【高2】第1回河合全統記述模試【ネタバレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
なかったのでたてました。
2名無しなのに合格:2011/05/11(水) 10:48:04.23 ID:9a0xqCyXO
こうに
3名無しなのに合格:2011/05/11(水) 13:40:47.27 ID:Sf7kA67qO
反省会にしろ
4名無しなのに合格:2011/05/11(水) 19:14:31.05 ID:+U/SWgjV0
待ってたぞww
5名無しなのに合格:2011/05/11(水) 23:39:39.05 ID:67cmkwvQ0
神様お願い致します!
問題の答えではなくて良いのでどのような問題かだっただけ教えて頂けると有難いです
6名無しなのに合格:2011/05/13(金) 21:20:41.78 ID:cMRrYdD/0
あげ
7名無しなのに合格:2011/05/13(金) 21:26:46.35 ID:Kn+uJXIG0
過疎ってるな
8名無しなのに合格:2011/05/13(金) 23:18:22.21 ID:5h+/gQEV0
まぁまだ時期が早いからな。
数学って何点くらいで偏差値70越えるかな?
9名無しなのに合格:2011/05/14(土) 12:06:18.92 ID:m+LLnv/R0
もう受けた人いるの?
10名無しなのに合格:2011/05/14(土) 18:49:22.17 ID:DaDMi78z0
明日だわ
11名無しなのに合格:2011/05/14(土) 18:58:26.40 ID:PtTXL6rs0
>>10
お願い致します!
数学の問題だけでもいいので解いてきたら問題のうpお待ちしています!
何卒よろしくお願いしますm(_ _)m
12名無しなのに合格:2011/05/14(土) 20:34:15.58 ID:Dg89PCsHO
高2のペンペンが偽りの成績で悦に入って何の得がある
13名無しなのに合格:2011/05/15(日) 17:32:54.23 ID:Ne9AYfkG0
おわったー

数学は範囲1Aって書いてあるが、選択で2Bも入ってくるから要注意な

国語はまあまあだったかな
そこまで長文の鬼畜みたいなのはなかった

英語はちょっと時間足りなかったわ。あと語彙力無さすぎてオワタ

完全に個人的な感想だがww
以上国公立理系志望の感想でした。

>>11もがんがれよー応援してる
14名無しなのに合格:2011/05/15(日) 17:41:35.69 ID:+W33Lmty0
爆死した
15名無しなのに合格:2011/05/15(日) 19:23:57.91 ID:uJbrYdXz0
>>13
お疲れ様です!m(_ _)m
数学IAの二次関数はどんな問題かだけでも教えて頂けないでしょうか?
お願い致します!
16名無しなのに合格:2011/05/15(日) 20:09:00.36 ID:Ne9AYfkG0
二次関数は二次関数だろwww

苦手ならいっぱい問題解くしかないと思うよん

今回の二次関数は
問題文の意味から分からんとかそういうのはなかったw
17名無しなのに合格:2011/05/15(日) 20:12:54.56 ID:rWzeg5bX0
>>16
二次関数にも様々な種類があるではございませぬか!
例えば、頂点を固定して変域を自分で動かしてそれぞれの最大値を求めるものなど……
何かヒントだけでも下さいまし。
18名無しなのに合格:2011/05/15(日) 21:12:41.83 ID:0lRua7LK0
てかみんな三角比らへんの問題どうやって解いた?
全く分からなかったんだが……

19名無しなのに合格:2011/05/15(日) 22:07:30.82 ID:Ne9AYfkG0
うーむそうだな・・・
基本的なものも出たぞ

というか二次関数なんて問題集とかでもパターンがだいたい決まってないか?

二次関数苦手なら基礎問題やれば結構点数取れると思う

まあ平方完成はできないと確実に積むw


三角関数は(1)をの答えから(2)を導くって感じで解いた
20名無しなのに合格:2011/05/15(日) 22:21:32.42 ID:kzqZ6jL90
>>19
何回もすみません。
平方完成したらどんな事をしたらいいと思いますか?
こっそり教えて下さいな。
あと選択問題は三角関数までもう出るんですか?
剰余の定理使う問題とか出ますかね?
21名無しなのに合格:2011/05/15(日) 22:35:01.92 ID:Ne9AYfkG0
これだけレスしといてあれだがこれ以上は言わんわ

ちょっと参考程度になればいいかなくらいの気持ちで書いたから。
スレで答え乞うよりも一問でも解いた方が良いと思うぞ

三角関数というか1の図形のことだとおも
2は学校によって進みが違うからなんとも言えないが、だいぶ最初の方だから大丈夫だと思うぞ

うちの学校は進度遅くてぎりぎりでしたがね(^q^)
22名無しなのに合格:2011/05/15(日) 22:37:57.89 ID:NdFRp42qI
三角関数のBIのとこなにになった?
23名無しなのに合格:2011/05/15(日) 22:51:51.57 ID:C1FFhfOy0
>>21
何度もお聞きしてすいませんでした。
では最後に1つだけお聞きしてもよろしいでしょうか?
I・AとU・Bは比率的に何対何の割合で出題でしたか?あと第一問の小問集合は2・Bは出てきましたか?
もう質問は最後ですのでこれだけお願い致します。
24名無しなのに合格:2011/05/15(日) 23:01:58.43 ID:Ne9AYfkG0
>>23
1Aが7〜8割って感じ。
2Bはそんなにないから大丈夫だ

小問は1年の範囲だけ

こちらこそご期待に添えず済まんね
がんば
25名無しなのに合格:2011/05/15(日) 23:12:13.27 ID:95WzrYQL0
>>23
いえいえm(_ _)m
ありがとうございました!
頑張ります!
26名無しなのに合格:2011/05/16(月) 21:25:27.22 ID:MGxfas+T0
今週土曜日にうける。
27名無しなのに合格:2011/05/16(月) 21:57:08.92 ID:5aIkxj6F0
過疎ってるなあ
28名無しなのに合格:2011/05/16(月) 22:22:00.66 ID:fqUqKAHk0
>>26
お待ちしております。
何卒その節はよろしくお願い申しあげます!
ヒントだけでもよいので
頑張って来て下さい!
29名無しなのに合格:2011/05/17(火) 00:01:15.57 ID:OmO1/Oc10
てすと
30名無しなのに合格:2011/05/17(火) 00:55:08.39 ID:jbHneWJt0
そういえば、うちの学校テスト範囲貼ってたよ。
31名無しなのに合格:2011/05/17(火) 10:38:56.65 ID:QyGpcdLYO
最終日曜に初めて受ける 難しいのかな…緊張する…
32名無しなのに合格:2011/05/17(火) 17:01:47.57 ID:bKT5cK/m0
支援
33名無しなのに合格:2011/05/17(火) 20:45:03.98 ID:jbHneWJt0
だれもしてくれなさそうだね。
進研の時この前いろいろしたのに。
34名無しなのに合格:2011/05/17(火) 21:06:53.49 ID:FHx1OCZ30
>>33
もう少し待て!今週末までには必ずや神は現れる!
ゆっくり待とうじゃまいか。
35名無しなのに合格:2011/05/18(水) 08:12:34.21 ID:Y4DzXfo+0
>>34
今週の土曜日なんだけど…
36名無しなのに合格:2011/05/18(水) 20:00:44.05 ID:Zqg/ARn30
>>35
土曜日お願い致します!
37名無しなのに合格:2011/05/19(木) 03:21:16.30 ID:Wj1gedcy0
頼みます。
38名無しなのに合格:2011/05/19(木) 19:17:04.91 ID:IiF9MA3r0
上げて上げてあげまくれ〜
39名無しなのに合格:2011/05/19(木) 21:30:57.27 ID:zX46wNHy0
選択は
高次元方程式
図形と方程式
数列
らしい。
40名無しなのに合格:2011/05/19(木) 22:15:07.59 ID:Y2PD71HK0
>>39
マジありがとうございますm(_ _)m
他にも分かりましたら当スレまでまたお越し下さいまし。
41名無しなのに合格:2011/05/19(木) 22:44:00.03 ID:zX46wNHy0
あと
二次関数
場合の数・確率
図形の計量

