【高2】駿台模試【ネタバレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
六月になりました。

ネタバレどうぞ!
2名無しなのに合格:2012/06/01(金) 22:53:44.13 ID:9pFCa+WB0
第1回高2駿台全国模試
3名無しなのに合格:2012/06/01(金) 23:04:40.61 ID:lbnLFf1U0
【都の】受験生相談スレPart45【西北】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21722/1337003813/1

1 名前:学部名黙秘[sage] 投稿日:2012/05/14(月) 22:56:53
当スレッドを利用するに際しては必ず以下のスレッド情報を参照して下さい。

以下のスレッド情報には、当スレッドについての基本情報、注意すべき情報、参考となるであろう有益な情報などが含まれています。

受験生相談スレッドについて
http://14goukan.blogspot.com/2012/03/blog-post_6637.html

早稲田大学14号館別館|書籍情報ライブラリー
http://14goukan.xxxxxxxx.jp/menu/
4名無しなのに合格:2012/06/01(金) 23:17:42.25 ID:KdxFQbuP0
受けてきた
5名無しなのに合格:2012/06/02(土) 02:02:40.78 ID:xJegSX1y0
おつかれさん。どうだった?

過去門よりむずいって聞いたけど
6名無しなのに合格:2012/06/02(土) 07:45:26.08 ID:MW8o/MrhO
1.「難関国公立」グループ……旧七帝大(東大・京大・大阪大・九州大・東北大・名古屋大・北大)および四大学連合(一橋大・東京工業大・東京医科歯科大・東京外国語大)に他の国公立大学の医学部(医学科)を加えた。

2.「一般国公立」グループ……1以外の全ての国公立大学

3.「早慶上理」グループ……早稲田・慶應義塾・上智・東京理科の4大学

4.「有名私大」グループ……明青立法中・関関同立、学習院、南山の11大学。

http://www.toshin.com/news/topic.php?id=17


東進







浪人は一時の恥
日東駒専は一生の恥
7名無しなのに合格:2012/06/02(土) 17:36:41.99 ID:LA+rfFY50
数学は若干易化
英語はややムズで国語は変わらずという印象だった
8名無しなのに合格:2012/06/02(土) 18:10:52.53 ID:xJegSX1y0
漢字だけでもおしえてください
9名無しなのに合格:2012/06/02(土) 18:35:51.89 ID:wXByo38yP
恬淡 てんたん あっさりしていること
10名無しなのに合格:2012/06/02(土) 21:15:51.83 ID:B+M21XMw0
英語の長文の一つはバイリンガルについてだったわ
11名無しなのに合格:2012/06/02(土) 21:43:59.60 ID:KBYrfLsC0
知っておきたい単語おしえて
数学国語の問題晒してほしい
12名無しなのに合格:2012/06/02(土) 22:41:12.70 ID:wXByo38yP
abbreviate accommodate の二つは覚えておいたがいいな
13名無しなのに合格:2012/06/02(土) 22:45:10.00 ID:syNUs2fQ0
確率はどんな問題出たんですか?
14名無しなのに合格:2012/06/02(土) 23:25:24.12 ID:q1fjHFrL0
漢字覚えている人いますか?
15名無しなのに合格:2012/06/03(日) 13:20:54.19 ID:vIZlHG0wP
漸進
流れに抗する
懇ろにもてなす
16名無しなのに合格:2012/06/03(日) 19:55:27.93 ID:LqPD1HPz0
確率解けたのに、最後に2で約分し損ねたったorz

