【第三回】駿台ベネッセ模試反省会【ネタバレ禁止】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格

なかったようなので作ってみた

俺は明日受けてきます


難易度などyr
2名無しなのに合格:2009/11/07(土) 23:00:25 ID:x3YRtomP0
私は明日誕生日です・・模試しか祝ってくれない・・(^q^)
3名無しなのに合格:2009/11/07(土) 23:01:46 ID:0526Y7HG0
>>2一日早いけどおめでとう
4名無しなのに合格:2009/11/08(日) 00:14:32 ID:WcAKyzKtO
>>2
とりあえずおめでとう
5名無しなのに合格:2009/11/08(日) 00:46:07 ID:X02IxVHpO
前回が良すぎただけに今回は・・
6名無しなのに合格:2009/11/08(日) 01:13:27 ID:a86ANgdwO
今回は前回よりも平均上がるかなあ?
7名無しなのに合格:2009/11/08(日) 01:39:27 ID:4/4QdpfrO
>>2
すべてのこどもたちにおめでとう
8名無しなのに合格:2009/11/08(日) 01:40:06 ID:EtBXIputO
えぇい!ままよ!
9名無しなのに合格:2009/11/08(日) 01:55:32 ID:UzghuHX40
確実に平均点下がるだろうね。うん。
10名無しなのに合格:2009/11/08(日) 02:06:55 ID:en85nN7xO

数学@易 
数学A並 
英語 並 
リスニング 難
国語 やや難 
生物 やや難 
現社 並? 

異論は認める
11名無しなのに合格:2009/11/08(日) 02:12:00 ID:kR1/7sMvO
現社は資料に捻りがあったからな〜
ざわ・・・ざわ・・・って感じの
12名無しなのに合格:2009/11/08(日) 02:20:19 ID:3yE1pozFO
政経は簡単だった
13名無しなのに合格:2009/11/08(日) 07:25:49 ID:DxpMG1yEO
倫理は恒例で激ムズ
追試以上だろ・・・

英語 やや難
国語
( 評並 小並 古漢易)
数学どっちも並
生物 並
日本史 やや難
リスニング わからん
14名無しなのに合格:2009/11/08(日) 07:34:20 ID:DrF/8DoR0
個人的な感想としては
英語 激易
リス やや難
数1A 易
数2B 並
評論 易
小説 難
古文 易
漢文 並
物理 やや難
現社 易
地理 並

前回より70点上がった^p^

15名無しなのに合格:2009/11/08(日) 08:11:35 ID:YjP3Dne7O
他のスレでも、みんな国語の小説とリスニングは難しかったって言ってるな。
今日頑張って受けてきます
16名無しなのに合格:2009/11/08(日) 09:10:00 ID:lVY5OeVvO
>>8
さはれ!!



英語 並(ちらほら難問も
見られたが)
評論 やや易
小説 やや難
古文 並
漢文 やや難
日本史 やや難
17名無しなのに合格:2009/11/08(日) 09:48:51 ID:DKLmY0EFO
この模試とセンターどっちが難しい?
18:2009/11/08(日) 10:28:00 ID:oBtxD3R5O
英語144
国語154(現89古漢65)
政経54

あがったあがった!偏差値何くらいかな(^O^)?
19名無しなのに合格:2009/11/08(日) 10:42:28 ID:038RziivO
>>18羨ましい
俺なんか前回から合計70点下がったしorz

理科でのマークミスがなくてもマイナス50とか終わってる
20名無しなのに合格:2009/11/08(日) 11:07:32 ID:ZGERXd2wO
英語文法全滅オワタ\(^O^)/
21名無しなのに合格:2009/11/08(日) 11:21:18 ID:u/1N+m3IO
皆が言ってる前回って9月のマークのことだよね?
だとしたら、絶対平均下がるわwww

大体9月のは皆に希望を持たせるために易し目に作成されてるからな…
22名無しなのに合格:2009/11/08(日) 11:55:51 ID:MZ3VSGEWO
英語の偏差値60ラインは150ぐらいか?
23名無しなのに合格:2009/11/08(日) 12:17:51 ID:a86ANgdwO
>>22
前回より平均下がるならもうちょっと低くなるのでは?
でも結局110ぐらいで偏差値50かなあ
24名無しなのに合格:2009/11/08(日) 12:27:49 ID:Rx1K9fZoO
倫理難しかったか?
代表的な思想家の思想を率直に聞いてくる問題のように見えたが…
ただ、古学の朱子学批判の問題は難問だし、デカルトの問題は悪問だとは思う

それより英語難しすぎだろ…(;ω;`)
外大志望なのに…
25名無しなのに合格:2009/11/08(日) 12:32:03 ID:5e5MoKe40
英語90点オワタ\(^o^)/
現社と漢文古典簡単すぎwwwwwwwwwwww
26名無しなのに合格:2009/11/08(日) 12:36:26 ID:lCm2RSQYO
現社簡単すぎ
政経68に絶望して家で現社やったら86とかもうね
27名無しなのに合格:2009/11/08(日) 13:03:22 ID:u/1N+m3IO
>>25
英語90かぁ…
日駒なら間に合うから頑張れ!
28名無しなのに合格:2009/11/08(日) 13:19:19 ID:Z8fU/yxUO
>>25
私も90点ですww
地方とはいえ国立目指してるなんて、口が裂けても言えない…
センターまでに上げればいいんだ!
諦めずに頑張る!!!
29名無しなのに合格:2009/11/08(日) 13:19:51 ID:DjyxhpWTO
国語174
英筆158
リス36
数@77
数A78
物理62
化学59
地理58
663/900

現代文チラッと見て難しそうだったから先古文いったのが正解だった
そのわりには現代文もそれなりに取れて良かった
数学がもう一伸び欲しい 物化がヤバい
筑波理工無理かなぁ
30名無しなのに合格:2009/11/08(日) 13:35:58 ID:+w9mqCKOO
国語は運がよかっただけだね。
それで筑波は絶望的だけど頑張って!
31名無しなのに合格:2009/11/08(日) 13:50:36 ID:038RziivO
>>29
去年ならその点でB判定だろう。

去年は7割くらいで偏差値60で筑波理工のB判ラインが59〜60
32名無しなのに合格:2009/11/08(日) 14:13:18 ID:5Vq8t08wO
現役北大文志望

国語150
英語99
リス22
数@92
数A64
日83
倫60
生80
合計626/900

英語やばすぎるよなあ・・・
C判定だろうか
33名無しなのに合格:2009/11/08(日) 14:13:51 ID:y2+wUs4+O
国やや難
数どちらも並
英並
物難
化易
地易

数1Aの前回が簡単すぎてなめてかかったら68だった…orz
34名無しなのに合格:2009/11/08(日) 14:23:15 ID:uvBaTAM9O
国語 124
英語 160
世界史 66

同志社、判定どうだろう?
35名無しなのに合格:2009/11/08(日) 14:27:25 ID:jlaaJnxbO
政経の権力分立って悪問じゃねえか?
地方自治は中央からの権力の委託で
国民投票こそが、“権力の濫用を防ぐため”の国会−国民間の権力分立だと思うんだが
36名無しなのに合格:2009/11/08(日) 14:28:47 ID:BZlhnl+2O
1Aの第3問の2つ目の空欄埋めるのに10分かかってしまったw
気づいた時には時すでにお寿司で-18点で死亡したw
2Bでなんとか挽回できたからよかったものの危なかった
37名無しなのに合格:2009/11/08(日) 14:38:25 ID:ik+x7TBq0
数@98
数A64

あばあああb
38名無しなのに合格:2009/11/08(日) 14:39:20 ID:DKLmY0EFO
英語169
国語130
日本史71

志望は法政経済なんですけどやばいですかね・・・?
39名無しなのに合格:2009/11/08(日) 14:59:54 ID:jW9nsHMYP
2chセンターパック模試2010本部
http://2chexam.reela.net/2010/showexamdata?examid=126

みんなここに登録しようぜ
40名無しなのに合格:2009/11/08(日) 15:20:21 ID:Haf4tM4CO
>>308
おれも法政経済
英114
国115
日71

Cいくかな?
41名無しなのに合格:2009/11/08(日) 15:31:55 ID:yYMrUAGxO
英語はあきらかに
センターより難い
42名無しなのに合格:2009/11/08(日) 15:43:24 ID:O2ypPf8rO
国語現代文10割キタ――――
奇跡だ…
英語6割だけどorz
43ジョルノ ◆KBVde9BL0mjZ :2009/11/08(日) 15:48:24 ID:6PKicm7hO
学習院文志望(一番行きたい本命は早稲田商だけど…)

国語
116/200
英語
133/200
世界史
62/100


ギエピーwwwwwww

うわああああああああああああ\(^o^)/


英語は教室が暑くて、全然集中出来なくて長文読めなかった上に、国語は集中出来てコレかよ!!


国語116点はどう頑張っても言い逃れ出来ないっピwwwwwwwwwww



まだ間に合うまだ間に合うまだ間に合う


はず…
44名無しなのに合格:2009/11/08(日) 15:54:49 ID:X02IxVHpO
英語 161
国語 153
世史 85


国語小説まさかの22点という・・
解いた後は糞簡単だと思ったのに・・・
45名無しなのに合格:2009/11/08(日) 16:08:11 ID:xa7SlBppO
英語、長文簡単だっただけに最初にやればよかった
時間足りなかった
46名無しなのに合格:2009/11/08(日) 16:12:35 ID:TRqKSHJ3O
英語136
国語159
世B79

英語死んだ
もう嫌だ嫌だ嫌だ…
どうしたらいいんだ…
47名無しなのに合格:2009/11/08(日) 16:16:56 ID:ImioHRgT0
大学雑感

早稲田慶応 私大の雄。東京のごちゃごちゃした場所にある。東京では人気がある。人が多くて疲れる。
東北大   勉強に打ち込める。東北地方や北関東から広く受験生を集める。
一橋大   国立市は本当に住みたくなるほど環境がいい。東京は思えない街。
      教育重点都市に指定されていて教育上ふさわしくない業種は参入できない。
      パチンコ屋や風俗店は一つもない治安の良い街。おしゃれなカフェとかお店とかいっぱいある。
      隣の立川は百貨店がたくさんあり便利。しかし国分寺には何もない。
      単位も厳しいらしいし勉強のレベルが高くて大変そう。
中央大   八王子にある。周りには何もないが、キャンパスには活気がある。白い箱みたいな校舎。
農工大   府中市にある。良くも悪くも多摩地区っぽい雰囲気。
東京外大  府中市にある。キャンパスはきれい。こちらも学業には落ち着いて取り組めそう。
      新宿までの時間は電車で30分くらい。
学習院   目白にある。都心にしては落ち着いていて、疲れない街。キャンパスの雰囲気はいい。
明治     京王線の明大前とお茶の水にキャンパスがある。あと農学部は川崎の生田という場所にあるのだが
      田舎だと思う。リバティタワーはビルキャンパスが嫌いな人は疲れると思う。
      神田は古本の街だというが、あんまりいい本はない。さしていい街だとも思わない。せいぜい大学の教科書や参考書の中古品があるくらい。
上智    四谷のオフィス街にある。雰囲気は学習院に似ている。学生の顔つきが利口そうである。
      キャンパスもきれいで通ってみたかったと思わせる学校の一つである。女子学生が目立つ。
立教    池袋にある。都会。人気がある。立教の小学生が横並びに歩いていて道が狭く感じる。同じく女子学生が目立つ。

首都大 八王子の方にある。キャンパスは広大できれいで、駅からも近い。
      緑が多い。遊ぶのは不便かも。まじめそうな人が多い。
      石原慎太郎マジックにより、学内左翼は壊滅?し、静か。

筑波大 広大なキャンパス。施設が整っており、勉学に励みたい理系の学生にはよさそう。
     教員三大学閥の一つだが、最近は学閥の影響力を弱めている。
     学生は地方出身が多く、1人暮らしの人が多い。ただし、田舎なのは覚悟すべし。

國學院 渋谷から歩いて行ける閑静な住宅街にあり、勉強には意外と向いてそう。
     キャンパスはかなりきれい。神殿があり、その前に人工の小川が流れてる。
     古くからの学閥があり、就職決定率が高い。教員にも強い。

青学 國學院と同じく渋谷にある。車の多い大通りに面しているが、学内は静か。
    学生は、言われるほどチャラい感じはしない。田舎出身でもうかなそう。
    語学に強く、帰国子女も多い。理系は相模原(行った事ない)

成蹊 吉祥寺の住宅街にある。洗練されたオシャレなキャンパスで女子学生に人気。
    女子のレベルは高い。三菱財閥系の大学であり、就職も三菱系に異様に強い。
    就職はマーチよりもよいとされている。

成城 学習院、成蹊、武蔵、成城で構成する東京四大学の一つ。成城学園大学から徒歩数分。
    学内は緑が多く、落ち着いた雰囲気。フジテレビ系に毎年アナウンサーを輩出。
48名無しなのに合格:2009/11/08(日) 16:17:26 ID:X02IxVHpO
>>45
それは間違いない
大問4以降焦りながらやったのにパーフェクトだった
その他文法などが糞だったけど
49名無しなのに合格:2009/11/08(日) 16:19:04 ID:deJU1gpyO
国語 143
英語 93(失笑)
日本史 37(死ね)


ずっこけ三教科\(^O^)/

清泉女子大の日文科志望。あわよくば國學院… なんて言えない
50名無しなのに合格:2009/11/08(日) 16:28:21 ID:ty9QYlw3O
英語 122
国語 142
政経 92

国語の小説は難問ってか妙な問題だと感じた
そのぶん古文は平易だったけど
青山経済行けるかな?
51名無しなのに合格:2009/11/08(日) 16:30:23 ID:+jDQsyYP0
英語頑張れよ
52名無しなのに合格:2009/11/08(日) 16:30:37 ID:+IXYLPB7O
>>43自分も英語暑かったwwしかも激しい睡魔きた

怖くて自己採点出来ない…
53名無しなのに合格:2009/11/08(日) 16:35:20 ID:2GwdX10WO
>>43みたいに
大学によって志望学部が全然違うのってどうしてですか?大学でなにがしたいんですか?
54名無しなのに合格:2009/11/08(日) 16:37:41 ID:d70261L0O
俺も時間足りんかった
最後の長文全く読まず解答した
7割から8割取れてたらいい方だ
55名無しなのに合格:2009/11/08(日) 16:37:50 ID:ty9QYlw3O
>>35
俺もあれは悪問だと思う
だだなんとなく国民投票は国民主権を〜みたいな解説が付きそうな気がして選べた

>>50
ですよねー
56名無しなのに合格:2009/11/08(日) 16:39:20 ID:NO6oATQgO
英語140
国語100
日本史80
リス34

立教大社会・経済
目指してます!

E判定ですかね…?

