[戦国自衛隊]戦国時代に持って行くべき装備は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1専守防衛さん
今年、映画「戦国自衛隊1549」が公開されるそうですが、
もし戦国時代にタイムスリップするとしたらどんな装備(武器、車両、ヘリ、その他)
どんなものが役立つでしょうか?
2専守防衛さん:05/03/04 02:30:55
伊庭3尉
3専守防衛さん:05/03/04 02:31:49
【リメイク】戦国自衛隊1549【決定】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1095821431/
戦国武士軍団 VS 古代ローマ軍団 その3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1106374790/
戦国武将ののぼりにあったら間抜けな台詞in軍板
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1085993265/
4専守防衛さん:05/03/04 02:33:19
5専守防衛さん:05/03/04 02:34:24
タンカー10隻と武器を満載した輸送艦
6専守防衛さん:05/03/04 17:56:39
一個師団・技官・衛生隊・大型輸送艦に装備と隊員満載状態。
7破他要・・:05/03/04 18:01:00
ギターとネタ
8専守防衛さん:05/03/04 18:01:26
今の地球丸ごと持って行く
9専守防衛さん:05/03/04 18:04:31
コンドーム
10専守防衛さん:05/03/04 18:43:09
慈愛の心(うぷ
11専守防衛さん:05/03/04 19:16:36
>>5-6

持っていく装備は>>4の頭に書いてあるだろ。
あれだけ在ればバッチリさ。
12専守防衛さん:05/03/04 19:37:17
大型ホームセンター一個丸ごと。
13専守防衛さん:05/03/04 20:10:06
社民党員
14専守防衛さん:05/03/04 20:14:59
>>13
そんな物はいりません!
15専守防衛さん:05/03/04 20:18:19
>>14
現代に不要だから戦国時代に持って行くんだろw
16専守防衛さん:05/03/04 20:37:59
>>15
そんな連中は盾として使いましょう。
17専守防衛さん:05/03/04 20:42:18
戦国武将の枕元に毎晩こっそり派遣して、寝てる間に平和の尊さを解いて洗脳します。
18専守防衛さん:05/03/04 21:22:02
>>17
その前に「曲者めー!!」と言われて切り捨て御免!でしょう。
19専守防衛さん:05/03/04 21:46:32
「戦国時代に憲法9条を広める会」を結成して活動します
20専守防衛さん:05/03/05 20:23:31
>>13
それを言うなら共産党の方だろ。
装備が揃っていても、人物も色々な性格の人間がいた方が良いな。
21専守防衛さん:05/03/05 20:46:42
koueiこれで十分
22専守防衛さん:05/03/05 22:54:07
GPSが使えないので羅針盤 夜間作戦の為に天文航法の装備
23専守防衛さん:05/03/05 23:10:36
手裏剣 ブーメラン
24専守防衛さん:2005/03/26(土) 10:04:17
コンドーム
25専守防衛さん:2005/03/26(土) 10:17:09
信長の野望
26専守防衛さん:2005/03/26(土) 12:29:09
いぼつきサック
27専守防衛さん:2005/03/26(土) 12:45:17
暗黒苺ミルクhttp://gazo01.chbox.jp/misc/src/1110607455065.jpgを、お殿様の寝所に差し出します。
尊い非武装平和主義を毎晩寝物語で説いて頂き、戦国時代から日本の歴史を変えましょう。
これは公の正義ですok
28専守防衛さん:2005/04/02(土) 12:00:07
マジレスすれば戦闘機一機あれば十分だろ。
当時は空からの攻撃は防ぎようもないしまた空にいるものを射落とすような武器もないんだから。
29SEAD ◆x/pNfz//LI :2005/04/02(土) 12:01:23
パイロットはいらんのけ?
30専守防衛さん:2005/04/02(土) 12:19:32
>>28
離発着どうすんだよ。コブラとかのほうがいい。
31専守防衛さん:2005/04/02(土) 12:28:09
戦国時代では、ほとんど補給が続かない。
かろうじて越後の国で、燃える水を産出する程度。
中には精製しないでも、原チャで使えるガソリンも有るらしいがな。
まんず絶対量が足らない。

本気で戦国時代にスリップする気があったら、常日頃から工作技術を身につけるこった。
32専守防衛さん:2005/04/02(土) 12:28:21
コブラよりアパッチのほうがいいでしょ(Aタイプ)
33専守防衛さん:2005/04/02(土) 12:55:57
コブラでもアパッチでも、戦国時代の人には区別が付かないだろ?
燃料とかメシの、後方支援が大事では。
34専守防衛さん:2005/04/02(土) 13:08:38
「戦国自衛隊1549」のあらすじ読んだけど、ストーリー的には萎えるな。映像だけを総火演気分で見にいこ。
35専守防衛さん:2005/04/02(土) 20:41:19
汎用ヘリコプターだろ。あと乗用車やトラック・ジープあたりかな。
コブラやアパッチは補給が続かないよ。(対戦車ミサイルや空対空ミサイル等)
それにこの時代では必要無い。
>>28
戦闘機なんかいらない。増して、自衛隊にハリアーの様な戦闘攻撃機は無いし。
あっても、補給面ですぐ駄目になる。
36専守防衛さん:2005/04/02(土) 22:24:44
ヘリは、真田広幸に落とされる。
37専守防衛さん:2005/04/02(土) 22:49:30
防弾仕様のショベルカーと燃タン車を持っていけ。
燃費と使用効果を考えると、戦国時代なら大活躍すること間違いなし。
38専守防衛さん:2005/04/02(土) 22:53:38
ソーラーバッテリーの道具。(太陽電池で充電したり出来る物)
いわゆるエコグッズ。
電池不要の懐中電灯とか。
39専守防衛さん:2005/04/04(月) 23:10:22
別にモーターあれば発電できるだろ
あとは部品こしらえて、電力あれば磁石作れるから現地製のモーター作れるように
なれば自己完結するだろ
40専守防衛さん:2005/04/04(月) 23:12:11
えっとDVDとパソコン、ローション、ティッシュ。
41専守防衛さん:2005/04/11(月) 21:23:06
デイジーカッター。
42専守防衛さん:2005/04/14(木) 15:24:13
さすまた。接近戦で使える。
43専守防衛さん:2005/04/14(木) 15:26:25
原爆
44専守防衛さん:2005/04/20(水) 19:23:06
自転車
45専守防衛さん:2005/04/20(水) 20:37:49
糧食と燃料
46専守防衛さん:2005/05/03(火) 09:53:08
ボウガン
47専守防衛さん:2005/05/03(火) 09:57:33
タンクローリー1万台+Dr1名

忍者に火をつけられてあぼーんw
48専守防衛さん:2005/05/03(火) 10:03:09
補給面を死ぬほど重要視しつつコブラ。
これで1日1城破壊する。
基地は洋上のタンカーとかおおすみ。
地上に陣地は作らない。(天下を取るまでは)
49専守防衛さん:2005/05/03(火) 10:14:03
>48
洋上!それだ!
50専守防衛さん:2005/05/03(火) 10:34:22
>>48
野戦で勝てるほどの兵力を揃えられたら、城を破壊→籠城させない
は可能だけど、最初はコブラだけじゃ苦しいな。
重迫中隊くらい欲しい。
51専守防衛さん:2005/05/05(木) 10:06:19
自動小銃の制作技師
52専守防衛さん:2005/05/05(木) 10:12:41
>49
だっしょー。
洋上基地が一番安全w
53専守防衛さん:2005/05/05(木) 22:11:37
ケータイ
54専守防衛さん:2005/05/05(木) 22:13:01
ゲームボーイアドバイスとポケモン。
55専守防衛さん:2005/05/06(金) 06:18:57
日本刀でガチンコ
56専守防衛さん:2005/05/06(金) 10:01:48

ガソリンかな
57名無しの水兵:2005/05/06(金) 10:22:48
やっぱ缶メシでしょう。
58専守防衛さん:2005/05/06(金) 12:41:51
マスミカレーの芳ばしい匂いで、食を誘い殲滅。
59専守防衛さん:2005/05/07(土) 20:38:45
戦国時代の人間がカレーを食うとは思えないが・・・
ああ懐かしきマスミカレーw
和歌山の名産品だよな。
60 ◆yHSsbq6mWg :2005/05/07(土) 20:41:10
テポドン
61専守防衛さん:2005/05/07(土) 21:34:32
気象衛星ひまわり
62専守防衛さん:2005/05/08(日) 01:42:25
ちせ
63専守防衛:2005/05/08(日) 13:25:45
浄水設備
医療設備の牽引車
64専守防衛:2005/05/08(日) 13:28:43
記者会見用のマスコミ取材陣
65専守防衛さん:2005/05/08(日) 13:35:01
徳川幕府が黒船に驚いたんだから、
おおすみ級あらりちらっと見せて、
DDで一発砲撃したら、えらい騒ぎに
なるんだろうなー
66専守防衛さん:2005/05/08(日) 21:54:17
バイザー
67専守防衛さん:2005/05/08(日) 22:47:32
バイオ1の弾切れのないランチャーw
68専守防衛さん:2005/05/08(日) 23:42:59
ゴムだけは忘れないようにせよ!へたするとオマエラのひいひいひい×10ばぁちゃんとエチすることになるぞ!
69専守防衛さん:2005/05/21(土) 08:03:02
何だ、コブラコブラっていってるからスホーイかと思ったら
陸自ヘリですか    orz

オレ的には、クルビット
70専守防衛さん:2005/05/21(土) 11:56:54
地連ジャー5人
71専守防衛さん:2005/05/21(土) 12:12:03
里佳ちゃんの愛
72専守防衛さん:2005/05/21(土) 12:35:47
下に小判が詰まった「撃」
73専守防衛さん:2005/05/21(土) 12:51:18
ライター
洗面具
トイレットペーパー
74専守防衛さん:2005/05/21(土) 12:55:11
75きよし@少しタイムトリリッぷ:2005/05/21(土) 14:39:57
とりあえず
「通学証」
「人事陸喪」
あと
「大学」
76専守防衛さん:2005/05/21(土) 14:46:10
草書体を読める人
書道の有段者
77XXXだって当然悪い:2005/05/21(土) 14:47:02
そんな映画リメークする必要日本は無いな
と以前は言われなかったことを
今は言われる、この差は大きい
78専守防衛さん:2005/05/21(土) 14:50:17
戦車だけでいいだろ。
ひき殺せばよし。
79専守防衛さん:2005/05/21(土) 14:52:42
石原慎太郎
80専守防衛さん:2005/05/21(土) 14:55:10
演習用の標的として福島瑞穂
また従軍ジャーナリストとして櫻井よしこ
音楽隊長として坂本龍一
だな
81専守防衛さん:2005/05/21(土) 15:10:23
台湾Xなんて日本にいらねーよ
82専守防衛さん:2005/05/21(土) 15:11:32
台湾Xすっげー弱し
83専守防衛さん:2005/05/21(土) 15:16:44
台湾の奴等はだいぶ頭悪いから
自分達にヤキが回ってることすら気付かない
愚かでぶざま、それが現在の台湾X
台湾は元々日本では凄く弱かったしな
以前から特に変り無い
84専守防衛さん:2005/05/21(土) 15:25:50
台湾Xってそんなに頭悪いんだ?
ウイークポイントが致命的な奴等
あんなに頭弱くちゃ、決して強くなれないって
昔から変らないとこだな
85専守防衛さん:2005/05/21(土) 15:29:51
台湾Xってのは
頭が足りないから、バカ丸出しの無理をするのさ
86専守防衛さん:2005/05/26(木) 23:41:28
やっぱ、ケンシロウだろ。
87専守防衛さん:2005/05/26(木) 23:49:22
みんな頭悪い
88専守防衛さん:2005/05/27(金) 00:28:58
このボッケが!
89専守防衛さん:2005/05/29(日) 13:04:30
              .__
              |風|
              |林|
              |火|    
              |山|    
      _∧ .∧(oノヘ| ̄    
     (_・ |/(゚Д゚ )|\    
  <━━||\Ю ⊂)_|√ヽ    _____
       (  ̄ ~∪ )^)ノ ;;;;⌒);;⌒)
       //\//  \ ≡≡ ;;;;⌒);;⌒)
      '~  ~'~    '~      (´⌒(´⌒;;
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
90専守防衛さん:2005/05/30(月) 01:22:14
自衛隊に坂口みたいなロン毛は居ないと思うけどエキストラとして登場した自衛官はいい思い出になっただろうな〜。
91専守防衛さん:2005/06/01(水) 23:48:38
エロDVD
92専守防衛さん:2005/06/03(金) 00:33:52
思いでも何も、戦車とか役者に操縦させる訳にはいかないので、
何でも現職の自衛官が戦国の甲冑つけて90とか操縦していたとか。
なんにせよすんごい映画ができちゃったのは間違いないな・・・
93専守防衛さん:2005/06/03(金) 00:38:46
ドラえもん
94専守防衛さん:2005/06/03(金) 20:42:27
「戦国自衛隊1549」って1549年なんだろ?、日本で必死で政権取るより、
アメリカ行って、全土を占領しようぜ! この時期なら多分楽勝!
という訳で、護衛艦隊と陸上武器いろいろ。

