【超名門】 国立難関10大学 【最難関】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
●河合塾認定●

【国立難関10大学】
北海道 東北 東京 一橋 東工 名古屋 京都 大阪 神戸 九州

【準難関国公立10大学】
新潟 金沢 千葉 横国 筑波 岡山 広島 熊本 首都 大阪市立

●駿台認定●

【国立難関10大学】
北海道 東北 東京 一橋 東工 名古屋 京都 大阪 神戸 九州
2名無しなのに合格:2012/02/01(水) 09:38:51.36 ID:AUBkaoDk0
3名無しなのに合格:2012/02/01(水) 14:47:08.06 ID:9QkeE8WvO
医科歯科ェ
4名無しなのに合格:2012/02/01(水) 14:47:20.91 ID:ylLd1dPc0
工学系 前期日程 一般枠
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html

東大 67.5(91%)



京大 62.5〜65.0(82〜84%)
東工 62.5〜65.0(80〜81%)
阪大 60.0〜62.5(79〜84%)
東北 57.5(79〜81%)
名大 57.5〜60.0(78〜81%)
神戸 55.0〜57.5(77〜80%)
九大 55.0(76〜81%)


後期日程 工学系
阪大 65.0〜67.5(90〜92%)
神戸 62.5(83〜89%)
九大 57.5〜62.5(83〜87%)
北大 57.5〜60.0(81〜84%)
5名無しなのに合格:2012/02/01(水) 20:11:33.38 ID:+9kCc7Hj0
新潟、熊本、金岡千広入れるなら
お茶の水、東京外国語、農繊名電を入れろっての
総合大学縛りだとしてもお茶は入れるべき
6名無しなのに合格:2012/02/01(水) 20:22:56.40 ID:xNdWcNmh0
心が荒んだ馬鹿の叫びより、
予備校の認識の方が圧倒的に正しい。
7名無しなのに合格:2012/02/01(水) 20:25:04.63 ID:xG5hNw3RO
名工がない件
8名無しなのに合格:2012/02/01(水) 20:36:56.66 ID:xNdWcNmh0
>>7
あるわけねーだろ
9名無しなのに合格:2012/02/01(水) 20:40:17.74 ID:fLgijo2X0
>>6
神B乙
10名無しなのに合格:2012/02/01(水) 20:43:58.36 ID:8xXnfigE0
国立難関10大学 でも社会人になって使い物なら無い
学生沢山居るね 採用側は大学名はあくまで参考だよ
ただ神戸一橋はへんなプライド無くて使いやすいがな
11名無しなのに合格:2012/02/01(水) 20:54:05.91 ID:xNdWcNmh0
>>10
お前、人を使うような立場かよ。
妄想で語ってんじゃねーよ。
12名無しなのに合格:2012/02/01(水) 21:01:24.86 ID:oTCihOPB0
このランキングはおかしい
13名無しなのに合格:2012/02/01(水) 21:05:38.97 ID:xNdWcNmh0
>>12
どこにランキングがあるんだよ。
14名無しなのに合格:2012/02/01(水) 21:06:18.28 ID:5GLZvPKY0
まぁ河合が言うなら正しいかもな
ただ、新潟はギリギリ滑り込んだ感じ
15名無しなのに合格:2012/02/01(水) 21:12:48.70 ID:xNdWcNmh0
都会順でいうと

大阪市立>>>首都>>>横国>千葉>岡山>新潟>金沢>熊本>広島>>>筑波
16名無しなのに合格:2012/02/02(木) 21:55:08.34 ID:2GMZI1tP0
まあ国立の中でも別格だよね。
17名無しなのに合格:2012/02/02(木) 22:08:08.55 ID:M6i8XGvN0
糞スレ立てんな氏ね
18名無しなのに合格:2012/02/03(金) 23:41:43.56 ID:vnaqiyYG0
>>17
何が気にくわねーんだよ馬鹿
19名無しなのに合格:2012/02/03(金) 23:51:56.08 ID:OeVViGFa0
>>18
神B 乙








とでも言うと思ったか?
括りがどうこうじゃなくて学歴板でやれって言いたいだけだよ
何か気に食わなかったかな?(^^)
20名無しなのに合格:2012/02/04(土) 20:33:47.56 ID:L7jHegXO0
あー、だりぃ
21名無しなのに合格:2012/02/04(土) 21:03:59.24 ID:OuXkRBYz0
神Bだけ明らかに場違いだろ
22名無しなのに合格:2012/02/04(土) 21:13:45.06 ID:uZvH+7efO
妥当だな やはり河合というべきか
23名無しなのに合格:2012/02/04(土) 21:24:04.19 ID:L7jHegXO0
神戸は北海道とか名古屋より偏差値が高い。
近畿圏の国立人気の賜物。
24名無しなのに合格:2012/02/04(土) 21:39:18.01 ID:WBzF/HwY0
神戸と北大抜いて難関8大学とするのはどうでしょう?
25名無しなのに合格:2012/02/04(土) 21:51:32.05 ID:L7jHegXO0
ん?なんで?神戸より下の旧帝大いっぱいあるし。
26名無しなのに合格:2012/02/04(土) 21:52:37.84 ID:RwOwp5OI0
神戸ぬいて医科歯科入れましょう
27名無しなのに合格:2012/02/04(土) 22:10:42.34 ID:L7jHegXO0
医大は特殊というか別枠の位置づけ。
28名無しなのに合格:2012/02/04(土) 22:24:54.90 ID:ahSdAcYf0
一工という単科大が入っているのに?
29名無しなのに合格:2012/02/05(日) 12:12:30.40 ID:xrZxJYLg0
>>24
調子のんなハゲ!!
研究予算が50億越えてんのは旧帝+筑波だけだぞ
神Bなにそれ?
30名無しなのに合格:2012/02/05(日) 12:13:39.04 ID:KQyxk4xi0
>>24
いいねそれ
31名無しなのに合格:2012/02/05(日) 12:37:52.16 ID:HsDzyXIDO
>>28
実は総合大学なんだなこれが
32名無しなのに合格:2012/02/05(日) 19:27:42.58 ID:GzNdfnLI0
市横千筑だと「頭いいね」とは言われない。
33名無しなのに合格:2012/02/05(日) 19:49:16.65 ID:a+KpYDyh0
市横千筑神なら一流じゃないが十分な学歴だろう
2ちゃんのニート以外には馬鹿にされることは無い
34名無しなのに合格:2012/02/05(日) 19:50:39.05 ID:+Ej8owHgO
また学歴板のクズかと思ったら
意外とマトモでワロタ

神戸は偏差値的に旧帝と遜色ないからなw
35名無しなのに合格:2012/02/05(日) 20:23:20.13 ID:dZSf4nAn0
>>15
岡山に違和感w
36名無しなのに合格:2012/02/05(日) 20:23:39.79 ID:dZSf4nAn0
熊本も違和感
37名無しなのに合格:2012/02/05(日) 20:35:29.20 ID:4m4vjN8E0
一流と二流の基準て何なんだろうね
38名無しなのに合格:2012/02/05(日) 20:54:58.03 ID:GzNdfnLI0
青本があるか無いか
予備校の大学別模試があるか無いか
39名無しなのに合格:2012/02/07(火) 00:09:39.21 ID:JLTURmLv0
それはあるね。
40名無しなのに合格:2012/02/07(火) 00:13:32.17 ID:uS/jfJrE0
41名無しなのに合格:2012/02/07(火) 03:21:29.27 ID:34T7ITcq0
予備校の評価しか見えてないんだね……
42名無しなのに合格:2012/02/07(火) 08:24:19.55 ID:nvY6Vk9L0
>>34
ないない
43名無しなのに合格:2012/02/07(火) 21:11:08.86 ID:4K6uooUS0
難関か難関じゃないかはっ重要だよね。

馬鹿大学入っても自慢できないもん。
44名無しなのに合格:2012/02/07(火) 21:46:07.29 ID:4lJN1d5bO
>>41
「難関大」っていう事に関しては
結局は予備校の情報こそ一番正しいんじゃないの?
45名無しなのに合格:2012/02/07(火) 22:17:49.42 ID:4K6uooUS0
そりゃそうだ。
予算があってもキャンパスが広くても馬鹿は馬鹿。恥ずかしい。
46名無しなのに合格:2012/02/07(火) 23:21:33.63 ID:oBq81b6P0
>>44
明確な基準があるならいいけどそういうの何かあるの?あるならおせーて

数合わせ以外の理由もないのに神戸北大が優秀で筑波横国が馬鹿と二分するのはおかしいだろ
47名無しなのに合格:2012/02/07(火) 23:46:21.06 ID:o2LxLqKb0
難易度ははっきりしてるだろー。
特に予備校ほどちゃんと把握できてるところはない。
負け犬みっともないよ。>>46
48名無しなのに合格:2012/02/08(水) 00:15:57.71 ID:u+kIfzZE0
外大、医科歯科、農工…総合大学のみのランクなのか??
49名無しなのに合格:2012/02/08(水) 00:18:40.97 ID:zADLItSs0
>>47
国立大学人文科学系偏差値(2011年)
代ゼミ・河合塾・駿台の平均

