2010年度 浪人生勉強マラソン Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
早い気がするけど立ててみた
2名無しなのに合格:2010/02/09(火) 14:48:50 ID:bGP5wM4y0
参加フラグびんびんの俺が2ゲット
3ついてる@慶応薬【0】:2010/02/10(水) 09:17:33 ID:8VrjwRII0
私立理系です。現役時代は真面目にやってきませんでしたので、1年で目指せ4000時間です。
センターで95%以上取ってやる!

みんなで切磋琢磨し頑張りましょう!
4名無しなのに合格:2010/02/10(水) 09:34:44 ID:5/Qezlu7O
大学の足切り発動で浪人フラグ立ちまくりです
何故今年から導入した……
5ついてる@慶応薬【5】:2010/02/11(木) 22:55:57 ID:PI+OXBv80
やべぇ。鬱になって腐ってたぜ・・・

明日から目指せ11時間!
6名無しなのに合格:2010/02/11(木) 23:02:24 ID:jUwPglGYO
去年は2月でも結構人いたのにどうしちゃったんだろうか。
ついてる氏一人だけで辛いかもしれないけどがんばってください。
7名無しなのに合格:2010/02/12(金) 02:34:15 ID:RwmggRBz0
受験後どれくらい遊んでいいと思う?
もちろん遊びながら並行して勉強もするけど
8名無しなのに合格:2010/02/12(金) 03:07:14 ID:1xZ6JvMc0
おそ
9名無しなのに合格:2010/02/12(金) 05:06:53 ID:reye60Ln0
さあやろーかなーー
10名無しなのに合格:2010/02/12(金) 07:48:25 ID:3cTOQPSQO
倍率高過ぎる
11名無しなのに合格:2010/02/12(金) 10:07:58 ID:sFHI5fmR0
俺も参加かなぁ;;
12オポッサム ◆14iGaWqIZs :2010/02/12(金) 15:18:41 ID:0c2nVSAQQ
自分も現役の時勉強した記憶がない。私立全落ちしてやっと目が覚めた
私立文系です。がんばるぞー
13花子@早稲田教【】 ◆OFa0FInsIU :2010/02/12(金) 16:16:22 ID:MAvnKxym0
とりあえずエントリーしちゃった!
まだ迷ってるけど;;
目標3月〜5月終了までに500時間!
堅実な目標だけど、これを越せるようにがんばるで!
14じじ@国立文系【8】 ◆jEoGvFsvuc :2010/02/12(金) 16:40:46 ID:reye60Ln0
お疲れ様です
自分も参加しますー
とりあえず眠いです
15名無しなのに合格:2010/02/12(金) 16:46:10 ID:lX4wBoZOO
今さっき試験が終わり、浪人確定だなって確信しましたwww
全然勉強してこなくて、先週試験受けてから目が覚めました
頑張って来年は総計行きたいなー
16名無しなのに合格:2010/02/12(金) 21:26:20 ID:RwmggRBz0
【】の中の数字は勉強時間?
17花子@早稲田教【】 ◆OFa0FInsIU :2010/02/13(土) 00:15:35 ID:6XqRBhz40
>>16
そだよ
集まるまでage進行?
18名無しなのに合格:2010/02/13(土) 01:00:16 ID:VA2FxAfH0
>>17
サンクス
19ロニー@明治経【】 ◆WSHK4YirrE :2010/02/13(土) 07:23:44 ID:HB92++NGP
勉強を舐めきってたゴミです
ほぼ確実浪人なので今日から参加します。宜しくお願いします。
20オポッサム@私立文【】 ◆14iGaWqIZs :2010/02/13(土) 11:18:08 ID:b3CaEeYuQ
だんだん集まってきたなあ^^
21鮎浪@旧帝【】 ◆sLT4qMjMtA :2010/02/13(土) 16:28:14 ID:X4Z8l7Ej0
なんだかんだ言って現役のときサボりすぎたwwww
つーわけでよろしく
今から本気出さないと来年うからないよな
22nnn@kkdr ◆svy.xZL5JI :2010/02/13(土) 17:31:32 ID:cQ7UKNN/0
一年頑張る
23ロニー@明治経【5.5】 ◆WSHK4YirrE :2010/02/13(土) 21:21:40 ID:HB92++NGP
英語 5.5h

文法only
勉強に慣れておらず、まず一日に複数教科やる習慣がない。どうにかせねば…
24名無しなのに合格:2010/02/13(土) 23:18:51 ID:dyIRPG+3O
auまた規制になっちゃったね。
しばらく人減りそうだな。
25めいろ@国立文系:2010/02/14(日) 10:23:39 ID:HT4mK1jX0
センタークソだったので参加
よろしくおねがいします
26タスカス@宮廷文系 ◆WBRXcNtpf. :2010/02/14(日) 16:07:40 ID:t0dvXJEE0
参加します。
au規制だから毎日来れないけど何日かおきに来て書きます。
よろしくお願いします。

さっそく、勉強して来ます。
27じじ@国立文系【14】 ◆jEoGvFsvuc :2010/02/14(日) 19:52:13 ID:/vqexN/40
なまけた
28しー@国公理系【】 ◆g19f9Rmz82 :2010/02/16(火) 20:44:14 ID:fFP6uZDx0
参加します
29矢野涼太@東工大【0/150】 ◆W30p4/k1Y. :2010/02/17(水) 01:14:56 ID:y0Wo46wu0
浪人決まり(ノ△・。)
参加すっぜっ!!
2がつちゅうに150時間やります!
のこりすこしやけどがんばるで〜〜((o(^-^)o))

とりまベンキョーしたことないんではじめからやる!
よろしくたのむぜ!!GOODLUCK!!BABY!!
30絶望猫@私立文【】 ◆pcK.TlNxaBpT :2010/02/17(水) 01:21:13 ID:MLzusCYG0
参加するわ
31アンドリュー=まさし:2010/02/17(水) 03:24:55 ID:qTdPZeGL0
参加するお
32さんた ◆Tea/kpXOWk :2010/02/17(水) 05:27:49 ID:DF9f65mB0
おしやる
33名無しなのに合格:2010/02/17(水) 06:39:11 ID:D2EPCmSM0
ここにいる人たちって偏差値どれぐらいでセンターどれぐらい取れた人の集まりなの?

全統55のヘタレも参加していいのかな?
34さんた ◆Tea/kpXOWk :2010/02/17(水) 09:52:22 ID:DF9f65mB0
偏差値38とかそこらへんだったぞ俺。
勉強は正真正銘0からw5月全党でとりあえず英語60目指す
35名無しなのに合格:2010/02/17(水) 10:08:43 ID:0k0TdFhS0
5月の偏差値はみんな低いからとりやすいけどさすがに38から60は無理だろ
36名無しなのに合格:2010/02/17(水) 10:13:52 ID:6r1j95BE0
2浪も参加okですか?
37さんた ◆Tea/kpXOWk :2010/02/17(水) 10:15:00 ID:DF9f65mB0
俺ならいける・・・と思わなきゃやってらんねーよw
38名無しなのに合格:2010/02/17(水) 12:21:27 ID:0k0TdFhS0
本当にできるやつは浪人なんてしねえよ・・・
39さんた ◆Tea/kpXOWk :2010/02/17(水) 13:24:21 ID:DF9f65mB0
全員がお前と同じ立場だと思うなよ。浅いよお前。
40名無しなのに合格:2010/02/17(水) 13:53:52 ID:c4HOm90TO
成せばなる
41名無しなのに合格:2010/02/17(水) 14:18:05 ID:WcYtHUrWO
俺浪人の5月に偏差値39だったけど北里薬受かったぞ。
42へら@駅弁医【】 ◆THbPtRNIao :2010/02/17(水) 15:53:55 ID:9XDr1Lwy0
参加するわ
12月に志望かえたんだけど、
理系なのに文系数学しかいらない学部目指してた過去の自分を殴りたい
今は独学で数3進めてる

今年のセンター物・化は2まできちんとやってた人に有利だったから
2の記述対策中心でセンター対策はほどほどがいいのかな?
43ついてる@慶応薬【27】 :2010/02/17(水) 19:44:08 ID:Pj+EhofvP
センターは日にちが近くになってからでよくないか?
夏までは問題集をゴリゴリ進める感じでいいかな?
44スタ@国立理系:2010/02/18(木) 00:48:09 ID:7oEE7WUe0
参加します!
8月あたりまで本気で勉強してた・・
一日本当に14時間いってたくらいなんだが,
9月あたりに親に第一志望告げたら、お前なんかいけるわけないだろうみたいな
笑い方でショックだった。。
それからだんだん勉強時間が減っていき、1月なんて一日2時間か無勉か・・
でも、本当に就きたい職業を見つけたんで、もう親なんか気にせず、
本気で勉強する心を持ってを正面から向かって行きたいと思います!!
よろしく!!!
45かじきまぐろ@国立理系【0/350】:2010/02/18(木) 11:32:55 ID:j9BpSVUPO
大して勉強せずに
直前までずっと模試や過去問で七割とれてたから
どこかの国立にはひっかかるだろうと思ってたら
センター本番5割5分…
私立行くくらいなら 一浪までならいいって親が言ってくれて すごく申し訳ない。
受験舐めてた自分クソすぎ。


てことで、参加。
毎日 欠かさず1日最低8時間やる習慣をつけて
3月終わるまでに350時間が目標です。
46ぱた@早稲田理工【】  ◆Qm2ZeQmVFQ :2010/02/18(木) 15:13:38 ID:cphC+lQ50
参加します
この一年は本当に勉強量が足りなかった。
受験が終わっても消化不良な感がある
これからの一年は、後悔が残らないように勉強する

結果もまだ高校の先生に伝えてない状態だけど、長期計画を立てるとこから始めます
47へら@駅弁医【5】 ◆THbPtRNIao :2010/02/18(木) 17:55:31 ID:WqQ6u69N0
>>43
底辺の駅弁だから二次は英数なんだけど今年のような問題がまたセンターで出たら
ショックすぎるから理科も記述しっかりやっとくべきかな、という意味
分かりにくくてごめんよ
48DX【】:2010/02/18(木) 20:00:10 ID:+8E0KkCz0
参加します
49にけ@国立獣医【】 ◆hYyDakFpRE2g :2010/02/18(木) 20:07:08 ID:Pru0rgMH0
仮面浪人でも参加OKですか?
3年間家庭学習したことありませんでしたが、今年のセンターで目が覚めました。
とりあえず勉強習慣がんばって確立しようと思います。
50やっとこ@旧帝理系【--/90】 ◆Vuj0.Dv/fs :2010/02/18(木) 21:25:17 ID:QY8r+ib90
旧帝工学部を目指す
今年はセンターの段階で没だったのでセンターの勉強から
一日九時間が目標
51花子@早稲田教【】 ◆OFa0FInsIU :2010/02/18(木) 23:10:27 ID:tRuJLjYu0
2月中は遊びたおそう

なんていってらんない
52スタ@国立理系:2010/02/18(木) 23:31:37 ID:7oEE7WUe0
だな・・
でも本格的に始めるのは22日あたりかな・・
いきなりやりすぎて3日坊主の可能性がある自分だから
モチベあげつつの・・
53な@国立理系【】:2010/02/19(金) 00:24:26 ID:xvH+J/4B0
参加表明です
「部活最後までやり通して文化祭も頑張って現役で受かるぜ!」という進研ゼミ的考えも無残な結果にw
9月からじゃ流石に遅かったか・・・。
とりあえず4月までは基礎的な復習を頑張ろうかと
予備校駄目みたいなんで代ゼミ辺りでスカラ取りたいなぁ、駄目なら図書館で頑張ります

頑張りましょー
54まはる ◆6ShLa9tw.c :2010/02/19(金) 00:30:55 ID:VbziHNcn0
参加させてください
今年は私文でした
今は国公立に変えようか迷ってます
さすがに1年で3教科からはきついですかね?
55ランドール@国立文系【】 ◆Y5Kn.uzzdI :2010/02/19(金) 04:05:28 ID:lepTgcKn0

私立文系からの転向。実質2浪だけど今年1年間がんばって頂点目指します。
>>54
キツいのは当たり前だと思うよ。それでも俺はやってやるけどねんww
56ランドール@国立文系【】 ◆ONMNdNNjTY :2010/02/19(金) 04:15:07 ID:lepTgcKn0

さっそくトリ変更。
57ランドール@国立文系【】 ◆ONMNdNNjTY :2010/02/19(金) 05:50:13 ID:lepTgcKn0

今日中に「本質の研究1Aの1章」を終わらせる。
58みけぬこ@旧六医【0/50】 ◆QFzxkQMwig :2010/02/19(金) 08:18:49 ID:GFsubpU10
今日から参加

2月末までに50時間目標で。
きちんと達成したいからかなり低めに設定。。。

がんばるお
59名無しなのに合格:2010/02/19(金) 08:59:08 ID:2ZKZIqFJ0
本格的にやるのは24日からだな
それまでも2時間ずつやろうかな、とりあえず参加は24日からします
60ついてる@慶応薬【30】 :2010/02/19(金) 12:04:14 ID:E0i/SaCvP
今、 起きちゃった・・・
昨日は女の子の家行ってグダグダしてたのが間違いだったか
2月までには1対1の1とAを終わらすわ
61名無しなのに合格:2010/02/19(金) 12:27:00 ID:HDJyKHwu0
参加させてもらいたい
二浪なんだが大丈夫か?
62名無しなのに合格:2010/02/19(金) 12:59:23 ID:jrOnfKhwO
二浪果ては再受験、仮面浪人でも参加okかと。
去年もいたはず。
63やっとこ@旧帝理系【2/90】 ◆Vuj0.Dv/fs :2010/02/19(金) 16:32:33 ID:WwIHDD8B0
英数で2h
これからハイトレ2を2hやる
64琉大1本:2010/02/19(金) 16:46:43 ID:1b4KnN/70
参加します!!
今年は勉強量が足りずに。。。
毎日きます★
皆さんよろしくお願いします!
65琉大1本:2010/02/19(金) 17:00:23 ID:1b4KnN/70
連続の書き込みすみません...
質問です
みんなは今の時期何時間ほど勉強してますか?
66みけぬこ@旧六医【0/50】 ◆QFzxkQMwig :2010/02/19(金) 21:41:24 ID:GFsubpU10
+9
今から後2時間やって寝るお

67スタ@国公立理系:2010/02/19(金) 21:42:30 ID:uZzN+9JZ0
>>65
まだ立ち直れてないから心身の回復の意味もあり、
2〜4hですね、ほとんどが英語ですが
QR、SW、STに特化しています
68名無しなのに合格:2010/02/19(金) 21:47:55 ID:BZqZV3qT0
代ゼミセンターリサーチB判定 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/recent/hantei/shiritsu/index.html
% 大学名(学科)
--+------------------------------------------------------------
90 慶應義塾(法)
89 早稲田(政経)
88 早稲田(法)
86 同志社(法)
85 中央(法) 立教(法)
84 明治(政経) 成蹊(法)
83 明治(法) 成蹊(経済) 関西(経済) 立命館(法)
82 立教(経済) 青山学院(経済) 法政(法) 同志社(経済) 立命館(経済)
81 青山学院(法)
80 國學院(法) 関西学院(法・経済) 龍谷(経済)
79 法政(経済) 國學院(経済) 南山(法)
78 中央(経済) 武蔵(経済) 日本(法) 関西(法) 南山(経済)
77 成城(経済) 明治学院(経済) 東洋(経済) 龍谷(法)
76 明治学院(法) 駒澤(経済) 東洋(法) 近畿(経済)
75 成城(法) 獨協(法) 近畿(法)
74 駒澤(経済) 京都産業(法・経済) 甲南(法)
73 獨協(経済) 日本(経済) 専修(法)
72 甲南(経済)
71 中京(経済)
69 神奈川(経済) 亜細亜(法・経済) 東京経済(経済)
68 専修(経済) 神奈川(法) 東海(政経)
67 中京(法)
66 帝京(法・経済)
65 東海(法)
62 大東文化(経済)
61 国士舘(経済)
※各学部最高値(3教科未満を除く) 括弧内は学科(小数点以下切捨て)
69琉大1本:2010/02/19(金) 22:05:31 ID:1b4KnN/70
最近集中力が足りなくて。。。
4時間は最低やるようにします!!!
英語勉強しにくい(汗)
70鮎浪@旧帝理系 ◆sLT4qMjMtA :2010/02/19(金) 23:06:21 ID:DxcIRq0A0
なんかセンターの話題でとったみたいだけど、
うーん。俺はセンター対策は早くて12月、極端に言ったら1月からでいいと思うんだけどな
それまでずっと2次対策で
えーと、理系の俺だったら社会だけ一日1時間とったりする感じで他は2次対策
センター現代文は一応対策いるっちゃいるかもだけど、別に12月からでも十分間に合うと思うんだよね
いや、いろいろやり方はあると思うけどさ
英数理なんて2次対策やっとけば、時間さえあれば解けるレベルになってるだろうし、
基本的にセンター対策って言ったら時間内に解けるようにすることだよな
英語を例に出すけど、俺とかセンター英語過去問20年分やったら時間あまるぐらいになったし
ようするに20年分って言ったら20回分ね 一日一回やったら12月でも十分間に合いますよって。
二日でセンター一回分終わらすとしても40日で終わるしなぁ。
予備校のセンター問題集とかやったとしても・・・そこまではやくはじめないでもいいと、俺は思う
ちなみに、浪人生の皆に言うまでもないが、理系の諸君よ 古典漢文やっとけよ!w
俺は2次にもあるからあんま関係ないんだけどね 長文失礼
71な@国立理系【3】 ◆I098osf9V. :2010/02/19(金) 23:44:53 ID:xvH+J/4B0
2/19 数学+3h

>>70
古漢舐めてたら痛い目に遭いました(^p^)
国社もしっかり固めてセンター9割取りたいなぁ
72名無しなのに合格:2010/02/19(金) 23:52:06 ID:DnwhzblSO
明日明治落ちてたら参加するぜッ!そのときはよろしくな!
73名無しなのに合格:2010/02/20(土) 01:04:42 ID:sDCp8DLa0
予備校選びどうしようかな
近いところで選ぶべき?
74アオイ@旧帝医 ◆sqYTkHTFlc :2010/02/20(土) 01:24:10 ID:89umebR+O
2月入ってから医学部目指すことを決意
今年は既に前から志望していた文系学部に出願しているが、合否に関わらず浪人する

今まで理科はセンター化学だけだったのが、いきなり理科3科目ww
しかも2次は最難関レベルww数学もVCとか未知の世界ww

違う国医に下げる可能性ありだがとにかく頑張る

目標一日14h
ホントは量で決めるけど
75名無しなのに合格:2010/02/20(土) 01:27:04 ID:5sVCjZMW0
勉強は量より質の意味がよくわかった。
受験前に週3で一日パチンコ打ってるような奴が法政受かってるんだもんなぁ。
とにかく毎日勉強しよ。基礎から確認しなおして足元からしっかり固める。
まずは一教科90分区切りで朝6時から夜11時までのスケジュール組もうと思う。
浪人生は自己管理が一番つらいんだろうね。
76鮎浪@旧帝理系 ◆sLT4qMjMtA :2010/02/20(土) 01:35:14 ID:+GaIyJul0
寝る前に。
>>71 古典難しかったよな^q^;
>>72 予備校、俺は駿台にした。大手予備校の中で一番近いのと、志望校特化コースがあるのとで。一応理系の評判もいいということで。
どこでもいいってわけじゃないけれど、基本的に本人が意識してやればどこでも伸びると思う。けれど、大手予備校だったらやっぱり評判いいよな
>>74 もしや京大…?俺も同じレベル目指してるからがんばろうぜ 志望校下げるのは直前まででな!てか下げないよう努力努力努力
安価ばっかでごめんよ 後一個勝手に書きたいことあるから書く 書いたら寝る
77名無しなのに合格:2010/02/20(土) 01:35:39 ID:JscdEYbV0
2010年度 浪人生勉強マラソン Part1
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1266594913/

規制されて書き込め無い方はこちらに
78琉大1本:2010/02/20(土) 01:35:55 ID:YpPAs0I80
私も国立医学部志望
センターは理科2科目
2次試験は数学1A 2B 3C
英語 理科の生物 化学のIと‖
かなりの勉強量が必要。。。
やっぱり2次中心で勉強進めるべきなのか...?
79鮎浪@旧帝理系 ◆sLT4qMjMtA :2010/02/20(土) 01:56:24 ID:+GaIyJul0
やっぱやめた おやすみ
80みけぬこ@旧六医【13/50】 ◆QFzxkQMwig :2010/02/20(土) 01:58:03 ID:mNB4riAR0
結局あれから4時間やった
計13時間

明日も頑張るお
おやすみ
81じじ@国立文系【14】 ◆jEoGvFsvuc :2010/02/20(土) 02:58:17 ID:ZBinmsWi0
昼夜逆転してなまけちゃった
82アオイ@旧帝医 ◆sqYTkHTFlc :2010/02/20(土) 05:32:48 ID:89umebR+O
おまえらおはよう
今日も一日頑張ろう
83みけぬこ@旧六医【13/50】 ◆QFzxkQMwig :2010/02/20(土) 06:58:56 ID:mNB4riAR0
おはようノシ
頑張ろー

さっそく数学やってくる
84シバ@旧六医 ◆xhuEl2sY0Q :2010/02/20(土) 10:49:57 ID:E4EsBeuQ0
参加表明です。
色々考えて、やっぱり仮面浪人しようと思う。
精一杯、やるだけやる。
周りの人には言えないんでここで決意表明。
自分が納得できる結果に終わりたいです。

新学期までに、標準レベルの参考書を一巡がまず目標。
85アオイ@旧帝医【5】 ◆sqYTkHTFlc :2010/02/20(土) 11:07:46 ID:89umebR+O
コーヒーブレイク
86琉大1本:2010/02/20(土) 11:33:11 ID:YpPAs0I80
今日も1日頑張ろう!!

今日は数学と英語

みんなあああ!!!

はかどってるかい?
87名無しなのに合格:2010/02/20(土) 11:36:49 ID:XhtKNDtS0
>>86
現役?
88名無しなのに合格:2010/02/20(土) 12:19:47 ID:QdBdfD47O
今日浪人が決まったんだが今日からやるのはきついな
89ついてる@慶應薬【32】 :2010/02/20(土) 12:22:03 ID:vYL/Qro5P
2009からコピーしてきたから貼るよー

東大スレと雑談ぽいスレはあるもののマラソンスレが無かったので立てました。
真面目に淡々と勉強記録だけしていきましょう。

名前蘭
HN@○○志望【時間数】#トリップ(※ # は小文字!)

志望校が決まって無くても国公立or私立・文理の別だけお願いします。

まとめwiki
http://ime.nu/www40.atwiki.jp/09rounin/pages/1.html


※sage進行の方が良いかもしれません

次スレは>>950が立てること
もし立てれないなら誰かに頼むこと

「まとめWikiは(第一志望校合格してたり、例えば2009年度の方)、
暇な人作ってください。
あっ、別に無理に作ってというわけではないのですが、自分は作れないから・・・」

1日くらいは休んだほうはいいかも。
90琉大1本:2010/02/20(土) 13:21:37 ID:YpPAs0I80
87さんへ
高3ですが、センターぼろくそで浪人決定です。
2次は足切りなもので。。。
今から友人と勉強してきます
91名無しなのに合格:2010/02/20(土) 13:53:56 ID:171l2SxkO
琉球大1本さん。ここは雑談スレではないので
参加するなら>>89のルール守ってください。
92名無しなのに合格:2010/02/20(土) 15:17:55 ID:XhtKNDtS0
>>90
俺も他スレでひっそりと琉大医学部目指してるよ
お互い頑張ろうな
93たっぷり@東北【0】♯hbfs:2010/02/20(土) 15:53:47 ID:zdq+2bzm0
参加します

東北大に受かって満足した浪人生活だと思える1年にしたいです
宅浪なので生活をキッチリするのが一番苦労するかも…
94たっぷり@東北【0】:2010/02/20(土) 15:55:24 ID:zdq+2bzm0
>>93
あれ?トリップが…
95名無しなのに合格:2010/02/20(土) 16:31:33 ID:JscdEYbV0
#は半角
96たっぷり@東北【0】 ◆MzhNX.Uws6 :2010/02/20(土) 17:02:25 ID:zdq+2bzm0
なるほど、iPod touchからだと半角に見えてたw

てす
97車椅子@国立文系【0】 ◆v6pivBJmxA :2010/02/20(土) 17:10:02 ID:MhYPoSaNP
今日から参加します

目標はセンター8割
98extravagant@東大文T【0】 ◆Wda.IesIOB2q :2010/02/20(土) 19:00:25 ID:mq7GCbD40
参加します。
99extravagant@東大文T【0】 ◆Wda.IesIOB2q :2010/02/20(土) 19:03:48 ID:mq7GCbD40
sageるの忘れていました。

来年合格できるよう頑張りましょう。よろしく
100ビョウニソ*´ё)@理1【0】 ◆vQz3FkQVfE :2010/02/20(土) 21:14:57 ID:M7P3XaRG0
英語と化学が大の苦手だけどなんとか克服して
志望校行きたい。頑張るね
101ティ@早稲田文【】 ◆AF8DhfPyro :2010/02/20(土) 21:29:26 ID:AioHqOxvO
初めましてよろしく(´・ω・`)
102たくわん@私立文系【5】 ◆AGvsZ3sa8A :2010/02/20(土) 22:23:53 ID:+5osvoLk0
参加させてもらいます。
103アオイ@旧帝医【14】 ◆sqYTkHTFlc :2010/02/20(土) 22:40:31 ID:89umebR+O
一応今日のノルマ達成

ところで【】の時間って何を書くべきなの?
やった時間?目標?日ごと?月ごと?
104GAIGO‐東京外大:2010/02/20(土) 22:48:05 ID:qK4sLUKBO
まだ国公立あるが
恐らく無理

参加表明する

ちなみに
英語科脂肪だ
105ぐっぴー@私文 【3】 ◆jPpg5.obl6 :2010/02/20(土) 23:08:59 ID:zKYN43zVO
参加します
頑張ろう!
106たっぷり@東北【3】 ◆MzhNX.Uws6 :2010/02/20(土) 23:21:58 ID:zdq+2bzm0
机の掃除に時間かかった
ひどい点数の模試成績表とか出てきてワロス
107名無しなのに合格:2010/02/21(日) 00:24:51 ID:BBvj4HO6O
上げ
108な@国立理系【7】 ◆I098osf9V. :2010/02/21(日) 00:45:31 ID:We+kZpUZ0
2/20
数学+4h

数学しかやる気にならないうぼぁー
109鮎浪@東大理二 ◆sLT4qMjMtA :2010/02/21(日) 01:26:54 ID:tGwP2zL40
東大志望二人もいるなんてなんか元気もらうなー
明日も頑張るわ おやすみ
110extravagant@東大文T【10】 ◆Wda.IesIOB2q :2010/02/21(日) 02:09:40 ID:bs5cRE990
+10

>>109来年駒場に通いましょうw


In order to commute Komaba campas next year I'll make it a rule to study
for 100 hours by the end of February・・・
111extravagant@東大文T【10】 ◆Wda.IesIOB2q :2010/02/21(日) 02:11:23 ID:bs5cRE990
commute to
112クロ:2010/02/21(日) 02:12:48 ID:MzWpyj6WO
現役時代サボりすぎました
がんばるお
113extravagant@東大文T【10】 ◆Wda.IesIOB2q :2010/02/21(日) 02:31:28 ID:bs5cRE990
寝る前に一仕事。

http://2chexam.reela.net/study.php?dat=1265692359&startdate=1266580696
勉強マラソンスレ集計スクリプト

では
114みけぬこ@旧六医【25/50】 ◆QFzxkQMwig :2010/02/21(日) 03:08:44 ID:sfK3HkKB0
昨日12h

>>113
こういうのあるとやる気出るね

…変な時間に目覚めちゃった
つか気分悪いから熱測ったら38度ww
ここ2、3日続いてた下痢はストレスじゃなかったのかwwww

でも元気あるし今から数学やるお
115名無しなのに合格:2010/02/21(日) 03:42:39 ID:48jUXrhQ0
何浪?
116アオイ@旧帝医【0】 ◆sqYTkHTFlc :2010/02/21(日) 05:07:22 ID:2jMhVuE/O
おはよう
みんな、頑張ろうな
117さんた ◆Tea/kpXOWk :2010/02/21(日) 05:15:12 ID:y5UWO89Q0
あおいのまんこ見たい!

