第三回全統マーク模試(河合塾) 2スレ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
どうぞ
2名無しなのに合格:2012/11/05(月) 23:48:26.91 ID:+n2XGhwz0
3名無しなのに合格:2012/11/06(火) 01:31:23.48 ID:MN2DSRYi0
返却日:11月22日
4名無しなのに合格:2012/11/06(火) 01:41:13.93 ID:/tMLk7ev0
慶応商と早稲田商のB判定の基準教えてくれ
英語194点 国語150点 日本史80点じゃギリC判定?
5名無しなのに合格:2012/11/06(火) 01:47:04.83 ID:K+DJf7We0
おz
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
7名無しなのに合格:2012/11/06(火) 06:59:19.16 ID:u4ahcCi6O
前スレ941の現代文に文句たれてたやつ。

現代文ってのは主観的な意見は求めてないからな?

それに解説読んだか?しっかり根拠も書いてあるぞ。
「妄想して答えを出すな」っていう注意書きもあるぞ(笑)
まさにお前のことだ(笑)
8名無しなのに合格:2012/11/06(火) 07:38:58.66 ID:8dNTLHlb0
精神的に余裕が無さそうでワロタ
9名無しなのに合格:2012/11/06(火) 07:46:26.06 ID:Z3y+xJfb0
英語115
リスニング30
国語106
数学1A 73
数学2B 61
地理 48
化学 77
物理 62
合計 572/950

一応静岡大学農学部応用生物を狙ってるのですが厳しいですかね?
10not941:2012/11/06(火) 08:00:48.56 ID:mhRplP/ZO
前スレの942の煽りが気持ち悪いと思ったらここにもいるのか

もう一個のが盛り上がってるしそっち使おう
11名無しなのに合格:2012/11/06(火) 08:02:23.52 ID:mhRplP/ZO
日付的にもう一個よりこっちのが盛り上がってたな‥‥‥
12名無しなのに合格:2012/11/06(火) 08:28:35.00 ID:ulcEZXVAP
>>9みたいに英語を200点満点で合否判定する大学を志望しているのに、
950点満点で計算する人って変わっているよね

250点満点の大学志望者が多数派に合わせるなら分かるが
13名無しなのに合格:2012/11/06(火) 13:01:37.02 ID:UodRcT6V0
>>12
英語リスを200点満点に治すのがめんどう
なんだろ
深い意味は無いと思う
14名無しなのに合格:2012/11/06(火) 16:03:31.26 ID:5ikOHfiJI
筑波理系高3現役


英語141+36
数学61+64
国語101
物理50
化学56
地理51

524/900

かなりだめでした
D判出ますか?
15名無しなのに合格:2012/11/06(火) 17:39:06.72 ID:MN2DSRYi0
>>14
ぶっちぎりE判だね
悪いことは言わないから私立だけに絞った方がいいよ
その点で何科目もやるのはほぼ不可能
16名無しなのに合格:2012/11/06(火) 18:38:15.94 ID:5ikOHfiJI
そうですね...
どのくらいでD出ますか?
17名無しなのに合格:2012/11/06(火) 19:38:53.90 ID:/RXx620iO
>>14
模試で6割弱だから平均点くらいじゃないか?
筑波は間違いなくEだし地方国立でもかなりランク下げないと危ないと思うわ
18名無しなのに合格:2012/11/06(火) 20:05:58.17 ID:VLGohgiK0
641/900
東北大理学部志望

cは無理かな‥
今回難しすぎた‥
19名無しなのに合格:2012/11/06(火) 21:23:35.61 ID:4O+qXMDR0
830/900あったら理三と医科歯科後期A来るよな?
20名無しなのに合格:2012/11/06(火) 21:42:18.23 ID:bDgguDZP0
英語116
国語106
数学1A 73
数学2B 61
地理 48
化学 77
物理 62
合計 543/900

一応静岡大学農学部応用生物を狙ってるのですが厳しいですか?
D判定ぐらいでしょうか?
21名無しなのに合格:2012/11/06(火) 22:16:02.06 ID:bN9vqbwO0
現役で500台半ばならここから650まで伸ばすのは別に無茶な話ではないと思うけどな
まぁ、今まで頑張ってきたのに今500なのか、今まで頑張ってないから今500なのかで全然違うけど
22名無しなのに合格:2012/11/06(火) 23:57:49.14 ID:s5mrDL860
英語98 L18
国語119
日本史41
龍谷大志望

Eだよな?
23名無しなのに合格:2012/11/07(水) 00:06:58.06 ID:T/Ftbxas0
>>14
化学地理は知識系だから短期間で伸ばせる
数IIBがいいのに数IAが悪いのは
弱点があるそこを対策すべし
(数IAは文系でも100点狙える教科)
英語は充分
ヤバイのは物理
弱点がかなりあるはずなんでしっかり潰そう 二次もあるんでしょうし
24 ◆NOHj1eUAAk :2012/11/07(水) 00:25:28.20 ID:ywUp7KL40
>>14
現役はこれから
諦めずに頑張れ
25名無しなのに合格:2012/11/07(水) 00:35:28.64 ID:3xqDhxt2I
筑波理系志望現役
国語 130
数TA 64
数UB 56
物理 83
化学 82
英語 169
リスニング 28
地理 59

B判きますか?数学前回のベネッセ8割いったのにここまで落ちると辛い‥
>>14俺一学期の時物理30点いってなかったゴミ屑だったけど何とかなってるから頑張れば伸びるよ!
26名無しなのに合格:2012/11/07(水) 00:37:10.71 ID:NjkOj3ph0
>>25
良くてDだ
夢見んのもいいが、そろそろ現実見据えろ
27名無しなのに合格:2012/11/07(水) 00:51:44.01 ID:O3rcaQ+DI
14です
23さん、24さんアドバイスありがとうございます
普段数学が一番得意なのですが大コケしてしまいました、、
化学は有機の分野がまったく出来なかったので弱点は見つけれました。
また筑波の化学はセミナーで対応できると思いますか?
物理は良問の森をやろうと思います。
進学校でもないですし母子家庭で塾に通う余裕もないので不安で仕方ないです..

28名無しなのに合格:2012/11/07(水) 00:53:42.52 ID:O3rcaQ+DI
>>25

物理なにを使って勉強しましたか??
化学も教えていただきたいです
29名無しなのに合格:2012/11/07(水) 01:11:54.73 ID:gkz1HHiE0
誰かセンター数学満点を取る方法を教えて
30名無しなのに合格:2012/11/07(水) 01:13:16.17 ID:yuAAqCK+0
勉強する
31名無しなのに合格:2012/11/07(水) 06:00:14.36 ID:T/Ftbxas0
>>25
換算点79%はいくだろうしCは行くんでは
筑波って宮廷並でしょ?
32名無しなのに合格:2012/11/07(水) 06:02:32.81 ID:T/Ftbxas0
>>27
知ってると思うけど
母子家庭なら国立大学は
まず間違いなく授業料と入学金免除になるから
手続きしなよ
33名無しなのに合格:2012/11/07(水) 07:25:54.19 ID:Az1tj+g+0
入学金の全額免除は難しいけど授業料なら収入額次第で免除になるね
34 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/07(水) 08:16:14.47 ID:cHSI5l9G0
>>32
その手続きはもちろん大学に合格してからで大丈夫だよね?
35名無しなのに合格:2012/11/07(水) 09:26:23.56 ID:xWK5xXL1O
>>25
物理どうやったか教えて
36名無しなのに合格:2012/11/07(水) 09:52:32.08 ID:aDuudLe20
低学力者が焦る季節になりましたね
37名無しなのに合格:2012/11/07(水) 12:05:50.44 ID:l9LmRuYr0

数学1Aの第一問の(1)解説で
2分の1<α<1であるから0<α<1ってのが意味がわからない
38名無しなのに合格:2012/11/07(水) 12:29:24.75 ID:pW3dpowB0
>>37
0、2分の1、α、1の大小関係を考えれ。そして不等式で表してみろ。
39名無しなのに合格:2012/11/07(水) 12:37:21.79 ID:pW3dpowB0
あと、この「2分の1<α<1」は
αは2分の1から1までの全ての値をとる変数
じゃなくて
αは2分の1より大きく1より小さい定数
という意味な。
40名無しなのに合格:2012/11/07(水) 16:27:33.13 ID:Z+2ioWBzO
>>27
筑波なら2次でも英語いるから英語も対策必要だよ
国語が取れてないけど漢文と古文をしっかり勉強したら140点は取れるし最悪でも漢文は捨てない方が良い
あと2ちゃんでは普通、と。は使わないから打たなくて良いよ使ってるとたまに凄く叩く人がいるから気を付けて
41名無しなのに合格:2012/11/07(水) 19:51:19.26 ID:/dwd/a+qi
>>39
お前の数式の書き方頭悪そうだな
42名無しなのに合格:2012/11/07(水) 20:13:20.87 ID:T/Ftbxas0
αが1未満ならα^6も1未満だよね
を利用してmを求める技
解説読んでなるほど〜と思った
二次でも使えそう
43 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2012/11/07(水) 20:40:53.93 ID:LLLGK2ON0
>>42
確かにw
44名無しなのに合格:2012/11/07(水) 22:02:24.93 ID:RQ2KuCH90
本格的に勉強始めて1ヶ月なんだが
500点くらいだった。

国語がまるっきりできない。
評論なんて漢字しかあわないんだが。
45名無しなのに合格:2012/11/07(水) 22:41:25.97 ID:mpfIDfxu0
>>44
今回の評論は無視していいよ
センター評論と難易度がかけ離れてるし
何か違う
46名無しなのに合格:2012/11/07(水) 23:09:58.94 ID:PiE+0pis0
日本大学経済学部って
英語120
国語110
数学105
で行けますか?
47名無しなのに合格:2012/11/07(水) 23:35:08.05 ID:3xqDhxt2I
>>26,31
最近までずっとE判だったのでDでも嬉しいです頑張ります

>>28
物理はエッセンスと重問、化学も重問使ってます
48名無しなのに合格:2012/11/07(水) 23:44:44.78 ID:O3rcaQ+DI
>>45
やっぱ難しかったのかな
評論平均どのくらい予想?
国語全体で100くらい?