英語はいつも160くらい
取れてたのにー(・_・、)

国語はスランプです(ノ_・。)
57名無しなのに合格:2009/11/08(日) 16:39:58 ID:DxpMG1yEO
全統と比較
英語 難
リスニング並
国語 易
数学 易
日本史 やや難
生物 易
倫理 難
58名無しなのに合格:2009/11/08(日) 16:41:03 ID:X02IxVHpO
つーか皆現役か?
現役ならやる気次第でまだまだ伸びるでしょ
浪人でカスい点とってる奴は無理だろうけど
59名無しなのに合格:2009/11/08(日) 16:41:38 ID:v0gujbVuO
英語186
国語170
日本史86
前回より下がったw
まあセンター模試だし、みんなあんま気にしないでいこうぜー
60名無しなのに合格:2009/11/08(日) 16:52:15 ID:7xcJ8be6O
英語167
国語180
日本史90
政治経済85

浪人したのに総計もマーチも無理だ…。ニッコマさんセ利でとれますように。
61名無しなのに合格:2009/11/08(日) 16:53:05 ID:6PKicm7hO
>>52
ああ死んだわと思ったら長文76%取れてて、案外死ぬほどじゃなかったw
逆に文法50%がヤバいな…俺普通に文法やってんだけどな


>>53
基本的には文学部志望だが、早稲田は例外
早稲田なら教育以外どこでもいい


つか、英語長文読み落としで12点落としてた
何で読み落とすんだろ、しかも単語単位で
all dayとotherが何故目に入らなかったんだw

模試って集中力の無さが如実にでるね\(^>>53
基本的には文学部志望だが、早稲田は例外
早稲田なら教育以外どこでもいい


つか、英語長文読み落としで12点落としてた
何で読み落とすんだろ、しかも単語単位で
all dayとotherが何故目に入らなかったんだ\(^o^)/
62ジョルノ ◆KBVde9BL0mjZ :2009/11/08(日) 16:58:57 ID:6PKicm7hO
>>61
なにこれ!!すげぇバグった!!wwww
63名無しなのに合格:2009/11/08(日) 16:59:51 ID:yYMrUAGxO
河合
英語かなり難
国語かなり易
日本史難
64名無しなのに合格:2009/11/08(日) 17:06:12 ID:/xhADgraO
国語  146
英語  110
リスニング 36
数TA 70
数UB 47
世界史 44
生物  58
現社  47


現役で横国志望の文系/(^o^)\絶対やばいよな…英語は最後マークミスに気付いたけど直せなかった。34点落としましたorz喝入れてくれ
65名無しなのに合格:2009/11/08(日) 17:06:30 ID:dsE4s5PXO
えっこれって駿ベネ第3回だよね?英語大問6ってエネルギーのやつだよね?
66名無しなのに合格:2009/11/08(日) 17:09:52 ID:+jDQsyYP0
そうだよ
冷蔵庫の話
67名無しなのに合格:2009/11/08(日) 17:11:24 ID:ty9QYlw3O
>>60
それでマーチ無理とか言われたら俺はどうすればいいんだよ…
68名無しなのに合格:2009/11/08(日) 17:12:42 ID:gf+2zNXCO
英語151
リスニング34
国語128
世界史B66
現代社会55


がんばらなきゃああ!

現代文・評論いってることがまったくワカラナイ…いつもなんだけどさ
69名無しなのに合格:2009/11/08(日) 17:13:32 ID:7xcJ8be6O
>>67
おいおい俺は浪人なんだぜ?
周りの奴らよりアドバンテージあるんだからもっととってなきゃやばいんだ…。
70名無しなのに合格:2009/11/08(日) 17:14:25 ID:xa7SlBppO
政経の国民投票は
消去法で正解できるだろ
自分が間違ったからってアクモン呼ばわりすんなカス
地方自治は地方分権だろカス
71名無しなのに合格:2009/11/08(日) 17:21:38 ID:+jDQsyYP0
>>68
今回の評論はやや難しかったからあんまり気にするな
72名無しなのに合格:2009/11/08(日) 17:26:19 ID:MZ3VSGEWO
去年のこの模試の明治立教あたりの合格者平均点分かる人いないかな?
73名無しなのに合格:2009/11/08(日) 17:27:51 ID:5e5MoKe40
今回の化学って難しかった?
俺60点しか取れてないんだが・・・
74名無しなのに合格:2009/11/08(日) 17:30:21 ID:nagYYYzRO
国語150
英語148
リス 26
数@ 68
数A 34
生物 78
現社 68
地理 72
604/950
これで九大文学部志望…
75名無しなのに合格:2009/11/08(日) 17:31:45 ID:dsE4s5PXO
英語140
リス130
国語113..
地理63

関大文学部
立命国際学部

やはりE判定か....
泣きたい
76名無しなのに合格:2009/11/08(日) 17:41:38 ID:8pDlVpjtO
このままじゃマジニートだ…
77名無しなのに合格:2009/11/08(日) 17:42:16 ID:7xcJ8be6O
>>75
予備校は君を暖かく歓迎します。いまのうちにネタバレ使って予備校の授業料免除の特定を手に入れるのも作戦かもしれない。
78名無しなのに合格:2009/11/08(日) 17:55:27 ID:NrCIGNKCO
日本史48だった
死にたい
79名無しなのに合格:2009/11/08(日) 17:57:04 ID:a86ANgdwO
今回日本史は平均上がっただろうね…
みんな賢いなあorz
80名無しなのに合格:2009/11/08(日) 18:08:15 ID:2GwdX10WO

英筆184
リス36
国語132←
数学TA75
UB69

地理88
政経67←
生物78

現役ブロック大法学部死亡
国語どうやったら
安定しますか(´・ω・`)
81名無しなのに合格:2009/11/08(日) 18:11:18 ID:u5HIikRPO
英 158
リ 38
国 129
日 54…

小説5分で解いて10点\(^o^)/
82名無しなのに合格:2009/11/08(日) 18:11:51 ID:FnBrm4C/0
京大工学
国語 124
英語 182
リス 46
数@ 100
数A 100
物理 96
化学 90
地理 53

地理が一番重要なのに・・・
83名無しなのに合格:2009/11/08(日) 18:18:19 ID:JPHStJuU0
国 100
英 120 
リ 32
世 60

成蹊大 国際文化 目指してます 
判定どうでしょう
84名無しなのに合格:2009/11/08(日) 18:24:43 ID:YjP3Dne7O
第1回よりも英語下がった。国語下がった。合計下がった。

死にたい。
85名無しなのに合格:2009/11/08(日) 18:40:55 ID:WcAzdIPb0
英語R 177
英語L 38
数学1A 72
国語 145
世界史B 79

早慶の文目指してこのザマwwwっうえwww

86名無しなのに合格:2009/11/08(日) 18:43:39 ID:smqtyL/Q0
国語 180
英語 172
リス 40
数@ 74
数A 70
世史 84
倫理 68
生物 95
781/950
一橋社学死亡
数学おわてる\(^o^)/
特にTA
倫理難しすぎて叫びそうになった
生物って簡単だった?
87名無しなのに合格:2009/11/08(日) 18:44:56 ID:Inpv9q0EO
現役筑波人文志望

国語133
英語186
数学119(58、61
世界史77
倫理58
生物95

669/900

全統ま―くより40下がった。
判定どうかな?
88名無しなのに合格:2009/11/08(日) 18:55:18 ID:htoYFRSBO
↑英語すご

英語142(…
リスニング34
国語139(評論orz
世界史B82

立命映像志望だす
リスニング読むの速くなかった?
89名無しなのに合格:2009/11/08(日) 19:31:39 ID:DuB/H7kk0
国語169
英語132
数1A 62
数2B 47
日史 54
政経 72
生物 63

こんなんでも一応金沢大学文学部志望
日本史が前回の模試より20点低いってどういうことなの
90名無しなのに合格:2009/11/08(日) 19:55:08 ID:KHUPN3I/O
英語140
国語126
政経85

青学経営厳しいですよね

91名無しなのに合格:2009/11/08(日) 19:55:10 ID:wtM9Bxym0
あっそう
92名無しなのに合格:2009/11/08(日) 20:15:21 ID:okEYRrcPO
7科目で7割9分だったら
同志社の神学ってどのくらいの判定だろうか
Dくらい?
93名無しなのに合格:2009/11/08(日) 20:17:33 ID:Nb8nvKmo0
国語168
英語168
数学93←
世界史78
生物85
現社85

金沢大学国際学類希望
マーチのセンター利用だとどこいけるかな?
94名無しなのに合格:2009/11/08(日) 20:19:07 ID:aoUGbrDJO
国、英、日本史平均どれくらいですかね?
95名無しなのに合格:2009/11/08(日) 20:23:17 ID:X02IxVHpO
国語小説センターの過去問のが本文根拠はっきりしてる
フィーリングで説くと潰されるな
96名無しなのに合格:2009/11/08(日) 20:31:40 ID:+jDQsyYP0
>>93
数学合計93?
97名無しなのに合格:2009/11/08(日) 20:32:50 ID:JYBIUs0wO
>>90

俺も青学経営志望でほとんど同じだわ
多分C判定だと思うよ

本番まであんまり無いけど諦めずに頑張ろうぜ
98名無しなのに合格:2009/11/08(日) 20:38:26 ID:kv5z+sHwO
スレ分裂してるぞ
99名無しなのに合格:2009/11/08(日) 20:40:47 ID:KHtQNe+K0
国語189
英筆156
英リス44
数@80
数A86
地理56
物理52
化学41

国語うまー
理科まずー
100名無しなのに合格:2009/11/08(日) 20:43:22 ID:dsE4s5PXO
>>77
え そんな悪い?w
>>83に進めてよw
101名無しなのに合格:2009/11/08(日) 20:45:37 ID:CAvufL1r0
>>100
リス130は無いだろ…w
102名無しなのに合格:2009/11/08(日) 20:47:36 ID:7xcJ8be6O
>>100
自分よりも下がいるとかそういう話じゃないだろw同じ浪人のにほいがするわ。
103名無しなのに合格:2009/11/08(日) 21:02:33 ID:ch3xCBq6O
英145
数101
国70
世40
生65
政58
合計479/900

浪人なのにこのざま。
このざまなのに目標640/900。
このざまなのに次のマークで640くらいいける気でいる。


たのむ。
だれか俺をほめてくれ。
104名無しなのに合格:2009/11/08(日) 21:03:44 ID:+jDQsyYP0
>>99
全部俺と似たような点数でわろた
ちなみにどこ志望?
105名無しなのに合格:2009/11/08(日) 21:06:07 ID:KHUPN3I/O
国語 英語の去年の平均点は??
106名無しなのに合格:2009/11/08(日) 21:13:23 ID:5J0ChGT5O
>>103
ぷらすううううううう
3.2せんちいいいいいいいい

107名無しなのに合格:2009/11/08(日) 21:13:38 ID:KHtQNe+K0
>>104
神大志望す
108名無しなのに合格:2009/11/08(日) 21:18:50 ID:ztKjN99g0
英語162
国語132
数1A59www
数2B85
世界史94
生物85 
倫理76
 北大大丈夫かな〜去年の文系の平均点何点すか???

109名無しなのに合格:2009/11/08(日) 21:19:31 ID:ooJ8/xIcO
小説9点が2こて・・・・・・
ゴルルァァァ
110名無しなのに合格:2009/11/08(日) 21:22:50 ID:1qRFEqiqO
国168
英182
リス44
数176
地理84
政経74
地学77


浪人なのに社会理科とれないとか
髪の毛がすごい抜けるwwwwww
111名無しなのに合格:2009/11/08(日) 21:24:10 ID:Haf4tM4CO
カウントダウンアプリ紹介して〜やるきだすわ
112名無しなのに合格:2009/11/08(日) 21:32:35 ID:+w9mqCKOO
国語 167
数学 100+85
英語 180+36
化学 90
物理 70
地理 92

微妙だな…医学部行ける気がしない
113名無しなのに合格:2009/11/08(日) 21:38:05 ID:whTEx0fgO
英151
国120
リス50

国語がもっとほすぃ。もっともっと!
114名無しなのに合格:2009/11/08(日) 22:08:14 ID:z1sS08+rO
国語123
数学145
英語168(圧縮済)
化学71
現社86

どこかしらの国立には引っかかると信じたい
115名無しなのに合格:2009/11/08(日) 22:10:27 ID:QVRKoS74O
国語144
英語168
リス44
日本史84

これでも帰国子女なんだぜ
英語で稼げないとか痛すぎる
116名無しなのに合格:2009/11/08(日) 22:14:51 ID:nqTChhxrO
しかしあれだな


学歴板では千葉大とか北大とか明治とか大市大が叩かれまくってるがこれらの大学に受かりそうな点の奴がほとんどいないなw
117名無しなのに合格:2009/11/08(日) 22:16:27 ID:EtBXIputO
首都大法学志望
国語 190
英語 164
リス 30(笑)
数1A 84


702/950
今回が本番だったらよかったのに
118名無しなのに合格:2009/11/08(日) 22:17:57 ID:dsE4s5PXO
>>102
まあ指定校だけどねw
なんかすまん
119名無しなのに合格:2009/11/08(日) 22:18:12 ID:TGHEZrzyO
英語170
リスニング36www
国語178
日本史100

早稲田政経志望
120名無しなのに合格:2009/11/08(日) 22:28:14 ID:h6dncLqvO
>>116
学歴板は三大キチガイ板の1つ
121名無しなのに合格:2009/11/08(日) 22:35:39 ID:Z2rbvGqLO
浪人千葉文志望です

英語筆記165
リス38
国語160
数学1A 98
数学2B 58
日本史81
生物80
政経76

数2捨てて首都大に変えようかな…全く伸びないや
英語もミス多かったなあ
122名無しなのに合格:2009/11/08(日) 22:35:42 ID:dyAoAO3+O
現役 東大
リスニング50
英語196
数学195
国語187
倫理67
化学100
物理96

ってのが友達に居る
頭おかしい
123名無しなのに合格:2009/11/08(日) 22:36:53 ID:UWSwvwt7O
英語186
リス50
国語184
世界92
立教教育学部志望
124名無しなのに合格:2009/11/08(日) 22:36:53 ID:6WHrkhM/O
小説13点ってどういうことだよ
125名無しなのに合格:2009/11/08(日) 22:41:16 ID:Z2rbvGqLO
>>123あなたみたいな人ってなんで早慶目指さないの?
もったいない
126名無しなのに合格:2009/11/08(日) 22:58:13 ID:Nb8nvKmo0
>>96
そうだよ
英語は圧縮ずみ
127名無しなのに合格:2009/11/08(日) 22:59:43 ID:htoYFRSBO
自宅でもっかい解いてみた


baking sodaをbaking sobaと勘違いしてた俺
なにこれそば粉?みたいなorz
128名無しなのに合格:2009/11/08(日) 23:01:21 ID:UWSwvwt7O
>>125
最近になって出来るようになってきたので
今、早稲田の教育にしようか迷ってます。今からでも間に合いますかね…?
129(^o^):2009/11/08(日) 23:10:24 ID:5fSNyNyLO
大丈夫!去年のセンター国語本試験で
『暴れ鬼』(だったっけ?)あれを『暴れん坊将軍(つまり松平健のこと)』だと
読み間違えてる奴が俺の知り合いの弟でいたからw
しかもその弟、浪人して国立目指しててこの前センター出願すんの忘れてたことが判明したかんねw

