自称日本一忙しい学生講師だが質問ある?Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI
関西の某国公立医学部の学生だが,なんかきいてよ
現役京大農学部(2年在学)→某国公立大医学科
講師6年目
再受験だし,宅浪だし,医学科だし,京大もいってたし参考になることあるかと
集団週25コマで激務すぎて放校まじか

完走できたんで第2段です

前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1321898527/
2名無しなのに合格:2012/01/05(木) 02:02:15.54 ID:ZHrSe69y0
IBSや自分の腐った根性のせいで学校をほとんど行かず、現在偏差値が50もありません。
ですがあるきっかけがあって、無謀なことだとはわかってますがどうしても医学部に行きたくなりました。

こんな自分ですが、まず何からすればいいんでしょうか?


3名無しなのに合格:2012/01/05(木) 03:13:48.04 ID:BbQ9cw5z0
>>995

前スレのレスからするわ
本もってないからコメントしがたいな

奥平は証明法がいつもと違うってどんな感じ?

内容にもよるんだが

必要なこともあるし,見当違いの場合もあるし一概に言えないな
4名無しなのに合格:2012/01/05(木) 03:25:57.79 ID:BbQ9cw5z0
>>997

英語の参考書は,

俺がやった中で特に意味あったのは
ビジュアル,基礎英文,英文の透視図とかかな

京大だし,精読系がメインだけど

自家製は有効でしょ
めっちゃつくったよ
語呂合わせつくって覚えて,単語力はかなり自信あった

意味がないとは言わないが実際に手動かして,手で考えるのがいいよ
理科数学は

要約は意味あると思うが,時間かかりすぎるなら新しいの読めばいいよ

>>998
三角関数,指数関数もやるべきだよ

計算できればいいけど

数Vとかで障害になるから

Ospはいいんじゃないかな
実際にやったことはないんだが,中沢一はほんものな気がするし

参考書とかみたかぎりのイメージだが
やるなら感想教えて

>>999
どうなんだろ

別に印象のこってないな

ごめん
すぐ読めると思う

当時の日付的には6日で上下巻ともやってる
5名無しなのに合格:2012/01/05(木) 03:28:25.45 ID:BbQ9cw5z0
>>1000

とりあえず社会と英語と古典はスペシャリストにならないといけない

努力でなれるし

とりあえず英語と,古典からかな
英語は和田秀樹の本みてやり

古典のおすすめは
速読古文常識とゴロゴ,元井太郎のおもしろいほどがいいよ
6名無しなのに合格:2012/01/05(木) 06:14:28.87 ID:7hHw81S80
英語の長文読むときに文型を意識して読んだほうが良いでしょうか?
7名無しなのに合格:2012/01/05(木) 09:34:46.21 ID:QubkX9X20
数C独学に向いてる分かりやすい参考書ないですか?
8名無しなのに合格:2012/01/05(木) 10:14:46.33 ID:w+5EV5d00
楕円を円に変換できる理由がわかりません
その理由を説明せずにかってに変換して問題といても大丈夫なのでしょうか?
9名無しなのに合格:2012/01/05(木) 12:08:04.64 ID:BbQ9cw5z0
>>6
気にしてたら間に合わないと思うよ

和訳のとことか精読いるとこだけで十分
10名無しなのに合格:2012/01/05(木) 14:20:41.09 ID:Q6R26BEE0
チャート(青)のやり方教えて欲しい
例題を普通に解くのか答えを見て理解するのかどっち?

あとどの教科もやった時はいいんだけど2週間もすれば基本の奴も怪しくなってくる
復習しようにも教科が多いから穴が出てくる
どういう感じで勉強スケジュール建ててた?
11名無しなのに合格:2012/01/05(木) 17:20:50.91 ID:GhTlKTEr0
各科目勉強するときに気をつける事、意識する事を教えてください
あと受験に限らずおすすめの本、ウェブサイトなど教えてください
12名無しなのに合格:2012/01/05(木) 17:44:51.06 ID:IWj7J7+R0
東大〜法の本を出してる吉永賢一さんと交流ありますか?
13名無しなのに合格:2012/01/05(木) 18:54:59.71 ID:cNCArbQDO
今、高二で慶應理工(第二)狙ってるんですけど

なにかこれだけは特別にやっとけってやつありますか?
14名無しなのに合格:2012/01/05(木) 21:20:11.14 ID:orXEyHOV0
早稲田の英語とかで上手く読めない(ニュアンス)のですが
訳を上手くするにはどうしたら
15名無しなのに合格:2012/01/05(木) 22:36:09.08 ID:96ZUDSVo0
センター終わっても居てください!
16名無しなのに合格:2012/01/05(木) 22:58:01.46 ID:BbQ9cw5z0
>>7
数学Cはあんまりわかりやすさに特化したのないねんな

理系だけだし

しっかりしてる本は一対一かな

一対一の数学3Cはなかなか良書
17名無しなのに合格:2012/01/05(木) 23:01:10.20 ID:DkYF8RMjO
残りの日数でセンター対策をする上で、過去問などの演習を重視すべきなのか、それとも過去問でできなかった問題の復習を重視すべきなのか?特に英語や数U・Bなどの時間が厳しい科目は前者を優先すべきな気がするのですが、どうすればいいのですか?
また、三角関数の合成について説明を
18名無しなのに合格:2012/01/05(木) 23:01:58.85 ID:BbQ9cw5z0
>>8
質問の意味がちとわからん

面積のはなしなんか交点のはなしなんか,パラメータ表示の話なのかどれでしょう?
19名無しなのに合格:2012/01/05(木) 23:10:24.84 ID:8d8mKbQW0
前スレ989もおねがいします
20名無しなのに合格:2012/01/05(木) 23:11:10.38 ID:ehvaLvPe0
将来は塾開業するの?
21名無しなのに合格:2012/01/05(木) 23:12:47.18 ID:BbQ9cw5z0
>>10
青チャートのやり方か
普通に解いて理解するのがいい

だけどあの量それは普通の人じゃ無理かな

正直青チャートの正しい進め方わからない

ごめん

全部とけるくらいまでやりこんだ(覚えた)けど大して数学あがらなかったし


なんの教科でもそうだけど,忘れるのは仕方ない
その量を減らしてくれるのが論理だったり,理解

数学とかチャート系の問題集は早くおわらそって思うと結局わからないとこは覚えてしまって,結局理解がないから覚えきれない

密度が薄いってことはいえると思う

理解が厳しいってなったらやっぱり問題減らすしかない

かなりスペック高い人以外はやっぱりそうしないといけないかなと思う

なぁなぁでやっても1問といて1問しかできるようにならないと思うよ

復習計画は大事だね

復習しやすい環境を整えながらすすんでいかないといけない
国公立うけるならセンターぼけを解消するのにすごい役立つから

わからないとこをピックアップしとくとか
自分に厳しい一問一答集つくるとか

英語なんかは次のひ前やったとこやって,週末にまとめてみて,また1冊終わったときに一度わからなかったとこみてた
22名無しなのに合格:2012/01/05(木) 23:18:32.83 ID:BbQ9cw5z0
>>11
ずぼらな性格だから,計画とかたててもすぐ頓挫するほうだったから,とりあえず復習環境を整えることはさぼらないようにしてた

環境がととのってないと,どこ忘れたかもわからないから

あと嫌いな科目を頑張るってこと

俺の場合は英語,国語

受験に関係なくておもしろいのかー

思想の偏りばれそうだからやめとくw
23名無しなのに合格:2012/01/05(木) 23:19:08.37 ID:BbQ9cw5z0
>>12
ないです
24名無しなのに合格:2012/01/05(木) 23:21:27.68 ID:BbQ9cw5z0
>>13
理工か

理科はやく始めた方がいいよ

理工ではないが,慶応の印象として英語が難しかった

伸びやすい英語理科をしっかりやること

理工はなんか1個できなくても通るし頑張れ
25名無しなのに合格:2012/01/05(木) 23:25:14.62 ID:BbQ9cw5z0
>>14
訳のうまく仕方はわかりません

俺日本語へただし

内容がわかっても,難解な文だと日本語が難しいよね

京大英語では直訳しても意味あんまり通らないから意訳の練習したね

やっぱり自分の言葉に直す練習をしないといけない

その中でもポイントこぼせないからね

みてくれる人いたらいいんだけど
26名無しなのに合格:2012/01/05(木) 23:26:03.45 ID:BbQ9cw5z0
>>15
いるつもりだよ

結局家でも基本パソコンへばりついてるし

常に市況2みてるから2chも開いてるし
27名無しなのに合格:2012/01/05(木) 23:34:14.89 ID:BbQ9cw5z0
>>17
俺なら復習するけどね

数学とか2006年まではやってるでしょ?

それ以前はまとめてできないが実戦問題集は本番に比べて難しすぎてあんまり意味あるとはおもわない

英語は別ね演習重視でいいよ

センターは過去問が絶対

復習してまだやってないとこまだあるんならそれやればいいし

三角関数の合成は,加法定理の逆としかいえないな

あの意味わからんベクトル図かいてやるんが一番はやいけどね

cos合成はsin合成したあとにπ/2つくるとはやくできるよ
28名無しなのに合格:2012/01/05(木) 23:34:17.47 ID:w+5EV5d00
>>18
俺自身よくわかりません
面積の最小値を求める問題で、いきなり楕円を円に変換してそれで面積出して1/2して、はい答えってよく意味がわかりません
中点は中点に移動するともあったのですが、これらの性質はどういったところから来てるのでしょうか?
これらは常識なのですか?
またそうだとしたら変換の際は、どんなとこに気をつけて、何を覚えておけば良いのでしょうか?
29名無しなのに合格:2012/01/05(木) 23:35:39.47 ID:BbQ9cw5z0
>>20
一応こそこそ今してる

プロとの共同だしちょっとしか金だしてないし,2年目で赤字だけど
30名無しなのに合格:2012/01/05(木) 23:47:06.97 ID:BbQ9cw5z0
>>19
ごめん

見落としてた

DVDかな
量は30時間は余裕でいきそうなんだけど,直前だし絞らないとなーって思ってる
かなり量あるからブルーレイのが助かるんだけどw

確率変数か

和の期待値んとこの話でしょ?
そこはめっちゃこだわりあるねんなw

マイテキストのコピペで
 Xの期待値を求めるには,次の3stepsを順に行う.
    step1  確率変数を「もの毎に」 または 「回毎に」 設定する.
       ここでは,ある特定のものx1,x2…xnがある集合Sに含まれる個数X
      の期待値を考える上で,もの毎の確率変数Xi ( i = 1,2,…,n )
             
      を設定する.
    step2  もの毎の確率変数の期待値を求める.
       ここでは確率P(xi=1)を求めて,E(Xi)=1×P(xi=1)+0×P(xi=0)
      としてE(xi)を求める
           
      
    step3  求める確率変数Xを「もの毎に」 または 「回毎に」 設定した確率変数の和
      の形で表し,
              “和の期待値は期待値の和”
      を用いて期待値を求める.
       
31名無しなのに合格:2012/01/05(木) 23:50:16.99 ID:BbQ9cw5z0
>>30
一応追記

カウンターは普段から区別する癖ないと結構難しいかな

前スレで一応説明したが確率の大原則は区別することからだから
32名無しなのに合格:2012/01/05(木) 23:55:45.01 ID:BbQ9cw5z0
>>28
xの値域が等しい円と楕円の面積一回積分でもとめてみ

そしたらわかるよ

楕円を微小長方形に分けるでしょ

そしたらその長方形が円と楕円とでは高さが変わるだけ

そしたら何倍かしたら長方形の面積一致するでしょ?

拡大する前の長方形そのままたすのも,拡大した長方形たしてそれからもう一度縮小するのも長方形の高さしかかわってないから同じこと
33名無しなのに合格:2012/01/06(金) 00:02:17.93 ID:DkYF8RMjO
英語学習の上で重要なことを挙げてください
34名無しなのに合格:2012/01/06(金) 00:12:14.91 ID:Mhi+zOA00
>>30
どうもです

はい和の期待値の話です

step2 3はいけるんですが、step1がむずかしいです
もの毎は分かりますが、回ごとはちょっと分からないです
あと、Xi=1と設定する時と、Xi=kとか2kとか1以外設定する時があるんですが
そのあたりのコツとか何かないでしょうか
問題集とかもあまり確率変数扱ってないんで練習できてないです

区別ってのは同様に確からしいまで区別でしたよね
同様に確からしい ってあっても、本当にそうなの?って疑問をもったりすることあります

DVDですかわかりました
30時間とか結構あるんですね。いろいろ知識欲しいんで絞らないほうが
ありがたいですww
35名無しなのに合格:2012/01/06(金) 00:22:09.35 ID:sSJwrDToO
sayとtellの違いなどのように英語における動詞の勉強はすべき?
36名無しなのに合格:2012/01/06(金) 09:00:27.47 ID:q7sKqxtY0
>>33
やっぱりいっぱい触れることだよね

たくさん読むこと

英語は語学だしそれに限る

国公立の場合は文法問題用の文法はおまけ
37名無しなのに合格:2012/01/06(金) 12:05:57.33 ID:DYdpe02K0
記述式模試って赤字ですか黒字ですか?
4000円で印刷代採点代場所代監督代って
儲けでるの?
授業料で儲けて模擬試験はサービスなの?
東大模試って採点が大変そうだけど
38名無しなのに合格:2012/01/06(金) 18:23:26.57 ID:hoqniLPP0
マニュアルすごいね最近の本試4年 80〜90とれるようになった。

というより河合のマーク模試難しすぎませんか?
39名無しなのに合格:2012/01/06(金) 18:49:56.78 ID:w3D7WeTQ0
良スレ
40名無しなのに合格:2012/01/06(金) 19:34:27.40 ID:6MiOOEp6I
マニュアルの電磁気軽くやったんですが、回路とかの問題は解けるんですが、
グラフとか磁場の向きを問うような問題がイマイチです…

やり込めばなんとかなるでしょうか
41名無しなのに合格:2012/01/06(金) 20:07:20.24 ID:g3EcTvCb0
数学がかなり苦手な理系志望です
マークでも記述でも偏差値40くらいです。
3Cまで必要で今年はどうやっても間に合わないので受験はしません

黄色チャートで挫折したのであれこれ手を出してみて結局、白チャートに最近落ち着きました

白チャートが終わったらチェック&リピートをやろうと思ってますが、チェック&リピートにはどのような評価ですか?
あと数学苦手な人におすすめの勉強の仕方があればお願いします!

数学は式の羅列で何故その操作をするのかを日本語で分かりやすく書いてある本が無いです
あと式変形や途中計算を省略しすぎで詰まったり
ページ数が多くなっても良いから式の羅列ではなく、日本語で分かりやすく書いてある本が出来ないかなと願ってます

一応、チェック&リピートをやるときは人を雇って回答解説を作成してもらいながらやるつもりです
42名無しなのに合格:2012/01/06(金) 21:21:39.55 ID:/kH4/X140
1対1をやっているのですが、分からなかった問題は解答を見て理解した後、すぐに解き直すべきですか、それともしばらく経ってから解き直すべきですか?
43名無しなのに合格:2012/01/06(金) 22:40:28.40 ID:6y1zS7NO0
今年から理社二科目連続ですが、時間に余裕ができたら二科目目に進んでもいいと思いますか?
リスニングの時、一回目で解けたとき、次のページに進んでもいいと思いますか?それとも音声で指示があるまで待った方がいいですか?
44名無しなのに合格:2012/01/06(金) 23:43:13.35 ID:sSJwrDToO
センター数学で出たのを見たことがない五心などの非頻出分野ってやっておくべき?
過去問、模試ノートは作りましたか?また、それは有効ですか?
45名無しなのに合格:2012/01/06(金) 23:50:29.60 ID:sSJwrDToO
各予備校の講習の予想問題講義はどれが良いですか?
46名無しなのに合格:2012/01/06(金) 23:52:08.84 ID:sSJwrDToO
書き忘れましたが東工大です
47名無しなのに合格:2012/01/07(土) 00:39:48.47 ID:KM57l1dIO
必勝マニュアルの英語(読解)について一言ください
48名無しなのに合格:2012/01/07(土) 12:48:17.04 ID:Q7fj6fLf0
今から一週間後に模試があります
何から手を付ければいいでしょうか?
苦手と言ってもぶっちゃけ全てが苦手です
49名無しなのに合格:2012/01/07(土) 23:17:21.19 ID:KM57l1dIO
物理のマニュアルはある一定以上のレベルの方がやると効果的と聞いたのですが、どうなんですか?
50名無しなのに合格:2012/01/07(土) 23:22:32.18 ID:/oUMjpNA0
センター模試で8割後半〜9割前半で得点が安定してるから、
本番も実力どうりの結果が出せたら大丈夫かなと思ってるんですけど、

本番で緊張せずに落ち着いて受験するにはどうすればいいですかね・・・・
自分緊張しいなんです(涙
おすすめのメンタルケア方法など教えて下さい〜〜。
51名無しなのに合格:2012/01/07(土) 23:42:10.01 ID:Q7fj6fLf0
モチベーション管理法教えてください
52sakkonjidai:2012/01/08(日) 01:32:59.11 ID:8yVIn3p80
>>35
英作するときはいるな

動詞ピックアップしてやるというよりかは例文覚えて,その中で自然にって感じかな

あと文法問題頻出のやつは文法演習するときに語法のとこでおぼえたらいい
53sakkonjidai:2012/01/08(日) 01:36:58.14 ID:8yVIn3p80
>>37
どうなんだろ
黒字なきがするけどな
宣伝効果もあるだろうし,解説授業から入ったりとかもあるだろうし

全統採点は結構適当だよ
学生が授業の合間にとかやってるし

54sakkonjidai:2012/01/08(日) 01:38:34.26 ID:8yVIn3p80
>>38
実戦問題は難しいよ

数学とかやる意味あんまり感じてないな

ただ新課程でやれる年度限られてるのがね
55sakkonjidai:2012/01/08(日) 01:39:07.45 ID:8yVIn3p80
>>39
ありがとう

完走めざして頑張ります
56sakkonjidai:2012/01/08(日) 01:41:05.12 ID:8yVIn3p80
>>40
うん

電気は40問くらいでしょ?

全然間に合うよ

センター独特な定性的な考え方がうまいこと盛り込まれてる

さすが東京出版て感じ
57sakkonjidai:2012/01/08(日) 01:42:50.92 ID:8yVIn3p80
>>41
チェックアンドリピートはいいと思うよ

中のいい河合の先生も個人塾で指定副教材してるし

問題数多いのが俺はいやだけど,いっぱい問題やりたい人にはいいよね
58sakkonjidai:2012/01/08(日) 01:46:18.99 ID:8yVIn3p80
>>42
しっかり理解してたら,時間おいたらいいよ

なんでとけなかったとか,これがわかってたら解けた書き留めといたら復習捗るしちからつくよ

めんどくさいけど,一手間かけるべき
59sakkonjidai:2012/01/08(日) 01:47:44.37 ID:8yVIn3p80
>>43
わかったんならいいでしょ

次の問題合う確率あがるし,時間に余裕出来たら次すすんでいいでしょ
60sakkonjidai:2012/01/08(日) 01:53:33.37 ID:8yVIn3p80
>>44
模試ノートとかつくってないな

模試で一番伸びるのは,うけたあと答え配られて答え見てそーいうことかーってなるときかな

あんまり模試の復習のモチベはあんまりあがらなかったな

だから効果はわからないや

いかんせん紙の管理苦手だからw
61sakkonjidai:2012/01/08(日) 01:59:11.80 ID:8yVIn3p80
>>45
予想はあんまいいのないきがするけどな

講師からしても何するか結構定まらないしね
その時期は自分で一生懸命やったほうが効果的だと思うよ

自分に合うレベルの講座を好きな先生がやるならうけたらいいと思うがね

センターは駿台中野(国語)が2008年に小説的中させたのが伝説
62sakkonjidai:2012/01/08(日) 02:01:54.40 ID:8yVIn3p80
>>47
英語はやったことないねんな

ただシリーズとして「センターに特化」ってこだわりは感じられるから,いいと思うけどな

今再受験するなら買うな

63sakkonjidai:2012/01/08(日) 02:03:36.48 ID:8yVIn3p80
>>48
どうしようもないな

模試うけてあせったらいいよ
それからがスタートやな

一日も早く始めることが大事
64受験界のネ申!!!:2012/01/08(日) 02:10:03.63 ID:qVIFrpPs0
★☆【大人気】100RT絶賛【拡散中】☆★

勉強・研究する為に旧七帝行ったんだろ!?
最も周知の通り国公立(笑)はピンキリだが
↑↑つまり名前出せない東大京大阪大名古屋東北九州北海道未満は悲惨、絶望↓↓

だったら2chなんかに書き込んでる暇なんかないはず、だから負けるのでは?
「人生を謳歌してるお金持ちリア充(HARVARDもOxfordも私立大学
灘・開成・女子偏差値TOP高校の東大に次ぐ第2の進学先は慶応・早稲田!!)を僻んで叩いても意味無くないか?
自覚してんだろΣ(゚ロ゚;)」


勉強しろよ?その為の旧帝なんだろ??ほら今すぐ机に向かえ人と話してる暇など無い。
だからお前は大学内でも落ちこぼれ非リアなんだよ。


正論家 堀江ひろゆき のTweet 
参考ブログ(seiron_jp.com)
65sakkonjidai:2012/01/08(日) 02:12:03.35 ID:8yVIn3p80
>>50
センターは変な緊張感あるな

まぁでも模試が大丈夫なら本番は大丈夫だわ

レベルも素直さも全然ましだし模試よりさがることはほぼないよ

メンタルケアは教室入った瞬間まわりの顔みて,こいつら全員おれよりあほだなって思うことかなw
66sakkonjidai:2012/01/08(日) 02:15:55.75 ID:8yVIn3p80
>>49
どうだろか

一定以上レベルある人には絶対効果あるのは保証できる

あれだけでは厳しいかもだけど,文系のセンターだけのことかにも「センター物理」ってのに特化してるしいいと思う
67名無しなのに合格:2012/01/08(日) 02:16:01.37 ID:TTfhhuZZ0
>>59
理科は二科目目進めていいのでしょうか?
68sakkonjidai:2012/01/08(日) 02:19:45.96 ID:8yVIn3p80
>>34
問題にふれてあーこういうことかって経験を何回もすることでできるようになるな
コツはあんまりないかなw
使える問題でも解答でつかってなかったりするしな

例題あげよか?

ただ最近あんまりカウンター使う問題少ないよ
教えたいから毎年さがしてはいるんだけどあんまり出会わないな
69sakkonjidai:2012/01/08(日) 02:50:24.95 ID:8yVIn3p80
>>67
まぁ見直しはしたほうがいいけど,その時点で時間余裕あるなら最後にできるしさ
70名無しなのに合格:2012/01/08(日) 08:22:15.18 ID:fR79ZHecO
センター数学は五心などの非頻出分野ってやっておくべき?過去問ノートは有効ですか?センター英語第5問は近年出題形式が変わったので、過去問ではなく、予想問題集をやるべきでしょうか?
モチベーション管理法を教えてください
71名無しなのに合格:2012/01/08(日) 08:26:43.65 ID:PZYxirh50
>>68
例題ぜひお願いします!
確率変数を使った解説がのってないのがほとんどなんでありがたいです
72名無しなのに合格:2012/01/08(日) 08:31:54.76 ID:BqWiupee0
英作文についてですが
英作文の参考書から例文集に入るか、それとも例文集だけやるか
どっちがいいですか?

今持ってるのは
ドラゴンイングリッシュだけです
73名無しなのに合格:2012/01/08(日) 10:19:01.69 ID:1LN8gZ6g0
毎日いろんな科目すると疲れるので、2週間ごとに数学、物理、化学って感じでしてるけど、効率悪いですか?
英単語などの暗記ものは毎日少しずつしてます
74名無しなのに合格:2012/01/08(日) 12:43:32.32 ID:zyYNU2P20
暗記はどのように行っていますか?
75名無しなのに合格:2012/01/08(日) 17:35:17.42 ID:4RFlmhHaO
化学の計算問題が苦手なのですが演習を積むしかないのでしょうか?
76名無しなのに合格:2012/01/08(日) 21:22:35.85 ID:5W7ZNyO+0
横からすまいせん。>>72 の質問に意義があると思いましたので。

>英作文の参考書から例文集に入るか、それとも例文集だけやるか

>72 の方自身が色々と試してみて、自分にフィットするやり方を見出すことが肝要です。
sakkonjidaiさんのやり方をマネして、英作文が得意になるかもしれないし、そうでない場合もあります。
試行錯誤を嫌っているならば、恐らく身に付くものは希少でしょう。
77名無しなのに合格:2012/01/08(日) 21:58:59.76 ID:BqWiupee0
>>76
意見ありがとうございます

ただ、俺はsakkonjidaiさんのマネをするというよりアドバイスをもらいたいから質問しました。

あなたの言ってることは正しいです。まず自分でよく吟味しつつ判断することにします。


78名無しなのに合格:2012/01/08(日) 23:31:48.82 ID:kzIrVqZE0
地方国立大を目指していたんですが、
今になって医学部に入りたくなりました。
現時点ではセンター7割取れるか取れないか程度の実力しかないのですが、
1,2年頑張れば、凡人でも合格できますか?(中学校ぐらいから皆勉強しているイメージがあるので)
79sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/09(月) 01:35:13.61 ID:OBN9C1zF0
>>72
トリップつけ忘れてたわ

ドラゴンイングリッシュ完全に覚えてしまって,アウトプットの練習するのがいいでしょ

とゆかドラゴンイングリッシュの用途がそれだし

俺はいろいろ試したけど,暗記が苦手なんでドラゴンイングリッシュ以外の多すぎて結局覚えきれなくて消化不良なったから,俺にとってはこれがベストだった

例文集だけじゃ厳しいとおもうよ

まんまでることなんかないから
80sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/09(月) 01:37:17.12 ID:OBN9C1zF0
>>74
俺は英単語は語呂合わせ

とゆか語呂合わせで戦えるとこは全部語呂合わせスタート

あとは自分に厳しい一問一答集をつくってた

暗記は苦手だから苦労したわ
81sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/09(月) 03:25:36.77 ID:OBN9C1zF0
>>75
化学の計算問題か

大きくわけて,反応式のmol計算,単位変換

経験はいるが,ある程度体系化して理屈わかってないままやっても,なかなかできるようにならないな

ここでは限界あるんだけど,前スレのmol計算のとこ参考にしてみて
82sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/09(月) 03:31:39.83 ID:OBN9C1zF0
>>78
頑張りしだいかな
中学校の勉強は大学受験ほぼ関係ないからね
数学も高校入試は発想力をとわれるが,大学入試は論理的思考力を問われてるし

俺も自分のことを凡人と思ってるが,高校3年間勉強したらどこかはまぁ受かるかなってレベルにはなった

中学校は普通の公立だし(学力的には後進地域の)

受けた講師にも恵まれてたのもあるが

ただやっぱり工夫はいる

判断材料として数学得意かどうかはわりと大きい
数学できるなら努力すれば理科は絶対できるようになるし

83sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/09(月) 03:34:01.41 ID:OBN9C1zF0
>>73
どれかだけやるってのはあんまりよくない

生徒でも今週英語しかしてないとか社会しかしてないってこはなかなかのびにくい

から毎年口酸っぱく注意してる

無機化学とかまとまってやると効果が大きい分野もあるが,基本はすべての科目を継続的にやらないと

2週間はあけすぎ
かなりのことを忘れてしまうし
84sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/09(月) 03:35:26.24 ID:OBN9C1zF0
>>76
確かにフィットするやり方を見つけることは必要

俺もゴロ合わせがかなりはまって英単語とかかなり楽に覚えれて,自信あったから勧めてはいるが,みんなにそうかは自信ない

試行錯誤が大事なことには同感
85sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/09(月) 03:37:14.47 ID:OBN9C1zF0
>>71
ちょっとまってな
ビデオとってて,HPなくて今数式2chで打ち込む元気ないわ

明日必ず書き込みます
86sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/09(月) 16:49:10.14 ID:RoiHHfxK0
>>85
n枚のコインを同時に1回投げる.表の出る回数をXとするとき,Xの期待値E( X )
を求めよ.ただし,コインの表と裏は等確率ででるものとする.

  2個のサイコロを同時に投げるとき,
 (1) 2個のサイコロの目の和をXとする.Xの期待値E( X )を求めよ.
 (2) 2個のサイコロの目の積をYとする.Yの期待値E( Y )を求めよ.

  n人が1回だけジャンケンをするとき,勝者の人数の期待値を求めよ.ただし,nは2以上の整数とする.

各面が白の正四面体を投げてころがし,下になった面を黒く塗る.これをn回くり返したとき,すべての面が黒く塗られている確率を求めよ.また,n回くり返したときに黒く塗られている面の数の期待値を求めよ.




87名無しなのに合格:2012/01/09(月) 19:54:37.85 ID:W5PR8BJs0
英語長文読むときに何か意識して読みますか?
88名無しなのに合格:2012/01/09(月) 20:07:06.71 ID:JkyTPFl6O
ルーズリーフを使っていましたか?
89名無しなのに合格:2012/01/09(月) 22:59:50.17 ID:2YIvJNBe0
どうしても受験勉強を一生懸命取り組むことができません
理想だけ高く意志の弱い自分がすごく嫌いですしかし嫌いなだけでなにもしません
周りに迷惑かけてばかり、お金を払ってくれている親に申し訳ないです
どうしたら意志が強く何事にも一生懸命になれる人になれるでしょうか
こんなこと聞いてるのもおかしいですがお願いします
90名無しなのに合格:2012/01/09(月) 23:07:50.00 ID:7fySISGI0
群数列の考え方を教えてください
センターで複雑なのが出たらとおもうと怖い・・・
91名無しなのに合格:2012/01/09(月) 23:28:13.34 ID:2YIvJNBe0
偏差値四十の高校から国公立目指し周りを期待させなにもせずFランク大学入学
理想だけ高いので仮面浪人

結局またこの1年なんもせず

こんなだめ人間です
92sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/10(火) 00:46:02.85 ID:tBq3i66b0
>>87
長文か

高2んときとか東大用の勉強してたから,要約の練習もかねて,要点とること意識してた

それが癖になって,まとめれるようにはなったかな

だから大事なことかなーって俺は思ってる
93sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/10(火) 00:46:37.38 ID:tBq3i66b0
>>88
つかってたよ

ただすぐなくすから大事な授業はノートにとってたw
94sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/10(火) 00:53:46.38 ID:tBq3i66b0
>>90
群数列はやり方きまってるよ
とりあえす,群にわけるでしょ

第1群にr1個,第2群にr2個・・・・第n群にrn個を数えるとかならず規則性がある(和が求まる)

第n群の末項を初めから数えて第f(n)項とすると,

f(n)=r1+r2+r3+・・・・・+rnになる
まずここまでがステップ1

次に
第N項がp群q番目になる条件を考える

すると,まずp群にいる条件はf(p−1)<N≦f(p)
ここからpが求まる
んで,そのpを既知として,N=f(p−1)+q

群数列の一番難しいところは,これで必ずクリアできる

直前にいいこと質問するね
今年群数列はありそだし対策しとくべきだな
95sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/10(火) 00:56:41.77 ID:tBq3i66b0
>>91
それはだめすぎるわ

やるべきときにやれない人間は今の厳しい社会には必要とされてないと思うよ

とゆかこんな公平な戦いもうないでしょ

厳しいこというと,今のこの厳しい時代に,Fランいったらホームレス予備群でしょ

学歴あったらハッピーとはいわないが,最低限学歴ないと厳しい世の中だと思うよ

心入れ替えてやらないと
96名無しなのに合格:2012/01/10(火) 00:58:55.41 ID:1FrCfVgW0
>>95
91じゃないけどいいことおっしゃいますね
質問なんですけど2年在学して宅浪して医学部に受かったみたいですが入学年齢は何歳でした?
教えてください
97sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/10(火) 01:01:01.48 ID:tBq3i66b0
>>89
ほんとにこんな公平な戦いもうないと思うよ

今やらずいつやるんかまじでわからん
別にやりたいことない人は特に
やりたいことあるならそれやればいいし,ないなら勉強する一択でしょ

今頑張らないと人生の選択肢かなり限られてくるし
98sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/10(火) 01:02:32.10 ID:tBq3i66b0
>>96
現役ではいって2年目に勉強したから20歳で入ったよ

宅浪だったが,かなり講師しぼってちょいちょい塾はいってたよ

99名無しなのに合格:2012/01/10(火) 01:04:29.46 ID:1FrCfVgW0
>>98
レスありがとうございます
20とか凄いですね
これからもチョクチョクとROMらせてください><
100sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/10(火) 01:28:14.34 ID:tBq3i66b0
>>99
どうぞどうぞ

のんびり気長につづけるつもりです
101名無しなのに合格:2012/01/10(火) 01:57:03.55 ID:8kfrpvJC0
英語についてなんですが自分より頭いい人の勉強方法なら受かると勝手に考えて、逆転合格ブログを見てました
その中で低偏差値から逆転したひとがいたので参考書など真似ることにしたのですが、高校12年レベルとしてセレクト70英語構文の構文と英文だけやるというのがありました
けど構文をやる意味が英語初心者の自分にはわかりません
構文は覚えるとどんなとこで役立つのでしょうか?
102名無しなのに合格:2012/01/10(火) 02:10:37.40 ID:AbVt8aGoO
私立文系の最低ラインってニッコマですか?マーチですか?
103名無しなのに合格:2012/01/10(火) 04:12:50.44 ID:D6YtTGc30
今まで適当な私文行けたら良いな程度で英語しか勉強してなかったんだけど、家庭の事情で国立しか無理な事がわかりました。
数学とか数1の三角比ぐらいまでしかわからないのですが、教科書以外でものすごくわかりやすい基礎中の基礎みたいな参考書があれば教えてください。
104名無しなのに合格:2012/01/10(火) 09:25:32.35 ID:h/0IjlS20
>>91
>結局またこの1年なんもせず

これ理解不能なんだけど。少なくとも夏過ぎたら危機感生じるでしょ?
ニッコマぐらいは意地でも入るもんじゃないの?
105名無しなのに合格:2012/01/10(火) 12:21:12.73 ID:1zoOQlwC0
95、97、104さんありがとうございます

本当にだめすぎです 
わかっているんですけどできないんです…

どうにかしてます
ありがとうございました
106sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/10(火) 13:00:14.34 ID:tBq3i66b0
>>101
和訳の問題あるときに,線引くのには意味があって

重要構文つかってたりとかする

構文わかってる感だして和訳しないといけないから構文はいるよ
107sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/10(火) 13:09:52.51 ID:tBq3i66b0
>>102
就活ってことに注目すると東京の大学ってのは有利

地の利があるからね

ただ就活状況はわからないが,正直どっちも厳しいと思うよ
とゆかどこの大学でも厳しいが


108sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/10(火) 13:14:15.64 ID:tBq3i66b0
>>103
わかりやすさ目指してるのは,細野本とか,坂田とかかな

これなら独学余裕だと思うよ

最初の一冊には

ただ本に書いてあるみたいに偏差値70とかいったひとはみたことないから
初学用にと思ったらいいよ
109名無しなのに合格:2012/01/10(火) 16:29:26.63 ID:D6YtTGc30
>>108
ありがとうございます
細野真宏の○○が本当によくわかる本ってシリーズで大丈夫でしょうか?

ここから青チャートあたりに繋げばセンター、二次でも戦えるレベルになりますかね?
上の方で1対1を推されてたのでそちらも気になるのですが、いきなり1対1に繋ぐのは流石に厳しいですか?

質問責めになってすみません。
110名無しなのに合格:2012/01/10(火) 20:32:29.95 ID:RafV06gc0
阪大模試と東北大模試で偏差値50でしたけど
関関同立余裕ですか?危ないですか?
111名無しなのに合格:2012/01/10(火) 23:45:18.44 ID:mvMgwlz50
>>94
群の項数
k群の末項までの項数
ある数が何群に含まれどう表されるか

ですね分かりました
群の分け方は2次だと複雑なのありそうだけど、センターだとそれは気にしなくて
よさそうですね

センターで何出たら嫌かな、と思ってまず浮かんだのが群数列でしたw
他に詰まるところがあるとすれば、三角関数の最後とか図形の余弦正弦以降の
相似に気づくかとかですかね・・・
112名無しなのに合格:2012/01/11(水) 00:41:22.70 ID:gTUk5VI/O
センター物理が大ビンチなのですが、ほとんどやっていないマニュアルをやるべきなのか、それとも今まで解いたセンター用の問題をやり直すべきなのか?
113sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/11(水) 03:40:38.15 ID:FgtUm2+k0
>>110
なんともいいがたいな

得意科目にもよるが理系の場合はたぶん通ると思う
114sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/11(水) 03:47:48.08 ID:FgtUm2+k0
>>111
群の分け方に関しては2次ではたまに複雑なんある

カレンダーみたいなやつとか

ただあんまりでないし,群の分け方が複雑なんはまれ
115sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/11(水) 03:52:35.95 ID:FgtUm2+k0
>>109
そう

青チャートだけじゃうける大学によると厳しいかな

問題のレベルがというよりか,問題集の構造的に
絶対覚えようとしてしまうから

人によってはそれだけで大丈夫だと思うけど,普通の人は,そこからアウトプットの練習をしないといけない

過去問だったり,生の入試問題やたりとか
116名無しなのに合格:2012/01/11(水) 11:44:29.48 ID:YDacHHpw0
今まで見た中で、一年で一番偏差値のびた人ってどのくらい?
117名無しなのに合格:2012/01/11(水) 16:12:03.79 ID:scG16LBqO
前スレで質問した早稲田志望のものです。
早稲田の英語で6割が基本だったのに
初めて3割とってしまいました。
内容の全体把握は得意ですが
紛らわしいものによくひっかかかります。
紛らわしい設問に騙されないように
設問を読む時に工夫してた事はありますか?
118名無しなのに合格:2012/01/11(水) 22:25:27.93 ID:HZyWH2wi0
東大志望なんですけど、大数一通りやったら河合の入試問題に入ろうと思うんですが、大数はいつごろまでには終わらせないといけないですか?
夏くらいですか?
119名無しなのに合格:2012/01/11(水) 22:47:13.79 ID:gTUk5VI/O
三角形の相似に気づくコツってありますか?
120名無しなのに合格:2012/01/12(木) 00:23:41.88 ID:BTiDvXv40
>>86
例題どうもです!
結構長くなったけどぎりぎり収まったww


n枚のコインを同時に1回投げる.表の出る回数をXとするとき,Xの期待値E( X )
を求めよ.ただし,コインの表と裏は等確率ででるものとする.


n枚のコインをすべて区別する

X=X1+.....+Xn
Xkを
kが表になるとき Xk=1
 裏になるとき Xk=0
とする

コインkが表が出る確率 P(Xk=1)1/2

よってE(Xk=1)=1*1/2

E(X)=E(X1)+.....+E(Xn)
=n*1/2
=n/2



  n人が1回だけジャンケンをするとき,勝者の人数の期待値を求めよ.ただし,nは2以上の整数とする.


n人にそれぞれ1からnの番号をつける

X=X1+.....+Xn
Xkを
kが勝つとき Xk=1
それ以外のとき Xk=0
とする

P(Xk=1)=3*Σ[i=0〜n-2](n-1)Ci/3^n
よって
E(Xk=1)=1*3*Σ[i=0〜n-2](n-1)Ci/3^n
={1/3^(n-1)}*{Σ[i=0〜n-1](n-1)Ci-(n-1)C(n-1)}
={1/3^(n-1)}*{2^(n-1)-1}

E(X)=n*E(Xk=1)=n{2^(n-1)-1}/3^(n-1)


各面が白の正四面体を投げてころがし,下になった面を黒く塗る.これをn回くり返したとき,すべての面が黒く塗られている確率を求めよ.また,n回くり返したときに黒く塗られている面の数の期待値を求めよ.

