1 :
戦国自衛隊新編成 :
03/09/29 18:57
2 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 18:59
戦国自衛隊新編成 戦国自衛隊の装備戦力及び人員 陸上自衛隊 甲師団 9,000名 2個連隊(何名居るのか不明) おおすみ型5隻の陸上自衛隊員 1,650名 (一隻あたり陸自3個普通科中隊(330名)) 陸上自衛隊(別働隊) 10,000名 伊庭小隊 30名 陸上自衛隊員合計 20,680名+2個連隊
3 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 18:59
各部隊装備の内訳 別働隊10,000名の装備 (甲師団9,000名、2個連隊、おおすみ型4隻の陸上自衛隊員1,320名、 伊庭小隊30名以外の戦力です) 機甲科部隊/戦車部隊 90式戦車 × 30両 74式戦車 × 70両 機甲科部隊/偵察部隊 87式偵察警戒車 × 50両 各種偵察用オートバイ×500台 野戦特科部隊 99式自走155mm榴弾砲 × 30両 75式自走155mm榴弾砲 × 30両 96式120mm自走迫撃砲 × 50両:追加しました 203mm自走榴弾砲 × 30両 82式指揮通信車 × 30両 多連装ロケットシステム × 50両 155mm榴弾砲FH−70 × 50両
4 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 19:00
高射特科部隊 87式自走高射機関砲 × 30両 93式近距離地対空誘導弾 × 50両 地対空誘導弾改良ホーク × 120両 普通科/歩兵部隊 73式小型トラック(新型) × 70両 91式携帯地対空誘導弾 × 70両 軽対戦車誘導弾 × 70両 普通科部隊/戦闘車両 89式装甲戦闘車 × 120両 96式装輪装甲車 × 100両 73式装甲車 × 150両 軽装甲機動車(機関銃ミニミ搭載) × 200両 高機動車 × 150両 航空科部隊/回転翼機 AH−1S(対戦車ヘリ) × 80機 アッパッチ(戦闘ヘリ) × 120機 (アッパッチが配備されてからタイムスリップします) UH−60JA(多用途ヘリ) × 60機 UH−1H/J(多用途ヘリ) × 50機 CH−47J(輸送ヘリ) × 30機
5 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 19:06
伊庭小隊の装備 ジープ(73式)× 3両 73式装甲車 × 1両 90戦車 × 1両 73式輸送トラック × 6両(燃料タンク牽引) UH−60JA(多用途ヘリ) × 1機 CH−47J(輸送ヘリ) × 1機 曳船(タグボート) × 2隻 その他 補給物資輸送トラック10両分(食料弾薬)が第5補給基地に積み上げられています 燃料入りドラム缶50本 各種車両スペアタイヤ20両分 (全部輸送し終わる前にタイムスリップしましたのでこれだけです)
6 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 19:08
伊庭小隊の個人装備 64式7.62mm小銃 × 10丁 (自衛隊の名銃なので装備します) 89式5.56mm小銃 × 10丁 (銃床折たたみ式) 89式5.56mm小銃 × 20丁 (銃床固定式) 62式7.62mm機関銃 × 15丁 89式5.56mm機関銃 × 20丁 (MINIMI ) 9mm機関拳銃 × 3丁 9mm拳銃(P220) × 16丁 (コルトガバメントも欲しいのですがもう自衛隊には無いのですよね?海上自衛隊に まだ少数配備されていると言う話を聞いたのですか本当ですか?) 12.7mm重機関銃M2 × 5丁 84mm無反動砲 × 10丁 110mm個人携帯戦車弾 × 10丁 迫撃砲 × 7丁 96式自動てき弾銃 × 3丁 その他まだありますが書くのは省略するので突っ込まないでね。
7 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 19:12
輸送艦おおすみ5隻の陸上自衛隊の装備 90戦車 × 5両 87式偵察警戒車 × 10両 82式指揮通信車 × 5両 89式装甲戦闘車 × 10両 96式装輪装甲車 × 5両 73式装甲車 × 15両 73式中型トラック× ?(何両積めるのか不明) 軽装甲機動車 × 10両(機関銃ミニミ搭載) 高機動車 × 15両 73式小型トラック(新型) × 30両 各種偵察用オートバイ × 10台 SH60Jヘリ × 10機(陸上自衛隊用) その他車両等は不明 (皆さんの方が詳しいでしょう。車両類が全部で100両くらいあるのかな?)
8 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 19:14
甲師団の装備 不明(かなりの戦力と思われるが軍事機密の為に民間人の私には知る術はありません) モーターグライダー × 300機 (燃料節約の為平時又は緊急時以外の偵察を行う時使用) ボディーアーマーは × 50万着 (セラミック板等の追加装甲、腕、肘、膝、すね当て含む) 自転車 × ?(沢山):718さんの要望で追加しました。 ヤマハの電動バッテリー自転車のPASもちろんごく普通の自転車としても機能します。 タイプは業務で使う以上、PASビジネスなんてのが良いかも?大型キャリア付き。 配達や小さな荷物の運搬も出来ます。重量は20キログラムのものまで耐えられます。 パワーシャベル × ?両:パート2の797さんの要望 大型、中型、小型のミニタイプ トラクターに改造するのにも便利かも?
9 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 19:15
2個連隊の装備 不明(装備、人員等詳細は分かりません。3,000人くらい居るのかな?)
10 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 19:18
海上自衛隊 なち型イージス艦 × 1隻 (定員180名、最新型なので少ないのです) みらい型イージス艦 × 2隻 (定員250名)500名 摩周型補給艦 × 3隻 乗員(定員150名)450名 ※食料、燃料、弾薬満載(その内2隻は80%が陸自の弾薬) おおすみ型輸送艦×5隻 (定員135名)675名 掃海艇×5隻 (定員45名)225名 ミサイル艇×10隻 (定員11名)110名 輸送艇×2(哨戒艇が無いので輸送艇に変更しました。人数が16名増えました) (定員28名)56名 曳船(タグボート) × 数隻:追加しました 油船 × 2隻:追加しました
11 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 19:20
UH60J×20機 (乗員4名)80名 SH60J×20機 (乗員3名)60名 ME-53E×20機 (乗員8名)160名 S-61A ×20機 (乗員4名)80名 HSS-2B ×20機 (乗員4名)80名 OH-6D ×20機 (乗員4名)80名 U-36A × 20機 (乗員4名)80名 US-1A × 10機 (乗員12名)120名 ※海上自衛隊の艦艇には旧式?の64式小銃も積まれています。(数は不明) 海上自衛隊員合計 2,936名 (2,090名でしたが哨戒艇が無いと言うことで輸送艇とイージス艦の人数を+しました)
12 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 19:22
航空自衛隊 V-107(救難ヘリコプター) × 20機(60名) CH−47J(輸送ヘリ) × 20機(60名) UH60J × 30機(120名) C1中型輸送機 × 10機(50名) (日本を1/3位制圧したら滑走路を造り運用します。飛行機が無いと寂しいので・・・) 高射教導隊(パトリオット装備)60名 航空管制隊 50名 航空自衛隊員合計 400名(あんまり役に立たないかも) 自衛官合計 23,866名+2個連隊 防衛庁技術研究本部 500名(全て技官で国家1種、2種、3種の優秀な人材全て) 陸海空自衛隊の部隊 600名(全て技官で国家1種、2種、3種の優秀な人材全て) 防衛庁技官合計 1,100名 自衛隊員合計 25,116名+2個連隊
13 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 19:23
警察 10,000名(完全装備の人員でSATも沢山居ます) SAT レスキュー隊 機動隊銃器対策部隊 広域緊急援助隊 (広域緊急援助隊は災害時の警備・人命救助が任務です。) レスキュー隊:人命救助 銃器対策部隊:マシンガンを装備していてSATの補助任務や重要施設の警戒・警備が任務。
14 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 19:24
装備内訳 水上警察の警備艇 × 2隻 自転車 × ?沢山 照明車 × 20両:Part2の761さんの要望により追加 高圧放水車 × 20両:Part2の761さんの要望により追加 パトカー × 500両 覆面パトカー × 500両 捜査用車両 × 500両 機動隊車両 × 500両 フォオークリフト × 1両:Part2の916さんの要望により追加 (特科車両隊が一台) その他車両 × 200両 白バイ × 1000台 警察ヘリ × 160機
15 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 19:24
白黒パトカー内訳 クラウン (官僚用の黒塗りも有り) センチュリー(官僚用の黒塗りも有り) セドリック グロリア ローレル スカイライン セフィーロ クルー レガシー シグマ GTO RX−7 サファリ ボンゴ ハイエース ファミリア ジムニー(軽4輪駆動車):追加しました
16 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 19:25
覆面パトカー内訳 クラウン スカイライン セドリック ギャラン 捜査用車両内訳 アコード レガシィ プリメーラ ビスタ キャバリエ 機動隊車両内訳 現場指揮官車(ランドクルーザー) ゲリラ対策車(キャラバン) 警備車 遊撃車(デリカ) キッチンカー(ローザ) トイレカー 装甲車 水陸両用車 その他警察車両内訳 GDIチャレンジャー ハイエース シビリアン
17 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 19:26
白バイ内訳 YAMAHA FZ750P HONDA VFR750P その他 災害支援車(いわゆるキャンピングカー):714さんの指摘で追加しました 現場では移動指揮本部として機能します。 宿泊設備も整っており、トイレからシャワー・ベッドまであります ※パトカーの塗装はいずれ変えます:パート2の794さんの要望 黒がグレーにしましょう。 警察ヘリ航空隊内訳 ベル412 × 80機 ベル206L−4 × 80機 BK117 × 3機:パート2の905さんの要望により追加 (ドイツと日本が共同開発した汎用ヘリコプターです。警察・消防・民間) ヘリ合計180機 機動隊の透明な盾とジュラルミンの盾(20万枚くらい) 警察の持ってる全ての種類の重火器
18 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 19:27
海上保安庁 1,000名(特殊部隊含む) 特殊部隊:SST・特殊救難隊 海上保安庁装備の内訳 巡視船 × 3(しきしま型) 巡視船 × 2(みずほ型) ヘリ × 10機(しきしま、みずほ搭載ヘリ) BK117 × 20機:パート2の905さんの要望により追加 (ドイツと日本が共同開発した汎用ヘリコプターです。警察・消防・民間) ヘリ合計 30機 巡視艇× 5隻 ※勿論、全て燃料、弾薬、食料満載
19 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 19:28
消防 10,000名 (精強なレスキュー隊員も沢山居るのでちょっと訓練すれば戦闘にも向くと思われます) 消防車両×1200両 ヘリ航空隊 ヘリ × 50機(消防ヘリ20機) (ドーファンは消防ヘリなのかどうかわかりません) ※当然フル装備で整備工場もタイムスリップ BK117 × 20機:パート2の905さんの要望により追加 (ドイツと日本が共同開発した汎用ヘリコプターです。警察・消防・民間) ヘリ合計 70機
20 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 19:28
車両内訳 40M級梯子車14号車 15M級梯子車 梯子車(35m級) 98号車(救助工作車) 97号車(照明救助工作車) 起震車 調査車 救急1号車 救急3号車 指揮車15 ポンプ車12 消防ポンプ車 タンク車11 赤バイ 高規格救急車8 高規格救急車9 水難救助支援車 資機材搬送車 他市消防特殊車(ス−パ−アンビュランス) 災害支援車(いわゆるキャンピングカー):714さんの指摘で追加しました 現場では移動指揮本部として機能します。 宿泊設備も整っており、トイレからシャワー・ベッドまであります
21 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 19:30
特殊機動消防車:パート2の913の要望により追加 道路の亀裂・障害物を乗り越えて活動するこの車両は、ASV社(米国)の トラックトラックというクローラー車を改造して仕上げた消防車です。 前部のタイヤには操舵能力がほとんどなく、障害物を乗り越えたときの衝撃 を吸収してクッションの働きをします。 現在、千葉県市川市消防局に配備されています。 スタイルはハーフトラックそのものです。前部がタイヤで後部がクローラー(キャタピラ) ですから。消防車として使わないなら現地で改造してハーフトラックに出来 るかもしれません。 耐熱救助車(装甲が施された消防車)東京と神奈川県で使っている。 危険な地域にも侵入可能な車両 司令車(消防の署長やその他お偉いさんを乗せる車)いわゆるセダンタイプの赤い消防自動車。 広報車 査察車(予防・査察部門の担当が使う車) 連絡車(連絡用の車) 軽消防車(軽自動車がベースのポンプ車・司令車等) 消防艇のちどり:パート2の918さんの要望により追加 総トン数19トン 全長17.5メートル 全幅4.50メートル 深さ1.9メートル 17名乗船可能。 最高速度17ノット 巡航速度15.5ノット 泡タンク容量2000リットル レーダー装備 毎分12トン放水可能なポンプを備えた放水砲を装備。 大きさも手頃だしこれを千葉の海でタイムスリップさせます。
22 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 19:31
国土交通省の技官・道路公団の道路パトロール隊 500名 平沢建設技官:東京都建設事務所の技官。女性キャラクター 国土交通省装備 国土交通省道路パトロールカー(三菱パジェロ)× ?両 国土交通省災害対策車 × 1両 (4トントラックがベースの現場対策本部車)現地で指揮本部と しての機能と生活できる設備が整っている。簡易ベッド、イス・テーブル・トイレ・シャワー・調理器具(電子レンジ・流し・ガスコンロ等) テレビモニターとビデオデッキも装備されている。 サイレンとパトランプを備えており、緊急時にはサイレンを鳴らして走行も可能。 日本道路公団装備 ランドクルーザー×50両 バス×20両 道路公団保有散水車×2台 (路面に水を撒くだけでなく、放水銃装備で初期消火にも使える) ※全ての組織がフル装備(ボディーアーマーは標準装備)で大量の補給品、スペアがあり技術要員も居る。(勿論、各種エンジン等の部品も大量にあり)
23 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 19:32
陸上自衛隊 20,680名+2個連隊 海上自衛隊 2,936名 航空自衛隊 400名 技官等 1,100名 陸海空合計 24,966名+2個連隊 警察 10,000名 海上保安庁 1,000名 消防 10,000名 国土交通省 500名 建設技官 1名(東京都建設事務所の技官。女性キャラクター) 公務員合計 46,617名+2個連隊
24 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 19:34
軍事産業の研究所の社員 500名(三菱重工う等他数社) セコム、ALSOKの技術研究所 500名(セキュリティーシステムを開発してもらいます) ※研究所もタイムスリップします (セコムSDセンター、セコムIS研究所、開発センター) (ALSOK R&D(カードロボットの開発をしてます)) セコム、ALSOKのガードマン 50名 民間の大型タンカーの乗員 500名(10万トンタンカー10隻) 大手電機メーカーの技術者 500名(研究所、各種電子部品、精密機器含む) 内燃機関メーカーの技術者 200名 (将来今ある内燃機関を参考に開発します。初歩的な物は作れるはず) 石川島播磨重工業の技術者(造船関係)200名 (艦船等の保守を行います、保守機材も有る程度あります) 東京電力の社員や東京ガス・水道局の職員 1,000名(技術者多数) NTTの技術者 1,000名 (基本的な電話をメーカーや電力会社、警備会社の技術者員と協同開発します) ※電機メーカー、警備会社の人達も通信関係はかなり詳しいです
25 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 19:35
民間石油会社運転手 200名 雪印の社員 500名(牛乳を飲みたいため)と松阪牛(美味しい肉を食べたいため)、ホルスタインの 種も持っていく(そのほかにも色んな牛の種も持っていく) 大手建設会社社員 500名(城や町を作るときに役立つ) ※少数だが各種建設機材等あり(足りないときは陸上自衛隊の施設大隊が手伝います) 大日精化工業社員 200名(工場の一部と一緒にタイムスリップ) ※艦船等の保守に欠かせないペンキを製造して貰います。 (ペンキの在庫も沢山ありますが、何時かはなくなります) JAF(レッカー業者)社員 200名 防災設備会社(セコムグループの能見防災(株))の技術社員(消防設備士の有資格者)100名 セコム 防犯設備士及び鍵師 100名 民間のビル管理会社の設備社員 200名 学芸員(重要文化遺産の保存のために必要) 50名程度 (余り非戦闘員を増やしすぎると足手まといになります) 民間の医師、看護婦 300名 獣医 20名 水道屋 30名(制圧した土地の城に水道を引く為) 有名な大学教授・研究者・技術者等 100名 民間人合計 6,950名(その他犠牲になる民間人は別に数百人居ます) 官民合計 53,567名+2個連隊 戦国自衛隊総勢 5万数千名になります(マクロスの人口並ですね)
26 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 19:36
昔、私を書類選考で落とした会社です(ちょっと恨んでます) ペイントを製造して貰います。 会社名 大日精化工業株式会社 本社所在地 東京都中央区日本橋馬喰町1-7-6 〒103-8383 事業内容 無機・有機顔料、プラスチック着色剤、各種印刷インキ及び機材、 化・合成繊維着色剤、織布用捺染着色剤、合成樹脂製品、 エレクトロニクス関連製品、生化学製品、各種開発製品、 分光光度計の製造及び販売 創 業 昭和6年10月16日 取締役社長 高橋 靖 (Takahashi Osamu) 資本金 100億3,900万円 (東京証券取引市場第1部上場) ●従 業 員 男 女 計 人 数 2,200人 200人 2,400人 平均年齢 44.3歳 30.6歳 43.1歳 平均勤続 22.0年 9.1年 20.8年 (2002年9月)
27 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 19:40
ヘリコプター搭載型イージス護衛艦「なち」型 護衛艦「なち」型 基準排水量:8500t 全長:175m 全幅:22m 深さ:12.8m 吃水:6.5m 主機:ガスタービン2基、同発電器2基:COGLAG:2軸 出力:100000馬力 速力:30kt 兵装:OTOメララ127o単装砲1基、20oCIWS3基 SSM−1B SSM4連装発射筒2基 Mk41VLS(スタンダードSM−2,アスロックSUM, 対弾道ミサイル用スタンダードSM−2MRブロックWA, SAM−1B(発展型シースパロー相当の国産個艦防空用 艦対空ミサイル))2基 128セル 3連装短魚雷発射管2基 航空機:SH−60J哨戒ヘリコプター3機(非常時4機まで搭載可能) その他:TASS,大型バウ・ソナー 乗員 :180名 同型艦 同型艦 なち DDHG−181 あたご DDHG−182 まや DDHG−183 たかお DDHG−184
28 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 19:41
解説
「はるな」型の代艦として建造されたヘリコプター搭載型イージス護衛艦。
艦橋上にフェーズド・アレイ・レーダーを搭載し、航空艤装への影響を極力
避けているのが特徴である。DDHとDDGを一艦にまとめるという極めて
野心的な艦であるが、限られた艦体に双方の艤装を行うというのはやはり
無理があった。後部にもVLSを搭載しているために哨戒ヘリが着艦した
直後の状態では、後部VLS最前部のミサイルを発射したときにミサイルが
テイルローターの後方約1mを通過する。そのために発着艦作業中は後部
VLSを使用できないという問題点があり、そこが本型のウィークポイント
だったと言える。
架空の護衛艦です。(気に入りました!!)
ソース
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nachi
29 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 19:43
新形DDG7,700トン型イージス艦(こんごう型の次の世代です) 護衛艦 基準排水量:7,700t 全長:171m 全幅:21m 深さ:12m 吃水:6.3m 主機:ガスタービン2基、同発電器2基:COGLAG:2軸 出力:100000馬力 速力:30kt 兵装:OTOメララ127o単装砲1基、20oCIWS2基 SSM−1B SSM4連装発射筒2基 Mk41VLS(スタンダードSM−2,アスロックSUM, 対弾道ミサイル用スタンダードSM−2MRブロックWA, SAM−1B(発展型シースパロー相当の国産個艦防空用 艦対空ミサイル))2基 103セル(前部32,後部71) 3連装短魚雷発射管2基 航空機:SH−60J哨戒ヘリコプター2機
30 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 19:47
ヘリコプター搭載型巡視船 PLH31 しきしま (PLH31しきしま型) 平成4年4月8日 横浜 日本−フランス間の、プルトニウム輸送船の護衛船として、平成4年4月に建造された、ヘリコプター2機搭載型巡視船。直ちに、プルトニウム輸送護衛の任務に就き、無事完遂した。平成5年の海上保安庁観閲式で、初めて公に姿を現せた。 任務の性格上、ヨーロッパから日本迄、無寄港で航海できる、長大な航続力を持っている。 PLH21みずほ型の改良型とされるが、海上保安庁最大の巡視船で、その大きさは、海上自衛隊のイージス護衛艦「こんごう」にも匹敵する。 対空レーダー、機関砲をも装備し、船体も艦艇構造とされている。 その運用は、極めて秘密にされ、建造自体もあまりオープンにされていない。 現在でも、見学や乗船は、家族や、乗員以外の職員さえも制限されている。 日本の核利用政策の変更に伴い、プルトニウム需要が減少し、輸送護衛の任務は、当初計画ほど実施されていない。 代わって、東シナ海での海賊対策など、航洋性を発揮した任務に就く機械が多くなっている。 対空レーダーや、機関砲を備え、艦艇と言って何ら遜色の無い勇姿だ。 搭載艇の詳細は公表されていないが、その艇体から見て、かなりの高速発揮が可能と思われる。 艦艇構造ではあるが、船尾は丸型で、優雅さを漂わせている。 海上保安庁で唯一シュペルピューマヘリコプターを2機搭載している。 長船首楼型船型であるが、ヘリ甲板が有る為、平甲板型に近いシルエット。 実際の戦闘能力は別にして、カナダのハリファックス級哨戒護衛艦より、強力そうなシルエット。
31 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 19:48
基準排水量 6,500t 全長 150m 最大幅 17m 深さ 10m 主機 ディーゼル4基 速力 約25kt 航続距離 20,000浬 兵装 35mm連装機銃×2,20mm多銃身機銃×2 搭載ヘリコプター ユーロコプターAS332L1スーパーピューマ×2
32 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 19:49
ヘリコプター搭載型巡視船 PLH21 みずほ型 ヘリコプター搭載型巡視船 PLH21 みずほ (PLH21みずほ型) 昭和61年3月19日 名古屋 SAR条約(全世界の海洋を、主用海洋国で分担し、救難体制を維持する)に基づく広域哨戒体制の一環として、200浬以遠の広大な海域での捜索救難体制(遭難者の捜索・救助)の強化の為に、昭和61年3月に建造された、ヘリコプター2機搭載型巡視船の第1船。 大規模なOIC(Operation Information Center)を持ち、大規模な警備救難活動の際、指揮船として活躍する。 大型の船橋、ヘリを2機搭載する大型の格納庫が特徴。 大きさは、海上自衛隊の護衛艦「きり」クラスにも匹敵する。 2隻は、姉妹船だが、ヘリ格納庫の形など、いくつかの相違が見られる。 海上保安庁観閲式で、PLH21「みずほ」は指揮船、PLH22「やしま」は観閲船として、現在の花形的存在。 PLH31「しきしま」建造に際しては、乗員の訓練に使用されている。 PLH21「みずほ」は昭和61.11伊豆大島噴火に際して、救援活動を行っている。 また、平成2.4.27-6.5 サンフランシスコで行われた米国沿岸警備隊200周年記念行事に参加した。 PLH22「やしま」は、平成元年 IMO(国際海事機関)30周年記念行事参加の為、英国に派遣された。 船橋上部の窓が、OICである。 みずほの格納庫は、側面が平らだが、やしまは、上部が斜めになっている。 ヘリコプター1機搭載型より大型化した為、減揺装置(アンチローリングタンク)はフィンスタピライザーのみとなり、アンチローリングタンクは備えられていない。 長船首楼型船型であるが、ヘリ甲板が有る為、平甲板型に近いシルエット。 今年の海上保安庁観閲式では、観閲船を勤めた。
33 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 19:50
基準排水量 5,300t 全長 130m 最大幅 15.5m 深さ 8.8m 主機 ディーゼル2基 速力 23kt 航続距離 8,500浬 兵装 35mm単装機銃×1,20mm多銃身機銃×1 搭載ヘリコプター ベル212×2
34 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 19:51
舞鶴海上保安部所属 巡視艇あおい 23トン 全長20メートル 最大幅4.3メートル 深さ2.3メートル 30ノット 巡視艇ゆらかぜ あおいと性能は同じ 敦賀海上保安部所属 巡視艇すいせん 23トン 満載排水量19トン 材質・高張力鋼 全長20メートル 全幅4.3メートル 深さ2.3メートル 乗員5名 巡視艇あおかぜ すいせんと同じ性能。
35 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 19:52
敦賀海上保安部所属 大型巡視艇あさぎり 総トン数149トン 満載排水量85トン 船質 軽合金 全長31メートル 深さ3.4メートル 最大幅6.3メートル エンジンディーゼル2基・2軸 乗員10名 水陸両用車の解説 水陸両用車アンフィレンジャー国土交通省と警視庁・千葉県市川市消防局で 採用されています。消防局ではまもなく廃車になる可能性があります。 河川や湖・湾内で使用可能です。ボディはアルミ製で6人乗り、フォード のV6ガソリンエンジン装備であります。運転には地上では普通免許、水 上では2級船舶免許が必要です。(旧4級免許) ドイツで製造されているので頑丈な車両いや船舶です。船としての法定備品 も備わっており救命胴衣や浮き輪・消火器や発煙筒・オールまであります。 あと緊急走行が出来るサイレンと赤色灯が装備されています。
36 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 19:53
戦国時代に持っていく物リスト(装備品以外) 日常生活に必要な物等は全て持っていきます ・大量のパソコン、プリンター、それに伴う大量のスペア部品 ・大量のハイテク機器とスペア ・大量の戦闘糧食、非常食、飲料水等(現代職が恋しくなるため) ・大量の宇宙食技術を応用しているサバイバルフーズ:Part2の739さんの要望で追加 (半永久的に保存可能だそうです。クラッカーだのシチューだのがセットになっていたかな?) ・大量の米(コシヒカリ等) ・大量のしょうゆちゅるちゅる ・大量の各種植物等の種子 ・大量のコーヒー豆(コーヒーの栽培) ・大量の調理器具(炊飯器、電子レンジ等もあり) ・大量の化学肥料 ・大量の農薬(農薬が無くなったら煙草の葉っぱを農薬の代用品にします) ・大量の煙草(20銘柄くらい) ・大量の煙草の各種種(煙草の栽培) ・大量の蚊取り線香等 ・大量の現代の各種酒類 ・大量の医薬品及び総合病院並の医療機器 ・大量のCD等(現代音楽を聞く)
37 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 19:55
・大量の自転車(何時か燃料が無くなるため) ・ブッシュバー:パート2の810さんの要望により追加 パトカーの前面に装着されているタイプ。 障害物を押しのけたり、故障した前方の車を押して動かしたり、車が事故を起こしたときに防御 の役目を果たしてくれます。ちょっとした防御用の柵なんかは体当たりでも軽く突破できそう。 ・大量の被服(戦闘服、制服、私服、下着等) ・大量のデジカメ、ビデオカメラ(ハメ撮りするときに良い) ・大量のテレビモニターとDVD、ビデオデッキとビデオソフト ・大量の高性能写真用カメラとフィルム、現像液、使い捨てカメラ ・大量の日用品(歯ブラシ、歯磨き粉、洗顔フォーム、シャンプー、コンディショナー ひげ剃り、シェービイングフォーム、ドライヤー、整髪料、ボディーシャンプー、石鹸 、爪切り等etc ) ・大量のボールペン、鉛筆、シャープペンシルと芯、その他諸々 ・大量の歴史書、各種技術書 ・戦闘車両や航空機等の詳細設計図(ライト兄弟の時代の物から最新式の航空機等を含む全て) ・三菱重工の工作機械、製造ライン一式 (NATO弾や各種弾丸の製造、但し各機械1台のみで交換用部品あり) ・トラック、ジープ等の製造ライン一式(これも各種一台のみとします。交換部品あり) ・大量の錆止め、各種ペンキ(艦船や装備等の保守) ・大量のセメント(建設会社が使います、それ以外に自衛隊にも大量にあります) ・各種燃料生成装置一式(これも各種1台のみで交換部品あり(何年持つかは不明)) ・金属の生成装置一式(これも各種1台のみで交換部品あり)
38 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 19:57
・高性能大型望遠カメラ ・大量のセキュウリティーシステム (好感度センサー、監視カメラ、隠しカメラ、ノクトビジョン等) ・3Dキャドと設計技術者(新しい城や建築物の設計) ・大量の電球、蛍光灯、ソケット、電気配線、ケーブル等の消耗品 ・電動フォークリフト(燃料が無くなっても使えるため) ・沢山のバッテリーカー(燃料が無くなっても使えるため) ・大量の大中小発電器 ・大量の太陽電池パネル ・大量の太陽熱のパネル(お湯を作る) ・大量の洗濯機と洗剤、柔軟 ・大量の冷蔵庫、冷凍庫(家庭用、独身用、業務用) ・大量の掃除機(業務用と家庭用) ・大量の避妊具 (戦国自衛隊は女性隊員が少ないため女は各自現地調達、医者を使い避妊リングを入れてもらったりもする。 妊娠させるのはちょっと可愛そうなので) ・大量のゴムの木の苗 ・足踏み式脱穀機の設計図 (技術者が製作し現地の職人を教育し制作させる。米の精製作業の効率が上がり農民が喜びます)
39 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 19:59
・大量のエアコン、扇風機 ・大量の窓用強化ガラス(防弾ガラス)、サッシ ・大量の強化ガラス(温室を作る。特に東北地方では有効かも)とテクタイトのフィルム ・大量の浴槽とシャワー ・大量の水洗便器 ・大量の電気ポット ・大量の電気ヒータ ・大量の電気コンロ ・大量の各種乾電池(時計用電池もあり) ・大量の電池充電器 ・大量の各種バッテリーとバッテリー液 ・大・中・小の原子力電池 (原発ではありません。この電池は非常に長持ちします。主に無人探査機等の宇宙開発に使われています。大型、中型、小型の開発した物を持っていきます) ・各種鉱物資源の詳細地図 ・詳細な日本地図、戦国時代の地図 ・戦国時代の各国の詳細データ(大名の人柄、石高、戦力、兵の忠誠度、民の忠誠度等) ・その他気がついた物etc
40 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 20:01
まだまだ持って行く物があります。(皆さんの要望に応えて追加させて頂きました) ・十得ナイフ(及び刃物を磨ぐ道具) ・毒蛇キット ・ペンナイフ ・ポリカーポネイドナイフ ・各種ゲーム(ゲームに飽きたら新しいゲーム(ソフト(制御系の技術者)をメーカーの社員に 開発してもらいます) ・パラシュートコード(丈夫なロープ) ・鶏(卵を入手するため)可愛いのでペットにもなる ・民間の大型タンカー×10隻(10万トン級で燃料満載で精製済み) ・大型タンクローリ(燃料満載)民間石油会社のも含む ・慰み者の女性の被服・生活用具及び調教する道具 ・戦車等の重量物を運搬する大型車両及び車両運搬用キャリアカー ・スノーバイク及び水上オートバイ ・水陸両用車(地上では車で海上では船として使える)ボディはアルミ製 ・ドイツ製で警察・消防・国土交通省が装備している ・小型ホバークラフト ・道路パトロール車及び道路清掃車 ・各種航空機航空機のシュミレーター(新しいパイトットを養成するのに使用) ※将来燃料の大量生産が可能になるまでは飛行訓練は燃料節約の為余り行えないから)
41 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 20:03
・ ALSOKのガードロボット数十台 ・ 行灯・シチリンなどの道具(燃料は現地でも確保できそう)風力発電用の風車 ・ 海上保安庁測量船・灯台見廻り船・装備等 ・ ALSOKのガードロボット数十台 ・ 猟銃(熊や鹿・野ウサギの狩りをして肉を確保できる)予備の弾丸も大量に持って行く ・ 軽トラックや各種軽自動車(狭い道で便利)民間用各種自動車 (トラック・バス・ライトバン・乗用車) ・ 機動隊の輸送バス(大型・マイクロバス含む)護送車等 ・ その他いろいろあります。 まだ持ち物リストに加えたい物(皆さんの要望に応えて追加させて頂きました) ・ タグボート(曳船) ・ 警戒船(港での事故防止) ・ 大量の最新式セキュリティドアロック及び窓のロック ・ ハンドメガホン(拡声器)バッテリーも大量に持って行く ・ 雪上車(雪国での活動に便利) ・ ジュースを製造する道具(果物から飲み物を得る時) 追加しました ・ハイブリット車 ・燃料電池車 ※どちらもコストの高い製品なので大量にはないでしょう。
42 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 20:04
まだまだあると思うけどきりがないからこの辺で・・・ でも、戦力的にはこれで十分だと思います。 これだけの戦力、物資、人員、人材が有れば5年から10年位で天下統一出来かなり近代化出来るのではないでしょうか? 車両等のスペアも大量にありますので、持って行った在庫で整備修理等を行っても少なくとも20年くらいは保つと思われます。 トラックやジープ等の生産ライン等の工場(戦車や装甲車は除く)も一部タイムスリップしますので少数ですが、車両の生産も出来ます。 天下統一後の身分制度は神(戦国自衛隊等の現代人)士農工商 ※公家等は一部残しますが実権は武士と同階層(同じ身分、厳密には武士のほうが優勢です。お公家さんは腰抜けなのです)とします。 天下統一後5年後には車のエンジンを利用した複葉機を製作します。 (車体が古く廃車にする車のエンジンを流用します) 勿論ライト兄弟の作った飛行機よりは遙かに立派です。(最初は木製飛行機になるでしょう) 将来の問題は自力で小型で高出力の内燃機関をどれくらいで開発できるかです。 朝鮮や海外への進出は当分(10年〜20年)行いません。じっくりと国を作り経済、技術大国になってから進出します。
43 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 20:06
伊庭小隊のメンバーの編成です 伊庭三尉 木村三曹 平井士長 矢野士長 加納一士:武器科隊員 県一士 島田三曹 丸岡一士 根本二士 土山二士 池田二士 関二士 堀二士 三村一士 西沢一士 野中一士 佐藤二士 菊地一士 森下一士 清水一曹 山田三曹 小野三尉 須賀一士 高島一士 三田村三曹(もう一隻の哨戒艇乗組員、途中で伊庭小隊と別れて富山港へ向かってしまう。) 他に二名の乗組員がいる。彼らも戻ってきて伊庭小隊に合流する。 以上が伊庭小隊のメンバーです。
44 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 20:07
伊庭小隊の車両の90式戦車の乗員は島田・丸岡・野中の3人 車長・島田 操縦手・丸岡 砲手・野中 あと73式装甲車は 操縦手・菊地(90式戦車には装填手がいないため) APC車長木村3曹あたりかな? 残りの89式装甲戦闘車は誰にしましょう。
45 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 20:09
県一士の設定と経歴 勿論それなりの地位は与えますがあくまで自衛隊員の下です。 学者の最高位は二佐クラスと同等くらいで良いでしょう。 戦国自衛隊には一佐はかなりの数が居ますが一佐の中でも序列があり ます。あくまで最高指揮官は伊庭なのです。 伊庭30人集は最終的には全員3階級から5階級上がります。 特に優秀な県君は伊庭一佐の参謀に大出世します。 彼の経歴を簡単に考えて見ました。 慶応大学経済学部卒 一流企業にスーパーエリート幹部候補生社員として就職し会社始まって以来の 社長候補とまで言われ将来を嘱望されていました。 わずか3年間で係長まで出世します。 しかし、あまりにも優秀で言いたいことをはっきり言う性格が災いし上司と 大喧嘩になり自暴自棄になり周りの同僚や先輩達に惜しまれつつに退職します。 (あまりにも頭脳明晰であるために自分より無能な人間には従えないのです その性格は自衛隊入隊後にも矢野士長に言いたいことをはっきり言うなど信念を 貫いています) そして、自衛隊に入隊します。 会社在職時のエリートの煩わしさの為か逢えて彼は士官の試験を受けず任期制 隊員になります。上官や先輩、後輩からも士官に成ってくれと言われています。 伊庭や他の隊員達にも優秀で尊敬されていて伊庭も県の能力を買っています。 最終的に彼は二佐になります。30人集の中でもここまで出世したのは県だけです。
46 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 20:10
オリジナルキャラクターを考えてみました。 田中二等陸曹:施設隊員 トーチカや陣地・伊庭軍団の城の建築で活躍する。 性格は冷静沈着 タイムスリップした場所は埼玉 平林防衛庁技官:ボイラーの知識に詳しい技官。ボイラー技士でもあり、内燃機関を 後に開発する。タイムスリップした場所は埼玉。性格は小心者で臆病。 高橋巡査部長:タイムスリップした場所にいた駐在所のお巡りさん。年配の男性。 パトロール中に時空異変を発見する。実は彼がたいむ一番最初に発見した人物である。 彼が警察本部に連絡を入れて、警察から自衛隊に連絡が行った事になっている。 勿論、彼もタイムスリップにパトカーごと巻き込まれる。性格は真面目でおとなしい人物。 タイムスリップ後は治安維持、及び自衛隊の支援で活躍。タイムスリップした場所は神奈川。 橘二尉 吉川三尉:この二人はUH60JAへリのパイロット 埼玉でタイムスリップする。 二人は任務に忠実で勤勉な性格。ヘリの操縦もうまい人物。 平沢建設技官:東京都建設事務所の技官。女性キャラクター 小柄な体格で眼鏡をかけた人物。冷静で理知的な人物。口数が少ない。 争い事が嫌いで最初は伊庭の行動に反対していた。とにかく建設的な性格である。 建築士であると同時に測量や建築設備、消防設備士の資格も持っている人物。 服装は東京都の職員の作業服に安全用ヘルメットを被っていた。 タイムスリップした場所は東京 現在、こんなところです。
47 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 20:12
伊庭軍団が雇う現地の人間 733 :専守防衛さん :03/09/20 02:08 とりあえず伊庭軍団が現地で雇う人員として 足軽(兵卒・戦闘から雑用までこなす) 若党(雑用係の侍) 侍 忍者(男女ともに) 中間・小物(草履取り・槍持ち・鋏箱持ち・弁当持ち) 剣士(指南役・その他武道の達人含む) お抱え医師・職人・百姓・女中 素浪人(剣の腕が強い者は配下として雇う。用心棒みたいなもの) 町の治安維持のため同心・与力・奉行も雇う。岡っ引きや目明しなんかも。 消防組織の強化のため定火消制度発足(武士で編成される消防隊)町火消も(町人で編成。現在の消防団のようなもの。) いわゆる町火消は自警団を兼ねたボランティア組織。 現在こんな感じです。
48 :
専守防衛さん :03/09/29 20:13
設定も随分長くなったなぁ
49 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 20:15
戦国自衛隊の大まかなストーリーと戦略 新編成戦国自衛隊の装備での前提です。部隊は6カ所くらいにタイムスリップします。 時代設定は西暦200X年(2009年くらい)の自衛隊とします。 日本各地に時空異常が発生し各地が飲み込まれます。場所によっては一部建物や土地 ごとにかなりの広域がタイムスリップしますが、その為に一部地形が変わってしまい ます。(空間転移による空間入れ替えの為に一部の山や岸壁が削り取られたり等) 民間人等は自衛隊、警察等の各部隊の包囲網の中の地域に居たため犠牲はでますが、 そんなに多くはありません。民間人の陸上でのタイムスリップは関東地域とします。 犠牲者は官民合計53,217名+2個連隊以外の人々で戦国自衛隊とは別とします。 (悪く言うと何の役にも立たない弱く才能の欠片もない人々です(馬鹿サヨク等含む) 多くないと言っても100人や200人は犠牲になるでしょう)
50 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 20:16
各部隊のタイムスリップ場所 伊庭小隊(30名):新潟(市振) 甲師団:埼玉〜東京(青梅または奥多摩) (9,000名、防衛庁技官1,100名、警察5,000名、航空自衛隊400名、 消防5,000名、民間人6,450(非戦闘員) 合計26、950名) 1連隊(連隊員+警察2,500名+消防2,500名):千葉 1連隊(連隊員+警察2,500名+消防2,500名):神奈 別働部隊(陸上自衛隊10,000名+国土交通省の職員500名):東京(殆ど何も無いんだろうな) おおすみ部隊:舞鶴沖 (海上自衛隊2,936名、陸上自衛隊1,650名、水上警察の警備艇1隻の乗員3名、 海上保安庁1,000名、民間タンカー乗組員500名 合計6,089名) 官民合計 53,567名+2個連隊 戦国自衛隊総勢 5万数千名になります(マクロスの人口並ですね)
51 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 20:18
伊庭小隊が合流するまで6ヶ月間何度か敵を撃破(影虎と同盟を結んでいます)しつつ甲師団と合流します。 関東地区(東京、神奈川、千葉、埼玉)の制圧までは余り積極的に戦闘しなかった為(防衛戦争が主の為) 1年くらいとします。その後に施設隊、建設会社社員と現地の職人等を集め城や(戦闘要塞)道路を建設します。 (応急の道路は占領した地域でその都度施設隊、建設会社と現地の住民を集め作ります) 最初の占領した地域で現地の職人を教育訓練し各種武器の技術開発(最初の占領から半年後くらいになると思われ ます)に取り組みます。最初は初歩的な物になるでしょう。おおすみ部隊は大谷軍と最初戦闘になりますが、和議 の後同盟を結びます。一応無線やヘリ等で本体と連絡を取っていますが戦国関東軍が舞鶴まで進行して連絡路が 出来るまではおおすみ部隊は防衛戦争が主となります。 基本的な指示等は甲師団が出します。 本格的な進行は伊庭3尉が1尉に2階級特進して中隊長となりその後独立機動部隊になってからです。 タイムスリップして1年半後くらいとなります。 当時は遭難する船が多かったと思うので消防艇に常時海上をパトロールさせます。難破船は発見次第 救助します。他にも使い道はあると思いますが・・・
52 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 20:19
現地兵器開発プロジェクト 第一段階 とりあえず現代人の知識と現地の職人の腕でだけですぐに開発製造可能と思われる武器 ・火縄銃の射程距離の延長(銃剣を取り付け可能) ・三連、四連火縄銃、三連、四連短筒の開発、製造(このくらいは楽に作れるでしょう) ※この時代にはまだありませんが1600年代にはあったようです。 我々が行くことによって20年くらい早まります。 ・多連装火縄銃(ガトリング火縄銃) ・最発連射銃(子連れ狼が箱車に装備していた物) ・ボウガン(クロスボウ) ・各種棒火矢(大中小の物ボウガンや弓で撃つ) ・抱え大筒 ・多連装ロケットランチャー (単純な物で種類は6連装、9連装、12連装、15連装、18連装で全て大中小のサイズを製造します) ・加納砲(加納1士が作っ物で種類は単装で大中小のサイズを作ります) ・多連装加納砲 (3連装、4連装、6連装、7連装、9連装等の色々のバリエーションの物を製造します) ※勿論これも全て大中小のサイズの物を作ります) ・フランキ砲 ・埋め火
53 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 20:20
・南蛮棒:Part2の746さんの要望により追加 解説 長さ2.0〜2.4m重さ2.2〜2.5s登場したのは史実では江戸時代1603年〜1868 南蛮棒は開閉式の刺又のようなV字型金具を柄の先に付けた捕具です。 このハサミのような身は、柄を中空にして先端から手元まで鉄棒を通し、ちょうど マジックハンドのように手元で開閉を調整する事が出来ます。また、バネ式で いったんハサミをこじ開け、相手に振れたときに掛け金が外れてバネの反動で勢いよく閉じるものも あります。これらのハサミの刃は鋸状にギザギザになっており、相手を挟めば簡単に外れないように 工夫されています。実際に武器としては効力がほとんど無いかもしれませんけど 捕り物道具や日曜工具としても使え、また救助活動にもあると便利だと思うので取り上げました。 おそらく当時の日本人が南蛮から伝わった技術を元に製造したのでしょう。 つまりマジックハンドの事です。戦場でも相手の刀を挟んで動けなくさせる事が可能かもしれません。
54 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 20:21
・グレネード・ガン ヨーロッパで実在した武器です。16〜18世紀に」ありました。 長さ60cm〜80cm 重さ5キロ〜6キロ グレネードガンは導火線をもった小型の球形爆弾を弾丸として射出する小銃です。大口径で お椀状の短い銃身を持っています。弾丸を発射するための着火方式はマッチ・ロック式と フリントロック式の2種類がありました。 グレネードガンで射出されるグレネードの射線は山なりの放物線で、物陰に隠れる敵でも 攻撃する事が可能です。しかし、射程は短く、30〜50m程度でした。 敵に命中させるためにはほかの兵器の射程内の近くによらなければなりません。 射手は後にグレネーダーと呼ばれるようになり、この当時、最も優秀な兵士の 代名詞になります。 抱え大筒と違って物陰に隠れた相手にも攻撃可能な長所もあります。 機動隊の装備にあるガス銃や、自衛隊のグレネードを参考にして製造します。 ・カタパルト:パート2の804さんの要望により追加 解説 長さ200〜300cm 重さ250〜350kgヨーロッパで登場 5世紀〜10世紀 いわゆる投石機です。(車輪付き)先端が投石紐状になったアームを設けて、長い紐 で編んだものの両端を止めてアームの一端にはさみこんで、ウインチとラチェットで 巻き上げてそのねじれによる反発力を用いて投石を行います。 アームの先端をスプーン状にしたり投石紐状に加工したのもあったそうです。 石だけでなく矢や槍を飛ばすものもありました。 試作研究を開始して1年以内に製造、量産できそうな武器はこんな所でしょうか? 各種工作機械等もリストにありますが、海上自衛隊の補給艦や輸送艦の工作室にも工作機械がありネジ等 の部品も製造可能だそうですのでかなり色んな物を連れるのでは無いでしょうか?もしかしたら64式とか89式小銃やその他機銃等の一部の部品くらいは製造可能かもしれませんね。 尚、車両等は数年後に全て防弾ガラスに換装します。
55 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 20:22
第二段階(3年後くらい) 今まで第1段階で作成した各種兵器の改良等を行います。 具体的には射程距離の延長 破壊力の強化 命中精度の向上 連発クロスボウの開発(大中小の3タイプで射程距離は70メートルとします) その他連発ガトリングクロスボウ、クラスタークロスボウ(多連装、束ねた物)を作ります。 ・袖溺:パート2の804さんの要望により追加 この武器は室町時代中頃に中国から我が国に伝わって主に水軍が使いました。 相手の衣服や身に着けているものにひっかけて引きずり倒すことが出来ます。 溺れた人間を救助するときにも便利です。あと海上での接近戦で敵の船をこ ちらに寄せたい場合等・・。もちろんトゲトゲの部分で叩いてダメージを与 えたり、刀を鉤爪に絡ませて動けなくする事も出来ます。 鉤爪は上下対照的になっており上と下を向いた鉤爪があります。 江戸時代では奉行所の道具でした。 熊手も作ります。これも敵を引き倒したり、水軍との戦闘で便利です。 物に引っ掛けて引き寄せたり、溺れた人間の救助にも使えます。 ・迅雷銃 1600年〜1912年 中国で登場 明の末期から清まで。 長さ110cm 重さ10kg 迅雷銃は西欧からもたらされた鳥銃(中国での火縄銃の呼び名)を連発式に改造した もので、5本の銃身をひとつに束ね順次発射する事で、鳥銃の欠点であった発射速度 を克服しようとしたものです。銃身は1本の槍の石突側に取り付けられました。迅雷 銃には円形の盾と短めの手斧が付随しており、射撃に際しては盾を銃身の前に取り付 けて爆風をよけ、手斧は銃を支える銃架にしました。点火すると5発の弾丸は次々に 発射されます。槍が支柱ですから、もちろん槍として用いることもできます。この武 器の登場は明の末期から清の時代にかけてのことです。構造が複雑であったためにあ まり広まりませんでした。