評論はやっぱり震災絡んできたな
17名無しなのに合格:2012/06/03(日) 20:37:34.27 ID:O0qvjN1n0
確率最後の引き算ミスった
18名無しなのに合格:2012/06/03(日) 20:47:27.25 ID:6RRN3e5Bi
今回、数学は簡単だったな
19名無しなのに合格:2012/06/03(日) 21:23:41.22 ID:LqPD1HPz0
222/600点なんだけど偏差値真ん中くらいかな
20名無しなのに合格:2012/06/03(日) 22:06:05.81 ID:LcZ90C4D0
問題持ってる神いません?
21名無しなのに合格:2012/06/03(日) 22:07:22.23 ID:LcZ90C4D0
数学は過去門やってたらおk?
22名無しなのに合格:2012/06/03(日) 22:22:16.54 ID:LqPD1HPz0
>>20
別に教えてもいいんだけど、受ける目的考えてみろよ
23名無しなのに合格:2012/06/03(日) 22:52:21.45 ID:E+vmbp3Z0
>>22
何でここにいるか考えてもらえると嬉しいw
24名無しなのに合格:2012/06/03(日) 22:54:43.43 ID:LqPD1HPz0
>>23
四点が同一円周上にあることをしょうm、いや やっぱ言えないわ
25名無しなのに合格:2012/06/03(日) 23:02:20.16 ID:E+vmbp3Z0
>>24
駿台で証明とは珍しい。
言ったら楽になるぜ☆どうせ俺なんて偏差値低いから、あなたの偏差値も変わらないかとw
26名無しなのに合格:2012/06/03(日) 23:25:39.16 ID:LcZ90C4D0
おれもww進学校の底辺ですww
27名無しなのに合格:2012/06/03(日) 23:36:24.54 ID:E+vmbp3Z0
偏差値35から40に上がっても大勢に影響無しw
俺は明日本番
28名無しなのに合格:2012/06/03(日) 23:48:34.85 ID:LqPD1HPz0
俺文系だから証明使わないと思うし、そんなに意識してなかったんだけど
大問5が白紙ってのもなかなか恥ずかしかった

英語はわけわかめ

国語は、漢文ぼろくそだった
けど多分、国語が分かれ目になるかと


とか言ってる俺も公立普通科なんですけどww
29名無しなのに合格:2012/06/04(月) 00:15:15.52 ID:X6myETrM0
>>28
俺も文系w

漢文どんな感じで難しかった?
30名無しなのに合格:2012/06/04(月) 00:21:48.98 ID:VoLOiHgL0
>>29
まだ解説熟読してないから未だによく分かってないけど
読解以前に文法すら半分だった

開発とか終了とかって、似た意味の感じの熟語じゃん
だから発も「ひらく」って読んだらいいんじゃないかな
31名無しなのに合格:2012/06/04(月) 00:28:09.74 ID:X6myETrM0
>>30
そんなに難しいのか
授業でも最近漢文やってないから不安すぎるわw

答えを………
32名無しなのに合格:2012/06/04(月) 00:29:54.10 ID:VoLOiHgL0
>>31
だ・か・ら・
「終」を「つひに」って読むじゃん
「了」も似た意味なんだからそう読んでもいいんじゃね ってことだ
33名無しなのに合格:2012/06/04(月) 00:32:17.81 ID:X6myETrM0
>>32
なるほどねw
再読文字とか出た?
34名無しなのに合格:2012/06/04(月) 00:34:47.76 ID:VoLOiHgL0
>>33
なかった
少なくとも俺は気づいてない

返り点を打つの若干ややこしかったけど
フツーに読んだら1年でも打てると思うし

記述はあきらめても良いと思う
35名無しなのに合格:2012/06/04(月) 00:38:43.88 ID:X6myETrM0
ありがとう〜

まあ、帰り点は多分大丈夫だろう。

そんなに難しいのか。
それこそ、模範解答教えてもらえると助かる!
36名無しなのに合格:2012/06/04(月) 00:42:26.28 ID:ZP2pFCWA0
どなたか国語だけでも解答くれませんか??><;

[email protected]
37名無しなのに合格:2012/06/04(月) 00:42:32.23 ID:VoLOiHgL0
模範解答はまあ、 まぁ、、、