面をすべて区別する
x=x1+.....+x6
xk=1 n回で少なくとも1回下になる
xk=0 n回で1度も下にならない

E(Xk=1)=P(Xk=1)=1-(5/6)^n

E(X)=6{1-(5/6)^n}
121名無しなのに合格:2012/01/12(木) 00:59:16.93 ID:BoNhPJS7O
ビジュアル英文解釈の次にポレポレを繋いでも大丈夫ですか?
122名無しなのに合格:2012/01/12(木) 02:37:07.36 ID:f0Gnq3Yi0
>>115
じゃあ細野→青チャ(解法のインプット重視)→1対1(アウトプット重視)

でおk?
ちなみに解法の暗記ってどうなんですか?
センター数学がかなり安定すると聞いたのですが
123名無しなのに合格:2012/01/12(木) 03:20:28.33 ID:xP4pbgXn0
>>116
トータルでは30くらいかな

科目別だったら物理とかは結構伸びる子多い

昔は暇だったからつきっきりでめちゃくちゃやらせてたしねw
124名無しなのに合格:2012/01/12(木) 03:22:43.33 ID:xP4pbgXn0
>>117
ひっかけは一回ひっかからないと伸びないかな

俺もひっかけはきらい

こういうのは英文読むだけじゃなくて問題とかないといけない

そういった中でかんをやしなってくイメージ

英語はあんまりムラでない科目ではあるけど早稲田くらいになると中途な力でははまらないと厳しいときあるかも

本番まで読んで解いての繰り返しかな

しっかりリーズニングすることも大事
125名無しなのに合格:2012/01/12(木) 03:27:17.42 ID:xP4pbgXn0
>>118
理系かな?

理系なら1A2Bは春がんばりたいな

実際はおわらないと思うけどゴールデンウィークにはだいたいできるくらいにできたらいい感じ

あと理科を一日も早く本格的にはじめることをおすすめする

東大の理科はちゃんと勉強すればかなりとれる

文系なら社会大変だろうし,まぁ夏までには終わらしときたいな

ある程度夏の模試でだしたいなら春頑張るべき

てか経験的に春が一番相対的に伸びるから高2生は春に第一の勉強ピークもってくるべきだよ

3年は特に上位層はかなり勉強してくるから抜きにくいし
126名無しなのに合格:2012/01/12(木) 03:29:49.63 ID:xP4pbgXn0
>>119
3角形の相似気づくコツは方べきの定理の証明覚えることがベスト

これでかなり気づけるようになるから調べてみ
127名無しなのに合格:2012/01/12(木) 03:31:02.84 ID:xP4pbgXn0
>>120
最後立方体でやってるね

立方体とするならあってるが

かなりできるやんw

そんだけできれば問題ないきがするが

どこうけるの?
128名無しなのに合格:2012/01/12(木) 03:32:17.92 ID:xP4pbgXn0
>>121
大丈夫

いいと思うよ

とゆか英語は絶対読む量に比例して力つくし,正直これ意味ないなとかいうのは少ない

しっかり精読力つく

ビジュアルはまわりでもかなり評判高い
129名無しなのに合格:2012/01/12(木) 03:33:52.00 ID:xP4pbgXn0
>>122
一対一もインプット用だな

アウトプットは河合の入試問題攻略2012とか,やさ理とかかな

解法暗記でセンター数学安定するのは本当だが,2次力は全然つかないよ

てかセンター数学は東京出版のマニュアル一択だよ
130名無しなのに合格:2012/01/12(木) 07:36:05.95 ID:+B9qrLgBO
センターの三角関数の図形との融合問題が苦手なのですがアドバイスを
131名無しなのに合格:2012/01/12(木) 09:22:48.52 ID:BTiDvXv40
>>127
完全にさいころだと思い込んでました
問題文の読み違えは本当に気をつけないと・・・

E(X)=4{1-(3/4)^n}

確率変数使って解くのが分かってて変数の設定もしやすい問題だったので
解けたけど、実際はそんなヒントないから
解く時は確率変数使えるかどうか意識しておいた方がいいですよね

この問題じゃないですけど、確率は区別をふやすのは無条件に許されるってわかって
解く時楽になったけど、場合の数は勝手に区別したらダメなんで、
最近場合の数のほうがむずかしいんじゃないかって思えてきました

阪医受けます
132名無しなのに合格:2012/01/12(木) 17:49:06.69 ID:BJlucQri0
推薦で大学が決まっていたとしても、一般で受験できますか?

ググってもわからなかったので…
133名無しなのに合格:2012/01/12(木) 22:24:51.91 ID:MAyv8FBpO
6n個の区別のないボールを3個の区別のない箱に入れるときの場合の数を求めよ

区別がないなら 区別をつければいいじゃない
134sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/12(木) 22:35:02.01 ID:uYgB1TCN0
>>130
2Bの方のことだよね?
センター数学では図形からめても,余弦定理とかつかうことはない
つかうとしても円周角の定理くらい
あと座標設置しても直線の方程式とかも使うこともない
だから図形からめて角もとめさすとこに1ストロークおいてるだけ
あとは普通の三角関数の問題だし,深く考えないほうがいいよ
135名無しなのに合格:2012/01/12(木) 22:36:16.61 ID:+B9qrLgBO
鉄緑会物理攻略のヒント、入試物理プラス、数学ショートプログラム、東大数学一点でも多く、東京出版の数学集中講義、解決へのアプローチについて一言ください
また、リーズニングとは、どのようなものですか?
136sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/12(木) 22:38:57.02 ID:uYgB1TCN0
>>131
場合の数の方が難しいよ
区別つけて考えたら区別消す作業しないといけないし
ただしい感性
問題分の読み間違いはほんとにきをつけないと後悔半端ないしw
この問題サイコロだったら確率変数設定しないとしねる計算量になるな

阪医か頑張って

とりあえずセンターからやな
137sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/12(木) 22:39:35.20 ID:uYgB1TCN0
>>132
多分うけれない

高校の推薦枠がへるはずだから高校の先生にぜったいとめられるよ

138sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/12(木) 22:41:18.82 ID:uYgB1TCN0
>>133
場合の数はつけたらだめだよ

区別のないものは区別したらだめ

つけて考えるなら区別なくす作業が必要
139名無しなのに合格:2012/01/12(木) 22:47:41.62 ID:MAyv8FBpO
いえ、
場合の数でも
区別をつけた場合をあえて考えて
問題の場合との対応を考えるのが
有効なことがあると言いたかっただけです
140sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/12(木) 22:50:12.56 ID:uYgB1TCN0
>>135
鉄緑のは,いいよ
読み物として自分の穴に気づけるし,さくっとよめるし
入試物理プラスはなんかコンセプトバラバラだし,やりたいこと見えない
定量的な感じにしあげたかったんだろうけど,どっちつかず

ただ大数プランドでやる気にはなるw
あと,問題レベルあうなら出題のバランスはいいかも

ショートプログラムはもってるがやったことはない
テキストつくるときに,なんか例題とかで参考にすることはあるが

まぁやっても損はないが,それだけで的な本ではない

集中講義は分野全然ないけど,いいんじゃない
大数が本気で教科書つくってみましたって感じ
スペック高い初学者には待望って感じじゃないかな

解法へのアプローチはなんか本の名前と内容がかけ離れてる感じがする

考え方も論理的とは言えないし,なんかにてる問題に置き換えようねみたいな雰囲気がめっちゃする

カンやんそれみたいなんが結構ある
東大数学一点でも多くはもってないし,よんだことないやすいません
141sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/12(木) 22:53:54.72 ID:uYgB1TCN0
>>139
そゆことね

上の問題とか区別つけるとないとで,全然違うしな

一回確認してみるのもいいかも

垣根作るような問題は,格子点問題に言い換えて考える練習もしといたほうがいいよ

上の例題なら
x+y+z=6n
x≧0,y≧0,z≧0をみたす格子点の個数と同値

いろんなパターンに対応できるし
142sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/12(木) 22:56:44.59 ID:EQLa0qln0
>>141
ごめん
x≧y≧z≧0だわ
143名無しなのに合格:2012/01/12(木) 22:58:34.22 ID:MAyv8FBpO
箱の区別がないので
さらに
x≧y≧z
という条件が必要じゃないでしょうか?
144名無しなのに合格:2012/01/12(木) 22:59:10.88 ID:MAyv8FBpO
出遅れました すみません
145名無しなのに合格:2012/01/12(木) 23:01:10.57 ID:+B9qrLgBO
すいません、リーズニングについては?
146名無しなのに合格:2012/01/12(木) 23:54:21.05 ID:+B9qrLgBO
大学への数学は毎月購読されていたりしますか?もし、そうなら参考になったこと、有効だったことを教えてください
147名無しなのに合格:2012/01/13(金) 00:00:10.61 ID:+B9qrLgBO
今年のセンター試験で予想していること、起こりえそうなことを教えてください
148名無しなのに合格:2012/01/13(金) 01:19:43.32 ID:FG6Sn7aZ0
>>144
いえいえ申し訳ない

嘘いうとこだったw
149名無しなのに合格:2012/01/13(金) 01:22:19.89 ID:FG6Sn7aZ0
>>145
リーズニングってのわ理由づけ

選択肢選んだり消したりするときに,これっぽいって選んで当てる力もいるんだけど,こういう根拠でってことを考えること

だめな選択肢もこの文があるからとかを考える

ただ解くだけなら意外とおろそかになってくるから初回にやるときだけでもしっかりやることが大事ってこと
150名無しなのに合格:2012/01/13(金) 01:23:52.85 ID:FG6Sn7aZ0
>>146
1年だけしてたけど,そんとき受験生じゃなかったから全部やったりとかはしなかったな

ただ全部やろうと思ったらかなり大変だと思うよ

購読よりはオークションとかでまとめてかったほうがやりたい分野だけできたりするしいいかも
151名無しなのに合格:2012/01/13(金) 01:30:42.28 ID:FG6Sn7aZ0
>>147
あくまで私見だよw

指数対数の相加相乗平均によるマックスミニ

ベクトルは体積がらみの四面体の話があついと思ってる

垂線の求め方はチェックしといた方がいいかももうチェバメネラウス浸透してるから平面だしにくいし

センターに関しては特に研究熱心というわけではないんだけど,引きは強いほうだと思ってるw

まぁ難化するんじゃないかな
152名無しなのに合格:2012/01/13(金) 06:39:09.76 ID:je4kBFYQ0
気体の分子運動論について、衝突回数の求め方の意味がわかりません
解法を覚えるのは嫌なので、考え方を教えてください
153名無しなのに合格:2012/01/13(金) 10:36:08.12 ID:/DaPF0l80
>>151
垂線の求め方のパターンを教えて下さい
154sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/13(金) 11:29:20.39 ID:FG6Sn7aZ0
>>152
立方体でいいかな?

とりあえず面1つに注目する

あとの壁は無視するってこと

x成分だけに注目するとt秒間にv_xt進むでしょ?
立方体の一辺をLとすると,面1つには(のこりの3つの面での衝突は無視)2Lごと(一回衝突してから次にその面に衝突するまでに2Lって意味)にぶつかるから,t秒間に2L/v_xt回衝突する

155sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/13(金) 11:33:10.26 ID:FG6Sn7aZ0
>>153
正四面体とかの特殊な例はおいといて

例えば四面体OABCの体積を求めるとしたら,まず△OABの面積もとめる
んで,面OABに垂直なベクトルnを1つ求める

んでもってOCベクトルと,nベクトルのなす角αもとめて,結論だけかくと
h=OC×cosαの絶対値からもとまる

156名無しなのに合格:2012/01/13(金) 12:09:17.28 ID:/DaPF0l80
>>155
角度を求めるには内積が必要だと思いますが、成分計算で求めるのですか?
正四面体の時はどうするのですか?
157sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/13(金) 13:20:25.63 ID:AjW76qgM0
>>156
なす角もとめるには,
定義からと成分からの2通りで内積もとめる

正四面体は重心Gとすると,OGベクトルが垂線になってる

正四面体は高校入試私立うけたことかなら覚えてるから,さすがに体積からめてはでないと思われる
158名無しなのに合格:2012/01/13(金) 16:19:36.27 ID:LJUzY9wjO
>>124
ありがとうございます
因みに3割は一時間で解いた結果です。
とにかくスピード重視でした。が、
精読を極めたいのですが
「超英文解釈マニュアル」→「透視図」
で5文型を意識して行く勉強で本番
浪人なら「ビジュアル」をやる予定なのですが
その他やるべきことはありますか?
159名無しなのに合格:2012/01/13(金) 16:55:05.29 ID:MUs/7SduO
単語を語尾などで覚える方法についてどう思いますか?
160名無しなのに合格:2012/01/13(金) 20:38:48.88 ID:MUs/7SduO
センター後に鉄緑会の物理のやつをやろうと思っているのですが、やはりそういったものより、問題演習を優先すべきなのですか?
もし、鉄緑会のをやるなら、どのようにやるのがベストですか?
161名無しなのに合格:2012/01/13(金) 21:50:47.43 ID:FG6Sn7aZ0
>>158
透視図いいね

中尾先生すきだったからやったわ

ちょっと精読よってるきもするが

問題とく練習もしたほうがいいよ

精読用の設問ばっかでしょ?

内容把握とか
162名無しなのに合格:2012/01/13(金) 21:51:42.16 ID:FG6Sn7aZ0
>>159
語尾で覚えるの?
接頭語じゃなくて?

品詞のヒントにしかならないきがする

俺は接頭語で覚えてたよ
キャラつけて語呂合わせで覚えてた
163名無しなのに合格:2012/01/13(金) 21:53:10.08 ID:FG6Sn7aZ0
>>160
鉄緑のはこの直前にやるのはどうかと思うけどな

現象理解の手助けにはなるけど

流し読みでいいと思うで

トピックみて,取捨選択したらいい

この時期は演習と復習でしょ
164名無しなのに合格:2012/01/13(金) 22:25:47.74 ID:LJUzY9wjO
>>161
透視図は説明が5文型で理由をしっかり書いてくれるところが分かりやすくて良かったです。
演習は過去問と赤本の「早稲田の英語」とかをやれば大丈夫ですか?
それ以外長文は持ってないです。
文法は駿台の問題集で確実に八割以上、会話文は慶應で最低半分ってところです。
165sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/13(金) 23:45:22.27 ID:FG6Sn7aZ0
>>164
なるほど
かなりロジカルに説明してくれるから理系のまわりもいいっていってたな

そだね
もう時期も時期だし即したのでしっかりよみこめばいいよ
166sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/13(金) 23:46:00.10 ID:FG6Sn7aZ0
みんなセンターがんばってね
167名無しなのに合格:2012/01/14(土) 00:02:53.19 ID:Ljz4Mmjb0
今まで何度も質問に答えていただきありがとうございました。

絶対受かって見せます
168名無しなのに合格:2012/01/14(土) 01:31:29.16 ID:p//Qewp80
時給で考えたらいくら位貰ってる?
169名無しなのに合格:2012/01/14(土) 01:53:40.47 ID:z3PE+3boO
一日あたり2時間前後を数学にあてるとして、
数学TAUBをほぼ0の状態からセンター八割まで仕上げるのにどれくらいかかるもの?

つまらない質問ですまないが回答くらさい
170名無しなのに合格:2012/01/14(土) 02:14:34.46 ID:rJV6q2BE0
>>169
いえいえ全然

基本全レスを目標にしてるしw

でるとこに分野しぼっても(円とか軌跡とかやらないってこと)一年はかかると思う

たまにでるからやった方がいいのはいいんだが
171名無しなのに合格:2012/01/14(土) 02:18:59.48 ID:rJV6q2BE0
>>168
時間外多いからなー

時間外いれたら5000くらい

科目にも働いてる塾にもよるが

基本は物理講師だから物理は時給たかかったりする
172名無しなのに合格:2012/01/14(土) 02:20:54.82 ID:rJV6q2BE0
>>167
いえいえ少しでもプラスに働いてくれれば本望です

センター頑張ってね
173名無しなのに合格:2012/01/14(土) 02:47:58.19 ID:xvsrUVth0
解法のルールを3週読みまして理解した気はしましたが、問題を解くとなると別ですね。
174名無しなのに合格:2012/01/14(土) 06:31:58.57 ID:OqTEB2Kc0
>>152
お願いします
175名無しなのに合格:2012/01/14(土) 10:17:18.85 ID:teJ31qYsO
176名無しなのに合格:2012/01/14(土) 13:17:11.98 ID:PCKWvPw70
ネットで見た通りに勉強をしていて構文集を進めてるんですが、ただ例文暗記をするだけでも成績上がりますか?構文覚えますか?
177名無しなのに合格:2012/01/14(土) 15:42:54.81 ID:2Z7YTHBU0
数学の解答は別解でも習得しておくべきでしょうか?

あと、具体的な英単語の覚え方も教えてください
178名無しなのに合格:2012/01/14(土) 15:45:53.36 ID:qCtSpQrk0
>>176
横レスだけど例文暗記は意味が無い
使い方を見る時の辞書として使う程度
179sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/14(土) 20:25:38.62 ID:rJV6q2BE0
>>173
ルールのってる問題は結構難しいからね

良問と要点してみたら?
180sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/14(土) 20:29:40.25 ID:rJV6q2BE0
>>176
英作いるなら例文暗記は必須だよ
自分で作っても減点されるから,似た文からつくっていく

構文もいるけど構文こそ和訳演習の中で覚えていく方が効率いいと思うよ
181sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/14(土) 20:32:16.34 ID:rJV6q2BE0
>>177
数学の解答は別解とゆーか自然で理屈つけれる方を習得したらいいよ

問題集にもよっては別解の方がいいことあるから一概に言い難いが

まぁどっちも習得するにこしたことはない
182名無しなのに合格:2012/01/14(土) 21:29:20.23 ID:PyKM4QCd0
今日は何をしたらいいですか?
183名無しなのに合格:2012/01/14(土) 21:30:04.58 ID:nX+VdoWeO
秘伝の物理について一言ください
184sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/14(土) 23:02:12.48 ID:rJV6q2BE0
>>170

化学の無機見直すとか,数学の面積公式とかチェックとかじゃない

理系のこなら自己採点してもう寝たらいいでしょ

185sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/14(土) 23:20:20.82 ID:rJV6q2BE0
>>171
本屋でみたけどさすがに買う気しなかったな
内容批判するわけにもいかんが,まぁ普通の本だと思う
ただなんかビデオ解説あるらしいよ

入試基礎を詳しくしたいって感じでしょ
なんかいろいろ丁寧にって感じじゃない?

教科書みたいな感じだったから私立の中3とか高1とかが読めばいいと思う
うる覚えだが
186名無しなのに合格:2012/01/15(日) 00:22:24.09 ID:kdmcH3Nx0
学歴はあるとして関西で塾講師になるとしたらどの塾がいい?
講師てステップアップのために塾を転職したりするの?
187名無しなのに合格:2012/01/15(日) 00:32:43.01 ID:09+Cc5xdO
>>170
さんくすさんくす!

数学クセモノだな
188名無しなのに合格:2012/01/15(日) 00:48:01.04 ID:09+Cc5xdO
国公立を目指すか、私立特待生を目指すか、それとも私立3教科磨きながら数学もチョクチョクやるのがいいかわからないんだ

現状は国語がセ過去問七割くらい 英語知らんが基礎やってる 日本史 今用語暗記中
数学理科公民0

一年計画で国公立はやっぱり無謀かな?
>>1に考えを聞きたい
テヘペロ
189名無しなのに合格:2012/01/15(日) 01:21:07.73 ID:FY7ET1on0
>>186
1年目から高給求めてかつ,入りやすさなら,鉄緑,高進かな
医学科生しかなかなか入れないが
メビオとかも給料はわるくないはず

正直京大生でも非医は外でないと割のいい塾の仕事はないかな
ほとんど個別指導で時給1800とかでやってるんじゃないかな

大手充実してるし特に関西は

長いと評価してくれてる大手の先生とかが,紹介してくれたりはある
今は全部それで学生は募集してないとこで働いてる

転職するよ
レベル高いとこで教えたいしさ
ただ3大は1年目とかは給料時給5000とかしかくれないからそっちいく人は,将来みこしてか,名誉のため
190名無しなのに合格:2012/01/15(日) 01:26:00.68 ID:FY7ET1on0
>>188
どだろ
現実的なのは私立かな

特に数学とか1年って結構無謀なんだよな

みてる高1高2いたらすごく聞いて欲しいんだが一日も早く勉強すべき

国公立目指しての受験勉強って1年でするもんじゃないから

ほとんどの受験生がやりきれずに入試を迎えるんだけどそりゃ1年じゃってなる

スペック異常な人とかいけたりするんだろうけど,統計的にってこと
191名無しなのに合格:2012/01/15(日) 01:54:24.73 ID:09+Cc5xdO
>>190
さんくす
やっぱりそうだよね
一人じゃ理想論と現実的考えがごっちゃになってたんだ

192名無しなのに合格:2012/01/15(日) 07:23:58.71 ID:LLZhSQIM0
一橋志望でこの時期にやっと数1終わらせて数A取り掛かってる段階なんだがやっぱり遅すぎる?
学校が自称進学校()だから授業ペース遅すぎるんだけど、2年の夏までに数列に取り掛かれてたら上出来なのかな?
193名無しなのに合格:2012/01/15(日) 09:13:50.62 ID:knN5Qagy0
2012年に世界が終わる気がしてやるきがでないんだけどどうすればいい?
ユダヤ人指揮するイルミナティ、フリーメーソンなどにより滅亡するか、自然災害で滅亡するらしい
世界史の先生に本当か聞いてみて。勉強が手につかない
194sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/15(日) 10:01:22.27 ID:FY7ET1on0
>>180
ちょっと遅いか
ただ学校に依存するのはよくない
結局自分でやるかやらないか

定期テストをペースメーカーにするのはいいことだけど,そこで復習するぐらいの気持ちでやった方がいいきもする

俺も大阪の私立進学校出身だけど,進むペースはめっちゃおそかった
学校が数Vおわったん11月,理科Uは12月とかくそペースだったけど,結局自分でやってるし,あんまりその影響はうけなかった

ただ文系だから数3ないし,そんなにあせる必要もないきもする
学校のペースにあわせてやってその都度かなり深いとこまでやるってのでも全然いいと思うよ

195sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/15(日) 10:06:56.79 ID:FY7ET1on0
>>181
そこは危惧するところではある

ユダヤ陰謀説は信じてないけど
今年は世界中でいろいろあるしね
とりあえず台湾総統選も普通におわったし,普通にすぎそうなきもするが

それに対するモチベーション挙げる言葉は持ち合わせてないや
すまん

フリーメーソンの話はさすがに恥ずかしくてきけやん
ただフリーメーソン人材不足で募集かけてるくらいなんでしょ?w
196sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/15(日) 10:15:40.11 ID:FY7ET1on0
みんな2日目も頑張ってね
197名無しなのに合格:2012/01/15(日) 10:22:10.85 ID:knN5Qagy0
なんだフリーメーソンはうそなのか
youtubeの洗脳を解く方法とかいうの見て洗脳されてた
でもあのマークとかってなんなんだろう?みんな同じポーズしてるし?
なんか知ってる事あったら教えてください

本当は世界史とか勉強したいのに私理だからできない
受験が終わってからのお楽しみか
198名無しなのに合格:2012/01/15(日) 11:04:53.69 ID:knN5Qagy0
でもやっぱりジョンレノン、マイケルジャクソンとかが暗殺されてるのみると本当だと思う
どっちも意味深な言葉残してるし、不自然な死に方
sakkonjidaiさんはそうじゃないとおもう根拠あるの?
陰謀論()ですまさないで、まじめに語ってほしい
ちなみにぼくは世界の事をしらない大バカものです
洗脳されてるかもしれないけど、わくわくして楽しい!
199名無しなのに合格:2012/01/15(日) 12:57:19.82 ID:kLsmjMa20
>>198
周り引くと思うからネット以外では言うな
200名無しなのに合格:2012/01/15(日) 13:23:08.02 ID:fynEbsgT0
京府医と岡大医って合格難易度同じくらい?
201名無しなのに合格:2012/01/15(日) 14:46:54.75 ID:kdmcH3Nx0
可愛い学生がいないってことは
やっぱり2chで言われてる通り大阪てブスが多いの?
202名無しなのに合格:2012/01/15(日) 14:59:37.03 ID:oniIu1kF0
数学の公式とかは自力で証明できるようにしておくべきですか?
203名無しなのに合格:2012/01/15(日) 15:28:07.31 ID:l/7T0HMY0
高2某上位医学部志望です
今年のセンターをといてみて英語が8割くらいでした。
長文で結構落としてしまうのですが、点数を上げるには慣れしかないでしょうか?
ビジュアルなど解釈はやりました
204名無しなのに合格:2012/01/15(日) 19:08:50.30 ID:XMrrF5YlO
センター650の東工大志望です これからどのように勉強するのがベストでしょうか?
205sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/15(日) 19:40:37.60 ID:FY7ET1on0
>>185
コンビニで売ってる本すきで結構よんでるけどおもしろいよな

ただそうじゃないと思う根拠はないが,信じる根拠も全然ない気がする

世界史ならっても教科書にはなんもでてこないでしょ

>>188
いっしょぐらい

正直理3>京大>>旧帝,都市部医>地方
って感じ

岡山も京府医もあんまりかわらないかな

うかる層は同じくらい
簡単な問題で田舎がいいなら岡山で,難しい問題でそこそこ都会にすみたいなら京府医
206sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/15(日) 19:41:31.06 ID:FY7ET1on0
>>189
基本大阪にしかいないのであんまりわからないw

東京ってやっぱり可愛いこ多いのかな
207名無しなのに合格:2012/01/15(日) 19:42:12.83 ID:pEFB7YNo0
>>203
長文は落しちゃ駄目だろ
上位医学部だったらセンターはほどほどで二次の勉強やれよ
208sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/15(日) 19:42:35.65 ID:FY7ET1on0
>>190
基本公式の証明が難問の解法になってることはよくあるよ

東大の加法定理証明せよみたいな問題はまれだけど

よってしておくべき
209sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/15(日) 19:46:29.30 ID:FY7ET1on0
>>191
現状としてかなりあせるべき
上位医学部で英語ごまかすにしてもこの時期8割だと結構大変だよ
2年の間にでも英語かなりしないといけない

まぁ理科とかに手追われる前にかなり読み込むべき

まだビジュアルとかセンター8割ならまだ消化不良なきがするが
あと長文よむ練習もすべき
量として足りれば小手先のテクなくてもセンターの長文は間違えない
ひっかけとかないし

基礎英文精講とか,河合の500,700とか

センターとかは190常にわらないくらいにならないと
210sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/15(日) 19:52:01.04 ID:FY7ET1on0
>>192
東工大か
数学Vが難しいから体積とか本格的に対策する

あとは理科のが数学より採りやすいし,ここをやる
化学は有機,無機は絶対おとさないぐらいやる

物理はテーマ入試典型だからどの本でも対応できるんだろうけど,問題多いし,時間大変かも

英語ごまかせて理科できればうかるよ
211名無しなのに合格:2012/01/15(日) 19:53:10.76 ID:RH3s6ISv0
複素数や複素数平面についての考え方を教えてください
z=a+biとかzのままとかドモアブルとかあるけど
どれ使うのかとか良くわからないです
複素数あんまり出ないと思うけど、もし去年の東北大の5みたいなのが
出たらやばいです

もうひとつ、センター数学なんですが、
解いてる途中で問題用紙がごちゃごちゃになって計算ミスった所がありました
綺麗に書けばいいのかもしれないけど、そうするとそれに時間取られてしまいます

あの狭い余白のいい使い方が分かりません
sakkonjidaiさんはどういうふうに使ってますか?
212名無しなのに合格:2012/01/15(日) 21:25:12.46 ID:09+Cc5xdO
まじか…
今まで親と揉めてて勉強全然進んでなかったんだ
だから尚更やばいよね…
もう頭ん中パニックよ


勉強プランにアドバイスもらえないかな?
どんな情報出したらいいかわからんからとりあえず
やった参考書
英語 仲本英文法(1) 合格英単語600(1) 熟語300(1)
国語 現代文トレーニング入門(2) 必修(1) 私大(2)
古文入門(2) 上達基礎(2) 古文常識(1) 実践トレーニング600(1) 漢文入門(2)
日本史 山川一問一答(まだ鎌倉)
かっこの数字は周回

他に持ってるもの
ネクステ ターゲット1900Forest 山川用語集

厚かましくなったが、小鳥を助けると思ってオナシャスW
…オナシャス!!!
213名無しなのに合格:2012/01/15(日) 22:07:56.24 ID:J9Xf6l8o0
センター失敗して狙っていた国立が無理そうで浪人も考えてるんですが、当面は何をすべきでしょうか

理系の物理化学選択です
214名無しなのに合格:2012/01/15(日) 22:47:49.10 ID:FY7ET1on0
>>212
英語の読み込みが足りないかな

基礎英文精講とか,ビジュアル英文解釈とか精読系の参考書と,速読系の問題集もやるべき

一日2長文とかは必須
私立文系なら特に

和田秀樹の大学受験英語立ち読みしてそれにそってやればいいよ

古文は速読古文常識はほんといいらしいよ
俺のお気に入りの本として,元井太郎のおもしろいほどがおすすめ
一読の価値ありかと
日本史はちとわからんけど,追いつくためにも,忘れないためにも,まわりと差つけるためにも力点おくところでしょ

問題集はわからんです
215名無しなのに合格:2012/01/15(日) 22:49:16.68 ID:FY7ET1on0
>>213
あきらめるのが一番もったいない

なんでかっていうとこの時期やっぱり一番伸びるから

現役で引くぐらいのびるこも何人もみてきてるし

あきらめてうけるのとでは全然違う

多分理科の仕上がり全然だろうから,理科は重点置くべき

あと数3Cとかセンターで忘れてるだろうし思い出すためにもここも重視
216名無しなのに合格:2012/01/15(日) 23:22:39.29 ID:FY7ET1on0
>>211
複素数平面は旧課程だからいらんよ

それテーマにした問題でも一応知識なしでとける

出題ミスでしょこれ

一応対策いっとくと,実数係数の方程式の解のひとつがx=p+qiならば,x=p−qiも解となる
ことの証明みて理解したらかなり対応できるようになる
これほんと

ただ全然気にする必要ないよ
217名無しなのに合格:2012/01/15(日) 23:34:13.15 ID:09+Cc5xdO
>>214

さっき本棚漁ってたらポレポレと英語長文レベル別問題集があったんだけどいい本かな?

あと今まで勉強をコンスタントにできてなくて、あいまあいまに空白期間があって忘れたところをこれから詰め込むんだ

今はまだ模試受けてないんだけど、すぐにでも3教科全部センターの過去問で力見た方がいいのかな?

あと仲本の英文法復習終わったらネクステするつもりだけど、間に何か入れた方がいいのか?
ネクステは初心者でも行ける本?
218名無しなのに合格:2012/01/15(日) 23:43:27.67 ID:k2lsNxCb0
仲本おわったらいけるとおもうけど、
仲本はすべてはもうらしてないか
文法書でしらべながらすすめればいい。
>>1じゃないけどこたえてみた。
219名無しなのに合格:2012/01/15(日) 23:57:30.40 ID:PjX8rw+50
>>214
教える側から見ても、「和田秀樹の大学受験英語攻略」て良本なんですか?
自分英語が伸び悩みなんで、勉強のやり方を改めようかと。。。
220名無しなのに合格:2012/01/16(月) 00:11:02.76 ID:iko0dfmNO
>>218
さんくす
なるほどね
>>214
さんくす
とりあえず、和田の本立ち読みしてみるよ

221名無しなのに合格:2012/01/16(月) 00:34:07.86 ID:TMVmLajE0
>>219
英語は教えてないから教える側からしてとはよーいわんけど

塾の英語教育はだいぶん問題あると思う

塾では1個1個適当に説明するわけにいかないしできるがきりロジカルで文法中心の解説で長文1問で80分とか使う
んで週1回とかでしょ?

んでしょうもない講師にかぎってテキストだけやればとか平気でいう

英語ってそんな科目じゃないから

言語だし,触れて覚えるのが基本でしょ
そういった意味で和田秀樹の勉強法は合理的だと思う

参考書はよくしってはるしそういう意味でもいいかと

数学は全然いいと思わないからこれ注意ね
222名無しなのに合格:2012/01/16(月) 00:36:01.45 ID:TMVmLajE0
>>217
別にできるよ

ただあくまで長文が基本ね

私立だから文法問題でる大学も多いからネクステとかやった方がいいのは否定しないけそ

あくまで割合多いのは長文これ読めないと話にならない

仲本ので長文に必要な文法は十分だし,読み込みを大切に
223名無しなのに合格:2012/01/16(月) 00:37:10.21 ID:N/FbV75fO
今年の2Bについてコメントお願いします
224名無しなのに合格:2012/01/16(月) 00:41:44.95 ID:McEr0p/gO
札幌医科大志望で2次逆転を狙う者です
全教科75%取りたいのですが

ここから2次試験日までの具体的な勉強アドバイスをお願いします
英語が苦手、数学理科は偏差値70くらいです
漠然としていてすみません…
相談する場所がここしかないんです
225名無しなのに合格:2012/01/16(月) 01:31:53.45 ID:hKyHTdL40
>>215
ありがとうございます。


まだ出願までありますし死ぬ気で勉強しようと思います。

理科数学相当抜けてると思われるので重点的にやりたいです
226名無しなのに合格:2012/01/16(月) 02:11:04.46 ID:TMVmLajE0
>>223
2B三角関数以外は普通かなって感じ

時間もまぁ凡人でも不可能な量じゃない

予想は外したすいませんw
227名無しなのに合格:2012/01/16(月) 02:18:37.45 ID:TMVmLajE0
>>224
英語はそんな短期で伸びるもんではないけど,単科大なら医療系の文でるんかな?

それなら医療系単語も覚えた方がいいよ

面接対策にもなるし

あと偏差値70くらいってのは全統でだよね?ってことはまだいろいろムラでるレベルだと思う

東進にないから傾向ってのはわからないんだけど,ムラなくすためにも苦手分野の復習(今までやったのでいい)

と,実戦的な問題で試験的な演習くりかえす

過去問もそうだけど

河合の入試問題攻略

物理は為近必然性でとく物理演習

化学は理系の100題とか

とかから数学5問,物理3問,化学3問
とかで適当にえらんで時間区切ってテスト演習ぽくする
228225:2012/01/16(月) 02:21:19.34 ID:hKyHTdL40
ちなみに東北志望でしたがセンター69%でした、模試もマークは最高D、記述はCが最高です…
229名無しなのに合格:2012/01/16(月) 02:27:44.25 ID:rTQwJFxj0
現2年で青チャ3週目なんだけど、青チャ終えて1対1は無駄が多過ぎるかな?
志望校が阪大だからまだ過去問回すには不安
230名無しなのに合格:2012/01/16(月) 02:34:05.46 ID:sToBvvSPO
三角関数の問題は、
自分の中では
あまり悩むとこのない
よくある問題と思ったけど

長く講師してる先生からすると
これは生徒の正解率が低そうだなと思う問題なのか

予備校の解答でも難しいとなってたし
231名無しなのに合格:2012/01/16(月) 02:48:17.95 ID:h5AAD9WN0
テストゼミ形式でやるとき問題をてきとうにえらぶって分野バラバラでってこと?
復習とかたいへんじゃない?まとめノート的なのつくってた?
232名無しなのに合格:2012/01/16(月) 02:59:58.13 ID:TMVmLajE0
>>228
ボーダーマイナス30とかでも二次できるこは通る

俺の実の兄もセンター59パーセントだったけど,京大工2次で合格者平均点って普通にうかってたし

東北大の層なら理科で差がつく

数学もつくけど

理科の仕上がってない子がほんとに多いはず

ここのびやすいし,理科がんばり
233名無しなのに合格:2012/01/16(月) 03:01:26.35 ID:TMVmLajE0
>>230
正答率が低いだろうなーってこと

講評はまだみてないが

例年と傾向一番かわったかなっておもったんが三角関数
234名無しなのに合格:2012/01/16(月) 03:04:03.71 ID:TMVmLajE0
>>231
一通りできてることが前提だが

別に復習大変とは思わない

分野ごとにまとまってるのだと解法をチョイスする練習は絶対できない

ある程度少ない選択肢の中から選べるから

アウトプットの練習するんだし,これくらいはしないと

まとめノートとゆーかなんでとけなかったかとかは書き留めてた

あまりに間違えたら類題を辞書式から探してやったりしてた
235名無しなのに合格:2012/01/16(月) 03:08:07.40 ID:TMVmLajE0
>>229
そだね
辞書式2回してもあんまり意味ない
多分問題覚える脳になってるから,制限緩い状態で選択肢選ぶ練習しないと
とりあえず,やさ理とかで,考える練習して,それから河合の入試問題攻略とか過去問やったらいい

ただ阪大の過去問はあんまりいけてないなー

正直阪大の問題って非医用につくってない
だから工学部うかる子とかそんな手応えないままうかったりするのが毎年のことだし

高2なら理科も早くやったほうがいいよ

こっちのほうが断然勉強の成果だしやすいし
236名無しなのに合格:2012/01/16(月) 10:46:00.90 ID:ORK//wYO0
為?のルールやろうと思うけど、そのまえに橋本のはじていやってもいい?
まだ物理した事ない
他におすすめある?
237名無しなのに合格:2012/01/16(月) 11:22:23.10 ID:D3PCP1Ea0
>>216
わかりました複素数は気にしないでおきます

>211の下のほうもお願いします
2bの微積分とかベクトルとか特にごちゃごちゃになっちゃいます
238名無しなのに合格:2012/01/16(月) 15:41:46.32 ID:McEr0p/gO
>>224です。アドバイスありがとうございました。
前期 広島
後期 岐阜
に変更することになりそうです。
どちらも合格者平均点と最高点の間の点数を2次で取れば
なんとか合格点が取れそうです。まだ可能性はあるので頑張ります!


