【滑り止め】同志社受かるスレ【押さえつつ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
はい
2名無しなのに合格:2013/02/02(土) 01:40:43.23 ID:ePlf8zzAP
乙です
3名無しなのに合格:2013/02/02(土) 01:40:44.87 ID:hWO5RJe70
夜だから勢いなくなりそう
まぁいいやねる!
4名無しなのに合格:2013/02/02(土) 01:41:44.24 ID:/sYD6PtH0
今からターゲット1900で単語つめまくるで
5名無しなのに合格:2013/02/02(土) 01:49:55.55 ID:Hs1zRo/i0
今更clog出来ねーよ
6名無しなのに合格:2013/02/02(土) 03:50:17.09 ID:/sYD6PtH0
ターゲットつめまくったで
完璧にするわ
7名無しなのに合格:2013/02/02(土) 09:25:17.00 ID:mtsdmvHl0
8名無しなのに合格:2013/02/05(火) 19:18:03.17 ID:b+zb3CH+0
次スレここか
9名無しなのに合格:2013/02/05(火) 19:19:28.43 ID:3m8GxEnT0
>>8
同志社に受かるスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1360058004/
こっちだよ
10名無しなのに合格:2013/02/08(金) 18:25:11.81 ID:Bm5tO3OFT
宮廷志望だけど同志社落ちたな(確信)
11名無しなのに合格:2013/02/08(金) 18:39:34.02 ID:IRIrVRRw0
やばいわ
ふつーにむずかしいだろ今日は
特に政経は

法の最低点は345くらいだと思う
12名無しなのに合格:2013/02/08(金) 18:40:55.82 ID:xNBcwq1t0
>>11
さすがに低いだろ
その点なら万々歳だわ
13名無しなのに合格:2013/02/08(金) 18:42:23.30 ID:7k/4jZfD0
ん?今日の分の答えはもう出てる感じ?
増田塾はいなかったみたいだけど
14名無しなのに合格:2013/02/08(金) 18:43:36.15 ID:7hxa5+YD0
グロ英受かっててくりー
15名無しなのに合格:2013/02/08(金) 18:43:44.15 ID:pHa/ymyI0
16名無しなのに合格:2013/02/08(金) 18:44:12.34 ID:r+Bhw8IU0
結局全学の最低点はどうなりそうなんだってばよ
17名無しなのに合格:2013/02/08(金) 18:45:30.31 ID:LHb4NXim0
いや、法学部はマジで345点くらいだと思うよ
18名無しなのに合格:2013/02/08(金) 18:49:02.15 ID:oYcIU6sCI
現代文1と4ばっかだったんだけど…ナニコレコワイ
19名無しなのに合格:2013/02/08(金) 18:52:34.84 ID:LHb4NXim0
5344144
20名無しなのに合格:2013/02/08(金) 19:00:32.92 ID:1H/VSFYh0
エールの2月7の国語、答えおかしくね?
ふたつの問題をめぐる筆者の考えなのに
なんで問題の説明してんのよ?
21名無しなのに合格:2013/02/08(金) 19:09:45.88 ID:Ub7DFo3yO
法学部政治学科お願いー
22名無しなのに合格:2013/02/08(金) 19:10:46.26 ID:rJMW83ZO0
今んとこ全部受けてるから
政経の難易度かいてみると
5日やや難 6日超易 7日超易 8日超易
全学部以外はかなり点数落とされると考えて良い
というか全学部も他の科目が難しいみたいだし多少下がるか
9割きったことがない
23名無しなのに合格:2013/02/08(金) 19:11:24.84 ID:ufwflwcX0
村田晃嗣さんが学長になるらしいね。
24名無しなのに合格:2013/02/08(金) 19:11:58.11 ID:pWOemSzu0
経済個別の最低点どんなもんになるかね
去年以下なら万々歳なんだけどなぁ..
25名無しなのに合格:2013/02/08(金) 19:16:01.73 ID:pSLUzAyG0
政経で30分くらい考えてコンディショナリティ出てきたときは嬉しさのあまり声出しそうになったわ
26名無しなのに合格:2013/02/08(金) 19:16:15.13 ID:LHb4NXim0
>>22
世界史はむずかったんだけど上がるかな?
日本史が激易で政経もそれなら
27名無しなのに合格:2013/02/08(金) 19:17:53.88 ID:ufwflwcX0
>>25
漏れは文経済の財テクをヘッジと書いたぞorz
羨ましか。
28名無しなのに合格:2013/02/08(金) 19:25:43.55 ID:qWRIROAX0
数学やばかったです。
29名無しなのに合格:2013/02/08(金) 19:26:23.17 ID:HYRVBaqwO
今日の政経は難しいかったろ。むしろ5日の方が簡単だった
30名無しなのに合格:2013/02/08(金) 19:29:38.83 ID:1H/VSFYh0
>>25
30分ずっと必死にコンディショナリティひねりだしてるお前想像してワロタ

今日の日本史は合計135切ると合格者の平均点切るって考えたほうがいいな・・・
誰か英語の答え頼む
31名無しなのに合格:2013/02/08(金) 19:29:57.24 ID:5X6Ue9ZN0
上に出てる次スレが埋まってるけど、ここでいいの?
32名無しなのに合格:2013/02/08(金) 19:34:17.71 ID:dz4UYegFO
>>22
9割切ったことないってすげぇな
全統で5位以内常連の俺でも何回か9割切るのに
33名無しなのに合格:2013/02/08(金) 19:40:25.18 ID:7hxa5+YD0
うわ
コンディショナリティのとこグラントエレメントって書いてた
34名無しなのに合格:2013/02/08(金) 19:44:37.14 ID:AIcR4j3t0
国語現代文の(3)番なににした?

俺は5にしたんだけど
35名無しなのに合格:2013/02/08(金) 19:45:49.44 ID:Bm5tO3OFT
現代文あまりに4ばっかだったから一個ビビって変えたんだけど(震え声)
36名無しなのに合格:2013/02/08(金) 19:46:23.92 ID:LHb4NXim0
5とか真っ先に切ったわw
37名無しなのに合格:2013/02/08(金) 19:51:11.65 ID:rJMW83ZO0
>>32
俺11月の早大プレ政経偏差値70なんで・・・
38名無しなのに合格:2013/02/08(金) 19:51:56.23 ID:xNBcwq1t0
>>35
僕は二個変えました(震え声)
39名無しなのに合格:2013/02/08(金) 19:54:16.44 ID:4oTfoKQhI
>>34
4にした
他三つ即消えで5と4で迷ったんだけど
40名無しなのに合格:2013/02/08(金) 19:56:31.54 ID:IRIrVRRw0
英語と政経は難化したよね?
去年より最低点下がるよね?
41名無しなのに合格:2013/02/08(金) 19:58:02.97 ID:Zvb6zZ790
>>32
特定した。
42名無しなのに合格:2013/02/08(金) 20:01:13.22 ID:Js9PsfM+0
7日の政策の政経って何点下がるかな…
43名無しなのに合格:2013/02/08(金) 20:06:22.93 ID:LHb4NXim0
法学部は340かな
44名無しなのに合格:2013/02/08(金) 20:13:28.73 ID:pSLUzAyG0
>>27
財テクは一瞬で出たw
合格を祈ろう
45名無しなのに合格:2013/02/08(金) 20:13:29.71 ID:G5HzaGeDO
2/7の英語のUC

エール予備校は1-2-4としてるけどこれおかしくね?
みんなは納得?
46名無しなのに合格:2013/02/08(金) 20:25:19.01 ID:iIt2jTiS0
難化したか?
なんか全体的に過去問より楽だったぞ
47名無しなのに合格:2013/02/08(金) 20:25:56.45 ID:iDGx8nnKO
>>24
確かなことは言えないけど、去年が高すぎるだけで例年340〜350におさまってるから去年よりは下がって345前後じゃないかな
てか、個別法数学むずくね…
48名無しなのに合格:2013/02/08(金) 20:28:09.70 ID:hD6ioYVr0
法学は2012よりは難しいかなってレベル
だから例年通りかな
350くらいじゃね?
グロコミに流れて最低点下がるんじゃないかとちょっと期待してるw
49名無しなのに合格:2013/02/08(金) 20:32:04.52 ID:7hxa5+YD0
グロ英最低点下がってくりー
50名無しなのに合格:2013/02/08(金) 20:41:23.54 ID:dz4UYegFO
>>37
マジかよw
政経学部は偏差値70以上いなかったから他の学部かな?
51名無しなのに合格:2013/02/08(金) 20:46:29.32 ID:IRIrVRRw0
2/6の経済個別
英語160
国語 85
政経126(素点)
合計370(素点)

調整で20点くらい下げられても合格できますかね…?
去年よりは最低点が低いだろうと期待して
勝手に345あれば合格すると思ってますけど大丈夫でしょうか?
52名無しなのに合格:2013/02/08(金) 20:50:34.12 ID:m7puSD2G0
2/6
英170
国70\(^o^)/
世界史130
文学部哲学だけど俺は落ちると思ってるからきっと君も落ちるよ
53名無しなのに合格:2013/02/08(金) 20:51:54.64 ID:5RoQTdai0
今日の日本史どれくらい下がるのかな(震)
54名無しなのに合格:2013/02/08(金) 20:52:12.44 ID:Zvb6zZ790
6日は去年より明らかに易化してるのに、なんで最低点下がると思うの?
55名無しなのに合格:2013/02/08(金) 20:56:23.67 ID:IRIrVRRw0
>>54
国語が明らかに難化してた気がしたんだが
気のせいなのか…オワタ
56名無しなのに合格:2013/02/08(金) 20:56:32.63 ID:m7puSD2G0
6日は英語選択では差がつかないから国語できた人は勝ちゲー
57名無しなのに合格:2013/02/08(金) 21:00:00.99 ID:hPM/aJ3D0
ここ4日世界史出てなくて、明日明後日出そうなとこ分かれば、教えてくださいm(__)m
58名無しなのに合格:2013/02/08(金) 21:01:04.19 ID:m7puSD2G0
>>57
先史
59名無しなのに合格:2013/02/08(金) 21:03:29.62 ID:TYdyfjXTO
今日、日本史どこが出ましたか?
60名無しなのに合格:2013/02/08(金) 21:06:56.92 ID:LHb4NXim0
>>57
フランス革命
61名無しなのに合格:2013/02/08(金) 21:09:55.28 ID:xNBcwq1t0
>>57
近代中国か1945〜が怪しいとふんでる
62名無しなのに合格:2013/02/08(金) 21:12:44.39 ID:hD6ioYVr0
>>51
政経は確実に引かれると思うけど
数学以外の選択が全部超易化らしいから20点は引かれないかもね
63名無しなのに合格:2013/02/08(金) 21:14:57.56 ID:p0E0v/JEI
生命医科個別はいない?
数学の難易度から去年からボーダー下がると思うけど、物理は簡単だったし。
64名無しなのに合格:2013/02/08(金) 21:15:48.29 ID:Q66rn/KWO
今日の政経はどの分野が出ました?
65名無しなのに合格:2013/02/08(金) 21:19:49.38 ID:Zvb6zZ790
>>64
財政
環境
南北問題
労働


政治学科を志望したのに政治が出ないとかいう謎試験
66名無しなのに合格:2013/02/08(金) 21:22:09.13 ID:hD6ioYVr0
国語の記述は採点厳しい?
67名無しなのに合格:2013/02/08(金) 21:27:23.83 ID:HBLatrwAO
ああ、もうダメぽ。甲南行きます。
68名無しなのに合格:2013/02/08(金) 21:27:40.22 ID:xNBcwq1t0
合格発表が気になって
第一志望の国公立の勉強が手につかないwwwwww
69名無しなのに合格:2013/02/08(金) 21:29:21.64 ID:LHb4NXim0
向こうのスレのたかしとかいう奴WWWWWWwww??????WWW???WWWWWWwwwwwwwww?????
70名無しなのに合格:2013/02/08(金) 21:29:54.67 ID:8ij6RwlJI
日本史まだ出てないとこってあるのか?
明治大正昭和の文化は出た?
71コツガイ:2013/02/08(金) 21:30:34.28 ID:Em1ptx720
経済個別

英160
国 記号だけで90くらい 記述入れると110くらいと予想
数90くらい

どうですかね?落ちてることを確信してるけど。
72名無しなのに合格:2013/02/08(金) 21:32:14.13 ID:m7puSD2G0
ああ、そうか
今年の会話文は芋づる式で間違えてる馬鹿がいるから平均変わらん可能性もあるのか
73名無しなのに合格:2013/02/08(金) 21:32:47.44 ID:hD6ioYVr0
>>71
受かると思うよ
その日は数学が超難化で他科目は超易化
得点調整でプラス期待して良い
74名無しなのに合格:2013/02/08(金) 21:33:21.07 ID:wZXdP/yz0
>>71
おめでとう!
75名無しなのに合格:2013/02/08(金) 21:33:31.72 ID:GSZmj4S20
増田塾は今日の解答作る気無いの?
76名無しなのに合格:2013/02/08(金) 21:33:43.69 ID:LHb4NXim0
でもだいたい全学で食らって個別になったら慣れてるだろ
77名無しなのに合格:2013/02/08(金) 21:37:37.19 ID:G5HzaGeDO
>>73
言うほど数学難化してたかな?

まあ得点調整期待出来るなら非常に嬉しいが
78名無しなのに合格:2013/02/08(金) 21:37:44.86 ID:m7puSD2G0
>>76
まあそやろな〜
79名無しなのに合格:2013/02/08(金) 21:38:52.10 ID:Q66rn/KWO
>>65
ありがとうございます!

もし明日国連や冷戦関連の問題が出たなら受かる自信があるんですが、去年出たからもうでないとかありますかね?
80名無しなのに合格:2013/02/08(金) 21:41:04.70 ID:Js9PsfM+0
>>45
123にしたわ
わからんけど…
81名無しなのに合格:2013/02/08(金) 21:41:18.96 ID:RPO7H8BQ0
>>79
それくらい自分で調べろよ
赤本見りゃわかんだろ
82名無しなのに合格:2013/02/08(金) 21:45:37.63 ID:svkAM32D0
日本史、明日て何でんねんやろ。原始の史料とかまだ出てないよな。いややー
83名無しなのに合格:2013/02/08(金) 21:46:19.46 ID:8ij6RwlJI
おっと
そう言えば今年まだ史料問題あんまり出てないよな
84名無しなのに合格:2013/02/08(金) 21:48:27.35 ID:IUfg4CFx0
全学部の政経ってどこにあるんですか?
よかったらはってください
85名無しなのに合格:2013/02/08(金) 21:52:37.35 ID:L8q7BUdvI
>>45 どこがおかしいか明記してくれると助かる
86名無しなのに合格:2013/02/08(金) 22:01:09.62 ID:oYcIU6sCI
今日の英語の会話、
4 8 1 3 9 7 10 6

ってなったけどヤバイ?
87名無しなのに合格:2013/02/08(金) 22:02:37.63 ID:Zvb6zZ790
>>79
ない。
というか環境今年二回出てるし、今日出た範囲が明日でないとは限らない
88名無しなのに合格:2013/02/08(金) 22:07:54.99 ID:w6UnzmBU0
いよいよ明日が本命だ…
奇跡よ起これ
89名無しなのに合格:2013/02/08(金) 22:08:46.12 ID:7hxa5+YD0
>>86
たぶん3つしかあってないでごんす
90名無しなのに合格:2013/02/08(金) 22:14:38.83 ID:1Tnw1uce0
エール予備校の答えちょいちょい間違えてねwwwwwwwwww
俺が間違えてんのコレwwwwwwwwwwwwww
91名無しなのに合格:2013/02/08(金) 22:18:26.37 ID:5X6Ue9ZN0
>>86
やばくない
後ろから2つめ俺は5にしたがそこ以外は一緒
92名無しなのに合格:2013/02/08(金) 22:21:38.94 ID:0uYskgeM0
6日・文経済の現代文の記述なんだけど
エールと代ゼミで答えだいぶ違うように見えるんだが
誰か見てみてくれ
93名無しなのに合格:2013/02/08(金) 22:26:27.26 ID:7k/4jZfD0
会話の後ろから2つ目は俺も間違えたわ
分かりにくかった
94名無しなのに合格:2013/02/08(金) 22:27:47.06 ID:BAC4z4Ao0
>>92
あれ結構違うよな
俺も思った
まあ代ゼミの方が信用できる気がする
95名無しなのに合格:2013/02/08(金) 22:27:52.08 ID:I4s+oQ9L0
今日の世界史の範囲教えてくれ
96名無しなのに合格:2013/02/08(金) 22:29:36.77 ID:0uYskgeM0
>>94
かなあ
俺の答案、代ゼミ採点だったら満点でエール採点だったら0点っぽいから
そうあってほしいわ
97名無しなのに合格:2013/02/08(金) 22:32:32.24 ID:1H/VSFYh0
>>86
完全に一致
正直会話は1つは落としてもいいかなぐらいの気持ちでいった
それくらいのテンポじゃないと時間足りないんだよな俺

誰も怖いのか知らんけど内容一致書かないから俺がさらす(半ギレ)
478 167(震え声)
98名無しなのに合格:2013/02/08(金) 22:34:53.03 ID:Ub7DFo3yO
>>97
内容一致ワイもそれや
99名無しなのに合格:2013/02/08(金) 22:36:23.28 ID:hrgKzC/e0
>>97 俺も内容一致それにしたよ
100名無しなのに合格:2013/02/08(金) 22:36:59.48 ID:iDGx8nnKO
経済個別で
英175国100数75どうだろうか
得点調整で+されて、360ありゃうかるだろうか…?
101名無しなのに合格:2013/02/08(金) 22:39:56.74 ID:LHb4NXim0
678
256
やで
102名無しなのに合格:2013/02/08(金) 22:40:41.56 ID:LHb4NXim0
みんな法律学科なんか??
終わった
103名無しなのに合格:2013/02/08(金) 22:42:01.67 ID:0uYskgeM0
文経済世界史の代ゼミの判定、易化じゃなくて標準かよ
得点調整ひどくないのかな嬉しい
104名無しなのに合格:2013/02/08(金) 22:43:24.18 ID:1H/VSFYh0
>>101
内容一致の話してんの?だとしたらマジキチ
おで、右も左も分からないバカだけど、その回答はないと思うな
105名無しなのに合格:2013/02/08(金) 22:43:41.56 ID:xNBcwq1t0
>>102
政治学科やで〜
あとは国公立に向けて頑張るのみよ
106名無しなのに合格:2013/02/08(金) 22:45:00.04 ID:LHb4NXim0
>>104
うるせーよぼけ
勘で半分はあたってんから万々歳じゃかす

他の問題のーミスだは
107名無しなのに合格:2013/02/08(金) 22:46:20.33 ID:7k/4jZfD0
政治学科は浪人生率が50%だとか
108名無しなのに合格:2013/02/08(金) 22:48:21.08 ID:xNBcwq1t0
>>107
何でそんな浪人率高いの?
グロコミュの英語とかのが受かり難いのに
109名無しなのに合格:2013/02/08(金) 22:48:39.68 ID:FXtTEcBr0
>>86
まったく一緒だわ
最後から二番目は悩んだけど、やっぱ5はないと思った
内容一致も完全に一致

そして政治の方選ばなくて良かったと今思ってるわ、なんかムズそう
110名無しなのに合格:2013/02/08(金) 22:51:00.06 ID:v/tsxqa/0
政治は最低点どんぐらいなんだろうか・・

自己歳するつもりはないけど気になる・・
後会話のgは10でいいの?
111名無しなのに合格:2013/02/08(金) 22:52:41.03 ID:LHb4NXim0
>>109
政治より法律学科のがむずいで
112名無しなのに合格:2013/02/08(金) 22:54:03.25 ID:LHb4NXim0
とりあえず内容一致8点か?
24点失点か、落ちたは
113名無しなのに合格:2013/02/08(金) 22:54:05.00 ID:FXtTEcBr0
>>110
365くらいじゃない?いっつも妙に最低点高いよな、あそこって

gは10だと思う、自分は
114名無しなのに合格:2013/02/08(金) 22:55:20.76 ID:Ub7DFo3yO
政治だは
115名無しなのに合格:2013/02/08(金) 22:55:35.43 ID:FXtTEcBr0
>>111
とる人数少ないのに志願者多いし、やっぱ政治の方が入りにくいと思うで
法は350あったら受かるやろ(震え声)
116名無しなのに合格:2013/02/08(金) 22:56:33.79 ID:m7puSD2G0
法学部ってニート養成学部なんやろ?
117名無しなのに合格:2013/02/08(金) 22:57:16.87 ID:pSLUzAyG0
10選んだけど5の気がするわ…
118名無しなのに合格:2013/02/08(金) 22:57:26.12 ID:BLj1q1cK0
日本史って今年は上方調節か下方調節かどっちなんだ。
素点で356点なんだ
119名無しなのに合格:2013/02/08(金) 22:57:37.52 ID:7k/4jZfD0
>>108
浪人生が浪人生を呼ぶんやろ
そして浪人生は冒険をしない
120名無しなのに合格:2013/02/08(金) 22:58:59.50 ID:LHb4NXim0
どうでもいいがワイは内容一致3つ落とした
これでさよならや
121名無しなのに合格:2013/02/08(金) 22:59:22.05 ID:1QRME0Ou0
>>118
今年の日本史は下がりそうよ
英語と国語はどこで採点したん?
122名無しなのに合格:2013/02/08(金) 22:59:44.32 ID:yaXGJE1nI
>>108
受かり難い学部にはいかないでしょう
特に浪人生はこれ以上失敗できないと思いますし
123名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:00:06.42 ID:S9/XeHJRT
>>86,97
一緒
124名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:00:10.47 ID:oYcIU6sCI
国語
現代文
1 1 4 4 1 4 4
古文
1 5 2 4 3 4 5

どうでしょうか…?
125名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:00:41.20 ID:FXtTEcBr0
>>120
一緒に法学部行くって約束したやろ
選択と国語に賭けるんや
126名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:00:59.81 ID:1H/VSFYh0
会話のGは10でいいと思うよ
あなたはどこに乗っていたのですかって聞かれてるんだし
自分の載っていた場所+バックをおいていた場所を言ってる10の方が適切かと。
5はいきなりバックをここにプットしました〜っていうのがきもいと思う
127名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:02:19.41 ID:1H/VSFYh0
と思ったけどすまん
今見たらバッグを置いた場所を聞いてた
本番誤読してたわ テヘ(半ギレ)
128名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:02:28.46 ID:S9/XeHJRT
>>124
二つ目不可分は意味真逆じゃないか
129名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:02:39.22 ID:1QRME0Ou0
>>124
現代文は空欄補充以外同じっす
130名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:03:47.36 ID:FXtTEcBr0
>>124
大問1の一のイは5だと思う
六は微妙すぎて知らない

古文、五は二つ選ぶ問題

あとは全部一緒です
131名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:03:53.22 ID:pSLUzAyG0
今日の英語の和訳の…so that…って
…だから…の訳し方でおk?
132名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:03:56.19 ID:wV8jvkop0
>>124
古文の内容一致は35かと
133名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:04:53.54 ID:7k/4jZfD0
雲泥の差ってダメなんか
134名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:06:14.31 ID:0uYskgeM0
文経済の古文って記号で配点40点しかないんだよな?

