今から本気だして独学で東大目指すお

このエントリーをはてなブックマークに追加
1みぃたそ ◆TANSeitYxU
スレ立ったら頑張るw
私のスペック
・中堅公立高校出身(毎年旧帝+早慶で4人ぐらい)
・東大理一志望
・数3C、物理・化学はほぼ初めから(文系だったから)
・予備校は行かない

がんばるお^^独学仲間はどんどん書き込んでください
2名無しなのに合格:2011/10/21(金) 12:44:09.91 ID:4E6UZAHdP
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
3みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/21(金) 13:25:39.72 ID:tDJcCPrbO
物理のエッセンスやってるけど難しすぎだお(´;ω;`)
4名無しなのに合格:2011/10/21(金) 13:31:07.50 ID:4E6UZAHdP
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
5ビック東大:2011/10/21(金) 14:05:33.47 ID:dGQmMrOnO
無理だろ
東大なめんな
6性の妖精さん ◆oJf9saA/QjaR :2011/10/21(金) 14:31:43.60 ID:XXnc+JrQ0
私のスペック
・20代半ばの無職のおじさん(高校卒業後2chを巡回することだけで何年も経ちました)
・京大法志望
・予備校は行かない
・体重増やしてプクプク太ろうと思います

偏差値は不明。来年の四月から模試は受けようと思います
それまでは地力をつけようと思う

毎日勉強時間・勉強内容を報告していきます
今から時間計ってきます
7性の妖精さん ◆oJf9saA/QjaR :2011/10/21(金) 14:33:02.89 ID:XXnc+JrQ0
順序が逆になりましたが、参加します。>>1さんよろしくお願いします
8名無しなのに合格:2011/10/21(金) 16:16:23.24 ID:AhZ3E6hpO
無理。

10年計画なら応援する。
9名無しなのに合格:2011/10/21(金) 17:04:44.60 ID:HQjs9Us2O
いかにセンター8割5分いくかが勝負だ

とりあえず記述対策としてZ会を利用しろ
10名無しなのに合格:2011/10/21(金) 17:33:35.03 ID:tMhqBjrh0
おれの知り合いの東大離散いったやつは小学生の頃からやっぱり変人だった
まず変人になることからはじめよう
11性の妖精さん ◆oJf9saA/QjaR :2011/10/21(金) 17:40:55.45 ID:XXnc+JrQ0
>>8
いくら私が妖精でも10年経ったら妖怪になります
綺麗な妖精のまま入学する計画です

>>9
解りました。4月くらいから取る事を検討してみます

>>10
私は性の妖精です
人から変態を遂げた存在です
資格は十分ではないでしょうか?


数学やってますが一問平均10分くらい掛かります
今日のノルマがあと40問くらいなので、最低後400分
初日からヤバイです
12名無しなのに合格:2011/10/21(金) 18:01:21.13 ID:BkfOfLqo0
>>11
多分、勉強についてあんまりわからないだろうから、

@現役時のスペック(模試や学校の成績)
A今使っている教材、これから使う予定の教材
B日・週単位の細かな計画・目標
B月・年単位の大まかな計画・目標

ここらへんを書くと皆から良いアドバイスもらえるよ。
13みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/21(金) 19:30:44.65 ID:tDJcCPrbO
今日の勉強
青チャート解法暗記11時間
英単語1時間

つかれたお(´ω`)
14性の妖精さん ◆oJf9saA/QjaR :2011/10/21(金) 20:26:47.55 ID:XXnc+JrQ0
>>12
夏ごろから情報仕入れましたので計画については追々書いていこうと思います

>>13
12時間すごいですね
私も今日はあまり出来ませんでしたが、明日は違いますよ
15名無しなのに合格:2011/10/21(金) 22:05:09.63 ID:zl6xPnt30
センター締め切りは1週間前だったんだがおまえら申し込んだのか?
16みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/22(土) 04:44:33.49 ID:90nFOC+VO
>>15
もちろん申し込んだお^^

朝ごはん終わったから今からまた青チャート暗記(^ω^)
今日も12時間以上がんばる〜
17みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/22(土) 06:54:57.31 ID:90nFOC+VO
青チャートむずすぎワロタww
18名無しなのに合格:2011/10/22(土) 08:53:30.41 ID:PQnb9XLa0
なんでバカに限って東大目指したがるんだよ

東大に現役〜二浪含めて8割が小学校から猛勉強してるんだよ
それで難関私立中学に入学してその後も勉強を続ける
その18年間で出来た差をたった1年や2年で埋められるわけねえだろ
1%の成功者の話を鵜呑みにして「俺にもできる」などと自分の能力を過大評価し東大を目指す
しかし1%の成功者はもともとポテンシャルが高かった奴だよ
落ちこぼれから東大に合格した人は

受験アドバイザー兼精神科医の和田秀樹が有名
灘高2年まで劣等生だったが要領勉強法を編み出して東大理科V類に現役合格を果たす
だがもともと灘中学に3番の成績で入学できる時点でポテンシャルが高すぎる

元ライブドア社長のホリエモンだって久留米大附設高で学年下から2番の成績で落ちこぼれだったけど
高3の6月から型破りな勉強法を実行して現役で東大文科V類に合格
しかし久留米大附設中にトップの成績で合格できる時点でポテンシャル高杉

ネットでも小中高と全く勉強せず無名高校中退から独学で現役東大合格を果たしたなんて聞いたことがないだろ?
たいてい落ちこぼれから東大合格している奴は出身高校が一流の進学校である場合がほとんど

東大はそんなに甘いものじゃねえよ
無駄な夢見て不合格になったら「本気で東大目指したくなった」とか考えるようになって多浪スパイラルに陥って一生学歴コンプを背負うことになる
19名無しなのに合格:2011/10/22(土) 09:28:14.60 ID:XO8cs4iv0
>>1
どうして文系から理Tなの?
ドラゴン桜にでも影響された?
20みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/22(土) 10:24:21.85 ID:90nFOC+VO
>>19
文系で行きたい学部がなかったからだお(´・ω・`)
今は工学部志望
21名無しなのに合格:2011/10/22(土) 11:02:17.13 ID:Ud4qgUCs0
>>1
今1浪?
模試とかの成績は?
22名無しなのに合格:2011/10/22(土) 12:35:09.73 ID:FsxjqiP8I
>>1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1314418714/l50
どうせこいつみたいに放置するんだろw
23みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/22(土) 13:15:45.91 ID:90nFOC+VO
>>21
1浪で模試は現役のときに全統うけただけ(´・ω・`)

青チャート7時間終了〜
休憩してからまた青チャートw
24ビック東大:2011/10/22(土) 13:21:57.84 ID:z1wk4TKU0
今から理科始めて東大に間に合うわけねーだろ
早慶にしとけ
25名無しなのに合格:2011/10/22(土) 14:12:55.75 ID:sHKBA8Xa0
>>24
早慶も理科二科目だから無理
26みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/22(土) 14:19:43.06 ID:90nFOC+VO
青チャートは初めから解答みて暗記してる

理科は確かに大変(´・ω・`)
27名無しなのに合格:2011/10/22(土) 14:57:27.06 ID:XO8cs4iv0
最低でも教科書レベルの問題が自力で解けないと、数学の解法暗記は意味ないよ
「解答暗記」って書いてあるけど、答え覚えて満足してるわけじゃないよね?
28みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/22(土) 15:19:30.84 ID:90nFOC+VO
>>27
解答の流れを暗記だお

数3Cは始めたばっかりなので自力では解けないの
29みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/22(土) 15:45:17.60 ID:90nFOC+VO
青チャート9時間30分で終了

いまから英単語(´ω`)∩
30名無しなのに合格:2011/10/22(土) 18:04:53.24 ID:yZdq64AII
頑張ってください!
31名無しなのに合格:2011/10/22(土) 18:25:35.81 ID:pL5vnT7eO
数学は公式を証明できるようにしとけよ
大事なことだぞ
32みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/22(土) 18:48:20.82 ID:90nFOC+VO
>>30ありがとうお(^ω^)

>>31了解だお(´ω`)

単語3時間
今から夕飯食べてから物理のエッセンス
33名無しなのに合格:2011/10/22(土) 18:51:03.55 ID:pL5vnT7eO
物理も原理が大事
教科書はどうしてこのような公式になるか説明があるから絶対読んどけ
34名無しなのに合格:2011/10/22(土) 21:28:31.69 ID:XO8cs4iv0
>>28
じゃあ青チャは効率悪いよ
マセマのはじはじとかの初学者向けの参考書をきっちりやったほうがいいんじゃないの?
35性の妖精さん ◆oJf9saA/QjaR :2011/10/22(土) 21:48:57.73 ID:VkR4f8h40
>>32
凄すぎですね
今日も既に12時間以上ですか


私は数学と英語5時間です
数学は二次関数の範囲と英語は単語やりました
もうこれ以上おじさんになりたくないなあ
36 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/22(土) 22:13:12.29 ID:GHzqDBxo0
頑張ってー!!
37がぶりちゅー ◆UsAvvu311k :2011/10/22(土) 22:47:03.36 ID:9M7jMuVj0
ミーも参加させてくだしあ
今日から本気だすあるネ 現役っすばい
難問題の系統終わったら本格的に25ヵ年やるばい んじゃね
38みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/22(土) 22:59:42.74 ID:90nFOC+VO
本日の勉強
青チャート9時間30分
英単語3時間
物理2時間30分

計15時間

もうぬるぽ…いや寝るぽ(´・ω・`)
39がぶりちゅー ◆UsAvvu311k :2011/10/23(日) 00:13:36.91 ID:fkKA8t8H0
みぃたそちゃんすごいあるね エンジン全開ばいね
よっし年明けるまでに合格点取れるだけの実力つけるべ
明日はバリ過去問解こうかいな
40みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/23(日) 01:27:19.69 ID:BdGQwKfWO
寝れなかったので化学基礎問題精講2時間追加(´ω`)
今から寝るお
おやすみだお
41みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/23(日) 03:28:50.79 ID:BdGQwKfWO
おはようおっお(^ω^)
朝は頭働かないから英単語からスタート〜
42みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/23(日) 04:19:36.56 ID:BdGQwKfWO
一旦英単語終わり〜

化学基礎問題精講やるお!
43名無しなのに合格:2011/10/23(日) 09:31:35.01 ID:SS2LHTkrO
2時間しか寝てないじゃねぇかw
何日ももたんぞ
44みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/23(日) 09:44:28.22 ID:BdGQwKfWO
>>43
私もともと睡眠リズムこんなんだからwだから他人より使える時間が多いの(^^)


さて今日は地元の金町の図書館か川こえて松戸図書館行くかどっちにしよかな〜
45名無しなのに合格:2011/10/23(日) 09:46:57.67 ID:8I90SQJ10
みぃたそスゲェな
現役の時はどこ受けたん?
46名無しなのに合格:2011/10/23(日) 09:52:35.81 ID:nxH9Oze5O
集中力そんなにあって羨ましい。妬ましい。
47みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/23(日) 10:01:56.34 ID:BdGQwKfWO
>>45
恥ずかしながら現役時は大学は受けてません;美容系の専門に夏まで行ってました

>>46
他の人より半年遅れてるので必死です><
48名無しなのに合格:2011/10/23(日) 10:44:32.87 ID:y0HTX/fg0
誰に似てるって言われる?
49みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/23(日) 11:04:28.79 ID:BdGQwKfWO
>>48
高校の時は豊田エリー
専門では木村カエラ
に似てるって言われたwでも断じて似てないww

化学精講約6時間終了〜
今から第1昼食してから図書館で物理精講(^ω^)
50名無しなのに合格:2011/10/23(日) 11:24:33.55 ID:pekVHEbT0
模試は受けるの?
51名無しなのに合格:2011/10/23(日) 11:24:34.23 ID:LYPxM/3UP
みぃたそちゃんと寝ないと禿げるよw
52みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/23(日) 11:31:44.52 ID:BdGQwKfWO
>>50
受けないお
理系科目がまだ模試のレベルまで達してない

>>51
ワカメ食べてるから大丈夫だお(^ω^)
53名無しなのに合格:2011/10/23(日) 11:32:47.48 ID:8rrjZCG20
みぃたそは処女?
54名無しなのに合格:2011/10/23(日) 11:46:20.88 ID:LYPxM/3UP
モンスターオマンコみぃたそ
55みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/23(日) 11:58:39.18 ID:BdGQwKfWO
1回目の昼食終わり〜

今日は松戸の友達と勉強することになったw
今から物理と化学やるお〜
56名無しなのに合格:2011/10/23(日) 14:00:34.48 ID:pekVHEbT0
ふむ



エア受験生認定します
おつかれさまでした
57名無しなのに合格:2011/10/23(日) 14:25:26.04 ID:adSK2rrbO
大学やめて実質二浪だけど京大目指してます
がんばりましょ
58性の妖精さん ◆oJf9saA/QjaR :2011/10/23(日) 14:33:39.60 ID:RPyVq2LJ0
飯屋で昼ごはん食べて来ました
唐揚げと玉子焼きと味噌汁と大盛りごはん!
健康的な食事です

それから現在まだ3時間です。昨日よりできそうです


>>57
志望いっしょですね頑張りましょう
59名無しなのに合格:2011/10/23(日) 14:40:08.39 ID:O+GPgSWe0
>>55
松戸w
さては肛門か?
60みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/23(日) 15:08:17.56 ID:BdGQwKfWO
結局友達としゃべっただけで終わってしまた(´・ω・`)


帰って物理精講の続きやるお(^ω^)
61名無しなのに合格:2011/10/23(日) 15:11:55.14 ID:O+GPgSWe0
>>60
処女なの?
62:2011/10/23(日) 16:01:23.16 ID:Y2yi7/Bci
今年東大受けるの?
63名無しなのに合格:2011/10/23(日) 16:17:18.86 ID:adSK2rrbO
物理は名問の森がお勧めです
解き方も分かりやすく、問題数が少ないですが短時間で入試レベルがちゃんと身に付きます
64名無しなのに合格:2011/10/23(日) 16:17:59.30 ID:adSK2rrbO
>>58
頑張りましょう
65みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/23(日) 16:19:57.82 ID:BdGQwKfWO
>>62
来年うけるお(^ω^)

>>63
本屋で立ち読みしたけど難しすぎww
66名無しなのに合格:2011/10/23(日) 16:21:35.55 ID:O+GPgSWe0
>>65
処女?
67名無しなのに合格:2011/10/23(日) 16:53:22.81 ID:nxH9Oze5O
モチベ維持させるためにはどうしたらいいと思う?
集中しても2時間ぐらいですぐに萎えちゃうんだよね。
68みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/23(日) 17:10:40.23 ID:BdGQwKfWO
>>67
短い時間を繰り返すとか(´・ω・`)

私集中力ぐらいしか取り柄がないからアドバイスできないなあ
69名無しなのに合格:2011/10/23(日) 17:21:35.04 ID:nxH9Oze5O
>>68
なるほど。
自分も来年度受験だから勉強してるんだけど、
勉強時間と勉強の進度が比例してなさすぎて気持ちが落ちてるんだよね…。

70みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/23(日) 18:09:54.60 ID:BdGQwKfWO
物理精講2時間半

エッセンスと組み合わせてなんとか物理Iの力学はしゅーりょー(^o^)

第2昼食たべたら波動にはいるお
71みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/23(日) 19:11:24.27 ID:BdGQwKfWO
今から物理精講(´ω`)

何とかむちゃして今夜で波動終わらせる!!
72がぶりちゅー ◆UsAvvu311k :2011/10/23(日) 20:27:28.16 ID:fkKA8t8H0
なぜか1対1を引っ張り出して久々にやっていたばい
地味に進歩してるの感じたばいね^^
73名無しなのに合格:2011/10/23(日) 21:25:20.92 ID:14Pjq2YOI
みぃたそ処女かどうかだけ書いて
それは一番大事なことだから
74みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/23(日) 23:34:04.65 ID:BdGQwKfWO
物理精講4時間

ここまで13時間

今から夕飯だおっお(^ω^)
75がぶりちゅー ◆UsAvvu311k :2011/10/24(月) 00:13:15.36 ID:NPMdoctt0
10月は今まで受けてきた模試、特に東大模試を中心に復習に捧げるばい
11月は模試4つ受けるばってんけど、全部A判定取ってやるでげそばい

ちなみにミーが童貞か否かは誰も興味ないのかべ?
76みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/24(月) 01:23:28.25 ID:tcvbzeNiO
化学精講1時間半

今からまた英単語(^ω^)
77みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/24(月) 02:32:51.11 ID:tcvbzeNiO
今日は15時間半。
物理はもうすぐ波動終わる

さて、もう寝るぽ(´ω`)
78みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/24(月) 07:19:44.00 ID:tcvbzeNiO
おはよおっお(^ω^)
波動終わった(´・ω・`)おなかへった(´;ω;)
79名無しなのに合格:2011/10/24(月) 09:51:33.18 ID:ZDg1VtvY0
よくある今から本気で〜系のスレの中では一番可能性あるかも
80みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/24(月) 10:44:45.63 ID:tcvbzeNiO
化学精講3時間

化学Iの理論は終わったw(一回流しただけだけど)
無機ももうすぐ終わりそうw
81名無しなのに合格:2011/10/24(月) 12:18:05.61 ID:JmLR6PtFO
すごいなぁ…
私も頑張ってみるか
82みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/24(月) 13:07:10.59 ID:tcvbzeNiO
英文法2時間
今日はとりあえず23時までぶっ続けで青チャ暗記する(^^)多少休憩は入れるかな


>>81
今頑張らないでいつ頑張るの?
83みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/24(月) 15:15:37.60 ID:tcvbzeNiO
青チャ暗記2時間

ちょっと気分転換に犬の散歩いってくるお(^ω^∪)
84名無しなのに合格:2011/10/24(月) 16:14:13.10 ID:44d+uJBm0
みぃたその本気度に感動した
参加させてくれ
85名無しなのに合格:2011/10/24(月) 16:30:53.66 ID:R81K5J9lP
みぃたそモンスターオマンコなんて書いてゴメン><
86がぶりちゅー ◆UsAvvu311k :2011/10/24(月) 17:37:59.67 ID:NPMdoctt0
センコーと懇談してきたばい
勉強全然してこなかったことを勇気出して言ったでげそ。真顔で落ちるぞって脅されたばい;;
ミーは生まれ変わるあるネ!みぃたそちゃんに負けんくらいやっちゃるべ
87みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/24(月) 17:39:46.26 ID:tcvbzeNiO
青チャ暗記2時間ぷらす★今から抹茶ミルクでまったりしてから再開(^ω^)

>>84
どうぞ どうぞどうぞ(^^)
88名無しなのに合格:2011/10/24(月) 18:27:31.44 ID:nnV8lpPk0
意外に良スレの予感 
89みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/24(月) 18:34:16.76 ID:44d+uJBm0
ありがたし
コテつけさせてもらいますね

まずは模試の復習からやるかな
90名無しなのに合格:2011/10/24(月) 18:47:39.34 ID:5Y27An420
これ受かったら神だな
まあスタート時点の学力が本人申告だからなんともいえないけど
91みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/24(月) 18:48:14.60 ID:tcvbzeNiO
>>89
無理はしないで頑張って(^ω^)

あと志望校・現浪・澪ちゃんを好きな理由
を三行でよろしくw
92みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/24(月) 18:52:48.57 ID:tcvbzeNiO
>>90
ぶっちゃけ私も自信はないよ。笑

化学は学校で習った覚えはある あと英語は得意

数3Cはさっぱり\(^o^)/
93名無しなのに合格:2011/10/24(月) 19:24:36.18 ID:R81K5J9lP
みぃたそのガッツはヤバい
寝ないとか元代ゼミの吉野かよw
94みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/24(月) 19:31:09.10 ID:44d+uJBm0
一応スペック?的なものを
自称進学校卒一浪
去年中堅国公立落ちてから頑張って猛勉強(1日14時間くらい)を開始するも5月半ばに挫折反動で無勉の日が増える
最近は結構頑張ってる
こんな状況

今小指ドアにぶつけて内出血した痛い
95みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/24(月) 19:42:27.89 ID:44d+uJBm0
ごめんみぃたそ見逃してた

みおの件
黒髪
黒髪
黒髪

志望校東工大

みぃたそ二時間睡眠でOKとか超人すぎる
96がぶりちゅー ◆UsAvvu311k :2011/10/24(月) 19:46:16.87 ID:NPMdoctt0
夏に模試受けた時点より確実に学力低下してるばい・・・
グリグリー!不安は勉強で吹き飛ばすでげすー!!;;
97みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/24(月) 19:46:39.65 ID:44d+uJBm0
産業にするところ確実に間違えた
少し 落 ち着こ う自分
98名無しなのに合格:2011/10/24(月) 20:04:37.28 ID:yiDEnNiCO
>>1のその勉強量見てやる気出てきた。
さすがに東大目指そうとは思わないけどw
99名無しなのに合格:2011/10/24(月) 21:24:09.69 ID:adCgc3IP0
>>96
点数に出なくても実力は付いているから頑張るんだお。
100名無しなのに合格:2011/10/24(月) 22:26:20.99 ID:adCgc3IP0
僕も東大じゃないけど医学部行きたいお(´・ω・`)
学力は全くないけど3年後の合格目指して頑張るお(´・ω・`)
みいたそも応援しているお(´・ω・`)
滑り止めには理科大二部がお奨めだお(´・ω・`)
東大は難しいけど頑張ってお(´・ω・`)
101名無しなのに合格:2011/10/24(月) 22:44:58.21 ID:oWLUV+Tt0
勉強時間はすごいと思うけど、それだけのペースで進めて消化不良起こさないの?
102みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/24(月) 23:04:48.39 ID:tcvbzeNiO
青チャ暗記5時間ぷらす◎
これにて昼の部終了〜
遅めの昼ごはん食べ終わったらまた英単語開始かな

>>101
今んとこは大丈夫です♪
103みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/24(月) 23:07:36.77 ID:tcvbzeNiO
>>97
黒髪ワロタww
104みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/24(月) 23:08:12.02 ID:44d+uJBm0
昼飯だと
自分も二食/日が定着しちゃってるけどね
105みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/24(月) 23:11:24.64 ID:44d+uJBm0
みぃたそは復習はどうしてる?
前日のやつときなおすの?
106がぶりちゅー ◆UsAvvu311k :2011/10/24(月) 23:12:10.51 ID:NPMdoctt0
>>99
俺にアンカつけてくれるなんて感謝感激雨アラレばい!ミーの場合実力以上に結果がでちゃっててこの先怖いあるね;;
とりま全統復習終わったばい!今度は東大模試見直すでげす 

てかみぃたそちゃんの午後は今からなのかwwwまるで昔のミーでげす^^;
107みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/24(月) 23:17:53.02 ID:tcvbzeNiO
>>105
いや私の場合これが第2昼食なのw
朝食2回、昼食2回、夕食1回ww

復習はやったその日の夜中と翌日にやってるお
なるべく暗記物は寝る前にやるようにしてる(´・ω・`)
108みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/24(月) 23:19:58.05 ID:tcvbzeNiO
>>106
言っとくけど昼夜逆転じゃないよw
普通の人の1日を前後に引き延ばした感じ、って言えばわかるかにゃ
109みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/24(月) 23:23:54.01 ID:44d+uJBm0
どういうことなの?
こまめにエネルギー補給ということ?一回の分が少ないとか

参考にするね
模試で基礎雑魚過ぎることが判明したのでエッセンスやりかえすお
110みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/24(月) 23:26:01.13 ID:44d+uJBm0
二時間睡眠ということは22時間行動できるってことかスゲー
111みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/24(月) 23:43:09.07 ID:tcvbzeNiO
>>109
多分頭がエネルギー消費してるから大量に食べても太らないんだと思われww
112みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/24(月) 23:54:03.10 ID:44d+uJBm0
何か色々とすごいなみぃたそは
私もミルクココア飲んで再開するかな
みぃたそも頑張ってね
113みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/25(火) 00:39:04.80 ID:mmsiCGzoO
>>112
ミルク入ってるとたいてい眠くなるよw


さて、勉強夜の部始めるお(^ω^)
114みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/25(火) 01:53:09.82 ID:K+m7Rp710
カルシウム不足だからしょうがないのよん
115みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/25(火) 02:22:01.38 ID:K+m7Rp710
寝るお
みぃたそより早く起きてやる
116みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/25(火) 04:58:56.50 ID:mmsiCGzoO
英単語2時間
化学3時間

おやすみ(^^)/
117みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/25(火) 07:29:23.70 ID:K+m7Rp710
おはよお全然早起き出来なかったよ
118みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/25(火) 07:33:19.21 ID:mmsiCGzoO
朝ごはん食べ終わったか青チャート暗記はじめるお
119みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/25(火) 07:34:39.57 ID:K+m7Rp710
悔しいみぃたそスゴすぎる
120みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/25(火) 09:05:27.32 ID:K+m7Rp710
よし今から一対一やるお
121みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/25(火) 09:41:41.56 ID:mmsiCGzoO
青チャ2時間
今から気分転換に英単語(^ω^)
122名無しなのに合格:2011/10/25(火) 09:56:16.93 ID:u8OUcTstP
みぃたそ日中昼寝してる?
123みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/25(火) 10:04:54.97 ID:mmsiCGzoO
>>122
時間がもったいないからしてないお(´ω`)

ま、高校の時は授業中よく寝てたけどw
124名無しなのに合格:2011/10/25(火) 10:10:42.95 ID:u8OUcTstP
凄まじいなw
125みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/25(火) 10:44:24.27 ID:mmsiCGzoO
今日はいきものがかりの青春のとびらを無限リピートで流してるお(^^)
126みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/25(火) 11:01:44.62 ID:K+m7Rp710
一対一二時間オワタ

ちょっとお金振り込んできてから一対一もうちょいやるかな
127みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/25(火) 11:14:38.36 ID:K+m7Rp710
こっちはとあるop無限リピしながら外出してくるお
128名無しなのに合格:2011/10/25(火) 11:22:41.48 ID:u8OUcTstP
みおはけいおんの澪なのか、日常のちゃんみおから来ているのか
129みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/25(火) 11:27:45.65 ID:mmsiCGzoO
>>128
黒髪ってんだからけいおん!でしょ
130名無しなのに合格:2011/10/25(火) 11:32:55.01 ID:u8OUcTstP
それ読んでなかったわサーセン
131みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/25(火) 11:34:14.19 ID:mmsiCGzoO
単振動と数3の微積イミフすぎてやばぃw

英語は3歳から英会話習ってたからリスニングは稼げるけど(´・ω・`)
132名無しなのに合格:2011/10/25(火) 11:36:57.63 ID:zDC8BHlw0
本当に豊田エリー似なら全力で応援する
133みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/25(火) 11:43:53.64 ID:K+m7Rp710
自転車でコンビニまで行って帰るまでで疲れた
体力おちずきワロエナイ

英語力うらやましー
私なんて長文読むの遅すぎて困ってるレベル
134みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/25(火) 11:48:46.35 ID:K+m7Rp710
数3は何か結構パターン限られてる感じだから慣れればけっこうできるよ
単振動は良くでるから私も得意になりたい
何となく釣り合いの位置がポイントになる気がしてる
135名無しなのに合格:2011/10/25(火) 12:03:33.41 ID:u8OUcTstP
みぃたそどうやって朝起きるの?
眠いのを根性でカバーするん?
136みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/25(火) 12:14:23.22 ID:mmsiCGzoO
>>133
寝不足だとそうなるよww

>>135
睡眠が短くても大丈夫な体質としか言いようがない(;´д`)
137みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/25(火) 12:23:54.92 ID:K+m7Rp710
しっかり寝たのにー
138みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/25(火) 13:31:33.01 ID:mmsiCGzoO
>>137
朝起きてから日光浴を10分ぐらいするといいお^^
139みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/25(火) 13:45:46.85 ID:mmsiCGzoO
英単語4時間〜
単語本は使わずに英和辞典を丸暗記するようにやってる(´ω`)

今から第1昼食(^ω^)
140みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/25(火) 14:04:46.25 ID:K+m7Rp710
日光浴かなるほど
やってみるお
141みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/25(火) 14:06:24.39 ID:K+m7Rp710
辞書!だと...
142名無しなのに合格:2011/10/25(火) 14:09:48.07 ID:QPYZNJTt0
それはちょっと非効率じゃない?
英語が得意で基礎力があるならマニアックな単語を覚えていくよりも、
解釈とか読解とか英作やってった方が良いと思う。
受験は時間限られているし、まずは効率良い計画・勉強法を確立すべきだと思う。
143みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/25(火) 14:16:23.24 ID:mmsiCGzoO
>>142
全部覚えるんじゃなくて重要マークがついてる単語とその例文をマーカーでなぞるだけ。
これで記憶が定着するのが自分でも不思議w
144みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/25(火) 14:17:24.97 ID:K+m7Rp710
英語は得意らしいから語彙増やすぐらいしかやることがないんじゃない?
145みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/25(火) 14:19:35.37 ID:K+m7Rp710
一対一二時間終了
私も単語でもやろ
146みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/25(火) 14:42:08.89 ID:mmsiCGzoO
休憩おわり!今から7時間青チャ3C例題暗記するお