広島大学は河合の入試問題攻略が売ってあったので購入しました!
為近の必然性で解く物理演習
化学の理系の100題
は持っていないのですが新たに購入するということでOKですか?

それから、面接は何分間くらいで、個別かどうか分かりますか?
おそらく願書にかいてあるとは思いますが
今日取り寄せをしていてまだ届いていないので
なんだか気になってそわそわしてしまうので
もし知っていたら教えて下さい。


長文ですみません(汗)
239名無しなのに合格:2012/01/16(月) 17:06:44.14 ID:YL+Qb8Jb0
二次で自由英作文があるんですけど、おすすめの参考書はありますか?
240名無しなのに合格:2012/01/16(月) 21:43:25.09 ID:OEZZ9KeXO
超英文解釈マニュアルについて一言ください
241名無しなのに合格:2012/01/16(月) 21:47:28.15 ID:huTEAi1S0
土屋の古文公式222と、望月実況中継ならどちらがオススメですか?
242名無しなのに合格:2012/01/16(月) 22:38:46.50 ID:s3NKz2fgO
英作文をゼロから始めたいのですが、大矢英作文の実況中継(語学春秋社)から入れますか?
243名無しなのに合格:2012/01/16(月) 23:09:22.16 ID:3mYruRKg0
医学部てモテるの?
244名無しなのに合格:2012/01/17(火) 00:40:48.91 ID:19j3uj600
数学TA、化学、物理でセンター8割5分って難しいの?
2次の勉強より、センター利用で行こうと思うんだけど間違いかな?
2次まですると範囲広いしなあと
245sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/17(火) 02:35:27.71 ID:bfylmO1N0
>>226
広大うけるんか

それなら化学百題のレベルまではいらんかも
化学はそのレベルでテストゼミつくるん難しいな

物理も本番にくらべたらかなり難しいな
名門の森やってないならそれからテストゼミつくってもいいかも

かなり自信あって満点狙いにいくならそれやったらいいが

一応単科大用と思ってすすめた
面接はさすがに個別じゃない?
広大はわからないな

後期で何人か生徒いってるけど連絡つけばきいてみるわ
俺は広大じゃないが10分くらいだった気がする
246sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/17(火) 02:39:46.06 ID:bfylmO1N0
>>225
センター数学は極力消しゴムつかわないように意識してたな

スペースねーなとは思ってたけど,特にそんな苦しんだ記憶はない

センター特有の解き方とかあるし,たとえ理系でもセンター試験マニュアルはやった方がいいと思うよ
247sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/17(火) 02:41:43.55 ID:bfylmO1N0
>>227
自由英作は,俺はドラゴンイングリッシュの100個完全に覚えて,Z会の自由英作トレーニングでアウトプットの練習やった

んで学校の外人の先生にみてもらってた

それしかしてないけど,かなり得意な方だったよ
248sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/17(火) 02:43:48.55 ID:bfylmO1N0
>>228
結構おもしろかったよ

すぐ読めるし,デメリットは感じないな

やってみるといいと思うよ

ただ本に書いてあるほどの劇的な変化はないが

249sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/17(火) 02:46:45.41 ID:bfylmO1N0
>>229
望月はやったけど,全く覚えてないや

俺てきには元井太郎のおもしろいほどがいいと思うよ

土屋のは全くわからないです

ごめん古文かなり勉強したんだけど,4年前だし,特に印象のこってるやつしか覚えてないです
250sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/17(火) 02:50:02.50 ID:bfylmO1N0
>>230
とりあえずドラゴンイングリッシュ覚えるとこから入るといいよ

大矢のも全然いいよ

レベルは全然問題ないと思う

最近竹岡が本格的なのだしたしそれもチェックしてみて
俺の入試んときはなかったけど
251sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/17(火) 02:51:35.09 ID:bfylmO1N0
>>231
人によるw

多少の補正はかかるのかもしらんけど

252名無しなのに合格:2012/01/17(火) 04:17:46.70 ID:oG4TYDJt0
>>245本当、何度もすみません。
色々見ていたら後期の岐阜が一番合格可能性が高そうです。
もう一度計算しなおしてみたら広島は合格者最高点なみに取らなければいけなかったし
札幌医科大は足きりにあうかもしれませんでした。
センター試験全然取れなかったんです・・・。
ですが岐阜の後期なら2次で合格者平均点+5点くらいであれば合格できそうなので
可能性は限りなくOに近いのかもしれませんがこれに賭けて勉強しようと思います。
ですので岐阜の後期の対策をお願いいたします。何度も本当にすみません。
毎回丁寧なアドバイスをして下さってありがとうございます。
253242:2012/01/17(火) 08:22:13.44 ID:fX1bkZXfO
>>250
ありがとうございました

京大レベルまで必要なのでまた聞きに来るかも知れません
254名無しなのに合格:2012/01/17(火) 14:15:16.58 ID:RDfB5PvR0
三森先生の授業が受けれるのって高3、浪人だけ?
255名無しなのに合格:2012/01/17(火) 15:59:58.94 ID:19j3uj600
エッセンス嫌いみたいですけど、理由は何ですか?
ただsakkonjidaiさんに合わないだけじゃないんですか?
学研の人じゃないかと思うほど為近のを押していたので気になりました。
256名無しなのに合格:2012/01/17(火) 17:20:18.53 ID:Mg52loHqi
以前の東北志望だった者です。
色々考えて農工大受けることにしました。
落ちたら浪人しますが、現役で農工大に行けるなら不満はないです。

2次が物理だけになったのですが、私大では化学を使うところもあります
物理化学どっちもやるのと片方だけに絞るのとでは、かなり差が出たりしますか?

今まではどちらも同じくらいでした。
257sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/17(火) 20:11:33.41 ID:teey+o6t0
>>242
そだね

高3なら上本町Sα,エクストラ数学大阪,MATかな

浪人なら上本町のZSやってる
講習はいろいろやってるけど
おすすめ講座は数頻Bと数学3C重要

数学かなり得意(京大満点ねらい)な人はアドバンス数学
258名無しなのに合格:2012/01/17(火) 20:15:22.27 ID:eyWZqND+0
エクストラって春夏の講習だよね?
あれ結局受講条件何だったのかな
259sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/17(火) 20:23:52.61 ID:teey+o6t0
>>243
問題多い,現象説明すくない,まとめが実践的じゃなさすぎるし,根拠が全くのってない

一応どっちももってるしどっちもみての相対的な意見です

本当にスペック高いひとならあれみて,現象理解できるのかもしれないけど,そんな人なら教科書からでもできるし用途が感じられない

ステマ疑惑かけられてるw
学研とは一切関係ないし,他科目で学研とかほぼ推してないと思うが

エッセンス合うってどんな人のこというの?
簡単=わかりやすいは違うよ

河合のTテキは浜島つくってるし,そっちはコンセプトも感じられるし否定するつもりもないが,エッセンスは名前使って,需要が一番多い層にあわせて売れそうな本つくったとしか感じない

俺の意見を別に参考にするしないはまかせるが
260名無しなのに合格:2012/01/17(火) 20:25:26.20 ID:U1oX+6QA0
>>259
・・・ん?安価あってる?
261sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/17(火) 20:27:01.86 ID:teey+o6t0
>>246
講習だけじゃなくてレギュラーもある

んと京大理学部以上A判定,理一A判定だったきがする

駿ハイか東大実戦でとったらレギュラーは電話かかってきてただになるよ
講習はしらん

A判定でも電話かかってきてない友人もいたので判断基準はしらんが
そんな爆発的な点とらなくても電話はかかってくるが,ぎりぎりだとこないのかも
262sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/17(火) 20:30:28.14 ID:teey+o6t0
>>260

またか
なんかMACの専ブラなんだけど,なぞに途中からずれるんだわ

今気づいた今からは12足して書き込みます
263sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/17(火) 20:31:41.24 ID:teey+o6t0
>>261
三森に関していうと,講習のエクストラはやってないはず

264sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/17(火) 20:33:17.59 ID:teey+o6t0
>>256
今ただでさえ,センターボケしてるだろうから,思い出すためにもやった方がいいと思うが

現役生の特に理科はこの時期かなり伸びるこ多い

だからそういった意味では差でるかも

265名無しなのに合格:2012/01/17(火) 20:38:26.66 ID:eyWZqND+0
>>261
なるほど現役のみか
その模試で決まるってことは後期にレギュラーがあるって事でいいのかな

講習は夏ありましたよ
上本町であった
266名無しなのに合格:2012/01/17(火) 21:06:08.78 ID:ObUOz7LEI
すいません
イチローで慶応経済、早稲田政経を受験するんですけど
数学で8割確実ラインまで引き上げたいんです

成績は偏差値では
夏東大実戦 59
秋駿台全国 65
一橋実戦 68
です。
標準なら途中まで手が出せるタイプで軌跡領域微積分に強く
整数数列空間図形が弱いです
駿台なので前期の文系YSは頭に入ってます
これから後期テキストをもう一周やったほうがいいのか
それとも、前期テキスト+過去問でいいのか
意見をください

それから、自分はベクトルで
斜行座標とつなげる伸す縮める
が根幹にあり、内積は道具に過ぎない
みたいな感じで習ってからベクトル無敵(笑)
になったんですが、
数列の全体イメージがうまく湧きません
あと、指数対数の桁数を求める問題

もしそういう概念的なポイントがあったら教えてください

超長文すみません(>_<)

あと、
267名無しなのに合格:2012/01/17(火) 21:08:41.02 ID:AxAVNOPs0
京大志望で練習に私立を受けようかどうか迷っているのですがどう思いますか?
後ビデオはいつ頃になりますか?
268名無しなのに合格:2012/01/17(火) 21:15:31.45 ID:Mg52loHqi
>>264
ありがとうございます。
物理:化学=8:2くらいでやろうかと思います。

あと今から為近買う意味ってありますか?
269名無しなのに合格:2012/01/17(火) 21:48:39.18 ID:QmTIdc3ZO
究極の英文読解法、
英語長文 文を超えて文章を読むについて一言ください
270名無しなのに合格:2012/01/17(火) 22:38:43.58 ID:xlumsSaFO
いつもすみません。
早稲田志望のものです
今、数学の演習として
やさ理(旧課程版)
数学VC問題総演習209(学研)
二冊があるのですが、やさ理が手付かずです。
テスト形式で解く予定なのですが、テスト形式でやるときは、一度に何分を目安にしてましたか?
あと例題は目を通してからテスト形式の方が良いですか?
本番では確率と微積を間違えないのが、とりあえず今年の目標です。
271名無しなのに合格:2012/01/18(水) 00:41:17.20 ID:zv9Z74JR0
Part1の時にオレンジ勧めて貰ったものです
2Bはしにましたが1aは八割こえれましたありがとうございます

しかし評論が死んだので結局私立の一般受けることにしました

中央法志望なんですが
過去問25年分やれば十分ですかね?
英語の勉強の仕方わかんないんで教えていただきたいですお願いしますm(_ _)m
272sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/18(水) 01:32:13.40 ID:vMvEjtPc0
>>266
どっちもにいえることだけど,標準よりちょいむずをテキパキとかないといけない

政経は整数でとくに互いに素がらみがよくでる
互いに素の性質はチェックしとかないといけない
かるくまとめると

pとqが互いに素の定義は
どちらか一方が1かー1
または,素因数分解したときに共通因数がない

つまり最大公約数が1

性質1
(整数)=nq/p 同値 n/pが整数
性質2
pとqが互いに素 同値 p^mとq^nも互いに素
理由共通因数がないんだから,整数乗したところで素因数の種類は増えない
性質3
pとqが互いに素 同値 p+q,pqが互いに素

証明は,前スレのpならばqの証明法をヒントに考えてみ


性質の1がダントツで大事で基本的には互いに素がらみはこれつかう

駿台のテキストは前期のやればいいと思う
整数確率充実してるし
確率漸化式多すぎるが

どっちも過去問いいし,過去問やるの大事だよ
私立文系の中ではダントツでこの2つがいい
あと早稲田の商学部とかもみてみるといいよ

桁数問題は実験に限る
たとえば3桁の整数
403は
10^2≦403<10^3

左辺の2乗の2は3桁ー1
右辺の3乗の3は3桁の3
ここから

整数Xがn桁の整数っていわれたら
10^n−1≦X<10^n

あとたとえば最高位の数の問題も実験にかぎる
上をもうちょっと厳しく評価したらいいだけ

3桁で最高位が4とかなら
4×10^2≦X<(4+1)<4×10^2

ここからXがN桁で最高位が5 Nは上の評価から求まってるとすると

5×10^N-1≦X<6×10^N−1
何も覚える必要なくて,実験から出せるし実験する能力は絶対必須
273sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/18(水) 01:43:42.64 ID:vMvEjtPc0
>>266
数列も同じように実験する力がすごく大切

ここの作業が苦手なんかな?

シグマとかでも具体化する癖は絶対いるよ
実験と具体化で数列の抽象的な問題はかなりなレベルまで対応できる
これも駿台のテキストやればいい
前期でいいよ

整数確率とかでも実験→具体化→抽象化が基本

あと空間図形を扱うツールとしては
@ベクトルの導入
A都合のいい座標軸の設定
B初等幾何

の3つ

@,Aは万能だが計算がうっとうしい
Bはいいの思いつけば,即できるが,できないときもあるし,発想に理屈がないから才能がいるものもある

ベクトルでやるなら,平面も空間も全く一緒だよ
斜交座標わかってるなら,基本ベクトルが2本から3本にかわっただけ

空間独特の図形的条件もあるけど,
点ABCDが同一平面,ベクトルOHと平面ABCが垂直,ベクトルOHと平面ABCが平行の
ぐらい

ベクトルはやり方1通りだから,必ず答えまでいけるけど,計算がうっとおしいかな
274sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/18(水) 01:46:44.99 ID:vMvEjtPc0
>>265
前期もレギュラーあるよ

俺電話かかってきたのが夏の実戦後だったから俺は後期からしかいってないが

駿台模試でとれば一科目タダなるでしょ?

モニター生だったっけ?これはハードルまぁまぁひくかったはず
それとれるなら上本町のSαいった方がいいと思うよ

かなりおすすめ
275sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/18(水) 01:50:52.32 ID:vMvEjtPc0
>>267
理系なら関関同立とかならいらんと思うが早慶の理工とかうけたら?
英語は傾向違いすぎるが

ビデオはとれてます

あとホームページだけなんだが,なかなか忙しいらしい
あとちょいほどまって無理なら,ヤフオクでだします

ヤフオクだとまわりに講師に特定されそうでいやなんだけどw
276名無しなのに合格:2012/01/18(水) 01:52:19.02 ID:UF7NNKQS0
なんで?つねに監視の目がヤフオクにも??
277sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/18(水) 01:57:06.29 ID:vMvEjtPc0
>>268
意味あると思うよ

問題少ないから例題だけならすぐ終わると思うし

物理は現象理解は必須だから

公式覚えてアウトプットの練習ばっかしててもみたことない問題きたらなかなか手でないから
278名無しなのに合格:2012/01/18(水) 01:58:04.51 ID:UF7NNKQS0
センターのひっかけにひっかかる件。為近も万能ではないかも
279sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/18(水) 01:59:56.37 ID:vMvEjtPc0
>>276
塾的には今は多分問題ないはずw

ただまわりの講師に見つかると恥ずかしいなってだけw

参考書マニアとかやっぱり多いしw

三森とかいっつも講師同士で取り合いなるし
280sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/18(水) 02:11:58.61 ID:vMvEjtPc0
>>278
万能とは思ってないよ

物理の能力ってのは,数式的に現象にアプローチする力と,定性的に現象にアプローチする力どっちも必須だと思うんだわ

前者の最強はやっぱり苑田,山本の2人だよ
正直この2人の方が俺は心酔してる

ただ2人の本独学じゃ読むの難しいし,理解できる人はアドバイスなんもいらんくらい物理できるはずだから

後者の説明として,わかりやすくて一番うまくアプローチしてるなってのがやっぱり為近,あと漆原もかな

前者の説明も大学入試で必要最低限なレベルはしっかりされてるし

あとセンターの引っかけの件だか,為近の授業ってのはタイプとしてはひっかかりにくいタイプの先生だよ

つまり誰に教わるにしてもセンターのひっかけは引っかけで練習した方がいい
センター物理に一番特化してる本はマニュアルかなと思う
281sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/18(水) 02:13:28.81 ID:vMvEjtPc0
>>269
すまん
どっちも持ってないや

今年阪大経済うける子が前者やってたけど,難しいと嘆いてた記憶はあるが内容はしらないごめんよ

後者は全く情報なしです
282sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/18(水) 02:17:35.67 ID:vMvEjtPc0
>>244
なるほど
それに特化して勉強するならそんなに難しくない
ほんとにいきたい大学で,学部なら間違ってないと思うよ

センター試験マニュアルはやった方がいいと思うよ
283sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/18(水) 02:21:19.55 ID:vMvEjtPc0
>>270
大学にあわせてやればいい

京大東大なら6問150分とかでやってた

3問80とか90とか

ある程度まとめてやったらいいが6とかだと結構復習も大変だし,3−6の間くらいでいろいろためしてみたらいいと思う

即座に効果がでるもんではないが,テストゼミする塾としない塾では最後の生徒ののびかわってくるし,これは間違いないよ
284sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/18(水) 02:25:57.36 ID:vMvEjtPc0
>>271
そっか

2Bは結構みんなく苦しんでたね

英語は俺は量をよむこと意識してたな

そういう意味で25年やるのはいいよ

過去問だったらやるきにもなるし傾向も把握できるし

過去問のやり方としては,とりあえずあわせることが目標
こまかいところは復習の時にチェックすればいい

読むときにいまいちわからない文とか単語とか構造不明のところは線引いといて採点した後に確認する

んで次の日に前日わからなかったところみてから過去問やりだして,週末にまとめて今週わからなかったとこをなぞる

んで一冊おわったときにまとめてわからなかったところをやるの3度塗りでやってた
285名無しなのに合格:2012/01/18(水) 02:28:29.01 ID:zv9Z74JR0
>>284
合わせるってのは時間をはかるってことですか?
286名無しなのに合格:2012/01/18(水) 02:29:42.88 ID:84E7d/gaO
早稲田数学受験でやっておいたほうがいいことってありますか?
287名無しなのに合格:2012/01/18(水) 03:35:34.31 ID:XX/KBzFO0
歴史や理数科目は出来るんだが、英語古典がマジでさっぱり
大学でやりたい事が文系だから理転で逃げれないし、マジでどうすれば良いのか教えて欲しい
288名無しなのに合格:2012/01/18(水) 07:37:07.03 ID:/FZp/oD4I
>>273

丁寧にありがとうございます
確かに抽象的議論には弱いです

数列整数も実験ですか

最後に帰納的構造
数列整数での論証がなんかいつも詰まります

n=1で成り立つからn=2でも成り立ちどんどん順次
明らかになるのはわかるんですけど、
もう少しパターン練習が必要ですかね?

289名無しなのに合格:2012/01/18(水) 09:14:45.47 ID:qD+ueq1/O
>>253お願いします
290名無しなのに合格:2012/01/18(水) 09:19:18.98 ID:0KBegWdGO
医学部志望なのにセンター大失敗して7割しかなかった…
配点的に2次で巻き返せるのはどこですか?
291名無しなのに合格:2012/01/18(水) 09:26:37.74 ID:QC3+upCl0
20歳職歴なし2浪無便です
今からでも幸せになれるでしょうか
本音を聞かせてください。お願いします
292名無しなのに合格:2012/01/18(水) 11:04:38.15 ID:eT1NfC2r0
駿台の受験数学の理論について一言ください。
293名無しなのに合格:2012/01/18(水) 14:11:24.59 ID:BRygL1rd0
ヤフオクってことはアカウントとかクレジットとか持ってないとダメなのかな
それだと買えないや
294sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/18(水) 15:35:41.28 ID:vMvEjtPc0
>>285
時間もはかってその中で間違えないってこと

読めないところがあると,点とれないは違うでしょ

たとえ文的にさっぱりでも,その中で一番高得点をとる練習する
295sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/18(水) 15:42:57.60 ID:vMvEjtPc0
>>287
俺の私見だが,一個でもランク的に上の大学目指すべきだと思ってる

結局いきたい学部はいっても勉強し続けるやつってのはすごくまれだし,そっちのが,選択肢はへらないと思うよ

大学でも勉強し続ける強い意志の持ち主なら,努力介入要素がかなりをしめる英語,古典ができないってのはおかしいから

まぁ転部とかもあるし

京大法学部に入る一番簡単な方法は,医学部検査に入って転部すること

ひどい年は7人とかいくから
京大内の風当たりはきついと思うが
296sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/18(水) 15:44:35.32 ID:vMvEjtPc0
>>286
学部によって問題が全然違うからなんとも言えやんな

何学部うけるの?

同じ年でも問題の難易度にムラがあるから,解く順番とか練習するのは必要だな
297sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/18(水) 15:45:04.10 ID:vMvEjtPc0
>>290
京大医学部くらい
298名無しなのに合格:2012/01/18(水) 15:46:27.85 ID:XeF+BHJmO
センター利用の私大でB判ってうかりますか?
299sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/18(水) 15:47:39.91 ID:vMvEjtPc0
>>291
幸せかはわからんが

このまま比例するとどうなるかは,わかるでしょ

逆に×2ついてるからな

就活では浪人はさほど気にされないよ

留年は別だが
300sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/18(水) 15:50:14.46 ID:vMvEjtPc0
>>292
いいと思う

何冊かもってるが,塾業界でも評判高い一冊ではある

ただあのボリュームよむの大数月刊誌こなしきるくらい大変じゃない?

だから分野絞ってとかにしたらいいよ

著者が2ch住人だから自演とか言われてるけど僕は本人じゃないですからね
301名無しなのに合格:2012/01/18(水) 15:51:36.37 ID:0KBegWdGO
>>297
理科3科目も勉強してないし、数学が…
広島は900:1800みたいですけど、ボーダーきついですか?
302sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/18(水) 15:51:57.70 ID:vMvEjtPc0
>>298
現役んとき,慶應法学部センター利用B判定でだったが,落ちましたw

まぁ普通はうかるのかもしれない
303sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/18(水) 15:54:09.39 ID:vMvEjtPc0
>>301
ボーダーマイナスなんぼくらいなの?

それより問題難しい大学うけた方がいいんじゃないか?

単科大とか

広大とか二次であんまり差つかないでしょ?
304sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/18(水) 15:55:25.65 ID:vMvEjtPc0
>>293
アカウントは簡単に作れるが

早急に検討します

お待たせして申し訳ない
305名無しなのに合格:2012/01/18(水) 15:57:53.62 ID:Cyic3wr50
センター転けて5割6分しか取れんかった
首都大 生命科学 諦めた方がいいですかね?
ちなみに首都大の採点は
センターは450
2次で800
合計1250点
306名無しなのに合格:2012/01/18(水) 16:30:41.76 ID:BRygL1rd0
>>304
一定の金額以上の入札には月額いくらか必要とかあったような
307名無しなのに合格:2012/01/18(水) 16:45:57.60 ID:rzXZOaiL0
>>252お願いします
308名無しなのに合格:2012/01/18(水) 17:12:26.39 ID:h0bgsZzV0
>>304 5000円以上の入札にはプレミアム会員 (月300円くらい) である必要があります.
ただし, 携帯がソフトバンク、プロバイダがYahoo BB、スマートフォンのヤフオクアプリ
からの入札は例外.
309名無しなのに合格:2012/01/18(水) 19:21:14.42 ID:84E7d/gaO
>>296
商と政経です

1対1と文系プラチカはやりました
もう過去問でいいですか?
310名無しなのに合格:2012/01/18(水) 20:38:11.26 ID:SzacFtfLO
宅浪中はどうやってモチベーションを維持していましたか?
311名無しなのに合格:2012/01/18(水) 20:50:49.30 ID:5aFvEGPW0
数3Cでおすすめの参考書、問題集などあったら教えてください
  
312名無しなのに合格:2012/01/18(水) 21:02:01.02 ID:UN84gogp0
一昔前の京大のような抽象度がたかく問題文が何を言っているのかわからなくて手が出ないような問題はどのようにアプローチしたら良いのでしょうか?
313名無しなのに合格:2012/01/18(水) 21:25:30.44 ID:h0bgsZzV0
河合の「医学部攻略の数学」はどう思いますか?
314名無しなのに合格:2012/01/18(水) 22:01:04.60 ID:a9q7O68y0
センター失敗してしまい、国立は諦め理科大に絞って勉強しているのですが化学の重要問題集をA問題だけとき始めてるのですがBもやったほうがいいですかね?

ちなみに第三回河合記述で判定はBかCくらいでした

今まで化学はやさしめの傾向の大学を志望していたので足りるか心配という状態です(-_-;)
315名無しなのに合格:2012/01/18(水) 23:27:59.09 ID:hctPfPF6O
河合の数学攻略問題集と為近の物理演習の素晴らしい点はどこですか?
316名無しなのに合格:2012/01/18(水) 23:35:32.09 ID:hctPfPF6O
メプロやZ会東大マスターコースについて一言ください
317sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/19(木) 00:13:09.89 ID:LkcyMbh90
>>305
人によるなー

2次自信あるなら全然ひっくり返せる点だと思うが

毎年ボーダーマイナス40くらいひっくり返すこいるし

ただ2次で模試A判定とかでてるなら全然勝負していいと思うが,一回もないとかならしんどいかも
318sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/19(木) 00:19:27.55 ID:LkcyMbh90
>>252
ごめん抜けてた

岐阜の後期は生徒でうけたこいないねんな

年によっては100倍とかなるとこでしょ?

後期にはるよりか前期の方がセンターミスった場合はうかりやすいよ

足きりされない単科大とか探してみたら?
2次で逆転するなら,問題難しいとこいった方がいいと思うが

和歌山とか旭川とかも厳しいん?

あと産業医大とかもだしてみたらいい
319sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/19(木) 00:22:53.88 ID:LkcyMbh90
>>309
過去問やったらいいよ

その二つと慶應経済は私文の中ではかなりいい問題多いほう

商学部とかかなり難しいのもまじってるから触れとくといい

過去問やって,できなかったとこの類題やったやつから探して復習するといいよ

政経は上でいった通り整数問題結構でたりする

特に互いに素関連とかチェックしとくべき

政経はそれにてきぱきとかないといけないし,時間意識して過去問演習した方がいい
320sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/19(木) 00:29:53.74 ID:LkcyMbh90
>>310
モチベーションか
塾講師しながらだったから特殊だったんだよな

正直今の大学くらいなら現役の時の力で入れたから,とりあえず戻すこと意識してた

戻してうかるイメージだったからゴール見えてたしモチベーションは全然キープできた

ただ理系科目は教えてたから,ずっと勉強してるようなもんだったしな

てか未来がある程度確定してない状態で,モチベキープできない理由があんまり理解できない

誤解を恐れずいうと特殊能力のない高校生が勉強しないのは,女子がソープに身を落とすんと遜色ないと思う

このままいくと未来が明るいか暗いかなんてわりとイメージわくと思うが
321sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/19(木) 00:31:14.67 ID:LkcyMbh90
>>311
数学3Cは1対1がおすすめかな

あと少し難しいけどスタ演とか,やさ理とかもいい感じ
322sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/19(木) 00:33:13.10 ID:LkcyMbh90
>>312
何をいってるのかわからなかったら問題絶対とけないよ

まずその日本語は理解しないと

その上で数式的に何をいってるか理解するために具体的に実験して,そこからアプローチする

何より実験が大事だが
たとえばどの問題のこと?
323sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/19(木) 00:37:09.37 ID:LkcyMbh90
>>313
3Cはやったな

加畑さんわりと好きだったし

難しい問題多いし,大きくてみやすかったよ

結構体積とか充実してたし,行列,2次曲線の難易度高い問題ものってたしいい勉強にはなった

ただ内容がわりとかたよってるからこれ一冊で的な問題集ではなくて,ある程度力ある人が

メンテナンス代わりとか思考練習とかにやればいい
324sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/19(木) 00:38:32.83 ID:LkcyMbh90
>>314
化学は基本でるとこほんとにきまってる

そういう意味では重要問題集でも十分入試典型はおさえてる

理科大ならAだけでも全然いけるんだが,Bもやるにこしたことはないよ
325sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/19(木) 00:42:02.22 ID:LkcyMbh90
>>316
メプロは,わりといいかもね

関西のいちのせ先生とかかなりいいよ

三森マニアだし灘,甲陽生とかから支持されてる

Z会は金なさすぎて,高給な講師からきられて中堅ばっかりのこってるよ

テキストはどっちも大手だししっかりしてる

どっちもいえることだけど,若手が多いし,あたり外れはかなりあると思う
326名無しなのに合格:2012/01/19(木) 00:42:50.42 ID:xoTLAyyU0
二浪一橋志望なんだけど、オススメの過去問ある?
阪大、神大、早慶はやり終えた。
327sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/19(木) 00:49:49.25 ID:LkcyMbh90
>>315
河合のは三森がすすめてたからが一番大きいな

東大の出典もとの洋書とかまでしってる先生(研究熱心ていう意味)が,しかも他塾の参考書すすめるんだから間違いないでしょ

中身についていうと生の入試問題がのってるから

結構問題集にいれるときって解説に都合悪い設問って,省かれたりしてること多いから

それがないのが大きい


為近のは過去問除いて試験演習にむいてる理科の参考書ってあんまりないねん

市販の問題集の問題って,省かれるって上述したが,理科はとくにそれが多い

比較的それが少ないのが為近の問題集

典型テーマの中での設問として難しいやつ(普通省かれるやつ)多いし,解説もわるくないし(演習書だから詳しすぎるってこともないが)

目標時間も適切なん書いてあるし試験演習するにはもってこいだと思う
328sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/19(木) 00:51:08.93 ID:LkcyMbh90
>>326
一橋の過去問は秀逸だよね

お金かけてるなって感じする

京大文系やればいいよ

問題集充実しててやりやすいだろうし,問題のレベルもにてるし
329名無しなのに合格:2012/01/19(木) 01:03:15.71 ID:xoTLAyyU0
>>328
京大か、ありがとうやってみる!
一橋の問題は基本的にやりごたえあるけど、英語が癖あって苦手なんだ。
外大とかの過去問もあさったほうが良いかな?
330名無しなのに合格:2012/01/19(木) 01:13:14.54 ID:Wqgi94Tq0
>>323 ありがとうございます! やってみます.
331名無しなのに合格:2012/01/19(木) 07:14:16.95 ID:09g9mq4zO
書店で為近物理演習と究める物理を見て、究める物理の方が圧倒的に解説が詳しいと思ったのですがどうなんでしょうか?
332名無しなのに合格:2012/01/19(木) 07:44:19.22 ID:iKKnW0u20
京大志望の高2です。
英作文対策として例文を暗記するなら、どれくらいの分量が良いでしょうか?
333名無しなのに合格:2012/01/19(木) 08:11:25.40 ID:cqMExegZ0
>>322
例えば
xyz空間内の正八面体の頂点P1,P2 P6とベクトルvに対しk≠mの時PkPm・v≠0が成り立っているとするこのときkと異なる全てのmに対しPkPm・v<0が成り立つようなPkが存在することを示せ
題意がわからなくて何をすればいいか見当がつかず、どのように実験すればいいかわかりません
見当のつかない問題に対しどのように実験すればいいか教えていただけるとありがたいです
334名無しなのに合格:2012/01/19(木) 09:41:12.13 ID:XsWwFgf90
メルリックスってどう?
それと為近の解法の発想とルールの前にする物理の参考書は何がいい?
335sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/19(木) 15:30:32.00 ID:LkcyMbh90
>>329

数学に関してはってだわ

言葉たらずだった申し訳ない

英語はあとで塾いくからみてみる
336sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/19(木) 15:34:58.48 ID:LkcyMbh90
>>331
究める物理もいいよ

為近物理演習はほんとに演習用

究めるは全部結構難しいがまとめも実戦的だし,やれば力つくよ

テーマも典型中の典型ばっかりのってるし

問題数も無理ない量だし

テスト演習に向いてるのは前者ってだけ

用途にあわせて買えばいい
337名無しなのに合格:2012/01/19(木) 16:28:53.53 ID:hTnbGW070
>>321
ありがとうございます、ちなみに数2Bなども一対一でやろうと思うのですが、
大丈夫ですかね・・
338sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/19(木) 16:36:30.81 ID:keSeYMdR0
>>321
実験というか,空間図形の問題だよね?

だから
@ベクトルで考えるA都合のいい座標軸設定B初等幾何
のどれでいくか考える

今回は正八面体を都合のいい座標軸にのせるのが簡単そうかなって
拡張点間のベクトルとか成分なければ記述できないし

正方形の中心を原点としたら,三平方つかって簡単にのせてるでしょ?

んでvベクトル(x,y,z)とかおいて,成分をみたす実数x,y,zをさがしていく

ここからが実験だな

前半の座標軸に乗せる作業は頭においとかないといけない
多分いい答案ありそうだなー 今紙とペンないし,これで勘弁して
あとでテストゼミ中考えてみる
ただ座標軸は万能だよってことを実感するためにも,今回はこれで
339sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/19(木) 16:38:40.40 ID:keSeYMdR0

また安価ずれるわ

12たすのわすれてた

上のは338なはずw

だれかMac用のいい専ブラしりませんか?

今はBathyScapheってやつです
340sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/19(木) 17:12:45.51 ID:SA6+ByBm0
>>332
どうだろ
例文暗記ってくそほどめんどくさいでしょ?
書くのしんどいし,すぐ忘れるし

最初DUO覚えきろうとして,200くらいで頓挫,次に駿台の例文集300くらいのやつやってわりとすぐ頓挫

んでドラゴンイングリッシュの100個にいきついたw
100個はさすがに完全に覚えれる
結局英作ですぐアウトぷっとできるくらい完璧に覚えてたんはこれだけかな
CDついてるんだけど,日本語言われて,その外人よりはやく言い終われるくらいになれば,すぐでてくるようになるよ

これで十分とは思わないが,とりあえずの目安にはなるでしょ

いい例文集あったら逆に教えてほしいくらい
341sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/19(木) 17:17:33.18 ID:SA6+ByBm0
>>322
解法の発想とルールから入ればいいと思うが

解説はかなり詳しいと思われる

問題は基礎問題以外とりあえずやらなくていいから

んで練習用に良問と要点とか,為近の基礎物理やればいい

もっと簡単なんがよければ,新体系とか学校のセミナーとかやればいいよ
342sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/19(木) 17:18:24.17 ID:SA6+ByBm0
>>334
また安価やらかした
上のが返信です
343名無しなのに合格:2012/01/19(木) 18:34:19.96 ID:QiwFWP480
チェクリピは知り合いの講師も副教材指定しててなかなか良いと思うって前に答えてたけど、どんな所が良いの?

ダメなところは問題多くて終わらないかもしれないってことなんだろうけど
問題数はチャートと同じかそれ以上にありそうだし
344名無しなのに合格:2012/01/19(木) 19:05:08.35 ID:/YuSZkvW0
宅浪時代はどんな生活でした?
時々有名講師の授業潜ってあとは家?それとも外で、決まった勉強場所でやってたんでしょうか?

今年は第一志望はむりそうなのですが、それでも今はとにかく勉強やらねばと思っても
入った後仮面でやっていけるのか?もう一年予備校に行くべきなのかが、気になっておぼつかないです。
経験を教えてください
345名無しなのに合格:2012/01/19(木) 20:21:32.37 ID:09g9mq4zO
速読即解英語長文、夢をかなえる速読英語長文について一言ください
346名無しなのに合格:2012/01/19(木) 20:50:45.73 ID:R68sWmLA0
基礎英語長文問題精講について一言ください
また難易度は
やっておきたい700>基礎英語長文問題精講 >やっておきたい500ですか?
347名無しなのに合格:2012/01/19(木) 21:29:01.98 ID:4UZ0n4pI0
どんな机と椅子使ってますか?
なんかおすすめの机と椅子ありますか
348名無しなのに合格:2012/01/19(木) 21:54:56.47 ID:XsWwFgf90
医専の学費について感想を。
349名無しなのに合格:2012/01/19(木) 22:09:50.95 ID:5ekBh2Xa0
やっぱ予備校講師って有名な大学の入試問題の傾向は把握してるの?
350名無しなのに合格:2012/01/19(木) 22:10:20.48 ID:KoMsThAW0
机わろた
351名無しなのに合格:2012/01/20(金) 00:44:54.87 ID:qrkHZlOj0
安価で東大目指すスレが釣りだったみたいだけど
高1ぐらいの時はマジでアホだった奴が2年間頑張って東大受かったとか本当にあるの?
352sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/20(金) 02:57:50.97 ID:esRTgAKJ0
>>343
わりと生の入試問題がのってるから,同じような問題がのってる問題集より一問一問ピリッとしてる

やっぱり生の問題は素直すぎないし

辞書式って一問一テーマが基本だからテーマに対して素直な問題がのってるし入試典型もだいたい網羅されてるし

問題数はかなり多いから全部やるんはかなり大変だけど

苦手分野対策にはいいんじゃない?

