:18:13
防衛省
クラスター弾禁止に危機感
代替兵器 予算要求へ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-08-13/2008081302_02_0.html

防衛省は十二日までに、五月に採択されたクラスター爆弾禁止条約で禁止される同兵器の代替兵器を調達する方針を固めました。
来年度予算の概算要求で、現有のクラスター爆弾を廃棄するための研究費を含め、数十億円を要求するもようです。
政府は、侵略のために着陸・上陸してきた敵国部隊を海岸などの水際で撃破するためとして、四種類のクラスター爆弾を保有してきました。
禁止条約が発効すれば、すべてが対象となります。
防衛省は、「上陸阻止のための防衛に穴が空き、抑止力が低下する」として、代替兵器を要求することとしました。
しかし、昨年度の「防衛白書」も、「わが国に対する本格的な侵略事態が生起する可能性は低下」していると公式に認めています。
上陸阻止作戦の可能性は低く、代替兵器配備の意味が問われることになりそうです。
クラスター爆弾の調達にはこれまで二百八十億円がかかり、現有兵器の廃棄にも約二百億円が必要だと見込まれています。
(本紙七月二十八日付に詳報)
禁止条約は十二月に調印式が開かれ、三十カ国の批准で発効します。
クラスター爆弾禁止に反対する米国に追随して同条約に消極的だった日本も重い腰を上げ、採択に同意しました。
日本は現在、(1)車両から発射する多連装ロケットシステム(MLRS)用のM26ロケット弾(2)戦闘機から投下するCBU87B(3)大砲から発射する155ミリ多目的りゅう弾(4)ヘリから発射する70ミリ対戦車ロケット弾―の四種類のクラスター弾を保有しています。
防衛省は、このうち(1)(2)の代替として、子爆弾を持たない単弾頭型の爆弾を検討しています。

--------------------------------------------------------------------------------

クラスター爆弾 1個の親爆弾が数十から数百の子爆弾を持ち、空中に拡散。
広範囲に被害を与えます。
不発弾のまま放置され、戦闘終了後に民間人が被害にあう事故が多発しています。
今年7月にもベトナム中部で、1972年に投下されたクラスター爆弾が爆発し、3人の子どもが死亡しました。

226専守防衛さん:2008/08/13(水) 11:12:42
大湊海軍コロッケ:セーラー服で敬礼! 下北の新名物、シンボルマーク決まる /青森
 
独特の香ばしさが特徴で、下北地域県民局などが下北の新しい特産品にしようとしている「大湊海軍コロッケ」のシンボルマークが決まった。
マークはセーラー服を着たコロッケのキャラクターをあしらっており、今後はのぼりやポスターなどに利用される。
シンボルマークは16種類のデザイン候補の中から、一般投票で決めた。
応募総数244票(有効235票)の一般投票と飲食店や海上自衛隊などで作る「下北グルメ活用検討会」委員11人の投票の結果、今回のデザインに決まった。
県民局によると、コロッケのキャラクターで親しみやすさを表現し、セーラー服で海軍生まれの商品であることを表しているという。
また、当初のデザインになかった縁取りに下北半島の形を加え、より下北らしさをアピールしている。
【松沢康】

毎日新聞 2008年8月13日 地方版
http://mainichi.jp/area/aomori/news/20080813ddlk02040037000c.html

227専守防衛さん:2008/08/13(水) 15:52:53
>このスレは重複スレです
>自衛隊板公式ニューススレは 
>■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■124
>http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1214703498/l50

>自衛隊板は専門板なので、雑談系スレは「初心者質問」「ニュース速報&雑談」「自治」の
>3つが2ちゃんの許容範囲です。
>良識ある自衛隊板住民は放置をおねがいします

くそスレだろーが!【自衛隊ニュース速報&雑談スレ】は!
下らん罵倒・誹謗中傷合戦を面白がってる屑ばっかりが書き込んでいるだけだよ!

*良識ある自衛隊板住民は!【自衛隊ニュース速報&雑談スレ】放置をおねがいします  だな!1

228専守防衛さん:2008/08/13(水) 17:08:51
229専守防衛さん:2008/08/13(水) 18:53:33
旧KGBスパイ?日本人になりすまし出入国30年
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080813-OYT1T00376.htm
 
ロシア対外情報局(SVR、旧KGB)機関員とみられるアジア系ロシア人の男が1960〜90年代にかけ、失跡した日本人になりすまして出入国を繰り返していたとして、警視庁は13日午後、この男を旅券法違反容疑などで東京地検に書類送検する。
同庁公安部幹部によると、男は、ロシア大使館員や自衛隊員、政党関係者らと頻繁に接触し、スパイ活動をしていたとみられるが、本名などは特定できなかったという。
公安部幹部によると、男は、65年ごろに失跡した福島県内の男性(当時34歳)の戸籍を入手して男性の旅券を取得し、出入国を繰り返していた疑い。
公安部は97年7月、既に出国していた男の東京都練馬区の自宅を同法違反容疑などで捜索し、氏名不詳のまま国際手配していた。
その後、男がロシア・サンクトペテルブルクの日本総領事館で旅券を更新していたことが判明したが、昨年6月、一度も使われずに失効したため、公安部は今後の捜査の進展は見込めないと判断した。

(2008年8月13日13時16分  読売新聞)
230専守防衛さん:2008/08/13(水) 18:55:46
夜風にあたって軍港めぐり/横須賀
暮らし・話題 2008/08/13  
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiiaug0808300/

さわやかな夜風にあたりながら、米海軍と海上自衛隊横須賀基地の夜の姿を見られる「YOKOSUKAサンセット軍港クルーズ」が十七日まで、期間限定で行われている。
カレーの街づくりが今年で十周年を迎えたことを記念して行われているもので、親子連れや仕事帰りのビジネスマンに好評を得ているようだ。

231専守防衛さん:2008/08/13(水) 18:57:00
関大・大麻密売、男2人逮捕 自衛隊員にも販売
2008.8.13 17:54
  
関西大生らによる大麻密売事件で、大阪府警薬物対策課は13日までに、大麻取締法違反(営利目的譲渡)の疑いで、大阪市北区長柄西の無職、内木場智史(24)、同市都島区東野田町の無職、柳原広大(24)の両容疑者を逮捕。
内木場容疑者らから3回にわたり大麻を購入したとして同法違反容疑で、航空自衛隊第二術科学校(浜松市)学生隊の元男性二士(23)を書類送検した。
調べでは、内木場容疑者らは4月29日夜、同容疑者宅で元関大生、市川聖被告(24)=大麻取締法違反罪で公判中=に大麻約100グラムを60万円で譲り渡した疑い。
両容疑者は同じヒップホップグループの仲間で、大阪・ミナミなどで大麻を密売。
市川被告は3年前から大麻を購入し、関大キャンパス内で知人の学生らに転売していた。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080813/crm0808131753015-n1.htm
232専守防衛さん:2008/08/13(水) 19:05:28
                         
◆YOUTUBE
『桜井誠が強制連行されたと言うキチガイ朝鮮人を叩き潰す』
http://jp.youtube.com/watch?v=8Zhj6n56WqY&feature=related
                          
この桜井という人物は、本当に日本人か?
この人の主張自体は正論だが、ふつう、日本人がこんな主張をしたら、
朝鮮ヤクザにヤラれると思うのだが。
朝鮮総連と朝鮮ヤクザが一心同体なのは、皆さんも御存知の通り。
桜井なる人物が、朝鮮総連や朝鮮ヤクザからマークされている、
攻撃されている、というような話は聞いたことがないんだが・・・。
このパフォーマンスは、朝鮮人の自作自演ではないのか?
                 
                         
233専守防衛さん:2008/08/14(木) 09:36:58
高桑、藤井ともに準決勝進出/競泳
8月13日21時35分配信 日刊スポーツ

<北京五輪:競泳>
◇13日◇男子200メートル個人メドレー予選
 高桑健(23=自衛隊体育学校)が日本新となる1分58秒51で4位、藤井拓郎(23=KONAMI)は1分59秒19で8位となり、準決勝進出を決めた。
 今大会8冠を目指すフェルプスと同組になった藤井は、平泳ぎでフェルプスをかわし、一時先頭に立つなど意欲的な泳ぎを見せた。
 レース後、藤井は「彼(フェルプス)は上げてくるでしょう。次(準決勝)が大事。そのために練習してきたので、頑張りたい」と気合を入れていた。  

最終更新:8月13日21時35分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080813-00000061-nks_fl-spo
 
234専守防衛さん:2008/08/14(木) 16:04:05
五輪レスリング:松本、加藤が1回戦敗退
http://mainichi.jp/enta/sports/08olympic/news/20080814k0000e050079000c.html
 
男子グレコローマンスタイルの3階級があり、84キロ級の松本慎吾(一宮運輸)は1回戦で06年欧州選手権2位のデニス・フォロフ(アルメニア)に0−2で完敗。
96キロ級の加藤賢三(自衛隊)は昨年世界選手権5位のダイゴロ・ティモンチニ(イタリア)に0−2で敗れ、ともに敗者復活戦に回れず敗退した。

◇完敗「これが限界」
加藤は1回戦でテモンチニから1点も奪えず完敗した。
昨年の世界選手権5位同士の対戦だったが、第1ピリオドは0−2、第2ピリオドはスタンドで背後に回られて投げられるなど0−5。
今年限りでの現役引退を決めており、集大成の舞台だった。
「これが実力。高校から始めて13年間レスリングをやって、これが限界」と肩を落とした。

235専守防衛さん:2008/08/14(木) 16:07:27
敗訴の賠償金22万円、担当職員から回収 防衛省(1/2ページ)
2008年8月14日15時1分
http://www.asahi.com/national/update/0814/TKY200808140207.html?ref=fresheye      
 
旧防衛庁に情報公開を請求した人の個人情報がリスト化されて庁内で配布された問題で、リストに記載された作家らが起こした2件の国家賠償訴訟で敗訴した防衛省が、担当の情報公開担当者1人から賠償金相当額の計22万円を回収していたことがわかった。 
公務員に故意などがあったと認めた場合、国が本人に賠償金を請求できるという国家賠償法の「求償権」が使われた珍しいケースとなる。リスト化に組織的関与があったと疑う原告らは「個人責任として確定させた」と批判的だ。 
リスト問題は02年5月、海上幕僚監部の情報公開担当者が、請求者約140人の氏名や職業など個人情報をリストにまとめ、庁内で配布していたことが発覚した。
同庁の内局や陸・空の幕僚監部などもリストを作成・閲覧していたことが判明し、「組織的な作成ではないか」とも指摘されたが、02年6月に出された防衛庁の内部調査は、組織的関与を認めなかった。 
訴訟は、ノンフィクション作家・久慈力氏と新潟市の斎藤裕弁護士が「プライバシーを侵害された」などとして東京、新潟地裁に提訴した。
久慈氏の訴訟は04年2月にリストの作成・配布は担当者による故意の違法行為とされ、10万円の賠償が確定。
斎藤弁護士の訴訟でも配布について違法とし、最高裁で08年4月に12万円の賠償が確定した。
斎藤弁護士は組織的関与も訴えたが、認められなかった。 
久慈氏は米同時多発テロなどに関する資料、斎藤弁護士は駐屯地の飲食費などに関する資料の情報公開を求めていた。 
一般的に国が賠償を負っても、国側は「故意や重過失はなかった」として公務員には請求しない場合が多いとされる。
防衛省でも89年以降で請求したのは飲酒事故などの2件だけという。
だが、同省は「『故意』が認定された。本人も違法性を認識している」と賠償金を請求。
担当者も04年3月と今年6月に支払ったという。 

236専守防衛さん:2008/08/14(木) 16:08:27
敗訴の賠償金22万円、担当職員から回収 防衛省(2/2ページ)
2008年8月14日15時1分
http://www.asahi.com/national/update/0814/TKY200808140207_01.html    
 
久慈氏は「組織の責任逃れだ」とし、斎藤弁護士も「求償権を行使することで、完全に担当した隊員だけの責任として片づけられてしまうことになる」と話している。 
明治大学法科大学院の西埜章教授(行政法)は「求償権を使うための要件である故意や重過失の有無は役所が判断できる」とするが、その過程が担当部局内だけで進められていると指摘。
「その判断が妥当かどうか外部がわからないのが問題」としている。 
237専守防衛さん:2008/08/14(木) 20:00:22
夫婦でつかんだ夢舞台 ライフル男子・山下、感謝の気持ち弾に乗せ   
http://www.topics.or.jp/contents.html?m1=2&m2=&NB=CORENEWS&GI=Kennai&G=&ns=news_12186788524&v=&vm=1

【北京13日=徳島新聞・伊藤典文】
ライフル射撃の男子3種目にエントリーし、1種目を終えている小松島市出身の山下敏和選手(31)=自衛隊体育学校、小松島高−中大出。
徳島市出身の妻・可奈さん(28)=城北高出、旧姓大谷=も射撃選手で、山下選手の良き理解者として競技生活を支えている。
二人三脚で念願の五輪舞台に立ち、夫婦は感激に包まれている。
「楽しんでね」「分かったよ」。
第4日の十一日に北京射撃館で行われた男子エアライフル立射60発。
山下選手は、可奈さんの気持ちを背中に感じながら的に向かった。
しかし緊張からか競技をたびたび中断し銃を置く。
そんな姿を、妻は真後ろのスタンド席から祈るように見詰めた。
「見てる私も緊張した。これが五輪の試合の空気なんですね」。
城北高入学後に射撃を始めた可奈さんも実力者で、六月の東日本大会エアピストルでは3位に入っている。
「夫とはレベルが違いすぎるけど、同じ選手として気持ちが分かることも多い」という。
可奈さんは、家で射撃の話はしないように心掛けている。
国内第一人者ゆえの重圧も、自分の胸にだけ収める山下選手の性格を誰よりも知っているからだ。
「一緒にぼけて、突っ込み合うような笑いの絶えない夫婦でいようって決めたんです」
二人は、山下選手がアテネ五輪国内選考会で2位に終わり、出場権を逃した二〇〇四年に入籍した。
妻の存在、「内助の功」は夫をパワーアップさせた。
「食事、洗濯などを任せて競技に集中できるようになった。守るべきものができた責任感や、与えてくれるやすらぎが活力となり、五輪へとつながった」と山下選手。
五輪というひのき舞台で、夫は妻への感謝の気持ちを弾に乗せて引き金を引いている。
1種目は28位に終わったが、十五日に50メートル伏射60発、十七日には50メートル3姿勢120発と、まだ2種目を残している。
「五輪を楽しみます、二人で」と山下選手。
可奈さんも笑顔でうなずいた。

http://www.topics.or.jp/system/data/news/121867884884.jpg
238専守防衛さん:2008/08/14(木) 21:35:12
不発弾…63年前の空襲の記憶 
http://news.hbc.co.jp/08142002.html

15日は「終戦の日」ですが、一時は7千人を越える人に避難指示が出された釧路の不発弾騒ぎから2週間…この騒ぎで、あらためて戦争の記憶を呼び覚まされた人もいます。
今月1日、異様な雰囲気に包まれた釧路市内。
マチの中心部にある旭橋のたもとの工事現場で不発弾が見つかり、近くの住民7300人に避難指示が出されました。
不発弾は、アメリカ軍の250キロ爆弾。
63年前、釧路を空襲した爆撃機が落としたものと見られています。
昭和20年7月14日と15日。
釧路は、2日間に渡って空襲を受けました。
1300戸を超える家が焼け、192人が死亡、6千人が焼け出されました。
当時、小学4年生だった須藤芳弘さん72歳。
今も、その日のことを鮮明に覚えています。
妹と弟を連れて3人で防空壕に避難した須藤さん。
暗い空間の中で、死を意識したといいます。
空襲で焼けた釧路の中心部に当時を伝えるものはありませんが、須藤さんの心から戦争の記憶が消えることはありません。
63年前の空襲を伝えるアメリカ軍の不発弾。
今は港にある立ち入り禁止区域の中で保管されていて、18日に自衛隊などの関係機関がどう処理するか決めることになっています。

http://news.hbc.co.jp/newsi/t05-6_01_003.asx
239専守防衛さん:2008/08/15(金) 08:53:46
G8議長サミットで政府専用機使用 議長の国内移動では初 政府内に疑問の声も

9月1、2の両日、広島市で開かれるG8(主要8カ国)下院議長会議の際、河野洋平衆院議長ら各国議長の国内輸送の手段として政府専用機を使用することが14日、分かった。
天皇、皇后両陛下や首相の海外訪問で主として利用される政府専用機を議長が国内移動で使用するのは初めて。
原油高による燃費高騰のあおりで、政府専用機を運用する航空自衛隊が燃料節減を進める中、行政経費のかさむ今回の使用には疑問の声も上がっている。

政府専用機は、空自が運航する客席約150席のボーイング社製ジャンボ(747)機で計2機。
利用の際には通常、危機管理上の理由で乗務員だけを乗せたもう一機を同時運航する。
また、同一経路を飛行する事前確認訓練を一機が実施する。

空自によると、東京−広島間の往復の燃費は約465万円かかるため、事前確認の465万円に、会議当日に2機がそれぞれ1往復した場合の経費を単純に合計すれば、計1395万円かかる計算だ。
一方、民間航空会社によると、110人が搭乗できる民間機を3日間チャーターした場合の費用は最大でも約1000万円。
隊員の人件費や空港使用経費などを含めると民間機に比べかなり割高になる。
衆院事務局は民間チャーター機や定期便の使用も検討したが、あえて政府専用機を使用する理由について「河野議長の決定による」(国際会議課)としか説明していない。

議長による政府専用機の使用は、国賓などの輸送を定めた自衛隊法上問題はなく、防衛相の許可があれば使用できる。
ただ、国内輸送に政府専用機が使われたのは過去9回だけで、両陛下、首相の利用に限られてきた。

今回、政府専用機の運航費用はすべて空自予算で賄われるため、各国議長の搭乗代も空自持ちだ。
空自は平成20年度予算に438億円の燃料費を計上しているが、燃費高騰の影響で、基地と訓練空域間の飛行速度を抑えるなどの節約に取り組んでいる。
政府関係者の一人は「空自が訓練時間の短縮に悩まされている実態を河野議長は知らないようだ」と語っている。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080815/plc0808150139000-n1.htm
(一部略)
240専守防衛さん:2008/08/15(金) 09:01:43
>>239
まんこが見たくてしょうがない。って
とこまで読んだ。
241専守防衛さん:2008/08/15(金) 11:58:19
山下は決勝へ進めず=男子ライフル伏射〔五輪・射撃〕
8月15日11時53分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080815-00000075-jij-spo

射撃は15日、男子ライフル伏射が行われ、山下敏和(自衛隊)は予選593点の18位に終わり、決勝へ進めなかった。 
(北京時事)  

最終更新:8月15日11時53分
 
242専守防衛さん:2008/08/15(金) 12:06:23
防衛省が賠償額を3佐に請求、情報公開請求者リスト化で
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080814-OYT1T00685.htm
 
旧防衛庁が情報公開請求者のリストを作成していた問題にからみ、リストに無断で個人情報を掲載された作家らが起こした国家賠償請求訴訟で敗訴した防衛省が、賠償相当額の計22万円をリスト作成者の海上幕僚監部3佐(当時)に請求していたことがわかった。
この問題は、2002年5月、海幕で情報公開を担当していた3佐が請求者の個人情報をリスト化し、庁内で閲覧していたことが発覚。
作家と弁護士が、東京地裁、新潟地裁にそれぞれ国賠訴訟を起こした。
作家が起こした訴訟では、04年2月、国に10万円の賠償を命じた東京地裁判決が確定。弁護士の訴訟も今年4月、最高裁で12万円の賠償命令が確定した。
いずれも作成者の違法行為を認めるものだった。
国家賠償法では、公務員個人に故意または重大な過失があった場合、国などは、支払った賠償金をその公務員に請求できると定めている。
判決を受け、同省はリスト作成者に賠償相当額を請求、作成者は国庫に納付した。

(2008年8月14日21時46分  読売新聞)
243専守防衛さん:2008/08/15(金) 13:34:33
>>242
記事を重複させて貼るのはなぜ?
>>235にあるのに。
244専守防衛さん:2008/08/15(金) 13:52:10
階級が出ているので新情報ともいえるかも。
245専守防衛さん:2008/08/15(金) 15:02:37
所詮、ローカルルール違反の自己満スレだからな。
まともな理論なんかないだろ。
246専守防衛さん:2008/08/15(金) 19:42:56
シンガポール海軍のフリゲート艦が寄港/海自横須賀基地
在日米軍・防衛 2008/08/15  

シンガポール海軍のフリゲート艦「ステッドファースト」(三、二〇〇トン、全長百十四メートル)が十五日、親善目的で海上自衛隊横須賀基地に入港した。
シー・ポーイーン艦長ら約八十人が乗り込んでおり、寄港中は海自の隊員とスポーツでの交流などを行い、二十日には出港するという。
同艦は、艦上にある構造物を少なくするなど、敵のレーダーに探知されにくいユニークな外観となっている。
シンガポール海軍の艦船が日本に寄港するのは通算六回目。
ステッドファーストは出港後、ホストシップを務める海自護衛艦「むらさめ」と訓練を行うという。

http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiiaug0808348/
247専守防衛さん:2008/08/16(土) 12:16:45
北京五輪:競泳 男子二百メートル個人メドレー5位の高桑選手、大健闘に歓喜 /静岡
8月16日11時1分配信 毎日新聞

◇地元・裾野、100人がテレビ中継に声援
北京五輪の競泳男子二百メートル個人メドレー決勝で5位に入賞した裾野市出身、高桑健選手(23)=自衛隊体育学校=の地元では、大健闘に歓喜の渦が沸き起こった。
同市茶畑の東地区コミュニティセンターでは、商工振興会の法被姿の住民ら約100人がテレビ中継の大画面に向かって声援。殊勲の入賞に惜しみない拍手を送った。
高桑選手は予選、準決勝、決勝と3日連続で日本記録を塗り替える快挙。
高桑選手の幼稚園時代の教諭、高田純子さん(48)は「ダイヤモンドのメダルをあげたい」と満面の笑み。
子供のころ家に遊びに来たという近くの主婦、鯉渕澄代さん(78)は「懐かしくて涙が出た。健ちゃんは頑張った」と感極まった様子だった。
高桑選手が卒業した日大三島高では生徒ら約40人がテレビで応援。
恩師で同高水泳部監督の横井重行さん(64)は「3日連続の日本記録更新は素晴らしいの一言。お疲れさまと言いたい。次のオリンピックではメダルを狙ってほしい」と教え子の健闘を称賛した。
医師で子供のころ高桑選手を診察したこともある裾野市の大橋俊二市長は「入賞は素晴らしい。日ごろからの努力の積み重ねと、父母の愛情が注がれてきた教育のたまものだ」と語った。
【安味伸一】

8月16日朝刊  
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080816-00000032-mailo-l22
248専守防衛さん:2008/08/16(土) 17:53:54
最新戦闘ヘリの調達断念  経費3倍超で防衛省
http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008081601000501.html
 
防衛省は16日までに、武装ゲリラの急襲などに対抗するとして順次導入してきた陸上自衛隊の最新鋭戦闘ヘリコプターAH64Dについて、2009年度に調達予定だった最後の3機の予算要求を取りやめる方針を固めた。
1機当たりの調達経費が、当初の60億円から216億円と3倍超に膨らんだのが理由。
02年度予算で初めて2機の経費を計上したが、導入は07年度までの10機で打ち切られる。
防衛省は当初「ゲリラや特殊部隊の急襲、敵戦車の上陸に備える必要がある」と主張。
AH1S戦闘ヘリの後継機として計60機を整備する計画を策定した。
しかし、米ボーイング社は昨年になって製造中止を決定。
同省は整備計画を13機に大幅縮減した。
その結果、日本メーカーがライセンス生産のために負担した設備投資費のうち、約400億円を未調達の3機の機体価格に上乗せしたため、経費が跳ね上がった。

2008/08/16 16:50   【共同通信】
249専守防衛さん:2008/08/16(土) 18:02:44
帰省中、おいをひき死なす 熊本・天草
2008.8.16 14:29
  
16日午前8時40分ごろ、熊本県天草市栖本町湯船原の民家で、帰省中の自衛官、中本明さん(51)=山口県岩国市平田=が乗用車を発進させた際、おいの中本匠(たくみ)ちゃん(1)をひいた。
匠ちゃんは頭を強く打ち、搬送先の病院で死亡した。
天草署の調べでは、民家は明さんの実家で、匠ちゃんの両親に当たる弟夫婦らが住んでいる。
匠ちゃんは家族が気付かないうちに1人で庭に出て乗用車の左前輪にひかれたとみられる。
明さんはそのまま外出し、その後に母親が倒れている匠ちゃんを見つけたという。
明さんは地元の精霊流しに出掛けるところで、調べに対し「何かに乗り上げたような感じはあったが、気付かなかった」と話している。
同署は、明さんが前をよく見ていなかったとみて、自動車運転過失致死の疑いで事情を聴いている。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080816/dst0808161431007-n1.htm
250専守防衛さん:2008/08/16(土) 18:05:41
北京五輪:競泳 高桑選手5位入賞、後輩ら健闘たたえる−−鹿屋体大 /鹿児島
 
◇柴田選手へ「ご苦労さん」
北京五輪競泳の男子二百メートル個人メドレーで5位入賞を果たした高桑健選手(23)=自衛隊体育学校=の母校・鹿屋体育大で15日、同大水泳部員や教職員ら約100人が応援に声をからした。
メダルには届かなかったが、大舞台で力を出し切った活躍に惜しみない拍手が送られた。
部員たちはレース前から「行け、行け、高桑。オッセー、オッセー」の大合唱。
レース後半の追い上げに応援のボルテージも上がり、「3回目の日本記録更新」のアナウンスに「すごい」の声が飛んだ。
水泳部顧問の田口信教教授(57)は「五輪本番で力を出し切った」と健闘をたたえた。
高桑選手はアテネ五輪八百メートル自由形の金メダリスト、柴田亜衣選手(26)=同大院=の後輩。
柴田選手には連覇の期待もかかっていたが、2種目で予選落ち。
田口教授は「北京に行く前から腰痛は深刻な状況だった」と明かし、「弱音をはかずに最後まで泳ぎ切った。今の亜衣ちゃんにとって精いっぱいのレース。ご苦労さん」とねぎらった。
【新開良一】

毎日新聞 2008年8月16日 地方版
http://mainichi.jp/area/kagoshima/news/20080816ddlk46050492000c.html

251専守防衛さん:2008/08/17(日) 15:32:40
住居侵入の自衛官逮捕 [08/17 11:17]
http://www.mbc.co.jp/newsfile/news-v/00130030_20080817.shtml
http://www.mbc.co.jp/web-news2/00130030_20080817_300k.asx

鹿屋市できょう未明、39歳の海上自衛官が住居侵入の現行犯で逮捕されました。
逮捕されたのは、海上自衛隊鹿屋航空基地の二等海曹で鹿屋市打馬の園山隆光容疑者(39)です。
警察の調べによりますと、園山容疑者はきょう午前4時前、鹿屋市内の72歳の男性の家に鍵があいていた玄関から侵入したもので、目を覚ました男性に取り押さえられました。
調べに対し、園山容疑者は「酒を飲んでおり、間違えて被害者の家に入った」などと供述しているということです。
海上自衛隊鹿屋航空基地では「詳細を確認次第、適切に対応したい」とコメントしています。
252専守防衛さん:2008/08/17(日) 18:47:01
五輪射撃:山下16位で決勝進めず 男子ライフル3姿勢
 
北京五輪第10日の17日、射撃は競技最終日に男子ライフル3姿勢があり、1272.5点をマークした邱健(中国)が金メダルを獲得した。
山下敏和(自衛隊)は決勝に進めず、1167点で16位。

http://mainichi.jp/enta/sports/general/general/news/20080818k0000m050013000c.html

253専守防衛さん:2008/08/17(日) 19:05:29
72歳OB一喝! 住居侵入容疑で自衛官逮捕
 
鹿児島県警鹿屋署は17日、住居侵入の現行犯で、海上自衛隊鹿屋航空基地の二等海曹園山隆光容疑者(39)を逮捕した。
調べでは、園山容疑者は同日午前3時50分ごろ、鹿屋市内の元自衛官の男性(72)宅に侵入した疑い。
男性が物音に気付き、台所にいた園山容疑者を見つけ一喝、おとなしくなったところを取り押さえ、駆け付けた鹿屋署員に引き渡した。
園山容疑者は酒を飲んでおり「人から追い掛けられたので、逃げ込んだ」などとあいまいな供述をしているという。
無施錠だった玄関から侵入したらしい。
男性と園山容疑者に面識はなかった。
鹿屋航空基地の益田徹也第一航空群司令部首席幕僚は「事実関係を確認し、厳正に対処したい」と話している。 

[ 2008年08月17日 11:26 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20080817015.html

254専守防衛さん:2008/08/17(日) 22:17:46
海上自衛隊、オホーツク海でロシア原潜発見
2008.8.17 19:38
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080817/plc0808171938003-n1.htm

防衛省統合幕僚監部は17日午前6時ごろ、北海道宗谷岬東北東約200キロのオホーツク海公海を浮上航行するロシア海軍のオスカーII級巡航ミサイル原子力潜水艦1隻を発見、写真撮影し公表した。
同艦の動向について、防衛省は在日米軍からの情報で宗谷岬付近を通過する時点から把握し、海上自衛隊第2航空群(青森県八戸市)所属のP3C哨戒機などが警戒監視を継続。
17日午前6時ごろに同機から撮影した。
その後、北東に進む同原潜の監視活動を続けている。

オホーツク海を浮上航行するオスカーII級巡航ミサイル原潜(海上自衛隊提供)
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/080817/plc0808171938003-p1.jpg
255専守防衛さん:2008/08/18(月) 12:51:04
650万円詐取の自衛官が懲戒免職
http://news.hbc.jp/08181102.html
http://news.hbc.co.jp/newsi/t05-6_01_103.asx

陸上自衛隊名寄駐屯地の隊員が同僚の隊員3人からおよそ650万円をだまし取ったとして18日、懲戒免職となりました。
懲戒免職となったのは、名寄駐屯地業務隊の2等陸曹・島田博匡被告です。
北部方面総監部によりますと、島田被告は去年12月ごろから今年3月にかけて、仲間の隊員3人に架空の投資話を持ちかけ、およそ650万円をだまし取りました。
島田被告は5日に詐欺の罪で懲役3年の実刑判決を受けています。

HBCニュースで放送 2008年8月18日(月)11:20更新
256専守防衛さん:2008/08/18(月) 13:23:20
>>253
ちょっと、微笑ましい。
257専守防衛さん:2008/08/18(月) 16:56:55
不発弾処理は今月24日
http://www.nhk.or.jp/kushiro/lnews/01.html

今月1日に釧路市で見つかり港の埠頭に保管されている不発弾が、自衛隊によって今月24日に処理されることが決まりました。

釧路市では、今月1日、釧路川の川底から不発弾が見つかり、周辺に住む住民7300人あまりに避難指示が出ました。
見つかった不発弾は、これまで西港の第4ふ頭に保管されてきましたが、最終的な処理の手順について18日、市や自衛隊などの関係者が集まり話し合いました。
その結果、処理作業は、自衛隊によって今月24日、日曜日の午前8時から、およそ3時間かけて、現在保管されているふ頭で行われることになりました。
処理作業では、まず、起爆装置の「信管」を爆弾本体から抜き取り、抜き取った「信管」を深さ1点5メートルの地中に埋めて、爆発させる予定です。
「信管」を抜いた爆弾は爆発のおそれがないため帯広の自衛隊に運び処理することにしています。
この不発弾の処理作業に伴い、釧路港西港の第4ふ頭の周辺は、前日・23日の夜6時から、処理が終わる24日の昼ごろまでのあいだ、立ち入り禁止になります。
作業が行われる場所の近くに一般の住宅はなく、住民への影響の心配はないということです。

258専守防衛さん:2008/08/18(月) 18:28:03
通報まつり!!!!!!!!!!!!!!

http://up.2chan.net/e/res/159650.htm
259専守防衛さん:2008/08/18(月) 18:45:00
双葉は無修正画像よく貼られてるだろ 管理人もほとんど削除しないし
騒ぐようなことかね
260専守防衛さん:2008/08/18(月) 20:53:41
海上自衛隊舞鶴地方総監部の護衛艦「はまゆき」が2006年2月に京都府舞鶴市沖で定置網のロープを切断したため、29日間休漁したとして、舞鶴市内の男性漁業者(49)が、約4350万円の損害賠償を国に求める訴えを19日、京都地裁舞鶴支部に起こす。

訴状によると「はまゆき」は2月12日午前7時10分ごろ、男性が舞鶴港沖に設置した定置網のロープを切断した。
ロープ切断により、男性は定置網を引き上げて修理しなければならず29日間、漁を休業した。

代理人によると、同総監部は定置網を切断した責任を認めたうえで、休業補償額は前年の総収入から算出し、約550万円と主張している。

男性は訴状で「サワラの豊漁年であり、例年の漁獲高で損害は算出できず、隣接の漁場が現実に得た漁獲高で算出するべき」と訴えている。
 
同総監部は「訴状が届いていないのでコメントを控える」としている。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008081800161&genre=D1&area=K00
261専守防衛さん:2008/08/19(火) 09:51:52
児童買春などの疑い
陸自隊員を逮捕
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008081800204&genre=C1&area=S00

 滋賀県警少年課と大津北署は18日、児童買春・児童ポルノ禁止法違反の疑いで、高島市今津町南新保、陸上自衛隊今津駐屯地の二等陸曹土上和紀容疑者(34)を逮捕した。

 調べでは、土上容疑者は6月ごろ、県立高校1年の女子生徒(15)が18歳未満と知りながら、栗東市内のホテルで現金2万5000円を渡してわいせつな行為をした疑い。
 土上容疑者は容疑を認めているという。
262専守防衛さん:2008/08/19(火) 17:16:19
お見合いパーティー:若手隊員定住狙い 道内自衛隊縮小、地元に危機感 /北海道
http://mainichi.jp/hokkaido/news/20080819ddlk01040126000c.html

◇自衛官、お見合いパーティー花盛り
 陸上自衛隊の駐屯地を抱え、自衛官が多く住む千歳市や恵庭市で隊員と地元女性を対象にした「お見合いパーティー」が開かれている。
 女性と知り合う機会が少ない隊員のための催しだが、自治体側には、道内で自衛隊の規模縮小が続く中、若手隊員の定住を促進して街の活力につなげたいとの思惑もある。

 「こいつ、レンジャー隊員なんですよ」

 千歳市内のホテルで9日に開かれたパーティーで、がっしりした上半身を光沢あるスーツで包んだ隊員が隣の先輩に肩をたたかれて頬を赤らめた。
 「えー、やっぱり自衛官。いい体してますよね!」。
 女性が相づちを打つと、テーブル席が途端に沸き返り、参加者の緊張がほぐれた。

 パーティーは現役自衛官でつくる自衛隊内の組織「曹友会」が主催した。
 千歳市内の二つの駐屯地から20〜40代の隊員と、市内や近郊の未婚女性が40人ずつ集まった。

 男女5人ずつ丸テーブルに着席。
 約10分に1度、席替えし、パーティーの終盤では、あちこちでメールアドレスを交換し合う姿が見られた。
 三つの駐屯地を抱える恵庭市でも曹友会主催のお見合いパーティーが毎年冬に開かれている。

 一方、05年の調査では、千歳市民の平均年齢39・4歳は道内で最も若い。
 これを支えているのが航空自衛隊員を含めて男女計約3000人に上る独身の自衛官。
 しかし、国際情勢の変化から道内自衛隊の縮小が続き、地元では将来への不安が高まっている。

 このため、パーティーへの期待は大きく、恵庭市は今年初めて「定住化促進の一環」として、パーティー前に参加者の男性自衛官を集めたマナー教室の開催を決めた。

 「千歳市における自衛隊の体制維持を求める期成会」(会長、山口幸太郎・千歳市長)は「若手自衛官が地元で奥さんをもらい、家を建て、退職してからも千歳に住んでもらえれば」と話している。
【久野華代】

毎日新聞 2008年8月19日 地方版

263専守防衛さん:2008/08/19(火) 17:18:13
イージス艦事故:吉川海上幕僚長、会見の一問一答
http://mainichi.jp/select/jiken/atagocollision/news/20080220k0000m040047000c.html

 吉川栄治・海上幕僚長は19日午後1時からの会見で、イージス艦「あたご」が衝突前に漁船「清徳丸」に気づき、「回避動作を取っていた」と述べた。
 また、左右や後方を確認するため艦橋に約10人の乗組員を配置し艦橋前部の水上レーダーは正常に作動していたと説明した。

 主な一問一答は次の通り。
 −−「あたご」は衝突まで気づかなかったのか。
 回避動作を取ったと聞いているが、どのようにどの時点かは捜査に委ねたい。
 −−漁船の明かりで気づいたのか。
 何によって認識したのかは捜査のポイント。漁業のライトなのか、航海灯なのか、捜査の過程で明らかになると思う。
 −−海上衝突予防法は相手が右舷側に見える船が回避することになっている。あたごはどちらにいたのか。
 どのような状況で視認し衝突したかは、捜査に委ねたい。
 −−右と左のどちらに回避したか。
 細部は捜査に委ねたい。
 −−監視体制は。
 通常と同じ。
 −−レーダーは正常に作動していたか。
 はい。
 −−レーダーで漁船を把握していたか。
 レーダーは調整や行き会う船の状況などで「ゴースト」が映ることもある。今回は視界も悪くなく、海面状況も平穏なので、通常のレーダーの能力はあっただろう。
 −−レーダーに映るのは確実では。
 漁船は非常に小さい目標で、どうなるかはその時の状況による。
 −−連絡体制の問題点は。
 私に報告が来たのは5時ごろ。発生から1時間かかっている。内局を経て報告する体制だが、一報体制について検証したい。
 −−大臣に情報が上がるまで1時間半はかかり過ぎでは。
 検証しながら改善していきたい。
 −−「なだしお」事故から20年。教訓は生かされているか。
 年度当初に船を全部集め、安全講習や実技訓練をずっと実施してきている。効果があるのか、再発防止策とあわせてよく検証したい。
264専守防衛さん:2008/08/19(火) 20:02:53
平成20年8月15日、毎年恒例の反日極左による反靖國デモを、日本国民有志が九段下 で迎え撃つ!
ところが、反日極左のデモを警備する機動隊によって、我々は無残にも排除されてしまう 。
警察は反日勢力の味方なのか?!

なぜテレビ局はこの警察官の現状を伝えないのでしょうか?
聖火に続きこの警察官達を見ていると悔しいし情けない。国民意識を高めないと今後シナ人に本当に
乗っ取られてしまうぞ。

反日極左の反靖國デモを粉砕せよ!1/2【前編】
http://jp.youtube.com/watch?v=N_RBFg7veYc
反日極左の反靖國デモを粉砕せよ!2/2【後編】
http://jp.youtube.com/watch?v=z6UVq2nioWA

警察は国民の税金で生活している意識より、パチンコ業界への天下りの恩恵の方が大事に思ってる。

最後に機動隊の仕事を称える西村氏に日本人の誇りを見た。
265専守防衛さん:2008/08/20(水) 13:13:41
選挙:扶桑町長選 現新一騎打ち−−告示 /愛知
http://mainichi.jp/area/aichi/news/20080820ddlk23010231000c.html

 任期満了(28日)に伴う扶桑町長選は19日告示され、2期目を目指す現職の江戸満氏(75)と新人の前町議、渡辺勝氏(66)の無所属2人が立候補を届け出た。
 24日に投開票される。

 江戸氏は「安心できる健康・地域福祉づくり。豊かな心をはぐくむ人づくり」などを、渡辺氏は「町長の給与、退職金の30%カット。町営介護センターの設置」などを公約に掲げている。

 投票は24日午前7時から午後8時まで10投票所で行われ、即日開票される。
 期日前投票は20日から23日までの午前8時半から午後8時まで役場で行われる。
 18日現在の選挙人名簿登録者数は2万6890人(男1万3345人、女1万3545人)。
【花井武人】

==============

 ◇扶桑町長選立候補者(届け出順)
江戸満(えど・みつる)75 無現(1)

 町長[歴]自治会長▽会社員▽自衛官▽防衛大学校

渡辺勝(わたなべ・まさる)66 無新

 [元]町議[歴]会社員▽交通安全会顧問▽愛知学院大

毎日新聞 2008年8月20日 地方版

266専守防衛さん:2008/08/20(水) 13:16:10
白川元春氏死去(元統合幕僚会議議長、元空将) 
http://www.jiji.com/jc/c?g=obt_30&k=2008081800882

白川 元春氏(しらかわ・もとはる=元統合幕僚会議議長、元空将)18日午前4時35分、肺炎のため埼玉県狭山市の病院で死去。
90歳。
東京都出身。
自宅は同市富士見2の8の10。
葬儀は22日午前9時から所沢市北原町1282の所沢市斎場で。
喪主は長男真(まこと)氏。
(了)
(2008/08/18-21:30)
267専守防衛さん:2008/08/20(水) 18:02:04
陸自米子駐屯地:屋根付き射撃場建設へ 騒音苦情相次ぎ /鳥取
http://mainichi.jp/area/tottori/news/20080820ddlk31040446000c.html

 米子市両三柳の陸上自衛隊米子駐屯地で、新たに屋根付き射撃場を建設する工事が近く着工されることが分かった。
 騒音への苦情が相次いでおり、市が03年から要望していた。
 総工費は7億3000万円。10年3月に完成する予定。
 市が18日の市議会総務企画委員会(野坂道明委員長)で明らかにした。
 防衛省中国四国防衛局(広島市)によると、新しい射撃場は幅33メートル、長さ330メートルの鉄筋コンクリート建物(約1万900平方メートル)になる。
 水平の屋根(高さ5・2メートル)で覆う。
 管理棟(約110平方メートル)も建設する。
 9月中に基礎用くい打ちを始め、建物は09年12月までに建築。
 10年3月までに側溝工事も終えるという。
 射撃場は1954年、駐屯地と国道431号をはさんだ美保湾沿いに建設された。
 66年以降、周辺に住宅や市清掃工場ができ、住民から銃声の騒音に苦情が出ていたという。
【小松原弘人】

8月20日朝刊


268専守防衛さん:2008/08/20(水) 18:05:17
ブリヂストンなど5社に返還請求 入札談合で防衛省
2008.8.20 17:50
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080820/crm0808201748015-n1.htm

 防衛庁(当時)発注の車両、航空機用タイヤなどをめぐる談合事件で、防衛省は20日、公正取引委員会から談合に加わったと認定されたブリヂストンなどメーカー5社に対し、計約5億2300万円の返還請求をしたことを明らかにした。

 請求したのは、公取委から談合に加わったと認定されたブリヂストン、横浜ゴム、住友ゴム、東洋ゴム、グッドイヤーウィングフット−の5社。
 同省によれば、5社は、同庁契約本部(当時)が発注した車両用タイヤやチューブ、航空機用タイヤなどの入札で、談合により落札予定者を決めていた。

 公取委は平成16年12月、5社を含めた計10のメーカーや販売会社に対し、独占禁止法に基づいて排除勧告を、また、ブリヂストンなど5社に対しては、計1億7600万円の課徴金納付命令を、それぞれ出していた。

 同省は、談合があった期間(車両用が15年7月〜16年6月、航空機用13年7月〜16年6月)に5社が得た不当利益として、計約5億2300万円を20日付で請求した。
269専守防衛さん:2008/08/20(水) 22:03:18
17歳生徒とみだらな行為=陸自隊員を逮捕−秋田県警

8月20日19時40分配信 時事通信

 17歳の女子高校生にみだらな行為をしたとして、秋田県警大館署は20日、県青少年健全育成条例違反の疑いで、陸上自衛隊第21普通科連隊の三等陸曹五十嵐信也容疑者(30)=秋田市将軍野南=を逮捕した。
 容疑を認めているという。
 調べでは、五十嵐容疑者は5月中旬ごろ、大館市内のホテルで、インターネットのサイトを通じて知り合った県北部の女子高生に対し、18歳未満であることを知りながらみだらな行為をした疑い。 

http://ime.k2y.info/ime.cgi?headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080820-00000169-jij-soci
270専守防衛さん:2008/08/20(水) 22:08:04
児童買春などの疑いで陸自隊員を逮捕

滋賀県警少年課と大津北署は18日、児童買春・児童ポルノ禁止法違反の疑いで、高島市今津町南新保、陸上自衛隊今津駐屯地の二等陸曹土上和紀容疑者(34)を逮捕した。

調べでは、土上容疑者は6月ごろ、県立高校1年の女子生徒(15)が18歳未満と知りながら、栗東市内のホテルで現金2万5000円を渡してわいせつな行為をした疑い。
土上容疑者は容疑を認めているという。

http://ime.k2y.info/ime.cgi?www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008081800204&genre=C1&area=S00
271専守防衛さん:2008/08/20(水) 22:21:14
郵便局強盗元自衛官に実刑

ことし5月、筑後市の郵便局に押し入り、現金100万円を奪ったとして強盗などの罪に問われている陸上自衛隊の元隊員の男に、福岡地方裁判所久留米支部は懲役3年6か月の判決を言い渡しました。
この事件は佐賀県の陸上自衛隊に勤務していた元隊員の田崎一朗被告(44)がことし5月、筑後市の郵便局に押し入って中にいた女性の客に包丁を突きつけて職員を脅し、現金100万円を奪ったとして強盗などの罪に問われているものです。
20日の判決で、福岡地方裁判所久留米支部の竹尾信道裁判官は「被告はパチンコで多額の借金を抱えたため強盗をして大金を得るしかないと思った」と犯行の動機を指摘したうえで、
「過去の強盗事件の情報をインターネットで収集して強盗に入る先を郵便局に決めるなど、犯行は計画的」として、懲役3年6か月の判決を言い渡しました。

http://ime.k2y.info/ime.cgi?www.nhk.or.jp/fukuoka/lnews/03.html
272専守防衛さん:2008/08/21(木) 00:13:31
熊本市の路上で女性の胸を触る 自衛官の男を強制わいせつの疑いで逮捕