澪ちゃん一人称が私ってことはおにゃのこなのかにゃ?
147みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/25(火) 14:51:15.70 ID:K+m7Rp710
そうだよ
148みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/25(火) 14:59:36.26 ID:mmsiCGzoO
女子で東工大って珍しいよね…
センターはどうでもいいから二次力つけるために頑張って><
149みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/25(火) 15:21:42.85 ID:K+m7Rp710
そうなんだよね
その点東大はいいよね
150みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/25(火) 15:56:13.67 ID:K+m7Rp710
一対一再開
151名無しなのに合格:2011/10/25(火) 16:54:04.22 ID:hVEf3fqDO
みぃたその勉強量吹いたww
今現役で国公立目指してるけど
1日15時間とか無理ゲー

152名無しなのに合格:2011/10/25(火) 17:02:29.53 ID:er3PQy2a0
俺の知り合いにZ会の添削やってるおばちゃんが二人いる
駅弁とFラン出身のおばちゃん…
153みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/25(火) 17:44:20.67 ID:mmsiCGzoO
青チャ3時間経過
10分だけアイスクリーム休憩
154がぶりちゅー ◆UsAvvu311k :2011/10/25(火) 18:05:46.58 ID:od0kEiHf0
東大の問題って深いあるね・・・
1問解くごとにネット検索して背景や様々なアプローチ研究してるばい
あんまりどっぷりいきすぎないようにだけは気をつけるばい・・・
155みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/25(火) 18:42:47.26 ID:K+m7Rp710
一対一三時間終了
ご飯まてエッセンスやるお
156名無しなのに合格:2011/10/25(火) 19:07:42.07 ID:7fOY5rq60
東工大と東大ってそんなに難易度違うのかお(´・ω・`)
157名無しなのに合格:2011/10/25(火) 19:46:59.48 ID:0uigYHg/0
東大と東工大は英語以外は問題の難しさは変わんない。
東大は分量が多すぎ
158みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/25(火) 19:50:20.43 ID:K+m7Rp710
エッセンス一時間終了
159みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/25(火) 19:55:17.11 ID:mmsiCGzoO
>>158
おつー(´ω`)


青チャ5時間目
今から昼食たべてからまた4時間ぐらいやる予定(´ω`)
160みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/25(火) 20:07:42.25 ID:K+m7Rp710
おつです
ご飯食べてからエッセンスもうちょいやるかな

チャーと全部やってるの?
量すごくない?
161みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/25(火) 20:15:02.84 ID:mmsiCGzoO
>>160
がんばるねぇー(´ω`)
チャートは数3Cだけだお
162名無しなのに合格:2011/10/25(火) 20:20:07.92 ID:Ol1GOFlBO
私も頑張ろ
とりあえず今日で苦手な数列終わらす
163みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/25(火) 20:20:22.48 ID:mmsiCGzoO
先に言う 長文すまそ

高校時代は大学進学予定で結構勉強はしてた
でも仲良しの親友たちがいるという理由だけで美容師の道を選んだ

本当にやりたかったことじゃないからだんだん惰性だけで通うようになった

それでもう一度大学を目指そうと思って勉強を始めたがこれが楽しすぎて早く時間が過ぎてく。
これを続けられるかはわかんないけど、できたら受かる可能性もあるんじゃないかな〜と思ってます(´・ω・`)
164みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/25(火) 20:22:51.93 ID:K+m7Rp710
私は分厚さで挫折しちゃったなー
みぃたそは辞書で単語覚えるくらいだしチャートが合ってるかもね

みぃたそぐらい頑張れるようになりたい
165みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/25(火) 20:26:54.91 ID:K+m7Rp710
みぃたそは勉強がしたくてしょうがないからそんなに勉強ができるのか
なんか納得
166名無しなのに合格:2011/10/25(火) 21:13:42.55 ID:Af6RpbBo0
全国公立高校ナンバーワンの偏差値を誇る高校を中退後、高卒認定を取得
その時点で8月末
9月のはじめから1日16時間をセンター前日まで
センターは6教科7科目で86パーセントとり一次試験合格
二次までの40日も1日16時間机に向かって勉強
なんとか前期日程で東京大学教養学部文科V類に合格
入学後もそこそこ勉強を続けたおかげで、第一希望だった経済学部経営学科に進学
大学3年で起業するも波に乗らず2年で終わり
普通に大学卒業していまだにフリーターやってる(収入はかなりある)
勉強の指導とかもやってる

実質、高校中退から半年の受験勉強で東大現役合格したからね。
167名無しなのに合格:2011/10/25(火) 21:38:21.34 ID:7fOY5rq60
基礎というかある程度学力あるからだね(・ε・)
168名無しなのに合格:2011/10/25(火) 22:04:04.54 ID:fiyQpTE10
>>166
だれそれ
169みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/25(火) 22:05:43.77 ID:mmsiCGzoO
>>162
がんばれー^^


青チャ7時間
ここからは物理の円運動・単振動の基礎をやるお
170沈澱野郎:2011/10/25(火) 22:08:16.58 ID:hVEf3fqDO
みぃたその勉強量見てたらやる気でてきた
数3C独学はかなりきびしいけどその勉強量ならいけそうだね

積分が一番ハードだから頑張ってください(´・ω・)

171みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/25(火) 23:30:14.68 ID:K+m7Rp710
エッセンス一時間半終了
化学やるお
書き込めてなかた
172がぶりちゅー ◆UsAvvu311k :2011/10/25(火) 23:31:48.29 ID:od0kEiHf0
数学で4完できたらほぼ受かる自信はあるでげすけどね〜・・・
2完ちょっとでも安心できるほど理科を極めるでげす!!

今日は東大プレのリスニング50回リピートしたでげすw(゜o゜)w
173名無しなのに合格:2011/10/25(火) 23:36:04.48 ID:xhcYY8ja0
なんかとんでもないスレを開いてしまった
応援してるから頑張ってお(´・ω・`)
174みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/25(火) 23:39:21.29 ID:K+m7Rp710
ここまでの勉強
一対一七時間
エッセンス2.5時間
合計9.5時間

残り化学三時間ぐらい英語長文一時間でやりきる
日付変わるまで休憩おっ
175名無しなのに合格:2011/10/26(水) 01:16:27.88 ID:IifxCaZ70
おかげさまで数列おわた
お先に寝ます
176みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/26(水) 01:25:12.79 ID:Th8wXsvr0
>>175
おつー
おやすみー
177みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/26(水) 02:58:16.57 ID:95bQlBiFO
物理精講4時間
単振動までおわた

合計17時間

では寝ます(^^)/
178 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/26(水) 03:05:03.36 ID:Cmh4elc60
俺も東大いきてぇ
179みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/26(水) 04:02:31.14 ID:Th8wXsvr0
化学重問二時間半
英語やておき一時間半
合計13.5時間

数学だけ復習して寝ます
みんなおやすみー
180名無しなのに合格:2011/10/26(水) 04:52:29.24 ID:Zd6SM242O
みんな凄い集中力だね
181みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/26(水) 06:16:38.41 ID:95bQlBiFO
おはゆん(´ω`)

朝食たべて英単語♪
182名無しなのに合格:2011/10/26(水) 08:59:15.94 ID:WtQLBOLR0
みぃたその合格目標再来年って書いてあったけど、その勉強量なら来年合格しそうだな。
がんばって。
183みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/26(水) 10:04:14.15 ID:95bQlBiFO
>>182
来年受験ってのは来年の2月に受験ってつもりで言ったんだお(^ω^;)


英単語3時間半
今から無機化学の知識を6時間かけて全部ぶちこむお(`・ω・´)
184名無しなのに合格:2011/10/26(水) 10:38:17.39 ID:nQkvXWFL0
さすがにそれはかなり厳しいんじゃないか?
ただみぃたその勉強量半端ないから可能性はあるのかな
185名無しなのに合格:2011/10/26(水) 10:56:27.89 ID:lkggpw4j0
美容学生がもってるあの黒いかばんって何が入ってるの?
186みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/26(水) 11:26:46.54 ID:Th8wXsvr0
おはよー(^-^)/
恥ずかながら今から日光浴して勉強始めるお

六時間で無機全部みぃたそややっぱすごい
187みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/26(水) 11:32:25.47 ID:95bQlBiFO
>>185
主に頭のマネキンとウィッグ。ちなみに人毛でできてるからたまにお風呂で洗ってあげるw


>>186
今起きたのかお(^O^;)
あんま夜遅くまで無理して勉強はよくないよw
188みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/26(水) 11:36:48.80 ID:Th8wXsvr0
私起きるの苦手で夜稼がないとできないんだよね

ほんとはもうちょい早く起きたいけど
189名無しなのに合格:2011/10/26(水) 11:38:59.89 ID:KfIBn77UO
美容師って労働時間の割に給料安くない?
経営者が吸いとってるの?
190みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/26(水) 11:53:22.76 ID:95bQlBiFO
>>189
大半の人は安いよ。店長クラスでも。というか店長になること自体難しくない。

給料は基本給+能力給だとおも
191みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/26(水) 12:27:43.47 ID:Th8wXsvr0
一対一やるお
192名無しなのに合格:2011/10/26(水) 13:11:04.16 ID:A7pvf2UQ0
同い年のみぃたそに触発されたわ
俺も標問精講UBを暗記するでぇ!
193みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/26(水) 13:38:15.77 ID:95bQlBiFO
無機化学3時間半

沈殿と工業的製法は終了〜
あとは鉄とかクロムとかマンガンについて詳しくやるお
194もふもふ ◆5huX0o3GnA :2011/10/26(水) 13:43:13.73 ID:lkggpw4j0
俺も参加するわ。
宅浪だし。

俺も理一志望だからみぃたそには負けてられん!
195みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/26(水) 14:04:39.80 ID:Th8wXsvr0
よろしく
196もふもふ ◆5huX0o3GnA :2011/10/26(水) 15:02:37.38 ID:lkggpw4j0
よろしく〜
センター次第では東工大第4類に変えるかもしれないのでw
197みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/26(水) 15:52:42.27 ID:95bQlBiFO
無機化学6時間終了〜
大体一通りはおぼえたかな(´・ω・`)

今から早めの昼食とって青チャ暗記再開するお
198みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/26(水) 16:08:37.41 ID:Th8wXsvr0
みぃたそのスペックの底が見えないお

やっぱ4類ですか私は2塁かな
私は名古屋にする可能性もあります
これは逆にセンター取れなきゃダメだけど

一対一積分面積終了三時間半
199名無しなのに合格:2011/10/26(水) 16:36:18.90 ID:y53UwZpm0
一対一積分面積の10番の大阪医科の問題できた?
むずくてできんかった。
200がぶりちゅー ◆UsAvvu311k :2011/10/26(水) 16:36:28.52 ID:gW+XOo0Y0
先輩たちの集中力すごいあるね・・・
ミーも負けてたまるかでげす

ガッコーの予習やるでげす
201がぶりちゅー ◆UsAvvu311k :2011/10/26(水) 16:39:48.84 ID:gW+XOo0Y0
>>199
あれx方向に積分して計算量がバロスだったでげす・・・
正解はしたけど解答見て「やられた〜」って唸った記憶があるでげす
202名無しなのに合格:2011/10/26(水) 16:40:26.95 ID:SlUoGpFTO
>>197
4時で早めの昼食って・・・

どんな生活してるんだ( ^ω^)
203みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/26(水) 17:35:56.26 ID:Th8wXsvr0
>>202
なんか1日五食ぐらい食べるらしいよ
詳しくは過去のレスにある
204みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/26(水) 17:40:17.57 ID:Th8wXsvr0
>>199
ごめん演習飛ばして進行してるからまだやってない
一対一って演習と例題のレベル差が結構あるよね
205名無しなのに合格:2011/10/26(水) 18:18:56.77 ID:4VsMqT6+0
オレも宅浪で参戦!
宮廷駅弁ねらいだけど・・・
辛くなったら
miwaのdon't cry anymore
聞くとよいよー
206みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/26(水) 20:11:10.61 ID:95bQlBiFO
青チャ暗記4時間〜

今から遅めの昼食(´ω`)
207名無しなのに合格:2011/10/26(水) 20:52:08.32 ID:4XnZBGXVi
Oh,crazy
208名無しなのに合格:2011/10/26(水) 21:07:56.03 ID:4s5PEZwV0
やべえ物凄いスレ開いちまったwww
おいどうやったらそんなに勉強出来るんだ?
俺は全然集中出来なくて3時間ぐらいが限界なんだが
209みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/26(水) 21:12:28.83 ID:jzPea0dD0
化学二時間半終了
ご飯食べたから化学再開するお
210みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/26(水) 21:22:06.44 ID:95bQlBiFO
>>209
がんがれー(´ω`)


私も昼食終わったし物理2の力学を3時ぐらいまでやるお(^ω^)
211名無しなのに合格:2011/10/26(水) 21:36:48.78 ID:UuvTxMzS0
ごはんは何を食べてるの?
参考にしたいからくわしく教えて
212みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/26(水) 21:42:39.08 ID:95bQlBiFO
>>211
起床直後:コーヒーとパン
朝食:ウインナーとサラダ
第1昼食:卵料理or中華系
第2昼食:肉か魚

夕食:糖分の少ないゼリー

ひとつ言えるのは炭水化物を減らしてから極端に集中力があがったことかな。
213名無しなのに合格:2011/10/26(水) 22:07:03.71 ID:ODbvn6Ap0
>>212
炭水化物減少・・・と
このスレ見ててよかったわ
214みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/26(水) 22:26:54.96 ID:jzPea0dD0
>>210
(^-^)/みぃたそ
炭水化物かー参考参考

化学一時間終了
今日のこの後の予定
11時から一時まで化学
1時から四時まで物理
昨日みたく寝れないときだけ4時から5時まで長文
215名無しなのに合格:2011/10/26(水) 23:02:40.21 ID:y53UwZpm0
>>201
ああ、あれ1時間以上かかって答えでたけど違ってたwwww
あんなグルグルになるとは....
216名無しなのに合格:2011/10/26(水) 23:24:59.03 ID:76UPED6L0
>>212
くわしくありがとうー
炭水化物ばっかの自分とは大違いだわ
参考にしてみようかな
217がぶりちゅー ◆UsAvvu311k :2011/10/26(水) 23:56:02.22 ID:gW+XOo0Y0
>>215
ああいう特殊なグラフを描くの楽しいばいw ロマンがあるでげす

来週マーク模試あるでげす・・・↓ そして東大模試×3 Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
マークはそろそろ800点(リス抜き)叩き出したいばい!!!
218名無しなのに合格:2011/10/27(木) 00:00:55.49 ID:/khJaaxO0
騙されるなよw
脳のエネルギーは炭水化物なんだから、抜いたら余計に頭働かないぞ
219名無しなのに合格:2011/10/27(木) 00:15:53.28 ID:9W0RKPlA0
>>218
それはちょっと思ったがwww
でもすぐ眠くなるから、自分はちょっと減らして様子みるわ
220名無しなのに合格:2011/10/27(木) 00:33:34.90 ID:b2JuRCVU0
みぃたそは多分人間の限界突破してる
特異体質になってる
221みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/27(木) 02:25:58.29 ID:JC539KidO
>>218
確かによく脳のエネルギー源は炭水化物だと言われるが、量を減らすと脂肪を分解して脳でエネルギーとして使われる。
しかも炭水化物よりも有効に使われることがわかっている。
炭水化物は血糖値が急激に上下するからよくないよ。

詳しくはアトキンス式でググってみればわかるよー
222みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/27(木) 02:30:26.95 ID:JC539KidO
物理5時間〜
今から青チャ暗記に戻るお
223みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/27(木) 03:02:58.66 ID:tU3RoBcC0
みぃたそ今日20時間くらい勉強してない?
224みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/27(木) 05:01:41.98 ID:JC539KidO
>>223
そんなにかな?ww自分では自覚ない/(^^)\


青チャ2時間半
そろそろ寝ます
225 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/10/27(木) 07:01:24.25 ID:IU18doj40
朝方誰もいねぇんだww

俺つえええええするために
中学受験英単語やろっと
226みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/27(木) 07:02:26.80 ID:JC539KidO
今から英単語(´ω`)
227名無しなのに合格:2011/10/27(木) 07:15:24.55 ID:VMWCaehR0
みぃたそ殆ど寝てねーじゃねーかw
超人すぐるww
すげぇな、応援してるぜ!
228名無しなのに合格:2011/10/27(木) 07:47:34.37 ID:lmTbjAuE0
みぃたそさんー
青チャって使いやすいですかー?
どんな感じで回してますかー?
229ぜろ◇nikonio:2011/10/27(木) 08:18:55.97 ID:TpeJC91Z0
厨房の時はモテてた気がするけど、
全く異性に興味なくて今日まで恋愛経験ゼロ。超大学デビューしたいです。

夏に19時間くらいやってた日もあったけど、最近減り始めて危機感を持ってるので
現宅という特殊な形で参戦します。よろしくお願いします。


230 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/10/27(木) 09:46:52.44 ID:IU18doj40
俺tueeeeeeおわた\(^o^)/
てか高校受験の英単語だわ

231みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/27(木) 10:34:11.95 ID:JC539KidO
英単語3時間半

今から有機化学〜
とりあえず今日は炭化水素の範囲を
232みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/27(木) 10:40:10.16 ID:JC539KidO
>>228
学校でもらった黄チャートよりも解説がわかりやすいかな

一通りの範囲を暗記して、その後は自力で解きなおしてる
233みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/27(木) 11:22:01.06 ID:tU3RoBcC0
おはよう
寒いお
234もふもふ ◆5huX0o3GnA :2011/10/27(木) 11:25:36.84 ID:k9YCh87e0
>>233
北のほうに住んでるの?
235みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/27(木) 11:34:28.03 ID:tU3RoBcC0
違うけど内陸だから冬は結構寒い
みぃたそのように早起きしたかったけど寒くて二度寝した
236名無しなのに合格:2011/10/27(木) 11:36:57.91 ID:QdSYPfQ2O
みぃたそすごい!
昨日今日とよく寝たぜ…
ご飯食べて数列の復習とエッセンスやる(`・ω・)
237みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/27(木) 11:59:15.41 ID:tU3RoBcC0
5時寝11時起きがデフォになっちゃったなー
せめて5時寝8〜9時起きぐらいにしたいな

これから一対一やるお
238みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/27(木) 12:27:17.97 ID:JC539KidO
>>237
7時間睡眠が一番長生きするらしいお


脂肪族が予想以上に早く終われたので芳香族にはいるお
239もふもふ ◆5huX0o3GnA :2011/10/27(木) 12:51:26.51 ID:k9YCh87e0
今から1対1やろ
集中力が続く限り…
240みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/27(木) 15:49:19.53 ID:JC539KidO
有機化学の解法カード5時間

今からお昼ごはん(^ω^)♪
241名無しなのに合格:2011/10/27(木) 17:31:36.34 ID:tSmhKw210
みぃたそ凄すぎる
242みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/27(木) 18:17:07.84 ID:tU3RoBcC0
一対一六時間
ご飯食べるお
243みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/27(木) 18:48:10.09 ID:tU3RoBcC0
>>238
今は長生きより勉強時間がほしい
244ぜろ◇nikonio:2011/10/27(木) 19:48:36.45 ID:OjPH3a+N0
数学9時間 国語1時間 夜道走ってくるお
245みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/27(木) 21:01:34.42 ID:JC539KidO
理論化学5時間
反応速度とか平衡とか全然理解できない><

今からお昼ごはんだお(^ω^)
246みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/27(木) 21:03:43.71 ID:JC539KidO
>>242
>>244
もつかれー(´ω`)
247みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/27(木) 21:08:29.89 ID:tU3RoBcC0
一対一一時間半オワタ

>>245
乙です
範囲被った
これから平衡やるお
溶液とか気体とか平衡得意にしたい

重問一時までやるお
248もふもふ ◆5huX0o3GnA :2011/10/27(木) 21:36:09.79 ID:k9YCh87e0
なんていうか、安心感があるよね。
勉強してる間は他人より前に進んでるわけだし。
249みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/27(木) 22:08:23.64 ID:tU3RoBcC0
そうだね
ちょっとずつでも前に進めれば
250みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/27(木) 22:36:10.18 ID:JC539KidO
化学IIの平衡に苦戦中…

化学Iは学校で習ったが比べものになんない難しさ(;´д`)
251ぜろ◇nikonio:2011/10/27(木) 23:18:03.34 ID:H8uIagzs0
>>248 >>249

そうだよね。しなきゃいけないのにできない時間は苦悩に陥ってたけど、
できてると凄く充溢感があって頑張ってる!って思えるんだ 国3時間

>>250 がんば☆
252みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/28(金) 00:53:37.00 ID:RVd2mruI0
重問四時間終了
エッセンスやる
253ぜろ◇nikonio:2011/10/28(金) 02:23:38.37 ID:qH+1TMez0
英語2時間 今日は寝ない
254みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/28(金) 03:07:25.64 ID:Hf0DuzziO
青チャ暗記6時間
もう寝ますw
255みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/28(金) 04:36:09.80 ID:RVd2mruI0
>>253
徹夜頑張ってね
でも無理しないでね

てことで寝ます
早く起きられますように
早く起きられますように
早く起きられますように
256みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/28(金) 06:07:20.02 ID:Hf0DuzziO
今から数学暗記〜(´ω`)
257 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/10/28(金) 06:15:00.78 ID:S9qFoG4L0
マジキチすぎるだろwwww
258名無しなのに合格:2011/10/28(金) 06:28:06.66 ID:RtnPiu5a0
頑張るんだお(´・ω・`)
259名無しなのに合格:2011/10/28(金) 07:54:39.41 ID:kqg5wePK0
暗記ってどうやってるの?
260ぜろ◇nikonio:2011/10/28(金) 09:05:44.06 ID:FzaThZKs0
結局3時間寝ちゃったw↓ そろそろ図書館いこう9時半〜7時 もっとやってれば
261みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/28(金) 09:13:50.50 ID:Hf0DuzziO
青チャ3時間

今から朝ごはん食べて本屋行って新演習と新研究買ってくるお
262もふもふ ◆5huX0o3GnA :2011/10/28(金) 09:27:58.11 ID:fMInJhJG0
僕も今日「は」頑張るわ
263みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/28(金) 10:03:35.77 ID:Hf0DuzziO
カラオケなうww

フリーターの友達誘って来たお
たまには息抜きも必要だおね
264みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/28(金) 11:08:44.19 ID:RVd2mruI0
起きたお

カラオケいいなー
楽しんできてね
もう新演習やれるレベルなのね
すごいよみぃたそ
265みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/28(金) 11:10:37.52 ID:RVd2mruI0
>>260
ぜろさんも睡眠短い人なんだね
なんかコツとかあったりする?
266みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/28(金) 12:10:04.56 ID:Hf0DuzziO
今日はカラオケは2時間だけ(´・ω・`)

ちょっと散歩もしたいし北千住か松戸の図書館いくかな〜

着いたら5時間青チャ暗記やるお
267みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/28(金) 12:38:08.75 ID:Hf0DuzziO
図書館ついた(´ω`)

浪人ぽい人がいっぱいいてやる気がでたお
268もふもふ ◆5huX0o3GnA :2011/10/28(金) 12:44:09.02 ID:fMInJhJG0
集中力が2時間ももたんwww
269みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/28(金) 13:40:49.74 ID:Hf0DuzziO
川の土手に座ってお昼ごはん…なんか優雅だ

それにしても青チャ3Cはむずすぎる(;_;)
270名無しなのに合格:2011/10/28(金) 13:45:57.01 ID:oTDLLc1R0
ほぼ0から青3Cは鬼だろ…
でも段階踏んでる時間もないか
271みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/28(金) 14:11:06.90 ID:Hf0DuzziO
なんか数3だけ異常に難しく感じる。なんか全範囲を融合させた問題が多いからかな。

まあ時間もないから丸暗記するしかない(´・ω・`)
272名無しなのに合格:2011/10/28(金) 15:04:18.59 ID:sqgNqyL80
みんな頑張れよー
影で応援してます 
273みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/28(金) 17:17:32.98 ID:Hf0DuzziO
青チャ3時間

家に帰ってからセンター世界史やるお( ^ω^)
274名無しなのに合格:2011/10/28(金) 17:26:05.81 ID:meNUAd8YO
こんなスレ待ってた
参加したいんだけどええかの

あんまり人数増えてもアレだけど
275名無しなのに合格:2011/10/28(金) 17:31:21.08 ID:yWtPMCyv0
もう人が腐るほどいるな
トリップのつけ方すらわからん人いるし
276みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/28(金) 17:39:45.05 ID:Hf0DuzziO
>>274
たくさんいた方がモチベ維持になるからどうぞ(^^)

参加も脱落も自由だおw
277MENU ◆NXZwDXvnIiVZ :2011/10/28(金) 18:05:49.71 ID:meNUAd8YO
ありがとう。
トリつけて入試終わるまでこのスレと共に歩んでいく。


一応スペック的な物だお

今年20→つまり年齢で言えば2浪
旧帝毎年約50〜65人ぐらいの高校を3分の2ぐらいの順位で卒業し、その後は1浪という名のニートに。
2浪目も勉強せずニート→逆流性食道炎になる→ニートは体に悪いな→勉強して大学行ってリア充になれば良いんだお!→秋頃から勉強始める→今に至る

( ^ω^)…


(^q^)親の金吸ってきたクズれすけどよろしくなのれすwwww
278名無しなのに合格:2011/10/28(金) 18:11:10.30 ID:hxMXSVka0
MEZUさんよろしくですー
自分いま宅浪一年生だけど
ちょっと余計なこと考えると
二浪したら・・・ってなって
勉強に手が着かないです・・・
こんなのんきだけど焦ってる自分に
二浪の怖さ教えて焚きつけて下さいm(_ _)m
279pon ◆gHioXruFHQ :2011/10/28(金) 18:31:54.59 ID:TgfXfCkVi
何か凄いスレを見つけたので参加します
一浪、東大文3志望
センター地歴選択: 日本史世界史
理科選択: 地学

今は一対一数学とテーマ別英文読解、
英文解釈教室を繰り返しやってます
単語帳はシス単と速読が終わったのでリンガと解体英語構文やってる
地学はまだあまり手を付けてないのがやばいかも(汗)
280みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/28(金) 19:38:51.13 ID:Hf0DuzziO
世界史2時間

今から数3一通り終わらす(^ω^)
281ぜろ◇nikonio:2011/10/28(金) 19:38:56.91 ID:KTMy64Bi0
>>265 危機感かな。ニートやってる時、一日14時間くらい寝てる時あったからw
みんなで頑張りましょう。

MEGUさん、ponさんよろしくお願いします。
   
282MENU ◆NXZwDXvnIiVZ :2011/10/28(金) 19:53:27.01 ID:meNUAd8YO
みなさんよろしくだお
ただMEGUじゃなくてMENUだがwwww

>>278
2浪すると紹介に書いたように病気になる確率が上がる。
2浪すると成人式も行けなくなるよ。2浪…くすくす…ぷぷぷ…って周りから多分見られるよ。

あと勉強してなくて2浪な訳だからねー。>>278さんが現役の時勉強して1浪目の今も勉強してる、なおかつ現役時にすでに志望校うけてるなら…1浪でうかるんじゃない?
知り合いに現役時にあと数点十数点で落ちたって人が何人かいたけどみんな1浪でうかったし。正直そこらへんは運もある。
現役時に最低点付近の実力ならもう1回うけたら合格するんじゃないかな。1浪してさらに実力あがってるんだし。数撃ちゃ当たる的なwwww

焦らずじっくり頑張って。ちゃんと勉強したなら合格するから。


と現役時も1浪時も勉強してない自分が言ってみる。



数学1時間40分→ばんごはん
283飴 ◆BExFt/31lE :2011/10/28(金) 20:01:03.04 ID:qZJo8czn0
ロムってモチベ上げさせてもらってました|ω・`)

是非参加させてください|ω・`)