一:3点×2
二:4点×2
三:4点
四:6点
五:6点
六:5点×2

配点こんな感じですか
135名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:07:05.80 ID:v/tsxqa/0
>>113
落ちてない落ちてないよぉぉ僕はぁぁぁ
お願いいいぃ



>>117
あそこは流れ的にどこにバッグを忘れたのかって聞いてるっぽいから5だと前から4車両めに置いてあることになるからおかしくない? 4車両めはそのままおっさんの目的地に行くみたいだし
136名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:07:18.27 ID:wV8jvkop0
>>134
単語文法4点記述18点他6点
137名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:08:38.23 ID:BLj1q1cK0
>>121
マジかよ、じゃあもうおしまいだ。明日にかけよう。
自己採点は東進でやった。
138名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:09:09.00 ID:wV8jvkop0
10でしょ
最後の車両から飛び降りて4両きた
バックと離れていって焦ったって言ってるし
139名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:09:25.02 ID:0uYskgeM0
>>136
どこソースよ
140名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:10:05.70 ID:wV8jvkop0
>>134
ごめん経済か
法と勘違いしてた
141名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:10:09.29 ID:bn5O97MC0
王莽の「莽」って
「大」なのか「犬」なのかどっち?
PCでは「大」なんだが
教科書とか見たら「犬」に見えるんだが…
142名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:10:57.03 ID:1H/VSFYh0
Mrってこれおっさんなのかよワロタ 
脳内補修で適当にスーツきた20代前半の仕事バリバリの黒髪メガネOL(美人)が
テンぱってる想像してたわ どうりでむちゃくちゃ読みやすかったわけだ
143名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:10:59.48 ID:LHb4NXim0
>>125
この時点でもう他の完全一致くんたちと24点差やぞ
どうやってその差がうまるねん
おわっとるわ
内容一致くんたちは法律学科なんか?
144名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:11:04.68 ID:0uYskgeM0
>>140
ええんやで
145名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:13:34.32 ID:BLj1q1cK0
李舜臣→李瞬臣
己酉→巳酉
青鞜社→青踏社
広田弘毅→広田弘樹
日本誌→日本史

このミスがなけりゃ・・・
146名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:14:06.07 ID:FXtTEcBr0
>>143
なんか悲しなるからやめてや、日本史と国語得意とかやろ?そう言ってくれ
ワイは法学科やけど、日本史こけて105点やわ
たぶん得点調整でみっちり落とされて爆死する
147名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:15:30.91 ID:0uYskgeM0
>>141
「犬」が正解
王莽の名前はもともと「大」だった
でも後世の人がこんなクソ野郎は犬畜生同然だ!って言って勝手に「犬」に変えた
その流れで現代でも「犬」が使われている
148名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:15:36.06 ID:FhkacmA/O
皆、今出川で会おうぜ!
149名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:15:58.55 ID:4G1Y3Nkr0
うわ……最初怖くて見れなかったけど俺も内容一致2つ落としてる……
150名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:17:36.82 ID:bRNTwN44O
ワイはどうやろ、現代文いけてたら受かると思うで。現代文自信ない
151名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:18:13.35 ID:LHb4NXim0
>>146
世界史選択で120あるかないかくらいや
国語はしらん
原文5344144
古典は文法1ミス
記述は知らん

とりあえず浪人ですわ
350あればまだ微妙に光あるんやがもう無理やわ
さようなら
152名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:19:45.44 ID:xKqUEFXp0
同志社の入試って運ゲー要素強いよな
153名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:20:11.71 ID:wV8jvkop0
>>150
現代文どうなった?
154名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:21:08.03 ID:BLj1q1cK0
>>152
私立大ってどこでもそうちゃう?
155名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:21:12.85 ID:m7puSD2G0
>>152
おう
だからいっぱい受けた人の勝ちやで
156名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:21:30.43 ID:4G1Y3Nkr0
あの……誰か和訳晒して頼む……
157名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:21:40.24 ID:62tGYjNK0
超今更やけどさぁ、なんで理系の学部ってこんなに合格最低点低いん?!?!307とかあるやんwwなんで?!
158名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:23:55.25 ID:3HyJw1Ie0
古典2ミス
原文1ミス

最低点下がってくれ
159名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:24:40.51 ID:8ij6RwlJI
日本史助けてくれー
160名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:24:46.41 ID:0uYskgeM0
誰か6日・文経済の英語の配点予想晒してくれんか
てかどっかの予備校が発表してない?

英語の採点が終わったら点数晒せるんや〜
161名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:25:36.48 ID:S9/XeHJRT
現代文あまりに4が続くもんだから
(5)を再考して最後まで2、4迷いで「ほかの選択肢とのバランス」という糞みたいな根拠で2にした
162名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:26:12.30 ID:FXtTEcBr0
受験悲しいな
俺浪人生だけど

>>159
素点でどれくらい?
163名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:26:19.79 ID:I4s+oQ9L0
誰か今日でた世界史の範囲教えてくれ!
164名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:27:19.85 ID:m7puSD2G0
>>163
18~19c文化史
古代ローマ
中国現代史
165名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:27:34.44 ID:wV8jvkop0
去年のあの問題で最低点360いかないんだから
今年も360いかないんじゃない?法学
166名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:29:29.74 ID:I4s+oQ9L0
>>164
さんくす!
167名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:29:41.42 ID:Hdl4xf5YO
オリエント

アメリカ独立戦争
168名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:29:41.59 ID:LHb4NXim0
個人的に345くらいに下がってくれや
内容完全一致くんたちどこいったんや?
169名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:29:51.23 ID:FXtTEcBr0
>>165
普通に350あれば希望もって見れるレベルやと思うで
怖いのは点数調整とちゃう?っていっても、政治経済以外は簡単になったみたいやし露骨には下がらんやろ(震え声)
170名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:30:06.88 ID:xNBcwq1t0
>>163
オリエント

アメリカ独立戦争
171名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:30:50.33 ID:xNBcwq1t0
>>169
政治と法律ってどっちが最低点高い?
172名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:32:27.50 ID:wV8jvkop0
>>169
政経あんま下がらんと自分も助かりますわ
173名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:32:33.31 ID:v/tsxqa/0
なんだかんだいって結局日本史調整であがるぞー(願望) 僕は2週間後には踊り狂うんだー
174名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:33:00.87 ID:FXtTEcBr0
>>171
去年のを見た感じやと五分五分
けど、スレは圧倒的政治率やからようわからんです
175名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:35:02.03 ID:3HyJw1Ie0
おまいらが言うロシア史はいつ出るんだよwwww
俺の受験終わったったわwwwww
176名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:37:29.45 ID:Ub7DFo3yO
法学部
法律 [全]1314[個]2103
政治 [全]328[個]657

これ今年の志願者数よー
177名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:39:49.88 ID:I4s+oQ9L0
まだ殷〜魏晋南北朝は出てないのか?
178名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:44:20.37 ID:m7puSD2G0
「学部どこや?」ってよく聞いてた法学部志望くんはどうなったんや?
179名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:45:01.64 ID:TYdyfjXTO
日本史どこ出たか教えて下さいm(__)m

寝る前に最後の確認したいのでお願いします。
180名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:54:47.03 ID:V4dbDaTw0
経済
英語155
国語100
日本史110
英語、悔しすぎる・・・
181名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:54:54.63 ID:8ij6RwlJI
>>159
全学部は78点、経済個別は116点
センター終わってからのんびり日本史やり始めたら間に合わなかった
マジで得意分野来るか次第
182名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:55:34.23 ID:FXtTEcBr0
>>179
この時間やったら寝た方がええで
今日出た範囲は、
律令制 鎌倉仏教 江戸+近代政治史
183名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:55:38.31 ID:7k/4jZfD0
日本史2/8
大問1 律令制における税制
大問2 鎌倉・室町の文化史
大問3 江戸〜昭和の政治史
184名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:55:55.69 ID:/if+3aPo0
>>180
どこ採点?
その点ならギリダナ
185名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:58:00.01 ID:jCZ4sLgc0
全学部の日本史って
得点調整で下がるかな
186名無しなのに合格:2013/02/09(土) 00:01:05.53 ID:0uYskgeM0
文学
英語  110
国語  110〜120
世界史140
合計  360〜370

俺も点さらす
国語の採点と世界史の得点調整しだいかな
どうだろうか
187名無しなのに合格:2013/02/09(土) 00:04:28.25 ID:kmVzzK2L0
マジで数撃っときゃよかったわ…
1回しか受けないとか
出願時のオレを殴りたい
188名無しなのに合格:2013/02/09(土) 00:04:39.29 ID:GHR0u8w40
英語って、七割なかったら足切りの伝説なかったっけ
経済と法だけ?
189名無しなのに合格:2013/02/09(土) 00:06:36.68 ID:XTBeUbNQ0
>>188
経済と法だけ
しかも4割でしょ足切りは
190名無しなのに合格:2013/02/09(土) 00:10:01.36 ID:wWjhkOvFI
スポーツ健康科学個別の最低点下がるかな…
文系だけど去年高くね
191名無しなのに合格:2013/02/09(土) 00:11:11.39 ID:wGREkTAU0
>>189
足切りなんてあって無いようなものだよな
192名無しなのに合格:2013/02/09(土) 00:11:40.80 ID:fLTuyq0m0
>>157
理系はその分難しいんじゃないのか?
193名無しなのに合格:2013/02/09(土) 00:15:18.90 ID:GHR0u8w40
>>189
そうだったかー…すまん。さすがに四割は、なあ
英語が80で合格点取ろうとしたら、国語選択と145 145取らないとなんだろ?
俺が大学側ならなんか面白いし普通に取るけどな
194名無しなのに合格:2013/02/09(土) 00:17:10.80 ID:fHbLc90AO
経済個別

340or350(現代文の記述次第)+数学調整点

社会が簡単だったらしいから数学はガッツリ上がるよな?
195名無しなのに合格:2013/02/09(土) 00:17:47.34 ID:b2aQdNcLT
誰か英語晒して?(上目遣い)
196名無しなのに合格:2013/02/09(土) 00:18:50.34 ID:3w2N5hA9O
<<182
ありがとうございますm(__)m
197名無しなのに合格:2013/02/09(土) 00:19:20.97 ID:yXceO18C0
>>187
おれもだ…
なんで一回しか受けなかったんだ(´・ω・`)
198名無しなのに合格:2013/02/09(土) 00:19:21.77 ID:8AfEie5A0
今日の世界史120辺りか
代表なくして課税なしを代表なくして課税せずって書いたみたいでワロタ・・・
199名無しなのに合格:2013/02/09(土) 00:20:21.32 ID:XTBeUbNQ0
>>193
まあ願書にそう書いてあるからしゃあない
ワイ=>>186で英語が苦手やから大学選びの段階から足切りの有無調べてた
200名無しなのに合格:2013/02/09(土) 00:20:56.70 ID:tSzXuosB0
>>194
合格しそうだな
あめ
201名無しなのに合格:2013/02/09(土) 00:21:06.34 ID:XTBeUbNQ0
>>194
世界史と日本史は平年通りらしいで
202名無しなのに合格:2013/02/09(土) 00:22:18.05 ID:XTBeUbNQ0
>>199
願書じゃねえ入試要項だた
203名無しなのに合格:2013/02/09(土) 00:46:45.36 ID:VAW9uMidI
>>182,>>183
マジでありがとう
近代文化に今から1時間捧げる
204名無しなのに合格:2013/02/09(土) 00:51:00.02 ID:GHR0u8w40
>>203
いやいやいや、大人しく寝ーや
今からの勉強は死亡フラグやで
205名無しなのに合格:2013/02/09(土) 00:53:16.43 ID:VAW9uMidI
3時間お昼寝したんや
やけど2時までには寝る
206名無しなのに合格:2013/02/09(土) 00:56:50.54 ID:GHR0u8w40
>>205
まあ慣れてるとかならええやろうけど
がんばりやー、テスト前はチョコと緑茶がベストやで あと昼終わりのリポDな
207名無しなのに合格:2013/02/09(土) 00:57:42.58 ID:VAW9uMidI
>>206
ありがとさん
頑張るわ!
208名無しなのに合格:2013/02/09(土) 01:06:04.30 ID:Ro1iYKJv0
7日の英語の和訳、主語を研究組織って書いてしまったんやけど大丈夫かなー…
209名無しなのに合格:2013/02/09(土) 01:36:55.05 ID:A41IA2wbI
個別の法って合格最低点例年並かね?
問題簡単に感じたが大幅に増加はない…よな?
210名無しなのに合格:2013/02/09(土) 01:50:31.14 ID:GHR0u8w40
>>209
英語→やや難(?)
国語→現国がやや難化、古文はクソ
選択→政治経済が難化、他は極端に易化

聞く話によるとこんな感じだから、最低点は5点ほど下がるんじゃね?わからんけども、上がることはなさそう?とにかく380あれば受かるよ
211名無しなのに合格:2013/02/09(土) 01:58:35.17 ID:Ro1iYKJv0
7日の政策取れたと思ったけどそうでもないみたい\(^o^)/
212名無しなのに合格:2013/02/09(土) 02:05:16.03 ID:A41IA2wbI
≫210
まじか!
日本史が簡単だったが他もか!
なら期待大だわ
サンキュー&#8252;
213名無しなのに合格:2013/02/09(土) 02:11:24.55 ID:b2aQdNcLT
全学法も個別法も数学爆死したんだけど(失禁)
214名無しなのに合格:2013/02/09(土) 05:53:45.76 ID:j4kO8txB0
個別法は去年より難しかったかな
だから去年よりは合格最低点低いと思うよ

後あれ政経難化なんか?
たしかにこれ政経か?と思うような問題あったけど
取れるとこしっかりとれば8割いくようにできてたぞ
215名無しなのに合格:2013/02/09(土) 05:53:50.82 ID:BVoBtnCE0
昨日の古文の解答自信あるやつ晒してくれないか…
216名無しなのに合格:2013/02/09(土) 06:03:25.41 ID:zfvIOpon0
昨日、政経の問題見てから日本史にチェンジしたわ
日本史がびっくりする程簡単だった
得点調整は日本史のが引かれるかもね
217名無しなのに合格:2013/02/09(土) 06:20:07.85 ID:sDAZE9ZL0
チェンジ良いな
国公立組の特権だ
218名無しなのに合格:2013/02/09(土) 06:55:09.52 ID:xaqjOiE30
今日受けるひと頑張ろうな
219名無しなのに合格:2013/02/09(土) 06:56:27.23 ID:0AL6kMTW0
おうよ
220名無しなのに合格:2013/02/09(土) 06:57:18.92 ID:eJZSJ2Rq0
得点調整で引かれる引かれる、っていうけど、
得点調整は(偏差値−50)×1.5+全選択科目の平均点だから、
素点なんて気にしても全く意味ない。

倍率3倍とすると、上位33.3%に入らないといけないけど、その偏差値は54.3。
平均点は過去の例から大体100点と見て、その人の点数は106点だ。
模試と違って、同志社受験生のレベルが集まる入試は、
偏差値60越え(上位8%)、65越え(上位6.7%)、70越え(上位2.3%)なんてかなり至難の業。
だけど偏差値60なら115点、偏差値65なら122.5点、偏差値70とっても130点にしかならない。

だからよくできた、と思ってても、大体110から120点だよ。
2012年度の合格者最高点見てもそんなところだ。
http://www.doshisha.ac.jp/attach/page/OFFICIAL-PAGE-JA-1488/7760/file/ippan_tensuu.pdf

選択で出来てもそんなに差はつかないと考えてた方がいい。
もちろん満点は別w
221名無しなのに合格:2013/02/09(土) 06:58:50.73 ID:xaqjOiE30
内容一致自信あったらさらしにくるからな
222名無しなのに合格:2013/02/09(土) 07:04:13.48 ID:0AL6kMTW0
政経120しかとれんかったから105くらいか
223名無しなのに合格:2013/02/09(土) 07:08:01.84 ID:Iz2o0Uv30
第一志望学部、頑張ってくる!
224名無しなのに合格:2013/02/09(土) 07:09:32.13 ID:eJZSJ2Rq0
だから、平均点から離れてれば離れてるほど、調整点も大きいのね。
149点の人とかが一番かわいそうなわけ。

逆に爆死して偏差値30でも平均100点なら70点あるわけ。
だから他で頑張れば大丈夫。
上記のpdfの合格者最低点見ても70点台はおろか60点台まである。

今日受験の人、頑張ってください。
225名無しなのに合格:2013/02/09(土) 07:13:12.08 ID:eJZSJ2Rq0
>>224
ごめん大ウソ。調整点<0だったら調整ない。
平均点以下は素点がそのままです。>>224撤回します。
226名無しなのに合格:2013/02/09(土) 07:16:05.01 ID:4dCTYUDk0
昨日の現代文答わかる人いない?
227名無しなのに合格:2013/02/09(土) 07:28:52.35 ID:fHbLc90AO
>>225
え、普通に調整されるやろ
228名無しなのに合格:2013/02/09(土) 07:41:20.39 ID:ILRth5fa0
>>225
平均点=自分の得点
なら調整なし

調整後の点数<0
ならマイナスにならず0点ということ
調整後の点数>150
なら150点を超えず150点になる
229名無しなのに合格:2013/02/09(土) 07:51:23.44 ID:eJZSJ2Rq0
>>227
ご指摘のとおり。
調整点は(偏差値ー50)×1.5+選択全科目平均で、
調整点が平均点以下でたとえば30としても、
選択科目全平均が100とすると、70点になる。

「平均点以下は調整しても意味がないから調整しない」という思い込みがありました。
失礼しました。

>>224が正しいです。
230名無しなのに合格:2013/02/09(土) 07:55:08.26 ID:ILRth5fa0
てか調整点の式自体が公表されてるのと違ってるけどあってるの?それ
231名無しなのに合格:2013/02/09(土) 07:59:31.88 ID:xaqjOiE30
>>224
偏差値45だと何点くらいにになりますか?

数学です
232名無しなのに合格:2013/02/09(土) 08:05:07.36 ID:XTBeUbNQ0
>>230
偏差値を出す式と照らし合わせれば正しいのが分かるだろ
233名無しなのに合格:2013/02/09(土) 08:06:47.61 ID:eJZSJ2Rq0
>>230
あの式をなじみの深い偏差値を使ってわかりやすく表示しただけです。
全科目平均に、自分の偏差値から50引いたものに1.5かけたものを加えればいいんですね。

>>231
厳密には選択全科目平均がわからないと出ません。

選択全科目平均100点とすると、
(45−50)×1.5+100=92.5点になります。
234名無しなのに合格:2013/02/09(土) 08:09:50.18 ID:ILRth5fa0
>>233
あの式自体が偏差値の出し方を弄ったバージョンじゃん?
よく分からんから詳しく
235名無しなのに合格:2013/02/09(土) 08:16:29.72 ID:XTBeUbNQ0
>>234
公式発表の計算式と比べて自分で代入すればいいやん
中学数学が出来れば誰でも分かる
てか私文ってこんな人ばっかなの怖い
236名無しなのに合格:2013/02/09(土) 08:20:06.35 ID:F3705I5X0
全学部学部個別全部落ちて構わんからセン利だけは受かっててほしい
マークミスの心配いい加減無くさせてくれ…
237名無しなのに合格:2013/02/09(土) 08:20:12.41 ID:eJZSJ2Rq0
偏差値ってのは、自分の点から平均点を引いたものを、
標準偏差で割って、10倍して、50を足したもんですね。

で、同志社の得点調整方法は、自分の点から科目平均点を引いたものを、
標準偏差で割って、15倍して、選択科目平均点を足したもんですね。

ということは、偏差値から50引いて、10で割って、15倍して、
すなわち1.5倍して、選択科目平均点を出せば調整点が出るんですね。
238名無しなのに合格:2013/02/09(土) 08:20:50.80 ID:eJZSJ2Rq0
出せば→足せば、です。すみません。
239名無しなのに合格:2013/02/09(土) 08:23:18.83 ID:eJZSJ2Rq0
簡単に言うと、選択科目は、150点満点ではなく、125点満点のテストだ、と思ってた方がいいですよ。
満点取った人だけが、ボーナスポイント25点、って感じです。

選択でひっくり返すんだ、とあまり期待しない方がいいです。
240名無しなのに合格:2013/02/09(土) 08:24:41.85 ID:XTBeUbNQ0
満点は得点調整ないでw
241名無しなのに合格:2013/02/09(土) 08:28:09.17 ID:fuZVW6Rl0
つまるところ
平均点100点の科目で125点取った場合
どれくらい調整で引かれるの?
242名無しなのに合格:2013/02/09(土) 08:30:10.20 ID:XTBeUbNQ0
>>241
だから全科目の平均点によって変わるって言ってんじゃん
243名無しなのに合格:2013/02/09(土) 08:36:15.91 ID:fuZVW6Rl0
>>242
ごめん。もう正確な値じゃなくていいから
だいたい何点くらいなりますか?
僕は経済個別の政経125点でした
244名無しなのに合格:2013/02/09(土) 08:38:18.21 ID:M6UNolhJ0
>>243
経済なら20点と思っとけ
どうせ正確な点数なんて分からんし
昨日の法なら15点
245名無しなのに合格:2013/02/09(土) 08:39:13.74 ID:GHR0u8w40
そういうのは低く見積もるもんだろ
大体105〜110じゃない?

