12月東進センター試験本番レベル模試

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
ネタバレ有
2名無しなのに合格:2010/11/30(火) 15:12:29 ID:E4EYGsbB0
東進の模試だけ実施する時期遅いよね
もうちょっと早くしてほしい・・・
3名無しなのに合格:2010/11/30(火) 18:56:34 ID:ItxLbUAX0
期待age
4名無しなのに合格:2010/11/30(火) 19:28:21 ID:hsZI7+TCO
去年の東進の最後の模試は簡単すぎて平均点かなり高かったよね
5名無しなのに合格:2010/12/02(木) 07:29:43 ID:RZl8h67o0
記述のバレってでてます?
6名無しなのに合格:2010/12/02(木) 19:09:34 ID:nXVDZ0r00
頼む
7名無しなのに合格:2010/12/02(木) 23:48:38 ID:+HNVqw7vO
センプレと言いつつも駿台との差が激しいからなぁ…
8名無しなのに合格:2010/12/07(火) 16:25:40 ID:cOrHE38L0
頼むで
9名無しなのに合格:2010/12/09(木) 19:57:47 ID:2zv0iDX+O
また数学むずかしいのかな
10名無しなのに合格:2010/12/11(土) 17:52:53 ID:vkU+uaHu0
age
11名無しなのに合格:2010/12/11(土) 20:27:05 ID:XMNKrnt+O
東進の模試は初めて受ける
12名無しなのに合格:2010/12/14(火) 17:19:16 ID:5vxa8a+d0
23日までにバレ来ないかな?
13名無しさん:2010/12/14(火) 20:24:29 ID:X5Xx0/hJO
あげ
14名無しなのに合格:2010/12/14(火) 21:34:58 ID:Bm/L4HT1O
浪人って受けられるの?
15名無しなのに合格:2010/12/14(火) 23:55:24 ID:HDi7xsiA0
東進の12月のセンタープレは比較的簡単になるからいい点数を取りやすいよね
生徒騙してやる気上げる作戦なのかは知らんが
16名無しなのに合格:2010/12/15(水) 01:08:46 ID:xdu9xYWyO
23日までにバレってくるもんなの?
そんなん実力試せないじゃん何のために受けるのww
17名無しなのに合格:2010/12/15(水) 08:56:06 ID:UdbMTarx0
>>16
受けないとうだうだうるさいからww

高2年とかに需要あるんじゃん??
18名無しなのに合格:2010/12/15(水) 16:08:19 ID:lGpqD/zpO
>>15
駿ベネくらい簡単になるの?
19名無しなのに合格:2010/12/15(水) 18:11:28 ID:vzaM0f1wO
簡単なのか
けど受けた方がいいよね?
20名無しなのに合格:2010/12/15(水) 18:51:37 ID:hGBNJv4O0
>>18
駿ベネ受けたことないからわからないけど、かなり簡単になる科目はあるよ
去年は国語、一昨年は英語かな
去年の12月のセンプレ国語は191点だったけど、本番は150点しか取れなかった


ただ全科目が簡単になるわけではないと思う
21名無しなのに合格:2010/12/16(木) 15:29:48 ID:9uFBjNTl0
模試の結果によって強制的に志望校変更するとか言われた。おまえは親か。
22名無しなのに合格:2010/12/16(木) 19:10:24 ID:Vxk8VEsy0
期待あげ
23名無しなのに合格:2010/12/17(金) 18:41:22 ID:8lHk5PNb0
事前に受ける人いないかな

いるとしたらこの土日だよね
24名無しなのに合格:2010/12/18(土) 01:34:35 ID:uwYAA29i0
無料のセンター同日体験受験を無料で受けたのをきっかけに受けさせてきた。
(自分の子に) しかし、成績データがあまりにもpoorすぎる。現代文、
古文、漢文の平均点、偏差値がわからん。5教科7科目の平均点、偏差値が
わからん。何人受験しているか、その中の順位も判らん。志望校のデータは
志望校判定が学科別でなく、学部別なので志望校欄に同じ学部の2学科を書いても意味なし。
リスニングが機械式のヘッドホンでなく、普通のスピーカーを通した音声のため、周囲の騒音が混じって聞き取りにくいとのこと。
良いことは答案返却が早いこととセンター1ヶ月を切ってから受けられることか。
25名無しなのに合格:2010/12/18(土) 09:56:16 ID:y7fCcEvsO

自分東進受けたとき
そんなんじゃなかったけどな


だいぶ良かった
細かいところまで
分析してくれたし
26名無しなのに合格:2010/12/18(土) 17:38:14 ID:B2EZ3RNy0
10月の結果には普段書かれていない順位が書いてあったけどなんだったんだ?
27名無しなのに合格:2010/12/18(土) 18:27:47 ID:NpO3WndP0
頼むよ
28名無しなのに合格:2010/12/18(土) 19:09:41 ID:8Nxb674IO
やけに安いと思ったが、リスニングスピーカーなのか
まあそれで2000円安くなるなら・・・
29名無しさん:2010/12/18(土) 22:55:04 ID:Qtd4tEvNO
あげ
30名無しなのに合格:2010/12/18(土) 23:00:46 ID:fEaQoz6a0
今日受けた人いないのかい?
31名無しなのに合格:2010/12/19(日) 13:15:47 ID:0WH/INEd0
期待
32名無しなのに合格:2010/12/19(日) 16:26:33 ID:5OdHLYmNO
一部科目だが解答ゲットした
英語、リスニング、理科総合AB、生物、世界史、日本史、国語
需要あれば上げます
33名無しなのに合格:2010/12/19(日) 16:57:38 ID:0WH/INEd0
需要ありまくりなのでお願いします
34名無しなのに合格:2010/12/19(日) 17:03:07 ID:aJkDwhEgO
上げたら東進にチクります(*^-')b
35名無しさん:2010/12/19(日) 17:07:03 ID:5b4TJVXXO
英語と国語おおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
36名無しなのに合格:2010/12/19(日) 17:49:09 ID:o5bHzjnfO
あげ激しく期待
37名無しなのに合格:2010/12/19(日) 18:02:17 ID:fP8pCXNl0
まじで頼む
38名無しなのに合格:2010/12/19(日) 21:57:39 ID:yIlw11hR0
前から思ってたんだけどネタばれでいい成績取る意味って何?
しかももう12月じゃん
ここで受験生がネタばれやるとかマジで理解できないんだけど
知的障害なの?
39名無しなのに合格:2010/12/19(日) 22:13:18 ID:OmlQypLe0
国、英、日本史おねがいします
40名無しなのに合格:2010/12/19(日) 22:24:09 ID:P5p0Z5xqO
>>26
あれは全統模試だから詳しかった。
センター本番レベル模試、全統模試(10月のみ)、センター同日模試
東進のマーク模試には上の3種類がある。
全部別物。
今回のは偏差値も順位も出ない模試。
41名無しなのに合格:2010/12/19(日) 22:31:09 ID:IS0N2kg+0
>>38
俺も詳しくは知らんけど学校の成績についたりするとこがあるんだってさ。

ネタバレで良い成績取って推薦ゲットして
ネタバレ使って勉強続けてますよアピールとかそんなんじゃね?
42名無しなのに合格:2010/12/19(日) 23:04:36 ID:5qPCqWhdO


偏差値と順位出ないってことは
志望校判定も出ないの?

だとしたらキャンセルしたい


43名無しなのに合格:2010/12/19(日) 23:08:33 ID:Zg7kFNxOO
>>32
お願いします
44名無しなのに合格:2010/12/19(日) 23:24:24 ID:QaEgXf6a0
>>42
判定は4段階で出る。
あと各志望校の去年の合格者の同時期得点率。
もうこの時期になったら判定とかあんまり気にするとこじゃない気がするけど。
45名無しなのに合格:2010/12/19(日) 23:33:53 ID:6l7HVX/g0
激しく期待
46名無しなのに合格:2010/12/19(日) 23:35:45 ID:VrY389Xi0
頼みます。
47名無しなのに合格:2010/12/19(日) 23:37:18 ID:9wH9zd670
英リ国生物希望
48名無しなのに合格:2010/12/20(月) 00:11:11 ID:QIBdiBJ20
誰か頼みます。
さらしてください。
49名無しなのに合格:2010/12/20(月) 07:31:14 ID:4J0l/s36P
受ける意味ないしバックれるわ
50名無しなのに合格:2010/12/20(月) 08:50:12 ID:EfTslpQIO
18日に申し込んだけどまだ連絡来ないからやめとこうかな
51名無しなのに合格:2010/12/20(月) 09:37:46 ID:DUKmWz81O
英語
4231321
2342313424243462515
34243314
312143
32431
213423

リス
212443
3141143
422362
231342

国語
12233134522
212142536
24513324
25342413

理科B
543233
7234223
52354332
2445253

生物
421351
32413
533151
424133
133142

理科A
54256
44512
12421
43241
56331
52名無しなのに合格:2010/12/20(月) 09:39:23 ID:DUKmWz81O
世界史B
122332144
312344124
315442331
244414245


日本史
344463
242113
443112
214142
3112
22443224

地理
425126
234313
114142
322236
254134
331125

現代社会
34412
14244332
14332
41231
31122224
33144

倫理
314
433214442
241312213
324221241
2323133
53名無しなのに合格:2010/12/20(月) 10:23:36 ID:iDkARPV40
だれか数物化おねがいします
54名無しなのに合格:2010/12/20(月) 10:56:00 ID:KZxVQBlL0
政経をお願いします
55名無しなのに合格:2010/12/20(月) 11:34:24 ID:rOlcit0j0
>>21
和んだ
56名無しなのに合格:2010/12/20(月) 13:35:35 ID:VdC1oWyK0
これは本ばれ?
57名無しなのに合格:2010/12/20(月) 13:37:47 ID:F9JwgqMZ0
東進の模試って理科総合あったっけ?
58名無しなのに合格:2010/12/20(月) 13:45:49 ID:qJ5ehNX90
本バレでいいのかい?
59名無しなのに合格:2010/12/20(月) 14:18:37 ID:bt+XQL9uO
>>52
>>51
※偽バレ注意
60名無しなのに合格:2010/12/20(月) 17:29:22 ID:V2Aa6aJD0
>>59
偽ってなんで分かるんだよ
本物持ってるんだったらお前があげろよ
61名無しなのに合格:2010/12/20(月) 18:00:30 ID:81frss1xO
日本史Bお願いします。
62名無しなのに合格:2010/12/20(月) 18:09:12 ID:V5PRYGR9O
だいたいいつも初めは嘘バレで最後に神が本バレ載せる流れじゃん
63名無しなのに合格:2010/12/20(月) 19:09:16 ID:bt+XQL9uO
>>60

じゃぁ>>51-52で受けてみろよwww
64名無しなのに合格:2010/12/20(月) 22:17:13 ID:O3TB1lFH0
偽バレ注意の警告をしてくれる人は信じた方がいいという鉄則がネタバレスレにある。
65名無しなのに合格:2010/12/20(月) 22:24:24 ID:QIBdiBJ20
できれば画バレしてください。
66名無しなのに合格:2010/12/20(月) 22:49:55 ID:tIfTJhON0
よく見たら受験票高2になってるし、受験番号字が雑で1なのか7なのかわかんねーし
二度と受けねーぞ
67名無しなのに合格:2010/12/21(火) 00:05:58 ID:HjAG2yFK0
バレ知りたいやつってなんなの?
本番じゃないんだし知ったって意味なくね?
68名無しなのに合格:2010/12/21(火) 00:22:34 ID:s8/YvwvC0
東進理科ないよ
69名無しなのに合格:2010/12/21(火) 11:22:21 ID:qyQsW+M7O
http://imepita.jp/20101221/407290
問題しか持ってないけど>>51-52は本バレだよ
採点出来た
まあ使った所で何になるって話だけど
70名無しなのに合格:2010/12/21(火) 11:26:02 ID:0D3thmyWO
>69
そこまでして他人を蹴落とそうとするのか
71名無しなのに合格:2010/12/21(火) 15:47:34 ID:6o6HOZYx0
どっちを信じればいいんだろう?



だれか画バレしてくれないかな。
72名無しなのに合格:2010/12/21(火) 16:43:22 ID:0EEpm3DnP
マジレスすると
画像がある以上、本当に受けたのだろう。
しかし、東進も
7372:2010/12/21(火) 16:44:24 ID:0EEpm3DnP
東進模試に理科総合はない。
よってバレは嘘バレだろ。
74名無しなのに合格:2010/12/21(火) 20:38:13 ID:0D3thmyWO
>>72
東進の画像とは限らないことになぜ気づかないんだ?
75名無しなのに合格:2010/12/21(火) 20:38:43 ID:CXB2RXuk0
12月だけは理科総合もあるよ
76名無しなのに合格:2010/12/21(火) 21:16:35 ID:0hRisoQL0
>>75
東進の2009の12月の講評見てきたら理科総合あったけど…
7772:2010/12/21(火) 21:34:35 ID:0EEpm3DnP
>>74
書式,型式からして、それは東進なのです。

>>76
それは私の勉強不足でした。
いつも理科総合は無いので、つい・・・
78名無しなのに合格:2010/12/21(火) 23:05:14 ID:+ZeCWIkG0
ネットで申し込んで1週間以上連絡来なくて昨日やっと来たんですけど、
事情によりキャンセルしたいのですができますかね…?
受験料はまだ払ってないのですが。
79名無しなのに合格:2010/12/21(火) 23:16:32 ID:KEiM29A70
>>78
お金も関わることだからここで聞くことじゃないわな
80名無しなのに合格:2010/12/22(水) 00:09:43 ID:gVE9ozqV0
>>69
多くは望まないので、何かの教科の問題、
数問だけでも構いませんので画像うpしてくれませんか?
81名無しなのに合格:2010/12/22(水) 00:53:38 ID:GIrbX0O0I
理科総合Bはあるけどaはないよ
俺東進のチューターやってて解答チラっと見たけど嘘バレくさい
82名無しさん:2010/12/22(水) 06:28:44 ID:FPgqOWg3O
あげ
83名無しなのに合格:2010/12/22(水) 08:59:34 ID:TNvjXk/MO
とりあえず東進模試であることを証明してくれ。
84名無しなのに合格:2010/12/22(水) 09:53:56 ID:Rnbc0Yuz0
>>81
www.toshin.com/hs/event/center_pr/gaiyou.php
なんでそんな一発でバレる嘘つくの…
85名無しなのに合格:2010/12/22(水) 13:28:31 ID:TNvjXk/MO
本バレなのかわからない状態で今日受けてきたわ。結果知りたい?
86名無しなのに合格:2010/12/22(水) 13:30:06 ID:TNvjXk/MO
英語がまだあるわ笑 さあ英語はどうかな。
87名無しなのに合格:2010/12/22(水) 13:58:46 ID:13KfKBoF0
>>86
とりあえず物理と化学頼むわ
88名無しなのに合格:2010/12/22(水) 14:17:31 ID:0fDW8eCh0
この時期に模試やってるとこなんて東進以外ないだろ。
89名無しなのに合格:2010/12/22(水) 14:36:39 ID:Oj/MWgISO
数学お願いします
90名無しなのに合格:2010/12/22(水) 15:52:29 ID:SWl2lxOP0
>>85
英語終わりましたね。
どうでした?
91名無しなのに合格:2010/12/22(水) 16:04:56 ID:TNvjXk/MO
とりあえず終わった〜