56 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 20:23
・神火飛鴉 しんかひあ 1368〜1644年 中国 重さ12キロ 長さ80cm、250cm(翼幅) 当時の有翼式ミサイルでもあり射程は200メートル 神火飛鴉は明代に作られた攻城用の兵器です。竹で編んだ骨組に紙や実際の 鳥の羽を用いてハリボデを作り、中に火薬を仕込んで、胴体下部に取り付け た火籤(かせん)(日本で言う棒火矢みたいな武器)を推進力にして滑空し 敵の陣地に飛び込ませて火災を発生させるというものです。鳥のハリボデを 使用したのは敵に発見されにくくするためです。しかし、火を噴いて飛んで いる鳥を不思議に思わなかったのは疑問ですが。もしわかったとしても敵に 恐怖心を与える効果もあると思います。カラスの格好をしていますからね。 ・アイアン・シールド・ピストル 16世紀 西ヨーロッパ 長さ直径70cm重さ6キロ アイアン・シールド・ピストルはイギリスで作られた特殊な盾で、その名の通り 小型の火器が仕込まれています。この楯はヘンリー8世の時世(在位1509〜1547年) に、彼を守るためのボディガード達が装備していました。盾の中央には銃眼とも呼 べるような編み目の格子と短い銃身が突き出ています。この銃身には一発の弾丸が 込められるようになっています。短身であることから、射程は長いものではありま せんが、有事の時に王の身を守る者が用いるには十分脅威となるものであり、鋼鉄 製の盾はことのほか丈夫な防具であることも確かです。この盾を装備する者は守る べき王のために文字通り”盾 ”となりますが、血路を切り開くのにも有効です。
57 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 20:24
・火龍出水(かりゅうしゅっすいときょばそう):804さんの追加 長さ150〜180cm 重さ10kg程度 明(1368〜1644年) 中国で製造された武器です。 火龍出水は水軍が敵船を焼き討ちするために用いた多段式ロケットです。作り方は簡単 で、まず1.5mほどの竹を中空にして内部に火箭をしこみ、両先端に龍の頭と尻尾を 形どったハリボデを付けます。そして、その両脇にこの兵器を飛翔させるための火薬を 詰めた筒を4つ取り付けます。発射後はある程度飛翔した段階で本体内部の火箭に火が 回るようになっており、空中で着火して火箭が龍の口から飛び出します。こうした二段 階の飛翔方式により火箭の射程は倍近くにまで伸び、火箭の推進火薬の焼夷効果により 敵船を焼き討ちしました。 ・拒馬槍 大きさ300cm 重さ300〜500kg 中国(618〜1912年) 唐〜清の時代に考案された物。 拒馬槍とは敵の騎兵の突撃や戦陣の両翼防御、また道路封鎖や、陣地構築までの防御 として用いられる定置武器です。これは丸太に普通の槍を組み合わせて作られるもの で、直径60cm、長さ3mほどの丸太に3mほどの槍を何本も貫き通してあります。 運搬することが出来るためいろいろな用途に使えます。 武器はバリケードに使えますから戦闘時に警察が一般庶民の戦闘地域への 通路の封鎖に使えると思います。あと検問にも。 もし槍を使うのが勿体なかったら、コストを下げて穴を空けた丸太に竹槍を刺し込む 方法もあると思います。
58 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 20:27
現地の大名 弾薬温存の為に大名等も配下として使いますが、それとは別に現地の武士達を集め戦国自衛隊直属の 部隊を編成します。(関東地区制圧1年後くらい) 1,自衛隊直属騎馬隊 兵士(武士)にこの時代の甲冑と(手足と甲は当時の物)胴体部分だけ自衛隊のボディーアーマー (セラミック板を等の追加装甲含む)を装着した騎馬隊で非常に防御力が高く生還率も高い戦国最強 の騎馬隊です。馬にも軽くて薄い簡易鎧を装着します。これで更に生還率が高くなります。 騎馬隊の大将と副大将には槍と刀以外に拳銃を装備させます。(P220) 2,自衛隊直属足軽隊 騎馬隊と同じ装備の足軽隊です。これも防御力がたかいので戦国最強の足軽隊です。 足軽隊の大将と副大将にも拳銃装備させます。 3,自衛隊直属鉄砲隊 開発した武器等を装備した鉄砲隊で戦国最強です。当然ボディーアーマー装備で長距離は単装の射程 距離をアップした火縄銃で射撃し、中距離、短距離は三連、四連火縄銃で射撃します。 勿論全て三段構えです。支援に何基かガトリング火縄銃もあります。鉄砲隊の大将、副大将も拳銃装備させます。 4,自衛隊直属お庭板 現地の忍を集め忍者部隊を編成します。勿論ボディーアーマー装備(戦場で)でハイテクとローテクの融合した 戦国最強の忍者です。旧来の各種忍者装備に拳銃、ノクトビジョン等のレンジャー装備をしています。 (まるでテレビの何とかレンジャーですね) この当時の戦闘力は 鉄砲隊>騎馬隊>足軽隊 となっていますが、われわれの戦国直属隊はそれまでの 概念を覆し序列は 自衛隊直属鉄砲隊>自衛隊直属騎馬隊>自衛隊直属足軽隊>鉄砲隊>騎馬隊>足軽隊 となります。
59 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 20:29
ちょっと見づらいですかね? 例1 自衛隊直属鉄砲隊 VS 鉄砲隊 = 自衛隊直属鉄砲隊 > 鉄砲隊 自衛隊直属騎馬隊 VS 鉄砲隊 = 自衛隊直属騎馬隊 > 鉄砲隊 自衛隊直属足軽隊 VS 鉄砲隊 = 自衛隊直属足軽隊 > 鉄砲隊 例2 自衛隊直属騎馬隊 VS 騎馬隊 = 自衛隊直属騎馬隊 > 騎馬隊 自衛隊直属足軽隊 VS 騎馬隊 = 自衛隊直属足軽隊 同等 騎馬 (馬に乗っているから戦闘力が高い) とゆう感じになります。
60 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 20:29
戦国自衛隊現地文明復興プロジェクト(タイムスリップ後5年くらいに発動) 第一段階 廃車にする車両等のエンジンを流用し航空機を開発(設計は3Dキャドを使い技術者が行います) 最初は木製になります。単発と双発の2種類を製作します。 更に現地の職人と技術者が協力して大型木造船を建造します。 技術の融合で当時最強の船になるでしょう。 第二段階(タイムスリップ8年後くらい) 車輌製造工場で車両を改造して簡易トラクターを開発し少数ですが農民に支給します。(製造能力に限界がある為) 農民が喜ぶでしょう。生産能力の向上により農民への過度の年貢は無くなります(上限50%) 最初の1年間は進出するかしないか等色々もめていた為なかなか積極的に進出しません。最初はバカ警察官僚等と指揮権や意見の食い違いでもめたり色々トラブル等の確執があるのです。そのため防衛戦争が主になったのです。 それでも圧倒的なハイテク装備と物量の為(無能な指揮官、警察官僚等の為かなり効率が悪いが)1年で関東地区を制圧しました。 輸送機等の運用は当分ないので倉庫を造り保守します。滑走路を作るのは早くて3年〜5年後くらいになるでしょう。 それから3年間は伊庭義昭の本格的な戦国自衛隊出世物語のスタートです。3年〜5年の間は戦闘が中心となりますが、それと平行して戦国自衛隊の技術陣は基礎研究と新型兵器の試作開発に取り組みます。 その間に電気、通信等のインフラ整備等を行います。 (電気は簡易ダムを造り水力発電、風力発電、太陽電池、大型バッテリー等の併用になります) 勿論、発電能力には限りがあるので夜は必要な部屋のみで各20W位で提灯と併用します。 (鏡を使うと効果的)
61 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 20:31
建築 城の建設と農業技術の指導等(この頃に持って来たコシヒカリ等の各種美味しい米が 食べられるようになります)を行います。城は人数が多いので10階建てくらいの巨大 な物を立てます。 城は江戸、安土に建設します。最終的には全国10カ所くらいに建設します。 警察・消防等の治安維持もこの頃から徐々に確立されてきます。 政策 戦国時代の一般市民等への政策は制圧下においては楽市(自由に商売が出来る)を制定します。 撰銭令は天皇は無視して我々が強引に行います。 (この世界では武士も天皇も戦国自衛隊の下なのです) それ以前に我々が怖くて文句は言えないでしょうけどね。
62 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 20:32
食料 食料に関しては肉不足を補うために鯨の捕鯨を行います。 土木技術者も居るので田圃の治水工事を行いますから台風大雨等の被害も減ることでしょう。 米の生産能力の向上により年貢は上限50%とし将来天下平定後は生産能力の低い東北地方等 には関東で余った 米は輸送等を行い飢饉等で農民が北朝鮮のように餓死しない政策を採ります。これにより物流 も進歩することでしょう。 生活に関して 大量の装備、物資、生活関連物資を持っていきますが、有る程度の技術開発と持っていった在庫で 有る程度の文明生活が送れますが現代と全く同じ生活が出来る訳ではありません。 少しですが電気だってありますし、パソコン、ゲームだってあります。多少の不便は我慢しましょう。
63 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 20:33
艦船の守備範囲 海自、海保:海上全域 水上警察:河川および湖・湾内での使用 伊庭軍団の戦略 とりあえず伊庭軍団が現地で以下の人員を雇います。 足軽(兵卒・戦闘から雑用までこなす) 若党(雑用係の侍) 侍 忍者(男女ともに) 中間・小物(草履取り・槍持ち・鋏箱持ち・弁当持ち) 剣士(指南役・その他武道の達人含む) お抱え医師・職人・百姓・女中 素浪人(剣の腕が強い者は配下として雇う。用心棒みたいなもの) 町の治安維持のため同心・与力・奉行も雇う。勿論岡っ引きや目明しも。 消防組織の強化のため定火消制度発足(武士で編成される消防隊)町火消も (町人で編成。現在の消防団のようなもの。) いわゆる町火消は自警団を兼ねたボランティア組織。 現在こんな感じです。 後は皆さんで小説的な伊庭義昭の物語を考えて下さい。天下統一までには色んな苦難や障害があるでしょうね。まあ、これだけの人員に物資があればどんなに遅くても10年以内に全国制覇出来るでしょう。
64 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 20:36
戦国自衛隊の目次です。 簡単な物語の流れを書いてみました。 後は皆さんで小説を書いてください。 第一章 時空異常!(タイムスリップ前夜) 各地で時空異常が起きます。自衛隊、消防、警察がフル装備で緊急非常事態体制に入ります。 各人の物語も静かにスタートします。 第二章 タイムスリップ 各部隊等がタイムスリップします。その時に民間企業や軍事工場等の施設も一部 タイムスリップします。最初に戦闘するのは伊庭三尉の部隊です。 第三章 パニック!初の実戦 自衛隊、警察の大部隊がパニックに陥り民間人や警察に犠牲がでますが圧倒的な火力にとりあえず敵は退散します。 第四章 専守防衛 平和ボケしたバカ警察官僚と自衛隊が権力争いをします。とりあえず警察の指揮下に入りますが指揮能力がなく再び敵の攻撃を受け警察は無責任にも指揮権を放棄します。 この間も市振の伊庭小隊は勇猛果敢に戦っています。
65 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 20:38
第五章 決断! 度重なる敵の攻撃を受け、撃退しますが生き残るため先制攻撃すべきか話し合います。 第6章 反撃!戦闘開始 今までは最小限度の防衛でしたがここで初めて戦車砲等の重火器等を使用します。 この頃、伊庭小隊は長尾平三影虎と同盟を結びます。 第七章 進攻! 生き残るため自衛隊は無線で各部隊に進攻命令をだします。 この時既に、伊庭小隊は影虎と戦闘しつつ関東の甲師団を目指しています。 第八章 再会!甲師団 伊庭小隊が甲師団と合流(この間半年)します。とりあえず警察配下にある甲師団の指揮下に 入り歯がゆい思いを強いられますが勇猛果敢な伊庭小隊はバカ警察官僚を危機から何度も救います。 これにより完全に指揮権は完全に自衛隊に移り伊庭一尉は感謝尊敬されます。
66 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 20:39
第九章 防衛戦争 敵兵の奇襲攻撃を受けますが伊庭三尉の命令無視した行動により危機から救われます。 勿論、懲罰なんてありません。威張っていた上官も伊庭の指揮戦闘能力、行動力に驚嘆します。 第十章 昇進 伊庭三尉が数々の功績により戦国戦時特例で二階級特進し一尉になります。 伊庭一尉は中隊長となります。 これで伊庭の部隊は戦力アップです。 第十一章 伊庭中隊 中隊長となった伊庭が活躍します。影虎の部隊が自衛隊の応援に駆けつけてくれます。 上官は伊庭の交渉能力を認めます。 第十二章 関東制圧 関東地区の全部隊が集結し関東を圧倒的火力で制圧します。 (これだけ戦力が有れば誰がやっても出来るかも) これにより城を建設にかかり本格的に電気、無線等の等のインフラ整備に職人を集め兵器の製造にかかります。
67 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 20:41
第十三章 戦国独立機動部隊 伊庭の指揮戦闘能力を考慮し伊庭の中隊が独立機動部隊に任命されます。 この辺から伊庭軍団は影虎と共同戦線を張り本領を発揮してきます。 第十四章 越後平定へ 伊庭中隊(110名)と長尾軍団は越後を平定します。 戦国最強の騎馬隊等を編成します。舞鶴沖のおおすみ部隊から哨戒艇3隻が応援に来ます。 第十五章 クーデター 影虎と伊庭中隊が協同で影虎の主君“小泉越後守行長”を倒し政権は影虎に移ります。 タイムスリップしてから1年半くらいです。 第十六章 武田信玄登場 有名な武田信玄の登場です。とりあえず防衛戦が展開されます。 職人を使って開発した武器が完成しますが他の地域の戦闘に使っています。 第十七章 激戦!川中島 伊庭中隊と影虎軍の激戦です。ヘリを数機使用した攻撃の為、敵の罠にもそんなに填りません。 全面には戦車、装甲車を10両くらい出していたので輸送トラックも犠牲になりません。 数量のトラックが落とし穴に填り乗っていた人間が軽い怪我をした程度ですみます。 しかし、敵兵の数は多く長時間の戦闘になりました。
68 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 20:44
第十八章 同盟!大谷軍 舞鶴沖のおおすみ部隊が正式に戦国自衛隊と同盟を結びます。 第十九章 共同戦線 おおすみ部隊と大谷軍が協同で関東の甲師団と合流すべく道路を建設しつつ目の前の敵国を倒し進攻します。 島二尉が活躍します。 第二十章 大集結! おおすみ部隊と関東の全自衛隊が合流します。 島二尉と伊庭一尉が再会です。(階級は逆転ですね) 第二十一章 天下譜部 戦国自衛隊最高指揮官の陸将補、前原一成は現代人全員が生き残るため又、腐りきった平成の 日本の未来を良い方向に修正するため天下譜部を公言します。伊庭一尉が三佐に昇進します。 第二十二章 独眼流正宗 伊達軍と戦闘になりますが、伊庭軍団(独立機動大隊)と長尾勢は伊達軍団を破ります。 伊達政宗は降伏し戦国自衛隊の配下に入ります。タイムスリップして5年が経過しています。 この頃に身分制度を確立します。神士農工商
69 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 20:46
第二十三章 武勇!島津義弘 武勇の島津と和議を結ぼうとしますが交渉決裂し伊庭大隊との戦闘になります。 勇猛果敢な島津勢も圧倒的な火力には叶わず何とか逃げ延びます。 第二十四章 決着! 島津勢は最後まで抵抗しますが、勇猛な島津を根絶やしにする事を望まなかった伊庭三佐の 降伏勧告を最終的に受け入れ戦国自衛隊の配下となります。 この功績により伊庭三佐は陸将補の前原一成の命により2階級特進して一佐となります。 そして、最高司令官の前原が引退を表明し、全てを伊庭に託します。 これにより伊庭一佐は戦国自衛隊最高指揮官になりました。 第二十五章 天下への道 各大名の配下の部隊が防衛戦闘を展開しています。現地で生産した各種武器だけでもかなりの成果で近代装備の消耗を避けるのに役立っています。この頃に兵器開発プロジェクトは第二段階に入ります。現地の職人達も一生懸命です。 第二十六章 琉球 沖縄の住民と外交を行いますが、交渉は決裂!しかし、圧倒的な戦力差(通常の侍達)の為あっという間に制圧します。接近戦では沖縄民族が唐手、琉球古武術等で抵抗します。 この頃格闘技のルーツや真実が解き明かされます。
70 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 20:46
第二十七章 天下統一目前 殆どの領域を制圧した戦国自衛隊。しかし、各地の大名の中には悪大名が居て政策が悪く一揆等が起きる地域もあります。無能な大名は左遷や解任(時には切腹や銃殺)します。自衛隊員が変わりに政策を実行し戦国自衛隊直轄地となります。又その他の大名等にも行政命令を出し 過度の年貢は取らないようになります。大名の不正等が起こらないように会計監査、検閲を厳重に行います。 第二十八章(最終章) 天下統一!遙かなる未来 最後の戦闘です。1593年頃ついに天下を統一完了しました。 しかし、遙か未来の堕落しきった日本のようにしない為にもやることが山積みされているのです。 正しい日本にする為にもなんとしても未来を歴史を修正しなければならないのです。 科学技術の復興、新技術の開発、現地の職人の教育、インフラの整備、士農工商の 身分別教育、文化遺産の保護、治安の維持等いろいろ有るのです。 これからも苦難、障害等があるでしょう。 しかし、伊庭義昭等戦国自衛隊は400年後の日本や世界を間違いなく変えるでしょう。 屈辱の敗戦である大東亜戦争、第二次世界大戦の敗北、北朝鮮やアジア等の問題、アメリカ追従も無く世界は地球は日本の物となり戦国自衛隊日本世界地球統合政府が樹立されるのです。 頑張れ戦国自衛隊!!日本や世界の未来を変えるのだ!未来は自分たちの手で勝ち取るのだ。
71 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 21:00
戦国自衛隊の歴史年表 自衛隊のタイムスリップによるオーバーテクノロジーにより歴史が大幅に変わります。 1593年 天下統一完了 1740年 技術巣順が1940年の水準に復活 1750年 人類初の人工衛星”信長”打ち上げ 1755年 人類初の宇宙船”大和”打ち上げ成功1時間50分で地球を一周 戦国自衛隊初の宇宙飛行士前原三佐 「地球はホントに青かった」を発言 1758年 人類初の原子炉完成 1760年 人類発の月着陸成功(信長11号) 戦国自衛隊飛行士の石原船長(海上自衛隊一佐)の発言 「小さな一歩だが戦国自衛隊と人類に取っては大きな躍進だ」 を発言し事実上アームストロング船長の台詞を取ってしまいました。 1770年 信長計画(有人月探査計画)終了(信長1号から30号) 1780年 人類初の戦国宇宙ステーション”天下譜部”建設開始 1785年 ”天下譜部”完成(国際宇宙ステーションの2倍の大きさ) 1790年 人類初の月面基地建設開始
72 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 21:01
1798年 月面基地完成(人員、60名) これにより地球間と月間の定期船が運行開始 (月に5機運行) 1799年 有人火星宇宙船地球を出発 1800年 火星から帰還 1808年 イージス艦各種量産完了 1810年 世界戦争(世界侵略)開始 1818年 アジア制覇完了 1820年 火星基地建設開始 1830年 火星基地完成 1835年 有人木星宇宙船木星に到達 1835年 アジア及びヨーロッパ全域制覇 1895年 世界征服完了(8月15日勝戦記念日) これにより戦国自衛隊地球日本統合政府樹立 1850年 人類土星に到達 1900年 常温核融合炉完成 1910年 初の戦国宇宙自衛隊発足
73 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 21:04
1920年 初の宇宙戦闘艦完成 1940年 大和級超弩級宇宙戦艦大和完成(戦艦大和並) 1945年 シャドーシークレットガバメント(影の秘密世界政府)を 壊滅(全滅)成功 これによりキリスト教の分派を阻止、旧約聖書のみ認められる 仏教も本来の仏陀の教えのみ認められる。 1947年 戦国日本亜米利加地区ニューメキシコ州ロズウェル に異星人の宇宙船が墜落 (正確には撃墜、無条件降伏を要求してきた為)、これにより異星人 の存在が決定的になるが戦国自衛隊最高指揮官の命により国家最高機密 とされ最高指揮官直属の戦国MJ−12が設立される事実上の初の人類 と異星人とのファーストコンタクト (戦国NSA,DIA,CIA,FBIよりも序列は上)本格的な宇宙軍備が始まる。 ニミッツ級宇宙空母完成 1948年 400メートル級の宇宙戦艦完成(初の大気圏突入能力を有し単独で 大気圏離脱(衛星軌道)が可能な戦艦) 1949年 500メートル級の宇宙戦艦完成 1952年 初の大型人型兵器(10メートル級)完成 1953年 人型兵器のテストが完了し量産体制に入りロールアウト順に実戦配備 1955年 バトロイドバルキリー試作機完成 1957年 バトロイドバルキリーのテストが終了し少数が生産され航空部隊に配備 1960年 バトロイドバルキリーを量産開始 1963年 700メートル級宇宙戦艦完成 1965年 800メートル級宇宙戦艦完成 1966年 マクロス級宇宙戦艦完成
74 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 21:05
1967年 スペースコロニー第一号完成(ドーナツ型) 1968年 宇宙移民開始 1969年 スペースコロニー第2号完成(ドーナツ型) 1970年 スペースコロニー第3号完成 超マクロス級宇宙戦艦完成(全長2キロ級) 1973年 スペースコロニー第二世代型1号完成(スウィートウヲーター型) 1975年 スペースコロニー第二世代型2号完成(スウィートウヲーター型) 1975年 恒星間航行システム完成(ワープ、DSドライブ、フォールド) 植民性を探す宇宙探検が開始される 1977年 スペースコロニー第二世代型3号完成(スウィートウヲーター型) 1980年 スペースコロニー第三世代型一号完成(シリンダー型で全長32キロ) 1983年 スペースコロニー第三世代型二号完成(シリンダー型で全長32キロ) 1985年 スペースコロニー第三世代型三号完成。以後1年ごとに一基づつ完成 2000年 植民星への宇宙移民開始 2010年 宇宙(銀河系内)侵略開始 これにより戦国宇宙自衛隊日本地球統合軍と銀河帝国軍と開戦 となります。
75 :
戦国自衛隊新編成 :03/09/29 21:09
このスレが初めての方は1〜74を読んで下さい。 この基本設定を元にストーリーが展開されます。 これでやっと家に帰れる。
連続レス御苦労様ですた
77 :
専守防衛さん :03/09/29 21:55
本当にご苦労様です。 つうか誰か書いてくれ。 某HPの戦国自衛隊小説は最近うpしてなくて放置状態だし・・・・
78 :
専守防衛さん :03/09/29 22:51
79 :
専守防衛さん :03/09/30 07:18
役に立つ武器を紹介します。 リボドゥカン 14〜16世紀 西ヨーロッパ 長さ200〜250cm 重さ150〜250kg リボドゥカンは多銃身の斉射銃砲で、たくさん並んだ銃身がパイプオルガンのようであったことから オルガン砲とも呼ばれています。ひとりないし2人の射手によって、着火後ほぼ同時に銃弾を敵に浴 びせることができます。最初の評価が記されたのは1339年のことで、当時としては画期的な兵器 とされています。1382年には200門も保有した軍がありますが、ブルゴーニュ公国にいたって は1411年までに、2000門を装備していました。1457年にはウェネツィア軍が敵の重騎兵 の攻撃を阻むことに成功し、フランス軍に対しても同じような戦果を上げています。しかし、一斉射 撃はできても連射できないということに、この兵器の限界がありました。
震天雷 しんてんらい 金〜明(1115年〜1644年) 中国 大きさ16〜20cm 重さ4〜10kg 震天雷は初期の手榴弾とも言えるもので、陶器や鉄の容器の中に火薬を詰め て導火線を用いて爆破させるものです。この兵器は金の時代に発明されたと 言われ、彼らと戦った南宋や元も使用しています。 元の軍隊が日本に進攻してきたおり、彼らは爆音を発して爆発する震天雷を 使用しています。震天雷の中身は火薬だけに限らず、さらに効果を高めるた めに小さな木片に細い鉄の鉤針を植えたものを混ぜたりもします。これは爆 発したあとに敵を阻む障害物にもなります。
81 :
専守防衛さん :03/09/30 07:33
伊庭小隊のメンバーの階級を変更します。 島田2曹 木村2曹 山田2曹 三田村1曹 です。
伊庭小隊のヘリ及び装甲車の配置人員 73式装甲車 車長 木村2曹 菊地一士 CH−47J 清水一曹 山田2曹 UH−60JA 大西2曹 小林3尉(オリジナルキャラクター) こんなところでしょうか。
83 :
専守防衛さん :03/09/30 07:41
タイムスリップが起きているときは映画の中で起きたような現象にします。
ホィール・ロック・ガン 16〜17世紀 ヨーロッパ 長さ60〜130cm 重さ4〜8kg ホィール・ロック・ガンはマッチ・ロック・ガン(火縄銃)の不便さを解消すべく生 まれた着火方式をもつ火器です。この銃の特長は引き金を引くと、火蓋がスライドし て黄鉄鉱が回転する歯輪に当たって火花を出し、その火花を火種として点火薬に着火 して発砲するというものです。この画期的なアイデアは当時全盛していたマッチ・ロッ ク式に取って代わるかに思われましたが、火種が点火せずに不発に終わることもあ り、また、何よりも構造が複雑で非常に高価であったことから、この方式への換装は ままならずマッチ・ロック式の時代は続きました。しかし、貴族や王族などの限られ た人々には支持されていました。
85 :
専守防衛さん :03/09/30 08:09
>>18 BK117は警察と消防では使っていても、海上保安庁では使用していません。
86 :
専守防衛さん :03/09/30 08:19
自衛隊になりたいのですがどうすればよいのかわかりません どなたか教えていただけたら幸いです
87 :
専守防衛さん :03/09/30 08:20
海上・航空の法務職種の人間も連れて行きましょう。法律知識に詳しい人物です。
88 :
専守防衛さん :03/09/30 08:21
>>86 採用試験を受ければ良いんだよ。でも、ここで質問する事じゃないよ。
89 :
専守防衛さん :03/09/30 08:30
滅ぼしてしまう大名はいくつになるでしょうか?
90 :
専守防衛さん :03/09/30 09:14
矢野士長の反乱は物語の流れのどのあたりかな?
91 :
専守防衛さん :03/09/30 09:21
おおすみ部隊に海上自衛隊の有利士長が乗船しているかもしれないけど、士長で通信 士はありえないです。3尉以上の隊員が多いですからね。よって士長では出来ません。
92 :
専守防衛さん :03/09/30 09:23
島は伊庭と同じ一佐に最終的に昇進しないの?
93 :
専守防衛さん :03/09/30 09:26
パトカーに装着するバグガード(虫除け板)も持っていきます?(ボンネットに装着されている透明な板)
94 :
専守防衛さん :03/09/30 09:39
城の門の警備はどんな感じですか?室内には忍者を有効に使ってガードさせるのが 効果的だと思いますけど。セコムとALSOKのガードマンもうまく配置できれば 良いと思いますが・・・。
95 :
専守防衛さん :03/09/30 09:43
伊庭小隊のトラックに牽引されていた燃料タンクは映画のように浜に使い終わったら 放棄されてしまうのですか?
96 :
専守防衛さん :03/09/30 09:52
2010年よりも後の歴史年表は?
97 :
専守防衛さん :03/09/30 09:56
まだまだ小説は先ですね〜
98 :
専守防衛さん :03/09/30 09:58
江戸の隅田川には水上バスならぬ屋形船を交通網として開通させるのはどうですか?
99 :
専守防衛さん :03/09/30 10:08
>>37 大量のデジカメとビデオカメラでハメ撮りするのですか?慰み者の女性をハメ撮りす
るのですね。
100 :
専守防衛さん :03/09/30 10:09
最初は性奴隷になったって抵抗してくるよ。きっと・・。
101 :
専守防衛さん :03/09/30 10:10
現地で金だけでなく温泉も掘りましょう。
102 :
専守防衛さん :03/09/30 10:14
プレハブ住宅の組立てキット一式も持っていきます?大きなタイプをいくつも 持っていけばとりあえず宿舎として使えますよ。伊庭館や城が完成するまで人 員を全て収容できますけど。
103 :
専守防衛さん :03/09/30 10:18
上総掘りの方法があります なんでも 機械が必要とは?!
105 :
専守防衛さん :03/10/01 20:03
人が少なくなったなぁ。 このスレ
106 :
専守防衛さん :03/10/02 08:09
107 :
専守防衛さん :03/10/02 17:22
マジェスティック12のことだよ。 国家最高機密委員会:対UFO組織
108 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/02 17:24
>79,80,81,82 全て更新しました。 >83 分かりました。 >84,85 更新しました。 >87 海上・航空の法務職種の人間も連れて行きましょう。法律知識に詳しい人物です。 戦国時代では余り役に立たないような気がしますが? >89 かなりの数になるでしょう。(まだ細かいことは考えてません) 6割くらいではどうでしょう?
109 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/02 17:24
>90 目次の 第十三章 戦国独立機動部隊 ではどうでしょう? >91 通信士では無く通信員にしましょう。 >92 最後は三佐か二佐位にしてあげましょう。 (伊庭と差が着きすぎると可哀想なんで) >93 持っていきましょう。 >94 警備員は最終的には自衛隊か警察に編入しようかと考えています。 自衛隊か警察が警備してはどうでしょう? まだ、決めてはいませんけど・・・
110 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/02 17:25
>95 捨てるのは勿体ないですよね。 何か使い道があると思うので取っておきましょう。 (城か基地に保管がいいと思われます) >96 これから考えます。 勿論お茶らけです。 >97 そうですね。 でも大分骨組みが出来て来たんでは無いでしょうか? >98 天下統一後前は要らないでしょう。 >99 そうです! AV男優になってしまいますね。
111 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/02 17:26
>100 大丈夫です!! 抵抗するのはセックスが中途半端で徹底的に逝かせまくって無いからです。 一ヶ月も(一日最低5回)セックス漬けにして何回も逝かせまくってしまえば 抵抗も無くなります。レイプで逝かされまくった女は訴えないのがそれを証明 しています。ハメドリもして逝かせまくられればセックス無しではいられない 体になります。そうなると女も麻痺して何の抵抗感も無くなります。 因みに初めは仕方なく働いているソープ嬢も一週間もすると馴れてしまい何と も思わなくなるのです。皆さん、一般の女性の「そんな仕事するくらいなら死 んだ方がマシ!」なんて言う台詞を信じてはいけませんよ。 男の手前恥じらいが有るのでそう言ってるだけであって、普通の平凡な女性や 人妻(風俗なんて想像もしていない)なんかでも切っ掛けがあれば簡単に風俗 に沈む女性は沢山居るのです。本人もそれに気が付いていないだけなのです。 人間は馴れるのです。 >101 それは天下統一後に考えましょう。 >102 それ良いですね。 自衛隊に有りそうですよね。 無くても建設会社と警察が持っていた事にしましょう。
112 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/02 17:40
plala規制で書き込めなかった。 辛かったー!! 3日ぶりにやっと書き込めたよ。 この規制でかなりの2ちゃねらーが書き込めなかったと思われます。
113 :
専守防衛さん :03/10/03 07:11
C1輸送機を持っていくのなら、牽引車も持っていかないと。
114 :
専守防衛さん :03/10/03 07:17
>>67 トラックが落とし穴に落とされただけでは終わらないのでは?映画では忍者が出てきましたよ。
115 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/03 07:52
>113 有ることにしましょう。 >114 映画版は11名のみで戦ってました。 この場合は一個中隊110名です。 戦車も装甲車も何台もあります。 しかも長尾影虎との連合軍ですから大丈夫です。
116 :
専守防衛さん :03/10/03 07:53
117 :
専守防衛さん :03/10/03 08:00
了解。
118 :
専守防衛さん :03/10/03 08:00
もっと航空自衛隊員も連れて行きますか?
119 :
専守防衛さん :03/10/03 08:01
余り役に立たないような気がするのですが? どうしましょうか?
120 :
専守防衛さん :03/10/03 08:02
防衛庁事務官も連れて行きなさい。
121 :
専守防衛さん :03/10/03 08:04
>>119 役に立ちそうなのは救難員と航空自衛隊消防隊・それと補給職種。
122 :
専守防衛さん :03/10/03 08:12
初期タイプの手榴弾は導火線式だから投げるときはタイミング良く投げないと。 投げるスリング用の袋なんかもいるかも?
日本にもクロスボウそのものは奈良時代から平安時代に当時の中国から伝わっていました。 記録に残されています。(もちろん連射式ではありません。)ただ、矢の装填に時間がか かるためすぐ廃れてしまいました。
124 :
専守防衛さん :03/10/03 08:42
>120,121 考えておきます。 >122 有ることにしましょう。 陸上自衛隊は物資は豊富です。 陸上自衛隊ガイドブックを読みました。 色んな物がありますね。 >123 ほう
125 :
専守防衛さん :03/10/03 16:12
>>124 種類は豊富だけど量の問題になると・・・・。
しかもこれだけの兵力だとせいぜいもって半年ぐらいかな?
126 :
専守防衛さん :03/10/03 19:01
日本では渡来したクロスボウの射程距離は100メートルはあったそうです。 クロスボウは弩(いしゆみ)と読みます。連射式クロスボウは諸葛弩(しょかつど) と読みます。もちろん日本には伝わりませんでした。
128 :
専守防衛さん :03/10/03 22:34
ところでこの物語の伊庭3尉は空挺き章とレンジャーバッジを持っているのですか?
129 :
専守防衛さん :03/10/03 22:37
よく見ると戦闘職種ばかりで後方支援職種の設定が書かれていませんが、警務科の隊 員や衛生科なんかも大勢タイムスリップするのですか?
130 :
専守防衛さん :03/10/03 22:45
我々現代人も馬を使いましょう。それから戦闘で死んでしまった馬の肉に関してですが、食料 にしてはどうでしょう?
131 :
専守防衛さん :03/10/03 22:47
牛も当時にいますよ。ただ、食べるためでなく、農作業用ですけど。
132 :
専守防衛さん :03/10/03 22:50
この時代に自転車を製造して普及させる手もあります。(製造技術が整ったら)
133 :
専守防衛さん :03/10/03 23:26
空中給油機があればね。C1輸送機を運用するのに良いと思うのですが。なんか空自 も給油機の導入を考えているとか。
134 :
専守防衛さん :03/10/03 23:36
曳船には12.7ミリを固定して水軍との戦いで使いましょう。(ブローニングM2重機関銃) 多分色部軍との戦いがあると思いますので。
135 :
専守防衛さん :03/10/04 00:02
海上保安庁の灯台見廻り船を一隻決まりましたので、加えておきます。 灯台見廻り船しょうこう 福江海上保安部所属。 総トン数14トン 全長12m 幅3.2メートル 材質FRP(強化プラスチック) 210馬力 乗員6名 港湾近海用の航路標識整備・保守の灯台見廻り船。日帰り行動を原則としている船舶である。
灯台見廻り船に関しては小型艇を2隻にしようと思っています。
しょうこうは日帰り行動が原則のため、調理設備を有していません。装備さ れているのは4人分のソファーベッド位です。この船では長期間の作戦行動 は出来ませんね。
138 :
専守防衛さん :03/10/04 00:28
幌馬車と牛車も使いますか?牛車って平安時代の貴族の乗り物です。
プレハブ住宅の弱点は台風のような突風に弱い事と、寒さ、暑さが直に伝わって来る 事です。断熱材なんて使っていませんからね。夏なんか恐らく現地で冷房をフル回転 させるはずです。城が完成した後は敷地内に移転させて物置倉庫として使いましょう。
140 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/04 00:57
>128 持ってることにしましょう。(島2尉が持ってるため)
141 :
専守防衛さん :03/10/04 01:22
あの劇画の世界は戦国時代といっても違う次元の戦国時代にスリップしてしまった 設定なんですよね。我々の過去の時代にそのまま戻ったのではなくて。
142 :
専守防衛さん :03/10/04 01:26
じゃあ、我々の歴史は変わらないね。
143 :
専守防衛さん :03/10/04 01:28
組み立てハウスは壊れたらおしまいです。
144 :
専守防衛さん :03/10/04 02:02
臨時の住処だから良いでしょ。
145 :
専守防衛さん :03/10/04 02:03
所で緑を称えるスレはDAT落ちしちゃったの?
146 :
専守防衛さん :03/10/04 04:02
いくら何でも宇宙軍は、無理ありすぎじゃねー?
147 :
専守防衛さん :03/10/04 04:04
王立?
148 :
専守防衛さん :03/10/04 04:57
あげ
149 :
専守防衛さん :03/10/04 04:59
150 :
専守防衛さん :03/10/04 05:09
棒火矢ってかなりの数を撃ちこまないと、命中率は期待できないそうです。10本の うち2、3本命中すれば良い方で、それでも不発に終わる事もあります。もちろん炸 裂すれば焼夷効果を発揮するわけですが・・。
いしゆみでは無くおおゆみの間違いでした。スミマセン。
火縄銃の連発式には20連発なんていうのもあります。これはさすがに無駄が 多いそうですけど。一度に弾丸を発射してしまうので。
153 :
専守防衛さん :03/10/04 05:30
そういえばマンガで武田軍から発射された火縄銃で伊庭の乗っていたジープが穴だらけに なっていたな。ヘッドライトのレンズが割られたり、ボディに穴があいたり。 これを考えると、火縄銃でも非装甲車両ならば確実に損害がでるな。うかつにジープなん か前面に出せないと思う。
154 :
専守防衛さん :03/10/04 05:34
普段の移動は自転車か馬での移動になりますね。(燃料節約のため)車も持ち 物リストにあるハイブリッド車を活用するかもね。
155 :
専守防衛さん :03/10/04 05:37
身分証明書製造道具と、免許証製造設備も必要になりますね。
156 :
専守防衛さん :03/10/04 05:46
この物語は伊庭1佐が最高指揮官って事はそれより上の階級の陸将だのは存在しなく なってしまうのかな?
157 :
専守防衛さん :03/10/04 05:57
この設定では伊庭30人衆は1人も犠牲者が出ないのかな?映画では関2士 や堀2士が矢に射抜かれてしまったけど。
根本2士も自衛隊を抜けてしまうんだよね。
159 :
専守防衛さん :03/10/04 06:05
このスレが初めての方は1〜74を読んで下さい。 この基本設定を元にストーリーが展開されます。
160 :
専守防衛さん :03/10/04 06:17
>146 我々がタイムスリップしたことによるオーバーテクノロジーの為現代よりも 科学が遙かに進みます。
161 :
専守防衛さん :03/10/04 06:19
>156 前原陸将補が居ますが、引退して伊庭が戦国自衛隊最高指揮官になるのです。
162 :
専守防衛さん :03/10/04 06:20
>157 このストーリーでは出ないかも知れません。 甲師団や他の部隊は出ると思います。
163 :
専守防衛さん :03/10/04 06:24
やっぱり伊庭小隊の73式装甲車の人員配置は 車長 木村2曹 操縦士 平井士長 機関銃手のうちの一人 菊地一士 かな?
164 :
専守防衛さん :03/10/04 06:33
165 :
専守防衛さん :03/10/04 06:34
>>160 だから別の異次元にタイムスリップしてるんだよ。科学が進んだりはしない。
166 :
専守防衛さん :03/10/04 06:35
167 :
専守防衛さん :03/10/04 06:39
>>125 これだけの物資を持ってしても、半年しか持たないとは。
168 :
専守防衛さん :03/10/04 06:40
このスレが初めての方は1〜74を読んで下さい。 この基本設定を元にストーリーが展開されます。
169 :
専守防衛さん :03/10/04 06:41
>167 そんなことはないだろう。
170 :
専守防衛さん :03/10/04 06:44
xzxz
171 :
専守防衛さん :03/10/04 06:45
>167 そんな訳無いじゃん。
172 :
専守防衛さん :03/10/04 06:47
xzxz
173 :
専守防衛さん :03/10/04 06:50
まぁ、現代人は最新兵器に頼りすぎて、沢山使ってしまうかもね。
174 :
専守防衛さん :03/10/04 06:55
これだけの兵力と物資があればかなり持つでしょ。
175 :
専守防衛さん :03/10/04 06:57
>>168 まだストーリーは全然展開されていませんが何か?
176 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/05 18:01
>135 リストを更新しておきました。
177 :
専守防衛さん :03/10/05 18:26
マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < ストーリー始まるのまだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 愛媛みかん |
178 :
専守防衛さん :03/10/05 18:44
終了
179 :
専守防衛さん :03/10/05 19:39
再開
180 :
専守防衛さん :03/10/05 19:55
なんでこれだけの大部隊なのに陸将補が1人しかいないの?
181 :
専守防衛さん :03/10/05 19:56
182 :
専守防衛さん :03/10/05 20:00
終了
183 :
専守防衛さん :03/10/05 20:25
映画でも似たような物語があります。フィラデルフィアエクスペリメントとかいう。
184 :
専守防衛さん :03/10/05 20:28
エンドレススレ!!
185 :
専守防衛さん :03/10/05 20:30
スパイラル・・・・ってちがうか
186 :
専守防衛さん :03/10/05 20:35
早く誰か物語書いてよ。この設定で。
187 :
専守防衛さん :03/10/05 20:58
チュミミーーン
188 :
ティムポ・ビンビン・ラディン :03/10/05 20:59
さあて
189 :
専守防衛さん :03/10/05 21:08
いざ、さらば
190 :
専守防衛さん :03/10/05 21:15
まだもう少し設定を考えようよ。
191 :
専守防衛さん :03/10/05 21:20
>>190 設定は十分考えた。
誰か作ってくれぇぇぇぇ!!
192 :
専守防衛さん :03/10/05 21:22
設定:田子作はある日、田植えに出かけた。すると!川から大きな桃がドンブラコドンブラコ。 田子作は持って帰って食べたのだった。しかし!!
>>192 しかし!!
真中の種を割って見ると、
ワールド タンク ミュージアムの90式が出てきましたとさ。
どっとはらい。
194 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/06 12:51
更新します。 このスレの目的 1,自衛隊が戦国時代で天下を統一し平成の腐った日本や世界を変革する。 2,戦国時代で少しでも長く文明生活を送る。 戦国自衛隊新編成 戦国自衛隊の装備戦力及び人員 陸上自衛隊 甲師団 9,000名 2個連隊(何名居るのか不明) おおすみ型5隻の陸上自衛隊員 1,650名 (一隻あたり陸自3個普通科中隊(330名)) 陸上自衛隊(別働隊) 10,000名 伊庭小隊 30名 陸上自衛隊員合計 20,680名+2個連隊
195 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/06 12:51
各部隊装備の内訳 別働隊10,000名の装備 (甲師団9,000名、2個連隊、おおすみ型4隻の陸上自衛隊員1,320名、 伊庭小隊30名以外の戦力です) 機甲科部隊/戦車部隊 90式戦車 × 30両 74式戦車 × 70両 機甲科部隊/偵察部隊 87式偵察警戒車 × 50両 各種偵察用オートバイ×500台 野戦特科部隊 99式自走155mm榴弾砲 × 30両 75式自走155mm榴弾砲 × 30両 96式120mm自走迫撃砲 × 50両:追加しました 203mm自走榴弾砲 × 30両 82式指揮通信車 × 30両 多連装ロケットシステム × 50両 155mm榴弾砲FH−70 × 50両
196 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/06 12:52
高射特科部隊 87式自走高射機関砲 × 30両 93式近距離地対空誘導弾 × 50両 地対空誘導弾改良ホーク × 120両 普通科/歩兵部隊 73式小型トラック(新型) × 70両 91式携帯地対空誘導弾 × 70両 軽対戦車誘導弾 × 70両 普通科部隊/戦闘車両 89式装甲戦闘車 × 120両 96式装輪装甲車 × 100両 73式装甲車 × 150両 軽装甲機動車(機関銃ミニミ搭載) × 200両 高機動車 × 150両 航空科部隊/回転翼機 AH−1S(対戦車ヘリ) × 80機 アッパッチ(戦闘ヘリ) × 120機 (アッパッチが配備されてからタイムスリップします) UH−60JA(多用途ヘリ) × 60機 UH−1H/J(多用途ヘリ) × 50機 CH−47J(輸送ヘリ) × 30機
197 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/06 12:54
伊庭小隊の装備 ジープ(73式)× 3両 73式装甲車 × 1両 90戦車 × 1両 73式輸送トラック × 6両(燃料タンク牽引) UH−60JA(多用途ヘリ) × 1機 CH−47J(輸送ヘリ) × 1機 曳船(タグボート) × 2隻 その他 補給物資輸送トラック10両分(食料弾薬)が第5補給基地に積み上げられています 燃料入りドラム缶50本 各種車両スペアタイヤ20両分 (全部輸送し終わる前にタイムスリップしましたのでこれだけです)
198 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/06 12:56
伊庭小隊の個人装備 64式7.62mm小銃 × 10丁 (自衛隊の名銃なので装備します) 89式5.56mm小銃 × 10丁 (銃床折たたみ式) 89式5.56mm小銃 × 20丁 (銃床固定式) 62式7.62mm機関銃 × 15丁 89式5.56mm機関銃 × 20丁 (MINIMI ) 9mm機関拳銃 × 3丁 9mm拳銃(P220) × 16丁 (コルトガバメントも欲しいのですがもう自衛隊には無いのですよね?海上自衛隊に まだ少数配備されていると言う話を聞いたのですか本当ですか?) 12.7mm重機関銃M2 × 5丁 84mm無反動砲 × 10丁 110mm個人携帯戦車弾 × 10丁 迫撃砲 × 7丁 96式自動てき弾銃 × 3丁 その他まだありますが書くのは省略するので突っ込まないでね。
199 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/06 12:58
輸送艦おおすみ5隻の陸上自衛隊の装備 90戦車 × 5両 87式偵察警戒車 × 10両 82式指揮通信車 × 5両 89式装甲戦闘車 × 10両 96式装輪装甲車 × 5両 73式装甲車 × 15両 73式中型トラック× ?(何両積めるのか不明) 軽装甲機動車 × 10両(機関銃ミニミ搭載) 高機動車 × 15両 73式小型トラック(新型) × 30両 各種偵察用オートバイ × 10台 SH60Jヘリ × 10機(陸上自衛隊用) その他車両等は不明 (皆さんの方が詳しいでしょう。車両類が全部で100両くらいあるのかな?)
200 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/06 13:07
甲師団の装備 不明(かなりの戦力と思われるが軍事機密の為に民間人の私には知る術はありません) モーターグライダー × 300機 (燃料節約の為平時又は緊急時以外の偵察を行う時使用) ボディーアーマーは × 50万着 (セラミック板等の追加装甲、腕、肘、膝、すね当て含む) 自転車 × ?(沢山):718さんの要望で追加しました。 ヤマハの電動バッテリー自転車のPASもちろんごく普通の自転車としても機能しますよ。タイプは業務で使う以上、PASビジネスなんてのが良いかも?大型キャリア付き。 配達や小さな荷物の運搬も出来ます。重量は20キログラムのものまで耐えられます。 パワーシャベル × ?両:パート2の797さんの要望 大型、中型、小型のミニタイプ トラクターに改造するのにも便利かも? 2個連隊の装備 不明(装備、人員等詳細は分かりません。3,000人くらい居るのかな?)