順位 大学・学部 代ゼミ 河合塾 駿台 平均(※)
1 東京大 文三 69 70 67 68.7
2 京都大 文 68 67.5 63 66.2
3 大阪大 文 66 65 61 64
4 お茶の水女子大 文教育 言語文化 65 65 58 62.7
5 筑波大 人文・文化 人文 64 62.5 57 61.2
5 筑波大 人文・文化 比較文化 64 62.5 57 61.2
5 筑波大 人間 心理 62 62.5 59 61.2
5 お茶の水女子大 文教育 人文科学 63 62.5 58 61.2
5 名古屋大 文 63 62.5 58 61.2
10 神戸大 文 62 62.5 57 60.5
11 九州大 文 62 60 59 60.3
12 北海道大 文 63 60 57 60
12 東北大 文 62 60 58 60

ごめん、何がどうはっきりしてるだって?
50名無しなのに合格:2012/02/08(水) 00:20:29.37 ID:SfD+RABbO
>>46
そんなの聞かれても困ります
この表を作った予備校に聞いてください
51名無しなのに合格:2012/02/08(水) 00:20:45.34 ID:zADLItSs0
お前は次に「科目数が」と言う…
52名無しなのに合格:2012/02/08(水) 00:27:26.62 ID:SfD+RABbO
そもそも「準難関」の位置付けならいいじゃん
何をそんなにこだわってんだか。下らない
53名無しなのに合格:2012/02/08(水) 00:40:05.06 ID:lOsTRQ5f0
文系が英国もしくは英社を集中してやれば偏差値は高くなるだろ。
偏差値順なら横筑みたいな凖難関大が難関大より上になることもある。
54名無しなのに合格:2012/02/08(水) 00:52:39.11 ID:zADLItSs0
>>53
浅学菲才故偏差値順に決まっているものだと勘違いしておりました
どうかわたくしめに準難関と難関の違いをご教授ください
55名無しなのに合格:2012/02/08(水) 01:06:20.86 ID:zADLItSs0
ああでも科目数が重量級であることが難関の必要条件だとするなら矛盾はないのか
じゃあいいやそれで
56名無しなのに合格:2012/02/08(水) 01:24:25.38 ID:jbc8rRYf0
神戸は過大評価というか、凋落しつつあるって感じだな
57名無しなのに合格:2012/02/08(水) 15:41:07.33 ID:EtAuIaXv0
で、地方の価値がますます下がっている昨今
地方3番手校に行く意味は?
58名無しなのに合格:2012/02/08(水) 15:58:31.15 ID:w/Gm9Ty30
>>57
地方三番手って>>1に無い大学の事?
59名無しなのに合格:2012/02/08(水) 16:58:46.63 ID:I90tVg1L0
神戸じゃね?
関西4番手だが
60名無しなのに合格:2012/02/08(水) 17:26:23.05 ID:EtAuIaXv0
神戸大生じゃないが
4番手ってのはネタにしてもつまらなすぎる
61名無しなのに合格:2012/02/08(水) 21:12:18.26 ID:2ioLkjlY0
難易度

文系 東京>京都>一橋=大阪>神戸>東北=名古屋=九州>北海道

理系 東京>京都>東工=大阪>東北>名古屋>神戸=九州=北海道

62名無しなのに合格:2012/02/09(木) 00:05:09.39 ID:pgCJYjvy0
あー毎日つらいな。
63名無しなのに合格:2012/02/09(木) 08:51:21.83 ID:RCn3IGh90
QS 世界大学ランキング2011-2012年版 日本の大学top300
01 東京大学 25位(昨年24位)
02 京都大学 32位(昨年25位)
03 大阪大学 45位(昨年49位)
04 東京工業大学 57位(昨年60位)
05 東北大学 70位(昨年102位)
06 名古屋大学 80位(昨年91位)
07 九州大学 122位(昨年153位)
08 北海道大学 139位(昨年175位)
09 早稲田大学 185位(昨年182位)
10 筑波大学 186位(昨年172位)
 


主要400社就職率/卒業生数/主要400社就職者数

1 一橋大学 52.0 952 413
2 東京工業大学 44.8 3,058 796
3 大阪大学 31.2 6,283 1,308
4 京都大学 30.5 3,213 1,184
5 東京大学 28.6 7,973 1,562
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3865.html
64名無しなのに合格:2012/02/09(木) 08:51:42.13 ID:RCn3IGh90
筑波までが一流
65名無しなのに合格:2012/02/09(木) 08:59:34.60 ID:454/dtE1O
筑波はデカいだけで中身なんか無い
筑波って茨城県wだからね
超田舎だからね
何もない所に切り開いただけだからね
66名無しなのに合格:2012/02/09(木) 09:05:12.63 ID:RCn3IGh90
神戸さんかい?
67名無しなのに合格:2012/02/09(木) 10:57:57.59 ID:HbN04oeCO
一橋や東工と大阪が同格……?
68名無しなのに合格:2012/02/09(木) 11:29:04.66 ID:fxWkAvOR0
格で言えば阪大>>>駅弁の一橋東工
69名無しなのに合格:2012/02/09(木) 11:35:36.76 ID:+yPtG7mVO
東大京大>一橋東工>大阪>北海道東北名古屋九州>筑波>千葉横国神戸>埼玉+その他国立

関東にいるとこんなふうに感じる≧に変わるところもあるかもしれんが
70名無しなのに合格:2012/02/09(木) 11:39:44.45 ID:fxWkAvOR0
東工が阪大の偏差値抜いたのってここ5年ぐらいのことだろう
一橋東工は地元率が高いローカル大だよ
全国区ではない
71名無しなのに合格:2012/02/09(木) 11:42:01.79 ID:3MO0Npvd0
関西圏では、
東大>京大>一工≧阪>東名九神>北海道
72名無しなのに合格:2012/02/09(木) 11:44:17.05 ID:fxWkAvOR0
一工は無いなw
北海道と神戸は人によるだろ
北大の方がいいってのが多い
73名無しなのに合格:2012/02/09(木) 13:05:18.76 ID:8GUSNYV00
世界大学ランキング

1位 ハーバード大学(アメリカ)
2位 ケンブリッジ大学(イギリス)
3位 イェール大学(アメリカ)
4位 ロンドン大学ユニバーシティー・カレッジ(イギリス)
5位 ロンドン大学インペリアル・カレッジ(イギリス)
5位 オックスフォード大学(イギリス)
7位 シカゴ大学(アメリカ)
8位 プリンストン大学(アメリカ)
9位 マサチューセッツ工科大学(アメリカ)
10位 カリフォルニア工科大学(アメリカ)
11位 コロンビア大学(アメリカ)

日本の大学ランキング

22位 東京大学(日本)
25位 京都大学(日本)
43位 大阪大学(日本)
--------------------------------世界で50位以内にランクイン
55位 東京工業大学(日本)
92位 名古屋大学(日本)
97位 東北大学(日本)
--------------------------------世界で100位以内にランクイン
142位 慶應大学(日本)
148位 早稲田大学(日本)
155位 九州大学(日本)
171位 北海道大学(日本)
--------------------------------世界で200位以内にランクイン
74名無しなのに合格:2012/02/09(木) 13:18:35.22 ID:mkGJz1FV0
京大なんて全訳と英作、国語、ベクトル、微積(35〜70点
力学・有機・化学平衡で受かるクズ大学。 
75名無しなのに合格:2012/02/10(金) 00:08:19.36 ID:FaneIdnJ0
神戸は近畿圏で一番人気。
北大や名大よりは明らかに優先度上だと思う。