英語は前回よりはさすがに軟化だな
92名無しなのに合格:2010/12/22(水) 16:45:12 ID:mjY5yO96O
神なのか…
93名無しなのに合格:2010/12/22(水) 17:00:00 ID:DZbp+KDT0
>>91
>>51-52は嘘バレ?
94名無しなのに合格:2010/12/22(水) 17:17:10 ID:0fDW8eCh0
答え教えてください。


お願いします。
95名無しなのに合格:2010/12/22(水) 17:30:41 ID:cZokvdKt0
東進のセンター試験本番レベル模試って実際のところ本番と比べて難易度どんなかんじなの?
過去問まだ手付けてないので教えてほしいのだが
96名無しなのに合格:2010/12/22(水) 17:42:06 ID:1M9bLDDe0
受けてないんじゃない
97名無しなのに合格:2010/12/22(水) 18:05:48 ID:HlDQCTtK0
だいたい今日は平日だから学校があるだろ
98名無しなのに合格:2010/12/22(水) 18:12:05 ID:Rnbc0Yuz0
学校で受けてるパターンとかあんじゃないの
他の模試だと結構聞く話だし、フライング組ってだいたいその手だった気がするんだが
99名無しなのに合格:2010/12/22(水) 18:13:45 ID:HlDQCTtK0
確か東進は団体受験が無かったはずたが
100名無しなのに合格:2010/12/22(水) 18:17:32 ID:gHpxrpSO0
私立は試験休みとかあるでしょ。
実際おれの学校先週の木曜からずっと休みだし。
今週の月曜がテスト返却で金曜が終業式だからその2日間だけ登校。(しかも午前中のみ)

>>95
おれの感覚だと英語が簡単、数学が難しい。
ほかは同じくらい〜ちょっと難しい、かな。
101名無しなのに合格:2010/12/22(水) 18:20:57 ID:gHpxrpSO0
あと東進生は1科目だけ事前受験、後日受験とかやりたい放題だから、平日だからってのは関係ないはず。
102名無しなのに合格:2010/12/22(水) 18:32:07 ID:cZokvdKt0
私立の友達は三週間くらい前から自由登校って言ってた
103名無しなのに合格:2010/12/22(水) 18:59:46 ID:1M9bLDDe0
でもあれだ、画バレもないし
嘘バレとも本バレとも言わない 受けた証拠はない
神は現れなかった
104名無しなのに合格:2010/12/22(水) 19:13:48 ID:cZokvdKt0
明日受けるんでだれかお願いします
105 [―{}@{}@{}-] 名無しなのに合格:2010/12/22(水) 19:34:33 ID:XdDiJV8EP BE:1197779292-2BP(0)
お前らバカだなw
>>69の画像見て信じられないのかww
俺は信じるよ。
だって、これで信じてもらえないとか、かわいそすぐるから・・・
>>51-52さんか>>69さん
物理化学政経もお願いできませんか?
嫌なら、メールでも構いません。
俺だけは、このスレで唯一、あなたたちを信じています。
どうか、お願いします。
[email protected]
106名無しなのに合格:2010/12/22(水) 19:36:25 ID:1M9bLDDe0
>>105
必死
107名無しなのに合格:2010/12/22(水) 19:44:20 ID:LI8865wUO
>>69だけど国英日しか受けてないから申し訳無いが>>51-52以外の科目は分からない
ただ>>51-52は間違いない
試しに数問確かめて嘘なら使わなければ良い
108名無しなのに合格:2010/12/22(水) 19:57:21 ID:6sdNx8/z0
前回より易化しましたか?
109 [―{}@{}@{}-] 名無しなのに合格:2010/12/22(水) 20:07:13 ID:XdDiJV8EP BE:4192228297-2BP(0)
105です。

>>107
ですよね!
俺は信じています!
数問確かめなくとも、あなたたちなら信じます!
110名無しなのに合格:2010/12/22(水) 20:26:08 ID:ciguK9sH0
解答って全教科まとめて一冊になってないのか??
それとも>>51-52の科目だけの解答冊子があるのか??
111名無しなのに合格:2010/12/22(水) 20:29:38 ID:TNvjXk/MO
そんな早く解答がわかるものかよ。平均点あがるのにすぐ解答晒すアホがいるかよ笑
112名無しなのに合格:2010/12/22(水) 20:30:55 ID:cZokvdKt0
たぶん>>69が言いたいのは「>>51-52の教科のうち国英日が正しかったから他も正しいはず」っていうことでしょ
113名無しなのに合格:2010/12/22(水) 20:32:41 ID:cZokvdKt0
>>111
そんな早くって模試はもう明日だよ
それに解答晒す人は毎回いるじゃん
114名無しなのに合格:2010/12/22(水) 20:34:36 ID:wZLQe4m+0
誰か数学頼みます
115名無しなのに合格:2010/12/22(水) 21:03:10 ID:luvd3MklO
>>110
解答は1つでバラバラではない

ガチでいうと
>>51-52は嘘バレ
俺は解答もってるが
お前らなんかには絶対晒さない平均あげる意味ないし

116名無しなのに合格:2010/12/22(水) 21:09:08 ID:IWOpsCAZO
社員の人が多いなここw
今日教室に解答あったから軽く見た程度だが>>51-52は本バレ。
物理はともかく数学はメモるのがだるいからだろう
おそらく>>51-52は受付か何かにたまたまあったのを隙を見てメモったと予想

まぁ嘘バレといえば使う人は確かに減るだろうな
俺はちなみに指定校で受かりますた(^p^)
117名無しなのに合格:2010/12/22(水) 21:15:10 ID:cZokvdKt0
>>115

                   負
                   け
       /⌒\     オ 犬
      ノ)´・ \・`    h の
     (/ (   ▼ヽ    ボ
       / \_人_)    エ
      /|\ソ ヽ\
     /  ̄L\|∩)
     | \ /\)\\
      \ 〆  /  | \\
       |\/ ∧゚ |  \\_
       |   / \|_  | /
     _|_ ノ  ̄\  \ レ  ボエ〜〜♪
     .|\\__レ  |  |
     .|  | ̄   |  | | | |
     .|  |    |  | | | |
     \|    |__|_|___|_|
        ̄ ̄  | | | |
            ヽ_ヽヽ_ヽ


118名無しなのに合格:2010/12/22(水) 21:17:55 ID:3epStnNx0
数1
32434955122
-231254224312-1213044343-7
25554320552554
353026291108154259

数2
011129401239012713303323333356
2-4a9a3-3-54a12-469623
-1332233916613131332121513
-2-4-231221aa-21-2112101055
119名無しなのに合格:2010/12/22(水) 21:18:26 ID:vTbUJnkt0
政経お願いします
120名無しなのに合格:2010/12/22(水) 21:20:46 ID:3epStnNx0
政経
4213333121
1342324
4333462
1221334
4331344

化学
5441743
1432142
2635434
4125741

物理
433412
42114
44233
42433137
121名無しなのに合格:2010/12/22(水) 21:21:14 ID:vTbUJnkt0
>>120
ありがとうございます
122名無しなのに合格:2010/12/22(水) 21:26:08 ID:zv0Lp4LBO
平均をあげるww
平均点もくそもないけどなww
それとも来年の受験者のことを考えてあげてるのかな?w
123名無しなのに合格:2010/12/22(水) 21:26:13 ID:RAENlZkx0
今回は神現れるのか…?
政経を教えて貰いたいです( ゚д゚ )
124名無しなのに合格:2010/12/22(水) 21:28:10 ID:RAENlZkx0
キタコレ!w
ありがとうございます!
125名無しなのに合格:2010/12/22(水) 21:28:44 ID:GdJSGM560
早く特定しろ
浪人の俺が頼んでるんだぞ
126名無しなのに合格:2010/12/22(水) 21:32:34 ID:wZLQe4m+0
>>118

ありがとう!
127名無しなのに合格:2010/12/22(水) 21:33:51 ID:tyA0UBtUP
3epStnNx0さん上の>>51-52は本バレですか?
128名無しなのに合格:2010/12/22(水) 21:34:05 ID:GdJSGM560
てか本バレどれよ

誰かおせーて
129名無しなのに合格:2010/12/22(水) 21:38:50 ID:/Stlc9ou0
今日解答チラ見してきた。
英語の最初5問、国語の最後の5問、現社の最初の5問
以上が一致したんだが
皆が俺の立場だった場合、バレを信じる?
130名無しなのに合格:2010/12/22(水) 21:42:47 ID:ojD46rHp0
YES
131名無しなのに合格:2010/12/22(水) 21:47:05 ID:/Stlc9ou0
ほら、時々いるだろ?
本バレと嘘バレを混ぜるやつ
俺がそいつなら、最初と最後だけ本バレで中心は嘘バレにする。
・・・と考えてしまう悲しい性分。
132名無しなのに合格:2010/12/22(水) 21:47:16 ID:qzSK0DPl0
おまえらさあ、ねたばれとかやめろよ
まったくなんでさぁ、こんなことするんだ?
んーとそうだなぁなんつうかさぁ、とりあえずお
こられても知らないからな
133名無しなのに合格:2010/12/22(水) 21:53:46 ID:xykQZTCC0
>>125
お前はもっとしっかりしろよw
134名無しなのに合格:2010/12/22(水) 22:22:54 ID:dqi6amRR0
ねぇねぇ今日徹夜すると明日しぬかな・・・?
倫理とか生物とかまだ覚えたいことがたくさんあるくらい勉強してこなかったんだけど、
今日一日くらい徹夜しても大丈夫かな?明日マーク模試で夜8時まであって大変なんだけどさ。
マーク模試前日に徹夜したけど大丈夫だった勇者っている?
2日くらいでまた朝型に切り替えられるだろうし・・・チューターさん怖いよチューターさん。
135名無しなのに合格:2010/12/22(水) 22:24:47 ID:cZokvdKt0
>>134
一日徹夜くらい何とかなる
けど一日徹夜くらいで出来は大きく変わらん
136名無しなのに合格:2010/12/22(水) 22:25:34 ID:xykQZTCC0
30分でも1時間でもいいからちょっとは寝てから行けよ
それならたぶん大丈夫
137名無しなのに合格:2010/12/22(水) 22:39:54 ID:luvd3MklO
寝ないで行った
模試の点数は鬼畜

英文が数列にみえる恐怖
138名無しなのに合格:2010/12/22(水) 22:43:31 ID:dqi6amRR0
>>135
>>136
ありがとう。ちょっとは寝とくよ。逆に寝不足で数学とかで
集中力切れちゃう心配もあるけど・・・やるだけやろうと思う。ありがとう。
139名無しなのに合格:2010/12/22(水) 22:44:19 ID:b4dTT/MB0
まとめ

>>51
英語、リス、国語、理科B、生物、理科A
>>52
日本史、世界史、地理、現代社会、倫理
>>118
数1A、数2B
>>120
政経、化学、物理
140名無しなのに合格:2010/12/22(水) 23:08:29 ID:13KfKBoF0
嘘バレしかない、みんな乙。
141名無しなのに合格:2010/12/22(水) 23:11:50 ID:luvd3MklO
破滅祭りや
142名無しなのに合格:2010/12/22(水) 23:28:59 ID:lc4wzIUI0
嘘バレかい
143名無しなのに合格:2010/12/22(水) 23:31:50 ID:vTbUJnkt0
>>140
これが本バレかは分らないが
>>86で物理、化学のバレ頼んでるのに
なんでこれが嘘バレってわかったの?
答え持ってるの?
144>>143:2010/12/22(水) 23:33:22 ID:vTbUJnkt0
安価みすった
>>87だった
145名無しなのに合格:2010/12/22(水) 23:36:18 ID:LI8865wUO
まだ嘘バレとか言ってる奴ww
146名無しなのに合格:2010/12/22(水) 23:37:14 ID:1M9bLDDe0
画バレを持った本物の神は現れなかったか...
147名無しなのに合格:2010/12/22(水) 23:46:25 ID:luvd3MklO
>>143

答えもってる俺がいうから間違いない
ぜったいうpしんがな
148名無しなのに合格:2010/12/22(水) 23:47:21 ID:1M9bLDDe0
>>147
なぜ?イメピタに貼って誰かが文字化したら消して証拠隠滅できるのに
149名無しなのに合格:2010/12/22(水) 23:57:38 ID:IWOpsCAZO
>>147
絶対うpしないんじゃなくてできないんだろ
涙拭けよ
150名無しなのに合格:2010/12/23(木) 00:04:17 ID:mtVCKfQm0
神よ来てください
151名無しなのに合格:2010/12/23(木) 00:14:14 ID:JlM9Gl9GO
おれは自分の経験則から今晒されてるバレの内、一部または全部が嘘バレであると予想する。
500円賭ける。
152名無しなのに合格:2010/12/23(木) 00:31:26 ID:qb4JWEpY0
なんだみんなチキンかよ ビビッてうpできないんだ
153名無しなのに合格:2010/12/23(木) 01:04:24 ID:h1A60ToZ0
これは本バレ。
そこまでして嘘バレを主張する理由もない。
俺は今日受けてきた。
154名無しなのに合格:2010/12/23(木) 01:07:41 ID:qb4JWEpY0
>>153
英語だけでいいからイメピタに画像うpしてください
確認したら削除してもらって構いません

ずうずうしいな俺
155名無しなのに合格:2010/12/23(木) 01:18:07 ID:hvrSWGXO0
>>153
標準日は12月23日(祝)だ。

わざわざ平日である22日に受ける理由がないだろう。
156名無しなのに合格:2010/12/23(木) 01:31:16 ID:b7DB18Oq0
英語は嘘ばれ

まあ信じてるやつはそのまま信じるんだなwww
30くらいしかとれないけどなwww
157>>143:2010/12/23(木) 01:34:45 ID:ztCn/lb70
こんな時間だし神は来ないのか…
結局どうなんだろ
158名無しなのに合格:2010/12/23(木) 01:35:55 ID:j2IaokveO
>>156
英語“も”だろ?
日本語って難しいな
159名無しなのに合格:2010/12/23(木) 01:55:34 ID:qb4JWEpY0
やっぱダメか 颯爽とバレする人が現れるわけもないし
バックレるしかないな
160名無しなのに合格:2010/12/23(木) 02:03:30 ID:ztCn/lb70
今回は不発なのか
161名無しなのに合格:2010/12/23(木) 02:14:17 ID:hvrSWGXO0
高2、高1の奴らは本当にドンマイ。
162名無しなのに合格:2010/12/23(木) 02:21:08 ID:mtZBAt87O
嘘ばれとやらを信じて特攻してくるわ
じゃあね☆
163名無しなのに合格:2010/12/23(木) 07:53:56 ID:mWvi1ZM30
結局今回のは嘘なの?
164名無しなのに合格:2010/12/23(木) 07:56:06 ID:TdQVENro0
mazika
165名無しなのに合格:2010/12/23(木) 07:57:40 ID:mtZBAt87O
今から嘘バレで特攻してくる