49名無しなのに合格:2012/11/07(水) 23:56:10.00 ID:rEtivJVF0
英語がいつも5割強しかとれない
死にたい

リスニングは悪くても30以上取れるのに
50名無しなのに合格:2012/11/08(木) 00:28:10.00 ID:aQgUcSBp0
英語 149
リス 38
国語 136
数学 154
物理 79
化学 85
政経 92

筑波の教育いきてー
51名無しなのに合格:2012/11/08(木) 00:30:02.21 ID:bbRDU8ie0
>>50
英語伸ばそう
まだ9割狙えるんだし、頑張れば行ける
52名無しなのに合格:2012/11/08(木) 00:52:27.73 ID:XpDqEl2G0
英149リス38
国120
数学1 75
数学2 54
化学74
物理68
倫理 政経48
589/900 で金大…助けて
53名無しなのに合格:2012/11/08(木) 07:07:33.62 ID:QGSu9pumO
>>47
安価ちゃんとつけろいちいちめんどくさい
54名無しなのに合格:2012/11/08(木) 07:32:59.27 ID:AR6JfkRkP
>>53
レス番を>>の代わりにコンマで区切っても認識する専ブラは多いんだよ
55名無しなのに合格:2012/11/08(木) 07:44:28.35 ID:xduQ0AF+0
物理の基礎わからん(´・ω・`)
56名無しなのに合格:2012/11/08(木) 08:01:31.20 ID:pQMRz48r0
>>50政経バケモンかよ

どうやってやっとるんや
57名無しなのに合格:2012/11/08(木) 12:01:54.27 ID:kd1IhRJAO
>>26良くてD?頭大丈夫かな?

>>25
Bは無理だな。
58名無しなのに合格:2012/11/08(木) 16:07:41.45 ID:bbRDU8ie0
>>57
心配してくれてるようだけど、ありがたいことに志望判定は満足の行くものだし
少なくとも今まで精神科や脳外科なんかのお世話になるようなことも無かったよ
俺自身理系ですらないし筑波理系がそんなに簡単なものとは捉えずに答えたんだけど
言いたいことがあるならもっと具体的に言ってくれないかな
まあお互いどうでもいいことだろうし流してくれればいいよ
59 ◆NOHj1eUAAk :2012/11/08(木) 16:17:16.82 ID:ilANfHj20
言いたいこと言って最後にはどうでもいいか
60名無しなのに合格:2012/11/08(木) 16:34:57.36 ID:bbRDU8ie0
おう
61名無しなのに合格:2012/11/08(木) 16:58:11.92 ID:5ukHQbqmI
Bいけるとおもうよ
あくまで個人的な意見なので気にしないで
62名無しなのに合格:2012/11/08(木) 18:38:14.11 ID:nndTquoN0
>>53
なんも言えねえwww
63名無しなのに合格:2012/11/08(木) 18:52:07.49 ID:4noWJbmt0
評論で18とかいう意味不な点数取ったんだけど…
文章は読み易いと思ったんだけどなぁ
64名無しなのに合格:2012/11/08(木) 19:01:13.04 ID:hrDr7SG20
てす
65名無しなのに合格:2012/11/08(木) 19:07:05.85 ID:hu5f8knS0
国語168
英語+リス 176
TA 82
UB 90
世史95
倫政70
地学72
合計 753/900
現役京大経済 こりゃギリC判かなー
66名無しなのに合格:2012/11/08(木) 19:12:56.51 ID:W7GiBYioO
国語167だったんだけど偏差値どんなもんかな?65とか?
67 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2012/11/08(木) 19:22:36.54 ID:Lt2tWS1j0
>>66
60後半が妥当かな

180いくと偏差値70らしい
68名無しなのに合格:2012/11/08(木) 20:02:06.47 ID:W7GiBYioO
>>67
サンクス
180ってどうやったらとれるんだろう・・・
69名無しなのに合格:2012/11/08(木) 20:17:24.40 ID:elS1+b130
180で70なわけないだろもっと行くわ
70 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2012/11/08(木) 20:21:06.76 ID:Lt2tWS1j0
>>68
国語は無理でも英語はいけるよ〜

現代文は相性があるから古文漢文を完璧にしたほうが、得点率は上がる
71名無しなのに合格:2012/11/08(木) 20:42:52.63 ID:Uu+Sl3lf0
英語91
国語106
世界史52
リスニング26


現役で日大相応の大学志望だけど。
やばい
72名無しなのに合格:2012/11/08(木) 20:49:29.27 ID:A2N0rRMm0
>>50
もっと上を目指そうよ
73 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/08(木) 21:58:07.57 ID:CU9xPFZR0
英語 161
リス 36
国語 151(42/34/25/50)
数@ 64
数A 56
倫理 68
生物 87


地元の教育大学志望でつ
74名無しなのに合格:2012/11/09(金) 00:17:52.76 ID:4p6t7fc00
>>56
センター過去問10年分くらいやったら7割後半から8割前半で安定しますぞ。
9割取れたのはまぐれだと思うw
75名無しなのに合格:2012/11/09(金) 00:29:39.82 ID:vTupg7AH0
現役
東工大か横国志望
国語100
英語174+40
数学TA 78
数学2B84
物理92
化学81
現社50

国語はどうすりゃいいんだ
76sage:2012/11/09(金) 00:37:27.96 ID:BSmoSHo/I
>>14君へ

正直受験舐め過ぎてるよ
絶対に無理
頑張ればどうこうなるとかのレベルじゃないから
77名無しなのに合格:2012/11/09(金) 01:57:06.25 ID:RZXy5LaV0
国語166
英語148
 リスニング30
世界史52。。。

立教&明治志望

ホントは早稲田に行きたいけれど・・。

国語は得意なほうなのですが
今回は小説が半分しか取れなかった。
英語は苦手だったのでこれでも取れたほう。
かなり英語に時間をつぎ込んでいたら
世界史が・・。
いつもはリスニングがまあまあ取れていたんだけれど
今回は。。
78名無しなのに合格:2012/11/09(金) 02:05:45.71 ID:RZXy5LaV0
77ですが
世界史はどうやったら点数取れますか?
まだ近現代を学校でやっていなくて
夏休み予備校でざーっとはしたんですが
とてもとても。

私立文系なので
3科目に絞っているのに
この有様。

明日、学校が休日で
つい遅くなってしまいましたが
もう寝ます、おやすみなさい。
79名無しなのに合格:2012/11/09(金) 06:27:37.99 ID:vVVjVn2A0
>>78
英語かなり時間をつぎ込んでその点なら
もっと志望校を下げた方がいいのでは?
80名無しなのに合格:2012/11/09(金) 06:59:14.99 ID:LARmNGAq0
>>42
ずばり東大ででてるよ

2006か2004の文系だったはず
81名無しなのに合格:2012/11/09(金) 07:53:54.62 ID:XaxKAk+Q0
>>74
現状そんな感じですww

やっぱ9割ってきついよなー
82名無しなのに合格:2012/11/09(金) 11:57:58.00 ID:tzxweiZW0
採点者スレより
こんな馬鹿が国語の採点していますw

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1351697200/465
83名無しなのに合格:2012/11/10(土) 09:10:36.10 ID:8OAgU2q/0
成績表届いた人いないの?
84名無しなのに合格:2012/11/10(土) 12:29:13.22 ID:kuJ0yJRK0
>>83
22日からだ。
よく見ろ。
85名無しなのに合格:2012/11/10(土) 13:23:18.14 ID:BSqdN14e0
駿ベネより50点近くあがったんだが
駿ベネの方が平均高いんだろうな…
86名無しなのに合格:2012/11/10(土) 13:56:43.01 ID:w7e0S7tJ0
英語の4とか読む気失せるくらいなんだけど、センターってこんなもんなのか…
87名無しなのに合格:2012/11/10(土) 14:31:32.03 ID:PEPogiG5P
>>86
センターの英語は雑魚って言いたいのか?
88名無しなのに合格:2012/11/10(土) 16:05:45.73 ID:HtokQqah0
センター英語は最終的には大問1と2でどれだけ失点を防ぐかってものだしな
89名無しなのに合格:2012/11/10(土) 21:14:53.99 ID:w7e0S7tJ0
>>87
難しいってことっす
90名無しなのに合格:2012/11/10(土) 21:18:44.16 ID:HtokQqah0
4って長文で一番簡単って言われてるとこじゃなかったっけ
91名無しなのに合格:2012/11/10(土) 21:31:14.07 ID:JIwWtIic0
でももしミスるとしたら4の広告文とかくらいだと思うけどな。まあ騙し方にもよるけど
92名無しなのに合格:2012/11/10(土) 22:51:58.34 ID:ffOiLbpg0
広告のあれは完全に騙されたw
93名無しなのに合格:2012/11/10(土) 23:14:40.54 ID:w7e0S7tJ0
あ、4のBだけっす
94名無しなのに合格:2012/11/10(土) 23:51:00.42 ID:HtokQqah0
4のBが見るだけの簡単問題だから落とすなって教師が言ってたな
95名無しなのに合格:2012/11/11(日) 07:46:07.59 ID:Ckml98AT0
二次を考えると発音アクセント以外は落とせないと思うがなぁ…もちろん満点とって当たり前なんて言うつもりはないが
96名無しなのに合格:2012/11/11(日) 18:22:16.61 ID:5/cxZXjm0
>>95
じゃあなんて言うつもりなんだ
97名無しなのに合格:2012/11/11(日) 22:01:55.89 ID:1EAg45cz0
成績
98名無しなのに合格:2012/11/11(日) 22:08:36.08 ID:1EAg45cz0
ごめん、途中で送信してしまった・・

>>79
77さんの成績、志望変更する必要あるかな?
国語も結構できているし
英語もそこそこ・・現役生のようだから
世界史追い込みにかけて
マーチは届きそうだけれど。

俺は一浪だけれど
ちょうど昨年の模試が
77さんぐらいの成績で
それこそ死ぬ気で世界史と英語と国語
しかも国立志望だったので他の教科もやって
マーチのある学校、センターで通ったよ。
それから早稲田の教育と文講も。

経済系志望で
第一志望の国立と、早稲田政経がだめだったので
迷ったけれど浪人中。
(現役11月ぐらいからの怒涛の頑張りで
 成績が上がっている途中での入試だったので
 浪人することに決めたんだが)
99名無しなのに合格:2012/11/11(日) 22:35:21.23 ID:1EAg45cz0
>>78
世界史はとにかく近現代が現役生は手薄になるので
志望校過去問を見ながら
出やすいところを中心に
問題を解きまくった。

問題を解きながら覚えていくという感じで。

昨年の今頃半分しか取れていなかったけれど
今では結構得意科目かも。

国語172
英語 192
リス  42
TA 88
UB 90
世史95
倫政82
地学78

一橋志望。
100名無しなのに合格:2012/11/11(日) 23:08:33.30 ID:JnefY0CD0
>>98
すげえな
俺は>>77から国語悪くして日本史良くしたような感じだががんばるわ
101名無しなのに合格:2012/11/12(月) 01:11:30.34 ID:DCq99FYZ0
MARCH志望だと
今の時期、どれぐらいこの模試で取れていたら
まあまあなの?
102名無しなのに合格:2012/11/12(月) 01:17:26.15 ID:DCq99FYZ0
現役、私立文系志望。

英語 156
国語 168
世界史 62・・・・・

これだと厳しいですか?世界史は今馬力かけて頑張っている途中。

77さんと似たような成績だよね、
これでも英語はアップしたんだよね。
MARCH志望の人って
もっともっと英国が取れているのかな?
この模試ってセンターよりは簡単なの?