201 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/06 13:10
海上自衛隊 なち型イージス艦 × 1隻 (定員180名、最新型なので少ないのです) みらい型イージス艦 × 2隻 (定員250名)500名 摩周型補給艦 × 3隻 乗員(定員150名)450名 ※食料、燃料、弾薬満載(その内2隻は80%が陸自の弾薬) おおすみ型輸送艦×5隻 (定員135名)675名 掃海艇×5隻 (定員45名)225名 ミサイル艇×10隻 (定員11名)110名 輸送艇×2(哨戒艇が無いので輸送艇に変更しました。人数が16名増えました) (定員28名)56名 曳船(タグボート) × 数隻:追加しました 油船 × 2隻:追加しました UH60J×20機 (乗員4名)80名 SH60J×20機 (乗員3名)60名 ME-53E×20機 (乗員8名)160名 S-61A ×20機
202 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/06 13:11
(乗員4名)80名 HSS-2B ×20機 (乗員4名)80名 OH-6D ×20機 (乗員4名)80名 U-36A × 20機 (乗員4名)80名 US-1A × 10機 (乗員12名)120名 ※海上自衛隊の艦艇には旧式?の64式小銃も積まれています。(数は不明) 海上自衛隊員合計 2,936名 (2,090名でしたが哨戒艇が無いと言うことで輸送艇とイージス艦の人数を+しました)
203 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/06 13:15
航空自衛隊 V-107(救難ヘリコプター) × 20機(60名) CH−47J(輸送ヘリ) × 20機(60名) UH60J × 30機(120名) C1中型輸送機 × 10機(50名) (日本を1/3位制圧したら滑走路を造り運用します。飛行機が無いと寂しいので・・・) 高射教導隊(パトリオット装備)60名 航空管制隊 50名 航空自衛隊員合計 400名(あんまり役に立たないかも) 自衛官合計 23,866名+2個連隊 防衛庁技術研究本部 500名(全て技官で国家1種、2種、3種の優秀な人材全て) 陸海空自衛隊の部隊 600名(全て技官で国家1種、2種、3種の優秀な人材全て) 防衛庁技官合計 1,100名 自衛隊員合計 25,116名+2個連隊
204 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/06 13:16
警察 10,000名(完全装備の人員でSATも沢山居ます) SAT レスキュー隊 機動隊銃器対策部隊 広域緊急援助隊 (広域緊急援助隊は災害時の警備・人命救助が任務です。) レスキュー隊:人命救助 銃器対策部隊:マシンガンを装備していてSATの補助任務や重要施設の警戒・警備が任務。
205 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/06 13:17
装備内訳 水上警察の警備艇 × 2隻 自転車 × ?沢山 照明車 × 20両:Part2の761さんの要望により追加 高圧放水車 × 20両:Part2の761さんの要望により追加 パトカー × 500両 覆面パトカー × 500両 捜査用車両 × 500両 機動隊車両 × 500両 フォオークリフト × 1両:Part2の916さんの要望により追加 (特科車両隊が一台) その他車両 × 200両 白バイ × 1000台 警察ヘリ × 160機
206 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/06 13:18
白黒パトカー内訳 クラウン (官僚用の黒塗りも有り) センチュリー(官僚用の黒塗りも有り) セドリック グロリア ローレル スカイライン セフィーロ クルー レガシー シグマ GTO RX−7 サファリ ボンゴ ハイエース ファミリア ジムニー(軽4輪駆動車):追加しました 覆面パトカー内訳 クラウン スカイライン セドリック ギャラン
207 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/06 13:20
捜査用車両内訳 アコード レガシィ プリメーラ ビスタ キャバリエ 機動隊車両内訳 現場指揮官車(ランドクルーザー) ゲリラ対策車(キャラバン) 警備車 遊撃車(デリカ) キッチンカー(ローザ) トイレカー 装甲車 水陸両用車 その他警察車両内訳 GDIチャレンジャー ハイエース シビリアン 白バイ内訳 YAMAHA FZ750P HONDA VFR750P
208 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/06 13:21
その他 災害支援車(いわゆるキャンピングカー):714さんの指摘で追加しました 現場では移動指揮本部として機能します。 宿泊設備も整っており、トイレからシャワー・ベッドまであります ※パトカーの塗装はいずれ変えます:パート2の794さんの要望 黒がグレーにしましょう。 警察ヘリ航空隊内訳 ベル412 × 80機 ベル206L−4 × 80機 BK117 × 3機:パート2の905さんの要望により追加 (ドイツと日本が共同開発した汎用ヘリコプターです。警察・消防・民間) ヘリ合計180機 機動隊の透明な盾とジュラルミンの盾(20万枚くらい) 警察の持ってる全ての種類の重火器
209 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/06 13:22
海上保安庁 1,000名(特殊部隊含む) 特殊部隊:SST・特殊救難隊 海上保安庁装備の内訳 巡視船 × 3(しきしま型) 巡視船 × 2(みずほ型) ヘリ × 10機(しきしま、みずほ搭載ヘリ) ヘリ合計 10機 巡視艇 × 5隻 灯台見廻り船 × 一隻(決まりましたので、加えておきます。) 灯台見廻り船しょうこう 福江海上保安部所属。 総トン数14トン 全長12m 幅3.2メートル 材質FRP(強化プラスチック) 210馬力 乗員6名 港湾近海用の航路標識整備・保守の灯台見廻り船。日帰り行動を原則としている船舶である。 ※勿論、全て燃料、弾薬、食料満載 消防 10,000名 (精強なレスキュー隊員も沢山居るのでちょっと訓練すれば戦闘にも向くと思われます) 消防車両×1200両 ヘリ航空隊 ヘリ × 50機(消防ヘリ20機) (ドーファンは消防ヘリなのかどうかわかりません) ※当然フル装備で整備工場もタイムスリップ BK117 × 20機:パート2の905さんの要望により追加 (ドイツと日本が共同開発した汎用ヘリコプターです。警察・消防・民間) ヘリ合計 70機
210 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/06 13:23
車両内訳 40M級梯子車14号車 15M級梯子車 梯子車(35m級) 98号車(救助工作車) 97号車(照明救助工作車) 起震車 調査車 救急1号車 救急3号車 指揮車15 ポンプ車12 消防ポンプ車 タンク車11 赤バイ 高規格救急車8 高規格救急車9 水難救助支援車 資機材搬送車 他市消防特殊車(ス−パ−アンビュランス) 災害支援車(いわゆるキャンピングカー):714さんの指摘で追加しました 現場では移動指揮本部として機能します。 宿泊設備も整っており、トイレからシャワー・ベッドまであります
211 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/06 13:24
特殊機動消防車:パート2の913の要望により追加 道路の亀裂・障害物を乗り越えて活動するこの車両は、ASV社(米国)の トラックトラックというクローラー車を改造して仕上げた消防車です。 前部のタイヤには操舵能力がほとんどなく、障害物を乗り越えたときの衝撃 を吸収してクッションの働きをします。 現在、千葉県市川市消防局に配備されています。 スタイルはハーフトラックそのものです。前部がタイヤで後部がクローラー(キャタピラ) ですから。消防車として使わないなら現地で改造してハーフトラックに出来 るかもしれません。 耐熱救助車(装甲が施された消防車)東京と神奈川県で使っている。 危険な地域にも侵入可能な車両 司令車(消防の署長やその他お偉いさんを乗せる車)いわゆるセダンタイプの赤い消防自動車。 広報車 査察車(予防・査察部門の担当が使う車) 連絡車(連絡用の車) 軽消防車(軽自動車がベースのポンプ車・司令車等) 消防艇のちどり:パート2の918さんの要望により追加 総トン数19トン 全長17.5メートル 全幅4.50メートル 深さ1.9メートル 17名乗船可能。 最高速度17ノット 巡航速度15.5ノット 泡タンク容量2000リットル レーダー装備 毎分12トン放水可能なポンプを備えた放水砲を装備。 大きさも手頃だしこれを千葉の海でタイムスリップさせます。
212 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/06 13:25
国土交通省の技官・道路公団の道路パトロール隊 500名 平沢建設技官:東京都建設事務所の技官。女性キャラクター 国土交通省装備 国土交通省道路パトロールカー(三菱パジェロ)× ?両 国土交通省災害対策車 × 1両 (4トントラックがベースの現場対策本部車)現地で指揮本部と しての機能と生活できる設備が整っている。簡易ベッド、イス・テーブル・トイレ・シャワー・調理器具(電子レンジ・流し・ガスコンロ等) テレビモニターとビデオデッキも装備されている。 サイレンとパトランプを備えており、緊急時にはサイレンを鳴らして走行も可能。 日本道路公団装備 ランドクルーザー×50両 バス×20両 道路公団保有散水車×2台 (路面に水を撒くだけでなく、放水銃装備で初期消火にも使える) ※全ての組織がフル装備(ボディーアーマーは標準装備)で大量の補給品、スペアがあり技術要員も居る。(勿論、各種エンジン等の部品も大量にあり)
213 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/06 13:25
陸上自衛隊 20,680名+2個連隊 海上自衛隊 2,936名 航空自衛隊 400名 技官等 1,100名 陸海空合計 24,966名+2個連隊 警察 10,000名 海上保安庁 1,000名 消防 10,000名 国土交通省 500名 建設技官 1名(東京都建設事務所の技官。女性キャラクター) 公務員合計 46,617名+2個連隊
214 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/06 13:26
軍事産業の研究所の社員 500名(三菱重工う等他数社) セコム、ALSOKの技術研究所 500名(セキュリティーシステムを開発してもらいます) ※研究所もタイムスリップします (セコムSDセンター、セコムIS研究所、開発センター) (ALSOK R&D(カードロボットの開発をしてます)) セコム、ALSOKのガードマン 50名 民間の大型タンカーの乗員 500名(10万トンタンカー10隻) 大手電機メーカーの技術者 500名(研究所、各種電子部品、精密機器含む) 内燃機関メーカーの技術者 200名 (将来今ある内燃機関を参考に開発します。初歩的な物は作れるはず) 石川島播磨重工業の技術者(造船関係)200名 (艦船等の保守を行います、保守機材も有る程度あります) 東京電力の社員や東京ガス・水道局の職員 1,000名(技術者多数) NTTの技術者 1,000名 (基本的な電話をメーカーや電力会社、警備会社の技術者員と協同開発します) ※電機メーカー、警備会社の人達も通信関係はかなり詳しいです
215 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/06 13:27
民間石油会社運転手 200名 雪印の社員 500名(牛乳を飲みたいため)と松阪牛(美味しい肉を食べたいため)、ホルスタインの 種も持っていく(そのほかにも色んな牛の種も持っていく) 大手建設会社社員 500名(城や町を作るときに役立つ) ※少数だが各種建設機材等あり(足りないときは陸上自衛隊の施設大隊が手伝います) 大日精化工業社員 200名(工場の一部と一緒にタイムスリップ) ※艦船等の保守に欠かせないペンキを製造して貰います。 (ペンキの在庫も沢山ありますが、何時かはなくなります) JAF(レッカー業者)社員 200名 防災設備会社(セコムグループの能見防災(株))の技術社員(消防設備士の有資格者)100名 セコム 防犯設備士及び鍵師 100名 民間のビル管理会社の設備社員 200名 学芸員(重要文化遺産の保存のために必要) 50名程度 (余り非戦闘員を増やしすぎると足手まといになります) 民間の医師、看護婦 300名 獣医 20名 水道屋 30名(制圧した土地の城に水道を引く為) 有名な大学教授・研究者・技術者等 100名 民間人合計 6,950名(その他犠牲になる民間人は別に数百人居ます) 官民合計 53,567名+2個連隊 戦国自衛隊総勢 5万数千名になります(マクロスの人口並ですね)
216 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/06 13:28
昔、私を書類選考で落とした会社です(ちょっと恨んでます) ペイントを製造して貰います。 会社名 大日精化工業株式会社 本社所在地 東京都中央区日本橋馬喰町1-7-6 〒103-8383 事業内容 無機・有機顔料、プラスチック着色剤、各種印刷インキ及び機材、 化・合成繊維着色剤、織布用捺染着色剤、合成樹脂製品、 エレクトロニクス関連製品、生化学製品、各種開発製品、 分光光度計の製造及び販売 創 業 昭和6年10月16日 取締役社長 高橋 靖 (Takahashi Osamu) 資本金 100億3,900万円 (東京証券取引市場第1部上場) ●従 業 員 男 女 計 人 数 2,200人 200人 2,400人 平均年齢 44.3歳 30.6歳 43.1歳 平均勤続 22.0年 9.1年 20.8年 (2002年9月)
217 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/06 13:29
ヘリコプター搭載型イージス護衛艦「なち」型 護衛艦「なち」型 基準排水量:8500t 全長:175m 全幅:22m 深さ:12.8m 吃水:6.5m 主機:ガスタービン2基、同発電器2基:COGLAG:2軸 出力:100000馬力 速力:30kt 兵装:OTOメララ127o単装砲1基、20oCIWS3基 SSM−1B SSM4連装発射筒2基 Mk41VLS(スタンダードSM−2,アスロックSUM, 対弾道ミサイル用スタンダードSM−2MRブロックWA, SAM−1B(発展型シースパロー相当の国産個艦防空用 艦対空ミサイル))2基 128セル 3連装短魚雷発射管2基 航空機:SH−60J哨戒ヘリコプター3機(非常時4機まで搭載可能) その他:TASS,大型バウ・ソナー 乗員 :180名 同型艦 同型艦 なち DDHG−181 あたご DDHG−182 まや DDHG−183 たかお DDHG−184
218 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/06 13:30
解説
「はるな」型の代艦として建造されたヘリコプター搭載型イージス護衛艦。艦橋上にフェーズド・アレイ・レーダーを搭載し、
航空艤装への影響を極力避けているのが特徴である。DDHとDDGを一艦にまとめるという極めて野心的な艦であるが、
限られた艦体に双方の艤装を行うというのはやはり無理があった。後部にもVLSを搭載しているために哨戒ヘリが着艦した
直後の状態では、後部VLS最前部のミサイルを発射したときにミサイルがテイルローターの後方約1mを通過する。
そのために発着艦作業中は後部VLSを使用できないという問題点があり、そこが本型のウィークポイントだったと言える。
架空の護衛艦です。(気に入りました!!)
ソース
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nachi
219 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/06 13:32
新形DDG7,700トン型イージス艦(こんごう型の次の世代です) 護衛艦 基準排水量:7,700t 全長:171m 全幅:21m 深さ:12m 吃水:6.3m 主機:ガスタービン2基、同発電器2基:COGLAG:2軸 出力:100000馬力 速力:30kt 兵装:OTOメララ127o単装砲1基、20oCIWS2基 SSM−1B SSM4連装発射筒2基 Mk41VLS(スタンダードSM−2,アスロックSUM, 対弾道ミサイル用スタンダードSM−2MRブロックWA, SAM−1B(発展型シースパロー相当の国産個艦防空用 艦対空ミサイル))2基 103セル(前部32,後部71) 3連装短魚雷発射管2基 航空機:SH−60J哨戒ヘリコプター2機
220 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/06 13:33
ヘリコプター搭載型巡視船 PLH31 しきしま (PLH31しきしま型) 平成4年4月8日 横浜 日本−フランス間の、プルトニウム輸送船の護衛船として、平成4年4月に建造された、ヘリコプター2機搭載型巡視船。直ちに、プルトニウム輸送護衛の任務に就き、無事完遂した。平成5年の海上保安庁観閲式で、初めて公に姿を現せた。 任務の性格上、ヨーロッパから日本迄、無寄港で航海できる、長大な航続力を持っている。 PLH21みずほ型の改良型とされるが、海上保安庁最大の巡視船で、その大きさは、海上自衛隊のイージス護衛艦「こんごう」にも匹敵する。 対空レーダー、機関砲をも装備し、船体も艦艇構造とされている。 その運用は、極めて秘密にされ、建造自体もあまりオープンにされていない。 現在でも、見学や乗船は、家族や、乗員以外の職員さえも制限されている。 日本の核利用政策の変更に伴い、プルトニウム需要が減少し、輸送護衛の任務は、当初計画ほど実施されていない。 代わって、東シナ海での海賊対策など、航洋性を発揮した任務に就く機械が多くなっている。 対空レーダーや、機関砲を備え、艦艇と言って何ら遜色の無い勇姿だ。 搭載艇の詳細は公表されていないが、その艇体から見て、かなりの高速発揮が可能と思われる。 艦艇構造ではあるが、船尾は丸型で、優雅さを漂わせている。 海上保安庁で唯一シュペルピューマヘリコプターを2機搭載している。 長船首楼型船型であるが、ヘリ甲板が有る為、平甲板型に近いシルエット。 実際の戦闘能力は別にして、カナダのハリファックス級哨戒護衛艦より、強力そうなシルエット。 基準排水量 6,500t 全長 150m 最大幅 17m 深さ 10m 主機 ディーゼル4基 速力 約25kt 航続距離 20,000浬 兵装 35mm連装機銃×2,20mm多銃身機銃×2 搭載ヘリコプター ユーロコプターAS332L1スーパーピューマ×2
221 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/06 13:33
ヘリコプター搭載型巡視船 PLH21 みずほ型 ヘリコプター搭載型巡視船 PLH21 みずほ (PLH21みずほ型) 昭和61年3月19日 名古屋 SAR条約(全世界の海洋を、主用海洋国で分担し、救難体制を維持する)に基づく広域哨戒体制の一環として、200浬以遠の広大な海域での捜索救難体制(遭難者の捜索・救助)の強化の為に、昭和61年3月に建造された、ヘリコプター2機搭載型巡視船の第1船。 大規模なOIC(Operation Information Center)を持ち、大規模な警備救難活動の際、指揮船として活躍する。 大型の船橋、ヘリを2機搭載する大型の格納庫が特徴。 大きさは、海上自衛隊の護衛艦「きり」クラスにも匹敵する。 2隻は、姉妹船だが、ヘリ格納庫の形など、いくつかの相違が見られる。 海上保安庁観閲式で、PLH21「みずほ」は指揮船、PLH22「やしま」は観閲船として、現在の花形的存在。 PLH31「しきしま」建造に際しては、乗員の訓練に使用されている。 PLH21「みずほ」は昭和61.11伊豆大島噴火に際して、救援活動を行っている。 また、平成2.4.27-6.5 サンフランシスコで行われた米国沿岸警備隊200周年記念行事に参加した。 PLH22「やしま」は、平成元年 IMO(国際海事機関)30周年記念行事参加の為、英国に派遣された。 船橋上部の窓が、OICである。 みずほの格納庫は、側面が平らだが、やしまは、上部が斜めになっている。 ヘリコプター1機搭載型より大型化した為、減揺装置(アンチローリングタンク)はフィンスタピライザーのみとなり、アンチローリングタンクは備えられていない。 長船首楼型船型であるが、ヘリ甲板が有る為、平甲板型に近いシルエット。 今年の海上保安庁観閲式では、観閲船を勤めた。 基準排水量 5,300t 全長 130m 最大幅 15.5m 深さ 8.8m 主機 ディーゼル2基 速力 23kt 航続距離 8,500浬 兵装 35mm単装機銃×1,20mm多銃身機銃×1 搭載ヘリコプター ベル212×2
222 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/06 13:34
舞鶴海上保安部所属 巡視艇あおい 23トン 全長20メートル 最大幅4.3メートル 深さ2.3メートル 30ノット 巡視艇ゆらかぜ あおいと性能は同じ 敦賀海上保安部所属 巡視艇すいせん 23トン 満載排水量19トン 材質・高張力鋼 全長20メートル 全幅4.3メートル 深さ2.3メートル 乗員5名 巡視艇あおかぜ すいせんと同じ性能。
223 :
専守防衛さん :03/10/06 13:44
敦賀海上保安部所属 大型巡視艇あさぎり 総トン数149トン 満載排水量85トン 船質 軽合金 全長31メートル 深さ3.4メートル 最大幅6.3メートル エンジンディーゼル2基・2軸 乗員10名
224 :
専守防衛さん :03/10/06 13:46
水陸両用車の解説 水陸両用車アンフィレンジャー国土交通省と警視庁・千葉県市川市消防局で 採用されています。消防局ではまもなく廃車になる可能性があります。 河川や湖・湾内で使用可能です。ボディはアルミ製で6人乗り、フォード のV6ガソリンエンジン装備であります。運転には地上では普通免許、水 上では2級船舶免許が必要です。(旧4級免許) ドイツで製造されているので頑丈な車両いや船舶です。船としての法定備品 も備わっており救命胴衣や浮き輪・消火器や発煙筒・オールまであります。 あと緊急走行が出来るサイレンと赤色灯が装備されています。
225 :
専守防衛さん :03/10/06 13:49
戦国時代に持っていく物リスト(装備品以外) 日常生活に必要な物等は全て持っていきます ・大量のパソコン、プリンター、それに伴う大量のスペア部品 ・大量のハイテク機器とスペア ・大量の戦闘糧食、非常食、飲料水等(現代職が恋しくなるため) ・大量の宇宙食技術を応用しているサバイバルフーズ:Part2の739さんの要望で追加 (半永久的に保存可能だそうです。クラッカーだのシチューだのがセットになっていたかな?) ・大量の米(コシヒカリ等) ・大量のしょうゆちゅるちゅる ・大量の各種植物等の種子 ・大量のコーヒー豆(コーヒーの栽培) ・大量の調理器具(炊飯器、電子レンジ等もあり) ・大量の化学肥料 ・大量の農薬(農薬が無くなったら煙草の葉っぱを農薬の代用品にします) ・大量の煙草(20銘柄くらい) ・大量の煙草の各種種(煙草の栽培) ・大量の蚊取り線香等 ・大量の現代の各種酒類
226 :
専守防衛さん :03/10/06 13:51
・大量の医薬品及び総合病院並の医療機器 ・大量のCD等(現代音楽を聞く) ・大量の自転車(何時か燃料が無くなるため) ・ブッシュバー:パート2の810さんの要望により追加 パトカーの前面に装着されているタイプ。 障害物を押しのけたり、故障した前方の車を押して動かしたり、車が事故を起こしたときに防御 の役目を果たしてくれます。ちょっとした防御用の柵なんかは体当たりでも軽く突破できそう。 ・大量の被服(戦闘服、制服、私服、下着等) ・大量のデジカメ、ビデオカメラ(ハメ撮りするときに良い) ・大量のテレビモニターとDVD、ビデオデッキとビデオソフト ・大量の高性能写真用カメラとフィルム、現像液、使い捨てカメラ ・大量の日用品(歯ブラシ、歯磨き粉、洗顔フォーム、シャンプー、コンディショナー ひげ剃り、シェービイングフォーム、ドライヤー、整髪料、ボディーシャンプー、石鹸 、爪切り、毛抜き等etc ) ・大量のボールペン、鉛筆、シャープペンシルと芯、その他諸々 ・大量の歴史書、各種技術書 ・戦闘車両や航空機等の詳細設計図(ライト兄弟の時代の物から最新式の航空機等を含む全て) ・三菱重工の工作機械、製造ライン一式 (NATO弾や各種弾丸の製造、但し各機械1台のみで交換用部品あり) ・トラック、ジープ等の製造ライン一式(これも各種一台のみとします。交換部品あり)
227 :
専守防衛さん :03/10/06 13:53
・大量の錆止め、各種ペンキ(艦船や装備等の保守) ・大量のセメント(建設会社が使います、それ以外に自衛隊にも大量にあります) ・各種燃料生成装置一式(これも各種1台のみで交換部品あり(何年持つかは不明)) ・金属の生成装置一式(これも各種1台のみで交換部品あり) ・高性能大型望遠カメラ ・大量のセキュウリティーシステム(好感度センサー、監視カメラ、隠しカメラ、ノクトビジョン等) ・3Dキャドと設計技術者(新しい城や建築物の設計) ・大量の電球、蛍光灯、ソケット、電気配線、ケーブル等の消耗品 ・電動フォークリフト(燃料が無くなっても使えるため) ・沢山のバッテリーカー(燃料が無くなっても使えるため) ・大量の大中小発電器 ・大量の太陽電池パネル ・大量の太陽熱のパネル(お湯を作る) ・大量の洗濯機と洗剤、柔軟剤 ・大量の冷蔵庫、冷凍庫(家庭用、独身用、業務用) ・大量の掃除機(業務用と家庭用) ・大量の避妊具(戦国自衛隊は女性隊員が少ないため女は各自現地調達、医者を使い避妊リングを入れてもらったりもする。妊娠させるのはちょっと可愛そうなので) ・大量のゴムの木の苗
228 :
専守防衛さん :03/10/06 13:54
・足踏み式脱穀機の設計図 (技術者が製作し現地の職人を教育し制作させる。米の精製作業の効率が上がり農民が喜びます ) ・大量のエアコン、扇風機 ・大量の窓用強化ガラス(防弾ガラス)、サッシ ・大量の強化ガラス(温室を作る。特に東北地方では有効かも)とテクタイトのフィルム ・大量の浴槽とシャワー ・大量の水洗便器 ・大量の電気ポット ・大量の電気ヒータ ・大量の電気コンロ ・大量の各種乾電池(時計用電池もあり) ・大量の電池充電器 ・大量の各種バッテリーとバッテリー液 ・大・中・小の原子力電池(原発ではありません。この電池は非常に長持ちします。主に無人探査機等の宇宙開発に使われています。大型、中型、小型の開発した物を持っていきます) ・各種鉱物資源の詳細地図 ・詳細な日本地図、戦国時代の地図 ・戦国時代の各国の詳細データ(大名の人柄、石高、戦力、兵の忠誠度、民の忠誠度等) ・その他気がついた物etc
229 :
専守防衛さん :03/10/06 13:55
まだまだ持って行く物があります。(皆さんの要望に応えて追加させて頂きました) ・十得ナイフ(及び刃物を磨ぐ道具) ・毒蛇キット ・ペンナイフ ・ポリカーポネイドナイフ ・各種ゲーム(ゲームに飽きたら新しいゲーム(ソフト(制御系の技術者)をメーカーの社員に 開発してもらいます) ・パラシュートコード(丈夫なロープ) ・鶏(卵を入手するため)可愛いのでペットにもなる ・民間の大型タンカー×10隻(10万トン級で燃料満載で精製済み) ・大型タンクローリ(燃料満載)民間石油会社のも含む ・慰み者の女性の被服・生活用具及び調教する道具 ・戦車等の重量物を運搬する大型車両及び車両運搬用キャリアカー ・スノーバイク及び水上オートバイ ・水陸両用車(地上では車で海上では船として使える)ボディはアルミ製 ・ドイツ製で警察・消防・国土交通省が装備している ・小型ホバークラフト ・道路パトロール車及び道路清掃車 ・各種航空機航空機のシュミレーター(新しいパイトットを養成するのに使用) ※将来燃料の大量生産が可能になるまでは飛行訓練は燃料節約の為余り行えないから)
230 :
専守防衛さん :03/10/06 14:00
・ ALSOKのガードロボット数十台 ・ 行灯・シチリンなどの道具(燃料は現地でも確保できそう)風力発電用の風車 ・海上保安庁測量船・灯台見廻り船・装備等 ・ALSOKのガードロボット数十台 ・猟銃(熊や鹿・野ウサギの狩りをして肉を確保できる)予備の弾丸も大量に持って行く ・軽トラックや各種軽自動車(狭い道で便利)民間用各種自動車 (トラック・バス・ライトバン・乗用車) ・ 機動隊の輸送バス(大型・マイクロバス含む)護送車等 ・ その他いろいろあります。 まだ持ち物リストに加えたい物(皆さんの要望に応えて追加させて頂きました) ・タグボート(曳船) ・警戒船(港での事故防止) ・大量の最新式セキュリティドアロック及び窓のロック ・ハンドメガホン(拡声器)バッテリーも大量に持って行く ・雪上車(雪国での活動に便利) ・ジュースを製造する道具(果物から飲み物を得る時) ・パトカーに装着するバグガード(虫除け板)(ボンネットに装着されている透明な板) 追加しました ・ハイブリット車 ・燃料電池車 ※どちらもコストの高い製品なので大量にはないでしょう。
231 :
専守防衛さん :03/10/06 14:01
まだまだあると思うけどきりがないからこの辺で・・・ でも、戦力的にはこれで十分だと思います。 これだけの戦力、物資、人員、人材が有れば5年から10年位で天下統一出来かなり近代化出来るのではないでしょうか? 車両等のスペアも大量にありますので、持って行った在庫で整備修理等を行っても少なくとも20年くらいは保つと思われます。 トラックやジープ等の生産ライン等の工場(戦車や装甲車は除く)も一部タイムスリップしますので少数ですが、車両の生産も出来ます。 天下統一後の身分制度は神(戦国自衛隊等の現代人)士農工商 ※公家等は一部残しますが実権は武士と同階層(同じ身分、厳密には武士のほうが優勢です。お公家さ んは腰抜けなのです)とします。 天下統一後5年後には車のエンジンを利用した複葉機を製作します。 (車体が古く廃車にする車のエンジンを流用します) 勿論ライト兄弟の作った飛行機よりは遙かに立派です。(最初は木製飛行機になるでしょう) 将来の問題は自力で小型で高出力の内燃機関をどれくらいで開発できるかです。 朝鮮や海外への進出は当分(10年〜20年)行いません。じっくりと国を作り経済、技術大国になってから進出します。
232 :
専守防衛さん :03/10/06 14:03
伊庭小隊のメンバーの編成です 伊庭三尉:小隊長 (舞鶴の島二尉と防衛大、幹部学校同期、特技は徒手格闘、合気道、剣道その他etc の格闘技オタク) 県一士:伊庭三尉の参謀秘書的存在 (高学歴、頭脳明晰、沈着冷静の元一流企業のスパーエリート社員) 木村二曹:73式装甲車 車長 平井士長 矢野士長 (反逆児、徒手格闘、喧嘩、ナイフが特技で危険な男) 加納一士:武器科隊員 (県と同様に歴史に詳しい 武器関係も詳しい。知識は技官、軍事産業の社員並) 島田二曹:90式戦車 車長 丸岡一士:90式戦車 操縦手 根本二士 土山二士 池田二士 関二士 堀二士 三村一士:54連隊随一の狙撃手 西沢一士 野中一士:90式戦車 砲手 佐藤二士 菊地一士:73式装甲車 操縦手 森下一士 清水一曹:CH−47J 機長 山田二曹:CH−47J パイロット 小林三尉:UH−60JA 機長 オリジナルキャラクター 大西2曹:UH−60JA パイロット
233 :
専守防衛さん :03/10/06 14:04
小野三尉 須賀一士 高島一士 三田村一曹 (もう一隻の哨戒艇乗組員、途中で伊庭小隊と別れて富山港へ向かってしまう。) 他に二名の乗組員がいる。彼らも戻ってきて伊庭小隊に合流する。 以上が伊庭小隊のメンバーです。 残りの89式装甲戦闘車は誰にしましょう。
234 :
専守防衛さん :03/10/06 14:05
オリジナルキャラクター 田中二等陸曹:施設隊員 トーチカや陣地・伊庭軍団の城の建築で活躍する。 性格は冷静沈着 タイムスリップした場所は埼玉 平林防衛庁技官:ボイラーの知識に詳しい技官。ボイラー技士でもあり、内燃機関を 後に開発する。タイムスリップした場所は埼玉。性格は小心者で臆病。 高橋巡査部長:タイムスリップした場所にいた駐在所のお巡りさん。年配の男性。 パトロール中に時空異変を発見する。実は彼がたいむ一番最初に発見した人物である。 彼が警察本部に連絡を入れて、警察から自衛隊に連絡が行った事になっている。 勿論、彼もタイムスリップにパトカーごと巻き込まれる。性格は真面目でおとなしい人物。 タイムスリップ後は治安維持、及び自衛隊の支援で活躍。タイムスリップした場所は神奈川。 橘二尉 吉川三尉:この二人はUH60JAへリのパイロット 埼玉でタイムスリップする。 二人は任務に忠実で勤勉な性格。ヘリの操縦もうまい人物。 平沢建設技官:東京都建設事務所の技官。女性キャラクター 小柄な体格で眼鏡をかけた人物。冷静で理知的な人物。口数が少ない。 争い事が嫌いで最初は伊庭の行動に反対していた。とにかく建設的な性格である。 建築士であると同時に測量や建築設備、消防設備士の資格も持っている人物。 服装は東京都の職員の作業服に安全用ヘルメットを被っていた。 タイムスリップした場所は東京 現在、こんなところです。
235 :
専守防衛さん :03/10/06 14:06
県一士の設定と経歴 >103 勿論それなりの地位は与えますがあくまで自衛隊員の下です。 学者の最高位は二佐クラスと同等くらいで良いでしょう。 戦国自衛隊には一佐はかなりの数が居ますが一佐の中でも序列があり ます。あくまで最高指揮官は伊庭なのです。 伊庭30人集は最終的には全員3階級から5階級上がります。 特に優秀な県君は伊庭一佐の参謀に大出世します。 彼の経歴を簡単に考えて見ました。 慶応大学経済学部卒 一流企業にスーパーエリート幹部候補生社員として就職し会社始まって以来の 社長候補とまで言われ将来を嘱望されていました。 わずか3年間で係長まで出世します。 しかし、あまりにも優秀で言いたいことをはっきり言う性格が災いし上司と 大喧嘩になり自暴自棄になり周りの同僚や先輩達に惜しまれつつに退職します。 (あまりにも頭脳明晰であるために自分より無能な人間には従えないのです その性格は自衛隊入隊後にも矢野士長に言いたいことをはっきり言うなど信念を 貫いています) そして、自衛隊に入隊します。 会社在職時のエリートの煩わしさの為か逢えて彼は士官の試験を受けず任期制 隊員になります。上官や先輩、後輩からも士官に成ってくれと言われています。 伊庭や他の隊員達にも優秀で尊敬されていて伊庭も県の能力を買っています。 最終的に彼は二佐になります。30人集の中でもここまで出世したのは県だけです。
236 :
専守防衛さん :03/10/06 14:10
戦国自衛隊の大まかなストーリーと戦略 新編成戦国自衛隊の装備での前提です。部隊は6カ所くらいにタイムスリップします。 時代設定は西暦200X年(2009年くらい)の自衛隊とします。 日本各地に時空異常が発生し各地が飲み込まれます。場所によっては一部建物や土地 ごとにかなりの広域がタイムスリップしますが、その為に一部地形が変わってしまいます。 (空間転移による空間入れ替えの為 に一部の山や岸壁が削り取られたり等) タイムスリップが起きているときは映画の中で起きたような現象にします。 民間人等は自衛隊、警察等の各部隊の包囲網の中の地域に居たため犠牲はでますが、そんなに 多くはありません。民間人の陸上でのタイムスリップは関東地域とします。 犠牲者は官民合計53,217名+2個連隊以外の人々で戦国自衛隊とは別とします。 (悪く言うと何の役にも立たない弱く才能の欠片もない人々です(馬鹿サヨク等含む) 多くないと言っても100人や200人は犠牲になるでしょう)
237 :
専守防衛さん :03/10/06 14:10
各部隊のタイムスリップ場所 伊庭小隊(30名):新潟(市振) 甲師団:埼玉〜東京(青梅または奥多摩) (9,000名、防衛庁技官1,100名、警察5,000名、航空自衛隊400名、 消防5,000名、民間人6,450(非戦闘員) 合計26、950名) 1連隊(連隊員+警察2,500名+消防2,500名):千葉 1連隊(連隊員+警察2,500名+消防2,500名):神奈 別働部隊(陸上自衛隊10,000名+国土交通省の職員500名):東京(殆ど何も無いんだろうな) おおすみ部隊:舞鶴沖 (海上自衛隊2,936名、陸上自衛隊1,650名、水上警察の警備艇1隻の乗員3名、 海上保安庁1,000名、民間タンカー乗組員500名 合計6,089名) 官民合計 53,567名+2個連隊 戦国自衛隊総勢 5万数千名になります(マクロスの人口並ですね)
238 :
専守防衛さん :03/10/06 14:13
各部隊のタイムスリップ場所 伊庭小隊(30名):新潟(市振) 甲師団:埼玉〜東京(青梅または奥多摩) (9,000名、防衛庁技官1,100名、警察5,000名、航空自衛隊400名、 消防5,000名、民間人6,450(非戦闘員) 合計26、950名) 1連隊(連隊員+警察2,500名+消防2,500名):千葉 1連隊(連隊員+警察2,500名+消防2,500名):神奈 別働部隊(陸上自衛隊10,000名+国土交通省の職員500名):東京(殆ど何も無いんだろうな) おおすみ部隊:舞鶴沖 (海上自衛隊2,936名、陸上自衛隊1,650名、水上警察の警備艇1隻の乗員3名、 海上保安庁1,000名、民間タンカー乗組員500名 合計6,089名) 官民合計 53,567名+2個連隊 戦国自衛隊総勢 5万数千名になります(マクロスの人口並ですね) 伊庭小隊が合流するまで6ヶ月間何度か敵を撃破(影虎と同盟を結んでいます)しつつ甲師団と 合流します。 関東地区(東京、神奈川、千葉、埼玉)の制圧までは余り積極的に戦闘しなかった為 (防衛戦争が主の為)1年くらいとします。その後に施設隊、建設会社社員と現地の職人等を集め 城や(戦闘要塞)道路を建設します。(応急の道路は占領した地域でその都度施設隊、建設会社と現地 の住民を集め作ります) 最初の占領した地域で現地の職人を教育訓練し各種武器の技術開発(最初の占領から半年後くらいに なると思われます)に取り組みます。最初は初歩的な物になるでしょう。おおすみ部隊は大谷軍と最初 は戦闘になりますが、和議の後同盟を結びます。一応無線やヘリ等で本体と連絡を取っていますが 戦国関東軍が舞鶴まで進行して連絡路が出来るまではおおすみ部隊は防衛戦争が主となります。 基本的な指示等は甲師団が出します。 本格的な進行は伊庭3尉が1尉に2階級特進して中隊長となりその後独立機動部隊になってからです。 タイムスリップして1年半後くらいとなります。 当時は遭難する船が多かったと思うので消防艇に常時海上をパトロールさせます。難破船は発見次第 救助します。他にも使い道はあると思いますが・・・
239 :
専守防衛さん :03/10/06 14:15
現地兵器開発プロジェクト 第一段階 とりあえず現代人の知識と現地の職人の腕でだけですぐに開発製造可能と思われる武器 ・火縄銃の射程距離の延長(銃剣を取り付け可能) ・三連、四連火縄銃、三連、四連短筒の開発、製造(このくらいは楽に作れるでしょう) ※この時代にはまだありませんが1600年代にはあったようです。 我々が行くことによって20年くらい早まります。 ・多連装火縄銃(ガトリング火縄銃) ・最発連射銃(子連れ狼が箱車に装備していた物) ・ボウガン(クロスボウ) ・各種棒火矢(大中小の物ボウガンや弓で撃つ) ・抱え大筒 ・多連装ロケットランチャー (単純な物で種類は6連装、9連装、12連装、15連装、18連装で全て大中小のサイズを製造します) ・加納砲(加納1士が作っ物で種類は単装で大中小のサイズを作ります) ・多連装加納砲 (3連装、4連装、6連装、7連装、9連装等の色々のバリエーションの物を製造します) ※勿論これも全て大中小のサイズの物を作ります) ・フランキ砲 ・埋め火
240 :
専守防衛さん :03/10/06 14:15
・南蛮棒:Part2の746さんの要望により追加 解説 長さ2.0〜2.4m重さ2.2〜2.5s登場したのは史実では江戸時代1603年〜1868 南蛮棒は開閉式の刺又のようなV字型金具を柄の先に付けた捕具です。 このハサミのような身は、柄を中空にして先端から手元まで鉄棒を通し、ちょうど マジックハンドのように手元で開閉を調整する事が出来ます。また、バネ式で いったんハサミをこじ開け、相手に振れたときに掛け金が外れてバネの反動で勢いよく閉じるものも あります。これらのハサミの刃は鋸状にギザギザになっており、相手を挟めば簡単に外れないように 工夫されています。実際に武器としては効力がほとんど無いかもしれませんけど 捕り物道具や日曜工具としても使え、また救助活動にもあると便利だと思うので取り上げました。 おそらく当時の日本人が南蛮から伝わった技術を元に製造したのでしょう。 つまりマジックハンドの事です。戦場でも相手の刀を挟んで動けなくさせる事が可能かもしれません。 ・グレネード・ガン ヨーロッパで実在した武器です。16〜18世紀に」ありました。 長さ60cm〜80cm 重さ5キロ〜6キロ グレネードガンは導火線をもった小型の球形爆弾を弾丸として射出する小銃です。大口径で お椀状の短い銃身を持っています。弾丸を発射するための着火方式はマッチ・ロック式と フリントロック式の2種類がありました。 グレネードガンで射出されるグレネードの射線は山なりの放物線で、物陰に隠れる敵でも 攻撃する事が可能です。しかし、射程は短く、30〜50m程度でした。 敵に命中させるためにはほかの兵器の射程内の近くによらなければなりません。 射手は後にグレネーダーと呼ばれるようになり、この当時、最も優秀な兵士の 代名詞になります。 抱え大筒と違って物陰に隠れた相手にも攻撃可能な長所もあります。 機動隊の装備にあるガス銃や、自衛隊のグレネードを参考にして製造します。
241 :
専守防衛さん :03/10/06 14:16
・リボドゥカン :パート3の79さんの要望により追加 14〜16世紀 西ヨーロッパ 長さ200〜250cm 重さ150〜250kg リボドゥカンは多銃身の斉射銃砲で、たくさん並んだ銃身がパイプオルガンのようであったことから オルガン砲とも呼ばれています。ひとりないし2人の射手によって、着火後ほぼ同時に銃弾を敵に浴 びせることができます。最初の評価が記されたのは1339年のことで、当時としては画期的な兵器 とされています。1382年には200門も保有した軍がありますが、ブルゴーニュ公国にいたって は1411年までに、2000門を装備していました。1457年にはウェネツィア軍が敵の重騎兵 の攻撃を阻むことに成功し、フランス軍に対しても同じような戦果を上げています。しかし、一斉射 撃はできても連射できないということに、この兵器の限界がありました。 ・カタパルト:パート2の804さんの要望により追加 解説 長さ200〜300cm 重さ250〜350kgヨーロッパで登場 5世紀〜10世紀 いわゆる投石機です。(車輪付き)先端が投石紐状になったアームを設けて、長い紐 で編んだものの両端を止めてアームの一端にはさみこんで、ウインチとラチェットで 巻き上げてそのねじれによる反発力を用いて投石を行います。 アームの先端をスプーン状にしたり投石紐状に加工したのもあったそうです。 石だけでなく矢や槍を飛ばすものもありました。
242 :
専守防衛さん :03/10/06 14:17
・震天雷(しんてんらい) :パート3の79さんの要望により追加 金〜明(1115年〜1644年) 中国 大きさ16〜20cm 重さ4〜10kg 震天雷は初期の手榴弾とも言えるもので、陶器や鉄の容器の中に火薬を詰め て導火線を用いて爆破させるものです。この兵器は金の時代に発明されたと 言われ、彼らと戦った南宋や元も使用しています。 元の軍隊が日本に進攻してきたおり、彼らは爆音を発して爆発する震天雷を 使用しています。震天雷の中身は火薬だけに限らず、さらに効果を高めるた めに小さな木片に細い鉄の鉤針を植えたものを混ぜたりもします。これは爆 発したあとに敵を阻む障害物にもなります。 試作研究を開始して1年以内に製造、量産できそうな武器はこんな所でしょうか? 各種工作機械等もリストにありますが、海上自衛隊の補給艦や輸送艦の工作室にも工作機械がありネジ等 の部品も製造可能だそうですのでかなり色んな物を連れるのでは無いでしょうか?もしかしたら64式とか89式小銃やその他機銃等の一部の部品くらいは製造可能かもしれませんね。 尚、車両等は数年後に全て防弾ガラスに換装します。
243 :
専守防衛さん :03/10/06 14:18
第二段階(3年後くらい) 今まで第1段階で作成した各種兵器の改良等を行います。 具体的には射程距離の延長 破壊力の強化 命中精度の向上 連発クロスボウの開発(大中小の3タイプで射程距離は70メートルとします) その他連発ガトリングクロスボウ、クラスタークロスボウ(多連装、束ねた物)を作ります。 ・袖溺:パート2の804さんの要望により追加 この武器は室町時代中頃に中国から我が国に伝わって主に水軍が使いました。 相手の衣服や身に着けているものにひっかけて引きずり倒すことが出来ます。 溺れた人間を救助するときにも便利です。あと海上での接近戦で敵の船をこ ちらに寄せたい場合等・・。もちろんトゲトゲの部分で叩いてダメージを与 えたり、刀を鉤爪に絡ませて動けなくする事も出来ます。 鉤爪は上下対照的になっており上と下を向いた鉤爪があります。 江戸時代では奉行所の道具でした。 熊手も作ります。これも敵を引き倒したり、水軍との戦闘で便利です。 物に引っ掛けて引き寄せたり、溺れた人間の救助にも使えます。 ・迅雷銃 1600年〜1912年 中国で登場 明の末期から清まで。 長さ110cm 重さ10kg 迅雷銃は西欧からもたらされた鳥銃(中国での火縄銃の呼び名)を連発式に改造した もので、5本の銃身をひとつに束ね順次発射する事で、鳥銃の欠点であった発射速度 を克服しようとしたものです。銃身は1本の槍の石突側に取り付けられました。迅雷 銃には円形の盾と短めの手斧が付随しており、射撃に際しては盾を銃身の前に取り付 けて爆風をよけ、手斧は銃を支える銃架にしました。点火すると5発の弾丸は次々に 発射されます。槍が支柱ですから、もちろん槍として用いることもできます。この武 器の登場は明の末期から清の時代にかけてのことです。構造が複雑であったためにあ まり広まりませんでした。
244 :
専守防衛さん :03/10/06 14:18
・神火飛鴉 しんかひあ 1368〜1644年 中国 重さ12キロ 長さ80cm、250cm(翼幅) 当時の有翼式ミサイルでもあり射程は200メートル 神火飛鴉は明代に作られた攻城用の兵器です。竹で編んだ骨組に紙や実際の 鳥の羽を用いてハリボデを作り、中に火薬を仕込んで、胴体下部に取り付け た火籤(かせん)(日本で言う棒火矢みたいな武器)を推進力にして滑空し 敵の陣地に飛び込ませて火災を発生させるというものです。鳥のハリボデを 使用したのは敵に発見されにくくするためです。しかし、火を噴いて飛んで いる鳥を不思議に思わなかったのは疑問ですが。もしわかったとしても敵に 恐怖心を与える効果もあると思います。カラスの格好をしていますからね。 ・アイアン・シールド・ピストル 16世紀 西ヨーロッパ 長さ直径70cm重さ6キロ アイアン・シールド・ピストルはイギリスで作られた特殊な盾で、その名の通り 小型の火器が仕込まれています。この楯はヘンリー8世の時世(在位1509〜1547年) に、彼を守るためのボディガード達が装備していました。盾の中央には銃眼とも呼 べるような編み目の格子と短い銃身が突き出ています。この銃身には一発の弾丸が 込められるようになっています。短身であることから、射程は長いものではありま せんが、有事の時に王の身を守る者が用いるには十分脅威となるものであり、鋼鉄 製の盾はことのほか丈夫な防具であることも確かです。この盾を装備する者は守る べき王のために文字通り”盾 ”となりますが、血路を切り開くのにも有効です。
245 :
専守防衛さん :03/10/06 14:19
・ホィール・ロック・ガン 16〜17世紀 ヨーロッパ 長さ60〜130cm 重さ4〜8kg ホィール・ロック・ガンはマッチ・ロック・ガン(火縄銃)の不便さを解消すべく生 まれた着火方式をもつ火器です。この銃の特長は引き金を引くと、火蓋がスライドし て黄鉄鉱が回転する歯輪に当たって火花を出し、その火花を火種として点火薬に着火 して発砲するというものです。この画期的なアイデアは当時全盛していたマッチ・ロッ ク式に取って代わるかに思われましたが、火種が点火せずに不発に終わることもあ り、また、何よりも構造が複雑で非常に高価であったことから、この方式への換装は ままならずマッチ・ロック式の時代は続きました。しかし、貴族や王族などの限られ た人々には支持されていました。 ・火龍出水(かりゅうしゅっすいときょばそう):804さんの追加 長さ150〜180cm 重さ10kg程度 明(1368〜1644年) 中国で製造された武器です。 火龍出水は水軍が敵船を焼き討ちするために用いた多段式ロケットです。作り方は簡単 で、まず1.5mほどの竹を中空にして内部に火箭をしこみ、両先端に龍の頭と尻尾を 形どったハリボデを付けます。そして、その両脇にこの兵器を飛翔させるための火薬を 詰めた筒を4つ取り付けます。発射後はある程度飛翔した段階で本体内部の火箭に火が 回るようになっており、空中で着火して火箭が龍の口から飛び出します。こうした二段 階の飛翔方式により火箭の射程は倍近くにまで伸び、火箭の推進火薬の焼夷効果により 敵船を焼き討ちしました。
246 :
専守防衛さん :03/10/06 14:20
・拒馬槍 大きさ300cm 重さ300〜500kg 中国(618〜1912年) 唐〜清の時代に考案された物。 拒馬槍とは敵の騎兵の突撃や戦陣の両翼防御、また道路封鎖や、陣地構築までの防御 として用いられる定置武器です。これは丸太に普通の槍を組み合わせて作られるもの で、直径60cm、長さ3mほどの丸太に3mほどの槍を何本も貫き通してあります。 運搬することが出来るためいろいろな用途に使えます。 武器はバリケードに使えますから戦闘時に警察が一般庶民の戦闘地域への 通路の封鎖に使えると思います。あと検問にも。 もし槍を使うのが勿体なかったら、コストを下げて穴を空けた丸太に竹槍を刺し込む 方法もあると思います。
247 :
専守防衛さん :03/10/06 14:22
現地の大名 弾薬温存の為に大名等も配下として使いますが、それとは別に現地の武士達を集め戦国自衛隊直属の部隊を編成します。(関東地区制圧1年後くらい) 1,自衛隊直属騎馬隊 兵士(武士)にこの時代の甲冑と(手足と甲は当時の物)胴体部分だけ自衛隊のボディーアーマー (セラミック板を等の追加装甲含む)を装着した騎馬隊で非常に防御力が高く生還率も高い戦国最強の騎馬隊です。馬にも軽くて薄い簡易鎧を装着します。これで更に生還率が高くなります。 騎馬隊の大将と副大将には槍と刀以外に拳銃を装備させます。(P220) 2,自衛隊直属足軽隊 騎馬隊と同じ装備の足軽隊です。これも防御力がたかいので戦国最強の足軽隊です。 足軽隊の大将と副大将にも拳銃装備させます。 3,自衛隊直属鉄砲隊 開発した武器等を装備した鉄砲隊で戦国最強です。当然ボディーアーマー装備で長距離は 単装の射程距離をアップした火縄銃で射撃し、中距離、短距離は三連、四連火縄銃で射撃します。 勿論全て三段構えです。支援に何基かガトリング火縄銃もあります。鉄砲隊の大将、副大将も拳銃装備させます。 4,自衛隊直属お庭板 現地の忍を集め忍者部隊を編成します。勿論ボディーアーマー装備 (戦場で)でハイテクとローテクの融合した戦国最強の忍者です。旧来の各種忍者装備に拳銃、 ノクトビジョン等のレンジャー装備をしています。 (まるでテレビの何とかレンジャーですね) この当時の戦闘力は 鉄砲隊>騎馬隊>足軽隊 となっていますが、われわれの戦国直属隊はそれまでの 概念を覆し序列は 自衛隊直属鉄砲隊>自衛隊直属騎馬隊>自衛隊直属足軽隊>鉄砲隊>騎馬隊>足軽隊 となります。
248 :
専守防衛さん :03/10/06 14:23
ちょっと見づらいですかね? 例1 自衛隊直属鉄砲隊 VS 鉄砲隊 = 自衛隊直属鉄砲隊 > 鉄砲隊 自衛隊直属騎馬隊 VS 鉄砲隊 = 自衛隊直属騎馬隊 > 鉄砲隊 自衛隊直属足軽隊 VS 鉄砲隊 = 自衛隊直属足軽隊 > 鉄砲隊 例2 自衛隊直属騎馬隊 VS 騎馬隊 = 自衛隊直属騎馬隊 > 騎馬隊 自衛隊直属足軽隊 VS 騎馬隊 = 自衛隊直属足軽隊 同等 騎馬 (馬に乗っているから戦闘力が高い) とゆう感じになります。
250 :
専守防衛さん :03/10/06 14:25
戦国自衛隊現地文明復興プロジェクト(タイムスリップ後5年くらいに発動) 第一段階 廃車にする車両等のエンジンを流用し航空機を開発(設計は3Dキャドを使い技術者が行います) 最初は木製になります。単発と双発の2種類を製作します。 更に現地の職人と技術者が協力して大型木造船を建造します。 技術の融合で当時最強の船になるでしょう。 第二段階(タイムスリップ8年後くらい) 車輌製造工場で車両を改造して簡易トラクターを開発し少数ですが農民に支給します。 (製造能力に限界がある為) 農民が喜ぶでしょう。生産能力の向上により農民への過度の年貢は無くなります(上限50%)
251 :
専守防衛さん :03/10/06 14:26