数学100分
英語80分+10分(リスニング)
国語80分
みたい。
42名無しなのに合格:2011/05/20(金) 00:16:26.05 ID:Ga0C2U830
>>41
2次関数はがっつり点数稼げそうだが、確率は運ゲーだよな(-_-;)
マジ苦手。
43名無しなのに合格:2011/05/20(金) 02:04:07.56 ID:ZOBcQG7Z0
>>42
俺真逆
44名無しなのに合格:2011/05/20(金) 06:45:22.76 ID:HFQT9N0M0
図形と計量って要するに三角比あたりって事だよな?
45名無しなのに合格:2011/05/20(金) 14:01:23.16 ID:+QZawoQ8O
もう終わったよ
土下座したら教えてやる
46名無しなのに合格:2011/05/20(金) 14:53:27.22 ID:tQRE0jfb0
>>45
一教科だけでもいいのでお願いします。
47名無しなのに合格:2011/05/20(金) 15:46:58.45 ID:3uxLOsol0
>>45
m(_ _)m
これがかの有名な焼き土下座にて御座います。
何卒教えて下さいまし。
48名無しなのに合格:2011/05/20(金) 16:58:02.14 ID:ZOBcQG7Z0
>>45
本当にお願いします。
教えて頂けたら明日私も教えます。
49名無しなのに合格:2011/05/20(金) 19:44:12.35 ID:mTXFezg00
>>48
神様明日は何卒よろしくお願い致します。
50名無しなのに合格:2011/05/20(金) 19:55:53.63 ID:ZOBcQG7Z0
>>49
誰かが今日教えてくれたら教えます。
私は前回の進研の時教えたのでマジです。
でも、京都君ではありません。
51名無しなのに合格:2011/05/20(金) 20:45:32.75 ID:d1jd3Vn30
誰か……すぐに>>50へ一教科でもいいから何か教えてあげて下さい!
みんな助けて!早くしてあげて下さい!
拡散希望です!
52名無しなのに合格:2011/05/20(金) 21:37:24.23 ID:ZOBcQG7Z0
>>51
なんか悪いな。
リスニングと漢字と古典漢文何かを希望。
53名無しなのに合格:2011/05/20(金) 23:46:38.40 ID:2i86bAtF0
頼む頼む頼む頼む頼むヽ(・_・;)ノ
この通りだm(_ _)m
54名無しなのに合格:2011/05/21(土) 00:00:17.93 ID:1JLQQgDD0
これってVB・VCは七問中何問解けばいいの?
55名無しなのに合格:2011/05/21(土) 01:29:21.87 ID:/AgJmJhd0
やっぱし誰もさらさないよね・・・・・・・・
俺日曜だけど需要があったら晒すよ
56名無しなのに合格:2011/05/21(土) 03:06:08.76 ID:36iTXV230
>>55
本当に自分だけしか利益を受けないのは不公平だよな。
第2回は学校単位で早めに受ける予定だからその時晒すよ!日曜お願いします。
とりあえず頑張ってこいb
57名無しなのに合格:2011/05/21(土) 07:22:13.81 ID:aLgH0CFz0
>>56
絶対だよ。わかった。
ヒントだけな。
58名無しなのに合格:2011/05/21(土) 12:28:48.61 ID:27+tNCv9O
今受けてるよー

部活忙しいから火曜日に晒すわ
59名無しなのに合格:2011/05/21(土) 13:39:06.88 ID:/AgJmJhd0
>>58
今日中は無理ですか?
明日にあるんですけど・・・・・・・・
お礼はします
60名無しなのに合格:2011/05/21(土) 14:50:59.25 ID:vI3JX33N0
>>59さん明日終わったら晒してくれる?
61名無しなのに合格:2011/05/21(土) 14:53:20.31 ID:zkMsY1pI0
62名無しなのに合格:2011/05/21(土) 15:05:25.97 ID:MoxP8D2N0
>>61
本当や!!
数学の問題別内訳は具体的にどんな感じでしたか?ヒントでいいのでお願い致します!
63名無しなのに合格:2011/05/21(土) 16:40:29.88 ID:5TOXoy9H0
個人的には古文と漢文がどんな感じか教えてもらいたいなー
古文は全然授業が進んでないし漢文は習ってないしで、範囲的にどのあたりまでやっておけばいいか気になる
64名無しなのに合格:2011/05/21(土) 16:41:05.83 ID:/AgJmJhd0
>>61
晒しお願いします
捨てアド教えるんでお願いできませんか??
ウェブマネー、少しくらいなら用意できます
65名無しなのに合格:2011/05/21(土) 16:54:12.77 ID:vX5vQCAM0
>>61
後生です。人の命を助けると思ってよろしくお願い致します!南無阿見蛇仏。南無阿見蛇仏。
66名無しなのに合格:2011/05/21(土) 17:02:27.53 ID:ryhWkbxZO
数学簡単すぎワロタ
67名無しなのに合格:2011/05/21(土) 17:04:27.37 ID:iE6Yx1RS0
>>66
どんな問題かだけでいいので教えて下さい!お願いします!
68名無しなのに合格:2011/05/21(土) 17:39:01.39 ID:ryhWkbxZO
2項定理でた

二次関数は軸の場合分け
おさえてたらいい
69名無しなのに合格:2011/05/21(土) 17:42:58.05 ID:pPH9Wkfq0
>>68
ありがとう御座います。
二項定理は小問で出たのでしょうか?
あと剰余の定理などは覚えておいた方がいいのでしょうか?
70名無しなのに合格:2011/05/21(土) 17:53:25.90 ID:zkMsY1pI0
8時頃晒す
71名無しなのに合格:2011/05/21(土) 17:55:28.72 ID:ryhWkbxZO
2項定理は小問

確率はaaabbbcdをならべるのと
両端が同じ文字なのと
cが3つのaよりも右にあるまたはdが3つのbよりも右にあるのは何通りか
72名無しなのに合格:2011/05/21(土) 18:01:40.10 ID:gdZpFy0T0
>>70
お待ちしております。
>>71
とても分かりやすくありがとう御座います。
図形と計量はやはり三角比でしたか?それとも相似を利用する系の問題でしたか?
クレクレですみません。
73名無しなのに合格:2011/05/21(土) 18:06:28.90 ID:aLgH0CFz0
>>72
全部ひっくるめた感じ。

英語は簡単だった。
リスニング意味不明。
国語激ムズだった。
数学はまあまあ。
選択問題数列しようと思わない方がいいよ。
74名無しなのに合格:2011/05/21(土) 18:07:32.08 ID:ryhWkbxZO
三角比でた
75名無しなのに合格:2011/05/21(土) 18:08:59.40 ID:ryhWkbxZO
俺国語80点www
76名無しなのに合格:2011/05/21(土) 18:13:24.91 ID:fgSVqqIs0
数学100で偏差値60行くなこりゃ〜(-_-;)
77名無しなのに合格:2011/05/21(土) 18:15:04.63 ID:ryhWkbxZO
ちなみに英語140で
偏差値どのくらい?
78名無しなのに合格:2011/05/21(土) 18:17:34.60 ID:gQHwYpz40
>>77
前回基準だけど偏差値76.0ジャストだな。
頭良すぎ………
79名無しなのに合格:2011/05/21(土) 18:22:55.23 ID:ryhWkbxZO
何回もすまんが
数学115で偏差値なんぼ?
80名無しなのに合格:2011/05/21(土) 18:49:40.56 ID:zkMsY1pI0
そんな低いのか
自己採点したけど7割いってた

まあどちらにせよ8時頃時間取れるので晒せるだけ晒すわ
81名無しなのに合格:2011/05/21(土) 18:50:40.96 ID:QCvhmZfA0
>>79
同様に前回基準だと偏差値63.6だな。
普通に理系判定ならかなりイイ線いくと思うぜb
82名無しなのに合格:2011/05/21(土) 18:52:45.16 ID:5TOXoy9H0
>>80
ありがとうございます!
8時になるのが待ち遠しいです!
83名無しなのに合格:2011/05/21(土) 18:58:33.24 ID:aLgH0CFz0
>>50だけどなんでいつも自分が終わったあといっぱい出るんだろう。
84名無しなのに合格:2011/05/21(土) 18:59:02.63 ID:ryhWkbxZO
晒したら俺の偏差値
下がるんじゃねorz
85名無しなのに合格:2011/05/21(土) 18:59:33.60 ID:zkMsY1pI0
すまん部活押しそうだ
86名無しなのに合格:2011/05/21(土) 19:00:44.72 ID:aLgH0CFz0
>>84
同意
87名無しなのに合格:2011/05/21(土) 19:06:16.94 ID:ryhWkbxZO
部活おせww


いっそ晒すなwww
88名無しなのに合格:2011/05/21(土) 19:10:53.19 ID:CIh9kQCs0
>>85
時間はまだあるのでゆっくりで大丈夫で御座います!
英数だけでもお待ちしております!
89名無しなのに合格:2011/05/21(土) 19:14:10.54 ID:/AgJmJhd0
明日なんで今日の23時ごろまでにはできればお願いしたいですね・・・・
徹夜で問題解く
90名無しなのに合格:2011/05/21(土) 19:15:41.06 ID:zkMsY1pI0
>>87
宮城だから総体が遅いのよ
91名無しなのに合格:2011/05/21(土) 19:24:24.31 ID:aLgH0CFz0
>>80
あまりネタバレするなよ。
ヒントぐらいにしとけ。
このスレ見てる人多いから自分の偏差値自分の学校の偏差値落ちるぞ。
92名無しなのに合格:2011/05/21(土) 19:26:09.58 ID:UUcM3FKG0
>>91
うるさい!だまってなさい。
みなさんこいつは連れて帰るんで安心してネタバレにご協力下さいませm(_ _)m
93名無しなのに合格:2011/05/21(土) 19:49:02.38 ID:ryhWkbxZO
そうだな

