偏差値20台から独学で一年で東大に行きます

このエントリーをはてなブックマークに追加
864聖女ボーイ:2009/08/07(金) 22:00:48 ID:mQ4onBPa0
>>855
久しぶり。
無茶なのは分かってるけど、東大文一目指してたんだからどうせ無茶なことには変わりがないだろう。
それに今年はとっくに東大諦めてるわけだし、何か目標がないと勉強に張り合いがない。
で、北大水産が良いと思うので、今年はそこ目指す。落ちたらまた来年東大目指すよ。
英語は重視していくよ。英語と数学1A2Bと地学を中心にやる。これなら落ちたとしても東大文系に繋がる。

>>857
>>858
親切に教えてあげるなんて良いやつだなw

>>859
国語力なさすぎ。
>>853のレスと全然関連性がないんだけど?また独りよがりの感想文か…
そういうのは自分でスレ立ててそちらでやってください
865名無しなのに合格:2009/08/07(金) 22:01:14 ID:5Fx43ynAO
>>863
麦茶吹いたwwwwwwwww
夏だなwwwwwwwww
866名無しなのに合格:2009/08/07(金) 22:01:15 ID:zJX5yzqS0
>>854

10 :聖女ボーイ ◆seijoaGZkc :2009/04/21(火) 01:41:08 ID:H+mq25Jh0
Qなぜ六浪して官僚になれると思うのか?

A何も問題ないと思ってる。それは採用基準に何浪したかという項目はないと思ってるから
 もちろん年寄りよりは若い人の方が望ましいのは分かるが、だから年齢制限があるのであって
 年齢制限があるってことは年齢制限以内ならオーケーだということ。俺の両親は地方公務員だが
 年齢制限以内なら問題ないと言っているし 俺の周りに、5浪とか民間退職して20半ばとか、
 専業主婦で過ごして実質10年近く無職でも公務員になってる人もいるし、
 あの守屋だって2留2就職浪人の合計4年遅れてるのに事務次官にまでなったからね
 そもそも多浪が不利になるという考えの根底には、高校を卒業したら
 なるべく早く大学に行くのが良いって言う考えが前提にあるんだろうけど、
 まずその前提がおかしいと思う。いつ大学に行こうが就職しようがその人の自由でしょ?
 大学受験のことだけじゃなく、他にも30前には結婚するだとか、童貞は早く捨てるのが偉いだとか
 そうやって時間を絶対的なものと考えるのがおかしい
 早く童貞を捨てたらそいつは良い男なのか?いつ童貞を捨てるかなんて人それぞれだろ?
 いつ自分が異性とお付き合いできるような大人の男になれるのか、いつ素敵な恋人が現れるのか、
 そんなのは人それぞれであって、17で捨ててもいいし、23で捨ててもいい、
 そこには優劣の差なんてない。だって時間ってのは相対的なものなんだから。
 大学受験だって、いつ大学に行こうがそいつ次第、大学で学べる学力が身に付いたら行けば良い
 国一受かる学力が身についたら官僚訪問すればいい。
 こういう何でもかんでも早ければ良いという価値観の問題点は現代文でも英文でも、
 どっかの島とか昔と比較されて、現代の問題としてしょっちゅうとりあげられてるだろ
 試験問題に出されるほど問題視されている「早さ=素晴らしい」という価値観に傾倒して
 多浪だからダメっていうところはもしかしたら民間にはあるかもしれないけど、
 そんなとこは官庁にはないと思うし、まして教育の指導的立場にある文科省が率先してそんな差別をするとは思えない
 しかも官庁なんて東大卒が多いけど、その東大はわざわざ受験案内に
 「浪人差別はありません」と書いてあるようなリベラルなところ
 おそらく「浪人差別ありますか?」って問い合わせが来まくるんだろうな
 いかに「早さ=素晴らしい」という価値観に縛られてる人が多いかを示してると思う

サンプルを採取するという目的もある
867名無しなのに合格:2009/08/07(金) 22:02:53 ID:zJX5yzqS0
>>854

 11 :聖女ボーイ ◆seijoaGZkc :2009/04/21(火) 01:43:08 ID:H+mq25Jh0
Qなぜそんなに自信過剰なのか?

