【ネタバレ】2012年度第3回河合塾全統記述模試Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
2名無しなのに合格:2012/10/20(土) 19:55:52.55 ID:KobFrhal0
生物と化学見れなかったので誰か
上げてくださいお願いします。
3名無しなのに合格:2012/10/20(土) 19:59:26.69 ID:OfISS4iUI
数学2bお願いします
4名無しなのに合格:2012/10/20(土) 20:00:18.15 ID:AAQBdnUR0
>>265だけど、一応7科目な。
古文だけがどうしても40に乗らないんだわ・・・
5教科7科目だと0点になってしまう・・・・
5名無しなのに合格:2012/10/20(土) 20:00:19.66 ID:GNS2yZ6b0
物理お願いします!
6名無しなのに合格:2012/10/20(土) 20:04:47.70 ID:vr6aAkef0
あとは2Bと世界史だけ?
7名無しなのに合格:2012/10/20(土) 20:09:16.03 ID:Sau3y0D2O
日本史も
8名無しなのに合格:2012/10/20(土) 20:14:13.03 ID:qhfyy9gz0
地理もだな。
9名無しなのに合格:2012/10/20(土) 20:16:13.64 ID:EYxhNGk8O
誰か生物のネタバレお願いします
10名無しなのに合格:2012/10/20(土) 20:16:21.84 ID:Jj6DT5FW0
11名無しなのに合格:2012/10/20(土) 20:16:34.01 ID:J9sXTL0T0
物化答えていらんからなに出たか教えて
12名無しなのに合格:2012/10/20(土) 20:21:02.30 ID:Jj6DT5FW0
じゃ答え貼るのやめる。
思ったより面倒だった
化学TU型
1 電池
2 カップリング 糖
3 反応速度 熱化学
4 電離平衡
物理TU型
1 光波の薄膜干渉
2 万有引力
3 コイル、コンデンサーの過渡現象
13名無しなのに合格:2012/10/20(土) 20:23:09.69 ID:I+I8lvVR0
ネタバレ、なんのために使うの?
なんか意味あるの?
14名無しなのに合格:2012/10/20(土) 20:25:48.68 ID:FUnEXgdQ0
>>12
単振動は?
15名無しなのに合格:2012/10/20(土) 20:30:05.31 ID:SHNBGFrF0
世界史もとむ
16名無しなのに合格:2012/10/20(土) 20:30:16.63 ID:Jj6DT5FW0
単振動はナッシング
第二回で出たしな
17名無しなのに合格:2012/10/20(土) 20:34:27.10 ID:GNL7M+vfI
地理倫理ない?
18名無しなのに合格:2012/10/20(土) 20:34:29.27 ID:qQGeX5kr0
誰か生物の答え文字化してくれ!!!!!!
イメピクならなおさらうれしい!!!!!
19名無しなのに合格:2012/10/20(土) 20:34:57.10 ID:tTLbXr/NO
生物お願い
それか記述何聞かれるか教えて下さい
20名無しなのに合格:2012/10/20(土) 20:35:25.62 ID:J9sXTL0T0
>>12
サンキュー!よし、勉強してこよう。
21名無しなのに合格:2012/10/20(土) 20:37:53.17 ID:VzbBD8/N0
ジベレリン
インスリン
DNAとRNAの違い
エイズ
22名無しなのに合格:2012/10/20(土) 20:42:02.17 ID:YUjNbN1Z0
ID:x+3cF6Bi0
23名無しなのに合格:2012/10/20(土) 20:56:15.63 ID:qQGeX5kr0
生物頼む・・・。
24名無しなのに合格:2012/10/20(土) 21:05:02.16 ID:GNS2yZ6b0
物理下さい!お願いします!!
25名無しなのに合格:2012/10/20(土) 21:06:36.29 ID:vr6aAkef0
誰か社会科いずれかの解答もってたらよろしく!
26名無しなのに合格:2012/10/20(土) 21:06:39.04 ID:KobFrhal0
生物と化学、記号と数字だけでもお願いします
27名無しなのに合格:2012/10/20(土) 21:08:29.66 ID:FUnEXgdQ0
>>16
大門2が万有引力だけってありえんのか
28diamond:2012/10/20(土) 21:12:58.48 ID:b7TLzTKT0
2012年第3回ベネッセ駿台マーク模試の
解答知ってる人いたらお願いします(別スレに)
生物
1 傾性,極性,頂芽優勢,インドール酢酸
エ,カ,キ

 ジベレリンが糊紛層に作用してアミラーゼの合成を誘導し
 アミラーゼは胚乳のデンプンを分解して糖にする。
 オ
 ア,ウ,イ
ジベレリンと結合したタンパク質Xによって
 タンパク質Yによる伸長成長の抑制が解除
 されて茎の伸長成長が促進される。

2 自律,標的,グリコーゲン,ランゲルハンス島B細胞
 バソプレシン,すい液,副腎皮質

 インスリンは肝臓や筋肉でのグルコースから
 グリコーゲンへの合成反応と組織の細胞への
 グルコースの取り込みと消費を促進する。
 Y 内分泌腺の異常でインスリンの分泌量が少ない。
 Z 組織のインスリンに対する感受性が低下している。
 エ

3 二重らせん,半保存,リボソーム,アンチコドン
糖の種類がRNAではリボースであるが
 DNAではデオキシリボースである。
 短い一本鎖DNA断片が多くなる。
 GTGCAC
イ,エ
リシン
 6番目のアミノ酸が正常遺伝子ではグルタミン酸であるが
 鎌状赤血球貧血症遺伝子ではバリンである。

4 骨髄,ひ臓,胸腺,免疫グロブリン

 8.1x10の7乗通り
 0%,75%

 B細胞が抗体産出細胞に分化するには
 T細胞による活性化が必要であるから。
 仮説1が正しければウイルスpは増殖し
 仮説2が正しければウイルスpは増殖しない。

29名無しなのに合格:2012/10/20(土) 21:13:17.92 ID:XBOTWe8TO
化学 物理 答え貼ってくだしあ…
30名無しなのに合格:2012/10/20(土) 21:13:45.02 ID:8Yho0EUvO
世界史どなたかお願いします…!
31名無しなのに合格:2012/10/20(土) 21:13:49.79 ID:GNL7M+vfI
数学UB地理倫理どれか晒して
32名無しなのに合格:2012/10/20(土) 21:19:50.40 ID:GNS2yZ6b0
>物理下さい!お願いします!!
33名無しなのに合格:2012/10/20(土) 21:20:09.36 ID:jf2X/mDc0
世界史お願い
34名無しなのに合格:2012/10/20(土) 21:20:17.30 ID:Mg8X2G5/I
物理お願いします
35名無しなのに合格:2012/10/20(土) 21:22:25.46 ID:KobFrhal0
生物ありがとうございます。
化学もできればお願いします。
くれくれで申し訳ない
36名無しなのに合格:2012/10/20(土) 21:25:01.71 ID:W2YusQOa0
世界史ある程度の知識あれば余裕だからバレなしで受けてこいよ
37名無しなのに合格:2012/10/20(土) 21:33:03.12 ID:wJaECaAkI
今日、
全統マーク模試受けた...

需要あるだろうか?


全統記述模試と
交換してくれ!

お互いに画像で交換しよう!


[email protected]

よろしく
38名無しなのに合格:2012/10/20(土) 21:35:27.94 ID:GNS2yZ6b0
>>37
もうバレでてる
39名無しなのに合格:2012/10/20(土) 21:36:05.41 ID:QPpdSg9G0
おーおーおーおーおー
40名無しなのに合格:2012/10/20(土) 21:37:18.85 ID:4VaxuMBd0
国語の評論の難易度教えてください
41名無しなのに合格:2012/10/20(土) 21:37:29.86 ID:3x1v8e5l0
日本史たのみますー
42名無しなのに合格:2012/10/20(土) 21:46:06.34 ID:OfISS4iUI
数学2bお願いします
43名無しなのに合格:2012/10/20(土) 21:46:25.75 ID:eV5n8pVM0
やめろウジ虫
河合塾は何してんだ
ニュースにでもなって
ここが公になればいい
バレやってるって
すぐにバレるぞ
44名無しなのに合格:2012/10/20(土) 21:48:21.86 ID:Jj6DT5FW0
>>27
え?なんか言った?
http://imepic.jp/20121020/784100
45名無しなのに合格:2012/10/20(土) 21:59:34.06 ID:H6Dubhnf0
>>43
どこを縦読み?

ところで2B手に入ったよん
問題交換受け付けるよ

では

[email protected]
46名無しなのに合格:2012/10/20(土) 22:00:07.07 ID:eib5H1eX0
教える方も何考えてんのか…
平均点上げてどうすんのさー!
47名無しなのに合格:2012/10/20(土) 22:02:55.70 ID:GNS2yZ6b0
>>44
もっとお願いします!
48名無しなのに合格:2012/10/20(土) 22:11:55.45 ID:srg1VOnO0
数学2bに3cと共通の問題あった?
49名無しなのに合格:2012/10/20(土) 22:12:31.86 ID:c1o3KbU60
>>44
日本史ください神様
50名無しなのに合格:2012/10/20(土) 22:13:45.94 ID:HrzdW1ql0
数学Yよろしくです
51名無しなのに合格:2012/10/20(土) 22:16:05.94 ID:gmy1eWHcI
世界史お願いします
52名無しなのに合格:2012/10/20(土) 22:19:21.04 ID:W2YusQOa0
こんなにネタバレが出てないのも珍しい
53名無しなのに合格:2012/10/20(土) 22:19:39.73 ID:QyfH7yZTO
世界史なら少し教えてやんよ
54名無しなのに合格:2012/10/20(土) 22:20:43.30 ID:FF6q4T040
世界史の神よ・・・
55名無しなのに合格:2012/10/20(土) 22:21:24.95 ID:orNmLDpu0
>>53
お願いします!
56名無しなのに合格:2012/10/20(土) 22:23:31.32 ID:wZKBhTgu0
バオ=ダイ
ゴーディンディエム
ヤルタ会談
ミッテラン
アイゼンハウアー
プトレマイオス朝
三足土器
トルコ革命論述
57名無しなのに合格:2012/10/20(土) 22:23:59.18 ID:63O/GXN20
英作の問題教えてくださいな。
58名無しなのに合格:2012/10/20(土) 22:25:47.08 ID:QyfH7yZTO
前スレみてもらったら
ちょくちょく出ていますが
大問2で普通に中世ヨーロッパがでてくるので注意
センターレベルの用語だが問い方がキモいため難に感じる
十字軍 シチリア島 ルッジェーロ2世 イノケンティウス3世 基本用語で対応可
59名無しなのに合格:2012/10/20(土) 22:25:48.87 ID:2QYFzap80
[email protected]
物理TU 化学TU おねがいします
60名無しなのに合格:2012/10/20(土) 22:26:32.34 ID:c1o3KbU60
日本史の神よ・・・
61名無しなのに合格:2012/10/20(土) 22:31:19.00 ID:QyfH7yZTO
>>55
論述はトルコ革命で120字
タンジマートあたりの流れをチェックしたほうがいいです。