試験終わった後に、このスレに突撃する予定だから

その時は俺のことを嘲笑ってくれ
166名無しなのに合格:2010/12/23(木) 08:02:48 ID:Gqew8TtcP
>>165
お前だけじゃないぜ・・・
特攻するのは
167名無しなのに合格:2010/12/23(木) 08:06:46 ID:TdQVENro0
>>165
俺も一緒だぜ
おそらくこのスレを見て突撃する奴が全国で150人ぐらいはいると思う
168名無しなのに合格:2010/12/23(木) 08:18:44 ID:mtZBAt87O
>>166
>>167
皆で自爆するのは
胸アツだなw
169名無しなのに合格:2010/12/23(木) 08:39:16 ID:ExsIEhRS0
規制のせいで書き込みできなかった。
解答持ってるけど、本バレだよこれ。ただタイプミスなのか何箇所か間違ってるとこはあるけど。
170名無しなのに合格:2010/12/23(木) 08:40:03 ID:TdQVENro0
本バレらしいね。
171名無しなのに合格:2010/12/23(木) 08:48:56 ID:ExsIEhRS0
毎回嘘バレは過去問特定されるからおかしいとは思ってたけどね。
172名無しなのに合格:2010/12/23(木) 09:02:38 ID:qI3PWHINO
これは本バレだよ笑

だけど高2は知らんが高3は最後の模試でチートして悲しくないのか? センター本試は当然ながらネタバレないんだぜ?
173名無しなのに合格:2010/12/23(木) 09:38:15 ID:mtZBAt87O
根拠は言わないけど、俺は嘘バレだと思う
それでもコレで特攻するがw
174名無しなのに合格:2010/12/23(木) 10:34:25 ID:JlM9Gl9GO
倫理受けたけど本バレっぽいね。
おれ理系だし倫理得意じゃないからまだ分からないけど、自信ある問題は一致した。
175名無しなのに合格:2010/12/23(木) 12:13:17 ID:AKu+II9J0
うわあ今起きた・・・
バックレ一択^p^
176名無しなのに合格:2010/12/23(木) 12:22:42 ID:JlM9Gl9GO
本バレ確定だな。
特攻したやつおめでとう。
177名無しなのに合格:2010/12/23(木) 13:39:19 ID:BEnTKYFF0
俺は合ってるかどうかの確認くらいでバレ使うんだけど
間違えても、あー、答えこれなんだってその場で分かるから
もちろん間違えた答えもそのまま解答用紙に記入するし
全部バレそのまま使う奴っているのか?
178名無しなのに合格:2010/12/23(木) 15:01:21 ID:tm7DlRTgO
バレとかじゃなく、国語で爆死した
100点ないかも…
179名無しなのに合格:2010/12/23(木) 15:23:45 ID:+ubZNwTB0
古文漢文が爆発した・・・
なにあれ・・・
180名無しなのに合格:2010/12/23(木) 15:49:44 ID:kZBjqGg4O
国語自己採119(^p^)
英語111(^p^)
181名無しなのに合格:2010/12/23(木) 15:53:27 ID:/8WgC93mO
どなたか国語・英語・1Aのバレお願いしま
182名無しなのに合格:2010/12/23(木) 16:05:19 ID:CK1B7wB00
英語簡単だったけど159しかとれんかったwwwwwww
国語120wwwwwwwwwwwww
はははははは殺せよ殺してくれよ
183名無しなのに合格:2010/12/23(木) 16:06:10 ID:f+5YHAB+O
英語簡単じゃね?
高3生どうだった?
184名無しなのに合格:2010/12/23(木) 16:06:12 ID:kZBjqGg4O
>>182
英語簡単だと?
貴様、表に出ろ。
185名無しなのに合格:2010/12/23(木) 16:09:50 ID:CK1B7wB00
>>184
俺の周りは180あたりばっかだぞwww
一緒に心中しようぜwwwwwwwwwwwwwwww
186名無しなのに合格:2010/12/23(木) 16:12:56 ID:kZBjqGg4O
>>185
おk。
こりゃ来年も受験生だな…

現代社会が傾斜配点で二倍になるのに178点(^p^)

合格ボーダー450
俺408

42点足りねぇwww
死ねるわwww
187名無しなのに合格:2010/12/23(木) 16:13:35 ID:OLi5WVSh0
糞簡単すぎワロタww

駿台マーク 英語100
      日本史81
      現古70

東進    英語160
      日本史91
      現古123
188名無しなのに合格:2010/12/23(木) 16:20:55 ID:oHRiLw5w0
今一般生で受けてきたんだけど、解答ってもらえるの?
東進初めて受けたからよくわからないが配られなかったからそのまま帰ってきた汗
189名無しなのに合格:2010/12/23(木) 16:57:00 ID:8hqt6hyQ0
政経100点だた
190名無しなのに合格:2010/12/23(木) 17:04:00 ID:zkrerAnr0
国語おわった
191名無しなのに合格:2010/12/23(木) 17:21:29 ID:UamFAYXY0
ネタバレなんてあるのか知らなかったwだがこんなんでチートしても意味なくないかw?
おれは実力でやって6.5割前後で死にました\(^o^)/
192名無しなのに合格:2010/12/23(木) 17:25:24 ID:BEnTKYFF0
結果報告はいいからバレが正しかったかどうか教えてよ
193名無しなのに合格:2010/12/23(木) 17:25:34 ID:UamFAYXY0
ちなみにリスニングは実力で満点wネタバレで満点とかマジ情けなくなくてかわいそう(o^^o)
194名無しなのに合格:2010/12/23(木) 17:26:36 ID:RVI91xXi0
本番と比べて、英語と政経→易、数学→やや難
この3つ以外妥当な難易度?
195名無しなのに合格:2010/12/23(木) 17:27:47 ID:oHRiLw5w0
解答誰か晒してw
解答もらうの忘れた・・・orz
196名無しなのに合格:2010/12/23(木) 17:28:54 ID:JlM9Gl9GO
毎回毎回UBの計算量多すぎだろww
197名無しなのに合格:2010/12/23(木) 17:29:57 ID:kZBjqGg4O
>>194
お前は国語を受けなかったのか?
198名無しなのに合格:2010/12/23(木) 17:31:06 ID:UamFAYXY0
あぁこのスレ初めてきたけど嘘バレとやらは全部正しい答えみたいよ。行為の使ってるヤツムカつくけど。ろくな死に方しない
199名無しなのに合格:2010/12/23(木) 17:34:00 ID:NNIQIrtP0
>>182
同志発見
英語クソ簡単と思ったのに
157しかなかった泣
国語は受けた瞬間死んだと思って126だから
まだ何とか心にきてないが…
200名無しなのに合格:2010/12/23(木) 17:43:12 ID:bum2F6IbQ
自己採終わったんで晒す

英語190
リス48
国語179
数1A100
数2B92
現社82
化学75
物理86

化学終わってる…これで医学部行けるのか?
201名無しなのに合格:2010/12/23(木) 17:53:48 ID:yY5oBTUpO
>>200
自虐風自慢の方は帰って頂いて結構です^^
202名無しなのに合格:2010/12/23(木) 17:55:46 ID:rUSa3rcTO
国語130
古典1問しかあってなかったwwwww
203名無しなのに合格:2010/12/23(木) 17:57:13 ID:ZB9JGsQ/0
だれか。。おれを慰めてくれ。。。;;
英語144から106ww
なぜだろう?w
204名無しなのに合格:2010/12/23(木) 18:01:48 ID:RVI91xXi0
>>197
受けて撃沈したけど、妥当な難易度かな、と。
205名無しなのに合格:2010/12/23(木) 18:17:02 ID:ZB9JGsQ/0
                ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔

206名無しなのに合格:2010/12/23(木) 18:18:15 ID:HXHTb3iK0
国語古典のせいで20点も下がったぞ…www
207名無しなのに合格:2010/12/23(木) 18:18:17 ID:t0pEb9/fO
>>203
同志よw
140→109だw
208名無しなのに合格:2010/12/23(木) 18:25:14 ID:ZB9JGsQ/0
>>207ちなみに第5と第6問0点だった がっはっは
209名無しなのに合格:2010/12/23(木) 18:31:19 ID:XaDnEO3mO
英語が186なのは良いとして、国語がまさかの二桁だったんだが・・・。
高2から計12回この模試受けて来たけど二桁なんて初めてだぞ・・・。
周りもみんな国語が難しかったと言ってるのがせめてもの救い。

去年の12月の模試の国語は超絶簡単だったからその反動かなあ?
210名無しなのに合格:2010/12/23(木) 18:34:06 ID:GFKqFF3b0
国語むずかしかったのか
120しかとれなくて落ち込んでたんだけど本番7割とれるかな
211名無しなのに合格:2010/12/23(木) 18:43:37 ID:ZnG6GAVa0
リスニング20点代突入www
いままでなんとか30代をキープしてきたというのに…
212名無しなのに合格:2010/12/23(木) 18:48:00 ID:H6y0uVa80
東進模試は毎年12月は難しいのがデフォだからそんなに心配することないはず
実際、いい感じに過去問も解けるようになってきて調子乗り始めるころだから。
ここで鼻へし折られてガチになってやるから、毎年みんな受かる。
俺の後輩に、12月の模試で5割、本番6割だったがなぜか法政法受かったやつもいるから気にするな
むしろこれを契機にマジで勉強すればいい
213名無しなのに合格:2010/12/23(木) 18:48:43 ID:FPPXt7AKO
リスニング中に国歌斉唱された
214名無しなのに合格:2010/12/23(木) 18:50:55 ID:yY5oBTUpO
>>212
いやいや全く逆だから
自信付けさせる為にわざと簡単にしてる
今回は何故か難しかったけど
215名無しなのに合格:2010/12/23(木) 18:53:13 ID:LJ5pVdTXO
英語平均どんくらいかな…
216名無しなのに合格:2010/12/23(木) 18:54:47 ID:XaDnEO3mO
>>212
去年の国語はクソ簡単だったしこのスレでも、受験前に自信付けさせるために簡単にしたのか、とか言われてた。
実際俺は去年の12月はまだ漢文ほとんど手をつけてない状態で20点しか取れなかったけど、
現古で142点取れてたから計162点だった。それだけに今回のはショックだわ。
217名無しなのに合格:2010/12/23(木) 18:58:02 ID:jgo04Z1qO
高2だが英語171、数学183はまだ許容内、しかし国語100点台は正直泣きそうになった
218名無しなのに合格:2010/12/23(木) 18:59:57 ID:ol3Mx4RSO
英語簡単で数学も東進にしては簡単だったな
全体的には易化じゃね
219名無しなのに合格:2010/12/23(木) 19:00:27 ID:GFKqFF3b0
1Aも国語もむずかったってことにしよう。
220名無しなのに合格:2010/12/23(木) 19:03:52 ID:LJ5pVdTXO
現古で99点って偏差値どんくらいかな
221名無しなのに合格:2010/12/23(木) 19:10:36 ID:1Uu2bZpdO
数学難しかったよな??
222名無しなのに合格:2010/12/23(木) 19:11:44 ID:jgo04Z1qO
数列はな
223名無しなのに合格:2010/12/23(木) 19:14:03 ID:ol3Mx4RSO
>>221
数学、特に1Aはかなり簡単だったと思う
30分で終わって満点取れたし
224名無しなのに合格:2010/12/23(木) 19:29:00 ID:UFBgKLrUO
数学過去問はわりと解けるのに
東進のはなぜか全然できない
225名無しなのに合格:2010/12/23(木) 19:35:42 ID:IVkJrrm5O
いつも河合だから英語は簡単に思えた!

英語166←普通かもしれないけど自分的には快挙
リスニング36 悔しい所が4点分
国語124 古文17点ww足引っ張った…
日本史45 \(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/
日本史本当に終わってる……がんばろう。
みんなおつかれさま。

226名無しなのに合格:2010/12/23(木) 19:41:15 ID:Rr/hr1qbO
センター対策しかしてない文系には
この1Aはきつかったぞ。どの模試でも9割以上だけどこれは70点。
今年の本試験よりは簡単だったけど。
227名無しなのに合格:2010/12/23(木) 19:46:17 ID:phsChweF0
日本史はかなり簡単だった
でも国語がやばい
漢文7点ww
228名無しなのに合格:2010/12/23(木) 19:57:19 ID:zkrerAnr0
英語172 現古92 世界史68
あああああああああがっmばる
229名無しなのに合格:2010/12/23(木) 19:59:37 ID:FPPXt7AKO
なんか理科3つとも緩かったな
230名無しなのに合格:2010/12/23(木) 20:02:55 ID:Bx3K5gP6O
誰か解答うpしてください
231名無しなのに合格:2010/12/23(木) 20:20:56 ID:7JNBlREB0
136
英語詰んだ

日本史71
国語漢文なし
96

小説全滅wwwwwwww

この冬の課題ができたな
232名無しなのに合格:2010/12/23(木) 20:21:14 ID:yXEjuVqpO
倫理の難易度ってどうよ?
233名無しなのに合格:2010/12/23(木) 20:25:10 ID:FPPXt7AKO
国語131
評論2つも落とした
234名無しなのに合格:2010/12/23(木) 20:29:58 ID:NRW6shEwO
バレほんものだったのかようぜえな
最後の模試でいいのかお前ら…
平均どんだけ上がるんだ

全体的に難しかった感じ?
とりあえず古典訳わからんかった
235名無しなのに合格:2010/12/23(木) 20:30:48 ID:IsRqaqRaO
倫理はいつも東進は簡単すぎるけど、今回はセンターレベルくらいになったとおもう
236名無しなのに合格:2010/12/23(木) 20:35:12 ID:mOVvEIPc0
>>228
いつから俺になった?
英語172国語100世界史63
237名無しなのに合格:2010/12/23(木) 20:38:41 ID:FPPXt7AKO
数学と国語以外今年のセンター以下だったよ
238名無しなのに合格:2010/12/23(木) 20:43:35 ID:j8cJyfFk0
半円の問題で初っぱなの設問から詰まって30分近く使った。
でもいつもの東進の模試よりは数学かなり簡単だった。
英語で平日に土曜日を含むかどうかを散々考えて、結局ミス。ほかに発音で12点失って久しぶりに9割切った。
国語90点だったけど、河合で70点だったし別に悲観してないw
239名無しなのに合格:2010/12/23(木) 20:47:48 ID:j8cJyfFk0
あ、ていうか土曜日関係ないか。
あれ?やっべ。もうどっちでもいいやw
240名無しなのに合格:2010/12/23(木) 20:48:46 ID:UamFAYXY0
>>239
ちゃんと土曜日は土曜日の時間が書いてあったやんw
241名無しなのに合格:2010/12/23(木) 20:49:19 ID:oHRiLw5w0
英語165で偏差値どのくらいかわかる人います?
242名無しなのに合格:2010/12/23(木) 20:49:21 ID:fsXZyd7Q0
今回日本史と現代社会むっちゃ簡単じゃなかったか?
どっちも90超えてたんだが
243名無しなのに合格:2010/12/23(木) 20:56:58 ID:qXh4I2un0
死にたい国理