あと、自動小銃はともかく、ライフルくらいは作りたいので、資料。←結局コレカ。。
95専守防衛さん:2005/06/03(金) 21:40:12
96専守防衛さん:2005/06/03(金) 23:03:10
↑  グロ映像  sage
97専守防衛さん:2005/06/07(火) 23:38:37
LED(発光ダイオード)の懐中電灯。
98専守防衛さん:2005/06/08(水) 00:25:35
ゲームボーイ
99専守防衛さん:2005/06/08(水) 00:39:02
LEDは微妙な光量調節ができないから携帯には向かないよ。
100専守防衛さん:2005/06/08(水) 20:53:23
  俺たちageageブラザーズ
今日もネタないのにageるからな
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧  .∧_∧     age
 (・∀・∩)(∩・∀・)  age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
101専守防衛さん:2005/06/08(水) 22:02:28
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /    モナーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ^∀^) /                /(^∀^ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)
102専守防衛さん:2005/06/09(木) 14:21:38

                     __[]__
                      rュ
                    ゙゙̄i∩゙゙ ̄
.                    ――|≡|――
                     _|゙A゙|_
                    ヾー‐i''  
                     .|(Å)       
                   .rエ_|_|iO゙|__ニュ
.        _|_          oェ‐iエiロロロロロiエi‐ェo
        o          iニ゙ ゙ ゙ i ̄.O ̄i.゙ ゙ ゙ニi
..    _|x|_         i〔_〕 i゙  ∩ ゙i〔_〕i
      ̄|X| ̄         .i...  i゙.  興  ゙i ..i
    ェェェ三ェェ.ェ        i .  i゙三r'・ヽ三i  i
    _|__|rェュ|_|,     .  i‐ュ‐ェ,r''゙゙゙゙゙|゙゙゙゙゙'‐、_i  ザザー
,、,、,、,、|,、,、,、,、,、,、|,、,、,、,r''^'ヽ、| ゙゙̄     |    |,、,、,、,、,、,、,、,、,,r''゙´゙'ヾ、_,,,r''''^ヾ、,,,,r'''゙゙゙゙ヽ、,、,、,、
,,,r‐''"^゛ヾ、,,r'''゙゙''''v,r'゙    ゙ヽ'`"`;r''"^゛ヾ'`"`;r'''゙゙´`゙゙''ヾ,,r'゙     `、   . ゙゙ヽ,,,   ヾ、,,,__
   _,,,,r'''゙     ゙ヽ、     ゙‐''゙     ゙'';'',    ,,r''゙         ゙゙'''ー
103専守防衛さん:2005/06/10(金) 19:07:42
携帯電話!
104専守防衛さん:2005/06/11(土) 04:32:42
ピカールを忘れるな
105専守防衛さん:2005/06/11(土) 22:04:47
大学の図書館
とにかく知識さえあれば完成品の武器がなくても現地生産可能になるでしょう。
106専守防衛さん:2005/06/12(日) 19:03:03
洗濯機と発電機
107専守防衛さん:2005/06/12(日) 19:29:43
>>102 
「亡国のイージス」のイージス艦「いそかぜ」AAだね!
実際に撮影に使用された艦の名は「きりしま」こんごう型イージス艦の部類に入る
持っていく物といえば・・・↓
陸上・航空自衛隊装備
食糧
バッテリー
アナログ多レンジテスタ
燃料
発電用小型原子炉←(放射線漏出防止壁・冷却水が大半を占めるため激重)
弾薬
コバルト60←(中性子減速剤原子炉の燃料。一気に制御棒を引き抜けばチェレンコフ光が見れる)
希望・気力

LPガス200立方b
まぁ、こんだけ
108専守防衛さん:2005/06/12(日) 19:35:20
可愛いワクちゃん
109専守防衛さん:2005/06/12(日) 19:39:40
情報収集の為にチョンマゲと着物ですかね?
110専守防衛さん:2005/06/12(日) 21:03:29
>>108
慰安婦かよw
111専守防衛さん:2005/06/12(日) 21:04:53
>>110
女嫌いになった原因はなに?
112専守防衛さん:2005/06/13(月) 16:21:54
人工磁場発生器
113専守防衛さん:2005/06/13(月) 16:53:13
つまり武器科の工作機械一式と知識ある隊員が居れば
発発バラして川せき止めて小型の水力発電所作ったり
ドラム缶で製油装置とか作れると思う。

114 専守防衛さん :2005/06/15(水) 13:32:11
今の日本丸ごと。日本人が地球の王者に君臨してやる!
115専守防衛さん:2005/06/18(土) 12:54:40
戦国時代の日本の防衛力(他国侵略能力は別)は世界最強クラスだからな 日本から早々に切り上げて、北米に入植した方が手っ取り早いだろ
116専守防衛さん:2005/06/21(火) 03:16:20
ワゴンRとゲームボーイカラーとポケモン青バージョン
117専守防衛さん:2005/06/21(火) 07:26:25
映画見てきたけどさぁ‥‥なんつーか侍さん達強すぎるんだが
118きよしこの夜:2005/06/21(火) 18:03:39
>>117
当たり前だろ?
命の駆け引きを日常にしている連中より
官営フィットネス会員が強いわけがない。

119専守防衛さん:2005/06/22(水) 20:09:44
考えが小さいぞー

21世紀の純日本をそのまま
(在日,公明,社民は要らない)
15世紀へタイムトラベルさせ、
20世紀に備えて、大陸を整備しよう!
120専守防衛さん:2005/06/28(火) 22:36:44
まず、一番大事なのは絶対信頼できる部下または仲間だろう。
(厳密には忠実な部下が望ましい)
いくら強力でも側近に裏切られたら、一人の人間としてはお終いだから。

核の類を大量に持参できればそりゃあ心強いが、
最低でも強力な殺傷兵器を世に力を示せる程度持っていることは
必要だと思う。あの時代は、いろんな意味で(特に武力や政治力で)
一目置かれることが重要なので、世間に、こいつには敵わないと
思わせることができれば、天下統一も可能かも。

かなり的場一佐の受け売りっぽくなったけど。
121専守防衛さん:2005/07/02(土) 09:32:32
ソーラーパネルを持っていけ。あと大量のアルカリ乾電池各種。それから電池の充電器も。
122専守防衛さん:2005/07/02(土) 16:22:17
千葉真一
123専守防衛さん:2005/07/02(土) 17:34:38
矢野士長
124専守防衛さん:2005/07/03(日) 17:17:14
誠実な心
125専守防衛さん:2005/07/03(日) 17:34:00
観自在菩薩 行深般若波羅蜜多時 照見五蘊皆空
度一切苦厄 舎利子 色不異空 空不異色
色即是空 空即是色 受想行識 亦復如是 舎利子
是諸法空相 不生不滅 不垢不浄 不増不減 是故空中無色
無受想行識 無眼耳鼻舌身意 無色声香味触法 無限界
及至無意識界 無無明 亦無無明尽 及至無老死 亦無老死尽
無苦集滅道 無智亦無得 以無所得故 菩提薩捶
依般若波羅蜜多故 心無罫礙 無罫礙故 無有恐怖
遠離一切顛倒夢想 究竟涅槃 三世諸仏 依般若波羅蜜多故
得阿耨多羅三藐三菩提 故知般若波羅蜜多 是大神呪
是大明呪 是無上呪 是無等等呪 能除一切苦 真実不虚
故説般若波羅蜜多呪 即説呪曰 掲諦
掲諦 波羅掲諦 波羅僧掲諦 菩提薩婆訶 般若心経


126専守防衛さん:2005/07/03(日) 18:34:51
ガイル
127専守防衛さん:2005/07/03(日) 18:38:03
コンドーム
128専守防衛さん:2005/07/03(日) 18:40:26
今度ムウ
129専守防衛さん:2005/07/03(日) 22:15:19
裏DVDだろ?
130専守防衛さん:2005/07/04(月) 01:31:23
成原博士謹製、まぬけ時空発生装置
131専守防衛さん:2005/07/04(月) 01:37:55
伊庭3尉
132専守防衛さん:2005/07/04(月) 02:19:24
女の子
133専守防衛さん:2005/07/04(月) 02:27:04
てか、普通に疑問なんだが、燃料はどうする???
134専守防衛さん:2005/07/04(月) 03:04:57
今作では採掘してた
135専守防衛さん:2005/07/04(月) 16:23:00
9o機関けん銃。
コレだけは外せないな!うん、亜細亜最高のSMGだな!!
136専守防衛さん:2005/07/05(火) 21:27:24
朝鮮総連
137専守防衛さん:2005/07/05(火) 21:35:54
この時代の言葉がきっと聞き取り不可能だな
138専守防衛さん:2005/07/05(火) 21:44:06
聞き取れるかも?
139専守防衛さん:2005/07/05(火) 21:56:51
書き言葉が違うだけで、口語は結構通用するんじゃなかろうか?
140専守防衛さん:2005/07/05(火) 21:59:33
方言なら通じるでしょう。
141専守防衛さん:2005/07/05(火) 22:42:27
おみゃ〜さん、なにとろいことゆーとりゃすかぁ!
142専守防衛さん:2005/07/05(火) 22:43:35
>>141
そうそうそれなら今も昔もあまり変わっておらん。
143専守防衛さん:2005/07/05(火) 22:46:06
この時代も500年後も日本の首都は名古屋だでよ
144専守防衛さん:2005/07/07(木) 20:14:35
145専守防衛さん:2005/07/07(木) 20:26:44
>この時代の言葉がきっと聞き取り不可能だな

おまえら、中高6年間やった英語でさえ聞き取りできないではないか
146専守防衛さん:2005/07/08(金) 03:10:33
相手の言ってる事は分かっても、
こっちの言ってる事は通じなさそう…。
147専守防衛さん:2005/07/09(土) 12:18:03
南蛮渡来の菓子折り
148専守防衛さん:2005/07/11(月) 15:31:04
スターウォーズのR2D2
149専守防衛さん:2005/07/11(月) 15:31:41
宇宙戦艦ヤマト
150専守防衛さん:2005/07/11(月) 15:51:17
仮設トイレ
151専守防衛さん:2005/07/11(月) 16:47:47
アメリカ軍
152専守防衛さん:2005/07/12(火) 20:21:37
ハイブリッドカー
153専守防衛さん:2005/07/13(水) 15:22:10
幸楽のおやじと伊庭と矢野がいれば当分大丈夫。
154専守防衛さん:2005/08/01(月) 21:21:57
大量の民間石油会社のタンクローリー(ドライバーも含めて)
155専守防衛さん:2005/08/01(月) 21:26:02
156卍殿様飛蝗卍:2005/08/08(月) 16:24:28
亡国のイージスの撮影につかわれたのってきりしまじゃなくてみょうこうじゃなかったっけ?
157専守防衛さん:2005/08/09(火) 02:26:44
PX
158専守防衛さん:2005/08/19(金) 09:00:05
米軍
159専守防衛さん:2005/09/05(月) 14:27:22
腕時計(ソーラー・手巻き・自動巻きのタイプ)電池を交換する必要が無い。
160専守防衛さん:2005/09/05(月) 18:56:23
161専守防衛さん:2005/09/09(金) 12:32:45
終戦60年ドラマスペシャル
 
『 零のかなたへ 〜THE WINDS OF GOD〜 』
http://www.asahi.co.jp/winds/ TV朝日系 土曜 21:00〜22:51

【番組内容】
 舞台「THE WINDS OF GOD」の初のドラマ化!
   零のかなたへ〜漫才師の時空を越えた戦争体験〜
 愛する人を守るため命をかけた若者達涙と笑いの感動物語

 漫才コンビがトラック事故をきっかけにタイムスリップ!
 そこは昭和20年の特攻隊基地だった。そこで彼らが見たものは?
 出会った若者たちは?そして彼らはどうなるのか?

