高2の落ちこぼれが一科目特化勉強で東大目指すww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
一年の時は基本ノー勉、テスト前ですら勉強していたか危うい。がここ2週間位は勉強の習慣がついてきてやる気もある。のでモチベーション維持も兼ねてここで報告etc
2名無しなのに合格:2012/11/11(日) 13:09:02.78 ID:0+LEw1Ex0
していきます!!!


応援オナシャス!!
3名無しなのに合格:2012/11/11(日) 13:13:33.54 ID:0+LEw1Ex0
とりあえず2-3時までの目標....
・クリアー極限の間違い(教科書傍用問題集)
・一対一VC 1章(極限)
4名無しなのに合格:2012/11/11(日) 13:32:50.56 ID:DSS+kLW+0
どうせなら英語か数学だけやってSFCいこうぜwwwWWWWWWwwWWWWWWwwwwWWWW
あとは英語と数学だけやって理科大理学部数学科とか
慶應経済wwWWWWWWWwwwwwWWWWWwww
5名無しなのに合格:2012/11/11(日) 14:46:24.69 ID:0+LEw1Ex0
スレタイミスったwwwww
×一科目特化勉強
○一科目ずつ特化勉強 ですwwwwww
6名無しなのに合格:2012/11/11(日) 14:47:52.66 ID:0+LEw1Ex0
ひとまず
一対一 1-12 までやったけど6割位しかできないwwww難しすぎわろりんちょwwwwwwwww
7名無しなのに合格:2012/11/11(日) 15:15:15.41 ID:NTLWDf0a0
現役で受かりたいのなら、英語と国語をそれぞれ1日1時間でもいいからやっとけ
8名無しなのに合格:2012/11/11(日) 15:20:48.52 ID:0+LEw1Ex0
>>7
英語はちょくちょくやってるけど、国語ってなにすればいいのwwwwww古文単語覚えるくらいしか分からんwwwwwwwwww
9名無しなのに合格:2012/11/11(日) 15:23:51.35 ID:NTLWDf0a0
古文漢文は、文法と単語を覚えて過去問を解く
やり方スレを参考しなさい
10名無しなのに合格:2012/11/11(日) 15:23:52.77 ID:0+LEw1Ex0
これから 速単上級 をおぼえていくお(^p^) まだ前半100個位しか覚えてないお(^p^)
11名無しなのに合格:2012/11/11(日) 15:25:07.68 ID:0+LEw1Ex0
>>9
過去問ないっす(^p^)
12名無しなのに合格:2012/11/11(日) 15:26:11.33 ID:NTLWDf0a0
センター黒本と東大の青本買えwwww
13名無しなのに合格:2012/11/11(日) 15:36:02.13 ID:0+LEw1Ex0
実はまだ休憩してました(^p^)

東大の過去問はまだぜんぜん早いかなっと思います。センター過去問はどうしよう
14名無しなのに合格:2012/11/11(日) 16:01:59.20 ID:NTLWDf0a0
来年の今頃になって怖気づく可能性もあるのなら、買わなくてもいいが
15名無しなのに合格:2012/11/11(日) 16:47:36.85 ID:0+LEw1Ex0
速単上級復習も含めて1-20/50sec.終わったーーーーーーー\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/


やっぱ1度位は過去問解いて立ち位置を把握しなきゃだよな.....
16名無しなのに合格:2012/11/11(日) 17:51:19.90 ID:0+LEw1Ex0
速単上級 21-30 2週通したけど多分6-7割しか覚えてないいいいいおいいいいいいい\(^o^)/

単語覚えんの疲れたー
もう暗記は受け付けないわ
17名無しなのに合格:2012/11/11(日) 19:31:53.67 ID:0+LEw1Ex0
みんや助言頼む
18名無しなのに合格:2012/11/11(日) 20:39:07.52 ID:5GRzTtJe0
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───┐                ┃
┃│.ワイプ.│        テロップ..  ┃ 
┃│ 画面 │        テロップ.. ┃ 
┃└───┘               ┃  <ナレ:次の瞬間! と、そのとき!
┃  【YouTubeの動画垂れ流し】   ┃
┃     【やらせ・捏造】       ┃ <SEを被せる(ど〜ん、どし〜ん
┃     流れるテロップ・・・・    ┃  どか〜ん、ぴろぴろぴろぴろ・)
┃                      ┃ 
┃       やたらとデカイ      ┃  
┃         テロップ        ┃ <SE:え〜
┗━━━━━━━━━━━━━━┛       ナレ:このあと、○○にスタジオ騒然!(CMへ)
   /\     /\     /\
 SE:え〜  SE:あははは  SE:へぇ〜
19名無しなのに合格:2012/11/11(日) 21:29:51.44 ID:0+LEw1Ex0
一対一VCの演習-7(微分のとこ除く)までやったった

微分まだ習ってないから解説に微分使われると意味不明やで
20名無しなのに合格:2012/11/11(日) 21:44:48.66 ID:0+LEw1Ex0
うっはwwww一対一やってて力ついてんのか分からんwwwwww不安すぎる...
21名無しなのに合格:2012/11/11(日) 23:40:01.51 ID:+DMCZrUKI
教科は何で受けるか決めてるの?
22名無しなのに合格:2012/11/12(月) 00:32:02.66 ID:SuwNgHn40
>>21
理系で 理科は物理化学ですねー
231 ◆53UToduAGw :2012/11/12(月) 00:33:05.15 ID:SuwNgHn40
ID変わりました1です

コテつけます
24大学への名無しさん:2012/11/12(月) 06:05:59.08 ID:+5gDh9a70
★高校2年生、向け★2014年(平成26年) 大学受験・勉強準備を始める人★

★センター試験・中堅大学 → 難関・国公立・早慶上、まで目指す人★

★最新版★新品同様★格安★参考書★単語帳★売ります★

http://my.auction.rakuten.co.jp/profile/itemlist?uno=KLqg3ZmKeDu

英単語・熟語●データベース3000基本英単語・熟語●CD付
  ★5日間あれば、完成できます!★ 初級レベル

英単語●システム英単語Basic (駿台受験シリーズ)
  ★5日間あれば、完成できます!★ 中級レベル

英単語●英単語FORMULA 1700 (東進ブックス)
  ★5日間あれば、完成できます!★ 中級レベル

英語総合●みんなのセンター教科書 英語●CD付
  ★5日間あれば、完成できます!★ 中級レベル

英文法●イメトレまる覚え英文法
  ★5日間あれば、完成できます!★ 中級レベル

英語総合●チャート式 基礎からの新総合英語
  ★2ヶ月間あれば、完成できます!★ 上級レベル

政治・経済●政治・経済早わかり 一問一答
  ★3日間あれば、完成できます!★ 中級レベル
25名無しなのに合格:2012/11/12(月) 12:42:34.77 ID:sIGqddX90
【都の】受験生相談スレPart51【西北】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21722/1352691015/


早稲田大学書籍情報ライブラリー(WUBIL)
http://wubil.blogspot.jp/
26名無しなのに合格:2012/11/12(月) 14:12:36.74 ID:1G2Juojx0
★超最新版★
2013年第2回駿台全国模試(国立大学文系・前期日程) 2012年10月26日更新
※東京大学、京都大学、一橋大学

67東京(文T)
66東京(文U) 東京(文V) 京都(法)
65一橋(法) 
64京都(経済・一般) 京都(教育・文系) 京都(総合人間・文系) 
63京都(文) 一橋(経済) 一橋(商) 一橋(社会)
271 ◆53UToduAGw :2012/11/12(月) 18:54:01.07 ID:SuwNgHn40
只今帰宅......遅くなってしまった

今から飯までの間授業の復習する
281 ◆53UToduAGw :2012/11/12(月) 18:56:28.69 ID:SuwNgHn40
てか最近問題こなしても成績上がらん...
291 ◆53UToduAGw :2012/11/12(月) 19:47:24.91 ID:SuwNgHn40
なにを勉強すればいいのか分からん....
301 ◆53UToduAGw :2012/11/12(月) 19:55:25.23 ID:SuwNgHn40
とりあえず今日の目標
速単上級 31-40
ネクステ 語法
数学 傍用問題集1-35
31名無しなのに合格:2012/11/13(火) 21:15:19.66 ID:ZqNLk1NF0
高2で駿台模試55の俺だが
今日から頑張って一橋目指そうと思う
頑張ろうな
321 ◆53UToduAGw :2012/11/13(火) 21:16:19.73 ID:1zRPGWca0
>>31
一緒にがんばりまっしょい
331 ◆53UToduAGw :2012/11/13(火) 21:17:19.74 ID:1zRPGWca0
今からネスクテ と Duo やる!!
34名無しなのに合格:2012/11/13(火) 21:28:26.19 ID:Vq+WrOc40
落ちこぼれといいつつ
そうとうレベル高いんだろうな
351 ◆53UToduAGw :2012/11/13(火) 22:12:41.47 ID:1zRPGWca0
集中力続かなすぎワロチwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
定期テストなんてくそくらえwwwwwwwwwwwww(^p^)

>>34
レベル高かったらどれだけ良かったことか・・・
361 ◆53UToduAGw :2012/11/13(火) 23:32:31.12 ID:1zRPGWca0
ちゃんと暗記出来たか不安なんだぜ

今日やった事
地理 要点ノート 気候部分理解暗記
英語 速単上級1-40復習 duo sec.38-41暗記
物理 波 セミナー全て


一科目特化と言いながら色々やってるというね
37名無しなのに合格:2012/11/14(水) 10:44:21.50 ID:276Whbna0
初めて2ch来たけどこんなスレがあるんだ。
モチベ維持には良いね。

文一志望だから僕も報告いいかな?
381 ◆53UToduAGw :2012/11/14(水) 16:47:48.59 ID:5m+3Sf5h0
>>37
もろちん!!一人だけじゃさみしいからどんどん報告してって
391 ◆53UToduAGw :2012/11/14(水) 17:05:23.00 ID:5m+3Sf5h0
飯までに速単上級41~やる!!!
定期テストがあるから自分の勉強がいまいちできない。くやちいwwwwwww
401 ◆53UToduAGw :2012/11/14(水) 18:05:43.76 ID:5m+3Sf5h0
頭が働いてないと感じる・・・
とりあえず速単41-50終了及び速単一通り通したったったった

単語覚えても、読解力ないからぼかしてくるとすぐ読めなくなるんだよなー
411 ◆53UToduAGw :2012/11/14(水) 19:03:02.98 ID:5m+3Sf5h0
微分最初の方つまんなすぎワロタ・・・わろたァ
42名無しなのに合格:2012/11/14(水) 20:30:50.33 ID:stQi7r8I0
高2でもう数VCやってるの?
独学?
431 ◆53UToduAGw :2012/11/14(水) 20:54:22.91 ID:5m+3Sf5h0
うっはwwwwwwwwwただの計算問題9問に40分掛かったwww\(^o^)/



>>42
数Vの微分(最初の方)までは授業で進んでます
441 ◆53UToduAGw :2012/11/14(水) 20:57:40.10 ID:5m+3Sf5h0
数学苦手すぎわろろん こんだけやっといて追試ひっかかるかも・・・
451 ◆53UToduAGw :2012/11/14(水) 21:40:14.79 ID:5m+3Sf5h0
めったに読まない参考書があったけど、今読んでみたら分かりやすすぎオモタ
46名無しなのに合格:2012/11/14(水) 21:49:20.56 ID:jFhxhoWY0
俺も高2だけど参加していい?
47名無しなのに合格:2012/11/14(水) 21:52:18.54 ID:276Whbna0
ありがとう
じゃ報告してくね〜

というか落ちこぼれとか書いてあるけど実際嘘でしょう(笑)
481 ◆53UToduAGw :2012/11/14(水) 21:54:24.00 ID:5m+3Sf5h0
>>46
おっけー☆ 切磋琢磨しっまっしょっ
491 ◆53UToduAGw :2012/11/14(水) 23:41:31.10 ID:5m+3Sf5h0
>>47
成績がよろしくない、ガチで落ちこぼれです
501 ◆53UToduAGw :2012/11/14(水) 23:45:04.14 ID:5m+3Sf5h0
今日やった事
・クリアーVC 微分法 72問
・ネクステ!! 動詞の語法
・速単上級41-50sec.