ってか、とりあえず素点でも110点近くあれば他でこけてない限り大丈夫なんだな
把握
246名無しなのに合格:2013/02/09(土) 08:45:43.48 ID:XTBeUbNQ0
>>243
同じ文経済のよしみで計算してやる

文経済の平均点が100、標準偏差が18とするとあなたの偏差値は63.8
よってあなたの暫定加算点は約20点
だから選択全科目の平均点が95点なら105点になり
平均点が100点なら120点になる
平均点が105点なら125点になる

ただし標準偏差がどれくらいかは発表されてないから適当
もうちょっと高いかも
247名無しなのに合格:2013/02/09(土) 08:46:33.50 ID:XTBeUbNQ0
ああ2行目は「政経」の平均点と標準偏差な
248名無しなのに合格:2013/02/09(土) 08:47:12.98 ID:F3705I5X0
専願必死すぎだろ
もう終わったんだから気にしたってしゃーない
好きなだけ遊べや
249名無しなのに合格:2013/02/09(土) 08:47:33.48 ID:XTBeUbNQ0
95点のときは115点だわ書き間違ったすまん
250名無しなのに合格:2013/02/09(土) 08:51:59.03 ID:XTBeUbNQ0
あー世界史140点あれば偏差値70行くかな
そしたら調整後130点以上くらいになるから安心なんだが
251名無しなのに合格:2013/02/09(土) 08:56:02.47 ID:xaqjOiE30
京田辺の駅前のびらくばりのねえちゃんかわいい
252名無しなのに合格:2013/02/09(土) 08:56:08.45 ID:tA7sp+Oz0
得点調整は20点マイナスと計算することにしてる
253名無しなのに合格:2013/02/09(土) 08:56:48.18 ID:XTBeUbNQ0
なんか連投すまんな
気になって勉強できないんだよ
254名無しなのに合格:2013/02/09(土) 08:58:40.46 ID:fuZVW6Rl0
>>246
親切に答えてくれてありがとう!

ちなみにその考え方だど、
370(素点)の僕は合格出来そうですか?
255名無しなのに合格:2013/02/09(土) 09:03:16.50 ID:XTBeUbNQ0
>>254
いま確認したら経済は合格最低点低いみたいだから
素点370あれば8割方合格してそう
責任は持てんが
256名無しなのに合格:2013/02/09(土) 09:05:11.71 ID:eJZSJ2Rq0
2012年の例で言うと、
文系数学個別日程の受験者平均が94
合格者最高点が125
この最高点の人は150点近く取ってるだろうから、
仮に150点と近似的に考えて、
数学の受験者平均が選択科目全平均と同じと考えると、
(125−94)÷15=2.07
150−94=56を2.07で割ったら、27.1が標準偏差

だから125点だと、(125−94)÷27.1×15+94=111だね。
257名無しなのに合格:2013/02/09(土) 09:06:51.25 ID:eJZSJ2Rq0
だから選択で稼いだ素点はあまりあてにならないよ。
それさえわかってればいい。
258名無しなのに合格:2013/02/09(土) 09:08:34.22 ID:XTBeUbNQ0
>>256
標準偏差高いな・・・
259名無しなのに合格:2013/02/09(土) 09:09:58.42 ID:eJZSJ2Rq0
全統模試じゃなくて、同じレベルの人たちの入試だから、
偏差値70叩きだすのは至難の業。

ちなみに先ほどの2012年経済の文系数学の例で言うと、
150点取った人間の偏差値は70.7だ。
260名無しなのに合格:2013/02/09(土) 09:15:02.46 ID:m6hwweeS0
6日の数学の解答ってどこにもうpされてないん?
261名無しなのに合格:2013/02/09(土) 09:19:40.24 ID:XTBeUbNQ0
>>259
統計確認したけど2012と2011がずいぶん違うから参考にし辛い
ただ確かに標準偏差は高そう
計算したら俺は全科目平均+20くらいみたいだ
微妙…
262名無しなのに合格:2013/02/09(土) 09:27:37.56 ID:XTBeUbNQ0
ただ代ゼミ発表の難易度が前年度並みだったから
世界史平均点も90点くらいにならんかな
そしたら偏差値70ありそう
263名無しなのに合格:2013/02/09(土) 09:54:40.78 ID:A41IA2wbI
素点375あたりで法ってどう?
個別なんだが
264名無しなのに合格:2013/02/09(土) 10:16:51.86 ID:CBjPBIfk0
法の日本史、138ってヤバイ?
得点調整込みでもさすがに七割はきらないよね?
265名無しなのに合格:2013/02/09(土) 10:40:22.49 ID:TD4w6vBx0
>>260
東進にあるぞ。
266名無しなのに合格:2013/02/09(土) 11:06:14.58 ID:LmMGja4Y0
法学部の世界史は若干むずかったと思うけど?
267名無しなのに合格:2013/02/09(土) 11:12:03.66 ID:LmMGja4Y0
>>263
日本し選択なら少し危ない
他ならまだいい
268名無しなのに合格:2013/02/09(土) 11:18:52.45 ID:Co5KebcY0
東進のって会員登録しないと見られないのか
めんどいからいいや
269名無しなのに合格:2013/02/09(土) 11:27:28.06 ID:TD4w6vBx0
もう俺っち受験ないから良かったら答え文字化するよ。
270名無しなのに合格:2013/02/09(土) 11:46:55.45 ID:6AS1ahR70
今日の英語も簡単やったな
271名無しなのに合格:2013/02/09(土) 11:48:50.31 ID:45Dnd14yO
今日の会話文のオチwww
試験中なのに笑ったわ
272名無しなのに合格:2013/02/09(土) 11:49:50.32 ID:uwR4L13O0
会話文の12.だけしくった
273名無しなのに合格:2013/02/09(土) 11:49:52.94 ID:GHR0u8w40
日本史選択でもそこまで露骨には下がらないでしょ、普段の世界史政治経済並ってだけ
375あればまあ大丈夫
っていうか、平均化は上で説明されたじゃん
要は選択なら七割あれば合格ラインには乗れてるってこと
274名無しなのに合格:2013/02/09(土) 11:50:58.60 ID:fHbLc90AO
愛知県体育館の試験官のじじい一々たどたどしく喋るな、イライラするわボケ
275名無しなのに合格:2013/02/09(土) 11:52:57.86 ID:GHR0u8w40
日本史下がる下がる言ってる奴は世界史政治経済選択で焦り気味の奴だから気にしない方がいい
276名無しなのに合格:2013/02/09(土) 11:54:12.14 ID:LmMGja4Y0
日本史下がらない下がらない言ってるやつは日本史選択で焦り気味のやつだから気にしない方がいい
277名無しなのに合格:2013/02/09(土) 11:54:50.68 ID:uwR4L13O0
数学以外は下がる でおけ
278名無しなのに合格:2013/02/09(土) 11:58:15.50 ID:GHR0u8w40
>>276
下がらないとは言ってないだろ
いつもの世界史とか政治経済並ってことは、マイナス10か15くらいで見積もっときゃ充分
279名無しなのに合格:2013/02/09(土) 12:04:33.10 ID:LmMGja4Y0
いや、過去レスに対して言っててお前には言ってないよ
280名無しなのに合格:2013/02/09(土) 12:06:57.93 ID:lZhuEdeu0
誰も日本史下がらないなんて言ってないぞ
281名無しなのに合格:2013/02/09(土) 12:07:37.31 ID:E7HBaL860
>>280
過去だからな
去年はいたかもしれない
282名無しなのに合格:2013/02/09(土) 12:09:40.60 ID:LmMGja4Y0
>>280
     イ             '、
    /                ',
    i       ハ  i、     | 俺は嫌な思いしてないから
    |   从-リノ ノリノノ-)リ、  l それにお前らが嫌な思いをしようが
    |  リ ‐=・-;  -・=‐ Y  l  俺の知った事ではないわ
    .i从 | ` ̄,:     ̄´ |从,!  だって全員どうでもいい人間だし
    i リ,i   ゚人,,__,,人:.   | リ}  大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
     ハ: i.  , __ij..__ 、:  'iノ´   それはリアルでの繋がりがないから
      彡、  `Zエlフ'´ /ミ    つまりお前らに対しての情などない
      彡イ\ ` ̄´ / ト ミ
    _/ ∧ > ―<  ∧ \
─ ' ¨: : : : | \     / |: : : ¨.‐-
283名無しなのに合格:2013/02/09(土) 12:11:13.65 ID:GHR0u8w40
まあ結果出ないことにはなんとも言えないよな
素点で390か400あれば焦る必要もないんだろうが、記述が全部合ってる計算とか脆すぎるし
284名無しなのに合格:2013/02/09(土) 12:13:05.41 ID:fHbLc90AO
>>282
(お、千葉県松戸市の長谷川亮太か?)
285名無しなのに合格:2013/02/09(土) 12:16:10.61 ID:L85XzU9l0
嫌な思いした奴もいなそう
286名無しなのに合格:2013/02/09(土) 12:17:01.64 ID:8wt7yNsn0
記述の採点はどんなもんなの?
厳しいならきついわ
287名無しなのに合格:2013/02/09(土) 12:19:43.69 ID:YR5tGrO+0
記述は英語も国語も方向性があってれば半分くれるっきいた
288名無しなのに合格:2013/02/09(土) 12:22:52.37 ID:LmMGja4Y0
10.20.30みたいにザクっと採点されるんやろ?
289名無しなのに合格:2013/02/09(土) 12:23:28.17 ID:GHR0u8w40
厳しいなら私文が専願のやつキツそうだな
まあゆるゆるだろうけど
290名無しなのに合格:2013/02/09(土) 12:25:37.93 ID:eJZSJ2Rq0
大学発表の「平均点」は得点調整済かもしれないから、
そこをベースにして計算すると実際と違うかもしれない。

いずれにせよ、選択科目で稼いだ素点はあまりあてにしない方がいいのと、
選択科目で失敗しても他の科目ほど差は開きにくい、ってことだ。
テストを偏差値換算すると
291名無しなのに合格:2013/02/09(土) 12:25:38.81 ID:UHwzPWgeO
英語やらかしたかも
292名無しなのに合格:2013/02/09(土) 12:26:23.00 ID:eJZSJ2Rq0

100点満点が大体70点満点になるようなもの。
293名無しなのに合格:2013/02/09(土) 12:26:25.37 ID:Co5KebcY0
>>269
悪いじゃあ6日の数学頼む
294名無しなのに合格:2013/02/09(土) 12:27:31.00 ID:LmMGja4Y0
>>291
ワイも内容一致三つ間違えたから大丈夫や
295名無しなのに合格:2013/02/09(土) 12:28:31.95 ID:fuZVW6Rl0
内容一致って1つ何点なの?
296名無しなのに合格:2013/02/09(土) 12:31:35.80 ID:GHR0u8w40
>>292
なんかすっごく分かりやすくて納得
頭いいな
297名無しなのに合格:2013/02/09(土) 12:31:51.03 ID:TD4w6vBx0
>>293
これからやるから待っててな。
298名無しなのに合格:2013/02/09(土) 12:32:00.51 ID:LmMGja4Y0
>>295
8点て誰か言ってたけどどうかな
299名無しなのに合格:2013/02/09(土) 12:38:47.81 ID:kiNiwM+I0
記述は
重要ポイントがいくつかあって
ひとポイント10点前後
そこから漢字間違いスペルミス分が引かれる
300名無しなのに合格:2013/02/09(土) 12:40:16.36 ID:TD4w6vBx0
[1]ア・イ(-a/2,-b/2)ウ√a^2+b^2/2エ2/9オ5/12カ3*11*61キ183ク8ケ183コ0
[2](1)無理(2)f(2)=-1f(1)=1f(-1)=-1f(-2)=1より、グラフからM=1,m=-1(3)グラフからk=1,k=-1のとき2個 -1<k<1のとき3個
(4)K=-1,-√2/8<K<√2/8,K=1のとき1個、-1<K<_-√2/8,√2/8<_K<1のとき2個
[3](1)AB=√3 S1=√11/2(2)OP=s+1/s+t+1aベクトル+t/s+t+1bベクトル(3)OQ=s/s+t+1aベクトル+1+t/s+t+1bベクトル
(4)S2=√11/2(s+t+1)(5)3aベクトル=OA',3bベクトル=OB'としてA'B'上
おかしいとこあったら教えて。
301名無しなのに合格:2013/02/09(土) 12:42:20.57 ID:Co5KebcY0
>>300
わざわざすまんな
さんくす
302名無しなのに合格:2013/02/09(土) 12:42:49.22 ID:LmMGja4Y0
>>299
よほど的外れでない限り10点はありそうだな
303名無しなのに合格:2013/02/09(土) 13:03:36.84 ID:A41IA2wbI
俺日本史選択だよ〜
133くらいだよ泣
久遠寺書いたのに「延暦寺かも」とかキメェ思考に侵食されて書き直しちゃったよ泣

でも井上凖之助は井上凖之介から直せたからよかったおー泣
304名無しなのに合格:2013/02/09(土) 13:04:11.11 ID:CBjPBIfk0
記述いくらもらえるだろうか

Because I intend to introduce my opinion about new produce at the meeting,
I put my computer that I use for it into the backpack.
produceは正直すまんかった
半分はくれる?
305名無しなのに合格:2013/02/09(土) 13:07:18.67 ID:LmMGja4Y0
there is
306名無しなのに合格:2013/02/09(土) 13:17:57.08 ID:eJZSJ2Rq0
>>303
ほぼ9割なのに泣くこともないと思うが。
それ以上取っても得点調整は高得点者ほどきつくなるから余り差はないよ。
満点取れば別だけど。
307名無しなのに合格:2013/02/09(土) 13:22:19.21 ID:GHR0u8w40
there is
308名無しなのに合格:2013/02/09(土) 13:26:16.72 ID:GHR0u8w40
Becauseは使うなとあれ程言ったのに…
もっと論理的でがっちりした理由じゃないと大袈裟になる
309名無しなのに合格:2013/02/09(土) 13:26:18.00 ID:Co5KebcY0
経済個別だけど英語190国語100数学素点60~70くらい
数学が得点調整でどれだけ上がるかにかかってる
310名無しなのに合格:2013/02/09(土) 13:32:27.84 ID:GHR0u8w40
>>309
受かってる気がする
311名無しなのに合格:2013/02/09(土) 13:36:19.78 ID:LmMGja4Y0
becauseで書いたやつ多そうだ
312名無しなのに合格:2013/02/09(土) 13:46:09.01 ID:GHR0u8w40
あの英作でBecauseはないと思うで
下手すりゃ20点はごっそりいかれるレベル
313名無しなのに合格:2013/02/09(土) 13:46:46.44 ID:AO96VDb/0
経済個別です英語150国語110(記述次第だけど)数学120(素点)
ぎりぎり受かるかな?
314名無しなのに合格:2013/02/09(土) 13:53:34.23 ID:Ro1iYKJv0
それで落ちるとかあんの?
315名無しなのに合格:2013/02/09(土) 14:01:44.75 ID:AO96VDb/0
>>314
国語の記述でごっそり引かれたら厳しいと思うんだが
大丈夫かな?
316名無しなのに合格:2013/02/09(土) 14:04:39.80 ID:GHR0u8w40
記述全部あってると仮定しての110?
それならかなり怖い
317名無しなのに合格:2013/02/09(土) 14:08:08.01 ID:AO96VDb/0
>>316
記述は半分くらい内容押さえてると仮定して20/50にした
318名無しなのに合格:2013/02/09(土) 14:10:53.31 ID:GHR0u8w40
>>317
その日の数学がどうかは知らないけど、まあ大丈夫かと
319名無しなのに合格:2013/02/09(土) 14:11:04.49 ID:Co5KebcY0
そういや国語の記述で最後に。付けないと減点されるってホント?
320名無しなのに合格:2013/02/09(土) 14:12:40.40 ID:PQI5NsZ80
>>319
てか、普通に0だろ
321名無しなのに合格:2013/02/09(土) 14:14:29.61 ID:UHwzPWgeO
英語記述で途中のコンマ付け忘れたんだけどこれも0?
322名無しなのに合格:2013/02/09(土) 14:14:39.12 ID:Co5KebcY0
付け忘れてたかもしれないww笑うしかねぇww
323名無しなのに合格:2013/02/09(土) 14:15:20.54 ID:dJTw09m90
ピリオド、句点は常識じゃねぇの??
324名無しなのに合格:2013/02/09(土) 14:23:42.16 ID:Co5KebcY0
まぁいいやw元々記述は的外れなこと書いてたしな
325名無しなのに合格:2013/02/09(土) 14:27:24.94 ID:Ro1iYKJv0
明日社学個別なんだけどなにしていいかわからん…かなり燃え尽きてる\(^o^)/
326名無しなのに合格:2013/02/09(土) 15:15:11.05 ID:A41IA2wbI
同じくやる気起きねぇ
鬱憤とストレスを白い液体に変えて出すこと以外、やる気起きねぇ
327名無しなのに合格:2013/02/09(土) 15:26:32.04 ID:opmfLvzd0
入試終わってふっ切れてたんだが
正直手応えなかったし早く他所の後期日程の準備しないとな……
328名無しなのに合格:2013/02/09(土) 15:30:19.52 ID:xCw0eQSe0
セン利で早稲田受かったわ
同志社(笑)
329名無しなのに合格:2013/02/09(土) 16:28:43.88 ID:n1hYBicZ0
早稲田とか90%いるやろすげーな
330名無しなのに合格:2013/02/09(土) 16:32:38.63 ID:eJZSJ2Rq0
>>328
良かったね。おめでとうございます。
331名無しなのに合格:2013/02/09(土) 16:47:03.23 ID:PZfNsAb40
数学は過程があってれば途中で計算ミスってても点ほとんどくれるらしいな
332名無しなのに合格:2013/02/09(土) 16:54:14.27 ID:6AS1ahR70
今日の数学も簡単だよな? 今日全部簡単だったから平均凄いことになりそうだな
333名無しなのに合格:2013/02/09(土) 16:58:35.55 ID:PZfNsAb40
>>332
数学がどっちみち一番低くなる

日本史世界史は稀に見る簡単さだったらしいからかなり調整は期待できるな
334名無しなのに合格:2013/02/09(土) 17:12:22.14 ID:LmMGja4Y0
法学部の世界史はむずかったよ
335名無しなのに合格:2013/02/09(土) 17:18:27.57 ID:A41IA2wb0
2/8の日本史は確かに簡単だったが他ってどうなの?
他も簡単ならあれか、なんかかわるか?
336名無しなのに合格:2013/02/09(土) 17:20:21.62 ID:MsBSi3ut0
今日の日本史うーん…
337名無しなのに合格:2013/02/09(土) 17:21:31.89 ID:PZfNsAb40
今日は日本史と世界史がくそ簡単らしいな
数学の調整期待できる。
338名無しなのに合格:2013/02/09(土) 17:27:01.66 ID:fHbLc90AO
今日の合格最低点って360とかいくんかな?
339名無しなのに合格:2013/02/09(土) 17:39:51.07 ID:6AS1ahR70
>>338
難しい学部はそれくらい行きそうだね 358とか
340名無しなのに合格:2013/02/09(土) 17:42:15.16 ID:A0teapxnO
八日の難易度どんな感じかな?
341名無しなのに合格:2013/02/09(土) 18:06:40.56 ID:bdMWMuxn0
入試日別のスレッドはっとく
http://b.best-hit.tv/?id=doshisha
342名無しなのに合格:2013/02/09(土) 18:34:30.68 ID:4bm0Sj+v0
343名無しなのに合格:2013/02/09(土) 18:35:16.24 ID:4bm0Sj+v0
政策の人いないのか〜?
344名無しなのに合格:2013/02/09(土) 18:38:07.18 ID:Iz2o0Uv30
今日の日本史、難しかったんですけど。英語も140しかないし、死んだ
345名無しなのに合格:2013/02/09(土) 18:39:25.67 ID:LmMGja4Y0
法律おるかい?
346名無しなのに合格:2013/02/09(土) 18:41:37.65 ID:b2aQdNcLT
はい
347名無しなのに合格:2013/02/09(土) 18:43:42.65 ID:A41IA2wbI
ミートゥー
348名無しなのに合格:2013/02/09(土) 18:45:22.71 ID:wIoCtDJdI
はい法法律です
昨日のどうだったんだろう
個人的には全学文系よりもよくできた気がするが
349名無しなのに合格:2013/02/09(土) 18:52:40.69 ID:PF1gzK6T0
だいたいどのくらい取れれば今回の試験においては合格できますかね?
絶対安全ライン、ボーダーライン、不合格濃厚ライン、それぞれを
予測してくれませんかね??