講師からしてもなんか副教材には指定しやすいな

問題多いしテストも作りやすいしw
353sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/20(金) 03:08:15.88 ID:esRTgAKJ0
>>344
月水木が塾のバイトで,火,金はサークル幹部年だったからサークルいってた

夜は忙しかったから勉強は平日は昼間と深夜がメインで一日7時間くらい

土日は10時間以上やってたかな

たばこ吸うからカフェで勉強してた,あと京大の図書館でもしてた.当時はでたとこに喫煙スペースあったし

大学入ってから勉強するのはかなり大変だよ

俺は塾のバイトがペースメーカーになってたのは大きいかな

教える分は予習絶対するし,かなり深い理解が身についた

宅浪っていっても一応河合医進館に所属してたから厳密には違うかな
活動拠点京都だったしほぼいってなかった

大西正浩と中尾先生と島田先生の授業だけうけてた

数学とかTテキストくらいなら初見で全部できたし,全然いく意味感じなかったし

講習は大西と三森うけてた
354sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/20(金) 03:14:18.46 ID:esRTgAKJ0
>>346
基礎英語長文は学校で自習教材でかわされて,やったな
かなりよかったし,まわりもいいっていってた

二流校だが,英語はわりと学校しっかりしててめっちゃ課題とかでて読まされまくったからみんなわりと英語できた

設問あわせるカンみたいなんが養えた気がするwそれやった後くらいからセンター長文で間違えることなくなった

多分そうなんだろうけど,全部やったけどそこの3つの難易度差あんまり感じなかったな

やった時期も500と基礎は高2の夏前にやって,700は高3にやったってのもあるが

すまん
英語長文精講は難しかったけど
355sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/20(金) 03:15:34.70 ID:esRTgAKJ0
>>347
机は普通の机だが,いすは誕生日に3万くらいするやつかってもらったから
かなりいい社長いすすわってたw

ただ寝やすすぎて問題あったが
356sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/20(金) 03:18:14.32 ID:esRTgAKJ0
>>348
予備校のだよね?

ぼったくり

一年そゆとこで教えてたけど,社員講師多いし,教務に全然力いれてる感じしなかった

大手以外は基本的に非常勤>常勤

生徒も全然賢くないし,受動的でやる気も感じられなかった

ぼんぼん多くてみんなわがままだし
357sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/20(金) 03:20:58.29 ID:esRTgAKJ0
>>351
うんいるよ

中学までの勉強と全然違うしね

2年間じゃなくて3年間だが

大学入試は努力介入要素がかなり多いし,計画的に継続して勉強したらかなりなところまで到達するよ
358名無しなのに合格:2012/01/20(金) 03:26:11.67 ID:Z+Zf6hn10
阪大医、神大医じゃないってことは地方駅弁医だよね?
塾だけは大阪で働いてるてこと?
359sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/20(金) 03:31:26.64 ID:esRTgAKJ0
>>349
まぁ東大,京大,阪大とか上のほうの生徒がうけるとこくらいは,数学,物理は毎年解くようにはしてる

それくらいはわりとみんなしてると思うな

プリント作るのにも必要だし

大手の人とかそれこそ速報つくらないといけないし
360sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/20(金) 03:37:25.15 ID:esRTgAKJ0
>>358
関西で一番都市部に近い医学科だと思うが

阪大神大のが全然僻地にあるよw

仕事は大阪市神戸市尼崎市京都市を転々としてます
361sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/20(金) 03:40:15.67 ID:esRTgAKJ0
>>345
ごめん

どっちもわからん

英語かなりな数の参考書やったつもりだけど,みんなあげるの結構しらんし,つもりなだけだったんかもしらんw
362名無しなのに合格:2012/01/20(金) 05:25:21.11 ID:qrkHZlOj0
>>357
やっぱ居るっちゃ居るのかー。

自分も地元の駅弁(理系)から、文3か東京外大に再受験しようとしてるんだけど
受験生の頃センター英語で8割程度&1年のブランクから受験って現実的かな?
今は受験の時使ってたForestとシス単読んでる。
363名無しなのに合格:2012/01/20(金) 07:03:37.82 ID:G15DXql80
教科書や問題集の解説は理解できるけど、テストや模試の応用問題が解けない、また、英単語や古文単語も全然覚えられないです
364名無しなのに合格:2012/01/20(金) 07:41:26.35 ID:1RUs/EwE0
一対一ってどのように進めればいいのでしょうか。
復習の間隔、方法など他に気をつける点があれば教えてください。
365名無しなのに合格:2012/01/20(金) 07:59:49.21 ID:XmwBR8/i0
>>352
そうですか
黄色チャートやるかチェクリピやるか迷ってるんですよね
数学かなり苦手なんで来月から家庭教師雇うんですが、それまでに数学でやる教材決めておいてって言われてて
チャートは分厚いんでチェクリピに傾いてますw
家庭教師雇うなら別にチェクリピでも黄色チャートでも解説が足りないのはなんとかなるかなと思ったり

ちなみにチェクリピレベルなら一日何問くらいやれれば良いペース何ですか?
全部で900問くらいあるらしいです
366名無しなのに合格:2012/01/20(金) 08:47:33.62 ID:1Ld7u79z0
医専だめなら、どこが良いですか?
もとろん私立医志望です。拓朗も考えてます
367名無しなのに合格:2012/01/20(金) 16:07:31.73 ID:Cv3o+Bax0
2009年の一橋数学の第三問なんですが、
pp,qを実数とする。放物線y=x^2-2px+qが、中心(p,2q)で半径1の円と中心(p,p)で半径1の円の両方と共有点をもつ。
この放物線の頂点が存在しうる領域をxy平面上に図示せよ。
という問いで、
y=x^2-2px+q=(x-p)^2-p^2+q ・・・@
(x-p)^2+(y-2q)^2=1 ・・・A
(x-p)^2+(y-p)^2=1 ・・・B
として、@+A @+Bとすれば、yの2次式になるから共有点が存在するためには判別式D≧0として、
pとqの条件もとめて図示したら条件が足りていませんでした。
なぜこのような抜けが出るのでしょうか?

類題だと思うのですがやさしい理系数学の
例題13
xyz空間内の球面Sは2点A(0.0.1)、B(0.1.2)を通りxy平面と接しながら動く。このとき
(1)Sの半径rの取りうる値を求めよ。
条件から中心M(x.y.r)接点C(x.y.0)とあらわせるから、
AM^2=x^2+y^2+(r-1)^2=r^2 ・・・@
BM^2=x^2+(y-1)^2+(r-2)^2=r^2 ・・・A
@-Aから y=2-r
これと@から x^2=-r^2+6r-5≧0
よって1≦r≦5
と解答してあるのですがこれは条件が足りないような気がします。

なぜこう思ってしまうのかわかりませんか?基本的に座標のあたりが苦手なのですが、どうにかなりませんか?
長文ですみませんがお願いします。
368名無しなのに合格:2012/01/20(金) 16:13:12.79 ID:OYAfXk/uO
現代数学社の大学受験生向けの著作及び雑誌理系への数学、入試数学の掌握(2)について一言ください

369名無しなのに合格:2012/01/20(金) 19:17:27.32 ID:31D6rsE60
>>367 横レスですが, その一橋大の問題を重解条件で解くことはできません.
というのは, 2曲線 y=f(x) と y=g(x) が x=a で接することの定義は,
(1) f(a)=g(a) かつ
(2) f'(a)=g'(a)
であることだからです.
上の (1) (2) と a を重解をもつことが同値になるのは, f(x), g(x) が多項式のときだけです.

逆に, 接する接しないの問題で, 重解条件が使えるのは,
(a) f(x), g(x) が多項式として, y=f(x) と y=g(x) が接する場合
(b) 円と直線が接する場合
です.
370名無しなのに合格:2012/01/20(金) 19:21:03.72 ID:31D6rsE60
>>367 あ, 問題を勘違いしてました. >>369 は忘れてください.
371名無しなのに合格:2012/01/20(金) 20:21:21.86 ID:byeYFc2F0
入試数学の掌握2って昨日発売の奴に一言て
372名無しなのに合格:2012/01/20(金) 21:31:03.33 ID:Cv3o+Bax0
ということは主は市大ですか?
373名無しなのに合格:2012/01/20(金) 22:35:41.61 ID:5sprhWg8i
医学部入試で調査書の内容(評定、欠席日数)って点数化しない大学でも面接点に影響ありますか?
かなり調査書が悪いのですが…あと4浪です。。
一応今のところ、大分、宮崎、鹿児島、愛媛、島根あたりから志望校決定しようと思っています。
何か調査書について知っていることがあれば教えてください。

374名無しなのに合格:2012/01/20(金) 23:16:49.09 ID:GSHFWd5LO
掌握2発売したの?
買いに行こう
375名無しなのに合格:2012/01/21(土) 00:09:23.98 ID:bPaP/Z/v0
神戸大学のキャンパスライフについて合コンとかサークルとか教えて
できれば医学部で
大阪市立て再受験どころか浪人にすら厳しいんじゃないの?
地元出身なら関係ないのかな
376名無しなのに合格:2012/01/21(土) 01:40:39.69 ID:XxwDsWR/0
たぶん大阪市大じゃないでしょ.
377sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/21(土) 01:56:29.20 ID:ZdynS35n0
>>367
この問題めっちゃめんどいなw

連立方程式の同値性が破綻してる
方程式@かつBと@+Bは同値じゃない

@+Bかつ@ってしてあげないといけない

@+Aも同様に@+Aかつ@(orA)ってしてあげないといけない

その条件でやるなら
@,A,Bをみたす実数解x,yが存在する条件を考えるなら,@+Bかつ@+Aかつ@でとかないといけない

このへんは議論が難しいけどね

@+Bってのはようは@から(xーp)^2=y+p^2-qとして,文字消去してるってことでしょ?

方程式で文字置き換えたり,消去したりするときは,消される文字の値域考えないといけない

よく塾講師が遺言とかいうやつ

文字おいたり,かたまり置換したりするとき毎回考えるくせつけた方がいいよ
毎回考えてないといざというとき忘れるから

本文で共有点もつ条件を考えるなら@+Bかつ@たすAかつ@をみたす実数x,yが存在する条件を考えればいい

@は(xーp)^2=y+p^2-q≧0だから
@+Bかつ@+Aかつy+p^2-q≧0をみたす実数y少なくとも一つが存在する条件
を考えたらいい

んで普通の解の配置問題に帰着するってわけ
それ考えてからこんどはこの条件かつx=p,y=ーp^2+qも満たす実数p,
@は一方類題では@+Aかつ@でといてるからおけ
378sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/21(土) 02:04:03.37 ID:ZdynS35n0
>>377
ミスって書き込みボタンおしてもたw

最後2行訂正

それ考えてからこんどはこの条件かつx=p,y=ーp^2+qも満たす実数p,qの存在する条件を考えたらいい

一方類題では@+Aかつ@でといてるからおk

あと東進の答案がくそ過ぎてわろたw
通過領域に論理持ち込めてない人が答案かくとこうなるな
長岡だろうか
定石だからとかいってすますのだろうか

めんどくするだけな気がするが
円を中心との距離で考えるってのは普通だが,通過領域の問題だしな

普通に解の配置に帰着が鉄板だろ
値域も奇跡も通過領域も解き方は一つ
379sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/21(土) 02:20:47.95 ID:ZdynS35n0
>>363
古文単語,英単語は覚えられないならゴロ
実用的じゃないとかいうけど,とりあえず入試はゴロでごまかせる

俺はゴロで文系科目はごまかしきったといっても過言ではないが,俺より英単語力あるやつまわりにいなかったし生徒も信じてやったやつのが単語力あったから保証する

1語1分で覚える英単語とゴロゴ

1語1分のいいところはゴロの作り方が統一されてること
やっぱゴロは頭に残るし抜けにくい
1日100とか頑張ればいける
シス単で100やってもその日は覚えてても1週間もたてばほぼ忘れてるから
あるあるでしょ?
接頭辞にキャラつけてイメージで覚えるから,何千語あっても対応できる

とりあえずこれ速効でやってそのあと,シス単とかで同じ要領でかぶってない単語にゴロつくってく

数学でいいます

テストでできないのは,いろんな原因あるんだが
@チャートみたいな辞書式を丸暗記に近い形で攻略
A根本的に辞書式の問題自体頭にはいっていない
Bメンタルに問題あり

Aは論外でそれやらないとさすがにできないよと思う

@もかなり多いんだが,とりあえずここからの思考の訓練がやっぱり難関大での合否の分かれ目
とゆかここからが受検勉強
これはテスト形式に近い練習とか融合問題を必死に考えて地道につけていく力
なんでとけなかったとか,しっかり考えないと

ようはアウトプットの練習不足

Bは僕にはどうにもできません
380名無しなのに合格:2012/01/21(土) 02:27:16.99 ID:aT9sB/mT0
文系科目って@の時点で終わりだけど理系科目って@がむしろスタートだから嫌だね
381名無しなのに合格:2012/01/21(土) 02:28:12.71 ID:pHogx1qv0
ゴロの印象が強すぎて、英語→日本語じゃなくて英語→ゴロ→日本語
みたいな感じでゴロ経由になっちゃって読むの遅くなりそうなんですけど
そういうのはないんですか?
382sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/21(土) 02:33:02.22 ID:ZdynS35n0
>>364
最終的な目標は全部できるようになること

復習の回数は人による
3回やればとかいう先生あんまり好きじゃない
1回でいける人もいれば,5回でも無理な人もいるし

できるようになるまでやる
厳しいこというと数学に関していうとこれおわってからが,受検勉強だから

誤解まねきそうなんで追記しとくが,暗記数学をずっと否定してるんだけど,

そりゃ覚えないといけないこと,問題もたくさんある

ただ覚えただけじゃテストで点とれるようには普通の人はならない
これは間違いないと思う
スペック異常者は例外ね
教科書で理3通る人もいるんだし

チャート否定してるんはチャートやってたらそれだけで入試迎えてしましそうな量だから

とりあえず覚えるべき問題は1対1で十分だからそこでやって,そこからアウトプットの練習をすることが大切
んで1対1は問題少なくて一問一問に時間かけて考えれるから,思考の練習もやりかたによってはできる
そういう意味でおすすめしてます

間隔とかは,考える練習という意味ではあけた方がいい

ただそれで,仕上がる時間が遅れるなら,間隔狭めてもいい
忘れる前に復習した方が,そりゃ記憶には残るから
一番優先はとりあえず1対1くらいはできるようになること

あと注意点は,覚えようと思うまえにもう一度,考えること,理解すること
なんかあれば質問くればできる限り答えるし
383名無しなのに合格:2012/01/21(土) 02:36:16.19 ID:aT9sB/mT0
物理もルールと要点やってからがスタートですか?過去問演習が一番伸びるって聞いた
384sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/21(土) 02:37:21.27 ID:ZdynS35n0
>>365
900は大変だなw

単語でも大変なのに

ペースは難しいけどな

一日10問とかやらないと終わらないな,現実的な量かは怪しいから復習かなり大変だけど

家庭教師やとうならペースメーカーもやってもらい
テストしてもらうなり

苦手なら一回じゃおわらないだろうし
問題くそ多いし,とりあえず頻出分野からやること,濃淡つけることをおすすめします
385sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/21(土) 02:39:17.99 ID:ZdynS35n0
>>366
どこがいいだろ

基本は自分でやることが第一

理系科目でスター講師にあたって,自分対講師3:7or2:8

文系科目は1:9だと思う

講師は受けたい先生とかきまってるならそこいけばいい

ただ琢郎は結構大変だよ
まわりに意識高いつれはいた方がそりゃはかどる
386sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/21(土) 02:42:50.81 ID:ZdynS35n0
>>368
米村と杉山のは買ったな

雑誌は特に興味ないな

まぁ数学教養は三森をかなり研究した現状でわりと満足してるw
すいません

大学入試っていうとざされた中での独特な論理みたいなんがなんか好きだから,ほんとはよくないんだけど
大学数学とかあんまり興味わかないんだな

極限とか微積はさすがに適当なこといえんから勉強したけど

2でたんだw
鉄緑引退してせっせと執筆かー
いいなー
387sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/21(土) 02:45:18.39 ID:ZdynS35n0
>>372
主は市大ではありませんw
とゆかもう特定されそうだし,京府医です

法にはふれるようなことしてないので,なにもでてこないからね

しないと思うけどご勘弁を

そういえば,市大のが都会かもしれんな
杉本町のイメージだったけど,病院天王寺にあるもんな

大学も同じとこなんだろか

てっきり市大医学部の存在忘れてましたw
388sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/21(土) 02:48:41.78 ID:ZdynS35n0
>>373
内定はどうなんだろ

絶対評価だったから,定期テストで点とってたし内点はよかったけど,欠席はしまくってたよ

高3とか体育ない日はほぼ遅刻or欠席してた希ガス

高3毎回サッカー試合だったことが母校の一番いいところです

あんまり関係ないと思うよ

面接とかってほんと0か100かでしょ
対人全くだめな人を落とすための手段だと思うよ
389名無しなのに合格:2012/01/21(土) 02:50:20.77 ID:5f3yHmNO0
特定しますた
390sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/21(土) 02:51:40.21 ID:ZdynS35n0
>>375
神大はみんな楽しそうにしてるよ

就活んとき死にそうな顔してるが

サークルはしらんなー
ダンスサークルが有名なことくらいw

でもまわりに女子大とか多いし盛んだと思うよ

大学生はコンパはあるでしょ
俺は京大んときだが毎週のようにコンパやってたし

とゆかこれは大学とゆか人によるのかな
391sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/21(土) 02:55:00.79 ID:ZdynS35n0
>>380
そだね

そこは難しいとこではあるw

文系科目は有限だからね

しらみつぶせば終わる

歴史,古文とか漢文とか新しいことでてきようがないしw
392sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/21(土) 02:58:23.04 ID:ZdynS35n0
>>381
そういう弊害もあると思われるのか

目から鱗の指摘だわ

ありがとう


俺は自分でわからなかった単語を単語カードにピックアップしてた

んで一秒ルールってのをもうけてて,一秒で意味でてこなかったら,覚えてない方に分類して,んで何回もやってた

だからそれはならないかな
393名無しなのに合格:2012/01/21(土) 02:59:38.01 ID:pHogx1qv0
三角関数の考え方はどういうことを教えていますか?

今年のセンターの三角関数をみて(゜Д゜)ってなって僕はそっとページをめくった・・・
394sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/21(土) 03:01:34.32 ID:ZdynS35n0
>>383
そこまでクリアーしたい最低限なラインだけどスタートだが,かなりゴール近いスタート

理科と数学では思考の程度が圧倒的に違うから

数学できるやつが理科できないのはただの怠惰だが,理科できて数学できないのは,まじめな子あるある

東大うけてうかる女の子とかでもよくいる
395名無しなのに合格:2012/01/21(土) 03:07:42.30 ID:pHogx1qv0
>>392
実はゴロゴでの実体験ですw
古文単語みる→ゴロが思い浮かぶ→ゴロのどれが意味だっけ→遅っ

早くするための訓練も大事ですね
396名無しなのに合格:2012/01/21(土) 03:07:49.02 ID:aT9sB/mT0
理科とセンター数学は努力で限りなく満点狙えると??がぜんやる気が出てきた!
397sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/21(土) 03:19:25.78 ID:ZdynS35n0
>>393
恥ずかしい話,今年の三角関数の問題は想定外でした

早稲田のスポ化ででてわりと直前に演習でしたから生徒わりとできてたんだが,この問題あんまり重要視してなかったのは認めます

来年から考えないといけないが,基本的に三角関数でできとくべきとして教えてるのは

計算として変数をまとめる変形の合成(と和積),字数下げの倍角,位相そろえての置き換え,2変数関数のMaxminの時の1変数化としての円とか二次曲線の置換,解の個数の問題

おわってそっこう質問きたこには

cos2β=sin(π/2ー2β)とさして

sinα=sin(πーα)の2種類との比較で

π/2ー2β=α+2nπ,π/2ー2β=πーα+2nπ

でαの範囲からn決めって教えたが,速報と全然違うねw

物理で位相のことかなり詳しく教えてたからの解法だが,文系の子に教えるととなるとあんまり体系化できてないです

いやーお恥ずかしい

普段単位円で教えてなくて普通のグラフで教えてたんだが,こうなると円の方がイメージしやすいよね

三角関数を図形的
398名無しなのに合格:2012/01/21(土) 03:21:28.12 ID:bPaP/Z/v0
再受験の面接の時どんな質問でどのように答えた?
志望動機はなんて言ったの?
399sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/21(土) 03:22:51.04 ID:ZdynS35n0
>>397
理系の子

千葉大の何年の問題かわすれたけど,位相π/2ずれの波の干渉問題でたんだけど,

ダブルスリットのヤングの形でいいから考えてみ

最近位相差で溶かせる問題多いからいい練習になるよ

これみたとき同位相でも逆位相でもない干渉はやるかなーと思ったが全然はやってないけど

東大で一回でたら一気にはやりそう
400sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/21(土) 03:26:02.59 ID:ZdynS35n0
>>398
志望動機わすれたなー

なんかポイこと用意して言った

最近読んだ本はときかれて,ハリーポッターと素直に答えてしまって超はずかしかったw

投資してるって話したら,食いついてきてそれについてほとんどしゃべっててすぐ終わった

他の人より圧倒的に質問少なかったな
401sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/21(土) 03:29:43.87 ID:ZdynS35n0
>>397
あと二次式の時の変形も教えてるわ

対象式の時はsinθ+cosθ=t
として
@t=2^1/2 sin(θ+45)からtの値域を求める
Asinθcosθ=(t^2−1)/2として元の式をtの関数に直す
402sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/21(土) 03:31:21.47 ID:ZdynS35n0
>>395
そだね

カードピックアップと一秒ルールはいいと思うよ

普通に単語覚えたとしても,絶対ラグはでるから,長文読むなら,アウトプットのスピード練習も絶対いるし
403sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/21(土) 03:32:26.39 ID:ZdynS35n0
>>396
そのいき

頑張って

センターうけるなら,何回やっても満点の子以外は,マニュアルみることをおすすめするよ

任意のレベルにおいて
404名無しなのに合格:2012/01/21(土) 04:08:26.90 ID:KZHvRtQU0
進研模試で国数英の偏差値全部40後半
こんな僕に3教科の勉強プランを教えてください。
今は白チャとはじていやってます。
405名無しなのに合格:2012/01/21(土) 07:11:05.96 ID:HUqkwyT5O
中村英樹の著作について一言ください
406sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/21(土) 09:27:43.37 ID:ZdynS35n0
>>404
英語は和田秀樹にそってやれば,できるようになる

かなりな量やらないといけないことになるが英語はしゃーない

国語は現代文はわからない

古文はゴロゴ→東進の古文単語のやつ(名前わすれたが700個くらいのってるやつ)
元井太郎のおもしろいほど,速読古文常識をやればいいと思う
それからセンターの過去問演習やればいいよ

漢文は今どんな選択肢あるかはわからないが,即答法,やまのやま
からセンターの過去問演習とか,演習する
この2つはわりと伸びやすい

数学は,白チャでもはじていでもいいから最低限のことはさっさとできるようにする.
上でも答えてるけど,数学はとりあえず辞書式をある程度,頭いれてからが受検勉強開始だから

どっちもその問題集としては欠点かなりあるんだが
んでその後一対一で入試典型一通り頭入れる.これをどの時期までにできるかが,かなり大切
高2の段階でできてればわりと未来は明るいが,10月とか夏過ぎてくると,勉強やりきって入試迎えるのは難しくなる

とりあえずの目標はここまでかな
407sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/21(土) 09:28:02.83 ID:ZdynS35n0
>>405
中村秀樹ってだれでしょう??
408sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/21(土) 09:28:48.20 ID:ZdynS35n0
>>389
まじ勘弁
409名無しなのに合格:2012/01/21(土) 10:29:12.70 ID:Tpba6ocM0
マセマの実力UPってどう?私立医めざしてるけど、これと過去問でたりる?
410名無しなのに合格:2012/01/21(土) 12:42:24.20 ID:h1Q9MbM10
現代文の勉強の仕方について質問があります。二周目以降は、間違えた問題と正解したが根拠の取り方が甘かった問題だけを解くという方法で良いでしょうか?
411名無しなのに合格:2012/01/21(土) 13:43:31.54 ID:a2t+kfTP0
1の
使った参考書、問題集とか
おすすめの参考書、問題集の
使い方とか流れとか
教えてください!

国数英物化お願いします!
412名無しなのに合格:2012/01/21(土) 15:36:58.88 ID:tWCSt52f0
今年のセンターが、6割9分で、無謀にも来年医学部を狙っているのですが、
アドバイスお願いします、
英語 100の技術→ポレポレ→英語長文700
数学 フォーカスゴールド→一対一→プラチカ
物理 為近のルール
化学 セミナー→重要問題集

数学が、いきなり一対一に行っても対応できそうにもないので、フォーカスを
挟んだのですが、少し厳しいですか?
英語に関しても、100やポレポレよりビジュアルをやったほうがいいのでしょうか?
413名無しなのに合格:2012/01/21(土) 16:01:39.03 ID:APP4Xsi30
>>384ありがとうございます
一日10問っすか
確かに苦手なので何回か同じ問題解かないと頭に解き方入らないです。

先輩にはチェクリピを八割くらいマスターすれば偏差値60は越えるからって言われたんでしっかりやって後は過去問で良いのかなと思ったりもします
全部やりこむのは大変だから頻出分野をやりこむのは良いアイデアですね
414名無しなのに合格:2012/01/21(土) 16:06:55.65 ID:0+A+7HlVO
数学VCを白チャートで問題に慣れてから一対一をやるつもりなのですが、
発展例題までやっておくべきですか?
415名無しなのに合格:2012/01/21(土) 21:17:02.13 ID:VSbQJypF0
>>377
うはwスッキリしました。ありがとうございました。
主の授業受けてみたいですね。
416名無しなのに合格:2012/01/21(土) 22:04:09.28 ID:+DXFwTs30
現高1の女子高生です
医学部目指してます
11月の進研模試は全国で500〜600位あたりです
医学部は譲れないのですが、どこの大学を目指すべきか迷っています
どこが良いのか、分かりません
どこかおすすめの大学を教えてもらえませんか?
他にも、医学部にまつわる何か有益な情報があれば教えてほしいです
よろしくお願いします

417名無しなのに合格:2012/01/21(土) 22:12:58.98 ID:ogC0wLHW0
1対1を辞書式として使っています
大体は自力では解けないんですが、それでも自分で考えてから解答を読んだ方がいいですか、あるいはすぐに解答を読み解答をしっかり理解できたら大丈夫ですか?
418名無しなのに合格:2012/01/21(土) 22:25:21.08 ID:1fEslNh00
京大医出て臨床やる奴って研修後どこで働いてるのが多い?
地方飛ばされたりとかあるのかな?
419名無しなのに合格:2012/01/22(日) 00:04:24.17 ID:qRxPBa1F0
理科大理学部と理工学部を目指しているのですが絶望的に数学が点とれません
英語と化学は平均ぐらいはとれるんですが数学が出来ません
40点ぐらいなのですが最低60、70は欲しいんです
過去問といても解説が分からない問題もたまにある状態です
やりこめば黄チャートから直接過去問につなげられますか
それとも間に何か入れた方が少しは解けるようになりますか
なんとしても今年で受かりたいのでよろしければアドバイスお願いします
420名無しなのに合格:2012/01/22(日) 14:01:43.37 ID:solfDfK90
1よりすごい講師ってそこら中にいるの?
421名無しなのに合格:2012/01/22(日) 14:19:18.77 ID:tHf4YuHZ0
見栄を張って一対一やったことあるけど問題自体は一応暗記できると言うかわかった気になるのがたちが悪い
だから基礎が出来てないから応用できないってことにも気づかずに続けてしまう

それに間違いもありましたよ、あれなら過去問やったほうがためになりますね
422名無しなのに合格:2012/01/22(日) 15:28:05.37 ID:ziFON6Edi
英作文でオススメの参考書教えて下さい
423名無しなのに合格:2012/01/22(日) 18:43:04.63 ID:WShZyXm6O
別解というものをどう考えていますか?
一対一から河合の入試数学攻略へとつなけ゛るのは大丈夫ですか?数Vの体積は一対一だけで大丈夫ですか?
アルバトロス現代文、決めるセンター現代文について一言ください記憶術や速読について一言ください
424名無しなのに合格:2012/01/22(日) 20:47:26.18 ID:JkVOsCdp0
浅見尚 (代ゼミ) の「国公立大学理系学部への数学」についてコメントをお願いします.
425名無しなのに合格:2012/01/22(日) 23:43:19.31 ID:G4+WH7xR0
>>1
やるじゃないかwww
具体的な案を毎回だしてくれて見てて惚れる
漏れが高校生のときに出会いたかったな・・・
426名無しなのに合格:2012/01/22(日) 23:45:05.51 ID:WShZyXm6O
やる気がまったく出ません。どうすれば良いですか?
427sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/23(月) 01:27:01.89 ID:jW37LLiC0
>>409
マセマ最近よくあがるから買ってみたけど,自分の説明しやすい問題によってると思う

別に説明丁寧だしマセマが悪いとは全然思わないんだけど,問題を選ばずちゃんと乗せてる,1対1とか,シグマベスト,フォーカス,チャート,みたいなんは
一通り頭に入れる必要はあるかな

過去問はちゃんと復習用としてじゃなくて,そういった典型を頭にいれた上で極力仕上げた状態でやったほうがいい

真剣なアウトプットの練習できるから
傾向知る意味で1年やるとかは全然いいんだけど,とゆかむしろするべきなんだろうけど

アウトプットの作業をやらないと,どんなに勤勉に問題にとりくんで,解ける問題増やしていっても非常に酷似した問題しかとけるようにならないから,すぐ頭打ちくらうからこの練習はしないといけない

そういう意味でこれやれば大丈夫とかいうのは数学にはないと思う

典型は押さえられてる本なんか,いくらでもあるがやっぱりほとんどが理解させる,わかりやすくってのに重きおいてるし
正直はき出させる方法伝えるのは本では無理だと思う

各問のとらえ方も人それぞれあるだろうし各々の努力しだい

そこ放棄して,正確な答案を載せることに従事してる1対1とか,チャートとかはそれは評価できると思う
使い方は任せますみたいな感じが逆にいいw
428sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/23(月) 01:27:55.80 ID:jW37LLiC0
>>410
ごめん
現代文は全然偉そうにいえる点とってませんのでw

とゆか半ばあきらめてました
429名無しなのに合格:2012/01/23(月) 01:32:05.87 ID:vmw1QbyI0
未知の問題を解くのがつらくて恐怖すら感じるんですけど物理を生物に変えたら軽減されるものでしょうか?
430sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/23(月) 01:46:09.35 ID:jW37LLiC0
>>411
おすすめは上にかなりあがってるし,再受験の時じゃなくて高2高3で実際につかったのやった順にあげてくわw(再受験の時じゃなくて)
数学は,高2青チャート,3C1対1,塾のテストゼミ(高3はほぼこれ),大学入試問題攻略

化学は照井式無機,do有機→重要問題集→新演習(有機はこれで無双できる)→理系100題
その時の後悔だが化学は塾いった方がいいと思うよw

再受験で大西に教わってかなりかわったから

物理は高2 160選→難系→高3 物理入門→坂間特選ゼミ→苑田のテキスト

問題集集めるの好きだったから適当にいろいろやったが,完全にやって覚えてるのはこれだけ

英語はあんまり覚えてないけど,かなりやったな.学校も課題しぬほどあったが,英語はこなしてた
有名どころはかなり読んだはず
高2は一日3長文,高3でも前半は1〜2くらいはやってた
基本高1から和田秀樹にそってやってたよ,それみるといい
それのってなくてよかったなと思うのが,1語1分で覚える英単語,ドラゴンイングリッシュ

国語は,一番印象にのこってるのは,元井太郎のおもしろいほど
あとゴロゴもよかった
マドンナとか即答法とか山の山とか,古文漢文中心にやってた
431sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/23(月) 01:50:31.16 ID:jW37LLiC0
>>412
フォーカスやるなら,別に1対1いらないと思うよ

プラチカでいいし(むずかしかったらやさ理),真剣にフォーカスでやったことを使う練習し

為近のルールは間違いないが,69パーセントだったらそんな得意じゃないだろうし,ルールよんで,良問と要点で基本(簡単という意味ではないよ)押さえ

化学は別にそれで大丈夫だと思うが,塾いった方がいいと思うな

とゆか俺河合は化学の一点で選らんだんだけど,わりとよかった

関西いるなら特におすすめ
432sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/23(月) 01:51:40.58 ID:jW37LLiC0
>>412
ポレポレよりビジュアルがいいとゆよりか,どっちもやった方がいいよ

英語は数に触れる

時間はかかるけど,数学ほど伸びにくい科目じゃないし,報われるからがんばり
433sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/23(月) 01:54:36.45 ID:jW37LLiC0
>>414
入試典型を押さえる前の段階でのって話だね

白チャもってないから,発展のレベルわかりかねるんだが,手だせるなら出したらいいと思うよ

白チャやりこんでも典型問題さえあんまり乗ってないから,早く1対1まできた方がいい
434名無しなのに合格:2012/01/23(月) 01:58:35.36 ID:d7A5+FNW0
ビデオはどういう内容が入ってるの
435sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/23(月) 02:01:17.47 ID:jW37LLiC0
>>413
単純な繰り返すことには意味がないとは全然思わない

なんか,繰り返してるうちに,より高度な当たり前が形成されるから次のステップすすみやすくなるし

志望校にもよるがチェックアンドリピートは普通の典型押さえた問題集とは違うし,過去問突撃もわるくないと思うよ

入試問題ならでは,ピリッと感もそのまま残ってる問題も多いし,複数のテーマふくんでる問題もあるし

使い方次第かな

極力考えることを意識してやりや

ついつい覚えちゃおうじゃなくて

考えまくったら結果的には覚えてるし

ちょっとした意識の差だが同じ900問やるんでも効果がかわってくるよ
436sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/23(月) 02:01:56.52 ID:jW37LLiC0
>>415
お役にたてて光栄です

また何かあればどうぞ

返信時間夜中に偏ってしまうが
437sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/23(月) 02:15:53.85 ID:jW37LLiC0
>>416
真剣模試の順位は関係ないな

実際に敵になる一流上位校のこうけないし
俺も一流気取りの二流校出身だがうけたことないしさ

正直どこでもいいと思うよw
名前とか,場所とか,大学生活楽しめそうなとこ選んだらいいんじゃないかな
系列病院に入りやすさとかはあると思うが,全然関係ない病院でも全然いけるし
将来地元で働きたいなら地元の大学いっといた方が少なからずメリットあるだろうけど

遊びたいなら,単位の取りやすさとかあるが,大学の試験てほんとに教授のさじ加減なん
うちの大学なら,3年の病理の範囲が鬼畜すぎて,かなり留年するが,そこクリアすれば,臨床ではよっぽとなことが内限り留年しない
他の大学なら,病理の内容何回かにわけてテストするから,そこでは留年しないけど,臨床ですぐ留年したりとかまちまち

あと総合大いった方がいろんな人いて楽しいと思うよ
医学部の人ってほとんどの人が,人生に対する安定欲からきてる
だから魅力的な人とかは,京大の時に比べて圧倒的にすくない
ただでさえ閉ざされて,既得権益にぶらさがる偏った世界だし
438sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/23(月) 02:18:37.86 ID:jW37LLiC0
>>417
すぐ解答みるのはよくないな

手使って考える練習しないと

すぐみる癖つくと,考えるのあきらめるようになるだけじゃなくて,わかっても計算端折る癖ついたり,試行錯誤する力が身につかなかったりといろいろ弊害でてくるし(俺がずぼらだからかもしれんが)

まぁ目標は最低限1対1は全部できるようになることだから,その程度はまかせるが
439sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/23(月) 02:23:36.67 ID:jW37LLiC0
>>418
宮廷の大学病院残ったら何年かは飛ばされるでしょ

系列多い病院多いとこは特に

うちの大学も歴史古いしわりと系列あるんだけど,先輩も宮崎いったり,石川いったりいろいろしてる

京大の系列病院は川わたったとこにあるけど,あんまりしらないw

知り合いは県立尼崎とかいるな,天下の京大だし,いろんなとこに病院あるから,いろんなとこいってると思うよ

近くの大きい病院(京都市内)はほとんど京府医系だしな
440sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/23(月) 02:32:40.68 ID:jW37LLiC0
>>419
やりこめばつなげれるがやりこむのが大変じゃない?莫大な量あるし
時期も時期だし,もうちょっと入試に特化した本やった方がいいと思うよ

過去問だけじゃかなりよってしまうだろうし

Z会の入試の核心の標準編の理科大頻出分野とかをやればいいと思う

時期も時期だから全部やろうと思わなくていいし

わすれてたが,これもテストゼミ用にわるくないよ

去年,理科大いった子にすすめたが,よかったっていってたよ
441414:2012/01/23(月) 02:38:22.25 ID:hdUaBwkjO
>>433
ありがとうございました
早目に白チャートをやり終えて一対一に手をつけることにします