【出演者】
 山口智充 森田剛 池内博之 伊崎光則 沢尻エリカ ヒロシ 西村雅彦 伊東四朗 泉ピン子他

テレビドラマ板 零のかなたへ〜THE WINDS OF GOD〜
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1126083341/
162一生負け組:2005/09/13(火) 21:05:21
ピコピコハンマーWW
163専守防衛さん:2005/09/25(日) 02:23:51
↑(・ω・`)
164専守防衛さん:2005/10/01(土) 19:53:54
ヘリ×5
弾薬
燃料
戦車×5
ジープ×5
機銃
機関銃
迫撃砲
ロケットランチャー
小銃
手榴弾
TOW
165専守防衛さん:2005/10/14(金) 15:02:41
自動小銃
拳銃
手榴弾
大量の個人装備&戦闘服一式。
糧食(大量に)
ジープ・トラック・装甲車・汎用ヘリコプター可能な限りの数。
海上戦力は大型輸送艦・輸送艇・ミサイル艇・その他小型船等


技官・衛生隊
整備用の工具・車両や武器のスペアパーツ(整備員含む)
大量のガソリン・軽油・その他アルコール・灯油。文房具類(ボールペン・鉛筆・その他いろいろ)
腕時計

166専守防衛さん:2005/10/14(金) 15:11:51
ドラえもん
167専守防衛さん:2005/10/16(日) 04:30:00
相手にエンジンついてないとミサイルってあんまりイミナイよな
168専守防衛さん:2005/11/03(木) 18:25:15
誘導方式や起爆方式にもよるぞ。
169専守防衛さん:2005/11/05(土) 12:42:06
千葉真一です。『ふぉ〜〜』 本陣を探せ! 信玄の首をとれ!
170専守防衛さん1:2005/11/06(日) 21:31:07
そうびはいらん
必要なのは
第7普通科連隊
171専守防衛さん:2005/11/06(日) 22:03:17
コンドーム100コ。向こうの世界の女とやりまくる!!
172専守防衛さん:2005/11/06(日) 22:07:43
>>171 どうせコンドームするならチュウもいかんぞ!!
173専守防衛さん:2005/11/07(月) 21:04:32
だってコンドーム持って行かずに生でやって性病とかになったら薬もない時代で苦しまなくちゃいけねぇんだぞ。
174専守防衛さん:2005/11/07(月) 21:07:01
>>173 納得!性欲在り来たりは関係ないと思うけど、とりあえず俺は階級持ち
乙!!
175専守防衛さん:2005/11/12(土) 01:23:41
今度ドラマでまた戦国自衛隊やるんだって。
エキストラ募集してるよ!
http://www.toei.co.jp/tv/sengoku2005.html
176ちぃちぃ・ぱっぱ:2005/11/12(土) 01:27:14
>>175 やっぱ!めだっちゃ!悪いでしょ!
177専守防衛さん:2005/11/12(土) 15:19:09

ホモのちぃちぃ・ぱっぱだ!
178専守防衛さん:2005/11/12(土) 15:31:04
戦国の世で暴れ回る!!
179専守防衛さん:2005/11/15(火) 07:09:16
戦国自衛隊ドラマ化 来春、中京テレビで放送

陸上自衛隊が全面協力!壮大なシーン満載
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/hou/20051115/spon____hou_____003.shtml

 1979年に劇場公開され、大ヒットした「戦国自衛隊」(原作・半村良、斎藤光正監督)が来春、
日本テレビ系=中京テレビで初ドラマ化されることが14日、分かった。同局の「ドラマコンプレックス」
(火曜午後9時枠)で2時間ドラマとして放送される。主演は反町隆史(31)で、渡部篤郎(37)、藤原竜也(23)らと初共演する。

 伊庭明義3等陸佐(反町)が、徳川家康方に加勢する一方で、伊庭のライバル・嶋村拓也陸佐(渡部)が
石田三成方につき、激闘を繰り広げるという奇想天外なストーリーで、物語のカギを握る小早川秀秋役を
藤原、徳川家康役を津川雅彦(65)、石田三成役を竹中直人(49)が演じる。

 監督は、79年の映画でメガホンをとった斎藤監督と、猪崎宣昭監督の両氏で、撮影には陸上自衛隊が
全面協力するとあって、壮大なシーンが期待できそうだ。反町は「演じるうえで、人間らしさを出せれば。
渡部さん、藤原さんとの共演も楽しみ」。渡部も「小さいころに映画館でワクワクしながら見た『戦国自衛隊』の
斎藤監督と、現代版でご一緒させていただけるのは、非常に光栄です」とコメントした。
180専守防衛さん:2005/11/15(火) 07:10:31
反町関ヶ原で戦国自衛隊 日テレで初ドラマ化
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/nov/o20051114_10.htm

 1979年と今年と2度にわたって映画化された半村良氏のSF小説「戦国自衛隊」が
日テレでドラマ化されることが14日、分かった。題名は「戦国自衛隊〜関ケ原の戦い〜(仮)」で、
俳優の反町隆史(31)が主演する。原作は武田信玄と上杉謙信が戦った川中島の戦いだが、
日テレ版では関ケ原の戦いが舞台。陸上自衛隊の協力を得て、テレビの枠を超えたスケールの
大きなドラマが期待できそうだ。来春、「DRAMA COMPLEX」(火曜・後9時)枠で放送される。

 原作と1979年版は川中島の戦いが舞台だが、ドラマ版では徳川家康と石田三成が天下をかけて
戦った「関ケ原の戦い」に設定。静岡・御殿場での総合火力演習中に26人の自衛官が突然、タイムスリップする。

 今月下旬にクランクインし、来年1月下旬までを予定。陸上自衛隊の協力を得て、静岡・御殿場の
演習場でヘリコプター、戦車などが登場する大規模なアクションシーンを撮影、CGも駆使するという。

 同枠の第1回は反町の妻で女優の松嶋菜々子(32)が主演した「火垂るの墓」で、21・2%
(ビデオリサーチ調べ、関東地区)の高視聴率を記録。反町版「戦国―」も大いに期待を集めそうだ。
181専守防衛さん:2005/11/15(火) 07:11:24
福知山駐屯地
182専守防衛さん:2005/11/25(金) 01:15:40
┌―――――――――┐
|ん?なんだって!?|
└――v――――――┘
 /))) ∧_∧
.|ヾ'η ´Д`)⌒ ̄ ̄ ̄
.ゝ r'    イ ̄/
./  |/\   | / 
(__ノ  \  彡⌒ノ
      |y  )
      /  /
     /  //
    (  <〈
     \  ヽ、
      \  ヽ
       |) _)
      ノ/ ノ
     と_ニ/゙
183専守防衛さん:2005/12/02(金) 17:08:57
  ∧∧
  /⌒ヽ)
 [ 死_]  ∧∧
 三_IU /⌒ヽ)
 (/~U [死 _]
 三三  三_IU
.三三  (/~U
三   三三
僕達の死に場所は・・・きっと・・・・・・
184専守防衛さん:2006/01/05(木) 02:14:16
バイアグラ
185専守防衛さん:2006/01/21(土) 18:12:26
足軽としてこき使ってやるから戦国時代に来い自衛隊。
魔って居るぞ。
源実
186狂龍:2006/01/27(金) 16:28:10
他の所でも書いたけど「ウィキペディア」っていう誰でも匿名で書き込めるインターネット百科事典に
「戦国自衛隊1549」とか、ここに関係ある映画の項目がいくつもあるが、
どれも内容不足なのかメタメタに酷評されてる。
自分もいろいろ加筆してるがもうこれ以上は限界だ!
このまま酷評されて終わるのは悔しい!頼むから誰か何でもいいから知ってること加筆してくれ!
これがそのメインページのアドレス。
http://ja.wikipedia.org/wiki/
187専守防衛さん:2006/01/29(日) 19:44:53
赤飯缶
188専守防衛さん:2006/01/30(月) 23:07:19
ウインナー缶が好きなんだが…かと言って、味飯も忘れられず。
189専守防衛さん:2006/01/31(火) 13:28:40
なんと! 自衛隊が事もあろうか、あの戦国時代にタイムスリップ!!

     ドラマ 「戦国自衛隊」 くるよ。   

日テレ版 「戦国自衛隊」 大仕掛け (YOMIURI ONLINE)
31日、来月7日 2部構成
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/20060120et13.htm
戦国自衛隊・関ヶ原の戦い
http://www.ntv.co.jp/sengoku/
第一部 1月31日(火) よる9時放送〜
第二部 2月 7日(火) よる9時放送〜

     役名     …………  配役
伊庭明義(3等陸佐) ………… 反町隆史
嶋村拓也(3等陸佐) ………… 渡部篤郎
徳川家康       ………… 津川雅彦
本多正信       ………… 長門裕之
石田三成       ………… 竹中直人
島  左近       ………… 松方弘樹
小早川秀秋      ………… 藤原竜也
豊臣秀頼       ………… 杉村怜音
淀の方         ………… 秋吉久美子

  テレビドラマ板   【反町】戦国自衛隊〜関ヶ原の戦い〜
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1132143710/l20
190専守防衛さん:2006/02/01(水) 07:42:31
バルカン砲
191専守防衛さん:2006/02/01(水) 09:31:18
野外炊具1号とか?
192専守防衛さん:2006/02/01(水) 14:18:12
メガ粒子砲
波動砲
でんじろう先生の空気砲
百式
193専守防衛さん:2006/02/01(水) 20:40:19
有能な指揮官
194専守防衛さん:2006/02/01(水) 20:54:30
中学3年の歴史の教科書
195専守防衛さん:2006/02/01(水) 21:15:27
ドナーカードは記入漏れ無い様にして持って
けよーお前ら。
196専守防衛:2006/02/01(水) 22:21:16
架空の話しに盛り上がるな 戦国自衛隊たかが映画やドラマだぞ!
強いて言うなら どんな兵器を戦国時代に持って行っても勝てないのは確か
何故なら今の時代に現代に戻れないかも知れない時に君主の為に死ねる自衛官がどれだけいるか?と考えたら戦国時代に勝る指揮官はいないはず
197専守防衛さん:2006/02/01(水) 22:40:03
OLO
198専守防衛さん:2006/02/01(水) 23:28:17
最終兵器彼女だろやっぱ
愛は勝つ♪

俺の彼女はビニール製だけどな(-_-;)
199専守防衛さん:2006/02/02(木) 00:31:57
漂流教室みたいに基地とか補給施設ごと飛ばされたらおもしろい。
200専守防衛さん:2006/02/02(木) 00:39:01
〉〉193
ナイス!
201専守防衛さん:2006/02/02(木) 17:32:39
>>199
ゲームだと「ディノクライシス」のタイムスリップがそれに近いよ。
202専守防衛さん:2006/02/02(木) 18:21:53
.
203 六十七:2006/02/02(木) 18:31:56
われら絵輪rおちwpクォフィx、cおぴcリcうく3csk、lzw
204専守防衛さん:2006/02/02(木) 19:55:15
>>196
まぁ、現代の武器だけに頼りすぎてはイザとなったら駄目だろうけど。
人員に関しては師団あたりの規模が必要だろうし、あと市振の岩場の
野戦補給所(燃料・砲弾・弾丸・食料・その他物資満載)でタイムスリップさせないと
苦しいかもよ。(地上戦力は)
205専守防衛さん:2006/02/03(金) 08:31:50
いっそのこと三個くらい師団送り込んで前面戦争の方がオレは好きだなぁ
206LADYBIRD:2006/02/03(金) 16:54:07
>>1>>205
そんなことより指揮官を選ぶのが先決でしょう。伊庭義明みたいな指揮官だと全滅するし裏切り者がいたりしてすれば更に人数減るし
あと補給物資を積んだトラックとかは常に移動させておくか一箇所にまとめておかないで各自分担して持つかのいずれかです。
それと裏切りを出さないために他の自衛官達を楽しませましょう。(魔法先生ネギま!の女生徒全員駆り出せば裏切る可能性は低いはず。)
第一、ヘリコプターで本陣を強襲すればすぐ終わるのではないでしょうか?
よって、持って行く装備は以下の通り
90式戦車:100000000000両
74式戦車:2040000000両
M24戦車:980700両
61式戦車:12000両
おおすみ型輸送艦:65040000隻
しまかぜ型イージス艦:8910000隻
89式装甲戦闘車:61200000000両
J54Aジープ(機関銃・迫撃砲装備で一部はガソリンタンクか食糧を満載したトレーラーを連結。)5600000両
トラック(燃料・弾薬・スペア部品・スペアタイヤ等10000万年分を満載、普段はおおすみに格納させておく。):23000000000000000両
シコルスキーS62(常に弾薬を輸送したり兵員を輸送したりすれば役に立つ。)612034500000機
C−130型輸送機(車輌や燃料・弾薬・スペア部品等を輸送する。):4560000000000000機
エセックス型強襲揚陸艦(車輌の一部を満載できるしヘリコプターも数機格納できる。):45908000000000隻
M3ハーフトラック(旧版に更に武装を追加。):78000000000000両
オート:1200000000000000000両
軽装甲機動車:1203000000000000両
96式双輪装甲車:60000000000000両
82式指揮通信車:67533569495949両
87式偵察警戒車:89000000000000両
91式戦車橋:8900000000000000両
90式戦車回収車:81200000000000両
化学防護車:12000000000000300両
高機動車:134000000000000000両



