偏差値20台から独学で一年で東大に行きます

このエントリーをはてなブックマークに追加
1聖女ボーイ ◆seijoaGZkc
偏差値20台の6浪だが、独学で一年で東大に受かってやるぜ!
俺の奇跡を見届けろ!

聖女ボーイのプロフ
http://pr.cgiboy.com/06292453/
パート2
http://s03.megalodon.jp/2008-0802-1828-22/www.23ch.info/test/read.cgi/jsaloon/1212104264/
パート3
http://s03.megalodon.jp/2008-0727-1605-59/changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1214838727/
パート7
http://juken4en.blog61.fc2.com/blog-entry-1257.html
パート8
http://juken4en.blog61.fc2.com/blog-entry-1504.html
パート10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1225154805/
駿台東大模試                      駿台全国記述模試 センター試験|高三|一浪 
教科|高三秋|一浪夏|一浪秋|二浪夏|二浪秋  教科|五浪春|    英語|134|67   
英語| 28 | 27 | 23 | 32 | 39     英語| 41       日本|72 |71
数学| 37 | 45 | 33 | 44 | 40     数学| 44       生物|54 |29
国語| 33 | 40 | 32 | 32 | 31     国語| 40       国語|121|148
日本| 48 | 58 | 55 | 45 | 45     日本| 42      数学@|68 |44
地理| 29 | 40 | 41 | 45 | 40     全教| 38      数学A|33 |35
全教| 26 | 37 | 29 | 35 | 31                   政経|70 |──

以下、テンプレが続きます
>>2これまでの聖女の軌跡 >>3聖女の奇跡(東大合格までの計画)>>4某氏と聖女の対談 >>5聖女の歌 >>6-11よくある質問
2聖女ボーイ ◆seijoaGZkc :2009/04/21(火) 01:30:32 ID:H+mq25Jh0
中学時代は置き勉生活で予習復習は当然、宿題すらやらずの生活でしたが、一応授業は聞いてたので
そこそこ勉強はでき、高校はマーチに行く人がいっぱいいるよなレベルのとこに合格できました。
中学のときの偏差値は概ね数学72社会理科69英語国語62程度でした。三教科と五教科でかなり差がありました。
だから一応中学までの基礎はできてると思うし、私大より国公立の方が向いてると思います。
高校では予習復習宿題はおろか授業中に居眠りするようになり学年ブービーを取るほど落ちこぼれましたが、
東大を目指すためどこも受けず浪人しました。
高校で全然勉強しなかったのは、部活を頑張ってたのと、
入試時の面接で志望動機を聞かれたとき、「部活を頑張りたくて」と言ったら、
「うちは文武両道が校訓なんだけど、高校入ったらちゃんと勉強も頑張れる?」と面接官に聞かれたとき、
「いや、無理です。勉強しないです。」とはっきり答えたのにもかかわらず合格できたことが、
今思えば僕の高校三年間の免罪符になっていたように思われます。
宿題をやらなくても授業中寝てても「俺は勉強をしなくても良い」と認められた存在なのだと。
そんなわけで、そのまま浪人に突入しました。僕が浪人したのは必然ですね。
しかし、最初の1,2か月はそれなりに勉強していたのですが、
宅浪だったためネトゲーにはまり全然勉強せずにまた浪人重ねてしまいました。
しかもその年のセンター英語であろうことがマジに解いて67点というありえない点数出してしまいました。
よく滑り止めとか言って色んな大学を受ける人がいますが、
僕は自分が行く気がない大学を受けるのは金と時間の無駄という考えなので、
今まで大学受験は一回しかしたことがありません
その一回ってのはこの一浪時に受けた法政です、ちなみに落ちました。
さすがにこのままではまずい、就職を考えれば二浪までが限度だろう…と思い、
二浪目は家を出て同じく浪人の友人とルームシェアをして、パソコンのない環境で勉強に集中しようと思いました。
近くの大学の図書館に忍び込んで勉強してましたが、結局その大学にあるパソコンをやるようになったり、
一日中その大学内を散策したり図書館で読書したりして時間を潰すようになりました。
さらに友達を家に呼んで徹夜で桃鉄やったりと…結局また全然勉強しないでいました。
二浪時はセンターを途中で逃亡しました。なので点数は分かりません。おそらく4割くらいでしょう。
三浪目からは実家に戻りそれから四浪の途中までファミレスでバイトしていました。
バイトすると仕事で疲れて勉強どころではなくなり、休みの日は解放感でいっぱいで勉強とか論外でした。
週三日程度だったのですが、やはりネットやりまくり友達と遊びまくりで結局勉強せず、
そのうち友達に誘われたスロットに目覚め、四浪目の途中からバイトを辞めスロプロとして生活してきました。
結局3、4浪時はセンターはおろか、模試すら受けてません。
5浪目には2ちゃんの受サロ板でスレを立てて活動しましたが、
結局2ちゃんに麻雀にゲーセンに、と全然勉強しないまま過ごしてしまいました。
模試は一応受けましたが、春の駿台全国模試では五浪もしたのに一浪のときより下がってしまいました。
冬にはバイトとスロットで貯めた金も底をついたので、リゾバをしてきました。
なのでセンターは受けてません。で、今6浪に至るわけです。
3聖女ボーイ ◆seijoaGZkc :2009/04/21(火) 01:33:01 ID:H+mq25Jh0
東大合格までの道のり

最終目標は、センター9割、秋の東大模試でD判定をとること
そこから逆算して中間目標として、夏の東大模試の偏差値
最初の目標として、春の駿台全国模試での偏差値の目標を設定した

内訳は
センター目標点
英語185リス46国語180数1A95数2B90日本史90倫理90地学90
実際に勉強をしてみて得意不得意、点数のばらつき等をみないと設定しづらい、あくまでの暫定での目標値

秋の東大模試の目標偏差値
英語58国語58数学58日本史58地理30 おそらくこれでD判定の上位くらい

夏の東大模試の目標偏差値
英語55国語55数学55日本史30地理30 これでも確実に余裕でE判定だがしょうがない

春の駿台全国模試
英語55国語55数学50日本史35地理35 東大は論外としてマーチB判定地帝C判定早慶D判定くらいか

勉強計画
とりあえず夏の東大模試までは英数国を重視していく、それ以降はそのときの俺の状況によって考える
英語と国語は一通り参考書を終わらせてセンターと東大の過去問を終わらせるくらいまで完成させる
数学は「1対1」の1A2Bを全部終わらせることを目標

まずは春の駿台全国模試に標準を合わせる
英語は文法語法読解系中心に、国語は古文現文漢字のみで漢文はやらない
数学は「これでわかる1A2B」と「1対1」の計算問題まで
一日10時間勉強するとして、内訳は
英語4.5時間国語3.5時間数学2時間
4名無しなのに合格:2009/04/21(火) 01:33:33 ID:7SBMmGtVO
スレタイしか読んでないが、早く死んだ方がいいと思うよ
5聖女ボーイ ◆seijoaGZkc :2009/04/21(火) 01:35:42 ID:H+mq25Jh0
某氏:俺は某スレに行ってファンというものに対する考え方がすごく変わった。某スレはファンを大切にし
   いるなって思う。でも個人コテスレだとファンの人たちを疎かにしているなって部分が感じられるけど、
   聖女にとってファンってどういうものなのかな?
中田:簡単に言えば固定客ですか。
某氏:そのまんまだね。
中田:僕自身にとってはファンは必要ないし、見に来てくれる人だけいれば、応援してもらう必要はない。
   別に励みにも・・・・ね。
某氏:スレというのはファンが見に来てくれてレスをしてくれる。それでスレが成り立つものだと思うけど・・・。
聖女:それは、応援してくれる人であるか、観に来てくれる人であるか、という違いだと思う。
   見に来てくれる人は必要ですけど、応援してくれる人は必要はない、と思う。
羽中田:でも、ファンは応援したくて、聖女のいいレスを見たくて来ているんだよね。
聖女:いいレスは見せますけど、応援してくれ、とは要求していませんからね。
聖女:そのため(自分をアピールするための)の2ちゃんねるであり、受サロ板であると思っているから、2ちゃ
    んねるは人気を取りに行く場じゃないし、そんなの要らないしね。自分の存在を知らしめる場であるから。
某氏:それほど受験に対して情熱は持っていないんだ。
聖女:ないですね。
某氏:でも、なんか話をしていると他の世界に行ったほうがいいような気もするね。受験なんか捨て
    ちゃって、本当に自分のやりたいことに賭けてさ。その方がもしかしたら才能あるかもしれない。
聖女:その足掛かりを作るために、受験でいろんな人にアピールしていかないと・・・。
某氏:そうだね。でも、なにかやろうとした時、思い切っていくのもある意味大切かなって思うけど・・・。
聖女:要領よくやらないと(笑)。受験が全てじゃないので(笑)
某氏:なんか大変な人生になりそうだね。
6聖女ボーイ ◆seijoaGZkc :2009/04/21(火) 01:36:32 ID:H+mq25Jh0
シェリー 俺は浪人続けて こんなとこに辿り着いた
シェリー 俺は遊びすぎたのか むやみに何もかも書いちまったけれど
シェリー あの頃は夢だった 二ヶ月で東大受かるよね
シェリー おまえの言うとおり 犬か猫かわからない暮しさ

書き込み続ける 俺の生きざまを
時には無様な自演で支えてる

 シェリー 激しく俺をしかってくれ そして強く叩いておくれ
      おまえのレスが 俺の生甲斐だから
 シェリー いつになれば 俺は這い上がれるだろう
 シェリー どこに行けば 俺はたどりつけるだろう
 シェリー 俺は返す 書かれたレス全てに


シェリー スレのオフ会で 人に出会ったらどうすりゃいいかい
シェリー 俺はシャイボーイだから ネットみたいにうまく話せやしない
シェリー 東大目指すならば 十浪すら恐れやしないよね
シェリー 多浪で受けるなら 年齢なんか見せちゃいけないよね

書き込み続ける 俺の生きざまを
時には涙をこらえてレスを書く

 シェリー センターなど 受けたくはない
      俺は今年受験じゃないから
      俺は来年へと延ばして行く
7聖女ボーイ ◆seijoaGZkc :2009/04/21(火) 01:37:58 ID:H+mq25Jh0
Qなぜ予備校に行かないのか?

A予備校に行かなくても俺なら軽く東大に受かると思ってるから
 予備校に行かなきゃ東大に行けない奴は凡人だと思ってる
 真に優秀な人間は予備校に頼らなくても独学で東大に受かる
 確かに予備校のメリットは分かるが、俺は独学で東大に行くことに美意識を感じてる

Q東大を舐めているのか?

A舐めてない、東大の難しさを理解してるからこそ
 俺がこれから起こそうとしてることを“奇跡”と形容している
 むしろ俺から言わせてもらえば東大が俺を舐めている

Qなぜ自分には才能があると思うのか?

A授業をきいてるだけでそこそこ勉強ができたこと、
 ちょっと勉強しただけで偏差値がすぐ上がったこと、
 普段の日常生活の中で、俺ほど頭の回転が速く、
 機知に富んだ人間に出会ったことがないこと、
 俺よりも劣った人間でも東大や早慶に合格してること
 これらを総合的に考えて俺なら真面目に勉強すればすぐに東大に受かると思った
8聖女ボーイ ◆seijoaGZkc :2009/04/21(火) 01:38:50 ID:H+mq25Jh0
Qなぜ東大に行きたいのか?

A官僚になるため

Qなぜ現役のときより成績下がってるの?

A勉強しなきゃ下がるのは当たり前

Q本当は大学生でネタなんでしょ?

A仮にそうだとして、それをどうやって確認するの?
 ネットで話してる以上、俺の書き込みの真偽を確かめる術はないわけで
 結局は書き込みを盲目的に信じるしかない
 書き込みを盲目的に信じるしかないのに
 本当の聖女がどうだとか、聞くことがどんだけ愚かなことか
 浪人だと言ったら信じなくて大学生だと言ったら信じるのか?
 結局自分が信じたいものだけを信じるってだけじゃん
 まぁ俺が大学生でネタを書いてると思うならそう思えばいい
9聖女ボーイ ◆seijoaGZkc :2009/04/21(火) 01:40:11 ID:H+mq25Jh0
Q多浪とか恥ずかしくないの?

A別に恥ずかしくない、それは人それぞれ色々な人生があって当然だから
 自分が良ければそれでと俺は思ってる。主体的に生きれる人間にとって、
 〜だから恥ずかしいとか、そういう概念はない。

Q多浪して親に迷惑だと思わないのか?

A浪人することが親の迷惑になるとは思わない
 なぜなら、犯罪を犯す等、他者に危害を与える行為をしない限り
 どう生きようが何しようがその人の自由だと思うから
 俺は自分で生活費を稼ぎ家に金も入れ年金も自分で払ってる
 少なくとも金銭的には迷惑をかけてないわけで、なら何も問題はないと考える
 精神的に迷惑をかけてると言われるが、なぜ子供が浪人すると親に迷惑がかかるのか?
 子供の将来のことを思ってと言うなら、余計なお世話、自分の人生なんだから好きに生きればいい
 世間体というなら、それは完全に親のエゴなわけで考慮する必要はない
 浪人を嫌だと思うのは親の勝手だが、殺人や強盗と違って浪人は駄目ってのは絶対的な価値観ではない
 あくまでもそういう価値観が多いってだけで、個人的、相対的な価値観だと認識するべき
 だから浪人したきゃすればいいという違う価値観に対しても自分の価値観を人に押し付けるべきではない
 人それぞれ色々な人生があって当然、その人の意志を尊重するべき
 浪人して迷惑だと思われること、そのことこそがこちらからしたら迷惑
10聖女ボーイ ◆seijoaGZkc :2009/04/21(火) 01:41:08 ID:H+mq25Jh0
Qなぜ六浪して官僚になれると思うのか?

A何も問題ないと思ってる。それは採用基準に何浪したかという項目はないと思ってるから
 もちろん年寄りよりは若い人の方が望ましいのは分かるが、だから年齢制限があるのであって
 年齢制限があるってことは年齢制限以内ならオーケーだということ。俺の両親は地方公務員だが
 年齢制限以内なら問題ないと言っているし 俺の周りに、5浪とか民間退職して20半ばとか、
 専業主婦で過ごして実質10年近く無職でも公務員になってる人もいるし、
 あの守屋だって2留2就職浪人の合計4年遅れてるのに事務次官にまでなったからね
 そもそも多浪が不利になるという考えの根底には、高校を卒業したら
 なるべく早く大学に行くのが良いって言う考えが前提にあるんだろうけど、
 まずその前提がおかしいと思う。いつ大学に行こうが就職しようがその人の自由でしょ?
 大学受験のことだけじゃなく、他にも30前には結婚するだとか、童貞は早く捨てるのが偉いだとか
 そうやって時間を絶対的なものと考えるのがおかしい
 早く童貞を捨てたらそいつは良い男なのか?いつ童貞を捨てるかなんて人それぞれだろ?
 いつ自分が異性とお付き合いできるような大人の男になれるのか、いつ素敵な恋人が現れるのか、
 そんなのは人それぞれであって、17で捨ててもいいし、23で捨ててもいい、
 そこには優劣の差なんてない。だって時間ってのは相対的なものなんだから。
 大学受験だって、いつ大学に行こうがそいつ次第、大学で学べる学力が身に付いたら行けば良い
 国一受かる学力が身についたら官僚訪問すればいい。
 こういう何でもかんでも早ければ良いという価値観の問題点は現代文でも英文でも、
 どっかの島とか昔と比較されて、現代の問題としてしょっちゅうとりあげられてるだろ
 試験問題に出されるほど問題視されている「早さ=素晴らしい」という価値観に傾倒して
 多浪だからダメっていうところはもしかしたら民間にはあるかもしれないけど、
 そんなとこは官庁にはないと思うし、まして教育の指導的立場にある文科省が率先してそんな差別をするとは思えない
 しかも官庁なんて東大卒が多いけど、その東大はわざわざ受験案内に
 「浪人差別はありません」と書いてあるようなリベラルなところ
 おそらく「浪人差別ありますか?」って問い合わせが来まくるんだろうな
 いかに「早さ=素晴らしい」という価値観に縛られてる人が多いかを示してると思う
11聖女ボーイ ◆seijoaGZkc :2009/04/21(火) 01:43:08 ID:H+mq25Jh0
Qなぜそんなに自信過剰なのか?

A自分では自信過剰だとは思わない、俺はあくまでも妥当に評価してるつもり
 しかし、自分を評価するときにはへりくだって、適当な基準よりもはるか下に設定することが
 スタンダードになっている日本の文化の中では、俺みたいなタイプは相対的に自信過剰に見えてしまうんだろう
 「実るほど頭を垂れる稲穂かな」っていう価値観が日本では美徳とされているから
 どんなに優れた人物でも自分で自分を称えることが許されないんだろう
 自分で自分のことを評価するとすぐに「自分で言うなよ」と返ってくる。俺も学生の頃言われまくった
 “褒める”ってことができない民族なんだよな、他人に対しても自分に対しても。
 そういう土壌があるから相手を貶めることで相対的に自分を優位に持ち上げる手法が溢れてるんだろう
 例えば「早慶なんて簡単だろ」と、早慶を貶めることで相対的に東大生(東大志望)である自分を優位に持って行く
 あからさまに「東大受かった(目指す)俺はすごい」って言うと非難されるからな
 けれどこういう足を引っ張り合う文化は不健全だと思う、すごいものはすごいと誇って自分で自分を称えればいい
 だから俺は堂々と自分で自分を称える「偏差値20台から独学で東大に受かる俺ってちょーすごい」とな
 このように自分で自分を誇る人は他人を馬鹿にしてると思われがちだが、実際は逆だろ?
 例えば「東大なんて誰でも入れますよ」「東大なんてそんな大したもんじゃないよ」と、
 東大生なのにそのことを自慢せず謙虚に振る舞う人は一般的に良い人とされてるが、その評価は表面的なものしか見えてない
 東大が誰でも入れて、大したもんじゃないなら、ではその他大勢の大学生はどうなってしまうのだろう?
 東大を基準に考えたら、早慶は努力不足の怠け者、マーチは無勉の遊び人、となってしまう
 つまり、優れた人物が謙虚に振る舞うということは、他の人を馬鹿にしてることになる
 けれど、「偏差値20台から一年で独学に東大で受かった俺はちょーすごい」と思えれば、
 他の大学生も対しても適当に評価できる。「早慶の君はなかなかすごい!マーチの君はまあまあすごい」と。
 こんなふうに物事を妥当に評価するのが健全だと俺は思うから、俺は決してへりくだったりしない
 それとみんなを楽しませるためにあえて誇張してる面もある
 あとは将来小説を書くときの材料として、みんながどんな反応をするかサンプルを採取するという目的もある
12聖女ボーイ ◆seijoaGZkc :2009/04/21(火) 01:45:16 ID:H+mq25Jh0
Q私でも聖女さんの彼女になりえますか?

Aう〜ん…それは正直言ってかなり難しいことだと思う
 並大抵の努力では無理だろう
 しかし可能性は低いかもしれないけど、
 諦めないで頑張れば、もしかしたら君の夢は叶うかもしれないよ
13名無しなのに合格:2009/04/21(火) 01:51:56 ID:0T3DCvvO0
>>12
クソワロタwww
過去に誰もそんな質問してねーだろww

14聖女ボーイ ◆seijoaGZkc :2009/04/21(火) 01:52:17 ID:H+mq25Jh0
>>4
お前のせいで台無しだ
たった数分すら待てないほどいらついちゃったの?
カルシウム取れよw
15名無しなのに合格:2009/04/21(火) 01:52:55 ID:JbXWx3KIO
>>1
お前面白いやつだなw
16名無しなのに合格:2009/04/21(火) 01:54:06 ID:vAEYDkcW0
暇人なんだなw
17名無しなのに合格:2009/04/21(火) 01:55:09 ID:0T3DCvvO0
>>5の中田と羽中田って誰なん?
18名無しなのに合格:2009/04/21(火) 01:55:18 ID:1CtjVm2m0
わ=い
聖女さんの新スレだ〜
聖女ボーイスレ
最終章:奇跡

の名無し書き込み第一号は僕だもんね〜
わ〜い
19名無しなのに合格:2009/04/21(火) 01:57:09 ID:KjXt1uKuO
Q.スレの最初に貼ってある自問自答は恥ずかしくないの?
20名無しなのに合格:2009/04/21(火) 01:58:40 ID:vAEYDkcW0
>俺よりも劣った人間でも東大や早慶に合格してること

お前より学力で劣ってる東大生はいないんじゃね?
21聖女ボーイ ◆seijoaGZkc :2009/04/21(火) 01:59:32 ID:H+mq25Jh0
>>17
みすった・・・
中田ってのはサッカーの中田英寿だよ、羽中田は記者だろう
>>5の元ネタは中田と記者の有名な面白い会話で、
それを俺が改変したものだったんだけど、改変し忘れた…
中田を聖女に、羽中田を某氏に置き換えて読んでくれ
22聖女ボーイ ◆seijoaGZkc :2009/04/21(火) 02:00:58 ID:H+mq25Jh0
>>19
べつに

>>20
学力ではいないね。
素質でとか、人間的にとか、ちゃんと限定して書いとけば良かった^^;
23名無しなのに合格:2009/04/21(火) 02:03:21 ID:vAEYDkcW0
そこで言い返したらいかんのよ。
「出来る奴」は、人の言うこと・雑音をしっかり取捨選択できて
尚且つ結果を出す。俺たち多浪は結果を出せていないから
雑音ばかり気になる。自分も含めて現時点で同レベルだと思う。
まず、そこから抜け出そうよ。

だから、もうちょっと冷静になろう。受け流すくらいの気持ちで。


24聖女ボーイ ◆seijoaGZkc :2009/04/21(火) 02:05:41 ID:H+mq25Jh0
>>23
大丈夫だよ、俺はこんなんでむきになるほど子供じゃないさ
ってか君も太郎?お互い頑張ろうな
25聖女ボーイ ◆seijoaGZkc :2009/04/21(火) 02:06:49 ID:H+mq25Jh0
じゃあ来週の月曜日にまた来る。
そのときには一週間の勉強時間とか、ちゃんと書き込むわ
じゃあそれまでさようなら
勉強頑張ってくるね^^/
26名無しなのに合格:2009/04/21(火) 02:13:05 ID:KVmPwXofi
もうここにいることが楽しくなったんだろw
27名無しなのに合格:2009/04/21(火) 02:22:13 ID:Tb/DXHeWO
2009年度【関東関西私立ランキング】◆学生・社会統計◆決定版

【一流】
+早稲田 -慶応
【準一流】
+上智 ICU
+学習院 同志社 青山学院 関西
【準中堅一流】
+立教 中央 関西学院 明治 立命館 東京理科
-法政
【二流】
+南山 成蹊 國學院 日本
【準二流】
+成城 明治学院 武蔵 専修
-東京経済 京都産業 東洋 獨協 近畿 駒沢 甲南
【準中堅二流】
+東海 龍谷 亜細亜
-大東文化 帝京 国士舘
【三流】
+中京 桜美林 文教 以下

これが2ch脳と現実の違いです
28名無しなのに合格:2009/04/21(火) 02:59:56 ID:nZ79F4dr0

ってか、そんなのどーでもいーから、
マキシマム・ザ・ホルモンについてかたりあわねーか?
こんなスレ無視してロックについてかたろうよ!!!

29名無しなのに合格:2009/04/21(火) 05:12:17 ID:Lw5xafq5O
>>28
ELLEGARDENについてなら
30名無しなのに合格:2009/04/21(火) 09:17:24 ID:x6IfOWp/O
なぁ、思ったんだけど軽く東大に受かるとか言っといてなんで東大に受かるのが奇跡なの?
矛盾してない?
31名無しなのに合格:2009/04/21(火) 14:45:04 ID:4gNDdUFJO
普通に社会人だろ?
お前ら遊ばれてんだよ
32名無しなのに合格:2009/04/21(火) 21:31:24 ID:E6PtGHOB0
社会人でこんなことしてるなら趣味悪いよな
だから信じるしか…
33名無しなのに合格:2009/04/21(火) 22:08:04 ID:qWHkW+9BP BE:1911836276-2BP(0)
>>23
いいこというなあ。感動した!!

34名無しなのに合格:2009/04/22(水) 01:30:44 ID:soOb1nR70
こんなのネタだろ?
こんなやつどーでもいいからロックについてかたりあおうよ!!
マキシマムは最高だよ!!
35名無しなのに合格:2009/04/22(水) 01:33:01 ID:soOb1nR70
302 名前:発育グリコゲン ◆xuubrM.7Tc :2009/04/22(水) 01:23:33 ID:i7JmIsu5O
だいたい、何が彼に気持ち良くなって貰えばいいの!だよ
おかしいだろ冷静に考えたら
愛の確かめ合いじゃないよセックスは
ただのリアルオナホールしてるだけだっつうの
そもそも性的快楽が何故愛の確かめ合いになるんだ?


303 名前:発育グリコゲン ◆xuubrM.7Tc :2009/04/22(水) 01:30:14 ID:i7JmIsu5O
女は演技して喘いでやって
揚げ句、イくふりまでして何がしたいの?
男を持ち上げて貢いでもらうためかな?
そうだろうね
男はヤるために演技をし、女は貢いでもらうために演技をするってかw
笑えるw

36名無しなのに合格:2009/04/22(水) 01:59:41 ID:rwT5hDk+0
スレタイおかしくない?
偏差値20台から独学1年って・・・
5浪のときで40あるじゃん
今年1年でいくなら40台からだろ
20台からなら6年目だろ
低くすれば良いと思ってるのかな
37名無しなのに合格:2009/04/22(水) 02:25:30 ID:JGJpNysiP
東大受かったら本書けるね!
38名無しなのに合格:2009/04/22(水) 22:25:07 ID:/6tv80h00
33 :名無しなのに合格:2009/04/21(火) 22:08:04 ID:qWHkW+9BP ?2BP(0)
>>23
いいこというなあ。感動した!!




34 :名無しなのに合格:2009/04/22(水) 01:30:44 ID:soOb1nR70
こんなのネタだろ?
こんなやつどーでもいいからロックについてかたりあおうよ!!
マキシマムは最高だよ!!



35 :名無しなのに合格:2009/04/22(水) 01:33:01 ID:soOb1nR70
302 名前:発育グリコゲン ◆xuubrM.7Tc :2009/04/22(水) 01:23:33 ID:i7JmIsu5O
だいたい、何が彼に気持ち良くなって貰えばいいの!だよ
おかしいだろ冷静に考えたら
愛の確かめ合いじゃないよセックスは
ただのリアルオナホールしてるだけだっつうの
そもそも性的快楽が何故愛の確かめ合いになるんだ?


303 名前:発育グリコゲン ◆xuubrM.7Tc :2009/04/22(水) 01:30:14 ID:i7JmIsu5O
女は演技して喘いでやって
揚げ句、イくふりまでして何がしたいの?
男を持ち上げて貢いでもらうためかな?
そうだろうね
男はヤるために演技をし、女は貢いでもらうために演技をするってかw
笑えるw




36 :名無しなのに合格:2009/04/22(水) 01:59:41 ID:rwT5hDk+0
スレタイおかしくない?
偏差値20台から独学1年って・・・
5浪のときで40あるじゃん
今年1年でいくなら40台からだろ
20台からなら6年目だろ
低くすれば良いと思ってるのかな
39名無しなのに合格:2009/04/22(水) 22:44:42 ID:qpLTt0+LO
無理

終了
40名無しなのに合格:2009/04/23(木) 00:08:32 ID:0yUuEHf4O
すごく懐かしい感じのスレですね
微笑ましい
41名無しなのに合格:2009/04/24(金) 23:26:49 ID:5kddHkJBO
あげ
42名無しなのに合格:2009/04/25(土) 00:02:50 ID:mt7UR3ECO
くそワロタww
43名無しなのに合格:2009/04/25(土) 09:23:37 ID:lJX+7f0Q0
派遣会社の「名ばかり正社員」 悪労働環境に苦しむ特定派遣が急増中

正社員と同じプロジェクトに従事している。
新車を開発する企画段階からプロジェクトに入り、本社とのミーティングや製造現場とのネゴーシエーションまで任される。
確かにやりがいはある。
「派遣先の正社員と同じ仕事をしているのに給与は2倍近く差がある」
月給は入社当時とほとんど変わらず、ベースアップは月給で2000〜3000円程度に過ぎない。
残業がなければ月給は20万円を切ることもある。
社会人4年目でも年収はボーナスを入れて350万円程度。
これ以上、給与が上がる見込みはない。
正社員とは言っても、職場を転々とするためスキルアップできない。
いつ失業するかわからない不安すらある。
転職活動するも
「仕事の技術は3年くらいやってやっと身につくもの。
 派遣先が次々と変わるのでは、スキルが身につかない。 
 まして、即戦力が求められる技術職の中途採用では、とても無理」
冷たく鼻で笑われる。
29 :名無しなのに合格:2009/04/21(火) 05:12:17 ID:Lw5xafq5O
>>28
ELLEGARDENについてなら


30 :名無しなのに合格:2009/04/21(火) 09:17:24 ID:x6IfOWp/O
なぁ、思ったんだけど軽く東大に受かるとか言っといてなんで東大に受かるのが奇跡なの?
矛盾してない?


31 :名無しなのに合格:2009/04/21(火) 14:45:04 ID:4gNDdUFJO
普通に社会人だろ?
お前ら遊ばれてんだよ


32 :名無しなのに合格:2009/04/21(火) 21:31:24 ID:E6PtGHOB0
社会人でこんなことしてるなら趣味悪いよな
だから信じるしか…


33 :名無しなのに合格:2009/04/21(火) 22:08:04 ID:qWHkW+9BP ?2BP(0)
>>23
いいこというなあ。感動した!!
44名無しなのに合格:2009/04/27(月) 03:50:34 ID:a6FjCdTT0
34 :名無しなのに合格:2009/04/22(水) 01:30:44 ID:soOb1nR70
こんなのネタだろ?
こんなやつどーでもいいからロックについてかたりあおうよ!!
マキシマムは最高だよ!!



35 :名無しなのに合格:2009/04/22(水) 01:33:01 ID:soOb1nR70
302 名前:発育グリコゲン ◆xuubrM.7Tc :2009/04/22(水) 01:23:33 ID:i7JmIsu5O
だいたい、何が彼に気持ち良くなって貰えばいいの!だよ
おかしいだろ冷静に考えたら
愛の確かめ合いじゃないよセックスは
ただのリアルオナホールしてるだけだっつうの
そもそも性的快楽が何故愛の確かめ合いになるんだ?


303 名前:発育グリコゲン ◆xuubrM.7Tc :2009/04/22(水) 01:30:14 ID:i7JmIsu5O
女は演技して喘いでやって
揚げ句、イくふりまでして何がしたいの?
男を持ち上げて貢いでもらうためかな?
そうだろうね
男はヤるために演技をし、女は貢いでもらうために演技をするってかw
笑えるw




36 :名無しなのに合格:2009/04/22(水) 01:59:41 ID:rwT5hDk+0
スレタイおかしくない?
偏差値20台から独学1年って・・・
5浪のときで40あるじゃん
今年1年でいくなら40台からだろ
20台からなら6年目だろ
低くすれば良いと思ってるのかな


39 :名無しなのに合格:2009/04/22(水) 22:44:42 ID:qpLTt0+LO
無理

終了


40 :名無しなのに合格:2009/04/23(木) 00:08:32 ID:0yUuEHf4O
すごく懐かしい感じのスレですね
微笑ましい


41 :名無しなのに合格:2009/04/24(金) 23:26:49 ID:5kddHkJBO
あげ


42 :名無しなのに合格:2009/04/25(土) 00:02:50 ID:mt7UR3ECO
くそワロタww
45名無しなのに合格:2009/04/27(月) 07:21:18 ID:ytJx4UThO
模試の受け方詳しく教えてください
46聖女ボーイ ◆seijoaGZkc :2009/04/27(月) 18:08:16 ID:QIR/f5xx0
先週の勉強時間は月曜日0火曜日0水曜日10木曜日10金曜日6土曜日6日曜日0でした
やったりやらなかったり・・・これなら毎日5時間やるほうがよっぽど効率的だよな
今週は絶対がんばる。毎日やる。ってか当初の計画が全然進んでない・・・。
このままだと駿台模試で偏差値55とるのはほぼ不可能だな…
けど、ここで去年みたいに目標を下方修正はしない。まだ挽回できると思う。
模試までに終わらせる参考書書いとくわ。一応終わったやつも一緒に書いとく。
英語、富田ビジュアル読解基本と構文把握。ネクステの熟語、英文法実況中継、富田英文読解100
数学、これでわかる1A2Bと1対1の数学1の数と式と二次関数まで。
国語、古文文法実況中継、マドンナ古文文法と読解、マドンナ単語、現代文は・・・名前忘れた(今家にいないので)
厳しいけど、ここまで頑張る。ちょっと数学が思ったより時間かかって、やっぱ数学2時間じゃ少なかったな。
勉強時間は英語4.5国語3数学2.5と配分を変える。
47聖女ボーイ ◆seijoaGZkc :2009/04/27(月) 18:13:59 ID:QIR/f5xx0
>>29
ELLEGARDEN好きなの?
なんか俺の周りでその歌手好きって人けっこういる。俺はよく知らないけど。
ちなみに俺は今スピッツにはまってる

>>30
前スレでも同じこと書いてるやついたな、テンプレに入れとくべきだった。
それは主観と客観の違いだよ。
例えば陸上100メートルで、ボルトが世界記録出したけど、あの映像は奇跡的に映っただろう?
けど、ボルト自身にとっては、ボルトの才能、努力、コンディションを考えれば、世界記録出すことは十分可能だった。
このように俺にとっては十分可能なことでもお前ら凡人にとっては奇跡的だから、奇跡を見せる言ってるわけだ。
48聖女ボーイ ◆seijoaGZkc :2009/04/27(月) 18:17:12 ID:QIR/f5xx0
>>31
テンプレ嫁よ

>>33
お前もたまにはいいこと言えよ

>>36
東大模試は偏差値20台だろ?駿台模試でも偏差値30台だし、大して変わらないよ

>20台からなら6年目だろ
何か勘違いしてないか?まさか俺は現役のとき偏差値20台で5年かけて偏差値40にあげたとでも思ってるのか?
49聖女ボーイ ◆seijoaGZkc :2009/04/27(月) 18:19:08 ID:QIR/f5xx0
>>37
おぅ、受かったら書くよ!期待しててくれ^^

>>40
もしてかして伝説のパート1のときから知ってる人かな?

>>42
ありがとう^^もっとみんなを笑わせられるようにこれからも頑張るね!
50聖女ボーイ ◆seijoaGZkc :2009/04/27(月) 18:27:19 ID:QIR/f5xx0
>>35
なんでグリコ姉さんのレスをここに貼るんだ?w
まあ俺もグリコ姉さんに同感だな。
なんか日本人って自分の意見、考えを言わない人が多いじゃん。
だからグリコ姉さんみたいに哲学を持ってる人は良いね。俺の好きなタイプ。
ただ恋愛に対して冷めた見方をしてそうなのがちょっと悲しいな
今まであまり恋愛に対して良い思い出とかないのかな
もし俺と付き合えば、恋愛感が変わると思うんだけどな〜
俺と付き合えば、一緒にいるだけで幸せ、俺のことを考えただけで胸が熱くなり、
手を繋ぐだけで心臓どきどきで、夜も眠れない、そんな中学生みたいな恋愛ができると思う
51聖女ボーイ ◆seijoaGZkc :2009/04/27(月) 18:31:28 ID:QIR/f5xx0
>>45
模試の受け方って、ネットから予備校のHP行って申し込むか、直接予備校の窓口で申し込むとか…

って冗談はさておき、テンプレに書いてあるとおりだよ。
一応予定では、5月31日の駿台全国模試から始まって、8月と11月に駿台東大模試。
これが基本。あとは河合の東大模試とか、センター模試とか、そこらへんは秋になってから考える。
君はどの模試受けるかもう決めたの?
52名無しなのに合格:2009/04/27(月) 18:50:00 ID:n371aCFw0
聖女ガール
53名無しなのに合格:2009/04/27(月) 19:01:33 ID:/df5VqCD0
よーっす
勉強してない日は何やっとったん?
54聖女ボーイ ◆seijoaGZkc :2009/04/27(月) 20:37:34 ID:QIR/f5xx0
>>52
聖女ガールっていうコテ名乗りたいなら名乗っていいよ^w^
ちょっとバカップルみたいだけどw

>>53
ジョジョにはまってしまって、ずっと読んでた。あとはテレビ見たりネットで動画見たりして^^;
なんか近くの図書館に漫画がいっぱい置いてあるんだよね。
今まで漫画は蔑視される風潮があったけど、漫画も市民権を得たみたいで良い傾向だね。
まあジョジョは全巻読み終わったので、もう漫画に誘惑されないぞ!勉強頑張る!
55名無しなのに合格:2009/04/27(月) 20:41:30 ID:GY2QUW9J0
今年の夏は水着ギャルゲットのために
海でバイトするというのは本当ですか?
56聖女ボーイ ◆seijoaGZkc :2009/04/27(月) 20:54:12 ID:QIR/f5xx0
>>55
しないしないw勉強頑張るに決まってるじゃん^^;
大学受かってから女ゲットするよ、今は女より勉強!
大学受かった後なら、海でリゾバも楽しそうだけどね
ただ俺肌が白くて、めっちゃ日焼けしやすい体質なんだよね。
夏休み中ずっと海とか、大変なことになりそう…
57名無しなのに合格:2009/04/27(月) 21:06:44 ID:/df5VqCD0
>>54
おージョジョか
これでジョジョネタにマジレスしなくて済むな!

実は俺も>>36みたいなことをちょっと思ってたw
キャッチコピーとしては偏差値20台からの方がインパクトもあるし
大嘘ってわけでもないけど、>>1を見て何か釈然としないなぁと思う人は多少居そう
58聖女ボーイ ◆seijoaGZkc :2009/04/27(月) 21:13:32 ID:QIR/f5xx0
>>57
過去にジョジョネタにマジレスしてたことがあったらしいなwお恥ずかしいw

釈然としないかwまぁ最初だしインパクトある方が面白いじゃん。
東大模試は偏差値20台なんだし、嘘ついてるわけじゃないしさ^^;
まぁ次からテンプレに釈明コメント入れとくよ^^;
59名無しなのに合格:2009/04/27(月) 21:21:13 ID:ytJx4UThO
>>51模試なんか当てにならないと聞くことがありますが、聖女さんはどう思いますか?
60聖女ボーイ ◆seijoaGZkc :2009/04/27(月) 21:30:56 ID:QIR/f5xx0
>>59
当てになるに決まってるじゃん^^;
模試以外に客観的で適当な根拠って他にはあまりないだろう
ちゃんと時間測って志望校の過去門を解くとか、それくらいか。
ただ当てにはなるけど、模試と志望校の問題じゃ傾向も違うし、
A判でも落ちることもあればE判でも受かることもあるし、例外はいくらでもあるから、
「模試=絶対」ではないよね。たぶん「模試は当てにならない」と主張する人は例外があること念頭に置いて言ってるんだろうけど、
とはいえ、E判よりA判の方が圧倒的に合格確率高いし、だいたい合格確率は判定順なんだから、「模試は当てになる」に決まってる。
ちなみにA、B判の人が「模試は当てにならない」と、自分を戒めるために言う分には、良いことだと思うけど、
E判の人が「模試は当てにならない」と言ったらただの現実逃避。
61名無しなのに合格:2009/04/27(月) 21:52:35 ID:3vwbfDOoO
プライドだけは高いのな
なぜ多浪しているか考えようぜ
62名無しなのに合格:2009/04/27(月) 21:54:18 ID:/df5VqCD0
>>58
インパクトは重要だからな!
そっちを重視するなら別にいいんよ
ちょっと思っただけだし

駿台全国まで1ヶ月か
1ヶ月で>>46の量をこなすのはしんどそうだねぇ
俺は河合の第2回マークから受けようかと思っとる
4男はどんな感じなんだろ
63聖女ボーイ ◆seijoaGZkc :2009/04/27(月) 22:03:37 ID:QIR/f5xx0
>>61
よくプライド高いって言われるけど、自分ではそう思わないんだ。
なんで俺のことプライド高いと思ったのか教えてくれないか?今まで誰も教えてくれたことない。

>>62
まあ終わった参考書もいくつかあるけどね。明日から毎日10時間以上勉強すればぎりぎり終わらせられる範囲だと思う。
で、実行できれば偏差値55はとれるかと。ここが正念場…。
河合第二回マークって6月1日じゃん。ほぼ同じ日付。結果出たら教えてね。
秋になったら俺もセンター対策のためマーク模試とか受ける予定だから、そのとき勝負だな!

じゃあ今日はこれまで、また来週
64名無しなのに合格:2009/04/27(月) 22:10:50 ID:/df5VqCD0
>>63
おー頑張れ
6/1ってのは受付開始日だな
んじゃまた来週〜
65名無しなのに合格:2009/04/28(火) 01:03:32 ID:CjSAULF8O
>>64
僕は五月十日の代ゼミマークから受けようと思ってます

模試受けられる環境ってホントにいいですね

幸せだ〜
66名無しなのに合格:2009/04/28(火) 07:24:29 ID:VP6yQxloO
ニートが何言ってんだ
早く仕事見つけろよゴミ
67名無しなのに合格:2009/04/28(火) 20:31:52 ID:jifX6RUC0
>>65
おーもうすぐだね
仕事はずっと続けなきゃならんのだっけ?
68名無しなのに合格:2009/05/03(日) 03:25:50 ID:MKjw/Y9hO
あげ
69聖女ボーイ ◆seijoaGZkc :2009/05/03(日) 11:37:26 ID:KN9aK2C20
>>61
理由もなしに俺のことプライドが高いと妄想したの?
何かを主張するときは根拠が伴うのは当たり前だろう
なぜ自分はそう思ったのか、ちゃんと考えようぜ

>>64
あぁごめん、見間違えた><9月11日だね。
じゃあ俺は11月にある第三回マーク模試受けようかな
河合は受けたことないから楽しみ♪
70名無しなのに合格:2009/05/03(日) 11:39:35 ID:d4oDnwWQ0
あら今日は早いのね
71聖女ボーイ ◆seijoaGZkc :2009/05/03(日) 11:41:47 ID:KN9aK2C20
>>65
もうすぐじゃん、受けたら感想きかせてね
4男さんがどれだけ学力上がったか期待してます^^

>>66
大学入ってから仕事探すよ
72聖女ボーイ ◆seijoaGZkc :2009/05/03(日) 11:44:58 ID:KN9aK2C20
>>70
いつもは月曜が図書館休みだから月曜にパソコンが無料で使える(ただし時間制限あり)ある秘密の場所で書き込んでるんだけど、
明日休日だから、図書館やってるんだよね。
だから明日書き込んでも今日書き込んでも変わらないし、
明日から心機一転頑張ろうと決意して、今日書き込むことにした^^;
73聖女ボーイ ◆seijoaGZkc :2009/05/03(日) 12:11:47 ID:KN9aK2C20
今週は月曜から土曜までずっと無勉でしたorz
もう今月中に>>46の計画終わらせるのは無理だね…
やはり生活リズムが崩れだしてからそれに比例するように勉強時間も減っていった
昼過ぎ図書館行っても席が空いてなく、空いていても良くない席ばかり
人に囲まれて勉強するの苦手だから、早めに行って角席取らないと…
そんなわけで結局漫画コーナーに直行して、今週はブリーチ全巻読みました。
あと、友達と遊んだりした。
なんか去年あたりから友達と飲食してもおごってもらうことがかなり多くなった。
俺が金ないから、気遣ってくれてるんだろうな。
つい先日も友達から電話きて、友達「銭湯行こう」俺「金ないから無理」友達「金なら出すよ」俺「まじで?ならいいけど…悪いな」
友達「これからうち来て飲まない?」俺「金ないから無理」友達「俺が出すよ」俺「まじで…?いやでも悪いし…」
友達「働いてるから金あるし、2,3千円くらいどうってことないよ」俺「そうか、悪いな…」
こんな会話ばっか>_<白木屋のコピペみたいな感じになりそう
なんで俺に対してそこまで優しく接してくれるのかな…他の浪人スレ見てると、
浪人すると友達減るとか、友達と縁切るとか、精神的雑魚な書き込みよく見るけど、俺って友人関係は恵まれてるほうなのかな
とりあえず、次の模試終わるまでもう遊ばないからって言っといた。みんな泣いてたよ…
あと、友達の友達で6浪中の人がいるんだけど、今度俺に会ってみたいだとさw今度会うことになったから楽しみだ
74名無しなのに合格:2009/05/03(日) 12:14:58 ID:d4oDnwWQ0
ザエルアポログランツってどうやって倒したんですか?
75聖女ボーイ ◆seijoaGZkc :2009/05/03(日) 12:21:32 ID:KN9aK2C20
>>74
くろつちに感覚狂わされて剣で刺されて死んだ
ってかまだ死んでないか確か100年後に死ぬとか…
ってか俺に聞くより本読んだほうがいいと思うけど、
ネタばれしてから読むより何も知らないで読むほうが面白いと思う
76名無しなのに合格:2009/05/03(日) 12:27:41 ID:d4oDnwWQ0
ありがとう
その部分だけおいてなかったから気になっちゃって
77名無しなのに合格:2009/05/03(日) 13:15:56 ID:MKjw/Y9hO
今まで読んだ漫画で印象に残ってるのは何ですか?
78名無しなのに合格:2009/05/03(日) 13:42:09 ID:k9pgTAKrO
いい歳して勉強も仕事も中途半端なフリーターの落書き帳はここですか?
同年代見てみろwwwまわりはしっかり働きだして、それなりに責任のある仕事任されてるぞwwwww一生懸命働いて家庭築いてる人達もいるんだぞwwwww空しくないのか?www
79聖女ボーイ ◆seijoaGZkc :2009/05/03(日) 17:45:39 ID:KN9aK2C20
>>76
いえいえ^^;なんか俺も君のこと気になってきた…(/_\*)

>>77
俺は今までかなりの漫画を読んできて、元漫画クラブ部長なんだけど
まぁ、あえてこのスレで挙げるとしたら、あんまりメジャーじゃないけど、
カイジとか書いてる福本伸行の「黒沢」って漫画が印象に残ってるかな。
是非お勧め。

>>78
テンプレ嫁よ
80名無しなのに合格:2009/05/03(日) 17:55:18 ID:8Zuv+5jJ0
>>78
聖女さんは日本の教育のために身を捧げる決意をなされてる
そのへんの凡人の下働きと一緒にスンナや
81名無しなのに合格:2009/05/03(日) 18:00:36 ID:ydZ3imzE0
>>80 つーことは教師?
それはそれで、いい教師の誕生だと思うが。
82名無しなのに合格:2009/05/03(日) 18:29:52 ID:8Zuv+5jJ0
>>81
教員だったら東大行く必要ねーだろ?
文部官僚だお
83聖女ボーイ ◆seijoaGZkc :2009/05/03(日) 19:39:30 ID:KN9aK2C20
>>80-82
ふいたw
まあ教師も良いと思うけど、一応今は文部官僚目指すわ
とか言っても実際それに向けての努力は全くと言って良いほどしてない現実

そもそも「勉強を頑張る」っていう発想が甘いんだよね
勉強をしようと思ったら、その瞬間に実際に勉強を実行していなくてはいけない
だから「勉強を頑張る」ではなく「勉強を頑張った」と言えるようじゃなきゃダメ
もう模試まで一ヶ月切ってしまった…ほんとやばい…
駿台全国模試で偏差値50は切ったら夏の東大模試で偏差値55取るのは無理だろう…
55は最低でも超えないと…マジで明日から勉強頑張る。
一週間の勉強時間が合計50時間切ったら月曜日書き込みに来ないことにした
じゃあまたいつの日か
84名無しなのに合格:2009/05/03(日) 19:59:00 ID:qfLizfT50
このスレいらなくない?
なんか過疎になっていたし
85名無しなのに合格:2009/05/03(日) 20:24:14 ID:m7wtm76bO
聖女はもうそろそろ釣れないと悟ればいいのに
ってかこんなくだらん釣りをだらだら続けるとはよっぽど相手が欲しいのだろう
リアの相手見つけりゃいいのに…
86名無しなのに合格:2009/05/04(月) 06:27:03 ID:lQuCvLwa0
いらないとか釣りって言ってるやつは見なきゃいいのに
87名無しなのに合格:2009/05/04(月) 07:46:19 ID:DWkZjVGRO
だが断る!
88名無しなのに合格:2009/05/04(月) 19:53:07 ID:3RCTQmV40
なんだ聖女は昨日きてたのか

>>69
9/11が成績返却で実施はたぶん八月上旬だな
たしかに聖女、駿台模試ばっか受けてるな
河合の東大模試は受けないん?
89名無しなのに合格:2009/05/05(火) 01:16:55 ID:CUB7Bh0FO
>>73
>今週は月曜から土曜までずっと無勉でしたorz

本当に東大入る気あるんですか?
90聖女ボーイ→今年もきっとセンターばっくれ:2009/05/05(火) 05:47:34 ID:Hvucg+V40
>89

足きりにあうどころか、センター自体ばっくれちゃうから
無理だよ。
けつまくり人生にゴールなんてないんだよ。
こいつは廃棄物と同じだよ。

91名無しなのに合格:2009/05/05(火) 06:49:28 ID:UdsPKyOY0
爆笑
92名無しなのに合格:2009/05/08(金) 07:42:55 ID:/G0WjVqR0
920 :聖女ボーイ ◆seijoaGZkc :2009/04/27(月) 21:08:43 ID:QIR/f5xx0
>>915
>これを見れば明らかなように、消極的事柄に対する事実上不可能な証明、所謂悪魔の証明を求めているのは聖女のほうである。

自覚してるのか無自覚なのか知らないけど、それを屁理屈と言う。
(自覚して言ってるなら相手を論破して自己満足したいだけの腐った性格の持ち主で、
 無自覚なら屁理屈を堂々と疲労しちゃう頭の弱い人、ということになる。さぁ君はどっちだ?君のレスからはどっちか判断しづらい)
お前は俺と言葉遊びでもしたいんですか?例えば「聖女はゆうこりんと付き合っていないという証拠はあるかないか?
答え、ない。だから聖女はゆうこりんと付き合ってることになる」
ってアホかと…お前が言ってるのはこれと同レベル。
言い回しを変えればいくらでも「〜ある」とも「〜ない」とも言い換えられるわけで、
そういう表面的なことはいいから、もっと本質的なことを考えようぜ?
命題「多浪は官僚になれるか?」についての必要最小限の理由とは何か?
それは採用基準に当てはまるか当
まぁそれが賢明だろうな 所詮凡人は凡人、凡人がどんなに頑張ったところで俺には適うまい


923 :名無しなのに合格:2009/04/27(月) 21:40:07 ID:GY2QUW9J0
るろう先輩みたいなこというわね


924 :名無しなのに合格:2009/04/27(月) 22:11:43 ID:tln28I0WO
>>922
俺様の才能に気がついて(笑)


925 :名無しなのに合格:2009/04/27(月) 23:48:27 ID:/E4EgJKZO
>>920
言葉遊びなんてしてないよ

多浪は官僚になれないというには、すべての官僚が多浪ではないことを示さなければならない
これは事実上不可能

一方、多浪でも官僚になれるという主張は、論理的にはただひとり多浪且つ官僚である例をあげればいいだけだ
まあ、実際の議論ではひとりじゃ心もとないし、何人かあげて欲しいとこだけどね
なんにしろ、どちらが容易かは明白だ

それと、採用基準に書いてあることを丸のみして信じきるなんて、少々世間知らずすぎるだろう
一般常識の範囲で考えれば多浪が公務員試験で差別を受けるのは十分に想定できる以上、簡単さからいって証拠をあげるべきなのは聖女のほうじゃないの?


926 :名無しなのに合格:2009/04/28(火) 01:19:13 ID://myxL9Q0
聖女ボーイにそんな理屈分かるわけがない


927 :名無しなのに合格:2009/04/28(火) 07:48:26 ID:s16x2uJT0
>>917
あぁ覚えている覚えているw東大合格発表日オフねw
合格してね(ハート)の意味も込めて敢えてね。
それにしても相変わらず弁が立つなお前www
お前が落ちても素直に爆笑できそうだ^^
そのときの聖女のリアクションが楽928 :名無しなのに合格:2009/04/28(火) 21:04:31 ID:WWNyohfe0
黒人
中国人
韓国人
聖女ボーイ
93名無しなのに合格:2009/05/08(金) 07:43:46 ID:/G0WjVqR0
(∪^ω^)わ
(∪^ω^)ん
(∪^ω^)わ
(∪^ω^)ん
(∪^ω^)お
(∪^ω^)!
(∪^ω^)わ
(∪^ω^)ん
(∪^ω^)わ
(∪^ω^)ん
(∪^ω^)お
(∪^ω^)!
94名無しなのに合格:2009/05/08(金) 23:30:26 ID:6s4uVEXJ0
去年みたいにもっと書き込んでよ

それこそ一日中書き込んでなかった?
95名無しなのに合格:2009/05/09(土) 00:21:33 ID:/4OEmjYC0
残念ながら聖女はもう二度と来ないよ
>>83を実行する限り
96名無しなのに合格:2009/05/09(土) 19:33:31 ID:4eOnW0rG0
き込んでも今日書き込んでも変わらないし、
明日から心機一転頑張ろうと決意して、今日書き込むことにした^^;


73 :聖女ボーイ ◆seijoaGZkc :2009/05/03(日) 12:11:47 ID:KN9aK2C20
今週は月曜から土曜までずっと無勉でしたorz
もう今月中に>>46の計画終わらせるのは無理だね…
やはり生活リズムが崩れだしてからそれに比例するように勉強時間も減っていった
昼過ぎ図書館行っても席が空いてなく、空いていても良くない席ばかり
人に囲まれて勉強するの苦手だから、早めに行って角席取らないと…
そんなわけで結局漫画コーナーに直行して、今週はブリーチ全巻読みました。
あと、友達と遊んだりした。
なんか去年あたりから友達と飲食してもおごってもらうことがかなり多くなった。
俺が金ないから、気遣もっと書き込んでよ

それこそ一日中書き込んでなかった?



95 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 00:21:33 ID:/4OEmjYC0
残念ながら聖女はもう二度と来ないよ
>>83を実行する限り
縁切るとか、精神的雑魚な書き込みよく見るけど、俺って友人関係は恵まれてるほうなのかな
とりあえず、次の模試終わるまでもう遊ばないからって言っといた。みんな泣いてたよ…
あと、友達の友達で6浪中の人がいるんだけど、今度俺に会ってみたいだとさw今度会うことになったから楽しみだ
97名無しなのに合格:2009/05/09(土) 22:22:04 ID:+jbodYaf0
4男は明日だな
今の4男の実力なら2割は堅いから自信もってけ
土産話に期待してる
面白い話が聞けそうだ
4男の話だ面白いに違いない
98名無しなのに合格:2009/05/11(月) 05:01:51 ID:kAjFAptwO
頑張れ!
99名無しなのに合格:2009/05/11(月) 05:43:32 ID:y6PdVC+nO
オレ中学時代に英・国・社・理・数の五教科の平均点が20以下なんだが…
この場合の偏差値っていくつ?
100村田耕四郎(44/100) ◆WPIYoIcaAk :2009/05/11(月) 22:16:04 ID:h/rCKO6/0
おー聖女、引っ越したかww
てめえハイレベル受けんのかw厳しいやろう?
俺も代々木か駿台かで迷ってんねやけどどないしょ
101名無しなのに合格:2009/05/11(月) 22:45:42 ID:XsmNe6C30
聖女は>>83で引退済みです。
102村田耕四郎(44/100) ◆WPIYoIcaAk :2009/05/12(火) 13:56:20 ID:Osssc0Mf0
週50hは厳しいなwww
103名無しなのに合格:2009/05/14(木) 04:01:31 ID:DT2pYZVU0
 聖女は机上の理論w
104530 ◆cunMMY1AC2 :2009/05/14(木) 04:54:02 ID:DT2pYZVU0
 聖女君は去年と比べると少しは勉強頑張っているみたいですね。もう一つのスレで
下記の投稿が有ります。皆さんお分かりだと思いますが、どうやら2次の合格発表
オフなので当たり前ですが「センター足切り突破」しないと合格発表オフ会は催行不可能です。
 
 ちなみに僕は合格した事実を確認してからトロフィーや記念盾に文字を入れて東京まで
持参します。ですので仮にセンター足切り突破して受験票が来ても東大オフには参加するかは
未だ分かりません。


>マジで!?w俺も楽しみにしてる^^みんなに会いたいな〜
>ってか東大合格オフじゃなくて、東大合格発表日オフだぞw
>だからたとえ不合格でも俺は東大不合格オフをやる。
105530 ◆cunMMY1AC2 :2009/05/14(木) 04:56:02 ID:DT2pYZVU0
 それと大分前ですが「ある約束」をした事を覚えてますか?
106名無しなのに合格:2009/05/15(金) 22:40:56 ID:geCfCA3P0
73 :聖女ボーイ ◆seijoaGZkc :2009/05/03(日) 12:11:47 ID:KN9aK2C20
今週は月曜から土曜までずっと無勉でしたorz
もう今月中に>>46の計画終わらせるのは無理だね…
やはり生活リズムが崩れだしてからそれに比例するように勉強時間も減っていった
昼過ぎ図書館行っても席が空いてなく、空いていても良くない席ばかり
人に囲まれて勉強するの苦手だから、早めに行って角席取らないと…
そんなわけで結局漫画コーナーに直行して、今週はブリーチ全巻読みました。
あと、友達と遊んだりした。
なんか去年あたりから友達と飲食してもおごってもらうことがかなり多くなった。
俺が金ないから、気遣もっと書き込んでよ
107村田耕四郎【47(8.5)】 ◆WPIYoIcaAk :2009/05/15(金) 22:51:39 ID:z2mnuLEj0
地頭よくても最低三ヶ月はいるよな。記述は特に
まじめにやりひょ
108名無しなのに合格:2009/05/19(火) 01:36:43 ID:AKAlIE0/0
聖女は今週も来なかったんか
書き込みに来れないほど勉強に集中してると考えたいところだが、
50時間に満たないから書き込めないと考えるのが妥当になっちまうよなぁw
実際どうなんだろ
0時間と30〜40時間やってるのでは50時間未満といえど大きな差がある
どの程度やってるのか気になるぜ
勉強に集中してるなら仕方ないが、50時間未満が理由で書き込めないなら、
つまりそれって2ちゃんしないことと勉強時間に大して相関がないってことで、
報告を楽しみにしてる身としては、暇があるなら報告して欲しかったり
まぁ報告なんかいらん二度と来んなと思ってる人には今の状況が望ましいもかもしれんが
つーか、勉強時間を増やすというよりペナルティ的な意味合いが強いのかな
まー結局、文句言われずに書き込むには50時間以上勉強するしかねーわけか
既にしてるなら来いというのも酷だな
してないなら今週は頑張れと
そして報告に来いと
109村田耕四郎【58.5(8.5)】 ◆WPIYoIcaAk :2009/05/20(水) 19:55:03 ID:nfz2///N0
聖女顔出せや
110名無しなのに合格:2009/05/22(金) 18:46:47 ID:1+TrxXj90
まさかこのまま模試から逃亡する気か・・・
111村田耕四郎【67.5(8.5)】 ◆WPIYoIcaAk :2009/05/22(金) 21:21:34 ID:RZDRh/yC0
ありうるな。俺と比較にならないほどのキチガイだからな
あれだけ長年ネットで虚勢張るのだから・・
112名無しなのに合格:2009/05/22(金) 21:29:43 ID:2Ssxg2AI0
一般の受験生から見たらどっちも酷いよw
113聖女ボーイ:2009/05/25(月) 12:49:05 ID:OGF4RiR10
>>84-85
ならなんで見に来てるの?

>>88
あぁ、ごめん、そういうことか…8月上旬に模試受けるのね、把握した。
俺が駿台ばかり受けてるのは駿台信者っていうわけじゃないんだけど、
たまたま高三のとき駿台模試受けたから、どうせ受けるなら同じ模試を一貫して受けたほうが
俺の偏差値の移り変わりが明白になると思ったからそいうしてるだけで、
そのうち河合とかも受ける予定だよ。9月にある河合の東大模試も受けようかと思ってる。
114聖女ボーイ:2009/05/25(月) 12:52:32 ID:OGF4RiR10
>>89
君みたいな普通の受験生からしたら俺は本気で目指してるようには見えないかもしれないけど、
俺はこういう性格だから、なかなか継続して勉強できないんだよ
だから多浪してるわけで…
まあ今年はマジで頑張るからさ^^期待しててね♪

>>94
俺家のパソコンはネットできないようにしたんだよね、だから去年みたいに書き込むことはできないよ
今だって、家からじゃなくて別の場所から書き込んでるし^^;
115名無しなのに合格:2009/05/25(月) 12:55:30 ID:0wcreLiO0
聖女さんおひさっす
116聖女ボーイ:2009/05/25(月) 12:57:58 ID:OGF4RiR10
>>97
結局4男の報告なしか…
去年も模試受けても結果報告しなかったし、
あれほど「偏差値の上昇曲線を見せる」だの「医学部受験生達と戦う」だの大言壮語はいておいて、
この様か…去年、痛いコピペスレや医学部スレの学力ゼロ男の書き込みを見て、
俺と同じ匂いを感じ、いろいろ期待もしてたのに、
口だけの男だったな、がっかりだよ
俺はちゃんと報告するぜ!来週駿台全国模試受ける!期待しててくれ!
117聖女ボーイ:2009/05/25(月) 13:00:21 ID:OGF4RiR10
>>115
おひさ!元気にしてたか?俺は元気だったよ!
ついに来週模試受ける!わくわくしてきたぞ^^
なんか最近勉強はそれほど苦痛にならなくなってきた!
118名無しなのに合格:2009/05/25(月) 13:01:13 ID:0wcreLiO0
>>117
おお勉強の調子いいのか?
よかったな!がんばれよ
119名無しなのに合格:2009/05/25(月) 13:08:47 ID:0wcreLiO0
ところで聖女に聞きたいことがあるんだが
墓守ってなにもんでおまえとどう関係あるの?
120聖女ボーイ:2009/05/25(月) 13:10:55 ID:OGF4RiR10
>>99
誤爆か…?
その点数は模試?それとも学校の定期テスト?
模試なら平均点によるだろう…
学校の定期テストなら、だいたい平均点60〜70点くらいだろうから、
まあ偏差値30くらいだろうな

>>100
ん?俺引っ越してないよ・・・?
まあハイレベル模試は俺にとってはかなりきついけど、だからってそこから逃げて
簡単な模試受けて高偏差値とって自己満するようなことはしたくない。
俺はあくまでも東大一本なわけで、東大目指すならハイレベル模試くらいこなして当然、
ハイレベル模試より東大模試のほうがはるかに難しいんだからな
るろう先輩は俺みたいに確固たる目標があってそれに突き進むってタイプじゃなくて、
医学部だったり薬学部だったら電通夜間になったり、そのつど打算的にころころ変わるタイプみたいだから、
ハイレベル模試受けなくてもいいと思うけど、去年から代ゼミや河合の簡単な模試ばかり受けてたから、
たまには駿台のハイレベル模試受けるのもいいんじゃないのかな?まあどっちでも好きなほう受ければいいと思うけど
俺の個人的な意見を言うと、俺はハイレベル模試受けるから、るろう先輩にも受けてほしいな
まぁたぶん俺が負けると思うけど^^;

121名無しなのに合格:2009/05/25(月) 13:13:16 ID:0wcreLiO0
めしくってくる
後ではなそうな
122聖女ボーイ:2009/05/25(月) 13:19:11 ID:OGF4RiR10
>>118-119
おう、さんきゅー!
墓守とか、また懐かしい名前だな…
実は俺もその人のことよくわからないんだが、
俺が本格的に多浪としてネット掲示板にデビューする前にいた多浪界のアイドル的存在だったらしい人。
何でも早稲田目指して7浪してたんだが、東洋で仮面浪人して、奨学金をギャンブルに使い込んで…
見たいな感じでとにかく悲惨だったらしい。
そのころちょうどまだひょっこだった俺が浪人界にデビューして、
どうやら俺のあまりに痛さに「ポスト墓守」としての才能を見込まれてしまったようだ。
で、墓守のファンだった人たちが、俺に粘着し始めた。>>90とかが典型。もう何年も前から粘着してる。
だから俺と墓守とは直接の接点はない。墓守とりまきだった人たちが俺にもとりつきだしたって感じかな
123聖女ボーイ:2009/05/25(月) 13:27:44 ID:OGF4RiR10
>>103-105

久しぶりだね、30歳からの大学受験スレに全然書き込みなかったから消えたのかと思ったよ
書き込み読んだけど、夢だった女子大生との合コンへの道は険しそうだな…
まあまだキャンパスライフは始まったばかり、いつどこで素敵な出会いがあるかわからない
頑張ってね。まあ最悪俺が女子大生と合コン開いてあげるから、そのとき誘ってあげてもいいよ^^

>聖女は机上の理論w
具体的に俺の何が机上の空論だと思ったの?