あとsakkonjidaiさんから見て、京大の数学は一対一をやり終えれば十分と思いますか?
442sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/23(月) 02:47:45.52 ID:jW37LLiC0
>>420
他の講師のことってよくわからないなーw

大手で働いてない先生の講義実際に生徒としてうけるわけにもいかないしさ

人それぞれ得意なとこは違う

苑田はカリスマ性半端ないし,内容もすばらしいが,わかりやすいかというと疑問が残るし
あんまりだけど,顔がいいとか,生徒対応いいとかで,人気ある先生もいるし

前者は,スペック不足するとちんぷんかんぷんな授業になるし,
後者は上位層からは全く評価されないけど,塾的には大事な講師だし,下の層からしたら,勉強のきっかけになったりとかもするからよかったりもする

俺より解ける先生も,魅せるのうまい先生も腐るほどいると思うが,内容は負けるきしない
スター講師の授業をうけてきたし,研究してきたし(好きなだけだがw)今年はいけなかったが,塾講師目線で毎年講習受けてるし
まぁ平気でパクってるからなんだけどw
ちゃんと敬意は払ってます

あと三森,そぎをうけたのがかなり大きい
数学じゃなくて,こういう風に教えようっていう指針になる
理系科目講師考えてる人いたら是非一回はうけるべき

物理もそういう風に体系的に教えようと思って,苑田,為近,山本と向き合うとまたかわってきて物理はオリジナリティー出せるようになってきたし
443sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/23(月) 02:52:12.80 ID:jW37LLiC0
>>421
そゆ意見の人もいてもいいと思うが

ただ,受検数学の基礎だよあれは

あれが終わってからがほんとにスタート

それ以前の段階は,学校の傍用だったり,教科書だったり,定期テストの勉強でするべき
過去問やるのはすごいためになるが,典型おさえた上でその頭にはいったやつをはき出す練習に使うのが一番いいと思う

それしないと結局傾向にそった問題一問覚えておわってしまって,同じのでないとなんもできなくなる
444sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/23(月) 02:54:31.75 ID:jW37LLiC0
>>422
英作はドラゴンイングリッシュやって,大矢とか,Z会のでアウトプット練習してたな

ただ竹岡がおもしろいほど書いてるんだよ

それが気になってしゃーないw

仲いい英語の先生もすすめてたし,実際にはやってないからやり方とか助言できないが間違いないと思うよ
445sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/23(月) 03:01:07.43 ID:jW37LLiC0
>>423
大丈夫だと思う

時間あるなら,やさ理とかはさんで,穴減らす方がいいと思うが,やさ理も極力アウトプット用途として使ってほしいな

完全にさっき思い出すまでわすれてたが,入試の核心標準もアウトプット練習にいいよ

数学簡単な中堅国公立大(神戸とか)の対策にもなるし,東大京大目指す組のアウトプット練習第一弾にもいいと思う

やさ理もだがテスト形式でやれば,一日5問とかで一ヶ月ちょいで一週できるし,復習もしやすいと思う
446名無しなのに合格:2012/01/23(月) 03:02:46.38 ID:bK1pf0Uk0
数学のインプットにマセマ等使ったら、アウトプットには何がおすすめ?
いきなり一対一でもおk?
網羅型の参考書をやるという段階踏んでから過去問を解くべきですよね?
447sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/23(月) 03:09:10.30 ID:jW37LLiC0
>>423
別解なー

数学は論理体系が統一されてる方が俺はいいと思う

別の問題と同じ体系で解けてるなら必要は感じないな

現代文はコメントしがたい

情景心情行動とか,2項対立とか,プラスマイナスとかいろいろ教わってなるほどーと毎回思うんだが,
実際にあんまり運用できなかったw

効果でてる人もいるだろうし,頭から否定もできないし,すいません
決めるはやったがセンター形式の問題に触れたという印象しか残ってないです
448sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/23(月) 03:14:28.57 ID:jW37LLiC0
>>424
結構難しいよ
大手勤務だし,出題は問題ないし,おっきくてみやすいし,表紙もキャッチーだしジャケ買いしたw
難易度☆ついてるし,やりやすいかも
問題も少ないし
全部やったわけじゃないから,☆の正確さはわからんが

浅見が好きならやってもいいと思うよ
449sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/23(月) 03:19:26.34 ID:jW37LLiC0
>>426
難しいな
正直モチベーション下がる意味がわからない

人生でこんなに下克上しやすいチャンスなかなかないと思うが

ほんと就活厳しいし少しでも上の大学いった方が,人生の選択肢へらなくていいと思うよ
みてる大学生いたらいってやってくれ

少なくともFランいったら,エリートサラリーマンにはなれないよ
会社に入れないから
450sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/23(月) 03:23:54.01 ID:jW37LLiC0
>>429
物理は現象を理解しようと思うことが大切

現象理解して,典型押さえたら,未知が未知じゃなくなるから

実際に生物に転換したことないから恐怖心のことはわからないが

国語得意なら生物もありだと思うが,高得点とるのは難しいし,上位大だと,物理に比べて点とりにくいから大変というデメリットも考えた上で選択したほうがいいよ
451sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/23(月) 03:38:15.44 ID:jW37LLiC0
>>434
ほんとお待たせして申し訳ない
最近そのことばっかり考えてます
くそほどとるん大変だったのに,ビデオDVDにやくの1セット15時間かかるんだわw

FFできるくらいのかなりのスペックPCなんだが
SDにしよかなと思ってる

そっちならパソコンにコピーすればそのあとみんな使えるし
待たせた分もう安くするんで

内容は
数学
PならばQ証明の考え方
確率のふるいの理論(集合の計算の仕方と考え方,あと大原則にも結構ふれました)
変数の変域の求め方(通過領域,軌跡,値域,あと対称式の処理も)
部分積分の裏技w
整数問題への論理導入(整数と不等式,必要条件の求め方)

化学
反応式がわかってる時のmol計算
酸塩基反応の理屈
酸化還元反応の理屈
無機,有機の分類問題の応用
熱化学の計算の仕方

裏技的なんと,発想勝負と思われがちな整数確率に論理をって感じw
化学は毎年は教えてないんで,数学に比べると伝え方下手だと思うが,俺が教わった人と内容は間違いないんで,許してくれ
452sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/23(月) 03:40:17.51 ID:jW37LLiC0
>>446
マセマから1対1は全然いける

でも1対1はやっぱりインプットだな

アウトプットは志望校で多少変化はあるが,数学で勝負したいなら,やさ理か,入試の核心標準

東大京大なら難関でもいいがかなり難しい
453名無しなのに合格:2012/01/23(月) 03:43:09.65 ID:d7A5+FNW0
>>451
物理はまた別に取ってるの?
454sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/23(月) 03:48:18.84 ID:jW37LLiC0
>>441
いきなりまぁまぁレベル上がるけど,根気でカバーできる差だし他の科目の兼ね合いもあるが,そうしたほうがいいと思う

無理といいたいところだが,最近対応できる問題もある

特に3Cは

簡単になってきてるとはいえ1A2Bはスペック次第だが普通は無理だな

内容としては十分なんだけど,アウトプットする練習をしないといけない

見たことある問題がほとんどでないと思っていい

考え方,解き方は1対1のってるけど,そこにつなげるのには訓練がいる
これが潜在的にできる人は普通にできるが,違うなら無理
潜在的にできる人もたいてい数学好きだから,けっきょく他の難しいのもやるし

どっちにしてもそれだけじゃ厳しいかな

あと整数確率は,かなり力いれてやらないといけないし
455sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/23(月) 03:50:56.69 ID:jW37LLiC0
>>453
物理はそだね

つながってる科目だし,ここだけって厳しいんだよなー
物理の授業で感動する時って,単発の知識がつながった時でしょ?
時間的に全部は無理かな
高1,高2用にのんびりとります

ピンポイント分野で希望があれば今から暇だしとるけどw
456名無しなのに合格:2012/01/23(月) 03:57:46.46 ID:d7A5+FNW0
>>455
物理把握
個人的には数学もっといろいろ取ってほしい

SDにしよかなってまさか今のはHDでやってるのかな
457名無しなのに合格:2012/01/23(月) 04:42:05.42 ID:4qaQUUeE0
モチベーションは腐るほどあって、本気で行きたい大学も、死ぬほど学びたい教授も居るんだが実力が伴ってなさすぎて辛い。
458名無しなのに合格:2012/01/23(月) 07:12:50.31 ID:JtbWUawGO
数Vの体積は一対一だけで大丈夫ですか?
記憶術や速読について一言ください
459名無しなのに合格:2012/01/23(月) 07:55:53.92 ID:VbvJsJSz0
>>440
ありがとうございます
とりあえずすぐにでも本屋で見てみます
でもあと1ヶ月もない状況ですが新しいのに取り組むのは大丈夫ですかね
頻出分野というと微積と確率、数列、ベクトルあたりになるんでしょうか
スレを見たところ1対1っていうのがいいみたいなのでそれも見てみます
460名無しなのに合格:2012/01/23(月) 10:06:03.72 ID:/J4lJy7G0
上でマセマから1対1いけると書いてありますが、マセマの合格と実力upを1、2回してからすぐに1対1に移っても良いですか?
はやめに1対1始めないと来年までに間に合わない気がします
あと1対1やれば理系のマーチ、早慶下位学部は大丈夫という意見を聞きますがどう思いますか?
それと2chでのマセマのたたかれ方が異常ですが、言うほど悪くないですよね?
461名無しなのに合格:2012/01/23(月) 11:03:46.59 ID:ObVjDBoO0
仮面浪人なのですが、とりあえず合格が欲しいので、できるだけマイナスにならないように、通うつもりもない本命ではないところの経歴に現在通っている大学について書かないで出願しようと思うのですが、他の大学の先生にそれがバレることはありますか?
462名無しなのに合格:2012/01/23(月) 11:56:44.99 ID:JtbWUawGO
1氏の授業はどこで受けられますか?
463名無しなのに合格:2012/01/23(月) 13:14:00.91 ID:kOwhibbC0
今高2なんですが
これから白血病で半年学校いけず
入院しながら勉強します
理二、京理を志望してます
偏差は8月河合の全統記述で
英語65国数75でした
物化は11月進研で70くらいでした
国語は現代文がいいときはよくて
古漢が微妙です
数学は正直得意で過去問こなせば模試はとれました
英語は苦手で英文の構造とれる程度です
物理は数学得意なんで漆原読んでたら割といけてました
化学は無機演習すらしていません

国語は
マドンナ、ゴロゴ、早覚え、ヤマ、現代文と格闘する
数学は
一対一、やさ理、マス整
やろうと考えていますが
英語物理化学について
アドバイスお願いしたいです


464名無しなのに合格:2012/01/23(月) 18:22:33.28 ID:It4KuYOA0
数学のインプットとアウトプットでやり方の違いはあるのでしょうか?

分からなかった問題は理由を書き出したと言っていましたが、これを後で見直すのは効果がありますか?
465名無しなのに合格:2012/01/23(月) 22:31:47.67 ID:cMHnsIUK0
>>435
有り難うございます
また困ったら質問させてください
466名無しなのに合格:2012/01/23(月) 22:33:31.24 ID:mm+Mfpun0
青チャートは一通りやられたんですよね?

数学の成績がよかったのは青チャートのおかげもあるなぁとか思ったりしなかったんですか?

467名無しなのに合格:2012/01/23(月) 22:40:19.83 ID:d7A5+FNW0
>>397
三角関数のは1対1にもあったのに、本番出て真っ白になっちゃいました
勿体無い

干渉といえば(経路差)=mλ or (m+1/2)λが浮かんだんですが位相差
ですか?見てみます
468名無しなのに合格:2012/01/23(月) 23:02:45.85 ID:/ws8TTV60
>>367
このような存在条件の問題が致命的に苦手なわけだけれども、
この範囲をマスターするための参考書で何かいいものはないですか?
469名無しなのに合格:2012/01/23(月) 23:24:54.73 ID:/ws8TTV60
横レスで悪いが、
>>458
体積にかかわらずインプットは一対一で十分そっからがやさ理とかでアウトプットしていくのが受験勉強。
記憶術や速読はスレ主に聞いてどうすんのって思う。

>>460
>>406読んでみ
あと〜やれば〜は大丈夫っていうのは人によるんじゃないか?一対一やった後に過去問やってみればいいじゃん。
5年分くらい合格点取れたら大丈夫じゃないの?
マセマは>>427

470名無しなのに合格:2012/01/23(月) 23:36:27.66 ID:Z8o+ipGE0
数学の知識が体系化されていないので数学の点数が上がらないのではないかと思ってまとめようとしているのだがなかなか上手くいかないのですが、何かいい方法はないのでしょうか?
今までは確固とした方針を持たないままなんとなくこの問題にはこの方法でいけそうみたいな感じでやって来たのですが頭打ちになっています
京大志望です
471名無しなのに合格:2012/01/23(月) 23:41:12.50 ID:90ZlPFpZ0
今、買えば値上がりする株ある?
472名無しなのに合格:2012/01/23(月) 23:42:13.53 ID:/ws8TTV60
以上、主の発言から答えられそうなものを引用してみた。
ところで>>467の干渉の方の位相のとらえ方はかなりヤバい件

473名無しなのに合格:2012/01/23(月) 23:47:42.22 ID:/ws8TTV60
ずっと疑問だったんだが、>>1は講師と医者どっちになるの?
学生講師って医学部の人多いけど、割とそのまま講師になっちゃう人もいるんですか?、
474sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/23(月) 23:53:33.57 ID:jW37LLiC0
>>458
体積はやさ理もやったほうがいいかも

大学にでるなら特に

やさ理いっぱいのってるし体積


数年前に政治経済に無知なん恥ずかしすぎて大量に本読みこんだんだが,そんとき読むんめんどくさすぎて

2万はらって一日集中速読のセミナーいったな

目が疲れただけだったw

継続すれば効果あるんかもしれんが

暗記はゴロあわせ一択

英単語暗記が楽にできたんは,入試勉強をだいぶ楽にしてくれた

一語一分と同じように世間でちゃんと評価されてる単語のゴロつくってったら速効覚えれた

人によってあうあわないはあるんだろうが
475sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/23(月) 23:56:04.85 ID:jW37LLiC0
>>457
それは頑張るしかないな

努力介入要素が多い英語とか,古文漢文とか,理系なら化学とかから力固めていく

全体的に伸びてくと苦手科目は多少はついてくるし
476sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/23(月) 23:57:47.00 ID:jW37LLiC0
>>461
どうだろ

一応うけるとき学科長にはいいにいったが,その手続きは全く不要だったきがするw

大学によるのかもしれないが,別に調べられないしばれないと思うよ

学生科ききにいったらいいと思うが
477sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/23(月) 23:58:56.76 ID:jW37LLiC0
>>462
今の仕事先は,京都神戸尼崎大阪ですw

ここで明らかにするなら外堀うめてからなんで,ご勘弁を
478名無しなのに合格:2012/01/24(火) 00:10:46.41 ID:1cthF+bG0
センター7割5分ほどとって二次逃げ切ろうと思ったんだけど
国語と英語あと数学2でこけて6割5分しかとれなかったおwww

そんな俺でも二次試験間に合うか教えてください。
和歌山経済志望、科目は英語と数学です。
 
・・英語って長文読んでるだけでおkすか?
479sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/24(火) 00:10:58.97 ID:QCpJ7+FZ0
>>463
大変だな
英語は読み込みに限る
京大は,精読の練習かなりしないといけない

ビジュアルとっか英文精講とかまでやったほうがいいかも

ただ京理なら物化数で通す気持ち

高2の間に英語かなり読み込んどくと,高3理科,数学に時間かけれるし,楽になるよ

化学は,無機やったほうがいいよ
数学得意な子にかぎってなかなかやらないから特に強調しとくw
高2の間にまとめて覚えるとこは覚えてしまう.
あととりあえず,重要問題集とかでさくっとながして,新演習をやる
有機は新演習やりこめれば,東大でも京大でもとりこぼさない

物理は京大東大うけるんで今高2なら,現象理解をイメージでも微積つかって数式的にもしとくべき

とりあえず漆原のまとめは秀逸だから,全然否定しないし,難関大とかも使えるまとめのってるなーと思ってるが,
現象説明は為近のがいい本だしてるから,解法とルールやり,演習は良問と要点で十分

んでそこから微積で楽しく高校物理がわかる本―社会人のための再入門をやる
んで,特選ゼミとか,物理入門演習とか道標やると無双状態で満点狙えるようになると思う
漆原好きなら,難関大もやったらいいと思う
480sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/24(火) 00:13:33.45 ID:QCpJ7+FZ0
>>459
そだね

全部やりきるときめこまなければ全然できる
過去問も大事だけど

微積,確率,数列,ベクトルかな

1対1は今の時期にはあんまりいいかも

だって辞書式なんかもってるでしょ?
似た問題が,似た順番でのってるし,今までやったやつでいいと思うが
481sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/24(火) 00:16:27.61 ID:QCpJ7+FZ0
>>460
私立はわりと典型問題でるから,似た問題がでればとける

ちゃんと作問してるとこは,考えないといけないし,1対1では厳しいのもある

問題レベル的には全然いけるんだけど,引き出せる引き出せないは,スペックと訓練によるからなんともいえない

その段階きた時に過去問やってみて,無理だと思えば,アウトプットの練習しないといけない
482sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/24(火) 00:21:19.81 ID:QCpJ7+FZ0
>>464
見直すとゆーか2回目やったときに,前回どこでつまずいたかわかるでしょ?

この苦手な考え方苦手だわとか,相加相乗また気づけなかったとか,また同じ間違いしたとか

そういうのは役立つ

効果があるとゆーか,引き出す練習って即効性のある作業でないのは確かだが,その精度,効率は高めてくれると思う

インプットとアウトプットは違いはあるよ

たとえば,辞書式の問題集は,分野もきまってるし,似た考え方の問題続いてるし,解く側としてはすごい有利な条件で問題と対峙してるわけ

入試本番はそうじゃないでしょ?

多数の選択肢の中から選択して答案しないといけないから,できる限りふりな条件で知恵しぼる練習がいるよってこと
483sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/24(火) 00:21:30.05 ID:QCpJ7+FZ0
>>465
いつでもどうぞ
484名無しなのに合格:2012/01/24(火) 00:25:30.86 ID:cCl7uqcU0
>>482
物理は条件がすくないから日々の練習がそのまま実戦に苦もなく凡人でも活用できるからそんなに過去問練習いらないって本当ですか?
485名無しなのに合格:2012/01/24(火) 00:28:25.65 ID:HFe0BE7s0
阪大の理科で質問です

物理2010の2のガウスの奴なんですが、問1の動径方向の成分って言葉がいまいち
よく分からないんですが、これがどうして大きさを表すんですか?


化学は毎年1問は見慣れない題材が結構出て対策立てづらいんですが、
有機と平衡以外で特にここやっとけ!みたいな分野ありますか?


あと、理科が物理化学で150分で他教科に比べて時間相当きついです
短縮のためにある程度暗記しておくべきだと思うんですが、
どの辺りまでやっといた方がいいですか
たとえば有機だと、CkHlOmとかだとn=7ぐらいまでの異性体とか、分子量とかです
486sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/24(火) 00:29:00.60 ID:QCpJ7+FZ0
>>466
やったね

高1高2かなりやりこんだw

そりゃ入試典型は押さえれるようになったけど,問題多すぎるし,やっぱり覚えようとしてた

頭にいれるべき問題は結構いれれたけど,濃淡ついてないから,あんだけの量は自分じゃ分類しきれないし,どれが大事とかもいまいちわからなかった

そりゃスペックたかければ,覚えただけで,使えるんだろうけど,俺には無理だったな

最大の欠点は時間かかりすぎる
高1高2はほぼ英語数学だから,やる時間確保してたけど,高3じゃあれやる時間ないし,コスパ悪すぎる

んで高3なってテストゼミやってからが圧倒的に伸び始めた
かなりなレベルで安定するようになったし,全統とかなら取りこぼすことはなくなった

次受検勉強するとしてもチャートはやらんな
487sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/24(火) 00:30:35.77 ID:QCpJ7+FZ0
>>467
そう

経路差に波が整数こと4分の一個はいってるということだが,位相差のが圧倒的に考えやすいな
488sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/24(火) 00:32:00.87 ID:QCpJ7+FZ0
>>468
参考書はいいのないなー

俺の知る限りは

具体的に質問してくれれば答えるよ
ほんとに考え方1つだから
489sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/24(火) 00:33:29.44 ID:QCpJ7+FZ0
>>470
どの問題だろか?

何年何番とかでもいいけど,具体的に一個あげてくれると説明しやすいんだが

その気持ちはすごいわかるから協力しますw
490sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/24(火) 00:39:35.14 ID:QCpJ7+FZ0
>>471
今買えば上がる株か

今もってるのはネクソンだけだわ

大して儲からないんで新規公開以外手ださないです
491sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/24(火) 00:44:23.24 ID:QCpJ7+FZ0
>>473
将来講師になろうとは考えてない

とりあえず第一志望はゴールドマンです

外銀無理なら医者なります
いると思うよー

学生が大金もつことになるし,抜けられなくなってパターンはあるかと

だって少し人気でれば,非常勤だからちやほやされる,出勤時間ゆっくり,研修医よりは給料いいだし

でも不景気だから,給料高い講師がコマないし,1千万超えたくらいで本でもかかないと頭打ち
492名無しなのに合格:2012/01/24(火) 00:57:44.78 ID:9DvPVnem0
三森に学んでいたものだが、「PならばQの証明の仕方」を聞いたことがない。
気になって眠れないでぜひとも説明してほしい。
493名無しなのに合格:2012/01/24(火) 00:58:46.15 ID:T3BXa+rI0
>>492 前スレに書いてあるよ.
494名無しなのに合格:2012/01/24(火) 01:04:30.67 ID:HFe0BE7s0
ふるいのドモルガンでどっちが有利かの考え方から1が派生させたんじゃね
495名無しなのに合格:2012/01/24(火) 01:09:07.09 ID:t+n3IwVj0
>>489
最近解いたのだと98年後期4番です
式をいじっていたら何故か運がよく解けてしまいました
具体的にあげるとなると難しいのすが問題を解いる時常に感じます
なんとなく解けた時はなぜ解けたのかとかどのような時にこの方法が使えるのかを考えるのが難しいのでどうすればいいか教えてください
496名無しなのに合格:2012/01/24(火) 01:11:09.05 ID:+YLftajy0
>>491
将来MECとかTECOMで教えるつもりはないの?
あれはあれでそこそこ儲かると思うんだけどなあ
497sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/24(火) 01:11:41.31 ID:QCpJ7+FZ0
>>485
動径方向ってのは,ある点からみた中心方向と逆向きってこと

電場の定義は
@点pでの電場はその点に+1クーロンおいてその点にはたらくクーロン力
A+Qクーロンの電荷から4πkQ本の電気力線がでるとしたときの電気力線の本数

この設定だとQ1クーロンあるんだから,AQ1本の電気力線がでてて,
単位面積あたりの電気力線は,AQ1/4πr^2

球の面積が4πr^2だから

電場のEはこれに比例するっていってるんだから比例定数Bかけて答えになる

電場の定義わかってたら,
ABQ1=4πkとわかる

阪大の理科なんか時間たりないよw
化学のがまだましかも物理とか設問おおすぎ
それにもまして生物がえぐいらしいが

医学部生でもかなりしんどいと思う
化学はいろいろ覚えてたどこまでってのは難しいが,理論化学はいろいろ覚えてたよ

気体,結晶格子とかやっといた方がいいかも
有機は時間も稼がないといけないから,姿勢はかなりいいと思うよ

化学はほんとでること決まってるし,思考の程度は数学,物理よりも圧倒的に低いし,覚えとくとかなり点とれる
498sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/24(火) 01:19:25.67 ID:QCpJ7+FZ0
>>492
ほい
PならばQ
Qの否定ならばPの否定(対偶)
PかつQの否定が空集合(背理法)

の3つの真偽が一致する

例あげると高校3生ならば高校生は真だよね?

これを対偶で考えると
高校生でないならば,高3生でない
これも真

これを背理法で考えると
高校生でないかつ高校生はありえない
これも真

ベン図で考えてもわかるけど,この3つの真偽は一致する
から考えやすいので選択すべきってこと

目安としてはまず結論qの否定を考える

肯定が有利なら普通にやる

否定が有利ならつぎに仮定pの否定を考えてみる

仮定の肯定が有利ならい背理法を選択し,否定が有利なら対偶を選択する
499sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/24(火) 01:19:46.79 ID:QCpJ7+FZ0
>>494
その通りです
500sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/24(火) 01:20:45.62 ID:QCpJ7+FZ0
>>495
後期は持ってないなw
学部によって問題違うし

すまん
前期でなんかない?
501sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/24(火) 01:22:26.30 ID:QCpJ7+FZ0
>>496
死ぬほど医学勉強しないといかんやん

そこまで勉強したら実際に働きたくなると思うなw
ただあの授業うけたらほんとに偏差値かなりあがるらしいな
502名無しなのに合格:2012/01/24(火) 01:27:02.18 ID:3hSALsCwI
>>488
>>468じゃないが俺も存在ってよくわからないから質問いいかな?
2011の東大の4番と
x^2+ax+b=0が異なる2解(実数とは限らない)をもち、その2解がp、ap+bで表されるような実数全体を考える時
aの範囲を求めよ。
頼みます。
503名無しなのに合格:2012/01/24(火) 01:28:32.70 ID:9DvPVnem0
>>498
>>492だが、「PかつQの否定が空集合(背理法)」のところなんだが、
Pかつ「Qの否定」が空集合だよね?
「PかつQ」の否定じゃないよね?
念のため確認しときたくて
504名無しなのに合格:2012/01/24(火) 01:42:14.28 ID:t+n3IwVj0
>>500
特定の問題と言うよりは全体的にで、どの問題を解いていてもなんとなくでしか方針がたてれません
具体的に挙げれなくてすみません
多分自分でもよくわかってないんだとおもいます
505名無しなのに合格:2012/01/24(火) 01:45:34.71 ID:9DvPVnem0
>>503ですが、夜も遅いので頭が朦朧としていました。
Pかつ「Qの否定」ということで完全に自己解決いたしました。
すみませんでした。
506名無しなのに合格:2012/01/24(火) 02:40:03.25 ID:HFe0BE7s0
>>497
定義から値までは行ったんですが、成分って言葉が引っかかって
何これ?ってなりました
成分って聞くと例えばベクトルの成分みたいに(x,y)とかが思い浮かんで
どう解答に書けばいいのかよくわからなくなりました


やっぱ時間きついですよね
物理とか小問の最初とかで詰まったら・・・
これで8-9割必要っぽいんでかなりやばいです


理論化学で覚えてた事っていうと酸化還元の半反応式とか
酸化剤還元剤の強さとかですかね
何か覚えとくと得みたいなのありますか

気体と結晶格子ですね分かりました
どっちも計算ごちゃごちゃしがちの分野ですね
507sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/24(火) 05:07:25.77 ID:QCpJ7+FZ0
>>502
東大の4番いい問題だな

ただこれは考え方としてはそんなに難しくない

求めたいのはxとyの関係式でしょ?
だからその他の文字であるαとβの存在条件をもとめたらいい

図形的条件よりα≠β

PQ=QR
x=(1/2+α+β)/3
y=(α^2+β^2+1/4)

を同時にみたす実数αの存在条件つまり実数解α,βをもつ条件を考えたらいい
α,βは対称式になるから基本対称式s,tに置き換えて,s,tが存在する条件に言い換えてるが結局実数α,βが存在する条件を考えてるだけ

対称式になるから対称式の処理として
@基本対称式を求める→方程式作成→グラフで考察
A大小関係の設定(整数)

は頭にいれとくといい

あとは連立方程式をとくだけになる


他の文字実数とか制限なし?
問題文正確によろ
508sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/24(火) 05:14:20.75 ID:QCpJ7+FZ0
>>506
電場っていうのはベクトル量だから,もちろん向きがある

動径方向に対して斜めに電場があるなら,そりゃ分解しないといけないが定義@から考えればわかるが,その点に+1クーロンおくんだがら,中心の点電荷と斥力方向のみに成分をもつ

つまり成分が動径方向のみで正の向きもばっちし

だから大きさ考えれば結果的におk

気体んとこで1/8.31=0.1203覚えといた方がいいよ

mol計算かけ算でできるし
気体定数8.3の時は0.12でやればいいし,300Kなら×4で計算できるから
あと充填率とか求め方もだが計算うっとおしいし値覚えてた73.8とか
509sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/24(火) 05:16:03.31 ID:QCpJ7+FZ0
>>504
そか

具体的に一問でもあると俺ならこういう風に考えるよってみせれると思ったんだが

俺の場合ある程度おそわってたのもあるし,それ見本にって感じだったからな
510名無しなのに合格:2012/01/24(火) 08:08:41.36 ID:nsxZxYlA0
>>480
黄チャートがあるので、それは大事なとこだけやろうと思います
やりきれるかはちょっと不安ですがとりあえず本屋で見てみます
ありがとうございましたー
511名無しなのに合格:2012/01/24(火) 10:19:51.91 ID:85sxvTfJ0
チャートって2,3週しろってよく言いますが
一周目は黄チャで二週目は青茶、三週目赤茶 みたいな感じでやっていくのはどうでしょうか?
時間と金の無駄かな?
512名無しなのに合格:2012/01/24(火) 14:56:36.91 ID:nOoRen0K0
地理、日本史、世界史、倫理政経でセンターで高得点がほしい場合
どの科目がいいでしょうか?医学部志望です
513名無しなのに合格:2012/01/24(火) 18:32:14.35 ID:OqinwK1I0
国語と社会が4割ぐらいでも阪大受かることありますか?
514名無しなのに合格:2012/01/24(火) 18:55:28.26 ID:MQO66rPZ0
英語の単語帳についての質問なんですけど
今データベース4500を使っていて,8割覚えました。
このまま,データベースを完璧にするのと,評判のいい単語帳に切り替えるのどっちがいいと思いますか?
515名無しなのに合格:2012/01/24(火) 19:12:57.16 ID:hi8RRRe00
ゴールドマンと言われましたが、医学部で医者以外の選択肢はあるのですか?

実際に金融系に就職する人もいるのですか?
516名無しなのに合格:2012/01/24(火) 19:34:35.18 ID:d80pncCvO
英熟語の覚え方でオススメはありますか?
517名無しなのに合格:2012/01/24(火) 21:54:11.90 ID:UghxhRI70
>>501
まあねえ…
しかし医学教育の微妙さやばくない?
国立だからしっかりした教育とかありえないw

改善の余地はたくさんあるだろうし何とかならないものか


たしかに目からウロコだわw受けてようやく勉強の仕方がわかったw
518名無しなのに合格:2012/01/24(火) 21:57:16.65 ID:UghxhRI70
>>515
たとえば行政に行く人とか
まあお金儲けって意味では大したことないけど

京医の人は一般教養で起業論とか熱心に聴いてると聞くね
519名無しなのに合格:2012/01/24(火) 22:21:21.20 ID:d80pncCvO
入試数学実力強化書、小林、森、雲の解法攻略講座合格点への最短距離、数学の思考回路100講、ヒラメキの数学、大学入試数学実戦的定石、思考回路を磨く微分積分問題集、ライジング英文解釈、米谷達也、小島敏久について一言ください
520名無しなのに合格:2012/01/24(火) 23:40:40.56 ID:4BQSTpnp0
>>507
αとβの存在条件っていうのはαとβが存在するためのxyの条件ってことだよね?
んでαとβが存在するための条件は条件式からαとβの定義域に注意してαとβを消去した数で
今回はその消去に条件式にα+βとαβが出てきたから、実数解α、βをもつ条件と言い換えて判別式を利用してるって認識でいいの?

x^2+ax+b=0が異なる2解(実数とは限らない)をもち、その2解がp、ap+bで表されるような実数a,b全体を考える時、aの範囲を求めよ。
これで全文。
521名無しなのに合格:2012/01/24(火) 23:44:13.38 ID:4BQSTpnp0
>>520
に追加
出題は学コンらしい。ちなみに>>1は大数の月刊誌やってた?
他塾の先生が大数の作者はアホみたいなこと言ってたから。
http://www.youtube.com/watch?v=FPEU6UQ53us
この人なんやけど知ってる?時間あったらみてほしいんだけど、こんな解答で点もらえるの?
軌跡の問題に存在を持ち出さないで議論してもいいの?存在よくわかってないオレが言うのもあれだけど。
問題なかったらなんで問題ないのか、問題あるんだったらどこが問題なのか。教えて下さい。
長文で悪いが頼みます。
522名無しなのに合格:2012/01/25(水) 00:12:34.77 ID:nUco1k72O
アレフ社の数学演習シリーズ、発見的教授法による数学シリーズ、新数学問題の解法360°についてコメントを
523名無しなのに合格:2012/01/25(水) 00:15:35.21 ID:hSR/3ZGp0
2011年の医科歯科の物理の熱力学の問2の力積がよく分かりません
速度成分の符号は中に含まれているのではないのでしょうか?
この問題に限らず、ちょっと複雑に符号が関わってくる問題になると解けなくなります
どうしたらいいでしょうか?
524名無しなのに合格:2012/01/25(水) 00:16:42.13 ID:nUco1k72O
入試微分、積分の原点についてコメントを
525名無しなのに合格:2012/01/25(水) 01:10:44.46 ID:HMjxq9liO
忙しい、忙しい言ってるのはろくな奴じゃない
526名無しなのに合格:2012/01/25(水) 02:24:49.86 ID:X4snndHAO
解法の手引き、数学解法への道、数学解法のエッセンス、大学への数学問題はどう作られるかについて一言ください
527sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/25(水) 02:28:15.59 ID:HSOT4lgP0
>>511
時間が無理だと思うし,ただでさえ重要,非重要の濃淡ついてないのに,さすがに3冊は無理

合計1500問以上でしょ?

それよりか青一冊しっかりやって,その知識だす練習した方が有用
528sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/25(水) 02:30:11.53 ID:HSOT4lgP0
>>512
政経倫理が圧倒的かと

俺は地理と政経でうけた

地理は80までは早いけど,そこから90の壁がかなりある

ただ京大は地歴じゃないとうけれないが

日本史,世界史は一回究めると高得点安定してとれるけど,時間がもったいない
529sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/25(水) 02:30:56.43 ID:HSOT4lgP0
>>513
俺の兄貴の話で申し訳ないが

国語88点で44パーセントだが京大うかったよ
530sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/25(水) 02:31:47.10 ID:HSOT4lgP0
>>514
別に単語帳なんかどれも一緒だと思うが

一冊仕上げてから有名なんみてもほぼかぶってるし,すぐ終わるからとりあえずデーターベースやったらいいと思うよ
531sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/25(水) 02:33:38.63 ID:HSOT4lgP0
>>515
あるある

就活でも,医学部用のセミナーとかあるし

外資とか結構理系欲してるが,日本の理系のトップはみんな医学部いくからってことだと思うが

別に医学に全く興味ないわけじゃないけど既得権益にぶらさがってって感じがあんまり好きじゃないな

これは最近の考え方の変化だから選択に後悔はないが
532sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/25(水) 02:36:34.28 ID:HSOT4lgP0
>>516
すまん,ないw

語呂合わせつくれないし,結構俺もくるしんだw

結局熟語集は一冊も完全に覚えず望んだw

長文ででてくればそこで覚えればいいし,単語から結構推測できるのも多いし

速読英熟語だけはたまに眺めて半分くらい覚えてた

ほんとに暗記苦手だったから,単語の語呂合わせは神だったw
533名無しなのに合格:2012/01/25(水) 02:38:00.22 ID:164SLJsr0
なんでいつも遅いの?
534sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/25(水) 02:39:05.64 ID:HSOT4lgP0
>>517
大学の授業なんかそんなもんだよな

ほんと文系学部だと思うことも多々あるw
535sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/25(水) 02:43:41.68 ID:HSOT4lgP0
>>518
そだろね

行政は興味ないな

国を略奪する一員にはなりたくない
536sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/25(水) 02:51:49.35 ID:HSOT4lgP0
>>519
東京の先生はわからんなー

小林は,一回しか講義うけてないからわからんけど,何で人気あるの?

全然悪いとも思わないけど,期待しすぎていってがっかりした記憶が

入試実力強化書はいいと思うよ

ほんとに名前の通りじゃないかな

結構実力ある人が強化するのに使えばいい

ただ解説詳しいってわけじゃないけど

100講はもっってないなだから米谷にはコメント難しい

小島は長岡みたいなもんで,自分は解けるタイプで問題探してくるのはうまいと思う

とゆか大手の先生のデーターベースはすごいよね
537sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/25(水) 03:00:13.08 ID:HSOT4lgP0
>>520
違う最終的にxyの関係式が欲しいんでしょ?

その場合はその他の文字に注目する

とりあえずx,yは実数定数扱い

その他の文字が存在すれば,結局x,yが存在するから

普通に連立方程式をみたす実数解α,βが存在する条件をチェイスする

α,βの存在条件を考える時に,基本対称式がでてきたから,基本対称式s,tが存在すればα,βが存在して,結局xyの関係式が求まるって流れ

こいつはだめ

少なくとも数学やったらあかん

軌跡追う時はほうらくせん追う解法もあるが,議論は怪しい

代数でも別解とかでのってるけど,あれでは俺が採点官なら点あげないw

ちゃんと少なくとも一つ解持つ条件で解くべき
538sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/25(水) 03:03:33.33 ID:HSOT4lgP0
>>521
全然質問答えれてなかったw

月刊誌は1年分はかったけど,あんまりやってない

やっぱりb実数か
それなかったら議論できねーと思ってたから
ぱっとわからんしちょっと考えてみる

問題ある理由としては,今の印象で十分だよ

議論の曖昧さが残るでしょ?