最初の1年間は進出するかしないか等色々もめていた為なかなか積極的に進出しません。 最初はバカ警察官僚等と指揮権や意見の食い違いでもめたり色々トラブル等の確執があるのです。 そのため防衛戦争が主になったのです。 それでも圧倒的なハイテク装備と物量の為(無能な指揮官、警察官僚等の為かなり効率が悪いが) 1年で関東地区を制圧しました。 輸送機等の運用は当分ないので倉庫を造り保守します。滑走路を作るのは早くて3年〜5年後 くらいになるでしょう。 それから3年間は伊庭義昭の本格的な戦国自衛隊出世物語のスタートです。3年〜5年の間は 戦闘が中心となりますが、それと平行して戦国自衛隊の技術陣は基礎研究と新型兵器の試作開発 に取り組みます。 その間に電気、通信等のインフラ整備等を行います。 (電気は簡易ダムを造り水力発電、風力発電、太陽電池、大型バッテリー等の併用になります) 勿論、発電能力には限りがあるので夜は必要な部屋のみで各20W位で提灯と併用します。 (鏡を使うと効果的)
252 :
専守防衛さん :03/10/06 14:26
建築 城の建設と農業技術の指導等(この頃に持って来たコシヒカリ等の各種美味しい米が食べられる ようになります)を行います。城は人数が多いので10階建てくらいの巨大な物を立てます。 城は江戸、安土に建設します。最終的には全国10カ所くらいに建設します。 警察・消防等の治安維持もこの頃から徐々に確立されてきます。 政策 戦国時代の一般市民等への政策は制圧下においては楽市(自由に商売が出来る)を制定します。 撰銭令は天皇は無視して我々が強引に行います。(この世界では武士も天皇も戦国自衛隊の下なのです) それ以前に我々が怖くて文句は言えないでしょうけどね。 食料 食料に関しては肉不足を補うために鯨の捕鯨を行います。 土木技術者も居るので田圃の治水工事を行いますから台風大雨等の被害も減ることでしょう。 米の生産能力の向上により年貢は上限50%とし将来天下平定後は生産能力の低い東北地方等には 関東で余った米は輸送等を行い飢饉等で農民が北朝鮮のように餓死しない政策を採ります。 これにより物流も進歩することでしょう。
253 :
専守防衛さん :03/10/06 14:27
生活に関して 大量の装備、物資、生活関連物資を持っていきますが、有る程度の技術開発と持っていった在庫で 有る程度の文明生活が送れますが現代と全く同じ生活が出来る訳ではありません。 少しですが電気だってありますし、パソコン、ゲームだってあります。多少の不便は我慢しましょう。 艦船の守備範囲 海自、海保:海上全域 水上警察:河川および湖・湾内での使用
254 :
専守防衛さん :03/10/06 14:28
伊庭軍団の戦略 とりあえず伊庭軍団が現地で以下の人員を雇います。 足軽(兵卒・戦闘から雑用までこなす) 若党(雑用係の侍) 侍 忍者(男女ともに) 中間・小物(草履取り・槍持ち・鋏箱持ち・弁当持ち) 剣士(指南役・その他武道の達人含む) お抱え医師・職人・百姓・女中 素浪人(剣の腕が強い者は配下として雇う。用心棒みたいなもの) 町の治安維持のため同心・与力・奉行も雇う。勿論岡っ引きや目明しも。 消防組織の強化のため定火消制度発足(武士で編成される消防隊)町火消も (町人で編成。現在の消防団のようなもの。) いわゆる町火消は自警団を兼ねたボランティア組織。 現在こんな感じです。 後は皆さんで小説的な伊庭義昭の物語を考えて下さい。天下統一までには色んな 苦難や障害があるでしょうね。まあ、これだけの人員に物資があればどんなに 遅くても10年以内に全国制覇出来るでしょう。
255 :
専守防衛さん :03/10/06 14:29
戦国自衛隊の目次です。 簡単な物語の流れを書いてみました。 後は皆さんで小説を書いてください。 第一章 時空異常!(タイムスリップ前夜) 各地で時空異常が起きます。自衛隊、消防、警察がフル装備で緊急非常事態体制に入ります。 各人の物語も静かにスタートします。 第二章 タイムスリップ 各部隊等がタイムスリップします。その時に民間企業や軍事工場等の施設も一部 タイムスリップします。最初に戦闘するのは伊庭三尉の部隊です。 第三章 パニック!初の実戦 自衛隊、警察の大部隊がパニックに陥り民間人や警察に犠牲がでますが圧倒的な火力にとりあえず敵は退散します。
256 :
専守防衛さん :03/10/06 14:30
第四章 専守防衛 平和ボケしたバカ警察官僚と自衛隊が権力争いをします。とりあえず警察の指揮下に入りますが指揮能力がなく再び敵の攻撃を受け警察は無責任にも指揮権を放棄します。 この間も市振の伊庭小隊は勇猛果敢に戦っています。 第五章 決断! 度重なる敵の攻撃を受け、撃退しますが生き残るため先制攻撃すべきか話し合います。 第6章 反撃!戦闘開始 今までは最小限度の防衛でしたがここで初めて戦車砲等の重火器等を使用します。 この頃、伊庭小隊は長尾平三影虎と同盟を結びます。 第七章 進攻! 生き残るため自衛隊は無線で各部隊に進攻命令をだします。 この時既に、伊庭小隊は影虎と戦闘しつつ関東の甲師団を目指しています。
257 :
専守防衛さん :03/10/06 14:34
第八章 再会!甲師団 伊庭小隊が甲師団と合流(この間半年)します。とりあえず警察配下にある甲師団の指揮下に 入り歯がゆい思いを強いられますが勇猛果敢な伊庭小隊はバカ警察官僚を危機から何度も救います。 これにより完全に指揮権は完全に自衛隊に移り伊庭三尉は感謝尊敬されます。 第九章 防衛戦争 敵兵の奇襲攻撃を受けますが伊庭三尉の命令無視した行動により危機から救われます。 勿論、懲罰なんてありません。威張っていた上官も伊庭の指揮戦闘能力、行動力に驚嘆します。 第十章 昇進 伊庭三尉が数々の功績により戦国戦時特例で二階級特進し一尉になります。 伊庭一尉は中隊長となります。 これで伊庭の部隊は戦力アップです。 第十一章 伊庭中隊 中隊長となった伊庭が活躍します。影虎の部隊が自衛隊の応援に駆けつけてくれます。 上官は伊庭の交渉能力を認めます。 第十二章 関東制圧 関東地区の全部隊が集結し関東を圧倒的火力で制圧します。 (これだけ戦力が有れば誰がやっても出来るかも) これにより城を建設にかかり本格的に電気、無線等の等のインフラ整備に職人を集め兵器の製造にかかります。
258 :
専守防衛さん :03/10/06 14:35
第十三章 戦国独立機動部隊 伊庭の指揮戦闘能力を考慮し伊庭の中隊が独立機動部隊に任命されます。 この辺から伊庭軍団は影虎と共同戦線を張り本領を発揮してきます。 第十四章 越後平定へ 伊庭中隊(110名)と長尾軍団は越後を平定します。 戦国最強の騎馬隊等を編成します。舞鶴沖のおおすみ部隊から哨戒艇3隻が応援に来ます。 第十五章 クーデター 影虎と伊庭中隊が協同で影虎の主君“小泉越後守行長”を倒し政権は影虎に移ります。 タイムスリップしてから1年半くらいです。 第十六章 武田信玄登場 有名な武田信玄の登場です。とりあえず防衛戦が展開されます。 職人を使って開発した武器が完成しますが他の地域の戦闘に使っています。 第十七章 激戦!川中島 伊庭中隊と影虎軍の激戦です。ヘリを数機使用した攻撃の為、敵の罠にもそんなに填りません。 全面には戦車、装甲車を10両くらい出していたので輸送トラックも犠牲になりません。 数量のトラックが落とし穴に填り乗っていた人間が軽い怪我をした程度ですみます。 しかし、敵兵の数は多く長時間の戦闘になりました。
259 :
専守防衛さん :03/10/06 14:36
第十八章 同盟!大谷軍 舞鶴沖のおおすみ部隊が正式に戦国自衛隊と同盟を結びます。 第十九章 共同戦線 おおすみ部隊と大谷軍が協同で関東の甲師団と合流すべく道路を建設しつつ目の前の敵国を倒し進攻します。 島二尉が活躍します。 第二十章 大集結! おおすみ部隊と関東の全自衛隊が合流します。 島二尉と伊庭一尉が再会です。(階級は逆転ですね) 第二十一章 天下譜部 戦国自衛隊最高指揮官の陸将補、前原一成は現代人全員が生き残るため又、腐りきった平成の 日本の未来を良い方向に修正するため天下譜部を公言します。伊庭一尉が三佐に昇進します。 第二十二章 独眼流正宗 伊達軍と戦闘になりますが、伊庭軍団(独立機動大隊)と長尾勢は伊達軍団を破ります。 伊達政宗は降伏し戦国自衛隊の配下に入ります。タイムスリップして5年が経過しています。 この頃に身分制度を確立します。神士農工商
260 :
専守防衛さん :03/10/06 14:37
第二十三章 武勇!島津義弘 武勇の島津と和議を結ぼうとしますが交渉決裂し伊庭大隊との戦闘になります。 勇猛果敢な島津勢も圧倒的な火力には叶わず何とか逃げ延びます。 第二十四章 決着! 島津勢は最後まで抵抗しますが、勇猛な島津を根絶やしにする事を望まなかった伊庭三佐の 降伏勧告を最終的に受け入れ戦国自衛隊の配下となります。 この功績により伊庭三佐は陸将補の前原一成の命により2階級特進して一佐となります。 そして、最高司令官の前原が引退を表明し、全てを伊庭に託します。 これにより伊庭一佐は戦国自衛隊最高指揮官になりました。 第二十五章 天下への道 各大名の配下の部隊が防衛戦闘を展開しています。現地で生産した各種武器だけでもかなりの成果で 近代装備の消耗を避けるのに役立っています。この頃に兵器開発プロジェクトは第二段階に入ります。 現地の職人達も一生懸命です。 第二十六章 琉球 沖縄の住民と外交を行いますが、交渉は決裂!しかし、圧倒的な戦力差(通常の侍達)の為あっという間に 制圧します。接近戦では沖縄民族が唐手、琉球古武術等で抵抗します。 この頃格闘技のルーツや真実が解き明かされます。
261 :
専守防衛さん :03/10/06 14:40
第二十七章 天下統一目前 殆どの領域を制圧した戦国自衛隊。しかし、各地の大名の中には悪大名が居て政策が悪く一揆等が起きる地域もあります。無能な大名は左遷や解任(時には切腹や銃殺)します。自衛隊員が変わりに政策を実行し戦国自衛隊直轄地となります。又その他の大名等にも行政命令を出し 過度の年貢は取らないようになります。大名の不正等が起こらないように会計監査、検閲を厳重に行います。 第二十八章(最終章) 天下統一!遙かなる未来 最後の戦闘です。1593年頃ついに天下を統一完了しました。 しかし、遙か未来の堕落しきった日本のようにしない為にもやることが山積みされているのです。 正しい日本にする為にもなんとしても未来を歴史を修正しなければならないのです。 科学技術の復興、新技術の開発、現地の職人の教育、インフラの整備、士農工商の 身分別教育、文化遺産の保護、治安の維持等いろいろ有るのです。 これからも苦難、障害等があるでしょう。 しかし、伊庭義昭等戦国自衛隊は400年後の日本や世界を間違いなく変えるでしょう。 屈辱の敗戦である大東亜戦争、第二次世界大戦の敗北、北朝鮮やアジア等の問題、アメリカ追従も無く世界は地球は日本の物となり戦国自衛隊日本世界地球統合政府が樹立されるのです。 頑張れ戦国自衛隊!!日本や世界の未来を変えるのだ!未来は自分たちの手で勝ち取るのだ。
262 :
専守防衛さん :03/10/06 15:09
戦国自衛隊の歴史年表2 自衛隊のタイムスリップによるオーバーテクノロジーにより歴史が大幅に変わります。 1593年 天下統一完了 1740年 技術巣順が1940年の水準に復活 1750年 人類初の人工衛星”信長”打ち上げ 1755年 人類初の宇宙船”大和”打ち上げ成功1時間50分で地球を一周 戦国自衛隊初の宇宙飛行士前原三佐 「地球はホントに青かった」を発言 1758年 人類初の原子炉完成 1760年 人類発の月着陸成功(信長11号) 戦国自衛隊飛行士の石原船長(海上自衛隊一佐)の発言 「小さな一歩だが戦国自衛隊と人類に取っては大きな躍進だ」 を発言し事実上アームストロング船長の台詞を取ってしまった。
263 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/06 15:10
1770年 信長計画(有人月探査計画)終了(信長1号から30号) 1780年 人類初の戦国宇宙ステーション”天下譜部”建設開始 1785年 ”天下譜部”完成(国際宇宙ステーションの2倍の大きさ) 1790年 人類初の月面基地建設開始 1798年 月面基地完成(人員、60名) これにより地球間と月間の定期船が運行開始 (月に5機運行) 1799年 有人火星宇宙船地球を出発 1800年 火星から帰還 1808年 イージス艦各種量産完了 1810年 世界戦争(世界侵略)開始 1818年 アジア制覇完了 1820年 火星基地建設開始 1830年 火星基地完成 1835年 有人木星宇宙船木星に到達 1835年 アジア及びヨーロッパ全域制覇 1895年 世界征服完了(8月15日勝戦記念日) これにより戦国自衛隊地球日本統合政府樹
264 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/06 15:11
1850年 人類土星に到達 1900年 常温核融合炉完成 1910年 初の戦国宇宙自衛隊発足 1920年 初の宇宙戦闘艦完成 1940年 大和級超弩級宇宙戦艦大和完成(戦艦大和並) 1945年 シャドーシークレットガバメント(影の秘密世界政府)を 壊滅(全滅)成功 これによりキリスト教の分派を阻止、旧約聖書のみ認められる 仏教も本来の仏陀の教えのみ認められる。 1947年 戦国日本亜米利加地区ニューメキシコ州ロズウェルに異星人の宇宙船が墜落 (正確には撃墜、無条件降伏を要求してきた為)、これにより異星人の存在が決定的になるが 戦国自衛隊最高指揮官の命により国家最高機密とされ最高指揮官直属の戦国MJ−12が 設立される(戦国NSA,DIA,CIA,FBIよりも序列は上)事実上の初の人類と異星人との ファーストコンタクト本格的な宇宙軍備が始まる。ニミッツ級宇宙空母完成 1948年 400メートル級の宇宙戦艦完成(初の大気圏突入能力を有し単独で大気圏離脱 (衛星軌道)が可能な戦艦)
265 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/06 15:11
1949年 500メートル級の宇宙戦艦完成 1952年 初の大型人型兵器(10メートル級)完成 1953年 人型兵器のテストが完了し量産体制に入りロールアウト順に実戦配備 1955年 バトロイドバルキリー試作機完成 1957年 バトロイドバルキリーのテストが終了し少数が生産され航空部隊に配備 1960年 バトロイドバルキリーを量産開始 1963年 700メートル級宇宙戦艦完成 1965年 800メートル級宇宙戦艦完成 1966年 マクロス級宇宙戦艦完成 1967年 スペースコロニー第一号完成(ドーナツ型) 1968年 宇宙移民開始 1969年 スペースコロニー第2号完成(ドーナツ型) 1970年 スペースコロニー第3号完成 超マクロス級宇宙戦艦完成(全長2キロ級) 1973年 スペースコロニー第二世代型1号完成(スウィートウヲーター型) 1975年 スペースコロニー第二世代型2号完成(スウィートウヲーター型) 1975年 恒星間航行システム完成(ワープ、DSドライブ、フォールド) 植民性を探す宇宙探検が開始される
266 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/06 15:12
1977年 スペースコロニー第二世代型3号完成(スウィートウヲーター型) 1980年 スペースコロニー第三世代型一号完成(シリンダー型で全長32キロ) 1983年 スペースコロニー第三世代型二号完成(シリンダー型で全長32キロ) 1985年 スペースコロニー第三世代型三号完成(以後1年ごとに一基づつ完成) 1990年 スペースコロニー第三世代型八号完成(コロニー合計14基) 1995年 スペースコロニー第三世代型一三号完成(コロニー合計19基) 1999年 スペースコロニー第三世代型一七号完成(コロニー合計23基) 2000年 植民星への宇宙移民開始 2010年 宇宙(銀河系内)侵略開始 これにより戦国宇宙自衛隊日本地球統合軍と銀河帝国軍と開戦 第一次宇宙銀河大戦と名付けられる。 2012年 第一次恒星間宇宙大戦休戦(戦国自衛隊が優勢)
267 :
専守防衛さん :03/10/06 15:27
このスレが初めての方は194〜266を読んで下さい。
268 :
専守防衛さん :03/10/06 18:56
ジャンボジェット機がないのは貧相だな
269 :
専守防衛さん :03/10/06 22:01
政府専用機B747も持っていきますか?
270 :
専守防衛さん :03/10/06 22:08
いっそのことタイムスリップした場所の近くにあった給油取扱所(ガソリンスタンド) も一緒にタイムスリップしてくれたらと思うのですが。
271 :
専守防衛さん :03/10/06 22:22
灯台見廻り船に弾薬を満載している事はありえないかもしれない。なぜなら警備救難 業務の船舶ではないからであります。
272 :
専守防衛さん :03/10/06 23:49
伊庭30人衆のうち、三田村一曹の部下の2名の自衛官と、あと一人キャラクターを 設定する必要があるね。(現段階で29人しかいません)
273 :
ど・きゅ〜そ :03/10/06 23:52
このスレはリアルでは活躍のない現職自衛官が語る SFスレッドになりますた・・・。 だから、働けって(w
274 :
専守防衛さん :03/10/07 00:16
アイアン・シールド・ピストルってどういう使い方すれば良いかな?やはり攻められた 時の防衛戦に出番が来るのかな?
275 :
専守防衛さん :03/10/07 00:34
>>209 海上保安庁にBK117なんてないよ。あるのは警察と消防だけ。
276 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/07 00:37
>268 仕方ありません。 >269 持っていかない方が良いでしょう。 >270 摩周型補給艦2隻に満載の燃料と10万トン級タンカー10隻に満載の 燃料が有るのでガソリンスタンドが無くても大丈夫! それに越後の原油を精製する装置もあるので燃料に関しては問題無し。 >271 それは問題ないでしょう。 >272 考えて貰いましょう。 >273 事実これはSFスレッドです。
277 :
専守防衛さん :03/10/07 00:43
燃料精製装置がどれだけ持つかも課題になってくるね。
278 :
専守防衛さん :03/10/07 00:44
タンカーの乗組員は普段は何をするの?燃料輸送任務が無いときは?
279 :
専守防衛さん :03/10/07 00:49
武器の製造は技官プラス現地の職人・鍛冶屋・鉄砲鍛治・刀鍛治・軍需産業の 技術社員・武器科隊員(加納一士も含む)・おおすみ部隊の福原士長(火薬に詳しい) これだけの人員を総動員することになるね。
280 :
専守防衛さん :03/10/07 00:56
2名の三田村1曹の部下を設定します。 赤澤3曹 村岡士長(オリジナルキャラクターです)劇中で名前が存在しなかったので。 とりあえず1人は3曹にしておきます。
281 :
専守防衛さん :03/10/07 00:58
タンカーみたいな巨大な船舶の維持って大変そうだね。
282 :
専守防衛さん :03/10/07 01:05
とりあえず現地では野外での活動時には電球のランプではなく、行灯や提灯を フル活用しましょう。(電球や電気の節約のため)城でも野外の照明や、各部 屋の照明は行灯にします。
灯台見廻り船が1隻決まりましたので、加えておきます。 灯台見廻り船 まいひかり 舞鶴海上保安部所属。 任務はしょうこうと同じ。 やまゆり型巡視艇をベースに建造されている船舶。 総トン数21トン 全長17.5メートル 幅4.3メートル 深さ2.2メートル 速力17ノット 560馬力 乗員8名
284 :
専守防衛さん :03/10/07 01:58
212の建設技官の運転してきた車両として東京都建設局の道路パトロールカーも 加えておきましょう。車種はダットサントラックだったかな?
285 :
専守防衛さん :03/10/07 07:49
物語はまだかな?
286 :
専守防衛さん :03/10/07 07:54
>>284 この前、道路を走行しているのを見ました。ピックアップトラックがベースの
タイプですね。
287 :
専守防衛さん :03/10/08 00:33
age
288 :
専守防衛さん :03/10/08 00:34
>277 整備点検して大切に使えば10年以上はもつと思われます。 10年もあれば文明復興プロジェクトで技術開発もしますから 部品等も製造できるでしょう。 >278 船の保守と戦闘訓練でもさせておきましょう。 >279 その通りですね。 結構高品質の物が作れると思います。 >280 更新士と来ます。 伊庭軍団は30人を越えてても良いような気がしますが? 35人くらいでも良いのではないでしょうか? >281 大変だとうけどなんとかなるでしょう。 >282 平時はそれで良いと思います。 >283,284 更新しておきます。 >285 もう少しでしょうね。 私に文書や小説を書く能力があれば書くのですが。 >286 分かりました。
289 :
専守防衛さん :03/10/08 07:09
>>288 >278
タンカーの乗組員に関しては、船の中が宿舎の様な物なので、居住空間に関しては
心配ありません。
290 :
専守防衛さん :03/10/08 07:20
矢野士長はこの設定の中でも船で逃亡するのかな?だとしたら何の船だろう?
291 :
専守防衛さん :03/10/08 07:25
当時に持っていく電話機はデジタル式の最新タイプよりも、あえてアナログ 式のダイヤル電話にした方が良いですよ。
292 :
専守防衛さん :03/10/08 07:37
戦国自衛隊の合戦の流れは最初に 長尾軍との戦闘 黒田軍との戦闘 神保・椎名軍との戦闘 色部一族との水上での戦い 小泉越後守討ち取り 村上軍との戦い 武田信玄との大激戦(川中島) 長篠の激戦(武田勝頼と戦闘になった場合) 小田原城攻略(北条氏) 今川軍との戦い 姉川の合戦 京の周辺に存在する豪族との戦い 大まかな戦闘はこんなところでしょうか?
293 :
専守防衛さん :03/10/08 07:46
>>224 この水陸両用車ってメーカーで生産中止になって部品の供給が苦しいらしいですよ。
メーカーはドイツだし・・。部品は町の自動車修理工場に特注で生産してもらって
いるらしいですよ。車両自体はまだ現役ですけど。
294 :
専守防衛さん :03/10/08 07:57
マンガで加納一士の他にも三名の武器科隊員がいたはずですが、彼らの名前がありま せんね。 つまり伊庭小隊は3名の武器科隊員の名前とあと一人キャラクターを決めないといけません。
あと1人のキャラクターはどの職種にしましょうか?
296 :
専守防衛さん :03/10/08 08:01
マンガでは武田軍の火縄銃で伊庭小隊のジープが破壊されていました。
297 :
専守防衛さん :03/10/08 08:08
伊庭小隊の3台のジープの中で2台は重機関銃装備にします。(ブローニングM2と62式機関銃) この2台が旧型の73式で、あとの一台は新型の73式小型トラックです。(武装はありません。)
298 :
専守防衛さん :03/10/08 08:29
大八車は作りますか?樫の木を使って?
299 :
専守防衛さん :03/10/08 08:53
当時の足軽に支給されていた2本の大小の刀は、なまくら刀で切れ味が悪かったそう です。(御貸刀ですからね)戦国自衛隊直属の足軽にはなまくらではない刀を支給す れば良いのでは?
肩からたすきの様にかけているのは、握り飯です。(塩のご飯)よく足軽が たすきみたいにかけている絵があると思います。
当時の足軽の給与は2人扶持でした。(家族を2人養える金額)生活はとても苦しく 奥さんが内職することも珍しくなかったそうです。足軽は一代限りのお抱えでした。 つまり子供がなるためには、再び志願しなければなりません。(実際には代々志願する場合が多かった) これらの事を考えると、直属の足軽に従来よりも良い待遇にさせて良いかと思います。
最後になりますが、足軽は兵卒とは言え、武士の最下級ですので、一度なると その位を捨てきれないそうです。士農工商では位は一番高いですからね。 武士→農民→職人→商人→えた・非人です。 厳密には武士の上に天皇・公家 武士の下に僧侶・神官がいました。
設定が終わったら、つぎは小説のプロットだかプットロだかいうのを考えよう。
304 :
専守防衛さん :03/10/09 00:19
プットロって何?
305 :
専守防衛さん :03/10/09 07:15
>>223 大型巡視艇あさぎりはむらくも型の巡視艇です。
出力4400馬力
速力30ノット
12.7ミリ単装機銃1基装備です。
領海警備を主任務とする大型巡視艇です。
設定に追加しておいてください。
>>209 灯台見廻り船舶のしょうこうは現在、さいこうという船舶に変わりました。
性能は全くしょうこうと同じですので、名前だけ変更しておいてください。
つまり灯台見廻り船さいこうです。IHIクラフト製造です。
>>222 これらの巡視艇には放水銃が1基装備されています。追加しておいてください。
むらくも型にはありません。
>>221 この巡視船は2隻現実に存在します・
みずほとやしまといいます。
やしまは横浜海上保安部に所属しています。
搭載しているヘリはベル212ヘリコプターを2機搭載しています。
みずほにも同様にベル212を2機です。
みずほに搭載しているヘリにはシーボーイ一号・二号という名前がついています。
やしまにもシーダック一号・二号と呼ばれています。
>>209 巡視船のしきしま型は現在、1隻しか存在していません。3隻はありませんよ。
搭載しているヘリの名前はアエロスパシアルAS332L1型を2機です。
わかたか・うみたかって呼ばれているみたいですよ。
しきしま搭載のヘリに関しては軍用輸送型の装甲を持ったタイプをベースにしている
らしいです。詳しいことは不明です。
310 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/09 10:20
>309 設定が2009年頃の世界ですから有ることにしましょう。
311 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/09 11:28
>289 なるほど。 >290 誰かに考えて貰いましょう。 >291 両方持っていきましょう。 >292 そんな感じでしたね。 >293 参考になりました。 >294 誰か考えてー >295 任せます。
312 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/09 11:29
>296 この場合は一個中隊ですからジープが偵察に出ることを想定していませんでした。 劇画版のように伊庭以下2名で偵察する物語の方が良いですかね? >297 一両は武装はしないストーリーでも良いですが、 ミサイルを取り付けられる設定にしておきましょう。 >298 必要なら作りましょう。 弾薬の運搬にも使えますね。 燃料の節約にもなりますし。 >299 勿論、最高級の物を支給します。 戦国最強の伊庭軍団直属の足軽部隊です。 >300 勉強になります。 >301 本当に勉強になります。 2人扶持で家族2人養えるとゆう事は奥さんに子供一人ですね。 ちょっと可哀想ですね。 あまり給料を増やすとこちらもきつくなりますから、 3人扶持か4人扶持にしましょう。 後は戦功を上げた者は特別ボーナスを支給しましょう。 >302 この世界では戦国自衛隊→武士→農民→職人→商人→えた・非人にしましょう。 厳密には武士と同等に天皇・公家 武士の下に僧侶・神官にします。 >305,306,307 更新しました。 >308 了解です。
313 :
専守防衛さん :03/10/09 11:51
314 :
専守防衛さん :03/10/09 12:09
315 :
専守防衛さん :03/10/09 12:17
316 :
専守防衛さん :03/10/10 07:08
>>312 >296
一個中隊ならジープ一両だけで偵察に出る必要はないと思います。
加納一士以外の3人の武器科隊員の名前を設定します。 大川一士 牛込一士 川村一士 3人とも加納一士と階級は同じです。
>295 伊庭小隊のキャラクターを設定します。 大原一士 伊庭小隊の普通科隊員(オリジナル)です。
319 :
専守防衛さん :03/10/10 07:32
明治時代みたいに線路を敷いて鉄道馬車とか作れないかな?
320 :
専守防衛さん :03/10/10 08:08
>>258 トラックが落ちた落とし穴がただの穴だったらまだしも、穴の中に竹を尖らせた物
があったら(青竹を使った罠)トラックの車体の一部が破損すると思いますし、人
間も下手をすれば串刺しです!!
特に慌てて車内から飛び出した人員はね。
321 :
専守防衛さん :03/10/10 08:15
忍者に関する本で読んだけど、忍者の持っている手裏剣の威力は、熟練した者なら、飲み物の アルミ缶程度を造作もなく貫通して破壊させる事が出来るそうです。
足軽と同じように町奉行所の下級役人である同心も2人扶持の者も中にはいたとか。 3人扶持程度の余裕が出来ると、小者を一人、雇って出勤時に引き連れたそうです。
323 :
専守防衛さん :03/10/10 08:29
>>312 >297
新型の73式小型トラックにはミサイルは取り付けていませんが。
324 :
専守防衛さん :03/10/10 08:39
ところでこの物語では国際連合も戦国国際連合になるのですか。
325 :
専守防衛さん :03/10/10 08:41
戦国時間保護局 戦国世界科学連邦 とか言って・・。
よく忍者が離脱するときに、白い煙を使うと思いますが、あれは大量の火薬だけで なく、鼠の糞なんかも一緒に燃やしているそうです。だから白い煙になるのだとか。 竹の筒の中に仕込まれていて、点火すると30秒ほど煙を発生させるそうです。そ の間に姿を消すのだとか。
327 :
専守防衛さん :03/10/10 08:56
陸自と空自のCH−47を両方持っていくそうですが、どう役割を分担するのですか? 空自のCH−47は本来、レーダーサイトへの輸送任務です。(災害派遣で使うこともあるみたいですけど)
328 :
専守防衛さん :03/10/10 09:02
火縄銃に20連発式なんていうのもあったと思いました。ただ一度に20発も弾丸を 発射してしまうので、無駄の多い代物です。
329 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/10 11:42
>316 ジープ2両ではどうですか? それと偵察バイクも2両くらい追加しましょうか? >317,318 更新します。 >319 流石にそれは当分むりでしょうね。 20年後くらい後なら可能かも。 >320 全面には戦車と装甲車が出ます。 (劇画版では装甲車は60式一両のみで後は輸送トラックに乗った影虎の兵士でした。) ヘリも何機か居ますし、ヘリで事前に危険を排除する事も出きるはず。 伊庭中隊110名+影虎の兵士ですから自衛隊員の犠牲は出ないでしょう。 (怪我くらいはすると思いますが) 伊庭中隊の装備設定も考えなければなりませんね。 >321 アルミ缶くらいは分けないでしょうね。 自衛隊員はボディーアーマーを装着してるので手足の怪我程度でしょう。
330 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/10 11:42
>322 町奉行所の下級役人も3人扶持程度にしてあげましょう。 >323 取り付け不能なのですか? 仕方ないですね。 >324,325, 何でも戦国と言う名称が付きます。 戦国自衛隊が天下を取るからです。(勿論、未来は世界も宇宙もです) >326 勉強になります。 >327 役割は当分の間は陸自の補佐で良いんではないでしょうか? >328 無駄は多いけど近代装備と現地で製造した様々な兵器を距離や段階に分けて使います ので敵兵の距離によっては無駄も減るでしょう。 使い方一つで結構変わるとおもいます。
331 :
専守防衛さん :03/10/11 07:14
>>329 >316
機関銃搭載のジープが2台あったら、2台で偵察に行けば良いのでは?(M2重機関銃と62式機関銃搭載)
332 :
専守防衛さん :03/10/11 07:18
伊庭小隊の人員は最終的に3階級から5階級昇進するということは、関2士や根本、堀 2士でも最終的に2曹か1曹になるのですね。
町奉行所の町方与力は200石でした。(石高) 小者・草履取り・槍持ちなどの中間も雇ったそうです。(幕府の規定で決められていた) 与力の場合、諸大名からの付け届けなどの副収入のため、生活は楽だったそうです。 出勤時には裃を着けて出勤します。
334 :
専守防衛さん :03/10/11 07:44
むらくも型の巡視艇も戦闘に導入するのですか?(12.7ミリ単装機銃装備ですが)
335 :
守防衛さん :03/10/11 09:06
おもんない
336 :
専守防衛さん :03/10/11 09:53
ふーん・・・。プッ
337 :
専守防衛さん :03/10/11 10:10
戦国自衛隊は世襲制なのですか?(伊庭の子孫が最高指揮官の職に就く)
338 :
専守防衛さん :03/10/11 10:15
>>235 県一士って劇画ではエリートというより田舎者といった感じですけど。映画の方がそ
ういった感じがします。
339 :
専守防衛さん :03/10/11 10:19
陸自の通信隊や会計・警務隊なんかも連れて行きますか?あと化学科なんかも。
340 :
専守防衛さん :03/10/11 10:25
映画では西沢一士と関二士が伊庭小隊よりも先に到着していたけれど、先に来ていた 事にする?(第一章 タイムスリップ前夜)
足軽だって戦功を立てれば昇進できました。(石高があがる) そうすると足軽ではなくなりますが。
342 :
専守防衛さん :03/10/11 10:43
牛の肉は当時の牛を食べないのですか?(肉が硬いと思いますけど)
343 :
専守防衛さん :03/10/11 10:50
伊庭が戦国最強の大名になったとき、何万石なのかな?加賀百万石の前田家 よりも凄かったりして。
344 :
専守防衛さん :03/10/11 10:55
なんか織田信長と武田軍の長篠の戦いの段階で実は武田軍も火縄銃を200 も持っていたとか。しかし、従来の騎馬隊にこだわりすぎて、織田軍に敗れ てしまったらしいです。つまり認識の差です。
345 :
専守防衛さん :03/10/11 10:58
パトリオットミサイルで何を攻撃するのですか?
346 :
専守防衛さん :03/10/11 11:01
射撃の名手は三村一士以外におおすみ部隊の大賀一曹もいますよ。(島二尉の部下)
347 :
専守防衛さん :03/10/11 11:07
この時代でいくら銃剣道と徒手格闘に長けていても、剣道も習っておいた方がいいね。 あと薙刀、弓道・十手術、手裏剣なんかも。
348 :
専守防衛さん :03/10/11 11:13
当時は砂糖の精製技術も無かったし、輸入に頼っている時代ですよ。
349 :
専守防衛さん :03/10/11 11:17
戦国自衛隊直属砲兵隊も作りましょう。 カノウ砲を使う部隊です。(エリート部隊) 戦国擲弾兵 グレネードガンで装備した部隊。 鉄砲隊の支援や伊庭軍団の支援任務で活躍する。
ガソリンは当時、臭水(くそうず)って呼ばれていたんだよ。
当時っていっても江戸時代になって湧き出している原油の存在を知ったわけ ですけど。
朝鮮出兵とかしてほしいね
353 :
専守防衛さん :03/10/11 14:03
>331 2台で行きましょう。 >332 その通りです。 >333 勉強になります。 因みに町奉行は何百石だったんですか? 参考までにその他役職別の石高を教えて下さい。 平の同心 筆頭同心 与力 筆頭与力 町奉行 藩士 >334 必要なら戦闘に出ます。 >337 まだ考えていません。 どうしようか悩んでいます。
354 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/11 14:03
>338 映画版のイメージで行きましょう。 あの俳優さんは時代劇にも出てたようです。 >339 甲師団と2個連隊に別動隊1万人も居るのでその中には色んな職種があるでしょう。 >340。 同じで良いと思います。 >341 その時は上げましょう。 >342 在庫の肉もすぐ無くなるでしょうから時々は食べましょう。 堅いのは仕方がありません。 松阪牛の種も持っていくので数年後には多少は柔らかい肉が食べられるでしょう。 但し、生産能力が少ないため年に数回程度になるでしょう。 >343 我々現代人の知識を使って行政や政治を行いますので凄い事になるでしょうね。
355 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/11 14:04
>344 再び我々に負けるのです。 近代装備の一個中隊110名+影虎軍の連合ですから負けません! >345 何でも構いません。 武器は多いに越したことは有りません。 >346 私も知ってます。 そのほかにも名無しの名狙撃手が結構居ると思います。 >347 伊庭三尉は格闘技オタクなのであらゆる武術に精通しています。 射撃(三村や大河ほどでは無いにしろ)、銃剣道、徒手格闘、合気道、古武術、 手裏剣、剣道、居合道、棒術、弓道、馬術等そのたetcです。 最も得意なのが徒手格闘、銃剣道、古武術です。 他の隊員にも格闘が得意な人がいます。 苦手な人は平時には特訓です。 >348 仕方がありません。 >349 作ります。 >350, 351 我々がそれを利用します。 我々が歴史を作るのです。
代官で200石程度であり、町方与力と石高では同じ位です。ただし、町方与力が 御目見え以下なのに対し、代官は御目見え格でした。
与力は最初になりたての頃は、150石位です。一人前の与力になって200 石与えられます。多い人で、250石ほどですよ。
侍でない小者や中間にも、仕えている時は、準武士の資格があるそうです。
同心は一代限りのお抱えと本来はなっていましたが、実際は子供が後を継ぐ事が多い そうです。その時は再び、新しく石高を受け取る形になります。(最初からという意味) 十手に関しては与力は普段はほとんど持ち歩かないそうです。(十手は奉行所の貸与品) 私物を作って携帯する人が多かったとか。
現代の警察官の階級で比較すると 同心 巡査・巡査長・巡査部長 与力 警部補・警部・警視・警視正(警視正は筆頭与力位かな?) 奉行 警視長・警視監・警視総監 奉行は現代の警察官でいう警視総監や県警本部長になれる階級で間違いないと 思います。警視長で小規模県警本部の長ですから。
与力・力士・町火消は江戸時代の女性の憧れの的だったとか。
362 :
専守防衛さん :03/10/11 19:33
牛だけでなく、戦場で死んだ馬の肉も食べなさい。ただ、廃棄処分しては勿体 ないです。
町奉行は激務だったみたいですよ。現在でいう警察・消防・行政事務・裁判所 の様な役目を全て担当していましたからね。警察本部長であり、消防の長であ り、知事でもあったわけです。旗本の才幹のあるものからえらばれたそうです。
364 :
専守防衛さん :03/10/11 20:08
>>234 建設技官のキャラクターは仲間になったフリをして装備だけ受け取って逃げてしまったりして。
365 :
専守防衛さん :03/10/11 20:11
ところで結婚で正室・側室ともらえるのですか?伊庭の率いる現代人。
366 :
専守防衛さん :03/10/11 20:38
伊庭小隊の隊員のフルネームは 伊庭義明 戦国自衛隊の最高指揮官(後に一佐) 県 信彦 伊庭の補佐役 知識人 木村治久 装甲車車長 伊庭を裏で支えている様な存在 島田和秀 戦車車長 戦い好き 勇猛果敢 矢野隼人 問題児 喧嘩好き 加納康治 武器科隊員 歴史に詳しく、火薬や様々な武器や機械にも詳しい 三村泰介 腕利きの狙撃手 戦争ごっこが好きで自衛隊に入隊 丸岡正男 戦車の操縦手 戦車を心から好きな隊員 森下和道 自衛隊のマラソンランナー 菊地弘次 駆け落ちする予定だった隊員 西沢 剛 菊地の友人 関2士と一緒に一足早く到着していた 野中 学 戦車の砲手 お婆ちゃん子 根元 茂吉 争いごとを好まない のんびりしていて心優しい 関 おさむ 西沢の部下 堀 健児 特に書くことなし 平井 正芳 臆病な性格 奥さんに除隊を進められていた 清水 英雄 ヘリのパイロット 寡黙な性格 大西 里志 ヘリのパイロット まだ幼さの残る隊員 小野 章一郎 海上自衛隊員 任務を忠実に遂行する人 須賀 利重 海上自衛隊員 気の小さい隊員だったが、だんだん気が大きくなってきた 高島 春美 海上自衛隊員 現代に帰ろうとして燃料・弾薬を爆破しようとした人 こんなところでしょうか
367 :
専守防衛さん :03/10/11 20:43
結局、このストーリでは自衛隊と警察の合同戦で各大名と戦うのですね。
根元は根本の間違いでした。
369 :
専守防衛さん :03/10/11 20:59
とりあえず牛を増やして肉の量を確保出来るようにしないと駄目だね。また当時の牛 とホルスタインの牛をかけ合わせて、新しい品種を作るとか。あるいは松坂牛と当時 の牛を交配させるとか。
370 :
専守防衛さん :03/10/11 21:07
>>111 >100
じゃあ、女性は見つけ次第、船や車両に連れて帰るわけ?
旗本は石高はピンキリです。3000石クラスもいれば、9000石クラスもいます。 中には100石もいたとか。9000石クラスになると、一万石の大名とそう変わら ない屋敷だとか。家来の人数的にもそんなに違いはないそうです。
372 :
専守防衛さん :03/10/11 21:52
何石から旗本だったの?
373 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/11 22:32
>356-361,363 何時も勉強になります。 藩士は何石だったのですか? 旗本じゃなきゃ奉行には成れなかったのですか? >362 食べるとしたら戦闘が終了してからでしょうね。 所で馬って美味いの?(しゃれじゃないよ) >364 それじゃ物語にならないね。 >365 経済力と男の器、精力の許すかぎり何人でもご自由にどうぞ。 因みに一夫一婦制などと言う馬鹿な五条法(法律)は作りません。 日本民族の良いところは自然に逆らわず調和するところなのです。 >366 追加しておきます。 >367 その通りです。 勿論権限は自衛隊の方が上です。
374 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/11 22:33
>369 獣医が居ますから関東制圧後に行って貰います。 それでも生産能力には限界があります。 年に数回で我慢しましょう。 >370 有る程度時代に成れたら乱れてくるでしょうね。 私の場合は真っ先にやるかも(笑) >371 100石でも旗本なの? 与力とかも旗本なのですか? 時代劇をみてると余り凄そうには見えないですけど・・・
375 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/11 22:39
更新しました。 伊庭小隊のメンバーの編成です (因みに全員30歳以下とゆう設定) 伊庭三尉:小隊長 舞鶴の島二尉と防衛大、幹部学校同期、特技は徒手格闘、合気道、剣道その他etc の格闘技オタクで戦闘に関する事全般に精通している戦う為に産まれてきたような人間。 年齢:26歳 県一士:伊庭三尉の参謀秘書的存在 高学歴、頭脳明晰、沈着冷静の元一流企業のスパーエリート社員で伊庭を的確にサポートする。 年齢:26歳 大原一士:普通科隊員 オリジナルキャラクター 木村二曹:73式装甲車 車長 年齢:25歳 平井士長 年齢:22歳 矢野士長 反逆児、徒手格闘、喧嘩、ナイフが特技で危険な男 反逆児のため出世が押さえられてる。3曹への昇任が決定していたが辞令が出る前に タイムスリップ。 年齢:25歳 加納一士:武器科隊員 県と同様に歴史に詳しい 武器関係も詳しい。知識は技官、軍事産業の社員並 年齢:23歳 大川一士:武器科隊員 オリジナルキャラクター 牛込一士:武器科隊員 オリジナルキャラクター
376 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/11 22:40
川村一士:武器科隊員 オリジナルキャラクター 島田二曹:90式戦車 車長 戦闘意欲の旺盛な自衛官 年齢:26歳 丸岡一士:90式戦車 操縦手 年齢:19歳 野中一士:90式戦車 砲手 年齢:19歳 根本二士 年齢:18歳 土山二士 年齢:18歳 池田二士 年齢:22歳 関二士 年齢:20歳 堀二士 年齢:18歳 三村一士:54連隊随一の狙撃手 元警察官でSATの出身 年齢:25歳
377 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/11 22:41
西沢一士 民間企業から転職 年齢:25歳 佐藤二士 年齢:23歳 菊地一士:73式装甲車 操縦手 年齢:23歳 森下一士 年齢:20歳 清水一曹:CH−47J 機長 年齢:29歳 山田二曹:CH−47J パイロット 年齢:25歳 小林三尉:UH−60JA 機長 オリジナルキャラクター 年齢:25歳 大西2曹:UH−60JA パイロット 年齢:24歳 小野三尉:哨戒艇の艇長 年齢:26歳 須賀一士 年齢:19歳 高島一士 年齢:23歳
378 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/11 22:41
三田村一曹:哨戒艇の艇長 もう一隻の哨戒艇乗組員、途中で伊庭小隊と別れて富山港へ向かってしまう。 他に二名の乗組員がいる。彼らも戻ってきて伊庭小隊に合流する。 年齢:29歳 赤澤3曹:哨戒艇の乗組員でオリジナルキャラクター 年齢:23歳 村岡士長:哨戒艇の乗組員でオリジナルキャラクター 年齢:20歳 以上が伊庭小隊のメンバーです。 残りの89式装甲戦闘車は誰にしましょう。
379 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/11 22:42
パート3の366さんから 伊庭小隊の隊員のフルネームは 伊庭義明 戦国自衛隊の最高指揮官(後に一佐) 県 信彦 伊庭の補佐役 知識人 木村治久 装甲車車長 伊庭を裏で支えている様な存在 島田和秀 戦車車長 戦い好き 勇猛果敢 矢野隼人 問題児 喧嘩好き 加納康治 武器科隊員 歴史に詳しく、火薬や様々な武器や機械にも詳しい 三村泰介 腕利きの狙撃手 戦争ごっこが好きで自衛隊に入隊 丸岡正男 戦車の操縦手 戦車を心から好きな隊員 森下和道 自衛隊のマラソンランナー 菊地弘次 駆け落ちする予定だった隊員 西沢 剛 菊地の友人 関2士と一緒に一足早く到着していた 野中 学 戦車の砲手 お婆ちゃん子 根元 茂吉 争いごとを好まない のんびりしていて心優しい 関 おさむ 西沢の部下 堀 健児 特に書くことなし 平井 正芳 臆病な性格 奥さんに除隊を進められていた 清水 英雄 ヘリのパイロット 寡黙な性格 大西 里志 ヘリのパイロット まだ幼さの残る隊員 小野 章一郎 海上自衛隊員 任務を忠実に遂行する人 須賀 利重 海上自衛隊員 気の小さい隊員だったが、だんだん気が大きくなってきた 高島 春美 海上自衛隊員 現代に帰ろうとして燃料・弾薬を爆破しようとした人 こんなところでしょうか
380 :
専守防衛さん :03/10/11 23:04
>>375 コマイこと言って申し訳ないが
3尉ごときは幹部学校には行かない。
「小原台(防大)、久留米(幹部候補生学校)と富士学校BOCで同期」でしょうね
381 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/11 23:27
防衛大の後に行くのは幹部学校じゃないんですか?
382 :
専守防衛さん :03/10/12 01:02
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/
383 :
専守防衛さん :03/10/12 10:30
マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < ストーリー始まるのまだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 戦国自衛隊 |
384 :
専守防衛さん :03/10/12 11:22
>382 25歳。 去年まで金持ち君だったけど、オンラインカジノとパチンコで 二年で500万借金重ねた。一度もやっちゃだめだ。 初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰えるかわりに個人情報を知られる(逃げられなくなる)。 もらうだけでプレイせずに換金することもできるが、監禁される。ルーレットで赤か黒に 思い切って賭けてしまえば理論上は50パーセント(実際は5パーセント)で二倍になる。 金なきゃオフラインでゲームすれば必ず強制接続される。暇と金つぶしになるだけ。 ビデオ販売とかスカトロとかいろいろあるのでマジやばい。
385 :
専守防衛さん :03/10/12 11:29
>382 52歳。 早速やってみた。2分で10万の赤字。だましたな
386 :
専守防衛さん :03/10/12 15:14
マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < ストーリー始まるのまだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 戦国自衛隊 |
387 :
専守防衛さん :03/10/12 15:16
コロサレタ〜 ☆ ゾブ 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\x∀x) < ただ待っていただけなのに殺された。ここは自由の国では?なのにこの仕打ちは何です?さようなら。冥土INジャポン \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 戦死自慰体 |
388 :
専守防衛さん :03/10/12 15:19
389 :
専守防衛さん :03/10/12 15:26
クビトバサレタ〜 ☆ ウグ 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\ ブチッ (\ー∀ー) <僕のありかはもうない \_/⊂ ⊂_ ) 血血血血 \______ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 戦国征伐隊 |
390 :
専守防衛さん :03/10/12 15:31
>382 そんな人生楽しいか?悪銭身に付かず!まっとうに働き、その対価として得た金銭こそ有り難みのある もの!いま一度自分の人生を自省せよ!!働くことの大切さを知れ!貴様に子供ができたなら何と教育する? 「とうちゃんはギャンブル大好き働かない!それだけで金たくさん楽しいぴょん!さあ、お前も俺の子供だから 働くな!6歳からパチンコデビューだよん」 そんな父親で良いのかっ!!!!
391 :
専守防衛さん :03/10/12 16:00
なんか流れが変わってきた・・・・。 ストーリー始まらないからみんな気が立ってるのかな?
>>374 >371
かの有名な町奉行の遠山金四郎も旗本の出身で、元々は与力でした。といっても、彼は
次男でしたが。(長男は病弱だった)
393 :
専守防衛さん :03/10/12 19:18
>>373 >362
馬の肉は桜肉と呼ばれていて、桜のような色をしています。味はわりとさっぱりしてい
ます。(不味いわけではありません)あっさりしたおいしさです。
394 :
専守防衛さん :03/10/12 19:26
肉を日持ちさせたいのなら、薫製にしなさい。
現在、その他の大名・旗本に関して調査中です。
396 :
専守防衛さん :03/10/12 19:36
397 :
専守防衛さん :03/10/12 19:53
機動隊の透明盾は拳銃弾のうち38口径程度なら阻止できると思います。弓の攻撃なら わけないでしょう。
遠山金四郎が若い頃、不良になっていたのはわざとだったらしいです。自分よりも 長男に後をついで欲しかったとか。結局、彼が後を継いだのですが。 不良というのは無頼の輩のことです。
399 :
専守防衛さん :03/10/13 14:49
>392 相変わらず詳しいですね。 勉強になります。 >393 食べましょう。 >396 映画版では老けていたのでそうゆう設定にしました。 >397 防御力アップですね。 >398 勉強になります。
400 :
専守防衛さん :03/10/13 15:12
海自はカコイイナ!
401 :
専守防衛さん :03/10/13 16:51
この世界にも海上自衛隊がいますよ。
>>373 奉行は旗本からなっていると思って間違いありません。播磨の国姫路城主池田輝政を
祖とし、分家によって旗本になった池田政和(槍三郎)もそうです。
役職は使番で3000石の旗本でした。江戸の南町奉行になったのです。
100石級の武士の供揃えは 槍持ち1人 中間1人 でした。
200石級の武士の供揃えは 槍持ち1人 若党1人 挟箱持ち1人 草履取り1人でした
100石以下の旗本も確かに存在しました。70俵5人扶持なんていうのも あったそうです。東京都台東区仲御徒町にはその旗本の屋敷が存在したとか。 旗本の山本様がいたそうです。役職は御徒でした。 100石以下の軍役(戦争に行くとき)の供揃えは 403に書いてあるとおりです。
406 :
専守防衛さん :03/10/14 13:05
伊庭3尉はレンジャーき章の他にも射撃・体力・格闘・空挺の各き章を持っている 設定ですか?
407 :
専守防衛さん :03/10/14 13:07
伊庭3尉と違って島2尉の職種は機甲科かもしれません。(部下の大賀1曹と穴山3曹が機甲科っぽいので) 偵察隊所属かもしれませんね。
408 :
専守防衛さん :03/10/14 13:12
>>377 小野3尉って26歳には見えませんけど?