あ...れ...対してやってない..だと?
51名無しなのに合格:2012/11/15(木) 00:40:34.87 ID:zzSvd+NS0
とりあえず今日は
古文復習&予習
英語教科書復習&予習
日本史復習

英文法語法のトレーニング基礎chapter10,11
DUOsc34,35,36でござんす

次の定期テスト、特進残れるかな…。
521 ◆53UToduAGw :2012/11/15(木) 21:08:19.51 ID:ldJlMCgz0
文化部でほぼ帰宅部状態なのに、最近帰宅時間が遅い....そして眠い...
5346 ◆IMT5h4iKGM :2012/11/15(木) 21:24:21.09 ID:jk1ejHZq0
>>46ですー
俺も頑張る
541 ◆53UToduAGw :2012/11/15(木) 22:04:01.31 ID:ldJlMCgz0
>>53
頑張ろー



微分の計算早くなったあああああああああああぁぁぁぁこれはもう瞬時に解けるレベルやで
551 ◆53UToduAGw :2012/11/15(木) 23:13:16.40 ID:ldJlMCgz0
やっぱ数学はある程度は解けるけど得意科目にはならなそうだ・・・早いうちに化学物理に時間かけて得点源にするしかないかも

なんだかなー
56名無しなのに合格:2012/11/15(木) 23:21:54.53 ID:tsudgdey0
いいな
おれも高2にもどりたい
東大目指したいよ

頑張れ
571 ◆53UToduAGw :2012/11/16(金) 17:56:48.16 ID:EmU+/52B0
>>56
ありがとー
アドバイスなんかも貰えるとうれしいっす
58名無しなのに合格:2012/11/16(金) 19:16:35.02 ID:Rs9IfW4D0
>>57
おれ文系だし勉強面だとあんまりいいアドバイスできないから高3のこの時期になって後悔したこと、もし>>1の立場に戻れたらどうするか言いたい

まず東大っていうでっかい目標を最後の最後まで諦めないで欲しい。もちろん>>1は諦めないと思うけどね!

おれは高2の夏から受験勉強始めたけど
最初は「やべぇwwwおれ受験最先端ww」とか思って調子のってて毎日3時間ぐらいしかやらなかった。部活でつかれたひなんかソッコー寝てた。でも相手は全国。全国の受験生は毎日必死こいて勉強してる。それに気づいたのが高2の冬くらい。
模試でボコスコにやられた。そっから勉強時間増やしたりとか真面目に勉強取り組んだ。

まぁなにが言いたいかというと受験勉強を始めた時点で受験生なんだから死ぬ気で勉強しろ、甘えんなってこと。自分の行きたい大学に行くために目標達成するために頑張るのって高校生のうちに経験しとくと将来絶対強い人間になれると思う。

だから諦めないで欲しいな
東大を目標にするのは誰だってできる。
>>1は真面目だと思うし現役にこんなこと言われる筋合いないんだけどねごめん

頑張ってください僕も頑張ります

長くなって申し訳ない。
まるで自分に言い聞かせてるみたいだ
591 ◆53UToduAGw :2012/11/16(金) 23:20:07.52 ID:EmU+/52B0
>>58
長文ありがとう。最後の最後まで諦めないで勉強続けたいと思います お互いに頑張りましょう




今まで物理やってた。
覚える事少ないし問題を解いてる感が一番ある教科だと思う。物理たのちー
601 ◆53UToduAGw :2012/11/17(土) 00:43:13.54 ID:bquS2Jdq0
明日は学校ないし深夜まで勉強しようとしたけど頭ボーっとするよー働かないよー(^p^)


とりあえずネクステの文法の単元を一通りやったら寝る
611 ◆53UToduAGw :2012/11/17(土) 11:41:10.52 ID:bquS2Jdq0
おはよう みんな
午前中を無駄にしてしまったよ
621 ◆53UToduAGw :2012/11/17(土) 15:05:14.95 ID:bquS2Jdq0
とりあえず
ネスクテの 助動詞,代名詞
Forest文法問題集の 代名詞
速単必修 一通り復習 やった。

速単必修編は1-3割忘れてたやばたん。復習って大事だね(´ε`)
631 ◆53UToduAGw :2012/11/17(土) 15:07:27.00 ID:bquS2Jdq0
これからは数学やりmax
64名無しなのに合格:2012/11/17(土) 16:08:34.14 ID:7kMsttYu0
>>43ということは進学校なので落ちこぼれではないですね!
651 ◆53UToduAGw :2012/11/17(土) 19:04:50.14 ID:bquS2Jdq0
テスト前だから先週位にやった一対一を復習したらばんばん解けてワロタwwwww

あと習ってなくて先週できなかった、微分係数のとこの解答が最高にまとまっててやってて楽しかったわ
661 ◆53UToduAGw :2012/11/17(土) 19:07:42.98 ID:bquS2Jdq0
>>64
進学校じゃなく自称進学校で、その中で落ちこぼれなので、やはり落ちこぼれかと
67名無しなのに合格:2012/11/17(土) 19:23:11.56 ID:PQ/rMinT0
偏差値どんくらい?
68名無しなのに合格:2012/11/17(土) 19:28:22.40 ID:ahOP4es30
とりあえず最新の模試うpと1月の駿台模試受けてそれの偏差値うpしな
691 ◆53UToduAGw :2012/11/17(土) 21:00:17.99 ID:bquS2Jdq0
>>67-68
勉強してなかった時だからうpしたくないっす。ちんけん()で三科目60後半とだけ。11月にやったのは(英語数学)勉強したし三科目総合では上がってるはず。11月は結果きたらうpる
701 ◆53UToduAGw :2012/11/17(土) 21:01:29.71 ID:bquS2Jdq0
てか数学の定期テスト範囲勘違いしてた・・・もっと広かった・・・
711 ◆53UToduAGw :2012/11/17(土) 22:28:12.11 ID:bquS2Jdq0
くそくそくそくそ数学に時間取られた
721 ◆53UToduAGw :2012/11/17(土) 23:50:06.48 ID:bquS2Jdq0
勉強すんのは苦じゃないけど、だらだらとしてるかもしれんわ(・ω< )


てか参加するって言った人どwwこwwwいっwwたwwwwしw
731 ◆53UToduAGw :2012/11/18(日) 01:36:30.73 ID:Ji/jyUi30
久々の長文問題やておき700やったったけど半分間違えた。まだこれをやれる力は無かった反省・・・たんごァ・・・・・
74名無しなのに合格:2012/11/18(日) 03:39:01.42 ID:YNSGfmDy0
俺も高2で落ちこぼれだけど、一緒に頑張りたい!
751 ◆53UToduAGw :2012/11/18(日) 08:25:42.12 ID:Ji/jyUi30
おはよう、みんな
寝起きは単語から始めようと思います


>>74
おっしゃああああぁぁぁぁぁぁ傷の舐め合いじゃー(^p^)
761 ◆53UToduAGw :2012/11/18(日) 09:25:12.65 ID:Ji/jyUi30
超ショックタイムだったんだぜ
まだ速単10sec.しかやってないお(^ω^)

今から頑張りまっしゅ
771 ◆53UToduAGw :2012/11/18(日) 10:40:54.64 ID:Ji/jyUi30
うひょおおおおおおお 速単必修つまんないよおおおおおお。けど定期テストだとこの程度の単語出るから確認必要なんだよおおおぉぉぉぉ。多分9割以上は大丈夫だわ
781 ◆53UToduAGw :2012/11/18(日) 11:05:42.78 ID:Ji/jyUi30
持ってる参考書一覧(英数編

英語
・Duo、速単必修、上級
・レベル別問題集1,2,3 やておき300,500,700
・ネクステ、アップグレード、forestの文法問題集
・ポレポレ、基礎英文解釈

数学
・チョイス1AUBVC
・一対一1AUBVC
・本質の研究UBVC
・極選50
・黄チャTAUB 赤チャT

兄と姉がいるから参考書多いわ
791 ◆53UToduAGw :2012/11/18(日) 12:03:36.61 ID:Ji/jyUi30
前から思ってたけどネクステの文って単語難しくね?文法書としてあるまじき事だと思うわ
80>>37:2012/11/18(日) 13:22:41.07 ID:YqpWgcN20
ひさびさに来たけど1さんスゲー。
811 ◆53UToduAGw :2012/11/18(日) 14:01:50.58 ID:Ji/jyUi30
>>80
えっ!? ありがとう



ふぅ・・・賢者タイムわず・・・やばばばば午前から勉強してなっしんぐ
テストなんか差し置いて速単上級やろうかな
82名無しなのに合格:2012/11/18(日) 14:49:51.33 ID:OtzYIybH0
死ね
831 ◆53UToduAGw :2012/11/18(日) 15:03:54.65 ID:Ji/jyUi30
寒くなってくるとどうしても眠気に襲われるよね・・・眠い
841 ◆53UToduAGw :2012/11/18(日) 16:20:53.19 ID:Ji/jyUi30
っべー今日英語しかやってないわーやばいわー


漢字覚えるよ!!暗記ゲーばっかだよ!!
851 ◆53UToduAGw :2012/11/18(日) 17:11:21.26 ID:Ji/jyUi30
物理やるよーグラフ書くのが1番難しいと思ふ。因みに今日の勉強時間は247分でし(毎回スマホのアプリで時間測ってる)休日なのにあまり出来てないな\(^o^)/
86名無しなのに合格:2012/11/18(日) 17:52:49.09 ID:k807Zmz50
スタディープラス?
871 ◆53UToduAGw :2012/11/18(日) 18:15:21.92 ID:Ji/jyUi30
>>86
それ入れたけど使いにくかったからすぐ消した

使ってるのは
勉強時間管理簿(今まで使ってた)→勉強時間管理(今日インスコ)

今日入れたのは勉強した時間帯が分かるから良いわ
881 ◆53UToduAGw :2012/11/18(日) 18:36:04.66 ID:Ji/jyUi30
let's physics!!
891 ◆53UToduAGw :2012/11/18(日) 20:23:17.81 ID:Ji/jyUi30
ふぇぇ...
901 ◆53UToduAGw :2012/11/18(日) 21:11:26.32 ID:Ji/jyUi30
休憩しすぎた


参加するする詐欺にかかった
活気がなくて寂しいよ(´・ω・`)
911 ◆53UToduAGw :2012/11/18(日) 22:10:13.11 ID:Ji/jyUi30
昨日に引き続きやておき700の2番 やってみた。最初の方を朧げにしか理解しなかったのにもかかわらず、昨日よりも正答率あがった\(^∇^)/

700は今の自分よりレベル高いと思うけどもう少しだけやって続けるか判断する
92>>37です:2012/11/18(日) 23:59:31.08 ID:YqpWgcN20
>>81

みてるとこっちもやる気出てくる(^-^)
ありがとう。

とりあえず今日は
日本史古文の復習と予習
教科書和訳&宿題

英文法語法のトレーニング1〜6
DUO40〜43

全然やってないです…
93名無しなのに合格:2012/11/19(月) 01:03:42.15 ID:Fu6MZfR00
>>92
duoってやっぱりいい単語帳?
94名無しなのに合格:2012/11/19(月) 03:10:38.36 ID:pNbjHXTr0
やる気が出るのがいつもおそい
どうすればいいのか
95>>37です:2012/11/19(月) 06:14:18.36 ID:Azi+PAsn0
>>93

duoは良い単語帳だと思うよ
辞書がわりにもなるし
オレは一日4secずつやってます
96>>37です:2012/11/19(月) 19:11:30.65 ID:Azi+PAsn0
>>94

あと60年生きるとして
たった一年勉強頑張れば〜
と思ってオレは勉強してます。

後は
勉強しなかった自分や
大学入ってからの自分を妄想ですかね(笑)
971 ◆53UToduAGw :2012/11/19(月) 19:35:52.58 ID:CH4Hd20g0
ただ今帰宅


>>93
例文に無駄な単語が少ないしストーリーもあるから面白くて覚えやすいよ、若干単語は難しめだと思うけどね


>>94
自分の場合は好きな(得意な)科目の勉強を好きなだけやってる
981 ◆53UToduAGw :2012/11/19(月) 19:36:50.12 ID:CH4Hd20g0
飯食ったら数学のテス勉する
991 ◆53UToduAGw :2012/11/19(月) 22:10:46.28 ID:CH4Hd20g0
数列って応用効きすぎ!!キモイ 大嫌い!!