>ちなみに僕は合格した事実を確認してからトロフィーや記念盾に文字を入れて東京まで
>持参します。ですので仮にセンター足切り突破して受験票が来ても東大オフには参加するかは
>未だ分かりません。
まあオフ参加しなくても、個人的に会うのでも俺はかまわないけど…
可愛い女の子ならともかくおっさんと二人きりで会うのもなぁ…

>それと大分前ですが「ある約束」をした事を覚えてますか?
東大受かったら妹を紹介してくれるって話だっけ?
124聖女ボーイ:2009/05/25(月) 13:38:01 ID:OGF4RiR10
>>107
今見たんだけど、先輩模試受けたんだな、
けっこう点数いいじゃん、驚いた^^;
最近勉強も頑張ってるみたいだし、お互い頑張ろうぜ!
今は負けるけど、秋なら余裕でフルボッコにする自信あるから
そのときには勝負しような、代ゼミは簡単らしいから、河合あたりで、マークでも記述でもどっちでもいいからさ

>>108
あなた様の予想通りです><すいませんでしたorz
今までの様子はあとでまとめて報告する><

家でネットできればネットやりまくって勉強しないし、ネットできなくしても、
ほかのことで時間つぶして勉強しないことには変わりないから、結局俺は勉強しないんだよな
ただ、勉強しようって意思だけはあるから、ネットできなくしたり、2ちゃん書き込みに制限設けたり、
パチスロやらないように、リゾバ行って金稼いだり、他にもゲーセン行かないように、メダル1万枚1万円で友達に売っぱらったり
色々試して、悪あがきして、俺なりに勉強を頑張ろうとしてるのさ、結果はなかなか伴わないけど…
けど、もうこれからはちゃんと勉強できそうだ。週50時間以上ならもうずっと続けられる自信ある
125聖女ボーイ:2009/05/25(月) 13:41:09 ID:OGF4RiR10
>>109
顔写メうpしろって意味ですか!?><
るろう先輩よりブサイクだからうpできません↓

>>110-111
俺が模試逃亡するような人間に見えるか?
どっかのカスと一緒にするなよ
模試は受けるし、ちゃんと結果も報告する
期待しててくれ!
126聖女ボーイ:2009/05/25(月) 13:52:53 ID:OGF4RiR10
>>121
一回落ちる、これから模試申し込んでくるよ
また後で来る
127名無しなのに合格:2009/05/25(月) 14:00:41 ID:0wcreLiO0
>>122
そうなんだ
実はおれ昔墓守ブログの読者だったんだ
んで墓守と聖女が関係あるみたいだからなんなのかなっておもって
聞いたんだ
128村田耕四郎【72.5(8.5)】 ◆WPIYoIcaAk :2009/05/25(月) 14:28:34 ID:wygZhOH50
いきなり全レスかよwwwしかも超長文wwwwww
129村田耕四郎【72.5(8.5)】 ◆WPIYoIcaAk :2009/05/25(月) 14:35:50 ID:wygZhOH50
あんな点よくねーよw週50hてマジかよ?ネタだろ、な・・?

まあどっちでもフルボッコにされる気はないがね。返り討ちにしてくれる
俺も来週の記述受けるよ
130名無しなのに合格:2009/05/25(月) 14:56:48 ID:AsItZ93VO
>>125
だってセンター逃亡の前科があるからなぁ…

まぁちゃんと勉強してんだったら続けて頑張ってや
131名無しなのに合格:2009/05/25(月) 19:30:38 ID:0wcreLiO0
おーいせいじょ戻ってこいよw
132聖女ボーイ:2009/05/25(月) 20:56:35 ID:OGF4RiR10
申し込んできた。駿台全国模試リスニングあり。

>>127
墓守のぶろぐの読者だったのかw
ってことはかなり前からネットで浪人を見てきたってことになるなw
どんな趣味だよ^^;
133聖女ボーイ:2009/05/25(月) 21:02:40 ID:OGF4RiR10
>>129
ネタじゃないけど
るろう先輩は現実が見えてないんじゃないか?
週50時間とかまじめな高校生なら誰でもそのくらいしてるだろ
週50なんて働いてるとか特別な理由があるならともかく、
浪人生なら少ない。先輩はもう8浪だろ?少しは危機感持ったほうがいいと思うよ

>>130
去年センター受けなかったのは、夏の時点で既に諦め、もう一年浪人することに決めたからだろ
浪人することを決めた以上、センター受けるのは金の無駄と判断した。
合理的な理由によってセンター受けなかったんだから、逃亡とは違う。
今年はまだ諦めてないので、ちゃんと模試受ける。
134聖女ボーイ:2009/05/25(月) 21:16:27 ID:OGF4RiR10
>>129

>まあどっちでもフルボッコにされる気はないがね。返り討ちにしてくれる
>俺も来週の記述受けるよ

まあ同じ模試受けてみないと、どのくらい実力が違うのか実際わからないからね
先輩も来週受けるなら楽しみだ^^まあ文系理系の違いはあるけどね

まあ俺が負けるのは確定だけど、たぶん僅差だと思うよ。
去年センター6割程度じゃ駿台全国だと平均点とれないだろうし、
たぶん先輩も低偏差値になるだろうな、
ただほかの科目はともかく、国語のみなら今の時点でも先輩に勝てそうだな
135名無しなのに合格:2009/05/25(月) 21:20:44 ID:AiqvqPJj0
よーっす
3週間分の報告たのむぜ

>>113
河合の東大模試も返却が9月ってなってるから実施は8月だと思うぞ
多分、駿台と2週連続とかなんじゃねーかな

>>116
読んではいるから気が向いたら書き込みにくるだろう

>>133
これから諦める可能性があるような書き方はやめれwww
136聖女ボーイ:2009/05/25(月) 21:32:32 ID:OGF4RiR10
三週間もきてなかったな…
まあ予想通り、週50時間出来なかったからなんだけど、
先々々週は腐ってて…生活リズムも崩れ、漫画読みっぱなしだった
うちに千冊以上漫画あって、ダイの大冒険とか、ラッキーマンとか、マキバオーとか
懐かしい漫画を読んでてずっと家にひきこもってたり、あと前書いた、六浪の友達と会って遊んだしてて、
10〜20しか勉強してなかったと思う。
先々週は奮起して生活リズムも少し改善して図書館で勉強を始めた。
けど、友達と泊りがけで釣りに行ってきたので、その分勉強した日数が減って結果的に合計30〜40時間だった。
久しぶりに釣り行ったんだけど、日焼けしまくった…
先週は遊ぶこともなく図書館でちゃんと勉強した。だから50〜60時間勉強したと思う。
けどとき既に遅し…計画はめちゃくちゃ遅れてしまった
教科別に具体的に書いていくと>>46で書いた計画が↓なんだが

英語、富田ビジュアル読解基本と構文把握。ネクステの熟語、英文法実況中継、富田英文読解100
数学、これでわかる1A2Bと1対1の数学1の数と式と二次関数まで。
国語、古文文法実況中継、マドンナ古文文法と読解、マドンナ単語、現代文は・・・名前忘れた(今家にいないので)

次レスへ
137聖女ボーイ:2009/05/25(月) 21:49:56 ID:OGF4RiR10
英語は富田のビジュアル読解基本と構文把握と富田英文読解100を中心にやってきて、
明日から模試までちゃんと勉強すればなんとか模試までに終わらせられそう。
しかし上記した読解系の参考書に力入れたせいで、文法語法が疎かになってしまった。
ネクステの文法語法は結局何もやってない。けれど英文読解力はけっこうついたと思う。
まあこれも実際に模試受けてみないとわからないんだが…
けど長文読解って200満点中90〜100点しかないんだよな。
他の文法語法はまあ多少は取れるかもしれないが、英作文リスニングはまったく何もやってない…
とはいえ今の時期に英作文リスニングに力入れてたり、かなりできるって現役生はあまりいないだろうし、
まあ偏差値50は超えるだろう。っていうか英語に一番時間かけたんだから50超えなきゃ悲しい;;

数学は思ったより時間かかって、一対一まで進められる余裕はなかった。
これで分かるすら全部終わらせられなさそう
TAはわりとすんなり進んだんだけど、Uでかなり時間とられた…
量が膨大すぎ…昨日やっと、U終わったばかり。あと6日でB終わらせるのはきついだろうな…一応頑張るけど。
ただ例題演習まとめ問題等、しっかりやって、公式もちゃんと頭に叩き込んだので、そこそこは取れると思う。
数学はどの分野が出るかによって、偏差値がかなり上下しそうだけど、偏差値50切ることはないだろうな・・・たぶん

国語は、古文中心にやったんだが、古文って配点低い割りに覚える量が膨大すぎ…
古文の文法覚えるのにかなり時間かかった。けどかなりこまかいところまでしっかり覚えた。
単語もそれなりに覚えた。単語も文法も8割型完成したと思う。予定では
あとはマドンナ古文文法と読解で問題を解きながら、文法古文を9〜10型完成させて
万全の状態で模試受けたかったんだけどね…結局実況中継と単語を昨日終わらせた。
あと6日だとマドンナ古文文法の半分くらいできるくらいかな。まあ頑張るわ。
今まで現代文は勉強してこなかったけど、今回初めて参考書でじっくりと現代文を勉強して、
少しコツをつかんだ気がする。いつも現代文は安定しなかったけど、これで少しは安定するようになるかも。
ただ漢字は間違えまくりで、だめだめ…模試終わったら漢字も勉強しよう。
古文現代文は平均以上とれるだろうけど、漢文が無弁なので、プラマイ0で偏差値50ちょいってところか?
138聖女ボーイ:2009/05/25(月) 21:57:51 ID:OGF4RiR10
>>135
>河合の東大模試も返却が9月ってなってるから実施は8月だと思うぞ
あぁ河合はまだ具体的な日にち決まってないんだね…面倒だな…
まあもしかしたら夏は駿台だけになるかも
けど、秋はいっぱい模試受ける予定だから、河合も受ける^^

>読んではいるから気が向いたら書き込みにくるだろう
そうか、俺がきびしいことを書いたのも、4男に報告してほしいからなんだ
で、4男なら奇跡を起こせると信じてるからこそ、あえて書いた、俺は馴れ合うつもりはないしね
まぁ気が向いたら報告してくれるとうれしいな*^−^*

>これから諦める可能性があるような書き方はやめれwww
俺は諦める気はないし、絶対に今年東大に受かるよ!
139名無しなのに合格:2009/05/25(月) 22:11:34 ID:AiqvqPJj0
結構やってるというか俺よりはるかにやってるw
数学のこれでわかる1A2Bってそんなに量あるんだ
Bってベクトルと数列だっけ?どっちも捨てがたいなー
あれ、複素数もBだっけか
140聖女ボーイ:2009/05/25(月) 22:17:33 ID:OGF4RiR10
>>139
いやいや去年の時点で偏差値65あったお方には到底及ばないでしょう…
これでわかるは一応網羅系だから中身はレベル低くても量自体はそれなりになるよ
見たことないから分からないけど、白チャートみたいな感じじゃないかな?
複素数がBだったのは旧課程だったと思う。Bはベクトルと数列だけだよ。
まあベクトルか数列どっちかにしぼって6日で終わらせるって手もあるね。
二つはきつくてもどっちか一つなら終わらせられる。そしたらベクトルかな。
駿台はベクトルがよくでるし。ただ東大的にはベクトルあんまりでないし数列重視だが…
まあとりあえず全力で終わらせるつもりで頑張るわ
141名無しなのに合格:2009/05/25(月) 22:33:25 ID:AiqvqPJj0
いやいや勉強量の話っすよー
白チャみたいな感じか
俺、白チャやったなー何もかも懐かしい
何はともあれ来週楽しみだ
142聖女ボーイ:2009/05/25(月) 22:39:27 ID:OGF4RiR10
じゃあそろそろ落ちる
来週の模試俺も楽しみだよ
目標は偏差値55だったけど、それは厳しいかも知れないが、最低50以上はとるよ

そしたら夏の東大模試まで死ぬ気でやる!!!で、夏の東大模試で三科目の偏差値55とる
今の時期の駿台全国はともかく、夏の東大模試は目標偏差値下げれないからな・・・
三科目偏差値55とったとしても余裕でE判定だからな…
E判定を目標としてる受験生なんてほかにいないだろうな…
まあ頑張るよ、じゃあ来週^^/
143名無しなのに合格:2009/05/25(月) 22:41:48 ID:AsItZ93VO
>>133
去年の話じゃないよ
まぁ頑張ってくれ
144名無しなのに合格:2009/05/25(月) 23:01:04 ID:3RppiYfh0
いつも無駄に中身のない長文書いてて馬鹿だなぁと思ってたら、案の定馬鹿だったのかよ
145村田耕四郎【76.5(8.5)】 ◆vVIjOAi0Dk :2009/05/26(火) 09:17:16 ID:zzQGEhpZ0
134
うぜえw俺も記述は何年も受けてないからやヴぁい
駿台たしかにむずいな。ある程度の点取れるのは夏だと思う
今はまだクソだぜ
146村田耕四郎【76.5(8.5)】 ◆vVIjOAi0Dk :2009/05/26(火) 09:20:00 ID:zzQGEhpZ0
あと50hはすごいぞ。だって一日平均7hだもんなw
秋以降なら分かるが、それ一年続けれたらどんだけ伸びるか分からんぞ
147名無しなのに合格:2009/05/28(木) 23:34:18 ID:mYGVTil6O
たとえネタスレだとしても、2浪してまで医学部目指してる自分はまだマシだと思えるよ
ありがとう
148聖女ボーイ:2009/05/31(日) 19:09:12 ID:NPQPzRqI0
模試受けてきた…死んだ…
そこそこ頑張ったんたのに…(;;)
全然ダメだった…
受験勉強なめ過ぎていた
149名無しなのに合格:2009/05/31(日) 19:16:41 ID:v05ruO3ZO
どうせそこそこ普通にできてるんだろ
面白くないよ
150村田耕四郎【89.5(8.5)】 ◆vVIjOAi0Dk :2009/05/31(日) 19:22:26 ID:20XdBpO50
お、聖女受けたか。俺も受けたでえー
カンタンだったが何年も記述受けてないから取れんかったわ
化学なんかセンターよりカンタンだぞ。数学も微妙なとこ出すし
英語だけそこそこよかったけどな
151聖女ボーイ:2009/05/31(日) 19:25:45 ID:NPQPzRqI0
>>143
あぁ二浪のときの話か?あれはしょうがないよ。例外。
あんなに不運なことが重なっちゃさすがの俺の精神的に参るよ…俺も人の子…
あのときはもう一年浪人する気でいたけど、その年にあきらめたのは秋だったので
センター申し込んだ後だったんだよね。だから受けただけだし。
もちろん勉強もしてなかったから全然ダメだったよ。

>>145-146
記述何年も受けてないって…なんでいつもマークばっか受けてるの?国立志望なのに…
俺は逆でマークは高3以来受けたことないよ

月曜日は休日だから、一日の平均はもっと多くなるけどね。
あと、俺が目指しているのは東大であって、“かなり伸びた”程度じゃ全然東大には届かないんだよね。
それこそ“奇跡”が起こらないと無理。
その奇跡を起こすのに一日7時間とか…少なすぎ。マーチに行くってんなら、それで十分だろうけどね
152名無しなのに合格:2009/05/31(日) 19:25:53 ID:v05ruO3ZO
ホームレスさんも駿台受けたんすか
153聖女ボーイ:2009/05/31(日) 19:30:28 ID:NPQPzRqI0
>>149
本当にダメダメだったよ、あとで感想まとめる
さすがの俺も相当へこんだわ…

>>150
先輩が受けたのって、代ゼミじゃんかよ^^;
駿台全国受けたのかと思ったよ^^;
先輩も駿台受ければよかったのに、東大の問題とレベル的に遜色なかったぞ…
っていうか数学で東大の過去問と数字だけ変えたような問題が出た。
しかも東大の過去問よりもさらに一工夫されてるし…その東大の過去問はゼット会の評価では標準だったから
駿台全国模試の難易度は東大の問題以上なのかもな…
154村田耕四郎【89.5(8.5)】 ◆vVIjOAi0Dk :2009/05/31(日) 19:31:58 ID:20XdBpO50
そりゃ東大なら英数国理と二次てんこ盛りだから記述はいるだろ
俺はラクしてそこそこのトコってスタンスだったから二次は良くて二教科だったんだよ

あとセンターは絶対にいるしな。大抵の大学はセンター比率高いから
東大も85パーないと足切り食らうだろ
155村田耕四郎【89.5(8.5)】 ◆vVIjOAi0Dk :2009/05/31(日) 19:33:52 ID:20XdBpO50
あ、お前駿台か。俺も二年前受けて凹んだなw
少しやったのに全然出来んかった記憶がw
全教科偏差値50なかったわ。でもえらいムズい模試と最近知ったw
156名無しなのに合格:2009/05/31(日) 19:35:31 ID:v05ruO3ZO
この様子だと相当できてそうだな
地歴はいいとして、英数国で300は固い?
157聖女ボーイ:2009/05/31(日) 19:43:08 ID:NPQPzRqI0
まず最初、数学だったんだけど、
一応それなりに勉強しただけあって、「全くわからん、パス、全部白紙」っていう問題はなかったね。
一応最初の(1)とかは書けた。今まではそういうことがしょっちゅうあったから、その点は一応進歩したか。
いつも駿台の模試受けると、確率と二次関数で稼いで、他0ってパターンだったんだけど、
各問題でほんのちょこっとずつ焼け石に水程度の点数は取れたと思う。白紙続出のテストだからね…。
あと今回確率で完解もしくはかなりできたと思ってたのに、実は大変な勘違いをしていて、(1)から全部間違えた…
それが痛くて結果的には偏差値50切るだろうな。
俺の周りはなぜか東大志望と思われるやつ(数学プラス地歴二科目受けたやつばかり)ばかり固まってたので、
そいつらも俺よりはだいぶできてたけど、けど、白紙もそこそこ目に付いたし、問題むずすぎだろ…
>>153で書いたけど、東大の過去問以上が普通に出てるんだもんな…
ちょっと勉強したくらいじゃ全然通用しないな…甘く見てた…
158聖女ボーイ:2009/05/31(日) 19:47:51 ID:NPQPzRqI0
>>154-155
まあ国立って言っても東大京大以外は軽量だもんな
先輩受けたことあったのか。理系なら偏差値50切ってもしょうがないよ
確か大阪大学の理学部の合格偏差値が51って模試だもんなW
かなり勉強して力試しに受けるならともかく、ちょっとやっただけで受けるべき模試じゃないのは確か
まあけど、秋はリベンジしたい。よかったら先輩秋一緒に模試受けない?俺東京まで遠征してもいいからさ
159聖女ボーイ:2009/05/31(日) 19:49:40 ID:NPQPzRqI0
>>156
英数国で300以上って…偏差値60超えるぞ
マジで全然できなかったんだって…
どんだけひねくれてんだよ…俺の言葉を素直に信じろ
160村田耕四郎【89.5(8.5)】 ◆vVIjOAi0Dk :2009/05/31(日) 19:53:55 ID:20XdBpO50
一緒に受ける必要はないだろwwww


まあ順調にいけば一度受けてみたい試験ではあるけどな
161聖女ボーイ:2009/05/31(日) 19:55:08 ID:NPQPzRqI0
次は国語だったんだけど、はじめ古文といたんだけど、
確かに古文の勉強に力入れただけあって、けっこう文読めたし、
まずまず文章の内容を解く問題は解けた。けど、知識系の問題はダメだった。漢字の読みとか。
まあ平均以上は取れたと思う。古文が読めるようになったのは収穫。
けれど、古文にかなり時間を使ってしまった。考えてみれば、単語文法と、知識だけしか勉強しておらず、
読解の訓練は全然してないんだよね。めっちゃ読むの時間かかったよ。
そのせいで漢文白紙、小説半分しか解けなかった。
評論文も現代文勉強しただけあって、まずまず解けたと思う。
小説も時間さえあればまずまず解けたと思うけど…途中で時間切れ
162聖女ボーイ:2009/05/31(日) 19:59:30 ID:NPQPzRqI0
国語の予想偏差値は50くらいかな。

英語はけっこう文が読めた。これはかなりの収穫。読解系はそこそこ解けたと思う。
けど熟読の訓練ばかりして、速読の訓練はしてなかったから、時間かかりすぎてしまった。
もっと時間あればけっこう解けたと思うんだけど…
文法語法はちょこっと解けたくらい。リスニングは全滅した。勘で書いた記号全部間違ってるしW
英作文は時間ないから適当に書いた。ほぼ0点だろうな。
結果として偏差値50は切っちゃうだろうな。悲しい;;
163聖女ボーイ:2009/05/31(日) 20:00:52 ID:NPQPzRqI0
>>160
どうせなら、先輩とのオフも兼ねて模試受けるのもいいかなって思ったんだけど…
いや?
164村田耕四郎【89.5(8.5)】 ◆vVIjOAi0Dk :2009/05/31(日) 20:04:07 ID:20XdBpO50
余裕だなw
165聖女ボーイ:2009/05/31(日) 20:06:34 ID:NPQPzRqI0
日本史は
全然勉強してないからしょうがないんだけど、全然できなかったよ偏差値30台だろうな。
ってか日本史がかなり難しく感じられた、「えっ?」「はっ?」っていう問題ばかり…
重箱の隅つつきすぎだろ…早慶用の模試じゃないのかって感じ…記述なのに、ほとんど記号と名前書くやつばかり
俺が一浪のときもこんな感じだったのかな…俺よく一浪のときこの模試の日本史で偏差値65もとれたなって、自分でも信じられない…
問題の傾向変わったんじゃないのかって感じ。むずすぎだろ…

地理は無勉どころか高校でも選択してなかたので、
全くの0知識で受けることになったけど、偏差値20台かとおもったけど、
一応常識でとける問題もあって、偏差値30台はいけるかな
166聖女ボーイ:2009/05/31(日) 20:08:21 ID:NPQPzRqI0
>>164
で、返事はイエス?ノー?
167村田耕四郎【89.5(8.5)】 ◆vVIjOAi0Dk :2009/05/31(日) 20:11:34 ID:20XdBpO50
between yes and no
168聖女ボーイ:2009/05/31(日) 20:19:17 ID:NPQPzRqI0
全体としては、思ったよりも解けなかったこと、自分がなんて楽観的なのか痛感した。
夏の東大模試まで死に物狂いで頑張ります><

英語は読む力はだいぶついてきたみたいなんで、あとは長文を読み込んで読解慣れして、スピードを上げること。
リスニングと英作文は正直勉強しづらいけど、速読の訓練も兼ねて、リスニングに本格的に取り込んでみたいと思う。
英作文は夏の東大模試までには対策する余裕ないや。とりあえずはリスニングと読解スピード。
あと、語法系にちょっと弱い気がしたので、リスニング行く前にネクステの文法語法を終わらせる。

数学は今回は問題のレベルが高すぎて全然解けなかったけど、おそらく基礎は身についてると思うので、
「これでわかる」の数列がまだ終わってないんだけど、それ終わらせたら一対一に移行したい。
ただ、夏の東大模試までに一対一全部終わらせるのはきついと思うので、ベクトルは抜かす、どうせ出ないし。
あとは東大模試までに東大の過去問もちょこっと解いて東大慣れしときたい。そこまで余裕があるかわからんけど。

国語は古文はマドンナ古文読解等、本来なら終わらせてる予定だった読解系の参考書があるので、それといて読解なれして、
古文はさっさと終わらせて、今度は漢文重視で行く。
漢文の実況中継とか、センター漢文マニュアルとかで、がんばりたい。
現代文もあと一冊参考書解いて。あとは漢字だな。今回も漢字間違えちゃったし。
以上を終えたら、国語に関してはもう東大の過去問をやる。東大模試までに過去問10年分くらい終わらせたい。
169聖女ボーイ:2009/05/31(日) 20:20:11 ID:NPQPzRqI0
>>167
まぁまだ先の話だからね^^;いますぐ答えださなくて良いよ^^
170名無しなのに合格:2009/05/31(日) 20:26:04 ID:W9xZo+t70
よーっす
やはり来ていたか!
見にきてよかった
とりあえずおつかれさん
171聖女ボーイ:2009/05/31(日) 20:31:20 ID:NPQPzRqI0
>>170
よーっす、おじさんですね
残念ながら結果は散々でした…まあしょうがないですよね
まともに勉強始めたとはいえ、そんなすぐに結果は出ないか…
ほんと甘く見てたよ…俺は天才だから勉強すればすぐに結果が出るって多寡をくくってた
去年受けた判定模試ならいざ知らず、全国模試で結果が出るなんて、俺は浅はかだった
ちょっと挫折を今感じてるところ。明日から死に物狂いでやります。
おじさんは最近どんな感じですか?
172名無しなのに合格:2009/05/31(日) 20:31:53 ID:W9xZo+t70
処理能力に課題ありって感じかー
俺もこれだなぁ
ベクトルを抜かすなんてとんでもない!ような気がするがそうでもないんか?
社会は間に合いそうなんけ?
173聖女ボーイ:2009/05/31(日) 20:39:45 ID:NPQPzRqI0
そうそう、処理能力に問題ありなんですよ、
まあこれは問題を解き込むうちに身につくと思うんで、知識を身につけたら問題解きまくります!

東大はベクトルで無いからさ、東大模試まではベクトルやらないってだけで、
東大模試終わったらベクトルやるよ。ベクトルは量も内容もハードだし、
どうせ出ないベクトルをやるよりかは、他の出そうなところをやったほうがいいかなって。
ちなみに今回の模試ベクトルか数列かどっちかやるって先週話しましたが、
結局ベクトルやって、見事に山をはったら当たりました^^模試の傾向を読むのが得意になるとか、皮肉な話だ…
もし数列だったら0点だっただろうな、って言ってもベクトルもちょっとしかできなかったから10点弱しか変わらないと思うけど。

社会はどうなんだろうな…一浪のとき日本史駿台全国で偏差値65東大模試で偏差値58とれたから、
やればすぐあがると思うんだけど、けど今日解いてみた感じ、とてもすぐあがるようには思えない…
けど、主要三科目我慢にできないのに社会やるのはな…
間に合うか不安だけど、しょうがない…
174名無しなのに合格:2009/05/31(日) 20:42:11 ID:W9xZo+t70
>>171
まぁなかなか難しいわなw
凡人感覚から言わせてもらえば、人間ってすぐ忘れる

最近ねぇ
ほんとにすぐ忘れるから、基本事項にまだまだ穴がある
だからその穴埋めだなぁ
一応、参考書系から問題集系には移行してるんだけどねぇ
9月からはガンガン演習する予定未定
175聖女ボーイ:2009/05/31(日) 20:48:10 ID:NPQPzRqI0
確かにやらないとすぐ忘れちゃいますよね↓まさに継続は力なり

おじさんレベルの高偏差値者でもすぐ忘れて基礎の穴埋めしてるんじゃ、
俺なんてきっと穴ぼこだらけなんだろうな…
去年判定模試で数学で高偏差値とったもんだから、勘違いしちゃったよ…
あの模試はただ公式当てはめて解くってレベルだもんな…
ちょっと応用系だされたら手も足も出ない、まだまだだな…
176名無しなのに合格:2009/05/31(日) 20:53:28 ID:W9xZo+t70
>>173
東大ベクトルでないんか
文系だとそうなんかな
ベクトルを使わないでも解ける感じかな
いや、でもきっとベクトルを使うとスッと解ける問題あるはず!
まぁ本番までにやるなら配分は聖女の思ったとおりにするのがいいな

主要三科目は確かに英数国だが、配点だと英国社になったりしない?
そう考えると数学で7割取るより社会で7割取った方がいいような
間に合ってどっちも取れるなら何の問題もないわけだが
177聖女ボーイ:2009/05/31(日) 21:01:16 ID:NPQPzRqI0
>>176
理系は知らないけど、文系はベクトルあんまりでないね
まあ模試終わってからやるよ
東大の二次の配点は数学80点満点で社会120点満点だけど、
社会は二科目で120点満点だから、一科目あたりは60点満点になる。
しかもセンターは数学200点満点、地歴100点満点
つまり文系だけど、社会一科目より数学よりの方が全然重要なんだよね
さすがに地歴A科目平行してやるのは辛い。
しかもそのうち一つはセンターで使えないわけだし、ますます社会の価値が下がる。
だから数学は重視していくよ。社会は後回し。
178名無しなのに合格:2009/05/31(日) 21:07:35 ID:W9xZo+t70
あーそうか
社会全体では上回るが2科目か
なるほど納得
179聖女ボーイ:2009/05/31(日) 21:11:35 ID:NPQPzRqI0
じゃあ俺そろそろ落ちるわ、
明日今日の模試の見直しして、来週また東大模試までの具体的な計画作ってくるよ
東大模試で英数国で偏差値55を取る、これを目標に明日から死ぬ気で頑張ります><
180名無しなのに合格:2009/05/31(日) 21:15:04 ID:W9xZo+t70
おーおつかれ
んじゃまた来週
181名無しなのに合格:2009/05/31(日) 21:29:21 ID:v05ruO3ZO
自己採はないのか
182 ◆JBddUwGL0g :2009/06/01(月) 11:22:21 ID:Rl+jA5ny0
今回は文系数学は簡単な方だっただろアホ乙
後、東大は熟読よりはるかに速読要求するからな
まあとりあえず5月でその調子なら今年は無理だな、諦めろ
来年に向かってガンバ
後な、ベクトルは絶対やっとけ、ベクトルは空間、平面、どちらでも使える最強の武器だから
183村田耕四郎【0(100)】 ◆vVIjOAi0Dk :2009/06/01(月) 11:26:06 ID:3q/7k5W50
優しい奴だなw
184530 ◆cunMMY1AC2 :2009/06/03(水) 06:05:23 ID:AZamRJAJ0
 模試乙w
185530 ◆cunMMY1AC2 :2009/06/03(水) 06:36:56 ID:AZamRJAJ0
>>123

>久しぶりだね、30歳からの大学受験スレに全然書き込みなかったから消えたのかと思ったよ
>書き込み読んだけど、夢だった女子大生との合コンへの道は険しそうだな…
>まあまだキャンパスライフは始まったばかり、いつどこで素敵な出会いがあるかわからない
>頑張ってね。まあ最悪俺が女子大生と合コン開いてあげるから、そのとき誘ってあげてもいいよ^^

 長期の規制で投稿できなかったんだよねw ちなみに東大に受からないと合コンは無理だよね。

>>聖女は机上の理論w
>具体的に俺の何が机上の空論だと思ったの?

 まず「俺は天才勉強さえすれば東大合格」とか「官僚採用に年齢は関係ない」とかだね。
前者は受験はどれだけ勉強したかでは無くて合格点が取れるか否か?ですし
他の方の投稿通り国Tは合格出来ても官僚採用は年齢的に厳しいという事。
 採用するしないは聖女君や閲覧者の皆様が判断する事ではなくて官僚採用の
面接官だからね。まあその前に東大と国Tに受からないといけないけどね。
 
 要するに2ちゃんで自分の理論を投稿するだけなら誰でも出来ると言う事。
186530 ◆cunMMY1AC2 :2009/06/03(水) 06:49:34 ID:AZamRJAJ0
>>123

>>それと大分前ですが「ある約束」をした事を覚えてますか?
>東大受かったら妹を紹介してくれるって話だっけ?

 妹と弟さんの存在はミルクカフェで知っていますが別に会いたいとは思いません。
大学?或いは社会人として働いているかは知りたいですが紹介の話は約束していません。

 約束と言うか聖女君が宣言した内容は以下です。後半の2行の文章を投稿した記憶は有りますかね?
現在僕は二ッコマに行っています。

>272 :聖女ボーイ ◆seijomb4Bs :2008/12/07(日) 20:04:29 ID:luRd08jU0
>これまじっすか…?毎日図書館で6時間も勉強しててこれじゃ、どうしようもないだろう…
>どんな勉強したらこんな成績取れるんだ?こんな成績じゃ日大すら受からないだろう、マジで…
>圧倒的に才能が足りないんだろうな、ほんと同情するよ…
>確かにこんだけ劣ってると、東大京大生はみんな天才と勘違いしちゃったり、
>東大には一度紙に書けばすべて覚えられる奴がいるっていう迷信を信じちゃうのも分かる気がする
>勉強しなくて成績悪いなら、勉強すれば伸びる可能性があるからまだマシだが、勉強してこれじゃ絶望的だろ…

>まあ東大志望と日大志望を比べるのもあれだが、そのお前の馬鹿にしてる全然勉強してないクズが、
>英語は偏差値6、数学と国語にいたっては偏差値20も、お前より上なんだぞ^^;
>マジで人のことより自分のこと心配した方がいいぜ…
>和田の本読み漁って東大生に変な幻想抱くより、目の前の現実を見ろよ?
>あの簡単な模試で英語偏差値42とか…たぶん中学英語の知識すら曖昧な状態なんだろう?
>数学もさ、俺がちょこっと勉強しただけで軽く60超えちゃったようなレベルの低い
>あのクソ簡単な模試で42とか…中学の公式ちゃんと頭に入ってる?有理化とかちゃんとできるか?
>国語は前苦手って言ってたけど、現代文って年齢が上の方が圧倒的に有利な科目なんだぜ?
>なんで30代後半になってこんなに低いんだよ…いくら古典がダメでも現代文である程度稼げるだろ?
>立派な大人ならさ…。俺は唯一現代文だけは高3のときよりもできるようになったと自分でも感じる。
>相手は高校生のガキだぞ?俺は古典は平均点とほぼ同じ点数だったが、現代文で稼いで偏差値59超えた。
>いい大人がこの偏差値はやばいだろ、マジで…。悔しくないのか?
>和田本とか読んで東大生を神格化したり、
>圧倒的な才能を誇りながらも努力不足で燻ってる金の卵に八つ当たりしてカタルシス感じるより
>まずは目の前の自分の課題に取り組むことが先決だろ?中学レベルの基礎からやるべき、まじで。
>マジで日大とか、夢のまた夢だよ、大学受験舐めすぎ、そんな低偏差値で日大なんて受からん。
>受かったら奇跡、もし日大受かったら褒めてやるよ。


187名無しなのに合格:2009/06/06(土) 15:41:05 ID:EjAO7s+p0
聖女さん!教えてくれ!
沙樹のハレンチ学園。 制服のままエッチ! 二宮沙樹1と2
これは買いなのかな?
ネットの評価が賛否両論で決めかねてる
聖女さんのマジな意見が聞きたい。
188名無しなのに合格:2009/06/08(月) 00:49:27 ID:NUo/V+f/0
189名無しなのに合格:2009/06/08(月) 00:52:13 ID:Sa9quNBvO
もう受かる気ないだろ?
190聖女ボーイ:2009/06/08(月) 19:26:54 ID:NpC0tK+X0
なんで前スレ1000行ってないのに落ちたんだ…?
990超えたからだろうか?誰かわかる人教えて〜
191聖女ボーイ:2009/06/08(月) 19:36:24 ID:NpC0tK+X0
ダメだ、見れない
誰か落ちた前スレ見れるようにしてくれないか
自宅のパソコンだったら見れるんだけど…
192聖女ボーイ:2009/06/08(月) 19:55:49 ID:NpC0tK+X0
まあいいや、落ちたスレについては来週レス返すよ

先週は燃え尽き症候群にかかってしまい…ほとんど勉強できませんでしたorz
けど、一応計画は立てたんで、発表します

英語はメインは富田の読解ルール144でサブをネクステの文法語法で、今月中に終わらせて、
7月から東大模試までメインを構文、熟読、速読のプラチカで、サブはリスニング系。

数学はまずこれで分かるの復習をざっと一周して、そのあと一対一を東大模試までがんがん解いていく予定。

国語はまず7月中旬までに
古文はマドンナ古文常識とマドンナ古文文法、読解をやって、
漢文は実況中継と、センター漢文マニュアルをやります
現代文は漢字ちょっと。
で、それから東大模試まで過去門10年分くらい解く予定。

あと7月あたりから、社会か理科一つ位軽くやっときたいかな
193聖女ボーイ:2009/06/08(月) 20:05:43 ID:NpC0tK+X0
>>181
模試終わって即効パソコンやりにきたんだから、自己採点してる余裕ないよ
一応したけど、超大雑把に計算して、数学40英語40国語70くらいかな。

>>182
誰かと思いきや、俺に模試勝負で負けた雑魚じゃんw^^;

>今回は文系数学は簡単な方だっただろアホ乙
俺が「数学難しい」と言ったのは例年に比べて、相対的に難易度上がったという意味で言ったんじゃなくて、
俺の現時点の学力では絶対的に難しいという意味で言ったんだけど^^;
例年に比べ相対的に簡単な問題を絶対的に難しいと言っちゃう俺の学力に対してアホと言ったのか?
だとしたら、お前は学力が低い人を馬鹿にしたということになって性格悪いクズだな

>まあとりあえず5月でその調子なら今年は無理だな、諦めろ
いやだよ

>後な、ベクトルは絶対やっとけ、ベクトルは空間、平面、どちらでも使える最強の武器だから
東大はベクトルあんまりでない。だから東大模試終わってからやるよ
194聖女ボーイ:2009/06/08(月) 20:09:11 ID:NpC0tK+X0
飯食ってくるんで、一回落ち
195名無しなのに合格:2009/06/08(月) 20:22:07 ID:l/kh5rI80
よーっす
スレは980越えると落ちやすくなるみたいだな
http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/jsaloon/changi.2ch.net/jsaloon/kako/1225/12251/1225154805.dat

燃え尽き症候群かw
飯から戻ったら今週はどんな楽しい遊びをしたか聞かせてもらおう
196 ◆JBddUwGL0g :2009/06/08(月) 21:15:36 ID:NUo/V+f/0
>>193
俺がいつ以前に模試勝負をして負けたんだよ、誰かと勘違いしてない?
>例年に比べ相対的に簡単な問題を絶対的に難しいと言っちゃう俺の学力に対してアホと言ったのか?
その通りだよアホ、才能云々言ってた割にできてねえじゃん
点数が低い=アホなんだよ。それで馬鹿にされた!とか言うなら受験やめろ

ベクトルは絶対やっとけ
図形はマジでセンスが関係する、ベクトルでなら泥くさくとも解ける
いきなり駿台模試とかレベル高いの受けずにセンター模試から始めろよ
197聖女ボーイ:2009/06/08(月) 21:38:26 ID:NpC0tK+X0
>>195
なるほど、980超えると落ちやすくなるか、ありがとう、おじさん><
やっぱりおじさんは頼りになるな〜、近くに住んでたら一緒に勉強とかしたいんだけどね…
一人だとどうしても生活が怠惰になっちゃう…ましてや浪人慣れしてしまったからなおさら…
特に楽しい遊びなんてしないよ↓普通に家でゴロゴロしてただけ…
なんか朝起きて図書館行く気力なくて…で、そのまま布団にもぐってゴロゴロみたいな…
なんか気持ちが萎えてしまって…女の子に電話かけたり、あと久しぶりに高校の同級生に電話かけたりした
三年ぶりくらいかな。まだ浪人してるのかって笑われた^^;
みんな自分の人生を歩んでるのに、俺だけ変わってなくて、ちょっと悲しかった;;
勉強して頑張るしかないのは分かっているけど、どうしてもやる気にならなくて…
なんか疲れたわ、予備校とか行けば、モチベーション下がることなく継続して勉強できるのかな
宅浪はきついね、せめて高校のときまじめに勉強してればな…マーチくらいなら現役でいけたのかな
まぁあのときの俺なんて、マーチどころか早慶でもたとえ現役で受かっても余裕で蹴ってたな…

繁華街で偶然友達に会って、しかもそいつ彼女と一緒だったんだけど、友達が俺を彼女に紹介してるとき、
「東大ってあの東大!?すごーい」とか、リアクション大きすぎて、かえって自分が惨めに感じたわ
ちゃんと実力は全然東大レベルには程遠いこととか、この年齢で今更大学受験とかwって説明しといたけど、あんま理解してなかったっぽいな
「そうけいって何?」とか言ってるような人だったからな…
こんど合コンしようよとか言われたけど…正直嬉しかったけど、大学生になるまではごめんって断ってきた、
どうせ勉強しないんだから、合コン行くべきだったかもしれないけど、けどなんか合コン行っちゃったら、自分が駄目になる気がしたよ
おじさんのレスのおかげで、ちょっとやる気でた、今週は絶対頑張る!
198聖女ボーイ:2009/06/08(月) 21:42:01 ID:NpC0tK+X0
>>196
あれ、別人だっけ…トリップ勘違いしてたっぽい、ごめんね^^;
どんなに才能があっても勉強しなきゃできないのは当たり前だろ?
どんなに大きな数字も0掛けたら、どんな数字も0になるだろうが、それと一緒だよ
ベクトルは東大模試終わってからね。余裕があれば模試前に全部終わらせたいけど、現実的に考えてそれは無理だろう
今考えれば、もっと易しい模試受ければよかったかもね、もう過ぎたことだからしょうがない
まあとりあえず東大模試目指して頑張るよ^^
199よしお ◆w.kbMfy9u2 :2009/06/08(月) 21:45:07 ID:5NGzieRX0
こんちわー
4老まで来てしまったものです。
現役日大にしとけばよかったかなと今更少し思ってます。
6老はネタですよね?
200聖女ボーイ:2009/06/08(月) 21:47:58 ID:NpC0tK+X0
>>185-186
>長期の規制で投稿できなかったんだよねw ちなみに東大に受からないと合コンは無理だよね。
別に東大に受からなくても、合コンとかできるだろう…
>>197で書いたこと以外にも、普通に中学の友達から電話で女と飲みに行こうって誘われてるよ

>妹と弟さんの存在はミルクカフェで知っていますが別に会いたいとは思いません。
なんで俺がお前に妹を紹介しなくちゃならないんだよ…
「(聖女が)東大受かったら(三流大学落ちの)妹を(聖女に)紹介してくれるって話だっけ?」
という意味なんだが…
201聖女ボーイ:2009/06/08(月) 21:51:01 ID:NpC0tK+X0
>>199
こんちわ〜
>現役日大にしとけばよかったかなと今更少し思ってます。
その気持ち、痛いほどよく分かるぞ><
けどもう過去には戻れないからな…多浪して今更日大とか行けない…
って、多浪スパイラルに陥っていくんだよな…

俺はネタじゃなくてマジで六浪だよ^^;
六浪でネタ扱いされたら、この板にいるいっぱいいるw7浪以上の人たちに失礼だぞ^^;
202聖女ボーイ:2009/06/08(月) 22:05:12 ID:NpC0tK+X0
>>185
>まず「俺は天才勉強さえすれば東大合格」とか「官僚採用に年齢は関係ない」とかだね。
>前者は受験はどれだけ勉強したかでは無くて合格点が取れるか否か?ですし

すいません、「勉強すれば合格できる」と「勉強すれば合格点取れる」ってのは俺には同義にしか思えないんですけど…
「勉強さえすれば合格できる」ってのは幼稚園児並みの国語力があれば、
「勉強すれば合格点取れる自信がある」ってことくらい分かりそうなもんだけど…
なぜ「勉強すれば合格できる」は机上の空論というのに、
「勉強すれば合格点とれる」は机上の空論ではないのか、違いを教えてもらえませんか?
志望校に合格できるかできないかなんて、机上の空論に決まっているだろ
この参考書やったら、予備校で誰々の授業受けたら偏差値60いけるとか、
どんな計画も希望的観測にすぎないわけで、確実なものなんてないし、
記念受験等を除いて普通はたとえ低くても受かる可能性があると思うから志望するわけで、
100%落ちると思ってて志望するやつなんていない。
要するに大学に受かるかなんて、みんな机上の空論なわけで、
なぜ俺だけ机上の空論だと言われなきゃならないのか?俺にだけ机上の空論って言うってことは、
机上の空論ではない勉強計画があると、三流大学落ちさんは思ってることになるよね。
もしどんんあ計画も机上の空論だと思ってるならわざわざ俺のことを机上の空論だと言う意味がないわけで。
なら教えてくれ、机上の空論ではなく確実に東大に受かる計画やつを。
そんなのがあるなら三流大学落ちさん塾でも開けばいいのに…めっちゃ稼げそう
あれ、待てよ確実に東大に受かる方法があるってことはみんなそれをやれば東大に確実に受かることになるわけで、
定員決まってるんだからみんな受かるなんてことがあるわけないじゃん…
まあいいや、とりあえず机上の空論ではなく確実に東大に受かる計画とやらを三流大学落ちさんはご存知のようなので、
ぜひ教えてくれませんか?楽しみにしています^^
203名無しなのに合格:2009/06/08(月) 22:13:54 ID:NUo/V+f/0
頭悪そうな文章だな
そんな冗長に書いてどうするつもり?
仮にも20過ぎた男ならもっとマシな文章書けよ
204名無しなのに合格:2009/06/08(月) 22:15:01 ID:l/kh5rI80
>>197
同級生と会うとばつが悪いなw
モチベーションの維持なぁ
とりあえず、せめて6浪のときまじめに勉強してれば…
と思わないで済むようにやるしかねーな
俺自身にも言えることだが
6月というのもあってか、まだ本試験まで時間的余裕があるように錯覚して
サボりに対する焦りが少なくなりがちだから注意せんとな
205聖女ボーイ:2009/06/08(月) 22:16:25 ID:NpC0tK+X0
>>185
>まず「俺は天才勉強さえすれば東大合格」とか「官僚採用に年齢は関係ない」とかだね。
>他の方の投稿通り国Tは合格出来ても官僚採用は年齢的に厳しいという事。
>採用するしないは聖女君や閲覧者の皆様が判断する事ではなくて官僚採用の面接官だからね。
これまたひどい恣意的なレスだな…
採用するしないは面接官が判断することなのに、なぜ俺の投稿は一蹴され、他の方の投稿は一方的に通るのか?
面接官ではないという点では、俺も他の方も、同じ条件なのでは?
また、他の方の官僚になるには年齢的に厳しいというレスはすべて妄想であって、
確固たる根拠を伴っているレスはひとつも無かったと思うけどな、
三流大学落ちさんから見て、年齢的に官僚になるのは厳しいという意見が正しいと思えるような確固たる根拠を伴ったレスって具体的にどれ?
あと、「官僚採用に年齢は関係ない」ってのは机上の空論じゃなくて、前提なんだよね。
三流大学落ちさんが言ってるのは、例えば、悪魔がいるかいないかについて話してるときに、
「悪魔がいない」って意見は机上の空論だと言ってるようなもの。
悪魔がいないってのは前提なんだよね。悪魔がいるって言うほうに立証義務があるの。
なんか同じこと何度も書いてる気がするけど…理解できるかな?
206聖女ボーイ:2009/06/08(月) 22:23:28 ID:NpC0tK+X0
>>203
そりゃあ頭良い君から見たら俺なんて頭悪そうに見えちゃうのはしょうがない^^;
君はめっちゃ頭良さそうだから、ぜひ頭良さそうな書き込みしてみてよ!!!
期待してるね!^^

>>204
まあ、普段連絡とって無い会うの数年ぶりって言う同級生に会って、浪人だと言うと
たいてい驚かれるか、笑われるかだけどねw
その彼女連れのやつは普段から連絡取ってる人だったから、まあ大丈夫だったけど。

まだ6月だけど、あっという間に秋になって冬になるんだよな…
毎年同じことの繰り返し…進歩しないな〜偏差値も変わらない
明日からまた図書館行って頑張るしかないな、図書館行けば勉強するしかないしね
207聖女ボーイ:2009/06/08(月) 22:27:07 ID:NpC0tK+X0
魔王様と話したい><
208名無しなのに合格:2009/06/08(月) 22:30:48 ID:NUo/V+f/0
>>206
頭良さそうな文章ってのはスマートなんだよ、簡潔、的確
それに対して、頭の悪い奴は冗長、簡単なことも長く、分かりにくく書く
209聖女ボーイ:2009/06/08(月) 22:37:08 ID:NpC0tK+X0
>>208
ただ相手に分からせるという目的だけでなくて、
自分が書いてて楽しむって目的もあるから、冗長になるだけで、
簡単なことを分かりにくく書いてるつもりはないんだけどな
お前が言ってることって抽象的なんだよね、
具体的にどの部分がどう分かりにくくないてるのか、どうすればよりよくなるのかとか、
一切具体的なことが書かれてない。まさに分かりにくいレスの典型。
210聖女ボーイ:2009/06/08(月) 22:40:25 ID:NpC0tK+X0
もう時間だ、落ち、また来週
211名無しなのに合格:2009/06/08(月) 22:43:21 ID:WG/ydtma0
逃げたか
212 ◆JBddUwGL0g :2009/06/08(月) 22:44:00 ID:NUo/V+f/0
>>209
アドバイスは抽象的なもんだろ
アドバイスの意味、対処法が分からないのは「解かり難い」
ではなくお前が馬鹿なだけ
213名無しなのに合格:2009/06/08(月) 22:52:07 ID:s2T4EVrX0
前の書き込み見ると、ひと月で「これでわかる」のIAとIIを
類題と演習ふくめて完璧にしたみたいだけど、
それが本当なら聖女さんはけっこう出来る人だね。
214名無しなのに合格:2009/06/09(火) 01:39:59 ID:nBJhQvRk0
こいつって無駄につまらない長文書くよな
馬鹿みたい
215よしお ◆w.kbMfy9u2 :2009/06/09(火) 01:43:39 ID:xyGg2Yg00
夏の東大模試勝負
では
216名無しなのに合格:2009/06/12(金) 01:17:46 ID:rzGijZ/oO
つか六年間頑張れなかった奴が今更頑張れるとは思えない
217名無しなのに合格:2009/06/12(金) 06:15:53 ID:EOMlB7vo0
ところが人格障害の彼の理屈は違う。
218名無しなのに合格:2009/06/12(金) 12:12:23 ID:R5WU5aQVO
秋くらいになればいつの間にか合格目標が来年度に先のばしになってるよ。
219名無しなのに合格:2009/06/12(金) 16:32:45 ID:BrwwTT+QO
お前、終わってるな
220名無しなのに合格:2009/06/12(金) 16:39:31 ID:5whWTKpcO
馬鹿ばっかり
221名無しなのに合格:2009/06/12(金) 21:00:33 ID:TQt5YACD0
大物釣り師の予感w
222名無しなのに合格:2009/06/12(金) 21:36:16 ID:BrwwTT+QO
以外、馬鹿の奴に現実を教えるスレ
223名無しなのに合格:2009/06/12(金) 22:04:58 ID:BlT8ImMAO
早計舐めんな。let alone 東大。
224聖女ボーイ:2009/06/13(土) 19:14:41 ID:CUj5u3Jl0
先週見落としてた、ごめん

>>186
>約束と言うか聖女君が宣言した内容は以下です。後半の2行の文章を投稿した記憶は有りますかね?
もちろん覚えてるよ。
三流大学落ちさんって日大に受かったの?ニッコマって言っても駒沢とか専修のマイナーなとこだったら簡単じゃん
だから俺はニッコマと書かずに“日大”と書いたんだよね。
日大なら受かったら大したものだと思ったから。
まあけど、日大じゃなくてもニッコマ受かったならおめでとう^^
ほんと三流大学落ちさんはよく頑張ったと思うよ、マジで凄いと思う
俺も今年は大学受かるように頑張るね
225聖女ボーイ:2009/06/13(土) 19:17:28 ID:CUj5u3Jl0
これも先週見落としてた…ごめんね

>>187
そりゃ絶対買うべきだろ!!今買っとかないと絶対後悔するって!
観たら感想聞かせてくれよwで、俺に貸してくれ!!!
絶対だぞ?約束な^^b

>>189
そんなことないよ^^
226名無しなのに合格:2009/06/13(土) 20:15:56 ID:iNqPOF1s0
偽物?
今日は月曜じゃないぞ
227聖女ボーイ ◆seijoaGZkc :2009/06/13(土) 21:17:19 ID:CUj5u3Jl0
>>226
偽者じゃないよ
勉強めんどくさくなってきたから今日は遊んでたの
228名無しなのに合格:2009/06/13(土) 21:51:20 ID:GQuYYQC/0
週50時間勉強しなかったら書き込まないって言ったのはどうなった?
それから村田が2ちゃん辞めたぞ
229聖女ボーイ ◆seijoaGZkc :2009/06/13(土) 22:05:16 ID:CUj5u3Jl0
>>228
それは模試までの話だ

長老スレ見てきた、どうやらそうらしいね
やはりいじめすぎたのがいけなかったんだと思う
自分の顔うpする先輩にも原因があるとはいえ、いじめにもほどがある
スレ立てまくるわ、先輩の顔写真url+ホームレスだの156センチだの先輩の特徴を列挙したレスをいたるスレにコピペするし
気丈に振舞ってたけど、実際けっこう傷ついてたと思うよ、
それに高校卒業以来友達には会ってないって言ってたしな…
彼の居場所はここしかないんだからたぶんまた戻ってくると思うよ
そのときは余計な詮索せずに、暖かく迎え入れてやろうな
230聖女ボーイ:2009/06/13(土) 22:36:19 ID:CUj5u3Jl0
>>211
コテハンで自分のスレ立ててそこで活動してるのに、いったいどこに逃げ場があるというのか?
今まで俺がたったの一度でも“逃げた”ことがあるのだろうか?
俺はいつでもどこでも正々堂々と書き込んでる
名無しみたいにいつでも簡単に逃げられるような立場でもないし、そんな柔な性格でもないんだよ俺は。

今日レス返せなかったのはあさってにまとめて返すね、じゃあまたあさって
231あしゅら:2009/06/13(土) 22:39:21 ID:gzB5HW9uO
>ネタじゃないけど
>るろう先輩は現実が見えてないんじゃないか?
>週50時間とかまじめな高校生なら誰でもそのくらいしてるだろ
>週50なんて働いてるとか特別な理由があるならともかく、
>浪人生なら少ない。先輩はもう8浪だろ?少しは危機感持ったほうがいいと思うよ

↑みたいな偉そうな発言をしてたくせに、模試が終わったらもう勉強しないんだな

模試の直前に限っても、ちゃんと週50時間勉強できていたってわけでもないし
模試の結果もよかったわけじゃない
それでも模試が終わったら勉強がめんどくさくなっちゃうんだな

あきらかに努力する才能がなさすぎるから、もう諦めたほうがいいと思うよ
232名無しなのに合格:2009/06/13(土) 22:48:12 ID:NFP5n+DVO
簡単に逃げられる立場じゃない(笑)
所詮匿名掲示板のいちコテだろ

柔な性格じゃない(笑)
勉強とは関係ないところではそうかもな
肝心の勉強に関しては柔以外のなにものでもない


相変わらず笑わせてくれてありがとう
233聖女ボーイ:2009/06/14(日) 17:48:51 ID:ab07DPq40
>>212
>アドバイスは抽象的なもんだろ
これマジで言ってるのか?アドバイスは具体性の強いものに決まってるだろ?
例えばある短距離走の選手に「フォームが悪い」とだけアドバイスしても彼は直せないだろう
なぜなら気がついていたら既に直してる(直そうとしてる)わけで、気がついていないから
フォームが悪いままなのであって、具体的にどこが悪いのか知らなきゃ直しようがないんだから。
だからただ「フォームが悪い」とだけ言ったところではフォームは直せない。
そもそもアドバイスとは相手の悪い部分を改善させ、良い方に向かわせることを意図した行為だろ?
つまり、具体性の無いアドバイスはアドバイスにすらなっていなく、ただの中傷に過ぎないと言える。
短距離走の例で言えば「動きが硬く力んでて、上体が振れている」と悪い点を具体的に指摘し、
「手は卵を握る感じで、顎を引いて前を見て走れ」と具体的な改善策を示す。ここまでして初めて、
アドバイスと言えるんじゃなかろうか?ただ「フォームが悪い」だけでは中傷の域を出ない。
では、お前の自称アドバイスとやらを検討してみようか?
どこが的確でないのか、どこが簡単なことを分かりにくく書いてるのか、何一つ書かれてない。
当然具体的な改善策も書いてない。これがアドバイス?ただの相手を否定して自己満するのが目的の暴言だろ?
「的確ではなく、解りにくく書いてる」というお前の指摘(暴言?)を通したいなら
具体的にどこがそうなのか示さなきゃな。それをして初めてお前の指摘が正しいのかどうか分かる。
指摘しないんだからお前の指摘は正しいのか間違ってるのか分からないままなのに、勝手に自分が正しいと思い込み、
「解らないのは馬鹿だから」と相手に否を押し付けるのは自己中すぎやしないか?お前中心に地球が回ってるわけじゃない
お前は神なのか?普通の人間なら、相手が間違ってると勝手に思い込む前に自分が間違ってる可能性を疑う癖を身につけたほうがいい
まぁ具体的に指摘しろと言われてもできるわけないよな。だってお前いちいち俺の書き込みの
「ここが冗長でここが的確でなくここが解りにくく書いてる」なんて考えて書いたわけじゃないもんな
ただなんとなく雰囲気で単語を羅列しただけだろ?まるで小学生レベルの口喧嘩。
もしそうじゃないと言うならちゃんと具体的にしてください、待ってま〜す^^/
234聖女ボーイ:2009/06/14(日) 17:57:04 ID:ab07DPq40
前スレから〜前スレ落ちたために返せなかったのを返します
http://www.23ch.info/test/read.cgi/jsaloon/1225154805/

>>984
>国一合格はまあ誰でもいける
>問題はその後の各省庁の面接ここで大勢落とされる、家柄が関係する
>6浪歴もつっこまれるかもしれん

おいおい、お前ついこの前まで国Tについてすらよく分かってなかった分際で、
なんで官庁内部のことにそんなに詳しいの?w
面接で大勢落とされる?え、大勢!?面接で落とされる割合とか知ってて言ってるのか?
そんなわけないよな、だってお前国Tについてすらよく分かってなかったほど無知なんだから
家柄が関係するってのは一体何を根拠に言ってるんだ?こんなの調べようがないと思うんだが…
6浪歴も突っ込まれるかもっていうか、間違いなく突っ込まれるだろうね
で、それが何か採用するときに何か影響するの?するとしたらそれはどんな影響で、何を根拠に言ってるの?
どうせお前は答えない(答えられない)だろうな。だって全部根拠のない妄想なんだから。
もし妄想でないならちゃんと根拠を書いてね、って言うか俺に根拠を言えと言われる前に根拠を書くのが基本だろ
妄想するのは勝手だが、それはあくまでお前の妄想だと割り切るべき。
現実と妄想の区別くらい分かれ、妄想と現実の区別付かないとか…まじでやばすぎだろ…
一度精神病院に行くことをおすすめします

あと、>>196
>俺がいつ以前に模試勝負をして負けたんだよ、誰かと勘違いしてない?
って言ってたけど、前スレの>>868に「5月末の駿台模試受けるんだろ?コテつけとくから勝負しようぜ 」
って書いてあるんだけど?やっぱお前俺に模試勝負負けた雑魚じゃん
自分から勝負しようと言っときといてとぼけるとか…ほんとクソだな、ゴミ過ぎ、
まぁ。俺に勝負挑むなんて1万光年早いよ、身分をわきまえろ、かす
235聖女ボーイ:2009/06/14(日) 17:58:25 ID:ab07DPq40
>>212
まとめると、お前は相手を否定して自己満足したいだけの暴言をアドバイスとほざき、
具体的にどこが的確でなく、簡単なことを分かりにくく書いてるのか答えず
それどころか具体的に指摘しないお前に100パーセント落ち度があるにもかかわらず
「アドバイスは抽象的なもん」などとおかしなことをほざいて居直り、
説明責任を果たさず、「分からないのは馬鹿だから」と相手に責任転嫁するような傲慢かつ怠慢で
検討すらしてないのに勝手に自分が正しいと思い込みめっちゃ自己中で、
小学生レベルの口喧嘩をしようとするガキで、平気で嘘を付き、
相対主義について語ってるときに「偏差値はひとつの価値観だから勝負しようぜ」とか言っちゃうほど
国語力が著しく低く、恐ろしいほど馬鹿丸出しで、無知のくせに知ったかをするほど恥知らずで
その上妄想癖があり、現実と妄想の区別が付かないようなどうしようもないクズである

そんなクズなお前に俺様から有難いアドバイスをしてあげよう
まずはちゃんと自分が頭が悪いってことを認識して、もっと謙虚になりましょう。
後先考えずに勢いで書き込む癖があるので、書き込む前にじっくりと考える習慣を身に付けましょう。
それとお前みたいな馬鹿はトリップを付けない方がよろしい
トリップがあると過去に書いたたくさんの馬鹿丸出しのレスがお前個人のものとして認識されちゃう
名無しならID変わったら別人のふりしてまた書き込めるから、
お前みたいに馬鹿丸出しのレスを大量に書き込むタイプには名無しとしてこそこそ活動するのが似合ってるよ^^
236名無しなのに合格:2009/06/14(日) 18:07:49 ID:H/ePle+Y0
協調性がないやろうだ・・・。

まあお前自身がどう思おうが、客観的に見れば負け犬だけどね。
237名無しなのに合格:2009/06/14(日) 18:08:31 ID:rOUPRGbMO
相変わらずすごい長文だなwww
もうちょっと簡潔にまとめてくれよ
238聖女ボーイ:2009/06/14(日) 18:25:47 ID:ab07DPq40
>>236
協調性?
なんで俺の個人スレで、俺の軌跡(奇跡)を見届けるという主旨のスレなのに、
一体俺が誰と何のために協調する必要があるのか?
具体的に教えてほしい
あと、俺が長文書くことがどうして協調性を乱すことになるのか、意味分からん。
具体的に俺がどんなふうに協調性を乱したのか教えてほしい

で、なんで急に俺が負け犬とか言う話になってるの?
反論できなくなると、まったく関係ないことを持ち出して相手を否定して自尊心を保つ、
頭の悪い雑魚の常套手段だな

>>237
そう言われると思って>>235でまとめたつもりだったんだが^^;
239名無しなのに合格:2009/06/14(日) 18:27:46 ID:rOUPRGbMO
>>238
>>235のレスはもう中傷にしか見えない
感情的になりすぎだよ
なんか嫌なことでもあったの?
240聖女ボーイ:2009/06/14(日) 18:28:36 ID:ab07DPq40
前スレ
http://www.23ch.info/test/read.cgi/jsaloon/1225154805/
>985 :村田耕四郎【1.5(100)】 ◆vVIjOAi0Dk :2009/06/02(火) 02:13:26 ID:nwu9KHii0
>官僚の出身大学見たら分かるぞ。ああいう官庁は東大法が牛耳ってるんだよ
>常識だぞ

だからさ〜官僚に東大が多いのは当然も俺も知ってるんだよね、それこそ常識だろうが
でもそれは国T合格者数が圧倒的に東大が多いんだから、官僚に東大卒が多くなるのは必然だろ?
「官僚は東大が多い」という要因から、
るろう先輩いわく「文一以外官僚になるのは厳しい」という結果にどうして繋がるのか?
「官僚は東大が多い」→「文一以外は官僚になるのは厳しい」ってのは因果関係が不明。
不明ってことはるろう先輩の妄想ってこと。妄想なら自分の頭の中で一人でやっててくれ。
妄想と現実の区別くらいわきまえろよ
だいたい、なんで「文一以外は官僚なるのは厳しい」の根拠が“数”になるのか分からん。
重要なのは“数”じゃなくて“率”だろうが。
例えば東大採用数300人非東大採用数30人でも受けた人数が東大が1000人非東大が100人だったら
数はほとんど東大だが、「文一以外は官僚になるのは厳しい」とは言えないだろうが
東大採用率90%非東大採用率10%とかなら、
るろう先輩の言うように「文一以外は官僚になるのは厳しい」と言えるだろうな。
こんなクソ簡単な論理すら分からないとか…まじであほだろ…
241聖女ボーイ:2009/06/14(日) 18:36:13 ID:ab07DPq40
>>239
そりゃ感情的にむかついたから>>238を書いたわけだが、
俺はちゃんと「どこどこがこうなので馬鹿である」というふうに“論理的に”相手を中傷してる。
>>212の「アドバイスの意味、対処法が分からないのは『解かり難い』ではなくお前が馬鹿なだけ」
みたいに論理的でないただの暴言とは違う。
別にいやなことがあって八つ当たりしたとかじゃないよ、それは去年から俺を知ってる人なら分かってると思う。
これが俺のスタンス。このスレになってからはあまりこういうレスは書いてなかったけど、前スレまではいっぱい書いてた。
こいつは4月から俺に粘着してる奴で、あまりにうざいから一度徹底的に叩いとこうと思って今回このようなレスをした。
242名無しなのに合格:2009/06/14(日) 18:40:59 ID:rOUPRGbMO
>>241
ああ、そうなの
そういうスタンスなら別にいいけど

ところで勉強は?
243聖女ボーイ:2009/06/14(日) 18:41:55 ID:ab07DPq40
>>213
ひと月じゃないよ、一応4月から始めてるから2ヶ月だね。
それに俺は一年で東大目指してるわけで、“けっこう出来る”程度では、
到底一年で東大合格はできないと思うよ。俺なんて全然まだまださ。

>>223
早計舐めてないけど…俺何か早計馬鹿にした発言でもしたか?
今の俺じゃ早計どころかマーチにも余裕で受からん。
244聖女ボーイ:2009/06/14(日) 18:45:06 ID:ab07DPq40
>>242
勉強は昨日今日と連続で書き込みに来てる状況から最近はどんな感じなのか想像付くだろう…
今日は昼頃図書館行って勉強してたんだけど、ちょっと悲しいことがあって…抜けてきちゃった><
それについてはあとで詳しく書き込むよ。楽しみにしててね^^♪
一回落ちなきゃだから、またあとで
245名無しなのに合格:2009/06/14(日) 18:45:18 ID:/VPfxjt70
>出身大学では東京大学卒が多く(外務省などでは中退者も多い)、
>これを改善するため、宮澤喜一首相(当時)が東大卒以外の採用者を増やすように指示を出したこともある。

聖女は宮沢喜一に感謝するべきだなw
で、官僚になるのに東大じゃなくてもいいならなぜ東大?
官僚でどのキャリアにいくの?官僚という名のつくものだったら何でもいいの?
246名無しなのに合格:2009/06/14(日) 18:56:12 ID:rOUPRGbMO
国1を受験する条件には大卒であることはないんだから、極論してしまえば、大学にいく必要もないな
247名無しなのに合格:2009/06/14(日) 19:29:18 ID:speOE0TpO
相変わらず糞みたいな流れになってるな
248236:2009/06/14(日) 20:03:02 ID:H/ePle+Y0
>>238
>>一体俺が誰と何のために協調する必要があるのか?

協調っていうのは必要性云々じゃねぇだろ。モラルの問題。
「個人のスレ」とか言っているが、他者に全く関係しないで成り立っているスレじゃないだろうに。
お前が作ったスレだが、お前の物ではないっていうことを自覚しろ。
コンビニの前で屯してカップラーメンでも食べてるDQNどもの「迷惑かけてないじゃん」と同じレベルの言い分だな。

>>あと、俺が長文書くことがどうして協調性を乱すことになるのか、意味分からん。
長文を書く事が←そんな事言ってないが?