A自分では自信過剰だとは思わない、俺はあくまでも妥当に評価してるつもり
 しかし、自分を評価するときにはへりくだって、適当な基準よりもはるか下に設定することが
 スタンダードになっている日本の文化の中では、俺みたいなタイプは相対的に自信過剰に見えてしまうんだろう
 「実るほど頭を垂れる稲穂かな」っていう価値観が日本では美徳とされているから
 どんなに優れた人物でも自分で自分を称えることが許されないんだろう
 自分で自分のことを評価するとすぐに「自分で言うなよ」と返ってくる。俺も学生の頃言われまくった
 “褒める”ってことができない民族なんだよな、他人に対しても自分に対しても。
 そういう土壌があるから相手を貶めることで相対的に自分を優位に持ち上げる手法が溢れてるんだろう
 例えば「早慶なんて簡単だろ」と、早慶を貶めることで相対的に東大生(東大志望)である自分を優位に持って行く
 あからさまに「東大受かった(目指す)俺はすごい」って言うと非難されるからな
 けれどこういう足を引っ張り合う文化は不健全だと思う、すごいものはすごいと誇って自分で自分を称えればいい
 だから俺は堂々と自分で自分を称える「偏差値20台から独学で東大に受かる俺ってちょーすごい」とな
 このように自分で自分を誇る人は他人を馬鹿にしてると思われがちだが、実際は逆だろ?
 例えば「東大なんて誰でも入れますよ」「東大なんてそんな大したもんじゃないよ」と、
 東大生なのにそのことを自慢せず謙虚に振る舞う人は一般的に良い人とされてるが、その評価は表面的なものしか見えてない
 東大が誰でも入れて、大したもんじゃないなら、ではその他大勢の大学生はどうなってしまうのだろう?
 東大を基準に考えたら、早慶は努力不足の怠け者、マーチは無勉の遊び人、となってしまう
 つまり、優れた人物が謙虚に振る舞うということは、他の人を馬鹿にしてることになる
 けれど、「偏差値20台から一年で独学に東大で受かった俺はちょーすごい」と思えれば、
 他の大学生も対しても適当に評価できる。「早慶の君はなかなかすごい!マーチの君はまあまあすごい」と。
 こんなふうに物事を妥当に評価するのが健全だと俺は思うから、俺は決してへりくだったりしない
 それとみんなを楽しませるためにあえて誇張してる面もある
 あとは将来小説を書くときの材料として、みんながどんな反応をするか
868名無しなのに合格:2009/08/07(金) 22:07:55 ID:5Fx43ynAO
>>864
普通に早稲田とか狙ったほうがええやん
それで法曹目指せよ

たいてい二次試験では数学は3C中心だし、3Cの計算練習をそれなりにやらないと数学は点にならないぞ
その上、理科半分捨てたりしたら、よっぽど英語ができないかぎり勝負にならない
その点、早稲田なら自然に東大向けの勉強にシフトできるじゃん

あんまり理想ばっかり言ってても始まらないよ
869聖女ボーイ:2009/08/07(金) 22:10:36 ID:mQ4onBPa0
>>861
>友人とかに言ってるの?でも何故親に言わない?東大目指してたら親は喜ぶのでは?
だから友達に言ってるって何度書けば分かってもらえるかな…
親には浪人自体言ってないんだから当然東大志望なんて言うわけない。
子供が東大目指すことを 喜ぶ親は糞だと思ってる。
 
>東大に合格する事が妄想で現実との区別がつかない事を言いたい。
はぁ?「東大合格→国1合格→官庁面接採用」というシステムをクリアしないと官僚になれないって言ってただろ?
で、そのシステムは妄想だと俺は言った。そしたらお前が「官僚になるために東大に行きたい」と書いた俺こそ妄想と現実が区別ついてないといった。
妄想の内容が「東大合格→国1合格→官庁面接採用」というシステムから「聖女の東大合格」に摩り替わってるんだが…馬鹿か?

>駅前とかでは無くてバイト先や親や親戚とかの意。
だから聞かれなきゃ言わないのが普通だろ?
今回のバイトの面接ではどこ大志望か聞かれなかったから言わなかった。
過去スレ見れば分かると思うが、リゾバの面接のときは聞かれたから答えた。

>何もしてないので北大に受かるの?
受かりません。

>7月3日返却の事。そんなに前ではない。何で言えない?
俺が今まで一度たりとも模試の結果の報告を遅らせたことがあるだろうか?
返ってきたらすぐ報告してきただろう。結果教えろという前に少しは自分で探せよ

てかお前三流大学落ちさんだろ?もう去年からずっと同じやりとり繰り返してるんだが…
まじでしつこい。一度決着した話を何度も蒸し返すなよ
870名無しなのに合格:2009/08/07(金) 22:13:55 ID:zJX5yzqS0
>>854

  聖女発言1(一部抜粋)
・合格するまで逃亡しない
・自分の常識がすべて正しいと思わないでください
・世の中には常識の枠から外れた人もいるってことです
・高校では全く勉強せず底辺でしたが、東大を目指すためどこも受けず浪人しました
・僕は自分が行く気がない大学を受けるのは金と時間の無駄という考えなので
・唯一受けたのは法政です、ちなみに落ちました