年齢は現役ですが自称進学校ドロップアウトで実質独学宅浪
志望校はお茶文系後期です
よければよろしくお願いします
284がぶりちゅー ◆UsAvvu311k :2011/10/28(金) 20:24:31.45 ID:oinuRYxI0
このスレで1番痛いミーですが皆さんどうぞよろしくばいm(_ _)m

非回転体の求積楽しいばい!!体積は東大の超頻出事項なのでマスターするばい・・・

あ、ちなみに昨日彼女と別れたばい;; 勉強一本で勝ち組めざすあるね!!
285みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/28(金) 21:10:13.08 ID:CAPGP1Dd0
なんかすごい人がいっぱい増えてる
みんな頑張ろうね

私も二浪考えたくなくても考えてしまう
286みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/28(金) 21:11:24.98 ID:CAPGP1Dd0
>>281
危機感かもっと持たないとな私
287ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 :2011/10/28(金) 21:47:09.86 ID:Br97pJYt0
>>282 スマソw 

数学やるお
288名無しなのに合格:2011/10/28(金) 22:50:18.63 ID:RtnPiu5a0
ところで併願校はどこにするのですかお(´・ω・`)
289名無しなのに合格:2011/10/28(金) 23:08:50.30 ID:hxMXSVka0
>>282
MENUさん
嫌なこと言わせてしまってごめんなさい。
けどありがとうございます。
とにかくひたすら頑張ります!
290がぶりちゅー ◆UsAvvu311k :2011/10/28(金) 23:51:59.08 ID:oinuRYxI0
東大化学、過去問やってみたばい
意外とできるみたいで嬉しいでげす;;
かなり合格点奪取のメドがたってきたばい!!!あとは英語、テメーだおでげす!!
291みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/28(金) 23:57:40.22 ID:CAPGP1Dd0
東大目指してる人多いなー
確か国語も二次に課すらしいし尊敬する
292名無しなのに合格:2011/10/29(土) 00:10:14.03 ID:p/veHlVFO
ここに居る皆さんは宅浪ですか?
293pon ◆gHioXruFHQ :2011/10/29(土) 00:30:37.43 ID:vSi4ouKri
平日は午前〜昼過ぎ3時頃まで図書館で、あとは家でやってます
294みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/29(土) 00:55:08.58 ID:NatEsPPkO
有機化学6時間

今から青チャ暗記にはいるお(^ω^)
295名無しなのに合格:2011/10/29(土) 01:02:49.17 ID:vB5w/idK0
東大志望じゃないけど参加してもいい?
296みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/29(土) 01:32:59.86 ID:NatEsPPkO
>>295
独学中心ならどうぞどうぞ(^o^)
297名無しなのに合格:2011/10/29(土) 01:33:57.51 ID:6cVwanwl0
ここまでの志望校まとめ
東大志望…みぃたそ氏、がぶりちゅー氏、pon氏、もふもふ氏
京大志望…性の妖精氏
東工大志望…みお氏
お茶志望…飴氏
298MENU ◆NXZwDXvnIiVZ :2011/10/29(土) 01:39:42.98 ID:/EIklMN7O
英語 5時間寝るるるる

そういえば志望校忘れてたー。私も東大ですの。
299みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/29(土) 01:48:24.49 ID:NatEsPPkO
まあ今日の午前中に天婦羅でもつくるわw
300名無しなのに合格:2011/10/29(土) 01:57:40.18 ID:Xr5ebtVSO
独学で物理とかやってる人いる?
全くの無勉で生物と迷ってるんだけど東大の二次とか考えて独学物理はきついよね?
301みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/29(土) 02:02:12.85 ID:NatEsPPkO
>>300
私物理独学でやってるおw
化学はセンターの範囲なら多少記憶に残ってるけど
302名無しなのに合格:2011/10/29(土) 02:06:23.81 ID:Xr5ebtVSO
>>301
点数とれてます?
みた感じ数学得意そうなんで独学でもいけてそうだけどw
303みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/29(土) 02:08:43.22 ID:NatEsPPkO
>>302
まだ始めたばっかりだから点数とかわかんないぉ(^ω^;)

青チャート1時間

寝ますおやすみ(^^)/
304ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/10/29(土) 02:21:01.45 ID:vB5w/idK0
>>296
やったーありがとー
北医志望です。未習レベルな分野がちょこちょこあるので頑張ります。
今日試しに過去問やってみたけど課題しか見つからなかった・・・英語くらい出来ると思ってた・・・
明日から本格参戦しますお。今日はお休みなさい(´∀`)
305みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/29(土) 04:12:48.01 ID:9sg/rTO60
おはよう
これから英単語やるお
306みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/29(土) 04:17:39.04 ID:NatEsPPkO
おはようおっお(^ω^)

今から青チャ積分やるお〜
307みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/29(土) 04:20:30.97 ID:9sg/rTO60
>>298
menu氏は女の子でおk?
308みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/29(土) 04:22:22.90 ID:9sg/rTO60
>>306
おはようみぃたそ
今日ぐらいは私の方が早いと思ってたのにー

309名無しなのに合格:2011/10/29(土) 04:26:40.78 ID:Xr5ebtVSO
>>308
二時間睡眠とかスゴいなぁwいろいろと大丈夫なのかw
310みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/29(土) 04:40:41.73 ID:9sg/rTO60
私は二時間じゃないよたぶんみぃたそ
今日は0時から4時
ホントは3時に起きたかったけど失敗した
311 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/10/29(土) 04:48:57.17 ID:7bGAIdNS0
今日は開始時間マジキチみぃたそに勝ったろ!と思ったら負けててワロタwwwww

必修速読英単語やろっ
312ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/10/29(土) 05:21:45.78 ID:N6xgJnavO
おはよーこざいます
今から1時間鎌田計算(´∀`)
眠い…
313みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/29(土) 05:23:37.64 ID:BHWektdG0
(1)みぃたそ ◆TANSeitYxU 1浪 東大理一
夏まで美容師の専門に通うも大学に行きたくて10月から勉強。理転。
数3C・化学2・物理12はすべて独学で頑張る。

(2)がぶりちゅー ◆UsAvvu311k 現役 東大理科
すでに物理の難問題の系統を終えて]25ヵ年を学習中。
語尾が独特。

(3)みお ◆dUoITj2RkE 1浪 東工大
進学校卒のおにゃのこ。年度の初めは猛勉強したが途中で挫折。
また最近は頑張り始めた。夜行性。黒髪黒髪黒髪

(4)もふもふ ◆5huX0o3GnA 東大理一・東工大4類
詳細不明

(5)ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 現役
恋愛経験ゼロで大学デビューを目指している。
中学生のときはモテていた。
314みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/29(土) 05:25:32.25 ID:BHWektdG0
(6)MENU ◆NXZwDXvnIiVZ 2浪
毎年旧帝に50〜60人ぐらい合格する進学校卒。
逆流性食道炎を克服してリア充目指して勉強中。

(7)pon ◆gHioXruFHQ 1浪 東大文三
英語はシス単と速読英単語を終えているので英文解釈教室をやっている。
センターは地学選択だがまだあまり手をつけていない。

(8)飴 ◆BExFt/31lE 現役 お茶大後期
進学校を中退して宅浪中のおにゃのこ。

(9)ぷー ◆DIlwaapgA6Je 北大医
北大医学部志望だが過去問を解いて撃沈。
未習分野がちょこちょこ。
315みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/29(土) 05:29:24.69 ID:BHWektdG0
独学で頑張る人なら現浪問わずどうぞ。
参加も脱落も自由です。
最近書き込みがあったコテの方だけまとめました。
加筆訂正あれば言ってください。

以上テンプレ
316@たくあん:2011/10/29(土) 05:42:20.75 ID:gO7Y5TJ7O

参加させていただく!

公立進学校の理系だた
一浪中のおとこのこですw


317みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/29(土) 05:42:25.33 ID:9sg/rTO60
みぃたそ乙
318みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/29(土) 05:45:18.69 ID:9sg/rTO60
単語一時間終わり
一対一やるお
319MENU ◆NXZwDXvnIiVZ :2011/10/29(土) 06:52:19.63 ID:/EIklMN7O
みぃたそ乙
一応死亡校東大文三も書いといてくれるとありがたいお。

>>307
ネットゲームでは可愛い女の子キャラの中身は90割男というMENUの憶測をふまえた上で考えてみてね。
ただしどんなゲームにも少数の女がいることを忘れてはならない。

何が言いたいかというと想像にまかせるってことですよー。


数年ぶりにNHKの朝の体操見たら何か進化しててついていけない悲しみ
320みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/29(土) 06:56:07.20 ID:9sg/rTO60
なるほど深いな
321みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/29(土) 07:12:17.89 ID:9sg/rTO60
一対一一時間
お腹すいたからご飯食べるお
322名無しなのに合格:2011/10/29(土) 07:24:33.28 ID:Xr5ebtVSO
>>319
9っ…90割!?
323ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/10/29(土) 07:32:03.81 ID:N6xgJnavO
みぃたそ乙
バイト行ってきます(´∀`)
324がぶりちゅー ◆UsAvvu311k :2011/10/29(土) 07:58:44.60 ID:69J84A2Y0
>>313
みぃたそちゃんまとめ乙でありますね!!
ちなみに難系はまだ終わってはないでげすw

2011年阪大化学やってみたばい クラスター問題焦ったばい
325名無しなのに合格:2011/10/29(土) 08:03:11.13 ID:XWmEFe9F0
>>324
何点くらいとれた?
時間あったらネタバレ抜きで講評してほしい!
326飴 ◆BExFt/31lE :2011/10/29(土) 12:46:56.78 ID:eoTv159a0
みぃたそたん乙。
みぃたそリスペクトで短時間睡眠を試みるも
今日も通常運転の6時間睡眠という(´ー`)

暑くて気持ち悪くなるぐらい快晴だー
英語二時間
327みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/29(土) 13:36:36.14 ID:BHWektdG0
青チャ暗記8時間半
ようやく数3全範囲おわったぁ〜
今から友達とランチいってくるお
328たこ ◆AQI9Tnxs2Q :2011/10/29(土) 14:03:53.96 ID:JtuVUpmy0
すごいですね・・・ここの住人
自分も参加します
志望校はT大医学部です
よろしくお願いします
329たこ ◆AQI9Tnxs2Q :2011/10/29(土) 14:08:06.57 ID:JtuVUpmy0
現役です T大は東大じゃないですよ
これから微積物理
330みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/29(土) 15:23:59.83 ID:9sg/rTO60
よろしくね

お風呂でめちゃ熱唱して出てきたら隣の畑でおじいさんが農作業しててワロタ
絶対聞かれた...
331みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/29(土) 16:13:24.51 ID:BHWektdG0
やらかしてしまったなww
332ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/10/29(土) 16:16:37.66 ID:N6xgJnavO
バイト終わった(´∀`)
隙間時間で英単語やってたぜ
何か風邪引いたっぽいから今日は無理しないで布団の中で単語帳1周するわ
333みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/29(土) 16:28:08.61 ID:9sg/rTO60
だっ大丈夫
聞いてしまっても聞いてなかったことにしてくれるのが田舎のおじいさんクオリティ
334ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/10/29(土) 16:35:30.55 ID:N6xgJnavO
>>330
大丈夫
きっと「何か良いことでもあったんだろうな〜」って思われただけさ!多分
335みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/29(土) 16:38:17.45 ID:BHWektdG0
>>332
おつおつ(^ω^)
受験生でバイトって大変だね
風邪こじらせないようにお大事に><
336MENU ◆NXZwDXvnIiVZ :2011/10/29(土) 16:46:19.62 ID:/EIklMN7O
たこさんよろしくー

>>333
けいおんぶのれんしゅうたいへんですね

>>332
体は大事にね。体壊すと元も子もないからゆっくり休んでねー。


さて英語やるかなー、それとも日本史やるかなー。
337みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/29(土) 16:59:13.47 ID:BHWektdG0
辞書暗記2時間半

今から英会話♪唯一癒されるじかんw
338飴 ◆BExFt/31lE :2011/10/29(土) 17:04:02.57 ID:eoTv159a0
>>332
乙です
ニートな自分は頭が上がらん
つ冷えぴた
つバファリン
つTENGA
お大事に!

英語一時間
339みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/29(土) 17:08:44.08 ID:9sg/rTO60
>>336
けいおんぶの練習とかワロタ
340みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/29(土) 17:12:24.40 ID:9sg/rTO60
英会話ってなにすんの?
会話文の問題?それとも外人とトーキンぐすんの?
私のなかで発音バリバリ英語ペラペラのみぃたそのイメージができつつある
341たこ ◆AQI9Tnxs2Q :2011/10/29(土) 17:12:53.70 ID:JtuVUpmy0
>>332
自分もよく体調を壊すのでわかります
無理すると逆に長引いて勉強できなくなりますね

物理3時間
342みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/29(土) 17:28:42.59 ID:9sg/rTO60
>>334
ナイスフォロー
私は強く生きていくぞ
それより病気早く直してね
343みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/29(土) 18:29:26.00 ID:NatEsPPkO
>>340
イギリス人のおっさんとトーキングだお
予備校でやる英文法とか誤文訂正とか長文読解を英語でやる感じかな

数物化が不安だから英語で稼ぐしかないのだ(´・ω・`)
344がぶりちゅー ◆UsAvvu311k :2011/10/29(土) 18:39:42.24 ID:69J84A2Y0
>>325
遅れてごめんなさいでげす>< 数学に熱チューしてたばい

阪大化学は[大問]4つ構成でげすが、ミーがやったのは[1]と[4]ばい
[1]は露出表面原子とかクラスターとか一見いみふな問題で混乱したけど、よく問題文読んだら把握できるようになってるばい
難しめの新傾向問題だったばい。ミーは問5と問6を間違えたばい。でも時間かけたらできるあるよ

[4]もなかなかの難易度だったばい。知識問題もあるばい。よくある触媒の平衡反応が題材でグラフ書かされるでげす
ミーは問5のプロット問題がお手上げだったでげす。時間的に焦ってたばい

家でじっくりやるならできなきゃだめだけど試験場では思うようにいかない問題ばい。ミーも焦って満足に解けなかったばい(抜き打ちテストでやった)
ちなみにユーのスレは見てるばい^^応援してるでげすよ!!

おまけ http://www20.atwiki.jp/zwiki?cmd=upload&act=open&pageid=141&file=059_11C1.pdf#search='2011 阪大 化学'
345ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 :2011/10/29(土) 19:08:35.53 ID:jxPkjX9e0
みぃたそ乙です!
 しんぞういたいお(((o(*゚▽゚*)o)))  がんばるお
346ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 :2011/10/29(土) 19:17:37.81 ID:jxPkjX9e0
あと忘れてたけど理転で理T。しんぷりで枠5名の天文科にいきたいお
うからないとね
347ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/10/29(土) 20:33:06.87 ID:vB5w/idK0
何このスレいい人いっぱいいすぎだろ(´;ω;`)
早く治すために今日はもう寝ますお。みんなお疲れ様(´∀`)

>>335
受験費用稼がなきゃだからねー
これを機に貯金という技を覚えようと思いまつ

>>336
ありがとー
何故かやたらと風邪だけ引きやすいんだよね
毎日ミカンでも食べるか

>>338
受験終わったらニート回帰するぜ!w
TENGAまで差し出してくれるとは…しかし使い道がわからん(´・ω・`)

>>341
風邪菌との戦いが長引くのは嫌なので早く寝ます(((;゚д゚)))

>>342
フォローならまかせろ(´∀`)
348MENU ◆NXZwDXvnIiVZ :2011/10/29(土) 20:39:05.04 ID:/EIklMN7O
ぷーさん乙

今から寝るまで英語やるお
349名無しなのに合格:2011/10/29(土) 21:26:15.58 ID:Xr5ebtVSO
>>347
おいらもバイトしないとなー
バイトしだしたら1日6〜7コマやってるのができなくなる…オワタ
350みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/29(土) 22:04:15.54 ID:NatEsPPkO
化学精講3時間
化学1の有機終了〜♪

今から青チャ暗記!!
351名無しなのに合格:2011/10/29(土) 23:35:54.44 ID:VZyeuBNP0
http://ame●blo.jp/viptoudai2011/
rock回避のため、●消してブログ移動へ


みんなでとーだい行こうよwwwwwwwww
352MENU ◆NXZwDXvnIiVZ :2011/10/30(日) 00:57:28.09 ID:PdAWHhA1O
>>351
秋からVIPとは縁を切った…時間の浪費が凄いからwwww
まあチラチラ見るんで頑張りましょうね


英語 4時間

\(^O^)/英語が本格的にヤヴァいヴァいwwww中学英語復習してたwwwwwwwwwwwwwwww
基礎すら危ういぞこれは

まあ復習終わったしネクステと速単でもやるかな…高一の時買ったのに見た目新品や!
今からやるんだし気分は高一ね、うふふふふふふふふふ

にゅうしまでにまにあわせてみせる



…明日やろうそうしよう寝よう

おやすみー
  _____
 | (^o^)ノ|
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
    ̄ ̄ ̄ ̄
353たこ ◆AQI9Tnxs2Q :2011/10/30(日) 01:43:36.97 ID:ARRqKusO0
乙です
自分はこれからおそらく6時まで英化古やりますわ
354飴 ◆BExFt/31lE :2011/10/30(日) 01:54:44.98 ID:kHoo/dw90
>>347
場違いにぶち込んだ下を紳士に拾ってくれる
ぷーさんの優しさに濡れた(´ー`)
正直もうこのスレに顔向けできないと思ってた…

>>352
速単、ネクステといい気分は高一といい自分いつレスしたんだ…w
お互い頑張りましょう!

英語二時間追加そして寝ます
たこさん頑張って(`・ω・´)
355みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/30(日) 02:10:52.67 ID:Q0lbvUbj0
>>353
夜型なの?
356たこ ◆AQI9Tnxs2Q :2011/10/30(日) 03:02:48.24 ID:ARRqKusO0
>>355
午前中ずっと寝てしまったので自分を罰するためです
朝食後何故か二度寝してしまい12時間も寝てしまいました
みぃたそさんの短時間睡眠に尊敬するばかりです・・・

古文1時間終了
357たこ ◆AQI9Tnxs2Q :2011/10/30(日) 03:07:13.31 ID:ARRqKusO0
やっぱ隠す必要がないな・・・

スペック
現役 筑波大医学部志望
今の所9月の駿ベネマークでA判定出てますが安心できない

さて次はアミノ酸演習頑張る
358オレメカ:2011/10/30(日) 03:21:49.55 ID:nd0MfyLG0
おはよう皆さん
始めまして
駿台実践E判
11月から大逆転するーぜぃ
理一志望よろすく〜
359オレメカ:2011/10/30(日) 03:32:51.19 ID:nd0MfyLG0

ちなみに現役だすので
伝説の現役になるけん
よろsick
360pon ◆gHioXruFHQ :2011/10/30(日) 04:06:34.25 ID:o2AiPQU50
古文単語1h, 世界史3h, 英語5h
変に自分でまとめるより詳説世界史研究通して読んだほうが効率的だな、分冊になってる参考書は忘れやすい...
361みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/30(日) 04:22:46.91 ID:ocj0uW1RO
さすがに徹夜はキツいかな〜
今晩は多めに寝よ(´・ω・`)
362みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/30(日) 04:25:47.37 ID:ocj0uW1RO
青チャ暗記6時間
今日は私も徹夜だお(^ω^)
363 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/10/30(日) 05:54:04.65 ID:B7EZ23sl0
沢山寝ることと
日曜日は勉強しない

これが俺のジャスティス!

無料でブラックジャックによろしく読めるなんてぜーんぜん知らなかったから読むおヾ(@⌒ー⌒@)ノ
364ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 :2011/10/30(日) 06:57:51.83 ID:Bc1h3FRd0
・・・東京外国語大学で河合模試だお↓↓ モチべ維持のために受けてたけど、
みんなのおかげでうまくいってるよ 自腹だから引けない
じゃあみんあ頑張ってね 満喫に泊まるから今日かきこなし。ばいばい
365がぶりちゅー ◆UsAvvu311k :2011/10/30(日) 07:32:09.55 ID:S7z1H5GS0
ミーの弱点@リスニング
VOA聞いてるばい  ついに東大オープンまであとone weekばい・・・
366ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/10/30(日) 07:34:49.65 ID:3CLU7a/QO
おはようございます
約9時間も寝たおかげでほぼ回復しました。
念のため今日一日大事をとります。
改めてお気遣いありがとうございました(*´∀`*)

今日もバイト行ってきまーす
隙間時間に英単語やるぞ(´∀`)

>>394
模試がむばれ!
367MENU ◆NXZwDXvnIiVZ :2011/10/30(日) 08:40:56.67 ID:PdAWHhA1O
おはようー ねぼうしたー
  _____
 |ヽ(^O^)/|
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
    ̄ ̄ ̄ ̄
368みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/30(日) 09:57:58.28 ID:ocj0uW1RO
みんなもはようお(^ω^)

眠いおっお( ω )
369 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/10/30(日) 10:06:45.83 ID:B7EZ23sl0
日曜はむちゃんこお酒飲みたくなるよね!って成人いないのかwwwww
370みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/30(日) 10:07:18.69 ID:Q0lbvUbj0
おはよう
みぃたそ徹夜か?
無理しすぎないでね
371みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/30(日) 10:26:24.25 ID:ocj0uW1RO
>>370
澪ちゃんも体調管理しっかりしなよ(・ω・)

物理精講5時間
力学ぜんぶ終了〜♪
372たこ ◆AQI9Tnxs2Q :2011/10/30(日) 10:30:03.48 ID:ARRqKusO0
今起きた睡眠時間4h30mか・・・
きょうは14時間くらい勉強するぞ
373みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/30(日) 12:00:27.22 ID:Q0lbvUbj0
>>371
ありがとう気を付ける

今から一対一やるお
374みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/30(日) 12:01:22.63 ID:kuZZzjVw0
受験生に休日なんてないお( ^ω^)
今日もみんながんがれお
375たこ ◆AQI9Tnxs2Q :2011/10/30(日) 13:24:53.33 ID:ARRqKusO0
青茶行列終了
次は古文やるか
376みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/30(日) 13:44:21.10 ID:kuZZzjVw0
化学精講3時間

今から辞書丸暗記に突入
とりあえずBまではオワタ
377名無しなのに合格:2011/10/30(日) 13:46:36.96 ID:1KAeyPF20
凄い勢いでやってるけど、実際定着はしてんの?
この勢いで長期記憶に出来るなら非凡な才能があると思うが
378MENU ◆NXZwDXvnIiVZ :2011/10/30(日) 14:15:52.59 ID:PdAWHhA1O
みぃたその普段の生活スタイルや今までのレス内容からしてどう考えても天才です本当にありがとうございました。

今から東大数学
379みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/30(日) 15:24:50.70 ID:Q0lbvUbj0
>>374
(^-^ゞ了解

このスレに来てからシャー芯とノート代わりに使ってるコピー用紙の消費が早い
380みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/30(日) 15:31:31.34 ID:kuZZzjVw0
>>377
覚えた翌日・3日後にもう一度やり直してるから定着してるんだと思う
1回目を通しただけじゃ絶対覚えられない

>>378
天才だったら今頃2chにいないww

>>379
(^ω^)っボールペン
381MENU ◆NXZwDXvnIiVZ :2011/10/30(日) 15:42:22.73 ID:PdAWHhA1O
ふふ…天才的な能力というものは自覚しないものなのだよ…多分…

数学おわりー
東大の数列って整数問題みたいだね

さてさて日本史やろうかな
通史終わったしあとは通史理解に使った問題集復習し直しながらひたすら記述練習だ
382みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/30(日) 16:56:31.83 ID:kuZZzjVw0
ちょww誰だmixiで友達申請送ってきたのはw

どうやってみつけたんだろ
383みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/30(日) 17:13:06.25 ID:Q0lbvUbj0
一対一五時間

わかるもんなの?
384名無しなのに合格:2011/10/30(日) 17:17:10.56 ID:OxV7G5zm0
>>382
友人を探すから検索できるよ(笑)
早いとこ検索されない設定にすべき
385 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/10/30(日) 17:41:16.70 ID:ImUyA0/V0
今見たらみぃたそ結構いるのに特定したのかwwwやるなwwww俺は分からんかったww
386みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/30(日) 17:49:28.27 ID:kuZZzjVw0
>>385
もう検索にはかかんないよ多分

てかLv10おめ
387ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/10/30(日) 18:26:57.72 ID:3CLU7a/QO
バイト終わった(´∀`)
帰ってご飯食べたら化学やるお
それまで英単語!

>>379
コピー紙いいな(´・ω・`)
チラシの裏を重宝してる私涙目
388みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/30(日) 18:30:37.56 ID:ocj0uW1RO
>>387
バイトおつだお(^ω^)

私もチラ裏使ってるけどつるつるのやつはゴミ箱行きww
389みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/30(日) 18:40:33.28 ID:Q0lbvUbj0
>>387
バイト乙
チラシの裏使ってるとか偉い
ちなみにコピー用紙ノートより安いよ
390ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/10/30(日) 18:43:10.46 ID:3CLU7a/QO
>>388
つるつる捨てたら9割捨てることになるじゃないか…
つるつるだってシャーペンで書いても意外に読めるんだぞ!
無駄にしちゃいかん(`・ω・´)
391ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/10/30(日) 18:47:57.44 ID:3CLU7a/QO
>>389
金欠なだけですorz
ノートより明らかにページあるもんねコピー紙
100均でも売ってるし
392名無しなのに合格:2011/10/30(日) 18:57:21.33 ID:zZXRbVw/0
>>344
わざわざありがとーやっぱ去年は難しかったんだね;;

マジか/(^0^)\w一緒に頑張ろ^^
393みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/30(日) 19:25:47.88 ID:ocj0uW1RO
辞書暗記5時間
今から青チャート二回目はいるお
394がぶりちゅー ◆UsAvvu311k :2011/10/30(日) 19:29:24.93 ID:S7z1H5GS0
東大実戦えいご復習 えいご嫌いばい;; 分量鬼畜すぎるばい

>>392
いーえー^^ 絶対受かろうでげす!!
395オレメカ:2011/10/30(日) 19:35:16.67 ID:nd0MfyLG0
とりあえず
波動と熱力学
復習完了プシュー(^。^)
396みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/30(日) 19:39:34.66 ID:Q0lbvUbj0
やっぱし剣豪はかっこいいなー
惚れる
397ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/10/30(日) 21:19:35.47 ID:7c1QXQ+30
鎌田計算平衡まで終わった
これからセンター生物やるよ(´∀`)
物理と化学は高校で授業受けてたけど生物は未履修だからちょっと早めに対策開始
398みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/30(日) 22:03:52.07 ID:ocj0uW1RO
青チャ2時間半

まだまだ夜早いからやれるなw
買ったばかりの新演習〜
399みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/30(日) 22:11:13.92 ID:ocj0uW1RO
他のスレみたいな過度の馴れ合いがないからいいな(^^)

みんなはげみにしつつ、淡々と勉強して受かりましょ
400がぶりちゅー ◆UsAvvu311k :2011/10/31(月) 00:02:58.11 ID:DeBj7YH40
色々と自信なくしてる最近でげす・・・
弱気になってきたばい

こんなときは寝るばい 明日の体育楽しみばい 今週は物理に力いれるでげす
401 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/31(月) 01:24:18.71 ID:3a8Rqe6V0
>>386あれ?せやか〜残念だなw

祝福ありがとー!
水遁食らったんじゃない、リアルレベルだから
スレ立て出来るよーなって嬉しいヾ(@⌒ー⌒@)ノ

生ハムつまみにもう少し友達とスコッチ呑んで寝ます みんなは勉強頑張ってください( ̄^ ̄)ゞ
402みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/31(月) 01:25:52.15 ID:JXp6AzEkO
青チャ2時間

今からまた辞書暗記作業に入りますw
403たこ ◆AQI9Tnxs2Q :2011/10/31(月) 01:29:10.00 ID:/klT4+Nn0
医進模試過去問2010年を取り組んだ
意外と和訳がうまく出来た希ガス・・・でも時間がギリギリだなぁ・・・
リンガメタリカをもっと速読しなければ

これから朝食まで物化やる
404MENU ◆NXZwDXvnIiVZ :2011/10/31(月) 02:46:40.81 ID:t/y/H8OQO
英語おわり

おやすみー
  _____
 | (^o^)ノ|
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
    ̄ ̄ ̄ ̄
405みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/31(月) 03:04:26.89 ID:bzbcVhIJ0
一対一四時間
406みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/31(月) 03:17:50.92 ID:JXp6AzEkO
辞書暗記今日はCまでで終わり〜

やっと寝れる(^^)おやすみ
407名無しなのに合格:2011/10/31(月) 03:20:39.55 ID:+47ZSLuyO
辞書暗記って本物の辞書?w
なんかオーバーワークな気がする
408みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/31(月) 04:03:08.96 ID:bzbcVhIJ0
お腹減った
一時間前からエッセンスやってます
力学残り片付けて名門もさらっとやります
409みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/31(月) 04:18:24.38 ID:OX07fXnA0
おはようおっおお(~ω^)

今日はなんか寝心地が悪かったなあ…

>>407
紙の英和を暗記です。
でも知らない単語にマーカーをぬるだけなのでそんな大変ではないです。

>>408
私もお腹減った。今からフレンチトースト焼くお^^
410みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/31(月) 05:01:47.00 ID:bzbcVhIJ0
昨日徹夜して今日は一時間睡眠ですか
タフだなー
411みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/31(月) 05:03:20.66 ID:bzbcVhIJ0
>>409
フレンチトーストいいないいな
私のも焼いといてw
412みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/31(月) 05:05:44.24 ID:JXp6AzEkO
>>411
もう食べちゃった(´・ω・`)

今から青チャ二回目つづきー
413名無しなのに合格:2011/10/31(月) 05:18:28.09 ID:+47ZSLuyO
>>409
睡眠時間1時間とか健康とは思えないww
本当にどうなってんだよ羨ましすぎるわ!
414みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/31(月) 05:31:25.88 ID:bzbcVhIJ0
すごいよね
ここまで来ると気合いがどうとかやり方がどうとかじゃなく体質が短眠に適してるとしか思えん
ショートスリーパーってやつかな
四時間睡眠できればいい方の自分にはとても真似できない
415名無しなのに合格:2011/10/31(月) 05:44:26.34 ID:+47ZSLuyO
>>414
ショートスリーパーはどうか知らないけど一般人のおいら達は記憶の定着に最低6時間の睡眠を必要としているから4時間で頑張るより普通に寝た方がいいぞw

身近にこんな眠らないで勉強してる人がいたら焦るけどねw
416みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/31(月) 05:59:00.98 ID:bzbcVhIJ0
>>415
アドバイスありがとう
今のところほとんどの日は六時間寝てるから大丈夫

物理の別解探すの楽しい
417みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/31(月) 06:09:14.37 ID:JXp6AzEkO
確かに寝てるあいだに記憶は定着するっていうよね

一旦英単語ストップして化学の平衡を基礎からやるお
418ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/10/31(月) 08:07:10.55 ID:dDBT4067O
おはやう
生物やってたはずなのに気づいたら寝てた\(^o^)/
ご飯食べたら一対一やる(´∀`)
419たこ ◆AQI9Tnxs2Q :2011/10/31(月) 08:07:37.93 ID:/klT4+Nn0
自分はこれから学校ですね・・・
浪人の方は勉強時間が取れてうらやましいです
420みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/31(月) 09:18:35.28 ID:JXp6AzEkO
>>418
どうゆう体勢で寝てたんだww
421ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 :2011/10/31(月) 09:39:35.04 ID:8GW3ArZ80
おはよう☆頑張る数学
422みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/31(月) 10:04:06.10 ID:JXp6AzEkO
化学II3時間半

今からひたすら英文の誤文訂正問題に入るお
423名無しなのに合格:2011/10/31(月) 10:35:43.71 ID:+BjgzvRV0
みぃたそ英語ペラペラなのうらやましい
東大のリスニング満点だとかなり有利になるよね
424ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/10/31(月) 13:33:45.74 ID:dDBT4067O
一対一おしまい
基礎問題精講3Cやるぞ(´∀`)

>>420
気づいたら机に突っ伏してたww
425ぬの ◆Z.7ba0DCLA :2011/10/31(月) 13:44:08.53 ID:dI403xR60
宅浪の東大理T志望なんだが参加してもいい?

