国立大学 意味なし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
難易度だけは高いくせに私立大に勝てる要素がゼロ。
学生はプライドだけは高いらしく、なんの根拠もなく私立に勝っていると確信している。
とんだ勘違い軍団である。

難易度(マイナス要素)
国立>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>私立

就職
私立>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国立

実績(資格試験等)
私立>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国立

キャンパス
私立>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国立

立地
私立>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国立

知名度
私立>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国立

イメージ
私立>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国立

リア充度
私立>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国立

学生のルックス
私立>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国立
2名無しなのに合格:2009/03/29(日) 22:01:25 ID:qWN0e/fh0
3名無しなのに合格:2009/03/29(日) 22:02:55 ID:4YqAu8qF0
大学名に田舎の県名がついてるとか最悪wwwwwwww

恥ずかしくて大学名言えないだろwww


そりゃカッコイイ名前ばかりに私立にコンプレックス抱くようなるわなwww
4名無しなのに合格:2009/03/29(日) 22:03:52 ID:DomoUFVPO
学費が安いだけで十分だろ
5名無しなのに合格:2009/03/29(日) 22:04:28 ID:4YqAu8qF0
学費が安いだけでこんな負け組大学に行くのは非常に不幸であるな。
6名無しなのに合格:2009/03/29(日) 22:05:11 ID:ND41RxpwO
駅弁落ち乙
7名無しなのに合格:2009/03/29(日) 22:05:51 ID:4YqAu8qF0
俺は利口だからこんな負け組大学最初から目指さない。

国立目指す奴は情報弱者だけだろ。
8名無しなのに合格:2009/03/29(日) 22:06:27 ID:G0TADbR60
はいどんだったけ?
9名無しなのに合格:2009/03/29(日) 22:08:18 ID:4YqAu8qF0
俺は今はいなくなってしまったはいどんの使命を受け継いだ


はいどんの使命を俺が果たす

今年1年間は俺が国立至上主義の馬鹿情報弱者に現実を教えてやる。

10名無しなのに合格:2009/03/29(日) 22:08:49 ID:CreqD/eCO
国立大に行く人は負け組大学に行きたいんだよ
ごめんね負け組で
11名無しなのに合格:2009/03/29(日) 22:09:51 ID:dnywkAdjO
地域によって差があるだろ
北海道・東北・北陸・中国・四国・九州・その他田舎は
まぎれもなく国公立至上主義
12名無しなのに合格:2009/03/29(日) 22:10:12 ID:4YqAu8qF0
国立の学生は不細工が多い。

だからリア充がたくさんいる私立に嫉妬してるんだろ。

可哀想に。
13名無しなのに合格:2009/03/29(日) 22:12:20 ID:4YqAu8qF0
田舎者って可哀想だな。
高校の国立至上主義のアフォ教師から間違った知識を植え付けられて国立を目指してしまう。

ほんと可哀想。
14名無しなのに合格:2009/03/29(日) 22:17:21 ID:vOcrQotvO
>>1
可哀相に、国立落ちちゃったんだね…

ドンマイだお、元気出せお(´;ω;`)
15名無しなのに合格:2009/03/29(日) 22:18:21 ID:4YqAu8qF0
>>14
現実を突きつけられて悔しいか?