今月9日、熊本市の路上で帰宅途中の女性の後をつけ背後から覆いかぶさって胸を触ったとして自衛官の男が強制わいせつの疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは西部方面通信群本部中隊に所属する3等陸曹の松嶋健児容疑者(31)です。
調べによりますと、松嶋容疑者は今月9日午前0時20分ごろ熊本市本荘の路上で帰宅途中の女性(29)の後ろから近づいて覆いかぶさり、服の上から右の胸を触った疑いです。
被害を受けた女性の悲鳴に気づいた男性が松嶋容疑者を追いかけた際、松嶋容疑者が携帯電話を落としていたため身元が発覚したということです。
警察はけさ、松嶋容疑者に任意同行を求めたところ容疑を認めたため逮捕しました。
調べに対し松嶋容疑者は「酒を飲んだ勢いで出来心でやった」と供述しているということです。
西部方面通信群長の花田順一朗1等陸佐は「事実であれば大変遺憾である。被害者の方に対し、心よりおわび申し上げます。事実関係に基づいて厳正な処分を致します」とコメントしています。
西部方面隊に所属する隊員が逮捕されたのは今年度に入りこれで3人目です。

テレビ熊本
2008-08-20 18:56:05
http://www.tku.co.jp/pc/news/view_news.php?id=15530&mod=3000
273専守防衛さん:2008/08/21(木) 01:47:06
陸は性犯罪者を飼ってるのか?
274専守防衛さん:2008/08/21(木) 09:35:35
陸自:ゴラン高原PKO派遣隊員の壮行式−−東根の第6師団 /山形
http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20080820ddlk06010157000c.html

 第6師団第20普通科連隊など東根市神町地区に駐屯する部隊の隊員がシリア・イスラエル国境のゴラン高原での国連平和維持活動(PKO)に派遣される。
 同師団からの派遣は4回目。
 19日に神町駐屯地で派遣隊員43人の壮行式があった。

 今回の派遣部隊は、第6師団の32人を中心に編成された第26次ゴラン高原派遣輸送隊で、第25次隊と交代する。
 8月21日に日本を出発し、約半年間、両国の停戦状況を監視するオーストリア、ポーランドなどの部隊への食糧輸送や道路の補修といった後方支援をする。

 式では、第26次隊隊長の藤田宗徳3佐が「訓練は十分に積んできた。業務に自信を持って取り組み、隊員全員を無事に連れ帰ってくる」とあいさつした。
 隊員の家族80人が参加し、式典後に写真を撮るなど別れを惜しんだ。
【細田元彰】

毎日新聞 2008年8月20日 地方版

275専守防衛さん:2008/08/21(木) 16:23:03
110番・119番:敦賀湾で爆弾見つかる /福井

 20日午前11時ごろ、敦賀市沓の小埼沖約300メートルの敦賀湾で、たこつぼ漁をしていた漁船の船長から「爆弾のような金属物が網にかかった」と118番通報があった。
 敦賀海上保安部と海上自衛隊舞鶴水中処分隊が爆弾と確認したが、信管と火薬は無く爆発の危険はないという。
 爆弾は全長約90センチ、直径約20センチ、重さ約20キロで、後部に羽が付いている。
 全体はさびで覆われ、同保安部は第二次大戦以前のものとみている。

毎日新聞 2008年8月21日 地方版
http://mainichi.jp/area/fukui/news/20080821ddlk18040490000c.html

276専守防衛さん:2008/08/21(木) 16:25:28
北京五輪:卓球福原敗れる 女子高飛び込みは中川が決勝へ

 第14日の21日は、卓球の女子シングルス4回戦で福原愛(ANA)が張怡寧(中国)に1−4で敗れた。
 女子高飛び込みの中川真依(金沢学院大)は準決勝10位で夜の決勝に進んだ。
 近代五種は村上佳宏(自衛隊)が日本選手として4大会ぶりに出場。
 陸上の女子20キロ競歩は川崎真裕美(海老沢製作所)が14位、小西祥子(大阪茗友ク)は26位だった。

 この日は雨のため、自転車の男女BMX準決勝と決勝が22日に順延となり、陸上の男子やり投げ予選の開始が遅れるなどの影響が出た。
 ビーチバレーなどは予定通り行われた。

http://mainichi.jp/enta/sports/news/20080821k0000e050063000c.html

277専守防衛さん:2008/08/21(木) 17:10:25
洋上給油無償提供の自衛隊 イラクでは米から購入
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2008082102000143.html

 インド洋で米軍など複数海軍の艦艇に無償で燃料を提供している自衛隊が、イラク空輸では米軍から燃料を購入していることが二十日、分かった。
 ガソリン価格が高騰し国民が困窮する中で、燃料の無償提供を続ける日本の“気前よさ”が際立つ形になった。 
 イラク空輸のため、隣国のクウェートにC130輸送機三機を派遣している航空自衛隊は、日米物品役務相互提供協定(ACSA)に基づき、有償支援を受けている。
 二〇〇六年度は米軍から航空燃料千八百四十キロリットルの提供を受け、一億二千六百万円支払った。
 一方、インド洋に派遣されている海上自衛隊はテロ対策特別措置法(テロ特措法)に基づき、〇一年から昨年十一月まで艦艇燃料、ヘリコプター燃料など九百八十九回の洋上補給を行った。
 その分の燃料費二百二十四億円は、日本政府が負担した。
 今年一月からの新テロ対策特別措置法(給油新法)でも燃料費は日本持ちで、パキスタン、フランスなど七カ国に八億円以上の燃料を無償提供している。
 イラクでは有償で購入、インド洋では無償提供と対応が異なることについて、防衛省幹部は「政策判断というほかない」という。
 給油新法は来年一月で期限切れを迎えるが、秋の臨時国会では同法の期間延長を論議するか決まっていない。

東京新聞 2008年8月21日 朝刊
278専守防衛さん:2008/08/21(木) 18:15:07
陸自えびの駐屯地:「自衛隊のまち」に危機感 縮小阻止へ陳情攻勢 /宮崎
http://mainichi.jp/area/miyazaki/news/20080821ddlk45040456000c.html

 国の中期防衛力整備計画(05〜09年度)に伴う陸上自衛隊の改編で、えびの駐屯地(600人)が縮小される恐れがあるとして、地元が危機感を強めている。
 7月にはえびの、小林、高原、野尻の西諸県2市2町と、鹿児島県湧水町が存続期成同盟会(会長・宮崎道公えびの市長)を結成、署名活動や陳情を重ねている。
 26、27の両日は2市3町の首長がそろって防衛省と財務省を訪れ、現行規模の維持・強化を訴える。

 7月24日から9月4日まで、お盆の期間を除く毎週、構成自治体の首長や議員、民間団体の代表らが熊本市の第8師団司令部や西部方面総監部に陳情攻勢をかけている。
 署名も、既にえびの市が1万2262人分を防衛省に提出し、他の自治体も25日以降に続く予定だ。

 えびの市は第24普通科連隊を基幹部隊とする陸自えびの駐屯地、同市と湧水町にまたがる霧島演習場、さらに海上自衛隊のVFL(超長波)送信所を持つ「自衛隊のまち」。
 ところが前期中期防期間中の05年には、えびの駐屯地が1380人から600人に縮小された。
 市はこの秋にもさらなる縮小計画が明らかにされる可能性もあるとして、危機感を強めている。

 市企画政策課の松葉一弘主幹は「前回は税収が2000万円減るなど、駐屯地の縮小は地域経済への影響が大きい」と話している。
【木元六男】

毎日新聞 2008年8月21日 地方版

279専守防衛さん:2008/08/22(金) 20:18:14
ねじキューピーよりレア! 富士総合火力演習限定キューピーをゲット
8月22日19時50分配信 マイコミジャーナル
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080823-00000004-myc-sci

入荷のたびに行列ができることで有名となった「ねじキューピー」をはじめ、近年人気を集めている地域限定キューピー。
そうした数ある限定キューピーの中でも入手困難なのが「富士総合火力演習限定キューピー」だ。
同キューピーは、平均26.3倍という倍率をくぐりぬけ、見事当選した人だけが観覧することのできる「富士総合火力演習」でのみの販売。
販売個数も毎年3,000個という"レアグッズ"なのだ。
2008年度の富士総合火力演習は8月19日、21日、23日、24日の4日間、静岡県御殿場市東富士演習場(畑岡地区)で開催される。
陸上自衛隊員の長期にわたる訓練の集大成が披露される場で、今年は50回の節目。
90式戦車や89式装甲戦闘車などによる実戦さながらの戦闘訓練が行われる。
地域限定キューピーなどの製造・販売を手がけるシップスでは、自衛隊の駐屯地や基地などで販売する自衛隊限定キューピーを約20種類取り扱っている。
富士総合火力演習バージョンは昨年から販売を開始。
同演習の売り場のみで扱っており、インターネット販売も行っていない。
同社によると「21日の段階で、既に品薄状態」とのことだ。
実際に売り場を訪れたが、朝から飛ぶように売れ、演習の終了時刻にはほぼ完売状態。
何とか編集部で手に入れることができた富士総合火力演習バージョンのほか、自衛隊限定キューピーの数々を紹介しよう。
280専守防衛さん:2008/08/22(金) 20:20:56
旧陸軍砲台の遺構保存へ/海自施設廃止で横須賀市
社会 2008/08/22 
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiiaug0808552/ 

横須賀市西浦賀の高台に旧陸軍が建設した砲台の跡地について、市が現状保存する対策に乗り出す。
跡地は現在、海上自衛隊が送信施設として利用しているが、海自は同施設を廃止する方針。
国による跡地利用が決まらない中、市は「保存状態も良好で、国内一級の戦争遺産。
国の史跡指定を受け、後世に残したい」としている。
同所に陸軍が「千代ケ崎砲台」を整備し始めたのは一八九四(明治二十七)年ごろ。
大正期までに二十八センチ榴(りゅう)弾砲六門などが整備され、近くの観音崎などに整備された砲台とともに首都防衛に当たった。
戦後の米軍による接収を経て一九六二年からは、海自が砲台跡地の約千五百平方メートルで、本部の指令を海上の艦船に伝える「海自横須賀システム隊千代ケ崎送信所」を運用してきた。
海自は一般人の立ち入りを制限し、砲台跡の施設を一部を除いてそのまま使用してきたので、建物はほぼ手つかずで残っている。
海自は今年に入り「役割は終わった」と、送信所廃止の方針を決定。
跡地利用については防衛省で検討中というが、関係者は「所管が財務省に移れば、民間への払い下げも考えられる」という。
この動きを知った市は保存対策に着手。
現状は防衛施設のため詳細な調査はできないが、今春に施設内を視察。
直径数メートルの砲床のほか、イギリス積みのれんが塀で造られた通路や弾薬庫、井戸などが建設当初の原型をほぼとどめていることを確認した。
文化庁と掛け合い、国の史跡指定を目指している。
市文化財担当は「これだけ貴重な遺産なので、国の理解を得て市が史跡公園として整備し、将来は一般開放したい」と期待する。文化庁も「貴重な遺跡と認識している。今後、詳細な調査結果を入手してから史跡指定を検討したい」としている。
281専守防衛さん:2008/08/22(金) 20:23:23
’08夏の伝言:美浜・煙樹ケ浜の地雷訓練やめて 「9条の国に不要」 /和歌山
http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20080822ddlk30040306000c.html
 
◇自衛隊が計画
ウミガメの産卵や美しい松林などで知られる美浜町の煙樹ケ浜。
ここで陸上自衛隊が、敵船艇の上陸阻止を想定し、地雷を海岸に敷設する水際障害訓練を計画している。
戦争を体験した人たちや自然保護グループなどが、抗議活動を続けている。
【山中尚登】

◇ウミガメ産卵、漁への影響懸念−−自然保護グループなど
同町によると、03年秋、陸自側から訓練の申し入れがあったという。
「美浜の自然を守る会」(東原史郎会長)は、ウミガメの産卵にも影響があるなどとして反発。
地元や周辺の漁協関係者も漁への影響を懸念した。
陸上自衛隊は06年11月、模擬の訓練を実施。
一般公開され、約300人の住民が見学した。
守る会は、会場近くで「訓練は、自然の荒廃と平和な生活の破壊をもたらす」などと、抗議活動をした。
現在、漁協との補償交渉などもあって、訓練の実施時期などは決まっていないという。
東原会長は「今は大きな動きはないが、いつ訓練が始まるか分からない。
監視活動を続けていく」と話す。
元同町議の児玉五郎さん(85)は1944年、広島県呉市の大竹潜水学校に入り、軍事訓練を受けていたが、45年6月に入院し、戦地に向かうことなく終戦を迎えた。
終戦の日のたびに戦地で亡くなった友人を思い出すといい、「どこの国との戦争を想定して訓練するのか疑問に思う。憲法で戦う意志がない国(日本)に必要ないはずだ」と訴えている。

毎日新聞 2008年8月22日 地方版

282専守防衛さん:2008/08/22(金) 20:26:06
政府、防衛大綱抜本見直しへ 来年末めざす
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080822AT3S2200822082008.html
 
政府は安全保障政策の基本方針を定めた「防衛計画の大綱(防衛大綱)」を抜本改定する方針を固めた。
中国の軍備増強や自衛隊の国際貢献への期待などの情勢変化に応じて防衛戦略を練り直すほか、相次ぐ不祥事を踏まえた防衛省改革の方向性を反映させるため予定を前倒しする。
今秋にも首相官邸に有識者会議を設置し、来年末の閣議決定を目指す。
大綱の見直し作業は、当面5年間の方針を示す次期の中期防衛力整備計画(2010―14年度)の改定と併せて実施。
軍事費の2ケタ増を続ける中国、核計画廃棄の行方が不透明な北朝鮮、景気好転で活発化するロシアの動きなど近隣諸国の情勢変化を強く意識した内容となる方向だ。
(16:01) 

283専守防衛さん:2008/08/23(土) 18:32:49
自衛隊宿舎の自治会費横領 1等陸曹処分 香川
2008.8.23 03:35

 陸上自衛隊中部方面後方支援隊(京都市西京区)は22日、宿舎の自治会費144万円を流用したとして、香川県善通寺市の善通寺駐屯地勤務の同隊の男性1等陸曹(44)を停職30日の処分にしたと発表した。

 同隊によると、この1等陸曹は善通寺市内の自衛隊宿舎自治会の会計係を務めていた平成18年4月〜19年3月、複数回にわたり集金した自治会費総額約144万円を飲食などの遊興費に流用。

 後任の会計係と交代するまでに大部分を補填(ほてん)したが、今年4月、約8000円の不足があり、流用が発覚したという。

 1等陸曹の所属部隊長の田實信敏2等陸佐は「不祥事の発生は誠に残念。今後、隊員個々に対する服務指導の徹底に努める」としている。

http://ime.k2y.info/ime.cgi?sankei.jp.msn.com/region/shikoku/kagawa/080823/kgw0808230336001-n1.htm
284専守防衛さん:2008/08/23(土) 18:34:59
陸幕長「武器の厳正管理に努める」

 折木良一陸上幕僚長は21日の記者会見で、宮崎、大分両県警の合同捜査本部に建造物侵入未遂などの疑いで逮捕された元自衛官が、
大分県の陸上自衛隊玖珠駐屯地から小銃を持ち出したと供述していることに関して「事件発生以降、武器の管理についていろいろな対策を取っている。
厳正な管理に努めたい」と述べた。
 小銃が持ち出された事件そのものについては「両県警で捜査中なので、コメントできる立場でも時期でもない」と述べるにとどめた。
 両県警に逮捕されたのは2006年3月まで玖珠駐屯地に勤務し、2曹で退職した高山敏信容疑者(44)。

 [2008年8月21日18時7分]
http://ime.k2y.info/ime.cgi?www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20080821-399526.html
285専守防衛さん:2008/08/24(日) 00:05:02
児童体験イベント

 小松市の魅力を知ろうと、小松青年会議所(JC)は二十二日から一泊二日の日程で、「空都こまつ発見」と題したイベントを開いた。

 小松、能美市内の四〜六年生四十四人が参加し、初日は航空自衛隊小松基地などを
見学した。

 小松基地では、高さ約四十五メートルの管制塔に登ったり、F15戦闘機の操縦席に座って機材の説明を受けたり、エプロンで戦闘機との綱引きに挑戦。
 小松市符津小六年の大西麗さんは、「戦闘機は映画みたい。戦闘機に撃たれたら怖いと思った」と話した。

 この日は小松基地に宿泊し、二十三日は小松市内の観光ボランティアと小松城跡などを訪れ、地域の歴史に理解を深める。
(増田育子)

http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20080823/CK2008082302000185.html
http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20080823/images/PK2008082302100089_size0.jpg
286専守防衛さん:2008/08/24(日) 18:36:38
富士総合火力演習を2万人が見学  大雨の中、最大規模の実弾訓練
2008.8.24 15:58
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080824/plc0808241607001-n1.htm

 陸上自衛隊による国内最大規模の実弾射撃訓練「富士総合火力演習」が24日、静岡県御殿場市などの東富士演習場で行われ、一般公開された。

 今年は、約2400人の隊員と戦闘車両約75両、野砲など約40門、航空機約20機が参加し、日ごろの訓練の成果を披露した。大雨にもかかわらず、約2万人が見学し、林芳正防衛相や陸幕幹部らも視察に訪れた。

 使われた弾薬量は約44トン(約3億6000万円相当)。
 シナリオに沿って各種部隊が展開し、戦車や攻撃ヘリコプターが発射した砲弾やミサイルが標的に命中するたびに会場からどよめきが起きていた。

 小銃による対人狙撃演習が初公開されたが、空挺(くうてい)部隊の降下や空自による航空支援攻撃などは荒天のため中止となった。


大雨の中行われた陸上自衛隊の富士総合火力演習=静岡県御殿場市などの東富士演習場 
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/080824/plc0808241607001-p1.jpg
287専守防衛さん:2008/08/24(日) 18:43:41
戦闘ヘリ・アパッチ調達中止、1機200億円に値上がりで
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080823-OYT1T00413.htm

 防衛省は23日、来年度予算の概算要求に陸上自衛隊の戦闘ヘリコプターAH64D(アパッチ・ロングボウ)を盛り込まず、調達を打ち切った。

 米メーカーの生産中止に伴い1機あたりの調達費用が約200億円という高額となったためだ。
 AH64Dはテロ対策用などとして各方面隊に配備される予定だったが、配備数は当初計画を大幅に下回っており、自衛隊は前世代の戦闘ヘリを延命させて、防衛力の維持を図る方針だ。

 AH64Dはロケット弾など強力な火器類や最先端の航空電子機器を搭載する世界最高とされる戦闘ヘリ。
 防衛省は当初、62機を確保する計画で、2002年度に調達を始めた。
 しかし、その後、製造元の米ボーイング社が生産中止を決定。
 ライセンス生産をしていた日本の国内メーカーは、同ヘリ製造の生産ライン設置にかかった初期費用を機体価格に上乗せすることで回収する仕組みをとっていたが、予定機数の生産ができなくなり、1機あたりの上乗せ分が大きくなった。

 陸上自衛隊は来年度予算で3機の調達を求めたが、総額は約600億円となるため、防衛省は「国民の理解を得られない」と判断、調達中止を決めた。

(2008年8月23日15時07分 読売新聞)
288専守防衛さん:2008/08/24(日) 18:49:44
陸自が不発弾を爆破処理 北海道・釧路市<8/24 14:35>
http://www.news24.jp/117151.html

 今月1日に北海道・釧路市で発見された不発弾が24日、陸上自衛隊によって爆破処理された。
 不発弾の処理作業は、24日午前8時から釧路港で始まった。約1時間後、不発弾から抜き取られた信管が地中に埋められ、爆破処理された。
 不発弾は今月1日に釧路川の工事現場で発見され、一時約7300人の市民に避難指示が出されていた。

 信管が抜かれた不発弾の本体は、北海道・帯広市にある陸上自衛隊の駐屯地に運ばれ、解体処理される。

http://www1.ntv.co.jp/news/wmtram/dw/300k.html?m_url=080824026&n_url=117151

289専守防衛さん:2008/08/24(日) 18:51:40
善通寺駐屯地で「自衛隊ちびっこ大会」 香川
2008.8.24 02:38
http://sankei.jp.msn.com/region/shikoku/kagawa/080824/kgw0808240239000-n1.htm

 子供たちが自衛隊の訓練などを体験する「自衛隊ちびっ子大会」が23日、香川県善通寺市南町の陸上自衛隊善通寺駐屯地で開かれた。
 夏休み期間を利用して、訓練や集団生活で体作りをしながら、自衛隊活動への理解を深めてもらおうと毎年開催している企画で、同市内の小学生27人が参加した。

 子供たちは、自分たちで宿泊するテントを設営した後、同駐屯地内で展示されている戦車や軽装甲車などを見学。
 ロープ訓練では、川などを渡る際に用いられる、木の幹の上下に張ったロープを伝って進む「立ち渡り」や、斜めに張ったロープに滑車を使って降りる「斜降下」などを体験した。

 同市立西部小5年、安藤若菜さん(10)は「斜降下はちょっと怖かったけどスピードがあって面白かった」と話していた。
290専守防衛さん:2008/08/24(日) 18:53:49
防衛医大と陸自化学学校が連携
http://www.nhk.or.jp/saitama/lnews/06.html

原子力事故や生物・化学テロが起きた場合に被害者の救助や治療にスムーズにあたるため、埼玉県にある防衛医科大学校と陸上自衛隊の化学学校が連携を進めていくことになりました。

連携を進めるのは、埼玉県所沢市にある防衛医科大学校と、さいたま市にある陸上自衛隊の化学学校です。
22日は、化学学校の岩城征昭校長ら11人が防衛医大を訪れ、被爆医療の研究成果や化学剤のけがに対する治療方法などの説明を受けました。
化学学校は、原子力災害や生物・化学テロなどが起きた際に出動する化学部隊の隊員を育成し、防衛医大は付属病院を運営して医師の資格を持つ自衛官を養成していますが、直接的な情報交換は、これまで、ほとんど行われてきませんでした。
しかし今後は被害者の救助や治療にスムーズにあたるため初期治療のあり方や、2次被害の防止について互いに研究結果などを共有し連携を進めるということです。
防衛医大と化学学校では定期的に会合を重ねるとともに実際に地下鉄サリン事件で出動した際の実績や課題も踏まえて、効果的な対策などを検討していくことにしています。
291専守防衛さん:2008/08/24(日) 19:29:04
林芳正防衛大臣が就任後初帰郷
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2008/0823/2p.html

福田改造内閣で初入閣した林芳正防衛大臣が二十二日、就任後初めて山口県に帰郷した。
下関市で実家の仏前に報告して祝賀会に出席。
「経験や人脈を生かして難しい問題に全力で取り組む」と抱負を述べた。

林氏は同市貴船町の実家で仏壇に手を合わせて就任を報告。
報道陣に「一日も早く帰って来たかった。先祖には『重い仕事をいただいたのでしっかりやる』と報告した」と語った。

米軍再編に伴う空母艦載機岩国移駐は「地元の意見をしっかり聞きながら進めたい」との見解。
愛宕山開発跡地の米軍住宅化については「市長の話を聞いてベストの答えを出したい」と述べるにとどまった。

このあと、下関後援会が同市赤間町の東京第一ホテル下関で開いた下関後援会役員懇親会・就任祝賀会に出席。
支援者ら約二百五十人が集まった。
岡本博之下関後援会長の音頭で万歳三唱し、花束贈呈などで大臣就任を祝った。

祝賀会で万歳三唱の祝福を受ける林防衛大臣(中央)=22日午後6時半ごろ、下関市赤間町
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2008/0823/photo1.jpg
292専守防衛さん:2008/08/25(月) 12:03:26
F15改修に950億円 防衛省概算要求

 防衛省は2009年度予算の概算要求で、主力戦闘機F15のレーダー性能などの向上を図る
近代化改修の費用として約950億円を盛り込む方針を決めた。改修対象は22機で、
別に将来使う38機分の部品も調達する。09年度までの中期防衛力整備計画(中期防)で定めた
数量を上回るが、予定していた次期戦闘機(FX)の機種選定が遅れており、防空力を
維持するには不可欠と判断した。

 FXは旧型のF4戦闘機(約90機)の後継機として09年度に最初の7機を調達する方針だったが、
10年度からの次期中期防にずれ込む。同じく09年度に予定していた次期輸送機(CX)や
陸自戦闘ヘリAH64Dの調達も開発の遅れや価格の高さなどで見送る。
ソース:NIKKEI NET (10:06)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080825AT3S2300N24082008.html
293専守防衛さん:2008/08/25(月) 18:02:38
海自3曹自殺 原告側が逆転勝訴 福岡高裁 国に350万円賠償命令
2008年8月25日 14:41 
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/43496?c=210 
 
海上自衛隊佐世保基地(長崎県佐世保市)配備の護衛艦「さわぎり」艦内で1999年11月、3等海曹=当時(21)=が自殺したのは上官のいじめが原因として、宮崎市の両親が国に2000万円の損害賠償などを求めていた訴訟の控訴審判決公判が25日、福岡高裁であった。
牧弘二裁判長は「上司の言動は心理的負荷を過度に蓄積させるような内容で指導の域を超える違法なもの」として、訴えを棄却した1審長崎地裁佐世保支部判決を変更、国に計350万円の賠償を命じた。
自衛官の自殺をめぐる訴訟は、横浜地裁などでも起こされているが、国の責任を認めた判決は初めてという。
判決で、牧裁判長は「(3曹は)上司の侮辱的な言動が原因でうつ病にかかり、自殺した」として上司の行為と自殺の因果関係を認定。
3曹の自殺を防ぐ国の安全配慮義務についても「直属の上司は義務を果たさず、逆に侮辱的な発言を繰り返した」と指摘した。
判決によると、3曹は四国沖で演習をしていた99年11月、艦内で首をつって自殺した。
両親は2001年6月、3曹が艦内で「おまえはバカだ」「3曹失格」などの発言を上官から繰り返し浴びせられるなど長期的にいじめを受け、精神的に追い詰められたとして提訴。
国側はいじめの存在を否定し、1審判決は「上官の言動に一部不適切なところはあるが、違法・不当ないじめと認めるのは困難。自殺の原因は技術習得が遅れがちで焦り、精神的疲労を募らせたため」として訴えを棄却した。
判決後、原告弁護団の福留英資弁護士は「国の安全配慮義務違反を認めた画期的な判決」とコメントした。
=2008/08/25付 西日本新聞夕刊=

294専守防衛さん:2008/08/25(月) 18:03:47
当て逃げ:飲酒発覚恐れ…空自隊員を逮捕 埼玉
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080825k0000e040027000c.html
 
埼玉県警狭山署は25日、入間市東町3、航空自衛隊入間基地の空曹長、梶原守仁容疑者(51)を道交法違反(当て逃げ)容疑で逮捕した。
「自宅で酒を飲んで運転したことが発覚するのが嫌だった」と容疑を認めている。
調べでは、梶原容疑者は24日午後4時ごろ、入間市東町1の国道463号で自分の乗用車を運転中、信号待ちしていた会社員の男性(57)の軽乗用車に追突し、逃げた疑い。
けが人はいなかった。
梶原容疑者の呼気からアルコールが検出された。
男性がナンバーをメモしていたため、約25分後、約1キロ離れた市道に停車していた梶原容疑者を署員が発見した。
【飼手勇介】

295専守防衛さん:2008/08/25(月) 18:06:20
「自衛官の人権に配慮を」、侮辱的言動の認定で両親
2008.8.25 16:54
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080825/trl0808251659002-n1.htm

海上自衛隊佐世保基地(長崎県佐世保市)の護衛艦さわぎりの艦内で男性3等海曹=当時(21)=が自殺した原因を上司の侮辱的言動と認定し、
国に賠償を命じた福岡高裁判決を受けて、宮崎市に住む両親が25日午後、福岡市内で記者会見し「判決を機に、少しでも自衛官の人権に目を向けてほしい」と訴えた。
3曹の父親は「画期的な判決をいただいた」と安堵(あんど)の表情を見せ、「自殺を考えたり悩んだりしている自衛官は、ほかにもいるはずだ。再発防止の第一歩は、国が上告せずに判決を受け入れることだ」と指摘した。
母親は「息子は自殺する前に『このままでは自衛隊が駄目になる』と言っていた。この判決で、少しは親としての役目を果たせたのではと思う」と声を震わせた。

海上自衛隊の三等海曹自殺の控訴審判決を受け、開かれた報告集会=25日午後、福岡市
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/trial/080825/trl0808251659002-p1.jpg
296専守防衛さん:2008/08/25(月) 18:09:08
「写真送れ」と女子中学生脅迫 海士長を懲戒処分
2008.8.25 16:02
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080825/crm0808251600016-n1.htm
  
海上自衛隊は25日、インターネットで知り合った女子中学生を脅して写真を送らせようとしたとして、脅迫罪で罰金の略式命令を受けた海自館山航空基地(千葉県館山市)所属の野田大介海士長(29)を停職16日の懲戒処分とした。
26日に依願退職するという。
海自などによると、野田海士長は平成19年12月11日夕、ネット掲示板で知り合った愛知県の女子中学生=当時(13)=に対し、
以前にこの中学生から送られた体の一部や顔を写した写真を添付したメールを送りつけ、「写真を掲示板に載せられたくなかったらもっと写真を送れ」などと脅したとされる。
当初は自分も女子中学生だと偽ってメールをやり取りし、上半身裸の写真などを送らせていた。
野田海士長は今年5月、脅迫と児童買春・ポルノ禁止法違反容疑で愛知県警昭和署に逮捕。
同月に脅迫罪で略式起訴され、名古屋簡裁から罰金20万円の略式命令を受けた。
297専守防衛さん:2008/08/25(月) 18:15:43
こげなことしとります:福岡グループインフォ NPO「福岡どうぶつ会議所」 /福岡
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20080825ddlk40040154000c.html
 
◇「ペットに優しい街」目指して
1万7717頭。
05年、福岡県で殺処分された犬猫の数だ。1日に約50頭が命を奪われている計算になり、全国で最も多い。
飼い主が多い、転勤者が多いなどがその理由と考えられる。
そんな福岡を「ペットに優しい街」にしようと、写真展を開いて啓発活動をしたり、飼い主探しの仲介の活動をしている。
福岡市では、飼い主が見つからなければ3日間で処分されてしまう。
そこで、「フォスターファミリー」と呼ばれる登録制のボランティアを募っている。処分施設から送られてくる犬を一時的に預かり、飼い主が見つかるまで世話をするというものだ。
現在、8家庭が登録し、昨年までの7年間で約100頭が救われた。
また、HPなどで飼い主を探し、この3年間で約460頭の縁結びに協力した。
事務局員の西森美砂子さん(26)は元自衛官。
学生時代の「動物に携わる仕事がしたい」という夢を実現しようと、高卒後4年間勤めた自衛隊を除隊。
ドッグトレーナーの専門学校に通った。幼いころ、飼い犬が逃げ出したことをきっかけに、処分施設の存在を知った。
「今はペットが簡単に手に入る。飼い主が最後まで責任をもって飼ってほしい。そして、一度捨てられたペットの現実も見てほしい」と話す。
現在は10年を目標に、処分施設から動物を請け出し、飼い主が見つかるまで保護する「動物保護シェルター」の建設を計画している。
西森さんは「現状では、持ち込みだけでいっぱいになるだろう。その前に、飼い主のモラルの向上が第一です」。
【村尾哲】
298専守防衛さん:2008/08/25(月) 18:22:48
愛媛で山火事 消火活動続く
http://www3.nhk.or.jp/news/t10013692831000.html

24日、愛媛県今治市の笠松山で発生した山火事で、これまでに山林およそ86ヘクタールが焼け、まる1日近くたった今も燃え続けています。
現場では消防や自衛隊などおよそ850人が出て上空と地上から消火活動を続けています。
山火事が発生しているのは、今治市東部の標高357メートルの笠松山で、24日午後5時半ごろ、山の中腹から火が出て燃え広がりました。
これまでに山林およそ86ヘクタールが焼け、出火からまる1日近くたった今も燃え続けています。
今治市対策本部によりますと、山火事は、中腹から山頂付近に達したあと、山すそに広がっていて、山の北側では、一時、住宅からおよそ150メートルの所まで火の手が迫りました。
市では周辺の52世帯に避難勧告を出し、1人暮らしのお年寄り2人が避難を続けているということです。
現場では自衛隊や自治体の防災ヘリコプターあわせて10機と消防署員などおよそ850人が出て上空と地上から消火活動を続けていますが、鎮火の見通しは立っていないということです。

http://cgi2.nhk.or.jp/news/cgibin/K10036928311_0808251732_0808251733_01t_mh.cgi

299専守防衛さん:2008/08/25(月) 19:41:13
多過ぎる自衛隊の自殺者 昨年度83人…
 
海上自衛隊の護衛艦内で三曹が自殺した原因を、福岡高裁が25日「上司の侮辱的言動によるストレス」と認定した。
自衛隊の2007年度の自殺者は83人。
他の公務員に比べ突出しているが、原因がはっきりしない自殺が大半で、防衛省も有効策を打てないでいる。
防衛省によると、07年度の自殺者は陸上自衛隊が最も多く48人で、海自23人、航空自衛隊が12人と続く。
このうち、半分以上の48人の自殺原因は分かっていない。
07年度の自衛隊員10万人当たりの自殺率は34・4人。
05年度の国家公務員平均は17・7人だった。
海自の護衛艦は、狭い空間で、かつ同じ顔触れが長期間生活する特殊な仕事場。
ある海自幹部は「閉鎖的な雰囲気が心理的圧迫になるのは事実。しかし、船で暮らすのはそもそも“海の男”の条件だったはずなのだが」と困惑する。 

[ 2008年08月25日 19:13 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20080825083.html
300専守防衛さん:2008/08/25(月) 21:05:12
松島基地航空祭:F15戦闘機など航空機勢ぞろい /宮城
 
航空自衛隊松島基地(東松島市)で24日、恒例の「松島基地航空祭」が開かれた。
天候不良で展示飛行専門部隊・ブルーインパルスによるアクロバット飛行は一部中止となったが、夏休み終盤を楽しむ親子連れや航空機ファンら約3万人が会場を訪れた。
この日は朝からあいにくの雨模様となり、航空祭の目玉・ブルーインパルス展示飛行は午前中のみ実施。
演目は6機編隊による三角形の「デルタローパス」と5機による「ファイブカード」の二つに縮小され、来場者は地上に並んだF15戦闘機などを見学した。
【石川忠雄】

毎日新聞 2008年8月25日 地方版
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20080825ddlk04040106000c.html
301専守防衛さん:2008/08/26(火) 14:15:17
「再発防止策が大事」 海自隊員自殺判決で防衛相
2008.8.26 12:38
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080826/trl0808261241003-n1.htm

 林防衛相は「若い人に仕事のやりがいを持たせる中長期的な検討と、再発防止策を両輪で行い(自殺を)なくしたい」と強調。
 判決への対応については「内容を慎重に検討し、適切に対処する」と述べるにとどめた。
302専守防衛さん:2008/08/26(火) 14:17:24
「大臣補佐官は3人以内」非常勤で骨抜き懸念 防衛省改革
2008.8.26 01:13
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080826/plc0808260110002-n1.htm

 防衛省は25日、組織改革の柱として来年度に新設する政治任用の防衛相補佐官について、定員を3人以内と定める方針を固めた。
 補佐官は公務員に準じて兼職が制約される「常勤」とは規定せず、非常勤での勤務を可能とする。
 兼職禁止による収入減で民間のなり手がなくなる事態を防ぐ狙いがあるが、大臣を常時補佐する体制が必ずしも取れないことで制度が骨抜きになるとの懸念も出ている。

 防衛相補佐官は、政府の防衛省改革会議が7月にまとめた報告書に盛り込まれた。内局官僚が防衛相を補佐してきた現行の防衛参事官制度を廃止する代わりに新設される。
 主に民間出身の補佐官が大臣スタッフとして防衛政策全般に関与することで、政治主導を強化する狙いがある。

 勤務形態は首相補佐官が、担当内容や当人の事情を考慮して常勤・非常勤を指定できることになっており、あえて「常勤」とは規定しないことになった。

 一方、来年度に行う組織再編では、防衛専門商社「山田洋行」による水増し請求事件で問題となった一般輸入調達に関し、装備施設本部に専門部署となる「輸入調達課」を新設。
 調達経費節減に向け、主要装備品の開発や購入、維持管理にかかる総費用(ライフサイクルコスト)を管理する「ライフサイクルコスト管理室」も設ける。
 省改革に関する施策の企画立案や各部局との調整を行う省改革推進室を新たに置き、防衛省改革総括官を新設する。
303専守防衛さん:2008/08/26(火) 14:18:29
「陸自CH47ヘリ」4機追加購入 防衛省が概算要求に 
2008.8.26 01:11
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080826/plc0808260109001-n1.htm

 防衛省は25日、米国などからアフガニスタン本土への派遣要求が出ている陸上自衛隊の大型輸送CH47ヘリを来年度に4機追加購入する方針を固めた。
 また、海外で使用できるよう、エンジン出力向上や防弾板の整備費用を来年度概算要求に初めて盛り込む。
 政府は臨時国会に提出する新テロ対策特別措置法の延長法案にはアフガン陸上支援を加えない方針だが、将来の派遣の可能性も視野に整備を進める判断とみられる。

 来年度概算要求に盛り込むCH47ヘリ4機の購入費用は269億円。
 陸自の保有するCH47ヘリは災害時の物資輸送が任務で、58人乗り。
 アフガンなど高地を飛ぶにはエンジン出力の不足が指摘されている上、敵の陸上部隊による攻撃を防ぐ防弾板も備えていない。

 このほか、来年度概算要求では、ミサイル防衛(MD)能力向上に向け、海上自衛隊の護衛艦2隻の建造費1515億円を要求。ゲリラや特殊部隊による攻撃対処として偵察用小型無人機(UAV)の購入など1120億円を盛り込む。

 機種選定が遅れている次期主力戦闘機(FX)の来年度調達は見送り、F15戦闘機22機の改修などで947億円を要求する。
 防衛省の概算要求総額は今年度当初予算に比べ2・2%増の4兆8449億円。
304専守防衛さん:2008/08/26(火) 17:28:05
原油高で海自演習が中止の可能性…空自は低空飛行を削減
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080826-OYT1T00443.htm
 長引く原油高の影響で、自衛隊も日々の活動の縮小を迫られている。
 航空自衛隊では大量の航空燃料を使う航空訓練などを自粛しているほか、秋の「海上自衛隊演習」が1954年の自衛隊発足以来、初めて中止される可能性が出てきた。
 「年度末を待たないうちに燃料費の予算が底をつくかもしれない」。
 自衛隊内にはそんな声まで漏れ始めている。
 今月24日、東富士演習場(静岡県御殿場市など)で実施された陸上自衛隊最大規模の実弾射撃訓練「富士総合火力演習」。
 出動した戦車・装甲車などは約475台、ヘリコプターは約20機と昨年と同規模だったにもかかわらず、燃料費は約5800万円に上り、約1500万円も増加した。

 防衛省によると、自衛隊の燃料費である「油購入費」の今年度予算は約1007億円。
 昨年の予算編成段階では艦艇に使用する軽油を1キロ・リットルあたり約6万8000円と試算していた。

 それが現在は8割近く上回る12万1000円にまで高騰し、航空タービン燃料も予定の7万6000円から12万5000円に跳ね上がるなど平均で6割も上昇している。

 このため海上自衛隊は艦艇のエンジンの稼働数を減らす「減軸運転」や、燃料を大量に消費する沖合への出航を取りやめ、
港近くでの「停泊訓練」に切り替えているが、節約にも限界があり、「災害派遣など緊急出動の際に燃料切れの事態を招きかねない」(赤星慶治・海上幕僚長)状態。
 そこで毎年秋、約4万5000人の海自隊員のほぼ全員が参加する「海上自衛隊演習」の中止に向けて検討を始めた。
 空自でも、低空を飛行する戦闘航法訓練を大幅に減らした。
 低空飛行は上空1万メートルを飛ぶ通常の航法に比べ、燃料の消費量が格段に増えるからだ。
 10月には陸海空の持ち回りで3年に1度の「観閲式」が空自百里基地(茨城県小美玉市)で予定されており、節約をさらに徹底する方針。
 訓練量を減らせば、やがては防衛力の低下につながり、従来通り訓練を続ければ予算オーバーは必至という事態に、防衛省の予算担当者は「目下の不安は今年度末まで燃料費が持つかどうかだ」と漏らしている。
305専守防衛さん:2008/08/26(火) 17:32:07
自衛隊機:名古屋空港に緊急着陸 前輪にトラブル
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080729k0000e040085000c.html

 29日午前9時20分ごろ、愛知県豊山町の県営名古屋空港を離陸した航空自衛隊小牧基地所属のC130H輸送機に前輪の油圧系統トラブルが発生し、同空港に緊急着陸した。
 乗員にけがはなかった。
 この影響で空港は約10分間滑走路を閉鎖。
 新潟発名古屋行きのJAL4332便が約5分遅れで到着した。

 同基地によると、輸送機は同9時ごろ、米海軍と海上自衛隊が共同使用する神奈川県の厚木基地に向けて離陸した。
【加藤潔】

306専守防衛さん:2008/08/26(火) 17:33:09
陸自えびの駐屯地:「現行規模の維持を」 湧水町など陳情へ /鹿児島
http://mainichi.jp/area/kagoshima/news/20080826ddlk46040571000c.html

 国の中期防衛力整備計画(05〜09年度)に伴う陸上自衛隊の改編で、えびの駐屯地(600人)が縮小される恐れがあるとして、地元が危機感を強めている。
 7月には湧水町及び宮崎県えびの、小林市と高原、野尻町が存続期成同盟会(会長・宮崎道公えびの市長)を結成、署名活動や陳情を重ねている。
 26、27日は2市3町の首長が防衛省と財務省を訪れ、現行規模の維持・強化を訴える。

 署名も、既にえびの市が1万2262人分を防衛省に提出し、他の自治体も続く予定だ。

 えびの市は第24普通科連帯を基幹部隊とする陸自えびの駐屯地、同市と湧水町にまたがる霧島演習場、さらに海上自衛隊のVFL(超長波)送信所を持つ「自衛隊のまち」。
 ところが前期中期防期間中の05年には、えびの駐屯地が1380人から600人に縮小された。
【木元六男】

毎日新聞 2008年8月26日 地方版

307専守防衛さん:2008/08/26(火) 17:34:07
陸自姫路駐屯地:キセルと居眠り、2自衛官を処分 /兵庫
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20080826ddlk28040461000c.html

 陸上自衛隊姫路駐屯地は25日、キセル乗車した1等陸士(25)を停職4日、勤務中に居眠りした陸士長(21)を停職5日の懲戒処分にしたと発表した。

 駐屯地によると、2人はともに第3特科隊所属。
 1等陸士は今年6月14日、JR姫路−三ノ宮間を乗車した際、「切符をなくした」と虚偽の申告をして最短距離の料金のみ支払って改札を出た。
 陸士長は今年5月27日、警衛勤務中に居眠りをしたという。

〔播磨・姫路版〕

毎日新聞 2008年8月26日 地方版
308専守防衛さん:2008/08/26(火) 17:35:33
選挙:阿久根市長選 候補者の横顔/上 /鹿児島
http://mainichi.jp/area/kagoshima/news/20080826ddlk46010569000c.html

 任期満了に伴い24日に告示された阿久根市長選。
 12年ぶりの選挙戦には過去最多の4新人が出馬し、31日の投票日に向け激戦を繰り広げている。
 各候補の横顔を紹介する。(上から届け出順)
【馬場茂】

◇自分に忠実が信条−−竹原信一氏(49)=無新
 3年前「市政の実態は市民無視だ」と訴え市議初当選、注目を浴びた。今時の“KY”などお構いなしのストレートな物言いが時に波紋を呼ぶことも。それでも「自分の考えに忠実でありたい」との信条を貫いてきた。

 航空自衛隊を辞めた後、地元に戻り父の建設会社を手伝った。
 5年前から市政のさまざまな問題を取り上げたビラを自ら戸別配布、これまで10万部を超えた。
 そのため、特定の組織はないものの「支援者が勝手連的に集まり動いてくれる」ことが陣営最大の武器だ。

 5人の子供の父。若い世代に「議を言う若者になれ」と訴える。
 選挙スローガンは「阿久根をいけんかせにゃいかん!」。
 3年前の旋風を再び巻き起こそうと意気込む。

以下略

309専守防衛さん:2008/08/26(火) 17:36:51
ニュースフラッシュ:自衛官2人を停職処分 /北海道
http://mainichi.jp/hokkaido/news/20080826ddlk01040278000c.html

 陸上自衛隊北海道補給処(恵庭市)は25日、後輩を殴るなどしてけがを負わせたとして男性3曹(23)を停職16日、別の男性3曹(33)を停職5日の懲戒処分とした。

 停職16日となった3曹は1月14日、後輩6人が昇進試験の勉強をしないことに腹を立てスキーのストックで殴るなど暴行。
 警務隊が暴行傷害容疑で書類送検した。
 停職5日の3曹は3月27日、未成年の後輩が吸っていたたばこを取り上げて右手の甲に押し当て、上半身を拳で数回殴った。

毎日新聞 2008年8月26日 地方版
310専守防衛さん:2008/08/26(火) 17:48:21
XP―1が9月上旬にも乗り入れ/厚木基地
2008/08/26
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiiaug0808628/ 

 海上自衛隊がP3C哨戒機の後継機として開発中の次期固定翼哨戒機XP―1が性能評価のため、九月上旬にも厚木基地(大和、綾瀬市)に乗り入れることが二十六日、分かった。
 大和市の大木哲市長が会見で明らかにした。

 大木市長によると、要請活動で会った林芳正防衛相から二十五日、伝えられた。
 当初は八月下旬とされていた乗り入れの遅れについて、理由の説明はなかったという。
 会見で市長は「市民の負担とならないよう対策を国にしっかり求めていく」と述べた。

 ジェット機であるXP―1をめぐり、同基地で原則、自衛隊のジェット機は運行しないと、国が地元自治体に通知した一九七一年の文書との整合性が問題視されている。
 さらに、現在、基地内(大和市域)に建設中のエンジン試運転場による騒音被害の増大も懸念されている。