家で一人でやってると最近モチベーションがあがらなくて…
426ぬの ◆Z.7ba0DCLA :2011/10/31(月) 13:44:57.42 ID:dI403xR60
マズった
理Tじゃねぇわ、理Uだわ
427みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/31(月) 14:21:32.56 ID:JXp6AzEkO
>>426
どうぞどうぞ(´ω`)

理二ということはライバルですなw
428みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/31(月) 14:22:33.17 ID:JXp6AzEkO
私も間違えたw
理二ならライバルじゃないねww
429みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/31(月) 14:59:04.43 ID:bzbcVhIJ0
>>424
3Cだけ精巧使ってる感じ?
それにしても数学の基礎精巧は良著だよね

ぬの氏よろしく
430ぬの ◆Z.7ba0DCLA :2011/10/31(月) 15:12:05.66 ID:dI403xR60
>>427
>>429
みぃたそ、みおよろしく!

一応、スペック
一浪で東大理U志望
高校は割と良いとこ。東大京大医学部にクラスから10〜15人くらい出るとこ。
でも、自分は勉強サボってて落ちました....(・ω・` )
5月末の全統記述で書いたとこ全部E判だったので、それからまじめにやり始めました。

センターは化学、物理、倫理・政経選択です。
431ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/10/31(月) 15:26:55.80 ID:dDBT4067O
>>429
3Cは基礎知識ごっそり抜けてるからいきなり一対一はキツイかなと思って

>>430
よろ(*´∀`*)
432ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 :2011/10/31(月) 15:38:27.44 ID:xf58QM1X0
+4時間 >>430 ぬのさんよろしくお願いします
433みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/31(月) 15:46:07.61 ID:OX07fXnA0
誤文訂正5時間

今から青チャ数3
元文系には極限微積むずすぐるwww
434MENU ◆NXZwDXvnIiVZ :2011/10/31(月) 18:04:14.40 ID:t/y/H8OQO
ぬのさん進学校すぎワロタwwwwwwwwよろしくwwww

通史終わったばかりだけど東大日本史過去問やり始めた。
なんか本番まで過去問読んでるだけでも平均点ぐらいは取れそう日本史。

うん…こういう思い込みが大切だよね!ね!
435ぬの ◆Z.7ba0DCLA :2011/10/31(月) 18:19:37.45 ID:dI403xR60
名問力学3時間終了

>>431
ぷーよろしく
こちらも3Cには苦戦中です

>>432
ぜろよろしく
お互い頑張りましょう

>>431
MENUよろしく
誤解の無いように言っておくと、東大やら京大の医学部ってわけじゃないよ
436みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/31(月) 18:24:29.17 ID:bzbcVhIJ0
>>435
名門三時間でどれくらいできますか?
私はかなり時間がかかってしまうのですが
437ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/10/31(月) 18:28:40.95 ID:dDBT4067O
3C全然進まない(´;ω;`)
ご飯食べて7時から化学
438ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 :2011/10/31(月) 18:49:54.71 ID:Dg7MPXat0
>>434 MUNU根拠や結果は後付で、自信を持つことって大事だよね 
それが自分が思う自己像、理想像に近づく「努力」に昇華されるからね!
+2時間
439たこ ◆AQI9Tnxs2Q :2011/10/31(月) 18:55:32.78 ID:/klT4+Nn0
ぬのさんよろしくです〜
さて寝るか・・・明々後日医進模試があるけど理科爆死決定で泣きそう
起きたら英語1.5h物理2h化学2h数学1.5h古文0.5hやるぞ
440ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/10/31(月) 21:35:41.90 ID:dDBT4067O
そうか医進模試木曜か……木曜!?
少しでも未習減らして受けよう(´・ω・`)
441ぬの ◆Z.7ba0DCLA :2011/10/31(月) 21:56:01.44 ID:dI403xR60
重問有機終了。

>>436
力学なら4〜6問くらいですかね、分からなくてつまるとそれ以下になりますが。

>>439
たこさんよろしく
模試頑張ってくださいね
442みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/31(月) 22:47:15.17 ID:JXp6AzEkO
青チャ+7時間
ぶっ通しでやった最長記録かなw


今日はゆっくり寝よう(´・ω・`)
443みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/31(月) 22:48:37.92 ID:JXp6AzEkO
医学部志望多いのね(´ω`)
444みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/31(月) 22:51:11.60 ID:rV7lW5eg0
>>441
それぐらいですよね参考になりました
445ぬの ◆Z.7ba0DCLA :2011/10/31(月) 23:14:44.07 ID:dI403xR60
独学で勉強する際に役立つページまとめてみた

数学の質問スレ【大学受験板】part101
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1318573136/
高校物理質問スレ part16
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sci/1313206553/
化学の質問 pH8
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1315517392/
英語の質問[文法・構文限定]Part64
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1315929190/

東大・医学部受験情報寄せ集め
ttp://page.freett.com/jukensei/index.html
古いサイトだけど情報はかなり役立ちます
446みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/31(月) 23:20:31.37 ID:rV7lW5eg0
乙です

みぃたそー
前に新演習と新研究買ったっていってたけど英語の辞書暗記みたいに新研究暗記すんの?
447ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 :2011/10/31(月) 23:33:56.63 ID:lmqYTxcw0
おっしゃ乙かれ〜ありがとう!ぬの

やっべぇ調子のってキター!!!!!!!
深呼吸して東大受かるのとどっちが辛いんだって覚悟して
滝くらいの夏の水に氷入れまくったくらい冷たい水を携帯で1分
きっかりはかって全身にぶっかけまくったw
なのになお体熱いw急にありえないくらいやる気でてきた

あと2日前からゼロ睡眠 もう一生寝ない!!壊れちゃった☆(笑)
9割なんて○かやろ〜!23日の代ゼミマーク政治経済×倫理と生物、地学 全部満点とってやる!!
 今からローソンで即込みして7時の朝ごはんまで数学と生物やる!
448みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/31(月) 23:40:58.29 ID:rV7lW5eg0
むっ無理しないで...
449みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/10/31(月) 23:43:30.69 ID:JXp6AzEkO
>>446
まwさかww

昔からやってる英語ならともかく新研究みたいなマニアックなのはむりぽ(^p^)
450pon ◆gHioXruFHQ :2011/10/31(月) 23:48:16.53 ID:5FCDU8HF0
25ヶ年ぼちぼち解くか
東大古典は鉄録会の10年分が書店で試し読みしたら解説凄い詳しかったけど、高いよね... 数学も詳しいのかな
451みお ◆dUoITj2RkE :2011/10/31(月) 23:53:14.22 ID:rV7lW5eg0
>>449
いやみぃたそならやりかねないと思って
452ぬの ◆Z.7ba0DCLA :2011/10/31(月) 23:59:16.11 ID:dI403xR60
新研究は理論化学の範囲は一通り読んだ方が良いよ
453がぶりちゅー理T ◆UsAvvu311k :2011/11/01(火) 00:08:39.98 ID:behHRnAJ0
ぬのさん初めましてばい。よろしくばい(。・ω・)

過去問が重たくて全然進まないばい;; 東大受験生の中でもかなり要領悪い方なんだろうばい・・・
454みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/01(火) 00:18:59.01 ID:IYKmOGRvO
>>447
ちょww大丈夫かww
455MENU ◆NXZwDXvnIiVZ :2011/11/01(火) 00:33:00.86 ID:OLau3tfoO
寝ないのはヤヴァイ気ががががが
たしかギネスは10日ぐらいだったっけ…

死なないようにね…








精神を加速させろ
456ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/11/01(火) 00:33:04.44 ID:Bm0aBNJU0
結局ずっと3Cやってた
ちょっとこれから飛行機とか宿とか詳しく調べてくる(´∀`)

>>447
Σ(゚д゚;)
すごい気合い…だけど少しくらいは寝ないと幻覚見えちゃうぞ
風邪菌にも気をつけてね
457みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/01(火) 01:13:05.18 ID:L4KSska+0
>>452
理論の方を読むべきかなるほど
でも紹介してくれたサイトでは有機無機読めって書いてあるしどうしたもんか
当分は辞書使用が現実的か
458ぬの ◆Z.7ba0DCLA :2011/11/01(火) 01:27:05.45 ID:p9LkRSug0
>>457
有機とか無機も余裕があれば読むにこしたことは無いけど、理論の方は必須だと思うよ
459みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/01(火) 02:26:29.73 ID:L4KSska+0
今月も頑張っていこうね

理論だけ読んでみるお
460MENU ◆NXZwDXvnIiVZ :2011/11/01(火) 02:51:41.46 ID:OLau3tfoO
おやすみー
  _____
 | (^o^)ノ|
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
    ̄ ̄ ̄ ̄
461みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/01(火) 04:24:15.63 ID:IYKmOGRvO
化学精講5時間

ねるぽ\(^^)/
462名無しなのに合格:2011/11/01(火) 05:35:37.88 ID:E30iTl4rO
みんなおはゆ!勉強がんばるお
463みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/01(火) 06:38:43.97 ID:IYKmOGRvO
久しぶりに2時間ちょい寝た〜
頭が休まったせいか爽快感半端ないww

みんな今日もコツコツがんばりまそ(^ω^)
464みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/01(火) 06:45:00.58 ID:IYKmOGRvO
あ、今日から11月か。
残り3ヶ月のスタートダッシュにはもってこいだね(`・ω・´)
465ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/11/01(火) 07:36:23.80 ID:4CtaMrmzO
おはやう
今日から11月か…悔いのないよう頑張るぞ(´∀`)
バイトの隙間時間で英単語やてくる

飛行機代高すぎワロえない…
466みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/01(火) 08:01:07.15 ID:30t2o5l50
>>465
そんな遠くに住んでるのかい?w
467みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/01(火) 08:19:40.43 ID:30t2o5l50
(1)みぃたそ ◆TANSeitYxU 1浪 東大理一
夏まで美容師の専門に通うも大学に行きたくて10月から勉強。理転。
数3C・化学2・物理12はすべて独学で頑張る。

(2)がぶりちゅー ◆UsAvvu311k 現役 東大理科
すでに物理の難問題の系統を終えて]25ヵ年を学習中。
語尾が独特。

(3)みお ◆dUoITj2RkE 1浪 東工大
進学校卒のおにゃのこ。年度の初めは猛勉強したが途中で挫折。
また最近は頑張り始めた。夜行性。黒髪黒髪黒髪

(4)もふもふ ◆5huX0o3GnA 東大理一・東工大4類
詳細不明

(5)ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 現役
恋愛経験ゼロで大学デビューを目指している。
中学生のときはモテていた。

(6)MENU ◆NXZwDXvnIiVZ 2浪 東大文三
毎年旧帝に50〜60人ぐらい合格する進学校卒。
逆流性食道炎を克服してリア充目指して勉強中。
468みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/01(火) 08:24:28.25 ID:30t2o5l50
(7)pon ◆gHioXruFHQ 1浪 東大文三
英語はシス単と速読英単語を終えているので英文解釈教室をやっている。
センターは地学選択だがまだあまり手をつけていない。

(8)飴 ◆BExFt/31lE 現役 お茶大後期
進学校を中退して宅浪中のおにゃのこ。

(9)ぷー ◆DIlwaapgA6Je 北大医
北大医学部志望だが過去問を解いて撃沈。
未習分野がちょこちょこ。 バイト超がんばってる

(10)たこ ◆AQI9Tnxs2Q 現役 T大医学部
T大は東大ではない。体調崩しやすい

(11)オレメカ 現役 東大理一
駿台実戦E判定から逆転狙い。

(12)ぬの ◆Z.7ba0DCLA 1浪 東大理二
超進学校出身。宅浪。
全統記述でオールE判
469名無しなのに合格:2011/11/01(火) 08:36:27.83 ID:E30iTl4rO
>>465
飛行機だったらネットで予約したら半額くらいになるサイトとかあるぞ
(先に銀行振込、空港でチケット発券)
飛行機のネット予約はサイト探すの大変だけど使わない手はない
470ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 :2011/11/01(火) 09:01:28.81 ID:WJfRtx4v0
>>448 >>454 >>455 >>456 ありがとう!このままじゃ爆○するからがんばる
>>467 >>468 おつかれさまぁ
471ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 :2011/11/01(火) 09:18:24.97 ID:wfRkDNaq0
9時30分から図書館だからいっくくる
472 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/11/01(火) 09:29:17.50 ID:Rdi0r/nd0
スカイマークは欠航したら振替の電話繋がらないから1万くらい高く出してもJALやANAのほうが安心だぜ

こんなに前に予約しても渡航費ぱねぇなら諦めて稼ぐしかないぜw
473みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/01(火) 10:45:30.18 ID:L4KSska+0
おはよう
みぃたそ乙
今日は本屋いってくるお
474ぬの ◆Z.7ba0DCLA :2011/11/01(火) 10:58:41.30 ID:p9LkRSug0
未修分野ってどのくらいある?
475ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/11/01(火) 12:16:26.64 ID:4CtaMrmzO
休憩入った
英単語祭りひゃっほーい(*´∀`*)

>>466
関東ですみませんww

>>469
航空会社のサイトではなくて?
ANAのスーパー旅割なら見つけた

>>472
個人的にANAに全幅の信頼を根拠なく置いてるからANAにしようと思ってるw
燃油サーチャージとか入ったら爆発するわ私(´・ω・`)
今からなら片道1万2000円くらいだった
働きますwww
476pon ◆gHioXruFHQ :2011/11/01(火) 12:31:37.03 ID:j1Avs/4E0
おはヽ(´ー`)ノ
センター過去問って解説の質変わらないなら厚い黒本より駿台のほう買ったほうがいいのかな?
477 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/11/01(火) 12:35:12.69 ID:Rdi0r/nd0
>>475 片道12000円は安いよw
バイト頑張ろうぜ!
478 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/11/01(火) 12:44:53.39 ID:Rdi0r/nd0
追記 ANAでいいと思う!予約の中にサーチャージは入ってると思うよ!

現役でも浪人でもバイトしながら勉強って大変だよね!
もし落ちても自分に言い訳しないで済むくらいの勉強をするかバイト量にするか 考えたほうがいいかもよ〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
479名無しなのに合格:2011/11/01(火) 13:03:29.10 ID:E30iTl4rO
>>475
いや違う
俺が使ったのはここ
http://www.kokuken.net/
実家が沖縄で大阪から行くのにいつも使わせて貰ってる

じゃらんとか楽天みたいな感じで仲介してくれる会社が色々でてくるからそこにお金払えばよい

普通にANAで予約するよりは半額くらいにはなるはずだがそれにしても12000円ってかなり安いな
関東からどこ行きなんだい?

>>472はなにかの誤解だろう
この仲介会社のチケット殆どが電話なんかしなくても発券するときに機会で便を変更できたはずだぜ…
480 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/11/01(火) 13:10:04.97 ID:Rdi0r/nd0
>>479 >>472だけど
スカイマークをクレカで予約してたんだけどさ 台風で飛ばなくなっちゃったのさ
んで 欠航って聞いてすぐ振り替え便を予約しようとスカイマークに電話するんだけど全然繋がらなくて結局3日後の、200回以上かけた上でようやく繋がったってお話なのさ

だから大事な用でのスカイマークは
対応がごてごてでよろしくないよって事ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
あとスカイマークは自社滑走路を持ってないだけで仲介ではないのだにょーん
481名無しなのに合格:2011/11/01(火) 13:15:47.62 ID:E30iTl4rO
>>480
あぁwそういう事か
スカイマーク云々を勝手に自分へのレスかと思ってた(´・ω・`)スマソ…
482みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/01(火) 13:40:35.58 ID:IYKmOGRvO
なるほど関東から北海道かw

私も前期やらかしたら後期北大工学部だからよろしくね^^
483 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/11/01(火) 13:59:15.15 ID:Rdi0r/nd0
>>481こちらこそ仔細に気付かずすまない(>_<)
484たこ ◆rb86VkKSqNDq :2011/11/01(火) 15:23:15.84 ID:XntjG1Up0
学校終了
これから模試直しするか
485たこ ◆AQI9Tnxs2Q :2011/11/01(火) 15:25:12.39 ID:XntjG1Up0
トリみすった
486みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/01(火) 17:25:20.62 ID:30t2o5l50
青チャ+8時間

数学こわいです
487pon ◆gHioXruFHQ :2011/11/01(火) 17:44:30.29 ID:j1Avs/4E0
世界史+2 英語+3 漢文+1
世界史の正誤苦手なので思い切って各駅停車買ったけど分かりやすいw
センター対策は12月からでいいや
488名無しなのに合格:2011/11/01(火) 18:13:51.37 ID:CSrdUPy+0
関東から北海道ならスカイマークで一便あたり20席の限定だが、片道980円でいけるぞwww
489みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/01(火) 18:24:59.70 ID:30t2o5l50
>>488
NHKみたんだなw
490ぬの ◆Z.7ba0DCLA :2011/11/01(火) 18:27:01.76 ID:p9LkRSug0
明後日マーク模試だよ…倫政ノータッチでどこまでとれるやら…
491名無しなのに合格:2011/11/01(火) 18:42:42.45 ID:CSrdUPy+0
>>489
うんw
ってかネットではけっこう前から話題になってたみたいだけどね
492みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/01(火) 19:53:29.33 ID:IYKmOGRvO
英和辞書暗記2時間

あさって祝日だから模試なのかw
受けるひとはガンガレ(^ω^)
493Général rouge◇ ◆Princesssk :2011/11/01(火) 20:23:31.64 ID:Rdi0r/nd0
気に入ったトリップ見つけたし忍者やめて自己紹介でもするぜ


東京在住の20前半♂
マーチレベルの大学にストレートで入ったけど奨学金返すのバカバカしくなって中退
フランスの大学行くつもりだった

んで、仕事辛すぎ学生戻りたいわwwwwww→戻ればいんじゃね?→俺受験期もっと勉強できたわ→東大目指すか!ってなった時は今年度センター願書終わってたから早くて再来年度の入学

学部は文三行くかな?
でも東大より自由な校風の京大のほうが好きだし国立の医学部行けたら医学部にするかも 上まで行ってから考える!

大学では会計学専攻してましたっと
バイトを今探してるなう
まあこんなもんかな?
みんなよろしくっヾ(@⌒ー⌒@)ノ


494ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 :2011/11/01(火) 20:35:48.81 ID:V4pZq5520
模試頑張って
>>493:Général rouge◇よろしく!

今日はあと数学+3 国語+2 英語+2 政倫 +1 地学+1 生物+1

495ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/11/01(火) 20:40:34.95 ID:4CtaMrmzO
帰りの電車で英単語(´∀`)

>>479
ほーそんなサイトあるのか(*´Д`)
教えてくれてありがとー
関東から北海道に行くのだ!
スーパー旅割っていうのでお昼くらいにフライト探してたら1番安いので片道1万2000円ちょいだったの

>>482
やらかさないでw
私後期どこにしようかなぁ

>>488
何それkwsk
NHK見ましたって窓口で言えばいいの?

>>493
色々アドバイスありがとう!
これからよろしくー(*´∀`*)
496Général rouge ◆Princesssk :2011/11/01(火) 20:53:10.16 ID:Rdi0r/nd0
ぜろぷーさんよろしくねっ!

あー補足w

私大ってだいたい年間学費100万超えるのさ
んで大学って入っちゃえば卒業楽勝すぎて
将来何百万も返還すんのバカバカしくなっちってさ
フランスの学費は年間8万とかなんだよ、だったらフランス行くわって感じだったわけw

東大なり行ってからフランス行くぜ!
497名無しなのに合格:2011/11/01(火) 20:58:22.90 ID:CSrdUPy+0
>>495
スカイマークの新規就航キャンペーンとしてある超大幅割引のこと
スカイマークのホームページから申し込めるけど調べたら1月30日までだったから、二次試験には使えないみたいorz
498ぬの ◆Z.7ba0DCLA :2011/11/01(火) 21:32:41.96 ID:p9LkRSug0
>>496
Général rouge◇よろー
つうかトリすげぇww

今日から古典に手を出すとしよう
499ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/11/01(火) 22:28:46.10 ID:4CtaMrmzO
ご飯食べたしお風呂も入った!3Cやるぜ

>>497
何だ残念(´A`)
てかわざわざ調べてくれたのかwありがとう(´;ω;`)
500名無しなのに合格:2011/11/01(火) 22:32:39.82 ID:j1Avs/4E0
奨学金って中退した時点での支給額は即払わないといけないの?
501pon ◆gHioXruFHQ :2011/11/01(火) 22:33:46.64 ID:j1Avs/4E0
トリ忘れてた、スマソ
502MENU ◆NXZwDXvnIiVZ :2011/11/01(火) 22:47:04.55 ID:OLau3tfoO
土日に東大模試あるのに英語がヤヴァイ
速単必修だけで突撃になりそうヤヴァイ
しかも全範囲できそうになくてヤヴァイ

一年半ニートの代償は大きい



(^q^)たすけてなのれすwwwwwwwwあうあwwww
503名無しなのに合格:2011/11/01(火) 22:50:03.02 ID:E30iTl4rO
>>500
奨学金はサラ金じゃないんでそんな厳しくないお
取り敢えず学校にいって奨学金止めてもらい何ヶ月後から返還開始

一例を調べてみたけどとある所は7ヶ月後だった
504ぬの ◆Z.7ba0DCLA :2011/11/01(火) 23:06:07.15 ID:p9LkRSug0
>>502
俺だってだよ(ーー;)
英語だけじゃなく物理、数学もピンチだよ
505みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/01(火) 23:28:00.46 ID:IYKmOGRvO
辞書暗記+6時間

おなかへったのでかっぷらーめん食べるお(^ω^)
506pon ◆gHioXruFHQ :2011/11/01(火) 23:40:53.46 ID:j1Avs/4E0
古文漢文でしっかり点取っておきたいな

>>503
そうなんだ、ありがとう
7ヶ月後かー 意外と厳しいなぁ...
507Général rouge ◆Princesssk :2011/11/02(水) 00:01:02.03 ID:KICRszi70
>>500私の場合は入学準備で申請してたんだけど猶予ばは一年毎に申請っすね!手続きはやっぱ面倒よーw
508Général rouge ◆Princesssk :2011/11/02(水) 00:02:36.57 ID:KeLQAcCG0
>>498 トリはねー初心者スレに欲しいトリあったら使っていいよってスレがあってそれを使ったのさ!
509ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 :2011/11/02(水) 00:04:54.75 ID:VCruzyBw0
数学+3 >>505 カップめんわかる 親にバレないようにポット購入して
寝たらたまにたべてる(笑)
510がぶりちゅー理T ◆UsAvvu311k :2011/11/02(水) 00:08:45.49 ID:tOc0nTdb0
Generalさん初めましてばい(*゚ー゚)v よろしくばい

さて全統マーク・・・830点/900目指すでげす!! 地理よ頼むばい(>人<)
511みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/02(水) 00:10:40.46 ID:mJEDxZtN0
天体観測なう
オリオン座きれいすぐる
512みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/02(水) 00:12:55.54 ID:mJEDxZtN0
突然だけど今月の抱負ぶったてとく

1毎日夜走る
2毎日少しずつでも全科目(理数英)手をつける
513Général rouge ◆Princesssk :2011/11/02(水) 00:14:37.10 ID:KICRszi70
>>507余裕ばはってなんだ俺…
iPhone4s買ってから2chをし出したから慣れてなくてすまん。まとめ歴は7年くらい或るんだけどさw

先輩風なんて吹かす気まったくないけど
(そもそも一郎なり現役なりのほうが俺より優秀だしね)なんか大学生活で答えられる事あったら答えるぜ!今彼女ん家で彼女寝てて暇だしさ
514Général rouge ◆Princesssk :2011/11/02(水) 00:17:37.66 ID:KICRszi70
>>510 博多ですね!?方言うつくし!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

>>511オリオン座の下で ○ックスって歌あるんですよねー って見ず知らずの女性に振る内容じゃないわ
515みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/02(水) 00:32:45.51 ID:mJEDxZtN0
>>514
///

一個めちゃめちゃ明るい☆があったけど金星かなきれいだった
コンタクト入れて見たのに真上の方の星はどうしても乱視でぶれて見える
目がいいと全体的にもっとくっきりはっきり見えるんだろうな悔しい
516Général rouge ◆Princesssk :2011/11/02(水) 00:37:56.59 ID:KICRszi70
>>515エロは自重します!