ボーダーラインに多くの受験生がひしめき合っていてわずか1点の差で
不合格になることは実際に多くの事例としておこりえていることですからね。
それゆえ、それぞれのラインの予測は受験生の合否判定を合格発表前に
占う意味において有用なことであるといえるのです。
350名無しなのに合格:2013/02/09(土) 18:53:22.72 ID:PF1gzK6T0
では。お願い致します
351名無しなのに合格:2013/02/09(土) 19:01:00.20 ID:jBPEqNK40
論理的には思えないがラインは学部学科によるよ坊ちゃん
352名無しなのに合格:2013/02/09(土) 19:10:39.62 ID:oouhOktG0
>>304
俺の答案とほとんど同じ
違いはBecauseじゃなくてSinceに、produceじゃなくてgoodsにしたくらいかな
353名無しなのに合格:2013/02/09(土) 19:12:59.04 ID:j5zqHM2Q0
あああああbecauseにしてもたんだけどダメでしたか・・。
354名無しなのに合格:2013/02/09(土) 19:13:57.65 ID:9NYecqy20
becauseとsinceってそんなに違うの?
355名無しなのに合格:2013/02/09(土) 19:20:24.41 ID:GecjwObaI
Because〜,〜.
って形になってれば文法上問題はない。
ただニュアンス上はどうかなぁ。
356名無しなのに合格:2013/02/09(土) 19:22:58.72 ID:oouhOktG0
>>354
文頭の場合だとBecauseではなくSinceが好まれるみたいなことが参考書に書いてあるが、そこまで大きな違いはないんじゃない?
357名無しなのに合格:2013/02/09(土) 19:25:14.48 ID:R5pYzTOsO
明日の数学と物理はどこがでるかな。
個別だと数学はほぼ数3BCだけど…

確率はもうこないで下さい。
358名無しなのに合格:2013/02/09(土) 19:28:43.24 ID:ILRth5fa0
今日の世界史選択だけど素点400ありそう
359名無しなのに合格:2013/02/09(土) 19:31:41.20 ID:Hqoqp1ob0
第一志望の経済でも
全然合格点届いてなかったのに
明日の産業関係…(´・_・`)倍率高いよな
中央も英語爆死したしもう後期探してるわ

政経の解答速報出てるとこあれば
教えていただけませんかー
そして今日の政経の範囲教えてくださいー
360名無しなのに合格:2013/02/09(土) 19:31:38.68 ID:rTr5XDak0
数学  +15
日本史 +5
世界史 -10
政経  -20


得点調整はこんなもんだと思うよ
361名無しなのに合格:2013/02/09(土) 19:35:43.88 ID:bqthYWrD0
いつもよりは日本史難しかったな
362名無しなのに合格:2013/02/09(土) 19:39:06.59 ID:AZ55j9cLO
解答見る勇気ない…
みんな配点はどう仮定してる?相対度数?
363名無しなのに合格:2013/02/09(土) 19:59:04.09 ID:jBPEqNK40
政経はそこまで下がらん
364名無しなのに合格:2013/02/09(土) 20:02:20.83 ID:GHR0u8w40
完璧に近い因果関係の時にしかBecauseは使うべきじゃないよ
っつーか、あの英作って論理的な場合の「だから」でさえなかっただろ
風邪をひいたので風邪薬を飲みました、とかの時にはBecauseありだけど
日本語を丸々英語に直そうとするのは明らかに歪みが出るからやめた方がいい
>>304みたいなのは、なんでバックパックにコンピューター入ってんのかの理由を答えてるみたいだし、英語として気持ち悪い
365名無しなのに合格:2013/02/09(土) 20:02:50.73 ID:3Dvs0Qo00
>>304だけどbecause駄目っていうけど同志社ってそんなに厳しいのか採点(震え声)
20点ひかれるとか止めろよ 詩文のオレが英作のそんな細かい知ってるわけないだろいい加減にしろ!
ていうか和訳もso thatのやつ〜できるようにって訳しちまったし・・・
せっかく内容一致も完投できたのにこのままじゃほぼ記述0じゃないですかやだー!
366名無しなのに合格:2013/02/09(土) 20:09:04.54 ID:jBPEqNK40
おれもbecause系は違うと思ったけど無難にso使っといた
367名無しなのに合格:2013/02/09(土) 20:12:03.29 ID:leHVkcfD0
6日の英語の2-Dの配点わかる人おせーて
368名無しなのに合格:2013/02/09(土) 20:12:21.29 ID:GHR0u8w40
そもそもBecauseは使わなくていいなら使わない方がいい面倒くさい奴だよ
和文英訳は、もはや移住する必要がない程までに云々が一番綺麗で妥当だと思う
>>365
本当に脅すとかそんな訳じゃないけど、読む限りではどうしてカバンにコンピューターいれたのか?みたいにしか見えない
普通にThere is 使って、会議で発表するコンピューター入ってんねんみたいなので良かったと思われ
369名無しなのに合格:2013/02/09(土) 20:12:51.04 ID:MZYzDJjl0
去年も同志社受けた浪人生だけど
政経は去年マイナス5〜10点でしたよ
自己採点にミスが無ければですが
370名無しなのに合格:2013/02/09(土) 20:14:02.22 ID:jBPEqNK40
同志社はそこまでのレベルは要求してないと思う
371名無しなのに合格:2013/02/09(土) 20:14:22.34 ID:FAp1ZJzE0
今日の日本史大まかに教えて欲しい
372名無しなのに合格:2013/02/09(土) 20:14:47.63 ID:MZYzDJjl0
ついでに記述もそんなに厳しくありませんでした
ただ明らかに意味の違う構文使ってた時は半分以下になってました
373名無しなのに合格:2013/02/09(土) 20:17:24.30 ID:GHR0u8w40
平均化って、簡単な時に取り過ぎた奴の点数が下げられまくるシステムだろ
そんなにビビる必要もないと思うで
374名無しなのに合格:2013/02/09(土) 20:48:07.94 ID:bqthYWrD0
>>373
そうなん?
375名無しなのに合格:2013/02/09(土) 20:52:29.85 ID:zVKmbw+f0
結局、得点調整って点数が平均以下の人間は引かれないの?
376名無しなのに合格:2013/02/09(土) 20:54:03.61 ID:/lRql+Rj0
今日のさ日本史で天皇って
付けるか付けないかどっちが
正解なわけ?あんなん
どっちでもいけるだろ?
377名無しなのに合格:2013/02/09(土) 20:54:13.28 ID:76vlvMF+0
浪人決定した人いるかな
頑張りましょうね
378名無しなのに合格:2013/02/09(土) 21:00:43.60 ID:GHR0u8w40
>>374
「平均化」だからな
どんなに良くても満点じゃない限り七割くらいだと思っときゃいいってだけの話
選択で勝負(笑)する奴は爆死するけど
379名無しなのに合格:2013/02/09(土) 21:05:25.60 ID:VAW9uMidI
じゃ全学日本史78点でも望みある?
英国は8割〜8割5分はある
380名無しなのに合格:2013/02/09(土) 21:07:13.94 ID:tSzXuosB0
>>377
浪人するわたぶん
381名無しなのに合格:2013/02/09(土) 21:08:00.48 ID:eJZSJ2Rq0
望み、って言えるかどうかは
他の教科の点数とか
日本史の平均とか標準偏差とか選択科目平均点にもよるから、
わからないよ。

逆にいうと、発表日が来たらすべてわかる。
382名無しなのに合格:2013/02/09(土) 21:08:06.58 ID:/lRql+Rj0
天皇名を答えよだから
○○天皇でおっけーだよな?

実際大門1の雄略天皇
も天皇名を答えよだったわけだし
383名無しなのに合格:2013/02/09(土) 21:10:23.31 ID:76vlvMF+0
>>380
頑張ろうね
俺は英語で嫌になってバックレてソープで童貞卒業した
384名無しなのに合格:2013/02/09(土) 21:11:15.33 ID:wGREkTAU0
>>383
何やってだw
385名無しなのに合格:2013/02/09(土) 21:15:34.67 ID:eJZSJ2Rq0
ソープなんて汚いことよくするね。
病気うつるよ。
386名無しなのに合格:2013/02/09(土) 21:18:25.59 ID:VLAYjgNW0
>>383
俺を誘えよ!!!!!!!
387名無しなのに合格:2013/02/09(土) 21:18:48.82 ID:76vlvMF+0
ゴムしたもんね
388名無しなのに合格:2013/02/09(土) 21:19:36.69 ID:A41IA2wbI
そこまで行く勇気を尊敬するわwww
389名無しなのに合格:2013/02/09(土) 21:19:59.86 ID:sDAZE9ZL0
てか同志社の英語って平均むちゃ高いのに
できない奴も受けるんだな
390名無しなのに合格:2013/02/09(土) 21:20:44.66 ID:fHbLc90AO
俺はおっぱいパブをすすめる
391名無しなのに合格:2013/02/09(土) 21:22:45.35 ID:bqthYWrD0
>>378
なるほどな

>>382
既に天皇って書かれてる穴埋めは駄目だろ?
392名無しなのに合格:2013/02/09(土) 21:22:49.66 ID:GHR0u8w40
クッソワロタww試験監の姉ちゃんトイレに連れ込めよそこは
明日の朝刊一面で、大学行かなくてもAV業界からオファー確実だろ
393名無しなのに合格:2013/02/09(土) 21:23:36.29 ID:A41IA2wbI
そりゃ記念受験の奴もいるっしょ
俺の隣の奴試験始まった瞬間に爆睡してたぞwww
早速リタイア発見ワロスw

とか思ってたがそいつのイビキで国語集中出来なかったw
394名無しなのに合格:2013/02/09(土) 21:27:23.05 ID:tSzXuosB0
記念受験する奴の金銭感覚どうなってんだよwww
マジで金ドブ
395名無しなのに合格:2013/02/09(土) 21:28:32.56 ID:3Dvs0Qo00
法学部の日、京田辺でうけたやついる?
試験監督?のメガネかけたお姉ちゃんちょうかわいくなかった?
あんま近くで見れてないけど遠くから見る限りすげー美人に見えた タイプだわ
396名無しなのに合格:2013/02/09(土) 21:29:47.83 ID:PZfNsAb40
そのねーちゃん胸めっちゃでかいひとやろ?

初日からばっちり目をつけてたぜ!!

それはええんだが、誰か今日の和訳採点してくれない?
397名無しなのに合格:2013/02/09(土) 21:29:52.89 ID:tSzXuosB0
俺は髪の毛紫のババアみた
398名無しなのに合格:2013/02/09(土) 21:31:07.91 ID:76vlvMF+0
自己評価と実力が剥離してるんだよね
その時までに解けるようになるだろうっていうナルシズム
399名無しなのに合格:2013/02/09(土) 21:39:19.16 ID:Iz2o0Uv30
今日の増田塾の解答速報あってるんですか?(震え声)
400名無しなのに合格:2013/02/09(土) 21:39:56.24 ID:kMM8wbTz0
間違ってる
401名無しなのに合格:2013/02/09(土) 21:40:19.16 ID:mTx3ZoZmO
あれは若かったら院生だよ。ばばあは職員。
402名無しなのに合格:2013/02/09(土) 21:41:46.84 ID:jBPEqNK40
なお京田辺の茶髪のDQNみたいな兄ちゃんは
403名無しなのに合格:2013/02/09(土) 21:42:04.06 ID:LmMGja4Y0
>>395
わかるで!!!ワイも好み
ずっとみてたで
404名無しなのに合格:2013/02/09(土) 21:44:31.01 ID:zVKmbw+f0
増田塾の解答を信用していいんだろうか…
特に英語大門2
405名無しなのに合格:2013/02/09(土) 21:45:46.99 ID:LmMGja4Y0
内容一致3つミスったで
でも法律学科めざすで
法律学科のやつはぜんぶあってたんか?
406名無しなのに合格:2013/02/09(土) 21:48:42.08 ID:sDAZE9ZL0
>>405
記号は満点だろ普通に
407名無しなのに合格:2013/02/09(土) 21:50:52.74 ID:MZYzDJjl0
法の解答もうでてるんすか?
408名無しなのに合格:2013/02/09(土) 21:51:48.99 ID:LmMGja4Y0
>>406
そんなんばっかなわけないやろ
合格平均点とかみててもわかるわ
409名無しなのに合格:2013/02/09(土) 21:53:21.43 ID:e6ydnTfK0
合否分かったら速攻でバイト始めるわ
試験終わってから合否が分かるまでのこの空白の時間がつらい
毎日撮りためてたアニメ見てごろごろして過ごしてるんだけど非生産的すぎて・・・
410名無しなのに合格:2013/02/09(土) 21:53:43.99 ID:sDAZE9ZL0
>>408
受験者平均が150後半なのに?
俺も法律学科受けたけど30分余ったし
記号は落としてない自信がある
411名無しなのに合格:2013/02/09(土) 21:53:47.92 ID:GHR0u8w40
>>408
満点近い奴は多いと思うで、記号問題は
412名無しなのに合格:2013/02/09(土) 21:55:33.33 ID:LmMGja4Y0
>>411
やろ?満点近いだけやないか
413名無しなのに合格:2013/02/09(土) 21:55:46.20 ID:MZYzDJjl0
結局合計点なんで
英語だけ考えるのはどうかと
414名無しなのに合格:2013/02/09(土) 21:56:44.74 ID:LmMGja4Y0
まぁワイは記述にはかなり自信があるで
国語もな
全体的にみて受かってるはずや、あとは待つだけやな
415名無しなのに合格:2013/02/09(土) 21:56:53.84 ID:wGREkTAU0
英語は点取ってあたりまえみたいなもんやしな

勝負は国語よ
416名無しなのに合格:2013/02/09(土) 21:57:13.58 ID:nm5UJn4g0
>>415
泣いた
417名無しなのに合格:2013/02/09(土) 21:57:16.05 ID:64KAaFre0
>>409
分かるわ〜
何していいのか、わかんない
418名無しなのに合格:2013/02/09(土) 21:57:40.11 ID:LmMGja4Y0
国語は自信あるで!!内容一致分の差は埋めさせてもらいまつ
419名無しなのに合格:2013/02/09(土) 21:57:55.65 ID:zBlyWI/I0
【速報】

私立大一般入試も「西高東低」 明治大志願者日本一へ

全国の100の私立大の志願者状況を集計したところ、昨年比4・9%増となっています。
しかもセンター利用入試の伸びは2・9%にとどまり、一般入試志願者の伸びが大きく、
近年にない傾向となっています。

地域別に見ると、首都圏では途中経過分を含めて、青山学院大、学習院大、上智大、法政大、立教大が増えていますが、
いずれも5%未満の伸びで微増といえます。

志願者が確定しているところで大きく増えているのは、東京都市大34・9%増、東京女子大18・4%増、東海大が12・1%増などです。

毎年、志願者数日本一を競い合う明治大と早稲田大は6日現在、集計途中の明治大が10万9230人、確定した早稲田大が10万6768人で、
明治大の4年連続トップがほぼ確定。3位の法政大8万9千人(集計途中)を約1万8千人上回っています。

近畿圏は関関同立(関西大、関西学院大、同志社大、立命館大)のうち、立命館大が確定分で昨年比2・9%減となったほかは、いずれも増加。
このほか確定分では京都産業大、龍谷大、近畿大などで志願者が増加しています。
420名無しなのに合格:2013/02/09(土) 21:58:29.92 ID:sDAZE9ZL0
法とGCのときの国語が一番簡単だったよな〜
421名無しなのに合格:2013/02/09(土) 22:01:53.55 ID:LmMGja4Y0
現代文はちょっとむずめやったかな
個展はゴミ
でもまあ大体の解答晒しみてると満点近い
422名無しなのに合格:2013/02/09(土) 22:05:32.77 ID:oouhOktG0
>>420
現代文は過去問と比べて微妙なものが多かった印象
過去問は、本文を根拠に簡単にスパッと切れたけど、今年はそうはいかなかった
古典は記述以外はいけた
423名無しなのに合格:2013/02/09(土) 22:06:46.77 ID:MbHN6I1P0
8日の法学部の解答速報っていつでるの?
424名無しなのに合格:2013/02/09(土) 22:13:18.17 ID:sDAZE9ZL0
>>421
なんだ結局満点「近い」のかよ
425名無しなのに合格:2013/02/09(土) 22:14:22.47 ID:GHR0u8w40
国語の記号は2ミスまでが許容範囲
それ以下はほぼ100%死亡
426名無しなのに合格:2013/02/09(土) 22:15:19.34 ID:LmMGja4Y0
>>424
だからみんなそうなんやろ?
427名無しなのに合格:2013/02/09(土) 22:15:52.52 ID:sDAZE9ZL0
法は430はかたいぜ
428名無しなのに合格:2013/02/09(土) 22:16:27.33 ID:LmMGja4Y0
>>427
さすがに吹くwwwwwwwww
429名無しなのに合格:2013/02/09(土) 22:16:33.96 ID:GHR0u8w40
そりゃそうよ、毎年皆が皆満点とか頭おかしい
最低点440はないと計算あわん
430名無しなのに合格:2013/02/09(土) 22:17:25.19 ID:LmMGja4Y0
だよな、何が満点だよカスが
まぁお前如きがわめこうが2000人のうちの一人
どうでもいいがな
431名無しなのに合格:2013/02/09(土) 22:18:04.30 ID:LmMGja4Y0
     イ             '、
    /                ',
    i       ハ  i、     | 俺は嫌な思いしてないから
    |   从-リノ ノリノノ-)リ、  l それにお前らが嫌な思いをしようが
    |  リ ‐=・-;  -・=‐ Y  l  俺の知った事ではないわ
    .i从 | ` ̄,:     ̄´ |从,!  だって全員どうでもいい人間だし
    i リ,i   ゚人,,__,,人:.   | リ}  大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
     ハ: i.  , __ij..__ 、:  'iノ´   それはリアルでの繋がりがないから
      彡、  `Zエlフ'´ /ミ    つまりお前らに対しての情などない
      彡イ\ ` ̄´ / ト ミ
    _/ ∧ > ―<  ∧ \
─ ' ¨: : : : | \     / |: : : ¨.‐-
432名無しなのに合格:2013/02/09(土) 22:20:07.98 ID:sDAZE9ZL0
ちょっとまって
何この流れ
こういえばいいのか

450はかたいぜ
433名無しなのに合格:2013/02/09(土) 22:20:55.70 ID:b2aQdNcLT
俺は柔らかいよ(?)
434名無しなのに合格:2013/02/09(土) 22:21:33.31 ID:fHbLc90AO
          イ           '、 ハイ!自虐風自慢はここまでやで〜!
         /               ',  
         |   从-リノ ノリノノ-)リ、 l..   ..┏┳┳┓
  ┏┳┳┓  |  リ ‐=・-;  -・=‐ Y..l..   ..┃┃┃┣┓ 
┏┫┃┃┃ i从 | ` ̄,:     ̄´ |从,!... ..┏┫┃┃┃┃
┃┃┃┃┣┓ i リ,i   ゚人,,__,,人:.   | リ} ..┃┃      ┃ 
┃ 自虐 ┃┃ ハ: i.  , __ij..__ 、:  'iノ.. ━┫ STOP!┃ 
┃ 自慢.   ┣━ 彡、   `Zエlフ'´ /ミ . ┗━━━━┛ 
┗━━━━┛  彡\  ` ̄´ / ミ
              ┃   ┃  
            ..┏┻┓.┏┻┓
            ..┗━┛.┗━┛
435名無しなのに合格:2013/02/09(土) 22:21:48.45 ID:LmMGja4Y0
>>432
     イ             '、
    /                ',
    i       ハ  i、     | 俺は嫌な思いしてないから
    |   从-リノ ノリノノ-)リ、  l それにお前らが嫌な思いをしようが
    |  リ ‐=・-;  -・=‐ Y  l  俺の知った事ではないわ
    .i从 | ` ̄,:     ̄´ |从,!  だって全員どうでもいい人間だし
    i リ,i   ゚人,,__,,人:.   | リ}  大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
     ハ: i.  , __ij..__ 、:  'iノ´   それはリアルでの繋がりがないから
      彡、  `Zエlフ'´ /ミ    つまりお前らに対しての情などない
      彡イ\ ` ̄´ / ト ミ
    _/ ∧ > ―<  ∧ \
─ ' ¨: : : : | \     / |: : : ¨.‐-
436名無しなのに合格:2013/02/09(土) 22:31:43.95 ID:UHwzPWgeO
俺は最大16cmくらいかな
437名無しなのに合格:2013/02/09(土) 22:33:28.37 ID:mivifB0D0
俺は最高で6秒かな
438名無しなのに合格:2013/02/09(土) 22:39:26.04 ID:LmMGja4Y0
      y ィuVw メv
   uソ :::::  :::::: Wメv
   " :::::::::: :::::::  :::::ト
  ミ i'"  ""  ""゙゙リ、ィ    俺は浮気する気なんて無いから
 メ  ! i       } イE    それに嫁が信じなかろうが俺の知った事ではないわ
 ミ  i  -ーノ  r゙ーヽ ,j::r    だって俺は嫁のこと信じてるし
 `r 'j! イカラ i kケス ゙iイヽ   大袈裟に言おうが嫁が死んだら生きて行けると思わん
  ゝメ  、   j    , リン    それは俺の生きる意味が嫁との繋がりだから
   、   、↓,   ! ,'      つまり嫁に対して言葉では言い表せない愛情を持っている
    !  ー== =-`  | 
    、   ` ´   .ノ
     `  ,  ノ
439名無しなのに合格:2013/02/09(土) 22:52:03.85 ID:n1hYBicZ0
何で今年は最低点が高くなりそうなんだよ、国語で死んで英語と日本史で逆転サヨナラの予定やったのに。もういい、立命に倍プッシュだ
440おハッセ:2013/02/09(土) 22:56:18.69 ID:LmMGja4Y0
まあ最悪、落ちたら浪人や
阪大法めざすは
441名無しなのに合格:2013/02/09(土) 22:56:48.53 ID:+kv6qKPo0
安心しろ年中行事みたいなもんだから
442おハッセ:2013/02/09(土) 22:57:46.46 ID:LmMGja4Y0
まあ毎年満点やら9わりやら簡単やら言い出すチンカスおるからな
443名無しなのに合格:2013/02/09(土) 23:00:50.71 ID:2F7CO94F0
増田塾の解答速報で採点