近代史も出ますが
流れがつかめてればいいです
ほとんど記号選択なので…

あと
三足土器とかふざけた問題もでるのでそこは図説でチェックしましょう。
62名無しなのに合格:2012/10/20(土) 22:33:26.25 ID:orNmLDpu0
>>56>>61
ありがとうございます!
他にはどんなとこが出ましたか?
63名無しなのに合格:2012/10/20(土) 22:34:08.16 ID:GNS2yZ6b0
物理下さい!
64名無しなのに合格:2012/10/20(土) 22:39:15.82 ID:QyfH7yZTO
>>62
前スレ等で出てきている近代史の用語は選択ですから焦らなくて大丈夫です

これも即出ですが
中国史とイスラム史の中世は今回でません。
近代だけちらっと見ておきましょう。

あと文化史は
社会主義関連をチェックしておけばよいかと…

これだけ抑えておけば7割はかたいです
大ヒントだったのでまた次回(笑)

65名無しなのに合格:2012/10/20(土) 22:39:29.45 ID:300Oj3vLi
俺に物理学を教えてください!
66名無しなのに合格:2012/10/20(土) 22:40:22.59 ID:NIBgG4eD0
数学2B
【1】(1)a,a,a,a,b,bを、一列に並べる、順列の総数をもとめよ、また、a.a.a.a.b.bを円形に並べる円順列の総数を求めよ。
 (2)x^2-2xy+2y^2=5を満たす精の整数x、yの組(x,y)をすべてもとめよ。
 (3)(x^2+2/x)^6の展開式における定数項をもとめよ。
 (4)不等式(2cosθ-1)(2sinθ-1)<0. (0≦θ<2π)を解け。
 x=tanθとおいて、定積分∫0~1 1/(x^2+1)^3/2dxの値を求めよ。
【2】f(x)=x^4+x^2+1とし、x^2+x+1=0の解の1つをαとする。
(1)α^3の値を求めよ。またf(α)値を求めよ。
(2)f(x)=0の全ての解からなる集合をSそし、
M={pq|p∈S,q∈S,p≠q}
とする。Mのすべての要素を解に持つxの方程式のうち、次数が最小であり、
最高次の項の係数が1であるものを求めよ。
【3】数列{an}は
a=1. an+1/n+1=1/2・an/n. (n=1.2.3...)で定められている、
(1)一般項anをもとめよ。
(2)数列{an}の初項から第n項までの和をSnとするとき、Snをもとめよ。
(3) (2)のSnに対して、不等式 4-Sn≦1/(√2)^(n-2) が6以上のすべての整数nに対して成り立つことを、数学的帰納法を用いてあらわせ。

【4】a,b,cを正の定数とする、xy平面上において、曲線C?:y=ax^2+bと
曲線C?:y=log cx がともに点Aにおいて直線l:y=xに接している。
(1)a,b,cの値をそれぞれ求めよ。
(2)Aを通り、x軸に直線とC?で囲まれた部分をy軸の周りに一回転してできる、立体の体積を求めよ。
(3)l,C?およびy軸で囲まれた部分をy軸まわりに1回転してできる立体の体積をV?とし
l,C?およびx軸で囲まれた部分をx軸まわりに1回転してできる立体の体積をV?とする。
V?とV?の大小を比べよ。ただし自然対数の底をeとするときe=2.718..である。

【5】1辺の長さが1である正四面体AOBCにおいて
辺OAを1:2に内分する点をP
辺ABの中点をQ
辺BCをt:1-tに内分する点をS
とする。ただし、0<s<1,0<t<1である。

以下は、矢印無いけど2つ並んだアルファベットはベクトルな。
(1)PR,QSをそれぞれs,t,OA,OB,OCを用いてあらわせ。。また、
|PR|^2,|QS|^2をそれぞれs,tを用いてあらわせ。
(2) PR=αPQ+βPS. (α、βは実数)
が成り立っている。このとき、α、β、tをそれぞれsを用いてあらわせ。
(3)直線PRと、直線QSが交わっているとして、その交点をXとする。
(i) |PX|/|XR|をsを用いてあらわせ。
(ii). 4点P,Q,R,Sが同一円周上にあるとき、s,tの値をそれぞれ求めよ。
67名無しなのに合格:2012/10/20(土) 22:42:05.54 ID:Jj6DT5FW0
>>66
すごっ!
よくこんなに…

http://imepic.jp/20121020/815890
68名無しなのに合格:2012/10/20(土) 22:42:44.52 ID:qhfyy9gz0
>>66
 キタ━ヽ(゚∀゚)ノ━!!   ありがとう!
選択って5.6?
69名無しなのに合格:2012/10/20(土) 22:43:24.44 ID:NIBgG4eD0
英語答え
リスニング
(1)南極大陸は5番目に大きくて、約550万平方マイルなんです
(2)南極は華氏−70度
(3)地表の98%が氷に覆われているんだそうです、
   そりゃ植物のほんのわずかしか存在しないわけだ
                 ((冒頭))
解答=DADBB
英語大問2
イウエアウ
大問3
A、イアウイアエイア
b 1,set 2,charge
大問4
1、by providing some care for the children
2、ほとんどの地域は、スペシャリストとして人が雇用されるのを許可する
  前に、チャイルドライフの資格を要求する
3、エ
4、入院する予定の子供の恐怖を和らげること。
5、イ
6、彼らはまた、子供が徴候を示している可能性のある心的ストレスのタイプ
  について親に質問し、遊びを通した治療法により、そのストレスを軽減で
  きるかどうかを知ろうとするだろう
7、ウ
8、エ
大問5
1、ウ
2、平均的な人間の子供は、九九の表のような単純なものを記憶するのに
  数週間、あるいは数ヶ月から数年もかかる一方で、現代のコンピュータ
  ならどんなものでも、どのような表でも瞬時に記憶し、しかもそれを
  決して忘れないのである
 
3、私たちが探しているものを暗示するきっかけや手がかりを使って、情報
  を取り出すという情報

4、たまたま座っている時に覚えた単語は、後になって真っ直ぐ立ってい
  る時よりも座っている時のほうが思い出しやすいということ

5、エ
6、イ

7、しかし私たちの問題は、どれだけの情報を私たちの記憶の中に蓄えて
  おけるかということでは決してなかった。問題はつねにその情報を
  取り出すことにあり、まさにその点においてコンピュータメモリから
  手がかりを得ることが役立ちうるのである。
70名無しなのに合格:2012/10/20(土) 22:43:40.32 ID:pTQ8wSVv0
数学大門4と5の解答お願いします
71名無しなのに合格:2012/10/20(土) 22:44:06.37 ID:NIBgG4eD0
続きの大問6

1、without being reminded of my high school days
2、more harm to yourself than you can imagine by
3、the mere thought of losing them brings you to tears
4、sense to retake the driving test if there is a real chance of your doing better

B,
1、not been for help, we would have abandoned this plan
2、have missed the last train, I have no choice but to walk home

C,
1、My father has started to go out for a walk after dinner every evening,
because he was told by one of his co-workers that if he waliked his dog,
he would slim down
72名無しなのに合格:2012/10/20(土) 22:46:17.57 ID:GNL7M+vfI
地理倫理お願い…
73名無しなのに合格:2012/10/20(土) 22:47:35.86 ID:srg1VOnO0
>>66
これ3cじゃないの?
74名無しなのに合格:2012/10/20(土) 22:48:05.72 ID:YUjNbN1Z0
>>66
これは3C
75名無しなのに合格:2012/10/20(土) 22:49:39.34 ID:Y06fnfnsO
数学の答って出てる?出てないなら作るろうかな、たまにはここに恩返ししたい
76名無しなのに合格:2012/10/20(土) 22:50:11.00 ID:Jj6DT5FW0
77名無しなのに合格:2012/10/20(土) 22:50:23.85 ID:yhddCwfo0
地理はアフリカやっとけ
78名無しなのに合格:2012/10/20(土) 22:50:46.84 ID:gmy1eWHcI
>>75
お願いします
できれば世界史も(T_T)
79名無しなのに合格:2012/10/20(土) 22:51:47.79 ID:lTkhcq3sI
>>64
ありがとうございます!
80名無しなのに合格:2012/10/20(土) 22:53:07.10 ID:NIBgG4eD0
すまんミスったわ。前スレにあったものをコピペしただけなので質問は勘弁
81名無しなのに合格:2012/10/20(土) 22:53:18.09 ID:srg1VOnO0
2bの問題バレは永遠にでないのか・・・
82名無しなのに合格:2012/10/20(土) 22:55:00.69 ID:hOPBZ92B0
日本史でないね
83名無しなのに合格:2012/10/20(土) 22:56:17.97 ID:Y06fnfnsO
>>78
すまん理系なんだよ、理系数学の問題はあがってるみたいだから解答作ろかしら…文系の問題さえあれば作る
84名無しなのに合格:2012/10/20(土) 22:57:59.05 ID:QPpdSg9G0
数学三シーの問題と化学の答え尾根シャす
85名無しなのに合格:2012/10/20(土) 22:58:39.56 ID:H6Dubhnf0
2B持ってるよ
英語の問題か日本史の問題と交換なら応じる
86名無しなのに合格:2012/10/20(土) 23:00:53.77 ID:kMCos/+e0
[email protected]

物理の解答問題と数学の問題解答お願いしたい

87名無しなのに合格:2012/10/20(土) 23:01:34.53 ID:c1o3KbU60
>>75
日本史ないですか?
88名無しなのに合格:2012/10/20(土) 23:01:34.67 ID:GNS2yZ6b0
>>75
上記にある問題解いてください!
89名無しなのに合格:2012/10/20(土) 23:01:41.32 ID:KLKDE2tCO
そこをなんとか…
2Bをお願いします…
90名無しなのに合格:2012/10/20(土) 23:02:48.61 ID:GNL7M+vfI
UBあげてくれ…
91名無しなのに合格:2012/10/20(土) 23:09:53.49 ID:KLKDE2tCO
しぬぅ〜
92名無しなのに合格:2012/10/20(土) 23:14:16.88 ID:6eGPCE8vI
化学と物理の問題あげてください
93名無しなのに合格:2012/10/20(土) 23:18:16.34 ID:wJaECaAkI
連レス失礼します。



今日、
全統マーク模試受けた...