あんまり優秀な高校じゃないので
わからないんだよね。
(国語は4月からだいたい同じぐらい、
もうちょっと170ぐらいいくときもあった)
103名無しなのに合格:2012/11/12(月) 01:20:59.07 ID:blvjcxsN0
>>102
中法とかの上位でなければ十分射程範囲内じゃないか
英語と世史伸ばして8割以上安定にすればかなり余裕出るよ
英社はやればやるだけ点に繋がるし、頑張れ
104名無しなのに合格:2012/11/12(月) 01:26:35.76 ID:DCq99FYZ0
>>103
ありがとうございます!!!頑張ります!
中央法ではありません。
明治国際日本
あとは立教の異文化、社学などを目指しています。

>>79さんが志望校変更したほうがいいと書いてあって
自分に言われているような気がしていました。

優秀な高校ではないので
マーチ目指している人が少なくて、
既に推薦とかで(女子は)短大とか行く人も多くて。

でも頑張る!
105名無しなのに合格:2012/11/12(月) 01:33:33.37 ID:blvjcxsN0
>>104
まだ試験まで100日くらいある今志望校下ろして後悔しないなら勝手にすればいいと思うけど
そんなに単純なものでもないでしょ
106名無しなのに合格:2012/11/12(月) 01:54:55.62 ID:7BRhvrto0
>>104
まだまだいけるでしょ。社会は直前まで伸びる。
英国社3:1:6くらいでやればかなり行くんじゃないか。
がんばりやー
107名無しなのに合格:2012/11/12(月) 07:50:11.82 ID:k+X5K8vfO
国語138…
英語166+42
世界史90
国語は今回やらかしましたが河合塾のマーク問題集で160付近とったりしました
早稲田の社学や立教の社会に受かる目はあるでしょうか
108名無しなのに合格:2012/11/12(月) 07:51:35.99 ID:vRvE1dHV0
私大志望大杉うぜえ
3教科のくせに
109名無しなのに合格:2012/11/12(月) 11:18:48.43 ID:blvjcxsN0
大学受験板の1年(詳細版
4月〜7月: どこの予備校がいいか」、「どの参考書がいいか」の議論が盛んになる。
「1浪したら旧帝に行けま すか」系統のスレが乱立 旧帝・旧官立や早慶医学部の話が中心となる。
また、マーチ落ちが早慶受験生を称し、上位受験者気取りに。落ち着いていたマーチ・日東駒専・大東亜帝国への煽りが再燃
大学生の「2chばかりしてて、勉強しなくていいのか」という忠告には、一致団結してFランク私大と 決め付け。「Fランクは消えろ」などと言って勝ち誇る
8月〜10月: 夏期講習関連のスレや「この夏で偏差値60以上になる」系統のスレが目立つようになる。いわゆる勉強 マラソンスレもこの時期から目立ち始め
その中には「偏差値30からの東大受験」、「フリーターから医学部」系統のものも多い。
「マーチは 3ヶ月で受かるから」と相変わらず余裕ムード
夏休みが終わると、「受験が怖い」などと弱気のスレがちらほら見られるようになるが、すぐに消滅
この頃から「浪人はクズ」などの浪人叩きが横行し、下位地方国公立やマーチなどへの中傷も活発にな る
★今ここ★11月〜1月上旬★今ここ★: 学歴煽りが最高潮。
旧帝・旧官立や早慶上位学部未満はクソの論調がスタンダートとなり、挑戦校を滑 り止めと勘違い
「浪人は死んだほうがいいよ」、「日東駒専なんかに行って恥ずかしくないの」などの自分の実力に根 拠のない浪人や日東駒専叩きが、最も酷くなる
センター1ヵ月前から「センター8割以上余裕で取るぞ」というムードとなり、「今からやって旧帝早 慶受かりますか」系統のスレが増加
まだ合格どころか受験すらしてないにも関わらず、「どっちの大学SHOW」などというスレで、受かっ たらどちらに行こうかという話題も盛んになる まさに「取らぬ狸の皮算用」である
1月中旬〜2月中旬: センター後に場は一転し、「センター死亡スレ」、「500点以下で受かる国公立ありますか?」、「今 年の国語は難しすぎ」などのスレが入り乱れる
この頃を境に中下位地方国公立やマーチなどの煽りがピタッと止まり、東海、神奈川、文教大などの ちょっと前までは考えられなかったスレも
あれだけ大口を叩いていたにも拘わらず、「人生オワタ」、 「死にたい」などの書き込みが激増 また「努力は実らない」などと、自分の努力がたいしたものでなかったことに未だに気づけていない書 き込みも散見されるようになる
マーチ志望者のほとんどが、あれだけ馬鹿にしていた日東駒専に志望変更し、「日大受かれば世間的に は十分優秀。大東亜でも可」と言われるようになる
二月に入ると私大の合格発表が相次ぎ、マーチクラス以上に受かった者より、「日東駒専・大東亜帝国 クラスに落ちた」というような痛ましい書き込みの方が多くなり
2浪はセーフ、3浪はアウト」、「現役で○大よりはマシ」などの自分たちに都合が良い浪人肯定スレ が目立つようになる そして「ここは良スレだ」と賛同して、 何の反省もなく浪人する自分たちを肯定
2月下旬〜3月上旬: 国公立の合格発表が出揃い、下位地方国公立落ちがゴロゴロ出てくる。旧帝合格者は天才クラスの扱い に
また国立不合格の者が、 腹いせに「駅弁より、都会の私立だろ」などの国立煽りスレを立てて憂さ晴ら しをするのが、毎年の恒例行事となっている
迷惑かけた親や自分が春にバカにしていた大学に対する謝罪の言葉も中には出てくる。しかし、全体か ら見ればそれは一部でしかない
浪人決定スレ及び浪人肯定スレもこの頃がピークとなり、自分自身の逃げ場を作る。それに対して現実 を突きつける奴には、また同じように一致団結して対抗
忠告する大学生に対しては、学生証をアップを要求。無視されると、「ニートやフリーターに言われた くはないよな」と勝利宣言
浪人すれば「○大に行ける!」などと夢想して、「現役で力を出し切れなかった奴が、果たして浪人し て受かるのか」という現実から目を逸らす
この時期になると、浪人した挙句、現役時に合格した大学に不合格、全受験校不合格などの悲惨極まる 報告も続出
○浪集まれ」など傷の舐めあいスレが、多々見られるようになる。「4月から死ぬ気で勉強する ぞ!」と宣言するも 「今遊んどかなきゃ」と浪人決定したにも拘わらず、何の反省もなくまた遊ぶ(当然4月以降も)
低学歴の代名詞のごとく扱われていたマーチ(関関同立)が、高学歴扱いになる。同時に日東駒専で も、普通に優秀と言われるようになる
大東亜帝国レベルに合格しても、普通に「良かったね」という返事がくるようになり、何とも言えない 荒廃した雰囲気となって、大学受験板の一年は幕を閉じる
110名無しなのに合格:2012/11/13(火) 00:10:57.41 ID:Cephb++F0
>>107
国語もそうだけど英語低すぎ
111名無しなのに合格:2012/11/13(火) 01:02:45.55 ID:V2iLsIn+0
筑波大社会国際学群志望。センター利用で中央法・青学国際政経出願予定
英語188+42
国語164
数1A75
 2B58
世界史88
倫政89
(理科は切ってる)

センター利用のことも考えて、1Aで9割目指そうと思う
112名無しなのに合格:2012/11/13(火) 02:09:50.73 ID:9yUWM4/60
■難易度の割にお得な大学ベスト5■

1位 津田塾大 かつて「女の東大」と呼ばれ、戦前は学力的に女子大最難関であった。
        その為、年配者うけがよく就職面ではメリットを発揮し、総合職・一般
        職を問わず、優良企業に多くの人が就職している。

2位 同志社大 関西で唯一の初期旧制私立八大学であり、早稲田大・慶應義塾大と並ん
         で日本三大私大と呼ばれるが、世間的な評価に比べて難易度は若干劣
         る。関西私大の中で就職において抜群の強さを持つ。

3位 國學院大 「文学部は東大行けぬなら國學院」と言われ、現在でも東大史料編纂所
         の職員の出身大学は東大に次ぐ多さ。また、卒業後の進路決定率が非
         常に高く、教員や公務員の就職希望者が多い大学の中では異例。

4位 北海道大 旧帝国大学であり就職状況がよく、日本一美しいと言われるキャンパス
         を持つが、その環境や世間的評価と比べて難易度は劣る。
         難関資格の習得率も高い。

5位 南山大  中京圏の経済状況は全国平均と比べて良好な為、中京圏の大学の進路決
         定率(特に就職希望者の進路決定率)は全国的に高い。その中で、中
         京地域の私立大学の最難関である南山大は優遇される傾向にある。

次点 成蹊大  歴史的に財界との関わりが深く、就職状況は伝統的に良好である。特に
         三菱グループは大学創立時から深い関係にあり、大学の経営関わって
         いるため、三菱グループへの就職は有利とされる。
113名無しなのに合格:2012/11/13(火) 19:26:34.56 ID:nOywZ9UzO
私大志望はマークの成績はセンター利用以外ほとんどあてにならないって
114 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/13(火) 20:27:29.52 ID:7EHlNV9A0
>>113
そりゃそうだよww