409 :
専守防衛さん :03/10/14 13:14
伊庭小隊のメンバーのオリジナルキャラクター(小林3尉)は、一般大学卒業の幹部 候補生出身でどうですか?
410 :
専守防衛さん :03/10/14 13:23
朝鮮侵出時に戦車や榴弾砲を甲板に搭載して戦艦にするみたいだけど、フランキ砲や カノウ砲を甲板に搭載すれば良いのでは?当時の木造船ならフランキ砲やカノウ砲で も撃破可能ですよ。(戦車や榴弾砲の砲弾の節約になります) 小舟で接近してきた敵に対しては連発式クロスボウや火縄銃で対処します。
600石級の武士の供揃えは 侍2人 中間1人 草履取り1人 槍持ち1人 合羽や提灯類を持つ中間1人 挟箱持ち1人 でした。
足軽の石高は10石から30石程度です。
413 :
専守防衛さん :03/10/14 13:33
海上でも最初は海上自衛隊と海上保安庁が指揮権でもめそうな気が・・。
300石の軍役は 槍持ち1人 馬の口取り1人 若党1人 草履取り1人 挟箱持ち1人 鎧持ち1人 小荷駄持ち1人です。
405の事を詳しく書きますと、軍役は槍持ち1人、鎧持ち1人を引き連れました。
槍は百石百俵以上のものは、公式の外出の時は、槍を持たなければいけない規定が ありました。(江戸幕府の規定)槍の鞘についた家紋で家柄や格を表したそうです。 あとは武士としての威勢を主張するものだったとか。
417 :
専守防衛さん :03/10/14 14:10
我々も普段は和服を着たらどうですか?(女性の場合は打掛け:当時の武家の女性の服装) 戦闘のないときは。
418 :
専守防衛さん :03/10/14 14:16
確かおおすみ部隊で島2尉以外に2尉の階級の隊員はヘリパイロット1人だったはずです。 松永2尉かな? あとは望月3尉・初期の場面で海上自衛官でも3尉らしい人物は数人いました。 メガネをかけた3尉らしい隊員が2人いたかな?(島2尉とおおすみの甲板で打ち合わせをしていた)
419 :
専守防衛さん :03/10/14 14:20
劇画ではトラックは米軍供与のGMCトラックでした。
420 :
専守防衛さん :03/10/14 14:25
がんとう提灯作ったらどうですか?薄い鉄の桶の底の部分に、取っ手をつけて、ジャイロ 式の蝋燭立てを付けている道具です。雨が降ったときにも使えます。 ジャイロ式の蝋燭立てですので、どんな角度に提灯を持っても、蝋燭の火が消えることはあ りません。時代劇なんかにも時々、出てくると思います。
よく考えたら、普通の提灯よりも、この道具使った方が良いですね。電球の 節約になりますし、多少のあめでも大丈夫な事が長所です。夜間の城の巡回 にぜひ、使いましょう。
422 :
専守防衛さん :03/10/14 14:29
>>421 そのがんとう提灯は盗賊も使っていたかな?別名盗賊提灯とも呼ばれていたよ。
現在、武道で一般的に段位を設定して、資格制度を設けているのが 剣道 柔道 空手 合気道 薙刀 弓道 少林寺拳法 アーチェリー(西洋式の弓道) こんなところが有名でしょうか。 あとは杖道・銃剣道(マイナーな武道)あたりです。杖道は棒術のことです。
槍は現在、廃れています。かわりに薙刀が普及しています。
426 :
専守防衛さん :03/10/14 14:42
ところで続・戦国自衛隊に関ケ原の合戦時のとき、東軍に織田有楽斎がいたはずですが、あ れは伊庭3尉とは関係ないのかな?(伊庭3尉が信長の役目だった)
火が消えにくいだけでなく、どんな角度で持っても蝋燭が倒れる心配がない事も 長所です。
428 :
専守防衛さん :03/10/14 14:51
昔の火薬兵器は導火線式だから敵に踏み消されてしまう欠点もあるんだよね。 不発の場合もあるし。
429 :
専守防衛さん :03/10/14 22:36
まだ登場人物のキャラクターが足りないですね。
430 :
専守防衛さん :03/10/14 23:18
敵に破壊される車両なんかも何台かあるかな?
431 :
専守防衛さん :03/10/14 23:20
消防の梯子車がこの時代で使えるかな?
432 :
専守防衛さん :03/10/15 00:20
師団がタイムスリップすることは陸自の音楽隊なんかも一緒にタイムスリップしてしまうかも しれませんよ。(役に立つか不明)
433 :
専守防衛さん :03/10/15 00:33
芸は身を助けると言うこともあるよ 日本統一後 他国との外交で使えるかも・・・
434 :
専守防衛さん :03/10/15 00:36
我々が日本刀を持つ場合は大小2本差さなくても、道中差し一本で事足りますね。 強力な武器があるし。
435 :
専守防衛さん :03/10/15 04:53
現地で製造した武器が上手く量産できれば、現代兵器をほとんど使わないでも大丈夫なのでは? 現代武器の消費はほとんどありませんよ。
火薬に関して説明します。 火薬は中国で発明され、唐(618〜907の時代には硝石、硫黄、木炭の混合物か らなる黒色火薬の処方がなされています。世界的に火器に用いられた火薬は、13世 紀から19世紀後半までこの黒色火薬で、わが国では鉄砲とともに火薬の製法も伝わ りました。 黒色火薬は重量比で硝石が7、硫黄3、木炭3という構成比ですから、材料さえあ れば簡単につくれます。硫黄や木炭は日本全国どこにでも豊富にありますが、問題は 日本で産出しない主成分の硝石です。最初はもっぱら輸入に頼っていましたが、硝石 もやがて国内生産されるようになります。戦国時代の古文書に見られる硝石のつくり 方は、便所、台所、馬小屋などの床下の土を集めて水に溶かし、そこに灰汁(あく) を加えてかきまわし、しばらく置いてからその上澄みをすくいとって煮詰めると硝石 が残る、というものです。硝石の生産地で有名だったのは富山県五箇山です。加賀前 田藩支配のもとで「全国一の良質煙硝」といわれるほどのものを生産しました。五箇 山での煙硝(えんしょう=硝石)生産には僻地という地理的条件、気候風土の適性な どがありました。豊富な自然の材料であるたばこがら、麻の葉、よもぎなどを畑土に 混ぜ、これに蚕の糞を加えて床下に置き培養土(煙硝土)をつくります。そのあとの 工程は前述した通りです。ちなみに、元文年間(1736〜40)頃の五箇山の硝煙 の年間総生産量は、1260貫(4725kg)であったという記録が残っています。
437 :
専守防衛さん :03/10/15 05:35
なんか火縄銃の射程は、700メートルって言われているけど、有効射程距離は せいぜい100メートル以内だったみたいだよ。この距離になって初めて射撃を 開始したとか。
438 :
専守防衛さん :03/10/15 05:44
車は普段ボンネットからバッテリーを外して保管した方がいいかも。(バッテリーの電流が自然に流れてしまうから)
歴史で習ったけど、駿河を支配していた今川義元って戦場を移動するのに馬 を使わずに籠で移動していたそうです。彼の体格は肥満体で武道なんかもあ まりやらなかったとか。かなり贅沢な生活をしていたので、領民は大変だった と思います。
440 :
専守防衛さん :03/10/15 07:20
火縄銃なら木製の盾なら撃ち抜いてしまうだろうね。竹束だったら撃ち抜けないだろうけど。
441 :
専守防衛さん :03/10/15 07:21
非装甲車両だったら撃ち抜けるだろうから、火縄銃とて侮れませんね。
442 :
専守防衛さん :03/10/15 07:31
うーむ。
443 :
専守防衛さん :03/10/15 09:16
スティンガーミサイルは無いのですか?
444 :
専守防衛さん :03/10/15 09:39
コルトガバメントは陸自にも海自にも無いでしょう。警察にはもしかすると 予備銃として保管されている可能性もあります。地方の警察官でさげている 人がいるかもしれません。
抱え大筒に装填して発射する棒火矢の射程距離は、だいたい2200mくらいです。 距離の測定や導火線の長さの調整が難しいです。目標に届かなかったり、飛び越し てしまうことなんていうのがあると思います。
446 :
専守防衛さん :03/10/15 22:07
なんで架空の護衛艦を持っていくのだろうか?おおすみと一緒に行動していたのは 護衛艦のしまかぜとイージス艦こんごうなのに。
447 :
専守防衛さん :03/10/15 22:13
どうせだったら対地攻撃に便利な架空の艦艇もって行こうよ。
448 :
専守防衛さん :03/10/15 22:16
スティンガーなんぞあってどうする?空飛ぶてきがいるのか? 赤かげの凧ならあるかも
449 :
専守防衛さん :03/10/15 22:27
>>448 でもホークやパトリオットまでリストに含まれているよ。
450 :
専守防衛さん :03/10/15 22:34
凧を撃ち落すのにスティンガーは必要ないでしょう。
451 :
専守防衛さん :03/10/15 22:47
>>199 SH60JヘリじゃなくてUH60JAヘリでしょ。陸上自衛隊のはね。
452 :
専守防衛さん :03/10/15 23:01
対空火器はいらんってことだろ イージス艦もあんま使い道ないだろ?
453 :
専守防衛さん :03/10/15 23:17
なるほどねー。
454 :
専守防衛さん :03/10/15 23:19
まあ、でも、ミサイル技術というのは高い文明水準が必要だから、 あれば、なんか別の技術の応用できそうだけどね
455 :
専守防衛さん :03/10/16 00:05
>>454 棒火矢とかも原理的にはミサイルとかと同じだからね。
456 :
専守防衛さん :03/10/16 01:04
最終的に生き残るのが続・戦国自衛隊みたいにごくわずかな人数にならなければいいが。
457 :
専守防衛さん :03/10/16 01:53
87式自走高射機関砲は水平射撃で攻撃することになるね。
458 :
専守防衛さん :03/10/16 02:07
高射機関砲を騎馬軍団なんかに向けて撃ったらミンチの山が・・・
459 :
専守防衛さん :03/10/16 02:12
馬も人間も文字道りひき肉ですな。でも、続・戦国自衛隊では座礁したおおすみ から取り外した20ミリバルカン砲を、UH60JAへリに取り付けて、上空か ら堀尾の兵を射撃していたよ。
460 :
専守防衛さん :03/10/16 02:14
上空に向けて撃つ敵がいないからねぇ・・・。
461 :
専守防衛さん :03/10/16 16:32
続戦自みておもったんだがUH-60に20ミリクラスの機関砲載せられるのか?
462 :
専守防衛さん :03/10/16 17:04
続戦自見て思ったんだが W T C はやめろよ 日本人とビンラディンが同類に見られるぞ
ウィリアム=アダムス大尉も出してくらさい。自分の野心に正直なあの人 好きなんで
参考までに 第三海兵遠征軍(沖縄) 隷下主要部隊 第三海兵師団 第一海兵航空団 第三海兵役務支援群 第31海兵遠征部隊
465 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/16 22:10
>403-405 与力は絶対に奉行まで出世する事は出来なかったのですか? 例えば、平の同心から筆頭同心、与力、筆頭与力、奉行又は代官って感じ に出世することは絶対無かったのでしょうか? >406 レンジャーき章の他にも射撃・体力・格闘・空挺の各き章を持っている 設定です。伊庭三尉は戦う男です。 戦闘や格闘に熱中しすぎた為に島二尉より成績が悪かったと言う設定 ではどうでしょう? >407 普通科のような気がしますが・・・ 機甲科なんですかね? >408 映画版のイメージを消しましょう。 >409 小林三尉は一般大卒の士官の設定にしましょう。 >410 両方装備しましょう。 >411-412 勉強になります。
466 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/16 22:11
>413 最初は揉めるでしょうね。 前原陸将補が居ますから階級で押し切りましょう。 人数も陸自の方が遙かに多いので陸自が指揮権を得るでしょう。 因みに海自の最高階級は一佐で数人居ます。 >414-416 勉強になります。 権威を表すのが自衛隊の階級のような役割だったんでしょうね。 >417 平時には(勤務中を除いて)着物でも構いません。 基本的に服装は自由です。 >418 松永二尉ですね。二巻で死んじゃうけど・・・ 海自にも三尉が居たんですね。気が付きませんでした。 >419 昔のやつですね? >420 職人と協力して色んな物を作ります。
467 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/16 22:12
>421 夜の巡回はノクトビジョンと侍の提灯の併用で行います。 これで警備体制はバッチリですね。 >423 勉強になります。 今度時代劇で注意して見ます。 >424 伊庭三尉はあらゆる武術に精通しています。 彼は古武術系に興味を持っていたとゆう設定にしましょう。 >425 槍も使いましょう。 >426 ところで続・戦国自衛隊に関ケ原の合戦時のとき、東軍に織田有楽斎がいたはずですが、あれは伊庭3尉とは関係ないのかな?(伊庭3尉が信長の役目だった) 多分別人でしょうね。
468 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/16 22:12
>427 日本人は偉大ですね。 相違工夫が得意なのが日本人です。 支那人や朝鮮人とは違うのです。 三国志の時代は凄かったのに・・・ >428 踏み消されないように内側に仕掛けましょう。 >429 誰か考えてー! >430 何両かのトラックはそうなると思いますが仕方が無いでしょうね。 微々たる損害でしょう。 >431 何かの役には立つでしょ。 今は役立たなくても将来必ず役に立つ時が来るでしょう。 >432 少しくらい音楽隊が居ても問題ないでしょう。 天下統一後の軍事パレードで使えるかも知れませんね。 (敢えて書き込みませんが) >433 必要に成ったら使いましょう。
469 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/16 22:13
>434 そうですね。 二本差しても邪魔になると思いますし。 >435 関東を制圧後に各種武器の製造に取りかかります。 急いで制圧する場合や敵を突破出来ない場合に現代の装備を使います。 >436 結構な物を作れるでしょうね。 現地の職人と現代の技術者の頭脳を融合させるので遙か未来の兵器は現代とは 違った物になるでしょうね。 >437 数年後には火縄の射程を少し伸ばせると思うので射撃は150メートルから 200メートルに成ると思います。 >438 必要最低限の車両のバッテリーは外しておいた方が良いでしょうね。
470 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/16 22:13
>439 歴史で習ったけど、駿河を支配していた今川義元って戦場を移動するのに馬 を使わずに籠で移動していたそうです。彼の体格は肥満体で武道なんかもあ まりやらなかったとか。かなり贅沢な生活をしていたので、領民は大変だった と思います。 我々の配下に成れば嫌でも痩せてしまうでしょうね。 戦国自衛隊の言うことを聞かない場合は殺します。 >440 それくらいの威力はあるでしょうね。 >441 確かに侮れませんね。 しかし兵員はヘルメットにボディーアーマー装備ですから打たれても死ぬ事は 無いでしょう。 それに非装甲車両は鉄砲相手の場合は全面にはなるべく出さないようにします。 万が一に備えて全面のガラスは硬化テクタイトのフィルムを貼っておきましょう。 >443 スティンガーミサイルは有ります。 打ち落とす標的は無くても構いません。 >444 コルトガバメントは陸自には無いのですか? 個人的には好きな拳銃です。
471 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/16 22:15
>445 テストで射程距離を調べ角度を計算して角度別の着弾距離の表を作っておけば 幾らかは命中精度が上がるでしょう。 >446 有るに越したことは無いと思いました。 それにSFですからね。 >447 どうゆう物がありますか? >449 何でも有るに越したことはありません。 それに将来の技術開発の為にはハイテク機器は使わなくても必要です。 >451 間違いです。
472 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/16 22:15
>452 それも有るに越したことはありません。 >454 そのために必要です。 >456 かなりの人数が残ります。 最終的に戦死者は1%以内にしようと思ってます。 (それでも500人位になるでしょう) >457 87式自走高射機関砲は水平射撃で攻撃することになるね。 そうなりますね。 >458 高射機関砲を騎馬軍団なんかに向けて撃ったらミンチの山が・・・ そうなりますね。 仕方がありません。戦ですから・・・
473 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/16 22:16
>459 あれはCIWSだったのですか? >460 居なくても構いません。 >461 レーダー部分を取り外したのではないでしょうか? (あれがCIWSならばの話) >462 W T C って何? >463 ウィリアム=アダムス大尉も出してくらさい。自分の野心に正直なあの人 好きなんで 別の機会に(別のストーリー)で出そうと思ってました。 ここでは出す予定は有りません。 どうしても出したいのであれば別に続・戦国自衛隊のスレットを立てましょうか? >464 勉強になります。
>>473 そういうことではなくてUH−60クラスのヘリに20ミリ機関砲など搭載できる
のか?ということです。
なんか架台がとても持ちそうになさそうだが・・・
475 :
専守防衛さん :03/10/17 00:40
所詮はフィクションだからね。 自衛官の方から見たら色々気づくことが有るでしょうね。
476 :
専守防衛さん :03/10/17 00:49
現実に陸自のボディーアーマーは槍を防げますか?
477 :
専守防衛さん :03/10/17 07:24
セラミックプレートをフルに入れていたら槍程度は防げるんじゃないの。
478 :
専守防衛さん :03/10/17 07:26
>>470 >444
コルトガバメントは陸自には無いです。警察にならあるでしょうけど。ただし、予備銃
になっている可能性があります。いつ廃棄されるかもわかりません。
479 :
専守防衛さん :03/10/17 07:32
>>466 >418
続・戦国自衛隊で、おおすみ部隊がタイムスリップしてから、島2尉が松永2尉や
松田3尉、その他の幹部を集めている場面があると思います。
島2尉のすぐそばを取り囲んでいたのが幹部ではないでしょうか?
その中に2人ほど救命胴衣を着用した海上自衛隊員もいました。甲板の上で打ち合わせを
しています。
480 :
専守防衛さん :03/10/17 07:35
>>465 >407
島2尉は機甲科だと思います。(偵察隊)
>>465 同心から与力に出世することも不可能では無かったのですが、この当時は出世も結構
難しいみたいですよ。奉行に出世するのは厳しかったと思います。
奉行は今の警視総監や県警本部長クラスですから。(消防の長も兼ねている)
同心から与力に出世するのはほんの一握りではないかと。
483 :
専守防衛さん :03/10/17 07:44
伊庭1佐以外にもかなりの数の1佐がいるね。 海上自衛隊にも何人もいると思いますよ。 陸上自衛隊にもね。連隊なんかには。
役に立つ道具を紹介します。 呼子笛 呼子笛は捕物用の警報伝達用具です。材料は竹、木、銅、真鍮、銀、鉄、響銅(さはり=銅、鉛、錫の合金)、象牙、水牛角 などが使われています。形状的にはほとんどが円筒形で、長さは3cmぐらいのもの から9cm前後の大きなものまでいろいろです。呼子筒の中の空洞には、竹の根か木、または 石で作った小さな玉が入っており、その音色は「ピリピリーッ」という独特の響きです。 携行する時は吹き口とは反対の部分に紐を通して、首にかけたり、ふところに入れたり、帯 にはさんだりしておきます。笛の吹き方にも一定の決まりがあって、例えば、事件が起きて 応援を呼ぶときには、長音を2回吹きます。
役に立つ道具を紹介します。 鉄砲盾 鉄砲盾は火縄銃を撃つときに銃身にはめて敵の弾丸から頭・肩・腕を守るため の防具です。戦国時代末期の頃には用いられていたようで、寸法は30cm四 方、蝶番つきの二枚折り。素材は練革(ねりかわ)といって牛革を何枚も使って 厚く打ち固めたもので、軽くて強固なことから刀のつばにも使われています。
戦場で槍組足軽は集団行動を厳しく訓練され、戦場で勝手な個人行動を行った ものは、その場で首をはねられるという厳しい決まりがありました。 戦国時代に一般的に足軽に持たせた槍は長柄槍です。その名の通り、柄が長大 であることが特徴です。
槍は集団先戦法で威力を発揮しますからね。
488 :
専守防衛さん :03/10/17 08:20
城の敷地内で各種植物や野菜・果物を栽培しましょう。
489 :
専守防衛さん :03/10/17 08:22
前原一成陸将補は引退してからどうなってしまうのですか?(その後の消息)
490 :
専守防衛さん :03/10/17 08:26
伊庭が1佐になってから他の1佐階級の隊員と対立しないかな?若くして1佐 になるわけだし。
491 :
専守防衛さん :03/10/17 08:29
伊庭30人衆から33人衆になりましたね。中隊になったときは他の隊から編入された 事で良いのでは?
492 :
専守防衛さん :03/10/17 08:31
土嚢も大量に持っていきましょう。あるいは少なかったとしても、現地で製造 しましょう。
連発式のクロスボウを考えたのは中国です。西洋から伝来したクロスボウを参考に 考え出されたものです。当時の中国は現在と違って、かなりアイデアに富んだ国で した。武器も実に多種多様で、日本が武器を製造するのに参考にしたのもかなりあ りました。
中国では明の末期から清の時代に日本から輸出された日本刀が実戦で使われていました。 海賊が使っていたのです。政府軍は日本刀に散々、悩まされ、苦戦したとあります。 これをきっかけに日本刀式の刀を中国でも製造するようになったとのことです。 当時は日本刀は中国では美術品として扱われていました。 日本刀の中国での評価は高かったのです。
495 :
専守防衛さん :03/10/17 08:43
設定に書かれているキャラクターの物語みたいなのもあればと思いますが。
496 :
専守防衛さん :03/10/17 08:48
>>470 >439
今川が配下になるとはとても思えません。合戦になると思います。おそらく城から出て
こなくなり、戦の準備をして戦国自衛隊を迎え撃つのでは?あるいは野戦になるかと思います。
497 :
専守防衛さん :03/10/17 08:51
まだ設定の細かい修正が必要だと思います。
498 :
専守防衛さん :03/10/17 09:11
うーむ。
がんとうは現在の懐中電灯のようなものです。蝋燭が燃料ですから、調達には困らない と思います。(当時は高価だと思いますけど)
500 :
専守防衛さん :03/10/17 09:16
城の敷地の片隅に日本庭園と茶室も造ってください。
501 :
専守防衛さん :03/10/17 09:19
日本統一が終わったら外国攻略編も考えないの?一応、日本統一で終了でしょうけど・・・。
江戸時代ってゴミがひとつも落ちていないきれいな街だったらしいです。世界一だったとか。 使えるものは何でも再利用していましたからね。使えないゴミは肥料にしていました。 現在の日本はまるで違いますけど。 きれいな国といったらヨーロッパでは環境先進国のドイツやスウェーデンあたりでしょうか。
当時の日本人は体に悪いものなんて食べていないし、ほとんど自然のものを使っ た生活ですからね。
戦の終わった戦場では農民が死んだ武士の鎧や刀を奪って、それを売って金儲け していたとか。戦場あさりというのがあったみたいです。
505 :
専守防衛さん :03/10/17 09:33
自衛隊の医官や薬剤官・看護師・消防の救急隊・その他の医師や看護師がいても、侍 の傷の手当てや治療する人数が足りないのでは?
506 :
専守防衛さん :03/10/17 09:37
警察官僚は1人だけでなく、数人派遣されたことにしますか?
4人ほど派遣されたことにするかな。
508 :
専守防衛さん :03/10/17 09:43
伊庭3尉の雰囲気は劇画の雰囲気で良いのですか?
509 :
専守防衛さん :03/10/17 09:46
タイムスリップ前夜は夜間にしますか?
510 :
専守防衛さん :03/10/17 09:49
おおすみ部隊も時空異常で派遣されたのですか?続・戦国自衛隊では朝鮮に派遣される ことになっていますけど。
511 :
専守防衛さん :03/10/17 12:50
おおすみに乗船していた陸自隊員は、2尉階級の人は、島2尉と松永2尉しかいなかったです。
512 :
専守防衛さん :03/10/17 12:57
現実に榴弾砲なんて使わなくても、カノウ砲が完成すれば大丈夫そうですね。 あの破壊力を見る限り、当時の建造物はひとたまりもないでしょうし・・。
当時の火縄銃のサイズは標準的なものが 全長1300〜1350mm 銃身長1000〜1050mm 口径が11〜12.5mm 重量はだいたい2〜4kg程度です。
515 :
専守防衛さん :03/10/18 07:37
タイムスリップした人員の中には反戦主義者もいるかも?
516 :
専守防衛さん :03/10/18 07:39
旗のマークに階級章を使うのですか?
戦国時代に鉄砲が登場すると木製の楯では撃ち抜かれてしまうので、弾丸を 防げるように工夫されたのが竹束です。太い竹なら5〜6本、細ければ数十 本をひと束とします。竹束を木の枠に並べますが、その並べ方にはいくつか の方法があります。竹束を横にして上下に組み合わせたものを上下(あげおろし) 竹束、縦に並べて組んだものを繋仕掛(つなぎじかけ)、竹束を組んだ台に 車をつけて移動できるようにして銃眼をつけた車仕掛の竹束があります。用 いる竹の長さはおよそ2〜3m以内。
518 :
専守防衛さん :03/10/18 08:06
>>466 >413
陸将補という階級は、警察の警視長に相当する階級です。(小規模県警本部長クラス)
つまりタイムスリップした警察にも同じ位の階級の者が一人いてもおかしくありません。(同じ位の立場なので指揮権でもめた)
この人物(警視長クラス)の他に3人程、各タイムスリップ場所に登場させたらどうですか?
具体的に言いますと 埼玉・警視長クラスの警察官僚 神奈川・千葉・その他の官僚なんて感じで。
520 :
専守防衛さん :03/10/18 08:10
当時の東京は田舎と同じだと思います。何もないでしょう。
521 :
専守防衛さん :03/10/18 08:22
タイムスリップ前夜はどんな雰囲気なんですか?映画の様に伊庭小隊は第五補給地を 目指していて、他の部隊(警察・消防も含む)はすでに集合地点に集まっていた感じですか?
522 :
専守防衛さん :03/10/18 08:27
xzxz
523 :
専守防衛さん :03/10/18 14:40
>482 与力からなら奉行への出世は可能ですか? 与力→筆頭与力→奉行 今風に言えば国Tのキャリアで研修後に警部を拝命みたいな。 >483 100人は居ないまでも50人以上は居るでしょうね。 >484-487 皆さん詳しい! >488 勿論色んな物を栽培します。 >489 前原一成陸将補は引退してからご隠居と言う感じです。 出てくることも有るでしょう。(前線には出ませんが) 会社で言うところの代表権の無い会長と言った所でしょうか。 因みに代表権の有る会長は代表取締役会長です。
524 :
専守防衛さん :03/10/18 14:40
>490 大丈夫です。 階級以外に役職があります。 戦国自衛隊最高指揮官と言う役職です。 一佐の中でも一番上なのです。 それに大半の一佐の人達は自分たちの無能ぶりを実戦を通して認識しています。 前原陸将補の後押しもありますし、それに人望も有りますから申し分有りません。 >491 それで良いと思います。 中隊になると戦力が大幅にアップですね。 >492 大部隊なので沢山あるでしょう。 足りなければ作りましょう。 >493,494 日本刀と日本の職人は偉大ですね。 >495 誰かに考えて貰いましょう。 伊庭三尉と県に付いても詳しく考えて欲しいですね。
525 :
専守防衛さん :03/10/18 14:41
>496 今川が配下になるとはとても思えません。合戦になると思います。おそらく城から出て こなくなり、戦の準備をして戦国自衛隊を迎え撃つのでは?あるいは野戦になるかと思います。 それならば合戦しか有りません。 我々に逆らう者は許しません! それに悪い大名ですから殺しても問題有りません。 狙撃の名手である三村がヘリの上からの狙撃と言うことも考えられます。 ヘリの上からスピーカーを使って「神の怒りだー!!」とか「天罰を与える!!」とか 言って狙撃すれば驚いて兵達は戦意喪失して殆ど戦わず勝負が付いてしまうかも しれません。 >497 そうですね。 意外と大変ですね。 こんなに細かくなるとは思ってませんでした。 >499 職人に作らせましょう。 >500 城の敷地の片隅に日本庭園と茶室も造ってください。 勿論作ります。
526 :
専守防衛さん :03/10/18 14:41
>501 一応は日本統一で終了ですが将来は海外に侵出するでしょう。 戦国歴史年表のようになります。 >502 江戸時代ってゴミがひとつも落ちていないきれいな街だったらしいです。世界一だったとか。 使えるものは何でも再利用していましたからね。使えないゴミは肥料にしていました。 現在の日本はまるで違いますけど。 きれいな国といったらヨーロッパでは環境先進国のドイツやスウェーデンあたりでしょうか。 日本は資源も少ないから何でも有効に活用したのでしょうね。 それにしても自然の法則に逆らわず平和に暮らしていたのに開国を迫り 日本を植民地にしようとしてたなんてやっぱりバテレンは悪い国ですね。 >503 自然食がメインで良いとは思いますが戦国自衛隊員として体を作らなければ ならないので時々は肉を食べましょう。 戦場では体力の有る者の方が生還率が高いのです。 >504 宮本武蔵でもやってましたね。 日本の甲冑は完成度が高く大変価値があったそうです。
527 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/18 14:42
>505 大丈夫でしょう。 現地の医者達にも現代医療技術の基本的なことを教えて手伝わせましょう。 >506 結構沢山居てもいいでしょう。 何人か死にますしね。 警察の階級で警視監と言う警視総監の次の階級があるのですが20人から30人は います。(勿論年でしょうけど) 警視監が数人(これは戦闘でおかしくなり戦線離脱して有る者は敵兵に殺されます)、 警視長が十数人、警視正が50人位で良いでしょう。 警視正はキャリア、ノンキャリも含みます。 国家二種の警察官はノンキャリですが別名順キャリと呼ばれています。 その他大卒のたたき上げ警視正も居ます。若いキャリア警察官が居ても良いでしょう。 (踊る大走査線の真下君みたいに) 警察官の犠牲がでて映画“宣戦布告”のようにSATの隊長が「こっちは部下の命を預かっ てんだ!!指揮官が優柔不断じゃやってられねーんだよ!!」って台詞が有っても良いか もしれませんね。 >508 劇画の雰囲気で良いと思います。 若くて格好いいですね。 >509 夕方から夜間で良いでしょう。 自衛隊の大規模な総合演習で向ってる時に各地で時空異常が発生し国家緊急事態発令 となります。伊庭小隊は何も知らず第5補給基地へ向かいました。 第5補給基地に朝付いて無線等で時空異常の事を知ります。 政府は時空異常を理解できずにいます。そして自衛隊等が時空異常に飲み込まれた とゆう感じでどうでしょう?
528 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/18 14:43
>510 時空異常ではなく演習のため活動中だった事にしてはどうでしょう? >511 この物語ではもっと居ることにしましょう。 ヘリのパイロットが居ますからね。 >512 弱い相手にはそれで十分でしょうね。 加納砲は大中小の種類があり単装、連装と各種種類があり、その他各種フランキ砲も ありますから余裕でしょうね。 >514 勉強になります。 >515 反戦主義者は少しは居ると思いますが直ぐに死にます。 残った者も考えを改めます。 第一そんな腑抜けな連中に今日をイヤ戦国時代を生きる資格は有りません! >516 使いましょう。 劇画版でもそうでしたね。 >517 勉強になります。
529 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/18 14:43
>518 506に書いた感じでどうでしょう? >519 そうらしいですね。 私も少し調べました。 >520 当時の江戸は何もなかったようです。 そう方が好都合です。(陣地の構築とか) >521 伊庭小隊はそんな感じです。
530 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/18 14:48
その方が好都合の間違いでした。
>>523 >482
遠山金四郎が元々は与力ですから、不可能ではないのでは?(それ以前に旗本である事も必要かも?)
532 :
専守防衛さん :03/10/19 18:45
>>527 >506
警察の警視の階級の人はたたき上げでも結構いますよ。警察署の署長クラスなんかも
そうです。(そういう人も指揮のために派遣されているかもしれませんが)
警察官僚には男も女もいるのですか?(この設定の中に登場するのか)
消防官には官僚はいません。(総務省消防庁という調整のための組織はある) 署長クラスや本部の部長クラスでもたたき上げです。
535 :
専守防衛さん :03/10/19 18:59
伊庭小隊(三田村・小野率いる海上自衛隊員含む)は伊庭直属の親衛隊かな?
536 :
専守防衛さん :03/10/19 19:05
甲師団だったら陸将がいてもおかしくないと思うのですが。
消防の場合は消防総監でもたたき上げです。
538 :
専守防衛さん :03/10/19 19:19
おおすみ部隊の周辺には米艦隊も行動していましたが。
539 :
専守防衛さん :03/10/19 19:21
伊庭3尉と島2尉は職種が違います。
普通科と機甲科の違いです。
全国の城に無数の抜け穴伝説がありますが、調査すると抜け穴は確認できず、ほと んどが伝承にすぎないようです。実際に抜け穴が確認されたのは名古屋城と和歌山 城だけです。
鉄砲盾を製造して鉄砲隊の火縄銃に装備させれば、さらに防御力がアップして、生存 率が高くなりますね。
543 :
専守防衛さん :03/10/20 14:08
革製ですよ。
>>526 >502
今年はアメリカのペリーの来航記念ですよ。(黒船の記念日)
ペリーの蒸気船がなぜ黒かったかというと、船体にタールを塗っていたからです。
船自体は木造船でした。(それでも当時のアメリカ海軍で最強の船だった)
実はペリーが来る前も、ビットルという人物が日本を訪れていたらしいです。
546 :
専守防衛さん :03/10/20 14:26
此処は掲示板群だし特に重いYO?
547 :
専守防衛さん :03/10/20 14:28
伊庭義明一佐は当時の日本国の大殿様だね。
まじで。 ペリィって…黒船? 社会?? ペリーが来てから何年目? 年号わかんなぃ…
549 :
専守防衛さん :03/10/20 14:34
オリジナルキャラクターをもっと考えないと。
>>548 今年はペリー来航150周年記念だとか。
ペリーの乗船していた軍艦の名はサスケハナ号だったかな。
ペリーが来たのは1853年です。(寛永6年)
足軽は江戸時代になって幕末になったころには、細々と残っていた程度でした。
554 :
専守防衛さん :03/10/20 15:09
何故か、73式大型トラックが少ない気がするのですが・・。(伊庭小隊にはあるけど)
555 :
専守防衛さん :03/10/20 15:35
戦国世界科学連邦 戦国時間保護局 戦国連邦警察 戦国連邦緊急事態管理庁 戦国連邦捜査局 戦国国際連合 なんて・・。
556 :
専守防衛さん :03/10/20 15:49
戦国自衛隊最高指揮官の一つ下の役職は何ですか?
役職の設定もあったら良いと思うのですが・・。(上から末端まで)
558 :
専守防衛さん :03/10/20 15:52
続・戦国自衛隊では藤原中隊長も暴走していましたよ。(三等陸佐)
559 :
専守防衛さん :03/10/20 15:55
当時は漆は高級品だし、砂糖も高級品だし、お茶も高級品だし・・。何でも高級品ですよ。
560 :
専守防衛さん :03/10/20 15:58
航空自衛隊は400人いるようですが、階級の一番上は何ですか?(何佐?)
561 :
専守防衛さん :03/10/20 16:01
>>526 >504
宮本武蔵は我々の配下にするのですか?
あとどういった人物が役所ににつくかね。
563 :
専守防衛さん :03/10/20 16:07
伊庭義明の家紋は階級章になるのですか?
564 :
専守防衛さん :03/10/20 16:15
あの劇画の伊庭小隊は服装がみんなバラバラです。(自衛隊員なのに) 特に木村陸士長なんか。
565 :
専守防衛さん :03/10/20 16:23
伊庭30人衆はとき30人衆とも呼ばれていました。(とき衆)源氏の流れであると いう説が広まっていったと劇画で説明されています。
筆頭与力が現在の警察でいう警視正で間違いないと思います。与力で下の部類は警部補、警部、警視でしょう。 巡査から巡査部長が同心です。警視長から奉行でしょう。与力から奉行になるのも 大変ではないでしょうか?
いやおそらく大変だったでしょう。
568 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/20 17:17
>531 遠山金四郎が元々は与力ですから、不可能ではないのでは?(それ以前に旗本である事も必要かも?) 旗本じゃない人は絶対に奉行に馴れないのでしょうか? 当時の序列 将軍家は別にして大名、旗本、藩士の順ですよね? >532 奉行は警視正で警察署長くらいかと思ってましたがもっと偉かったんですね。 >533 そこまで細かいことは考えてませんでした。 居ても良いとは思いますが恐らく何の役にも立たない足手まといでしょうね。 >534 勉強になりました。 危険度が高いからですかね? >535 そうですね。 伊庭直属親衛隊です。
569 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/20 17:17
536 甲師団は陸将は居るのですか? なんなら前原陸将補を陸将に変えても構いません。 そうなるともう一人将官が必要になりますね。(陸将補) 最初は陸将だと頭脳が柔軟な人は居ないかと思い陸将補にしたのです。 >537 了解です。 良い制度ですよね。 >538 米海軍は居なかったことにしましょう。 居ると面倒になると思うので・・・ 或いは一緒に居ても歴史から召還されなかったで良いでしょう。 >539-540 分かりました。 とにかく2人はマブダチだった事にしましょう。 >541 城の地下に巨大な施設を作りましょう。(わりと近代的な) >542 装備しましょう。 マクロスのゼントラーディーの兵士の銃みたいですね。 (映画版)
570 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/20 17:18
>543 城の防衛部隊や防衛戦のみ鉄砲立てを使いましょう。 あとは機動隊のシールドも併用しましょう。 >545 我々が天下を統一して歴史が変わり 将来はアメリカに戦国自衛隊来航記念になるかも知れません。 >547 そうなりますね。 >549 誰かにオリジナルキャラクターを考えて貰いましょう。
571 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/20 17:20
>550-553 勉強になります。 アメリカ大陸の発見は何時でしたっけ? >554 その内伊庭中隊になりますからその時は戦力アップです。 心細ければトラックを数両増やしても構いませんが。 >555 良いですね。 >556 戦国自衛隊最高指揮官の下は最高指揮官代理ではどうでしょう? シンプルすぎるか・・・ >557 誰か考えて下さい。 任せます。 >558 その点は同じで良いのではないでしょうか?
572 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/20 17:20
>559 在庫や糧食が大量に有ります。 食品会社の人も居ますから多少は食べられるでしょう。 サトウキビやビート(グラニュー糖が取れる)を栽培しましょう。 生産力の問題もありますから多少の事は我慢です。 >560 2佐くらいでどうでしょう? >561 この当時はまだ武蔵は生まれていないか赤ん坊でしょう。 1600年の関ヶ原の戦いに出たようですがこの当時はまだ17歳でした。 1600年以降に武蔵を取り立ててしまうと偉大な剣聖宮本武蔵は誕生しなく なってしまうかもしれません。放っておきましょう。 しかし常に動向はチェックしておきましょう。 >562 それは任せますので考えて下さい。 >563 階級章は今のままで良いでしょう。 >564 何ででしょうね? 私も同じ事を思いました。 伊庭三尉だけが迷彩服でしたね。
573 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/20 17:21
>565 そのようですね。 映画版では全然違う感じでしたね。 >566-567 なんだか金持ちの息子が一流企業に入社して役員になるみたいですね。
>>568 >531
町奉行は江戸幕府の規定によって旗本から選んでいたそうです。旗本からでないと
なれなかったそうです。
575 :
専守防衛さん :03/10/21 07:17
>>569 >536
陸将が1人はいても良いのでは?
576 :
専守防衛さん :03/10/21 07:22
>>569 >537
消防は元々は警察の一部だったので(日本では)、警察のが指揮権が強く、おいしい
ところは警察が持っていくそうです。例えば放火事件でも消防には逮捕権がないので、警察
に頼むしか方法がありません。アメリカでは消防にも放火調査官という職種があって
犯人を逮捕することも出来ます。放火がらみの事件の捜査も可能です。
警察と同様に拳銃等の装備をもっております。
武田信玄の家系は源氏の一族が甲斐の武田郡という土地に住み着いて武田を 名乗ったそうです。源氏の流れを組んだ名門ですよ。
578 :
専守防衛さん :03/10/21 07:26
海上保安庁の人員をもっと増やしますか?(巡視船も)
579 :
専守防衛さん :03/10/21 07:27
>>569 >541
巨大な施設とは何ですか?誰かの生活空間?それとも?
>>571 550-553
1492年10月12日にコロンブスがアメリカ大陸を発見しました。
もし、日本を発見してしまったら、侵略されていたかもしれません。戦争に
なっていたでしょう。
1人いましたけど敵にやられてしまったとか。
582 :
専守防衛さん :03/10/21 07:46
2佐で警察の警視とだいたい同じです。県1士が最終的に到達する階級ですね。
583 :
専守防衛さん :03/10/21 07:59
破れ傘刀舟という時代劇に伊庭という苗字のキャラクターがいました。町医師 です。
584 :
専守防衛さん :03/10/21 08:05
当時は黒色火薬で現在は無煙火薬なんですよ。
585 :
専守防衛さん :03/10/21 08:31
ボルトアクションライフルをコピー生産できればねぇ。
586 :
専守防衛さん :03/10/21 08:36
劇画では神兵と呼ばれていました。
587 :
専守防衛さん :03/10/21 08:39
ポルトガルと史実以上に積極的に貿易すれば、もっと様々な物が伝来するかも しれません。
当時の野菜で南瓜なんかは日本独特の南瓜だったとか。(現在のは西洋南瓜)
コロンブスは黄金の国ジパングに行く事を夢見ていました。(当時の日本国には金が沢山あると信じていた。)
590 :
専守防衛さん :03/10/21 08:55
話は違いますがアメリカには 陸軍 海軍 空軍 海兵隊 の4軍と 州軍(州の保有する防衛軍) 沿岸警備隊(有事の際には準軍隊として機能する) なお陸軍・海軍・空軍・海兵隊・州軍の機関にはそれぞれ憲兵隊(日本の自衛隊の警務隊に相当) が設けられている。人気TVドラマだった「特攻野郎Aチーム」で主人公のハンニバルを追いまわ した事で有名な組織。
実際、当時の日本は金がたくさん取れたけどな
592 :
専守防衛さん :03/10/21 23:02
まぁ、アメリカだって金はあるし。
593 :
専守防衛さん :03/10/21 23:17
伊庭1佐以外の1佐は年配だろうから、後継者を選ばないといけないね。(伊庭1佐以外の1佐)
594 :
専守防衛さん :03/10/21 23:19
錬金術師がいても良いと思うのですが。もちろん設備もあります。
595 :
専守防衛さん :03/10/22 00:48
現在、おおすみ型輸送艦は3隻しかありませんが何か?
596 :
専守防衛さん :03/10/22 00:56
加納一士は劇画では武器科隊員だったけど、映画では普通科隊員だったよ。
597 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/22 02:10
>574 町奉行は江戸幕府の規定によって旗本から選んでいたそうです。旗本からでないと なれなかったそうです。 そうなんですか。 たたき上げは居ないのですね。 今で言う国Uって所ですかね? >575 前原陸将補を陸将にして誰かもう一人陸将補が居ることにしましょう。 >576 勉強に成ります。 戦国自衛隊では消防にも拳銃装備をさせましょう。 >577 勉強になります。 >578 多少は増やしても構いませんよ。 増やすとすれば何人ぐらいがいいでしょう?
598 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/22 02:12
>579 城の地下は居住区間と各種車両やヘリの格納庫とします。 また弾薬等の一部や電子機器の保管もここにすれば良いのでは無いでしょうか? 城は10階建ての巨大な物に成りますが人数が多いので巨大地下施設を作ります。 ヘリが地下から発進するとゴレンジャーのバリブルー、バリドリンみたいですね。 >580 勉強になります。 亜米利加は将来日本に交易を強制されます。 そして亜米利加の歴史教科書には戦国自衛隊来航と乗ります。 >581 どうしましょう? 退官間際の陸将補で前原陸将と一緒に引退ではどうでしょう? 会社で言う代表権の無い(代表取締役)会長と副会長みたいな感じで 代表取締役社長(CEO)が伊庭です。 所で陸将補の定年は何歳なんですか? >582 了解です。 >583 破れ傘刀舟悪人狩りは私も見てました。 あれ良いですよね。 >584 それはパート2の話し合いで解決しました。
599 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/22 02:12
>585 何時かは製造できるように成るでしょう。 流石に直ぐには無理かと・・・ 職人と現代人の技術者が協力して段階を踏んで技術を上げていきましょう。 >586 我々戦国自衛隊も神兵と呼ばれるでしょう。 >587 ポルトガルとの交易を増やします。 その変わり宣教師の数は制限します。 >588 そうなんですか? 知りませんでした。 >589 結構ほら吹きマルコとも呼ばれていたんですよね? (大袈裟に表現したから) >590 勉強に成ります。 何かの参考にします
600 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/22 02:13
>591 当時は取りすぎたんでしょうね? だから今は無い。 >593 有能で健康な人間のみ定年制の廃止を考えています。 能力不足の人は定年で退官、退職です。 定年で空いたポストにはその下の階級の者から選抜します。 >594 居ても構いませんよ。 >595 タイムスリップするのは200X年は2009年位を想定していますので 有っても言いと思います。 >596 劇画と同じ設定にしましょう。 そうしないと加納砲じゃなくなるので・・・
601 :
専守防衛さん :03/10/22 03:43
>>598 >581
陸将補の定年は60歳です。陸将も同じ。
増やすとしたら2000人はどうですか?その分、巡視船や測量船も持っていきます。
あと大型の巡視船2隻と大型の測量船1隻、小型の測量船1隻、大型の灯台見回り船1隻でどうですか?
604 :
専守防衛さん :03/10/22 03:53
>>598 >579
ゴレンジャーの国際秘密防衛機構は戦国国際秘密防衛機構とか言って・・・。
戦国地球平和守備隊
戦国未来科学研究所
戦国コスモアカデミア
戦国国際空軍
>>597 >574
石高も一定の規模があって、なおかつ旗本になっていれば可能性はあったかもしれません。
606 :
専守防衛さん :03/10/22 04:06
城には陸上・海上・航空の各自衛隊員と警察・消防隊員・その他の公務員・企業の各組織の人間も収容しなければいけませんよ。 あと直属の侍や忍者の生活空間も。捕虜の生活空間とか。
607 :
専守防衛さん :03/10/22 04:11
>>599 >585
ライフルはレミントンM700あたりを生産できれば御の字ではないかと。
拳銃はリボルバーの38口径あたり。(ニューナンブ・M10ミリタリーポリス・M37エアーウエイト・M36チーフスペシャル)
でどうですか?
フィリピンのモロ族と戦う時は要注意。リボルバーの38口径を数発受けても 突進してくるので・・。アメリカ軍が45口径のコルトを採用したのはその理由です。 海外侵出の時に苦戦するかと・・。
とりあえず火縄銃からホイール・ロック式にすぐに切り替えてそれからの話かな?
城の石垣に関して説明しておきます。 虎胎児で有名な戦国の武将・加藤清正はまた、築城の名手としても知られて います。特に石垣作りに関しては超一流で、こんなエピソードが残っていま す。天下分け目の関ヶ原から6年後、清正が江戸城での修築工事に従事した 時の事です。他の大名たちの受け持ち区域はすでに石垣工事を終えているの に、加藤家の区域だけはのんびりムード。そのためかなり遅れて完成しまし たが、そこにやってきたのが大雨です。他の大名の担当した石垣はこの大雨 でたちまち崩れたのに対して、加藤家の築いた石垣だけはビクともしなかった と言います。 加藤清正の城は熊本城ですけどね。 もっとも加藤清正自身が石垣作りの名手というわけではなく、実際はその家臣 である飯田覚兵衛、三宅角左衛門、森本義太夫らの功績です。江戸城のエピソード も森本義太夫が工事責任者でした。
日本の城に石垣が登場するのは6世紀頃のことです。その技術は中国や朝鮮 半島から伝わったとされています。
名古屋城の金のしゃちほこは当時の金額で4800万だそうです。金といっても 金箔が張られているだけですけどね。
613 :
専守防衛さん :03/10/22 05:20
>>234 この人物は皆、最終的に生き残る事はできないのですか?
614 :
専守防衛さん :03/10/22 05:33
戦国自衛隊2という映画の企画があったらしいがボツになったとか・・・・。 たとえ実現できても、あの映画の戦国自衛隊の二の舞になるかもしれません。 マンガとはまるで違うと思います。 パート1の続編です。つまり島2尉の登場ですね。
615 :
専守防衛さん :03/10/22 05:38
登場人物も全然不足ですね。(キャラクターの設定)
616 :
専守防衛さん :03/10/22 05:51
海上保安庁の船体の白にブルーのラインはきれいだな。
何かペリーとの交渉の裏にはオランダが関わっていたとか。オランダがアメリカを 追い払うように言ったらしいです。そうしないとオランダ王国が日本から利益を吸 いあげる事ができなくなってしまうためらしいです。(当時のオランダ王国は日本から金を輸入していた) アメリカに利益を持っていかれるのを恐れたのでしょう。
オランダには砂糖醤油のケチャップマニスという調味料があります。これは 黒砂糖の醤油です。現在でも輸入品の店なんかで売られていますが、これは 日本との貿易でオランダが醤油を手に入れて、オランダ人好みに改良した調 味料なのです。 オランダが日本とつきあっていたのは結局、海千山千なんですが。
619 :
専守防衛さん :03/10/22 06:10
物語が始まらないから気が立っているな・・・・・。みなさん。
620 :
専守防衛さん :03/10/22 06:16
伊庭小隊では県一士だけでなく、小野3尉なんかも最終的に5階級昇進して、1佐に はなるのでしょうか?
621 :
専守防衛さん :03/10/22 06:24
持ち物リストにあるミサイル艇は1号型を3隻とはやぶさ型を7隻ということですね。
622 :
専守防衛さん :03/10/22 06:40
>>473 >462
WTCっていうのは何を言いたいかと言うと、森村2曹がヘリに火薬を詰んでエセックス
強襲揚陸艦に突っ込もうとしているのが、米国の世界貿易センタータワービル崩壊事件と
同じに思われるということでは?