 大木市長は市議会三月定例会で、今回の性能評価のための乗り入れを容認する発言をしている。

311専守防衛さん:2008/08/26(火) 20:31:13
陸自第1混成団を増強/防衛省
300人増 2100人体制に/唯一の離島対応型

【東京】
 防衛省は二十六日、陸上自衛隊第一混成団(那覇市)を二〇〇九年度中に「第一五旅団」に格上げし、定員を約三百人増強、約二千百人体制とする方針を固めた。
 関係予算を〇九年度予算概算要求に盛り込む。
 事態対処能力を向上させるため、混成団の混成群を廃止して普通科連隊を新編する。
 そのほか、敵情を視察する偵察隊や化学防護隊もそれぞれ新編するなど、大幅に組織を改編する。

 第一混成団の旅団化は、〇四年に閣議で決定された中期防衛力整備計画(〇五―〇九年度)に基づく措置。

 第一混成団は「離島タイプの即応近代化旅団」に変容。
 島しょ侵攻への対応が重視される中、「離島タイプ」と位置付けられる国内唯一の旅団となる。

 機動性の向上を図るため、軽装甲機動車、高機動車を新たに導入。
 そのほか、航空運用能力を向上させるため、現有の航空機の数は維持しながら、待機体制を強化する方針だ。

 旅団化をめぐって〇八年度は、陸上自衛隊那覇基地内に旅団の中枢機能を果たす司令部庁舎のほか、隊舎を建設中。

 県内では一方で、航空自衛隊が那覇基地の旧型主力戦闘機F4部隊を茨城県百里基地のF15部隊と入れ替える計画もある。
 〇八年度は施設整備と整備機材の取得が進められており、年度末にも那覇基地へのF15移駐が始まる見通しだ。

  第一混成団の旅団化や那覇基地のF15配備は、軍備力を急速に増強させている中国などをにらんだ「西方シフト」の象徴的な動きといえる。

沖縄タイムス 2008年8月26日(火) 夕刊 1面
http://ime.k2y.info/ime.cgi?www.okinawatimes.co.jp/day/200808261700_01.html
312きよし:2008/08/26(火) 21:15:10
>>295
原告の母親の言に『このままでは自衛隊はだめになる』 とあるが
既にダメなのが自衛隊である点に自殺するまで気付かない息子がアホということですね。


新聞読んで吹いたよw
313専守防衛さん:2008/08/26(火) 21:16:17
不謹慎な物言いだな おい…
314きよし:2008/08/26(火) 21:21:58
>>313
事実の指摘に何かご不満でも?
見苦しい不祥事を垂れ流しながら存在し続ける
社会の廃人材置き場だろうが自衛隊は。
315専守防衛さん:2008/08/27(水) 08:35:45
大麻:関西大密売事件で仕入れ元の2容疑者逮捕 大阪

 関西大(大阪府吹田市)の学生らによる大麻密売事件で、府警薬物対策課などは13日、大阪市北区長柄西2、無職、内木場智史(25)、同市都島区東野田町1、同、柳原広大(24)の両容疑者を大麻取締法違反(営利目的譲渡)容疑で逮捕したと発表した。
 学生らに大麻を販売していた関西大4年(当時)の市川聖被告(24)=同法違反罪で公判中=の仕入れ元といい、府警は両容疑者の入手先を調べる。

 一方、府警は13日、市川被告から4月30日〜5月2日、大麻計5グラムを計3万7500円で譲り受けた疑いで、航空自衛隊浜松基地の元2等空士(23)=8月8日に懲戒免職=を同法違反容疑で書類送検した。

 両容疑者は、同市西区新町1の音楽事務所を拠点に、大阪・ミナミの「アメリカ村」周辺で大麻を販売。府警は音楽事務所と内木場容疑者宅から乾燥大麻約400グラムを押収した。
 一連の大麻密売事件に絡む逮捕者は7人となった。
【久木田照子】

316専守防衛さん:2008/08/27(水) 08:58:33
>>313
自衛隊は、不謹慎な発言しても問題ナッシング〜(o^o^o)
317専守防衛さん:2008/08/27(水) 10:08:36
>>304

キセルが4日で、居眠りが5日か。

だからアホな組織と言われるんだ

しかも居眠りなんざ、誰でもしている
318専守防衛さん:2008/08/27(水) 11:18:20
自衛隊の任務学ぶ築城基地
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/news/20080826-OYT8T00759.htm

 築上町の航空自衛隊築城基地で26日、中高校生を対象にした青少年防衛講座が始まった。
27日までの日程で、隊舎に泊まり、基地の生活を体験しながら、日ごろの任務を学ぶ。

 講座には、福岡、大分両県の計26人(うち女子2人)が参加。
 第6飛行隊の後藤直樹2等空尉(29)らから、F2戦闘機の性能や開発経緯などの説明を受けた後、コックピットに試乗した。
 若手隊員との懇談もあり、交流を深めた。父親が自衛官という大分県宇佐市の県立安心院高3年川野実穂さん(17)は「人の役に立つ職業であこがれる。
 女性自衛官がどんな仕事をしているのかを見て、将来の参考にしたい」と話していた。

戦闘機の性能などについて隊員(右)の説明を受ける参加者
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20080826-OYT9I00758.htm
(2008年8月27日 読売新聞)


319専守防衛さん:2008/08/27(水) 11:19:23
丘珠に本社ジェット機など50機展示…9月14日
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20080827-OYT8T00030.htm

 北海道航空協会と社団法人北海道スカイスポーツ協会主催の「第25回記念航空ページェント」が9月14日、札幌市東区の丘珠空港(札幌飛行場=陸上自衛隊丘珠駐屯地)を会場に開かれる。

 「空の日」(9月20日)の関連行事。道民の交通手段として不可欠な航空事業や空港に理解を深めてもらうのが狙い。
 会場には、読売新聞社の最新鋭双発ジェット「サイテーション・アンコール」を始め、民間企業や官公庁所有の飛行機やヘリコプター、自衛隊機など約50機が展示される。

 飛行展示も行われ、航空自衛隊の編隊飛行や民間機のアクロバット飛行などが披露される。
 このほか、紙飛行機や竹とんぼの作り方を手ほどきするスカイスポーツ教室も開かれる。

 入場無料。時間は午前8時半〜午後3時。
 会場周辺に駐車場がないため、航空協会では地下鉄など公共交通機関の利用を呼びかけている。

 問い合わせは、会場臨時電話(011・783・6022=9月13、14日のみ)へ。

(2008年8月27日 読売新聞)
320専守防衛さん:2008/08/27(水) 15:49:16
懲戒処分:民家の壁にスプレー、海自3等海曹を45日の停職 /青森
http://mainichi.jp/area/aomori/news/20080827ddlk02040017000c.html

 海上自衛隊大湊地方総監部は26日、建造物損壊の罪で起訴されている海上自衛隊第25航空隊第251整備補給隊の3等海曹、奥川知己被告(23)=むつ市旭町=を、同日付で停職45日の懲戒処分にしたと発表した。

 起訴状や総監部によると、奥川被告は6月6日、同市緑町のアパート1階の外壁などにスプレー塗料を吹き付け、約103万円相当の損害を与えた。
【松沢康】

毎日新聞 2008年8月27日 地方版

321専守防衛さん:2008/08/27(水) 15:52:28
キナバル山国際クライマソン:横山、神原選手が3位 /山梨
http://mainichi.jp/area/yamanashi/news/20080827ddlk19050105000c.html

 第22回キナバル山国際クライマソン大会が23、24の両日、マレーシア・サバ州の世界遺産・キナバル山(標高約4095メートル)で行われた。
 4選手を派遣した富士吉田市に入った連絡によると、一般男子の部で横山忠男選手(38)=前橋市、会社員=が2時間50分18秒、一般女子の部で神原百合選手(32)=東京都新宿区、会社員=が3時間37分2秒でともに3位でゴールした。

 他の2選手は、男子ベテランの部で宮下弘文選手(51)=富士吉田市、県職員=が3時間57分7秒で7位に入り、一般男子の部の村井涼選手(33)=富士吉田市、陸上自衛隊=は3時間12分48秒で12位だった。

 レースは、ふもとのティンポホンからキナバル山頂ローズピークを往復する総距離約21キロ、高低差約2229メートルのコースであった。

 4選手は、7月下旬の富士登山競走(富士吉田市主催、毎日新聞社など共催)で優秀な成績を収め、富士吉田市が派遣していた。
【田上昇】

毎日新聞 2008年8月27日 地方版

322専守防衛さん:2008/08/27(水) 15:53:31
砲弾:宇部市沿岸で5個発見 旧日本陸軍投棄か /山口
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20080827ddlk35040453000c.html

 26日午前9時ごろ、宇部市西沖の山の中国電力旧新宇部発電所の岸壁近くで、しゅんせつ作業中の建設業者が揚土から木箱を発見(縦27センチ、横70センチ、高さ12センチ)。
 海上自衛隊下関基地隊(下関市)が調べたところ、中に砲弾5個を確認した。

 基地隊によると、砲弾はいずれも直径7・5センチ、長さ30センチの円柱形で、信管は付いていなかった。
 終戦間もなく旧日本陸軍が投棄したとみられる。一時保管した上、近くの陸上自衛隊の演習場で爆破処理する方針。

〔下関版〕

毎日新聞 2008年8月27日 地方版
323専守防衛さん:2008/08/27(水) 16:21:49
対空戦闘訓練を公開
http://www.tomamin.co.jp/2008/cp080827.htm#t5

 陸上自衛隊北部方面隊最大の野外対空戦闘訓練、2008年度方面職種協同訓練(ブレージングスカイ2008)が26日、報道関係者に公開された。
 道内の高射特科部隊が集まり、高高度から低空まで機能の異なる各種対空火器の組織的ニ運用する。 
 小原繁第1高射特科団長を統裁官に、高射特科団と第7、2師団、第5、11旅団、第1特科団、それに北部方面航空隊などから合わせて1100人が参加した。
 訓練は、石狩湾と苫小牧方面からの航空攻撃を想定し、千歳周辺など各地に部隊が展開して25日から29日まで行われている。
 この日は、北海道大演習場東千歳地区と千歳地区に展開した対空指揮所や改良ホーク、91式携帯、81式短距離などの対空誘導弾、87式自走高射機関砲の運用などが公開された。
324専守防衛さん:2008/08/27(水) 16:57:04
陸自玖珠駐屯地の銃紛失:器物損壊罪で元陸自隊員起訴 玖珠小銃窃盗にも関与 /大分
http://mainichi.jp/area/oita/news/20080827ddlk44040573000c.html

 金品目的で宮崎県高鍋町内のパチンコ店に侵入しようとしたとして、宮崎地検は26日、同町持田、元陸上自衛隊員、高山敏信容疑者(44)を器物損壊と建造物侵入未遂罪で宮崎地裁に起訴した。

 起訴状によると、高山被告は昨年12月21日午前4時半ごろ、同町のパチンコ店の天井付近の窓ガラスをたたき割って、ロープを垂らして店内に侵入しようとした。
警報装置が作動したため、未遂に終わった。

 高山被告は06年9月に、陸上自衛隊玖珠駐屯地(大分県玖珠町)で第4戦車大隊武器庫から64式小銃や拳銃が盗まれた事件への関与を供述しており、大分・宮崎両県警合同捜査本部などが捜査を進めている。
【川上珠実】

毎日新聞 2008年8月27日 地方版

325専守防衛さん:2008/08/27(水) 17:00:16
久米島町長ら鳥島視察 島の形状変化に驚き
2008年8月27日
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-135654-storytopic-3.html

【久米島】
 久米島町の平良朝幸町長や町議会議員、町漁業協同組合、政党そうぞう(當間盛夫代表)の関係者らは27日午前、米軍と自衛隊が実弾射撃訓練を行っている鳥島射爆撃場に船で接近し、海上から島の現状を視察した。
 平良町長が正式に鳥島を視察するのは初めて。
 洋上から確認された鳥島は度重なる爆撃で削り取られたような不自然な岩が目立ち、石灰岩が爆撃で黒ずんでいた。
 また、至るところに不発弾や砲弾の一部と思われる金属片がちらばっていた。一行は視察しながら「これは島と言えるのか」、「ひどいものだ」と驚いていた。
 町は、軍事訓練の影響で豊富な漁場での操業制限や民間旅客機が訓練区域を避けるために航路変更を余儀なくされていることから、数億円の経済損失が出ていると試算している。
 平良町長は「爆撃の影響を確認できた。これをもって防衛局と話し合いをしていきたい」と話した。
 そうぞう顧問の下地幹郎氏は「今回は地元の人々が現状を確認できたことに重要な意味がある。今後は国に対し、交付金や賃貸契約条件の見直しなどを要求していく」と今後の方針を語った。
 午後からは記者会見が行われる予定。
 鳥島射爆撃場では、1995年12月―96年1月の間、米海兵隊岩国基地所属のAV8Bハリアー機が劣化ウラン弾1520発を誤射した。
 また、ことし4月には米海兵隊の米空軍嘉手納基地を飛び立ったハリアー戦闘攻撃機が鳥島周辺の訓練水域で500ポンド(250キロ)爆弾2発を誤投下したため、久米島町議会が抗議決議案を可決している。
(嘉陽拓也)

爆撃で削り取られた鳥島を視察する関係者ら=27日午前11時、久米島町沖ノ鳥島周辺
http://ryukyushimpo.jp/uploads/img48b4fc0b64011.jpg
326専守防衛さん:2008/08/27(水) 18:16:52
日米共同訓練:前回と同規模 来月2〜4日、新田原基地 /宮崎
http://mainichi.jp/area/miyazaki/news/20080827ddlk45010599000c.html

 来月2〜4日に新富町の航空自衛隊新田原基地で、3回目の日米共同訓練が実施されることが26日、明らかになった。
 九州防衛局は同町で会見を開き、「前回と変わらず小規模な訓練」などと説明した。
 同基地での在日米軍再編に伴う訓練は、昨年9月と今年2月に続いて3回目。

 会見で同局の竹中正二郎企画部長は「米兵は基地内に泊まる。町内を巡視するなどの監視体制も整える」と、これまでと同様の体制で臨む考え示した。
 期間中、周辺の2市2町の計18カ所で騒音測定を実施する。

 3回目の訓練について土屋良文町長は「治安などで不安が広がらないようにしてほしい」などと話した。

毎日新聞 2008年8月27日 地方版

327専守防衛さん:2008/08/27(水) 18:19:43
防災の日を前に総合防災訓練/鎌倉市
2008/08/27
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiiaug0808666/

 九月一日の防災の日を前に二十七日、鎌倉市総合防災訓練が同市山崎の山崎浄化センターで行われた。
 市民をはじめ陸上自衛隊、県警などから約六百人が参加。震度六強の大きな地震が発生したと想定し、各機関の連携などを確認した。

 訓練では、神縄・国府津―松田断層帯を震源とするマグニチュード7・5の地震が発生。
 市内でも家屋が倒壊し、多数の死傷者が出たと想定した。

 会場には米や飲料水などの緊急物資を積んだトラックが続々と到着。
 上空からは市職員も乗り組んだ陸自ヘリが、陸上からはボランティアのオートバイが被災状況を調べた。
 破裂したガス管や水道管は東京ガスなどが応急修理した。

 自治会や町内関係者らによる自主防災組織は倒壊した家屋からけが人を救助する手順を確認した。
 ビルなどに取り残されたけが人を助け出したのは消防本部のレスキュー隊と陸自。
 エンジンカッターや担架などを使い訓練の成果を披露した。
 また、陸自の炊事車が炊き出しを行い参加者に温かいカレーライスを振る舞った。

 鎌倉市は毎年、海岸で行う津波対策訓練と防災訓練を交互に実施している。
328専守防衛さん:2008/08/27(水) 18:21:04
329専守防衛さん:2008/08/27(水) 21:22:28
自衛官の自殺に関する福岡高裁の判決について(談話)

 社会民主党党首 福島みずほ

 昨日福岡高裁は、1999年11月に海上自衛隊佐世保基地の護衛艦「さわぎり」の艦内で、海上自衛隊の自衛官だった息子が自殺したのはいじめが原因だったとして両親が国に損害賠償を求めた裁判の控訴審で、
上司の行為と自殺との因果関係を認め、国に350万円の支払いを命じる原告逆転勝訴の判決を言い渡した。

 社民党は、他にも自衛官の自殺や自殺未遂が起きていることを重視し、2000年5月に佐世保に調査団を派遣し、その後も質問趣意書を何度も提出し、国会で質問してきた。
 この問題は、上官が人格を否定するような激しいいじめを繰り返してきたことが、若い自衛官を死に追いやったものであり、自衛隊の内部に人権を軽視する体質があったことに起因するものとして追及してきた。

 福岡高裁の判決は、きわめて妥当なものであり、自衛官の自殺について争った裁判で、国の責任を初めて認めた判決が福岡高裁から出されたのは、画期的なことである。
 被告である国および海上自衛隊は、亡くなった本人と遺族の苦しみを真摯に受けとめ、上告すべきではない。
 また、自衛隊内部のメンタルヘルス対策に、万全の取り組みを行うべきである。

 社民党は、自衛官の人権が尊重され、このような痛ましい事件が自衛隊内で起きないように、引き続き努力していく。

社民党
http://www5.sdp.or.jp/comment/2008/dannwa080826.htm
330専守防衛さん:2008/08/28(木) 11:17:06
艦長教育で指揮課程を新設へ/防衛省、概算要求に盛る
2008/08/27
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiiaug0808679/

 イージス艦「あたご」衝突事故を受けた再発防止策として、防衛省は二十七日、艦長教育の充実を目的にした「水上艦指揮課程」(仮称)の設置を二〇〇九年度の概算要求に盛り込んだ。
 指揮過程は横須賀の海上自衛隊基地内に置かれる予定。
 護衛艦のレーダー監視状況を記録する装置の整備も求めた。

 従来、新たな艦長候補は約一カ月の講習を行っていた。
 しかし、あたごの事故では、艦長の管理能力や現場での対応が問われた。
 このため同省は、新たに艦長になる自衛官への教育内容の充実や、マネジメント能力の向上などを図る目的で、講習から「格上げ」して指揮過程を新設することにした。
 課程の期間や内容は検討中。
 横須賀海上訓練指導隊を改組して、その中に指揮課程を置く。

 護衛艦は周辺の船舶の動きをレーダーで把握しているが、あたごにはデータを自動的に蓄積するシステムがなかったといい、事故直前のデータが残されていなかった。
 このため、レーダーデータ記録装置を新たに護衛艦に設置して、運行の情報を保存する。

 また、昨年十二月に発生した海自護衛艦「しらね」の火災の反省から、艦艇への火災警報装置の設置も盛り込んでいる。

 在日米軍再編関連では、キャンプ座間(座間、相模原市)への陸上自衛隊中央即応集団司令部の移設などに二百四十三億円を計上した。
331専守防衛さん:2008/08/28(木) 16:15:16
自衛隊幹部が児童買春…5000円で17歳にわいせつ行為
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index.html?now=20080828160337
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index.html?now=20080828160337_300k

海上自衛隊幹部が、17歳の少女にわいせつな行為をしたとして逮捕されました。
児童買春の疑いで逮捕されたのは、海上自衛隊厚木基地第四航空群司令部・管理幕僚部の総務課長で、3等海佐の伊藤清容疑者(38)です。
伊藤容疑者は今年1月、横須賀市内の駐車場に止めた車の中で、伝言ダイヤルで知り合った当時17歳の少女に現金5000円を渡して、わいせつな行為をした疑いが持たれています。
「行為は間違いない」と容疑を認めています。
伊藤容疑者は、その後も「今度はエッチさせてよ」などと少女に電話やメールをしていました。
海上自衛隊は、「再発防止に全力を注いでいく所存」とコメントしています。
332専守防衛さん:2008/08/28(木) 16:19:47
陸自隊員がニセ自衛官に身分証だまし取られる
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20080828043.html

 陸上自衛隊西部方面航空野整備隊の男性陸士長(21)が7月、所属する高遊原分屯地(熊本県益城町)内で、自衛官を名乗る男に身分証明書をだまし取られていたことが28日、分かった。

 同分屯地によると、陸士長は7月13日夕、分屯地内で、幹部自衛官を名乗る面識のない男から「身分証を持っておらず不便だから貸してくれ」などと頼まれ、翌日に返す約束で貸したところ、そのままだまし取られたという。

 陸士長から報告を受けた同分屯地は西部方面警務隊に被害届を出し、同隊が捜査している。

 同分屯地は、陸士長を1カ月の減給(6分の1)とした。また、自衛官を名乗る男の氏名や住所を十分確認しないまま、分屯地内へ入ることを許可した西部方面ヘリコプター隊の二等陸曹(39)は停職五日。

 同分屯地の服部正司令(45)は「事件は誠に遺憾。再発防止に全力を尽くし、信頼回復に努めたい」としている。

[ 2008年08月28日 12:01 ]
333専守防衛さん:2008/08/28(木) 16:25:53
宇宙の防衛利用解禁、技術研究の計画室新設へ…防衛省

 防衛目的の宇宙利用の解禁や産業振興などを盛り込んだ宇宙基本法が27日、施行されたことを受け、防衛省は、技術研究本部内に「宇宙技術計画室(仮称)」を新設する方針を固めた。

 同日の自民党国防部会などの合同会議で報告した。防衛のために宇宙で利用可能な技術を検討するためだ。

 施行された基本法は、首相を本部長とする宇宙開発戦略本部の設置や、開発、利用のための基本方針など定めた宇宙基本計画を策定することなどを盛り込んでいる。

 宇宙利用について、政府は従来、国会決議などを根拠に「非軍事」に限定してきた。
 施行された基本法では、国連宇宙条約に定める「非侵略」と、憲法の平和主義の理念に基づくものと再定義した。これにより、ミサイル発射などを常時監視するための早期警戒衛星や、高性能の偵察衛星、通信衛星の打ち上げなどが可能になった。

 防衛省は、7月に宇宙・海洋政策室を設置。さらに、副大臣をトップとする、宇宙利用推進に関する委員会を9月に省内に設ける方針だ。
 来年中に取りまとめる次期中期防衛力整備計画に向けて、具体的な宇宙利用策を策定する考えだ。
 また、防衛分野に適用可能な技術の調査を行うための費用について、2009年度予算の概算要求に盛り込む方針だ。

 自衛隊の宇宙利用は、ミサイル防衛(MD)関連の宇宙技術や情報収集衛星などを除き、「主に商用衛星をユーザーとして利用するだけ」(防衛省幹部)にとどまってきた。
 このため、陸上自衛隊がイラクに派遣された際、作戦情報などをやり取りする秘匿通信網の構築に1年以上かかったとされるなど、弊害が指摘されている。

 防衛目的での宇宙利用については、自民党は2015年までに、早期警戒衛星や偵察衛星、通信衛星システムの導入を目指すことなどを盛り込んだ「わが国の防衛宇宙ビジョン」をまとめている。

 日本に対するミサイル発射などを常時監視するための早期警戒衛星は、MDシステムに不可欠だが、現在は米国に依存している。
 与党内には、「専守防衛の国家だからこそ、自前の情報収集能力が必要」(河村建夫・自民党宇宙開発特別委員長)との声が出ている。

(2008年8月28日02時06分 読売新聞)
334専守防衛さん:2008/08/28(木) 16:27:32
サマーフェスタ 戦車の試乗人気 陸自出雲駐屯地
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news/20080824-OYT8T00549.htm

 出雲市松寄下町の陸上自衛隊出雲駐屯地で24日、サマーフェスタが開かれ、子どもたちは装備品と一緒に記念撮影したり、戦車に試乗したりして楽しんだ。

 約3000人が参加。グラウンドにヘリコプター「OH―6」や軽装甲機動車、偵察用オートバイなど23種類の装備品が並べられ、大人も興味深そうに見入っていた。

 参加者の人気を集めたのは74式戦車の体験搭乗。砲塔の後ろに特設された搭乗スペースに約10人ずつを乗せた戦車が砂煙を上げながら約200メートルを周回すると、ヘルメットを着けた参加者は迫力に圧倒された様子だった。

 戦車搭乗を体験した出雲市大社町、会社員大野優介さん(36)は「カーブの時は思った以上に揺れ、熱風もすごかった」と興奮気味に話し、長男の航希君(4)は「超楽しかった」と笑顔を見せた。

 フェスタは陸上自衛隊についてPRしようと、初めて開かれた。

335専守防衛さん:2008/08/28(木) 16:29:32
海軍ゆかりのメニュー復活 「大和のオムライス」など8品
呉市が今秋試みスタート
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hiroshima/news/20080827-OYT8T00851.htm

 海軍グルメで町おこし――。
 かつて軍港で栄えた呉市は今秋、旧海軍ゆかりのメニューを市内各地の飲食店で復活させる試みをスタートさせる。
 戦艦大和の乗組員からの聞き取りや、海軍で使われた献立集を参考に「戦艦大和のオムライス」など8品目を再現する予定で、27日には調理研究会が市内で開催された。

 同市や地元の呉飲食組合などで作る「大和のふるさと呉 グルメキャンペーン」実行委員会が企画した。

 元海自一等海佐で海軍料理研究家の広島市安芸区、日浦直史さん(69)をアドバイザーに、「海軍割烹術参考書」や「第一艦隊献立調理特別努力週間献立集」など日浦さんが収集した当時のレシピを7月中旬から研究してきた。

 「戦艦大和のオムライス」では、乗組員から「ソースとケチャップの割合は上官の好みに応じ、それぞれ変えた」との証言をもとに各店で、客の好みによってソースの割合を調合するルールなどを決めた。

 この日は、同市つばき会館で行われた調理研究会に市内飲食店関係者ら約30人が集まり、レシピに沿ってオムライスのほか、プリンに米を混ぜた「ライスプリン」や鯨の肉を使った「戦艦霧島のカツレツ」など6品目を調理し、試食。
 「おいしい」「これなら店に出せる」などの声が上がった。
 ライスプリンを食べた呉市中通の和食店のオーナーシェフ山本英俊さん(68)は「料理人になって50年だがこんなプリンは初めて。アレンジして出せば女性に人気が出るかも」と感心した様子だった。

 市などでは9月10日まで協力店を募集。
 各店がレシピをもとにオリジナリティーを加えながら10〜12月中のキャンペーン中に限定販売する。
 提供店は9月中にも同市観光振興課が紹介マップ2万部を作成するほか同課ホームページ、旅行代理店などを通じ全国へPRする。
 問い合わせは同課(0823・25・3311)へ。

(2008年8月28日 読売新聞)
336専守防衛さん:2008/08/28(木) 17:00:22
自衛隊も射明に心配されるようじゃおわりだね・・・・
337専守防衛さん:2008/08/29(金) 08:56:37
比留間司令が激励
海自舞鶴教育隊で入隊式
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008082800146&genre=A1&area=K00

 海上自衛隊舞鶴教育隊(京都府舞鶴市)の秋の入隊式が28日あり、全国の海自教育隊で初の女性トップとして着任した比留間峰子司令が「多くの仲間と励まし合って、厳しい試練を乗り越えてもらいたい」と激励した。

 新人教育を行う海自教育隊は、全国に4カ所ある。
 式は春秋に実施し、基礎を学んだ隊員は、12月に全国の各部隊に配属される。

 舞鶴には、主に日本海沿岸の舞鶴地方総監部管内から男子133人が入隊した。
 いずれも練習員課程の隊員で、18−26歳。
 3年の任期制。

 隊員らは「危険を顧みず身を以て責務の完遂に努める」と全員で宣誓。
 集団生活や鍛錬に向け、表情を引き締めていた。

入隊式で、新入隊員を激励する比留間司令(舞鶴市泉源寺・海自舞鶴教育隊)
http://www.kyoto-np.co.jp/static/2008/08/28/P2008082800146.jpg
338専守防衛さん:2008/08/29(金) 09:00:33
自衛隊の砲弾 なぜか資源リサイクル業者のもとに…
http://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=1036&mode=0&classId=0&blockId=1032116&newsMode=article

 28日午後0時半ごろ、佐賀市東与賀町の資源リサイクル業者から「回収物に砲弾のようなものがある」と佐賀署に通報があった。
 自衛隊が砲弾の性能を検査するため訓練前に発射する「特てん弾」で、どこで流出したか、どこから回収されたかわからないという。

 調べによると、砲弾は鉄製で長さ約70センチ、直径約16センチ、重さ約40キロ。
 通報を受けて砲弾を回収した陸上自衛隊目達原駐屯地(神埼郡吉野ヶ里町)によると、検査用砲弾で火薬は入っておらず、爆発の危険性はなかった。

 鉄類を分類していた男性作業員が26日に発見したが、作業場に置いたままにしていた。
 回収先はわからないという。

 九州では大分県の日出生台演習場だけで使用される砲弾で、陸上自衛隊第四師団(福岡県春日市)は「識別番号がなく発射場所や日時などは特定できない」と話す。

【写真】砲弾を回収する自衛隊員=佐賀署
http://www.saga-s.co.jp/var/rev0/0066/4350/houdan.jpg

339専守防衛さん:2008/08/29(金) 12:53:07
自転車窃盗の防衛事務官に停職20日/防衛医科大学校
2008/08/28 21:23
http://saitama.iza.ne.jp/blog/entry/696757/

終電寝過ごし徒歩で帰宅途中に犯行

 防衛医科大学校(所沢市並木)は28日、自転車を盗んだとして、同大学校事務職の男性防衛事務官(36)を停職20日の懲戒処分とした。
 調べでは、同事務官は7月25日午前2時ごろ、東京都千代田区内で、盗んだ自転車に乗って文京区内の自宅官舎に帰宅途中、警視庁丸の内署の警察官に職務質問され、犯行を認めた。任意の調べを受けている。
 同事務官は前夜、同期の自衛官と飲酒した後、終電車で寝過ごし、品川駅で下車。徒歩で帰宅中、同駅そばのマンション駐輪場にあった自転車を盗んだ。
 同大学校の早川正道学校長は「誠に遺憾。今後は隊員教育を徹底して再発防止に努めたい」としている。

340専守防衛さん:2008/08/29(金) 19:00:59
住居侵入:容疑の2等海曹を不起訴−−鹿屋区検 /鹿児島
http://mainichi.jp/area/kagoshima/news/20080829ddlk46040649000c.html

 鹿屋区検は28日、深夜に民家に侵入したとして住居侵入容疑で逮捕された海上自衛隊鹿屋航空基地所属の2等海曹(39)を「本人の反省の意思も見える」として、不起訴処分にしたと発表した。
 27日付。

 調べでは、2等海曹は17日午前3時50分ごろ、飲酒して帰宅途中、鹿屋市内の民家に無施錠の玄関から侵入。
 気づいた家人の通報で駆け付けた警察官に逮捕された。

毎日新聞 2008年8月29日 地方版

341専守防衛さん:2008/08/29(金) 19:02:36
虚偽申告で二曹を停職
2008.8.28 11:58
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080828/crm0808281156006-n1.htm

 陸上自衛隊千僧駐屯地(兵庫県伊丹市)は28日、交通事故を起こした際に警察へうその申告をしたとして、第三後方支援連隊の男性二曹(39)を停職5日の懲戒処分にしたと発表した。

 同駐屯地によると、二曹は平成13年8月15日午前、同県西宮市内で乗用車を運転して追突事故を起こし、同乗していた女性が運転していたと警察にうその届け出をした。
 陸自の部隊には報告しなかったという。

 この事故をめぐって二曹は恐喝され、ことし3月、警察に相談。
 250万円を脅し取ったとする恐喝容疑で、元暴力団組員が逮捕された。
342専守防衛さん:2008/08/29(金) 19:29:18
今度は休暇証・外出証を偽造自衛隊員処分
(2008年8月29日 11:27 現在)
http://www.rkk.co.jp/cgi-bin/newscgi/localnews.cgi?id=NS003200808291127080111

自衛隊でまた処分です。
駐屯地内に住んでいる陸上自衛隊員3人が外出証や休暇証を偽造して無断で外出したとして、停職処分を受けました。
停職4日から6日の処分を受けたのは、陸上自衛隊第8師団第42普通科連隊に所属するいずれも21歳の陸士長3人です。
北熊本駐屯地によりますと3人は、駐屯地内に住んでいますが、先月25日夜熊本市内で酒を飲むために、偽造した休暇証や外出証を使って、不正に外出したものです。
休暇証は、上官の承認が無かったのに、受けたように偽造され、外出証は、以前、許可されたときに勝手にコピーしていたものを使っていました。
3人は、翌26日の午前2時ごろ駐屯地に戻ってきましたが、その時の点検で、不正が発覚しました。


343専守防衛さん:2008/08/29(金) 19:35:54
陸自航空学校宇都宮校の自衛官が万引 県警、書類送検へ
(8月29日 05:00)
 陸上自衛隊北宇都宮駐屯地内の航空学校宇都宮校に勤務する幹部級自衛官が上三川町内のホームセンターで万引したとして、窃盗容疑で県警の任意の取り調べを受けていたことが、二十八日までに分かった。県警は容疑が固まり次第、書類送検する方針。

 調べによると、自衛官は三十代の男性三佐。八月中旬、上三川町磯岡のホームセンターでCDなどを盗んだ疑いが持たれている。休日で同店を訪れていたという。

 当時、店側が自衛官の万引を指摘し発覚。通報を受けた下野署が任意で事情を聴いたところ、自衛官は容疑を認めたという。

 陸上自衛隊北宇都宮駐屯地は下野新聞社の取材に対し「事実関係を調べており、適正な処分が出てから公表する」としている。

http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20080828/42753
344専守防衛さん:2008/08/29(金) 20:23:34
電子マネー不正入手 小松基地隊員を処分 2008年8月29日
ttp://www.tvkanazawa.co.jp/ktknews/nw_detail.php?ev_init=1&nw_id=8407
 同僚のクレジットカードの番号を勝手に使い、電子マネーを不正に入手した
として、小松基地の隊員が懲戒免職処分を受けました。処分を受けたのは航
空自衛隊小松基地小松気象隊所属の一等空士・長尾始被告(25)です。
 不正に入手した電子マネーは出会い系サイトで使用するためのもので、長
尾被告は請求の支払いに困って犯行に及んだということです。基地では再発
防止、服務規律の徹底に努めたいとしています。
345専守防衛さん:2008/08/29(金) 20:39:42
訓練・服務事故スレの重複スレにもなりつつあるようだ。
346専守防衛さん:2008/08/29(金) 20:56:03
グアム基地は地元の人なら二千万でできるのに日本のクズ共は材料からクズゼネコンを全て自分達でやっている
八千万かかってる
一戸これだけだ
死ね福田

日本の業者は本当糞だな
347専守防衛さん:2008/08/29(金) 21:49:25
概算要求:防衛省がクラスター爆弾代替整備費など計上
http://mainichi.jp/select/biz/news/20080830k0000m020084000c.html
 
防衛省は29日、09年度予算の概算要求の内容を決定した。
クラスター爆弾禁止条約への署名を控え、陸上、航空両自衛隊が保有しているクラスター弾の廃棄方法の調査費2億円▽代替措置として、子爆弾をばらまかない単弾頭のロケット弾などの整備費73億円を計上した。
【松尾良】

毎日新聞 2008年8月29日 20時25分

348専守防衛さん:2008/08/29(金) 21:52:34
東北から九州、大雨に警戒を=死亡不明4人、住宅被害3300棟−政府は連絡会議
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%bc%ab%b1%d2%c2%e2&k=200808/2008082900876

愛知県で死者1人、行方不明者3人、重体1人が出て、自衛隊が災害派遣されたり、東京・高尾山近くで電車が脱線したりするなど、東海や関東に大きな被害をもたらした豪雨は29日午後、いったん弱まった。
しかし気象庁は、30日にかけて東北から九州にかけての広い範囲で局地的に80ミリを超える猛烈な雨が降る恐れがあるとして、引き続き河川の増水や土砂災害、落雷、突風に警戒を呼び掛けた。
総務省消防庁の29日午後6時現在のまとめによると、北海道から愛媛にかけての住宅被害は全壊1棟、一部損壊8棟、床上浸水829棟、床下浸水2493棟。
東京、神奈川、愛知の計約50万8000世帯に出されていた避難勧告は午後1時までに解除された。
政府は午後に林幹雄防災担当相を団長とする調査団を愛知県に派遣したほか、夜に災害対策関係省庁連絡会議を開き、自治体や省庁間の連携強化を申し合わせた。
気象庁によると、日本の上空6000メートル付近に零下9度前後の寒気が流入しているほか、北海道から四国にかけて停滞している前線に南から湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定になっている。
愛知県岡崎市では29日午前2時までの1時間降水量が146.5ミリと、全国観測史上7番目の大雨になり、午前10時までの24時間降水量も302.5ミリと、同所の過去最高となった。
1時間降水量は広島・福山で91.5ミリ、東京・八王子で62.0ミリ、福島・川内で64.5ミリと、各所の過去最高か同タイ記録となった。
(2008/08/29-21:10)


349専守防衛さん:2008/08/29(金) 21:54:19
秋山容疑者を追起訴=脱税、裁判文書偽造など−防衛事件捜査終結・東京地検 
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%cb%c9%b1%d2&k=200808/2008082900675

防衛関連の社団法人「日米平和・文化交流協会」専務理事秋山直紀容疑者(58)の脱税事件で、防衛専門商社「山田洋行」から2006年に得たコンサルタント料収入の大半を隠し、脱税したなどとして、東京地検特捜部は29日、所得税法違反などの罪で同容疑者を追起訴した。
守屋武昌前防衛事務次官(63)=収賄罪などで公判中=の汚職事件に端を発した一連の捜査は終結した。
調べに対し、秋山容疑者は大筋で起訴事実を認めているが、「一部は交流協会の経費に使った」と主張している。
起訴状などによると、秋山容疑者は06年、山田洋行から計70万ドル(約8300万円)を受け取りながら、うち約1000万円だけを税務申告。
差額の所得約7300万円を米国現地法人の3口座に隠し、約2600万円を脱税した。
秋山容疑者は05年までの3年分についても、計約2億4100万円の所得を隠し、計約7300万円を脱税したとして、既に起訴されている。
今回の追起訴分と合わせると、所得隠し総額は3億円余、脱税総額は約1億円に上った。
また、秋山容疑者が被告となった損害賠償請求訴訟で、04年に米国人の宣誓供述書を捏造(ねつぞう)して東京地裁に証拠提出したほか、06年に都内の自宅マンションの所有権を移転した際に虚偽の売買登記をしたとして、有印私文書偽造、同行使などの罪でも起訴した。
(2008/08/29-16:40)
350専守防衛さん:2008/08/29(金) 21:55:23
同僚殴り傷害、海曹長を停職処分 
海上自衛隊舞鶴地方総監部
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008082900084&genre=C4&area=K00 
 
海上自衛隊舞鶴地方総監部は29日、第四術科学校(京都府舞鶴市)に入校している下総航空基地隊(千葉県)の海曹長(34)を同日から12日間の停職処分にした、と発表した。 
同総監部によると、海曹長は6月27日夜、舞鶴市内の懇親会での態度に文句をつけ、同僚の海曹長(35)の顔を同校隊舎で殴って全治1週間のけがを負わせた、という。  
351専守防衛さん:2008/08/29(金) 21:59:53
第12回久居フルマラソンリレー大会
2008年08月29日
http://mytown.asahi.com/mie/news.php?k_id=25000120808290001

9月14日午前7時〜午後0時半、津市久居新町の陸上自衛隊久居駐屯地訓練場。
42・195キロのフルマラソンを2〜7人のチーム(男女混合可)が、タイムを競う。
中学生以上が対象。参加費1チーム3500円。
雨天決行。
希望者は9月2日(消印有効)までに申込書に必要事項を記入し、〒514・0826津市野田21の25、三重走友会 福地さん方(059・237・0795、ファクス059・237・3864)。
参加費は郵便振替(00820・6・50135)で。 

352専守防衛さん:2008/08/29(金) 22:04:05
防衛相、来月上旬訪米へ  給油継続めぐり意見交換
http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008082801000993.html
 
林芳正防衛相は28日、9月上旬に米国を訪問し、ゲーツ国防長官らと会談する方向で最終調整に入った。
日程は9月8日を検討している。政府関係者が明らかにした。
林氏はインド洋での海上自衛隊による給油活動継続を目指す姿勢を示し、米側の理解を求める考えだ。
給油の根拠法である新テロ対策特別措置法は来年1月に期限が切れる。
継続のための改正案審議は9月12日召集の臨時国会で焦点になる見通しだが、公明党が衆院での再議決に消極的で、成立が危ぶまれている。
林氏は国民の理解を求めて成立を目指す政府の方針を強調するとみられる。

2008/08/29 02:00   【共同通信】
353専守防衛さん:2008/08/29(金) 22:08:55
秋田救難隊 酒気帯び運転で2人を懲戒処分
http://www.aab-tv.co.jp/cgi-bin/hp/news/newscsv.cgi?this_line=1&offset=&thispage=1&CHECK=&changepage=18

航空自衛隊秋田救難隊の3等空佐が、今年3月酒気帯び運転をして検挙され、同乗していた上司とともに、29日付けで停職の懲戒処分を受けました。
処分を受けたのは、航空自衛隊秋田救難隊の51歳の3等空佐と、41歳の2等空佐の2人です。
3等空佐は、今年3月15日午前1時過ぎ、一緒に飲みに行った2等空佐の車を秋田市内で運転中、酒気帯び運転で検挙されました。
車には2等空佐も乗っていましたが、酩酊状態で意識がなく、部下であるこの3等空佐の服務規律違反を止めることができませんでした。
航空自衛隊秋田救難隊では、運転をしていた3等空佐を停職16日、同乗していた2等空佐を停職8日の懲戒処分とし、「このような事が起きたことは誠に遺憾。服務規律の指導を徹底して再発防止に務めます」とコメントしています。 
354専守防衛さん:2008/08/29(金) 22:18:45
国産哨戒機 試作機を引き渡し
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013791071000.html
http://cgi2.nhk.or.jp/news/cgibin/K10037910711_0808291715_0808291739_mh.cgi

海上自衛隊の純国産の大型哨戒機の試作1号機が、29日、岐阜県各務原市のメーカーの工場で防衛省に引き渡されました。
試作1号機は、9月から海上自衛隊厚木基地で性能を確認するための試験が行われることになっています。
この大型哨戒機は「XP1」と呼ばれ、海上自衛隊のP3C哨戒機の後継機として防衛省が平成13年から開発を進めてきたものです。
大型機としては初の純国産で、試作1号機は飛行試験などを終え、29日、岐阜県各務原市のメーカーの工場で防衛省に引き渡されました。
XP1は現在のP3C哨戒機よりも飛行性能や潜水艦を探知する能力が向上しているということです。
引き渡しのセレモニーに出席した武田良太防衛大臣政務官は、あいさつの中で「XP1は世界的にも最新鋭の哨戒機で、さまざまな重要な任務を果たすものと期待しています」と述べました。
引き渡されたXP1の試作1号機は、平成23年度以降の配備に向け、9月から海上自衛隊厚木基地で性能を確認するための試験が行われることになっています。

355専守防衛さん:2008/08/29(金) 22:54:47
火薬なめて陸上自衛官24人搬送 茨城、嘔吐・けいれん
2008年8月29日22時48分
http://www.asahi.com/national/update/0829/TKY200808290290.html     
 
29日午後3時10分ごろ、茨城県城里町で訓練中の陸上自衛隊古河駐屯地の隊員から、「複数の隊員が吐き気を訴えている」と119番通報があった。
女性隊員1人を含む18〜28歳の24人が嘔吐(おうと)などし、病院に運ばれた。ほとんどが入院し、うち4人はけいれんなどを起こしているという。 
県警などによると、4月に入隊した31人が29日朝から同町の七会訓練場で火薬を使った爆破訓練をしていた。
午後になり、指導教官がプラスチック爆弾を出し、「中の火薬をなめてみるか」と呼びかけ、手を挙げた24人が少しずつ口に入れると、吐き気などを訴えたという。 
356産経では・・・:2008/08/29(金) 23:24:56
陸自隊員が火薬口にし中毒 茨城・古河駐屯地
2008.8.29 23:15
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080829/crm0808292318042-n1.htm
  
29日午後5時10分ごろ、茨城県城里町の陸上自衛隊の訓練場で、陸自古河駐屯地(同県古河市)の2等陸士十数人が訓練中に火薬を口に入れ、うち数人が中毒になり、病院に運ばれた。
いずれも目まいや吐き気を訴えているが、命に別条はないという。
同駐屯地は「なぜ火薬を口に入れたのか分からない。症状の回復を待って理由を聴きたい」と話している。
駐屯地によると、2等陸士はいずれも10代から20代の男性で、4月に入隊したばかりの教育訓練生。
訓練場で火薬を使った爆破の訓練中、数人が「火薬を口に入れて気分が悪くなった」などと申し出た。
口に入れた量は不明。
357専守防衛さん:2008/08/30(土) 01:39:32
>陸自隊員が火薬口にし中毒 茨城・古河駐屯地

たぶんコンポジット3爆薬(C−3)の事でしょう!
358専守防衛さん:2008/08/30(土) 03:20:30
何で火薬食ったの?
359専守防衛さん:2008/08/30(土) 06:44:32
前使ってたのは、無害で甘い味がしたらしい
360専守防衛さん:2008/08/30(土) 07:00:31
>前使ってたのは、無害で甘い味がしたらしい

虚言癖を直しましょう!
無害じゃないぞ
爆薬なめるな!との訓練事故防止に関しての情報は何年か前に通達・回覧されている。
この教官はおお馬鹿モンですね・・・
361専守防衛さん:2008/08/30(土) 07:19:40
甘いのはC4だったような希ガス
362専守防衛さん:2008/08/30(土) 07:36:09
>>360
言葉足らずだった
教官が無害で甘い物と勘違いしたんだ
363専守防衛さん:2008/08/30(土) 09:08:19
爆薬が無害な訳ないだろうがwww

ニトロが、何となく甘く感じるだけだ

中毒性があるし、習慣性もあるぞ
子供兵のスープや粥に、小銃の火薬や不発弾の咋薬を混ぜて、日常的に狂騒状態に置くことに利用されている
364専守防衛さん:2008/08/30(土) 11:19:10
自衛官が警察官かむ=酔った3等陸佐逮捕−埼玉県警