死亡しました
みなさんさようなら
444おハッセ:2013/02/09(土) 23:03:01.84 ID:LmMGja4Y0
増田塾まだでてないで
445名無しなのに合格:2013/02/09(土) 23:05:42.44 ID:/Fga4P9D0
英語の解答教えてくだされ
446名無しなのに合格:2013/02/09(土) 23:12:56.03 ID:ILRth5fa0
[|]
3 4
4 2 3 1 4 1 1 2
2 4
31
1 5 6

[U]
4 2
2 1 3
2 1 2 3 4
3
4
2 4 7

[V]
8 9 6 1 4 5 3 10
447名無しなのに合格:2013/02/09(土) 23:17:47.88 ID:nNawCA0aO
こういうこと聞くのも悪いけど、お前ら全落ちしたらどうすんの?
立命館か関大やっぱり受ける?
448名無しなのに合格:2013/02/09(土) 23:18:20.92 ID:TSGKq/oM0
古典難しかったわ

英語は大問1、3はほぼ完答で大問2が半分やった(´・ω・`)

増田の配点で記号123+記述

政経もできたとは言い難いし、心理厳しいかな
449名無しなのに合格:2013/02/09(土) 23:18:34.82 ID:TD4w6vBx0
国公立はA判定のとこ出願したから最悪そっち行く。
450名無しなのに合格:2013/02/09(土) 23:20:33.57 ID:fHbLc90AO
>>448
英語が全く同じ状況www
451名無しなのに合格:2013/02/09(土) 23:27:36.49 ID:dJTw09m90
fly away。
452名無しなのに合格:2013/02/09(土) 23:31:03.94 ID:opmfLvzd0
前落ちしたら後期立命受ける(というかもう既に調査書頼んだ)けど
立命なんかじゃ社会に出る下準備になんないし、社会の科目替えて仮面するかもしれん
既に1浪だから下手にこれ以上遅れ作れないし、万が一同志社受かってても結局編入予備校に金落とすつもり
453名無しなのに合格:2013/02/09(土) 23:34:04.22 ID:xzev2/K50
>>452
で、結局どこの大学に行きたいの
454名無しなのに合格:2013/02/09(土) 23:34:17.39 ID:jBPEqNK40
おまえの人生知ったことじゃないがおまえはどの大学にいって社会に出ても大差なさそうに感じる
455名無しなのに合格:2013/02/09(土) 23:36:59.59 ID:opmfLvzd0
>>453
最低限同志社
元々は国公立行きたかったが数学のせいで諦めた
編入は超高倍率だからそこそこの所入った上で勉強しないとリスク高すぎて無理
456名無しなのに合格:2013/02/09(土) 23:38:02.58 ID:fHbLc90AO
>>331
これマジなん?
457名無しなのに合格:2013/02/09(土) 23:39:01.90 ID:GHR0u8w40
自分の身の丈知らん人間はどう頑張ってもな
数学できないのにそこまでプライド高いなら早慶一本でいいじゃん
行かない大学受けるとかマジ金の無駄でしかない
458名無しなのに合格:2013/02/09(土) 23:39:04.20 ID:rxEhurfH0
>>447
関学って選択肢はねーの?
459名無しなのに合格:2013/02/09(土) 23:43:04.16 ID:HCUGDB4W0
明日の理系個別どれぐらい取ればいけるかな?
460名無しなのに合格:2013/02/09(土) 23:53:51.74 ID:PQI5NsZ80
中央法と同志社法ってどっちが世間的にいい?
中央はセン利でうかってる。
461名無しなのに合格:2013/02/09(土) 23:54:47.86 ID:tSzXuosB0
中央かな
やっぱ中央法って固有で格付けされるしね
462名無しなのに合格:2013/02/09(土) 23:56:08.01 ID:PQI5NsZ80
>>461
中央法が落ち目ってのがきになるわ・・・
463名無しなのに合格:2013/02/10(日) 00:04:28.72 ID:NRNz2cEtO
>>459

最低点は六割ぐらい。
数学と理科が良かったら大丈夫だと思う。
464名無しなのに合格:2013/02/10(日) 00:05:05.51 ID:MbHN6I1P0
司法試験国T目指すなら中央、就職なら変わらんからどっちでもいいんじゃね?
465名無しなのに合格:2013/02/10(日) 00:08:50.97 ID:/jWjHVOa0
>>462
まあ法以外は・・・って感じだけど
法も落ち目なのか。
好きな方でいいんじゃね?
466名無しなのに合格:2013/02/10(日) 00:12:19.56 ID:KtZEoRTp0
8日の東進の解答速報出たけど間違ってる気がするのは俺だけ?
467名無しなのに合格:2013/02/10(日) 00:21:19.58 ID:whrlaDk+0
>>466
俺も英語やらかしてますわ
468名無しなのに合格:2013/02/10(日) 00:21:40.43 ID:fdkBheO90
英語は合ってると思いますん
469名無しなのに合格:2013/02/10(日) 00:23:42.70 ID:KtZEoRTp0
>>468まじすか。俺多分落ちたわ
470名無しなのに合格:2013/02/10(日) 00:24:59.63 ID:qUyKaZQ00
>>460の選択で同志社行って結局再受験した俺に質問ある?
471名無しなのに合格:2013/02/10(日) 00:26:59.33 ID:whrlaDk+0
>>469
俺もやばそう
死んだのは国語だけのつもりやったら
英語も全然やったわ

(政策に)切り替えていく
472名無しなのに合格:2013/02/10(日) 00:28:20.68 ID:KtZEoRTp0
>>471ちなみに英語何割くらいですか?
473名無しなのに合格:2013/02/10(日) 00:29:18.73 ID:fdkBheO90
法英語Uの配点どうしてる?
474名無しなのに合格:2013/02/10(日) 00:30:45.21 ID:whrlaDk+0
>>472
七割あるかないか
国語は間違いなく100点切った
475名無しなのに合格:2013/02/10(日) 00:31:53.00 ID:KtZEoRTp0
>>474
7割近くあれば受かりますやん
476名無しなのに合格:2013/02/10(日) 00:33:13.08 ID:whrlaDk+0
>>475
合計350ぐらいのつもりなんだが
ちょっと合格には厳しくね?
477名無しなのに合格:2013/02/10(日) 00:35:54.69 ID:F2LeJvbPT
現代文解答間違ってね?
問六が3とかありえないだろ
478名無しなのに合格:2013/02/10(日) 00:35:58.38 ID:KtZEoRTp0
>>476英語難化らしいしボチボチじゃないすかね。俺340しかないわオワタ
479名無しなのに合格:2013/02/10(日) 00:38:18.39 ID:whrlaDk+0
>>478
ワイは政治学科なんだが
法律学科とどっちがきついんやろね
480名無しなのに合格:2013/02/10(日) 00:38:21.97 ID:fdkBheO90
現代文見れないお
481名無しなのに合格:2013/02/10(日) 00:40:16.13 ID:1BqK0+d10
去年、法経社受かったけど質問ある?
482名無しなのに合格:2013/02/10(日) 00:40:19.08 ID:F2LeJvbPT
現代文1544313ってなってるんだが
483名無しなのに合格:2013/02/10(日) 00:40:55.53 ID:tfpo8ErW0
>>479
なんや政治かよ法律でやらかせや
ワイは法律やが
484名無しなのに合格:2013/02/10(日) 00:41:03.03 ID:KtZEoRTp0
>>479ほとんど同じか、少し法律が高いくらいかと。
485名無しなのに合格:2013/02/10(日) 00:41:53.78 ID:KtZEoRTp0
>>481得点調整でどれくらい下がりましたか?
486名無しなのに合格:2013/02/10(日) 00:48:26.24 ID:1CHaDOy+0
現代文、これはない気がする
487名無しなのに合格:2013/02/10(日) 00:48:45.63 ID:fdkBheO90
英語160−記述
国語?
政経120

英作和訳国語記述で半分ないと落ちるな
488名無しなのに合格:2013/02/10(日) 00:50:15.42 ID:qc5kJokl0
現代文問6が3はねーわ
みんなの前でドヤ顔で論破したのに恥ずかしいじゃねーか
489名無しなのに合格:2013/02/10(日) 00:50:56.77 ID:1CHaDOy+0
>>487
まったく一緒でワロタ
国語がどう来るか次第だわマジで
490名無しなのに合格:2013/02/10(日) 00:51:00.41 ID:tfpo8ErW0
>>487
法律?
余裕だろ
491名無しなのに合格:2013/02/10(日) 00:52:14.80 ID:fdkBheO90
>>489
だね
東進の見れないからよく分からんけどやばそう

>>490
どうだろ
記述結構ひどい
492名無しなのに合格:2013/02/10(日) 00:54:52.23 ID:jM/A/a7mI
>>487
法律だけど俺もほぼ一緒だわ
政経じゃなくて世界史だけど
493名無しなのに合格:2013/02/10(日) 00:54:55.12 ID:17br1qE60
代ゼミ解答きてるぞ
494名無しなのに合格:2013/02/10(日) 01:02:16.30 ID:KtZEoRTp0
去年の法律個別の合格の英語最低点が120だけどどう数えても6割ねーわオワタ
495名無しなのに合格:2013/02/10(日) 01:05:10.75 ID:tfpo8ErW0
てかみんな法律??
れべたけえ
496名無しなのに合格:2013/02/10(日) 01:12:12.18 ID:1CHaDOy+0
英語165−記述
国語100+記述
日本史110−平均化

本当に微妙なトコだな
497名無しなのに合格:2013/02/10(日) 01:13:24.81 ID:KtZEoRTp0
>>496受かるやろ。
498名無しなのに合格:2013/02/10(日) 01:13:31.44 ID:1CHaDOy+0
国語の記述はあってる はず
だから+30は見積もれるかも
けど、日本史の平均化が怖すぎて鼻血出そう
499名無しなのに合格:2013/02/10(日) 01:14:37.90 ID:1CHaDOy+0
>>497
今年はほんまに日本史簡単やったのに七割やで
どんだけ下げられるか
500名無しなのに合格:2013/02/10(日) 01:15:55.78 ID:fdkBheO90
>>499
さすがに20点も30点も引かれないっしょ
501名無しなのに合格:2013/02/10(日) 01:18:05.98 ID:1CHaDOy+0
結局、法個別の最低点は下がる感じでいいの?そうなら本当にありがたいんだけど
502名無しなのに合格:2013/02/10(日) 01:20:27.95 ID:tfpo8ErW0
345あたりちゃうの

とりあえず晒すやつは全員受かってるから安心してしね
503名無しなのに合格:2013/02/10(日) 01:31:05.77 ID:KtZEoRTp0
360くらいでは?
504名無しなのに合格:2013/02/10(日) 01:32:47.10 ID:1CHaDOy+0
俺のIDチャドじゃん
なんか落ちる気してきたわ
505名無しなのに合格:2013/02/10(日) 01:33:39.99 ID:ArcrCLz50
はい現文逝った
今日社会学部なのにバネにする気力も湧かないし眠れそうにもない
506名無しなのに合格:2013/02/10(日) 02:04:04.71 ID:tfpo8ErW0
360も上がらんよ
345
507名無しなのに合格:2013/02/10(日) 02:17:35.74 ID:whrlaDk+0
てか現文の配点90かよ
国語80点切るかもわからんwww

やべえよ・・やべえよ・・
508名無しなのに合格:2013/02/10(日) 02:24:59.61 ID:1CHaDOy+0
現代文に関しては、色んな予備校の速報見といた方がいいかも
509名無しなのに合格:2013/02/10(日) 02:43:30.68 ID:9PF0AUDu0
2012の国語はどの学部もクソ簡単だったのに…
510名無しなのに合格:2013/02/10(日) 02:45:34.38 ID:fdkBheO90
法の現代文自信あったのにダメダメだ
東進のが正解なら落ちましたわ
511名無しなのに合格:2013/02/10(日) 03:32:18.60 ID:tfpo8ErW0
現代文1344144になったんだけど
全然違うんだよね
512名無しなのに合格:2013/02/10(日) 03:36:40.48 ID:sKvBkFN+I
あかんわ国公立まで持たんわマジで
久々にTwitter開いて推薦・私専が遊び呆けてるの見たら
極めて見込み薄いのに勉強する意味・・・なんて
513名無しなのに合格:2013/02/10(日) 04:08:50.90 ID:9PF0AUDu0
明日は龍谷の発表だし
無事に受かってたらリッツの過去問やるかな
514名無しなのに合格:2013/02/10(日) 04:26:53.10 ID:/jWjHVOa0
1点を5000円ほどで売って欲しいわー
20点ほど買いたい
515名無しなのに合格:2013/02/10(日) 06:47:48.44 ID:e8wC1kUh0
東進の現代文は怪しいとして、英語は信じてもおk?(法個別)
516名無しなのに合格:2013/02/10(日) 06:58:47.64 ID:NRNz2cEtO
今日の理系組頑張ろうー。
数学と物理ができるようにお願いします。(願望)
517名無しなのに合格:2013/02/10(日) 07:07:06.26 ID:kIJsI3uxI
今年はセンターがあんなだったし、国公立組が流れてくるから合格者減らすんかね
518名無しなのに合格:2013/02/10(日) 07:14:44.06 ID:GWjJn+T3O
>>517
出願ってセンター前だったから関係無いんでしょ
後期については知らね
519名無しなのに合格:2013/02/10(日) 07:23:01.10 ID:AZ8pmqdZO
とりあえず東進の解答間違っててくだせえ
520名無しなのに合格:2013/02/10(日) 07:35:13.81 ID:kIJsI3ux0
>>518
そういえばそうだった
521名無しなのに合格:2013/02/10(日) 07:38:28.64 ID:pU8W9XNU0
泣いても笑っても今日で受験終わりや…
頼むわ…運でも実力でもなんでもいいから来い!!
522名無しなのに合格:2013/02/10(日) 07:45:51.97 ID:NRNz2cEtO
今日だけでも良いから受からせて!!
523名無しなのに合格:2013/02/10(日) 07:59:10.91 ID:u64VYBK20
数学の大問の配点ってそれぞれ50点でおk?
524名無しなのに合格:2013/02/10(日) 08:13:31.57 ID:NRNz2cEtO
それでいいと思う。

一番合格狙ってる日だから緊張する
525名無しなのに合格:2013/02/10(日) 09:17:00.43 ID:fdkBheO90
社学ってなんであんな最低点高いの?
一番人気なんか?
526名無しなのに合格:2013/02/10(日) 09:26:57.53 ID:JJZBufNx0
>>525
他の私大と日程が被ってないってのもあると思う
527名無しなのに合格:2013/02/10(日) 09:37:09.58 ID:VaZxiPGK0
いろんな学部を受ける人が多いのでびっくりしてる。
528名無しなのに合格:2013/02/10(日) 09:41:10.56 ID:hQugPMjm0
>>527
周りの人の受験票見たら受験番号びっしりでびっくり
529名無しなのに合格:2013/02/10(日) 09:42:46.70 ID:VaZxiPGK0
文系の全学部の発表って、2/15でいいんだよね?
530名無しなのに合格:2013/02/10(日) 09:45:33.05 ID:fdkBheO90
>>526
なるほど
なんか社学ってあんまりイメージよく無いんだけど
質高そうだな
531名無しなのに合格:2013/02/10(日) 09:55:44.92 ID:PYNhtrkW0
さんしゃはたかぞーとかおったけどメディアと社会は賢い
532名無しなのに合格:2013/02/10(日) 09:56:19.87 ID:ihQ0tfn20
法個別の国語の自分の解答
1544143
15243435
なんだけど何点ぐらいかな?
533名無しなのに合格:2013/02/10(日) 10:14:10.82 ID:R4YgvjSAI
たかしがいる方の板に最低点みたいなの出てる(笑)
同志社は合格発表前に最低点公表するのか?笑
534名無しなのに合格:2013/02/10(日) 10:42:39.61 ID:WmGacguG0
たかしがいるスレが何処にあるか分からん 誰かリンク貼ってくれ
535名無しなのに合格:2013/02/10(日) 10:44:09.00 ID:hQugPMjm0
536名無しなのに合格:2013/02/10(日) 10:45:00.59 ID:WmGacguG0
>>535
ありがと
537名無しなのに合格:2013/02/10(日) 10:50:14.73 ID:R4YgvjSAI
なんだこの最低点www
538名無しなのに合格:2013/02/10(日) 10:52:12.54 ID:1CHaDOy+0
たっかすぎワロタww哲学科やべぇww
539名無しなのに合格:2013/02/10(日) 10:53:51.22 ID:PYNhtrkW0
全学部なら結構妥当だと思うわ
>>538
哲学科もそれぐらいじゃねえかな?
540名無しなのに合格:2013/02/10(日) 10:56:01.07 ID:EDbve8jG0
>>532
古文は俺と全く一緒だな
現代文は1343144にしたわ
(1)のイは間違ってると思うけど
541名無しなのに合格:2013/02/10(日) 11:10:20.96 ID:R4YgvjSA0
英語はアレだけど、国語は昨年比では別に簡単になってる訳でもないし
何より選択があの難易度でこの最低点はねぇよ。

てか合格発表の前に最低点公表する大学ってどこにあるんだよ(笑)
あったとしたら問題だな。
542名無しなのに合格:2013/02/10(日) 11:12:24.63 ID:whrlaDk+0
法学の選択って難しかったん?
世界史は簡単だったが
543名無しなのに合格:2013/02/10(日) 11:19:02.88 ID:0+p0qZWZ0
そのスレの点数?は置いといて、哲学って志願者多い年は英文なみの点数な気がする

オワタ(^o^)
544名無しなのに合格:2013/02/10(日) 11:21:08.77 ID:DVPRY+XyO
人事尽くして天命を待つ
545名無しなのに合格:2013/02/10(日) 11:22:30.49 ID:hQugPMjm0
哲学の合格者数が年々増えてる事実があるから分からんで〜
546名無しなのに合格:2013/02/10(日) 11:30:53.50 ID:NKTqJSAz0
心理2つ書いてない時点でガセだから安心してちょ
547名無しなのに合格:2013/02/10(日) 11:31:36.80 ID:LGjMLs3S0
東進で答え合わせしたら現代文間違えすぎオワタ…orz
法学部落ちたわ
548名無しなのに合格:2013/02/10(日) 11:32:46.25 ID:PYNhtrkW0
合格最低点発表したとは書いてないだろ?
あくまで予想
549名無しなのに合格:2013/02/10(日) 11:33:03.73 ID:hQugPMjm0
>>546
まだ終わってない社会学部がある時点で
550名無しなのに合格:2013/02/10(日) 11:34:25.19 ID:whrlaDk+0
>>548
どこにも公式とは書いてないよな
551名無しなのに合格:2013/02/10(日) 11:38:41.86 ID:ihQ0tfn20
東進の答え見てきたら古文は全部合ってたけど現代文全然違っててワロタww

ワロタ……
552名無しなのに合格:2013/02/10(日) 11:45:23.86 ID:1CHaDOy+0
>>551
なんミスくらい?
553名無しなのに合格:2013/02/10(日) 11:53:32.58 ID:ihQ0tfn20
>>552
2ミス
英語と日本史は怖くて答え合わせやってない
554名無しなのに合格:2013/02/10(日) 11:56:22.53 ID:whrlaDk+0
>>553
2ミスなら楽勝だろ
俺なんて逆に2つしかあってなかったわw
古典満点なのになあ
555名無しなのに合格:2013/02/10(日) 12:00:17.52 ID:qc5kJokl0
没交渉ってなんだよ
556名無しなのに合格:2013/02/10(日) 12:06:00.01 ID:ihQ0tfn20
>>554
国語で稼いどかないと危なそうなんだ
英語全然わからんかったし
557名無しなのに合格:2013/02/10(日) 12:13:04.96 ID:9PF0AUDu0
てか今年の現文は内容がつまらなすぎる
558名無しなのに合格:2013/02/10(日) 12:14:15.44 ID:sKvBkFN+I
そうかな
センターと違って割と楽しめたけど
559名無しなのに合格:2013/02/10(日) 12:15:41.21 ID:PYNhtrkW0
哲学系多かったな
何日目だったか忘れたけどラッセルの幸福論のこと書いてるやつは幸福論の一部分しか読んでないようなやつの書き方だったな
560名無しなのに合格:2013/02/10(日) 12:15:42.51 ID:tfpo8ErW0
>>542
世界史はむずかったよ
561名無しなのに合格:2013/02/10(日) 12:16:26.26 ID:1CHaDOy+0
>>555
消去法的にそれしかなかったろ
関係ないみたいな意味らしい
562名無しなのに合格:2013/02/10(日) 12:27:43.68 ID:sKvBkFN+I
昨日のはおもしろかったというか読みやすかった
最初美術論のめんどくさいのかと思ったけど
563名無しなのに合格:2013/02/10(日) 12:30:40.83 ID:c3UU73RO0
社学は英語簡単だった
564名無しなのに合格:2013/02/10(日) 12:37:34.63 ID:EDbve8jG0
>>561
没交渉だったらそのままの意味になりすぎて、「さながら」と合わないと思って好対照にしたわ
どうせ配点高くないし大丈夫だよね?
565名無しなのに合格:2013/02/10(日) 12:39:38.07 ID:1CHaDOy+0
>>564
難しく考えすぎだろ、同志社の現代文は素直に解いたもん勝ち
確か5点くらいだと思うが、これをでかいと思う小さいと思うかは人それぞれだしな
566名無しなのに合格:2013/02/10(日) 12:56:02.30 ID:u64VYBK20
文経済の英語の詳しい配点分かる人いない?
U-Dの配点が知りたい
567名無しなのに合格:2013/02/10(日) 13:05:22.65 ID:eP8xnsAJ0
8日の東進の現代文は明らかに間違えてる