英160
リ48
国87/200
数66+46
倫73
物66
化46

これもしかして高3が受ける模試じゃなかった?
宣伝も高2向けっぽいし周りも高2ばっかりだった
しかも俺の受験票にも高2って表記されてた
244大学への名無しさん:2010/12/23(木) 21:00:45 ID:ltEho9D40
高3
英語173
リス46
現古漢123

日本史 53wwwwwwwwwwwwwww

日本史めっちゃ必死でやったのになんだよこれ…
絶望の境地
245名無しなのに合格:2010/12/23(木) 21:05:33 ID:5tHRXDV40
英語171
リス40
現古106
地理85

かなり平均高いだろ…受ける意味あったのか
246名無しなのに合格:2010/12/23(木) 21:07:54 ID:FPPXt7AKO
生物1で10点落として他満点だったわ
今帰途でまだ解説みてないんだけど、なんで間違ったのかわからん、自信あったのに
生物の人どうだった?
247名無しなのに合格:2010/12/23(木) 21:17:16 ID:tf76GtNrO
英語173
リス28
現古漢112
世73

評論満点漢文6点wwwwwwwwww
248名無しなのに合格:2010/12/23(木) 21:19:22 ID:FeRbmWYJ0
東進の生物って毎回簡単だよな

てか、化学でパラジクロロベンゼンが出てきて替え歌を思い出したのは俺だけじゃないはず
249絶望生徒:2010/12/23(木) 21:21:57 ID:ac9t1vQBP
リスニングが能登の声にちょっと似てて集中できなかった
てかこれで本番レベルとか俺オワタ
なんで国立脂肪なんかにしちまったんだよ
250名無しなのに合格:2010/12/23(木) 21:24:58 ID:FPPXt7AKO
リスニングだけネタバレ使えばヨカッタワ
音悪いし小さいし外うるさいし
251名無しなのに合格:2010/12/23(木) 21:28:37 ID:z6WKE6DnP

英語の広場の使い方について三人が意見するやつで、、
一人目の問題できた?
危険を減らすために他の場所でやるようにお願いするから、
2番の「ある種の活動は許可すべきではない」は無理があるんと思うんだけど?
どれも微妙だったけど、自分は4番にした

あと世界史は何問かセンターレベル逸脱してた気がする
252名無しなのに合格:2010/12/23(木) 21:35:37 ID:TrrBPO720
>>251
現代文できないでしょ?
253名無しなのに合格:2010/12/23(木) 21:36:23 ID:snUhcThF0
>>251
私も1と4で迷ったけど4は漠然としすぎててちょっとずれてるかなと思って1にした。
でもほんとに微妙だよね

解説読んでて思うけど国語もかなりの悪問じゃない…?
254名無しなのに合格:2010/12/23(木) 21:37:30 ID:jgo04Z1qO
俺も4にした

解説適当すぎる
255名無しなのに合格:2010/12/23(木) 21:39:21 ID:pk1f01gGO
この模試って河合のセンターぷれと英語どっちが難しい?
256名無しなのに合格:2010/12/23(木) 21:40:30 ID:g9CritO70
>>251
俺もそこは迷った
てか解説がざっくりし過ぎwww
257名無しなのに合格:2010/12/23(木) 21:41:19 ID:XaDnEO3mO
俺もCにして間違えたクチだけど、解説見て普通に納得したけど。
@とBは論外でAかCかは冷静に考えればAだな、と。
258名無しなのに合格:2010/12/23(木) 21:42:04 ID:gVqLv/2N0
筑波理
英語174
リス46
国語128
数1A78
数2B84
物理100
化学96
現社87

国語難しかったのか…。いつもできないから難易度よくわからん。
259名無しなのに合格:2010/12/23(木) 21:42:13 ID:tm7DlRTgO
>>226
センター対策しかしてない文系ですがTA93でした

てか合計過去最高だったんだけどやっぱり簡単だったよねorz
260名無しなのに合格:2010/12/23(木) 21:42:29 ID:z6WKE6DnP
>>252
なんか現代文は得意
英語も苦手意識はあんまりないんだけど、
今回は結構ケアレスミスしまっくた・・
DVDの延滞料金で2日だから単純に2ドルを選択しちゃって、
終わってからDVD2本って気づいたときはショックだった

>>253
1はないと思う
全面的[totally]ってあったし

まあ東進受験料ぶっちぎりで安いから、しょうがないと思う
261名無しなのに合格:2010/12/23(木) 21:44:21 ID:fsXZyd7Q0
生物のアベナテストとかウェントとかはじめて聞いたわww
センターで過去にでたこととかあんのかこれ?
262名無しなのに合格:2010/12/23(木) 21:45:23 ID:FPPXt7AKO
英語は全体として簡単だと発音アクセントの失点が目立つなあ
もうこれは諦める他ないのか
263名無しなのに合格:2010/12/23(木) 21:46:28 ID:FPPXt7AKO
>>261
阿部はしらんけどダーウィン父子、ボイセン、ウェントは教科書にも載ってる
264名無しなのに合格:2010/12/23(木) 21:46:54 ID:snUhcThF0
>>260
あ、ごめん2と1を勘違いしてた!
1は普通にないわw

そう思うことにする
有名大の時も変な問題あったなあ・・・

265名無しなのに合格:2010/12/23(木) 21:49:07 ID:XJAy2I1hO
英語 179(176+48)
数学@ 70
数学A 74
国語 152
世B 81
生物 84
現社 86

726/900
全統プレで国語満点取ったのに…小説古文オワタ。
俺でも数学が出来たってことはいつもの東進より大分簡単だったな。
266名無しなのに合格:2010/12/23(木) 21:53:23 ID:fsXZyd7Q0
>>263
マジかww
全く記憶に残ってねえw
267名無しなのに合格:2010/12/23(木) 21:56:12 ID:hTippJVH0
解答冊子忘れてきちまった…

前のほうにあったバレが正しそうだったから、それで答え合わせしてるんだけど、地学の解答だけ無いんだよね…

誰かお願いします!
268名無しなのに合格:2010/12/23(木) 22:00:36 ID:JH+niN0bO
全体的にかなり簡単だったろ
全統プレに比べて60点上がった
269名無しなのに合格:2010/12/23(木) 22:00:38 ID:FPPXt7AKO
>>267
11111111111111111111111111111111111
信じられないだろうがまじだ
270名無しなのに合格:2010/12/23(木) 22:08:50 ID:fsXZyd7Q0
>>267
122342
124134
211233
211143
333232
271名無しなのに合格:2010/12/23(木) 22:09:06 ID:yXEjuVqpO
ハチを見た時の女の奇声wwwww
272名無しなのに合格:2010/12/23(木) 22:12:05 ID:SDNIKbKQO
国語って自信の無いときに限って出来てるな・・・
漢文死亡したと思ったら満点だったしよくわからんな
273名無しなのに合格:2010/12/23(木) 22:13:28 ID:yY5oBTUpO
国語 180
英語 196
英L 50
TA 92
UB 93
倫理 73
日史 89
地学 86
859/950

阪大経済頂きました^^
274名無しなのに合格:2010/12/23(木) 22:15:18 ID:iHY+xnn10
英語の大問3のBの3人の主張の要約だけど、

最後に
we should ask them(=自転車やスケボなど危険な遊びをする彼ら) to use other places to do them(=自転車やスケボなど危険な遊び) on weekends.

って書いてあるじゃん。つまり「危険なあそびはダメだから他でやれ」ってこと。

4選んだやつは何となくそれっぽいでえらんだだけで、最後の2つのthemをとらえられてないと思う。
問題の不備のせいするなよ。確かに解説は糞だが。
275名無しなのに合格:2010/12/23(木) 22:16:51 ID:qd+JxTwOO
政経が7割だったのですが偏差はどのくらいでしょうか?

てか今日の東進は十日前の駿台よりは全体的に易しかったネ
276名無しなのに合格:2010/12/23(木) 22:17:54 ID:UH4dMTuY0
>>271
俺もそれで吹きそうになったww
277名無しなのに合格:2010/12/23(木) 22:18:53 ID:sSahB/yG0

英語筆記 192
  リス 48

国語   141 (漢も)

数1a     52
 2b  41


もはやどこもうかるきしない。。。。。
278名無しなのに合格:2010/12/23(木) 22:19:21 ID:SDNIKbKQO
国語181
英語194
リス50
数1A84
数2B69
世界史94
倫理94
化学97
リスニングのワーグナー問題見ただけで余裕でした
初めて東進受けたが数学結構いやらしいな
279名無しなのに合格:2010/12/23(木) 22:20:43 ID:hTippJVH0
>>270
サンキュー!

280名無しなのに合格:2010/12/23(木) 22:21:15 ID:j00LSARK0
英語172
国語112
政経67

>>247
同志よ俺は評論満点古文8点だったずwwwwwwwwwwwww
281名無しなのに合格:2010/12/23(木) 22:23:03 ID:kZBjqGg4O
現社、誤植してんじゃねーよハゲ。
一般生なのに説明しないしスタッフは手際悪い。挙げ句リスニング環境糞だし、来年は受けない。
センター直前の貴重な時間を無駄にした。
282名無しなのに合格:2010/12/23(木) 22:25:51 ID:UH4dMTuY0
>>281
来年って浪人するつもりかよwww
283名無しなのに合格:2010/12/23(木) 22:30:52 ID:yXEjuVqpO
そういえば12月最終だけ全科目解説授業あった覚えがあるけど正しい?
284名無しなのに合格:2010/12/23(木) 22:31:45 ID:JlM9Gl9GO
やっぱプライスの一番言いたいことは「ある種の活動を不許可にする」じゃなくて「特定の活動をする人を公園から余所に移す」なんだよ。

「『特定の活動をする人を公園から余所に移す』それはつまり『ある種の活動を不許可にする』」は成り立つが、

「『ある種の活動を不許可にする』それはつまり『特定の活動をする人を余所に移す』」は成り立たない。

だから厳密にはAはプライスの意見とは違う。
「safety」に「安全な場所」という意味があればCも正解に近いけど、どうやらないらしいからな。
消去法でAだな。
285名無しなのに合格:2010/12/23(木) 22:36:33 ID:z6WKE6DnP
>>274
確かにそうなるけど、
「危険な遊びを許すな」と「危険な遊びを他でやるように頼む」
は一般常識で考えて矛盾しないか?
あと選択肢の「ある種の活動(遊び)」って表現も分かりにくいし

まあ悪問だな
286名無しなのに合格:2010/12/23(木) 22:39:56 ID:AzA/o/bu0
>>247
>>280
仲間発見wwwwwwwwwwww古文6点でしたよwwwwwwwww

ハチの時の声で軽く笑ったら監督に睨まれたし最悪最高の模試だったわwwwwwwww
287名無しなのに合格:2010/12/23(木) 22:40:20 ID:z6WKE6DnP
>>284
saeftyで安全って意味があるから、4は
「子供たちのために安全を追求すべきだ」
ってなるから、発言者の主張からしても矛盾しないと思うんだけど。
この訳がおかしかったら御免
288名無しなのに合格:2010/12/23(木) 22:40:53 ID:TrrBPO720
>>285
現代文と英語のセンスないぞ。まじで
289名無しなのに合格:2010/12/23(木) 22:41:42 ID:z6WKE6DnP
>>288
じゃあ説明してくれ
290名無しなのに合格:2010/12/23(木) 22:48:04 ID:XaDnEO3m0
東進の模試の数2bいつも出来ないんだが本番もあれぐらいなのか?
去年は数1a難しかったらしいから今年は数2bが難しくなるのかな
291名無しなのに合格:2010/12/23(木) 22:48:34 ID:TrrBPO720
>>289
わるい、ちょっと言い方が悪かったよ

要約というものは、全体をみる
seek safety for children
だと、子供の安全と限定してしまっているよ
確かに、自転車にのった男の子がバドミントンをしている女の子にぶつかった
と文中にはあるけど、これはpriceの主張に対しての具体例
英文の[主張]→[具体]という論理展開が理解できてないよ
292名無しなのに合格:2010/12/23(木) 22:52:21 ID:JlM9Gl9GO
多分出題者は最後の1文の言い換えとしてAの選択肢を用意したんだろう。
もっとも適当なものを選べだから答えはCよりもAが優先される。
それに、うまく説明できないけどよくよく考えればCは少し違う気がする。(おれはC選んでミスったけど)

まあおれはさっき書いた通りAの選択肢はプライスの意見の言い換えとして適切だとは思わないけど。
英語の問題ならこんなものか、と割り切った。(おれがピント外れなだけかもしれないし)
そもそも深く考えすぎたな、おれは。
293名無しなのに合格:2010/12/23(木) 22:54:44 ID:kZBjqGg4O
>>282
今日の点数ならな…
294名無しなのに合格:2010/12/23(木) 22:56:00 ID:j00LSARK0
>>289
>>274の文中でsholdが使われてるからここが一番強いと思うんだ

また最初に"I think-"で「来た人にいくらか制限をもうけるべきだと思う」とあるから

主張の中での重要度はあがる。

そして真ん中らへんで「問題は人々が全く異なることをしている」ってあるから、

子供の安全性は主張とは言えない。その問題の内容の一部だから。

という感じで2と判断できると思うんだが・・・どうかな?
295名無しなのに合格:2010/12/23(木) 23:02:50 ID:wS+Is9/fO
英筆194
リス42
TA87
UB70
国語139
生物59
日史74
政経86


古文ムズいwww
細胞3点…政経は易しいと思った


>>273京大池いや行ってくださいお願いします
296名無しなのに合格:2010/12/23(木) 23:04:08 ID:z6WKE6DnP
>>291
確かに受験においては2が正解になると思うし、
俺も2を選ぶべきだったとは思う
結局4を選んだけど、子供に限定しているのは違和感感じたし
それでも4を選んだのは勉強(経験)不足だわ・・
まあいい勉強になったよ
私立だとこういう問題いっぱいあるしw

どちらにせよ悪問だとは思うけど


>>294
そもそも冒頭部の訳が違うと思う

「来た人にいくらか制限をもうけるべきだと思う」
だったらそれを根拠に2を選ぶけど、
「週末に来る人の数を制限する」
ってことだよ。それじゃあ根拠にならないじゃない?