>>具体的に俺がどんなふうに協調性を乱したのか教えてほしい
自身の価値観を押し付けているところ。そのつもりは無いかも知れないが、俺にはそう見える。
具体性は無いかも知れないが、お前の発言を抜粋してまで指摘する気はない。

>>反論できなくなると
俺を誰かと間違えてないか?>>236は初レスだが?
249聖女ボーイ:2009/06/14(日) 21:30:49 ID:ab07DPq40
>>248
>協調っていうのは必要性云々じゃねぇだろ。モラルの問題。
>お前が作ったスレだが、お前の物ではないっていうことを自覚しろ。
なんでモラルの問題に摩り替わってるんだ?
俺が「一体俺が誰と何のために強調する必要あるのか?」って書いたのは
このスレ内限定のごく限られた特殊な話であって、一般論じゃないんだが。
で、もちろんこのスレは俺のものではない。誰も所有権の話なんてしてない。
このスレはみんなのものだけど、このスレの趣旨は何なのか?
それは「聖女ボーイという一個人が一体どんな生活を送り、どんな書き込みをするのかを見る」というものだろ?
だから俺は自分の好き放題に書き込んでるわけで、もし他のスレ、例えば長老スレや6浪スレや東大志望スレなど、
そういうところで活動してたら俺は好き放題には書き込まない。
というより好き放題に書き込みたいから個人スレやってるって言った方がいいかな。
っつーわけで、“このスレ内において”俺が一体誰と何を協調する必要があるのか?それを具体的に教えて?
またコンビニのdqnがどうこうとか、一般論に摩り替えてごまかすなよ?このスレ内限定の話なんだからさ

>長文を書く事が←そんな事言ってないが?
お前が書き込んだ直前のレスで長文を投稿した後だったから、そう思ったんだが、違ったなら悪かった。
では具体的に俺のどんなレスからどんなところが協調性がないと思ったのか教えて?

>具体性は無いかも知れないが、お前の発言を抜粋してまで指摘する気はない。
具体的に指摘する気がない?できないの間違いだろ?具体的に指摘しないなら最初から言うな。
ってか具体的に指摘しないならお前が>>236を書き込んだ意図は何ですか?
具体的に指摘しないってことはただの暴言だろ。それは>>233で説明したからもう書かないが。
ただの暴言を書くことが目的だったの?ってことはお前が書き込んだ意図は
「聖女を否定して自己満足したい」ってことになるね。そんなクズがモラルについて語ってたのか…笑えるw

>俺を誰かと間違えてないか?
間違えてはないが、反論できなくなるとは余計だったね、ごめんね。
で、なんで急に俺が負け犬とか言う話になったの?脈絡もないし、唐突すぎて意味がわからん…
俺が負け犬だって書いた意図は何ですか?まさかこれも「聖女を否定して自己満足したい」ってだけ?
250聖女ボーイ:2009/06/14(日) 21:34:20 ID:ab07DPq40
>>215
よしお
東大模試勝負いいよ^^
コテハンってことはどっかのスレで活動してるのか?
良かったら自己紹介してくれ

>>216
まあそう思うのが普通だろうな
251聖女ボーイ:2009/06/14(日) 21:37:47 ID:ab07DPq40
>>217
俺のどこが人格障害にあたるのか?具体的に教えて?
俺ほど良い人はなかなかいないと思うけどね。

>>232
おぅ!楽しんでくれてありがとうな!
なんかこのスレの趣旨を理解せず、協調しろとかほざく馬鹿がいるんだけどw
お前みたいなやつのためにも俺はこれからも好き放題に書き込み続けるぜ!
これから東大模試とか、秋になってだんだん受験シーズンに入ったら、
もっと楽しめると思うからもこれからも期待しててくれ!
252聖女ボーイ:2009/06/14(日) 21:47:26 ID:ab07DPq40
>>231
阿修羅先輩っすか?お久しぶりです!
最近先輩書き込んでくれなかったら、今頃どうしてるのかなって気になってたんですよ
大学生活始まってリア充して俺の存在なんて忘れちゃったのかなって思ってました
また見に来てくれて嬉しいです><
けど俺は生活も学力もあまり変わっていません…呆れますよね。
ほんとなんで継続して勉強できないんだろう…自分が情けないです;;
阿修羅先輩の後輩になりたいのに…阿修羅先輩と一緒にキャンパスライフを送りたいのに…
けど、先輩の書き込み見てやる気が出てきました。
あさってからまた心を入れ替えて頑張りたいと思います…
ところで先輩、東大はキャンパスライフはどんな感じでしょうか?
憧れの先輩の話を聞けたら俺もやる気になれると思います><
253あしゅら:2009/06/14(日) 21:50:29 ID:rOUPRGbMO
>>252
これはキモいwwwwwwwww
254聖女ボーイ:2009/06/14(日) 22:11:14 ID:ab07DPq40
>>245
テンプレ見ろって書こうとしたけど、東大志望の理由とか官僚になるためって…
なんで俺こんなこと書いたんだ!?自分でもわからん…。誤解を与えかねないな、これ
これじゃまるで「東大卒じゃないと官僚は厳しい」って偏見抱いてる人みたいだな…
けど、>>2ではちゃんと触れている。改めて書くと、
俺が東大を目指したのは中三のときの話で、それは中三のときに学校とか教師というものに呆れ、
俺が学校変えよう、糞教師を抹殺しようと思った。それで文科省を志したわけだけど、
まだ中学生だったから官僚とか全然知らなくて、調べたら官僚は東大を出てなるもんだと知り(実際は間違った知識だったが)
そのとき東大を志望した。と言っても勉強を頑張るだとか、具体的な努力は何もしてなく、
女の子が将来アイドルになりたいって言ってるのに近かったかもしれない、いやまあこれは大げさかな。
当時の俺は東大なんて俺がちょっとまじめに勉強すればすぐ行けるもんだと思ってた。今も思ってるけど。
で、別に東大でなくても普通に官僚になれる出世もできるとわかった今、
確かに官僚になるためという目的のみを考えれば東大に行く必要はないが、
俺は自分の才能に絶対の自信を持ってる。東大くらい軽く受かると。
だから東大くらい軽く受かってみせる。それに今まで東大志望だったのに、急に他の私大に逃げるってのは、
自分に負けたがしてすごく嫌なんだ。けど、現実どんどん年をとって行くわけで、
だんだん理想を追いかけ続けられる年でもなくなってきた…まあ司法とか目指すんだったら、
現実路線に切り替えて中央とか目指すかもしれないが、国一の場合一般教養があるんだから、
どうせ私大に行ったとしても、結局大学受験、それも理科や社会やセンター試験のような勉強をするようなもんじゃん。
司法や公認会計士に比べ国一が圧倒的に東大や早慶などの一流私大が少なめでその他国立が多いのは、
この一般教養があるのが大きいと思う。どうせ大学入っても勉強するのに、
逃げで今更私大行ったところで、大学入ってから真面目に国一の勉強できるとは思わない。一度逃げたらまた逃げるだろう。

まとめると、自分の才能に絶対の自信を持ってるから東大くらい軽く受かると思ってて、
ずっと東大志望だったから今更それを変えるのは逃げだと思うから、
国一受けるならどうせ大学入っても受験勉強するようなもんだろ、大学入る前にやるのと変わらんから
って感じかな
255名無しなのに合格:2009/06/14(日) 22:18:19 ID:/VPfxjt70
mixiとかで中学高校の頭良かったやつらを調べてみな
聖女の歳だとほとんどが社会人として有名な職場で働いてるからw
ちょっと落ち込むぜorz
256聖女ボーイ:2009/06/14(日) 22:29:06 ID:ab07DPq40
>>245
あ、宮沢さんの話は知ってる。
なんか東大卒が多いことが問題になって、面接で学歴を分からないようにしたら
以前より東大卒が増えてしまったって笑い話もあるくらいだからな
非東大が差別されるって神話がはびこってるけど、俺には非東大を差別するメリットが分からん。
なんか合理的な理由があるのかね。まさか東大至上主義で、非東大を見下して差別して採用するなんて、
頭の良い人がすることじゃないし、ましてや人事担当がそこまでバカなやつなわけないしな

で、官僚ならなんでもいいのかって話だけど、>>2>>245で書いたように
俺は、文科賞志望だよ。けど、あの中三のときの熱い情熱はかなり消えかけてしまった。
俺はネットで教育について激しい議論を交わしてたけど、俺の考えは少数派なんだよな
入ってからもどうせ俺一人の力では大したことできないのはわかりきってるし、
ただ文科省はリベラルなところなので、俺みたいな考えに同調してくれる人はいっぱいいるのは分かってるのは心強いが。
ちょっと話それたけど、なんか文科省って官庁の中での格は中の上で、
倍率にいたっては一番高いらしいね…。これは誤算だった。東大物語の中で武田が「文科省なら楽勝だぞ」って遥ちゃんに言ってたし、
昨今教育問題がクローズアップされてるからてっきり文科省は倍率低いのかと思ってた。
まあ中三、高校生の頃の俺だったら「行きたい省庁しか受けない」と言って文科省一本で、落ちたらまた来年文科省って文科省一本だったかもしれないけど、
仮に俺が国一受かったとして、今の俺にはそんなことできない。
長〜い浪人生活が、俺を打算的な人間に変えてしまった。当然文科省以外にも受ける。
3つくらい受けられるらしいから、純粋に行きたいとこあげるなら
文科、警察、環境、農水かな。
この中だと警察は五大官庁の1つだから難しくて、農水や環境は官庁の中でも下のほうなのかな。
まぁ実際にどこ受けるかはそのときになったら考える。まだまだ先の話だ。

まとめると、文科省が第一志望だけど、他にも受けるよ、
まだ先の話だから決めてないけど、今のところ警察、農水、環境に興味がある。
257聖女ボーイ:2009/06/14(日) 22:35:25 ID:ab07DPq40
>>256
きもいとか言わないでよ…自分でもきもいのは分かってるし…
けど、やっぱり先輩に言われると傷つくよ…

まぁあんまり学校でのこと書いて個人特定されたくないだろうし、
嫌なことは書かなくていいから、たまには書き込みに来てよ
先輩の書き込みは励みにもなるしさ^^

>>246
ですね^^;

>>247
いつものこと
258聖女ボーイ:2009/06/14(日) 22:37:57 ID:ab07DPq40
もう落ちなきゃ、また明日来る
259236:2009/06/14(日) 23:26:15 ID:H/ePle+Y0
>>249
お前は「使用上のお約束」も分からないの?まずは「使用上のお約束」を見てくれ。

>>なんでモラルの問題に摩り替わってるんだ?
逆になんで摩り替えているように見えるのかが分からない。
協調性を指摘する根拠として「モラルの問題」があるって言っているんだろ?全く摩り替えていないが?(笑)

>>このスレ内限定のごく限られた特殊な話であって、一般論じゃないんだが。
一般論というか「スレを利用している」と言う事実が重要なんだよ。
スレを利用しているならば、最低限のマナーは守るべきってことだ。

>>だから俺は自分の好き放題に書き込んでるわけで
好き放題にしたいのならば、自分だけの日記帳でも作って書けば良いよ。
ここが公共の場である以上、行動には責任ってものがつくわけだ。
趣旨がどうであれ、「好き放題」の限度をお前が決めるなよ?と。

>>好き放題に書き込みたいから個人スレやってるって言った方がいいかな。
「使用上のお約束」より抜粋。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2ちゃんねるって自由な掲示板じゃないの?

基本的には、ユーザーの良識に任せたいのですが、「明文化したルールがない」ということを逆手にとってなにをしてもいいと誤解する人が多いので、、、
 はぁ、、めんどくさ。。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ほらな。モラルの問題だろ?

>>、“このスレ内において”俺が一体誰と何を協調する必要があるのか?それを具体的に教えて?
A「ここに来る不特定多数の人と、意見を。」

>>では具体的に俺のどんなレスからどんなところが協調性がないと思ったのか教えて?
>>235より
「お前は相手を否定して自己満足したいだけの暴言をアドバイスとほざき」
⇒断言できる根拠もないのに妄想でアドバイスを暴言と認識しているところ。

「具体的に指摘しないお前に100パーセント落ち度があるにもかかわらず 」
⇒具体的に指摘するかどうかは相手の自由。自分の恣意的な判断で落ち度を押し付けているところ。

「説明責任を果たさず」
⇒説明責任なんか最初から無いのに、いつの間にか責任をつけ100%相手の過失のようにしているところ。

もういいか?

>>具体的に指摘しないなら最初から言うな。
なぜ?の連続だな。

>>具体的に指摘しないならお前が>>236を書き込んだ意図は何ですか?
A[客観的意見を認識させようとする意図」

>>具体的に指摘しないってことはただの暴言だろ。
違う。意図は上記。

>>「聖女を否定して自己満足したい」ってことになるね。そんなクズがモラルについて語ってたのか…笑えるw
また恣意的な自己判断で暴言を吐くのか?
それが「利用上のお約束」に従った行動とは思えないけどな(笑)
260名無しなのに合格:2009/06/15(月) 01:32:58 ID:sfzc2aNEO
聖女、俺はお前みたいなバカ嫌いじゃないぜ?
無謀と分かってても、やると決めたらやる。
それが男ってもんだ。頑張んな
高認〜○分大学医学部へ入ったオッサンだが、応援すんぜ
261名無しなのに合格:2009/06/15(月) 01:37:02 ID:2AM4wx+R0
偏差値20なんか0点でも出ねーよ
ふざけろ
262名無しなのに合格:2009/06/15(月) 02:05:44 ID:z9z5EofHO
相変わらずか。

すげえよ。お前はすげえ。
お前は東大どころじゃない新しい世界に行けるような気がする。
それはたぶん地獄だけど。
263よしお ◆w.kbMfy9u2 :2009/06/15(月) 06:14:10 ID:Ug+dlH7/0
>>250
 sage進行で半分は自分の書き込みの糞スレやってるよ
 鈴蘭高校みたいなところ出身
 底辺高校には詳しいのでよろしく
 専門行きつつ大学受験を決意→文系で2年間勉強してたが文系多浪は就職やばいと聞かされ
 いっそのこと国医にするかと思って理転→4月から卓郎開始 今に至る感じです
 実質4老扱いです。 高校のアト専門学校行って就職してやめてバイトして
 卓郎になりました。
 東大模試で英語60点 目標です
 
 
 
264よしお ◆w.kbMfy9u2 :2009/06/15(月) 06:20:03 ID:Ug+dlH7/0
ボーイさんに誤解されるかもしれないので訂正しますが
文系多浪は就職やばいというのは中堅私立以下や低い国立などの話です。
今考えたら国医目指すなら文系のままで文一目指せばよかった
265名無しなのに合格:2009/06/15(月) 13:24:01 ID:iwYNtCJU0
長文こさえないで全員黙らせる方法
=合格する
266名無しなのに合格:2009/06/15(月) 20:44:08 ID:niLYWHex0
芳しくないようだなw
そろそろ来るだろうか
267名無しなのに合格:2009/06/15(月) 20:47:55 ID:0KRclMoS0
文一行ってもやることなくね
268名無しなのに合格:2009/06/15(月) 23:47:12 ID:s8mMZHe60
a
269 ◆JBddUwGL0g :2009/06/16(火) 00:01:29 ID:s8mMZHe60
>>234
俺も官僚になりたいなーと思ってるからある程度は調べてるよ
国1の試験に合格するのは楽勝(東大京大レベルなら)
問題は官庁訪問、これは常識だろ?
http://www.geocities.jp/plus10101/K1-naitei.html

家柄が関係するってのは俺の推測だわ
6浪歴はさすがにある程度つっこまれるだろ
「パチプロしてました」じゃなくて何か言い訳さがして筆記でそれを跳ね返せる点をとればいいんじゃね

270 ◆JBddUwGL0g :2009/06/16(火) 00:11:50 ID:BhRHR6RF0
>>234
ああ後な、試験で勝負しようぜ!とは言ったが、いつ負けた?
まだ結果も返ってきてないのに。まああの数学でボロボロのアホには負けてないだろうが
お前の方が妄想が酷いんじゃないか?

>>233
お前の例えが悪い。>>208で「簡潔な文章を書け」というのを示している以上
お前の短距離走の例えに落とすと「フォームが悪い。足で走るな、腰で走れ」みたいな感じになる
俺はそこから先は自分で悪いところを考え、改めろ、と書いたつもりなんだが。
悪いけど、俺は「アドバイス」はするけど「手取り足取りの指導」をするつもりはないから
271 ◆JBddUwGL0g :2009/06/16(火) 00:13:14 ID:BhRHR6RF0
書いたつもり→いうつもりで書いただな
272名無しなのに合格:2009/06/16(火) 01:10:07 ID:eFCOqGGrO
受かるハズがない
なめすぎ氏ね
273名無しなのに合格:2009/06/16(火) 01:50:42 ID:Y8LkEtSw0
今日は聖女は来なかったのか、どんな長文書いてくるのか楽しみだったんだが
聖女は勉強はできないが頭は良いと思う
2ちゃんの情熱を受験勉強に費やせば、東大に受かる可能性はあるよ
ただ間違いなく今のままでは試験を受けることすらできないだろうね
274名無しなのに合格:2009/06/16(火) 06:20:43 ID:p4uckDbH0
 w
275名無しなのに合格:2009/06/16(火) 08:23:24 ID:PfFtCWnLO
ところで聖女はあと何年かけて東(洋)大(学)に受かるつもりなの?
276聖女ボーイ:2009/06/16(火) 17:44:37 ID:/28PbmnX0
昨日来るとか言って結局来なくてごめん><
急に友達に遊びに誘われちゃったから遊んできてた
だから変わりに今日来た。昨日遅かったから、今日は昼過ぎに起きたよ
今日も勉強できそうにない↓明日からまた勉強がんばるね!
277聖女ボーイ:2009/06/16(火) 18:14:48 ID:/28PbmnX0
>お前は「使用上のお約束」も分からないの?まずは「使用上のお約束」を見てくれ。
>スレを利用しているならば、最低限のマナーは守るべきってことだ。

あらら…「使用上のお約束」を持ち出してきちゃったよ(笑)その台詞そっくりそのままお返しします^^
これをよ〜く見ろ。使用上のお約束の一部抜粋「固定ハンドルさんを叩く行為も、最悪板以外の場所では禁止してます。」
使用上のお約束を厳密に守るならば、最悪板以外で俺様を叩くことは許されない行為なんだがw
けど、お前俺のこと叩きまくってるよね?しかも暴言も禁止されてるのに、暴言も書きまくってるし^^;
お前自身が「使用上のお約束」を守ってないのに、人には守れと強要するとか…笑えるw
お前のレスってもう「目的のための手段」になってるよな、なんとしても俺を叩きたい、そのための手段は選ばずって感じ。
確かに「使用上のお約束」によれば、コテハンを叩くことも暴言を吐くこともしてはいけないと書かれているが、
そんなの自動車の制限速度と同じように「有名無実」な規則だろ?
実際制限速度を必ず守って走ってる奴なんていないし、必ず守って走る奴がいたらそれこそ迷惑。
警察もある程度速度(確か+10`くらいまでだっけ)をオーバーしても放置する。
1`でもオーバーしてたら切符切るなんてことしてたらキリがないし、逆に非難の嵐だろう。
それと同じように2ちゃんでのコテハンを叩く行為も暴言も厳密に言えば違反だが、それは許容範囲のこと。
実際みんなやってる行為だし、「聖女くんが『馬鹿』って書いてま〜す、『使用上のお約束』に違反してるので、削除してください」
って通報してみ?間違いなくシカトされるから。けれど、制限速度30`オーバーで走ったら、警察は放置せずに取り締まるように、
2ちゃんでも、限度を超えた行為、例えば個人情報を晒したりすれば削除されるだろう
この板でもるろう先輩の顔写メスレ立てまくってる奴いるが、あれは制限速度30`オーバーだと思う。
だから俺はそういう限度を超えた行為はしない。それが最低限のマナーだと思ってる。
けどコテハンや名無しを叩くのも暴言を吐くのも制限速度10`オーバー程度の許容範囲の行為だと思ってるし、
俺だけじゃなくて、それが一般的な共通認識だろ?違うのか?ってかお前自身が率先して「使用上のお約束」を破ってるわけでw
俺は2ちゃんでコテをやるようになって一年経つけど、その間、俺のスレだけで1万レス以上あり、
俺が今まで他のスレで目を通したレスの合計は数百万、へたしたら1000万を超えるかもしれないが、
その中に「使用上のお約束」を持ち出してきたレスは今まで3つしか見た覚えがない。数百万分の3だよ。

>逆になんで摩り替えているように見えるのかが分からない。

モラルについては俺の説明不足だったかな。例えば満員電車で大声出して歌ったら人に迷惑をかける行為でいけないと思うが、
カラオケで大声出して歌っても何も問題ないだろ?っていうかむしろ大声出して歌うことが目的だろ?
それと同じように、このスレは聖女ボーイの個人スレであって、聖女ボーイが好き放題に書き込み、それを楽しむって目的のスレなんであって、
よくある似たような状況の他のコテや名無しと頑張っていこう、何かについて議論するスレとか、何かの話題についてみんなで語るみたいな目的のスレとは
違うんだから、周りに配慮する必要はないし、必要がないって言うか、むしろ好き放題に書かなくちゃこのスレの存在意義がない。
278聖女ボーイ:2009/06/16(火) 19:14:00 ID:/28PbmnX0
>>277>>259へのレスな↓は続き
>>233で分かりやすく書いたのに、まるで理解してないのな…また同じこと書かなきゃいけないのか…はぁめんどくせ

>断言できる根拠もないのに妄想でアドバイスを暴言と認識しているところ。

「具体性の無いアドバイスはただの暴言である」ってのは>>233で論理的に説明したんだけど。
アドバイスってのは相手の悪いところを改善させ、良い方に向かわせることを目的とした行為だろ?
「お前は馬鹿だ」これは明らかに暴言だろ?まさかこれもアドバイスだとか言うなよ^^;
例えば「お前は自分で『使用上のお約束』を守ってないのに、人には偉そうに強要する」
だから「お前は馬鹿である」と、どこが馬鹿なのか具体的に説明し、
「偉そうに人を非難する前にまず自分胸に手をあて、自分はどうなのか?いったん考えよう」と改善策を示す、
アドバイスの定義を考えると、ここまでしてアドバイスと初めて言えるんじゃないのか?
つまり具体的にどこが悪いのか、どうすればよいのか、を示さないものはただの暴言だ。
っていうふうに論理的に考えた結果彼のアドバイスはただの暴言だと判断したわけで、
この論理がおかしいと思うならどうぞご自由に思う存分反論してくれ。

>具体的に指摘するかどうかは相手の自由。自分の恣意的な判断で落ち度を押し付けているところ。
>説明責任なんか最初から無いのに、いつの間にか責任をつけ100%相手の過失のようにしているところ。

これについても>233で分かりやすく書いたつもりなんだが…。
例えば、使用上のお約束君って名前の人がいるとしよう。で、彼は自分のレスを完璧だと思ってるとする。
しかし、天才マンは彼のレスを欠点だらけだと思ってる。ここで彼のレスを完璧とみる意見と欠陥とみる対立する二つの意見がある
で、ここで当然使用上のお約束君は天才マンに反論するわけだ「なんでレスが欠陥なんだ?」と。
しかし、天才マンはどこが欠陥かは答えずただ「お前が馬鹿だから分からない」とだけ言った。
使用上のお約束君は自分のレスを欠陥だと思っていないんだから、どこが欠陥なのか分かるわけが無いだろう?
つまり、天才マンが使用上のお約束君に「使用上のお約束君のレスは欠陥」だと分からせるためには、
どこが欠陥なのかを説明する必要がある。議論してないので、この時点では
使用上のお約束君と天才マンどっちが正しいかは不明。つまり、論理的に考えた結果
使用上のお約束君が自分のレスの欠陥が分からないのは天才マンがどこが欠陥なのか説明しないからなんだから、
天才マンに否があるとう結論に達した。この論理がおかしいと思うならどうぞご自由に思う存分反論してくれ。
279聖女ボーイ:2009/06/16(火) 19:15:07 ID:/28PbmnX0
>>259
>A[客観的意見を認識させようとする意図」

お前は「お前は馬鹿だ」とだけ言われて、自分は馬鹿なんだと納得できますか?
例えば「自分は使用上のお約束を守ってないのに人には強要するところが馬鹿」みたいない具体的に言われなきゃ納得できないだろ?
具体的に根拠を書かなきゃ相手は納得できないんだから、相手に意見を認識させたきゃ具体的に根拠を書いてね

>(具体的に指摘しないなら最初から言うな)なぜ?の連続だな。

具体的に指摘しないってことは、不毛な議論になるだろ?
例えば天才「お前は馬鹿だ」→約束「馬鹿じゃない」→天才「いや、馬鹿だ」→約束「絶対馬鹿じゃない」
けれど、具体的に指摘すれば建設的な議論ができる。例えば
天才「お前は馬鹿だ?」→約束「どこが?」→天才「自分は使用上のお約束を守ってないに人には強要するところが馬鹿だ」
ここでその通りだと思えば→約束「確かにそうですね、これから気をつけます」となって彼はひとつ利口になった。一件落着。
もしその指摘がおかしいと思えば→約束「それはおかしい、なぜなら俺は特別だからそんなの守る必要は無い、
 けどお前は守る必要がある」と反論すれば良いし、その反論に相手が納得すれば
天才「あぁ、そうだ、お前は特別だったな、俺が間違ってた、ごめん」となって天才がひとつ利口になった。一件落着。
その反論に相手が納得できなければ天才「お前は普通の人間なんだから特別ってことはない、だからお前も守る必要がある」
ってな感じで、具体的に指摘することで建設的に話が進められる。
だから具体的に指摘しないなら、小学生レベルの口喧嘩になるから、そんなの辞めろというつもりで言った

>それが「利用上のお約束」に従った行動とは思えないけどな(笑)

自己レス乙(笑)
280名無しなのに合格:2009/06/16(火) 19:22:45 ID:Qr+BRK0nO
なwwwがwwwすwwwぎwww
281名無しなのに合格:2009/06/16(火) 19:26:28 ID:ICNuNXl2O
さすが聖女だな

これだけ書けるなら足切りさえ突破すりゃ後期試験で引っかかるかもね
282名無しなのに合格:2009/06/16(火) 19:28:25 ID:0xp8fQAo0
よーっす
昨日来なければ今日来るだろうと踏んだのは正しかったようだな!
勉強の具合とゴロゴロ具合を詳しく聞かせてもらおうか
283名無しなのに合格:2009/06/16(火) 19:33:39 ID:Qr+BRK0nO
>>281
確かに長文を書くのにはある程度の頭が必要だが、それより難しいのは短く簡潔に述べること
東大の二次にはその力が必要不可欠だ
解答欄の大きい後期はまだましと言えるが、前期はこの調子じゃ無理だろうな
284 ◆JBddUwGL0g :2009/06/16(火) 19:40:25 ID:BhRHR6RF0
俺へのレスと236へのレスを取り間違えているようだ
落ち着け
285名無しなのに合格:2009/06/16(火) 19:51:56 ID:JpFTjeeU0
聖女さんマジヒマ人ぶりぱねえっす
頑張って東大行っちゃってください
286名無しなのに合格:2009/06/16(火) 20:05:20 ID:ATGVfkx5O
聖女さんにとってこういう長文を書くのは生き甲斐だろうからな
これからもそれを誘発するような適度なおバカが書き込み続けてくれることを望む
287236:2009/06/16(火) 20:15:48 ID:KWMX8dpW0
>>277
>>「固定ハンドルさんを叩く行為も、最悪板以外の場所では禁止してます。」
まず第一に、俺は叩いてないけど?wまた恣意的判断で決め付けているのか?w

正直「最悪板以外の場所では禁止してます。」の意味が分からず、俺の認識とお前の指摘が相矛盾しているんだが、
俺が「叩いている」と仮定して、最低でも「板内」であればいいんだろ?ここ板外か・・・?
「そのコテハンが存在している板内」という解釈ではないのか?すまんが、正直意味分からん。

>>そんなの自動車の制限速度と同じように「有名無実」な規則だろ?
それはルールの問題だろ?今はモラルの問題について言っているんだよ。
ルールというのは厳密なもので、モラルっていうのは普遍的良識から成る曖昧なものだろ?
結局いいたいのは、お前の例示を用いると60キロ制限をオーバーしているかどうかじゃないんだよ。
70キロ出すこと自体じゃなくて、お前がその結果迷惑を掛けたかどうかが問題なんだ。
それが現状良識の範疇外だと思うから俺が今指摘しているんだよ。
それにお前自身、自分の行動を「好き放題」と形容しているんじゃないのか?w
何を今更10キロ程度のオーバーだとか言っているんだよw

>>ってかお前自身が率先して「使用上のお約束」を破ってるわけでw
破ってないね。叩いてもないし、暴言とお前が言うが俺は「馬鹿・屑・ゴミ・消えろ」などの
乱暴な意味しか内包しない言葉は使ってはいないが?
負け犬 などと称しているが、別にお前を卑下したいだけの言葉ではないと言ったはずだしな。

>>それが最低限のマナーだと思ってる。
分かりきっている事を言うかもしれないが、マナーなどはお前のためにあるものじゃない。
他者がそのマナー効果を実感できて初めてその意味を持つんだよ。
その効果を実感できていない奴が存在しているから、指摘されているんだよお前は。

最低限のマナーっていうのではお前の価値観は基準にならないんだよ。

>>カラオケで大声出して歌っても何も問題ないだろ?
2chはお前がすき放題するための場所か?w
【基本的には、ユーザーの良識に任せたいのですが、「明文化したルールがない」ということを逆手にとってなにをしてもいいと誤解する人が多いので、、、 】
引用2回目だけど見てる?

>>聖女ボーイが好き放題に書き込み、それを楽しむって目的のスレなんであって、
だからお前のその目的のためにやっている行動がモラルに反しているから指摘しているんだろうにw

>>違うんだから、周りに配慮する必要はないし
引用3回もしないぞ?w
288236:2009/06/16(火) 20:56:09 ID:KWMX8dpW0
>>278

>>>>233で論理的に説明したんだけど
>>233を見た上での指摘だったが・・?wまあともかく
アドバイスがどれほどの物かはお前の価値観だろ?wそれを押し付けるな。
確かに、相手を卑下するだけの言葉がアドバイスとは思えないが、否定的な言葉に話者の相手へのまごころなどの気持ちが加味されれば
それでアドバイス成立だろうよwお前の言うような「具体的指摘」云々は絶対条件ではないと思うが?w
結局お前の価値観の範疇だってことだね。客観的に言えばアドバイスは成立している。
文句あるなら上記にもあるが、アドバイスの定義をソースも合わせて提示してくれ。

>>アドバイスの定義を考えると、ここまでしてアドバイスと初めて言えるんじゃないのか?
アドバイスの定義?wそんなもんあるわけないだろw
個々の価値観に依存するアドバイスに定義なんかあるのか?wあるならソース付きで提示よろ^^
「俺の中の定義」とか頼むから言わないでくれよw

>>この論理がおかしいと思うならどうぞご自由に思う存分反論してくれ。
天才マンが「相手が納得するまで説明する義務がある、または意思がある」ならばお前の意見は正しい、天才マンに落ち度があるだろう。
しかし現状では義務なんか発生していないわけだ。
その義務がないのにお前は「具体性を欠く説明をしている相手に落ち度がある」と決め付けている。
それはおかしいだろ? と。


>>279
>>相手に意見を認識させたきゃ具体的に根拠を書いてね
俺は「納得させる」とは言ってないぞ?w
「客観的意見を認識させること」というのは、「俺はこういう風に思われている、と認識させる」ということだ。
「納得させる」と「認識させる」は意味が違う。そこ履き違えないでくれ。

>>不毛な議論になるだろ?
議論したいがために指摘しているわけじゃない、という事を今更言わないといけないのか・・・?
何回も言うが「認識させること」が目的なわけだ。その指摘が妥当か否かについて議論することが目的じゃない。
289名無しなのに合格:2009/06/16(火) 21:01:03 ID:7Jp7MDPv0
受験勉強に拘りすぎるのは、本末転倒。
290聖女ボーイ:2009/06/16(火) 21:04:03 ID:/28PbmnX0
>>281
確か3年くらい前に後期の内容が変わって、今は学科もあるんだろ
変わる前だったらネット掲示板で後期狙いで行けっていわれたけど、
今の後期試験って、文理共通なのになぜか数3Cあって、去年は世界史の問題も出たらしい。
文系で日本史地理選択の俺なんて一番不利じゃん、後期は不利な条件多すぎて受かる気がしない。
むしろ後期受かる実力があるなら前期受かってると思う。ってわけで後期は諦めてるよ。

>>282
おじさんっすか、昨日はスミマセンデシタ
今日俺が来ること読んでたなんて…以心伝心ってやつですね><
もう四日連続ほぼ無勉です…今ナルトにはまって読んでます。まだ途中までしか読んでない><

>>283
阿修羅先輩かな?単純に短い長いで片付けられる問題じゃないでしょ
内容が多ければ当然文も長くなる。なんでもかんでも短ければいいってもんじゃない
日本史の教科書を見てみろ、めっちゃ長文だぞ
あれをただ時系列で出来事だけを羅列すれば数十分の一でまとまると思うが、
なぜそうしないのか?少し考えれば分かるだろ。
反論や突込みを想定し、それに対する説明や、具体例を加えつつ、書いていくとどうしても長くなる。
別に短く書くこともやろうと思えばできるよ。ただ長く書いても>>287みたいに全く理解できない奴がいるわけで、
短く書いたらこいつはさらに理解できないだろう。
291聖女ボーイ:2009/06/16(火) 21:09:53 ID:/28PbmnX0
>>284
あら、そうだたかごめん

>>285
今日までは暇人だったが、明日から受験勉強で忙しくなる(汗
軽く東大受かるよ^^v

>>286
どうみても適度な馬鹿じゃないと思われるものが混じってると思う…
今日は返さなきゃいけないレスが多すぎ・・・おとといと昨日の分も全然返してないし…
さすがにここ連日久しぶりに長文連発して疲れた…今日はあんまり長文書かないでちゃちゃっと返すわ

>>289
こだわってない、東大なんてただの通過点
292名無しなのに合格:2009/06/16(火) 21:12:40 ID:Qr+BRK0nO
>>290
日本史の教科書なんて、内容量から考えたら短文すぎだろ
内容も相当削ってるし
深く書こうと思えば、江戸時代だけで教科書の何倍も書けるんだからな

やろうと思えばできる(笑)とか言ってるけど、やってできてるのを見たことがない
293名無しなのに合格:2009/06/16(火) 21:23:02 ID:OkIrjv2q0
たしかに
252で心入れ替えてがんばるって言ってるのに結局してないしw
これで信用を得られようか、いや無理だろw
294聖女ボーイ:2009/06/16(火) 21:32:29 ID:/28PbmnX0
>>286
>まず第一に、俺は叩いてないけど?wまた恣意的判断で決め付けているのか?w
え、君俺のこと叩いてないの?明らかに俺を叩いてると思ってたんだけど…認識の違いですね

>正直「最悪板以外の場所では禁止してます。」の意味が分からず
最悪板という名前の板ではコテハンを叩いて良いですが、その他の板では叩いてはいけませんという意味です
ここは受験サロン板であって、最悪板ではないので、コテハンを叩いてはいけませんってこと

>アドバイスの定義?wそんなもんあるわけないだろw
>個々の価値観に依存するアドバイスに定義なんかあるのか?wあるならソース付きで提示よろ^^

言葉の意味に定義がなかったら、会話できませんよ…例えば「暴言」って単語の意味にを個人の価値観に委ねるとして、
「死ね」を暴言だと思わない人が他人に「死ね」と言っても侮辱罪にはならなくなってしまうでしょう?
これが助言の意味です→http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E5%8A%A9%E8%A8%80&stype=1&dtype=0
ただ相手に「馬鹿」だと言ったところで相手のためにはなりませんね
けれど、具体的にどこが馬鹿であるか指摘すれば、彼はそれを克服できるチャンスができるわけで、相手のためになります。

>その義務がないのにお前は「具体性を欠く説明をしている相手に落ち度がある」と決め付けている。
義務は当然ありませんよ。だから説明したくなきゃしなくて結構です。
けれど、具体性を欠く説明をしないということは、相手は認識できないわけで、
つまり相手が認識できないのは相手に原因があるのではなく、説明しない側に“落ち度”があるという意味で言ってるんです。

>「客観的意見を認識させること」というのは、「俺はこういう風に思われている、と認識させる」ということだ。
>何回も言うが「認識させること」が目的なわけだ。その指摘が妥当か否かについて議論することが目的じゃない
あなたは具体的に根拠を示さずに言われた意見を客観的意見として受け入れられますか?
あなたが誰かに「めっちゃ馬鹿だと思います」と言れたとして、これを客観的意見だと認識できる?
おそらくは「お前の主観的意見だろw」って思うんじゃないんですか?
どうして馬鹿なのか議論したうえで納得できなきゃ、「自分が馬鹿である」という認識なんてできませんよね
295名無しなのに合格:2009/06/16(火) 21:42:45 ID:ATGVfkx5O
返さなきゃいけないレスが多過ぎ、って(笑)
何義務みたいに言っちゃってるの
それがだいだいだ〜い好きで何年もネットに入り浸ってるんだろが
296聖女ボーイ:2009/06/16(火) 21:54:57 ID:/28PbmnX0
>>287-288
>確かに、相手を卑下するだけの言葉がアドバイスとは思えないが、否定的な言葉に話者の相手へのまごころなどの気持ちが加味されれば
>それでアドバイス成立だろうよwお前の言うような「具体的指摘」云々は絶対条件ではないと思うが?w

あれ、さっきアドバイスの定義はないっておっしゃってましたよね?
まごころさえ加味されればアドバイス成立のソースを示してください。
ちなみに君のレス通りなら、「お前まじきもい」や「バカアホドジマヌケ」もまごころ込めて言えば立派なアドバイスになるんですね

>それはルールの問題だろ?今はモラルの問題について言っているんだよ。
モラルってのは人それぞれ価値観が異なるわけで、ネット掲示板なんてけしからんって考えてる人もいるわけですよね
あなたはその人のモラルに従って、今すぐ2ちゃん辞めれますか?
自分のモラルを人に押し付けるのは辞めてください。

>お前がその結果迷惑を掛けたかどうかが問題なんだ。
ですから俺は先日から具体的にどのような迷惑をかけたのか聞いてるわけで、
それを答えてくれないんじゃ、話にならないし、ずっと平行線のままですね。
ちなみに君のレス俺にとってめっちゃ迷惑です。人の迷惑を考えて行動しましょう

>それにお前自身、自分の行動を「好き放題」と形容しているんじゃないのか?w
>何を今更10キロ程度のオーバーだとか言っているんだよw
制限速度10`以内において好き放題に走ってるという意味です

>他者がそのマナー効果を実感できて初めてその意味を持つんだよ。
君が具体的に指摘してくれないので、俺が実際にどういう点でマナー違反してるのか、
分からないので、改善もできません。なので、俺は今のままのスタンスを続けるだけです。

>最低限のマナーっていうのではお前の価値観は基準にならないんだよ。
コテハンを叩くのも暴言をはくのもどの板でもスレでも行われてることだし、
君自身も行ってること、俺個人ではなく、一般的な共通認識として、
コテハンを叩くのも暴言を吐くのも2ちゃんではありなんじゃないんですか?

っていうか、お前が具体的に俺のどの部分がマナー違反だと指摘しないから
書いてても暖簾に腕押しって感じで、話も非常に観念的になるんだよね
さっさと「聖女のこの部分がマナー違反だ」と具体的に指摘すればそれで済むことなのに
なんで拒むのか分からん。(本当は分かってるけど)
297名無しなのに合格:2009/06/16(火) 22:00:09 ID:OkIrjv2q0
聖女に>>255を実行してほしい
298聖女ボーイ:2009/06/16(火) 22:03:12 ID:/28PbmnX0
>>292
いや、日本史の教科書もただの出来事を時系列にたんたんと一問一答みたいに書き連ねればかなり短くなる

>やろうと思えばできる(笑)とか言ってるけど、やってできてるのを見たことがない
>>254とか>>256で長文をまとめて、2,3行にしてるじゃん。
見てなかったの?

>>293
信用しなくていいよ^^

>>295
基本的に全レス返すのがコテハンの義務だと俺は個人的に思ってる。
ましてや個人スレ立ててるならなおさらね。
俺に肯定的だろうが否定的だろうが、俺に書いたレスには変わりはないわけだし。
これは俺の個人的な価値観だから他のコテはそんなの義務に感じる必要はないけどね。
まあ「汝の格率〜」ってやつだ
299名無しなのに合格:2009/06/16(火) 22:10:51 ID:OkIrjv2q0
6浪して偏差値20台とか終わってるw
300聖女ボーイ:2009/06/16(火) 22:12:27 ID:/28PbmnX0
>>255
知ってるよ^^確かに勉強できた奴は一流企業行ったりしてるね。
けど、俺はそういう見ても全く落ち込まないんだよね。普通に「ふ〜ん、すごいじゃん」って思える。
たぶんそれは俺が自分の才能に絶対の自信を持ってるからなんだろうな。
マジで官僚になれると思ってるし、一流企業にも余裕で内定しまくると思ってる。
だから他人の活躍を見ても全く卑屈にならず、むしろ素直に褒めることができる。
けれど…女に限っては駄目だ…カップル見ると羨ましいっていうか妬ましいしw
同級生で結婚してる奴がいると、けっこう絶望する^^;俺にとって結婚なんてリアリティなさ過ぎて
全然想像もできないが、もう結婚して子供がいるやつがゴロゴロいる歳になっちまったんだな〜っと…
中には子供が小学生なんて同級生までいやがる…住む世界が違う><

>>260
オッサンっすか!w多浪で国医受かったのかな?すごいっすね!尊敬します!
そんな人から応援されるなんて嬉しいな〜、ほんとありがとう!!!マジで俺頑張るからこれからもよろしくね!
けど、無謀だと!?無謀じゃないぞwww俺は確実に東大に受かると思ってるし、官僚にもなれると思ってる^^
まあ見ててくれや!!!
301名無しなのに合格:2009/06/16(火) 22:15:53 ID:0xp8fQAo0
>>290
ナルトは読んだことないな
ところで、どの模試受けるか決めた?
俺はとりあえず河合マークは申し込んだんだが、記述どれにしようか迷っとる
302名無しなのに合格:2009/06/16(火) 22:17:37 ID:OkIrjv2q0
>>300
思うだけは誰だってできる
それに伴う実力を持てとは今の聖女には言わないけど
せめて努力はしてよ
303聖女ボーイ:2009/06/16(火) 22:22:56 ID:/28PbmnX0
>>261
本当に偏差値20台出たんだからしょうがないだろう!
しかも0点じゃなくてある程度点数取ったのに…
俺だって始めて取ったとき自分の目を疑ったさ…
けど本当に20台だった…これは事実

>>262
俺は地獄なんてないと思ってる、けどもし地獄があるとしたらそれはこの世なんじゃないかな
俺は今浪人地獄に陥ってるのかもしれない

>>263-264
よしおのスレ見てきたぞwまあだいたいどんな感じか分かった。
スタート地点は俺よりひどかったみたいだなw
なのに、今ではセンター9割取れるようになったのか、マジですごい
よしおみたいに底辺からでもそんだけ伸びた人の存在を知ると
俺もやれるぞって頑張る気持ちになれる。
一応今は英語と数学1a2bと古文を中心にやったって感じ?
それなら国医でも東大文系でもどっちにもシフトできそうだけどな。
ってか東大模試は文系理系どっちで受けるんだ??

>>265
ここで俺を叩いてるレスの多くは俺が東大に受かるかどうかは関係ないだろう
304聖女ボーイ:2009/06/16(火) 22:27:10 ID:/28PbmnX0
>>299
何をいまさら^^;

>>301
ナルトも面白いよ、ただやはりこの歳になると少年漫画はなんか子供っぽいっていうか、
昔ほど面白いと感じることがなくなってしまったね。ワンピースはけっこう楽しめるかな。
模試はまだ決めてないな…とりあえず夏は東大模試だけでいいや、全然勉強してないし…
秋はおじさんと同じの受けるよ、河合のマークとか?
記述も河合でいいんじゃないの?おじさんは河合を継続して受けてるみたいだしさ

>>302
おk!任せろ^^b

305聖女ボーイ:2009/06/16(火) 22:41:20 ID:/28PbmnX0
>>272
>なめすぎ氏ね
えっなんでそれを!?…確かに昨日女友達のおpp(ry

>>273
今日もいっぱい書いたよ^^楽しんでね!

>>275
東洋大学は受けないよ^^;

>>269-270
ごめん、もう時間になっちゃった・・・来週返すね^^;ほんとごめんねm(__)m
306236:2009/06/16(火) 22:49:17 ID:KWMX8dpW0
>>294
>>認識の違いですね
叩く=「相手の主張を強く非難する」 非難=「相手の過失を取り上げ責めること。」
これより、
俺はお前の意見を過失とは思ってないし、それを強く責めているわけでもない。
よって認識の違いなんかではなく、明確に「叩いていない」となる。

>>最悪板
なるほど。そんな板があるのか。説明どうも。

>>言葉の意味に定義がなかったら、会話できませんよ
定義と語義が混合してないか?定義っていうのは「明確」、語義というのは「大体」。
例えば「大きい」これに定義なんか存在しない。個々の価値観により決定されるものだ。

これを踏まえて、当たり前だがアドバイスには語義がある。
その語義では「助けになるような意見や言葉を、そばから言ってやること。」とある。
これに「具体性」は内包されていない。大体で「助けになるような」言葉であればいいわけだ。
「ような」とあるように、結果的に助けになったか否かは関与しない。

「助けになるようでない!」という反論がきそうだが、
>>208の発言は俺には十分アドバイスになりえる要素を持っていると判断できる。
というのは、>>208を見ると
「頭悪い奴は冗長、簡単なことも長く、分かりにくく書く」と、
頭悪いと判断した根拠を指摘して、また逆に頭良い奴の特徴も述べている。
この時点でお前がどうあるべきなのかを示唆している文章である。
よってアドバイスになっている。
俺はアドバイスっていうのは内容よりも(といっても無茶苦茶な内容なら論外だが)気持ちの問題だと思うよ。

>>具体的にどこが馬鹿であるか指摘すれば
>>208には「冗長であるから頭悪い文章になっている」と指摘し、
「スマート、簡潔の文章が頭よさそう」と具体的にアドバイスしていると思うが?

>>説明しない側に“落ち度”があるという意味で言ってるんです。
本当に落ち度があるかどうかを言いたいわけじゃないんだよ。
お前が100%の落ち度を決め付けて、自分に非はないと主張している、
この行動に協調性がないと指摘しているんだ。「落ち度云々」の是非を説く気はない。

>>あなたは具体的に根拠を示さずに言われた意見を客観的意見として受け入れられますか?
お前は「ある意見が存在している」ということも認識できないのか?
受け入れるとかいうのは「納得」の範疇だろ?俺がいいたいのは「存在」の認識だ。

>>おそらくは「お前の主観的意見だろw」って思うんじゃないんですか?
あぁこれは、「聖女ボーイ」の主観に対する客観な。簡単に言えば、聖女ボーイの主観ではない意見=客観的意見。

>>どうして馬鹿なのか議論したうえで納得できなきゃ
だから「納得」は関係ないんだよ。
「聖女ボーイ=負け犬 という客観的意見が存在している」ことの認識な?
307名無しなのに合格:2009/06/16(火) 22:50:52 ID:0xp8fQAo0
>>304
夏のマーク受けないんか
聖女センター形式しばらく受けてないから、
マークも2回くらいは受けた方がええんちゃうん?

記述は大学別模試でも受けてみようかと思って
聖女が河合の東大模試受けるなら東大受けようかなーと
まぁてきとーに決めるわ
てことで、また来週のようだな
今週から本気だせ!
308名無しなのに合格:2009/06/17(水) 12:33:27 ID:fZPr6j5G0
相変わらずすげー長文w
よくこんなやつ相手にまともにレスする気になるなw
俺なら途中でいやになるわ
309名無しなのに合格:2009/06/17(水) 18:56:27 ID:71VX/XnfO
どんだけ不毛な会話してんだよ
国語辞書まで引っ張り出してきて、アドバイスの定義がなんだ語義がなんだみたいな議論がしたいわけじやまないだろう
建設的な会話がしたいなら、こんな重箱の隅をつつくような議論を続けてないでさっさと話を戻せよ

建設的なレスをしてくれよ、だとか偉そうに言うけど、聖女のレスは人の揚げ足をとるようなのばっかりだよ
自分から不毛な会話にしてるようなもんだ

例えば>>209
要するにこのレスの内容は
「俺は分かりにくく書いてるつもりはない
 お前のレスはぼんやりしててよく意味がわからない
 もっとはっきり書けよ」
ってとこだろ?
結局これってさ、俺はそんなつもりはない!の一点張りで、自分の文章を省みようとしてないよね
ただ我をはるばっかりで、相手の意見に対して歩み寄ろうという姿勢がない
そういうのは自分をしっかり持ってる(笑)とかじゃなくて、ただ思い込みが激しいだけだよ
抽象的すぎるの一言で終わらせないで、相手の言葉の意味を汲み取ろうとしていかないと、人として成長していかないぞ

>>209みたいな状況だったら、まず自分のレスをよく読み直してみること
2ちゃんのレスで推敲なんかしてないだろうから、自分でも改善したくなるところは見つかるはず
そこをとりあげて、ここをこういう風にしたらいいのかな?みたいな返事をすればいい

見つからないにしても、「分かりにくいレスの典型」とか跳ね返すような言い方をしないで、
よく読み直してみても変なところが見つからないんだけど、良ければ具体的に教えてもらえない?
ぐらいの柔らかい表現をしたほうがいい

これは、聖女がよく口にする自信のあるなしとは別問題だぞ
人と会話をするには、まず人の意見を受け入れられる体制を作れっていう、基本的な話だ
多分>>236のいう協調性も、このことを違う言葉で表しただけのものだろう

長文失礼しましたwwwwwwwwwwwwwww
310236:2009/06/17(水) 19:26:21 ID:GWnTOuYy0
>>296
>>あれ、さっきアドバイスの定義はないっておっしゃってましたよね?
定義はないが語義はあるよ。

>>まごころさえ加味されればアドバイス成立のソースを示してください。
広辞苑第五版より
アドバイス=助言。忠告。
忠告=まごころをもって他人の過失・欠点を指摘して戒めさとすること。

>>ちなみに君のレス通りなら・・・
極端すぎだろw

>>自分のモラルを人に押し付けるのは辞めてください。
お前の行動を不快に思う人が実際にいるんだろうが。さっきも言ったように、モラル云々は他人が判断するものだ。
押し付けているわけじゃないけどな。
俺みたいに(聖女ボーイのことを)不快に思う奴もいるから、少しは自重してくれ と。
俺が思うに過去にも俺みたいにお前に文句言う奴が何人もいたんじゃないか?
先ほども書いたようにお前のモラルがどうとか言うのは他人が決める事だ。

>>ですから俺は先日から具体的にどのような迷惑をかけたのか聞いてるわけで、
「馬鹿・無知・クズ」など無利益の誹謗して人に不快感を与えている。
さすがにこのくらいは自覚して欲しかったな。

>>ちなみに君のレス俺にとってめっちゃ迷惑です。
ガキかお前は。これについてはまともな反論する気にもならないわ。

>>制限速度10`以内において好き放題に走ってるという意味です
そうですか。ですが、お前は迷惑を掛けているということを自覚しましょう。

>>コテハンを叩くのも暴言をはくのもどの板でもスレでも行われてることだし
>>コテハンを叩くのも暴言を吐くのも2ちゃんではありなんじゃないんですか?
本当ガキの言い分だな。
他の人がやっていたら自分もやっていいのかよ。
個々の良識で分かるようなことをわざわざ明文化しているのにも関わらず、
多数決のようなガキの発想で恣意的判断をして自身の行動を正当化する。
引用:「暴言や第三者を不快にする書き込みはしないとか、悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえるとか」
自分の考えがガキすぎると思わないか?
311名無しなのに合格:2009/06/18(木) 15:04:57 ID:rMgonsFZ0
こいつって必死チェッカー使って顔面真っ赤にして長文で対抗しようとするよな
312名無しなのに合格:2009/06/18(木) 20:18:24 ID:/lpo4JYv0
早く聖女書き込め
313名無しなのに合格:2009/06/19(金) 01:05:54 ID:Y5wNAWLx0
 もしかして勉強してるの?
314名無しなのに合格:2009/06/19(金) 08:18:54 ID:FPv0mL+MO
聖女なんかが東大に入れるわけがない
断言する
絶対無理
315名無しなのに合格:2009/06/19(金) 12:48:30 ID:LX9c+3x4O
>>314
当たり前田のクラッカー
316名無しなのに合格:2009/06/19(金) 16:23:05 ID:dmVgeFyNP
>>314
というより、2段階選抜がある限り受験自体不可能だよ
317名無しなのに合格:2009/06/19(金) 17:00:50 ID:7NjjzUcAO
聖女のダンナ、もうそろそろ夏ですぜ。こんなノロいペースで本当に東大受かると思ってるんですかい?
318名無しなのに合格:2009/06/19(金) 17:57:00 ID:OWHb4TDoP
おk聖女おれも東大うける
俺はうかるけどお前はおちれ^^
319名無しなのに合格:2009/06/19(金) 18:46:10 ID:iK2R0LUG0
聖女さんは某イケメンみたいに顔うpしないんですか?
320名無しなのに合格:2009/06/20(土) 01:39:30 ID:sz1NUzHQO
>>312
小学生じゃないんだから少し前のレスくらい読んでから書き込んでくれよ・・・
聖女は月曜以外には来ないって書いてあるだろ

>>313
もしかしてもなにも勉強してるに決まってるだろ
もう夏も近いんだし本格的に勉強しないとね

>>314
>>315
>>316
で、お前らがそのレスを書き込んだ意図はなに?
ただ聖女を否定して優越感に浸りたいだけなら帰ってもらえるかな

>>317
いくら楽観的な聖女でもこのままのペースでいいなんて思ってるわけないでしょ
週50時間とか現役でも短すぎだし
聖女は夏から本気出すからまあ見ててくれよ!

>>318
キミも受けるんだ
じゃあ頑張って聖女と一緒に東大行こうな!
応援してるぜ^^

>>319
某イケメンってるろう先輩のことかな?
多分聖女は顔写真を名無しに見せたりしないんじゃないかな
はっきり言って不特定多数の人間にそういう個人情報を公開するのは危険すぎる
案の定先輩は荒らしに顔を曝されまくったからね
聖女はそんな不用心なことしないよ
あ、けど、仲のいいコテに見せるのは別だよw
実際トトロンさんやるろう先輩・・・あと魔王様とは顔を見せあったしね
321名無しなのに合格:2009/06/20(土) 02:11:55 ID:mSMdPwJq0
何他人を装ったような書き込みしてんだよお前
322名無しなのに合格:2009/06/20(土) 03:13:01 ID:NVnS1f/zO
いや完全にあしゅらだろw
323名無しなのに合格:2009/06/20(土) 03:19:38 ID:7K1aiKMHO
偏差値20もあれば勉強しないでも行けるよ
324名無しなのに合格:2009/06/20(土) 03:21:43 ID:bPaDwfik0
電車で本郷まで行けば余裕
325名無しなのに合格:2009/06/20(土) 03:32:45 ID:RJznGz81P
東大は週100時間勉強しねーと無理だよ・・・・
326名無しなのに合格:2009/06/20(土) 04:51:20 ID:B0cm5BGcO
一日14時間勉強しないと無理なの?

そうなのか…
327名無しなのに合格:2009/06/20(土) 07:35:50 ID:ib5p2YoN0
一日4時間で理3うかったコテがいるから勉強時間ではなんとも言えないね
328名無しなのに合格:2009/06/20(土) 21:06:28 ID:mdlRLyTrO
誰か現実に戻させてやれよ。
329名無しなのに合格:2009/06/20(土) 21:58:31 ID:TfdoqdK5P
本人は十分現実はわかってるよ。
やればできるはずと高校以来約10年言い続けていて、一度としてその片鱗も見せてないわけだからね。
以前は勉強についてのアドバイスもあったみたいだけど、すべて罵倒で返すから誰もそこには触れなくなってしまった。
330名無しなのに合格:2009/06/21(日) 08:50:13 ID:xIYVQ+4sP
>>327
それは現役で?
現役だったら効率のすごくいい勉強法してんだな

まぁいまから受かろうとおもったら14時間はいるよねぇ・・・
331名無しなのに合格:2009/06/21(日) 17:14:42 ID:1FDzAN07P
2ちゃん基準では、何時間とかこの本をこなすとかいう話になるのか…
机に向かう時間が2時間程度でも理3ふくむ東大に合格している奴なんていくらでもいるよ。
時間は頼りにならないが、勉強の「量」はある程度必要。
でも、基本的によくできる生徒は日常もあわせて必要な情報を自然かつ貪欲に取り込んでるんだよね。
優秀な受験生が30分くらいで実質的に学習する量は、自分は頭がいいと妄想している輩の50時間よりはるかに多い。
頭が悪いと、要するにそういうポイントがわからないんだな。
332名無しなのに合格:2009/06/21(日) 17:58:50 ID:89zp993B0
>>330
いうおの事だろ?あいつは京大出て再受験だから余り参考にならないと思われ。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1239188120/

>>331
そういう奴(所謂天才)は2ちゃんなんか来ないだろw
333よしお ◆w.kbMfy9u2 :2009/06/22(月) 12:17:14 ID:N4TYVhqE0
>>よしおのスレ見てきたぞwまあだいたいどんな感じか分かった。
スタート地点は俺よりひどかったみたいだなw

糞スレだったでしょ(笑) 勉強始めたとき高校受験の英語50点だったw
>>なのに、今ではセンター9割取れるようになったのか、マジですごい

いや9割とか全然取れないよ 英語だけは9割切らなくなったけど
数学は6〜7割 国語は6割 理科3割 倫理7割 くらいだよ

>>よしおみたいに底辺からでもそんだけ伸びた人の存在を知ると
俺もやれるぞって頑張る気持ちになれる。

俺も聖女さんと一緒にがんばりたい
>>一応今は英語と数学1a2bと古文を中心にやったって感じ?

そうです! なので数3Cと理科2科目と漢文はほぼ手付かずw

>>それなら国医でも東大文系でもどっちにもシフトできそうだけどな。
ってか東大模試は文系理系どっちで受けるんだ??

多分文系のほうが良さそうですが理系で受けます。


334よしお ◆w.kbMfy9u2 :2009/06/22(月) 12:35:33 ID:N4TYVhqE0
>>331
 30分>50時間
 こんなに差はないと思う
>>机に向かう時間が2時間程度でも理3ふくむ東大に合格している奴なんていくらでもいるよ。
小学生から毎日欠かさず2時間ならいるかもしれないが
2時間っていうのはどれくらいの期間を想定しているの?
あと学校の6時間授業は含めないの?

俺も聖女さんの考え方と同じで
やっぱりもともとの記憶力の差はあるけれど
それ以上に集中して勉強した時間数が大きく関係していると思う
だからほとんど勉強していないのに東大受かったとかは99・99%ありえない
よく医学部とかのスレでなんで理三なのに国試落ちるんだ?みたいな質問があるけど
それはまた新しい分野に入って横一線からのスタートになるから
受験のときは周りの人よりも早く始めてアドバンテージがあったから有利に
進められた
ただし帝京などよりもやっぱり合格率が高いのは
そこまで差はないが元からの頭の良さと
努力する性質をもった人が多いから

今日聖女さん来るのかしら?
335聖女ボーイ:2009/06/22(月) 19:32:20 ID:pUZvLrQI0
>>269-270
>俺も官僚になりたいなーと思ってるからある程度は調べてるよ
官僚って歯車だからな、40年勤めて、自分のやりたいことできるのは2年程度らしいし、それでも東大を目指すのか?

>問題は官庁訪問、これは常識だろ?
もちろん俺はとっくにそんなの知ってたが、お前はそのデータを知った上で、「大勢落とされる」と言ったの?
俺に「割合知ってるのか?」と聞かれてから調べてきたんじゃないの?
もし前者なら、俺のコメント
→「これのどこが大勢なんだ?まあ4割をどう思うかは主観の問題だからお前は『4割とか多すぎ…大問題だ…』
  って思うのかも知れないけど、俺は『なんだ、たった4割しか落ちないんだ、楽勝じゃん、無問題』って思った。」
もし後者なら俺のコメント→「東大の場合約4割しか落とされないんだし、別に大勢じゃないでしょ?」

>「パチプロしてました」じゃなくて何か言い訳さがして筆記でそれを跳ね返せる点をとればいいんじゃね
以前は「わざわざ6浪もしてるアホを採用するメリットもない」なんて言ってたのに、ずいぶん軟化したね。
官僚について調べていくうちに思ってたよりも寛容なところだと思い直したのか、
それとも「多浪は官僚になれない」なんて言うと噛み付かれて面倒だから、そう言ったのか

>ああ後な、試験で勝負しようぜ!とは言ったが、いつ負けた?
お前が俺に勝負しようって言った後、俺はお前へのレスを何度かしたが二ヶ月近くずっと音沙汰なかった
何も返事がないので、途中模試の一ヶ月くらい前に俺はお前のことを逃亡したとみなす内容のレスを書いた。
それについて何も反論もなく、何も連絡もなかったので、俺のレスを黙認したとみなしたんだけど?

>お前の例えが悪い。>>208で「簡潔な文章を書け」というのを示している以上
俺にはそれは短距離走の例えで言うと、ただ「綺麗なフォームで走れ」って言ってるだけのように感じる。

>悪いけど、俺は「アドバイス」はするけど「手取り足取りの指導」をするつもりはないから
「手取り足取りの指導」つまり、推敲のことだけど、別に俺は推敲しろとなんて言ってない。
ただ俺のどのレスが「的確でなく」「簡単なことを分かりにくく書いてる」のか、該当するレスを指摘してくれと言っただけ。
そんなのコピペしてくるだけで済むんだからほんの2〜3分で終わるようなことなのに、お前はなぜかしない。協調性なさ過ぎ。
336聖女ボーイ:2009/06/22(月) 20:05:34 ID:pUZvLrQI0
>>309 阿修羅先輩か?
ソースを示せと言ってきたり、定義がなんだ語義なんだと重箱の隅をつつきだしたのは236からなんだが?
だから揚げ足をとろうと必死になろうとしてるのは236だろ?俺は揚げ足取りしてるつもりはない。
けど、こいつは「使用上のお約束」を破ってるという認識がないので、
それを証明するために「俺を叩いてる」ということを分からせる必要があるんだけど、
こういう重箱の隅をつつきたがるタイプが相手だと、「お前も使用上のお約束を破ってる」という明らかな事実すら
なぜか変な理屈こねて、否定しようとする。そういうタイプの相手に分からせるには、
辞書ひいてきたり相手の理屈を否定したりするしかないだろう?
先輩はそんなことしなくてもできるかもしれないが、こういうタイプが相手では俺にはそれしか方法が見出せない。
だから相手に合わせると自然と重箱議論にならざるをえないだけで、重箱議論を積極的にしようとしてるのはこいつだろ?

それと、俺に否定的な固定観念を持ってるのか知らないけど、俺のレスは協調的。少なくとも◆JBddUwGL0g や236よりはね。
実際>>208に「冗長」「的確でない」「簡単なことを分かりにくく」と指摘され、
省みた結果確かに「冗長」についてはその通りだと思ったので、
>>209で「俺のレスは冗長である」と素直に認めている。相手の主張を認めてるのに、
一体俺のどこが「そんなつもりはない!」の一点張りなんでしょうか?
また、省みた結果他の指摘については俺のレスのどこがそうなのかさっぱり分からなかった。
しかし、俺は神ではないので自分では分かってないだけで相手の指摘通りの可能性もあると思い、
相手の主張を理解しようと思い、具体的に俺のレスのどこがそうなのかを聞いた。
一体俺のどこが我をはっているのでしょうか?相手の意見に歩み寄ろうとしてるし汲み取ろうとする意欲もあるだろう
そんな俺のレスに対して>>212で「分からないのはお前が馬鹿なだけ」と一蹴したり、
「説明する義務はないから説明しないよ」とか言ってるこいつらこそ、
自分の意見を正しいと思い込み、その一点張りで、歩み寄ろうとする意欲もなく、協調性がないと言えると思うが?