需要あるだろうか?


全統記述模試と
交換してくれ!

お互いに画像で交換しよう!


[email protected]

よろしく
94名無しなのに合格:2012/10/20(土) 23:20:59.76 ID:hfdChiVaO
>>83
前スレに解答は文字ばれで1〜3まで上がってるよ
95名無しなのに合格:2012/10/20(土) 23:21:46.09 ID:9aYyYaMi0
[email protected]
数学VC 物理 化学の解答・問題お願いします( ´・ω・)
96名無しなのに合格:2012/10/20(土) 23:23:05.79 ID:gmy1eWHcI
世界史
97名無しなのに合格:2012/10/20(土) 23:23:08.00 ID:GNS2yZ6b0
アド貼り禁止
98名無しなのに合格:2012/10/20(土) 23:23:15.38 ID:GNL7M+vfI
社会科目の解答は誰も持っていないのか?
99名無しなのに合格:2012/10/20(土) 23:23:48.57 ID:eRIONbhM0
2Bが切実に教えて欲しい(笑)
100名無しなのに合格:2012/10/20(土) 23:24:32.98 ID:INi3OoKu0
3Cと2B問題かぶってたところあったのか
101名無しなのに合格:2012/10/20(土) 23:24:36.84 ID:Y06fnfnsO
>>94
なーんだ、じゃ面倒だからパス
102名無しなのに合格:2012/10/20(土) 23:28:53.40 ID:9SBqEnJX0

日本史お願いします…
103名無しなのに合格:2012/10/20(土) 23:32:18.77 ID:NIBgG4eD0
日本史、2Bは問題解答とも上がってなかったはず
104名無しなのに合格:2012/10/20(土) 23:34:17.15 ID:I+I8lvVR0
日本史簡単だったからネタバレいらないぞ
105名無しなのに合格:2012/10/20(土) 23:34:28.97 ID:Sau3y0D2O
>>101
前スレの解答は嘘バレだったんだ
だから解答あるなら頼むッ!
106名無しなのに合格:2012/10/20(土) 23:41:42.98 ID:OfISS4iUI
2bを頼む
107名無しなのに合格:2012/10/20(土) 23:52:40.81 ID:gmy1eWHcI
世界史
108名無しなのに合格:2012/10/20(土) 23:53:53.19 ID:FvJCzdHd0
2bは3cとベクトルとか数列同じだろうからやっとけば?
109名無しなのに合格:2012/10/20(土) 23:55:21.70 ID:IKbT04KX0
2Bに今回 数列はないよ
110aa:2012/10/20(土) 23:55:21.82 ID:87Cunmrr0
ww
111名無しなのに合格:2012/10/20(土) 23:57:43.24 ID:FvJCzdHd0
ごめん
112名無しなのに合格:2012/10/20(土) 23:58:35.39 ID:eV5n8pVM0
世界史出さないでほしかった
自分の力でやってほしかったのに
残念だ
113名無しなのに合格:2012/10/21(日) 00:01:45.06 ID:r3C95pTP0
>>66
に2Bで出た問題あるよ
114名無しなのに合格:2012/10/21(日) 00:05:06.52 ID:BES4/65r0
>>104
バレ頼む
大門1こ分でいい
115名無しなのに合格:2012/10/21(日) 00:05:13.07 ID:xBzYWhxd0
あと2Bと日本史な
116名無しなのに合格:2012/10/21(日) 00:16:34.82 ID:RXyHOQHr0
昨日の夜中に世界史のウソ書いたの俺なんだわ、ごめんな
でもトルコの近代化の論述は本当だからやっとけ
117名無しなのに合格:2012/10/21(日) 00:18:46.86 ID:XL6FuIDg0
>>116
何が嘘なんですか?
118名無しなのに合格:2012/10/21(日) 00:21:28.34 ID:ngmtOgeFI
世界史お願い
119名無しなのに合格:2012/10/21(日) 00:26:48.96 ID:zvf5RO0o0
国語お願いします
120名無しなのに合格:2012/10/21(日) 00:28:16.80 ID:5uvSGvSqO
日本史前スレで出た分
自分なりにまとめてあるけど
需要あれば一応載せるよ

そして流れで誰か解答
載せてくれたらかなり嬉しいがw
121名無しなのに合格:2012/10/21(日) 00:29:21.73 ID:xBzYWhxd0
>>120

よろしく頼む
122名無しなのに合格:2012/10/21(日) 00:29:25.42 ID:BES4/65r0
>>120
頼む
123名無しなのに合格:2012/10/21(日) 00:32:14.96 ID:13ri2KVJ0
数3cの大4 解説してほしいです
124名無しなのに合格:2012/10/21(日) 00:35:12.83 ID:Flrp/a/NI
数学2bお願いします
125名無しなのに合格:2012/10/21(日) 00:37:14.40 ID:ngmtOgeFI
世界史
126名無しなのに合格:2012/10/21(日) 00:44:57.37 ID:RXyHOQHr0
>>125
論述は120字で19世紀のオスマン帝国の改革について
現代史、特に冷戦関係が主、ヨーロッパは出ない
三足土器
史記
プトレマイオス朝
ルッジェーロ2世
アヴィニョン
バオ=ダイ
ゴーディンディエム
ヤルタ会談
ミッテラン
アイゼンハウアー
あとは忘れた
127名無しなのに合格:2012/10/21(日) 00:50:01.76 ID:5uvSGvSqO
確実な情報かはわからんから
参考程度にしてくれな

【1】
仏教伝来時の天皇ー欽明天皇
平城京の碁盤目ー条坊制
平城京の天皇の居住地ー内裏
大輪田泊の旧国名ー摂津国
時頼の時に出来た役職ー引付
時頼の時に建てられた寺ー建長寺
足利9代将軍ー足利義尚
卑弥呼の史料ー魏志倭人伝
摂関家の長ー氏の長者
「三内円山遺跡」

【2】
江戸の改革。
出た史料は「上知令」「五品江戸〜」「上げ米の制」
「相対済し令」「七分積立」「寛政異学の禁」
三大飢饉しっかりやっておくべき。
囲米の制と上げ米の制は史料の数字わかるように。
寛政三博士出る。
その他諸々

【3】
明治以降の中韓との関係(史料)
第二次日韓協約注意。
論述は日露協商論。
あとはわからん

【4】
明治以降の金融。
ドッジ=ライン時のドルー360円
金本位制の時の法ー貨幣法
内閣毎の蔵相確認しとけ。
政府が市場管理する制度?ー( )
「渋沢栄一」
128名無しなのに合格:2012/10/21(日) 00:50:49.60 ID:9EU1CQfCO
誰か化学の解答お願いしますm(__)m
129名無しなのに合格:2012/10/21(日) 00:53:50.84 ID:XL6FuIDg0
>>126
三足土器って書かせる問題が出たってことですか?
130名無しなのに合格:2012/10/21(日) 01:01:50.43 ID:BES4/65r0
>>127は明日受けんの?
131名無しなのに合格:2012/10/21(日) 01:02:42.57 ID:xBzYWhxd0
>>130
たぶんほとんどの人が明日
132名無しなのに合格:2012/10/21(日) 01:11:11.28 ID:33FXWGH+0
おまいらどうやってカンニングしてんの?
133名無しなのに合格:2012/10/21(日) 01:16:56.57 ID:bki42AKz0
125の世界史全部嘘バレだぞ

論述はアフリカ植民地について120字
中国イスラムはほぼ出ない
近代は基本的なことと科学技術

でもまぁかなり難しいから覚悟しとけ
134名無しなのに合格:2012/10/21(日) 01:23:00.57 ID:4c0dZ4w0I
世界史の論述って一つだけですか?
他にもあったら教えてください…!
135名無しなのに合格:2012/10/21(日) 01:23:10.43 ID:ngmtOgeFI
世界史解答お願いします
136名無しなのに合格:2012/10/21(日) 01:24:25.28 ID:72Z6hUai0
第2問(万有引力)
問1 地球の周りを人工衛星が速さv(m/s)で楕円軌道を描いて回っている。人工衛星と地球の質量を各々m(kg),M(kg),地球の半径をr(m),万有引力定数をG(N・m2/kg)とする。
  人工衛星と地球の質量を各々m(kg),M(kg),地球の半径をr(m),万有引力定数をG(N・m^2/kg)とする。
  (1)万有引力の大きさを文中の文字を用いて答えよ。
  (2)加速度の大きさaを文中の文字を用いて答えよ。
  (3)速度の大きさをG,M,Rを用いて答えよ。
  次に,人工衛星が地球から最も遠い位置に来た時,燃料を発射して,図イのように半径r(m)
  の円軌道に移った。
  (4)周期を求めよ。
  (5)近地点と遠地点の距離の比を1:2とした時,万有引力による位置エネルギーは
     どうなるか。G,M,m,rを用いて表せ。
137名無しなのに合格:2012/10/21(日) 01:27:24.88 ID:bki42AKz0
じゃあ大問のタイトル

1.地中海沿岸地域の歴史
2.オランダの歴史
3.自由貿易体制についての歴史
(ほとんど近代の一問一答)
4.近代科学

論述は30字のがあった
138名無しなのに合格:2012/10/21(日) 01:30:34.04 ID:bAarJN4y0
>>136
ありがとう
139名無しなのに合格:2012/10/21(日) 01:35:59.76 ID:XL6FuIDg0
>>137
じゃあ今まで出てたのは嘘なんですか?
140名無しなのに合格:2012/10/21(日) 01:38:26.20 ID:QVjN0nju0
起きてますかーー
141名無しなのに合格:2012/10/21(日) 01:38:31.43 ID:bki42AKz0
>>139
125の人が言ってんのは絶対嘘

前スレとかで言ってたのは本当だよ
142名無しなのに合格:2012/10/21(日) 01:40:40.98 ID:ngmtOgeFI
世界史解答お願いします
143名無しなのに合格:2012/10/21(日) 01:41:55.92 ID:XL6FuIDg0
>>141
前スレに書いてあるのと同じような気がするんですけどどこが違いますか?
144名無しなのに合格:2012/10/21(日) 01:50:23.27 ID:RXyHOQHr0
>>137
お前うまいことやるなー
参考にさせてもらうよ
145名無しなのに合格:2012/10/21(日) 01:53:41.73 ID:XL6FuIDg0
>>144
どうゆうことですか?
146名無しなのに合格:2012/10/21(日) 01:57:36.96 ID:k/otoFw6I
物理たのんます
147名無しなのに合格:2012/10/21(日) 02:03:58.92 ID:Q9eNbKz0I
化学
大問1
あ:イ い:ア う:イ え:ア お:ウ
Cu2++2eー→Cu
1.3g
SO42ー
(1)C>D>A>B
(2)正極:D 電圧:0.3V
(3)e=itM/2wN
これ以外に化学Uって出たか?