297名無しなのに合格:2010/12/23(木) 23:04:18 ID:TrrBPO720
主張はthe problem 同格以下ね。

悪問でもなんでもない、普通の問題だよ。
これを悪問だと考えたり、納得がいかないのであれば、問題は現文だわな
298名無しなのに合格:2010/12/23(木) 23:04:28 ID:W9pbDBh90
そんなに揉める問題じゃないと思うんだが…。
Chairの発言にもon weekendsって限定的に書いてあるんだし、
愚痴ってる人はseek safety for childrenって言う一般論(てか当然のこと)と具体論とを混ぜてる気がする。
平日にだって子供の安全は守るべきだろ。
299名無しなのに合格:2010/12/23(木) 23:07:43 ID:W9pbDBh90
リスニングの15番の女性絶対ツンデレだろ
試験中に萌えたわ
300名無しなのに合格:2010/12/23(木) 23:14:53 ID:z6WKE6DnP
>>298
言いたいことがよくわからない

それ言ったら
「危険な遊びを許すな」と「危険な遊びを他でやるように頼む」
も一般論で言ったらおかしいし


でも>>297の言う
the problem 以下の記述やその他のとこを総合して考えても、
確かに2が消去法で残る。納得した。

センターに相応しい問題かは未だに疑問だけど

301名無しなのに合格:2010/12/23(木) 23:16:55 ID:j00LSARK0
>>296
oh..no...
大変失礼。なんという重大なミス/(^o^)\
302名無しなのに合格:2010/12/23(木) 23:17:49 ID:oe0a1l/Y0
今回 国語の現代文は簡単だったよね
92 だったわ
合計では 152しかなかったけどな 笑
303名無しなのに合格:2010/12/23(木) 23:18:07 ID:ZinzoY4a0
英語13ってどんなもん?
304名無しなのに合格:2010/12/23(木) 23:19:11 ID:z6WKE6DnP
13って?問題のこと?
305名無しなのに合格:2010/12/23(木) 23:20:20 ID:UamFAYXY0
>>277
社会やればええやん
306名無しなのに合格:2010/12/23(木) 23:21:35 ID:W9pbDBh90
>>300
いや、あくまで設問の範囲で考えろよ。
まぁいいや。
でもこれを悪問だとかセンターっぽくないとか言うのは自分の実力不足を隠そうとしているだけ。
307名無しなのに合格:2010/12/23(木) 23:25:34 ID:+SgKy+PbO
総じて簡単だったけど、センター赤本もこれくらい簡単だし、センターレベルとしては丁度いんじゃね
308名無しなのに合格:2010/12/23(木) 23:26:10 ID:FdqWgjEU0
英語の要約は迷わなかったけどなぁ・・・
深く考えすぎじゃないか??
単純にいけばオッケー

数UB死んだ・・・
文系で85以上とかっている?
309名無しなのに合格:2010/12/23(木) 23:29:19 ID:fsXZyd7Q0
>>308
俺もUB死んだ・・・
52しかなかったw

他の科目は8割以上取れ点のに・・
310名無しなのに合格:2010/12/23(木) 23:30:38 ID:biWeIZa/0
数UBの計算量の多さは毎回辛い・・・
311名無しなのに合格:2010/12/23(木) 23:32:07 ID:FPPXt7AKO
842/900
室工志望
312名無しなのに合格:2010/12/23(木) 23:32:28 ID:z6WKE6DnP
>>308
確かに深く考えすぎてたわ
「危険な遊びを許すな」と「危険な遊びを他でやるように頼む」
の対比がどうしても腑に落ちなかったけど、
単純にやればあっさり出来る問題だったかもね

ま、残りあとわずか
がんばるわ
313匿名希望:2010/12/23(木) 23:34:31 ID:Jil161JvO
環境最悪すぎてリスニング18点。
現文満点のくせに漢文4点。
数学U25点


あと22日…
泣きそうっす/ ^o^ \
314名無しなのに合格:2010/12/23(木) 23:37:06 ID:rezumWcp0
リスニング、隣の部屋のとシャドウイング状態で無理www
315名無しなのに合格:2010/12/23(木) 23:37:27 ID:uqBc8akZ0
環境は大事
316名無しなのに合格:2010/12/23(木) 23:37:39 ID:FPPXt7AKO
リスニングは問題見るだけでも常識と論理を活用すれば半分はとれる、これ豆な
会話の調子で+5点、単語だけに注意して+5点、運で+5点で40点いける
317名無しなのに合格:2010/12/23(木) 23:38:50 ID:z6WKE6DnP
あと、発音アクセントって今からどう勉強すればいい?
発音系以外9割いくかいかないかなんだけど、
今日は発音1問しかあってなかった・・

CD聞きながらの音読がいいって聞いたからやってみたけど、
リスニングはそれで伸びたのに、発音は伸びない
やっぱり単語覚える段階から意識しないとキツかった?
318名無しなのに合格:2010/12/23(木) 23:40:42 ID:FPPXt7AKO
発音は語彙力と直結する
アクセントはノリ
319名無しなのに合格:2010/12/23(木) 23:43:29 ID:iyfOwu78O
古文7点だったwwwwww
この時期にこれはびっくりだ
国語怖いなあ
320ガス:2010/12/23(木) 23:46:10 ID:82+8sYEJ0
英語94だった
浪人でこれはやべぇ
321ガス:2010/12/23(木) 23:47:40 ID:82+8sYEJ0
本番でグッと上がることなんてあるのか??
322名無しなのに合格:2010/12/23(木) 23:49:19 ID:z6WKE6DnP
>>320
それはやべえw

>>318
語彙はそこそこがんばったけど、
発音意識してなかったからな・・
発音も含めて語彙力なんだな

で、どうすればいいんだ・・?
323名無しなのに合格:2010/12/23(木) 23:49:41 ID:fwVJPmLEO
点数によるだろ
324ガス:2010/12/23(木) 23:54:01 ID:82+8sYEJ0
>>322
涙がでないわ。
  
 
もっと早く読むにはどうしたらいいだろうか
 
考えたところはあってたのに....
325名無しなのに合格:2010/12/23(木) 23:55:00 ID:nA4EcvsD0
>>321
東進は平均が120になるように問題を作る&換算得点を出してる。
んだが本番のセンターでは毎年東進生の平均は200点満点のものならセンターの平均より10点くらい上。
だからグッと上がるかはともかく多少は上がる・・・はず。
326名無しなのに合格:2010/12/23(木) 23:55:30 ID:YJr6ypv/0
国語難しすぎだろオイ
理系はどうすりゃいいんだよ
327名無しなのに合格:2010/12/23(木) 23:55:44 ID:XJAy2I1hO
>>321
今年センター受けた先輩で
普段は500〜だが、本番で680取った人がいた。
「運」らしいけど。
328ガス:2010/12/23(木) 23:56:10 ID:82+8sYEJ0
>>322
涙がでないわ。
  
 
もっと早く読むにはどうしたらいいだろうか
 
考えたところはあってたのに....
329ガス:2010/12/23(木) 23:56:55 ID:82+8sYEJ0
みすった連投しちゃったすいません
330名無しなのに合格:2010/12/23(木) 23:57:18 ID:z6WKE6DnP
まずは単語だと思う
ただ意味を覚えるだけじゃなくて、反射的に意味を言えるようにするとか
構文も凄く大事だけど、センターじゃそんなに難しい構文は出ないし
331名無しなのに合格:2010/12/23(木) 23:57:57 ID:hkCfBcQl0
政経はかなり簡単だった。
332名無しなのに合格:2010/12/23(木) 23:58:20 ID:R0wHpzXL0
 
高2

英語140 
リス 36
国語119
1A 79
2B 58

オワタ…

333名無しなのに合格:2010/12/23(木) 23:58:32 ID:nA4EcvsD0
>>330
俺はセンター1500の入力編をやりまくっただけで全然変わったな。
特に長文。
334ガス:2010/12/24(金) 00:01:04 ID:g7y744CP0
>>332
まだ時間あるじゃん
335名無しなのに合格:2010/12/24(金) 00:01:24 ID:eRs0XCTu0
ニコニコの時報で驚いて椅子から落ちたww
336名無しなのに合格:2010/12/24(金) 00:02:32 ID:1e5DAqf90
高2
英151
L34
国124
政経90
政経簡単すぎやろ
337名無しなのに合格:2010/12/24(金) 00:04:28 ID:eRs0XCTu0
高2 理系ですが

まだ社会は何もやってないのですが
センターで受ける科目は

政経と倫理が合体するから
現社をやるのが1番いいですかね?

338名無しなのに合格:2010/12/24(金) 00:06:25 ID:5MAbVMz00
とりあえず結果を晒せないほどに爆死したので、、、、

これから死に物狂いで、目から光線を出し、爪を吹き飛ばし、消しゴムを溶かす勢いで勉強する。

絶対東北大学で物理の勉強してやる。
339名無しなのに合格:2010/12/24(金) 00:06:59 ID:WBSY8n/QO
え、政経いつも80あるのに今日66だったんけど………


>>328
俺は今井どんのおっしゃる通り英語の音読やりまくったら、去年の今頃は90点くらいだったけど180点とか取れるようになったよ。今回186だった。
音読しかしてない。音読サイコーだよ。すべからく音読すべし。
340名無しなのに合格:2010/12/24(金) 00:08:27 ID:eRs0XCTu0
安河内の音読!のウザさは異常
341名無しなのに合格:2010/12/24(金) 00:09:13 ID:5duJCggN0
英語二桁とか・・・
342ガス:2010/12/24(金) 00:09:56 ID:g7y744CP0
>>339
あんま音読って信用できない....
何か変わるの???
343名無しなのに合格:2010/12/24(金) 00:10:50 ID:efdAWeb20
東進のアウェイ感ハンパないww
女の子うるさすぎだろ、アレww
344ガス:2010/12/24(金) 00:12:26 ID:g7y744CP0
>>342
笑えばいいじゃない
345名無しなのに合格:2010/12/24(金) 00:13:24 ID:eRs0XCTu0

東進の女子
可愛い子は可愛いけど
ブスはマジでブス
346名無しなのに合格:2010/12/24(金) 00:13:50 ID:CnK/lDnQP
俺は構文暗記してかなり進歩した
私立中心だから英作文とかあまり重視しないけど、
長文がかなりすっきりする
347名無しなのに合格:2010/12/24(金) 00:16:02 ID:WBSY8n/QO
>>342
俺も信用できなかったけど、今井が音読ばっかりめっちゃ強調するから、まぁこの先生がそう言うのならば従おうと思って、B組の授業の文章全部20回以上音読したら、文章慣れして読むスピードめっちゃ上がった。
マジだよマジ。信用するかしないかは自分次第だけど。
348名無しなのに合格:2010/12/24(金) 00:16:24 ID:eRs0XCTu0
なんだかんだ 
センター対策なら ある程度文法理解して

センター1500単語
センター750熟語

を完璧にすれば結構取れる

発音 アクセントは
1500のCDを日々聴いてれば身に付く

349名無しなのに合格:2010/12/24(金) 00:16:57 ID:tcvAqRZrO
>>342
ただ単に音読するだけじゃ駄目。
できる限り文脈把握しつつ音読する。
ついでに発音が微妙な単語があったら一度の音読につき5個程度でもいいから発音を電子辞書なりで確認する。
そうすれば最初の発音の大問対策にもなる。
350名無しなのに合格:2010/12/24(金) 00:17:07 ID:CnK/lDnQP
発音もできるようになる?
351名無しなのに合格:2010/12/24(金) 00:18:46 ID:CnK/lDnQP
>>349
なるほど
発音は地道にってことだな
352名無しなのに合格:2010/12/24(金) 00:20:36 ID:eRs0XCTu0

みんな速単やりなさいな
353名無しなのに合格:2010/12/24(金) 00:23:31 ID:tcvAqRZrO
>>351
昔は発音できなかったから発音の講座もとったけどね。
でも俺は音読→発音が微妙な単語を電子辞書でチェック
ってのを今年の2月からほぼ毎日やってるから、1日5個×300日で累計1500くらいはやった計算になる。
今日の発音問題も全部取れたし地道にやってきた成果かな、と。
354ガス:2010/12/24(金) 00:24:38 ID:g7y744CP0
>>349
今からやったら点数上がるかな??
355名無しなのに合格:2010/12/24(金) 00:24:44 ID:5duJCggN0
センター1500始めるか・・・
356名無しなのに合格:2010/12/24(金) 00:27:16 ID:tcvAqRZrO
>>354
家で寝る前に毎日やる、とか決めてやったほうがいい。

>>355
入力編やれ。
指を動かしまくる作業だから眠気対策にもなる。
357名無しなのに合格:2010/12/24(金) 00:27:56 ID:CnK/lDnQP
ところでセンター利用出願する人いる?
俺は明治、理科大経営あたり出そうと思うけど
358名無しなのに合格:2010/12/24(金) 00:30:05 ID:efdAWeb20
立教理学部出す
おれも理科大出そうと思ったけど国語200点とか合格不可能w
359ガス:2010/12/24(金) 00:44:18 ID:g7y744CP0
>>356
やってみるわ。ありがとう。
360名無しなのに合格:2010/12/24(金) 01:03:32 ID:yrCQGeix0
自己採
英語 190
リスニング 46
国語 176
数学TA 93
数学UB 65www
地理 91
物理T 88

3年 京法です

UBがちょっと難しかったですねwww
361名無しなのに合格:2010/12/24(金) 01:09:48 ID:kxOI6VNb0
確かに音読のスピード上がれば読むスピードは格段に上がるな。
シャドウイングがオススメ。

教科書のCDとかのスピード計ってそれを超える速さで読めるようになれば上出来
もちろん発音意識してつまづかずに

まずは速く読めるようになってから意味意識するようにすればいいんじゃないかな

高2の人は地道に努力してくれ
毎日絶対単語やるとか音読やるとかでコツコツ積み重ねてたら夏以降の負担が全然違うよ。
当たり前のこと言っててごめんなさいね
362名無しなのに合格:2010/12/24(金) 01:10:26 ID:WBSY8n/QO
発音なんて満点目指す人が最後に詰めるためにやるもので、そうでない人は捨てるだろ。
こんなとこチマチマ勉強するくらいなら長文やった方が私立にも二次にも応用利くし。
俺の学校でも馬鹿な奴が長文できないから発音で点取りたいとか言ってるが、発音の前にやることあるだろといつも突っ込んでる。俺は今回発音4点だったけど186だった。問題は長文だわ。
363名無しなのに合格:2010/12/24(金) 01:10:34 ID:N3W53LHd0
やっぱり国語できてる奴はできてるんだな……

英語194
国語157
1A 92
2B 82
日88
倫87
化84

782/900
他のやつらも国語はこんなもんだったが
これでも文一志望なんだぜ……
364ガス:2010/12/24(金) 01:21:25 ID:g7y744CP0
国語150点中85 
 