76名無しなのに合格:2012/02/10(金) 00:25:12.56 ID:c388ffTP0
難易度が手ごろで問題簡単だから集まりやすいのかも
京大や阪大の問題は明らかに難しい
神戸より北大優先する人結構居るけどな
名古屋行きたい奴は悪いが関西じゃ見たことないw
77名無しなのに合格:2012/02/10(金) 23:39:00.73 ID:Be6krOph0
神戸より北大優先ってどこ情報だよ・・・
78名無しなのに合格:2012/02/11(土) 10:15:49.39 ID:Dm/j5Prp0
というか神戸行きたい奴って進学校には殆ど居ないんだよw
本当に最後の駆け込み寺みたいな扱い
79名無しなのに合格:2012/02/11(土) 22:03:55.65 ID:ukdqTUMV0
神戸の後期は結構難しいからな…
後期の難易度(理系)なら、間違いなく神戸>北大だけど、
神戸は理系があまり良くないから北大を優先する人が多いというのが一般的じゃない?
北大も駆け込み寺のは間違いないけど…
80名無しなのに合格:2012/02/11(土) 23:46:58.62 ID:9PYV20Te0
北大は魅力あるけど神戸はなあ…
81名無しなのに合格:2012/02/12(日) 01:06:53.31 ID:y6RvFG6D0
神戸の擁護するつもりはないけど学歴板は居住を一切考えていない
神戸よりも北大の方が環境が良いから優先云々と言って関西に住んでるやつが
阪大行けなかった じゃあ北大
なんてそんなことはできない 
82名無しなのに合格:2012/02/12(日) 01:11:33.23 ID:2Eo7oyD90
関西は北大狙い多い気がする
名古屋とか九州は始めから選択肢にすらないっていうw
本当に人気がない
83名無しなのに合格:2012/02/12(日) 11:54:07.00 ID:mEaSwjrZ0
京都→大阪→神戸→(エリートの壁)→北or市→同→横千筑岡広
84名無しなのに合格:2012/02/12(日) 17:52:54.69 ID:CULTlPvO0
>>83
近畿圏での認識はまさにそんなところ。
受験生のレベルもそのランクに即したもの。
85名無しなのに合格:2012/02/12(日) 17:55:37.42 ID:8P4k3dM30
神戸で「エリート」はない
関西出たくはないが京大阪大は行けないって奴が行くところ
それがエリートなら何でもアリや
86名無しなのに合格:2012/02/12(日) 18:02:22.51 ID:0OlUKT+20
まあエリートはないよなw
神戸でも悪くないけど
87名無しなのに合格:2012/02/12(日) 18:05:59.10 ID:CULTlPvO0
神戸は日本で7位前後の難関だし、就職も最強。
じゅうぶんにエリートかと。
88名無しなのに合格:2012/02/12(日) 18:10:34.27 ID:8P4k3dM30
>>86
阪大でエリートです、なら分かるが
神戸行ってエリート名乗ってたら一寸アレな人だと思われる
89名無しなのに合格:2012/02/12(日) 18:18:55.02 ID:0OlUKT+20
いやエリート名乗ってる奴がおかしい
90名無しなのに合格:2012/02/12(日) 18:20:44.75 ID:0OlUKT+20
>>87
最強どころか最近やばいぜ?w
神戸工作員に騙されたのか
ニート率高いよ
91名無しなのに合格:2012/02/12(日) 19:03:43.54 ID:CULTlPvO0
妄想か。
92名無しなのに合格:2012/02/12(日) 19:25:19.92 ID:v6f21Dr/O
妥当だな。
この手のスレは大抵改悪されてるが今回はまとも
93名無しなのに合格:2012/02/12(日) 20:00:51.60 ID:y6RvFG6D0
学歴板で工作員ランキング堂々の1位になった神戸大による工作がこのスレでも行われているみたいだな
94名無しなのに合格:2012/02/12(日) 21:34:05.60 ID:aiu4BlEZ0
主要400社就職率/卒業生数/主要400社就職者数

1 一橋大学 52.0 952 413
2 東京工業大学 44.8 3,058 796
3 大阪大学 31.2 6,283 1,308
4 京都大学 30.5 3,213 1,184
5 東京大学 28.6 7,973 1,562
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3865.html>>91
95【世界の東京慶早一工】:2012/02/12(日) 22:05:21.96 ID:mKgMqaGN0
関西人の関西人による関西人の為の大学こそ大阪大学!
『関西地方の名門・進学校はまず間違いなく京都大学(関西人の評価が一強!!)or
大阪大学を目指す。』

「学力が足りないなら逃げて神大(神戸)or半位置、半負(市大府大)が当然当たり前のお決まりコース」

Q.関関同立は?
A.関西人は貧乏かつ低所得層がほとんどだから私立は行かない、あくまで不景気だからこそ国立志向。

Q.東大や早稲田慶応は?
A.学力的にも金銭的にも東大を受けられるならば早慶を併願するが
そこまで総合力の高い受験生は天下の灘高以外では稀、つまり首都TOKYOへ我が子を送り出せる勝ち組家庭が関西にはほぼ皆無なのが現状なのだ。

余談だが関西人(特にマイナー地方神戸)は異常な程首都圏へ嫉妬しコンプレックスを抱いている。その憎悪の感情が合間って幸福度は47都道府県でも断トツの最下位だと云う事実はなるほど確かに納得出来る


※全て紛れもない事実
頭悪い奴or嬢弱は各自自分でgoogle検索しておく事★
96名無しなのに合格:2012/02/13(月) 00:23:56.49 ID:qdsLU2er0
国立入学者の方が親の年収は高いんだよ。

早慶マーチが今や関東人の関東人による関東人のための関東ローカル大学になったということは、
それだけ関東人家庭の貧しさが際立ってきたということ。

97名無しなのに合格:2012/02/14(火) 02:29:46.57 ID:O/r3/nIg0
どの大学にも工作員はいるだろうけど神戸の煽りはあまりにも見苦しい
98名無しなのに合格:2012/02/14(火) 08:33:12.29 ID:AvAEqzxA0
北大は「難関」と言えるかわからないけど一流大学です
99名無しなのに合格:2012/02/14(火) 09:11:03.46 ID:WCStpvSK0
だな。そして神戸は北大よりは難しいけど二流
全国では無名だし格が低い
100名無しなのに合格:2012/02/14(火) 09:31:16.80 ID:WIsPhUym0
【国立難関10大】
東大〜神戸

【私立難関15大】
慶應〜関大


これであってるか?
101名無しなのに合格:2012/02/14(火) 09:43:27.79 ID:WCStpvSK0
神戸out
慶應inでいいんじゃないか?
102名無しなのに合格:2012/02/14(火) 09:44:43.88 ID:RzY2IPuF0
慶應はいつから国立になったんだ
103名無しなのに合格:2012/02/14(火) 09:45:01.58 ID:WIsPhUym0
国立と私立でわけてるなので
104名無しなのに合格:2012/02/14(火) 23:10:07.47 ID:GoFnJfqS0
スレタイも読めないのな
105名無しなのに合格:2012/02/15(水) 21:36:00.31 ID:8M3ohGpt0
筑波も横国も軽量入試やめりゃいいのに
106名無しなのに合格:2012/02/15(水) 21:52:25.58 ID:XcBfaZNU0
>>105
それじゃ誰も受けてくれないよ。
苦労して入るレベルの大学じゃない。
107名無しなのに合格:2012/02/15(水) 22:06:41.49 ID:8M3ohGpt0
>>106
京阪神と固まっているのに重量の神戸が高いレベルを維持しているのを見ると、科目数を多少変えても関係ない気がするけどね
私文とかならともかく
108名無しなのに合格:2012/02/15(水) 22:24:36.60 ID:XcBfaZNU0
そりゃ近畿圏は国立志向だから。
関東でそんなことすると全面的にマーチに流れる。
109名無しなのに合格:2012/02/16(木) 08:44:10.97 ID:H0h18uum0
河合塾が神戸を見限った件
 
http://prep.kawai-juku.ac.jp/jisseki/goukakusyasuu_kokuritsu.html

東京大学・京都大学
北海道大学・東北大学・東京工業大学・一橋大学
名古屋大学・大阪大学・広島大学・九州大学
110名無しなのに合格:2012/02/16(木) 09:46:16.92 ID:CdWwCNLqO
横国理系は来年度からは英数理×2になるみたいだね
これで偏差値の変動もありそう
111名無しなのに合格:2012/02/17(金) 00:04:33.81 ID:7EcPsaIX0
>>109
それ、難関10大とは何の関係もない・・
112名無しなのに合格:2012/02/17(金) 00:31:16.53 ID:SLr0nVUW0
>>111
いやあるだろw
難関大学は写真付き、その他モブ扱い
113名無しなのに合格:2012/02/17(金) 00:49:51.18 ID:QM5FidEdO
114名無しなのに合格:2012/02/17(金) 00:56:13.68 ID:QM5FidEdO
神戸大は、RU9からRU11そして秋入学移行協議体にも最高学府からのお呼びがなかったからな。

東大がパートナーとして許容できる範囲は、旧帝一工早慶なのだろう。
115名無しなのに合格:2012/02/17(金) 02:29:39.24 ID:i9munvlA0
>>109
広島に何があった
116名無しなのに合格:2012/02/17(金) 07:09:44.84 ID:KOaZes2W0
>>115
各ブロックから一大学と考えれば広島、ということだろ。
117名無しなのに合格:2012/02/17(金) 09:06:58.90 ID:FrgI8Z9Q0
まあ神戸は所詮関西4番手だからな
全国区の大学じゃないし無視されたんだろう
118名無しなのに合格:2012/02/17(金) 22:50:17.81 ID:OBdzmapP0
難関10大じゃなく地域拠点大が写真入りなのか。
119名無しなのに合格:2012/02/18(土) 13:34:05.73 ID:SR8J7ylH0
神戸は難関大というには難易度低すぎるからな
上位10校には入らないだろう
120名無しなのに合格:2012/02/18(土) 16:21:07.92 ID:cyYGXs/LO
文系なら圧倒的に神戸
理系なら圧倒的に北大