金星ってw金星って一番星なのかwwwwww
俺も弱冠乱視だよん! レーシックしたいけど失うリスクがねーwww顔でも星でも綺麗に見えるのは夢だよねー
517みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/02(水) 01:05:45.90 ID:mJEDxZtN0
>>516
ごめん間違ってるかも何か明るいイメージがあったから

目がいい人はホント羨ましい
518ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/11/02(水) 01:13:16.15 ID:CnthSQEt0
疲れたのでお先に寝ますわー
二つ返事で10時間労働引き受けるもんじゃないわorz

このスレ乱視多いねwかくいう私も乱視なんだけどw
3Dとか浮き出た試しがないよ(´・ω・`)

横槍だけど金星は一番星なはず…宵の明星っていうし
519たこ ◆AQI9Tnxs2Q :2011/11/02(水) 01:20:18.95 ID:wLvISpnM0
これから風呂じゃ〜
終わったら古文、物理、化学やるか
んで午前は学校でマラソン大会・・・・
翌日に模試があるっていうのにキツイな

ゼネラルさんよろしくですぅ
520ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 :2011/11/02(水) 01:24:42.56 ID:qoMXUTtf0
政倫+1 よし次国語
521ぬの ◆Z.7ba0DCLA :2011/11/02(水) 01:59:24.92 ID:Q9Cel+iY0
俺も乱視だわww

電磁気難しいんだけど…なにこれ。
522みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/02(水) 02:17:47.85 ID:GApLF3jUO
私も乱視ww
物理電磁気2時間

寝ます\(^^)/
523ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 :2011/11/02(水) 02:58:53.59 ID:HPN0P7Rr0
まだまだまだまだ終われないんだ 諦めないよ
人の夢が儚いって書かれるって想起したけど、俺は貫き通すよ 
今こんなに頑張れてて幸せなんだ 
524みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/02(水) 03:44:12.81 ID:GApLF3jUO
おはようおっ(^ω^)
今日も1日がんばりまっしょい!


>>523
その心意気でがんば(^^)
525みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/02(水) 04:00:38.95 ID:GApLF3jUO
とりあえず8時まで物理電磁気
今日中に熱力学以外終わらせたいなぁ(´ω`)
526ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 :2011/11/02(水) 04:24:30.72 ID:U+vB2R3p0
>>524 ちょっと切羽つまってたありがとう。
国語2時間30分 散歩いこう 生物地学
527名無しなのに合格:2011/11/02(水) 06:37:54.89 ID:JayhmMSIO
みんなおはよー!今日もがんばるお
528ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 :2011/11/02(水) 06:57:29.62 ID:9+ETi7HK0
散歩30分 生物1時間ちょっと サーフィンして食べたら数学お
529Général rouge ◆Princesssk :2011/11/02(水) 07:38:39.98 ID:iQ29sWAm0
>>528 サーフィンとかテラマッチョやん!!
530Général rouge ◆Princesssk :2011/11/02(水) 07:50:13.16 ID:iQ29sWAm0
>>518 へー!!金星って水金地火木…で惑星だし一等星とは別でもっと大きなカテゴリーだと思ってたよ\(^o^)/
531みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/02(水) 09:09:46.55 ID:GApLF3jUO
時間かかったが電磁気おわり\(^o^)/

今から最後の熱力学に入るぜー
532みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/02(水) 10:37:43.60 ID:KqGiQB090
>>528
海岸沿いにすんでるんですかww
533みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/02(水) 10:51:59.03 ID:KqGiQB090
あ、ネットサーフィンかww
危うく釣られるところだったw
534ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/11/02(水) 11:13:46.72 ID:bny/e6h6O
寝すぎた(´・ω・`)
いくら疲れててもこれはいかんなぁ
まだまだ覚悟が足りないみたいです。気合い入れ直す

ご飯食べて化学やるお(´∀`)
535ぬの ◆Z.7ba0DCLA :2011/11/02(水) 11:21:27.84 ID:Q9Cel+iY0
やはり7時間は寝ないとキツイな…

とりあえず飯食ったら物理磁気やります
536みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/02(水) 11:40:27.28 ID:KqGiQB090
>>534
あんま寝すぎても逆に頭がボーっとしちゃうからね
537pon ◆gHioXruFHQ :2011/11/02(水) 12:27:03.41 ID:6mcGvHgh0
沖田
徹夜しても起きるの遅かったらプラマイゼロだし意味ねーなー
538みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/02(水) 13:51:51.92 ID:mJEDxZtN0
乱視多すぎワロタ
信号機とか裸眼だとぶれてめっちゃ大きく見える
3Dはコツつかめば見えるよ

物理から始めるかな
539たこ ◆AQI9Tnxs2Q :2011/11/02(水) 13:54:07.29 ID:wLvISpnM0
10kmマラソン大会終わった・・・疲れたorz
今日は最低8時間勉強する
明日模試で爆死は明らかだけど今の力を出し切って今後に生かす
そして月末の推薦入試に向けて死ぬ気で頑張るぞ
540みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/02(水) 14:18:06.08 ID:mJEDxZtN0
マラソン乙
ちなみに私の高校は30キロだったお
541みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/02(水) 15:29:33.48 ID:GApLF3jUO
物理熱力学5時間半
これで物理全範囲終了\(^^)/

といってももちろん完全に覚えきってはないのでまたやんなきゃ


4時になったら化学電離平衡(´Д`)
542みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/02(水) 15:32:12.39 ID:GApLF3jUO
>>540
30キロてww

もちろん強制じゃないよね(´・ω・`)?
543ぬの ◆Z.7ba0DCLA :2011/11/02(水) 15:49:39.90 ID:Q9Cel+iY0
>>541
早いwww
こちとらまだ磁気と熱力学が…
544みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/02(水) 16:35:46.89 ID:mJEDxZtN0
>>542
健康上の都合や大会とかじゃない限り強制
まあフルで走るのなんて陸部ぐらいかなほとんど歩いてる
私は1年のときガチで走って(全部ではない)全校で15位だったよ
このときは足がすごいことになった
545pon ◆gHioXruFHQ :2011/11/02(水) 16:52:37.46 ID:6mcGvHgh0
東大文系数学って3Cの知識もあったほうが有利なのかー でも3Cやる時間あったら演習こなしたほうがいいな

精神と時の部屋が欲しい...
546ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/11/02(水) 17:22:21.53 ID:bny/e6h6O
みぃたそ相変わらずすごいなぁ…
よしこれから極限と微積分終わらすぞ(´∀`)
547名無しなのに合格:2011/11/02(水) 17:36:38.91 ID:evX3YXdx0
参加してい?
548たこ ◆AQI9Tnxs2Q :2011/11/02(水) 17:40:33.12 ID:wLvISpnM0
>>547
>>315を確認〜

リンガメタリカ2周目終了
これで自由英作と背景知識完璧
次は微積物理と無機やるか
549名無しなのに合格:2011/11/02(水) 17:47:06.98 ID:evX3YXdx0
仮面浪人(実質2浪)東大文1志望
元理系英数得意、日本史地理選択

去年センター810 夏OP B判

文系の人、少ないみたいだけどよろし
550タコニャン ◆PruYxnzLoI :2011/11/02(水) 17:51:55.46 ID:evX3YXdx0
名忘れ
551たこ ◆AQI9Tnxs2Q :2011/11/02(水) 18:07:51.84 ID:wLvISpnM0
名前wwwうはwwwおkwwww
よろしく

センター810凄いな
俺も本番それくらい取れれば安泰なんだけどなぁ頑張らないと
552がぶりちゅー理T ◆UsAvvu311k :2011/11/02(水) 18:17:54.84 ID:tOc0nTdb0
タコニャンさん初めましてばい▽・ェ・▽ノ""コンバンワン 文転すごいばい

>>545
わざわざVCやるよりも他の演習する方がコスパは断然いいでげす('-'*)
数Vの微分は確かに強力ですげすけどね・・・
553みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/02(水) 18:27:57.52 ID:mJEDxZtN0
名門+四時間力学終わり
554みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/02(水) 18:42:48.00 ID:mJEDxZtN0
今から中日ヤクルト戦見ながら単語やるお
555みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/02(水) 19:31:47.64 ID:GApLF3jUO
>>554
どっち応援してんだい?w


化学3時間半
電離平衡と溶解度積までおたわ
556みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/02(水) 19:35:59.71 ID:mJEDxZtN0
>>555
中日中日
吉見安定感すごい
朝尾も見たいお
557ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 :2011/11/02(水) 19:37:47.15 ID:AEqew1Nk0
>>539 >>540 マラソンおつかれl 部活中木に登って手滑って骨折して幽霊部員
になったおれおつw痛かったおw
558みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/02(水) 19:40:13.06 ID:GApLF3jUO
>>556
浅尾きゅんかわいいよね(´ω`)
個人的には英智さんも渋くて好きw
559カリビニャン ◆PruYxnzLoI :2011/11/02(水) 19:40:48.03 ID:ipX++VGE0
タコニャン→カリビニャン

名前にてる人が居たので変更

明日模試の人いますか?
560みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/02(水) 19:43:46.76 ID:mJEDxZtN0
私は走ってないよ
一浪だから高校のときの話
今は二キロ前後でゼィゼィ言ってるレベル
561たこ ◆AQI9Tnxs2Q :2011/11/02(水) 19:44:07.64 ID:wLvISpnM0
>>559
ごめんねm(_ _)m

医進模試受けますわ
562みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/02(水) 19:49:19.45 ID:mJEDxZtN0
>>558
浅尾は投球も見てきて気持ちいいし惚れる
563名無しなのに合格:2011/11/02(水) 19:53:15.52 ID:jYasu65Z0
俺も見たいけど関西では残念ながら放送してないお
564pon ◆gHioXruFHQ :2011/11/02(水) 20:01:57.85 ID:6mcGvHgh0
>>552
だよね、一対一と過去問回すことに集中する
565みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/02(水) 20:03:18.05 ID:mJEDxZtN0
それは残念
BSNHKでやってるけど関東だけなの?
566みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/02(水) 20:16:12.87 ID:GApLF3jUO
吉見……100球越えか〜

代打くるのかな
567ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/11/02(水) 20:17:31.24 ID:bny/e6h6O
>>559
よろしくー
明日は医進模試受けますぞ
まだ勉強始め立てだから結果は見込めないけど(´A`)
568みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/02(水) 20:27:42.37 ID:mJEDxZtN0
吉見乙
浅尾決めちゃってくれ
569ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 :2011/11/02(水) 20:27:48.36 ID:AEqew1Nk0
>>560 そっかぁ 陸部の長距離で得意だったからちょっとみてたときあったけど
あほ骨折して断念 スポーツできるの勉強しない口実にしてたけど
コミュ力Dランで頭悪くて結果運動もできないのってなんなんだって思って
ちょい奮起して独学で217/240位から30/240位まで上がって今に至るお
とりあえず19日〜20日に東工大で高認あるからそれ落ちたら受験オワタ会場直行(笑)

ちら裏スマソ する^−で 今日気持ち悪くてあんまりできなかった+9
570ぬの ◆Z.7ba0DCLA :2011/11/02(水) 20:28:40.17 ID:Q9Cel+iY0
>>559
よろしく!
明日は全統マークが有ります
571みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/02(水) 20:33:10.59 ID:mJEDxZtN0
ぜろさんなら高認はきっと大丈夫だよ

ちなみに私は陸部でも何でもないからみんな誤解しないで
572名無しなのに合格:2011/11/02(水) 20:34:13.64 ID:jYasu65Z0
>>565
ありがとう
こっちもBSでやってるみたいだった
地上波だけでBSのほうまではチェックしてなかったわ
573みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/02(水) 20:34:48.62 ID:GApLF3jUO
今週末になんか東大模試があったようななかったような

福地足速ぇww
574名無しなのに合格:2011/11/02(水) 20:50:47.61 ID:bOa6GJ5h0
>>569
高認とか余裕れすよ(∧q∧)ソースは俺
575みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/02(水) 20:52:43.87 ID:2NaSb/UO0
荒木うめー
576みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/02(水) 20:56:19.42 ID:GApLF3jUO
高認かあ〜
大変そう…尊敬するわ(´・ω・`)
577みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/02(水) 21:04:12.72 ID:2NaSb/UO0
浅尾乙今日は荒れてたね
岩瀬北中日投手層厚いな
578ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/11/02(水) 21:21:15.83 ID:bny/e6h6O
父上が料理番組見てるせいでスレの話題についてけない…
579MENU ◆NXZwDXvnIiVZ :2011/11/02(水) 21:23:37.04 ID:aknnyPE7O
明日マークだー
週末は東大模試だー

このスレが出来てからやっと勉強し始めた感じだもんなぁ…

現役時センターは650 一浪ニート時センターは600 前回マークは680
今回のマークは何点かなぁ

このスレで今は多分一番勉強出来ないだろうけど入試の時には一番勉強出来るようになってやるからねほしみ
580みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/02(水) 21:29:59.05 ID:GApLF3jUO
明日模試のみなさんはガンガレ

私は今から辞書暗記再開
朝2時になったら青チャに戻る予定
581みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/02(水) 21:36:58.03 ID:2NaSb/UO0
>>578
料理番組w料理好きなの?
うちは野球かニュースしか見ないが
582カリビニャン ◆PruYxnzLoI :2011/11/02(水) 21:54:15.01 ID:jjYZquh40
模試復習終了
地理やろ
583ぬの ◆Z.7ba0DCLA :2011/11/02(水) 22:14:13.45 ID:Q9Cel+iY0
明日はマーク模試
今週末オープン

ちなみに現役時センターは719です

とりあえず週末までに電磁気、熱力学終わらせてオープンにのぞみたい
584ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 :2011/11/02(水) 23:21:35.66 ID:HDp0vAYP0
>>571 >>574 >>576 やさしいありがとう。がんばる
もう4日間くらい寝てないwあさまですうがく
585ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 :2011/11/02(水) 23:22:57.58 ID:HDp0vAYP0
明日文化の日で休みなんだね 模試頑張って!
586ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/11/02(水) 23:40:04.29 ID:bny/e6h6O
極限すら終わらないww
ちゃっかり睡眠取ってる場合じゃないなあ(´・ω・`)
模試どのくらい取れるだろうか…
>>581
いや、適当にチャンネル回して目についたの見てるだけw
料理してるとこなんて見たことないわw
587ぬの ◆Z.7ba0DCLA :2011/11/03(木) 00:15:23.29 ID:nXXCzGso0
今から熱力学

ちなみに東大オープン受ける人どのくらいいる?
588MENU ◆NXZwDXvnIiVZ :2011/11/03(木) 00:20:45.64 ID:Q9/WnCA2O
速単4日で全範囲出来そう東大おぷんまであと2日間に合うか田舎あばばば

うけますよ
589みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/03(木) 01:27:42.96 ID:GpWCY5NxO
辞書暗記4時間

今から青チャの行列暗記(´・ω・`)
590みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/03(木) 03:40:51.00 ID:GpWCY5NxO
青チャ数C2時間
生まれて初めて行列という分野にふれたw

疲れたので寝ます(^^)/
591みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/03(木) 05:08:42.34 ID:GpWCY5NxO
5時きっかりに起床(´ω`)

今日模試の人はお疲れ様です
模試じゃない人は勉強がんばりましょ(^ω^)
592名無しなのに合格:2011/11/03(木) 05:23:10.92 ID:ASVZB817O
おはう、朝寒くなってきて布団からでられんかったw
593みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/03(木) 05:37:22.78 ID:GB9O12dD0
東京はあったかいおww
594名無しなのに合格:2011/11/03(木) 06:37:18.33 ID:CqXJd3kCO
595名無しなのに合格:2011/11/03(木) 07:07:21.02 ID:ASVZB817O
>>594
びびりなんでグロ画像かとビクビクしながら開いたけどある意味、重度の精神ダメージを受けた
596ぬの ◆Z.7ba0DCLA :2011/11/03(木) 08:12:19.48 ID:nXXCzGso0
おはよー

それじゃあ模試受けに行ってきます
597ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 :2011/11/03(木) 08:20:10.68 ID:Z3Xz0CNX0
がんばって! 祝日やった!図書館に受験生たくさんくる!平日は田舎のため
(埼玉 池袋まで1時間もかかるお)じじさんばっかなんだ
598ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 :2011/11/03(木) 09:12:04.19 ID:8ZSth2ie0
模試でなにかしらで名前載った人っている?センター重視されないけど、
好きだから倫政満点とりたいな
599みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/03(木) 10:34:24.20 ID:GpWCY5NxO
>>597
東上線民か埼京線民だなww

私は京成線民
600みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/03(木) 11:00:13.74 ID:W2C4wEa/0
友達と予備校(私は潜入)の自習室で勉強中
暖房ききすぎ暑い
なかなか集中できんしやっぱし家が最高
601ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/11/03(木) 12:05:36.07 ID:m5lmuwpXO
お昼休みー
理科全然勉強してないから高校授業の霞の様な記憶を必死に辿ったけど無理だった(´・ω・`)
後半頑張るお
>>597
奇遇だ…私も池袋まで1時間かかるw
602みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/03(木) 13:33:48.63 ID:W2C4wEa/0
自習室の雰囲気に耐えられなくなったので脱出
名問の森+三時間
603みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/03(木) 14:35:29.85 ID:GpWCY5NxO
化学9時間
一応全範囲終了\(^^)/
最後は繊維やらゴムやらたんぱく質やら医薬品やら暗記ばっかりだったお
604みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/03(木) 14:43:03.51 ID:W2C4wEa/0
新演習終わったの?
速すぎワロタ
605みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/03(木) 14:57:59.49 ID:GpWCY5NxO
>>604
新演習はまだほとんど手をつけてないお

照井式解法カードってのと基礎問題精講ってのをやってるお
606pon ◆gHioXruFHQ :2011/11/03(木) 15:00:08.15 ID:bQjYDLFy0
起床→9:00〜12:00 まで 昼食挟む
12:30〜翌2:30 まで休憩挟みながら
これで1日15時間ぐらい確保出来てるものの風邪引いたらやばい
607みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/03(木) 15:07:17.47 ID:GpWCY5NxO
>>606
15時間確保できれば充分だおね
仮に体調崩して勉強できない期間ができたら逆効果だから体調(特に睡眠)には気をつけるんだお(´・ω・`)
608たこ ◆AQI9Tnxs2Q :2011/11/03(木) 15:15:37.93 ID:VhQBtuD+0
来週の実力テストの目標
英語85
数学85
物理100
化学90
国語80
学年理系1位

今カキコして表明した
だから達成できなかったら俺は最高にアホ

頑張る
609pon ◆gHioXruFHQ :2011/11/03(木) 15:43:35.51 ID:bQjYDLFy0
>>607
インフルには気をつけよう(´ー`)
610ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/11/03(木) 16:38:36.09 ID:m5lmuwpXO
模試おわた\(^o^)/
電車の中で自己採点する
611みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/03(木) 17:19:44.40 ID:GpWCY5NxO
>>610
おつおつ


英会話2時間
今日はTPPに関してずっとdiscussionしてきたww
世間話もたまにはしたいのに
612がぶりちゅー理T ◆UsAvvu311k :2011/11/03(木) 17:40:52.68 ID:G3py3+tG0
全統マークお疲れ様ばい(*´ρ`*)
9割超えたものの、前回より下がったから気合入れて充実の11月にするばい!!

>>598
冊子掲載されるとお母さんがすごく喜んでくれるばい(゚▽゚*)
613名無しなのに合格:2011/11/03(木) 18:32:12.26 ID:ObWb1Enq0
>>607
あんだが言うなww
614ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/11/03(木) 18:58:12.80 ID:m5lmuwpXO
トータル半分もいかなかったしにたい
とりあえず今後の方針
理数→とにかく未習を早くなくして演習入る
英語→英文読む時間をもっと早くする。単語がパッと頭に浮かぶレベルまで暗記

明日からセンター生物も本格スタートします
ベッド封印決定です本当にありがとうございました
615みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/03(木) 19:08:41.19 ID:W2C4wEa/0
>>614
なんの模試だお?
616Général rouge ◆Princesssk :2011/11/03(木) 19:12:19.41 ID:2y1UD2kF0
>>607 ほんと 今日のアンタが言うなレスだわwwww
617みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/03(木) 19:19:35.09 ID:GpWCY5NxO
>>614
まさ…か……マーク模試だったりする?
618ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/11/03(木) 19:39:22.64 ID:m5lmuwpXO
>>615>>617
医進模試だお(´;ω;`)
さすがにマークは半分は行くwwはず…多分
619みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/03(木) 19:42:05.94 ID:W2C4wEa/0
難しそうだなぁ
未立秋有るんだし頑張ったでしょ
620名無しなのに合格:2011/11/03(木) 19:59:11.09 ID:fswbW3sM0
(⌒ω⌒)無視されるのは悲しい。だけど頑張ってお。
621pon ◆gHioXruFHQ :2011/11/03(木) 20:21:13.59 ID:bQjYDLFy0
これから3時まで数学古文
困ったときの小手先のテクニックが載ってるらしいセンター必勝マニュアル(数IA, 数IIB, 現古漢)をポチってみようと思う
622ぬの ◆Z.7ba0DCLA :2011/11/03(木) 20:30:36.61 ID:nXXCzGso0
マーク終わった(^q^)

とりあえず風呂入って飯食ったら祭典するお
623ぬの ◆Z.7ba0DCLA :2011/11/03(木) 20:31:04.37 ID:nXXCzGso0
祭典というなの採点です、はい

嘘です、打ち間違いです
624みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/03(木) 20:38:31.04 ID:GpWCY5NxO
今日現役生が大量に駅にいたのはマーク模試だったのね(´・ω・`)

最近の女子はカジュアルアウトドアがトレンドなのかしら?
バリバリの森ガールだった私電車で浮いてたw
625みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/03(木) 20:51:27.11 ID:GpWCY5NxO
ちなみに物理一応全範囲終わったから今日は本屋いって2chで評判よかった難問題の系統とその解き方って長ったらしい名前の本買ってきたがムズすぎワロタw
626みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/03(木) 20:58:17.80 ID:W2C4wEa/0
難系か
やっぱし難しいんだ
627ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 :2011/11/03(木) 21:00:03.07 ID:ZE9jbjGL0
>>599>>600 両方だお(いまは東上)自分の部屋なし&よんぶんのいちD○○の
兄が騒ぐから田舎(いるまぐん)に居候中w 絶対リア]になる!!

>>612 ほほえましいな 配点低いしセンターのみだけど本気出すぞ凛政
ぺんかってくる
628がぶりちゅー理T ◆UsAvvu311k :2011/11/03(木) 21:26:31.27 ID:G3py3+tG0
難系は確か、例題3の千葉大の問題が難しすぎてものすごく印象に残ってるばい・・・
覚悟して臨んだでげすけど、いきなり挫折を味わったあるね・・・

学校の課題に束縛されまくりで泣きたいばい(ノ_-。) 過去問全然進まないばい><
でも力になると信じて・・・
629みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/03(木) 21:34:40.22 ID:GB9O12dD0
古文単語3時間+文法1時間

今からトイプーのわんことお風呂♪
630みや:2011/11/03(木) 21:39:14.32 ID:HqPd2Cj/0
現在仮面浪人中。理科3類志望。
隔日で訪問しよっと。
631みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/03(木) 21:58:54.67 ID:ICNIFXBJ0
離散北
632ぬの ◆Z.7ba0DCLA :2011/11/03(木) 22:04:59.78 ID:nXXCzGso0
倫政45点wwwワロタwww



わろた……

>>635
とうとう理Vがきたか
633ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/11/03(木) 22:18:54.72 ID:m5lmuwpXO
極限やっとおわた
このまま微分(´∀`)

>>630
とうとう理三が…
よろしくー
634ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 :2011/11/03(木) 23:52:38.55 ID:BsKwswn90
>>630 りさん凄いよろしく!
635たこ ◆AQI9Tnxs2Q :2011/11/04(金) 00:02:23.21 ID:VS7Gbcf60
俺もこれから、やった内容書くか

物理 磁気 重問 16、17章

これより6時まで
化学 重問10章
数学 オリジスタン+1対1 行列全部
古文 構文センター古文
余裕あれば微積物理

エスタロンモカ便利だけど効力なくなるとツライな
636ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 :2011/11/04(金) 00:04:41.31 ID:0EFf54110
きのう8時間も寝ちゃった反省からこれから毎日寝ることにした 30分
今から寝るお
637ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 :2011/11/04(金) 00:14:49.00 ID:iGeO85Q10
おはよう!現代文やるお フアンがますだけだった(笑)やっぱ片目睡眠法継続する
638たこ ◆AQI9Tnxs2Q :2011/11/04(金) 00:20:11.50 ID:VS7Gbcf60
早いなw

推薦まであと25日
センターまであと71日
639がぶりちゅー理T ◆UsAvvu311k :2011/11/04(金) 00:27:59.64 ID:9MdMLRCE0
みやさん初めましてばい! ヨロシクバイ(゚0゚)(。_。)ペコッ
このスレの方々、ひらがな2文字の名前の人が多くてちょっと混乱するばいw

理系数学25ヵ年、歯が立たないばい・・・(T_T)
92年の[4]展開図の問題でもレベルCとか・・・レベルD捨て問の域じゃん・・・↓
640みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/04(金) 01:12:47.89 ID:+tbs8QFuO
青チャ3時間
長い長い夜の始まりだお…
641たこ ◆AQI9Tnxs2Q :2011/11/04(金) 02:04:34.92 ID:VS7Gbcf60
予定変更して行列じゃなく2次曲線2hやったった

>>640お互い頑張りまそ
642pon ◆gHioXruFHQ :2011/11/04(金) 03:35:16.86 ID:wnfHEZP30
古漢数学+3と世界史各駅停車+2
アヘン戦争で新式大砲持ってたイギリスに清側がチンパンジーの尻尾に爆竹付けて艦船に投げる策を講じるも、投擲方法が思いつかずチンパンジー餓死とかひでぇww
643たこ ◆AQI9Tnxs2Q :2011/11/04(金) 03:49:50.45 ID:VS7Gbcf60
構文古文+1.25終了
1時間仮眠
644みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/04(金) 04:09:36.71 ID:+tbs8QFuO
>>643
おつかれー

物理精講2時間半

今日はもう寝ます\(^^)/
645名無しなのに合格:2011/11/04(金) 04:26:48.73 ID:/rD/uTYH0
勉強マラソン系では稀にみる良スレ 
646みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/04(金) 05:06:38.86 ID:+tbs8QFuO
5時になったので起床(´ω`)∩

今日は極限まで無駄な時間を削って20時間目標に頑張るお
とりあえず5時半まで朝食やら何やら
647名無しなのに合格:2011/11/04(金) 05:15:57.39 ID:YykS0EXCO
みんなおはゆ、やっぱり寒い…関東は暖かそうでいいな
今日もがんばるお
648みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/04(金) 05:43:09.92 ID:+tbs8QFuO
>>647
何県に住んでるの?w

今から青チャ復習微積
649pon ◆gHioXruFHQ :2011/11/04(金) 06:11:03.32 ID:wnfHEZP30
この時間に更新されてる板ここくらいだw
世界史ワンフレーズやるかー
650たこ ◆AQI9Tnxs2Q :2011/11/04(金) 06:18:06.74 ID:VS7Gbcf60
>>646
すごw
俺はちょっと寝過ごした3hくらいか
これから電気分解!!
651名無しなのに合格:2011/11/04(金) 06:57:50.59 ID:YykS0EXCO
>>648
きょっ京都府なんだぜ

東大のキャンパス行ってみたい…(´;ω;`)
652たこ ◆AQI9Tnxs2Q :2011/11/04(金) 07:28:05.89 ID:VS7Gbcf60
化学重問10節A問題終了
今日は授業中にB問題やるか

学校憂鬱だ・・・><
653名無しなのに合格:2011/11/04(金) 07:39:47.69 ID:KdC/IIs80
>>651
京都は今日の最高気温26度っておは朝で正木さんが言ってたお
654pon ◆gHioXruFHQ :2011/11/04(金) 07:53:49.06 ID:wnfHEZP30
9時まで仮眠して世界史ワンフレーズと英単語復習やるか
余興で買ってきたACADEMIC英単語が難しくて恐ろしい
655名無しなのに合格:2011/11/04(金) 08:19:39.08 ID:KdC/IIs80
>>654
上級編ですか?
656みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/04(金) 08:24:43.74 ID:lRnrVQd+0
青チャ+3時間

今から英和辞書暗記
657名無しなのに合格:2011/11/04(金) 08:29:05.78 ID:+Vt1TmV80
青チャ何十時間もしてるけど何周したの?
658みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/04(金) 10:03:07.95 ID:lRnrVQd+0
>>657
数3Cはまだ2週目途中だお;;
659みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/04(金) 11:40:23.02 ID:lRnrVQd+0
英和辞書暗記+3時間

今から17時まで英文法
660pon ◆gHioXruFHQ :2011/11/04(金) 12:19:46.91 ID:wnfHEZP30
東大志望の人って東大の25ヶ年揃えてる?数学と英語だけでいいかなという気がしてきた