読み間違いは本番ないようにね(^o^)/
130名無しなのに合格:2009/11/08(日) 23:12:23 ID:1qRFEqiqO
間に合わせるか間に合わせないかの問題です
131名無しなのに合格:2009/11/08(日) 23:13:33 ID:jlaaJnxbO
>>122
倫理7割きってるのに東大ってのが頭おかしいってこと?
132名無しなのに合格:2009/11/08(日) 23:17:04 ID:Z2rbvGqLO
>>128間に合う間に合わないとかの問題よりも目標は高いほうが良いに決まってる
立教を滑り止めにする勢いでがんばりなよ
と3教科全部負けてる浪人の俺からアドバイスです
133名無しなのに合格:2009/11/08(日) 23:20:42 ID:3E3DKMN/O
英語177
数学@81
数学A87
国語156
物理92
化学85
倫理68

倫理てこんなに難しくできるんだな
134名無しなのに合格:2009/11/08(日) 23:20:43 ID:fx0D/JReO
「舌こき」で集中力散漫になった奴挙手ノシ
135名無しなのに合格:2009/11/08(日) 23:22:18 ID:dyAoAO3+O
倫理はほとんど勉強してなくて67でほかも点高過ぎて頭おかしいってこと
136名無しなのに合格:2009/11/08(日) 23:23:59 ID:VwbFEsUfO
慶應 法 経済 商
英語188
日本史90
判定どんな感じですか?
137名無しなのに合格:2009/11/08(日) 23:25:49 ID:jlaaJnxbO
>>136
E判定
来期ニッコマがんばです
138名無しなのに合格:2009/11/08(日) 23:30:16 ID:uL+EZEl1O
実際、今回の平均ってどの位なんだろ

英語いつも110〜120なのに長文まぐれ当たりを含めて150いっちゃった…
なんか怖い
139名無しなのに合格:2009/11/08(日) 23:31:39 ID:VwbFEsUfO
>>137
ネタだろ?
ガチでどんぐらい?
140名無しなのに合格:2009/11/08(日) 23:35:17 ID:1qRFEqiqO
いやその頭で慶應は諦めなさい
141名無しなのに合格:2009/11/08(日) 23:35:22 ID:UWSwvwt7O
>>132
なんだかとても説得力があって勇気というか、やる気がでました!
ありがとうございます
がんばります
142名無しなのに合格:2009/11/08(日) 23:36:16 ID:U0r/w40FP
英語、整序難しかった
143名無しなのに合格:2009/11/08(日) 23:40:07 ID:5I4JbQ7N0
国語 106ww
地理 77
英語筆記 120ww
リスニング 28ww
数学1A 100
  2B 87
化学 96
生物 87

医学部無理だ…
神大実戦終わってから国語、地理はやり始めるもんとか言ってる自分が悲しい
てか英語やなww切実にリスニング個別音源機器がよかった
144名無しなのに合格:2009/11/08(日) 23:40:10 ID:rVQmOJv4O
西南学院大志望
国88
英91
世81
順調だな
145名無しなのに合格:2009/11/08(日) 23:42:08 ID:U0r/w40FP
英語、整序難しかった
146名無しなのに合格:2009/11/08(日) 23:42:32 ID:X02IxVHpO
>>139
残念だがこんな模試の判定を必死になって聞きにくる時点で慶應入れる頭じゃないと思う
147名無しなのに合格:2009/11/08(日) 23:42:55 ID:Wu3RgItPO
中央商志望……
英 142
リス 32
国 145
日史 78

判定どれぐらいですかね?
148名無しなのに合格:2009/11/08(日) 23:43:01 ID:jlaaJnxbO
>>144
平均8割弱か!
なかなかやるじゃん
149名無しなのに合格:2009/11/08(日) 23:46:54 ID:gz4tQdV00
英語 準一あるのに160wwwwwwwww
150名無しなのに合格:2009/11/08(日) 23:48:47 ID:gz4tQdV00
東大模試偏差値50以上あったのに160wwwwwwwwwww
もういいよ 受験やめるわ ノシ
151名無しなのに合格:2009/11/08(日) 23:50:05 ID:VwbFEsUfO
>>146
俺はどんな模試でも
必死なんだよ

必死にやったことない奴には
わからないと思うけど・・・
152名無しなのに合格:2009/11/08(日) 23:52:00 ID:wDhncDvg0
志望は第一:千葉大工,第二:電通大
国160
英148
リ32
1A72
2B68
物52
化72
地76
正直千葉きつそう
153名無しなのに合格:2009/11/08(日) 23:54:16 ID:X02IxVHpO
>>149
準1でその点かよw
>>151
必死だから判定馬鹿みたいに気にすんの?本当くだらねー頭だな
こんな模試でA判定でもたいしたあてになんねーよ
マルチしないで勉強しろや
154名無しなのに合格:2009/11/08(日) 23:56:21 ID:7xcJ8be6O
>>146
だな…。慶応とセンター模試なんて格が違う。
155名無しなのに合格:2009/11/09(月) 00:00:45 ID:lkR4qiRTO
一橋経済志望
英 176
1a 94
2b 82
国 165
世 78
政 72
生 68

センターのみ科目弱い…
156名無しなのに合格:2009/11/09(月) 00:09:38 ID:LCkUM8JkO
>>148
思ったんだけど法政行ける気してきた。
157名無しなのに合格:2009/11/09(月) 00:21:37 ID:7fh5UjBzO
英語  182
国語  99
数学1A 100
数学2B 85
化学  92
生物  91
倫理  60

医学部脂肪…

前回より国語が60点下がった・・・
誰か・・・国語の安定した点の取り方を教えてくれorz
158名無しなのに合格:2009/11/09(月) 00:27:01 ID:hcsrsAK8O
>>118
どうやったらリスニング130点取れるか教えてくれよwww
159名無しなのに合格:2009/11/09(月) 00:35:49 ID:8h4r3NWWO
今回の英語は前回より簡単でしたか?
160名無しなのに合格:2009/11/09(月) 00:39:08 ID:5Je+sfqDO
前回は簡単すぎたけど今回は例年のセンター並かと
161名無しなのに合格:2009/11/09(月) 00:40:55 ID:ALgFt1EpO
模試って基本センターより難しいんじゃないの?
162名無しなのに合格:2009/11/09(月) 00:44:46 ID:K5Z/s3D6O
英検一級、TOEIC930の姉に英語解かせたら40分で満点取られた(´・ω・`)

英語 187 38
国語 159
TA  88
UB 94
世史 92
(日史)86
化学 100

計算ミスで数学満点逃したorz
頑張ろう京大志望
163名無しなのに合格:2009/11/09(月) 00:45:01 ID:pqVWz32qO
>>151

AよりのBだと思う。商だけはA出るかも。

受かれば模試の判定なんて何だっていいよな。

気にせず頑張ろうぜっ
164名無しなのに合格:2009/11/09(月) 00:45:13 ID:r24RDUVqO
>>158
打ち間違えってこともわかんないの?低脳wしかもわざわざ安価ひっぱることじゃないw
165名無しなのに合格:2009/11/09(月) 00:51:01 ID:K5Z/s3D6O
え?マーク模試で慶應一般の判定出してどうするの?
普通は国公立とセンター利用しか書かないもんでしょ?
前期京大と後期一橋とセンター利用の早稲田政経、商、社と明治政経しかかいてないよ、私
166名無しなのに合格:2009/11/09(月) 00:53:46 ID:3K77y5A00
詩文なら一般もマーク模試で書くことはあるだろ
俺は一般の判定については信用してないけど、
同じ志望の奴の中での相対的な位置もわかるし無意味ではないと思う
167名無しなのに合格:2009/11/09(月) 00:58:53 ID:K5Z/s3D6O
へー
あれって偏差値見てデータで照らし合わせればこと足りると思って書いてなかったよ
まぁマーク模試での相対的な位置よりも満点近く取れるかが焦点だろうね
詩文の判定もドッキング判定すればいいのに
取れるにこしたことはないと言っても慶應志望がマークで取っても意味ないでしょ
168名無しなのに合格:2009/11/09(月) 01:03:49 ID:yzpSuJ81O
英語 142
国語 124
世界史 83


関大どんなもんだろ…


英語文法調子よければ170いくんだが…
169名無しなのに合格:2009/11/09(月) 02:22:16 ID:JHlkXwaV0
>>60
ニッコマのセ利用なら、明学・國學院・成蹊・成城あたりをセ利がお買い得だよ。

本試験は偏差値的にマーチ下位レベルなのに、センター利用はなぜか日大並。
昨年がたまたまそうだっただけかも分からんが
170名無しなのに合格:2009/11/09(月) 05:10:48 ID:o/DVy76Q0
英語の平均点は110 点位かな?
171名無しなのに合格:2009/11/09(月) 07:22:13 ID:l0nAIx5jO
中学以来の公民の知識で現社やったら55とれた
地理やってて65なのに…
172名無しなのに合格:2009/11/09(月) 07:31:02 ID:oW37J/UgO
簡単だった前回の駿ベネマークでさえ平均100ぐらいじゃなかった?
173名無しなのに合格:2009/11/09(月) 07:38:53 ID:QPhpRdGaO
今回の7科目合計平均点は550くらいか?
174名無しなのに合格:2009/11/09(月) 07:46:21 ID:fFYXybg1O
だあああああああと80点足らねえええええ畜生!!
175名無しなのに合格:2009/11/09(月) 07:50:01 ID:VsEjI541O
英語140では偏差値ですかね??

55が妥当ですかね…
176名無しなのに合格:2009/11/09(月) 10:09:10 ID:ScDoDuL4O
国 126
英 147
リ 34
1A 80
2B 56
日 68
生 63
倫 53

もうどうしろってのよ
177名無しなのに合格:2009/11/09(月) 11:15:55 ID:vsWCcWqVO
>>175
第1回142で偏差値60くらいだったから平均が上がらなきゃ60行くよ
178名無しなのに合格:2009/11/09(月) 12:32:28 ID:K5Z/s3D6O
>>177
第一回は総じて平均点がとっても低い
今回140だと偏差値55くらいが妥当
179名無しなのに合格:2009/11/09(月) 12:35:15 ID:6m8JLuf/O
>>178
今回は前回よりも余裕でむずい。英語終わったあと駿台の教室中に意味がわからない難しすぎという声が響いていた
180名無しなのに合格:2009/11/09(月) 12:38:36 ID:vsWCcWqVO
>>179
そいつのレス検索してみw
凄い痛いから
181名無しなのに合格:2009/11/09(月) 12:43:07 ID:6m8JLuf/O
>>180
典型的なガリ勉のど陰キャラだな。自分が賢いこと書いて優越感に浸ってるだけ
182名無しなのに合格:2009/11/09(月) 12:46:02 ID:kJY9fUSf0
なんだかんだでそんなに伸びないと思うなあ。それがベネッセクオリティ
183名無しなのに合格:2009/11/09(月) 12:49:42 ID:OTVipy+DP
ベネッセ池沼が大量に流入してるから平均105点くらいだなw
184名無しなのに合格:2009/11/09(月) 13:58:19 ID:z7pb8rAO0
模試おつかれー
割と難しかった気がする
こういうときにまぐれが重なって変に自信ついてるから気をつけなければ

TA 96
UB 61
英語 190(筆記194 リス44)
国語 157
生物 97
地理 88
現社 100

合計 789/900

国語とUB引っ張りすぎ
ていうか古文簡単だったの・・・?
私22点なんですけど


2回記述が
英語 150
国語 170
日本史 90
数学 100

くらいだけどドッキングでどのレベルの大学までB出せるだろうか・・・
185名無しなのに合格:2009/11/09(月) 14:33:33 ID:MGeA+clUO
>>169
そこらへんってセンター利用8割強必要だよね?
186名無しなのに合格:2009/11/09(月) 14:40:37 ID:K05lXJKOO
いま2010年度だよね?
187名無しなのに合格:2009/11/09(月) 14:44:00 ID:OTVipy+DP
ニッコマ中位〜下位ならセンター7割切ってるから、別に成成あたりがセンターお買い得でもないだろww
成蹊にいたっては8割超えてるし。。
188名無しなのに合格:2009/11/09(月) 15:35:10 ID:kug2u+uYO
日大今年のセ利は約8割必要だとさ
189名無しなのに合格:2009/11/09(月) 15:38:45 ID:vsWCcWqVO
センター八割こえる実力あんなら日大以上は確実にいける
190名無しなのに合格:2009/11/09(月) 15:54:18 ID:pqVWz32qO
>>167

マークで良い点取っても慶應志望は意味ないとか…

自分がもっと点取ってから発言しろよW

ちなみに前回のSFCのA判ラインは196なW

191名無しなのに合格:2009/11/09(月) 16:00:55 ID:OTVipy+DP
>>188
3教科のボーダーじゃないだろそれ
それに法学部だったら成成レベルあるからな
ニッコマ最上位だし。
成成だって偏差値55〜レベルでは妥当なセンターボーダーだよ
192名無しなのに合格:2009/11/09(月) 16:15:08 ID:D3tXtIGvO
>>60
亀だが、まだ頑張ればマーチいけるだろ
193名無しなのに合格:2009/11/09(月) 16:29:46 ID:bzrjGqdHO
現役北海道大法学死亡
現古漢 146
数学1A 77
数学2B 74
外国語 138
リスニ 46
日本史 73
政経済 76
生物1 85

計 678(圧済) 75 35%

祈願B判
194名無しなのに合格:2009/11/09(月) 16:59:27 ID:TtC3rbRQO
センターに比べ
難 国語(小説)英語、化学
易 世界史 数学
異論ある?
195名無しなのに合格:2009/11/09(月) 17:05:50 ID:/v1nWkdpO
英語167 リス26
国語128
数学1A64
2B71
日本史82
政経76
生物79

693/950

河合から40点以上下がったorz筑波国際まだ可能性あるかなぁ・・・
196名無しなのに合格:2009/11/09(月) 17:09:30 ID:Sg1uO0Z+0

英語 140
国語 198
日本史B 93

東洋大史学目指してたけどまだ、上行けそうで希望が湧いたぜ・・。
どっか、良いとこない?
197名無しなのに合格:2009/11/09(月) 17:16:02 ID:6m8JLuf/O
>>194
ある
易 国語と地理
難 数学と物理
並 化学
かなり難 英語
198名無しなのに合格:2009/11/09(月) 17:27:56 ID:067255CnO
>>188
河合のセンター得点率で見たが八割なんて一つもなかったぞ
最高が法の76.0%で最低が工、生産工の40.0%
199名無しなのに合格:2009/11/09(月) 17:39:16 ID:NWZENk2MO
>>194
俺はそれでいいと思う
200名無しなのに合格:2009/11/09(月) 17:40:15 ID:OTVipy+DP
地学 難
201名無しなのに合格:2009/11/09(月) 17:41:10 ID:K5Z/s3D6O
>>190
だから取れるにこしたことはないって言ってるじゃん
物差しにはなってもSFCにセンター利用ないしセンター形式で点取っても大きな意味はないでしょ
もちろんSFC受かる人なら楽にセンターくらい取るってくらいわかるよ

あと、現役なんでセンターなんてまだほとんど対策してない
こんなのまだまだ序の口
202名無しなのに合格:2009/11/09(月) 17:43:13 ID:kJY9fUSf0
^^;
203名無しなのに合格:2009/11/09(月) 17:52:42 ID:D3tXtIGvO
>>201
お前絶対周りから嫌われてるな…。
204名無しなのに合格:2009/11/09(月) 17:57:23 ID:K5Z/s3D6O
ああ2chて女アピールしちゃだめなんだっけ
205名無しなのに合格:2009/11/09(月) 18:04:03 ID:pqVWz32qO
>>201

物差しになれば意味ありまくりだろ
意味なんて個人がそれぞれ見出すもんだろ

第一模試にそこまで大きな意味あんのか?