阪大A判定でも早慶B判定だもん
115名無しなのに合格:2012/11/13(火) 20:48:52.17 ID:X0Mm93MDO
>>113
マーク模試の志望校判定欄に私立一般を書いて2、3校しか判定出てないやつ絶対クラスにいたよな
それ書くくらいなら色んな大学のセンター利用だけ書いて判定に幅持たせた方が良いのに
116名無しなのに合格:2012/11/13(火) 22:20:34.75 ID:QFtD250P0
つか第二回で理一a理三b医科歯科aで早稲田政経のセン利bだったときは鼻水出た
あんな難しいんだな…
117名無しなのに合格:2012/11/14(水) 18:09:57.63 ID:UKYUttcT0
>110

今の時点で166点でも立教には低すぎるの?
118名無しなのに合格:2012/11/14(水) 18:34:10.99 ID:UKYUttcT0
117だけれど
昨年の今頃のマーク、160ちょっとだったけれど
本番センター、英語190取れたから
今166って低すぎってこともないだろうと・・。

ただし国語は漢文や古文以外は伸びないと言われているので
138の中身が問題。
119名無しなのに合格:2012/11/14(水) 18:55:45.22 ID:6Zn4W0oh0
現役同志社立命理工学部志望
数1A 92
 2B 84
英語 154 (筆156 リス36)
物理  70

物理の小問が苦手><
   
120名無しなのに合格:2012/11/14(水) 20:10:33.45 ID:XbOtTOCx0
東北工志望

合計で83%くらい・・・

薬学部いきてえな・・・
121名無しなのに合格:2012/11/14(水) 23:04:34.77 ID:/gRz3r2Z0
現役同志社志望だけど漢文やってないぜイエーイ まあいいか
日本史 66
国語 91/150
英語 141

余裕でE判定だぜヒャッホーイ
関大でDくらいかな 死にたい
122名無しなのに合格:2012/11/14(水) 23:13:49.02 ID:SKKI5W3QO
>>118
2ちゃん脳だから放っておけよ
123名無しなのに合格:2012/11/14(水) 23:48:04.88 ID:HP+g99J/0
これっていつ成績帰ってくるの?
124名無しなのに合格:2012/11/14(水) 23:56:54.01 ID:WmZGyiYCO
>>123
11月22日〜
125名無しなのに合格:2012/11/15(木) 02:08:13.54 ID:E0SWjmr80
>>122
同意。
2ちゃんの意見に振り回されないように。

現役では英語は8割取れていたら
基礎はできているだろうから
まだ伸びる余地あり。
私立3科目型の人は
これから地歴関係は伸びるしね。

ちなみに世界史三回目マークで55だったけれど
本番センターでは92だったよ!

もちろん安心せずに「めちゃくちゃ頑張ったら」の話だよ。
126名無しなのに合格:2012/11/15(木) 04:14:04.63 ID:7wughlASO
127110:2012/11/15(木) 20:31:38.47 ID:DAvRwNyq0
>>118
にちゃん脳じゃなくて俺の学校で英語その点数だと低い扱いだからそう言っただけ
128名無しなのに合格:2012/11/15(木) 22:24:39.36 ID:ey2A05T5O
そもそもセンター模試一回の点数をどうこう言うのが微妙、だから高すぎ低すぎとかはないだろ
129名無しなのに合格:2012/11/15(木) 22:36:18.81 ID:WwANaTDf0
翻訳:俺の学校頭いいからお前らと違って平均も高いんすよw
(立教とか早稲田とかのことはシラネ)
130名無しなのに合格:2012/11/15(木) 23:58:46.62 ID:EUJOLzuJ0
>>128
じゃ模試何回なら意味があるんだ?
学力は変わっていくんだから
目の前の模試で方角を測るしかねーだろ
模試に文句あるなら受けるな
131名無しなのに合格:2012/11/16(金) 00:22:54.31 ID:CfTrqufG0
結局、見込み点ってどれくらい当てになるのですか?
132名無しなのに合格:2012/11/16(金) 01:20:24.76 ID:EGUGcqQg0
見込み点じゃねーよ
本番で同じ偏差値の場合の換算点だよ
実質偏差値

平均波には勉強しないと
偏差値維持できないから換算点も下がる
133名無しなのに合格:2012/11/16(金) 06:18:34.91 ID:c5zX0ldv0
はよかえってこいや
134 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/16(金) 07:14:24.52 ID:1ivn/aec0
>>133
まあそう焦んなって
135名無しなのに合格:2012/11/16(金) 19:15:22.74 ID:NXxi5Idx0
平均は?
136名無しなのに合格:2012/11/16(金) 22:41:36.36 ID:+HXYznloQ
まだ?
137名無しなのに合格:2012/11/16(金) 22:43:54.72 ID:AOVy4+870
返却日:11月22日
138名無しなのに合格:2012/11/16(金) 23:10:55.37 ID:QX7gHYGw0
結果は今日学校に着いたらしいよ
139名無しなのに合格:2012/11/17(土) 13:48:37.49 ID:6GbYAp5m0
平均点まだ?
140名無しなのに合格:2012/11/17(土) 15:53:39.19 ID:blMhGHLC0
昨年と比べてどうなの?
141名無しなのに合格:2012/11/17(土) 19:03:52.75 ID:JKawHL530
難化じゃね?
142名無しなのに合格:2012/11/17(土) 19:13:13.18 ID:pjOk2nAUI
国語136

なら偏差値55ある?
143名無しなのに合格:2012/11/17(土) 19:17:28.91 ID:JKawHL530
ある
144名無しなのに合格:2012/11/17(土) 19:26:36.81 ID:XxN5Nthq0
60超えるんじゃね?
国語の平均は95点くらいだろ
145名無しなのに合格:2012/11/17(土) 19:31:34.89 ID:MVUK0kq6P
科目名、平均点、標準偏差

英語116.2 41.5
リスニング 26.6 5.4
英語計 114.2 37.6
数学IA 62.3 20.2
数学IIB 55.0 22.1
数学計 117.3 41.1
国語 95.1 31.6
物理 50.3 16.2
化学 51.2 20.7
生物 47.8 16.9
地学 48.1 16.3
世界史 46.7 20.5
日本史 48.2 17.4
地理 43.2 14.1
現社 42.8 13.8
倫理 51.6 14.3
政経 45.8 13.7
倫政 54.2 13.4
146名無しなのに合格:2012/11/17(土) 19:34:03.86 ID:1fU9AylUO
>>145
アンテナうp
147名無しなのに合格:2012/11/17(土) 19:38:29.17 ID:IIsU2eSr0
標準偏差ってなに?
148名無しなのに合格:2012/11/17(土) 19:41:33.57 ID:SKE292Je0
>>145これ違うかな
俺昨日聞いたけど平均英語120国語104、5ぐらい しかわからんすまんな
英語は154、5ぐらいで偏差値60だよ
149名無しなのに合格:2012/11/17(土) 19:47:41.78 ID:J8Kw96Xb0
>>147
インターネットを始めたばかりの5才児でちゅか?




点数−平均=a
a×10÷標準偏差=b
b+50=偏差値
150名無しなのに合格:2012/11/17(土) 19:48:38.95 ID:J8Kw96Xb0
>>148
IDがSKEw
151名無しなのに合格:2012/11/17(土) 19:57:10.72 ID:/TifSVzY0
>>145にはちょっと違和感あるな
数1Aはもうちと平均低い気がするしリスニングはもう少し簡単な気がするし物理の標準偏差はもっと大きそうな気がする
152名無しなのに合格:2012/11/17(土) 20:07:28.31 ID:9D8H1Mqt0
日本史はどれくらいで偏差値60だろう
153名無しなのに合格:2012/11/17(土) 20:11:47.56 ID:SKE292Je0
あと物理化学ともに80点くらいで偏差値60
りんせいは平均かなり高い 60後半とかだと思う
154名無しなのに合格:2012/11/17(土) 20:12:08.14 ID:7pFZe0MZ0
自分は模試の平均点を見て違和感を覚えなかった事の方がないわ
155名無しなのに合格:2012/11/17(土) 20:17:53.05 ID:EGOPIiOb0
今回は平均点高いのか?
156名無しなのに合格:2012/11/17(土) 20:24:30.61 ID:cHxFjsA60
正直アンテナが無い限り誰が何言っても信用できないね
157名無しなのに合格:2012/11/17(土) 20:42:41.35 ID:Sr8FYzIw0
>>148
メンバー多すぎワロスwww
158名無しなのに合格:2012/11/17(土) 21:09:14.24 ID:IIsU2eSr0
地学ももっと平均は下がってるはず
159名無しなのに合格:2012/11/17(土) 21:35:32.63 ID:pjOk2nAUI
>>142だけど
英181
リス40
国136
世98

だから世界史がもちあげてくれたとしても
偏差値65くらいかorz

なんか今年どの模試も英語簡単で
国語難しくないか?
特に漢文がヌルゲーだったのに難化してる気がする
160名無しなのに合格:2012/11/17(土) 22:45:19.97 ID:cBQShonaO
で、出た〜wwwwwwwww単語帳に大量付箋貼奴wwwwwwwww
161名無しなのに合格:2012/11/17(土) 23:09:41.44 ID:qIkab6iF0
>>150
くっさ
162名無しなのに合格:2012/11/17(土) 23:25:55.86 ID:2WmUUwZW0
でこの平均点は本物?
163名無しなのに合格:2012/11/18(日) 17:34:11.75 ID:uw8laNIS0
偽じゃね
164名無しなのに合格:2012/11/18(日) 17:48:48.47 ID:uw8laNIS0
平均はよ
165名無しなのに合格:2012/11/18(日) 18:49:15.55 ID:j9lCXuwb0
平均いつ?
166名無しなのに合格:2012/11/18(日) 19:04:18.12 ID:WjRCmyGj0
普通は22日返却だけど早い人は明日返されるんじゃないかな
167名無しなのに合格:2012/11/18(日) 19:04:37.71 ID:iNcsxC0t0
1週間もしないうちにわかるだろう。
そんなに焦んな。
168名無しなのに合格:2012/11/18(日) 19:30:15.70 ID:gsQx7wct0
国語は漢文やってないから平均見てもつまらない
169名無しなのに合格:2012/11/18(日) 20:57:48.42 ID:gXcOeLta0
>>145
高すぎ