結局代入してプロットしてつないでるのと同じ作業だがら
軌跡を直接終え終えなんて出題者が意図するわけがない
539sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/25(水) 03:05:35.35 ID:HSOT4lgP0
>>524
もってないなー

すいません

数Vは,考え出すの難しいよね

どこで落としどころつけるかとか全然納得できなくて,教えるの嫌だったもんw

大学の勉強やってやっとなんか納得できた
540sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/25(水) 03:05:48.62 ID:HSOT4lgP0
>>525
たしかに
すいません
541sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/25(水) 03:14:17.23 ID:HSOT4lgP0
>>526
やっぱり使い古された他大学の問題参考にしてると思う

一番ひどいのが,大阪市大で今年は阪大の80年代の入試まんま使いやがったw

東大,京大は洋書を参考に出典してるらしいよ

最近かわったらしいが

解法の手引きってなに?模試のあとのやつ?

エッセンスはもってない

解法への道はこの前高校の先生にあった時にもらったなw

わりといいと思う共著の割にはバランスいい気がする

解説はシンプル

んと辞書式とまではいかんけど,近い用途に使えると思う
問題のレベルは平均的には1対1より下
542sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/25(水) 03:15:30.41 ID:HSOT4lgP0
>>533
日曜以外は夜まで仕事だから

仕事場神戸とかだけど,家京都だから終電で帰ってきて飯喰ってアニメみるとこの時間w
543名無しなのに合格:2012/01/25(水) 03:24:44.98 ID:X4snndHAO
速読英単語、速読英熟語、ライジング英文解釈について一言ください
544sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/25(水) 03:44:55.25 ID:HSOT4lgP0
>>543
上級だけやった
ただ分はよんでない

速塾もやってない

俺は長文読むときに,設問ないのはなんか嫌なんだわ

せっかくよむんだから,ただ読むんじゃなくて設問とくかんも養いたかったから

そうなると単純に単語覚えるだけなら効率悪いし

難しいのかなりのってた記憶だけど短いしわりとすぐおわったきがする

精読にはいいかも

英語はよんでなんぼだと思ってるしやればいいと思う
545名無しなのに合格:2012/01/25(水) 04:04:18.19 ID:nUco1k72O
シス単、duoについてコメントをください
546名無しなのに合格:2012/01/25(水) 04:06:02.43 ID:X4snndHAO
ライジング英文解釈について一言ください
547sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/25(水) 06:56:29.59 ID:HSOT4lgP0
>>545
シス単はやったよ

前書きがよくてなんかやる気になった

ただミニマムフレーズつかってないしあんまりコメントせんほうがいいかもw


duoは最初の方かなりやりこんだ
単語は全部覚えたが
ただ俺の脳みそじゃ全例文覚えきれなくて頓挫したw

俺がすごいと思ってる先生も進めてるし悪い印象はもってないです

どっちもにいえるがこの単語帳の単語よくでるなーとかいう実感差はないな

どれもでるから

かなりかぶってるし

かなりの数の単語帳やってたのもあるが
548sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/25(水) 06:59:05.59 ID:HSOT4lgP0
>>546
ライジングは544の下3行です
549名無しなのに合格:2012/01/25(水) 10:16:08.48 ID:GmI4Yxdf0
英語しゃべれる?聞ける?
550名無しなのに合格:2012/01/25(水) 10:40:38.33 ID:hny6l+qVO
俺は単語王使ってるが、かなりいいかんじ
とくにカードのやつがかなり覚えやすい
>>1は単語王もやった?
551アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/01/25(水) 10:43:29.97 ID:4pIOMSHf0
リスニング対策はスピードラーニングでいいですか?
552名無しなのに合格:2012/01/25(水) 10:59:56.25 ID:OuV72tzd0
物理の教材の希望なんですが、「重心」を利用して解くと瞬殺!というか、楽に解ける問題をやって欲しいです。
重心を導入して解く問題が今イチなのです・・。
553名無しなのに合格:2012/01/25(水) 13:58:09.74 ID:PXrJnJPm0
伊藤和夫の進め方っていうのがよくわからんのだけど↓の記事みたいな感じですすめればおk?
このブログの人も伊藤和夫信者って自負してたからとりあえず今はForest読みまくってる。
http://blog.livedoor.jp/keio09/archives/51343891.html
554名無しなのに合格:2012/01/25(水) 14:36:45.59 ID:qZg1pV2e0
進め方とか計画とかにこだわってる奴は成功しないよ。
自分でやってみて感触掴めよ。
555名無しなのに合格:2012/01/25(水) 17:25:15.75 ID:Ol2wCFSb0
>>538
一応東大の四問目の解答書いてみたんだけどみてくれる?
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0544596-1327479630.jpg
自分がどのようなイメージで存在条件をとらえてるか出来るだけ書いてみた。
イメージとして間違ってたら教えてください。
後明日から慶應の理工の過去問やっていこうと思ってるんだけど、お勧めのやり方ある?
東工大との併願で本命はもちろん東工大だが、東工大のほうも、まだ化学を2年分しかやってない。
駿台の実戦問題集はかなり解いたが。
556名無しなのに合格:2012/01/25(水) 17:26:43.39 ID:Ol2wCFSb0
557名無しなのに合格:2012/01/25(水) 17:28:17.38 ID:0bFS3CoT0
解いトレやってたらネクステやらなくても良いと思いますか?
558名無しなのに合格:2012/01/25(水) 18:48:56.19 ID:/5/IWsW90
このまえ質問した理科大志望のものです
Z会の問題集買ったんですが、3Cの範囲の微積はやろうと思ってるんですが2Bまでの微積のところもやったほうがいいですかね
ここだけはやっとくべきみたいなところあれば教えてください
よろしくお願いします
559名無しなのに合格:2012/01/26(木) 00:02:00.81 ID:fBfgRZoaO
いつも一言くださいと言ってる人をどう思ってる?ww
560名無しなのに合格:2012/01/26(木) 00:19:50.38 ID:rJYMkbbdO
今期のオススメアニメは?ww
561名無しなのに合格:2012/01/26(木) 00:53:41.00 ID:s5U806gM0
医学部の受験校についてアドバイスください
センター86%、二次偏差値は年間通して英語68〜71、数学68〜70、物理70〜72、化学68〜69
という感じなのですが、熊本と長崎で死ぬほど迷ってます
河合塾の合格平均偏差値を見ると、熊本が68〜69あたり、長崎が67あたりでした

過去問解いてみた感じ、どちらも似たような手応えでした
数学は熊本の方が難易度高いか?という気がするのですが、熊本のほうが誘導に乗りやすいというか解きやすいというか。。
英語は現役のときは偏差値74くらいでしたが、少しサボってて下がりました。。
去年数学がネックでしたが今年一年でどうにか戦えるレベルに持ってきた、って感じです

ずっと決め手にかけて悩んでます。。
踏ん切りの付け方でもいいので何かアドバイス頂けないでしょうか(´・ω・`)
562sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/26(木) 06:37:39.01 ID:onE/lnee0
>>549
リスニングはきける方だと思う

しゃべるのは全然

友達やってるのみて最近始めたばっかだが毎日25分フィリピン人とスカイプしてるw

東大うける子にはかなりいい勉強法だと思うよ
563sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/26(木) 06:38:43.26 ID:onE/lnee0
>>550
単語王やったよ

中沢一の本すきだったし

カードは自分でつくったからかってないけど

結局語呂合わせで覚えてたし
564sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/26(木) 06:40:09.09 ID:onE/lnee0
>>551
スピードラーニングでもいいんじゃない?

兄貴がもってたから借りてやってたが

ただ最近思うのはフィリピン人との毎日スカイプが一番いいかと
565sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/26(木) 06:49:41.05 ID:onE/lnee0
>>552
重心ね

とりあえず水平方向の運動量が保存する時につかう

慣性系(等速運動する座標系)からみても運動方程式は法則はかわらないし

(ガリレイ変換)

とりあえず,いつ重心速度が一定で,重心位置が一定でって理由を納得しないといけない

重心位置の式微分すれば自ずとわかるが

あと問題としては運動方程式がかけない問題での相対変位から,絶対変位を求める問題(重心位置一定を使う)

ひもの両端にボールついてて重心から見ると円運動(京大),

衝突面がわからない衝突(反発係数が立式できなくてe=1のとき)

ばねの両端に小球ついてるときで,重心からみると単振動

ができればおっけ

後ろ三つは重心速度が一定を使う
566sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/26(木) 06:55:22.65 ID:onE/lnee0
>>553
ある程度できるよにはなると思うよ

とりあえず英語は読みまくる

大学にもよるが,一年で仕上げるならもっと長文よみたいところではある

ただビジュアル結構時間かかるし,他科目とかわせるとまぁ現実的なプランかもしれん

高1高2ならもっと時間あるし,もっと長文読み込むべき
567sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/26(木) 06:56:49.75 ID:onE/lnee0
>>556
すまん

jeneからみれないんだが...
568sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/26(木) 07:03:31.95 ID:onE/lnee0
>>557
正直文法ってあんまりいらんよな

長文読むのにあんなに複雑なんまでいらんと思う

塾講師からしたら,重視したい気持ちもわかる

説明しやすいから

てか最近すごいきになってるんだが,

関の世界一わかりやすい英文読解 プレ講座てyoutubeで調べてみてみて

第一文型の時Vの意味が存在,移動になるときいてなるほどーと思うんだが,動画そこで終わってるんだが

第2〜第5文型でどうなるか誰かしらん?

教えてくれw
569sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/26(木) 07:10:38.66 ID:onE/lnee0
>>522

360とか塾にあるからみたことあるけど,俺古い数学の本とかあんまり興味ないんだな

駿台の清がかいてる本で十分ことたる内容だよ

その本みて今の先生が,書いてるわけだし

秋山仁の本は数学者に考え方ならってどうすんねんと思ってみたが,別に普通の本かいてた

結局いらんかな
570sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/26(木) 07:17:39.44 ID:onE/lnee0
>>523
ベクトル量の処理はしっかり教えてあげないといけない
こればっかりはどの本も適当

ベクトル量の符合ってのは基準の向き(座標軸)と同じか,逆向きかしかあらわしてない

ここで説明難しいんだが頑張ってみると

ベクトル量の処理の仕方としては,

ベクトル量の向きがわかってる時は,そのわかってる向きに大きさをおいて

座標軸と同じむきなら,正,逆向きなら負として扱う

ベクトル量の向きが不明ならば,座標軸の向きにおく

正のベクトル量としてあつかって,計算した結果がマイナスなら,座標軸と逆向きの速度だったんだと理解する
571名無しなのに合格:2012/01/26(木) 07:48:33.55 ID:toPKmhVn0
>>562
rarejob?
どこ使ってるか教えて
あとだめだと思うところも
572sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/26(木) 08:09:03.33 ID:onE/lnee0
>>523
問題みた

とりあえず運動量と力積の関係ってのは

物体が受けた力積の分だけ,運動量が変化する.

これさえ押さえとけば能動受動で向きがかわることがない

んで右向きに座標軸あたえられてるから,図示するなら,vxは右向きのベクトルとして扱う

すると衝突後の運動量はーmvx 衝突前はmvx

変化は2mvxになる
573sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/26(木) 08:11:30.73 ID:onE/lnee0
>>558
3Cやるならいらんでしょ

ここだけはやっとけか

確率,数列,ベクトルとかは必須かな
574sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/26(木) 08:12:07.59 ID:onE/lnee0
>>559
別に全くきにしてないがw

ただ昔の本きかれても知らんの多くて申し訳ない
575sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/26(木) 08:13:16.71 ID:onE/lnee0
>>560
まだ3わやからなー

なつまちかanotherかな

ちはやふるもおもろいが
576sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/26(木) 08:16:39.54 ID:onE/lnee0
>>561
数学としては,熊本のがいいかもね

問題は相性あるだろし,一回どっちもやってみてきめたらいい

どっちも難易度としては大差ない

それこそ決めてにかけてるなら大学の場所とかできめたらいいよ

多分熊本のが楽しい大学生活まってる気がするよ

くまもといくなら,駅前のムツゴロウっていう馬刺し屋あるんだが,めちゃくちゃうまかったから一回いってみw

巨人ファンなら宮崎でもいいきがするが
577sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/26(木) 08:19:50.16 ID:onE/lnee0
>>571
レアジョブ

別に悪いとこあんまり感じないな

5000円だし安いし

まだ20日目くらいだけど

しいて言うなら時間が不定期だと違う人が担当になるんだけど,そうすると同じような会話になるから,リスニングの練習として時間は定期的にしたほうがいいと思う

なまりがわかるほど,きけるわけでもないがアメリカ英語に近いらしいし,別にききとりやすいよ
578sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/26(木) 08:21:01.51 ID:onE/lnee0
>>557
別にいいと思う

うける大学にもよるが

文法ばり出す私立とかだとネクステもやったらいいと思うが,あれ普通にやるとめっちゃ時間かかるし

普通は長文に力点おくべき
579名無しなのに合格:2012/01/26(木) 08:48:01.78 ID:vJsSMb8I0
家庭教師を雇ったのですが一番効率的な利用方を教えてください
580名無しなのに合格:2012/01/26(木) 08:50:48.81 ID:dlkMSg70O
早慶上智、同志社立命館、南山など、全国の難関私大に強い予備校・塾。

http://www.daigaku-jyuken.net/category/10/
581名無しなのに合格:2012/01/26(木) 13:03:02.82 ID:2zL0bX8C0
463ですが
物化地理VCを
一からやるのにいい参考書や
問題集の流れを教えていただきたいです
582名無しなのに合格:2012/01/26(木) 17:11:37.04 ID:tmrVtBDm0
>>579
お前が努力すること
583名無しなのに合格:2012/01/26(木) 19:14:04.75 ID:44jtHMJl0
>>567
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm47663.jpg.html
直リンじゃないけど。

書き込み時間的にアニメはリアルタイムで見てる?
584名無しなのに合格:2012/01/26(木) 21:11:20.95 ID:vXllSH4U0
医科歯科大だ神戸かで迷ってます
医学科です
リサーチは駿台で前者がB後者がC、河合で前者がC、後者がDです
この判定は意味ありますか?
神戸は逆転が難しいと聞きますが、どうなのでしょうか?
採点は厳しめですか?
また、神戸の街の魅力はなんでしょうか?

585名無しなのに合格:2012/01/26(木) 21:19:17.16 ID:aQ+Oh2rE0
お買い損の東西典型例とはw
もう少しがんばって阪大医とか目指せばいいのに
下げるなら京府医だな

医科歯科は確かに立地抜群だが神戸はそうでもない
あと神戸の医学部キャンパスは全国トップレベルに狭いw
586584:2012/01/26(木) 21:20:31.20 ID:vXllSH4U0
ぶっちゃけ、オススメはどっちですか?
587名無しなのに合格:2012/01/26(木) 21:26:14.20 ID:aQ+Oh2rE0
医科歯科と神戸なら医科歯科だろう

しかし神戸ってもはや帝大レベルだな…河合のランキングだけだけど

2012年度入試難易予想ランキング(国公立大編)【医・歯・薬・保健学系】
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/12/k510.pdf
神戸(医−医) 338 (90%) / 375  70.0
588sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/26(木) 22:35:18.13 ID:RUgk/UJl0
>>574
俺なら医科歯科でそっけつ
完全に偏った見解だし,私見なんで苦情は,うけつけないが,神戸大学って名前があんまり魅力感じない
町の外れにあるし

東京医科歯科って立地いいし,なんか名前かっこいいやんw

俺も京医むりと思った時点で,医科歯科か京府医しか考えてなかった

後期は大阪だしてたが

あと,神戸は関連病院いけてないらしいよ

医科歯科はしらんが

あと問題が簡単すぎて,頑張って勉強してきたのにあの問題ミスるかミスらないかで,評価されるのはつらいかな

逆転は結構大変だと思うよ
タイプ的にセンターうまくいくこ(あせらず,ミスしない)子がしっかり点とる問題かなってイメージ

医科歯科なら逆に逆転はしやすいと思う

難しいのを6割とるのがいいか,簡単なのを8割とるのがいいか
まぁ自分のタイプにもよるが

まぁ個人的見解としては医科歯科もうプッシュしとくw
589名無しなのに合格:2012/01/26(木) 22:41:55.60 ID:fBfgRZoaO
歴代アニメベスト3を教えて
590sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/26(木) 22:48:13.59 ID:c03d6qgv0
>>586
また安価づれた

588が僕の私見です
591名無しなのに合格:2012/01/26(木) 22:54:51.24 ID:E5GhwXHN0
化学で核酸の構造式の良い覚え方ないですか
ATUGCです
592sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/26(木) 23:22:00.93 ID:onE/lnee0
>>579
やっぱり自分でやるのを基本にする

家庭教師の先生にペースメークしてもらったり,質問うけてもらうイメージ

あと初学のところの導入教えてもらうとか

宿題以外にも厳しめに課題だしてもらうとか

家庭教師相手の受け身だとほんとになんもしてもらえなかったりするから能動的に働きかけるべき
593sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/26(木) 23:23:12.14 ID:onE/lnee0
>>583
ありがと

みれた

わりとリアルタイムでみてるが,録画もしてる
594584:2012/01/26(木) 23:26:13.50 ID:vXllSH4U0
ありがとうございます
街として東京よりも神戸が優れているとこはどこですか?
595sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/26(木) 23:34:52.47 ID:onE/lnee0
>>591
ごろとかつかってないなー

とりあえずピリミジンとプリンを覚える

どこかわるとかで覚えたなー

すまんあんまり役立てず

ググったらでてくるかも
596名無しなのに合格:2012/01/26(木) 23:40:16.32 ID:m+Tbiq6Q0
東大京大レベルでも文系なら
今までに挙がった参考書を地道に進めていけば合格ラインにもってけます?

>>1の言い方では東大京大の理系科目、特に化学なんかはそれだけでは
厳しそうですが文系であれば疑問点を解決してくれる人がいる環境でも良いですかね?
597sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/26(木) 23:41:40.11 ID:onE/lnee0
>>594
うーん

山あり海あり

そこそこ都会

あと大阪,京都に近い

あと歴史感じれる場所もあったりとかじゃない?

大阪とか京都に比べたら排他的じゃないかも

あと神戸市民の神戸に対する愛着は異常
598名無しなのに合格:2012/01/26(木) 23:44:17.51 ID:z4foii9u0
dvdまだですか?受験おわっちまうぜ
599sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/26(木) 23:45:40.10 ID:onE/lnee0
>>596
そだね

理系科目は教えてもらうことですかっとすることは多々ある

自分で気づけないこともあるし

一方文系科目は書籍も充実してるし,結局英語とか社会とかも教えてもらうだけじゃ無理で,自分でかなりやらないといけないから

疑問解決してくれる人いればできると思うよ
600名無しなのに合格:2012/01/26(木) 23:48:22.78 ID:o3LOhNOL0
>>581じゃないけど、VC特にCの独学に有用な本教えてください
学校の授業があまりにもクソなので…
601名無しなのに合格:2012/01/27(金) 00:21:14.49 ID:QYD3I/xVO
ブラチカ、駿台理系標準問題数学についてコメントを
602名無しなのに合格:2012/01/27(金) 02:36:13.61 ID:SJvO4mTPO
女子で三浪で医学部ってどう思う?正直引く?
603561:2012/01/27(金) 03:27:47.50 ID:6M/ZUjCy0
>>576
レスありがとうございます
解いてみた感じ、熊本も長崎もあまり感触としては変わりませんでした
理科や英語の簡単さからすると熊本は数学勝負なのか?という気がしましたが。。

熊本のほうが楽しいというのは熊本のほうが都会ってことですか?
難易度は同じくらいなんですかね?
予備校のチューターは熊本のほうが難しいからねーと言って長崎を薦められました

>>1さんはやっぱり6年間過ごす大学生活ですから立地なんかも重要視しますか?
604名無しなのに合格:2012/01/27(金) 09:23:55.80 ID:qjNxcvxr0
>>565 解説、どうもありがとうございます。
「ガリレイ変換」という用語は、私の場合は、河合の「道標」で知りました。
sakkonjidai さんは、どのように(苑田さんの講義でしょうか?)「ガリレイ変換」を知ったのでしょうか?

また、重心のDVD(SDになるでしょうか?)は、ぜひ作って欲しいです。
605名無しなのに合格:2012/01/27(金) 15:39:58.21 ID:aQNb6ZXt0
東京医科歯科て立地だけじゃね?
関連病院が少ないから卒後不利だし知名度低いから合コンでも不利
私立大と間違われるし
606名無しなのに合格:2012/01/27(金) 15:54:22.23 ID:DuaM0TUr0
>>573
わかりました
もうすぐ入試日なので今年で決めるように頑張ります
いろいろありがとうございました!
607名無しなのに合格:2012/01/27(金) 17:29:56.64 ID:gRjTXv3s0
一浪で早慶入って仮面浪人してるってどう思いますか?
608名無しなのに合格:2012/01/27(金) 21:03:01.13 ID:sA+Mhpwn0
神戸医はキャーすごいって言われますか?
それとも、京大、阪大に行けなかったんだねって思われますか?
609名無しなのに合格:2012/01/27(金) 22:18:13.75 ID:45S5doCC0
MATの三森先生以外って受ける価値ありますか?
610名無しなのに合格:2012/01/27(金) 22:36:23.33 ID:miWnEHr20
僕も >>609 知りたいです.
611名無しなのに合格:2012/01/27(金) 22:40:47.66 ID:cI+CTrrN0
三森以外ってI筒か
612名無しなのに合格:2012/01/27(金) 22:41:36.54 ID:OWw+P9T5O
合格から入学までの間にオススメの本、やっておくべき勉強、準備などはありますか?
613名無しなのに合格:2012/01/27(金) 22:51:41.74 ID:miWnEHr20
いや, というより英語とか化学とか物理とか.
614sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/28(土) 01:35:23.14 ID:z1TYfrFx0
>>598
すまん

あさってには出す
ごめん

今編集とコピーしてる
615sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/28(土) 01:37:59.69 ID:z1TYfrFx0
>>600
1to1かな

ただ数Vの計算は手で考える作業は必須だから,4ステップとかの計算問題はやりこんだほうがいいよ

傍用がしょぼすぎるならカルキュールとかやればいいよ
616sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/28(土) 01:40:25.72 ID:z1TYfrFx0
>>601
プラチカは別にバランスいいし,神大くらいの中堅国公立には最後のアウトプットにやればいい

駿台のは章末のレベルはかなりあがるけど,本質つく問題のってるしいいと思うよ

駿台河合の参考書は出典間違いない

あとは解説の好みとか見た目でやるきでるかでえらんだらいいよ

プラチカのがちと難しいかな
617sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/28(土) 01:41:22.99 ID:z1TYfrFx0
>>602
別にひかないよ

女の子中ではほとんど留年しないし

そういうこもいる
618sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/28(土) 01:42:24.16 ID:z1TYfrFx0
>>603
大事でしょ

それ度外視したら俺も防医いってたもんな

確かに難易度は少し熊本の方が高いかもだが,別に層もそんなにかわらないし
619sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/28(土) 01:45:49.78 ID:z1TYfrFx0
>>604
どこでしっただろ

苑田のは東大特進ではやってないな

ただ送り込んだ使者にみしてもろたのには乗ってたから

難しめの問題集は一通りやってるからなー

毎年教えてることだしどこで得た知識かは覚えてない

名前だけで慣性系では運動方程式いっしょだよってこといってるだけだしね
620sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/28(土) 01:48:08.65 ID:z1TYfrFx0
>>605
まぁ知名度はね

俺ならその名前かなり満足するがw

関連病院の数は少ないのはしらんが,今別に全然関係ないとこでも普通にうけれるしあんまり関係ないでしょ

別に国公立の医学科いうといたら合コンなんて問題ないよ
621名無しなのに合格:2012/01/28(土) 01:49:08.46 ID:yvTTQ9GK0
長文は問題付きのが好きってあったけど、何かおすすめのあれば教えてください
622sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/28(土) 01:51:22.68 ID:z1TYfrFx0
>>607
就活きにしてるならうける必要ないと思うが

個人の価値観しだい

京大より正直地の利的に就活有利だし

京大生からすると大学的には下なのに就活強いから早慶はかなりうっとおしいらしいし
623名無しなのに合格:2012/01/28(土) 01:51:34.19 ID:200L1Del0
予備校を選ぶとき
関西で私立文系志望なら代ゼミか河合どっちがお勧めですか?
教えてください。
624sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/28(土) 01:54:11.26 ID:z1TYfrFx0
>>608
俺神戸の医じゃないからしらんが,医学科とかだけで十分だよ

とゆか言われるだけなら京大非医で十分

難易度も理3京医以外の医学科は別に大差ないっしょ

絶対1年分も差ない

その2つは特別扱いしてあげてほしいとは思う
625sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/28(土) 01:55:30.41 ID:z1TYfrFx0
>>609
物理とか始めたん最近だしな

現役の丹波橋はかなりおすすめできるが,あとはわからんし,すすめない

いける位置にいていける学力あるなら絶対いくべき

安いし

上本町Sαもおすすめ
626sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/28(土) 01:56:33.76 ID:z1TYfrFx0
>>612
俺にきかれてもなー

留年するような人間なんで,合格した時点で勉強はやめましたw

すまん
627sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/28(土) 01:57:42.72 ID:z1TYfrFx0
>>621
安くて量こなしたいなら

基礎長文精講,基礎英文精講

英語の参考書は全部実家だからかなりやったんだが,名前とかあんまり思い出せないんだすまん
628sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/28(土) 01:58:52.31 ID:z1TYfrFx0
>>623
関西でだよね?

河合のがいいと思うよ

河合は上もしれてるが(大西除く)下もバランスいいし
629名無しなのに合格:2012/01/28(土) 02:00:13.51 ID:yvTTQ9GK0
>>627
あざす。しかし既にやった後だった

暗記苦手ってあったけど、医学部の勉強はきついですか?
過去問とかでやってるのかな
630sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/28(土) 02:05:50.01 ID:z1TYfrFx0
>>581
地理は,黄色本とか山岡とか読むところからスタート

んでジオゴロで統計とかいりそうなん覚えて

後は過去問,実戦系問題集ひたすらやる

地理にかんしては河合も代ゼミも駿台も,学研?とか忘れたけど,センター形式のほとんどやった

物理は,為近の必然性かってきて読む,んで基本問題をやる

演習は良問と要点をこなす

演習もっと基礎がいいなら,新体系とかでもいいが良問と要点は頑張ればこなせる

化学は酸塩基,酸化還元やってから無機,有機
参考書は最初は坂田とかがわかりやすいかも
631名無しなのに合格:2012/01/28(土) 02:07:19.29 ID:200L1Del0
>>628
ありがとうございます。
やっぱりできるだけ上のコースに入ったほうがよいですよね?
632sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/28(土) 02:09:21.40 ID:z1TYfrFx0
>>629
正直きつい

授業受けなくていい→うけない→わからない→直前に覚える→覚えられない→留年w

ほぼ過去問しかやってない
まぁ普通に受けてるこは全然通るよ


女の子とかほとんど留年しないし
633sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/28(土) 02:10:29.36 ID:z1TYfrFx0
>>631
うん

ただ先生えらんで潜れるよ

私大の先生しらんが,英語は島田とかおすすめ

社会とか全くわからんが,中で評価きいてそれうけたらいいよ
634名無しなのに合格:2012/01/28(土) 02:15:33.19 ID:yvTTQ9GK0
>>632
なんか授業でないで過去問とか授業内容まとめた冊子だけやって通る人
いるみたいだけど、大学によるのかな
635sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/01/28(土) 03:37:37.05 ID:z1TYfrFx0
>>634
普通はまとめ資料しかやらないかな

意識高いこは授業もでてる

最近は結構出席厳しくなってきてるし大学によるんじゃないか

神大とか単位は楽らしいよ
636名無しなのに合格:2012/01/28(土) 09:32:38.51 ID:1FbJjE6D0
スカイプで東南アジアの方と英語を練習サービスが気になっているのですが、発音は大丈夫なのでしょうか?
637名無しなのに合格:2012/01/28(土) 09:37:30.53 ID:IIrdfvt0O
sakkonjidaiさんにとって近年の京大非医の難易度はどれくらい?

基礎が出来ていれば一年で行けるレベル?
638名無しなのに合格:2012/01/28(土) 11:23:05.32 ID:1/adtEND0
農工大志望で英語が60分と割と短めなんですが、これに対してお勧めの長文問題集があれば教えてください
字数はそこまで長くないです
東北大の英語が15年分あるんですが、あまりに時間的にも違う気がしたので
639名無しなのに合格:2012/01/28(土) 11:44:08.75 ID:jwqHSiZ4O
未知の単語の推測法やそれについての参考書にコメントを
640名無しなのに合格:2012/01/28(土) 13:12:28.34 ID:1+OKfA4pO
早稲田志望のものです
浪人するなら国立も受けろと言われたのですが
以下の参考書を2月から始めて夏までに終わらせるのは、現実的に可能だと思いますか?
現状は英語は偏差値60くらい
化学と数学は全範囲MARCH以上早慶未満
物理は力学のみ首都大レベル
物理その他範囲は参考書眺めたレベル
以下参考書
化学(新研究・新演習・センターマニュアル)
物理(漆原面白いほど×3・為近発想とるーる・センターマニュアル・重要問題集)
数学(一対一×6佐々木隆宏整数・やさ理・ハイ理・マニュアル×2)
英語(ドラゴンイングリッシュ・竹岡面白いほど・解釈教室×3)
641名無しなのに合格:2012/01/28(土) 14:00:42.33 ID:VPbIxUaf0
>>640
夏までにすべて終わらせるのは無理。
ていうか参考書多いよ。
早稲田程度なら、そんなにやらなくてもいいと思う。
642名無しなのに合格:2012/01/28(土) 15:16:44.29 ID:fmAsv0pu0
>>640 数学はやさ理までで十分やろ.
643名無しなのに合格:2012/01/29(日) 09:48:13.32 ID:iormsrBw0
英語がマジで中学内容から出来てない。
何から触れば良い?
644名無しなのに合格:2012/01/29(日) 16:35:51.33 ID:g/QdOR1QO
為近の基礎物理、講義ノート、化学新研究、物化の重問について一言ください
645名無しなのに合格:2012/01/29(日) 17:46:46.90 ID:/ylxmlgp0
代TVネットってどうですか?
646名無しなのに合格:2012/01/29(日) 17:53:39.15 ID:g/QdOR1QO
数研のオリジナルスタンダード、スタンダードについて一言ください
647名無しなのに合格:2012/01/29(日) 18:35:56.26 ID:4fee9OBA0
テキストづくりはTeXですか?
648名無しなのに合格:2012/01/29(日) 18:37:21.04 ID:4fee9OBA0
あと問題はどこからとってきますか. 僕も塾でバイトしているので参考に教えていただきたいです.
649名無しなのに合格:2012/01/29(日) 18:53:04.51 ID:Ujdb0aFn0
理系東大志望でなるべく古文を手抜きたいんですが、元井太郎の面白いほどとマドンナ古文単語だけで必要最低限の点はとれますか?
650名無しなのに合格:2012/01/29(日) 20:18:41.87 ID:t6V58q190
過去問いっぱい解くのと問題集解くのどっちがいいと思う?
ちなみに受験生
あんまり多く解いてもどうかとおもうんだが。
651名無しなのに合格:2012/01/30(月) 00:29:04.63 ID:g0pWhADXO
予備校生は、講習期間中はそれまでのテキストの復習を最優先にしたほうが優秀な講師の授業を受けに行くより良いのでしょうか?優先するとしたら、最悪講習の講座をほとんど取らないとしても優先すべきなのでしょうか?
652名無しなのに合格:2012/01/30(月) 02:12:56.73 ID:20XguO0o0
DVD楽しみにしてます!
653名無しなのに合格:2012/01/30(月) 02:16:51.74 ID:Hc9qw/Jk0
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /     
654名無しなのに合格:2012/01/30(月) 02:52:09.68 ID:20XguO0o0
>>653 絶対だれか貼ると思った.
655名無しなのに合格:2012/01/30(月) 19:09:31.07 ID:Qukb8aw40
D /     ∩___∩     \_WW/
 ・  ≪     | ノ      ヽ    ≫ D ≪
 V ≪    /  ●   ● |   ≫ ・ ≪
 ・  ≪    |  ///( _●_)//ミ   ≫V ≪
 D ≪   彡、   |∪|  、`\  ≫ ・ ≪
 ! ≪ / \   ヽノ /_> /  ≫ D ≪
   ≪ \|-─●─●-/ /   ≫ ! ≪
MMM\  |       / ̄     /MMM\
       |  /\ \
       | /    )  )
       ∪    (  \
            \_)
656名無しなのに合格:2012/01/30(月) 21:35:43.81 ID:wvGnV75c0
英語の二次対策でいい問題集はありませんか
ちなみに、志望は岡山大学(理系)です
657名無しなのに合格:2012/01/30(月) 22:04:41.35 ID:tQ7md3nC0
物理をいままでした事ないんですが教科書など買わずにいきなり為近の解法の発想とルールを勝ってもいいでしょうか?
658名無しなのに合格:2012/01/30(月) 23:57:09.99 ID:rkjvPmznO
各予備校の大学別予想問題講座について一言ください
659名無しなのに合格:2012/01/31(火) 15:31:59.16 ID:p0n7eQ7X0
京大数学の過去問集で一番解説が詳しいのはどれでしょうか?
(赤本・大学への数学 入試の軌跡・青本 etc...)

新高3です.
660名無しなのに合格:2012/02/01(水) 01:38:15.85 ID:l4jkuVccO
スレ主生きてる〜?ww
661sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/01(水) 04:56:05.98 ID:9vRbYQgN0
>>636
鯖復旧してる.

鯖おちてなかった?

発音は問題ないよ

方言とかききとれるほどの耳もってないが,別にきけるし

まわりの話ではアメリカ英語らしいよ
662sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/01(水) 04:57:34.67 ID:9vRbYQgN0
>>637
元京大生としては悔しいが,ちゃんと定期テストの勉強をしてれば理系は一年やれば,感じいいこならうかるかな

国語以外になにか一つできなくてもうかるから

ミスれるのは大きい
663sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/01(水) 04:58:02.35 ID:9vRbYQgN0
>>637
とゆか俺らの時代もそうだったけど

年配の京大生とかいたら尊敬してあげて
664sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/01(水) 04:59:26.09 ID:9vRbYQgN0
>>638
だいたいの英語の長文問題集は500−700とかだと思うそれくたらい?

河合の500とか700とか字数にあわせてやるといいよ
665sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/01(水) 05:01:20.50 ID:9vRbYQgN0
>>639
体系化できてないなー

読み込んでくとなんとなくできるよになるんだけど,そこまでいくのに結構単語力いるんじゃね

と思ってる

噂によると文型からできるらしいが詳しくはわからん
666sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/01(水) 05:05:19.42 ID:9vRbYQgN0
>>640
かなり厳しい日程だと思う

化学は新演習できれば余裕

そこまでいらないかも
重要問題集レベルで大丈夫

得意ならやればいいが,独学で,新演習は結構大変だよ

かしこいこでも結構質問もってくる

物理はいいと思うよ
数学はやさ理まででいいよ

早稲田うける層ってのは全部得意な子は少ない

ほとんどが理科はしあがってないから

そこ仕上げて点安定させれたらうかる
667sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/01(水) 05:06:04.72 ID:9vRbYQgN0
>>643
そのレベルにおすすめの参考書はわからんなー

学校の定期テストでクリアしたし

和田秀樹にそってやってみ

そのレベルからおすすめしてくれてるし
668sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/01(水) 05:07:36.49 ID:9vRbYQgN0
>>644
為近基礎物理,講義ノートもいいけど,もう解法とルールと良問と要点でてるしそっちやったほうがいいと思うよ

新研究はやりすぎ

辞書程度につかうといい

物理化学十問はどっちも出門いいしやれば力つくよ
669sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/01(水) 05:09:20.72 ID:9vRbYQgN0
>>645
好きな先生いればみればいいよ

昔必然性だけみたけどよかった

ライブ授業の録画だし(今はしらんが),普通の授業うけても結局授業中に質問とかしないだろし効果は一緒
670sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/01(水) 05:10:41.51 ID:9vRbYQgN0
>>646
そいえばスタンダードもやったわ

どうだろ

量は多いけど,春がんばればおわるし,別に説明してくれる人がいるならいいと思うよ
学校で扱うなら,それにあわせてしっかり予習し

教えてくれる人いないならあの解説じゃ厳しいんじゃないか
671sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/01(水) 05:12:26.06 ID:9vRbYQgN0
>>647
テフでうってた時期もある

ただ毎年忘れるからめんどくさくなったw

最近はスタディーエイドかワード

scientificworkplaceももってるが,ノートマックだから家でしかできないしあんまりつかってない
672sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/01(水) 05:16:13.39 ID:9vRbYQgN0
>>648
各大手予備校テキストかな物理SとかTテキとか

解説ないから解けないなら使えないが

市販はZ会とか,特選ゼミとかつかってる

基礎問題系は市販かな
673sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/01(水) 05:19:00.33 ID:9vRbYQgN0
>>649
古文単語マドンナだけってどうなんだろ

手ぬきすぎるとしても少し厳しいよなきがするが

とゆかセンター用の勉強してて毎回45とかとれるなら,理系の合格点はとれるきがする
674sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/01(水) 05:20:58.35 ID:9vRbYQgN0
>>650
過去問はいいよ

ただ出題ってのは偏ってるし,色んな大学とかないと穴はうまらないからね

今の現状によるが,穴が多いなら問題集に力点おけばいいし,穴すくないなら,より実戦的な形式で過去問に多くふれるといい
675sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/01(水) 05:22:05.22 ID:9vRbYQgN0
>>650
あと大学にもよる

東大とかなら理科は良問揃いだし,力つく

テーマ標準的で(東大ででるから標準にかわるんだが),ほんとにわかってないと解けない問題が多い
676sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/01(水) 05:22:45.62 ID:9vRbYQgN0
>>651
講習中は好きな先生だけうければいいよ

あと評価高いやつとか

高いし,自分で勉強するのが基本
677sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/01(水) 05:26:33.92 ID:9vRbYQgN0
>>652
しこしこ焼いてるが.2日1セットが限界w

あんまり家にいないし

SDも5時間しか入らんし

SDにしたらSD金かかりすぎるしw

ただ32g40枚かってもたがw
AVCHDの扱いがこんなにめんどいとはしらんかった

とゆかまたせすぎてごめん

ユーロでわりと金入ったんで,とりあえず無料でdailyにアップすることにした

またせすぎたお詫びということで

承認生にしてます.