あくまで目安みたいなもんだろ

それと言い訳すんなよ

現役だろうが浪人だろうがこの時期にセンター対策してるやつなんていねーし、その点が今のお前の実力なんだよ

206名無しなのに合格:2009/11/09(月) 18:09:42 ID:K5Z/s3D6O
>>205
個人がそれぞれ見出すものなら押し付けないでよ

言い訳?
まだまだ上がる余地があるって言っただけですだよ?

まぁ浪人生は余裕ないのわかるけどこんなとこで下らないことで怒ってても仕方ないよ
207名無しなのに合格:2009/11/09(月) 18:10:12 ID:5Je+sfqDO
ああなんだ女か
208名無しなのに合格:2009/11/09(月) 18:10:30 ID:K5Z/s3D6O
ですだよだってw
恥ずかし
209名無しなのに合格:2009/11/09(月) 18:11:31 ID:n0wmmM+EO
記述
数学190
物理80
化学90
英語120

マーク
数学200
物理96
化学100
国語138
英語178
地理72


だけど浪人orz
現役でとりたかったな
浪人のくせに地理低いか
210名無しなのに合格:2009/11/09(月) 18:22:43 ID:sMJzm2mR0
  
211名無しなのに合格:2009/11/09(月) 18:26:09 ID:sMJzm2mR0
現役九大脂肪
英語148
リス34
国語171
数学151
地理69
現社68
生物83
合計721/950

自己最高点きたああ!!!!
B判定来るかな?

ってか今回の模試ってセンターと比べて難易度どうなの?
社会科と英語の文法が難しく感じて
生物と古漢は簡単だったように思えるんだけど
数2Bの数列の計算煩わしすぎるwwwwww
212名無しなのに合格:2009/11/09(月) 18:30:26 ID:pqVWz32qO
>>206

別に押し付けてねーよW

どちらかと言えば意味ないって断定的に発言してるお前の方が押し付けだろ?

突っ込み所満載のレスだなW

この時期余裕持ってるやつは受からないだろ

そんなやついたら受験舐めてるとしか思えない

まぁ俺は怒ってないけどなW

213名無しなのに合格:2009/11/09(月) 18:34:46 ID:XX/xoCmZO
まあまあ落ち着けって
214名無しなのに合格:2009/11/09(月) 18:37:17 ID:Okr0+bM+0
>>212
改行うざい
215名無しなのに合格:2009/11/09(月) 18:38:02 ID:K5Z/s3D6O
>>212
少なくとも亀レスで「W」なんて付けて必死になることじゃないでしょ
随分余裕があるように見えるよなんだね
私は現役で合格したいからさようなら
216名無しなのに合格:2009/11/09(月) 18:39:07 ID:K5Z/s3D6O
携帯打ち間違え酷いorz
なんだねって何がどうなんだ
217名無しなのに合格:2009/11/09(月) 18:42:11 ID:pqVWz32qO
>>215

さようなら

東大辞めて京大受けるとしてもお前だけには絶対負けない

218名無しなのに合格:2009/11/09(月) 18:43:39 ID:qk0YxZeW0
模試でここまで盛り上がれるのも羨ましいな
219名無しなのに合格:2009/11/09(月) 18:49:44 ID:shNwQbK40
英語 易
国語 現文 難 古漢 易
数学T・A 易
数学U・B 激易
化学 易
物理 並〜難
日本史 並

って感じだった
数U・Bで15分も余ったのは初めてだ

220名無しなのに合格:2009/11/09(月) 18:53:31 ID:hEDz5cZ/0
東大辞めるとかww

お前は東大生かっつーの
221名無しなのに合格:2009/11/09(月) 19:15:25 ID:ZQ0vr6HU0
百済ねー
222名無しなのに合格:2009/11/09(月) 20:31:57 ID:q/UPDy6tO
>>127
亀レスだけど
俺も最初はそば粉かと思ったw
同じようなこと考えてた人がいて笑ってしまったよ

9月マークから合計点55点下がって落ち込んでます
223名無しなのに合格:2009/11/09(月) 20:36:56 ID:RNUqAS0BI
物理化学を受験に使うのに生物が95だった
224名無しなのに合格:2009/11/09(月) 21:18:14 ID:9Hdp7Z4/O
物理難だろバーニィ…
225名無しなのに合格:2009/11/09(月) 21:51:23 ID:o/DVy76Q0
ここにいる人はみんな頭良いね。
226名無しなのに合格:2009/11/09(月) 22:15:22 ID:oW37J/UgO
自己採したらめっちゃ良い点だった!!
英語182(44)
国語175
政経88


青学法志望なんだけどもっと上目指してもいいかな…?
227名無しなのに合格:2009/11/09(月) 22:30:16 ID:NXZNMxG+0
数学+理科 392/400
国語 78うち古典8/100

なんか質問ある?
228名無しなのに合格:2009/11/09(月) 22:34:03 ID:n0wmmM+EO
>>227
すごく……理系です
229名無しなのに合格:2009/11/09(月) 22:35:29 ID:vsWCcWqVO
国語の小説悪問やろ
230名無しなのに合格:2009/11/09(月) 22:48:51 ID:+0EPL9v10
英語159
リス24
国語現古147(26.41.38.42)
政経78

成蹊国学院武蔵の経済学部志望だけどそろそろA判欲しい
231名無しなのに合格:2009/11/09(月) 22:50:47 ID:OMFHEU91O
>>229
読みやすかったし、割りと解きやすかったと思う
それにいい話で感動した
232名無しなのに合格:2009/11/09(月) 22:53:49 ID:+0EPL9v10
あの小説で点取れない人って普段本読まないんだろうな
233名無しなのに合格:2009/11/09(月) 22:58:19 ID:uPOV3qYA0
>>232
点取ってから言えよwwwwwwwwwwwww
234名無しなのに合格:2009/11/09(月) 23:00:25 ID:vsWCcWqVO
>>232
あの評論26点の奴に言われたくねーよw
しかも言う割に小説も大してよくねーしw
235名無しなのに合格:2009/11/09(月) 23:00:52 ID:+0EPL9v10
>>233
死ねハゲ
20点台のチンカスどもとくらべたら上出来だろ
236名無しなのに合格:2009/11/09(月) 23:02:12 ID:+0EPL9v10
てか俺は本読んでるとは書いてねーし(涙目)
237名無しなのに合格:2009/11/09(月) 23:03:22 ID:vsWCcWqVO
>>235
うわーそういうレス書くかw
まぁ全科目君より上だから言うけど・・


あの小説で点取れない人って普段本読まないんだろうな(キリッ


何て書く奴はもっと良い点じゃなきゃなw評論26てw
238名無しなのに合格:2009/11/09(月) 23:04:45 ID:+0EPL9v10
すみません調子に乗りました 死ねハゲ
239名無しなのに合格:2009/11/09(月) 23:07:19 ID:067255CnO
>>237
自分の主観で悪問だのなんだの文句付ける奴も相当成績良くないとな
240名無しなのに合格:2009/11/09(月) 23:14:35 ID:NXZNMxG+0
いや普通に国語出来るやつはネ申だと思うんだが…
俺が異常なのか…

orz
241名無しなのに合格:2009/11/09(月) 23:15:18 ID:VmXt6YjXO
地学も地学難に賛成
242名無しなのに合格:2009/11/09(月) 23:17:50 ID:NXZNMxG+0
つーか普通に国語出来る奴はネ申だと思うんだが…
俺が異常なのか?

orz
243名無しなのに合格:2009/11/09(月) 23:20:34 ID:vsWCcWqVO
>>239
まぁそれは軽率だったな

しかし評論26の奴に本読んでないと言われるとわ・・
244名無しなのに合格:2009/11/09(月) 23:21:08 ID:+0EPL9v10
大事なことだよ
245名無しなのに合格:2009/11/09(月) 23:21:49 ID:+0EPL9v10
>>243
俺は評論に関しては何にもいってないだろ いい加減しつこいよ
246名無しなのに合格:2009/11/09(月) 23:22:49 ID:vsWCcWqVO
>>245
悪かった
俺も言い過ぎた
お互い自重しよう
247名無しなのに合格:2009/11/09(月) 23:39:56 ID:pPfqemxjO
俺は理系だけど、小説満点だったわ
文は長かったように思うけど、言うほど難しくなかったと思う
248名無しなのに合格:2009/11/09(月) 23:46:34 ID:ALgFt1EpO
現代文に関しては文系理系関係ないだろ
249名無しなのに合格:2009/11/09(月) 23:47:41 ID:QPhpRdGaO
小説は悪問っちゅうか
設問に出題者の主観が入り込みすぎだと思ったよ

明らかに間違いの選択肢を消していったら何とか8割で持ちこたえれたけど…
なーんか釈然としなかったなあ。

ってか漢文って簡単だったの?
最初の四問全部ミスって盛大に爆死したわww
250名無しなのに合格:2009/11/09(月) 23:51:19 ID:Jv1y5zS2O
2009年合格実績関西進学校
順.校−−−−−‖-人|-東|-京|一|東|国‖-合‖割.-%‖
位.名−−−−−‖-数|-大|-大|橋|工|医‖-計‖合.-%‖
============================= =======

01.○東大寺ーー‖212|-44|-66|-1|-3|70‖174‖82,1%‖理V1、 京大医9
02.○灘ーーー−‖217|102|-37|-2|-3|68‖175‖80.6%‖理V15、京大医22
03.○甲陽学院−‖200|-20|-59|-7|-2|46‖128‖64.0%‖理V1、 京大医5
04.○洛南内進−‖243|-25|-67|-0|-1|61‖154‖63.3%‖理V6、京大医11
05.○洛星−‖213|--9|-62|-0|-3|42‖109‖51.8‖京大医7
06.○大阪星光−‖220|-12|-43|-3|-3|50‖106‖48.2%‖京大医5
07.○大教大池田‖160|--9|-28|-2|-2|18‖-59‖36.9%|
08.○西大和−−‖335|-17|-75|-2|-1|27‖122‖36.4%‖
09.○智弁和歌山‖306|-21|-21|-3|-1|39‖-84‖27.5%‖理V1
10.○洛南高入−‖297|--4|-38|-0|-0|15‖-57‖19.2%‖
251名無しなのに合格:2009/11/10(火) 00:01:19 ID:ZQ0vr6HU0
小説は慣用句の問題全部ちがったw
手塩にかけるとかは解釈分かれるとこだろ
252名無しなのに合格:2009/11/10(火) 01:09:19 ID:FWeN1hb40
>>187
成城、明学、國學院のセンター利用はお買い得
成城、明学、國學院は、学歴的にニッコマよりも上だけど、昨年は日大の方が得点が高かった。
(昨年たまたまそうなっただけかもしれないけども)
成蹊は法政蹴りも多いマーチレベルの大学だから、得点が高いのは当たり前だが、
それでも若干センターではお買い得。


最新河合塾2009年度センター試験得点率
(特殊入試方法除く)
成蹊法律84
日本法律81.6
明治学院法律79.6
成城法律78.7
東洋法律76.7
國學院法律76.3
駒澤法律76.0
専修法律75.8
獨協法律75.0
253名無しなのに合格:2009/11/10(火) 02:56:35 ID:WDXaI9V+O
英語良かった人、解いた順番教えて下さい
6からやるべきですか?
254名無しなのに合格:2009/11/10(火) 02:57:47 ID:WDXaI9V+O
255名無しなのに合格:2009/11/10(火) 06:01:46 ID:Nw/zWiccO
>>253
第問125346の順番でやってる
最初に解きやすい問題を早く終わらせて長文に時間を費やす

英語 186
256名無しなのに合格:2009/11/10(火) 07:50:48 ID:CWYQDGq+0
>>252
まぁ、下手にマーチ行くより、成成獨國武のが就職よかったり、教員合格率が高かったりするしな
257名無しなのに合格:2009/11/10(火) 10:53:39 ID:oa4zxlUpO
【代ゼミ】早大プレ【ネタバレ】
57:名無しなのに合格 :2009/11/09(月) 22:34:17 ID:K5Z/s3D6O [sage]
英語だけくり

>>215
:名無しなのに合格 :2009/11/09(月) 18:38:02 ID:K5Z/s3D6O [sage]
>>212
少なくとも亀レスで「W」なんて付けて必死になることじゃないでしょ
随分余裕があるように見えるよなんだね
私は現役で合格したいからさようなら
258名無しなのに合格:2009/11/10(火) 10:57:02 ID:xJj9Mn5WO
>>253
1から順番に解く
今回英語200
259名無しなのに合格:2009/11/10(火) 11:31:13 ID:A2P6xQzhP
>>256
獨国武はないわw
ニッコマより就職もイメージも悪いじゃんw

410社就職率で国武はニッコマに負けてるよww
260名無しなのに合格:2009/11/10(火) 12:02:40 ID:hPYgUvU6O
>>257ワロタ
261名無しなのに合格:2009/11/10(火) 12:02:42 ID:A7WSZMe1O
英語の解く順番変えるとかって読解が遅くて最後までいけない人がやることだろ
262名無しなのに合格:2009/11/10(火) 12:35:08 ID:Vu50ec4kO
>>162
なんだネタバレ使用か
263名無しなのに合格:2009/11/10(火) 14:35:36 ID:DJtw19FWO
>>253
普通に順番に解いた方がいいよ。現役の時俺もどの順番から解いたら間に合うかと考えたが大した変わらなかった。浪人してから力が付いて20分ぐらいは余るようになったよ。
264名無しなのに合格:2009/11/10(火) 15:41:22 ID:RgIKa2eBO
評論48だったけど小説30しかなかった
265名無しなのに合格:2009/11/10(火) 16:13:35 ID:A2P6xQzhP
地学難だろ!
266名無しなのに合格:2009/11/10(火) 16:28:59 ID:f12VK2YG0
http://2chexam.reela.net/2010/showexamdata?examid=126
2chセンターパック模試2010本部

今回まだ少ないからみんな登録しようぜ!!
267名無しなのに合格:2009/11/10(火) 16:43:21 ID:nrI8JuScO
>>257
ゴミだなw
こんなゴミが京大受けるとか京大の生徒に失礼だろ
268名無しなのに合格:2009/11/10(火) 18:24:33 ID:Ry9klya60
国語

易→難
評論>>古文>漢文>>>>小説
だと思った 異論は大いに認める
269名無しなのに合格:2009/11/10(火) 18:50:36 ID:vTGdE3PO0
評論確かにむずいけどしっかり読めば出来ないレベルではなかった
270名無しなのに合格:2009/11/10(火) 18:57:15 ID:kPhpB57Y0
国語
漢文>>>>小説>古文≒評論

異論は認める
271名無しなのに合格:2009/11/10(火) 18:59:35 ID:kPhpB57Y0
>>270
易→難ね
272総合756・・・。:2009/11/10(火) 19:12:22 ID:bobhr1F80
地理・化学・物理・国語・英語・数学の回答だれか教えてぇえ!!