このキャラクターにどんな装備を支給するのですか?
624 :
専守防衛さん :03/10/22 06:45
敵の忍者との戦闘になったとなると厄介だね。
625 :
専守防衛さん :03/10/22 06:48
持ち物リストにある様々な道具がどうやってうまい具合にタイムスリップしたのですか?
>>607 実際に史実ではフィリピンのモロ族と戦ったのは、もっと先の時代です。この戦国時代でも江戸時代の
初期でもありません。日本では明治時代になっていました。
与力というのは現在でいう中間管理職なので、国Uと見ても良いでしょう。
628 :
専守防衛さん :03/10/22 09:25
こういった非常事態だと警察で動くのは、地域部(県によっては生活案全部)と 警備部だよ。 白バイもリストに入っているから交通課も動くのかも?
629 :
専守防衛さん :03/10/22 09:29
城の地下はともかく、建物本体はどのように空間を使いますか?
630 :
専守防衛さん :03/10/22 09:37
C1輸送機は航続距離が短いですが・・・・・。
この飛行機の長所はSTOL機なので、短い滑走路で離陸できる事です。
632 :
専守防衛さん :03/10/22 09:45
劇画で伊庭小隊が時の神の祠を建てていました。
633 :
専守防衛さん :03/10/22 09:52
池田2士と高島1士(劇画と映画)で、燃料を爆破しようとしていた。こういう事を する隊員もいるかも。(タイムスリップで気がおかしくなって)
634 :
専守防衛さん :03/10/22 10:01
なんか劇画の戦国自衛隊で美濃の土岐家が隊員の嫁を世話したがっていると いうセリフがあったな。(平井士長のセリフ)かなりの名門に思われていた んだね。伊庭小隊って・・・。この設定でもそういう事があるのかな?
635 :
専守防衛さん :03/10/22 10:05
この時代の天皇を無視して勝手に政策を始めてしまったら、天皇は怒って滅ぼしに くるかもね。
636 :
専守防衛さん :03/10/22 10:10
源氏の流れというのは、当時の人間が勘違いしたのでは?
637 :
専守防衛さん :03/10/22 10:15
蚕も栽培しましょう。生糸を得るために。
638 :
専守防衛さん :03/10/22 10:22
伊庭の子孫はどんな感じなのかな?
639 :
専守防衛さん :03/10/22 10:25
当時の技術でガラスも開発できないかな。原料を入手してね。強化ガラスも製造できないかな。
640 :
専守防衛さん :03/10/22 10:29
長尾影虎の地位は伊庭と対等にするのですか?
641 :
専守防衛さん :03/10/22 10:36
鳩を訓練させて伝書バトとして使えないかな?
642 :
専守防衛さん :03/10/22 10:49
64式小銃は海保でも使っていますよ。巡視船にも積まれていると思います。
643 :
専守防衛さん :03/10/22 10:52
ALSOKのガードロボットは音声案内機能も内蔵しています。
このガードロボットにAI(人工頭脳)を内蔵させて自分の意思で動けるロボット に出来ないかな?
645 :
専守防衛さん :03/10/22 11:00
巡視艇に装備されている、12.7ミリ機銃はブローニングだと思います。だとすれば 弾丸の互換性があります。哨戒艇と違うのは、巡視艇は機銃が前面に付いている事です。(哨戒艇は後面)
646 :
専守防衛さん :03/10/23 08:19
この設定ではおおすみは全て、損傷せずに、稼動状態で人員もフルに乗船させたまま タイムスリップするのですか?
647 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/23 22:10
>601 ありがとう御座います。 >602,603 詳しく設定して頂ければリストに加えます。 >604 有るとしたらそんな感じになります。 とにかく何でも前に戦国を付けます。 >605 結局金持ちしか出世できなかったんですね。 >606 かなりの広さが必要ですね。 直ぐには作れないでしょうね。 5年くらいの長期プロジェクトになるでしょう。 構造化設計をして部分的に少しずつ作っていきましょう。 >607 それくらいなら10年以内に作れるような気がします。
648 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/23 22:10
>608 現代装備を併用しますので大丈夫でしょう。 >609 それって何ですか? >610 武将・加藤清正を雇いましょう。 現代の建設会社の設計技術者の知識と技術を融合して城を造りましょう。 >611,612 勉強になります。 >613 生き残りますよ。 映画や原作のようにならないように大部隊にしたのです。 >614 そうらしいですね。 >615 誰かに考えて貰いましょう。 >617,618 色々詳しいですね。
649 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/23 22:10
>620 そこまでは考えてませんでした。 確かに3尉から5階級上がると1佐ですね。 精々2佐か3佐くらいにしましょう。 >621 そうなりますね。 >622 なるほど。 >623 装備一式です。 ヘルメット、ボディーアーマー、戦闘ブーツ、小銃等ETC >624 陸上自衛隊のレンジャーや空挺レンジャーも精強です。 それに見方の忍者も居ますから何とかなるでしょう。 特に伊庭3尉は格闘技オタクであらゆる武術に精通してます。 戦うために生まれた男です。
650 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/23 22:11
>625 それは設定を読んで下さい。 >626,627 戦国自衛隊が400年先の歴史まで変えるのです。 与力は中間管理職ですか。 奉行所に入るときから与力なのですか? >628 時空異常による国家異常事態宣言による災害派遣と陸海空自衛隊の大演習が重なりました。 交通課も動くのではないでしょうか。 >629 城の地下はともかく、建物本体はどのように空間を使いますか? 何にも考えてませんでした。 人数が多いので10階建ての城にしました。 当然一つだけでは足りないので中心の大きい城の周りを取り囲むように 中心の大きい城より少し小さい城と今まで通りの5階建ての城が取り囲む ような感じで考えてます。 上空から見るとLANで言うスター型のような感じで考えてます。 詳細は皆さんにお任せします。
651 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/23 22:12
>630 仕方がありません。 >631 それは好都合ですね。 >632 建てても構いませんよ。 >633 危うく止めた事にしましょう。 >634 まだそこまでは考えてません。 >635 この時代の天皇を無視して勝手に政策を始めてしまったら、天皇は怒って滅ぼしに くるかもね。 そうなったら彼ら天皇は滅亡します。大部隊で最新装備ですから。 それにこの世界では我々戦国自衛隊が神なのです。 最初に攻撃してきても我々の力を知れば腑抜けな公家は退散でしょう。
652 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/23 22:12
>636 そうですよ。 時の神の時を土岐と勘違いしたのです。 >637 色々やります。 沢山の技術者と現地の人を使います。 >638 まだ考えてません。 似たような人間でしょう。 >639 直ぐには出来ないでしょうね。 戦国文明復活プロジェクトで技術者と現地の職人で学習、試行錯誤、しながら 少しずつ技術を上げて行きます。何十年か掛かると思います。 >640 二人はマブダチになりますから最初の3年から4年くらいはそうですが やがて伊庭が上になります。友情はありますが・・・ 伊庭が最高指揮官になるまでは前原陸将が一番上です。 >641 使っても良いでしょう。
653 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/23 22:12
>642 そうみたいですね。 >643,644 出来るでしょう。 研究所もありますからね。 >645 それは都合がいいですね。 >646 おおすみ一隻だけは損傷したことにしてはどうでしょう?
654 :
専守防衛さん :03/10/24 07:13
>>649 >623
迷彩新型戦闘服と一般の制服制帽を忘れていませんか?水筒だの銃剣だのマガジンポーチだのも。
655 :
専守防衛さん :03/10/24 07:20
>>650 >626627
与力は最初から与力の場合が多いです。本来は一代限りの抱えらしいですが。息子が
後を継ぐみたいな感じで、代々同じ職に就くらしいですよ。
功績があったり、勤務成績が良ければ、同心から与力に昇格する場合もあったそうです。
656 :
専守防衛さん :03/10/24 07:25
>>652 >640
島2尉が防大卒業でしかも成績が上位だったら、確実に1佐まではいきますよ。(現実に)
2佐どまりは、あまり成績が良くなかった場合とか・・・・。(防大でも)
657 :
専守防衛さん :03/10/24 07:28
>>653 >646
おおすみの艦長を含む海上自衛隊員はほとんど消えてしまったのですか?それとも人
員だけは船が大破しても消えずに、そのままタイムスリップしたとか・・。
でも、大破してしまったら、おおすみは使用不能になってしまいます。 無傷でタイムスリップさせるのが良いですよ。
659 :
専守防衛さん :03/10/24 07:35
劇画と映画の長尾影虎はまるで違う人物に見えます。劇画では上杉謙信と同じ感じでしたけど。 映画ではまるで信長みたいな感じです。
660 :
専守防衛さん :03/10/24 07:42
自衛隊と警察の階級比較 二等陸士 一等陸士 巡査 陸士長 巡査長 三等陸曹 二等陸曹 巡査部長 一等陸曹 陸曹長 准陸尉 警部補 三等陸尉 二等陸尉 一等陸尉 警部 三等陸佐 二等陸佐 警視 一等陸佐 警視正 陸将補 警視長 陸将 警視監 陸上幕僚長警視総監 防衛庁長官警察庁長官 こんな感じかな。海上・航空も陸上と階級の数では同じです。
661 :
専守防衛さん :03/10/24 08:15
なんだかねー。
662 :
専守防衛さん :03/10/24 08:16
>>648 >609
245の設定にあるホイールロックガンの事では?
与力は最初は与力見習いから始まります。町方与力は現在でいう国家公務員二種(警察庁・準キャリアと考えても良い) 同心から与力になった人はノンキャリアの警察官(たたき上げ)でしょう。
664 :
専守防衛さん :03/10/24 08:33
海上保安庁の測量船は時空異常で、海底の地形の様子が変わってしまったため、派遣 されたことにしますか?(他の巡視船と同様)調査のためにね。
海上保安庁の船舶をリストに追加します 測量船はましお 横浜海上保安部所属 離島や地方小港湾の測量、沿岸防災情報図用の調査などを担当する小型測量船。1番 船の操舵室は後方視界を確保するため半段高くされているが、2番船以降は復原性を 向上させるため観測室と同じ高さにされている。また4〜6番船は外観はほとんど変 わらないが推進システムを3機3軸から2機2軸とし、船底に固定式のサイド・スキャン・ソナー を備える改型である。公称船型は20メートル型。 小さなエンジン付ボートも積んでいる。 総トン数 27トン 満載排水量 42トン 船質 高張力鋼 全長 21メートル 最大幅 4.5メートル 深さ 2.4メートル 主機/軸数 ディーゼル3基、3軸 出力 900/115馬力 速力 15ノット 航続距離 200浬 最大搭載人員 10名
測量船 拓洋 東京海上保安部所属 旧昭洋と航路標識測定船つしまをタイプシップに、新海洋秩序対策として 建造された大型測量船。複合測位装置やシービームに加え、12メートル 型測量艇2隻やマルチチャンネル反射法探査装置も搭載している。昭洋ほ どではないが、音響機器の送受波器を防振・吸音材で覆い、バウ・スラスター には開閉式の扉を設けるなど、防音・防振には特に配慮している。公称船型は大型測量船。 総トン数 2481トン 常備排水量 3370トン 船質 鋼 全長 96メートル 最大幅 14.2メートル 深さ7.3メートル 主機/軸数 ディーゼル2基、2軸 出力 5200馬力 速力 17.7ノット 航続距離 12000浬 最大搭載人員61名 小型の測量艇も搭載している。
巡視船 みうら 舞鶴海上保安部所属 災害対応型巡視船。船内に災害対策本部を設置するためのスペースがあり、医療・給食 設備や救援物資の搭載区画も充実している。また普段は海上保安学校の練習巡視船とし て使用されている。船型はこじまをタイプシップとするが、より積極的にヘリコプターと 連携するため、減揺タンクとフィン・スタビライザーも備えている。公称船型は3000トン型。 総トン数 3167トン 船質 鋼 全長 115.2メートル 最大幅 14メートル 深さ 7.3メートル 主機/軸数 ディーゼル2基、2軸 出力 8000馬力 速力 18ノット 兵装 20ミリ多銃身機銃1基 搭載人員は不明 他の巡視船同様百数十人だと思われる。
みうらには後部甲板にヘリコプターを1機着陸させる事が可能です。(搭載はしていない)
669 :
専守防衛さん :03/10/25 09:58
海上保安学校の学生まで一緒にタイムスリップしてしまうのでは?
670 :
専守防衛さん :03/10/25 09:59
ストーリ始まるのはまだなの。
671 :
専守防衛さん :03/10/25 10:53
UH60JAへリには乗員2人の他に機上整備員も1人搭乗しているよ。 伊庭小隊のヘリにもいると考えて良いかも?一人人数が増えます。
672 :
専守防衛さん :03/10/26 15:53
伊庭小隊のメンバーに2士の隊員がいるけど、各職種の部隊に配属されるのは1士では?
CH47JAヘリの間違いでした。
674 :
専守防衛さん :03/10/26 18:36
ここの設定の問題点はどうやってそこまでの兵力を捻り出すかだな。 確実に自衛隊の保有量超えてる奴もあるし(96式120mm自走迫撃砲や87式自走高射機関砲とか あと確実に装備に対する人数が少ないと思うんだが
675 :
専守防衛さん :03/10/27 15:46
そういうのもありますね。
676 :
専守防衛さん :03/10/27 15:47
まだ細かい修正は必要だろうけどね。
677 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/28 19:29
>654 >623 迷彩新型戦闘服と一般の制服制帽を忘れていませんか?水筒だの銃剣だのマガジンポーチだのも。 全部有ることにしてはどうですか? 関東は数カ所が一部地域ごとタイムスリップしますし。 >655 与力は最初から与力の場合が多いです。本来は一代限りの抱えらしいですが。息子が 後を継ぐみたいな感じで、代々同じ職に就くらしいですよ。 功績があったり、勤務成績が良ければ、同心から与力に昇格する場合もあったそうです。 与力が国U、同心から与力になるのは国Vのたたき上げみたいなもんですね >656 >640 島2尉が防大卒業でしかも成績が上位だったら、確実に1佐まではいきますよ。(現実に) 2佐どまりは、あまり成績が良くなかった場合とか・・・・。(防大でも) 別の部隊の一佐に成ったことにしましょう。 序列は当然の事ながら戦国自衛隊最高指揮官の伊庭が上です。 (全ての一佐のなかで一番)
678 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/28 19:30
>657 >646 おおすみの艦長を含む海上自衛隊員はほとんど消えてしまったのですか?それとも人 員だけは船が大破しても消えずに、そのままタイムスリップしたとか・・。 そのまま人員もタイムスリップです。 >658 それがいいですね。 >659 劇画と映画の長尾影虎はまるで違う人物に見えます。劇画では上杉謙信と同じ感じでしたけど。 映画ではまるで信長みたいな感じです。 劇画の人物の方が良いでしょう。
679 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/28 19:30
>660 ありがとうございます。 >662 >609 245の設定にあるホイールロックガンの事では? 後でみてみます。 >664 海上保安庁の測量船は時空異常で、海底の地形の様子が変わってしまったため、派遣 されたことにしますか?(他の巡視船と同様)調査のためにね。 それで良いでしょう。 >665,666,667,668 リストに追加します。 >669 それは居ないことにしましょう。
680 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/28 19:31
>671 CH47JAへリには乗員2人の他に機上整備員も1人搭乗しているよ。 伊庭小隊のヘリにもいると考えて良いかも?一人人数が増えます。 名前は考えて下さい。 >672 伊庭小隊のメンバーに2士の隊員がいるけど、各職種の部隊に配属されるのは1士では? 一士にしましょう。 >674 ここの設定の問題点はどうやってそこまでの兵力を捻り出すかだな。 確実に自衛隊の保有量超えてる奴もあるし(96式120mm自走迫撃砲や87式自走高射機関砲とか あと確実に装備に対する人数が少ないと思うんだが 200X年(2009年)の自衛隊ですから装備は有ることにします。 問題は人員ですね。この人数でなんとか成らないですかね?
681 :
専守防衛さん :03/10/29 07:16
普段は大型の巡視船はどういう使い方をするのですか?
足軽の陣笠は黒塗りが多かったですが、赤塗りなんかもあったそうです。(武田軍とか)
城には忍者の侵入を防ぐ忍び返しという装備もあったそうです。
684 :
専守防衛さん :03/10/29 08:02
測量船は何に使うの?
685 :
専守防衛さん :03/10/29 15:30
>>680 これだけの装備を運用するのに陸自約三万じゃ明らかに足りないだろ。
686 :
専守防衛さん :03/10/29 21:35
>685 トータルで5万以上の人間が居ます。 それに普段は眠ってる装備も有ります(保管)から大丈夫でしょう。
687 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/29 21:48
>681,684 面倒くさいですけどスレを最初から読んで下さい。
688 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/29 21:52
>682,683 何時も勉強になります。
689 :
オーラッキーマンコペロペロ :03/10/29 21:52
【逮捕】小学校教諭、自分の学校で女子児童に暴行未遂…八王子
警視庁は24日、東京都八王子市、公立小学校教諭、橋本拓容疑者(33)
を婦女暴行未遂の疑いで逮捕した。
調べによると、橋本容疑者は23日午後5時半ごろ、勤務先の東京都内の
小学校会議室で、高学年の女子児童に暴行しようとした疑い。橋本容疑者は
容疑を認めている。
橋本容疑者は教諭歴が10年で、公立小学校の高学年の担任と球技のクラブ
活動の顧問を務めている。クラブ活動が終わった直後の犯行で、被害者の児童が
泣き出したため未遂にとどまったという。
女子児童が帰宅後、保護者に訴えたことで事件が発覚。警視庁はほかにも余罪
がある可能性があるとみて橋本容疑者を追及している。
地元教育委員会の幹部は「許すことのできない行為で、被害を受けた児童や
保護者の心の傷を思うと、おわびしきれるものではなく、心から謝罪する」と
話している。(読売新聞)[10月24日13時34分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031024-00000304-yom-soci (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
とりあえず一言 長い時間かかりそうだけど・・・・・・すっごい小説よみてぇ 特に文明開発プロジェクトには関心あり
691 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/29 22:55
頑張って下さい。
江戸の町奉行の石高は3000石だそうです。
城には忍び返しという忍者の侵入を防ぐ道具が取り付けられていたそうです。 他に銃眼や石落としもありました。
連射式弩(連射式クロスボウの事)は、銃の様な引き金式ではなく、レバー を前後させる事によって弓を発射したそうです。ハンドルの様なレバーは弓 本体の上部についています。
695 :
専守防衛さん :03/10/31 07:13
火縄銃は雨の時は使えないね。(火縄の火が消えてしまう)
連発式クロスボウは実際に中国で出土しています。(現物が出てきた)主に 防衛戦で使ったそうです。日本の戦国時代は弓矢は攻めるときでなく、防衛 で使うのが中心だったので運用面では問題にならないと思います。
697 :
専守防衛さん :03/10/31 07:22
戦国自衛隊直属の侍の弓の装備はクロスボウになるのですか?それとも普通の 弓と併用して使うのですか?
698 :
専守防衛さん :03/10/31 07:25
戦国時代当時の水軍の船舶は木造船なので、イージス艦なんか使わなくても、機銃や機関砲で撃破できます。
足軽にも序列があって、中間や小者を支配する押え足軽というのがいたそうです。(足軽では上位の者) 幕末になると細々としか残らなかったそうです。(戦乱の時代が終わって泰平の世になったため)
700 :
専守防衛さん :03/10/31 07:32
20連発式火縄銃は無駄が多いのでやめた方が良いのでは?
弾丸を一度に全部発射してしまいます。命中率も期待できません。
702 :
専守防衛さん :03/10/31 07:34
火縄銃からすぐに新しい方式の銃に切り替える事が必要になるね。
>692,693 何時も勉強になります。 石高が3000石なら結構高給取りですよね? >694 知りませんでした。 >695 それは仕方が無いでしょう。 >696 それは有効だと言う意味ですね? >697 戦国自衛隊直属の侍の弓の装備はクロスボウになるのですか?それとも普通の 弓と併用して使うのですか? 併用して使うのが良いでしょう。
>698 将来の為にイージス艦は有った方が良いのです。 文明や科学を復興するにはサンプルが要りますからね。 >699 勉強になります。 >700,701 20連発式火縄銃は無駄が多いのでやめた方が良いのでは? 弾丸を一度に全部発射してしまいます。命中率も期待できません。 無駄は多いかもしれませんがスピードの有る戦いをするには必要です。 それに毎日戦闘が有るわけでは無いと思うので弾の生産も問題ないと 思われます。それに至近距離で使えば命中率は上がります。 各種兵器を併用して使いますので思ったほどの無駄も無いと思います。 >702 火縄銃からすぐに新しい方式の銃に切り替える事が必要になるね。 段階を踏んで現地の兵器を開発していきます。 現地の職人を使うので最初から作ることは難しいでしょう。 5年か6年後にはリボルバー拳銃や西部時代くらいのライフルは製造できるかも しれません。詳しくは設定の兵器開発プロジェクトを読んで下さい。
705 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/31 16:54
そう言えばテレビのニュースで陸上自衛隊の人がボディーアーマーの上に 更に装甲板?を付けてるのを見ました。 あれを付けないと小銃弾を防げないのですか? かなり重くなると思うのですが・・・
706 :
専守防衛さん :03/10/31 22:49
707 :
専守防衛さん :03/10/31 22:51
708 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/31 23:11
イヤだ嫌だ!!
709 :
戦国自衛隊新編成 :03/10/31 23:12
所であの防弾板はどれくらいの重さなの?
対砲弾破片ようが17、5キロだったと思う
711 :
専守防衛さん :03/11/01 00:38
712 :
戦国自衛隊新編成 :03/11/01 00:55
有り難う!!
クロスボウを装備していたフランス軍が絶対の自信を持って、ロングボウ(普通の弓)を 装備したイギリス軍に戦いを挑んで、逆に撃退されたという記録があります。 単発式のクロスボウは連射が出来ませんし、弓の装填に時間がかかるのが原因だったそうです。 この戦争は百年戦争の話ですが。
ロングボウは熟練の射手なら、5本位は矢を次々と発射する事が出来るそうです。(特に目標物を定めないなら)
715 :
専守防衛さん :03/11/01 10:19
667の巡視船が一番役に立ちそう。(災害対応型だし、対策本部のスペースもあるし) ただ、欠点は武装が20ミリ多銃身機銃一基しかない事かな?
海保にも64式小銃はあるけど、問題は弾丸の保有量が自衛隊ほど多くないと思います。 すぐ弾丸切れになってしまう気がするのですが・・・。
717 :
専守防衛さん :03/11/01 10:27
UH60JAへリには、ブローニング重機関銃とミニミなら搭載できるでしょう。 続・戦国自衛隊で描かれていた20ミリバルカン砲は搭載出来ないと思います。
武器の象徴性−槍の家− 「槍」は武家社会のなかでは特別な位置を占めていました。功名は高名とも書き、武 器を用いて手柄を立て、名を上げることを意味しています。武士にとって功名こそが 最高の栄誉であり、戦国時代にそのトップランクに位置したのが「一番槍の功名」で した。初めは槍による活躍が評価されたものですが、次第に象徴性をおび、自分の槍 を持つことが武将として部下を率いて「名をとる(成す)」ことを意味するようにな ります。江戸時代にはそうした槍のシンボル化が完全に確立され、戦国以来の先祖代 々の武勲を受け継ぐ武家の格式を表わす標識となります。
日本における弓矢の登場は、一万五千年から二万年前の古縄文期と推定され ています。
槍の欠点は薙刀と違って、突く事しか出来ない事です。薙刀は切る事も突く事も 出来ます。
721 :
専守防衛さん :03/11/02 15:54
20ミリバルカン砲の弾丸は、すぐに使い切ってしまうだろうね。
722 :
専守防衛さん :03/11/02 15:57
新しい武器を製造しても、たとえばリボルバー拳銃なんかの技術や、ボルトアクション ライフルなんかの技術は厳重に管理した方が良いね。敵のスパイに情報を入手されたり でもしたら、おしまいだし・・。(敵に同じ物を製造されてしまう)
723 :
専守防衛さん :03/11/02 15:59
戦国時代の攻撃で気を付けなければいけないのは、火縄銃と弓矢、それに火矢 の攻撃だと思います。特に火矢は、燃える物を燃やしてしまうので(トラックの幌等) 注意しなければなりません。
中国では連射式クロスボウに毒を塗って矢を発射していた事もあるそうです。(射程距離が短いので貫通力に欠けるから) 厚い鎧を着た相手には威力不足なため。
725 :
専守防衛さん :03/11/02 16:09
続・戦国自衛隊に登場したキャラクターも全員いるのですか?(島2尉・大賀1曹・穴山3曹・望月3尉・松永2尉・海野2曹等)
726 :
専守防衛さん :03/11/02 16:16
>>265 バトロイドバルキリーって戦闘機から人型戦闘ロボットになるマシンですよね。
なんかトランスフォーマーとかいうアニメにもバルキリーと同型のキャラが 出ていたな。(スカイファイヤーとかいう名前で)
当時は漆は高級品だったんですよ。
729 :
専守防衛さん :03/11/02 16:26
2佐の中で一番上は誰ですか?伊庭小隊の昇進した県一士ですか?
730 :
専守防衛さん :03/11/02 16:34
伊庭は1佐になったら、3尉のときの様に前線に出て戦わないのでは?部下に任せっきりとか・・。
十手は基本的に奉行所から貸与される官給品でした。てれびなどに出てくる岡っ引き や同心は私物を作って携帯することも多かったそうです。(官給品はいちいち返さないといけない)
732 :
専守防衛さん :03/11/02 18:27
伊庭小隊の戦車は90式戦車なのですか?(74式ではないのですか)
733 :
専守防衛さん :03/11/02 21:39
しかしそれらを作る資源はどうするの?
734 :
専守防衛さん :03/11/02 21:42
飛騨の匠のちから!
735 :
戦国自衛隊新編成 :03/11/03 23:57
>713,714 紀元前の戦いですか? 余り詳しくないので。 >715 戦国時代ならそれでも十分でしょう。 それにいざとなったら陸自の無反動砲や銃機関銃や小銃部隊を配置すれば良いのです。 >716 設定を読むと少数ながら弾丸が作れることが分かります。 >717 UH60JAへリには、ブローニング重機関銃とミニミなら搭載できるでしょう。 続・戦国自衛隊で描かれていた20ミリバルカン砲は搭載出来ないと思います。 分かりました。 ブローニング重機関銃とミニミ搭載で行きましょう。 >718−720 勉強になります。 一万五千年から二万年前も昔から弓は有ったのですね。 その弓は外国から入ってきたのでしょうか?
736 :
戦国自衛隊新編成 :03/11/03 23:58
>721 20ミリバルカン砲の弾丸は、すぐに使い切ってしまうだろうね。 なるべく無駄の無いように密集した敵や大軍団に使いましょう。 >722 新しい武器を製造しても、たとえばリボルバー拳銃なんかの技術や、ボルトアクション ライフルなんかの技術は厳重に管理した方が良いね。敵のスパイに情報を入手されたり でもしたら、おしまいだし・・。(敵に同じ物を製造されてしまう) 勿論厳重に管理します。 日本人は器用で根気強く優秀ですから敵に情報が漏れたらリボルバー拳銃くらいは 5年以内で製造してしまうかもしれません。
737 :
戦国自衛隊新編成 :03/11/03 23:59
>723 戦国時代の攻撃で気を付けなければいけないのは、火縄銃と弓矢、それに火矢 の攻撃だと思います。特に火矢は、燃える物を燃やしてしまうので(トラックの幌等) 注意しなければなりません。 勿論最新の注意を払います。 なるべくトラックは前線には出しません。 ヘリと戦車、各種装甲車、高機動車、73式小型トラック(戦闘用)の順番で攻撃します。 敵兵が殆ど駆逐され安全になった死体の中を73式輸送トラックが最後に通るように します。 我々の通った跡はぺんぺん草も生えないと噂されるようになるでしょう。 >724 中国では連射式クロスボウに毒を塗って矢を発射していた事もあるそうです。(射程距離が短いので貫通力に欠けるから) 厚い鎧を着た相手には威力不足なため。 支那人は汚い連中ですね。 しかし戦術としては合理的で有効ですね。 そう言えば日本人留学生が問題を起こしましたね。 ドンドン問題を起こして日本と支那の有効に亀裂を入れて貰いたいものですね。 (良くやったと誉めてあげたいですね!) そうすれば支那人や朝鮮人に対して自虐的とも言える日本の支那やアジアを擁護 する人も少しは減り連中に対する見方も変わるのではないでしょうか?
738 :
戦国自衛隊新編成 :03/11/03 23:59
>725
続・戦国自衛隊に登場したキャラクターも全員いるのですか?(島2尉・大賀1曹・穴山3曹・望月3尉・松永2尉・海野2曹等)
目立たないけど居ることにしましょう。
>726
>>265 バトロイドバルキリーって戦闘機から人型戦闘ロボットになるマシンですよね。
そうです。格好いいですよね。
装甲が弱いのが難点ですが・・・
>727
なんかトランスフォーマーとかいうアニメにもバルキリーと同型のキャラが
出ていたな。(スカイファイヤーとかいう名前で)
私もみました。
トランスフォーマー自体マクロスの影響で生まれたそうです。
しかし作品の質は低かったですね。正に子供用って感じでした。
やっぱりアメリカ人はバカですね。
世界は戦国自衛隊が統治すべきです。
739 :
戦国自衛隊新編成 :03/11/04 00:00
>728 当時は漆は高級品だったんですよ。 何と読むのですか? 無学な私に教えて。 >729 2佐の中で一番上は誰ですか?伊庭小隊の昇進した県一士ですか? 舞鶴の島と同等ではどうですか? 会社にも社長の下に副社長が二人居る会社も結構有りますからね。 二人で役割を分担すれば良いと思います。 政策等は県、戦術は島って感じで良いでしょう。 ずっと先のことですが・・・
740 :
戦国自衛隊新編成 :03/11/04 00:00
>730 伊庭は1佐になったら、3尉のときの様に前線に出て戦わないのでは?部下に任せっきり とか・・。 そんなことは有りません。伊庭は戦うために生まれてきた戦う男なのです。 小隊長や中隊長みたいに頻繁に前線には出られなくなるとは思いますが、 勇猛果敢な伊庭は前線に出るでしょう。それによってカリスマ度もアップです。 >731 なるほど。 それで岡っ引によって持ってる十手の形や長さが違ったりするんですね。 >732 伊庭小隊の戦車は90式戦車なのですか?(74式ではないのですか) 90戦車です。
741 :
戦国自衛隊新編成 :03/11/04 00:01
>733 しかしそれらを作る資源はどうするの? 大部隊がタイムスリップするのですよ。 >734 飛騨の匠のちから! 何と読むのでしょう? 無学な私に教えて!
742 :
専守防衛さん :03/11/04 00:25
ひだのたくみのちから
743 :
戦国自衛隊新編成 :03/11/04 03:15
有り難う! 難しい字だね。
744 :
専守防衛さん :03/11/04 21:11
思考を変えて、現代の国産兵器の開発技術者を1930年代に送り込んだらどうだろう? 核関係を含めた研究論文や専門書はPCに収めて一緒に飛ばす。 F-2や90式、おやしおの開発技術者を送り込めば面白い事になるかも もちろん電気電子関係の技術者も送る 御伽四十七士、戦国版プロジェクトXとか(w
745 :
専守防衛さん :03/11/04 21:15
基礎の科学力
746 :
戦国自衛隊新編成 :03/11/04 22:13
>744 そのパターンも考えてますよ。 別にスレを立てようか悩んでます。
748 :
専守防衛さん :03/11/05 07:10
>>738 >727
トランスフォーマーって変形した車や戦闘機に、人間が乗れるみたいですよ。
車の能力そのものをスキャンしているようです。配下にしたら役に立つかも?
749 :
専守防衛さん :03/11/05 07:19
現在においては日本の科学技術なんかは、アジアでトップクラスだよ。ヨーロッパの ドイツと肩を並べる事ができるだとか・・。アメリカに追いつかないのは、量産面や 工業生産力あたりだと思います。あと資源が日本は限られている事かな・・。
日本では初期の頃の弓は、丸木弓と呼ばれていました。(木を削って製造した弓)
751 :
専守防衛さん :03/11/05 08:13
1佐は警察の警視正と同等の地位ですよ。
>747 どうも有り難う。 >748 流石にそれはちょと・・・ >749 資源は細々と輸入しながら行きましょう。 >750 勉強になります。 >751 全ての警察は自衛隊の下とします。 その経緯は設定を読んで下さい。
753 :
専守防衛さん :03/11/05 16:41
>>741 それらの部隊を維持する資源はどうするの?
754 :
専守防衛さん :03/11/05 17:03
関係ないかも知れませんが、戦国自衛隊の階級には些かの疑問を感じます。 どの部隊でも、人数的に大部分を占めるのは【士長】〜【2曹】ですよね? 伊庭小隊には2士・1士が多すぎる。。ってか、主力になってます^^; このスレに関係ない発言でm(__)m
755 :
専守防衛さん :03/11/05 21:57
ガタガタ五月蠅いのでいっそ宇宙戦艦ヤマトでも出せば? 波動砲で一発だぞ!!
>753 設定と過去レスを読んで頂ければ分かります。
>754 タイムスリップしたのでそうゆう編成にしたって事で良いでしょう。 それにまあSFスレですし・・・
758 :
専守防衛さん :03/11/05 23:17
物語はまだですか?
与力の使っていた十手は サイズ 27〜30cm 形状 丸棒身、鈎付 太さ1.5cm 素材 真鍮銀流し 房紐の色 朱色
同心は捕り物用の長い十手と日常巡回用の短いのを両方使っていました。 長いのは63cmの長さがあったそうです。
取締り対象 町奉行 町人、浪人 江戸町内を管轄 寺社奉行 僧侶、神官、巫女等 寺社地に関する犯罪取締り 八州取締出役 百姓、町人、無宿者 関東の幕府直轄地の犯罪者を取り締まる。ばくち打ちなど 火付盗賊改 百姓、町人、無宿者 放火、強盗など凶悪刑事犯
20連発銃について紹介します 西洋では「ダックフット」とも呼ばれる、独特な外見のこの連発銃は、三 代将軍家光の命によって外記(井上外記)が考案し、国友の優秀な鍛治を江 戸に招いて「御秘事鉄砲」として製造したものといわれています。構造的に は3本1組(1組だけ2本)にした銃身を扇形に7列連結して銃床に固定。 銃身長は400mm、全長は700mmです。点火は元の部分の1個の火皿 で行なわれ、それが各銃身の薬室に導火されて全弾が同時に発射される仕組 みです。発射された弾丸は30m先の標的に当たるときには、ほぼ15cm 間隔で横一列に並ぶように設計されています。
相手が横一列にきれいに並んでいない限りは、無駄が多いそうです。装填にも 普通の火縄銃の数倍の時間がかかるそうです。
火縄銃の威力は、50m〜100mの距離で厚さ3cmの板を軽く撃ち抜く とのことです。鎧の小札の薄い鉄板なども十分撃ち抜いてしまう威力があった といえます。 火縄銃の通常有効射程距離は100m以内です。実戦でもこのくらいの距離 で射撃を行ないました。その精度は、ある程度訓練した射撃手で10発中8、9 発は人間の上半身くらいの的に確実に当たるほどです。ですから、戦場の乱射 でも少なくとも20〜30%の命中率はあったと考えられます。
埋火に関して説明します。 近代の地雷と同じ原理の火器で、容器に火薬を詰めて地中に埋め、それを 敵が踏むと爆発するというものです。容器は木製の四角い箱で、板は踏んだ ときに壊れやすく、多少の土をかぶせてもつぶれない程度の薄さのものを使 います。箱の中には黒色火薬を詰め、威力を高めるために小石を混ぜます。 設置の仕方は、まず適当に地面を掘って箱を置き、その上に2つに割った 竹の中に点火した火縄を納めてから、ふたたび竹を合わせて置き、むしろな どをかぶせて土をうすくかけて埋めます。敵が踏むと竹が割れて火縄が火薬 に接して爆発するというわけです。
766 :
専守防衛さん :03/11/06 00:17
いくら自衛隊が88式鉄帽を被っていても、火縄銃の弾丸を受けたら衝撃が まともに襲ってくるんだろうね。(当たった衝撃)
767 :
専守防衛さん :03/11/06 00:29
>>738 >727
現在、トランスフォーマーバイナルテックとかいう形で復活しています。(最初のトランスフォーマーの作品)
マイクロン伝説とかいうのもありますよ。
768 :
専守防衛さん :03/11/06 00:35
十手は便利ですね。現代の警察官の警棒にも十手を採用すれば良いのに・・。 アメリカでは空手の武器の一種であるトンファーを、警察の警棒として使っています。
769 :
専守防衛さん :03/11/06 00:37
時代劇に隠密同心とかもあったね。(スレ違いだけど)
20連発銃のダックフットの言葉の意味は、ダック=アヒル フット=足という意味です。 形がそんな感じに見えたのだと思います。
xzxz
三連発銃の事について説明します。 銃身長610mm、全長905mm。特徴は銃身が縦に3本重ねられてい ること。さらに、点火方法も火皿が3段についていて、火縄で一番上に点火 すると2段目、3段目と続いて発火する一斉発射方式です。 一般的に多くみられる連発銃は、一斉発射式の後につくられるようになった 三連発輪回式火縄銃です。3本の銃身が中心軸によって回転、1つの発火機 構で、回転させて上にきた筒を発射します。この方式では弾丸を1発つ゜つ 連続して発射できるところから、実用的には一斉発発射式よりも優れていま す。そのため同形式の短銃も考案され使われました。
回転式3連火縄銃のデータ 銃身長455mm 全長 750mm 有効射程は約100mです。
連発式火縄銃は現在、靖国神社に収蔵されています。
6連発銃に関して説明します。 3連発銃から発展させて、銃床を軸にして銃身を6本束ねたものです。発 火機構は1つで、6本の銃身を回転させてそれぞれに点火します。これら回 転式のものは1本1本の銃身にそれぞれ目当がついています。有効射程は3 連発銃とほぼ同じと考えられますが、間発をおかずに撃てるので連発銃の機 能としてはすぐれているものです。重量の関係で銃身長は305mm、全長 600mmと短くつくられています。
火縄銃の問題点は、弾丸の装填に時間がかかることです。火薬と弾丸をあらか じめセットした早合を使っても、最低20秒から30秒はかかりました。
火縄銃に関してはこんなところでしょうか。
結局、日本は火縄の域を出る事が、明治になるまで出来ませんでした。江戸の 幕末にようやく外国からゲーベル銃やスナイドル銃等を輸入した位ですからね。(これらの銃はアメリカで南北戦争で使われた後に処分する予定だったもの)
779 :
専守防衛さん :03/11/06 03:10
火縄銃は火薬の臭いが漂うと思うので、敵に居場所を知られる可能性もありますね。
780 :
専守防衛さん :03/11/06 04:26
この設定の中に登場する隊員の階級は最低でも1士からでどうですか?
よく時代劇で役人が使っている樫の棒は、寄棒と呼ぶそうです。
782 :
専守防衛さん :03/11/06 23:23
M2重機関銃は弾丸を沢山持っていきましょう。かなりこの武器は役に立ちます。
!!!!!!!復活大日本帝国!!!!!!!
石火矢(フランキ砲)の渡来も火縄銃とほぼ同時期と考えられます。
785 :
専守防衛さん :03/11/06 23:36
当時の大砲は殺傷力よりも、轟音による威嚇と、建物の破壊で効果があった んだよ。
>>735 >718-720
弓は日本に大昔から存在したようです。日本に限らず世界中で弓は考えられていました。
787 :
専守防衛さん :03/11/07 00:29
そうですか・・・・。
大日本帝国軍復活の為に一刻も早い活動を!
789 :
専守防衛さん :03/11/07 00:47
帝国軍なのか・・・。
790 :
専守防衛さん :03/11/07 00:52
まだ小説を書く者がいない・・・。
日本において初期の弓である、丸木弓の射程距離はおよそ300mといわ れます。弓の強弱も関係してきますが、実際に戦場で正確に相手を射抜いて ダメージを与える有効射程距離は100mくらいです。この範囲内なら、長 い矢柄に大きくて重めの鏃をつけた矢なら、人や馬を貫徹するだけの威力が 十分あります。単弓といっても、70m以内なら後世の合成弓に劣らない性 能を発揮しました。
古墳時代から平安時代初期まで使用されたのが丸木弓です。
種子島に初めて伝わった火縄銃の形状は、銃身長718mm、全長101 2mm、口径14mmというものです。
鉄砲で天下を統一したともいえる織田信長を、その鉄砲で悩ませた鉄砲集 団が紀州雑賀衆です。紀州に鉄砲製造技術が伝わったのは、1543年に鉄 砲が種子島に伝来してすぐのことで、「鉄砲記」は、根来寺の杉の坊(津田堅持と同一人物と考えられている) が、その年のうちに種子島を訪れて鉄砲を持ち帰り、製造を始めたと伝えて います。その鉄砲生産地の近く、紀州雑賀崎(現和歌山市近郊)に住んでい た雑賀衆は、高い射撃技術で勇名をはせた傭兵集団で、その頭目は有名な雑 賀孫市です。
根来鉄砲鍛冶の技術を学んだ雑賀衆は、早くから鉄砲を生産し、何よりも 射撃術にすぐれていました。そのため、各地の武将に雇われて大いに活躍し て、全国にその名をとどろかせました。そんな雑賀衆が織田軍と戦ったのは、天正 4年(1576)、大坂の石山寺合戦のときです。雑賀衆は塹壕戦術や戦車 戦術(空舟を車輪に載せ中に狙撃兵をひそませる)といった新奇な戦術を駆 使して、攻める織田軍を連敗させたのです。その結果、激怒した信長は翌天 正5年に紀州雑賀攻めを行ない、雑賀衆は滅ぼされました。
796 :
専守防衛さん :03/11/07 01:47
当時の兵器は導火線式だから、長時間は仕掛ておく事ができないね。
鉄砲の出現は鉄砲隊を主体にしたものへと戦闘方法を変化させました。そ の鉄砲を使ったのは足軽でした。武術の心得もなく、体力がないものが扱って も強力な威力を発揮する鉄砲は、それまで表舞台に立つことがなかった身分 の低い足軽に、重要な軍事力としての脚光を当てたのです。歴史的にも戦場 で雑兵クラスの身分の低いものが表に立つなどということは、かつてなかった ことなのです。
よく時代劇で火縄銃は足軽が撃っている場面があると思います。
799 :
専守防衛さん :03/11/07 02:03
操作が面倒だな・・・。火縄銃は・・。
800 :
専守防衛さん :03/11/07 02:05
当時の火縄銃は現在の銃器の様に、工業生産ではなくて、職人の手作りなのが 良い・・。
801 :
専守防衛さん :03/11/07 02:12
当時の鉄砲にも刀と同じように、職人の魂がこめられていたんだろうね。
802 :
専守防衛さん :03/11/07 02:15
十手も役に立ちそうだな。
803 :
専守防衛さん :03/11/07 02:28
昔の物は職人的な出来があったから良いんだよね。
805 :
専守防衛さん :03/11/07 04:52
知らん。
マスケット銃の生産はできるかな?
807 :
専守防衛さん :03/11/08 01:58
>>806 種子島銃は天文12年にポルトガル人によって伝来されたムスケット銃をモデル
に、わが国で製造されるようになった前装式の火縄点火方式の小銃です。
作戦によっては火縄の煙や火薬の臭いが障害になることもあります。
810 :
専守防衛さん :03/11/08 18:57
火縄銃は面倒だな・・。
です。 今、世界で日本とイスラエルだけが防衛費と題する軍事費が上がってるみたいです。今、 イスラエルという国がどうなってるかご存知ですか??公務員の大リストラが起こって国 民的サービスがほとんど削減され、その分すべて軍事にまわってるんです。日本も平和憲 法がなくなってしまったら、アメリカとともに戦争するに決まってるやん。 ところで軍隊の教育って知ってますか??「k I l l k I l l …、殺す殺す殺す…」って復唱 しまくって、さらに相手を人間とみなさないようにして人殺しに抵抗感をなくしてしま うらしいです。「アレンネルソンさんより」 北朝鮮がやばいやばいと大盛り上がりだけど、軍事費を比べたら日本はその100倍な んですよね。北朝鮮から見たら自分の軍事費の100倍で、なおかつ軍事費が日増しに 上がっている日本が脅威に違いないよ。テレビ報道で、「いかに攻められないような国を 目指すのか」とかを議論してもらいたいものだが。。。 なんで国が戦争したいのか知ってますか??イラクを例にとってみましょう。アメリカ がやばいやばいとイラクに攻撃を行いました。そして占領しました。つまり一時的ではあ るがアメリカの一領土になったんです。そこにはライフラインも何もありません。アメリ カや日本の企業がどんどんイラクに入っていきました。そして復興ならぬ公共事業をしま した。アフガン戦争も同様でした。アフガン戦争でもうけた大企業が今ランキングされて います。第5位ぐらいに三菱重工がはいってるんですよね。そして三菱重工が自民党に多 額献金してるんですよねえ。
なんで国が戦争したいのか知ってますか??イラクを例にとってみましょう。アメリカ がやばいやばいとイラクに攻撃を行いました。そして占領しました。つまり一時的ではあ るがアメリカの一領土になったんです。そこにはライフラインも何もありません。アメリ カや日本の企業がどんどんイラクに入っていきました。そして復興ならぬ公共事業をしま した。アフガン戦争も同様でした。アフガン戦争でもうけた大企業が今ランキングされて います。第5位ぐらいに三菱重工がはいってるんですよね。そして三菱重工が自民党に多 額献金してるんですよねえ。 私は、いまのところ憲法改正反対の共産党か社民党とかいう少人数政党を応援していま す。少人数だけれども応援すればきっと大きくなってくれるんじゃないかと思いのです が。。。
813 :
専守防衛さん :03/11/08 19:16
一方向からから見ればそういえるわな イラクにしても、イスラエルしても、宗教が絡んでるから むずかしいわな
814 :
専守防衛さん :03/11/08 19:33
815 :
専守防衛さん :03/11/08 19:34
812はコピペ荒らし也
816 :
専守防衛さん :03/11/08 19:34
age
817 :
剣恒光 ◆yE3AaMKCY. :03/11/08 19:35
今日の東京は雨だ あーーーーめん
818 :
専守防衛さん :03/11/08 19:35
剣はうぜーーーーーーーー
俺はうざいのは是だが何か?
頼む。この世から消えてくれよ!剣恒光
821 :
剣恒光 ◆yE3AaMKCY. :03/11/08 19:38
だめだね!神は死なず
822 :
専守防衛さん :03/11/08 19:38
分裂病1人前ーーーw
823 :
専守防衛さん :03/11/08 19:44
なるほど。
824 :
専守防衛さん :03/11/09 17:10
劇画では隊員の苗字だけで、名前までは設定されていないのだよね。
825 :
専守防衛さん :03/11/09 17:12
現地で製造した武器だけでも、かなり現代装備の消耗を防げるね。
826 :
専守防衛さん :03/11/09 18:26
普通の弓矢は使わないの?
827 :
専守防衛さん :03/11/09 18:29
後はもっと色々な人物の設定をしないとね。
828 :
専守防衛さん :03/11/10 16:32
>>827 全体で10万近くの人間がいるから主要人物決めるだけでも大変だな
829 :
専守防衛さん :03/11/11 07:24
そうですね。
830 :
専守防衛さん :03/11/12 07:25
あげ
831 :
専守防衛さん :03/11/12 08:53
物語はまだー
>759-765,770,772-778,781,784,786
何時もながら感心します。
設定の参考資料として保存します。
>766
いくら自衛隊が88式鉄帽を被っていても、火縄銃の弾丸を受けたら衝撃が
まともに襲ってくるんだろうね。(当たった衝撃)
そうでしょうね。
それでも当時の兜よりは遙かにマシかと。
>767
>>738 >727
現在、トランスフォーマーバイナルテックとかいう形で復活しています。(最初のトランスフォーマーの作品)
マイクロン伝説とかいうのもありますよ。
色々有るんですね。
>768
十手は便利ですね。現代の警察官の警棒にも十手を採用すれば良いのに・・。
アメリカでは空手の武器の一種であるトンファーを、警察の警棒として使っています。
今の警察は十手形の3段警棒を使ってると思いましたが?
>769 有りましたね。 この時代でも天下平定後の隠密同心を募集するとしたらどんな感じになるでしょうね? 隠密同心募集中。 高給優遇、諸手当有り。 終身雇用有り。 誇り高い仕事でとても働きやすい職場です! って感じになるのかな。 >779 火縄銃は火薬の臭いが漂うと思うので、敵に居場所を知られる可能性もありますね。 それは仕方が無いと思います。 それに近代火器と併用するので良いと思います。 防衛の時は火縄で偵察や待ち伏せの時は近代火器を使用すればいいのではないでしょうか。
>780 この設定の中に登場する隊員の階級は最低でも1士からでどうですか? 誰か考えて下さい。 何人かは配属されたばかりの2士も居ても良いと思いますが。 >782 勿論持っていきます。 >783 未来は大日本帝国どころか戦国大世界日本帝国になります。 宇宙も我々の物です。 >785 そうらしいですね。 威圧効果で敵の戦意をそぐことで大分敵兵の戦意が下がったでしょうね。
>791-795,797,798 参考資料に加えます。 >796 そうですね。 それも仕方ないでしょう。 >799 操作が面倒だな・・・。火縄銃は・・。 最初は我慢するしか有りません。 それに我々は火縄銃は使いません。 配下の侍が使います。 >800 当時の火縄銃は現在の銃器の様に、工業生産ではなくて、職人の手作りなのが 良い・・。 そうですね。 職人の手作りってのが良いんですよね。 一応何年もかけて火縄以外の銃を作る設定になってるのですが、職人の手作りだと 何処まで作れるんでしょうか?