今2個ほどあがってる
678sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/01(水) 05:46:15.64 ID:9vRbYQgN0
>>656
過去問はとりあえずやってる?

岡山は英作でしょ

英作練習に過去問やったわ

ドラゴンイングリッシュ覚える

んで英作問題集,過去問でアウトプット,学校の先生にみてもらう

自由英作も練習すればコスパいいし頑張った方がいいよ

和訳,内容一致は,河合の500,700とかでいいとして(俺の英語の問題集知識4年前で止まってるからなんとも言い難いが)

要約は練習した方がいいよ

駿台の英文要旨要約よかいうやつ

俺は東大用にやったが,岡山も英語は難しい大学の一つだしやったらいいと思うよ

とゆか結構阪大英語とにてるかな
679sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/01(水) 05:48:31.96 ID:9vRbYQgN0
>>658
あんまりおすすめしないかな

先生もやりたいことできにくいし,あと問題数を多く扱うから個性発揮しにくいし

その時期は自分でやっても延びる時期だし,自分でやればいいよ思う

精神安定程度にほんとにすきな先生が受ける大学のレベルにあった授業してるならうけたらいい
680sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/01(水) 05:51:43.78 ID:9vRbYQgN0
>>659
どれも一緒くらいかな

今全部手元にあるわけじゃないから比べることはできんが

どれも京大数学をわからせようとしてる本ではないからなー

赤本はない

執筆者の名前のない本はあんまり信用できない

大数,青本ならどっちも賢い先生が書いてるし問題ないよ

てかどっちも詳しいからよめばわかると思う
681sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/01(水) 05:52:45.20 ID:9vRbYQgN0
>>660
ビデオやくのに時間かかりすぎるし,授業あるから,全然できないしみたいなんで鯖落ちをいいことに消えてたw

ただ解決策でたんで復帰しますw

みなさん申し訳ない
682名無しなのに合格:2012/02/01(水) 05:57:09.27 ID:obyosooX0
結局販売はやめたの?
個人的にはネットでストリーム配信よりローカルにデータ保存して
じっくり見たいから売ってほしいんだけど

アニメとか映画とちがって内容が分かれば良いから画質落とせば
容量結構減りそう。今は全部で32Gなのかな
683sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/01(水) 06:16:08.73 ID:9vRbYQgN0
>>682
こんだけまたして金とるんが忍びなくなったってのが本音

バイトやとはないと,両立できんw

数セットはあるんだが

一応全部とったんだけどSD32Gでおさまらないんだよね

AVCHDは画質落として変換しても容量謎にあがるっていうw

変換するからのかなとは思ってるが

ストリームも一応ダウンロードできるし,それで妥協していただけないかと

毎晩試行錯誤はしてみてるんだが
684名無しなのに合格:2012/02/01(水) 06:24:53.56 ID:obyosooX0
>>683
把握です
さすがにそんだけの容量になるとDVD用意すげえだるそうww
数セット取ったやつ処分するぐらいなら売って欲しいです
youtubeとかニコならダウンロード仕方わかるけど、dailyって所もできるのかな
685名無しなのに合格:2012/02/01(水) 07:03:37.50 ID:l4jkuVccO
代ゼミ数学の定松講師について一言ください
686 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/01(水) 07:11:24.53 ID:sMyzNfpr0
dailyのURLください!
687名無しなのに合格:2012/02/01(水) 08:17:09.43 ID:l4jkuVccO
東大生は英単語帳で勉強しない、数学の標準問題が解けないと聞いたのですが本当ですか?
688名無しなのに合格:2012/02/01(水) 08:24:33.65 ID:5T6o47ry0
数学:黄チャ
英語:シス単ベーシック、Forest、解いトレ?
国語:マドンナ、マドンナの単語帳(漢文ノータッチ)

通信通ってる一年です
とりあえず上に挙げた参考書を進めているのですが何時ごろ科目を増やしていけばよろしいでしょうか?
正直国数英も全然出来てなくて、進研模試でも偏差値50後半程度です。

後、独学だと無理だと思い2年に上がったら塾か予備校に通うつもりなのですが
2年〜3年は家庭教師雇って3年〜受験まで予備校の方が良いですかね?
689名無しなのに合格:2012/02/01(水) 08:36:51.61 ID:d1HZbKI8O
一浪文一か現役一橋法のどっちがいいですか。
また行くとしたらどっちですか。
690名無しなのに合格:2012/02/01(水) 11:42:13.29 ID:NzhYVHP9O
化学は新研究と図説どっちがオススメ?
691名無しなのに合格:2012/02/01(水) 18:52:37.32 ID:NAA5UQSO0
センター生物の考察攻略法ありませんか?
本試は1回から全部やりましたが、毎回傾向もちがいますしまったく伸びません。
公務員の資料解釈本とかやってみましたがたいして効果なしでした。
もう解く問題が追試と大学の個別問題しかなくて困ってます。
解ける人ははじからほぼ全問正解できるようなので、あきらめて物理にしようかと思ってます。
どうでしょう?
692名無しなのに合格:2012/02/01(水) 20:35:33.58 ID:K3ZInWyVO
ターゲット1900を全て覚える必要があるのは
どのくらいのレベルですか?
693名無しなのに合格:2012/02/01(水) 20:38:52.61 ID:qXU6bu180
急に150字〜200字の自由英作が必要になったのですが、今からどう対策すればいいでしょうか?
手元には大矢実況中継、竹岡面白いほど、英作トレ自由英作編があるのですが…
記述の偏差値は72くらいです
英作の対策は現役のときな学校で少しやったくらいです
ちなみに長大医学部です
694名無しなのに合格:2012/02/02(木) 00:06:16.29 ID:AqNdSNfEO
駿台 数学の雲講師について一言ください
695名無しなのに合格:2012/02/02(木) 11:22:31.27 ID:AqNdSNfEO
東進について一言ください
696名無しなのに合格:2012/02/02(木) 11:28:39.45 ID:uhVDV6xZO
明学の英語の記述一文字も書いてないんだけど
帰った方がいい?
697名無しなのに合格:2012/02/02(木) 11:59:59.16 ID:yNJ5UOnm0
明学の英語の記述とか数学とかボロボロだったけど普通にうかったよ
あそこ合格点低い
698名無しなのに合格:2012/02/02(木) 18:21:50.08 ID:2FP1VkIa0
今年センター国語14 32 10 27 英語筆記112という最悪な結果で国立諦めたんだけどさ、浪人するとしたらどのくらい伸ばせるかな?(理系科目8割5分、地理6割くらい)

数学と理科は好きだから河合の記述で偏差値65〜70くらいなんだけど、上の二つがダメすぎて浪人する予定です。
基礎からやり直してあわよくば東北大九大北大あたり行けたらなあって思うんだけど

塾とか予備校いけないんで、英語国語でなにかいい問題集や参考書ありませんか?
699名無しなのに合格:2012/02/02(木) 20:42:00.03 ID:2nXHjpqn0
>>1
某国公立大医学科の双方に一個人が在籍することは理論的にありえない。
正しくは、
某国立大医学科
そうでないなら、
某公立大医学科
それが屈辱的なら、
非私大医学科
と書くべきではないのか。
700sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/02(木) 21:16:51.63 ID:jrLbDwEo0
>>685
定松さんはバランスがいい

あと賢い

講習しかうけたことないけど

駿台米村みたいな感じ
安定感あるし,上位層からしっかり支持されてる
701sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/02(木) 21:17:19.92 ID:jrLbDwEo0
>>687
単語帳で勉強するし,数学標準問題は絶対とける
702sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/02(木) 21:20:18.64 ID:jrLbDwEo0
>>688
受検勉強はいつ初めてもいいが,一日も早いほうがいいよ

高1からわりと本格的にやってたけど,結局のびしろかなりのこしたまま受検むかえることになったし

数学はほんと1年じゃ無理だから,早く始める

とりあえず英語数学を中心にやる

英語は文法ある程度終わらしたら,長文よみまくる

1,2年の間は一日2長文くらいは絶対読む
703sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/02(木) 21:20:58.04 ID:jrLbDwEo0
>>689
一浪文一

文型日本トップに一年でいけるならいくべき
704sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/02(木) 21:22:57.87 ID:jrLbDwEo0
>>690
どっちも全然違うきがするが

どっちももってて損はないけど,図説は絶対いるかな

新研究は辞書として優秀

図説はカラーだし無機の色とか覚えたりするときに役立つし
705名無しなのに合格:2012/02/02(木) 21:23:39.24 ID:wYUf1tgv0
>>699
どうでも良すぎワロタ
706sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/02(木) 21:25:21.95 ID:jrLbDwEo0
>>691
そか

難しいな

はじから全問あわせられたわけではないが,俺は生物は過去問追試も本試も全部やれば,考察問題できるよになった

センタープレ50点くらいだったし,できたん本番だけだけど

追試もやるべきだよ

考察系苦手なら物理も控えた方がいいと思うし,生物でそのまま練習した方がいいと思うよ

青本とかもいろいろまだまだ練習する問題あるし
707sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/02(木) 21:28:14.34 ID:jrLbDwEo0
>>692
どうだろ

最後の章とか,もう覚える単語帳なくて(大学受験用のってことね),しゃーなし覚えた感じだったから別にいらんとは思うが

ただ単語は当たり前だけど,文章読み解くツールになるから,難解な単語覚えててそれが,でればそりゃまわりと長文の理解度差でてくるし

覚えるにこしたことはないが

俺はシス単とか単語王の方がバランスいいと思うけどな

ターゲットは単語帳内で難易度差ありすぎだと思う
708sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/02(木) 21:29:00.75 ID:jrLbDwEo0
>>686
一通りレスしきったら見方書きます
709sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/02(木) 21:30:57.25 ID:jrLbDwEo0
>>693
見てもらえる人が絶対いると思う

学校の外人の先生がベストだが

実際に問題みて,書くけど,極力ドラゴンイングリッシュででた例文使うこと意識して練習してた

んで見てもらうの繰り返し

例文ある程度はいってたら,1ヶ月でかなりかわると思うよ

コスパは悪い単元ではない
710sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/02(木) 21:31:15.01 ID:jrLbDwEo0
>>694
東京はわかりません
711名無しなのに合格:2012/02/02(木) 22:22:47.39 ID:djAr4AoR0
チャートの168と70みたいなのはどうですか?
712名無しなのに合格:2012/02/02(木) 22:57:11.56 ID:9147Jta+0
駿台の青本の物理の解説は相当詳しいし、小難しいけど上位校受けるやつは皆あれくらい理解してるの?
今まで為近のハイレベル物理の授業受けてきて物理入門もある程度は読んだが、詳しい考察とかの所は理解するのにかなり時間がかかる。
ちなみに坂間解説ではないです。小倉っていう人です。
713名無しなのに合格:2012/02/03(金) 00:10:00.27 ID:GjsVUpL90
>>699 いみふ
714sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/03(金) 00:52:07.96 ID:8pVIaekk0
>>695
東進はやっぱりスター講師そろってるから授業は間違いないと思う

苑田いるしw

鎌田,オオニシ哲夫とかもかなりいいよ

ただビデオはなかなか集中しにくいし,質問できないのもつらいかな

だからやっぱりあうあわないは人によると思う

東大特進はおすすめ

ライブだし質問できるしすぐタダなるし,最後のアンケート答えたら1万円もらえるし

関西は灘ばっかりで居心地悪いが
715sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/03(金) 00:52:35.09 ID:8pVIaekk0
>>696
すまんリアルでコメントしたげれんかった
716sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/03(金) 00:55:01.54 ID:8pVIaekk0
>>698
英語は問題集いいのとゆうか,英語に触れてなさ過ぎると思う

時間的にも難易度も英語がセンターで一番点とりやすい

国語は現代文はわからんが,古文はおもしろいほどと,ゴロゴがおすすめ

漢文は即答法

英語は有名な参考書は全部やるぐらいの気合いが必要

安くていっぱいのってるのが基礎英文精講

国語は点あがるかは古文漢文次第だが,英語は絶対やればあがる
717sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/03(金) 00:55:33.58 ID:8pVIaekk0
>>699
たしかに公立ってみとめてるのでそれで勘弁を
718名無しなのに合格:2012/02/03(金) 00:57:05.19 ID:SP+rrXHX0
物化のおすすめの参考書よろです。

スペックはT大寺学園の医学部狙い
719sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/03(金) 00:57:19.50 ID:8pVIaekk0
>>711
数研フォントでテキストつくってるからもってるけど,わりといいと思うよ

出典いいし

ただチャートってだけであんまりやる気にならないんだな俺は

やる気になるならやればいいと思う

マイナス要因は名前だけ
720sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/03(金) 00:59:41.44 ID:8pVIaekk0
>>712
物理入門とかほとんどの受験生全部は理解できないよ

家庭教師に説明させてるやつとかいたけど
今考えると家庭教師かわいそすぎるw

しかもやりすぎ感は否めない

教える側だから必死に読んだけど

交流,単振動とかは微積で理解した方が圧倒的に楽だし,分野しぼってやればいい
721名無しなのに合格:2012/02/03(金) 01:01:10.21 ID:CA4RsRFY0
青本の物理の解説も物理入門と同じようなもの?
あとdaily に上げた動画のurlを下さいw
722sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/03(金) 01:03:52.61 ID:8pVIaekk0
>>718
高2生かな?

物理は微積で勉強してるかしてないかによるんだが

してないなら,解法とルール→良問と要点→難関大攻略究める物理,為近の必然性でとく物理演習がおすすめ

してるなら,田原の微積で楽しく物理→物理入門演習→道標

化学は,新演習,理系100題かな
無機,有機はこれで無双できる
723名無しなのに合格:2012/02/03(金) 01:13:19.89 ID:SP+rrXHX0
>>722
高2です

学校の指定教材としては
物理リードα
化学セミナー
って感じです

微分は終わって、積分も基本はやってるかんじです

化学は 新理系の化学問題100選ってことですか
724名無しなのに合格:2012/02/03(金) 01:19:02.93 ID:K/oy/gUJ0
職業高校卒で一浪して
早慶を目指してたのだが
ひたすらセンター対策して
あと1年がんばれば
信州の医学部受かるんじゃないかと思い迷っている。
予備校入ってそれほど真面目に勉強したとは言えない程度だったが
英語や数学が偏差値70程度まで伸びたので
地頭には多少の自信があるが
こんな私には医学部へのチャンスはあるだろうか。
色んな生徒を見てきた貴方様の
意見が欲しいのです。
725名無しなのに合格:2012/02/03(金) 01:20:24.48 ID:KV7I2asgO
数学の曽木と三森の違いについて一言ください
また、英語の島田と中尾の違いについても
物理の中野と苑田についても
726sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/03(金) 01:23:56.31 ID:8pVIaekk0
ビデオについてですが,

とりあえずdailyに完全公開いやなんでめんどくさいだろうけど,
dailymothionにアカウントつくってください

[email protected]

んでそのアカウントのホームのURLを上のアドレスまでおくってください.

そしたらテキストのPDFと,友達申請送ります.

んで友達になればみれるようになります.

WIMAXでも余裕でみれたんで大丈夫です.
まだ5個しかあげてないんだけど
727sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/03(金) 01:26:40.11 ID:8pVIaekk0
>>723
セミナーやったんなら,高2ならまず新演習かな

重要問題集Aとかはさんでもいいけど

その後,理系100選で最後メンテナンスって感じ

物理を微積でやるかやらないかをとりあえず選択しないといけないんだな
728名無しなのに合格:2012/02/03(金) 01:26:42.67 ID:X2gccIKA0
現役時は代ゼミの模試で偏差値50行けなかったけど
1年間寮制の予備校で1日12時間勉強って生活続けて阪医受かったって先輩がいたんだけど1日12時間勉強出来る精神力があればそれぐらい伸びる物なの?
729sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/03(金) 01:32:07.87 ID:8pVIaekk0
>>724
数学できるなら理科はできる.

思考の程度が全然違うから

ただ覚えることもあるし,まじめにやらないといけない

地頭あるこでも以外と,医学部は滑るからなー

京大はうかるんだけど

地頭あるこってまじめに徹しにくい特徴もセットで有してることが多いし

センターの勉強って基本おもしろくないけど,続けれる?

ちゃんと一年継続して理科も社会も古典も勉強できる?

どっちもYesなら可能性は全然ある
730名無しなのに合格:2012/02/03(金) 01:33:26.21 ID:vQw6LCyS0
dailyつながんねえww
731名無しなのに合格:2012/02/03(金) 01:33:44.08 ID:SP+rrXHX0
>>727
新演習=理系大学受験化学1・2の新演習って理解でいいですか?

物理は微積使うの想像できないんですが
オススメはありますか?
732sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/03(金) 01:34:24.02 ID:8pVIaekk0
>>725
そぎは話おもしろい,三森は経験豊富でもってるデーターベースいかつい

内容はさほどかわらない

島田と中尾は全然ちがうなー

うけてた授業が違うからなー

文法の島田はかなりよかったし,解釈の中尾もかなりよかった

苑田と中野か

前者はわかりやすさはあんまり追求してなくて,正確性を求めてる感じ

カリスマ感は半端ない

中野は微積つかった上で普通にわかりやすいよw
733sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/03(金) 01:35:20.15 ID:8pVIaekk0
>>730
そうなん

俺もあせってるw

30分前までいけたのに
734名無しなのに合格:2012/02/03(金) 01:38:03.67 ID:vQw6LCyS0
>>733
今5個って言うけど、全部で何個ぐらいになるの?
動画だけじゃなくてテキストも作ってたとかすげえww
735sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/03(金) 01:39:30.72 ID:8pVIaekk0
>>728
現役んとき全く勉強してなかった上にかなりスペックあったってことはいえると思う

阪医は凡人の努力圏の最高峰だと思うからやり方しだいだが,普通は1年じゃむりかな

生徒で偏差値40後半だったけど,地頭もそんなスペック感じなかったけど,腕肉離れするくらい勉強して(実際にしたw),1年で現役で京大薬うかったこはいる

ただ毎日10時間以上1年って波の精神力じゃできないよ
736sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/03(金) 01:40:47.55 ID:8pVIaekk0
>>734
テキストはつかってるやつのコピペね

継続的にしこしこあげていこうと思ってる

ほんとは物理やりたいしw

まぁもちょいすればだいぶんおちつくし
737sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/03(金) 01:42:51.91 ID:8pVIaekk0
>>731
そうだね
ごめん言葉たらずだった卜部が書いてるやつ

田原の微積で楽しく物理かってよんでみたらいいと思うよ
738sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/03(金) 01:43:09.40 ID:8pVIaekk0
>>737
微積でやるならね
739名無しなのに合格:2012/02/03(金) 01:44:46.99 ID:SP+rrXHX0
>>737
研進の中野がよさげっぽいので
春期講習受けることにします

数学頑張らないとです
チャートで行けますかね?
740名無しなのに合格:2012/02/03(金) 03:01:10.76 ID:vQw6LCyS0
送ったお
741名無しなのに合格:2012/02/03(金) 09:34:10.67 ID:K/oy/gUJ0
>>729
真面目に徹することは
出来ると思います
ただ途中でやはりだれることが
あるのでその言葉は忘れずに
肝に銘じておこう思います
センターの勉強は最近面白いと
思い始めたのでその点は
大丈夫かと思います

アドバイスありがとうございます
ものすごく参考になりました
742名無しなのに合格:2012/02/03(金) 12:15:10.49 ID:7vskehLW0
数学がありえないほどできない人が
一年で数学だけを10時間勉強すればどの大学レベルまで到達できると思います?
743名無しなのに合格:2012/02/03(金) 13:13:56.34 ID:N1L+XOkq0
>>1
>>713
じゃあ、一個人ではなく一法人を基準にして考えてごらん。
某大学の医学科が、某国立大学の医学科であることと、
某公立大学の医学科であることとを同時に満たすことは不可能である。
かくて、両者が併合概念である以上は、一個人の籍は>>1のような記載は不適切で、
>>699のごとくするべきでは。
744名無しなのに合格:2012/02/03(金) 13:25:25.06 ID:dy54kR7K0
最近入試が近づいている事と今年がラストチャンスであるというプレッシャーで全然勉強出来ません
昨日も結局一秒も勉強出来ませんでした
勉強出来なかった事を気にしてしまいそれが原因でまた出来ない、という風に悪循環に陥っていてもう泣きそう・・・ってか泣いてます
夢にも出て来て困ってます
どうしたらいいでしょうか?
精神を落ち着かせるいい方法とかありますか?
745名無しなのに合格:2012/02/03(金) 14:25:21.41 ID:A6AlnHHc0
ヨコからすんません。
>>743 どうでもいいと思う。日本では法律上は、二重学籍認めてないし、意味通じる。
746名無しなのに合格:2012/02/03(金) 14:28:11.68 ID:A6AlnHHc0
sakkonjidai さんのコメント、いつも楽しく読んでいます。なかでも
>>729 のコメントは、グッときました。
747名無しなのに合格:2012/02/03(金) 14:28:24.97 ID:7vskehLW0
>>742
追記
3Cは含みません
748名無しなのに合格:2012/02/03(金) 16:24:34.51 ID:htLLvmA/0
中卒職歴なし20歳ニート大学受験生です。
受験勉強に限らず頭よくなりたいです
たとえば政治の話であり株の話であり哲学であり文化の違いなどなど
2CHをしてると専門家のような方をよく見かけて感心します
sakkonjidaiさんも医学ができ株ができ受験ができうらやましいです
超社会的基礎知識がない私(円高円安もよくわからないし、ニュースなんてもってのほか)が今から勉強して30歳頃には知的な会話はできるのでしょうか?
それともこういう能力は若い頃にいかにして頑張ったかに左右されるのでしょうか? 
今まで消極的な人生を生きてきましたがこれから積極的になれば自然とそういう事はわかりますか?
749744:2012/02/03(金) 16:33:05.46 ID:dy54kR7K0
いざ勉強しようかと思って机に向かっても、だったら何故今までやらなかったんだと思ってすぐに他のものをやってしまいます
今iPad触ってるみたいに
因みにこのiPadは父のなので、片付けようとすると怒られてしまいます
750名無しなのに合格:2012/02/03(金) 17:09:16.67 ID:KV7I2asgO
別解(特に数学)の有用性を教えて
751名無しなのに合格:2012/02/03(金) 17:18:39.47 ID:r6pDDXrX0
定松の授業見たことあるってことは、代ゼミの西岡康夫の授業はサテかなんかで見たことある?
論理を前面に押し出している割には、細かいところは適当のような気がするんだけど。
飽くまで気がするだけだけど。知ってたら一言ください。
752名無しなのに合格:2012/02/03(金) 17:32:17.20 ID:GjsVUpL90
>>743 国公立医学部という表記のどこに問題があるんでしょうか?
非私立医学部という言い方の方が一般的ではないと思いますが.

横レスです.
753名無しなのに合格:2012/02/03(金) 18:01:48.39 ID:KV7I2asgO
灘の木村達哉について一言ください
754名無しなのに合格:2012/02/03(金) 20:01:43.76 ID:qeSvX8O50
>>709
自由英作の書き方のアウトラインみたいなのは学びましたか?
実況中継の後ろの方に載っているみたいですが

あと例文暗記はドラゴンイングリッシュがオススメということですかね?
英作の勉強がちょっと分からないのですが、実況中継や竹岡面白いほどに載ってる
頻出表現?みたいなのって英文和訳のためのものですか?
自由英作は頻出表現プラス例文で書いていく、みたいな感じでおkですかね?
755名無しなのに合格:2012/02/03(金) 20:05:38.29 ID:IeAa3odBO
京大医学部志望の現在高二なのですが、英作文に手を着けておらず、またどのように手をつけてよいのかも分かりません。
添削という制度に惹かれ、Z会に申し込もうと思っています。
Z会の是非、また、その他の方法があれば教えていければありがたいです。
756名無しなのに合格:2012/02/03(金) 21:44:36.33 ID:OywgyBGG0
進研ゼミはどう思いますか
進研ゼミを受けるくらいなら市販の参考書や問題集を買ったほうがいいですか?
757名無しなのに合格:2012/02/03(金) 23:18:41.71 ID:GjsVUpL90
数理哲人 (米谷?) ってどうでしょう?

それから、もし知っていたら, 彼の数学格闘技について一言ください。
闘う50題みたいな参考書が欲しいんですが・・・
758名無しなのに合格:2012/02/04(土) 00:49:09.62 ID:Cv/0xRc10
物理の岡西について教えてください
759名無しなのに合格:2012/02/04(土) 01:01:48.41 ID:BPhutpkD0
模試の判定では東大C判一橋B判だけど、自分がやりたい事を専攻してる教授が千葉大にしか居ません。
言い方は悪いけど千葉大程度だったらセンター対策さえすれば現時点の実力で行ける自信ありますが
文系だったら大学名を優先したほうが良いですかね?

アドバイスをお願いします。
760名無しなのに合格:2012/02/04(土) 13:04:30.74 ID:L5yFhvKMi
>>742
偏差値60越えなら余裕

ソースは工業高校の俺
761sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/04(土) 16:07:09.30 ID:Uk7pbNNt0
>>753
ごめん2徹で泥のように寝てた

きむたつのリスニングは東大のしかやってないんだけど難しい

一通り聞ける人がメンテナンス用にやるべき

ただ問題ついてるし,東大受験生は絶対最後にはやるべき

単語はちょっとわからないな
762sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/04(土) 16:10:28.56 ID:Uk7pbNNt0
>>754
結構例文暗記って本気でやるとかなり苦しい

単語より苦しいと思う

だからとりあえず有用な表現の多いドラゴンイングリッシュで覚えきる

100個なら全然覚えれる

んで極力それつかって書く

だから自由英作の取り組み方としては正解

添削してくれる人は必要かな

学校の外人の先生がベスト
763sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/04(土) 16:12:43.64 ID:Uk7pbNNt0
>>755
Z会は添削してもらえるんだけど,間あくから添削そのものの効果は低い

ただ,1科目申し込むと全科目の答えゲットできるから,京大の形式にあってよく研究されてる問題を一年継続してもらうことができるから東大京大受験生は

一科目受講してみるといいと思うよ

お金もそこまで高くないし

とゆか得れる情報にたいしてはやすい
764sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/04(土) 16:15:07.47 ID:Uk7pbNNt0
>>757
しってるんだがもってないんだな

プレミアつくような本はSEGのシリーズもんしかもってないや
数学は

塾にはなんこかあるんだkど
闘う50題はいいと思うよ
ただオークションでしか手に入らないし高いからそこまで無理してゲットすることないと思うけど
765sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/04(土) 16:17:17.73 ID:Uk7pbNNt0
>>759
それは難しいな

就活考えるなら,絶対東大いくべきかな

俺の持論だが,やりたいことある人はそれを全力ですればいいし,

やりたいことないなら勉強していい大学いって選択肢を減らさないようにすべき

何を専攻したいの?
766sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/04(土) 16:20:08.67 ID:Uk7pbNNt0
>>742
数学だけ10時間か

大学入試レベルには頑張れば到達できるかも

ただ人とやり方による
767sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/04(土) 16:20:44.20 ID:Uk7pbNNt0
>>743
公立大医学科ですよ
768名無しなのに合格:2012/02/04(土) 16:21:22.80 ID:zLNMpwuXO
英作文の対策としてドラコンイングリッシュの例文暗記が有効とのことですが、
初学なら「大矢英作文の実況中継」等もやっておくべきでしょうか?
769sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/04(土) 16:23:54.41 ID:Uk7pbNNt0
>>744
気負いすぎるとよくない

俺もこの時期にまる一日勉強できないときとかあった

仕事もあったし

とりあえず周りが勉強してる環境に身おいてみそしたら自ずと勉強するようになるから

とりあえずおきて自習室いくところからはじめてみる
770sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/04(土) 16:29:39.36 ID:Uk7pbNNt0
>>748
20歳のころそれがほんとに恥ずかしかった

全然しらんことばっかりだし,ニュースみてても言ってること意味わからんかったし,評論家が番組で切れてる意味もわからなかった

経済の本とかかなりよんだけど,ふむふむとか思いながらよんでもすぐ忘れるw

ただ一般教養+αくらいの政治経済の知識なら受検勉強くらいの濃度でやればすぐ身につくよ

京大生とかって遊んでても結構詳しい人多いし,その人らとウイイレしながらでも適当に議論しとけば詳しくなる

あと自分の大切なお金かけてやったら,勉強するようになるし詳しくなるよ
麻雀といっしょ
771sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/04(土) 16:32:12.65 ID:Uk7pbNNt0
>>750
その問題へのアプローチの仕方ってのは人それぞれ

一番理屈が通ってるのをチョイスして理解すればいい

あまり別解に対する有用性は感じてない

技っぽいのばっかり覚えてもね

その1問にしか使えないなら意味ないし
772名無しなのに合格:2012/02/04(土) 16:36:38.95 ID:BPhutpkD0
773名無しなのに合格:2012/02/04(土) 16:40:22.53 ID:db8eKZjr0
やさしい理系数学と新数学スタンダード演習を
併用してやっているんですけれど、
この2冊を仕上げる上で主さんならどのように消化しますか?
自分自身はやさ理を読書感覚で、スタ演を手で解いています。

また、
わからなかった問題を解答を見ながら理解しているのはいいんですが、
一を知って5を知るとういうことができません。
どうしても、問題一つに対し、理解も1つというように
一対一に対応しきっている感じが否めません。
774名無しなのに合格:2012/02/04(土) 17:05:14.81 ID:BPhutpkD0
>>765
政治哲学です。
東大にも居ると思ったんだけど、マイケルサンデルみたいな事をやってる人は千葉大の小林正弥教授しか居ませんでした。

兄が分散受かりましたが、聞く話によると就職だけでなく学生の質も東大は別格みたいなのでそこが魅力的すぎて迷っています。
775名無しなのに合格:2012/02/04(土) 18:01:59.90 ID:dn5oNrpw0
自分のやってるマセマという数学参考書が2chで評判悪い事を知ったんですが、評判のいい1対1に切り替えるべきですか?
それともこのまま復習すべきなのでしょうか?
志望校は早慶、MARCH理系です
来年受験なので一年しか残されてません
776名無しなのに合格:2012/02/04(土) 20:02:19.08 ID:QOj0F2gx0
京都で就職するのに立命館と早慶どっちが強いですか?
777名無しなのに合格:2012/02/04(土) 21:47:51.31 ID:0n2FnWWS0
今日わからなかった問題で
Σ2K^2-1/4k^2-1をnで表して下さい
教えて下さいお願いします
778名無しなのに合格:2012/02/04(土) 22:36:05.50 ID:JjrKxsgI0
法政志望なんですが、数学の対策としてセンター本やるのってアリですかね?
779名無しなのに合格:2012/02/04(土) 23:50:14.68 ID:Cv/0xRc10
>>758
これの回答お願いします
780名無しなのに合格:2012/02/05(日) 00:02:40.38 ID:uuozUpyi0
>>777 たぶんもうちょっと詳しく書かないと (狽ヘどの文字にかかっているのか?
和を取る範囲はどこまでか?) わからないと思うよ.
781名無しなのに合格:2012/02/05(日) 00:14:00.68 ID:hjuodTrA0
英語が壊滅的に苦手です
現高2で今年のセンターは130点でした
今までは、教科書を2、3回読む、ネクステを軽く流して覚えるということしかやってきませんでした。これからどのような勉強をすれば成績向上が望めるでしょうか。最終的には、センターは満点に近いレベル、かつ京大の英語が読めるようになりたいです。
782名無しなのに合格:2012/02/05(日) 00:16:50.12 ID:8PE6uzZW0
>>781
単語頑張れ
単語さえ押さえたらセンター170は堅い
by高2
783名無しなのに合格:2012/02/05(日) 09:02:28.19 ID:b1jLgxT8O
数学の津川洋一、澤村光弘、本野誉、物理の梶谷慎一、現代文の中野芳樹について一言ください
784名無しなのに合格:2012/02/05(日) 09:03:20.70 ID:b1jLgxT8O
大学への数学の解法についても一言ください
785名無しなのに合格:2012/02/05(日) 15:07:32.31 ID:7A2DOnZ70
偏差値45ぐらいなんですが、仮に一日14時間を毎日来年の受験まで続けたら一般的に何処くらいまでなら受かりますか?
数学英語物理化学選択です。早稲田理工に行きたいです
786名無しなのに合格:2012/02/05(日) 15:12:50.35 ID:b1jLgxT8O
東京出版について一言ください
787名無しなのに合格:2012/02/05(日) 16:34:41.28 ID:cZNGxCe90
>>783 4年前くらいだけど, 本の先生に1年ならったことがある.
ぶっきらぼうだけどいい先生だと思うよ. 質問行くとめちゃくちゃ気さくで,
授業中とのギャップに驚く.

あとあの先生はあんまり予習をしてないから, 実際に彼が問題を解く過程
(計算とか含む)が見れて俺はよかった.
これは賛否両論あるだろうけど.
788名無しなのに合格:2012/02/05(日) 20:39:22.56 ID:n0N/mx6J0
仮面浪人する予定ですが関関同立の理系の一年生って
物理化学大学入試にリンクしてますか? あと大学入試っぽい
数学演習ありますか?
789名無しなのに合格:2012/02/05(日) 20:41:56.19 ID:n0N/mx6J0
模擬試験の採点の時給と授業の時給は何倍くらい違いますか?
採点の時給教えて下さい
790名無しなのに合格:2012/02/05(日) 20:54:08.01 ID:hnTzK39x0
逆関数の性質についてまとめありますか?
問題を解くときにこういうふうに頭にいれておけばいいよー、みたいな
791名無しなのに合格:2012/02/05(日) 21:09:18.88 ID:85FYn2lHO
化学の理論分野の計算問題が苦手なのですが、
sakkonjidaiさんはどうやって解いていましたか?
792名無しなのに合格:2012/02/05(日) 21:20:26.17 ID:cZNGxCe90
>>788 1じゃないけど大学の授業にそんなことは全く期待できないと思う.
793名無しなのに合格:2012/02/06(月) 01:41:05.56 ID:U8t/BcfB0
趣味で始めたJavaがとまらなすぎて勉強に手がつかない・・・
794sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/06(月) 04:44:05.34 ID:wieNYfKr0
>>773
やさ理読書感覚にするにはもったいないよ

試験演習的にやるといい
問題のとこだけ,コピーしていろんな分野から5問くらいとりだしてきて120分とかでテストゼミでやる。

問題を覚えても仕えなかったらほんとに意味がないから
その抱いてる実感は正解で,解法暗記にはしると絶対そうなる

一つのルートで決め打ちして詰んでも別のルートからもアプローチしてみたり,試行錯誤の練習が必須

スタ演もいいんだけど,文字ちっさくて試験演習の問題用紙つくりにくいという弊害があるw
あとファンタスティックな解法結構あったりする
795sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/06(月) 04:46:24.90 ID:wieNYfKr0
>>774
政治哲学か

東大は別格だと思うよ

大学でも勉強しないといけないから,元京大生だが,ちゃんと東大とは差つけてあげてほしいなと思う

東大いけるのなら千葉大はもったいないと思う

やりたいことって年とるごとにかわっていくもんだし
796sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/06(月) 04:49:43.49 ID:wieNYfKr0
>>784
大数の解法にコメントするんて結構難しいんだよな

色んな人が書いてるし

だから全体通して統一された論理でといった感じはしないな

それが悪いともいわないが
797sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/06(月) 04:50:55.36 ID:wieNYfKr0
>>788

大学では全然ないよ

微積とかやるから理解は深まるが,直結はしてない
798sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/06(月) 04:56:20.83 ID:wieNYfKr0
>>785
今までどれくらいやってきたかによる

数学とかが,結構難しいがほんとに続けられるなら早稲田理工なら結構戦えるとこまではくることができる

英語とか,化学とか勉強時間に学力が比例しやすい科目でとりあえず相対的に成績あげて,数学物理は時間かかるけど,ちゃんと継続してやることが最低条件
799sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/06(月) 04:57:58.33 ID:wieNYfKr0
>>789
採点は歩合だからなんともいえないけど,実働時間は時給1000円くらいにはなるかな

くそほどめんどいけど

講師時給はピンキリ

学生講師でも俺くらいの子もいるし,1000,2000位のこもざらにいる
800sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/06(月) 05:02:45.62 ID:wieNYfKr0
>>790
逆関数の定義いってみって言って言えない受験生がめっちゃ多い

Y=f(x)の逆関数をY=g(x)とすると,
y=f(x)同値x=g(y)

これが定義ここでの一番のポイントはこの定義でのxとyは同じx,yということ

これつかって考えるにつきる。
これからx=g(f(x))とか簡単に関係式作れる

これは絶対抑えとき

逆関数考えるとき,xについてといて入れ替えるとか覚えてたら,どのxとどのyが一致するとかめちゃくちゃになるから定義で考えるのが一番いい
801sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/06(月) 05:05:02.21 ID:wieNYfKr0
>>791
一応授業プリントのコピペ
@反応前に存在するmolを出来る限り把握する。
A把握できなかったの反応前のmolを文字でおく。濃度をおいて溶液の量よりmolがすぐわかる場合は濃度をおく。ただし水溶液における や多量に存在すると書かれている物質の反応前のmolは無視する。(これらは問われるのは反応量)
B反応後のmolを出来る限り把握する。特に反応しきって0になるものに注意。
C|反応前のmol−反応後のmol|(左辺では前ー後,右辺では後ー前)により反応量を少なくとも1つの物質でもとめる。
<Cで反応量が求まった時>
D反応量は反応式の係数に比例するのでCを用いて全物質の反応量を求める。
E|反応前のmol−反応後のmol|=反応量の式により全ての物質の反応後のmolを求める。水溶液の や多量に存在すると書かれている物質は無視してよい。
F他の条件とあわせて連立方程式を解くだけ。
<Cで反応量が求まらなかった時>
D反応量を文字でおき全物質の反応量を求めてからEの作業より反応後の物質量を求める。その後は他の条件とあわせて連立方程式を解くだけ。

具体例みせないとすっきりしないかもだが一問これみながらやってみ
802sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/06(月) 05:09:09.88 ID:wieNYfKr0
>>781
この時期130は焦る必要あるよ
まっとうに高校生活をおくってきたとは言えない

単語はもちろんだが,長文が読みこみが足りないと思う

センター英語は満点狙いやすいし,頑張ってやり

京大英語読めるようになるのはセンター英語満点からまた結構ハードルあるんだが,精読の練習をかなりつまないといけない

京大用におすすめなのは英文精講,ビジュアル英文,英文の透視図かな
803名無しなのに合格:2012/02/06(月) 05:09:46.99 ID:1+or6iu50
メールの返事ほしいお(´ω`)
804sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/06(月) 05:11:33.84 ID:wieNYfKr0
>>803
一応全員フレンド申請してるんだが・・

ログイン画面のコンタクトのとこいって,そこから,検索かけるとフレンド申請でてくる

コンタクトいっただけでは見つけれないから注意
805名無しなのに合格:2012/02/06(月) 05:20:37.98 ID:1+or6iu50
>>804
ありました!まったく気づかなかったすんません
まさかこんな所にあるとは・・・
pdfってのは今は関係ないのかな
806sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/06(月) 05:26:35.15 ID:wieNYfKr0
>>777
〈〉をつけてくれると助かる
807sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/06(月) 05:27:47.23 ID:wieNYfKr0
>>778
センター試験てまんべんなくでてるようで,分野は偏ってる

円とかあんまりでないし,領域軌跡とかもあんまりでない

法政うけるなら,MARCHの過去問とかのがいいと思うよ
808sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/06(月) 05:31:17.54 ID:wieNYfKr0
>>758
岡西って駿台のだよね?
実際にはうけたことないや

あんまり名前もきかないし

内容はしらんが,大手はちゃんと有名な先生うけとけば間違いないよ

中にはいい先生いるからなんともいえんのだが,確率の問題
809sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/06(月) 05:33:28.08 ID:wieNYfKr0
>>776
京都で就職すること確定なの?