英語やるー。テスト目標は最低8割
100名無しなのに合格:2012/11/19(月) 22:20:31.93 ID:PHP5MbUr0
>一科目特化勉強で東大
マジレスすると、20年前なら「1科目完璧、他はそこそこ」でOKだったが、
今は受験テクニックで満遍なく点を取るやつが増えて、それでは、、、

と書きかけたが、スレタイと流れは違うようなので、まあ頑張れ。
1011 ◆53UToduAGw :2012/11/20(火) 00:07:36.39 ID:cZT6tA+r0
>>100
予定では今でも一科目ずつ完璧にするつもりです。うまくできてないけど

はい 頑張ります
1021 ◆53UToduAGw :2012/11/20(火) 11:47:07.54 ID:cZT6tA+r0
腹痛過ぎて学校やすんだwwwwwwww\(^o^)/
103名無しなのに合格:2012/11/20(火) 16:19:08.01 ID:t+LDpW+50
俺は偏頭痛持ちで休んだよ
同じ高校二年として頑張ろう(・Д・)ノ
1041 ◆53UToduAGw :2012/11/20(火) 17:49:44.46 ID:cZT6tA+r0
>>103
頑張ろーな・・・
1051 ◆53UToduAGw :2012/11/20(火) 19:11:07.06 ID:cZT6tA+r0
やばい ぜんぜん勉強してない・・・

欝だわ
106名無しなのに合格:2012/11/20(火) 22:58:42.26 ID:FbKHfnrw0
志望校のレベルは絶対落とさない
107名無しなのに合格:2012/11/20(火) 23:11:33.08 ID:St5NxTB10
昨日今日と全く勉強してない・・・
急にやる気が出なくなった
1081 ◆53UToduAGw :2012/11/20(火) 23:17:16.21 ID:cZT6tA+r0
寝不足特有の頭が働いてない感じがしてめっちゃ眠い。だから今日はもう漢字覚えて寝る。

明日からテストだや
109名無しなのに合格:2012/11/20(火) 23:55:37.04 ID:oPK8HYzBO
>>108
俺来週の月曜から
頑張ろぜぇ
数学やって来ます(^^ゝ
110>>37です:2012/11/20(火) 23:59:56.83 ID:NVkkc5pT0
テスト勉強ばっかで単語暗記しかできてない…
1111 ◆53UToduAGw :2012/11/21(水) 14:28:30.13 ID:NOb4SJwP0
うっはwww勉強してなかったからサイクロイドとかインボリュートとかの式わけわかめだったwwwwwwww

明日は大嫌いなせかいしんごwwwwwwww赤点回避を狙うぜ
1121 ◆53UToduAGw :2012/11/21(水) 18:26:47.15 ID:NOb4SJwP0
嫌いな教科の勉強は捗らん

世界史消えされ
1131 ◆53UToduAGw :2012/11/22(木) 00:25:28.25 ID:pd6dIkDZ0
敬遠してたけど恵比中いいな
1141 ◆53UToduAGw :2012/11/22(木) 14:09:55.35 ID:pd6dIkDZ0
よっしゃああああ学校終わったー\(^O^)/
1151 ◆53UToduAGw :2012/11/23(金) 16:07:06.97 ID:ENrGIbuA0
テスト前半戦が終わって、少し気が抜けてた。気合入れなおす

ライティングの教科書暗記に近い形で理解するわ



真山りかちゃんペロペロ
1161 ◆53UToduAGw :2012/11/23(金) 17:44:33.61 ID:ENrGIbuA0
速単上級やっててduoの良さを再認識した
1171 ◆53UToduAGw :2012/11/23(金) 19:54:16.48 ID:ENrGIbuA0
ふぇぇ....活気がないよぅ....
118名無しなのに合格:2012/11/24(土) 08:26:07.85 ID:HGaj7OnQ0
よっしゃおれも早慶めざすお!!!
1191 ◆53UToduAGw :2012/11/24(土) 13:50:43.95 ID:MHtks2i70
>>118
よろしこーしこしこしこ.....ビュ
1201 ◆53UToduAGw :2012/11/24(土) 13:52:48.96 ID:MHtks2i70
現段階での力の入れ具合
英語:数学:国語:理科系:社会系
4:4:0:2:0
1211 ◆53UToduAGw :2012/11/24(土) 21:37:22.44 ID:MHtks2i70
二日間勉強さぼってたら、勉強の仕方忘れてたwwwwwひどいwwwwwwwwwww

とりあえず
ネクステとupgradeを今回のテスト範囲分やった
122118:2012/11/24(土) 23:11:58.65 ID:HGaj7OnQ0
うえw慶応の薬は化学いるんかようぇうぇw

とりあえず基本はここだを熟読するお
(´・ω・`)
123名無しなのに合格:2012/11/24(土) 23:21:33.52 ID:Z7HWVhyu0
おれは慶應薬学部志望
124118:2012/11/25(日) 00:24:37.15 ID:lRagqEs/0
基本はここだおもたよりサクサク進むな。

冬休みの予定は、
速単必修5週、速熟5週
ネクステ文法5週
基本はここだ!からの基礎英文解釈の技術100三週くらいでいいかね(´・ω・`)
1251 ◆53UToduAGw :2012/11/25(日) 00:57:56.64 ID:PH1Qnsb60
物理わず

俺も冬休みの計画立てよ
126名無しなのに合格:2012/11/25(日) 01:00:24.09 ID:7lknZbvQ0
修学旅行なうw
127 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/25(日) 01:09:08.91 ID:K82ovCXM0
高2で数3cやってんの?
128名無しなのに合格:2012/11/25(日) 01:15:06.58 ID:7lknZbvQ0
高2で、数3cやってるよ
1291 ◆53UToduAGw :2012/11/25(日) 01:48:57.57 ID:PH1Qnsb60
>>127
自称進学校だけどやってる
1301 ◆53UToduAGw :2012/11/25(日) 02:00:01.68 ID:PH1Qnsb60
冬休みは化学を1から勉強し直す事に決めた。理科科目を得意にするわ



エビ中のイベントがほぼ東京でしかないのがつらい・・・
131名無しなのに合格:2012/11/25(日) 10:29:46.82 ID:ZbqMauB20
今起きたww
…頑張ろう
1321 ◆53UToduAGw :2012/11/25(日) 10:43:49.59 ID:PH1Qnsb60
早起きしようとしても遅くなってしまう。
133名無しなのに合格:2012/11/25(日) 12:56:57.55 ID:MSV1xhV30
理科どこらへんやってんの?
1341 ◆53UToduAGw :2012/11/25(日) 13:31:24.57 ID:PH1Qnsb60
恵比中のust終わったった・・・ライブ行きたいお(^ω^)
って事で今から勉強する


>>133
化学は1年生で終わって今は物理の光(レンズ)やってます。
1351 ◆53UToduAGw :2012/11/25(日) 16:44:22.28 ID:PH1Qnsb60
なんか追い詰められすぎて全てのことがどうでもよくなった・・・
1361 ◆53UToduAGw :2012/11/25(日) 23:28:51.20 ID:PH1Qnsb60
んー テスト明けは修学旅行だ
137118:2012/11/25(日) 23:39:40.36 ID:lRagqEs/0
>>136
俺もテストだ(´Д` )

英語ばっか勉強してる(´・ω・`)
テスト勉強全くできてねぇ…明日から数学もするかな。
1381 ◆53UToduAGw :2012/11/26(月) 14:33:46.51 ID:Z/PgvXZK0
苦手なライティが勉強したかいあって空欄ゼロで解けた\(^∇^)/
139名無しなのに合格:2012/11/26(月) 21:30:00.68 ID:2psH9Rz10
>>138
お疲れ様
1401 ◆53UToduAGw :2012/11/26(月) 22:54:46.43 ID:Z/PgvXZK0
修学旅行用の服買ってねぇ・・・
お前ら何着てるか教えろください(春秋服)
141名無しなのに合格:2012/11/26(月) 23:31:32.79 ID:+Mg4Mqe40
>>140
服なんか気にすんな!
単語帳は持ってけよ!
1421 ◆53UToduAGw :2012/11/26(月) 23:54:06.16 ID:Z/PgvXZK0
>>141
今日はそれが気掛かりで勉強に身が入らなかったんだい(^p^)

本は持ってこうかな。買ったきりだった星を継ぐものってやつ
143名無しなのに合格:2012/11/27(火) 17:12:18.80 ID:toyBbHDGO
おいらは
グローバルワークかバナリパ着てる。
1441 ◆53UToduAGw :2012/11/28(水) 00:53:56.27 ID:ASz7xFEg0
おっしゃああああテスト終わったぜー

明日から三泊四日の修学旅行なんでその間このスレを煮るなり焼くなり好きにしていいぜwwwww
1451 ◆53UToduAGw :2012/11/28(水) 00:56:35.37 ID:ASz7xFEg0
>>143
そういえば今日グローバルリンクで服買って会計する時に間違えてアニメイトのカード出してしまったんだぜ(^p^)
似すぎなんだよ・・・
146名無しなのに合格:2012/11/28(水) 22:25:12.12 ID:qKKmRrQY0
>>144
いってらー
1471 ◆53UToduAGw :2012/12/02(日) 12:44:03.16 ID:gonaV6U80
修学旅行から帰ってまいりましたー>>1です


テストも終わったことだし
自由に勉強したいと思います
とりあえず一対一の復習を今日一日かけてやる
1481 ◆53UToduAGw :2012/12/02(日) 19:24:25.36 ID:xTL3WIco0
やっぱ一対一は傍用問題集と比較出来ないほど楽しいっす。早く新スタ演やりたい
149名無しなのに合格:2012/12/02(日) 20:05:13.72 ID:GlzcbfW00
今の偏差値は?
150名無しなのに合格:2012/12/02(日) 20:17:26.43 ID:si4dsl4mI
あげ
1511 ◆53UToduAGw :2012/12/02(日) 22:11:22.19 ID:xTL3WIco0
>>149
最近のは不明7月の進研なら>>69
1521 ◆53UToduAGw :2012/12/02(日) 23:00:39.28 ID:xTL3WIco0
明日は修学旅行の振替休日なんで化学の問題集買ってこようと思う
1531 ◆53UToduAGw :2012/12/02(日) 23:28:12.46 ID:xTL3WIco0
一対一はと言うと今日Tしか復習出来なかった・・・スレ立てしたのがもう一ヶ月前だと考えると月日の流れがはやくて焦る
1541 ◆53UToduAGw :2012/12/03(月) 12:52:40.75 ID:64JmiNcd0
昨日はそんな勉強出来なかったから今日は頑張る。苦手なBを洗いざらいやれればいいなと