ごちゃ混ぜにしたらだめだろ
121名無しなのに合格:2012/02/18(土) 17:03:23.78 ID:vonm7Vfl0
>>120
まあどうでもいいよ
122名無しなのに合格:2012/02/18(土) 18:04:44.85 ID:2Cenoz2F0
〔ST〕東京大・京都大
〔SU〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大・九州大
===============================================================
〔AT〕北海道大・筑波大・神戸大・横浜国立大・お茶の水女子大・慶應義塾大・早稲田大
〔AU〕首都大・千葉大・広島大・大阪市立大・東京農工大・奈良女子大・東京外国語大
〔AV〕大阪府立大・岡山大・金沢大・熊本大・東京学芸大・京都工芸繊維大
====================================================================
〔BT〕名古屋工業大・京都府立大・国際教養大・電気通信大・上智大
〔BU〕神戸市外国語大・滋賀大・横浜市立大・小樽商科大・名古屋市立大・東京理科大・同志社・中央(法)
〔BV〕静岡大・新潟大・埼玉大・大阪教育大・兵庫県立大・三重大・明治大・立教大・関西学院大
=====================================================================================
〔CT〕信州大・岐阜大・長崎大・山形大・鹿児島大・東京海洋大・中央大(法以外)・青山学院大・立命館大
〔CU〕和歌山大・弘前大・高崎経済大・関西大・法政大・学習院大・津田塾大
〔CV〕愛知県立大・茨城大・群馬大・北九州市立大・國學院大・芝浦工大・都留文科大・武蔵大・成城大
=====================================================================================
〔DT〕愛媛大・山口大・秋田大・富山大・宮崎大・成蹊大・奈良県立大・南山大・西南学院大
〔DU〕宮崎公立大・島根大・青森公立大・日本大・龍谷大・甲南大・明治学院大・日本女子大・東京女子大
〔DV〕島根県立大・長崎県立大・琉球大・獨協大・近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大
123名無しなのに合格:2012/02/19(日) 01:36:21.64 ID:g0paAxxsO
Aクラス:旧帝一工早慶

もがく、神B筑B。。。
124名無しなのに合格:2012/02/19(日) 01:52:07.47 ID:8Cdy95mm0
筑波はもはや東大の下部組織だから
Bクラスが存在意義となるのはしょうがない
神戸はこれ以上凋落しないように理系を何とかすればいいのに
125名無しなのに合格:2012/02/19(日) 02:45:36.32 ID:7jPzfj/PO
青本があれば難関ならば駿河台大学はどうなるのでしょうか?
126名無しなのに合格:2012/02/19(日) 06:23:51.16 ID:btWfDryZO
1523:トモくん ◆TOMOyMvKc.
12/01/13(金) 18:00:54 ID:???
なんでお前が評論してるんだ?
どうせ東大にはかすりもしないレベルだろうに。

5825:トモくん首席 ◆TOMOyMvKc.
12/02/07(火) 00:26:15 ID:???
文T嫌い。
オレはお前ら愚民に対する印籠として東大法学部を利用しようとしてるだけ。

2064 :トモくん ◆TOMOyMvKc.:2012/01/17(火) 23:49:14 ID:???
どっちにしろ灘で理Vいけないレベルの奴らは全部ゴミ。現時点で。

18. トモくん2011年12月18日 01:11
桜陰が全員勉強できるって・・・w東大受かる奴は半分かそれ以下だし、東大といっても理2や文3みたいなバカ学部ばっかだろ(笑)
しょせん女だ、下手に男の領域を荒らす奴より女の生き方を心得てる奴の方がいい。

アメブロ『28歳の春』
ttp://ameblo.jp/saionji-kaoru/image-11159710440-11783424203.html
ttp://tapo.xii.jp/ascii2d/src/1327611299657.jpg したらば
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1323825592/
ttp://www.youtube.com/user/ikemenTomokun
127名無しなのに合格:2012/02/19(日) 15:45:42.14 ID:XkPkDMm50
横千筑のトップってどこよ?
128名無しなのに合格:2012/02/20(月) 01:17:36.86 ID:9gVcF7kPO
教育理工→筑波
経済経営→横国
医学薬学→千葉
129名無しなのに合格:2012/02/20(月) 02:40:58.94 ID:2ZpprGY90
>>1に芸大が入ってない件
130名無しなのに合格:2012/02/21(火) 01:12:45.35 ID:Js6kJIRuO
最難関国立:東京大
難関国立:京都大、一橋大、東工大

地底の上位層に難関クラスの学生がいるのは確かだが、全体として見れば難関大とは言えないだろう。
131名無しなのに合格:2012/02/21(火) 09:23:30.07 ID:gRIDKE5X0
一橋大、東工大?w
132名無しなのに合格:2012/02/21(火) 21:43:26.82 ID:JNiMJuHa0
馬鹿の個人的見解より、やっぱ予備校の見解でしょ。
133名無しなのに合格:2012/02/22(水) 00:22:11.06 ID:BF4DThXH0
一橋は文系単科大学の時点で論外
134名無しなのに合格:2012/02/22(水) 00:51:00.69 ID:BxCr3Ir0O
予備校のクラス
[最上位選抜]→東大、京大、国公立医
[上位選抜]→一橋、東工、各地帝、神戸(文系)、早慶上智
[選抜]→各拠点大、GMARCH、KKDR
135>>1大嘘バレバレ(ry:2012/02/22(水) 01:56:00.58 ID:nPACQl/Z0
【最難関】国立難関8大学【最難関】真PART2 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1329842306/1-100

1 名前:真実はいつも1つ 2012/02/22(水) 01:38:26.61 ID:uVSPzHdb0
学歴コンプ持ち工作員、無職率NO.1、チョウヒマジン輩出率NO.1で
有名なあの大学が早速必死に工作活動していたので立て直し。

名無しなのに合格:2012/02/16(木) 08:44:10.97 ID:H0h18uum0
河合塾が神戸を見限った件
 
http://prep.kawai-juku.ac.jp/jisseki/goukakusyasuu_kokuritsu.html

東京大学・京都大学
北海道大学・東北大学・東京工業大学・一橋大学
名古屋大学・大阪大学・広島大学・九州大学

名無しなのに合格:2012/02/17(金) 00:56:13.68 ID:QM5FidEdO
神戸大は、RU9からRU11そして秋入学移行協議体にも最高学府からのお呼びがなかったからな。

東大がパートナーとして許容できる範囲は、旧帝一工早慶なのだろう。


:名無しなのに合格:2012/02/18(土) 13:34:05.73 ID:SR8J7ylH0
神戸は難関大というには難易度低すぎるからな
上位10校には入らない

※産経news http://sankei.jp.msn.com/life/news/120120/edc12012019290003-n1.htm
専門家ニュース解説all about http://allabout.co.jp/gm/gc/389852/
東大が秋入学移行を呼び掛けた主要11大学 - ログ速(google1番上) http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/joke/1327240878/ 
136名無しなのに合格:2012/02/22(水) 21:52:16.36 ID:huKcgwwP0
エリート扱いされるのは難関10国立だけ。
137名無しなのに合格:2012/02/23(木) 18:20:50.56 ID:YQzk+HJ+0
>>136 以下の文を1000回読んで丸暗記しとけB級2流負け組底辺貧乏国立w


関西人の関西人による関西人の為の大学こそ大阪大学!
『関西地方の名門・進学校はまず間違いなく京都大学(関西人の評価が一強!!)or
大阪大学を目指す。』

「学力が足りないなら逃げて神大(神戸)or半位置、半負(市大府大)が当然当たり前のお決まりコース」

Q.関関同立は?
A.関西人は貧乏かつ低所得層がほとんどだから私立は行かない、あくまで不景気だからこそ国立志向。

Q.東大や早稲田慶応は?
A.学力的にも金銭的にも東大を受けられるならば早慶を併願するが
そこまで総合力の高い受験生は天下の灘高以外では稀、つまり首都TOKYOへ我が子を送り出せる勝ち組家庭が関西にはほぼ皆無なのが現状なのだ。

余談だが関西人(特にマイナー地方神戸)は異常な程首都圏へ嫉妬しコンプレックスを抱いている。その憎悪の感情が合間って幸福度は47都道府県でも断トツの最下位だと云う事実はなるほど確かに納得出来る


※全て紛れもない事実
頭悪い奴or嬢弱は各自自分でgoogle検索しておく事★
138名無しなのに合格:2012/02/23(木) 23:22:03.96 ID:7fc4Xww9O
神戸大合格者の同志社併願成功率5割って本当なの?
139名無しなのに合格:2012/02/23(木) 23:30:13.85 ID:AhnJZya90
東大合格者の早慶合格率もそんなもんだろ。
140名無しなのに合格:2012/02/24(金) 01:17:08.08 ID:6Gp3qo6/O
マジレスすると文系なら7割理系ならほぼ全員。
一昔よりかなり上がっている。

京大が文系で5割理系で7割ぐらい。
一昔の東大がこれくらいだったと思う。
141名無しなのに合格:2012/02/24(金) 18:13:55.26 ID:/ZuxoE0Q0
【最難関】国立難関8大学【最難関】真PART2 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1329842306/1-100

1 名前:真実はいつも1つ 2012/02/22(水) 01:38:26.61 ID:uVSPzHdb0
学歴コンプ持ち工作員、無職率NO.1、チョウヒマジン輩出率NO.1で
有名なあの大学が早速必死に工作活動していたので立て直し。