今日でフォレスト終わらせてやるっ!
118愚鳩@九理【/】 ◆r30u8KO4pA :2010/02/21(日) 06:10:40 ID:JfToS0/OO
参加させてもらいます。

>>103
スクリプトを利用するなら累計時間かな。

あと、中途参加者も入れるように、またモチベーション維持の面でも、期間区切るのは有効だと思うけど、そういうの決めたりはしないのかな?
119アオイ@旧帝医【19】:2010/02/21(日) 11:30:25 ID:hez2SU/C0
>>113


勝手に提案

期間は1ヶ月ごと
【】内は毎月1日からの累計勉強時間
月の途中から参加する場合は、参加してからの累計勉強時間(この2月中も)
目標がある人は【達成した時間/目標】
その日の勉強時間を書きたい人は本文に書く

でどうでしょう?
120名無しなのに合格:2010/02/21(日) 11:36:34 ID:MzWpyj6WO
モチベーション

春〜夏 比較的高くけっこうやる
秋〜冬 やる気なくす

こうかな 現役時代のオレはこうだった
121名無しなのに合格:2010/02/21(日) 11:46:37 ID:l2IwoTcPO
>>103
原則はこのスレでマラソン始めてからの勉強の累積時間。
ただし月ごととか適当な位置でリセットする人もいるし
希望すればこのスレに参加する前の分を引き継ぐこともできる。
122さんた ◆Tea/kpXOWk :2010/02/21(日) 11:57:21 ID:y5UWO89Q0
やばい8時からピアノしかひいてないwwwwwwwww

キーボードが軽いぜwwwwwwwwwww

123やっとこ@旧帝理系【3/90】 ◆Vuj0.Dv/fs :2010/02/21(日) 12:47:21 ID:jQOk3uEa0
勉強が思うように進まない
今日は文法とハイトレ2を2文復習をまずやる
124へら@駅弁医【3/40】 ◆THbPtRNIao :2010/02/21(日) 13:17:18 ID:jqJiUKqw0
【】リセット+3h
去年はgdgd言い訳して勉強が続かなかったので
先週はこれ(ttp://www.amazon.co.jp/dp/4894512432)読んで色々環境整えてた
志望校も底辺→中堅にしたよ(`・ω・´)

前期受けに行くのが面倒だなあ
125ついてる@慶應薬【32】 :2010/02/21(日) 13:41:10 ID:Kae1S2tCP
やっぱりここは>>113に決めてもらおうよ
自分は月ごとでも参加してからの合計でもどっちでもいいさ
みんなで切磋琢磨できるものだったらなんでもいいよ

慶応のところを慶應って書き直したら、ベスト1、2位に・・・ぎゃー恥ずかしいwww
126ついてる@慶應薬【37】 :2010/02/21(日) 13:53:53 ID:Kae1S2tCP
勉強時間間違えた、ごめん
127名無しなのに合格:2010/02/21(日) 13:56:00 ID:ozhZcQlM0
女の子いますか?
ハァハァ
128dx@東大【0】:2010/02/21(日) 14:35:11 ID:iqfBTyyq0
参加します
129extravagant@東大文T【10】 ◆Wda.IesIOB2q :2010/02/21(日) 15:16:11 ID:bs5cRE990
呼ばれたんできましたw。
モチベ維持&中途参加者の為にも基本的にアオイさんの案>>119で良いかと。
加えて提案したいのが総累計時間も名前欄に入れてはどうかなーって事。それを一つの指標にしたい人もいると思う(俺とかw)
つーことで以下を仮の案にします。叩き台にしてくらぱい

・期間は1ヶ月ごと。
・【】内は毎月1日からのその月の累計勉強時間
・目標時間を設定する人は【達成した時間/その月の目標時間】
・月の途中から参加する場合は、参加してからの累計勉強時間
・総累計時間については【】の後ろに +○○時間 を付け、○○の所に前月最後日までの総累計時間を書く。
  例)受験太郎@A大A学部【172/200】+435時間

こんな感じでどうでしょうか
130やっとこ@旧帝理系【3/90】 ◆Vuj0.Dv/fs :2010/02/21(日) 15:41:59 ID:jQOk3uEa0
決められた期間でやるスレこれとは別に定期でよく立ってるしここは別に目標の期間を合わせる必要ないんちゃう?
個人的に>>89で書き込んで>>91の携帯の新規IDでどうみても自演な自治厨の流れも好かんわ
2ちゃんねるみたいな自由な掲示板でたかだか人の雑談までもいかないようなことに文句いうような自治厨はどうかとおもうぞ
まぁ自治厨が沸くのも含めて自由かもしれんけど
とりあえず2009年のスレを参考にするなら一ヶ月ごととか期間は決まってないしそれぞれ勝手にやってるわ

英文法1h
131クロ 早稲理工:2010/02/21(日) 15:55:06 ID:MzWpyj6WO
やべぇWW やる気がでねぇ…………
132クロ 早稲理工:2010/02/21(日) 15:56:41 ID:MzWpyj6WO
やばい 餅ベーションが…………

一年とか長いよ〜
133みけぬこ@旧六医【35/50】 ◆QFzxkQMwig :2010/02/21(日) 17:55:59 ID:sfK3HkKB0
午前 6h
午後 4h

昼寝した分今からまたがんばるお
134シバ@旧六医【10/50】 ◆xhuEl2sY0Q :2010/02/21(日) 18:12:05 ID:YuxVOjfb0
バイトとの兼ね合いも考えないとなあ。
がんばろう
135ビョウニソ*´ё)@理1【2】 ◆vQz3FkQVfE :2010/02/21(日) 19:04:23 ID:guZSCZP00
数3をば2hほど
ご飯食べてポレポレをば。
136鮎浪@東大理二 ◆sLT4qMjMtA :2010/02/21(日) 19:41:57 ID:tGwP2zL40
あー、関係ないんだけども
俺1年で4000時間したいんだよね 目標な
一日11時間だからそこまで鬼のような目標じゃないんだけれども
25日からはじめるから えーと 【】を[]とかにしたら集計スクリプト? に入らん、よな?
月ごとで一人百とか千とかいってたらおかしいからなww

4000時間ってのどこのスレで見たんだっけ
137名無しなのに合格:2010/02/21(日) 19:46:10 ID:Rr4umqAD0
別に大丈夫じゃね、おかしくないよ
138へら@駅弁医【7/40】 ◆THbPtRNIao :2010/02/21(日) 20:05:37 ID:jqJiUKqw0
+4h 勉強量のノルマ達成ー
139まはる ◆GussMEDI5Dls :2010/02/21(日) 20:14:31 ID:/oBWL0N/0
日本史 石川実況中継 4h

日大しか受からなかったが早慶めざしてみる・・・
母さん、待っててくれ
140アオイ@旧帝医【28】 ◆sqYTkHTFlc :2010/02/21(日) 22:01:32 ID:hez2SU/C0
今日のノルマ達成
141ビョウニソ*´ё)@理1【5】 ◆vQz3FkQVfE :2010/02/21(日) 23:41:12 ID:e2g5HlGU0
明日から本気出す
142鮎浪@東大理二 ◆sLT4qMjMtA :2010/02/21(日) 23:58:30 ID:tGwP2zL40
というわけで、月ごとだけど俺だけ数千の勉強時間で断トツ一位に君臨しとくことにするわ
風呂入ってそのあと勉強して寝る おやすみ 明日部屋の掃除します
143extravagant@東大文T【12/100】 ◆Wda.IesIOB2q :2010/02/22(月) 00:18:24 ID:lTD+CCLT0
プラス12
144extravagant@東大文T【22/100】 ◆Wda.IesIOB2q :2010/02/22(月) 00:23:33 ID:lTD+CCLT0
時間ミスった

145名無しなのに合格:2010/02/22(月) 00:30:36 ID:oXrxRbDc0
>>130
お前だけな
146たっぷり@東北【9】 ◆MzhNX.Uws6 :2010/02/22(月) 00:45:15 ID:f4BvABGd0
たりねぇ…
147名無し:2010/02/22(月) 00:45:57 ID:UBbmOmEu0
明日から頑張ろう
医学部目指す。
数学6h
英語4h

青チャーやってる方いますか?
148みけぬこ@旧六医【39/50】 ◆QFzxkQMwig :2010/02/22(月) 00:46:23 ID:Cozh6RtF0
夜 4h
今日は結構はかどったな^^

おやすみ
149シバ@旧六医【17/50】 ◆xhuEl2sY0Q :2010/02/22(月) 02:47:41 ID:NwPgYQIG0
もう寝る。明日も頑張る。
おやすみー
150みけぬこ@旧六医【39/50】 ◆QFzxkQMwig :2010/02/22(月) 05:24:12 ID:Cozh6RtF0
おまえらもはよう
今日もがんばろうお

>>147自分はマセマ終わってある程度基礎つけたらやる予定だよ。
網羅系は一回やった方がいいって聞いたし
151ビョウニソ*´ё)@理1【6】 ◆vQz3FkQVfE :2010/02/22(月) 06:29:24 ID:Jhivd/Ys0
読み解き古文単語
百式英単語
のノルマ完了。

今からポレポレやる!
152アオイ@旧帝医【29】 ◆sqYTkHTFlc :2010/02/22(月) 06:32:17 ID:EyNN/VZD0
>>147
>>150
解法の数ばっかりに気をとられて焦らないようにな
解けなかった問題は解説読んで理解した後、絶対一度は自力で再現するんだぞ

えらそうにごめん。失敗した経験があると注意しときたくなるんだ
153ついてる@慶應薬【40】:2010/02/22(月) 07:23:59 ID:QXWvnP2rP
マセマっていいのか?
俺、1対1を3月中に終わらそうかと
マセマはなんか説明がくどいって友達から聞いたし・・・
154へら@駅弁医【9/40】 ◆THbPtRNIao :2010/02/22(月) 08:40:22 ID:8Ft1lnSd0
+2h
今日もやるぞ!
155ぐっぴー@私文【7】 ◆jPpg5.obl6 :2010/02/22(月) 08:40:25 ID:GcLnaU7dO
おはようございます
普通に寝坊したわ

今日は日本史オンリーでやるぞ!バランスよく3教科やることが苦手だな…ダメだよねー

国立の人ほんと凄いと思う
156名無し:2010/02/22(月) 09:28:39 ID:UBbmOmEu0
>>152
アドバイスありがとうございます。
今日も頑張るぞ。。。
数学は教科書から見直す事にする
157名無しなのに合格:2010/02/22(月) 09:48:45 ID:P1f6EwcXO
名前と【】の中とトリップってどうゆうルールがあるんですか?
テンプレ見てもよく分からなかったんで

教えて下さい
158じじ@国立文系【20】 ◆jEoGvFsvuc :2010/02/22(月) 09:57:59 ID:NAR3U96s0
数UB 6h
159鈴@4月までには決める ◆3pCIhha3Cw :2010/02/22(月) 10:07:05 ID:Uc9kmPKq0
今日から参戦します
いまいちルールわかってないけど・・・
でも今日は予定があるからできなさそう

予備校行く人ってもう決めてる?
詳しい人いたら教えてほしいんだけど
160鈴@4月までには ◆PEkLJrAHlM :2010/02/22(月) 10:10:15 ID:P1f6EwcXO
てす
161みけぬこ@旧六医【43/50】 ◆QFzxkQMwig :2010/02/22(月) 10:10:22 ID:Cozh6RtF0
>>152dです
>>1531対1が合ってる人にはマセマは確かにくどいwww
2chでの評価も悪いしwwww
説明は分からんところだけ読んでるから
そんなにストレス感じないが。

そもそもマセマに手を出した理由が
「この問題数の少なさだったら一冊最後までやれる!!!」
だからなwww

俺みたいに今まで頑張って高いレベル&分厚い参考書に挑戦して
数ページで挫折してた人にはオヌヌメ
まあ何選ぶかは最終的に自分に合ってるかどうかってことだろうけど

>>157俺は【今んとこの合計時間/月末までの目標時間】


午前 4h
今から出かけてくる
162シバ@旧六医【19.5/50】 ◆xhuEl2sY0Q :2010/02/22(月) 11:06:35 ID:LjLGC/pg0
生活習慣見直さないとorz
163ゆー@上智看護:2010/02/22(月) 11:31:12 ID:PoFosPu+0
避難所の方で同じ浪人生受験マラソンhttp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1266594913/やってるんだが
集計スクリプトを合同にすることってできないだろうか?
規制がいつまで続くか知らんが、こっちは参加者3人だから、
モチベーションアップのためにも是非、合同にしたい。
正直、普通のスクリプトの作り方もわからないんだ・・・
164ランドール@東大文系【3】 ◆ONMNdNNjTY :2010/02/22(月) 11:46:16 ID:Cq3ZsLQDO

単語ユニット1〜7/1h
165名無しなのに合格:2010/02/22(月) 13:11:48 ID:MwJj2vNx0
てす
166名無しなのに合格:2010/02/22(月) 13:13:31 ID:MwJj2vNx0
三浪も参加していいでしょうか・・・・?
みんなのモチベーションが下がりそうならやめときます
167名無しなのに合格:2010/02/22(月) 13:26:34 ID:ln1tTO75O
>>166
浪人なら誰でもok。
168名無しなのに合格:2010/02/22(月) 13:32:04 ID:MwJj2vNx0
>>167
ありがとう!おかげで後一年だけ頑張れそうです
明日から参加させてもらいます
169名無しなのに合格:2010/02/22(月) 13:57:31 ID:+ErGc8I30
避難所の方で同じスレがあるんだけど、集計スクリプト合同に出来ないかな?
参加者4人で盛り上がりに欠けてる状態で、1年間モチベーション保つの大変そうなんだが…
因みに避難所にはスクリプト作れる人いない。
170ビョウニソ*´ё)@理1【11】 ◆vQz3FkQVfE :2010/02/22(月) 14:23:35 ID:Jhivd/Ys0
午前(?)の部終了 +5h

ご飯食べて、もう一回ポレポレやって数学いくぞー
171みけぬこ@旧六医【43/50】 ◆QFzxkQMwig :2010/02/22(月) 15:29:27 ID:Cozh6RtF0
ただいま
今からマセマ数TA

今日中に終わらせるぞー
172名無しなのに合格:2010/02/22(月) 17:50:37 ID:Zrdj7p//O
国立志望の人はまだ浪人確定ってわけじゃないよね
173名無しなのに合格:2010/02/22(月) 20:30:37 ID:7fTnOgvq0
規制されてる人はこちらで

2010年度 浪人生勉強マラソン Part1
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1266594913/
174ビョウニソ*´ё)@理1【17】 ◆vQz3FkQVfE :2010/02/22(月) 21:06:03 ID:Jhivd/Ys0
午後+5h

眠い・・・
175extravagant@東大文T【32/100】 ◆Wda.IesIOB2q :2010/02/22(月) 22:22:06 ID:lTD+CCLT0
+10
まだ寝んぞ

>>169無理っぽい。受サロにのみ対応してるみたい。
176みけぬこ@旧六医【47/50】 ◆QFzxkQMwig :2010/02/22(月) 22:24:35 ID:Cozh6RtF0
昼 4h

今から夜の部
177アオイ@旧帝医【42】 ◆sqYTkHTFlc :2010/02/22(月) 22:59:37 ID:EyNN/VZD0
今のところ一日14h達成できてる
178な@国立理系【21】 ◆I098osf9V. :2010/02/22(月) 23:22:50 ID:OczeuT7i0
>>113
激しく乙であります!!

2日分
色々 +14h

テンション上がってきた(AA略
179じじ@国立文系【25】 ◆jEoGvFsvuc :2010/02/22(月) 23:42:28 ID:NAR3U96s0
英語 5h
180車椅子@国立文系【3】 ◆v6pivBJmxA :2010/02/23(火) 01:23:11 ID:muLdQIp3P
国語3h
181みけぬこ@旧六医【50/100】 ◆QFzxkQMwig :2010/02/23(火) 01:43:09 ID:vN17RZw20
夜 3h

2月末までの目標達成
ってことであと6日で+50h(計100h)目指す

もう限界ねる
おやすみ
182extravagant@東大文T【36/100】 ◆Wda.IesIOB2q :2010/02/23(火) 02:39:45 ID:6obVOQ2L0
4時間ぷらす

100時間はいくかな
183名無しなのに合格:2010/02/23(火) 02:44:43 ID:AEhpJIy40
ここってレベルの低い底辺大学でもいいの?
3浪,目だけど
184みけぬこ@旧六医【50/100】 ◆QFzxkQMwig :2010/02/23(火) 05:54:49 ID:vN17RZw20
おはようノシ
今日もがんばるお

いっつも自分来すぎだから
朝と夜だけにする

>>183全然おkだと思う。頑張ろうお(^ω^)
185かじきまぐろ@国立理系【13】 :2010/02/23(火) 08:46:58 ID:uoEjrl5SO
+13h
明後日、前期なのに浪人って考えると萎えて
1日 3〜4hしかできない
一学期のが全然できてたってゆう…
このままじゃ絶対浪人生活できないorz

3月中に 勉強する習慣つけます

皆さんを見てると危機感がわいてきます。

今日は最低5時間やるぞ
186extravagant@東大文T【37/100】 ◆Wda.IesIOB2q :2010/02/23(火) 10:02:44 ID:6obVOQ2L0
+1

>>183一緒にがんばりませう^

187シバ@旧六医【26/50】 ◆xhuEl2sY0Q :2010/02/23(火) 10:06:36 ID:QgzmKeUz0
とりあえず二月終わるまでに50時間突破する。
今日は後8時間くらいやれるかな。
188ついてる@慶應薬【45】:2010/02/23(火) 11:52:14 ID:30WbhCDfP
ぬこぬこに抜かされたからこっちも本気出すわ
昨日は同級生と最後の遊びであんまり出来なかったけど、今日からは本気だぜ・・・!
189名無しなのに合格:2010/02/23(火) 12:15:45 ID:U4DCgrjm0
今からでも出願できる一般入試

日本大学法学部(第二部・法律学科)A方式
出願期間:1/8(金)〜2/25(木)(必着)
窓口受付:2/24(水)・25(木)
試験日程:3/3(水) 合格発表:3/9(火)

http://www.law.nihon-u.ac.jp/
190名無しなのに合格:2010/02/23(火) 13:00:14 ID:csKSRVqIO
規制で書き込めない方はこちらへどうぞ

2010年度 浪人生勉強マラソン Part1
http://orz.2ch.io/p/-/sports2.2ch.net/kouhaku/1266594913/
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1266594913/
191アオイ@旧帝医【49】 ◆sqYTkHTFlc :2010/02/23(火) 14:40:32 ID:8Zv6ZBMq0
参加者増えてきたね
みんながんばろうな
192かみきりむし@旧帝法【/30】 ◆sMszeQttrd9b :2010/02/23(火) 14:51:44 ID:EaVtwGDcO
参加します。2月中に30やる。
1週間泣いて暮らしてたから、たぶんもう大丈夫。
つか1週間まるまるなにもしないのは結構きついな

ていうか名前欄の使い方がわからん
これでいいのかな?
これって地道に自分で数字足してくんだよね
193しー@国公理系【5/】 ◆g19f9Rmz82 :2010/02/23(火) 15:55:52 ID:iM522iYQ0
1週間分…

今までも殆ど無勉だったので目標が決めづらいです。
来月からの設定でも良いでしょうか?
底辺でスイマセンorz
194ゴールドマン【2】 ◆4K779OTpIM :2010/02/23(火) 18:30:25 ID:SFIJL6aR0
今日からやる
195かじきまぐろ@国立理系【18】 :2010/02/23(火) 20:46:32 ID:uoEjrl5SO
現時点で今日は五時間。
皆と比べるとレベル低いけど 不安定な最近じゃ 今日はまだできたほうかもしれない…
ただ 好きな教科だけしかやってないってゆう(^o^;)
1日に いくつも教科ができる人は本当にすごいです…

今日 あと何時間できるかな。

皆さん 予備校とかいってますか?
私は行くか悩んでます(^o^;)
本科でいくか単科でいくか。
ただ 単科だと 本科に比べて安いけど どれくらい自習室使えたり
先生に質問できるのか、ってゆうのがわからない。
ちなみに 河合に行こうと思ってます…
196二浪@ ◆uXTHLGSTEI :2010/02/23(火) 22:24:33 ID:94Dl01dZ0
多分今年から二浪でFランに入学するけど、受験おわったら勉強が苦じゃなくなったので、来年どっか受けてみます。これでもエントリーしていいのかな?
197たっぷり@東北【23】 ◆MzhNX.Uws6 :2010/02/23(火) 23:15:32 ID:e6QQ8BgC0
二日分まとめて
198アオイ@旧帝医【56】 ◆sqYTkHTFlc :2010/02/23(火) 23:16:36 ID:8Zv6ZBMq0
明後日入試。今回の結果に関わらず浪人するわけだが、この間までずっと目指してきたんだし、
きっちり臨もうと思っていたけど、やっぱり今回の試験よりも先のことを考えて勉強してしまう。
世界史の論述の勉強なんか最後にやったのがいつか分からない。数学や英語ばかりやっている。
来年のためにはこれでいいのかもしれないが、受かっても受からなくてもいいという気持ちで試験を
受けようとしている自分が嫌だ。自分が他の受験生ならこんなやつ試験会場にいてほしくない。
そう思っても「絶対受かりたい」という気持ちには絶対なれないというのがつらい。
199ぐっぴー@私文【14】 ◆jPpg5.obl6 :2010/02/23(火) 23:18:07 ID:Xz2kERhg0
今日全然勉強してない・・・でも参加者増えてやる気出たぞ!!
明日は真面目にやろう!と言いたいとこだが真央ちゃんだけは見たいっす
200じじ@国立文系【30】 ◆jEoGvFsvuc :2010/02/23(火) 23:24:42 ID:xYtbm1+w0
英語3h
数学2h
201な@国立理系【26】 ◆I098osf9V. :2010/02/23(火) 23:26:58 ID:uvJ7qPaS0
2/23 数学+5h

夜食の食べ過ぎを控えないと・・・でもすぐお腹すいちゃう悔しい(ry
202シバ@旧六医【34/50】 ◆xhuEl2sY0Q :2010/02/23(火) 23:34:49 ID:n2HxPEVu0
とりあえず今日の目標達成。
一日三教科やるのが精一杯だ。
センターのみで使うような科目っていつ頃から準備したらいいんだろう?
誰か答えてくれたらとても嬉しい。
203二浪【1】 ◆uXTHLGSTEI :2010/02/23(火) 23:46:52 ID:94Dl01dZ0
国語1h
204extravagant@東大文T【48/100】 ◆Wda.IesIOB2q :2010/02/24(水) 00:30:22 ID:YVbspjpC0
purasu12

まだ寝んぞ
205extravagant@東大文T【48/100】 ◆Wda.IesIOB2q :2010/02/24(水) 00:37:57 ID:YVbspjpC0
基本一年間がんばる意思ある人なら誰でも参加おkでしょ。
仮面でもなんでもいいと思う。みんなで頑張ってきましょう

試験あるひといるのか。
モチベ維持難しいと思うけど一つの区切りとして頑張ってきてくれ。
206extravagant@東大文T【51/100】 ◆Wda.IesIOB2q :2010/02/24(水) 03:19:35 ID:YVbspjpC0
purasu2

207ついてる@慶應薬【50】:2010/02/24(水) 07:49:50 ID:Ke4TbFRKP
国立組には本当に頑張って欲しい
もう俺たち仲間だからさ、応援してるぜ!
208たっぷり@東北【24】 ◆MzhNX.Uws6 :2010/02/24(水) 08:13:31 ID:DSreeQMx0
これから国立受けに移動するけど倍率高杉w
まるで神風特攻隊の気分だぜ…
209名無しなのに合格:2010/02/24(水) 08:24:01 ID:IA7t0EZj0
センター失敗で2次挽回めざしてたけど俺のところも倍率が・・・ちなみに公立
正直受かる気が全くしない・・・
はぁ・・・怠け癖なおしたい3浪目になっちゃうのかな
210かい@国立理系【0】:2010/02/24(水) 10:37:49 ID:EB9f0Tb/0
参加させてもらいます。
Fラン落ちましたが、頑張ります。
211みけぬこ@旧六医【72/100】 ◆QFzxkQMwig :2010/02/24(水) 11:07:13 ID:PRkCHPUq0
昨日の報告^^
+17
死ぬかと思ったwwwでも人間やれば出来るもんだな

そして今日の午前+5
お腹すいたし今からご飯と風呂
一時間後には開始するぜ

入試あるやつがんがれ
真央タソもがんがれ
212名無し:2010/02/24(水) 14:01:58 ID:2GTm9sWB0
>>211
尊敬。
まだまだ勉強習慣が身につかない。。
今日は数学ONLY
頑張ろ!!
213鮎浪 ◆sLT4qMjMtA :2010/02/24(水) 14:13:47 ID:bdGVlqIi0
試験ある人頑張れよ!
俺は駿台の診断テストうけて東大コース申し込んできました^q^
勉強さぼってたけど一発でいけてよかったー 3月まで今までにやった参考書で基礎復習かな
やっぱ大事なのは基礎だよな!土台ですよねー
214つぐし@横国経営【0】 ◆8KK5KZuh/6 :2010/02/24(水) 17:17:04 ID:lEiGrtzn0
ほぼ浪人確定なので参加させてもらいます                              センター死亡してからニート生活してたので取りあえず朝起きることから始めます
215ろく@早稲田政経【0】 ◆hidNd65hQg :2010/02/24(水) 19:46:44 ID:bZlUEt2O0
今日から参加します。
MARCH全落ちしたくせに望み高すぎるが頑張る!
216アオイ@旧帝医【67】 ◆sqYTkHTFlc :2010/02/24(水) 20:04:14 ID:hyRh+ydE0
このスレで言うのもなんだけど、みんな勉強時間よりも、
どれだけ質のいい勉強をどれだけの量できているかを大事にしよう

それと、本当のマラソンと同じで、はじめの時期に飛ばしすぎてあとでバテたら意味ない
それぞれ「続けられる全力」で頑張ろう……と自分に言い聞かせている

さて、明日試験受けてきます
217スタ@国立理系【0】:2010/02/24(水) 20:05:14 ID:zlPD8P4g0
参加してたけど、時間数えてなかったから
最初からやり直します.再参加
218かじきまぐろ@国立理系【21】:2010/02/24(水) 20:22:06 ID:AX5/5PJdO
3h
今日は試験会場の下見に行った。 迷ったせいで時間をかなり浪費…東山キャンパス広すぎ(^o^;)

ランキングに自分の名前が載ってて やる気があがった 単純な自分でした
今日はまだ2時間くらいならいける気がする…
219名無しなのに合格:2010/02/24(水) 22:49:38 ID:7RnDg/5I0
参加したいのは山々だけど部屋の片付けとかに手間がかかりそうだ
締め切りとかあったりする?
220ゴールドマン3 ◆4K779OTpIM :2010/02/24(水) 23:01:52 ID:5PdP3jV90
今日はこんくらいにしとく
221シバ@旧六医【42/50】 ◆xhuEl2sY0Q :2010/02/24(水) 23:33:09 ID:g2mNp4Na0
うん。まずは生活習慣だ。
222みけぬこ@旧六医【81/100】:2010/02/25(木) 00:38:38 ID:WCMUq1ia0
>>216前の自分に重なりすぎでワロタwww
んで、「やっぱ医学部いくには質も重視したほうがいいですよね?あと、最初飛ばしすぎたら夏以降失速するとか聞いたんですけど…」
って一浪の末医学部行ってる先輩に聞いたことあるんだけどさ、
「いやー質なんて気にしなかったな。でも、誰よりも勉強した自信はある。質より量だろ。
質なんて相当な量こなしてやっと段々分かってくるもんじゃね。
まあ、この「相当な」を、単語のスペルを書きまくる!!!!とか言ってるやつはもうシラネ。
あ、あとなんだ?飛ばしすぎたら失速?まあ勉強に飛ばしすぎっていう『概念』があること自体もうシラネ。
本気で合格したい奴はな、どんだけやっても「まだ合格するにはこの勉強量じゃ足りない!」って思うんだよ。
夏に失速した奴がいたら、まあそいつはそこまでなんじゃね?つかお前もこんなこと聞いてる暇あったら勉強しろ。」
って言われますた^q^

だから今は量重視…かな。段々先輩の言ってたことが分かってきた。先輩口悪いけどいい奴w
量重視になったのに質も以前より上がってるって実感してる。

長文ゴメソ。気になったからつい出しゃばっちまった 昼夜+9
223名無しなのに合格:2010/02/25(木) 00:46:12 ID:1p0X6SoV0
ここは浪人生用だから大丈夫だろうとは思うけど、世の中には“量重視”と言って
ロクに休憩もとらない人がいるから、俺は「量と質の両方を重視すべき」とでも言っておこうかなw
224extravagant@東大文T【62.5/100】 ◆Wda.IesIOB2q :2010/02/25(木) 02:27:12 ID:5W7rSbxf0
+11.5
225ついてる@慶應薬【55】 :2010/02/25(木) 08:58:53 ID:zeXtI7/fP
ぬこぬこ強すぎwww
226名無しなのに合格:2010/02/25(木) 09:01:13 ID:mFrm076fO
国立大学受ける人はがんばってください。
今から浪人決め込まずに今回で受かる気で。
227みけぬこ@旧六医【81/100】:2010/02/25(木) 09:16:05 ID:WCMUq1ia0
>>225そっちも本気ならとさらに気合い入れて勉強中ww
抜かれぬよう頑張るぜ^^
228名無しなのに合格:2010/02/25(木) 09:28:38 ID:mFrm076fO
みけねこさんみたいなスゴい人がいればスレが盛り上がりそうだね。
1年間モチベーションも保ちやすいだろう。
229シバ@旧六医【45/50】 ◆xhuEl2sY0Q :2010/02/25(木) 10:44:59 ID:FKUWm3+Z0
+3.0
ペース落とさず、焦らず、休まずやる。

後8時間くらいやる。
230ぷっちょ@早稲法【35/40】 ◆9HNrHR44.kjw :2010/02/25(木) 10:47:10 ID:DsHSCGr+0
初めまして!
避難所の方で参加していたのですが、あまりにも荒らしが多いため、こちらに参加させてもらう形となりました。
志望校は早稲田大学法学部!!
早稲法が諦めきれず、滑り止めを蹴って浪人しました。
1年間宜しくお願いします^^

携帯は規制されているので2〜3日に一度しか来られないんですけど大丈夫ですか?
231じじ@国立文系【33】 ◆jEoGvFsvuc :2010/02/25(木) 10:51:48 ID:MMxVSbz50
数学3h

掃除する
232名無しなのに合格:2010/02/25(木) 11:14:45 ID:AIujLuf30
みんな良く家で勉強できるねww
233名無しなのに合格:2010/02/25(木) 14:21:10 ID:AIujLuf30
チョンキンマンションに泊まってくるわ

いろんな国の人がいるし安宿だし

出稼ぎ行ってくる

http://www.youtube.com/watch?v=fx6qMX2JfRg

http://www.youtube.com/watch?v=FzKcx_ls8B0&feature=related
↑これ(動画)がチョンキンマンション 重慶大廈 Chungking Mansions, hong kong

234ついてる@慶應薬【60】 :2010/02/25(木) 16:03:54 ID:zeXtI7/fP
ぬこぬこー!
235みけぬこ@旧六医【93/100】:2010/02/25(木) 17:57:11 ID:WCMUq1ia0
なんだよwwwww
朝昼+12

今から風呂入ってくる
なんか今日眠いし夜は3時間出来ればいいかな

国公立受けたやつお疲れ
明日もあるやつは傘忘れんなよ
後もうひと踏ん張りがんがれ
236アオイ@旧帝医【67】 ◆sqYTkHTFlc :2010/02/25(木) 19:06:38 ID:2aVZMVSQ0
ただいまー。試験一日目終了です
なんか国、数ともに過去問よりできた気が。
今年易化したなら来年のことを考えるとむしろ悲しい…
まあ文理別だから関係ないかもしれないけど
今日は英語と世界史の復習だけやっときます

>>222
すごくためになった。ありがとう。
「量をこなして質をあげる」が真理か
今日から参加します。
携帯が規制されてるんでこちらにはたまにしか来られないと思います。
携帯からはここのスレにあった誘導先で主に報告していきたいと思います。

よろしくお願いします。明日2日目の試験の方はがんばって。
238シバ@旧六医【53/74】 ◆xhuEl2sY0Q :2010/02/25(木) 22:35:38 ID:tv9BPg+t0
50時間ようやく突破したんで目標変更。二月終わりまでに最低これくらい。

試験あった人乙。明日もある人は明日も頑張れ。
239名無しなのに合格:2010/02/25(木) 22:43:54 ID:3pLzl2zT0
一週間ほど明治いくか浪人するかで迷ってたけどもう一年がんばろうかな
慶法 英語140世界史50
早法 英語38国語25世界史24 トータル87
今計算したんだけど望みあるよな?
240じじ@国立文系【35.5】 ◆jEoGvFsvuc :2010/02/25(木) 22:50:23 ID:MMxVSbz50
+2.5h
昼寝した

試験の人がんばってください
241鮎浪@東大理二【12】 ◆sLT4qMjMtA :2010/02/25(木) 23:10:02 ID:y09/MggM0
6時間寝ないと厳しい俺
242かい@国立理系【13】:2010/02/25(木) 23:51:41 ID:R6zqMAKi0
昨日+4h 今日+9h

