純粋三浪マーチだけど質問ある?3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1佐原
おいでやすう
2名無しなのに合格:2012/10/14(日) 01:18:34.51 ID:aYK51aMxO
久しぶり
3佐原:2012/10/14(日) 01:23:48.95 ID:DGcH9HiH0
三年ぶり?ぐらいです。
4名無しなのに合格:2012/10/14(日) 01:28:40.45 ID:rSHcjT8Z0
3浪って新卒カード失ってるけど就職どうすんの?
5佐原:2012/10/14(日) 01:32:08.73 ID:DGcH9HiH0
決まりましたよ。
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
7名無しなのに合格:2012/10/14(日) 20:36:36.17 ID:e6u8st0O0
三浪でよく就職できたな
8佐原:2012/10/15(月) 01:36:18.22 ID:W6xpgjM90
ありがとうございます。

浪人はそんなに関係ないのが就活終えてからの感想です。
9名無しなのに合格:2012/10/15(月) 01:52:46.44 ID:l0NWK7XC0
何が関係あるの
10名無しなのに合格:2012/10/15(月) 16:31:49.96 ID:LfD4OyyxO
お前頭悪いな
11名無しなのに合格:2012/10/15(月) 18:32:34.21 ID:AQH4JB73O
>>8
それガセだと思ってたけどガチらしいな
12名無しなのに合格:2012/10/15(月) 18:38:20.21 ID:H0PridXm0
理系?
13名無しなのに合格:2012/10/15(月) 19:27:55.71 ID:ysuD1u9bO
久しぶり!
14名無しなのに合格:2012/10/15(月) 19:30:43.76 ID:ysuD1u9bO
就職決まったのか!
おめでとう!!
本当によかった

俺はというと勉強に専念する為にバイト減らしたは良いものの受験料貯まらずに6浪確定のマダオです…(笑)
15佐原:2012/10/16(火) 04:01:05.68 ID:E2dWS3E3O
>>9

浪人した年数と就職活動です。
16名無しなのに合格:2012/10/16(火) 04:04:51.85 ID:E2dWS3E3O
>>10

悪いです。。
効率が悪いので人の倍かかります。

>>11

三浪したことで風当たりが強い会社もあったことは事実です。
それなら、ESで落として面接で呼ばなきゃいいのにと感じました。


>>12

文系ですよ。

受験科目は英語、国語、政経です。
17佐原:2012/10/16(火) 04:12:14.25 ID:E2dWS3E3O
>>13

お久しぶりです。
意外と私の事を覚えててくださる方がいて驚きました。

>>14

こんばんは
頑張ってくださいね。
何浪しても終わりよければ全て良しです。
あなたが納得できる人生を歩んで下さいね。
応援しています。




今回、私がスレを建てたのがふと「三浪 マーチ」で検索したら自分が昔建てたスレがでてきたからです。
それで懐かしい気持ちが込み上げてきたと同時に、微力ながら力になれるのなら力になりたいと建てました。
18名無しなのに合格:2012/10/16(火) 21:03:10.61 ID:bCA9X2jxO
多浪でも大手の内定取れますか?
19佐原:2012/10/16(火) 21:14:37.45 ID:E2dWS3E3O
可能性あると思いますよ。
20名無しなのに合格:2012/10/17(水) 15:33:46.13 ID:9rmIwaH+O
友達できた?
21名無しなのに合格:2012/10/17(水) 15:35:53.21 ID:Q3zegcRNO
年下の彼女できた?
22名無しなのに合格:2012/10/17(水) 23:36:53.51 ID:Gwd1BqiQO

マジカルちんこする?
23名無しなのに合格:2012/10/17(水) 23:37:08.63 ID:4I8kG9Mr0
てかどこ大
24佐原:2012/10/18(木) 03:57:55.25 ID:3GO08xZBO
>>20

いますよ。

>>21

いました。

>>22

よくしますよ、野外でw

>>23

メージ大学ですよ。
25名無しなのに合格:2012/10/18(木) 05:31:11.70 ID:bgyFj343O
三浪とか引かれないんすか?
26佐原:2012/10/18(木) 15:16:12.73 ID:3GO08xZBO
引かれたこともありますよ。
27名無しなのに合格:2012/10/19(金) 02:24:44.92 ID:9lhZx/fqO
年齢的に三浪で受験するんだけど友達って普通にできる?
三個下とうまくやれるか不安だ…
28佐原:2012/10/19(金) 03:39:36.63 ID:sOnz3s/pO
>>27