148名無しなのに合格:2012/10/21(日) 02:08:31.59 ID:FF1DFH9mI
高2の第三回まだかな
149名無しなのに合格:2012/10/21(日) 02:14:07.07 ID:9EU1CQfCO
化学の解答お願いします…
150名無しなのに合格:2012/10/21(日) 02:28:29.98 ID:AQEOGDmzO
世界史はちらほらネタバレ出てるみたいだな
中には絶対分からんやつもあるから現役のやつは覚悟しとけ
151名無しなのに合格:2012/10/21(日) 02:31:14.69 ID:ngmtOgeFI
世界史
152名無しなのに合格:2012/10/21(日) 02:47:08.86 ID:RXyHOQHr0
世界史の解答が出ないのはつまりそういうことなんだよ
153名無しなのに合格:2012/10/21(日) 03:30:39.83 ID:XL6FuIDg0
>>152
どうゆうこと?
154名無しなのに合格:2012/10/21(日) 03:39:02.66 ID:dgorX0BO0
まとめ 数学 2b型???
|y|+|x|≦2を満たす範囲をx−y平面に図示せよ。??この範囲でy+2xの値の最大値と最小値を求めよ ??負でない2つの数aとbについて、その相加平均と相乗平均のあいだに成り立つ??不等式を示し、それを証明せよ。また等号が成り立つ条件を示せ ??
点(a,b)(a>0,b>0)を中心とする円Cが直線y=2xに点Pで接するとする。??次の問に答えよ。??
(1)接点Pの座標をa,bを用いて表せ。??
(2)円Cがさらにy=xにも接するとする。bをaを用いて表せ。

??(1)ある自然数の3乗が偶数なら、その自然数も偶数であることを証明せよ??
(2)上のことを使い、2の立方根のうち実数であるものは無理数であることを証明せよ??

座標空間に3点A(4、0、−1)B(0,2,1)C(a, b , 0)がある。??
(1)AC=BCのときa, bが満たす条件を求めよ??
(2)∠ACBが90°のとき、a, bが満たす条件を求めよ。また、その条件を??   満たしながらa, bの値が変わるとき、xy平面上でのCの軌跡を求めよ。
??(3) (1)の条件と(2)の条件をともに満たすCの座標を求めよ??
155名無しなのに合格:2012/10/21(日) 03:41:37.07 ID:IRaLpW6O0
>>152
どういうこと??

まだ近現代がほとんど勉強できていないから
困ったなあ・・。

範囲だけでも教えて欲しいなあ。
156名無しなのに合格:2012/10/21(日) 03:47:32.62 ID:dgorX0BO0
??(1)xy平面上に直線C:y=x2乗−2kxと直線l:2x−4があり??cとlはことなる二つの共有点を持つ??
(i)Cの頂点の座標をkを用いてあらわせ??
(ii)kのとりうる値の範囲を求めよ??
(iii)kが(ii)の範囲を変化する時Cの頂点の奇跡をもとめよ??

(2)log2=0.301 log3=0.477??
(i)2の35乗の桁数をを求めよ??
(ii)3の23乗の桁数と最高位の数を求めよ??
(iii)2の35乗と3の23乗の和の桁数と最高位の数を求めよ??
157名無しなのに合格:2012/10/21(日) 05:38:58.77 ID:Gil0hfyRO
このスレで必死に解答を求める奴って何なの?
本番ではどうするつもりなの?

ま、ここで聞いてる連中は仲良く浪人ですね。
158名無しなのに合格:2012/10/21(日) 06:52:40.74 ID:CoZbsq7W0
日本史期待してるよ
159名無しなのに合格:2012/10/21(日) 06:59:49.85 ID:Flrp/a/NI
2bの答えだけでいいから頼む
160名無しなのに合格:2012/10/21(日) 07:09:35.46 ID:9HJ59w7LO
最強にありがとうございます!!
161名無しなのに合格:2012/10/21(日) 08:49:28.97 ID:SUs4FwSeQ
>>156
それ去年のなwww
162名無しなのに合格:2012/10/21(日) 10:29:31.03 ID:TQncNDq40
河合町田校だけど、私立理系最底辺クラスの記述の総合最高得点者が東大クラスの誰よりも高くててわろた
163名無しなのに合格:2012/10/21(日) 11:57:14.21 ID:kpyLxkFg0
政経頼む!!
164名無しなのに合格:2012/10/21(日) 11:58:46.13 ID:SCclvF270
iPS細胞のことで嘘ついたおっさんいたよね?
ここの人たちってあーゆー感じ?
あのおっさんみたいなキモい顔つきで今日は模試受けてるの?
親も先生も塾も友だちも
みんな気付いてる
バレてないと思ってるのは自分だけ
あのおっさんと同じ
哀れで滑稽なだけ
165名無しなのに合格:2012/10/21(日) 12:37:09.61 ID:axlW5+KHO
ネタバレはほっとけばいいじゃん
彼らにはもう1年あるんだから
166名無しなのに合格:2012/10/21(日) 13:31:37.16 ID:lGzgdBGB0
1 名前:海斗[[email protected]] 投稿日:2012/10/21(日) 12:12:38.00 HOST:pa8ea16.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp[182.168.234.22]
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
河合塾
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1350789149/
削除対象アドレス:
http://kohada.2ch.net/jsaloon/#6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1350293055/l50
削除理由・詳細・その他:



958番に個人名と所属校舎が断定されてしまう点

また有料模試であり、河合塾が無断転載複写禁止、譲渡禁止しているものでありながら問題解答が掲載されてる点。
河合塾が側に不利益であり。
まだ基準日を越えてない点で受験者に正確なデータが渡らないため、さらに遺憾であり早急に削除依頼を出します。
167名無しなのに合格:2012/10/21(日) 13:38:42.89 ID:6cFdgqn10
2B受けた人お願い?!
168:2012/10/21(日) 13:47:56.63 ID:Q5eUYaYYO
お前らくそだろ
こんなんで点数取って嬉しいのかよ
腐れかすども
たいていが浪人だろ
そんなんだから落ちんだよ
今日ちくりまーす(笑)
169名無しなのに合格:2012/10/21(日) 14:23:53.65 ID:UcS01am00
説教厨帰れ

170名無しなのに合格:2012/10/21(日) 14:34:11.03 ID:gjEkFor40
2Bあるよ
第3回全統マークの問題と解答と交換してほしい
171名無しなのに合格:2012/10/21(日) 14:59:49.02 ID:6cFdgqn10
もうでてるけど…解答でいいなら
どこに送る?
172名無しなのに合格:2012/10/21(日) 15:02:08.87 ID:9d2SA8Q90
世界史は…(絶望)
173名無しなのに合格:2012/10/21(日) 15:34:05.73 ID:qn43wI9c0
物理 化学のTの範囲の答えか問題内容くれええええ
物理 化学のTの範囲の答えか問題内容くれ
物理 化学のTの範囲の答えか問題内容くれええ
物理 化学のTの範囲の答えか問題内容ください
174名無しなのに合格:2012/10/21(日) 16:05:26.13 ID:UcS01am00
数2Bお願いします
175名無しなのに合格:2012/10/21(日) 16:40:40.77 ID:zgpEgxX70
>>126
世界史B嘘バレです。
少なくとも三足土器の問題は出ていませんし。
古代では原人と書かせる問題が一問あったくらいです。
176名無しなのに合格:2012/10/21(日) 17:11:50.97 ID:0xOhlK4P0
浪人生なのに答え丸々印刷してきえるやついたわ
カバンにしこんで脚の間から見る感じ
アホやなぁ
人間の屑や


なお志望校は北大のもよう
177名無しなのに合格:2012/10/21(日) 17:35:40.75 ID:L1BdOkn00
>>166 ナニコレww
178名無しなのに合格:2012/10/21(日) 17:43:38.35 ID:aOFbw3jA0
>>2
>>1
>・担当者の氏名/役職の記載がありません。通常は部門の責任者となります。
>・携帯のアドレスは法人の連絡先として有効なものと認められないようです。
>・再依頼もフォームから。その際はこの削除依頼のURLを忘れずにご記入ください。