明日試験の人気をつけて。
243みけぬこ@旧六医【98/100】:2010/02/26(金) 00:09:23 ID:6h1Xkbde0
夜+5h

おやすみ
244extravagant@東大文T【70/100】 ◆Wda.IesIOB2q :2010/02/26(金) 02:59:31 ID:MEPDiO1W0
今日は所用あってあんまできんかった・・
245みけぬこ@旧六医【98/100】 ◆QFzxkQMwig :2010/02/26(金) 05:34:08 ID:6h1Xkbde0
もはよう
今日もやったるお^ω^
246ついてる@慶應薬【61】 :2010/02/26(金) 08:11:11 ID:eoUPnlTOP
部屋の片付けがまだ終わらない
どうなってんだよ、この部屋・・・
247ひまりんでっくす@立教社【0/15】 ◆WljlrRBFPA :2010/02/26(金) 08:56:19 ID:Y37v/zOS0
今日から参加します とりあえず2日弱しかないので15時間…
248たくわん@私立文系【5】 ◆AGvsZ3sa8A :2010/02/26(金) 09:16:57 ID:d464H5+s0
勉強できねぇ
みなさんは予備校とかどうしますか?
249ぷっちょ@早稲法【43/40】 ◆9HNrHR44.kjw :2010/02/26(金) 12:09:50 ID:XxwPYk2w0
+8
取り敢えず、2月末までの目標達成〜
55h目指します。
250名無しなのに合格:2010/02/26(金) 12:19:47 ID:X0a2lFOL0
予備校行ける奴いいよな
だって予備校って私立高校並みの学費じゃん
251名無しなのに合格:2010/02/26(金) 12:45:33 ID:VqUqbJuw0
>>250
ですよねー
金があるなら現役で私立行きたかった
252ひまりんでっくす@立教社【0/15】 ◆WljlrRBFPA :2010/02/26(金) 14:26:40 ID:Y37v/zOS0
予備校行ってみたいけど授業料はまだしも入学金がな…
25315g@慶應経【】:2010/02/26(金) 14:35:29 ID:T2v96zYx0

国立オワタ/(^o^)\
夏まで部活は厳しいものがあった


というわけで参加ok?
254かい@国立理系【16】:2010/02/26(金) 14:52:53 ID:NdrARtqD0
朝+3h
そろそろ認定テスト受けないとな・・・
255かじきまぐろ@国立理系【27】 :2010/02/26(金) 16:02:32 ID:cB7eqNdDO
6h

ただいま
昨日と今日 本命受けてきた
数学が死んでるから間違いなく落ちると思うけど
受ける前より 行きたくなった。良い大学だなって。


周りが 撃沈ムードで「浪人したくないけどあの大学にはいきたくない、どうしようどうしよう」って駄々こねる人(私もふくむ)しかいないから
同じ状況でも頑張ってるこのスレの、特に上位層の人を尊敬してます
この調子で一年頑張ってください。私もついていけるようがんばります(^^)
256名無しなのに合格:2010/02/26(金) 16:10:12 ID:DfKemZGa0
俺センターくそ死んで二次はまあまあだから浪人確定 
 月曜からセンター、私立開始 国公立は6月からだ
257extravagant@東大文T【75/100】 ◆Wda.IesIOB2q :2010/02/26(金) 17:39:12 ID:MEPDiO1W0
5h
一休み。
258名無しなのに合格:2010/02/26(金) 17:44:07 ID:HupQuzvX0
俺は一日12hが集中の限界だ
16hとかできる人はマジ尊敬する
259春は遠い@慶應経:2010/02/26(金) 19:48:53 ID:HvIdidPd0
中央大学落ちて浪人が本日決まったヴォケですが参加します。
現役時は散々遊び倒して親に申し訳ない・・・・・・・・。

とりあえず春の間は時間があるので基本一日14H目標にがんばりたいです。
260みけぬこ@旧六医【112/125】 ◆QFzxkQMwig :2010/02/26(金) 20:00:52 ID:6h1Xkbde0
>>259頑張ろうお

05:30〜11:30 6h
12:00〜20:00 8h
今からご飯だお(^ω^)wktk

100h達成したから+25しておく
261アオイ@旧帝医【71】 ◆sqYTkHTFlc :2010/02/26(金) 20:25:07 ID:4fIc6wHX0
とりあえず試験終わりました
何よりその大学のダ・ヴィンチと呼ばれる憧れの教授と喋れて大興奮

さて、気持ち切り替えて頑張ります
26215g@慶應経【2】:2010/02/26(金) 20:55:17 ID:T2v96zYx0

まずは手堅く
フォレスト+1
スクランブル+1



このスレ頗る雰囲気良好。。
263山@東大理1志望【】 ◆xPhPc3Y5W2 :2010/02/26(金) 20:58:57 ID:vHrUHPZN0
参加希望

見返してやるぞぉぉぉ!!!
264クロ早稲理工:2010/02/26(金) 22:09:18 ID:9lgSXvgY0
数学とか物理とかの問題集を5回やっても10回やっても次には
できないところがボロボロあるのって自分だけ? 
もしかして遺伝子レベルで頭わるい??
265スタ@国立理系【4】:2010/02/26(金) 22:12:00 ID:x1wmGefQ0
このスレで質問悪いんですが
皆さんの寝る時間・起きる時間が知りたいです
自分は今のところ11~1:00寝 7~8:00起きです
266な@国立理系【26】 ◆I098osf9V. :2010/02/26(金) 22:49:39 ID:KKCuW63m0
ただいまー
試験で東京まで行ってきたけど疲れたw
ベストは尽くせたけどやっぱり実力不足をひどく感じた・・・
でもモチベーションも上がったし、やっぱりこの大学に行きたい!ってのを再確認できたからもし駄目でもまた頑張れそう
明日はのんびりして明後日から再始動します、試験受けてきた皆もお疲れ様


>>253
同じく夏まで部活やってたけど、やっぱ厳しいよな
でもコツコツやってこなかった自分が悪いだけで言い訳にしかならないんだけどね・・・。

>>265
学校があるときは大体0〜1時に寝て6時30分に起きてた
気が緩むとすぐに生活リズム崩壊しちゃうけどw
267ぐっぴー@私文【20】 ◆jPpg5.obl6 :2010/02/26(金) 23:25:47 ID:5YrJjCr+0
規制うざいお

>>265
3時に寝て7時半に起きる!3時前に寝られなくなってしまった。
こんな浪人生活じゃ駄目だあああああ/(^o^)\
268シバ@旧六医【57.5/74】 ◆xhuEl2sY0Q :2010/02/26(金) 23:43:11 ID:a+/ZNX0a0
朝からでかけてた……。
だめだなあ。
269ついてる@慶應薬【64】 :2010/02/27(土) 09:04:19 ID:3PuQdpWoP
今日は最低10時間やるぜ
女の子(幼稚園くらい)が勉強道具の入ったカバンを見て「わぁー、重たそう」だって
そういう時どう反応したらいいのか分からん。
270シバ@旧六医【61.5/74】 ◆xhuEl2sY0Q :2010/02/27(土) 11:24:22 ID:JNsM7NKl0
午後もがんばる。でもその前にご飯だ。
271じじ@国立文系【38.5】 ◆jEoGvFsvuc :2010/02/27(土) 11:39:18 ID:/Wn9vtNz0
自分もご飯。
272名無しなのに合格:2010/02/27(土) 12:17:13 ID:DQpAGblX0
おなかいたい
273ついてる@慶應薬【70】 :2010/02/27(土) 17:49:46 ID:3PuQdpWoP
あと4時間で目標達成だぜ!
どこの予備校にしようか・・・、お金かかるって言ってもみんな行くよな?
8時になったらガスト行くか
274名無しなのに合格:2010/02/27(土) 17:53:29 ID:COtKE3vN0
はぁ?いけねぇよ
金持ちめ
275みけぬこ@旧六医【112/125】 ◆QFzxkQMwig :2010/02/27(土) 18:24:21 ID:bIp40XP+0
体調崩して今日は0だ…
>>273俺も行くつもりだぜ。一番安いところにする。
資料請求して色々調べまくって得た答えが「どこでも一緒」だったwwww(3大予備校な)
自分の行きたいところに過去行けてる人がいればもう後は
自分に合う雰囲気かってことだけ考えればいいのかもな

>>274俺んちも金無いからテスト受けて全額免除になれるよう勉強中
それでも夏期なんかでとられるから新聞奨学生になって36万の奨学金貰う予定^^
へたすりゃプラスになるぜwww
276全部 ◆Tea/kpXOWk :2010/02/27(土) 18:32:53 ID:gzr6q7a40
俺4時間したらもう遊んでるよ。でも4時間で学んでる質なら世界中の誰にも負ける気がしないw
現役理V志望だけど浪人生の意識の中でやりたいなぁ・・・
277シバ@旧六医【69.5/74】 ◆xhuEl2sY0Q :2010/02/27(土) 22:21:21 ID:jgYzNyo30
うん。明日も頑張る。
278巨@慶経【/4】:2010/02/27(土) 23:08:31 ID:k/pDq+Gp0
今日から参加します
宅浪です
とりあえず4時間
279ついてる@慶應薬【71】 :2010/02/28(日) 08:54:49 ID:cpsDv1pKP
俺の家だってそんなにお金持ちじゃないぞwww
ぬこぬこ免除ってすごいなwww
代ゼミは免除とか聞いたことあるけど河合や駿台もそういうのあるの?
280extravagant@東大文T【80/100】 ◆Wda.IesIOB2q :2010/02/28(日) 09:43:27 ID:pgdZxZnoO
昨日プラ5 目標達成無理だ
281名無しなのに合格:2010/02/28(日) 11:02:15 ID:CNBwwgd1O
ちょっと質問なんだけど、浪人して文転するのってきついかな?
数学がかなり苦手でUBまでならまぁギリギリ大丈夫なんだが、VСはきついんだ。
282寝ても覚めても慶應薬【】:2010/02/28(日) 13:22:34 ID:wGy6IgFQ0
参加するんでよろしく!

来年は慶大生だ!!!
283ちぇる@神大法【/】  ◆Q7Af8NRYdc :2010/02/28(日) 14:41:35 ID:ZMEo8nLW0
今年は浪人ほぼ確定なので
3月から参加しまぷ
284YSK@国立文系【】  ◆FBMBSTzDa2 :2010/02/28(日) 14:56:33 ID:dpR5qEj30
3月から参加ー
285ついてる@慶應薬【77】 :2010/02/28(日) 16:22:08 ID:cpsDv1pKP
ぬこぬこー、俺のこと呼んだ?
286名無しなのに合格:2010/02/28(日) 16:42:25 ID:5Zc0IBYq0
きめえ
287名無しなのに合格:2010/02/28(日) 17:29:29 ID:Xqub+x5P0
浪人確定 とりあえず数学4時間 
来年早稲田頑張りてぇ
288ぱた@早稲田理工【3】 ◆Qm2ZeQmVFQ :2010/02/28(日) 18:02:32 ID:scCyxiOo0
本格的に始めるころに参加宣言するべきだった
卒パのギター練習とか卒業制作とかやることが多くて勉強に身が入らん
3月入ってちょっとしたらまたきます
289じじ@国立文系【45】 ◆jEoGvFsvuc :2010/02/28(日) 18:40:35 ID:yZ1dQDMC0
+6.5h
290みけぬこ@旧六医【122/125】 ◆QFzxkQMwig :2010/02/28(日) 18:44:11 ID:O/vjnN4g0
ぬこぬこぬこぬこうるせえwwwwwww
大体どこの塾でもあるよ。
資料請求するのが一番分かりやすいから後は自分で見てみるといいお^^
291名無しなのに合格:2010/02/28(日) 20:31:14 ID:ShojG1iB0
>>254
認定テストってなに?
292名無しなのに合格:2010/02/28(日) 20:34:30 ID:kyifngaL0
大検
293リストラさん【0/2】 ◆qqJPVq1JiI :2010/02/28(日) 20:47:27 ID:PzUu5Q6X0
仮面ですが参加します
現役時一人だったからこういうのは助かるわ
294名無しなのに合格:2010/02/28(日) 20:55:28 ID:nQ8MUC1lO
25歳のオッサンだけど参加していい?
しばらくはバイトと二足のわらじを穿くから
皆さんより勉強時間少なめになりそうだけど。
295リストラさん【2/2】 ◆qqJPVq1JiI :2010/02/28(日) 23:53:48 ID:PzUu5Q6X0
よし終わった
英語 1h20m
日本史 40m
296名無しなのに合格:2010/03/01(月) 00:44:14 ID:FNieyBI10
三月から頑張るンだもん!!二月の俺は俺じゃないんだから!!!ってやつ絶対居るよな。
スレの真ん中辺りで月ごとに集計するみたいな事言ってたみたいなんで、3月のスクリプト置いておきますね。
では3月から参加の人も古参兵も気持ちを切り替えて3月、突入れす。

http://2chexam.reela.net/study.php?dat=1265692359&startdate=1267370000
297名無しなのに合格:2010/03/01(月) 01:33:02 ID:BGCGS9TD0








でググってみるといいブログがあるよ

私はこのブログでセックス含め、男女の関わり合いというのを学んだ気がする
セックスだけじゃなくて、不倫、浮気、体と心の癒しを勉強できた
体験記だからどこまでホントか分からないけど、
少なくともセックスの描写の精度は抜群だし繊細
セックス経験のない男女もこれで学ぶといいと思う
298みけぬこ@旧六医【0/300】 ◆QFzxkQMwig :2010/03/01(月) 06:03:29 ID:KEqXKvRt0
昨日夜3hで125h達成!

3月の目標たてた^^
299名無しなのに合格:2010/03/01(月) 08:22:07 ID:CgTQQz/q0
>>294
浪人生なら誰でも歓迎ですよ
300extravagant@東大文T【3/333】 ◆Wda.IesIOB2q :2010/03/01(月) 08:22:44 ID:fVtJ8qojO
2月は計90時間。

3月は333時間目指すとりあえず
301リストラさん ◆MmEDhb34UPrY :2010/03/01(月) 09:35:45 ID:tdKyoO6g0
幼馴染が起こしに来てくれるほど世の中甘くないでござるの巻

とりあえず目標セット
これって累積じゃなくて月間なんだな
302リストラさん【0/3】 ◆qqJPVq1JiI :2010/03/01(月) 09:38:00 ID:tdKyoO6g0
書き方間違えた
何してんだ俺
303名無しなのに合格:2010/03/01(月) 09:49:43 ID:oJkbK/iY0
ここのやつらってただ机に向かってる椅子に座ってるだけの時間もカウントしてそうwww
304名無しなのに合格:2010/03/01(月) 10:59:29 ID:Ll+/0+6X0
>>303
>>260 はそうだろうけれど、>>295 は正しく計っていそうだよ。
305O.H.P@【6/300】 ◆sd5PIOR5/w :2010/03/01(月) 11:38:04 ID:Wz41xlzV0
取り敢えず6h
306名無しなのに合格:2010/03/01(月) 12:03:53 ID:oJkbK/iY0
机に向かってる時間だけなら最低でも>>260位じゃないとだめじゃね浪人なら。
その中で質の良い勉強を6時間でも出来れば良い方だよ。あとの7時間は復習。
307ついてる@慶應薬【3/300】 :2010/03/01(月) 12:16:24 ID:WCtikSc6P
毎日を10時間目標にさせていただきます
308名無しなのに合格:2010/03/01(月) 12:18:47 ID:Ll+/0+6X0
>>306
では、満を持して>>211 へのレスをお願いしますw
309名無しなのに合格:2010/03/01(月) 12:38:50 ID:oJkbK/iY0
>>308
もはやまじめにがんばってる奴をおちょくってるとすら思える書き方だな

一日15時間がんばります、それでもいいけど実際5時間も集中して勉強してないだろどうせ。
だったら6時間誰よりも濃い時間を過ごします、の方が自分的にはいいんじゃないの

最終的に勉強時間を名前欄に書く為だけに机に向かうようになるんだろうから、そんなプライドは受験に必要ないよ
310名無しなのに合格:2010/03/01(月) 12:56:58 ID:/Mq5ih1v0
なに必死になってんだ
> 最終的に勉強時間を名前欄に書く為だけに机に向かうようになるんだろうから、そんなプライドは受験に必要ないよ

名前に書くためとか頭おかしいの?
311じじ@国立文系【22.5】【67.5】 ◆jEoGvFsvuc :2010/03/03(水) 19:09:49 ID:+SGGeCva0
てすと
312みけぬこ@旧六医【23/300】 ◆QFzxkQMwig :2010/03/03(水) 19:13:45 ID:PX0LFmYk0
1日は用事あって0
2、3日今まで+13+10

しばらく様子見て俺のせいでまだ荒れてるようなら抜ける
313リストラさん【3/5】 ◆qqJPVq1JiI :2010/03/03(水) 19:29:24 ID:vGm5N5950
遅れましたが報告

昨日は卒業式予行
国語 40分
計算めんどいので切り捨て

で、今日の分セット
314かい@国立理系【8/240】:2010/03/03(水) 20:14:18 ID:y6GL3BUt0
鯖落ち直ったんだ
とりあえず報告
315O.H.P@【15】 ◆sd5PIOR5/w :2010/03/03(水) 20:22:01 ID:jO8to80X0
鯖直ったのか
マラソン参加します。

今年四月で三浪ですかね。
バイトしながらで受験なめてると思われそうですが
きっちりやっていこうと思う。

317コンタック@早慶文系全部【0/200】 ◆Y1.gloriaA :2010/03/03(水) 20:40:19 ID:zE4lfMfZ0
早慶前落ちした。予備校始まるまで勉強します

てすてす
318池乃鰌@熊本医【1.5/150】 ◆0eW0jdrdKBJG :2010/03/03(水) 21:45:11 ID:6Z47AxCjO
>>299
お言葉に甘えてがんばります。

数学 1.5
もう少しやります。
319鯉王@京都理【3/1200】 ◆DragoXU/ok :2010/03/03(水) 21:58:14 ID:iPNWONkf0
コイキングって名前でいこうかな。
まだ迷い中だけど

320moonlight@東大理【0/300】:2010/03/03(水) 22:14:08 ID:bZ8NwsFd0
今月の目標
321鯉King@京都理【3/1200】 ◆DragoXU/ok :2010/03/03(水) 22:19:19 ID:iPNWONkf0
KoiKingにしようかな

まー名前は変わるかも知れないけど
みんな頑張ろうね

腐った日本を変えようぜ
322名無しなのに合格:2010/03/03(水) 22:19:23 ID:18AT+GEHO
323pixy@一橋商【1/150】:2010/03/03(水) 22:30:01 ID:BX0Nsd0d0
参加。
とりあえず目標150時間
国語+1h


324コンタック@早慶文系全部【0/200】 ◆Y1.gloriaA :2010/03/03(水) 22:36:57 ID:zE4lfMfZ0
やっぱりマラソン棄権するわ
チラシの裏に書くことにする
325名無しなのに合格:2010/03/03(水) 22:38:03 ID:zE4lfMfZ0
てすてす
326リストラさん【5/5】 ◆qqJPVq1JiI :2010/03/03(水) 22:52:11 ID:vGm5N5950
国語 40m
日本史 35m
英語  45m

合計2h
327みけぬこ@旧六医【23/300】 ◆QFzxkQMwig :2010/03/03(水) 23:18:57 ID:PX0LFmYk0
俺もやっぱり抜けるわ。
真面目に休憩時間含めないで数えてたのにこんな書かれ方されるとは思わなかった
机に向かってる以上勉強してた。あんな考え方頭になかったよ。
俺はみんなみたいに秀才じゃないし少しの勉強じゃ受からないと思ったから必死だった。
…お前らが病気になった時安心して命預けられるような立派な医者になれるよう頑張るからな。

おまいらも夢かなえられるように頑張れよ
じゃあ邪魔して悪かった。今までの俺のレス、不快に思ってたやついたらすまなかった。
328名無しなのに合格:2010/03/03(水) 23:35:31 ID:v2WuGwkb0
誰とたたかってるんだ?
329鯉King@京都理【3/1200】 ◆DragoXU/ok :2010/03/03(水) 23:46:47 ID:iPNWONkf0
>>328
確かに。人生楽しんだもの勝ちなのに
なんか深刻すぎないか?w
330O.H.P@【15】 ◆sd5PIOR5/w :2010/03/03(水) 23:47:31 ID:jO8to80X0
あんなの荒れているうちに入らない、気にせず続けなよ
そもそも自分との戦いである受験で申告時間誤魔化すメリット何てないし
そんな事考える方がおかしい、日常的にそういう事してる奴の発想
331な@国立理系【22】 ◆I098osf9V. :2010/03/03(水) 23:47:33 ID:zHPdq9VC0
数日分+22h
てかこれ月ごとリセットなの?

>>327
2chの書き込みなんて真に受けてたらやっていけんぜ
とりあえず150時間を目標に
333じじ@国立文系【22.5】【67.5】 ◆jEoGvFsvuc :2010/03/03(水) 23:59:51 ID:+SGGeCva0
>>331
>>296 はい

ほんでもって同感
334extravagant@東大文T【38/333】 ◆Wda.IesIOB2q :2010/03/04(木) 00:01:53 ID:MpXu3qZLO
おいおいみけねこさん抜けないでくれよ;

あんたを抜こうが為に多少なりともモチベーション上がったんだから。


三日分39h
335名無しなのに合格:2010/03/04(木) 00:02:57 ID:tH+3/Bqa0
17時間とか書けば、24−17=? とかレスされるのは目に見えているけどね。
勉強17時間+休憩3時間+食事1時間以上+睡眠6時間以上+その他…アレ?みたいな。
336名無しなのに合格:2010/03/04(木) 00:13:38 ID:VE+U903T0
そんなことに突っ込んであーだこーだいってもしかた無いような気がするけどなぁ
ここの人は自分が勉強から逃げないようしてるひと、勉強するように自ら足枷つけてるひと
自分の公開日記帳にして書くのもよし、勝手に競争相手見つけるのもよし
全部自分のためにやってるんだから他人なんて関係ないだろう
337ちぇる@神大法【31/310】  ◆Q7Af8NRYdc :2010/03/04(木) 00:25:45 ID:09Tp+xM/0
やっと書き込みできたわ!
一日10時間目標 6時間睡眠 8時間フリー
自分のペースで頑張ります
338Puchi@東工大【0/270】:2010/03/04(木) 00:54:49 ID:GXw4IPtw0
参加しますぅ
1日10時間をノルマにしてがんばります
339鯉King@京都理【4/1200】 ◆DragoXU/ok :2010/03/04(木) 01:04:35 ID:+ur+PF9B0
プラス1時間くらいかな。

ってかここに茶化しにくるやつや
嘘書き込んだりする人が居ないわけないだろうがw

だが中には真剣にやってる人もいるんでしょうな。
だから続ける気になったわけだが
340ぷっちょ@早稲法【23/248】 ◆9HNrHR44.kjw :2010/03/04(木) 01:08:56 ID:ydxDhRXsO
やっと書き込めるよー
2月は55hでした。

+23(3日分)
このスレの核となる方が抜けるとモチベ下がるなぁ…
戻ってきてほしい´`
341池乃鰌@熊本医【3/150】 ◆0eW0jdrdKBJG :2010/03/04(木) 01:12:29 ID:TI/94S9CO
数学 1.5追加

みけぬこ氏の集中力羨ましいです。
俺も中学高校時代はそれぐらいの集中力発揮出来たのにどうしたことか・・
342ががく藝大ムサタマ【10】[実技:0] ◆N3as5DHMlI :2010/03/04(木) 01:15:13 ID:UmN+v9bNP
トリップこれで合ってるかしら...
避難所から移住してきました
美大志望なので自宅で描いた実技の枚数も
別枠でカウントさせて頂きます
よろしくお願いします
343じじ@国立文系【24/200】【69】 ◆jEoGvFsvuc :2010/03/04(木) 02:14:28 ID:XqPi1UCt0
+1.5h

ねます
344みけぬこ@旧六医【23/300】 ◆QFzxkQMwig :2010/03/04(木) 04:50:26 ID:l5rUZsqh0
みんなありがとう
端的に言います。再参加させてくr…ください><
やっぱおまいらがいないと俺勉強出来ないんだわ。
345名無しなのに合格:2010/03/04(木) 05:20:34 ID:gUVpi87KQ
機械じゃないんだから、睡眠と休憩はしっかり取らないと
346ついてる@慶應薬【18】 :2010/03/04(木) 07:35:05 ID:3ukZK9C8P
うにー。
なんか色々あったみたいだね。まぁ、帰ってくれて良かった
347リストラさん【5/8】 ◆qqJPVq1JiI :2010/03/04(木) 08:41:03 ID:KOBuLbTM0
今日の分セット
348 ◆Ozs.fyewwHAj :2010/03/04(木) 10:33:11 ID:BaVEVH6V0
参加します
受験なめすぎだったわ。
反省してがんばる。よろしく
349名無しなのに合格:2010/03/04(木) 10:44:50 ID:RO3BGWO0O
テスト
350なめろう@国立理系【24】 ◆jieYfp/LMA :2010/03/04(木) 12:49:32 ID:BaVEVH6V0
>>348のものですが、
名前欄まちがえていたので再投下します。
351名無しなのに合格:2010/03/04(木) 12:59:04 ID:GqLgf4fxO
下手に馴れ合ったから煽られたんでしょ
352リストラさん【8/8】 ◆qqJPVq1JiI :2010/03/04(木) 14:50:09 ID:KOBuLbTM0
よし終わった

国語 55m
日本史 75m
英語 55m
353YSK@国立文系【7】 ◆FBMBSTzDa2 :2010/03/04(木) 17:58:48 ID:8BQVA1210
書いとく
354じじ@国立文系【29/200】【74】 ◆jEoGvFsvuc :2010/03/04(木) 18:02:53 ID:XqPi1UCt0
+5h
腹減った
355密@宮廷理【3/150】 ◆UMLruLRv2pZ8 :2010/03/04(木) 18:29:38 ID:VnMHSeVy0
参加⊂⌒~⊃。Д。)⊃
ここんとこgdgdだから切り替えたい
とりあえず今日いままでの分
356鯉King@京都理【6/1200】 ◆DragoXU/ok :2010/03/04(木) 18:52:29 ID:+ur+PF9B0
Hello World!
今日は用事で+2かな
RawParadiseで来週のワンピみてそれから濃い勉強してきます。

357O.H.P@【24】 ◆sd5PIOR5/w :2010/03/04(木) 20:41:06 ID:DhMTPDQC0
うー、あんま進まない…
358extravagant@東大文T【51/333】 ◆Wda.IesIOB2q :2010/03/05(金) 00:03:11 ID:dGogAp/3O
purasu13
359鯉King@京都理【6/1200】 ◆DragoXU/ok :2010/03/05(金) 00:12:09 ID:6FcPS6Ft0
>>358
プラス13やばいね

お互いがんばろう。
今日はおつかれちゃん♪
360二子玉川@理科大:2010/03/05(金) 00:24:14 ID:PJ4Y6D8o0
参加!