でもこれが現実だからな。ちゃんと受け入れろよ。

いくら俺を中傷したところで現実は変わらないからな。
16名無しなのに合格:2009/03/29(日) 22:22:20 ID:tZd9FZmpO
まぁどっちでもいいよ
結局人間なんて自己満足することでなんちゃらかんちゃら
17名無しなのに合格:2009/03/29(日) 22:23:31 ID:EX557o3RO
公立の俺は勝ち組ww
18名無しなのに合格:2009/03/29(日) 22:24:04 ID:4YqAu8qF0
公立も国立も同じ。
19名無しなのに合格:2009/03/29(日) 22:25:25 ID:EX557o3RO
>>18同じぢゃねぇよカス
20名無しなのに合格:2009/03/29(日) 22:25:29 ID:CreqD/eCO
自分のものとは異質なものを認められない人って多いよな
彼らは自分の価値観自分のものさしが絶対なんだと信じてやまない
エスノセントリズムそのもの
21名無しなのに合格:2009/03/29(日) 22:26:17 ID:4YqAu8qF0
国公立大のお買い損さは異常
22名無しなのに合格:2009/03/29(日) 22:27:39 ID:EX557o3RO
>>21
お前の金(税金)で俺らが勉強できる
23名無しなのに合格:2009/03/29(日) 22:28:33 ID:Pv0m2KqZO
何か必死だね
24名無しなのに合格:2009/03/29(日) 22:29:00 ID:bWKhWzhq0
東京&神奈川、埼玉の東京郊外を除くと国立至上主義だから
国立至上主義者は2ちゃんでも多数派
1は多数派にフルボッコされると予想
25名無しなのに合格:2009/03/29(日) 22:29:28 ID:KQvLBcPKO
地方の進学校は国公立じゃなきゃ行く意味がないみたいに言ってるよね…
私立=金出せば誰でも入れる
って言ってた先生が多かった
26名無しなのに合格:2009/03/29(日) 22:31:26 ID:4j8MZE+XO
>>1
でましたー!この時期恒例の国立叩きスレwwwww
もうちょっと大人になろうよな…みんなお前のこと本当に嫌とは思ってないよ。私立で頑張れば大丈夫だよ
27名無しなのに合格:2009/03/29(日) 22:31:28 ID:4YqAu8qF0
国立の学生は不細工が多い。
不細工は生まれながらの負け組だから学歴に救いを求めてしまうんだ。

でも入学後に就職で私立に惨敗するという現実を知り涙目になる。
28名無しなのに合格:2009/03/29(日) 22:32:09 ID:4YqAu8qF0
>>26

お前が何を言おうと現実は変わらんよ。

国立は負け組。

29名無しなのに合格:2009/03/29(日) 22:33:53 ID:4j8MZE+XO
>>28
どうした?お前に何があったんだ?相談乗るぞ?なんか嫌なことあったのか?あと18になったんだから大人になろうよ
30名無しなのに合格:2009/03/29(日) 22:33:55 ID:4YqAu8qF0
難易度では

地底>>>>>>>>横国、筑波とか>>>>>早慶

なのに

就職では

早慶>>>>地底>>>>>横国、筑波とか=マーチ>>駅弁

だからなwwwwwww

国立悲惨すぎワロタwwwwwwwwwwwwwww
31名無しなのに合格:2009/03/29(日) 22:35:36 ID:4YqAu8qF0
難易度では圧倒的に早慶より上のはずの旧帝が早慶に惨敗

慶應・・・44%
早稲田30%
大阪・・・30%
九州大学・・・27.3%
東北大学・・・26.4%
北海道・・・23.5%
名古屋大学・・・20.5%


旧帝一工神早慶-主要企業就職率

上記企業就職者数
東大-1,363名 一橋(学部卒のみ)-368名 東工大-807名 京大-1,030名 阪大-1,080名 神戸-689名
北大-473名 東北大-638名  名大(学部卒のみ)-194名 九大-655名
 早稲田-2520名 慶應-2298名
上記企業就職率(小数点一桁まで)

一橋大学 49.8% 東京工業大学 46.8% 慶應義塾大学 44.3%
--------------------------------------------------------------40%
東京大学 38.0%  京都大学 32.8% 大阪大学 30.1% 早稲田大学 30.0%
--------------------------------------------------------------30%
神戸大学 27.3% 九州大学 27.3% 東北大学 26.4% 北海道大学 23.5% 名古屋大学 20.5%

