進学校の落ちこぼれだけど質問ある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
今年の入試結果
慶應商×
上智経済×
立教経営○
青山学院(全学部)経営○

学内順位は下位10パーセントくらい

なんか普通でごめんね

いくら進学校でも成績下位層はバカだよ
2名無しなのに合格:2010/03/10(水) 02:03:57 ID:ZErlHa4l0
どこの高校
自称進学校とかなしだぞ
3名無しなのに合格:2010/03/10(水) 02:10:29 ID:i1pygLt/0
高校名なんか書いたら特定されるわw

都内の高校で偏差値ランキング15位以内
4名無しなのに合格:2010/03/10(水) 02:23:44 ID:JqqAISzI0
旧帝・早慶・医学部

毎年何人ぐらいよ
5名無しなのに合格:2010/03/10(水) 02:24:54 ID:eHhn8JJTO
進学校でも別に妥当な結果じゃん

6名無しなのに合格:2010/03/10(水) 02:32:19 ID:i1pygLt/0
ちなみに今年のセンターの得点は(特定を避けるためにすべておおよそ)
英語・・・160
数学@・・・50(授業だけ)
数学A・・・40(授業だけ)
国語・・・90(授業だけ、現国70古典20)
日本史・・・90
現代社会・・・50(無勉)
生物・・・40(無勉)

国立受ける気はなかったけど基本的に学年全員受けるんで受けました
センター利用は出してない
7名無しなのに合格:2010/03/10(水) 02:42:34 ID:i1pygLt/0
>>4
旧帝・・・35人くらい(東大15人くらい)
早慶・・・100人くらい(重複あり)
医学部・・・5人くらい

>>5
ありがとう
8名無しなのに合格:2010/03/10(水) 04:04:29 ID:N4NiITlVO
俺なんか都内トップ5には入る高校から一浪して偏差値56の大学だぞ

大学名いったら特定されるレベル



高校はいい時で東大30(現浪合計)くらいのとこ
9名無しなのに合格:2010/03/10(水) 04:09:34 ID:7ccvVZQ80
都内トップ15って正直微妙では
10名無しなのに合格:2010/03/10(水) 04:50:16 ID:yhSyM6E10
正直進学校面して許されるのは県で1、2番くらいまでだなあ
都内トップ15て(笑)
11名無しなのに合格:2010/03/10(水) 05:27:46 ID:3DqR6VKp0
微妙すぎて面白くないスレの典型
12名無しなのに合格:2010/03/10(水) 11:34:53 ID:QftNJmlE0
都内トップ15>>県トップ3はガチな
例東京と千葉比べてみて
13名無しなのに合格:2010/03/10(水) 11:44:24 ID:Ue4MF4fHO
東京15と埼玉3比べたら比較にならんくらい埼玉が上だがw
14名無しなのに合格:2010/03/10(水) 11:52:27 ID:4L3l4Arb0
>都内トップ15

日比谷あたりかな
日比谷だと理科大明治立教クラス進学者が相当いるぞ
平均よりは下だが、落ちこぼれとまでは全然言えない
15名無しなのに合格:2010/03/10(水) 11:56:43 ID:4L3l4Arb0
東大15人くらいだと、昨年の日比谷高校(東大16)が当てはまるんで
16名無しなのに合格:2010/03/10(水) 14:00:03 ID:hxjBDAM50
開成でも一浪成蹊大や法政っているんだなw
17名無しなのに合格:2010/03/10(水) 19:52:07 ID:0tz1Xmje0
日比谷って結局中学や高校の入試の敗北者がそのまんま敗北するよね
18名無しなのに合格:2010/03/10(水) 20:03:36 ID:iYsZbM1oO
敗北者だけでなく、お山の大将も含まれるんじゃね
自分は何やってもB級ってのは早く自覚した方がいいぞ
まだ本気出してない思考はニート化する
19名無しなのに合格:2010/03/10(水) 20:16:51 ID:LYtqd9lj0
学校で成績下位の奴でもマーチ受かるの? 
進学校って凄いんだね
>>16
でもよく考えれば落ちこぼれでもマーチ受かる集団ってどんな集団だよ思う
んだがw
20名無しなのに合格:2010/03/10(水) 20:19:25 ID:bNjI1eV+0
つまんね
21名無しなのに合格:2010/03/10(水) 20:48:19 ID:0tz1Xmje0
マーチは普通に底辺だろ
22名無しなのに合格:2010/03/11(木) 00:43:58 ID:vpzXIVOE0
>>11>>20
つまんないのは自覚してるよ。ごめんね