207LADYBIRD:2006/02/03(金) 16:58:33
続き
M2ハーフトラック:1230000000000両
高機動車:14500000000000000両
203mm溜弾砲:12456789000000両
坑道掘削機:67350000000000000両
軽雪上車:124556674234533353両
除染車:5601000000000000000両
施設作業車:12444444444000000両
駆逐戦車:145555555555555555両
水陸両用戦車:2333333333330000両
67式30型ロケット発射機:130000000両
97式戦車:15555555555550400両
川崎バートルCH−47J:3450000000機
トラッククレーン:12000000000000台
巨大タンクローリー:1230000000000台

208LADYBIRD:2006/02/03(金) 17:01:57
続き
哨戒艇:1200000000000000000隻
掃海艇:1300000000000000000隻
砲火艇:1400000000000000000隻
内火艇:3000000000000000000隻
駆逐艦:1240000000000000000隻
イージス戦艦:5700000000000000隻
ミサイル護衛艦:300000000000000隻
魚雷艇:1400000000004000000隻
補給艦:1300000000000000003隻
上陸艇:5400000000000000000隻
輸送艦:2501200000000000000隻
強襲戦艦:200000000000000000隻
航空母艦:400000000000000020隻
護衛艦:1200000000030000000隻
ミサイル艦:16000000000000000隻
209LADYBIRD:2006/02/03(金) 17:05:13
哨戒機:14000000000000機
爆撃機:45000000000000機
軍用機:13400000000000機
輸送機:70000000000000機
飛行艇:54000000000000機
艦上攻撃機:670000000000機
艦上爆撃機;800000000000機
艦上戦闘機:140000000000機
ステルス戦闘機:9000000000機
車輌輸送機:140000000040機
水上偵察機:650000000000機
偵察機:14000000000000機
特攻機:40000000002000機
艦上揚陸機:150000000000機
スペースシャトル:180000000機
零式艦上戦闘機:5000000000機
零式艦上爆撃機:5000000030機
一式陸上攻撃機:7800003000機
210LADYBIRD:2006/02/03(金) 17:09:39
零式艦上雷撃機:600000000000機
民間旅客機:15000000000000機
レンジャー輸送機:45000000000機
兵糧輸送機:15600000000000機
スペースシャトル輸送機:70000002機
民間軍用機:60000000000000機
断空戦闘機:67000000002100機
無人偵察機:79023999999999機
夜間偵察機:70000000000020機
艦載機:8000000000200000機
鍾馗:50000003000000000機
雷電:50000000030000000機
グラマンF4F艦載機:600000230機
グラマンF4トムキャット:6000020機
グラマンヴィートコルセア:7000002機
コンコルド:80000000000030機
YS−11:32000000000000機
三菱零式艦上強襲機:6000000030機
グラマンF2揚陸機:6000003000機
ポーカーハリケーン:7000000300機
211専守防衛さん:2006/02/03(金) 17:14:19
こっちに張り付け!

【癒し系】澗ちゃん4【惚れるなよ】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1138764034/
212LADYBIRD:2006/02/03(金) 17:17:31
グラマンF6ワイルドキャット:700000000003000000機
グラマンF6双胴機:80000000000000000000000機
グラマンF4艦上戦闘機:807000000000000000000機
グラマンFランテスター:230000000000000000000機
グラマンF2ファントム偵察機:612000000000000000機
グラマンF4艦上攻撃機:612000230000000000000機
グラマンF5爆撃機:67000000200000000000000機
グラマンF21哨戒機:6867787556000000000000機
グラマンF12艦上攻撃機:70000000000000030000機
グラマンヴィート雷撃機:600000000000030000000機
グラマンF12ワイルドキャット:24567600000000000機
グラマンF14ベアキャット:8365450000000000000機
グラマンF16艦載機:7576434963498349534953機
グラマンF50夜間偵察機:78743434534534534534機
グラマンF12トムキャット:8567655000000000000機
グラマンF13ワイルドストーム:65453453453453900機
グラマンF45艦載機:1200000000000003000000機
グラマンF31艦載機:1200000000000000000000機
グラマンF43艦載機:7600000000000000000000機
グラマンF60艦載機:8200000000000000000000機
213LADYBIRD:2006/02/03(金) 17:20:51
B10スーパーフォートレス爆撃機:1600000000030000機
B17スーパーフォートレス爆撃機:1600000000000000機
B20スーパーフォートレス爆撃機:1200000000000003機
B25スーパーフォートレス爆撃機:1500000000000000機
B12ミッチェル爆撃機:100000000000000000000機
B52ストラトフォートレス爆撃機:5000000000000000機
B30スーパースタリオン爆撃機:70000000300000000機
B60スーパーフォートレス爆撃機:6000000000000000機
214専守防衛さん:2006/02/03(金) 17:30:21
なんだ どうしたんだ?
215専守防衛さん:2006/02/03(金) 17:36:59
ゴムだな。
当時梅毒が猛威を振るってました。
遊女とやって子種を失った武将多数
216専守防衛さん:2006/02/03(金) 17:49:32
在日米軍を連れてかないと、だれが自衛隊を守るんだ〜。
217専守防衛さん:2006/02/03(金) 20:27:23
実弾と燃料と予備部品があれば、装備は一個中隊のものだけで戦国時代の日本を統一可能。
218専守防衛さん:2006/02/03(金) 21:34:21
>>216
つオランダ軍 オーストラリア軍 イギリス軍
219専守防衛さん:2006/02/04(土) 09:49:02
ウンコ紙とエンピ あと缶飯
220LADYBIRD:2006/02/04(土) 20:05:39
>>216
だからF4トムキャットやスーパーフォートレスがあるのです。
221専守防衛さん:2006/02/04(土) 20:09:07
>>216
実は在日米軍は、日本国内では自衛隊が守っている。
222専守防衛さん:2006/02/04(土) 21:07:12
ノートパソコン1台換えのバッテリー100本百科事典のソフト。翻訳ソフト、国土地理院のデータのすべて、特許庁のデーターのすべて、ものずくり関連の歴史資料のデータ、戦国武将の資料のデータ、医学の資料のデータ、薬草関係の資料のデータ
(上記の代わりに2ch全スレッドのいままでのすべてのログでもOK)

簡単に持ち運びの出来る測量器具、登山用具一式、大量の磁石、精密なノギス、巻き尺、電子秤、気圧測定器
携帯可能な液晶プロジェクター1
いろんな農作物の改良品種の種いっぱい、軍用馬の冷凍精子。

萌〜なおねーたん一人、巫女の衣装。
テープレコーダー、ピカチュウのぬいぐるみ
暗視ゴーグル装備の自衛官一個小隊。

223専守防衛さん:2006/02/04(土) 21:32:55
まずパソコンで戦国武将資料を見て、領民想いの名君を探すその中から領
地が飢饉に見舞われているところを探すぽ、そしてその領地に巫女の衣装
を来た萌え〜なおねーたんがピカチュウのぬいぐるみを抱いて現れる、ピ
カチュウに仕込んだテープレコーダーから、神のお告げを流す、「我を守
りし物に食糧をあたえるでチュー」このときプロジェクターでそのへんの
岩にでも大豊作の映像でも流す。
後は遺伝子組み替え大豆や麦を大量に与える(現在の改良品種は何倍も実
る上に当時の農作物とは比べ物にならないほど強い)
数ヶ月にして飢饉は解決し逆に大豊作あとは毎年他の品種を小出しに与え
る。これでピカチュウは神になる。
224専守防衛さん:2006/02/04(土) 22:12:09
電源はどうする。
225専守防衛さん:2006/02/04(土) 22:47:44
大型ホームセンター丸ごと一個タイムスリップ。(日用品・工具・食料品が揃う)
石油会社大型タンクローリー(燃料満タン状態)自己発電機能搭載アシスト自転車。
大量の戦闘服(服は消耗品だから)鉄帽、戦闘靴、靴下、下着・階級章その他いろいろ。
電力会社作業員・建築会社作業員・・。
226専守防衛さん:2006/02/04(土) 23:05:06
連帯か大隊規模の戦車、ヘリ、爆撃機、戦闘機、と
巡航ミサイル多数を搭載した原子力空母を持っていっても楽しいかも
黒船どころの騒ぎじゃないというか幕府殺れるぞ。
227専守防衛さん:2006/02/04(土) 23:08:11
兵糧の問題で数をいくらもっていこうとやられてしまう

それが有力武将を倒した後なのか、前なのかは継戦能力によるが
228専守防衛さん:2006/02/04(土) 23:13:15
HG連れていけばおK!
不思議なきゃらで…(ry
229専守防衛さん:2006/02/05(日) 00:52:58
南極X号
230専守防衛さん:2006/02/05(日) 06:14:18
つーか、無駄が多すぎる
そんな大量の備品を管理、防護するのにどれだけの人員が必要だと思っているんだ?
服等、現地生産できる物は全く必要なし!
妄想厨房君・・・楽しそうに書いてあるがバカっぽいぞw
231専守防衛さん:2006/02/05(日) 11:21:17
妄想厨房君・・・楽しそうに書いてあるがバカっぽいぞw
妄想厨房君・・・楽しそうに書いてあるがバカっぽいぞw
妄想厨房君・・・楽しそうに書いてあるがバカっぽいぞw
妄想厨房君・・・楽しそうに書いてあるがバカっぽいぞw


 w
232専守防衛さん:2006/02/05(日) 11:23:41
面倒だから在日米軍、自衛隊を総動員!!武器も予備のやつも試作兵器も全部!!400年後の日本何か考えてるヒマなし。どうせ未来変わるだろうし
233専守防衛さん:2006/02/05(日) 19:37:39
xx
234専守防衛さん:2006/02/05(日) 20:26:47
信長様と秀吉様と家康様への献上品。

信長様には89式小銃。
秀吉様には防衛施設庁で捻出した裏金。
家康様にはオリーブオイルでからっと上げたてんぷら。
235専守防衛さん:2006/02/05(日) 20:39:36
う〜んこっ!
236専守防衛さん:2006/02/05(日) 21:27:34
信長様には  カンパンについてるこんぺいとうあげれば喜ぶんじゃないの?
237専守防衛さん:2006/02/05(日) 21:28:45
オレンジスプレットは誰にプレゼントする?
238専守防衛さん:2006/02/05(日) 21:32:14
バイブだな。これ一本で現地の女どもを(ry
239専守防衛さん:2006/02/05(日) 22:19:56
>>237
あれは旨いからオレが貰う。
240専守防衛さん:2006/02/05(日) 23:28:41
タイムマシン
241専守防衛さん:2006/02/06(月) 11:37:51
>>230
服は日常着るから、持っていくのは問題無し。

食料は現地生産出来るだろうから、作れるものは現地生産。果物の種(林檎・梨・苺等)
も可能な限り取っておき、食料開発に使う。野菜も同じく。
242専守防衛さん:2006/02/06(月) 11:47:14
堀にサメを放つ
243専守防衛さん:2006/02/06(月) 13:44:21
競馬のデータ。現金\100からスタートして全テレビ局、全球団、全電話会社他なんでも買ってビルゲイツより金持ちになろう。世の中カネだよ
244専守防衛さん:2006/02/06(月) 13:46:55
戦国時代に競馬のデータ?子孫に伝えていくのか?
245専守防衛さん:2006/02/06(月) 16:45:55
しこせきだん
246専守防衛さん:2006/02/07(火) 15:56:37
戦国自衛隊・関ヶ原の戦い
「完結編〜愛する者のために死す
命を賭け隊員の運命!石田三成になった男の愛と野望!
裏切り略奪亡父を待つ幼女を犠牲にする非情戦乱を生きろ!号泣衝撃ラスト」

戦国自衛隊・関ヶ原の戦い
http://www.ntv.co.jp/sengoku/
第一部 1月31日(火) よる9時放送〜
第二部 2月 7日(火) よる9時放送〜

     役名     …………   配役
伊庭明義(3等陸佐) ………… 反町隆史
嶋村拓也(3等陸佐) ………… 渡部篤郎
徳川家康       ………… 津川雅彦
本多正信       ………… 長門裕之
石田三成       ………… 竹中直人
島  左近       ………… 松方弘樹
小早川秀秋      ………… 藤原竜也
豊臣秀頼       ………… 杉村怜音
247専守防衛さん:2006/02/08(水) 01:21:58
>>226いえてるぞ。 幕府やれますね。 江戸城占拠民主化へていいね。
248専守防衛さん:2006/02/08(水) 01:32:40
服務小6法 サトエリ
249専守防衛さん:2006/02/08(水) 07:38:14
でも、戦国自衛隊ってアイデアは凄いよ。
なんのかんのいいながら、みんなのってるしw

大隊でも師団でも基地ごと飛んでも天下統一はできない。たとえ無敵だとしてもな。
このスレにいる自衛官や武器オタは政治や歴史の勉強が足りなすぎる。
だからまず指揮官を決めるというレスは的を射ている。
250専守防衛さん:2006/02/08(水) 19:17:29
>>62
ワロタ

でも人類滅亡な気もするわなw
251専守防衛さん:2006/02/08(水) 19:24:46
>>249
逆に日本史板のスレでは自衛隊や武器についての知識が無さ過ぎる
どっちもどっちってこった
252専守防衛さん:2006/02/08(水) 19:32:45
戦車はロクイチ!