名無しなのに合格:2012/02/16(木) 08:44:10.97 ID:H0h18uum0
河合塾が神戸を見限った件
 
http://prep.kawai-juku.ac.jp/jisseki/goukakusyasuu_kokuritsu.html

東京大学・京都大学
北海道大学・東北大学・東京工業大学・一橋大学
名古屋大学・大阪大学・広島大学・九州大学

名無しなのに合格:2012/02/17(金) 00:56:13.68 ID:QM5FidEdO
神戸大は、RU9からRU11そして秋入学移行協議体にも最高学府からのお呼びがなかったからな。

東大がパートナーとして許容できる範囲は、旧帝一工早慶なのだろう。


:名無しなのに合格:2012/02/18(土) 13:34:05.73 ID:SR8J7ylH0
神戸は難関大というには難易度低すぎるからな
上位10校には入らない

※産経news http://sankei.jp.msn.com/life/news/120120/edc12012019290003-n1.htm
専門家ニュース解説all about http://allabout.co.jp/gm/gc/389852/
東大が秋入学移行を呼び掛けた主要11大学 - ログ速(google1番上) http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/joke/1327240878/ 
142名無しなのに合格:2012/02/27(月) 00:06:15.09 ID:M+Th59cP0
難関10大に入れなかった受験生は敗北者。
143名無しなのに合格:2012/02/27(月) 00:32:36.92 ID:SEwACkrp0
ここも神戸が暴れてるようだな。
144名無しなのに合格:2012/02/27(月) 01:19:16.86 ID:Z4JL3ucy0
文学部、農学部は認めない。
145名無しなのに合格:2012/02/27(月) 23:02:40.47 ID:mg95fnkJ0
10大の解答速報が続々と出始めてるね。

146名無しなのに合格:2012/03/01(木) 00:27:20.15 ID:PwaUQqPv0
どうだった?私立は受けた?
147名無しなのに合格:2012/03/01(木) 03:57:59.23 ID:pLLw3qAa0
神戸が下がったのって阪神大震災以降だっけ、
法と経済系以外に余計な学部を新設しすぎたな
148名無しなのに合格:2012/03/01(木) 05:32:41.98 ID:HLkjqDzs0
【大学ランキング2012版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

〔ST〕東京大・京都大
〔SU〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大・九州大・慶應義塾大
====================高学歴(2ch基準)=======================
〔AT〕北海道大・筑波大・神戸大・お茶の水女子大・東京外国語大・早稲田大
〔AU〕首都大・千葉大・広島大・大阪市立大・東京農工大・奈良女子大・横浜国立大
〔AV〕大阪府立大・岡山大・金沢大・熊本大・東京学芸大・京都工芸繊維大
=======================================================
〔BT〕名古屋工業大・京都府立大・国際教養大・電気通信大・上智大・ICU
〔BU〕神戸市外国語大・滋賀大・横浜市立大・小樽商科大・名古屋市立大・東京理科大・同志社・中央(法)
〔BV〕静岡大・新潟大・埼玉大・大阪教育大・兵庫県立大・三重大・明治大・立教大・関西学院大
====================高学歴(大卒基準)==============================================
〔CT〕茨城大・信州大・岐阜大・長崎大・山形大・鹿児島大・東京海洋大・中央大(法以外)・青山学院大・立命館大
〔CU〕岩手大・群馬大・富山大・和歌山大・弘前大・愛媛大・徳島大・山口大・高崎経済大・関西大・法政大・学習院大・津田塾大
〔CV〕秋田大・福島大・福井大・山梨大・大分大・鳥取大・愛知県立大・北九州市立大・都留文科大・成蹊大・南山大・芝浦工大
====================高学歴(世間基準)=================================
〔DT〕室蘭工大・宮崎大・高知大・前橋工大・高知工科・佐賀大・奈良県立大・島根大・國學院大・武蔵大・成城大
〔DU〕北見工業・宮崎公立大・青森公立大・島根県立大・長崎県立大・琉球大・甲南大・明治学院大・西南学院大
〔DV〕日本大・獨協大・近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・日本女子大・東京女子大・龍谷大

ランクS・・・全国からトップレベルの学力の学生が集まり、入試方法も厳格な大学郡。
       東大と京大はランクが違うという者もいるが、中位以上の質に遜色はない。

ランクA・・・学力的に十分エリートと言える大学郡。地域基幹として日本をリードしている大学も多い。
       早稲田はSだろと言う者もいるが、入試方法と人科のレベルが慶応より遥かに緩いためこの位置。

ランクB〜C・・・世間的に高学歴な大学郡。学力的なエリートではないが、頭のよい人と思ってもらえる大学郡。
          国公立も私立もこの辺りに入っておけば学歴で苦労するということは通常すくない。

ランクD・・・所謂底辺駅弁と成城明学レベルの準優等生が通う大学郡。大学入試が機能している下限である。
       このレベルのぎりぎり下限に来るのがニッコマ。
149【祝】アクセス100万突破!!:2012/03/01(木) 21:26:58.19 ID:k0cAxVUP0
>>1 学歴コンプ持ちB級2流液便可哀想哀れ必死に工作活動情けないな、、、

全員コチらへ移動!!


【最難関】国立難関8大学【最難関】真PART2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1329842306/
150名無しなのに合格:2012/03/01(木) 22:16:27.26 ID:3HFiHApW0
151名無しなのに合格:2012/03/02(金) 00:28:48.56 ID:EGxkw/PG0
やっぱり旧帝大がいいよね。
帝国大学最強。
152名無しなのに合格:2012/03/03(土) 13:33:16.26 ID:Njaq9vaI0
>>147
今は神戸=東北名古屋九州だけど、
30歳以上の世代にとっては神戸>>>東北名古屋九州だから。
21世紀に入るまではとにかく難易度が高かった。
153【祝】50万アクセス!:2012/03/03(土) 22:52:14.39 ID:sjS5Vgka0
>>1->>152 負け組低学歴必死の工作お疲れB級2流液便暇人多過ぎだろjk

●これだけが真実(wikipediaより引用) ●

★☆★☆★☆A級トップテン★☆★☆★☆★☆★☆
学歴板でメジャーなA級大学の括り
↑↑東大京都北大東北名大阪大一橋九大慶応早大 ↑↑


↓↓2ch公認B級トップテン神戸筑千首金阪市広上I理85
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1242560418/ ↓↓



現実晒し上げ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

♪♪超話題トウキョウケイソウイッコウ♪♪
トウキョウケイソウイッコウ-!!!!!!!
トウキョウケイソウイッコウイ!!!!!!!!!!==by google==
【東京慶早一工医】
※一般入試、早稲田政経
これら超一流校に入っておけば、まず、学歴・就職面では困らない。
というか学歴を気にするやつが皆無な現実。
大学同士の壁も非常に薄く、偏に自分次第。
高校3年間+αきっちり頑張って、人生の勝ち組になろう(`・ω・´)b
154名無しなのに合格:2012/03/05(月) 21:38:45.39 ID:OZS+pJA40
やっぱ俺には難しすぎたよ。
155名無しなのに合格:2012/03/06(火) 04:19:16.12 ID:9MV0P5q+0
なんで学歴板でやらないのかなぁ……
こっちまで出張ってくる学歴厨は地震とか津波で氏んでください
156名無しなのに合格:2012/03/06(火) 08:29:20.88 ID:sqhpqmDJ0
>>154 現実見ろ負け組

【最難関】国立難関8大学【最難関】真PART2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1329842306/

1 名前:真実はいつも1つ [現実晒しAGE] :2012/02/22(水) 01:38:26.61 ID:uVSPzHdb0
学歴コンプ持ち工作員、無職率NO.1、チョウヒマジン輩出率NO.1で
有名なあの大学が早速必死に工作活動していたので立て直し。

名無しなのに合格:2012/02/16(木) 08:44:10.97 ID:H0h18uum0
河合塾が神戸を見限った件
 
http://prep.kawai-juku.ac.jp/jisseki/goukakusyasuu_kokuritsu.html

東京大学・京都大学
北海道大学・東北大学・東京工業大学・一橋大学
名古屋大学・大阪大学・広島大学・九州大学

名無しなのに合格:2012/02/17(金) 00:56:13.68 ID:QM5FidEdO
神戸大は、RU9からRU11そして秋入学移行協議体にも最高学府からのお呼びがなかったからな。

東大がパートナーとして許容できる範囲は、旧帝一工早慶なのだろう。


:名無しなのに合格:2012/02/18(土) 13:34:05.73 ID:SR8J7ylH0
神戸は難関大というには難易度低すぎるからな
上位10校には入らない