  聖女発言2
・偏差値20台でも東大受かった前例を俺が作るよ

・明日から真面目に勉強する
・高校時代も浪人中もほぼ無勉だから多浪になったわけだし、多くの多浪は似たようなもんだろ
・東大受かるまで書き込み続けます
・俺は日本史で東大模試偏差値58とったことあるけど
・最終目標は秋の東大模試でD判定以上とること
・D判なら受かる自信ある
・俺としてはマジで頑張れば、今からでも受かると思ってる
・まあ俺が奇跡を起こすよ。みんなも俺の奇跡の目撃者となってくれ


聖女発言3
・俺は文一志望です
・夏の東大模試までは英語と数学しか勉強しない
・正直5浪の今でも人生なんとかなるって思ってる
・便所の落書きなんて言われてるけど、俺は2ちゃんを評価しているんだ
・こんな俺でも頑張れば東大にいけるってことを証明したい
・「ゴミだってなぁ燃えるんだよ」
・惰性で大学に行く奴が多いけど、けしからんって思う
・「今の自分を変えたい!」なんて幼稚な発想で大学に行くなんてもってのほか


聖女発言4
・昨日は数学2時間勉強しました
・俺ってけっこう勉強できるじゃん
・昨日は数学を6時間やった
・俺は偏差値の高い大学に行きたいわけじゃなくて、東大法学部に行きたいだけ
・昨日は数学5時間勉強
・3日やって2週間無勉
・俺はそんな卑屈な人間じゃないんで
・俺も社会は得意なんで
・東大模試でそんだけとってれば十分
・日本史のみなら文一c判じゃん。十分だと思うけど?
・センター後に社会を一気に伸ばす
・社会は得意だけど、得点源にするつもりはないんだ
・あくまでも英語数学である程度勝負したい

    聖女発言5
・俺は頑張れば誰でも東大に受かるとは思わないね
・頭が悪い奴ってほんとひどいよ。どんなに丁寧に教えても全然理解できない
・俺にとっては極当り前のことが凡人には到底理解しがたいことばかりで
・数学のセンスは自分ではかなりあると思ってる
・俺は英文読解はわかんないけど、日常の英会話は普通にできるからね
・偏差値20台でも一年かからずに東大に受かるような天才がいるとアピールしたかった
871聖女ボーイ:2009/08/07(金) 22:17:39 ID:mQ4onBPa0
854 :聖女ボーイ:2009/08/07(金) 21:41:52 ID:mQ4onBPa0
ふいんき(なぜか変換できない)をまともに受けるほどレベルの低い住人(>>852のこと)に呆れたのと、


863 :名無しなのに合格:2009/08/07(金) 21:59:35 ID:zJX5yzqS0
>>854
 
 雰囲気(ふんいき)だ。これでは東大国語は終わりだな。


釣りだと信じたいがきっとマジなんだろうな…
次スレがあるとしたらテンプレにさせてもらう
872聖女ボーイ:2009/08/07(金) 22:22:12 ID:mQ4onBPa0
>>868
たいてい二次では3C中心か…けど、東大はそうでもないじゃん?
後期は理科2科目のみなので、理科だけ勉強しまくるって手もあるにはあるが。
早稲田を馬鹿にしてるわけじゃないけど、早稲田目指すなら東大文系目指して勉強したいな
今年仮に早稲田受かったとしても早稲田に行くつもりないし、仮面なんて論外だから、早稲田を受ける意味がない。
けど北大水産なら東大諦めて喜んで入学する。
理想ばっか・・・確かにな、難しいな〜どうしようかな。
873よしお ◆w.kbMfy9u2 :2009/08/07(金) 22:24:27 ID:nskJL9z30
こんばんは だけ言わせてくれ
東大模試お互い頑張ろうぜぇーーー
874聖女ボーイ:2009/08/07(金) 22:29:08 ID:mQ4onBPa0
>>873
こんばんは!なんか最近まともに話せてないね^^;レスも返してないし、ごめんね。
明日はいよいよ東大模試だねw
最近いつも朝に寝て夕方近くに起きてるから明日ちゃんと起きられるか心配だ〜
模試で心機一転して、来週からマジで勉強頑張ろう!
来週もしかしたら友達からパソコン貰えるかもしれないんで、そしたら家でパソコンやるから、
もうパチンコ屋でやりに来るようなことはしないし、今まで違っていっぱい2ちゃんできるよ^^
875あしゅら:2009/08/07(金) 22:34:11 ID:5Fx43ynAO
>>872

>たいてい二次では3C中心か…けど、東大はそうでもないじゃん?