>>655
上級の人文系ですねー 日本語解説読むだけでも勉強になる(;´Д`)
661ぬの ◆Z.7ba0DCLA :2011/11/04(金) 12:38:22.35 ID:pmpOe72k0
>>660
現代文と英語だけ使ってる
他の教科は予備校の出してる個別模試の過去問使ってる
662みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/04(金) 12:40:02.28 ID:lRnrVQd+0
東大の化学ってかなり特殊じゃない?
あの対策は25ヶ年以外で何かあるのかな?
663ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/11/04(金) 12:46:27.10 ID:+P1bpLIVO
午前中で用事済ませてきた(*´∀`*)
お昼食べたら微分続き
664みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/04(金) 13:54:27.07 ID:kOwJaQU90
みぃたそあお茶の後なにやるん?
665ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 :2011/11/04(金) 14:21:07.84 ID:iqGY+HfJ0
>>651 びっくりだったよ 大体5時以降になると数メートルおきにあるライトが
煌々と照らされて、荘厳な建造物が壮麗な雰囲気に変貌して呼吸定まらなかった(笑)
軽い気持ちでいったのに、一種の畏れ感じて逃げるように勉強するため図書館に
戻った。なんかやる気でてきた
666みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/04(金) 14:25:55.31 ID:lRnrVQd+0
>>664
青チャが数ターン終わったら25ヵ年やるつもりだお
667pon ◆gHioXruFHQ :2011/11/04(金) 14:54:46.23 ID:wnfHEZP30
>>661
なるほど d
668ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 :2011/11/04(金) 14:58:16.92 ID:fgyLfH6W0
理転くるしいや でも楽しい 
669名無しなのに合格:2011/11/04(金) 17:00:22.76 ID:r8gs6m3a0
東大の化学は参考書を一冊やりこめば解けると思うよ
670ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 :2011/11/04(金) 17:01:34.19 ID:sFv6yh6E0
数学をやる→文系科目やりたくなる
文系やる→数学や理科をしたくなる この時期は勉強してる時が一番嬉しいお
ごはんたべよ
671みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/04(金) 17:59:54.81 ID:kOwJaQU90
短眠の人多すぎワロタ
一時間とかむしろ仮眠の域でそ
片目だけで寝るとかネタでしょネタだといってほしい
私はここであえて四時間半〜5時間の中途半端な睡眠時間でいくお
672みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/04(金) 18:14:49.28 ID:lRnrVQd+0
調子に乗ってオーバーしてしまった
英文法+6時間

今から青チャ積分
673pon ◆gHioXruFHQ :2011/11/04(金) 18:39:33.08 ID:wnfHEZP30
世界史+1 中国史年号100個

復習でネクステ一周する
674名無しなのに合格:2011/11/04(金) 18:49:01.37 ID:YykS0EXCO
>>665
おいずるいぞww
写真とってうPして皆で共有すべきだ!
675ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/11/04(金) 18:50:39.37 ID:+P1bpLIVO
数学時間かかるわりに全然進まないなぁ…
8時までやったら理科に変えよう
676ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 :2011/11/04(金) 20:19:38.15 ID:OJ2wFGV50
>>671 頭のいい人の短く深く眠る法(藤本憲幸) リアだお
すごく簡単

@眼帯やアイマスクなど目を覆うものを用意
A左右どちらかをに2時間かぶせる
Bもう一方にも2時間同様にやる

2時間巻くと涼しい朝の風の様な爽快感があるお

著者はとある不運で大卒月給が数万の時に4つのバイトをこの方法使って、
寝ないでかけもちして40万ほど月に稼いだらしい。半年横にならないで続けた模様

でも、精神的には結構つらいwこの間ほどよい吐き気きて500円もするきゃべ人買わざるを得ない
状態になっちゃったし、まあここぞという大局面で限定的にやるのがいいと思う。

677みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/04(金) 20:21:00.36 ID:lRnrVQd+0
なんか眼に悪そうだなw
678みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/04(金) 20:24:30.21 ID:kOwJaQU90
これは真似できそうにない...
679ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 :2011/11/04(金) 20:27:08.14 ID:OJ2wFGV50
>>677 うんきっと悪いよ 前汚れたアイマスクでやったら目がちょっと
痛くなったから、使わないときは透明な袋に入れて保管してある。
ちなみにドンキでかった 保険のため抗菌の目薬さしてる
さっき30分も寝た反省で今日もこりずにやるw
680みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/04(金) 20:36:42.08 ID:kOwJaQU90
でも30分睡眠とかなら余裕で20時間ぐらいできそうだね
私がやったら多分発狂するけど
681みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/04(金) 20:45:58.58 ID:lRnrVQd+0
あんまり無茶はよくないお
682たこ ◆AQI9Tnxs2Q :2011/11/04(金) 21:12:12.73 ID:VS7Gbcf60
物理 重問2節 3周目
数学 オリスタ 行列
古文 構文古文 3節input
化学 重問10節、14節 3周目

>>681
短時間睡眠をなさってるみぃたそさんに言われましても・・・

先ほど仮眠したから今日も4時まで勉強できるな
683がぶりちゅー理T ◆UsAvvu311k :2011/11/04(金) 21:26:36.13 ID:9MdMLRCE0
みんなマジですごいばい・・・ミーなんか毎日9時間寝ちゃってるばい…llllll(-_-;)llllll
ここら辺が意識の差なんだろうね でも眠たくてしゃーなくて勉強どころじゃないばい・・・

ついに来たばいトーダイオープン!!!夏にサボりまくったレイジーさが露骨にでそうばい;;
確率絶対とる これさえできれば余は満足じゃ!
684みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/04(金) 21:31:09.05 ID:lRnrVQd+0
みんなだんだん調子良い方にきてるね^^

青チャ+4時間
数3の2周目終了〜♪

今から寝るまで英和辞書暗記
685Général rouge ◆Princesssk :2011/11/04(金) 21:39:24.21 ID:jzXbdp+e0
>>676俺もずいぶん前にその本を買ったけど内容に無理あるぜあれはー

異能の方は別にして
4〜5時間は寝たほがいいと私は思うけどねー

えーご10hやって飽きたし
わたしいま2時間半で東野圭吾の秘密を読んだ\(^o^)/二回目読んだらきっと違う感じを持つ本でした!
686ぬの ◆Z.7ba0DCLA :2011/11/04(金) 21:47:07.16 ID:pmpOe72k0
一般人は最低でも6時間寝ないと
記憶が定着しにくくなるから
687pon ◆gHioXruFHQ :2011/11/04(金) 22:02:59.36 ID:wnfHEZP30
実践問題集って色々出てるからどこの選ぼうか迷うな...
東大OP受ける人頑張ってねー 直前の東進模試だけ受けます
688たこ ◆AQI9Tnxs2Q :2011/11/04(金) 22:10:26.43 ID:VS7Gbcf60
4時間睡眠でも記憶できる脳に感謝

数学 スタ49 1h終了

次は物理2、3節と化学13節と高分子いくか
689MENU ◆NXZwDXvnIiVZ :2011/11/04(金) 22:20:32.55 ID:S3b3nxXQO
>>668
鞭で叩かれて喜ぶタイプですねわかります

がぶりちゅーさんはまず合格すると思うばい。この時期にマーク9割以上取れてて落ちた人とか知り合いにいないばいww



マーク採点したら757でした
84パーとか自分からしたら凄い進歩

数学が144/200wwwwwwwwww
地学が53/100wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


芝刈り機ください
690ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/11/04(金) 22:39:23.56 ID:+P1bpLIVO
なかなか思うように進まなくて泣けてきた(´;ω;`)
ベッドで寝るといっぱい寝ちゃうので眠くなったらそのまま30分くらい仮眠する形で頑張るお

とりあえず今からまた数学再開(´∀`)
微分終わらせるんだからっ!
691ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 :2011/11/04(金) 23:57:48.47 ID:wtNG8OZu0
3浪なんだよね実は いや18歳で現役なんだけど受験用語としてではなくて、
語義通り解釈すれば中3の冬からだから放浪して3年目(笑)

明日やる明日やるって。。自明だけど寝ないでようやく気づけて、明日っていうのは睡眠
あってのこその存在で、寝なければ今日が明日であり今できないのなら、
明日やることなんてできないと思ってて

あと性格の問題で短期集中型&一度決めたら最後までやり通したい性質だから、
落ちたら志望校変更できず、多浪スパイラルに陥ってズタボロになって人生オワタ(笑)
になりかねないんだよね

だから今頑張れないなら一生頑張ることなんてできないなと思ってる。
センター試験まであと70日、2次試験まで112日 短く見積もって60年だとしても、
ここで努力できたか、ダラケたかで人生全く別のものになると思う。

あと4か月、頑張れば人生変われるかもしれないんだって思えばこんな苦しみになんでもない
みんな頑張ろうぜ 

で俺の睡眠は異常だからそこはスルーしてね(笑)進度も違うしやり方はそれぞれだと思う

>>680 気悪くしたらごめん
>>685 だいぶ無理あるよねww買ったの前なのにやっとできてるしなおつらいw

最後に凄く罪悪感あってスレ汚してほんとごめんなさい。
うしなうものないからがんばるお がんばろう

692みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/05(土) 00:17:09.30 ID:LqbstoNB0
別に気は悪くしてないよ
それだけ頑張れることは素直に尊敬する
けどあまりに睡眠時間が短い気がして心配になっただけ
にしてもこのスレには頑張る人がいっぱいでやる気が出る
693MENU ◆NXZwDXvnIiVZ :2011/11/05(土) 00:21:26.87 ID:OnOH1riwO
たくさんのものをうしないましたけどいちねんはんぐらいにーとするのもわるくないですよ

(^q^)
694Général rouge ◆Princesssk :2011/11/05(土) 00:23:52.98 ID:izhfkb4U0
>>691ほーろーてゼロさん高校行ってないのかい?
2日目の36時間起きてるのはできるんだけど2週間のうちどっかで3時間以上寝てしまうんだぜ!でリセット

大学入学は社会人への一段目なんだと思うわー
現役なんだし一発合格できるよーに頑張れ!
695名無しなのに合格:2011/11/05(土) 00:34:59.49 ID:7AAP9AUN0
人間って意識がある時でも脳は部分部分交代で休み取ってるらしい
だから短時間睡眠で済むって思っていても、代わりに意識ある時に脳が交代制でかなり休息を取っている可能性がある
となるとちゃんと睡眠取らないとマックスで集中しているつもりでも実はかなり効率落ちている可能性もある
個人差はあるけれど、脳も生体の一部だからどこかで休み取らざるを得ないんだよね
短時間睡眠の人は起きている時の効率が実は落ちている可能性もある事を考慮しても良いと思う
やっぱり休息は大事
696ぬの ◆Z.7ba0DCLA :2011/11/05(土) 00:45:03.64 ID:bIyi6qDw0
>>689
こちとら倫政45、英語157だよwww
合計もまだ768だよwww
英語は去年以降最低点だよwwww
リスニングで40下回るなんて…
697ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/11/05(土) 00:54:05.25 ID:zlMPFhbYO
微分おわたので一旦寝る(*´∀`*)
睡眠は自分の体と相談してピッタリなスタイルを見つけるのが1番よね

>>689
私だって記述だけどどう見ても3〜4割くらいしか取れてないずぇwww
本番怖い(ヽ´Д`)
698たこ ◆AQI9Tnxs2Q :2011/11/05(土) 01:21:57.70 ID:jRMG1dXT0
英作文1h

センターあと70日

3h仮眠する
699みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/05(土) 01:30:58.28 ID:W9PHEwUaO
英和辞書暗記+4時間

今から青チャ数C
700pon ◆gHioXruFHQ :2011/11/05(土) 01:46:17.73 ID:BWb92u5o0
ここの皆はやっぱり早慶辺りを一般で受けるのかな? そろそろ願書発売日か
701みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/05(土) 03:49:34.60 ID:W9PHEwUaO
青チャ行列+2時間

合計22時間…一応目標は達成(´・ω・)

ねるぽ(^^)
702ぬの ◆Z.7ba0DCLA :2011/11/05(土) 04:23:14.36 ID:bIyi6qDw0
単振動後一問解いたら寝よう
703ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/11/05(土) 04:49:07.39 ID:zlMPFhbYO
おはやう
どうやら私が心がけられる睡眠時間は3時間のようです(´・ω・`)
顔洗って物理力学やる
704ぬの ◆Z.7ba0DCLA :2011/11/05(土) 04:49:31.02 ID:bIyi6qDw0
とりあえず解けたから寝るお(^q^)
705みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/05(土) 05:10:08.70 ID:W9PHEwUaO
>>704
おつおや

もう5時かお…そろそろ起きるお(^ω^;;)
706みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/05(土) 07:14:06.66 ID:W9PHEwUaO
物理円運動単振動復習+2時間

模試ある人もない人もみんな今日もがんがれお
707みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/05(土) 07:21:29.13 ID:LqbstoNB0
昨日5時起き今日5時起きで二十四時間あるうちの22時間勉強
そのうち睡眠が一時間
残り全てを一時間で済ませたと言うことか
すさまじいみぃたそ
あなたはもう聖人です
708ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/11/05(土) 08:07:17.59 ID:zlMPFhbYO
エッセンス力学放物線運動までおしまい
バイトいてきます(ヽ´Д`)
709ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 :2011/11/05(土) 10:00:01.37 ID:LUaKEObo0
>>694 こうこういかなくても大学いけるとか豪語していかなかったお(笑)
じゅけんはじめてようやくわkったw がんばるしかないお
710MENU ◆NXZwDXvnIiVZ :2011/11/05(土) 11:21:03.94 ID:OnOH1riwO
今回の目標

こくご ろくじゅってん
すうがく よんじゅってん
ちり よんじゅってん
にほんし にじゅうごてん
えいご ろくじゅってん

しかしげんじつはきびしい
711pon ◆gHioXruFHQ :2011/11/05(土) 11:39:37.23 ID:BWb92u5o0
リンガメタリカ発音載ってないのが厳しいなーCD買おうかしら
712ぬの ◆Z.7ba0DCLA :2011/11/05(土) 11:52:47.63 ID:bIyi6qDw0
今回の目標
こくご よんじゅってん
すうがく ななじゅってん
かがく にじゅってん
ぶつり よんじゅってん
えいご ごじゅってん

しかしげんじつはひじょうだ
713ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/11/05(土) 12:04:09.39 ID:zlMPFhbYO
バイト休憩中
英単語やるお

模試受けてる人ガンガレ!
714名無しなのに合格:2011/11/05(土) 12:18:10.53 ID:SWu+Z5dLO
カイジみて感動して物凄いやる気でてきたわw
福本さんやっぱりスゲー、こんな人生観をもっと早く知っていれば…
残りちょっと死ぬ気で頑張ろう、未来の為に
715名無しなのに合格:2011/11/05(土) 13:06:39.22 ID:sm4PsOVyP
映画版は漫画の良いところほとんど出てないぞw
716ぬの ◆Z.7ba0DCLA :2011/11/05(土) 13:09:30.96 ID:bIyi6qDw0
ざわ…ざわ…
717MENU ◆NXZwDXvnIiVZ :2011/11/05(土) 13:29:35.20 ID:OnOH1riwO
もういいっ……!もう……休めっ……!休めっ……!勉強やめて……休めっ……!



感動出来るカイジとか映画版どんな内容なのか気になるwwww
718名無しなのに合格:2011/11/05(土) 13:42:31.70 ID:SWu+Z5dLO
>>715
原作も全て読破済みなんだぜww
映画も凄い良かった!
719カリビニャン ◆PruYxnzLoI :2011/11/05(土) 13:51:57.13 ID:dzQCVpGH0
数学のみがんばるわ・・・
人身事故・・
720カリビニャン ◆PruYxnzLoI :2011/11/05(土) 14:01:52.64 ID:dzQCVpGH0
もしこわいまじふるえとまらん
721名無しなのに合格:2011/11/05(土) 14:30:58.91 ID:sm4PsOVyP
>>717
黒沢知ってるの!?
あれは名作
722みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/05(土) 15:15:16.72 ID:WW4xDTvd0
化学新演習+8時間

ちょっと昼休憩
723ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 :2011/11/05(土) 15:27:19.26 ID:rfaR3p/V0
常時情緒超不安定w 倫理深い+5
724みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/05(土) 16:04:01.55 ID:LqbstoNB0
名門+3.5時間
725みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/05(土) 16:25:32.39 ID:WW4xDTvd0
>>723
だいじょうぶか?ww

センター世界史1時間
今から21時半まで英和辞書暗記
726名無しなのに合格:2011/11/05(土) 16:31:14.76 ID:SWu+Z5dLO
>>721
すまない黒沢だけ読んでないんだw
受験終わったら読んでみようと思う

今まで放置していた地理の参考書買いにブックオフに行ってきたけど地理の実況中継が1pだけマーキングしてあって店員に言ったら105円にしてもらえた
助かるわーみんなも買う時はよく調べた方がいいお!
727たこ ◆AQI9Tnxs2Q :2011/11/05(土) 16:48:21.82 ID:jRMG1dXT0
学校オワタ
明日駿ベネマーク

前回は奇跡的に797取ったけど
明日は800は取りたい・・・
物理、数学、化学、英語、倫理で稼いで国語はできるだけ頑張りたい

化学重問9節A問題 了

休憩後B問題と7節、8節B問題やる
728ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/11/05(土) 18:00:27.88 ID:zlMPFhbYO
きょうもげんきにやくたたずしてきたお(ヽ´ω`)
今帰宅したのでご飯食べて数学やりまつ
729澪 ◆dUoITj2RkE :2011/11/05(土) 18:29:16.72 ID:LqbstoNB0
おつ
730pon ◆gHioXruFHQ :2011/11/05(土) 18:45:56.89 ID:BWb92u5o0
基礎の徹底でビジュアル英解やり直してるけど重いなぁ......
731ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 :2011/11/05(土) 18:57:42.14 ID:a1Pu1N3y0
>>725 ちゃりで10分くらいのきょりに標高200mくらいの山あるから
深夜初悟り開いてくるおwぶったになる1


732がぶりちゅー理T ◆UsAvvu311k :2011/11/05(土) 19:37:05.22 ID:FJyfsM6L0
東大OP1日目
やばいばい・・・理系数学死亡したかも。。。泣きたい
明日の理科でぜってぇー取り返す
733ぬの ◆Z.7ba0DCLA :2011/11/05(土) 19:50:17.10 ID:bIyi6qDw0
数学やべぇ…
国語は簡単だった…かな
734澪 ◆dUoITj2RkE :2011/11/05(土) 20:04:26.72 ID:LqbstoNB0
頑張れみんな(^o^)
2日あるんだねおつー
735オレメカ:2011/11/05(土) 20:26:24.93 ID:Iu2mRvNH0
カイジおもしろいけど
見てるとしんどくなってくる(o^^o)
736ぬの ◆Z.7ba0DCLA :2011/11/05(土) 21:08:27.67 ID:bIyi6qDw0
名問単振動3問、浜島熱力学+重問熱力学今日中に終わらせよう。
737みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/05(土) 23:07:23.04 ID:W9PHEwUaO
英和辞書暗記+6時間

今から物理電気分野
738Général rouge ◆Princesssk :2011/11/05(土) 23:22:44.42 ID:izhfkb4U0
あああ〜12時からだあああああ
バイト行きたくないでござるwwwww

バーテンダーの募集でバイト行ったらメンズバーだた(^O^)/
しかも内情はゲームばっかやってて実質ホストで2日で辞めたったwww
んで給料ちょーだいっていったったら
一ヶ月働けよって言われたから
週2でやるぜ\(^o^)/

焼酎ほぼ割らずに一気とかマジキチヾ(@⌒ー⌒@)ノ
739pon ◆gHioXruFHQ :2011/11/05(土) 23:48:50.92 ID:BWb92u5o0
朝鮮史年号覚えた
東大古文対策ってやっぱり源氏物語のストーリーくらいは理解してたほうが良いよね、暇なとき満喫であさきゆめみしでも読んどくか......
740たこ ◆AQI9Tnxs2Q :2011/11/06(日) 00:01:12.31 ID:xRcZcZOe0
化学理論分野殆ど終了
数学数列行列マスターしたった

これから長い夜がハジマル
有機演習2時間
物理重問2時間
英語2時間
古文1時間やってそのまま駿ベネマークいくか
741Général rouge ◆Princesssk :2011/11/06(日) 00:05:09.74 ID:/uMnDrvR0
まあキャバやってる女の子向けのメンズバーだからオープンは2時なんだけどねぇ…

みんなむっさ勉強しとる!勉強してぇ( ̄▽ ̄)
742ぬの ◆Z.7ba0DCLA :2011/11/06(日) 00:06:39.53 ID:DUmMpt6/0
さっき今日中に単振動、熱力学を終わらせると言ったが、すまん、あれは嘘じゃった

今から熱力学やります
743名無しなのに合格:2011/11/06(日) 00:10:43.50 ID:ICBZd7Su0
>>741
メンズバーで働けるってことは超イケメンですか?
744Général rouge ◆Princesssk :2011/11/06(日) 00:29:33.62 ID:/uMnDrvR0
>>743 超イケメンじゃないよwwwwww
745みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/06(日) 00:33:21.47 ID:nh0VMUiTO
>>740
理論終了かあ〜いいなあー
電離平衡とかヘンリーとか難しくてわかんないお
746たこ ◆AQI9Tnxs2Q :2011/11/06(日) 00:44:34.08 ID:xRcZcZOe0
レッドブルうまい

>>745
電離平衡もヘンリーも理解して慣れれば公式化して問題解けば大丈夫ですよ
照井理論に詳しいことが書かれております
747みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/06(日) 01:13:54.00 ID:nh0VMUiTO
>>746
照井理論は読んだんだけど理解できなかったw
てかレッドブルってどんな味がするの?


今日も長い長い夜が始まるお……
748ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/11/06(日) 01:31:25.40 ID:aFfh5iroO
仮眠してくる(´∀`)
このままのんびり勉強してると絶対終わんないから起きたら軽く計画立てよう

そういや私リミッター解除系ドリンク飲んだことないや…
749みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/06(日) 02:13:32.21 ID:nh0VMUiTO
>>748
おつおつ(^ω^)


物理コンデンサーとか+3時間
今からコンビニでコーラ買ってから新演習やるお
750たこ ◆AQI9Tnxs2Q :2011/11/06(日) 02:27:34.74 ID:xRcZcZOe0
お疲れ様です

有機の異性体問題時間かかるけどやっぱ楽しいな〜
パズル解き見たいな感じで

>>749
市販のエナジー系の炭酸飲料と同じような味ですね

自分も最初わからなかったですけど3回くらい読み返すと自然と
あっ!こういうことか!ということもよくありました
理論分野は暗記ではなくて理解が大事だと思うので何度も読み返しております
751名無しなのに合格:2011/11/06(日) 03:50:32.03 ID:9w/MZ4pO0
モチベーションあがるなあ
俺もがんばる
752たこ ◆AQI9Tnxs2Q :2011/11/06(日) 04:22:23.34 ID:xRcZcZOe0
化学重問16節全部終了
次からは有機演習で異性体問題対策するか

次は古文漢文と久しぶりに英語のグラマスターやらないと
753たこ ◆AQI9Tnxs2Q :2011/11/06(日) 04:29:45.49 ID:xRcZcZOe0
ちょっとキツいな1h仮眠
754みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/06(日) 05:11:54.05 ID:nh0VMUiTO
新演習+2時間半
今日は徹夜か(´Д`)明日はちょっと多めに寝よう

今から英和辞書暗記作業
755がぶりちゅー ◆UsAvvu311k :2011/11/06(日) 05:19:20.68 ID:Qc3CfNdr0
物理化学基本の見直し終了
4時間後の東大OP、燃え尽きる 何が何でも取る

お休みでげす(θωθ)
756みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/06(日) 06:16:19.66 ID:nh0VMUiTO
朝ごはんなう(´ω`)
おわたら青チャの極座標のつづきからやるお
757pon ◆gHioXruFHQ :2011/11/06(日) 06:23:00.53 ID:k59OvHpM0
そろそろ地学始める、本番は満点目指す気持ちで
センター数学は保険に統計ちょっと学んでおこう
758ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/11/06(日) 07:18:04.21 ID:aFfh5iroO
うわぅ仮眠のつもりが普通に5時間寝てしまった\(^o^)/
とりあえずバイトいてきます
行きの電車で計画&英単語
759ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 :2011/11/06(日) 07:27:46.86 ID:TrubZnt/0
時間忘れるほど無心になってできた今日は22時間
760ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 :2011/11/06(日) 07:34:52.47 ID:QNpwG+8D0
わぁ古い友達から「アドレス変わったので登録お願いします!」ってメールきたw
まだおれのメアド削除してなかったんだ。。原因不明の涙がでるお
登録だけして受かったら本気でメールする!
761ぬの ◆Z.7ba0DCLA :2011/11/06(日) 07:37:39.34 ID:DUmMpt6/0
さて、オープン2日目か
電磁気分野、電磁誘導やってないから出たら死ぬなぁ…
まぁ出たら、その時間全てを化学に費やしますけど
762名無しなのに合格:2011/11/06(日) 08:24:50.20 ID:ICBZd7Su0
>>744
メンズバーってホストみたいなところだよね?
それなのにイケメンじゃなくてもいいの?
763Général rouge ◆Princesssk :2011/11/06(日) 08:45:15.16 ID:/uMnDrvR0
>>762 コールとかあるしほぼホストですね〜
まあ、ぶっちゃけるならイケメンですかねw
バイトしてると氷川きよし似とか言われますwwww


ちょっと早めにオワタ俺乙!
昨日は7時間しかできなかたなー

今日は何時間できるかしら( ̄▽ ̄)
764ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 :2011/11/06(日) 10:26:08.37 ID:8NWGcTaq0
コインランドリーいってくる 洗濯機と風呂が40年ほど壊れたまま(笑)
もう何か月も風呂入ってないぽいww

>>763 イケメン乙! おれもおわったら結果如何かかわらずメンズホストやるお
おかねほしい
765名無しなのに合格:2011/11/06(日) 11:14:30.87 ID:LS27CXTb0
浪人ってやっぱしないほうがいいのかなあ

そしてみなさんなぜそんなに勉強できるのですか…すごい
766ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/11/06(日) 13:07:38.77 ID:aFfh5iroO
休憩入った(*´∀`*)
英単語やるぞー

>>765
浪人しないで済むならしない方が良いぞ
今の時期から浪人考えるメンタルなら特にしない方がいい
1年増えたってどうせ夏までぐうたらして、夏終わり頃からヤバイと思いつつも勉強出来ないで、きっと来年の今頃にはまた2浪について考えてるだろうから
ソースは私なんですけどねwww
今まで一所懸命やってきて、それでも足りないからもう一年っていうなら浪人する価値はあると思うにょ
偉そうにレスしてしまってすまぬ(´・ω・`)
767pon ◆gHioXruFHQ :2011/11/06(日) 13:08:37.41 ID:k59OvHpM0
東大世界史全解答集買った

あーOP組は2日目もあるのか。頑張れ
768みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/06(日) 14:10:35.60 ID:nh0VMUiTO
青チャ+7時間

今から友達とボウリングとカラオケで気分転換してくるお(^ω^)♪
769澪 ◆dUoITj2RkE :2011/11/06(日) 14:37:37.18 ID:5H3HhV9/0
>>766
激しく同意

カラオケいいなー
ボーリングは下手すぎて困る
770名無しなのに合格:2011/11/06(日) 14:41:41.47 ID:q9CYzgGdO
>>766
かなり同意!
だけど東大行きたいんだもん!滑り止め蹴った事は後悔してない。
今年で終わらしてやる
771みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/06(日) 15:10:01.54 ID:nh0VMUiTO
>>769
カラオケなう(´ω`)
澪ちゃんもおいでお(´ω`)
772名無しなのに合格:2011/11/06(日) 15:28:48.30 ID:LS27CXTb0
>>766
ありがとうございます。
やっぱり惰性になっちゃいそうですよね。

もう高校二年生ですし皆さんの様に、精進しないと…
773がぶりちゅー理T ◆UsAvvu311k :2011/11/06(日) 15:39:54.55 ID:Qc3CfNdr0
OPおわた 予想通り夏よりかなり下がったばい
でも危機感持ててよかったばい。このままいってたら絶対落ちてただろうし
まだ間に合うはず・・・

実戦で復讐するばい!!
774ぬの ◆Z.7ba0DCLA :2011/11/06(日) 15:43:11.34 ID:DUmMpt6/0
オープンの理科と英語全然時間足りなかった……
ヤバイかも…

心を入れ替えて今日から一日14時間は勉強時間を確保するよ
775澪 ◆dUoITj2RkE :2011/11/06(日) 15:44:58.21 ID:5H3HhV9/0
>>771
今いくお

最近ちょっと事情でガッツリ勉強出来ていなかったが
今日からはまた夜バリバリやっていくお
776みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/06(日) 15:53:16.90 ID:nh0VMUiTO
みおたんとカラオケ中なう(´ω`)