>801 魂を込めて89式小銃を作るのも良いですね。 魂を込めて作った銃剣とかP220とか・・・ >802 警官の十手形三段警棒の在庫が無くなったら十手を装備します。 >808 勉強になります。 >809 それは仕方が有りません。 >824 誰かに考えて貰いましょう。
>825 防衛に関しては現地で製造した各種兵器でも十分でしょうね。 近代装備を使うのは勝負を急ぐ時と戦況が危うい時です。 >826 普通の弓矢は使わないの? 勿論普通の弓矢も使いますよ。 現地で製造した色々な多種多様な武器と当時の現存する武器と併用して使います。 >827、828 誰か考えてー
838 :
専守防衛さん :03/11/14 07:17
>>835 >800
旧日本軍の38式小銃は、ほとんど職人の手作りで、一丁ずつ仕上げていたとか・・。
ボルトアクションライフルまでなら製造可能だと思います。
839 :
専守防衛さん :03/11/14 07:20
警察の警棒は十手の様な鉤は、ついておりません。(刃物を挟む事が出来ません)
840 :
専守防衛さん :03/11/14 07:24
バトロイドバルキリーの開発の裏には、トランスフォーマーと出会った人類が、変形できる ロボットを開発するようになったと考えられなくもないと思います。(アニメの設定にはないけど) (トランスフォーマーにはスカイファイヤーという同型のキャラクターがいます)
確か伊庭城という城跡があるみたいです。(石垣の部分だけ)実際の話ですよ。
>838 そうなんですか? それなら問題は無いですね。 数年間はかかるでしょうけど・・・ >839 付いてないんですね。 >840 詳しいですね。 >841 有るんですね。 初めて知りました。
843 :
専守防衛さん :03/11/15 13:44
♪こわれてきえた〜 从"、;从 (( ; ;"; :、)) ドカーソ ((; ;.;")) ); ;";) ) ∧_∧ アアン ((; ;.;")) ); ;";) ) ;; .;)) ⊂二´⌒ つ T∀T)つ ((; ;.;"((; .;"));.;")) ; ;.;")) )
>>842 >840
現在放送されているマイクロンを配下にしたら面白いですよ。何でも所有者の力をパワー
アップさせるとか・・・。
ほう!
846 :
専守防衛さん :03/11/15 22:49
ボルトアクション小銃(ライフル)は5発装填だったと思います。
847 :
専守防衛さん :03/11/15 22:52
クロスボウの威力って薄い鉄板なら貫通できるから強力ですよ。近距離からなら、乗用車 のドアが薄ければ貫通させることができるそうです。(市販されているタイプ)
親善外交部隊 ストリートスピードマイクロン 航空防衛部隊 エアディフェンスマイクロン 保安警護部隊 エマージェンシーマイクロン 前線防衛部隊 レースマイクロン とかあったかな・・。
849 :
専守防衛さん :03/11/15 23:00
物語はまだでつか?
850 :
専守防衛さん :03/11/15 23:05
士農工商よりも位が高いのね。
851 :
専守防衛さん :03/11/15 23:09
>>210 消防の救急車に使われている車種はこんなのがあったな・・。
エルグランド(一番良く見かける)
グランビア
セレナ
エルフ
852 :
専守防衛さん :03/11/15 23:30
まずは蒸気機関から製造しないとだめだね。
町方与力は150石から250石までの間で、下級旗本並ですが、あくまでも御家人 扱いです。ただ、幕府からの付け届けや、副収入があったりしたので生活は楽だったそ うです。 奉行への昇進はかなり難しいと思います。(特に江戸の町奉行なんかは)3000石 ないと江戸町奉行には任命されませんからね。(いかに優秀でも)
ちなみに3000石は旗本としては平均的な規模です。
確か定火消役の与力や同心でも、与力となると火消し装束の風格が違います。 兜も立派になっていますしね。
>>855 3000石は普通だよ。旗本としては・・。
まぁ、どちらにしても旗本は9999石までですけど。(一万石だと大名扱いになってしまう)
やはり3000石の指定職です。江戸町奉行は・・。
860 :
専守防衛さん :03/11/16 20:05
ストーリー始まるのまだー
861 :
専守防衛さん :03/11/16 20:22
伊庭城があったとは・・。
よく時代劇で目明しの持っている十手に房が付いている場面があるけど、本当は房を 付ける事は、認められていませんでした。基本的に十手も勝手に持ち歩いてはいけな かったのです。(同心の指示があったときは別)
864 :
専守防衛さん :03/11/16 20:34
>>737 >723
ぺんぺん草とかいうセリフは何かのアニメで聞いた気がする・・。
865 :
専守防衛さん :03/11/16 20:38
うーむ。
866 :
専守防衛さん :03/11/19 15:29
時代劇の捕り物では大八車や梯子も使われているね。
867 :
専守防衛さん :03/11/19 15:58
戦国メガシップ完成とか言って・・。
868 :
専守防衛さん :03/11/19 16:03
登場人物を設定しなくては・・。
869 :
専守防衛さん :03/11/19 17:08
伊庭小隊のCH47の機上整備員を1人設定しないとな・・・。
870 :
戦国自衛隊新編成 :03/11/22 00:49
>846 38式歩兵銃は5発です。 薬室にも一発入るので合計6発です。 所で38式の口径は何ミリなんですか? この世界で製造する38式は出来れば5,56ミリか7,62ミリに した方が良いと思うのですが・・・ >847 自衛隊のボディーアーマーは通さないですよね。 >848 かなり好きなんですね。
871 :
戦国自衛隊新編成 :03/11/22 00:49
>850 そうです。 >852 技術者が結集して色んな物を開発製造します。 徐々にですが・・・ >853,854 杉良太郎の遠山の金さんを見たとき金さんが何処かの姫と見合いをしたのですが 姫は3000石で金さんは200石となってました。 それって時代劇のネタなんですかね?
872 :
戦国自衛隊新編成 :03/11/22 00:50
>859 今で言う国Tですかね? >863 杉良太郎の新吾捕り物長では十手に房は付いてませんでしたね。 伝七捕物帖では紫の房が付いた十手を使ってましたね。 あれは同心とか奉行に認められていたって設定なんですかね? >867 電磁戦隊メガレンジャーですね? この世界だと戦国電磁戦隊メガレンジャーですね。 >868,869 誰か考えて下さい。 皆さんにお任せします。
873 :
専守防衛さん :03/11/22 02:43
>>870 通りすがりですが、三八式歩兵銃の口径は6.5mmでした。
シンプルで良い銃でしたよ。
874 :
戦国自衛隊新編成 :03/11/22 02:54
有り難うございます。 でもこの世界で作るなら64式や89式の企画に合わせたいですね。
875 :
専守防衛さん :03/11/22 20:48
>>872 >867
この世界では戦国世界科学連邦も戦国自衛隊よりも格下ですか?(頭が上がらない)
>>872 >859
今でいう国家公務員一種(警察庁キャリア)だと思って間違いありません。もっとも、江戸
の町奉行は、警察、消防、行政事務、裁判等すべての権限を持っていますが。
877 :
専守防衛さん :03/11/22 20:53
>>874 38式の後継の99式小銃は、7.7ミリです。
>>871 >863
江戸町奉行は200石なんていうことはありません。もっとも、遠山金四郎
は、最初は与力だったわけですが。
200石というのは与力や地方の代官の石高ですよ。確か見合いの相手はか
なりの名門のお姫様だったとの説もあります。
>>872 >863
与力や同心には朱色の房、目明しの十手には房はありません。
880 :
専守防衛さん :03/11/22 21:02
>>201 みらい型イージス艦ってマンガジパングに登場するイージス艦ですよね。
881 :
専守防衛さん :03/11/22 21:15
近未来の設定なので、いっその事パトレイバーとかも連れて行きますか?
882 :
専守防衛さん :03/11/22 21:42
伊庭小隊のキャラクターを一人設定します。 CH47J機上整備員 川上3曹
ロボット生命体もいずれ宇宙侵出時に制圧して配下にするのですか?
十手がどのように誕生したのかははっきりとは不明です。一説には中国から伝わった 武器を元に発明されたともいわれています。また明の帰化人物ちんげんいんが、十手 を持ってきたともいわれています。(明とは当時の中国)それがやがて、捕り物道具 として有効な事に気がついて使われたそうです。
885 :
専守防衛さん :03/11/22 21:56
伊庭小隊の県一士って県 信彦っていうらしいですよ。(映画での設定)劇画では設定なし。
それから三田村3曹(この設定では1曹)は三田村敏八(としや)と読むそうです。(続・戦国自衛隊で本人が語っていた)
887 :
専守防衛さん :03/11/22 22:01
人 (_) (__) ( ・∀・)つ うんこー♪ (( (⊃ (⌒) )) (__ノ
888 :
専守防衛さん :03/11/22 22:06
伊庭小隊は最後まで犠牲者出さずに、全員無事ですか?
889 :
専守防衛さん :03/11/22 22:07
890 :
専守防衛さん :03/11/22 22:10
自衛隊は人数的には良いけど、他の組織の人間の数は大丈夫ですか?
891 :
専守防衛さん :03/11/22 22:14
73式大型トラックの数は大丈夫ですか?
よく時代劇の捕り物で捕り方が登場するけど、あれは侍ではなく岡っ引きや目明し が担当していました。
実際の登場は棒火矢も連発式火縄銃も江戸時代なんですよ。泰平の世になったため、使われていません。
., -、,. -─- 、⌒〉 { } ヽ_ r'⌒)ヽ ヽ、 \´ i/){__ iヽ、 J { Φヽ._)Φ/ ∪ ! ´( 皿,ノ} / <がー l ,ノ‐''> i⊂}__ _, ‐'´__/__ ヽ ‐- 、二`ヽ/〉⊂ニニ⊃) | //)j~U^∪ヽ ノ ` ‐-L!--‐''(´ ) `i''ー----‐ ''"´ ヽ、__/ ! } ` } . !. , -‐- 、. ノ--─ ' ヽ、_{. `ヽi'⌒i `''‐- 、.. __,!
_ ,、-―--―-''" ̄``'ー、_ ,/ ::::::::::\ / ;;;;;;;;;;;;;;;\ / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、 | ””"゙゙ヽr''゙゙゙””'””゙'ゝ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、 | ; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l |. ./ヽ ;; /⌒\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽミ|●) ;;;; ( ● )彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ \ヽノ / ;; ;; \_/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ;;;; ,/ ;;;;ヽ;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ | (ヽ、_r‐ュ_);;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ ! | |;;;;;;;;;;;;; .;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ
γ⌒/^^/^- ,ゝ`/~ /~ /~ /⌒ 〈(_| | |~ |~ /^ ) (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\ ()/)/~ /~ |~ .|~ |~ |~ /) へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\ |::::::: ゛ ゛ ,,,,;;::'''''ヽ |:::::::: ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ |::: " __ :::: <'●, | ┌―. - '"-ゞ,●> ::::::... | | | ̄.. ::::::: | ヽ.\{_ ( ○ ,:○) | \\/. | \_ヽ. __,-'ニニニヽ . | ヽ. ヾニ二ン" / \ / | | | / ヽ\ / l `ー-::、_ ,,.'|ヽ.
γ⌒/^^/^- ,ゝ`/~ /~ /~ /⌒ 〈(_| | |~ |~ /^ ) (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\ ()/)/~ /~ |~ .|~ |~ |~ /) へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\ |::::::: ゛ ゛ ,,,,;;::'''''ヽ |:::::::: ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ |::: " __ :::: <'●, | ┌―. - '"-ゞ,●> ::::::... | | | ̄.. ::::::: | ヽ.\{_ ( ○ ,:○) | \\/. | \_ヽ. __,-'ニニニヽ . | ヽ. ヾニ二ン" / \ / | | | / ヽ\ / l `ー-::、_ ,,.'|ヽ.
γ⌒/^^/^- ,ゝ`/~ /~ /~ /⌒ 〈(_| | |~ |~ /^ ) (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\ ()/)/~ /~ |~ .|~ |~ |~ /) へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\ |::::::: ゛ ゛ ,,,,;;::'''''ヽ |:::::::: ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ |::: " __ :::: <'●, | ┌―. - '"-ゞ,●> ::::::... | | | ̄.. ::::::: | ヽ.\{_ ( ○ ,:○) | \\/. | \_ヽ. __,-'ニニニヽ . | ヽ. ヾニ二ン" / \ / | | | / ヽ\ / l `ー-::、_ ,,.'|ヽ.
| ::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;| |,从,|::: |;;;;;;;;;::/::: | | :::::ヽ:::;;;;;;;;;;;;;;| | |::: |;;;;;;;;;::::::: | | ::::::::ヽヽ;;;;;;;;;| ' ^ l::: |''7;;;:::;::::: | |:ヽ、;;;;;;-''''''' 〈(_| | |~ |~ / '''''~~| :ゝ ・ '・,.;:;;:::'''::/~ /~ /~ ~ /~ //・ '・,.、ヽ :《 ・ '・,.()/)/~ /~ |~/~ |・ '・,.、 ,'・, ,'・, ソ;: '・,.、:¨゛ヾ\〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~/,'・,,'・,::::ヽ ;;|;: '・,.、: //)/~ /~ |~/~ :;| ヽ: ヘ: < ヽ:; _,,___ \〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,/ _,,___ /:/: :ヽ ( \; /∴,,゛・;;^\ヾヽヾヽヘヘ/∴,,゛・;;;\ ;| |: \\ |;:「○○○○○| "ミヾ丶/ 「○○○○○| ;:;| :| < |::i○○○○○ノ i○○○○○ノ ;;:| / :| \ :|\∵;,,o,;:/ \∵;,,o,;:/ ;;| // \:: ̄ ̄ ̄ (●) (●)  ̄ ̄ ̄ /:_/ :;| \;;:::::::::::::::::;;;;;;;;;, _/ ;:| ;:| l;;| |--,'''''''''、 '''''''''-'''|::::i /: ;:| |,, |. λ || λ |lノ'| |/:i从 /| ;:\ l |λ^',::V;;|/::;λ/|ノ'' ./ | ''|''' | |.ヾ;;::::::|:::::;;ノ ||l|''''' / 入 _/`ー-| |> | V^V^l/ト'// / ,.-'" \
,..-‐'''" ̄ ̄ `'丶、 ,/ \ / ヽ, ./ l / | ||_|l__li_li__l|__| | l 「‐二‐-.._ ,,-'''ヽ | | .| | ∵∴ l' !" ●)| | | |<●> |"'''''' /|. | .| |、_ ∴∵ `' ∵∴ト'| | .| |:::ヽ ,-'ニニニヽ∴/::::| | |_ |:::::::::\ヾニ二ン/::::::::| | ` - 、|::::::::;;;;:| `丶∪ '"|;;;;;;;;:::::|__, l _l. i '''‐-ゝ、___,∠>'`i─ 、 _ _,. ─''" `i‐-..__ _,,..-‐'' ├-,、 _,.-| |  ̄ ̄ |. | ヽ
,,,,,,,.........., ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ 〜∞ / ,ヘ〜-ー'´⌒;;`ヽ:ヽ / ノ;;:.彡:三:三:三:ミ |: \ | |.;.,_,,;;ィ..;;;..;t;;;;,,,; ;;;:ヽ | | |シ;.,<●').,(.●>;..、;;ミ| | !r、|.;;:;';.,,''.|;; .|;.,;'';.,,;;;;.,Y ) ヽ{;; ;;:,;;:,(r::::,n),;; /:: };ノ ∞〜 し}.;;:.::,;、____|__.,:,,;;,;;::jJ !、.:.● ..::::... `ノ::::ノ _,〉、ゝ '""'ノ/:| __,,ィ';;;;ト;;,,;;:ニニ: ::..ノ|ヽ、_ -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ >< /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"'' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
,,,,_, -ー、,-ー 、,, ,-':::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ /:::::::::::::::,,,;'''''''';;;,,::::::::::::::::ヽ (:::::::::::::/''∴∵∴ヽ、:::::::::::\ /:::::::::::((∴∵∴∵∴(:::::::::::::::ヽ l:::::::::::::|∴∵∵∴∵',ヽ::::::::::::::l, <ぐびじゅびじゃ (:::::(:::::l<●>i i<'●,:l:::::::::::::::| ノ:::::::ヽ∴∵∴' ;:.` ∴.:|::::::::::::::l |:::::::::::ミ∴( ,-、 ,:‐、)∴/:::::::::::::::| (::::::::::::::l∴∵∴∵∴∴((:::::::::::::::レ ノ:::::::::::::::)__,-'ニニニヽ::/ヽ::::::::::::::( (((::::::::::::::ヽ、ヾニ二ン:/i::::::::::::::::::/ `ヽ、;::::::|`、`ー---''",, '::|、ノ;;;;ノ;;;;ノ' )ヽ|:::::`ー-ー"::::::::::|ー―'、__
___ /:;∴:;"*\ (;:,,((GiG)):;) ___ \:;";.:;::;/ /:".゙;:,,".:;:;.\ /:;;*`:;ノ (:;((GiG)):;",,) (:,";:@`,ヽ_、 /⌒i`'V⌒v-、__ \:;".::;;";.*/ \∵◎:..\/⌒v':; ;i:; l:; .l:; :;:l:; :;::: `v;-;、, (;;:∵◎(  ̄\:"*:ヽ:.; i : ;:;,. l: ;:;,: ;: l: ;:;|: ;: i: :;:.| ,):",,∴:;) )◎::); l: ;.,,i":;: ;:|; : ;;l: ;.,i:; ;::l:; ;:;i/;:◎:*/ _ (:,".;`;゙ヽ;;. :;,,゙.:;:|: ;:;l: ;:;: :. ;:;:; ;.;|:;:;/@:"..;::;,,ヽ /,,:.:.\ ヽ∴*,:V:; @:."l;;: i:; ;: :|:; ;:i; :;,.;V∴◎;:∴:;.\ (:;((●));:.) ∧ノ:"∵.◎∵`'‥`∴,◎゙‥,◎,∵‥:((●)):;) \:.゙,;:.∴\ノ*;:.:∴,,Λ,ノ~V"'Vv`゙∨ヽ人,v、:,,:;:゙◎∴:;",,:/ _ ̄\;":゙*;゙:',゙:,ノ;::;";:;:.;:;,_,_.;;:-=〜=-:;._;,.ヽ∵:゙';::,ノ ̄ _ /.::.,\_)∴◎">-=-〜-",,_..::;:::;;:;;;;;::_,,;;-=く:".;∴く_/:;";.;\ (;:((●)):;∴.゙∴:.∴ヽ人;:;;;:::;:::::;~`:^;~:゙:;"::"人ノ":◎∴"`;:((●));:) \:".,:/ ̄\:@:.;:◎∴ヽ;人,.∧,A.人;Å;/":''∵.'`:;/ ̄\",,;.:/  ̄  ̄ ̄\◎゙:;∴◎∵:,,∴@".◎"/ ̄  ̄ / `ー-::、_;∴o",,∴◎,,..'|ヽ. :人 `ー――''''' / ヽ
(~~)ヽ ∩ (´^ヽO, (⌒ヽ (⌒)(゙゙゙)~ /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~ 、 ..! ;; ,;;;; :,,,,;;:::::::::::::::.. ';;; ; ___ ';;;;;!, .l .:: ,;;;:;: .:" __ ;'<'●, ::; ゙l, | ,;; ,;;;: - '"-ゞ,●> ,,;:':;;;,,:' ':;; | .l .;;;' ';;' ::;;;;,;:'' :;::;;;;" .:;; | ..l ':;;, :;;;,, '::;;;;;' ( ○ ,:○) ';'.,! i, ;;; .,;;;;:" ,,;;;;;'' .;;:;;;; ......;;;.! ゙i, ;;, :;; ,,;;;;;,, __,-'ニニニヽ . .r" ゙t;, ;;;;: ,,;;;;;,, ヾニ二ン" ..,r" ゙ヽ. '';;,, ,,;;;;,, .;.;.; U.,r" |゙''ー、; ,,;;;;;, .;.;.._,,r'" :人/ `'''、;;_,,,;,.._,,....r'"/ ヽ _/ `ー-、 ,.-'" \ー-、
/ ̄ ̄ ̄ヽ;: / ̄ ̄\ / l ' \/ i | | | ,,,,;;::'''''ヽ / /,,,,;;::::::::::::::: ヽ | ::::<●> | |. <●>::::::.. |. ういいあい・・・ ;:| ::::::: | ヽ. ( ,-、 ,:‐、 | ヾ.. | | __,-'ニニニヽ . | .. ヾニ二ン" / \ / `ー-::、_ / `ヽ 丿 E三三] .E三三] /⌒ヽ、 っつ ゚ o |三 | / /⌒ヽヽ // .| し' ./ | | ヂュルッ 。 ヽ、___ノ リ -=つ
, ‐' "! ̄i"'ヽ、 ,' \ 人__| i'ヽ i'`、/ヽ__L,|~"iヽ/; i'`<\/ヽ」 7/ 'i ,i :, |`'・、,ヘ´i 7<'●,`| ヾゞ,●>*', ‐-ノ、,,i ヾヽノ,-'ニニニヽ'ヽ; _ \ヾニ二ン" / ,, ・"/゛`ヽ、 `・‐+ー '" ! i,~゛"・-"~,!ヘ/\,-・"'ヽ /i, 'i 'i ヽ /\ノ ::::∧ /ヽ_ i _,,/"/ 7 コノ ‐"ヽ/ ヽ・:::メ, /``` i, , ・"-‐'"~ヽゝ'/7 |二ヽノ'"ヽ/ヽ /::;\i' ヽ i i'ヽ/\/`>'´7 ̄| 、ヽ /\/`ヽ ,;;ii' i, ,' ヽ/\/ ヽ !、ъノノ -・ ヽ i 'i,ヘ、_,`、/\/ `>[]<ヽ、 \ / "k、へ ,ヽ、、i'ヽ、 ! | > "・X メ\ノ `
_-=ヌヘー-、 /_,.ヾヽミヽ )) _l⌒ヽ / ,/ ヽゝ'' ^ ミハ rノノ lヽ、! l j ,.ッュ、 〜- !ヾ | (イ -。_` -=-ュ イゞノ Y '' ` ノ j -。、_ ヾ彡' <わたくし剣恒光!!世界をより良くと! | /_ 、`⌒ ・ '' ソ _,.-─'/ ! l、 .. ::゚... ヽ /、 -─^ ̄ / ヽ ー=-、 l /l ヽ ` / \ __,. -‐ ' |! \ く ヘ 〈 〉\ i! 〉
_-=ヌヘー-、 /_,.ヾヽミヽ )) _l⌒ヽ / ,/ ヽゝ'' ^ ミハ rノノ lヽ、! l j ,.ッュ、 〜- !ヾ | トョテ (イ -。_` -=-ュ イゞノ <そして皆さんにひとつ苦言を!!すなわち・・ _/ ̄\. Y '' ` ノ j -。、_ ヾ彡' . :.:.. ((◎,| | /_ 、`⌒ ・ '' ソ  ̄\_/ ─'/ ! l、 .. ::゚... ヽ /、 -─^ ̄ / ヽ ー=-、 l /l ヽ ` / \ __,. -‐ ' |! \ く ヘ 〈 〉\ i! 〉
_-=ヌヘー-、 /_,.ヾヽミヽ )) _l⌒ヽ / ,/ ヽゝ'' ^ ミハ rノノ lヽ、! l j ,.ッュ、 〜- !ヾ |<ぐうう?! れれれ??ひゃあああ!! ビョルッ o((イ -。_` -=-ュ イゞノ ____(,,o Y '' ` ノ j -。、_ ヾ彡' ,; ;;",,;;∴;:.. :.○.| /_ 、`⌒ ・ '' ソ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(/ ! l、 .. ::゚... ヽ /、 -─^ ̄ / ヽ ○=-、 l /l ヽ / \ __,. -‐ ' |! \ く ヘ 〈 〉\ i! 〉
_-=ヌヘー-、<うわああああ!!助けて!助けてくれえええ!! /_,.ヾヽミヽ )) _l⌒ヽ ひゃああ 俺が何をしたっての? / ,/ ヽゝ'' ^ ミハ 荒らしただけじゃん!思い上がってみんなに rノノ | lヽ、!偉そうにして嫌われただけじゃんかよおおお!! l j ,.|||、 〜- !ヾ | ビョビョビョ o((イ<●_` -=-ュ * イゞノ ダョケペ ____(,,o Y 'o' ` ノ j -o)o/ ̄\ .o O ∴;",,::o::;∴;;○.|;o/o'_`o)、`⌒ *o((◎ |..  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(/ ! l、 .. ::゚... ヽ ::*:\_/.o -─^ ̄ / ヽ ○=-、 l /l ヽ `ー- / \ __,. -‐ ' |! \ く ヘ 〈 〉\ i! 〉
_-=ヌヘー-、 /_,.ヾヽミヽ )) _l⌒ヽ / ,/ ヽゝ'' ^ ミハ<ギャアアアアアアアーーー rノノ | lヽ、! l j ,.|||、 〜- !ヾ | ビョビョビョ o((イ<●_` -=-ュ * イゞノ ダョケペ ____(,,o Y 'o' ` ノ j -o)o/ ̄\ .o O ∴;",,::o::;∴;;○.|;o/o'_`o)、`⌒ *o((◎ |..  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(/ ! l、 .. ::゚... ヽ ::*:\_/.o -─^ ̄ / ヽ ○=-、 l /l ヽ `ー- / \ __,. -‐ ' |! \ く ヘ 〈 〉\ i! 〉
_-=ヌヘー-、<うぐっ ハアハア た・・・す・け・・て・・ /_,.ヾ|ヽミヽ )) _l⌒ヽ テリュ / ,/ || ヽゝ'' ^ ミハ (( / ̄\ rノノ || lヽ、! __|((◎)) | )) l j ,.|||、 〜- !ヾ | /";;∴;;\",, / ロロロ o((イ<●> -=-ュ * イゞノ /;",/ ̄ ̄ ̄ ____(,,o Y 'o'|| ` ノ j<*>:|_)__/ O/ ::,:"o∴,:;∴;;○.|;(:●'_`●)、.,,`|::) *:;::.;"・o/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(/ ! l、 _,-'ニニ)ヽ )*:) ̄ ̄ ̄ -─^ ̄ / ヽ ヾニ二イ /l ヽ `ー- O / \ __,. -‐ ' |! \ く ヘ 〈 〉\ i! 〉
「う・・・あ・・・・ あ・・・」 _-=ヌヘー-、 /_,.ヾ|ヽミヽ )) _l⌒ヽ リャバラララ / ,/ || ヽゝ'' ^oOo)____ rノノ || ( (( looO!);*::o::O\ l j ,.|||、 〜- (0Oo ̄ ̄ ̄|.,:;∴:| ベベベリイ o((イ<●> -=-ュ * イゞノ /",;/ ____(,,o Y 'o'|| `ノj<●>:|_)__/ ;:/ :o::;∴∴;",,:;;○.|;(:●'_`●)、.,,`|::) *:;∴";o./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(/ ! l、 _,-'ニニ)ヽ )*:) ̄ ̄ ̄ -─^ ̄ / ヽ ヾ|!oi!:|イ /l ヽ `ー- O / \ _|::!;:::|-‐ ' |! \ く ヘ 〈:||::!;:::|〉\ i! 〉 。 | :::{'゙|/~/~) 。 ._ぇ_,-! :; "'′`て ⊂二_:_;:_:;.;∴;;:;*:二⊃ ビャチョオオオオーーーー ⊂二_o__二⊃o
_-=ヌヘー-、 ビョコヌステテテ Å/_,.ヾ|ヽミヽ )) _l⌒ヽ リリリリ \____Σ ,/ || ヽゝ|' ^oOo)_____ ∴*;",, ⊂ rノノ || ( (|| looO!);,:;:::*.o:;\ / ̄ ̄ ̄O l j ,.|||、 〜- ||| (0Oo ̄ ̄ ̄|∴;"| o((イ<●> -|||-ュ * イゞノ /;",/ ____(,,o Y 'o'|| `ノj<●>:|_)__/;"/ o::;O,::∴:;",;;○.|;(:●'_`●)、.,,`|::) *:;∴"・o/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(/ ! l、 _,-'ニニ)ヽ )*:) ̄ ̄ ̄ メキメキ バリベリ グギ グチャ -─^ ̄ / ヽ ヾ|!oi!:|イ /l ヽ `ー- O / \ _|::!;:::|-‐ ' |! \ く ヘ 〈:||::!;:::|〉\ i! 〉 。 | :::{'゙|/~/~) 。 ._ぇ_,-! :; "'′`て ⊂二_:_;:_:;.;∴;;:;*:二⊃ ドロオリイイイイイ ⊂二_o__二⊃o
/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ,,゙・,,∴ .` il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙ `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙ ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙ _-=ヌヘー-、 Å/_,.ヾ|ヽミヽ )) _l⌒ヽグッシャアアアアアアアーーーー _____Σ ,/ || ヽゝ|' ^oOo)_____ *;",,∴ ⊂ rノノ || ( (|| looO!);::o:;*.,:;:\  ̄ ̄ ̄ ̄O l j ,.|||、 〜- ||| (0Oo ̄ ̄ ̄|∴";| )) o((イ<●> -|||-ュ * イゞノ /;",/ ____(,,o Y 'o'|| `ノj<●>:|_)__/ o/ ;;o∴:;;;",,::∴○.|;(:●'_`●)、.,,`|::) *:;∴"・O/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(/ ! l、 _,-'ニニ)ヽ )*:) ̄ ̄ ̄ -─^ ̄ / ヽ ヾ|!oi!:|イ /l ヽ `ー- O / \ _|::!;:::|-‐ ' |! \ く ヘ 〈:||::!;:::|〉\ i! 〉 。 | :::{'゙|/~/~) 。 ._ぇ_,-! :; "'′`て ⊂二_:_;:_:;.;∴;;:;*:二⊃ ⊂二_o__二⊃o
ノi|lli; i . .;, 、 .,, ;"O∴;∴;" ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ,,゙・,,∴ .` il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙ `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙ ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙ *;",,∴ ⊂ rノノ || ( (|| looO!);::o:;*.,:;:\  ̄ ̄ ̄ ̄O l j ,.|||、 〜- ||| (0Oo ̄ ̄ ̄|∴";| )) o((イ<●> -|||-ュ * イゞノ /;",/ ____(,,o Y 'o'|| `ノj<●>:|_)__/ o/ ;;o∴:;;;",,::∴○.|;(:●'_`●)、.,,`|::) *:;∴"・O/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(/ ! l、 _,-'ニニ)ヽ )*:) ̄ ̄ ̄ -─^ ̄ / ヽ ヾ|!oi!:|イ /l ヽ `ー- O / \ _|::!;:::|-‐ ' |! \ く ヘ 〈:||::!;:::|〉\ i! 〉 。 | :::{'゙|/~/~) 。 ._ぇ_,-! :; "'′`て ⊂二_:_;:_:;.;∴;;:;*:二⊃ ⊂二_o__二⊃o
/////// /;.∴"○\\\\\\\ /",,/:∴/,:/,◎;;.∴"○:\"O\o:,:∴∴*,\\ |:∴;"O∴;,,○:∴;"O∴;∴;",,◎:∴*;",,∴,◎:∴| |●;;.∴;"*:;゙∵◎;;./;"*:;゙∵○;;.∴;"*:;゙∵◎;;.∴;":;| |l i|| |:∴;"O∴;,,○:∴;"O∴;∴;",,◎:∴*;",,∴;"::;| i|| iil |∴;,,∴*;"∴"”;*∴..◎";'',,::O∴*;;",,◎",,∴”;*",,| :;i |∴;",,◎:∴;"O∴;∴;",,∴:∴;"o:,:∴,∴;",,◎,∴| |l ノi|lli; i . .;, 、 .,, ;"O∴;∴;" ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ,,゙・,,∴ .` il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙ `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙ ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙ 。 | :::{'゙|/~/~) 。 ._ぇ_,-! :; "'′`て ⊂二_:_;:_:;.;∴;;:;*:二⊃ ⊂二_o__二⊃o
/^^/^/^- /∨ヽ/~ /^/~/^\ i;::::;::/∴◎´.|~ |~ ) |;:::: 〉,,゙;,,゙;-‐,,゙;,,゙; '''ー {! |;::: |'"ゞ,●>,::<'●;:| ヤヽリ,,゙´,,゙;゚ ,r "_,,>、 ゚'} ヽ_」∴,; ト‐=‐ァ' ,,゙! ゝ i∴,;,` `二´' )( r|、` '' ー)(f´∪ _/ | \∪ ∪ |\_ / ̄/∪ | /`又´\| |  ̄\
/⌒/^^/^- /●◎◎◎:;:::;:: ヾ ヽ●:;:::∴,;:;:::∴,,゙;◎ヾ ∨∨∨∨丶\::;:::;::;ヽノヽノヽ..__,,∧, ∧∧∧|ヽ/^/^/^-|::;::::::::/::;:::;:::.\ | .\\\ヽ/~ /^/~/^\./ ,,゙;,/ヽ::;ヽ ..\::;\ i;::::;::/∴◎´.|~|~ ),,゙;,/ ....|||| \.....〉,,゙;,,゙;-‐,,゙;,,゙; '''..ー{ヽ/ ̄ヽ ...)|( |;::: |'"ゞ,|::!:::|,:::;;::::;:::∨<'●| /;∴ヽ ヤヽリ,,゙´,|::!::| " _,,>,,゙;,,,,゙;、 ゚'}(;:::◎;::) ヽ_」∴,;|:;::|=‐ァ' ∴,;∴,,,゙! ヽ∴,/ ゝ i∴,|oi| `二´' )(ヽ∴,;ノ  ̄ r|、` ∪ー)(f´∪'Vv`゙ _/ | \∪ ∪ |\_ / ̄/∪ | /`又´\| |  ̄\
) )) (( ) /:::::::::::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^:::::::::::::::::::\( ))(:::::::::::::::::::::::::(:::):::::::::::::::::(:::): ::::::::::::::\〜 /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::))) (:::::::::::::::::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ:::::::::丶::::ヽ ((:::::::::::::::./ 彡 ノ 自 ノ :: 彡:/)):::::::):) ぷ〜〜ん (::::::::::/ ミミミミミミミ.大彡彡彡彡彡 :::::::::::) 〜 〜((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::))) |==ロ -=・==- ‖ ‖ -===・=- ロ=== /⌒ |:/ ‖ --/ /ノ ヽ \---- ‖ ヽ|ヽ⌒ヽ 〈 |/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | 〉 ヽ .( 。 ・:・‘。c ( ● ● ) ;”・u。*@・:、‘) / | ( :。・;%:・。/::: ::::::| |::::::ヽ ; 8@ ・。:% ) | \( 。;・0”*・o;/::::::::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. )/ (;8@・。: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\: ”・:。;”・.) (0”*・ o/ \ 0”*・o:) . (・:%,:)|.  ̄| ̄| ̄| ̄ | :(:%”・:) :(; 8@・ \  ̄ ̄ /;8@ *・・) \:::o :::: \_____/:::::::::::::::/ ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: ::::::::::-_ ノ \ ::::::::::::::::: :::::::::: ::: ::_/ , ‐'⌒`^7/二" _/ '´  ̄ ` 、
γ⌒/^^/^- ,ゝ`/~ /~ /~ /⌒ 〈(_| | |~ |~ /^ ) (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\ ()/)/~ /~ |~ .|~ |~ |~ /) へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\ |::::::: ゛ ゛ ー- 、 \_,. -‐ヽ |:::::: 、 `ヽ:、\__,. -‐u ヽ |::: " | \ !} v v ,.-=キ| ┌―. ! ヽ、 |! u /'´_v|| | | ̄.. uヾ:ヽ. o }|`ll ;∠-‐'' ̄,ラ | ヽ.\{_ /|ヽ゛ミ三シ/ ハ o ./;; | \\/. |∧ \_ノ } }u゛ミ三彡' | \_ヽ. |∨ヽ、l / .ノ =' ノ| | ヽ. N\/`\| {__ノ__,/l/! / \ U∨ /ヽ/ゝ-1__|_」/l/ / | U`ー、/ 7~|__.|_」/J' | |u _ ̄ ̄ v' / ヽ\  ̄ ̄ / l `ー-::、_ ,,.'|ヽ. :人 `ー――''''' / ヽ
,.-─‐- 、 /⌒ヽ、 / ヽ /.:. ヽ /::.:. ゙、 /.:.:. ゙、 /:.:.:. ー- 、 ゙i, /::./ ゙i, /:::.:.:.:. ゙ヽ.:i'''ヽ::.:.:-‐ | i':::::::::.:.:.:.:.:.:..... ,,.-‐'''"""''''‐- 、 .: : : : | |:::::::::::::::.:.:,.-'" `ヽ、.:.:ノ ヽ,--,::.∠ \ / \ \~`ヽ / 〔 \ ヽ / 〕 ヽ i / 「 ヽ ヽ | |::: ヽ | / ;/:::::::: <●>÷<●>ヽ ヽ / ;:;:ヽ:::: ヽ | | |::::: (: ,-、 ,:‐、 |. | | ;:|:::::::::::::: | | | | | :| | ヽ::::::::::::::: | | | | | | | /ヾ::::::::::::::. | | | | | | | |:::::::::::::::::::. | | | | | | .. | `、ヽ::::::::::::::: __,-'ニ| |ニ| |ヽ/ | | ヽ\:::::::::: ヾニ二二ン" | | l::::`ー-::、_ "" ,,..'|ヽ./ ヽ. :人:::::::::::::::::`ー――''''' / ヽ
,,.-‐'''"""''''‐- 、 ,.-'" `ヽ、 ∠ \ / \ \~`ヽ / 〔 \ ヽ / 〕 ヽ i / 「 ヽ ヽ | |::: ヽ | / ;/:::::::: <●>÷<●>ヽ ヽ / ;:;:ヽ:::: ヽ | | |::::: (: ,-、 ,:‐、 |. | | ;:|:::::::::::::: | | | | | :| | ヽ::::::::::::::: | | | | | | | /ヾ::::::::::::::. | | | | | | | |:::::::::::::::::::. | | | | | | .. | `、ヽ::::::::::::::: __,-'ニ| |ニ| |ヽ/ | | ヽ\:::::::::: ヾニ二二ン" | | l::::`ー-::、_ "" ,,..'|ヽ./ll ヽ. :人:::::::::::::::::`ー――''''' /llllll /;:;:;:;;:;:;: _/lllllllll`ー-、__ _,.-llllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllliiiiiiiiiiiiilllllllllllllllllllllllllll
( __,,.. .-‐ (ヽ(__(__ ノ 、 ` ' , ( __) __)フフ "'''- .._ "'''- ..フ < _, -'", - '" `(__(__ / ⊂二●二⊃ .ヽ __) __)フ _"'''- .._ "'''- .> < , -'" , -'" (__(__ / ' ' ` ` l __) __)ヽ 、 "'- 、 "'''- > < , -'" , -" (__(_, { ノ __) __)ヽ `ヽ 、 "'''- .._> (_,, -'" , '"(ノ(ノ, ヽ ∧ ∧ / ヽ) フヽ ヽ ヽ `ヽ 、 > (_, '" ,/(,ノ(,ノ ` 、 ./::::ヽ、/:::::ヽ、 ノ ヽ) ヽ)ヽ ヽ ヽ ヽ ン (_///(ノ(,, \ / ::::/ ::::::ヽ_/ ヽ) ヽ) ヽ) ヽ、 ヽ ヽ ン (/(/(/(ノ(,, , '´ :::::ヽ、" ヽ) ヽ) ヽ) ヽ) ヽ) \)" (/(/(/(ノ(, / ::::::::ヽヽ) ヽ) ヽ) ヽ) \)\) (ノ(/(/(ノハi"ゞ,●> <'●,ゞ-::::::::|ヽ) ヽ) ヽ) \)\) (ノ(ノ(/(/ (| (○,:○ ) ::::::::|ヽ) ___\)\) (/(/ しヽ、 -'ニニニヽ :::::::/ .//◎ヽ \) ______ ヽ, ヾニ二ン" ::::::___,-' |◎◎| /◎ヽ ̄⌒、 ⌒ |◎◎| |◎◎| ___ヽ◎ノ ヽ◎/^ ̄ヽ :::イ  ̄ ̄  ̄ | ::::| 。 U .| i U i ::::| | ヽ-' :::::| u
,,--―'''""`ヽ';;:::. . / ヾ;;::.. . . _/ ̄\ / ヽ;::.. . . / ̄ ̄ ̄ ̄ (●):;;| / ;:;;:::'''' l /;:;;、 /.. :;; :. : .. :: . .:. ....::;;/ / /;:;;:::''' 、/....::;/ ̄ ̄ ̄ ̄\/ | | . .::;;/ / ;/ . ..::;;;;;/ / ;:;:ヽ . . .::;;( i / ,,,,;;::::::::::::::: . .::;;;\ | | " __ :::: ';::;;\ | |. - '"-ゞ'-' ::::::.. . .: ::;;) | ;:| ::::::: . ::;;/ | ヽ. ( ,-、/ | /ヾ.. . :;;( | | __,-'ニ;;\ .. | `、ヽ . ....::::;;;;\ | ヽ\ . ..:::::::;;;;;;;;\ | l `ー-::、_ ,,..'|ヽ. ヽ. :人 `ー――''''' / ヽ
γ⌒/^^ \ γ⌒/^^/^- ) ___ ゝ`/~ /~ /~ /~ ) ___ /;;;;;;;;;; ===== ;;;;;;;;\ ___ / ゞ,●>,:;;;||||:::;:<'●,,;;;;ヽ | :::;/(○/ニニ \○)ヾ,,;;| <これからも僕を応援して下さいね。 ヽ,,;;;;; ヾ二二二/ ∪::::;;;;/ ___  ̄\_|_|_|_/ ̄ ___ (( (( (( ___ )) )) )) (( (( (( ___ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ___ |______| ___ ◎ )) ◎ )) 山崎渉の正体! 山崎の 正体見たり 宇宙人(川柳)
(/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\ ()/)/~ /~ |~ .|~ |~ |~ /) へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\ |::::::: ゛ ゛ ,,,,;;::'''''ヽ |:::::::: ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ |::: " __ :::: <'●, | ┌―. - '"-ゞ,●> ::::::.. | __( "''''''::::. | | ̄.. ::::::: ;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ. ヽ.\{_ ::::::::"""" . \::.● 丿 〜○ \\/. l|||||l ::::::: ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ \_ヽ. ::::::::::;;;;;,,---""" ̄ ^`` ヽ. /...  ̄ ̄ \ /:::::::: : ヽ | |::::: :: ヘ | ヽ:::::: :::.. ノ ヽ\ \::::::: /\:::;;;;;;__ ノ l `ー-::、_  ̄ ̄,.'|ヽ.  ̄ ̄ :人 `ー――''''' / ヽ
/ ヽ |____ \□ □ / \ / / / ,,,,;;::'''''ヽ'、 / / / ;;:::::::'''" .: ,,,,,, ヽヽ / / | " ,,,,,,,,, .:: ;''“”` | | / / |. ;::''“”“~` ::::. | |  ̄ | \ | | _ ヽ. .:.;;.;.;.:ゝ( ,-、 ,:‐、) | | | | l.. /..:;.:.;/ \\\\ | | | | | .;.;.:.//二二ノ"\\\\| | | .. ヽ .;.;.:.:ヘ`\┼┼┼ ,\\\\ | | l.:.:.;.;.: .;..\"ヽ-;:,,,,,,ノ / \\\\ | | l.:`ー、_.:.:;.;.:.;\,,,,,__,,,ノ /.:..\\\\ | | :人.::..:.;;.;.ヽ-、∵∵∴∵ / | \\\\  ̄ _/ `ー-、 "'====---''",.-'" \\\\\ ,.-'" \: \ .,.-''" | \\\\ /. \ ~>、,.-''" | \\\\ ,,..-‐'''"" ヾ ,.-''"| /――――、/ \\\\
γ⌒/^^/^- ,ゝ`/~ /~ /~ /⌒ 〈(_| | |~ |~ /^ ) (/~ /<●>/~ <●>^\ ()/)/~ /~ |~ .|~ |~ |~ /) (/~ _,_-'ニニニヽ;;;; /~ /^\ ,ゝヘ`\┼┼┼ ,!ヽ /⌒ γ \"ヽ-;:,,,,,,ノ \,,,,,__,,,ノ ∴ ∵・.‘‘‘、 ,.、、 .‘‘‘、,.、 、'、 シュバババババ '・,.、、 .‘‘‘、,.、 .、’、′’‘‘‘、 ,.、’、′’ :,.、、 .‘‘‘、,.、 、'、′’、
|:::::::: ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ |::: " __ :::: <'●, | ┌―. - '"-ゞ,●> ::::::.. ∧ | | | ̄.. :::::: :/;::;;\_,,,,.- | ヽ.\{_ ノ:::;;;;;;;;〆;;;::\ \\/. /;;二::::;;;ゝ::;;;;;;/;;::::~;;~;;;;;;::::ヽ \_ヽ. /::;:::::/;;;;;;;;;;;;;;::;;ヽ;::;;:::;;:::;:::::::::ノ ヽ. ノ:::;;;;:::|:::;;;;::::;;::::::。;;;;;;;;;:;::ヽヽ/ \ |::::;ヽ;;;\;;;;::::ミ:;;:::;;;;;;;;;;::∬:< | |/:::;;;;;;;;ゞ;;;#:::《;;ソ;;:::;;::;;;《;::::::::;::;:;::〕 | /:::::§;;:::;;;::;;::;;ヽ;;_;_;鬱::;;O:::ノ:::;:::::ヽく ヽ\ ノ::::;;;;;:;;:;;;;ヽ;:/:;::~;;::~::::ヽ;;;く::::;;;:::;:;::;:ヽ l `/::::;;;::::::〔ヽヽ;|::::;::::::::::::::::ヾ;::;:::;;:ソ::;;::::/ :人 ヾ::;;ゞ::::;;;~''ソ|:::::;;;;:;::::;;;;ミミ:::::::;;;巛ヾ<〔 _/ ` ~/::;;ヽ;/ヾ〔:::::;;;;::::::;;;:::;ミノ:::::;;;;::::ソ《ゝ;:\
_ _ .(;;;;;;);;;;;;) ) /;:;":;|;;;|;;;;;;|',;;;_.ヽ ( /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ ( ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、} ) ) ".¨ー=v ''‐ .:v<'●, ,ノ′ ( /;- '"-ゞ,●>;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^⌒.ヽ ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,( ○ :○) ),:.:.、;:、} ".¨ー=v ''‐ .:v_,_-'ニニニヽ、_,,r_,ノ /i;i; '',',;;;_~υ;ヘ`\┼┼┼ ,!ヽ′.ソ.ヽ ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:\"ヽ-;:,,,,,,ノ /. 、} ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:; .:v、冫\,,,,,__,,,ノ_,,r_,ノ′
,illlllllllllllllllllllllllllll゙゙°:::::::::::::::; ´;;;;;| /゙゙゙゙゙゙!!lllllllllllllllllllll, ,,lllllllllllllllllllllllllll :...... . ........::::::::::| /:::;;;;;;;;;;;゙゙゙!!llllllllllllllll .illlllllllllllllllllllllllll°: ... ... ..:.::::::::| /:::::;;;;;;;;;;;;;.|l!llllllllllllllllli, ,illllllllllllllllllllllllll ::...::::,,,,,,,iiiiiiq.r:,, ::| /∧ :::::::::::.,,,,,,,l讎l!llllllll lllllllllllllllllllllll゙゜:::::::.llll゙゙゙゙゙゙゙゙”′::`::::::| / :● ::,::::;'ll゙!!lllllllllllii!l .illlllllllllllllllllll :::::::::::.......,,,,,,,,,,,, ::::::::::| /:::;;:::∨;:::::::::`゙゙゙!!!lllllllll .,,,l!!!!llllllllllllllll :::::::::....:::'゙<●>..........| /::;;;:::.x:liiiiiilii,,j||゙llllllll゙゜ ..:l゙::: ゙゙゙!!llllllllll, :::::. .:::::::::: ... | / :::;L:,.::::: ゚゙゙̄ヲlilllll゙ ..:ヽ .,,.ー;l!llllllll :::::. ..::: ...:::.......|__/.::;│;::::::::::::::;;'llllll . 、;, ..: ゙!llll ;::::.. , ::::: .......::;;゚'i, ...:::;;'lilllllllllllll , ,'・, , ,'・, .. :''";.゙°:::::::. ...,.r" .:;''゙( ● ,:●)l!......::;;illlllllllll!゙ , ,'・, , ,'・, , ,'・, ...,,,,,,i、;;:;::::::....... ...:::::,...............::::::`'" ;;;:::::::::;.jlilll!゙ , ,'・, , ,'・,, ,'・,, ,'・, .'゙llllli, ;;:::::: .....:iiii,,,匸 "`''''チllliii,, ;:;;;.jllil!!゙ ,.、’、′
.illlllllllllllllllllllllllll°: ... ... ..:.:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;.|l!llllllllllli, ../ ,illllllllllllllllllllllllll ::./●,,゙・;;^\, :::::::::::::::.,,,,,,,l讎l!llllllllll,...../ lllllllllllllllllllll!!゙゜::::::「;,,''“。∴・∵ |・:::::::::,::::;'ll゙!!lllllllllllii!lllllll/ .illlllllllllllllllllll ::::::::i,.∴ ,,゙;;;∴;,ノ::/∴,,゙・,,∴\'゙!!!llllllll! .,,,l!!!!llllllllllllllll :::::::::.\∵;,,o,;:/::..「∴;, ゜∴ ;∴」|゙ ..::...::..゜''--,,,,,,,_ ..:l゙::: ゙゙゙!!llllllllll, :::::. .:::::::::: ...:: i,. ,,゙;;;; ゙,, ●.,i ..::: . .,--'''''''''ヽ ..:ヽ .,,.ー;l!llllllll :::::. ..::: ...:::...\∵;,,o,;:/;; ..::: ,::,l/ ● ) . 、;, ..: ゙!llll ;::::.. , ::::: .......::;;゚'i, ...:::;;' ..::: ...:::..`""'''''''''''''''丿 .. :''";.゙°:::::::. ...,.r" .:;''゙゙゙゙;.iilll鬱l!°......::; ..::: ...:: ,,..-‐'''"" ...,,,,,,i、;;:;::::::....... ...:::::,...............::::::`'" ;;;::::: ..::: ...:,,..-‐'''""゙ .'゙llllli, ;;:::::: .....:iiii,,,\,,r-_''"- ー--丶、.jllil!!゙ ゙lllll私、::::::.:.........: ゙”rl'" ゝj,i,ii! ..,illl!!!ii,脳y,. :: .. l" 'lj,,il!゙ .,illlll的゙゙゙!!!iiiiii,,, ..... l..... ,, ー ,. l,!゙゙
:::::::::::::::::::: ::::::::::/ )::::::::: :::::(\::::::: _人 / / )::::::::::: :::::/\\ ノ⌒ 丿 / / /ヽ:::::::::::: :::: ヽ \\ _/ ::( / / / /:::::::::::::::: :::: ( \ \\ / :::::::\ l 三 / / )::::::::::::::: :::::::ヽ ヽ . ミヽヽ ( :::::::;;;;;;;) / 二 / /:::::::::::::::::: ::::::: ( \ ヽミ ヽヽ \_―― ̄ ̄::::: / 二 ___/ヽ ...:::::::::::::: ::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ ノ ̄ :::::::::::::: // ニ _______/ ...::::::::: :::. ヽ____ ニ ヽ ( ::::::::::::::;;;;// ニ ____ノ .....:::::::::: ヽ___, ニ/ -=--=-::.::::::::\ ニ ___ノ + + ....::::::::: ヽニ -‐(ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/.ミ:::|;:::::::::::::::::+ ┼ *::::::::: ヽ---\|..● .| ̄|. ● |─/ヽ~;;; + ┼ .:::::::::: :::::... + ┼ |ヽ二/ \二/ ∂>+|; :....:::::::::::: :::::::.... + /. ハ - −ハ |_/~'''ヽ ..:...:::::::::::::::::::: | ヽ/ヽ/\_ノ / | * \、 ヽ二二/ヽ / / :::::::::::: \i ___ /_/ :::::::::::::::::..... + * . ┼ :....::::::::::::::::
彡川三三三ミ 川川 ::::::⌒ ⌒ヽ 川川::::::::ー◎-◎-) 川(6|:::::::: ( 。。)) ._川川;;;::∴ ノ 3 ノ /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ /:::: /:::::::::::: |::::| (:::::::: (ξ: ・ ノ:::・/:::| \::::: \::::::: (::: | /:::\::::: \::: ヽ| /:::: \::::: \::: ヽ ) |::: \::  ̄ ̄⊇)__ 〜 |::::::: \;;;;;;;;;;;(__(;;;・) 〜 モワー \:::::::::: ξ(;;; );; ) 〜 \:::::::::::: ) ) )::::: // /::::::::: // /::::: (_(_
彡川三三三ミ 川川 ::::::⌒ ⌒ヽ 川川::::::::<●><●) 川(6|:::::::: ( ○○)) ._川川;;;::__,-'ニニニヽノ ,,-'''""" ̄"""`'-,, /;;;:::::::::::::::\_ヾニ二ンノ . / ,,...r―'''ヽ /:::: /:::::::::::: |::::| ... / ,r''" ∴ ;;:;; ;;;;;ヽ (:::::::: (ξ: ・ ノ:::・/:::| / ,r":;;∴;, ゜∴ ;;:;; ;;;;ヽ \::::: \::::::: (::: | ../ r:;;∴;, ゜∴ ;∴ ;;:;; ;;;;;゙i, /:::\::::: \::: ヽ| / ,i':;; ;;:;; ;; ∴;, ゜∴ ;∴;;;;;! /:::: \::::: \::: ヽ ) .../ /:;; ;;:;; ;; ∴;, ゜∴ ;∴;;;;;;;;;! |::: \::  ̄ ̄⊇) / /:;; ;;:;; ;; ∴;, ゜∴ ;∴;;;;;;;;;;;.! |::::::: \;;;;;;;;;;;( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ───<∴;, ゜:;; ;;:;; ;; ;;;;:*:;;●;;;:;;;:! \:::::::::: ξ(;;; );; ____________ ..ヽ:;; ;;:;; ;; ∴;, ゜∴ ;∴;;;;;;;;! \:::::::::::: ) ) \ ヽ:;;∴;, ゜∴ ;∴ ;;:;; ;;;;;;;!