キユーマル 爆

ナナヨン 火の池

ロクイチ 燃料切れ
∴ロクイチつおい!!
253専守防衛さん:2006/02/08(水) 19:33:28
てか隊長たちBの幹部だったんだな…
軽く30超えてる気配からIだと思ってたが
254専守防衛さん:2006/02/08(水) 19:59:49
>>246
>号泣衝撃ラスト
いや、大爆笑撃ラストだろ(w
255イチ:2006/02/08(水) 20:26:40
とりあえず腹減るしラドファご飯だろ
256専守防衛さん:2006/02/11(土) 01:54:10
武器兵器弾薬をもっと持っていくべき。

じゃないとあの隊員らの場合はちょっと。。。
257専守防衛さん:2006/02/12(日) 14:42:05
とりあえずエロ本とちくわ
258専守防衛さん:2006/02/13(月) 10:35:12
自衛隊・警察・消防・海上保安庁全てタイムスリップさせれば天下取れる。
259専守防衛さん:2006/02/13(月) 19:38:20
7師団と補給所 弾薬支所すべて
260専守防衛さん:2006/02/13(月) 20:01:55
Mr.マリック連れてって手品見せてビビらせて城を乗っ取っていく
261専守防衛さん:2006/02/13(月) 20:24:18
芸は身を助ける
262ちせ ◆IKo4aFePhM :2006/02/13(月) 20:33:36
私を戦国時代に連れてって


・・なんちて(爆)
263専守防衛さん:2006/02/14(火) 01:38:15
ヘリ空母一隻と補給艦一隻あればOK 食料は占領した大名からふんだくればよし
あと海兵隊、があればよし、まあ誰も犠牲者出さないようにする工夫がいるが、
まあ乱世であればどっかの小大名を味方につけてそれにヘリ地上基地を守らせる。
これでOK天下を取るまでに 足軽足軽大将を募集する。そして大名になる。これでOKでしょ。
まあsれだ
264専守防衛さん:2006/02/14(火) 01:44:51
天下とったら、学校教育を充実させ、技術力を飛躍的にアップさせる。
ペルリが偉そうに浦賀沖に来る前に、こっちから乗り込んで白人社会を支配する。
265専守防衛さん:2006/02/14(火) 03:02:41
いえてる。そしてイギリスより産後革命と地方政府は民主化を成し遂げ中央政府は学校ky教育など民の意識レベルが上がった以降民主化
そしてアジア初の民主共和制国家を実現 、アメリカ合衆国は東海岸からロッキー山脈越えて東へ広がる。
ヘリ空母使って大明国つぶす。教育普及させる。民主化、公家の代表を北京荷送りそれから
ええと浅生差民主化さ

400年早く世界をそして21世紀には太陽系民主共和制国家を、銀河に広がる宇宙艦隊hw
266専守防衛さん:2006/02/14(火) 18:17:33
>>264-265
それなんて戦国自衛隊1549?

267専守防衛さん:2006/02/14(火) 18:36:18
;
268専守防衛さん:2006/02/15(水) 18:26:25
関連スレ
【戦国自衛隊】天下統一、どう戦国時代を戦い抜く
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1139725372/
269専守防衛さん:2006/02/17(金) 10:33:04
>>263
ほぼ、まんま続戦国自衛隊やな。
まああっちは、空母持ってたのは米軍だったけど。
270専守防衛さん:2006/02/18(土) 12:31:10
インフルエンザにかかった隊員一人。
今普通に流行ってるインフルエンザは当時の人にとっては細菌兵器並みの破壊力。
271専守防衛さん:2006/02/18(土) 19:26:10
地雷は必要だと思うんだが
しかし人海戦術の相手を一方的に殺戮するわけだが、そのあとに残った遺体の処理はどうするのだろうか?
272専守防衛さん:2006/02/18(土) 22:29:26
アイロン、キウィ。
まずは身だしなみを大切に
273専守防衛さん:2006/02/18(土) 22:35:27
加藤商○つれていこう。
274専守防衛さん:2006/02/20(月) 01:18:57
>>270
それ宇宙(ry
275専守防衛さん:2006/02/20(月) 06:54:00
MLRS
276専守防衛さん:2006/02/20(月) 20:06:41
戦国自衛隊スレ増えすぎ・・わけわからん
277専守防衛さん:2006/02/20(月) 20:48:48
密着
278専守防衛さん:2006/02/20(月) 20:52:02
接着
279専守防衛さん:2006/02/27(月) 04:48:24
功名が辻をビデオで見てるが、下手な兵器よりもペニシリン(青カビ)が一番役に立ちそうだな。

ただ、主君の名において休戦が成立したのに
挑発の末交戦に持ち込んだ 一豊一党は重罪だよ。
280専守防衛さん:2006/02/27(月) 19:25:03
戦国自衛隊と何の関係が?
281専守防衛さん:2006/02/27(月) 19:49:21
マナスル
282専守防衛さん:2006/02/27(月) 20:17:39
>>262
戦国時代に最終装備品持って行けってか(笑)
283専守防衛さん:2006/02/27(月) 23:57:51
敵は数で攻めてくるワケだから弾幕を
張りまくれるもん持ってった方が良いのでは?w
284AGE:2006/02/28(火) 11:52:57
81式短SAMと90式戦車回収車、AS332L
285専守防衛さん:2006/03/07(火) 15:24:52
VADOS
286 ◆7Cggt0tUGA :2006/03/07(火) 15:26:00
test
287 ◆CSSfVer.9Y :2006/03/07(火) 15:26:48
てす
288 ◆3WsntAOgJs :2006/03/07(火) 15:27:54
うんこ
289専守防衛さん:2006/03/11(土) 18:52:11
拠点防御用にはL90だとかめちゃ使えそうだけど・・・・
290専守防衛さん:2006/03/11(土) 19:05:27
オーバーキルじゃね?w
291専守防衛さん:2006/03/22(水) 15:41:51
初投稿の分際で勝手に書き込みますが
おもしろそうなんで書き込みます
戦国時代に持っていくとしたら
武装ヘリ・・・2機
戦車・・・4台
護衛艦・・・1隻
水陸両用車・・・1隻(1台?)
機関銃付きジープ・・・2台
パジェロ・・・3台
武器満載のトラック・・・2台
モトクロスバイク・・・2台
あと隊員分のアサルトライフルとハンドガン
292専守防衛さん:2006/03/30(木) 21:28:39
戦闘職種が手持ちの火力のみで逝くより、戦国川重とか戦国三菱など軍需産業が開発者と工場でタイムスリップしたほうが強い気ガス。
鉄と火薬はなんとなく何とかなりそうだし。
モーターがあれば小規模だがなんとか発電も出来そう。
ベアリング屋も連れてかないとだめか。
293専守防衛さん:2006/03/32(土) 12:01:00
>>291
撚料と弾薬は?
294専守防衛さん:2006/03/32(土) 20:52:28
ジュラ紀自衛隊
「隊長!恐竜でつ!」
「自決しるか・・・」
地球創世記自衛隊
「隊長!地面がマグマでつ!」
「自決しるか・・・」
295専守防衛さん:2006/04/09(日) 00:51:45
いくら装備もってっても自衛隊が戦国の世で天下を取るのは無理。
人数が違いすぎる、戦争慣れしていない、人を殺せる指揮官がいない。
自分が一番可愛いもんね、患部って。部下に「俺のために死ね」って言える
指揮官いないでしょ、自衛隊って。。。
296専守防衛さん:2006/04/09(日) 00:57:00
戦国に行ったらビビって、俺を守って氏ねって言うさ
297専守防衛さん:2006/04/16(日) 17:41:28
ドラえもん。最強だなwwwww。
298専守防衛さん:2006/05/04(木) 20:16:42
ほしゅ
299専守防衛さん:2006/05/29(月) 12:08:16
日テレ版の戦国自衛隊、6月21日にDVD発売。未公開シーン含めた完全版だそうだ。

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=ms_d_p_1_p1/503-7552083-7022346?a=B000F72NTY&uid=NULLGWDOCOMO&edi=tAh%2B%2BxJ1h6YFbP1Tyc4PLNPo5C%2B9CvbjVGSheYUUNdI%3D
300専守防衛さん:2006/05/29(月) 21:40:59
300ゲット

この300をファンファン大佐こと岡田眞澄さんに捧げます。
301専守防衛さん:2006/05/30(火) 02:52:49
   __________
  l|| .|                ||l ゴウン
  i|| !_________||l  ゴウン
  l|| \    _,,..,,,,_   _,,..,,,,_ l\
  l||   \ ./・ω・ 三 ・ω・ヽ \
  i|| ゴウン\゙'〜〜〜〜〜〜'゙ \ ヽ
  l||  ゴウン \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  i||        .!|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||l
  l||        .!||                  ||i




      _______   
==|===i´ i´######i´ i´======∀==∀=====|=
 . Yl | |#######| |:::|    ./ ・ω・ヽ    Y
 . ||l . | |#######| |:::|    l      l    ||
 . ||l . | |#######| |:::|    `'ー---‐´    ||
 . ||l . | `―――'.. |:::|       °:       ||
 . ||   ゙"'''''''''''''''''''''"゙'"゙       。 :     .||
 . ||      :                  ||
302専守防衛さん:2006/05/30(火) 19:55:38
野外水具1号と燃料
303専守防衛さん:2006/05/31(水) 00:17:11
電動フグ
304専守防衛さん:2006/06/04(日) 21:08:45
野外令合本
305専守防衛さん:2006/06/04(日) 22:59:44
とりあえず赤本だな
306専守防衛さん:2006/06/04(日) 23:00:16
消 灯 !
307専守防衛さん:2006/06/05(月) 06:12:24
コンドーム
308専守防衛さん:2006/06/07(水) 23:12:36
乾パン
309専守防衛さん:2006/06/07(水) 23:22:48
此処で質問
なして電動ふぐなん?
310専守防衛さん:2006/06/07(水) 23:23:27
>>307
必要梨
311専守防衛さん:2006/06/09(金) 01:35:15
シリコンホール
312専守防衛さん:2006/06/09(金) 05:08:09
>310
戦国時代の人口を増やすのか?
313専守防衛さん:2006/06/09(金) 15:53:59
携帯
314専守防衛さん:2006/06/20(火) 11:48:11
315専守防衛さん:2006/07/01(土) 09:43:15
まだ
このスレ有ったのか……………
316専守防衛さん:2006/07/01(土) 10:39:46
ドラえもん
317専守防衛さん:2006/07/09(日) 11:47:48
このスレ禿ワロスwwwwwwww