 トラブルの仲裁に入った警察官の肩にかみついたとして、
埼玉県警朝霞署は30日、公務執行妨害の現行犯で、
朝霞駐屯地内の陸上自衛隊研究本部3等陸佐高橋智容疑者(41)=同県所沢市並木=を逮捕した。
同署署員は「まさか自衛官が警察官にかみつくとは」とあきれている。
 調べでは、高橋容疑者は同日午前零時40分ごろ、
かつての同僚4人と東武東上線和光市駅近くで飲食し、
カラオケ店に行こうとしたが、
女性自衛官(37)が帰ろうとしたため「まだ早いじゃないか」などと文句を付け、
追い回すなどトラブルになった。
女性自衛官が同署和光市駅前交番に駆け込み、
男性巡査(25)が2人から事情を聴いていたところ、
高橋容疑者が突然制服のワイシャツの上からかみついた。
 巡査は強くかまれ、肩に歯型が付いたという。
高橋容疑者はかなり酒に酔っていた。(2008/08/30-09:21)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008083000100
365専守防衛さん:2008/08/30(土) 13:16:16
窃盗:有罪判決の自衛官を懲戒免職−−陸自木更津駐屯地 /千葉
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20080830ddlk12040162000c.html
 
陸上自衛隊木更津駐屯地は29日、第1ヘリコプター団の岡村祐吾3等陸曹(25)を懲戒免職処分とした。
岡村元3等陸曹は5月から6月にかけ、駐屯地内宿舎で同僚隊員のDVD映画ソフト約80枚を盗み、買い取り業者に販売したとして窃盗容疑で逮捕され、今月22日に千葉地裁木更津支部で懲役1年、執行猶予3年の有罪判決を受けた。
【児玉賢二】

毎日新聞 2008年8月30日 地方版

366専守防衛さん:2008/08/30(土) 14:46:20
防災演習:東南海、南海地震想定し訓練−−陸自第3師団など /大阪
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20080830ddlk27040496000c.html
 
東南海、南海地震を想定した自衛隊の防災演習が29日、岸和田市岸之浦町の埋立地「ちきりアイランド」で始まった。
陸自の第3師団(兵庫県伊丹市)を中心に海自や空自の部隊も加わり、統合的な運用を目指す訓練。
最終日の9月1日には、政府と府などが同じ場所で開く近畿府県合同防災訓練に参加し、被災地支援に向けた取り組みを披露する。
マグニチュード(M)8・6、最大震度6強の地震が起き、府周辺で重大な被害が発生している、という想定。
自衛隊として、交通路が寸断された被災地への部隊の移動▽航空偵察を元にした情報把握▽通信手段の確保▽交通整理▽艦船上での手術−−などを目的に訓練をする。
隊員1600人、車両410台、艦船2隻、航空機30機が参加する。
この日は、陸上交通が途絶した被災地へ陸自隊員を向かわせるため、海自のホバークラフトを使う訓練をした。
ホバークラフトは、ごう音をあげながら訓練会場に上陸。
陸自隊員が乗る車両5台を下船させた。
組み立て式の浮橋を海にかけて、道路を確保する訓練にも取り組んだ。
【池内敬芳】

毎日新聞 2008年8月30日 地方版
367専守防衛さん:2008/08/30(土) 19:28:44
海自:護衛艦に女性隊員 人員不足で検討
 
海上自衛隊が、女性隊員を武器を装備した護衛艦に配属することを前向きに検討している。
09年度予算の概算要求一覧で防衛省が29日、「事故再発防止策」の一つとして明記した。
母性保護などを理由に避けてきた「戦闘職種」への初配属。海自は相次ぐ事故の背景に人手不足があると判断しており、「人員確保のため」という。
「なでしこパワー」で「不祥事環境」の一掃なるか−−。

今年2月のイージス艦「あたご」の衝突事故では、原因は「見張り不十分」とされた。
船乗りの基本動作が身についていないとの指摘だ。
海自では昨年から▽護衛艦「しらね」火災(07年12月)▽イージス艦情報漏えい事件(同月に逮捕)▽インド洋派遣艦艇の給油量隠ぺい問題(07年10月発覚)など、不祥事が相次いでいる。
さらに、あたごの事故の後も、放火や異物混入事件が、いずれも艦艇部隊で起きている。
背景には「艦艇乗務隊員の多忙感、疲弊感がある」といい、人員を増やして任務に余裕をもたせるため、女性隊員の乗船を検討してきた。
これまでは、母性保護の観点や男性隊員用に造られた狭い艦艇のスペースの問題から、女性隊員の護衛艦配属は見送られてきた。
しかし、「米海軍など諸外国軍でも常識となりつつあり、女性が艦に乗れば、人員配備に余裕ができる」(海幕幹部)という。
女性隊員の中にも「結婚や子育てのことを考えれば不安もあるが、せっかく海上自衛官になったからにはぜひ護衛艦乗りになりたい」(3佐)と配属を希望する声も多い。
女性配属が決まれば、居住スペースやトイレ、シャワー室など護衛艦の内部改修が必要になってくる。
一方、あたご事故の反省で、防衛省はこのほか(1)事故原因の調査に役立つレーダーデータ記録装置の整備(約2億円)(2)艦長としての資質評価を厳格に行うための「水上指揮課程」(仮称)の新設−−などを予算要求している。
【滝野隆浩】

http://mainichi.jp/select/today/news/20080830k0000e040050000c.html
368専守防衛さん:2008/08/30(土) 19:34:11
女の方としては男がむらむらしなければ、部屋を割ってもらわなくてもいいんだが。
今更、ふるちんやパンツ一丁や朝勃ちあってもなんとも思わない。
あ、19,20の娘っ子にゃ無理か。
369専守防衛さん:2008/08/30(土) 19:36:34
雫石の痛み、心一つ 遺族女性と全日空社員一緒に現場へ(1/2ページ)
http://www.asahi.com/national/update/0830/TKY200808300119.html

37年前、岩手県雫石町の上空で起きた全日空機と自衛隊機の衝突事故で、当時27歳だった姉を失った横浜市の女性が今年、二十数年ぶりに墜落現場へ慰霊に訪れた。
きっかけは、全日空の若い女性社員との出会い。
加害企業の社員と遺族。
「事故を忘れてはならない」との思いが、2人の距離を縮めた。 
「ようやく来ることができた。
長年の胸のつかえがとれた思いです」。
今年5月、女性は雫石町の山深くにある墜落現場に立った。
十三回忌に、今は亡き母と来て以来だ。
記憶に残るうっそうとした林道はきれいに整備されていた。雑草を抜こうと軍手を持ってきたが、使う場面はなかった。
玉砂利の一つ一つまできれいに磨かれていた。
女性の横には全日空社員の山根恭子さん(29)が寄り添っていた。 
横浜で一緒に暮らしていた6歳上の姉は、北海道への里帰りから戻る途中、事故に遭った。
旅先の金沢で知らせを聞いた女性は、その後のことをあまり覚えていない。
「思い出すのもつらくって……」。
しばらくは飛行機を見るのも嫌だった。 
しかし――。
全日空関係者やボランティア、地元の子どもたちが30年以上も慰霊碑を大切に守り続けてきたことを知った。
「遺族の自分ですら、なかなか来られなかったのに」。
会社側へのいまいましい思いが感謝に変わった。
姉の笑っている顔が見えた気がした。 
女性と山根さんの出会いは昨年1月の新聞記事がきっかけ。
山根さんら若手社員が、雫石の事故を風化させないよう、慰霊碑の清掃や語り継ぎの活動などに取り組んでいることを伝える記事だった。 
「あのときの姉と同じ年頃の人たちが、ちゃんと受け止めてくれている。まだ生まれる前の事故なのに」。
山根さんにあて、筆をとった。 
「姉の思いが通じたような気がしてなりません。感謝の気持ちでいっぱいです」 

事故機の残骸(ざんがい)が展示された安全教育センターで、雫石事故について説明する山根恭子さん=東京都大田区、飯塚晋一撮影
http://www2.asahi.com/national/update/0830/images/TKY200808300144.jpg
370専守防衛さん:2008/08/30(土) 19:38:40
雫石の痛み、心一つ 遺族女性と全日空社員一緒に現場へ(2/2ページ)
http://www.asahi.com/national/update/0830/TKY200808300119_01.html

山根さんと事故とのかかわりは入社後2年目。
羽田空港の旅客部に勤務時代、同期と雫石を訪ねたことからだ。
半ば旅行気分で向かったが、森に入ったとたん「空気が変わった」。
碑に刻まれた162人という犠牲者の数が胸に迫った。
事故についてほとんど知らなかったことが、社員として恥ずかしかった。 
休日を利用し、地元の人たちに当時の話を聞いた。
図書館で事故の詳細を調べた。
それをまとめ、仲間と空港や社内の各部署に説明して回った。
社員なのに事故の詳細を知らない人がたくさんいた。
教訓を伝える教育施設が必要と考え、提案した。
それが「安全教育センター」として実現することになり、取り組みが新聞で紹介された。 
遺族の女性から感謝の手紙をもらったとき「私たちは加害者なのに」と、戸惑いを感じた。
同時に、遺族と気持ちを共有し、安全にむけて取り組んでいけると感じた。 
「一緒に、雫石に行きませんか」 
返事を書いたことがきっかけで、メールをしたり食事をしたり、「母娘のよう」と慕いあう間柄となった。 
雫石の事故以降、全日空では乗客が死亡する事故は起きていない。
「だからこそ」。
山根さんは31日にも墜落現場へ行き、清掃活動を行う。
(佐々木学) 

     ◇ 

雫石事故 1971年7月30日午後2時すぎ、岩手県雫石町の上空約8500メートルで、千歳発東京行き全日空58便(ボーイング727)と、訓練中だった航空自衛隊松島派遣隊(当時)のF86F戦闘機が接触。
墜落した全日空機の乗員・乗客162人全員が死亡した。 
刑事事件では、戦闘機を操縦していた訓練生は無罪、教官は禁固3年執行猶予3年の判決を受けた。
民事訴訟は92年3月に最後の和解が成立した。 
371専守防衛さん:2008/08/30(土) 19:40:55
【航空ファン必見】自分が空を飛んでいる感じ…視界良好、海自練習用ヘリ
2008.8.30 16:37
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080830/trd0808301640013-n1.htm

海上自衛隊には、潜水艦をソナーなどで探知する哨戒ヘリコプターや、機雷処理に活躍する掃海ヘリコプター、輸送、救難用ヘリコプターなど多様な機種が配備されている。
こうした回転翼のパイロットを養成する初級操縦訓練用の練習機がOH6DとOH6DAで、いずれも米アリソン社製。
両機は、機首部分の形状が異なるだけで、アリソン社製250ーC20B(出力420HP)のエンジンも同一で、性能は変わらない。
重量は1・4トンと小型でコックピットも小さいが前後に各2人、計4人の搭乗が可能だ。
航続距離は約515キロ、巡航速度は129ノットと高性能で、陸上自衛隊も観測ヘリとして使用している。
視界がよく、足下から地上や海面がよくみえるため、操縦すると、「一番恐怖感があると同時に、まるで自分自身が空を飛んでいるような感じがする」という。
初級操縦課程のためOH6D、OH6DAが配備されている鹿児島県鹿屋市にある第211教育航空隊の協力で両機を撮影した。
海上自衛隊では、次期回転翼練習機の導入を検討しているが、現在のところ機種はまだ決まっていない。

正面からみた海自練習機OH6D
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/080830/trd0808301640013-p1.jpg
372専守防衛さん:2008/08/30(土) 19:56:58
困った陸自少年工科学校 政治に振り回され募集に遅れ
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20080830070.html
 
中学校卒業者を陸上自衛官に育成する陸自少年工科学校(横須賀市)の2009度入学生の募集作業が、国会での与野党対立の影響で大幅に遅れている。
生徒の身分や手当を変更する防衛省設置法改正案が、通常国会での首相問責決議の影響で廃案となり、従来6月から始める募集要項の配布ができないためだ。
防衛省は8月から「法改正を前提に」という異例の注釈付きで手当などを示した特別の案内を配っているが、臨時国会で改正案成立の見通しが立っておらず「応募者が混乱しかねない」(幹部)と懸念している。
同校は250人の採用枠に例年5000人前後の応募がある。
改正案は公務員の総人件費抑制方針を踏まえ(1)生徒の月額手当を現行の約15万円から9万円に減額(2)生徒の身分を非自衛官に変更する―など応募側にとって重要な内容を含む。
法改正に伴って校名も「陸自高等工科学校」に変更する予定。
同改正案は通常国会で与党と民主党の賛成により衆院を通過したが、参院段階で審議に入れず、廃案になった。
防衛省は11月1日の応募受け付け開始に向け、臨時国会での改正案成立を目指す。
だが海上自衛隊の給油継続の新テロ対策特別措置法改正案と審議する委員会が重なるため、再び与野党の国会対立に巻き込まれる可能性も捨てきれない。
改正案が成立しない場合、旧制度で受け入れることになる。 

[ 2008年08月30日 17:16 ]
373専守防衛さん:2008/08/30(土) 19:59:52
自衛隊の艦を見学 自販機に懐かしさ
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/children/jkids/20080830-OYT8T00348.htm
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20080830-4112049-1-N.jpg

エジプト・カイロ発

8月9日にポートサイードへ海上自衛隊(じえいたい)の練習艦(れんしゅうかん)「あさぎり」の見学に行きました。
護衛艦(ごえいかん)「うみぎり」も泊(と)まっていました。
二つの艦は4月に日本を出て東回りに地球を1周する途中(とちゅう)でした。
ポートサイードは11番目の停泊(ていはく)場所で、次はインドのムンバイ、それからシンガポール。
日本には9月18日に到着(とうちゃく)予定だそうです。
艦上の装備(そうび)の見学の後、「あさぎり」や海上自衛隊について説明する映像(えいぞう)を見ました。
護衛艦で海上自衛隊がどんな訓練(くんれん)をしているかがわかりました。
次に艦内の食堂で、海上自衛隊の特別レシピのカレーを食べました。
とてもおいしかったです。
食堂には自動販売機(じどうはんばいき)があり、長く日本を離れている私には感動的でした。
エジプトには自動販売機があまりないのです。日本を感じることができました。

田中 理沙(りさ) 13歳

(2008年8月30日  読売新聞)
374専守防衛さん:2008/08/30(土) 23:29:43
愛宕山買収を予算計上せず
'08/8/30

防衛省は29日発表した2009年度予算概算要求に、山口県が買い取りを要請している、愛宕山地域開発事業跡地の買い取り費用を計上しなかった。
米空母艦載機59機の米海兵隊岩国基地(岩国市)移転に伴い、4000人分の米軍住宅が必要となる。
防衛省は愛宕山を「有力な候補地」としており、財務省原案が固まる年末までに費用を追加計上するかどうかについて「あらゆる可能性を検討する」としている。

中国新聞
http://ime.k2y.info/ime.cgi?www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200808300066.html
375専守防衛さん:2008/08/30(土) 23:31:20
>>355
指導教官って馬鹿でも務まるのかw

薬物とかなめてみるなんてテレビ脳杉だろw




376専守防衛さん:2008/08/31(日) 01:09:32
トリメチレントリニトロアミンって  メチルってついてるから
食べると危ないよ
食べたこと無いから味はわからないけど 口に入れた瞬間に
舌がしびれるような感覚があって  最初に神経系の麻痺が来て
視野が狭くなったり、吐き気がおそうはずだよ。
量がおおいと 神経系に異常を来して死に至る
377専守防衛さん:2008/08/31(日) 05:56:08
むかしダイナマイトを酒のツマミする発破屋がいたのを思い出した。
378専守防衛さん:2008/08/31(日) 09:11:11
自衛隊の統合防災訓練 東南海・南海地震想定し初めて国と連携
2008.8.30 23:54
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080830/dst0808302353013-n1.htm

愛知県から四国沖にかけての海底を震源域とする東南海・南海地震を想定し、陸、海、航空自衛隊を統合運用する防災訓練が、大阪府岸和田市沖の埋め立て地・ちきりアイランドで始まり、30日は洋上の輸送艦に野外手術システムを搭載する訓練などが行われた。
訓練期間は9月1日まで。
最終日の1日には、初めて国や府などと合同で大規模な訓練を行う。
マグニチュード8・6、最大震度6強の地震が発生し、大阪府などでも大きな被害が出た−との想定。
自衛隊員約1600人や車両約400台、航空機約30機などが参加する。
この日は、地震によって陸路が途絶した「孤立化地域」の負傷者を救助するため、沿岸に停泊した輸送艦「しもきた」に、陸上自衛隊中部方面に所属する衛生隊員らが医療器具やテントのはりなどを運搬。
約3時間かけて、しもきたの内甲板に臨時の手術室や救護所を開設した。

「しもきた」に、医療器具やテントのはりなどを運搬する衛生隊員ら=大阪府岸和田市
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/disaster/080830/dst0808302353013-p1.jpg
379専守防衛さん:2008/08/31(日) 09:45:32
元自衛官再逮捕へ 武器庫から小銃持ち出し供述
2008年08月31日
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=10605&catid=74&blogid=13

大分県の陸上自衛隊玖珠駐屯地の銃器持ち出し事件で、宮崎、大分県警の合同捜査本部は、銃器を持ち出した銃刀法違反(所持)と窃盗容疑で、
元陸自隊員で高鍋町持田、無職高山敏信容疑者(44)=器物損壊、建造物侵入未遂で起訴=を再逮捕する方針を固めた。
高山容疑者は「隊員の机の引き出しから鍵を盗み武器庫の小銃やけん銃を持ち出した」と、容疑を認める供述をしている。

380専守防衛さん:2008/08/31(日) 14:32:00
三沢市で退役F4戦闘機展示へ
http://www.nhk.or.jp/aomori/lnews/07.html

三沢市の航空自衛隊三沢基地で退役が進められているF4戦闘機が、早ければことし11月から三沢市で展示されることになりました。
航空自衛隊三沢基地のF4戦闘機は老朽化が進んでいることなどから来年3月までに順次、最新のF2支援戦闘機に入れ替わる予定です。
三沢市では三沢基地で長年使われていたF4戦闘機を市民や観光客に見てみらおうと、退役する1機を航空自衛隊から無償で借り受け、展示することになりました。
F4戦闘機が展示されるのは市内の県立三沢航空科学館前にある「大空ひろば」で、三沢市では展示に必要な土台工事の予算、およそ960万円を9月8日から始まる議会に計上した上で早ければことし11月から展示したいとしています。
F4戦闘機は平成9年3月から三沢基地に配属され、外国機から領空を守るスクランブル任務などにあたってきました。
三沢市では「三沢市にゆかりがある戦闘機を大勢の人に見てもらいたい」と話しています。
381専守防衛さん:2008/08/31(日) 14:35:00
ビーチバレー熱戦
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20080831-OYT8T00100.htm

館山の海辺を身近に感じてもらおうと、「第1回ビーチバレーボール大会in館山2008」が30日、館山市北条海岸のビーチバレーコートで行われた。市内から17チーム、市外は木更津市などから8チームが参加。
男子2人以内の4人でチームを編成し、予選リーグは21点1セットマッチで、決勝リーグは15点3セットマッチで、熱戦を繰り広げた=写真=。
開会にあたり、永井一浩・副市長が「職員が廃材や古くなった消防ホースなどを利用してコートを手作りした。館山のすばらしさを感じてほしい」とあいさつ。
日本人初のプロライフセーバーで、同市のスポーツ大使でもある飯沼誠司さんが「ハッスルプレーを期待しています」と呼びかけた。
同大会を後援する海上自衛隊第21航空群の高橋忠義司令も、出場チームの一つに加わり、元気はつらつなプレーを披露した。

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20080831-4124216-1-N.jpg

(2008年8月31日  読売新聞)
382専守防衛さん:2008/08/31(日) 14:42:42
林防衛相:「就任は心強い」 県など主催で祝賀会 /山口
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20080831ddlk35010240000c.html
 
福田改造内閣で防衛相に就任した自民党参院議員、林芳正氏(47)の祝賀会が30日、山口市のホテルであった。
県や県議会など地方6団体と党県連が共催した。
まず、約240人を前に二井関成知事が「最年少閣僚として就任されたことは実績と共に、卓越した政治手腕と識見が高く評価されたもの。県民の大きな喜び、誇り」と主催者を代表してあいさつ。
さらに「岩国基地を巡る諸問題は最重要課題の一つ。林先生が防衛相に就いたことは心強い」と話した。
この後、河村建夫衆院議員や島田明県議長、河野博行・党県連会長が祝辞。
登壇した林氏は「総理からは自衛隊員の士気喚起を指示された。
丁寧に改革をやっていく。それが防衛省と自衛隊に対する国民の信頼回復になる」と説明。
さらに「秋の臨時国会の大きな焦点が新テロ対策特別措置法の延長問題。一番利益を受けている我々が、活動する姿勢を内外に示すことは重要だ」と決意を示した。
閉会後、塩満久雄・党下関支部長(県議)は衆院へのくら替えを「必ず時代がそれを求めるだろう」と期待を寄せた。
地方6団体主催の新閣僚就任祝賀会は中国5県では山口県だけ。
今月22日、共産党県議団などが主催辞退を要請していた。
この日は県職員14人が公務として、受け付けや案内などにあたった。
【長谷川隆】

〔山口版〕

毎日新聞 2008年8月31日 地方版

383専守防衛さん:2008/08/31(日) 20:36:15
図上訓練:震度7〜6想定、市職員ら450人が参加−−奈良 /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20080831ddlk29040394000c.html
 
奈良市は30日、震度7〜6強の直下型地震を想定した図上訓練を行った。
市職員約400人と陸上自衛隊や電力・ガス会社など16機関計約50人が、本番さながらに取り組んだ。
訓練は地震発生から3時間までと、1カ月までの2部に分けた。
現場から寄せられた被害やホテル客の避難、早朝練習の子どもの安否確認といった情報を、市災害対策本部に置いた情報収集班が集約し、同本部が対応を指示するなどした。
情報収集班は今年4月、新設したばかり。訓練で効果や課題を探った。
藤原昭市長は「より円滑に情報を流さないといけない部分も散見された。結果を詳細に検証して防災体制の強化に結びつけたい」と話した。
【上野宏人】

毎日新聞 2008年8月31日 地方版
384専守防衛さん:2008/08/31(日) 20:55:17
能代港で海自「くまたか」一般公開
http://www.hokuu.co.jp/zennbun.html#kumataka
 
海上自衛隊のミサイル艇「くまたか」の一般公開が30日、能代市の能代港中島ふ頭で行われた。
訪れた人たちは、艦内の各種設備を間近で見学したり、体験航海で乗務員の業務に触れたりして、自衛隊に理解を深めていた。
艦内見学では乗務員が速射砲や対艦ミサイルなどの搭載設備を説明した。
参加した人たちは自衛隊活動の一端に触れていたほか、親子連れの姿も多く、操縦装置や電子海図装置が配置された指揮室で記念撮影するなどしていた。 

能代港に寄港し、一般公開された海上自衛隊のミサイル艇「くまたか」
http://www.hokuu.co.jp/Resources/d30p02ccccaocpcqj.gif
385専守防衛さん:2008/09/01(月) 18:44:39
トランスデジタルが2回目不渡り JASDAQ上場廃止
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0809/01/news077.html

 トランスデジタルが2回目不渡りを出して事実上倒産し、JASDAQは上場廃止を決めた。
 帝国データバンクによると、JASDAQ上場のシステム開発会社・トランスデジタルは8月29日、2回目不渡りを出し、事実上倒産した。
 負債総額は今年3月末時点で約18億590万円。JASDAQ証券取引所は、同社株式の上場を9月30日付けで廃止する。

 1969年に設立し、計算受託やコンピュータ関連コンサルティングなどを展開。90年に店頭公開した。
 その後多角化に失敗し、2000年に進出した携帯電話販売事業も撤退。資本・業務提携先が民事再生法の適用を申請するなど不振が重なり、08年3月期まで3期連続で最終赤字に陥っていた。

 ファイナンスは転換社債や第三者割当増資に頼り、直近でも7月後半に新株予約権を発行。
 8月27日までに31億3000万円が払い込まれていたという。だが28日、取引保証として差し入れていた額面1億3000万円の小切手が1回目不渡りとなっていた。

 同社株式は大量の予約権の行使で株数が急増。
 最近では同社株式がJASDAQ売買高の半分を占めるなど、異常事態になっていた。

 同社は8月7日、子会社のメディア241が制作する「ガンバレ自衛隊!・安全保障アワー」の制作発表会と披露パーティーを開催。
 同社によると、高市早苗経済産業副大臣や森山眞弓元法務相らが出席した。

386専守防衛さん:2008/09/01(月) 18:47:42
防災訓練で橋下知事 福田首相と有事さながらのやり取り
2008.9.1 12:00
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080901/dst0809011204008-n1.htm

 東南海・南海地震の発生を想定して1日に開催された近畿府県合同防災訓練。
 府庁では同日午前、橋下徹・大阪府知事がテレビ会議を通じて、政府緊急災害対策本部の福田康夫首相と対談。
 被害状況を詳細に報告する橋下知事に対し、福田首相も政府としての全力支援を約束するなど、有事さながらのやり取りが展開された。

 府庁内に設置された災害対策本部には、防災服に身を包んだ本部長の橋下知事や府幹部、警察や消防、自衛隊など関係機関の責任者ら約50人が集まった。

 午前8時40分、大型モニターに、福田首相が「ご苦労さまです。そちらの状況はいかがですか」と被災内容を確認する福田総理の姿が映し出された。

 橋下知事は「詳細の状況は不明ですが、府の南部地域を中心に家屋の倒壊や火災などが多数発生し、死傷者も時間の経過とともに増えるとみられます」と被害状況を報告。 
 対策本部の立ち上げや活動状況について説明した。

 橋下知事は報道陣の取材に応じ、「まったく想定されていなかった四川大地震が起こったように、いつ大地震が来てもおかしくないという心構えは絶対に必要だと思った」と強調。
 さらに「防災では、都道府県の枠は障害になる」と広域での防災対策の必要性を訴えた。

 一方、岸和田市地蔵浜町の浜工業公園では、朝から住民避難訓練や避難所開設訓練などを展開。 
 炊き出し訓練では、岸和田婦人防火クラブのメンバーらが、陸上自衛隊の野外炊飯車で炊いたご飯で、約1700食分のおにぎりなどを用意した。
 また避難所開設訓練も行われ、自衛隊員と府立岸和田高校の生徒らが宿営用テントを設営した。

 午後10時20分ごろからは、自衛隊のヘリコプターで搬送された「被災者」が臨時ヘリポートに到着。
 泉南市からヘリで運ばれた同市の男性は「このようなことのないように願っている」と話していた。
387専守防衛さん:2008/09/01(月) 18:51:45
選挙:阿久根市長選 市政刷新など訴え、竹原氏が初当選 /鹿児島
http://mainichi.jp/area/kagoshima/news/20080901ddlk46010249000c.html
 
 任期満了に伴う阿久根市長選は31日投開票され、無所属新人で前市議の竹原信一氏(49)が、前市議長の庵重人氏(69)▽前阿久根地区消防長の山田実氏(57)▽製缶業の砂畑実氏(78)=いずれも無所属=の新人3人を破って初当選した。
 投票率は75・50%(男75・58%、女75・44%)。

 無投票当選が続いた斉藤洋三市長の勇退により過去最多の4人が立つ12年ぶりの選挙で、竹原氏は“阿久根をいけんかせにゃいかん!”のスローガンで市政刷新を強調。
 「議員定数や市長・市職員人件費の削減で財源を作り、学校施設整備など市民のために税金を使う」と訴えた。
 組織力に頼らない草の根選挙を展開して主に若年層の支持を集め、二分した保守勢力の間げきを突いて初当選した。

 一方、組織型選挙で対抗した庵、行政能力をアピールした山田、所得倍増などを唱えた砂畑の3氏は、及ばなかった。

 支持者に囲まれた竹原氏は「今の状況をなんとかしてくれという市民の気持ちの反映。阿久根の転落を止めるスタートだ」と抱負を語った。

 当日有権者数は、2万140人(男9151人、女1万989人)。【馬場茂】

==============
 ◇市長選開票結果=選管最終発表
当 5,547 竹原信一 49 無新
  5,040 庵重人  69 無新
  4,401 山田実  57 無新
    138 砂畑実  78 無新
==============
 ◇阿久根市長略歴
竹原信一(たけはら・しんいち) 49 無新(1)
 [元]市議▽建設会社社員▽脇本小PTA会長▽華の50歳組同小会長[歴]航空自衛官▽防衛大

毎日新聞 2008年9月1日 地方版

388専守防衛さん:2008/09/01(月) 18:55:07
防衛省 初の徒歩出勤訓練へ
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013822781000.html

防衛省は、首都圏で直下型の大地震が起き、交通機関がストップしたという想定で、東京・市ヶ谷の防衛省に勤務する自衛官らが、自宅から歩いて出勤する初めての訓練を今週、行うことになりました。

防衛省は、大地震が起きた際、自衛隊の派遣など、まっ先に対応が求められるとして、ことし6月、首都直下地震に対応するための計画を取りまとめました。
この計画に沿って今週5日に行われる初めての訓練には、東京・市ヶ谷の防衛省に勤務する自衛官や職員、およそ9000人のうち、業務などに支障がない、3000人程度が参加する予定です。
訓練は、午前7時に東京湾北部を震源とする大地震が起き、交通機関がストップしたという想定で行われ、自衛官らが、交通機関が使えない場合、どの程度の時間で、防衛省に出勤し、仕事に取りかかれるかなどを調べることにしています。

389専守防衛さん:2008/09/01(月) 18:59:48
陸自北千歳と南恵庭で駐屯地公開行事
http://www.tomamin.co.jp/2008/cp080901.htm#t3

 陸上自衛隊の北千歳駐屯地(駐屯地司令・日高政広第1特科団長)と南恵庭駐屯地(駐屯地司令・浅見憲司北部方面施設隊長)は8月31日、駐屯地開放と創隊記念行事を行った。
 北千歳は、第1特科団と駐屯地の創隊・開庁56周年。第1特科団部隊所在地の美幌、上富良野、真駒内などからも隊員や車両が集結し、日高司令は、地域と歩んだ歴史を踏まえ、国内外の変化に対応し、地域の信頼を得ていくとあいさつ。
 山口千歳市長は、9月20日に駐屯地の一部で予定している防災訓練など相互協力を強調した。
 部隊所在自治体の首長や部隊OBらが見守る中、隊員994人と車両204両による観閲式、行進、訓練展示。
 格闘技訓練、地対艦・地対空ミサイル、90式戦車などが登場。
 圧巻は203ミリ自走りゅう弾砲が4基、空砲を撃つ場面。周囲の空気を振るわせる大音響がとどろいた。
 招待客を含め来場は約3500人だった。
 南恵庭では北部方面施設隊創隊と駐屯地創設56周年記念。 
行進や訓練展示とYOSAKOIソーランによる式典、装備品展示や戦車・装甲車試乗、野外入浴セット展示などがあり、約2250人が訪れた。

自走りゅう弾砲などによる観閲行進=北千歳駐屯地
http://www.tomamin.co.jp/2008/c08090102.jpg
390専守防衛さん:2008/09/01(月) 19:04:32
宇宙の防衛利用で基本方針=年内にも策定−防衛省 
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008090100766

防衛目的の宇宙利用を解禁する宇宙基本法が施行されたのを受け、防衛省は1日までに、研究開発の方向性などを定める基本方針を年内にも策定することを決めた。
今月中に北村誠吾副大臣をトップとする委員会を設置し検討を進め、政府の宇宙戦略本部(本部長・福田康夫首相)が来春をめどに策定する基本計画に反映させたい考えだ。
(2008/09/01-18:53)
391専守防衛さん:2008/09/01(月) 21:07:18
米下院議長、海自の給油継続要請 河野氏に

第7回主要8カ国(G8)下院議長会議(議長サミット)出席のため来日中のペロシ米下院議長(民主党)は1日、河野洋平衆院議長と国会内で会談し、海上自衛隊によるインド洋での給油活動について「今後も継続してもらうことを切に希望する」と求めた。
ペロシ氏は「テロとの戦いはアフガニスタンが主戦場だ」と指摘。
「日本の活動は、民主党だけでなく共和党も含め米国社会全体が評価している」と強調した。
アフガン邦人殺害事件で死亡した伊藤和也さんについて「米国民を代表してお悔やみを申し上げたい」と哀悼の意を表明した。

2008/09/01 12:35 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008090101000353.html
392専守防衛さん:2008/09/01(月) 21:30:03
福田首相が辞任表明
2008.9.1 21:26
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080901/plc0809012123009-n1.htm

福田康夫首相は1日夜、緊急記者会見を開き、内閣を総辞職すると発表する。
福田内閣は昨年9月の発足から1年が過ぎたばかりだが、揮発油(ガソリン)税の暫定税率をめぐる与野党攻防でガソリン価格が1カ月の間にリットル当たり25円程度上下する混乱を引き起こしたほか、
4月に導入した後期高齢者医療制度に関しても「高齢者いじめ」と世論から強い反発を受け、内閣支持率は2割程度にまで低迷していた。
7月には、北海道で開催した主要国首脳会議(洞爺湖サミット)を経て、人心一新のため念願の内閣改造を断行したが、大幅な支持率回復はなく、
秋の臨時国会を前に、新テロ対策特別措置法案の延長の是非や新たな経済対策、衆院解散総選挙の時期などで連立を組む公明党との関係も微妙になっっていた。
福田首相はこうした状況から、今後、自らが政権を維持することは困難と判断したとみられる。福田首相の後継には、自民党の麻生太郎幹事長が有力視されている。
福田首相は平成18年の小泉首相退任に伴う自民党総裁選への出馬を検討したが断念。
だが19年9月に安倍晋三前首相が体調不良などを理由に突然退陣したため、その後行われた自民党総裁選に出馬し、麻生幹事長(当時)と争って勝利して第91代首相に就任した。
内閣総辞職は、内閣を構成する首相と全大臣が一斉に辞職することで、国会はただちに、国会議員の中から新たな首相を指名し、新内閣が発足する。
393専守防衛さん:2008/09/02(火) 07:36:01
今月に予定されている海上自衛隊と極東ロシア海軍との捜索救難共同訓練(SAREX)について、政府は1日、訓練を延期することを決めた。

グルジア紛争を巡る米欧とロシアの対立で、北大西洋条約機構(NATO)とロシアは合同演習など軍事協力を停止しており、情勢を見守る必要があると判断した。SAREXは1998年から
実施され、今回が10回目。日露間で行われる唯一の部隊レベルの訓練。
海難事故を想定し、海自とロシアの艦艇と航空機が連携して行方不明者の捜索や救助活動を行う。
今回の延期について政府は、「ロシアは日米が進めるミサイル防衛には理解を示しており、
日本を取り巻く安全保障環境は欧州とは全く違う」との認識も示している。
いったん延期するが、近く訪米する林防衛相の帰国後、ロシア海軍に訓練日程の再調整などを申し入れる方針だ。

当初、訓練は9日から長崎・佐世保沖で実施予定だった。
しかし、ロシアのミサイル駆逐艦の入港地が米海軍が桟橋を管理する佐世保のため、海自は米軍に配慮し、入港地を京都・舞鶴基地に変え、訓練海域も舞鶴沖の日本海に変更して準備を進めていた。
日露の防衛交流は、96年に防衛庁長官(当時)が初訪露してから開始、今秋はSAREXに続き、陸自幹部によるロシア陸軍演習の初視察のほか、空自北部航空方面隊司令官の訪露なども予定されている。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2008/09/02[03:08] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080902-OYT1T00096.htm
394専守防衛さん:2008/09/02(火) 15:36:11
防衛白書に独島領有権表記の見通し、政府が遺憾表明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080902-00000008-yonh-kr

【ソウル・東京1日聯合】
日本の防衛省が発行する2008年度版防衛白書における独島領有権表記問題で、韓日関係が再び冷え込む兆しをみせている。
日本の防衛省は5日の閣議で議決する2008年度版防衛白書で、独島が日本領であるとの主張を明示するものと伝えられた。
防衛省は1日に各国武官を対象に防衛白書説明会を行い、白書では「わが国固有の領土である北方領土と竹島(独島の日本名)の領土問題が依然として未解決のまま存在している」という既存の立場を維持することにしたと伝えたという。
日本が白書で独島を自国の領土と主張する表現を使用し始めたのは2005年からで、4年連続で同じ表現を使用することになる。
韓国政府関係者によると、日本側は1日午前に韓国側に白書の内容を事前説明し、政府は外交チャンネルを通じて遺憾の意を示したという。
ただ政府は、5日に日本側の立場が最終決定した後に最終的な立場を示すとしている。
これを受け、日本文部科学省が7月に中学校新学習指導要領解説書に独島領有権を明記したことに端を発した韓日の対立が、今後一層高まることが懸念される。
一方で、両政府は波紋の広がりを警戒しつつ緊密な協議を続けており、事態の成り行きが注目される。
395専守防衛さん:2008/09/02(火) 15:39:41
「久留米観光大使」を新設 陸自幹部候補生200人認定 効果に疑問の声も
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/44979

久留米市の久留米観光コンベンション国際交流協会は1日、「久留米観光大使」制度を設け、第1弾として陸上自衛隊幹部候補生学校(同市高良内町)の幹部候補生約200人を認定した。
同協会は「同校は全国唯一の学校で、生徒は全国から集まり、卒業すれば全国で久留米をPRしてくれる」と意義を強調する。
しかし実力部隊である自衛隊の観光大使認定に、専門家からは効果への疑問の声も上がっている。
認定されたのは、今年4月に入校し、今月卒業する幹部候補生。
7月に市民ボランティアから、同市田主丸町の巨峰園や筑後川花火大会など地元の観光の講習を受けた。
同協会は「卒業後の任地先で、久留米の食文化などをアピールしてほしい」としている。
これに対し、九州産業大の千相哲(そうてつ)教授(観光学)は「観光大使制度そのものはいいこと」とした上で、
「観光には平和という考えがベースにあり、自衛隊は市民感覚からすると、観光とマッチしないのではないか。自衛隊員の活動を考えると、マーケットも大きくなく、どこまで効果があるか疑問」と指摘する。
同協会は、今後企業などから依頼があれば、社員などを観光大使に認定していくという。


=2008/09/02付 西日本新聞朝刊=

396専守防衛さん:2008/09/02(火) 15:42:19
長崎空港で広域医療訓練
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagasaki/news/20080902-OYT8T00203.htm

「防災の日」の1日、和歌山県沖を震源地とする東南海・南海地震を想定した政府の総合防災訓練の一環として、長崎空港(大村市)で初めて広域医療搬送実働訓練が行われた。
県内5医療機関の医師や看護師ら40人の災害派遣医療チーム、長崎、佐世保の両市消防局などから計約80人が参加。
訓練では、被災地域外の長崎空港に広域搬送拠点の臨時医療施設を設け、関西空港から航空自衛隊の輸送機で運ばれた重傷の被災者を想定した8人を受け入れた。
医師らが血圧を測ったり酸素マスクを使ったりする処置を確認後、救急車や県の防災、ドクター両ヘリコプターで県内6病院に搬送した。
統括チーム責任者の高山隼人・長崎医療センター救急救命センター長は「反省点を挙げ、今後の対応に役立てたい」と話していた。

(2008年9月2日 読売新聞)
397専守防衛さん:2008/09/02(火) 17:33:33
06年の小銃紛失で元駐屯地隊員逮捕=退職後、武器庫から盗む−宮崎、大分県警
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2008090200640 

陸上自衛隊玖珠駐屯地(大分県玖珠町)で2006年9月、自動小銃などが紛失した事件で、宮崎、大分両県警の合同捜査本部は2日、窃盗と銃刀法違反(所持)などの疑いで、宮崎県高鍋町持田、元同駐屯地隊員高山敏信容疑者(44)=別の器物損壊事件で起訴=を再逮捕した。
同容疑者は「駐屯地の武器庫から小銃、拳銃などを持ち出した。
小銃は分解して高鍋町の川に捨てた」などと容疑を認めているという。
調べでは、高山容疑者は06年9月上旬ごろ、同駐屯地の武器庫に許可なく侵入し、64式自動小銃1丁と空の弾倉1個、9ミリ拳銃1丁と空の弾倉2個、双眼鏡1個を持ち出した疑い。
同容疑者は1982年に入隊。同駐屯地に勤務していた06年3月に辞職していた。
(2008/09/02-16:25)
398専守防衛さん:2008/09/02(火) 17:36:16
着陸に失敗炎上! 千歳基地で応急訓練
http://www.tomamin.co.jp/2008/cp080902.htm#t3

防災の日の1日、航空自衛隊で隣接する新千歳空港での民間航空機事故を想定した防災応急対処訓練が行われた。
第2航空団と千歳救難隊から約150人が参加。放水車や救急車のほか救難隊ヘリコプターも参加し、負傷者の重傷度を判別するトリアージを中心とした訓練が展開された。
新千歳空港滑走路で民間航空機が着陸に失敗し炎上したとの想定。
2空団が災害派遣で出動し、放水車から炎上部分に見立てた発煙筒に向け放水した。
付近に倒れている20人の負傷者に衛生隊員が駆け寄り、次々と重傷度を判定。
最も重い赤いカードを付けられた負傷者1人がヘリコプターで搬送された。
参加した隊員たちは重傷者から順番に、てきぱきとけが人を担架に乗せて運んでいった。

けが人を次々と担架で運ぶ隊員
http://www.tomamin.co.jp/2008/c08090201.jpg
399専守防衛さん:2008/09/02(火) 17:38:42
玖珠町:宙に浮く、総合運動公園建設 後藤氏・中止公約で波紋 /大分
http://mainichi.jp/area/oita/news/20080902ddlk44010601000c.html 

現職らを大差で破り玖珠町長に初当選した後藤威彦氏(64)は31日夜の会見で、「やめる」と公約に掲げた総合運動公園建設について「買収済みの用地は20人規模の諮問機関で検討してもらい、有効活用したい」と述べた。
07年度までに受け取った国の補助金は4億7500万円。
既に用地買収や実施設計費などに使っており、返済問題や地権者にどう説明するかなど波紋を広げそうだ。
【楢原義則】

◇国からの補助金返還も
計画では、運動公園(約10ヘクタール)は各種スポーツ施設のほか、多目的広場などを持つ健康、憩いの場になり、13年度完成予定。
総事業費32億6000万円のうち、町が積み立てた建設基金14億3000万円、起債2億円、国土交通省と防衛省の補助金計15億9000万円が主な財源となる。
既に受けた国交省2億1800万円、防衛省2億5700万円などで7割強の用地買収(仮契約を含む)や実施設計が済んだ。
選挙戦では、現職の小林公明氏が「20年来の町民の悲願。議会議決も得ている」と積極推進を強調。後藤氏は「維持費を含め負の遺産になり、町民にしわ寄せが来る」と実質中止を訴えた。
担当する町建設課兼公園整備室は戸惑い気味。
「まず新町長の意向を確認したい。計画中止や用途変更になれば、補助金返済の有無も両省におうかがいを立てたい」
後藤氏はこのほか、町民の意思を反映させる住民投票条例制定、破談になった九重町との合併協議再開を打診する。

毎日新聞 2008年9月2日 地方版

400専守防衛さん:2008/09/02(火) 17:40:53
陸自駐屯地に侵入し拳銃盗む 元自衛官再逮捕 
2008.9.2 17:26
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080902/crm0809021729021-n1.htm
 
陸上自衛隊玖珠駐屯地(大分県)で平成18年9月、64式小銃などが外部へ持ち出された事件で宮崎、大分両県警の合同捜査本部は2日、窃盗や建造物侵入などの疑いで宮崎県高鍋町、元自衛官の無職、高山敏信容疑者(44)を再逮捕した。
容疑を大筋で認めている。
調べでは、高山容疑者は18年9月上旬ごろ、玖珠駐屯地に侵入し、武器庫から64式小銃や拳銃などを盗んだ疑い。
今年8月6日には、容疑者宅を家宅捜索した捜査本部が、駐屯地から盗まれた拳銃1丁と空の弾倉2つを押収した。
64式小銃については、同タイプとみられる銃の部品が高鍋町内の川の中で見つかっているが、持ち出された銃かどうかは特定されていない。
高山容疑者は18年3月まで玖珠駐屯地に勤務し、2曹で退職。
今年8月、高鍋町のパチンコ店に窓ガラスを割って侵入しようとしたとして、建造物侵入未遂罪などで起訴された。
401専守防衛さん:2008/09/02(火) 18:03:33
陸自戦車が公道を自走 鹿追−帯広 4年連続
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/115227.html

【帯広】
陸上自衛隊第五旅団(司令部・帯広)は二日未明、十勝管内鹿追町の鹿追駐屯地から帯広市の帯広駐屯地までの公道約四十五キロで、90式戦車五両を走行させた。
七日に帯広駐屯地で開かれる旅団創立記念行事で展示するため。
同旅団による公道での戦車自走は、四年連続の実施。

戦車は二日午前零時、誘導車などと鹿追駐屯地を出発。
国道や道道を時速約三十キロで自走し、午前三時までに帯広駐屯地に到着した。
沿道では、労働組合や市民団体などが抗議活動を行った。

同旅団によると、七日の記念行事には鹿追駐屯地から90式戦車十八両を運び込む。
十三両は分解して陸自のトレーラーで運搬、残る五両は「トレーラーが足りず、効率性を考慮した結果」自走させた。
戦車の砲身にはカバー、走行用ベルト(キャタピラ)には騒音抑制用のゴムを装着したが、未明の沿道にごう音が響いた。
同旅団は記念行事終了後の十日、同じルートで帯広駐屯地から鹿追駐屯地まで戦車五両を自走させる予定。

(09/02 11:37)
402専守防衛さん:2008/09/02(火) 18:14:14
名張市:自衛隊OBらと協定 災害時、情報収集など応援 /三重
http://mainichi.jp/area/mie/news/20080902ddlk24010354000c.html
 
名張市は1日、自衛隊OBでつくる県隊友会など4団体・1企業と災害時応援協定を結んだ。
5者は災害時の情報収集や救急車両の通行の確保、ペットの保護などで市に協力する。
同市役所であった合同調印式で、市は隊友会のほか、県獣医師会伊賀支部▽県石油商業組合名張支部▽県レッカー事業協同組合▽株式会社キタモリ−−と協定を締結した。
式には関係者約20人が出席した。
冒頭で亀井利克市長は「専門分野にたけた団体の協力を得られることは、(災害時の)スムーズな対応につながる」とあいさつ。
各団体の代表が協定書に署名した。
【金森崇之】