東大は別格だよ
色んな意味でな

>後期は理科2科目のみなので、理科だけ勉強しまくるって手もあるにはあるが。

理科だけの試験とか変態しかいないだろwww
正直俺はそんなところで勝負したくないわ
一か八かで博打うつならありかもしれないけど、やっぱ厳しいと思う

>早稲田を馬鹿にしてるわけじゃないけど、早稲田目指すなら東大文系目指して勉強したいな
>今年仮に早稲田受かったとしても早稲田に行くつもりないし、仮面なんて論外だから、早稲田を受ける意味がない。
>けど北大水産なら東大諦めて喜んで入学する。
>理想ばっか・・・確かにな、難しいな〜どうしようかな。

前に早稲田でもいいかもって言ってたし、法曹もいいかもって言ってたじゃん
実現度を考慮すれば堅実な選択肢だろ
行きたい大学にしか行く必要なんてのは言葉としてはかっこいいが、現実問題そんなことばかり言ってられないだろ
出来もしないことをしようとして何もできないより、出来ることをやることが大事だと思う
子供じゃないんだからさ、理想だけじゃなくて、努力も含めた自分の能力もふまえて選択をするべき
876聖女ボーイ:2009/08/07(金) 22:36:37 ID:mQ4onBPa0
もう時間だから落ちるね、返してないレスはまた後日返す。
河合塾からパチンコ屋まで近いので、明日か明後日また書き込みに来るわ
877あしゅら:2009/08/07(金) 22:38:57 ID:5Fx43ynAO
>来週もしかしたら友達からパソコン貰えるかもしれないんで、そしたら家でパソコンやるから、
>もうパチンコ屋でやりに来るようなことはしないし、今まで違っていっぱい2ちゃんできるよ^^

これは間違いなく死亡フラグwwwwwwwww
878名無しなのに合格:2009/08/07(金) 22:42:43 ID:kGgVgnPH0
他人のオナニーにケチをつけることの意味のなさが、
このスレを見ているとよく分かるよね、ホントに
879よしお ◆w.kbMfy9u2 :2009/08/07(金) 22:43:05 ID:nskJL9z30
>>874
 明日からだよ オワタ
 何でこうなった♪ 何でこうなった♪(AA略
 まず今日は3時までには最低寝る
 今からパソコン止めて3〜4時間勉強して寝ます
 
 
880名無しなのに合格:2009/08/07(金) 23:00:00 ID:pcWEXhY9O
>879

理由?2ちゃんしてるからだろボケ
幼稚園児でもわかるぞ
881るろう(0/133h):2009/08/07(金) 23:14:33 ID:7DvKmyy10
なんだこのスレwこわい
882名無しなのに合格:2009/08/07(金) 23:14:42 ID:7r48YBQDO
>>860
もういいよ 君の言うように真面目に相手した俺が馬鹿だった
やっぱりお前只の馬鹿だわ。好きなだけ2ちゃんねるやって死ぬまで浪人してろ。
お前みたいにただの中傷と真っ当な助言の区別もつかん奴が社会に認められる訳がない。
お前が求めてるのはイエスマンだけだ。実績もない奴が初めからそんな態度で誰が受け入れるんだよ。言っとくけど大学の試験は団体種目だからな。
万が一入れたとしても大学入試すら満足に通れん奴が国家試験に通れるはずがないわ。
3月にどんな顔してるか楽しみだ、偏差値50ぐらいは行ってるといいね^^
883名無しなのに合格:2009/08/07(金) 23:17:35 ID:7r48YBQDO
>>881
〜時間勉強するスレの真面目な受験生が見ちゃいけないw
脳がやられるから。
884名無しなのに合格:2009/08/07(金) 23:21:40 ID:kGgVgnPH0
>真面目な受験生





wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
885るろう(0/133h):2009/08/07(金) 23:21:43 ID:7DvKmyy10
883
俺は真面目じゃないよ。聖女より先輩だからねw
奴の長文が恐ろしいわw
886名無しなのに合格:2009/08/07(金) 23:26:30 ID:7r48YBQDO
>>885
確かに病的な速さではある。しかも長文に対してそれより長い長文で。
勉強もこのぐらいバリバリやればいいのにね^^
887るろう(0/133h):2009/08/07(金) 23:34:21 ID:7DvKmyy10
速さはよく分からんが、よくここまで長文で返せるわw
小論文の練習も兼ねてんのか?w長文でマジレスし続けて
終わりが全く見えない。何が聖女にそうさせてるのか・・
正直怖い・・wしかも何年も前からこうらしいしw
888名無しなのに合格:2009/08/07(金) 23:44:27 ID:pimMZXGiP
>>882
テンプレの>>2あたりを読めば案外正直に書いてある。この偏差値は北辰かな。
要は基礎学力もなく、勉強もせず、読書などで教養や知識を深めることもできていないから高受時が成績のピークであとは転落してるだけ。
しかもピーク時ですら、埼玉の上位公立は問題外(内申ももちろんあるだろうが)で、本人の言う通り法政やら明治やらにそこそこ入る成城高校に引っ掛かった程度なわけだ。
しかもそこでも成績は最低。
自分が基本的に馬鹿なので、周りに多少できる人間がいても自分より明らかに優秀な部分が読解できない。
だから、自分のほうができるという妄想に浸れるんだな。
大丈夫。
大学入試も公務員試験も公平な学科試験だから、馬鹿なうえに勉強もしないまま合格することはあり得ない。
社会とか他人が受け入れるかどうか以前の問題だから。
889721:2009/08/07(金) 23:44:29 ID:NSstmqyLO
茶化して言葉尻でけなす例?
たとえばこのスレの61