回答を学校に忘れてきて復習できないばか者です。。


どうかよろしく。。
273名無しなのに合格:2009/11/10(火) 19:12:56 ID:vTGdE3PO0
明日まで待て
274総合756・・・。:2009/11/10(火) 19:16:19 ID:bobhr1F80
あした・・・・・


豚インフルで休校。。。。。。。涙
275名無しなのに合格:2009/11/10(火) 19:16:33 ID:7vF3kWdG0
リスニング第1問の問4解答みてもよくわからんのだが…

最初の数字って何?
誰か説明してくれ…
276名無しなのに合格:2009/11/10(火) 19:17:56 ID:vcLXQIDC0
100より小さくて100と互いに素な自然数の和は?(さくら教研の宿題)
277総合756・・・。:2009/11/10(火) 19:18:34 ID:bobhr1F80
たのむーーーーーーーー!!

だれか回答教えてください。。。。。。



番号の羅列でもかまわん!







たのむぜぃ。。
278総合756・・・。:2009/11/10(火) 19:37:37 ID:bobhr1F80
だれかぁ・・。。

help me!!
279名無しなのに合格:2009/11/10(火) 19:39:11 ID:7XC1K0ZS0
他所でやれ
280名無しなのに合格:2009/11/10(火) 19:51:57 ID:Ry9klya60
>>277

英語
1111111111111111111111111
数学イチエー
23232222222222222
281名無しなのに合格:2009/11/10(火) 19:52:00 ID:e3dOwqpr0
ネタバレいけ
以下スルー推奨
282名無しなのに合格:2009/11/10(火) 20:54:07 ID:2J8OhhNI0
英語182
国語101\(^o^)/
政経76/(^o^)\

政経得意だったから少しほったらかしにしてたらこの様・・・
国語なんて知らない
283名無しなのに合格:2009/11/10(火) 20:58:29 ID:RgIKa2eBO
>>266見たら数学2Bの平均が1Aより低くてびっくりした
周囲では90超えが続出してたんでもっと高いもんだと思ってた
284名無しなのに合格:2009/11/10(火) 22:20:41 ID:A2P6xQzhP
評論9割超で小説2割ちょっとしか取れなかった俺は
普段全く本を読まないので、上の方にあったレスを見て、当たってると思ったww
285名無しなのに合格:2009/11/10(火) 23:10:42 ID:PdtppwfFO
>>283
現役ならこの時期まだ公式すら完璧に覚えてないやつとかいるからな
宮廷早慶志望で判定もC以上でてるのに




まあ俺なんだけど
286名無しなのに合格:2009/11/10(火) 23:13:21 ID:A2P6xQzhP
>>285
はっきり言ってCじゃ受からないよww
粋がるなwww
287名無しなのに合格:2009/11/10(火) 23:15:54 ID:PdtppwfFO
>>286
いや、2Bがネックだから次の模試はAいく
288名無しなのに合格:2009/11/10(火) 23:25:11 ID:A2P6xQzhP
>>287
勝手に言ってろカス野朗ww
289名無しなのに合格:2009/11/10(火) 23:26:23 ID:A2P6xQzhP
>>287
模試A行く前におまえは死亡だよ
ウジムシ君ww
290名無しなのに合格:2009/11/10(火) 23:40:11 ID:9DquaNkeO
まあ落ち付け
他人にあたっても受からんぞ
291名無しなのに合格:2009/11/10(火) 23:50:00 ID:oa4zxlUpO
色んな人が現役は伸びがあるからとか言うけど、それは知識系の話だろ?
はっきり言って英数国の伸びなんてあってないようなもんだと思うんだが。
だから今の時期公式すらまともに覚えてないカスは宮廷早慶再来年頑張ってください。
292名無しなのに合格:2009/11/11(水) 00:05:45 ID:KMPkca6PO
と浪人生が申しています
293名無しなのに合格:2009/11/11(水) 00:36:07 ID:/FwlSjFmO
いや数学はどちらかというと知識系だろ

まあ知識も定着するのには時間かかるが
294名無しなのに合格:2009/11/11(水) 02:17:53 ID:1Q89Ie6SO
まぁ人によるの一言に尽きる
例えばホリエモンなんて半年の勉強で東大うかったんだし
295名無しなのに合格:2009/11/11(水) 03:10:36 ID:b2yZltMiP
母の、実はわたしも・・・
がなんで、結婚に賛成って解釈なんだよww
そんなのわからねーじゃねぇか

しかもなんで、父が叩き大工なのをむしろ誇りに思ってるんだよ
そんなの根拠がねぇだろ

小説はマジで糞だな
小説自体を試験に出すべきじゃないっていうのはおいといてやるとしてさ。
296名無しなのに合格:2009/11/11(水) 03:44:04 ID:ceZ4a3RTO
センターに比べて根拠が納得いかない
297名無しなのに合格:2009/11/11(水) 10:02:42 ID:7Z+QUoXqO
浪人生の俺から言わせてもらうと去年この時期の模試から伸びた奴は一人くらいしかいなかったからおまえら勘違いすんなよ
298名無しなのに合格:2009/11/11(水) 13:12:56 ID:1Q89Ie6SO
(キリッ
299名無しなのに合格:2009/11/11(水) 13:14:32 ID:ceZ4a3RTO
つーか浪人も現役もやる奴は伸びるし、やらない奴は伸びない
やって伸びないはないから
300名無しなのに合格:2009/11/11(水) 13:28:01 ID:GAMeNfMQO
それに激しく同意!
301名無しなのに合格:2009/11/11(水) 13:42:32 ID:MpxkU2+cO
>>297
浪人の俺から言わせてもらうとセンターで自己最高点出したから
やっぱりやれば伸びると思う
ずっと頑張ってきた人は伸びにくいかもしれんが
頑張ってきてないやつは1ヶ月でも伸びる
302名無しなのに合格:2009/11/11(水) 13:46:15 ID:MpxkU2+cO
>>275
ファーストの意味は知ってるか?
「最初の」って意味があるんだが
一番最初は7だっただろ?だからファーストナンバーは7だ
俺は1にしたけどな
303名無しなのに合格:2009/11/11(水) 16:18:23 ID:wcuOqbm8O
国語 126
数学@ 59(笑)
数学A 67
英語 144 28
地理 74
化学 74
生物 88

これで獣医学科志望…
前より70点も下がってしまったよ


楽に逝けて後始末の楽な氏に方を誰か教えて下さい
304名無しなのに合格:2009/11/11(水) 16:59:10 ID:POyLiWadO
>>303
お前は進化できるところいっぱいあるじゃん
あと一ヶ月あったら国語なんて50点は上げれるし
化学も無機、有機ほぼ完璧に出来る。
だから諦めんな!
んで死ぬな!
305名無しなのに合格:2009/11/11(水) 17:19:38 ID:ZeqCvsBDO
>>304
の優しさ87点
306名無しなのに合格:2009/11/11(水) 17:37:11 ID:CQhb3CGsO
>>304の優しさpriceless
307名無しなのに合格:2009/11/11(水) 17:42:59 ID:b2yZltMiP
母の、実はわたしも・・・
がなんで、結婚に賛成って解釈なんだよww
そんなのわからねーじゃねぇか

しかもなんで、父が叩き大工なのをむしろ誇りに思ってるんだよ
そんなの根拠がねぇだろ

小説はマジで糞だな
小説自体を試験に出すべきじゃないっていうのはおいといてやるとしてさ。
308名無しなのに合格:2009/11/11(水) 17:54:38 ID:jHjtMm0OO
>>307
あれは本当にないと思った。センター試験の模試のくせに主観性たっぷりじゃないかW
309名無しなのに合格:2009/11/11(水) 18:01:14 ID:wrK0IQKGO
>>307の空気の読めなさworthless
310名無しなのに合格:2009/11/11(水) 18:03:34 ID:sYEdjv36O
すみません
駿台の模試を今回初めて受験したのですが結果はいつ頃届きますか?
311名無しなのに合格:2009/11/11(水) 18:13:16 ID:A2jiCf/SO
センターレベルの現代文はレベル低すぎて逆に難しいよな
問題のレベルというより問題にしてることのレベルって意味で
解釈が行き過ぎると間違えてしまう
まぁ全国の学生が受けるんだから単純な「勉強の」国語なわけだしな

そんな俺はもちろん満点
312名無しなのに合格:2009/11/11(水) 18:17:04 ID:3nQdzz8p0
^^;
313名無しなのに合格:2009/11/11(水) 18:17:44 ID:ZeqCvsBDO
今日か明日に記述の電子データが学校に届くようだな
あの簡単な数学
314名無しなのに合格:2009/11/11(水) 18:53:33 ID:ceZ4a3RTO
>>307
誇りに思ってるは過剰な解釈だよな・・マジで納得いかない

まぁ所詮模試だしな
315名無しなのに合格:2009/11/11(水) 19:01:20 ID:qSkyFNS6O
>>297
激しく同意www



俺のクラスでは伸びた奴なんかいなかったww
現役生は勘違いすんなマジで
316名無しなのに合格:2009/11/11(水) 19:01:26 ID:jQQs0jCBO
センター現代文はそこまで簡単じゃないと思います 簡単過ぎて逆にむずいの意味がわからない
解釈行き過ぎたらってそれがダメなんだよ ほんとに満点?
317名無しなのに合格:2009/11/11(水) 19:20:24 ID:pZ6wBDvxO
>>315
現役で受かんなかった馬鹿が現役を妬んでて何かほざいてますw
負け犬U^ェ^U
318名無しなのに合格:2009/11/11(水) 20:11:51 ID:wcuOqbm8O
≫304

ありがとう
あと少ししかないけど頑張ってみるよ
319名無しなのに合格:2009/11/11(水) 20:26:07 ID:POyLiWadO
ぶっちゃけ浪人でも
浪人してから勉強に本腰入れたやつとか
基本問題ばっかやってきたやつなら
今から伸びるだろ

んで,今から伸びないやつは
今から諦めてサボったやつだろ

勉強やって伸びないやつなんていねーよ
負け犬もいつかは勝つ。
俺も含め夢を持った負け犬ども!
勝ったつもりのやつに痛い目見してやろーぜ!
320名無しなのに合格:2009/11/11(水) 20:26:49 ID:A2jiCf/SO
>>316
現代文は満点だったけど古文で二個間違えた
321名無しなのに合格:2009/11/11(水) 21:06:38 ID:ErAt20WE0
香川大学 法学部志望

国語134
英語174 48
数学58 27
日本史83
倫理63
生物64

合計607

香川いけっかな?
322名無しなのに合格:2009/11/11(水) 21:47:41 ID:MpxkU2+cO
>>321
数学まだ伸びるからもう少し頑張れ
323名無しなのに合格:2009/11/11(水) 21:52:50 ID:qSkyFNS6O
>>317
来年お前も落ちるから心配すんな
324名無しなのに合格:2009/11/11(水) 21:59:05 ID:p4pDVmL2O
東大文二志望 現役
国語 157
数@ 100
数A 97
英筆 177
リス 44
地学 64
世史 92
政経 89
計 775くらい
まあまあかな?今回は数学ができた
325名無しなのに合格:2009/11/11(水) 22:02:57 ID:A2jiCf/SO
>>324
文系で数学出来るの羨ましい
326名無しなのに合格:2009/11/11(水) 22:27:28 ID:jQQs0jCBO
やっぱ地学そうなるよね
327名無しなのに合格:2009/11/11(水) 22:41:12 ID:8evHeLD8O
地学難しかったよね
328名無しなのに合格:2009/11/11(水) 22:55:14 ID:9blB/C2y0
地学30点切りました
全統は過去最高の46点だったのに・・・。
329名無しなのに合格:2009/11/11(水) 23:10:08 ID:a36hh70fO
国語200
英語200
数学200
日本史100
生物100
倫理100



日大・経済志望
330名無しなのに合格:2009/11/11(水) 23:16:36 ID:jQQs0jCBO
地学って河合と駿台どっちのがむずかった?
331名無しなのに合格:2009/11/11(水) 23:17:42 ID:qOpHvzXO0
小説古文漢文倫理英語ってどう伸ばせばいいんだ
小説の解説なんて物は言い様って感じで当てにならないし
332名無しなのに合格:2009/11/11(水) 23:58:10 ID:nXVMMmTcO

地学

河合80
駿ベネ62
333名無しなのに合格:2009/11/12(木) 00:26:21 ID:fTrpSnf0O
ありがとう
334名無しなのに合格:2009/11/12(木) 01:17:05 ID:NC4scnd90
335名無しなのに合格:2009/11/12(木) 07:19:31 ID:dPSKkMNw0
東大ニート多すぎワロタw