だと信じたい
170 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/18(日) 21:31:36.47 ID:Gop3CfEw0
>>169
今回全体的に理系教科だけど
難化したよね
171名無しなのに合格:2012/11/18(日) 22:26:10.96 ID:cnOqjLXb0
別に信じなくていいけど数学以外は基本的に>>145より高いよ 平均点は
まあもうすぐ返ってくるしね
172名無しなのに合格:2012/11/18(日) 22:45:24.56 ID:i3nWzrMH0
確かに数学以外は低いな
173名無しなのに合格:2012/11/18(日) 22:53:23.84 ID:kNOsbSJZ0
ん?
174名無しなのに合格:2012/11/18(日) 23:04:31.15 ID:H6VzyWLZ0
数IAは確率はセンター本番より
難しかったと思うし
>>145は高すぎる気がする
175名無しなのに合格:2012/11/18(日) 23:51:43.40 ID:aEfIdcls0
地学は確実に高すぎ
176名無しなのに合格:2012/11/20(火) 00:22:02.04 ID:qwLoHeRl0
現役中央大 商志望  国語ヤヴァイ
国語:126
英語:156
政経:70
C判いきます?
177名無しなのに合格:2012/11/20(火) 00:30:55.84 ID:mNDFTJUZ0
余裕でEでしょ
178名無しなのに合格:2012/11/20(火) 00:38:13.92 ID:SOeejVMG0
march舐めすぎ
E以外出るわけがない
179名無しなのに合格:2012/11/20(火) 00:44:14.23 ID:/esmlVtk0
返却まだか
180名無しなのに合格:2012/11/20(火) 02:33:58.71 ID:O85g3e8ZO
英語159
国語145
倫理92

中央文学部と関学志望なんだが
…国語が第1回から全く伸びない…
明後日返却か…
181名無しなのに合格:2012/11/20(火) 02:54:50.19 ID:KthwiRxiP
三科目だけ勉強すればいいのにどうしてまたそんな点を…(゚◇゚)
182名無しなのに合格:2012/11/20(火) 03:05:33.01 ID:pYyfWhxJ0
>>180
センター利用で出すんだよな?
183名無しなのに合格:2012/11/20(火) 08:02:59.29 ID:O85g3e8ZO
>181

いや一般だ
センター利用のボーダーって83%超えてたから
国語が伸びん限りダメかと
184名無しなのに合格:2012/11/20(火) 08:39:42.18 ID:mNDFTJUZ0
英語伸ばせよ
185名無しなのに合格:2012/11/20(火) 09:42:42.77 ID:nWbprzyiO
平均も標準偏差も分からんが自分の成績だけ分かった

数学はどっちも7割いけば偏差値60越えな、てことで145はデマかと
186名無しなのに合格:2012/11/20(火) 09:49:29.19 ID:SlS7Z9mC0
>>185
やはりな
数IAは平均53 標準偏差16
ってとこだろ
187名無しなのに合格:2012/11/20(火) 11:14:28.98 ID:nWbprzyiO
つっても7割後半だったので70点ピタリではどうか分からんよ
188名無しなのに合格:2012/11/20(火) 17:09:00.25 ID:IUBGfndPO
英語 130
国語 131
日史 77

この成績で立教の法c判だったwww
189名無しなのに合格:2012/11/20(火) 17:14:57.75 ID:+KZZNdBD0
>>188
平均分かる?
190名無しなのに合格:2012/11/20(火) 18:00:34.34 ID:IUBGfndPO
>>189
わかるけど全部書き出すのめんどくさいからあと数日待とうぜ
191名無しなのに合格:2012/11/20(火) 18:25:46.28 ID:UnJUEeWk0
皆待てないから教えてって言ってるんだよ?
192名無しなのに合格:2012/11/20(火) 18:26:15.11 ID:St5NxTB10
写真うpすればすぐ済む
193名無しなのに合格:2012/11/20(火) 18:53:35.18 ID:cFOfWAf10
>>190
文系科目おなしゃす
194名無しなのに合格:2012/11/20(火) 18:59:37.19 ID:v3kbIbYt0
あと一週間もないんだから待ってろよ
195名無しなのに合格:2012/11/20(火) 21:11:12.04 ID:B7b/J2Dv0
>>190
ガラケー乙
196名無しなのに合格:2012/11/20(火) 21:23:17.53 ID:z7eYAV1E0
私大のセンター利用で
センター6割でどのぐらいまで受かるかな?(´・ω・`)
197名無しなのに合格:2012/11/20(火) 21:34:35.09 ID:/esmlVtk0
まてねえええええ
198名無しなのに合格:2012/11/20(火) 21:36:21.94 ID:DFcphNpv0
>>196
東海大学
199名無しなのに合格:2012/11/20(火) 22:13:08.53 ID:OaQff+8p0
木曜日か
朝に返却してくれ
帰りとかやめてくれよ
200名無しなのに合格:2012/11/21(水) 13:33:36.43 ID:3GGP4FrqO
返ったわ
文系だけさらす
左が現役右は高卒


英語 112.8 134.8
リス 28.5 32.8
英+リ 114.3 136.2
数TA 52.6 61.9
数UB 42.1 54.8
国語 102.4 116.8
物理 54 62.8
化学 50 60.5
生物 52.2 62.3
地学 51.4 57.4
世界史 57.3 71.8
日本史 51.9 65.9
地理 53.6 64.6
現社 60.1 71.8
倫理 59 67
政経 46.9 60.9
倫政 61.6 69.2

国語低すぎだろ
201名無しなのに合格:2012/11/21(水) 13:39:14.73 ID:3GGP4FrqO
英語 115.1 138.4
リス 28.7 34.2
英+リ 116.1 139.7
数TA 58.3 67.2
数UB 51.8 65.0
国語 103.7 120.2
物理 59.9 70.8
化学 54.7 69.2
生物 56.9 68.6
地学 46.2 52.8
世界史 55.0 67.1
日本史 51.1 62.9
地理 51.1 62.5
現社 59.0 71.3
倫理 57 67.3
政経 45.3 58
倫政 60 69.2


ほい理系
ちなみに自分は判定下がって
黄信号点ったので気引き締めて頑張りやす
センプレ頑張りましょう サイナラ
202名無しなのに合格:2012/11/21(水) 13:56:55.25 ID:dL3ARXSk0
>>201
国文の平均と標準偏差頼む
203名無しなのに合格:2012/11/21(水) 14:05:00.35 ID:3GGP4FrqO
>>202
合計点のか?
数字は左から現役/高卒/偏差


5-7 理系 513.3 609.2 118.0
文系 506.1 597.9 110.9
204名無しなのに合格:2012/11/21(水) 15:31:42.10 ID:AEntNcToI
世界史の平均ww
205名無しなのに合格:2012/11/21(水) 15:34:14.36 ID:Gep1ht8R0
>>200>>201って違い何?
私理は理系ってやつみればいいの?
206名無しなのに合格:2012/11/21(水) 15:44:37.66 ID:9KFddWu+0
やっぱ政経難しかったんだな
207名無しなのに合格:2012/11/21(水) 16:17:36.28 ID:9jcTw5aRO
科目ごとの標準偏差わかる人いる?
208名無しなのに合格:2012/11/21(水) 16:18:13.21 ID:fY86U0q70
政経簡単だっただろ
209名無しなのに合格:2012/11/21(水) 16:39:17.28 ID:piXVFJiH0
地学低すぎ
210名無しなのに合格:2012/11/21(水) 18:08:19.55 ID:JiyWiQf20
現役、高卒とか文理でわけてない総合平均と標準偏差を書いてほしい
211名無しなのに合格:2012/11/21(水) 18:26:12.17 ID:Gep1ht8R0
おれからも頼む
212名無しなのに合格:2012/11/21(水) 18:46:38.55 ID:3GGP4FrqO
えい


英語 117 37.8
リス 29.3 91
英語+リス 118.3 35.8
数@ 57.4 16.5
数A 50.3 19
国語 105.1 29.8
物理 61.6 17
化学 56.9 20.3
生物 55.5 16.9
地学 52.3 15.3
世界史 58.9 20.3
日本史 53.3 17.2
地理 53.3 15.3
現社 60.8 15.6
倫理 59.5 13.4
政経 47.7 14.4
倫政 62.9 12.6


右が偏差です
213名無しなのに合格:2012/11/21(水) 18:49:37.62 ID:piXVFJiH0
やっぱ地学低い
214名無しなのに合格:2012/11/21(水) 18:51:33.79 ID:JiyWiQf20
>>212
ありがたい
ついでに国文5-7の平均と標準偏差も頼む
215名無しなのに合格:2012/11/21(水) 19:13:30.62 ID:vQ771gvN0
>>212
いい人過ぎわろた
216名無しなのに合格:2012/11/21(水) 19:15:00.98 ID:3GGP4FrqO
>>214
それもう上げたぞ…
217名無しなのに合格:2012/11/21(水) 19:27:29.55 ID:UZunTQWU0
理系5教科7科目で偏差値67、8ぐらいか
ゴミ過ぎワロタ
医学部諦めようかな
218名無しなのに合格:2012/11/21(水) 19:37:19.97 ID:JiyWiQf20
>>216
現役と高卒に分かれてますけど…
219名無しなのに合格:2012/11/21(水) 19:41:29.11 ID:kNyDW66O0
220名無しなのに合格:2012/11/21(水) 19:52:01.89 ID:3GGP4FrqO
>>218
さすがに親指しんどい
すまないがそれは自分で確かめてくれ
221名無しなのに合格:2012/11/21(水) 19:55:55.48 ID:JiyWiQf20
>>220
もしもしからお疲れ様です
既に出てるのからだいたい推測するよ
222名無しなのに合格:2012/11/21(水) 19:56:02.05 ID:fxCfOj8p0
現役浪人を混ぜた理系総合平均は520/900点くらいか
223名無しなのに合格:2012/11/21(水) 20:10:06.66 ID:6A5KjNYg0
そもそも現役だけの平均点とか浪人だけの平均点は需要がない