私も実戦は申し込んだからなんとしてもそれまでに全範囲終わらせないと…
777MENU ◆NXZwDXvnIiVZ :2011/11/06(日) 15:56:11.15 ID:nbB+SLX3O
おーぷんおわり


あばばばばば文系なのに英語がヤヴァイいいいい

地理と日本史も微妙…ただ国語も日本史も夏は全部埋められなかったけど今回は埋められた…さあどうなるか…少し成長はしたのかなぁ…

受けた人お疲れ様でしたー
778Général rouge ◆Princesssk :2011/11/06(日) 18:02:15.65 ID:qMwHJOOd0
にちよーは勉強やらないのが俺のジャスティスなのにやってた英文暗記の復習を1時間やってたwwww勉強すんか…

>>764もイケメン乙!40年も壊れてるって不運な境遇ですねぇ、
是非働ホストで働いてみて経験してみたらいいッスヾ(@⌒ー⌒@)ノ


>>765 否定派多いなっ
浪人は肯定派だぜ〜
浪人という時間が生むモラトリアムで出来ることは無限にある
個人が望むQOL quality of lifeで経歴が…なんて考える人や たった1人孤独でも戦って行く決意がないと世の中の流れから外れるのは得策じゃーないねぇ

畢竟、別に学問がしたいという切実な願望なしに浪人してると勉強しないよ
良い大学に行くことがこの世を上手に渡って行くためのお守りだと思っているなら受かるだろーねー
でも受かったら勉強しないね笑
779ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 :2011/11/06(日) 18:09:19.06 ID:0GSukNpL0
>>773 >>774 >>777 おつかれです。

英倫古+9 かーてん閉めるともう真っ暗こっからがいつも遠いきがする
実戦は駆け込みだからお茶しか余ってなかった。。池袋がよかった
体ふかんと
780Général rouge ◆Princesssk :2011/11/06(日) 18:15:23.40 ID:qMwHJOOd0
>>778 iPhone誤字ぱねぇ\(^o^)/
ひとつだけ

×不運
◯不遇
781ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/11/06(日) 18:27:32.86 ID:aFfh5iroO
バイトおしまい
帰りの電車でセンター生物やるお(´∀`)
782みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/06(日) 19:18:01.15 ID:EB0fFFRc0
模試組おつですー

私も池袋から帰還
常磐線はこんな時間なのに酔っ払いが多かったお
783名無しなのに合格:2011/11/06(日) 19:28:32.40 ID:LS27CXTb0
>>778
うーん、様々な意見があるのですね

あと一年半で仕上げられんのかちょっと不安になってお聞きしたんです。
でも皆さんのレス見てたら怠惰な自分は浪人なんて絶対まずいと思いましたw
784カリビニャン ◆PruYxnzLoI :2011/11/06(日) 19:36:38.35 ID:EAfs5FhV0
わたしはまつどからかえる
785澪 ◆dUoITj2RkE :2011/11/06(日) 19:43:11.65 ID:5H3HhV9/0
井端スゲー
786みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/06(日) 19:55:53.10 ID:nh0VMUiTO
>>784
快速でわたしの家の前を通過してくんですね(^p^)
そろそろ金町にも快速停めてほしいわ
787ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/11/06(日) 20:07:35.88 ID:aFfh5iroO
私も池袋から帰宅^q^
今から数学やるー
788カリビニャン ◆PruYxnzLoI :2011/11/06(日) 20:08:32.80 ID:EAfs5FhV0
>>786
新京成だよー

金町の図書館よく利用してます(´・_・`)
789澪 ◆dUoITj2RkE :2011/11/06(日) 20:38:54.79 ID:5H3HhV9/0
東京近辺大杉ワロタ
周り田舎すぎワロタ
790澪 ◆dUoITj2RkE :2011/11/06(日) 20:41:04.77 ID:5H3HhV9/0
ドップラーの問題やってたら頭パンクしたお
ややこしい
791みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/06(日) 20:42:13.18 ID:nh0VMUiTO
>>789
みおちゃんは何県民なの?ww
792澪 ◆dUoITj2RkE :2011/11/06(日) 21:43:16.74 ID:5H3HhV9/0
長野だお
山だけはいっぱい
コンビニが何とか一〜二件ぐらいある程度の過疎地に住んでる
脱出したいお
でも後期地元の大学受けさせられるかも...
793ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/11/06(日) 23:20:12.92 ID:aFfh5iroO
昨日の復習から入ったはずなのに気づいたら1ページも進んでなかった(´・ω・`)
何時間うたた寝してたんだ…今から仕切直します
794がぶりちゅー理T ◆UsAvvu311k :2011/11/07(月) 00:00:37.90 ID:Qc3CfNdr0
中日やったーーばい!!しかしネルソンどうしてん・・・
落合監督就任当時からのドラファンでげすw

さて、OPのことは深く反省しつつも切り替えて、実戦に備えるばい!(+o+)
795工学マッカーサー ◆kjRlXJN1tP0d :2011/11/07(月) 01:10:50.92 ID:SfhtnSzz0
参加させて下さい!
一浪、代ゼミ単科、東工大4か5類志望です。
成績は
代ゼミ総合2回東工大B阪大A
総合3回東工大B阪大A(予想)
河合 全統2回東工大B阪大A
全統3回 未受験
河合東工大OP 350(予想C判)・・・orz
予想東工大プレ420(予想B判)数学がorz
です。
大学別模試の成績が最悪だったので、このスレでモチベーション上げてこうと思います
基本自習室に篭ってるので、書き込むのは朝か夜のみになります
よろしくお願いします!
796たこ ◆AQI9Tnxs2Q :2011/11/07(月) 01:32:20.08 ID:+6jlE/hv0
物理重問熱力学終了〜
さて次は文系科目もやらなければ

>>795
よろしくです
797みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/07(月) 05:08:36.45 ID:k9jkcbjdO
化学新演習+9時間
★の問題はぜんぶおわた(^ω^)
ねるぽ
798たこ ◆AQI9Tnxs2Q :2011/11/07(月) 05:19:20.19 ID:+6jlE/hv0
古文常識217一回目読了、細川微積物理復習終了
相変わらずみぃたそさんの凄さに唖然ですぅ・・・
俺も頑張らなければ・・・30分休憩&妄想・・・もとい瞑想
799ぬの ◆Z.7ba0DCLA :2011/11/07(月) 05:32:56.84 ID:0zP0J5CA0
よし、寝るか
800名無しなのに合格:2011/11/07(月) 07:41:31.13 ID:Qo81j1bQ0
801みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/07(月) 07:59:01.87 ID:k9jkcbjdO
おはぅ(´Д`)
2時間半も久しぶりに寝た\(^^)/
802ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 :2011/11/07(月) 07:59:54.06 ID:tiS1qNj60
とうきょう東京トウキョウtokyoTOKYO だれか全身に酒樽ごとぶっかけて〜
東京の光り輝く星の空を宇宙船で飛び降りたいw田東京東京東京東京東京
飢えてきてる 8時から勉強

>>795 工学マッカーサー さんよろしく!
803みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/07(月) 08:44:38.60 ID:k9jkcbjdO
>>792
長野かw私の親の実家が長野の飯田にあるわww
804みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/07(月) 10:32:16.68 ID:k9jkcbjdO
電磁気むずすぎ全然理解できない…

これが文系と理系の差なのか……?
805名無しなのに合格:2011/11/07(月) 10:54:44.24 ID:UBpxwrzJO
文系理系とかではなく独学だからじゃ…(´・ω・`)
806みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/07(月) 11:07:22.67 ID:k9jkcbjdO
>>805
あぁぅ…それを言っちゃうと(´;ω・`)
807pon ◆gHioXruFHQ :2011/11/07(月) 11:07:24.19 ID:cSZgWR820
独学で理転は相当凄いよね
808みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/07(月) 11:24:30.45 ID:PZU7lURr0
物理精講+3時間

今から英和辞書暗記…Fまで終わったお^^
英語は2次で100点強めざすお
809カリビニャン ◆PruYxnzLoI :2011/11/07(月) 11:33:15.69 ID:nDf1eMS80
金町の図書館いくとしよう
810みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/07(月) 11:34:26.29 ID:PZU7lURr0
>>809
松戸市民てことはあのガラス張りの中でやるのかw
まだ個別ブースは区民だけだよね?
811名無しなのに合格:2011/11/07(月) 11:39:59.26 ID:UBpxwrzJO
>>809
月曜日でも図書館やってるのか…羨ましい
おいらは入学金の為にバイトの面接しに行ってくる
812みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/07(月) 11:43:05.62 ID:PZU7lURr0
高めに見積もったとして…

センター92
英語85
国語30
数学45
物理35
化学40

合計327
去年の最低点325.3

うーん厳しいな
813名無しなのに合格:2011/11/07(月) 12:27:59.76 ID:cSZgWR820
センターもうちょい取ろうぜ
814pon ◆gHioXruFHQ :2011/11/07(月) 12:29:29.92 ID:cSZgWR820
頻繁にトリ忘れるなぁ(;´Д`)
多読英語長文と古文上達買った、古文は量こなそう
815澪 ◆dUoITj2RkE :2011/11/07(月) 13:04:26.52 ID:gmVtltpq0
化学重問平衡二時間
816カリビニャン ◆PruYxnzLoI :2011/11/07(月) 13:12:39.64 ID:ZRj3E7M70
>>810
開放されてるほうだよー
ブース式の方はつかったことないです∧( 'Θ' )∧
817ぬの ◆Z.7ba0DCLA :2011/11/07(月) 13:20:53.38 ID:0zP0J5CA0
英語下がってきた…やばい。
818みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/07(月) 17:07:53.34 ID:PZU7lURr0
英和暗記+5時間

今から苦手な化学平衡><
質量作用のほうそくがりかいできないお
819澪 ◆dUoITj2RkE :2011/11/07(月) 17:39:54.89 ID:N8scd4F20
重問平衡分野のラスボス圧平衡をぶっ倒し
酸塩基エリアに突入し現在A問題のザコどもを一掃中
流石二週目この程度では相手にならんぜよ
820工学マッカーサー ◆kjRlXJN1tP0d :2011/11/07(月) 18:19:22.42 ID:4Q8i0SpI0
今帰ってきた
やさ理復習 整数8題
東工大プレ 化学復習
英語長文 1題
難系 回路 3題
計6時間
これから新演習とスタ演、新スタ演習の復習をやろうかな
821ぬの ◆Z.7ba0DCLA :2011/11/07(月) 18:22:42.53 ID:0zP0J5CA0
名問電磁気…最初からスムーズにいかない...
822みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/07(月) 18:39:44.90 ID:PZU7lURr0
圧平衡とかわけわからんお
炭酸水素ナトリウムの電離も難しすぎる

今から英会話2時間遊びにいってくるお
823みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/07(月) 18:45:06.26 ID:N8scd4F20
>>820
スタ演とやさ理両方やってるのね
すごい

二段階電離難しいよね
824ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/11/07(月) 18:57:02.28 ID:VMuFWbeQO
今日は用事があったので今からスタート
物理エッセンスやるお
825工学マッカーサー ◆kjRlXJN1tP0d :2011/11/07(月) 19:33:41.12 ID:4Q8i0SpI0
>>823やさ理は4月から、スタ演と新スタ演は8月に始めたよ
やさ理とスタ演は終わってるけど、新スタ演はまだ7割くらい
二段階電離の電離平衡は俺も苦手(^^;;
826みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/07(月) 19:42:25.68 ID:N8scd4F20
ちなみにどっちがおすすめ?
827工学マッカーサー ◆kjRlXJN1tP0d :2011/11/07(月) 19:49:54.28 ID:4Q8i0SpI0
>>826主観的に言わせてもらうとスタ演、新スタ演かな
メリット
・問題数が多い(人によってはデメリット)
・解説がやさ理より多少詳しい
・一対一から繋ぎやすい
デメリット
・問題が相変わらず大数チック
・解答が別冊じゃない
かな
分野によっては大数が良かったり、やさ理が良かったりするから、書店で実際に見てから決めるのをオススメするよ
828ぬの ◆Z.7ba0DCLA :2011/11/07(月) 20:08:12.13 ID:0zP0J5CA0
みんな一対一やってんの?
俺は数学TAUBはプラチカ、VCはZ会の基礎問題集やってるんだが、やっぱりやった方が良いのかな
829みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/07(月) 20:09:11.68 ID:N8scd4F20
なるほど参考になった
ありがとね
830みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/07(月) 20:12:24.43 ID:N8scd4F20
>>828
自分にあってるならプラチカでいいんでない?
個人的には一対一はおすすめだけど
不安ならやってもいいかもね
831ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 :2011/11/07(月) 20:25:53.22 ID:Z3DITwaa0
ここできてからもう17日も経ってる・・・気づかないようで終わりがどんどん
近づいてる
理転だけど選択を肯定するしかない理学部入りたいから。 もう自分はきっと全系で努力すればできる
と信じてる つらいときは音楽聴く 謹厳実直化してきた+11 
Dさくらboxかったから3話見る(一応ばいとしてた) キャストが豪華だから肥える  
832pon ◆gHioXruFHQ :2011/11/07(月) 20:55:01.61 ID:cSZgWR820
俺も主にZ会のやつとプラチカやってる
一対一は一応一周はしたものの...... あの無骨なレイアウトに拒否反応といいますか......
833名無しなのに合格:2011/11/07(月) 21:06:03.89 ID:aK44C5XM0
高2ですけど参加したらダメですかね?(´・_・`)
834みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/07(月) 23:41:16.70 ID:k9jkcbjdO
>>833
最近その顔文字みんな使ってるんだけどなんか流行してるの?ww
835名無しなのに合格:2011/11/08(火) 00:21:03.21 ID:bqpZzt680
>>834
さぁどうでしょう(^^;;

今日から一日6時間はやろう
836ぬの ◆Z.7ba0DCLA :2011/11/08(火) 00:34:59.47 ID:To9gFoFE0
高2から一日6時間…だと…!?
837みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/08(火) 00:58:45.09 ID:7OlhhxXm0
なんという模範生
838名無しなのに合格:2011/11/08(火) 00:59:10.88 ID:bqpZzt680
みなさんに比べたらぜんぜんです…

勉強時間だけでも追いつけるよう頑張ります
839みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/08(火) 01:00:52.26 ID:7OlhhxXm0
勉強時間の長さとかより高2の段階でそこまでの志で勉強していることの方がすごいと思う
840みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/08(火) 01:04:14.28 ID:7OlhhxXm0
最近勉強報告しとらんなー
明日からはまたバシバシ報告していくお
841名無しなのに合格:2011/11/08(火) 01:06:45.78 ID:bqpZzt680
医学部に行きたいんです

現役で頑張る!
842pon ◆gHioXruFHQ :2011/11/08(火) 01:07:52.76 ID:QvXUqLIK0
足切りが怖くなってきた
843名無しなのに合格:2011/11/08(火) 02:57:26.57 ID:NrBnA4m80
14号館

で検索

参考書情報あり。
844みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/08(火) 05:09:35.94 ID:6oKVJw6WO
新演習+9時間

平衡とかわけわからんとこも新研究見ながらなんとか制覇
845名無しなのに合格:2011/11/08(火) 05:10:22.59 ID:DuioAN7kO
>>834
確かiPhoneの顔文字リストにデフォルトで入ってるんだよーそこからどんどん広まったみたいやね。
846pon ◆gHioXruFHQ :2011/11/08(火) 07:15:34.52 ID:QvXUqLIK0
古文が思うように伸びない
文法と読解にオススメの参考書ないかね
847ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/11/08(火) 07:47:03.74 ID:YssweXXcO
今日から仕切直し
今から英単語1時間

>>841
よろしくー
高2からそのやる気の高さとはすごいなぁ
848ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 :2011/11/08(火) 08:17:13.76 ID:esZtTlHL0
やらないときは10時間くらいであると20時間くらい 短期型
高2のこの時期から努力するなんて尊敬する 凄い
849みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/08(火) 09:04:19.94 ID:6oKVJw6WO
>>845
なるほど、ドコモの私には関係ない話だ(´∀`)

>>846
Z会の古文上達とか
850pon ◆gHioXruFHQ :2011/11/08(火) 09:18:54.83 ID:QvXUqLIK0
30分しか仮眠してないはずが体感9時間寝たような気分、何だこれは

>>849
ありがとー 本屋寄ってみる
851ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 :2011/11/08(火) 11:12:39.71 ID:inETyx060
この時代ほとんど参考書はなかったと思う。今は凄く海のように豊富にあるから
がんばろう勇気つけられた 諭吉凄すぎる・・・

「1858年、江戸に出て中津藩に蘭学塾を開いたが、英学の必要性を感じ英語を独修した」
(倫理用語集)
852ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/11/08(火) 11:38:32.63 ID:YssweXXcO
休憩入った
英単語続きやるお

>>850
本来9時間寝ないと得られない効果を30分でgetしたなんてかっこよす
853pon ◆gHioXruFHQ :2011/11/08(火) 12:43:08.94 ID:QvXUqLIK0
>>852
眠くなってきたww

人間そんな都合の良いように作られてはないのね
854FIFA:2011/11/08(火) 13:47:51.06 ID:jfMqI62/0
>>848
凄すぎる(^^;;
人間ってそんなに勉強できるんですね

トリつけます

勉強しよ
855みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/08(火) 14:47:19.74 ID:OBnXDzwT0
20時間やるためにはどんな生活するか考えてみた

睡眠三時間
その他もろもろ一時間
勉強20時間
私が実戦するとしたらこんな感じだろうか鬼畜w
856みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/08(火) 14:51:27.77 ID:OBnXDzwT0
化学昨日の復習+一問二時間
理論は時間かかるな
酸塩基と酸化還元終わらしたい
857pon ◆gHioXruFHQ :2011/11/08(火) 15:27:10.52 ID:QvXUqLIK0
ダンボール整理してたら現役時に買ってた2011年用のセンター青本が全部あった(今気づくのも酷いが)
最新の問題載ってるとはいえ2012年用買い直すのも金もったい無いなぁ... どうすっか
858名無しなのに合格:2011/11/08(火) 15:35:57.17 ID:DuioAN7kO
>>857
センター試験って新聞に載らなかったっけ?
その日だけ買えば?
859pon ◆gHioXruFHQ :2011/11/08(火) 15:42:07.35 ID:QvXUqLIK0
>>858
すっかり忘れてた...
毎日新聞のアーカイヴに pdf あったので助かった ありがとうw
860がぶりちゅー理T ◆UsAvvu311k :2011/11/08(火) 16:06:58.24 ID:uoiV80RO0
駿台模試かえってきたばい。最近落ち込んでたけどA判で気持ち盛り返したばい(ToT)

東大OP復習してると悔しさがこみ上げてくるばい 今週は復習中心でいくばい
861たこ ◆AQI9Tnxs2Q :2011/11/08(火) 17:09:23.58 ID:gukErD2v0
学校終わった
推薦対策に勉強しないと

>>846
構文でつかむセンター古文 上野美穂子

なんていうのはどうでしょう
オススメだと思います
あんまり本屋に見かけないほど結構いいので
これと単語315、古文常識217、古典文法、センター過去問、実践問題集でセンター古文対策してます
これで今のところ8〜10割キープしてます
862名無しなのに合格:2011/11/08(火) 17:53:19.58 ID:h107DRvVi
二浪の人挙手
863みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/08(火) 18:29:56.68 ID:6oKVJw6WO
>>856
理論は無機有機と違って知識だけじゃなくて思考力必要だから時間かかるよね〜
きれいに数値出ない計算は途中で心折れそうになる
864ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/11/08(火) 18:31:20.01 ID:YssweXXcO
バイトおしまい
帰りに1時間センター生物
865みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/08(火) 18:45:00.15 ID:OBnXDzwT0
>>863
悪意を感じる計算になる問題あるよね
これからご飯食べたら酸化還元だよ〜
私化学2の理論より1の理論の方が苦手かも
特に酸化還元が一番の山な気がする
866pon ◆gHioXruFHQ :2011/11/08(火) 18:51:15.40 ID:QvXUqLIK0
各駅停車+4
詳説世界史研究通読するより教科書何度も読み込んだ方が効率いいな... 前者は私立対策に使うとしよう
俺はなぜこんなにも西アジア史が嫌いなのか

>>861
ありがとう、検討してみます
確かに尼で検索しても画像がNo Image になってるw

古漢は最近気付いたんだけど、教科書傍用の文章読みながら補助テキスト(訳載ってるやつ)使うと心強いかもしれない、国語の教科書を読み込むという発想は浪人にはなかなか無かったのだが
867ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/11/08(火) 19:04:37.64 ID:YssweXXcO
やっぱ完全にゼロな地点から独学はキツイね(´・ω・`)
たかが細胞の構造と働きにこんなに時間かかるとは
868MENU ◆NXZwDXvnIiVZ :2011/11/08(火) 19:27:06.12 ID:xDawHgiQO
やっぱりスレに書き込んだ方がやる気でるなぁ…ということで今日から毎日書き込むお

今から英語
869工学マッカーサー ◆kjRlXJN1tP0d :2011/11/08(火) 19:50:43.48 ID:vdYyhLAV0
コタツを出そうか迷う・・・
870名無しなのに合格:2011/11/08(火) 20:22:40.08 ID:DuioAN7kO
>>867
あるあるww青チャート一周目とか30分くらい何故だって考えた思い出があるわ

でも独学だからって言い訳にしたくないから頑張ってるわww
871ぬの ◆Z.7ba0DCLA :2011/11/08(火) 20:58:47.37 ID:To9gFoFE0
>>867
>>870
有り過ぎて困る
どの問題集も一周目が山場
872たこ ◆AQI9Tnxs2Q :2011/11/08(火) 21:17:03.46 ID:gukErD2v0
カフェインなしユンケルたけえええけど効力やばい
計算スピードが1.5倍上がった感じがする

化学重問4〜6節終わり
873みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/08(火) 22:36:49.72 ID:OBnXDzwT0
>>869
とっくに出してたw
874がぶりちゅー理T ◆UsAvvu311k :2011/11/08(火) 23:05:09.61 ID:uoiV80RO0
リスニング〜b
875工学マッカーサー ◆kjRlXJN1tP0d :2011/11/08(火) 23:05:30.57 ID:vdYyhLAV0
>>873早いなwww
今週末には出そうかな
876カリビニャン ◆PruYxnzLoI :2011/11/08(火) 23:07:01.40 ID:vBG+FK0E0
>>874
エドはるみ久しぶりにおもいだした
877ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 :2011/11/09(水) 00:48:04.58 ID:tth04DI30
>>872 ユンケルやばいよねww
薬局でばいとしてた時気になってた50ml1800円(薬局は俺が入って1年弱で閉店)
のユンケル買ったけど、身体の深層からあふれでる源流の様なエネルギー湧いてきたw
+14時間 
878FIFA:2011/11/09(水) 00:53:22.14 ID:oyWkMRkh0
長文10題化学無機七時間
だめだ。もっともっとだ!

なるほど、ユンケルいいんですか

副作用ないんですか?
879たこ ◆AQI9Tnxs2Q :2011/11/09(水) 00:56:43.66 ID:w9x1nbET0
カフェインあり400円くらい
カフェインなし700円くらい
値段が高いということからわかるように副作用があんまないと思うよ
でも乱用すると慣れちゃうから控えめにかな
あの吉野さんも飲んでたからな〜
880FIFA:2011/11/09(水) 01:16:00.08 ID:oyWkMRkh0
>>879
なるほど。やる気でないとき使ってみます〜

881MENU ◆NXZwDXvnIiVZ :2011/11/09(水) 01:20:02.21 ID:Gt1yJ4waO
おやすみー
  _____
 | (^o^)ノ|
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
    ̄ ̄ ̄ ̄
882ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/11/09(水) 02:10:04.94 ID:IVTgPoxQ0
数学3時間
物理2時間
化学1時間
時間の割にあんまり進まなかった…
とりあえずいったん寝ます
883みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/09(水) 02:19:14.58 ID:JBh2GJptO
新演習+11時間

理論分野と格闘したけど★★の問題全部終わらなかった(´・ω・`)
884ぬの ◆Z.7ba0DCLA :2011/11/09(水) 02:41:14.99 ID:IXBW4l0A0
行列3時間
ようやく一次変換
885pon ◆gHioXruFHQ :2011/11/09(水) 02:53:58.62 ID:D4B9otrd0
理系多いよねこのスレ
世界史+3, 速単必修二週目&リスニング用にぼちぼち 世界史日本史は今月中に年号全て覚えたい
886みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/09(水) 07:41:42.11 ID:JBh2GJptO
青チャ+5時間
平均値とかロルとか中間値の定理らへん
887ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 :2011/11/09(水) 08:29:55.67 ID:B7Ssbwvp0
>>885 うんなんか理転してみたwセンターも軽視できないね 倫理政経放置してたら
偏差値33.9だったww 今日もやんないと
888みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/09(水) 10:40:28.07 ID:F3XpRrkT0
結構理転いるんだねえ…

物理原子分野+3時間
889名無しなのに合格:2011/11/09(水) 13:16:49.34 ID:W1nyYr1HO
お前ら凄いな
応援はしてないけど頑張れよ
890MENU ◆NXZwDXvnIiVZ :2011/11/09(水) 13:19:39.32 ID:Gt1yJ4waO
凄いツンデレを感じる
891pon ◆gHioXruFHQ :2011/11/09(水) 13:57:45.61 ID:D4B9otrd0
数学いちいち書くの面倒すぎて立式の過程と思考プロセスだけひたすら熟読する感じになってしまったが、早く回せるので結構効率がいいw

どうせ後で覚えるなら ということで読み解き古文単語買ってきた
892みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/09(水) 15:26:55.68 ID:B2k//Y5m0
一対一1A数と式二時間半
893MENU ◆NXZwDXvnIiVZ :2011/11/09(水) 15:27:20.25 ID:Gt1yJ4waO
今から英語地理英語日本史英語の順にやってくお
894ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/11/09(水) 15:30:21.15 ID:bkmy4c9IO
家帰ったら数学開始
895FIFA:2011/11/09(水) 16:25:39.01 ID:VaUPikte0
今から勉強開始

学校が無ければな〜

みなさん高2のうちにやっといた方がいいことってなんですか?
896たこ ◆AQI9Tnxs2Q :2011/11/09(水) 16:38:30.10 ID:w9x1nbET0
>>895
理系?文系?
教えてくれると助かる
897名無しなのに合格:2011/11/09(水) 16:38:32.10 ID:zpKOP/BK0
高2にかまってられるほど暇な人はいないだろ
898名無しなのに合格:2011/11/09(水) 16:46:20.83 ID:3WkJd6zs0
>>895
遊んどけ
勉強打ち込みは来年からでもできる
899みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/09(水) 16:54:43.89 ID:B2k//Y5m0
英語数学遊び
900たこ ◆AQI9Tnxs2Q :2011/11/09(水) 16:55:50.71 ID:w9x1nbET0
>>895
俺と同じ医学部か・・・おk
ますは理社はいいから
とにかく英数国をやること

↓を参考に
あくまで自分がやったことなので参考になるかはわかりませんが・・・
あとちなみに参考書は自分的にいいものだと思います
(参考書に6万かけたアフォです・・)

2年のうちに
英語
【単語】年内にシス単をマスターし、リンガor上級を最低1周やること
【文法】グラマスターとか英頻とかネクステとかアプグレみたいな奴を最低3周
【解釈】構文把握のプラチカ 英文解釈を1周
 これのやり方はまず英文をノートにはって
 その下に実際に和訳して答えを確認するとき
 自分の間違いを赤で二重線して下に訂正を書く
 んでプラチカにのってる奴を実際に自分でノートにまとめる
【読解】ディスコースマーカー英文読解を1周⇒市販の長文1冊終わらす
 DM(↑のこと)は読解のマニュアルみたいなもんだから必ず身につけておくこと
【構文】英語の構文150
 構文を身につけると読解スピードが増す
【作文】ドラゴンイングリッシュ100全部暗記⇒余裕があればほかの参考書も暗記(駿台の600とか)
 ↑の奴は丸暗記だけでなく英語の論理とか時制を詳しく書かれているからとても役立つ
 (たとえば、日本語では「いつどこで」は英語では「where and when」のように順序が逆とか)

数学
青茶1AIIBor1対1を最低2周
IIICもできれば1周したい

国語
【現代文】あんまりやってなかったので参考にならないです・・・
【古文】古文単語315、古文常識217、文法書、構文でつかむセンター古文、古文上達とか
【漢文】学校の漢文書(漢文必携とか明文とか)⇒早覚え⇒速点法(⇒センター漢文出題パターン攻略)⇒センター漢文