,. ―‐=' ̄ ̄`ヽ、 ,. ‐′``\ 、 、 ヽ. \ 〃::::::::;:: ‐-ミ ミ、 ミ ヽ i.{:::::::/ __i ミ \_ ー ヽ | i ::/ /∴,,゙・,,∴ヽ 二ニ┤ │}: ト「∴;, ゜∴ ;∴」ミ、__ l |′i i,●.∴,,゙;;;;,ノ\ー- ┤ !ハ| \∵゙;;゙;,,/ `ヾ!_,.、ミ| ! , 、 !ノ::ヽ! ! ` " | 、:::{ ヽ_,_-'ニニニヽ ' . '、 ,.、'、′'、′ ヘ`\┼┼┼ 、′′′‘‘‘、 ,.、’、′’、′′ \"ヽ-;:,,,,,,、‘‘‘、,.、 、'、′’、 うびぎゅばー \,,,,,__,,,ノ'・,.、、 .‘‘‘、,.、’、′
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□ □□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□ □■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□ □□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□ □□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□ □□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□ □□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□ □□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□□□ □□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□□ □□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□ □□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□■□□□ □□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□ □□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□■□□ □□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□■□□ □□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□■□□□ □□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□ □□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□ □□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
o /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / / このスレは無事に / / 終了いたしました / / ありがとうございました / / / / モナーより / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧ / /∧_∧ ( ^∀^) / /(^∀^ ) ( )つ ⊂( ) | | | | | | (__)_) (_(__)
∧_∧ (・ω・) /⌒ `ヽ / / ノ \_n ( /ヽ |\___E) \ / | ( _ノ | | / / | / / ( ) ) | | / | | | / |\ \
ζ / ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ /\ \ /| ||||||| (・) (・)| (6-------◯⌒つ| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | _||||||||| | <ワシの体で興奮したか!! \ / \_/ / \________________ \____/ / ⌒ヽ / レ'つ ★ ヘ ヽ (__/ I \\ ) | \ヽ . / ●―――∪ / / ^ヽ \ ( < > ) \ ヽ / / ______ / |__I \__ \ (__ノ ヽ__) \ ||\ 愛\ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
ζ / ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ /\ \ /| ||||||| (・) (・)| (6-------◯⌒つ| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | _||||||||| | <ワシの体で興奮したか!! \ / \_/ / \________________ \____/ / ⌒ヽ / レ'つ ★ ヘ ヽ (__/ I \\ ) | \ヽ . / ●―――∪ / / ^ヽ \ ( < > ) \ ヽ / / ______ / |__I \__ \ (__ノ ヽ__) \ ||\ 憎\ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
/∵∴∵∴\ /∵∴∵∴∵∴\ /∵∴// \| |∵/ (・) (・) | (6 つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ___ | < 秋の蚊が 吸おうとするが 身の終わり \ \_/ / \_________ \____/ 「安芸の加賀 周防と駿河 美濃尾張」
/::::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ |:::::::::::::::::|_|_|_|_| アハァ アァ ハァハァ |;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ sex |::( 6 ー─◎─◎ ) ハァ ハァ |ノ (∵∴ ( o o)∴) ハァ ハァ /| < ∵ 3∵> ::::::\ ヽ ノ\ :::::::::::::\_____ノ:::::::::::\
∧_∧ ( ・∀・ )つ ( つ / | (⌒)どどど・・・ . し' 三 ∧_∧ ⊂( ・∀・ ) . ヽ ⊂ ) (⌒) |どどどどど・・・・・ 三 `J メ\,_ ,メ゙\、 .メ′ .゙゙アhr _,zl||y,_ .゙∨ .″ .y!^⌒ ¨\ .,,,,,,__ .,yr=¬z .l| ◎ 《 . ゙゙̄^へu, ,メ″,z厂◎ l| ¥ il! ゙ミ il「 ミy ..,ilト ゙ミy_ ア ,メ .∨ .ll′ 干=冖″ ,,,yyyyy. l| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .l| ,,,yvr=冖''''|リ|||》巛》ミ冖'li厂.l| .,l! < なっ、なんだってー!!! .l! 《vvvr=冖¨ ̄ .゙干l! .,メ′ \_____ .l| .l| .,,yrrvy_ ,,,,,,_ .《yrl″ \_ ,l|.,yzl^^゙゙^冖《《||7厂`゙リu_ .l| .゙\、 .r《l厂 .¨゙冖=vu,フhrト
,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、 _/ /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、 \おいぃ〜っす / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ, / '" ̄ヽ ヽ!!|||||||||||||||| ||||||||||!!"ヘ < ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── / |||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ||||||||| |||l ____ ゙l __ \||||||||| ||!' /ヽ、 ◎゙>┴<"◎ /\ |'" ̄| \ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | |  ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_ \/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ \ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ  ̄\ l|ミミミ|  ̄ ̄ ̄ |メ/ \ | \ ヽ\ミヽ  ̄ ̄"' |/ / / \ヽ、ヾ''''ヽ、_____// /_ / ヽ ゙ヽ─、──────'/|  ̄/ . / ゙\ \ / / \__ ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄ ゙''─
,,--―'''"""""""""`ヽ'  ̄`ヽ、 / ヾ / ~`ヽ / ヽ;: /"ヾ ヽ / ;:;;:::'''' ; ; ::::;;;;;;;;:::::::l /;:;;:::\i | / /;:;;:::''',,、ー''"◎◎~'ヽ;::::::::::;::::;ヽ, ! | |::::::::;r''"◎◎◎◎◎◎i;i:r"r"◎~'ヽ, / ;/:::::::;r"◎◎◎◎◎◎◎ i;:i"◎◎◎ヽ, / ;:;:ヽ::r"◎◎◎◎◎◎◎。.リ:|i◎◎◎◎ t, i /:i◎◎◎◎◎◎◎◎/;:|;i◎◎◎◎◎t | |:i◎◎◎◎◎◎◎ /;;;;リt◎◎◎◎◎i | |;ヽ,◎◎◎◎◎。,,r";;;;;リ;t◎◎◎◎ リ | ;:|:::::;'ヽ、,,,◎◎,,,,、-";;;;;;;;;;;;i:i::|ヽ、'"ゞ'-' | ヽ::::::::- '"-ゞ'-';;;;;;;;;;;;ノ(: ,-、 ,:‐、:、;,,r" | /ヾ:::::::::::::::::::r''""こ二、、-ーー'"-"::ノ:::::i | |:;;;;;;;;;;r''"ヾ-=,+-==i==二,ニ=:;,;:;>'":i .. | `、ヽ::::::;~~;ヽヾ=,|,,,|,,,,|,,_|__,,i;=",":::i | ヽ\:::::::ー\ ,,,/:;;:r" | l::::`ー-::、_: ~"'''==-''''''"':~:;r" ヽ. :人:::::::::::::::::`ー―――~""/ ヽ /;:;:;:;;:;:;: _/ `ー-、:::::::::::::: ,.-'" \ー-、 ,.-'" \: \ .,.-''" | /. '\ ~>、,.-''" | ,,..-‐'''"" ヾ ,.-''"| /――――、/
__________ /;;;;;;;;:::::::........ .........:::;;;;\ /;;;;;;;::::::::......... .......:::::::;;;;;;;;\ /;;;;;;;;:::::::::........ .....:::::::;;;;;\ |;;;:::::... __ .......:::;;:::.... __ .....::::::;;| |;;;::::../:::::::::::\ ...:::... /::::::::::::\::::::;;;;;| |;;;::....|::::::::::::::::::::| ...:::.... |:::::::::::::::::::::|::::;;;;;;| |;;;:::::.\:::::::::::/ ...::;;::....\::::::::::::/..::;;;;;| |;;;;:::::..... ̄ ̄ ....::;;;;:::....  ̄ ̄....:::::;;;;;| \;;;;;::::::::........... ____ ......:::::::::;;;;;;;/ \;;;;;::::......./:::::::::::::::\.....::::;;;;;;/ \;;;:::....|::::::::::::::::::::::::|...:::;;;/ \;;;;|:::::::::::::::::::::::::|;;;/ |;;;;|:::::::::::::::::::::::::|;;;| |;;;;|::::::::::::::::::::::::::|;;;| |;;;;|::::::::::::::::::::::::::|;;;|
950 :
専守防衛さん :03/11/23 10:49
やい偽剣! お前一体なんの恨みがあんだよ?
γ⌒/^^ \ γ⌒/^^/^- ゝ`/~ /~ /~ /) '"ゞ,●>,::<'●,| | ( ○ ,:○) |<ぽちUュrφ柘らあ!!! | ,-'ニニニヽ | \ ヾニ二ン"/
_ | | ○○ | ̄| | ̄| ◎ | ̄| | ̄| | \ | | | |  ̄ | | | |\\ _ | | | | _| | | |  ̄ ○○ | | | | | | _ | | | | // | | | | | | ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄ ̄ ,.、,'・ / / ,.、,'・・ '・,.、,'・、′,'・, ,' ,.、,'・、′,'・ | |~ /^ ) ,.、,'・、′,/ \・ '・,. \ \ \∴:: ・ ;,'・,_,,,,'・, ,'・, ,'・/ ・, ・ ;,',.、: ・, ,'・, 、′ | /∴,,゙・,,∴\'・, ,'・, ,'・ / \ ・, \ \,.、: ・, ,'・, 、 「∴;, ゜∴ ;∴」 : ・ ,'・, ・, ,' \ _,,___ ,.、: ・, ,'・, i,. ,,゙;;;; ゙,, ●.,i ,.、,'・、′/ ′, ̄,. /●,,゙・;;^\ \∵;,,o,;:/ / 「;,,''“。∴・∵ |・ '・,.、,'・、′, ̄,.、: ・, ,'・, 、・ '/ \ :i,.∴ ,,゙;;;∴;,ノ / '・、′,'・ / \∵;,,o,;:/ |,.、,'・・ '・,.、 ,'・、/ ・; ∴/ ∴: '"-ゞ ∴:: ・ ;,'・, ;,'・, \ ・ '・ ,.、,'・、′,'・, ,.、/,'・・ '・,.、,'・
γ⌒/^^ \ *∴',∴O・;;゙∴; *∴',∴O・;;゙∴; *∴',∴O・;;゙∴; γ⌒/^^/^- ∴;",,◎:∴;"o:,:・,:∴ :◎゙∴;◎゙∴・;;゙∴;;; ::∴o・,:∴:◎ ・; ゝ`/~ /~ /~ /)o∴;∴"..◎;'',,::O・,:∴:◎゙∴・;;゙∴;;;::∴o・,:∴:◎ ゙∴;;;::∴ 、‐ン`"''ナヽ|゙l./、_ヽ∴;◎∵ o*;"*∴',∴O・;;゙∴ ;;;::∴o・,:∴:◎.∴ ,'`,i´:;:;;;;ν‘‘ .'|,"',,O;.:O ∴;,,◎''∴`;;, ;:∴◎`,,∴;∴ '|,i´_,。,,、 、,.O・;;゙∴;;;::‘.ii、"'゙ O・;;゙∴;;;:: O・;;゙∴;;;::∴ <イニ三´、,′-=-i、二三_ヽ ギマミュラ、ジュムラリュラァァヮヂグニュら良い /●,,゙・;;^\ /●,,゙・;;^\/  ̄ `ヽ /⌒ヽ、 「;,,''“。∴・∵ |`_ 「;,,''“。∴・∵ i::..... ;\ / ヽ/⌒ヽ i,.∴ ,,゙;;;∴;,ノ、_ i,.∴ ,,゙;;;∴;,ノ` '''''ー- 、:::: / ,.. . `/::: 〉‐ \∵;,,o,;:/ノ j \∵;o,;:/ ビシ! .ヾ' : /::. /:: 〉 | /_ ,--'""ヽ ソ  ̄ `::- :-:, '::. /:: ./ _,.-─'/ ! //二二ノ""^ソ/、\ /:: ヽ.:.. :'::/ -─^ ̄ / ヘ`\┼┼┼ ,!ヽl ヽ `ー- /:: `:‐ ー,、_,ノ / \"ヽ-;:,,,,,,ノ /|! \ ::ヽ__ /:: ..::::/ く \,,,,,__,,,ノ i! 〉 ..::::/
/ _,,,... ヽ;: /""ヽ ヽ / ;'" "\ l /;:;;:::-'''"ヽ, i / /::::::::-'''''"~''o∴;◎;;;",,ヽ, .|,,,,,,,,,, / |;:"∴",'O∴,;∴;;"∵,,;;∴,;∴;;";∴",'O\ / ';∴,,",,∴";;:'∴:∵,,;; .;.o.∴◎ ,,゛;∴ ;:| / |:(●),;;:・∴:::o.'::.∵゛∴:;::::∵:;:;; ;;:ヽ i i::゛o,;;:・∴,,':::::'∴:◎";:`,,;;∵ ,,,,◎゛,,゛| | ヽ.∴,,",,∴";;∴;:::: ●●",,゛;;; | ,| \;: \ .| ノ::∴";;,,";:`,,;;∵:,,::;;∴;:;; ;;: | | \;: \,,,,,. | 人:..∴,,゛・;;;:∴;.;,,/ニニニヽ,'・, ,'・, ヽ;: ;;:ヽ . | `、;.∴O・;;゛∴;;,,,||▽▽ .ヽ . '・,.、 . ( (●) ) .| ヽ::.:;∴",;:.;'.:,,|| ,'・,.、’、′ ヽ__/ | ::;|:ヾ.∴,;∴,,∵||△▲△’、・ '・,.、’′ .| 人;;:. :,:.;∴, ヾニ二二ン∵∴.:;| | ヽ::`ー、:.∴o・;;゛;;;:::∴;,,;;∴;:;..,!
,,.-‐''""""'''ー-.、 ,ィ" \ / `、 ,i i r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_ __| | r,i ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、 ヾ、 `ー‐'": i!_,l_ノ` | ,:(,..、 ;:|/ | ,,,..;:;:;:;,/ / `::;;. '"`ニ二ソ ぬるぽ /7 ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/ ,,.ィ"`:、 "/;:`ー-:、.._
〃 ∧_∧ ___(:.(●);:();;) \_/⊂:..⊂:..;;:; ) ⊂二_;"´ゝ/~ /~ /⌒;"::...)*;::..;;二⊃o _;"::..*::.(/~ /~ /~ /~ /^\;::..;;:;*;::..;;:二⊃ ⊂二_;"::...)*::..! |::.."..;:_;:_;"::...)*;::..;;::..;;:;*:二⊃ ⊂二_;(●))ク.! |::.."..;o__;"::...)*二⊃o ⊂二_;"::...)*.;.∩.)*::..;;::_∩;:_(●)):;;::..;;;::..;;::二⊃
〃 ∧_∧ ___(:.(●);:();;) \_/⊂:..⊂:..;;:; ) ⊂二_;"´ゝ/~ /~ /⌒;"::...)*;::..;;二⊃o _;"::..*::.(/~ /~ /~ /~ /^\;::..;;:;*;::..;;:二⊃ ⊂二_;"::...)*::..! |::.."..;:_;:_;"::...)*;::..;;::..;;:;*:二⊃ ⊂二_;(●))ク.! |::.."..;o__;"::...)*二⊃o ⊂二_;"::...)*.;.∩.)*::..;;::_∩;:_(●)):;;::..;;;::..;;::二⊃
γ⌒/^^/^- ,ゝ`/~ /~ /~ /⌒ 〈(_| | |~ |~ /^ ) (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\ ()/)/~ /~ |~ .|~ |~ |~ /) へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\ (::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::) ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::) | =ロ - '"-ゞ,●> ‖ ‖ <'●, ロ===| |:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ |/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | .( 。 ・:・‘。c .( ○ ,:○) ;”・u。・*@・:、‘) ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) (; 8@ ・。:::/ __,-'ニニニヽ .:\.”・:。;;・・’0.) (・*・:0%,: ):::|. ヾニ二ン ̄|" ヾ::::(: :o`*:c.) (; 8@; 8@/::::\____/ ゞ:;”・u。o*@.) ( o・:%;・/:::: _- ::::: ⌒:: ::::: -_ヾ:(: :o`*::oc.) (.@*o。u・”;:ゞ ヽ_____,i____ノ ゞ:。・;%:・o )
γ⌒/^^/^- ,ゝ`/~ /~ /~ /⌒ 〈(_| | |~ |~ /^ ) (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\ ()/)/~ /~ |~ .|~ |~ |~ /) へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\ (::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::) ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::) | =ロ - '"-ゞ,●> ‖ ‖ <'●, ロ===| |:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ |/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | .( 。 ・:・‘。c .( ○ ,:○) ;”・u。・*@・:、‘) ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) (; 8@ ・。:::/ __,-'ニニニヽ .:\.”・:。;;・・’0.) (・*・:0%,: ):::|. ヾニ二ン ̄|" ヾ::::(: :o`*:c.) (; 8@; 8@/::::\____/ ゞ:;”・u。o*@.) ( o・:%;・/:::: _- ::::: ⌒:: ::::: -_ヾ:(: :o`*::oc.) (.@*o。u・”;:ゞ ヽ_____,i____ノ ゞ:。・;%:・o )
,ィ''ー''"ヽ ,..:'"~: : :.:.:..:.:;:;ヽ ,ィ"~`¨''ー--、:::::: .: \ ,r'"~; : :;: -''"ー'^ ー-、- 、...,,_\ / ,r'" ,.._;;;;;;;;;;;,....`ヽ `く i / ,r" ,〃==ミ ~`ヽ、 i!丶 | ,.-、ゝ:;;;ノ r彡‐''二、ヾ:、_ ヽ, | ヽ、 ir" ヽ i"∧'"ゞ,●>,::<'●,|〉l! iヽ! `ヽ. | Y l' l i, ヘミ ( ○ ,:○)、ン ノ; i!.:.:.:.:.:.:.:.:i | : `ミ:、 ヽミ,-'ニニニヽー彡" / ;!: : :;:/ l ヾ ゞミ、`:、`ヾニ二ン/-、...-‐フ / :;/ \ \ `ヾ;;.、_)_;::ィ"_,././ ,i' `ーi:: `=、.._ `ー-!_,,.‐'" :/ 〈::::: ヾ:::::::`ーゞ-‐'7,,__.,_,..-‐'" \:::; :;; :::::::::/ ヾ ; :::::;;}
., -、,. -─- 、⌒〉 { } ヽ_ r'⌒)ヽ ヽ、 \´ i/){__ iヽ、 J { Φヽ._)Φ/ ∪ ! ´( 皿,ノ} / <がー l ,ノ‐''> i⊂}__ _, ‐'´__/__ ヽ ‐- 、二`ヽ/〉⊂ニニ⊃) | //)j~U^∪ヽ ノ ` ‐-L!--‐''(´ ) `i''ー----‐ ''"´ ヽ、__/ ! } ` } . !. , -‐- 、. ノ--─ ' ヽ、_{. `ヽi'⌒i `''‐- 、.. __,!
_ ,、-―--―-''" ̄``'ー、_ ,/ ::::::::::\ / ;;;;;;;;;;;;;;;\ / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、 | ””"゙゙ヽr''゙゙゙””'””゙'ゝ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、 | ; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l |. ./ヽ ;; /⌒\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽミ|●) ;;;; ( ● )彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ \ヽノ / ;; ;; \_/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ;;;; ,/ ;;;;ヽ;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ | (ヽ、_r‐ュ_);;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ ! | |;;;;;;;;;;;;; .;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ
| ::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;| |,从,|::: |;;;;;;;;;::/::: | | :::::ヽ:::;;;;;;;;;;;;;;| | |::: |;;;;;;;;;::::::: | | ::::::::ヽヽ;;;;;;;;;| ' ^ l::: |''7;;;:::;::::: | |:ヽ、;;;;;;-''''''' 〈(_| | |~ |~ / '''''~~| :ゝ ・ '・,.;:;;:::'''::/~ /~ /~ ~ /~ //・ '・,.、ヽ :《 ・ '・,.()/)/~ /~ |~/~ |・ '・,.、 ,'・, ,'・, ソ;: '・,.、:¨゛ヾ\〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~/,'・,,'・,::::ヽ ;;|;: '・,.、: //)/~ /~ |~/~ :;| ヽ: ヘ: < ヽ:; _,,___ \〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,/ _,,___ /:/: :ヽ ( \; /∴,,゛・;;^\ヾヽヾヽヘヘ/∴,,゛・;;;\ ;| |: \\ |;:「○○○○○| "ミヾ丶/ 「○○○○○| ;:;| :| < |::i○○○○○ノ i○○○○○ノ ;;:| / :| \ :|\∵;,,o,;:/ \∵;,,o,;:/ ;;| // \:: ̄ ̄ ̄ (●) (●)  ̄ ̄ ̄ /:_/ :;| \;;:::::::::::::::::;;;;;;;;;, _/ ;:| ;:| l;;| |--,'''''''''、 '''''''''-'''|::::i /: ;:| |,, |. λ || λ |lノ'| |/:i从 /| ;:\ l |λ^',::V;;|/::;λ/|ノ'' ./ | ''|''' | |.ヾ;;::::::|:::::;;ノ ||l|''''' / 入 _/`ー-| |> | V^V^l/ト'// / ,.-'" \
,..-‐'''" ̄ ̄ `'丶、 ,/ \ / ヽ, ./ l / | ||_|l__li_li__l|__| | l 「‐二‐-.._ ,,-'''ヽ | | .| | ∵∴ l' !" ●)| | | |<●> |"'''''' /|. | .| |、_ ∴∵ `' ∵∴ト'| | .| |:::ヽ ,-'ニニニヽ∴/::::| | |_ |:::::::::\ヾニ二ン/::::::::| | ` - 、|::::::::;;;;:| `丶∪ '"|;;;;;;;;:::::|__, l _l. i '''‐-ゝ、___,∠>'`i─ 、 _ _,. ─''" `i‐-..__ _,,..-‐'' ├-,、 _,.-| |  ̄ ̄ |. | ヽ
,,,,,,,.........., ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ 〜∞ / ,ヘ〜-ー'´⌒;;`ヽ:ヽ / ノ;;:.彡:三:三:三:ミ |: \ | |.;.,_,,;;ィ..;;;..;t;;;;,,,; ;;;:ヽ | | |シ;.,<●').,(.●>;..、;;ミ| | !r、|.;;:;';.,,''.|;; .|;.,;'';.,,;;;;.,Y ) ヽ{;; ;;:,;;:,(r::::,n),;; /:: };ノ ∞〜 し}.;;:.::,;、____|__.,:,,;;,;;::jJ !、.:.● ..::::... `ノ::::ノ _,〉、ゝ '""'ノ/:| __,,ィ';;;;ト;;,,;;:ニニ: ::..ノ|ヽ、_ -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ >< /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"'' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
,,,,_, -ー、,-ー 、,, ,-':::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ /:::::::::::::::,,,;'''''''';;;,,::::::::::::::::ヽ (:::::::::::::/''∴∵∴ヽ、:::::::::::\ /:::::::::::((∴∵∴∵∴(:::::::::::::::ヽ l:::::::::::::|∴∵∵∴∵',ヽ::::::::::::::l, <ぐびじゅびじゃ (:::::(:::::l<●>i i<'●,:l:::::::::::::::| ノ:::::::ヽ∴∵∴' ;:.` ∴.:|::::::::::::::l |:::::::::::ミ∴( ,-、 ,:‐、)∴/:::::::::::::::| (::::::::::::::l∴∵∴∵∴∴((:::::::::::::::レ ノ:::::::::::::::)__,-'ニニニヽ::/ヽ::::::::::::::( (((::::::::::::::ヽ、ヾニ二ン:/i::::::::::::::::::/ `ヽ、;::::::|`、`ー---''",, '::|、ノ;;;;ノ;;;;ノ' )ヽ|:::::`ー-ー"::::::::::|ー―'、__
___ /:;∴:;"*\ (;:,,((GiG)):;) ___ \:;";.:;::;/ /:".゙;:,,".:;:;.\ /:;;*`:;ノ (:;((GiG)):;",,) (:,";:@`,ヽ_、 /⌒i`'V⌒v-、__ \:;".::;;";.*/ \∵◎:..\/⌒v':; ;i:; l:; .l:; :;:l:; :;::: `v;-;、, (;;:∵◎(  ̄\:"*:ヽ:.; i : ;:;,. l: ;:;,: ;: l: ;:;|: ;: i: :;:.| ,):",,∴:;) )◎::); l: ;.,,i":;: ;:|; : ;;l: ;.,i:; ;::l:; ;:;i/;:◎:*/ _ (:,".;`;゙ヽ;;. :;,,゙.:;:|: ;:;l: ;:;: :. ;:;:; ;.;|:;:;/@:"..;::;,,ヽ /,,:.:.\ ヽ∴*,:V:; @:."l;;: i:; ;: :|:; ;:i; :;,.;V∴◎;:∴:;.\ (:;((●));:.) ∧ノ:"∵.◎∵`'‥`∴,◎゙‥,◎,∵‥:((●)):;) \:.゙,;:.∴\ノ*;:.:∴,,Λ,ノ~V"'Vv`゙∨ヽ人,v、:,,:;:゙◎∴:;",,:/ _ ̄\;":゙*;゙:',゙:,ノ;::;";:;:.;:;,_,_.;;:-=〜=-:;._;,.ヽ∵:゙';::,ノ ̄ _ /.::.,\_)∴◎">-=-〜-",,_..::;:::;;:;;;;;::_,,;;-=く:".;∴く_/:;";.;\ (;:((●)):;∴.゙∴:.∴ヽ人;:;;;:::;:::::;~`:^;~:゙:;"::"人ノ":◎∴"`;:((●));:) \:".,:/ ̄\:@:.;:◎∴ヽ;人,.∧,A.人;Å;/":''∵.'`:;/ ̄\",,;.:/  ̄  ̄ ̄\◎゙:;∴◎∵:,,∴@".◎"/ ̄  ̄ / `ー-::、_;∴o",,∴◎,,..'|ヽ. :人 `ー――''''' / ヽ
(~~)ヽ ∩ (´^ヽO, (⌒ヽ (⌒)(゙゙゙)~ /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~ 、 ..! ;; ,;;;; :,,,,;;:::::::::::::::.. ';;; ; ___ ';;;;;!, .l .:: ,;;;:;: .:" __ ;'<'●, ::; ゙l, | ,;; ,;;;: - '"-ゞ,●> ,,;:':;;;,,:' ':;; | .l .;;;' ';;' ::;;;;,;:'' :;::;;;;" .:;; | ..l ':;;, :;;;,, '::;;;;;' ( ○ ,:○) ';'.,! i, ;;; .,;;;;:" ,,;;;;;'' .;;:;;;; ......;;;.! ゙i, ;;, :;; ,,;;;;;,, __,-'ニニニヽ . .r" ゙t;, ;;;;: ,,;;;;;,, ヾニ二ン" ..,r" ゙ヽ. '';;,, ,,;;;;,, .;.;.; U.,r" |゙''ー、; ,,;;;;;, .;.;.._,,r'" :人/ `'''、;;_,,,;,.._,,....r'"/ ヽ _/ `ー-、 ,.-'" \ー-、
/ ̄ ̄ ̄ヽ;: / ̄ ̄\ / l ' \/ i | | | ,,,,;;::'''''ヽ / /,,,,;;::::::::::::::: ヽ | ::::<●> | |. <●>::::::.. |. ういいあい・・・ ;:| ::::::: | ヽ. ( ,-、 ,:‐、 | ヾ.. | | __,-'ニニニヽ . | .. ヾニ二ン" / \ / `ー-::、_ / `ヽ 丿 E三三] .E三三] /⌒ヽ、 っつ ゚ o |三 | / /⌒ヽヽ // .| し' ./ | | ヂュルッ 。
, ‐' "! ̄i"'ヽ、 ,' \ 人__| i'ヽ i'`、/ヽ__L,|~"iヽ/; i'`<\/ヽ」 7/ 'i ,i :, |`'・、,ヘ´i 7<'●,`| ヾゞ,●>*', ‐-ノ、,,i ヾヽノ,-'ニニニヽ'ヽ; _ \ヾニ二ン" / ,, ・"/゛`ヽ、 `・‐+ー '" ! i,~゛"・-"~,!ヘ/\,-・"'ヽ /i, 'i 'i ヽ /\ノ ::::∧ /ヽ_ i _,,/"/ 7 コノ ‐"ヽ/ ヽ・:::メ, /``` i, , ・"-‐'"~ヽゝ'/7 |二ヽノ'"ヽ/ヽ /::;\i' ヽ i i'ヽ/\/`>'´7 ̄| 、ヽ /\/`ヽ ,;;ii' i, ,' ヽ/\/ ヽ !、ъノノ -・ ヽ i 'i,ヘ、_,`、/\/ `>[]<ヽ、 \ / "k、へ ,ヽ、、i'ヽ、 ! | > "・X メ\ノ `
_-=ヌヘー-、 /_,.ヾヽミヽ )) _l⌒ヽ / ,/ ヽゝ'' ^ ミハ rノノ lヽ、! l j ,.ッュ、 〜- !ヾ | (イ -。_` -=-ュ イゞノ Y '' ` ノ j -。、_ ヾ彡' | /_ 、`⌒ ・ '' ソ <私は剣恒光!支配してやる! _,.-─'/ ! l、 .. ::゚... ヽ /、 おのれら!俺は良いぞお!! -─^ ̄ / ヽ ー=-、 l /l ヽ ` / \ __,. -‐ ' |! \ く ヘ 〈 〉\ i! 〉
_-=ヌヘー-、 /_,.ヾヽミヽ )) _l⌒ヽ / ,/ ヽゝ'' ^ ミハ rノノ lヽ、! l j ,.ッュ、 〜- !ヾ | トョテ (イ -。_` -=-ュ イゞノ _/ ̄\. Y '' ` ノ j -。、_ ヾ彡' <はははは ひれ伏せ!そして・・・ . :.:.. ((◎,| | /_ 、`⌒ ・ '' ソ  ̄\_/ ─'/ ! l、 .. ::゚... ヽ /、 -─^ ̄ / ヽ ー=-、 l /l ヽ ` / \ __,. -‐ ' |! \ く ヘ 〈 〉\ i! 〉
_-=ヌヘー-、 /_,.ヾヽミヽ )) _l⌒ヽ / ,/ ヽゝ'' ^ ミハ rノノ lヽ、! l j ,.ッュ、 〜- !ヾ | <ぐっ!! うぅぅ ビョルッ o((イ -。_` -=-ュ イゞノ ____(,,o Y '' ` ノ j -。、_ ヾ彡' ,; ;;",,;;∴;:.. :.○.| /_ 、`⌒ ・ '' ソ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(/ ! l、 .. ::゚... ヽ /、 -─^ ̄ / ヽ ○=-、 l /l ヽ / \ __,. -‐ ' |! \ く ヘ 〈 〉\ i! 〉
_-=ヌヘー-、 /_,.ヾヽミヽ )) _l⌒ヽ / ,/ ヽゝ'' ^ ミハ rノノ | lヽ、! l j ,.|||、 〜- !ヾ |<ぎゃあああああ!!助けてくれェ! ビョビョビョ o((イ<●_` -=-ュ * イゞノ ダョケペ あああ 神様あああーーーーー ____(,,o Y 'o' ` ノ j -o)o/ ̄\ .o O ∴;",,::o::;∴;;○.|;o/o'_`o)、`⌒ *o((◎ |..  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(/ ! l、 .. ::゚... ヽ ::*:\_/.o -─^ ̄ / ヽ ○=-、 l /l ヽ `ー- / \ __,. -‐ ' |! \ く ヘ 〈 〉\ i! 〉
_-=ヌヘー-、「ああーー 痛い! 痛いよーーー!!ああーー!死にたくないーー」 /_,.ヾ|ヽミヽ )) _l⌒ヽ テリュ / ,/ || ヽゝ'' ^ ミハ (( / ̄\ rノノ || lヽ、! __|((◎)) | )) l j ,.|||、 〜- !ヾ | /";;∴;;\",, / ロロロ o((イ<●> -=-ュ * イゞノ /;",/ ̄ ̄ ̄ ____(,,o Y 'o'|| ` ノ j<*>:|_)__/ O/ ::,:"o∴,:;∴;;○.|;(:●'_`●)、.,,`|::) *:;::.;"・o/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(/ ! l、 _,-'ニニ)ヽ )*:) ̄ ̄ ̄ -─^ ̄ / ヽ ヾニ二イ /l ヽ `ー- O ブチッ ブチュ ベリベリ ベキッ / \ __,. -‐ ' |! \ く ヘ 〈 〉\ i! 〉
「あ・・・ ああ・・・ あーーー・・・」 _-=ヌヘー-、 ビョコヌステテテ Å/_,.ヾ|ヽミヽ )) _l⌒ヽ リリリリ \____Σ ,/ || ヽゝ|' ^oOo)_____ ∴*;",, ⊂ rノノ || ( (|| looO!);,:;:::*.o:;\ / ̄ ̄ ̄O l j ,.|||、 〜- ||| (0Oo ̄ ̄ ̄|∴;"| o((イ<●> -|||-ュ * イゞノ /;",/ ____(,,o Y 'o'|| `ノj<●>:|_)__/;"/ o::;O,::∴:;",;;○.|;(:●'_`●)、.,,`|::) *:;∴"・o/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(/ ! l、 _,-'ニニ)ヽ )*:) ̄ ̄ ̄ -─^ ̄ / ヽ ヾ|!oi!:|イ /l ヽ `ー- O メキメキ バリッ グギ グチャ / \ _|::!;:::|-‐ ' |! \ く ヘ 〈:||::!;:::|〉\ i! 〉 。 | :::{'゙|/~/~) 。 ._ぇ_,-! :; "'′`て ⊂二_:_;:_:;.;∴;;:;*:二⊃ ⊂二_o__二⊃o ビチャッ ボドッ
/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ,,゙・,,∴ .` il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙ `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙ ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙ _-=ヌヘー-、 ブチッ Å/_,.ヾ|ヽミヽ )) _l⌒ヽ ブシューーーウ _____Σ ,/ || ヽゝ|' ^oOo)_____ *;",,∴ ⊂ rノノ || ( (|| looO!);::o:;*.,:;:\  ̄ ̄ ̄ ̄O l j ,.|||、 〜- ||| (0Oo ̄ ̄ ̄|∴";| )) o((イ<●> -|||-ュ * イゞノ /;",/ ____(,,o Y 'o'|| `ノj<●>:|_)__/ o/ ;;o∴:;;;",,::∴○.|;(:●'_`●)、.,,`|::) *:;∴"・O/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(/ ! l、 _,-'ニニ)ヽ )*:) ̄ ̄ ̄ バリバリ メキッ ブチッ -─^ ̄ / ヽ ヾ|!oi!:|イ /l ヽ `ー- O / \ _|::!;:::|-‐ ' |! \ く ヘ 〈:||::!;:::|〉\ i! 〉 。 | :::{'゙|/~/~) 。 ._ぇ_,-! :; "'′`て ⊂二_:_;:_:;.;∴;;:;*:二⊃ ⊂二_o__二⊃o
ノi|lli; i . .;, 、 .,, ;"O∴;∴;" ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ,,゙・,,∴ .` il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙ `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙ ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙ *;",,∴ ⊂ rノノ || ( (|| looO!);::o:;*.,:;:\  ̄ ̄ ̄ ̄O l j ,.|||、 〜- ||| (0Oo ̄ ̄ ̄|∴";| )) o((イ<●> -|||-ュ * イゞノ /;",/ ____(,,o Y 'o'|| `ノj<●>:|_)__/ o/ ;;o∴:;;;",,::∴○.|;(:●'_`●)、.,,`|::) *:;∴"・O/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(/ ! l、 _,-'ニニ)ヽ )*:) ̄ ̄ ̄ -─^ ̄ / ヽ ヾ|!oi!:|イ /l ヽ `ー- O / \ _|::!;:::|-‐ ' |! \ く ヘ 〈:||::!;:::|〉\ i! 〉 。 | :::{'゙|/~/~) 。 ._ぇ_,-! :; "'′`て ⊂二_:_;:_:;.;∴;;:;*:二⊃ ⊂二_o__二⊃o
/////// /;.∴"○\\\\\\\ /",,/:∴/,:/,◎;;.∴"○:\"O\o:,:∴∴*,\\ |:∴;"O∴;,,○:∴;"O∴;∴;",,◎:∴*;",,∴,◎:∴| バアアアアアアアアン!!! |●;;.∴;"*:;゙∵◎;;./;"*:;゙∵○;;.∴;"*:;゙∵◎;;.∴;":;| |l i|| |:∴;"O∴;,,○:∴;"O∴;∴;",,◎:∴*;",,∴;"::;| i|| iil |∴;,,∴*;"∴"”;*∴..◎";'',,::O∴*;;",,◎",,∴”;*",,| :;i |∴;",,◎:∴;"O∴;∴;",,∴:∴;"o:,:∴,∴;",,◎,∴| |l ノi|lli; i . .;, 、 .,, ;"O∴;∴;" ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ,,゙・,,∴ .` il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙ `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙ ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙ 。 | :::{'゙|/~/~) 。 ._ぇ_,-! :; "'′`て ⊂二_:_;:_:;.;∴;;:;*:二⊃ ⊂二_o__二⊃o
980 :
専守防衛さん :03/11/23 11:25
/^^/^/^- /∨ヽ/~ /^/~/^\ i;::::;::/∴◎´.|~ |~ ) |;:::: 〉,,゙;,,゙;-‐,,゙;,,゙; '''ー {! |;::: |'"ゞ,●>,::<'●;:| ヤヽリ,,゙´,,゙;゚ ,r "_,,>、 ゚'} ヽ_」∴,; ト‐=‐ァ' ,,゙! ゝ i∴,;,` `二´' )( r|、` '' ー)(f´∪ _/ | \∪ ∪ |\_ / ̄/∪ | /`又´\| |  ̄\
/⌒/^^/^- /●◎◎◎:;:::;:: ヾ ヽ●:;:::∴,;:;:::∴,,゙;◎ヾ ∨∨∨∨丶\::;:::;::;ヽノヽノヽ..__,,∧, ∧∧∧|ヽ/^/^/^-|::;::::::::/::;:::;:::.\ | .\\\ヽ/~ /^/~/^\./ ,,゙;,/ヽ::;ヽ ..\::;\ i;::::;::/∴◎´.|~|~ ),,゙;,/ ....|||| \.....〉,,゙;,,゙;-‐,,゙;,,゙; '''..ー{ヽ/ ̄ヽ ...)|( |;::: |'"ゞ,|::!:::|,:::;;::::;:::∨<'●| /;∴ヽ ヤヽリ,,゙´,|::!::| " _,,>,,゙;,,,,゙;、 ゚'}(;:::◎;::) ヽ_」∴,;|:;::|=‐ァ' ∴,;∴,,,゙! ヽ∴,/ ゝ i∴,|oi| `二´' )(ヽ∴,;ノ  ̄ r|、` ∪ー)(f´∪'Vv`゙ _/ | \∪ ∪ |\_ / ̄/∪ | /`又´\| |  ̄\
) )) (( ) /:::::::::::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^:::::::::::::::::::\( ))(:::::::::::::::::::::::::(:::):::::::::::::::::(:::): ::::::::::::::\〜 /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::))) (:::::::::::::::::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ:::::::::丶::::ヽ ((:::::::::::::::./ 彡 ノ 自 ノ :: 彡:/)):::::::):) ぷ〜〜ん (::::::::::/ ミミミミミミミ.大彡彡彡彡彡 :::::::::::) 〜 〜((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::))) |==ロ -=・==- ‖ ‖ -===・=- ロ=== /⌒ |:/ ‖ --/ /ノ ヽ \---- ‖ ヽ|ヽ⌒ヽ 〈 |/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | 〉 ヽ .( 。 ・:・‘。c ( ● ● ) ;”・u。*@・:、‘) / | ( :。・;%:・。/::: ::::::| |::::::ヽ ; 8@ ・。:% ) | \( 。;・0”*・o;/::::::::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. )/ (;8@・。: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\: ”・:。;”・.) (0”*・ o/ \ 0”*・o:) . (・:%,:)|.  ̄| ̄| ̄| ̄ | :(:%”・:) :(; 8@・ \  ̄ ̄ /;8@ *・・) \:::o :::: \_____/:::::::::::::::/ ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: ::::::::::-_ ノ \ ::::::::::::::::: :::::::::: ::: ::_/ , ‐'⌒`^7/二" _/ '´  ̄ ` 、
γ⌒/^^/^- ,ゝ`/~ /~ /~ /⌒ 〈(_| | |~ |~ /^ ) (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\ ()/)/~ /~ |~ .|~ |~ |~ /) へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\ |::::::: ゛ ゛ ー- 、 \_,. -‐ヽ |:::::: 、 `ヽ:、\__,. -‐u ヽ |::: " | \ !} v v ,.-=キ| ┌―. ! ヽ、 |! u /'´_v|| | | ̄.. uヾ:ヽ. o }|`ll ;∠-‐'' ̄,ラ | ヽ.\{_ /|ヽ゛ミ三シ/ ハ o ./;; | \\/. |∧ \_ノ } }u゛ミ三彡' | \_ヽ. |∨ヽ、l / .ノ =' ノ| | ヽ. N\/`\| {__ノ__,/l/! / \ U∨ /ヽ/ゝ-1__|_」/l/ / | U`ー、/ 7~|__.|_」/J' | |u _ ̄ ̄ v' / ヽ\  ̄ ̄ / l `ー-::、_ ,,.'|ヽ. :人 `ー――''''' / ヽ
\ 人 / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _ (__) _ < うんこうんこうんこ! (__) \________ / ( ゚∀゚ ) \  ̄ ̄ ̄ 人 (__) 人 ∩ (__) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ (__) \( ゚∀゚ )< うんこうんこうんこうんこ! うんこ〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________ ________/ | 〈 | | / /\_」 / /\」  ̄ / /  ̄
ヤダヨー ウンコー .∧ ∧ . . ∧ ∧ ヽ(´д`)ノ ヽ(・∀・)ノ へ( ) へ( ) > >
何このスレ・・・・・・・? /ヽ /ヽ / ヽ / ヽ ______ /U ヽ___/ ヽ | ____ / U :::::::::::U:\ | | // ___ \ ::::::::::::::| | | | | | U :::::::::::::| | | .|U | | ::::::U::::| | | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/ | |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::< └___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::| |\ | :::::::::::::::::::::::| \ \ \___ ::::::
//\⌒ヽペペペタタン // /⌒)ノ ペペタタタン ∧∧_∧∧ \ ((∧∧_∧∧ ((´・дд・`)))' ))((@ωω@;)) <みみみんなももちつつけけ // ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ .((OO ノ )) ̄ ̄ ̄()__ ))) ))_)_)) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(((_((
人 ∧_∧ (__) (・ω・` ) ダレモイナイ (__)ノ (∩ ∩) 人 (__) ∧_∧ (__) (・ω・` ) ウンコノセルナラ ヽ (∩ ∩) 人 (__) (__) (・ω・` ) イマノウチ… (∩ ∩)
クソスレ ワッショイ!! \\ クソスレ ワッショイ!! // + + \\ クソスレ ワッショイ!!/+ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ + + 人 人 人 + (__) (__) (__) + (__) (__) (__) + . + ( __ ) ( __ ) ( __ ) + ( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`) + (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ )) + ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) ) (_)し' し(_) (_)_)
人 《 》 《_☆_》 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( `・ω・' ) <快便!!ウンコマン参上!! ⊂ ⊃ \___________ /( 便 )\ 〜 ノノ >>〜
/ ̄| 人 | | (__) | | (__) イエ〜イ!! ,― \( ・∀・) ウンコ!! | ___) | ノ | ___) |)_) | ___) | ヽ__)_/ \ _ /  ̄¨フ ──¬ / ノ / ノ / ∧ 丿 ι/ \丿 `ー──
人 (__) (____) ブリブリ ( ^▽^) ちょっとうんこしてくる。 ⊂ つ ∴(つ ノ ● ● ● (ノ
人 人 (__) (__) (__) クルナー (__) ウンコー ∩ ・∀・)∩ ∩(・∀・ ∩ 〉 _ノ ヽ 〈 ノ ノ ノ Y 人 し´(_) (_」 J
,r=''""゙゙゙li, _,、r=====、、,,_ ,r!' ...::;il! ,r!'゙゙´ `'ヾ;、, ..::::;r!'゙ ,i{゙‐'_,,_ :l}..::;r!゙ . ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:.... :;l!:;r゙ ,rジ `~''=;;:;il!::'li . ill゙ .... .:;ll:::: ゙li ..il' ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!:: ,il! ..ll `"゙''l{::: ,,;r'゙ ..'l! . . . . . . ::l}::;rll(, 'i, ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、 λ ゙i、 ::li:il:: ゙'\ ( ) ゙li、 ..........,,ノ;i!:.... `' 、 ( ) イェーイ `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `' (・∀・) ウンコー! `~''''===''"゙´ ~`''ー( )) u~u
人 (_) (__) ( ・∀・)つ うんこー♪ (( (⊃ (⌒) )) (__ノ
__ノ | _ | | | ノ\__ヽ ヽ二二 ヽ -―人 、 | \ノ(◎) _____/ /'(__)ヽ____| / / _(__)∩ \ | |/ ( ・∀・ )ノ ウンコー \ .\ヽ、∠___ノ\\ \ .\\::::::::::::::::: \\ \
人 (__) (__) / ̄ ̄ ̄ ̄ ∧(,, ・∀・)< 飛べ飛べウンコー ( ⊂ ⊃ \____ ( つ ノ ノ |(__)_) (__)_)
もうすぐこのスレも終焉を迎える。さあ、次なるスレを立てるが良い。 それがクソスレであった時、また我は現れ、そして消滅させるであろう。 グッドラック!!!
1000 :
専守防衛さん :03/11/23 11:37
グッドラック!!!!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。