せいぜいヒントくらいにしとけ
94名無しなのに合格:2011/05/21(土) 20:12:37.54 ID:aLgH0CFz0
なんなら俺がヒントだそうか?
95名無しなのに合格:2011/05/21(土) 20:16:02.58 ID:p18kDN9Q0
>>94
神様。お待ちしておりました。数学に関してのヒントを下さいまし……
96名無しなのに合格:2011/05/21(土) 20:30:16.17 ID:ijvzwwzp0
隣接三項間漸化式出た
97名無しなのに合格:2011/05/21(土) 20:40:38.48 ID:hujnI0MM0
>>96
さすがに進度早すぎじゃね?
この模試の受験者のボリューム層とかちゃんと考えてんのかよ…
駿台全国じゃあるまいし
高次方程式は選択?あと出たとしたらどんな感じだた?
98名無しなのに合格:2011/05/21(土) 20:43:03.35 ID:aLgH0CFz0
>>96
これは嘘
99名無しなのに合格:2011/05/21(土) 20:53:54.51 ID:aLgH0CFz0
じゃあ、ヒントっていうかレポートね。

数学
俺が書いたけど選択問題は>39で合ってる。
数列に絞るのはやめたほうがいい。
(1)から間違える。
二次関数は簡単だった。実力でいけるんじゃない?
図形の計量と>71勉強してほうが良い。
必要条件、十分条件。


国語
量多い。全部解けなかった。
漢文は話の内容わからなくても点数とれる。
記述問題激ムズ。捨てた方がいい。
古文も話の内容わからなくても点数とれる。

英語
量多い。
リスニング意味不明。ネイティブの発音?
長文2つあって和訳が2問あった。レベルは低い。
始めの記号問題難しい。Didn't you〜

誰もこれ以上言うなよ。
すれすれだなw
100パフ@東大理一【23.5/1500】:2011/05/21(土) 21:14:23.10 ID:UuHCCZiL0
+4
101名無しなのに合格:2011/05/21(土) 21:37:23.97 ID:ryhWkbxZO
99スレスレだなww
102名無しなのに合格:2011/05/21(土) 21:53:18.90 ID:qJgC3zLm0
もっと下さい!こんなんじゃ足りません。
早くよこせ!さっさとやれ!
103名無しなのに合格:2011/05/21(土) 21:55:03.02 ID:/AgJmJhd0
捨てアド教えるんで問題か解答教えてくれませんか??
後日必ずウェブマネーなどでお礼はいたします
104名無しなのに合格:2011/05/21(土) 21:57:54.30 ID:j8w9gKoP0
ちんたらしてんじゃねーよ
さっさとよこすならよこしなら。こっちは明日だから待ちくたびれてんだわ

早くしてくんねーかなー
105名無しなのに合格:2011/05/21(土) 22:04:07.36 ID:j8w9gKoP0
>>104
そういう言い方はよくないよ
失礼だよ
106名無しなのに合格:2011/05/21(土) 22:15:00.18 ID:5TOXoy9H0
漢文はだいたいどのあたりまでが範囲ですか?
ぼんやりでもいいのでヒントをいただけると嬉しいです。。。
107名無しなのに合格:2011/05/21(土) 22:17:51.87 ID:/AgJmJhd0
[email protected]

神様、お願いします
お礼は必ず払います
108名無しなのに合格:2011/05/21(土) 22:28:39.50 ID:aLgH0CFz0
>>99で我慢しなさい。
お前ら教えても俺らの時絶対教えないやつらだろ?
そんなこというひまあるなら勉強しろ。
109名無しなのに合格:2011/05/21(土) 22:31:10.99 ID:/AgJmJhd0
>>108
普通に自分の前でも教えますよw
てか、前にも教えたし
110名無しなのに合格:2011/05/21(土) 22:31:26.04 ID:ryhWkbxZO
ホントに簡単だから
こんなことしてる間に
勉強したほうがマシだぞ
これガチで
111名無しなのに合格:2011/05/21(土) 22:33:09.74 ID:aLgH0CFz0
>>109
もしかして京都君?
112名無しなのに合格:2011/05/21(土) 22:39:04.25 ID:aLgH0CFz0
>>110
二次関数とか教科書の例題レベルだったな
113名無しなのに合格:2011/05/21(土) 22:39:50.65 ID:JwiWKZFx0
解答覚えてる暇があったら勉強して学力つけろ
というかネタバレなんてやめとけ
自分の学力の低さを認めたくないのも分かるが総決算がくる
114名無しなのに合格:2011/05/21(土) 22:44:30.25 ID:/AgJmJhd0
>>111
違いますけど
京都君がバラしたときの前の進研でばらしました
需要があったのでね
115名無しなのに合格:2011/05/21(土) 22:45:05.54 ID:tLtylhLw0
いやそういうの聞いてないから。教える気ないやつは黙ってろ
なに感化しようとしてんの?
そんなの聞いてねーんだよ
黙ってろ
116名無しなのに合格:2011/05/21(土) 22:45:58.05 ID:mnc3q4k30
教える気がない人はなんでここに来てるのかな?
117名無しなのに合格:2011/05/21(土) 22:54:06.58 ID:/AgJmJhd0
みんなの為を思って言うてくれてるのはわかります
ネタバレは愚かなのはわかってます
けど、やっぱし必要なのです
だからお願いいたします
恥は承知です
さっきのせたメアドにメールください
118名無しなのに合格:2011/05/21(土) 22:57:21.96 ID:ryhWkbxZO
そろそろこのスレも
終わりだな
119名無しなのに合格:2011/05/21(土) 23:09:17.08 ID:/AgJmJhd0
8時に書きこむって言うてた方こないね・・・・・・・・・
120名無しなのに合格:2011/05/21(土) 23:26:57.50 ID:oktS4Lpq0
どいつもこいつもカスだな
もうだれも信用しねー
嘘つきどもが
こっそり書き込まないで2ちゃんみてるてめーに言ってんだよ
121名無しなのに合格:2011/05/21(土) 23:29:01.09 ID:/AgJmJhd0
誰かいないのかな・・・・・・・・
本当に頼みます
122名無しなのに合格:2011/05/22(日) 00:05:23.70 ID:nWOFTgzT0
河合の社長だけど質問ある?
123名無しなのに合格:2011/05/22(日) 00:15:02.14 ID:Ag/CWk400
とうとう日にちまたいだな
バレするやついなかったな・・・・・
124名無しなのに合格:2011/05/22(日) 00:56:12.98 ID:Ag/CWk400
8時に来るとか言うてたやつ嘘だったな
言うだけ言うて結局なんにもしないやつって最低だよな
俺は明日受けてもし需要があったらアド教えてくれたら教えるつもりだ
125名無しなのに合格:2011/05/22(日) 00:58:14.58 ID:+Zb/g2v80
>>124
お前めっちゃイイ奴だな…
とりあえず明日頑張ってこいよb
126名無しなのに合格:2011/05/22(日) 01:05:58.19 ID:Ag/CWk400
俺は言うだけ言うてなにもしないクズとは違うからなwww
127名無しなのに合格:2011/05/22(日) 01:15:14.76 ID:yaN42Jh+0
こんなスレあったのか
学年順位が悪かったら学校やめさせられるから頼るかもしれない・・・
そのときは>>124さんマジでお願いします

とりあえずは勉強して待っとこう
128名無しなのに合格:2011/05/22(日) 01:34:55.88 ID:otA4O1+40
>>124さん [email protected] お願いします。
今回のテスト次第で本当に進学クラス落とされるんで(泣
129名無しなのに合格:2011/05/22(日) 01:38:12.10 ID:xg2NNbxp0
土曜日やったけど

英語は比較的簡単で発展レベルが少なかった。

数学は>>71の勉強しとけばおk

国語は、古典漢文より現代文が難
130名前なしなのに合格:2011/05/22(日) 01:48:24.14 ID:GBPLVdKq0
ぅう〜
答え知りたいけど、
お金がもったいないってのがあるからなー(-_-)

もしよかったら
答え晒す前に問題乗せてもらえません?
答えの番号はみないように問題をみたいので・・・
一応解くことできたら、
偏差値はだいたい同じくらいかな、と思うので・・・
お願いしますっ!
131127:2011/05/22(日) 02:29:48.76 ID:yaN42Jh+0
俺もアドレス晒しとく
ずっと勉強してるけど本当にどうなることか・・・

>>124
よろしくお願いします。
well.well.well.mあっとgmail.com
132名無しなのに合格:2011/05/22(日) 20:30:05.00 ID:oioowsY70
試験お疲れ様です。
どんな感じだったでしょうか?
133名無しなのに合格:2011/05/22(日) 20:54:42.82 ID:Ag/CWk400
受けてきた
国語全然時間足らなかったわ
数学は比較的簡単だった気がする
英語、長文の1つめが無理だったわ
134名無しなのに合格:2011/05/22(日) 20:56:53.87 ID:v3dAsT1B0
理社はお前ら受けてないのか?
出題範囲求む
135名無しなのに合格:2011/05/22(日) 20:57:36.06 ID:iiqB64CX0
俺もアドレス晒しておく
国語や英語が心配だなぁ・・・