【野生動物にすら】戦国自衛隊について語ろう【敗北?】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/river/1151884910/
318専守防衛さん:2006/07/13(木) 12:58:28
傭兵の必須アイテム『カレー粉』
319専守防衛さん:2006/07/31(月) 18:31:31
320専守防衛さん:2006/08/18(金) 23:46:32
>>52
ロングパスしてすまないが
気象衛星ひまわりが無い状態で神風が吹いたらどうすんだよ!
321専守防衛さん:2006/08/18(金) 23:51:12
レーダーでウェザー分かるから大丈夫
322専守防衛さん:2006/08/29(火) 12:52:32
sfjsfdんfgんgfんgfrymんszg
323専守防衛さん:2006/09/16(土) 01:51:34
国会図書館の本全部。
帰属した陣営で一気に産業革命、近代産業を興して、近代軍で日本を制圧。
324専守防衛さん:2006/09/30(土) 01:05:27
あほか?
325専守防衛さん:2006/09/30(土) 01:43:42
>>323
何気に一番強力な装備だな。
保管換票をあげればいいんじゃないの。
326専守防衛さん:2006/09/30(土) 06:05:44
ポテチ、チョコレート、お煎餅、ガム、柿ピー。コーラ、珈琲、牛乳、カルピス、ビール、煙草、彼氏…かな
327専守防衛さん:2006/09/30(土) 06:30:14
燃料気化爆弾を攻めてくる群集に落としてみたいのは、俺だけ?
328専守防衛さん:2006/09/30(土) 07:54:19
インじゃない?
329専守防衛さん:2006/09/30(土) 19:42:44
だが自衛隊が過去に行っても歴史の魔の手の力により・・・消される。
330専守防衛さん:2006/09/30(土) 22:35:55
そうかな?俺なら、いじでも生きる。
331専守防衛さん:2006/10/01(日) 10:08:21
誰かカキコしてよ〜。
332専守防衛さん:2006/10/02(月) 10:07:53
マンジュシャゲ
333専守防衛さん:2006/10/02(月) 13:06:23
バウンドガン サッカーグレネード etc…
334専守防衛さん:2006/10/02(月) 13:27:56
イペリットガス
335石井シロウ:2006/10/02(月) 15:31:03
731部隊の生き残り隊員全員呼集!!
336専守防衛さん:2006/10/02(月) 20:29:07
731部隊?
337専守防衛さん:2006/10/03(火) 11:42:00
戦国自衛隊のスレだろ? んなこと書くな。
338専守防衛さん:2006/10/04(水) 12:15:06
海兵隊魂
339専守防衛さん:2006/10/04(水) 19:35:42
エロ盆
340専守防衛さん:2006/10/04(水) 20:09:08
エロ盆はいらんよ
( ̄〜 ̄)ξ
341専守防衛さん:2006/10/07(土) 18:13:15
戦国自衛隊って実際あったりすかな?
342専守防衛さん:2006/10/19(木) 05:35:47
モーターがあれば小規模だがなんとか発電も出来そう
343専守防衛さん:2006/10/28(土) 18:19:20
デスノート
344専守防衛さん:2006/10/28(土) 18:25:32
デリヘル嬢を必ず連れて行く!
345専守防衛さん:2006/11/03(金) 04:52:01
AH−1S「ゴブラ」
将来配備されるかもしれない「F−35B」垂直離陸ができピッタリ合う。
346専守防衛さん:2006/11/04(土) 09:17:20
日テレ版戦国自衛隊の前半の監督の次回作

http://www.tv-asahi.co.jp/taikouki/

本スレ

http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kin/1162396297/
347726:2006/11/25(土) 20:54:21
竜王、ハーゴン、シドー、バラモス、ゾーマくらい連れて行こうか。
348専守防衛さん:2006/11/27(月) 01:04:15
ぬぎたて戦闘靴二型
349専守防衛さん:2006/11/27(月) 02:27:36
スク水
350エアボーンキラー:2006/12/04(月) 00:22:30
面白いねここ。
空挺銃剣道部&ラグビー部
351専守防衛さん:2006/12/04(月) 02:05:47
サリン
352専守防衛さん:2006/12/04(月) 03:39:15
海物語
353専守防衛さん:2006/12/04(月) 09:47:23
>>352
ちょwwww
354エアボーンキラー:2006/12/07(木) 23:51:59
戦人グッツ
355専守防衛さん:2006/12/08(金) 00:02:45
元自

合戦中に放り込め
356専守防衛さん:2006/12/26(火) 22:48:00
普通の武器と
∞バンダナ
357専守防衛さん:2007/01/08(月) 02:39:17
元自はさっさと人生あきらめて氏ねよ
358専守防衛さん:2007/01/08(月) 19:16:15
ガソリン
359専守防衛さん:2007/01/27(土) 19:05:18
軽油
360専守防衛さん:2007/01/27(土) 20:22:54
混合油
361専守防衛さん:2007/01/27(土) 20:26:03
草刈り機
362きよし:2007/01/27(土) 21:10:55
戦国自衛隊のシチュエーションって
『15少年漂流記』だよな。
363専守防衛さん:2007/01/27(土) 21:22:19
リヤカー
364専守防衛さん:2007/02/08(木) 20:14:41
弓矢
なぎなた
日の本一の槍
365専守防衛さん:2007/02/08(木) 20:23:41
煙缶以上一点
366専守防衛さん:2007/02/09(金) 15:46:21
あとタバコ10カートンも
367専守防衛さん:2007/02/09(金) 15:48:32
枠の舞タンだけでいいお
368専守防衛さん:2007/02/10(土) 09:06:36
中央即応集団がタイムスリップ
369専守防衛さん:2007/02/12(月) 21:54:36
>>368
そんだけいりゃ歴史が変わる
370専守防衛さん:2007/02/12(月) 21:56:36
偵察隊の対人れーだがあれば
371専守防衛さん:2007/02/12(月) 22:03:17
>>370
種無しになるよ.............
372専守防衛さん:2007/02/12(月) 22:06:01
>>371
レーダーの前に出なけりゃ大丈夫って教育されたが・・・
ありゃ嘘か??シャレになんね!!
373専守防衛さん:2007/02/14(水) 00:20:16
対人レーダーの出力なんて  対空レーダーに比べものにならないくらい小さいよ
374専守防衛さん:2007/02/23(金) 18:12:55
長距離大型爆撃機 補給の問題があるが・・・
375中学二年生:2007/02/23(金) 23:28:29
戦国時代に行くとするならば、まず当時の西洋(近い時代)の武器を造る。
でもその気になれば、航空機を作れるのでは?(人力飛行機や気球)
376中学二年生:2007/02/23(金) 23:44:15
それにバイオディーゼル燃料を手製で作れると思うし、ディーゼルエンジンは経由じゃ
なくてもOKらしいし、原理は一緒だから大丈夫だと思う。
それに戦車の大砲の弾が切れたって、花火の原理を利用した黒色火薬式のロケットランチャーみたいのと
付け替える。
         ・
        / \
       |   |
       |   |
       |   |
       |   |
       |   |
        ―――
       |||||
        |||
         |
初めてなので下手ですみません。
377専守防衛さん:2007/02/24(土) 00:26:19
それじゃ、わかんねーぞ。
378民間技術者:2007/02/24(土) 12:15:36
新潟県から産出する『くそうず[原油]』を熱して冷却していけば重油、軽油、ガソリン、等々に分離する。壊れた車両からダイナモを取り出し水車につければ立派な水力発電機。
379専守防衛さん:2007/02/26(月) 16:32:34
スナイパーライフルと弾をたっぷりもっていく。そんでひたすら大将狙い。
380専守防衛さん:2007/03/03(土) 21:03:34
元自を捨てるにはもってこいだな、戦国時代
381専守防衛さん:2007/03/11(日) 12:35:43
まずビールがほしい
382専守防衛さん:2007/03/18(日) 23:28:39
383専守防衛さん:2007/04/21(土) 20:33:39
384専守防衛さん:2007/04/21(土) 21:24:03
でーぜる燃料は、ナタネを栽培して入手できる。骨が折れるが、荒れた土地でも育つはず。
当時の原油を入手するには 越後を押さえなければならないが、
当時は松平家の領地だ。
385専守防衛さん:2007/05/09(水) 15:44:11
ヘリ3機
戦車2台
装甲車5台
89式小銃 弾薬100万発
手榴弾1万個
ロケラン2000発
機関銃弾薬10万発
迫撃砲1000発
↑ 無敵
386専守防衛さん:2007/05/09(水) 16:03:19
小銃の予備がなければ弾薬だけあってもだめだろ?
387専守防衛さん:2007/05/11(金) 01:32:37
俺はイージス艦を三隻 機関銃を10 後弾薬10万発 戦車10台 弾薬5万発
補給艦2隻燃料タンカー2隻ぐらい ヘリ3機戦闘機2機だ
388専守防衛さん:2007/05/11(金) 06:04:26
タオルと石鹸と爪切り
歯ブラシ&歯磨き粉&目薬
389専守防衛さん:2007/05/11(金) 08:25:11
アルカイダ
390専守防衛さん:2007/05/11(金) 08:44:16
女性自衛官
391専守防衛さん:2007/05/11(金) 10:08:24
コンドーム
392専守防衛さん:2007/05/11(金) 10:11:16
↑まさに専守防衛。
393専守防衛さん:2007/05/11(金) 18:21:33
携帯式灰皿はガチ
394専守防衛さん:2007/05/12(土) 03:21:39
生ハメできるダッチ女性自衛官
395専守防衛さん:2007/05/12(土) 03:32:11
集団レイプでもしてようね。
396専守防衛さん:2007/05/20(日) 13:49:38
メーサー戦車とスーパーX
397専守防衛さん:2007/05/25(金) 16:01:58
398専守防衛さん:2007/06/06(水) 21:18:07
399専守防衛さん:2007/06/12(火) 04:30:42
とりあえずドラえもん、
400専守防衛さん:2007/06/12(火) 04:45:47
73式装甲車
401名無し陸士長:2007/06/12(火) 04:49:46
おい、>>206陸士
吸血鬼と幽霊に当たったらどうするよ。
402専守防衛さん:2007/06/15(金) 13:35:33
SOS団
403専守防衛さん :2007/06/15(金) 13:58:15
wrs
404専守防衛さん:2007/06/15(金) 16:39:29

元自衛官たちにお勧め
http://www2.strangeworld.org/uedakana/
405専守防衛さん:2007/06/22(金) 12:45:56
>>402
長門>みくる>鶴屋>>>>ハルヒ
406専守防衛さん:2007/06/23(土) 18:27:45
リヤカーいっぱいのマルボロとZippoがありゃ十分
407専守防衛さん :2007/06/24(日) 14:46:53
しかしさあ、戦国時代へ行って何をしようとするわけ?
408専守防衛さん:2007/06/24(日) 14:58:52
現実的に。

リアカー  自転車  マッチ
テント  太陽電池  軍用犬
409専守防衛さん:2007/06/24(日) 16:03:07
元自衛官たちのオナニーアイドルあさだまお
http://www.dentsu.itgo.com/skating/mao_asada.html
410専守防衛さん:2007/07/23(月) 00:26:21
411専守防衛さん:2007/08/18(土) 15:54:06
まず
機関銃だけを大量に持っていく!
弾を20万発
手榴弾1万個
ロケラン5000発
戦車3台
装甲車13台
ガソリン全車両走り続けて100日分
412専守防衛さん:2007/08/18(土) 15:59:42
蚊取り線香は必需品
トイレットペーパーも忘れるな
413専守防衛さん:2007/08/18(土) 16:34:01
原子力空母ニミッツ。これじゃファイナルカウントダウンだ!
414専守防衛さん:2007/08/18(土) 17:09:11
素人意見失礼。


指揮官や個人の力量とかを考え無いとすれば、極端的に言って1日最低二時間ほど(通常三時間として)の戦闘行動があるとして一ヵ月もつ量があれば大丈夫かな。
交渉するにしろ一定地域を占領するにしろ中隊規模の戦力ならね。
普通科が少なかったり逆に多かったりすれば違うと思うけど。
415専守防衛さん:2007/09/22(土) 22:08:28
エロエロ自衛官プログ
http://imepita.zz.tc/020070817
416専守防衛さん:2007/10/29(月) 03:09:40
ぬおお
417専守防衛さん:2007/10/29(月) 06:54:39
戦国時代行ってもまた米軍さんと戦う事になるぞWW
418専守防衛さん:2007/10/29(月) 07:27:57
とりあえずマルボロ100カートンと、ジッポとオイルでも持てけ
419専守防衛さん:2007/11/18(日) 22:06:05

やっぱり初代「戦国自衛隊」が一番良いね。

役者の演技力が凄い。

昭和の役者は凄いわ。

それに比べ、平成の役者は、創価、ジャニーズ、朝鮮総連(シネカノン)に支配されてダメだね。

平成の芸能界は腐っているよ。

まだ創価、ジャニーズ、朝鮮総連に支配されていない頃の「戦国自衛隊」は良いわ。

↓で見たけど、まず役者の演技力に驚いた。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1557679
420専守防衛:2007/12/01(土) 19:18:50
案その1
マスターチーフ(HALO)
案その2
ジョンソン軍曹(HALO)
案その3
燃料補給用タンカー25隻
原子力空母30隻
イージス艦25隻
原子力潜水艦20
機械化歩兵師団45個師団
戦車師団35個師団
強襲陸揚艇50
補給師団50個師団
工兵連隊25個連隊