でも評論はいける奴はいける文章だったから、ガンバレよノシ
38名無しなのに合格:2012/06/04(月) 00:55:24.18 ID:X6myETrM0
俺はもらうなら英語が欲しいわw
39名無しなのに合格:2012/06/04(月) 01:19:27.09 ID:VoLOiHgL0
えっ、そんなタダで貰えるとでも思った?
40名無しなのに合格:2012/06/04(月) 02:51:18.54 ID:X6myETrM0
>>39
何が欲しい?w
41名無しなのに合格:2012/06/04(月) 05:05:31.92 ID:X6myETrM0
>>39
何が欲しい?w
42名無しなのに合格:2012/06/04(月) 06:24:48.04 ID:VoLOiHgL0
>>41
おい いまうpっても間に合うのか?
43名無しなのに合格:2012/06/04(月) 06:26:20.59 ID:VoLOiHgL0
44名無しなのに合格:2012/06/04(月) 09:42:49.34 ID:ZP2pFCWA0
ありがとう!たすかるよ
45名無しなのに合格:2012/06/04(月) 09:45:00.69 ID:DQQM2a+e0
>>43
おれ既に受けたけどこれ問題ちがくね?
46名無しなのに合格:2012/06/04(月) 13:00:32.74 ID:ZhHRGgHLi
自己採点したら、数学150英語40国語90になった。英語がヤバイ
47名無しなのに合格:2012/06/04(月) 17:12:45.06 ID:VoLOiHgL0
>>45 mjd?
48名無しなのに合格:2012/06/04(月) 18:00:34.76 ID:HE7myk5y0
問題全く違くてワロタ
49名無しなのに合格:2012/06/04(月) 18:03:21.61 ID:w477H2750
難しかったですか??
50名無しなのに合格:2012/06/04(月) 18:05:30.11 ID:w477H2750
どんな問題やった???
51名無しなのに合格:2012/06/04(月) 18:36:17.53 ID:ZP2pFCWA0
[email protected]
この際希望の写メおくるんでw
問題ください
52名無しなのに合格:2012/06/04(月) 23:13:50.79 ID:ZP2pFCWA0
問題ちがうってまじ??
53名無しなのに合格:2012/06/05(火) 00:12:56.34 ID:FL5dYY7lP
>>51
データ揃ったらちがう問題送ってやるから待ってろwww
54名無しなのに合格:2012/06/05(火) 06:00:14.80 ID:dQ4Oq7zn0
はやくw
55名無しなのに合格:2012/06/06(水) 07:19:08.76 ID:zitJeu3y0
評論は簡単だったな
俺は事故祭で54/60だった
56 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/06/06(水) 21:21:34.52 ID:5sdyDX+L0
うちの教室で昼にもやしのパックあけて食べてるやついてワロタwwwww
57名無しなのに合格:2012/06/06(水) 22:02:40.40 ID:Gi08iL0V0
>>53すいません。僕にも問題お願いします
[email protected]
58名無しなのに合格:2012/06/06(水) 22:06:40.44 ID:Gi08iL0V0
数学がいつも苦手で足を引っ張ってます
誰か問題教えてください
59名無しなのに合格:2012/06/06(水) 22:46:01.97 ID:qfycJjHf0
>>55
俺も記述以外は全部あってたわwww
60名無しなのに合格:2012/06/07(木) 19:41:03.89 ID:OWzP64c1O
英語の難易はどうだった? 単語はなにやればいいかな
61名無しなのに合格:2012/06/08(金) 18:29:33.35 ID:eELHkXYBO
単語は私もおしえてー
62名無しなのに合格:2012/06/08(金) 22:33:41.55 ID:Ws4dhg4L0
神様どうか問題を教えてください!
63名無しなのに合格:2012/06/08(金) 22:45:01.00 ID:MjZDhEFh0
長文和訳に出てくるむずい英単語 だけでもだれかたのむ
64名無しなのに合格:2012/06/08(金) 23:30:23.48 ID:PtCdXh+30
virtually ほとんど
quiver 震える
vomit 吐く
trench 溝
stagflation 不況時でのインフレ
65名無しなのに合格:2012/06/09(土) 00:09:00.75 ID:V58+svTz0
誰か女の子自撮り画像ちょうだい
[email protected]
66名無しなのに合格:2012/06/09(土) 13:27:44.57 ID:30pT/IE80
英作文ってどんなん出た?
67名無しなのに合格:2012/06/09(土) 15:44:44.23 ID:nHKifLYY0
公立のしょぼい進学校の者だけど、初めてハイレベル模試受けた。
厳しめの自己採点で、数学90とちょっと 国語英語は100前後だったんだけど、
これで偏差値50越えれるかね?今60目指しるんだ。
68名無しなのに合格:2012/06/09(土) 17:03:40.38 ID:V58+svTz0
>>65
だけど今日受けてきた。画像送ってくれたら教えるよ
69名無しなのに合格:2012/06/09(土) 17:36:26.72 ID:y8GkkCgFO
>>64
はうそだから信じるな
70名無しなのに合格:2012/06/09(土) 17:38:25.64 ID:30pT/IE80
諸君、派手に暴露しあっていこうでわないか!
71名無しなのに合格:2012/06/09(土) 18:51:59.40 ID:ivcDGJNw0
慮(おもんぱか)る