よろしくお願いします
[email protected]
136名無しなのに合格:2011/05/22(日) 20:57:57.48 ID:Ag/CWk400
>>134
なんの範囲?
137名無しなのに合格:2011/05/22(日) 21:01:31.80 ID:v3dAsT1B0
物理と化学
138名無しなのに合格:2011/05/22(日) 21:22:58.66 ID:wGNEbrqt0
[email protected]
すいません。英数の問題だけでもいいのでお願い致します。
139名無しなのに合格:2011/05/22(日) 21:24:21.19 ID:++OjzF400
[email protected]
写メとかでお願いします。
数学は問題のほうでも構いません!
ホントお願いします!
140名無しなのに合格:2011/05/22(日) 22:07:59.58 ID:k8AXip+/O
俺英語の長文2つ目
ダメだったわ
141名無しなのに合格:2011/05/22(日) 22:29:57.50 ID:++OjzF400
電子マネーとか無理なんですけど、
次の模試のときには絶対晒します!
>>139にメールで教えてください!
142名無しなのに合格:2011/05/22(日) 23:21:37.90 ID:6nh96UZp0
>>140
1つ目は簡単だったな。
2つ目はやる時間なかった。
143名無しなのに合格:2011/05/22(日) 23:25:36.61 ID:k8AXip+/O
なんなら俺が
晒してやろうか?
144名無しなのに合格:2011/05/22(日) 23:32:54.26 ID:iiqB64CX0
>>143

待ってました!
145名無しなのに合格:2011/05/22(日) 23:34:24.93 ID:K/X8U+4P0
>>143
お待ちしておりました(ToT)
期待しています!
146名無しなのに合格:2011/05/22(日) 23:39:09.54 ID:iiqB64CX0
2項定理の問題ってパスカルの三角形でといたら×?
147名無しなのに合格:2011/05/22(日) 23:52:18.16 ID:k8AXip+/O
いいけど7乗だからな…
めんどくさいぞ(≧ω≦)
148名無しなのに合格:2011/05/22(日) 23:55:42.74 ID:6nh96UZp0
>>146
やってる人いたw
自分はスルーした。
149名無しなのに合格:2011/05/23(月) 00:05:52.72 ID:l6YJ+V4B0
二次関数って軸と判別式で条件4つだしてごにゃごにゃやったんだけど何点くらいもらえるかな?
150名無しなのに合格:2011/05/23(月) 00:15:35.59 ID:7GD+X3pz0
解いてみた。

パスカルの3角形つかうと

なんと3分で溶ける
151名無しなのに合格:2011/05/23(月) 00:17:13.78 ID:7GD+X3pz0
記述式模試と全統模試ってちがうの?

二次関数で場合わけが必要だったのって(3)の素数が関連してるやつだけじゃね?
152名無しなのに合格:2011/05/23(月) 00:22:22.01 ID:3DAqpLhGO
全然違うぞ
全統記述のほうが難しい
153名無しなのに合格:2011/05/23(月) 00:22:53.45 ID:7GD+X3pz0
確率の問題、(1)のやつはできたんだが、(2)、(3)ダメ・・・
どう場合わけしたらいいんだ?
154名無しなのに合格:2011/05/23(月) 00:25:40.02 ID:70bHGjGm0
>>151
多分全統の方が母体数が多いんじゃないかな……
いや、そこの素数なんだけど思い返したら場合分けしっかり出来てるか心配で…
そっちはどんな感じにした?
155名無しなのに合格:2011/05/23(月) 00:26:16.61 ID:7GD+X3pz0
俺どっち受けたんだろww

(1)番で7乗でたんだけど・・・

どっち?
156名無しなのに合格:2011/05/23(月) 00:28:29.89 ID:7GD+X3pz0
>>154

とりま、n^2+n+1=7、n^2-n+1=7、n^4-n^2+1=7

この3つの場合わけで求めた

組み合わせは2つ出たぞ。
157名無しなのに合格:2011/05/23(月) 00:32:28.35 ID:7GD+X3pz0
大門4がABCDEの5角形ネタだったやつは記述じゃないだろ?
158名無しなのに合格:2011/05/23(月) 00:37:42.13 ID:fhsBT0IN0
>>156
確か俺もそんな感じだたキガス……
選択高次方程式選んだよな?
159名無しなのに合格:2011/05/23(月) 00:41:14.49 ID:3DAqpLhGO
<<<153カスすぎワロタww
160名無しなのに合格:2011/05/23(月) 00:43:10.20 ID:7GD+X3pz0
>>159

(2)両端は抑えつけて計算した?
同じのが3つも入ってると計算できん・・・
161名無しなのに合格:2011/05/23(月) 00:43:57.30 ID:7GD+X3pz0
>>158
うn

数列はちょっと無理かな
162名無しなのに合格:2011/05/23(月) 00:46:52.81 ID:6ipUVW840
>>161
数列は難易度おかしかったね(-_-;)
普通に高次方程式は剰余の定理とか知ってれば解けるレベルだたけど
でけた?
163名無しなのに合格:2011/05/23(月) 00:48:45.29 ID:7GD+X3pz0
>>162
大丈夫だった。
場合の数的なのできた?
解説願いたいくらいだわwww本当に謎
164名無しなのに合格:2011/05/23(月) 00:50:01.46 ID:3DAqpLhGO
>>159それ全統記述じゃなくね?
165名無しなのに合格:2011/05/23(月) 00:53:26.20 ID:7GD+X3pz0
>>164

>>>153カスすぎワロタww
166名無しなのに合格:2011/05/23(月) 00:53:58.98 ID:S2VlxxY50
>>163
場合の数ってどんな問題だたけ?
数列はあれは誰も選ばないわ(-_-;)
167名無しなのに合格:2011/05/23(月) 00:55:43.96 ID:7GD+X3pz0
>>166

168名無しなのに合格:2011/05/23(月) 00:59:50.70 ID:Caj8bhP30
英語の問題、文法とか作文は何でた??
169名無しなのに合格:2011/05/23(月) 01:00:26.86 ID:qOWb9xm80
場合の数…
170名無しなのに合格:2011/05/23(月) 01:46:26.54 ID:kDDLjYmW0
>>149
解き方違うけど答え合ってたw何点くれる?
171名無しなのに合格:2011/05/23(月) 01:46:52.22 ID:kDDLjYmW0
>>168
出るに決まってるだろw
172名無しなのに合格:2011/05/23(月) 01:48:13.83 ID:kDDLjYmW0
>>153
俺もw
173名無しなのに合格:2011/05/23(月) 02:53:54.19 ID:Caj8bhP30
>>171
いや、何が出たかなんだけど…
174名無しなのに合格:2011/05/23(月) 12:11:41.51 ID:3DAqpLhGO
>>173英語の英作文と
文法クソ簡単だったぞww
中学生レベルだな
175名無しなのに合格:2011/05/23(月) 14:43:19.65 ID:2Jt3oYoh0
英語だけでもお願いします!!
176名無しなのに合格:2011/05/23(月) 16:34:32.25 ID:2Jt3oYoh0
次のとき絶対晒すんで
ホントお願いします!
ホントにホントにピンチなんです…
177名無しなのに合格:2011/05/23(月) 18:01:34.40 ID:VDh5bCb10
>>176
捨てアド晒せば土曜日の人から写メでもらえるよ!
めっちゃいいやつ
178名無しなのに合格:2011/05/23(月) 18:09:00.74 ID:2Jt3oYoh0
>>177
ウェブマネー持ってないんで無理なんです…
179名無しなのに合格:2011/05/23(月) 18:23:35.22 ID:2Jt3oYoh0
[email protected]
誰かお願いします。
教えてくれた方には次の模試のときに晒します。
ホントお願いします。
いろいろ複雑な事情がありまして…
いい点数とらないとやばいんです…
180名無しなのに合格:2011/05/23(月) 18:26:11.56 ID:rcKff7v70
普通にただで教えてくれたよ(^^;
メール来ると思うからしばらく待ってなb
181名無しなのに合格:2011/05/23(月) 18:28:08.02 ID:2Jt3oYoh0
来たけど無理だったんです…
もしよければ>>179にメールで教えてくださいませんか?
182名無しなのに合格:2011/05/23(月) 18:28:58.43 ID:2Jt3oYoh0
アドミスです
>>179
[email protected]です
183名無しなのに合格:2011/05/23(月) 19:09:32.56 ID:2Jt3oYoh0
ホントお願いします(;_;)
184名無しなのに合格:2011/05/23(月) 19:54:51.11 ID:Xwk+QlqD0
次の模試を晒します

[email protected]