63、69のレスか
61の趣旨は多浪しているかを考えろって言ってくれているのに
プライド高いか教えて、で終わっている。

>>314
こういうのって結構刺激を与えてくれる一言だと思うが。叩かれたら伸びるのが人間じゃないか。
それに対し320・・・拒絶か。
348ではさらに非難。331なんかまともな意見じゃないか。
君も含めて2ちゃんねる受験板全体で勉強時間だけやたらに注目されている感があるが、実際は内容が大事。
451も同様
520−532−535の流れ
努力すれば受験は突破できる、努力しろって言っているのに・・・
自分の力を過信するのは失敗の元だぞ。別に努力と才能は別、なんてことを言いたいんじゃない、努力しろよってことだろ。
536ももっともな意見。受験に関しては努力だけでどうにでもなる。才能はいらん。唯一いえるのは努力が続く才能(と言えるのかねえ)
550でイチローとか出しているが、野球と受験はまったく別。受験がだめなやつは努力不足が第一だ。断言する。俺がそうだったからな。
そしてよく出てくる話題。「東大受かっても官僚は多浪は無理」というもの。
これって俺にはもう少し受験に向けてあせって勉強しろよ、って言う意味合いが少なからずあると思うが。
自分の将来のため、自分のために受験とか言わずに、結果を出せ、とな。

確かに悪意が込められた意見も見られるスレだと思う。だけどみんなレスしてくれているんだ、っていう風に受け止められないのか?
俺の「肯定も否定も含めて自分に向けられている位のつもりで」ってのは
どんな意見でも自分に対しての戒めだと思って受け取れって言うことだ。レスしろってことじゃない。
そうやって俺は受験をクリアした。これってアドバイスにもなっていないか?
大言壮語は悪いことじゃない?実社会では結果だけが求められると言ったよな。
確かに夢を語るのは悪いことじゃない。でももう多浪にもなって夢だけを語り続けるのはどうなんだ?
発言には責任が発生するとも言った。責任を果たせるように勉強してみろって。
2ちゃんねるは実社会とは違うのか?以前あったようにおまえは2ちゃんになれていないとかで終わってしまうのか?
偏差値20から北大でも東大でも受かって見せろよ。
長々とすまんね
890るろう(0/133h):2009/08/07(金) 23:55:03 ID:7DvKmyy10
俺が厨房の頃の偏差値は英68数68国58理70社70くらいでしたね
え?誰も聞いてないって。これは失礼しましたw
891チワワ【108.5/700】:2009/08/08(土) 01:24:45 ID:k9LCRV750
7 :聖女ボーイ ◆seijoaGZkc :2009/04/21(火) 01:37:58 ID:H+mq25Jh0
Qなぜ予備校に行かないのか?

A予備校に行かなくても俺なら軽く東大に受かると思ってるから ←何浪もしている時点ですでに軽くない。
 予備校に行かなきゃ東大に行けない奴は凡人だと思ってる  ←何年もかけれるなら凡人でも行ける
 真に優秀な人間は予備校に頼らなくても独学で東大に受かる ←俺もそう思う
 確かに予備校のメリットは分かるが、俺は独学で東大に行くことに美意識を感じてる
←同意
892名無しなのに合格:2009/08/08(土) 09:33:51 ID:76s8AxzCO
障害者でもない限り、勉強すれば誰でも成績は上がる
難関と呼ばれる大学に受かる学力なんて、誰でも身につけられると思う
そこまでに要する時間とかにある程度の差はあれ

さぼらず怠けず努力し続けられる能力、これって立派な才能だと思うんだ
聖女にはこれが足りないな

うん、ちょっと書きたくなっただけ
893聖女ボーイ:2009/08/08(土) 11:35:39 ID:k0kIhqgk0
おはよう〜。結局今日は一睡もしてないや・・・
眠いけど頑張って模試受けてくる