【集計企業・ソース:サンデー毎日2008/7/27号】
三菱商事・三井物産・住友商事・伊藤忠商事・丸紅・電通・博報堂・三井不動産・三菱地所
NHK・TBS・日本テレビ・フジテレビ・テレビ朝日・テレビ東京・講談社・集英社・小学館・日本郵船・JRA
朝日新聞・読売新聞・日本経済新聞・産経新聞・毎日新聞・共同通信社・時事通信社
日本銀行・三菱東京UFJ銀行・みずほFG・三井住友銀行・三菱信託銀行・住友信託銀行
中央三井トラストG・野村証券・大和証券G・日興コーディアル・東京海上・三井住友海上・損保ジャパン
日本生命・第一生命・住友生命・JR東・JR東海・JR西・東京電力・関西電力・中部電力
東京ガス・大阪ガス・JAL・ANA・NTT東・NTT西・NTTドコモ・KDDI・NTTコミュ・NTTデータ・日本IBM・NRI
新日鐵・JFE・神戸製鋼・住友電工・住友金属・三菱マテリアル・ブリジストン・旭硝子・新日石・出光興産
大成建設・大林建設・清水建設・鹿島・竹中工務店・日揮・日立・東芝・三菱電機・NEC・富士通
松下電器・シャープ・ソニー・キーエンス・日本HP・トヨタ・ホンダ・日産・デンソー・三菱重工・川崎重工・キャノン・リコー
富士ゼロックス・ニコン・コニカミノルタ・オリンパス・キリン・アサヒ・サントリー・味の素・JT・東レ・帝人・旭化成・財閥化学
花王・P&G・富士フイルム・資生堂・武田薬品工業・第一三共・エーザイ・アステラス製薬・任天堂・ヤマハ・リクルート
32名無しなのに合格:2009/03/29(日) 22:37:41 ID:4YqAu8qF0
受験生は今なら間に合う


負け組になりたくなければ今すぐ私立志望に切り替えるんだ
33名無しなのに合格:2009/03/29(日) 22:38:29 ID:4j8MZE+XO
>>31
国立の友達に馬鹿にされたのか?地方だと国立主義だが都会は私立でも大丈夫だから元気だせよ。あと国立に行く奴に失礼だぞ。
34名無しなのに合格:2009/03/29(日) 22:40:17 ID:4YqAu8qF0
国立って悲惨だなぁ
35名無しなのに合格:2009/03/29(日) 22:40:37 ID:Pv0m2KqZO
( ^ω^)っ◎
これでも食って元気出せお
36名無しなのに合格:2009/03/29(日) 22:44:57 ID:ftO6BnuI0
国立(東大一橋京大)落ち辺りが発狂してんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アホスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それ未満の国立?税金の無駄だからさっさとつぶせよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37名無しなのに合格:2009/03/29(日) 22:46:17 ID:4YqAu8qF0
一橋や京大なんてマジで存在価値ないだろ

学歴に幻想を抱いて早慶や地底より上を目指すも東大にたどり着けなかった落ちこぼれ。
38名無しなのに合格:2009/03/29(日) 22:47:51 ID:33fyfS0n0
早慶と国立比べる意味ってあるのか?
京都とか大阪行くのはまだわかるるけど、東京から東北とか九州のような
意味不明な田舎みたいな所に移動して住もうという発想が理解できない。
第一そんないないよね?知らないけど
39名無しなのに合格:2009/03/29(日) 22:47:58 ID:qWN0e/fh0
>>37
自己紹介乙^^
40名無しなのに合格:2009/03/29(日) 22:48:07 ID:4j8MZE+XO
>>37
そうか…やはり東大落ちて早慶か…早慶でもすごいじゃん。元気だせよ。あと田舎をバカにするなよ。
41名無しなのに合格:2009/03/29(日) 22:50:21 ID:xu2g8AMeO
学費では国立の勝ち

>>37
京大は東京に下宿する金が無いやつに選択肢を与えているではないか
42名無しなのに合格:2009/03/29(日) 23:07:13 ID:Q5Hwu4pd0
田舎の県名がついた国立大卒ですが、学校名を恥ずかしくて
言うことができません。●●大卒だから頭がいいねと地元の人は
言いますが、そんなこと思っていないので言わないで欲しいし、
そう伝えていますが、改善されません。