任天堂か京セラってこと?

どっちにしても立命はほとんどいないかと

早慶はいるだろうが

就活考えるなら,早慶のが絶対いいよ
810sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/06(月) 05:42:27.89 ID:wieNYfKr0
一応前に要望あったんでブログ初めてみました.
凡人が東大目指すイメージでやってます.

最近私立の入試で暇なんで,学校いってる間の更新なので,のんびりですが

http://sakkonjidai.blog.fc2.com/

低クオリティーでスマソ
811名無しなのに合格:2012/02/06(月) 06:39:42.02 ID:U8t/BcfB0
ブログサンクス

>>1は速読英単語についてどう思う?
単語帳というよりは、長文触る感じで入門編からずっと使ってるんだけどこのやり方でいいかな?
812sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/06(月) 06:55:59.03 ID:wieNYfKr0
>>811
まぁのんびりだけど,暇なときにでもみたってください

ぽちってくれるとなおうれしい
英文に触れるってのはいいこと

だけどせっかく読むなら設問といた方がいいと思うよ
813名無しなのに合格:2012/02/06(月) 07:14:24.94 ID:U8t/BcfB0
設問かぁ・・・
正直まだ文法もガチガチに固まってなくてナビゲーターの途中なんだけどどのレベルからとっついて行けばいいかな?
おすすめとかあったら教えて欲しい。
814sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/06(月) 07:24:41.07 ID:wieNYfKr0
>>813
文法はがちがちに固める前からでも読み出した方がいいよ

文法問題用の文法>>長文に必要な文法だから

みんな英語勉強するときまず文法を固めようとするんだけど,文法を完全にするのってかなり時間かかるし,
それによって長文読み出すの遅れて,力なかなかつかないってのはよくあるパターン

特に塾講師に心酔しててその人についていくみたいな人に多くみられる

長文とか英文よみながらでも解説しっかりしてる本なら文法の勉強できる.

とっかかりとしては必修英語長文とかやっておきたい300とかからかな
815名無しなのに合格:2012/02/06(月) 07:36:50.66 ID:U8t/BcfB0
そうなんだ
高校の英語教師が文法固めろって口酸っぱく言ってたから
文法→長文 って流れが主流だと思ってた。
とりあえずやっておきたい300買って1日3問ぐらい読み込むようにする。

あと自分は東京外大志望の2年なんだけど、もしよければ今後の参考書の学習プランを適当に組んで欲しい
816名無しなのに合格:2012/02/06(月) 07:40:25.05 ID:1+or6iu50
なんかホワイトボードとか撮影設備がすごいんだけど、今までも
結構動画を撮ってたの?
817名無しなのに合格:2012/02/06(月) 08:07:09.24 ID:FUH3aPe1O
英語の文法問題が全くできないのですがnext stage等を読むしかないのでしょうか?

長文はセンターレベルならほぼ満点を取れます
818sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/06(月) 10:00:24.86 ID:wieNYfKr0
>>817
俺と全く同じ症状w

ネクステ最後にやったが,全然間に合わずに現役も再受験入試迎えたw

文法問題東大オープンの4番Aとかは結構カンだったよw

国公立うけるならほとんど弊害ないと思うが

東大でも配点少ないし
819sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/06(月) 10:03:15.63 ID:wieNYfKr0
>>816
おれんち設備はいかついと思うよ

ビデオも一応業務用のかなり値はるやつだし,ボードもまぁまぁでかいし

ビデオとったりもしてた

生徒の復習用に

売ったりは全然してなかったが

浪人した生徒家で教えたりもしてたし

生徒にとってはかなり良心的な講師だと思うが,塾からしたら完全に問題児ですw
820sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/06(月) 10:04:49.79 ID:wieNYfKr0
>>815
和田秀樹の大学受験英語にそってやるといいよ

プランかなりくんでくれてるし

本屋で立ち読みしてどれやるかきめ
821名無しなのに合格:2012/02/06(月) 11:07:28.25 ID:1+or6iu50
いかついww
スカイプとかネット配信のより本格的な感じがしたw

復習用とか家に呼んでとか至れり尽せりでうらやましい
そこまでやるのってのは人に教えるのが相当好きなのかな

あとテキストのpdfはまだ送ってなくて、後々の動画に
合わせてって事でOKっすよね?
822名無しなのに合格:2012/02/06(月) 15:19:04.94 ID:SlzOilWo0
メールよりブログでコメしたほうがいいのか?
823817:2012/02/06(月) 15:43:53.69 ID:FUH3aPe1O
>>818
理系で京大志望の高2です

センターに限らず文法問題は全く解けないです
とりあえず他の教科に時間を割くことにします
824 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/02/06(月) 17:02:07.32 ID:Kqc9Ow9+0
化学の勉強の順番(独学)
なんですが
化学Tの範囲→化学Uの範囲

理論→無機→有機
のどちらがよいとおもいますか
またべつのおすすめの順番はありますか


物理についてなのですが
京大、東大レベルのものを解くためには
微積でアプローチしないと
いけないと塾でいわれましたのですが
どう思いますか?




825名無しなのに合格:2012/02/06(月) 17:05:42.11 ID:6sfBxrh+O
文系で大学院に進んで就職に有利またはそれなりに良い就職ができる学部はありますか?
826名無しなのに合格:2012/02/06(月) 17:21:06.57 ID:pVyTAqSZ0
高二文系です
センターのみで生物・日本史・倫政が必要なんですが今からそれら(特に倫政)もやっておいたほうがいいんでしょうか
倫政はマーク模試では必要なものの学校でも授業がないのでやってもすぐ忘れてしまう気がします
827名無しなのに合格:2012/02/06(月) 18:16:49.16 ID:GEYZvInF0
微積で楽しく高校物理がわかる本、微積を用いて得する物理についてコメントを
また、動画のGの説明においての一番下のところは、Ca2++H2Oではなく、
Ca2++2H2Oではないのですか?
828sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/06(月) 18:26:46.83 ID:spEhpp880
>>822
どっちでもいいんだけど,ブログ過疎りすぎててかなしくなるw
829sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/06(月) 18:39:22.18 ID:spEhpp880
>>815
微積で楽しくはいいと思うよ。
得するもわるくないけど,前者の趣旨一緒で前者に劣ってる
2H2Oだわ

しっかり確認する時間なかったからそれあるんだわ
すまん

またなんかあったら言って下さい。
830sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/06(月) 18:40:20.21 ID:spEhpp880
>>815
じゃなくて,
>>827です
ごめん
831sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/06(月) 19:30:44.08 ID:wEn5Cc3a0
>>825
ないと思う

文系は,国1かロースクール以外は基本院いかない

国1も東大以外は院行く前にうからないと就職厳しいらしいよ
832sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/06(月) 19:32:27.47 ID:wEn5Cc3a0
>>823
センターも文法無理なんだ

センター文法間違えるくらいならどこか長文で弊害でてきてるはずだけどな

そしたら簡単な文法書(うすいの)でも一冊やればかわると思う

ネクステは国公立組にはオーバーワークなきがしてならない
833sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/06(月) 19:35:30.66 ID:wEn5Cc3a0
>>824
化学はhttp://sakkonjidai.blog.fc2.com/blog-entry-9.html
を参考にしてください

昨日の夜かいたばっかりで途中だがw

物理は東大京大なら微積の方がいいと思うよ

そんなにがっつりやらなくても,位置,速度,加速度の関係,単振動,電磁誘導,交流くらいをやれば全然戦えるが

微積のも一応ブログでかいてて
http://sakkonjidai.blog.fc2.com/blog-entry-3.html
です。
活性化作戦にご協力くださいw
834名無しなのに合格:2012/02/06(月) 19:37:32.28 ID:0A6CRaL40
Dailyのフレンドってコンタクトの友達リクエスト見てもまだ無さそうなんですが、どうしたらいいですか?
835sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/06(月) 19:38:02.16 ID:wEn5Cc3a0
>>826
受験生ってのはやったことを忘れていい年じゃない

忘れる前にもう一度やるのが復習の基本

そりゃ絶対いろいろ忘れるんだけど,そういう姿勢が大事

入試でいるものなら一日も早く始めるべき

特に理系のこの社会とか文系のこの理科とかほんと仕上がりおそくて最後にくるしむことが多いから早く始めることをおすすめする
836sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/06(月) 19:42:35.32 ID:wEn5Cc3a0
>>834
申請もれが一つあった
それかな

ほんとすまん。
一応今おくりました。
確認よろしくです。
837名無しなのに合格:2012/02/06(月) 19:44:33.16 ID:vJ/+lnyl0
国立:京都or名古屋 私立:慶応 ともに医学部 志望の新高3です

高3の夏のオープンキャンパスは行くべきでしょうか(今まで行く気はありませんでした。親に言われて…)
事情があり高2の夏に行くことができませんでした
オープンキャンパスにいくことが、特に面接のときなどに有利に働くことはありえますか?
夏休みの勉強時間を削ってまで行く価値があるのでしょうか?
838名無しなのに合格:2012/02/06(月) 19:46:12.68 ID:0A6CRaL40
>>836
おお、来ました
ありがとうございます
839名無しなのに合格:2012/02/06(月) 19:58:22.74 ID:Ff8xLR8L0
4ヶ月くらい一応勉強して英語数学が偏差値帯30から出られなかった。
結局センター英語75点1A20点で終わってしまった。

英語勉強すればするほどわからなくなっていくんですけどどうしたらいいんですかね?
840名無しなのに合格:2012/02/06(月) 19:58:54.98 ID:7vYqFbIwO
力学と電磁気の関連についてコメントを
841名無しなのに合格:2012/02/06(月) 20:43:13.14 ID:aGkEI/ch0
ブログの記事楽しみにしてます
842名無しなのに合格:2012/02/06(月) 21:34:02.74 ID:7vYqFbIwO
為近先生が解法をパッと頭に思い浮かべ、実際には手を動かさないという勉強法を勧めていたのですか゛コメントを
843名無しなのに合格:2012/02/06(月) 21:47:32.14 ID:z3KWbwr00
ブログ読ませていただきました
数学についてですが、一問あたりに考える時間は何分くらいに設定すべきでしょうか?他教科との兼ね合いも考えると、青チャレベルだと6分、プラチカくらいだと13分程度が良いと思うのですが。
844sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/06(月) 22:31:42.65 ID:zx5SRmJ00
>>837
ごめん遅くなった
面接の有利不利は皆無だわ

てか面接は一般入試の場合は,よっぽとコミュニケーション能力とかに問題ある人を落とすためのもんで,特に心配する必要ないよ

オープンキャンパスはどっちでもいいんじゃない?

行くとやる気でるかもだし行くのは否定しないが
845名無しなのに合格:2012/02/06(月) 22:45:46.04 ID:SlzOilWo0
あたらしい動画はやくみたいんだけどお金はらったら見れる?
846名無しなのに合格:2012/02/06(月) 22:47:56.07 ID:SlzOilWo0
ぼんぼんってこんないい授業きいてて質問もしほうだいとか格差がひどいな。これが10年とか続いたらかなうわけないぜ。英才教育万歳
847名無しなのに合格:2012/02/07(火) 01:21:12.55 ID:9C+KwodB0
ブログ見てきました
分かりやすくまとめてあって見やすかったです^^

数Vのインプットには何を使えばいいでしょうか?
数Cは過去レスから1対1を使うことにします。
あと4STEPについて一言ください。

848sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/07(火) 04:25:13.17 ID:kq+Fi9Bd0
映像みてくれてるみんなへ
dailyのフレンドべージにテキストデーターがあります.
849名無しなのに合格:2012/02/07(火) 05:39:37.57 ID:S3ZgkDkG0
メール送ったけどコンタクト来ません
850sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/07(火) 07:22:29.51 ID:kq+Fi9Bd0
>>845
ごめん

完成度的にお金はとれんが,今日から高3私立の授業がなくなってかつ学校にいかないといけないので,急ピッチでアップします.
851sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/07(火) 07:23:18.05 ID:kq+Fi9Bd0
>>846
評価してくれてありがとう

格差をなくしたいと俺も思ってます

都会と田舎でもかなり格差あるし

俺も貧民の家のものですので気持ちはわかります
852sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/07(火) 07:24:28.44 ID:kq+Fi9Bd0
>>847
数学3も1対1でいいと思うよ

数Cやるならセットでかったらいい

4ステップは計算の練習とかにはいいよ

理想は定期テストごとにやりこんで,高3ではノータッチがベストかな
853sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/07(火) 07:25:16.73 ID:kq+Fi9Bd0
>>849
ごめん

一応見直したが,確認もらえますか?

それでも無理ならメールでアカウントのURLもっかいおくってください
854sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/07(火) 07:27:03.24 ID:kq+Fi9Bd0
>>840
やっぱりかなりある

電場も1クーロンに働くクーロン力だし,電位も1クーロンのもつ位置エネルギー

基本となる概念が力学で構成されてる異常きっても切り離せないし,つなげられるようにならないと,現象を理解したとはいえず,あんまり物理できるようにはならない
855sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/07(火) 07:27:18.26 ID:kq+Fi9Bd0
>>841
ありがとう.
コメントしてくれるともっとありがとうw
856sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/07(火) 07:29:02.39 ID:kq+Fi9Bd0
>>842
すごいいい練習になると思う

なれてくると絵みただけで,設問とかも予想できるようになる.

そういう練習は現象理解するのにすごく役立つ

正しい迷い方もできるようになるし
まぁ手動かしてとくにこしたことも大事だが
857名無しなのに合格:2012/02/07(火) 07:30:40.41 ID:aoqm/nfg0
予備校とか塾を選ぶ時って大手予備校ぐらいしか情報が少なくてよく分からないんだけど、
sakkonjidaiさんの所はどうやって生徒集めてるの?有名進学校の生徒に
直接売り込んだりしてるのかな。それとも近所の生徒が通う感じなんかな
858sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/07(火) 07:30:45.30 ID:kq+Fi9Bd0
>>843
もうちょっと考えた方がいいと思うよ

まぁ数学をしっかり伸ばすといういみで

一日の勉強時間としては,13→20分にしたところで,30分くらいでしょ?

今日以降それだけ勉強時間を増やせばすむ

数学の問題を長時間考えるっていうのはすごい大切なこと

兼ね合いもあるから妥協しての5問120分
859sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/07(火) 07:33:56.27 ID:kq+Fi9Bd0
>>857
今メインでやってるとこは近所の生徒が多いかな

保護者会でびらくばったり無料体験授業やらされたりはする.

去年いたとこは有名進学校での口コミでって感じの塾だった

宣伝もまぁまぁ頑張ってはいたが
860名無しなのに合格:2012/02/07(火) 07:41:54.02 ID:aoqm/nfg0
>>859
学校で受ける模試でその予備校を知るぐらいなんで、俺の所口コミとか全くないですw
超進学校とかになるとそういうのあるんですか
近所にsakkonjidaiさんの所がある人ラッキーですね
861sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/07(火) 08:46:45.38 ID:kq+Fi9Bd0
酸塩基反応2(有機のおまけと訂正も含めて)
酸化還元反応アップしました

ブログの無機化学のとこからから飛べます
http://sakkonjidai.blog.fc2.com/blog-entry-9.html

みたらぽちってくれると僕頑張れます
862名無しなのに合格:2012/02/07(火) 09:07:03.72 ID:iQsjTb38O
テキストのURLにアクセスしても表示されないのですがどうしてですか?
863名無しなのに合格:2012/02/07(火) 09:26:26.66 ID:P7fmw8G+0
皆ビデオを見てる様ですが、どこにあるのでしょうか?
864sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/07(火) 09:42:52.43 ID:b1tKayaY0
>>862
ごめん
リンクまちがってました

訂正しました。
ほんとおまたせして申し訳ないです。
865sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/07(火) 09:45:20.69 ID:b1tKayaY0
>>863
ビデオについてですが,

とりあえずdailyに完全公開いやなんでめんどくさいだろうけど,
dailymothionにアカウントつくってください

[email protected]

んでそのアカウントのホームのURLを上のアドレスまでおくってください.

そしたらテキストのPDFと,友達申請送ります.

んで友達になればみれるようになります.

WIMAXでも余裕でみれたんで大丈夫です.
化学は全部アップしててブログからとべます。
866名無しなのに合格:2012/02/07(火) 10:38:46.56 ID:5kI4QyJkO
赤本と青本のどっちがオススメとかある?
赤本買ってからネット見ると評判悪いみたいで。
867sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/07(火) 10:52:51.99 ID:CsQICl+v0
>>866
赤本って基本的には作者明かさないでしょ?

だから無責任な答案になってることがたた見受けられる

普通に必要条件でといて十分条件確認してないとか,まじでプロがといたのこれ?みたいな解答も私大とかならある。
みつけたときびびったが

青本は出す大学しぼってるだけあって,ちゃんとした講師が執筆してるし解説もかなり詳しい
デメリットは掲載年数が少ない
868名無しなのに合格:2012/02/07(火) 10:57:31.41 ID:o5Zb95VX0
確率とかってまだ非公開ですか?
一応フレンドにはなれたんですが、非公開ってなってます
869名無しなのに合格:2012/02/07(火) 11:30:44.76 ID:gIlK/gXX0
http://nira.s25.xrea.com/temp/todai.html
このページの下の方にある酸化還元反応式を早くつくる方法についてコメントを
870名無しなのに合格:2012/02/07(火) 11:42:08.99 ID:gIlK/gXX0
テキストダウンロードのページにまでは行ったのですが、ダウンロードしようとすると
真っ白のページになり、重くなってダウンロードできません。どうすればよいのですか?
871名無しなのに合格:2012/02/07(火) 11:46:30.20 ID:6teVxBNi0
基礎問題成精講、Do Series、橋爪のこれだけで合格を決める、良問と要点、原点化学計算、理系標準問題集
解法の発想とルール、良問と要点、新体系物理

したほうがいいもの、しないほうがいいもの、かぶってるもの、必要ないもの、足りないものなどを教えてください
それと化学の橋爪の、良問と要点、原点化学計算、物理の新体系物理について感想をおねがいします。理系標準問題集とかぶってますか?
河合全統記述で65〜70をとりたいです

872名無しなのに合格:2012/02/07(火) 11:49:58.04 ID:hA+lRhUu0
友人リクエストをsakkonjidaiさんにして、メールも送ったんですけど承認されないとPDFは送られてこないですか?
873名無しなのに合格:2012/02/07(火) 12:22:58.18 ID:V5WsyN5g0
>>852

学校では積分以外一通り終わった感じです

ただ流しただけなんでもう一回インプットしなおそうと思ってます

それとも公式などは理解しているので早速アウトプットするためにやさ理などを解くべきでしょうか?


あと物理についてですが、微積で楽しくやる前に為近と良門やった方がいいですか?

高2なんですが時間との兼ね合いも考えて教えてほしいです
874名無しなのに合格:2012/02/07(火) 12:23:17.06 ID:V5WsyN5g0
>>852

学校では積分以外一通り終わった感じです

ただ流しただけなんでもう一回インプットしなおそうと思ってます

それとも公式などは理解しているので早速アウトプットするためにやさ理などを解くべきでしょうか?


あと物理についてですが、微積で楽しくやる前に為近と良門やった方がいいですか?

高2なんですが時間との兼ね合いも考えて教えてほしいです
875名無しなのに合格:2012/02/07(火) 12:25:14.65 ID:V5WsyN5g0
↑連投すみません
876名無しなのに合格:2012/02/07(火) 14:25:55.35 ID:o5Zb95VX0
>>868ですが、すいません普通に見れました
877sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/07(火) 18:48:18.09 ID:kq+Fi9Bd0
ビデオ講座について

一通りフレンド申請はしてるはずです

アカウントの画面にいって,コンタクトのところを開く→リストオプションをクリック

→友達リクエストでみれると思います

デフォでは表示されないので注意してください
878sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/07(火) 18:56:21.49 ID:kq+Fi9Bd0
>>869
学校ではこれでならったなw

裏技だよみたいなのりで

ただ毎回参加数考えるのってめんどくさいかなとは思うが,水でやったほうがいいと思うよ

大手もどっちも知った上で水でやらしてるし
879名無しなのに合格:2012/02/07(火) 19:03:43.19 ID:AHEkFiHjO
>>768
お願いします
880sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/07(火) 19:11:00.87 ID:kq+Fi9Bd0
酸化還元見る人は説明んとこもよんでください.

編集上削ったところで誤解を生みかねなかったんで

塾いくんで(高3ないから高2一コマのみのためにわざわざ神戸まで...),やりっぱにはなってるんだが,
もうすぐしたら,変数の変域あがるはずです.

よろしく.あと酸化還元の2も

一応1時間くらいは電車なんで2chのレスはそこでします.

テキストってみんなダウンロードできてるんでしょうか?

うちのパソコンではできるんだが
881sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/07(火) 19:12:19.49 ID:kq+Fi9Bd0
>>768
有効だし書き方学ぶ上ではやっといた方がいいと思う.

すぐ読むだけならできるし

竹岡のおもしろいほどもみてみてどっちがいいか判断し

書き方のってるし,大矢は俺もやった

兄が大絶賛してた(一応京大工)
882名無しなのに合格:2012/02/07(火) 19:14:53.16 ID:aoqm/nfg0
>>880
できたよー
暫定版1って奴ですよね

授業より移動のが長そうですねww
883名無しなのに合格:2012/02/07(火) 19:33:18.20 ID:AHEkFiHjO
>>881
返答有り難うございます

どちらが自分に合うか比べてみます
884名無しなのに合格:2012/02/07(火) 21:52:57.74 ID:gIlK/gXX0
どうしてもテキストのダウンロードがうまくいかないのですが、どうすれば
885名無しなのに合格:2012/02/07(火) 22:02:25.77 ID:S3ZgkDkG0
>>877
来てました!
確認の方法を勘違いしてましたすみません
886名無しなのに合格:2012/02/07(火) 22:04:01.05 ID:gyIUOQbq0
進学校理系現高2の落ちこぼれです。
私立特化で早稲田の基幹理工学部に行ってやろうと初めてやる気が湧いてきた所なんですが、英数化物それぞれ何から始めていけば効率が良いでしょうか?
忙しいとは思いますが、アドバイスお願いします。ちなみに数学が苦手です。
887sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/08(水) 00:08:39.63 ID:kq+Fi9Bd0
>>884
まじかどのアカウントかわからんしメールもらっていい?
送ります.
888名無しなのに合格:2012/02/08(水) 00:17:38.43 ID:OsxpHeqI0
物理のうpはいつごろになりますか?
889sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/08(水) 00:34:42.04 ID:uzvv4fxQ0
>>871
旺文社の理科はあんまりいけてるのないなー

やっぱり解説理科は大事だし

理系標準と新体系かぶってる部分もあるな.

どっちも基本1問1テーマ補助テキストにしてた時代もあった

どっちも高2,高1が学校のお供に現象理解のためにやるイメージ

計算とはしずめはやったことないやすまん

詳しいのはブログにかいたしみてみて
890名無しなのに合格:2012/02/08(水) 00:36:23.32 ID:uxstXpmd0
>>1の動画って黄チャ終えたレベルでもわかる?
文系で理科科目は生物選択してるから数学だけお世話になろうと思うんだけど
891名無しなのに合格:2012/02/08(水) 00:36:39.94 ID:I0oA8C840
登録はして動画は見れるんですがテキストのPDFはどうすれば見れますか
892sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/08(水) 00:42:39.70 ID:uzvv4fxQ0
変数1へんなことなってる

すぐアップしなおします.

小一時間であがるはず
893sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/08(水) 00:48:16.64 ID:uzvv4fxQ0
>>874
為近よんだほうがいいと思うよ

微積で楽しくもかなり詳しくのってはいるが,微積で現象理解する前に解法とルールよんどいたら,同じ現象に多角的にアプローチできるから理解がふかまる

同時にやるのも全然ありだと思う

数Vはやさ理その段階で使うのはもったいないかな

一通り1対1とかでいれてからのがいいと思う.

春休みまでに数Vなら一日無理ないペースで1対1終わるし春からやさりはどう?
894sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/08(水) 00:49:06.90 ID:uzvv4fxQ0
>>891
説明欄にテキストURLおいてるからそこからとんで,ダウンロードしたらみれる.

それが無理なこいるみたいで,無理ならメールくれたら送ります
895sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/08(水) 00:51:29.39 ID:uzvv4fxQ0
>>888
重心やんね?

重心についてはなそうと思ったら慣性系からみたとき,運動量,衝突,連動バネたるから単振動,エネルギー終始と

単発の説明じゃ無理っていう…w

一応物理講師だから適当なこといえないし

とりあえず単振動はとったしあげます
896名無しなのに合格:2012/02/08(水) 00:57:52.34 ID:V3pGRpjYO
テキストダウンロードうまくいかないので、メール送りました
897名無しなのに合格:2012/02/08(水) 01:01:58.19 ID:B9dCTBWX0
>>893
それで行きたいと思います。
分かりやすいアドバイスありがとうございます

問題集は
@入試物理良問と要点→新・物理入門 (駿台受験シリーズ)

Aいきなり新・物理入門 (駿台受験シリーズ)

のどっちが」いいでしょうか?


898sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/08(水) 01:17:03.88 ID:uzvv4fxQ0
>>897
良問と要点やってからのがいいと思うよ

あと坂間の特選ゼミもかなりいい

製本してくれるとこ調べたらあるよ
899sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/08(水) 01:17:27.55 ID:uzvv4fxQ0
メールおくりました

みんなみれましたか?
900名無しなのに合格:2012/02/08(水) 01:18:59.24 ID:OsxpHeqI0
は〜い
901名無しなのに合格:2012/02/08(水) 01:32:21.41 ID:B9dCTBWX0
>>898
アマゾンのレビューみるとかなりよさげな感じがします
難易度的には特ゼミ>道標でしょうか?

道標が上下あって結構時間かかりそうな気がするんですができますかね^^;

それぞれ何月くらいまでにやるくらいがいいんでしょうか?
902名無しなのに合格:2012/02/08(水) 01:38:39.77 ID:pxhyHxOH0
医学部志望で今年センター73%しかなくて、一浪することにしました。センター現代文はどんな勉強すればよいですか?
903名無しなのに合格:2012/02/08(水) 01:40:13.61 ID:An08mstm0
ヘンリーの法則の問題ってどうやって解いてますか?
904名無しなのに合格:2012/02/08(水) 02:04:24.07 ID:mMTz5c360
大学入試数学 電子図書館

http://www.densu.jp/index.htm

の解答ってちゃんとしてますか?
905名無しなのに合格:2012/02/08(水) 02:13:06.14 ID:B9dCTBWX0
>>898
確率の動画見てきました
分かりやすくてよかったです^^
参考にしてる人とは三森のことですかね?

906sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/08(水) 02:47:07.75 ID:uzvv4fxQ0
>>901
いや道標のが平均的には難しいかな

例題は難易度普通のもかなり混じってる

ただ解説がかなり詳しい

100問ちょっとだけどやりこもうと思うとかなり時間はかかるかな

どっちも別にセンター前までやってても支障はないが,テスト形式でやる時間おいとくためにも9月くらいにおわれば十分すぎるくらいかな
907名無しなのに合格:2012/02/08(水) 11:10:52.54 ID:Pd2trlisP
灘中受験の算数は教えられますか?
908名無しなのに合格:2012/02/08(水) 12:18:32.93 ID:UQdSVQ7XO
弱酸(弱塩基)遊離反応の式が上手く作れないのですが、
反応後の生成物の化学式等は一通り頭に入れておくべきですか?
909名無しなのに合格:2012/02/08(水) 13:49:56.30 ID:V3pGRpjYO
ドラゴン桜について一言ください
910名無しなのに合格:2012/02/08(水) 14:01:15.22 ID:SArX6ghx0
化学の合成高分子分野って(ブドウ糖やグルコースなど)考える余地あるの?
ただ単に覚えるだけですか?
いきなり過去問からはきついですか?
勉強は割に合いますか?
911名無しなのに合格:2012/02/08(水) 14:03:01.87 ID:klnVeSob0
試験範囲が変わるのはいつからですか?
912sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/08(水) 18:08:04.89 ID:4Z+YQqT00
>>22
小学生のツールでってなると無理かなw

実際みたことないけど中学公立だし
913sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/08(水) 18:08:23.40 ID:4Z+YQqT00
>>23
ビデオみての質問てことかな?
914sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/08(水) 18:09:27.64 ID:4Z+YQqT00
>>24
現役んときちょうどはやって難関大の受験生めっちゃふえてめんどくさかったw

中身はあんまりしらん

卓球してるんでしょ?
915908:2012/02/08(水) 18:22:14.78 ID:UQdSVQ7XO
>>913
ビデオに関してではないです
916名無しなのに合格:2012/02/08(水) 18:26:09.62 ID:V3pGRpjYO
小論文の勉強法や参考書を教えて
917名無しなのに合格:2012/02/08(水) 18:28:59.50 ID:S0SQUDejO
2日でできる小論を教えて下さいな・・・

ちなみに慶大SFCと経済
918名無しなのに合格:2012/02/08(水) 19:14:01.67 ID:V3pGRpjYO
英語は単語を知っていても長文の量をこなしていないと読めないものですか?逆に単語を知らなくても長文の量をこなしていれば、読めるものですか?
919名無しなのに合格:2012/02/08(水) 19:16:26.16 ID:Oh3qqeTs0
>>918
>逆に単語を知らなくても長文の量をこなしていれば、読めるものですか?

単語を知らないのに、どうやって内容を把握するんだよ・・・
920名無しなのに合格:2012/02/08(水) 21:44:40.34 ID:S+xWVBRl0
理一の足きりと出願者平均が高すぎるw
921名無しなのに合格:2012/02/08(水) 21:50:10.50 ID:4Z+YQqT00
>>918

最低限単語はいるっしょ
922名無しなのに合格:2012/02/08(水) 21:58:42.90 ID:4Z+YQqT00
解説動画みました
わかりやすすぎてわろたw
続きたのしみにしてます

もっとはやくしりたかった
>>920 ほんとそれ
当方りいち出願しますた
923sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/08(水) 23:41:38.18 ID:uzvv4fxQ0
ちょっとまって上2つステマだわ
塾のPCか塾の無線のIDです
生徒に今日ブログの存在明らかにしたからですわ
21:30まで授業だったんで,どうせ動画もみてないし,トリップない上のID無視してくれて結構です
申し訳ない
理一だしたやつ限られてるんでしばいときます
924sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/08(水) 23:44:27.39 ID:uzvv4fxQ0
>>916
詳論はわからんな

勉強したことないし,試験も防医でしかうけたことない

すまん
925sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/08(水) 23:46:39.03 ID:uzvv4fxQ0
>>918
長文よんでいくと単語を推測する能力ってのは確実にあがる

ただ,ある程度単語しらないとその段階まではいけない
926sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/08(水) 23:51:13.65 ID:uzvv4fxQ0
>>902
センター現代文は俺には無理だわ

日本語にはもちろんだけど,小さい頃からふれてきてるわけで,他の科目の勉強とは一線を画してるよね

かなりあるものにちょっとたすだけだがら,決定的な効果はなかなかでないと思う

女の子が毛多少のびたところで,見た目かわらんみたいな

例はいけてなさすぎるけど,国語を安定さすには古文,漢文を9割とるのが一番早いと思う

あとは運。俺はこれで乗り切りました
927sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/08(水) 23:54:19.25 ID:uzvv4fxQ0
>>904
テストゼミでつくるときによくみてたが問題ないと思う

すみからすみまでみた訳じゃないけど
928sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/08(水) 23:55:31.27 ID:uzvv4fxQ0
>>905
そだね

ソギと三森

この2人の確率,整数は秀逸
929名無しなのに合格:2012/02/08(水) 23:59:49.12 ID:OsxpHeqI0
化学は三國がいい
930sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/09(木) 00:00:03.51 ID:uzvv4fxQ0
>>920
調べたら高っ

生徒まだ受験票きてないとはいってたが,みんなもう届いてるの?
931sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/09(木) 00:02:09.31 ID:0zh1mHzc0
>>929
そなんだ

高1のはじめに化学入門手だして,全然わからんくて頓挫してから悪いイメージしかもってなくって全然みてなかったw

またみてみます
932sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/09(木) 00:03:06.07 ID:0zh1mHzc0
>>911
すまん

わからない

俺三大とかじゃないし,知る時期は君らと変わらないきがする
933sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/09(木) 00:03:45.24 ID:0zh1mHzc0
>>908
動画みてみて一応くわしく説明したつもりだし,弱酸弱塩基の有利はまんまそれだし
934名無しなのに合格:2012/02/09(木) 00:34:03.90 ID:iSCeDcvn0
>>903もおねがいします
935名無しなのに合格:2012/02/09(木) 00:40:31.86 ID:kUf0BFTz0
>>926
ありがとうございます。
動画みてみたいので、メール送りました。
よろしくお願いします。
936sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/09(木) 01:02:43.22 ID:0zh1mHzc0
>>934
今動画あげてる途中なんで,後ほどあがると思います。

解法は,消去法,代入法,エネルギー図法でどれってことだけど,代入法でやってます。

知らない人結構いるんで,教えようと思ってとりました。
937sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/09(木) 01:04:10.90 ID:0zh1mHzc0
>>935
申請しました。

ログインした後にコンタクトのとことんで,リスト検索かけるとみれます。

検索かけないと表示されないから注意してね
938名無しなのに合格:2012/02/09(木) 01:05:36.32 ID:hlgLxWlr0
センターだけ日本史使うつもりなんですけど
何かおすすめの勉強法ありませんか?
939名無しなのに合格:2012/02/09(木) 01:08:12.70 ID:iSCeDcvn0
>>936
まじすかラッキーだwww
楽しみにしてます!
940名無しなのに合格:2012/02/09(木) 01:15:44.50 ID:2j2mLHFSO
>>933
返答有り難うございました
動画を拝見します
941名無しなのに合格:2012/02/09(木) 02:02:28.36 ID:PRcGLzcd0
【取引危険】ヘ゛イカレント・コンサルテイング【常習詐欺】
・コンサル詐欺、実態はIT人材派遣会社。
・戦略部門はウソ。実活動無し。
・営業社員が元ホスト。みずほ証券金券贈 賄事件の立役者。
・ヘ゛イカレント新卒内定辞退強要被害者、間宮理沙さんが本を出版。
942名無しなのに合格:2012/02/09(木) 02:04:13.19 ID:yjKO6Oge0
英語の動画はあげる予定無いですか?
不定詞の構文あたりの解説をしていただきたいです。
943名無しなのに合格:2012/02/09(木) 02:09:27.18 ID:asX0UfR90
物理講師って言ってんだろw
944sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/09(木) 02:43:45.38 ID:0zh1mHzc0
>>938
日本史は完全にキャパ越えだわ

地理と政治経済しか勉強してないです

ごめん
945sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/09(木) 02:44:57.73 ID:0zh1mHzc0
>>940
みてわからんとこあったらきいてください

一応化学は得意だったけど,今年は数学物理がメインなんで,その2個に比べたら経験すくないんでつたないかとは思うけど許してね
946sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/09(木) 02:46:02.54 ID:0zh1mHzc0
>>942
英語は無理だすまん

日本語もあやしいのに多言語教えるきにはならないです。

しかも俺量こなしてごまかしたタイプだし,体系化とか全然できてないし

まず文法あやしいし
947sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/09(木) 02:47:52.89 ID:0zh1mHzc0
>>939
明日一限学校だし徹夜するから今晩中にはあげます

エンコードとか時間かかるから明日にでもどうぞ
948sakkonjidai ◆ZeX9kYAbNI :2012/02/09(木) 06:54:41.76 ID:0zh1mHzc0
ブログアップしました

熱化学もそこからとべます
949名無しなのに合格
無機化学の覚えなきゃいけない合金みたいな奴のまとめ下さい
ジュラルミンとか黄銅とか