大丈夫です。
普通にできますよ。
29名無しなのに合格:2012/10/19(金) 07:59:46.63 ID:7zltqics0
俺も3浪で明治大学に入ったときは引かれたよー
でも自分が気にしないで積極的に行けば全然大丈夫だったー
今は明治大学中退して多浪の宝庫の早稲田大学に再受験で合格したけどもww
はっきり言って明治の10億倍は早稲田のほうが多浪でも居心地がいいww
43歳で早稲田大学文学部2年生の人もいたしww
その人は脱サラして「政治哲学を学んで政界進出したい、総理大臣輩出者数が東大に次ぐ早稲田なら可能な気がした」と言っていた
28歳で早稲田大学教育学部2年の人もいた。
俺は24歳で早稲田大学商学部に入学したけど、留年と休学を繰り返して26歳で早稲田大学商学部7年の人もいたw
30名無しなのに合格:2012/10/22(月) 22:48:42.53 ID:txNMekdmO
佐原さんお久しぶりです。
昔レスもらったりしてとてもうれしかった。
あまり受験はうまくいかなかったけど
当時のことよく思い出します。
ずっとお礼を言いたかったのでこのスレ見つけてびっくりしました。
社会に出てからの活躍もお祈りしております。
31佐原:2012/10/23(火) 02:02:37.31 ID:KGQVVbIhO
>>30

お久しぶりです。
いえいえ…
ありがとうございます。
お互い頑張りましょうね。

次は就職活動ですか?
一つだけ言わせて下さい。
「人生一度切りです。そして色々な道があると思いますが、どんな時も上を向いてくださいね。」
32名無しなのに合格:2012/10/29(月) 03:25:12.83 ID:IO2EYooFO
佐原復活記念age
33名無しなのに合格:2012/11/01(木) 21:07:22.32 ID:g0rvnc9ZO
どこ就職したんですかい?
34佐原:2012/11/02(金) 04:07:32.39 ID:0Zqkff3+O
地方銀行ですよ。
35名無しなのに合格:2012/11/02(金) 12:40:23.10 ID:RurJ7fnWO
銀行って年齢制限ないの?
てか年齢制限ある企業とかある?
36名無しなのに合格:2012/11/02(金) 22:22:00.17 ID:wTCSk47m0
そのときの景気によるでしょ。
先輩の就職談は必ずいつ頃の話かきき、当時の日経平均、為替くらいは確認しようぜ。
でないと安易に希望をもってしまうよ。
37佐原:2012/11/04(日) 03:16:02.22 ID:RxAgJCPMO
>>35
メガバンクはES通過しなかったです。

年齢制限ある企業もありましたが一社だけでした。
形だけの筆記試験で、学歴や多浪で合否を決める企業もあると考えています。
38名無しなのに合格:2012/11/22(木) 13:45:50.57 ID:Sn/bVyfC0
理系化学系で二浪目まで全落ちで三浪して早慶受かったけど留年しなけりゃ就職は大丈夫らしい
三浪目だけ大手予備校行ったが何故か友達できたし、模試で無双できたしで受験人生で一番楽しかったかも

大学行って付属上がりにはドン引きされたが普通に多浪は俺以外もいて差別なんてないからマジで行きたいとこ目指して頑張れ
39名無しなのに合格:2012/12/15(土) 03:39:36.07 ID:mxEgzE6EO
あげ
40名無しなのに合格:2012/12/17(月) 09:17:03.92 ID:gs/9Ii0m0
私も3浪マーチだ・・・
今年ってか来年就活だけど年齢制限引っかからないかな。
もともと頭良くないから成績は悪いけど一応単位は取れてる。
41名無しなのに合格:2012/12/17(月) 09:55:55.20 ID:rdJ2eloh0
僕も今2浪中です…
もしよろしければ
主さんの3年間の浪人生活について
大まかでいいので知りたいです

予備校はどこに行っていましたか?
勉強はきちんとしていましたか?
受験校と合否はどうでしたか?