国立大学で誇ることができるのは、旧帝国大学とそれに準じたレベル
くらいだと思います。
43名無しなのに合格:2009/03/29(日) 23:09:20 ID:4j8MZE+XO
>>42
そこ入ったなら田舎でのブランド使うしかないだろwwwお前自分で自虐してもいいことないぞw大丈夫か?
44名無しなのに合格:2009/03/29(日) 23:22:49 ID:bCG7mzr9O
また私立キチガイか
こういう人間になりたく無ければ国立行こうね^^;
45名無しなのに合格:2009/03/29(日) 23:25:05 ID:4j8MZE+XO
同じ名前のスレが学歴スレにあったんだなww
46名無しなのに合格:2009/03/30(月) 00:27:01 ID:GCdUI5g4O
駅弁未満の国立(医学部除く
の存在する意味がわからない
流石にいらんだろ
47名無しなのに合格:2009/03/30(月) 00:30:19 ID:Qi51qKr7O
未満てなくね?
48名無しなのに合格:2009/03/30(月) 00:31:45 ID:G3ie9xj7O
私立は学費高すぎ金の無駄
49名無しなのに合格:2009/03/30(月) 00:37:07 ID:bEIaSNzmO
>>47
私立のあほは日本語も使えないんだからほっとこうぜ…
50名無しなのに合格:2009/03/30(月) 01:55:23 ID:zJusG6sS0
国立は総じてクズ
51名無しなのに合格:2009/03/30(月) 02:15:42 ID:jhObDglz0
>>48
文系はたいしてかわらねーんだよー。特に下宿する金含めるとな。
自宅圏内にある所に通うのが一番だわな。それが国立なら文句ないが。
52名無しなのに合格:2009/03/30(月) 02:25:31 ID:ge2PaocUO
安いし
53名無しなのに合格:2009/03/30(月) 02:28:13 ID:zJusG6sS0
国立は安物だから私立に惨敗するのも当然といえばそうだな
54名無しなのに合格:2009/03/30(月) 02:35:36 ID:mLP7V5Ej0
>>53
その発想はなかった。
ただ基本は国立>私立でいいんだけど、底辺駅弁や上位公立以外とかでマーチとかに無駄に絡みまくるのはやめてほしい。
高崎経済対立教とか都留文科対中央だとか。どちらかの公立に進学予定の俺は心が苦しいわ。上だとか下だとかじゃなくて
やりたいことが近いところでできるから進学しただけなのに。
55名無しなのに合格:2009/03/30(月) 02:55:26 ID:1KzxWb/dO
しっかりしてるなぁ
>>54さんにならアナルヴァージン捧げてもいい・・・
56名無しなのに合格:2009/03/30(月) 03:09:18 ID:zJusG6sS0
就職では

早慶の上位>>地底の上位
早慶の中位>>地底の中位
早慶の下位>>地底の下位
上智>>横国筑波とかの首都圏国立
明治立教>>地方国立上位
法政中央青学>>中堅国立
成蹊成城>>下位国立
日大>>底辺国立
57名無しなのに合格:2009/03/30(月) 03:17:49 ID:tVtpNqk/O
>>54
>やりたいことができるから進学しただけなのに。

そういうのを企図して、都留文科大学への進学を称揚したんだけどな。文学系なら、都留は東大院などでいい研究をする生徒をたくさん輩出してる。
58名無しなのに合格:2009/03/30(月) 03:36:55 ID:PxqnL1z9O
>>22 だからこそ、学生に厳しく求められるものが大きいぞ。 大変だな。
59名無しなのに合格:2009/03/30(月) 03:38:21 ID:7vpRxbav0
私立対国立は就職板の公務員対民間に似ているな。
60名無しなのに合格:2009/03/30(月) 04:04:02 ID:djUmJ+QB0
俺もこれ賛成

とくに埼玉大学あたりの奴が一番損してる
難易度はマーチ最上位くらいあるのに就職は法政レベル

悲惨すぎるwwwww
61名無しなのに合格:2009/03/30(月) 04:21:01 ID:9l0arcZ7O
62名無しなのに合格:2009/03/30(月) 04:27:00 ID:djUmJ+QB0
>>61
それをグロと言ったら失礼だろwwww
63名無しなのに合格:2009/03/30(月) 04:27:42 ID:T6AVdAJzO
有名国立落ち私立の奴らの巣窟wwwwwww
まぁ俺もその一員なんだがね
国立はクズ。そうでも言ってなきゃ精神崩壊する
64名無しなのに合格:2009/03/30(月) 05:42:18 ID:zJusG6sS0
実際クズだし
65名無しなのに合格:2009/03/30(月) 06:24:23 ID:9l0arcZ7O
66名無しなのに合格:2009/03/30(月) 08:08:16 ID:x7zCzt/j0
※このスレは全てネタでできてます
67名無しなのに合格:2009/03/30(月) 09:46:14 ID:1HjeqjJ2O
難易度が高いって認めて貰えてるので満足です
68名無しなのに合格:2009/03/30(月) 10:34:33 ID:YoSuYffq0
>>22
今の文系国公立は安くねえよ
100万ちょいの違いだ
東京理科大と明治理系の差額のほうが多額なんだよ
国公立文系を学費で敬うんなら
理科大も同等に崇めとけや