毎日目標9時間
現在トータル144h

よろしく^^
361じじ@国立文系【30.5/200】【75.5】 ◆jEoGvFsvuc :2010/03/05(金) 00:24:44 ID:6sn674Dw0
1.5h
362池乃鰌@熊本医【4.5/150】 ◆0eW0jdrdKBJG :2010/03/05(金) 00:48:06 ID:AbVg3aZbO
追加 数学1.5

異常に眠かった。って言い訳は良くない・・
英語に手をつけるのが怖ひ。
363寝ても覚めても慶應薬【5h12min】:2010/03/05(金) 00:55:35 ID:O/NV/L390
数学5h12min

よっしゃー来年は絶対に慶應薬学部の学生だぜ!!!
364ちぇる@神大法【39/310】  ◆Q7Af8NRYdc :2010/03/05(金) 01:52:48 ID:0vuRQ8Ew0
+8h

英語大好き
365名無しなのに合格:2010/03/05(金) 02:26:34 ID:/eRSlSIw0
俺も勉強マラソンやろうかな。
朝から昼は捗るんだけど、夜はどうもだめだ。
はあもう人生どうなるんでしょうか
366ついてる@慶應薬【19】 :2010/03/05(金) 07:17:09 ID:HWwgo03IP
こんなんじゃお嫁さんもらえない・・・!
今日は巻き返すぜ
367リストラさん【8/12】 ◆qqJPVq1JiI :2010/03/05(金) 07:49:32 ID:kRhT1XK20
今日の分セット
+5.4
15時くらいから伸びない
369リストラさん【12/90】 ◆qqJPVq1JiI :2010/03/05(金) 18:44:21 ID:kRhT1XK20
国 1h55m
英 55m
日  1h10m

計 4h


終わり
俺も月間目標設定すっかな
370仮面理系【0】 ◆keo2H9jy9g :2010/03/05(金) 21:52:03 ID:/iJcDNey0
12月末に理転
今年仮面浪人で国立理学部目指す
よろしく
371カポ@一橋【0/180】:2010/03/05(金) 22:59:01 ID:0ixxYn3kO
モチベーション向上の為にマラソン参加します。よろしくお願いしますm(_ _)m
372O.H.P@【35】 ◆sd5PIOR5/w :2010/03/05(金) 23:06:28 ID:+gddt6cH0
+11h 疲れたぁ
373extravagant@東大文T【64.5/333】 ◆Wda.IesIOB2q :2010/03/05(金) 23:53:15 ID:PZDEd5WdO
+13.5
374二子玉川@理科大【147】:2010/03/06(土) 00:11:05 ID:G5quwzuv0
今日学校行っただけで疲れすぎて具合悪くなったから全然出来なかった
センター以降ずっと家に引きこもり状態だったとはいえ,この体力の落ち方はやばい
大学入る前に病死するかもwww
+3時間

明日卒業式なんだが行かないで家で勉強してたい(^ω^)
375:ちぇる@神大法【46/310】 ◆Q7Af8NRYdc :2010/03/06(土) 00:20:25 ID:SD8hgQSL0
+7h

数学大嫌い

376じじ@国立文系【30.5/200】【75.5】 ◆jEoGvFsvuc :2010/03/06(土) 00:26:43 ID:ns1LO1Id0
2.5h
377じじ@国立文系【33/200】【78】 ◆jEoGvFsvuc :2010/03/06(土) 00:27:23 ID:ns1LO1Id0
まちがいたー
378カポ@一橋【1/180】:2010/03/06(土) 00:41:57 ID:ZKS5IiW+O
数学 1h

おやすみ
379池乃鰌@熊本医【8.5/150】 ◆0eW0jdrdKBJG :2010/03/06(土) 01:28:45 ID:qzt8lXwCO
追加 数学3 英語1

案の定英語ボロボロでわろす
380ついてる@慶應薬【26】 :2010/03/06(土) 06:22:38 ID:5YBn/9OcP
結局、集中できたのは7時間か・・・
今日の卒業式予行は休んで勉強だなwww
381鯉King@京都理【10/1200】 ◆DragoXU/ok :2010/03/06(土) 11:30:10 ID:CvvU/46p0
+4
昨日の分追加でござんす。

よっしゃ今日もがんばろ。

みんなでがんばろ。
382O.H.P@【40】 ◆sd5PIOR5/w :2010/03/06(土) 19:09:03 ID:M7Tf0tTa0
+5h
午前中に用事あったから少なめ、飯食ったらもう少しやらねば
383ぷっちょ@早稲法【47/248】 ◆9HNrHR44.kjw :2010/03/06(土) 23:00:48 ID:40Xs2xpnO
+24(3日分)

来週卒業式か〜
384じじ@国立文系【34.5/200】【79.5】 ◆jEoGvFsvuc :2010/03/06(土) 23:37:49 ID:ns1LO1Id0
集中できない1.5h
385名無しなのに合格:2010/03/06(土) 23:44:42 ID:rEm0SpEm0
2浪いますか?
386鯉King@京都理【10/1200】 ◆DragoXU/ok :2010/03/06(土) 23:46:24 ID:CvvU/46p0
+3
gdgdでした。
387extravagant@東大文T【73.5/333】 ◆Wda.IesIOB2q :2010/03/06(土) 23:56:41 ID:lSu9gIpVO
+9
388ちぇる@神大法【54/310】  ◆Q7Af8NRYdc :2010/03/07(日) 00:52:41 ID:7AB7iCUe0
+8h

誘惑が多いなぁ
389名無しなのに合格:2010/03/07(日) 01:19:59 ID:3D/bj10CO
微積の計算めんどくせーよ……クソ
390カポ@一橋【3/180】:2010/03/07(日) 03:17:42 ID:QOzqDWMCO
数学 2h
391さいたま@駅弁医【0/150】 ◆QUEI.v0AVlQW :2010/03/07(日) 03:58:46 ID:sLjXyTjv0
高卒後フリーターをやっていたが親戚の医師の話を聞いてるうちに医学部受験生に。
バイトをやめて今春から実質4浪。よろしく。
392名無しなのに合格:2010/03/07(日) 07:50:49 ID:+IAE8bw00
勉強つかれた。
曇り空ばっかで欝になってくる
393NEKO@室工大工学部 ◆fpYcqrIyWY :2010/03/07(日) 07:56:34 ID:+IAE8bw00
test
394名無しなのに合格:2010/03/07(日) 08:35:43 ID:+IAE8bw00
a
395名無しなのに合格:2010/03/07(日) 13:36:03 ID:mhvHgM+Q0
道民いた。ちょっと嬉しい
396さいたま@駅弁医【5/150】 ◆hypIZOSBGXVF :2010/03/07(日) 16:02:41 ID:sLjXyTjv0
数学2h
理科2h
英語1h
397さいたま@駅弁医【5/150】 ◆hypIZOSBGXVF :2010/03/07(日) 16:04:12 ID:sLjXyTjv0
トリップ変えた
398涛川黒@早政経【000/222】 ◆q9xSc6Hoh. :2010/03/07(日) 19:08:47 ID:STX0PYcLO
初めまして、参加させて下さいな
早稲田政経志望の新一浪です
399古畑@国立文系:2010/03/07(日) 20:18:08 ID:leQUo0B1O
千葉結果待ちだがほぼ宅浪確定
俺も参加します
よろしくお願いしまーす
400名無しなのに合格:2010/03/07(日) 20:18:34 ID:5WnOTzBP0
丸美屋
401寝ても覚めても慶應薬【10h56min 】:2010/03/07(日) 23:21:09 ID:/aQKrb8FO
とりあえず2日分報告

ポジティブに!楽しく楽しく!
402な@国立理系【40】66 ◆I098osf9V. :2010/03/07(日) 23:23:08 ID:H+mrPAPK0
数日分+18h

近いうちに代ゼミの認定試験受けに行こうかな
スカラ出なかったら行けないけど
403な@国立理系【40】66 ◆I098osf9V. :2010/03/07(日) 23:43:46 ID:H+mrPAPK0
連投すまん

>>333
サンキュー!
404じじ@国立文系【37/200】【72】 ◆jEoGvFsvuc :2010/03/07(日) 23:58:27 ID:wkYGbMxN0
2.5h
405二子玉川@理科大【156】:2010/03/08(月) 00:32:41 ID:u7cU4jQ7O
+9
コンデンサーのつなぎかえキタ
406extravagant@東大文T【83.5/333】 ◆Wda.IesIOB2q :2010/03/08(月) 00:33:51 ID:WfUNONQAO
+10
407extravagant@東大文T【83.5/333】 ◆Wda.IesIOB2q :2010/03/08(月) 00:37:19 ID:WfUNONQAO
明日で絶対100達成する。もし出来なかったら来年東大受けね。
408にけ@国立獣医【5/100】:2010/03/08(月) 00:38:35 ID:eB36ADZ00
とりあえず4月までに100時間目標!
数+5h
409カポ@一橋【6/180】:2010/03/08(月) 01:12:34 ID:46KH3R9kO
英語 3h
410池乃鰌@熊本医【16.5/150】 ◆0eW0jdrdKBJG :2010/03/08(月) 01:22:09 ID:hlTRaA11O
英語 1.5
数学 5.5
国語 1.0

2日分です
411NEKO@室工大工学部 ◆fpYcqrIyWY :2010/03/08(月) 01:44:23 ID:uqJ7SMuk0
おはよう。
今日から始めます。
412よここっく@東大文V:2010/03/08(月) 02:03:21 ID:AROaTOt9O
参加するぜ
413NEKO@室工大工学部 ◆fpYcqrIyWY :2010/03/08(月) 03:09:32 ID:uqJ7SMuk0
よし、PCきって勉強する。
携帯死亡から復活。
規制も解けたので全てリセットして改めて本スレに参加。

国語 1
英語 3
数学 1
415鯉King@京都理【16/1200】 ◆DragoXU/ok :2010/03/08(月) 13:28:54 ID:DTxRK0zD0
昨日の分
+6

エンジンかかってきた。
416名無しなのに合格:2010/03/08(月) 14:00:23 ID:jYthxajgO
中期も終わったことですし、わたくしめも参加させていただきますわ。

昨日 世界史5h 古漢2h
417名無しなのに合格:2010/03/08(月) 14:33:49 ID:MO/tAdlyO
二浪三浪とかいるの?
418名無しなのに合格:2010/03/08(月) 14:34:23 ID:xAvao0wvO
初めまして
ところでみんな今はどんな感じで勉強してる?参考書とか
419リストラさん【14/90】 ◆qqJPVq1JiI :2010/03/08(月) 14:47:02 ID:Q+wQy8C20
家探し終了
やっと+2
420名無しなのに合格:2010/03/08(月) 14:48:14 ID:G7aSreXu0
後期は絶望的なので今日から参加します。
とりあえず後期の試験科目が数学なのでTから
ちゃんとやります。
マーチは黄チャートでも大丈夫ですかね?
421ついてる@慶應薬【30】 :2010/03/08(月) 14:50:15 ID:72kK2xxeP
>>407
目覚めたわ。thx
422 ◆hehy7HuB4.8A :2010/03/08(月) 14:53:47 ID:E+XQYk5nO
参加してもいいかな?
423名無しなのに合格:2010/03/08(月) 15:04:11 ID:uqJ7SMuk0
英語 3h
これから数学
みんな予備校かよってるの?
424名無しなのに合格:2010/03/08(月) 15:34:04 ID:jYthxajgO
>>423
4月から通う予定だけど、地方だから大手予備校がなくて不安・・・@栃木
425名無しなのに合格:2010/03/08(月) 16:38:33 ID:xAvao0wvO
>>424
栃木なら大宮までは行けんじゃないですか?
でも通学に時間が…
426名無しなのに合格:2010/03/08(月) 23:17:10 ID:hDPc7Jcu0
>>417
3ならここに
427O.H.P@【48】 ◆sd5PIOR5/w :2010/03/08(月) 23:44:42 ID:JFoKarnJ0
+8h
428二子玉川@理科大【157】:2010/03/08(月) 23:59:14 ID:6fi1PkQD0
+10h
まずまず
429extravagant@東大文T【100/333】 ◆Wda.IesIOB2q :2010/03/09(火) 00:12:10 ID:0+FZ3Ajh0
purasu16.5
430準急@東大理U【139/560】 ◆UX7K4AXnDQ :2010/03/09(火) 00:32:09 ID:kZ4wN9yX0
+18
4日分+10.16

遊んだ分取り返さなければ
432おwt@国立文系【5/270】 ◆2lCTtCshpI :2010/03/09(火) 00:53:41 ID:/mduoKZR0
板復活したし今日から参加しますん

+5
433じじ@国立文系【40/200】【75】 ◆jEoGvFsvuc :2010/03/09(火) 00:54:25 ID:TUvuJpPQ0
+3h
434NEKO@室工大工学部 ◆fpYcqrIyWY :2010/03/09(火) 07:40:39 ID:p5v6CWPm0
おはよう。
今日もpcきって勉強する。
終わるまでpc禁止。
435カワウソ@東北帝文 ◆gpSXZaJOoQ :2010/03/09(火) 07:47:14 ID:fwg4RReaO
参加します よろしくです
436名無しなのに合格:2010/03/09(火) 08:15:01 ID:O0MEv7Zd0
今日から参加
図書館行ってくる
437ついてる@慶應薬【34】 :2010/03/09(火) 08:34:06 ID:GMTBFLi3P
今日、卒業式で勉強できねぇー!!
438名無しなのに合格:2010/03/09(火) 09:06:13 ID:p5v6CWPm0
おまえらこれみろ
こうはなりたくないだろ?
http://www.youtube.com/watch?v=HDK-RcGBGes
さあ、飯食って勉強だ
439北大獣医:2010/03/09(火) 12:40:14 ID:OQN80dQM0
一浪目は河合塾、今年から駿台に通う2浪北大獣医志望のものです。
よろしくお願いします^^
440北大獣医:2010/03/09(火) 12:40:56 ID:OQN80dQM0
いまからドトール行ってくる!
441ぎ@東大文T【0/150】 ◆aw03/TRH.s :2010/03/09(火) 14:41:02 ID:S3G6sxCG0
俺も参加
よろしく。
442アルミ@国文[0/150]:2010/03/09(火) 16:05:58 ID:MDc9U4Z20
今日から参加
宅浪の皆頑張ろう
443NEKO@室工大工学部 ◆fpYcqrIyWY :2010/03/09(火) 18:37:27 ID:p5v6CWPm0
英語 3.0h
数学 1.5h

朝からやっていたはずが、5時間もやっていないだと・・・
とりあえず今日のノルマはおしまい。後はだらだら。
444アルミ@国文[25/150]:2010/03/09(火) 19:22:24 ID:MDc9U4Z20
3月1〜現在まで。

これから数学白チャートの予定
445O.H.P@【56】 ◆sd5PIOR5/w :2010/03/09(火) 20:12:55 ID:jqAyd1YX0
+8h
446藁@東大理二 ◆todaiDTITA :2010/03/09(火) 22:50:07 ID:CqRNEARh0
明日合格発表だけど参加
447名無しなのに合格:2010/03/09(火) 22:58:40 ID:6HIO77p30
今日から参加します
とりあえずまだ勉強時間少なくてもいいからルーティーン確立したい
448アルミ@国文【28/150】 ◆jPpg5.obl6 :2010/03/09(火) 23:26:05 ID:MDc9U4Z20
プラス3
449よここっく@東大文V【8】:2010/03/09(火) 23:35:14 ID:Joi9uh4fO
プラス8
450よここっく@東大文V【8】:2010/03/09(火) 23:43:34 ID:Joi9uh4fO
明日は河合の認定テストで時間潰れるが最低10hはやろう
451extravagant@東大文T【105/333】 ◆Wda.IesIOB2q :2010/03/10(水) 00:24:56 ID:+/s3gDBB0
プラ5
452池乃鰌@熊本医【21/150】 ◆0eW0jdrdKBJG :2010/03/10(水) 00:44:43 ID:u0mgXgW2O
英語 1.0
数学 3.5

昨日の分です。月曜は無勉・・
453名無しなのに合格:2010/03/10(水) 00:46:29 ID:qr60EvoiP
この一週間断片的に計5時間くらいしかやらなかった。
今日から計画的にやる。
+5.5

まず150hペースに戻さなくては
2日分
+10
456sxpu@東工4類 ◆IoL021s7F6 :2010/03/10(水) 02:16:03 ID:TXmM29FZ0
東工大スレから
慢性的な病気で勉強に集中できなくて死ねるけどこの一年は頑張るよ
457蜜柑【/150】 ◆c2ABCBbycE :2010/03/10(水) 02:31:12 ID:KD82NHyP0
はじめまして
少しずつ頑張ってみます
458NEKO@室工大工学部 ◆fpYcqrIyWY :2010/03/10(水) 07:25:13 ID:f+6J2vA40
おはよう。
今日は九時から勉強。
459アルミ@国文【28/150】 ◆jPpg5.obl6 :2010/03/10(水) 08:01:59 ID:xyHbR/du0
皆おはよう。
午前は数学と英語
460judgelight@東大理:2010/03/10(水) 11:00:51 ID:G2b3i8xy0
みなさんは予備校通いますか?
僕は一応スカラで、ほぼ無料になったのでいく予定です
461よここっく@東大文V :2010/03/10(水) 13:40:17 ID:oJERpVKNO
河合の認定テスト終わったが東大コースは何点必要なんだろう
英国は9割台いったと思うけど数学が……
462ろーにん:2010/03/10(水) 14:20:06 ID:d6LHUZWP0
浪人確定しています。

政治経済を始めようと思うのですが、オヌヌメの参考書はどれでしょうか?

文系で日本史をやっていましたが、私大入試は日本史のせいで落ちました。
センターでは8割取れたのですが

そこで政治経済を始めようと思ってます。
ニュースを見たり新聞を見たり普段からしているので、知識は0というわけではないと思います。
センターの現代社会も8割後半とれました。
463わかめご飯@理1 ◆q99xwz1tmE :2010/03/10(水) 17:12:22 ID:zayAcsfN0
とりあえず毎日3時間を目標にしあmす
464名無しなのに合格:2010/03/10(水) 17:13:35 ID:oR6sGE8j0 BE:142873823-2BP(352)
理1死亡でか?
465名無しなのに合格:2010/03/10(水) 17:15:29 ID:zayAcsfN0
>>464
理1は受けてすらいません・・・・・
夏頃になり模試でも受ければ嫌でもやる気がでると思いたい
466名無しなのに合格:2010/03/10(水) 17:22:17 ID:oR6sGE8j0 BE:642929393-2BP(352)
まあ出ないな
467O.H.P@【72】 ◆sd5PIOR5/w :2010/03/10(水) 21:51:56 ID:Z7c+0wS20
+6
今日は見が入らなかった、本読み始めると止まらない
468DIR厨@早慶志望 ◆/mBFLyE7XY :2010/03/10(水) 23:04:06 ID:TTf1ps2P0
一日10時間、4月まで200時間勉強します。
スペック
センター英語124、早稲田文学部英語6割弱、日本史と国語は壊滅的

では、アク規制にならない限り勉強時間報告していきますのでよろしくです
469テコロ@一橋 ◆4GTrpwkNPA :2010/03/10(水) 23:20:42 ID:tLrY1EsE0
参加表明
470偏差値50からの理V ◆T7Np7SV25U :2010/03/10(水) 23:32:34 ID:pOQM8na90
私も参加します。京理落ちの理V志望です。

モチベ維持のため勉強報告させていただきます。

今月のノルマ
数学:1対1 TとU
英語:透視図と大矢英作文PART1
物理:難系力学演習全て
化学:新演習105まで
+4.06

駄目だこりゃ
472二子玉川@理科大【188】:2010/03/10(水) 23:59:04 ID:AypooSSz0
二日分
+21
数学が若干長引いてしまった

質問なんだけど,みんな物理ってなにをどういうふうに勉強してる?
473sxpu@東工4類【8】 ◆IoL021s7F6 :2010/03/11(木) 00:32:43 ID:SR8/CnRi0
+8h
ずっと数学、初日だから息切れしない程度に
474アルミ@国文【34/150】 ◆jPpg5.obl6 :2010/03/11(木) 00:33:01 ID:Fw6zlX260

+6
駄目だー
つい部屋の掃除しちまう
475じじ@国立文系【41.5/200】【86.5】 ◆jEoGvFsvuc :2010/03/11(木) 02:36:24 ID:n78ycm3J0
微妙
476D&C@国理:2010/03/11(木) 02:43:32 ID:hoaaZyA/0
今日落ちたのわかったんで参加します。

みんなさん頑張りましょう
477にけ@国立獣医【6/100】:2010/03/11(木) 02:48:14 ID:VQrnx1+n0
+1・・・
>>476
落ち込まずにすぐに始められるとかすげえwww
1年がんばりましょー
478NEKO@室工大工学部 ◆fpYcqrIyWY :2010/03/11(木) 06:22:39 ID:XiYM22RJ0
おはよう。
宅浪なんだけどモチベが・・・
479キャタピー@一橋 ◆HOZlQYR1MY :2010/03/11(木) 08:08:57 ID:f0OPdt0F0
参加
いまから数学
480名無しなのに合格:2010/03/11(木) 08:10:51 ID:O2dPP0ww0 BE:1500168997-2BP(352)
こいつはそのうちトランセルとかバタフライになるつもりなのだろうか・・?
481アルミ@国文【34/150】 ◆jPpg5.obl6 :2010/03/11(木) 08:30:02 ID:Fw6zlX260
おはよう
今から数学。
482蜜柑 ◆O8E3IcvbE4ty :2010/03/11(木) 08:47:18 ID:JvSHr4e10
+1.5
483蜜柑【【1.5/150】】 ◆c2ABCBbycE :2010/03/11(木) 08:48:02 ID:JvSHr4e10
ミス
484いまどり@上智法:2010/03/11(木) 10:08:36 ID:HdDeFV000
+1

全然勉強集中できない
やばい
485名無しなのに合格:2010/03/11(木) 11:49:13 ID:XiYM22RJ0
英語 1.5h
七時に起きたはずがどうしてこうなった
ずっと家で引きこもってるから、最近家族とご近所の奥様方の目が辛い・・・
今から昼ごはん。
486アルミ@国文【37/150】 ◆jPpg5.obl6 :2010/03/11(木) 12:57:52 ID:Fw6zlX260
+3
さあ昼飯だ。
487カワウソ@東北文 ◆gpSXZaJOoQ :2010/03/11(木) 12:59:38 ID:CiCZce1a0
数学1.5h
昨日の合格発表orz母校から久しぶりに2名、東北大受かってしまった
俺だけ置いてけぼり・・。 自己責任だというのはわかりますが・・・。
立ち上がれない自分がいる。来年は川内の坂を上ってみせる!
488ぷっちょ@早稲法【80/248】 ◆9HNrHR44.kjw :2010/03/11(木) 13:31:52 ID:jEJbN/Ck0
+33(4日分3/7〜3/10)

順調です
予備校どうするかな...
489ハム子@東北工:2010/03/11(木) 16:34:21 ID:2Kxfl5v10
前期落ちた。来年こそは・・・!
ということでモチベーションアップに参加します!
これから数学やるぞー
490NEKO@室工大工学部 ◆fpYcqrIyWY :2010/03/11(木) 16:50:50 ID:XiYM22RJ0
英語 3h
数学 1.5h
本日のノルマ終了。ちょっと分量が少ないので、来週から増やす。
491にけ@国立獣医【6/100】 ◆hYyDakFpRE2g :2010/03/11(木) 17:48:12 ID:VQrnx1+n0
よし数学やるか。
とりあえず24時まで
492アルミ@国文【41.5/150】 ◆jPpg5.obl6 :2010/03/11(木) 22:41:45 ID:Fw6zlX260
+4.5
今日は7.5時間
息切れしない程度に。
493本気@京大薬【0】 ◆XCAEclAZaU :2010/03/11(木) 23:05:09 ID:05Hevrbp0
一浪です。センターは偏差値60ちょいでした。
前期落ちていろいろ考えた結果、後期はキャンセルして来年に向けて勉強始めることにしました。
よろしくお願いします。

これから勉強計画立てながら1対1の数1やります
494sxpu@東工4類【10.5】 ◆IoL021s7F6 :2010/03/11(木) 23:09:25 ID:SR8/CnRi0
+2.5h
だって暖かかったんだもん・・・ちょっと目をつぶったら・・・
+4.5

150時間ペースに戻らない
496名無し@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 23:56:26 ID:fSNGUcQ70
今年MARCH理工に落ちて、来年早慶理工狙う人いない?
理科1科目増やす事になるからいろいろ話たいなーなんておもったんだけど…
497池乃鰌@熊本医【26.5/150】 ◆0eW0jdrdKBJG :2010/03/12(金) 00:11:52 ID:no5GiCvFO
数学 4.5
英語 1.0

水曜がグダグダでした。
498二子玉川@理科大【195】:2010/03/12(金) 00:14:44 ID:lp9j0ixA0
+7
ちょっと気晴らしに外でたら後輩に会ってしゃべりまくってしまった
数学全然できてない
明日は気合入れてやります!
>>496
おれもそれ考えたけどやめたほうがよくね?
ライバルはみんな理科の+1科目を3〜4年勉強してるのに(まあ人にもよるしやってみないとわかんないけど)1年間の勉強で追いつくのは厳しくね?
センターならまだしも早慶レベルの問題が解けるようにならなきゃいけないんだぜ?
499D&C@国理【0】:2010/03/12(金) 00:52:08 ID:7baXvLN/0
+4h
初日はこんなもんか・・・
500名無しなのに合格:2010/03/12(金) 02:06:44 ID:ugWqtBkv0
a
501名無しなのに合格:2010/03/12(金) 02:18:01 ID:ugWqtBkv0
502NEKO@室工大工学部 ◆fpYcqrIyWY :2010/03/12(金) 07:40:58 ID:nj1P5YL50
おはよう。
なんかここ最近、夢ばっかみるし朝になると体の節々がいてぇ・・・
503NEKO@室工大工学部 ◆fpYcqrIyWY :2010/03/12(金) 11:40:37 ID:nj1P5YL50
英語 1コマ
今から昼食。
2日分
+12
午前の分
+3
数学おもしろい
505名無しなのに合格:2010/03/12(金) 13:05:37 ID:cReHgLoD0
入れてください
ここ見てたらやる気出てきた!
とりあえず、今月100時間目標にする。三日坊主にならないように・・・
506ついてる@慶應薬【46】 :2010/03/12(金) 13:53:53 ID:yRHJ9A8nP
なんで3時(午後)くらいからやる気が起きねぇんだよ!
こんなんじゃダメなのに!
507NEKO@室工大工学部 ◆fpYcqrIyWY :2010/03/12(金) 15:17:16 ID:nj1P5YL50
英語 2コマ
数学は夜にやる。

時間の使い方が下手すぎる。
来週までに、午前中までに終えられるようなスケジュールを立てておく。
昼からはやる気が皆無。勉強ができる店を探しておく。
犬の散歩に行く。筋トレをする。

昼はまじで辛い・・・誰か尻叩いてくれ・・・
508名無しなのに合格:2010/03/12(金) 15:29:47 ID:Wb+M8F5T0
    |┃    , '´  ̄ ̄ ` 、     ガラッ
    |┃   i r-ー-┬-‐、i  
    |┃三 | |,,_   _,{|
    |┃   N| "゚'` {"゚`lリ  
    |┃ ≡ ト.i   ,__''_  !       まかせろ
____.|┃_/i/ l\ ー .イ|、
    |┃ /  | l   ̄ / | |` ┬-、
    |┃/   ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
509名無しなのに合格:2010/03/12(金) 15:50:05 ID:nj1P5YL50
すごく・・・おおきいです・・・
510O.H.P@【79】 ◆sd5PIOR5/w :2010/03/12(金) 21:18:22 ID:FP4c4oNM0
+7h
511今鳥@上智法:2010/03/13(土) 00:19:15 ID:ZYZ97BpL0
+3

さーてこれから段々勉強時間延ばしていくぞ
+2.1

情けない…
513二子玉川@理科大【204】:2010/03/13(土) 00:28:09 ID:1wJa5Mft0
+9
200時間突破
514本気@京大薬【3】 ◆XCAEclAZaU :2010/03/13(土) 01:44:29 ID:JMQje/Hm0
数2h英0.5古0.5
家で勉強全然したことないから結構キツいな。
この勉強時間を下回ることのないようにしよう。

515名無しなのに合格:2010/03/13(土) 07:08:47 ID:Nk5rOtxA0
早速同窓会の誘いが来て欝になった
こんな身分じゃ参加できるわけね…ちくしょー
516NEKO@室工大工学部 ◆fpYcqrIyWY :2010/03/13(土) 10:18:32 ID:Folvsgl70
おはよう。
英語1コマ
また寝坊した
517名無しなのに合格:2010/03/13(土) 11:53:55 ID:Folvsgl70
お昼ごはん食べた。
今から英語1コマ
今日中に来週のスケジュールを立てる
518名無しなのに合格:2010/03/13(土) 20:54:07 ID:Folvsgl70
寝るお。
明日から午前中心の勉強に切り替えるお・・・
朝の5時には起きるんだお・・・
519二子玉川@理科大【208】:2010/03/13(土) 23:27:07 ID:1wJa5Mft0
+4
世ゼミの見学しに行ったらペース乱れた
ずっとgdgd
明日は気合入れなおして頑張る
520アルミ@国文【48/150】 ◆jPpg5.obl6 :2010/03/14(日) 00:33:09 ID:7fmJxUee0
二日分
+7.5

この時期意外と忙がしいね…
521名無し@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 00:59:05 ID:wiMrW3g40
>>498
やっぱきついかなぁ…

でもやっぱ親に浪人させてもらうなら、中央の無料スカラシップと同時合格か
理科大か早稲田のどれかにいきたいんだけど、やっぱり早稲田がいいかな…
とおもって…

同じような人いない??
522滋賀:2010/03/14(日) 01:07:33 ID:zi5U6qB/0
浪人が決定しそうなので、参加します。
私立から国立に志望変えようと思うんだけど、理科科目選び迷いまくる・・・
参考書もさっぱりわからん・・・
誰か教えてください・・・
523池乃鰌@熊本医【35】 ◆0eW0jdrdKBJG :2010/03/14(日) 01:25:26 ID:6Y1xq5VGO
英語 3.5h
数学 5.0h

二日分です
524本気@京大薬【7】 ◆XCAEclAZaU :2010/03/14(日) 02:54:02 ID:qiP4X61H0
現文0.6h
古典1.5h
数学0.4h
化学1.0h
英語0.5h 計4h
明日はもうちょい量増やすかな
525名無しなのに合格:2010/03/14(日) 13:14:51 ID:QJyHNpjW0
>>522
文系?
526NEKO@室工大工学部 ◆fpYcqrIyWY :2010/03/14(日) 18:50:17 ID:OP7JW3cR0
英語 1コマ
部屋の掃除したら日が暮れた
527滋賀:2010/03/14(日) 19:26:28 ID:zi5U6qB/0
>>525
文系です。
数学は白チャートIAを買ってきました。
理科はまったく、決まりません。
日本史、世界史も迷っています。
私立は政経で受験したので・・・
5284浪@国立工学部:2010/03/14(日) 19:56:05 ID:Gs/e9Zu80
初参加
皆さん、よろしく
529名無しなのに合格:2010/03/14(日) 20:49:46 ID:QJyHNpjW0
>>527
地学が無難じゃね?(志望校が地学で受験可能なら)
地学なら完成にあんまり時間かからないし、独学でも高得点狙える。
学校の授業で生物をある程度やってたなら、生物っていう選択肢もありだけどね。
ただ、生物は完成までに時間がかかる。
530NEKO@室工大工学部 ◆fpYcqrIyWY :2010/03/14(日) 21:17:38 ID:OP7JW3cR0
もう寝る。
あしたこそ5時に起きる
531アルミ@国文【48/150】 ◆jPpg5.obl6 :2010/03/14(日) 22:35:03 ID:7fmJxUee0
基礎100 2h
センターへの道 1h
白チャート 2h

早くポレポレやりたいなぁ。
532アルミ@国文【53/150】 ◆jPpg5.obl6 :2010/03/14(日) 22:36:28 ID:7fmJxUee0
追加忘れたw
533二子玉川@理科大【217】:2010/03/14(日) 23:34:03 ID:CWEbpVK40
+9
まずまずな集中力^^

ポレポレっていいの?
おれは理系だから文系ほど英語は難しくないだろうけど英文解釈の対策って必要?
一応毎日長文やってるんだけど・・・・・
534O.H.P@【87】 ◆sd5PIOR5/w :2010/03/14(日) 23:57:12 ID:hOOq/sO90
+8h
535滋賀:2010/03/15(月) 00:01:10 ID:zi5U6qB/0
英語 2時間
>>529
ありがとうございます。
九州大、東北大、大阪市立大が志望なのですが、
どうやら、地学が使えるみたいなので、
参考書探したいと思います。
数学はIAの白チャはノートにやるべきですかね?
数学はどのように進めるべきですかね?
一昨日+3.35
昨日+5.51

なんとか・・・
537アルミ@国文【53/150】 ◆jPpg5.obl6 :2010/03/15(月) 00:55:57 ID:VuikZgah0
>>533
去年の話だけど、
基礎100→ポレポレで
英語のセンターの平均30くらい上がった。
まぁ元々の点数も低かったんだけど。


なんか寝れないから
ちょっと勉強するは

538いまどり@上智法:2010/03/15(月) 06:14:48 ID:XFO6erXT0
+4

図書館はやっぱ落ち着いて勉強できるな・・・

しかし家では集中できん
539アルミ@国文【57/150】 ◆jPpg5.obl6 :2010/03/15(月) 06:30:25 ID:VuikZgah0
夜明けの寒さはやばい。

+4

これから朝飯。
540なめろう@国立理系【50】 ◆jieYfp/LMA :2010/03/15(月) 10:23:16 ID:j0NuOktK0
久しぶりだ
俺は人間をやめる
勉強マシーンになるんだ( ー`дー´)キリッ
541シン@東大文系:2010/03/15(月) 10:35:08 ID:zYrKpk94O
おれも参加させてくれ。

最難関私立を卒業するも現役、一浪と全く勉強せず早慶もかすりもしなかった。

だが心を入れ替えて今日から頑張る。

今の偏差値は駿台全国で

英語 42
数学 45
国語 68
日本史 62
地理 57

総合余裕のE判定。

まずは駿台英頻と基礎英文300、ビジュアル解釈とターゲット
あとは青チャートを3月中に一周してみる。


よろしくお願いします。
542NEKO@室工大工学部 ◆fpYcqrIyWY :2010/03/15(月) 11:30:58 ID:MoVxBCVk0
英語2コマ
なんとか午前中に2コマ終えられた。
明日は必ず5時におきること。

>>541
一つお聞きしたいのですが、
40代の偏差値で青チャートって理解できるものなのでしょうか?
543名無しなのに合格:2010/03/15(月) 12:36:31 ID:fuYhK5no0
今月始めに参加するといったけど携帯規制で中々書き込む機会がなかったんで・・・

1日〜14日 合計84時間

一日平均6時間・・・ 平日図書館では8〜9くらいいくけど、閉館日になると
一気にさがる・・・ 情けない。
とりあえず今月150はいきたい。
544名無しなのに合格:2010/03/15(月) 13:42:18 ID:Npnw6GTP0
やっぱり浪人は図書館利用してる人が多いのかね
高校やめてずっと家にひきこもりっぱなしだ
おかげで家の近所に最寄りの図書館ないしろくに外にも出ず一年近く髪も切ってないし無精髭生やしてる
模試申し込んでも外に出る勇気がなく当日にドタキャン
もう一歩間違えればニート状態というよりニートになって受験失敗した
今はまだモチベーションを維持しているがいつまた去年の二の舞になってもおかしくない
やっぱり勇気出して気分変えて外に出て図書館行くなりしてモチベーション保った方がいいのかな?
545シン@東大文系:2010/03/15(月) 15:53:38 ID:zYrKpk94O
>>542

嫌味じゃないとしてマジレスすると
理解はできるけど、苦手分野はほとんど解けない。

基本例題しかやってないのに、数2Bの方は60題で20題くらいしか解けない。


でも数学は手応え的に頑張れそうだが、英語が辛い…頑張らなくては
546名無しなのに合格:2010/03/15(月) 16:21:54 ID:QjI5R5TT0
>>522
センターの傾向として難化と易化が交互でくる事が多いから
次の受験生は生物地学は避けたほうがいいかもな
547judgelight@東大理【10/300】:2010/03/15(月) 17:27:07 ID:EnBurjKk0
予備校の手続き終えてきた。
今日から一層頑張る。
548NEKO@室工大工学部 ◆fpYcqrIyWY :2010/03/15(月) 19:04:23 ID:MoVxBCVk0
>>545
やっぱりそうかー・・・
今、丁度マセマやってるから、終わったらやってみようかと
思ったんだ。嫌味じゃないごめん。
素直に黄チャートやっときます。

英語1コマ
予定立ててたら日が暮れた・・・はあ
549NEKO@室工大工学部 ◆fpYcqrIyWY :2010/03/15(月) 21:09:49 ID:MoVxBCVk0
あしたこそ五時に起きる
おやすみ。
550名無しなのに合格:2010/03/15(月) 21:12:57 ID:zOYHaPgn0
>>535
俺がやってた数学の勉強法を紹介すると、

まずノートに問題を解く。
その時何も見ずに自力でできたら問題の横に「○」、
公式などを見ながらできたら問題の横に「△」、
できなかったら問題の横に「×」を書く。
できなかった問題に関してはしっかり解説を読む。
こんな感じでとりあえず1周する。
1周したら2周目以降は「○」のついてない問題だけを解く。
この時も1周目同様に印をつけながら進めていく。

これを何回も繰り返して全ての問題に「○」がついたら、あとはセンターの過去問をひたすら解きまくろう。
もしここまでやってもセンターの過去問がなかなか解けないようだったら、必要に応じてセンター対策の問題集をやった方がいいかも。
センターの数学は問題自体は難しくないけど、慣れないとなかなか点数取れないからね。
551アルミ@国文【60/150】 ◆jPpg5.obl6 :2010/03/15(月) 22:05:16 ID:VuikZgah0
午後は英語+3のみ…

結局合計7時間
552シン@東大:2010/03/15(月) 22:05:42 ID:zYrKpk94O
>>548
いや大丈夫。
黄チャと青チャはあんま変わんないって聞いたけどどうなのかな?