就職率(%)=就職決定者数÷(卒業者数−大学院等進学者)×100
   国公立               私立
100                    豊田工業
98 九州工業
97 福井                 金沢工業
96                    國學院
95 岐阜 山梨
94 お茶の水女子          東邦
93 名古屋工業            東京理科 
92 秋田 滋賀            東北福祉
91 弘前 信州 富山 岡山 愛媛  北里 芝浦工業 工学院
90 名大 島根 徳島        東京都市
89 山形 高知            津田塾 東京女子 大妻女子 昭和女子
88 新潟 静岡 三重 宮崎    関西学院
87 神戸 山口 奈良女子 首都 上智 武蔵 名城
86 京大 香川 大分 大阪府立 日本福祉 立命館
85 北大 阪大 金沢 広島 佐賀  慶應 成蹊 愛知淑徳 同志社 近畿 武庫川女子
84 一橋 東京農工         法政 南山 
83 東北 九大 千葉 鹿児島   学習院 明治 共立女子
82                    東京農業 立教 青山学院 東海 甲南 文教学院
81 東京外語             関西 東洋 京都産業
80                    早稲田 中央
79                    白鴎 獨協
78                    日大 西南学院
77 東工                玉川
76 横浜国立
75 国際基督教
74 京都工芸繊維 名古屋市立 創価
70 大阪市立
66 東大
※小数点以下は四捨五入
2009年度版「本当に強い大学」東洋経済10/24号
336名無しなのに合格:2009/11/12(木) 15:22:03 ID:BVu38M2GO
>>315
世界史だけど

10月代ゼミマーク
32点

猛勉強

11月駿台ベネッセマーク
62点
337名無しなのに合格:2009/11/12(木) 15:38:41 ID:fTrpSnf0O
そっからがなかなかって話じゃないの?
338名無しなのに合格:2009/11/12(木) 15:55:44 ID:Zzb/SbMP0
62とか猛勉強っていわないし
339名無しなのに合格:2009/11/12(木) 16:03:47 ID:BVu38M2GO
>>338
確かに英語と国語にも時間費やしてたから、世界史だけを考えたら、一科目に徹して猛勉強って訳でもないかも
でも、近代史の知識0からだよ
第三回代ゼミは中世とか少し出てたから30点取れたけど、今回の駿台ベネッセみたいに殆んど近代史だったらもっと悲惨だったはず
340名無しなのに合格:2009/11/12(木) 16:09:17 ID:yLcP48gSO
記憶系は一月もあれば伸びるんじゃないかな 
覚えりゃいいだけだし
341名無しなのに合格:2009/11/12(木) 16:18:51 ID:BVu38M2GO
>>340
うんうん
342名無しなのに合格:2009/11/12(木) 16:43:09 ID:VLZwZqACO

英語:189
リス:40
国語:186
数1:100
数2:97
地理:97
生物:95
化学:100

864/900


理科V類志望
343名無しなのに合格:2009/11/12(木) 16:57:08 ID:LiE2KFPXP
反省点は?
344名無しなのに合格:2009/11/12(木) 16:59:11 ID:Jihh64YEO
やっぱ皆勉強してるだろうから前回より平均上がるんかね
345名無しなのに合格:2009/11/12(木) 17:26:53 ID:mYtW9odtO
国語 176 30 50 50 46
数1a 85
数2b 82
英語 156
リス 24
日本 71
政経 80
生物 82


一週間前の全統より
100上がった
どっち当てにすればいいかわかんねー

ついでに神戸 法学志望
346名無しなのに合格:2009/11/12(木) 17:50:41 ID:zdbdMFftO
国語 177
数学TA 95
数学UB 69
英語 165(171、36)
世界史B 66
現代社会 80
地学 60

合計 712/900


横国教育志望
現役です
あとは理科社会で底上げだー
347名無しなのに合格:2009/11/12(木) 18:40:38 ID:4990gMNXO
去年のこの模試の合計の平均は、センターの平均より84点くらい低いらしい
つまり、これから直前にかけてみんな伸びていくんじゃない?
348名無しなのに合格:2009/11/12(木) 21:19:08 ID:fTrpSnf0O
それ励みになる
349名無しなのに合格:2009/11/12(木) 21:28:04 ID:vHd3h0l00
この模試の受験者のレベルが低いだけだったりして
350名無しなのに合格:2009/11/12(木) 21:31:56 ID:7uzNUIBiO
最近1,2時間しか勉強しとないやばいなんか飽きてきた
351名無しなのに合格:2009/11/12(木) 22:32:01 ID:cd1QGOS00
国語 155
英語 168(174、36)
数学TA 95
数学UB 89
世界史 56
現社 82
地学 50

合計695/900
東北経済志望

地学、世界史
どうすればいいの?
352名無しなのに合格:2009/11/12(木) 23:21:56 ID:K+nN0ax4O
>>350
お前は現役で授業を受けた後の自宅学習の話だろ?
俺は今日予備校で45分授業受けて早退(サボり)して今に至る
353名無しなのに合格:2009/11/12(木) 23:50:13 ID:Y2h97UBgO
>>350
落ちたときのことを考えるんだ
354名無しなのに合格:2009/11/12(木) 23:52:31 ID:U8vDa186P
A判連発だと確かに飽きてくるよなww
355名無しなのに合格:2009/11/13(金) 00:43:50 ID:CAsUzeVBO
はいはい
356名無しなのに合格:2009/11/13(金) 02:17:31 ID:4vUWXzFQO
A判は本気であきる
もはや全く勉強したくなくなる

上のやつはA判とったことないのかな
東大志望か
357名無しなのに合格:2009/11/13(金) 02:21:10 ID:cOV4PQWXO
飽きはないけど判定云々で騒いでる奴は馬鹿だな〜と思う
358名無しなのに合格:2009/11/13(金) 06:34:34 ID:c53PUInoO
朝方に切り替えようと早く寝る

朝起きれず

結果勉強時間がへる

の負のサイクル
359名無しなのに合格:2009/11/13(金) 06:46:22 ID:fbhpV3UKO
>>358
全く同じ状況orz
360名無しなのに合格:2009/11/13(金) 06:56:49 ID:4vUWXzFQO
しかしもう夜型はやめたほうがいいってじっちゃんが言ってた
361名無しなのに合格:2009/11/13(金) 07:47:29 ID:3anUcdCfO
志望校は四月からAしか出てないけど
志望校よりひとつ上の大学を書いて、そこのAを目指すようにしている
362名無しなのに合格:2009/11/13(金) 12:05:17 ID:jamhq3C+O
最初からAが出てる所狙うとか何のための浪人だよ
現役ならどんだけ向上心無いんだよ
363名無しなのに合格:2009/11/13(金) 12:40:01 ID:BI+yRq8vO
確実といわれても落ちた奴はいるだろうし、偏差値が大学選びのすべてじゃないだろ
364名無しなのに合格:2009/11/13(金) 16:19:36 ID:3anUcdCfO
>>362

奨学金貰っても家出れない俺の気持ちが分かるか?
365名無しなのに合格:2009/11/13(金) 19:40:24 ID:cFx5FGO5O
英語三回連続(河合入れると4回)168…
国語全部35前後で計139…
もうやだ…
366名無しなのに合格:2009/11/13(金) 21:00:07 ID:FphxLDaxP
>>362
向上心ってか、マーチセン利狙ってるから上げようがないんだよねww
早慶は国立と同じくらい科目に必要だし。。
367名無しなのに合格:2009/11/13(金) 21:04:35 ID:kfK9Cvxd0
センター利用マーチ狙うくらいなら一般で早慶狙えばいいのでは
368名無しなのに合格:2009/11/13(金) 22:48:37 ID:uiaorN4P0
統治行為論って長沼ナイキ基地だけかと思ってた
自信満々で間違えたわ
369名無しなのに合格:2009/11/14(土) 00:08:49 ID:Y7tOwAymP
>>367
それは低偏差値の奴の考え方w
マークでいくら偏差値良くても早慶の問題は全然歯が立たないって奴は山ほどいるよ
370名無しなのに合格:2009/11/14(土) 00:24:12 ID:S8ZqLXN90
この時期は何か煽りが多いなあ
371名無しなのに合格:2009/11/14(土) 00:45:08 ID:J6yajyDkO
>>369
俺ですね
第一回三科目偏差値70だったけど早稲田社学半分程度しかいかん
まぁ無勉高校生受けまくってる模試だから実質で言ったら60ないからな
372名無しなのに合格:2009/11/14(土) 11:03:42 ID:Az8UKBmzO
ベネッセのセンタープレの基準日っていつですか?
調べても出てこなくて…
373名無しなのに合格:2009/11/14(土) 20:41:53 ID:EjPORU7g0
受けた

国語 169(92,77)
数1A 45
英語 147
リス 38
日B 76
現社 94
地学 65
理B 45

数学は爆死したが、小説は言われてるほど難しく感じなかったぞ
374名無しなのに合格:2009/11/14(土) 22:07:33 ID:sbBURQV60
代々木センタープレはスレないんだ
375名無しなのに合格:2009/11/14(土) 22:20:28 ID:Zizt92Le0
376名無しなのに合格:2009/11/15(日) 00:10:27 ID:7BQRTmlTO
浪人だけど6割切ったよ

もう受かる見込みないよな
377名無しなのに合格:2009/11/15(日) 00:15:29 ID:+VsfRoY/0
>>375
代々木で検索してた
ありがとう
378名無しなのに合格:2009/11/15(日) 00:18:07 ID:MQ4K/4vmO
筑波脂肪?
379名無しなのに合格:2009/11/15(日) 00:42:48 ID:YuAWEqpt0
得点率81%だったがこれじゃ京大工C判定だろうか
380名無しなのに合格:2009/11/15(日) 00:55:20 ID:WfwsTSH7O
京大の工って8割ちょいでCでそうなの?
地底の中堅学部と変わらないんだな
381名無しなのに合格:2009/11/15(日) 12:45:58 ID:1JOOGVSMO
これっていつ返却ですか?
382名無しなのに合格:2009/11/15(日) 17:27:31 ID:GPSi1QOOO
1ヶ月後
383名無しなのに合格:2009/11/16(月) 13:27:18 ID:Hbe6rnbmO
第一回は8割ちょいで阪大A出たけど
384名無しなのに合格:2009/11/16(月) 15:58:07 ID:RnhBmPO/O
これ基準日いつだっけ
返却ってそこから一ヶ月だよな?
385名無しなのに合格:2009/11/16(月) 17:16:23 ID:SleW3b5jO
>>380
記述の国語いれて8割ならまあ妥当だろ
国語抜きでは9割が国語いれると8割になることはよくある
386名無しなのに合格:2009/11/16(月) 18:37:58 ID:SleW3b5jO
スマンこれマークだったんだな
>>385は忘れてくれ
387名無しなのに合格:2009/11/18(水) 20:56:13 ID:6Y7ITQ7zO
得点率79%だったら偏差値どんくらいだろう
60くらい?
388名無しなのに合格:2009/11/18(水) 21:30:42 ID:DMdDZ4wuO
63〜65くらいだな
389名無しなのに合格:2009/11/18(水) 22:06:26 ID:PNt9GuiXO
>>369
俺はその逆
センター無理
390名無しなのに合格:2009/11/19(木) 18:35:36 ID:+l7ck0HaO
ってことは普通答え方が苦手なやつ多いが、読解ができてないってことか
391名無しなのに合格:2009/11/19(木) 19:34:40 ID:SrPloLsoQ
ベネッセが早く結果出したいとか言ってたから早く返ってくるかも
と予備校の担当の人が言ってた
392名無しなのに合格:2009/11/19(木) 19:35:52 ID:QryfjWbT0
来週には帰ってくるな
393名無しなのに合格:2009/11/19(木) 22:41:15 ID:4OP4ZzbvO
ベネッセのセンタープレある?
394名無しなのに合格:2009/11/19(木) 22:47:10 ID:VuIfjM5/0
俺んところは河合だな
395名無しなのに合格:2009/11/19(木) 22:57:16 ID:4OP4ZzbvO
河合塾と代ゼミしかプレ実施しないの?
うち河合塾とベネッセの模試は毎回必須なんだけど12月の最初の週にプレあるんだよね
どっちなんだろ。なんかききにくいしなぁ
396名無しなのに合格:2009/11/19(木) 23:11:09 ID:d3ECBNcl0
駿台もプレあるけど、ベネッセは聞いたことないな。
397名無しなのに合格:2009/11/20(金) 15:45:30 ID:SacuL9EWO
データカードだけ返ってきたよー
成績表は来週返すって。ちなみに地方です
398名無しなのに合格:2009/11/20(金) 16:52:29 ID:Clh2ujNn0
茨城
今日帰ってきたよー

私文(暗黒微笑)だけど国英歴で偏差値81.9とか脱糞した
まあ所詮ベネッセか
399名無しなのに合格:2009/11/20(金) 17:12:26 ID:lN05sHNd0
>>389
もう帰ってきたの?
国英歴の平均それぞれ教えて下さい・・・
400名無しなのに合格:2009/11/20(金) 17:42:56 ID:hbtP5KqWQ
>>389
数学IA IIB
と英語の科目別平均点をよろしければ教えてください。
401名無しなのに合格:2009/11/20(金) 18:06:39 ID:5wyxwpd00
平均点

国語(現古漢) 79.0
現代文 39.4
英語 60.8
世界史B 37.9
政治経済 36.4

国英歴文系 215.4
国英文系 139.4


私文だから数学理科はわからんスマソ
402名無しなのに合格:2009/11/20(金) 18:11:06 ID:tSgsahoH0
ここはマークですぞ
403名無しなのに合格:2009/11/20(金) 19:45:48 ID:SacuL9EWO
397だけど得点と偏差値晒すから、まぁだいたい予想つくだろうし参考にしてくれ

国語125 56.3
TA92 65.4
UB68 57.0
英筆152 63.5
リス44 71.0
世史75 62.0
政経68 59.6
地学61 57.7

もちろん受けてない科目のことはわからないのでそこは勘弁
合計は6教科646で62.9。さっきも書いたとおりベネッセが今回本気出してるから返ってくるのは早いと思うよ
404名無しなのに合格:2009/11/20(金) 19:52:17 ID:36cy9tKo0
それが本当なら俺の偏差値えらいことになるぞ
文系三科目で65いっちゃうぜ
405名無しなのに合格:2009/11/20(金) 19:56:59 ID:E71YQ1vXO
日本史76だけど偏差値どんくらい出そう?