これ出たけど分からんかった
72名無しなのに合格:2012/06/09(土) 19:20:30.27 ID:V58+svTz0
まじでメールくれたら教えるよ
[email protected]
73名無しなのに合格:2012/06/09(土) 19:27:06.55 ID:fksWOz5W0
英作文
日本語が一番似ている言語は朝鮮語です。
確かに主語、目的語、述語などの並び方などの共通点があります。
しかし、まだ、同系の言語であるという証明はされていません。

解答例
The closest language to Japanese is Korean. There are definite
commonalities in the arrangement of the subject, direct object,
nad predicate. However, there is no determining evidence that
they belong to the same linguistic family.
74名無しなのに合格:2012/06/09(土) 19:48:54.18 ID:30pT/IE80
長文わどんな話?
どんな単語をしっていればいい?
下線部を訳す問題わどんなの?
数学わ大問ごとにどんな問題?
知りたい事がたっくさん♪

誰か救世主求む(祈)
75名無しなのに合格:2012/06/09(土) 19:55:20.55 ID:V58+svTz0
メールくれたら教えると何度も…
76名無しなのに合格:2012/06/09(土) 19:57:07.94 ID:4xMbt01SI
>>73
ネタだとしてもふざけるな
77名無しなのに合格:2012/06/09(土) 20:56:32.56 ID:ivcDGJNw0
>>74
バイリンガルの話と先進医療について
難しい単語が出るけど周りの文から推測したら簡単よ
数学は小問、確率、三角関数、図形というかんじ
78名無しなのに合格:2012/06/09(土) 21:18:19.47 ID:30pT/IE80
力を与えてくれる心強い仲間がここにわいる!
79名無しなのに合格:2012/06/09(土) 22:02:26.60 ID:V58+svTz0
>>77
ガセ
80名無しなのに合格:2012/06/09(土) 22:26:27.95 ID:mHh1uKME0
自分は過去問よりは難しく感じたな…本番に弱いからかな?
国100英120数140、駿台過去最悪のできだわ
このままじゃいかんから勉強してくるノシ
81名無しなのに合格:2012/06/09(土) 22:51:43.13 ID:fksWOz5W0
groundには根拠とか理由の意味がある。
obsession criterion coexist abreastの意味を知っておくと役に立つこともあるだろう。
82名無しなのに合格:2012/06/10(日) 07:13:26.65 ID:KuuX20gn0
>>79
ガセじゃねえよ
受けてもないのに嘘つくなクズ
83名無しなのに合格:2012/06/10(日) 15:32:13.83 ID:GbhxPlIA0
>>77
数学に二次関数が入ってない
それ以外は合ってるが
84名無しなのに合格:2012/06/10(日) 17:58:04.69 ID:KuuX20gn0
今日受けてきた
なんか終わったな
85名無しなのに合格:2012/06/10(日) 19:16:20.33 ID:fFvFac5G0
英語難過ぎワロタ
86名無しなのに合格:2012/06/10(日) 19:47:23.59 ID:KuuX20gn0
>>85
英語はそんな難しくなかっただろ
数学が解けない奴にはマジキチ
87名無しなのに合格:2012/06/11(月) 22:23:20.16 ID:2/MegA3b0
バイリンガルの話も 医療の話もなかったんだが
88dct:2012/06/12(火) 06:17:25.29 ID:E71Ec+5e0
やらかした
ジコサイテン
数学76
国語133
英語137