お願いします。
ウェブマネーあります
185名無しなのに合格:2011/05/23(月) 20:48:22.48 ID:/EYjhQgY0
[email protected]
お願いします教えてださい
186名無しなのに合格:2011/05/23(月) 22:11:43.76 ID:7GD+X3pz0
しけんやってきたお(^ω^)
187名無しなのに合格:2011/05/23(月) 22:20:29.55 ID:2Jt3oYoh0
>>186
神様おねがいします!
188名無しなのに合格:2011/05/23(月) 23:15:06.77 ID:I/hfhw5S0
[email protected]
お願いします
189名無しなのに合格:2011/05/23(月) 23:34:53.36 ID:I/hfhw5S0
[email protected]
すみません。
どなたかお願いします
190名無しなのに合格:2011/05/24(火) 00:45:51.77 ID:RcTUJLbf0
どなたかお願いいたします。 [email protected]
191名無しなのに合格:2011/05/24(火) 05:32:44.35 ID:+Wtj4sYz0
>>186
晒す気もないくせに氏ね
きのうからIDが同じなんだよ
お前調子乗ってんじゃねーぞ
晒すならさっさと晒せ
Webマネーとか要求するようなら警察に通報するぞ?
192名無しなのに合格:2011/05/24(火) 06:21:54.10 ID:SmIN5yhtO
186じゃないが
ネタバレ要求するやつが通報の脅しとかww傑作www
193名無しなのに合格:2011/05/24(火) 17:45:53.99 ID:5SLphjzJO
自分のマンコの写メ
送るんなら晒しても
いいがwww
194名無しなのに合格:2011/05/24(火) 19:23:07.33 ID:H1qgUuAb0
今日インフル者のための後受験受けてきた。

まだ数学しかやってないけど需要まだあんの?
195名無しなのに合格:2011/05/24(火) 19:44:52.06 ID:vTfKGmz80
>>194
お願い致します。
196名無しなのに合格:2011/05/24(火) 20:19:45.32 ID:H1qgUuAb0
>>195
アドレスプリーズ

ちなみに解答解説はまだ貰ってないから問題だけな
197名無しなのに合格:2011/05/24(火) 21:06:52.30 ID:rqQXhTL50
196さん
[email protected]
お願いします。
198名無しなのに合格:2011/05/24(火) 21:14:38.88 ID:vIiEAcJT0
>>196
[email protected]
です!
本当に嬉しいです。ありがとうございます!
199名無しなのに合格:2011/05/24(火) 21:52:08.64 ID:lorr7TEh0
[email protected]
お願いします
200名無しなのに合格:2011/05/24(火) 22:45:09.22 ID:ADVZoHqT0
>>194
ぜひお願いします!!!
[email protected]
201名前なしなのに合格:2011/05/24(火) 23:58:01.15 ID:I8kNufuD0
どなたか問題をお願いします。
できれば全教科で・・・
お礼は差し上げますので・・・
[email protected]
202pw126249216114.9.tss.panda-world.ne.jp.2ch.net:2011/05/25(水) 00:05:47.77 ID:aUh/t4kNi
guest guest
203名無しなのに合格:2011/05/25(水) 08:30:25.23 ID:Ofga8Rz/O
きめえ
204名無しなのに合格:2011/05/25(水) 08:55:25.15 ID:FU8j8xoZO
webmoney先払いで教えてやんよ
205名無しなのに合格:2011/05/25(水) 11:37:32.56 ID:5Ac6q8Mn0
俺も10万積んでくれたら教えてやるよ
206名無しなのに合格:2011/05/25(水) 12:52:09.14 ID:zcuswtKj0
どなたかほんとうにお願いします! [email protected]
207名無しなのに合格:2011/05/25(水) 18:00:07.02 ID:p5ewJkrn0
古文 漢文の問題どんなもんでした?
208:2011/05/25(水) 19:17:53.91 ID:VwKUJUaw0
キターーーーーーーーーーーーーーーー
209どなたか:2011/05/25(水) 20:49:13.66 ID:jlrnPL9B0
私にも教えてください(ノω` )


本当にお願いします!
[email protected],jp
210名無しなのに合格:2011/05/25(水) 22:39:13.56 ID:8xD1cnHD0
[email protected]
お願いします!
211名無しなのに合格:2011/05/26(木) 00:24:14.65 ID:vqgKmZ1QO
推薦の選抜に使います。

212:2011/05/26(木) 03:09:44.22 ID:iGJ6JV3eO
リスニングの答えだけ教えて
213名無しなのに合格:2011/05/26(木) 13:01:18.11 ID:RmnLGcI50
私にもおねがいします
[email protected]
214名無しなのに合格:2011/05/26(木) 22:12:13.21 ID:tXHS+8/m0
次回からの模試を晒します!
[email protected]
215どなたか:2011/05/26(木) 22:13:44.65 ID:ZqOeEbMz0
間違えました(´・ω∩`*)


こちらにお願いします
どなたか待ってます
[email protected]
216名無しなのに合格:2011/05/27(金) 15:06:23.61 ID:7X8qj1FO0
すみません間違えました
[email protected]
お願いします!
217名無しなのに合格:2011/05/27(金) 16:04:12.29 ID:MuhMvAoh0
おいいい
数列簡単やったじゃないか
ちくしょうがが
218名無しなのに合格:2011/05/27(金) 16:37:58.87 ID:C86ISRVM0
てす
219名無しなのに合格:2011/05/27(金) 16:40:41.94 ID:C86ISRVM0
まだ需要あるの?

aaabbbcdを並べる問題は
両端が一緒でないものは何通りか
だったよ

(2x+1)^7を展開したときx^4の係数を求めよっていう問題もあった気が
220名無しなのに合格:2011/05/27(金) 17:37:59.10 ID:zI4LOcXO0
メールとかじゃなくて直接ここに書き込んで欲しいのは俺だけ?笑

あと>>219ありがとう。
221ありがとう:2011/05/27(金) 17:57:58.39 ID:Yj2txaDq0
私もここに書いてくれるとありがたいです(=艸=。)


メールきませんでしたし(;д;)
222名前なしなのに合格:2011/05/27(金) 18:48:40.87 ID:km8Om4ey0
自分もです。
明日なのでどうか問題だけでも載せてもらえると助かります。
自分が次は早受けになるので
そうなると問題をさらせますので・・・・
223名無しなのに合格:2011/05/27(金) 20:57:42.27 ID:4gZvjvuY0
222さすがー

ナイス!
224名無しなのに合格:2011/05/27(金) 21:01:45.67 ID:dWYUC3qp0
まだ来てない人メルアドプリーズ。帰宅したら送る!30分後くらい
225名無しなのに合格:2011/05/27(金) 21:15:03.10 ID:7X8qj1FO0

>>224
本当に助かります!
[email protected]

お願いします!
226名無しなのに合格:2011/05/27(金) 21:23:14.53 ID:mb/9co890

>>224さん
[email protected] 数学お願いします・・・
お礼は致します
227名無しなのに合格:2011/05/27(金) 21:23:31.68 ID:C86ISRVM0
219だけど問題は回収されちゃったから写メはできない><ごめん
てかみんなメールだから問題内容の需要はない感じ?
228名無しなのに合格:2011/05/27(金) 21:27:16.87 ID:xcp0atvC0
おねがいします!! [email protected]
229ありがとう:2011/05/27(金) 21:29:00.64 ID:uMUu14kP0
お願いします(´;ω;`)

[email protected]
230名無しなのに合格:2011/05/27(金) 21:41:35.74 ID:agl7RkfZ0
よろしくおねがいします
[email protected]
231名無しなのに合格:2011/05/27(金) 21:42:20.56 ID:h9IbNU5P0
227様

需要ありまくりです(。≧ω≦)ノ
ぜひお願いします
232名無しなのに合格:2011/05/27(金) 21:42:22.66 ID:tz31/NgK0
233名無しなのに合格:2011/05/27(金) 21:54:54.59 ID:C86ISRVM0
>>232 は覚えておくと良いと思う というかむしろそれだけでかなりの得点とれるよ笑
234名無しなのに合格:2011/05/27(金) 21:55:38.52 ID:NxYB4LCr0
232

ありがとうございます(泣)
235名無しなのに合格:2011/05/27(金) 22:34:42.51 ID:mb/9co890
数学の順列の(2)(3)の答えはいくつですか?
236名無しなのに合格:2011/05/27(金) 22:42:08.98 ID:lE8km9gC0
だれか小問の答えわかりませんか?