火消し必死だな
179名無しなのに合格:2012/10/21(日) 17:45:21.30 ID:2eW6qOwb0
三足土器?
トルコ革命?
もうね…
180名無しなのに合格:2012/10/21(日) 18:03:14.74 ID:9HJ59w7LO
実数aが0<a<1の範囲を動くとき、曲線y=x^3-3a^2x+a^2の極大点と極小点の間にある(ただし、極大値、極大値は含まない)が通る範囲を図示し、その面積を求めよ。
181名無しなのに合格:2012/10/21(日) 18:08:32.77 ID:6cFdgqn10
>>180
2Bですか?
もっとお願いします!
182名無しなのに合格:2012/10/21(日) 18:11:07.79 ID:9HJ59w7LO
一個のサイコロn回振る
(1)n≧2のとき、1の目が少なくとも一回でて、かつ二の目も少なくとも一回でる確率を求めよ。
(2)n≧3のとき、1の目が少なくとも二回でて、かつ2の目も少なくとも一回でる確率を求めよ。
183名無しなのに合格:2012/10/21(日) 18:20:36.50 ID:SwmiMSgp0
容貌って容姿でもいいよな
184名無しなのに合格:2012/10/21(日) 18:22:49.88 ID:9HJ59w7LO
一辺の長さ1の正四面体OABCの辺BC上に点Pをとり、線分BPの長さをxとする。
(1)三角形OAPの面積をxで表せ。
(2)Pが辺BC上を動くとき、三角形OAPの面積の最小値を求めよ。
185名無しなのに合格:2012/10/21(日) 18:25:43.76 ID:9HJ59w7LO
以上!!
186名無しなのに合格:2012/10/21(日) 18:27:48.57 ID:6cFdgqn10
>>185
それぞれ問題番号教えてくれると嬉しい。選択どれ?
187名無しなのに合格:2012/10/21(日) 18:28:32.45 ID:uG5xdH5xI
容姿は見た目全体容貌は顔の良さ
まあオッケーだろうな
容が被ってるし…
188名無しなのに合格:2012/10/21(日) 18:35:48.00 ID:9HJ59w7LO
上から【2】【3】【6】
189名無しなのに合格:2012/10/21(日) 18:50:11.33 ID:B6jgeM7WO
物理第三問の抵抗値R1とR2だと思ってた。30点とんだ 死にたい
190名無しなのに合格:2012/10/21(日) 18:51:03.31 ID:g3drDL1o0
>>189
減点で済むよ
191名無しなのに合格:2012/10/21(日) 18:55:38.90 ID:T/UnXpV90
英語って簡単だった?
192名無しなのに合格:2012/10/21(日) 19:03:06.64 ID:uG5xdH5xI
個人的には前回と変わらん
193名無しなのに合格:2012/10/21(日) 19:25:36.24 ID:6cFdgqn10
>>188
【1】と解答はありますでしょうか…?
194名無しなのに合格:2012/10/21(日) 19:31:40.23 ID:09rV6XwqI
193、いっとくが、それら全部一橋大の過去問だからな
195名無しなのに合格:2012/10/21(日) 20:02:34.83 ID:9HJ59w7LO
やるなっ(^^)
わかりやすかったか?
196名無しなのに合格:2012/10/21(日) 20:04:34.04 ID:6cFdgqn10
( ;´Д`)
197名無しなのに合格:2012/10/21(日) 20:06:19.50 ID:9HJ59w7LO
ネタバレなんかせずに点数とろうぜ(^^)
たぶん第三回やから難しいがな…
198名無しなのに合格:2012/10/21(日) 20:12:48.00 ID:4ZiUIlkj0
今日受けてきたけど、まだ需要あるのか?
みんな今日受験じゃないのか・・・?
199名無しなのに合格:2012/10/21(日) 20:14:15.57 ID:W5amdhOw0
>>198 需要あります!! お願いします!
200名無しなのに合格:2012/10/21(日) 20:18:08.31 ID:ZpyLLFIf0
>>198
需要ありまする
201名無しなのに合格:2012/10/21(日) 20:31:26.31 ID:FsCta5aO0
物理難しすぎワロタ 

ワロタ…
202名無しなのに合格:2012/10/21(日) 20:32:35.30 ID:4ZiUIlkj0
そうか・・・
解答は全部持ってるが、理科の問題は持ってない
どうする?
203名無しなのに合格:2012/10/21(日) 20:36:45.77 ID:pbBvJ83Y0
世界史プリーズ
204名無しなのに合格:2012/10/21(日) 20:37:30.41 ID:ZpyLLFIf0
>>202
数学V・Cの問題と解答をお願いします
205名無しなのに合格:2012/10/21(日) 20:38:07.22 ID:6cFdgqn10
2B地理プリーズ
206名無しなのに合格:2012/10/21(日) 20:52:23.79 ID:pbBvJ83Y0
世界史の解答おねがいします
207名無しなのに合格:2012/10/21(日) 21:04:02.34 ID:9EU1CQfCO
物理 化学の解答お願いしますm(__)m
208名無しなのに合格:2012/10/21(日) 21:04:40.31 ID:ljPia8880
>>202
あげるべきじゃないな
自分の偏差値下げるだけだぞ
209名無しなのに合格:2012/10/21(日) 21:05:54.07 ID:pKgxA6xQ0
世界史は現役レイプだわ。お疲れさんどえす。
210名無しなのに合格:2012/10/21(日) 21:06:34.58 ID:g3drDL1o0
>>202
あげんな

著作物だしあとあと面倒いぞ
211名無しなのに合格:2012/10/21(日) 21:10:14.09 ID:qBxeTxMh0
ネタバレ求める側はまぁわかるが貼る側はよくわからない
212名無しなのに合格:2012/10/21(日) 21:14:44.49 ID:4ZiUIlkj0
3cと英語と理科と国語は既出だとおもふ
とりあえず全バレは避けてヒントだけ書いてくか
213名無しなのに合格:2012/10/21(日) 21:17:27.83 ID:4ZiUIlkj0
>>208
>>210
そうだな、
214名無しなのに合格:2012/10/21(日) 21:17:44.32 ID:zvf5RO0o0
地理の地誌問題で出題された地域教えてくれ
215名無しなのに合格:2012/10/21(日) 21:18:30.79 ID:ZpyLLFIf0
6,7がでてないんよVC
216名無しなのに合格:2012/10/21(日) 21:26:07.72 ID:TsbgpOtf0
>>214
ラテンアメリカ
217名無しなのに合格:2012/10/21(日) 21:26:58.69 ID:pbBvJ83Y0
なんだ上の説教厨と反省厨ww猿芝居かましやがってw
218名無しなのに合格:2012/10/21(日) 21:36:22.05 ID:5uvSGvSqO
英語国語地歴公民
欲しい人あげるよん
おにゃのこなら100%あげちゃう☆

[email protected]
219名無しなのに合格:2012/10/21(日) 21:44:18.13 ID:vse1Bkm7I
UBたのみます・・・(>_<)
220名無しなのに合格:2012/10/21(日) 21:46:44.14 ID:6cFdgqn10
>>218
送りました。
221名無しなのに合格:2012/10/21(日) 21:48:53.38 ID:UcS01am00
UBたのみます・・・(>_<)
222名無しなのに合格:2012/10/21(日) 22:02:47.42 ID:kpyLxkFg0
政治・経済お願いします!
223名無しなのに合格:2012/10/21(日) 22:21:46.03 ID:SCclvF270
反省会のスレ見てみろ
すがすがしいぞ
おまえらあそこに書き込めねぇだろ
恥ずかしいもんな
あー恥ずかしい恥ずかしい
生きてる資格なし、だな
224名無しなのに合格:2012/10/21(日) 23:42:22.70 ID:fWAReiB50
世界史受けたけどウソバレだらけ120字はアフリカ植民地の歴史
中国も5問くらい出る
サッチャー レーガン アイゼンハウアー リンカーン
ユトレヒト条約 インノケンティウス3世 ルッジェーロ二世 サンシモン
ポンディシェリ カルカッタ アム川 アデナウアー 十字軍遠征 ヴェルサイユ条約
エリザベス一世

こんな感じ
後はがんばれ
225名無しなのに合格:2012/10/21(日) 23:49:24.24 ID:fWAReiB50
漢文
問1aやすからbますます
問2a容貌b人材
問3どうして私の夫に似てようか、いや、にてない

後は出来たら怪しまれるレベル
ガンバ
226名無しなのに合格:2012/10/21(日) 23:52:51.93 ID:WW+K6KgW0
シハヌーク、ロンノル、ポルポト、ヘンサムリンでたお
227名無しなのに合格:2012/10/21(日) 23:54:50.34 ID:fWAReiB50
後、世界史
産業革命を熟読しとけ
228名無しなのに合格:2012/10/22(月) 00:10:56.50 ID:+dbHxNtz0
だれか、理科の問題と
数学Vの解答をくださる
神はいらっしゃいませんか(o_ _)o
[email protected]
229名無し:2012/10/22(月) 00:28:10.25 ID:DddVsvZjO
数学VCの行列の問題だけ載せてくれませんかm(__)m
230名無しなのに合格:2012/10/22(月) 00:32:45.19 ID:+Ewpin6eO
数学IIICをお願いします。
英語物理化学生物の解答あります。

[email protected]
231名無しなのに合格:2012/10/22(月) 00:47:26.76 ID:YsQrvv/GO
英語国語地歴公民
欲しい人あげるよん
おにゃのこなら100%あげちゃう☆
232名無しなのに合格:2012/10/22(月) 01:40:55.43 ID:B0spLv6f0
お前ら聞くけど何のためにネタバレ求めてんの?
ネタバレで偏差値上がってうれしい?
本番の大学入試じゃ使えないんだぜ?
233名無しなのに合格:2012/10/22(月) 01:56:00.32 ID:Ys2KiRQ/0
>>224
俺が受けた模試が正しければ、絶対にインノケンティウス3世とか出てないぞ!
漢文は前スレに俺が晒した。
上のは嘘バレです。
以下、前スレ引用
国語4 漢文
問1 やすくして,およそ
問2 容貌,逸材
問3 物乞いの声はなんと私の夫によく似ていることでしょう。
問4 子近づくを得て欲する所を行なへば
問5 エ
問6 記述問題
問7 殺趙襄子
234名無しなのに合格:2012/10/22(月) 01:56:52.98 ID:Ys2KiRQ/0
>>226
出てないよ!!
235名無しなのに合格:2012/10/22(月) 01:58:13.18 ID:FIhN8+bEO
数3cだ

問6
f(x)=x/(n^2+x^2) g(x)=sin^2πx
nは正の整数

(1) f(x)の増減 極値
(2)S(1~2)sin^2πx dxの値
(3) kはk≧n+1を満たす整数
k-1≦x≦kで k/2(n^2+k^2)≦S(k~k-1) g(x)dx≦k-1/2(n^2+(k-1)^2)が成り立つことを示せ
(4)極値lim(n→∞)S(2n~n) g(x)dxを求めよ

問7
0<θ<π/2
xy平面上で 双曲線H:x^2 -(y^2)/(tan^2θ)=1の焦点のうちx座標が正をF 漸近線のうち傾きが正をl Fを通りlと垂直な直線とlの交点をP