今日は今のところ八時間だ、でもこの二年で合計100時間くらいのおれから見れば結構頑張った方w

皆は12時間とか凄いなあ…
553田舎@東京の国立文:2010/03/15(月) 22:22:03 ID:fuYhK5no0
>>543
結局今日は+4(世)・・・・・
明日は午後病院で検査あるから水曜日からまたペース戻そうorz
しかし、一日の終わりにここを覗くと元気がでてがんばれるよ。

自分、お金ないから予備校(代ゼミサテ)は週3くらいで国数英しか取らない予定だけど
やっぱり危険かな?世界史は大丈夫だけど、生物、現社が不安・・・

こういう予備校のとり方する人って結構いるのかな?
554シン@東大:2010/03/15(月) 22:36:41 ID:zYrKpk94O
>>553
おれも単科だけにして自習メインにするよ
多分Z会だけどね

センター科目なら大丈夫だと思うからおれも英国数に地歴の論述取る。

んでセンター模試の直前だけとかちょっとずつやっていこうと思ってる
555田舎@東京の国立文:2010/03/15(月) 22:46:32 ID:fuYhK5no0
>>554
トン。
まあ暗記物だし、国数英よりは勉強しやすいもんね。
556O.H.P@【93】 ◆sd5PIOR5/w :2010/03/15(月) 23:14:11 ID:ORCaEpUw0
+6
557池乃鰌@熊本医【36】 ◆0eW0jdrdKBJG :2010/03/15(月) 23:50:35 ID:HlSg8p/NO
英語 1h

久しぶりに酒飲みに行って無勉
これから本気出す
+5

150時間は最低目標のつもりだったが…
559滋賀:2010/03/16(火) 00:18:46 ID:D+uaw4JA0
英語2時間
現代文1時間
>>546
なら、物理か化学ですかね?
少なくとも生物は止めとこうと思います。
学校の授業でも苦痛でしたので。
>>550
勉強法ありがとうございます。
一日何ページぐらい進めるべきですかね?
IAやり終えた後、2Bやるとなると、
進め具合が分かりません。
560二子玉川@理科大【224】:2010/03/16(火) 00:20:22 ID:TQRWSbYS0
+7
中学のとき行ってたちっちゃい地元の個人塾に行って浪人経験のある先生と話してきた
なんか自分が焦ってるのに気づいたわ
もう一回計画練り直す
まだ時間あるんだからじっくり基礎固めるのに専念しようと思う
561いまどり@上智法【13.5】:2010/03/16(火) 06:39:51 ID:KmEsnNQV0
+4.5

家で勉強できねぇ・・・
もう少し勉強時間増やしていきたいんだけどな

てか今の時期みんな単語とかにどれくらい勉強時間費やしてる?

562アルミ@国文【60/150】 ◆jPpg5.obl6 :2010/03/16(火) 07:49:09 ID:CbrxZe0w0
起きた
今から朝飯。

>>561
英語と古文に15分ずつくらい
ざっと見直して、忘れてるやつは
次の日もまた見る
こんな感じ。
563リストラさん【19/90】 ◆qqJPVq1JiI :2010/03/16(火) 10:16:17 ID:YYasvX830
規制で書き込めなかった分を +5

卒業旅行と家探しで四日潰されたぜ・・・
564名無しなのに合格:2010/03/16(火) 13:11:04 ID:6uQFkCjn0
浪人ナキソウ…
565リストラさん【21/90】 ◆qqJPVq1JiI :2010/03/16(火) 14:13:33 ID:YYasvX830
+2
566カワウソ@東北文 ◆gpSXZaJOoQ :2010/03/16(火) 14:37:51 ID:x+yts2aS0
数学:白チャ 図形 不等式 5hくらい
英語:ターゲット実戦問題集 No.30まで 約10時間くらい

まったく自己管理していないし、合格発表から一週間たつっていうのに心に
ぽっかりと穴が開いたかんじがする。・・・
567名無しなのに合格:2010/03/16(火) 15:21:31 ID:4mXxYPYu0
てst
568名無しなのに合格:2010/03/16(火) 15:22:45 ID:4mXxYPYu0
今年1浪を迎えるわけなんですが、計画の立て方が一切わかりません

予備校の本科にいくつもりなんですが、それを踏まえた計画の立て方、
もしくは立て方を参考にできるサイトありましたら教えてください。

569名無しなのに合格:2010/03/16(火) 15:28:43 ID:Wj0Atfgx0
>>568
予備校教師に聞けよw
570名無しなのに合格:2010/03/16(火) 15:32:44 ID:4mXxYPYu0
>>569
今から勉強したいのですが的外れな計画立てたくないので・・・
571安西@一橋商【/150】:2010/03/16(火) 16:47:54 ID:OycJdkpQ0
参加します!
572ぷっちょ@早稲法【122/248】 ◆9HNrHR44.kjw :2010/03/16(火) 17:59:28 ID:46t4wOQz0
+42(5日分3/11〜3/15)

予備校決まった!
そろそろ10時間勉強に戻します。
573名無しなのに合格:2010/03/16(火) 18:56:02 ID:02Rw0kSPO
今年から二浪する人いますか?
574なめろう@国立理系【67】 ◆jieYfp/LMA :2010/03/16(火) 20:03:50 ID:/iWcGiTp0
計画どうりー
575リストラさん【23/90】 ◆qqJPVq1JiI :2010/03/16(火) 21:15:31 ID:YYasvX830
+2
576O.H.P@【100】 ◆sd5PIOR5/w :2010/03/16(火) 22:03:45 ID:dbzzF/KO0
+7
577かい@国立理系【103/240】:2010/03/16(火) 22:08:23 ID:Nb/vVylD0
やっと回線直った・・・
13日分+95

ちょっとやらなすぎたわ・・・
578アルミ@国文【62/150】 ◆jPpg5.obl6 :2010/03/16(火) 22:25:44 ID:CbrxZe0w0
まさかの風邪

+2
579ついてる@慶應薬【58/200】 :2010/03/16(火) 22:29:39 ID:HMW9bmPCP
睡眠時間って何時間くらいとってる?
俺は7〜9時間くらい。本当は6時間にしたいんだけど効率とか考えると・・・
580judgelight@東大理【20/200】:2010/03/16(火) 23:12:11 ID:mAyr836q0
昼間 東大・センター数学英語化学生物、センター国語
10h
581田舎@東京の国立:2010/03/16(火) 23:13:16 ID:2A1vEzPh0
現社+4.5 英語+3.5 
英語苦手でセンターも109点しか取れなかったけど、
ここ三ヶ月くらい英語を基礎からやり直し最近では過去問で140点代連発して伸びてきたかと思ったら
代ゼミ過去問で93点爆死・・・
目が覚めたよ、そんな簡単にいかないよな・・・。 

明日は図書館で10hまで持ってく
582滋賀:2010/03/16(火) 23:25:24 ID:D+uaw4JA0
英語 2時間
現代文 1時間
古文 30分
相変わらず、理科の選択科目と世界史と日本史の選択決まらん。
親に予備校捜せといわれても滋賀にはないから困る。
5.23
584なめろう@国立理系【74】 ◆jieYfp/LMA :2010/03/17(水) 00:04:52 ID:zBlNzISy0
+7
585二子玉川@理科大【225】:2010/03/17(水) 00:31:20 ID:1YIuWKwP0
+1
病院で検査受けたり代ゼミいったり本屋行ったりで全然勉強しなかった
でも年間計画をじっくり立て直したから無駄な1日ではなかったはず
チャートはしばらく封印する

>>582
やったことないからわかんないけど地学がいいんじゃね?
586セフィ@東大文系@takumi:2010/03/17(水) 01:11:55 ID:bhN4Z/CR0
参加するわ

英語7h
587セフィ@東大文系@iiduka:2010/03/17(水) 01:18:12 ID:bhN4Z/CR0
↑見なかったことにしてくれorz
588セフィ@東大文系 ◆z2uNZGrIME :2010/03/17(水) 01:20:29 ID:bhN4Z/CR0
↑またミスった
589池乃鰌@熊本医【39】 ◆0eW0jdrdKBJG :2010/03/17(水) 01:21:54 ID:GS0J/uL+O
英語 0.5h
数学 2.5h

明日からは今までの倍はやりたい。
590O.H.P@【103】 ◆sd5PIOR5/w :2010/03/17(水) 04:03:10 ID:q9Z8peO90
+3 寝る
591なめろう@国立理系【78】 ◆jieYfp/LMA :2010/03/17(水) 10:09:31 ID:zBlNzISy0
+2 次英語だにゃー
592レスポ@東大文3【0】 ◆.0Hq6JAxOU :2010/03/17(水) 15:48:44 ID:ehATxrNV0
後期受かっても浪人します

今日から参加


593本気@京大薬【9】 ◆XCAEclAZaU :2010/03/17(水) 15:55:03 ID:cXHD+7T80
+2h 昨日の分

最近クラス会行ったり進路バラバラになる友達と集まって遊んだりで勉強してなかった・・・
こうして今の時期に他の受験生に差をつけられる訳だな

ところで1教科で4時間とか勉強してる人ってぶっ続けでやってるの?
俺はゲームなら4時間出来るんだけど、勉強もそんな感覚でやってるのかな〜って思ってさ
594リストラさん【26/90】 ◆qqJPVq1JiI :2010/03/17(水) 16:15:45 ID:nSUKV0ef0
+3っと
ぶっ続けとか定期テスト前ぐらいしかやらなかったな
それでも最高2時間ちょいだったし
595NEKO@室工大工学部 ◆fpYcqrIyWY :2010/03/17(水) 17:06:04 ID:WR3Q0dEE0
英語 1コマ
終わってるなー、五時に起きるつもりが昼過ぎてたわ
俺は1コマ90分とわけて勉強してる
596judgelight@東大理【32/200】:2010/03/17(水) 17:31:26 ID:+mpfclTM0
今日 12h
597セフィ@東大文系 ◆z2uNZGrIME :2010/03/17(水) 17:43:53 ID:bhN4Z/CR0
英語3h
598O.H.P@【107】 ◆sd5PIOR5/w :2010/03/17(水) 21:07:35 ID:q9Z8peO90
リズムが乱れてきた…
+4
599リストラさん【27/90】 ◆qqJPVq1JiI :2010/03/17(水) 21:16:50 ID:nSUKV0ef0
+1
600セフィ@東大文系 ◆z2uNZGrIME :2010/03/17(水) 21:57:43 ID:bhN4Z/CR0
+1
601田舎@東京の国立:2010/03/17(水) 23:05:01 ID:R2nTEeCs0
+9時間
やっばり図書館最強伝説w

だけど10いってないあたり、まだつめがあまいか・・・ 
602NEKO@室工大工学部 ◆fpYcqrIyWY :2010/03/17(水) 23:07:14 ID:WR3Q0dEE0
英語1コマ 本日の合計3h
そろそろ寝る。おやすみ。
603セフィ@東大文系 ◆z2uNZGrIME :2010/03/17(水) 23:16:43 ID:bhN4Z/CR0
+1
604じじ@国立文系【43/200】【88】 ◆jEoGvFsvuc :2010/03/17(水) 23:16:42 ID:1mkn7WL50
1.5h
+6.11
606bal@医科歯科【50/200】:2010/03/18(木) 00:04:01 ID:GUcklRvJ0
参加します。
志望校:医科歯科、防医
今年は慶應医学部1次通過のみ
3月中は50時間ぐらい勉強したので50からスタート
607二子玉川@理科大【232】:2010/03/18(木) 00:22:14 ID:u/wqO0P50
+7
演習量抑えるように変えたから,なんていうか勉強できてるのかわからなくて凄く不安
608名無しなのに合格:2010/03/18(木) 03:04:42 ID:QGoTHMK40
ここに飯塚たくみいるでしょ?wwwww
609シン@東大文系:2010/03/18(木) 07:57:58 ID:KFAE92SPO
この2日で9時間だ…

リスニングって今から毎日やった方がいいかな?
今の実力はセンター30点ぐらい
610アルミ@国文【62/150】 ◆jPpg5.obl6 :2010/03/18(木) 08:34:34 ID:lgq0oWBz0
復活。

身体には気をつけよう。
611いまどり@上智法【19.5】:2010/03/18(木) 10:55:04 ID:FSfFANq30
2日で+6.5

全然勉強できねぇ
しかも今日は歯医者で時間潰れるとか・

一日7時間前後はやらなきゃまずいのに・・・
612レスポ@東大文3【2】 ◆.0Hq6JAxOU :2010/03/18(木) 13:38:01 ID:j4l4biL70
+2
613鯉King@京都理【40/1200】 ◆DragoXU/ok :2010/03/18(木) 17:02:14 ID:opf/kkJO0
規制めっちゃきつかったw

とりあえず規制から昨日までの分。
614鯉King@京都理【40/1200】 ◆DragoXU/ok :2010/03/18(木) 17:09:14 ID:opf/kkJO0
test
615名大医:2010/03/18(木) 17:31:26 ID:2FOy+rOR0
そろそろペース上げます
昨日4h...www
616bal@医科歯科【56/200】:2010/03/18(木) 18:03:53 ID:WqH3axNw0
図書館でてきとうに
617名無しなのに合格:2010/03/18(木) 18:12:25 ID:KfT2qDG50
鯉kingさんて何浪目?俺も実質二浪で京都理目指してんだけど
あと予備校決めた?
618本気@京大薬【13】 ◆XCAEclAZaU :2010/03/18(木) 18:39:31 ID:0C8W8kSf0
+4h
晩ご飯までの分
昼夜逆転しつつあってヤバイな・・・
ちょくちょく携帯にメモしておいたのに計算狂ってしまった。
気がついたら30分や40分を0.3とか0.4と書いてた。下手こいた。
とりあえず小数点分はカウントから除外。
1コマ90分でやりたいのにオーバーしてしまうのをなんとかしなければ。
620名無しなのに合格:2010/03/18(木) 18:41:23 ID:V+Xv5Luy0
ナンダコノスレwwwwwww
クダラネwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワロタwwwwwwwwwwwwwww
マタクルワwwww
621リストラさん【31.5/90】 ◆qqJPVq1JiI :2010/03/18(木) 19:14:34 ID:3aqC5hWt0
+4,5
622judgelight@東大理三【44/200】:2010/03/18(木) 20:01:18 ID:eXPqyoLA0
+12h
623鯉King@京都理【40/1200】 ◆DragoXU/ok :2010/03/18(木) 20:25:36 ID:opf/kkJO0
>>617
300名くらい枠があるんだから一緒にがんばる?
一応4月中にたくろうおよびPC持ってる受験者で
東大や京大や医学部志望の仲間集めて濃い一年にしたいんだけど
予備校なんていかなくてもPC使えば予備校よりもかなりコスパ良いでしょ。

たくろうするよ。
あと、いろいろあって今年から受験始める実質3漏の糞受験生です。
センターは7割以上8割り未満の糞です。
624減数分裂@東大理一【4/130】 ◆Vr6YISzfp7K8 :2010/03/18(木) 20:57:43 ID:nEqNyIEB0
参加します。
とりあえず予備校始まるまで1日10時間を目標にがんばりたい
625セフィ@東大文系 ◆z2uNZGrIME :2010/03/18(木) 21:33:29 ID:tJZK8wqo0
英語6h
数学1h

あと英文五題読んで短文20個覚えて寝る
626bal@医科歯科【58/200】:2010/03/18(木) 21:54:42 ID:WqH3axNw0
京都の過去問やってた
2009年の互いに素の(2)の整数問題難しすぎるだろ
627田舎@東京の国立:2010/03/18(木) 22:00:11 ID:gfVgJhwm0
+6.5
寝坊した・・・

628アルミ@国文【68/150】 ◆jPpg5.obl6 :2010/03/18(木) 22:18:04 ID:lgq0oWBz0
+6

明日からハイトレ2
参加させてください。
国公立音大と私立美大目指します。
それぞれ実技1000時間ずつ、予備校代と入学金のためにアルバイトも1000時間。
ここって文理じゃなくてもいいですよね?
630AOSK@国立音【20】私立美【15】:2010/03/18(木) 22:20:45 ID:FgR1HYOE0
HNながいので略。
631NEKO@室工大工学部 ◆fpYcqrIyWY :2010/03/18(木) 22:26:28 ID:rTcdyFuH0
結局昼過ぎに起きて、今まで無勉だった。

ネットサーフィンしてたら、こんなスレみつけた
http://hamusoku.com/archives/2439905.html
昼夜逆転なおすために朝まで勉強するお!!
632名無しなのに合格:2010/03/18(木) 22:44:14 ID:vZ742sL70
>>631
げろ吐きそう
負けられない……
633名無しなのに合格:2010/03/18(木) 22:46:05 ID:rTcdyFuH0
>>632
たかだか1スレにこんだけ集まるんだもんね・・・
宮廷とか日本人口の3%しかいないはずじゃry
634藁@東大理二 ◆BoewDynnnfrU :2010/03/18(木) 23:18:38 ID:yhK9pHLD0
最近全然勉強してない件 みんなすごすぎだろー
明日から駿台頑張る
635藁@東大理二【5/50】 ◆todaiDTITA :2010/03/18(木) 23:19:51 ID:yhK9pHLD0
トリ間違えた
636名無しなのに合格:2010/03/18(木) 23:30:31 ID:FSfFANq30
>>631
爆笑と共に死にたくなった・・・

vip頭良すぎだろ
637そら@国医【/4000】 ◆NDlHyfi/2s :2010/03/18(木) 23:38:54 ID:SM74K1q9O
4000時間目指してがんばる
底辺だけど医学部受かってやる
638名無しなのに合格:2010/03/18(木) 23:50:16 ID:9gj5y01V0
浪人生がパソコンで2chするのは死亡フラグだと思うの
+5.30

伸びない
640名無しなのに合格:2010/03/19(金) 00:28:28 ID:AE6xjouh0
6.1h
まだまだ頑張らないと
641セフィ@東大文系 ◆z2uNZGrIME :2010/03/19(金) 00:31:30 ID:nwiIr/NQ0
+2.5h
ノルマ終了
642鯉King@京都理【40/1200】 ◆DragoXU/ok :2010/03/19(金) 00:44:29 ID:WomkyTpm0
とりあえず本気でたくろうで受かろうとしてる人たち
コミュニティ作ろうぜ。

メールくり。
643池乃鰌@熊本医【44】 ◆0eW0jdrdKBJG :2010/03/19(金) 01:01:04 ID:FHb7mFFNO
2日分 5h追加

GREE辞めなきゃ死亡フラグ立ちそうだな。
644鯉King@京都理【40/1200】 ◆DragoXU/ok :2010/03/19(金) 01:09:43 ID:WomkyTpm0
>>643
GREEもやめる簡単な方法あるけどな

朝と寝る前にミーティングみたいな事する。
そうすれば競う人たちと毎日連絡とるわけだから
GREEとかやってる場合じゃないってなるよ。

自分寝て起きてからエンジンかけるのに時間かかるから
そのロスを極限まで減らしたいんだよね。

645名無しなのに合格:2010/03/19(金) 01:45:21 ID:frMCGRb80
ここでいいじゃん
646sxpu@東工4類 ◆IoL021s7F6 :2010/03/19(金) 02:15:41 ID:jGreipNy0
俺もここでいいと思うんだけど

さて、咳も収まってきたところで明日からようやく再開
647O.H.P@【113】 ◆sd5PIOR5/w :2010/03/19(金) 03:44:10 ID:sb9lpu9K0
+6
648名無しなのに合格:2010/03/19(金) 04:54:21 ID:G07SX6Zt0
鯉kingさんへ
617です
自分も基本は宅浪でいこうと思ってます。
パソコンは4月からはほとんど断ち切ろうと思っているのであまり参加できないかもしれません。
ここではだめでしょうか?
649extravagant@東大文T【150/300】 ◆Wda.IesIOB2q :2010/03/19(金) 12:45:30 ID:9Lj2qW8F0
みんなちゃんと自己紹介しね?とりあえず俺

【名前】  extravagant
【志望大学】東京大学
【浪人形態】仮面・宅浪
【何浪目か】実質2浪
【得意科目】世界史・国語
【苦手科目】数学
【目標時間】とりあえず3月中に300時間
【一言】思うところがあって今年から東大目指します。来年みんな合格できるよう頑張りましょう。
650セフィ@東大文系 ◆z2uNZGrIME :2010/03/19(金) 13:10:13 ID:nwiIr/NQ0
【名前】  セフィ
【志望大学】東京大学
【浪人形態】浪人
【何浪目か】1浪
【得意科目】特になし
【苦手科目】国語
【目標時間】四月までは10時間、それ以降は12時間↑
【一言】去年の反省を生かして頑張ろう
651レスポ@東大文3【3】 ◆.0Hq6JAxOU :2010/03/19(金) 13:47:42 ID:0lBRe6nu0
【名前】  レスポ
【志望大学】東京大学
【浪人形態】浪人
【何浪目か】1浪
【得意科目】英語現代文日本史
【苦手科目】数学
【目標時間】入塾までは5時間、それ以降は起きてる間は基本的にずっと
【一言】今の実力からして無謀な挑戦ですが11ヶ月ぐらい本気出します
652takkk@私文:2010/03/19(金) 14:00:07 ID:AE6xjouh0
【名前】  takkk
【志望大学】早稲田 商
【浪人形態】仮面浪人
【何浪目か】1浪
【得意科目】特になし
【苦手科目】私文なのでなし
【目標時間】四月までは10時間以上
【一言】仮面のため失敗できないけど、頑張る 
     ともに頑張ろう。
653名無しなのに合格:2010/03/19(金) 14:06:35 ID:yukg0do70
>>644ここでよくね?
一言あったら書けばいいだけだし。
>>649自己紹介はしたほうがいいね。ここがある種のコミュニティになるし
654アルミ@国文【68/150】 ◆jPpg5.obl6 :2010/03/19(金) 14:08:36 ID:mjAbLuj90
東大か…皆すごいな
俺はまだ未定。
ただ現役時は都内の国公立狙い。

【名前】  アルミ
【志望大学】
【浪人形態】宅浪
【何浪目か】一浪
【得意科目】英語、国語
【苦手科目】数学
【目標時間】3月は150時間。
【一言】あんまりこれないかもしれないが、よろしく。
655しほ@立教文 ◆85qvGhCCNc :2010/03/19(金) 14:25:59 ID:9DU9tholO

【名前】  しほ
【志望大学】立教
【浪人形態】地元の塾
【何浪目か】一浪
【得意科目】英語
【苦手科目】日本史
【目標時間】とりあえず一日8時間!
【一言】初参加!よろしくお願いしますm(._.)m
656金子哲雄@学園【0/10】  ◆lO7d0QrHRk :2010/03/19(金) 15:24:29 ID:msiFZB/10
【名前】素敵やん
【志望大学】京都学園大学
【浪人形態】河合
【何浪目か】一浪
【得意科目】体育
【苦手科目】音楽
【目標時間】2時間
【一言】一日一時間
657ロール@国文 ◆vhN/DYhgyA :2010/03/19(金) 15:49:09 ID:MdJmoIxs0
【名前】ロール
【志望大学】まだ未定
【浪人形態】宅浪
【何浪目か】一浪
【得意科目】国語、数学
【苦手科目】英語
【目標時間】一日最低6時間を目安に
【一言】甘えを捨て、全力で頑張ります。一日一回報告を目安に
658NEKO@室工大工学部 ◆fpYcqrIyWY :2010/03/19(金) 16:56:28 ID:GRKQfj2g0
晒せるような偏差値じゃないからパス
今から勉強するお
659鯉King@京都理【40/1200】 ◆DragoXU/ok :2010/03/19(金) 17:07:33 ID:WomkyTpm0
>>648
PC切るとかいってるけどそんなに簡単な物じゃないんだよ。
大多数の人はそのままPCきれないし
たとえ切れたとしてもものすごい虚無感におそわれる。
昨日の晩どんなにやる気だしても次の朝になったら虚無感に襲われる。これがたくろうの怖いところ
センターまであと300日あるんだけど
あと300回もこの虚無感と毎朝格闘しないといけないんだが君にはそれができるの?
これだと虚無感に教われない環境にいる塾の人たちに追い越されちゃうんだよね。


【名前】 鯉King
【志望大学】京都大学 理学部
【浪人形態】宅浪
【何浪目か】今年の4月から実質3浪
【得意科目】国語・
【苦手科目】英語
【目標時間】時間というか集中してる時間を増やしたい。
【一言】宅浪はきついと思います。なので仲間募集中です。
一緒に人生変えましょう。

660名無しなのに合格:2010/03/19(金) 17:20:25 ID:frMCGRb80
ソンナ人ここにいるんでしょうか
あと300日も虚無感続くもんなんでしょうか
661セフィ@東大文系 ◆z2uNZGrIME :2010/03/19(金) 17:53:43 ID:nwiIr/NQ0
PCってあるだけで安心するよな


あと根本的なtころがしっかりしてればPCあっても問題ないと思う
662リストラさん【36/90】 ◆qqJPVq1JiI :2010/03/19(金) 18:02:18 ID:7Z5qAVL20
【名前】 リストラさん
【志望大学】 未定
【浪人形態】仮面宅浪
【何浪目か】一浪
【得意科目】日本史 英語読解 現代文
【苦手科目】英作文 古文 英文法
【目標時間】四月中は90時間
【一言】 来世から本気出す

+4,5
663リストラさん【36/90】 ◆qqJPVq1JiI :2010/03/19(金) 18:08:13 ID:7Z5qAVL20
まっちがえた
【目標時間】三月中は90時間
664じじ@国立文系【43/200】【88】 ◆jEoGvFsvuc :2010/03/19(金) 18:11:34 ID:K5w69QDy0
【名前】  じじ
【志望大学】国文
【浪人形態】宅浪
【何浪目か】1浪
【得意科目】特になし
【苦手科目】数学・世界史
【目標時間】1日8時間
【一言】怠け者ですがよろしくお願いします
665名無しなのに合格:2010/03/19(金) 18:39:04 ID:pymgxH3F0
数学苦手な人へ贈るメッセージ(by Polya)

第一原則:問題を理解する

:問題の中で使われている言葉を全部理解していますか?

:何を見つけたり、示したりするように求められていますか?

:自分の言葉で問題を言い換えることができますか?

:問題を理解するのを助けてくれる図や表を考えることが出来ますか?

:解法を見つけるのを助けてくれる、十分な情報がありますか?