解いたのですが不安で
237名無しなのに合格:2011/05/27(金) 23:02:27.51 ID:nhxZE4Uk0
>>224
お願いします!
[email protected]
238名無しなのに合格:2011/05/27(金) 23:02:46.65 ID:JeyQV11A0
[email protected]
問題でも答えでもいいです、お願いします・・・。
239名前なしなのに合格:2011/05/27(金) 23:10:22.20 ID:km8Om4ey0
問題(できれば回答も)お願いします!
[email protected]
240名無しなのに合格:2011/05/27(金) 23:53:26.56 ID:QEqcOVRSO
>>232は大門何番の問題ですか?
あと数学で、これは覚えとけって公式ありますか?
また、現代文の漢字、古文の読みの問題等、簡単な解答で良いので教えていただければ幸いです
241名無しなのに合格:2011/05/28(土) 01:00:01.19 ID:GeXG3h8W0
就職ランキング


【S+】東京
【S】京都 
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應 
【A】東北 名古屋 九州 静岡大学工学部【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 上智  ICU
====================================================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維  東京理科 AIU  
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院  中央
【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 静岡 名古屋工業 大阪府立 奈良女子  同志社 関学
====================================================================================
【C+】東京学芸 電気通信 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館 
【C】岐阜 信州 新潟  三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
====================================================================================
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院 
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 龍谷 
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知 中京 京都産業


242名無しなのに合格:2011/05/28(土) 03:39:48.87 ID:SL2Nar4a0
yusuke12045963 やふー
数UBと世界史おんえがいします;;
243名無しなのに合格:2011/05/28(土) 05:21:32.31 ID:mFO2h74O0
明日模試です
お願いします


[email protected]
244名無しなのに合格:2011/05/28(土) 07:41:38.79 ID:X4ezCM2gI
今から模試うけてくる
245名無しなのに合格:2011/05/28(土) 10:54:20.92 ID:TCuhtIWr0
頑張りんしゃい!
246名無しなのに合格:2011/05/28(土) 15:16:56.72 ID:X4ezCM2gI
終わった(´・_・`)
なにこれ難しい
まだ需要ある?
247名無しなのに合格:2011/05/28(土) 16:18:05.13 ID:Jwcmw4bv0
おねがいします!!
[email protected]
248名無しなのに合格:2011/05/28(土) 16:26:45.35 ID:GwFX94RG0
>>246
ある
今回受けれなかったから問題みたい
249名無しなのに合格:2011/05/28(土) 17:10:43.26 ID:Df8XfUHh0
俺も今日終わった〜
ほしい人いる?
250名無しなのに合格:2011/05/28(土) 17:43:17.06 ID:ebIHjD0J0
どなたか英語をお願いします!

[email protected]
251名無しなのに合格:2011/05/28(土) 18:06:51.04 ID:7sOifcJrO


英国をお願いします!


[email protected]
252名無しなのに合格:2011/05/28(土) 18:15:11.12 ID:fzbxZcZT0
[email protected]
問題でも答えでもいいので、お願いします。
253名無しなのに合格:2011/05/28(土) 18:32:19.01 ID:+RCrWmrT0
[email protected] お願いします!
254名無しなのに合格:2011/05/28(土) 18:39:24.82 ID:o+Xr5cAz0
おわた
自己採点

国語:53
数学:154
英語:84

国語英語・・・・・・
この点数ではそれぞれ偏差値どのくらいいきますかね?
255名前なしなのに合格:2011/05/28(土) 19:15:15.05 ID:V2XDLT+I0
>>296
おねがいします!
[email protected],jp
256名前なしなのに合格:2011/05/28(土) 19:16:30.48 ID:V2XDLT+I0
ちがった
>>249
上にお願いします

257名無しなのに合格:2011/05/28(土) 19:58:51.48 ID:X4ezCM2gI
晒したら俺の低い偏差値がまだ下がりそうなのでやめた。
258名前なしなのに合格:2011/05/28(土) 21:20:44.43 ID:V2XDLT+I0
>>257
次回は早く入手できるので教えることできるので
個人的に>>255にお願いします。
259名無しなのに合格:2011/05/28(土) 21:33:00.55 ID:fzbxZcZT0
[email protected]
問題でも答えでもいいので、お願いします。
お礼もできます。
260名無しなのに合格:2011/05/28(土) 21:53:27.83 ID:+RCrWmrT0
英語の答えだけお願いします! [email protected]
261名無しなのに合格:2011/05/28(土) 21:57:37.98 ID:mFO2h74O0
数学たのんます
[email protected]
262名無しなのに合格:2011/05/28(土) 23:53:12.13 ID:7sOifcJrO


どなたか英語をお願いします!

[email protected]
263名無しなのに合格:2011/05/29(日) 00:47:40.25 ID:328FAEm10
[email protected]
起きている人がいたらメールください、お礼できます
英語送れます
264n:2011/05/29(日) 07:58:18.40 ID:sdXHaSu/0
次回は絶対晒せよ
漢字は
コウソク ケイユ センレイ ハイセキ

265名無しなのに合格:2011/05/29(日) 12:43:12.26 ID:mdOm91P6O
どなたか国語の解答お願いします

[email protected]
266名無しなのに合格:2011/05/29(日) 12:55:35.91 ID:2BudXVBrO


国語の解答お願いします!


[email protected]
267名無しなのに合格:2011/05/29(日) 14:16:07.83 ID:n5xwflQB0

私にも英国お願いします!


[email protected]

次(7月の進研模試)は晒します。

268名無しなのに合格:2011/05/29(日) 14:57:44.88 ID:9jlCl1AW0
[email protected]


お願いします!
269名無しなのに合格:2011/05/29(日) 21:31:59.85 ID:wgj6Pjw80
[email protected]
国数英お願い致します
ウェブマネーはありませんがネットキャッシュでしたら2kほど余っているので写真付きで送ってくださった方にコード送ります
270名無しなのに合格:2011/05/30(月) 00:10:07.13 ID:jmyyJGETO

3教科とも、できれば数学おねがいします><
次私が先受けたら必ず晒します!

メールで答えでも問題でもいいんでおねがいします><
私が先受けしたら絶対教えること約束します!
271名無しなのに合格:2011/05/30(月) 00:14:01.29 ID:jmyyJGETO

>>270

[email protected]

パソじゃなくてごめんなさい><

誰かおねがいします!
272名無しなのに合格:2011/05/30(月) 00:58:06.79 ID:/viZNuZZ0
数学は配点が意地悪だから、平均は結構低いと思います(多分70くらい)。
高次方程式と場合の数、図形と方程式のラストは最難関大文系入試
(東大や一橋)で出してもおかしくない問題ですから。
273名無しなのに合格:2011/05/30(月) 06:16:25.88 ID:lmWb8ZEY0
まだ受けてない人もいるんだ
自己採点したけど国語の点数が今までで一番悪かったわ
274名無しなのに合格:2011/05/30(月) 06:59:33.85 ID:rrZ6rV0PO
記述全部バツでも、あぁうん、って感じ
275名無しなのに合格:2011/05/30(月) 07:58:09.96 ID:dUy1Uqm80
数学結構難しいから平均はかなり下がるよ……
ちゃんと取れるとこと取れないとこの見極めが出来ない奴は厳しいかも
英語も同じ
276名無しなのに合格:2011/05/30(月) 08:22:30.49 ID:/viZNuZZ0
下手をすると数学平均60点台もあるかもしれない。
文系志望の人のほとんどは、記述の最後の問題はどれも手が出せないと思う。
277名無しなのに合格:2011/05/30(月) 12:41:35.18 ID:lMC66GSgO
今日模試だけど需要ある?
必要ならスキャニングするけど
278名無しなのに合格:2011/05/30(月) 16:49:04.88 ID:fKDqg8PI0
リスニング3つしか合ってなかったわwwwwワロスwwwww
279名無しなのに合格:2011/05/30(月) 17:34:01.15 ID:uUqT1++e0
文系だが
大問1は2ミスで ほかの大問は全て(3)いがいはできて130点ぐらいだけど偏差値
どの位かな
280名前なしなのに合格:2011/05/30(月) 21:59:47.95 ID:qvmhQ6MD0
理系で
国語50
数学150
英語110
合計310
だったけど、偏差値どれくらいでるかな?
ネタバレスレで聞くのもあれだと思うが・・・笑

あと、国語って勉強した方がいいかな?
国語が足引っ張って判定が伸びないと思ってるんだが、、、

>>279
今まで過去問やってきたが、平均は
英語→70前後
数学→60前後
国語→しらないw
くらいです、
参考になるかはわからないが・・・笑
281名無しなのに合格:2011/05/30(月) 22:24:20.10 ID:sRXDviDJ0
英語!国語!!
282名無しなのに合格:2011/05/30(月) 22:31:46.78 ID:49shv9eS0
英語は今回は結構簡単だった。
文法は勉強しないでも7割くらいは確実にとれると思う。
英作文も単語分かったらすぐできるはず。
リスニングは短い文だけどスピード早めだったし、
発音も結構ネイティブな感じだった。

数学は(2)までは余裕。
問題の意味が全く分からない
とかいうような問題はない。
十分条件と必要条件のとこは確認しといたほうがいい。

国語は現代文のほうが結構難しかった。
古典は余裕。
用言の活用の確認は一応しといたほうがいい。
漢文は最後の記述以外は文の内容理解しなくても解ける。


これくらいにしておきます。
答えは自分はばらしません。
まぁ多分ほとんどの人がもう知ってるんだろうけど、
あんまりいい点とりすぎたらホントにあやしまれるし、
次回からもネタバレ利用しないといけなくなって、
大学入試で失敗するよ。
ばらすなら問題くらいにしといたほうがいい。
自分は需要あったら数学の問題ならばらすけど、
まだ需要あるの?
283名無しなのに合格:2011/05/30(月) 22:48:19.04 ID:LNMkciot0
就職ランキング 2013