〔伊賀版〕

毎日新聞 2008年9月2日 地方版

403専守防衛さん:2008/09/02(火) 20:03:39
元自衛官に求刑  9/2
ttp://www.atv.jp/news/index.cgi?md=p&id=6584
 今年7月、航行中の護衛艦で火災を起こしたとして、艦船損壊の罪に問われてい
る元自衛官に、検察側が懲役1年6か月を求刑しました。
 求刑を受けたのは、海上自衛隊の護衛艦『さわゆき』の元海士長木村一大被告
21歳です。木村被告は、7月6日に、東通村の尻屋崎沖を航行していた護衛艦内
で、布に火をつけて床などを燃やした艦船損壊の罪に問われています。きょう青森
地方裁判所で開かれた裁判で、木村被告は起訴事実を全面的に認めました。
 この艦船火災では、取材をしていた青森朝日放送がチャーターしたヘリコプター
が墜落し、2人が死亡、2人が行方不明となっています。木村被告は、ヘリが墜落
したことについて『自分の行動で奪われるはずのない命を奪ってしまった。多大な
迷惑をかけて申し訳ない。』と謝罪しました。
 検察側は、裁判で懲役1年6か月を求刑しました。判決は、あさって言い渡され
ます。
404専守防衛さん:2008/09/02(火) 21:54:59
4日に海難審判/イージス艦事故
社会 2008/09/02  
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiisep080956/

海上自衛隊のイージス艦「あたご」と漁船「清徳丸」が衝突し、漁船の父子二人が死亡した事故で、事故原因の究明と再発防止を目的とした第一回海難審判が四日、横浜地方海難審判庁で開かれる。
あたご側は衝突前に清徳丸を視認してから、艦長への報告を怠ったほか、当直交代の際に「危険性なし」と引き継ぎ、自動操舵を続けるなど、ミスの連鎖が指摘されている。
海難審判では、ずさんな運航実態や海自の組織責任をどこまで追及できるかが焦点となる。
刑事裁判の被告に当たる「指定海難関係人」として、あたご前艦長の船渡健一等海佐(53)や、衝突時の当直責任者だった前水雷長の長岩友久三等海佐(35)らが意見陳述する。
指定海難関係人はこのほか、衝突前の当直責任者だった前航海長後潟桂太郎三等海佐(36)とレーダー監視を担当する戦闘指揮所(CIC)の責任者だった前船務長安宅辰人三等海佐(43)、さらにあたごが所属する海自第三護衛隊(京都府舞鶴市)。
審判では、横浜地方海難審判理事所の理事官が事故の概要と審判開始申し立て理由などを読み上げた後、証拠調べや指定海難関係人に対する尋問などが行われる。
事故は二月十九日、千葉県・野島崎沖で発生。
第三管区海上保安本部は六月下旬、業務上過失致死と業務上過失往来危険容疑で長岩・前水雷長と後潟・前航海長を書類送検した。
衝突前の当直責任者が立件されるのは異例で、刑事裁判では弁護側が刑事責任を争うことも予測され、その意味でも海難審判での判断が注目される。
405専守防衛さん:2008/09/02(火) 21:57:32
落書きの自衛官に有罪判決
http://www.nhk.or.jp/aomori/lnews/04.html

友人のアパートの壁にスプレーで落書きしたり、車のタイヤをパンクさせたりしたとして、建造物損壊などの罪に問われているむつ市の23歳の自衛官の男に対し、青森地方裁判所は、懲役1年6か月、執行猶予3年の有罪判決を言い渡しました。
この裁判は、むつ市旭町の自衛官で、3等海曹の奥川知己被告(23歳)が、ことし6月、むつ市緑町のアパートの駐車場に停めてあった、会社員の友人などの車のタイヤ、
あわせて11本を万能ナイフでパンクさせたほか、アパートの壁や玄関にスプレーで落書きをしたとして、建造物損壊と器物損壊の罪に問われているものです。
2日、青森地方裁判所で開かれた裁判で、福家康史裁判官は、「以前交際していた女性をめぐり友人への憎しみを募らせた上での自己中心的で悪質な犯行だ」と厳しく指摘しました。
そのうえで、「被告人は、すでに被害の弁償などを行っていて、反省している」として、奥川海曹に対し、懲役1年6か月、執行猶予3年の有罪判決を言い渡しました。
奥川海曹は控訴する考えはなく、きょう言い渡された有罪判決が確定する2週間後には、国家公務員法に基づいて自衛官の職を失うことになります。
406既報:2008/09/02(火) 22:01:37
護衛艦放火の男に懲役1年6ヵ月を求刑
2008/09/02(火) 17:59
http://www.aba-net.com/news/news001.html
http://www.aba-net.com/news/asx/news001.asx

今年7月、航行中の護衛艦に火をつけた元海上自衛官の初公判が2日青森地方裁判所で開かれ、即日結審し、検察側は懲役1年6カ月を求刑しました。
船内に放火し塗装をはがしたとして、艦船損壊の罪に問われているのは、護衛艦「さわゆき」の元海上自衛官木村一大被告(21)です。
起訴状などによりますと、木村被告は7月6日の午前3時すぎ、尻屋崎沖の太平洋を航行中だった護衛艦「さわゆき」の船内にあった布に、自分で用意したライターで火をつけ、床や天井などを焼いた罪に問われています。
2日開かれた公判で木村被告は起訴事実を認め、「毎日行われる戦闘訓練から逃れたかった」と動機を語りました。
検察側は短絡的かつ計画的な犯行で危険極まりないと指摘し、情状酌量の余地はないとして、懲役1年6カ月を求刑しました。
これに対し弁護側は、懲戒免職処分など一定の社会的制裁は受けていて、今後、同じようなことをしないと法廷で誓ったことなどを挙げ、執行猶予付きの判決を求めました。
判決は今月4日に言い渡されます。
この事件をめぐっては、7月6日、青森朝日放送の取材クルーを乗せて、ぼやを起こした護衛艦の撮影に向かったヘリコプターが、大間崎沖で墜落し、機長の高下工三夫さん(当時57)と副機長の菊池浩光さん(当時43)が死亡。
木村慎吾アナウンサー(28)と大森真二カメラマン(39)の2人は、依然行方不明のままとなっています。
407専守防衛さん:2008/09/02(火) 22:07:26
NTTと海自が災害対策で協定通信 インフラの復旧用物資を艦船で輸送
2008.9.1 00:38
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080901/biz0809010037000-n1.htm
 
NTT東日本と西日本が海上自衛隊と災害時における復旧作業の協力で協定を結ぶことが31日、分かった。
離島などで大規模災害が発生した際、通信インフラの復旧に必要な物資を艦船で輸送する。
NTT東西は陸上自衛隊と災害時のインフラ復旧物資の空輸で協定を結んでおり、海自とも連携することで、一層迅速な復旧体制を整える。
海自との協定では、艦船で被災地へ衛星通信用の特殊車両などを運ぶほか、被災地での回線設置のための共同訓練や被災地情報の共有などが盛り込まれている。
艦船による物資の運搬は海だけでなく、大規模な河川を利用することも想定しているという。
来年2月に、NTT東西と陸自の合同訓練に、海自も参加する方向で調整している。
NTT東西は災害に備えて、通信設備の耐震や耐水性の強化、通信ネットワークの多重化などに取り組んでいる。
ただ、地震や豪雨などによる自然災害が頻発するなか、山間部や離島などでの迅速な通信インフラ復旧には、自衛隊との連携強化が不可欠と判断した。
今回の協定についてNTT東日本は、「これまで急行するのが困難だった島嶼(とうしょ)地域への通信インフラ復旧に大きく役立つ」と期待を寄せる。
NTTグループでは、NTTドコモが陸上自衛隊と、災害時に復旧要員や災害対策機器などを空輸してもらう協定を結んでいる。
408専守防衛さん:2008/09/03(水) 14:44:11
最高指揮官の首相、異例の欠席=自衛隊高級幹部会同 
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008090300382

 福田康夫首相は3日午前、防衛省で行われた自衛隊高級幹部会同を欠席した。同会同では最高指揮官の首相が訓示するのが恒例となっているが、今年は代理出席もない異例の事態となった。
 過去10年間では、2001年と02年に外遊のため小泉純一郎首相(当時)が欠席した例があるが、その際も福田官房長官(同)が代理出席した。
 福田首相は1日の退陣表明以降、1日1、2回行ってきた「ぶら下がり取材」に応じないなど、表に出る機会を減らしている。
 自衛隊法で「自衛隊の最高指揮監督権を有する」と定められる首相が、全国から集まった幹部の前で訓示せず、代理も立てない姿勢には疑問の声も出てきそうだ。
(2008/09/03-13:35)
409専守防衛さん:2008/09/03(水) 14:45:56
館山航空基地で火事起こす 海自隊員を処分
2008.9.3 13:04
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080903/dst0809031309006-n1.htm

 海上自衛隊館山航空基地(千葉県館山市)に配備されている海自第21航空群は3日、昨年5月に同基地内で火災を発生させ、運搬用パレットを焼失させたとして、
第21整備補給隊第21補給隊所属の男性2等海尉(34)と男性2等海曹(41)を停職6日、男性3等海曹(30)を戒告の懲戒処分にした。
 上司の管理監督責任を問い、第21補給隊長の男性3等海佐(48)も戒告処分とした。

 第21航空群によると、昨年5月8日午後3時20分ごろ、2等海尉と2等海曹、3等海曹の3人が、航空機に搭載する機材の洗浄に使用した有機溶剤「ノルマルヘキサン」を基地内の廃品置き場に遺棄したところ、直後に溶剤が自然発火。
 廃品置き場にあった樹脂製パレット40枚(約11万円相当)を焼失させた。けが人などはなかった。

 有機溶剤は本来は業者に委託して処分すべきだったが、保管場所が手狭になったため3人が安易に捨ててしまったという。
410専守防衛さん:2008/09/03(水) 14:50:03
米(ISC)2、日本国内のCISSP認定資格取得者が1000人を突破
(2008年9月3日05時06分更新)
http://www.computernews.com/DailyNews/2008/09/200809030506938291F22020.htm

 非営利活動団体の米(ISC)2(The International Information Systems Security Certification Consortium)は9月3日、日本国内のCISSP認定保持者が1000人を突破したと発表した。

 CISSPは、世界の情報セキュリティプロフェッショナルに対し高水準の専門性を認定する資格制度。
 CISSP認定資格を取得するには、情報セキュリティのプロフェッショナルが理解できる、情報セキュリティ分野の共通知識、CISSP CBK(Common Body of Knowledge)を包括的で体系的に理解することが必要になる。
 日本では、04年から資格取得支援プログラムの提供を開始。
 サービス開始から4年を経て、今年7月に国内でのCISSP認定資格取得者が1000人を超えた。


 国内1000人目のCISSPに認定されたのは、防衛省航空自衛隊プログラム管理隊に所属する佐藤多江子2等空尉。
 安全保障の重要パートナーである米国で「ゴールドスタンダード」として認定されるCISSPを知り、「CISSP 10ドメインレビューセミナー」を受講した後、国内で1000人目のCISSPとして認定資格を取得した。



411専守防衛さん:2008/09/03(水) 15:36:58
イージス事故海難審判、当直士官「漁船側にも問題」主張へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080903-OYT1T00439.htm?from=main3

 海上自衛隊イージス艦「あたご」と漁船「清徳丸」の衝突事故で、衝突前の当直士官だった後瀉(うしろがた)桂太郎・前航海長(36)が、4日から横浜地方海難審判庁で始まる海難審判で、
事故の主因はあたご側にあったことを大筋で認める一方、清徳丸などの漁船群にも問題があったと主張する意向であることがわかった。

 読売新聞社の取材に答えた。

 後瀉前航海長は、あたごの右前方に清徳丸がおり、回避義務はあたご側にあったとして、「悪いことをしたのは本艦」と認めた。

 だが、交代後、事故当時、当直士官を務めた長岩友久・前水雷長(35)が再確認した漁船群の位置から、「(漁船群は)ぶつかってしまうような動きをしていた」という。
 そのうえで、「(漁船の)航跡は一部しか明らかになっていない。清徳丸のGPS(全地球測位システム)はぬれて解析できなかったようだが、
もしそれがあれば私たちの主張も裏付けられた」として、「争うところはある」と話した。

 また、海難審判理事所の申立書で、後瀉前航海長が漁船の動静監視を怠ったうえ、レーダーも読み間違えて「衝突の危険なしと誤った引き継ぎをした」と指摘されたことについては、「抗議したい」としている。

 防衛省は、「前方に漁船の赤灯を見ていたあたご側に回避義務があった」と認めている。
 海難審判では、審判を受ける指定海難関係人の後瀉前航海長や長岩前水雷長ら4人と、あたご所属の第63護衛隊(事故後再編)は、あたご側に事故の主因があったことは大筋で認める見通し。
 申立書では、事故原因は、あたご側の動静監視不十分にあるとし、清徳丸側も衝突を避けるための「最善の協力動作」をとらなかったとした。

 事故は2月19日午前4時6分、千葉県房総半島沖で発生。清徳丸は、あたごとの衝突で左舷中央部が分断されて沈没し、乗員の吉清(きちせい)治夫さん(当時58歳)と哲大(てつひろ)さん(当時23歳)が行方不明になり、5月に死亡認定された。

(2008年9月3日14時33分 読売新聞)
412専守防衛さん:2008/09/03(水) 15:43:12
ニュースフラッシュ:わいせつ容疑の自衛官を停職25日 /北海道
http://mainichi.jp/hokkaido/news/20080903ddlk01040292000c.html

 陸上自衛隊第11旅団は2日、強制わいせつ容疑で逮捕された第11偵察隊所属の男性3等陸曹(34)=札幌市南区=を停職25日の懲戒処分にしたと発表した。
 依願退職を希望しており、3日付で受理する方針。
 同旅団などによると、3曹は7月21日夜、南区のアパート階段で、帰宅した女性会社員(25)を「さわぐな」と脅し胸を触るなどした疑いで、札幌南署に緊急逮捕された。

毎日新聞 2008年9月3日 地方版
413専守防衛さん:2008/09/03(水) 15:46:49
ご近所のお医者さん:/42 「やさしい医療」がモットー=小野克明さん /香川
http://mainichi.jp/area/kagawa/news/20080902ddlk37070747000c.html

 ◇中央クリニック(観音寺市)小野克明さん(43)
 90年4月に防衛医大を卒業後、海上自衛隊の「医官」として同大学校病院をはじめ、各地の自衛隊病院で勤務しました。
 中南米やインド洋派遣部隊の一員として護衛艦に船医として乗り込んだこともあります。この時は200〜300人の乗組員の中で医官は私だけ。
 「どんなけがや病気が起きても、自分一人で対応する」という経験は貴重でしたね。

 その経験を生かし、あらゆる病気の最初の対応をするプライマリーケアを実践する「地域のかかりつけ医」として、退官後の06年4月に妻の実家のある観音寺市で開業しました。

 専門は呼吸器外科です。
 肺がんや肺気腫(しゅ)で苦しむ患者さんを多く診てきました。
 人間の死因のほとんどががんと動脈硬化ですが、どちらにも原因として挙げられるのがたばこです。
 「ストレス解消」と言う人もいますが、それは一時的なドーピングであって、結果的に体をむしばみます。
 また、周囲の人が心筋梗塞(こうそく)やぜんそくを起こすこともあります。たばこは絶対にやめて下さい。

 モットーは「患者さんにやさしい医療」。
 そのため、従来の4倍速のCTや経鼻内視鏡などの検査機器、トレーニングマシン、鎮痛・癒やし効果の高いリハビリ機械も各種そろえています。

 日本医師会認定の「健康スポーツ医」、「アンチエイジング学会」会員でもあり、ほかの病院で治療法がないと言われた患者さんにも、何らかのアドバイスや治療指針を示せれるかと思います。
【聞き手・松田学】

==============

 中央クリニック(外科、内科、呼吸器科)=観音寺市観音寺町甲3130の1。電話0875・25・0755

毎日新聞 2008年9月2日 地方版

414専守防衛さん:2008/09/03(水) 16:19:21
10月30日に自衛隊削減反対札幌大会
http://www.tomamin.co.jp/2008/cp080903.htm#t5

 北海道自衛隊協力会連合会(伊藤義郎会長)は、10月30日に札幌市内で自衛隊削減に反対する札幌大会を開くことを決めた。
 11月に東京で開く決起大会を前に、本道で気勢を上げて決意を確認する。
 北海道駐屯地等連絡協議会(会長、山口千歳市長)や道内の経済団体も協力して1000人規模の集会を目指す。
 具体的な駐屯地の部隊改編が盛られる見通しの次期中期防衛力整備計画(次期中期防)の策定が大詰めを迎えていることから、まちづくりに影響が大きい部隊削減の反対の機運を盛り上げる。
415専守防衛さん:2008/09/03(水) 20:30:08
無くした銃は盗まれてたらしいが・・・

ttp://mainichi.jp/area/miyazaki/news/20080903ddlk45040759000c.html
416専守防衛さん:2008/09/03(水) 22:19:41
>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
>◆◆◆   右翼団体の正体   ◆◆◆ [共産党]
>反戦反ファシズム日本国憲法擁護連合を語る 9 [共産党]
>自称中核派現役君の部屋 5 [共産党]

・・・何かに監視でもされてるのか このスレッドは
417専守防衛さん:2008/09/04(木) 08:46:00
>>412
さすがレコン隠密行動はお手のもんだねw
418専守防衛さん:2008/09/04(木) 14:07:17
海自側が争う姿勢/イージス艦事故で第1回海難審判
社会 2008/09/04  
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiisep0809110/

 海上自衛隊のイージス艦「あたご」と漁船「清徳丸」の衝突事故の原因を究明する第一回海難審判が四日、横浜地方海難審判庁(織戸孝治審判長)で開かれた。

 刑事裁判の被告に当たる「指定海難関係人」として出廷した前艦長の船渡健一等海佐(53)らあたご側の四人は意見陳述で「清徳丸の右転によって新たに危険が生じた」などとして、
漁船側にも要因があったと主張し、衝突前の両船の位置関係など、横浜地方海難審判理事所の申立書の事実関係を争う姿勢をみせた。

 これに先立ち、同理事所の理事官は申立書を朗読し、事故はあたごに主因があったと主張。
 あたごが所属する第三護衛隊(京都府舞鶴市)の安全運航の指導が不徹底だったと指摘した。ずさんな運航管理をめぐる海自の組織的責任の追及が始まった。

 出廷したのは、前艦長の船渡一佐ら四人と、海自第三護衛隊を代表して前司令の末次富美雄一佐(52)の計五人。

 意見陳述で、衝突時の当直責任者だった長岩友久三佐(35)は「清徳丸の監視をし、衝突の恐れはないと認識していた。清徳丸の右転によって新たに危険が生じた」と主張。
 船渡前艦長も「清徳丸の位置について異なる点がある」と述べ、申立書の事実関係を争う姿勢を見せた。

 申立書で、監視を怠ったと指摘された衝突前の当直責任者だった後潟桂太郎三佐(36)も「監視していた」と主張した。

 ほかの指定海難関係人は、レーダー監視を担当する戦闘指揮所(CIC)の責任者だった前船務長の安宅辰人三佐(43)。

 清徳丸側は乗っていた吉清治夫さん=当時(58)=と長男哲大さん=当時(23)=が死亡認定され、受審人はいない。

 申立書によると、あたごは二月十九日午前三時五十七分、千葉県・野島崎沖で、清徳丸と約五・五キロの距離で海上衝突予防法上の回避義務が生じたが、監視が不十分なまま自動操舵(そうだ)を続け、午前四時六分に衝突した。

 第三管区海上保安本部(横浜)は六月、業務上過失致死容疑などで後潟、長岩両三佐を書類送検した。
419専守防衛さん:2008/09/04(木) 14:10:06
4カ月半ぶり、再会喜ぶ
海自艦「ましゅう」 舞鶴に帰港
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008090400088&genre=C4&area=K00

 新テロ対策特別措置法に基づき、インド洋に派遣されていた海上自衛隊の補給艦「ましゅう」(13、500トン)が4日、任務を終えて母港の海自隊舞鶴基地(京都府舞鶴市北吸)に帰港した。乗組員が家族と4カ月半ぶりの再会を喜び合った。

 同艦派遣は3度目。女性14人を含め乗員約140人で4月20日に出港。統合幕僚監部によると、米、英など7カ国の艦船に船舶用の燃料約3785キロリットル、ヘリ用燃料約45キロリットル、水約700トンを補給した。

 家族ら約300人が見守る中、同艦は午前10時に小雨交じりの北吸岸壁に接岸。
 大河戸正巳艦長(55)が「活動現場が重要なオイルルートと再認識し、日本が応分の貢献を示すことの意義を感じた」とあいさつした。

 同措置法は来年1月に期限切れを迎えるため、扱いをめぐって臨時国会での論戦が予想されている。

任務を終えて帰港し、家族との再会を喜ぶ海自の補給艦「ましゅう」の乗組員(午前10時15分、舞鶴市北吸・海自北吸岸壁)
http://www.kyoto-np.co.jp/static/2008/09/04/P2008090400088.jpg
420専守防衛さん:2008/09/04(木) 14:11:54
XP―1の乗り入れ5日に順延/天候不順を理由に
在日米軍・防衛 2008/09/03  
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiisep080991/

 防衛省は三日、P3C哨戒機の後継となる次期固定翼哨戒機(XP―1)について、海上自衛隊厚木基地(大和、綾瀬市)での性能評価のための乗り入れを五日に順延したと発表した。天候不順を理由としている。

 当初は四日午後三時ごろに乗り入れする予定だった。しかし、三日に航空自衛隊岐阜基地で予定していた点検作業などが悪天候のため実施できず、日程を順延したという。

 同省は「乗り入れは五日午後三時ごろを予定している」と説明している。
421専守防衛さん:2008/09/04(木) 14:15:44
海自岩国基地祭の祝賀飛行、原油高影響で中止

 岩国市の海上自衛隊岩国航空基地は、13日の基地祭で予定していた航空機による「祝賀飛行」の中止を決めた。
 原油高の影響で燃料代を節約するためで、天候以外の理由での中止は初めてという。

 基地祭は同基地を一般開放し、航空機の展示などを行う。
 祝賀飛行はイベントの一つで、US1A救難飛行艇やMH53E掃海・輸送ヘリコプターなど計5機が約5分間、基地上空を縦列飛行する予定だった。

 自衛隊は原油高を受け、戦闘機などの燃料節約に取り組んでいる。
 同基地広報室によると、同基地の今年度予算分の航空燃料は、9月以降、使用量を例年の3分の2程度にしなければ、年度末までもたない状況。
 このため、燃料を消費する祝賀飛行をやめた。

 同広報室は「訓練などの重要な任務は続けられるよう、出来るところから節約することにした」と説明している。

(2008年9月4日 読売新聞)
422専守防衛さん:2008/09/04(木) 15:32:54
空港で不法侵入対応訓練
http://www.nhk.or.jp/tokushima/lnews/02.html

テロリストなどが空港に侵入する事態を想定した、警察や自衛隊などによる訓練が松茂町の徳島空港で行われました。

この訓練は、テロリストや過激派などが、自衛隊の施設を破壊しようと空港に侵入したという想定で行われ、徳島北警察署や空港を管理する海上自衛隊などから、およそ40人が参加しました。

訓練ではまず、過激派に扮する警察官がフェンスをよじ登って空港に入ろうとするところを、パトロールにあたっている職員が発見し、通報で駆け付けた警察官が取り押さえる訓練を行いました。
続いて、もう1人の過激派役の警察官が、作業をしていたトラックに運転手を刃物で脅して乗り込み、海上自衛隊の施設に向かいました。
これに対し通報でかけつけた警察のパトカーと、海上自衛隊の放水車などが進路をふさいでトラックを止め、抵抗する過激派の身柄を警察官が確保する訓練を行いました。
徳島北警察署の笠井寿範警備課長は「不審者が入ると、空港の機能が一時停止してしまう。こうした事態を防ぐため今後も関係者と協力して、迅速に行動がとれるようにしたい」と話していました。
国土交通省によりますと、これまでに徳島空港への不法侵入はありませんが、東京の羽田空港では平成16年に侵入者のため空港が一時閉鎖される事件などが起きています。
423専守防衛さん:2008/09/04(木) 15:33:51
根室市で津波想定し防災訓練
http://www.nhk.or.jp/kushiro/lnews/05.html

大地震による津波の被害を想定して、警察や消防など3000人以上が参加した大規模な防災訓練が2日、根室市で行われました。

根室市の花咲港で行われた訓練には、警察や消防、それに自衛隊など32の機関から、3400人あまりが参加しました。
訓練は根室半島の沖合で大地震が発生したという想定で行われ、まず現場に災害対策本部が設置されました。
続いて、倒壊した建物や壊れた自動車からけが人を救助する訓練が行われ、消防のレスキュー隊員らが空気で膨らむジャッキなどを使ってけが人を助けだしました。
また、海での訓練には海上自衛隊の護衛艦が参加し緊急物資の輸送や海上保安庁や警察と協力して、行方不明者を捜索する訓練などを行いました。
根室半島周辺は地震の多発地帯だけに参加者は真剣な表情で訓練に取り組んでいました。
424専守防衛さん:2008/09/04(木) 20:59:04
和歌山城クリーン作戦 陸上自衛隊
ttp://www.ktv.co.jp/news/date/20080904m/20080904d_souji.asx

 
和歌山城では天守閣や石垣をきれいにしようと、4日朝から陸上自衛隊による和歌山
城クリーン作戦が始まりました。
 4日は早朝から、大阪府和泉市の陸上自衛隊信太山駐屯地の隊員ら130人が準備
を整え、天守閣や石垣に向かいました。このクリーン作戦は、掃除が難しい和歌山城の
天守閣の屋根についた鳩の糞や、お堀の石垣の雑草を刈り取る作業を自衛隊が行うも
ので、訓練も兼ねているということです。
 4日の和歌山市は青空が広がった暑い一日となり、命綱をつけた隊員たちも、汗だく
になりながら掃除に精を出しています。このクリーン作戦は5日まで行われ、秋の行楽
シーズンを前に和歌山城はさっぱりと生まれ変わります。


補給艦「ましゅう」5ヵ月ぶり帰港 >>419
ttp://webnews.asahi.co.jp/news_meta/abc/20080904080904h4-masyu-l.asx
 インド洋で補給支援活動をしていた海上自衛隊の補給艦「ましゅう」が任務を終え5ヵ月
ぶりに京都府舞鶴市の海上自衛隊舞鶴基地に帰港しました。
 補給艦「ましゅう」は、インド洋での給油・給水活動を再開するため成立した補給支援特
別措置法に基づき、4月におよそ140人の隊員を乗せ舞鶴を出港していました。インド洋
上では護衛艦「いかづち」と共にアメリカやイギリスなどの海軍の艦艇に、船舶用とヘリ用
合わせておよそ3830キロリットルの燃料と、水およそ700トンを補給支援しました。乗員
の家族や隊員らおよそ300人が出迎える中、「ましゅう」での任務を終え上陸した隊員ら
は、家族と5ヵ月ぶりの再会を喜んでいました。
425専守防衛さん:2008/09/04(木) 21:01:58
記事探し、貼り付け、お疲れです。
426専守防衛さん:2008/09/04(木) 21:04:54
護衛艦放火:元乗組員の海士長に有罪判決 青森地裁
http://mainichi.jp/select/today/news/20080905k0000m040051000c.html
 
海上自衛隊の護衛艦「さわゆき」艦内で放火したとして、艦船損壊の罪に問われた元乗組員で海士長、木村一大被告(21)=懲戒免職=の判決が4日、青森地裁であった。
福家康史裁判官は「計画的かつ危険で悪質。自衛隊に対する信頼も失墜させた」と述べ、懲役1年6月、執行猶予4年(求刑・懲役1年6月)を言い渡した。
この火災を取材しようとした青森朝日放送(青森市)のヘリが青森県大間町沖に墜落。2人が死亡、2人が行方不明になっている。
判決によると、木村被告は、訓練の厳しさに耐えかね、いかりを上下させる揚錨(ようびょう)機が使えなくなれば、訓練が中止になって休めると考え、
7月6日午前3時10分ごろ、同県東通村の尻屋崎沖を航行中の「さわゆき」の揚錨機室で、油ふき取り用の布などにライターで火をつけ、床の塗装をはく離させるなどの損傷を与えた。
木村被告はこれまでの公判で、取材ヘリの墜落事故について「私の軽はずみな行為で、本来失うはずのない命を奪ったことを反省する」と話していた。
【矢澤秀範】

427専守防衛さん:2008/09/04(木) 21:45:47
那覇市で不発弾を回収 旧日本軍のくしゃみ弾か
http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008090401000742.html

防衛省は4日、旧日本軍が使用した「くしゃみ剤」入りの化学弾の可能性がある不発弾2発を那覇市内で回収したと発表した。
2発には信管が付いておらず、亀裂や損傷もないため爆発や薬剤漏えいなどの危険性はないとしている。
太平洋戦争末期の激戦地だった沖縄では、これまでも陸上自衛隊が多くの不発弾を回収しているが、化学弾であれば初のケースになるという。
くしゃみ剤入りの化学弾は、敵兵の鼻やのどの粘膜を刺激してくしゃみや嘔吐を引き起こさせ、戦闘能力を低下させるために製造された。
同省によると、2発はともに長さ30・5センチ、直径7・5センチ、重さ約6キロで、化学弾の「92式あか弾」に似ている。
陸自の不発弾処理隊が3日、那覇市内の墓地から不発弾計7発を回収。
沖縄県読谷村の保管庫で調べたところ、2発の弾頭に化学弾の特徴を示す2本の溝が見つかった。

2008/09/04 21:07 【共同通信】
428専守防衛さん:2008/09/04(木) 21:49:45
イージス艦事故 『清徳丸右転で衝突』 前艦長ら争う姿勢
2008年9月4日 夕刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008090402000279.html

海上自衛隊のイージス艦「あたご」と漁船「清徳丸」の衝突事故で、第一回海難審判が四日午前、横浜地方海難審判庁(織戸孝治審判長)で始まった。
事故の主因はあたご側にあるとする横浜地方海難審判理事所の申し立て理由に対し、あたごの前艦長、船渡健一等海佐(53)は「大変な責任を感じている」と謝罪する一方、
「清徳丸の位置は、われわれの意見とも、漁船の方々の意見とも違う」と述べ、衝突に至る経緯を争う姿勢を示した。 
衝突時にあたごの当直士官だった前水雷長、長岩友久三等海佐(35)は「清徳丸の右転により新たな危険が生じ、衝突に至った」と主張。
交代前の当直士官だった前航海長、後潟(うしろがた)桂太郎三等海佐(36)は「目視によって動静監視を行っていた」と述べ、理事所の申し立て理由に異議を示した。
一方、尋問で船渡一佐は「危険がなくなるまで確認するという見張りの任務の一部が欠落していた」と不備を認めた。
三人は指定海難関係人として出廷。ほかに指定海難関係人として、組織の責任が問われたあたごの所属部隊「第三護衛隊」の前司令、
末次富美雄一等海佐(52)と、レーダー監視を担当する戦闘指揮所の責任者だった前船務長、安宅辰人三等海佐(43)も出廷した。
理事所側は申し立て理由の陳述で、あたご側の不十分な見張りや乗組員間の連携不足など、初歩的なミスが同時多発的に連鎖した経緯を詳述。
後潟三佐は二月十九日午前三時四十分ごろ、清徳丸に気付きながら十分な監視をせず、長岩三佐に「危険なし」と引き継ぎ、長岩三佐も十分な監視を行わず、同四時七分直前に衝突した、と指摘した。
船渡一佐と安宅三佐は見張りや情報伝達などの指示を徹底せず、第三護衛隊は安全運航に関する基本事項の指導を徹底しなかったと述べた。

イージス艦事故の第1回海難審判で、起立して頭を下げる船渡健前艦長(右端)ら=いずれも4日午前、横浜市中区の横浜地方海難審判庁で(代表撮影)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2008090402100167_size0.jpg
429専守防衛さん:2008/09/04(木) 23:24:17
日米共同訓練:空中戦を想定−−空自新田原基地 /宮崎
http://mainichi.jp/area/miyazaki/news/20080904ddlk45010428000c.html
 
新富町の航空自衛隊新田原基地で実施されている日米共同訓練は2日目の3日、午前と午後の1回ずつ飛行戦闘訓練が行われた。
九州防衛局によると、2回とも米軍のF15戦闘機2機、空自のF4戦闘機4機が参加し、空中戦を想定した訓練が行われた。
訓練空域は午前は四国沖、午後は九州西方沖。
訓練は4日に終了し、米軍は沖縄・嘉手納基地に帰還する。

毎日新聞 2008年9月4日 地方版

430専守防衛さん:2008/09/05(金) 14:25:31
守屋被告に懲役3年6月・追徴金約1250万円を求刑
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080905-OYT1T00343.htm

 防衛装備品の調達を巡る汚職事件で、収賄罪と議院証言法違反罪に問われた守屋武昌・前防衛次官(63)と、
贈賄罪や業務上横領罪などに問われた防衛専門商社「山田洋行」元専務・宮崎元伸被告(70)ら4人の公判が5日、東京地裁(植村稔裁判長)であった。

 検察側は、「他の職員の範となるべき地位にありながら、防衛行政に対する国民の信頼を著しく失墜させた犯行で、責任は極めて重い」と述べ、守屋被告に懲役3年6月、追徴金約1250万円を求刑した。
 また、宮崎被告に懲役3年、残る2人についても懲役2〜1年を求刑した。

 検察側は論告で、守屋被告が、外国メーカーの幹部との面談を宮崎被告から要請されると進んで応じるなど、日常的に便宜を図っていたと主張。
 特に次期護衛艦(19DD)搭載エンジンの選定などでは、「宮崎被告から入手した資料を部下に直接示し、原案と異なる案を命じるなど露骨な介入を行った」と述べた。

 その見返りとして守屋被告が、1994年から約13年間にわたり、宮崎被告から年間30回前後ゴルフ接待を受けていたことや、起訴事実以外にも事務次官就任祝いなどの名目で計60万円を受け取っていたことなどを指摘。
 逮捕前、わいろを借金のように装うため、妻に宮崎被告への礼状を作成させていたことなどについて、「中央官庁の事務方トップにあったとは思えない姑息(こそく)な罪証隠滅工作だ」と非難した。
 また、国会でウソの証言をした点についても、「宮崎被告と口裏合わせし想定問答集を作成するなど準備し、国会の権威を損なわせた」と指摘した。

 検察側は宮崎被告についても、「守屋被告と癒着としかいいようのない関係を構築し、長期間にわたり贈賄行為を繰り返した重大な犯行だ」と述べた。

 論告に先立ち守屋被告は被告人質問で、退職金約6572万円の全額を今年7月、国に返納したことを明らかにし、「国民に申し訳ない」と改めて謝罪した。

 公判は、10月14日に弁護側の最終弁論が行われて結審し、判決は11月5日に言い渡される。

(2008年9月5日12時55分 読売新聞)
431専守防衛さん:2008/09/05(金) 14:28:10
幹部候補生が登山走に挑戦 09/05 12:07
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/010350.html
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/media/asx/10350_02.asx

 福岡県久留米市にある陸上自衛隊幹部候補生学校の伝統行事、高良山登山走がきょう行われました。

 陸上自衛隊の幹部候補生344人は午前9時以降、3班に分かれて久留米市高良内町の幹部候補生学校を出発、およそ5・6キロ離れた高良大社を目指しました。

 この登山走は、陸上自衛隊唯一の初級幹部養成機関である幹部候補生学校の53年の歴史を持つ伝統行事で、規定時間内にゴールしないと学校を卒業することができません。

 これまでの最高記録は、若干コースが違うものの、東京オリンピックのマラソンで銅メダルに輝いた故・円谷幸吉さんが持つ18分9秒です。

 きょうの最高は20分30秒で、規定時間内にゴールできなかった幹部候補生たちには追試が行われます。

432専守防衛さん:2008/09/05(金) 14:48:14
防衛白書、中国軍近代化に警戒 ロシア軍活発化にも言及
2008年9月5日13時0分
http://www.asahi.com/politics/update/0905/TKY200809050121.html

林防衛相は5日の閣議で、08年版防衛白書を報告した。周辺国の情勢として、中国軍の近代化や、ロシア軍の活動が活発化していることを強調。昨年から相次いだ防衛省・自衛隊の不祥事を受けて、省改革に向けた取り組みを詳しく紹介している。

 20年連続で国防費が2ケタの伸び率を示す中国軍の動向について「透明性が十分に確保されていないことにより各国が不信感や誤解を抱く可能性が指摘されている」とし、透明性の確保を強く求めた。
 さらに軍近代化の狙いは「台湾の独立および外国軍隊による台湾の支援を阻止する能力の獲得」と分析している。

 中国軍の戦力分析では、新たな核戦力として「射程約8千キロの弾道ミサイル搭載の新型原子力潜水艦の建造が行われているとみられる」と記述。
 そのほか、敵のコンピューターシステムを攻撃するためのサイバー戦専門部隊を編成していると指摘した。

 ロシア軍の動向では、冷戦崩壊から減少傾向だった訓練活動が「活発化の傾向がみられる」との新しい分析を示した。
 また、2月にロシア軍の爆撃機が伊豆諸島南部の上空を領空侵犯したことを紹介。
 日本周辺海域で原子力潜水艦による監視活動が再開されたことにも触れている。

 北朝鮮の核兵器開発疑惑に関して、弾道ミサイルに搭載するための核兵器の小型化には「相当の技術力が必要」としつつも「比較的短期間のうちに実現に至る可能性も排除できない」としている。

 韓国が注目していた竹島をめぐる記述は、07年版と同じ表現で「わが国固有の領土である北方領土や竹島の領土問題が依然として未解決のまま存在している」とした。

 防衛省改革では新たに章を設け、前事務次官の守屋武昌被告による汚職事件や、イージス艦の衝突事故など一連の不祥事を列挙。
 官邸の防衛省改革会議でまとめた報告書の内容を紹介した。
(山田明宏)

433専守防衛さん:2008/09/05(金) 17:34:36
白瀬・南極フェア:にかほで、きょうから /秋田
http://mainichi.jp/area/akita/news/20080905ddlk05040067000c.html

 にかほ市で5、6日、「白瀬・南極フェア」が開かれる。

 5日は午後2時半から、金浦小学校で新しい砕氷船しらせ艦長となる小梅三津男さんによる特別講演がある。

 6日は白瀬南極探検隊記念館前で、特別展や南極グッズ(南極の氷、ハスキー犬のぬいぐるみなど)の抽選会、自衛隊装備品の展示、フリーマーケット、バンド演奏など。
 午後5時半からは海上自衛隊大湊音楽隊によるコンサートや花火がある。
 問い合わせは記念館内の実行委事務局(0184・38・3765)。

毎日新聞 2008年9月5日 地方版

434専守防衛さん:2008/09/05(金) 21:06:43
自衛隊が災害派遣に備え訓練 9/04仙台放送
ttp://58.157.70.55:8088/nc-photo/20080905/9H.asx
 地震や洪水など大規模な災害が発生した場合の災害派遣に備え、大型ヘリを使った
重機の搬送や、工事用機材の組み立て訓練が5日、自衛隊の王城寺原演習場で行な
われました。
 訓練は、地震や洪水などの大規模な災害が発生し、孤立した地域に重機を搬入しな
ければならないというケースを想定して進められました。訓練はまず、土砂などを掘削
するための総重量25トンの大型ショベルを分解、大型ヘリコプターで空輸する訓練が
行なわれました。被災地に運び込まれた重機の部品は、「応用ピット」と呼ばれる簡易
型の組み立て設備を使って、隊員たちの手で組み立てが行なわれます。
 東北方面隊の施設科部隊は今年6月の岩手・宮城内陸地震では、栗原市の小川原
地区で被害を受けた道路の復旧や、駒の湯温泉の捜索活動にも参加したということで
す。東北方面隊では今後も、宮城県沖地震などの災害に備えて、様々な訓練を重ねて
いくということです。
435専守防衛さん:2008/09/05(金) 21:19:32
派遣は厚生年金に強制加入。
社会保険(国民年金や厚生年金)はその月の最終日(6月なら6月30日)に加入していた方で引かれます。
しかし、厚生年金に加入した月と厚生年金資格を喪失した月が同じな場合(同月得喪)は社会保険料を二重取りされます。
この場合、働いた分の収入がないどころかマイナスです。
↑派遣やパートから多く取るために収入の少ない月は除外して標準報酬月額が計算されるという詐欺のような法律があるため
(6月1日〜6月4日まで働いた場合→6月1日〜6月30まで働いたことにし、標準報酬月額から徴収するというもの)
(3月4日〜6月4日の3ヶ月契約の場合→6月分の4日は標準報酬月額からの徴収でパー
月の最終日の1〜2日前で契約が終わるようにしないと損。
この場合は5月31日が月の最終日なので5月30日に仕事をやめる「おまえのとこで仕事なんかできるかボケ」みたいな)

さらに↓
例えば、派遣先の企業に会社都合で切られる→派遣元に雇用されているので、失業給付金は受けられない→
食べていけないので失業給付金(離職以前2年間で12ヶ月以上の雇用保険支払い期間が必要)をもらうため
離職票を派遣元の雇用主に要求↓

・派遣元から条件の悪い仕事の紹介がある→断る→仕事を探さない→自己都合となる↓
自己都合→離職票はすぐ作成できるが、職安で3ヶ月の待機期間がある→3ヶ月食べていけない

・派遣元から仕事の紹介がない→見つからない場合、会社都合となる↓
会社都合→1ヶ月離職票の作成ができない。但し職安での待機期間無し→1ヶ月食べていけない
  ↑1ヶ月離職票の作成ができないのはおかしい↑

・離職以前2年間で12ヶ月以上の雇用保険の支払い期間がない派遣社員→退職奨励→会社都合となる↓
会社都合→職安での離職票の待機期間無し→食べていけない
 ↑失業給付金の受給資格がないので離職票の作成が早い↑

 結論、派遣は食べていけない。

ぐーぐる「化粧による蓄積ダメージ」「売国四法案」
436専守防衛さん:2008/09/05(金) 23:19:21
乗務の輸送艦から米盗む、2等海尉停職 元上司に渡す
2008年9月5日23時11分
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080905/crm0809051933028-n1.htm

乗艦していた輸送艦から米20キロを盗んだなどとして、海上自衛隊呉地方総監部(広島県呉市)は5日、呉基地業務隊の2等海尉(53)を停職30日の懲戒処分にした。
2尉はかつて上司だった上官に米を渡しており、「元上司が単身赴任だったので、生活に役立ててもらおうと盗んだ」と話しているという。
同総監部によると、2尉は06年5月と11月の2回、輸送艦「ゆら」の冷凍機室から米を計20キロ盗んだとされる。
米は6600円分で、2尉は米で弁済した。
07年1月、携帯電話をなくして連絡がつかなくなった部下に腹を立て、「ゆら」の食堂で左後頭部を平手打ちしたことも処分理由という。
米がなくなっていることに別の乗組員が気づき、艦長に報告。
2尉は部下への暴行の件で事情を聴かれた際、米を盗んだことも認めたという。
437専守防衛さん:2008/09/05(金) 23:32:09
次期固定翼哨戒機XP―1乗り入れ/海自厚木基地
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiisep0809169/

海上自衛隊がP3C哨戒機の後継として開発中の次期固定翼哨戒機「XP―1」の試作第一号機が五日、性能評価のため海自厚木基地(大和、綾瀬市)に乗り入れた。
二〇一一年度末までの約三年半、飛行試験などを行う。
地元では海自が同基地でジェット機のXP―1を運航することを問題視する声も高まっている。
海自関係者が同基地で記念式典を開催。基地外では第四次厚木基地爆音訴訟団のメンバーらが乗り入れ反対を訴えた。
XP―1は海自の哨戒機として初の純国産機。
プロペラ機のP3Cよりも飛行速度や音響システムの面で高性能化されたという。
今後、もう一機が年内に同基地に乗り入れ、計約五百回の飛行訓練や機体から外したエンジンのテストも行う。
同基地をめぐり国は、一九七一年に「自衛隊は緊急以外にジェット機は使用しない」との文書(46文書)を地元自治体に示した。
防衛省は「騒音はP3Cと同等か静か。配備ではなく、あくまでも性能評価」として文書の趣旨に反しないと説明。
しかし、訴訟団のメンバーを中心に今回の乗り入れや将来の配備に批判が強まっている。
性能評価をめぐり、大和市議会は昨年十二月、容認決議を賛成多数で可決。
大木哲市長は今年三月の市議会で容認している。

海上自衛隊厚木基地に着陸した次期固定翼哨戒機「XP―1」=5日午後3時過ぎ
http://www.kanaloco.jp/images/uploads/IMAG2008090524157_imh_01.jpg
438専守防衛さん:2008/09/05(金) 23:35:30
日米共同訓練:「互いの戦術、学べた」−−空自新田原基地で終える /宮崎
http://mainichi.jp/area/miyazaki/news/20080905ddlk45010636000c.html
 
新富町の航空自衛隊新田原基地で行われていた日米共同訓練は4日、3日間の日程を終え、参加した18人の米軍隊員は、沖縄・嘉手納基地に帰還した。
九州防衛局(福岡市)によると、4日は四国沖で空中戦を想定した戦闘訓練が行われ、米軍F15戦闘機2機と空自F4戦闘機3機が参加した。
マイケル・ビーボー中佐(40)は「有意義な訓練だった。お互いの戦術を学び合うことができた」と語り、また「タイプ2」と呼ばれる大規模訓練については、「必要性はある。(大規模なら)若いパイロットも連れてきて経験を積ませることができる」と話した。
九州防衛局の竹中正二郎企画部長は、大規模訓練に対応するための基地の施設改修計画について「基本的な設計や調査は秋ごろまでに終了し、地元に説明する」と話した。
一方、「憲法と平和を守る県連絡会」のメンバーら13人が、訓練を監視した。
毛利泰之代表は「音のひどさを改めて感じた。今後、大規模訓練をやめさせるために声を上げ続けたい」と話した。
【川上珠実】

毎日新聞 2008年9月5日 地方版

439専守防衛さん:2008/09/05(金) 23:36:52
訓練:“空港厳戒” 県警など、不法侵入想定し /徳島
http://mainichi.jp/area/tokushima/news/20080905ddlk36040574000c.html
 