第二原則:計画を分ける

:推測し、それをチェックする。

:順序だったリストを作る。

:あり得ない可能性を排除する。

:対称性を用いる。

:特別な場合を考える。

:直接的な推論をしてみる。

:等式を解く。

あるいは、

:典型的なパターンを見てみる。

:図を書いてみる

:より簡単な問題に置き換えてみる。

:モデルを用いてみる。

:行ったり来たりしながら考えてみる。

:公式を用いてみる。

:独創的になる。

第三原則:実行と計画

第四原則:見直しと拡張

一度解いた、あるいは、解かなかった問題に対して、時間をおいて考え直したり見直したりしてみることで、多くを得ることが出来る。見直しを行うことで、将来あなたが解くべき問題に対して、どのような方法を用いたらいいのかが、すぐに分かるようになるであろう。
666リストラさん【36,5/90】 ◆qqJPVq1JiI :2010/03/19(金) 18:43:09 ID:7Z5qAVL20
+0,5
667滋賀:2010/03/19(金) 18:51:39 ID:aMpzjTsV0
【名前】 滋賀
【志望大学】同志社法、立命法、旧帝大法
【浪人形態】浪人
【何浪目か】一浪
【得意科目】評論
【苦手科目】英語、古文、数学
【目標時間】70時間ぐらい
【一言】 とにかく、やるだけ、やってみる。
668アルテマ@東大理【52/200】:2010/03/19(金) 18:52:35 ID:LBH5Pjvt0
【名前】アルテマ
【志望大学】東京大学 理科三類
【浪人形態】予備校生
【何浪目か】1浪
【得意科目】数学・英語・化学・生物
【苦手科目】特になし
【目標時間】集中力が切れるまで
【一言】なし
669わかめご飯@理1 ◆XwGAGTFTZ1XP :2010/03/19(金) 19:08:29 ID:dbJFbeNq0
【名前】わかめご飯
【志望大学】東大理一
【浪人形態】宅浪
【何浪目か】
【得意科目】物理、英語
【苦手科目】数学
【目標時間】5月末の駿台までは1日最低3時間。受験全体では2000時間が目標。
【一言】受験を舐めてました。ある程度自分をコントロールしてどれだけ力を引き出せるか。
670名無しなのに合格:2010/03/19(金) 19:32:19 ID:GRKQfj2g0
みんなレベル高すぎだろう・・・
671金子哲雄@学園【0/10】  ◆lO7d0QrHRk :2010/03/19(金) 19:58:29 ID:msiFZB/10
俺みたいなうんこも晒してるからYOUも晒しチャイナ
672sxpu@東工4類【10.5】 ◆IoL021s7F6 :2010/03/19(金) 20:01:54 ID:jGreipNy0
【名前】 sxpu
【志望大学】 東工大4類
【浪人形態】 宅浪
【何浪目か】 1浪
【得意科目】 化学/英語
【苦手科目】 数学?
【目標時間】 1日8時間全力で勉強すれば結構身に付く気がする。余裕あったら長時間
【一言】 何より体調との勝負。去年それで死んだ。
     東工大の糞化学をぼっこぼこにするのが目標
673いまどり@上智法:2010/03/19(金) 20:11:31 ID:il602XT+0
東大志望多すぎ+みんなレベル高くてわろた
2浪で詩文のクズとか俺だけじゃないの?w

俺みたいなのも晒してるんだから>>670や他の人もどんどん晒しちゃおうぜ

【名前】いまどり
【志望大学】上智法、ICU
【浪人形態】宅浪
【何浪目か】2浪
【得意科目】現代文
【苦手科目】英語、古文
【目標時間】3月中は1日7〜8時間
【一言】英語ってどうやったら得意になれるの?w
     英語ができない詩文とか話にならないんだけどww
674本気@京大薬【13】 ◆XCAEclAZaU :2010/03/19(金) 20:29:58 ID:oAnl0KzN0
【名前】 本気
【志望大学】 京大薬 か 北大薬
【浪人形態】 宅浪
【何浪目か】 1浪
【得意科目】 英語、生物、数学
【苦手科目】 無し
【目標時間】 今のところ一日最低5時間が目標。
【一言】ひとつ下の彼女とキャンパスライフをエンジョイするぞ!えへへ。
675bal@医科歯科【60/200】:2010/03/19(金) 20:46:55 ID:pymgxH3F0
【名前】bal(FCバルセロナが好きなので。)
【志望大学】 東京医科歯科大学
【浪人形態】 河合ハイパー
【何浪目か】 1浪
【得意科目】 数学、理科、社会
【苦手科目】 古文
【目標時間】 6時間ぐらい
【一言】医者になりたいです。
676extravagant@東大文T【150/333】 ◆Wda.IesIOB2q :2010/03/19(金) 21:15:54 ID:9Lj2qW8F0
なんか自分に甘かった。
やっぱ当初の予定通り今月中に333時間絶対到達させる。

つか人多いね。だれかまとめWikiでも作れる人いたら‐
677藁@東大理二【8/50】 ◆todaiDTITA :2010/03/19(金) 21:53:07 ID:z/JgRxzn0
【名前】藁
【志望大学】東大理二
【浪人形態】駿台
【何浪目か】1浪
【得意科目】生物・漢文
【苦手科目】数学・化学
【目標時間】やる気が無くなるまで
【一言】第一志望は、ゆずれない。
現役時は塾のレベルが合わず勉強意欲が沸かなかった。直前期も一日多くて4時間とかだったし。
一日10時間とか勉強できる人は尊敬する。大学入ってからも勝てない気がする…
+3
678滋賀:2010/03/19(金) 22:09:17 ID:aMpzjTsV0
一昨日 現代文1時間
昨日 英語1時間古文1時間数学1時間
今日英語1時間現代文1時間
世界史の参考書決まらん・・・教科書とか捨てたし。
>>670
俺もレベルが低いから気にしない。
中学〜高校まで勉強とかしてなかったし。
今年から初めて、まともに数学勉強するしな。
679ついてる@慶應薬【67】 :2010/03/19(金) 22:13:49 ID:f+kicY9wP
【名前】 ついてる
【志望大学】慶應薬学部
【浪人形態】河合
【何浪目か】一浪
【得意科目】英語
【苦手科目】数学
【目標時間】一月あたり300
【一言】 人間ってのは血ヘドを吐くくらい頑張った時期があると、あとが楽なんだよ (ある小説より)
頑張ろうぜ、俺達なら行けるさ!!
680鯉King@京都理【44/1200】 ◆DragoXU/ok :2010/03/19(金) 22:34:16 ID:WomkyTpm0
まじでエンジンかかるの遅すぎやわ。

サークル作りたいんで
一緒に一年間スクラム組んでやりたいなって方いましたら
気楽にメールください。

塾よりも効率よく宅浪の人たちよりも粘り強い
コミュニティを作りましょう。
681AOSK@藝多武【38】 :2010/03/19(金) 22:34:39 ID:H0s0+QrH0
【名前】 AOSK
【志望大学】藝大・武蔵美・多摩美
【浪人形態】予備校
【何浪目か】四浪
【得意科目】数学、物理、英語
【苦手科目】現古漢文、社会、生物、化学
【目標時間】一年でそれぞれ1000
【一言】 芸術家になる!

音23 美16
682セフィ@東大文系 ◆z2uNZGrIME :2010/03/19(金) 23:04:15 ID:nwiIr/NQ0
英語9h
683田舎@東京の国公立:2010/03/19(金) 23:11:35 ID:1gdSkEp/0
周りが高くて恐縮だが・・・・
あと名前「国立」→「国公立」でした、今までミスってたw

【名前】  田舎
【志望大学】首都大>東京学芸
【浪人形態】代ゼミサテライン
【何浪目か】一浪
【得意科目】世界史・国語
【苦手科目】 英語・数学
【目標時間】 三月は150時間以上、それ以降は月300時間
【一言】今年は数学科目間違えるわで惨敗だったんで、今年は最初の模試から
    A判、最低B判出せるようにして絶対リベンジしたいです。
684シン@東大文系:2010/03/19(金) 23:11:54 ID:HuayynRkO
人増えてきたなあ、皆頑張ろうぜ

英語5時間、古文1時間、数学5時間の11時間で終了する。

明日も7時から勉強するようにもう寝る
685NEKO@室工大工学部 ◆fpYcqrIyWY :2010/03/19(金) 23:36:00 ID:GRKQfj2g0
【名前】NEKO
【志望大学】室蘭工業大学
【浪人形態】宅浪
【何浪目か】3郎
【得意にしなきゃいけない科目】英語・数学・物理・化学
【苦手科目】国語・倫理
【目標時間】
【一言】今年、文系大学辞めました。理数系初学ですが、頑張ります。
686デルタ+@旧帝理:2010/03/19(金) 23:37:07 ID:hTIjNgLA0
【名前】 デルタ+
【志望大学】旧帝理系
【浪人形態】駿台
【何浪目か】一浪
【得意科目】英語、化学
【苦手科目】数学
【目標時間】8時間くらい
【一言】一生で一番勉強した年にする。
    よろしくお願いします。
687アルミ@国文【74/150】 ◆jPpg5.obl6 :2010/03/20(土) 00:06:25 ID:2CkxBxOr0
プラス6

コテハン変わってるかも。
688アルミ@国文【74/150】 ◆jPpg5.obl6 :2010/03/20(土) 00:07:55 ID:2CkxBxOr0
お、変わってなかった。
汚しスマン。
689extravagant@東大文T【161/333】 ◆Wda.IesIOB2q :2010/03/20(土) 00:09:57 ID:RN7Wgm77O
+11
690ロール@国公文【7/60】 ◆vhN/DYhgyA :2010/03/20(土) 00:23:01 ID:EjiSsUyi0
+7
691たーたんちぇっく【0/50】:2010/03/20(土) 00:25:59 ID:GO8a0Uyj0
【名前】  たーたんちぇっく
【志望大学】首都大学
【浪人形態】宅浪
【何浪目か】1浪
【得意科目】国語
【苦手科目】英語
【目標時間】3月中に50時間 (1日5時間)
【一言】がんまりますのでよろしくお願いいたします。
【名前】  ひまりんでっくす
【志望大学】立教大学
【浪人形態】宅浪
【何浪目か】実質3浪
【得意科目】日本史・現代文
【苦手科目】英語
【目標時間】3月は150時間
【一言】高認からですが頑張ります

寝すぎた結果+3
実質2浪か
694名無しなのに合格:2010/03/20(土) 01:54:50 ID:piIbj3UK0
+3
今日こそは昼夜逆転なおすんだ・・・
695O.H.P@【122】 ◆sd5PIOR5/w :2010/03/20(土) 03:29:49 ID:GOcMLl+Q0
+9
696名無しなのに合格:2010/03/20(土) 07:30:44 ID:xKaba+UY0
みなレベル高いな

>>659
確かにものすごい虚無感に襲われる
宅浪だと何の変化もないただそれが毎日続くだけ
俺も去年はPCを封印したが1ヶ月程度なら続いたが
結局ストレスの反動からか引っ張り出してきて後はボロボロ
昼夜逆転しほぼニート状態
それで結局浪人した
しかし今は一日3時間たったら強制的にシャットダウンするように制限かけて
なんとかこれでモチベーション保って毎日勉強できてる
やっぱり自分の好きなことを毎日できると不思議とストレスが溜まらない
毎日ただ家でひとりだけで勉強だなんて修行僧でもない限り無理だ
697takkk@私文:2010/03/20(土) 09:26:47 ID:OXEvBJZJ0
昨日+9.5h
698二子玉川@理科大【245】:2010/03/20(土) 10:18:12 ID:LKoWf+wn0
【名前】  二子玉川
【志望大学】東京理科大学
【浪人形態】代ゼミ単科
【何浪目か】1浪
【得意科目】なし
【苦手科目】数学・物理・英語
【目標時間】1日9時間
【一言】  よろしく

2日分
+13
699わかめご飯@理1【1.5】 ◆XwGAGTFTZ1XP :2010/03/20(土) 10:19:06 ID:wVadxcxk0
+1.5
用事があるので午後から3時間ほどやりたい
700名無しなのに合格:2010/03/20(土) 11:43:12 ID:f/fYQKjh0
>>696
でも受験失敗の原因の多くはPCだぞ。
まぁ、2chで調べたものだから当然なんだけど
701鯉King@京都理【44/1200】 ◆DragoXU/ok :2010/03/20(土) 13:27:27 ID:RdrezzDW0
>>700
いやモチベが低いときに
ただ机の上に10時間張り付くのと
モチベあげて濃い10時間にするのとでは
3倍ぐらい差があるよ。

一応いっておくけどここに数字+していっても薄い時間を+してたなら
逆に落ちるよ。内容は薄いのに時間を+する事が勉強した気になって
効率とかを考えなくなる。
お前本当に受かりたくないの?

他の奴らと差をつけないといけないの。
だから同じベクトル向いた仲間同士で毎日朝と眠る前
コミュニケーションとったほうが良いんだよ。
702名無しなのに合格:2010/03/20(土) 13:32:32 ID:1bSWKSCu0
息抜きは大事だよ

ただそれが行き過ぎるとヤバイってこと
そんな何時間も集中してやれるやつは滅多にいない
だから2時間に15分休憩として2ch見るのぐらいはありだと思う
703本気@京大薬【15】 ◆XCAEclAZaU :2010/03/20(土) 13:49:35 ID:cE7iQxsp0
今までの分追加っと
704鮎浪@東大理二 ◆sLT4qMjMtA :2010/03/20(土) 16:27:25 ID:pWcaCMxd0
お久しぶりぶり
時間はかるの忘れとってからずっとはかってないわ^q^
話変わるけど、あんまりスレにはりつくのはよくないと思うんだよね
他の人らの書き込みとか気になったりしちゃうからなぁ まさに去年俺がそうだった
切り替えれる人はいいんだけどね ちょい自信ないなぁ・・・って人は書き込み控えてみたりいろいろしてみたらいいと思う
お前いつも関係話ばっかじゃねーか!って突っ込みはなしでwww
スレはたまに見てます 4月からはあんま見れないと思うけど
あと、喧嘩いくない!喧嘩だめよ
705名無しなのに合格:2010/03/20(土) 16:33:27 ID:xKaba+UY0
>>700
だからその失敗の原因を制限してるんだ
PC手放したら結局漫画とかテレビゲームとか息抜きが違うものに流れる
それよりPCは一定時間たったら強制的にシャットダウンして次の日にならないと使えない
みたいなツール使って制限かければ「今日くらいはもっとゲームするか…」みたいにならない
でも確かに一歩間違えれば例えば何気なくネトゲの広告クリックしてハマッタとかにもなるね
706アルテマ@東大理【62/150】:2010/03/20(土) 17:02:51 ID:RaBcCu970
+10h
707滋賀:2010/03/20(土) 17:13:36 ID:0a5iWxDz0
PC制限はきつい。
勉強時間が増えない・・・
やる気のあげ方とか教えてほしい。
英語1時間
708鯉King@京都理【44/1200】 ◆DragoXU/ok :2010/03/20(土) 17:25:45 ID:RdrezzDW0
掲示板で張り付くのも効率悪い。

朝決まった時間に30か1時間ぐらいみんなでチャットやらTwitterやらやる。
そっからは解散。そんで一日の終わりにここに報告したり
チャットで報告したりTwitterで報告したりする。

誰か一緒にこれやりませんか?
一日にそれに取られる時間は朝晩合わせて1時間くらいかな
これでものすごくやる気がでるなら他の受験生に凄く差をつけれると思う。
わからない所も教えあえるし。誰かに教えれるように必死で勉強するし。
誰かやろうぜ。
709bal@医科歯科【65/200】:2010/03/20(土) 17:35:02 ID:gIvqdBfI0
なんであれてんの?
710セフィ@東大文系 ◆z2uNZGrIME :2010/03/20(土) 17:46:39 ID:GV4x3K/X0
勉強仲間がいるとなぜかサボれなくなる
このスレきてから勉強時間めっちゃ増えた

英語5.5h
数学1.5h
711本気@京大薬【15】 ◆XCAEclAZaU :2010/03/20(土) 17:52:49 ID:cE7iQxsp0
>>709
荒れてるかどうかはわかんないけど
自分が勉強を続けられるか、モチベーションを維持できるのか、効率の良い勉強の仕方をしているか、
不安になっちゃう人が居るからかな
712滋賀:2010/03/20(土) 19:38:50 ID:0a5iWxDz0
現代文1時間。
Twitterのやり方とかわからん。
713AOSK@藝多武【47】 :2010/03/20(土) 19:41:07 ID:SMKlCcHA0
音27(+4) 美20(+4)
3日目を無事にすごせました
714てつお@東大文系:2010/03/20(土) 20:38:18 ID:tgpo9XY20
【名前】  てつお
【志望大学】東京大学
【浪人形態】宅浪
【何浪目か】1浪
【得意科目】英語世界史国語
【苦手科目】数学
【目標時間】8
【一言】宅浪なんだけど、Z会しようと思います。地理を今年から独学でやります。
715名無しなのに合格:2010/03/20(土) 21:18:22 ID:7pF567Tw0
みんなどうやって勉強しているの?
勉強の仕方がわからない;;

やり方の本って言うのを買った方がいいのかな・・・
716名無しなのに合格:2010/03/20(土) 21:29:34 ID:OXEvBJZJ0
717takkk@私文:2010/03/20(土) 21:31:13 ID:OXEvBJZJ0

英語4h

国語3.5h

政経2h
718インテリゴリラ@東大文2【0】 ◆x3iCqAYHhw :2010/03/20(土) 21:33:33 ID:wS2Hg97k0
【名前】  インテリゴリラ
【志望大学】東京大学文科2類
【浪人形態】恐らく代ゼミ
【何浪目か】2浪
【得意科目】英語・現代文
【苦手科目】数学・古文・地歴
【目標時間】特になし
【一言】必ず合格する
719田舎@東京の国公立:2010/03/20(土) 22:18:51 ID:NySc7nqm0
+8
昨日久しぶりにサッカーの練習いったら足くじいて動けねぇwww
リアルにヒビはいってるかも。
当分図書館にいけそうにないから家でがんばらないと・・・
720ロール@国公文【16/60】 ◆vhN/DYhgyA :2010/03/20(土) 22:54:21 ID:MZ23cmM10
+9

思いのほかはかどらん
721名無しなのに合格:2010/03/20(土) 22:58:20 ID:KXp2KmAL0
東大京大国公立大だの何だこのスレ?
722セフィ@東大文系 ◆z2uNZGrIME :2010/03/20(土) 23:55:01 ID:GV4x3K/X0
+3h
723extravagant@東大文T【170/333】 ◆Wda.IesIOB2q :2010/03/21(日) 00:04:09 ID:Xf63gOgXO
+9
724二子玉川@理科大【251】:2010/03/21(日) 00:25:55 ID:rh1DUIw+0
+6
725鯉King@京都理【50/1200】 ◆DragoXU/ok :2010/03/21(日) 00:31:21 ID:ExY95zhk0
あかんあかんあかん
モチベさがりまくり。
やべーな俺
+3.05

情けない・・・
727池乃鰌@熊本医【53.5】 ◆0eW0jdrdKBJG :2010/03/21(日) 01:41:40 ID:VzzfIJIGO
+9.5。二日分です。

>>644
残念ながらパソコン処分しちゃったんで参加できない。m(__)m
GREE友に事情話して今後はゲームに参加しないようにするわ。


【名前】池乃鰌
【志望大学】国立医学部
【浪人形態】宅浪
【何浪目か】再受験
【得意科目】強いて言えば数学・化学
【苦手科目】英語・国語
【目標時間】ノルマ制だけど、まず月150時間
【一言】
20半ばのオッサンだけどよろしく
728いまどり@上智法【33】:2010/03/21(日) 02:13:27 ID:zmNhJehy0
3日で13.5とか全然勉強できてねええええええええ
このままじゃまずいいいいいいいいい

今日こそは絶対に7時間以上やる

とりあえず今から寝よう
729藁@東大理二【11/50】 ◆todaiDTITA :2010/03/21(日) 02:27:43 ID:0/kFxObA0
数学+3
成長は感じる。
国英数理地
11時間プラス
731名無しなのに合格:2010/03/21(日) 05:59:16 ID:FwgTI4uT0
鯉きんぐさんへ
宅ろうのこどくを埋めたいのはわかりました。どうしてもネットを使いたいのもわかりました。
べんきょうの質についてのじ論もわかりました。
でもこれ以上、なれ合いなかまのぼしゅうのためにスレを使わないでください。マラソンスレなので
ここ以外でべんきょうし合っていきたいならどうぞほかへ。ここでつのらないでください。
732ラビット@私大文学部【0】 ◆BTE6WtS4Yk :2010/03/21(日) 08:21:45 ID:Hh3mFad00
【名前】ラビット
【志望大学】私大文学部
【浪人形態】宅浪
【何浪目か】一浪
【得意科目】なし
【苦手科目】なし
【目標時間】
【一言】私文のアホですがよろしく

図書館行ってくる
733そら@国医【6/4000】 ◆NDlHyfi/2s :2010/03/21(日) 08:35:54 ID:Aa9ZgKz4O
6h
734鯉King@京都理【50/1200】 ◆DragoXU/ok :2010/03/21(日) 12:17:38 ID:ExY95zhk0
>>731
そうだね。
ま、仲間に加わりたいって方は僕の方にメールがきますしね。
その人たちと細々とやっておきますわ。来る者拒まずですよ。

あと、馴れ合いじゃなくて結束なんです。
結束が無い人たちよりも何十倍も効率よく目標に向かっていけるんです。
僕は残りの1150時間を薄い時間じゃなくて濃い時間にしたいので。
あと結束を作ってもここのスレに報告はしますよ。
志望校がばらばらで被らなければ結束して仲間同士で底上げしたほうが
合理的ではないでしょうか。
735名無しなのに合格:2010/03/21(日) 18:10:09 ID:rBdZDsSM0
なんか宗教の勧誘みたいだな
736鯉King@京都理【50/1200】 ◆DragoXU/ok :2010/03/21(日) 19:04:43 ID:ExY95zhk0
>>735
次元低い事に気がつこうよw
ガキは要らないんで、ガキは一人でがんばって来年も再来年も宅浪しとればよろし。
737名無しなのに合格:2010/03/21(日) 20:02:03 ID:TEA0cslA0
さすがにこれはNG登録する事にした
738ぷっちょ@早稲法【122/248】 ◆9HNrHR44.kjw :2010/03/21(日) 20:46:16 ID:4faMdF9O0
+58(6日分3/16〜3/21)

何だこの殺伐とした雰囲気www
739ぷっちょ@早稲法【180/248】 ◆9HNrHR44.kjw :2010/03/21(日) 20:48:01 ID:4faMdF9O0
時間足し忘れた…
740NEKO@室工大工学部 ◆fpYcqrIyWY :2010/03/21(日) 21:16:38 ID:oWrDWXY40
一体何がはじまるんです?

今日無勉。
ただでさえレベル低いのに、みんなのモチベ落としてしまって申し訳ない。
ご飯食べたらやる
741本気@旧帝薬【15】 ◆XCAEclAZaU :2010/03/21(日) 21:50:48 ID:3B8qvdeF0
>>734 >>736
結束がない人達よりも〜
っていうけどさ。

一人でもやるやつはやるからね。
自分の目標を自分で決めて、自分一人の力でその目標に向かう
そういうことをして成功するやつがいるっていうことは考えてないの?
何十倍も効率がいいとか、何でそう言えるのかわかんないわ

ただ自分が、他人との結束が無いと勉強が続かないとかモチベーションが下がるとかなだけなんじゃないの?

他人無しだと自分のための勉強すらできないのに、それでよく人にガキとか次元低いとか言えるよなw
742名無しなのに合格:2010/03/21(日) 22:17:50 ID:aN6ZJWYS0
言おうとしたことが>>741に全部言われてた件
こいつは伸びる
743アルミ@国文【80/150】 ◆jPpg5.obl6 :2010/03/21(日) 22:26:30 ID:Gas6ToKK0
+6

明日からまた頑張ろう。


もっと仲良くしようぜ-
744O.H.P@【127】 ◆sd5PIOR5/w :2010/03/21(日) 22:31:41 ID:rpt6XGI/0
+5
モチベ維持難しい、土日ってだけで自分には関係ないのに休みたくなる時がある
745駅弁【1】 ◆ORgplpZDNM :2010/03/21(日) 22:35:02 ID:r4eZW9Uc0
【名前】駅弁
【浪人形態】仮面?
【一言】
駅弁理系に受かった者ですが、受験生のころのハングリーな気持ちを維持させるために参加させていただきます。
邪魔にならないように精一杯がんばります。

とりあえず、英語1hです。
746takkk@私文:2010/03/21(日) 23:06:28 ID:72P3pF170
+6.5h

今日は全然できてない

>>745
俺も仮面だ
一緒に頑張ろう
747ラビット@私大文学部【6】 ◆BTE6WtS4Yk :2010/03/21(日) 23:07:59 ID:Hh3mFad00
+6

図書館で漫画読んでしまった…
748田舎@東京の国立:2010/03/21(日) 23:09:16 ID:9czTwVss0
+5
引っ越しの準備で今月あと一週間分くらい時間が伸び悩むかも。

オレのサッカーの後輩が「浪人とか絶対無理なんですけど(笑)オレが来年明治いったらオレのが高学歴ですねw」
っていっててマジでムカついた。

ここにいるみんな合格して、そういう奴等に浪人根性みせてやろうぜ!!


とか、一人で熱くなってみる。

749名無しなのに合格:2010/03/21(日) 23:15:22 ID:r4eZW9Uc0
>>746
ありがとう
仮面するって決めたわけじゃないけど、現状を甘んじることはしたくないと思ってる。
750takkk@私文:2010/03/21(日) 23:36:21 ID:72P3pF170
>>749
そうか
でも、頑張る気持ちがあるなら、
ここにいて頑張ろう
751インテリゴリラ@東大文2【6.0】 ◆x3iCqAYHhw :2010/03/21(日) 23:37:37 ID:M7G6ck+h0
+6
やることが決定
予備校開校までに青チャート(1A・2B)を1周、英文解釈(上・下)を1周
あとできれば中学英文法も立ち読み
752名無しなのに合格:2010/03/21(日) 23:52:39 ID:MVTbIXPC0
中学英文法てw
やってることに落差がありすぎ
753extravagant@東大文T【180/333】 ◆Wda.IesIOB2q :2010/03/21(日) 23:59:25 ID:Xf63gOgXO
+10

明日絶対17時間やる。やらなかったら来年東大受けん。
754名無しなのに合格:2010/03/22(月) 00:04:21 ID:C2+JLdHr0 BE:285747034-2BP(352)
受けるなよ
755名無しなのに合格:2010/03/22(月) 00:05:07 ID:1188yCsZO
やばい もう42日も勉強してない 死にたい
756鯉King@京都理【57/1200】 ◆DragoXU/ok :2010/03/22(月) 00:09:11 ID:ExY95zhk0
>>741
なぜ僕が次元低いって言ったか答える必要があるみたいだね。
他人なしだと勉強できない?そのとおりだよ。
なら君と>>742はなんでこのスレに来て
自己紹介して毎日毎日自分の受験勉強の結果を報告してるんだ?

一人でできるならこのスレにくる必要ないじゃん
ブログでも作って一人で毎日記録していったら良い。
話が矛盾してるんだよ。次元が低い。
ここはみんなで頑張ろうって所なの。
それでもっと結束力と言うかもっとやる気を出したい
人たちで集まろうと提案したんだ。

>>752
なんもわかってないんだね。彼は賢い選択だと思う。

>>748
いいじゃんほっといて俺らは俺らでがんばろうず。
誰もがなにかしら理由があって浪人したり
自分の志望校決めたりしてるわけだから
同じ志を持った物同士頑張ろう。
君を励ます事が僕を前進させる。

>>751
俺もそろそろ青チャ復習するよー勝負だw


757名無しなのに合格:2010/03/22(月) 00:11:52 ID:wD0Qn86d0
>>752
案外抜けてそうだなあって思ってw
だから立ち読みに済ましておくよー
758名無しなのに合格:2010/03/22(月) 00:14:32 ID:eaMeGp4/0
おや? コイキングの様子が変だぞ・・・
759二子玉川@理科大【255】:2010/03/22(月) 00:53:28 ID:00FIzoPh0
+4
案外予定が多くてなかなか勉強量を増やせない・・・・・・
明日は何もないから9時間やる!

>>758
wktk
760名無しなのに合格:2010/03/22(月) 01:29:08 ID:CTsh8lXQ0
なぜ彼は全レスまがいのことをしているんだろう
761名無しなのに合格:2010/03/22(月) 01:40:20 ID:ia/XsUtl0
【京大】京都大学 理系総合part3【理系】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1267873504/410

410 名前:鯉King ◆DragoXU/ok [[email protected]] 投稿日:2010/03/18(木) 17:14:32 ID:SlPXovaB0
今年たくろうとかそうじゃない人も別にいいんだけど、
周りに友達がいなくて潰れそうなんだけど
なんとか勉強して学力あげたいって人おる?

朝と寝る前にチャットなりTwitterなりやってモチベ維持しようず。
762セフィ@東大文系 ◆z2uNZGrIME :2010/03/22(月) 01:47:50 ID:+UHIHK5t0
数学1.5h
英語12h

文法終わった

そして今晩飯
763カクチ:2010/03/22(月) 02:14:30 ID:roeGEok60
【名前】  カクチ
【志望大学】早稲田 文化
【浪人形態】拓郎
【何浪目か】2浪
【得意科目】現代文
【苦手科目】世界史
【目標時間】特に無し
【一言】歴史科目が嫌いですが、淡々と真面目にやります。頑張ります。
764NEKO@室工大工学部 ◆fpYcqrIyWY :2010/03/22(月) 02:44:14 ID:eaMeGp4/0
英語 1コマ
六時までにもう1コマ。

俺なんかもう、三年もろくに人と話してないぞ。
765京理:2010/03/22(月) 03:04:28 ID:uzrcU6X10
数3
やっぱり数は楽しい
うーん本を読んでしまうなぁ
芥川とか短編多いから休憩にはもってこい。
766ゆう@広大法:2010/03/22(月) 04:37:45 ID:BYoN9ti/0
【名前】  ゆう  
【志望大学】広大法 
【浪人形態】予備校
【何浪目か】1浪
【得意科目】英語と古文
【苦手科目】特になし
【目標時間】8〜9
【一言】数学私文から国転。はじめまして日本史生物現社。
東大京大がいる中でみじめだけど、それでもがんばりたい。
767名無しなのに合格:2010/03/22(月) 05:16:08 ID:6i27Erxo0
【名前】  ペン太郎  
【志望大学】神戸大 
【浪人形態】予備校
【何浪目か】1浪
【得意科目】特になし
【苦手科目】特になし
【目標時間】特になし
【一言】理系です。よろしくお願いします。twitterの名前はpenta0722です。
768名無しなのに合格:2010/03/22(月) 05:20:23 ID:eaMeGp4/0
英語1コマ 計3コマ
疲れた。犬の散歩行ってくる。
769名無しなのに合格:2010/03/22(月) 09:08:54 ID:FCNVBuyp0
>>756
心に余裕がない人はスルーすべき 
770名無しなのに合格:2010/03/22(月) 09:19:29 ID:r2DaMQ9U0
>>756
でもお前は「はねる」しかできないアホじゃないだろ?
このスレでみんなで頑張ればいいじゃん
>>748
スレのみんなでがいるんだ。お前らは一人じゃねぇ。その後輩の幻想をぶっ殺す!
771金ぽっぽ@早稲田政経【/50】:2010/03/22(月) 09:50:33 ID:Q0uJ/eyI0
【名前】  金ぽっぽ
【志望大学】早稲田政治経済
【浪人形態】予備校単科
【何浪目か】1浪
【得意科目】日本史、少し英語
【苦手科目】古文
【目標時間】特になし
【一言】現役のときの復習から入りたいとおもいます、よろしくおねがいします
三月中は忙しいのでまず50じかんを目標に
772本気@旧帝薬【15】 ◆XCAEclAZaU :2010/03/22(月) 13:09:15 ID:tb9/jM+e0
>>756
俺の言ったことがうまく伝わってないみたいだからレスするけど・・・
俺も一人じゃ不安だからね。だからこのスレに来た。

ただ、自分一人でうまくやるやつもいるのに、そういう人よりも結束が有る人の方が何十倍も効率よく目標に向かえるって言えるのは何で?って思ったのさ。

もう一つ、最初に次元が低いって言った意味がその説明だとわかんないんだけど、あれは一人で勉強してる人に向けて言ったの?