現役浪人を混ぜた平均点のほうが一番需要有る
224名無しなのに合格:2012/11/21(水) 20:14:51.04 ID:fY86U0q70
つか現役できなさすぎw
こっからほんとに伸びてくんの?
225名無しなのに合格:2012/11/21(水) 20:23:05.25 ID:9KFddWu+0
まだ現役は全範囲終わってないだろ
226名無しなのに合格:2012/11/21(水) 20:23:19.67 ID:6A5KjNYg0
実際
大半は伸びないよw
227名無しなのに合格:2012/11/21(水) 20:23:24.65 ID:06TXDSOsI
現役は使ってる参考書が良書だと
ラストにくそ伸びる
228名無しなのに合格:2012/11/21(水) 20:34:59.24 ID:6A5KjNYg0
そんなのはごく一部

大半は伸びずに浪人か第一志望不合格
229名無しなのに合格:2012/11/21(水) 20:37:05.54 ID:UZunTQWU0
>>219
現時点で2浪だから無理だわw
センター低かったら地底にするかも
230名無しなのに合格:2012/11/21(水) 20:58:48.09 ID:mRhS1np80
伸びる現役がごく一部とかwww
勉強してるやつの大半は伸びる
第一志望に受かるかは知らないが
231名無しなのに合格:2012/11/21(水) 21:01:57.55 ID:piXVFJiH0
じゃあ入学者は浪人が大半ってこと?
馬鹿?
232名無しなのに合格:2012/11/21(水) 21:14:39.53 ID:9KFddWu+0
現役だろうが浪人だろうがちゃんと勉強してるやつは伸びる
時間の有り余ってる浪人生に現役が勉強時間で勝てるわけないのに浪人のが合格率低いってのは
浪人生の多くがいかに勉強してないかってことだ
233名無しなのに合格:2012/11/21(水) 21:31:59.69 ID:Eyn9LQEt0
つーか、浪人の平均低すぎだろ
234名無しなのに合格:2012/11/21(水) 22:24:04.88 ID:/nZ3anqX0
返却日:11月22日

明 日
235名無しなのに合格:2012/11/21(水) 22:38:40.55 ID:Dr8LOl9i0
はよ明日になれー
このスレで一位であることを祈る(´・ω・`)
236名無しなのに合格:2012/11/21(水) 22:53:32.64 ID:piXVFJiH0
>>235
そんなに自信あるのか?すごいな
237名無しなのに合格:2012/11/21(水) 22:55:56.96 ID:Fl+bhgAY0
裏山。
238名無しなのに合格:2012/11/21(水) 23:02:34.58 ID:Dr8LOl9i0
そこまで高くは無いけどね…明日報告します(´・ω・`)
239名無しなのに合格:2012/11/21(水) 23:03:08.70 ID:piXVFJiH0
まあ、明日だな
240名無しなのに合格:2012/11/21(水) 23:04:48.48 ID:w+VkGDF20
>>234
郵送返却だと、明日発送だから明後日以降に到着
241名無しなのに合格:2012/11/21(水) 23:34:32.83 ID:9KFddWu+0
明後日かよおおおお
242名無しなのに合格:2012/11/21(水) 23:37:49.21 ID:Gh+r8FKy0
河合生の俺は来週返却だぜ(;_;)
243名無しなのに合格:2012/11/21(水) 23:56:44.73 ID:piXVFJiH0
学校は明日?
244名無しなのに合格:2012/11/22(木) 00:25:33.93 ID:ks+/5V320
センタープレ申し込もうと思ったら関東は締め切っててワロタ
早過ぎだろjk…
245名無しなのに合格:2012/11/22(木) 00:36:30.77 ID:sKBQyfNW0
河合生はチュートリアルに合わせて返されるから遅いクラスは結構遅いね
246名無しなのに合格:2012/11/22(木) 00:46:22.64 ID:54nfSQqw0
北海道はどうせ3日先
247名無しなのに合格:2012/11/22(木) 05:35:20.59 ID:kJicMPDq0
家に着くのは明日か?
248名無しなのに合格:2012/11/22(木) 06:11:29.51 ID:ZRJHyiK60
現浪混ぜた理系総合平均点は520点くらい?
249名無しなのに合格:2012/11/22(木) 09:21:29.35 ID:IeUOmK/70
今回の政経はまじで鬼だったわ。
250名無しなのに合格:2012/11/22(木) 09:31:39.98 ID:Wo7+Dr7Z0
日曜日にやんだから別に早くないだろ
251名無しなのに合格:2012/11/22(木) 16:17:23.34 ID:YF4i/kOp0
帰ってきた…
やっぱり河合のほうが代ゼミより正確?
252名無しなのに合格:2012/11/22(木) 16:28:53.49 ID:+UrEyxtg0
判定は代ゼミの方が正確(ただし理三等の超難関は除く)
253名無しなのに合格:2012/11/22(木) 16:30:15.74 ID:07MsKZpT0
A判定0とか相変わらずマークは使えねーな
254名無しなのに合格:2012/11/22(木) 16:46:05.57 ID:4j3hOjKAI
帰ってきた人はどこ住み?
255名無しなのに合格:2012/11/22(木) 16:50:38.74 ID:QgQSJJl70
まだ返ってこないんだが!!

月曜まで持ち越しかよ!!!!
256名無しなのに合格:2012/11/22(木) 16:51:14.73 ID:+UrEyxtg0
どこ住み?wwwww
257名無しなのに合格:2012/11/22(木) 16:51:50.58 ID:07MsKZpT0
>>254
名古屋
258名無しなのに合格:2012/11/22(木) 16:52:18.95 ID:+UrEyxtg0
>>255
簡易書留も土日祝日の配達はあるよ
離島や山間部は知らん
259名無しなのに合格:2012/11/22(木) 16:52:47.04 ID:QgQSJJl70
>>256
大阪やれ
260名無しなのに合格:2012/11/22(木) 16:53:43.83 ID:+UrEyxtg0
>>257
千種区住民乙
261名無しなのに合格:2012/11/22(木) 17:07:54.31 ID:ebwHhklwO
とりあえず理系総合の平均と標準偏差たのむ。現浪混ぜたやつね
262名無しなのに合格:2012/11/22(木) 17:34:33.09 ID:54nfSQqw0
文系もお願い
263名無しなのに合格:2012/11/22(木) 17:48:56.20 ID:JI/4fzur0
大阪だけど未着
クルクル詐欺は止めてくれ・・・
264名無しなのに合格:2012/11/22(木) 18:39:46.00 ID:PIpqkxXFI
包茎だけど癒着
265名無しなのに合格:2012/11/22(木) 18:56:08.21 ID:Bd4+i9H80
かえってきたよー
今から書き込んでくねー
266名無しなのに合格:2012/11/22(木) 18:59:17.91 ID:Bd4+i9H80
全体/現役/高卒/偏差
7科目 525.1 /510.4 /606.1 /115.5
理系 473.8 / 459.1 / 542.1
文系 462.4 / 453.7 / 531.6
267名無しなのに合格:2012/11/22(木) 19:02:01.10 ID:Bd4+i9H80
ごめん!さっきのは5-6型だった
これが5-7型ね

全体/現役/高卒/偏差
理系 530.4 / 513.3 / 609.2 / 118.0
文系 516.3 / 506.1 / 597.9 / 110.9
268名無しなのに合格:2012/11/22(木) 20:17:52.20 ID:8yenf7+p0
理系文系じゃなくて
全体の5-7の平均点と標準偏差を
教えて欲しい
269名無しなのに合格:2012/11/22(木) 20:26:19.85 ID:9J5B7fft0
明日まで待てよ
270名無しなのに合格:2012/11/22(木) 20:30:55.92 ID:Bd4+i9H80
266に全体って書いてあるやつが5-7のやつですよー
271名無しなのに合格:2012/11/22(木) 20:34:38.90 ID:8yenf7+p0
>>270
サンクス
272名無しなのに合格:2012/11/22(木) 20:51:10.95 ID:ft+MXpVy0
第一志望者の順位と総志望者の順位の違いがわからないんだけど
そもそも第一志望じゃない大学の判定のところに第一志望者の順位がある意味がわからない
273名無しなのに合格:2012/11/22(木) 21:00:33.68 ID:GZT5mksXI
現社の平均高いけど、センター換算の方が低くなるのかな? 誰か分かる人います?
出来れば、センター換算の方が低くなってる科目を教えてほしい。
274名無しなのに合格:2012/11/22(木) 21:13:12.16 ID:Sif4DAO80
浪人の点数はほぼセンターと同じか…
となると、今の実力だとセンターは87%が限界か…
まずいわ
275名無しなのに合格:2012/11/22(木) 21:31:54.54 ID:+AMdansU0
>>272
アンテナみれば分かる
276名無しなのに合格:2012/11/22(木) 22:08:06.54 ID:lh7bSkuB0
かえってきたー
30点上がったからAだろと思ってたらそれ以上にみんな上がってた
277名無しなのに合格:2012/11/22(木) 22:09:11.92 ID:NRtNjXMX0
英語128
リス34
TA100
UB84
国語160
化学90
物理80

地理35
地理35
地理35

679/900

死にたい
278名無しなのに合格:2012/11/22(木) 22:10:05.05 ID:QgQSJJl70
>>277
死ねば?
279名無しなのに合格:2012/11/22(木) 22:12:50.40 ID:lh7bSkuB0
地理以外も悪すぎるな
280名無しなのに合格:2012/11/22(木) 22:13:11.43 ID:ft+MXpVy0
>>275
ありがとう
ちゃんと見てなかったわ
281名無しなのに合格:2012/11/22(木) 22:13:26.87 ID:v9WyfrKj0
>>277
センターで1年や2年失敗しても長い人生の中では些細なことだ
気にせず胸を張って生きたまえ
282名無しなのに合格:2012/11/22(木) 22:15:57.17 ID:NRtNjXMX0
>>277だが
英語どうすれば上がるか教えてくれ
283名無しなのに合格:2012/11/22(木) 22:21:51.46 ID:v9WyfrKj0
時間無制限なら高得点可能→慣れた英文を繰り返し読み込み速読力をつける
時間あっても高得点不可能→英文の精読に慣れた後に同じ英文を繰り返しy(