※産経news http://sankei.jp.msn.com/life/news/120120/edc12012019290003-n1.htm
専門家ニュース解説all about http://allabout.co.jp/gm/gc/389852/
東大が秋入学移行を呼び掛けた主要11大学 - ログ速(google1番上) http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/joke/1327240878/
157名無しなのに合格:2012/03/06(火) 22:30:16.36 ID:FFrZFezM0
10大マンせー。
158名無しなのに合格:2012/03/07(水) 22:06:26.05 ID:qWMaMIZd0
東一工はもうすぐ全壊だろ?
159名無しなのに合格:2012/03/09(金) 23:06:31.19 ID:tDx9tz560
関東はきついな・・
160名無しなのに合格:2012/03/10(土) 01:01:53.74 ID:TsYwhpYz0
見事な北大スレ
161名無しなのに合格:2012/03/10(土) 04:56:26.29 ID:Ub0u6KyQ0
【大学ランキング2012版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

〔ST〕東京大・京都大
〔SU〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大・九州大・慶應義塾大
====================高学歴(2ch基準)=======================
〔AT〕北海道大・筑波大・神戸大・お茶の水女子大・東京外国語大・早稲田大
〔AU〕首都大・千葉大・広島大・大阪市立大・東京農工大・奈良女子大・横浜国立大
〔AV〕大阪府立大・岡山大・金沢大・熊本大・東京学芸大・京都工芸繊維大
=======================================================
〔BT〕名古屋工業大・京都府立大・国際教養大・電気通信大・上智大・ICU
〔BU〕神戸市外国語大・滋賀大・横浜市立大・小樽商科大・名古屋市立大・東京理科大・同志社・中央(法)
〔BV〕静岡大・新潟大・埼玉大・大阪教育大・兵庫県立大・三重大・明治大・立教大・関西学院大
====================高学歴(大卒基準)==============================================
〔CT〕茨城大・信州大・岐阜大・長崎大・山形大・鹿児島大・静岡県立大・東京海洋大・中央大(法以外)・青山学院大・立命館大
〔CU〕岩手大・群馬大・富山大・和歌山大・弘前大・愛媛大・徳島大・山口大・高崎経済大・関西大・法政大・学習院大・津田塾大
〔CV〕秋田大・福島大・福井大・山梨大・大分大・鳥取大・愛知県立大・北九州市立大・都留文科大・成蹊大・南山大・芝浦工大
====================高学歴(世間基準)===================================================================
〔DT〕室蘭工大・宮崎大・高知大・前橋工大・高知工科・佐賀大・奈良県立大・島根大・國學院大・武蔵大・成城大・東京農大
〔DU〕北見工業・宮崎公立大・青森公立大・島根県立大・長崎県立大・琉球大・甲南大・明治学院大・西南学院大
〔DV〕日本大・獨協大・近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・日本女子大・東京女子大・龍谷大

ランクS・・・全国からトップレベルの学力の学生が集まり、入試方法も厳格な大学郡。
       東大と京大はランクが違うという者もいるが、中位以上の質に遜色はない。

ランクA・・・学力的に十分エリートと言える大学郡。地域基幹として日本をリードしている大学も多い。
       早稲田はSだろと言う者もいるが、入試方法と人科のレベルが慶応より遥かに緩いためこの位置。

ランクB〜C・・・世間的に高学歴な大学郡。学力的なエリートではないが、頭のよい人と思ってもらえる大学郡。
          国公立も私立もこの辺りに入っておけば学歴で苦労するということは通常すくない。

ランクD・・・所謂底辺駅弁と成城明学レベルの準優等生が通う大学郡。大学入試が機能している下限である。
       このレベルのぎりぎり下限に来るのがニッコマ。

162名無しなのに合格:2012/03/13(火) 13:26:21.68 ID:QCUDnnqb0
北大の滑り止めの筑波が北大と同ランク?
163名無しなのに合格:2012/03/14(水) 23:50:30.61 ID:L7HixYS50
東大の関東ローカル化が進んでます。
164名無しなのに合格:2012/03/15(木) 02:24:03.44 ID:ecXnOWGZ0
>>162
北大は上から下までの差が激しいからじゃない?
165名無しなのに合格:2012/03/15(木) 20:58:38.69 ID:iAQrqr+30
それでも総じて低い市横千筑とは比較にならない気がするが。
166名無しなのに合格:2012/03/17(土) 00:51:14.50 ID:vU+yruCE0
北大と筑波横国なら住んでるところや専攻次第じゃない?
神戸となら神戸に軍配が上がる気がするけど

というか市横千筑ってくくりがまずよく分からない。何で阪市千葉が横国筑波と同列に語られてるの?
167名無しなのに合格:2012/03/17(土) 05:11:38.10 ID:QsxCjU3V0
東京阪
一工外医
東名神九
北筑横
金岡熊
新信埼静滋
市府首
芸電海茶
168名無しなのに合格:2012/03/17(土) 11:39:34.34 ID:RnNwVUzz0
難関大か難関大じゃないか、そこのところの差だろうな。
169名無しなのに合格:2012/03/18(日) 19:37:35.65 ID:UHNMZQvX0
淘汰が始まる。
170名無しなのに合格:2012/03/18(日) 21:02:40.22 ID:tJlIeOZf0
>>168
??
171名無しなのに合格:2012/03/23(金) 00:22:27.21 ID:0slUh5xQ0
古賀たまき著「間違いだらけの大学選び」 難易度一覧 
77 東京
76
75 京都
74
73 一橋
72
71 東京工業、大阪
70 東北、名古屋、神戸、九州、早稲田、慶應義塾
69 上智
68 北海道
67 横浜国立
66 東京外国語、東京都立、同志社、大阪市立、大阪府立、広島、筑波
65 千葉、関西学院、立教、電通
64 東京理科、学習院、ICU
63 埼玉、東京農工、横市、明治、立命館
62 青山学院、中央、南山
61 法政、成蹊、成城、関西、西南学院
60 甲南
59 龍谷、明治学院、芝浦工業
58 京都産業、武蔵工業、武蔵、独協
57 国学院、日本、駒沢、専修、東京経済、愛知、名城
56 東洋、東京電機、工学院、東京農、工学院、神奈川、大阪工業、大阪経済、福岡
55 玉川、東海、大東文化、関東学院、近畿、神戸学院、広島修道、松山
54 創価、立正、愛知学院、愛知工業、佛教
53 亜細亜、桜美林、中京、摂南
52 東北学院、拓殖、桃山学院
51 杏林、国士舘、帝京、北陸、中部、久留米、熊本学園
50 千葉工業、九州産業
172名無しなのに合格:2012/03/23(金) 00:43:37.25 ID:Nd/aDGMd0
早稲田の校歌ってイェール大学のパクリなんだって?
本当なら恥ずかしい事だね。
173名無しなのに合格:2012/03/23(金) 00:47:38.51 ID:2yBnLgIG0
古賀たまきは真性のクズ
174名無しなのに合格:2012/04/14(土) 19:54:30.07 ID:VKbAe4Id0
目指そう難関国立
175正論家☆:2012/04/21(土) 16:33:02.31 ID:STi2mUmXi
西日本の関西地方にある兵庫県の神戸市という所はw<<正に大阪国の植民地・京都様の奴隷>>
リアルでも散々話題になっている常識だが
「日本1民度の低い地方田舎神戸人(芋)」の【【華の都大東京】】コンプレックスは異常WWww


金も頭もコネもルックスも実力も<<全部中途半端>>なんやから大人しくしとけよ!!!!!
176名無しなのに合格:2012/04/21(土) 18:00:28.84 ID:iTDa973z0
↑神戸コンプレックスの関東人乙w
177名無しなのに合格:2012/04/29(日) 18:58:45.04 ID:uX1Bny+20
千葉は難関。
178現実を直視:2012/05/01(火) 12:47:52.70 ID:x2SxMoHRi
>>176 そんな頭の狂った奴誰1人と
して居ないwwWWww

日本一民度の低い神戸人特有の「工作」痛すぎる(爆笑

1 :真実はいつも1つ:2012/02/22(水) 01:38:26.61 ID:uVSPzHdb0
学歴コンプ持ち工作員、無職率NO.1、チョウヒマジン輩出率NO.1で
有名なあの大学が早速必死に工作活動していたので立て直し。

名無しなのに合格:2012/02/16(木) 08:44:10.97 ID:H0h18uum0
河合塾が神戸を見限った件
 
http://prep.kawai-juku.ac.jp/jisseki/goukakusyasuu_kokuritsu.html

東京大学・京都大学
北海道大学・東北大学・東京工業大学・一橋大学
名古屋大学・大阪大学・広島大学・九州大学

名無しなのに合格:2012/02/17(金) 00:56:13.68 ID:QM5FidEdO
神戸大は、RU9からRU11そして秋入学移行協議体にも最高学府からのお呼びがなかったからな。

東大がパートナーとして許容できる範囲は、旧帝一工早慶なのだろう。


:名無しなのに合格:2012/02/18(土) 13:34:05.73 ID:SR8J7ylH0
神戸は難関大というには難易度低すぎるからな
上位10校には入らない

※産経news http://sankei.jp.msn.com/life/news/120120/edc12012019290003-n1.htm
専門家ニュース解説all about http://allabout.co.jp/gm/gc/389852/
東大が秋入学移行を呼び掛けた主要11大学 - ログ速(google1番上) http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/joke/1327240878/ 