とりあえず昨日に引き続き一対一復習。@Uの9まで復習終わった
1551 ◆53UToduAGw :2012/12/03(月) 17:38:40.36 ID:64JmiNcd0
一対一のUの座標~初見だからかなり時間かかる・・・Bは無理だなこりゃ
1561 ◆53UToduAGw :2012/12/03(月) 22:59:15.04 ID:64JmiNcd0
結局今日は一対一U1章(復習)と初見だった2章を通して更に復習した。こここまでで5時間55分
1571 ◆53UToduAGw :2012/12/03(月) 23:02:07.18 ID:64JmiNcd0
>>156
間違えた
式と証明&複素数と方程式を<復習
座標を<初見×復習

間の指数対数三角関数は得意で時間無かったから飛ばした
158名無しなのに合格:2012/12/03(月) 23:06:05.15 ID:5a8ochT/0
俺も>>1を見習ってやらないかんな
進研模試ですら偏差値55程度しかない
159名無しなのに合格:2012/12/03(月) 23:12:53.99 ID:AYpY6N8N0
数学の勉強方法教えてくれ
進研38しかないんだぜ?
1601 ◆53UToduAGw :2012/12/03(月) 23:56:39.57 ID:64JmiNcd0
>>158
一緒に頑張ろーぜー

>>159
むしろ教えて欲しい
161名無しなのに合格:2012/12/04(火) 17:59:30.30 ID:BWvqXnFN0
駿台オワタ
1621 ◆53UToduAGw :2012/12/04(火) 19:36:19.84 ID:9yziKY0B0
スランプオワタ
1631 ◆53UToduAGw :2012/12/05(水) 20:07:43.86 ID:k1KjzTt30
ただ今帰宅

今日進研模試返ってきた
1641 ◆53UToduAGw :2012/12/05(水) 20:22:45.33 ID:k1KjzTt30
約束通り模試うpするわ
165名無しなのに合格:2012/12/05(水) 20:24:49.70 ID:kh3vDAMw0
はよ
1661 ◆53UToduAGw :2012/12/05(水) 20:37:09.66 ID:k1KjzTt30
まっちょ、
167>>37:2012/12/05(水) 20:39:57.42 ID:lZgsIlAX0
何で進研なの?
1681 ◆53UToduAGw :2012/12/05(水) 20:40:19.18 ID:k1KjzTt30
11月進研(^p^)

http://imgur.com/ihLsP.jpg
1691 ◆53UToduAGw :2012/12/05(水) 20:42:20.70 ID:k1KjzTt30
>>167
学校で受けるやつが進研なんだよ・・・
それに今模試受けても出来ないのが目に見えてるからハイレベル模試とか受けない
1701 ◆53UToduAGw :2012/12/05(水) 20:47:42.31 ID:k1KjzTt30
11月のは勉強した科目はそこそこ出来て三教科偏差値70乗ったから、進研でも何気に結構うれしかったりする。


今日化学の基礎問題精講買ってきたから一週間で1周したい。
って事で勉強する
171>>37:2012/12/05(水) 20:51:28.20 ID:lZgsIlAX0
>>169
そうゆうことか
個別で河合受けてみると良いかもね

英語と数学良い感じやん!
オレ11日返却だから楽しみ。
172名無しなのに合格:2012/12/05(水) 21:24:36.02 ID:kh3vDAMw0
国語わろタンゴwwww
173名無しなのに合格:2012/12/05(水) 22:09:57.65 ID:SlXRxLHK0
標準偏差教えて
1741 ◆53UToduAGw :2012/12/05(水) 22:28:18.81 ID:k1KjzTt30
>>172
苦手なんだよ・・・
1751 ◆53UToduAGw :2012/12/05(水) 22:30:41.01 ID:k1KjzTt30
>>173
なんですかそれ
176名無しなのに合格:2012/12/05(水) 22:36:38.07 ID:5wgc1j5D0
7月の進研の数学全国1位のおれが来たよ
1771 ◆53UToduAGw :2012/12/05(水) 23:30:08.08 ID:k1KjzTt30
>>176
すげー やってきた参考書教えてください
178名無しなのに合格:2012/12/05(水) 23:56:09.94 ID:5wgc1j5D0
青茶くらいだよ

進研はそんくらいのらいのレベル
1791 ◆53UToduAGw :2012/12/06(木) 00:02:36.60 ID:ejxrQhoy0
>>178
青チャだけで・・・ポテンシャル高いなー
180名無しなのに合格:2012/12/06(木) 00:05:32.64 ID:NLfKcOtP0
181名無しなのに合格:2012/12/06(木) 00:21:56.80 ID:0Ac23srC0
一対一は持ってる
182名無しなのに合格:2012/12/06(木) 07:41:38.10 ID:dczJLgCh0
学校黄色チャートなんだけど…
青茶やった方がいいかな?
1831 ◆53UToduAGw :2012/12/06(木) 17:29:11.41 ID:ejxrQhoy0
帰宅ー

平日ぜんぜん勉強できてない詰んだ(^p^)
1841 ◆53UToduAGw :2012/12/06(木) 19:17:50.47 ID:ejxrQhoy0
ね、、眠い
1851 ◆53UToduAGw :2012/12/06(木) 22:55:33.15 ID:ejxrQhoy0
数B苦手っす
186名無しなのに合格:2012/12/06(木) 23:55:40.97 ID:0Ac23srC0
176だけど今回は数学90点代だた涙
1871 ◆53UToduAGw :2012/12/07(金) 19:44:19.45 ID:mmbU2suJ0
>>186
数学得意っていいな・・・
1881 ◆53UToduAGw :2012/12/08(土) 18:10:23.32 ID:JdjqLR700
英語の精読できなすぎ死んだwwwwwwww
化学はなんとかなりそうな気がしてきた
189名無しなのに合格:2012/12/08(土) 18:38:31.34 ID:/779cj340
化学だけ偏差値80の俺も来たぞ

ちなみに現役3年で理科大志望・・・
数学英語サボったツケなんです
みんなはしっかり全教科やろうね

んで化学頑張ってるみたいだから問題集のおすすめ
まず重問
これは鉄板、A問題B問題あってBはそこそこ難しい
一般的にはこれが完璧なら東大まで可
つぎに難関大突破極める化学T・U
有名じゃないし解説はあまり良くないけど選んである問題が結構いい
俺は初めて買ったのがこれでめっちゃ考えて解いてたら
いつの間にか成績めっちゃよくなってた
問題も過去問そのままで長い文章からの読解も求められるから結構おすすめ
次はこれも鉄板、新演習
さっきのやつの次に買った
難易度は全体的に少し難しめ
ただ☆1はほとんど解けるし☆2も初見でも結構解ける
ただ☆3がものによってはすごい難しくて大変
無機はこれをやったら早く身についた
無機のつながりで
照井の解法カード
正式名称じゃないかもしれないけどごめん
これは後ろについてる解法カードがおすすめ
無機は暗記が面倒だから便利かも
俺は終わった後に知ったから先に知ってたら買ってたかもしれない
友達には少し勧めてるやつ
参考書は新研究
これも高校化学においてはバイブルともいえるもの
俺は化学好きだからほとんど読んだし説明できる
すると高校化学の範囲はほとんど網羅できてるから新演習へGO

だいたいこのくらいで偏差値75から82くらい(俺が最低75最高82)
東大の化学もこの間遊びで解いたら9割あったしたぶんこれで十分だと思う

俺は学校のリードのD問題→極める化学→新演習
ってやったけど基礎問題精講→重問→新演習がいいと思う
ただあんまり基礎で時間かけないほうがいいよ
応用をめちゃくちゃ悩んで解かないと応用力のある
本当の意味での基礎力がつかないから
1901 ◆53UToduAGw :2012/12/08(土) 23:26:41.34 ID:JdjqLR700
アドバイスありがとうございます偏差値半端ないっすね
重問は難しいというイメージがあるのでとりあえず基礎問題精講が終わったら、同じシリーズの標準問題精講が繋げ易いと思うのでこれをやってみてから考えてみます。

新研究は前々から気になってました、今度買ってきます
1911 ◆53UToduAGw :2012/12/09(日) 11:18:09.01 ID:6qiNcItI0
目標
基礎問題精講を今日中に1周
他に学校の提出用の課題
1921 ◆53UToduAGw :2012/12/09(日) 17:18:35.93 ID:6qiNcItI0
なんて無駄な時間を過ごしてしまったんだ・・・
193ターゲット ◆96yDs4rD2Y :2012/12/09(日) 22:10:15.12 ID:EiJPh2Gg0
今回の進研模試の化学は100点取っても偏差値80は取れないからね

>>189が何模試で取ったのかはわからないし
194ターゲット ◆96yDs4rD2Y :2012/12/09(日) 22:14:10.93 ID:EiJPh2Gg0
でも東大レベルなのは間違いない
195名無しなのに合格:2012/12/09(日) 22:34:38.81 ID:AfXrb+Yp0
恐らく。189氏の成績は河合全統記述あたりではないかな。
そんな自分も偏差値化学74 数学71での現役理科大生。
東大は理系でも英語や国語が出来ないと受からないし、大変だと思う。
196名無しなのに合格:2012/12/09(日) 22:57:22.99 ID:AfXrb+Yp0
数学の参考書については、1対1対応の演習→河合新こだわって
→ハイレベル理系数学をやりました。

ハイレベル理系数学は5割くらいしか所見で解けず、敷居の高さを感じました。
河合新こだわってシリーズはなかなか手ごわい問題が多かったですが、これが
できれば、数学については大体の大学入試がOK(超難関医学部を除いて)になる
はずです。
197名無しなのに合格:2012/12/09(日) 23:03:46.41 ID:3hrKC85d0
俺も進研なら今回国語75だった
漢文がクソすぎた
国立行きたいなー
1981 ◆53UToduAGw :2012/12/10(月) 21:38:59.32 ID:5IPxQJNT0
>>196
聞いたことのない問題集ですね・・・参考にします!!ありがとう


日曜に基礎問題精講1周出来なかった
ので以前からの目標である一週間以内を目安に頑張る

てか今日学校でやったGTEC、うっかりミスで大問一節分やってない\(^o^)/
1991 ◆53UToduAGw :2012/12/11(火) 00:19:21.75 ID:okqa0g7/0
一ヶ月記念カキコ


そろそろ総復習しないと
200名無しなのに合格:2012/12/12(水) 00:27:27.77 ID:NA9fJdkO0
>>196
ただ、ハイレベル理系数学は河合模試で70近くないと
挫折する可能性が高いので気を付けて下さい。かなり難しいです。
化学で例えると新演習よりも難しいので。

あとは、乙会の理系数学入試の核心や大数新数学スタンダード演習もお勧め。
201名無しなのに合格:2012/12/14(金) 07:38:05.61 ID:dd7QqWIi0
ようやく期末が終わった…
東進のセンター同日模試にむけて勉強するお
2021 ◆53UToduAGw :2012/12/14(金) 21:08:58.89 ID:Idpy3L7U0
ここ数日はすぐ寝てしまって勉強出来なかった。というのもバンド練習を立て続けに入れられて、そのために曲覚えたりetc....