なんで問四が3なんだよ
568金沢:2013/02/10(日) 13:12:27.23 ID:06Xp/pOE0
法学部政治学科死亡2/8個別日程
英語140
国語 95
政経112

ダメっぽいな。
英語であり得ない失態を犯し
政経でも漢字のド忘れとかでボロボロ落として死んだ。
569名無しなのに合格:2013/02/10(日) 13:13:39.39 ID:tfpo8ErW0
政治学科おおすぎ法律でやらかせや
570名無しなのに合格:2013/02/10(日) 13:17:37.03 ID:fdkBheO90
東進の現代文が正解なら僕死亡
571名無しなのに合格:2013/02/10(日) 13:17:39.08 ID:sKvBkFN+I
関学セン利商・全学商・全学経済
全部受かってたわ
どうしたら成績見れるんだっけ
572金沢:2013/02/10(日) 13:22:57.02 ID:06Xp/pOE0
多分経済は受かってるっぽいから
政治学科落ちてたら経済行くわ。
ただ、政治は意識高めの人が多いって聞いてたから行きたかったなぁ…
573名無しなのに合格:2013/02/10(日) 13:43:00.31 ID:pF4YMA8e0
関学セン利受かってた!
同志社行きたいから受かっててほしい。
574名無しなのに合格:2013/02/10(日) 13:47:16.28 ID:tfpo8ErW0
落ちろ
575名無しなのに合格:2013/02/10(日) 13:51:50.84 ID:4v5dkBnb0
関学受かった。あとわ同志社だけ☆
576金沢:2013/02/10(日) 13:55:54.46 ID:06Xp/pOE0
>>574
同級生になるかもしれないんだし
仲良くしようよ^ω^
577名無しなのに合格:2013/02/10(日) 13:59:56.28 ID:tfpo8ErW0
     イ             '、
    /                ',
    i       ハ  i、     | 俺は嫌な思いしてないから
    |   从-リノ ノリノノ-)リ、  l それにお前らが嫌な思いをしようが
    |  リ ‐=・-;  -・=‐ Y  l  俺の知った事ではないわ
    .i从 | ` ̄,:     ̄´ |从,!  だって全員どうでもいい人間だし
    i リ,i   ゚人,,__,,人:.   | リ}  大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
     ハ: i.  , __ij..__ 、:  'iノ´   それはリアルでの繋がりがないから
      彡、  `Zエlフ'´ /ミ    つまりお前らに対しての情などない
      彡イ\ ` ̄´ / ト ミ
    _/ ∧ > ―<  ∧ \
─ ' ¨: : : : | \     / |: : : ¨.‐-
578名無しなのに合格:2013/02/10(日) 14:01:17.29 ID:VaZxiPGK0
>>573、575
おめでとう!良かったね。
579名無しなのに合格:2013/02/10(日) 14:03:06.17 ID:whrlaDk+0
政治が駄目そうだから政策に期待しよう
580名無しなのに合格:2013/02/10(日) 14:04:42.75 ID:eP8xnsAJ0
>>572
お前経済も落ちてるよ
581名無しなのに合格:2013/02/10(日) 14:06:07.51 ID:e1yvXqc/0
関学受かった〜
後は同志社や・・・マジで頼む・・・
582名無しなのに合格:2013/02/10(日) 14:10:10.70 ID:tfpo8ErW0
      y ィuVw メv
   uソ :::::  :::::: Wメv
   " :::::::::: :::::::  :::::ト
  ミ i'"  ""  ""゙゙リ、ィ    俺は浮気する気なんて無いから
 メ  ! i       } イE    それに嫁が信じなかろうが俺の知った事ではないわ
 ミ  i  -ーノ  r゙ーヽ ,j::r    だって俺は嫁のこと信じてるし
 `r 'j! イカラ i kケス ゙iイヽ   大袈裟に言おうが嫁が死んだら生きて行けると思わん
  ゝメ  、   j    , リン    それは俺の生きる意味が嫁との繋がりだから
   、   、↓,   ! ,'      つまり嫁に対して言葉では言い表せない愛情を持っている
    !  ー== =-`  | 
    、   ` ´   .ノ
     `  ,  ノ
583名無しなのに合格:2013/02/10(日) 14:17:49.69 ID:w5zw8tqLO
関学のセン利受かったww

同志社の試験中から緊張してた
584名無しなのに合格:2013/02/10(日) 14:19:59.08 ID:NRNz2cEtO
物理、まさかの熱かと思ったら
力の方がメインでそんなに難しく無かった。
1が一番きつかったかな。
得点調整であがれ(願望)
585名無しなのに合格:2013/02/10(日) 14:20:03.13 ID:4LD4eQV+I
関学落ちてた
マジ同志社頼む....
586名無しなのに合格:2013/02/10(日) 14:21:44.17 ID:pF4YMA8e0
>>578
ありがとう!とりあえず浪人は免れた。
587名無しなのに合格:2013/02/10(日) 14:38:25.81 ID:sKvBkFN+I
あー
私立11個出願したけど全部受かってたらかっこいいな
588名無しなのに合格:2013/02/10(日) 14:39:59.10 ID:hQugPMjm0
1校だけ受けてそれに受かったほうが格好いいよ
589名無しなのに合格:2013/02/10(日) 14:43:13.16 ID:tfpo8ErW0
11個出すってきも
590名無しなのに合格:2013/02/10(日) 14:45:03.92 ID:VaZxiPGK0
かっこいいとか悪いとかじゃなくて、一つでも受かったらそれだけで立派だと思うよ
行きたくても行けない人もたくさんいるんだから・・・
591名無しなのに合格:2013/02/10(日) 14:45:31.32 ID:MwGztdzI0
11wwwさすがに引くわwwww
592名無しなのに合格:2013/02/10(日) 14:48:10.80 ID:sKvBkFN+I
いや俺も不本意だったんだ
もっと減らしたかったんだけど
センター利用立命3関学1
一般関学3同志社3
11じゃなくて10だった
593名無しなのに合格:2013/02/10(日) 14:55:20.27 ID:1CHaDOy+0
泥臭くても受かったもん勝ちだろ、格好ってなんだよ
まあ、受かる奴はあんまり数撃たないイメージはあるけど
594名無しなのに合格:2013/02/10(日) 14:59:54.73 ID:8wt3IEa1O
関学受かってたわ…
おっし、同志社とるぞ!
595名無しなのに合格:2013/02/10(日) 15:12:00.55 ID:EDbve8jG0
>>593
1個でも受かれば勝ちってのはたしかにそう思うけど、あまりに多く出すのは金が勿体ない気がするんだよね
チャレンジ・実力相応×2・滑り止めくらいで十分じゃないかな
596名無しなのに合格:2013/02/10(日) 15:20:21.43 ID:28C69zzE0
周りの席のやつの受験票見たけど
枠にびっしり日程書き込まれてて
ひぇ〜〜〜〜ってなったわ
597名無しなのに合格:2013/02/10(日) 15:23:22.79 ID:eP8xnsAJ0
出したいだけ出せばいいやん
本人の勝手
598名無しなのに合格:2013/02/10(日) 15:24:18.38 ID:hQugPMjm0
英語7割以下の人って存在するん?
599名無しなのに合格:2013/02/10(日) 15:26:15.30 ID:tfpo8ErW0
するから平均点がああなってんだろうが
お前馬鹿か?
600名無しなのに合格:2013/02/10(日) 15:27:21.19 ID:hQugPMjm0
なんかマジレスされた
601名無しなのに合格:2013/02/10(日) 15:29:00.79 ID:3DP8oQ/00
>>598
はい^^
602名無しなのに合格:2013/02/10(日) 15:30:07.58 ID:3DP8oQ/00
今から立命館の後期行くため勉強する

これで落ちたら……
603名無しなのに合格:2013/02/10(日) 15:34:22.01 ID:tfpo8ErW0
>>600
     イ             '、
    /                ',
    i       ハ  i、     | 俺は嫌な思いしてないから
    |   从-リノ ノリノノ-)リ、  l それにお前らが嫌な思いをしようが
    |  リ ‐=・-;  -・=‐ Y  l  俺の知った事ではないわ
    .i从 | ` ̄,:     ̄´ |从,!  だって全員どうでもいい人間だし
    i リ,i   ゚人,,__,,人:.   | リ}  大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
     ハ: i.  , __ij..__ 、:  'iノ´   それはリアルでの繋がりがないから
      彡、  `Zエlフ'´ /ミ    つまりお前らに対しての情などない
      彡イ\ ` ̄´ / ト ミ
    _/ ∧ > ―<  ∧ \
─ ' ¨: : : : | \     / |: : : ¨.‐-
604名無しなのに合格:2013/02/10(日) 15:42:18.58 ID:DVPRY+XyO
セン利受かったやつ俺の合格も祈ってくれ
605名無しなのに合格:2013/02/10(日) 15:42:53.37 ID:EeaJ+O3a0
同志社レベルの英語が7割取れんやつとかおらへんやろーwww
606名無しなのに合格:2013/02/10(日) 15:51:33.84 ID:F2LeJvbPT
同志社のセンター利用出してれば通ったのに出さなかった上に一般で落ちそうな俺が通ります
607名無しなのに合格:2013/02/10(日) 16:06:07.18 ID:1BqK0+d10
去年の法個別の数学は調整で15は上がってた
全学部のほうは半分も書けてなかったのに120点なっててわろた
608名無しなのに合格:2013/02/10(日) 16:23:06.21 ID:w5zw8tqLO
(お、Jか?)
609名無しなのに合格:2013/02/10(日) 16:25:32.90 ID:tfpo8ErW0
>>608
         ____         
       /   u \  
      /  \    /\    僕は ついてゆけるだろうか
    /  し (>)  (<)\  
    | ∪    (__人__)  J |
     \  u   `⌒´   /  
    ノ           \ 
  /´               ヽ
     l              


         ____      
       /      \    
      /  rデミ    \  君のいない世界のスピードに
    /     `ー′ でン \ 
    |     、   .ゝ    |
     \     ヾニァ'   /  
    ノ           \ 
  /´               ヽ BLEACH49 The Lost Agent
 (´(     ,r―――‐-y .,--,   r----y r----, ,-----、 ,r-ァ ,r-y     ) ヽ
  ヽ、`ヽ __ 一7 /'7  } / /  / / ̄  .//l  l´ / / 7 // /_/ / _  ,r´,r´
   ,/ / l (  /   ̄ <´/ /  / └‐ァ //_l  l / / '--' / _. / )ヽ ヽ ヽ、
  / (  ) ヽ, / /'7 / / /  ./ / ̄ //~~l .l / /./ ̄// / / ./ ノ (  )  ).
./l ヽ-、`''´ /___ー'_,ノ /__'--ァ/___'--ァ/_/  l_-'_'-'__ノ/__ノ/___'--y__ `~ ,--' lヽ
.l ヽ_ノ   .7∠ニニニニニニ フ--y〃/ / _ _┬∠ニニニニニニニフ/  ヽ,_ノ/
 ヽ,__,,,,,,7∠ニニニニニニフ  /   /    / ̄∠ニニニニニニフ /,,___,ノ
610名無しなのに合格:2013/02/10(日) 16:32:40.63 ID:KStziKhe0
照井君! ワイも恋愛サーキュレーション聴きまくってるで!
611名無しなのに合格:2013/02/10(日) 16:36:10.94 ID:NbixB5Kd0
関関同落ちた奴いる?
612名無しなのに合格:2013/02/10(日) 16:37:03.45 ID:NbixB5Kd0
間違えた 関関立落ちた奴いる?
613名無しなのに合格:2013/02/10(日) 16:40:21.01 ID:NRNz2cEtO
明らか物理が難化と思うから
得点調整くるかな?
全部六割しかなさそうやべぇ。
614名無しなのに合格:2013/02/10(日) 16:44:54.67 ID:tfpo8ErW0
なんか前々のスレで古文過去問といてないけどなんか源氏物語とか漫画よみまくってるから記号でミスったことはないみたいな人いなかった???
きてくれや
615名無しなのに合格:2013/02/10(日) 16:48:39.81 ID:GWjJn+T3O
>>613
理科の得点調整はない希ガス
616名無しなのに合格:2013/02/10(日) 16:52:33.09 ID:NRNz2cEtO
>>615
げっ。
選択だからあると思ったけどまじかー。
受かるかどうか微妙だなー。
617名無しなのに合格:2013/02/10(日) 16:53:16.41 ID:vd2B5U7BO
数学0完

アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア…
618名無しなのに合格:2013/02/10(日) 16:55:04.93 ID:tfpo8ErW0
古文の単語文法ノー勉だけど記号は外したことないな……
749 :名無しなのに合格 :2013/01/31(木) 23:18:35.13 ID:uNc4JMSW0
>>746
コツを教えて下さい
なんでもしますから

754 :名無しなのに合格 :2013/01/31(木) 23:26:30.04 ID:1ti+ZjJoO
>>749
悪いけど今からじゃどうしようもないかな……
俺は浪人してから解いた古文作品を概ね全て覚えた
そしたら自然と知らない作品も解けるようになりました

756 :名無しなのに合格 :2013/01/31(木) 23:29:10.22 ID:uNc4JMSW0
>>754
マジかよ糞ホモが

758 :名無しなのに合格 :2013/01/31(木) 23:33:45.08 ID:1ti+ZjJoO
>>756
効率は悪いけどね
コツコツ単語文法とか嫌いだからそうした
さすがに源氏物語だけは漫画だけど

>>757
識別とかよく分からんけど文法問題は文脈とか経験則で断定とか完了とか見分けてるかんじ
敬語とかも主に経験則

760 :名無しなのに合格 :2013/01/31(木) 23:34:52.62 ID:uNc4JMSW0
>>758
俺も単語はともかく文法は嫌いだからなぁ
そっちのほうが俄然覚えやすそう
来シーズンはそうする

773 :名無しなのに合格 :2013/02/01(金) 00:09:40.20 ID:UMKmCEK00
>>754
主語の省略とかどうやって対応してる?
619名無しなのに合格:2013/02/10(日) 17:17:37.84 ID:pU8W9XNU0
社学おつ。もう知らん!笑
620名無しなのに合格:2013/02/10(日) 17:20:32.78 ID:KStziKhe0
そういえば一昨年、同志社の受験生が電車に撥ねられてたな。
621名無しなのに合格:2013/02/10(日) 17:27:01.67 ID:KCNC5w6m0
おぎゃあああああああ(^q^)
622名無しなのに合格:2013/02/10(日) 17:31:49.33 ID:zrk+R3eY0
おつかれさまです
623名無しなのに合格:2013/02/10(日) 17:34:34.28 ID:BmkVrxCDO
今回の政経お前ら的にどうよ?易化?
つうか受けた人少ないんか?
624名無しなのに合格:2013/02/10(日) 17:35:31.23 ID:fdkBheO90
社学は受けてないなぁ
なんか今年はいつもと違う感じの政経だった
難易度はあんま変わらんけど
625名無しなのに合格:2013/02/10(日) 17:47:37.33 ID:NRNz2cEtO
理工学部は
今日の物理と数学はどうでしたか?難化?
626名無しなのに合格:2013/02/10(日) 17:50:45.61 ID:zsYDyfJXO
なんかさっきまでいたあの教室におまえらがいたと思うとゾッとするなww
627名無しなのに合格:2013/02/10(日) 17:58:41.30 ID:F2LeJvbPT
照ワ恋聴をこのスレで見るとは(驚愕)
628名無しなのに合格:2013/02/10(日) 18:04:13.25 ID:w5zw8tqLO
いつとは言わんが以前ガチで同じクラスだっただけになんとも言えないですわ
629名無しなのに合格:2013/02/10(日) 18:06:15.50 ID:e8wC1kUh0
日本史また易化・・・いい加減にしろ!
630名無しなのに合格:2013/02/10(日) 18:07:23.49 ID:1e3VpIn30
関大2同志社6の8連続は辛かった
631名無しなのに合格:2013/02/10(日) 18:13:21.52 ID:tfpo8ErW0
今年は日本氏が下がるとしなの?
632名無しなのに合格:2013/02/10(日) 18:19:28.55 ID:Ris/9u6o0
去年全学部で同志社商学部受かった者だが得点開示需要ある?ちなみに世界史選択。
633名無しなのに合格:2013/02/10(日) 18:19:49.19 ID:KStziKhe0
634名無しなのに合格:2013/02/10(日) 18:20:30.29 ID:MwGztdzI0
>>632
教えてくれーっ(必死)
635名無しなのに合格:2013/02/10(日) 18:23:40.33 ID:Ris/9u6o0
632だが英語152 国語120 世界史96 だった。 ちなみに世界史はとくてん調整で120くらいから96までさげられた。
636名無しなのに合格:2013/02/10(日) 18:35:11.71 ID:uOiTqjJsI
英語、自己採点でどれくらいだった?
637名無しなのに合格:2013/02/10(日) 18:40:55.44 ID:+Yv85oxOO
個別法352
個別経345
個別商352
全学法358
予想合格最低点こんなもんじゃない?(調整済み)去年は易しかったが今年はそんなんじゃないと思うよ。
数学以外は下がる傾向つよいよよな。数学+15それ以外は−15〜20じゃないかな
638名無しなのに合格:2013/02/10(日) 18:41:16.30 ID:+nnI1hL00
関学クリア!
あとは同志社待ちだけど、手応えあり!

ただ今年の同志社の英国の簡単さは不安になる
639名無しなのに合格:2013/02/10(日) 18:46:47.77 ID:fdkBheO90
>>635
英作和訳、現代文古文の記述の採点どうだった?
厳しい?
640名無しなのに合格:2013/02/10(日) 18:47:55.16 ID:zrk+R3eY0
>>637
これなら間違えなく受かる
641名無しなのに合格:2013/02/10(日) 18:49:21.77 ID:SkkBmB+x0
>>629
どうなるんだろうな…
642名無しなのに合格:2013/02/10(日) 18:50:59.85 ID:HW0j3ppx0
とりあえず関学法は通ってたから後は同志社法を待つだけだな。
643名無しなのに合格:2013/02/10(日) 18:52:19.44 ID:g6h2s25E0
物理意味符だった
644名無しなのに合格:2013/02/10(日) 18:54:18.18 ID:hoBSlkP90
物理死亡
645名無しなのに合格:2013/02/10(日) 18:55:22.46 ID:vd2B5U7BO
理系数学はどうなのよ?あれで例年通りとかだったら泣くぞおい
646名無しなのに合格:2013/02/10(日) 18:59:41.64 ID:GWjJn+T3O
>>645
三完一半だった
例年がどれくらいか知らんが難しい問題では無かったと思う
647名無しなのに合格:2013/02/10(日) 19:05:23.11 ID:g6h2s25E0
全体的に難しくなった気しかしない・・・
これは落ちたかな・・・
648名無しなのに合格:2013/02/10(日) 19:13:13.69 ID:1CHaDOy+0
他はしらんが、現代文の具合からすると個別の法は下がると思う
どっちにしろ英語で八割ないとほぼ100%落ちるだろうが
649名無しなのに合格:2013/02/10(日) 19:16:58.18 ID:tfpo8ErW0
あと記述によるで
650名無しなのに合格:2013/02/10(日) 19:18:45.52 ID:1CHaDOy+0
>>649
同志社の記述はめっちゃ甘いから、あの辺りで差はつかんだろ
651名無しなのに合格:2013/02/10(日) 19:21:57.36 ID:8Gltg1O40
甘いんか?
なら良いんだが
652名無しなのに合格:2013/02/10(日) 19:22:01.81 ID:NbixB5Kd0
関学受かってる奴多いな まあ関学落ちる奴が同志社受かるわけないしな 当然やな
653名無しなのに合格:2013/02/10(日) 19:27:23.75 ID:1e3VpIn30
関学落ちとるわ!
654名無しなのに合格:2013/02/10(日) 19:30:08.04 ID:3DP8oQ/00
>>637
政経、世界史、日本史ってそんな下がるの?