【S+】東京
【S】京都 
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應 
【A】東北 名古屋 九州 静岡大学工学部【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 上智  ICU
====================================================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維  東京理科 AIU  
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院  中央
【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 静岡 名古屋工業 大阪府立 奈良女子  同志社 関学
====================================================================================
【C+】東京学芸 電気通信 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館 
【C】岐阜 信州 新潟  三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
====================================================================================
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院 
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 龍谷 
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知 中京 京都産業

284名無しなのに合格:2011/05/31(火) 22:46:23.06 ID:L2bAUfre0
需要ありあり☆
285名無しなのに合格:2011/05/31(火) 23:15:16.69 ID:PqoAJNlJ0
数学170点、英語140点、国語100点で偏差値どれぐらい?
286名無しなのに合格:2011/05/31(火) 23:28:16.36 ID:xHfL02UD0
>>285
数学が本当にその点なら偏差値80くらい行くよ。
287名無しなのに合格:2011/06/01(水) 01:14:16.07 ID:eYl6Idis0
河合の高1高2の模試なら勉強している上位の人は80以上くらい普通に出るよ。
高3は浪人がいるから平均も上がるんでなかなか出ないけど。
288名無しなのに合格:2011/06/01(水) 01:18:53.29 ID:+4mbBnb00
記述って数学とか採点(部分点)甘い?
配点でかい問題半分辺りまで合ってるのに途中で計算ミスしてズルズルと……
方針が最後まで合ってただけに悔しい
289名無しなのに合格:2011/06/01(水) 07:20:49.71 ID:fWicDydAO
前回の1月の全統記述は数学が130点台でも偏差値は80を超える

まぁ平均点は48.1だったけど
290名無しなのに合格:2011/06/01(水) 07:53:16.79 ID:VJKqaW1d0
>>289
標準偏差は?
291名無しなのに合格:2011/06/01(水) 17:58:35.83 ID:fWicDydAO
>>290
数学の標準偏差は28.1
292名無しなのに合格:2011/06/03(金) 00:20:42.58 ID:6WM/GDmQ0
>>289
1月じゃなくて第1回だろ?
293名無しなのに合格:2011/06/03(金) 23:42:00.63 ID:l/YU4uxs0
この模試で去年だと何点くらいで偏差値50行くんでしょうか?
教えてエロい人^^
294名無しなのに合格:2011/06/04(土) 20:08:19.23 ID:An+Hlm2t0
只今からこのスレは反省会場となりました\(__)
295名無しなのに合格:2011/06/04(土) 21:16:45.64 ID:1CJn/q1u0
数学と古典と漢文のネタバレをお願いしたい。
296名無しなのに合格:2011/06/05(日) 00:00:29.39 ID:BWRLcKMS0
英語で170数学130国語90で偏差値はどのくらいかな?
297名無しなのに合格:2011/06/05(日) 00:15:12.79 ID:BWRLcKMS0
英語で170数学130国語90で偏差値はどのくらいかな?
298名無しなのに合格:2011/06/05(日) 02:37:24.10 ID:izEgbMtJ0
1ヶ月後には嫌でもわかるよ
299名無しなのに合格:2011/06/05(日) 14:13:30.46 ID:B1Ur7ybH0
>>297
東大レベル
300名無しなのに合格:2011/06/05(日) 17:44:23.11 ID:VVaOKRz10
英語160
数学111
国語107
どうかなのかな…
301名無しなのに合格:2011/06/05(日) 18:33:08.07 ID:IF8G9GTR0
数学と漢文難しかったな…。
302名無しなのに合格:2011/06/05(日) 19:55:48.24 ID:bz39BxW10
今日あったけど需要ある?
303名無しなのに合格:2011/06/05(日) 20:57:04.44 ID:wzzRiKcX0
もうねーよバーカ
てか数学で170とか言ってたやつらどうせ大半がネタバレだからね。
今回数学難しかったから平均はかなり低めに出ると思うよ。  
304名無しなのに合格:2011/06/05(日) 21:00:44.65 ID:IF8G9GTR0
ぶっちゃけて言うと俺の学校はまだやってなくて
メールアドレスさらすのも怖くてネタバレもらってないw

だから需要はあるっちゃある。
305名無しなのに合格:2011/06/05(日) 21:04:15.19 ID:E38/i0Qh0
英語180ちょいくらい・国語90くらい・数学100くらいだった
ネタバレ抜きで英語180超えたのは嬉しい!
けど国語の古文漢文が無理すぎた、今日受けた駿台のほうが簡単だったわ
306名無しなのに合格:2011/06/05(日) 21:22:23.33 ID:WgbO30mCO
私的には確率と数Uが取りづらかったな
部分点がなかったら爆死

あとネタバレじゃなくて反省会で賑わってほしい
307名無しなのに合格:2011/06/05(日) 22:20:24.61 ID:oM/oi4b/0
そんなに今回難しかった?
まあ三角比の(3)とか選択問題は中々むずかったけどその他は基本を抑えてればだれでも出来ると思うよ。
308名無しなのに合格:2011/06/06(月) 00:31:03.51 ID:me2qGeN30
三角比ってどんな問題だっけ?

自分の所問題も答えも回収されたからわからん。
309名無しなのに合格:2011/06/06(月) 00:44:16.24 ID:Vb5WWOLU0
三角形の内部に点Pをとってーってやつじゃない?
310名無しなのに合格:2011/06/06(月) 00:58:40.83 ID:FI/ypSLX0
どの問題も解答見るとあっけなかった分、本番で解けなかったのが悔しい
311名無しなのに合格:2011/06/06(月) 05:57:25.01 ID:PKMoq9a70
去年の各科目の平均点知ってる人いたら教えて欲しい。
312名無しなのに合格:2011/06/06(月) 08:15:57.41 ID:fSdyDA2r0
数学は

場合の数の3問目
二次関数の3問目
方程式の3問目(整数問題)
三角比の3問目
は、高2の今の時期だとほとんど手が出せない問題だと思います。

配点もかなり厳しいものとなっており、平均はかなり低いでしょうね。
313名無しなのに合格:2011/06/06(月) 19:43:54.40 ID:me2qGeN30
三角比とか一問目からわからんかったwwwwww

あれ分かる奴とかいるの?って思う。

314名無しなのに合格:2011/06/06(月) 23:04:46.13 ID:iVtspyUx0
今回は出来るやつと出来ないやつの差が激しいのかな?
315名無しなのに合格:2011/06/07(火) 17:21:07.52 ID:7yS5B9uaO
中京は偏差値操作を考慮すれば名城やら愛学と同じぐらいだろ
河合塾の偏差値だと愛学と名城はちょっと低めに出てる気はするけど
それ以上に中京の偏差値が不当に高い

偏差値操作をしている大学は河合の偏差値が高めに出るんだってさ
316名無しなのに合格:2011/06/07(火) 17:21:40.27 ID:7yS5B9uaO
中京大はベネッセ(進研模試)や河合から人を採っている

したがって両社の出す偏差値は…
317名無しなのに合格:2011/06/07(火) 23:23:24.04 ID:xUT7SbU+0
三角比の一問目って
√ついたよね?

友だちと意見が合わないんだが。

解答もらってなくて分からない。

それだけでいいから頼む。
318名無しなのに合格:2011/06/07(火) 23:29:43.46 ID:Fi+0XjnH0
辺BCの長さの事かな?余弦定理使う問題だよね?余裕で一桁の整数になるんだが
319名無しなのに合格:2011/06/07(火) 23:32:48.28 ID:xhyCp1caO
>>317
答えに√はないよ


あと、昨年の平均点
英語76.6
数学64.5
国語75.9

ソースは昨年のスレ
320名無しなのに合格:2011/06/07(火) 23:37:35.03 ID:MA+hoEhX0
何で高2全統2回受けてるんだよww
高1の時に高2全統受けたのか?
321317:2011/06/08(水) 21:44:48.17 ID:JrtY24k70
俺死んだな…
322名無しなのに合格:2011/06/10(金) 17:13:29.68 ID:8Ql3TYAN0
したらばの受験生避難所に7月進研のスレ立てた
323名無しなのに合格:2011/06/10(金) 22:05:25.18 ID:t2XMug7l0
数学の小問集合って何がでた?
324名無しなのに合格:2011/06/11(土) 12:54:27.52 ID:xODY9PQ30
もうそろそろ2chに進研のスレたててほしい
325名無しなのに合格:2011/06/11(土) 21:07:08.78 ID:T85InYiG0
>>322
本当ならthanks
326名無しなのに合格:2011/07/01(金) 16:00:41.90 ID:jLluaprV0
今日返ってきたやついる?
327名無しなのに合格:2011/07/01(金) 16:49:53.16 ID:4BQNPHap0
>>326
え、もう返ってきた?
328名無しなのに合格:2011/07/01(金) 18:03:01.80 ID:51/d6xZb0
平均点は
 