というか最初に相手から>>203で「頭の悪い文章」と跳ね返すような言い方をしてるんだけどね。
それに対して俺は一度は顔文字使ってフレンドリーに接しようと試みたが、また>>208で「頭の悪い奴」と跳ね返えされた。
だから俺もそれに合わせてそういう言い方になったわけで、ただ>>209だけ見て非難されてもね。流れってもんがあるがろう?
そんな奴に対して「的確でなく分かりにくいレス」をこの膨大な書き込みの中からわざわざ予想して探してきて、
「こういうふうにしたらいいかな」と聞けってか?そんな回りくどいことをするより、
さっさと的確でなく分かりにくいと思うレスを指摘すればそれで済むことじゃないのか?
相手が攻撃的なら俺も攻撃的になるし、相手が暴言を吐けば俺も暴言を吐く。
俺はそこまでお人よしじゃないし、そこまでお人よしになりたいとも思わない。俺にだけ一方的に聖人を求めるなよ
337名無しなのに合格:2009/06/22(月) 20:27:29 ID:IQsRtaXSO
長い
三行でまとめろ
338聖女ボーイ:2009/06/22(月) 20:39:00 ID:pUZvLrQI0
>>306 >>310
>叩く=「相手の主張を強く非難する」 非難=「相手の過失を取り上げ責めること。」
これのソース掲示して?
http://dictionary.goo.ne.jp/srch/all/%E9%9D%9E%E9%9B%A3/m0u/
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/119686/m0u/%E5%8F%A9%E3%81%8F/
これによると非難=「相手の“欠点”や過失を取り上げて責めること。」って書いてるけど?
実際お前は「協調性がない」だの「モラルがない」だの俺の欠点を取り上げて責めているよね?…@
叩く=「攻撃する。悪口を言う。手ひどく批判する。」と書いてあったけど、
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/164150/m0u/%E6%89%B9%E5%88%A4/
批判=「誤っている点やよくない点を指摘し、あげつらうこと。」)
実際お前は「負け犬」と悪口を言ってるし、「協調性がない」だの「モラルがない」だの批判してるよね?…A
@Aよりお前は暴言を吐き、コテハンを叩いてるので明確に使用上のお約束を守ってないと言える。
(ちなみに>>287で「負け犬」は暴言ではないと主張しているが、もしそう主張したいなら「負け犬は暴言ではない」という(屁)理屈を教えて?)
負け犬は暴言ではないだのコテハンを叩いてないだの恣意的判断をして自分の行動を正当化するなよ
お前自身使用上のお約束を破っているのに自分で破っときながら人には守れと強要する自分ってガキすぎると思わないか?
客観的意見を認識させる意図とか言ってるけど、客観の意味分かってるのか?「他人の意見=客観的意見」ではないんだがw
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/46666/m0u/%E5%AE%A2%E8%A6%B3%E7%9A%84/
客観的=「個々の主観の恣意(しい)を離れて、普遍妥当性をもっているさま。」
つまり「僕は聖女君は負け犬だと思いまちゅ」っていう普遍妥当性がないものは客観的意見じゃなくて、主観的、恣意的意見なんだよね
だから“客観的”意見の存在なんて認識できません。“主観的”意見の存在なら認識できるけどw
で、俺は暴言を吐くのもコテハンを叩くのも有名無実なルールだと思ってる。
それはお前自身が行ってるように、2ちゃんには暴言やコテハンを叩きが溢れているし、
いちいち使用上のお約束を持ち出して注意してるやつなんてめったにいないし、
フィルタリングで2ちゃんが含まれているし、現に図書館で2ちゃんを閲覧することができなくされた。
つまり2ちゃんはそういうところだと世間一般で認識されているということ。
また、「暴言を吐いてます」だの「コテハンを叩いてます」だの通報しても放置されるが、
犯罪予告や個人情報を晒すなどすると、周りから非難されるし、通報すれば対処される。
よって暴言やコテハン叩きについては有名無実なルールである。

モラルについてだが、モラルというのは他人が決めることではなく、自分自身で決めることである。モラルってのは相対的なもの。
他人に合わせる必要があるものは、それは法律だろう?法律とモラルの違いも知らないのか…
例えば、俺は風俗なんてけしからんと思っているが、これは俺のモラル。基本的に全レス返すのも、俺のモラルだね。
某コテは風俗に通いまくってるが、俺のモラルからすれば某コテはモラルに反してると言えるが、
モラルは人それぞれなので、某コテはが風俗に行くのを良しと思っていれば問題ない。
爆笑問題の太田はしょっちゅう2ちゃんを批判してるよな、太田のモラルに合わせてお前は明日から2ちゃん辞めることができるのか?

あと、俺が協調性がないという論理がよく分からん。それについては>>336の二段目に書いた。それを読んでほしい。
俺は>>278の後半で書いたように論理的に考えた結果相手に落ち度があると判断したから、そう言ったわけで、
相手に落ち度があるんだから自分には非が無いのも至極当然。
お前はさっきから恣意的だの勝手だの決め付けてるだの繰り返すだけだけど、
俺は論理的に説明してるんだから、お前もどうして聖女は恣意的なのか論理的に反論してくれないか?
339名無しなのに合格:2009/06/22(月) 20:42:43 ID:1H8lvrVC0
誰得
340聖女ボーイ:2009/06/22(月) 20:45:45 ID:pUZvLrQI0
>>337
内容が多いんだから、三行でまとめるのは無理。まあ一行あたり何文字書けるかにもよるけどw
読みたくないなら読まなくてけっこう。そもそも2ちゃんなんて文字だけの世界なんだから、
文字を読むのが苦痛なら2ちゃん辞めればいいんじゃね?
俺は長文書かれても全然苦痛じゃないし、むしろ楽しく読ませてもらってる。
なんで長文書くと、最後に「長文サーセンw」なんて書くのか、さっぱり分からん。
むしろ俺は長文歓迎。おそらく日本は島国だから多弁を嫌う文化が培われたんだろうな。
以心伝心とか、阿吽の呼吸、不言実行なんてのがマンセーされる文化だからな

>>339
誰得って?
341聖女ボーイ:2009/06/22(月) 20:55:13 ID:pUZvLrQI0
>>307
センター形式は高校以来受けてないけど、
理科社会勉強してないから、受けてももったいないじゃん><
どうせ受けるならちゃんと理科社会勉強してから受けたいしさ
おじさんも東大模試受けるの?おじさんも受けるなら今回は河合の東大模試受けてみようかな
確かよしおも河合派だったと思うし。どうせならみんな同じの受けたほうがいいよね。

>>308
まあ俺も嫌になることはあるけどね。ただちゃんと返すのが俺の使命だと思ってるからさ
342聖女ボーイ:2009/06/22(月) 20:57:44 ID:pUZvLrQI0
>>320
これはふいたw久しぶりだな〜去年はけっこう書き込んでたけどw今年になってからは初めてじゃん
ただ単に文章が似てるってだけでなく、俺だったらこう返すだろうなってのが、ほんと、ぴったりなんだよねw
文章を真似るだけならやろうと思えば誰でもできるけど、そこまでできるのはすごいと思うw

>>321
偽者が本物を装って(本人はそのつもりはないらしいがw)書いてるってことが分からないとか…
君2ちゃん向いてないよ^^;

>>322
阿修羅先輩ではないと思うけどw彼はこういうことするタイプじゃないだろう
343聖女ボーイ:2009/06/22(月) 21:01:49 ID:pUZvLrQI0
>>312-318
俺の代わりに>>320が書いてくれたからそれ読んでくれw

>>319
某イケメンみたいに俺はイケメンじゃないからな…
俺の顔見せて、みんなに嫌われたくないし…
まぁ需要があるならうpするの考えてもいいけど
344名無しなのに合格:2009/06/22(月) 21:02:15 ID:3w9KDctDO
お前面白いな。

同じ東大目指している奴でお前見たいに馬鹿なレスを毎日書き込んでくれるとこっちとしては良いモチベーション維持になるよ。

これからも頑張ってくれたまえ。
345聖女ボーイ:2009/06/22(月) 21:17:57 ID:pUZvLrQI0
>>327
スタート地点とか期間にもよるだろうが
例えばセンター95パーとって、秋の東大模試でも偏差値80とったやつだったら
一月から試験日まで無勉でも理三受かる可能性は高いだろう。
俺の現時点から、一日4時間の勉強で理三に受かる奴なんかいるわけないだろう
文一と理三の毎年出される合格者体験記の本を見た限り、今まで俺が見た中では、そんな奴一人も見たことない。

>>330
今から14時間やったって、東大なんて受からないと思う。
来年東大に受かる奴の中に現時点で今の俺より偏差値低い奴なんて皆無だと思うぞ
346名無しなのに合格:2009/06/22(月) 21:19:31 ID:6THunejv0
 聖女よ。ところで肝心の勉強はどんな感じだ?
347名無しなのに合格:2009/06/22(月) 21:23:43 ID:6THunejv0
>>345

 14時間でも無理となると東大は今の段階で諦めるのか?
348聖女ボーイ:2009/06/22(月) 21:25:31 ID:pUZvLrQI0
>>316 >>329 >>331
お前独身老人ニートだろ?
相変わらず平日休日朝昼晩問わずネット漬けなんだな…
それに書き込みって的外ればかりだし、都合の悪いレスはシカトしてるし、邪魔なことこの上ないから、
書き込まないでほしいんだけどな
っていうか俺のこと嫌いなのに、なんでわざわざ俺のスレ見に来て、わざわざ書き込むのか教えてくれない?
トトロンさんのブログにエイプリルフールに書かれた結婚するって書き込み見て、
2ちゃんに「結婚おめでとう」とか書き込みに来てなかったか?w
あれには笑わせてもらったw本当にこいつ頭悪いんだなって再確認させてもらったよw
嘘を嘘と見抜けない人は2ちゃん使うの難しいよ
349名無しなのに合格:2009/06/22(月) 21:29:04 ID:pUZvLrQI0
>>344
おう!東大志望同士お互い、頑張ろうな!p^_^q

>>346-347
今週も無勉だったに決まってるじゃん、分かりきったこときかないでよ(/_\*)
ぶっちゃけもう来年頑張ろうかなって思い始めてる
350聖女ボーイ:2009/06/22(月) 21:37:01 ID:pUZvLrQI0
>>333-334
よしお
俺は基本的に毎週月曜日来てるよ。
英語がそんだけとれるのはほんとうらやましいよ…
他の科目もだいたい平均点はとれるみたいだし、
現時点じゃ俺のボロ負けだな…まあ秋には逆転してやるけど^ー^b
ちなみによしおが受ける東大模試ってのは河合?
>>334は俺もよしおの言うとおりだと思うよ。
ちゃんと根拠を言って推論してるところなんかとても好意が持てる
351聖女ボーイ:2009/06/22(月) 21:38:30 ID:pUZvLrQI0
あれ、>>349はなんで名無しになったんだろう…?
分かってると思うけど、一応俺が書いたものなので^^;
352236:2009/06/22(月) 21:43:13 ID:6K2MBr3q0
>>338
ソース→明鏡国語辞典
使用上の注意を破ってる→だとしたらどうする?お前も自重するのか?
客観→お前の言う意味もある
有限無実だと思ってる→誰もお前の意見なんか聞いてないけど
2chには暴言などが溢れてる→だからなに?
世間一般で認識されているということ→お前自信の行為を客観的にモラルがないと露呈しているのと同義だぞ、その発言。
通報も放置される→一々相手してられるかってこと。
風俗→迷惑かける問題じゃないじゃん。現状と関係性が皆無だな。
爆笑問題の太田→大田が批判するのは2chの悪の部分だろ。全部総括して「2chは悪い」としているだけ。
協調性→持論の完全性の主張をしてるから。
落ち度→だからお前に非があるかどうかなんかどうでもいい。
恣意的→根拠は書いたつもりだけどな。もう水掛け論に疲れたよ。
353 ◆JBddUwGL0g :2009/06/22(月) 21:51:22 ID:58+d2aPQ0
あいもかわらずアホな聖女だな
>>335
俺が返事しなかったのはプロパイダの手続きしてたから
レスがない→逃亡 ってのは2chに毒され過ぎ

>>お前の例えが悪い。>>208で「簡潔な文章を書け」というのを示している以上
>俺にはそれは短距離走の例えで言うと、ただ「綺麗なフォームで走れ」って言ってるだけのように感じる。

「分かり易い文章を書け」ならその例えだが
今回は「簡潔な」というある程度の具体性がある以上、その例えはおかしい

>ただ俺のどのレスが「的確でなく」「簡単なことを分かりにくく書いてる」のか、該当するレスを指摘してくれと言っただけ。
例を出すと>>236かな
話し言葉と書きことばといおうか、文章を書きなれてない感じがある。一言でいうと冗長、独りよがりの文章
もっと他人に読まれる文章を書きましょう
354 ◆JBddUwGL0g :2009/06/22(月) 21:54:46 ID:58+d2aPQ0
つーか勉強報告は?
このスレは聖女の奇跡(笑)が本題なんだからちゃんと書けよwww
英語は?理科は?国語は?社会は?
糞みたいな文を書いてる暇があるならさっさと書けよクズ
355名無しなのに合格:2009/06/22(月) 21:56:29 ID:58+d2aPQ0
>>353
例を出すと>>236かな →>>336
356聖女ボーイ:2009/06/22(月) 22:05:26 ID:pUZvLrQI0
>ソース→明鏡国語辞典
なんだこれ…ソース→俺の友達のA君 と同レベルだなw

>使用上の注意を破ってる→だとしたらどうする?お前も自重するのか?
ほんと国語力ないな…お前も破っているように、みんな破ってることを示すことで、
有限無実なルールだろってことを俺は言おうとしてる。
有限無実なルールだと言う主張の要素として、お前自身も破ってるってことを例に出した。

>有限無実だと思ってる→誰もお前の意見なんか聞いてないけど
だから、有限無実だと思う根拠について、論理的に説明しただろ
小学生の口喧嘩じゃないんだからさ、論理的に反論してくれないか?
ほんと揚げ足取りが大好きな奴だな言い方が悪かったのかな、
なら「「有限無実だと思ってる」ではなくて「〜より、有限無実である」に脳内変換してくれ

>2chには暴言などが溢れてる→だからなに?
だから有限無実だと言ってるんだが、アホ?

>世間一般で認識されているということ→お前自信の行為を客観的にモラルがないと露呈しているのと同義だぞ、その発言。
意味が分からん。世間一般でも2ちゃんは暴言だらけの世界と認識されている。だから2ちゃんでの暴言なんて常識だろと言ってるんだが

>通報も放置される→一々相手してられるかってこと
だから暴言くらいで一々相手にしないでよ

>風俗→迷惑かける問題じゃないじゃん。現状と関係性が皆無だな。
>爆笑問題の太田→大田が批判するのは2chの悪の部分だろ。全部総括して「2chは悪い」としているだけ。
具体的の細かいことに突っ込み入れようとするとか…それの例を出したことで俺が何を言いたいのか理解できないのか?
俺が主張してるのは、モラルってのは他人が決めることではなく、個々人によって決めるであるってこと。
他人に合わせなきゃいけないのはそれは法律。お前と俺のモラルは違うんだから、俺のモラルについて一々口出してくるなよ

>協調性→持論の完全性の主張をしてるから。
自分の意見が正しいと思ってる場合、それがいかに正しいかを主張するのは当然のことだろう
で、それがおかしいと思うなら反論すれば良い。そうやって弁証法的に意見を統一していくことを協調というんじゃないの?
それとも「君の意見が正しいですよ」「いやいやあなた様の意見が正しいですよ」と譲り合うのを協調と言うのか?

>落ち度→だからお前に非があるかどうかなんかどうでもいい。
>>259でお前が俺に恣意的に決め付けてるって言うから、そうではないってことを説明しただけなんだけどな
論理的に考えた結果、相手に落ち度があるんだから、俺に非は無いという結論に達しただけ。

>恣意的→根拠は書いたつもりだけどな。もう水掛け論に疲れたよ。
新たに書くのが面倒なら、以前書いたレス番と大よその書いてある位置を示せば良いだけ
357聖女ボーイ:2009/06/22(月) 22:08:28 ID:pUZvLrQI0
>>353
↓についてはシカトっすか?

>俺も官僚になりたいなーと思ってるからある程度は調べてるよ
官僚って歯車だからな、40年勤めて、自分のやりたいことできるのは2年程度らしいし、それでも東大を目指すのか?

>問題は官庁訪問、これは常識だろ?
もちろん俺はとっくにそんなの知ってたが、お前はそのデータを知った上で、「大勢落とされる」と言ったの?
俺に「割合知ってるのか?」と聞かれてから調べてきたんじゃないの?
もし前者なら、俺のコメント
→「これのどこが大勢なんだ?まあ4割をどう思うかは主観の問題だからお前は『4割とか多すぎ…大問題だ…』
  って思うのかも知れないけど、俺は『なんだ、たった4割しか落ちないんだ、楽勝じゃん、無問題』って思った。」
もし後者なら俺のコメント→「東大の場合約4割しか落とされないんだし、別に大勢じゃないでしょ?」

>「パチプロしてました」じゃなくて何か言い訳さがして筆記でそれを跳ね返せる点をとればいいんじゃね
以前は「わざわざ6浪もしてるアホを採用するメリットもない」なんて言ってたのに、ずいぶん軟化したね。
官僚について調べていくうちに思ってたよりも寛容なところだと思い直したのか、
それとも「多浪は官僚になれない」なんて言うと噛み付かれて面倒だから、そう言ったのか
358名無しなのに合格:2009/06/22(月) 22:08:55 ID:/FYEh9cMO
よーっす
規制に巻き込まれてるようなんで書き込みはケータイから

>>341
模試をきっかけに理科社会を勉強し始めるのだよ!

無勉かw
東大を諦めないなら、今からなるべく同じペースでやらんとな!
わかっちゃいるけどだな!

余談だが俺の中では>>320はあしゅら指数が68と出ておる
359よしお ◆w.kbMfy9u2 :2009/06/22(月) 22:12:20 ID:N4TYVhqE0
Z会に入ってるから1400円割引になるし河合の東大模試受けるよ。 
このままでは数学 理科 完璧に0点だから負けてしまうと思う。

>>俺もよしおの言うとおりだと思うよ
 確かに難関大学合格者はすごいけど一般的に言われているほど
 地頭が関係してくるように俺も思えなくてさ
360聖女ボーイ:2009/06/22(月) 22:15:50 ID:pUZvLrQI0
>>358
おぉーおじさんって携帯からも2ちゃんやるのか驚いたw
今日は長文やコピペが多いから、携帯からじゃ余計見づらいだろうな^^;
ごめんねごめんね〜

主要三科目すらままならないのに、理科社会までやる余裕ないよ…
ってか河合の東大模試見たら8月8,9だった。
駿台より一週間早いから、河合の受けるなら、なおさら早く勉強頑張らないと…

ってか>>320は阿修羅先輩なのか…!?まじで!?名無しとおじさんが言うんじゃそうなのかな。
俺が気がつかないだけで阿修羅先輩にそんな一面があったとしたら先輩のこと惚れ直すけどw
361聖女ボーイ:2009/06/22(月) 22:20:47 ID:pUZvLrQI0
>>359
z会やってると河合が割引になるのか、知らなかった^^;
じゃあ俺も河合受けようかな
まあ理科はやればすぐ伸びるだろうし、なんとかなるっしょ
確か模試の英語は文理共通なんだっけ?数学も2問共通だっけかな
まぁあと一ヵ月半くらいしかないけど、お互い頑張ろうな!
俺は明日から図書館行って頑張るよ
362 ◆JBddUwGL0g :2009/06/22(月) 22:24:28 ID:58+d2aPQ0
>>357
それらって俺がレスする必要あるか?
お前は改革したいらしいけど、俺は国を縁の下から支えたいから志願している

東大法学部という頂点でも4割も落とされるという趣旨で書いた
そもそも東大どころかマーチも足りねー頭の奴が無問題とか笑わせるな

>それとも「多浪は官僚になれない」なんて言うと噛み付かれて面倒だから、そう言ったのか
exactly
363名無しなのに合格:2009/06/22(月) 22:28:59 ID:/FYEh9cMO
>>360
99.99%はPCだね
今も読むのはPCだし

早く頑張れていいじゃないか
マークなら更に早く頑張れるぞ!
とりあえず河合の東大模試申し込んどくわ

また余談だが、あしゅらについては一つ気になっていることがある!
さらに余談だが、久しぶりに天鳳やった
ID消えないのね
364聖女ボーイ:2009/06/22(月) 22:34:55 ID:pUZvLrQI0
>>362
俺がお前にきいてるんだから、お前が答える必要あるでしょう
俺が官庁面接受けてるとしたら、それは東大に受かったってことなんだから、
俺が今現在マーチにも足りない頭だとかいうのはずれている。
>>353については時間なくなっちゃったから、来週返すね、二週続けてごめんな
365聖女ボーイ:2009/06/22(月) 22:38:24 ID:pUZvLrQI0
>>363
おk!河合東大模試勝負!!!
阿修羅先輩について気になること…って?
天凰とか去年は一緒によくやったね〜懐かしいな〜魔王様ともやったりしたな〜
俺も最近たまにやってるよ^^90日間やらないとID消えるみたいだから
定期的にやらないとね
366名無しなのに合格:2009/06/22(月) 22:50:28 ID:/FYEh9cMO
>>365
俺が気にできる範囲など高が知れているということで!
天鳳、半年くらい放置したから消えたかと思ったら、消えてなかったんよ
また来週かな
毎日1分以上勉強しようぜ!
367よしお ◆w.kbMfy9u2 :2009/06/22(月) 22:53:23 ID:N4TYVhqE0
確か本番の英語も文理共通だったと思います?
模試は数学も同じ問題でるんですね!
俺も聖女さんに負けないように勉強します
368236:2009/06/22(月) 23:01:21 ID:6K2MBr3q0
有限無実→規制されてないだけで何で有限無実なのか分からないけど、そう仮定したら、なんでわざわざ管理人は明文化したんだろ。不思議だね。

2chでの暴言は常識→
それは2chからの観点じゃん、世間一般でモラルがないとされているならば、
お前のやっている事はモラルのない行為に客観的に該当してんじゃん。

モラルは個人がきめる→俺が言いたいのはモラルっていうのは客観的に正当性が合ってなんぼのもんなんだってことだ。

お前と俺のモラルは違う→ちがっちゃだめだろw

正しいと主張するのは当然→当然だな。だがその主張の仕方に問題があるんだよ。詳しくは>>309が指摘してくれてる。

恣意的→協調性がないってことと同じ。ヒントやったからお前が見直して来い。
369名無しなのに合格:2009/06/22(月) 23:14:15 ID:6THunejv0
 水を差すようだが河合の模試は親宛に振込み用紙が郵送で来る。つまり親にバレたくない
聖女には都合が悪いのではないの?入金すると領収書も送付されるしな。
 河合は金銭のやりとりは親を通すんだよ。
370名無しなのに合格:2009/06/22(月) 23:18:30 ID:/FYEh9cMO
コンビニ払いできるよ
ロッピーとか
371名無しなのに合格:2009/06/22(月) 23:43:14 ID:6THunejv0
 郵送で自宅宛に河合から来ないの?
372名無しなのに合格:2009/06/26(金) 09:28:23 ID:XGSdtFsxP
俺もロッピー振込にしたから自宅にはとどかんな・・・
受験票は届くかもしれんけど・・・
373名無しなのに合格:2009/06/26(金) 18:15:26 ID:CkXIwEj/0
6浪もしてるのになんで勉強しないの?
オレ釣られちゃったか
374名無しなのに合格:2009/06/26(金) 22:10:34 ID:neFniV3G0
>>342
多浪してる人間は2ちゃんしてる場合じゃないという意味で向いてないよ^^;
375聖女ボーイ:2009/06/29(月) 20:52:30 ID:fRsW7D9W0
先週も無勉でした><
やはり一度怠けると、そのままだらだらと引きずってしまう…
はじめの一歩1〜85巻まで持ってるんだけど、1から全部読み直したり、
マージャンやったりして過ごしてた^^;
このままじゃいけないと思って、モチベーションをあげるため、自転車で本郷の方の東大に行ってきた。
夜10時くらいだったんだけど、けっこう学生残ってるんだね。ふつうにいっぱいいて驚いた。
安田行動前の芝生のとこで男2女2のグループが何やらいちゃいちゃ騒いでたけど、
あれはいったい何をしてたんだろうな…
なんか木とかもライトアップされていて、けっこう綺麗だった。
二浪のときのセンターを思い出したよ。今度は昼行ってみたいな。
明日から勉強がんばるよ。
376名無しなのに合格:2009/06/29(月) 21:18:40 ID:cjml/LjvO
>>375
意思弱すぎだろ
今からやれよ
377聖女ボーイ:2009/06/29(月) 21:27:10 ID:fRsW7D9W0
>>353
>俺が返事しなかったのはプロパイダの手続きしてたから
2ヶ月もかかるもんなのか?それに家のパソコンできなくても、学校とか満喫、携帯だってある。

>レスがない→逃亡 ってのは2chに毒され過ぎ
レスが無いから逃亡したとみなしたんじゃなくて、
逃亡したとみなした内容のレスに対して、何も答えなかったからなんだが
よく相手からレスがないとよく勝利宣言するやつがいるけど、俺はそうじゃない。
何ヶ月経ったってレスを待つし、いつ返すかは相手の自由だと思ってるし、
現に3流大学落ちさんと数カ月おきにレス交わしてるだろ。

>今回は「簡潔な」というある程度の具体性がある以上、その例えはおかしい
>>212で「アドバイスは抽象的なもん」とか言いつつ、
>>353では「今回は「簡潔な」というある程度の具体性がある以上、」と、具体性があるとか言ってる。
俺が「アドバイスは具体的なもの」と言えば「アドバイスは抽象的なもん」だと言い、
俺がお前のレスの抽象性について言えば「具体性がある」と言い出す。
まさにああ言えばこう言うの典型だな。
俺が言ってる具体的ってのは、どのレスがどのようにお前の指摘に該当するのか、その説明のことであって、
「綺麗なフォーム」も「シャープなフォーム」も「流線的なフォーム」も、
相手のどこがどう悪いのかという具体的な説明がされていないという点について言っている。
例えば、
色々な価値観があって人それぞれなんだから“価値観の多様性”を認めようと、相対主義について主張してるのに、
その反論が「価値観云々は偏差値があるだろ、それが頭の出来の指標 」とか、
偏差値と言う“いち指標”を持ち出すとか、丸っきり反対のことを言っててずれまくってので、的確な反論でない。
他にも
俺が官庁面接を受けてるとしたら、それは東大に受かったってことなんだから
東大に受かったってことを前提に話を進めるべきなのに、
「そもそも東大どころかマーチも足りねー頭の奴が無問題とか笑わせるな 」と、
今現在の学力について語りだすとか、これまたずれまくってて的確な突っ込みではない。
このように具体的に指摘すれば、相手は悪いところが認識でき、改善できうるので、建設的なレスである。

>話し言葉と書きことばといおうか、文章を書きなれてない感じがある。一言でいうと冗長、独りよがりの文章
だからこれが抽象的って言ってるんだが、どこがどう書きなれていない感じで、冗長で、独りよがりなのか、具体性がない。
しかも>>336>>208より後に書かれた文だろ
お前は俺が>>336で書く内容を予め予言していて、>>336の内容に対して>>208を書いたのかと?
お前のレスって感想文なんだよね。「ぼきゅは聖女くんのレスは的確ではないと思いまちゅ」っていう感想文。
で、今誰もお前の個人的な感想文なんて求めてないんだわ。お前の個人的な感想文なら一人で心の中で思っていればいいわけで、
誰も読みたいと思ってないし、わざわざ書きこまなくていいから^^;自意識過剰乙!チラシの裏にでも書いとけよ
378聖女ボーイ:2009/06/29(月) 21:35:18 ID:fRsW7D9W0
>>366
阿修羅先輩を“気になる”ってのは、恋愛感情的な意味での“気になる”だと思ってました^^;
なんで半年やってないのに天鳳のID消えてないんだろうね…
ってか半年も放置してたってことに驚いた(@@;
やっぱおじさんはやるときはやる男なんですね…すごいな…
俺は半年も我慢できないよ…おじさんを見習いたい
毎日1分以上…明日から絶対やる(T_T)
379聖女ボーイ:2009/06/29(月) 21:39:26 ID:fRsW7D9W0
>>367
え、まじで!?本番も文理共通なんて知らなかったW
数学は毎年1〜2問くらい文理共通問題出てなかったっけ…?
赤本に文理共通問題って書いてあるの見た気がするんだが…
まぁ5年くらい前の記憶だから曖昧だけどW
まぁ英語は俺のぼろ負け確定だな^^;けど総合では負けないように俺に頑張るよp^^q
380名無しなのに合格:2009/06/29(月) 21:56:21 ID:453nqoEC0
よーっす
おおせいじょよ こんしゅうもむべんとはなさけない
もしその気があったら、誰かに簡単な問題を出してもらってここでやるのはどーだろ
出されすぎると収集つかないから週1〜3問くらい簡単なやつを簡単なやつね
宿題って感じでもいいかもな
ま、乗り気じゃなかったらやめとこう
問題出して解説までしてくれる人がいるかも謎だしなw

>>378
IDは消えてるもんだとばかり思って入力したらできてしまった
ちなみに天鳳をやってないなら勉強に集中してると考えるのは早計で、
PS3をやっていたことをお伝えいたします!がっかりするがいい!
381 ◆JBddUwGL0g :2009/06/29(月) 22:05:49 ID:MYv3nw+i0
>>353
俺はわざわざ携帯やネットカフェでこんなクソスレを見ないといけんのか?
2chに毒され過ぎ
あと逃亡したとみなしたレスを持ってこいよ

ああ抽象・具体ってのは相対的なもんだから勘違いしたのかね
俺が「アドバイス=抽象的」って言ったのは
「アドバイスとはある程度の具体性をもった指導であり、聖女の求める『どのレスがどのようにお前の指摘に該当するのか、その説明』に比べたら抽象的な行為」
というつもりなんだが
「簡潔な」ってのは「綺麗な」「シャープな」「流線的」に比べたら
明らかに具体的な言葉だよ
382聖女ボーイ:2009/06/29(月) 22:05:57 ID:fRsW7D9W0
>>368
>有限無実→規制されてないだけで何で有限無実なのか分からないけど、そう仮定したら、なんでわざわざ管理人は明文化したんだろ。不思議だね。
有限無実ってなんだよWWWお前に影響されて俺まで先週ずっと有限無実とか書いてるし^^;
有限無実じゃなくて、有名無実だぞWお前有名無実の意味知らないだろ?少しは調べるくらいしろよ
http://dic.yahoo.co.jp/search?stype=0&dtype=2&p=%E6%9C%89%E5%90%8D%E7%84%A1%E5%AE%9F
有名無実=[名・形動]名ばかりで、それに伴う実質のないこと。また、そのさま。「―な(の)規則」

だから明文化されているから有名無実たりえるわけで、明文化されていなかったら有名無実じゃない。
で、俺は規制されてないだけで有名無実を言ったわけではないんだが。
規制されないことと、お前自身も暴言をはいてることと、みんなはいてることと、
世間一般で2ちゃんはそういうところだと認識されていること(例、フィルタリング、図書館、太田)
これらを総合的に考えた結果なんだよ。それに俺は基本的に相手が暴言はいてこなきゃ俺もはかない。
お前とのことだって、先に暴言を吐いてきたのはお前からだし、
>>233-235についてだって、先に暴言を吐いてきたのは相手からなんだが?
自分から手を出しといて、殴り返されたら、「暴力はんた〜い!」て言ってるようなもんだろ
俺に対して暴言も吐かず普通にレスしたのに、俺に暴言吐かれたって言うなら、まだ分かるが、
今回はどっちも相手から先に暴言吐いてるわけだろ?

>それは2chからの観点じゃん、世間一般でモラルがないとされているならば
世間一般でそう認識されている。例、フィルタリング、図書館、太田
それによく友達との会話で「趣味2ちゃん」って答えるけど、相手の反応は「暴言ばかりなんでしょ」って感じのことがけっこうあるけどな

>モラルは個人がきめる→俺が言いたいのはモラルっていうのは客観的に正当性が合ってなんぼのもんなんだってことだ。
それは理想だろ。そりゃみんなが価値観一緒で、自分の良いと思うことがみんなも良いと思えば、それに越したことは無いけど、
みんな人それぞれなんだから、モラルがそれぞれ違うのは当然。
けど、人それぞれで済まされない問題については法律がある。
そういえば俺の知り合いのある星の王子は「むかつくやつは親だろうが何だろうが殺す、変わってるのはお前ら地球人の方だ」
って言ってたな。殺人が合法な星もあるんだよ。まさに人それぞれであって、絶対的な価値基準なんてない。
ってか、俺のレスを見て迷惑なら見なきゃいいんじゃないのか?ここは聖女ボーイの個人スレなんだからさ。

>お前と俺のモラルは違う→ちがっちゃだめだろw
そう思うならお前が俺に合わせろ。俺はお前に合わせる気は無い。

>正しいと主張するのは当然→当然だな。だがその主張の仕方に問題があるんだよ。詳しくは>>309が指摘してくれてる。
それについては>>336で反論している。

>恣意的→協調性がないってことと同じ。ヒントやったからお前が見直して来い。
恣意的と協調性がないってのは全然違う意味だけど…?
俺は恣意的ではなく論理的に主張してるし、お互いの意見を譲り合うことが協調的なのか?
そうじゃなくて、お互いの意見を弁証法的に統一していくことを協調的と言うんじゃないのか?
383聖女ボーイ:2009/06/29(月) 22:10:37 ID:fRsW7D9W0
>>380
自宅のパソコンでやってれば、問題出してくれるのはありがたいけど、
今はそうじゃないからな…
PS3やってたのかWいいな〜俺はPS2を友達に預けたから、今家にゲームない^^;
でもゲームなくても勉強しないんじゃ、どうせ無勉ならろまさがでもやってた方が良かったな…
模試まであと一ヶ月ちょっとですよ・・・こんなんじゃやばいね・・・
384 ◆JBddUwGL0g :2009/06/29(月) 22:14:03 ID:MYv3nw+i0
価値観云々は前スレの話題じゃね?俺もどういう流れだったか忘れたわ
俺は東大どころかマーチも危ういレベルのアホが官庁訪問について
語ってるから「笑わせるな」と言ったんだが・・・
どうやら聖女は読み違えをしているようだ

お前が自分の悪い文を指摘しろって言ったから俺は近くのレスを例示したんだが、
聖女が>>208から進歩してないってことになっちゃったね(^^;)
で、お前のウダウダした文なんて誰も求めてないから
そういうのはチラシの裏にでも書いて
さっさと勉強報告しろや
385名無しなのに合格:2009/06/29(月) 22:17:02 ID:m4nk11v50
聖女もう来年大学入れよ
厚生労働省の村木だって女の高知大でみとめられたんだから
おまえも東大じゃなくても能力があれば多分官僚になれるよ
386あしゅら:2009/06/29(月) 22:20:17 ID:6SnKtmcBO
相変わらず長いな

まあ、もう今さら焦って勉強することはないと思うよ
387名無しなのに合格:2009/06/29(月) 22:21:58 ID:453nqoEC0
>>383
なんか勉強できなくて苦労してるみたいだから応急策にどうかと思っただけさ
天鳳もその秘密のPCでやってるのか?秘密を解き明かしたいぜ
そういえば今週、模試が返却されるようだな
388聖女ボーイ:2009/06/29(月) 22:23:22 ID:fRsW7D9W0
>俺はわざわざ携帯やネットカフェでこんなクソスレを見ないといけんのか?
そう意味で言ったんじゃなくて、プロバイダ契約って二ヶ月もかかるもんなのか?と疑問に思った、
それと2ヶ月もパソコン無しの生活ができるなんてと疑問に思った。
俺は高校生のとき、よく学校のパソコンで2ちゃんやってたけどね。

>あと逃亡したとみなしたレスを持ってこいよ
前スレの>>922とか

>「アドバイスとはある程度の具体性をもった指導であり、聖女の求める『どのレスがどのようにお前の指摘に該当するのか、その説明』に比べたら抽象的な行為」
で、なんでこう言えるかについての論理的正当性は?
俺はアドバイスは具体的なものだという主張の論理的正当性については書いた。
お前のレスってほとんど感想文なんだわ。どうしてどのようにどうなのか、全然説明していない。
「ぼきゅはこう思います」ってのを繰り返してるだけ。ちゃんと根拠を説明してくれ。

>「簡潔な」ってのは「綺麗な」「シャープな」「流線的」に比べたら
>明らかに具体的な言葉だよ

でた〜具体例について難癖つけてくるやつW俺がなんでそういう例を挙げたのか察してくれないかな〜
俺が言ってるのは、お前のレスはどこがどう悪いのか具体的に説明してないってこと。
どこが悪いのか説明しなきゃ相手にはわからないだろ
389聖女ボーイ:2009/06/29(月) 22:32:06 ID:fRsW7D9W0
>>384
>価値観云々は前スレの話題じゃね?俺もどういう流れだったか忘れたわ
前スレだけど、それが何か?
たった2ヶ月前のことを忘れるとか記憶力無さ杉。
俺は3流大学落ちさんに半年くらい前のレス出されたが、はっきりとそのときの状況とか覚えてたけどな

>俺は東大どころかマーチも危ういレベルのアホが官庁訪問について
>語ってるから「笑わせるな」と言ったんだが・・・

だからそれがずれていると言ってるんだが。
官庁訪問の話をしていたわけだろ?で、東大生の場合約4割が落とされる。
で、それについて多いか少ないか話してたのに、なんでいきなりそこで、
今現在の俺の学力が関係してくるのか、さっぱり分からん。

>聖女が>>208から進歩してないってことになっちゃったね(^^;)
俺が進歩してないのは分かったから早く>>208より前のレスで、
具体的に俺のレスのどこがどういう点で的確でなく、簡単なことを分かりにくく書いてるのか、説明してくれよ?
俺がお手本示してやっただろ^^;

>で、お前のウダウダした文なんて誰も求めてないから
いや、求められてるだろ…
俺の勉強報告を見たい人もいるし、だらだら生活を見たい人もいるし、長文レスを見たい人もいる。
それはこのスレだけでも探せば名無しがそう書いているが見つかるはず。
390名無しなのに合格:2009/06/29(月) 22:32:25 ID:MYv3nw+i0
>>388
前スレとか言われてもわかんねーっつの、URL出してくれ

じょげん 【助言】
(名)
役に立ちそうな言葉をかけること。また、その言葉。アドバイス。
大辞林より
これから分かるようにアドバイスとはそういう行為

お前は「流線的に走れって言われても分かんないだろ?もっと具体的に言え」
って言いたいのかもしれないけど
逆にお前は、簡潔に話せ、で分からないのかよ、と
391聖女ボーイ:2009/06/29(月) 22:37:19 ID:fRsW7D9W0
>>385
俺もちょっと新聞で読んだけど、村木はすごいね。
女はめっちゃ不利とか、東大以外は出世できないとか、多浪はなれないとか妄言はいてる連中がけっこういるけど、
民間と違って公務員は実際そんな意味の無い差別するようなところじゃないのにな。
村木まで高知大で女だけど、同期でトップの出世頭だったらしいな。局長だもんな。
事件起こさなきゃ事務次官になってたであろうに。
そうだな、お前の言うとおりとりあえず大学に行くってのも手なのかもな…
392名無しなのに合格:2009/06/29(月) 22:39:14 ID:G5MKh5zVO
初めてこのスレきたけど、>>1のプロフ笑ったww
笑いのセンスあるな
うらやましい
393聖女ボーイ:2009/06/29(月) 22:40:21 ID:fRsW7D9W0
>>386
それじゃこれからどうすればいいと思う?

>>387
実を言うと、パチスロ店でパソコンやってるだけW
なんか緑ドンってのが出てて、ちょっとやってみたくなった^^;
麻雀は友達の家でやってる^^;今月無勉になってから友達とよく遊ぶようになってしまった><
おじさんは最近パチスロやってるの?W
394名無しなのに合格:2009/06/29(月) 22:41:49 ID:MYv3nw+i0
>>391
例外だろ、あいつは
採用されなかったらどうする気だよwww
395聖女ボーイ:2009/06/29(月) 22:43:48 ID:fRsW7D9W0
>>390
http://www.23ch.info/test/read.cgi/jsaloon/1225154805/
わからん

ってかもう時間ない(汗
また来週

>>392
ありがとうW
ってか今みたらいつのまにか1万アクセス超えてる!!!
去年よりペースめっちゃ速すぎ…
プロフなんて一回見れば終わりだよな、ふつう
やっぱこのスレタイだと、一見さんが興味本位でのぞいたりするのかな
396名無しなのに合格:2009/06/29(月) 22:46:27 ID:453nqoEC0
>>393
パチ屋かよw
俺はもう1年半以上やってないよ
じゃあそろそろ閉店じゃん
今週は毎日1秒以上頑張ろーぜ
模試の結果を楽しみにしておる!
397あしゅら:2009/06/29(月) 23:27:06 ID:6SnKtmcBO
>>393
受験生ならこんな時期に無勉で2ちゃんなんか論外で、目の色変えて勉強してなきゃダメなんだよ
でも多浪だと今さら焦りなさいって言っても無理だろうし、できるペースでやってけばいいんじゃないかな
5年計画ぐらいなら受かると思う
まあ、その前にフェードアウトするだろうが

今年東大に受かるつもり?
はは、ワロス
398名無しなのに合格:2009/07/01(水) 00:38:38 ID:3Xf9s208O
結局無勉か。どうしようもないっすね、もう7月でっせ。
399よしお ◆w.kbMfy9u2 :2009/07/01(水) 03:32:33 ID:0a2bjami0
やばい俺も無弁だった
今日からは最低6時間はやる
東大模試振り込んできた
ボーイは振り込んだ?
400聖女ボーイ:2009/07/01(水) 18:01:49 ID:WmL7y+6C0
>>396
毎日1秒以上もできません・・・(TT)
ほんとこれからどうしよう・・・
そういえばそろそろ模試が帰ってくるころだな〜
401聖女ボーイ:2009/07/01(水) 18:03:58 ID:WmL7y+6C0
>>397
つまり、今から焦らずにマイペースで勉強して、五年計画で東大を目指せということ?

>>398
確かに、どうしようもないね…
402聖女ボーイ:2009/07/01(水) 18:08:39 ID:WmL7y+6C0
>>399
よしおも無勉だったの?けど、継続して勉強できてるみたいだし、ほんとすごいよ
そういえばよしおって来年度受かる予定なの?
俺はもう今年はあきらめかけてる><
403聖女ボーイ:2009/07/01(水) 18:17:37 ID:WmL7y+6C0
俺が勉強しなくなったのは、考えてみれば生活リズムが狂ってからなんだよね。
生活リズムがちゃんとしてた頃は図書館行って、ちゃんと勉強していた。
だから生活リズム直すためにアルバイト始めようかなって思って今探してるんだけど、
早朝に仕事があって、昼前には終わるような仕事ないかな?
時給は安くていいんだけどさ
404名無しなのに合格:2009/07/01(水) 18:32:32 ID:ZUnnPk1lO
一体何浪するつもりなんだよ…
405聖女ボーイ:2009/07/01(水) 18:40:48 ID:WmL7y+6C0
>>404
わからん…
ってかなかなか良いバイト見つからないな
406聖女ボーイ:2009/07/01(水) 18:43:28 ID:WmL7y+6C0
返すのすっかり忘れてた

>>369-372
これから申し込んでみるね

>>373
6浪なのに勉強しないんじゃなくて、勉強しないから6浪になったんだよ

>>374
そうだね
407聖女ボーイ:2009/07/01(水) 18:44:52 ID:WmL7y+6C0
>>394
村木が例外だっていう根拠は?
408名無しなのに合格:2009/07/01(水) 18:47:05 ID:PP9xUZQVO
>>407
なんかお疲れ……
期待してたのにFランガンバ
409聖女ボーイ:2009/07/01(水) 19:02:20 ID:WmL7y+6C0
今申し込み終わった、近いうちにろっぴーで振り込んでくる

>>408
俺のこと期待してくれてたの?ありがとう
東大模試も申し込んだし、もうちょっと期待しててくれ!
模試の結果そろそろ返ってくるから楽しみにしてて^^;

410名無しなのに合格:2009/07/01(水) 19:06:15 ID:hOhoeqtA0
おいもう終わりにしようぜ
早稲田あたりを連発してうけたらいいじゃん
早稲田ならギリギリお前のプライドからしても許せるだろ
おまえはもうがんばった
411聖女ボーイ:2009/07/01(水) 19:07:46 ID:WmL7y+6C0
そうだな、今年は早稲田受けてみようかな
三教科ならまだ間に合うかもしれないしね
412名無しなのに合格:2009/07/01(水) 19:13:56 ID:hOhoeqtA0
聖女もるろうをみてああなりたくないっておもうだろ?
1年2年なんかあっというまだぜ・・・
413聖女ボーイ:2009/07/01(水) 19:20:14 ID:WmL7y+6C0
>>412
確かに、本当に1,2年があっという間に過ぎる…中身なんてない空虚な時間…
学生時代の頃はなんだかんだいっても今と比べたらはるかに輝いてたな。
るろう先輩は自分で金稼いで暮らしてるから、その点に関して立派だと思うよ。
馬鹿にする人多いけど、職業に貴賎はないと思うしね。それに顔だってカッコいいし。
俺が彼よりマシなのって言ったら年齢くらいだろう…
たぶん「聖女ボーイとるろうのどっちになりたい?」って聞かれたら
多くの人ははるろうと答えるんじゃないかな
414聖女ボーイ:2009/07/01(水) 19:26:28 ID:WmL7y+6C0
ってかるろう先輩って最近全然2ちゃん来てないみたいじゃん
勉強頑張ってるのだろうか
あんだけ2ちゃん依存してたのに、きっぱりと2ちゃんやめて、やるときはやるんだな
やっぱ進学校の奴は勉強する習慣が身に付いてるのかな…
高校なんて関係ない、本人のやる気さえあればどうにでもなるって思ってたけど、
同じ低学力でも底辺校卒と比べるとそこらへんが違うのかな
415名無しなのに合格:2009/07/01(水) 19:26:58 ID:hOhoeqtA0
>>413
おまえ大人なんだな

あいつはいつ通用しなくなるか分からん商売であぶく銭かせいでるだけ
しかも税金払ってないから脱税
顔もかっこよくないw

どうかんがえてもお前のほうがまともだから安心しな
416名無しなのに合格:2009/07/01(水) 19:33:03 ID:pAxOwXdMO
嘘を嘘と
417名無しなのに合格:2009/07/01(水) 19:40:53 ID:0xWjDamEO
おいおい、お前ら釣られてんじゃねーよ
聖女さんは月曜にしかこないはずだろ
早稲田受けようかとかいってるし偽物だろ
418聖女ボーイ:2009/07/01(水) 19:42:44 ID:WmL7y+6C0
>>415
そりゃ俺は大人だけど、皮肉か^^;
脱税って言うけど、誰も好き好んで税金なんて払わないだろう
少なくとも無職の俺が彼の脱税を非難できる立場ではないしね。
顔はカッコいいと思うよ、2ちゃんのルックスの基準はおかしいからな
少なくとも俺よりかはカッコいいのは間違いないと思うし。
学力に関してだって俺より先輩の方が上だからな…

>>416
シーッ!
419聖女ボーイ:2009/07/01(水) 19:44:07 ID:WmL7y+6C0
>>417
ごめん、本物だよ><
酉付けろって言うなら付けるけど
420名無しなのに合格:2009/07/01(水) 19:51:04 ID:0xWjDamEO
なんで月曜でもないのにここに来てんだよ
アホか
421聖女ボーイ:2009/07/01(水) 19:58:49 ID:WmL7y+6C0
>>420
ごめん><
明日から絶対勉強頑張る
422名無しなのに合格:2009/07/01(水) 20:32:10 ID:DIppLJNIO
聖女ボーイさんの生き方はある意味哲学に通ずると思う。
大学レポートのために中島義道さんの本よんで今思った。

M、気付いたらメールくれよw
423名無しなのに合格:2009/07/01(水) 22:01:20 ID:d2MA0qxm0
すげーな どうせなら十老目指せば?ぜひともギネス記録作ってくれ
応援してるぜ 
424名無しなのに合格:2009/07/01(水) 22:48:43 ID:V6BvCsiC0
もう大学受験あきらめろよ・・・・
425名無しなのに合格:2009/07/01(水) 22:49:52 ID:3Xf9s208O
あれだけ大口叩いておきながら結局去年とほぼ同じ時期に同じような展開になっているのにはワロタ。またもう一年っすか(笑)
426名無しなのに合格:2009/07/02(木) 00:41:15 ID:9afZMJ/40
なんかもう今年は半ば諦めかけているようなので、この言葉を送ります。

>スラムダンク語録 〜27巻より

「勝ちを?む機会と見たら全力を注ぎこんでそこで決めちまう。

『見逃して次を待つなんてのは二流のやることよ。』 なあ堂本。」
427426:2009/07/02(木) 00:43:41 ID:9afZMJ/40
【訂正】
勝ちを?む → 勝ちをつかむ
428名無しなのに合格:2009/07/02(木) 17:38:27 ID:vBoT4jDzO
いっそのこと聖女ボーイの廃人への道っていうスレタイに変えたらどうだ?
429聖女ボーイ:2009/07/02(木) 20:03:46 ID:7H+NpEz10
ろっぴー振り込んできた
受験票は家に届くのかな?
ってかもう今年はあきらめた。
やっぱ俺には継続して勉強するのは無理だ
バイト探すことにする
430聖女ボーイ:2009/07/02(木) 20:06:04 ID:7H+NpEz10
>>422
メールくれよってのは、俺に言ってるの?

>>423
ありがとう!頑張るね!

>>424
考えとく!

>>425
もう一年っす!
431名無しなのに合格:2009/07/02(木) 20:11:35 ID:fTjrD7EL0
よーっす
受験票はこないよ
試験の1週間くらい前に登録したメアドに受験番号が載ったメールだか
受験番号を確認しろってメールだか忘れたがそんなメールがくる
今年はってことは、東大に行くこと自体は諦めてないってことだよね?
432聖女ボーイ:2009/07/02(木) 20:13:33 ID:7H+NpEz10
>>426
すまない、今の俺にはどんな言葉も届かない…
今まで一度もまともに勉強したことないのに、いきなりやろうたって無理なのかな…
他にも俺みたいなクソコテいっぱいいるけど、やっぱやろうと思ってもできない人種なんだよね
今日友達と飯食ってきたんだけど、俺の携帯の待ち受け画面がるろう先輩の写真なんだけど、偶然それ見られちゃって、
しばらくるろう先輩の話で盛り上がってたw
俺が友達と飯食って笑ってる間にも、るろう先輩は勉強してるのかなって考えたら情けなくなってきた↓
バイトするわ。とりあえず今のだらけきった生活を変える。それからだな。

>>428
次スレは当分立てないよ。少なくとも今年度は立てない。
このスレが埋まるか、落ちるかしたら、俺はどっかに居候させてもらう
433聖女ボーイ:2009/07/02(木) 20:18:03 ID:7H+NpEz10
>>431
おじさんか、もちろん今年はってことだから来年挑戦するつもりだが、
もう人生に疲れたよ…なんで俺って毎年同じこと繰り返しちゃうんだろうな…
なんで勉強しないんだろ…ってか生活リズムが狂うと勉強しなくなる…
生活リズムがちゃんとしてた頃は多少は勉強してたんだけどね
最後に東大模試を記念受験するわ><一緒に頑張りたかったけど、ごめん
おじさんと話してるの楽しかったし、勇気ももらったけど、俺はクズすぎた;;
ってか河合模試って受験票なしで、筆記用具だけもって、当日会場行けばいいってこと??
434名無しなのに合格:2009/07/02(木) 20:23:15 ID:fTjrD7EL0
>>433
わかっているであろうことを敢えて言わせてもらうが、
東大に行くこと自体を諦めてないなら、今から勉強すべきことに変わりはないんじゃないか?
生活を変えるなら勉強する生活に変えるのが、キツくても聖女のためになるはず

模試については去年はそうだったよ
だからおそらく今年もそのはず
受験番号だけは控えておかないと席がわからなくなるから注意
435聖女ボーイ:2009/07/02(木) 20:27:06 ID:7H+NpEz10
>>434
そりゃ今から勉強するに越したことはないけど、
やろうと思ってもできない…今まで何百回もやろうと思ってもできなかった
今日はこれから友達に預けてたプレステ返してもらいに行ってくるし;;
今日からロマサガやる予定
どうだ、めっちゃクズだろ!
また月曜日来るね…
436名無しなのに合格:2009/07/02(木) 20:30:43 ID:fTjrD7EL0
ちょっと待て、行く前にPCの前にいるうちに
「英語 仮定法」でも「古典 助動詞」でも「相加相乗平均」でも何でもいいから
ググって適当に記事を読んで1秒以上勉強しとけ
ちょっとだけでもやっとけって!ロマサガはロマサガでやりゃいいからよ!
437名無しなのに合格:2009/07/02(木) 21:05:04 ID:OtaZJy2zO
何このアホらしいやり取り
438名無しなのに合格:2009/07/02(木) 22:44:35 ID:vBoT4jDzO
いい加減目を覚ましたらどうだ。なんだか旧司法試験の司法浪人見てるようで哀れになってきた、マジで去年と全く同じ流れだぞ、何年繰り返せば気が済むんだ。気がついた時には廃人になるぞ
439426:2009/07/02(木) 23:36:59 ID:9afZMJ/40
では続きです。

「このスレ…
 見てられるのも あと5ヶ月か…
 残りの時間(じんせい)は 聖女が気の毒で見られたもんじゃねえ」

(by 名朋工業の監督)
440名無しなのに合格:2009/07/03(金) 00:46:01 ID:72boP/890
>>432
リアルでるろうのはなしするって・・・友達もここの住民か?
441名無しなのに合格:2009/07/03(金) 02:38:16 ID:tnKoJjbbO
経済
442あしゅらたんじゅうさんさい:2009/07/03(金) 06:59:49 ID:qRO6+OxFO
今年は諦めて遊ぶじゃん
すると来年には全部忘れてるじゃん
しょうがないからまた1から勉強はじめるじゃん
どうせ途中でいやになって勉強しなくなるじゃん

無限ループって怖くね?
今年は諦めるにしても、今勉強しないと来年も同じことになるぞ

だいたいバイトする必要がないように今年の頭集中してバイトしてたんだろ
なんで今さらバイトすんだよ
生活リズム?
バイトなら昼間起きてられるんですか、ふーん

勉強をしようと思ってもできない、生活リズムを保とうとしてもできない、直そうとしてもできない
だから、今年はしょうがない
受験勉強でこれじゃ、社会に出てもやっていけないだろ
昼夜逆転しようが勉強はできるじゃん
ただ自分に甘いだけだろ


つーか、なにが一番イラつくかって、聖女がまた来年挑戦するとか言ってることだよ
なんでいい加減諦められないのか
今年諦めるのに、来年ならできると考える根拠はなんなのか
環境も頭の中も何も変わってないんだから、同じことになるだけだと考えられないのか?
2ちゃんの落書きでは人に根拠根拠言うくせに、自分の行動には拠り所とするものがなにめない
アホなのかと


なんかぐちゃぐちゃ書いたが要するに
今すぐ勉強しろ
無理ならさっさと諦めて仕事さがせこのクズ


ま、次スレは立てないらしいしどうせこのままフェードアウトだろうから、こんなこと言っても意味ないんだろうがな
443名無しなのに合格:2009/07/03(金) 07:29:35 ID:rIQtW+kmO
もうこんな糞スレ立てないでねクズwww
444名無しなのに合格:2009/07/03(金) 07:34:52 ID:E4994BQ6O
>>442
無職街道の最悪パターン
445名無しなのに合格:2009/07/03(金) 07:47:31 ID:bYdnYThsO
釣りだろ
446よしお ◆w.kbMfy9u2 :2009/07/03(金) 12:35:57 ID:iUJL5aMb0
いつでもいいからまた来てくれー
447名無しなのに合格:2009/07/03(金) 18:15:35 ID:ftqnkrKW0
今、頑張れないヤツは一生頑張れない
448名無しなのに合格:2009/07/04(土) 01:02:00 ID:AgUoQM3dO
結局、進歩という進歩がほとんどなくまた一年を棒にふっちゃった、聖女ボーイさん。
449名無しなのに合格:2009/07/04(土) 17:48:22 ID:8Su8awkz0
受験サロン始まって以来の長期にわたる釣りスレ
450名無しなのに合格:2009/07/04(土) 21:33:21 ID:V2XAwNo70
筋が通ってると思うレスをしたかと思えば
9割型クソみたいな考え方でワロタ
こりゃ頭悪いわ…
451名無しなのに合格:2009/07/06(月) 02:51:32 ID:BTCaM8wxO
無間地獄にハマってることに聖女だけは気がついてないんだろうな、もう受験はあきらめた方がいいぞ。
452聖女ボーイ:2009/07/06(月) 20:07:12 ID:yobrvNNq0
模試の結果返ってきたので報告します
偏差値
英語41
数学55
国語44
日本39
地理44
でした
453よしお ◆w.kbMfy9u2 :2009/07/06(月) 20:12:08 ID:hdHfWR5m0
無弁でwずっと張り付いて待ってました!
>>452
 すみません 何模試でしたっけ?
454聖女ボーイ:2009/07/06(月) 20:18:28 ID:yobrvNNq0
模試受けた日の感想:数学>>157

予想は偏差値50切ると思ったんだけど、思ったよりもかなり良かった。
答えのみ書く問題、大問1があまりできなくてだいぶ平均より下だったけど、
ベクトルと微積の記述が意外に高得点取れてた。
確率もケアレスミスで壊滅かと思ったけど、そこそこ点取れてた。
自己採点したときは答えが違うから×って考えたんだけど、
考え方とか方針が合ってたからある程度は点もらえたのかな

模試受けた日の感想:国語>>161
英作文とリスニングが壊滅だったので、結果的には偏差値は低いが、
予想通り、しっかり時間をかけて解いた評論文は平均よりけっこう良く、
そこそこ勉強した古文も平均よりそこそこ良かった。
小説は途中で時間切れしたのでやはりちょっとしか点とれていなかった。
漢文は白紙なので0点でした。
455聖女ボーイ:2009/07/06(月) 20:21:44 ID:yobrvNNq0
>>453
おーレス早い!www
よしおも無勉だったのか?
俺は今年あきらめたがよしおは今年決めちゃってくれよ
応援してるからな^^
模試は5月31日に受けた駿台全国記述模試だよ
456よしお ◆w.kbMfy9u2 :2009/07/06(月) 20:22:11 ID:hdHfWR5m0
すみません 駿台全国模試でしたね
457よしお ◆w.kbMfy9u2 :2009/07/06(月) 20:26:13 ID:hdHfWR5m0
>>455
 おっと>>456を書き込む前に投稿してもらってしまった
 やる気がでないw 
 東大諦めるかも 
 英語の配点が半分くらいあるところにするかな・・
 今はどこからネットやっているんですか?
458聖女ボーイ:2009/07/06(月) 20:29:49 ID:yobrvNNq0
>>454
途中で英語の感想入ってるがミスったw無視してくれw

模試受けた日の感想:英語>>162
英作文とリスニングが壊滅だったので、結果的には偏差値は低いが
予想通り、時間はかかりまくったがしっかり解いた長文@の方は平均よりけっこう稼げた。
文法語法、長文Aは平均よりそこそこ下くらい。

模試受けた日の感想:日本史、地理>>165
日本史はほぼ壊滅だった2割切ってた^^;
けど平均点も3割切ってるwwwできなくて当たり前。
問題がクソ過ぎだろ、問題解きながら重箱突付き過ぎだと思ったけど、やはりその通りだった。
あんなのまともに解けるやついない。早慶志望者の歴史マニアくらいだろ。
地理は無勉どころか高校ですら選択してないのに、意外に取れたな。
常識で解ける問題とか、資料から論理的に解く問題がそこそこあったから、
そこで稼いだ結果かな。まあ地理は東大二次のみしか使うわないから、必要最小限の勉強で足引っ張らない程度の点数でいいので、
センター終わってから勉強しても間に合いそうだな。
459聖女ボーイ:2009/07/06(月) 20:32:37 ID:yobrvNNq0
>>457
やる気でないのはよ〜くわかるぞ;;
モチベーション維持がきついな…
学生のころは周りにライバルがいっぱいいたから、やろうと思えばできたけど、
今はやろうと思ってもできない↓
お互い多浪同士、モチベーション高めあいながらがんばっていこうぜ
ってか東大志望に変えたの??
俺は今ぱちすろ店だよ^^;
460聖女ボーイ:2009/07/06(月) 20:38:36 ID:yobrvNNq0
模試の結果の全体の感想としては、
やはり一応勉強したことに関してはそれなりに結果が出てるんだよな
英語の長文はスピードは遅いけど、ある程度読めるようになってきたし、
現代文もある程度点取れるし、古文も平均以上とれるようになった。
数学にいたっては当初の目標だった偏差値55を超えた。
やれば結果が出る。当たり前のこと。6月なんで無勉で過ごしちゃったのかな・・・
もし6月しっかりと勉強してたら全然違ったんだろうな…後悔先に立たず…
ちょっと勉強して学力があがっても無勉が続き、また学力が下がる。その繰り返しなんだよな。
もしこの俺が継続して勉強したらきっとすごいことになるんだろうな
みんなに奇跡を見せてあげたかったけど、今年は無理そうで残念です;;
461よしお ◆w.kbMfy9u2 :2009/07/06(月) 20:41:24 ID:hdHfWR5m0
>>459
 東大理系に入れる実力があるならもし前期ですべっても後期で
 地方の医学部は入れるらしいので、それならばと思い東大志望にしたんですが
 志望してるのにやる気でないwww
 そういえば受けるときは後期も東大で出すんですか?
 気がつくと7月もうオワタw
 現役のときは時間がたつのが遅く感じたのでまだ今からやればとも思えたかも
 しれないのですが浪人が1・2・3・4と増えていくにつれて
 時間の経過が異常に早く感じられるんですがどうですか?
 まだ夏休みに入ったばかりの7月なのに来年という気持ちがちらつく
462名無しなのに合格:2009/07/06(月) 20:41:42 ID:bAGanosi0
よーっす
やったことは着実に身についてるみたいだな!
さぁ諦める宣言を撤回するがいい!
463聖女ボーイ:2009/07/06(月) 20:45:38 ID:yobrvNNq0
>>436
ごめん、書き込んだ後、「ロマサガ 攻略」でぐぐってたw
でその後、即行で落ちちゃった^^;

>>438
来年で決める!…予定><来年期待しててくれ!

>>439
このスレがなくなっても、俺は君の中で永遠に生き続ける
一生俺を見守っててくれ!


464名無しなのに合格:2009/07/06(月) 20:48:45 ID:E+kpzAPdO
聖女よりもよーっすよーっす言ってる奴がキモい・・
同じクズ仲間がいなくなっちゃいそうなのがよっぽど嫌なんだろうな・・
465聖女ボーイ:2009/07/06(月) 20:53:59 ID:yobrvNNq0
>>461
学力的には東大理系と駅弁医は近いかもしれないけど、
東大理系と駅弁医じゃ勉強対策も違ってくるんじゃないの?国語の有無とか。
まあ俺は文系なんで詳しいことはよくわからないけどさ。
まあどっちにしろ、今やることは基礎固めで変わらないからな。

ほんと時間があっといまに過ぎていくね。
きっと中身がないすっかすかの生活送ってるから一日一日があっという間に過ぎていくのかな
夏休みしっかり頑張れよ!また来年頑張ればいいやって思ってると、
来年また同じこと思って、どんどん繰り返していくだけだ
今年決めるつもりで頑張らなきゃ。よしおは英語がかなりできるみたいだから今年チャンスあるだろう。

>>462
一ヶ月のブランクで、きっと今は学力かなり下がったと思う。また一からやらなきゃだな・・・
466聖女ボーイ:2009/07/06(月) 21:02:49 ID:yobrvNNq0
>>440
そういうわけじゃないけど、ってかリアルに浪人の知り合いなんていないしw
俺の周りは俺がネット廃人だってこと知ってるから、ネットの話とかたまにきかれたりするんだよ
で、一般人は多浪は都市伝説だと思ってるから、そうじゃない、ネットには面白いやつが
いっぱいいるんだってことをたまに話したりしてるw

>>442
来年も浪人生活送るなら資金ためるために金稼がなきゃだろ?
リゾバの分は今年分しかないよ。
常識的に考えれば来年も同じことの繰り返しだと思うけど、
けど0%じゃない、もしかしたらちゃんとやるかもって考えてるから挑戦するんだよ
勉強してダメだったらしょうがないけど、勉強してないからダメっていう場合、
勉強したらどうなるかって期待するのは当然だろ
ってか先輩とフェードインしたい
気分害さないで聞いてほしいんだが、阿修羅先輩って今本当に東大生なのか?
なんか最初は信じてたけど、なんか様子見てると疑わしくなってきた
まあ疑ったところで俺には確認する術はないんだけど^^;

467聖女ボーイ:2009/07/06(月) 21:06:56 ID:yobrvNNq0
>>443
なんでそのクソスレをわざわざ見に来て、わざわざ書き込んでるんだよ?

>>447
今頑張れないけど、来年は頑張れると思うんだ、きっと

>>448
そうだな、今年も棒を振って生活するかな

>>449
いや他にももっと長期的なクソコテスレなんてあるだろ
実名は挙げないが、何名か知ってるぞ
468名無しなのに合格:2009/07/06(月) 21:10:06 ID:qGiLYGgT0
聖女落ち着け、今年はだめっつーな
まじどこでもいいから大学に入れ
469名無しなのに合格:2009/07/06(月) 21:10:01 ID:oxf2i49IO
>>466

>>465より
>また来年頑張ればいいやって思ってると、来年また同じこと思って、どんどん繰り返していくだけだ

自分のことは客観的に見れないんですね、わかります

僕は東大生ですよ?
聖女に確認する方法がないなら、信じてもらうしかないんだけどな
470あしゅらたんじゅうさんさい:2009/07/06(月) 21:15:58 ID:oxf2i49IO
名前入れ忘れたわけだが

>>466
多浪生と直接あってるのに、わざわざネットの例を引かなくてもいいだろwww
471聖女ボーイ:2009/07/06(月) 21:16:11 ID:yobrvNNq0
>>468
どこでもいいからっていうけど、そりゃ俺でも入れる大学はあるだろうけどさ、
仮にそこに行ったとして、何のために行くんだ?