これで俺は200点満点で90点を下回らなくなった(キリッ
284名無しなのに合格:2012/11/22(木) 23:04:17.13 ID:zabmcEc20
申し込んだかどうか忘れた
終った
285名無しなのに合格:2012/11/22(木) 23:29:38.07 ID:nYPrXm2d0
現代文の平均ってどれくらい?
286名無しなのに合格:2012/11/22(木) 23:29:58.84 ID:pyhvOMWT0
たけえ
俺数学98点!
200点でな(´・ω・`)
287名無しなのに合格:2012/11/22(木) 23:59:38.32 ID:5zhPSNy50
学科内順位が9位だったのに、D判定食らった・・・

同じ大学の工学部はC判定だった
STARSレベルの工学部ならA判定が出たけど、やっぱ第一志望の大学行きたいなぁ

私立は受けようと思ってるとこ全部A判定出たからもうセンター利用で全部受けようかな
288名無しなのに合格:2012/11/23(金) 00:01:57.26 ID:Ol+4v6JW0
>>287
A判なのに全部受けるの?
289 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/23(金) 00:14:23.56 ID:KDTCpGLp0
>>287
けっこうザラだよね
俺も余裕で定員入っててD判定とか
C判定。

まあ地方国公立は余裕のA判定だったけどww
290名無しなのに合格:2012/11/23(金) 05:17:09.49 ID:muck9/fe0
理三bで医科歯科後期cってどないなっとんねん(´・ω・`)

8位なのに…
291名無しなのに合格:2012/11/23(金) 07:41:00.63 ID:dT0a+gsW0
帰ってくるのがおせーよ
センタープレ始まるじゃねーか
292名無しなのに合格:2012/11/23(金) 07:48:02.34 ID:rXR0+A6U0
この時期にE判定だと受かるのは絶望的なの?
293名無しなのに合格:2012/11/23(金) 08:04:48.56 ID:InmxuvHo0
>>292
セ二の比率と二次得点率次第だろ
ただE判ならほとんど二次も死んでるだろうけど
294名無しなのに合格:2012/11/23(金) 08:33:14.88 ID:rXR0+A6U0
>>293
二次だけならB判定です
比率は9:4です
295名無しなのに合格:2012/11/23(金) 08:49:09.51 ID:/l2BVfwv0
>>294
センターで点とれないとその後の一ヶ月が辛いよ
二次でかかるプレッシャーも人より大きいし、過去問は解けたのに本番上手くいかない奴も多かった
まあ俺もその一人なんだけどね
296名無しなのに合格:2012/11/23(金) 09:02:12.61 ID:Ww4/lnjd0
>>294
獣医?ではないか…
297名無しなのに合格:2012/11/23(金) 09:06:05.72 ID:rXR0+A6U0
>>296
静岡大学農学部応用生物です
今回は615点でE判定…
298名無しなのに合格:2012/11/23(金) 10:06:38.55 ID:Xht8iQgnO
オワタ
299名無しなのに合格:2012/11/23(金) 10:47:07.90 ID:JfyEbOXX0
やっぱみんな伸びてんだなー
50点上がっても偏差値1しか変わんないのか
300名無しなのに合格:2012/11/23(金) 11:54:08.07 ID:MZIQlWQC0
返ってこねー@東京
301名無しなのに合格:2012/11/23(金) 12:07:25.15 ID:Gcx/GCwk0
昨日返ってきた@兵庫
302名無しなのに合格:2012/11/23(金) 13:19:33.38 ID:+OW43ClO0
兵庫だけどこねー もう明後日センター模試なんだけど
303名無しなのに合格:2012/11/23(金) 13:25:47.87 ID:RiRNXkzBI
神奈川も返ってこねえ
304名無しなのに合格:2012/11/23(金) 13:49:58.53 ID:MZIQlWQC0
きた@東京
305名無しなのに合格:2012/11/23(金) 13:58:02.86 ID:LDWgOabH0
いつまで待っても来ないから郵便受を覗くと再配達の案内が入ってたでござる@奈良
306名無しなのに合格:2012/11/23(金) 13:59:04.30 ID:vSlieQK3O
現代文偏差値70だったのに国語の偏差値は42だった
307名無しなのに合格:2012/11/23(金) 14:33:20.23 ID:r2eamS2k0
こねーわ。集中できん@千葉
308名無しなのに合格:2012/11/23(金) 14:43:20.13 ID:InmxuvHo0
まだ来ねえ@大阪
309名無しなのに合格:2012/11/23(金) 14:48:34.48 ID:KRs7CzsII
前回のマークの時は翌日の昼にはついてたのに
ぜんぜんくる様子がない@九州
310名無しなのに合格:2012/11/23(金) 14:54:29.24 ID:InmxuvHo0
お、来た来た
311名無しなのに合格:2012/11/23(金) 14:55:50.17 ID:Zd4mq0Cb0
学校返却は月曜日いいいい
しね
312名無しなのに合格:2012/11/23(金) 15:26:54.09 ID:b3wzxteX0
不在票orz
313名無しなのに合格:2012/11/23(金) 15:28:12.78 ID:OBC62dRh0
全く届く気配なし@埼玉
314名無しなのに合格:2012/11/23(金) 15:31:38.85 ID:LDWgOabH0
ずっと家にいたのに不在票って意味わかんねえよorz
315名無しなのに合格:2012/11/23(金) 16:22:27.73 ID:3kKfhKJMI
佐川で届くんでしたっけ? 千葉なのですが届く気配なしで問い合わせしようか迷うレベル。
316名無しなのに合格:2012/11/23(金) 16:24:46.19 ID:bpTJymR90
欠席して届いたは届いたけど
平均点のやつ入ってないとは…


やるじゃん河合塾
俺を怒らせるなんて
317名無しなのに合格:2012/11/23(金) 16:57:09.18 ID:KRs7CzsII
今日届くとおもって待ってたがこなかった……
318名無しなのに合格:2012/11/23(金) 16:58:17.84 ID:Zd4mq0Cb0
皆点数さらせ
319名無しなのに合格:2012/11/23(金) 17:24:47.90 ID:+aF5zzClI
733点
320名無しなのに合格:2012/11/23(金) 17:34:07.03 ID:3kKfhKJMI
これ明日も届かないとかだったらどうしよう。 センプレ集中出来るか分からない。
321名無しなのに合格:2012/11/23(金) 17:40:10.36 ID:LBRqcUR/O
どんどん点数下がっていく…
542点でD判…
700点欲しいんだ…頑張る…
322名無しなのに合格:2012/11/23(金) 17:54:35.28 ID:r2eamS2k0
>>320
自分も千葉で同じ境遇ですわ・・・
323名無しなのに合格:2012/11/23(金) 18:13:49.40 ID:3kKfhKJMI
>>322 自分も千葉。 千葉できた人いるんだろうか? いつもその日か次の日には来てたのになぜ今回に限ってこんな…。 明日頼むよ……
324名無しなのに合格:2012/11/23(金) 18:13:56.36 ID:LDWgOabH0
素点725/900→換算791/900
地方国医B〜C
私立医センターA〜D

英語の換算点高くなりすぎだろ
325名無しなのに合格:2012/11/23(金) 18:47:08.18 ID:lBu1hJ1P0
千葉だけど、河合はいつも返却予定日の2日後に来るよ
たぶん明日来るはず
326名無しなのに合格:2012/11/23(金) 19:14:38.15 ID:+aF5zzClI
今日かえってきたよ
京都です
327名無しなのに合格:2012/11/23(金) 19:50:16.77 ID:3kKfhKJMI
>>325
ありがとう! 関西の方は早いみたいだな…。 今日はもう絶望的なので明日届きますように。
328名無しなのに合格:2012/11/23(金) 21:03:56.74 ID:pSPPdVMP0
これって>>324みたいに、換算での点数で判定されるの?
329名無しなのに合格:2012/11/23(金) 21:26:42.87 ID:2ymK2aZ90
>>273
現社の場合は素点で80以上取ってたら換算点は無視して良い
換算で90超えてても実際にはそんなに取れない
もし素点が50とか60とかなら換算点気にする前に勉強した方が良い
330名無しなのに合格:2012/11/23(金) 21:40:41.93 ID:LDWgOabH0
>>328
換算後の得点に傾斜をかけて判定だよ
331名無しなのに合格:2012/11/23(金) 22:00:57.80 ID:muck9/fe0
>>318
830/900
判定がbとcでやる気死んだ
332名無しなのに合格:2012/11/23(金) 22:03:53.66 ID:Ro3uMP5O0
返ってきた人平均と標準偏差upよろ
333名無しなのに合格:2012/11/23(金) 22:23:51.28 ID:LBRqcUR/O
ちゃんと前見ろよアップされてんじゃん
334名無しなのに合格:2012/11/23(金) 22:39:56.56 ID:Zd4mq0Cb0
>>332
頭おかしいのかよ
335名無しなのに合格:2012/11/23(金) 22:51:34.64 ID:b3wzxteX0
イラつきすぎワロタ
にしても、政経ってこんなに偏差値高く出るもんだんだな
336名無しなのに合格:2012/11/23(金) 22:58:44.95 ID:Zd4mq0Cb0
>>335
     イ             '、
    /                ',
    i       ハ  i、     | 俺は嫌な思いしてないから
    |   从-リノ ノリノノ-)リ、  l それにお前らが嫌な思いをしようが
    |  リ ‐=・-;  -・=‐ Y  l  俺の知った事ではないわ
    .i从 | ` ̄,:     ̄´ |从,!  だって全員どうでもいい人間だし
    i リ,i   ゚人,,__,,人:.   | リ}  大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
     ハ: i.  , __ij..__ 、:  'iノ´   それはリアルでの繋がりがないから
      彡、  `Zエlフ'´ /ミ    つまりお前らに対しての情などない
      彡イ\ ` ̄´ / ト ミ
    _/ ∧ > ―<  ∧ \
─ ' ¨: : : : | \     / |: : : ¨.‐-
337名無しなのに合格:2012/11/23(金) 22:59:08.52 ID:bwIx1NRA0
>>332
キモいシネ
338名無しなのに合格:2012/11/23(金) 23:06:36.32 ID:KUKrZHFc0
長谷川亮太君!
339名無しなのに合格:2012/11/23(金) 23:34:06.28 ID:x8y2W9xQ0
早慶E判定しかでねえ死にたい
340名無しなのに合格:2012/11/24(土) 01:40:23.65 ID:X7yXiNZ00
早稲田はともかく慶應とかセン利ないのにマークの判定とか意味ないだろ
341名無しなのに合格:2012/11/24(土) 09:20:25.10 ID:01jsYvzFI
>>329
すごい微妙な75点です笑
今回平均やけに高いかから、換算の方が
低くなりそうで、絶望的な判定が予想されるなと、汗