同志社文志望です
406名無しなのに合格:2009/11/20(金) 20:00:11 ID:SacuL9EWO
>>404
いっちゃってくださいw

>>405
知らんがな(´・ω・`)
友人に世界史の難易度聞いて適当に予想してくれ
407名無しなのに合格:2009/11/20(金) 20:01:29 ID:E71YQ1vXO
>>406
友達いない
408名無しなのに合格:2009/11/20(金) 20:18:47 ID:SacuL9EWO
>>407
なんかごめん(´・ω・`)
まぁ世界史は普通だったと思うよ。でも75で偏差値62はちょっと出すぎかな。日本史もちょっと高めに出るかもね。

ちなみに第一志望落ちたら俺も同志社wてまぁ同志社もC判だけど
そんときはよろしくな
409名無しなのに合格:2009/11/20(金) 20:19:21 ID:PwKph1kuO
助けてあげようよw
410名無しなのに合格:2009/11/20(金) 20:24:25 ID:E71YQ1vXO
>>408
友達いないのは今に始まったことじゃないから安心汁
お互い頑張ろうな
411名無しなのに合格:2009/11/20(金) 21:36:31 ID:dJ/OkALh0
平均と標準偏差があれば偏差値でるんだけどな
412名無しなのに合格:2009/11/20(金) 21:42:53 ID:H2HGzVacO
最低二人の点と偏差値(同じはダメ)が分かればそこから算出できる
413名無しなのに合格:2009/11/20(金) 22:54:09 ID:PwKph1kuO
じゃあ平均点さえあれば…
414名無しなのに合格:2009/11/20(金) 23:41:59 ID:GVXh4FV10
401の平均点と403の点数から標準偏差逆算できないの?
数学から離れて1年近い詩文だからもうわからんけど
415名無しなのに合格:2009/11/20(金) 23:48:48 ID:zxyNPwwIO
416名無しなのに合格:2009/11/20(金) 23:51:33 ID:H2HGzVacO
>>414
もう平均出てたんだな
よし、今から標準偏差算出するわ
417名無しなのに合格:2009/11/20(金) 23:55:21 ID:tSgsahoH0
何が欲しいの?記述なら成績ファイルあるけど
418名無しなのに合格:2009/11/20(金) 23:56:36 ID:H2HGzVacO
てか>>401は記述の平均じゃねーかw
419名無しなのに合格:2009/11/21(土) 18:01:27 ID:dJ5UfYQi0
24日に発送みたい
420名無しなのに合格:2009/11/21(土) 23:44:02 ID:VKMWKqLL0
もうひとりくらい結果わかる人いないのかな
標準偏差が欲しい
421名無しなのに合格:2009/11/22(日) 07:56:08 ID:zXIAMlb6O
かえってきてるやつってまだいなくね?
422名無しなのに合格:2009/11/22(日) 08:17:44 ID:nd69OlXlO
携帯ですまん
返ってきたから標準偏差教えてあげるよ
国語(現古漢) 24.6
(現古) 21.2
(現のみ) 21.9
数学Z 40.6
数学Y 39.0
数学X 35.5
英語 30.6
世界史B 20.8
日本史B 18.0
地理B 13.7
倫理 13.1
政治経済 14.5
現代社会 13.5
物理Y 16.0
物理Z 21.6
化学Y 15.0
化学Z 19.2
生物Y 15.9
生物Z 17.6
地学Y 14.7
地学Z 16.0
423名無しなのに合格:2009/11/22(日) 08:24:11 ID:nd69OlXlO
数学理科の平均がないらしいのでついでに

数学Z 74.4
数学Y 70.1
数学X 73.2
物理Y 36.5
物理Z 31.2
化学Y 34.6
化学Z 40.7
生物Y 37.5
生物Z 44.6
地学Y 36.2
地学Z 34.4
424名無しなのに合格:2009/11/22(日) 08:28:51 ID:nd69OlXlO
記述と間違えた…
吊ってきます
425名無しなのに合格:2009/11/22(日) 13:04:15 ID:Fh5aQe460
去年の3回マーク模試とどう変動するだろう?
426名無しなのに合格:2009/11/22(日) 13:17:55 ID:NtYlwDJjO
返却日いつなの?
427名無しなのに合格:2009/11/22(日) 13:50:38 ID:cUW7nr/nO
確認するけど今月やった第3回ベネッセ駿台マーク模試だよな?だよな?
それだったら晒します。
英語(筆記):134/200偏差値58.5
英語(リス):30/50偏差値54.1
国語:144/200偏差値62.4
政経:46/100偏差値44.6

ソースはチューター。
あいつらは既に成績把握してるっぽい。


じゃあなノシ
428名無しなのに合格:2009/11/22(日) 13:52:29 ID:WvLq43yB0
地理は88点で偏差値70あるぞー
429名無しなのに合格:2009/11/22(日) 13:54:29 ID:Fh5aQe460
これで英語は計算できる?
430名無しなのに合格:2009/11/22(日) 14:49:20 ID:FpMw2iYM0
403と427の点から平均と標準偏差逆算した
連立方程式なんて解くの2年ぶりだから間違ってるかも
検算はしたけどね

英語 平均103.4/標準偏差36.0
リス 26.7/8.2
国語 105.4/31.1


途中適当に四捨五入してるからズレはあると思う
政経も出せるが政経受験じゃないから気が向いたらやるよ
431名無しなのに合格:2009/11/22(日) 14:52:47 ID:Fh5aQe460
>>430
ありがとうございます
自分は計算方法わからないんでほかにも結果が出て良かったら計算してください><
432名無しなのに合格:2009/11/22(日) 15:09:48 ID:egwDAdbMO
京大Cランクだ…やっぱり志望変更?
特攻するヤツいる?
433名無しなのに合格:2009/11/22(日) 15:11:23 ID:FpMw2iYM0
>>430
政経追加ー
52.6/16.0
434名無しなのに合格:2009/11/22(日) 16:02:54 ID:ikP6tHg4O
第三回の得点晒すわ

国…68
英…150
TA…98
UB…97
物…48
化…60
生…73
日B…86

680/1000
宮廷医学部志望だす
435名無しなのに合格:2009/11/22(日) 22:01:27 ID:s1m8H/U30
>>430
やっぱり偏差値高く出るなあ
早く帰ってきてほしいもんだ
436名無しなのに合格:2009/11/22(日) 22:13:34 ID:2/KoEM2V0
>>434

国語 68


!?
437名無しなのに合格:2009/11/22(日) 22:25:16 ID:ikP6tHg4O
>>436
そういうことだ

ちなみに第二回の総合点は710ジャスト
国語は92点
438名無しなのに合格:2009/11/23(月) 00:05:19 ID:1V4sRcpJ0
英 200
リス 50
国 171
数T 15
数U 20
日B 92
現社 48
生物 48

644/950


速報版しか帰ってきてないが、面談で担任に見せてもらった。
早稲田希望
439名無しなのに合格:2009/11/23(月) 02:04:58 ID:jbkZbvzx0
>>434
理科三つ使うの
二次力に自信があるの
440名無しなのに合格:2009/11/23(月) 11:14:57 ID:zNeHTtpr0
誰か国英歴文系の平均点と標準偏差だして〜
441名無しなのに合格:2009/11/23(月) 19:56:28 ID:UQRM6UkP0
明日発送かあ
442名無しなのに合格:2009/11/23(月) 21:18:41 ID:6ZMdX92t0
明日発送なら配られるのは明後日かな
岐阜だけど
443名無しなのに合格:2009/11/23(月) 21:28:40 ID:yFQURL12O
>>438
数理履修漏れ?
444名無しなのに合格:2009/11/23(月) 22:32:28 ID:AVMSMC0M0
>>438
英語SUGEEE
445438:2009/11/23(月) 23:43:28 ID:1tYaqyUG0
>>443
ただのバカですw
数学出来る気がしねぇw
でも、統計と確率だけは出来るのでそれだけ点数がある。
他は0点w
446名無しなのに合格:2009/11/24(火) 01:00:51 ID:wbABOsEHO
英語 144
国語 122
世界史 81

関西大学判定どれぐらいだろ(^O^)
447名無しなのに合格:2009/11/24(火) 01:10:50 ID:hm6yQDNJ0
Cじゃね?
448名無しなのに合格:2009/11/24(火) 02:08:42 ID:wbABOsEHO
>>447

この模試判定甘いよね(ノ△T)


全統マーク Eだった(ノ△T)
449名無しなのに合格:2009/11/24(火) 02:39:06 ID:hm6yQDNJ0
ちなみに昨年度の関西の合格者平均点は398点、偏差値58.9な。
450名無しなのに合格:2009/11/24(火) 03:01:27 ID:hm6yQDNJ0
600点満点ね。
451名無しなのに合格:2009/11/24(火) 08:01:00 ID:wbABOsEHO
>>449

そうなんだ(ノ△T)


過去問なら八割とれるんだが、模試の国語はむりだ(ノ△T)


600って世界史も200で計算?
452名無しなのに合格:2009/11/24(火) 17:28:51 ID:VOemxpRvO
明日返却なのか
453名無しなのに合格:2009/11/24(火) 17:40:16 ID:i7hZ4iUk0
もらった人標準偏差と平均点よろしく
454名無しなのに合格:2009/11/24(火) 17:41:38 ID:xg2C9DOb0
ここマークのスレだよね?
455名無しなのに合格:2009/11/24(火) 17:46:18 ID:ss0ywBPa0
マークのスレですよー
456名無しなのに合格:2009/11/24(火) 17:53:25 ID:hm6yQDNJ0
>>451
そう。英語はリスニングを加算して圧縮。国語はそのまま。
地歴公民理科は2倍で200点
457名無しなのに合格:2009/11/24(火) 18:30:01 ID:WR6hWFCw0
>>449
そういうのどこで知った?
458名無しなのに合格:2009/11/24(火) 18:42:08 ID:hm6yQDNJ0
459名無しなのに合格:2009/11/24(火) 20:14:30 ID:jtOMIa6W0
英語180 リス44 国語161 数学155 世界史92

現社86 生物67


地方駅弁以上・・・狙ってもいいよな?
460名無しなのに合格:2009/11/24(火) 20:54:19 ID:i7hZ4iUk0
>>457
3年進級時にもらったはずだぞ冊子
461名無しなのに合格:2009/11/24(火) 20:56:45 ID:lL1CaZBj0
マークと記述の各回ごとの、合格者の平均偏差値と得点率が乗ってるやつだっけ
あれにのってる平均偏差値より上なら、まあ大丈夫と思っていいのかな
462名無しなのに合格:2009/11/25(水) 09:45:32 ID:P8LqVP8l0
☆☆☆ 【サンデー毎日 11月1日号】 特集2010年の最新入試動向  ☆☆☆

■各予備校の模試(河合、駿台、代ゼミ)で受験生に人気があり、特に志願者が急増している大学■
(主な私立大学)
・明治大学農学部
・東京都市大学
・芝浦工業大学
----------------------------------------------------------------------------------
☆☆☆  【個別予備校調査・・代ゼミの例】  ☆☆☆

代々木ゼミナールの調査でも来年入試の注目大学は明治大学、東京都市大学で難易度の大幅上昇が予想されている。

■■代ゼミ模試に見る2010年受験動向・・来年の受験はこうなる■■
代々木ゼミナール入試情報センター
本部長 坂口幸世

■明治大学、東京都市大学が人気急上昇■

http://www.yomiuri.co.jp/education/kouza/nyushi/0910/pdf/n0910.pdf
463名無しなのに合格:2009/11/25(水) 11:58:08 ID:mPddlAqrO
返って来なかった@茨城
464名無しなのに合格:2009/11/25(水) 12:38:27 ID:fV4PuRR8O
返ってきた
465名無しなのに合格:2009/11/25(水) 12:58:22 ID:0stu0SRm0
>>464国英歴の平均と標準偏差値お願いします<(_ _)>
466名無しなのに合格:2009/11/25(水) 13:10:27 ID:/UPxBHmyO
郵送っていつだったかな?
467名無しなのに合格:2009/11/25(水) 16:41:54 ID:zmqN3KQMO
まだだれも書いてないよね?よね?
速報だよー

国語 105.7 30.8
数1 58.8 21.6
2 52.1 22.7
英(筆) 103.0 36.3
リス 26.6 8.3
世界史A 34.4 15.6
B 52.0 19.2
日本史A 43.8 16.3
B 51.9 16.3
地理A 46.4 14.5
B 54.6 16.5
倫理 52.2 13.5
政経 53.9 14.7
現社 56.7 15.8
物理 48.8 17.1
化学 53.3 19.4
生物 57.4 18.7
理総A 42.6 13.3
B 43.6 14.0
468名無しなのに合格:2009/11/25(水) 16:44:52 ID:BgeXfzV20
合計の偏差と平均も頼んます
469名無しなのに合格:2009/11/25(水) 16:48:07 ID:zmqN3KQMO
うわ、すげー見にくいw
みんなごめんね

5教科総合 501.5 123.1
6-7文系 492.6 118.7
5-7理系 508.5 126.3
国数英総合 328.8 88.9
国英歴文系 317.2 81.8
数英理理系 333.2 97.6

ふう。
470名無しなのに合格:2009/11/25(水) 16:52:21 ID:wA7+TN3EO
>>469
見やすいぜ
ありがとう
471名無しなのに合格:2009/11/25(水) 16:52:33 ID:BgeXfzV20
472名無しなのに合格:2009/11/25(水) 16:56:42 ID:oYFJaVYAO
>>467地学がないですよ
473名無しなのに合格:2009/11/25(水) 17:03:20 ID:qfrA0x94O
ずいぶん帰ってくるの速いな
474名無しなのに合格:2009/11/25(水) 17:10:57 ID:f848KRgD0
「東の早稲田、西の立命館」

愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は
『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』

475名無しなのに合格:2009/11/25(水) 17:31:47 ID:DtfzJnYVO
ありがとう
ぼくも地学お願いします
476名無しなのに合格:2009/11/25(水) 17:48:30 ID:zmqN3KQMO
あ…ありのまま今起こったことを話すぜ!
「地学が載ってない」
いったいどういうことだこれは
何回みたって地理と化学があるのに地学が無いんだよ
477名無しなのに合格:2009/11/25(水) 22:15:41 ID:INVyy7Mn0
確かに載ってない
俺の偏差値から計算すると、
全国平均は48.6
標準偏差は16.2
478名無しなのに合格:2009/11/25(水) 22:30:23 ID:DtfzJnYVO
計算ありがとう
479名無しなのに合格:2009/11/25(水) 22:39:18 ID:zmqN3KQMO
>>477
なんかありがとう(・∀・)
助かったよー

返ってきたことだし晒してみるか〜

国 165
英 170
リス 42
数1 81
数2 83
日本史B 74
現社 70
生物 70
計713

こんな点数で校内1桁順位の俺の高校って…
480名無しなのに合格:2009/11/25(水) 22:43:28 ID:KSuj15ZB0
>>479
俺の高校ならその点はダントツで1位だな

国英文系の標準偏差はない?
481名無しなのに合格:2009/11/25(水) 23:22:27 ID:MKHrmPen0
>>479
すごくね?
それとも俺の校が(ry
482名無しなのに合格:2009/11/25(水) 23:22:47 ID:jxOM25BFO
駿ベネって換算得点みたいなのってある?
483名無しなのに合格:2009/11/26(木) 00:02:54 ID:7sfuu/PIO
返ってきたよー