英国は妥当っつーかよくできた
数学は1,2,4瞬殺したつもりで4全滅したりしてもうアレ

壊滅的に勉強してない自分が悪いことはわかってる
やればできるんだ、だから明日やろう明日wwwwww
89名無しなのに合格:2012/06/12(火) 08:24:24.49 ID:GwpifGWL0
このスレのネタバレのおかげで英語は高得点が取れたと思います。
90名無しなのに合格:2012/06/13(水) 20:44:42.25 ID:BgImJxqJ0
dctより、英語と数学ができたわ
参考までに前回偏差値60だった
91dct:2012/06/13(水) 21:37:43.15 ID:EorZ5ENW0
おお、頑張ったんだな
92名無しなのに合格:2012/06/16(土) 12:12:07.98 ID:bOpwpc8G0
[email protected]
頼むよ
93hdgxkkydcghhk:2012/07/14(土) 19:36:28.19 ID:K3hSxakY0
ズルしてるやつはすぐにわかる。顔や点数の上がりぐあいで。
94名無しなのに合格:2012/07/14(土) 22:36:25.26 ID:4rCX/bYQ0
すれちだけど、高1の駿台模試で偏差値73ってどんぐらい頭いいの?弟がその点数なんだが
95名無しなのに合格:2012/07/28(土) 23:43:56.10 ID:QG5QAvKl0
駿台の初めて受けるんだけど国語と英語だけ受けるってだめなんかなやっぱ
96名無しなのに合格:2012/08/09(木) 06:03:09.83 ID:4KfNkntn0
★最新版2013年度4大模試平均偏差値(前期日程)★
           駿台  代ゼミ  河合塾  進研   平 均
@ 東大文T      70   71    70.0   82   73.250
A 東大文U      69   70    70.0   81   72.500
B 東大文V      68   69    70.0   80   71.750   
C★京大法       67   69    67.5   80   70.875
D★京大経済(一般)   66   69    67.5   79   70.375
E※一橋法       66   68    67.5   79   70.125
F★京大文       65   68    67.5   79   69.875
F★京大総合人間(文系) 65   68    67.5   79   69.875
H★京大教育(文系)   65   67    67.5   79   69.625
I※一橋商       64   68    67.5   77   69.125
I※一橋社会      64   67    67.5   78   69.125
K※一橋経済      65   67    65.0   78   68.750
97名無しなのに合格:2012/09/15(土) 12:55:59.31 ID:bJjtCTo80
>>95
うん
98名無しなのに合格:2012/09/27(木) 18:38:39.38 ID:8eS7xW//0
土井
99名無しなのに合格:2012/10/13(土) 16:44:38.70 ID:/5i69q1M0
そろそろあげとく。
100名無しなのに合格:2012/10/13(土) 20:39:18.44 ID:MZgCXlu50
やばい、自己歳したら、3つとも50そこそこだった
死ねる
101名無しなのに合格:2012/10/13(土) 21:09:07.51 ID:B2xBYmlnI
さて。あげようか。
102名無しなのに合格:2012/10/13(土) 22:14:20.23 ID:KQ9pe9hn0
明日が公開試験日
103名無しなのに合格:2012/10/13(土) 22:52:11.82 ID:XZJZ0woD0
あげ
104名無しなのに合格:2012/10/13(土) 22:59:39.86 ID:MZgCXlu50
関数で、f(x^2) とか出てくるから、わりとびびったわぁ
105名無しなのに合格:2012/10/13(土) 23:04:07.31 ID:XZJZ0woD0
>>104
答え あげてくれませんか?
106名無しなのに合格:2012/10/13(土) 23:05:42.29 ID:MZgCXlu50
いやだね
こんかいksだったから、オマエラも悪い点とれ
107名無しなのに合格:2012/10/13(土) 23:07:17.97 ID:XZJZ0woD0
>>106
微分(3)のf(x)わかった?(2)の次数もわからんわ
108名無しなのに合格:2012/10/13(土) 23:08:24.64 ID:MZgCXlu50
文系の俺に聞くなw
109名無しなのに合格:2012/10/13(土) 23:12:30.45 ID:XZJZ0woD0