これで高22月の駿台で英72数68国語64総合68取った

物理化学は冬休みからいいけど
授業や定期テストはまじめに取り組むと後から楽
901たこ ◆AQI9Tnxs2Q :2011/11/09(水) 17:07:49.25 ID:w9x1nbET0
但し>>898くらいではないけど遊ぶこと、まあメリハリも大事
高2からやってもあとで疲れちゃうからね・・・
(実際自分も12月頃に持続できず1週間くらいノー勉でした・・・)

周りから「なんで勉強してんの?」って言われてもスルーしてください
1年後一転して「この時期勉強できる奴かっこいいな」と言われるので
受験は早く取り組んだ奴が勝ちます
遊びまくってる奴を見て「チャンス」「おめーらが遊んでる間、俺は先取りするぞ」と思ったらこっちのものです


冬休みから
物理はとにかく力学中心にやること
まあ比率は力学:波動、熱力学=4:1くらいかな
力学は物理の根幹だから(電磁気、原子にも力学の考え方が現れる)大事
たいてい入試は第1問力学、第2問電磁気、第3問その他ということがわかるように
力学の重要さがわかるはず(配点もたいてい35くらい)

化学は無機は模試とかテストの1週間前から短期集中にやること
どうせ忘れるから直前にやったほうが良い
理論が大事だ・・・これは演習量をたくさん積み重ねること
まだこの時期有機やってないけど有機も暗記だけかと思ってるけど
異性体問題という鬼畜な奴があるから駿台の有機演習を買って演習すると
かえって得点源になるから
理論:無機:有機=4:1:2かな

生物だったらごめん

さて勉強するか

902FIFA:2011/11/09(水) 17:47:44.75 ID:Xh1cMsdt0
>>898
中高一貫でいままで死ぬほど遊んだんでもういいです。

>>899
やはり英語と数学ですか

>>900
知りたいところをホントに詳しく教えてくれてありがとうございます

特に致命的な英語とか古文漢文の説明助かりました

たこさん医学部志望ですか
高2からのその成績凄すぎです
尊敬します

理科は生物と化学選択です
やはり理論が大事なんですね

受験勉強忙しい時にこんなこと聞いてすいませんでした

頑張ります!
903ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 :2011/11/09(水) 17:54:44.63 ID:IS0Ls94D0
この時期なのにどうして家が寒いの 倫理+8時間30分 24ページも進めたw
前日の復習も多くなるw
904ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 :2011/11/09(水) 17:56:14.11 ID:IS0Ls94D0
今面白いとこだからまだやるデカルトのあたり
905名無しなのに合格:2011/11/09(水) 18:05:43.57 ID:u/+O0M1k0
>>879
ユンケルスターが気になってるのですが
これってやっぱり値段が高い分効きますかね?
906みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/09(水) 20:07:34.06 ID:B2k//Y5m0
一対一数2三時間
907みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/09(水) 20:15:42.44 ID:B2k//Y5m0
今から9時までリンガメタリカ読む
908工学マッカーサー ◆kjRlXJN1tP0d :2011/11/09(水) 20:36:18.15 ID:zLZg3Pha0
帰宅
やさ理 整数3題
スタ演 実戦 4題
パラグラフリーディング25p
難系 回路 2題
実力をつける化学5題
で+8h
あとは夏期講習の復習やるかな
909ぬの ◆Z.7ba0DCLA :2011/11/09(水) 20:57:21.51 ID:IXBW4l0A0
>>888
原子分野ノータッチなんだけどやった方がいいかな
910みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/09(水) 22:09:44.51 ID:F3XpRrkT0
新演習+9時間
★★の問題全部おわた(^o^)
911みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/09(水) 22:20:23.94 ID:JBh2GJptO
>>909
あ、ごめんww
私はやっちゃったけど今調べたら範囲外だったw
912ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/11/10(木) 00:20:36.49 ID:1h/NuzYz0
ずっと数学やってたけどあんまり集中できなかった…
おやすみなさーい
913名無しなのに合格:2011/11/10(木) 00:26:32.93 ID:ia/7Yjaq0
自分は宅浪で京大志望でバイトを今月までやっていたりと
ここの人たちと被る点があるからか、このスレを見るとやる気があっぷします
みいたそさんはじめこのスレに参加している人全員の第一志望合格を願っています(〃´・ω・`)ゞ
914FIFA:2011/11/10(木) 00:31:44.80 ID:WA9XGNO00
>>913
ありがとうございます

数学数列円と方程式英語長文プラス6

まだまだ足りない足りない
915みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/10(木) 04:36:08.74 ID:tEd5XMJEO
新演習+6時間

このまま化学で稼げるぐらい得意科目にしちゃお(^ω^)
916ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/11/10(木) 06:47:01.37 ID:TeGJtApdO
おはやう
電車の中で1時間英単語やる
917ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 :2011/11/10(木) 07:57:12.42 ID:45XLKovt0
>>913 お互い皆様がんばりましょう! 今からやって気づいたら夜になってるんだよね
918みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/10(木) 11:55:17.60 ID:lEIBM0RC0
青チャ2周目+7時間

まだ半分ぐらいしか自力で解けないorz
919みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/10(木) 12:03:17.44 ID:qCGohoT40
数さん極限二時間
920ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/11/10(木) 12:18:30.90 ID:TeGJtApdO
休憩入ったので英単語1時間
921みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/10(木) 12:19:25.25 ID:lEIBM0RC0
乙です

午後も勉強orバイトがんばりましょ
922MENU ◆NXZwDXvnIiVZ :2011/11/10(木) 13:57:52.12 ID:gRXomLApO
今から地理
923名無しなのに合格:2011/11/10(木) 15:58:13.55 ID:PEUPSkyTO
面接受かったぜ!
週2の夜勤だから勉強も頑張らないとorz
金持ちの家に生まれたかったぁぁぁぁぁぁ
924たこ ◆AQI9Tnxs2Q :2011/11/10(木) 16:26:14.14 ID:VtJ634BX0
学校の現代文の授業で予想問題集を40分で解いた
いつも45分でやってたクセがあったからか、37点だった・・・。
現代文暫くやってなかったとはいえひどい・・・。もう少し現代文にも手を出さないとやばいな
モチベあがった
925墨丸 ◆1iaDQinYzU :2011/11/10(木) 16:30:34.68 ID:lUreAjqg0
二浪なのにバイトしてない俺は人生を舐めてる
926名無しなのに合格:2011/11/10(木) 16:43:04.18 ID:PEUPSkyTO
>>925
それで支障がないんだったらとことん甘えるべきだ!
勉強の時給はバイトよりも高い
927みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/10(木) 16:43:04.30 ID:lEIBM0RC0
新演習有機+4時間

今から英和辞典暗記再開 今日はJから
928みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/10(木) 18:05:45.00 ID:qCGohoT40
物理三時間半
929ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/11/10(木) 18:18:32.41 ID:TeGJtApdO
帰りの電車で1時間センター生物
930カリビニャン ◆PruYxnzLoI :2011/11/10(木) 18:37:33.08 ID:c702Cqo70
今日中にプラチカ三週目おわらす
931pon ◆gHioXruFHQ :2011/11/10(木) 19:10:21.36 ID:EbNgc/od0
地学+1.5
固体地球オワタ 今年震災聞いてきそうだからWikipedia 眺めるくらいはしておくか...
932Général rouge ◆Princesssk :2011/11/10(木) 19:59:53.21 ID:kWQMk+mO0
>>923夜勤スタートおめ!
おれも昨日今日と夜勤バイトだぜ(´・_・`)
夜勤きついから昼間探してるwwww

お金はチャンスだよねぇー
おれも現役時代にバイトしないで
塾行けてたらもっと上行けてたと思うわーwwww
ま あだうだ言うてもしゃーないしねwww
バイトに時間かける分
より集中して問題解くしかあるまいよヾ(@⌒ー⌒@)ノ

お腹へったぜ
サパーはサイコロステーキだ!

933ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/11/10(木) 20:32:09.28 ID:TeGJtApdO
一息ついた(´∀`)
今から3Cやるお
934ぬの ◆Z.7ba0DCLA :2011/11/10(木) 20:49:52.65 ID:4mcJQz3p0
パラメータ表示の関数むずいよぉ…
935みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/10(木) 20:57:40.69 ID:qCGohoT40
新たな試み今から寝てみる
936がぶりちゅー理T ◆UsAvvu311k :2011/11/10(木) 21:28:08.09 ID:WifZrfQF0
回転体ぐるぐるぐるぐる〜〜(^-^)(-^ )(^ )( )( ^)( ^-) (゚∇^*)v⌒☆
937ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 :2011/11/10(木) 21:36:08.68 ID:XqCT6cU20
精神は認識の客観的対象である現実への自己外化によって自己と相対する事になり、
現実が理性的であるものと自覚し、また自己を知ることで主観的な道徳と
社会関係を形成する客観性の統一である主格合一により絶対精神となり、
それすなわち人倫となる。


一時間死亡(笑)2時間苦悩(笑)+7時間倫理w
現代に近づくにつれて一人ひとりに対して多くのページ割くから、
難しい内容だと理解するのに時間かかる↓↓


訳わかんなくなって、全身熱くなって窓開けて上服どかしてそれでも興奮して
1時間寝込んだwwwそして上まとめるのに2時間もかかった。あってるのかも
わからない>絶対精神とは?(ヘーゲル)倫理難いお

>>924 俺もモチべ上がった 読解力もっとつけないと・・・センターばかり
やってられないしね
938ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 :2011/11/10(木) 21:42:35.40 ID:XqCT6cU20
>>923 おめでとう!俺もバイト続けてれば良かった受験だからって辞める必要
なかったw

>>932 お金いいよね〜超大量に稼いで○○50人つくってスペシャル大奥の星
へ飛び立ちたいwゆめじゃない現実にするリアってやる!

>>936 精巧でポップで凄いw
939カリビニャン ◆PruYxnzLoI :2011/11/10(木) 22:57:38.93 ID:c702Cqo70
湯島天神行ってきた
東大みてきた
がんばろう
940MENU ◆NXZwDXvnIiVZ :2011/11/11(金) 01:57:58.28 ID:W4dP5VvuO
いつの間にか900越えてるるるるー

おやすみー
  _____
 | (^o^)ノ|
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
    ̄ ̄ ̄ ̄
941Général rouge ◆Princesssk :2011/11/11(金) 03:07:23.42 ID:rNftEUmZ0
>>938
愛人50人てwwww
もっこりりょうちゃんと言われる
シティーハンター冴羽 ?レベルの絶倫すなぁwwwwww
942ぬの ◆Z.7ba0DCLA :2011/11/11(金) 03:45:06.95 ID:jMJ7jSMf0
そろそろこのスレも埋まるな
943Général rouge ◆Princesssk :2011/11/11(金) 04:12:28.05 ID:rNftEUmZ0
(1)みぃたそ ◆TANSeitYxU 1浪 東大理一
夏まで美容師の専門に通うも大学に行きたくて10月から勉強。理転。
数3C・化学2・物理12はすべて独学で頑張る。
中堅公立高校出身(毎年旧帝+早慶で4人ぐらい)
高校の時は豊田エリー
専門では木村カエラ似とのこと
地元金町の図書館によく出没する

(2)がぶりちゅー ◆UsAvvu311k 現役 東大理科
すでに物理の難問題の系統を終えて]25ヵ年を学習中。
語尾が独特。

(3)みお ◆dUoITj2RkE 1浪 東工大
進学校卒のおにゃのこ。年度の初めは猛勉強したが途中で挫折。
また最近は頑張り始めた。夜行性。黒髪黒髪黒髪

(4)もふもふ ◆5huX0o3GnA 東大理一・東工大4類
詳細不明

(5)ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 現役
恋愛経験ゼロで大学デビューを目指している。
中学生のときはモテていた。
944Général rouge ◆Princesssk :2011/11/11(金) 04:13:29.90 ID:rNftEUmZ0
6)MENU ◆NXZwDXvnIiVZ 2浪 東大文三
毎年旧帝に50〜60人ぐらい合格する進学校卒。
逆流性食道炎を克服してリア充目指して勉強中。

(7)pon ◆gHioXruFHQ 1浪 東大文三
英語はシス単と速読英単語を終えているので英文解釈教室をやっている。
センターは地学選択だがまだあまり手をつけていない。

(8)飴 ◆BExFt/31lE 現役 お茶大後期
進学校を中退して宅浪中のおにゃのこ。

(9)ぷー ◆DIlwaapgA6Je 北大医
北大医学部志望だが過去問を解いて撃沈。
未習分野がちょこちょこ。 バイト超がんばってる

(10)たこ ◆AQI9Tnxs2Q 現役 筑波大医学部
体調崩しやすい
9月の駿ベネマークでA判定出てる

(11)オレメカ 現役 東大理一
駿台実戦E判定から逆転狙い。

(12)ぬの ◆Z.7ba0DCLA 1浪 東大理二
超進学校出身。宅浪。
全統記述でオールE判

(13)Général rouge◆
理転する予定
マーチレベルの大学にストレート入学したが中退 バイトでメンズパーなう

(14)>>559
(15)>>630
(16)>>795
(17)>>854医学部

iPhoneでトリがコピーできぬので
家帰ったらやる

有志の方よければご活用ください
945たこ ◆AQI9Tnxs2Q :2011/11/11(金) 04:50:02.71 ID:djooB/cA0
朝型に変えた
今から1対1数IIの復習
946pon ◆gHioXruFHQ :2011/11/11(金) 04:56:23.53 ID:UOjS4k0B0
やっぱり理系が多いw
英語25ヶ年始めた、古文は過去問演習しながらのほうが向いてるので土屋と読み解きと並行でやるお
理系教科は取り敢えずセンター9割まで安定させてから

みっちり勉強すると一日が長く感じられるなぁ
947カリビニャン ◆PruYxnzLoI :2011/11/11(金) 05:50:20.49 ID:Z903ZEY/0
ねみー
948FIFA:2011/11/11(金) 07:57:06.38 ID:wINDdd170
このすれやっぱりレベル高いですね(^^;;

学校いってきます
949工学マッカーサー ◆kjRlXJN1tP0d :2011/11/11(金) 09:53:15.47 ID:EL2YAafR0
行ってきまーす(^^)/~~~
950名無しなのに合格:2011/11/11(金) 10:09:23.60 ID:Qa/D6vnB0
(1)みぃたそ ◆TANSeitYxU 1浪 東大理一志望。 このスレの主。
夏まで美容師の専門に通うも大学に行きたくて10月から勉強。理転。
彼女の卓抜した集中力と他の追従を許さない超短眠はスレ民を畏怖と尊敬の念を一身に浴びる。
数3C・化学2・物理12はすべて独学で頑張っている。
中堅公立高校出身(毎年旧帝+早慶で4人ぐらい)
高校の時は豊田エリー、専門では木村カエラ似らしい。
地元金町の図書館によく出没するらしいょ。 (ストーカーは犯罪です。)

(2)がぶりちゅー ◆UsAvvu311k 現役 東大理科志望
すでに物理の難問題の系統を終えて]25ヵ年を学習中。
語尾が独特。
駿台模試でA判定ゲッチュ

(3)みお ◆dUoITj2RkE 1浪 東工大
自称過疎地の長野に住む、進学校卒のおにゃのこ。
年度の初めは猛勉強したが途中で挫折。
また最近は頑張り始めた。夜行性。黒髪黒髪黒髪

(4)もふもふ ◆5huX0o3GnA 東大理一・東工大4類
詳細不明

(5)ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 現役 高校は出ていない。受験のためバイトをやめたことを少し後悔中
恋愛経験ゼロで大学デビューを目指している。
中学生のときはモテていた。
稼ぎまくったら愛人50人囲ってスペシャル大奥の星へ飛び立ぶらしい

(6)MENU ◆NXZwDXvnIiVZ 2浪 東大文三
毎年旧帝に50〜60人ぐらい合格する進学校卒。
逆流性食道炎を克服してリア充目指して勉強中。
有名な「おやすみー」を使うのは彼or彼女(性別は想像にお任せするとのこと)
  _____
 | (^o^)ノ|
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
    ̄ ̄ ̄ ̄
951名無しなのに合格:2011/11/11(金) 10:10:48.41 ID:Qa/D6vnB0



(7)pon ◆gHioXruFHQ 1浪 東大文三
英語はシス単と速読英単語を終えているので英文解釈教室をやっている。
センターは地学選択だがまだあまり手をつけていない。←情報が若干古いものです

(8)飴 ◆BExFt/31lE 現役 お茶大後期
進学校を中退して宅浪中のおにゃのこ。

(9)ぷー ◆DIlwaapgA6Je 北大医
北大医学部志望だが過去問を解いて撃沈。
未習分野がちょこちょこ。 バイト超がんばってる

(10)たこ ◆AQI9Tnxs2Q 現役 筑波大医学部
体調崩しやすい
9月の駿ベネマークでA判定出てる
後学の徒に具体例を交えた上で学習法を示すなど優しいレスが見受けられる

(11)オレメカ 現役 東大理一
駿台実戦E判定から逆転狙い。

(12)ぬの ◆Z.7ba0DCLA 1浪 東大理二
超進学校出身。宅浪。
全統記述でオールE判

(13)G?n?ral rouge ◆Princesssk
医学部に理転するつもり
マーチレベルの大学に現役入学したが中退、現在バイトでメンズパーなう

(14)カリビニャン ◆PruYxnzLoI

(15)みや 現在仮面浪人中。理科3類志望。

(16)工学マッカーサー ◆kjRlXJN1tP0d
一浪、代ゼミ単科、東工大4か5類志。
成績は
代ゼミ総合2回東工大B阪大A
総合3回東工大B阪大A(予想)
河合 全統2回東工大B阪大A

(17)FIFA 現役 医学部志望


 加筆修正は個人が頼む
うし、髪溶かしてちょっと勉強して寝よう

おやすみー
  _____
 | (^o^)ノ|
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
    ̄ ̄ ̄ ̄
952名無しなのに合格:2011/11/11(金) 10:12:33.06 ID:Qa/D6vnB0
>>951 文字化けしてる・・
(13)変えといてちょ:G?n?ral rouge ◆Princesssk
953みぃたそ ◆TANSeitYxU :2011/11/11(金) 11:41:06.05 ID:+ugiYKHb0
>>951
短眠は入れんで良いわいw

新演習+14時間
まだまだ全部終わらん;
954名無しなのに合格:2011/11/11(金) 11:42:36.87 ID:GBPNjzQuO
このタイミングでスレ民紹介とかwww新スレ建ててからにすればいいのにwww

みなさん頑張って下さい
955MENU ◆NXZwDXvnIiVZ :2011/11/11(金) 12:05:55.58 ID:W4dP5VvuO
本番の国語で80点以上とりたいな

古文漢文4時間
956pon ◆gHioXruFHQ :2011/11/11(金) 12:45:21.97 ID:UOjS4k0B0
80点以上は厳しいぞ...... 古漢固めればいけるのかな?

>>951
今はセンター対策と前期対策を交互にやってます ちなみに実は宅浪ではなく仮面なのだが(中堅私大法)必修落とすと自動的に留年するというw しかし法は重すぎる... 2月のテストまでは家に篭る予定
957カリビニャン ◆PruYxnzLoI :2011/11/11(金) 16:35:17.10 ID:Z903ZEY/0
わたしも実は仮面である
958ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/11/11(金) 17:01:14.74 ID:qszezAQEO
今からでも基礎と標準の参考書を完璧にして過去問やりまくれば北大受かると信じることにした(`・ω・´)
今から3C続き

そして私も実は仮面である
959FIFA:2011/11/11(金) 17:08:29.93 ID:wINDdd170
高2で基礎を完璧にし高3で標準と発展を完璧にすれば医学部にうかるはず(^^;;
960名無しなのに合格:2011/11/11(金) 17:09:46.62 ID:TQetDvEj0
みぃたそって髪色黒以外?
961Général rouge ◆Princesssk :2011/11/11(金) 20:07:19.11 ID:Qa/D6vnB0
>>954今日の夜勤バイトがノーゲスとあまりに暇でやった 後悔はしていない

シュトラムウントドランクなみぃたそ達に
スレを見返して編纂する時間もないかと思ったのでね!

>>956 >>957 >>958仮面舞踏会やwwwwwwwwwwww
962pon ◆gHioXruFHQ :2011/11/11(金) 20:15:32.88 ID:UOjS4k0B0
ワロタ
963ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/11/11(金) 20:24:07.96 ID:qszezAQEO
真央選手すごいやぁ…
元気貰ったし私も頑張ろう(`・ω・´)
引き続き3C

>>961
吹いたwww
964名無しなのに合格:2011/11/11(金) 20:41:00.23 ID:xSjqjSE8O
おいらもサッカーで勇気貰ったけどTPPでちょっと萎えたww
965ぬの ◆Z.7ba0DCLA :2011/11/11(金) 20:51:12.90 ID:jMJ7jSMf0
電気に比べて磁気分かりやす過ぎワロタww
966ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/11/12(土) 00:13:08.72 ID:/yyBVEHQO
3Cばっかりやってる割には進まない…お主強いのう(ヽ´ω`)
今から化学やてくる
967MENU ◆NXZwDXvnIiVZ :2011/11/12(土) 02:59:36.73 ID:oXwu9wbcO
速単必修一周目おわり
この時期に必修一周とか…もう……


おやすみー
  _____
 | (^o^)ノ|
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
    ̄ ̄ ̄ ̄
968カリビニャン ◆PruYxnzLoI :2011/11/12(土) 07:11:24.48 ID:an1togne0
今日は図書館にひきこもり
969がぶりちゅー理T ◆UsAvvu311k :2011/11/12(土) 07:28:12.13 ID:SOc495300
東大実戦(¨! 頑張るばい
970ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 :2011/11/12(土) 08:16:13.57 ID:RKUinbnL0
ふ〜倫理ずっとやってた2週間で全範囲論理的暗記終了。
受ける人少ないから80は固い 面白かった
971たこ ◆AQI9Tnxs2Q :2011/11/12(土) 10:06:25.11 ID:+uHuSAiU0
おはようございます〜

3連休なので最低40時間は勉強したい
ということでここに勉強の記録を・・・

+2
古文 読解3問
数学 1対1 ベクトル
972たこ ◆AQI9Tnxs2Q :2011/11/12(土) 10:52:42.29 ID:+uHuSAiU0
+0.40 (2.40)
古文1問&構文古文のRev

外出
973たこ ◆AQI9Tnxs2Q :2011/11/12(土) 12:08:11.25 ID:+uHuSAiU0
+1 (3.40)
現代文
974名無しなのに合格:2011/11/12(土) 12:17:56.08 ID:C5X6+5zCO
いつも通り図書館行こうとしたら映画上映してて自習室使われてた くそ!
975みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/12(土) 12:52:06.92 ID:6MiONzXF0
今日東大模試だったりする?
みぃたそ、がぶりちゅう他にも受ける人いっぱいいると思うけど頑張れ
976たこ ◆AQI9Tnxs2Q :2011/11/12(土) 13:07:43.44 ID:+uHuSAiU0
+0.50 (4:30)

現代文

977みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/12(土) 16:57:29.70 ID:6MiONzXF0
軽めに四キロ走ってきた
暑い
長袖なんかで走るんじゃなかった
バテバテだし頭いたくなるし体力落ちすぎ
明日からも毎日走るとしよう
978みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/12(土) 17:03:35.51 ID:6MiONzXF0
>>976
乙です
979たこ ◆AQI9Tnxs2Q :2011/11/12(土) 17:11:44.18 ID:+uHuSAiU0
気づかなかったけど計算おかしいな・・・
60進数になったり10進数になったり・・・

+0.50 (5.00)
現代文 小説解法



徹夜の為に仮眠してきた
これから物化やりまくるか
980たこ ◆AQI9Tnxs2Q :2011/11/12(土) 17:12:01.91 ID:+uHuSAiU0
>>978
どもも
981名無しなのに合格:2011/11/12(土) 17:38:33.87 ID:C5X6+5zCO
そろそろ新スレ立てた方が良いのでは?
おいらはやったけど無理だった
982ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/11/12(土) 17:43:41.97 ID:/yyBVEHQO
化学やるお
983みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/12(土) 19:45:15.55 ID:6MiONzXF0
みぃたそに聞いてから立てた方が良くない?
984たこ ◆AQI9Tnxs2Q :2011/11/12(土) 20:54:14.66 ID:+uHuSAiU0
              //   |::::::::|::::::::::::::::|::::::::|;:::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;
             //~=_  ヽ::::::\:::::::::::::|:::::::|;::::::::|::;:;|;::::::::::::::::::::::::::::::;;;
             //| ::::`  \:::::::\:::::::|::::::;|:::::::::|;:;|::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;
             |:/「lヽ;:     X:;.,ヽ;:::::::|::::;;|;:::::::|;;:|;:::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;
            / ヽゝ゚-.    _-  \::::|:::::;|:;;;:/::::|:;:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;
            .|    ::  .   .<,l ̄ヽ,, \;:::;;;|:::|;:;;;:|::;;:::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;
            |    ::       ::`゚―':ヽ ヽ::::ヽ:|;;;;:|:;|:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;
            |   :             ::;;;;\:::|:;;;|;;:|:::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;
            .|  ゝ.. _.    ゚       :;;;;;;;|;;;;;;|;::;;|::::::::::::::;;::::;;;;;;;;;;
           /.|  , ..             ;;;;;;;;|;;;;;;|;;;;;|:::::::::::;;;;;;:::::;;;;;;;
          . 彡| -;;;;___::          :::;;;;;;;|;;;;;;/;;;;;|::::::::::;;;:::::::;;;;;;/
           彡| ゚;;:::ゝ-`ヽ        ::::;;;;;;/;;;;;/;;;;;;;|::::::::;;;::::::::;;;;/
            /| `ヽ-:::::        ...::::;;;;;/;;;;;;/;;;;;;;;|::::::::;;;;;:::::;;;/
            |;;l ::         ....:::;;_彡;;/;;;/;;;;;;;;/:::::::;;;;;/;;/
            |;;;ゝ,,_     _.,,;;;_=-彡;;;;/;;/;;;;/;;;;/;;:::::::/;;|;;|
            l;;;;l; .|::^:;;-=:^|  :::::::::::::::;;/;;/;;;;;//::::::::::/;| ;|;|

                ツーカ・コレカ・ラッショ [ T.C.Rasyo ]
                   ( 1987 〜 2011 )
985たこ ◆AQI9Tnxs2Q :2011/11/12(土) 20:55:19.11 ID:+uHuSAiU0
+2

現代文
センター過去問 評論満点
化学
986がぶりちゅー理T ◆UsAvvu311k :2011/11/12(土) 21:06:36.94 ID:SOc495300
>>975
今日から2日間ですばい

1日目終了。。。悪くわないけど良くもない。。。明日超がんばるばーい
987みお ◆dUoITj2RkE :2011/11/12(土) 21:16:42.59 ID:Ww0nPAYW0
おつ
988ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/11/12(土) 23:16:00.77 ID:/yyBVEHQO
鎌田計算熱化学までおしまい
今から3Cやる
989名無しなのに合格:2011/11/12(土) 23:20:35.26 ID:N1AmqkLsO
990ぜろ ◆8uSpqCFRCyq4 :2011/11/12(土) 23:22:48.32 ID:/1uauuHw0
>>977 おつかれ
いつもタンクトップで走ってる(笑)
田舎で本当に夜は人いないから大声でヒトカラして結構なスペースで走るww
>>986 俺も今日実践あった疲れた 明日も頑張ろう!
991名無しなのに合格:2011/11/13(日) 01:00:06.12 ID:PP0tuq3TO
このスレの人達すごいな
特に>>1
みんな受かってほしい
992ぷー ◆DIlwaapgA6Je :2011/11/13(日) 01:12:45.07 ID:2T0ERe0RO
お先に失礼します(。-ω-)ノ
993名無しなのに合格:2011/11/13(日) 03:46:09.52 ID:umbMd8ki0
独学
994名無しなのに合格:2011/11/13(日) 03:46:39.77 ID:umbMd8ki0
独学
995名無しなのに合格:2011/11/13(日) 03:47:43.03 ID:umbMd8ki0
独学
996名無しなのに合格:2011/11/13(日) 03:48:01.83 ID:umbMd8ki0
独学
997名無しなのに合格:2011/11/13(日) 03:48:18.80 ID:umbMd8ki0
独学
998名無しなのに合格:2011/11/13(日) 03:48:34.22 ID:umbMd8ki0
独学
999名無しなのに合格:2011/11/13(日) 03:48:52.14 ID:umbMd8ki0
独学
1000名無しなのに合格:2011/11/13(日) 03:49:08.84 ID:umbMd8ki0
独学
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。