理系なんか行くんじゃなかった・・・。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
受験生の時は文系を見下して優越感に浸っていたが、
今思えば文系にしとけばよかった・・・。

受験生の時より大学に入ってからの方が忙しくて全然遊べないし
女全然いねーし

いざ就職してみたら残業月90時間で給料は手取り21万www

もう嫌だわこんな生活
2名無しなのに合格:2010/03/17(水) 18:42:20 ID:n+O1CZ/i0
>>1
金融系に行けば軽く1000万は越える。
理系だろうが文系だろうがいい所に就職できなければ負け犬
3名無しなのに合格:2010/03/18(木) 01:41:30 ID:AlGh1Gem0
文転して大学入りなおせ
4名無しなのに合格:2010/03/18(木) 01:49:28 ID:6YEcJG1+O
>>1は学科なにだったよ?最近よくある文系>理系スレ立てる人の気がして嘘乙としかおもえん
5名無しなのに合格:2010/03/18(木) 02:00:45 ID:2S7JGmxH0
ブラックIT企業か?
6名無しなのに合格:2010/03/18(木) 14:30:39 ID:IIeCvf8i0
理系だけど学部卒で文系就職する俺勝ち組
7名無しなのに合格:2010/03/18(木) 15:37:26 ID:SygIzO1v0
就職板では日本の企業の87%がブラック認定
8名無しなのに合格:2010/03/18(木) 21:09:38 ID:MRcCfhyX0
まあ理系でもFラン大はある。文型より少ないけど
9名無しなのに合格:2010/03/19(金) 02:41:13 ID:zeyiB7/0P
センター直後に文転したわ
あの数学と化学はない
10名無しなのに合格:2010/03/25(木) 21:27:18 ID:gCfUs3r90
>>1
だから理系はやめとけって言ったろ。
2chで理系が勝ち組扱いされてるのは、2chをやるような非リアが理系に多いから。

実際は文系の方が勝ち組だよ。
11名無しなのに合格:2010/03/25(木) 21:38:37 ID:AsD94bF+0
文系のFランと比べてどうするんだよwww
文系の同一難易度の大学と比べなきゃ。
同一難易度の国立理系と私立文系を比べたら、
国立医歯薬>私文>国立理工
だね、年収は。
12名無しなのに合格:2010/03/25(木) 22:15:35 ID:C1dcWioA0
国立医と同難度な詩文なんて存在しないだろ
13名無しなのに合格:2010/03/25(木) 22:47:18 ID:ojp9zl2J0
マジレスすると文系は理系以上に内部での差が激しすぎて
年収平均が理系を上回ってても勝ち組かどうかは個人によるとこが大きい

まあ日本企業の技術職に対する冷遇っぷりは異常
半島やシンガポールや香港に人材が流れるのも当然と言える
14名無しなのに合格:2010/03/26(金) 03:14:09 ID:JO0xuy080
メーカーの開発は薄給だからな。
上位理系で、経工や社工やらで金融とか行くのが最強だろうな。
早慶の経営工とか就職実績見たらチンコ起つで。
15名無しなのに合格:2010/03/26(金) 10:09:35 ID:kcOJfrs10
>>13
日本は国公立大学の工学部が大きすぎるんだよ。
政府の技術立国政策がゆきすぎた結果だ。
技術職需要に対して供給が多すぎる。
16名無しなのに合格:2010/04/12(月) 17:57:00 ID:zTQVU4zW0
<輸出不況の直撃を受けた機電系学生の就職活動>

都内の中堅私大、理工学部・電子情報工学科4年生(当時)のCさんは
「電機メーカーの技術職として働きたい」と
大学3年の2月から大手電機メーカーの系列企業などを中心に就職活動を進めていたが、
極端な不況に陥った電機メーカーからは、なかなか内定がもらえない。
推薦応募した企業にも落ちてしまった。
09年秋頃からは、施工管理やプラントエンジニアなどにも視野を広げたが、うまくいかなかった。
大学卒業後の現在、Cさんは正社員としての就職を諦め、飲食店でアルバイトをしている。