 
ひどいほうだよね。。?
365名無しなのに合格:2010/12/24(金) 02:06:00 ID:KXpY+/Tq0
アクセント法則

シブ イク イクス イティ エティ イファイ エファイション ジョン シャン シャル シャス シャンス ロジー ミーター クラシー パシー メトリー
で終わる単語はそれの1つ前にアクセントがあり
イー イアー ウー ウーン エスク
で終わる単語はそれの中にアクセントがあり
エイト チュード
で終わる単語はそれの2つ前にアクセントがあります

スペルは自分で探してね!自動補正うざすぎて打てない


democracy

demo cracy(クラシー)

クラシーの前な母音にアクセントがあります終わり

役に立てたら幸いです
366名無しなのに合格:2010/12/24(金) 02:46:44 ID:6NwecEROO
英語107
国語76/200
数学TA58
数学2B 31
地理58
物理38
化学29
wwwwwwwwwwwww
国語小説10点wwwww
古文イミフwww→10点!
数学2Bの大問2→大きく転んで0点!
物理は試験開始が予定時刻より20分オーバーでイラ&集中力切れて萎えましたwwww
化学は無勉。適当マーク。
リスニング音割れひどい&女性の奇声に笑っちった!→24点!
55%あれば大丈夫なんだが果たして間に合うのかw
勉強してもこんな出来ないおいらもいる。いや勉強量が足りないのか
明日も頑張るぞ!
367名無しなのに合格:2010/12/24(金) 02:55:15 ID:RIR7Ue1RO
>>366
高3?
368名無しなのに合格:2010/12/24(金) 03:27:44 ID:RIR7Ue1RO
国語は今回難しい感じかな??
369名無しなのに合格:2010/12/24(金) 06:21:09 ID:zlmMP60l0
国語9〜10割安定してたのに今回の模試で詳説間違えまくった死にたい
評論も1個おとしたし・・・
古文糞だったし
7割しかいきませんでしたとさ
まぁ一般では小説使わないしセンターは運に任せよう

国語7割
英語7,5割
日本史5割

日本史やってこよう
370名無しなのに合格:2010/12/24(金) 06:48:59 ID:yp4WO+wB0
ここで150以上とかバンバンとってる人はどこ狙いなん?
俺は130くらいしかなんだが現役でまだ伸びるかもだし成成明学に受かるかな?
371名無しなのに合格:2010/12/24(金) 08:33:57 ID:gGYg8dnRO
カタリ派ってなんだよ
初めて聞いたわww
372245:2010/12/24(金) 08:34:32 ID:sXhWAY+e0
>>370
法政法です
他はまずまずとして国語がやばい…
評論満点、小説半分、古文6割…行けるかな

130ならまだ頑張ればいけるんじゃないですか?
373名無しなのに合格:2010/12/24(金) 09:56:14 ID:APst64gU0
最後の科目(化学物理)は空腹&疲労で何もできなかった。
脳が限界を迎えた時の恐ろしい状況を身を持って経験した。
374名無しなのに合格:2010/12/24(金) 10:15:36 ID:f9TpnNrb0
>>373
言い訳は見苦しいだけだよ
375名無しなのに合格:2010/12/24(金) 10:56:02 ID:PLnqlxw4O
英語二桁…死にたい
日本史もいつも安定して7割取れてたのに、今回3割

オワタ/(^o^)\

こんなんでも関大目指して冬休み死ぬ気で頑張ります、みんな頑張ろう
376名無しなのに合格:2010/12/24(金) 11:21:15 ID:3k2IYZ6A0
解説授業っていつからだっけ?
377名無しなのに合格:2010/12/24(金) 11:34:52 ID:WEbcDLxH0
最初の方で出てたバレは全部本バレだった?
378名無しなのに合格:2010/12/24(金) 11:44:09 ID:zxwH/Jfy0
>>376
解説授業って一般生だとお金かかるの?
ちょっと現代文だけ解説がてきとーすぎて受けたくてさw
379名無しなのに合格:2010/12/24(金) 11:48:12 ID:P3wHjL2p0
高3 神戸
英語192
リス42
国語168
TA78
UB54
生物80
現社94
日本史92

UB上がんねえww
380名無しなのに合格:2010/12/24(金) 12:27:19 ID:dF8djFaMO
浪人 医学部志望
英163
リス36
TA93
UB82
国131
化96
物95
日本史83


オワタwww
いつもは英語国語180あるのに…
もう駄目ぽ
381名無しなのに合格:2010/12/24(金) 12:33:15 ID:CnK/lDnQP
カタリ派=アルヴィジョア派
教科書載ってるけど、センターレベルは少し超えてたかも

それよりもオルメカの巨石文明は盲点だったわ
382名無しなのに合格:2010/12/24(金) 13:04:46 ID:3k2IYZ6A0
>>378
確か受けられるはず。校舎に行って聞いたほうがいいかも
383名無しなのに合格:2010/12/24(金) 13:40:57 ID:355FaXrp0
高3
英語184
リス40
T94
U77
国115
化93
物88
日本史73

国語ェ…
384名無しなのに合格:2010/12/24(金) 13:41:00 ID:rmVPm6Y70
ほかの科目はだいたい9割くらいなのに

英語だけ7割やし。



大門3がびっくりするくらい合ってなかった。
385名無しなのに合格:2010/12/24(金) 13:42:41 ID:355FaXrp0
>>366
俺も女の奇声で吹いたw
386名無しなのに合格:2010/12/24(金) 14:21:10 ID:WEbcDLxH0
教えてエロい人
387名無しなのに合格:2010/12/24(金) 15:24:07 ID:WENg0+u00
Listening 後半わけわからんねえ
漢文 独自の解釈したら一致しまくったのに罠だった
英語 読むスピード遅すぎて、大門2個くらい連続マーク
発音問題も全部外してるし、黙音しか解けないので、捨てる
388名無しなのに合格:2010/12/24(金) 15:36:11 ID:yNpyYFLSO
法政受ける人はどんくらい取れたのかな

返却日はいつかな
389名無しなのに合格:2010/12/24(金) 15:47:23 ID:kWu8BCekO
政経の最後のほうでイニシアチブリコールレファレンダムが直接請求権ってことになってるけど、レファレンダム(住民投票)は直接請求権ではないよね?
辞書でもリコールとイニシアチブは紹介されてるけどレファレンダムについては言及ないし、
投票が請求ってのはおかしいし
390名無しなのに合格:2010/12/24(金) 16:04:50 ID:98VYkIFDO
医学部合格して記念受験で740くらいだった。だめじゃん。
391名無しなのに合格:2010/12/24(金) 16:05:30 ID:gGYg8dnRO
>>381
あれ見て真っ先にドラえもんの映画が思い浮かんだw
結局わかんなかったけど
392名無しなのに合格:2010/12/24(金) 16:49:57 ID:YMugkJOc0
英語192
リス50
国語191
数T98
数U100
現社100
生物100
日本史91
393名無しなのに合格:2010/12/24(金) 17:24:52 ID:MzhmYNPa0
英語195
リス50
国語131
世界史84

国語が40点くらい落ちたwwwww文系なのにwwww
394:2010/12/24(金) 18:39:00 ID:SvKqEPb5O
うんこ
395名無しなのに合格:2010/12/24(金) 19:03:12 ID:WEbcDLxH0
>>51-52は本バレだった?
396名無しなのに合格:2010/12/24(金) 19:08:07 ID:tdSU797gP
>>395うん

リスニングで女が髪切ったのに男に気付かれなくて怒ってたやつ聞いてニヤニヤしてたら
模試監督に変な目で見られたw

あと英語が140点しか取れなかったwwwwwwwwwwww
死にてえ
397名無しなのに合格:2010/12/24(金) 19:22:06 ID:WEbcDLxH0
>>396
ありがとう
398名無しなのに合格:2010/12/24(金) 19:41:05 ID:wqzBDmUj0
>>380
おま俺
同じく浪人医医で国語普段いいのに今回爆死した
英191
L 44
国145
1A100
2B90
現91
物88
化77

まあ本番取れりゃいいんだけど
399名無しなのに合格:2010/12/24(金) 19:47:37 ID:lyLseFHx0
医学部で化学77www
400名無しなのに合格:2010/12/24(金) 19:53:22 ID:kWu8BCekO
医医で今回の化学77って嘘くさいな
401名無しなのに合格:2010/12/24(金) 21:06:21 ID:TCh7Fwr00
実力的にmarch受かる人のセンター得点率って
英語と国語と社会科目どのくらいですかね?
今回の模試で言うと
402名無しなのに合格:2010/12/24(金) 21:33:24 ID:SvKqEPb5O
英語 185
国語 158
政経 90


明治センターでとれると思う?
403名無しなのに合格:2010/12/24(金) 21:56:16 ID:kWu8BCekO
ニッコマ70%
マーチ80%
理早慶90% って感じ
学部やユニット内での差も当然あるから上+−5%くらいだな
404名無しなのに合格:2010/12/24(金) 23:35:32 ID:zxwH/Jfy0
>>378
ありがとう。聞いてみる

>>388
英語 162
リス 44
国語 160
政経 75
これで法政法学センター利用出すよ。正直厳しいw
センターでMARCHはとっておきたいんだけどなー
405名無しなのに合格:2010/12/24(金) 23:43:41 ID:5ftBCzZ40
この模試で7割5分以上取れたんだが
駿台河合のプレは6割www
406名無しなのに合格:2010/12/24(金) 23:51:38 ID:UXY+BjAGO
おれ大得意数学400点の傾斜配点にも関わらずギリ8割届かず。
国語80点台だったけどもう勉強する気ないw
理系科目と二次で取り返す。
407名無しなのに合格:2010/12/25(土) 00:18:28 ID:QKxk6HLPO
やっぱり簡単だったのか?
河合センプレから40点上がって過去最高だった…
408名無しなのに合格:2010/12/25(土) 00:24:11 ID:RJL54cBa0
自己採点
英語164
現古111
日本史51・・・

二ッコマ受かりますかね?
409名無しなのに合格:2010/12/25(土) 00:38:23 ID:e3qbjHgo0
英語180
リス44
国語160
数TA97
数UB75w
世界史93
現社88
生物76w
現役一橋志望
85%くらい

最高記録だった
本番もう少しとれば早慶センターで行けるかも・・・
頑張ろう
410名無しなのに合格:2010/12/25(土) 00:39:40 ID:dEibqrPT0
>>408
かなり厳しい
411名無しなのに合格:2010/12/25(土) 00:43:34 ID:xuIT90210
>>408
おれはそこまで厳しいとは思わないけど
英国は十分でしょ
412名無しなのに合格:2010/12/25(土) 00:45:33 ID:RJL54cBa0
厳しいですよね。
でもあきらめないでがんばります。
413名無しなのに合格:2010/12/25(土) 02:14:13 ID:CteertPH0
すまん、物理うけたやついたら教えてくれ。。

第2問の問5なんだけど、
磁石のS極がコイルから遠ざかるときに磁石がコイルから受ける力
ってなんで左向きなんだ?

コイルってこの場合、右向きの誘導電流が流れるよな?
こういう時って右向きの力を磁石に与えてるって言わないの?
もしかして俺の「右向き」「左向き」の考え方が間違ってるのか??
414名無しなのに合格:2010/12/25(土) 07:38:32 ID:CzF4UofmO
↑S極が遠ざかる時、磁力線が減ってしまうのでコイルには右向きにN極ができるように誘導電流が流れる。
N極とS極は引かれあうから磁石が受ける力は左向き。
誘導電流というのは運動している磁石の動きを妨げようとするから、磁石が受けるコイルからの力の向きを聞かれた場合、磁石が運動している方向とは逆向きを答えたらよい。


長文スマソ。
415名無しなのに合格:2010/12/25(土) 09:26:34 ID:UTKN+Wz4O
物理問1の2番って、S極を上にしてアルミ板上に磁石をのせてすべらせてるの?
アルミ板を間に磁石を上下に挟んでるのか思ったわorz
416名無しなのに合格:2010/12/25(土) 10:02:13 ID:7wqQsgC3O
東進の世界史ってむずいよな?
417名無しなのに合格:2010/12/25(土) 10:19:01 ID:It2UEEp3O
>>416
ムズくねーよ
単におまえの学習がたりないだけ
418名無しなのに合格:2010/12/25(土) 10:34:11 ID:cXEYX5W/O
返却日って28日?
419名無しなのに合格:2010/12/25(土) 10:56:30 ID:0EKqTp/wO
生物第一問Bのグラフが意味不明なんだが…
だれかわかった人いないか?
420名無しなのに合格:2010/12/25(土) 11:19:36 ID:XAMTjpAh0
>>409
これって早慶可能圏?俺も出そうかな
421名無しなのに合格:2010/12/25(土) 13:01:43 ID:PWaKCaBoO
>>416
今回はくそ簡単。中世と現代習ってないのに八割いった
422名無しなのに合格:2010/12/25(土) 13:09:11 ID:7wqQsgC3O
そうか。。俺がバカなだけか嫌になってくる(笑)
423名無しなのに合格:2010/12/25(土) 13:51:32 ID:QKxk6HLPO
マークミスが不安だ〜
424名無しなのに合格:2010/12/25(土) 15:54:22 ID:5YsnzssAO
英語198/リス50
数1A92
数2B82〜
生物92
国語166
日本史97

私文で俺に日本史負けたやつざまあ
数学いつもよりできてよかった


冬休みは英語をやるべきでない
英語で悩んでる人は遅すぎ
普通の人は去年の今悩んでるはず
文法やったのに120→音読と単語で長文極めて180→アクセントとリスニングを薄い参考書で仕上げて以降190以上。多分みんなこんな感じ。

今からやるなら過去問で勘つかむくらいじゃね
リスニングとアクセントなら2週間で終わるけど、文法完璧にするのは無理。長文はなおさら
425名無しなのに合格:2010/12/25(土) 16:14:23 ID:UTKN+Wz4O
>>424
発音と文法(会話、並び替え除く)で-18点で182点だったんだけど、薄い参考書やるのと、
過去問予想問題集の発音文法をひたすら回すのどっちがいいかな?
426名無しなのに合格:2010/12/25(土) 16:16:31 ID:DEiYU1P10
はいはい、自慢乙です
そーゆー僕は私文の政経受験です
427名無しなのに合格:2010/12/25(土) 16:50:18 ID:+Zop/BQIO
今年5つくらいセンター模試受けたけど、どれも去年の形式にあわせてるな
過去問やりゃあわかるけど、英語なんて毎年のように形式変わってんだからたまには独自の形式入れたり前年以前の形式入れたりしたほうがいいと思うんだがね
目撃問題とか来年ぜってーでねーよ
428名無しなのに合格:2010/12/25(土) 17:29:19 ID:YLDVNLYrO
>>427
でねーよ(キリッ
429名無しなのに合格:2010/12/25(土) 17:59:34 ID:XAMTjpAh0
>>424
志望どこ?
430問う新太郎:2010/12/25(土) 18:38:00 ID:xSMQ4k5b0
              ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔

431名無しなのに合格:2010/12/25(土) 19:11:00 ID:BGJ6IzKK0
センター試験本番の 英語の難易度って
このくらいなの?
っていうか このくらいであって欲しい!
432名無しなのに合格:2010/12/25(土) 19:21:42 ID:4nPFo3Y70
>430
さるのは相当立派だ
433問う新太郎:2010/12/25(土) 20:20:54 ID:xSMQ4k5b0
              ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔

434名無しなのに合格:2010/12/25(土) 20:53:27 ID:bPUIOVQrO
東進は簡単 センターのほうが難しい
435名無しなのに合格:2010/12/25(土) 21:03:34 ID:oz0ky+J6O
政経97
国語93

どうしてこうなった……
436名無しなのに合格:2010/12/25(土) 21:25:06 ID:17cgjsZ4O
>>424
の言うことが的確すぎる。
437名無しなのに合格:2010/12/25(土) 21:30:11 ID:DuMcWwoh0
>>435
自分もそんな感じだw
438名無しなのに合格:2010/12/25(土) 21:36:55 ID:5YsnzssAO
>>425いや君はもう英語充分だろw9割いってるなら直前は他教科やろうぜ。まあアクセントなら一日15分×14日で終わるよ
>>429国立医看ですwwwwwwwwwwwサーセンwwwwww
>>426早慶マーチニッコマなら俺より人生勝ち組だよ、おめでとう
439名無しなのに合格:2010/12/25(土) 22:00:31 ID:UTKN+Wz4O
>>438
長文1ミスしたときでも180台いきたいから保険のためw
あとリスニングのコツkwsk!
440名無しなのに合格:2010/12/26(日) 12:16:34 ID:U0Qmoxa5O
これ返却いつ?詳しく詳しく
ちなみに外部の者っす

んで東進って絶対評価なの?
受けたことないから分からん
441名無しなのに合格:2010/12/26(日) 12:21:49 ID:qVxyr5cJ0
>>440
そうだよ
偏差値も出ないし志望者順位も出ないよ
判定は出るけど

ただ安くて返却早いってだけ
返却日は知らん
442名無しなのに合格:2010/12/26(日) 12:36:52 ID:J8rYWa460
返却日は30日だよ
でも東進は郵送してくれないから校舎に取りに行かないといけない
443名無しなのに合格:2010/12/26(日) 12:40:25 ID:p3yXh2mB0
色々酷いが2500円しかしてないしな
444名無しなのに合格:2010/12/26(日) 13:20:31 ID:QP9/XnKCO
学校で申し込んだんだけど学校にも成績ってばれる?
445名無しなのに合格:2010/12/26(日) 13:56:15 ID:kQpsaJ5OO
学校によるんじゃない?
ウチの学校は担任教師経由で返却されたから、少なくとも担任にはバレる。
446名無しなのに合格:2010/12/26(日) 14:37:24 ID:cjhcLnSd0
学校で東進の申し込みなんてできるんだ。



あと、今回は全体の順位は出るよ。
この前も出てたし。
447名無しなのに合格:2010/12/26(日) 16:35:07 ID:dE0jb9JUO
今回の確率にフルボッコされたよ!
26通りを27にしちゃってその先全滅ですた!
448名無しなのに合格:2010/12/26(日) 19:28:08 ID:432TD50o0
>>442
郵送あるだろ
あるけど料金上乗せの上に取りに行ったほうが三日程度高いって言われたから頼まなかったが
449名無しなのに合格:2010/12/26(日) 19:50:07 ID:0bkfh/lQO
偏差値でないってまじ?w
450名無しなのに合格:2010/12/26(日) 20:02:20 ID:jf+A6vt50
偏差値出るよ
451名無しなのに合格:2010/12/26(日) 20:16:59 ID:2PoC7stu0
>>448
これって定価(2520円)の人はみんな窓口まで
取りに行かなきゃいけないの?
452名無しなのに合格:2010/12/26(日) 23:03:23 ID:1Ss9aXJJ0
返却30って全校舎でその日に返してくれるわけないよな
地方なら運送に時間かかるから年明けるんだろうか…?
453名無しなのに合格:2010/12/27(月) 09:51:10 ID:JxtI0Ihh0
英語147
現古127
日本史91

日東駒専いけるよな?
454名無しなのに合格:2010/12/27(月) 10:29:17 ID:heCltzP80
大東文化大学入試日程
【センター入試】試験日 1/15・1/16 (前期・中期・後期)
【2教科入試】 試験日 2/1・2/2
【3教科入試】 試験日 2/5〜2/8
455名無しなのに合格:2010/12/27(月) 11:23:55 ID:PJNgypli0
>>453
過去問次第だが
MARCH目指せると思う
456名無しなのに合格:2010/12/27(月) 13:30:08 ID:AaKlwU14O
>>452
明後日くらいにPOSで見れるだろ
457名無しなのに合格:2010/12/27(月) 14:17:39 ID:YFBFoNyH0
その点で日東駒専って絶対おかしいでしょ。


ま、私より低いけど。
458名無しなのに合格:2010/12/27(月) 15:17:30 ID:ssEdL6j50
数学87
459名無しなのに合格:2010/12/27(月) 16:09:36 ID:wUlGW9Wy0
英語142
リス38
現古漢137
世史62

これでも日東駒専いけるでしょうか?
あと、センター利用のみの受験って厳しいでしょうか?
460名無しなのに合格:2010/12/27(月) 16:32:30 ID:aARCQkJd0
英語184
リス 38
国語146
数T85
数U54
生物64
日史72
現社83

生物わかんないです
数Uなんであんなに難しいというか時間足らないというか
461名無しなのに合格:2010/12/27(月) 17:40:16 ID:PJNgypli0
>>459
センターは厳しいかも
世界史をもうちょっと頑張れば、日駒はいける
462名無しなのに合格:2010/12/27(月) 18:38:53 ID:wUlGW9Wy0
>>461
専修も厳しいですか?
センター利用以外に考えてなかったので
困りましたが頑張ります
463名無しなのに合格:2010/12/27(月) 19:09:43 ID:dF8mraqsO
英語170
国語 90(泣)
TA 74
UB 50
現社 78
化学 74
物理 60
なんだけどセンター本番で6割以上取れるかな
464名無しなのに合格:2010/12/27(月) 19:26:52 ID:1TMCXWthO
現役早稲田文学部脂肪

英語 191
国語 138(泣)
世界 94

国語がこれじゃ、通用しないよな早稲田に…
早慶上智目指してる人は国語どれくらい取れてる?
465名無しなのに合格:2010/12/27(月) 22:10:03 ID:LZY275ga0
>>464
早慶志望ならセンター低くてもその志望校の
問題傾向が得意なら問題ないと思うけどな
ちなみに俺は早稲田とMARCH受けるけど
国語166で全然MARCHにも歯が立たない。やばいw
466名無しなのに合格:2010/12/28(火) 01:17:27 ID:UUpmF28OO
>>459

ニッコマのセンター利用って学部によっては国語(現代文のみ)があるんだよ。
だからその国語まとめて何点って言われてもわからないな。
現代文は75点ぐらいある?
467名無しなのに合格:2010/12/28(火) 01:23:38 ID:FRQonoz7O
>>464政経志望だが、歴史と英語はほぼ同じ、国語は170…でも前回130だったし全然安定しない。国語まじキモい。センターでマーチとりたいけど本番何がおこるやら
468名無しなのに合格:2010/12/28(火) 12:38:51 ID:QKyzhvHdO
POSで結果が数字だけ見れる
換算得点、20点上がってたw
469名無しなのに合格:2010/12/28(火) 14:12:42 ID:hP3SeqeGO
470名無しなのに合格:2010/12/28(火) 14:15:39 ID:hP3SeqeGO
京医志望

英語 190
国語 148(爆死)
数学1A 100
2B 100
物理 100
化学 100
日本史 79(爆死)
471名無しなのに合格:2010/12/28(火) 15:00:44 ID:shyqSeLx0
リスニングが37点って表示されてるんだけど

なんかのミスなの?



なんか全体的に1点2点ずつ自己採点よりも落ちてるし。
472名無しなのに合格:2010/12/28(火) 15:42:51 ID:zDsXVCfY0
高3上智志望

英語190
リス46
現古143
日本史96

行けますかね・・・・・?
473名無しなのに合格:2010/12/28(火) 15:44:35 ID:R+74jM1HO
>>471
換算得点か、自己採点が下手くそかのどっちか
474名無しなのに合格:2010/12/28(火) 16:09:45 ID:UKjLvaVmO
高三法政志望
英語186
リス28笑
日本史100
現古136
ヤバいリスニングができん
英語もうちょっとあげないとなぁ
475名無しなのに合格:2010/12/28(火) 20:02:42 ID:X04/la6v0
さっき物理の解説授業受けたんだが橋元が写真と違い過ぎてて、ワロタ
476名無しなのに合格:2010/12/28(火) 20:30:46 ID:gL7ZmeXmO
>>475
授業でもハッシー君書くの?w
477名無しなのに合格:2010/12/28(火) 20:34:06 ID:X04/la6v0
>>476
解説授業ではそんなこと書かずにただ淡々と解説してるだけでなんかイマイチだった
478名無しなのに合格:2010/12/28(火) 21:02:33 ID:ArL8gy+iO
センター直前だからか、かなり甘めにでてるな
糞簡単だったから換算得点で結構下げられるかと思ってた
479名無しなのに合格:2010/12/28(火) 21:48:51 ID:ycptGVMg0
私立文系3科日本史
468.7/550

法政でそんなとってんのか・・・
立教きびしいなむりそう
480名無しなのに合格:2010/12/28(火) 21:59:49 ID:62lEGq8WO
>>474はネタだよな?
...だよな?
481名無しなのに合格:2010/12/28(火) 22:18:26 ID:haY218aQ0
受験票なくした
482名無しなのに合格:2010/12/28(火) 22:58:10 ID:+HoxFYEA0
学校で申し込んだ人の返却は年明けか?
483名無しなのに合格:2010/12/28(火) 23:15:53 ID:xu65vMYN0
2ちゃんねるニュースナビゲーター(RSS生成可)http://www.2nn.jp/
484名無しなのに合格:2010/12/28(火) 23:22:59 ID:PAEKoPcYO


学校で申し込みしたけど

申し込みの紙に住所書くとこあって
家に送ってくれるって書いてあったから

家に来るよ!多分


年内に結果返ってくるってでかい文字で書いてあったし(^O^)/
485名無しなのに合格:2010/12/28(火) 23:49:38 ID:+TBczIOG0
邪魔するけど5日の私大模試帰ってきた?
486名無しなのに合格:2010/12/29(水) 00:08:59 ID:adgjKeYNO
志田が東進マンセーするとは思わなかったwww
487名無しなのに合格:2010/12/29(水) 09:14:01 ID:Rb/C66eTO
学校受験?学校でこんなマイナーな模試受ける所あるんだ

俺は地方の小さな衛星予備校だから首都圏のこととか分からんけど
488名無しなのに合格:2010/12/29(水) 10:40:23 ID:Vom7Fv9Z0
東進このまえは家に電話きて取りに来てくださいって言われたな

明日東進にとどくのかな?
489名無しなのに合格:2010/12/29(水) 13:01:14 ID:VGzFw3eV0
>>470
英語と国語上げろ
490名無しなのに合格:2010/12/29(水) 13:05:24 ID:fZALrp9r0
POS見れる人
平均教えてくれーー
491名無しなのに合格:2010/12/29(水) 13:43:00 ID:Rb/C66eTO
>>490
まだ出てない

てかマジこのスレやたら英語190前後とか日本史100とか
9割〜満点が目立つけど、マジ?
その成績で法政とか上智なの?
MARCHってそんなに難しいわけ?
8割ちょいで同志社目指してる俺は勘違いしてるのかな?
492名無しなのに合格:2010/12/29(水) 14:17:52 ID:RJDURGeYO
換算得点?みたいのでかなり点数下がったんだが
493名無しなのに合格:2010/12/29(水) 14:43:31 ID:DELJfxOk0
同志社はセンターでは取らないらしいから
やめといたほうがいいぞ。


センターで8割取る力があるなら普通に受験したほうが
絶対受かりやすい。
494名無しなのに合格:2010/12/29(水) 15:39:16 ID:8aL0b25+O
>>491
医学部志望で国語106だから安心してくれw

…orz
495名無しなのに合格:2010/12/29(水) 16:13:33 ID:GTuWeuEV0
英語138リス46国語126政経68
成蹊明学日大イケる?
496名無しなのに合格:2010/12/29(水) 16:45:46 ID:3801QcFX0
せいけい怪しい めいがく多分 にちだい多分
497名無しなのに合格:2010/12/29(水) 17:04:33 ID:GTuWeuEV0
>>496
だよなー
文転して一ヶ月間に合うかな…
498名無しなのに合格:2010/12/29(水) 17:09:15 ID:MKBMBAJIO
>>497
文系いらっしゃーせー
言い訳はダメよ。
文転しても英語は理系で使ってたでしょ^^
499名無しなのに合格:2010/12/29(水) 17:10:25 ID:GTuWeuEV0
>>498
なにより公民がつらい笑
500名無しなのに合格:2010/12/29(水) 18:21:05 ID:Vom7Fv9Z0
>>491 センター日本9割だがMARCHの日本史歯がたたないw
501名無しなのに合格:2010/12/29(水) 18:27:47 ID:Vom7Fv9Z0
これって30日に東進にくるの? 
それても30日東進に向けて発送なの?
502名無しなのに合格:2010/12/29(水) 19:49:30 ID:3WGlyjQvO
センターよりは難易度簡単じゃない
英語は
503名無しなのに合格:2010/12/29(水) 21:57:39 ID:9aJekycC0
高2だけど英語が10月の102点から今回145点まで上がった
これって喜んでいいの?
それとも簡単だっただけかな
504名無しなのに合格:2010/12/29(水) 22:10:11 ID:jMSRXo1bO
多分難易度は10月と比べてそんなに変わってない。
40点も上がったんなら喜んでいいんじゃない?
150点なら勘で選んでたまたまいつもより正解したとかじゃないでしょ、きっと。
そのペースなら180、190くらい取れるようになるよ。
505名無しなのに合格:2010/12/29(水) 22:32:33 ID:Rb/C66eTO
>>502
ぬるっ点って奴だな
506名無しなのに合格:2010/12/29(水) 22:33:33 ID:Rb/C66eTO
>>505
ミスった>>502じゃなくて>>503
507名無しなのに合格:2010/12/29(水) 23:13:28 ID:oT30qWqE0
B判定まで50点足りねえwwwwwwwwwwwwwww
志望変えた方がええかな…
508名無しなのに合格:2010/12/29(水) 23:35:50 ID:bA0DfTEMO
英語149
現古123
世界史47←なにこれwwwwwwwwwwww