キツいなあ…
655名無しなのに合格:2013/02/10(日) 19:34:27.31 ID:MwGztdzI0
関学の文学部受かったお
656名無しなのに合格:2013/02/10(日) 19:46:46.77 ID:1CHaDOy+0
関学とか受けてないわ、遠すぎ
龍谷とかいうゴミ大学なら合格した
立命と同志社しか受けとらん
657名無しなのに合格:2013/02/10(日) 19:48:06.76 ID:qWzyEnbp0
>>645
いつもよりは難しいと思う。
1つ完ぺき1つ1問ミス2つ半分ぐらい。

物理に熱が出てやばいと思ったけど熱力学でよかった…。
658名無しなのに合格:2013/02/10(日) 19:52:29.78 ID:3kOxStme0
>>637
これならギリ受かるかな
最低点下がれえええ
659名無しなのに合格:2013/02/10(日) 19:53:03.06 ID:VaZxiPGK0
>龍谷とかいうゴミ大学なら合格した
そういう言い方は改めた方がいいと思う。
まだ若いんだから修正が効く。
660名無しなのに合格:2013/02/10(日) 20:02:53.41 ID:0pVVBAgJ0
龍谷受かったお (^ω^)
同志社立命は… はああああ \(^O^)/
661名無しなのに合格:2013/02/10(日) 20:05:52.38 ID:tfpo8ErW0
龍谷とかいってどうやってまともに就職すんだよ
ゴミそのもの
662名無しなのに合格:2013/02/10(日) 20:10:34.54 ID:w5zw8tqLO
龍谷はマジでゴミ

ガチで国士舘レベルやろ
663名無しなのに合格:2013/02/10(日) 20:10:42.20 ID:VaZxiPGK0
>>661
何があってそんな性格になったかは知らんけど、
そういう考え方では社会からつまはじきにされるよ。
664名無しなのに合格:2013/02/10(日) 20:13:22.87 ID:Fmf3Sycu0
全学 産業関係 英語170 国語100 数学調整後85
個別 商 英語165 国語100 数学調整後100
個別 文化情報 英語150 国語115 数学調整後90

非常に落ちた臭い 
665名無しなのに合格:2013/02/10(日) 20:14:15.81 ID:/jWjHVOa0
全部受かってると思うが。
666名無しなのに合格:2013/02/10(日) 20:15:23.47 ID:Fmf3Sycu0
>>665
ボーダー上がらないの?今年

数学はもうちょい調整で上がるとは思ってる
667名無しなのに合格:2013/02/10(日) 20:24:08.51 ID:8wt3IEa1O
英語8割取って落ちるとかまず考えないでいいよ
というか合計で7割5分あって受からないなら向こうのミスだ
668名無しなのに合格:2013/02/10(日) 20:24:20.02 ID:tfpo8ErW0
>>663
どーーーでもいーわお前の感想なんざ
事実述べたまでだし
雑魚は雑魚だろ
じゃあお前龍谷行ってろや
669名無しなのに合格:2013/02/10(日) 20:30:49.02 ID:SkkBmB+x0
みんなどうやって点数出してんの?
どこの解答も信用できない
670名無しなのに合格:2013/02/10(日) 20:40:35.99 ID:IDMQHCCT0
面積もとめるので、÷2忘れた。死にたい
671名無しなのに合格:2013/02/10(日) 20:43:50.73 ID:oPICzAMS0
つーかまだどこも解答も出してないでしょ
672名無しなのに合格:2013/02/10(日) 20:47:08.36 ID:Ris/9u6o0
632で現1回生だが周りの友達は数学は10点ぐらいあがって日本史は5点ぐらいしか上がってないようだ。政経、世界史はがっつり下げられるようだが。
673名無しなのに合格:2013/02/10(日) 20:52:01.36 ID:3DP8oQ/00
>>672
政経、世界史は何点ぐらい下げられますか?
674名無しなのに合格:2013/02/10(日) 20:59:29.48 ID:Ris/9u6o0
世界史は上にもかいたが120が96に下がった。政経は知らんが同じぐらい下がると思う
675sage:2013/02/10(日) 21:01:16.86 ID:kJyC61YO0
社会学部産業関係はまた騒がしい人々が入ってくるんだろうな。 産業関係に入る私立文系
タイプの子に一言言っとくよ。一年の必修の基礎経済は数学あるから、微分積分はきっちり春休み中に
復習しとけよ。あと俺たちみたいに教師に喧嘩売るなよ。俺の先輩で教師に喧嘩売ってガチの乱闘に
なりかけたらしい。
676名無しなのに合格:2013/02/10(日) 21:02:42.91 ID:tfpo8ErW0
>>674
てめーが受けた年と一緒にすんじゃねぇよカスが
日本史は下がること間違いなしのレベルの簡単さ
677名無しなのに合格:2013/02/10(日) 21:03:38.96 ID:4zKHbMXg0
日本史133点でも、嬉しくない!
678名無しなのに合格:2013/02/10(日) 21:05:49.68 ID:Ris/9u6o0
>>676まだ受かってもねえ分際でカスとか言ってんじゃねえよww
まあこういうバカは落ちてんだろけどw
679名無しなのに合格:2013/02/10(日) 21:06:35.52 ID:4zKHbMXg0
今日の英語の配点教えて
680名無しなのに合格:2013/02/10(日) 21:10:05.48 ID:whrlaDk+0
>>678
なぜスルー出来ないのか
681名無しなのに合格:2013/02/10(日) 21:11:24.18 ID:WLh7Xl3Y0
教師に喧嘩売るとかどこの底辺ドキュンだよ
682sage:2013/02/10(日) 21:14:02.91 ID:kJyC61YO0
>>681
その乱闘になりかけた教師は女性の先生で、たぶん学生がなめてたんだと思う。
その学生がその先生を泣かそうと思って挑発し続けてたら、その先生がキレて
かかってこいやみたいなこと言ったらしい。そしてらまあ学生のほうが引いておさまったらしい
683名無しなのに合格:2013/02/10(日) 21:17:14.62 ID:w5zw8tqLO
ゆっても同志社やから立命の産社に比べたら良い子ちゃんだらけちゃうの?w

ワイは通ってたけどパラ産凄まじいで
684名無しなのに合格:2013/02/10(日) 21:17:34.96 ID:WLh7Xl3Y0
>>682
チンパン並の脳みそだな 同志社も所詮はF欄私文 動物園だな
685名無しなのに合格:2013/02/10(日) 21:18:50.28 ID:/jWjHVOa0
>>678
うざそうな先輩だな。
あといちいち 632だが とか言わなくてもわかってるから
686名無しなのに合格:2013/02/10(日) 21:20:47.73 ID:tfpo8ErW0
>>678
あほだなお前
嫌ならNGすればいいのに
687名無しなのに合格:2013/02/10(日) 21:22:13.03 ID:tfpo8ErW0
>>678
煽りのスルーすら出来ず、反論も出来ない。
正論に対する怒りでしか抗えない雑魚。
対したことないなこのゴミ
また顔真っ赤にしてスルー出来ないんだろうな。
688名無しなのに合格:2013/02/10(日) 21:23:33.39 ID:kJyC61YO0
>>683
どんな感じなの?俺んとこの産関は必修の授業中紙飛行機飛ばしたりとか、必修の経済の先生キレさせて
「こんなんじゃ就職無理だぞ、しつけの問題や」とまで言わせたことある。
689名無しなのに合格:2013/02/10(日) 21:23:43.23 ID:w5zw8tqLO
>>678
先輩ニキイライラでワロタWWWWWW
690名無しなのに合格:2013/02/10(日) 21:25:02.74 ID:4YJ8cTHZ0
お前らかまうなよ
691名無しなのに合格:2013/02/10(日) 21:29:04.16 ID:tfpo8ErW0
先輩ニキ冷えてるか〜?
692名無しなのに合格:2013/02/10(日) 21:34:22.69 ID:Ris/9u6o0
まあお前ら文句があるなら受かってからにしろよ。まだ君たちどこも受かってないんだからw
693名無しなのに合格:2013/02/10(日) 21:38:41.49 ID:4LD4eQV+I
うっせーんだよクズども
同志社レベルにしか受からねぇんだから黙ってろよ
あ?俺はって?
龍谷落ちましたすいませんごめんなさい
同志社受かっててください...
694名無しなのに合格:2013/02/10(日) 21:38:49.53 ID:NKTqJSAz0
東進2/9の解答きたわ
695名無しなのに合格:2013/02/10(日) 21:39:12.84 ID:9PF0AUDu0
は?龍谷大学受かってるんですけど!(プンスカ)
696名無しなのに合格:2013/02/10(日) 21:39:32.65 ID:Qb1KlqZz0
政経そんな調整されんのか。
697名無しなのに合格:2013/02/10(日) 21:40:51.27 ID:MwGztdzI0
龍谷がやたら話題にのぼっててワロタ
698名無しなのに合格:2013/02/10(日) 21:44:27.97 ID:/jWjHVOa0
>>692
構ってもらえてよかったね。
もう来んなよ
699名無しなのに合格:2013/02/10(日) 21:46:21.14 ID:IPdvbcsv0
ぶっちゃけ同志社も龍谷もFランなんだけどね
700名無しなのに合格:2013/02/10(日) 21:53:16.28 ID:4LD4eQV+I
>>699
龍谷のどこがFランなんですか(憤慨)
701名無しなのに合格:2013/02/10(日) 22:04:59.33 ID:SDDSrhNv0
9日の日本史易化してたの?
普通に105で7割なんやけど(´・_・`)


調整勘弁してくれー_(:3 」∠)_
702名無しなのに合格:2013/02/10(日) 22:20:07.96 ID:Lm2OtdjA0
産業関係ってそんな荒れてんの‥?
そこで授業受けたいと思って
第一志望にしてたんだけど
やっぱ合格最低点低いからって
選ぶ人が多いんだろうか‥。

ちょっとショックだわ
703名無しなのに合格:2013/02/10(日) 22:21:12.89 ID:tjgcejQh0
9日はわからんけど
今日と一昨日の日本史は明らかに易化しとる・・・
両方とも135くらいなんだけど頼むよ七割きらないでー!
704名無しなのに合格:2013/02/10(日) 22:22:00.06 ID:vraA3Qen0
今日の会話文の答え教えてくれ
705名無しなのに合格:2013/02/10(日) 22:23:43.43 ID:tfpo8ErW0
>>692
     イ             '、
    /                ',
    i       ハ  i、     | 俺は嫌な思いしてないから
    |   从-リノ ノリノノ-)リ、  l それにお前らが嫌な思いをしようが
    |  リ ‐=・-;  -・=‐ Y  l  俺の知った事ではないわ
    .i从 | ` ̄,:     ̄´ |从,!  だって全員どうでもいい人間だし
    i リ,i   ゚人,,__,,人:.   | リ}  大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
     ハ: i.  , __ij..__ 、:  'iノ´   それはリアルでの繋がりがないから
      彡、  `Zエlフ'´ /ミ    つまりお前らに対しての情などない
      彡イ\ ` ̄´ / ト ミ
    _/ ∧ > ―<  ∧ \
─ ' ¨: : : : | \     / |: : : ¨.‐-
706名無しなのに合格:2013/02/10(日) 22:27:00.14 ID:+KJtJZ6k0
>>702
同志社は41%が無試験入学。
59%が一般入試、センター利用入試。
707名無しなのに合格:2013/02/10(日) 22:28:24.60 ID:+KJtJZ6k0
実際、近畿大学にさえ合格出来ないような人も無試験入学している。
708名無しなのに合格:2013/02/10(日) 22:28:45.35 ID:whrlaDk+0
>>706
41は嘘だろ
もっと低かったはずやで
709名無しなのに合格:2013/02/10(日) 22:28:52.20 ID:1e3VpIn30
同志社落ちの早慶は死亡フラグかな?\(^o^)/
710名無しなのに合格:2013/02/10(日) 22:30:51.88 ID:Lm2OtdjA0
>>704
7 10 1 5 6 2 8 3
711名無しなのに合格:2013/02/10(日) 22:32:22.33 ID:uw+Vg4vx0
>>708
それくらいだろ
付属に指定校に推薦まであるんだぜ
712名無しなのに合格:2013/02/10(日) 22:32:45.70 ID:Lm2OtdjA0
>>706
え、ネタですよね‥?
713名無しなのに合格:2013/02/10(日) 22:33:48.96 ID:Lm2OtdjA0
まあ受かるかわかんないのに入ったあとの事心配するのもあれだけど
やっぱり気になっちゃうわ。
説明会じゃ良いことしかいってくれないし。
714名無しなのに合格:2013/02/10(日) 22:36:46.12 ID:w5zw8tqLO
立命、関学とかもっと酷いぞ
これに関しては私立はしゃーない
今の入試制度を恨むしかない
715名無しなのに合格:2013/02/10(日) 22:40:48.18 ID:pECAvNN0O
今は立命館が推薦率一番低いよ
716名無しなのに合格:2013/02/10(日) 22:42:04.00 ID:/jWjHVOa0
一般入学が61%じゃね?(推薦39%
まあほとんど変わらんけど。
まあ推薦が0ってなると旧帝上位しかないし、しょうがない。

関学はたしかかなり推薦多かった
717名無しなのに合格:2013/02/10(日) 22:44:43.38 ID:tjgcejQh0
正直私立なんてどこもそんなもんじゃない?
ていうか日本の大学で生徒が本気で学問しに来てるところなんて
宮廷くらいじゃないの? あの早慶でも最近は生徒の質は落ち目って言うし
でも同志社くらいになると見た目はいくらチャラチャラしてても話してみると内面は
きっといい人が多いと思うよ
俺の先輩は同志社で喧嘩して騒動起こして退学になって、あんなクソ大学に入学金払わなきゃ良かった
っていってたけど(震え声)
718名無しなのに合格:2013/02/10(日) 22:46:11.26 ID:UfuWxe/s0
なんか試験失敗したのか荒れてる人いるな
元気だそうぜ
719金沢:2013/02/10(日) 22:46:29.76 ID:06Xp/pOE0
第一志望は同志社だけど
来週は早慶の記念受験+観光で東京行ってくるわ。

親が「同志社入ってくれれば充分だから東京は遊んで来られ」って
まぁさっき慶應の赤本やってみたら普通に無理すぎてワロタw
やっぱ私大は早慶とその他で絶対的な壁があるらしいね…
みんな春に同志社で会おう!^ω^
720名無しなのに合格:2013/02/10(日) 22:46:36.08 ID:MwGztdzI0
推薦がどうのこうの言うなら国立に行けばいいじゃん
何で文句言いつつ同志社受けるの?
721名無しなのに合格:2013/02/10(日) 22:49:28.23 ID:SDDSrhNv0
英語165(記述減点加味せず)140くらい?
国語120
日本史105
俺はこれで9の商取れたと信じてる

いや。頼むよ、ほんとに(;_;)
722名無しなのに合格:2013/02/10(日) 22:50:09.95 ID:SkkBmB+x0
>>721
いけるんじゃないの
723名無しなのに合格:2013/02/10(日) 22:50:12.89 ID:tfpo8ErW0
浪人して阪大でも受けて露
724金沢:2013/02/10(日) 22:51:22.76 ID:06Xp/pOE0
>>721
受かってると思うよ!
俺もそのくらいだったわ、経済だけど。
春に同志社で会おう!^ω^
725名無しなのに合格:2013/02/10(日) 22:53:25.45 ID:4YJ8cTHZ0
>>721
関学一般落ちたけど全く同じ感じ
726名無しなのに合格:2013/02/10(日) 22:54:45.08 ID:0vuNpq2i0
セン利頼むから受かっててくれ
そしたら前期の心配一切合財無くなるんだよ
727名無しなのに合格:2013/02/10(日) 22:54:53.99 ID:tfpo8ErW0
>>721
あのさ、最低点とか見たことある?
あるなら死ね
ないならおしえてあげる
君がおちたらみんな落ちる
728名無しなのに合格:2013/02/10(日) 22:56:42.07 ID:Qb1KlqZz0
親が落ちてるはずの俺の新居をニコニコしながら探してるwww
あほすぎワロタwwwわろた…
729名無しなのに合格:2013/02/10(日) 22:57:41.32 ID:SDDSrhNv0
日本史簡単で-20ちゃうん?(´・_・`)
厳しく採点したら350で去年のとか
落ちとるでよ_(:3 」∠)_


そして金沢さん県隣や_(:3 」∠)_
730名無しなのに合格:2013/02/10(日) 22:57:41.89 ID:4YJ8cTHZ0
>>727
割とわかんねーぞ
自信満々で関学落ちたし
731名無しなのに合格:2013/02/10(日) 22:59:03.21 ID:Lm2OtdjA0
>>728
明日下見しに行く俺が通りますよっと
732nanananasi:2013/02/10(日) 23:00:45.57 ID:aopcnj5i0
とりあえず同志社第一志望の人たちお疲れ!
明日からとりあえず1週間くらいは遊びまくるわw
733金沢:2013/02/10(日) 23:03:17.12 ID:06Xp/pOE0
ちょっと気になるんだけど、
このスレって去年の合格発表の時どんな雰囲気だったの?
普通に「受かったぜーみんなよろしくー!」みたいな和やかな雰囲気?
それとも不合格者が荒らしまくって殺伐とした感じ?

せっかく1年間一緒に頑張った仲間なんだし和やかにしたいなーと思うけど
734名無しなのに合格:2013/02/10(日) 23:04:21.41 ID:/jWjHVOa0
>>733
だれが一年間一緒に頑張ったんだよwww
リアルの友達いないの??
俺はいないけどさ
735名無しなのに合格:2013/02/10(日) 23:05:01.87 ID:IDMQHCCT0
>>734 イネーノカヨッ
736金沢:2013/02/10(日) 23:05:55.77 ID:06Xp/pOE0
>>734
リアルの友達は普通にいるけど
宅浪してたから孤独だった…
737名無しなのに合格:2013/02/10(日) 23:07:26.68 ID:/jWjHVOa0
>>736
宅浪ナカーマ
なかよくしようずwwww
738金沢:2013/02/10(日) 23:07:32.66 ID:06Xp/pOE0
>>729
隣って福井?富山?
739金沢:2013/02/10(日) 23:09:07.66 ID:06Xp/pOE0
>>737
なんだ仲間かよw宅浪予想以上に辛くて精神ボロボロだったわ…
よろしくー!^ω^
740名無しなのに合格:2013/02/10(日) 23:10:09.77 ID:NKTqJSAz0
発表まで暇だわ・・・
心理志望の人いるかい?
741名無しなのに合格:2013/02/10(日) 23:11:36.07 ID:hQugPMjm0
742名無しなのに合格:2013/02/10(日) 23:12:03.36 ID:fdkBheO90
絶対1つは取ろう思って文化情報受けたのに
その日が一番出来悪いって・・・
743金沢:2013/02/10(日) 23:13:43.38 ID:06Xp/pOE0
第一志望の受験が終わるとこんなにも暇なんだな…
遊ぼうと思っても合格発表までは落ち着かないしw

暇だから小川榮太郎先生の「約束の日 安倍晋三試論」でも読み直すかな^ω^
744名無しなのに合格:2013/02/10(日) 23:15:02.81 ID:0vuNpq2i0
卓浪生マジで尊敬するわ
俺なら夏あたりで発狂する
745名無しなのに合格:2013/02/10(日) 23:15:22.62 ID:w5zw8tqLO
(お、宅浪か?)