北米を不況のどん底へと追いやったサブプライムショック。その影響は世界各地に広まった。
日本にも、製造業の大不況という形で現れた。
かつては理工系、特に機械・電気系(機電系と呼ばれる)の学生は
非常に需要が高く、就職に有利だと言われていた。
しかし、製造拠点の海外移転に伴う産業の空洞化と、
追い討ちをかけるような世界不況によって
電機メーカー・自動車メーカーが新卒採用数を絞り、
本来メーカーへと就職する層が施工管理などの
技術系現業へと殺到し、機電系学生の就職戦線は苦しくなる一方となっている。
「理工系離れ」が叫ばれているが、理工系学部を卒業しても
職が無いのでは、その流れを止めることはできない。
日本を支えてきたメーカーの技術力低下にも拍車がかかるであろう。
17名無しなのに合格:2010/04/13(火) 18:21:04 ID:24rk4oboO
あげ
18名無しなのに合格:2010/04/14(水) 23:00:36 ID:H++99APXO
開発部門に行くには理系しかないじゃん。
文系の就職って営業とか経理とかが主だろ?やってて面白いかね・・・
19名無しなのに合格:2010/04/15(木) 00:17:40 ID:HspnaYRc0
流石に偏見もいいところだろw
まあ理系でも研究開発をずっと続けられる人は稀だし、収入うpとの引き換えになるがな…
20名無しなのに合格:2010/04/15(木) 01:20:20 ID:+aUYUFy60
文系就職なんて体育会じゃないとキツいだろ
早慶文系なら一般学生でも就職良いのかもしれんが
21名無しなのに合格:2010/04/15(木) 03:54:07 ID:zpJQQRCd0
私立理系なら日大へ行ったとしても(理工)
就職は選ばなければ推薦とかで入れちゃうんだよー☆

文系じゃ考えられない話
22名無しなのに合格:2010/04/16(金) 12:30:57 ID:hjOjkg6E0
そりゃ大卒文系は総合職入社だから
就職率悪くなるのは当然。
大卒理系は高専卒や工業高校卒と同じ技術職、現場職入社だから
就職率がいいだけ。
幹部候補生度では 文系>>>理系
23名無しなのに合格:2010/04/25(日) 21:43:28 ID:tehB4w4p0
>>1
だから理系はやめとけって言ったろ
24名無しなのに合格:2010/04/25(日) 21:48:16 ID:ynuusSwG0
理系の晩年 文理格差の拡大
文系と理系の一生の間に拡大していく文理格差
http://day.rikoukei.com/bannen.html
25名無しなのに合格:2010/04/25(日) 22:27:38 ID:xeeuWfkUO
幹部候補生度
文系>>>>>理系
リストラ候補生度
文系>>>理系
26名無しなのに合格:2010/04/25(日) 22:30:51 ID:tehB4w4p0
理系にだってリストラはあるんだが・・・
スクエニの200人一斉リストラの記事見なかったのか?
27名無しなのに合格:2010/04/26(月) 01:33:00 ID:bebfXvNGO
文系
Aランク就職偏差値 2011【決定版】(公務員含む)