鯉kingはみんなに分かるような理由も示さないでそういう人よりも高い立場から話をしてるように見えるから、それこそ宗教の勧誘のように見られてもしょうがないと思うよ。
773名無しなのに合格:2010/03/22(月) 13:54:28 ID:ihxCPV8y0
なんつーか>>736の発言が余計だったな。
この書き方じゃまるで一人だと受からないみたいじゃん?

あと、メールかくる人と細々とやるならそんなに事を荒立てなくてもいいじゃん。
押し付けがましく宣伝するなよってことだろ。反対派が言いたいのは。
774名無しなのに合格:2010/03/22(月) 14:32:25 ID:fgM0shDO0
このスレがあるのにどうして外部で連絡を取り合おうとするのかが分からない
どう考えてもここでできることばっかだし
twitterやらメッセでただ馴れ合いたいだけなんじゃないかと思う

>>761を見るとマルチもしてるじゃん。他のスレに迷惑かけるなよ
775名無しなのに合格:2010/03/22(月) 16:26:27 ID:fRXq2URS0
鯉kingドンマイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
776そら@国医【12/4000】 ◆NDlHyfi/2s :2010/03/22(月) 17:03:27 ID:1k+VqUUqO
6hついか
777駅弁【4】 ◆ORgplpZDNM :2010/03/22(月) 17:53:39 ID:QKo4GrUW0
>>750
浪人スレで大学生は嫌われると思ったけど、同じような境遇の人がいてよかった
お互いがんばろう

数学、英語 3h
一人暮らしの準備大変すぎる・・・
778名無しなのに合格:2010/03/22(月) 17:55:15 ID:wUDazKhH0
>>673
おれも一浪した。
結局第一志望の早稲田には行けず来月から立命館に行くことになった。
だから、同い年の者として是非お前さんには受かって欲しい。

これから二浪するとの事で大変だとは思うが是非やり遂げて欲しい。
おれは結局一浪しかしなかったが後悔することが多い。

悔いの無い様に頑張ってくれ。
健闘を祈っている。
779名無しなのに合格:2010/03/22(月) 18:03:17 ID:uoyjQbAP0
日大落ちて4月から浪人
一応河合にいくんだがどうしても早稲田に行きたい
現役のときは夏すぎて逃げてしまい無勉でいどんだが全落ち
模試も夏までのしか受けていなくて河合ハイレベル私文しか認定きてない
もうあんな生活はうんざりです地獄を見ました
ハイレベルクラスでも早稲田は可能でしょうか・・?
780NEKO@室工大工学部 ◆A6SUajelzM :2010/03/22(月) 19:48:10 ID:eaMeGp4/0
部屋の掃除終わった。
今月ぐだぐだすぎw俺も来月からちゃんと勉強時間付けよう。
俺はここで時間報告するついでに愚痴るだけでもだいぶストレス発散になるよ。
今日から参加します 乙
782セフィ@東大文系 ◆z2uNZGrIME :2010/03/22(月) 20:19:06 ID:+UHIHK5t0
英語8h

まだか
783O.H.P@【131】 ◆sd5PIOR5/w :2010/03/22(月) 21:34:04 ID:YAOJIz5T0
+4
今日めっちゃ寒い、足が痺れたわ
784リストラさん【43,5/90】 ◆qqJPVq1JiI :2010/03/22(月) 21:35:06 ID:ofWwUiLi0
昨日の分 55m
今日の分 6h10m
→7h5m
切り捨て(一時的)
→+7h
785田舎@東京の国公立:2010/03/22(月) 22:19:47 ID:sf9byuh80
+2
引っ越しの荷物がだいぶ片づいた!
部屋にコタツと布団しかなくなったから家でも究極に集中できそうだ。

786名無しなのに合格:2010/03/22(月) 22:55:42 ID:wCeMvkA30
>>778
ありがとう(´;ω;`)

こういう気持ちのこもったレスされると思ってなかったからすごいありがたいしとてもうれしい
勉強がんばらなきゃって思いがさらに増した

後悔しないようがんばる(・ω・`)
787アルミ@国文【88/150】 ◆jPpg5.obl6 :2010/03/22(月) 23:15:38 ID:VqsW7rVl0
+8

活気づいてきたね

3月も後少しだけど頑張ろー
\(^o^)/
788ラビット@私大文学部【13.5】 ◆BTE6WtS4Yk :2010/03/22(月) 23:19:53 ID:AsrPtWEV0
+7.5
789ロール@国公文【36/60】 ◆vhN/DYhgyA :2010/03/22(月) 23:42:09 ID:pr++HhXy0
昨日+8
今日+12

友達とやると、やはり長い時間勉強できるが・・・・・・密度が薄すぎる
がんばろう
英語+2 

みんなの志望校に萎縮しちゃってるけど頑張る
791セフィ@東大文系 ◆z2uNZGrIME :2010/03/23(火) 00:00:17 ID:rXA9EJ4R0
+数学2h

>>779
ハイレベルクラスはやめとけ
少なくとも駿台のハイレベルはラウンジでくっちゃべってるようなやつしかいない
勉強どころじゃなくなる
頑張って認定とるか宅朗かじゃね?
792本気@旧帝薬【17.5】 ◆XCAEclAZaU :2010/03/23(火) 00:49:37 ID:OFKtGtbK0
数1 英1 古0.5
明日から一日中フリーな日が続くからがっつり勉強するぞ!
793二子玉川@理科大【264】:2010/03/23(火) 00:56:58 ID:ITASJ9NO0
前日の予告どおり+9

本気@旧帝薬さんとは逆で明日から予定ある日が続くけど密度の濃い勉強が出来るようにがんばる
794extravagant@東大文T【197/333】 ◆Wda.IesIOB2q :2010/03/23(火) 01:00:25 ID:tvQcY04tO
+17


この道を行けば
どうなるものか

危ぶむ中で
危ぶめば道は無く
踏み出せばその一足が道となる

その、一足が道となる


迷わず行けよ
行けばわかるさ

いくぞー!!!

1、2、3、ダァーッ!!!!!!!!!!!!!
795準急@東大理U【173/560】 ◆UX7K4AXnDQ :2010/03/23(火) 01:05:41 ID:ylnTzVXd0
最近荒らし多過ぎ^^;;
796鯉King@京都理【62/1200】 ◆DragoXU/ok :2010/03/23(火) 01:10:46 ID:mdASRn260
今日は沢山ねました。
明日も頑張ろう
797名無しなのに合格:2010/03/23(火) 03:33:07 ID:DziMje+T0
英語 2コマ
今日こそは昼夜逆転なおす
母さん、俺、頑張るよ
798たーたんちぇっく@私文【2/50】:2010/03/23(火) 04:48:09 ID:5Ql7WLUw0
英語+2
まず苦手な英語をなんとかしないと。
799アルテマ@東大理三【60/150】:2010/03/23(火) 05:58:53 ID:h53rrNuh0
+8h
800金ぽっぽ@早稲田政経【3/50】:2010/03/23(火) 06:54:47 ID:PBZ+zoEC0
英語3
801名無しなのに合格:2010/03/23(火) 08:31:35 ID:kZjLFGHS0
浪人ってもう馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
802名無しなのに合格:2010/03/23(火) 09:46:04 ID:nrm1Jx/70
英語頑張るかあ・・・
803りんご【0/80】 ◆XQ.ZP/lQnk :2010/03/23(火) 10:48:08 ID:984UUSik0
参加するぜ
今までの分はなしで
とりあえず今日から3月終わるまでに80時間だ。
804ハナ@大阪文系:2010/03/23(火) 11:22:15 ID:sZ26rTg+0
参加します。
いろいろ絶望してますが。
805k01k1ng@京都理【62/1200】 ◆DragoXU/ok :2010/03/23(火) 11:36:44 ID:mdASRn260
>>772
コテハン無しの名無しに便乗して楽しいの?
何で受験勉強本気で頑張ってる奴同士が集まったほうがいいか説明しなきゃならないんだ・・・・・・
一人でいろんな科目躓かずにこなせる奴なんていない。塾に通ってる奴ですら先生に聞いたりするのに。
受験生だけで集まっても同じ仲間がいつどこでどんな所質問してくるかわからない(つまりいつでもテストされてる)
から毎日緊張感もって勉強できる。
あと次元が低いって言った理由は、わざわざ一部の人だけを対象にして提案しただけの事を
宗教勧誘とか馬鹿みたいな活動にしか例えられないキャパの低い名無しに対して。

とりあえずもし仲間が集まったら短い時間で多くコミュニケーションとる方法はSkypeで会議チャットがいいんだけど。
Twitterのアカウントは@k01k1ngです。
806名無しなのに合格:2010/03/23(火) 11:50:17 ID:DVE6xqQA0
2chでは、アカウントやアドレスの公表は禁止されていますです

受験生の振りをした出会い系が居るヨカン
807名無しなのに合格:2010/03/23(火) 12:49:18 ID:s1HlTjda0
鯉kingさん、あんまり気にしないほうがいいですよ。
どう考えても同じ志を持った奴同士で集まったほうが効率がいい。
別に一人がだめってわけじゃないけど仲間を作ってつるんだ方がモチベも上がる。
批判してる奴はそんなことも分からない連中ですよ。
808名無しなのに合格:2010/03/23(火) 13:07:54 ID:U1mjvFej0
809名無しなのに合格:2010/03/23(火) 13:09:28 ID:byzUKlSZ0
>>805
確かにそういうことすれば効率は上がるかもしれない
がそのことを快く思ってない>>772のようなやつもいる
あとお前は度が過ぎてるんだよ
わざわざマルチまでして宣伝してその旨のレスを連投してる
ひとりじゃ辛いのはわからんでもないがこれは十分荒らし行為で他人に迷惑かけてることも気づいて欲しい

それとキャパ低いだの次元が低いだのと他人を見下しているが
お前は結局のところ浪人してるただの京大志望だろ

810鮎浪@東大理二【/80】 ◆sLT4qMjMtA :2010/03/23(火) 13:09:45 ID:wvJTfDVK0
>>805
なんか自分だけが責められてるって被害妄想になってないか?^^;
コテハン名無しに便乗して楽しいとか言ってるけど、正しい意見に同意するのに名無しとかコテハンは関係ないんじゃないかな
それに俺も、一人で頑張って合格をつかむやつの存在はいると思ってるしね。
別に頑張ってる人同士でコミュニティ作って濃い時間を過ごそうっていうのはいいと思う。
けどここでそのメンバーを募るのはなんかずれてないか?
マラソンスレって本来は参加した人たちが淡々と勉強時間を書いてくもんじゃないん。いや俺あんま知らんけどさ。
それで他の人たちの勉強時間を意識するから自分も頑張れるってものだと思ってるんだけど。
淡々と勉強時間書いていこうって趣旨のスレにコミュニティを作ろうってのはなんかずれてると思うんだが。
だからコミュニティに消極的な人も出てくるんだと思う。
確かに淡々としすぎたらあれだからちょっとぐらい雑談はあってもいいと思うけどさ。
だからもしそういうコミュニティを作ったりしたいんなら新しくスレ立てたりすればいいかと。
批判的な内容にむきになって返事したりするのを見るのは俺としてもあんまいい気分にならないし
実際むきになってるかはわからないけど文面からそんな感じがした。
全部自分が正しいわけじゃないんだし、批判的な意見を含めて考え直すべきだと思う
スレの趣旨にあってないってのは既に誰か言ってたことだしね

とりあえず俺が言いたいのはスレの雰囲気が悪くなっていい気分をする人はいないってことだな
勉強時間書きこみたいけどスレの雰囲気・・というより流れかな 流れ的に書き込みにくいって人は少なからずいると思う

勉強時間は今日からとりあえず再開でw
一日10時間〜ぐらいできたらいいよなぁ とりあえず今月は80時間で。

>>807
レス全部見てるわけじゃないけど、批判的な人たちはコミュニティのメンバーをここで募るってことに反対してるんじゃないの?
やる気のあるメンバーが集まったら勉強効率があがるってのは確かにそうだと思うけど。
811金ぽっぽ@早稲田政経【5/50】:2010/03/23(火) 13:23:51 ID:PBZ+zoEC0
英語1
数学1
812ぷっちょ@早稲法【180/248】 ◆9HNrHR44.kjw :2010/03/23(火) 14:08:01 ID:NKRaE9me0
>>805
お前一度コテハン決めたんなら変えるなよ。
『鯉King』と『k01k1ng』の両方がスクリプトに反映されてランキングがおかしくなるだろうが。
813名無しなのに合格:2010/03/23(火) 14:09:21 ID:SVArGqpN0
>>805
>>808でやれよ
もう宣伝しなくて済むぞ、やったな
ここで馴れ合い始めんなよ糞
814セフィ@東大文系 ◆z2uNZGrIME :2010/03/23(火) 14:39:17 ID:rXA9EJ4R0
やっべやる気しねえ
図書館行ってくる

英語1h
815じじ@国立文系【44.5/200】【89.5】:2010/03/23(火) 16:23:00 ID:U1mjvFej0
コテ忘れてた
1.5h
816AOSK@藝多武【67】 :2010/03/23(火) 17:20:49 ID:68hWWLmm0
音39(+4,+4,+4) 美28(+4,+4)
バイトも順調。このままいけば入学金払えそう。
今からデッサンスタート。
817k01k1ng@京都理【62/1200】 ◆DragoXU/ok :2010/03/23(火) 17:25:01 ID:mdASRn260
>>812
両方が反映されてランキングがおかしくなったらどうなるの?
志望校に合格できるの?


>>804
絶望する必要ないよ。
いろんな人のいろんな人生があるわけだから
自分に正直になってやりたい事やるべき。
ここの人たちと一緒にがんばりましょうず
818名無しなのに合格:2010/03/23(火) 17:30:33 ID:tpOQ/Pel0
あまりに痛すぎる
人の迷惑とか考えろよ
客観的に見るときちがいみたいだぞ
819本気@旧帝薬【17.5】 ◆XCAEclAZaU :2010/03/23(火) 17:36:52 ID:aM6l3cRw0
>>805
>一人でいろんな科目躓かずにこなせる奴なんていない。塾に通ってる奴ですら先生に聞いたりするのに。
そもそも塾に行く人は自分一人じゃ勉強できないから行くんじゃない?
俺が言った一人でうまくやるやつっていうのは、目標を強く持っててモチベーションも常に高く、躓いても一人で教科書や参考書で調べて解決しながら勉強できるやつのことで、そういう人はいると思うんだけどな。

毎日朝と夜にネットで集まらないとモチベーション保てなかったり、わからないことを人に聞かないと勉強できない人が、そういう人より効率よく勉強やれてるとは言えないと思うな。
そんな人はいない。って言われたら終わりだけどなw

んで>>736で次元が低いって言ったことについて、あれは一人で頑張ってるやつ全体に言ってて、そういう人のやり方を否定してガキだとか次元が低いって思ってるように見えた。
まぁ俺の解釈が間違ってたみたいだわ。ごめん。
820りんご【5/80】 ◆XQ.ZP/lQnk :2010/03/23(火) 17:43:36 ID:984UUSik0
や、やる気でねえ\(^o^)/
とりあえず5時間やったから休憩しよう

家で勉強してるのに睡魔が襲ってくるなんて珍しい。
今日中にあと3時間はやりたいが……。
誰か俺にムチでも打ってくれないかな。
821名無しなのに合格:2010/03/23(火) 17:52:10 ID:YU9aeJPJ0
>>820
あと3時間やらないとおまえは落ちる
822名無しなのに合格:2010/03/23(火) 18:03:47 ID:yCUHCENP0 BE:714366465-2BP(352)
>>820お前が女の子だったら今からでもムチ打ちにいくんだがなあ・・w
823アルテマ@東大理三【70/150】:2010/03/23(火) 18:54:45 ID:h53rrNuh0
+10h
英語、東大数学、化学etc
824ロール@国公文【45/60】 ◆vhN/DYhgyA :2010/03/23(火) 19:32:05 ID:iecXFUs70
+9h
825左久良木♯e:2010/03/23(火) 19:58:18 ID:GIUetsET0
【名前】左久良木 
【志望大学】地方国立
【浪人形態】宅浪
【何浪目か】新二浪
【得意科目】国語 生物(多分)
【苦手科目】数学
【目標時間】とりあえず一日5時間からあげていく
【一言】こんなクズですがよろしくおねがいします。なかなかpcできないから
あんまり報告はできないと思う。。
826左久良木:2010/03/23(火) 19:59:06 ID:GIUetsET0
きゃああああああ
ミスした恥ずかしい
827名無しなのに合格:2010/03/23(火) 21:18:28 ID:kZjLFGHS0
浪人して落ちたらマジ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
浪人して落ちたらマジ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いやーんばかーんwwwwwwwww落ちたら終わる〜〜〜〜wwwwwww

828駅弁 ◆mkgvJ1acH5tv :2010/03/23(火) 21:53:06 ID:cH8c6OyQ0
1時間しかできなかった・・・
もうすぐ入学なのに気が緩みすぎだ

気を引き締めるために、ちょっと2時くらいまで勉強してくる
829田舎@東京の国公立:2010/03/23(火) 22:11:31 ID:EG40o0IL0
+5

病院いったらやっぱりヒビはいったーwwww
松葉杖不便ー
動けねぇー
予備校出遅れるー

みんな怪我は気をつけろよ^^b   ←        明日は久しぶりに10やる
830シン@東大文系:2010/03/23(火) 22:41:58 ID:94itEiB1O
ディズニー泊まりで行ったりスノボ行ったり腐ってた


とりあえず今日は
12時間
予備校始まる前にチャートとビジュアルと英頻終わらせる
831k01k1ng@京都理【65/1200】 ◆DragoXU/ok :2010/03/23(火) 22:48:54 ID:mdASRn260
>>819
モチベ上がる日も下がる日もある。
だけど団結する事によって毎日上げ続ける事ができる。
一人でできてた人間なら浪人になってないだろうし
そもそもこのスレにすら書き込む事もしないと思う。断言できる。
だって人に左右されないしここに書き込まなくてももくもくとやるだろうから。
俺が言ってるのはそう言う事じゃないんだよ。
あと、名無しなのに受験でストレス溜まってるのかびびって浪人しなかったのか
わかんない奴がわざわざ頑張ってる人たちのスレ
とくにこういったスレに茶化しに来たりするから
衛生上よくないんだよね。

>>829
焦らず栄養がある物食べて速く治す事が一番だよ。
あと、勉強は足がつかなくてもできるからむやみやたらに焦っては行けないと思うよ。
復習をやりまくるのが良いんじゃないかなと、個人的に思う。

>>825
よろしく。今はクズと思っててもあとから賢者になればいいんだよー
頑張ろう。

832名無しなのに合格:2010/03/23(火) 22:53:51 ID:EqklPa+v0
なんで君にレスしてないのにレスしてるの?
馴れ合いに見えるんだけど
833りんご【8/80】 ◆XQ.ZP/lQnk :2010/03/23(火) 22:56:12 ID:984UUSik0
>>821のおかげで出来たわ。ありがとう!
それに比べて>>822ときたら……。

英語6時間
日本史2時間
834アルミ@横浜国【93/150】 ◆jPpg5.obl6 :2010/03/23(火) 22:59:43 ID:PWbiosHn0
>>829
大丈夫かw
焦らず直せよー


+5

頑張って横国狙ってみる
1人暮らしがしたい
835名無しなのに合格:2010/03/23(火) 23:10:36 ID:57mGmp+j0

ここは来年受かると思い込んでいる学歴スイーツ(笑)達の日記帳よ
秘密にしてる事とかじゃんじゃん書いちゃいなさい
836名無しなのに合格:2010/03/23(火) 23:17:30 ID:uPFN+yyR0
こんばんわ。皆さんの参考になればと思い書き込みます。
僕は東京大学の文科T類に所属している者です。みなさんと同じく浪人を1年しています。
現役の時はいわゆる不良で勉強もほとんどしたことがなく、現役のセンターでは342/900でした。特に英語は28点という悲惨な状況で、もちろん国立は全部E判でした。
ですが立ち直り1年必死に勉強してセンター本番では96%にまで上がり、早稲田政経・法、慶應経済・法、東大文Tに合格しました。

僕は1日平均18時間は勉強しました。睡眠4時間半で浪人中は他にほとんどなにもしませんでした。
それが自分が難関大学に入る為の最低限のノルマだと思っていたからです。
7月頃は20時間やっていてついに倒れて運ばれましたがその後も変わらずやってました(おかげで6回倒れました)。
腕が痛くて医者に行ったこともありました。僕の場合は、はいあがる方法が他になかったので本当に必死でやりました。風呂の中でも食事中でも勉強していました。
難関合格圏の人に10時間程度の勉強ではとても逆転なんてできません。それくらいみんなやってます。逆転なら15時間は最低やるべきです。
今の時期、効率や質などを考えてもしょうがないと思います。やってるうちに効率はついてくるものです。効率良くて量も多くなると無敵です。

最後に、みなさんが後悔のない一年間を過ごせることを願っています。
837ラビット@私大文学部【17】 ◆BTE6WtS4Yk :2010/03/23(火) 23:19:36 ID:jmq4Z3Xa0
+3.5

明日は最低でも7時間勉強したい…
838名無しなのに合格:2010/03/23(火) 23:22:15 ID:+Sj4QbVV0
>>836
その話本当なの?
本当だったら凄いね
839滋賀:2010/03/23(火) 23:28:38 ID:xJiq7TV20
昨日
英語2時間 現代文1時間 
今日
英語1時間 数学1時間 世界史2時間
世界史ナビゲーター買ってきた。あとは理科の選択科目決めるだけ。
北海道大か東北大か九州大の中でどれが一番数学簡単なんだろう?
数学の勉強が苦痛で仕方が無い。今まで数学なんて勉強したことが無いし・・・
840ロール@国公文【48/60】 ◆vhN/DYhgyA :2010/03/23(火) 23:31:08 ID:iecXFUs70
+3 数
841名無しなのに合格:2010/03/23(火) 23:33:31 ID:+Sj4QbVV0
>>836の話もっと詳しく聞きたいっす!
842木っ端役人:2010/03/23(火) 23:36:22 ID:4xSPj+WN0
【名前】木っ端役人 
【志望大学】夜間の大学(未定)
【浪人形態】再受験(現在:市役所勤務)
【何浪目か】実質7浪
【得意科目】国語 生物(多分)
【苦手科目】数学
【目標時間】とりあえず一日2時間(通勤時間)と家で2時間くらいかな
【一言】今年で25のオッサンだけど、受験するんで書き込ませてくれ
843名無しなのに合格:2010/03/23(火) 23:36:50 ID:tAFlxiuD0
嘘くさいけどこれだけ根性があれば東大入学後も頂点目指せるだろうね。
844名無しなのに合格:2010/03/23(火) 23:46:12 ID:+Sj4QbVV0
今思ったら予備校講師の
吉野さんの話に似てますよねw
845あしゃくら@とーだい ◆WRkbk5NnMQ :2010/03/23(火) 23:59:37 ID:uiuZjqqU0
【名前】あしゃくら
【志望大学】東大文三
【浪人形態】河合塾
【何浪目か】一浪
【得意科目】現代文、漢文
【苦手科目】得意科目以外
【目標時間】塾もあわせて15時間以上
【一言】よろしくお願いします。浪人させてくれる親に感謝しながら頑張ります。
846あしゃくら@とーだい ◆WRkbk5NnMQ :2010/03/24(水) 00:00:26 ID:taUtHfb70
【名前】あしゃくら
【志望大学】東大文三
【浪人形態】河合塾
【何浪目か】一浪
【得意科目】現代文、漢文
【苦手科目】得意科目以外
【目標時間】塾もあわせて15時間以上
【一言】よろしくお願いします。浪人させてくれる親に感謝しながら頑張ります。
847あしゃくら@とーだい ◆WRkbk5NnMQ :2010/03/24(水) 00:01:47 ID:taUtHfb70
何で二回も書き込んでるのかなあ…。すみません。
848名無しなのに合格:2010/03/24(水) 00:04:11 ID:kzXUW+Qi0
大事だったからだろ
挨拶は大切だよな
849extravagant@東大文T【209/333】 ◆Wda.IesIOB2q :2010/03/24(水) 00:06:52 ID:0a0WqeO/O
+12
850名無しなのに合格:2010/03/24(水) 00:07:40 ID:1AUL8Az50
浪人生へ
これだけおしえてやる
ヤフオクをうまく使えば経費節約になるぞ
定価の本代もらえば
結構小遣いになる
Z会で添削なんてするなよ
旬報さえ手に入れば全教科の問題解答が得られる
万単位の小遣いになるぞ
851k01k1ng@京都理【65/1200】 ◆DragoXU/ok :2010/03/24(水) 00:35:36 ID:xeWsLyzE0
>>843
9割嘘だよw廃人って要るけど
こういう分野の廃人は居ないよ。
20時間椅子に座ってたのか?ソファーやその他もろもろ考えても無理すぎる。
あと第三者の手助けがあれば可能かもしれないけど自力では難しいと思う。

>>850
その情報激アツですね。
旬報って何ですか?

852田舎@東京の国公立:2010/03/24(水) 00:41:04 ID:g8TYP4ig0
>>834
ありがとう(笑)
起きてる間は勉強してるか煮干ししゃぶってるかしてなるだけ早く治すお(^^)
853k01k1ng@京都理【65/1200】 ◆DragoXU/ok :2010/03/24(水) 00:41:37 ID:xeWsLyzE0
旬報ぐぐったり屋負億で調べましたが、
それらの内のどれかひとつでも手に入れば
全教科の問題回答が得られると言う事でしょうか?


話変わって。
今の教育って矛盾しすぎ。
国民が等しく教育をとかいっときながら
学校の教科書や授業だけでは東大京大や医学部には入れない。
塾やはたまた高い参考書を買い集めたりしないといけない。
浪人すれば新卒至上主義ではじかれる。
僕はいろいろ変えたいんだ。
彼女のためにも頑張らなければ。
854名無しなのに合格:2010/03/24(水) 00:50:40 ID:KSWJdytm0
現代文と古文の参考書ほしいんですが
馬鹿でもわかるお勧めなのってあります?
855池乃鰌@熊本医【61】 ◆0eW0jdrdKBJG :2010/03/24(水) 00:56:35 ID:oxMhOb95O
+7.5

どうも調子が良くない。
早くも踏ん張り所が来たようだ。
856名無しなのに合格:2010/03/24(水) 00:59:00 ID:ekrebaMY0
おかしなスレになっちまったな
857名無しなのに合格:2010/03/24(水) 01:11:24 ID:iFqZogIH0
コイキングは死ねばいいと思う
お前受験に向いてないよ
858O.H.P@【138】 ◆sd5PIOR5/w :2010/03/24(水) 01:47:44 ID:MYuaUIjs0
+7
859名無しなのに合格:2010/03/24(水) 02:11:39 ID:e09BzdDy0
>>857
死ねばいいとかは心に思っても外に出しちゃいかんよ。
860名無しなのに合格:2010/03/24(水) 02:50:38 ID:JnZ0AZSf0
>>857
鯉はNG安定
861名無しなのに合格:2010/03/24(水) 04:22:50 ID:J/BzrGeZ0
>>854
出口の現代文とマドンナがお勧めだな
あくまで参考程度に!
862金ぽっぽ@早稲田政経【8/50】:2010/03/24(水) 05:11:14 ID:Rzq69Tmb0
英語2
日本史1
863キャタピー@一橋 ◆HOZlQYR1MY :2010/03/24(水) 05:41:14 ID:cH5smWPp0
現役早稲田商受かったくらいでいうのも何だけど、手帳とかに入ってるスケジュール表を使うのは結構よかったよ

ただし書くのは予定ではなくその日やったことなどの結果
それと模試、過去問の結果
教科別色分け

まあその日やることを書くのもいいかもだけど自分はしなかった

悪くいえば欄を埋めるために勉強するって感じかな
自分のデータが全部入ってる感がよかった

参考程度にどうぞ
数学 3
英語 1
865インテリゴリラ ◆x3iCqAYHhw :2010/03/24(水) 07:39:21 ID:/0xIF6/L0
>>863
ああ、その方がいいかもしれない
翌日にやることだけ紙に書き殴って、やったことだけ手帳に記そう
866名無しなのに合格:2010/03/24(水) 07:40:45 ID:HXrmEcam0
>>857
>今の教育って矛盾しすぎ(キリッ
>彼女のためにも頑張らなければ
とか完全ここを自分の日記帳だとでも考えてるようなやつだから何を言っても無駄
自分の独りよがりな考え方にどれだけ自信があるんだよといいたい
しかも他人の迷惑をかけていることに自覚できてないから始末悪い
結局浪人してるここにいるのに「今の教育が〜」とかやけに尊大な態度取ってるが
見ていて滑稽だわ

男なら黙ってNG
867リストラさん【47/90】 ◆qqJPVq1JiI :2010/03/24(水) 10:08:55 ID:Hq0paoPr0
昨日の分+3,5
868ロール@国公文【51/60】 ◆vhN/DYhgyA :2010/03/24(水) 10:21:22 ID:giJfh5er0
男なら黙ってスルーでしょう・・・

数学 +3
869名無しなのに合格:2010/03/24(水) 10:44:39 ID:5GxF1hV40
>>836の話を何を根拠に嘘って決め付けてるのだろうか…
>学校の教科書や授業だけでは東大京大や医学部には入れない。
>塾やはたまた高い参考書を買い集めたりしないといけない。
学校に従うだけで東大京大医学部に入った人たちはいるだろうに…
個人的に鯉キングのことは好きになれないな
黙ってNGがいいのだろうけど、言いたくなるんだよなぁ

>>854
古文単語はゴロゴがお勧め。それ終わったあとにまだ古文単語をしたいなら読み解き古文単語がいいかも。
参考書は>>861と同じでマドンナがお勧めかな。基礎の基礎からやりたいのなら望月古典文法の実況中継をやるといいと思う
その後マドンナ
もし志望大学の入試形式が記述だったら得点奪取や最強の古文をやればいいと思う
俺が思うに、古文は参考書で得た知識を使えるようになるまで得点できないから
参考書をやった後はたくさん問題演習をしたほうがいいと思う。はじめは思うように点をとれなくても
あるときを境に急に取れるようになってくるから。実際俺がそうだった。古文は慣れが大きい
現代文は…あまり偉そうなこといえないんだけど 出口はいいかもしれない
けどやっぱり基本的な読解の方法を参考書やらで学んだ後は実際に問題を解くのが一番だと思う
入試で記述があるって前提でお勧め参考書を書くと、
出口のシステム現代文バイブル編、現代文読解力の開発講座、得点奪取、現代文のトレーニングとかがいいかもしれない
言われたのをそのままやるのでもいいと思うけど実際に本屋に言ってどんなのか見たほうがいいと思う
現代文の記述は誰かに採点してもらうのが一番いいと思うわ 自分じゃ難しいんだよなぁ
870名無しなのに合格:2010/03/24(水) 11:16:57 ID:3E3LVOjf0
>>869
>学校に従うだけで東大京大医学部に入った人たちはいるだろうに…
すべての学校でそうと言い切れるか?
世の中には授業内容は教科書まる写しみたいな学校もあるんだよ
871ハム子@東北工:2010/03/24(水) 11:25:38 ID:l1tiskZZ0
参加するとは言ったものの一日5時間くらいしかしてないや…
まだまだですね。