今日は昼休みに登校したら担任にめっちゃ怒られたしさ、気が滅入るねほんと
2031 ◆53UToduAGw :2012/12/15(土) 08:52:26.47 ID:I7qkmfgO0
いつもより早く起床(8時頃)
飯食ったあとから本気だす
2041 ◆53UToduAGw :2012/12/15(土) 23:01:57.98 ID:I7qkmfgO0
数学の冬課題が3時間で終わったー結構疲れた
2051 ◆53UToduAGw :2012/12/16(日) 09:09:43.78 ID:RbU5uTj00
前から音がないとなかなか集中できないなーと思って、音楽かけてたのを最近ラジオにしたら捗りすぎんぐ

9:30から本気だす
206名無しなのに合格:2012/12/17(月) 00:20:14.78 ID:2hJtwiWM0
今更だけど問題集は全科目精講買えば良かったと思ったわ
207名無しなのに合格:2012/12/17(月) 20:25:36.46 ID:2hJtwiWM0
数学のモチベ上がりません。こんなでも理系です・・・
208名無しなのに合格:2012/12/17(月) 20:26:14.85 ID:2hJtwiWM0
逆に英語が楽しいれす(^p^)
209名無しなのに合格:2012/12/17(月) 20:43:45.69 ID:m3scKfGK0
英語は精講やっとけばとりあえずおkって感じよねw
210名無しなのに合格:2012/12/17(月) 22:29:08.63 ID:2hJtwiWM0
>>209
長文問題精講やってる

てかえっ・・・10番・・・えっ?驚異の不正答率なんだが
211名無しなのに合格:2012/12/17(月) 23:12:57.90 ID:2hJtwiWM0
化学って精講だけでセンター9割狙えますかね?
212名無しなのに合格:2012/12/18(火) 23:48:18.34 ID:2R5ChuCs0
>>189 お前俺かよ…

>>211 基礎ならオーバースペックなレベル
2131 ◆53UToduAGw :2012/12/19(水) 00:18:16.88 ID:LJUcdNdL0
トリつけ忘れてた
やんばい・・・帰宅してずっと寝てた


>>212
基礎問すげー
2141 ◆53UToduAGw :2012/12/19(水) 19:47:11.62 ID:LJUcdNdL0
とりあえず冬休みの計画立てる
2151 ◆53UToduAGw :2012/12/19(水) 20:13:11.10 ID:LJUcdNdL0
そういえば今日、友達と一緒にセンター同日模試の受付してきましたー
216名無しなのに合格:2012/12/19(水) 20:20:47.75 ID:zwgwiG5j0
東大受験の鉄則は二科目先攻。
和田秀樹にしても私立進学校にしても、
まずは英語と数学。
しかし、これではみんなと同じでつまらないから、
人工言語エスペラント語と大学の線型と微積をやろう。
2171 ◆53UToduAGw :2012/12/20(木) 20:47:02.45 ID:B44pxALD0
はい、私がクズです
2181 ◆53UToduAGw :2012/12/20(木) 23:21:09.44 ID:B44pxALD0
修学旅行の感想文終わったー。二時間半もかかった。こんなことなら実行委員にならなければ良かったと後悔。

最近言い訳ばかりで勉強できてない。明日から本気だす
219名無しなのに合格:2012/12/21(金) 00:46:08.01 ID:phSY5Urf0
>>218
乙、頑張れ!
俺は高1だけど冬休み本気出してみるよ
220名無しなのに合格:2012/12/22(土) 15:36:48.52 ID:d5toRPCm0
>>1がいない
221名無しなのに合格:2012/12/22(土) 16:07:02.35 ID:xvxWnRfb0
土日だし勉強に集中してんのかな
2221 ◆53UToduAGw :2012/12/22(土) 21:24:10.69 ID:WsTRECqF0
【悲報】ライブのまで練習が立て続けに入り本腰入れての勉強は困難の模様


今日は中学ん時の同級生とひと足早いクリパした。皆用事あったから早く帰った。

風呂入ったら英語の冬課題終わらせる。
2231 ◆53UToduAGw :2012/12/22(土) 21:45:03.28 ID:WsTRECqF0
今考えた。
冬休みのの抱負『何事にも全力』



よっしゃ!!!気分は受験生。死ぬ気でやりまっしょい!!!
2241 ◆53UToduAGw :2012/12/22(土) 23:21:44.12 ID:WsTRECqF0
小休憩。
椅子に座ってると視力の関係で姿勢が悪くなっての腰が痛くなる

誰かおすすめのマッサージとか教えろ
2251 ◆53UToduAGw :2012/12/23(日) 00:38:11.24 ID:8maqdkUJ0
英語の冬課題
リーディングだけ終わった。問題解くより採点が疲れる
2261 ◆53UToduAGw :2012/12/23(日) 11:04:30.87 ID:8maqdkUJ0
ここは1の弱音を書き込むスレです
2271 ◆53UToduAGw :2012/12/23(日) 12:50:28.85 ID:8maqdkUJ0
文法が壊滅的なんだが中学位のレベルからやり直した方がいいかな
2281 ◆53UToduAGw :2012/12/23(日) 13:26:43.84 ID:8maqdkUJ0
精読ばっかしてたら速読力落ちたった\(^o^)/
2291 ◆53UToduAGw :2012/12/23(日) 20:18:23.99 ID:8maqdkUJ0
例に漏れずに今日もバンド練習だったんだぜ\(^o^)/だけど今日はスタジオの関係でいつもより楽しめた\(^∇^)/


今からは英語の冬課題の残りの半分程度と化学基礎問精講二週目の有機か無機やれたらやる。この辺は暗記だと思うから毎日浅く広く触れる
2301 ◆53UToduAGw :2012/12/23(日) 23:19:05.99 ID:8maqdkUJ0
なんでこのスレはこんな活気が無いんだよ
231名無しなのに合格:2012/12/23(日) 23:21:44.41 ID:eYoYm2HK0
見てるよ(^^)
232名無しなのに合格:2012/12/23(日) 23:23:26.84 ID:pYGrwKNYO
暇だね
一人で書いてて恥ずかしくないの?
233名無しなのに合格:2012/12/23(日) 23:25:50.11 ID:61E53+xs0
見てるけど何レスすればいいんだよ(´・ω・`)
2341 ◆53UToduAGw :2012/12/24(月) 00:28:57.19 ID:HyOUDr0c0
>>231
thx

>>232
羞恥心は胎盤に置いてきた(キリリッ

>>233
役に立った参考書の話とかくだらん事とかなんでも
2351 ◆53UToduAGw :2012/12/24(月) 00:56:23.53 ID:HyOUDr0c0
物理の宿題・・・問題集5週・・・
236>>1 ◆vMAO3bYl0s :2012/12/24(月) 08:10:12.87 ID:1urwT6ks0
>>230
俺も東大目指してスレたててる者です。ちょっとスレ荒れてるけど w w w w

お互い頑張ろう!!
237一橋志望 ◆7chKuUKq2E :2012/12/24(月) 09:25:34.07 ID:iZ6UGT7x0
一橋志望の高2です
一橋志望とか言っておきながら偏差値が普通に低い…
今日から本気出す!
おれも勉強成果書き込んでっていいですか( ´∀`)
2381 ◆53UToduAGw :2012/12/24(月) 09:33:29.62 ID:HyOUDr0c0
みんなおはよう
家で塗装工事やってるんだけど、あまりの騒がしさに起こされました。
まぁ放っとかれると昼頃まで寝てるから良かったんだけども
2391 ◆53UToduAGw :2012/12/24(月) 09:41:36.65 ID:HyOUDr0c0
>>236
お互い目標に届くように頑張ろー!!


>>237
もちのろん!!俺以上に書き込んじゃってよね!!!
240名無しなのに合格:2012/12/24(月) 10:53:36.41 ID:h+idagJe0
今まで勉強してなかったけどこのスレ見たらやる気でたわ
ありがとう!
241名無しなのに合格:2012/12/24(月) 11:02:28.50 ID:trUpve6U0
俺もやる気でた!
>>1を見習う
242名無しなのに合格:2012/12/24(月) 11:41:13.31 ID:tHtZ8Fqz0
俺もやる気出た(便乗)
2431 ◆53UToduAGw :2012/12/24(月) 18:16:32.03 ID:EH6k7vEM0
>>240
ほんまでっか

>>241
情緒不安定な俺を見習うとな

>>242
俺のやる気取られた
2441 ◆53UToduAGw :2012/12/24(月) 18:17:05.03 ID:EH6k7vEM0
いま化学が熱い!!
2451 ◆53UToduAGw :2012/12/24(月) 19:07:58.08 ID:EH6k7vEM0
思えば今日クリスマスイブじゃん。振られてからもう一年経つのか・・・感慨深いな

彼女いるやつ○ね
2461 ◆53UToduAGw :2012/12/24(月) 20:24:29.73 ID:EH6k7vEM0
1の集中力は40分で切れますまる
247名無しなのに合格:2012/12/24(月) 20:34:49.29 ID:tHtZ8Fqz0
モンハン買っちゃった
ますます勉強が捗らないな
2481 ◆53UToduAGw :2012/12/24(月) 22:15:45.39 ID:EH6k7vEM0
高校生になってからゲーム買って無いな・・・というかやってないな
やってて純粋にゲームが楽しくないんだよね


復習つらいお(´・ω・`)
249>>1 ◆vMAO3bYl0s :2012/12/24(月) 22:22:41.80 ID:1urwT6ks0
>>248
わかる。
俺も勉強しはじめてからゲームしてない。
2501 ◆53UToduAGw :2012/12/24(月) 22:58:41.14 ID:EH6k7vEM0
センター過去問いつやろうか
2511 ◆53UToduAGw :2012/12/25(火) 00:08:26.25 ID:vgGgU6790
休憩時間長過ぎ死にたい
2521 ◆53UToduAGw :2012/12/25(火) 01:03:19.58 ID:vgGgU6790
冬課題の文法とイディオムのとこまとめて終わらせたけど、ぜんぜん合ってないんだが。マジイライラする問題集破ったろうかって思ったわ。むかつくから冬休み中にネクステやることにするわ。
253>>37:2012/12/25(火) 01:48:02.98 ID:xLpfByT00
今日は休んでもいいんでないかねー
2541 ◆53UToduAGw :2012/12/25(火) 13:04:45.93 ID:vgGgU6790
部活やっててよく勉強できるな、尊敬するわ
255一橋志望 ◆7chKuUKq2E :2012/12/25(火) 13:49:45.74 ID:tuSlY46n0
今日は冬季講習があるんで
予習と復習と合わせて英語の長文読解漬けの日にします
256名無しなのに合格:2012/12/25(火) 18:50:41.87 ID:K/sOB0lj0
全然合ってないときのイライラは分かるわw
数学とかだとノート1頁分くらいの大きさで×つけたりする。
2571 ◆53UToduAGw :2012/12/25(火) 22:15:54.70 ID:vgGgU6790
はいーバンドれんしゅー明日ほんばんー・・・・・

まあ、ライブ終わった1日後から予定ほぼ無いから、今までの分ずっと勉強やれるんで今忙しくてもいいけどねー(;´ρ`)
2581 ◆53UToduAGw :2012/12/26(水) 23:24:39.99 ID:Bu9egkws0
ライブ終わったー