※論破しちゃってゴメンね、自殺すんなよ低学歴!
!!!!
179国士無双:2012/05/01(火) 17:13:53.02 ID:OLEBalhwi
『国立は東大京大(←医学部非医学科はMARCH関関同立扱いw)以外は糞、ゴミ扱い
世界ランクも糞、廃棄物並み
勿論、常識だが科目負担をホザけるのは東大京大のみ』

公立は論外



「いくら不況で景気が悪くても百歩譲って阪大一橋東工大までが国公立で名乗れる最低限のライン
北大、九大は蹴られ過ぎ凋落し過ぎ旧帝大ブランドに縋り過ぎ」

<<筑波神戸千葉横浜(笑)に至っては推薦低難易度低偏差値周りが阿呆馬鹿低脳のオンパレード。>>

*500RT超えブログ記事30万アクセス突破記念!!*
180名無しなのに合格:2012/05/01(火) 22:40:22.15 ID:28mvgh5Pi
>>176実際神戸に来るのはチョンか、チョンか、チョンぐらいやん。

たまーに西の方から明太子も、神戸っ子ならみんな自覚してる当たり前に
181名無しなのに合格:2012/05/02(水) 20:12:36.06 ID:gsNzDNWc0
>>176  カッペの貧乏関西人が何ホザいてんだ?


日本における最貧困地域 近畿(笑)

世帯主の勤め先収入[1世帯当たり1か月間]
☆1位 神奈川県 53.85万円
☆2位 埼玉県 53.32万円
☆3位 栃木県 49.96万円
★4位 奈良県 49.45万円
☆9位 東京都 47.38万円
☆12位 茨城県 46.64万円
★18位 和歌山県 44.65万円
☆28位 千葉県 42.47万円
★31位 兵庫県 40.96万円
★35位 京都府 40.61万円
★36位 滋賀県 40.39万円
★43位 大阪府 35.57万円
☆44位 群馬県 35.17万円
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_budget/budget_p/13010002

関西人w 乞食かよwwwww
182名無しなのに合格:2012/05/02(水) 20:14:17.71 ID:gsNzDNWc0
【上場会社役員数ベスト30】 プレジデント2009.10.19

■01慶応大学・経済学部558 ■11中央大学・法学部--193 ■21中央大学・経済学部111
■02慶応大学・法学部--435 ■12京都大学・経済学部163 ■21関西学院・経済学部111
■03東京大学・法学部--393 ■13京都大学・法学部--152 ■21慶応大学・理工学部111
■04早稲田大・政経学部309 ■14京都大学・工学部--142 ■24日本大学・法学部--101
■05慶応大学・商学部--305 ■15中央大学・商学部--141 ■25同志社大・経済学部100
■06早稲田大・商学部--283 ■16明治大学・商学部--137 ■26日本大学・理工学部-95
■07東京大学・経済学部264 ■17一橋大学・商学部--121 ■27同志社大・商学部---94
■08早稲田大・法学部--233 ■17一橋大学・経済学部121 ■28大阪大学・工学部---93
■09早稲田大・理工学部219 ■19立教大学・経済学部113 ■29明治大学・政経学部-91
■10東京大学・工学部--204 ■20東海大学・工学部--112 ■30中央大学・理工学部-87


カッペぼっこぼこwwww
183名無しなのに合格:2012/05/02(水) 20:14:46.94 ID:gsNzDNWc0
【政治家出身大学ランキング】2011.6月現在
http://univranking.schoolbus.jp/00000277.htm
1位 東京大学 239人
2位 早稲田大学 94人
3位 慶應義塾大学 66人
4位 日本大学 ・ 京都大学 41人
6位 明治大学 33人
7位 中央大学 30人
8位 東北大学 21人
9位 一橋大学 16人
10位 上智大学 12人
11位 法政大学 ・ 熊本大学 10人
13位 同志社大学 ・ 専修大学 ・ 立命館大学 9人
16位 筑波大学 ・ 学習院大学 8人
18位 関西学院大学 ・ 成城大学 ・ 創価大学 ・ 北海道大学 ・ 鹿児島大学 7人
23位 明治学院大学 ・ 青山学院大学 ・ 横浜国立大学 6人
26位 立教大学 ・ 東京外国語大学 ・ 金沢大学 ・ 神戸大学 ・ 防衛大学校 ・ 岡山大学 5人
32位 関西大学 ・ 津田塾大学 ・ 新潟大学 ・ 東京農業大学 ・ 九州大学 4人
37位 拓殖大学 ・ 日本体育大学 ・ 帝京大学 ・ 高知大学 ・ 国際基督教大学 ・ 信州大学 ・ 名古屋大学 ・ 東京工業大学 ・ 東京海洋大学 ・ 茨城大学 ・ 愛知教育大学 3人
48位 日本女子大学 ・ 東洋大学 ・ 駒澤大学 ・ 神奈川大学 ・ 聖心女子大学 ・ 成蹊大学 ・ 玉川大学 ・ 首都大学東京 ・ 東京国際大学 ・ 東京都市大学 ・ 静岡大学 ・ 広島大学 ・ 東京経済大学 ・ 愛媛大学 ・ 千葉大学 ・ 長崎大学 ・ 宇都宮大学 ・ 滋賀大学
佐賀大学 ・ 玉川学園女子短期大学 ・ 徳島大学 ・ 香川大学 ・ 鶴見大学 2人

184名無しなのに合格:2012/05/03(木) 11:44:09.43 ID:5kdsrwAP0
俺神戸出身で、去年早稲田政経に受かってもう早稲田行く気だった。
先生に神戸受けとけって言われた。
正直、早稲田に受かった俺は怖いものなしだと思っていたw
だから
「なんでうん神戸なんて受けないといけないんだ」
とも思ったが、センターも83パーセントだったし、経済受けてみた
そしたら
見事に落ちたwww早稲田受かって調子乗ってたww正直受かっても行く気
無かったが、くやしかったww
地元だから舐めてたけど、神戸意外に難しいんだな
185名無しなのに合格:2012/05/03(木) 12:15:04.58 ID:lWpR9FvZ0
俺も落ちた。
マジ、その時は「うっ」と思ったが今は何ともないぜ。
当時はモチベも下がってたしな・・・

けど、関東に来て親に負担かけてるなぁ〜とはいつも思ってる。

186名無しなのに合格:2012/05/03(木) 20:16:49.04 ID:sjR6CFI20
関東か。
被爆してるぞ。確実に。
汚染は確実に拡がってるし。
地震も間近だ。
人類史上最悪規模の災害になる。
気をつけろ。
187名無しなのに合格:2012/05/03(木) 21:17:11.43 ID:srTDxQvhi
低学歴B級2流神戸大生の工作もここまで来ると余裕で笑い飛ばせるなw


>>184=>>185=>>186 何1つ説得力が無く妄言虚言のオンパレード....
188名無しなのに合格:2012/05/04(金) 07:07:32.06 ID:+gRhMZWB0
>>187
あ、それか?
で、お前はどこ?
どうせコンプ生だろw
189名無しなのに合格:2012/05/04(金) 08:08:57.01 ID:xHxcZ41Qi
>>184=>>185=>>186 無職コンプレックス塗れの暇人神戸大OBOGはゴキブリの如く湧いては、人々に迷惑を掛け忌み嫌われてるな
190低脳潰し:2012/05/04(金) 09:18:36.33 ID:xHxcZ41Qi
>>188 頭悪いな自分で考えろよゴミ屑!
教えてやるA級一流RU11の何処か。

半位置横国広島岡山神戸都立レベルだと言っておこう。

しかし「うん神戸とは・・関西人は流石言葉が汚いな…」
191名無しなのに合格:2012/05/04(金) 10:23:21.61 ID:+gRhMZWB0
>>190
けけけっ、
こいつ糞馬鹿。
人のことをつべこべ言う前に
お前は顔がきしゃないだろうw
192余裕のAGE:2012/05/04(金) 10:51:07.31 ID:m1Vfn+d4i
可哀想に頭も悪けりゃコイツID:+gRhMZWB0顔面偏差値も低いキモオタらしいw自己紹介お疲れWW

みんな貴重なゴールデンウイークをこんな
ID:+gRhMZWB0糞に構ってやる必要性は無いぞw

俺はイチ抜け!!(^_−)−☆笑笑
193名無しなのに合格:2012/05/04(金) 10:54:48.65 ID:1JIrj/rri
●これだけが真実(wikipediaより引用) ●

★☆★☆★☆A級トップテン★☆★☆★☆★☆★☆
学歴板でメジャーなA級大学の括り
↑↑東大京都北大東北名大阪大一橋九大慶応早大 ↑↑


↓↓2ch・知恵袋公認B級トップテン神戸筑千首金阪市広上I理85↓↓



現実晒し上げ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

♪♪超話題トウキョウケイソウイッコウ♪♪
トウキョウケイソウイッコウ-!!!!!!!
トウキョウケイソウイッコウイ!!!!!!!!!!==by google==
【東京慶早一工医】
※一般入試、早稲田政経
これら超一流校に入っておけば、まず、学歴・就職面では困らない。
というか学歴を気にするやつが皆無な現実。
大学同士の壁も非常に薄く、偏に自分次第。
高校3年間+αきっちり頑張って、人生の勝ち組になろう(`・ω・´)b
194名無しなのに合格:2012/05/04(金) 10:58:10.42 ID:1JIrj/rri
まず>>184から湧き出したID:+gRhMZWB0は句読点の打ち方からして相当キモいから人生死んでやり直すべき。みんなコミュ障低学歴虐めてたのしいか?
195名無しなのに合格:2012/05/04(金) 14:04:23.08 ID:0sWeLs+Z0
神戸って普通にレベル高いと思うぞ
196名無しなのに合格:2012/05/04(金) 14:10:18.77 ID:0sWeLs+Z0
>>161

> 東大と京大はランクが違うという者もいるが

「東大が京大とは違う」って意味??それとも「東大京大は他大学と違う」って意味??