空港への不法侵入を想定した訓練が4日、松茂町の徳島空港と海上自衛隊徳島航空基地で行われた。
空港の制限区域内が用いられ、徳島北署や県警警備課、空港関係者ら36人が参加した。
訓練では、犯人役1人を「さすまた」を使いながらフェンス外で制圧。
制限区域内に侵入、貨物乗用車を強奪したという想定のもう1人はパトカー4台に追跡され、自衛隊放水車からの「水攻め」で追いつめられた後、警察官ら10人に取り押さえられた。
空港内は敷地も広く、国交省や自衛隊など管轄も複雑に分かれている。
同署の笠井寿範警備課長は「各機関が連携して、正確な情報を素早く共有することが重要」と話していた。
【井上卓也】

毎日新聞 2008年9月5日 地方版
440専守防衛さん:2008/09/06(土) 11:04:23
「いじめ」認定、上告断念=海自隊員自殺訴訟で−防衛省 
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008090600108

海上自衛隊の護衛艦「さわぎり」で3等海曹の男性=当時(21)=が自殺したのは、上司の侮蔑(ぶべつ)的な言動が原因だったと認定し、国に賠償を命じた福岡高裁判決について、防衛省は6日までに、上告を断念する方針を固めた。
法務省と協議し、8日に正式決定する。
3曹は1999年11月、演習中のさわぎり艦内で首をつって自殺した。
一審長崎地裁佐世保支部は2005年6月、上司の発言などについて「厳しい指導はやむを得ず、不当ないじめがあったとは認められない」と、遺族らの訴えを棄却したが、福岡高裁は直属の上司が侮辱するような発言を繰り返したと指摘。
「心理的負荷を蓄積させ、指導の域を超える違法なものだった」とし、国に350万円の支払いを命じた。
(2008/09/06-10:02)
441専守防衛さん:2008/09/06(土) 11:07:24
110番・119番:女性隊舎侵入の自衛官を停職処分 /北海道
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/news/20080906ddlk01040303000c.html
 
5日、女性隊舎に侵入したとして、陸上自衛隊第18普通科連隊(札幌市南区)所属の男性3等陸曹(25)=南区=を停職15日の懲戒処分にしたと発表した。
「下着を盗もうと思った」と供述しており、警務隊が近く建造物侵入容疑で書類送検する方針。
3曹は休暇中の6月21日午前0時ごろ、東千歳駐屯地(千歳市)内の女性隊員用隊舎に許可なく侵入、当直幹部に発見され逃走した。
現場に残されたバッグなどから身元が判明した。
(第11旅団)

毎日新聞 2008年9月6日 地方版

442専守防衛さん:2008/09/06(土) 11:10:09
自衛官が女子トイレ覗き逮捕 北見
http://www.htb.co.jp/news/index.html#01
http://www.htb.co.jp/news/n-image/a.jpg

5日午後、陸上自衛隊の自衛官の男が北見市内のパチンコ店で女子トイレを覗き現行犯逮捕されました。
陸上自衛隊遠軽駐屯地の陸士長中村政俊容疑者25歳は午後2時半ごろ、北見市栄町のパチンコ店の女子トイレで四つん這いになって個室を覗いているところを従業員に取り押さえられ、建造物侵入の現行犯で逮捕されました。
中村容疑者は「女性が用を足しているところを見たかった」と話しています。
陸上自衛隊は「自衛官にあるまじき行為で誠に残念。今後厳正な規律維持に努める」とコメントしています。


2008/09/05(金) 23:10
443専守防衛さん:2008/09/06(土) 21:41:57
基地訴訟の原告団の全国組織を創設/厚木爆音訴訟など7団体参加へ
在日米軍・防衛 2008/09/06  
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiisep0809177/

在日米軍や自衛隊の航空機騒音をめぐり全国で起きている基地騒音訴訟で、第四次厚木基地爆音訴訟を含む全国七つの原告団、訴訟準備会は六日、相互の連携強化を図り、裁判を通じより強力に騒音解消を国に迫るため、全国組織を創設することを決めた。
各地の原告団が組織化されるのは初めて。
同日、大和市内で開かれた七つの原告団、訴訟準備会による初めての交流集会で決まった。
創設する組織は「全国基地爆音訴訟原告団連絡会議」(仮称)。
厚木基地爆音訴訟のほか、新嘉手納基地爆音訴訟(沖縄県)、普天間基地訴訟(同)、岩国基地爆音訴訟準備会(山口県)、横田基地飛行差し止め訴訟(東京都)、同基地公害対策訴訟準備会(同)、小松基地爆音訴訟連絡会(石川県)―の原告団または訴訟準備会が参加する。
年一回程度、七つの原告団、訴訟準備会の代表者会合を開く。
原告団の定例交流会も持ち回りで開き、裁判の進め方や住民運動の在り方などの情報を交換する。
さらに、岩国基地訴訟準備会をはじめ訴訟準備中の団体に対しては、共同基金の創設も含め、経済的支援の在り方も検討する。
第四次厚木基地爆音訴訟を支援する「厚木基地爆音防止期成同盟」の鈴木保委員長は「これまでなかった原告団の組織に期待している。連携を強化して何とか騒音のない空を取り戻したい」と話した。
444専守防衛さん:2008/09/06(土) 21:44:26
北京五輪:ボクシング 川内選手、4年後に意欲 出場、知事に報告 /佐賀
http://mainichi.jp/area/saga/news/20080906ddlk41050542000c.html
 
北京五輪ボクシングのライトウエルター級に出場した川内将嗣選手(22)=自衛隊体育学校、鹿島市出身=が5日、県庁で、古川康知事に帰国報告をした。
川内選手は8月14日の初戦で、今大会銀メダルを獲得したマヌト・ブンチュムノン選手(タイ)に判定負けを喫した。
五輪の試合には緊張せず臨めたという一方、「世界で一番ビッグなイベント。独特の雰囲気があった」と振り返った。
「五輪を通じて課題が見つかった」と川内選手。「ロンドンを目指してスタートを切ったという感じ」と、4年後に意欲をみせた。
【高芝菜穂子】

毎日新聞 2008年9月6日 地方版
445専守防衛さん:2008/09/07(日) 18:16:05
日米共同訓練:米海兵隊と陸上自衛隊、11月下旬から 2年9カ月ぶり /滋賀
http://mainichi.jp/area/shiga/news/20080907ddlk25010372000c.html
 
防衛省は5日、高島市のあいば野演習場で11月下旬〜12月中旬、陸上自衛隊と米海兵隊の共同訓練を実施すると発表した。
同演習場での日米共同訓練は、米海兵隊予備役が参加して市街地戦闘訓練などを行った06年2〜3月以来、2年9カ月ぶり9回目。
陸上自衛隊中部方面総監部によると、陸自第17普通科連隊(山口市)と米軍第31海兵機動展開隊(沖縄県金武町)の各1個中隊約250人ずつが参加。
指揮にあたる担任官は、それぞれの上級部隊の責任者である陸自第13旅団長と第3海兵機動展開部隊司令官。
実際の訓練は期間内の1〜2週間になる見込み。
【鈴木健太郎】

毎日新聞 2008年9月7日 地方版

446専守防衛さん:2008/09/07(日) 18:17:57
無人偵察機隊:陸自初の常駐へ 今津駐屯地、来年度から−−高島 /滋賀
http://mainichi.jp/area/shiga/news/20080907ddlk25010370000c.html
 
◇ヘリ遠隔操作し情報収集 隊員30人、近畿や四国などで活動

高島市今津町の陸上自衛隊今津駐屯地に、無人ヘリコプターを地上から遠隔操作して情報収集する陸自初の「無人偵察機隊(仮称)」の常駐計画があることが6日、分かった。
有事の際、敵国の動きを探ることなどを目的にした部隊で、隊員数は約30人。
本州西部と四国の防衛を担当する中部方面総監の直轄部隊。
防衛省は、同隊を来年度末までに駐屯させる準備を進めている。
【近藤修史】

同駐屯地には、第3戦車大隊や第10戦車大隊などが駐屯し、隊員数は約760人。
今年3月には、車両に積んだレーダーなどでテロ情報などを集める移動監視隊(約50人)が新たに編成されている。
無人偵察機隊の新設は、陸自の情報収集体制の強化の一環。
同省などによると、同隊は、無人ヘリ(全長約5メートル、幅約1メートル)を活用、陸自中部方面隊が管轄する近畿や東海、四国などで活動する。
4機の無人ヘリや電源供給のための「発進・回収装置」、ヘリを操作するための「追随装置」を積んだ車両などを備える。
市は、同駐屯地の隊員数増加が、地元経済の活性化や市民税の増加、自衛隊関連の国の交付金増額などにつながるため、毎年、新部隊の駐屯を要望してきた。
自衛隊との窓口である市政策調整課は「市民の増加につながる新部隊の常駐は、地元経済にとっては朗報。
今後、災害時に無人ヘリに出動してもらえるように要望していきたい」としている。

毎日新聞 2008年9月7日 地方版
447専守防衛さん:2008/09/07(日) 18:20:25
南海地震防災展:頼みます、レスキュー機器 自衛隊装備品など展示−−高知 /高知
http://mainichi.jp/area/kochi/news/20080907ddlk39040403000c.html
 
災害派遣時に自衛隊が使う装備などを展示した「南海地震レスキュー防災展」が6日、高知市秦南町1のイオンモール高知で始まった。
7日まで。
地域住民に防災意識を高めてもらおうと高知市と自衛隊が主催。
迷彩服を着た陸上自衛隊第50普通科連隊隊員ら約40人が集結。
情報通信機器や、がれきの除去に使うエンジン式削岩機など、災害時に使う陸上自衛隊の装備品や、市による防災に関するパネルなども展示している。
正面駐車場には、軽装甲機動車や、最大約250人分の食事を45分以内で調理できる車両「野外炊事具」など6台が展示。
トラックの運転席に乗せてもらった同市八反町、今城一希君(8)は「かっこよかった」と笑顔。
父親の知典さん(35)は「ここに置いてある車が実際に災害で活躍しているのはすごいことだと思う。頼もしいです」と話していた。
7日は午前11時20分と午後2時からそれぞれ30分間、陸自第14音楽隊が演奏会を開催する。
【千脇康平】

毎日新聞 2008年9月7日 地方版
448専守防衛さん:2008/09/07(日) 19:25:20
>>446
>陸自初の「無人偵察機隊(仮称)」
うーむ、101RPVの立場は・・・
449専守防衛さん:2008/09/08(月) 16:23:07
上告見送り、正式表明=海自隊員「いじめ」自殺訴訟−防衛次官 
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008090800615

海上自衛隊の護衛艦「さわぎり」で三等海曹の男性=当時(21)=が自殺したのは、上司の言動が原因だったとして国に賠償を命じた福岡高裁の判決について、防衛省の増田好平事務次官は8日の記者会見で、上告を見送ったことを正式に表明した。
増田次官は会見で、見送りの理由を「法律上の上告受理に該当する事項が見当たらなかったため」と述べたが、判決が指摘した上司の行き過ぎた言動が「いじめ」に当たるかどうかについては、言及を避けた。
自衛官の自殺といじめをめぐる同様の訴訟が2件提訴されているが、今後の影響については「コメントは控える」とした。
(2008/09/08-15:58)
450専守防衛さん:2008/09/08(月) 16:28:31
陸上自衛隊、帯広駐屯地の一般開放
http://www.htb.co.jp/news/index.html#08
http://www.htb.co.jp/news/n-image/h.jpg
 
陸上自衛隊帯広駐屯地が市民に開放され、車両によるパレードや展示などが行われました。
帯広駐屯地の一般開放は自衛隊の活動を市民に知ってもらおうと毎年この時期に行っているものです。
大勢の市民が訪れた会場では帯広に司令部のある第5旅団の隊員などおよそ1700人が整列したあと車両などによるパレードが行われました。
また、パラシュートを付けた隊員がヘリコプターから降下する訓練や装甲車などが公開されるとカメラを手にした来場者らは盛んにシャッターを切っていました。

2008/09/07(日) 17:59
451専守防衛さん:2008/09/08(月) 16:36:58
下半身露出の陸自隊員に懲戒処分
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080908-406160.html

陸上自衛隊第2師団(北海道旭川市)は8日、パチンコ店で下半身を露出したとして第26普通科連隊の高野広文3等陸曹(31)を同日付で停職14日の懲戒処分にしたと発表した。
同師団などによると、3曹は7月、留萌市のパチンコ店で女性従業員に対し下半身を露出した。
同店では以前から同じような被害が数件あり、内偵中の留萌署員が公然わいせつの現行犯で逮捕。
「ストレスがたまってやってしまった」と話しているという。
徳田俊彦同連隊長は「誠に残念だ。隊員教育を徹底していきたい」としている。

[2008年9月8日11時59分]
452専守防衛さん:2008/09/08(月) 16:47:38
このスレでロケーションビューのことどう思う
http://www.locaview.com/
453専守防衛さん:2008/09/08(月) 16:49:40
【国民の自衛官(1)】陸上自衛隊幹部学校(東京)石橋克伸1等陸佐(44) 感謝忘れぬ国際派幹部
2008.9.8 00:38
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080908/plc0809080053000-n1.htm

平成19年3月から1年間、国連ネパール政治ミッション(UNMIN)に個人派遣の形で参加、軍事監視員のチームリーダーとしてネパール共産党の武装解除などの任務にあたった。
5年にもカンボジアPKO活動に個人派遣の停戦監視要員として、カンボジア・ベトナム国境のバベット村に派遣されており、今回はその経験が買われた。
イラク派遣の際はクウェートで業務支援にあたったこともある。
豊富な国際活動経験を生かしてネパールでは、「多国籍の兵士」のリーダーとして厳しい環境下で任務を完遂。
自腹で活動地域周辺の小学校に文房具やサッカーボールを贈り、子供たちを喜ばせた。
ネパール派遣中の休暇に「自分がしたことは何だったのか」とバベット村を再訪、成果を確認するほど仕事熱心だ。
福岡県出身。
陸自隊員だった父と同じ道を選んだ。
帰国後は体力回復と語学をさらに磨くため通勤の30分、英語を聞きながら歩いている。
「最初に覚えた『ありがとう』はカンボジア語で『オークンチュラン』、ネパール語で『ダンニャバード』です」。
感謝の気持ちを忘れない国際派幹部である。
(大塚智彦)



防衛省・自衛隊の各専門分野での地道で顕著な功績を表彰する「第7回国民の自衛官」に選ばれた9人、1部隊の横顔を紹介する。
表彰式は9月19日午後2時から、東京都千代田区のグランドプリンス赤坂ホテルで行われる。



主催 フジサンケイグループ
主管 産経新聞
協力 防衛省
協賛団体 (社)日本防衛装備工業会
       (財)防衛弘済会  

「国民の自衛官」に選ばれた陸上自衛隊幹部学校の石橋克伸1等陸佐(44)
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/080908/plc0809080053000-p1.jpg
454専守防衛さん:2008/09/08(月) 17:01:56
白老駐屯地が創立半世紀、1日開放で最新装備を披露
【2008年9月8日(月)朝刊】
http://www.muromin.mnw.jp/murominn-web/back/2008/09/08/20080908m_07.html

陸上自衛隊白老駐屯地(橋義美司令)の創立50周年を記念した駐屯地1日開放が7日、白老町内の同駐屯地で行われ、来場者らが最新鋭の防衛装備見学などを通して自衛隊への関心を高めた。
同駐屯地は昭和33年2月、幌別駐屯地(登別市)の分屯地として設立。
改編を経て、日本一の弾薬支処を基幹部隊として訓練や業務に励んでいる。
駐屯地開放は平成17年の創立47周年記念事業以来、3年ぶり。
会場では、最新装備や弾薬模型などの展示はじめ、焼きそば、焼き鳥といった出店販売が来場者の人気を集めた。
メーン企画の「87式偵察警戒車」体験試乗では、家族連れらが装甲車両の迫力に圧倒されていた。
この日は記念式典も挙行され、OBら多くの関係者が出席。
橋司令や来賓のあいさつに続いて祝宴に移り、半世紀の歴史を振り返りながら駐屯地のさらなる充実・発展を願った。
(伊藤洋志)


455専守防衛さん:2008/09/08(月) 17:19:20
海自八戸恒例の一般開放/デモ飛行にぎわう(2008/09/08)
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2008/09/08/new0809081402.htm

海上自衛隊第二航空群(司令・山本高英海将補)は六日、恒例となった八戸航空基地の一般開放を行い、航空機のデモ飛行や特別展示を一目見ようと、多くの家族連れやファンが詰め掛けた。
この日は年に一度の一般開放。県内外から約一万人が来場した。
基地エプロンでは、基地の創立五十一周年を記念する式典の後、米軍三沢基地のF―16戦闘機や海自大湊の救難ヘリUH―60Jなど十一機を展示。
「お祭り広場」として開放された第二格納庫では、海自下総基地(千葉県)のカラーガード隊によるフラッグ演技や女性隊員による海自華炎太鼓なども披露した。
デモ飛行では、八戸航空基地のP―3C、UH―1Jの二機が観客の間近で巧みな飛行技術を実演。
八戸市の会社員、小山文雄さん(58)は「実物はすごいですね」と感激の表情で話した。


【写真説明】
デモ飛行で観客の真上を飛行する対潜哨戒機P―3C
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2008/09/08/img0809081402.jpg

456専守防衛さん:2008/09/08(月) 17:21:11
戦闘機集結 ファン魅了/三沢基地航空祭(2008/09/08)
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2008/09/08/new0809081401.htm

三沢市で最大のイベント「三沢基地航空祭」(主催・航空自衛隊三沢基地)が七日、同市の米軍三沢基地を一般開放して開かれた。
雨のため戦闘機の飛行はほとんど行われなかったが、日米の戦闘機など二十二機種四十六機がエプロン地区に集結。
県内外から訪れた約七万人(主催者発表)の飛行機ファンや家族連れたちが、基地の雰囲気を楽しんだ。
この日は朝から雨雲が広がるあいにくの天候。
空自三沢基地所属のF4支援戦闘機が着陸後、すぐに離陸する豪快な「タッチアンドゴー」を披露したが、今回の目玉だった米軍の超大型爆撃機B52の参加は直前でキャンセルとなった。
人気の高い空自のアクロバットチーム「ブルーインパルス」は地上滑走のみが行われ、来場者からは残念がる声が上がった。
プログラムの一部が中止や変更となる一方で、飲み物や食べ物の屋台には長い行列が。
ハンバーガーやピザなどを買い求めた人たちは、ビッグサイズのアメリカンフードをほお張っていた。


【写真説明】
航空機が集結し、約7万人の人出でにぎわった三沢基地航空祭
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2008/09/08/img0809081401.jpg
457専守防衛さん:2008/09/08(月) 17:24:38
三等陸曹、無免許でオートバイ運転→自損事故→停職
http://www.zakzak.co.jp/top/200809/t2008090833_all.html

陸上自衛隊久居駐屯地(津市)は8日、無免許でオートバイを運転し自損事故を起こしたとして、同駐屯地所属の男性三等陸曹(28)を停職11日の懲戒処分にしたと発表した。
同駐屯地によると、三等陸曹は7月6日午前10時ごろ、和歌山県内の国道42号で、無免許で家族所有のオートバイでツーリング中、ハンドル操作を誤って転倒した。
和歌山県警の調べで、無免許運転が発覚した。
同駐屯地は「誠に遺憾。同種事案が起きないように万全を期す」としている。

458専守防衛さん:2008/09/08(月) 17:40:40
まちかど:ヘリも参加し災害訓練−−上峰 /佐賀
http://mainichi.jp/area/saga/news/20080908ddlk41040307000c.html
 
鳥栖・三養基地区1市3町の合同災害訓練が7日、上峰町役場周辺で行われた。福岡県の久留米大病院のドクターヘリも参加し、負傷者を運ぶ訓練が行われた。
訓練は同町で震度6の地震が発生したと想定。県警、消防、陸上自衛隊などから約280人が参加した。
役場隣の広場での訓練では、消防団員が倒れた電柱を重機で動かし、シートを使った担架でけが人を運んだ。
役場庁舎では、けが人が取り残されたという想定で、ヘリコプターを使ってけが人役の男性を屋上からつり上げて救助した。
【遠藤雅彦】

毎日新聞 2008年9月8日 地方版

459専守防衛さん:2008/09/08(月) 19:15:16
海自3曹自殺訴訟、防衛省上告せず…「いじめ認定ない」と
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080908-OYT1T00516.htm?from=main4
 
海上自衛隊の護衛艦「さわぎり」内で自殺した3曹(当時21歳)の両親に対し、国に350万円を賠償するよう命じた福岡高裁判決について、防衛省の増田好平次官は8日の定例記者会見で、上告しないことを正式に表明した。
高裁判決は、上官らの言動による過度な心理的な負担で3曹がうつ病となり、自殺したと認定したが、増田次官は上告しない理由を「(上官らの言動が)いじめであるとの認定はなく、国の主張が認められた部分もある」と説明し、
「メンタルヘルスの施策を行い、再発防止に努めたい」などと述べた。

(2008年9月8日18時47分 読売新聞)
460専守防衛さん:2008/09/08(月) 20:33:09
自衛艦で域外脱出 熱海・総合防災訓練
2008/09/08
http://www.shizushin.com/news/local/east/20080908000000000035.htm
 
熱海市は7日、本年度の総合防災訓練を同市和田浜南町の熱海港周辺で行った。
相模湾を震源とするマグニチュード(M)7・0の地震が発生したとの想定で、各自主防災会などから約2600人が参加した。
一般の市民の訓練は、災害時に各地域で必要となる活動が主。
参加者は、仮設テント設営や三角きんを使った応急手当て、炊き出しなどの手順や方法を再確認した。
観光地の同市は災害時、多くの観光客が滞留する可能性がある。
港の耐震岸壁には海上自衛隊の多用途支援艦「えんしゅう」が接岸し、域外への脱出者を乗せる訓練も実施した。
市内から県立熱海高、伊東高、伊東商高に通う高校生たちも参加した。
倒れたたんすで負傷した患者役を務めた広瀬春佳さん(熱海高2年)は「身近であり得ることなので、注意しておく必要性を感じた」と話した。

訓練で災害派遣された多用途支援艦に乗り込む人たち=熱海市の熱海港
http://www.shizushin.com/NR/rdonlyres/89E2EF03-AD8A-4960-8807-CF88235820FD/317131/d20080907174523T070020010520909.jpg

461専守防衛さん:2008/09/08(月) 20:54:39

「元上司困らせたかった」 玖珠駐屯地事件


窃盗容疑 など元隊員を再逮捕
二〇〇六年九月に玖珠町の陸上自衛隊玖珠駐屯地から小銃や拳銃などが持ち去られた事件で、
大分、宮崎両県警の合同捜査本部と陸上自衛隊警務隊は二日午後、窃盗と建造物侵入、銃刀法違反(所持)の疑いで、
宮崎県高鍋町持田、元自衛官で無職、高山敏信容疑者(44)=建造物侵入未遂罪などで起訴=を再逮捕した。
大筋で容疑を認めている。宮崎県警などによると、動機については「元上司を困らせたかった」と供述しているという。
捜査本部は、駐屯地に侵入し武器を盗み出した手口などを追及する。

http://www.oita-press.co.jp/localNews/2008_122040885687.html
462きよし:2008/09/08(月) 21:34:42
>>459
単なる愚連隊風情が体面に拘りおって。
笑わせるな官営乞食共は。

所詮、乞食な保身隊だもの。
463専守防衛さん:2008/09/09(火) 11:50:19
イージス艦情報漏えい、海自3佐に懲役3年求刑
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080909-OYT1T00334.htm?from=top

 海上自衛隊のイージス艦情報流出事件で、日米相互防衛援助協定に伴う秘密保護法違反(漏えい)の罪に問われた横須賀基地業務隊3佐・松内純隆被告(35)の論告求刑が9日、横浜地裁(栗田健一裁判長)で開かれた。

 検察側は「自衛官への不信を招き、米国の日本への信頼を失墜させた」として、懲役3年を求刑した。

 論告などによると、艦艇開発隊(旧プログラム業務隊)に所属していた松内被告は2002年8月、イージス艦の武器管制システムなど性能にかかわる特別防衛秘密(特防秘)をCDにコピーし、
知人で第1術科学校(広島県江田島市)の主任教官だった3佐(44)の依頼を受けて配達便で送り、特防秘を漏えいさせたとされる。

 検察側は論告で、「自己の罪責を免れるため、虚偽の弁明を繰り返しており、まったく信用できない」と指摘した。

 弁護側はこれまでの公判で、「3佐は特防秘の取扱者指定の前提になる適格性の確認は受けており、(秘密保護法に定める)『他人に漏らした』ことにはならない」などとして無罪を主張。
 松内被告も被告人質問で「隊の内規に違反することは認めるが、秘密保護法に違反しているとは思わない」と述べていた。

(2008年9月9日11時40分 読売新聞)
464専守防衛さん:2008/09/09(火) 14:17:04
23歳の自衛隊員、練炭自殺…自宅から遺書

 7日午前8時10分ごろ、長崎県波佐見町のダム駐車場の乗用車内で、陸上自衛隊大村駐屯地に勤務する自衛隊員の男性(23)が死亡しているのを、捜していた両親が見つけ川棚署に通報した。

 同署の調べでは、助手席の床に練炭の入ったしちりんが置かれ、自宅からは遺書が見つかった。同署は自殺とみて調べている。

ZAKZAK 2008/09/08
http://www.zakzak.co.jp/top/200809/t2008090823_all.html
465専守防衛さん:2008/09/09(火) 14:18:49
川で銃の部品を捜索
http://www.nhk.or.jp/miyazaki/lnews/

おととし、大分県の陸上自衛隊の駐屯地から小銃などを盗み出したとして、高鍋町の元自衛官が、窃盗などの疑いで逮捕された事件で、
警察は供述に基づき、自宅近くの川でまだ見つかっていない小銃の捜索を始めました。

高鍋町持田の元自衛官、高山敏信容疑者(44)は、おととし9月、半年前まで勤務していた大分県の陸上自衛隊玖珠駐屯地に侵入し小銃1丁とけん銃1丁、それに空の弾倉などを盗み出したとして窃盗や銃刀法違反などの疑いで今月2日、逮捕されました。

これまでに、盗まれたけん銃は、高鍋町の自宅から見つかりましたが、小銃については、自宅近くの小丸川で、引き金とみられる部品が見つかっただけで、
元自衛官は「小銃は盗み出したあと分解して川に捨てた」と供述しています。
このため、警察は、川の河口付近を中心に小銃の捜索を始めました。捜索は機動隊員などおよそ50人態勢で、ボートなどを出して行われています。
これまでの調べによりますと、駐屯地には、小銃などが盗まれた時期に元自衛官が出入りした記録はなく、警察は警備のすきをついて中に侵入し、小銃などを盗み出したものとみて、詳しく調べています。
466専守防衛さん:2008/09/09(火) 14:20:22
太平洋戦争時に旧日本軍の捕虜となって過酷な収容所生活を
送った元米兵や遺族に対し、1人当たり2万ドル(約217万円)の
賠償金支払いを国防長官に求める国防関連法修正案が、米上下
両院に提出されたことが8日、分かった。

修正案はビンガマン(民主)、ハッチ(共和)両上院議員らが
超党派で提案。元米兵らは10日に議会を訪問し、法案成立に
向けた支援を要請、記者会見を開く予定。

修正案は旧日本軍の捕虜になった米兵らに対する賠償が、
終戦後に支払われた捕虜生活一日当たり2.5ドルにとどまって
おり、受けた苦難を考慮すると「まったく不十分」だと指摘。

http://www.usfl.com/Daily/News/08/09/0908_015.asp?id=63689
467専守防衛さん:2008/09/09(火) 14:20:35
日中 防衛の若手幹部が交流へ
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013992141000.html

政府は、中国との防衛分野の交流を促進するため、10日から5日間の日程で、中国の人民解放軍の若手幹部を日本に招くことになり、
自衛隊の基地の視察や防衛政策をめぐる自衛隊の若手幹部との意見交換などを通じて交流を深めたいとしています。

日中両国は、去年12月の福田総理大臣と中国の温家宝首相との会談で、両国の防衛分野の交流を促進するため、自衛隊と中国の人民解放軍の若手幹部をお互いに招へいすることで合意しました。
これを受けて両国で調整を進めた結果、10日から5日間の日程で、人民解放軍の30代の若手幹部15人が日本を訪れることになりました。
一行は滞在中、東京・市ヶ谷の防衛省や陸上自衛隊の朝霞駐屯地、それに海上自衛隊の横須賀基地などを視察することにしています。
また、日中両国の防衛政策をめぐって、自衛隊の若手幹部と意見交換を行うことにしており、政府は一連の行事を通じて両国の制服組の交流を深めたいとしています。
468専守防衛さん:2008/09/09(火) 14:24:59
テントメーカートップ、太陽工業が7億円申告漏れ 
2008.9.9 11:58
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080909/crm0809091205015-n1.htm

 大阪万博のパビリオンや東京ドームのドーム天井を手がけるなど、国内テントメーカートップの「太陽工業」(大阪市淀川区)が大阪国税局の税務調査を受け、平成17年12月期までの7年間で約7億円の申告漏れを指摘されていたことが9日、分かった。
 このうち一部について、悪質な仮装・隠蔽(いんぺい)があったとして重加算税の対象と認定されたもようで、追徴税額は約3億円とみられる。同社は修正申告したという。

 関係者によると、同社は防衛庁(現・防衛省)から、目視や赤外線などの監視から自衛隊の車両や装備品をカムフラージュするための偽装網と呼ばれる網状の覆いを受注。
 偽装網は、網と組み立てるための支柱などがセットになっており、同社は過去5年間で、防衛省との間で平均約8億円の取引があった。

 この偽装網の取引に絡み、同社は仕入れ代金を水増し計上し、その水増し分を海外に移すなどして所得を隠匿したという。同国税局は、これについて悪質な仮装・隠蔽を伴う所得隠しと判断、重加算税の対象としたとみられる。

 民間調査会社などによると、同社は大正11年に能村テント商会として創業。テントメーカーとして知名度が高く、国内外で事業を展開している。

 支柱を使わない大規模エアドームを開発。昭和45年の大阪万博では、パビリオンの約9割で同社製品が使われたほか、サッカーの2002年日韓ワールドカップでは、日本の5会場で同社製のテント膜が採用された。
 19年12月期の売上高は309億円だった。

 太陽工業は「国税局の調査を受けたのは事実で、見解の相違があったが修正申告した」と話している。
469専守防衛さん:2008/09/09(火) 19:11:29
大湊海軍コロッケ:むつで認定審査会 カレー、チーズ、ホタテ…食材さまざま /青森
http://mainichi.jp/area/aomori/news/20080909ddlk02040024000c.html
 
新しい地元ブランドにしようと、県下北地域県民局などが取り組んでいる「大湊海軍コロッケ」の販売を希望するホテルや飲食店などが考案したコロッケの認定審査会が8日、むつ市の県民局庁舎で開かれた。
海軍コロッケは揚げ油にヘット(牛脂)を使い、地元食材を取り入れていることが条件。
審査会には11業者から15種のコロッケが出品され、むつ商工会議所や海上自衛隊、むつ市などの委員10人が審査した。
カレーコロッケやチーズ入りのもの、ホタテが丸ごと入ったものなど、地元食材を使ったバラエティーに富んだコロッケが申請され、委員たちは業者に質問をしながら試食した。
委員長の中川洋二・下北食品衛生協会会長は「地産地消や町おこしに活用できるんだという気持ちでやってほしい」と話していた。審査結果は10日、発表される。
【松沢康】

毎日新聞 2008年9月9日 地方版

470専守防衛さん:2008/09/09(火) 23:18:13
【国民の自衛官】(3)空自百里救難隊(茨城)小関百英1等空曹(45)
2008.9.9 21:48
 
全国10カ所に展開する救難隊は、山岳遭難、海難事故など人命救助の最後のとりでといわれる。「救難ファミリー」といわれる仲間意識の強さは、どの部隊も同じ「Air Rescue」の識別帽を使用していることに象徴される。
「海保が羽田にあり、百里は実任務は意外に少ないが、本当に困ったときに出動するので、厳しい状況の任務ばかりです」
腹筋、背筋、腕立て伏せを各100回、10キロ走、水泳2キロ…。
可能な限りこうした基礎運動を続け、体力維持に努めている。
空へのあこがれで空自へ。整備畑から救難員を志願。面接時は「泳げるとはったりで答えた」ほど苦手だった水泳も、救難教育隊の「空挺(くうてい)レンジャーより精神的にも過酷」とされる厳しい訓練で克服した。
以来、松島や那覇、百里の各救難隊で災害派遣、航空救難に活躍。
総飛行時間は約4700時間、上空からのパラシュートジャンプは493回と百里一多い。
「訓練でやったことがないことが、実任務でできるわけがない。常に冷静に正しい判断、行動を」
自らにも若い隊員にも、そう説き続ける。

(大塚智彦)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080909/plc0809092155006-n1.htm
471専守防衛さん:2008/09/09(火) 23:37:26
>>470
同じ自衛官なのに、かたや事務員みたいな仕事してる自分自身が恥ずかしいわ。
472専守防衛さん:2008/09/10(水) 12:30:53
藍&桃子が自衛隊戦闘機を止めた!
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/golf/article/news/20080910-OHT1T00073.htm
 藍&桃子フィーバーが自衛隊機を止めた! 
 11日に開幕する日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯会場の石川・片山津GC白山Cに隣接している航空自衛隊小松基地が、大会期間中は離発着訓練を自粛することが9日、分かった。
 異例の協力態勢は、今季日本ツアー初出場の宮里藍(23)=サントリー=、上田桃子(22)=ソニー=らにとって朗報だ。
 女子ツアーのビッグイベントに自衛隊が一肌脱いだ。
 今大会のコースは敷地と道路を挟んで小松空港の隣にあり、ちょうど滑走路の延長線上になる。
 そこから、自衛隊機が連日低空で離着陸を繰り返している。
 同基地にはF15戦闘機など数十機が配備。
 1日の発着回数は防衛機密のため公表されていないが、この日は約50回程度の飛行が確認された。
 離陸時の騒音は旅客機の倍近い100デシベルにもなり、3〜5機が連続して飛び交う。
 静寂の中でプレーするゴルフにとっては致命的な環境だった。
 そこで日本女子プロゴルフ協会では、コースを選定した段階で樋口久子会長ら幹部が防衛省に大会期間中の訓練自粛を要請。
 「注目度も高く、入場者数も相当になるイベントなので協力させていただくことになりました」と同基地関係者は話した。
 飛行以外の通常訓練は行われるという。
 17番ティーの順番待ちで笑顔を見せる宮里藍 訓練自粛を聞いた藍も「そんな力が(ゴルフに)あるんだってビックリしました。
 ありがたいことですね」と歓迎した。
 18ホールの前半を同じ沖縄出身の後輩・諸見里しのぶと、後半を東北高の同期・和田委世子とラウンド。
 久々の再会に「リラックスできました」と笑顔を見せた。
 ブリヂストンスポーツ社が来月発売する新ボール「X―01R」のプロトタイプを、今大会から使用することを決断。
 米国で一度テストし、「飛距離も5ヤード以上伸びて風にも強い」と絶賛した。
 以前のものよりは少し硬くなったが、小技での感触も「全然違和感がない」という新兵器。
 昨年のミズノクラシック以来10か月ぶりの日本で、活躍する下地は整った。

473専守防衛さん:2008/09/10(水) 12:49:56
第一軍団司令部と前方司令部は別組織/在日米陸軍司令官がキャンプ座間で記者団と懇談
在日米軍・防衛 2008/09/09  http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiisep0809274/

 六月に就任した在日米陸軍のフランシス・J・ワーシンスキー司令官は九日、キャンプ座間(座間、相模原市)内で記者団と懇談した。
 一部報道で取りざたされた米陸軍第一軍団司令部(米ワシントン州)の本体機能のキャンプ座間への移転計画について、第一軍団前方司令部とは別組織であると強調。現時点では移転させる考えはないことを示した。

 一方、相模総合補給廠(しょう)(相模原市)に建設予定の戦闘指揮訓練センターで陸上自衛隊と合同訓練を行う方針を明らかにした。

 キャンプ座間には米軍再編に伴い昨年末、前方司令部が発足。本体機能の移転計画が一部で報道され、相模原、座間両市が「再編の内容と異なる」と問題視していた。

 同司令官は「第一軍団司令部が展開するイラクに前方司令部は派遣されない」と両司令部の任務が異なると説明。
 前方司令部の意義について「陸自と連携し日本の防衛を支援すること」と述べた。

 戦闘指揮訓練センターについては〇九年六月ごろに着工、一〇年九月ごろに完成予定とし、「自衛隊と学び合うことができる」と表明。
 キャンプ座間に一二年度までに移転予定の陸自中央即応集団司令部と合同で部隊運用のシミュレーション訓練を実施する考えを示した。

 防衛省は七月、「同センターを使用した日米合同訓練の計画はない」と相模原市に説明している。
474専守防衛さん:2008/09/10(水) 16:45:35
海自第1術科学校生 訓練中に意識不明
ttp://www1.ntv.co.jp/news/wmtram/nnndotcom/movie.cgi?sid=HTV&mid=080910-01&date=2008-09-10
海自学生訓練事故で重体  ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/6585_L.asx
 9日、江田島市にある海上自衛隊第一術科学校の男子学生が格闘訓練中に倒れて頭を打ち、意識不
明の重体になっています。
 海上自衛隊呉地方総監部によりますと、9日午後5時ごろ、海上自衛隊第一術科学校の男子学生で25
歳の3等海曹が格闘訓練中に同じ警備課程の学生からあごを殴られて床に転倒し、頭を打って意識を失
いました。
 倒れた学生は、自衛隊の救急車で呉市内の病院に運ばれましたが、脳内出血の疑いがあり意識不明
の重体だということです。
 訓練は、第一術科学校の本庁舎からおよそ3キロ離れた江田島市内の体育館で行われていました。
 長谷川洋校長は「訓練中に負傷事故が発生し遺憾。原因を究明し、再発防止に努めます」というコメント
を出しました。
475専守防衛さん:2008/09/10(水) 19:43:22
これらを見れば世界構造が見えてくる (迫り来る最終戦争)

『世界まる見え!テレビ特捜部』の「911事件の謎」
http://video.google.com/videoplay?docid=-4633271838183936896

911は仕組まれていた?アロン・ルーソがロックフェラーとの会話を語った衝撃のインタビュー
http://video.google.com/videoplay?docid=-5219614342883260978

911の嘘をくずせ - Loose Change 2 Japanese
http://video.google.com/videoplay?docid=4377032998245988095

リチャード・コシミズ 初講演「世界の構造を、わずか50数分で暴き出し衝撃のデビュー。」
http://video.google.com/videoplay?docid=3665838519268605080

911真相究明国際会議in東京 ベンジャミン・フルフォード
http://video.google.com/videoplay?docid=3979595662933728686

『Monopoly Men』〜Federal Reserve Fraud 世界を支配する国際金融資本を告発
http://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288

Zeitgeist ツァイトガイスト(ドイツ語で「時代の精神」を意味する)
http://video.google.com/videoplay?docid=-7913776862105239439
http://video.google.com/videoplay?docid=-7760134233260750226
http://video.google.com/videoplay?docid=3110632096599506988

1、キリスト教・ユダヤ教という神話
2、911の欺瞞
3、国際金融資本の策謀
476専守防衛さん:2008/09/10(水) 21:31:14
海自学生訓練事故で重体
http://news.rcc.jp/?i=NjU4NQ==?a
http://news.rcc.jp/rccnews/data/6585_L.asx

9日、江田島市にある海上自衛隊第一術科学校の男子学生が格闘訓練中に倒れて頭を打ち、意識不明の重体になっています。
海上自衛隊呉地方総監部によりますと、9日午後5時ごろ、江田島市にある海上自衛隊第一術科学校の男子学生で25歳の3等海曹が格闘訓練中に同じ警備課程の学生からあごを殴られて床に転倒し、頭を打って意識を失いました。
倒れた学生は、自衛隊の救急車で呉市内の病院に運ばれましたが、脳内出血の疑いがあり意識不明の重体だということです。
訓練は、第一術科学校の本庁舎からおよそ3キロ離れた江田島市内の体育館で行われていました。
長谷川洋校長は「訓練中に負傷事故が発生し遺憾。原因を究明し、再発防止に努めます」というコメントを出しました。
(9/10 11:56)
477専守防衛さん:2008/09/10(水) 21:34:46
陸自下志津駐屯地:草刈り中の事故、「配慮怠った」と隊員を処分 /千葉

草刈り機を使用中に小石などを飛ばし、近くにあった乗用車を損傷させたとして、陸上自衛隊下志津駐屯地高射学校(千葉市若葉区若松町)は9日、同学校所属の男性2等陸曹(36)を、
「周辺への配慮を怠った」として戒告処分とした。
同駐屯地広報室によると、2曹は4月22日午後2時ごろ、駐屯地内の駐車場に隣接する草むらで、乗用タイプの大型草刈り機を使って作業していた。
駐車場には通勤用の私有車数十台があり、草刈り中に飛んだ小石などで窓ガラスやボディーに傷が付いた。
車の修理費用は約450万円に上り、全額自衛隊が負担する。
【神足俊輔】

毎日新聞 2008年9月10日 地方版
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20080910ddlk12010211000c.html
478専守防衛さん:2008/09/10(水) 21:50:42
海自二等海尉がデータ持ち出し 停職3日
2008.9.10 11:39
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080910/crm0809101143011-n1.htm
 
下関基地隊によると、二等海尉は昨年末、職場の共用パソコンから業務用データを私物のUSBメモリーに移して持ち出した。
二等海尉が作成した当直や掃除当番の割当表などで、機密に当たるデータはなかったという。
二等海尉は「バックアップのため持ち出してしまった」と話しているという。
同隊は各地の自衛隊で秘密情報がインターネット上に流出した問題などを受け、私物のパソコンやUSBメモリーの持ち込みを禁止していた。
479専守防衛さん:2008/09/10(水) 21:55:25
国有地購入したらびっくり、汚染ドラム缶565本出た
2008年9月10日
http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK200809090106.html

大津市のJR湖西線・唐崎駅前の旧国有地(約3ヘクタール)の地中に大量の汚染ドラム缶が埋まっていたことが9日の市議会で明らかにされた。
宅地開発を進める不動産関連の2社が市に届けた。
周辺の土壌や地下水から環境基準を大幅に超える有害物質が検出されたため、開発はストップしている。
近畿財務局は汚染を知らずに国有地を払い下げたとして、会社側に対し異例の損害賠償に応じる方針。
市環境保全課によると、2社が宅地造成を始めた際、地下にドラム缶565本が埋まっているのを見つけ、7月までにすべて掘り出した。
溶剤の廃液が入っていたとみられる。
周辺の土壌からは、基準の最大1万3千倍の有機塩素系化合物が検出され、地下水からも最大3千倍を超す有害物質が確認された。
周辺では地下水を飲用水として使っておらず、市は住民の健康に影響はないとしている。
近畿財務局大津財務事務所によると、旧国有地は1958年から約20年間、陸上自衛隊が演習に使用。
市はこの間にドラム缶が埋められた可能性が高いとみている。
同事務所は「汚染を全く知らず、販売してしまった。瑕疵(かし)担保責任に基づき、損害賠償を支払う方向で協議している」としている。

(日比野容子)
480専守防衛さん:2008/09/10(水) 22:03:21
ニュース24時:元妻を殴った2等陸曹を停職6日の処分 /山形
http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20080910ddlk06040278000c.html 

神町駐屯地(東根市)の第20普通科連隊の2等陸曹(37)を9日付で停職6日の懲戒処分にした。
陸曹は7月13日午前1時ごろ、東根市の元妻宅で酒を飲み口論となり、元妻を拳で殴ったりけるなどして軽傷を負わせたうえ、台所から包丁を持ち出し脅した。
陸曹は傷害と脅迫の罪で8月1日、略式起訴され、同日、山形簡裁から罰金20万円の略式命令を受け納付した。
(陸上自衛隊第6師団)

毎日新聞 2008年9月10日 地方版
481専守防衛さん:2008/09/11(木) 12:26:05
酔って警官の腹をける 青森の自衛官を逮捕
2008.9.11 10:40
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080911/crm0809111051008-n1.htm

 北海道警八雲署は11日、警察官の腹をけったとして公務執行妨害の現行犯で、航空自衛隊三沢基地第六高射群本部所属の一等空曹松崎公孝容疑者(49)=青森県三沢市=を逮捕した。

 調べでは、松崎容疑者は11日午前0時50分ごろ、八雲町の航空自衛隊栄町宿舎の敷地内で、八雲署の男性警部補(60)の腹部を1回けり、職務執行を妨害した疑い。酒に酔っていたという。

 警部補らは、零時35分ごろにタクシー会社から「客が運転手に暴行した」と通報を受けて現場に駆けつけた。松崎容疑者はタクシーの車内で男性運転手の顔を殴ったという。

 松崎容疑者は出張で航空自衛隊八雲分屯基地に宿泊予定だった。
482専守防衛さん:2008/09/11(木) 12:27:27
海自、独自の航跡図を提出 イージス艦事故で尋問再開
2008.9.11 10:50
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080911/trl0809111105001-n1.htm

 海上自衛隊のイージス艦「あたご」と漁船「清徳丸」の衝突事故の原因を究明する第2回海難審判が11日、横浜地方海難審判庁(織戸孝治審判長)で開かれた。

 海自側は冒頭、前艦長の船渡健一等海佐(53)が作成した漁船の航跡図を提出。補佐人が「清徳丸が右転せずにまっすぐ進んでいれば、あたごの艦尾を通過できた」ことを証明する資料だと説明。

 その後、第1回審判で「清徳丸の右転で新たに危険が生じた」と主張した衝突時の当直責任者だった長岩友久三佐(35)の尋問を再開した。

 衝突までの2隻の航跡や回避義務が発生した時期などが争点となっている。

 審判は終日開かれ、衝突前の当直責任者だった後潟桂太郎三佐(36)やレーダー監視を担当する戦闘指揮所(CIC)の責任者だった安宅辰人三佐(43)の尋問も順次行われる見通し。
483専守防衛さん:2008/09/11(木) 12:30:17
【国民の自衛官】(4)陸自第18普通科連隊(北海道) 内藤義則陸曹長(53)
2008.9.10 21:19
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080910/plc0809102119006-n1.htm