これで嫌なこと無く新年迎えられる
259名無しなのに合格:2012/12/29(土) 03:57:11.21 ID:ThzHj+p+0
このスレも終わりか
2601 ◆53UToduAGw :2012/12/29(土) 13:03:03.47 ID:XDnnmr6z0
勝手に終わらすなよww
2611 ◆53UToduAGw :2012/12/29(土) 13:05:28.69 ID:XDnnmr6z0
今日は単元を限定して集中的にやろうと思う
262名無しなのに合格:2012/12/29(土) 18:19:06.00 ID:VEZt0pxS0
今日から3日間福岡に℃-ute遠征いって気持ち切り替えるわ(笑)
2631 ◆53UToduAGw :2012/12/29(土) 19:58:18.19 ID:XDnnmr6z0
うらやま
2641 ◆53UToduAGw :2012/12/29(土) 20:36:36.33 ID:XDnnmr6z0
緊張感が足りん・・・。
2651 ◆53UToduAGw :2012/12/30(日) 18:08:12.98 ID:iq5MPnqx0
みんな頭良すぎ・・・
2661 ◆53UToduAGw :2012/12/31(月) 01:42:40.38 ID:EJAAec5p0
受験舐めすぎてた。
2671 ◆53UToduAGw :2012/12/31(月) 08:41:07.83 ID:EJAAec5p0
もう大晦日じゃねーかよ
268名無しなのに合格:2012/12/31(月) 08:42:29.39 ID:2TVOhZZ70
頑張れや
東大行くなら浪人してまで合格を掴み取れ
2691 ◆53UToduAGw :2012/12/31(月) 09:44:40.44 ID:EJAAec5p0
>>268
自分たちの年で現課程が終了して新課程に行くから浪人できないさ(´・ω・`)

今まで適当にやってきたから今更だけどそろそろ計画立てようと思う。
とりあえず今考えてるのは
英語 長文毎日一題~
数学 一対一毎日一単元ずつ復習
化学 基礎精講復習
物理 二日で冬課題1周
国語 ノーベン

英語長文に手をつけてなかったからぜんぜん読めなくなってる(焦
だから毎日各教科触れる事を意識して頑張ろうと思う
270名無しなのに合格:2012/12/31(月) 10:00:42.93 ID:2TVOhZZ70
センターの形式変わるんだっけ
2711 ◆53UToduAGw :2012/12/31(月) 11:21:00.22 ID:tjzuJLsJ0
>>270
多分ね


英語長文はやておき500の復習と精講やるわ
272名無しなのに合格:2012/12/31(月) 11:27:31.24 ID:2TVOhZZ70
センターの形式変わるだけでそんなに苦労するもんなのか?俺は知らんけど
2731 ◆53UToduAGw :2012/12/31(月) 12:49:04.51 ID:tjzuJLsJ0
>>272
形式というか範囲も変わるんだと思う


大晦日の今日は友達とカラオケからの朝日の出まで遊ぶ。勉強やばたん
274名無しなのに合格:2012/12/31(月) 17:40:00.31 ID:rhWsF6gO0
来年度の高1(現在の中3)から数学Cがなくなるらしいよ
その分数学TA・UB・Vにちょこちょこ入ってくるらしい
2751 ◆53UToduAGw :2013/01/01(火) 08:32:22.46 ID:IDq8FNXX0
帰ってきました。オールしたからねむい・・・昼頃まで寝よう。
2761 ◆53UToduAGw :2013/01/01(火) 23:30:12.25 ID:IDq8FNXX0
自己嫌悪が激しい・・・
277名無しなのに合格:2013/01/02(水) 00:38:15.30 ID:WxGD6Yeq0
よし年も開けたし本気だす
2781 ◆53UToduAGw :2013/01/02(水) 13:07:05.11 ID:wE1iN/P90
俺も今年は本気だす
279名無しなのに合格:2013/01/02(水) 13:35:10.02 ID:gwLURkXf0
受験勉強の年が来たか(´・ω・`)
2801 ◆53UToduAGw :2013/01/03(木) 11:44:32.88 ID:/xxlUtR00
イディオムって大事だよな
2811 ◆53UToduAGw :2013/01/03(木) 12:46:04.22 ID:/xxlUtR00
って今までの失点とか読めてないとこはそういう点だって気づいた。
282名無しなのに合格:2013/01/03(木) 14:57:11.19 ID:+frGEGik0
全統とか代ゼミ模試受ける?
2831 ◆53UToduAGw :2013/01/03(木) 16:55:54.87 ID:/xxlUtR00
性欲は学生の敵


>>282
2年のうちは予定してない
2841 ◆53UToduAGw :2013/01/03(木) 19:03:43.89 ID:/xxlUtR00
手をつけてなかった科目って楽しい。まだぜんぜんデキルヨウニなってないけど
285名無しなのに合格:2013/01/03(木) 19:37:19.67 ID:8t0Tvase0
地学始めたけど楽し過ぎわろた
学校で俺しか使わないけど
2861 ◆53UToduAGw :2013/01/03(木) 21:48:49.58 ID:/xxlUtR00
地学とか珍しいなわろた

受験生とかのブログ見てると、授業中内職してるひと多かった。こっちはやりたくても、自称のくせして先生が寛容じゃないっていうね。やれる教科では彼らを見習ってやってやんぜ
2871 ◆53UToduAGw :2013/01/05(土) 02:23:55.68 ID:J7aEh04B0
勉強時間少なすぎわろたぁ
2881 ◆53UToduAGw :2013/01/05(土) 23:16:26.64 ID:ATDiyWPN0
学校始まるよおぉぉぉぁぁああああ

三学期からは完全内職体制で授業に臨む。予習授業復習のさいくる()

てか見てる人。内職バレ時どうしてるかおしえろください
289名無しなのに合格:2013/01/05(土) 23:50:52.18 ID:qaRhSs570
俺も明後日から学校だわ
やっぱ内職とかした方がいいのかな
ほとんどしたことねぇ
290名無しなのに合格:2013/01/06(日) 00:00:38.66 ID:nsQ8tS9o0
>>289
文系一本の俺は一年で必修の化学は全部内職してる
ただ数学とかは効率悪いから、
英単語・文法 古文単語・文法 漢文の句法
辺りの暗記モノをコツコツやるのがミソだと気付いたよ

なお2学期末の化学の点数は26だった模様
3学期は少し授業聞かんとな
291名無しなのに合格:2013/01/06(日) 00:38:06.86 ID:fTOgMKiu0
俺も2ちゃんに感化されて東大目指してたわ
偏差値40以下の底辺高に通っているにもかかわらず
結局、現役、1浪、2浪と東大はおろか早慶すら補欠にも引っかからなかった
そして結論にたどり着いた
「学歴の関係ない世界で働こう」

そうして中央大学法学部に4浪で入学して在学中に行政書士試験に合格して事務所を開業
卒業と同時に司法試験に合格して弁護士になった
いまは弁護士は休業して受験アドバイザーの仕事をしてるけど
やっぱり東大に合格するために必要な時間と労力は並大抵のものではないよ
それなのに東大生だって卒業したら大半は就職してしまう
就職先にはもちろん母数が多い日大や東海大卒もいる

だから学歴に固執するよりも将来を見越して身の丈に合った大学に行って
資格取ったり会社興したりするほうが良いと思う
2921 ◆53UToduAGw :2013/01/08(火) 18:08:42.30 ID:gGMzVA5b0
帰宅わず。


時期的に計画性が全くない事に危機感を抱き始めたんで目を向けようと思うんだけど、年月週日とどんな感じに立ててる?
293名無しなのに合格:2013/01/09(水) 01:14:24.06 ID:PkuwKX/S0
俺も考えてないな
時期的にあと1年でちょうどいいし、年間計画立ててみようかな
2941 ◆53UToduAGw :2013/01/10(木) 23:48:37.05 ID:v5p/mHax0
この一週間、以前より内職をやるようになって
先生の関係上(寛容じゃない) 現文と古文、ライティは、自分の度胸がなくて出来ないけどがそれ以外はいい感じに進めれてる。

そして家でやるよりも問題集を隣の人にドヤ顔で見せびらかす内職の方が捗るのなんのって

なによりも内職するようになって授業中寝なくなったったという棚ボタ
2951 ◆53UToduAGw :2013/01/11(金) 18:24:51.70 ID:AxuVLeSM0
新年入ってから新しい参考書を毎日のように買ってきては親に請求してる1です。親からなんて思われてるのか怖い

前年に化学を基礎問精講でさわり程度にやったけど、2年生いっぱいまでは主要3科目を伸ばす事にした。特に国語は基礎の基礎からなってない状態なんで、慢心せずににそこから始めようかなと。

英語については英語長文精講をやりつつ他の問題集の長文、またシステム英熟をやっていく。
2961 ◆53UToduAGw :2013/01/11(金) 18:28:02.73 ID:AxuVLeSM0
数学は一応一対一やってるけど、伸びているのか疑問。授業の進度も遅いから余計に焦ることに・・・



てかセンター同日怖すぎ(´・д・`)
2971 ◆53UToduAGw :2013/01/11(金) 19:39:58.09 ID:AxuVLeSM0
まずは圧倒的得意科目作らないとな
2981 ◆53UToduAGw :2013/01/11(金) 23:35:20.95 ID:AxuVLeSM0
うん。なんか長文精講が難しくないと思えるようになったわ。 この本のレベルがよく分からんが
2991 ◆53UToduAGw :2013/01/12(土) 00:13:11.10 ID:BWcVE/+K0
2日前に買ってきた参考書→現文
は内職して一応解き方の章と問題1つまでやったけど伸びるのだろうか
300名無しなのに合格:2013/01/12(土) 00:17:46.78 ID:iTQP9tv30
今まで黙認だった先生に昨日初めて内職取り上げられたorz
3011 ◆53UToduAGw :2013/01/12(土) 00:31:13.62 ID:BWcVE/+K0
>>300
やめるかやめないかそれが問題だ (シェイクスピア風
302名無しなのに合格:2013/01/12(土) 08:08:26.48 ID:iTQP9tv30
やめないぜ μ゚∀゚)キラッ☆★
3031 ◆53UToduAGw :2013/01/12(土) 10:09:27.27 ID:BWcVE/+K0
お前らおはよう
3041 ◆53UToduAGw :2013/01/12(土) 10:38:11.04 ID:BWcVE/+K0
ふぇぇ習い事やめたいよぉ・・・
3051 ◆53UToduAGw :2013/01/12(土) 14:38:23.90 ID:BWcVE/+K0
帰ってきたった。


あれですねーサロン見てるとよく分かるけど2chの方々(自分を含め)は意志が弱い人多いっすねー。
306名無しなのに合格:2013/01/12(土) 15:05:31.98 ID:iTQP9tv30
俺もなんやかんやで勉強捗らねorz

今度の模試で撃沈したら目が覚めるかなw
3071 ◆53UToduAGw :2013/01/12(土) 16:30:44.65 ID:BWcVE/+K0
>>306
何受けるの?
3081 ◆53UToduAGw :2013/01/12(土) 16:33:46.26 ID:BWcVE/+K0
書店で参考書見るの楽しいよおおぉぉぉぉぉぉ
309名無しなのに合格:2013/01/12(土) 16:59:12.68 ID:iTQP9tv30
>>307
駿台ハイレベルだお(^^)
3101 ◆53UToduAGw :2013/01/12(土) 17:01:44.84 ID:BWcVE/+K0
>>309
東大レベル模試は受けないの?確か28日でしょ
311名無しなのに合格:2013/01/12(土) 18:12:44.60 ID:iTQP9tv30
>>310
自称校だから案内すら来てない可能性が高いorz
駿ハイも希望者(担任から受験許可でた人)のみだし
3121 ◆53UToduAGw :2013/01/12(土) 18:49:43.62 ID:BWcVE/+K0
>>311
こっちも自称高だけど駿台ハイすら案内きてない。東大模試は自分で申し込まなきゃだよね・・・でも会場が遠いんだよな・・・
313名無しなのに合格:2013/01/12(土) 19:49:18.98 ID:iTQP9tv30
>>312
模試が受けれないorしょぼいのが自称のキツイとこだよね
模試のためだけに予備校行こうかどうか迷うレベルw
314名無しなのに合格:2013/01/12(土) 20:15:46.82 ID:LBLYH2fs0
こんなスレに書き込んで時間を無駄にするのは止めろ
一日一時間が365日続いたら何時間になるか位計算できるだろ
モチベーション云々は、こんな事してないとやる気を維持できないようなら勉強しても無駄だ止めちまえ
いいから止めろ。365時間の重みを理解してからじゃ遅いぞ。いいから止めろ。
例え一日5分でも無駄にすべきではないんだ。とにかく止めろ。
なまじ地頭がいい分余裕があるみたいだがそんな物はなんのハンデにもならない
これからたった一年少しだ。それだけだ。それ位頑張れるだろ
まず勉強しろ。とにかく勉強しろ。
弱音を吐いてる間があれば音読しろ。書き込みはノートにしろ。ブラウザ開くな教科書開け。
受験の情報収集なんて教師が勝手にやってくれる。教師が知っている。必要無い。ネットなんて要らない。調べるなネットで聞くな聞け教師に聞け。