 英語 85.7
 数学 60.4
 国語 68.0
 
  だったよ
329名無しなのに合格:2011/07/01(金) 18:16:53.10 ID:4BQNPHap0
>>328
数学153点で偏差値いくついく?
330名無しなのに合格:2011/07/01(金) 20:22:35.44 ID:jLluaprV0
>>328
おおサンクス
英語の平均高っけえ
331名無しなのに合格:2011/07/01(金) 23:15:21.48 ID:ZT8Ue8YGO
嗚呼、切腹してぇ…
332名無しなのに合格:2011/07/02(土) 14:38:04.75 ID:P0cWHTHf0
>>329
俺は>>328じゃないけど、75.4だよー
333名無しなのに合格:2011/07/02(土) 16:09:03.17 ID:+nEqsxzF0
英語 152
数学 127
国語 92

思ったよりできてたかも
334名無しなのに合格:2011/07/03(日) 02:00:53.65 ID:3EXFyXcd0
実際英語簡単だったからな長文でも★3つの問題なかっただろ。
335名無しなのに合格:2011/07/03(日) 07:41:24.88 ID:xgviQ8xE0
>>333
三教科偏差値60くらい?
336名無しなのに合格:2011/07/03(日) 13:17:15.43 ID:nmpiBARS0
数学は7割で偏差値70に届き、東大合格レベルだと思います。
337名無しなのに合格:2011/07/03(日) 14:02:56.60 ID:w5/AAJVP0
英語 136

ケアレスミスばっかだ

早稲田、商学部志願者
355/794位(笑)

ワロタwwww





ワロタ…
338名無しなのに合格:2011/07/03(日) 14:52:09.41 ID:XFIss2as0
部分点って結構もらえるの?
あと、解答用紙のコピーとかって返ってくる?
339名無しなのに合格:2011/07/03(日) 16:10:21.36 ID:4X+svkB/0
コピーくるよ
340名無しなのに合格:2011/07/03(日) 20:58:58.45 ID:xgviQ8xE0
>>337
俺は794人中49位だがD判定w
慶應経済がなぜかC
341名無しなのに合格:2011/07/03(日) 21:36:23.00 ID:w5/AAJVP0
>>340
まじか、、、すげぇよ

国、英何点だった?
342名無しなのに合格:2011/07/04(月) 11:31:58.54 ID:L+fmke080
>>341
英189国92だった、、、
343名無しなのに合格:2011/07/04(月) 23:19:43.68 ID:FmpZC2GT0
国語107
数学114
英語142
だった
北大総合文系B判5/87位
樽商A判1/176位
まだまだ北大は遠いな…
344名無しなのに合格:2011/07/04(月) 23:37:57.08 ID:/MGU3iiw0
英172国122数117で偏差値70ちょい

数学どうしてこうなった……
最後まで完答してないと1点も点貰えないとか…(^ω^;)
345名無しなのに合格:2011/07/05(火) 03:12:07.12 ID:VbrIGqF1O
今日返ってくるのかなあ
346名無しなのに合格:2011/07/05(火) 14:46:45.00 ID:rPWgEXHW0
>>344
数学の勉強プランを教えて下さいませ
347名無しなのに合格:2011/07/05(火) 16:35:04.86 ID:9zqf80Yhi
数学163点なのに英語40点で総合61……
どうしてこうなった……
348名無しなのに合格:2011/07/05(火) 18:51:40.50 ID:rPWgEXHW0
>>347
どうしたらそこまで数学できるようになんだよ、、、
349名無しなのに合格:2011/07/05(火) 21:18:38.68 ID:IWmNT0580
英語140 数学150なのに国語......95
350344:2011/07/05(火) 23:58:57.66 ID:Q9mLQYed0
>>346
基礎をやってから1対1の解法を自分のものにするといいと思うな
ワケ分からないとこがあっても気にしない。こういう解法もあることを納得してストックしていく。
ただ図形は今回のことを省みると多分沢山問題にあたった方がいいんだとは思う
351名無しなのに合格:2011/07/06(水) 00:01:24.21 ID:VbrIGqF1O
英語158数学172国語107総合ss72.5
高次方程式選んだのは正解だった
352名無しなのに合格:2011/07/06(水) 00:45:00.59 ID:dWNoQE2U0
みんな頭良いな
353名無しなのに合格:2011/07/06(水) 01:33:16.35 ID:37nw3iGp0
>>351
東大志望か
354名無しなのに合格:2011/07/06(水) 16:31:09.83 ID:Mc3gYo9w0
>>351
数列も結構簡単じゃなかった?
355名無しなのに合格:2011/07/06(水) 16:37:58.29 ID:eU4QPcOi0
数列が一番簡単だった
356名無しなのに合格:2011/07/06(水) 21:59:11.55 ID:01XMUwGQ0
国語詰んでた
マジで現代文どうすりゃできるようになるんだよ・・・
357名無しなのに合格:2011/07/06(水) 23:56:05.14 ID:6wVFSoULO


数学 176
英語 158
国語 76


だれか国語の勉強法教えて…
358名無しなのに合格:2011/07/07(木) 08:11:48.24 ID:0HcrQH550
>>357
数学の勉強方教えて、、、
359名無しなのに合格:2011/07/07(木) 15:44:04.89 ID:Q28csThRO
>>357

少し負けたorz

数 164
英 157
国 79

国語ェ…
360名無しなのに合格:2011/07/07(木) 16:28:29.17 ID:0HcrQH550
>>357 >>359
どこ志望の天才だよw
361名無しなのに合格:2011/07/07(木) 17:53:41.57 ID:qgHPxCq20
誰か進研模試のネタバレスレ建ててよ。
362名無しなのに合格:2011/07/07(木) 18:40:29.74 ID:j+7MNRCcO

>>359


まじで国語ができないよな(笑)
363名無しなのに合格:2011/07/07(木) 19:22:39.88 ID:j+7MNRCcO


↑357です
364名無しなのに合格:2011/07/07(木) 20:06:25.79 ID:Q28csThRO
>>360
某国公立です
学部はコンピュータ関係のとこ

>>362
自分は古典・漢文が特に無理や(;∀; )
365名無しなのに合格:2011/07/08(金) 00:01:30.24 ID:1STzik6n0
国語166
だったけど質問ある?
366名無しなのに合格:2011/07/08(金) 00:32:54.33 ID:C0hg0gcsO
古典は一文一文を理解しながら読んでますか?

かなり念入りに読まないと漢文とか何の話だったかすら分からなくなってしまう…
367名無しなのに合格:2011/07/08(金) 00:36:04.41 ID:XAbcCHe8O

漢文の句法がまったく頭に入らないんですけど、なにか工夫とかしてますか?
368名無しなのに合格:2011/07/08(金) 22:09:12.13 ID:5GgipIgm0
>>365
現代文教えて
369名無しなのに合格:2011/07/08(金) 23:40:37.23 ID:mup6gNiE0
>>365
だけど


基本的に
論理的に解けばいける
特に現代文とかは
コツはまぁ某参考書使ってくれ
語彙力あげたり、大事だよ


古典に関しては
文法を叩き込め
問題読みまくれ
先生とかにプリントもらって
解いて答え合わせして
自分なりに読み取った部分を
先生にアウトプットしてみたり
質問してみたりすること

意外に、古典は
ざっくり多くの問題した方が
いいと思う

慣れてきたら読み込む
ただし、あまり気合い入れると
ぐちゃぐちゃなるから注意
370名無しなのに合格:2011/07/16(土) 10:58:00.54 ID:3xVXZQeY0
次こそがんばろっと
371名無しなのに合格:2011/07/26(火) 01:40:18.64 ID:0eatuTf10
そろそろ第二回建てたらどうですか?
372名無しなのに合格:2011/09/23(金) 23:05:58.43 ID:MadqEMK60
うん
373名無しなのに合格:2011/10/29(土) 07:33:44.50 ID:xg8VqNzP0
【高2】第2回河合全統記述模試【ネタバレ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1311913202/
374名無しなのに合格:2011/12/05(月) 09:57:04.97 ID:uMtO5xon0
375名無しなのに合格:2011/12/28(水) 15:21:53.34 ID:SdpT/Sfk0
376名無しなのに合格:2012/01/08(日) 13:08:22.26 ID:ZLVqakqL0
【高2】第3回河合全統記述模試【愚か者】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1319847027/
377名無しなのに合格:2012/01/08(日) 13:28:45.58 ID:ZLVqakqL0
【高2】第2回河合全統記述模試【ネタバレ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1320458030/
378名無しなのに合格:2012/01/08(日) 14:07:07.79 ID:ZLVqakqL0
【高2】第3回河合全統記述模試【ネタバレ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1320500986/
379名無しなのに合格:2012/01/08(日) 17:22:53.70 ID:EJPmANWT0
380名無しなのに合格:2012/01/21(土) 22:12:50.98 ID:zIIhNVv70
ん?
381名無しなのに合格:2012/02/07(火) 20:27:50.92 ID:kACyXlJd0
382名無しなのに合格