>>801
そうだろうな〜サルから進化したものだって考えれば合点がいく。
俺もよく疑問に思うことがあるんだが、なんでちょい悪がもてはやされるんだろうか?
悪(わる)ってのは悪いことであって、悪い人が好きってのが不思議。矛盾してる気がするんだが、俺だけか。
で、良い人ってのは女からしたら“どうでも”いい人なんだよな。
中学のときいいな〜って思ってた女の子がお塩先生のことが好きって言ってて軽くショックを受けたのを覚えてる。

>>802
そうだね、分かっちゃいるんだが、なかなか改善できない^^;
だから多浪してるんだろうな。
そもそも「勉強しよう」って発想がダメなんだよね。
勉強しようと思ったら即実行しているような習慣じゃなきゃいけない
だから「勉強しよう」ではなく、「勉強した」って発言を言えるように頑張りたい。
894聖女ボーイ:2009/08/08(土) 11:40:27 ID:k0kIhqgk0
>>803
水産系の勉強したいに決まってるじゃん。分かりきったこと聞くなよ

>>804
東大受かるとは思わないってのは一生かかっても無理だという意味なのか、
今年度は無理だという意味なのかどっちなんだろう?
俺じゃ大学生になってもリア充なんて到底なれないよ
ルックスもダメだし、性格も社交的じゃないし、ぼっち生活になることは目に見えてる。
先輩こそ早稲田目指せばいいと思うんだけどな〜

>>812
人が流れてるってのはどういうこと?

>>813
まぁお前も書き込んでる時点で同類なんだけどね
895聖女ボーイ:2009/08/08(土) 12:10:32 ID:k0kIhqgk0
↓こんなもの見つけちゃったんだけど、これ誰か書いたんだ?(もしかして三流大学落ちさん?)
やることが陰湿すぎだろ^^;何か俺に言いたいことがあるなら正々堂々と言えばいいのに

【東大法】東京大学法学部/文科一類 PART5
808 :学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/07(金) 19:39:47 ID:ZHjsDHue
 東大生の皆さん、文一を目指してる6浪の聖女ボーイを御存知ですか?
御意見有りましたらコメントお願いします。


 偏差値20台から独学で一年で東大に行きます
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1240244858/l50

【東大】東京大学 文科総合Part26【文系】
238 :大学への名無しさん:2009/08/07(金) 22:53:13 ID:L3yO+sw10
 東大受験生の皆さん、文一を目指してる6浪の聖女ボーイを御存知ですか?
御意見有りましたらコメントお願いします。


 偏差値20台から独学で一年で東大に行きます
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1240244858/l50
896名無しなのに合格:2009/08/08(土) 12:16:44 ID:nCmZlh4X0
睡眠不足なんて言い訳はするわけないだろうが、レスは模試終わってからにして机に突っ伏してでも少しは寝ておけば?
897聖女ボーイ:2009/08/08(土) 20:11:48 ID:k0kIhqgk0
東大模試受けてきた。途中で眠くて眠くて死にそうだった…
河合の模試は初めて受けたけど、駿台とずいぶん勝手が違うんで、ちょっと戸惑った
今日は国語と数学だったけど、国語は予想がつかないな…できたようなできなかったような。
古文が忘れまくってた。参考書でやった記憶はあるけど、思い出せないみたいな問題が結構あった。
漢文はいつもより分かりやすかったと思う。現代文は微妙かな。
数学は今まで受けた東大模試の中で一番難しく感じた。
けど、周りはみんなしっかり埋めてる人ばかりだったし、今回簡単だったって言ってる人もいたので、
俺が前より馬鹿になっただけかもしれない。
解答用紙の真ん中に縦に線引いてる人がいっぱいいてワロタ。

あと、今日は帰りに北大の過去問見てきた。
軽くざっと眺めただけだったけど、数学はけっこう簡単な問題も出てた。
けどVCが多くて意味がわからない問題がいっぱいあった。
理科は地学は記号問題とか結構あって、問題も簡単そうだった。
けど生物は早慶の日本史的な、重箱問題チックな穴埋め問題があって、
暗記量膨大そうで、勉強するの大変そうだと思った。
898聖女ボーイ:2009/08/08(土) 20:36:13 ID:k0kIhqgk0
>>875
理科のみなんてやっぱ理科マニアの変態相手と競合することになるよな…
文系でも日本史マニアっているし。
受かればいいけど、落ちたら他大対策にシフトしずらいしね。
早稲田でいいも法曹でいいも書いたけど、年齢制限ギリギリになって後がないって状況になったら
そっち方面に妥協して目指すのもいいかなと思ったんだけど、
一応まだ年数的には余裕があるから今から妥協する気にはならないんだよな
まぁ行きたい大学しか行く必要がないってのはただカッコいい台詞はいて自分に酔ってるだけなんだけどね