>>469
俺は「常識的に考えれば来年も同じことを繰り返す」ってちゃんと客観的に見れてるじゃん
ただ可能性が0じゃないし、俺ならやればできると思ってるから頑張ろうとしてるだけだ
主観と客観の違い分かってるのか?
聖女の客観:来年も同じことを繰り返すと考えるのが自然
聖女の主観:俺は天才だから俺ならできる
で、俺は客観より自分の主観を信じたいだけだ

そっか、東大生だったか、疑って悪かった。
先週書いたけど、俺自転車で本郷東大行って来たんだ。
で、今度駒場東大の方にも行ってみようかと思うんだけど、
もし東大生なら良かったらそのときオフしないか?
472あしゅらたんじゅうさんさい:2009/07/06(月) 21:17:54 ID:oxf2i49IO
>>471
絶対に
いやだ
473聖女ボーイ:2009/07/06(月) 21:21:42 ID:yobrvNNq0
>>472
なんで嫌なんだよ?
俺が東大合格発表日やったら、それには参加するつもりだったんだろ?
二人きりなのが嫌なのか?それともまだ心の準備ができてないとか?
ネットでの偉大な姿に気圧されてびびってるのか?
それなら安心しろ、俺はめっちゃ優しい男だからさ^^
474あしゅらたんじゅうさんさい:2009/07/06(月) 21:24:17 ID:oxf2i49IO
>>473
合格発表も見に行くつもりない
人見知りで緊張しまくって疲れるからいやだ
じゅうさんさいだし
あとリアルで会ってまで話したいと思わない
475聖女ボーイ:2009/07/06(月) 21:24:40 ID:yobrvNNq0
>>464
なんでよーっすがきもいんだよ…
おそらく、おじさんは名無しだから、名無しで書いてもちゃんと俺がこれはおじさんの書き込みだと認識できるように、
初めによーっすって書いてくれてるんだろ?俺はそう解釈してたけど。
表面的な単語レベルにけちつけないで発言の裏の意味、趣旨を理解しようぜ!
476名無しなのに合格:2009/07/06(月) 21:26:52 ID:bAGanosi0
>>465
まぁやらなきゃ多少は下がるわなw
常識的に考えたら今年は受からないとなってしまうかもしれんが、
受かる可能性は0%じゃない、もしかしたら受かるかもって考える気にゃまだなれんの?
たとえ、今週はほとんど勉強できなかったけど来週は本気出す!ってノリでも
今年は諦めたから〜となるよりは良いと思うんだけどな

気になっていたことをズバリ聞いてくれたな
杞憂だったようだが
杞憂っつー言い方はちょっと違うか
477聖女ボーイ:2009/07/06(月) 21:28:15 ID:yobrvNNq0
これだけいっぱい話して、ずっと前から話してるのに、
びびりすぎだろ^^;もしかしてオフしたことないのか?
俺も人見知りするし、小心者ですぐ緊張するよ。
ってか男同士だろw女と会うってんならともかく、俺相手に緊張するなよw
名無しがコテに会うのと、コテが名無しに会うのじゃ、前者の方が勇気いるんだぞ
478よしお ◆w.kbMfy9u2 :2009/07/06(月) 21:30:12 ID:hdHfWR5m0
今日いつまでいれる?
479あしゅらたんじゅうさんさい:2009/07/06(月) 21:31:40 ID:oxf2i49IO
>>477
オフなんかしたことねーし
したいとも思わねーし
ネットの有象無象とどうしてリアルで会わなきゃいけないのか
いやったらいやです
480聖女ボーイ:2009/07/06(月) 21:33:25 ID:yobrvNNq0
>>476
今年はさすがに0%だと判断した;;
6月ちゃんと勉強したら0とは判断せずに、わずかな可能性にかけて頑張ったかもしれないが。

確かに今年は諦めたから〜ってなるよりかは今からでも頑張った方がいいのは分かるんだが(…んっ!この台詞…デジャブ…)
とりあえず生活リズム直すことに専念するわ。朝方のバイト探す
それに大学受かるまで遊べないごめんって言い続けてきた、女の子たちとも遊びたい!

481名無しなのに合格:2009/07/06(月) 21:35:38 ID:Wi/MKnYe0
もしかして夏は海でパナンするために受験しないんですか?
流石です聖女さん
482聖女ボーイ:2009/07/06(月) 21:37:05 ID:yobrvNNq0
>>478
10時半くらいまでいれるよ、
ってか話したいことがあるなら、明日も来るよ

>>479
オフしたことないならしてみればいいじゃん
どうせ東大でもぼっち生活なんだろ?(東大生だったと仮定して)
ってか、俺は合格発表日オフにはてっきり来てくれるもんだと思ってたけどな
最初から来る気が無いなら、俺が合格発表日オフしようって言ったときに
「不合格だったらきまづい」とか言うなよ。どうせ来ないお前には関係ないだろうが
ってか東大生なら再来年先輩後輩の関係になるんだから、今から仲良くなって損は無いだろう
483あしゅらたんじゅうさんさい:2009/07/06(月) 21:40:49 ID:oxf2i49IO
>>482
いや、聖女が東大に入れたとしてもその頃には卒業してそうだしな

っていうかなんでそんなに会いたがるんだよ
気持ち悪いよ
484名無しなのに合格:2009/07/06(月) 21:41:59 ID:bAGanosi0
>>480
そうかー
んじゃまぁ来年の合格可能性を上げる為にチビチビとでもできるといいな

そのモテキャラはネタなのかマジなのか判断がつかんw
485聖女ボーイ:2009/07/06(月) 21:44:00 ID:yobrvNNq0
>>481
よくその話覚えてるなw
ナンパなんてシャイな俺にはできないよ…
誰か一緒にしてくれる人いないかな?
るろう先輩がいれば逆ナンされまくりなんだろうな…ウヤラマシス

>>483
お前が好きだからに決まってるだろ
486聖女ボーイ:2009/07/06(月) 21:48:36 ID:yobrvNNq0
>>484
とりあえずゲームには飽きてきたから、今月中にさっさとバイト見つけて、
朝から昼までバイト→昼から夕方まで図書館で勉強→夜は明日のバイトに備えて早く寝る
っていう規則正しい生活リズム確立させたい。
だから一緒に勉強頑張ろう!東大模試も勝負しようね!

モテキャラはwネタとマジの中間って感じかなw
一応嘘はつかず、事実のみを書くが、しかし、その事実を言葉巧みにレトリックでかなり大きく見せる!
487名無しなのに合格:2009/07/06(月) 21:50:29 ID:qGiLYGgT0
>>466
一般人はるろうのことなんといってた?
488あしゅらたんじゅうさんさい:2009/07/06(月) 21:52:12 ID:oxf2i49IO
で、結局、今年はこのまま無勉で過ごして、なんの対策もせず来年に突入するの?
可能性は0じゃない、とか言って
489名無しなのに合格:2009/07/06(月) 21:52:40 ID:qGiLYGgT0
>>471
では君は東大にいってなにをしたいんだ?
490聖女ボーイ:2009/07/06(月) 21:53:05 ID:yobrvNNq0
>>450
今年は無理だから諦める→来年挑戦する
筋が通ってるじゃねえかよ!

>>451
ほんとこういうやつ見るといらっとするわ
とりあえず>>303見てみろ
地獄にはまってることなんてとっくのとうに知ってて、しかもお前の書き込みよりも前に書いている。
その上で俺はこのようなレスをしている。
お前って自分のこと頭良いと思ってるタイプだろ?
俺はお前の考えてることのさらにその先の先まで考えてる。思考レベルが違うんだよ。
お前が考えてることなんてみんな考えてるんだよね。
ちゃんと自分が馬鹿だって自覚して、もっと謙虚になった方がいいよ
491名無しなのに合格:2009/07/06(月) 21:56:48 ID:bAGanosi0
>>486
おーそれなら結構勉強できそうじゃん
東大模試な!成績悪かったら逃亡するんで探さないでください!
492聖女ボーイ:2009/07/06(月) 21:59:46 ID:yobrvNNq0
>>487
そんなやつもいるんだって感心してたよ
ってか俺も先輩には一目置いてるしね。
まぁ基本、ここの名無しと同じような反応だよw

>>488
スルーされた〜
対策するよ、それが朝方のバイトをすること。
メリット@そうすれば生活リズムはちゃんと過ごせる。これが大きい。
メリットAプラス朝早く起きて外に出るってことは、今までみたいに家にひきこもってゴロゴロすることはない。
メリットBバイトが終わったら図書館に直行する。図書館にさえ行けば、多少たりとも勉強する。
来年の5月の駿台全国模試で主要三科偏差値60以上とれるように頑張る。今回数学が意外に出来てたからは数学は65以上でもいい。

>>489
阿修羅先輩と一緒に合コンしたい
493よしお ◆w.kbMfy9u2 :2009/07/06(月) 22:01:20 ID:hdHfWR5m0
マジか明日何時にこれるの?
494聖女ボーイ:2009/07/06(月) 22:04:19 ID:yobrvNNq0
>>491
やっぱ一日10時間以上とか俺には“まだ”無理だったわ
来年はそのくらいできるようになりたいが。
今年はしょうがない。継続して勉強する習慣を身につけるのが先。
>>486の通りの生活をきちんと送れるように今年の目標はそれだ><
小学校低学年レベルの目標だな…
おじさんが東大模試受けるって、すげーわくわくしてきたw
どのくらいとれるのか期待してるからねw
495聖女ボーイ:2009/07/06(月) 22:06:02 ID:yobrvNNq0
午前中は寝てるので、昼過ぎくらいからなら何時でもいいよ。
ただ時間帯によってはパソコンが全部使われてることもあるから、
時間ぴったりすぐには来れないってこともありうるけど><
ってか今日はもうそろそろ時間だな・・・・
496聖女ボーイ:2009/07/06(月) 22:09:56 ID:yobrvNNq0
>>493
今よしおのスレ見てきた!いいよ、一緒に話そう!^^
今日はもう時間ないから無理だけど、俺はいつでもいいから、よしおの都合の良い日で^^
497よしお ◆w.kbMfy9u2 :2009/07/06(月) 22:11:27 ID:hdHfWR5m0
午前中は寝てるwww俺と同じだね・・
じゃあ2時くらいでお願い

498聖女ボーイ:2009/07/06(月) 22:12:10 ID:yobrvNNq0
分かった!じゃあ明日二時によしおスレに行くね!
499よしお ◆w.kbMfy9u2 :2009/07/06(月) 22:19:06 ID:hdHfWR5m0
いろいろとすまん・・・
500聖女ボーイ:2009/07/06(月) 22:26:19 ID:yobrvNNq0
ちょうど500か…折り返し地点
スレ立てた頃はまさかこんなことになろうとは思わなかったな
去年の感覚で考えたてたけど、よく考えたら、このペースならこのスレいっぱいになる前に
来年まで持ちそうだな。そしたら次スレ立てるとき、来年の春頃でちょうどいいか。
じゃあ今日は落ちるね。またね。
501名無しなのに合格:2009/07/06(月) 22:27:53 ID:bAGanosi0
>>494
つか俺も10時間以上いく日はあんまり無いな…
計ってないからわからんが週に2、3日あるかないかくらいな気がするぞ
計画通りにキチンとやるってのは案外難しいもんでしょーよ
勿論、ちゃんとやる人はいるが、できない人の方が多いっしょ
まぁ多いからってそれでいいわけじゃないがw
それが実行できちまえば、あとは楽々じゃまいか
東大模試どんくらいできるんだろうなwというかどんくらいできないんだろうなw
そろそろ時間だな
すぐバイト決まるといいな
502名無しなのに合格:2009/07/07(火) 00:40:54 ID:SrqUD/D1O
聖女ボーイ、本当に進歩ねえな。自分の過去スレ読んでみ、今年も去年とまるっきり同じこと繰り返してるだけだから。しかも受験を諦める時期までほとんど一緒
503名無しなのに合格:2009/07/07(火) 13:45:13 ID:bFZ9YZ700
やばい 聖女ボーイ最高
もうどうせなら10浪目指しちゃいなよ
504聖女ボーイ:2009/07/07(火) 15:05:11 ID:PQDU1EYf0
今俺↓でチャットしてるんだけど、良かったら誰か来て
http://popchat.nu/users/seijo/
505名無しなのに合格:2009/07/07(火) 21:13:39 ID:sIKHwBrj0
結局チンカスレベルだったね
東大ってのは常人が2,3年一生懸命やって入るところ
常人ほどの集中力のないチンカスが一年で入れるとこじゃない
才能もなかったし、ただの自称。
506名無しなのに合格:2009/07/07(火) 22:25:18 ID:7hoG0WOPO
ま、たとえ才能があったとしても生かせなきゃないのと同じだわな
507名無しなのに合格:2009/07/07(火) 23:00:23 ID:70jLoWJIO
この馬鹿にまず才能なんてある訳がないだろう
才能があったら大口叩いて浪人しまくる前に合格してる
同じ大学目指してる者として不愉快極まりない
こいつの思想、犯罪者の心理と似てるから怖い







消えればいいのに(´^ω^`)
508名無しなのに合格:2009/07/07(火) 23:07:17 ID:Ka2VvbPg0
煽ってるやつらもゴミみたいな偏差値なんだろうな
509名無しなのに合格:2009/07/07(火) 23:09:49 ID:lxHfMDCj0
聖女は才能あるだろ
奇才だとおもう
510名無しなのに合格:2009/07/07(火) 23:36:46 ID:70jLoWJIO
>>508
78でもゴミなのかな?
どのくらいからゴミじゃないんだろう(´・ω・`)
511名無しなのに合格:2009/07/07(火) 23:43:39 ID:NuQpx1NU0
奇才の意味間違ってるってことはお前はるろうだな
512名無しなのに合格:2009/07/08(水) 00:06:34 ID:+l0yziif0
いい加減にしろ

【ついに】聖女ボーイと愉快な仲間達9【覚醒!?】
679 :阿修羅 ◆FN3q6osKr2 [sage]:2009/03/18(水) 00:06:47 ID:qBOESOQ6O
なんかうまくいかない
うp無理かも