>>19
本当にアホなやつは当然のように全落ちとか無名校だよ。ただそれをけなすような人はいない


俺は世間では普通って思われてる高校に通う人の進学校への幻想を壊したいと思ってこの
スレを立てました。

進学校の生徒の大学進学実績がいいのは、その高校の授業がすばらしいとかじゃなく
て生徒の受験への意識が高いのが一番の理由だと思うよ。

ただし上の人が言ってるように我が母校は開成みたいな正真正銘の超進学校ってわけじゃ
ないんで・・・しょせんこのレベルの学校の生徒の戯言かもしれないけどね。

例えば英語の授業は普通に本文の訳を読むだけっていう典型的な糞授業だったよ
さすがだなと思ったのはそういう意味の無い授業はみんな思いっきりだらけるor内職
俺は友達とファンタシースターやってたwその友達は外大受かってたw


長文失礼
どうしても文を短くまとめるのが苦手で困るよ
23名無しなのに合格:2010/03/11(木) 01:15:27 ID:80qBGSa+0
そういう進学校って国立至上主義だったりはしないの?
早慶よりBラン国立の方が上みたいな風潮
24名無しなのに合格:2010/03/11(木) 01:22:30 ID:u664z6QV0
都内15の高校の下位と埼玉大は相応だよ
都内15の高校を進学校だと思う人は埼玉大も高学歴だと思うだろうし
進学校^^;だと思う人なら、埼玉大^^;だと思うよ
この板的には後者かと

>例えば英語の授業は普通に本文の訳を読むだけっていう典型的な糞授業だったよ

他の授業受けたことある?
25名無しなのに合格:2010/03/11(木) 01:29:02 ID:azo8kkhF0
うちの高校も地方だからか地元国立がマー知より良いみたいな雰囲気
26名無しなのに合格:2010/03/11(木) 01:45:14 ID:N01WQFpHO
国立至上主義はほとんどないな。ただ私立専願は全体の20%くらいかな

高2まで河合塾行ってたけど、少なくとも学校よりは【楽しかった】(笑)背景知識とかしゃべってくれたし。訳なんてプリント配れば済むのになんでいちいち喋るんだよって思わない?
ただ高3になるときに効率悪いなって思ってやめたけど

ちなみに3学期は丸々休みだったんだけど他の高校はどうなの?
27名無しなのに合格:2010/03/11(木) 02:14:53 ID:byO3Nixm0
>>1
城北?妥当じゃね?
都立なら西とか国立辺りかな…

そのクラスからマーチって至極妥当だよ
ほんとの底辺は大東亜とか専門とかよりどりみどりだよ
28名無しなのに合格:2010/03/11(木) 23:36:58 ID:9bAyzk6b0
2ちゃんで洗脳されると、早慶でも普通にしていれば苦労せずに合格できると勘違いしてしまうからな
2ちゃん脳は怖いよ
29名無しなのに合格:2010/03/22(月) 17:17:34 ID:BgyyMy820
おれも地方進学校落ちこぼれだったよ。
都15以内とかの進学校ではないけどね。

部活やりまくってたから高3河合記述で偏差値28とかだった。
もちろん高校ではビリ争いだが、それをネタにしてた。
一浪して早稲田目指して結果理科大工だった。

つかマジ底辺だとがんばってもこれが限界だった。
おれのポテンシャルが低いだけか??
30名無しなのに合格
結果理科大工で落ちこぼれ扱いになるのは、浦和・旭丘・北野クラスだな。