あと、前でも質問してる人いるけど、
現代文の平均いくつ?
342名無しなのに合格:2012/11/24(土) 11:40:22.31 ID:KD0qzJFt0
寝すぎた!
343名無しなのに合格:2012/11/24(土) 11:46:45.80 ID:0FDkvi3JI
おはよう
344名無しなのに合格:2012/11/24(土) 12:24:19.66 ID:gQXjpY12I
とどかーなーいとどかーなーい
345名無しなのに合格:2012/11/24(土) 12:53:30.32 ID:1S9pkP7p0
>>341
換算も気になるだろうけど一度過去問解くと良いよ
センター現社は問題集とか模試で見たことない問題も一部出るから
換算で高得点(90超)になってても実際はそんな単純に取れないよ(平均点は楽だけど)
俺は模試で大体86-92点くらい(偏差値75-80)で安定してるけど過去問じゃ90が最高
平均点70だった年のセンターでも点数変わらないしね
346名無しなのに合格:2012/11/24(土) 16:09:15.53 ID:KR+PzvuyO
愛知宅浪だけどまだ届かない…
347名無しなのに合格:2012/11/24(土) 16:43:33.67 ID:T1Ea8LsP0
帰ってキタ━(゚∀゚)━!!!!!
阪大A判ktkr
手応え及び自己採点の感想とは裏腹に判定良くて嬉しい
348名無しなのに合格:2012/11/24(土) 17:23:54.47 ID:yo3+UXaaO
山梨後期人いすぎワロ
分布一本四五十人とか勘弁してくださ〜い(`д´)
349名無しなのに合格:2012/11/24(土) 18:04:21.01 ID:LdUrvUv/0
夕方に日本郵政できた@横浜
350名無しなのに合格:2012/11/24(土) 18:44:09.89 ID:jLtvkcjb0
リスニングの得点分布の形がなんか凄いことになってるww
351名無しなのに合格:2012/11/24(土) 18:57:31.61 ID:Y3bItqFs0
現役時カスリもしなかったとこA判でた
こんなにもうれしいんだな
352名無しなのに合格:2012/11/24(土) 19:09:13.59 ID:CooXYtBG0
政経の偏差値ワロタ
353名無しなのに合格:2012/11/24(土) 23:35:58.76 ID:M4W82TOK0
換算上がりすぎ非現実的すぎる
354名無しなのに合格:2012/11/25(日) 00:29:19.93 ID:VVZKBLI60
模試の英語が意味不明で全然解けなかったから、
今日復習したんだけど長文の大問1の復習で5時間かけてもうた、、、

これってやっぱダメかな?
355名無しなのに合格:2012/11/25(日) 00:35:31.66 ID:Eo9IfX2B0
大問1の復習に5時間って
笑えばいいの?
356名無しなのに合格:2012/11/25(日) 00:38:41.84 ID:2ThP52GV0
今絶望的でも最後まで勉強してれば多少マシになんだろ
そしたら受かるかもしれん
今諦めたら絶望のまま
357名無しなのに合格:2012/11/25(日) 00:39:41.11 ID:2ThP52GV0
てかそれ違う模試だろ
358名無しなのに合格:2012/11/25(日) 00:49:05.29 ID:Pe1GfSS70
イザナミにはまってるやつがいると聞いて
359名無しなのに合格:2012/11/25(日) 10:33:48.41 ID:lvMV0+nw0
同志社模試のだよ
360名無しなのに合格:2012/11/25(日) 17:05:10.93 ID:TJ3gYvbOI
学校で申し込んだんだが明日帰ってくる?
361名無しなのに合格:2012/11/25(日) 22:31:47.56 ID:Bw86fm1+0
換算得点は配点に準拠してほしいなってのは細かいんだろうか。

実際の予想点じゃないって書いてはいるものの
現代文99とかじゃあもう漢字一問ミスでいいよってなる
362名無しなのに合格:2012/11/25(日) 22:43:42.88 ID:0Edvu3m90
換算で
数いち
363名無しなのに合格:2012/11/25(日) 22:46:06.12 ID:0Edvu3m90
>>362
が90数Uが90物理100化学100英語185国語120世界史65くらいなら何点くらいになりますか?東大志望なのでリスはないですがリスは40でした
364名無しなのに合格:2012/11/26(月) 00:39:04.33 ID:bFuVc1B70
明日学校で返却予定だが恐らく大雨洪水警報が出て休み@和歌山
365名無しなのに合格:2012/11/26(月) 07:36:36.20 ID:osBIvbKs0
河合のマーク模試ってどんぐらいあてになるもんなの?
366名無しなのに合格:2012/11/26(月) 11:19:01.83 ID:bZvwU1eqO
やっと返ってきた!!
国語換算点185点だったんだけど、こんなに高く出るもんなんだね・・・
367名無しなのに合格:2012/11/26(月) 17:51:27.82 ID:a33Isbuo0
換算あてになるのか??高すぎておどろく
368名無しなのに合格:2012/11/26(月) 18:56:02.54 ID:VkUqttrO0
地底医志望だけどAでた。
A判定ってなんか怖い、油断しそうで怖い。
369名無しなのに合格:2012/11/26(月) 19:35:16.75 ID:Z7l1LZhb0
国語102で換算118ていくらなんでも低すぎますぜ
370名無しなのに合格:2012/11/26(月) 20:20:42.07 ID:7+x8osHg0
102点しかとってないのに何言ってんだ
371名無しなのに合格:2012/11/26(月) 22:43:21.51 ID:Z7l1LZhb0
現古の平均点と標準偏差が知りたい。
他のは>>212でいいんだよね?
372名無しなのに合格:2012/11/26(月) 23:01:58.56 ID:QXr7AUXyO
訳あって今解いたんだが、吸引力の変わらない小説爆発しろ。
373名無しなのに合格:2012/11/27(火) 00:08:19.25 ID:oZXvakUY0
>>368
旧帝なら二次力が重要だろ
大丈夫だ,まだまだ油断しない
センターも手を抜かない

地底を地方帝大じゃなくて底辺という意味で使ってるなら・・・
旧帝旧六受けろ,新設は俺が受けるからお前はあっちいけw
374名無しなのに合格:2012/11/27(火) 17:09:23.87 ID:dtr76VQN0
終わったD判定だった
375名無しなのに合格:2012/11/27(火) 18:28:50.95 ID:j8goolAu0
気にするな
俺も一,二は余裕のA判だったけど今回C落ちしたから
同じこと言って志望校落としてやる気失せるくらいなら、これをバネに頑張ろう
まだセンターまで50日はあるし、ここからどれだけ踏んばれるかが勝負だろ
376名無しなのに合格:2012/11/27(火) 21:11:56.77 ID:v5AJD7Ii0
問題は解いたんだけど
訳あって平均点の冊子もらえなかったから
だれか英語と現古と地理の平均教えて
くれませんか?
377名無しなのに合格:2012/11/27(火) 21:37:25.16 ID:+gDhi+wI0
読み返せカス
378名無しなのに合格:2012/11/27(火) 23:58:16.40 ID:GiOgy2WK0
帰ってきた
英語C
数学E
国語B
化学E
物理F
倫政E

代ゼミセンタープレにごばくしてもうた(´・ω・`)
もうだめぽ
379名無しなのに合格:2012/11/28(水) 00:40:53.95 ID:rgFtV0MX0
記述俺も晒すは
英語 D
数1A S
現古漢 B
世界史 D

数学いらねぇんだけど…
380名無しなのに合格:2012/11/28(水) 17:34:20.29 ID:/Kzv6Rsc0
政経93で偏差値80超えててワロタ
そんな難しくなかったと思うが
381名無しなのに合格:2012/11/28(水) 18:00:21.59 ID:y8U9vax40
手薄になりやすい分野がことごとく出たからな
382名無しに甘んじた所詮は名無し:2012/11/28(水) 20:28:49.33 ID:xhIbiUAb0
ハイレベルな奴おるな
383名無しなのに合格:2012/11/28(水) 21:31:47.81 ID:X3Q+1Vk+0
なぜ第二回より受験者数が7万人も減ってるんだ
普通センターが近づくにつれて増えそうな気がするが
384名無しなのに合格:2012/11/28(水) 21:33:32.13 ID:yKJe3K980
>>383
諦めたのかな?
385名無しなのに合格:2012/11/28(水) 21:36:35.34 ID:+Xmxe3eu0
>>383
東進の模試日とかぶってたんだよ関西地方
386名無しなのに合格:2012/11/28(水) 21:40:35.71 ID:MUcaUReG0
これ 781 → 全統プレ 749

泣きたい
387名無しなのに合格:2012/11/29(木) 02:32:41.53 ID:AhkcXlxL0
これ 725 → 全統プレ 696

ぎゃははっはははっはっははhhh国医志望で700割ったったったwwwwwwwwwwワロタwwwwwwwwww

ワロタ・・・orz
388名無しなのに合格:2012/11/29(木) 13:33:09.37 ID:LLoeIx/b0
全統プレは数学エグかったらしいね
どんな問題だったか解いてみたい
389名無しなのに合格:2012/11/29(木) 13:47:25.93 ID:V4mPlI/HO
来年の黒本みればいい
390名無しなのに合格:2012/12/02(日) 03:14:25.97 ID:LYTkMc310
英語A
国語B
政経A
早稲田人科学
まずい
391名無しなのに合格:2012/12/02(日) 09:26:06.08 ID:vjHJpbBP0
過去最多となる136の応募
日銀も認める!!

■■明大チームに最優秀賞−日銀論文大会■■
■■明大チームに最優秀賞−日銀論文大会■■
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2012120100699

■■明治大学が人気No.1になった理由とは?■■
受験生からの熱い視線を浴び、就活時期となれば有名企業にも一目置かれる

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121130-00000311-dime-soci
392名無しなのに合格:2012/12/02(日) 22:15:12.19 ID:fnAXkPphO
数TA、32点
あはははは
393名無しなのに合格:2012/12/02(日) 22:43:23.19 ID:a5TSu5c10
基礎力不足
総復習早くしろ
394名無しなのに合格