421専守防衛:2007/12/01(土) 19:23:49
戦国時代行くんでも装備は第二次世界大戦ぐらいのでおk
士気とかが無きゃ意味無い。
大和魂が大事だ。

422専守防衛:2007/12/01(土) 19:25:16
ハルヒとキョン
423専守防衛:2007/12/01(土) 19:29:32
↑ハルヒに世界を改変させてキョンがジョンを名乗って帰ってくる
424専守防衛さん:2007/12/01(土) 19:41:57
使えない隊員を連れて行って厄介払い
425専守防衛さん:2007/12/01(土) 19:43:38
あと鉄屑、用廃の車両、被服
426専守防衛:2007/12/02(日) 00:13:42
使えない政治家も連れて行って厄介払い
427専守防衛:2007/12/02(日) 00:16:19
420の案1と案2w無理
428専守防衛さん:2007/12/02(日) 00:42:26
オナネタ






て、書こうと思ったが、戦国時代て、庶民は性におおらかだったらしいな。
429専守防衛さん:2007/12/02(日) 05:41:30
限りあるものはダメだな やっぱり大和魂
430専守防衛:2007/12/02(日) 12:46:22
大和魂に限る!!
431専守防衛さん:2007/12/16(日) 13:30:49
>>419
しかし装備がショボい
432専守防衛さん:2008/01/02(水) 13:29:56
正月浮上。
とりあえず戦国時代はあきらめる。
74式、90式の中に大正昭和期の世界大戦の詳細な出来事と当時の技術で作れる戦闘機、自動小銃等の図面を入れておく。
で関が原には参戦せずそれら戦車を現在の岐阜基地になるところに埋めて置く。
うまくすれば岐阜基地造成期に発掘され日本は先進装備の軍隊を作れるかもしれない。
これは意図的にタイムスリップせなあかんので江口版の世界でないとだめだな。
あと意図的に逝くなら普通科隊員はせめて全員剣道の有段者にしておいた方がいいわなあ。
433専守防衛さん:2008/01/25(金) 12:46:08
木銃をいっぱい
風呂の薪変わり
434専守防衛さん:2008/01/25(金) 19:55:44
機動戦士ガンダム







のDVD
435専守防衛さん:2008/01/25(金) 21:48:41
おこめ
436専守防衛さん:2008/01/25(金) 21:51:58
スティーヴン・セガール
437専守防衛さん:2008/01/25(金) 21:57:01
びりぃ
438専守防衛さん:2008/03/02(日) 22:44:49
155mm榴弾砲です。火力制圧がないからやられる
439専守防衛さん:2008/03/02(日) 22:51:11
>>436
今日の洋画劇場、沈黙の戦艦だわ
440専守防衛さん:2008/03/15(土) 22:41:54
自衛官の皆様、日々の訓練ご苦労さまでございます
つかのことお聞きしたいのですが
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1185531812/176-180
真実はどれですかね?
441犬神静馬:2008/03/17(月) 20:32:40
>413 ファイナルカウントダウンが出たので、ちょっと訊きたいんですけど。
確か最後のほうで、ニミッツの乗組員が老夫婦になって出てきたシーンがあったと思う(間違ってたらスマン)。
これって、まだタイムスリップする前に、若いときの自分とタイムスリップした後の年老いた自分が同時に同じ世界に存在していたことになるよね。
この理論構成はどうなるのかな?時空物理宇宙力学とか難しいことを言われても困るけど、どうすれば有り得るってことになるの?
442専守防衛さん:2008/03/17(月) 20:38:43
           _|_,,,,,rェェェ'ェェュ_r‐rュ_
          !´ ̄tェ'ェ'ェ't'ソ     ヾ〇ヘ〃;_'、二ヽ__    __
            |__     ╋ _   ` ̄ヾ >‐>_(二二(_(二二二二二O
      _____`'‐-、-、二______ヘ`'‐''´ニソ
   _rl´|_!!_!!_|h'ロ`"|`lュ三ュ_`ニニニニニニニニニニニニニニニ'、ニヽロュ_
.   '‐i―‐'i´||彡彡||ミミ'‐i―‐.i'‐v | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄~| ̄ ̄ ̄!_`ヽ
     ヘ:三ヘ_\ ̄´` ̄~゙ヘ三.ヘ_ソ`i-‐tii´`t''r‐ti''i´`i''i‐-tir´`t'r''-t' 0ソ!
      \三\.\___.\三\|.0.|||.0.|||.0.|||.0.|||.0.|||.0.|||.0.||`/
        .\三\_ソ_ヘ__ソヘ__\三\,ソヘ,,,ソヘ,,,ソヘ,,,ソヘ,,,,ソヘ,,,ソヘ,,,,ソ'゙
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~´ ̄ ̄ ̄
443専守防衛さん:2008/03/17(月) 20:41:34
_,.ィ≡三ミミ:;、、
                 ,,r'";ノ彡三ミ;;;;;;;;;;゙ー:、
                ,,ノ;;;;彡三彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ、_
               /;;;;;彡三Ξ彡;;;;;;;;;;;;;;;ミミ;ミ
                !;;;;;r''"´"´ー''"ノ'ヽ;;;;;ミミ;;;l
               ,ハf -‐--‐''  ,.、 ゙`ヾ;;;;ノ
           __,」.f.}  r'''ヽ.    `゙'ー レ_     斉藤 3等空佐
      r二二''く´  0 ,.>、l   ` ゚''′  ,r'。`) /ィj      _,
    ,r''/´     ̄,フ´ /l     ,... 、  ̄´ /,シ'ーo、 ,.fヒi'
   / ,f′    /   / .! ( ,、_ヽ..ノ  _ ,イ´ ヽ=:.,`'',ヒ,i ヽ
  ノ! i      \,ィ'´! ヽ  ヽ、``゙;ゝ‐'ノノ,!   ゙i、`~.! ゙i、゙!,.ゝ、
 ノ/i  l    _,.ィ''´  i   \.   ̄´ ,/ ,i`ヽ、/   ゙i t ヽ ヽ`i.
,/l .i,! ii t     ヽ    i、 ,.ィ'^t:、,,...ィ''´  ,ノ  `ヽ、  ゙t,_ヽ ` ヽ,t、
  リ ヾ i ,..、   ゙t,     !.゙´   ゙i__,ノ ヽ//    /.   ,f´彡彡 /l `i
 ヽ、 ゙iY `゙''ー-=ヽ、  .゙i,   ,/' ゙t,  /   /   彡i,,彡 ' ' /ノ  l
   ヽゝ、j'i=:、O   `ヽ、 ゙t,  /   ゙i ,/  ,/-O---, ,i'`   f′  l
   \ j l  `ー--=.イ\  ゙V′  /  / `ー'゙ー‐'ノゝ、   ノi   ノ
     )l l       l  \ ゙t,  / ,.ィ"/ ̄ ̄o ̄7′,.ィゝ''´ ,ハ、 )
444専守防衛さん:2008/03/17(月) 21:05:31
なんかよくわからないけど、カラシニコフを置いときますね
     __
      |・|        .____, ──ー┬─┐______
  __|ロ|       .ノ──−||−−−└┬┴======.\_  ,.―――‐―┓
 [|ロ |||ニコニニニニニ|二コニニニ[||_⊆⊇  |_━__。。__。_・ ・ ゚ _| ゚ ̄  ,―――、┃
   ̄ ̄ ゚̄ ̄ ̄ ゚̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    `−’ | | ̄ |゚Ч ) ,|_ ̄〈 ̄ ̄―‐‐_` ̄ ̄  ┃
                         //  ./ .` ̄ ヽ、ヽ、      ̄ ̄――┛
                          //  ./        ヽ_)
                       //  ./
                      </ ./
                       .ヽ/
445専守防衛さん:2008/03/17(月) 22:45:28
中村 1等陸尉

                /      /,_ュ_>、     \
              /       | ヽ  ン' |        \
               l      ,. 、 -‐l ゚i(○)i!゚ l- 、,,_       ヽ
             \  /      ヽ、`'''゙ ノノ   `'ヽ、    /
                `| __,..   -_‐ ニニニ ‐_- 、 _  l ,.-'゙
                   〈.r '' ´          ` '' -={}
                 /:::!`ァ- 、..,,____,,,.. -、,''゙ソ:::ヘ
              /:::::l ゙ ,.r=  `  ´ ァ=-、 ` l::::_ィ
                  〈ヽ|  '゙  ノ  i  丶       l/,' |
.   , ‐ 、         | 〉!       l            l | リ           
.   ヽ.   ヽ         ヽ`|      l   _         k/
.      ヽ   ヽ       l」   ,    `    ヽ   l-゙
        ヽ.  ',     / ̄〉 ヘ  ' 、ー――一ァ   /
        ',   '、, べ、 l   ヽ   ヽニニニシ   /
        ゙, /  _ ヽ!    lヽ   -―-   /l
.         У_. イ ヽ  〉  _,| ` 、       /  l_
         ノ ´_,. ‐ ヽヽ/;  / ヽ    ; ̄ ̄   ,.イ l
          |       ヽ | Lノ   \_  ヽ  _,.ィ´   L_
        |   `´〉  /  ! l      フー/     / `〈_` ' ‐ 、
        _」    ゝ,l_|  l ヽ     / ̄ ̄ヘ    /    ` ' - 、`tォ、,_
     ,.ィ「|,,.ゝ、    ヽ.  l  ヽ  ∧   ハ   /           `' -、 /ス、
.    /Y゙´   ヽ     l  l  ヽ. / 〉t‐ 〈 ヽ/                 ` - ト、
   /  |      |     | l    `  l |  |                   |  i
446専守防衛さん:2008/03/17(月) 23:19:31
   f.i                   ||
                        | |       rュ _ _ _ _ _ _ __||
                        | ト====ニニニフ `r- - ‐ ‐ ' 'リ
                        V´    /   !
                    ミ        /__   i       ミ _ _ _ , , , , - - - - - - ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐;
                      ミ  , -、_ _ _ _(´_ _`)  r:- - ‐ ‐;'´`ミ、        _, , , - - - ‐ ‐ ' ' ' "´
  _ _ , , - - - - ‐ ‐ ‐ ' ' ' " ", ' "ミ´'´ ヽ   /´    ;    / ≡ミヽi- ‐ ‐ ' ' "´´
 ヽ‐ - - -,- - - - - - - - - - / ミ  ヽ.r‐-=!ー-一  .,r‐' '"´i ,r‐ミ‐、 |
      '´              レ'´`ヽ, /  /-:‐:-、  ,'≡≡≡≡o ,リ
                  彡( )ミ、ノ   iニ:二:ニ/ /     `ー ミ'、
                彡  ` ´ ミ、   iニi___iニj /          ミ、
               彡       ミ、  iN|_._レ' ./           ミ、
             彡         ミ ヽ、_ _.ノ             ミ
447専守防衛さん:2008/03/18(火) 01:10:47
日本史の教科書
448専守防衛さん:2008/05/12(月) 21:45:53
プレデター
449ww1:2008/05/17(土) 08:43:42
宣 誓
私は、我が国の平和と独立を守る自衛隊の使命を自覚し、
日本国憲法及び法令を遵守し、一致団結、厳正な規律を保持し、
常に徳操を養い、人格を尊重し、心身を鍛え、技能を磨き、
政治的活動に関与せず、強い責任感をもつて専心職務の遂行に当り、
事に臨んでは危険を顧みず、身をもつて責務の完遂に務め、
もつて国民の負託に応えることを誓います。
450専守防衛さん:2008/06/01(日) 13:32:50
TENGA
451専守防衛さん:2008/06/01(日) 21:32:30
ターミネーター
452専守防衛さん:2008/06/12(木) 15:35:34
本日BS2で戦国自衛隊
453専守防衛さん:2008/06/15(日) 06:06:45
HERIKOPUTA-
454専守防衛さん:2008/07/26(土) 03:55:17
核爆4〜5発
455専守防衛さん:2008/07/26(土) 03:58:03
プレデターのプラズマ砲
456専守防衛さん:2008/08/26(火) 18:12:58
行き帰り可能な転移機
出撃→砲撃→帰還補給
457専守防衛さん:2008/09/05(金) 01:07:48
黒船来航時なら護衛艦を3隻と潜水艦を4隻で十分
458専守防衛さん:2008/09/05(金) 05:23:13
憲法第9条
459専守防衛さん:2008/09/05(金) 20:09:45
9mm拳銃と薬莢を持てるだけ持っていく。あと防弾チョッキ!これだけで十分!
460専守防衛さん:2008/10/09(木) 23:06:26
MLRSを敵陣地に合戦前にぶち込んだら相手は戦意喪失するだろうな…
461専守防衛さん:2008/11/23(日) 19:20:32
とりあえずJACのみなさん
462専守防衛さん:2008/12/18(木) 05:14:37
日光江戸村スタッフの皆さん
463専守防衛さん:2009/01/03(土) 21:51:13
■「でたらめトップ」(=団塊の世代)に精神を破壊されるサラリーマン■