もう今日は眠くて駄目だ…もう今日は帰って早く寝る。
明日は朝早いから夕方頃に来る。そのとき返してないレスは返します。
899名無しなのに合格:2009/08/08(土) 21:15:54 ID:6f12vaIn0
今から理転とか無理だから文系でいった方がいいよ
ネットで過去問見たけど、数学はそこそこ難しいよ。文系からしたら死ねるレベル
これに理科もあるし
だから諦めて文系学部でいけ
900名無しなのに合格:2009/08/08(土) 21:38:14 ID:JxS+MrfH0
 w
901るろう(0/133h):2009/08/08(土) 22:25:04 ID:GKY0jTrX0
894
今年の意味な。だが一生かけても無理の可能性の方が高いと思うw
あそこはやっぱ違う人種が行くところだ。もちろん俺も無理だろう

見た目も性格も悪いのか?wコンパしたとか言ってたやろ
俺が今から早稲田?w4年後どーなるんだよwww
902塵 ◆jtnqjTHVKE :2009/08/09(日) 00:32:20 ID:rLw+fAeOO
僕天才だって思いますか?
903名無しなのに合格:2009/08/09(日) 13:55:09 ID:Z9EB5y+20
>>898

天才なら理科2科目も楽勝ではないの?
904聖女ボーイ:2009/08/09(日) 15:29:19 ID:RFutg3P60
東大模試終わりました。今日は地歴と英語でした。
日本史と地理選択したけど、日本史はいつもより易しめに感じた。
単純な知識の問いは答えられなかったけど、資料から考察する問いは
とりあえず全部埋めることはできたので、偏差値40はいけそう。
ただ日本史だけで100分以上使ってしまった。地理が時間切れで大問3のBは白紙になった。
まぁけど、地理もいつもより易しめに感じたし、偏差値40はいけるかな。
英語は時間が足りなすぎ。平均点高い科目だしまぁ偏差値30前後か…。
河合塾って答案裏返しで前の人に送るし、答案に高校名書かせるし、駿台と全然違うのね。
後ろから答案送られてきて、列の一番後ろの人の答案が裏から透けて少し見えたけど、
そいつの高校一応進学校だけど日東駒専やマーチが主で早慶少ししかいないようなレベルの高校なのに、
俺のみみずのようなちょろちょろした字と違って、鉛筆で書いてるのか、字もはきはき大きくて、
びっちり答案埋めてた。俺が全然分からなかった数学の問題とかも紙一面に埋めてたし、あれは驚いたぜ。
マジですげ〜なって思った。文一志望だったな、そいつ。
そういえば俺って東大模試受けるのはかなり久しぶりなんだよな。二浪のとき以来だ。
なんか新鮮だった。今日は部屋掃除して、勉強計画立てて明日からまた頑張ろうと思う。
905名無しなのに合格:2009/08/09(日) 15:35:51 ID:Z9n00ISf0
うん!その意気だ!明日からがんばれ!!!!!!!!
906聖女ボーイ:2009/08/09(日) 16:13:12 ID:RFutg3P60
>>877
まぁなんとかコントロールしてみせるさ

>>878
オナニーなんてそいつの好きなやり方でやらせればいいだろ
自分が気持ち良いと思えるやり方でやるのが一番

>>879-880
この流れにふいたw

>>882
お前の書き込み見ると、お前こそイエスマンを求めてるだけ。
親切装って書き込みして、俺に同意や感謝して欲しかっただけだろ
で、意に反したレスが帰ってくると、レスの内容とは全く関係ない話題で
相手を否定してかろうじて自尊心を保つ。典型的なクズパターン。
はぁ、今まで何百レスも見てきたわ、お前みたいな精神的雑魚。
なんか2ちゃんやってると人間の心理パターンが類型が分かってくるよ。
907よしお ◆w.kbMfy9u2 :2009/08/09(日) 16:31:33 ID:CNXoCLmO0
聖女〜〜〜まじ難杉だった
死んだわ
908よしお ◆w.kbMfy9u2 :2009/08/09(日) 16:33:48 ID:CNXoCLmO0
とにかく ひとまず お疲れ
909聖女ボーイ:2009/08/09(日) 16:42:45 ID:RFutg3P60
>>905
ありがとう!明日から変われるように頑張るから楽しみにしててね!