 世界的なイベントとして国内外から200万人以上の観光客が訪れるさっぽろ雪まつり。圧巻はなんと言っても、札幌市中心部の大通公園に並ぶ大雪像だ。

 制作を担う自衛隊にあって、平成3年から大雪像づくりに携わり、15年からは制作技術責任者の“棟梁(とうりよう)”として、隊員約160人の陣頭に立っている。

 千歳市で生まれ育った。「小学生のとき、おやじに連れられて雪像を見に行き、いつか作ってみたいと思っていた」。
 高校時代に学んだ建築の知識を買われ、雪像制作技術員に。これまでに制作したのは、今冬の犬山城をはじめ、彦根城、法隆寺金堂など。

 2月初めの開催に合わせ、昨年は10月から準備を始め、年明けの1月から現地入りし1カ月かけて犬山城を作り上げた。
 使用した雪は6トントラック約400台分。設計から資材となる雪の踏み固め、切り出し、細かい彫刻など卓越した技と忍耐が必要だ。

 大雪像制作に取り組む真摯(しんし)な隊員の姿は、自衛隊の信頼へとつながる。「現地に来て、間近で雪像を見てもらいたい。きっとそのすばらしさが分かるはずです」
(加納洋人)

内藤義則陸曹長
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/080910/plc0809102119006-p1.jpg
484専守防衛さん:2008/09/11(木) 12:33:28
同僚殴った自衛隊員を処分
http://www.nhk.or.jp/mito/lnews/02.html

 酒に酔って職場に戻り同僚を殴るなどして全治7日間のケガをさせたとして土浦市にある航空自衛隊霞ヶ浦分屯基地の23歳の空士長が停職2日の処分を受けました。

 処分を受けたのは土浦市にある航空自衛隊霞ヶ浦分屯基地でパトリオットミサイルと呼ばれる弾道ミサイルを撃ち落とすミサイル防衛システムの整備を担当している23歳の男性の空士長です。

 この空士長は土浦市内で酒を飲んだあと7月14日の午後11時すぎに職場に戻り、20歳代の同僚の隊員と口論になりこの同僚を殴るなどして全治7日間のケガをさせたということです。

 23歳の空士長は「同僚の態度が気に入らずつい殴ってしまった。申し訳ないことをした」と話しているということです。
 航空自衛隊霞ヶ浦分屯基地は10日付けで23歳の空士長を停職2日の処分にしました。

 航空自衛隊霞ヶ浦分屯基地の日高芳浩基地指令は「このような事案が発生し誠に遺憾です。再発防止に向け今後、教育指導の徹底を図ります」とのコメントを発表しました。

485専守防衛さん:2008/09/11(木) 12:34:24
イラク派遣の空自年内撤収、検討入りを官房長官発表
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080115-899570/news/20080911-OYT1T00484.htm

 政府は11日、イラクの復興支援活動に派遣している航空自衛隊を年内に撤収する検討に入った。

 町村官房長官が11日午前の記者会見で明らかにした。

 多国籍軍がイラクに駐留する根拠となる国連決議の期限が12月末に切れ、米国もイラク駐留米軍を来年初めまでに8000人削減する計画であることを踏まえた対応だ。

 2006年7月には陸上自衛隊がイラクから撤収しており、空自が撤収すれば、自衛隊によるイラク復興支援は終了する。

 町村官房長官は記者会見で、「イラクの治安情勢改善や復興の進展状況を勘案し、イラク、米国、国連とも協議し、年内を目途に空自の任務終了について検討に入ることにした」と述べた。
 高村外相は外務省で記者団に、「イラク復興支援特別措置法の目的は達成されつつある」と語った。

 空自は03年7月に成立したイラク特措法に基づき、同年12月からクウェートを拠点に多国籍軍の物資や兵員をイラク国内に空輸している。
 現在は約210人の隊員が、C130輸送機3機で業務にあたっている。

 イラク特措法の期限は来年7月末までだが、参院第1党の民主党は空自の撤収を主張しており、政府も撤収の時期や方法を具体的に検討することにした。
 政府関係者によると、米政府も空自撤収に理解を示しているという。

 空自の派遣については、自民党の麻生幹事長が10日、総裁選の共同記者会見で、「イラクの現状を見た場合、空自を引き揚げる状況が作られつつある」と述べた。

(2008年9月11日11時32分 読売新聞)
486専守防衛さん:2008/09/11(木) 12:36:07
飲酒運転で摘発の空自隊員を停職
2008.9.11 11:21
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080911/crm0809111132011-n1.htm

 航空自衛隊第1補給処(千葉県木更津市)は11日、秋田県内に帰省中に飲酒運転で摘発を受けたとして、第1補給処所属の男性空士長(22)を停職15日の懲戒処分にした。

 第1補給処によると、空士長は8月19日午前0時25分ごろ、帰省していた秋田県鹿角市内の飲食店などで酒を飲み、実家に帰ろうと軽乗用車を運転。同市内で検問中の警察官に道交法違反(酒気帯び運転)容疑で摘発された。

 空士長は「出来心で運転してしまった」と話しているという。8月13日から25日まで休暇を取っていた。
487専守防衛さん:2008/09/11(木) 12:39:37
OB天下りの公益法人を随意契約で“優遇” 受注額は8倍 (1/2ページ)
2008.9.10 20:40
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/080910/fnc0809102040010-n1.htm

 中央官庁や出先機関と随意契約を結んでいる公益法人の8割に省庁OBが在籍しており、在籍していない法人と比べ、1法人当たりの契約件数は約4倍、契約額は約8倍に上ることが10日、会計検査院の調べで分かった。

 OB天下りの受け皿となる公益法人に、各省庁がコスト高になりがちな随意契約で業務を発注し、税金の無駄遣いにつながっている実態が、改めて浮き彫りになった。

 検査院によると、平成19年4月時点の公益法人数は6723。このうち17・0%の1141法人が、省庁などと随意契約を結んでいた。
 1141法人に所管省庁のOBがいるのは78・6%に当たる897法人で、9196人が在籍し、その3割の3246人が役員に就任している。

 18年度の契約では、OBが在籍していない公益法人は、1法人当たりの契約件数が2・3件、契約額は4700万円だった。
 これに対し、OBが在籍する場合、件数は9件、契約額は3億6600万円で、天下りの受け入れが、受注に影響することを、数字が示した格好だ。
488専守防衛さん:2008/09/11(木) 12:40:37
OB天下りの公益法人を随意契約で“優遇” 受注額は8倍 (2/2ページ)
2008.9.10 20:40
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/080910/fnc0809102040010-n2.htm

 随意契約先の公益法人への天下りが最も多かったのは国土交通省の3377人。
 厚生労働省(1920人)▽法務省(865人)▽農林水産省(790人)−が続いた。防衛省、警察庁などは契約先に必ずOBが在籍していた。

 所管する公益法人のうち、随意契約を結んでいた法人数の比率は、環境省(47・3%)▽防衛省(45・5%)▽内閣府(34・1%)−の順だった。

 19年の国の随意契約は前年比で件数は7・0ポイント、支払金額で4・2ポイント減少した。
 競争契約は前年より増えているが、応札が1社だけで事実上の無競争となっている競争契約が26・1%を占め、前年より9・3ポイント増えた。

 こうした1社応札の競争契約は応募要件が受注経験があるなどの厳しい条件を課されたケースが多かった。
 随意契約の平均落札率は98・1%で競争契約より12・4ポイント高かった。

 検査院は「実質的な競争性が確保されていない状態が続いている。
 各省庁はOBがいる公益法人と随意契約を結ぶ場合、説明責任を果たす必要がある」としている。
489専守防衛さん:2008/09/11(木) 12:45:44
海自隊員暴行:損賠訴訟 海上幕僚長ら9人、証人申請 /神奈川
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20080911ddlk14040300000c.html

 横浜地裁で係争中の海上自衛隊横須賀基地の「隊員いじめ訴訟」で10日、原
告側は赤星慶治海上幕僚長ら9人を証人申請した。
 提訴から2年余で、証人申請は初めて。

 9人のうち、現・元隊員は8人。
 赤星海幕長は護衛艦「たちかぜ」の隊員(当時34歳)が後輩をいじめたとし
て逮捕された04年当時、横須賀地方総監部幕僚長で、事件の調査委員会委員長
として報告書をまとめた。

 原告側は自殺した1等海士(当時21歳)の親友だった元隊員の証言を重視。
 「元隊員は『ガス銃で後輩をいじめている』と先輩の名を挙げて退職したが、
艦長など上司に伝わらなかった。
 その半年後、自殺が起きた」と指摘する。

 裁判所は被告・国側の意見を聴き、次回(11月26日)の口頭弁論で証人の
採否を決める。
【網谷利一郎】

毎日新聞 2008年9月11日 地方版
490専守防衛さん:2008/09/11(木) 12:58:37
航空ページェント:デモ飛行など記念イベント−−14日・札
幌飛行場 /北海道
http://mainichi.jp/hokkaido/news/20080911ddlk01040327000c.html


 さまざまな航空機を間近で見ることができる「第25回記念
航空ページェント」(北海道航空協会、北海道スカイスポーツ
協会主催)が14日、札幌市東区の札幌飛行場(陸上自衛隊丘
珠駐屯地)で開催される。
 アクロバット飛行など約50機が秋空を飛ぶ。

 デモ飛行をするのは、米軍や航空自衛隊の航空機、毎日新聞
社の取材機「フェニックス2」など。世界で活躍している「チ
ーム ディープブルース」(福島市)によるアクロバット飛行
もある。
 地上でも航空機やヘリコプターが計約50機展示されるほか
、紙飛行機や竹とんぼ教室も開かれる。
 午前8時から午後3時まで。
 駐車場がないため、主催者は公共交通機関の利用を呼びかけ
ている。

毎日新聞 2008年9月11日 地方版
491専守防衛さん:2008/09/11(木) 16:16:51
11日午後0時50分ごろ、航空自衛隊那覇基地(那覇市)所属のF4戦闘機が
那覇空港(同)に着陸した際、左後輪のタイヤがパンクした。

滑走路にタイヤの破片などが落ちている可能性があり、空港は調査のために
約1時間にわたり閉鎖された。乗員2人にけがはなかったが、民間機のダイヤに影響が出た。

那覇基地によると、同機は午前11時59分に那覇空港を離陸し、訓練飛行を終えて空港に戻った。
離陸直前の検査ではタイヤに異常はなかったという。後続で着陸予定だった他の
F4戦闘機3機は米空軍嘉手納基地(沖縄県嘉手納町など)に臨時着陸した。

同空港は、民間機と陸、海、空の各自衛隊の共用空港。

9月11日15時9分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080911-00000032-yom-soci
492専守防衛さん:2008/09/11(木) 18:48:00
空自F15戦闘機1機が墜落

 航空自衛隊によると、11日午後4時過ぎ、西部航空方面隊第8航空団(福岡県築上郡)所属のF15戦闘機が1機墜落した。
 乗員は緊急脱出して助かったとの情報もあるが、機体がどこに墜落したのか、現在情報を収集している。

産経新聞 2008.9.11 16:59
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080911/dst0809111659013-n1.htm
493専守防衛さん:2008/09/11(木) 18:51:06
空自F15戦闘機が山口県沖で墜落 パイロットは救出
2008.9.11 17:27

航空自衛隊によると、11日午後4時20分ごろ、西部航空方面隊第8航空団(福岡県築上郡)第304飛行隊所属のF15戦闘機が訓練飛行中になんらかのエンジントラブルが発生山口県見島沖南西約30キロの日本海に墜落した。
パイロット1人は緊急脱出し出動した救難隊によって同日午後5時前、無事救出されたという。

空自では、同日中に事故調査委員会を設け、事故原因の調査にあたる予定。

林芳正防衛大臣は同日午後5時から、防衛省内で「9・11テロ」に関連した防衛省の行事で国会議員4人で作るバンドで演奏を予定していたが、F15墜落の一方を受け一時は演奏を見合わすことも検討した。
しかし、同5時前に、墜落現場上空に到着した救難機から「海上でパイロットが手を振っている」との無事の情報を受け、演奏会場に向かった。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080911/plc0809111726008-n1.htm
494専守防衛さん:2008/09/11(木) 19:46:58
防衛省が「YouTube」を活用した広報活動−独自チャンネル開設
http://ichigaya.keizai.biz/headline/394/

防衛省(新宿区市谷本村町)は9月11日、インターネットの動画配信サイト「YouTube(ユーチューブ)」に防衛省チャンネルを開設した。
開設したサイトの正式名称は「防衛省補給支援活動動画チャンネル」で、同取り組みは補給支援特措法に基づく自衛隊活動についての広報の一環。
これまで同省のホームページ内でも動画による広報活動を行っていたが、「(YouTubeの活用により)国民により広く活動を知ってもらい、理解を深めていただくため」と広報担当者は話す。
「来年1月に補給支援特措法の期限が切れるため政府内でも議論となっているが、現在の自衛隊活動の意義を訴える意味もある」とも。
現在、「インド洋における海上自衛隊の補給支援活動(5分17秒)」と、「国際テロのない世界をめざして インド洋での補給支援活動(16分52秒)」の2つの動画が登録されている。
今後もさらに動画を追加していく予定だという。


YouTubeの防衛省補給支援活動動画チャンネル
http://ichigaya.keizai.biz/img/headline/1221118188_photo.jpg
495専守防衛さん:2008/09/11(木) 19:49:38
事件事故裁判:無免許運転で自衛官を停職10日に /福岡
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20080911ddlk40040384000c.html
 
10日、陸上自衛隊小倉駐屯地第40普通科連隊の男性2等陸士(19)を。
昨年8月〜4月に4回の交通違反を繰り返し、免許を取り消された後の先月15日、佐賀県内で乗用車を運転し検挙された。
(同駐屯地)

〔北九州版〕

毎日新聞 2008年9月11日 地方版
496専守防衛さん:2008/09/11(木) 19:50:42
海自インド洋給油:デンマークも対象
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080911dde007010059000c.html
 
政府は、インド洋での海上自衛隊による給油活動で、給油の対象国にデンマークを加える方針を決めた。
米国やパキスタンなどに続き、8カ国目となる。
海上自衛隊の給油活動は、アフガニスタンでの「テロとの戦い」の一環として、麻薬や武器などの移動を阻止する目的で行われる海上阻止活動への参加国の艦船が対象。
早ければ12日の閣議で正式に決定する。

毎日新聞 2008年9月11日 東京夕刊

497専守防衛さん:2008/09/11(木) 19:52:22
富士吉田市:緩衝地帯33ヘクタール設定へ 富士山眺望確保に条例案 /山梨
http://mainichi.jp/area/yamanashi/news/20080911ddlk19040010000c.html
 
◇建物の高さも規制
富士山の世界文化遺産登録を目指す富士吉田市の堀内茂市長は10日、構成資産を保護するための緩衝地帯(バッファゾーン)を同市上吉田地区の約33ヘクタールに設定し、富士山の眺望を確保するため建物の高さを13〜18メートル以下に規制する方針を明らかにした。
同市議会9月定例会で、及川三郎議員(市民ネット21)の一般質問に答えた。
同市は定例市議会会期中に、規制を盛り込んだ条例案の骨子を提出する予定。
設定されるバッファゾーンは、富士急行富士吉田駅近くの金鳥居から南伸する国道137号を中心とした南北約1100メートル、東西約300メートルの地域。
富士講登山者などが宿坊として使った御師(おし)の家の小佐野家住宅や旧外川家住宅など遺構が残り、火祭りなど文化的行事も行われることから、堀内市長は「信仰の山・富士山を世界文化遺産にする場合、このエリアには歴史的意義がある」と理由を説明した。
その上で富士山の眺望を確保するため、建物の高さを国道137号沿いは13メートル以下、それ以外の区域は18メートル以下に制限する。
建物の形態や色彩などは建築基準法や県景観条例など従来の法令で、これまでどおりの規制が行われる。
同市によると、現在、この高さ規制を超えている建物は同市の地区集会場「上吉田コミュニティーセンター」(高さ約20・6メートル、1974年11月完成)だけで、高さ規制を加えても「市民生活には実質的には影響ない」としている。

◇陸自演習場への適用は困難と示唆
一方、陸上自衛隊北富士演習場をバッファゾーンに設定する問題について、堀内市長は「防衛省や静岡県、恩賜林組合などと協調しながら取り組まなければならない」と述べ、困難であるとの認識を示した。
秋山晃一議員(無会派)の一般質問に答えた。
【田上昇】

毎日新聞 2008年9月11日 地方版

498専守防衛さん:2008/09/11(木) 21:36:30
林防衛相、士気高揚のため?バンドで熱唱 直前にF15墜落も
2008.9.11 20:11
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080911/plc0809112017012-n1.htm

7年前の米中枢同時多発テロ犠牲者の追悼と海上自衛隊インド洋上給油活動の継続を訴えるとともに、派遣隊員を含む全自衛隊員の士気の高揚しようと、防衛省は11日、林芳正防衛大臣がメンバーのバンドが登場する演奏会を開催した。
演奏会では海上自衛隊音楽隊の演奏とともに、林防衛相は。自身が同僚国会議員3人と作ったバンド「Gi!nz(ギインズ)」と共に壇上に登場。
林防衛相は、ギターを弾きながらアフガニスタン難民の思いを伝える「遙かなる想い」など3曲を熱唱。
増田好平防衛事務次官、齋藤隆統合幕僚長ら防衛省幹部、職員らが、神妙な表情で聞き入った。
この日午前、林防衛相はイラクで空輸支援活動を続けている航空自衛隊の年内撤収方針を示し、アフガニスタンでのテロとの闘いである給油活動の継続の必要性を強調した。
しかし、バンド演奏については、「テロの犠牲者追悼や給油活動継続と大臣の演奏がどう関連するのか理解に苦しむ」との声も省内からは出ていた。
演奏会直前には、空自のF15戦闘機が日本海で墜落する事故も発生、林防衛相らが演奏中は、緊急脱出したパイロットが救難ヘリで搬送中だった。

防衛省職員の前で演奏を披露する林芳正防衛相=11日午後、東京都新宿区の防衛省(栗橋隆悦撮影)
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/080911/plc0809112017012-p1.jpg
499専守防衛さん:2008/09/12(金) 00:59:07
海自ヘリが部品落下(山口県)http://ime.k2y.info/ime.cgi?www.news24.jp/nnn/news870301.html

海上自衛隊岩国基地は所属する掃海ヘリコプターMH−53Eが部品を訓練中に落下させたと発表した。
10日豊後水道まで飛行しその後の点検で機体上部のカバーの止め金であるピンや取手、バネが無くなっている事に気づいた。
落下した3つの部品は重さ1〜5グラム。
海上自衛隊では「陸地上空は飛んでいない」と話している。
500専守防衛さん:2008/09/12(金) 04:56:48
【緊急告知】 チャンネル桜、資金不足で9月で 放送が危機!】

保守の為のTV「チャンネル桜」が資金難に陥りこのままでは9月いっぱいで終えてしまう
ことになるとのこと。びっくりしたのでファンが書いてた掲示板から転載します。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

「日本文化チャンネル桜二千人委員会」創設のお知らせ
http://www.ch-sakura.jp/topix/538.html

皆様へ
日本文化チャンネル桜は、創立五年目を迎えましたが、ここに至りまして、運営資金が致命的な不足に陥り、
平成二十年九月以降の放送を続けることが困難になりました。この五年間は、代表取締役社長である水島総が、
私費七億円以上(衛星放送フィリピンチャンネル株売却や個人預貯金等)全てを投じて、チャンネル桜の運営資
金に当てて来ました。 しかし、それも全て尽きて、このまま公共電波による放送続行が不可能になりました。残
念ながら、これまでの視聴者や個人スポンサーの皆様による支援だけでは、チャンネル桜の放送を続けていけな
いのが、厳しい現実であります。 (中略)

現実的な道として、「チャンネル桜二千人委員会」創設があります。
この委員会は、二千人(以上)の委員の皆様が月に一口一万円以上のチャンネル桜を支える資金を提供してい
ただき(形式的には贈与とか寄付にならぬよう広告スポンサー料となります)、NHKが国民の視聴料で運営され
ているように、二千人以上の日本人委員によってあるいはそれ以上の数の草莽日本国民によって、自由で独立不
羈のテレビ局を運営しようというものです。 (攻略)

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
1万円キツイと思ってる方、今回の募集にこだわらず、 SO-TV月3150円ネットで番組見て。過去の番組全て見れます
オススメは「人間の杜-証言シリーズ」。元兵隊さんの戦争体験の話。 ほかにも面白い番組沢山有ります。
視聴はこちらから!

http://www.so-tv.jp/main/top.do
501専守防衛さん:2008/09/12(金) 09:40:15
>>498
これが撃墜事件だったら、どうなる事やら┐(´-`)┌
502専守防衛さん:2008/09/12(金) 09:58:37
酔って警官の腹をける 青森の自衛官を逮捕
2008.9.11 10:40
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080911/crm0809111051008-n1.htm

 北海道警八雲署は11日、警察官の腹をけったとして公務執行妨害の現行犯で、航空自衛隊三沢基地第六高射群本部所属の一等空曹松崎公孝容疑者(49)=青森県三沢市=を逮捕した。

 調べでは、松崎容疑者は11日午前0時50分ごろ、八雲町の航空自衛隊栄町宿舎の敷地内で、八雲署の男性警部補(60)の腹部を1回けり、職務執行を妨害した疑い。
 酒に酔っていたという。

 警部補らは、零時35分ごろにタクシー会社から「客が運転手に暴行した」と通報を受けて現場に駆けつけた。
 松崎容疑者はタクシーの車内で男性運転手の顔を殴ったという。

 松崎容疑者は出張で航空自衛隊八雲分屯基地に宿泊予定だった。
503専守防衛さん:2008/09/12(金) 09:59:35
飲酒運転で摘発の空自隊員を停職
9月12日7時51分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080912-00000011-san-l12

 航空自衛隊第1補給処(木更津市)は11日、飲酒運転で摘発を受けたとして、第1補給処所属の男性空士長(22)を停職15日の懲戒処分にした。
 第1補給処によると、空士長は8月19日午前0時25分ごろ、帰省していた秋田県鹿角市内の飲食店などで酒を飲み、実家に帰ろうと軽乗用車を運転。
 検問中の警察官に道交法違反(酒気帯び運転)容疑で摘発された。
 空士長は「出来心で運転してしまった」と話しているという。
 8月13日から25日まで休暇を取っていた。
504専守防衛さん:2008/09/12(金) 10:39:32
505専守防衛さん:2008/09/12(金) 16:54:24
陸自隊員逮捕 中1女子にわいせつ行為容疑 仙台

携帯電話の情報提供サイトで知り合った宮城県白石市内の中学1年の女子生徒=当時(12)=に
わいせつな行為をしたとして、宮城県警少年課と白石署は12日までに、
強制わいせつと県青少年健全育成条例違反の疑いで、


陸上自衛隊東北方面通信中隊所属の三等陸曹  鎌田 俊輔  容疑者(29)


=仙台市宮城野区新田4丁目=を逮捕した。一部容疑を否認している。
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/09/20080912t13047.htm
506専守防衛さん:2008/09/12(金) 21:03:14
これらを見れば世界構造が見えてくる (迫り来る最終戦争)

『世界まる見え!テレビ特捜部』の「911事件の謎」
http://video.google.com/videoplay?docid=-4633271838183936896

911は仕組まれていた?アロン・ルーソがロックフェラーとの会話を語った衝撃のインタビュー
http://video.google.com/videoplay?docid=-5219614342883260978

911の嘘をくずせ - Loose Change 2 Japanese
http://video.google.com/videoplay?docid=4377032998245988095

リチャード・コシミズ 初講演「世界の構造を、わずか50数分で暴き出し衝撃のデビュー。」
http://video.google.com/videoplay?docid=3665838519268605080

911真相究明国際会議in東京 ベンジャミン・フルフォード
http://video.google.com/videoplay?docid=3979595662933728686

『Monopoly Men』〜Federal Reserve Fraud 世界を支配する国際金融資本を告発
http://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288

Zeitgeist ツァイトガイスト(ドイツ語で「時代の精神」を意味する)
http://video.google.com/videoplay?docid=-7913776862105239439
http://video.google.com/videoplay?docid=-7760134233260750226
http://video.google.com/videoplay?docid=3110632096599506988

1、キリスト教・ユダヤ教という神話
2、911の欺瞞
3、国際金融資本の策謀
507専守防衛さん:2008/09/13(土) 00:28:12
搭乗手続き停止 空自機パンク
2008年9月12日
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-136166-storytopic-1.html

 那覇空港で11日に発生した航空自衛隊那覇基地所属のF4ファントム戦闘機のパンクに伴い、同空港の滑走路が約1時間閉鎖。
 着陸できなかった民間機4機が米空軍嘉手納基地で約3時間半にわたり待機させられるなどダイヤは大幅に乱れ、約1万5000人に影響が出た。
 空港の出発カウンターは一時、チェックイン作業が停止し、手続き遅れで、乗客らがチケットカウンターに長蛇の列を作るなどごった返した。
 那覇空港が自衛隊機と民間機で共同使用されていることに対する反発の声も上がった。
 日本航空のチケットカウンターでは、滑走路の閉鎖に伴い、チェックイン作業を一時全面停止し、滑走路の閉鎖が解除される見通しが立ったころから、段階的に作業を再開した。
 乗客らが同社の担当者に出発時間を尋ねる姿や、出発を待つ客らがいすや地べたに座り、戸惑った表情を見せた。
 大学の仲間5人と沖縄に来ていた福間智志(ともゆき)さん(大阪工業大2年)は「神戸空港行きだが、出発のめどが立たない」と説明し「自衛隊はいつもテレビで見ている程度の存在だった。
ここでは(住民の生活と)密接さがある。地域的なものを感じる」と驚いた表情を見せた。
 宮古島に戻るところだった川満トミさん(86)=宮古島市=は、多くの荷物をそばに置き「今日帰れるのかね」と不安げな表情。
 見送りに来た娘の下地タエさん(61)=那覇市=は「1時間も座っている。大変だ」とうんざりした様子だった。
 里帰りのため沖縄に帰っていた大城正和さん(50)=神奈川県=は「最後の1日はゆっくり体を休めたかったが、何時に家に着けるか分からない」と疲れた様子で話した。
 空自機による那覇空港閉鎖の影響で、11日午後2時から県庁で開かれた新石垣空港ターミナルビル等検討委員会は、出席予定の山本雄二郎委員長らが、
那覇行きで着陸地を変更した飛行機に乗っていたため出席できず、委員長不在で委員会が進められた。
 航空自衛隊那覇基地は、12日に予定していた航空機救難消火訓練を延期した。


508専守防衛さん:2008/09/13(土) 00:33:54
【国民の自衛官】(5)海自掃海隊群司令部(神奈川) 青山末廣海曹長(53)
2008.9.12 22:46
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080912/plc0809122309008-n1.htm

 海自には水中の爆発物・不発弾処分を専門とする水中処分員(EOD)が約130人おり、14人が掃海隊群司令部に配属されている。

 兵庫県北部の海辺の町出身で、「泳ぎ、潜りと子供のころから遊び場は海。高卒後陸自レンジャーにあこがれるも、なぜか海自に入隊した」。
 護衛艦勤務時代にEODをみて、すぐ希望を出して潜水課程に。
 厳しい訓練に耐え、めきめき実力を発揮して「海の申し子」は天職に巡り合った。

 平成3年のペルシャ湾派遣では掃海艇が処分できない機雷に挑んだ。「触れば爆発する触角がある機雷で緊張した」。 
 5年の北海道南西沖地震の災害派遣、14年のインド洋派遣など数々の現場で、危険を顧みず潜り続け、総潜水時間は約2万4000時間。
 潜水艦「なだしお」の事故では、水深52メートルの海底で減圧なしでの活動の限界とされる10分間捜索も経験した。

 海自の掃海能力は世界有数。「そこでEODができることは誇りです」。EODのモットーは「適切な判断力、俊敏な行動力で任務を果たして必ず帰還」。
 10月末の定年後は「楽しみで潜りたい」とどこまでも海が好きだ。
(大塚智彦)

海自掃海隊群司令部(神奈川)の青山末廣海曹長(53)
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/080912/plc0809122309008-p1.jpg
509専守防衛さん:2008/09/13(土) 00:44:20
空自千歳基地に空中給油機用駐機場整備
http://www.tomamin.co.jp/2008/cp080912.htm#t3

 航空自衛隊千歳基地に、空中給油・輸送機(KC767)が一時的に駐機する駐機場や誘導路が整備されることになった。
 千歳市が明らかにした。
 9月から調査に入っており、2012年度からの供用になる見通し。
 市によると、空中給油機は空自小牧基地(愛知県)への配備を進めているが、母基地以外での燃料補給が必要になることから、国内では千歳、那覇(沖縄)両基地を使用する。
 使用頻度は「現段階では分からない」としている。
 これに伴い誘導路と駐機場を整備するため、9月から測量や土質試験などの調査を進めている。
 工事は10年度以降を予定している。
510専守防衛さん:2008/09/13(土) 00:51:28
海自岩国ヘリの部品脱落 '08/9/12
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200809120056.html

 岩国市の海上自衛隊岩国基地は10日深夜、訓練中のMH―53E大型掃海ヘリコプターから機体の右側面にある第3エンジンのシャフト部分の留め金が脱落した、と発表した。
 飛行後の点検で分かった。

 同基地によると、脱落したのはステンレス製のピン(直径5ミリ、長さ22ミリ、重さ5グラム)やアルミ製取手、(直径3ミリ、長さ20ミリ、重さ4グラム)、ステンレス製バネ(直径5ミリ、長さ42ミリ、重さ1グラム)の3点。
 同機は同日午前9時15分ごろ離陸。 
 豊後水道を経由し、同日午後1時50分ごろ帰還した。

 同日深夜、県と市は口頭で早期の原因究明と再発防止を同基地へ要請。
 同機を運用する第111航空隊は「現在も原因は調査中」としている。

511専守防衛さん:2008/09/13(土) 00:53:50
横須賀で爆発音、ゲリラが飛しょう弾発射か
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080913-OYT1T00036.htm?from=main1

 12日午後10時半ごろ、神奈川県横須賀市汐入町で、「バン、バンという爆発音を聞いた」などと近隣住民から110番が相次いだ。

 横須賀署が調べたところ、同町の山中から金属の筒状の発射装置とリード線などが見つかった。飛しょう弾2発が発射された形跡があるという。

 現場は米海軍や海上自衛隊横須賀基地に近い。同署は、ゲリラ事件とみて調べている。

 横須賀市消防局によると、「花火のようなものが降ってきた」という通報もあったという。

(2008年9月13日00時39分 読売新聞)
512専守防衛さん:2008/09/13(土) 01:04:41
佐藤議員に防衛企業から献金
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014093001000.html
http://cgi2.nhk.or.jp/news/cgibin/K10040930011_0809122149_0809122350_mh.cgi

去年の参議院選挙の比例代表で初当選した陸上自衛隊の元自衛官、佐藤正久議員が代表を務める政党支部が、選挙期間中などに防衛省と取り引きがある企業から献金を受けていたことがわかりました。
公職選挙法は国と取り引きのある企業から選挙に関して献金を受けることを禁じており、佐藤議員の事務所は「誤解を受けるのであれば返還も含めて検討したい」とコメントしています。

これは、佐藤議員が代表を務める自民党の支部が総務省に提出した平成19年分の政治資金収支報告書で明らかになったものです。
それによりますと、この支部は、去年7月29日に行われた参議院選挙の期間中の7月24日に、防衛省に備品を納入している岐阜県の会社から10万円の献金を受けていたほか、
公示の2日前の7月10日には、陸上自衛隊と取り引きのあった東京の印刷会社から10万円の献金を、さらに、立候補表明したあとの去年2月と3月には、
海上自衛隊の通信設備を受注したコンピューターソフト開発会社からあわせて1000万円の献金を受けていました。
選挙期間中に献金した会社は「時期は覚えていない。選挙のためではない」と話しています。
公示直前に献金した会社は「自衛隊のOBから支援をもちかけられ、選挙事務所に行ったら資金がなさそうだったので献金した。法律の規定は知らなかった」としているほか、
ソフト開発会社も選挙のための献金だと説明しています。
公職選挙法では候補者が国と取り引きのある企業から選挙に関して献金を受けることを禁じており、佐藤正久議員の事務所は「選挙のためでなく政治活動への支援として受け取っているので問題ないと考えているが、
受け取った時期から誤解を受けるのであれば返還することも含めて対応を検討したい」とコメントしています。

513専守防衛さん:2008/09/13(土) 01:06:14
下関の長府沖で機雷見つかる
http://www.nhk.or.jp/yamaguchi/lnews/01.html

下関市沖合いの関門海峡で、12日、太平洋戦争中に、アメリカ軍が投下したものと見られる機雷が見つかり、海上保安部では、目印のブイを設置して、近くを航行する船などに注意を呼びかけています。

12日午前8時半頃、下関市沖合の関門海峡にある満珠島の近くの海底で、しゅんせつ工事に先立つ調査をしていた潜水士から「爆発物らしいものを見つけた」という連絡が、門司海上保安部にありました。

見つかったのは、長さが2メートル近く、直径およそ50センチの黒い円筒形の物体で、連絡を受けた海上自衛隊下関基地隊が確認したところ、太平洋戦争中にアメリカ軍が投下したとみられる機雷とわかりました。

海上自衛隊では、信管がついているかどうか、確認できていないとして、今後の処理方法について慎重に検討することにしています。
また、海上保安部では、発見された場所に、目印となるブイを設置して、近くを航行する船や漁業関係者などに注意を呼びかけています。
514専守防衛さん:2008/09/13(土) 01:10:20
詐欺の元自衛官に有罪判決
http://www.nhk.or.jp/kanazawa/lnews/04.html

同僚のクレジットカード番号を使って電子マネーをだまし取った罪に問われている男に対して金沢地方裁判所は12日
「出会い系サイトの支払いのための犯行は身勝手だが、懲戒免職処分など社会的制裁も受けている」として執行猶予のついた懲役1年6か月の判決を言い渡しました。
この裁判は航空自衛隊小松基地の1等空士だった長尾始被告(26歳)が
ことし2月から3月にかけて同僚の男性隊員のクレジットカード番号などの情報を使って携帯電話の出会い系サイトの支払いに使う電子マネー27万7500円分をだまし取ったとして、電子計算機詐欺の罪に問われているものです。
12日の判決で金沢地方裁判所の入子光臣裁判官は「出会い系サイトの代金を支払うために電子マネーをだまし取った犯行は利欲的で身勝手だ」と指摘しました。
その上で「罪を認めて反省し、自衛隊からの懲戒免職処分を受けるなど社会的制裁も受けた」として長尾元空士に懲役1年6か月、執行猶予3年の判決を言い渡しました。
裁判のあと長尾元空士の弁護人は「控訴の予定はない」と述べて控訴しない方針を明らかにしました。
515専守防衛さん:2008/09/13(土) 01:27:30
陸自隊員逮捕 中1女子にわいせつ行為容疑 仙台
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/09/20080912t13047.htm

 携帯電話の情報提供サイトで知り合った宮城県白石市内の中学1年の女子生徒=当時(12)=にわいせつな行為をしたとして、宮城県警少年課と白石署は12日までに、強制わいせつと県青少年健全育成条例違反の疑いで、
陸上自衛隊東北方面通信中隊所属の三等陸曹鎌田俊輔容疑者(29)=仙台市宮城野区新田4丁目=を逮捕した。
 一部容疑を否認している。

 調べでは、鎌田容疑者は7月28日午後11時ごろから約30分間、情報提供サイトで知り合った生徒を自分の乗用車に乗せて市内を走行したほか、信号待ちで停車している間に、生徒にわいせつな行為をした疑い。

 県警によると、生徒の親族から警察に相談があり、事件が発覚した。
 鎌田容疑者と生徒はJR白石駅前で待ち合わせをし、そのまま車で移動したとみられる。

2008年09月12日金曜日

仙台放送ニュース映像
http://58.157.70.55:8088/nc-photo/20080912/12H.asx
516専守防衛さん:2008/09/13(土) 01:29:44
【在日朝鮮人は悲劇の差別被害者を装った特権階級=z

川崎市 在日朝鮮人一世帯当たり2700万円程度の補償(不法占拠の立ち退き費用) ボロい住居とは別に土地を持ってるのに

国の負担金2兆6000億円のうち、半数の1兆3000億円を、僅か数十万人の在日韓国、朝鮮人が受給している
現在は2兆3000億?
・生活保護優遇
(一世帯あたり年600万円が無償で支給。在日朝鮮人64万人中46万人が無職。
なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない)
・国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)
・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
・都営交通無料乗車券給与。
・仮名口座可(脱税の温床)
・上下水道基本料金免除。
・JRの定期券割引。
・NHK全額免除。
・特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
・公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
・公務員就職の一般職制限撤廃。
・永住資格所有者の優先帰化。
・公営住宅への優先入居権。
・外国籍のまま公務員就職。
・犯罪防止指紋捺印廃止。
・朝鮮学校、韓国学校の保護者への年間数十万円の補助金援助(所得に関係なく全額補助)
・民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格付与。
・競争率の低い帰国子女枠で有利に進学可能。
・朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除。
・大学のセンター試験に韓国語の導入。
・上記試験受験者への異常な優遇。
・民族学校卒業者の大検免除。
517専守防衛さん:2008/09/13(土) 20:43:05
懲戒処分:無断欠勤した隊員3人を処分−−船橋・陸自空挺団 /千葉
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20080913ddlk12040210000c.html
 
陸上自衛隊第1空挺団(くうていだん)(船橋市薬園台、習志野駐屯地内)は12日、無断欠勤をしたとして、いずれも18歳の同団第1普通科大隊の男性2等陸士2人を減給15分の1(1カ月)、別の男性2等陸士(19)を戒告の懲戒処分とした。
同団によると、3人は外出中の8月31日夜、同期の隊員計10人で船橋市内の飲食店で食事した後、そのまま所在不明となった。
その後、いずれも本人から同団に連絡があり、9月1日から2日にかけてJR品川駅(東京都港区)や実家で保護されたという。
3人は「団体生活に嫌気が差した」と話しており、18歳の男性2等陸士2人は、近く依願退職するという。
【袴田貴行】

毎日新聞 2008年9月13日 地方版

518専守防衛さん:2008/09/13(土) 20:44:20
事後強盗:容疑で海士長を逮捕−−たつの署 /兵庫
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20080913ddlk28040421000c.html

たつの署は12日、海上自衛隊舞鶴教育隊(京都府舞鶴市)所属の海士長、河戸健吾容疑者(20)=神奈川県横須賀市西逸見町1=を事後強盗容疑で逮捕した。
調べでは、河戸容疑者は12日午前3時20分ごろ、太子町のビデオ販売店からDVD21本を万引きして男性店主(57)に見つかり、車で逃走。
追いかけた店主の車に車体を衝突させて逃げようとした疑い。店主が110番通報し、駆け付けた署員が取り押さえた。
店主にけがはなかった。
河戸容疑者は休暇中で、この日は実家に帰省していたという。
【松田栄二郎】

〔播磨・姫路版〕

毎日新聞 2008年9月13日 地方版

519専守防衛さん:2008/09/13(土) 20:49:11
山口沖・F15戦闘機墜落:築上町議会が抗議決議へ 住民団体も調査要望 /福岡
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20080913ddlk40040444000c.html
 
航空自衛隊築城基地(築上町など)所属のF15戦闘機墜落事故を受け、築上町議会は12日に急きょ、基地対策特別委員会を開催。事故に抗議する決議案を22日の9月町議会最終本会議に提出する方針を申し合わせた。
また、住民団体「平和といのちをみつめる会」(渡辺ひろ子代表)は、原因調査などを求める申入書を築城基地に提出した。
事故は11日に発生。築城基地を離陸したF15が訓練中に、山口県沖の日本海に墜落した。空自は、12日からF15の訓練飛行を全面的に見合わせているほか、築城基地は「隊員への安全教育実施のため」として、12日のF2戦闘機とT4練習機の訓練を中止した。
特別委では、「今回は海上での墜落だったが、いつ町の上に落ちるて来るか分からない」「事故機は二つのエンジンが止まり、信じられないことが起こった」などの声が続出。
事故に抗議するとともに、調査結果の報告、徹底した安全管理を求めていく方針を決めた。
19日に全員協議会を開き、決議案を決める。
一方、「みつめる会」は米軍のF15が事故を多数起こしている例を挙げ、「F15に構造的欠陥があるとの疑念を払拭できない」と指摘。防衛相あての申入書を築城基地渉外室長の藤井喜之3等空佐に渡した。
渡辺代表(60)は「心配していたことが起こってしまった。住民の不安を考えると、少なくとも原因がはっきり究明されるまではF15の訓練を再開してほしくない」と話した。

◇安全対策徹底を−−基地地元首長
事故を受け、築城基地に隣接する行橋市の八並康一市長は12日に記者会見し、「大きな衝撃を受けた。陸上で起きたら大変で、原因究明を急いでほしい」と遺憾の意を表明した。
同日、築城基地の古賀久夫司令から事故報告の電話があった際、「安全教育を徹底し、今後事故のないよう申し入れた」という。

 また、築上町の新川久三町長は「事故は残念。当然、基地が今後、安全対策を万全に行っていくだろうが、町としても対策について報告してもらいたい」と述べた。
【出来祥寿、降旗英峰】

〔京築版〕

520専守防衛さん:2008/09/13(土) 20:51:45
F15墜落事故で安全確保申し入れ
http://www.tomamin.co.jp/2008/cp080913.htm#t5

山口県で航空自衛隊F15戦闘機が海上に墜落した事故を受け、千歳市は12日、空自千歳基地に、「事故原因を早期に究明し、点検に万全を期し安全確保と再発防止を」と口頭で申し入れた。
事故は11日午後4時20分ごろ起きた。
福岡県築城基地の戦闘機が山口県見島沖の南西30`の日本海上に墜落。パイロットはで脱出、救助された。
これを受け、市空港・基地課の伊賀宗徳課長が基地を訪問、森田弘副司令に、▽事故原因を早期に究明し適切な時期に情報公開を▽F15戦闘機の点検に万全を期すほか、飛行に際しては安全の確保とともに再発防止に努めてほしい―と申し入れた。
千歳基地は、12日の飛行訓練は行わず、隊員に再度安全教育を実施。
機体の再点検が終了次第、飛行訓練を実施するという。
521専守防衛さん:2008/09/13(土) 22:47:56
>>507
もともと自衛隊専用施設だった那覇基地に強引に割り込んできたクソ民間のくせに、文句垂れてんじゃねーよ!
522専守防衛さん:2008/09/14(日) 01:23:26
おい自衛隊の連中見てるか?