1,Fの座標 lの方程式をθを用いて
2,Pの座標をθを用いて
3,放物線C:y=ax^2+b(a,d実数) が点Pで直線lと接している Cの焦点をF'とする
i,F'の座標をθを用いて
ii,0<θ<π/2 の範囲を変化するとき 線分FF'(両端のぞく)の通過する範囲をxy平面に図示
236名無しなのに合格:2012/10/22(月) 02:08:41.24 ID:ruMgZHCe0
2B地理はありますか?
237名無しなのに合格:2012/10/22(月) 09:48:06.59 ID:os2BLvf10
>>166
本人乙だなww
238名無しなのに合格:2012/10/22(月) 10:37:03.62 ID:BbCmgSSc0
もうさすがにネタバレが必要な奴はいないか
239名無しなのに合格:2012/10/22(月) 11:32:47.50 ID:AxLZApH20
数3cって嘘バレだよな?
去年見たことあるぞ、この解答
240名無しなのに合格:2012/10/22(月) 11:33:37.39 ID:AxLZApH20
てか化学も生物も嘘バレじゃねえか
241名無しなのに合格:2012/10/22(月) 11:44:47.86 ID:WJRvq5lx0
242名無しなのに合格:2012/10/22(月) 14:09:09.36 ID:byU7Dowa0
日本史の本バレはまだー?
せめて問題の範囲の本バレだけでも。。。
243名無しなのに合格:2012/10/22(月) 14:33:09.05 ID:YsQrvv/GO
文系教科ならあげるよー
俺も女の子には優しくするww

[email protected]
244名無しなのに合格:2012/10/22(月) 20:59:25.28 ID:DRW5nq+90
世界史需要ある?
245名無しなのに合格:2012/10/22(月) 21:02:18.64 ID:div8sJK30
↑あるあるだよ
246名無しなのに合格:2012/10/22(月) 21:23:42.20 ID:DRW5nq+90
>>245
どうやって教える?
247名無しなのに合格:2012/10/22(月) 21:29:48.10 ID:KBBHXlTu0
↑愛で伝える。
248名無しなのに合格:2012/10/22(月) 21:30:30.16 ID:DRW5nq+90
>>247
吹いたwww

249名無しなのに合格:2012/10/22(月) 21:57:44.98 ID:div8sJK30
そうだ愛で伝えてくれww
250名無しなのに合格:2012/10/22(月) 22:57:12.37 ID:he5xmsmTI
251名無しなのに合格:2012/10/23(火) 02:51:22.94 ID:3r7NdmwS0
数VC、英語、国語、化学、生物
問題と解答よろしくお願いします

[email protected]
252名無しなのに合格:2012/10/23(火) 05:11:02.81 ID:p7qEN7Wn0
>>251
国語、英語はもう出てるよ。
253名無しなのに合格:2012/10/23(火) 08:43:01.37 ID:uUOxkBDu0
>>176
煽りとかじゃなくて本気で自分のこと言ってない?
なんかそんな雰囲気するんやが
254名無しなのに合格:2012/10/23(火) 10:57:56.49 ID:e6vR2Llh0
2013年度4大模試平均偏差値(前期日程)

    駿台  代ゼミ  河合塾   進研    平均  
──────────────────────────
01    70    71    70.0    82    73.250    ◎東京(文T)
02    69    70    70.0    81    72.500    ◎東京(文U)
03    68    69    70.0    80    71.750    ◎東京(文V)
04    67    69    67.5    80    70.875    ★京都(法)
05    66    69    67.5    79    70.375    ★京都(経済・一般)
06    66    68    67.5    79    70.125    ※一橋(法)
07    65    68    67.5    79    69.875    ★京都(文)
07    65    68    67.5    79    69.875    ★京都(総合人間・文系)
09    65    67    67.5    79    69.625    ★京都(教育・文系)
10    64    68    67.5    77    69.125    ※一橋(商)
10    64    67    67.5    78    69.125    ※一橋(社会)
12    65    67    65.0    78    68.750    ※一橋(経済)
255名無しなのに合格:2012/10/23(火) 11:37:20.88 ID:E1aP8auVO
3Cの答えお願いします。
256名無しなのに合格:2012/10/23(火) 12:27:29.66 ID:pT3d4LQT0
全解答と答え持ってるけどいる?
アドでも張れば送るけど
257名無しなのに合格:2012/10/23(火) 13:16:45.26 ID:uUOxkBDu0
>>256
wwwwwwwwwwwwwww
258名無しなのに合格:2012/10/23(火) 14:34:30.54 ID:tWyCHwvy0
>>127のもとの情報発信者です
国語・地理歴史・公民あるけど
…情報いる?
注・答え全部載せると前の俺みたいになる人がいるかもだからやめておきたい
259名無しなのに合格:2012/10/23(火) 17:07:14.54 ID:1/IEbS6R0
ICHIRO名大航空死亡

数学50点未満・・・ほら笑えよ(´・_・`)

国語(現古漢)95点+現文記述・・・入試科目じゃない(´・_・`)

物理63点・・・万有引力でほとんど得点(´・_・`)

化学41点・・・化学Uわからん(震え声)

英語100-120点くらい

E判定アリシャス(^ω^)
このままだと11月末の名大オープンもE判定だもう嫌だ。・゜・(ノД`)・゜・。
260名無しなのに合格:2012/10/23(火) 20:13:16.64 ID:D3rkTv2A0
化学の問題はアップされていないのか。
解いてみたかったな
261名無しなのに合格:2012/10/23(火) 21:16:40.97 ID:GdlLeTx70
政治・経済の情報お願いします!
262名無しなのに合格:2012/10/23(火) 21:52:35.09 ID:qnR6TGvd0
>>256
国語と地理を下さい(o_ _)o
[email protected]
263名無しなのに合格:2012/10/23(火) 22:32:33.44 ID:Nk53B+fT0
誰か国語まとめてくれ
264名無し:2012/10/23(火) 23:00:58.70 ID:d7D/uZYvO
数VCの大門6、7の問題教えて下さいm(__)m
265名無しなのに合格:2012/10/23(火) 23:08:31.01 ID:Twgn3KPL0
>>264
上にでてる
266名無しなのに合格:2012/10/24(水) 00:19:44.10 ID:cnw3SFLE0
うんこ
267名無しなのに合格:2012/10/24(水) 00:45:11.78 ID:fStQ+rPP0
これから試験の場所ってあるの?
268名無しなのに合格:2012/10/24(水) 00:55:55.06 ID:ImTN3JMFO
関西の塾外生は今週の日曜日です。。。 3C誰か解説ないですか?
269名無しなのに合格:2012/10/24(水) 00:57:31.97 ID:Qn1/YBmN0
>>268
捨てアド貼ってくれたら送る
270 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2012/10/24(水) 01:01:45.65 ID:ltwwgl8m0
てす
271名無しなのに合格:2012/10/24(水) 01:05:12.73 ID:fStQ+rPP0
解説複写禁止って書いてあっからはしりがきの俺の復習をばwww
読めるもんなら読んでみろ!!
ちな3C
読めるやついたら続くかも
http://i.imgur.com/ACCjr.jpg

272名無しなのに合格:2012/10/24(水) 01:21:18.89 ID:ImTN3JMFO

3C 化学お願いします。。。
[email protected]
273名無しなのに合格:2012/10/24(水) 01:35:02.34 ID:Qn1/YBmN0
>>272
送ったから確認して
274名無しなのに合格:2012/10/24(水) 02:20:50.53 ID:n0dV3E7K0
>>269
地理ありませんか?
[email protected]
275名無し:2012/10/24(水) 07:16:45.86 ID:8DYb2qmTO
送ってもらった人数学VCの大問6、7を解答つきで貼ってくれませんかm(__)m
276名無し:2012/10/24(水) 07:31:21.40 ID:8DYb2qmTO
>>235って今回の問題なんですか?
277名無しなのに合格:2012/10/24(水) 11:27:07.26 ID:fStQ+rPP0
>>276
そうだね
278名無しなのに合格:2012/10/24(水) 14:53:29.12 ID:i+hg54bi0
化学TU、物理TU、数学VCの解答ください。
いくらかお礼はできます。

[email protected]
279名無しなのに合格:2012/10/24(水) 16:31:24.94 ID:j5Pcn0KP0
>>278
送りました、確認お願いします
280名無しなのに合格:2012/10/24(水) 19:48:06.09 ID:r9+82YpJ0
地理 国語(古漢) ください お願いします!!
[email protected]
281Chile ◆DbqkAz7SWM :2012/10/24(水) 20:38:15.83 ID:+Wd4VtcA0
みなさんこんばんわ。はじめましての方、どうも、Chileです。
そして俺を知っている方。お久しぶりですw
とりあえずなんの因果か友人が全統記述の解答をくれましたのでうpします。
とりあえず表紙と国語、それと数学UBを。
http://imgur.com/a/pgz5t ←国語
http://imgur.com/a/ffOvy ←数UB
282Chile ◆DbqkAz7SWM :2012/10/24(水) 20:46:50.95 ID:+Wd4VtcA0
283Chile ◆DbqkAz7SWM :2012/10/24(水) 20:50:06.92 ID:+Wd4VtcA0
物理化学 http://imgur.com/a/NHcOd
284Chile ◆DbqkAz7SWM :2012/10/24(水) 21:10:33.74 ID:+Wd4VtcA0
285名無しなのに合格:2012/10/24(水) 21:21:30.37 ID:sVFYhI7x0
Chile さんって昨年度いた方ですよね
286Chile ◆DbqkAz7SWM :2012/10/24(水) 21:38:54.96 ID:+Wd4VtcA0
>>285 そですよ〜、今は気まぐれなる慈善(?)事業ですね(´・ω・`)
287名無しなのに合格:2012/10/24(水) 21:45:33.07 ID:OhjC/arg0
>>286
あったらでいいんですが国、英の問題もらえませんか?
帰りの電車でまるごと置いてきてしまって困ってます。
288名無しなのに合格:2012/10/24(水) 21:45:51.47 ID:tLVY1prUO
地理B
問1A-B B-A C-C
問2(1)ムンバイ-南西季節風 新潟-北西季節風
(2)1-亜熱帯高圧帯 2-赤道低圧帯 3-亜寒帯低圧帯 番号-@
問3クライストチャーチ-B ブエノスアイレス-@
問4(1)カーラニーニャ現象 クーエルニーニョ現象
(2)C
問5A-U:樹種の少ない針葉樹からなるタイガが形成されている。
E-U:多種類の常緑広葉樹からなる密林の熱帯雨林が広がる。
問6 (1)チェルノーゼム (2)プレーリー
289名無しなのに合格:2012/10/24(水) 21:53:11.49 ID:tLVY1prUO
大門2
問1B-インド D-パキスタン F-ブラジル
問2(1)記号-H 社会増加率-22.3% 理由:外国人労働力を大量に受け入れているため。
(2)E
(3)I-オーストリア J-スウェーデン
問3C
問41-世界都市 2-CBD 3-スプロール 4-インナーシティ
問5ヨーロッパ-C ラテンアメリカ-B
問6略
290名無しなのに合格:2012/10/24(水) 21:55:56.04 ID:p6Jdif770
チルさん!
ありがとうございました!!
291Chile ◆DbqkAz7SWM :2012/10/24(水) 21:58:50.36 ID:+Wd4VtcA0
>>287 すんません、これ俺のじゃないんですよ(;´∀`)
なので追加うpは無理です。ご了承ください。