精神を病むサラリーマンが増えている。
その理由として、社会経済生産性本部は、仕事がハードになったとか、責任
が重くなったのに権限が小さい…など、いろんな理由をつけている。しかし、
最大の理由は、弱い立場の部下に、無茶な目標や仕事を与えたり、自分のミス
の責任を押しつける「でたらめ上司」が増えたからだと思う。

なぜ増えたかというと、同様の「でたらめトップ」が増えたからである。そ
の証拠に、会社の80%以上、すなわちトップのほとんどが、「会社の業績が
悪いのは、社員が怠けているからだ」と決めつける成果主義や、「能力開発は
社員がやれ」と説くコンピテンシー論に飛びついた。
 
そして、「限界を超す高い目標にチャレンジすることで、能力が飛躍的に高
まり、現状をブレークスルーする革新的な成果をあげることができる」といっ
た精神論を楯に、高い目標設定を強制し、追い立てる。あげくは、大きな成果
をあげるか、そうみせかけるのが上手な社員以外は、怠慢かつ無能な人間だと
決めつける。

これでは、誠実な社員の意欲と誇りが踏みにじられ、精神がゆが
められ、破壊されていって当然である。しかも、トップは、「他社もやるから
うちもやる」と思うだけで、自分がいかにひどいことをやっているかに思い至
らない。

http://www.yukan-fuji.com/archives/2006/08/post_6730.html
464専守防衛さん:2009/01/03(土) 22:10:49
TOK715型
465専守防衛さん:2009/01/07(水) 12:56:47
ストライクウィッチーズ
466専守防衛さん:2009/01/07(水) 13:50:41
持っていくもの
・一個師団、工兵、技術者
・タンカー、輸送艦、護衛艦
・戦闘ヘリ、輸送機
・武器弾薬、陸戦兵器を山ほど

戦略
@とりあえず、中東へ向かい石油生産地を重点的に中東制圧石油資源ゲット
A精製プラント建造
B補給線確保
C後はお好きにどうぞ。
467専守防衛さん:2009/01/07(水) 22:30:38
AKB48
468専守防衛さん:2009/01/09(金) 23:47:03
発電機、太陽電池、PC、DS、PS3
469専守防衛さん:2009/01/11(日) 13:44:43
>>468
ハードだけとかwwwww
宝の持ち腐れwwww
470専守防衛さん:2009/01/11(日) 15:36:36
PCも馬鹿だなw
471専守防衛さん:2009/01/20(火) 09:44:21
映画で悪いけど戦国自衛隊(リメイクじゃないやつ)とか見ると装備も大切だが人数も大切だな。
少人数精鋭部隊といえば聞こえは良いけど、数で勝負って部分もあると思う。
素人考えですまそ
472専守防衛さん:2009/01/20(火) 10:13:00
小松菜も『こまつたな〜』というくらい切ってありますね。
473専守防衛さん:2009/01/22(木) 01:58:13
>>466
>中東へ向かい石油生産地を重点的に中東制圧石油資源ゲット

そして現在、日本国内テロの嵐に。
474専守防衛さん:2009/01/23(金) 18:38:30
化学兵器でおk
475専守防衛さん:2009/02/03(火) 09:25:22
ジパング見ると何持ってっても駄目な気がする
476専守防衛さん:2009/02/03(火) 10:45:21
TENGAでOK
477専守防衛さん:2009/02/03(火) 21:39:33
基地まるごと
478専守防衛さん:2009/02/03(火) 22:04:47
強力で頑丈なサーチライト(もちろん、電源を確保した状態で)

夜襲・ゲリラ戦を防止出来れば、装備の差は歴然。

赤外線や星光スコープの場合、対処は出来ても予防は出来ない…

ま、要するに…猛獣避けの焚き火ですね
479専守防衛さん:2009/02/03(火) 22:39:36
一個師団で天下統一!
480専守防衛さん:2009/02/07(土) 19:06:08
>>479

そんなに居たら全然面白くないと思うが・・・
何日で天下が取れるだろうな?
でも、一個小隊では話にならんから一個中隊くらいは無いとな。
ところで、一個中隊って何名なの?
481専守防衛さん:2009/05/26(火) 20:27:18
戦国時代なんて弓や槍、せいぜい火縄銃と大筒程度。
空中は絶対安全圏なわけだし飛行機一機あれば問題ないだろ。
482専守防衛さん:2009/05/26(火) 21:10:27
>>481
3ヶ月も書き込みのない過疎スレageんな!荒らし報告するぞ
483専守防衛さん:2009/05/26(火) 21:49:03
ランボーなら爆裂弓矢とナイフで天下統一
マシンガンがあったら無敵
484専守防衛さん:2009/05/26(火) 21:57:43
ボラギノール
485専守防衛さん:2009/06/27(土) 19:40:27
Eー767で十分
486専守防衛さん:2009/06/27(土) 21:21:11
トイレットペーパー
487専守防衛さん:2009/07/09(木) 14:51:42
↑とエンピ
488専守防衛さん:2009/07/09(木) 15:07:06
マジメに答えるなら石鹸と靴下だな
あれ地味に痛いぞ
489専守防衛さん:2009/07/11(土) 16:56:16
使い物にならん患部と陸送を不器無しで戦国時代へ
490専守防衛さん:2009/07/11(土) 16:58:27
電動フグ
491専守防衛さん:2009/07/12(日) 06:00:00
野原しんのすけ
492専守防衛さん:2009/08/15(土) 11:41:05
万全な装備も必要だが、忘れていけないのは、哲学者、人心を掴む演説の上手い者。
アメリカとイランの戦争でわかるように、人を武器であやめることはできても人心を掌握できなければ統治はできない。
ジンギスカン連れて行きたい。
493専守防衛さん:2009/08/15(土) 12:23:11
又兵衛
494専守防衛さん:2009/08/20(木) 20:53:48
漫画日本の歴史
495専守防衛さん:2009/08/23(日) 16:54:31
bubuka
496専守防衛さん:2009/08/27(木) 15:53:17
征露丸
497専守防衛さん:2009/11/05(木) 21:45:13
ブラックテープ
498専守防衛さん:2009/11/05(木) 21:49:36
毒ガス、化学兵器
499専守防衛さん:2009/11/05(木) 21:51:34
追加
化学防護服セットと死体処理用ブルドーザー
500専守防衛さん:2009/11/05(木) 22:49:50
ピンクローター5000万個
全ての女は余の虜となるのじゃ
501専守防衛さん:2009/11/05(木) 23:00:02
JACの役者がいれば十分だ
502専守防衛さん:2009/11/05(木) 23:03:39
ジャニーズを連れていけば最強だな
503専守防衛さん:2009/12/05(土) 02:15:59
ドラえもん
504専守防衛さん:2009/12/08(火) 20:48:56
C-17
505専守防衛さん:2009/12/09(水) 21:16:22
星一個だけの暗闇でもバッチリ見える「スターライトスコープ」 これ、どういう遊びに使うんだよw
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260342489/l50
506専守防衛さん:2009/12/09(水) 22:47:13
スモールライト
507専守防衛さん:2009/12/10(木) 05:21:25
野外手術システムと医薬品
508専守防衛さん:2009/12/10(木) 08:21:30
突撃一番
509ローレディ:2009/12/10(木) 23:24:13
電気カミソリ
510専守防衛さん:2009/12/17(木) 09:23:02
続 戦国自衛隊 全10巻
511専守防衛さん:2009/12/19(土) 18:17:03
F-22
512専守防衛さん:2009/12/19(土) 18:54:57
現在のアメリカ大陸をまるごとタイムスリップさせる
513専守防衛さん:2009/12/19(土) 20:30:13
少年ジャンプ
514専守防衛さん:2009/12/23(水) 06:00:53
織田信成くん
515専守防衛さん:2009/12/26(土) 17:44:06
おしゃれ着
516専守防衛さん:2009/12/26(土) 17:56:55
在日米軍

これで沖縄から基地が無くなる!
517専守防衛さん:2010/01/30(土) 11:01:49
普通に医薬品だな。
あと水を濾過する装置、ノウハウ。
518専守防衛さん:2010/02/24(水) 22:03:02
64式でもサンパチ歩兵銃でもいいから大量の歩兵
武力威圧を見せつける戦車と対戦車ヘリで城を迫撃
後方支援と大量の糧食、燃料、弾薬、医療班
軍事交渉には武装UHで相手の城に乗り付けかな?
で、城主と盟約を結び団結強化
519専守防衛さん:2010/03/06(土) 20:08:20
 まともすぎる御意見、今更。賛成だけど。まあ、あというなら大量の手榴弾とグレネードランチャーかな。
520専守防衛さん:2010/03/07(日) 00:20:35
まとも過ぎるご意見だけど、今更。
あと必要なのは慰安所。
現地の娘を調達するのは足元に火種を抱える事となるから、枠の中から有志募集だな。
521専守防衛さん:2010/03/07(日) 01:35:36
映画では、渡瀬恒彦が現地調達していたよ。
522専守防衛さん:2010/03/08(月) 23:04:48
戦国時代は武士と農民の兵農分離がまだ進んでいなかった時代だから、
現地調達は渡瀬の戦術ミスだな。
己の性欲を知り敵を良く知る必要がある。
523専守防衛さん:2010/03/08(月) 23:28:58
それから、街道筋は当然狭いから、装軌道車系と施設科の充実も必要だな。
装軌道車で進路を切り開き、損耗率の高いその直衛は盟約を結んだ城主の
部下を先方衆として編成する。
先方衆で手柄を挙げた者には、それなりの敬意を払い、自衛隊の懐の深さ
を見せる。これを繰り返して、味方の人数を増加させる。
兵力(人数)が十分に整い、京に上れると判断したら、即、実行に移す。
山岳地を避けて、東海道の遠州あたりから出発して、
まずは家康を盟友(隷下)に取り込みたいところ。
524専守防衛さん:2010/03/10(水) 19:11:15
 ほぼ同じ事を、続戦国自衛隊の米軍がやってあたな。武士に敬意を払うつもりは無かっただろうが。
渡瀬恒彦演じる矢野一味が、略奪暴行をしたのは、別に戦術的なミスではなく、単に必要だったからでしょ。
525専守防衛さん:2010/03/18(木) 20:20:46
>武士に敬意を払
具体的には恩賞ね。金。
あと、良く考えた称賛の辞。
当時は忠誠とか義理という概念が、江戸安定期の様には無かったから、
人心獲得は非常に大切だったはず。

>別に戦術的なミスではなく、単に必要だった
それなので、改めて実際に持って行く装備を考えるのがこのスレの主題では?
526専守防衛さん:2010/03/19(金) 19:32:38
ヒット映画だったようだが、自衛隊の協力は得られなかったよね。まあ、自衛官が庶民を虐殺したり若い女性に暴行してたから仕方ない。
527専守防衛さん:2010/03/19(金) 20:50:23
>>526
日常の光景なのにね。
528専守防衛さん:2010/03/24(水) 21:17:03
? どういう意味?
529専守防衛さん:2010/03/27(土) 06:25:00
国会議員全部。
京都辺りでそれなりの金子持たせて解散させ、誰が生き残って成果を上げるか。
530専守防衛さん:2010/04/29(木) 14:45:23
必要なものを、武器関連に限れば、「続」で島田和家が米軍から奪って荷車に載せていたもので網羅されているのでは?
531専守防衛さん:2010/04/29(木) 15:51:16
やっぱ「愛」だろ?「愛」
532専守防衛さん:2010/06/17(木) 21:55:47
パソコン
533専守防衛さん:2010/07/06(火) 20:52:32
突撃一番!
534専守防衛さん:2010/07/27(火) 15:29:32
こういうサバイバルゲームのイベントがあるようです。

http://www.pathos-project.com/nh-senngokuemaki.html
世は戦国 萌え上がるさぶらい魂
戦国絵巻魂  戦国の自衛隊
535専守防衛さん
米軍、原潜3隻で黒船襲来をやる