ワイもやでwwwwww
オナニーしまくりの満足な一年を過ごせたやで〜
746名無しなのに合格:2013/02/10(日) 23:18:25.84 ID:/jWjHVOa0
GCの懐かしいゲームを一通りやった一年だった
747金沢:2013/02/10(日) 23:19:03.00 ID:06Xp/pOE0
>>744
5月に高2から2年間付き合ってた彼女に振られて発狂して
9月まで引きずって全く勉強できなかったンゴwww
失恋のショックと孤独と受験ストレスのトリプルパンチ強すぎワロタ…

まぁその後なんとか気持ち切り替えて頑張ったけど^ω^
そして来週合格発表とか、1年ってあっという間だよなぁ
748名無しなのに合格:2013/02/10(日) 23:19:26.99 ID:hQugPMjm0
同志社なら宅浪のほうが受かると思う
749名無しなのに合格:2013/02/10(日) 23:20:09.58 ID:0vuNpq2i0
なんだリア充かよ
くたばれカス
750名無しなのに合格:2013/02/10(日) 23:20:39.01 ID:/jWjHVOa0
>>747
くそリア充うんこ野郎かよ
失恋つらいとか甘えてんじゃねーよ
751名無しなのに合格:2013/02/10(日) 23:21:14.74 ID:06Xp/pOE0
>>749
いや、だからリア充じゃないって、振られて孤独だったって書いたじゃん…
まじで死にたかったわ
752名無しなのに合格:2013/02/10(日) 23:22:17.29 ID:0vuNpq2i0
彼女居たことある奴と無い奴、現時点がどうであれ両者の差はマリアナ海溝より深く太平洋より広い
753名無しなのに合格:2013/02/10(日) 23:22:28.89 ID:w5zw8tqLO
まあええやないか

受かったらみんなでソープに行こうや
754名無しなのに合格:2013/02/10(日) 23:24:27.97 ID:tfpo8ErW0
     イ             '、
    /                ',
    i       ハ  i、     | 俺は嫌な思いしてないから
    |   从-リノ ノリノノ-)リ、  l それにお前らが嫌な思いをしようが
    |  リ ‐=・-;  -・=‐ Y  l  俺の知った事ではないわ
    .i从 | ` ̄,:     ̄´ |从,!  だって全員どうでもいい人間だし
    i リ,i   ゚人,,__,,人:.   | リ}  大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
     ハ: i.  , __ij..__ 、:  'iノ´   それはリアルでの繋がりがないから
      彡、  `Zエlフ'´ /ミ    つまりお前らに対しての情などない
      彡イ\ ` ̄´ / ト ミ
    _/ ∧ > ―<  ∧ \
─ ' ¨: : : : | \     / |: : : ¨.‐-
755名無しなのに合格:2013/02/10(日) 23:27:17.80 ID:28C69zzE0
失恋が辛いは甘え
756名無しなのに合格:2013/02/10(日) 23:27:55.06 ID:hQugPMjm0
ここに残ってるのはどういう層?
757名無しなのに合格:2013/02/10(日) 23:29:16.66 ID:/jWjHVOa0
合格発表まで暇な層
758金沢:2013/02/10(日) 23:29:25.84 ID:06Xp/pOE0
>>756
同志社が第一志望で合格発表まで暇な奴

さすがに国公立志望は2ちゃんなんか見てないと思われる
759名無しなのに合格:2013/02/10(日) 23:29:51.85 ID:whrlaDk+0
>>758
ちょくちょく見てるやで〜
760名無しなのに合格:2013/02/10(日) 23:31:39.53 ID:28C69zzE0
>>758
オレも見てんで〜
761名無しなのに合格:2013/02/10(日) 23:33:12.12 ID:06Xp/pOE0
以外と国公立組も見てるんか^ω^
京阪神とかその辺ですか?
762名無しなのに合格:2013/02/10(日) 23:34:34.16 ID:zTMWr2mZ0
受かった人でオフ会しようずww
763名無しなのに合格:2013/02/10(日) 23:35:38.92 ID:28C69zzE0
神狙いでしたが
センター国語でスピンスピンしますた。
今は市大志望どす
764名無しなのに合格:2013/02/10(日) 23:36:00.30 ID:hQugPMjm0
ここにいる人は自分の合格確信してる?
765名無しなのに合格:2013/02/10(日) 23:36:14.04 ID:whrlaDk+0
名古屋志望ですわ
766名無しなのに合格:2013/02/10(日) 23:36:56.88 ID:ozhchBgE0
>>758
京大早慶受けるよ(ニッコリ
767名無しなのに合格:2013/02/10(日) 23:37:17.11 ID:F2LeJvbPT
>>765
おなじく
768名無しなのに合格:2013/02/10(日) 23:37:18.24 ID:0vuNpq2i0
つーかなんj民多すぎだろ
769名無しなのに合格:2013/02/10(日) 23:39:02.75 ID:w5zw8tqLO
ちょww和田がNARUTOに!?ww
770名無しなのに合格:2013/02/10(日) 23:39:57.67 ID:SDDSrhNv0
富山やで!
金沢開場だったからあってるかもなー
771金沢:2013/02/10(日) 23:41:26.81 ID:06Xp/pOE0
>>770
ちなみに「金沢」ってのは金沢会場だったって意味です
おいらも富山県民ですぞ!!!!!!!仲間でワロタwww
772名無しなのに合格:2013/02/10(日) 23:49:18.62 ID:+KJtJZ6k0
>>741
無試験入学枠が50%だったか。
773名無しなのに合格:2013/02/10(日) 23:49:24.85 ID:tfpo8ErW0
今年の最低点は全部334点やで〜
あと各学部334人しか受からんから気をつけた方がいいで(ニッコリ
774名無しなのに合格:2013/02/10(日) 23:50:07.44 ID:tfpo8ErW0
法学部のやつ、個別の会話文で(smiling)見たとき(お、Jか?)ってなったのワイだけ?
775名無しなのに合格:2013/02/10(日) 23:51:01.57 ID:0vuNpq2i0
俺もすぐ(ニッコリ)が浮かんだ
776名無しなのに合格:2013/02/10(日) 23:52:42.47 ID:IPdvbcsv0
浪人して同志社とかどんだけアタマ悪いんだよ
777名無しなのに合格:2013/02/10(日) 23:56:00.74 ID:JJZBufNx0
ID:06Xp/pOE0がびっくりするほど臭くてワロタ
778名無しなのに合格:2013/02/10(日) 23:57:26.01 ID:4LD4eQV+I
>>776
関東に出られなかったりとかいろいろ事情あるでしょ
そんなこと言って結局同志社受けてるんでしょ?
現役とか浪人とか関係ないと思うよ
779名無しなのに合格:2013/02/10(日) 23:57:45.62 ID:PYNhtrkW0
頑張ってきたやつをそんな言葉で否定するような人間はクズだ
780名無しなのに合格:2013/02/10(日) 23:59:59.22 ID:IPdvbcsv0
>>778
セン利で早稲田決まりました、現役です。
781名無しなのに合格:2013/02/11(月) 00:01:13.67 ID:tfpo8ErW0
>>777
     イ             '、
    /                ',
    i       ハ  i、     | 俺は嫌な思いしてないから
    |   从-リノ ノリノノ-)リ、  l それにお前らが嫌な思いをしようが
    |  リ ‐=・-;  -・=‐ Y  l  俺の知った事ではないわ
    .i从 | ` ̄,:     ̄´ |从,!  だって全員どうでもいい人間だし
    i リ,i   ゚人,,__,,人:.   | リ}  大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
     ハ: i.  , __ij..__ 、:  'iノ´   それはリアルでの繋がりがないから
      彡、  `Zエlフ'´ /ミ    つまりお前らに対しての情などない
      彡イ\ ` ̄´ / ト ミ
    _/ ∧ > ―<  ∧ \
─ ' ¨: : : : | \     / |: : : ¨.‐-
782名無しなのに合格:2013/02/11(月) 00:01:18.61 ID:jM/A/a7mI
>>761
俺は神戸
同志社はたぶん受かってると思うし神戸もA判だからまじめにやりゃ受かるとは思うが
神戸落ちたら同志社行くわ
783名無しなのに合格:2013/02/11(月) 00:02:06.48 ID:VlsEozJ+O
>>780
          イ           '、 ハイ!自分語りはここまでやで〜!
         /               ',  
         |   从-リノ ノリノノ-)リ、 l..   ..┏┳┳┓
  ┏┳┳┓  |  リ ‐=・-;  -・=‐ Y..l..   ..┃┃┃┣┓ 
┏┫┃┃┃ i从 | ` ̄,:     ̄´ |从,!... ..┏┫┃┃┃┃
┃┃┃┃┣┓ i リ,i   ゚人,,__,,人:.   | リ} ..┃┃      ┃ 
┃ 自分 ┃┃ ハ: i.  , __ij..__ 、:  'iノ.. ━┫ STOP!┃ 
┃ 語り.   ┣━ 彡、   `Zエlフ'´ /ミ . ┗━━━━┛ 
┗━━━━┛  彡\  ` ̄´ / ミ
              ┃   ┃  
            ..┏┻┓.┏┻┓
            ..┗━┛.┗━┛
784名無しなのに合格:2013/02/11(月) 00:02:22.88 ID:tfpo8ErW0
     イ             '、
    /                ',
    i       ハ  i、     | 俺は落ちてないから
    |   从-リノ ノリノノ-)リ、  l それにお前らが不合格だろうが
    |  リ ‐=・-;  -・=‐ Y  l  俺の知った事ではないわ
    .i从 | ` ̄,:     ̄´ |从,!  だって全員どうでもいい人間だし
    i リ,i   ゚人,,__,,人:.   | リ}  大袈裟に言おうがお前らが落ちてもなんとも思わん
     ハ: i.  , __ij..__ 、:  'iノ´   それはリアルでの繋がりがないから
      彡、  `Zエlフ'´ /ミ    つまりお前らに対しての情などない
      彡イ\ ` ̄´ / ト ミ
    _/ ∧ > ―<  ∧ \
─ ' ¨: : : : | \     / |: : : ¨.‐-
785名無しなのに合格:2013/02/11(月) 00:02:40.46 ID:1/D033Ul0
みんな得点書いてるけど配点って公開されてるの?
786名無しなのに合格:2013/02/11(月) 00:03:24.81 ID:0vuNpq2i0
>>782
神戸何学部?
787金沢:2013/02/11(月) 00:03:35.67 ID:NI/9woeh0
早稲田受かった人がわざわざ同志社スレを貶しにきてるとしたら
色んな意味で怖いな…
788名無しなのに合格:2013/02/11(月) 00:04:03.63 ID:cz27IWt5I
>>780
合格おめでとう。
早稲田に行くのならで楽しい四年間を過ごしてください
ただ、家庭環境やらで関東に出れない人もいるだろうし
ああいった発言するのはよそう
がんばってる人を否定するのはよくない
789名無しなのに合格:2013/02/11(月) 00:04:03.88 ID:J3qRPROf0
金沢ってやつ臭すぎだは
790名無しなのに合格:2013/02/11(月) 00:04:34.41 ID:u57mgbok0
絶対落ちたわ今日
数学五割ぐらいしかない気がする…
791名無しなのに合格:2013/02/11(月) 00:05:29.96 ID:zKk7T0RLI
>>786
法学部
同志社も法律一本で2回受験したよ
792名無しなのに合格:2013/02/11(月) 00:07:17.56 ID:9a4yMsh30
>>791
法学かあ
俺は経営で倍率4倍だから死にそう
まあAなんだけど、マークミスがぐう怖い
793名無しなのに合格:2013/02/11(月) 00:07:53.27 ID:OITIqYsW0
>>788
受験は結果が全て
過程や家庭は関係ねーんだよ
794名無しなのに合格:2013/02/11(月) 00:08:05.54 ID:y0ptt8vc0
商学
英語165 国語105 数学素点90

数学どれくらいまであがるんだろうか(;o;)
795名無しなのに合格:2013/02/11(月) 00:09:16.61 ID:NI/9woeh0
>>794
絶対受かってるから安心していいよ!
796名無しなのに合格:2013/02/11(月) 00:10:23.34 ID:zKk7T0RLI
>>792
マークミスが怖いのはめっちゃわかる
同志社の法律セン利がC判だったんだけど、それで受かってたらマークミス無しってことがわかるからそれで受かりたいな
797名無しなのに合格:2013/02/11(月) 00:11:40.13 ID:J3qRPROf0
>>794
数学10点上がったとして370だろ?
死ねよ
798名無しなのに合格:2013/02/11(月) 00:13:46.79 ID:Ywhw2ygO0
英140 国120 政経100(素点)

これ受かりますか…(涙目)
799名無しなのに合格:2013/02/11(月) 00:14:20.24 ID:13nW3BIO0
残念ながら・・・
800名無しなのに合格:2013/02/11(月) 00:15:40.72 ID:njxYWJaK0
>>798
日程と学部学科による
801名無しなのに合格:2013/02/11(月) 00:22:23.99 ID:si5pZErV0
英語135国語135数学90
これは、、どうなんや、、
802名無しなのに合格:2013/02/11(月) 00:23:01.78 ID:y0ptt8vc0
>>795
まぢですか?
国語が記述抜きで87です。

受かっててほしいなあ同志社大生になりたい
803名無しなのに合格:2013/02/11(月) 00:28:15.79 ID:y0ptt8vc0
>>801
国語記述怖くてつけれない点数

すごいな
804名無しなのに合格:2013/02/11(月) 00:28:54.70 ID:KhFMv+zS0
世界史選択
5日350
6日360
9日390
得点調整こえー
805名無しなのに合格:2013/02/11(月) 00:31:13.55 ID:fSMgbE9n0
これ合格通知の書類って連休明けに届くよね?
806名無しなのに合格:2013/02/11(月) 00:31:18.49 ID:13nW3BIO0
国語ほぼ満点の計算じゃないか
807名無しなのに合格:2013/02/11(月) 00:33:14.07 ID:cjT5rOzWI
>>741
これマジなのか信じたくないんだが
808名無しなのに合格:2013/02/11(月) 00:36:21.93 ID:si5pZErV0
>>806
記号一ミスで記述は自信ある
809名無しなのに合格:2013/02/11(月) 00:46:41.16 ID:rnayok4u0
国語なんて例年合格者最高点が140前半なんだから記述ミスってる時点で135なんて取れるわけねえだろ
810名無しなのに合格:2013/02/11(月) 00:50:49.29 ID:KhFMv+zS0
ほんまに今年は最低点高くなると思う?
811名無しなのに合格:2013/02/11(月) 00:51:45.53 ID:j1NzWhFiO
商学部で英165国100数90+調整てどうなんだろ…。大丈夫かな。
812名無しなのに合格:2013/02/11(月) 00:53:53.00 ID:GmDtFFlE0
>>794
俺も全く同じ感じだわ
受かったらいいな
813名無しなのに合格:2013/02/11(月) 01:00:02.29 ID:y0ptt8vc0
>>811
点数まで全くおなじ!うかったらええな!!
814名無しなのに合格:2013/02/11(月) 01:05:39.17 ID:J3qRPROf0
>>810
少なくとも法学部個別は350あたりになる
815名無しなのに合格:2013/02/11(月) 01:10:05.01 ID:j1NzWhFiO
>>813
受かったらよろしくな!
受かりたいなあ。多分数学調整で上がるよね?
816名無しなのに合格:2013/02/11(月) 01:12:04.34 ID:njxYWJaK0
法個別でさすがに350はないだろう
370くらいいると思うよ
817名無しなのに合格:2013/02/11(月) 01:16:10.80 ID:13nW3BIO0
糞簡単だった去年ですら358だしなぁ
818名無しなのに合格:2013/02/11(月) 01:17:50.48 ID:TFz5flDr0
>>763
市大と同志社受かったらどっち行くつもり?
819名無しなのに合格:2013/02/11(月) 01:18:02.73 ID:FetrIEUL0
法は国語次第やろなあ
820名無しなのに合格:2013/02/11(月) 01:36:35.12 ID:X5Pndkaa0
>>818
市大かなー…
今んとこは。
821名無しなのに合格:2013/02/11(月) 01:48:19.56 ID:3VAsH1Xz0
>>820
金銭的には市大のほうがいいよね
すっごい交通の便悪いが
822名無しなのに合格:2013/02/11(月) 01:52:57.75 ID:X5Pndkaa0
>>821
そうそう、金銭的にね…
まぁ、文系はそんなに差が無くてホッとしたけどww
でも同志社いろいろ調べてたら
同志社の雰囲気もよさそーかなぁと
オープンキャンパス行っとけばよかったと後悔
823名無しなのに合格:2013/02/11(月) 01:57:36.39 ID:si5pZErV0
>>809
アホか
そしたら合格最高点がおれになるだけだろ
合格発表前の今は誰もがトップかもしれんしビリかもしれん
824名無しなのに合格:2013/02/11(月) 02:05:35.94 ID:LVPlwGnT0
500点満点中500点で合格した受験生は今までにいませんのかね?
825名無しなのに合格:2013/02/11(月) 02:05:58.50 ID:eNDLLbp30
国語って記号だけで何点なの?
826名無しなのに合格:2013/02/11(月) 02:06:16.45 ID:FetrIEUL0
>>824
さすがに無理やろ
827名無しなのに合格:2013/02/11(月) 02:09:20.67 ID:TFz5flDr0
>>822
俺もまさにそれ
モチベ的にもちゃんと調べときゃよかったと後悔してる
案内見ると留学とかも気になってきて

いや受かるかわからないんだけどw
828名無しなのに合格:2013/02/11(月) 02:27:36.80 ID:GmDtFFlE0
俺も神大諦め市大志望だわw
同志社受かったら悩むなー
829名無しなのに合格:2013/02/11(月) 02:35:46.85 ID:cjT5rOzWI
俺ももっと調べておくべきだった
神大諦めかけるも市大全然知らないし
結局神大出したけど同志社濃厚
830名無しなのに合格:2013/02/11(月) 02:36:09.01 ID:UTh97NExI
経済学部個別
最低点350点くらいで収まりますよね?
831名無しなのに合格:2013/02/11(月) 02:36:43.62 ID:fSMgbE9n0
就職考えると同志社のがいいんかな?
私立はOBとかそこら辺の繋がりが強そうなイメージがある
832名無しなのに合格:2013/02/11(月) 02:46:12.24 ID:X5Pndkaa0
>>827
いろんな学校見るのが
けっこう重要だったってのを今頃になって知ったし…
マジで受かるかわからんwww
日本史とか無理ゲーwww
かと言って数学が出来るわけでもなく
833名無しなのに合格:2013/02/11(月) 02:56:32.66 ID:wjbX2gSH0
同志社は行っといて安定なイメージ
就活する時に学歴で落とされることはねーよ
834名無しなのに合格:2013/02/11(月) 03:05:26.82 ID:TFz5flDr0
>>832
市大のランク?知ったの願書書く直前だったしそれまでロザンの菅の母校ぐらいの知識しかなかったwww
とりあえず数学受けたが…
センターで拾ってくれないかなと
ちな経済
835名無しなのに合格:2013/02/11(月) 03:07:05.98 ID:UTh97NExI
経済学部個別英語和訳


その変化のなく、静かな海面から、フレッドは
いつクジラが再び現れるのかを彼に
指示してくれるクジラの会話を聞き取る。



何点貰えますかね?
whichの前のコンマ見落として非制限用法無視してしまった、、
836名無しなのに合格:2013/02/11(月) 03:12:16.58 ID:X5Pndkaa0
>>834
ロザン菅は府大やったきがす…
間違ってたらすまん
数学で受けてた方がよかったかな??
なんかスレ見てたら得点調整で上がるっぽいし
センターはスピンスピンしたからあてにならないしww
マジで一般にかかってるわ
オレも経済やで!
837名無しなのに合格:2013/02/11(月) 03:21:30.62 ID:RwXCB0BO0
>>833
総合商社、外資はまず無理
838名無しなのに合格:2013/02/11(月) 03:30:54.76 ID:OITIqYsW0
高校時代に総合商社行こうとか思ってる奴は、まず同志社受けねーから
839名無しなのに合格:2013/02/11(月) 03:37:41.96 ID:TFz5flDr0
>>836
府大の経済やったわwwスマソ
周りの席の人らは皆日本史やってたからどっちもどっちな気もする
親が買ってきた大学図鑑曰く市大は他校との交流は無いに等しいが課外活動の参加率が7割とのこと
どっちも受かってるといいな
840名無しなのに合格:2013/02/11(月) 06:03:18.59 ID:O0a3nU8W0
>>740
おるで お互い受かっとったらええな
841名無しなのに合格:2013/02/11(月) 07:14:58.66 ID:y0ptt8vc0
>>815
こくごなんぼー?
きこう87+記述て
古文半分はあるはず!

数学はだいもん1の期待値計算とかで平均下がってるだろうな 10点は固そう
842名無しなのに合格:2013/02/11(月) 07:21:06.15 ID:y0ptt8vc0
>>835
構文ミスなら4割ありえるな(;o;)
843名無しなのに合格:2013/02/11(月) 07:26:21.32 ID:KhFMv+zS0
今年:英語はクソ簡単、国語は並、選択も並
去年:英語は簡単、国語はクソ簡単、選択は並

って認識だけどどう?
844名無しなのに合格:2013/02/11(月) 07:30:15.39 ID:y0ptt8vc0
>>843
数学だけなんかで他は糞易かととちゃう?

英語は配点高いとこ増えてるからぜんたの得点はゆうてそこまでじゃまいかな
845名無しなのに合格:2013/02/11(月) 07:41:39.76 ID:gpcBqhtG0
英語は去年のが簡単だったなあ
846名無しなのに合格:2013/02/11(月) 07:54:44.64 ID:xRbwutdDO
英語はなぜか本番で自己最小ミスだた。やったお( *`ω´)
847名無しなのに合格:2013/02/11(月) 08:02:13.86 ID:rnayok4u0
>>823
確かにそうかもしれないね(優しい目)
848名無しなのに合格:2013/02/11(月) 08:12:01.15 ID:y0ptt8vc0
全学部産業関係奇跡的に355てとおらんきあ
849名無しなのに合格:2013/02/11(月) 08:16:50.90 ID:KhFMv+zS0
>>844
数学って確か去年は難しくなかった?
それをさらに難しくなったん?

>>846
英語は今年のはかなり読み易かったよね?
普段点数を取れない人でも取れちゃう問題だった気がする
850名無しなのに合格:2013/02/11(月) 08:23:06.15 ID:y0ptt8vc0
>>849
去年並やで!
6日と8日は普通!
851名無しなのに合格:2013/02/11(月) 08:23:26.03 ID:fC2dwWo50
>>741
自分が志望してる哲学が割とクリーンでよかったわ
852名無しなのに合格:2013/02/11(月) 08:47:33.64 ID:J3qRPROf0
>>817
だからこそ今年難しくなったから下がるで
853名無しなのに合格:2013/02/11(月) 09:51:30.63 ID:MeR2jrn20
>>840 おう!
ところで9日の英訳だけど、as使った答え一つも見てないんだが・・・アウト?
854名無しなのに合格:2013/02/11(月) 09:54:02.84 ID:BadEQPXn0
例年に比べて今年英国むちゃくちゃ簡単になってないか?
世界史は満点取れなんだが
855名無しなのに合格:2013/02/11(月) 09:57:46.98 ID:njxYWJaK0
英国はどの日程も去年より易化
英語なんかははるかに易化だったろ
856名無しなのに合格:2013/02/11(月) 10:12:11.97 ID:ABzs1Gto0
今年理系は確実に難化だよな
最低点220台きてくれ

数物5割英語6割5分くらいや…
857名無しなのに合格:2013/02/11(月) 10:13:34.30 ID:0ONk4E8nO
関学から速達きたけどこれってセンターの点数書いてくんないの?楽しみにしてたのにwww
858名無しなのに合格:2013/02/11(月) 10:29:11.50 ID:uG/nlbMk0
経済個別なんですが英語190国語100だったら数学は最低どのくらい取れてれば受かる見込みありますか?
859名無しなのに合格:2013/02/11(月) 10:35:30.66 ID:rnayok4u0
国語は難化だろ、赤本解いてないのか?
860名無しなのに合格:2013/02/11(月) 10:37:35.25 ID:KhFMv+zS0
国語は2012年比は難化で例年比は並
861名無しなのに合格:2013/02/11(月) 10:38:40.19 ID:njxYWJaK0
あれで難化?
じゃあ受かってるか
862名無しなのに合格
少なくとも昨日の古文は同志社の中ではムズイ方だった
それでもセンターのちょい難レベルだけどね
同志社国語簡単すぎんよ・・・記号で差がつかねえ