二浪総合 part12
~~~~~~~~~~~~~~~~

252 :名無しなのに合格[sage]:2009/03/18(水) 00:11:52 ID:qBOESOQ6O
>>247
ただし俺は二浪東大

【ついに】聖女ボーイと愉快な仲間達9【覚醒!?】
681 :阿修羅 ◆FN3q6osKr2 [sage]:2009/03/18(水) 00:44:13 ID:qBOESOQ6O
まあ聖女もいないのにうpってもつまんないし
うpは聖女が生還してからってことで

二浪総合 part12
317 :名無しなのに合格[sage]:2009/03/18(水) 01:46:53 ID:qBOESOQ6O
もうさ、あんまりいじめてやるなよ
誰だって見栄をはっちゃうことがあるだろ?
可哀相なやつなんだよ
許してやろうぜ

337 :名無しなのに合格[sage]:2009/03/18(水) 02:03:05 ID:qBOESOQ6O
IDつきじゃうpできないってことだろ
そろそろ察してやれお前ら
513名無しなのに合格:2009/07/08(水) 00:08:03 ID:+l0yziif0
【ついに】聖女ボーイと愉快な仲間達9【覚醒!?】
685 :阿修羅 ◆FN3q6osKr2 [sage]:2009/03/18(水) 13:12:41 ID:qBOESOQ6O
ボロクソに言われまくりワラタ
黙れよニートども

人生オワタ会場はコチラ〜浪人編\(^o^)/109
894 :名無しなのに合格[sage]:2009/03/18(水) 16:07:53 ID:qBOESOQ6O
もうやだ……
一応国立後期待ちだけど受かってるはずない
全落ちだよ三浪決定だよ

ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
しにたいしにたいしにたいしにたいしにたいしにたい

897 :名無しなのに合格[sage]:2009/03/18(水) 16:17:05 ID:qBOESOQ6O
友達も後輩もみんな東大か早慶だよ
進学校すぎてどん引きだよ
そして2浪で理科大落ちる自分を殺したくなる

しかもテレビないからアイアンマン見れない
人生詰んだな

906 :名無しなのに合格[sage]:2009/03/18(水) 16:40:05 ID:qBOESOQ6O
あーもー東大行きたい

偏差値20台から独学で一年で東大に行きます
253 :あしゅら[]:2009/06/14(日) 21:50:29 ID:rOUPRGbMO
>>252
これはキモいwwwwwwwww


三浪総合スレ Part1
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

578 :名無しなのに合格[sage]:2009/06/14(日) 22:15:04 ID:rOUPRGbMO
あー
ダメだ
全く勉強してない
514名無しなのに合格:2009/07/08(水) 00:43:58 ID:8TE6jIRO0
>>507
俺は聖女じゃないけど、不愉快なのになんでわざわざこのスレを見に来て書き込むんだ?
聖女を貶すことで優越感に浸りたいのか、それともマゾなのか?
515名無しなのに合格:2009/07/08(水) 03:27:09 ID:WdjZFLdwO
>>512-513
これはwwwwwwww
516名無しなのに合格:2009/07/08(水) 05:09:20 ID:IEZpwDSQO
これがマジならどんだけ小物なんだよ・・
聖女さんのクズっぷりが薄れちまうじゃねえか・・
プギャーさせといてから意気揚々とうpとか、
オワタスレ等に書き込んでるのはネタだって可能性もないわけではないが
517名無しなのに合格:2009/07/08(水) 17:21:57 ID:8IxotYbi0
受験界に於いて「和田秀樹」を知らない人はいないでしょう。
和田英樹の勉強法ついに全ベールを脱ぎます!

http://2ch.zz.tc/hidekiwada
(19,800円 限定ありますのでお早めに!)


和田秀樹【わだ・ひでき】

1960年6月7日生まれ 東京大学医学部卒業

大阪府出身の受験アドバイザー、
評論家(教育・医療、政治・経済)、精神科医(川崎幸病院精神科顧問)、
国際医療福祉大学臨床心理学専攻教授、
一橋大学特任教授、学校法人成城学園理事、起業家、映画監督。
受験界に於いて「和田秀樹」を知らない人はいないでしょう。
和田英樹の勉強法ついに全ベールを脱ぎます!

http://2ch.zz.tc/hidekiwada
(19,800円 限定ありますのでお早めに!)


和田秀樹【わだ・ひでき】

1960年6月7日生まれ 東京大学医学部卒業

大阪府出身の受験アドバイザー、
評論家(教育・医療、政治・経済)、精神科医(川崎幸病院精神科顧問)、
国際医療福祉大学臨床心理学専攻教授、
一橋大学特任教授、学校法人成城学園理事、起業家、映画監督。

一橋大学経済学部(医療経済学)、東北大学医学部、
上智大学心理学科などの非常勤講師や東進ハイスクール顧問も歴任。
ヒデキ・ワダ・インスティテュート、緑鐵受験指導ゼミナール代表。
2007年から一橋大学国際・公共政策大学院特任教授。
受験界に於いて「和田秀樹」を知らない人はいないでしょう。
和田英樹の勉強法ついに全ベールを脱ぎます!

http://2ch.zz.tc/hidekiwada
(19,800円 限定ありますのでお早めに!)


和田秀樹【わだ・ひでき】

1960年6月7日生まれ 東京大学医学部卒業

大阪府出身の受験アドバイザー、
評論家(教育・医療、政治・経済)、精神科医(川崎幸病院精神科顧問)、
国際医療福祉大学臨床心理学専攻教授、
一橋大学特任教授、学校法人成城学園理事、起業家、映画監督。

一橋大学経済学部(医療経済学)、東北大学医学部、
上智大学心理学科などの非常勤講師や東進ハイスクール顧問も歴任。
ヒデキ・ワダ・インスティテュート、緑鐵受験指導ゼミナール代表。
2007年から一橋大学国際・公共政策大学院特任教授。

一橋大学経済学部(医療経あ済学)、東北大学医学部、
上智大学心理学科などの非常勤講師や東進ハイスクール顧問も歴任。
ヒデキ・ワダ・インスティテュート、緑鐵受験指導ゼミナール代表。
2007年から一橋大学国際・公共政策大学院特任教授。
518聖女ボーイ:2009/07/09(木) 21:11:28 ID:8QacHc6r0
>>501
おじさんはすでに高偏差値だからそこまで必死に勉強しなくても余裕かもしれないけど、
俺はスタート地点がめっちゃ低いから、人より余計に頑張らないと東大に受かるわけないと思うんだ。
講義を含めてだろうけど、東大生の一日の平均勉強時間が10時間らしいし、
それを考えたらバイトしてるわけでもない東大志望浪人生が一日10時間ってのは少ない
一日10時間勉強しなきゃ東大受からないとか、そういう観点もあるけど、
それよりも寝食風呂生理現象等の時間を除けば一日たっぱり時間はあるわけで、
2〜3時間テレビ見たりネットしたりしても、10時間ってのは十分達成できる時間なわけだから、
バイトしてるわけでもない浪人生がたった10時間すらしないのは不健全だと思うんだよね。
東大模試って言っても、おじさんならある程度取れると思うよ。
間違っても誰かさんみたいに偏差値20台とかはありえないだろう。
バイトかぁ〜あぁ…働きたくない…あんまり人と関わらない仕事がいいな
519聖女ボーイ:2009/07/09(木) 21:19:24 ID:8QacHc6r0
>>502
だからそんなことお前に言われなくても、とっくのとうに分かってるんだよね。
そのことをネタにしたレスも書いてるってのに…
まさかお前は俺が「去年と同じことを繰り返してないと思ってる」とでも思ってるのか?
お前が思ってることは、すでに俺も思ってるんだよ。
お前も自分のこと頭が良いと思ってるタイプだろ?もっと謙虚になった方がいい。
「自分は分かってるけど、相手は分かってない」と思うんじゃなくて、
「自分は分かってるけど、相手も分かってる」と思うようにした方がいい
その点>>422はちゃんと俺のことを分かってる。
もうすでに俺は絶望する領域を脱して、達観してる境地に至ってる。

>>403
考えとくわ
520聖女ボーイ:2009/07/09(木) 21:25:43 ID:8QacHc6r0
>>505
なんで才能がないと思ったの?

>>506
そりゃそうだ

>>507

>才能があったら大口叩いて浪人しまくる前に合格してる
この論理が分からない。
まず才能の有無と大口を叩く叩かないは別次元の話だし、
才能があっても怠けてたら浪人するし、才能がなくても頑張れば浪人しないんだから、
才能の有無=浪人するしないとはならない。

>こいつの思想、犯罪者の心理と似てるから怖い
具体的に俺のどういう思想がどのような点で犯罪者の心理に似てるのか、教えて?
521聖女ボーイ:2009/07/09(木) 21:30:04 ID:8QacHc6r0
>>509 >>511
この書き込みるろう先輩なの?
2ちゃん引退するとは言っても、たまに見に来たりしてるだろうなとは思ってるが、
もし先輩なら、俺の言葉を受け取ってくれ
「今年諦めて来年挑戦するが、先輩は今年決めてください!」

>>510
こいつ真性馬鹿だなwwwほんと頭悪いやつっているんだね
522名無しなのに合格:2009/07/09(木) 21:36:33 ID:oTBU7HG0O
>>1に言う。
マジレスすると、


実行して結果を出してないくせに口先だけのアフォリズム語るな。
口先だけで言うくらいなら糞消防でも無能ニートでも出来るわ。


もっと言えば頭にウジでも湧いてんじゃねーの?
523聖女ボーイ:2009/07/09(木) 21:43:16 ID:8QacHc6r0
口先だけのアフォリズムってのは具体的に俺にどのレスについて言ってるんだ?
それが分からないと「語るな」と言われても俺には何のことやら認識できないから、
語るのを辞めることができないでしょ?
頭にウジが湧いてると思ったのは、俺のどのレスを見てそう思ったの?

マジレスすると、お前のレスって具体性がないんだよね。
“どこが”についてまったくふれてない。
つまりお前のレスは俺のためを思って、俺を改善させることを意図したものじゃなくて、
ただ俺を罵倒することのみを意図したものと思われる。だとしたら、性格腐りすぎ。
ただ相手を否定して満足したいだけなら小学生のガキの口喧嘩レベル。
524名無しなのに合格:2009/07/09(木) 21:43:51 ID:fZqcxsJK0
名前変えたり語気を変えたり大変だなw
525聖女ボーイ:2009/07/09(木) 21:45:19 ID:8QacHc6r0
ずっと一貫して聖女ボーイって名前使ってるけど…?
目腐ってるのか?それとも誤爆か?
526名無しなのに合格:2009/07/09(木) 21:49:21 ID:oTBU7HG0O
なにこいつ。
マジで湧いてたんだ。

安心して良いよ、もうこのスレに来ないから。
それと、俺にレスしないで良いよ。

さよなら^^
527名無しなのに合格:2009/07/09(木) 21:56:12 ID:bslJP3RJO
相変わらずクズっぷり全開の聖女さんを調子づける書き込みばかりが投下されてますね
528聖女ボーイ:2009/07/09(木) 22:23:50 ID:8QacHc6r0
>>526
うんうん、分かる分かる^^
まともに反論されて返す言葉がなくて悔しくて、
けど相手を否定して自尊心を保つことに精一杯って感じのレス^^
今まで何百人も見てきたよ、君みたいな人。

詭弁マニュアルに当て貼りすぎてマジワロタ

9:自分の見解を述べずに人格批判をする
「なにこいつ。マジで湧いてたんだ。」
13:勝利宣言をする
「それと、俺にレスしないで良いよ。 さよなら^^」

>>527
お前も俺を調子付ける書き込みを投下してくれ!
529名無しなのに合格:2009/07/10(金) 00:27:33 ID:/21EQSKfO
>>519
お前さんのは達観じゃなくて逃避にしか見えないんだがなぁ…
530名無しなのに合格:2009/07/10(金) 09:30:23 ID:5oaE0M/fO
聖女ボーイさん、七浪決定おめでとう。キテレツの勉三さんを超えましたね。
531よしお ◆w.kbMfy9u2 :2009/07/10(金) 14:42:54 ID:CdKi62cc0
もうずっと無弁だ
オワタ
今聖女さん頑張ってるのかな?
532名無しなのに合格:2009/07/10(金) 15:53:31 ID:mkB8gM6x0
>>520
なんで才能無いって思ったかって?
A.勉強が続かないから

受験でよく才能(笑)とかセンス(爆笑)とか言うけどそんなもんは幻想
強いていえば努力が続く「才能」こそ重要
全ては努力なんだよ聖女
イチローも谷亮子も松坂も、成功してる奴はそれこそ血の滲む努力をしている
東大受験者もかなりの努力をしている。
その中に勘違いしたおっさんが飛び入り参加しても無視されるだけだっつのwww
533名無しなのに合格:2009/07/10(金) 16:15:12 ID:/XWZ82yyO
なんで口だけこんなに達者なんだろう
努力もしてないくせに口だけって…


我らがベロベドさんと同じっすねww
534名無しなのに合格:2009/07/10(金) 19:22:44 ID:LlwGkLesO
>>529
確かにw
ただ今年は逃亡じゃなくて戦略的撤退だよ
可能性がある限り挑戦し続けるだろうから、これかむらも応援してね^^

>>530
勉三さんか…思えば遠くに来たもんだね
高校生のころは自分がこんなんになるだなんて考えたことなかったよw

>>531
もう今年は諦めたから、聖女も当然無勉だよw
多分、しばらく遊んで気分転換してからバイトを探すことになるんじゃないかな
よしおは英語がすごくできるんだし、頑張って今年決めちゃいなよ
応援してるぜ!
535名無しなのに合格:2009/07/10(金) 19:26:12 ID:LlwGkLesO
>>532
才能と努力は別物だろ?
何度も言ってることだけど、どんなに才能があっても勉強しなきゃできないのは当たり前じゃん
今年は生活リズムが乱れちゃって勉強できなかったけど、来年には絶対に合格してみせる

>>533
別に口が達者ってわけじゃないだろ
単にちゃんと論理的に話してるだけ
根拠をあげて具体的に話せるやつが少なすぎるんだよ
536名無しなのに合格:2009/07/10(金) 19:33:33 ID:/XWZ82yyO
>>535
>今年は生活リズムが乱れちゃって勉強できなかったけど、来年には絶対に合格してみせる


こんな甘い考え本気で言ってるなら重症だわ
つらいことを先延ばしてるだけの根性なしだな
ほんと口だけ。
537名無しなのに合格:2009/07/10(金) 19:54:40 ID:G728vUGE0
>>521
るろうはいつもこのスレ見て聖女を見守っているよ。
あいつ一人残して2ちゃんを去るのだけが気がかりって言ってた
538名無しなのに合格:2009/07/10(金) 20:45:14 ID:XbivNXMp0
「東大は通過点」なんだろ?
さっさと通過しろよ
539名無しなのに合格:2009/07/10(金) 20:58:10 ID:2F4FDk7bO
なんなんだこの人は……

同じことを繰り返していると自覚しているのなら、少なくとも流れを変える努力はするべきだと思う。
今年受ける気が無くとも今から来年度に向けて勉強するという選択肢はある。

そうだな…まず手始めに部屋の大掃除をやってみてはいかがだろうか。一度も動かしたことの無いタンスの裏など隅から隅まで。
そして、要らない物を思い切って大量に捨ててみてはどうだろう。きっとバイトをするにしても勉強をするにしても驚く程気力が湧いてくると思う。
540よしお ◆w.kbMfy9u2 :2009/07/10(金) 22:32:34 ID:CdKi62cc0
>>534
 聖女本人?
541名無しなのに合格:2009/07/10(金) 23:22:07 ID:eNkkuUxJO
かずや>>>>>>>>>>>>(エベレスト)>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>聖女




女子高生のみんなかずやと一緒に勉強しよう
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1246939980/
542名無しなのに合格:2009/07/10(金) 23:44:09 ID:2F4FDk7bO
>>541
それ「>>>>>>」やない五十歩百歩や
543名無しなのに合格:2009/07/11(土) 01:02:11 ID:44yhVcU9O
7回も同じ失敗を性懲りもなく繰り返しちゃうやつが天才だろうか?
544名無しなのに合格:2009/07/11(土) 02:03:48 ID:Mab6FSzdO
>>534
今年無理して東大受かろうとして応用問題に手出しまくって実力つかず結局ダメだった、とかいうことを避けたくて受験しないって決めて来年に向けて勉強するなら戦略的撤退って言えると思う
でも"今は遊んで気分転換"とかのたまってるようじゃ敗走としか言いようがない
545名無しなのに合格:2009/07/11(土) 03:06:14 ID:Wq4fYCpQ0
 w
546名無しなのに合格:2009/07/11(土) 04:43:01 ID:wL1R1wnT0
天才だ、と主張するからには根拠がいるだろ
根拠を示せ、聖女がいつも言ってた言葉じゃないか
547名無しなのに合格:2009/07/11(土) 16:19:05 ID:/i7NGIgm0
聖女さん
長老スレのチワワ一言…
548聖女ボーイ:2009/07/11(土) 17:08:44 ID:M0tBJQB90
>>529
逃避してるつもりはないんだけど、無意識に逃亡しようとしてるのかもしれない
それってか今は逃避よりも頭皮に心配してなくては…

>>530
ありがとう。おかげさまで今年も無事浪人することが決まりました^^
それにしても、勉三さんといい、東大物語の村上の妄想の中の多浪村上といい、浦安鉄筋家族の晴夫といい、
なんで多浪キャラは見た目がきもくて、不衛生的で、根暗なキャラばっかなんだろうな
多浪に対する偏見ってかなりひどいと思うよ
5,6浪って言っても20代前半なわけで、ぜんぜん若者なのに、40代っぽいイメージを受ける。
549名無しなのに合格:2009/07/11(土) 17:12:25 ID:pEn2IrJ60
晴夫はステロタイプだからw
550聖女ボーイ:2009/07/11(土) 17:31:01 ID:M0tBJQB90
>>532
勉強が続かないってことは、勉強する意思が弱いとか努力ができないと言えるけど、
勉強が続かないということからどうして勉強の才能がないと結論付けられるのか?その論理がわからん
努力と才能は別だろう?受験において才能よりも努力が大事なのは当然。
努力が大事なのは前からずっと言ってるし、いくら才能があってもそれを生かす努力をしなければ意味がないと何度も書いてる
努力しないで東大に行けると俺が一度でも書いたことがありますか?
人並みの努力をすれば軽く東大に受かるとは書いたが、努力してなくても東大に受かるなんて書いたことは一度もない。

イチローも谷も松坂もめっちゃ努力してるだろうが、人並み外れた才能があったからこそあれほど成功した。
お前は努力をすれば自分がイチローにも谷にも松坂にもなれると思ってるか?
だとしたら人生なめすぎ。イチロー松坂どころか、努力をしたってプロにすらなれない奴がほとんどなんだよ。
その他大勢はどんなに努力してもプロにすらなれない。なれたって二軍生活を送って数年で解雇ってやつがたいくさんいる。
いや、プロどころか努力をしたって甲子園の土を踏めやつすらいっぱいいる。
少年時代から野球漬けで中高と野球名門校に進み、けど泣く泣くプロの道を諦めた奴や、
プロになっても一度も陽の目を見ることもなく解雇されたような奴らなんてごまんといるが、
そういう奴らにお前は「努力すればイチローや松坂になれるんだから、お前らは努力不足w」と一蹴するのか?
イチローや松坂など、極一部のスポットライトが当たってるところだけを見て「努力すれば成功できる」なんてほざいてる奴は反吐が出る。
彼らの下には多くの屍が転がっていることに気付こうともしない。
努力すれば何にでもなれると思うのは小学校低学年までだろ。
551聖女ボーイ:2009/07/11(土) 17:50:14 ID:M0tBJQB90
>>549
ステロタイプってなんだ??
いずれにせよ、俺が知ってる漫画の多浪キャラはみんなマイナスなイメージなのばかりだ
実際多浪でも卑屈にならずに、爽やかイケメンで男友達も女友達も普通にいて、彼女もいて、
趣味にも精を出し、そんな人生を楽しんでるキャラがいてもいいと思うんだけどな
552名無しなのに合格:2009/07/11(土) 17:54:01 ID:qEnk2fOW0
努力できることが才能である
553名無しなのに合格:2009/07/11(土) 17:58:17 ID:o3TeX1E90
そんな多浪想像できねぇ
るろう先輩みたいなんが多浪スタンダードなんじゃね
554聖女ボーイ:2009/07/11(土) 18:03:01 ID:M0tBJQB90
>>533
俺は自分では口が達者だとは思ってないけどね。
ただ物事を筋道立てて論理的に考えて言ってるだけ。
むしろなんで多くの人はよく物事を考えず、適当に妄想で判断するのか不思議。
で、俺が意見を言うと、ネットでもリアルでも理屈っぽいだの屁理屈だの非難される。
相手の主張が根拠がなくて納得できないから、「なぜ?」と根拠を求めれば、
なぜか“根拠を求める行為”を非難される。根拠を言わない、根拠なしで受け入れる、ってのがこの国のスタンダードなの?
マジでよく分からん。よしおとチャットでも話したんだが、俺はシュプランガーの分類だと、もろに理論人に当てはまるだろうな。
で、島国の特徴として、多弁を嫌って、以心伝心、阿吽の呼吸という、
目に見えない、いわゆる空気ってやつを読むことが重視される傾向があるし、
議論をして論理を大事にする理論人とは相反する。理論人と日本人は本当に相性が悪いと思う。

話がちょっとそれちゃったけど、ベロベトと俺は全然違う。
ベロベドは医者になれば〜、公務員になれば〜、獣医になれば〜、と言ってることがころころ変わり、
医者なら多浪してもありあまるメリットがある、公務員なら多浪は関係ないなどと、
その都度打算的に都合のよい理屈を当てはめて正当化し、
駄目板の住人と自分を比較し、自分よりも下の他者を貶めることで彼らよりもマシと自分を正当化するという
腐った性格のクソ雑魚だろ?
俺は違う。俺は東大に行って、国一受かって、文科省に入る。と、何年も前からずっと一貫して言ってきてるし、
人それぞれだからどんな人生を歩もうがその人の自由という相対主義の立場から、自分を正当化してる。
ベロベドと俺は180度正反対だと思うが?
555名無しなのに合格:2009/07/11(土) 18:09:35 ID:o3TeX1E90
聖女さんべろべどのスレとかみてたの?
556聖女ボーイ:2009/07/11(土) 18:13:10 ID:M0tBJQB90
>>552
それは数ある能力の中の、一つの能力。
嫌なことでもこつこつと続けられる能力に特出した人もいるだろうな。
その点に関しては俺は通常よりも劣ってるかもしれない。

>>553
るろう先輩がスタンダードかwやはり俺みたいな多浪は稀なのかな…
けど、考えてみると、今はこうやってネットで日本全国の人と知り合えて、
希少な多浪がいっぱい集まって色々話せるけど、
つい最近までネットなんて普及してなかったし、もしその時代に多浪になってたら
やっぱ今みたいにしていられなかったかもしれないな。
携帯なんてものはなかったから当然中高の同級生と連絡することもないだろうし、
自分だけ社会から取り残された感でいっぱいで、絶望してたかもしれないな。
それに今と違って価値観が多様化してなかっただろうし、
就職するのが当たり前、会社に尽くすのが当たり前、みたいな風潮だったから、
なおさら浪人に対しても風当たりが強かっただろうな。
そう考えたら多浪というのは勉三さんみたいな感じになっちゃうのかな。
557聖女ボーイ:2009/07/11(土) 18:15:22 ID:M0tBJQB90
>>555
全レスは見てないけど、よく上に上がってるから、たまに見てるよ
上に上がってるスレで目に付いたのはちょこっと覗いたりしてるよ
558名無しなのに合格:2009/07/11(土) 18:18:58 ID:sCl8eOcOO
ってかお前死ねよ
559名無しなのに合格:2009/07/11(土) 18:20:12 ID:Osa1YZXu0
必死こいてレスする暇あるなら勉強しろや実質ニート
560聖女ボーイ:2009/07/11(土) 18:31:15 ID:M0tBJQB90
>>558
「死ねよ」と言われたところで、俺が「はい、分かりました」と言って死ぬとでも思ってるのか?
俺に死んでほしかったら、「死ねよ」なんて人任せな台詞吐かずに、
せめて「殺す」と、主体的な台詞を吐いたらどうだろうか?
自分から行動しないとか、ガキすぎw
今までもそうやって主体的に行動せずに他人任せに人生歩んできたんじゃないのか?
俺みたいな主体的な人間は決して相手に「死ね」とは言わない。
死んでほしいと思う人がいたら、「死ね」なんて言わずに自分で行動して相手を「殺す」。
俺は東大合格発表日にオフする予定でだから、俺が東大合格に喜んで幸せ絶頂の時に、
殺してみたらどうだろうか?オフ楽しみにしてるね^^

>>559
確かにそろそろ勉強始めないとな・・・
561聖女ボーイ:2009/07/11(土) 18:36:43 ID:M0tBJQB90
>>534-535
ほんと俺が答えそうなレスを書くのがうまいな〜w
思考回路が似てるのかね?
「聖女ならこう答えるだろう」と予測して書いてるなら大したものだよw

>>536
その名無しは俺じゃないし

>>537
まじで?どこで言ってたの?先輩のブログかなにか?

>>538
さっさと通過するよ!!!
562名無しなのに合格:2009/07/11(土) 18:40:40 ID:M0tBJQB90
一回落ちる
563名無しなのに合格:2009/07/11(土) 18:48:19 ID:qEnk2fOW0
>>556
じゃあ総合的に言って才能はないってことだね
だって結果だしてないじゃん笑
564名無しなのに合格:2009/07/11(土) 18:50:55 ID:Ks2wkmLt0
 2ちゃんで自分の妄想を書き込む事で現実と取り違えている聖女
565名無しなのに合格:2009/07/11(土) 19:05:19 ID:5UeGTuet0
>>562
もう7回も落ちてるじゃないですか
566名無しなのに合格:2009/07/11(土) 19:06:21 ID:JlL9BIkcO
合格じゃなくてもオフするの?
567あしゅら:2009/07/11(土) 19:50:56 ID:U0U4J3IHO
月曜日にしかこないっていうのはもうなしになったのかね
今年諦めるにしても、今のうちに勉強するにこしたことはないと思うんだがなあ…
568名無しなのに合格:2009/07/11(土) 20:06:41 ID:0VpP6zjtP
もうヨタ話はネタ切れだからな…
部屋の掃除はともかく、今までになかったことが見られるなら少し楽しいかも
黙ってセンターを受験して
「事実と向き合うのも才能の一つだと気がついた」とでも言って点数報告をしてくれたらちょっと尊敬したくなるけどね
569名無しなのに合格:2009/07/11(土) 20:10:52 ID:0VpP6zjtP
>>565
君、誤解してるよ
この人は、ほとんど「受験」もしてない
毎年受けたうえで落ちているならまだましなんだけどね
570聖女ボーイ:2009/07/11(土) 20:27:44 ID:M0tBJQB90
>>563
確かに総合的にというのであればそのとおりかもね

>>564
妄想というのは具体的に俺のどのレスについて言ってるの?

>>565
いや俺は一回しか落ちたことないよW

>>566
もちろん、あくまでも合格発表日オフだから、不合格でもする。
というか不合格か不合格かわからない状態でオフする。
みんなと一緒に掲示板に受験番号が載ってるかどうか確認できたら良いなと思ってる
まぁけど、当日は人大勢いるだろうし、マスコミも凄そうだから、それはちょっと無理かもね。
どっかの店で合格なら俺の合格祝いを、不合格なら来年に向けての決意表明会を開こう
571聖女ボーイ:2009/07/11(土) 20:33:40 ID:M0tBJQB90
>>567
だって今は勉強してないからな〜
勉強再開したら、また月曜日のみ来るようにする予定だけどね^^
ってかまた阿修羅(もう先輩とは呼ばないからなW)が来るとは思わなかったよW

>>568
俺は事実しか書かないからな。作り話をして盛り上げるつもりはないし。
夏休みは女の子とのいちゃいちゃパラダイスを報告できたらしたいと思ってる^^
572名無しなのに合格:2009/07/11(土) 20:36:45 ID:Osa1YZXu0
このスレタイが見えるだけで不愉快ですね。
573あしゅら:2009/07/11(土) 20:41:57 ID:U0U4J3IHO
>>571
ん?
もう先輩って呼ばないってのは、東大は諦めたってこと?
574聖女ボーイ:2009/07/11(土) 20:58:20 ID:M0tBJQB90
>>539 >>544
来年受験するにしても今からするに越したことはないのは分かってる。
むしろ今の俺の低偏差値状態では今からやっても遅いくらいかもしれない。
東大に受かるであろう今の高2のやつの多くは、今の俺よりも学力が上だろう。
東大生の体験記を読んでると、みんな高1の頃からしっかり勉強してるんだよな。中には中学の頃から東大を意識して勉強してるやつもいる。
東大生の多くは進学校出身。まず高校に入学する時点ですでにトップレベルの実力があり、
さらにめちゃくちゃ早く進む授業に取り組み、予習復習宿題をきとんとやり、
高3になる頃にはすでに一通り学習を終えてる。それを考えたら俺なんて今からやっても遅いくらい。
このままじゃいけないのは分かってる。同じことの繰り返しにならないためにどうすればいいか俺なりに考えた。
まず俺は4月はちゃんと勉強してたのになぜ途中から勉強できなくなったのか?
それは生活リズムが崩れだしたからだと思う。
夜はちゃんと寝て、朝早く起きるという生活を送ればちゃんと勉強できると思う。
朝早くおきて、朝日を浴びて、爽やかな気分になってるときに、ゲーセン行こうとか、プレステやろうとは思わないからな。
ではどうやって生活リズムを直すか?明日から早く起きようと思っても無理。
朝早く起きなければいけないという外的要因が必要。それには朝方のバイトを始めれば良い。
俺は仕事には責任を持って取り組むので、バイトはさぼったりしない。
これで強制的に朝方の生活ができる。昼には仕事が終われば、即行で図書館に向かう。
図書館に行って席に座れば、とりあえず勉強はする。
で、東大は来年受けるので東大対策やセンター対策は今からはしない。
では何を目標に頑張るか?それは来年の春の駿台全国で主要三教科で偏差値60以上(数学は65以上)取る。
けど、これじゃ東大はE判定だし東大レベルには程遠いんだけど、ここまでバイトしながら一年で伸ばせれば、
それから先はバイトしなくてもちゃんと規則正しい生活送って勉強を継続する習慣が身についてると思うから、
そしたらバイト止めて勉強に集中する。予定ではこんな感じ。
一応俺なりにいろいろ考えて行動してるから。
今は遊びまくってるけど、一区切りしたら、そうだね、部屋でも大掃除するよ。
タンスの裏から隅々まで、綺麗にして、いらないものも大量に整理して、気分一転させる。
575聖女ボーイ:2009/07/11(土) 20:59:59 ID:M0tBJQB90
>>572
じゃあ2ちゃん辞めれば?

>>573
そう返してくるとはW面白いやつだなW
576聖女ボーイ:2009/07/11(土) 21:04:28 ID:M0tBJQB90
>>531 >>540
俺はもう完全に無勉だよ
よしおも無勉なのか?東大模試まで一ヶ月切っちゃったよ
英語ができるのはかなりのアドバンテージだろう。
よしおは今から諦めるのはまだ早い。今年受かれよ!
とりあえず東大模試は勝負だからな!

>>546
テンプレ読んでからレスしてくれ
577あしゅら:2009/07/11(土) 21:07:47 ID:U0U4J3IHO
>>512>>513に気づいた
二浪スレのは俺っぽいが、他の書き込みは全く記憶にない…
噂に聞くID被りってやつか?
なんかこえーな
578聖女ボーイ:2009/07/11(土) 21:23:48 ID:M0tBJQB90
>>547
今見てきたWこれは面白いなW
チワワって人ここに何か書き込めば良いのにね。
なんで見てるだけで書きこまないんだろう

>>577
これは苦しいなWまだ釣りとか言った方がマシだったと思うよ
まあ自分でも分かってると思うし、俺はあえて死人に鞭を打つようなまねはしないよ^^;
579名無しなのに合格:2009/07/11(土) 21:25:51 ID:U0U4J3IHO
>>578
まあ信じてもらえないならしょうがないね
なんだか聖女にはがっかりだよ
580:2009/07/11(土) 21:29:17 ID:D34Ql9my0
東大ノート解説。
http://kionanana.jounin.jp/
581名無しなのに合格:2009/07/11(土) 21:29:34 ID:Ks2wkmLt0
>>570

 東大に受かると言う妄想の事。

 それと2次試験の合格発表オフだと思うけどセンター足切り点を突破しないのに
どうやって掲示板での発表を見るんだ?2次の受験票が来てないのに受験するのか?
 この文面の最後では今年に一次突破するとなっているが可能なのか?
582聖女ボーイ:2009/07/11(土) 21:40:39 ID:M0tBJQB90
IDまで一緒となると、さすがに信じることはできないや、ごめんね^^;
もし「釣りだよ」って答えてれば、もしかしたら「阿修羅先輩のことだから釣りして楽しんでたのかも」と思ったか可能性もあるけど、
さすがにID被りって言われても、信じることはできないや。
しかもID被りとか言ってるけど、書き込み内容がもろに阿修羅と一致してるんだけどW
東大志望で理系、高校は東大早慶ばかりの超進学校でしかも2浪。
さらに周りがそうだからっていう東大志望の動機まで同じだし。
これだけ条件が揃ってたら信じろと言う方が無理じゃないかい?
実際全部偶然だったとしても、客観的に考えて君が俺の立場だったら信じることはできないでしょ?
それにIDだけじゃなくて、君の書き込みからして、大学生っぽくなかったしね。
最初は信じてたけど、途中から君の事本当に大学生なのか疑わしいと言ったでしょ?
俺がオフしようと言ったときもテンパリ過ぎだしね。
自分から学生証うPしようともしないし。
583あしゅら:2009/07/11(土) 21:43:06 ID:U0U4J3IHO
まあ釣りなんだけどな
584聖女ボーイ:2009/07/11(土) 21:49:42 ID:M0tBJQB90
>>581
それを妄想と言ったら、全受験生すべてが妄想ということになる。
なぜならみんな実際に大学に受かってないんだから。
志望するってことこは少なからず可能性があると思うから志望するんだろう?
目標を掲げることを妄想というなら、事実しか話せなくなるが?
100万歩譲って、目標を掲げることを妄想だということにしても、
俺は「東大に受かる」と妄想してるが、「東大に受かった」なんて思ってない。
俺はちゃんと浪人生だと認識している。よって妄想と現実を取り違えてないと言える。
一体俺のどこが妄想と現実を取り違えてると言うのだろうか?

脚きりされたら合格発表日オフはしない。オフは東大を受けることができた場合の話。
そのくらいいちいち明文化しないと分からないか?ほんと頭悪いな
585名無しなのに合格:2009/07/11(土) 21:55:25 ID:ZQNf7/jo0
携帯は個別識別番号からID生成だからかぶることはないんじゃなかったっけ?
586聖女ボーイ:2009/07/11(土) 21:55:48 ID:M0tBJQB90
>>583
書き込み内容からID被りなんてことはないし、あれは阿修羅が書いたものと考えて間違いない。
だから素直に書き込みを認めたうえで、見苦しく釣りだと最初から言えばよかったのに、
まぁ今更遅いだろうW実際はどうだか知らないけど、もう俺はお前を理科大落ちた3浪だと思ってる。
これは覆らない。たぶんID付の学生証うPされても、友達から借りたものだと疑ってしまうほどに、
俺は強固にお前を三浪だとみなしてるW
オフして俺の目の前で写真付の東大の学生証見せてくれたら信じられるけどねW
587聖女ボーイ:2009/07/11(土) 22:03:10 ID:M0tBJQB90
>>585
そうなんだWそれが事実なら決定的だな^^;
もうさ、あんまりいじめてやるなよ
誰だって見栄をはっちゃうことがあるだろ?
可哀相なやつなんだよ
許してやろうぜ

はらいてーW
588あしゅら:2009/07/11(土) 22:13:01 ID:U0U4J3IHO
ここまで綺麗にひっかかるとはな
先輩先輩言ってた癖に、ちょっと弱味を見せるとこれだからな
聖女の人間としての底が見えるというものです

http://imepita.jp/20090711/796590
589名無しなのに合格:2009/07/11(土) 22:19:01 ID:Ks2wkmLt0
>>584

 聖女は7年も妄想を抱いている事になる。学力的にそこそこ行っていれば妄想とは
言わないが限りなく0%の合格可能性なので妄想と呼んでいる。浪人生だと認識していても
6年間勉強してない事はどういう事だ?つまりしてないんだろう。

 それに足切りされたらと言っているが、現実問題これもほぼ99.999%切られるのは
目に見えている。今から頑張ってもセンター8割は取れないのに何故、合格発表オフを
2ちゃんで提案するのか分からない。今年は諦めたと本人が投稿してるしな。
590聖女ボーイ:2009/07/11(土) 22:25:03 ID:M0tBJQB90
>>588
いや、>>586で書いたけど、残念ながら俺はもうそんなものを見せられても信じないよ
もし本当に東大生だとして、釣りとしてやってたとしたら、それこそお前の人間性を疑うしね。
東大じゃないとしたら捏造して強がってるクズだし、東大生だとしても嘘吐きでくだらん釣りをして楽しむそこの浅いクズ、
つまり事実がどっちであれ、お前はクズ決定だから俺はお前にもう好意は抱かない。

金の虎
591聖女ボーイ:2009/07/11(土) 22:34:38 ID:M0tBJQB90
>>589
>浪人生だと認識していても6年間勉強してない事はどういう事だ?つまりしてないんだろう。
いや、勉強してないけど、だから何?論点ずらすなよ。
お前は俺を妄想と現実を取り違えてると言った。
けれど、俺はちゃんと自分が東大合格には程遠いこと、現在浪人だってことを認識してる。
だから妄想と現実を取り違えていないだろ?と言ってるんだけど。

>今から頑張ってもセンター8割は取れないのに何故、合格発表オフを
>2ちゃんで提案するのか分からない。今年は諦めたと本人が投稿してるしな。
俺は去年からオフは提案してる。本来なら今年の3月にしてる予定だった。
なんで提案するかって、そんなの2ちゃんでオフしたいからに決まってるじゃん。
ほかに何か理由が必要か?今年諦めたから今年度はしない。
つまり来年度にオフする予定だってこと。いちいち明文化しないと分からないかな?ほんと頭悪いね
592聖女ボーイ:2009/07/11(土) 22:36:19 ID:M0tBJQB90
もう落ちる。
また明日かあさってくる
593あしゅら:2009/07/11(土) 22:37:51 ID:U0U4J3IHO
釣られたら人格否定っすかwww
本当に底が浅いやつだなー
嘘を嘘と見抜けないやつに2ちゃんは向いてないよ?
この程度で腹が立つなら、これを機に引退したほうがいいんじゃないかな?
そう簡単に足を洗えるとも思えないけどね

まあ、僕のほうは別に聖女に対する評価は大して変わってないだし、これからもちょくちょく覗きにくるよ、多分
聖女のこれからの頑張りが見たいからねwww
じゃあ、バイト頑張ってねー^^
594名無しなのに合格:2009/07/11(土) 22:38:21 ID:j3Pum+kqO
もう2chに来ないでね^^
595名無しなのに合格:2009/07/11(土) 23:11:10 ID:RABLXN6IO
てかさあ、今更大学入っても遅いと思うけど。
596名無しなのに合格:2009/07/12(日) 00:00:32 ID:5gUUNJ2IO
考えてみりゃあ、七浪だとほぼ三十路で職歴無からの就職活動になるね。バイト経験なんて職歴とみなされないだろうし。
597名無しなのに合格:2009/07/12(日) 00:51:28 ID:iAQMK5KXO
そもそもこいつがまともに社会に出れるとは思わない
官僚なら尚更だろ

典型的なニートだな
598名無しなのに合格:2009/07/12(日) 01:03:40 ID:t4VGvx6iO
>>594
名無しのお前に言われる筋合いはないよ^^

>>595
何が遅いの?
官僚になるのが目的なんだから、年齢制限に引っ掛からなければオーケーだと思うんだけど

>>596
はぁ…ちゃんとテンプレぐらい読んでから書き込んでよ
聖女は国家試験受けて官僚になるんだから就活なんかしないよ

>>597
また具体性のないレスだな
もうこういうのうんざりだよ…
聖女のどういうところを見てそう思ったのかもっと具体的に書いてくれないとわからないだろ
つまりお前の書き込みは聖女に助言するためじゃなくて、ただ相手を否定して満足するためだけのものと思われる
阿修羅と同じで性根が腐ったクズだな
599名無しなのに合格:2009/07/12(日) 01:05:20 ID:2pdEVdWnO
聖女ってもしかして蛍雪時代っていう雑誌(写真だけ)に載ったことある?東大入試のやつで
600名無しなのに合格:2009/07/12(日) 01:28:28 ID:Iiq3TtV1O
テンプレみたときはダメだコイツ…と思ったけど
>>574ではきちんと自己分析できてて偉い(?)と思った
あと、予備校でもなんでもいいから勉強を教わりに行ったほうが良い
んで、難しいクラスに入って危機感を持てば堕落生活になることはないんじゃないか?
嫌になって行かないようになるのなら、東大は諦めるべき。
601名無しなのに合格:2009/07/12(日) 01:34:17 ID:mDGasgoYO
>>600
たしか住み込みでバイトをすることになった時も>>574とほとんど同じようなこと言ってたぞ
あと予備校通いは自称天才の聖女氏にとって屈辱的なことらしいから今後もないかと
602名無しなのに合格:2009/07/12(日) 01:42:24 ID:Iiq3TtV1O
目標よりプライドが大事…ねぇ
こりゃダメだな
603名無しなのに合格:2009/07/12(日) 01:54:19 ID:beh6EbnS0
1はセンター理科科目は何を選ぶの?
604名無しなのに合格:2009/07/12(日) 03:48:39 ID:jh9vSHGhP
>>600
そんな受験生へのアドバイスみたいなこと言っても通じないよ
浪人生だという自己認識の誤りもわからんお人なんだから
○浪生と年齢が同じというだけ
「受験に向けて勉強を継続しているわけではない」
「現在に至るまで受験機会の大半から逃亡」
「試験を受けるのも無駄と自分も認める低学力」
これらは浪人を重ねているのとはまるで意味が違う
605よしお ◆w.kbMfy9u2 :2009/07/12(日) 03:57:31 ID:c8/7UKzq0
理論型は大変だよね
受験勉強だって何で何でって考えるよりも幹を理解したら
あとは暗記するほうが効率いいし
絶対夏の模試の数学と理科白紙だw
英語と国語だけ解くとかってできたっけ?
逃走したくなってきた
数学は確立 物理は力学 だけでもなんとかやるか・・・
白紙って恥ずかしいし
聖女は東大数学何題か完璧に解答できたことある?
606名無しなのに合格:2009/07/12(日) 07:50:39 ID:UdsyyDF30
>>591

>>570

>570 :聖女ボーイ:2009/07/11(土) 20:27:44 ID:M0tBJQB90
>もちろん、あくまでも合格発表日オフだから、不合格でもする。
>というか不合格か不合格かわからない状態でオフする。
>みんなと一緒に掲示板に受験番号が載ってるかどうか確認できたら良いなと思ってる
>まぁけど、当日は人大勢いるだろうし、マスコミも凄そうだから、それはちょっと無理かもね。
>どっかの店で合格なら俺の合格祝いを、不合格なら来年に向けての決意表明会を開こう

と聖女本人が記述している。つまりおまえは今年度は決定的な学力不足で2次の受験は実現100%不可能な事を
分かっているにも係わらず受けれるはずの無い2次の合格発表を意気揚々と宣言したわけだ。
 この文面からは何処にもセンター足切りの言葉及びニュアンスは記載されていないし、だからこそ突っ込みを入れた。
その結果、お前は今年度は合格オフ会をしないと撤回したわけだ。
 それをおまえは「明文化しないと分からないか」と言い訳をしている。他の閲覧者の人も上記の文章をみただけでは
今年度にセンター突破して2次の合格発表オフ会を開くと捕らえる。

 ここは多くの人が閲覧するから明確に焦点を記載しないと駄目である。俺は普通の文章読解力で正確に文意を取っているので
頭は悪くない。明らかに頭が悪いのはおまえの方だろう。
 それに、どう考えても将来的に100%東大合格不可能なのに、「勉強すれば受かる」
と思い込んでいるからな。
 模試である程度の点数を取れるようになってから2次オフ会を宣言すべきだw
 
607名無しなのに合格:2009/07/12(日) 08:50:49 ID:jh9vSHGhP
>>606
気持ちはわかるが、みんな模試ごときを信用しすぎだ
来年度どの程度のリアリティを持って受験できるかを知りたいなら
「今年度のセンターを受験し」
「二段階選抜の甘いところの中でもっともレベルが高そうな大学を受験して点数を通知してもらう」
ほうが話が早い
模試はネタバレもあるし
まあ、典型的な詐欺商法である「パチンコ・パチスロの打ち子」のバイトをしたとかほざくやつだ
なにが役に立つかの的確な判断を求めるのはお気の毒だろう
608名無しなのに合格:2009/07/12(日) 09:45:48 ID:5gUUNJ2IO
七浪で官僚を目指すなんてメジャーリーガーか宝くじで一等を当てる並のハイリスク行為ですね、聖女さん。
609名無しなのに合格:2009/07/12(日) 11:06:41 ID:dw17T/oW0
やることもやらないで口だけは達者だな
610名無しなのに合格:2009/07/12(日) 11:41:28 ID:jh9vSHGhP
>>608
一般論としては結構ローリスク
今より悪くなる要素はほとんどないだろ
国家1種の受験資格を真剣に検証して、どこでもいいから大学を出る(これは100%可能)か
人事院の指定する大卒程度の資格試験をクリアしたうえで公務員試験を受験する選択はありだろう
ただ、妄想の中なので具体的に考えてないみたいだから言っとくが、公務員試験は学力試験だよ
ついでに、知能一般の検査っぽい問題もある
得意分野ではないみたいだけど?
ただ、「0点先生」「ヤンキー先生」「刺青弁護士」が世間で評価される風潮からして
ネット番長から官僚へ」は不利な条件ではない
611名無しなのに合格:2009/07/12(日) 22:30:52 ID:UdsyyDF30
 バイト→図書館→席が空いてない→本屋や雑誌を読む→家に帰る→無勉→結果は同じ
612名無しなのに合格:2009/07/13(月) 16:59:25 ID:CzOWaB4/O
>>548
うーん…あくまで推測だけど、聖女は結果を突きつけられるのが怖いんじゃないかなぁ
少なくとも、今まで一度も東大受けてないのは"金の無駄"って理由だけじゃないと思うよ。

まぁ聖女はイケメンだから頭皮より将来の心配してなさいってこった
613名無しなのに合格:2009/07/13(月) 18:47:05 ID:cZvg1XVm0
今年受けた駿台模試の出来が悪かった時も、相当落ち込んでいたからね。
聖女さんとしては、4・5月に頑張ったので、その分がもうちょっと結果に反映される
計算だったらしい。
今思えば、あれでヤル気が無くなり6月の無勉、7月頭の「今年も東大断念」につながった。

もし仮にセンターを受けたとして、ここで歴史的敗北をすれば(現役時・1浪時を大幅に下回る)、
東大受験完全撤退もありうる。
聖女さんはああ見えて、自分の成績のことには意外とナイーブだから。

模試の結果は >>452
614名無しなのに合格:2009/07/13(月) 22:28:25 ID:7VjZ928nO
東大完全撤退したら聖女さんの七年は一体なんだったのwwwってことになる
615名無しなのに合格:2009/07/13(月) 22:37:34 ID:1pdlkqWmO
このn年を無駄にしたくない!
その気持ちが、更なる悲劇…n+1、n+2〜…〜n+数十年を無駄にしていくことになるとは…
616名無しなのに合格:2009/07/14(火) 16:19:41 ID:KXOpm17g0
いつまで悪あがきし続けるの?
617MAO ◆l.7EFQ9U0Q :2009/07/14(火) 17:00:54 ID:qCiMyvmUO
やあ
聖女頑張ってる?
618聖女ボーイ:2009/07/15(水) 11:43:08 ID:7X0NunH30
日曜か月曜来るとか言って来れなくてごめん
俺の友達が今ちょうど就職活動してるんで、俺も一緒に仕事探してた。
彼の家に泊まったりしてて、なかなかパソコンやりに来る時間がなかった。
仕事が朝に始まり午前中で終わって、何の資格もない俺ができる仕事って言ったらかなり限られてくるんだけど、
清掃業が条件に合ってたので、フリーペーパーの広告見てビルなどの清掃を中心に探した。
けど電話したら「女子トイレ清掃があるんで、男性の方は…」って断られてしまった。
別に俺はそういうの気にしないから大丈夫なんだけどね(むしろry
場所や時間帯、男性可など、なかなかいい条件の見つからないからどうしようかと嘆いてたところに
ちょうど友達が仕事探しててハローワークに行くということなので、あまり期待してなかったけど
一度どんなところなのか知っておくのも悪くないと思って俺も便乗することにした。
初めてハローワークに行ってきたけど、人めっちゃいっぱいいてワロタ。90分待ちとかw
やっぱ不況だからなのかな…40代中年から50代のじいさんばかりで、
あとはおばちゃんと30代くらいの人、俺みたいな20代前半の若者なんてめったに見なかった。
覇気が感じられないって言うか、みんな悲壮感漂わせていた。
俺の父親も40代後半だし、同年代の父親の同僚の人たちとたまに会うけど、
きちんと職を持ってまっとうに仕事をしてる人たちとは、見た目、雰囲気、が全然違うと感じた。平たく言えば浮浪者っぽい。
定職就けない人間にはそれなりの理由みたいなのがあるのかな、なんて思ってしまったよ。
で、俺今ままでハローワークってのは漠然と中年失業者が底辺の仕事を探したり、じじいが小金を稼ぎに行くようなところで、
俺には(まだ)縁のないところだと思ってたんだけど、実際行ってみたら、普通にパートの募集もいっぱいあるし、
求人広告のフリーペーパーよりも募集内容ともに豊富で、
その場でハローワークの人が電話して仲介してくれるから、かなり便利だと思った。
フリーターの友達いっぱいいるけど、彼らも利用すればいいと思うんだけど、
やっぱり「ハローワークを利用しよう」って発想に至らないのかな。
まぁまだ探し中で決まってないんだけど、これから履歴書書いて写真とって、明日面接だ。
一応激選して3つ応募した。二つはビル清掃で一つは動物病院。
全部女中心の仕事だし、無職で特に仕事経験のない俺が採用されるのか不安だ。
男の人で6社連続でビル清掃落とされたらしいし…。まぁダメならダメでまた探せばいいか。
なんか今俺は自分がいきいきとしてるのを感じるよ。朝と夜の境がない生活を送って、だらだら過ごしてると、
ただ呼吸をして生きてるだけって感じで、生命の鼓動を感じることがなかった。
一緒にハローワーク行った友達は中卒なんだけど、俺とはバイタリティが全然違うんだよな。
電話一本かけるだけで緊張してうじうじしちゃう俺とは違って、はきはきしゃべれて、
面接も礼儀正しく、面接官にも好印象で、色々な職を転々としてきたから、スキルも抜群。
本当に羨ましいと思った。と同時に、彼と対称的に根暗でスキル無しの自分が情けなくなった。
明日成人式以来人生二度目のスーツを着て行こうと思うんだけど、ネクタイすら一人で締められないよ^^;
成人式のときは同級生の女の子にネクタイしめてもらってたw顔が近くてあれは緊張したな〜。
本当に学歴なんてどうでもいい要素なんだと痛感した。ハローワークの人と色々話したけど、
学歴の「が」の字すら出てこないよ。「あなたは何ができるのか?」重要なのはそこ。
履歴書だけじゃなくて、今は職歴書なんてものがあるんだね。職歴書なんて何書けばいいかさっぱり分からん。
あと若いってことはそれだけで武器になるんだと感じた。
ハローワークでは、まず自分がやりたい仕事を探し、ハローワークの人と1対1で話し、
その場で先方に電話してくれるんだけど、そのときに俺の情報を相手に伝えるんだが、
まず相手に何を伝えるのかって言うと、性別と年齢と住所、この3つなんだよね。
その場でまず相手が良いか悪いか判断する。俺の場合男性ってことでその場で不採用にされたのもある。
で、俺の年齢聞いて、相手が俺に興味津々になるんだよね。
そんなに若い人は想定外だった、なんでパート?何かしているの?もっと話が聞きたい。みたいな。
若さだけがとりえなのも悲しいけどね。早く仕事決めて、勉強生活を起動に乗せないとな。
何かあったら随時報告するよ
619聖女ボーイ:2009/07/15(水) 12:17:58 ID:7X0NunH30
>>593
俺は女子中学生と目が合っただけですぐにち○ぽが立っちゃうけど、
別にお前のレスで腹は立ってない。お前の陰湿で腐った性格に失望しただけ。
もしお前が東大生だとした場合、確かにこのスレ内での書き込みは、俺はお前個人を把握しているし、
おおよその経歴もきいたし、お互いがある程度知り合ってるので、お前の俺に対する釣りと言えるが、
人生オワタ会場スレの「理科大落ちた、自分を殺したい、人生詰んだ」ってのは釣りなのか?
名無しが名無しに対して、釣りしてなんか意味あるのか?釣りって言うかただの嘘だろ?
たって、名無しがどんな奴かなんて知るわけないし、名無しが「理科大落ちた」と言ったところで、
それを信じたら釣られたことになるのか?その感覚が俺にはさっぱり分からん。
俺には人生オワタスレでのお前の書き込みは釣りと言うよりも、ただの性格腐った奴が下衆な喜びを得るためのつまらない嘘だと感じる。
俺も実際去年このスレで、模試当日に「さぼる気満々」のレス書いてみんな釣られまくってて反応を楽しんだが、
それは俺がコテハンで、その模試当日までの俺の日常生活を披露してるからこそ、釣りになるわけで、
俺が名無しで別のスレに「今日模試さぼります」と書いたところで、これが釣りなのか?
まあ釣りかどうかはどうでもいい、どっちにしろ俺はお前を性格の腐った人間だとみなしたことには変わりはない。
俺はもうお前と仲良くするつもりはないけど、お前がこのスレを見に来るのも書き込むのはお前の勝手。
けれど、これからはもう名無しに戻ってくれよ?元々お前は名無しだったんだし、
コテハン使ってるのはこのスレだけだろ?それも俺が名前付けてと頼んだから。
お前にとっても名前を打ち込む労力が減るわけだし、俺としてもお前みたい性格の腐った人間と
個人的な関係を維持したいとはもう思わないし、お前の書き込みがあってもその他大勢の名無しの一人として処理したい。
つまりお前が名前を付けるメリットはないし、名無しに戻るのが合理的だろ?
っつーわけで、これからは名無しでよろしくね。

>>594-598
ワロスw俺の変わりに>>598が答えてくれたんで、それでよろw
620聖女ボーイ:2009/07/15(水) 12:23:20 ID:7X0NunH30
>>599
載ったことないよ^^;
仮にあったとしても文字ならともかく、写真まで載ってるのに、正直に「載ったよ」とは言わないと思うよ

>>600-602
テンプレ見たなら、予備校に対するQ&Aも書いてあるんだから、
俺は予備校に行くつもりがないことくらい分かってほしかったな。

>>603
前センター受けたときは生物だったけど、地学がお勧めらしいので地学にしようかと思ってる
621聖女ボーイ:2009/07/15(水) 12:38:30 ID:7X0NunH30
>>605
そうか?俺は単純暗記するよりも、
なんで?と考え、論理の筋道を理解して覚えるほうが頭に定着しやすいし、
結果的にそうの方がより多くのことを覚えられると思うけどね。それに応用力も身に付くと思うし。
よしおも東大模試受けたことあるんでしょ??受けたくない科目があるなら途中で帰れば受けなくて済むんじゃないかな
確かに白紙は恥ずかしいね^^;けど、俺レベルの学力でも問題すべて白紙ってことは過去5回受けて、一度しかなかったよ。
中学レベルの知識で部分点稼げる問題とかあるし、部分点を取る程度だったら問題ないと思うけど。
数学は平均点低いし、少しでも点取れれば一気に偏差値上がる。英語は偏差値20台連発だけど、
数学はどんなに悪くても30台、部分点でそこそこ稼げれば偏差値40なんてすぐだよ。
大門いくつか白紙程度なら、他にもいっぱいいるから恥ではないだろう。
東大の問題なんてほとんど解いたことないよ。赤本青本をぱらぱらって見る→難しい→終了って感じだし、
部分点ならともかく、完答なんて到底できないよ。
だけど、高校生のとき授業で解かされた円周率が3(だっけ?)より大きいことを証明する問題は完答できたね。
まぁあれは簡単すぎるけど。

>>608
なんでそう思うの?根拠は?
公務員になるのは本人のポテンシャルや努力の要素が大きいけど、
宝くじってのは100%運なんだから、比較すること自体おかしいと思うんだけど?

>>609
口だけ達者ってのは、具体的に俺のどのレスを見て思ったの?
それを言わなきゃ、俺もお前にコメントし辛いんだが
622聖女ボーイ:2009/07/15(水) 13:03:36 ID:7X0NunH30
>>606
三流大学落ちさんか?あのさ、都合の悪いことはスルーするのは辞めてもらえませんか?

591 :聖女ボーイ:2009/07/11(土) 22:34:38 ID:M0tBJQB90
>>589
>浪人生だと認識していても6年間勉強してない事はどういう事だ?つまりしてないんだろう。
いや、勉強してないけど、だから何?論点ずらすなよ。
お前は俺を妄想と現実を取り違えてると言った。
けれど、俺はちゃんと自分が東大合格には程遠いこと、現在浪人だってことを認識してる。
だから妄想と現実を取り違えていないだろ?と言ってるんだけど。

>>570には俺がセンター足切りに合うということは書かれてないが、
その前のレスで散々「今年は諦めた」「足切り確実」「受けるだけ金の無駄」等、
今年は受験しないということを書いてるわけで、別に>>570に書いてなくとも、俺が今年諦めたのは衆知の事実だろ?
お前は>>570を読んだ時点で、俺が今年諦めたことを知らなかったのか?
「聖女は今年諦めた」という前提があるんだから、「合格発表日オフをやる」というのは、
今年度のことではなく、もし受けることだできたらという仮定の話だってことは幼稚園児でも分かる論理だと思うんだが?
それを「聖女は今年諦めた」→「合格発表日オフをやる」→「矛盾してる!」なんて言っちゃうお前は思考力が著しく劣ってて頭が悪い。
まともな思考力があれば「聖女は今年諦めた」→「合格発表日オフをやる」→「来年度以降の仮定の話」と論理的に考えられるはず。
模試である程度取れてからオフ宣言しても、今しても、そんなことはどうでもいいことだと思う。
今宣言することでなんか不都合なことでも出てくるのか?

>>611
確かにその可能性はおおいにあるね^^;
623あしゅら:2009/07/15(水) 15:33:55 ID:rbJVfH+HO
>>619
聖女に言われてコテつけたんだっけ?
記憶が遠くて全く思い出せんな
どっちにしろ、俺がコテを外さなきゃいけない理由はないね


さて

三浪スレやオワタスレへの書き込みついてだが、あれは聖女に対する釣りの一環だったんだよ
受かったと言っておいてうpを渋ったりしてグレーな立場を維持してたから、この板の性格からしてそのうち誰かが必死チェッカーでも使うだろうと踏んでたんだよ
このスレに貼られて、聖女が俺を笑い者にするまでを期待してたレスだったわけ
できれば聖女本人に見つけて欲しかったところだけど、幸い貼ったのはPCだったし、だいたい思惑通りだった

まあ、上記のふたつのスレには嘘を書き込んでしまったかたちになるんだけども、2ちゃんは名無しが単レスで嘘をついたからって責められるような場ではないし多目に見てね^^
624名無しなのに合格:2009/07/15(水) 15:40:09 ID:MvXVYUC3O
聖女と阿修羅、お似合いのカップルだね
末永くお幸せに
625名無しなのに合格:2009/07/15(水) 21:26:50 ID:dcGtBvzYO
二人に奇妙な友情が生まれたりしてなwwwww
626名無しなのに合格:2009/07/15(水) 21:33:51 ID:NDZTzhiLO
東大で独学はある意味無謀

夏までに基礎を固めて
秋にかけて応用問題バンバン解いて、10月から基礎を固めたものを再確認しながらセンター対策
これで、友人は偏差値41から東大理系2受かったぜ
俺には不可能だわ
627聖女ボーイ:2009/07/15(水) 22:14:48 ID:7X0NunH30
>>604 >>607 >>610
>浪人生だという自己認識の誤りもわからんお人なんだから
俺は実質ニートなんてことは分かってるし、そういう台詞は何度も吐いてるんだけどね、
お前が認識を誤っている。知ったかで語るのは辞めてね

>気持ちはわかるが、みんな模試ごときを信用しすぎだ
>>606と話が全然噛み合ってないんだけど…ただ自分の意見を言いたいだけのレスっ感じ
人のスレ来て、レスの流れに合わないお前の言いたいこと書かれても迷惑。自分でスレ立ててそこでやってくれないか?
それに大学によって傾向が違うってこと知らないのかな?傾向が全然違うんだから
他大学の試験より東大模試の結果のほうがよっぽど参考になる。

>まあ、典型的な詐欺商法である「パチンコ・パチスロの打ち子」のバイトをしたとかほざくやつだ
こんなこと一度も言った覚えないんだけど…、具体的に俺のどのレスにこんなこと書いてあったか教えてくれませんか?

>ただ、妄想の中なので具体的に考えてないみたいだから言っとくが、公務員試験は学力試験だよ
俺が公務員試験は学力試験ではないという趣旨の発言をしたことがあるならそれはどのレスなのか具体的に指摘してもらえませんか?
公務員試験についての話は過去スレでも今のスレでもしているし、そこで試験科目の話題についても触れているんだが

>ついでに、知能一般の検査っぽい問題もある得意分野ではないみたいだけど?
知能一般の検査ってのはIQテストみたいな、数的処理の問題があるってことだろ?
それの話題だって過去スレで俺がIQテスト解いたりして、盛り上がったんだけどね。
で、俺はああいう系の問題は得意だってことは書いたことあるんだけどな、まぁ過去スレの内容まで把握しろといのは酷か
けど、お前は俺が得意分野ではないみたいって言ってるので、それは何を根拠に言ってるのか教えてもらえませんか?

お前って的外れのレスを平気でするし、言ってもいないことを勝手に捏造するし、
根拠を求めても答えないし、会話ができないじゃん。だから俺のスレに書かれても迷惑なんだわ。
自分でスレ立ててそこで書き込んでください。
vipで「50代の老人ですが、無職で独身です」「50代だけど、受験サロン板に入り浸ってます」みたいなスレ立てれば入れ食いだと思うよ
まぁあまりにもネタ臭すぎて誰も信じないと思うけどね
628聖女ボーイ:2009/07/15(水) 22:21:32 ID:7X0NunH30
>>612
>うーん…あくまで推測だけど、聖女は結果を突きつけられるのが怖いんじゃないかなぁ
結果なら模試で十分出てるじゃん。模試で偏差値20台ってことは=東大足切りされたということと実質同じだろ。
違いは受験を申し込んだかしなかったのかという違いしかないし。

>少なくとも、今まで一度も東大受けてないのは"金の無駄"って理由だけじゃないと思うよ。
いや〜そうは言うけど、実際受けたくたって受けることはできないじゃん。
足切りがあるんだからさ…。足切りすら突破できないの申し込むのは無駄以外の何者でもないと思うんだけどね

>まぁ聖女はイケメンだから頭皮より将来の心配してなさいってこった
俺のこと見たことないくせにいい加減なこと言わないでよ><
イケメンだったらそっち方面で食っていけるけど、俺はブサメンだからこそ学歴が必要なんだよ
629聖女ボーイ:2009/07/15(水) 22:28:31 ID:7X0NunH30
>>613
まぁ模試受けた日はかなり落ち込んだけどね。実際は思ってたよりも結果良かったんだけど。
いくらなんでも現役一浪時のセンターよりも大幅に下回ることはないだろう
あれより大幅に下回るとしたら全部勘でやるとかしないと^^;
模試やセンターの点が悪くて落ち込むことがあっても、東大受験を諦めたことは一度もなかったし、
今後もそれが理由で諦めることはないと思う

>>614
ただの無職orフリーターor自営業(スロプロ)なんじゃないの?

>>615
浪人地獄乙!

>>616
死ぬまで
630名無しなのに合格:2009/07/15(水) 22:30:52 ID:XQOy/86K0
聖女さんはセルフふぇらはできますか?
631聖女ボーイ:2009/07/15(水) 22:38:14 ID:7X0NunH30
体硬いから無理だよ〜↓↓

もうそろそろ落ちなきゃ…
今日は履歴書書いたり、写真撮ったり、職務経歴書調べたりしてた。あと、途中友達とパワプロした。
明日東京で面接がある。だから午前中また書き込みに来るわ。
ちょ→久しぶりに魔王様見た気がするw魔王様は元気みたいで良かった。
また明日ね。今日は疲れちゃった
632名無しなのに合格:2009/07/15(水) 22:53:10 ID:CL4A2xMlO
東大でも二浪までだろ
633名無しなのに合格:2009/07/15(水) 23:20:16 ID:ZIbybM4t0
振り分けで、自分の行きたかった道に行けなかった人は悲惨だよね
634名無しなのに合格:2009/07/15(水) 23:34:30 ID:YN/cH61g0
そういえば聖女って新都社の方にヘンな漫画登稿したことあったっけ?
635名無しなのに合格:2009/07/16(木) 02:13:11 ID:avdj/zgNP
この種の発言は何度もしている


ネタじゃないけど
るろう先輩は現実が見えてないんじゃないか?
週50時間とかまじめな高校生なら誰でもそのくらいしてるだろ
週50なんて働いてるとか特別な理由があるならともかく、
浪人生なら少ない。先輩はもう8浪だろ?少しは危機感持ったほうがいいと思うよ

>>130
去年センター受けなかったのは、夏の時点で既に諦め、もう一年浪人することに決めたからだろ
浪人することを決めた以上、センター受けるのは金の無駄と判断した。
合理的な理由によってセンター受けなかったんだから、逃亡とは違う。
今年はまだ諦めてないので、ちゃんと模試受ける。


単に受験から逃亡することを「浪人する」と表現している例はいくらでもあるが、これらは気の迷いで一時的に表れた例外なのか?
636名無しなのに合格:2009/07/16(木) 02:21:55 ID:avdj/zgNP
184 :聖女ボーイ ◆seijo7dsu. :2008/06/01(日) 21:14:46 ID:LWaY4Ar20
普通の人なら偏差値10伸ばすのに一年かかるだろうけど、
俺の場合三ヶ月で十分。次の東大模試まで期待しててくれ。
まあ今は何言われても余裕こいていられるけど、
東大模試ボロボロだったら、もうどうしようもないからな。
さすがの俺も秋からの勉強で東大に行けるとは思ってない。
まあせいぜい今が最終期限だろうな…


これは君自身の書き込みじゃないのか?
コメントができるならしてみたまえ
君の「最終」は何度あるのかな?
637名無しなのに合格:2009/07/16(木) 02:24:30 ID:avdj/zgNP
三か月でいろいろできるらしいから、次のセンター試験までの5ヶ月以上は十分な期間に思えますが、
またまたいろいろ放棄した根拠は何ですか?
638名無しなのに合格:2009/07/16(木) 07:45:30 ID:avdj/zgNP
公開の掲示板に「俺の」スレなどは存在しない
そんなものをつくりたければ、サーバーを自分で買って立てなさい
639名無しなのに合格:2009/07/16(木) 08:33:34 ID:TC6l8p+O0
このスレは「聖女の受験体験記」だから
聖女のくだらない雑談はいらない。ブログでやれ
640よしお ◆w.kbMfy9u2 :2009/07/16(木) 10:12:58 ID:Kn1pJpf70
>>621
 よし1日2ch禁できたw
 ちょっと言い方がまずかったかも
 俺世界史やってるときに何で何でって疑問を持って調べてたら
 第二次世界大戦のしかもナチスばっかりやってしまって他の分野(特に中国史・他のアジア史)
 に手がつけられないままセンターが来て60点台で撃沈したことがあるから
 あんまり深く理由とか考えるより満遍なくやったほうが効率よく点数が稼げるんじゃ
 ないかなーって言いたかった
 聞いた話だと灘高校とかでは数学の時間に何で何でって根本的なところを質問すると
 10年早いみたいに言われる(言う)って確か和田かキムタツかが書いてた
 物理も微分を使って根本的に理解しようとするより物理の公式を覚えて使いこなせるように
 なったほうが受験的にはいいらしい 
 俺はどうも効率が悪い人間でこういうの苦手なんだけれども・・
641よしお ◆w.kbMfy9u2 :2009/07/16(木) 10:27:28 ID:Kn1pJpf70
そういえば水沢あきらっていうの知ってる?
642聖女ボーイ:2009/07/16(木) 12:38:37 ID:C6zlj6Xc0
寝坊して午前中に来れなかった(汗 暑くてなかなか寝付けなかった;;
また明日来てレス返すね。
今日はこれから東京行ってパートの面接受けて、その後高校の友達と飲みに行く。
4年振りくらいに電話したよw
普段なかなか東京行くことないからな、
こういう機会を利用してたまには高校の同級生と会うのもいいかなと思った。
643名無しなのに合格:2009/07/16(木) 13:54:37 ID:RVOlLDdn0
:聖女ボーイ:

こいつは今浪人なの?

なんかぐちゃぐちゃしてて状況が読めない
644名無しなのに合格:2009/07/16(木) 14:13:50 ID:qRWJ5/Ng0
聖女は東京住みじゃなかったのか
645名無しなのに合格:2009/07/17(金) 00:27:40 ID:djjbEYYM0
>>642
お前、もうブログでやれ。
そういうくだらない日記しか書けない低能にはぴったりだから
スレの本旨もわきまえられない愚図は官僚にならないで欲しい
そもそも教育改革したいなんて気持ちも遊びで消える軽いもんだったんだろ
646チワワ【62/700】:2009/07/17(金) 02:06:55 ID:tvlrvGD00
>>623
さすが東大生。ほら吹き聖女とは器が違うな。

>>626
結局これが難関大学合格の王道だよな〜
俺も早大プレまでに国語と日本史の基礎を固めないと。




647名無しなのに合格:2009/07/17(金) 02:18:07 ID:ZKvbj3sAO
チwwwwwwワwwwワwwwwwwww
長老スレで相手してもらえないからこっちきたんすかwww
648yukie:2009/07/17(金) 09:52:24 ID:0ygCwmnd0
聖女さん、はじめまして。2浪生(男子)を持つ母親です。
ここ、母親とか来ていいのかな?
面白いひとがいるなぁ〜とか思ってますけど聖女さんがもし私の息子なら、
私具合悪くなって、病気で死んじゃうかもと思いました。
早く合格してくださいね。それか就職するとか・・・・
649聖女ボーイ:2009/07/17(金) 18:38:09 ID:qVkamc3W0
>>617
魔王様久しぶり〜
スレタイにハンドルネーム入ってないから、もし魔王様が受サロ板来ても、このスレ見つけてくれるか不安だったけど、
Jl4mpyFH0さんとmQF+1t7BOさん(ヨン様かな?)が誘導してくれたみたいだね。どうもありがとう。
親切な人がいるもんだな〜って嬉しかったよ。久しぶりに嬉し涙を流した気がする。
いつも悔し涙ばかり流してるから・・・
もう知ってるかもしれないけど、俺は今年諦めてもう来年挑戦することにしたよ^^;
去年魔王様のスレで「魔王様にふさわしい男になる」なんて意気込み語ってたけど、結局は口だけだった。
情けないね…もう何言っても信じてもらえないと思うし、語るのは辞めるよ
代わりに結果で示すことにする。今年は諦めたと言っても、ちゃんと今から勉強は頑張る。
来年は絶対に東大に受かりたい!もう一年半、見守っててください。
魔王様の方は大学生活どう?休学してたからやっぱブランクとか感じる?
650聖女ボーイ:2009/07/17(金) 19:22:02 ID:qVkamc3W0
>>623
好きにしてくれ

>>624-625

ジェラシー乙

>>626
“ある意味”ではなく“普通に”無謀
お前には不可能でも俺には可能

http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
651聖女ボーイ:2009/07/17(金) 19:27:58 ID:qVkamc3W0
>>632
何が二浪までなの?

>>633
どの科類で、どの学部に行くかにもよるんじゃね?
理三から非医学部は悲惨だけど、文三から文学部とかは別にそこまで悲惨じゃないような

>>634
いや、投稿したことないよ
652聖女ボーイ:2009/07/17(金) 20:31:10 ID:qVkamc3W0
>>635-638
寝てる時間以外は平日休日問わず2ちゃんか…きもすぎ…
で、なんで都合の悪いことはスルーするわけ?答えられないならごめんなさいと謝ろうよ?悪いことをしたら謝るのは常識でしょ?
過去スレ漁って、俺を叩く材料を必死になって探してるんだろうな…きもいにもほどがあるだろ…

>典型的な詐欺商法である「パチンコ・パチスロの打ち子」のバイトをしたとかほざくやつだ
こんなこと一度も言った覚えありません。具体的に俺のどのレスにこんなことが書かれていたのでしょうか?

>ただ、妄想の中なので具体的に考えてないみたいだから言っとくが、公務員試験は学力試験だよ
俺が公務員試験は学力試験ではないという趣旨の発言をしたことがあるならそれはどのレスなのか具体的に指摘してもらえませんか?

>ついでに、知能一般の検査っぽい問題もある得意分野ではないみたいだけど?
お前は俺が得意分野ではないみたいって言ってるが、それは何を根拠に言ってるのか教えてもらえませんか?

自分の発言に責任を持たない、質問に答えられない、平気で捏造する、妄想で語る。
50代で無職じゃあ、友達もいなくて毎日することがなくて暇なのはわかるけど、
会話ができないお馬鹿さんは邪魔なだけなので消えてもらえませんか?
そんなに2ちゃんが好きなら自分でスレ立てて、そちらで書き込んでください
653聖女ボーイ:2009/07/17(金) 20:34:41 ID:qVkamc3W0
>>635
>単に受験から逃亡することを「浪人する」と表現している例はいくらでもあるが、これらは気の迷いで一時的に表れた例外なのか?
その俺の書き込みがなんでそういう結論になるのか、さっぱり分からん。
ただ書き込みだけ張って、結論だけ言われても理解できない。その俺の書き込みのどの部分が
どういう点で、そのように結論付けられるのか、論理的に説明しましょう。
「週50時間の勉強は浪人生なら少ない」というのは、逆に言えば週50時間勉強しないのは浪人生らしからぬってことになるわけで、
俺のその書き込みはむしろ、「週50時間すら勉強してない人は実質浪人ではない」という主張に繋がる。
つまり週50時間すら勉強してない俺は自分のことを実質浪人だと思ってないことになる。
この程度の読解力すらなくて、「浪人生だという自己認識の誤りもわかってない」と的外れなことを言っちゃうんだから、呆れちゃうね。読解力なさすぎ。

>>636
それ俺の書き込みだけど?「コメントできるならしたまえ」って言われても…
俺は基本的に全レス返すし、例え都合の悪いことでも誰かさんと違ってスルーしないので、安心してください
人にはコメントしろというくせに自分はしないんだから、自己チューだよな^^;
おじいちゃんのレスに答えてあげるからおじいちゃんも早く>>652に答えてね。

>君の「最終」は何度あるのかな?
最終って、大学受験できる年齢についての「最終」だと勘違いしちゃったのかな?
その前文に「秋からの勉強で東大に行けるとは思ってない」って書かれてるでしょ?
これと関連付けて論理的に考えれば、「最終」ってのはその年に東大に受かる可能性がある期限についてだってことが分からないかな
それが書かれた日付は6月1日。つまりずっと無勉で学力も無いけど、今から毎日10時間以上勉強するとして、
ぎりぎりその年の東大に受かりうる可能性があるのが6月1日辺りってこと。
文脈とか流れを無視して、単語だけを見て勝手に妄想するようなお馬鹿さんはスレを進行させる上で邪魔なだけなので消えてくれませんか?
まともな頭があれば前後の文脈から意味を推測できるはず。まぁお馬鹿さんには高度なテクかもしれないけど、現代文を解く上での必須の能力。
だから最終ってのは一年に一回あることになる。

>三か月でいろいろできるらしいから、次のセンター試験までの5ヶ月以上は十分な期間に思えますが、
だから十分な期間ってのは、何が十分な期間なのか?一切書かれていない。
普段誰とも話さないから、相手がいることを想定して話せないんだろうね。
センターで6割以上とるためなら5月以上あれば十分だろうね。けどセンターで9割5分以上取るためなら不十分。
何を設定するかによって全然変わってくるんだから、自分が何を念頭に置いて言ってるのか相手に言わなきゃ会話にならないでしょ?
それと「三ヶ月でいろいろできる」なんて一言も言ってませんが?ほんと読解力ないね。
その前文に「普通の人なら偏差値10伸ばすのに一年かかる」と書いてあるんだから、
これと関連付けて論理的に考えれば、俺が三ヶ月でできることは「偏差値10伸ばすこと」だと導かれる。
で、俺は現在偏差値20台。約半年後に試験があるので、半年で偏差値20伸ばしたとしても、偏差値40台。
偏差値40台では確実に不合格。
今から毎日10時間以上勉強してぎりぎり東大に合格する可能性がありえる最終期限を過ぎてしまったので、今年は諦めた。

>>638
>公開の掲示板に「俺の」スレなどは存在しない
またまた文脈とか流れを無視して、単語だけを見て勝手に妄想しちゃったのかな?
「俺の(スレ)」ってのは「俺の所有物の(スレ)」って意味ではなく「俺のことについて語る(スレ)」という意味なんだけどね。
散々自分の発言に責任を持たない、質問に答えられない、平気で捏造する、妄想と知ったかで語るお馬鹿さんは邪魔だと言ってるんだから、
スレの内容のことを言ってるんだって分からないのかな
そんなに書き込みたかったら自分でスレ立ててそちらでお願いします。
654チワワ【62/700】:2009/07/17(金) 20:44:57 ID:XsdEhiUq0
書き溜めご苦労様。
ウィンドウ何個か開けて
1時間もかけて書いたものを連続で投稿するほうがよっぽど気持ち悪いよ聖女くん。


>>650
結局1年以上かかっちゃうから不可能じゃね?wwww
655名無しなのに合格:2009/07/17(金) 20:49:24 ID:jhwHGv580
 結局、何だかんだ言っても年齢制限まで浪人して長い間お疲れだろうな。
その時が来るのを楽しみにしているよ。
656聖女ボーイ:2009/07/17(金) 20:50:00 ID:qVkamc3W0
>>639
何にそんなに目くじら立ててるのか知らないけど、俺そんなに雑談話してるか?
某長老スレでは「ドラクエ9」について盛り上がってるし、
あるコテはいきなり「ぬああああ」と奇声を発したり、彼女との約束がどうのこうのと独り言を書いてるけど…
ほかのコテハンスレなんてほとんど雑談で占められてるし。
俺が東大に合格するまでの軌跡を見るのがこのスレの趣旨であって、
勉強だけではなくて、普段の生活も書くべき内容だと思うんだが?
バイトも重要な要素だろ?俺はバイトをして生活リズムを直して、勉強するって言ってるんだし、

>>640-641
2ch禁頑張れよw東大模試までもうすぐだぞ。俺もバイト決まったら2ch禁するよ
来年受験することにしても、俺はこの夏にロケットスタート決めるつもりでいるからな。
世界史と物理は俺の選択外だから分からないけど、
日本史でも、そりゃあ一分野を極めるよりは、全分野を広く浅く的な感じでやった方がずっと効率がいい。
ちなみによしおの理科社会の選択科目教えてくれ?俺は日本史地理倫理地学だよ
水沢あきらは知らない、その人がどうかしたの?
657聖女ボーイ:2009/07/17(金) 20:56:57 ID:qVkamc3W0
>>654
1時間ずっと書きっぱなしだと思ってるのか?
気分転換で途中で他のスレとか他のサイトとか見たりしてるよ
文書いて疲れたら他のサイト見て気分転換を繰り返してる
それが長文連発するときの飽きないコツかな
俺のことがきもいと思ってる割には去年からずっと見続けてるようだけど^^;
不可能か可能かは来年になれば分かること、黙ってみてろや

>>655
楽しみにしててね^^
658チワワ【62/700】:2009/07/17(金) 20:59:42 ID:XsdEhiUq0
>>656
お恥ずかしい限りです。
思うんだが、お前はバイトで生活習慣直すって前から繰り返し言ってるけど、
ほかに生活習慣立て直す方法は思いつけないの?
俺も生活上仕方なく居酒屋でやってるけど、これさえなければもっと勉強できる
のにって思ってる。

逆にバイトしないと生活習慣立て直せないその弱い弱い自己管理能力
を立て直せよ?
659聖女ボーイ:2009/07/17(金) 21:00:00 ID:qVkamc3W0
>>643
今年諦めて来年度受験を目指してる。今はバイトっていうかパート探し中。

>>644
俺は埼玉だよ

>>645
スレの本旨は俺が東大に受かるまでの軌跡を見ることだと思ってる。
だから勉強だけじゃなくて、普段の生活状況も含まれてる。
660チワワ【62/700】:2009/07/17(金) 21:06:57 ID:XsdEhiUq0
>>657
俺が不可能って言ってるのは「1年で」ってとこな。
とりあえずスレタイの通りにはできなかったんだからな?

>>626の友達は1年で受かったということは類推できるしさ
時間さえ好きなだけ与えられるならほとんどみんな受かるだろーよw
661聖女ボーイ:2009/07/17(金) 21:07:03 ID:qVkamc3W0
>>758
今まで何度も立て直そうとしたが、結局無理だった。
俺だってできればバイトしたくないし、一日中勉強できたらどんなにいいことかと思う。
けど、そんなことは俺には不可能。俺はとことん自分の努力しなさに絶望した。
「バイトがなきゃもっと勉強できるのに」って思えるのは良いことだよ。
そう思えるからこそ、より勉強する時間を大切にできる。
俺もバイトをして、ちゃんと継続して勉強が続けられて、「バイトがなきゃもっと勉強できるのに」と
時間を惜しむことができるようになったらそのときはバイトを辞めて、勉強一本の生活をしたいと思ってる。
今は無理。だらだらと怠惰な生活を続けるだけ。
662チワワ【62/700】:2009/07/17(金) 21:10:22 ID:XsdEhiUq0
>>661
まあ実際今日俺バイト休みだったけど、1日中家にいれると思ったらつい
勉強もできなくなった。
人間そんなもんだと思う。  楽な方楽な方に行ってしまう。
煽って悪かった
663聖女ボーイ:2009/07/17(金) 21:15:39 ID:qVkamc3W0
>>646
俺はほら吹きじゃないぞ、めったにうそはつかない

>>647
俺がこのスレに書き込めばいいのにって言ったんだよ

>>648
初めまして〜、もちろん来て良いですよ、歓迎します^^