71 国家公務員T種
70 裁判所事務官T種 日本銀行
69 東京都庁 家裁調査官T種 野村(IB) 三菱総研 政策投資銀
68 他府県庁 政令市 労基 外務専門官 東証 国際協力銀 三井不動産 フジテレビ 集英社 小学館 講談社 P&G(mkt)
67 特別区 中核市 裁判所事務官U種 みずほ(GCF) 商船三井 日本郵船 三菱商事 任天堂 テレ朝 TBS 日テレ 読売 電通 朝日 三菱地所 野村総研(con)
===========================================================================================
66 県庁学事 県庁警事 NHK みずほ(IB) 三井物産 郵政(HD) 準キー テレ東 博報堂 新日鐵 JR東海 日経 ★中電
65 一般市役所 JRA JR東 三菱東京(IB) P&G(Fin) 農林中金 住友商事 東電
64 国家公務員U種 AC機戦 新日石 川崎汽船 ソニー 共同通信 伊藤忠 トヨタ 関電
===========================================================================================
63 国税専門官 東京海上 東ガス JFE SBI 東京建物 東急不 J&J ユニリバ 出光 JR西 毎日 丸紅
28名無しなのに合格:2010/04/26(月) 03:05:25 ID:TwyJ3+j8Q
>>26
文系の比ではないし、そもそも文系は早慶レベルの就職が悲惨だろ。
特に早稲田文系は本当に酷い。
文系は最上位とその他に差がありすぎるんだよ。
29名無しなのに合格:2010/04/26(月) 03:06:59 ID:xyFWn6EDO
>>26
何もリストラがないとは書いてない。
営業は文系多いからリストラは…
30名無しなのに合格:2010/04/26(月) 04:57:00 ID:TiyvTJPpO
>>28
理系は就職してからが悲惨
31名無しなのに合格:2010/04/26(月) 04:58:36 ID:bebfXvNGO
我々は>>1が何故このようなスレッドを立てたのかという疑問を解決するため、
>>1の故郷である群馬県に向かった。
「まだ日本にこんなところがあったのか」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。
小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着る農夫たち、そして
彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
高度成長だの、神武景気だの、オリンピックだので浮かれていた我々は改めて
農村の現状を噛み締めていた。
ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに「息子が申し訳ありません」と
我々に何度も土下座して詫びた。我々はこの時初めて>>1を許そうと思った。
誰が悪い訳ではない、農村の貧しさが全て悪かったのだ。
我々は>>1の母親から貰った干し柿を手に、打ちひしがれながら東京へと帰路についた。
32名無しなのに合格:2010/04/26(月) 16:46:22 ID:TwyJ3+j8Q
>>30
同じレベルの会社に入れた場合は、文系の方が良い面もあるだろうね。
その分競争は激しいけど。
ただ、同じ大学の理系と文系の就職先は一ランク違うよ。
早慶以下の大学ではそれが顕著。
文系で所謂勝ち組になりたいなら、一橋以上からだな。
33名無しなのに合格:2010/04/26(月) 21:35:25 ID:ApkDoNpA0
東工大ですが就職不安です
34名無しなのに合格:2010/04/26(月) 21:44:18 ID:ZN6Zs1n50
>>30
どう悲惨になるの?
よくわからん・・・orz
35名無しなのに合格:2010/05/11(火) 02:53:14 ID:8ytTxZ0q0
間抜けなのは2chのキモヲタ文系が
一部の早慶体育会リア充勝ち組みの稼いだ実績を持ち出して
文系のが出世できるとか言っちゃってるところw
36名無しなのに合格:2010/05/11(火) 03:13:03 ID:i7UIFOgR0
間抜けなのは2chのキモヲタ文系が
一部の早慶体育会リア充勝ち組みの稼いだ実績を持ち出して
文系のが出世できるとか言っちゃってるところwと言っちゃってるところ
37名無しなのに合格:2010/05/11(火) 07:54:14 ID:+Eh6BhH50
どっちも上流になれるのはほんの上澄み

終了
38名無しなのに合格:2010/05/11(火) 15:40:38 ID:wCJV3EJG0
国立大においてどれだけ理系が優遇されていると思ってんだ
私立の学費を見てみると、文系と理系では学費にかなりの差がある。特に医学部なんて一般家庭では到底無理な金額
それなのに国立なら全学部同額。
私立医なら卒業まで大体3000万のところを、国立医なら400万かからない。設備も国立の方が上。
国立文系が恐ろしく割り喰ってる
39名無しなのに合格:2010/05/11(火) 19:59:11 ID:BZE+BFJ50
7帝大の医と工の力の入れようみたらそんなこと分かりきったこと
40名無しなのに合格:2010/05/24(月) 13:02:49 ID:hAMNhaPk0
>>40
戦争の時もそうだよなw理系は中途で出征はなかったからな。
理系=最後まで学問を修めることが国の為だったわけだ。
41名無しなのに合格:2010/05/24(月) 17:17:00 ID:3YWZIVGO0
>>40
戦時中医者は出て行かなくてすんだんだっけ?
今も「医学生」を巻き込んだ事故起こすと賠償金大変だよな。
42名無しなのに合格:2010/05/24(月) 17:58:36 ID:uE4iQWs60
軍医が必要だからそれなりには出たと思う
43名無しなのに合格:2010/05/24(月) 21:56:47 ID:3YWZIVGO0
医者が死んだら治療できねーだろ
44名無しなのに合格:2010/05/24(月) 22:08:31 ID:O+DOCoXH0
負傷した兵の治療の想定して同行した奴はいるんじゃね?
外国で戦争やってるつーのに負傷報告入ってから海外に派遣じゃ手遅れだ
45名無しなのに合格:2010/05/25(火) 02:37:32 ID:/Ec8xPiW0
■医師のバイト検索サイト
日給20万円がゴロゴロ…