法政終わったな…
509名無しなのに合格:2010/12/29(水) 23:44:24 ID:Rb/C66eTO
3年を母集団とした平均
英語134.5
リス32
国語117.5
TA59.2
UB57.4
日B63.6
政経63.8
生物67.9

政経が63だったのに偏差値45だったから
多分これ換算得点の平均点

これ以外の情報は分からん
もうPOSで見れるよ
510名無しなのに合格:2010/12/29(水) 23:45:03 ID:HvraHm6f0
最後の模試なのに第一志望未記入とかワロタ…

511名無しなのに合格:2010/12/29(水) 23:49:13 ID:gEtOPNT+0
英語平均たかい
これBまででてりゃ受かる可能性あんの?
Aまででて実際50%くらいか?
512名無しなのに合格:2010/12/30(木) 00:08:28 ID:WHToovAM0
英語平均高いなー
147じゃ偏差値55いかない?
513名無しなのに合格:2010/12/30(木) 00:12:40 ID:UXMzpxPf0
>>504
>>505
返事ありがと
九月から毎日単語、熟語、文法やってきた甲斐あって嬉しいわ
また二月に向けてがんばろ
514名無しなのに合格:2010/12/30(木) 00:14:10 ID:dtpEH6lI0
なあうちのとこ短縮だったんだけど他のとこってそんなことなかったの?
515名無しなのに合格:2010/12/30(木) 00:26:22 ID:IJTLg0ssO
私文
英リ国日490/550=89%
河合より下がった俺は変態?
立教とか明治とかまじ行きたくないからそろそろ頑張ろう
516名無しなのに合格:2010/12/30(木) 00:44:32 ID:SwpNGAre0
>>509
POSは見れない。
誰か物理と化学の平均教えてくれー。
517名無しなのに合格:2010/12/30(木) 01:56:01 ID:AetRNX4x0
高3
英語128
リス32
政経84
現古89

・・・なにこの浪人フラグ
518名無しなのに合格:2010/12/30(木) 03:10:46 ID:tMQYJP6zO
明日千題テストってあるの?
519名無しなのに合格:2010/12/30(木) 08:02:45 ID:pSunOovF0
仙台テストって校舎によってバラバラだと思うよ
うちは夏前にやったし
520名無しなのに合格:2010/12/30(木) 08:12:32 ID:X3TAosui0
高3
英語146
リス40
国語134
日史60

日本史以外全部が換算得点で削られてる…
Kパック8割越えたから大丈夫だと思ってた
関大のセンター利用出しちゃったからもう現社にかけるわ
521名無しなのに合格:2010/12/30(木) 08:52:12 ID:7tzHDtbpO
>>517

成成明学志望。

私と点数一緒すぎる…

志望校どこですか?
522名無しなのに合格:2010/12/30(木) 09:06:15 ID:X8uE1r5eO
仙台テスト…
俺はチューターから時間の無駄だからやらなくていいって言われたw
523名無しなのに合格:2010/12/30(木) 09:59:39 ID:Hd85zTSoO
日本史の千題テストのテキストは日本史苦手な俺にとっては大いに役に立ってるな。
英語はどうか知らないけど。
524名無しなのに合格:2010/12/30(木) 10:30:50 ID:/cDZaYET0
成績が帰ってこない
525名無しなのに合格:2010/12/30(木) 11:21:06 ID:WHToovAM0
東進くそすぎる

電話して成績表届いてますから来ていいですよって言われて
行ったらないって言われたw

電車代かえせ
526名無しなのに合格:2010/12/30(木) 14:01:00 ID:zfJwSiBo0
初めて東進模試受けたんですが、
現古で受けたはずなのにどうも判定に漢文が入ってるっぽいんだけど…
現古112で合格まで58点になってるんだが…

これってどゆこと?
527名無しなのに合格:2010/12/30(木) 15:02:02 ID:tdhD8W6p0
>>525
所詮東進のクソチューター

>>526
マークシート左上の「現古」にマークしてなかったんじゃない?
528名無しなのに合格:2010/12/30(木) 15:04:14 ID:tdhD8W6p0
>>526
書き忘れ。
もしかしたらその学部学科は漢文必要だったとか?
もう一度確認したほうがいいよ。
一般は現古でもセンター利用は漢文必要なところもあるし。
529名無しなのに合格:2010/12/30(木) 15:35:48 ID:1lp9nR2CO
これ郵送してくれないの?
530名無しなのに合格:2010/12/30(木) 15:52:37 ID:vtY8TXDe0
>>520
その英語の146って換算点で146?
531名無しなのに合格:2010/12/30(木) 21:11:36 ID:4msv8ma20
郵送で来た
学校申し込みだったけど

志望者の中での順位が欲しかった・・・
532名無しなのに合格:2010/12/30(木) 21:39:34 ID:ofHVlzOx0
テスト何時からあるの?
533名無しなのに合格:2010/12/30(木) 23:45:53 ID:WEjYkZomO
マークミスしたのか自己判より10点くらい低くかったお

明治B判逃した
534名無しなのに合格:2010/12/31(金) 00:42:21 ID:DjMwwTmJ0
千題テスト、コンディション万全の状態の本気モードでいく
景品がマジでほしい
10位とかに贈られるであろう文房具とかは興味ない
3位以内を目指す
535名無しなのに合格:2010/12/31(金) 01:42:23 ID:VdPI4iLhO
払うの忘れてた
536名無しなのに合格:2010/12/31(金) 04:30:10 ID:74yXbMcK0
千題テストの申し込みをしたこと、マジで後悔してる。
天気ヤバイし、他の教科の勉強したいし。
警報出ないかな。
537名無しなのに合格:2010/12/31(金) 12:08:32 ID:RddVCYN4O
この模試の昨年の合格者の分布ってセン利の合格者?
一般も含むの?

そういうところが
わかりずらいわ東進さんよ
538名無しなのに合格:2010/12/31(金) 12:44:11 ID:uj/0k3pTO
セ利を志望校欄に書いたんなら普通に考えて一般入試組は含まれてないでしょ。
539526:2010/12/31(金) 13:12:59 ID:5nU2M0j80
法政ー法志望なので、漢文は要らないはずなんですが…
表の面、下のほうの志望校判定のところで
国語114/150となっているのが判定では57/100となっていました。

マークし忘れると、判定では漢文が入るんですかね?
ただその割には日駒ではちゃんと現古判定できちんと76.5/100だったんですが…
540名無しなのに合格:2010/12/31(金) 13:14:20 ID:tviA/8lD0
インターネット申し込みの外部生だけど、
郵送で来たよ。待ってればみんな来るんじゃない?
541名無しなのに合格:2010/12/31(金) 15:06:48 ID:72NWCo5GO
成績みにくすぎワロタ
542名無しなのに合格:2010/12/31(金) 15:39:27 ID:Ei2VaIPN0
【大東文化大学 出願日程】
・センター試験利用入試(前期):1月4日〜1月14日(消印有効)
543名無しなのに合格:2010/12/31(金) 17:47:47 ID:rC57fRfM0
いまだ帰らず。@千葉
544名無しなのに合格:2010/12/31(金) 19:32:59 ID:79XP2X1Q0
高2で受けて
英語159
リスニング36
数学1A59
2B10
国語119
生物55
政経67
日本史50
だった 2Bまだ対数までしか習ってねーよw でも数学やばいな・・・
政経、独学の割に出来たと思ったけど、簡単だったのか
日本史とか数学学校の授業遅すぎるんだが、やっぱり自分で進めた方がいいのかな?
ちなみに、文系筑波志望です
545名無しなのに合格:2011/01/02(日) 23:38:16 ID:PFnCW+Vo0
英語リスニング中に雑音出てきたのにチューターの野郎どもは全然気づかなくて、そのための措置をなんもとってくんなかった(怒)
546名無しなのに合格:2011/01/03(月) 00:21:39 ID:crS5zq050
東進模試って自分で取りに行くの?
547誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/01/03(月) 00:43:04 ID:HSEMmX/40
あのレベルで雑音ンもなにもなだろw
548名無しなのに合格:2011/01/03(月) 13:34:50 ID:JvWfKWJt0
一週間で返すんじゃなかったのかks
さっさと返せ糞東進
549名無しなのに合格:2011/01/03(月) 17:06:53 ID:crS5zq050
今日家に届いたぜ
550名無しなのに合格:2011/01/04(火) 23:56:16 ID:2kMJQoDi0
まだ届かないんだが。@大阪
551名無しなのに合格:2011/01/05(水) 06:24:12 ID:ENSvOlU10
普通に自分でとりにいくんじゃないの?
552名無しなのに合格:2011/01/05(水) 14:58:34 ID:2tGLES3k0
昨日電話があって今日取りに行ってきたわ@兵庫
郵送しろや禿
553名無しなのに合格:2011/01/05(水) 16:05:46 ID:W3O0b3fi0
※※今日から出願受付※※

センター試験利用入試(C方式)の概要

実施学部 法学部、文学部(英文学科・心理学科は除く)、経済学部、経営学部、人間環境学部、キャリアデザイン学部、情報科学部、デザイン工学部(建築学科は除く)
出願期間 2011年1月5日(水)〜1月14日(金)
試験教科・科目 ●国語
●地理歴史・公民(「世界史B」、「日本史B」、「地理B」、「現代社会」、「倫理」、「政治・経済」から1科目選択)
●数学(「数学I・A」、「数学U・B」の2科目)
●理科(「物理I」、「化学I」、「生物I」、「地学I」、から1科目選択)
●外国語(「英語」、「ドイツ語」、「フランス語」、「中国語」、「韓国語」から1科目選択)
※「英語」はリスニングテストを含む
合格発表日時 2011年2月24日(木)10:00から
入学手続締切 2011年3月24日(木)
※2010年度まで実施していたセンター試験利用入試(後期日程)は廃止となります。
※センター試験利用入試C方式(5教科6科目型)では、入学手続の「延期手続」はありません。
※センター試験利用入試では、本学の個別学力試験を課しません。
※同一学部での学科併願はできません。
※募集人員・配点等の詳細はこちらをご参照ください。

http://www.hosei.ac.jp/nyushi/news/shosai/news_2047.html
554名無しなのに合格:2011/01/06(木) 15:55:10 ID:p1CotKAk0
自己採点したし電車代かかるから取り行かなくていいや
555名無しなのに合格:2011/01/31(月) 04:13:30 ID:gigkKibg0
まだ返って来ない人いる?w
俺だけかwww
556名無しなのに合格:2011/02/15(火) 07:39:44 ID:+v5nyPzcO
センタープレテスト2月のネタバレ誰かお願いします
557名無しなのに合格:2011/02/16(水) 12:12:50 ID:Ry21WrAO0
なんで今さら?
558名無しなのに合格:2011/02/16(水) 16:47:15 ID:lM9aPtuvO
あと4日であるからです
559名無しなのに合格:2011/02/16(水) 17:32:10 ID:lM9aPtuvO
もうあるぞ
560名無しなのに合格:2011/02/16(水) 18:57:24 ID:ESe0PYxxO
>>560ならネタバレした奴とそれを見て受けた奴は受験に失敗する
561名無しなのに合格:2011/02/16(水) 21:58:42 ID:JyNYC1ej0
>>556

英語
3243242
3142321123422124634
41421213
134213
43211
421322

国語
42515451331
422131452
214354512
523412134















でもこんなん見ないで勉強しろよ
模試の判定で大学は受からないぞ
562名無しなのに合格:2011/02/17(木) 08:56:36 ID:4y59unabO
世界史たのむ
563名無しなのに合格:2011/02/17(木) 21:05:05 ID:4y59unabO
世界史たのむ
564名無しなのに合格:2011/02/17(木) 21:34:16 ID:owPNMpI90
>>562
>>563
213133422
433212345
234111263
434311131
565名無しなのに合格:2011/02/17(木) 22:09:31 ID:sCg9Pfbs0
>>564 ホント?
566名無しなのに合格:2011/02/17(木) 22:19:11 ID:4y59unabO
いや絶対ウソバレでしょ
567名無しなのに合格:2011/02/18(金) 06:47:33 ID:Lpt9yGdhO
なんで今回だけバレないんだよ
神よ降りてきてくれ
568名無しなのに合格:2011/02/18(金) 08:40:43 ID:jrLDWQcCP
>>567
その間勉強しろよwwwww
世界史くらいだったらなんとかなるだろ
569名無しなのに合格:2011/02/18(金) 15:56:10 ID:c08ruTlU0
>>567
現社にしとけ
570名無しなのに合格:2011/02/18(金) 16:45:50 ID:Vu14rn/yO
お金払わないでキャンセルできないかな
571名無しなのに合格:2011/02/18(金) 19:25:38 ID:Lpt9yGdhO
できないでしょ
ということでどなたか1A・英語・国語・世界史のバレ頼みます
572名無しなのに合格:2011/02/18(金) 19:40:52 ID:c08ruTlU0
>>571
1A
7327212275833179221
2-62-325252-232526
126010321221320332573
612090016-41271136251108
英語
3243242
3142321123422124634
41421213
134213
43211
421322

国語
42515451331
422131452
214354512
523412134
世界史
213133422
433212345
234111263
434311131


















てかお前らマジで勉強しろ
1(2)年後泣くのは自分だぞ
573名無しなのに合格:2011/02/18(金) 23:13:55 ID:whjwQ3670
日本史、政経お願いします・・・
574名無しなのに合格:2011/02/19(土) 22:16:27.54 ID:kvErOWZA0
東進ハイスクール2011偏差値
岩手医科大学[医・私・岩手]64
酪農学園大学[獣医・私・北海道]62
北星学園大学[文・私・北海道]56
東北福祉大学[健康科・私・宮城]54
東北学院大学[文・私・宮城]52
東北学院大学[教養・私・宮城]52
東北福祉大学[子ども科・私・宮城]52
北海道医療大学[看福・私・北海道]51
東北福祉大学[総合福祉・私・宮城]51
北星学園大学[社会福・私・北海道]50
北海学園大学[経済・私・北海道]50
北海学園大学[人文・私・北海道]50
東北学院大学[法・私・宮城]50
北海学園大学[経営・私・北海道]49
北海学園大学[法・私・北海道]49
北海道薬科大学[薬・私・北海道]49
東北薬科大学[薬・私・宮城]49
宮城学院女子大学[学芸・私・宮城]49
北海道文教大学[人間・私・北海道]48
東北学院大学[経済・私・宮城]48
東北芸術工科大学[芸術・私・秋田]48
575名無しなのに合格:2011/02/19(土) 22:52:43.22 ID:5BByyKzzO
誰か本スレにネタバレ求む
576名無しなのに合格:2011/02/21(月) 19:10:44.30 ID:RNXeKJzpO
本スレにネタバレ
577名無しなのに合格:2011/02/21(月) 22:31:47.97 ID:RNXeKJzpO
578名無しなのに合格
あげ