>>908
よしお〜待ってたよ、模試のことよしおのスレで話そうぜ!
910聖女ボーイ:2009/08/09(日) 16:54:19 ID:RFutg3P60
>>883
るろうって名前のコテを知らなくても(0/133h)と書いてあるんだから、
るろう先輩は今月無勉であるってことが分かるはず。
この程度の洞察力も無しに“真面目な”と形容しちゃうとか呆れるわ
もう目的のための手段になってるよね。
るろう先輩のためを想って「(このスレを)見ちゃいけないw」と助言しているのではなく、
俺と否定するという目的のために言ってるだけ。性格腐りすぎだな。

>>887
俺はるろう先輩の書き込み回数と滞在時間に驚くよ^^;
転売で浪人してるふり続けて終わりが全く見えない。何がるろう先輩にそうさせてるのか・・
正直きもい・・wしかも何年も前からこうらしいしw

>>888
北辰かなって、これは北辰の偏差値だって書いてるあるじゃん
何自分で推察しましたってふりしてんだ?
上位ってのがどこまで指してるのかしらないけど、地区トップレベルの高校なら、
北辰テストでその偏差値だと余裕でA判定なんだが^^;
これだから無知は困る。自分で気がついてないから性質が悪い。知ったかで語るのは辞めてね^^;
>自分が基本的に馬鹿なので、周りに多少できる人間がいても自分より明らかに優秀な部分が読解できない。
>だから、自分のほうができるという妄想に浸れるんだな。
へぇ〜馬鹿だけど馬鹿なりに一応自分のことは分かってるようだね、無駄に人生50年以上生きてるだけある、関心関心
911よしお ◆w.kbMfy9u2 :2009/08/09(日) 16:59:32 ID:CNXoCLmO0
英作時間がなくて文法的にも内容的にも本性をだしてしまったぜwwww

2(A)の(2)

On the other hand , it doesn't because 2ch in the Web site prevents
students from studying eagerly so once you begin 2ch , almost all of
the students cannot help continuing 2ch .

なんか語法的に問題ありそうだ 
912よしお ◆w.kbMfy9u2 :2009/08/09(日) 17:05:13 ID:CNXoCLmO0
>>909
 わかった
 移動します
 
913聖女ボーイ
>>889
携帯からそれ書くの大変だったと思うけど、お疲れ様です。
ご丁寧にどうもありがとう。
まず初めに言っときたいんだが、>>320>>535は俺の書き込みじゃないんだが…
素で間違えたのか、俺が名無しのふりして書き込んだと思ったのか。
それとも、俺が「名無しが代わりに書いてくれた」と言ったから俺の書き込みとして入れてるのか。
>>61に対して>>63>>69のレスだけど、俺は茶々入れてるつもりはないよ。
本気でなぜ俺がプライドが高いと思ったか不思議に思ったから聞いただけ。
例えば「お前って偏屈屋だよな」と言われたら何でそう思ったのか知りたいと思うのが普通だと思うんだが。
「なぜ多浪してるか考えろ」って言われても、そんなの勉強しなかったからに決まってるじゃん。
だから勉強しろって言いたいんだろうけど、そんなこと誰だって分かってるよ。けど、実行できないから多浪してるわけで。
>>314はただの煽りにしか見えないな。基本的に叩かれて伸びるタイプと褒められて伸びるタイプの2種類いるけど、
叩かれて伸びる人ならこれ見て奮起するのかもしれないけど、褒められて伸びる人からしたら
>>314なんて見てもムカつくor落ち込むor傷つくだけだと思うが。まぁ性格の問題だろ。
>>451>>536についても同じ。ちなみに俺は叩かれても褒められても伸びないタイプ。
最近来たんじゃ>>331のこと知らないだろうけど、こいつは独身老人ニートっていう有名な荒らし。
その名の通り、現在50代で無職、生活保護で生活してる寄生虫。毎日ネットに入り浸ってる。
机に向かってる時間が2時間の理三がいくらでもいる発言からも分かるように、
妄想の世界に生きている可哀想な人。理三合格者の体験談をまとめた本読んだけど、俺が読んだ数十人の中にそんなやつは皆無だった。
みんな超進学校出身で、中学受験するような勉強熱心な家庭の人ばかりで、みんな予備校通ったり、通信教育やっていた。
そもそも2時間しか机に向かってないって…学校でずっと廊下に立たされてるってことか?
まぁ話は逸(今東大模試の漢字間違えに気づいた;;)れたけど。
>>550でイチローが出たのは>>532がイチローの例を出してきたから俺も出しただけなんだが。
野球と受験は別だと非難するなら俺ではなくて>>532にするべきでは?
受験では努力することが一番大事なのは分かってるし、そういう趣旨の発言は何度もしている。
ただ努力で100%決まるとは思ってない。具体的な数値は分からないけど、才能も関係する。
例えば障害を持ってない限り普通の健康男児なら練習すれば100メートルで12秒切ることは可能である。
けれど、それが中学生のときにできるやつもいるし、高校生にならないとできない奴もいる。受験も同じ。
っていうか、こんな議論はどうでもいいこと。なんで定期的にこの議論吹っかけてくる奴がいるのか不思議。