>>290 あーまぁ人のことにあれこれと言える立場でもないけどチルは打ちミスだと信じたいね。
チリです。
292名無しなのに合格:2012/10/24(水) 22:00:13.58 ID:tLVY1prUO
大門3
問1 1-バイブライン 2-スエズ 3-マラッカ 4-大圏
問2 C-オーストリア D-タイ
問3 G-日本 I-USA
問4 park and ride
問5(1)あ-シンガポール い-ロッテルダム う-上海
(2) 中継
問6(1)トルコ (2)主要言語がラテン刑である。
問7スペイン
問8軽量小型で付加価値が高く
293名無しなのに合格:2012/10/24(水) 22:34:45.70 ID:p6Jdif770
すいません。
チリさん、感謝です!
294名無しなのに合格:2012/10/24(水) 23:58:31.37 ID:OhjC/arg0
英作と和訳、問題だけでいいので教えていただけませんか?
295名無しなのに合格:2012/10/25(木) 00:51:13.43 ID:/82MhTDX0
   
296 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(2+0:8) :2012/10/25(木) 00:52:33.83 ID:/82MhTDX0
.
297名無しなのに合格:2012/10/25(木) 00:54:17.16 ID:oNrHYbRS0
>>1  >>2  >>3  >>4  >>5  >>6  >>7  >>8  >>9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20 
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E)
フ アフィ /ヽ ヽ_//
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40 
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E)
フ アフィ /ヽ ヽ_//
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60 
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E)
フ アフィ /ヽ ヽ_//
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80 
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E)
フ アフィ /ヽ ヽ_//
>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100 
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E)
フ アフィ /ヽ ヽ_//
298名無しなのに合格:2012/10/25(木) 00:59:52.69 ID:SsqlaJNl0
日本史お願いします
299Chile ◆DbqkAz7SWM :2012/10/25(木) 01:28:41.41 ID:9ZE0p9/O0
あ、一応断っておくと問題も解答も持ってないので俺はうpできませんよ。
誰か他の方よろしくです。
300名無しなのに合格:2012/10/25(木) 01:34:24.71 ID:oNrHYbRS0
通報した
301名無しなのに合格:2012/10/25(木) 01:48:08.28 ID:OTE2KpON0
テスト
302名無しなのに合格:2012/10/25(木) 07:20:52.57 ID:a9DQmwkYO
地理Upしたけどもう需要が無さそうだから消えるわ
303名無しなのに合格:2012/10/25(木) 07:59:55.42 ID:pLL/QP9C0
Chileさんありがとー
304名無しなのに合格:2012/10/25(木) 09:43:08.68 ID:SsqlaJNl0
>>302

日本史お願いします
305名無しなのに合格:2012/10/25(木) 18:20:55.01 ID:QuNxSe5o0
英語お願いします!
いくらかお礼はできると思います。
お願いします!

[email protected]
306名無しなのに合格:2012/10/25(木) 19:17:08.59 ID:NICGwxUq0
名大実戦受けた人いる?
307名無しなのに合格:2012/10/25(木) 19:46:12.83 ID:yfVYBxqY0
化学 物理 数学V お願いします
[email protected]
308名無しなのに合格:2012/10/25(木) 20:56:13.47 ID:7/TsgZIg0
政経お願いします!
309Chile ◆DbqkAz7SWM :2012/10/25(木) 21:26:36.37 ID:9ZE0p9/O0
>>305 >>307 英語、物化、数Vうpしてますが見れませんか??
310名無しなのに合格:2012/10/25(木) 23:56:34.55 ID:luH6spDr0
物理、化学、数VC、英語

誰か持ってませんか?
311名無しなのに合格:2012/10/26(金) 00:02:03.75 ID:I4xxoQ+70
312名無しなのに合格:2012/10/26(金) 08:59:53.09 ID:OL6Conz40
>>309
やめろバカ
313名無しなのに合格:2012/10/26(金) 14:31:56.23 ID:NEVndo5A0
政治経済持ってる人いない?
314名無しなのに合格:2012/10/26(金) 15:53:53.34 ID:rSznjP8H0
今日文系受けてきた。

需要は?
315名無しなのに合格:2012/10/26(金) 17:12:12.80 ID:7GEzje3CI
政経かなり易化だから
自分で受けや
市場原理と地方自治のド基礎
を復習しとけあと選挙区あと
国際経済がでたWTOとか
316名無しなのに合格:2012/10/26(金) 17:26:01.70 ID:EC2NBHyR0
>>315
嘘ばっか
317名無しなのに合格:2012/10/26(金) 18:37:09.32 ID:7GEzje3CI
どこが嘘か指摘しろよw
318名無しなのに合格:2012/10/26(金) 18:54:29.59 ID:fuAwoa3Z0
>>314
国英の問題欲しいです。古文と英作だけでもいいです。
319名無しなのに合格:2012/10/26(金) 19:15:49.98 ID:oBGk1F870
政経教えてほしいです
320名無しなのに合格:2012/10/26(金) 19:21:21.27 ID:7GEzje3CI
範囲やったんだから
そこだけ抑えとけよ
政経なんか60でも偏差値65くらいだろ
321名無しなのに合格:2012/10/26(金) 19:41:30.76 ID:VtwJeQAI0
>>315は嘘ついてないよそれ以外だと福祉が出たくらいだし
範囲知ってる証拠な
ttp://imepic.jp/20121026/705360
322名無しなのに合格:2012/10/26(金) 20:17:27.43 ID:xGRuJR7y0
>>321
世界史plz
323名無しなのに合格:2012/10/26(金) 20:48:55.18 ID:ialesOtwO
解答もってる方、
物理TUと化学TUの各大門の出題範囲と[出題のねらい]ってとこを手書きしていただきたい…
324名無しなのに合格:2012/10/26(金) 21:51:25.16 ID:IBLJbgZwO
国語と英語の問題どうかよろしくお願いします
[email protected]
325名無しなのに合格:2012/10/26(金) 22:07:57.88 ID:VrUSDchK0
倫理教えてください。
よろしくお願いします。
326日本史:2012/10/27(土) 00:36:27.82 ID:JbBuaIJC0
日本史欲しい??
327名無しなのに合格:2012/10/27(土) 00:40:48.21 ID:eFEdqYM1I
日本史欲しいです
328日本史:2012/10/27(土) 01:34:58.84 ID:JbBuaIJC0
みんながんばれーー日本史結構簡単やったよwww
329名無しなのに合格:2012/10/27(土) 02:47:35.01 ID:7mDKvnfN0
世界史お願い!
330名無しなのに合格:2012/10/27(土) 02:50:52.68 ID:vhMOvhZvO
世界史需要ある?
331名無しなのに合格:2012/10/27(土) 13:55:47.86 ID:CiNbB3VXI
急に過疎ったな
332名無しなのに合格:2012/10/27(土) 14:29:34.53 ID:1klog6US0
物理の範囲は
ドップラー効果
跳ね返り係数を使った力学
電場がうんぬん
の3つ、みんなガンバレー
333名無しなのに合格:2012/10/27(土) 16:59:36.89 ID:ORvgSefe0
ここって高3か浪人が受ける河合塾の全統記述模試のスレ?(´・ω・`)
今日うけてきたけど超むずかしかったはー
334名無しなのに合格:2012/10/27(土) 19:06:19.52 ID:CiNbB3VXI
日本史

第一問
タケハキテネスチトニ

銅鐸 ウ 欽明天皇 条坊制 氏長者
攝津国 引付 足利義尚 狩野永徳 本能寺の変
335名無しなのに合格:2012/10/27(土) 20:16:32.62 ID:1bO9D2Zk0
↑需要あるとかいってはらないのよねww
336名無しなのに合格:2012/10/27(土) 21:02:01.06 ID:ORvgSefe0
まだ受けてないかわいい女子高生が写メ送るなら英数理の問題を差し上げよう(´・ω・`)
337名無しなのに合格:2012/10/27(土) 21:27:24.92 ID:eFEdqYM1I
希求
338名無しなのに合格:2012/10/27(土) 21:28:45.04 ID:eFEdqYM1I
数UB持ってる人いませんか??
339名無しなのに合格:2012/10/27(土) 21:34:09.23 ID:ORvgSefe0
女子高生が2chなんか見てないよなぁ(´・ω・`)残念
340名無しなのに合格:2012/10/27(土) 21:54:30.42 ID:RldBK4vN0
まだここ需要あるの?
341名無しなのに合格:2012/10/27(土) 21:57:11.76 ID:eFEdqYM1I
数UB欲しいです!
342名無しなのに合格:2012/10/27(土) 22:03:33.18 ID:RldBK4vN0
政治経済
問1 ブロック ブレトンウッズ プラザ WTO
問2 6
問3 4
問4 ギリシャ イタリア
問5 4
問6 3
問7 インド
問8 TPP
問9 NAFTA ア・ウ

問1 完全競争 プライス・リーダー 管理価格 公共
問2 2 3
問3 国富論
問4 市場の失敗
問5 4
問6 3・6 委員会設置がい者
問7 マネタチズム

問1 3分の2 良識 竹下
問2 国対
問3 4
問4 2 1 圧力団体
問5 55年
問6 (1)(A)イウ (B)アエオ (2)期日前 (3)2
問7 アナウンスメント
問8 1