今日の午前勉強で青チャTA制覇したああ!達成感がやばい!でも復習もやらないとなー

ところで、英語でビジュアル英文解釈をやろうと前々から思ってて今17くらいまで進んでるんですが、なんだかいまだに使い方がよくわからない・・・というかしっくりこないです。
この参考書の効果的な使い方ってどういうかんじでしょうか?
872じじ@国立文系【44.5/200】【89.5】:2010/03/24(水) 12:09:07 ID:VEZSAABk0
自分で1回訳してから解説読んでって感じでやってる
まだ3ぐらいしかやってないけどね!!
873名無しなのに合格:2010/03/24(水) 12:15:48 ID:5GxF1hV40
>>870
そういう人たちの存在がいるってことを言ってるだけだ
全ての学校でそうだとは言ってない
>>853は明らかに全否定してるだろ
874金ぽっぽ@早稲田政経【9/50】:2010/03/24(水) 12:22:35 ID:Rzq69Tmb0
日本史1
875AOSK@藝多武【81】 :2010/03/24(水) 16:48:26 ID:qnNm1aYm0
音47(+8) 美34(+4,+2)
今日はデッサン2時間しかできなかった。寝坊しました。
今からバイトです。
876カクチ:2010/03/24(水) 17:07:04 ID:QN2Eeg+V0
今月中に
世界史の教科書の残り200P
英語中学のまとめ終了
早稲田一年分
877金ぽっぽ@早稲田政経【11.5/50】:2010/03/24(水) 17:30:35 ID:Rzq69Tmb0
英語2.5
878滋賀:2010/03/24(水) 18:12:14 ID:WxgYj+W30
数学1時間
英語2時間
昼夜逆転してる。
どうしたら、昼夜逆転が直るんだろう?
879アルテマ@東大理三【80/150】:2010/03/24(水) 18:35:18 ID:0gO2uWSm0
+10h
東大数学etc
880名無しなのに合格:2010/03/24(水) 18:52:04 ID:7hq4kuW70
>>878 手っ取り早いのは出かけるとか
881りんご【16/80】 ◆XQ.ZP/lQnk :2010/03/24(水) 20:03:55 ID:Qk40YzcJ0
英語6
日本史2
882k01k1ng@京都理【65/1200】 ◆DragoXU/ok :2010/03/24(水) 20:20:46 ID:xeWsLyzE0
>>878
11~13ぐらいにめちゃくちゃ難しい難問や英文を解こうとしたり理解しようとしたりする。
雑音もなしで明かりも薄暗くして。
普通の人間なら30分くらいで睡魔に襲われるから
そのとき見計らって寝るべし。
あと、寝る部屋は朝日光が入るようにすると
朝の明かりで自然と起きれるようになるよ
883セフィ@東大文系 ◆z2uNZGrIME :2010/03/24(水) 20:45:17 ID:3E3LVOjf0
数学2h
英語4h
884リストラさん【52,5/90】 ◆qqJPVq1JiI :2010/03/24(水) 20:52:42 ID:Hq0paoPr0
+5,5
885名無しなのに合格:2010/03/24(水) 21:06:53 ID:Uo6PGhre0
紫が面白い面子ですね( ^ω^)
886名無しなのに合格:2010/03/24(水) 21:08:02 ID:Uo6PGhre0
誤爆しました
887名無しなのに合格:2010/03/24(水) 21:20:27 ID:Zt6VXr4M0
>>878 昼にちょっと運動して、夜決まった時間に布団に入る
     焦って寝ようとしないで、「まぁ、いつかは寝られるよね」ぐらいな気持ちで
888滋賀:2010/03/24(水) 21:50:42 ID:WxgYj+W30
>>880 882 878 ありがとう。
難しい問題なら数学だな。数学は苦痛だしな。
数学を楽しく勉強できる方法とかあるのかな?
出かけるのも良いけど、みんな、合格したしな・・・
運動音痴だから厳しいな。
野球ぐらいしか出来ない。
古典1時間
889滋賀:2010/03/24(水) 21:52:38 ID:WxgYj+W30
878じゃなくて 887でした・・・
890takkk@私文:2010/03/24(水) 21:56:29 ID:p+0/D6+p0
>>888
まさかこんな所に同じ県の人がいるとは・・・
891りんご【16/80】 ◆XQ.ZP/lQnk :2010/03/24(水) 21:56:50 ID:Qk40YzcJ0
>>>888
私文・日本史選択の俺だから、数学のアドバイスにはならないかもしれないけれど……
やる気が出ないときは超絶簡単な問題を解くと少し気が楽になる。
気分転換に丁度いいよ。
英語長文ハイパートレーニング@にはお世話になっています(^q^)
892トント@慶應【】 ◆miaXY3NalM :2010/03/24(水) 22:03:19 ID:miOR0tJ40
今日から参加
高三の時無勉でした
893アルミ@横浜国【93/150】 ◆jPpg5.obl6 :2010/03/24(水) 22:32:03 ID:WBIFDg270
>>891
ハイトレ1は本当著者の優しさを感じるよねw


+7.5
倫理楽しすぎる
894アルミ@横浜国【100.5/150】 ◆jPpg5.obl6 :2010/03/24(水) 22:33:11 ID:WBIFDg270
時間足し忘れ
895ロール@国公文【62/60】 ◆vhN/DYhgyA :2010/03/24(水) 23:19:04 ID:giJfh5er0
+7 数学
+4 英語

超えた・・・まだまだ頑張ろう
896名無しなのに合格:2010/03/24(水) 23:25:15 ID:wA7MBB4c0
てst
897名無しなのに合格:2010/03/24(水) 23:27:31 ID:wA7MBB4c0
今北俺にここがどういうスレなのか教えてくだされ
今年から浪人生です
898滋賀:2010/03/24(水) 23:40:03 ID:WxgYj+W30
>>890
一緒か〜。予備校通ってる?
草津には代ゼミサテライトがあるらしいけど、これか、Z会で迷う。
>>891
数学は中学のときから苦手だから、楽な問題がまったく無いんだよね。
中学、高校も数学は死ぬほど嫌いで30点取れたら、うれしかったしな。
そんな、俺も今年から、北海道法、東北法、九州大法を目指してる。
この、中で数学が一番簡単な大学ってどこかな?
漢字2ページ。
899いまどり@上智法:2010/03/24(水) 23:47:13 ID:kX+REm3d0
俺ももう何日も深夜逆転しててやばい・・・
今日で治さないと
しかも1日7時間勉強できてないし・・・

+4

今から3時間がんばろう
900ラビット@私大文学部【24.5】 ◆BTE6WtS4Yk :2010/03/24(水) 23:52:47 ID:HIf+K9Tg0
+7.5
901k01k1ng@京都理【65/1200】 ◆DragoXU/ok :2010/03/25(木) 00:01:55 ID:xeWsLyzE0
今日はオフ。
902二子玉川@理科大【274】:2010/03/25(木) 00:31:43 ID:up49w+9A0
2日分+10

突然ですが明日から4日間くらい入院します
金曜日に足を手術します
手術っていっても別にたいしたことではありません
入院中でも出来る限り勉強したいと思います
書き込みは出来ないけど病院からケータイでROMってます

では
903名無しなのに合格:2010/03/25(木) 00:32:37 ID:x8ONu5gG0
無事を祈る
904田舎@東京の国公立:2010/03/25(木) 00:37:46 ID:GgCUSXVI0
+7.5
夕方仮眠とったら盛大に寝過ごしちゃったー・・・

図書館じゃキッチリ15分で充電完了するのにorz

情けない。
905田舎@東京の国公立:2010/03/25(木) 00:39:39 ID:GgCUSXVI0
+7.5
夕方仮眠とったら盛大に寝過ごしちゃったー・・・

図書館じゃキッチリ15分で充電完了するのにorz

情けない。
906田舎@東京の国公立:2010/03/25(木) 00:42:59 ID:GgCUSXVI0
なぜかの重複スマソ

>>902
お互い早く治しましょ。お大事に!
907池乃鰌@熊本医【65.5】 ◆0eW0jdrdKBJG :2010/03/25(木) 01:46:25 ID:rQMLFsIFO
+4.5

もう1〜2時間勉強時間増やしたいのだがなぁ。
908じじ@国立文系【47/200】【92】:2010/03/25(木) 02:39:28 ID:75kwtLpI0
2.5
909金ぽっぽ@早稲田政経【13/50】:2010/03/25(木) 05:23:18 ID:PrbKVgbG0
現代文1.5
910NEKO@室工大工学部 ◆fpYcqrIyWY :2010/03/25(木) 05:35:39 ID:Ncu0A0hI0
おきた!おきたよたえちゃん!!
とうとう昼夜逆転に終止符をうてたよ!
911名無しなのに合格:2010/03/25(木) 06:36:24 ID:AhV0muat0
>>910
おめ
俺も今日の夜に寝て明日の朝にちゃんとおきれれば昼夜逆転をやっと終わらせられるぜ
912名無しなのに合格:2010/03/25(木) 07:45:04 ID:gwlUCS6G0

昼夜逆転は、遊びの誘惑が少ないので
勉強がはかどるメリットも捨てがたい
913takkk@私文:2010/03/25(木) 09:10:24 ID:t7XVCx+a0
>>898
亀レスごめん

俺はZ会だぜ
予備校は行ってない

ちなみに新幹線が止まる駅の
高校だったぜ

914名無しなのに合格:2010/03/25(木) 10:36:07 ID:SjFbuiT50
>>897 月ごとに各自目標時間決めて仲間と切磋琢磨するスレ
915スカートぶっかけの王子様曳地康2:2010/03/25(木) 10:48:35 ID:GDXefRQwO
突然ですが明日から4日間くらい入院します
金曜日に小脳を手術します
手術っていっても別にたいしたことではありません
入院中でも出来る限り勉強したいと思います
書き込みは出来ないけど病院からケータイでROMってます

では

916仮面ライダー2浪@国立文系【0】 ◆WJLPkpM4GA :2010/03/25(木) 11:35:48 ID:d4oE3yOR0
【名前】仮面ライダー2浪
【志望大学】国立文系
【浪人形態】宅浪
【何浪目か】二浪
【得意科目】現代文
【苦手科目】英語
【目標時間】特になし
【一言】馴れ合いにきたわけじゃないけど仮面ライダーがいて嬉しかったので参加します。
917NEKO@室工大工学部 ◆fpYcqrIyWY :2010/03/25(木) 11:38:11 ID:Ncu0A0hI0
午前 英語 2コマ
918猫柳@私文【18】 ◆/3ChS1AmoM :2010/03/25(木) 13:40:27 ID:oDh9aC4K0
皆さんレベル高くて恐縮ですが参加させて下さい

【名前】  猫柳
【志望大学】未定
【浪人形態】代ゼミ(サテ)
【何浪目か】1浪
【得意科目】なし
【苦手科目】古典
【目標時間】まずは1日最低5時間から
【一言】事情で昨年は受験できなかった上ほぼ無勉だったので今年は頑張る

とりあえず3日分+18h
919無職@:2010/03/25(木) 14:38:04 ID:3o5uSEm70
【名前】 無職
【志望大学】東京大学理二
【浪人形態】仮面・宅浪
【何浪目か】1浪
【得意科目】化学
【苦手科目】国語
【目標時間】一日最低3時間頑張って6時間
【一言】現役時ゲームの誘惑に負け勉強ほとんどしなかったのでゲーム封印して一年頑張ります!!
920にけ@国立獣医【6/100】 ◆hYyDakFpRE2g :2010/03/25(木) 16:28:26 ID:p+HH3CgG0
【名前】  にけ
【志望大学】東京農工大学
【浪人形態】仮面浪人
【何浪目か】1浪目
【得意科目】ないです
【苦手科目】数学・国語
【目標時間】平日最低3時間 休日は最低5時間
【一言】高校で何もしなかったのを猛省。とりあえず勉強習慣さえついてないんで基礎からしっかり固めていきたい。
では早速数学にとりかかります。
921名無しなのに合格:2010/03/25(木) 16:46:09 ID:R5O6oSCK0
ここは一体どういうスレなの?
922金ぽっぽ@早稲田政経【19/50】:2010/03/25(木) 17:13:06 ID:PrbKVgbG0
英語3
日本史3
923リストラさん【58/90】 ◆qqJPVq1JiI :2010/03/25(木) 17:34:56 ID:QCLsFEy50
+5,5
924NEKO@室工大工学部 ◆fpYcqrIyWY :2010/03/25(木) 17:37:57 ID:Ncu0A0hI0
英語 1コマ
本日の勉強時間 4.5h
毎日6時間以上勉強する人とか尊敬するわ
925シン@東大:2010/03/25(木) 17:45:39 ID:Nfgboo5BO
駿台の4月の半ばにある校内テストが成績順位は貼りだされるから怖くて、いい感じに勉強できてる

英語 +5
数学 +2

あとちょっとでまだ一冊目だけど青チャ終わる
926じじ@国立文系【50.5/200】【95.5】:2010/03/25(木) 19:16:39 ID:75kwtLpI0
3.5h
927NEKO@室工大工学部 ◆fpYcqrIyWY :2010/03/25(木) 19:33:20 ID:Ncu0A0hI0
そういや俺3郎だったわ・・・
どれ・・・もう1コマ勉強するか・・・
928名無しなのに合格:2010/03/25(木) 19:47:22 ID:tjZC+6TZ0
質問です。

これは国試浪人も参加可能ですが?
929りんご【25/80】 ◆XQ.ZP/lQnk :2010/03/25(木) 20:19:32 ID:gRaUIcAx0
英語7h
日本史2h
930金ぽっぽ@早稲田政経【21/50】:2010/03/25(木) 20:37:01 ID:PrbKVgbG0
数学1
日本史1

>>928
俺はいいとおもいますよ
勉強に励む仲間はいつでも歓迎です!
931名無しなのに合格:2010/03/25(木) 20:53:53 ID:R5O6oSCK0
誰も教えてくんねーな
新参お断りか
932りんご【25/80】 ◆XQ.ZP/lQnk :2010/03/25(木) 20:56:52 ID:gRaUIcAx0
>>931
スレタイ通りだよ
933零っち:2010/03/25(木) 21:27:59 ID:tjZC+6TZ0
>>930
ありがとうございます!

【名前】零っち
【志望】医療国家資格
【浪人形態】宅浪
【何浪目か】一浪目
【得意科目】特になし
【苦手科目】工学系全般、物理
【目標時間】3〜5時間くらい(1時間につき15分休憩)
【一言】国試浪人ですが、よろしくお願いします。
934名無しなのに合格:2010/03/25(木) 21:44:52 ID:R5O6oSCK0
>>932
スレタイでわからんから聞いてるのさ
とりあえず自己紹介的なものをしてるなってのと時間が【】にあるなってのはわかるが一体何がしたいのかわからん
どんな感じで進行するスレなのさ
935セフィ@東大文系 ◆z2uNZGrIME :2010/03/25(木) 22:06:07 ID:6v57rQYz0
>>934
てめえの解釈に任せる

英語5h
少しの間復習のみでまったりいこうと思う
936駅弁【4】 ◆ORgplpZDNM :2010/03/25(木) 22:06:34 ID:3ng/hllZ0
昨日サボってしまった・・・
気をりなおしてやってくる
937k01k1ng@京都理【70/1200】 ◆DragoXU/ok :2010/03/25(木) 22:13:23 ID:FiJ57c6g0
>>934
まー馬鹿でチキンな名無しから離れようと
本気で勉強しようとしてる奴らに募集かけようとしただけで
宗教勧誘扱いだからなw

ここは報告所。
連携とりたいならアドレス作るなりTwitterやSkypeの赤運戸とるなりして
ここで連絡取ればいい。


938名無しなのに合格:2010/03/25(木) 22:22:05 ID:P49dFxm60
現役時英語120
   国語110(漢文抜き)
  日本史63
でも今から早稲田可能でしょうか?
みんな努力すれば報われるって言うけど
早稲田ほどのレベルになると努力じゃ超えられない
壁があるのではないかと思うのですが・・・・
良ければ意見下さい。
939東次郎@早稲田政経【5/50】 ◆jzotHweNnc :2010/03/25(木) 22:22:29 ID:/En4RVwH0
【名前】    東次郎
【志望大学】 早稲田の政経か社学
【浪人形態】 早朝バイト+Z会+酒井の早稲田現文(サテライン)
【何浪目か】 2浪目
【得意科目】 体育
【苦手科目】 古文
【目標時間】 質重視だが最低7時間
【一言】    英文解釈 基本はここだ→ポレポレ
        現代文 565+サテライン か ミラクルアイランド+サテライン
        で悩んでいるんだけど、お勧めというか、何か案無いですか?
940仮面ライダー2浪@教育学部【4.5】 ◆WJLPkpM4GA :2010/03/25(木) 22:23:47 ID:d4oE3yOR0
英語 2.5h
世界史 2h

10時間程度勉強できる姿勢はあった。
食事とか含んでるけど休憩時間多いなと。

>>918
予備校の授業ついていけないかもしれないけど
凹んでただサボり続ける生活にならないようにね><
自分は中退→高認組で入試受けれず一浪→予備校ついていけずサボり三昧だったので。

>>934
いわゆるチラ裏の集合スレなんじゃない?
私も新参なのでよくわかりません。
次スレ(?)にランキングっぽいのあるから頑張れば載れる。
そういう風にみんなでモチベーション維持する目的のスレなのだと思うよ
941にけ@国立獣医【6/100】 ◆hYyDakFpRE2g :2010/03/25(木) 22:26:09 ID:p+HH3CgG0
次スレ立てるのって>>950
それともこのスレを立てた人かね?
942k01k1ng@京都理【70/1200】 ◆DragoXU/ok :2010/03/25(木) 22:28:53 ID:FiJ57c6g0
連携とりたいならアドレス作るなりTwitterやSkypeの赤運戸とるなりして
ここで連絡取ればいい。

訂正
連携とりたいならアドレス作るなりTwitterやSkypeの赤運戸とるなりして
そこで連絡取ればいい。

訂正しないとまた馬鹿でチキンな名無しが叩こうとするからな。
自分は山に登らず上ろうとしてる人の足を引っ張る哀れなやつらよの。
そんなふうな日本人が多くいるから外国人に利用されて
いつまでもいつまでもしょぼい国のままなんだよ日本って。
943名無しなのに合格:2010/03/25(木) 22:31:50 ID:hj4vvotM0
>>934
新参云々より、大学受験板に立ってるスレで浪人生勉強マラソンと銘打ち、時間書き込んでる。
何やってるか分からんか?
944仮面ライダー2浪@教育学部【4.5】 ◆WJLPkpM4GA :2010/03/25(木) 22:33:05 ID:d4oE3yOR0
>>941
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1269481973/

どういう決まりかわからないけど
今回はもう立てられてるみたいだよ。
945アルテマ@東大理三【93/150】:2010/03/25(木) 22:36:32 ID:ffLGVRxs0
+13h
946名無しなのに合格:2010/03/25(木) 22:38:18 ID:ODzZkwNf0
>>934

>>89
>>129
>>190
>>296
ほらよ
947ハム子@東北工:2010/03/25(木) 22:42:46 ID:nln2V5Cd0
>>872
遅れましたがありがとうございます。
やっぱり一回自分で全訳してみたほうがいいんですかね。

あの参考書はレイアウトが悪いというか、なんかやりにくいんですよね
でもUまでやると東大の英語もバッチリになるとか・・・?
だから気合でやるぞー


今日は昼寝しちゃったので夜はこれから一時半くらいまでやります。
948にけ@国立獣医【6/100】 ◆hYyDakFpRE2g :2010/03/25(木) 22:42:50 ID:p+HH3CgG0
なんか>>89に俺が質問したこと書いてありましたね(´・ω・`)
以後注意します@@;
949k01k1ng@京都理【70/1200】 ◆DragoXU/ok :2010/03/25(木) 22:49:38 ID:FiJ57c6g0
なんかみなが嵐に耐性がついてきたみたいで
良い流れになってるね。
どんどんマラソンする人増やしてみなで頑張ろう。
学部が被らなければその受験者は敵ではない味方だ。
学部がもしかぶったなら良いライバルにして
そのライバルと本人でその大学の学部のボーダーあげちまったら良い。

950アルミ@横浜国【107/150】 ◆jPpg5.obl6 :2010/03/25(木) 23:01:42 ID:TCBbxN0W0
次スレ見てきたけど俺のせいでランキング一個余分に取っちゃってるな。
申し訳ない。

+6.5
明日気分転換で散髪いくぜー
サッパリしてくる
951k01k1ng@京都理【70/1200】 ◆DragoXU/ok :2010/03/25(木) 23:07:42 ID:FiJ57c6g0
次スレみてマラソンの意味把握したw
めっちゃやる気でました。
TOP10までし載せないのかな?
30くらいまでは載せて欲しいのだが
むしろせめて全員。
そのほうがみんなやる気が出るし
良い循環になりそうなのだが
952名無しなのに合格:2010/03/25(木) 23:12:35 ID:ODzZkwNf0
953sxpu@東工4類【13.5】 ◆IoL021s7F6 :2010/03/25(木) 23:13:08 ID:iCJGD7/N0
やる気と体調回復+3h

次スレ乙です
この【】の中の恥ずかしい数字もあと数日でおさらばですができるだけやっていきたいなあ
954k01k1ng@京都理【70/1200】 ◆DragoXU/ok :2010/03/25(木) 23:23:11 ID:FiJ57c6g0
名前変えてしまって申し訳ない。
このスレのみなさんごめんね。

あと、来月になったらまた0からスタートさせてコテハンの横に打ち込むの?
955名無しなのに合格:2010/03/25(木) 23:28:32 ID:ODzZkwNf0
956名無しなのに合格:2010/03/25(木) 23:32:36 ID:R5O6oSCK0
>>946 やっとわかったサンキュ

ここの人は基本的に新参に優しくないのかね
スレ全部読めってかよ
数学+2
958ラビット@私大文学部【32】 ◆BTE6WtS4Yk :2010/03/25(木) 23:51:42 ID:7o7H8w770
+7.5
959にけ@国立獣医【12/100】 ◆hYyDakFpRE2g :2010/03/26(金) 00:00:29 ID:V+/0VC7y0
+6
960田舎@東京の国公立【142】:2010/03/26(金) 00:02:04 ID:afStIX340
名前のあとに入れるのか、今ごろ理解した。
自分毎日手帳に書き込んでたから、まとめて書き込みますね。

最近昼間集中できないんで今日から今月残り夜型にする。
四月に引っ越しする時にまた昼型に戻してがんばります。
961名無しなのに合格:2010/03/26(金) 01:30:42 ID:mksZ+9KZ0
>>956
お前が甘いだけだボケ
962名無しなのに合格:2010/03/26(金) 01:51:39 ID:ocC23qwn0
>>956
めっちゃ良心的だと思ったのは俺だけか
963池乃鰌@熊本医【70】 ◆0eW0jdrdKBJG :2010/03/26(金) 02:04:14 ID:xm7Qf+XAO
+4.5

睡魔に負けて仮眠とったら案の定・・
古文に初めて手をつけた。
964いまどり@上智法【53】:2010/03/26(金) 02:21:05 ID:ejMtWIMC0
数日分+するのわすれてたので

+17


早く来月になってこの微妙な数時とお別れして0からスタートさせたいw

てか次スレみたらやる気でてきた
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
みんながんばろうぜええええええええええええええ
965田舎@東京の国公立【149】:2010/03/26(金) 02:41:40 ID:afStIX340
+7

記述英語出来なすぎて泣けてくる・・・ 
966O.H.P@【145】 ◆sd5PIOR5/w :2010/03/26(金) 03:09:31 ID:PsdX+FmR0
+7
967NEKO@室工大工学部 ◆fpYcqrIyWY :2010/03/26(金) 05:33:25 ID:lF69S8Lx0
おはよう。
犬の散歩いってくる。
968たーたんちぇっく@私文【4/50】:2010/03/26(金) 06:34:42 ID:8Tau3E6D0
英語+2
あと5日で46時間
969サル@駅弁【】 ◆RhKuiI58cg :2010/03/26(金) 06:56:42 ID:VjeA0AHk0
今更感もするが参加
日課にさせてもらう
970名無しなのに合格:2010/03/26(金) 07:57:05 ID:J4gYIwL30
971名無しなのに合格:2010/03/26(金) 09:50:33 ID:lF69S8Lx0
英語1コマ(2h)
休憩挟んでもう1コマ
972リストラさん【58,5/90】 ◆qqJPVq1JiI :2010/03/26(金) 12:00:50 ID:7VQ7GmBm0
昨日の追加分 +0,5
973名無しなのに合格:2010/03/26(金) 12:01:49 ID:lF69S8Lx0
午前 英語2コマ(3.5h)
974にけ@国立獣医【12/100】 ◆hYyDakFpRE2g :2010/03/26(金) 13:10:39 ID:O1poDTG40
よっし数学はじめんぞ
つーか、このスレいいなwいい感じにモチベーション上げてくれるわぁ
975猫柳@私文【26】 ◆/3ChS1AmoM :2010/03/26(金) 13:24:24 ID:UjmAabS30
昨日の分+8h

>>940
今は何とかついていけてるのでこのまま頑張れるといいなw
気をつけます、ありがとう
976アルテマ@東大理三【103/150】:2010/03/26(金) 18:32:12 ID:nQgC99cf0
+10h
977ロール@国公文【71/60】 ◆vhN/DYhgyA :2010/03/26(金) 18:42:29 ID:/0wSQIfn0
昨日の分 +9
978サル@駅弁【6】 ◆RhKuiI58cg :2010/03/26(金) 19:08:42 ID:VjeA0AHk0
今日は軽めに早めに寝よう +6
979りんご【34/80】 ◆XQ.ZP/lQnk :2010/03/26(金) 19:16:56 ID:Hqhu4ig+0
英語4h
現国1h
日本史2h
漢文2h
合計9h
980石@北大【0/30】 ◆kH64hy.ckw :2010/03/26(金) 21:34:20 ID:mksZ+9KZ0
参加させてもらいます。よろしくお願いします。
981名無しなのに合格:2010/03/26(金) 23:09:05 ID:O1poDTG40
+8
ってか来年のセンターまで余裕で一年切ってるんだな・・・
考えてみると結構短いな・・・
982田舎@東京の国公立【153.5/150】:2010/03/26(金) 23:09:17 ID:afStIX340
+4.5
今月200までもってきたい。今宵はあと4はやろう。

みんなに質問なんだけど、オレ個人的にネクステとかチャートとかマドンナみたいな問題と解説がすぐそばに書いてあるタイプのものってどうもやりにくいんだよね(いわゆる参考書?)
だからいつも
問題集解いて→答えあわせ→教科書等やノートにまとめて理解
っていう感じの勉強方法。
ひたすら問題解いて覚えるタイプ?

それで苦手な英語も、最近長文には強くなったんだけど文法がさっぱりで、これじゃいんと思って今は
解いた長文コピーしてそれを自分で速単風にアレンジして文法・単語を覚えてるんだけど・・・
文法を学習するにはネクステやって覚えたほうが効率はいいと思うんだけど、やっぱり覚えずらくて。


みんなってそういう参考書みたいのってどうやって活用してるの?問題解いて、間違ったとこをそれで調べてチェックするみたいな?
ネクステは単語帳みたいにひたすら繰り返しやって覚えてる?
あとチャートってあのなかで問題解いて解説読むっていうより、わからない解法があったらそれで調べる的な使い方が正しいのか?


長文、質問多くてすまん。
みんなの意見を聞かせてください。参考にしたい
983ロール@国公文【80/60】 ◆vhN/DYhgyA :2010/03/26(金) 23:14:33 ID:/0wSQIfn0
今日
数 +5
英 +1
社 +3
984名無しなのに合格:2010/03/26(金) 23:20:23 ID:+O0Qm46l0
理解して暗記
985ラビット@私大文学部【39】 ◆BTE6WtS4Yk :2010/03/26(金) 23:43:35 ID:87QlEgNu0
+7
986アルミ@横浜国【107/150】 ◆jPpg5.obl6 :2010/03/26(金) 23:50:41 ID:/cJhGWeO0
+3.5
今から倫理やる
987k01k1ng@京都理【74/1200】 ◆DragoXU/ok :2010/03/26(金) 23:59:43 ID:Rc534uMz0
なーーんか最近ぱっとせず
988りんご【34/80】 ◆XQ.ZP/lQnk :2010/03/27(土) 00:08:27 ID:7PL8zQWY0
ちくしょー!
夕飯食った後やろうと思ったのにできなかった・・・

ちなみにセンター試験まで残り294日だぜ
頑張ろう
俺は明日10時間やる 絶対やる
989同志社志望:2010/03/27(土) 00:10:42 ID:vAMFe6hF0
>>988
じゃあ俺も絶対やる笑
+6h
990滋賀:2010/03/27(土) 00:16:50 ID:7+rGLK370
>>913
レス遅くてごめん。
俺は県内で唯一美術科がある高校だぜ。
馬鹿にしないでくれ・・
z会って難しい?
昨日世界史2時間 英語1時間
今日現代文1時間 英語2時間
高校野球があるから勉強に集中できない・・・
991にけ@国立獣医【20/100】 ◆hYyDakFpRE2g :2010/03/27(土) 00:32:31 ID:UdsygMIk0
>>990
俺も高校野球に目がいってしまう・・・。
でもラスボスはやっぱり夏の甲子園だなorz
時間を吸い取られるように毎日が過ぎていく感じ・・・
992あしゃくら@とーだいぶんさん【8】 ◆ll6J2md5hg :2010/03/27(土) 00:51:41 ID:te56W1az0
自己紹介してから書き込む暇がなかった…。とりあえず昨日のぶん。
993アルミ@横浜国【111.5/150】 ◆jPpg5.obl6 :2010/03/27(土) 00:58:13 ID:UVFz84SQ0
>>991
俺は冬のサッカーの方が恐いな
西が丘行きたくなるかも知れない…
あぁサッカーしたい!

とりあえず今日は合計+4.5
あんまり出来なかった。
994名無しなのに合格:2010/03/27(土) 02:04:27 ID:Y4ikNaDy0
さっかーいいね。俺もしたい・・
995田舎@東京の国公立【156.5/150】:2010/03/27(土) 03:39:44 ID:Glv4loJg0
+3
>>984
トン
あまりにも愚問だったと反省。

996O.H.P@【153】 ◆sd5PIOR5/w :2010/03/27(土) 04:59:10 ID:GshHJSNU0
+8
おはよう、昨日の分
997名無しなのに合格:2010/03/27(土) 05:42:56 ID:mc0vRtHv0
>>995
お礼言われるとは思わなかった
998たーたんちぇっく@私文【6/50】:2010/03/27(土) 05:52:44 ID:GZLW/8XN0
+2 あと4日で44時間
999金ぽっぽ@早稲田政経【24/50】:2010/03/27(土) 06:22:25 ID:5p47op5C0
英語1
日本史2
1000k01k1ng@京都理【74/1200】 ◆DragoXU/ok :2010/03/27(土) 08:45:42 ID:kpT/lzx10
華麗にげっと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。