ちなみに「旧帝」って「歴史のある大学」って意味だから、旧帝以外が例え東大を超えても「旧帝」に新しく認定されることはない。

神戸も実際旧帝に劣らないだけの力はある。

東京理科大も1浪すれば京大狙えるだけの力はある。
197正論家☆:2012/05/04(金) 21:51:26.63 ID:vlQw5S6Ui
>>195>>196ド田舎暇人乙
お前「自称進学校(笑)出の知恵遅れだろ。典型的な詐欺師に騙されるタイプ」

現実見ろ負け組

【最難関】国立難関8大学【最難関】真PART2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1329842306/

1 名前:真実はいつも1つ [現実晒しAGE] :2012/02/22(水) 01:38:26.61 ID:uVSPzHdb0
学歴コンプ持ち工作員、無職率NO.1、チョウヒマジン輩出率NO.1で
有名なあの大学が早速必死に工作活動していたので立て直し。

名無しなのに合格:2012/02/16(木) 08:44:10.97 ID:H0h18uum0
河合塾が神戸を見限った件
 
http://prep.kawai-juku.ac.jp/jisseki/goukakusyasuu_kokuritsu.html

東京大学・京都大学
北海道大学・東北大学・東京工業大学・一橋大学
名古屋大学・大阪大学・広島大学・九州大学

名無しなのに合格:2012/02/17(金) 00:56:13.68 ID:QM5FidEdO
神戸大は、RU9からRU11そして秋入学移行協議体にも最高学府からのお呼びがなかったからな。

東大がパートナーとして許容できる範囲は、旧帝一工早慶なのだろう。


:名無しなのに合格:2012/02/18(土) 13:34:05.73 ID:SR8J7ylH0
神戸は難関大というには難易度低すぎるからな
上位10校には入らない

※産経news http://sankei.jp.msn.com/life/news/120120/edc12012019290003-n1.htm
専門家ニュース解説all about http://allabout.co.jp/gm/gc/389852/
東大が秋入学移行を呼び掛けた主要11大学 - ログ速(google1番上) http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/joke/1327240878/
198【A級】旧帝早慶一工様【一流】:2012/05/19(土) 02:47:04.59 ID:kdS9ApP1i
B級2流低学歴神戸大生が立てた早慶上智コンプ(一方通行)炸裂スレがまた話題に
●金持ちリア充私大生の痴呆液便粘着は異常だろ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1336993258/
※神大(神戸大学、港町とのギャップに苦しむ僻地に位置するマイナー大。その現実における中途半端な扱いからか、異常な
までの工作員の多さを誇り。毎年国公立部門で「工作員が多い大学」NO.1に選ばれる←GOOGLEで各自参照しなさい!)


*真実はいつも1つ!!*
リアルでも散々話題になっている常識だが
「日本1民度の低い地方田舎神戸人(芋)」の【【華の都大東京】】コンプレックスは異常WWww

金も頭もコネもルックスも実力も<<全部中途半端>>なんやから大人しくしとけよ!!!!!

無駄にプライド高くて可哀想哀れ、、
そんなんだから幸福度は45位断トツ最下位から数えた方が圧倒的に早い・・・・ヽ(´Д`)ノ
やっぱよーっぽど上京したかったんだろうなぁ・・・ヒソヒソ。。

※参考)国公立で1番工作員(改竄・捏造含む)が異常に多い大学
知名度お洒落さ華やかさはダントツ関学に完敗()失笑

★元祖直下型巨大化地震直撃地☆

199名無しなのに合格:2012/05/26(土) 18:27:10.79 ID:0GNOB9z90
↑病気か、こいつw
200名無しなのに合格:2012/05/31(木) 13:19:13.57 ID:UtSCo6Sq0
http://www.zassi.net/detail.cgi?gouno=31426
早稲田 慶應 上智 東京理科 明治 青学 立教
中央 法政 関学 関西 同志社 立命館 


以上が世間様が認める難関私大
201名無しなのに合格:2012/06/09(土) 13:56:38.03 ID:vxkCMjp4i
>>199 だな現実ではまず聞かない10大学とかホザイテル頭の可笑しい>>1並に狂ってらww

2流B級神戸が入ったらまず間違いなく
MARCH関関同立もエントリーされてしまうWW
202西日本人は阪大=慶応を希望!:2012/06/17(日) 15:07:20.18 ID:HhuzK2o60
[東京一工(百歩譲って旧帝大)]未満の地方国立の現状とは? 貧乏(^o^;)
田舎
地味
不細工
非リア充
知名度なし
就職浪人
世界ランク下位
学歴コンプレックス
サークルがショボい(泣
アシキリなしの低倍率..
※田舎で大人しく暮らしておきましょう^^
毎日捏造乙ですw

●一方で東大京大をはじめ一流・難関国立から実力を認められ仲良くしているのが"早慶"
つまりゴミ屑廃棄物から常に嫉妬僻み揚げ足取られるのが早慶

涙目低脳痴呆液便だけが使う妄言虚言×私大だから...×教科数は...←説得力0
正直痛過ぎる、まとも社会人なら絶対に話題になりません(爆
203名無しなのに合格:2012/07/08(日) 18:24:18.91 ID:ZoMtGNBS0
各国立大学の早慶コンプ度
1.東大(コンプ度0)
 「早慶?でもうち落ちたら仕方なく行くとこだよねwまぁ滑り止めにはいいんじゃないの?」
 

2.京大、東工大、一橋大(コンプ度1)
 「格下のくせに目立ちやがってうぜぇ〜。まぁあくまで上なのは俺ら。」


3.阪大、東北大、名古屋大、九州大(コンプ度10)
 「文系はともかく理系ならウチでしょ。まぁうちらは地方でマターリやってるんで、東京組は東京でがんばってください。」


4.最底辺駅弁STARS(コンプ度20)
 「いや、別に国立だから上とか思ってないんで。。。ホント勘弁してくださいorz」


5.中堅駅弁5S(コンプ度40)
 「まぁ上だと思うけど私立って5教科受けなくても入れるんでしょ?やっぱ大学はセンター受けて入らなきゃ。
  ってか早慶よりも地帝の方がうらやましいし。入るなら国立だよ。」


6.北大、神戸、筑波、横国ら上位駅弁(コンプ度90)
 「早慶なんて所詮バカ私立wwwww推薦、洗顔、内部、一芸の巣窟だろ?wwwwwww
 俺だって洗顔で受けたら余裕で受かったしwwwwwwつーかなんでバカのくせに就職いいの?
 まぁどうせコネだろうがなwwwww」
204名無しなのに合格:2012/08/09(木) 05:50:30.24 ID:4KfNkntn0
★最新版2013年度4大模試平均偏差値(前期日程)★
           駿台  代ゼミ  河合塾  進研   平 均
@ 東大文T      70   71    70.0   82   73.250
A 東大文U      69   70    70.0   81   72.500
B 東大文V      68   69    70.0   80   71.750   
C★京大法       67   69    67.5   80   70.875
D★京大経済(一般)   66   69    67.5   79   70.375
E※一橋法       66   68    67.5   79   70.125
F★京大文       65   68    67.5   79   69.875
F★京大総合人間(文系) 65   68    67.5   79   69.875
H★京大教育(文系)   65   67    67.5   79   69.625
I※一橋商       64   68    67.5   77   69.125
I※一橋社会      64   67    67.5   78   69.125
K※一橋経済      65   67    65.0   78   68.750
205西日本人は阪大=早慶を希望!
自分が貧乏、頭が悪くて地元の
ショボい大学しか行けなかったから?

同い年がリア充して人生楽しんでるの見て知って嫉妬してるから?

金持ち育ちが良くないと早慶行けないのを理解している為、格差に苦しんでれるから?

早慶の知名度は全国区を飛び越えて世界レベルだから、地元の県でしか評価されない旧帝大未満の国公立に通う自分を敗北者だと自覚してるから?


結局「サンデー毎日・週間朝日で高校の国公立合格者数で特集されるのが旧帝大+一工の9大学だけ」だから?