頑張れ。
3151 ◆53UToduAGw :2013/01/12(土) 21:41:41.10 ID:BWcVE/+K0
>>314
ツンデレww ありがとう

今日判明した事なんだけど自分、平日の方が集中できます。
3161 ◆53UToduAGw :2013/01/13(日) 00:08:18.72 ID:phHIe44G0
習い事で出かけるときに手帳買ってきたんで、その日やった事が一目で分かるように書き出したった。勉強が捗りそうなおいにーがするぞ
3171 ◆53UToduAGw :2013/01/13(日) 08:27:49.95 ID:phHIe44G0
おっはー
318名無しなのに合格:2013/01/13(日) 08:37:12.31 ID:2Tq8E4330
おっはー
319名無しなのに合格:2013/01/13(日) 12:47:33.34 ID:phHIe44G0
ひえー 時間を持て余しすぎた\(^o^)/
320名無しなのに合格:2013/01/13(日) 14:58:20.60 ID:2Tq8E4330
英検準2の過去問やったら簡単すぎて笑ったわw
参考書代無駄にしたかもorz
321名無しなのに合格:2013/01/13(日) 15:19:07.13 ID:w5LiI0TV0
そりゃ準2って中学生が取るレベルだからね
3221 ◆53UToduAGw :2013/01/13(日) 18:24:08.21 ID:phHIe44G0
お前らの机上はどうなってるか見せろください
323名無しなのに合格:2013/01/13(日) 19:55:37.32 ID:2Tq8E4330
http://myup.jp/syzvJRls
まだ高1だからあんま色々は置いてないな
積み上げてるのは終わらせた学校の課題+明日やる予定の参考書とか
324名無しなのに合格:2013/01/13(日) 20:08:24.29 ID:BoUW3/bV0
買いすぎて机の上に置ききれないです
3251 ◆53UToduAGw :2013/01/13(日) 22:43:42.03 ID:phHIe44G0
>>323
高1からやる気すごいなー。俺も高1から毎日二時間でも勉強してれば・・・

>>324
うp



やっぱ英語で熟語アクセント苦手すぎわろたえない。英語なんて殆どが熟語表現なのにさ・・・
3261 ◆53UToduAGw :2013/01/14(月) 00:12:24.99 ID:aHDsqdK90
夏から理科二科目+社会を仕上げるのはきつそうだな・・・
327名無しなのに合格:2013/01/14(月) 01:52:59.97 ID:IHiHQUbH0
>>326
俺の兄は京大法志望で今年センター受けるけど11月終盤頃まで理科・社会ノータッチだったよ
それまではみっちり数学と京大特有の和訳のみの英語対策とか英作文やってた
まあやり方とかペースは人それぞれだけどね
3281 ◆53UToduAGw :2013/01/14(月) 11:17:21.28 ID:aHDsqdK90
今起きた。おはよー
早起きができない1なんです(-.-;)


>>327
まじか、こういう事聞くと自分のやろうとしてる方法に自信が持てます。勉強しない分模試の結果は悪くなるけど、それに左右されないで頑張ろうと思います
3291 ◆53UToduAGw :2013/01/14(月) 11:34:01.06 ID:aHDsqdK90
英語につてですけど、倒置比較がでてくる文にめっぽう弱いんでそこを勉強しようかなと思うんですが、オススメの解釈本やら知りません?
330名無しなのに合格:2013/01/14(月) 12:16:01.85 ID:jQ2TdEKV0
基本はここだオヌヌメ
3311 ◆53UToduAGw :2013/01/14(月) 13:54:53.83 ID:ZJedc83Q0
一応ポレポレはやった
332名無しなのに合格:2013/01/14(月) 16:25:07.53 ID:lGLFld1q0
高1で東大志望です。
物化は2年から履修だから不安です。
333名無しなのに合格:2013/01/14(月) 19:10:06.36 ID:IHiHQUbH0
今日神戸市外大の2000年度の問題といてみたんだが
リスニング、英作はまあそれなりにできたんだが長文がイミフだった

単語と構文さえ暗記したら長文読めるようになるかな?
やっぱ英文解釈の参考書解かないと始まらない?
334名無しなのに合格:2013/01/14(月) 21:45:03.13 ID:xry5RkiJ0
やばいなもうすぐ3年だわもうちょっとペース上げないと確実に落ちる・・
3351 ◆53UToduAGw :2013/01/14(月) 22:10:45.40 ID:ZJedc83Q0
レポート課題に2時間も掛かった。
これだから学校は・・・

今日は何もしたくない・・・欝・・・
3361 ◆53UToduAGw :2013/01/14(月) 22:13:17.57 ID:ZJedc83Q0
解釈本は暗記してから少し英文読んでみて詰まるようだったらやればいいと思う。少なくとも京大志望以外は
337名無しなのに合格:2013/01/14(月) 23:16:28.95 ID:IHiHQUbH0
>>335
学校課題無駄に時間かかるよねorz

>>336
だよねー
サンクス
3381 ◆53UToduAGw :2013/01/15(火) 21:18:44.83 ID:GbWLHLI00
数学消えされ
3391 ◆53UToduAGw :2013/01/15(火) 22:12:47.04 ID:GbWLHLI00
マラソンも消えされ
3401 ◆53UToduAGw :2013/01/15(火) 22:52:08.42 ID:GbWLHLI00
眠すぎ・・・ 仮眠する
3411 ◆53UToduAGw :2013/01/16(水) 23:46:22.67 ID:XVHqESnZ0
土曜日は朝8時半〜夜9時半までほほぼぶっ通しで模試あるから、途中で寝るかもしんね
342名無しなのに合格:2013/01/16(水) 23:53:47.31 ID:m/C2SsC30
俺も進研あるわ
現社終わったな
3431 ◆53UToduAGw :2013/01/17(木) 00:07:30.38 ID:r93/mdQ60
教師陣にはもっと正統派の事を思って模試を組んで欲しいわ、

地理とか授業もろくに聞いてないし完全ノーベンなんだが・・・終わったな。
3441 ◆53UToduAGw :2013/01/17(木) 11:15:57.64 ID:r93/mdQ60
定期!!!

学校休んだ!!! サボリ癖ついたなこりゃ(・ω< )
3451 ◆53UToduAGw :2013/01/17(木) 14:15:53.15 ID:r93/mdQ60
以前まで復習を全くしなかったゴミクズ野郎とは僕の事です
3461 ◆53UToduAGw :2013/01/17(木) 19:32:28.14 ID:r93/mdQ60
分かったつもりが一番怖いと
347名無しなのに合格:2013/01/17(木) 20:41:32.11 ID:OpTv+zAT0
生物分からんから地学に変えて一週間独学したら81点とれたったwwwww
3481 ◆53UToduAGw :2013/01/18(金) 18:12:29.79 ID:ltuSgdML0
すげーwww


今日は模試に向けて化学とネクステだけやる。数学は今勉強したところで上がらないだろうし
3491 ◆53UToduAGw :2013/01/18(金) 21:49:55.21 ID:ltuSgdML0
付け焼刃wwwww
350名無しなのに合格:2013/01/18(金) 23:48:36.86 ID:YAds+l2V0
一夜漬けするとしたら英文法だよなw
351名無しなのに合格:2013/01/19(土) 00:02:19.17 ID:vFrbUuXi0
wwwwwwwwwwww
352名無しなのに合格:2013/01/19(土) 01:17:33.88 ID:A+NB0c0m0
真の落ちこぼれ高2です
自分に甘くて勉強できた試しが無いれふ
3531 ◆53UToduAGw :2013/01/20(日) 22:17:36.29 ID:wNL2g5eg0
数学解けてねえええええええええええええええ
354名無しなのに合格:2013/01/20(日) 22:20:29.57 ID:5Z0Anbe90
センター受けた人お疲れ
なんか国語がまた伝説作ったみたいだな
355名無しなのに合格:2013/01/20(日) 22:37:40.32 ID:hi6zMJAk0
スピンスピンw
3561 ◆53UToduAGw :2013/01/21(月) 00:15:56.99 ID:z2DTUbCC0
ちな英語も時間たんなくて爆死wwwwwww
357名無しなのに合格:2013/01/21(月) 00:50:08.49 ID:gnCdG46m0
スピンアトップwwwwww
ワロタ…
3581 ◆53UToduAGw :2013/01/22(火) 18:06:33.86 ID:IlgUavVi0
学校でマラソン始また・・・



最近数学に授業以外で手をつけてなかったんでやる。英語たのちー(^q^三^p^)
3591 ◆53UToduAGw :2013/01/23(水) 01:01:48.21 ID:8iwy9bC60
ね・・・眠い
3601 ◆53UToduAGw :2013/01/23(水) 20:55:41.24 ID:8iwy9bC60
新しい参考書使うのってワクワクするよな
361名無しなのに合格:2013/01/23(水) 21:06:05.63 ID:nG4Va1mU0
そこには三日坊主で飽きている>>360の姿が!!
3621 ◆53UToduAGw :2013/01/23(水) 22:41:34.22 ID:8iwy9bC60
うっ・・・
363名無しなのに合格:2013/01/24(木) 00:24:34.06 ID:pSFPrQwZ0
本番まであと1ヶ月、まだまだ間に合います!