http://www.doctor-baito.com/

■勤務医の待遇の一例

経 験 2年以上
勤務時間 10:30〜18:30
当 直 無し
給 与 年収(他科医)2000万円 (眼科医)2400万円 (a)
宿 舎 貸与(半額負担)
休 日 週休2日
研究日
休 暇 有り、応相談

http://www.medical-vision.co.jp/database/database.cgi?cmd=dp&num=801&UserNum=&Pass=&AdminPass=&dp=
46名無しなのに合格:2010/05/26(水) 19:18:02 ID:d3d6qFCI0
文系学生に厳しい2011年新卒採用――内々定取得で文理差が大きく拡大 理系67.8%、文系45.9%
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1274798011/
47未内定機電系:2010/06/21(月) 00:11:01 ID:xF8kpj6iO
>>16
イイハナシダナー
48名無しなのに合格:2010/06/28(月) 23:52:06 ID:44SCmmF7O
機械工学科で就職できず、今はニートです。

法学部にでも行けばよかったかな
49名無しなのに合格:2010/06/29(火) 00:20:21 ID:9eufCmjX0
工学部って不況のときは弱いね。
50名無しなのに合格:2010/06/29(火) 06:00:00 ID:HBRP32x7O
>>49
いや逆だろ…。
もちろん不景気になれば厳しくはなるが、文系のそれとは比べものにならん。
51名無しなのに合格:2010/06/29(火) 08:40:41 ID:wFBRH2g+0
やりたい仕事につければ勝ち組じゃね?
52工学部生:2010/08/15(日) 02:06:18 ID:KoO3zmwPO
理系に来ても就職は無いぞ
53名無しなのに合格:2010/08/15(日) 06:08:15 ID:t2Lqku4tO
理系と書いて奴隷と読むらしい
54名無しなのに合格:2010/08/15(日) 15:57:39 ID:ra0P+8nyO
確かに実験はダルいわー

しかも研究室とか人嫌いの俺にはキツい…
55名無しなのに合格:2010/08/15(日) 16:26:27 ID:zAFqHR6w0
>>52
それはお前の大学がカスなだけ
56名無しなのに合格:2010/08/15(日) 18:02:07 ID:4K2JqKTiO
ゲイは理系が良いんじゃね?
男ばっかだし。
57名無しなのに合格:2010/08/17(火) 00:05:25 ID:rwveutPKO
ホモセックスするなら理系だよなやっぱ
58名無しなのに合格:2010/08/18(水) 20:43:13 ID:tipZtum10
>>55
はげどう!>>52は馬鹿。
工学部で就職ないってどんだけ?
大東亜未満だなきっと、アホだなー
59名無しなのに合格:2010/08/18(水) 20:44:39 ID:W0lreGJP0
>>56 >>57

            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     や ら な い か
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
60名無しなのに合格:2010/08/26(木) 15:25:55 ID:P1Cni3C/0
理系に朗報

文系は理系より100万円も年収が低いを京大が立証
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1282731979/l50
61名無しなのに合格:2010/10/28(木) 21:43:18 ID:CfUbdi1jO
あげ
62名無しなのに合格:2010/11/06(土) 15:41:35 ID:t2sO/Fho0
関連スレ

【徹底】ドカタvs研究職【議論】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1289024360/
63名無しなのに合格
理系で研究室や企業で苦しんでる奴らは、概して頭は切れるんだが、倫理観や社会性がかなり欠如している。
愚かで卑劣な事をせずに生きてれば、そんな境遇にはいないだろうと、端で見ていて思う。
因果応報、自業自得じゃないかね?