国語…61
英筆…158
リス…18
TA…100
UB…94
物理…21
化学…54
倫理…49

これが真実か
484名無しなのに合格:2009/11/26(木) 00:29:32 ID:pukoYVwJO
返却日24日が基準なのかな?
485名無しなのに合格:2009/11/26(木) 02:29:44 ID:C7ffC4oOO
関大 C判定だった(ノ△T)


がんばるしかない…
486名無しなのに合格:2009/11/26(木) 04:01:44 ID:1Sicpd7jO
第1回と第3回の偏差値が全く一緒というw
487名無しなのに合格:2009/11/26(木) 07:23:02 ID:3ZVjnxDb0
>>482
ある
488名無しなのに合格:2009/11/26(木) 12:36:20 ID:O/H8sMT/0
このスレって記述?マーク?
記述の様子が知りたいんだけど
489名無しなのに合格:2009/11/26(木) 15:52:06 ID:4tEe9w7FO
記述は第2回だし他にスレあるよ
スレタイ嫁
490名無しなのに合格:2009/11/26(木) 16:14:21 ID:KK3Yukh1O
現代文の平均どれくらいですか??
491名無しなのに合格:2009/11/26(木) 16:48:06 ID:+Z6v1h7N0
なんか判定めっちゃ甘くないか?
マーチ志望、早稲田記念受験の俺でマーチA、早稲田Cだったのだが。
492名無しなのに合格:2009/11/26(木) 16:53:35 ID:lTCM/RgDO
冊子から地学が迫害されててワロタw
493名無しなのに合格:2009/11/26(木) 17:40:50 ID:4tEe9w7FO
>>491
一般ならあてにならんけどセンター利用ならいいんじゃね
494名無しなのに合格:2009/11/26(木) 18:56:50 ID:ICqq8TkO0
◆東京都市大学の志望者指数はなんと250、上位者指数も311と前代未聞の急上昇!◆

志望動向 大学別分析レポート
(第1回ベネッセ・駿台マーク模試・2009年9月)

東京都市大では、環境情報学部でAO入試を実施。都市生活、人間科学の両学部で、
センター試験利用入試、指定校推薦を実施。
中でも、志望者数の増加が目立ったのは、人間科学学部で、
対前年志望者指数250、上位者指数311と志望者、上位者ともに集まる結果となった。

この他、環境情報学部も昨年以上の人気を博しており来年から都市大ブームが巻き起こりそうだ。

495名無しなのに合格:2009/11/26(木) 19:30:32 ID:mz+ufgKcO
地学ねー(笑)
理科総合はあるのに

しかし、俺の県は理科総合と地学受けるやつが10人弱しかいない。

しかし地学の迫害は悲しい
496名無しなのに合格:2009/11/26(木) 19:57:10 ID:zl7iN5V5O
てかもう返ってきてるやつってどこ住みなの?
俺千葉なのに返ってこないw
497名無しなのに合格:2009/11/26(木) 21:31:30 ID:xre18k060
返ってきてるのは校内生だろ?
498名無しなのに合格:2009/11/26(木) 21:57:21 ID:zl7iN5V5O
現役ってこと?
499名無しなのに合格:2009/11/26(木) 22:12:24 ID:xre18k060
>>498
いや浪人も。
あとは基準日の早い学校受験の人たちとか?

俺が受けたとこでは確か返却日は12月の初めだった気が
500名無しなのに合格:2009/11/26(木) 22:22:06 ID:zl7iN5V5O
そうなのか
はやく返ってきてほしいわ
501名無しなのに合格:2009/11/26(木) 22:47:18 ID:/ZObhAVo0
11/7学校受験で今日帰ってきた@新潟
502名無しなのに合格:2009/11/27(金) 12:30:22 ID:Zj6+SOChO
センターのが簡単やな
503名無しなのに合格:2009/11/27(金) 19:08:02 ID:RzA0L5V40
    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ┃ 受験生の皆さん、こんにちは。今年もセンター試験まで50日ほどとなりました。
    ┃ 大手予備校が発売するセンター試験予想問題パックを使い、
    ┃ 自宅で手軽に受験できる「2chセンターパック模試」を今年度も開催します。
    ┃ 皆様ふるってご参加ください。
    ┃ ●日程
    ┃ 緑パック(Z会)   基準日:12/05,06 成績申告期間:12/05-12/09 結果発表:12/12
    ┃ 桃パック(河合塾) 基準日:12/12,13 成績申告期間:12/13-12/16 結果発表:12/17
    ┃ 青パック(駿台)   基準日:01/02,03 成績申告期間:01/02-01/06 結果発表:01/07
    ┃ ☆センター本試験:01/16,17(2chセンターリサーチも実施します。あわせてご参加ください。)
    ┃ 
    ┃ ●センターパック購入方法
    ┃ センターパックの購入は、お近くの本屋またはインターネットから
    ┃ ○学参ドットコム ttp://www.gakusan.com/home/index.php
    ┃ ●昨年度の難易度評価:青>>(本試験)>桃>緑
    ┃ ●昨年度の延べ参加人数は893人+リサーチ265人
    ┃
    )ノ       2010 センターパック/過去問模試@2ch(感想・ネタバレは厳禁)
  γ´⌒^ヽ、     http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1238382106/
  ハ///^llヽ  。
  'ノリ ゚ ー゚ノi /    2chセンターパック模試2010本部 (参加方法など、詳細はこちら)
  ⊂Ii報,)llつ     ttp://centerpack.mints.ne.jp/2010/
   く/_|_〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    し'ノ
504名無しなのに合格:2009/11/28(土) 20:04:10 ID:Kn36qPy7O
この模試の判定って信用できるの?
505名無しなのに合格:2009/11/28(土) 20:55:48 ID:8sVP5+9b0
>>504
判定はその辺の模試程度に信用していいと思う。
506名無しなのに合格:2009/11/29(日) 01:15:43 ID:5tMO7zsj0
自己採点とかなり違っててショックだった
上がってたから良かったものの本番でやったら((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

つか今年は2B易化してクレヨン・・
507名無しなのに合格:2009/11/29(日) 01:30:31 ID:XVZaFWg60
俺は英語が自己採点138が90になってた。
本番では気をつけないと
508名無しなのに合格:2009/11/30(月) 17:11:13 ID:N7XYEXfi0
こんなスレあったのかー
第一志望の数字一つ間違えて判定でなかった俺ですふひひ…死にたい
509名無しなのに合格:2009/11/30(月) 17:59:39 ID:rYhRU0/kO
>>508
マナビジョンいけ
510名無しなのに合格:2009/11/30(月) 18:00:15 ID:xRRmyARiO
現役なんだけど、私立の判定Dってどうなんだろ
微かだけど希望ありなの?
511名無しなのに合格:2009/11/30(月) 18:11:15 ID:Lbmd2LRH0
この模試の判定甘すぎ
ヨソでずっとE判定だったのにBでた
512名無しなのに合格:2009/11/30(月) 18:54:09 ID:urcpJ7pBO
仲間だ
513名無しなのに合格:2009/11/30(月) 19:48:48 ID:ct1tppS60
509は実に的確なアドバイスだな
514名無しなのに合格:2009/11/30(月) 20:17:38 ID:BcgXQz+1O
返って来ない

悪いから隠されているのだろうか
515名無しなのに合格:2009/11/30(月) 20:18:37 ID:Lbmd2LRH0
すんべねで悪いって相当だぜ
516名無しなのに合格:2009/11/30(月) 20:21:31 ID:BcgXQz+1O
自己採だと
数学…八割
物理化学…五割五分
英語…六割

どうして返ってこない
517名無しなのに合格:2009/11/30(月) 20:42:41 ID:xRRmyARiO
疑問なんだが、同じ大学で去年の合格最低点は同じぐらいなのに学科によって偏差値が全然違うのはなんでなんだ?
518名無しなのに合格:2009/11/30(月) 20:47:57 ID:MTzA+LFZO
ついに慶應経済B判定きたー!!
半年前はMarchですらE判だったが、やっと結果が出てきたぜい

ありがと先生。
519名無しなのに合格:2009/11/30(月) 22:05:45 ID:N7XYEXfi0
>>509
判定見れた!
本当ありがとう…っ
520名無しなのに合格:2009/12/01(火) 20:51:22 ID:P3h+sC27O
判定が厳しくなってるな
521名無しなのに合格:2009/12/01(火) 21:01:07 ID:phGn3URBO
英118
数学2つとも6割届かず
物理45
化学78
地理69


これで九大(芸術工)Dとかwww甘いだろwww
522名無しなのに合格:2009/12/01(火) 22:01:10 ID:735/QDRZ0
てかまだ帰ってきて無い人いるよね?俺まだなんだが
523名無しなのに合格:2009/12/01(火) 22:27:57 ID:PCyn+z5e0
かえってきてなーい
524名無しなのに合格:2009/12/01(火) 23:41:30 ID:TL7s1EH/O
じゃあ九大は7割でBでるらいん?
525名無しなのに合格:2009/12/01(火) 23:48:50 ID:VmqL7Gr2O
>>524
流石にない。良くてC。
理系は知らん。
526名無しなのに合格:2009/12/02(水) 00:32:35 ID:0je4J5DMO
トータル9割乗らず...
駿ベネは93%だったがやっぱり駿台だけだとムズい...
527名無しなのに合格:2009/12/02(水) 01:07:40 ID:a8AwX4TyO
スレ違い
528名無しなのに合格:2009/12/03(木) 20:09:44 ID:0p5AgKhiO
まだ帰ってこない…
国142英155政81で偏差値どのくらい出るかわかる?
529名無しなのに合格:2009/12/03(木) 21:30:58 ID:TdTCfWAV0
英語は65、国語は61.8だな。
政経はしらん。
530名無しなのに合格:2009/12/03(木) 22:05:20 ID:AWwu/INf0
上に載ってる平均点は本物なのか?
531名無しなのに合格:2009/12/03(木) 22:41:02 ID:rvXPjw1nO
この模試採点適当すぎじゃね?

講師に見せに行ったら数学英語共に30点くらい上がりそうなんだけど
532名無しなのに合格:2009/12/03(木) 22:42:48 ID:hVWScG3/O
マークだぞ!
533名無しなのに合格:2009/12/03(木) 22:43:07 ID:+/ij3ruI0
いやいやマークだから
マークの採点が適当って
記述と間違えてない?
534名無しなのに合格:2009/12/03(木) 23:08:15 ID:rvXPjw1nO
ごめんなさい
スレチでした

マークでいいのは数学だけでした
すいません
535名無しなのに合格:2009/12/03(木) 23:20:49 ID:rvXPjw1nO
お詫びに成績晒します

国…100(現…93)
TA…100
UB…94
英…130
リス…6
物…54
化…34
倫…32
日B…86

副教科が糞なんです
第一死亡は筑波理工
536名無しなのに合格:2009/12/03(木) 23:26:41 ID:E7m1/QrC0
>>535
あきらめろwwwwwリス6wwwww
537名無しなのに合格:2009/12/03(木) 23:54:22 ID:i6b1gm4YO
股間7点もカスすぎwww

筑波理工とか夢のまた夢

ニッコマなら受かる
マーチ理工は英語理科がヘボイから無理
538名無しなのに合格:2009/12/04(金) 00:01:57 ID:TGgp5Sw4O
>>507

あほ
539名無しなのに合格:2009/12/04(金) 00:13:22 ID:x9uE1FuL0
国語110
数学55
英語160
リス26
世界史60
現社80
生物70
これで駅弁文系A判だったんだけど信用していいのかな・・・
540名無しなのに合格:2009/12/04(金) 03:00:55 ID:98NxqSwL0
これなんてエロゲwwwwww


國學院(渋谷)
キャンパスに巫女のコスプレした女学生が普通に歩き、周りに女子高が多く通学路は女子高生だらけ。
渋谷キャンパスは徒歩10分弱だが、あえてバスで行くと朝の通学時間は女生徒で満員。

国学院と同じバスと思われる学校
 実践女子(女子高)
 東京女学館(女子高)
 聖心女子(女子大)
 広尾学園(元女子高、最近共学)
 日本赤十字看護大(95%女子)
 広尾高校(共学)


541名無しなのに合格:2009/12/04(金) 11:40:12 ID:8BupvbBNO
>>535>>539
お前らその成績で恥ずかしくないの?
542名無しなのに合格:2009/12/04(金) 12:16:41 ID:VeCcJ5640
>>541
おまえこそ、そんなことツッコんでハズくないの?wwwwwwwww
543名無しなのに合格:2009/12/05(土) 00:44:21 ID:XnD77vFj0
541ってかわいそうなやつだな
544名無しなのに合格:2009/12/05(土) 15:22:15 ID:87XDd5/k0
国学院に行きたくなったw
545名無しなのに合格:2009/12/05(土) 15:42:46 ID:FKUUm/ORO
ベネッセつながりでスレチなのだか
合格可能性判定マーク模試が模試と傾向違ってた
新傾向がでてきても戸惑わないように訓練用なのかな
546名無しなのに合格:2009/12/05(土) 23:40:16 ID:3Rq3anV40
世の中には

国語169(現文80)
英(筆)108
リス36
日B62
現社52

をとる俺が居るけど…開き直ってるから恥ずかしくないぜ!
547名無しなのに合格:2009/12/08(火) 09:54:25 ID:3wFI7EAI0
・・まだ返ってこない・・
548名無しなのに合格:2009/12/08(火) 20:28:38 ID:CPqwQohQ0
富山だがかえってこねぇ
549名無しなのに合格:2009/12/20(日) 11:21:44 ID:mOLVqH77O
駿ベネの偏差値おかしいだろ…
立命館で偏差値65以上がデフォとか(笑)
550名無しなのに合格:2009/12/29(火) 13:16:44 ID:fazXvMbu0
a


551名無しなのに合格:2009/12/29(火) 13:18:12 ID:fazXvMbu0
英語140国語110日本史70で早稲田脂肪の俺はもうだめだ・・センターがなぜか出来ない


552名無しなのに合格:2009/12/29(火) 14:40:44 ID:kYgmaz400
遅いぜ
まだだし
553名無しなのに合格:2009/12/29(火) 19:47:56 ID:EFhGR0SF0
年内にはって言ってたんだがな・・・
554名無しなのに合格:2010/01/14(木) 18:57:50 ID:kuVQOd3a0
「笑っていいとも」にて「代ゼミ模試 全国1位なのに電車に間違え早大失敗、浪人して
目指した東大も願書締め切り遅れ」というバカ男が出てたが「全国1位」でも偏差値は「80.5」だった。
ベネッセ模試の「慶大商学部 合格ライン 偏差値83」は絶対におかしい。
555名無しなのに合格
そりゃあ代ゼミとベネッセの偏差値じゃあぜんぜん