受験生側の意見はよく書き込まれるけど、親側の意見は書き込まれることがないので、
親からの視点ってのは俺にとって大変興味深いです。それにゆきえさんのお子さんの話も聞きたいですし。
なので、もしよかったらたまにでいいんで、また書き込んでください。
664名無しなのに合格:2009/07/17(金) 21:20:29 ID:hUafbcL10
聖女さん歌を作りました。



ああエキセントリック聖女ボーイ

さいきんだんだんわかってきた
僕が死んでも誰も泣かない
いろんなものが見えてきた
みたくはないものばかりだけど

るろドッグはすぐどこかに画像を貼るのさ
るろバードの後スレを除くと変なレスが付いているのさ
るろモンキーは参考書だらけ
お前にどうして参考書がいる WOO

ああ エキセントリック聖女
るろーボウイの兄貴また金借りにきた
でも言えないるろーボウイには言えやしない
かなしくなるだけだから

るろうはあほほど風俗に通う
るろうはあほほどスレを使う
めっちゃ腹立つ
めっちゃ腹立つ
お前ら全員バイトセーや

「あの写真貼られたら終わりや
知らんうちぶつぶつできてる!」

最近だんだんわかってきた
僕の友達は全員多浪
家に帰ればいたずら書き込み30レス
今日もスレが潰れている
るろドッグは借金だらけ
るろバードはだれとやってもイかせたと言う
るろモンキーは人の話を聞こうとはしない
なんで聞かないのか

ああ エキセントリック聖女
頭髪が気になって眠れない
ああさくら水産しか食べるところがない
えっ!センターまで200日無いの?
ああ 明日になんかならなきゃいいのに
ああ 明日になんかならなきゃいいのに
どうせ今年も東大足切り
7年連続東大足切り
665聖女ボーイ:2009/07/17(金) 21:22:15 ID:qVkamc3W0
>>660
半年後も偏差値20台だったら一年で東大に受かることになるじゃん
半年後も偏差値20台の可能性はおおいにある。
まぁもし俺の偏差値が上がったら、そのときはスレタイ変えて偏差値30台からにしとくよ

>>662
その感覚はよく分かる。
またお互いバイトしながら浪人してる者同士頑張ろうぜ
煽りは全然かまわない。女の子ならともかく男と馴れ合いとかきも過ぎるし。
666名無しなのに合格:2009/07/17(金) 21:22:36 ID:ZKvbj3sAO
>653
今は偏差値40あるだろ
1月半ばまでに偏差値60にまでいけるんなら早稲田ぐらいならなんとかならんか?
667聖女ボーイ:2009/07/17(金) 21:40:22 ID:qVkamc3W0
>>664
おつかれ〜wまぁまぁ面白かったよ。
俺も久しぶりに替え歌作りたくなったわw
近いうちに発表できたらすんで期待しててくれ

>>666
偏差値20台ってのは東大模試基準だよ。普通の模試の偏差値40なんて東大模試換算なら余裕で20台。
8月に東大模試受けるんで、そのときに今の偏差値が分かると思う。
まぁ早慶なら今からでも間に合う可能性はあると思うが、俺は東大志望だから^^;
668名無しなのに合格:2009/07/17(金) 21:44:19 ID:ZKvbj3sAO
>667
今年は早稲田受けるっていってなかったか?俺の勘違い?
てかこの期に及んで夏の東大模試受けんのかよwwwwww
がんばれよwww
669よしお ◆w.kbMfy9u2 :2009/07/17(金) 22:41:57 ID:pJkTp5UM0
>>656

ちなみによしおの理科社会の選択科目教えてくれ?俺は日本史地理倫理地学だよ

物理 化学 倫理 だよ

水沢あきらは知らない、その人がどうかしたの?

底辺高校卒で浪人して一年間毎日10時間以上を継続してやったのに
日当駒船未満の大学すべて全滅した人 ちなみに絵はそこそこうまく
過去2人の彼女がいて ひとりはきもくてもう一人は目が大きく首が長かった
エッチするときまぐろだったのが原因で彼女とはわかれた
現在ニート 
 ほんとにこれらのせいで自信がなくなっていて俺は勉強してもできない
自分は馬鹿だ 馬鹿だと いっているので聖女さん見つけたら励ましてやってくれ
670名無しなのに合格:2009/07/18(土) 01:01:39 ID:L/p6WJe8O
>>669
絵がうまい……?
671yukie:2009/07/18(土) 11:20:34 ID:4zfsk/Gm0
おはようございます。日曜日の朝ですよ!聖女さんが一体どんなひとなんだか
過去ログを見てみましたが、2008年10月20日付け就職戦線異状名無しさんの
白木屋レスには笑いました。大人にはこういう内容が受けちゃうんですよ。
聖女さんが面白ければ面白いほど、もし自分の息子だったらもう、なんか
絶望的な気分になるのは仕方ありません。うちの子は今2浪に突入しましたが
実質的には初めての大学受験です。現役⇒受験せず⇒1浪後⇒突然理系に変わり
予定の大学を受験せず⇒2浪人突入(予備校へ)。で、この予備校の費用は全額
本人が出しています。うちは自営なのでおよそ2年間、家業でバイトしたお金
が100万以上溜まりましたから。もちろん大学4年間の学費は親が出すつもりです。
ちなみに下に2つ下の妹がいまして、こちらのほうが指定校推薦で大学行くつもり
です。下は本当に大甘で、指定校以外で行くつもりはないようです。
つまり今年度はダブル受験で精神的、経済的にもつらい時期ですよ。
672yukie:2009/07/18(土) 11:33:27 ID:4zfsk/Gm0
↑すいません。土曜日の朝でした(笑)
673名無しなのに合格:2009/07/18(土) 12:06:19 ID:JATITcaoO
白木屋レスで泣いた俺にケンカ売ってんのか
674名無しなのに合格:2009/07/18(土) 12:47:26 ID:J050PZgQO
今年は諦めたのなら、来年に向けて勉強はするんだよね?
今年中に達成すべき目標とか無いのかな?例えば第2回東大実践で偏差値50とか、センター本番は受けないけどセンタープレで八割とる、とかね
なんか目標ないと張り合いがなくて頑張れないでしょ
少し目標は高めに設定するのがいいと思うよ
675名無しなのに合格:2009/07/18(土) 17:21:15 ID:SBeft00W0
 自分だ天才であるという根拠は?
676名無しなのに合格:2009/07/18(土) 18:48:47 ID:YxEoss/K0
聖女君は埼玉住いだったのかー。
俺は生まれも育ちも埼玉だけど、聖女君が高校も埼玉の高校だとしたら浦和高校とか川越高校レベルの進学校?
ちなみに俺は北部にある高校で北部では進学校と呼ばれている高校だた。
677名無しなのに合格:2009/07/18(土) 23:50:13 ID:TvimH8VxO
でもよー、聖女さんはマジで自分が東大受かるなんて思ってんのかなー、これだけ無限ループに陥っているのに。本当は身体を張って笑わせようとしてるだけなんじゃね?
678あいうえお:2009/07/19(日) 17:56:52 ID:ox632jKc0
ん〜無理ではないけど大変ですよ
私の場合ですが1年で総合偏差値30UPして難関国公立行ったけど本当に辛かったですよ
私は3浪したんですが、2浪から今まですごく仲良かった人達と話された気持ちになってウツになり
3浪目はさらにウツでしたが、毎日10時間以上やって11月の模試でやっと偏差値60に到達しました
本気で東大行きたいならこんなとこで遊んでないで勉強したほうがいいです
私も2浪目にココに来ましたがココは浪人の人が来るとこではありません
特にネガティブな人はココに来ると絶対ストレスたまります
私はウツ状態で色々言われたので自分にも相手にも腹を立てました
なので次来る時は受かってから来るといいですよ
長文失礼しました
679名無しなのに合格:2009/07/24(金) 22:33:27 ID:SLgnTTWP0
680名無しなのに合格:2009/07/25(土) 01:08:06 ID:Vpg3T+FlO
>半年後も偏差値20台だったら一年で東大に受かることになるじゃん

こういうの詭弁って言わない?(´・ω・`)
681名無しなのに合格:2009/07/28(火) 06:31:12 ID:/pakqJ7L0
 まあ心配しなくても聖女みたいな奴が官僚になれないシステムに世の中はなっている。
勘違い野郎が官僚になったら困るからな。
682名無しなのに合格:2009/07/28(火) 06:45:51 ID:6m/CaFYmO
ていうか今年をもう諦めてる時点で……
合格は厳しいがやるだけやればいいのに

聖女って辛いことから逃げるからせこいんだよな
自分に甘いし口だけだし,こういう人間は卑怯だし個人的にきらいだわ
683名無しなのに合格:2009/07/28(火) 06:57:11 ID:/pakqJ7L0
 しかも受験に関しての大口はネットの中だけだろうからな。リアルでは小心者。
684名無しなのに合格:2009/07/28(火) 13:38:07 ID:+6b02P7P0
民主が政権を取ったら聖女の希望進路の文科省が廃止されそうなんだが
685聖女ボーイ:2009/07/28(火) 19:24:58 ID:SinkvKD60
久しぶり、ここ最近ずっと家に閉じこもってゲームやったりdvd見たりして腐ってました
今日は図書館で本を借りようと思って家を出たので、そのついでにパソコンやりにきた
ってか東大辞めて今年は北大目指そうかと思い始めた。
それについてはまた後日詳しく書く
686名無しなのに合格:2009/07/28(火) 19:25:41 ID:V6P4Ucep0
バイトは?
687名無しなのに合格:2009/07/28(火) 19:28:15 ID:+6b02P7P0
いや今日詳しく書け
何故北大?
688聖女ボーイ:2009/07/28(火) 19:43:42 ID:SinkvKD60
>>668
早稲田もいいかもねって言っただけで、早稲田を目指すとは言ってないよ
東大模試申し込んだときはまだ諦めてなかったからな
それにおじさんとよしおも受けるって言ってるんだし、せっかくだから俺も一緒に受けてみたいじゃん
まぁ頑張ってくるよ

>>669
芸能人かと思ったら2ちゃんのコテかw
底辺高だったりちゃんと勉強しても日当駒船全滅するのはしょうがないけど、
なんでよしおが水沢あきらの彼女の顔知ってるんだ?水沢あきらが2ちゃんにうpしたってことか?
2ちゃんで彼女の写真晒すとか…ひどくないか?もし俺が元カノに2ちゃんでプリクラとかうpされたら嫌だよ(/_\)
それにまぐろだったから別れるってのも理解できない。おそらく彼女は今まであまり経験してこなかったんだろう。
それでも水沢あきらのことが好きだから心(股)を開いたんじゃないのか。それを無下にするなんてひどすぎ
ちなみに処女だって言ってたのに実際めっちゃ積極的だった女いたけど、それで俺はドン引きしてしまってやる気なくしてその日に別れたことある。
相手にも積極的にしてほしかったら、優しくして緊張を解いてあげて、「ここをこうしてくれると、気持ちいいよ」とか言ったりして
少しずつ彼女にも積極的にできるようにしてあげるとか配慮してあれげばいいのに
彼女の気持ちも考えずあまりにも自分本位すぎ。もちろんよしおの書き込みだけではわからないけど、
俺は水沢あきらって人を軽蔑しちゃうね。どうせベロベドみたいな感じのコテだろ?見なくてもだいたい分かるよ。
励ますどころかもし見つけたらボロクソ叩くかも
689名無しなのに合格:2009/07/28(火) 19:59:37 ID:a+FD2hfVO
聖女さんの何が凄いって投下する長文の量ですよ
憧れます><
690名無しなのに合格:2009/07/28(火) 20:08:35 ID:44iJh4bg0
>>10
官僚の採用基準に歳あるよ・・・
691聖女ボーイ:2009/07/28(火) 20:13:47 ID:SinkvKD60
>>686
バイトは2つ面接したんだけど、2つとも落ちてしまった。
1つはハロワの紹介書忘れたり、面接中も相手の態度めっちゃ悪くて、落ちるの覚悟してたけど、
もう1つは採用されたあとの具体的な話までしてたから絶対採用されると思ったのに、落ちてショックだった。
俺今までバイト4つ受けて全部採用されてたから、バイトなんて落とされることなんてめったにないもんだと思ってたけど、
なんかバイト板とか見てたら、けっこう落とされてるもんなんだな。
不況の景況とかもあるのか?けど、不況とはいえ、募集してるんだから人手不足ってことだし、
あまり関係ないと思うんだけどな。やっぱ俺に問題があったってことなのか…
職歴なし無職だと信用とかされないもんなのかな。

>>689
長文書くのって全然苦痛じゃないんだよね。見るのも苦痛じゃない。
ただ頭の中で考えたことを言語化してるだけの単純作業だからね。
次から次へ沸いてくる思ったことを文字にしてるだけ。

>>690
そんなこと知ってるよ。何度も年齢制限については書いているだろ
692名無しなのに合格:2009/07/28(火) 20:14:24 ID:+6b02P7P0
それより文部科学省廃止の危機だぞw
693聖女ボーイ:2009/07/28(火) 20:25:16 ID:SinkvKD60
>>687
簡単に書くと、今年は東大は今からやってももう無理だけど、北大ならまだ可能性はあるとおもうし、
ちょうどバイトも落とされたことだし、また一から探すの面倒だし、受験生活に戻るいい機会かなと。
過去スレでも書いたけど、元々俺は北海道が好きで東大以外なら北大に行きたくて官僚以外なら研究職につきたいと思ってた。
家でひきこもってdvd見てたって書いたけど、そのdvdってのは「北の国から」だからw
で、長老スレに北大水産学部のことが書いてあって、お前も「すげえええ」って書いてるように俺も「すげえ」って思ったんだ。
これも過去スレで書いたことだけど、東大文一目指してたのは教育改革したいという使命感からで、
今までリアルでもネットでも散々教育のことに関して議論してきてだけど
俺の考えは少数派で、理想論って言われるし、俺一人の力でなんとかできるもんではないしな。
一生デスクワークってのも味気ないような気がする。
それに先日ある討論番組を見てて、それは格差社会のことを話してたんだけど、
今までは多浪は民間に就職するのは多少不利かもしれないけど、能力があれば問題ない、俺なら一流企業でも内定でまくりって言ったけど、
多浪は就職でめっちゃ不利だということが“分かった”ではなく“解った”。
俺はもう一流企業に就職することはほぼ無理だろうな。ただ公務員なら年齢制限以内なら問題ないってのも再確認した。
日本が抱える構造的な問題を理解したからな。ただここで多くの人が2浪までとか言ってるけど、
あれは“解っている”んじゃなくて“分かっているふり”をしているだけだな。
今まで誰一人としてまともな根拠を言えたためしがない。
話がそれたけど、俺は研究職に付きたいんだけど、研究するなら海洋がいい。
俺は埼玉に住んでるから余計海に憧れがあって、ボクシングの内藤が家電製品が好きで休みの日は電気屋に行くって言ってたけど、
俺は魚介系が好きで、よくスーパー行って魚介のコーナーをうろついている。見てるだけで楽しい。
閉店間際に安くなった刺身やホタテとかイカ買って家で一人で焼いて食べるのが至福のとき><ただし最近金がないのでご無沙汰。
使命感よりも本当に自分の好きなことをするのが一番いいかな?なんて考えてて
そんなときに長老スレで北大の水産学部の存在を知って一気に傾いた。
まぁ今の時期にいきなり理転しても無謀かもしれないが、俺はたぶんアスぺだと思うし、
中学のとき理科は得意だった。中学のとき理科社会が得意だったから、理科社会は暗記科目だから俺は暗記力があると思ってたけど、
そうじゃなくて、ただのアスペの特性で、自分の興味あることに関しては能力を発揮するってだけだったんだな。
現に暗記の最たるものである、漢字はめっちゃ苦手で、普通の日常漢字すらなかなか出てこなくて悩む
ついこの間の履歴書書いてるとき「調理」とか「業務」って漢字が書けなくて携帯で調べてた><
だから理科二科目は今からでも何とかなると思う。数学3cは捨てるわ。
数学3cは二次だけだから他で稼げばまあ捨てても何とかなると思う。
とりあえず今年北大目指して無理だったら来年東大目指そうかなと思ってる。
694名無しなのに合格:2009/07/28(火) 20:36:17 ID:+6b02P7P0
>>693
498 :4番サード:2009/07/28(火) 02:49:44 ID:aOOf+SE90
みなさん水産学部に行きましょう!
水産学部はすばらしい学部です!
キャンパスが函館にあるのです!
えっ!?なんで函館にあることがすごいかって!?
だって経済だの、法学だの、工学だのって、函館に立ち入ることも許されないんですよ!?
水産学部は最初は札幌ですごして、2年後半になると、函館に移るのです!!
つまり、1年次に札幌ラーメンを食し、さらに2年次には函館のラーメンを食すことが可能なのです!
さらに、ゼミの選び方しだいでは、再び札幌に戻ることも可能!
ひいては札幌ラーメンに再びありつくことも夢ではないのです!!!
水産学部は、北大他学部と違い、センター試験でそれほど点をとらなくても、
合格することが可能です。現在、たとえば法学部志望だけど、英語がどうしても7割とれないなど、
本番で5教科9割とる自信のない人は、水産学部受験を検討すべきです!!!



499 :名無しなのに合格:2009/07/28(火) 03:55:42 ID:+6b02P7P0
函館すげぇええええええええええええええ
真のエリートのみ立ち入りが認められる伝説の神の学府函館!!

このレスのことかw
仮に北大水産受かったとして、ちゃんと通って卒業するつもりはある?
それとも仮面も視野に入れてって感じか?
695聖女ボーイ:2009/07/28(火) 20:40:06 ID:SinkvKD60
>>671
こんばんは、火曜日の夜ですよ^^
なんとなくって感じで大学目指したりしてる人が多い中、
ちゃんと自発的に大学目指して、予備校通ったりして、良いお子さんですね。
妹さんは賢いと思いますよw誰だって苦労はしたくないし、今のご時世、
内部進学や、推薦ばかりで、一般の割合がどんどん減って言ってるしね。
俺の友達でも東大目指せる実力があるのに、「一緒に東大目指そうぜ!」って言ったら
「いや、受験勉強したくないし、指定校で早稲田行くよ」って言ってた人いました。
当時は、一般で東大と早稲田を受ければいいのに、お前の実力なら早稲田落ちることはないし、
東大受かればもうけものって感じで受験すれば良いのにって思ってたけど、受験勉強自体したくないとか、根性無しだなって思ってたけど、
今思えば俺もAOで早稲田受ければ良かったかなと思ってる。当時の俺は早稲田とか例え滑り止めだとしても
受けるだけで恥だと思ってたからな

>>673
俺も白木屋のコピペで泣いたよ〜><
696聖女ボーイ:2009/07/28(火) 20:45:39 ID:SinkvKD60
>>684 >>692
文科省が廃止されても、今まで文科省がやってきた仕事をする機関は残ってるだろ?
ならそこを受ければいいだけ。問題ない。

>>694
そうそう、それ。
いや、もし受かればちゃんと通うし、卒業もするし、ってか大学残って研究したいね。
仮面とか言語道断、俺は愚の骨頂だと思ってる。デメリットばかりでメリットが感じられない。
行きたいとこがあるなら、最初からそこ目指せばいいし、俺からしたら滑り止め♪とか言って、
受けるだけでも眉唾物なのに、入学までするとか・・・意味がわからない。
697名無しなのに合格:2009/07/28(火) 20:50:11 ID:+6b02P7P0
>>696
いや、教育行政のウェイトを地方や現場に委譲するつもりらしい
いままで国が指図してたことも県や市単位や学校ごとの判断に預けるということだ
こうなれば文科省改め中央教育委員会の仕事も採用数も減るだろうな
698名無しなのに合格:2009/07/28(火) 20:52:30 ID:+6b02P7P0
>>696
男らしいな
滑り止めを受けるだけでも恥、眉唾物か
こういう正々堂々とした主張を持った人間を画一的な偏差値教育や
試験偏重主義は取りこぼしてるんだな
日本の負の側面だ
699聖女ボーイ:2009/07/28(火) 20:56:58 ID:SinkvKD60
>>674
一応目標は来年春の駿台全国模試で主要三科目で偏差値60以上ってことなんだけど、
>>693で書いたように、北大目指そうかと思ってるんで、今年は北大合格目指すかな…
落ちたら来年東大目指すか

>>676
北部の進学校っていうと、真っ先に熊谷高校が思い浮かぶな〜
俺は埼玉の南部だよ。俺に君付けしてるから年上かと思ったけど、浦和と川越を並列してるあたり、俺より年下か?
俺が高校受験をしたときはもう10年近く前なんだよな、あの頃とだいぶ偏差値が変わってる。
浦和と大宮理数が県内トップでその下に大宮普通、その下に春日部、川越、熊谷、浦和市立とかが続いてる感じだった。
けど、俺のときはまだ全学区受けることができなかったんだけど、全学区受けることが可能になって、
さいたま市とかの人口が集中してる層が川越方面に流れ出したせいか、それともウォーターボーイズの影響かはしらんが急に川越が伸びた印象だな。
俺は浦和なんてそんなレベルの高い学校じゃないよ。浦和受かるようながり勉君だったら多浪してないだろう。
俺の中学のときの偏差値は>>2で書いてある。これは北辰の偏差値ね。
700名無しなのに合格:2009/07/28(火) 21:35:42 ID:FK3L9MiQO
聖女さんはどうやって性欲を発散させているの?
701聖女ボーイ:2009/07/28(火) 21:39:58 ID:SinkvKD60
>>697
ってことは地方公務員になればいいのか?
けど、教育委員会って文科省からの出向とか、現場の教員から来たりとか、
そんな感じじゃなかったっけ?だとすると、前者がなくなるわけだから、後者のみ、
つまり普通に教員になって自治体別の教育委員会に入れば良いのか?
う〜ん・・・よく分からん。そこらへんは全然調べてない。

>>698
そうだな、俺はそういうことを改革したかったんだけどね。
文科省もそういうのはよくないと思って、ゆとり教育とか始めたと思うんだけどな。
内容はともかく、概念としてはゆとり教育は素晴らしいものだと思うんだけど、
ゆとり教育反対が多いし、学力低下が問題とされてるけど、低下するとどうして問題なのか分からない。
学力上位の国って二流国ばかりで、一流先進国は軒並み日本より低いんだけどね。
二流国が一流国になるときには詰め込み式の勉強体制がいいのかもしれない。
かつて日本が高度経済成長をしてるときもそうだったし、
何のために勉強する?→良い高校、大学に行って、良い会社に就職するためって理屈がまかり通ってて、
勉強することが善だったから、どんどん勉強して世界トップレベルの学力を誇り、成長していった。
けど、経済大国になった今、重要なのはどれだけ勉強したか?ではなくて何を勉強するか?が重要だと思う。
学力が世界で2位から6位になると、いったい何が問題なのか?危機だ危機だとか騒いでいたけど、何が危機なのか分からない。
ただ日本人は優秀な民族だと思い込みたいだけちゃうんかと?

>>700
そりゃあ、オナニーしてだよ
702名無しなのに合格:2009/07/28(火) 21:47:44 ID:+6b02P7P0
>>701
地方公務員になれば国家レベルの教育改革は不可能になるな
こうなったら行政改革に右往左往される官僚より
いっそ政治家でもめざしますか?
703聖女ボーイ:2009/07/28(火) 21:53:48 ID:SinkvKD60
>>677
笑わそうとして書いてるに決まってるだろ^^;そんくらい分かってくれ

>>678
あいうえおさんはどこの大学受かったの?

>>680
そうか?じゃあいつから俺は来年度東大に受かったとしたら、何年で東大に受かったと言えばいいんだ?
浪人年数7年だから、高3も含めて8年か?
けど、バイトしててフリーターだったときもあるし、勉強なんてしてないんだから、浪人じゃなくてただのニートでしょ?
バイトしてても勉強してなくても、東大に行きたいと思った時が起点なのか?
それなら俺は中三のときに東大に行きたいと思ったから中三から数えて11年ってことになるの?
それともいつ東大に行きたいと思ったか?じゃなくて、いつ東大を目指して受験勉強を始めたかが起点なのか?
けど、それって人それぞれだし、曖昧すぎないか?東大を意識せずとも超進学校で真面目に勉強してる生徒で、
高3になってから初めて東大を意識しだしたって人もいると思うけど、それは一年で東大に受かってことになるのか?
けど、東大を意識する前から勉強しまくってるよね。じゃあ勉強をし始めたときを起点に考えるの?
超進学校の人の場合は高1から?けど中学受験してるから小6のときから?けど、勉強自体は小1のときからしてるから
小1のときを起点にして考えるの?考えれば考えるほど分からなくなってくる・・・
いったいいつを起点にして考えればいい?君の見解を教えてくれ
俺は半年後偏差値20台だったとして、来年度東大に受かったとしたら、
それは一年で偏差値20台から東大に受かったことになると思う。なぜなら事実だから。事実に詭弁もクソもない。
704名無しなのに合格:2009/07/28(火) 21:54:24 ID:+6b02P7P0
>>701
同意します
途上国が先進国になるために必要なのは模倣
政府も企業も学校も大学も、また西洋文明たる科学技術も
すべて西洋の模倣からはじめざるをえなかった近代日本は
教科書に書いてあることをよく理解し再現する能力、模倣能力
をもつものを試験で選抜してエリートとして優遇した
しかし世界の先進国になった今の日本には
いまだ世界で未知である問題を解決するため
自分の力で「何を勉強するか?」を考え解決できる人材が必要である

聖女さんみたいに自分で考え行動できる人を何年も浪人として足踏み
させてるのは恐らく多大な社会の損失でしょう
705聖女ボーイ:2009/07/28(火) 22:01:41 ID:SinkvKD60
>>702
市区町村レベルならともかく、国レベルの政治家はなろうと思ってもなれるもんじゃないだろう
国会議員になる道は、大きく分けてだいたい世襲か官僚からか有名人かだと思うけど、
世襲はないし、国会議員になるために有名人になるってのも寄り道すぎるし、可能性もめっちゃ低い
この3つの中だったら官僚から国会議員になるが一番現実的なわけで、
結局官僚目指すことには変わらないな…で、財務省でも目指すか?
ないない…とてもじゃないけど、そんなの目指す気にならない。
その民主党の案がどうなるのか、俺全然分かってないので、なんともいえないな
706名無しなのに合格:2009/07/28(火) 22:07:18 ID:+6b02P7P0
>>705
コネなしから議員秘書や市区町村レベルから地道に実績を作り
国会議員にステップアップしてる政治家いるぜ!?
その気がないなら薦めませんが・・・
707聖女ボーイ:2009/07/28(火) 22:14:54 ID:SinkvKD60
>>704
そう言ってくれるのは嬉しいけど、俺は浪人として足踏みさせられてるんじゃなくて、
ただ自分から勝手に浪人として足踏みしてるだけだからな…^^;
どんなに理念を語ったところで、実際に行動しているわけじゃないし、
俺が今の現状なのは100%俺の責任だよ。
なんかおかげで勉強やる気出てきたよ!早くドラクエ8終わらせて、図書館から借りてきた児童書8巻読んで、
受験勉強生活したい!

>>706
あぁそっか、そういうパターンもあるね。自民党の野中とかがそういうパターンだっけ。
けど、さすがにそこまでして目指そうって気にはならないな…
まぁ今は北大に傾いてるんで、今年は北大目指してみようかな
やっぱ北大水産学部ってすげえよな、憧れるぜ^−^b☆
708よしお ◆w.kbMfy9u2 :2009/07/28(火) 22:27:06 ID:ATSxxPWT0
こんばんわ!
709聖女ボーイ:2009/07/28(火) 22:28:15 ID:SinkvKD60
>>681 >>683
俺が官僚になれない“システム”とは一体何ですか?教えてください。
多浪は官僚になれないとか、聖女みたいな怠け者は官僚になれないとか、
俺の性格とか多浪差別という観点から官僚になれないと言われたことはあるけど、
“システム”とは初めて言われた。俺は今まで受験資格を調べて、その結果
俺でも官僚になれる可能性があると思ったから目指してたんだけど、
俺が官僚になれない“システム”があるとしたら、目指しても無駄なので認識を改め諦めなければ…
というわけで、具体的にどのような“システム”なのかを教えてください^^

また、俺はリアルでは女の子と話せないし、人見知りもするし、小心者だとは言ったが、
受験に関してリアルでは小心者だというのは、どういうことなのか分かりません。
具体的に俺がリアルでどのような行動をしてることを受験に関して小心者だと言っているのでしょうか?
俺はリアルでもネットでも普通に東大文一目指してるって言ってるけど。
710聖女ボーイ:2009/07/28(火) 22:29:54 ID:SinkvKD60
>>708
おーよしお!
こんばんわ〜、久しぶりだけど、もう落ちる時間だw
ごめん、まだ返してないレスもあるし、また近いうちに来る〜きっと来る〜♪
よしおのスレにもまたお邪魔するね。ってかそらおがネタなのかマジなのか判断がつかないwww
711よしお ◆w.kbMfy9u2 :2009/07/28(火) 22:35:34 ID:ATSxxPWT0
そらおに聖女ボーイのほうがってオススメしといていいか?
712よしお ◆w.kbMfy9u2 :2009/07/28(火) 22:37:18 ID:ATSxxPWT0
頼むよー聖女先輩><
713よしお ◆w.kbMfy9u2 :2009/07/28(火) 23:28:42 ID:ATSxxPWT0
>>多浪は就職でめっちゃ不利だということが“分かった”ではなく“解った

マジか! できれば詳しく教えてください
俺も4浪だから人生終了か・・・オワタ
公務員とかしかないのかなorz

>>早くドラクエ8終わらせて
始めてしまったか・・・俺は買おうか迷ったがやめておいた
ドラクエシリーズは確か7までは全部クリアしたことがあるくらいファン
一番おもしろかったのは6だった 
714名無しなのに合格:2009/07/28(火) 23:43:58 ID:+6b02P7P0
ドラクエシリーズは5がおもしろかった
715名無しなのに合格:2009/07/28(火) 23:55:51 ID:L92EU4LPO
“分かった”ではなく“解った(キリッ
716名無しなのに合格:2009/07/29(水) 04:50:50 ID:GgMbSrAE0
>>709

 官僚になる場合・・・東大→国T合格→官庁訪問 このシステムを突破出来ない限り 
           官僚にはなれない

 この時期に簡単に東大受験逃亡するから小心者

 バイトの面接でも東大目指してると話したのか?
717名無しなのに合格:2009/07/29(水) 04:52:54 ID:GgMbSrAE0
 言っておくが東大よりも北大は難易度は下がるけど聖女が受かるような大学ではない。
718名無しなのに合格:2009/07/29(水) 04:59:01 ID:GgMbSrAE0
 理科は物I・地学I・化I・生Iのどの2つを選ぶんだ?
719名無しなのに合格:2009/07/29(水) 08:49:08 ID:NxyBpM2vO
>>703
1行レスにこんな長文レスにをもらえるなんて…
確かに詭弁じゃないね。ごめん
言い逃れって言うのが正しかった
720名無しなのに合格:2009/07/29(水) 09:02:23 ID:GgMbSrAE0
 もう自分は天才でない只の凡人である事を悟ったのか?
721名無しなのに合格:2009/07/29(水) 15:58:57 ID:K81a1t+iO
東大あきらめて北大か…まあそれもいいんじゃないかな。ただいずれにしても勉強しなくちゃいけないのは変わりないな
ドラクエとか図書館の児童書とか、ちょっと勉強から逃げすぎでは?このスレ見させてもらったけど、レスの中にはどうにかしてやる気を出させようとはっぱをかけている様に見える物もあるのにシステムとかの言葉尻に茶々つけて終わりになってることが多いな。
俺も昔東大目指して浪人、結局私立になったけど、周りの言葉は全て、肯定も否定も含めて自分に向けられている位のつもりで勉強したぞ。
今から必死で勉強して模試の結果とかで少しはバカにした奴らを見返してみろよ。偏差値20が50に上がるだけでもそれは結果だぞ
一年で合格とかにこだわらないでさ。何年かかっても君が北大とか東大に合格するだけでも十分胸を張れるだろ。しゃあ今から二年、三年後を考えて勉強しろって。
722名無しなのに合格:2009/07/30(木) 09:43:54 ID:/TrRYkHLO
急に北大目指すとかほざいてるけど、単に思いつきで志望校決めてるんじゃねえの?
723名無しなのに合格:2009/07/30(木) 11:56:58 ID:Rpt59dPC0
水産学部はいいが、研究職とか茨の道だぞ、ぶっちゃけ手遅れ、無理
しかも水産学部とか就職ないぞ
北大なら東大に比べ格段に楽だが、それでもやはり宮廷の一角を担う大学
困難なことに変わりない
724名無しなのに合格:2009/07/30(木) 13:14:05 ID:GJi1EkcoP
>>723
水産学の基礎研究は、見方によっては根強い需要がある。
毎年何百人も就職できる口があるわけではないが、「好き」で「一定の能力がある」なら悪くないよ。
無能な輩には向かないが、それは何だって同じこと。
それこそ公務員の道もあるしね。
合格してから悩むほうが現状よりは数段ましだろ?
その可能性がほぼゼロであることは認めるが。
725よしお ◆w.kbMfy9u2 :2009/07/30(木) 14:39:46 ID:8YwoptMQ0
司法試験は考えてない?
726名無しなのに合格:2009/07/30(木) 17:30:56 ID:Rvxu0r4l0
ただでさえ多浪癖のある聖女さんに、司法試験なんか勧めても…。

三振 (ロースクールを出た後、司法試験を3度落ちると、もはや受験資格を失う)
必至でしょうが。
727名無しなのに合格:2009/07/30(木) 18:38:10 ID:PsTsCSut0
出願しないからそれは大丈夫でしょう。
728よしお ◆w.kbMfy9u2 :2009/07/31(金) 15:14:26 ID:FqA8V+Kn0
なんか大学に行きたくて浪人し始めたのに最近はそんなに行きたくない
ような気がしてきた
大学に行ってももう手遅れっていうか友達もできないだろうし
ボッチで寂しく過ごすか
友達ができても就活になれば現役生とは歴然の違いだろうし
そのときやっぱ違うんだみたいに寂しくなりそう
それによく考えると自分が現役生だったらおっさんが近づいてきたら
なんか嫌なような気もしてきた。特に自分を女子大生だと仮定して考えると
嫌だと思うよ
どこか太郎天国大学ってないかな
真面目にいっそのことサロンの浪人生で同じ学部受けたいくらい
こういうこと聖女さんは思わない? なんか俺勝手にこんなことばっかり考えてる
現役のときどこでもいいから入っとけばよかったとか
もう中高の友達は就活終了して来年から働き始めるのに
高卒公務員の人はもういい家庭もってバリバリ働いてて俺なんかと全然違う
恥ずかしくて誰とも顔合わせてないよ
友達は近所の幼女だけだし まったっくどーしよう 
このままでは廃人決定だから 今年度は
英語の配点が高い 国立 公立 私立 受けまくろう思う
729名無しなのに合格:2009/08/01(土) 18:12:07 ID:PuTZWZ2w0
聖女さんなら仮に大学受かっても中退しそう、
なんだかんだ言い訳して
730名無しなのに合格:2009/08/02(日) 15:33:04 ID:AsMFfuiP0
 今年北大受からない奴が来年東大に受かるわけが無い。
731名無しなのに合格:2009/08/02(日) 15:44:42 ID:AsMFfuiP0
 駿台模試の結果返ってきてるんじゃないか? 成績公開
732通りすがり:2009/08/02(日) 21:34:45 ID:I8aYHhNW0
太郎天国大学は、多分、京大かな。皆人の事に関心ないし、良い意味でゴーオンマイウェイだね。
733名無しなのに合格:2009/08/02(日) 21:41:24 ID:52WnLgEk0
俺も仮面して東大文T目指す。今年はセンター588点で富大経済うかったし
2次力はある。来年俺はお前らを低学歴として貶すこととなるだろう。


734名無しなのに合格:2009/08/03(月) 01:31:17 ID:luCXNMgR0
聖女ボーイってのは、俺が考え出したネタだ。
735名無しなのに合格:2009/08/03(月) 16:13:38 ID:D71BL7LS0
3 :聖女ボーイ ◆seijoaGZkc :2009/04/21(火) 01:33:01 ID:H+mq25Jh0
東大合格までの道のり

最終目標は、センター9割、秋の東大模試でD判定をとること
そこから逆算して中間目標として、夏の東大模試の偏差値
最初の目標として、春の駿台全国模試での偏差値の目標を設定した

内訳は
センター目標点
英語185リス46国語180数1A95数2B90日本史90倫理90地学90
実際に勉強をしてみて得意不得意、点数のばらつき等をみないと設定しづらい、あくまでの暫定での目標値

秋の東大模試の目標偏差値
英語58国語58数学58日本史58地理30 おそらくこれでD判定の上位くらい

夏の東大模試の目標偏差値
英語55国語55数学55日本史30地理30 これでも確実に余裕でE判定だがしょうがない

春の駿台全国模試
英語55国語55数学50日本史35地理35 東大は論外としてマーチB判定地帝C判定早慶D判定くらいか

勉強計画
とりあえず夏の東大模試までは英数国を重視していく、それ以降はそのときの俺の状況によって考える
英語と国語は一通り参考書を終わらせてセンターと東大の過去問を終わらせるくらいまで完成させる
数学は「1対1」の1A2Bを全部終わらせることを目標

まずは春の駿台全国模試に標準を合わせる
英語は文法語法読解系中心に、国語は古文現文漢字のみで漢文はやらない
数学は「これでわかる1A2B」と「1対1」の計算問題まで
一日10時間勉強するとして、内訳は
英語4.5時間国語3.5時間数学2時間
736名無しなのに合格:2009/08/03(月) 16:15:35 ID:D71BL7LS0
7 :聖女ボーイ ◆seijoaGZkc :2009/04/21(火) 01:37:58 ID:H+mq25Jh0
Qなぜ予備校に行かないのか?

A予備校に行かなくても俺なら軽く東大に受かると思ってるから
 予備校に行かなきゃ東大に行けない奴は凡人だと思ってる
 真に優秀な人間は予備校に頼らなくても独学で東大に受かる
 確かに予備校のメリットは分かるが、俺は独学で東大に行くことに美意識を感じてる

Q東大を舐めているのか?

A舐めてない、東大の難しさを理解してるからこそ
 俺がこれから起こそうとしてることを“奇跡”と形容している
 むしろ俺から言わせてもらえば東大が俺を舐めている

Qなぜ自分には才能があると思うのか?

A授業をきいてるだけでそこそこ勉強ができたこと、
 ちょっと勉強しただけで偏差値がすぐ上がったこと、
 普段の日常生活の中で、俺ほど頭の回転が速く、
 機知に富んだ人間に出会ったことがないこと、
 俺よりも劣った人間でも東大や早慶に合格してること
 これらを総合的に考えて俺なら真面目に勉強すればすぐに東大に受かると思った
737名無しなのに合格:2009/08/03(月) 16:16:34 ID:D71BL7LS0
8 :聖女ボーイ ◆seijoaGZkc :2009/04/21(火) 01:38:50 ID:H+mq25Jh0
Qなぜ東大に行きたいのか?

A官僚になるため

Qなぜ現役のときより成績下がってるの?

A勉強しなきゃ下がるのは当たり前

Q本当は大学生でネタなんでしょ?

A仮にそうだとして、それをどうやって確認するの?
 ネットで話してる以上、俺の書き込みの真偽を確かめる術はないわけで
 結局は書き込みを盲目的に信じるしかない
 書き込みを盲目的に信じるしかないのに
 本当の聖女がどうだとか、聞くことがどんだけ愚かなことか
 浪人だと言ったら信じなくて大学生だと言ったら信じるのか?
 結局自分が信じたいものだけを信じるってだけじゃん
 まぁ俺が大学生でネタを書いてると思うならそう思えばいい

9 :聖女ボーイ ◆seijoaGZkc :2009/04/21(火) 01:40:11 ID:H+mq25Jh0
Q多浪とか恥ずかしくないの?

A別に恥ずかしくない、それは人それぞれ色々な人生があって当然だから
 自分が良ければそれでと俺は思ってる。主体的に生きれる人間にとって、
 〜だから恥ずかしいとか、そういう概念はない。

Q多浪して親に迷惑だと思わないのか?

A浪人することが親の迷惑になるとは思わない
 なぜなら、犯罪を犯す等、他者に危害を与える行為をしない限り
 どう生きようが何しようがその人の自由だと思うから
 俺は自分で生活費を稼ぎ家に金も入れ年金も自分で払ってる
 少なくとも金銭的には迷惑をかけてないわけで、なら何も問題はないと考える
 精神的に迷惑をかけてると言われるが、なぜ子供が浪人すると親に迷惑がかかるのか?
 子供の将来のことを思ってと言うなら、余計なお世話、自分の人生なんだから好きに生きればいい
 世間体というなら、それは完全に親のエゴなわけで考慮する必要はない
 浪人を嫌だと思うのは親の勝手だが、殺人や強盗と違って浪人は駄目ってのは絶対的な価値観ではない
 あくまでもそういう価値観が多いってだけで、個人的、相対的な価値観だと認識するべき
 だから浪人したきゃすればいいという違う価値観に対しても自分の価値観を人に押し付けるべきではない
 人それぞれ色々な人生があって当然、その人の意志を尊重するべき
 浪人して迷惑だと思われること、そのことこそがこちらからしたら迷惑
738名無しなのに合格:2009/08/03(月) 16:18:07 ID:D71BL7LS0
10 :聖女ボーイ ◆seijoaGZkc :2009/04/21(火) 01:41:08 ID:H+mq25Jh0
Qなぜ六浪して官僚になれると思うのか?

A何も問題ないと思ってる。それは採用基準に何浪したかという項目はないと思ってるから
 もちろん年寄りよりは若い人の方が望ましいのは分かるが、だから年齢制限があるのであって
 年齢制限があるってことは年齢制限以内ならオーケーだということ。俺の両親は地方公務員だが
 年齢制限以内なら問題ないと言っているし 俺の周りに、5浪とか民間退職して20半ばとか、
 専業主婦で過ごして実質10年近く無職でも公務員になってる人もいるし、
 あの守屋だって2留2就職浪人の合計4年遅れてるのに事務次官にまでなったからね
 そもそも多浪が不利になるという考えの根底には、高校を卒業したら
 なるべく早く大学に行くのが良いって言う考えが前提にあるんだろうけど、
 まずその前提がおかしいと思う。いつ大学に行こうが就職しようがその人の自由でしょ?
 大学受験のことだけじゃなく、他にも30前には結婚するだとか、童貞は早く捨てるのが偉いだとか
 そうやって時間を絶対的なものと考えるのがおかしい
 早く童貞を捨てたらそいつは良い男なのか?いつ童貞を捨てるかなんて人それぞれだろ?
 いつ自分が異性とお付き合いできるような大人の男になれるのか、いつ素敵な恋人が現れるのか、
 そんなのは人それぞれであって、17で捨ててもいいし、23で捨ててもいい、
 そこには優劣の差なんてない。だって時間ってのは相対的なものなんだから。
 大学受験だって、いつ大学に行こうがそいつ次第、大学で学べる学力が身に付いたら行けば良い
 国一受かる学力が身についたら官僚訪問すればいい。
 こういう何でもかんでも早ければ良いという価値観の問題点は現代文でも英文でも、
 どっかの島とか昔と比較されて、現代の問題としてしょっちゅうとりあげられてるだろ
 試験問題に出されるほど問題視されている「早さ=素晴らしい」という価値観に傾倒して
 多浪だからダメっていうところはもしかしたら民間にはあるかもしれないけど、
 そんなとこは官庁にはないと思うし、まして教育の指導的立場にある文科省が率先してそんな差別をするとは思えない
 しかも官庁なんて東大卒が多いけど、その東大はわざわざ受験案内に
 「浪人差別はありません」と書いてあるようなリベラルなところ
 おそらく「浪人差別ありますか?」って問い合わせが来まくるんだろうな
 いかに「早さ=素晴らしい」という価値観に縛られてる人が多いかを示してると思う
739名無しなのに合格:2009/08/03(月) 16:19:29 ID:D71BL7LS0
11 :聖女ボーイ ◆seijoaGZkc :2009/04/21(火) 01:43:08 ID:H+mq25Jh0
Qなぜそんなに自信過剰なのか?

A自分では自信過剰だとは思わない、俺はあくまでも妥当に評価してるつもり
 しかし、自分を評価するときにはへりくだって、適当な基準よりもはるか下に設定することが
 スタンダードになっている日本の文化の中では、俺みたいなタイプは相対的に自信過剰に見えてしまうんだろう
 「実るほど頭を垂れる稲穂かな」っていう価値観が日本では美徳とされているから
 どんなに優れた人物でも自分で自分を称えることが許されないんだろう
 自分で自分のことを評価するとすぐに「自分で言うなよ」と返ってくる。俺も学生の頃言われまくった
 “褒める”ってことができない民族なんだよな、他人に対しても自分に対しても。
 そういう土壌があるから相手を貶めることで相対的に自分を優位に持ち上げる手法が溢れてるんだろう
 例えば「早慶なんて簡単だろ」と、早慶を貶めることで相対的に東大生(東大志望)である自分を優位に持って行く
 あからさまに「東大受かった(目指す)俺はすごい」って言うと非難されるからな
 けれどこういう足を引っ張り合う文化は不健全だと思う、すごいものはすごいと誇って自分で自分を称えればいい
 だから俺は堂々と自分で自分を称える「偏差値20台から独学で東大に受かる俺ってちょーすごい」とな
 このように自分で自分を誇る人は他人を馬鹿にしてると思われがちだが、実際は逆だろ?
 例えば「東大なんて誰でも入れますよ」「東大なんてそんな大したもんじゃないよ」と、
 東大生なのにそのことを自慢せず謙虚に振る舞う人は一般的に良い人とされてるが、その評価は表面的なものしか見えてない
 東大が誰でも入れて、大したもんじゃないなら、ではその他大勢の大学生はどうなってしまうのだろう?
 東大を基準に考えたら、早慶は努力不足の怠け者、マーチは無勉の遊び人、となってしまう
 つまり、優れた人物が謙虚に振る舞うということは、他の人を馬鹿にしてることになる
 けれど、「偏差値20台から一年で独学に東大で受かった俺はちょーすごい」と思えれば、
 他の大学生も対しても適当に評価できる。「早慶の君はなかなかすごい!マーチの君はまあまあすごい」と。
 こんなふうに物事を妥当に評価するのが健全だと俺は思うから、俺は決してへりくだったりしない
 それとみんなを楽しませるためにあえて誇張してる面もある
 あとは将来小説を書くときの材料として、みんながどんな反応をするかサンプルを採取するという目的もある
740名無しなのに合格:2009/08/03(月) 16:23:18 ID:D71BL7LS0
46 :聖女ボーイ ◆seijoaGZkc :2009/04/27(月) 18:08:16 ID:QIR/f5xx0
先週の勉強時間は月曜日0火曜日0水曜日10木曜日10金曜日6土曜日6日曜日0でした
やったりやらなかったり・・・これなら毎日5時間やるほうがよっぽど効率的だよな
今週は絶対がんばる。毎日やる。ってか当初の計画が全然進んでない・・・。
このままだと駿台模試で偏差値55とるのはほぼ不可能だな…
けど、ここで去年みたいに目標を下方修正はしない。まだ挽回できると思う。
模試までに終わらせる参考書書いとくわ。一応終わったやつも一緒に書いとく。
英語、富田ビジュアル読解基本と構文把握。ネクステの熟語、英文法実況中継、富田英文読解100
数学、これでわかる1A2Bと1対1の数学1の数と式と二次関数まで。
国語、古文文法実況中継、マドンナ古文文法と読解、マドンナ単語、現代文は・・・名前忘れた(今家にいないので)
厳しいけど、ここまで頑張る。ちょっと数学が思ったより時間かかって、やっぱ数学2時間じゃ少なかったな。
勉強時間は英語4.5国語3数学2.5と配分を変える。
741聖女ボーイ:2009/08/03(月) 22:00:30 ID:Noawp2WH0
>>682
お前が俺のことをどう思おうが勝手だし、嫌いなのもけっこうだが、
お前の心の中で一人で思っていればいいわけで、わざわざここに書き込む意図は何ですか?
「聖女は嫌い」と意思表示することに、何か特別な理由でもあるの?
脈絡があるわけでもないし、誰もお前の個人的な感情なんて求めてないし、
何のためにお前の個人的な感情を書き込んだのか分からん。
俺にはお前は「聖女は嫌い」と書き込むことで、相手を否定した気になってちっぽけな自己満足を得ることが目的の、
腐った性格の持ち主だとしか思えないんだが、その書き込みの意図を教えて?

742名無しなのに合格:2009/08/03(月) 22:08:37 ID:EW8Bidus0
よーっす
なんか新展開になってるなw
俺は来週から逃亡生活を始めることになりそうだ
743名無しなのに合格:2009/08/03(月) 22:09:54 ID:EW8Bidus0
って来てたのか
でもすぐ閉店だな
744聖女ボーイ:2009/08/03(月) 22:11:19 ID:Noawp2WH0
>>716-720
おいおい、質問に質問で返すなよ^^;
お前は俺に受験に関しての大口はネットの中だけでリアルでは小心者と言ったんだから、
早く具体的に俺がリアルでどのような行動をしてることを受験に関して小心者だと言っているのか教えてくれないか?
俺はそのようなことは全く身に覚えがない。
あと、なんで約10分置きに一行レス連発するの?
そういうことされると迷惑なんだよね。一つのレスにまとめられないのかな?

>官僚になる場合・・・東大→国T合格→官庁訪問 このシステムを突破出来ない限り 
           官僚にはなれない

こんなシステムなんてありません。妄想乙。妄想と現実の区別がつかない馬鹿は消えてください。

>バイトの面接でも東大目指してると話したのか?
言ってません。

>言っておくが東大よりも北大は難易度は下がるけど聖女が受かるような大学ではない。
お前に言われなくても分かってます。

>理科は物I・地学I・化I・生Iのどの2つを選ぶんだ?
元から地学は選ぶつもりだったので地学は決定で、あと一つは物理にしようかと思ったけど、
物理はセンターの時間割が地学と重なってるんだよね。前期後期受けるのもあれだし…
化学と生物だったら過去に生物でセンター受けたことあるし、生物かな。

>もう自分は天才でない只の凡人である事を悟ったのか?
そういう趣旨の発言をした覚えはないけど?具体的に俺のどのレスからこの発想が思い浮かんだのか教えてくれませんか?
745聖女ボーイ:2009/08/03(月) 22:14:08 ID:Noawp2WH0
>>742
おー!久しぶり!
8時に来てたんだけど、なかなか席が空かなくて花より団子読んで気がついたらこんな時間になってしまった^^;
今年東大諦めたって話は前したけど、だったら思い切って今年は北大受けようかと思った。
ってわけで、そろそろまた勉強生活始める予定^^v
ってかおじさん、逃亡生活とは!?
来週はいよいよ東大模試だよ〜わくわくするねw
746名無しなのに合格:2009/08/03(月) 22:23:53 ID:EW8Bidus0
>>745
日本を代表する大学の模試を受けるということで
日本を代表するRPGをやったりしていたのだが、どうやら裏目ったようだ
いや、裏目ではないか
模試後にフェードアウトするのがこのスレの伝統
郷に入っては郷に従えと言うやつだな!
747聖女ボーイ:2009/08/03(月) 22:25:57 ID:Noawp2WH0
719 :名無しなのに合格:2009/07/29(水) 08:49:08 ID:NxyBpM2vO
>>703
1行レスにこんな長文レスにをもらえるなんて…
確かに詭弁じゃないね。ごめん
言い逃れって言うのが正しかった

どんな見解を披露してくれるのかと思ったら、なんだこれは…
俺はお前の見解を聞いてるんだけど?クソレスにもほどがある
結局人のことを否定はするけど、自分の見解は述べませんっていう2ちゃんでよくみる典型的なクズだな
内容に反論できないからって、「長文レスもらえるなんて」とか「言い逃れっていうのが正しかった」とか言って、
内容と関係ないことで相手を否定することでかろうじて自尊心を保つ…性格腐りすぎ
女々しいってたらありゃしない、ほんと女の腐ったような奴だな、正々堂々と意見を言えないの?
「半年後も偏差値20台で一年後東大受かったら偏差値20台から一年で東大に受かったことになる」というのが
どうして“言い逃れ”になるのかさっぱり分からない。
どうしてお前はこの発言を言い逃れだと思ったのか、またお前はこの場合何年で受かったことになると思うのか、教えて?
748聖女ボーイ:2009/08/03(月) 22:29:55 ID:Noawp2WH0
>>746
ちょwまさかドラクエ9やってたのか!?
模試後にフェードアウトか^^;
しかし、俺はまた復活する予定だぞ!まぁ模試まではだらだら過ごしちゃいそうだけど、
模試終わったら、マジで勉強頑張る予定!北大なら今から理転してもまだ間に合うチャンスがあると思う。
それじゃ、来週東大模試の感想楽しみにしてるw

返せなかったレスは明日返す。
749よしお ◆w.kbMfy9u2 :2009/08/03(月) 23:57:25 ID:rAk3VrY10
理科は生物 地学がいいと思う
物理 化学の組み合わせは参考書はたくさんあるけど
重くてしょうがない
750名無しなのに合格:2009/08/04(火) 01:24:06 ID:djRserVBO
>>747
えっと…お前さんこのスレを立てた時に
"今は偏差値20台だけど今から1年後には東大に受かる"って考えたか
"いつまで偏差値20台の状態のままか分からないけど、何年後でもいいから偏差値20の状態から始めて1年かけて受かる"
って考えたのか
俺はまさか後者じゃないだろうと思ったんだが、今の聖女の主張は後者だろ?
前者のつもりでスレ立てしたのに今は後者の主張をしてるならそれは言い逃れだと思うが(確かにどっちのパターンにしてもスレタイには合致するんだけどね。だから詭弁じゃない
後者のつもりで立てたなら前言撤回して謝るよ
751名無しなのに合格:2009/08/04(火) 03:31:24 ID:IQrs677aO
おじさん、どうした?
752名無しなのに合格:2009/08/04(火) 03:33:19 ID:IQrs677aO
あ、わかりましたw

753名無しなのに合格:2009/08/04(火) 07:10:47 ID:Pbcmvbvb0
>>744

 ネットで東大楽勝だと言っているがリアルでは言ってない事。

>>こんなシステムなんてありません。妄想乙。妄想と現実の区別がつかない馬鹿は消えてください。
 
 8 :聖女ボーイ ◆seijoaGZkc :2009/04/21(火) 01:38:50 ID:H+mq25Jh0
Qなぜ東大に行きたいのか?

A官僚になるため

 前に聖女自身が語っている。上記の発言をしている妄想と現実の区別がつかない馬鹿はお前ではないのか?
反論が有るなら根拠を述べよ。

>言ってません。
 
 東大楽勝なら不特定多数に宣言しても良いのでは?

>お前に言われなくても分かってます。
 
 ではその勉強の進み具合を述べよ。

>そういう趣旨の発言をした覚えはないけど?具体的に俺のどのレスからこの発想が思い浮かんだのか教えてくれませんか?

 東大ではなく北大を目指すと言っている事。天才であれば東大を目指すべきだし、最近は投稿内容に前ほどの自意識過剰が無いから。

 それと駿台全国模試の結果はきてないのか?有るのなら報告

754よしお ◆w.kbMfy9u2 :2009/08/04(火) 08:02:39 ID:t45PoePY0
>>749をちょっと訂正
 その通り生物と地学がいいと思うよ
でも地学1は東大受験とかぶるけど、予想以上に理科2科目は重いから東大を目指すなら北大は
やめたほうがいいかもとは思います。

東大模試恐いわー 
755名無しなのに合格:2009/08/04(火) 14:34:08 ID:cIMt5+pmO
聖女ボーイへ
あんたは北大理系をあまく見すぎ
756名無しなのに合格:2009/08/04(火) 14:34:47 ID:Pbcmvbvb0
>>693
 
 お前は断じてアスペではない。単なる馬鹿である。
757名無しなのに合格:2009/08/04(火) 16:20:58 ID:AEagr0/A0
北大理系は08・09年とも大問5題中3題がIIICで、代ゼミの09年講評でも
「IIICがよく出る」と言い切られてるんだけどねぇ。
758名無しなのに合格:2009/08/04(火) 17:08:30 ID:cIMt5+pmO
聖女ボーイさんへ質問。

Q1.仮定として今年、北大に合格したら、東大はあきらめる?
Q2.オナ二ーってしてる??
Q3.何年浪人したら東大諦める??
759yukie:2009/08/04(火) 17:13:33 ID:3gx+Zr3X0
こんにちは、聖女さん。しばらく現れなかったので勉強してるのかと思ってたら
ゲームとDVD三昧だったんですか?母としては心配ですけど、聖女さんのリアルお母さん
が心配してないなら余計なお世話ですかね。うちは今日もおにぎりとサンドイッチと甘い
お菓子を持って予備校行きましたよ。高校1年でなんか自分自身に挫折して不登校して
くれたおかげでしっかり自分自身と向き合うことができてよかったですよ。男の子は一度は
思春期に挫折経験したほうがいいと思ってましたら・・・息子が最初に入った高校は埼玉県
でたとえると県立熊谷と私立川越東の中間くらいの偏差値の都立でした。その基準があって
いるのかどうか確かではないんですが?うちの娘は賢くないですよ。指定校で行けそうなのは
底辺女子大ですから。中堅どころもOKなんですが、そっちの底辺のほうに行きたい学科が
あって今困ってますね。まぁ、さんざん悩め!と。

ところで今度は北大が新しいターゲットですか?うちの子は間違っても簡単に東大なんて口に
したことないですね。自分の現実を正確に把握することが大事!と言ってました。
私立の理系志望です。北大でも東大でもいいから歩を前に進めましょうね。合格するために
スレッドを立てたのに、いつの間にか2chがメインになって勉強そっちのけってことないですか?
ないですよね。まさかね(笑)

よしおさんへ。気持ちも意志もちと弱くないですか?わが道を行ってください。

最後に、聖女さんは今後の進路について親御さんと話ししてますか?
760名無しなのに合格:2009/08/04(火) 18:20:07 ID:r9mtTcZpO
本当に人の親だとしたら、子供が気の毒に思える日本語力ですね
761yukie:2009/08/04(火) 19:20:29 ID:3gx+Zr3X0
>>760
本当ですか?ショックです。これでも独身時代はお医者様のゴーストライター2冊、
企業代表者のゴースト2冊やっているんですが・・・・芸能人はないですが・・・、
で今も月1でライターやってるんですが・・・。まるでしゃべるように書いてしまいました。
今もですが。やはり板が板なのでそこのところもう少し考えるべきでしたね。
旦那が零細企業経営者なので今はその手伝いが9割。頭もいかれてきてます。
でも、思わぬところから矢が飛んできましたね。おばさん苛めて面白いですか?
762名無しなのに合格:2009/08/04(火) 19:22:44 ID:Rrwc+Puh0
>>761
煽りはスルーで
ゴーストライターとかライターってどうやってなるんですか?
仕事大変?
763yukie:2009/08/04(火) 19:37:10 ID:3gx+Zr3X0
>>760
たぶん、760さんは以前の私の書き込みを読んでいないなら唐突に感じたのかもしれませんね。
聖女さんとのやりとりの上でのレスの文章ですのでね。

>>762
あなたがおいくつかわからないけど、昔「バブルの時代」というのあってね。カタカナ職業が雨後のタケノコのように
たくさん生まれた時代がありました。フリーカメラマン、フリーデザイナー、フリーライターetc...。その頃ダメOL
をやめて失業していたとき、学生時代の友達から電話が!「もしよかったらリクルート紹介するよ」と言われ飛びついたんです。
一度書かせてもらったら作品が生まれます。それをコピーして次々といろいろな会社に営業かけました。編集プロダクション
や出版社、広告代理店、そして友人知人など。でも今はつぶれている会社が多いと思われます。バブル崩壊後も「バブル時代の落とし子」とか
「バブル時代のまがいまもの」扱いされるのがくやしくて、少額ながら今だに続けています。
764よしお ◆w.kbMfy9u2 :2009/08/04(火) 20:14:05 ID:x6zZ74Uu0
>>ユキエさんへ
 突然ですが将棋強いんですか?
僕は最近自信がありません。 だから聖女さんに禿げましてもらおうと
思って書き込んでます。
765名無しなのに合格:2009/08/04(火) 20:42:57 ID:r9mtTcZpO
聞いてもないのにライター(笑)やってますとか言うやつってなんなの?
766yukie:2009/08/04(火) 21:16:42 ID:3gx+Zr3X0
>>764
763の改行がおかしすぎて、ごめんね。よしおさん、将棋は小さいとき父親に教えてもらったきり
で、その後ずっとやってません。だから強いの弱いのいうレベルではございません。
よしおさん頑張って!将棋や囲碁は頭良くなるから続けたほうがいいですよ。
スランプな時もあるけど細く長く続けてね。
>>765
ごめんね。でもこのスレ私のものじゃないから、聖女さんへレスしてくださいね。
767名無しなのに合格:2009/08/04(火) 21:22:36 ID:Rrwc+Puh0
>>763
レスサンクス
なるほど
自分で営業かけたのか
768名無しなのに合格:2009/08/05(水) 13:10:14 ID:HY99oaCI0
47 :聖女ボーイ ◆seijomb4Bs :2008/09/26(金) 00:35:01 ID:FaT7gtbK0
>>40-41
15点だね。まだ全然俺を分かってない。
俺は常人よりも は る か にやればできる。
ただあまりにもできすぎるため、俺自身、自分にハンデを背負うことをいつも心がけてる。そうしないとフェアじゃないだろ?
北京オリンピック100メートル決勝のボルトにたとえれば分かってもらえるかな?
やつはけた違いの速さで、ゴール前流して走った。それでも人類最速。
俺の場合、ゴール前ではなく、スタート地点を常人よりもはるか前にして、
スタートしてもゆっくり流してるだけ。すぐごぼう抜きするよ。
ウサギとカメの話知ってるだろ?ドラゴン桜にも書いてあったが、だいたい人はウサギタイプとカメタイプに別れるらしい。
けど、俺はチータータイプだ。例え流してでも走ればみんなごぼう抜き。本気出したら常人には見えないだろうね。
769名無しなのに合格:2009/08/05(水) 13:14:42 ID:HY99oaCI0
533 :聖女ボーイ ◆seijomb4Bs :2008/09/30(火) 08:37:23 ID:cljDJgA00
今まで散々説明して来ただろ?俺の今までの人生を語ったはずだ。
小中での優等生ぶりとか。俺以下の凡人達が東大や早慶にゴロゴロ合格してる。
ってことは俺も努力すれば東大に受かるってことだ。
これは俺のリア友ならみんな認めてること。
あるいわ、今までの俺の書き込みから、俺の才能の片鱗が感じ取れるはず。
もし分からないならそれはお前がバカってこと。名無しに求められてIQテストやったこともある。
って話をしてもお前らは納得しないだろ?
だから東大模試でB判とってみせるから、それがお前らも納得する客観的な根拠になると思って言ったんだけどね
770名無しなのに合格:2009/08/05(水) 13:59:40 ID:HY99oaCI0
28 名前:聖女ボーイ ◆Ji3yD3ss [2006/04/03(月) 19:50 ID:fzWItPxU]

俺は2浪で東大一本だったけど、受けずに3浪・・・
この事実は半年前から受け止めていたのに三年間ほど腐っていた・・・
でもこのままでいいやと思って今年も東大(文一or理三)を目指して頑張ろうと思う。
親に心配かけさせてホント優秀な息子だよ・・・
俺は2浪して改めてわかったことがある。俺はほとんど天才だ。
E判定出しててもほとんど受かる。
文一か理三に受けるかはまだはっきりしていないがこの1年有意義に過ごそうと思う。
もし俺のような人がいたらマジで死ね!世間の目なんて少しは気にしろ!!
771名無しなのに合格:2009/08/05(水) 14:02:22 ID:pEHehkRc0
ボーイの親子仲が悪いというレスを貼って
772名無しなのに合格:2009/08/05(水) 14:10:53 ID:HY99oaCI0
73 名前:聖女ボーイ ◆Ji3yD3ss [2005/03/09(水) 17:29]

名無しですが>>164は俺です。
>>みかさん
阪大受かったのか!?Σ(゚口゚;すごすぎるー!おめでとう!!!
いつもは友達が落ちたのを聞いて喜んでいる俺だけど、
今回はなんか俺まで嬉しいよwうらやましいぃ〜
阪大受かるレベルなら余程のことがない限り来年京大受かちゃうね^^v
それに比べ法政落ち(落ちると思ってたけど)から東大目指す俺は・・・
もちろん受かるつもりではいるんですけど・・・大変だな(´_` )ハハッ
>>Bさん
少しでも学費は払いたいなんて偉いなぁ〜俺とは大違いだよ"(/へ\*)"))ぅぅぅ
俺はただ単に家出たいけど素直に親に金くれって言うのも嫌だし
ってな感じで困ってるだけ・・・ヽ(´ー`)ノ
引っ越すのは決まりだけどまだどうなるか分かりません。

うおっ!今その友達からメールきたwいいアパートがあるとかw
また夜来ます(ヾ(ヾ(*´▽`)ツさいなら〜

773名無しなのに合格:2009/08/05(水) 14:14:46 ID:HY99oaCI0
10 名前:聖女ボーイ ◆Ji3yD3ss [2006/06/18(日) 02:16 ID:sgd9L2aI]
>>9
予備校の寮に入ったら理V目指そうかと思ったんだけどね。
まさか働きながら受験することになるとは思わなかった。
これもすべてクソ親のせい。
774名無しなのに合格:2009/08/05(水) 14:19:47 ID:HY99oaCI0
786 :聖女ボーイ ◆seijo7dsu. :2008/06/25(水) 22:35:37 ID:yItOcA1m0
俺には高校は義務教育じゃないから、行かなくてもいいと言うくせに
俺のヤンキーだった弟が高校行かないと言い出したら、急に主張を変えて、
最低でも高校は行かなくちゃいけないと言いだすダブルスタンダードぶり。
普段勉強よりも大切なものがあると言うくせに、なぜか俺の模試の偏差値を見て喜ぶ親。
俺の親は子供の意志を尊重する良識のある親を演じたいので、俺に勉強しろとは言わない。
なので、子供ためと言いつつ親の見栄のためであるお受験は大嫌い。
けれど、学歴大好きで世間体も気にするので俺に偏差値高い高校を受けてほしい。
しかし肝心の俺は偏差値高いにもかかわらず、底辺を受けようとする。
このジレンマ。直接偏差値高いとこ受けろとは言えないから、遠まわしにじわじわ攻めてくる。
たまたま模試で悪いのとっちゃって、やる気になって部屋で勉強してたら親が感動して
その日からこれから夜食作ると、頼んでもないのに勝手言い出し、俺が断っても作ってくる。
しかし、俺のやる気なんて3日が限度で部屋でゲームしてたら、
それを見た親が遊んでる奴に作ってやるつもりはない、と逆切れする。
「なんでドラクエのレベル上げに頑張ってるときは怒るくせに、
 受験勉強の偏差値上げに頑張ろうとしたら褒められるのか?」納得がいかない。
受験期になっても勉強しないでテレビ見てたら何も言わずにいきなりテレビを消す、
俺「おい、何勝手に消してんだよ、人が見てるんだろ?何が言いたいことがあるならはっきり言ったら?」
テレビ見てると聞こえるように「余裕だよな〜」とか「他の人が見たら受験生とは思えないよ」
とか、嫌がらせ連発。親のポリシーから直接勉強しろとは言えない。
「受験ってのは100%はない」「俺が受験の時は直前に見てた範囲が出た」
だから勉強しろと暗に言いたいんだろう。もちろんシカト。
親は俺に滑り止め受けろと勧めるが、俺は正論で返す、
「俺は行きたいとこしか受けないし、それが当り前でしょ?そもそも滑り止めって概念がおかしい」
親は逆切れしながら、「全部落ちたらどうするんだ?」というが俺は
「それならそれでいいよ、二次募集受ける(二次募集があるところは底辺高校のみ)」
しかし親はまだ俺を説得する、受験慣れするため、二次募集落ちることもある(実際はありえない)等言われ、
最後には俺が折れて、了解したけど、なんとその滑り止めがってのがまた偏差値の高いところ。
俺は呆れた。あぁなんとしてでも偏差値高い高校に行って欲しいんだな…と。
「俺の人生なんだから俺の勝手だろ、人の進路にいちいち口出すんじゃねえよ」って気持ちでいた。
775名無しなのに合格:2009/08/05(水) 14:30:07 ID:pEHehkRc0
これは反抗期っぽいなw
776聖女ボーイ:2009/08/05(水) 17:34:00 ID:ft+eOomH0
昨日来るって言ってたけど、来れなくてごめん。
急に友達に遊び誘われてしまった。
なんかまた明日来るって書くと、遊び誘われることがよくある気がする…

>>721
>このスレ見させてもらったけど、レスの中にはどうにかしてやる気を出させようとはっぱをかけている様に見える物もあるのにシステムとかの言葉尻に茶々つけて終わりになってることが多いな。
どうにかしてやる気を出させようとしてるレスに言葉尻に茶々つけて終わりにした覚えなんて一度もないけど、
具体的に俺のどのレスについて言ってるのか、教えてくれない?
少なくとも>>681はどうにかしてやる気を出させようとはっぱをかけてるようには見えないけど?

>周りの言葉は全て、肯定も否定も含めて自分に向けられている位のつもりで勉強したぞ。
俺も俺に対して肯定的か否定的かに関係なく、自分に向けられてるものとして、ちゃんとレス返してるつもりなんだけど?

>今から必死で勉強して模試の結果とかで少しはバカにした奴らを見返してみろよ。偏差値20が50に上がるだけでもそれは結果だぞ
俺は別に馬鹿にしてる奴らを見返そうとなんて思ってない。俺をどう思おうがそいつの勝手。好きに思えばいい。
東大も北大も、自分のやりたいこと、将来の目的のために目指すんであって、見返すためではなく、自分のために勉強する。

>一年で合格とかにこだわらないでさ。何年かかっても君が北大とか東大に合格するだけでも十分胸を張れるだろ。しゃあ今から二年、三年後を考えて勉強しろって。
大変貴重なアドバイスありがとうございました。是非参考にさせていただきます。
777名無しなのに合格:2009/08/05(水) 17:41:58 ID:0rE/6ryZO
んで、勉強してんの?
778聖女ボーイ:2009/08/05(水) 18:05:01 ID:ft+eOomH0
>>713-714
俺は今まで多浪差別なんてほぼないと思ってたし、面接のプロがそんなことをするとは思ってなかったけど、
多浪差別は“差別”という感情的なものではなくて、合理的な判断によるものなんだよ。
その番組で言ってたんだけど、フランスは大卒の半分は一年経っても就職してないらしい。
けど、それで何も問題もない社会なんだってね。ある別の番組でアメリカ人が
「なんで日本は面接で年齢を聞くの?アメリカじゃ聞かないよ。あなたは何ができるのか、ポテンシャルが重要でしょ」
と、日本を批判してたけど、どうして日本と欧米でこのような違いが表れるかって言うと、
日本と欧米の給与体系の違いが原因なんだよね。日本は年功序列の社会で、給与体系が年齢に比例して払われるから
同じ仕事をしても年齢が上というだけで金が多くかかる。
20代前半と後半じゃ年収が100万くらい違ってくるんじゃないのか?
だとしたら人件費を考えれば会社の立場からしたら多浪なんて雇うわけないよな。
もちろん優秀なら雇われるだろうけど、それは単に他の人と比べてというだけではなく、
他の人+100万円より優秀でなければならないわけで、さすがに俺は他の人より優秀な自信はあるけど+100万円を超える自信はない。
だから民間に就職するのは多浪は厳しいだろうな。給与が年齢に比例して上がる会社じゃなければ、多浪でも問題ないだろうけど。
俺の友達でそういう給与体系の会社に勤めてる人がいるんだけど、やっぱそういうとこだと中途採用がいっぱいいるって。
けど、多くの会社は年齢で給与が上がるとこばっかだからな。一流企業なんて初任給はフリーターと変わらないほど安いのに、40、50になると全然大違いだからな…
公務員は年齢っていうか、勤めた年数によって増えていくし、
会社と違って利益出すとかそういう目的がないから雇うときに人件費なんて観点で考えないだろう。

ドラクエは俺は1〜8までやったよ。9は中古が出て安くなるまで待ってる。
5と6はいいね。俺も好きだよ。6のリメイクが出れば買いたいんだけど、なかなかでないね^^;
779名無しなのに合格:2009/08/05(水) 18:14:47 ID:4+3p8azqO
正直受かれば偉いし浪人のままならカス
でまとまるじゃん
780名無しなのに合格:2009/08/05(水) 18:18:43 ID:0rE/6ryZO
問題は受験もしてないのにご高説をたれることだろ
781るろう:2009/08/05(水) 18:18:50 ID:erCaxka50
聖女勉強してんのかw
782聖女ボーイ:2009/08/05(水) 18:26:48 ID:ft+eOomH0
>>722
>急に北大目指すとかほざいてるけど、単に思いつきで志望校決めてるんじゃねえの?
“目指す”とは言ったのは今回が初めてたけど、東大以外なら北大に行きたいと書いたことは過去にあると思う。
北大目指す理由は>>693で書いたつもりだし、よく分からないところ、もっと詳しく知りたいところがあれば、
言ってもらえればその都度答えますが、単に思いつきで志望校決めてるとしたら何かお前に不都合なことでもあるの?

>>723
研究職が手遅れってのは何を根拠に言ってるの?
根拠もなくただ「手遅れ、諦めろ」と言われたところで、俺が「はい分かりました。諦めます」と言うとでも思ってるのか?
水産学部が就職ないってのも何を根拠に言ってるんだ?
浪人年数別の研究職に進む割合とか、学部別の進路データとか、そこまで見せろとは言わないけど、
せめて、「最近は漁獲高が減って、日本人の魚離れも増えてるから、水産なんて益々廃れるばかり(俺が今適当に作ったデタラメ)」
くらいの根拠すら言えないの?もちろんこの程度の根拠は人生を左右するような大学受験で、志望学部を諦めさせるにはあまりにも弱すぎるんだが、
お前の言ってることって“根拠が弱い”ってレベルじゃなくて、まったく“根拠がない”ってレベル。
そりゃ水産なんて民間への就職はあまりないだろうな。けど、国土に関することだし、必要不可欠な仕事だろう?
道庁とか就職先あるんじゃないのか?それに官僚にだって、農林“水産”省とかあるし、他にも国交省とか水産に大いに関係あると思うけど。
農学系の官僚は東大京大と北大は遜色ないからね。まぁ先のことはまだ分からないけど。
783聖女ボーイ:2009/08/05(水) 18:33:15 ID:ft+eOomH0
>>777
してないよ

>>779
大学受かってもカスな奴はカスだし、浪人でも素晴らしい人はいる。
大学に受かったら偉い、浪人はカスとか言いきるお前の人格疑うぜ
お前みたいな奴がいるから学歴至上主義がはびこってるんだろうな

>>780
俺がご高説をたれたら何か問題があるの?
多浪が書いたものとかいう偏見で見ないで、純粋に書き込み内容を受け取れよ

>>781
先輩久しぶりです^^
いや、もうまったく勉強してないよ、6月ずっと無勉
来週東大模試受けるから、それをきっかけにまた勉強頑張る予定
784名無しなのに合格:2009/08/05(水) 18:36:50 ID:HY99oaCI0
>>783

 ではお前は浪人でも素晴らしい人なのか?それにお前こそ学力至上主義者ではないのか?
785名無しなのに合格:2009/08/05(水) 18:37:14 ID:0rE/6ryZO
>>783
結果0のやつがなんか天才とか言ってるよププッゲラゲラ
ってことだよ

結果という根拠もなしに天才を自称する様は滑稽でならない
786聖女ボーイ:2009/08/05(水) 18:56:23 ID:ft+eOomH0
>>725
俺の友達で司法書士とか司法試験目指してる人がいて、
そいつと色々話して影響されてか、俺も司法目指そうかなと思ってたけど、
国一目指すなら勉強範囲被ってるところもあるしね。
けど、北大水産学部行けたらそっち方面の勉強したいから、司法試験はないね。
もし東大法学部行けたら司法試験も視野に入れるかもしれない。

>>728
4浪でおっさん扱いされるわけないだろwww4浪だから友達できないとか、ないから^^;
むしろ、女の子って年上が良いって人多いし、4つ上とかちょうどいいんじゃないの?
俺は6浪だけど、そんなことまったく気にしてないけどね。
それにぼっち生活ならぼっち生活で別に良くない?
だって今すでにぼっち生活してるし、どうせ浪人のままならずっとぼっち生活なんだからさ。
というより、俺の場合やりたい目的があって大学行くから、社交関係にあまり関心がないからかな。
女友達なんて大学で作らなくても、チャットとかmixiとかですぐに作れるし、そこはあんまり心配してないな。
それよりも授業内容とか、進路とか、そういう方が気になる。なんか水産学部って船の上で授業するらしいw超楽しみなんだけどw
まぁだから受サロで誰かと一緒に受けようとかそういう発想抱かないよ。
こんなに多浪重ねることになるなら、現役の時どっか行けば良かったとはたまに思うけどね^^;
多浪天国はやっぱ浪人が多いところじゃないの?医学部とか、早稲田とか…
そうそう早稲田で思い出したけど、スーパーフリーの和田さんって、28歳(だっけ?)で代表で、
めちゃくちゃリア充してたじゃんw実質8浪くらいか?和田さんでもあれだけリア充できるんだから
よしおがそんな心配する必要ないだろう
それか、そらおと同じとこ受けるってのはどうだろう?二人とも医学部志望でしょ?
で、一緒の大学で一緒に同棲するとか、いいと思うけどな^^
787聖女ボーイ:2009/08/05(水) 19:04:11 ID:ft+eOomH0
>>784
俺が素晴らしい人かどうかってのはまた別の話だろ?(まぁ実際俺は素晴らしい人だけどね^^b)
ただ、大学受かったら偉い、浪人はカスというお前の価値観がクソだと言ってるだけ
学歴を基準に人を判断してるから、俺はお前は学歴至上主義だと言った。
で、具体的に俺のどこが学歴至上主義だと思うの?根拠を教えて?

>>785
ご高説=自分を天才と言うこと ってことですか?
高説の意味分かってる?
788名無しなのに合格:2009/08/05(水) 19:08:48 ID:0rE/6ryZO
>>787
はあ…、言葉尻をとることしかできないのな
あきれるわ
789聖女ボール:2009/08/05(水) 19:28:32 ID:bqRj8OnS0
結局、彼は自分の中の(実際は狭い)価値観を強固に持つことによって
自分の自我を辛うじて維持してるだけに過ぎない訳であって
少なくともここネット掲示板だけの人間だろう。
実際やってることは言葉遊びの範疇だな。
790名無しなのに合格:2009/08/05(水) 19:59:00 ID:teZbYGUXO
721です。
まあとりあえず受験をする気はあるみたいだけど、勉強はやっぱりする気無いのかな?
このスレでは、3ヶ月で偏差値10伸ばすとか、俺は天才だから
とかいろいろ言ってる割に説得力のある結果や証拠が無いことに対して
みんなイラついているんだよ。まあそんなの君もわかっているだろうが。
俺は2ちゃんねる歴そんなに長くないからあまり多くは言えないけど、
一般的に世間に対していろいろ言うと、そこに責任が発生するんじゃないの?
言葉じゃわからん、数字・データで示せってね。受験でいえば模試か、合格かだよな
このままじゃ君は大言壮語をはくだけのピエロだぞ。

それから、このスレにレスしている人たちは受験生や受験関係者もしくは
昔受験で苦労した人たちが多いと思う。まあ推測だけど。
そこで軽々しく東大行く、北大行くとか言うんなら
そりゃ反感買うわな。だってみんな苦労しているんだもん。
「俺がいつ軽々しく言った?」とか言いそうだけど、実際少なくとも俺はそう感じる。
俺は2浪したから胸をはれないかもしれんが、勉強は相当やったわ。
でも成績がおぼつかないときは東大行くなんて言えなかった。
実際に東大目指して必死になっているやつらがいたからな。
必死になれないやつが軽々しく東大とか言うな、って言われそうで。まあ特に1浪時は自分に甘かったからな
俺のや今までのレス、侮辱も賞賛も含めて、少しでも君の心に響いているんなら
勉強しろって。やってみろよ。
意外に人間って単純だから、君が勉強しだすといろいろ応援してくれるんじゃない?
俺たちもうれしいしさ。
791名無しなのに合格:2009/08/05(水) 20:24:51 ID:HY99oaCI0
>>787

 浪人はカスを認めたら自分自身が最高のカスになるから認めれないよな。
学歴至上主義は受かりもしない東大や北大に合格する妄想を持ち続けている事。
 それと(まぁ実際俺は素晴らしい人だけどね^^b)の具体的根拠を述べよ。
 
792よしお ◆w.kbMfy9u2 :2009/08/05(水) 21:07:40 ID:FIVtBpmr0
>>そらおと同じとこ受けるってのはどうだろう?二人とも医学部志望でしょ?
で、一緒の大学で一緒に同棲するとか、いいと思うけどな^^

マジで掘られるよwwwww

>>4浪でおっさん扱いされるわけないだろwww4浪だから友達できないとか、ないから^^;
むしろ、女の子って年上が良いって人多いし、4つ上とかちょうどいいんじゃないの?

いやーありがとう そうだな やる気だして頑張る
793聖女ボーイ:2009/08/05(水) 22:01:01 ID:ft+eOomH0
>>729
なんで中退すると思うの?
一応小中高って卒業した実績あるんだけど

>>731
いつの話してるんだ?

>>733
俺は仮面する気ないけど^^;
東大受かって周りを低学歴を貶めることができたら良いね、頑張ってね!

>>734
俺は聖女ボーイのレスは今まで全部読んできたし、たぶん誰よりも聖女ボーイのことについて詳しいと思うが、
お前マジで天才だと思う。素晴らしい意見を言うかと思ったら、機知に富んだネタで笑わせるしw
マジでお前さいこーだよ、今までこんなに頭の良い奴見たこと無い!
794よしお ◆w.kbMfy9u2 :2009/08/05(水) 22:13:08 ID:FIVtBpmr0
>>778
 こんなに詳しくすまない
 確かになー 年功序列はまだまだ残ってるし
 こういうことだったのか なんとなくは知ってたが
 こうもビシッと言われるとうろたえるなー
 うん 一般でいいところに入るのは厳しいそうだな

 俺も聖女さんみたいに何事もポジティブに考えられるようにしなきゃ
 精神やばいな
 今度の模試だって現役生ばっかりなのを考えると死ぬほど嫌だとか
 思ってる時点でまずいもんな。。。。。
 
 そういえば聖女さんって酒やタバコはやるの?



 
795聖女ボーイ:2009/08/05(水) 22:17:56 ID:ft+eOomH0
>>749 >>754
東大受験も視野に入れてるから、理科二科目は均等に力を入れるんじゃなくて、
地学を中心に勉強するよ。センター目標点は地学90点生物75点くらいで。
まぁまだ先のことは分からないけどね。

>>750
もちろん、俺は前者のつもりでスレ立てたよ。
で、言い逃れって言うけどさ、じゃあいったい何年で受かったことになるんだよ?
半年後も偏差値20台だったら来年度東大受かれば、一年で受かったことになるし、
もし俺の偏差値が上がったら、そのときは偏差値30台からに訂正するって言ってるじゃん。
チワワのレスに対して、俺はなんて答えればよかったんだ?
796聖女ボーイ:2009/08/05(水) 22:26:47 ID:ft+eOomH0
>>794
多浪だと、民間の良い所は難しいだろうね…
就職に直結するような専門的な学部行くとか、公務員目指すとか、くらいしかないんじゃないのかな
よしおより俺のほうが現状ひどいからな…