まあええわ
明日テスト頑張るぞーー
110名無しなのに合格:2012/10/13(土) 23:42:21.41 ID:f3sNNt2M0
何かしらの情報残していけよ
111名無しなのに合格:2012/10/14(日) 13:19:39.15 ID:6xjALr1Z0
>>107
あれは代入する数字が0と2と4じゃないところがポイント
どうしたら4がでてくるか、どうしたら0がでてくるかを考えたらできた
112名無しなのに合格:2012/10/14(日) 16:06:03.69 ID:ac9fggWT0
それの2の証明クソ適当なんだが
113名無しなのに合格:2012/10/14(日) 17:30:24.32 ID:GpTz0/Kf0
答えもらった
114名無しなのに合格:2012/10/14(日) 18:18:05.90 ID:MUb4bXjR0
微分とベクトルだったらどっち選んだほうがいい?
数列はめっぽう苦手だから眼中に無し
115名無しなのに合格:2012/10/14(日) 18:50:05.60 ID:GpTz0/Kf0
今回は微分>ベクトル>数列らしい
116名無しなのに合格:2012/10/14(日) 20:55:14.71 ID:6xjALr1Z0
微分おすすめ
117名無しなのに合格:2012/10/14(日) 21:51:18.90 ID:Vljd8c9O0
数列はアホみたいに邯鄲
あと名古屋で一人運動会してた車がいてワロタ
118名無しなのに合格:2012/10/15(月) 06:45:35.06 ID:IBn5clh+0
>>115
それは微分が一番おすすめっていうこと?
119名無しなのに合格:2012/10/15(月) 07:20:32.82 ID:Ks2mdoCV0
数学 160
英語 140
国語 90

国語まずいな…
120名無しなのに合格:2012/10/15(月) 12:56:37.27 ID:fmpz3N/m0
>>119
数学すげ
121名無しなのに合格:2012/10/15(月) 20:45:34.51 ID:FovApyWC0
>>113
おねがいします!国語だけでも下さい!><
[email protected]
122名無しなのに合格:2012/10/15(月) 21:37:19.86 ID:gwWFDFR4I
[email protected]

誰か国語、英語、数学の解答お願いします。
123名無しなのに合格:2012/10/15(月) 21:43:59.86 ID:FovApyWC0
漢字だけでも教えて・・・
124名無しなのに合格:2012/10/16(火) 20:01:58.19 ID:81EqxrUU0
>>123
ざわ・・・ざわ・・・

やった人には分かると思う
125名無しなのに合格:2012/10/17(水) 19:13:50.37 ID:ek1F+y0a0
数学はどれ選択がおすすめ?
126名無しなのに合格:2012/10/17(水) 19:27:00.50 ID:ek1F+y0a0
あげとく
127名無しなのに合格:2012/10/17(水) 19:35:58.30 ID:afOnIOUs0
128名無しなのに合格:2012/10/17(水) 19:36:05.76 ID:T95gNC6NI
[email protected]

誰か国語、英語、数学の解答お願いします。
129名無しなのに合格:2012/10/17(水) 19:53:48.39 ID:uW0Em3Ha0
微分より数列だろ
なんのひねりも無かった
130名無しなのに合格:2012/10/17(水) 20:32:15.41 ID:smSvLt/x0
微分が良かったよ、?までしかできなかったけど
131sage:2012/10/17(水) 21:48:47.84 ID:XmIpDbmgO
答えまじでお願い…orz
132sage:2012/10/17(水) 21:49:34.41 ID:XmIpDbmgO
答えまじでお願い…orz
133名無しなのに合格:2012/10/18(木) 19:28:44.04 ID:6A6o19uR0
[email protected]