パンダ百合子が総理になったら、おまえらどうする?
あのババアがチクったから、防衛省次官は逮捕されたんだぞ
賄賂もらってた次官も悪い奴だが、
それを影でチンコロした百合子は、もっと腹黒い奴だぞ
まあ、どっちもどっちだけど
俺あのババア見ると吐き気する
523専守防衛さん:2008/09/14(日) 04:36:35
>>522
>俺あのババア見ると吐き気する

胃が悪いのかも。受診することをお進めします。
524専守防衛さん:2008/09/14(日) 08:09:11
あのババァが総理になることはない
ただの飾りに過ぎん
525専守防衛さん:2008/09/14(日) 18:00:30
高知沖で国籍不明の潜水艦=領海内、潜望鏡出し航行−防衛省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080914-00000043-jij-soci

9月14日15時2分配信 時事通信


 14日午前6時56分ごろ、高知県足摺岬沖の豊後水道周辺の領海内で、国籍不明の潜水艦が潜望鏡を出して航行しているのを、海上自衛隊のイージス艦「あたご」が確認した。あたごはソナー(水中音波探知機)などを使って捜索を続けたが、約1時間半後に見失った。
 照会結果などから潜水艦が自衛隊や米軍所属ではないことが判明。領海内を5分程度航行した可能性が高いという。海自は対潜哨戒機や護衛艦3隻などを派遣、対象海域を広げて捜索している。
 防衛省によると、発見した現場は足摺岬の南西約57キロで、領海の内側約7キロ。あたごが横須賀港(神奈川県横須賀市)から舞鶴港(京都府舞鶴市)に帰港する途中、艦橋にいた艦長や見張り員が潜望鏡を目視で確認した。
 あたごはアクティブソナーによる水中音波探査に切り替えて追尾。当時、潜水艦は南方に向けて航行していたという。同省は発見してから約5分後には、潜水艦は領海外に出たとみている
526専守防衛さん:2008/09/14(日) 19:16:51
110番・119番:不発弾見つかる /福岡
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20080914ddlk40040295000c.html
 
13日午前10時半ごろ、東区二又瀬の空き地で倉庫跡の基礎を解体中の作業員が地中から不発弾(直径約15センチ、長さ約60センチ)を見つけ110番した。
約5時間後、陸上自衛隊目達原駐屯地の不発弾処理隊が無事回収した。
野戦砲の砲弾とみられるという。
(東署調べ)

〔福岡都市圏版〕

毎日新聞 2008年9月14日 地方版
527専守防衛さん:2008/09/14(日) 19:21:17
航空祭にF15不参加 09/14 11:45
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/010421.html
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/media/asx/10421_02.asx

福岡県芦屋町の航空自衛隊・芦屋基地で、きょう航空祭が開かれていますが、F15戦闘機は今月11日の墜落事故後の緊急点検のため参加していません。
航空自衛隊・芦屋基地では、きょう午前8時半から、毎年恒例の航空祭が開かれています。
会場には、練習機や地対空ミサイルのパトリオットなどが展示されています。
また、練習機のコックピットに乗り込むこともでき、訪れた航空ファンらは嬉しそうに記念撮影していました。
去年の航空祭に参加したF15戦闘機は今月11日、築城基地所属のF15戦闘機が訓練中にエンジントラブルを起こし、山口県沖で墜落したことを受け緊急点検のため参加していません。

528専守防衛さん:2008/09/14(日) 19:41:42
P3C基地建設断念 住民ら勝利集会
2008年9月14日
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-136216-storytopic-1.html

【本部】
防衛省が本部町の上本部飛行場跡地に進めていたP3C送信基地の建設計画断念を記念した「P3C基地建設阻止勝利集会」(P3C基地建設阻止対策委員会主催)が13日、同町の上本部中学校体育館で開かれた。
地元住民や支援者など約250人が集まり建設阻止運動の勝利を喜び、今後も軍事施設の撤去を求め続けるアピール文を全会一致で採択した。
集会で川上親友委員長は「終戦後、住民は強制的に移住させられ、土地返還後の送信施設建設計画に対し、住民は一団となって戦ってきた。
住民だけでなく県内外の多くの支援で送信施設建設を阻止することができた」と感謝した。
高良文雄町長は「これまでの汗と涙に報いるよう、行政が地権者や地元などと話し合いながら地域活性化に取り組みたい」と労をねぎらった。

ガンバロー三唱で勝利を喜ぶ参加者=13日、上本部中学校
http://ryukyushimpo.jp/uploads/img48cc730e2d614.jpg


529専守防衛さん:2008/09/14(日) 19:44:42
基地祭:原油高で祝賀飛行中止−−海自岩国航空基地 /山口
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20080914ddlk35040378000c.html
 
海上自衛隊岩国航空基地(岩国市)で13日、基地を一般に開放する基地祭があり、航空ファンや隊員の家族ら約3500人でにぎわった。
米軍と共用している岩国基地の海自使用区域を年に一度公開する恒例行事。
例年は冒頭の記念式典で所属機の祝賀飛行が披露されるが、原油高騰による燃料費節約のため、今年は予定していた救難飛行艇US1Aや大型掃海ヘリMH53Eなど5機による飛行を中止した。
しかし、US1AとMH53Eを使った体験搭乗は規模を縮小して実施し、約170人が自衛隊機での空の散歩を楽しんだ。
会場では所属機のほか、米軍FA18ホーネットや陸自の対戦車ヘリAH1Sなどが地上展示。
また、海自の制服を着た子どもたちの写真撮影会や小月航空基地の航空学生によるファンシードリル、海自呉音楽隊の演奏会など、盛りだくさんのイベントがあった。
滑走路沖合移設工事が進む基地東側の埋め立て地を見学するバスツアーもあり、訪れた人々は普段見ることのできない基地の姿に興味深げだった。
【大山典男】

〔山口東版〕

毎日新聞 2008年9月14日 地方版
530専守防衛さん:2008/09/14(日) 19:46:53
社会人野球:日本選手権 県予選開幕 空自防府が完封勝利 /山口
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20080914ddlk35050359000c.html
 
第35回社会人野球日本選手権大会県予選(県野球連盟、毎日新聞社主催)が13日、周南市野球場で開幕した。
5チームが参加し、トーナメント形式で争う。この日は1回戦1試合があり、岩国五橋クラブと航空自衛隊防府クラブが対戦。
岩国五橋・柳井、空自防府・矢吹の両エースが投げ合い、最終回に1点をもぎ取った空自防府が1−0で岩国五橋を破った。
14日は準決勝と決勝があり、準決勝は午前9時から山口きららマウントGと空自防府、11時半から海上自衛隊岩国クラブと光シーガルズが対戦する。
決勝は午後2時半の開始予定。
【近藤聡司】

 ◇岩国五橋10三振
 ▽1回戦

航空自衛隊防府ク
  000000001=1
  000000000=0
岩国五橋ク

 (航)矢吹−日野
 (岩)柳井−中西

▽二塁打 北受(航)

空自防府は九回1死から、クリーンアップ2人が四球を選び、五番北受が左翼フェンス直撃の適時二塁打を放ち、二塁から日野が生還。主戦の矢吹が完封勝利を収めた。
岩国五橋は矢吹のスライダーに苦しみ10三振。九回2死三塁、最後の打者も三振を喫した。

〔山口版〕

毎日新聞 2008年9月14日 地方版
531専守防衛さん:2008/09/14(日) 19:51:09
最新鋭機がズラリ  きょう航空ページェント
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20080914-OYT8T00007.htm

北海道航空協会と社団法人北海道スカイスポーツ協会主催の「第25回特別記念航空ページェント」が14日、札幌市東区の丘珠空港(札幌飛行場=陸上自衛隊丘珠駐屯地)で開かれる。
「空の日」(9月20日)の関連行事。
交通手段としての航空事業や空港に理解を深めてもらうのが狙い。
会場には、読売新聞社の最新鋭双発ジェット「サイテーション・アンコール」を始め、民間企業や官公庁所有の飛行機やヘリコプター、自衛隊機など約50機が展示される。
航空自衛隊による編隊飛行や民間機のアクロバット飛行のほか、紙飛行機や竹とんぼの作り方を手ほどきするスカイスポーツ教室も開かれる。
入場無料。
午前8時半〜午後3時。
駐車場がないため、航空協会では公共交通機関の利用を呼びかけている。
問い合わせは会場臨時電話(011・783・6022)へ。

丘珠空港に並ぶジェット機。中央は本社機サイテーション・アンコール(13日午後)=伊藤紘二撮影
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20080914-4334277-1-N.jpg

(2008年9月14日 読売新聞)
532専守防衛さん:2008/09/14(日) 21:32:32
中国潜水艦の可能性=海自の能力見直しを−「官邸への連絡遅い」・識者指摘 
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008091400220

高知県沖の領海内を航行した国籍不明の潜水艦について、専門家は中国軍の可能性を指摘。事前に察知できなかった海上自衛隊の能力に疑問を投げ掛けた。
軍事アナリストの小川和久氏は「こういうことをするのは中国海軍」と指摘。狙いに関し「中国共産党指導部への何らかの主張が考えられる。福田政権が脳死状態かどうか、三連休の真ん中にぶつけてチェックした可能性もある」と話す。
領海内に入られるまで察知できなかった海自には「潜水艦を探知、追尾する能力は米国に次ぐとされ、日本列島周辺に対潜水艦網を築いているが、突破されたのは深刻。能力を回復する必要がある」とした。
潜望鏡の確認から官邸への連絡まで約1時間半かかった点も問題とし、「発見と同時に情報共有すべきだ。戦争ならとっくに攻撃されている。(首相への連絡の遅れが問題となったイージス艦)あたごの事故の反省が生かされていない」と述べた。
防衛省防衛研究所の元研究室長平松茂雄氏も「領海内に入られたのは、お粗末。事前に察知できず、追尾もできなかったとすれば問題。たるんでいるとしかいいようがない」と批判する。
「日本の周辺海域は中国の潜水艦がどこにいてもおかしくない」とした上で、「中国の潜水艦は音が大きく探知しやすいといわれてきたが、能力が上がってきている。海自の探知能力を試したのかもしれない」と話した。
(了)
小川和久(おがわ・かずひさ)、平松茂雄(ひらまつ・しげお)

(2008/09/14-21:08)
533専守防衛さん:2008/09/14(日) 21:36:33
また「初飛行」延期 小牧基地配備の空中給油機
2008年9月13日 朝刊
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008091302000054.html

2月末に航空自衛隊小牧基地(愛知県小牧市)へ配備された直後に損傷し、半年がかりの修理を終えたKC767空中給油・輸送機1号機が、今度は空調機器の不調から、再び飛行の見通しが立たなくなっていることが分かった。
3月中に予定していた「初飛行」は延び延びになっている。
1号機は3月初めの検査中、両翼の前縁部にある「内側スラット」と、左右のエンジンカバーがぶつかる事故を起こし、8月末に修理を終えたばかり。
「今度こそ」と、今月10日に初飛行を予定していた。ところが前日の9日、エンジンを作動させた際、機内の空調が動かないトラブルが発生。
航空幕僚監部広報室によると、運航自体に支障はないが、空調はエンジンと連動しているため、原因が判明するまで飛行を見合わせることにした。
空自は国内初となる空中給油・輸送機を2006年度に導入する計画だったが、機体安全性の証明書取得に手間取り、220億円で購入した1号機の納入が1年遅れた。
小牧基地への配備後もトラブル続きで、空自関係者は「機体をおはらいしてもらわなければ」と嘆いている。

534専守防衛さん:2008/09/15(月) 18:29:00
自衛官の自殺 基地内に閉じ込めるな(1/2)
2008年9月15日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2008091502000131.html

自衛官の自殺が後を絶たない。
上司による「指導」という名のいじめが原因と指摘される事例もある。
自衛隊の内部は基地の外からは見えにくい。
実態解明へ調査を進め、再発防止に生かすべきだ。
約二十四万人いる陸、海、空自衛隊での自殺者は年五十−七十人で推移していたが、二〇〇四年度に過去最多の九十四人となった。
〇五、〇六年度はともに九十三人、〇七年度も八十三人で、十万人あたりの自殺者は三四・四人。
自殺は日本社会全体の問題だが、全国平均の十万人あたり約二十四人や一般公務員の約十八人と比べても、深刻さが分かる。
防衛省も、二十四時間の電話相談窓口を設けたり、自殺者が出た部隊に精神医学や心理学の専門家らを派遣し、他の隊員の心のケアをしている。
問題は、自殺の原因を覆い隠さずに調べて再発防止に生かそうとしないことだ。
同省は、事務官も含めた〇三−〇七年度の五年間の自殺者四百七十二人の理由の内訳をまとめている。
借財百二人、家庭四十九人、職務四十一人、病苦十四人だが、半数以上の二百六十六人は「その他・不明」である。
イラクへの海外派遣など自衛隊の新たな任務が隊員らにストレスを与えていると、関係者は心配する。

535専守防衛さん:2008/09/15(月) 18:30:51
自衛官の自殺 基地内に閉じ込めるな(2/2)
2008年9月15日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2008091502000131.html

一般企業や学校で問題になっている「いじめ」や「パワーハラスメント」も「防衛省として言葉の定義を持っていない」として、実態を把握していないという。
海自佐世保基地の護衛艦さわぎりで一九九九年に首つり自殺した三等海曹の両親が「上司のいじめが原因」として国に慰謝料などを求めた控訴審で福岡高裁は先月、「上司の言動は指導の域を超え違法」と、自衛官の自殺では初めて国の責任を認めた。
防衛省は上告を断念し「再発防止に努める」としたが、「いじめだった」とは今も認めようとはしていない。
自殺した隊員の遺族が「いじめが原因」と起こした裁判は横浜と静岡両地裁でも続いている。
遺族らは「うやむやにしては、同様に悩んでいる自衛官の自殺は止められない」と提訴した。
自衛隊は軍事機密などを理由に、基地内部で起きたことを外部に公表したがらない。
身内だけの調査では限界があるかもしれない。
軍人や家族などから苦情や相談があった場合、市民の代表が軍隊内に入って調査できるオンブズマン制度があるドイツなども参考に防止策を考えたい。

536専守防衛さん:2008/09/15(月) 22:27:01
>借財百二人、家庭四十九人、職務四十一人、病苦十四人だが、半数以上の二百六十六人は「その他・不明」である

借財の中身は解らないが、sぃや区剤での自殺は特別でないと思うが・・・

>イラクへの海外派遣など自衛隊の新たな任務が隊員らにストレスを与えていると、関係者は心配する。

関係者とは誰でせう?
もしかして、いわゆる安田某等という人権派弁護士とか、いわゆるプロ市民とか文化人とかでしょうかね!
537きよし:2008/09/15(月) 23:23:06
>>536
軟弱な人間を自死によって間引くのは国益に適うってこと。
自衛隊にしては役立ってるじゃん。
538専守防衛さん:2008/09/16(火) 20:55:49
空自機の撤去要求 平和センターが集会
2008年9月16日
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-136280-storytopic-1.html

航空自衛隊那覇基地所属のF4ファントム戦闘機の左主脚の
タイヤが11日、パンクし那覇空港が閉鎖されたことで、沖縄
平和運動センターは16日正午すぎ、航空自衛隊那覇基地ゲー
ト前で「航空自衛隊戦闘機事故に抗議し、那覇空港からの自衛
隊機の撤去を求める緊急集会」を開いた。
 集会で、沖縄平和運動センターの山城博治事務局長は「那覇
空港は羽田や関西に匹敵する国内最大の地方空港。F4戦闘機
が20機など、ありとあらゆる航空機が航空自衛隊那覇基地に
配備され、国内最大級の航空基地として居座っている。このよ
うな中、事件が発生したことにあらためて声を上げ、自衛隊の
撤退を強く訴えていこう」と声を張り上げた。
 那覇市職員労働組合の下地敏男執行委員長は「事故を許すわ
けにいかない。自衛隊機と民間機が混在する現状はどうしても
止めなければならない」と話した。
 自治労県本部の大城紀夫書記長は「那覇空港の沖合展開も含
めて注視しながら反自衛隊闘争を続けていこう」と強調した。
 参加者は「自衛隊戦闘機事故糾弾」「那覇空港の安全を脅か
すな」などとシュプレヒコールし、ガンバロー三唱した。

シュプレヒコールする航空自衛隊戦闘機事故抗議集会の参加者
=16日、那覇市の航空自衛隊那覇基地ゲート前
http://ryukyushimpo.jp/uploads/img48cf5ae081f61.jpg
539専守防衛さん:2008/09/16(火) 21:10:50
F15飛行訓練を再開へ 墜落事故の点検終了機
2008.9.16 20:47
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080916/plc0809162054006-n1.htm

 航空幕僚監部は16日、11日に山口県沖でF15戦闘機
が墜落事故を起こしたために、訓練飛行を一時見合わせて特別
点検を実施していたF15の飛行訓練を17日以降順次再開す
ると発表した。

 空幕によると、緊急脱出した事故機のパイロットから聴取し
た結果、空中戦訓練の最中、高度約1万メートルで左に緩やか
に旋回降下中に、2つのエンジンが異常を示し、停止。空中で
推力を失った機体の高度が下がる中、エンジン再スタート操作
を行ったものの、再スタートせず、安全高度の800メートル
で海面の安全を確認して緊急脱出、パラシュート降下したとい
う。

 2つのエンジンは空気を取り入れ口のタービン入り口が約9
00度の高温になり、停止したことから現時点で推定できる原
因として(1)空中での機動などでエンジンに取り入れる空気
が薄くなるなどの乱れが生じた(2)電気系統の故障(3)燃
料系統の故障があるとして、国籍不明機に緊急発進(スクラン
ブル)して対処するアラート任務以外のF15全機の飛行訓練
を11日から中止して、特別点検を実施してきた。

 その結果、特に異常はないとして16日午後までに点検の終
わった89機について17日からの訓練飛行再開を決めた。ま
た、山口県見島沖に墜落、水没している事故機については、現
在引き揚げる方向でサルベージ会社との調整を続けている。
540専守防衛さん:2008/09/16(火) 21:14:58
責任能力「おおむねある」 タクシー運転手殺害の陸自少年
2008.9.16 19:29
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080916/crm0809161936026-n1.htm

 鹿児島県姶良町でタクシー運転手を殺害したとして、殺人と銃刀法違反の非行事実で送致された陸上自衛官の少年(19)=札幌市出身=の精神鑑定書が16日、札幌家裁(松嶋敏明裁判長)に提出された。
内容は明らかにされていないが、関係者は「責任能力はおおむね備わっていると受け取れる」としている。

 札幌家裁はまた、観護措置を28日までとすることを決めた。
 札幌家裁は5月27日から、刑事責任能力を調べるため、少年を鑑定留置していた。
 今後、少年審判を開いて検察官送致(逆送)か保護処分にするかなどを決める。
541専守防衛さん:2008/09/16(火) 21:20:47
【国民の自衛官】(6)陸自中央音楽隊(東京) 峯廻良3等陸尉(59)
2008.9.13 21:59
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080913/plc0809132206004-n1.htm

 陸自の各師団、各方面総監部の音楽隊が国民と音楽を通じた交流を深めるのに対し、中央音楽隊(中音、115人)は国賓の儀仗(ぎじょう)・国歌吹奏や五輪支援など国家行事を担う。
 北海道滝川市出身で小学6年のとき、遊びに行った陸自部隊で初めてクラリネットを手にした。
 中、高とブラスバンド部でクラリネットを吹いた。
 テレビでみた東京五輪での中音の演奏に「すごい技術力だった」と高卒後陸自に。
 新隊員教育中から「中音に行きたい」との遠大な配属希望は約1年後の昭和44年にかなえられた。

 演奏技術向上のため金を工面して東京芸大の先生の個人レッスン、武蔵野音大の夜学通学と努力を続けた。
 任務のため授業に遅刻したり、欠席することもあったが、両立を陰で支えてくれたのが妻、泰子さんだ。

 札幌、長野の冬季五輪、昭和天皇御大喪、万博など39年間に2000回以上の演奏に参加、昭和53年には国交回復で来日したトウ小平副首相の儀仗で中国国歌を初演奏した。
 「39年間、国を代表する中央音楽隊で吹き続けてきた達成感があり、とても満足している」と胸を張る。
(大塚智彦)

「国民の自衛官」 峯廻良3等陸尉
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/080913/plc0809132206004-p1.jpg
542専守防衛さん:2008/09/16(火) 21:28:00
潜水艦の領海侵犯 官房長官、連絡体制「検証している」
2008年9月16日18時57分
http://www.asahi.com/politics/update/0916/TKY200809160229.html

 町村官房長官は16日の記者会見で、国籍不明の潜水艦が高知県沖の領海を侵犯した際の海上自衛隊の対応について、「現場で潜望鏡らしきものを見てから官邸に報告がくるまで何か問題があったのではないかとの問題意識で検証している」と述べた。
 潜望鏡確認から首相秘書官への連絡まで約1時間40分かかっており、連絡体制を検証する方針を示した。
 町村氏は護衛艦などによる潜水艦の捜索を16日午後3時で打ち切ったことも明らかにした。
543専守防衛さん:2008/09/17(水) 00:52:01
軍需企業、自民に2億円
防衛省契約上位15社
07年 献金額が13%増加
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-15/2008091502_04_0.html

 自衛隊の装備・弾薬・燃料などを受注している軍需企業が二〇〇七年に自民党に行った献金は、防衛省との契約額上位十五社(〇七年度)だけで二億一千四十二万円に達することが分かりました(表)。
総務省が十二日付官報で公表した〇七年政治資金収支報告書で明らかになったもの。

 〇六年度と比べ、〇七年の上位十五社の献金額は13%増(二千三百五十二万円増)になっています。

 〇七年度の十五社の契約額の合計は八千八百三十八億円で、同省の総契約額一兆三千三十四億円の68%。
 〇七年度の総契約額の25%を占める三菱重工業が、自民党への献金額でもトップ(四千万円)です。
 防衛省との契約高の大きい企業ほど、献金額が高くなる傾向にあることがうかがえます。

 財政難や国民の強い批判のもとで軍事費が減少傾向にあることに“危機感”を抱く軍需産業側は、「選択と集中」を掲げ、海外派兵型装備や「ミサイル防衛」の推進、偵察衛星など宇宙の軍事利用を要求。
 業界としての生き残りに必死です。

 こうしたなか、海外任務のための次期輸送機のエンジン調達をめぐり、前防衛事務次官が収賄容疑で逮捕されました(昨年十一月、現在公判中)。
 三百回以上にのぼるゴルフ接待など、防衛省・自衛隊と軍需企業との異様な癒着の実態が改めて明るみに出ました。

 今回の政治資金収支報告書は、こうした癒着が、軍需企業と防衛省だけではなく、海外派兵や「ミサイル防衛」などを推進する自民党の間にも構造的につくられていることを浮き彫りにしています。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-15/2008091502_04_0.jpg
544専守防衛さん:2008/09/17(水) 01:54:17
山林火災で自衛隊に感謝状 2008-09-16
rtsp://stream.rnbc.co.jp/rnbweb/news/dat8/news2008091601.rm
 先月今治市で発生した山林火災で消火活動に貢献した陸上自衛隊松山駐屯地
に加戸知事から感謝状が送られました。
 16日、高浜壮一郎副知事が松山市南梅本町の陸上自衛隊松山駐屯地を訪れ、
1等陸佐大上明彦司令に感謝状を手渡しました。
 山林火災は先月24日の夕方、今治市朝倉上の笠松山から火が出ておよそ107
ヘクタールを焼き5日後に完全鎮火したものです。この山林火災で自衛隊松山駐屯
地からは2日間、のべ457人と車両40台を出動させて消化活動にあたったヘリへ
の給水支援を行いました。
 四国には陸上自衛隊の航空隊がないため中部航空隊など4部隊にヘリの派遣を
要請し、のべ22機が消化活動にあたりました。県ではその4部隊にも感謝状を贈
ることにしています。
545専守防衛さん:2008/09/17(水) 04:51:00
国籍不明艦の領海侵犯、中国外務省が日本政府に抗議

国籍不明の潜水艦による領海侵犯事件で、中国が日本政府に対し、
「日本政府の対外説明が国籍不明の潜水艦を中国潜水艦と結びつけている」
として抗議していたことが16日、分かった。

 今回の侵犯は中国艦によるものではないとの立場を示したものだ。
ただ、日中両国とも抗議自体を公表しておらず、日本側は引き続き真相解明を急ぐ構えだ。

 関係者によると、抗議は15日、中国外務省が在北京日本大使館に伝えた。
一方、防衛省・自衛隊は16日、現場周辺海域での捜索活動を打ち切った。

(2008年9月17日03時12分 読売新聞)
546専守防衛さん:2008/09/17(水) 16:08:28
空自暴行損賠訴訟:国、全面的に争う姿勢 地裁で口頭弁論 /静岡
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20080917ddlk22040173000c.html

 「左目を失明したのは上司の暴行が原因」として、航空自衛隊小松基地(石川県小松市)に所属していた袋井市在住の元空士長の男性(24)が国に約5700万円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が16日、地裁浜松支部(布村重成裁判長)であった。
 国は暴行は個人的なトラブルがもとであり、暴行と失明の因果関係についても全面的に争う姿勢を示した。

 訴状などによると、小松基地消防小隊に勤務していた男性は、昨年8月に同基地内で開催された市民との交流会の帰り道、酒に酔った上司の3等空曹から左目や頭、腕を殴ったり首を絞められるなどの暴行を受け、意識を失って一時入院。
 同年9月に視神経障害により左目を失明したとしている。
 男性は今年3月末に退職した。

 原告代理人の塩沢忠和弁護士は「交流会という業務の一環で、上司が部下に注意をするという形で暴行が行われたのであり、国の責任は明白だ」と話している。
【小玉沙織】

毎日新聞 2008年9月17日 地方版

547専守防衛さん:2008/09/17(水) 16:12:21
防衛大綱の見直しに着手=検討会議が初会合−防衛省
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008091700495

 防衛省は17日午前、「防衛力の在り方検討のための防衛会議」(議長・林芳正防衛相)の初会合を開き、防衛計画大綱の見直しに着手した。来年夏までに結論を得る。
 2004年12月に策定した現行の大綱は、国際社会での日本への人的貢献を求める声の高まりなどを受け、05年度からの「おおむね10年後」までに整備すべき人員や装備を定めるとともに、09年度末に内容を見直すことを明記している。
 林氏はあいさつで、テロの続発や北朝鮮の核実験実施などを念頭に「わが国周辺の情勢、さまざまな変化を踏まえ、どういう修正が必要か十分検討しなければならない」と述べた。
(了)
(2008/09/17-13:10)
548専守防衛さん:2008/09/17(水) 16:17:41
PAC3、17日にも発射試験=米以外で初めて・空自
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2008091700164

【ホワイトサンズ(米ニューメキシコ州)16日時事】
航空自衛隊は弾道ミサイルを地上で迎撃する地対空誘導弾パトリオットミサイル(PAC3)の発射試験を17日朝(日本時間同日夜)にも、米軍ホワイトサンズ・ミサイル射場で行う。
PAC3の発射は米軍以外では初めてで、発射隊長の二宮啓彰・空自第4高射隊長=2等空佐(41)=は16日(同17日)、「ミサイル防衛(MD)の運用はたくさんの予算を伴うが、試験で有効性を十分発揮したい」と話した。
 PAC3は、敵国が日本に向けて発射した弾道ミサイルを、海上配備型ミサイルSM3が撃ち漏らした場合、最終段階で地上から迎撃する。
空自は既に、首都圏など5基地に配備している。
試験は、同高射隊が所属する第1高射群(埼玉県・入間基地)、高射教導隊(静岡県・浜松基地)から約80人が参加。
自動制御で米軍が打ち上げる模擬弾に対し、高度10数キロの地点で2発を撃つ。
(2008/09/17-09:03)
549天照大神:2008/09/17(水) 19:12:10
サンドイッチマン
550専守防衛さん:2008/09/17(水) 23:10:21
南極の氷が小学校に [09/17 17:13]
http://www.mbc.co.jp/newsfile/news-v/00131995_20080917.shtml
http://www.mbc.co.jp/web-news2/00131995_20080917_300k.asx

鹿児島市の小学校できょう、南極の氷がプレゼントされました。
南極の氷が贈られたのは鹿児島市の伊敷台小学校です。
今年4月に南極観測船「しらせ」が持ち帰ってきた氷およそ10キロが自衛隊鹿児島地方協力本部から贈られました。
氷の中には、数万年前に閉じ込められた空気が入っていて溶けると「パチパチ」と音がするのが特徴です。
子どもたちはきょうの体験を通して南極に興味を持った様子でした。
551専守防衛さん:2008/09/18(木) 19:42:05
皇居へ爆発物発射=34歳元自衛官逮捕−消火器に火薬詰め改造・警視庁

 18日午前2時40分ごろ、東京都千代田区隼町の三宅坂交差点で、「ドーン」という爆発音が数回した。
 巡回中の警視庁麹町署員が調べたところ、皇居周辺の歩道にトラックが乗り上げており、付近にいた男が「荷台から消火器を発射した」と認めた。
 堀から消火器も見つかったため、同庁公安部は爆発物取締罰則違反(使用)の容疑で、神奈川県相模原市大野台、元自衛官小川俊之容疑者(34)を逮捕した。
 けが人はいなかった。
 同容疑者は「愉快犯である。自らの行動で、世の中がどういう反応を示すか興味を持った」と供述。
 公安部が動機などを調べている。
 調べによると、同容疑者は皇居方向に向け、火薬を詰めた消火器5本を発射。
 トラックの荷台には土のうが積まれており、発射台として使用した。
(2008/09/18-13:39)

http://ime.k2y.info/ime.cgi?www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008091800475
552専守防衛さん:2008/09/18(木) 19:48:55
>>551
コイツ空挺上がりの即自(31i)だぜ!wwwwww
553専守防衛さん:2008/09/19(金) 00:29:13
自衛隊が大規模訓練 宮城県沖地震を想定
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/09/20080918t73020.htm

 陸上自衛隊東北方面総監部は17日、大津波による三陸地方
の交通寸断を想定した過去最大規模の訓練を10月末に実施す
ることを明らかにした。
 近い将来に高い確率で発生する宮城県沖地震の災害出動に備
えるのが狙い。 
 東北の実動部隊の3分の1に当たる5000人が参加するほ
か、海上、航空両自衛隊とも連携し、被害の確認や救助活動の
手順を確かめる。

 宮城県沖地震を想定した陸自の訓練は2002年から毎年行
われているが、昨年までは机上訓練が主で、隊員や装備は限ら
れていた。
 今回は東北方面隊(仙台市)に加え、北3県を管轄する第九
師団(青森市)と南3県を受け持つ第六師団(東根市)から災
害時に現場へ最初に入る隊員を参加させる。
 岩手、宮城両県の公園など60カ所に派遣し、発生から1日
半の対応を実践的に訓練する。

 交通網の寸断に対しては、ヘリコプターやオートバイ、海自
の船を運用して現地へのアクセスを確保。
 100人の模擬記者を仕立て、報道機関を通じた情報提供の
手順など広報態勢も点検する。
 総監部は「原油高で訓練費用も圧迫されているが、こうした
訓練を数年に一度は行い、ノウハウの蓄積と継承を図っていき
たい」と話している。

2008年09月18日木曜日
554専守防衛さん:2008/09/19(金) 00:32:13
空自戦闘機が嘉手納緊急着陸
http://www.nhk.or.jp/okinawa/lnews/01.html

18日、午後5時前沖縄県の、那覇基地に所属する航空自衛隊のF4戦闘機1機が、飛行中、機体にトラブルが見つかったため、アメリカ軍の嘉手納基地に(かでな)緊急着陸しました。
乗組員にケガはありませんでした。

沖縄県の那覇基地にある航空自衛隊によりますと18日、午後4時45分ごろ那覇基地に所属する航空自衛隊のF4戦闘機1機が飛行中に計器の表示が異常を示すトラブルが見つかり、アメリカ軍嘉手納基地に緊急着陸しました。

嘉手納基地にはいっしょに訓練を行っていたF4戦闘機、1機も着陸しましたが乗組員などにけがはありませんでした。

このF4戦闘機は午後3時20分ごろ訓練のため那覇空港を飛び立ちましたが、空港に戻るところで異常が見つかり、大事をとって嘉手納基地に着陸したということです。
現在、嘉手納基地でトラブルの原因を調べています。

自衛隊のF4戦闘機をめぐっては今月11日、那覇空港に着陸した際にタイヤがパンクするトラブルを起こしたためおよそ1時間民間機の離着陸ができない状態になり、18日午前、那覇市議会が再発の防止を国に求める意見書を可決しています。
555専守防衛さん:2008/09/19(金) 00:34:27
国際貢献へ準備万全
高島、陸自が訓練公開
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008091800158&genre=C4&area=S00

 陸上自衛隊中央即応集団(司令部・東京都)と中部方面隊(総監部・伊丹市)は18日、滋賀県高島市のあいば野演習場で初めて実施している国際平和協力活動による海外派遣、現地任務を想定した訓練を報道機関に公開した。

 訓練は計2100人、車両500両、ヘリコプター6機などが参加している。
演習地内の縦150メートル、横110メートルの敷地に鉄網状を設置、運搬に使用したコンテナ36基を並べて防護壁にして、250人が生活するテント45張りを設けた。
 14日から21日まで実施している。

 中央即応集団は昨年3月にできた。
 国際活動に素早く対応するため先遣隊として、物資・機材の移動、宿営地設営、安全確保などを担当する。
 この日は、中部方面隊が超音波画像診断装置を使った医療支援を英語の通訳を通じて行った。

 中央即応集団の磯部晃一・副司令官は「速やかに派遣ができるように準備をしている。訓練はスムーズにいった」と話していた。

 安全確保を徹底して設置された宿営地(高島市・あいば野演習場)
http://www.kyoto-np.co.jp/static/2008/09/18/P2008091800158.jpg
556専守防衛さん:2008/09/19(金) 00:37:03
防衛相、独法に異例の是正要求 事務所移転めぐり
http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008091801000910.html

 防衛省所管の独立行政法人(独法)「駐留軍等労働者労務管理機構」(理事長・嶋口武彦元防衛施設庁長官)が、事務所を東京都内から横浜市に移転した際の手続きに違法の疑いがあるとして、林芳正防衛相が文書で是正措置を要求していたことが18日、分かった。

 独立行政法人通則法に基づく是正要求で、総務省行政評価局は「命令に近く、過去に発動された例は聞いたことがない」としている。

 防衛省によると、同機構は東京都港区に事務所を置いていたが、賃料が高いため、今年2月、横浜市西区に移転した。
 この際、登記簿上は、東京都大田区に移したと届けていた。

 これについて9月16日付の是正要求文書は、(1)「主たる事務所を東京都に置く」と規定した同機構法に違反する可能性がある(2)登記簿上の大田区の事務所には理事長が常勤しておらず「主たる事務所」の条件を備えていない−と指摘した。

 同機構は、全国の米軍基地で働く駐留軍労働者の雇用や労務管理、福利厚生などにかかわる業務を行うため2002年に設立された。

2008/09/18 20:25 【共同通信】
557専守防衛さん:2008/09/19(金) 00:42:53
指定病院・救急隊員…新型インフルワクチン、国が順位原案
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080918-00000049-yom-sci

 新型インフルエンザの大流行に備え、国は18日、備蓄し
ている大流行前ワクチンと流行後に作製するワクチンを接種する職種の優先順位原案を発表した。

 対象職種は患者に接する可能性がある医師や救急隊員から、
公共サービスにかかわる廃棄物処理業者まで97職種で、対象
者は1000万〜1500万人に達する見込みだ。

 今週中にも内閣府や厚生労働省のホームページで職種の詳細を公開し、業界団体などからも意見を募ったうえで、今年度中に正式決定する。

 原案では、接種の優先度が高い順に1〜3の三つのカテゴリーに分けた。
 最優先の「カテゴリー1」は、被害拡大防止の最前線にたつ感染リスクの高い職種。
 感染症指定病院の職員や救急隊員、自衛隊員のほか、感染の可能性がある帰国者を一時的
に泊める宿泊施設職員などを指定した。

 続く「カテゴリー2」は優先度の高い順に、〈1〉対策に関する意思決定に携わる首相や閣僚、自治体の首長ら〈2〉生命
や健康の維持にかかわる医療・福祉従事者、医薬品製造・販売
業者〈3〉社会の安全と安心にかかわる国会・地方議員、報道関係者、通信事業者――の三つに分けた。

 また、「カテゴリー3」は日常生活を維持する電気・ガス・
水道などの供給業者、備蓄用食品の製造業者やマスクなどの生活必需品製造業者、公務員などが指定された。

 現在、大流行前ワクチンについて、約6400人を対象に安
全性や有効性を確認する研究が行われており、この結果を踏まえ、新型インフルエンザ発生前にどの優先順位まで接種すべきか、来年度から具体的な検討に入る。

(2008年9月18日22時06分 読売新聞)
558専守防衛さん:2008/09/19(金) 19:10:43
公務執行妨害:陸自隊員、酔って警官殴打 容疑で逮捕−−北
九州・小倉北
http://mainichi.jp/seibu/shakai/news/20080919ddg041040007000c.html

 福岡県警小倉北署は18日、北九州市小倉北区中津口2、陸上自衛隊小倉駐屯地1等陸曹、中野洋二容疑者(37)を公務執行妨害容疑で現行犯逮捕した。

 調べでは中野容疑者は18日午後11時45分ごろ、同区紺屋町の路上でタクシーの運賃支払いを巡るトラブルで同署の男性警部補(38)らから事情聴取を受けている最中、警部補のほおを手で1回殴った疑い。
 かなり酒に酔っていたという。

毎日新聞 2008年9月19日 西部夕刊
559専守防衛さん:2008/09/19(金) 19:12:22
【国民の自衛官】(9)陸自第31普通科連隊(神奈川) 長
島孝・即応予備2等陸尉(42)
2008.9.18 00:01
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080918/plc0809180000000-n1.htm

 習志野訓練場での陣地攻撃訓練で、小隊を指揮するドーラ
ンを塗った顔からは玉のような汗が流れ落ちていた。年に30
日の訓練が義務の即応予備自衛官は、会社や家族の理解、本人
の強い信念が不可欠となる。

 少年工科学校から防衛大を経て「精鋭無比」の第1空挺団に
。空挺レンジャーとしての自衛官人生だったが、平成5年に家
庭と家業の事情で退職。しかし「自衛隊が嫌で辞めたわけでは
ない」と建設会社に勤務しながら予備自衛官を志願した。14
年からは「即応」として、現職時代の能力、知識、経験を生か
している。

 ボランティア団体の活動でパプアニューギニアで遺骨収集活
動にも参加し、「人は土に帰るという靖国とは違う世界を知り
、兵士の思いを語り続けていくことが必要」と痛感した。

 「一度辞めたアウトローだが現役と思いは一緒」と富士登山
駅伝、マラソンと体力維持を欠かさない。「不摂生、責任転嫁
などの自覚が足りないのでは」。最近の不祥事への苦言も「現
職は仕事としてやっているが、われわれ『即応』は生き方とし
て自衛官をやっている」との自信と誇りがあるだけに重く響く
。(大塚智彦)
560専守防衛さん:2008/09/19(金) 19:14:14
寛仁さま:人工喉頭使い初めてあいさつ 
http://mainichi.jp/select/today/news/20080920k0000m040045000c.html

 寛仁(ともひと)親王殿下は19日、東京都千代田区のホテルであった「第7回国民の自衛官」の表彰式に出席した。
 寛仁親王殿下は5月に喉頭(こうとう)の入り口部分をふさぐ手術を受けて発声が出来ないため、この日は人工喉頭を使って初めてあいさつした。

 寛仁親王殿下は左手で人工喉頭を持ってのどに当てながら「自衛隊の諸君とは随分、古くから付き合いがある」などと約3分間にわたって話した。

 寛仁親王殿下は咽頭(いんとう)がんのため、3月にがんの摘出手術を受けた。

毎日新聞 2008年9月19日 18時46分
561専守防衛さん:2008/09/19(金) 19:29:32
公然わいせつで自衛官逮捕(山口県)
http://kry.co.jp/news/news870339.html

陸上自衛隊山口駐屯地の自衛官がきのう、山口市の路上で、下校中の男子中学生に下半身を見せたとして、公然わいせつの疑いで逮捕された。
逮捕されたのは陸上自衛隊山口駐屯地の1等陸士三戸光慈容疑者20歳。
山口警察署によると、三戸容疑者はきのう午後4時ごろ、山口市湯田温泉の路上で下校中の男子中学生に下半身を見せた疑い。
目撃者からの通報を受けた警察官が、現場付近をうろついていた三戸容疑者を発見し、職務質問したところ容疑を認めたため昨夜逮捕したもの。
三戸容疑者はきのうは休みだったということで警察で動機などを調べている。
山口駐屯地は「あってはならない事件を起こし、誠に残念であり大変申し訳ない。今回の事件を厳正に受け止め、再発防止のため教育・指導の徹底をはかりたい」とコメントしている。

[ 9/19 14:10 山口放送]
562専守防衛さん:2008/09/19(金) 19:33:03
ニュースフラッシュ:女性自衛官セクハラ、3曹の不起訴相当 /北海道

 航空自衛隊北部航空警戒管制団(司令部・青森県三沢市)の道内基地に勤務する女性空士長(22)への強制わいせつ容疑で書類送検され、札幌地検が不起訴処分(嫌疑不十分)にした同僚の男性3曹(33)について、札幌検察審査会は17日付で不起訴相当の議決をした。
 審査会は「空士長の供述には変遷や矛盾が多く、信用性に乏しい」と判断した。

毎日新聞 2008年9月19日 地方版
http://ime.k2y.info/ime.cgi?mainichi.jp/hokkaido/news/20080919ddlk01040196000c.html
563専守防衛さん:2008/09/19(金) 19:34:21
潜水艦領海侵犯の連絡遅れ問題、防衛省内の体制見直し
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080919-OYT1T00510.htm?from=main2

 林防衛相は19日の閣議後の記者会見で、国籍不明の潜水艦による領海侵犯事件で、首相や防衛相への情報伝達が遅れたと一部から批判が出たことを受け、省内の連絡体制を見直す考えを示した。

 具体的には、〈1〉潜水艦を発見した艦船から自衛艦隊司令部に直接情報を伝達する〈2〉海上警備行動を早期に発令するための政府全体のシステムを構築する――などを検討課題とする。

(2008年9月19日18時55分 読売新聞)
564専守防衛さん:2008/09/20(土) 00:23:01
◇◇航空機事故想定し訓練◇◇
08/09/19 (金) 19:05
http://www.otv.co.jp/newstxt/news.cgi?mode=detail&code=20080919190565&pline=&keyword=&andor=&input_yms=&input_yme=&type=
http://www.otv.co.jp/newstxt/photos/20080919190565a.jpg

自衛隊機のトラブルが相次いでいますが、航空自衛隊はきょう航空機の事故に迅速に対応するための消火訓練を実施しました。

場所那覇空港内消火訓練場訓練は民間の航空機の運航に支障がないよう、早朝から実施され、航空自衛隊那覇基地の消防隊員などおよそ30人が参加しました。
音生き3秒炎が上がる顔だし15秒火柱は30mほどの高さまで達しているでしょうか、熱気が伝わってきます。
実際の事故の場合爆発の危険もあるため風上から機体に近づき消火作業を行います。
訓練では実際に千リットルの灯油に火がつけられ燃え盛る炎の中を防火服に身を包んだ隊員が化学消火剤で火を消しながら突き進み、機内に取り残された人を救出するまでの手順を確認しました。
航空自衛隊杉山武3等空佐[実火による熱風とか、恐怖感とかあるいは消火薬剤の効果等を体験し、実際の事故の消火活動に生かしていきます。]
那覇空港では去年中華航空機の炎上事故が起きたほか、自衛隊機のトラブルも今月に入って相次いでいて、沖縄の空の玄関として万が一の事態に迅速に対応できる備えが求められます。
565専守防衛さん:2008/09/20(土) 08:30:25
海上自衛官 宿舎で自殺
http://www.news.tss-tv.co.jp/news_html/0809190180.html

今月16日呉市内の海上自衛隊の宿舎で、30歳の隊員が包丁
で腹を刺して自殺していたことが分かりました。
今月16日午前7時ごろ、呉市昭和町の海上自衛隊呉基地の「
乗員待機所」と呼ばれる宿舎で、30歳の海士長が自分の部屋
で、腹から血を流して倒れているのを管理人が発見し、まもな
く死亡が確認されました。
警察の調べによりますと、海士長は包丁で腹を刺していて、自
殺とみられています。
また、海上自衛隊呉地方総監部によりますと、海士長は敷設艦
「むろと」の乗組員で、「警務隊が現在調査中で、原因など詳
しいことについては、まだ話すことができない」とコメントし
ています。
566専守防衛さん:2008/09/20(土) 08:35:20
陸自隊員300人分のおでん作り 調理実習の京都短大生
http://www.ryoutan.co.jp/news/2008/09/19/004141.html

福知山市の陸上自衛隊福知山駐屯地で調理実習を受けている京都短期大学の学生が18日、実習の総仕上げとして、大量の食材を使い隊員300人分のおでんをこしらえた。

栄養士免許の取得をめざす生活福祉科食物栄養専攻の学生25人が、病院、介護施設、保育園など12カ所で校外実習を受けている。
このうち一度に大量の調理経験ができる駐屯地には、3人の男子学生が、日曜・祝日を除く12日から19日までの5日間通った。
 
学生は隊員の食事作りを担当する業務隊の高見さんや管理栄養士の土田さんらから、調理機械や自衛隊ならではの調理方法、食糧の購入方法なども学んだ。
2時間30分かけて空揚げ1300個を作る体験もした。
 
おでん作りは隊員300人分の食材を用意。学生は220リットルの大釜を使い、味見を繰り返しながら砂糖やしょうゆなどを少しずつ加えてだしを作り、そこにダイコン36キロ、コンニャク21キロ、スジ肉12キロなどの食材を入れた。
具が煮崩れしないようにと丁寧に混ぜていたが、高見さんから「力を入れて混ぜる方が煮崩れしないよ」などと助言を受けていた。
 
このあと、短大の講師らが試食し、OKサインを出すと、学生らはほっとした表情を見せていた。
2回生の仲久保さんは「普通の料理の量と違い、大量に作るときは調味料の分量が分からず、たくさんの具を持つので筋肉痛にもなった」と、苦労を知ったが、「大型機械が使えたりして楽しかった」とも話していた。
 
 
写真=たくさんの食材を大釜に入れる学生たち
http://www.ryoutan.co.jp/news/2008/09/0919tyouri.jpg
567専守防衛さん:2008/09/20(土) 14:21:29
自衛隊誘致を要請/与那国町議会が決議

【与那国】与那国町議会(崎原孫吉議長)は十九日の九月定例会最終本会議で、
町への自衛隊誘致に関する要請決議を賛成四、反対一の賛成多数で可決した。

町と町議会には、与那国防衛協会(金城信浩会長)から五百十四人分の署名とともに、
自衛隊誘致を求める陳情書が提出されていた。

外間守吉町長は「五百十四人の意向を重く受け止めるが、反対もあり、町民の意見は一つではない」などと述べ、慎重に対処する姿勢を示した。
要請決議では「自衛隊という国家の防衛力で身を守りながら、充実した国家予算を
獲得し、関連事業で雇用促進を図り、島民全員が安定した生活基盤を築き、子孫に
繁栄をもたらす方策は自衛隊誘致しかないと言い切っても過言ではない」としている。

反対した小嶺博泉議員(37)は市町村合併をせずに自立する道を選んだことを踏まえ、
「交付金などをあてにした考えは他力本願で自立ではない。人口千六百五十人の島で、
二週間足らずで五百十四人の署名を集めたというが、メリットやデメリットを示していない」
などと意見を述べた。

(沖縄タイムス)
http://ime.k2y.info/ime.cgi?www.okinawatimes.co.jp/news/2008-09-20-M_1-025-1_003.html
568専守防衛さん
ミサイル機密情報 日米共有を

ミサイル防衛システムを担う航空自衛隊の迎撃ミサイルの発射試験を受け、
自衛隊とアメリカ軍の幹部が共同で会見し、弾道ミサイルをめぐる機密情報を
共有し合うなど情報面での協力態勢をより深めることが重要だという認識を
示しました。

会見は、航空自衛隊の地上配備型の迎撃ミサイル「PAC3」の発射試験の
あと、アメリカ・ニューメキシコ州のアメリカ陸軍の演習場の施設で行われました。
ミサイル防衛システムを十分に機能させるには弾道ミサイルが発射される兆候を
いかに早くつかむかが大きな課題で、会見に出席した防衛省・航空幕僚監部の
平田英俊防衛部長は「事前に情報を入手するにはアメリカ軍とより緊密に連携する必要がある」と述べ、多数の軍事衛星などを運用しているアメリカ側の協力を求めました。

これに対して、アメリカの太平洋地域のミサイル防衛の責任者でアメリカ陸軍の
ロジャー・マシューズ第94防空軍司令官は「アメリカ軍の機密情報をできるかぎり
日本に開示するとともに日本が持つ機密情報も共有したい」と述べ、ミサイル防衛
に関する情報を共有したいという認識を示しました。

また、マシューズ司令官は、日本の周辺国からアメリカに向けて弾道ミサイルが
発射された場合の日本の対応について「共同の防衛体制に基づいた協力を期待
したい。双方の能力を出し合い、お互いに支援し合いたい」などと述べて、日本側の
積極的な対応に期待する考えを示しました。

http://ime.k2y.info/ime.cgi?www3.nhk.or.jp/news/k10014201911000.html#