【東大】 大学入試地学 -記述論述問題集- 【二次試験】
マイナー科目『地学』の短期集中攻略!!

http://chigaku-exercise.com
3641 ◆53UToduAGw :2013/01/24(木) 18:34:27.01 ID:0a8YyiNJ0
授業真面目に聞いていた頃の自分は何だったのか
365名無しなのに合格:2013/01/24(木) 19:27:40.29 ID:PFBbbaqN0
真面目に受ける授業と受けない授業の区別って大事だよな
年間で数百時間は変わってくるだろ
366名無しなのに合格:2013/01/24(木) 22:43:11.53 ID:PD4dG4eH0
俺もそろそろ本気だすわ
3671 ◆53UToduAGw :2013/01/24(木) 23:57:38.77 ID:0a8YyiNJ0
久々に寝ちゃったわ。最近寝不足だったから罪悪感はない
3681 ◆53UToduAGw :2013/01/25(金) 19:34:24.42 ID:+G9CetH50
もうすた演終わらせてた友達がいた・・・
3691 ◆53UToduAGw :2013/01/25(金) 21:22:05.55 ID:+G9CetH50
なんで夏休みを真剣に勉強しなかったんだろ・・・
3701 ◆53UToduAGw :2013/01/26(土) 19:28:31.60 ID:2qzUIDfo0
ヘッドホン(Dt990pro)とイヤホン(cks70)がぶっ壊れてたんで、いい加減新しいの欲しいなっと物色してたんだが、あっちゅう間に夜になってた。その代わりにめぼしい物は見つかった>se215spe。
だけどこれ一万すんだよね。イヤホンにそこまでお金を出すのは少し憚れるんだけども本物でshure掛けしたいという願望が前々からあったから悩むというサイクル
3711 ◆53UToduAGw :2013/01/26(土) 19:29:23.22 ID:2qzUIDfo0
ちなみに自分家電が割りと好きです
372名無しなのに合格:2013/01/26(土) 19:48:01.54 ID:/OAhjp2r0
家電好きか
俺もちょっと違うが家具好きだわ
ただし金の減りがヤバイ模様
373名無しなのに合格:2013/01/26(土) 22:23:25.70 ID:RFHYdczH0
1日何科目勉強してる?
使ってる参考書、終わらせた参考書あれば教えてくださいな
3741 ◆53UToduAGw :2013/01/27(日) 01:26:20.12 ID:p3Mu8kCc0
>>372
わかる。油断したら財布がすぐに底を尽きそうになる

>>373
科目ほぼ適当だけど数学英語は毎日やろうとは意識はしてる。

参考書は自分がうんこだって分かるからあまり書きたくないけど
数学・・・一対一 ←使いこなせてない
英語・・・長文問題精講
物理・・・良問 (学校で買わされた
化学・・・基礎精講、重問(最近買った)

4月~夏前までは大体これで突っ切る予定
3751 ◆53UToduAGw :2013/01/27(日) 22:15:48.38 ID:p3Mu8kCc0
ほんっと休日勉強捗らんな。
土曜日に外出するとそのままダラダラなってしまうわ。平日まであれだけあった意欲がスッカラカン
376名無しなのに合格:2013/01/27(日) 22:24:46.22 ID:FQqnCBkU0
>>374
ありがとう。
それ参考にしつつやるわ
3771 ◆53UToduAGw :2013/01/28(月) 01:09:18.46 ID:Qq2CB58+0
分かったわ自分、
休日だらけるんじゃなくて、朝昼にだらけるんだわ。
3781 ◆53UToduAGw :2013/01/28(月) 20:41:25.70 ID:Qq2CB58+0
うがああああああああああああああああああぁぁぁぁぁ宅配便で不在届け入ってたけど配達時間終わってたああああああ
379名無しなのに合格:2013/01/28(月) 20:42:29.97 ID:pKKLJWTu0
オナホでも頼んだのか
3801 ◆53UToduAGw :2013/01/28(月) 22:21:42.30 ID:Qq2CB58+0
オナホはエッグしか使ったことねーしwwwwてかちげーしwwwイヤホンだしwwwwwww
3811 ◆53UToduAGw :2013/01/29(火) 01:16:28.33 ID:EuMOTp9s0
ふぇぇ...まだ先週のプリキュアと仮面ライダーとゴーバスター見てないよぉ...


てか模試受けれん
382名無しなのに合格:2013/01/29(火) 19:27:18.63 ID:kLlKzgdX0
>>332
こんなところでナカーマ
僕のところも物理にねんからなんだよな
383名無しなのに合格:2013/01/29(火) 19:30:24.43 ID:kLlKzgdX0
>>332
こんなところでナカーマ
僕のところも物理にねんからなんだよな
384 ◆vNhzBJcaMg :2013/01/29(火) 20:06:02.89 ID:XT8YrpMH0
大事なことなのでry
3851 ◆53UToduAGw :2013/01/29(火) 20:19:55.02 ID:EuMOTp9s0
うっひょ 佐川から荷物届いたった
3861 ◆53UToduAGw :2013/01/29(火) 23:26:59.96 ID:EuMOTp9s0
学校で配られた英語の教材(やておき500程度?)がなかなか良書だと思うわ。スラスラ解けるのが快感ビクンビクン...ただ欠点は授業に合わせて解答を貰える仕組みだから、自分で先にやっても答え合わせて出来ないという。


それはそうと
お前らオススメの音楽教えてちょ
3871 ◆53UToduAGw :2013/01/30(水) 22:06:13.50 ID:F6NjzaQB0
要領悪すぎワロタ・・・
3881 ◆53UToduAGw :2013/02/03(日) 03:17:31.58 ID:831esQxV0
模試終わってからのお泊まり。勉強出来んよー
389名無しなのに合格:2013/02/03(日) 08:55:42.17 ID:DH3xb8Nu0
数学苦手で勉強始めたんだが数1Aと2Bって同時進行で勉強すればいいの?
ちなみに高2の文系で志望校名大
使ってるのは青チャート
390名無しなのに合格:2013/02/03(日) 10:09:32.46 ID:yr4goFVU0
1aからやれ
391名無しなのに合格:2013/02/03(日) 10:29:32.99 ID:B0ioQSgM0
苦手のレベルが分からん
相当苦手なら青チャは厳しいだろ
392名無しなのに合格:2013/02/03(日) 10:40:44.98 ID:DH3xb8Nu0
>>391教科書の問題は分かる
模試の問題は\(^o^)/
393名無しなのに合格:2013/02/03(日) 12:19:41.07 ID:Kv92ZBvz0
文系だったらTAUB両方3年までに教科書レベルができるようになってたら十分じゃね?

模試の(3)とかはセンターとか二次レベルの問題って聞いたことあるから、
3年になってから完成していったのでいい気がする
394名無しなのに合格:2013/02/03(日) 18:36:30.46 ID:X1i30hVK0
3951 ◆53UToduAGw :2013/02/04(月) 22:34:51.07 ID:VjAKwsbq0
>>392
自分も模試の問題とか普通に解けないやつ多いからアドバイスできないっす

ほんと数学できる人羨ましい・・・図形問題は特に・・・
3961 ◆53UToduAGw :2013/02/04(月) 22:35:33.37 ID:VjAKwsbq0
学校の課題(国語)を少し真面目にやってみようかなと年明けに決心して、そしてどうせなら漠然と問題を解くんじゃなくてやり方を学んでからにしようと後回しにしてたら4週分溜まったったwwww。
3971 ◆53UToduAGw :2013/02/04(月) 22:36:26.02 ID:VjAKwsbq0
そして今日の授業中、課題出さずじまいだと赤点(留年√)ついちゃうよ?との警告を先生から頂きましたwwwwうひょーwwwwwww


まぁ土日で片付ければいいよな・・・
3981 ◆53UToduAGw :2013/02/05(火) 01:29:48.90 ID:NIrhNKRO0
最近アイドルにハマりにはまってます
399名無しなのに合格:2013/02/05(火) 17:02:35.83 ID:mOwSyT+c0
℃-uteオヌヌメb
400名無しなのに合格:2013/02/05(火) 18:43:20.46 ID:n4k+WgBt0
>>398
SKEだな
401名無しなのに合格:2013/02/05(火) 18:51:01.15 ID:6pu6Su4H0
アニメオススメ
402名無しなのに合格:2013/02/09(土) 15:53:14.74 ID:zxLukRGrO
>>1を誘惑する風潮

受験はいかに早くメディアから離れられるかがコツだと思う

一日二本映画見て偏差値70の人も要るけど
4031 ◆53UToduAGw :2013/02/09(土) 21:01:44.76 ID:UWQ8wgNS0
1対1とはなんだったのか(憤慨
4041 ◆53UToduAGw :2013/02/09(土) 21:05:05.13 ID:UWQ8wgNS0
>>401
アニメは前前期から全く見てない。かろうじてジョジョを3話程度見たくらい(日曜8時~のは別)

自分の周りも楽しめなくなったとかでアニメ離れが進行中
4051 ◆53UToduAGw :2013/02/09(土) 21:48:26.78 ID:UWQ8wgNS0
消化不良になりかけっけっけっけ
4061 ◆53UToduAGw :2013/02/09(土) 22:43:39.15 ID:UWQ8wgNS0
簡単な問題集やってて出てきた単語なんだけど、sesameがゴマとかなんの冗談だよwwwwww
4071 ◆53UToduAGw :2013/02/10(日) 00:11:57.55 ID:ZAsiOCUH0
化学って今からUやっとくべき?一応基礎問でさらっと通したけど(ほとんど覚えてない)
4081 ◆53UToduAGw :2013/02/10(日) 21:57:11.51 ID:ZAsiOCUH0
おい・・・Buono! 最高じゃねぇか・・・

℃−ute好きの人オススメの曲教えろください。
409名無しなのに合格:2013/02/10(日) 22:13:03.01 ID:02RyloIn0
>>408
・Midnight Temptation
・僕らの輝き
・これ以上嫌われたくないの
・Danceでバコーン!
このあたりオススメb
4101 ◆53UToduAGw :2013/02/11(月) 00:24:25.14 ID:Pu4jQXpd0
>>409
さんきゅー 空いた時間に聞いてみる

クラスにアイドル好きな人がいなくてつらたん。
4111 ◆53UToduAGw :2013/02/14(木) 18:00:31.10 ID:DhUgQ7Ir0
バレンタインとか考えたやつ出てこいよ。
412名無しなのに合格:2013/02/14(木) 22:42:25.71 ID:YXUhv4Vd0
来年受験生か。今年はセンター大波乱でボーダー付近の奴は勉強できない人が多くいたと思うから
そうならないようにセンターは準備をしといたほうがいいぞ。
過去問+レベルが高いセンター形式のもやらなくちゃいかんぞ。
俺はボーダー付近で鬱になりかねたからな・・・・
4131 ◆53UToduAGw :2013/02/16(土) 18:44:58.38 ID:bSwQCDR20
知り合いの東大蹴って医学部行った人が「数学はVCから面白くなる」って言ってたんだけどVがもうすぐ終わるのに楽しくなる兆しが見えない。Cからは超便利な公式なんかが出てきて変わりますかね?
414名無しなのに合格:2013/02/16(土) 19:19:48.93 ID:QoeNeJr/0
地方ギリ進学校理系選抜クラスだった姉が言うには
数VCは最後まで何をしていて何がしたいのか分からなかったらしいw
4151 ◆53UToduAGw :2013/02/16(土) 21:41:53.80 ID:bSwQCDR20
よくVCは理解が大変で後は慣れってここでも言われてますよね



作者、登場人物の気持ちが分からなさすぎてどうしようもない\(^o^)/

これは
現国出来ないに結びついて
≒英語出来ないに・・・
416名無しなのに合格:2013/02/16(土) 23:55:39.45 ID:QoeNeJr/0
そうそう
理解するより先に解けるようになる方が早いってよく言われるよねw

英語はともかく現国は作者の気持ちではなく出題者、作成者の気持ちを考えながら解いた方が良いってよく言われてるよ
特にセンターについてはね
4171 ◆53UToduAGw :2013/02/17(日) 10:31:27.64 ID:ea/olLMG0
時間経つの早すぎ。ここ数ヶ月で成長したのか疑問だ
418名無しなのに合格:2013/02/17(日) 23:43:20.55 ID:ea/olLMG0
英語が本番だとめっきり読めなるなる現象はなんて言うのさ。点数取れなくとかじゃなくて読めなくなる
419名無しなのに合格:2013/02/18(月) 12:30:24.72 ID:g2bSkB9/0
一週間、一ヶ月の学習計画たててる?
420名無しなのに合格:2013/02/18(月) 17:59:43.90 ID:wRBXPqSv0
この日はこの問題集の○○やろう。とか細かくは考えてないけど
3月までにこの問題集を終わらせる。みたいに大雑把には計画してます
421名無しなのに合格
>>1生きてるか?