タバコはやらないな^^;酒はまぁ友達で集まったときとか、仕事帰りにビール一杯とか
その程度で、たまに飲むくらいかな。よしおは?
797名無しなのに合格:2009/08/05(水) 22:27:19 ID:P4RSXzxS0
たまたまパチンコ屋の休憩スペース見たら2chのコテが書き込んでて吹いた

俺でよければ聖女ボーイの特徴おしえてやるぞ
798聖女ボーイ:2009/08/05(水) 22:36:38 ID:ft+eOomH0
もう落ちなきゃ、また近いうちに返せなかったレスはは返す
799名無しなのに合格:2009/08/05(水) 22:37:55 ID:YuXeewNaO
>>7
> A授業をきいてるだけでそこそこ勉強ができたこと、
>  ちょっと勉強しただけで偏差値がすぐ上がったこと、
>  普段の日常生活の中で、俺ほど頭の回転が速く、
>  機知に富んだ人間に出会ったことがないこと、

って書いてますけど、
ふだんの生活で頭の回転の良さを感じたのはどんなときなんですか?
あと今までの最高偏差値ってどんなもんですか?
800名無しなのに合格:2009/08/05(水) 22:46:07 ID:HY99oaCI0
 ネットなら何とでも言えるよ。自分で自分を天才と言えば天才だからな
801よしお ◆w.kbMfy9u2 :2009/08/05(水) 22:46:09 ID:FIVtBpmr0
タバコもお酒も一切やらないよー
一滴も飲んだことない

お塩容疑者にしても酒井さん失踪にしてもそうだけど
なんでJK以上の熟女ってDQNみたいな格好のが好きな人が多いんだろう
筋肉質 背が高い ちょっと日焼けしてる グラサン タバコ
酒 薬物 自称プロサーファー ロックミュージシャン
格闘技の選手 ポイ捨て 唾をはく ボロボロのジーパン
金髪 声が低い
こういうのホント好きだよな どうしてだと思う?
やっぱりサルから進化したから
強そうなやつがいいのかなー 

で小池徹平やヘイセイジャンプが好きなのは大体腐女子






802名無しなのに合格:2009/08/05(水) 22:51:12 ID:3zbYLW6M0
>1
初見だが俺は応援してる
ただ、これだけの考えを持ちながら浪人してるってのはやはり、勉強する習慣がないからだと思う

自覚していると思うからめんどくさいレスかもしれないが、



「明日やろう」を習慣すると明日も「明日やろう」になって永遠にループだ

ここぞというときに「明日やろう」じゃなくて「今やろう」に変えてほしい、がんばれ1
803名無しなのに合格:2009/08/06(木) 01:50:34 ID:tyer45yp0
聖女は水産学部なんていってどうしたいの?
804るろう(0/133h):2009/08/06(木) 02:01:33 ID:q2g0aG4A0
また無勉かw今から死ぬ気でやるなら早稲田の下位は受かると思う
英語と社会(or数学)をバカみたいにやれよ

俺は東大受かるほど賢いとは思わんが、マーチ以上は受かる頭は
あると思う。泥沼続けるよりスパッと早稲田入っちゃいな
お前ならリア十になれそうだし
805名無しなのに合格:2009/08/06(木) 06:56:06 ID:dTjjOxl+0
 聖女は英語が出来ないから早稲田下位でも今から頑張っても無理だな。早稲田の英語は
甘くはない。
806名無しなのに合格:2009/08/07(金) 11:50:06 ID:zJX5yzqS0
148 :聖女ボーイ:2009/05/31(日) 19:09:12 ID:NPQPzRqI0
模試受けてきた…死んだ…
そこそこ頑張ったんたのに…(;;)
全然ダメだった…
受験勉強なめ過ぎていた

151 :聖女ボーイ:2009/05/31(日) 19:25:45 ID:NPQPzRqI0
>>143
あぁ二浪のときの話か?あれはしょうがないよ。例外。
あんなに不運なことが重なっちゃさすがの俺の精神的に参るよ…俺も人の子…
あのときはもう一年浪人する気でいたけど、その年にあきらめたのは秋だったので
センター申し込んだ後だったんだよね。だから受けただけだし。
もちろん勉強もしてなかったから全然ダメだったよ。

>>145-146
記述何年も受けてないって…なんでいつもマークばっか受けてるの?国立志望なのに…
俺は逆でマークは高3以来受けたことないよ

月曜日は休日だから、一日の平均はもっと多くなるけどね。
あと、俺が目指しているのは東大であって、“かなり伸びた”程度じゃ全然東大には届かないんだよね。
それこそ“奇跡”が起こらないと無理。
その奇跡を起こすのに一日7時間とか…少なすぎ。マーチに行くってんなら、それで十分だろうけどね

807名無しなのに合格:2009/08/07(金) 11:51:00 ID:zJX5yzqS0
153 :聖女ボーイ:2009/05/31(日) 19:30:28 ID:NPQPzRqI0
>>149
本当にダメダメだったよ、あとで感想まとめる
さすがの俺も相当へこんだわ…

>>150
先輩が受けたのって、代ゼミじゃんかよ^^;
駿台全国受けたのかと思ったよ^^;
先輩も駿台受ければよかったのに、東大の問題とレベル的に遜色なかったぞ…
っていうか数学で東大の過去問と数字だけ変えたような問題が出た。
しかも東大の過去問よりもさらに一工夫されてるし…その東大の過去問はゼット会の評価では標準だったから
駿台全国模試の難易度は東大の問題以上なのかもな…

157 :聖女ボーイ:2009/05/31(日) 19:43:08 ID:NPQPzRqI0
まず最初、数学だったんだけど、
一応それなりに勉強しただけあって、「全くわからん、パス、全部白紙」っていう問題はなかったね。
一応最初の(1)とかは書けた。今まではそういうことがしょっちゅうあったから、その点は一応進歩したか。
いつも駿台の模試受けると、確率と二次関数で稼いで、他0ってパターンだったんだけど、
各問題でほんのちょこっとずつ焼け石に水程度の点数は取れたと思う。白紙続出のテストだからね…。
あと今回確率で完解もしくはかなりできたと思ってたのに、実は大変な勘違いをしていて、(1)から全部間違えた…
それが痛くて結果的には偏差値50切るだろうな。
俺の周りはなぜか東大志望と思われるやつ(数学プラス地歴二科目受けたやつばかり)ばかり固まってたので、
そいつらも俺よりはだいぶできてたけど、けど、白紙もそこそこ目に付いたし、問題むずすぎだろ…
>>153で書いたけど、東大の過去問以上が普通に出てるんだもんな…
ちょっと勉強したくらいじゃ全然通用しないな…甘く見てた…

159 :聖女ボーイ:2009/05/31(日) 19:49:40 ID:NPQPzRqI0
>>156
英数国で300以上って…偏差値60超えるぞ
マジで全然できなかったんだって…
どんだけひねくれてんだよ…俺の言葉を素直に信じろ

808名無しなのに合格:2009/08/07(金) 11:52:49 ID:zJX5yzqS0
161 :聖女ボーイ:2009/05/31(日) 19:55:08 ID:NPQPzRqI0
次は国語だったんだけど、はじめ古文といたんだけど、
確かに古文の勉強に力入れただけあって、けっこう文読めたし、
まずまず文章の内容を解く問題は解けた。けど、知識系の問題はダメだった。漢字の読みとか。
まあ平均以上は取れたと思う。古文が読めるようになったのは収穫。
けれど、古文にかなり時間を使ってしまった。考えてみれば、単語文法と、知識だけしか勉強しておらず、
読解の訓練は全然してないんだよね。めっちゃ読むの時間かかったよ。
そのせいで漢文白紙、小説半分しか解けなかった。
評論文も現代文勉強しただけあって、まずまず解けたと思う。
小説も時間さえあればまずまず解けたと思うけど…途中で時間切れ

162 :聖女ボーイ:2009/05/31(日) 19:59:30 ID:NPQPzRqI0
国語の予想偏差値は50くらいかな。

英語はけっこう文が読めた。これはかなりの収穫。読解系はそこそこ解けたと思う。
けど熟読の訓練ばかりして、速読の訓練はしてなかったから、時間かかりすぎてしまった。
もっと時間あればけっこう解けたと思うんだけど…
文法語法はちょこっと解けたくらい。リスニングは全滅した。勘で書いた記号全部間違ってるしW
英作文は時間ないから適当に書いた。ほぼ0点だろうな。
結果として偏差値50は切っちゃうだろうな。悲しい;;

163 :聖女ボーイ:2009/05/31(日) 20:00:52 ID:NPQPzRqI0
>>160
どうせなら、先輩とのオフも兼ねて模試受けるのもいいかなって思ったんだけど…
いや?


809名無しなのに合格:2009/08/07(金) 11:54:21 ID:zJX5yzqS0
165 :聖女ボーイ:2009/05/31(日) 20:06:34 ID:NPQPzRqI0
日本史は
全然勉強してないからしょうがないんだけど、全然できなかったよ偏差値30台だろうな。
ってか日本史がかなり難しく感じられた、「えっ?」「はっ?」っていう問題ばかり…
重箱の隅つつきすぎだろ…早慶用の模試じゃないのかって感じ…記述なのに、ほとんど記号と名前書くやつばかり
俺が一浪のときもこんな感じだったのかな…俺よく一浪のときこの模試の日本史で偏差値65もとれたなって、自分でも信じられない…
問題の傾向変わったんじゃないのかって感じ。むずすぎだろ…

地理は無勉どころか高校でも選択してなかたので、
全くの0知識で受けることになったけど、偏差値20台かとおもったけど、
一応常識でとける問題もあって、偏差値30台はいけるかな

810名無しなのに合格:2009/08/07(金) 11:55:18 ID:zJX5yzqS0
168 :聖女ボーイ:2009/05/31(日) 20:19:17 ID:NPQPzRqI0
全体としては、思ったよりも解けなかったこと、自分がなんて楽観的なのか痛感した。
夏の東大模試まで死に物狂いで頑張ります><

英語は読む力はだいぶついてきたみたいなんで、あとは長文を読み込んで読解慣れして、スピードを上げること。
リスニングと英作文は正直勉強しづらいけど、速読の訓練も兼ねて、リスニングに本格的に取り込んでみたいと思う。
英作文は夏の東大模試までには対策する余裕ないや。とりあえずはリスニングと読解スピード。
あと、語法系にちょっと弱い気がしたので、リスニング行く前にネクステの文法語法を終わらせる。

数学は今回は問題のレベルが高すぎて全然解けなかったけど、おそらく基礎は身についてると思うので、
「これでわかる」の数列がまだ終わってないんだけど、それ終わらせたら一対一に移行したい。
ただ、夏の東大模試までに一対一全部終わらせるのはきついと思うので、ベクトルは抜かす、どうせ出ないし。
あとは東大模試までに東大の過去問もちょこっと解いて東大慣れしときたい。そこまで余裕があるかわからんけど。

国語は古文はマドンナ古文読解等、本来なら終わらせてる予定だった読解系の参考書があるので、それといて読解なれして、
古文はさっさと終わらせて、今度は漢文重視で行く。
漢文の実況中継とか、センター漢文マニュアルとかで、がんばりたい。
現代文もあと一冊参考書解いて。あとは漢字だな。今回も漢字間違えちゃったし。
以上を終えたら、国語に関してはもう東大の過去問をやる。東大模試までに過去問10年分くらい終わらせたい。

173 :聖女ボーイ:2009/05/31(日) 20:39:45 ID:NPQPzRqI0
そうそう、処理能力に問題ありなんですよ、
まあこれは問題を解き込むうちに身につくと思うんで、知識を身につけたら問題解きまくります!

東大はベクトルで無いからさ、東大模試まではベクトルやらないってだけで、
東大模試終わったらベクトルやるよ。ベクトルは量も内容もハードだし、
どうせ出ないベクトルをやるよりかは、他の出そうなところをやったほうがいいかなって。
ちなみに今回の模試ベクトルか数列かどっちかやるって先週話しましたが、
結局ベクトルやって、見事に山をはったら当たりました^^模試の傾向を読むのが得意になるとか、皮肉な話だ…
もし数列だったら0点だっただろうな、って言ってもベクトルもちょっとしかできなかったから10点弱しか変わらないと思うけど。

社会はどうなんだろうな…一浪のとき日本史駿台全国で偏差値65東大模試で偏差値58とれたから、
やればすぐあがると思うんだけど、けど今日解いてみた感じ、とてもすぐあがるようには思えない…
けど、主要三科目我慢にできないのに社会やるのはな…
間に合うか不安だけど、しょうがない…

811名無しなのに合格:2009/08/07(金) 11:57:16 ID:zJX5yzqS0
175 :聖女ボーイ:2009/05/31(日) 20:48:10 ID:NPQPzRqI0
確かにやらないとすぐ忘れちゃいますよね↓まさに継続は力なり

おじさんレベルの高偏差値者でもすぐ忘れて基礎の穴埋めしてるんじゃ、
俺なんてきっと穴ぼこだらけなんだろうな…
去年判定模試で数学で高偏差値とったもんだから、勘違いしちゃったよ…
あの模試はただ公式当てはめて解くってレベルだもんな…
ちょっと応用系だされたら手も足も出ない、まだまだだな…

177 :聖女ボーイ:2009/05/31(日) 21:01:16 ID:NPQPzRqI0
>>176
理系は知らないけど、文系はベクトルあんまりでないね
まあ模試終わってからやるよ
東大の二次の配点は数学80点満点で社会120点満点だけど、
社会は二科目で120点満点だから、一科目あたりは60点満点になる。
しかもセンターは数学200点満点、地歴100点満点
つまり文系だけど、社会一科目より数学よりの方が全然重要なんだよね
さすがに地歴A科目平行してやるのは辛い。
しかもそのうち一つはセンターで使えないわけだし、ますます社会の価値が下がる。
だから数学は重視していくよ。社会は後回し。

179 :聖女ボーイ:2009/05/31(日) 21:11:35 ID:NPQPzRqI0
じゃあ俺そろそろ落ちるわ、
明日今日の模試の見直しして、来週また東大模試までの具体的な計画作ってくるよ
東大模試で英数国で偏差値55を取る、これを目標に明日から死ぬ気で頑張ります><
812名無しなのに合格:2009/08/07(金) 12:00:23 ID:KNIyV7FsO
いつまでアスペの相手してんだよ
それだけ人が流れてんだな
813名無しなのに合格:2009/08/07(金) 17:03:24 ID:Ecf0T0zt0
みんなやさしいね。
かまってあげているんだね
814聖女ボーイ:2009/08/07(金) 17:19:47 ID:mQ4onBPa0
>>753
>ネットで東大楽勝だと言っているがリアルでは言ってない事。
リアルでも言ってるけど?リアルでは言ってないと書き込んだ覚えはないけど…また妄想ですか?

>前に聖女自身が語っている。上記の発言をしている妄想と現実の区別がつかない馬鹿はお前ではないのか?
官僚になるために東大目指してるって書いたけど、それがなんで妄想と現実の区別がつかないことになるのか、意味がわからない。
 
>東大楽勝なら不特定多数に宣言しても良いのでは?
聞かれたら言うけど、聞かれなかったら普通言わないだろ?
駅前で「僕は東大に受かります!」と不特定多数の人に向けて街頭演説でもしろってか?

>ではその勉強の進み具合を述べよ。
何もしてません

>東大ではなく北大を目指すと言っている事。天才であれば東大を目指すべきだし、最近は投稿内容に前ほどの自意識過剰が無いから。
なんで北大目指すと言ったら自分が凡人だと認めることになるのか、意味がわからない。
なんで天才だったら東大を目指すべきなの?普通に天才だろうが凡人だろうが、そんなことに関係なく、自分のやりたいことや将来の目的のために行きたいところ行くのが一番良いと思うけど?
俺の書き込みが以前より自意識過剰じゃないって言うけど、その自意識過剰の書き込みって具体的にどういう類の内容のこと言ってるの?

>それと駿台全国模試の結果はきてないのか?有るのなら報告
いつの話してんだよ^^;
815聖女ボーイ:2009/08/07(金) 17:37:55 ID:mQ4onBPa0
>>755
お前は俺をあまく見すぎ

>>756
具体的に何を根拠に俺をアスペではなく単なる馬鹿だと思ったのか教えて?

>>757
マジか〜役立つ情報サンクス。東大の感覚で考えてたけど、北大は半分以上3Cの範囲から出るのか…
5問中2問なら捨てるけど、3問もあるとなると捨てるわけにはいかないよな…
さてどうしようか…後期一本に絞るか、東大後期でも使うことだし3Cも勉強するか…

>>758
Q1.仮定として今年、北大に合格したら、東大はあきらめる?
A1.もし北大受かったら行くよ、仮面もする気ないし、東大諦める
Q2.オナ二ーってしてる??
A2.けっこう頻繁にしてるよ(/_\*)
Q3.何年浪人したら東大諦める??
A3.官僚の年齢制限超えるまでかな、だから10浪までか
816聖女ボーイ:2009/08/07(金) 17:46:24 ID:mQ4onBPa0
>>759
ゆきえさん、久しぶりです。
全く勉強してませんでした><部屋に引きこもって腐ってた…もう6月から全然やってないです。
けど、来週から勉強再開する予定なんで、見ててください!
うちは親に浪人してること話してないですよ。フリーターだと思われてる。
最初に入った高校ってことは、息子さん転校でもしたってことですか?
川越東は俺が受けたところだwまぁ息子さんと俺の中学の頃の学力は同じくらいかな。
娘さんのことだけど、余計なお世話かも知れないけど、底辺とか中堅とかそういうことよりも、
行きたい学部があるならそっち選んだほうがいいと俺は思うけどな。
まぁ文系なら学部とかあんまり関係ないかもしれないけど、理系なら学部は重要だと思う。
今は家のパソコン使えないので、2ちゃん三昧ってことはないです。
けど、去年は2ちゃん入り浸りで勉強そっちのけでした^^;まさに本末転倒ですね。
一浪のときからネットゲーム嵌ったりして、俺はネット廃人でしたよ。それで浪人重ねました。
けど、今は家でパソコン使えないのにずっと無勉…パソコンがあるとなかろうと、俺は勉強しない怠け者です><

親にこれからどうするんだとよく聞かれるけど、「俺の人生なんだから俺の勝手」と一蹴しています^^;
817聖女ボーイ:2009/08/07(金) 17:54:45 ID:mQ4onBPa0
>>760 >>765
>本当に人の親だとしたら、子供が気の毒に思える日本語力ですね
別に問題があるような文章には見えなかったけど?

>聞いてもないのにライター(笑)やってますとか言うやつってなんなの?
お前がゆきえさんに対して気の毒に思える日本語力だと言ったから、
その反論として、ちゃんと日本語力があるってことを言うために、
ライターをやっていると具体的な根拠を挙げたんだろう。
いたって正当な行為であって、聞いているとかいないとかいう次元の話ではない。
この程度のことが分からないって、受験生として気の毒に思える国語力ですね

>>775
具体的にどういう点で俺が反抗期だと思ったの?
818聖女ボーイ:2009/08/07(金) 18:06:30 ID:mQ4onBPa0
>>788
はぁ・・・いったいどこが言葉尻なんだ?お前の国語力にあきれるわ

お前「問題は受験もしてないのにご高説をたれることだろ」

俺「俺がご高説をたれたら何か問題があるの?」

お前「結果という根拠もなしに天才を自称する様は滑稽でならない 」

お前は最初俺に対して受験してない奴が高説たれることを問題だと言ったわけで、
これが主題だろ?で、それに対して俺はどうしてそれが問題なのか聞いた。いたって自然な流れ。
そしたらなぜかいきなり主題と全く関係ない「結果がない人が天才というのは滑稽」とお前が言い出したわけで、
俺が言葉尻をとらえてるんじゃなくて、お前の国語力が著しく低いだけ。小学生から国語やり直したほうがいいよ

>>789
根拠のない妄想感想文お疲れ様です。
君の感想文とか誰も求めてないから^^;チラシの裏にでも書いといてね
819聖女ボーイ:2009/08/07(金) 18:34:41 ID:mQ4onBPa0
>>790
どうにかやる気を出させようとはっぱをかけてるレスに対して、俺が言葉尻に茶々つけて終わらせたレスってどれよ?
なんで答えないわけ?人のことを否定したんだから、具体的にどこがそうなのか指摘しようぜ?
でないと、俺も改善のしようがないだろう?もしご指摘の通りだったらそれは良くないことだと思うから直したいし。
具体的にどこがそうなのか指摘しないってことは改善させようという意思がないってこと?
それならただの悪口になるよね。ただ相手を否定するだけのレス。

受験勉強頑張った、もしくは頑張ってる人が俺の書き込みを見たらムカつくのは分かる。
実際俺よりも多浪で偏差値低いのに恋愛にうつつを抜かして、京大医学部行くとか言ったり、
勉強の話題はほとんど出さず、ただの日記帳としてスレ占領してるコテもいるし、
もちろん俺も勉強もせずに軽々しく東大や北大に行くと言っている。
そういうの見て真面目に勉強してる人からしたらムカつくという心情は理解できるよ。
けど、別に俺らクソコテが勉強しないのも遊ぶのも恋愛するのも偏差値高いところ志望するのも
そんなのそいつの勝手であって、誰かに直接的な迷惑をかけてるわけじゃない。
別に大言壮語のピエロでいいじゃん、それ何か問題があるの?大言壮語をはくことは悪いことじゃない。
悪いのは100%叩く側。(いじめられる方にも原因があるって理屈とそっくり)
それ見てむかつくからといって、叩いて良い道理なんてないだろ?
叩くってことはただ単に相手を否定してして自分の鬱憤を晴らす為だけの行為であって、
そんな自己中的な精神的に未熟なクズのことなんて考慮する必要ないだろう。
証拠を見せろって言われても見てろとしか言えないな。今年北大か来年東大のどっちか受かるから見とけ。
来週から勉強頑張るから、見ててね^^v
820聖女ボール:2009/08/07(金) 18:39:41 ID:BqkzYBfn0
病的なものかどうかは定かではないとしても
性向的にかなりひん曲がったものがあるよね。

「自分が納得できないものは相手が悪い」
「自分が正し(いと思っていれば?)ければ相手が誤っている」

というような価値観で始まっているから性質が悪い。

人とはまともに話はできないし、自分がどこが悪いのかという修正もできないしね。
そもそも自覚するという点において妥協点というのが極めて自分に偏っているからね。
だから他人が指摘してくれた点をすべて対極に捉えてしまう。

まあ、実社会では協調性がないとか自己中などと言われる訳だけど
その結果、社会から見放されると「自分は悪くない。他人が悪い。社会が悪い。」
と捉え始めるというのも一つの結果としてはあるし
自己修正をできないと言う点では上で言ったとおり性質の悪いことにもなりかねないと思うが
協調性というコミュニケーションをあまり必要としないものであればスムーズに
社会貢献できるのでは?
そもそもの性格的な素質は人と馴れ合うものに適したものではないと思う。
冗談か知らないけど自分をアスペルとも言ってるわけだし。(自覚するという点では軽度?)
(文字のコミュニケーションである掲示板で自らアスペルガーと言ってしまうのも面白い皮肉だが。)

821名無しなのに合格:2009/08/07(金) 18:48:59 ID:7r48YBQDO
>>818
ニートに働いてる所とか年収を馬鹿にされたりしたら殺意覚えるだろ?
そんな感じの自分の態度に疑問を持たないお前の認識がまずずれている。

そんなある種開き直りにも似た態度を示すお前に対し、>>786は、結果を出さない人間が、戯言を羅列する様は非常に滑稽であり、問題点を論じるにも値しない、と暗に結論づけている。
行間が読めないから、いつまでたっても表面的なことしか理解できない薄っぺらい国語力なんだし、多浪もするんだよ。
822名無しなのに合格:2009/08/07(金) 18:50:48 ID:u4EWkcoVP
まあ、がんばれや。
823聖女ボーイ:2009/08/07(金) 18:50:59 ID:mQ4onBPa0
>>791
>学歴至上主義は受かりもしない東大や北大に合格する妄想を持ち続けている事。
東大や北大志望したら学歴至上主義ってことですか?
ってことは東大と北大の志望者と、東大生と北大生と、東大卒と北大卒の人はみんな学歴至上主義ってことになるけど

>それと(まぁ実際俺は素晴らしい人だけどね^^b)の具体的根拠を述べよ。
論旨に全く関係ないカッコでくくられたどうでもいいネタにまで難癖つけて、
聖女を叩くことに必死で、24時間スレに粘着して過去スレどころか
他のサイトの書き込みまで漁ってくるきもいストーカーで、コピペ貼りまくるクソ荒らし相手でも
ちゃんと丁寧にレス返して相手してあげてるところが俺の素晴らしいところ^^

>>799
このスレ見てれば分かってもらえるように、不特定多数のレスを
全部一人で筋の通った正論でテキパキと返してる様を見て、やっぱ俺って頭の回転速いなんだなって思う
例えば>>753とか>>788とかを見てこいつらめっちゃ馬鹿だな〜って思うでしょ?
こういう馬鹿な奴ら(それだけじゃなくて他にもいっぱいいるけど)を見ると、こういう奴らの頭の中ってどうなってるんだろうって思う。
俺と思考レベルが数段違ってるんだろうね。こういうの見る度に相対的に俺って頭良いんだな〜て思う。
偏差値は>>1に書いてある(書いてないのもあるけど)とおりだよ。
一浪夏のときの偏差値37が今までの最高かな
824聖女ボール:2009/08/07(金) 18:52:12 ID:BqkzYBfn0
>>821
自覚できない訳だから言っても無駄。
825名無しなのに合格:2009/08/07(金) 18:53:37 ID:7r48YBQDO
>>820
2ちゃんねるやり過ぎるとだんだんこんな感じになってくるようだ。
自己ばかり肥大して、省みない。応用が聞かない。情報(それも極端に偏った)だけ蓄積する、外に出ないニートの典型的な例。
+とか見てるとよく分かるよ。
826名無しなのに合格:2009/08/07(金) 18:55:23 ID:7r48YBQDO
>>821
訂正 >>786>>788
827聖女ボーイ:2009/08/07(金) 19:00:21 ID:mQ4onBPa0
>>820
>「自分が納得できないものは相手が悪い」
>「自分が正し(いと思っていれば?)ければ相手が誤っている」
>というような価値観で始まっているから性質が悪い。

で、これは具体的に俺のどのレスについて言ってるの?こう断言できる根拠を教えて?
納得できないから相手に説明を求める。お前は納得できないのに自分が悪いと認めることができるのか?
普通は納得しなきゃ自分が悪いと認めることはできないと思うが。
また、意見が対立してる場合、自分が正しかったら相手が間違ってると思うのは当然のことだと思うが。
もちろん俺は自分を完璧な人間だとは思ってないし、悪いところもいっぱいあるだろう。
けれど、どこが悪いのか知らなきゃ直しようがないよな?
お前は自分の悪いところが分からないのにそれを直すことができるのか?
だから具体的な根拠を求める。いたって当然の行為だと思うが。
冗談ではなく本当にアスペだと思うからそう言った。それについては過去スレパート3で詳しく書いてある。
ま、興味があったら読んでくれ
828聖女ボーイ:2009/08/07(金) 19:07:54 ID:mQ4onBPa0
>>821
だから心情は理解できるって言ってるじゃん。
ニートに殺意覚えても実際に殺したりしないだろ?
叩くってのは殺すまではいかなくても殴るようなもんだろ。
いくらニートがムカついたからって殴っていい道理なんてないだろ?

だから問題点を論じる値もしないってのは何のこと言ってるのか理解できないけど、
俺を滑稽だと思うのも勝手だし、好きに思えばいいと言ってるでしょ。
お前が俺の書き込み理解してないように思えるけど

>>825
感想文お疲れ様です。けど、今あなたの個人的な感想なんて求めてないのでチラシの裏にでも書いといてもらえませんか?
2ちゃんやり過ぎると自意識が肥大して、誰も求めなてないのに、平気で感想文書き込んじゃうんだろうな
+とか見てるとよく分かるよ。
829名無しなのに合格:2009/08/07(金) 19:10:28 ID:pcWEXhY9O
758だが返答ありがとう。

まだ質問あるわ。

Q1.仮定として10浪超えたらどうするの??
Q2.北大理系って理科2科目+英語+数学だよな??
しかも、理科は例えば、物理T、UみたいにUの範囲まで、数学はV、Cまで…間に合うのか!?
830名無しなのに合格:2009/08/07(金) 19:10:41 ID:zJX5yzqS0
>>815

 10浪して駄目な場合はバイト歴が少し有るだけで職歴無しの社会の最底辺になるな。
その時はどうするの?
831聖女ボーイ:2009/08/07(金) 19:23:36 ID:mQ4onBPa0
>>829
Q1.仮定として10浪超えたらどうするの??
A1.そしたらそのとき考えるよ。まだ4年先の話だからね(まぁあっという間にそのときがくるかもしれないが)

Q2.北大理系って理科2科目+英語+数学だよな??
しかも、理科は例えば、物理T、UみたいにUの範囲まで、数学はV、Cまで…間に合うのか!?
A2.文系科目すらまともな偏差値ない俺が、今から理転しても間に合わないだろうな。
けど、別に東大文系諦めて北大理系に志望変えたんじゃなくて、
東大文系が第一志望には変わりはないし、今年度東大文系は諦めたから、今年何か目標が欲しくて、
東大の次に行きたかった北大、官僚の次になりたかった研究職、俺の興味がある海洋分野、
っていう条件にぴったり当てはまった北大水産学部をたまたま見つけたから目指そうと思っただけ。
だから東大文系と範囲が被る、英語と数学1A2Bと地学を中心に頑張る予定。
北大水産学部は北大の中でも簡単な方でで合格点低いから、この3つで稼げば受かる可能性あると思う。
代ゼミ見たけど、センター73%が合格目安だった。
ただ俺は二次で稼げなさそうなんでセンター80%を目標にする。
センター80%なら全然可能だし、センターで貯金稼いで、二次でなんとか凌げれば合格する可能性はあると思う。
832名無しなのに合格:2009/08/07(金) 19:24:24 ID:7r48YBQDO
>>828
自己顕示、つまり誰かに感想言って欲しいからスレ立ててるんでしょ? でなけりゃチラシの裏にでも日記書いてりゃいいんだから。
個人的な感想以外にここに何を書くの?君はここで論文でも書くのか?
833名無しなのに合格:2009/08/07(金) 19:25:00 ID:pimMZXGiP
誰でもいいから「叩く」の定義を教えてくれ。
「揚げ足取りをして罵倒する」は「叩く」に含まれないのか?
834聖女ボール:2009/08/07(金) 19:25:31 ID:BqkzYBfn0
>>827
自分は一般論で聖女ボーイ氏の言動・その他の状況を加味して
洞察してみただけだよ。別にどの発言が当てはまっているからそう考えた訳でもないし
言ってみれば「君自身」が当てはまっているからだと思ったから書いた訳だよ。

あと、相手に指摘してもらうことを当然の義務だと反論してる口々に垣間見れるけど
あなたの目指してる先(社会)はそんな仕組みで動いていないけど大丈夫?

必ずしも論拠を相手に求める必要もないし、その時は自分で適切に答えを見つけるもの。
納得のいかないことなら1から10まで全て人に聞くつもり?
そんなことしてくれるのは義務教育あわよくば高校卒業までだよ?

人に教えてもらわなければ成長しない人間はいつまで経っても成長しない。
(それでいて自分で納得できないことは相手が悪い)
すなわちそんな人間は一般社会から必要とされていないと言うこと。

それが今の聖女ボーイ氏を物語っている訳です。
835名無しなのに合格:2009/08/07(金) 19:31:14 ID:zJX5yzqS0
>>831

 センター80%取れる具体的根拠を述べよ。
836聖女ボーイ:2009/08/07(金) 19:33:18 ID:mQ4onBPa0
>>830
そのとき考える。
で、聞きたいんだけど、なんでコピペ繰り返して荒らすの?目的は何?

>>832
普通に受験関係の話とかの感想ならいいけど、例えば受験生同士で東大模試受けようとして、
わくわくするね〜とか、緊張するね〜とかそういう雑談、
他にも北大理系は二次で数学3Cが多く出るとか、そういう役に立つ情報とか、
そういうのは歓迎だが、お前の個人的な聖女を人間的にどう思うかなんていう“感想”は求めていません。
感想ではなく、「聖女はここんとこが悪い癖だからこうしたらいいよ」とか、そういう助言も歓迎。

>>833
含まれると思うよ
837名無しなのに合格:2009/08/07(金) 19:38:50 ID:7r48YBQDO
>>828
ずれてんな。 ニートに仕事について共感されても馬鹿にされても「お前が言うな」って話だろうが。

そんな奴らに例えば公務員がどうだの言われたらどんなに気弱な奴でも反論はするだろ。(たいがいの奴は殴ると思うが)

そもそも俺は、「滑稽」という表現が質問の答になっていない、という話に対し、>>788が何を言わんとしているかわかりやすいように補足しただけだ。
838聖女ボーイ:2009/08/07(金) 19:44:20 ID:mQ4onBPa0
>>834
>別にどの発言が当てはまっているからそう考えた訳でもないし
>言ってみれば「君自身」が当てはまっているからだと思ったから書いた訳だよ。

おいおい、具体的に俺が「納得できないから相手が悪い」とみなしたレスがあったから、
「聖女ボーイは『自分が納得できないものは相手が悪い』というような価値観で始まっているから性質が悪い」 と断言したわけじゃなくて、
単なる洞察(妄想)だったのかよ^^;洞察なら断言しないで、「ぼきゅはこう思います」って書こうな

社会がどうとか義務教育がどうとかいきなり論理が飛躍してるけど(笑)
ただ単にこのスレで俺に対してなされたレスに、レス返してるだけ。
分からないからどうしてか根拠を聞いてる。根拠を求める行為は正しい行為だと俺は思ってるからしてる。
最後にレス内容で反論できないから「一般社会(笑)で必要とされていない」と捨て台詞ですね、乙。
お前みたいな具体的根拠を言えない、社会がどうか論理を飛躍させて誤魔化し、
レス内容からずれて相手を否定しようとする人はこのスレで必要とされていませんよ^^

>>831
ただの希望的観測だけど?
839名無しなのに合格:2009/08/07(金) 19:50:19 ID:7r48YBQDO
>>836
批判は裏を返せば助言だろうが。 お前の目指す社会人、まして官僚ともなれば、そのぐらいの機転が利かせられないようじゃ、あっと言う間に排斥されるぞ。
行間を読む国語力、社会に出てこれほど必要なものはない。
まして会話は活字じゃない。一瞬の空気を逃したら別のものに変質する。ここで議論するのよりよっぽど難しいんだぞ。
仮にも東大行くって看板掲げてるんだろうが。 期待もしてない人間を批判すると思うか?+の頭デッカチのニートみたいになりたいのか?
20代だろ、親の援助があるんかしらんが、向上心があるうちはやり直せるからなんとかしろ。
840名無しなのに合格:2009/08/07(金) 19:51:08 ID:WuZpfzla0
ここで説教してる者の
30%が聖女より高偏差値
40%が聖女とほぼ同偏差値
30%が聖女より低偏差値
841名無しなのに合格:2009/08/07(金) 19:55:50 ID:7r48YBQDO
>>840
流石に無いだろ、偏差値の計算方法的に考えて・・・偏差値18とか出たら逆に奇跡だわ
842聖女ボール:2009/08/07(金) 20:00:14 ID:BqkzYBfn0
>>838
君がレス内容からずれてない?
自分が言いたいのは>>834だよ?

結局は問題の本質から目を背けていたいだけなんでしょ?(自分に分が悪いから?)
根拠があるかどうかが争点ではなくて自分に対して言われたことに
自分がどう思うか真摯に発言できるか?

今一度して見せてくれ。
まさか、同じ芸を見せてくれる訳じゃないよな?
843聖女ボーイ:2009/08/07(金) 20:00:16 ID:mQ4onBPa0
>>837
あぁそういうことか、レスアンカーずれていたからいまいち何が言いたいのか理解できずにいた。
>>826に気がついた^^;ごめん。今把握したよ。
俺は>>788が「多浪のくせに高説たれても、説得力ねえんだよw誰も話きかねープゲラ」ということが言いたいのは分かってて、その上で>>818を書いてる。

>>839
批判は相手を改善させるつもりで言えば助言になりうるけど、ただ相手を否定するつもりで言えばただの悪口でしょ
例えば、「お前は馬鹿だ」という批判は、これだけならただの悪口。
けれど、「お前は足し算ができないから馬鹿だ、足し算がきるように、毎日家でドリルを10分解こうね」という批判は、
具体的にどこが悪いかを言い、どうすれば良いかを示してるので助言である。
で、このスレによくある批判はほぼ前者。ただの悪口。
頭でっかちってのはリアルでもよく言われるけど、アスペだからしょうがない。
俺に期待して批判してる奴なんていないと思うけど…?ただ単にムカつくから批判してるだけだろう
まぁ、向上心はあるから、頑張るよ!できれば今年北大決めたい。
来週から頑張るんで、見ててね^^v
844名無しなのに合格:2009/08/07(金) 20:01:30 ID:WuZpfzla0
駿台全国、全国判定基準だ。
東大実践基準なら
30%が聖女より高偏差値
70%が聖女とほぼ同偏差値
845聖女ボーイ:2009/08/07(金) 20:09:49 ID:mQ4onBPa0
>>842
自分は一般論で聖女ボール氏の言動・その他の状況を加味して洞察してみた結果、
別に君のどの発言が当てはまっているからそう考えた訳でもないけど、
君は強姦魔であると断言できる。
具体的な根拠は指摘しないよ、社会はそんな仕組みで動いてないからね。
必ずしも論拠を相手に求める必要もないし、その時は自分で適切に答えを見つけるものだから
なぜ自分が強姦魔なのか、自分に対して言われたことに自分がどう思うか真摯に発言してね。

>>844
まぁ東大模試は、普通の模試で偏差値50の奴も20の奴もほぼ同偏差値になっちゃう特殊な模試だからなw
846聖女ボール:2009/08/07(金) 20:16:43 ID:BqkzYBfn0
>>845
なんていうかミルクカフェを追い出された基地外なんて他人の噂聞いてたけど
それもわかるような気がするよw

どのくらいの身の破滅までいくのか見物させてらいますねw

以後よろしくーw
847聖女ボーイ:2009/08/07(金) 20:21:06 ID:mQ4onBPa0
>>846
レス内容に反論できないから、レスの内容とは全く関係ない話題で
相手を否定してかろうじて自尊心を保つ。典型的なクズパターン。
はぁ、今まで何百レスも見てきたわ、お前みたいな精神的雑魚。
なんか2ちゃんやってると人間の心理パターンがの類型が分かってくるよ。
そんなクズ相手に今日も寛大なレスで対処する俺って人間的に大きいよな〜
聖女ボールさん、これからもよろしくね^^
848名無しなのに合格:2009/08/07(金) 20:23:32 ID:u4EWkcoVP
>>819
ワロタwww
849名無しなのに合格:2009/08/07(金) 20:25:21 ID:zJX5yzqS0
>>836

 自分の発言に責任を持って欲しい意。聖女の親や東大を目指して6浪してることについて
何て言ってるの?
850名無しなのに合格:2009/08/07(金) 20:27:01 ID:zJX5yzqS0
>>847

 ミルクカフェ追い出された経緯教えて。
851名無しなのに合格:2009/08/07(金) 20:33:54 ID:7r48YBQDO
>>843
そもそもここで参考書等の助言をすることは難しい。 何故ならすぐそばで見ている訳では無いから。
例えば、同じ偏差値50でも、苦手な所なんていつもそいつと授業でもしてなきゃわからない。
だが、社会的にどうかはレスポンスを見れば察しがつく。だから警告した。 ここは半分ぐらいは落伍者の悪意で構成されている。いわば罠だらけだ。 本来追い込まれた人間の来る所じゃないんだ。勉強コミュニティ作ってるスレに篭ってるならまだ少しはマシだが。
お前が本当にアスペで、見返してやれる身分に成りたいと思っているんなら、どうか、電話回線ひっこ抜くか、周りに誘惑の無い所で勉強してくれ。
俺はそうした。気持ちが伝わらないのに議論し始めたら、平行線のまま、すぐに時間が経ってしまうから。
852名無しなのに合格:2009/08/07(金) 20:57:27 ID:pimMZXGiP
>>851
誠意は伝わります。
でも、それを理解できない輩にとってはやっぱり無意味ですよ。
そもそも大受サロン自体が勉強に向かえない人たちのための隔離板でしょう?
あなたのアドバイスは8割方有効な気もしますが、あくまでもそれは
「勉強しようとしている」
あるいは
「真剣に合格したいと願っている」
人(たぶんあなたがそうであったように)対象のものでして、ここでは前提が成立していないのです。
853名無しなのに合格:2009/08/07(金) 21:06:23 ID:7r48YBQDO
>>852
ん〜、一応受験と名の付く板に来てるんだから、何かしらやる気はあると信じたいがね。 そら回線切るのが一番だけれど。
400時間スレとかリアルにダチのいない奴にはいいと思うよ。時間で満足してしまうことが危惧されるけど。
まぁ、一番悪いのはMarch三ヶ月余裕とか抜かす、右も左もわからん受験生を陥れようとする負け組だけどね。
854聖女ボーイ:2009/08/07(金) 21:41:52 ID:mQ4onBPa0
>>848
どこが面白かった?
>>849-850
ならそう言えばいいわけで、コピペ連発する行為は荒らしだし、とても迷惑なので辞めてもらえませんか?
親は俺が東大目指して浪人してることは知りません。
ふいんき(なぜか変換できない)をまともに受けるほどレベルの低い住人(>>852のこと)に呆れたのと、
そのときはちょうど受験勉強もしてなくてその年の受験を諦めてて、
バイトも辞めて心機一転する意味で次スレ立てるときは2ちゃんで立てようと宣言したので、次スレを2ちゃんで立てた。
あと、お前スルーしてるレスがいっぱいいあるんだけど、シカトしないで答えてくれないかな?
855あしゅら:2009/08/07(金) 21:44:54 ID:5Fx43ynAO
今年は東大諦めて北大か

偏差値だけみたらなんとかなる気がしたが、よく考えたら聖女は文系でこれから数3Cと理科やんなきゃいけないんだよなwww
正直無茶だと思うぜ
そもそも英語がまるでできてないからな
まあなにもしないよりはマシだろうけど
856名無しなのに合格:2009/08/07(金) 21:46:00 ID:zJX5yzqS0
>>854

 模試の結果教えてくれないからコピペした。どうして親に東大目指している事
言わないの?東大に受かる自身が有るのなら親も喜ぶだろう。
 ミルクカフェはレベルが低いが2ちゃんは高いって事?
857名無しなのに合格:2009/08/07(金) 21:47:09 ID:zJX5yzqS0
>>854

 質問に答えるから模試の結果教えて。何で言えないのか不思議だ。結果が悪いからか?
858名無しなのに合格:2009/08/07(金) 21:50:04 ID:WuZpfzla0
859名無しなのに合格:2009/08/07(金) 21:50:24 ID:pimMZXGiP
>>853
ちょっと気になったのだけど、アスペルガー症候群について聞きかじったやつが妙なことを書き込んでいたせいで誰かがそれに相当してるかのような流れになってるが、その認識はあらためておいて欲しい。
言語性の知能と運動性知能の水準に乖離があるとき、その名前を付けるというのが教育現場で横行しているのも一因だろうが根拠がないからね。
好きなことへの「こだわり」が学業に向かうことによって極端な好成績をあげるアスペもいるし、スコアに関係ない趣味や習慣に没入することで一見バランスを欠いた学力状況になることもある。
ひとりよがりのへ理屈は言語的知能と無関係だから、聖氏の自己診断は信用しないこと。
860聖女ボーイ:2009/08/07(金) 21:51:49 ID:mQ4onBPa0
>>851
お前馬鹿なの?誰もここで参考書の助言をしろとなんて言ってないんだけど?
>>843で足し算のドリルの例を出したのは、このスレで参考書の助言をしろという意味で言ってるんではなくて、
批判ってのはただの悪口にも助言にもなりえるってことの具体例として挙げたまで。
このスレの内容とはまったく関係ないんだけど。その程度の国語力もないとか呆れる。
しかも今まで散々説明してやったのに、未だに理解してないとはな。
俺がいつどこで見返してやれる身分になりたいなんて趣旨の発言をしたんだ?
ただ単に自分のやりたいこと、将来の目的のために東大、北大目指してるわけで、
見返そうとかそういう発想全く想い浮かばかなかったよ。って何度も書いたはずなんだが?

>>852
で、お前はその勉強に向かえない人たちのための隔離板に、
四六時中入り浸って粘着してるのは何が目的なんでしょうか?

>>853
実際に勉強内容が伴っているかいないかに関わらず、浪人と宣言してこの板にいるんだから、
志望大学に行きたいという気持ちがあるのは至極当然のことだろう。
俺ならマーチ三ヶ月余裕だよ^^v
861名無しなのに合格:2009/08/07(金) 21:54:25 ID:zJX5yzqS0


>リアルでも言ってるけど?リアルでは言ってないと書き込んだ覚えはないけど…また妄想ですか?

 友人とかに言ってるの?でも何故親に言わない?東大目指してたら親は喜ぶのでは?


>官僚になるために東大目指してるって書いたけど、それがなんで妄想と現実の区別がつかないことになるのか、意味がわからない。
 
 東大に合格する事が妄想で現実との区別がつかない事を言いたい。


>聞かれたら言うけど、聞かれなかったら普通言わないだろ?
>駅前で「僕は東大に受かります!」と不特定多数の人に向けて街頭演説でもしろってか?

 駅前とかでは無くてバイト先や親や親戚とかの意。


>何もしてません

 何もしてないので北大に受かるの?

>>それと駿台全国模試の結果はきてないのか?有るのなら報告
>いつの話してんだよ^^;

 7月3日返却の事。そんなに前ではない。何で言えない?
862名無しなのに合格:2009/08/07(金) 21:55:48 ID:zJX5yzqS0
 模試の結果見逃していた。>>452 だね。スマン。
863名無しなのに合格:2009/08/07(金) 21:59:35 ID:zJX5yzqS0
>>854
 
 雰囲気(ふんいき)だ。これでは東大国語は終わりだな。

 

7 :聖女ボーイ ◆seijoaGZkc :2009/04/21(火) 01:37:58 ID:H+mq25Jh0
Qなぜ予備校に行かないのか?

A予備校に行かなくても俺なら軽く東大に受かると思ってるから
 予備校に行かなきゃ東大に行けない奴は凡人だと思ってる
 真に優秀な人間は予備校に頼らなくても独学で東大に受かる
 確かに予備校のメリットは分かるが、俺は独学で東大に行くことに美意識を感じてる

Q東大を舐めているのか?

A舐めてない、東大の難しさを理解してるからこそ
 俺がこれから起こそうとしてることを“奇跡”と形容している
 むしろ俺から言わせてもらえば東大が俺を舐めている

Qなぜ自分には才能があると思うのか?

A授業をきいてるだけでそこそこ勉強ができたこと、
 ちょっと勉強しただけで偏差値がすぐ上がったこと、
 普段の日常生活の中で、俺ほど頭の回転が速く、
 機知に富んだ人間に出会ったことがないこと、
 俺よりも劣った人間でも東大や早慶に合格してること
 これらを総合的に考えて俺なら真面目に勉強すればすぐに東大に受かると思った
864聖女ボーイ:2009/08/07(金) 22:00:48 ID:mQ4onBPa0
>>855
久しぶり。
無茶なのは分かってるけど、東大文一目指してたんだからどうせ無茶なことには変わりがないだろう。
それに今年はとっくに東大諦めてるわけだし、何か目標がないと勉強に張り合いがない。
で、北大水産が良いと思うので、今年はそこ目指す。落ちたらまた来年東大目指すよ。
英語は重視していくよ。英語と数学1A2Bと地学を中心にやる。これなら落ちたとしても東大文系に繋がる。

>>857
>>858
親切に教えてあげるなんて良いやつだなw

>>859
国語力なさすぎ。
>>853のレスと全然関連性がないんだけど?また独りよがりの感想文か…
そういうのは自分でスレ立ててそちらでやってください
865名無しなのに合格:2009/08/07(金) 22:01:14 ID:5Fx43ynAO
>>863
麦茶吹いたwwwwwwwww
夏だなwwwwwwwww
866名無しなのに合格:2009/08/07(金) 22:01:15 ID:zJX5yzqS0
>>854

10 :聖女ボーイ ◆seijoaGZkc :2009/04/21(火) 01:41:08 ID:H+mq25Jh0
Qなぜ六浪して官僚になれると思うのか?

A何も問題ないと思ってる。それは採用基準に何浪したかという項目はないと思ってるから
 もちろん年寄りよりは若い人の方が望ましいのは分かるが、だから年齢制限があるのであって
 年齢制限があるってことは年齢制限以内ならオーケーだということ。俺の両親は地方公務員だが
 年齢制限以内なら問題ないと言っているし 俺の周りに、5浪とか民間退職して20半ばとか、
 専業主婦で過ごして実質10年近く無職でも公務員になってる人もいるし、
 あの守屋だって2留2就職浪人の合計4年遅れてるのに事務次官にまでなったからね
 そもそも多浪が不利になるという考えの根底には、高校を卒業したら
 なるべく早く大学に行くのが良いって言う考えが前提にあるんだろうけど、
 まずその前提がおかしいと思う。いつ大学に行こうが就職しようがその人の自由でしょ?
 大学受験のことだけじゃなく、他にも30前には結婚するだとか、童貞は早く捨てるのが偉いだとか
 そうやって時間を絶対的なものと考えるのがおかしい
 早く童貞を捨てたらそいつは良い男なのか?いつ童貞を捨てるかなんて人それぞれだろ?
 いつ自分が異性とお付き合いできるような大人の男になれるのか、いつ素敵な恋人が現れるのか、
 そんなのは人それぞれであって、17で捨ててもいいし、23で捨ててもいい、
 そこには優劣の差なんてない。だって時間ってのは相対的なものなんだから。
 大学受験だって、いつ大学に行こうがそいつ次第、大学で学べる学力が身に付いたら行けば良い
 国一受かる学力が身についたら官僚訪問すればいい。
 こういう何でもかんでも早ければ良いという価値観の問題点は現代文でも英文でも、
 どっかの島とか昔と比較されて、現代の問題としてしょっちゅうとりあげられてるだろ
 試験問題に出されるほど問題視されている「早さ=素晴らしい」という価値観に傾倒して
 多浪だからダメっていうところはもしかしたら民間にはあるかもしれないけど、
 そんなとこは官庁にはないと思うし、まして教育の指導的立場にある文科省が率先してそんな差別をするとは思えない
 しかも官庁なんて東大卒が多いけど、その東大はわざわざ受験案内に
 「浪人差別はありません」と書いてあるようなリベラルなところ
 おそらく「浪人差別ありますか?」って問い合わせが来まくるんだろうな
 いかに「早さ=素晴らしい」という価値観に縛られてる人が多いかを示してると思う

サンプルを採取するという目的もある
867名無しなのに合格:2009/08/07(金) 22:02:53 ID:zJX5yzqS0
>>854

 11 :聖女ボーイ ◆seijoaGZkc :2009/04/21(火) 01:43:08 ID:H+mq25Jh0
Qなぜそんなに自信過剰なのか?

A自分では自信過剰だとは思わない、俺はあくまでも妥当に評価してるつもり
 しかし、自分を評価するときにはへりくだって、適当な基準よりもはるか下に設定することが
 スタンダードになっている日本の文化の中では、俺みたいなタイプは相対的に自信過剰に見えてしまうんだろう
 「実るほど頭を垂れる稲穂かな」っていう価値観が日本では美徳とされているから
 どんなに優れた人物でも自分で自分を称えることが許されないんだろう
 自分で自分のことを評価するとすぐに「自分で言うなよ」と返ってくる。俺も学生の頃言われまくった
 “褒める”ってことができない民族なんだよな、他人に対しても自分に対しても。
 そういう土壌があるから相手を貶めることで相対的に自分を優位に持ち上げる手法が溢れてるんだろう
 例えば「早慶なんて簡単だろ」と、早慶を貶めることで相対的に東大生(東大志望)である自分を優位に持って行く
 あからさまに「東大受かった(目指す)俺はすごい」って言うと非難されるからな
 けれどこういう足を引っ張り合う文化は不健全だと思う、すごいものはすごいと誇って自分で自分を称えればいい
 だから俺は堂々と自分で自分を称える「偏差値20台から独学で東大に受かる俺ってちょーすごい」とな
 このように自分で自分を誇る人は他人を馬鹿にしてると思われがちだが、実際は逆だろ?
 例えば「東大なんて誰でも入れますよ」「東大なんてそんな大したもんじゃないよ」と、
 東大生なのにそのことを自慢せず謙虚に振る舞う人は一般的に良い人とされてるが、その評価は表面的なものしか見えてない
 東大が誰でも入れて、大したもんじゃないなら、ではその他大勢の大学生はどうなってしまうのだろう?
 東大を基準に考えたら、早慶は努力不足の怠け者、マーチは無勉の遊び人、となってしまう
 つまり、優れた人物が謙虚に振る舞うということは、他の人を馬鹿にしてることになる
 けれど、「偏差値20台から一年で独学に東大で受かった俺はちょーすごい」と思えれば、
 他の大学生も対しても適当に評価できる。「早慶の君はなかなかすごい!マーチの君はまあまあすごい」と。
 こんなふうに物事を妥当に評価するのが健全だと俺は思うから、俺は決してへりくだったりしない
 それとみんなを楽しませるためにあえて誇張してる面もある
 あとは将来小説を書くときの材料として、みんながどんな反応をするか
868名無しなのに合格:2009/08/07(金) 22:07:55 ID:5Fx43ynAO
>>864
普通に早稲田とか狙ったほうがええやん
それで法曹目指せよ

たいてい二次試験では数学は3C中心だし、3Cの計算練習をそれなりにやらないと数学は点にならないぞ
その上、理科半分捨てたりしたら、よっぽど英語ができないかぎり勝負にならない
その点、早稲田なら自然に東大向けの勉強にシフトできるじゃん

あんまり理想ばっかり言ってても始まらないよ
869聖女ボーイ:2009/08/07(金) 22:10:36 ID:mQ4onBPa0
>>861
>友人とかに言ってるの?でも何故親に言わない?東大目指してたら親は喜ぶのでは?
だから友達に言ってるって何度書けば分かってもらえるかな…
親には浪人自体言ってないんだから当然東大志望なんて言うわけない。
子供が東大目指すことを 喜ぶ親は糞だと思ってる。
 
>東大に合格する事が妄想で現実との区別がつかない事を言いたい。
はぁ?「東大合格→国1合格→官庁面接採用」というシステムをクリアしないと官僚になれないって言ってただろ?
で、そのシステムは妄想だと俺は言った。そしたらお前が「官僚になるために東大に行きたい」と書いた俺こそ妄想と現実が区別ついてないといった。
妄想の内容が「東大合格→国1合格→官庁面接採用」というシステムから「聖女の東大合格」に摩り替わってるんだが…馬鹿か?

>駅前とかでは無くてバイト先や親や親戚とかの意。
だから聞かれなきゃ言わないのが普通だろ?
今回のバイトの面接ではどこ大志望か聞かれなかったから言わなかった。
過去スレ見れば分かると思うが、リゾバの面接のときは聞かれたから答えた。

>何もしてないので北大に受かるの?
受かりません。

>7月3日返却の事。そんなに前ではない。何で言えない?
俺が今まで一度たりとも模試の結果の報告を遅らせたことがあるだろうか?
返ってきたらすぐ報告してきただろう。結果教えろという前に少しは自分で探せよ

てかお前三流大学落ちさんだろ?もう去年からずっと同じやりとり繰り返してるんだが…
まじでしつこい。一度決着した話を何度も蒸し返すなよ
870名無しなのに合格:2009/08/07(金) 22:13:55 ID:zJX5yzqS0
>>854

  聖女発言1(一部抜粋)
・合格するまで逃亡しない
・自分の常識がすべて正しいと思わないでください
・世の中には常識の枠から外れた人もいるってことです
・高校では全く勉強せず底辺でしたが、東大を目指すためどこも受けず浪人しました
・僕は自分が行く気がない大学を受けるのは金と時間の無駄という考えなので
・唯一受けたのは法政です、ちなみに落ちました

  聖女発言2
・偏差値20台でも東大受かった前例を俺が作るよ

・明日から真面目に勉強する
・高校時代も浪人中もほぼ無勉だから多浪になったわけだし、多くの多浪は似たようなもんだろ
・東大受かるまで書き込み続けます
・俺は日本史で東大模試偏差値58とったことあるけど
・最終目標は秋の東大模試でD判定以上とること
・D判なら受かる自信ある
・俺としてはマジで頑張れば、今からでも受かると思ってる
・まあ俺が奇跡を起こすよ。みんなも俺の奇跡の目撃者となってくれ


聖女発言3
・俺は文一志望です
・夏の東大模試までは英語と数学しか勉強しない
・正直5浪の今でも人生なんとかなるって思ってる
・便所の落書きなんて言われてるけど、俺は2ちゃんを評価しているんだ
・こんな俺でも頑張れば東大にいけるってことを証明したい
・「ゴミだってなぁ燃えるんだよ」
・惰性で大学に行く奴が多いけど、けしからんって思う
・「今の自分を変えたい!」なんて幼稚な発想で大学に行くなんてもってのほか


聖女発言4
・昨日は数学2時間勉強しました
・俺ってけっこう勉強できるじゃん
・昨日は数学を6時間やった
・俺は偏差値の高い大学に行きたいわけじゃなくて、東大法学部に行きたいだけ
・昨日は数学5時間勉強
・3日やって2週間無勉
・俺はそんな卑屈な人間じゃないんで
・俺も社会は得意なんで
・東大模試でそんだけとってれば十分
・日本史のみなら文一c判じゃん。十分だと思うけど?
・センター後に社会を一気に伸ばす
・社会は得意だけど、得点源にするつもりはないんだ
・あくまでも英語数学である程度勝負したい

    聖女発言5
・俺は頑張れば誰でも東大に受かるとは思わないね
・頭が悪い奴ってほんとひどいよ。どんなに丁寧に教えても全然理解できない
・俺にとっては極当り前のことが凡人には到底理解しがたいことばかりで
・数学のセンスは自分ではかなりあると思ってる
・俺は英文読解はわかんないけど、日常の英会話は普通にできるからね
・偏差値20台でも一年かからずに東大に受かるような天才がいるとアピールしたかった
871聖女ボーイ:2009/08/07(金) 22:17:39 ID:mQ4onBPa0
854 :聖女ボーイ:2009/08/07(金) 21:41:52 ID:mQ4onBPa0
ふいんき(なぜか変換できない)をまともに受けるほどレベルの低い住人(>>852のこと)に呆れたのと、


863 :名無しなのに合格:2009/08/07(金) 21:59:35 ID:zJX5yzqS0
>>854
 
 雰囲気(ふんいき)だ。これでは東大国語は終わりだな。


釣りだと信じたいがきっとマジなんだろうな…
次スレがあるとしたらテンプレにさせてもらう
872聖女ボーイ:2009/08/07(金) 22:22:12 ID:mQ4onBPa0
>>868
たいてい二次では3C中心か…けど、東大はそうでもないじゃん?
後期は理科2科目のみなので、理科だけ勉強しまくるって手もあるにはあるが。
早稲田を馬鹿にしてるわけじゃないけど、早稲田目指すなら東大文系目指して勉強したいな
今年仮に早稲田受かったとしても早稲田に行くつもりないし、仮面なんて論外だから、早稲田を受ける意味がない。
けど北大水産なら東大諦めて喜んで入学する。
理想ばっか・・・確かにな、難しいな〜どうしようかな。
873よしお ◆w.kbMfy9u2 :2009/08/07(金) 22:24:27 ID:nskJL9z30
こんばんは だけ言わせてくれ
東大模試お互い頑張ろうぜぇーーー
874聖女ボーイ:2009/08/07(金) 22:29:08 ID:mQ4onBPa0
>>873
こんばんは!なんか最近まともに話せてないね^^;レスも返してないし、ごめんね。
明日はいよいよ東大模試だねw
最近いつも朝に寝て夕方近くに起きてるから明日ちゃんと起きられるか心配だ〜
模試で心機一転して、来週からマジで勉強頑張ろう!
来週もしかしたら友達からパソコン貰えるかもしれないんで、そしたら家でパソコンやるから、
もうパチンコ屋でやりに来るようなことはしないし、今まで違っていっぱい2ちゃんできるよ^^
875あしゅら:2009/08/07(金) 22:34:11 ID:5Fx43ynAO
>>872

>たいてい二次では3C中心か…けど、東大はそうでもないじゃん?

東大は別格だよ
色んな意味でな

>後期は理科2科目のみなので、理科だけ勉強しまくるって手もあるにはあるが。

理科だけの試験とか変態しかいないだろwww
正直俺はそんなところで勝負したくないわ
一か八かで博打うつならありかもしれないけど、やっぱ厳しいと思う

>早稲田を馬鹿にしてるわけじゃないけど、早稲田目指すなら東大文系目指して勉強したいな
>今年仮に早稲田受かったとしても早稲田に行くつもりないし、仮面なんて論外だから、早稲田を受ける意味がない。
>けど北大水産なら東大諦めて喜んで入学する。
>理想ばっか・・・確かにな、難しいな〜どうしようかな。

前に早稲田でもいいかもって言ってたし、法曹もいいかもって言ってたじゃん
実現度を考慮すれば堅実な選択肢だろ
行きたい大学にしか行く必要なんてのは言葉としてはかっこいいが、現実問題そんなことばかり言ってられないだろ
出来もしないことをしようとして何もできないより、出来ることをやることが大事だと思う
子供じゃないんだからさ、理想だけじゃなくて、努力も含めた自分の能力もふまえて選択をするべき
876聖女ボーイ:2009/08/07(金) 22:36:37 ID:mQ4onBPa0
もう時間だから落ちるね、返してないレスはまた後日返す。
河合塾からパチンコ屋まで近いので、明日か明後日また書き込みに来るわ
877あしゅら:2009/08/07(金) 22:38:57 ID:5Fx43ynAO
>来週もしかしたら友達からパソコン貰えるかもしれないんで、そしたら家でパソコンやるから、
>もうパチンコ屋でやりに来るようなことはしないし、今まで違っていっぱい2ちゃんできるよ^^

これは間違いなく死亡フラグwwwwwwwww
878名無しなのに合格:2009/08/07(金) 22:42:43 ID:kGgVgnPH0
他人のオナニーにケチをつけることの意味のなさが、
このスレを見ているとよく分かるよね、ホントに
879よしお ◆w.kbMfy9u2 :2009/08/07(金) 22:43:05 ID:nskJL9z30
>>874
 明日からだよ オワタ
 何でこうなった♪ 何でこうなった♪(AA略
 まず今日は3時までには最低寝る
 今からパソコン止めて3〜4時間勉強して寝ます
 
 
880名無しなのに合格:2009/08/07(金) 23:00:00 ID:pcWEXhY9O
>879

理由?2ちゃんしてるからだろボケ
幼稚園児でもわかるぞ
881るろう(0/133h):2009/08/07(金) 23:14:33 ID:7DvKmyy10
なんだこのスレwこわい
882名無しなのに合格:2009/08/07(金) 23:14:42 ID:7r48YBQDO
>>860
もういいよ 君の言うように真面目に相手した俺が馬鹿だった
やっぱりお前只の馬鹿だわ。好きなだけ2ちゃんねるやって死ぬまで浪人してろ。
お前みたいにただの中傷と真っ当な助言の区別もつかん奴が社会に認められる訳がない。
お前が求めてるのはイエスマンだけだ。実績もない奴が初めからそんな態度で誰が受け入れるんだよ。言っとくけど大学の試験は団体種目だからな。
万が一入れたとしても大学入試すら満足に通れん奴が国家試験に通れるはずがないわ。
3月にどんな顔してるか楽しみだ、偏差値50ぐらいは行ってるといいね^^
883名無しなのに合格:2009/08/07(金) 23:17:35 ID:7r48YBQDO
>>881
〜時間勉強するスレの真面目な受験生が見ちゃいけないw
脳がやられるから。
884名無しなのに合格:2009/08/07(金) 23:21:40 ID:kGgVgnPH0
>真面目な受験生





wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
885るろう(0/133h):2009/08/07(金) 23:21:43 ID:7DvKmyy10
883
俺は真面目じゃないよ。聖女より先輩だからねw
奴の長文が恐ろしいわw
886名無しなのに合格:2009/08/07(金) 23:26:30 ID:7r48YBQDO
>>885
確かに病的な速さではある。しかも長文に対してそれより長い長文で。
勉強もこのぐらいバリバリやればいいのにね^^
887るろう(0/133h):2009/08/07(金) 23:34:21 ID:7DvKmyy10
速さはよく分からんが、よくここまで長文で返せるわw
小論文の練習も兼ねてんのか?w長文でマジレスし続けて
終わりが全く見えない。何が聖女にそうさせてるのか・・
正直怖い・・wしかも何年も前からこうらしいしw
888名無しなのに合格:2009/08/07(金) 23:44:27 ID:pimMZXGiP
>>882
テンプレの>>2あたりを読めば案外正直に書いてある。この偏差値は北辰かな。
要は基礎学力もなく、勉強もせず、読書などで教養や知識を深めることもできていないから高受時が成績のピークであとは転落してるだけ。
しかもピーク時ですら、埼玉の上位公立は問題外(内申ももちろんあるだろうが)で、本人の言う通り法政やら明治やらにそこそこ入る成城高校に引っ掛かった程度なわけだ。
しかもそこでも成績は最低。
自分が基本的に馬鹿なので、周りに多少できる人間がいても自分より明らかに優秀な部分が読解できない。
だから、自分のほうができるという妄想に浸れるんだな。
大丈夫。
大学入試も公務員試験も公平な学科試験だから、馬鹿なうえに勉強もしないまま合格することはあり得ない。
社会とか他人が受け入れるかどうか以前の問題だから。
889721:2009/08/07(金) 23:44:29 ID:NSstmqyLO
茶化して言葉尻でけなす例?
たとえばこのスレの61

63、69のレスか
61の趣旨は多浪しているかを考えろって言ってくれているのに
プライド高いか教えて、で終わっている。

>>314
こういうのって結構刺激を与えてくれる一言だと思うが。叩かれたら伸びるのが人間じゃないか。
それに対し320・・・拒絶か。
348ではさらに非難。331なんかまともな意見じゃないか。
君も含めて2ちゃんねる受験板全体で勉強時間だけやたらに注目されている感があるが、実際は内容が大事。
451も同様
520−532−535の流れ
努力すれば受験は突破できる、努力しろって言っているのに・・・
自分の力を過信するのは失敗の元だぞ。別に努力と才能は別、なんてことを言いたいんじゃない、努力しろよってことだろ。
536ももっともな意見。受験に関しては努力だけでどうにでもなる。才能はいらん。唯一いえるのは努力が続く才能(と言えるのかねえ)
550でイチローとか出しているが、野球と受験はまったく別。受験がだめなやつは努力不足が第一だ。断言する。俺がそうだったからな。
そしてよく出てくる話題。「東大受かっても官僚は多浪は無理」というもの。
これって俺にはもう少し受験に向けてあせって勉強しろよ、って言う意味合いが少なからずあると思うが。
自分の将来のため、自分のために受験とか言わずに、結果を出せ、とな。

確かに悪意が込められた意見も見られるスレだと思う。だけどみんなレスしてくれているんだ、っていう風に受け止められないのか?
俺の「肯定も否定も含めて自分に向けられている位のつもりで」ってのは
どんな意見でも自分に対しての戒めだと思って受け取れって言うことだ。レスしろってことじゃない。
そうやって俺は受験をクリアした。これってアドバイスにもなっていないか?
大言壮語は悪いことじゃない?実社会では結果だけが求められると言ったよな。
確かに夢を語るのは悪いことじゃない。でももう多浪にもなって夢だけを語り続けるのはどうなんだ?
発言には責任が発生するとも言った。責任を果たせるように勉強してみろって。
2ちゃんねるは実社会とは違うのか?以前あったようにおまえは2ちゃんになれていないとかで終わってしまうのか?
偏差値20から北大でも東大でも受かって見せろよ。
長々とすまんね
890るろう(0/133h):2009/08/07(金) 23:55:03 ID:7DvKmyy10
俺が厨房の頃の偏差値は英68数68国58理70社70くらいでしたね
え?誰も聞いてないって。これは失礼しましたw
891チワワ【108.5/700】:2009/08/08(土) 01:24:45 ID:k9LCRV750
7 :聖女ボーイ ◆seijoaGZkc :2009/04/21(火) 01:37:58 ID:H+mq25Jh0
Qなぜ予備校に行かないのか?

A予備校に行かなくても俺なら軽く東大に受かると思ってるから ←何浪もしている時点ですでに軽くない。
 予備校に行かなきゃ東大に行けない奴は凡人だと思ってる  ←何年もかけれるなら凡人でも行ける
 真に優秀な人間は予備校に頼らなくても独学で東大に受かる ←俺もそう思う
 確かに予備校のメリットは分かるが、俺は独学で東大に行くことに美意識を感じてる
←同意
892名無しなのに合格:2009/08/08(土) 09:33:51 ID:76s8AxzCO
障害者でもない限り、勉強すれば誰でも成績は上がる
難関と呼ばれる大学に受かる学力なんて、誰でも身につけられると思う
そこまでに要する時間とかにある程度の差はあれ

さぼらず怠けず努力し続けられる能力、これって立派な才能だと思うんだ
聖女にはこれが足りないな

うん、ちょっと書きたくなっただけ
893聖女ボーイ:2009/08/08(土) 11:35:39 ID:k0kIhqgk0
おはよう〜。結局今日は一睡もしてないや・・・
眠いけど頑張って模試受けてくる

>>801
そうだろうな〜サルから進化したものだって考えれば合点がいく。
俺もよく疑問に思うことがあるんだが、なんでちょい悪がもてはやされるんだろうか?
悪(わる)ってのは悪いことであって、悪い人が好きってのが不思議。矛盾してる気がするんだが、俺だけか。
で、良い人ってのは女からしたら“どうでも”いい人なんだよな。
中学のときいいな〜って思ってた女の子がお塩先生のことが好きって言ってて軽くショックを受けたのを覚えてる。

>>802
そうだね、分かっちゃいるんだが、なかなか改善できない^^;
だから多浪してるんだろうな。
そもそも「勉強しよう」って発想がダメなんだよね。
勉強しようと思ったら即実行しているような習慣じゃなきゃいけない
だから「勉強しよう」ではなく、「勉強した」って発言を言えるように頑張りたい。
894聖女ボーイ:2009/08/08(土) 11:40:27 ID:k0kIhqgk0
>>803
水産系の勉強したいに決まってるじゃん。分かりきったこと聞くなよ

>>804
東大受かるとは思わないってのは一生かかっても無理だという意味なのか、
今年度は無理だという意味なのかどっちなんだろう?
俺じゃ大学生になってもリア充なんて到底なれないよ
ルックスもダメだし、性格も社交的じゃないし、ぼっち生活になることは目に見えてる。
先輩こそ早稲田目指せばいいと思うんだけどな〜

>>812
人が流れてるってのはどういうこと?

>>813
まぁお前も書き込んでる時点で同類なんだけどね
895聖女ボーイ:2009/08/08(土) 12:10:32 ID:k0kIhqgk0
↓こんなもの見つけちゃったんだけど、これ誰か書いたんだ?(もしかして三流大学落ちさん?)
やることが陰湿すぎだろ^^;何か俺に言いたいことがあるなら正々堂々と言えばいいのに

【東大法】東京大学法学部/文科一類 PART5
808 :学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/07(金) 19:39:47 ID:ZHjsDHue
 東大生の皆さん、文一を目指してる6浪の聖女ボーイを御存知ですか?
御意見有りましたらコメントお願いします。


 偏差値20台から独学で一年で東大に行きます
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1240244858/l50

【東大】東京大学 文科総合Part26【文系】
238 :大学への名無しさん:2009/08/07(金) 22:53:13 ID:L3yO+sw10
 東大受験生の皆さん、文一を目指してる6浪の聖女ボーイを御存知ですか?
御意見有りましたらコメントお願いします。


 偏差値20台から独学で一年で東大に行きます
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1240244858/l50
896名無しなのに合格:2009/08/08(土) 12:16:44 ID:nCmZlh4X0
睡眠不足なんて言い訳はするわけないだろうが、レスは模試終わってからにして机に突っ伏してでも少しは寝ておけば?
897聖女ボーイ:2009/08/08(土) 20:11:48 ID:k0kIhqgk0
東大模試受けてきた。途中で眠くて眠くて死にそうだった…
河合の模試は初めて受けたけど、駿台とずいぶん勝手が違うんで、ちょっと戸惑った
今日は国語と数学だったけど、国語は予想がつかないな…できたようなできなかったような。
古文が忘れまくってた。参考書でやった記憶はあるけど、思い出せないみたいな問題が結構あった。
漢文はいつもより分かりやすかったと思う。現代文は微妙かな。
数学は今まで受けた東大模試の中で一番難しく感じた。
けど、周りはみんなしっかり埋めてる人ばかりだったし、今回簡単だったって言ってる人もいたので、
俺が前より馬鹿になっただけかもしれない。
解答用紙の真ん中に縦に線引いてる人がいっぱいいてワロタ。

あと、今日は帰りに北大の過去問見てきた。
軽くざっと眺めただけだったけど、数学はけっこう簡単な問題も出てた。
けどVCが多くて意味がわからない問題がいっぱいあった。
理科は地学は記号問題とか結構あって、問題も簡単そうだった。
けど生物は早慶の日本史的な、重箱問題チックな穴埋め問題があって、
暗記量膨大そうで、勉強するの大変そうだと思った。
898聖女ボーイ:2009/08/08(土) 20:36:13 ID:k0kIhqgk0
>>875
理科のみなんてやっぱ理科マニアの変態相手と競合することになるよな…
文系でも日本史マニアっているし。
受かればいいけど、落ちたら他大対策にシフトしずらいしね。
早稲田でいいも法曹でいいも書いたけど、年齢制限ギリギリになって後がないって状況になったら
そっち方面に妥協して目指すのもいいかなと思ったんだけど、
一応まだ年数的には余裕があるから今から妥協する気にはならないんだよな
まぁ行きたい大学しか行く必要がないってのはただカッコいい台詞はいて自分に酔ってるだけなんだけどね

もう今日は眠くて駄目だ…もう今日は帰って早く寝る。
明日は朝早いから夕方頃に来る。そのとき返してないレスは返します。
899名無しなのに合格:2009/08/08(土) 21:15:54 ID:6f12vaIn0
今から理転とか無理だから文系でいった方がいいよ
ネットで過去問見たけど、数学はそこそこ難しいよ。文系からしたら死ねるレベル
これに理科もあるし
だから諦めて文系学部でいけ
900名無しなのに合格:2009/08/08(土) 21:38:14 ID:JxS+MrfH0
 w
901るろう(0/133h):2009/08/08(土) 22:25:04 ID:GKY0jTrX0
894
今年の意味な。だが一生かけても無理の可能性の方が高いと思うw
あそこはやっぱ違う人種が行くところだ。もちろん俺も無理だろう

見た目も性格も悪いのか?wコンパしたとか言ってたやろ
俺が今から早稲田?w4年後どーなるんだよwww
902塵 ◆jtnqjTHVKE :2009/08/09(日) 00:32:20 ID:rLw+fAeOO
僕天才だって思いますか?
903名無しなのに合格:2009/08/09(日) 13:55:09 ID:Z9EB5y+20
>>898

天才なら理科2科目も楽勝ではないの?
904聖女ボーイ:2009/08/09(日) 15:29:19 ID:RFutg3P60
東大模試終わりました。今日は地歴と英語でした。
日本史と地理選択したけど、日本史はいつもより易しめに感じた。
単純な知識の問いは答えられなかったけど、資料から考察する問いは
とりあえず全部埋めることはできたので、偏差値40はいけそう。
ただ日本史だけで100分以上使ってしまった。地理が時間切れで大問3のBは白紙になった。
まぁけど、地理もいつもより易しめに感じたし、偏差値40はいけるかな。
英語は時間が足りなすぎ。平均点高い科目だしまぁ偏差値30前後か…。
河合塾って答案裏返しで前の人に送るし、答案に高校名書かせるし、駿台と全然違うのね。
後ろから答案送られてきて、列の一番後ろの人の答案が裏から透けて少し見えたけど、
そいつの高校一応進学校だけど日東駒専やマーチが主で早慶少ししかいないようなレベルの高校なのに、
俺のみみずのようなちょろちょろした字と違って、鉛筆で書いてるのか、字もはきはき大きくて、
びっちり答案埋めてた。俺が全然分からなかった数学の問題とかも紙一面に埋めてたし、あれは驚いたぜ。
マジですげ〜なって思った。文一志望だったな、そいつ。
そういえば俺って東大模試受けるのはかなり久しぶりなんだよな。二浪のとき以来だ。
なんか新鮮だった。今日は部屋掃除して、勉強計画立てて明日からまた頑張ろうと思う。
905名無しなのに合格:2009/08/09(日) 15:35:51 ID:Z9n00ISf0
うん!その意気だ!明日からがんばれ!!!!!!!!
906聖女ボーイ:2009/08/09(日) 16:13:12 ID:RFutg3P60
>>877
まぁなんとかコントロールしてみせるさ

>>878
オナニーなんてそいつの好きなやり方でやらせればいいだろ
自分が気持ち良いと思えるやり方でやるのが一番

>>879-880
この流れにふいたw

>>882
お前の書き込み見ると、お前こそイエスマンを求めてるだけ。
親切装って書き込みして、俺に同意や感謝して欲しかっただけだろ
で、意に反したレスが帰ってくると、レスの内容とは全く関係ない話題で
相手を否定してかろうじて自尊心を保つ。典型的なクズパターン。
はぁ、今まで何百レスも見てきたわ、お前みたいな精神的雑魚。
なんか2ちゃんやってると人間の心理パターンが類型が分かってくるよ。
907よしお ◆w.kbMfy9u2 :2009/08/09(日) 16:31:33 ID:CNXoCLmO0
聖女〜〜〜まじ難杉だった
死んだわ
908よしお ◆w.kbMfy9u2 :2009/08/09(日) 16:33:48 ID:CNXoCLmO0
とにかく ひとまず お疲れ
909聖女ボーイ:2009/08/09(日) 16:42:45 ID:RFutg3P60
>>905
ありがとう!明日から変われるように頑張るから楽しみにしててね!

>>908
よしお〜待ってたよ、模試のことよしおのスレで話そうぜ!
910聖女ボーイ:2009/08/09(日) 16:54:19 ID:RFutg3P60
>>883
るろうって名前のコテを知らなくても(0/133h)と書いてあるんだから、
るろう先輩は今月無勉であるってことが分かるはず。
この程度の洞察力も無しに“真面目な”と形容しちゃうとか呆れるわ
もう目的のための手段になってるよね。
るろう先輩のためを想って「(このスレを)見ちゃいけないw」と助言しているのではなく、
俺と否定するという目的のために言ってるだけ。性格腐りすぎだな。

>>887
俺はるろう先輩の書き込み回数と滞在時間に驚くよ^^;
転売で浪人してるふり続けて終わりが全く見えない。何がるろう先輩にそうさせてるのか・・
正直きもい・・wしかも何年も前からこうらしいしw

>>888
北辰かなって、これは北辰の偏差値だって書いてるあるじゃん
何自分で推察しましたってふりしてんだ?
上位ってのがどこまで指してるのかしらないけど、地区トップレベルの高校なら、
北辰テストでその偏差値だと余裕でA判定なんだが^^;
これだから無知は困る。自分で気がついてないから性質が悪い。知ったかで語るのは辞めてね^^;
>自分が基本的に馬鹿なので、周りに多少できる人間がいても自分より明らかに優秀な部分が読解できない。
>だから、自分のほうができるという妄想に浸れるんだな。
へぇ〜馬鹿だけど馬鹿なりに一応自分のことは分かってるようだね、無駄に人生50年以上生きてるだけある、関心関心
911よしお ◆w.kbMfy9u2 :2009/08/09(日) 16:59:32 ID:CNXoCLmO0
英作時間がなくて文法的にも内容的にも本性をだしてしまったぜwwww

2(A)の(2)

On the other hand , it doesn't because 2ch in the Web site prevents
students from studying eagerly so once you begin 2ch , almost all of
the students cannot help continuing 2ch .

なんか語法的に問題ありそうだ 
912よしお ◆w.kbMfy9u2 :2009/08/09(日) 17:05:13 ID:CNXoCLmO0
>>909
 わかった
 移動します
 
913聖女ボーイ
>>889
携帯からそれ書くの大変だったと思うけど、お疲れ様です。
ご丁寧にどうもありがとう。
まず初めに言っときたいんだが、>>320>>535は俺の書き込みじゃないんだが…
素で間違えたのか、俺が名無しのふりして書き込んだと思ったのか。
それとも、俺が「名無しが代わりに書いてくれた」と言ったから俺の書き込みとして入れてるのか。
>>61に対して>>63>>69のレスだけど、俺は茶々入れてるつもりはないよ。
本気でなぜ俺がプライドが高いと思ったか不思議に思ったから聞いただけ。
例えば「お前って偏屈屋だよな」と言われたら何でそう思ったのか知りたいと思うのが普通だと思うんだが。
「なぜ多浪してるか考えろ」って言われても、そんなの勉強しなかったからに決まってるじゃん。
だから勉強しろって言いたいんだろうけど、そんなこと誰だって分かってるよ。けど、実行できないから多浪してるわけで。
>>314はただの煽りにしか見えないな。基本的に叩かれて伸びるタイプと褒められて伸びるタイプの2種類いるけど、
叩かれて伸びる人ならこれ見て奮起するのかもしれないけど、褒められて伸びる人からしたら
>>314なんて見てもムカつくor落ち込むor傷つくだけだと思うが。まぁ性格の問題だろ。
>>451>>536についても同じ。ちなみに俺は叩かれても褒められても伸びないタイプ。
最近来たんじゃ>>331のこと知らないだろうけど、こいつは独身老人ニートっていう有名な荒らし。
その名の通り、現在50代で無職、生活保護で生活してる寄生虫。毎日ネットに入り浸ってる。
机に向かってる時間が2時間の理三がいくらでもいる発言からも分かるように、
妄想の世界に生きている可哀想な人。理三合格者の体験談をまとめた本読んだけど、俺が読んだ数十人の中にそんなやつは皆無だった。
みんな超進学校出身で、中学受験するような勉強熱心な家庭の人ばかりで、みんな予備校通ったり、通信教育やっていた。
そもそも2時間しか机に向かってないって…学校でずっと廊下に立たされてるってことか?
まぁ話は逸(今東大模試の漢字間違えに気づいた;;)れたけど。
>>550でイチローが出たのは>>532がイチローの例を出してきたから俺も出しただけなんだが。
野球と受験は別だと非難するなら俺ではなくて>>532にするべきでは?
受験では努力することが一番大事なのは分かってるし、そういう趣旨の発言は何度もしている。
ただ努力で100%決まるとは思ってない。具体的な数値は分からないけど、才能も関係する。
例えば障害を持ってない限り普通の健康男児なら練習すれば100メートルで12秒切ることは可能である。
けれど、それが中学生のときにできるやつもいるし、高校生にならないとできない奴もいる。受験も同じ。
っていうか、こんな議論はどうでもいいこと。なんで定期的にこの議論吹っかけてくる奴がいるのか不思議。