答え持ってます
134名無しなのに合格:2012/10/18(木) 19:54:08.92 ID:jP7P72pb0
死んだわwww

数列は選んで正解だったw
135名無しなのに合格:2012/10/18(木) 20:16:20.10 ID:uu01wtlzI
指数、対数関数とか出ますよね?
僕はもうわすれてしまった
136名無しなのに合格:2012/10/18(木) 20:17:31.86 ID:OuC9oFB0I
単元はやっぱり
小問、整数、三角関数、指数対数、選択になってるん?
137名無しなのに合格:2012/10/18(木) 20:28:38.62 ID:ZmE5EjGr0
今日受けてきた
数学むずすきwwwwww
138名無しなのに合格:2012/10/18(木) 20:52:00.52 ID:XSUutg1z0
本試験日っていつ?
先々週受けたけど答えもらってないや
139名無しなのに合格:2012/10/18(木) 20:52:56.35 ID:0/+opNrK0
前日受験したやつが、第一回の2倍は難しいっていってたからなー

ずごく不安だけど、なんとか頑張るしかない。
140名無しなのに合格:2012/10/18(木) 22:25:57.10 ID:/BsHmSJiI
>>137
頼む。

解答お願い。

[email protected]
141名無しなのに合格:2012/10/18(木) 22:36:48.28 ID:CBPG58Rx0
クソスレすぎるだろ
大学受験するつもりならこんなスレに来るなよ

本番で知恵袋に聴くつもりなら良いけどさ

俺?13日に模試受けたわ
142名無しなのに合格:2012/10/18(木) 23:00:17.45 ID:6A6o19uR0
<<141
大学受験するつもりならこんなスレに来るなよ
143名無しなのに合格:2012/10/18(木) 23:19:45.99 ID:CBPG58Rx0
しないつもりならなんで模試受けてんだよ
144名無しなのに合格:2012/10/19(金) 00:09:05.22 ID:VkpjmoLdI
文法一通りわかってたらポレポレやれ
あれやったおかげで記述では偏差値65から76になった
145名無しなのに合格:2012/10/19(金) 22:02:12.82 ID:sZvRwbBw0
今回数学は平均どれくらいかなぁー?



146名無しなのに合格:2012/10/19(金) 22:38:38.47 ID:GasXy7T40
いつもは2009年は65くらいなんだよね

60くらい??
147名無しなのに合格:2012/10/19(金) 22:48:01.72 ID:mHkz170c0
40くらいだろ
148名無しなのに合格:2012/10/19(金) 23:15:21.28 ID:V4gNyDIH0
>>147
それが本当だとしたら救われるわw
149名無しなのに合格:2012/10/20(土) 09:28:06.95 ID:+wYnaCKNI
数学単元だけで良いんで教えてください。
150名無しなのに合格:2012/10/20(土) 16:19:48.48 ID:iqocaZ4n0
数学難しかったな
151名無しなのに合格:2012/10/20(土) 16:31:27.13 ID:2nqIYEWh0
数学平均40は真面目にないと思う。 問題をみた感じ、冷静にやれば誰でも
解ける問題がところどころあり、その合計は90〜100点分。 
俺は平均70ジャストとみた。
152名無しなのに合格:2012/10/20(土) 22:57:14.29 ID:NCEU4zv5I
>>151
(2),(3)は簡単だったよな?
153名無しなのに合格:2012/10/21(日) 02:34:25.97 ID:HtFb0CKQ0
エサクタ
154名無しなのに合格:2012/10/22(月) 20:00:56.95 ID:e9lXtzSlI
みんな、指数対数はどんな感じで解けた?
155名無しなのに合格:2012/10/23(火) 17:59:14.68 ID:WbnIf0IxI
受けた。
平均は
数学65
英語65
国語70
ってとこじゃない?
156やきそば:2012/10/23(火) 19:52:19.03 ID:tNNY2yng0
女子なら写メ付きで送ってくれたら英数国送る
[email protected]
157名無しなのに合格:2012/11/01(木) 08:26:16.86 ID:WnVrybAU0
国語死んだんだが
158名無しなのに合格:2012/11/15(木) 16:58:54.66 ID:x1uz3cY2I
模試返ってきた?
159名無しなのに合格:2012/11/23(金) 11:57:39.42 ID:aD8l39WA0
爆笑の結果w
160名無しなのに合格:2012/11/24(土) 08:30:31.67 ID:1q0GvVhK0
376
びみょ
161名無しなのに合格
微分やっぱ平均高いのな