一年目は◯◯、二年目は◯◯みたいな感じで答えて頂けると有り難いです
お手数おかけしますが、もしよろしければ
お願い致します
42 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2012/12/17(月) 11:52:05.10 ID:e+OXWnQL0
>>1じゃないけど

>>41
俺は実質3浪で早稲田入ったけど経緯ね

現役時:早稲田大学人間科学部×、法政大学人間環境学部×

1浪時は宅浪だったけど1日6時間程度しか勉強せず早稲田3学部、明治、法政に撃沈
2浪時は単科の予備校に通い世界史と英語を受講、早稲田5学部全落ち、明治大学補欠×、法政大学文学部○←進学

しかし法政入学後も早稲田コンプに苛まれて親に相談したら「これで最後の1年にしなさい」と承諾を受けて法政を休学
宅浪しながらバイトで受験料を稼ぐ過酷な生活で1日に6〜8時間の勉強時間を確保
早稲田6学部受けて人科含む5学部に落ちたが奇跡的に教育地歴に合格

現在、早稲田大学教育学部地歴専修を2留中w
43名無しなのに合格:2012/12/17(月) 12:11:42.91 ID:mpp72BJD0
>>42
カプチーノくん!忍法帳リセットされたんだね!
44名無しなのに合格:2012/12/18(火) 14:15:40.94 ID:k6nPtnCj0
>>42 ワロタ

俺も二浪で不本意な大学に入学し、仮面して実質三浪早稲田だ
しかも文系で就職があまりよろしくない学部だけど
マスコミ、出版、公務員狙ってる
45名無しなのに合格:2012/12/22(土) 09:13:17.15 ID:HcqTv4Xt0
マーチと早稲田の格差ってそんなにあるんですかねぇ
それにしても>42は過酷ですねw
46名無しなのに合格:2012/12/27(木) 01:23:02.06 ID:HJ60VOYo0
3浪は就職が、、、
大手狙わなきゃ大丈夫なもんなのかな
47名無しなのに合格:2012/12/27(木) 08:53:59.86 ID:OXCILuoV0
現役:埼玉大学経済学部× 早稲田大学人間科学部×
1浪:早稲田大学政治経済学部× 法学部× 人間科学部× 
2浪:早稲田大学法学部× 明治大学法学部× 専修大学法学部× 駒澤大学法学部(夜間)○←進学

駒大で親に内緒で仮面浪人しながら夜間のセルフスタンドとコンビニのバイトを掛け持ちして
年間で130万円貯めた
それと並行して大学の授業にも出席してサークルにも週1回顔を出して飲み会に参加して仮面浪人の受験勉強を1日4時間程度しかできなかったけど続けてた
結果、3浪で早稲田大学教育学部英文学科に補欠合格→正規合格した

人科とスポ科に落ちたときは「オワタ・・・」と思ったけどなんとか早稲田に入れた
入ってみると2浪3浪や留年は当たり前のようにゴロゴロいるから馴染めたよ
早稲田法の先輩は2浪2留で4浪相当で早稲田法を卒業したけどテレビ番組制作会社に就職した
ほかにも早稲田政経で3浪2留の先輩も就職では千葉県庁とみずほ銀行と電通に内定もらってた

だから就職と浪人は本人次第ではなんら関係の無いものになるようだよ
俺は時給が良いから家庭教師のバイトを週3で掛け持ちして月収30万円だけどwww
ちなみに俺も早稲田教育英文を1留w
48名無しなのに合格:2012/12/30(日) 18:33:49.10 ID:j3Hw4PVV0
現役:芝浦 工学院 東京都市 東京電機 全落ち
一浪:芝浦 工学院 明治 中央 早稲田 慶應 全落ち
二浪:日大 東洋 全落ち
三浪:セン利で日大法 明治政経 学習院法 成蹊法合格 一般で早稲田政経×法×文構○文×教育○社学○

ええ、三浪時に文転しました 元々理系脳ではなかったので文転してからは勉強が楽しすぎて仕方なかった
最初の模試で既に偏差値が60近くに届いていた
三浪時は父親と暮らしていたが実質一人暮らしさせてもらった
バイトは漫画喫茶 予備校は代ゼミの単科のみ

合格後は社学に進学
多浪ということもあり地元の友達が0になったけれど大学で気が置けない友達がたくさんできたので早稲田入って良かったわ
49名無しなのに合格
あ、あと三浪だろうが四浪だろうが五浪だろうが新卒だぜ
ただ、年齢制限があるとこ多いから大手は厳しいだろうね