問1 12 機関
問2 内閣府
問3 独立行政
問4 4
問5 C
問6 住民自治 団体自治
問7 2
問8 オンブズマン
問9 天下り
問10 1

問1 公的扶助 生存 終身
問2  合計特殊出生率
問3 3
問4 4
問5 年齢や障害の有無などに関係なく、すべての人が使いやすいように工夫された製品や施設などの設計のこと。
問6 2
問7 4
問8 セクシャル・ハラスメント
問9 1
343名無しなのに合格:2012/10/27(土) 22:13:06.10 ID:RldBK4vN0
1 数学2A2B型共通
(1)
x,yが整数のときx-1,y-2も整数であるから
(x-1)(y-2)=3
より,x-1,y-2は3の約数。
3の約数は±1,±3であるから
整数x-1,整数y-2の組は次のとおり。
x-1 || 3 1 -1 -3
y-2 || 1 3 -3 -1
x || 4 2  0 -2
y || 3 5 -1  1
これより求めるx.yの組(x、y)は
(4,3),(2,5),(0,-1),(-2,1)

(2)
y=(x^2-2x+3)/x=x-2+(3/x)=x+(3/x)-2…@
ここでx>0より相加相乗平均より
x+(3/x)≧2√(x・3/x)=2√3
統合が成り立つのは
x=3/xかつx>0
よりx=√3のとき。
よって@より
y=x+(3/x)-2≧(2√3)-2
等号はx=3のとき成立。
よって求める最小値は(2√3)-2
であり、そのときのxはx=√3
344名無しなのに合格:2012/10/27(土) 22:15:14.67 ID:RldBK4vN0
飽きた
345名無しなのに合格:2012/10/27(土) 22:18:06.99 ID:VlTiiaSW0
日本史お願いできませんか?
346名無しなのに合格:2012/10/27(土) 22:27:18.70 ID:eFEdqYM1I
>>344さん

[email protected]
に答えだけでも送っていただけませんか??
347名無しなのに合格:2012/10/27(土) 22:36:44.38 ID:RldBK4vN0
しゃあないから
捨てアドと必要科目全部載っけたら送る
348名無しなのに合格:2012/10/27(土) 22:40:37.65 ID:eFEdqYM1I
アドレスは上で
必要科目は数UBです!
お願いします!!
349名無しなのに合格:2012/10/27(土) 22:48:46.57 ID:VJMZwtFO0
>>344 世界史ください

[email protected]
350名無しなのに合格:2012/10/27(土) 23:00:31.40 ID:VlTiiaSW0
>>347
[email protected]
日本史お願いします。
351名無しなのに合格:2012/10/27(土) 23:01:28.75 ID:1bO9D2Zk0
俺も世界史ちょーだい!!
352名無しなのに合格:2012/10/27(土) 23:02:33.79 ID:1bO9D2Zk0
てか政経みたく書いてくださいな(頼)
353名無しなのに合格:2012/10/27(土) 23:05:50.00 ID:p0BjE81N0
>>347
[email protected]
政経希望
354名無しなのに合格:2012/10/27(土) 23:28:25.89 ID:RldBK4vN0
日本史

問1 タ ケ ハ キ テ ネ ス チ ト ニ
問2 銅鐸
問3 ウ
問4 欽明天皇
問5 条坊制
問6 氏長者
問7 摂津国
問8 引付
問9 足利義尚
問10 狩野永徳
問11 本能寺の変


問1 大学頭
問2 異学
問3 ウ
問4 相対
問5 寺社奉公
問6 天明の飢饉
問7 七
問8 冥加
問9 在郷商人
問10 ア
問11 エ
問12 上知
問13 百
問14 イ
問15 B


問1 ア
問2 福沢諭吉
問3 ロシアの満州支配を認めるかわりに、韓国に対する日本の優越権を獲得しようとする満韓交換論を唱えた。
問4 イ
問5 オ ア キ ク コ


問1 太政官札
問2 渋沢栄一
問3 エ
問4 貨幣法
問5 ウ
問6 管理通貨制度
問7 360
問8 ク オ シ タ コ ウ
355名無しなのに合格:2012/10/27(土) 23:28:59.72 ID:RldBK4vN0
世界史

カルタゴ レオン3世 チュニジア ベルベル メフメト2世 カルロヴィッツ ウラービー=パシャ ド=ゴール
問a プトレマイオス朝
問b ハギア=ソフィア聖堂
問c 2
問d サハラ砂漠の岩塩と、西アフリカの金が交換された。
問e 2
問f 4
問g ムスリム同胞団


ライン ハプスブルク エラスムス バタヴィア グロティウス コルベール 七月革命 原人 ヴィルヘルム2世 マーストリヒト
問1 ウェストファリア条約
問2 首長法
問3 2
問4 1
問5 オランダ系のブール人によって開かれたトランスヴァール共和国やオレンジ自由国で、金とダイヤモンドが発見されたため、
   これを求めたイギリスとの間で南アフリカ戦争が勃発した。その結果、両地域はイギリスに奪われて、南アフリカ連邦に編入された。
問6 ファン=デン=ボス
問7 アウシュヴィッツ強制収容所


設問1
リカード 公行 黄埔条約 康有為 ドーズ案 共和党 スターリング=ブロック 大西洋憲章 マーシャル=プラン 国連貿易開発会議 穀物法
設問2
a.1 b.2 c.1 d.3


ボイル ジェンナー ファラデー パストゥール ペニシリン ダイナマイト レントゲン ラジウム
問1 アインシュタイン
問2 スペイン継承戦争
問3 4
問4 3
問5 フォード
問6 2
問7 2
問8 クリミア戦争
問9 3
問10 サンフランシスコ
問11 3
356名無しなのに合格:2012/10/27(土) 23:29:39.40 ID:RldBK4vN0
>>347
きみ>>342見えてる?頭悪いの?
357名無しなのに合格:2012/10/27(土) 23:30:10.59 ID:RldBK4vN0
安価ミス
>>353むけ
358名無しなのに合格:2012/10/27(土) 23:41:50.43 ID:VlTiiaSW0
>>354
ありがとう。
お疲れ様。
359名無しなのに合格:2012/10/27(土) 23:47:36.15 ID:p0BjE81N0
>>356
ほんとですね!ばかでした!指摘されるまで気付かなかった!ありがとう
360名無しなのに合格:2012/10/27(土) 23:48:40.98 ID:VJMZwtFO0
>>354
ありがとう
361 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2012/10/28(日) 21:24:05.64 ID:KZNPpFQt0
tes
362名無しなのに合格:2012/10/29(月) 21:03:08.50 ID:8OvBERsY0
英数国の配点教えてください、自己採点したいので
363名無しなのに合格:2012/10/30(火) 01:10:40.63 ID:RjfU1jLw0
みんなどんくらいできたんだろ
364名無しなのに合格:2012/10/30(火) 09:23:20.44 ID:Wal2qb9K0
ここ高2の全統模試受けた方いないんですかね?
365名無しなのに合格:2012/10/30(火) 19:56:03.97 ID:7icRineP0
だいたいこのぐらいの点数

英語100
数学60
化学40
物理0





物理0







物理0







物理0wwwwwwwwwやっちまったwwwww
問題放棄してやったぜwwwwww
大学受験オタワwwwwww
366名無しなのに合格:2012/10/30(火) 20:13:44.33 ID:jFhyoi++0
わざと? まじで0点?
367名無しなのに合格:2012/10/30(火) 20:51:27.19 ID:7icRineP0
ガンバっても雀の涙ほどの点数しかとれないから
いっそのこと0点取ってみようと思った
途中で答え全部消した

つまり白紙で提出
368名無しなのに合格:2012/10/31(水) 19:12:49.50 ID:w8qtiPar0
高3にもなってそんな幼稚な考えの人間がいるのか
369名無しなのに合格:2012/11/02(金) 20:48:33.70 ID:8KG6ZPVG0
自民・公明じゃ何も変わらない
「民主」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「みんなの党」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「小沢」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「維新の会」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「石原」ならなんかやるだろ     ←いまココ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「第三極大連合」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?
370名無しなのに合格:2012/11/03(土) 19:26:42.91 ID:ndm4Wp1t0
数学170
物理80
化学90
国語120
英語80

英語…
80…

オワタw
371名無しなのに合格:2012/11/05(月) 17:12:18.97 ID:9dXFincl0
>>370
国語受けてるし数学の得点からいっても
かなり難関大志望でしょ
どのへんで英語だめだったの?
372ねむい:2012/11/05(月) 18:47:27.84 ID:7H7ne9Pa0
高1だけどさ。
問題冊子もあってUPしたら法律違反?
373名無しなのに合格:2012/11/05(月) 18:57:04.65 ID:9dXFincl0
民事の著作権侵害だから
予備校が訴訟して
裁判が確定するまでは合法
374名無しなのに合格:2012/11/05(月) 22:06:15.95 ID:7YipREbr0
高校一年生の河合模試の問題か解答あったらください!
[email protected]
375名無しなのに合格:2012/11/06(火) 20:19:23.60 ID:nTmGiKbN0
高2の英語と国語あったらください。
376名無し系女子:2012/11/07(水) 21:54:39.18 ID:KFojv81uI
高校一年生の模試の回答がほしいです!
特に数学が!!
誰か持ってるひといたら本当にお願いします。
377名無しなのに合格:2012/11/08(木) 22:45:31.88 ID:Fg7keU+70
高2の三科持ってる人はお願いします

[email protected]
378名無しなのに合格:2012/11/09(金) 11:43:59.73 ID:tzxweiZW0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1351697200/465

こんな馬鹿が模試の採点をしていますw
379名無しなのに合格:2012/11/09(金) 11:56:42.97 ID:tzxweiZW0
採点者スレより
こんな馬鹿が国語の採点していますw

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1351697200/465
380名無しなのに合格:2012/11/10(土) 21:28:46.52 ID:g/tELCG2I
高1の英語、持ってる人います?
381名無しなのに合格:2012/11/10(土) 21:46:37.75 ID:g/tELCG2I
高1の問題あったら、ください
382名無しなのに合格:2012/11/11(日) 15:39:51.24 ID:maP6+w9L0
高校一年生の問題解答あるよ
383名無しなのに合格:2012/11/15(木) 19:29:06.74 ID:n8LfB2XYI
382さん、教えてください(。-_-。)
384bakahabakadesu:2012/12/09(日) 15:33:16.50 ID:iEVJ25le0
atr2dtoe53gtnbaza9
385名無しさん
この上なくいい気分