理科大は国公立より200万以上高いけどなw
69名無しなのに合格:2009/03/30(月) 10:38:36 ID:pDSPJQCHO
やっべー早慶蹴って一橋にしちまったー
負け組だなぁ俺
70名無しなのに合格:2009/03/30(月) 10:41:37 ID:R1vZN2XiO
お前早慶さん(笑)に失礼だぞぅ
71名無しなのに合格:2009/03/30(月) 10:47:04 ID:YoSuYffq0
世間の評価=文系の評価
マーチはお得
2chで馬鹿にされようが関係ねえよ

逆に理系のくせに早慶マンセーしているアホ
オマエラ小学生ですかw
理系に進んでおきながら、大学の評価が文系と同じとかw
今年度はノーベル賞のおかげで2ch見なくても分かりそうだが
72名無しなのに合格:2009/03/30(月) 10:47:28 ID:72D+d+0WO
そろそろ1日に駒場に持ってく書類書かなきゃな
73名無しなのに合格:2009/03/30(月) 10:53:46 ID:uIZzKbO2O
中央みたいなクソ設備のとこでも、分野によってはなかなか評価されてるところある。逆に早慶理系の利点、強い分野って聞いたことないんだが。
て、いっても上位駅弁には適わないが。
74名無しなのに合格:2009/03/30(月) 15:10:24 ID:zJusG6sS0
国立行く奴は情報弱者

これは間違いない
75名無しなのに合格:2009/03/30(月) 15:39:42 ID:PF97TMGOO
そうだね^^
76名無しなのに合格:2009/03/30(月) 15:48:59 ID:zJusG6sS0
そうだよ
77名無しなのに合格:2009/03/30(月) 15:51:57 ID:MUzKHQ5MO
理系なら国立>私立じゃないか?私立理系は学費がやたら高いし国立はそこで就職するなら最強。

文系なら国立<私立かもな
78名無しなのに合格:2009/03/30(月) 15:53:10 ID:aCT6DoP9O
人数いっぱい取ってる私立が就職なんたら多くなるのは当然の傾向。
狭き門に入るからこそ価値がある(∪^ω^)
79名無しなのに合格:2009/03/30(月) 15:59:26 ID:zJusG6sS0
就職者数じゃなくて就職率で惨敗してるんだけどなww

就職がこんな悲惨な大学とか行く価値ないだろww
80名無しなのに合格:2009/03/30(月) 17:03:35 ID:3Z+YH6F3O
国私文理それぞれの見解
国立理系 旧帝>早慶
国立文系 旧帝>早慶
私立理系 旧帝>早慶
私文馬鹿 早慶>旧帝
81名無しなのに合格:2009/03/30(月) 17:52:38 ID:zJusG6sS0
>>80
これは間違い。
理系も文系も就職で私立のほうが上だよ
82名無しなのに合格:2009/03/30(月) 17:53:39 ID:1xcHNE+80
かわいそうなやつだ。
83名無しなのに合格:2009/03/30(月) 17:57:03 ID:VTHy6opzO
私立マンセーしてるやつは早慶以外の私立知らないのか?
84名無しなのに合格:2009/03/30(月) 17:58:57 ID:oOsL0w2F0
でもテレビとか見て青学とかはもてはやされているのに
駅弁がでてくると
「え・・・・?」
みたいな雰囲気になるのは我慢ならんな
85名無しなのに合格:2009/03/30(月) 17:59:02 ID:8iea+a+PO
俺も国立落ち私立だがお前ら少しは大人になれよ
お前らは国立に行ける実力がないから私立になったのに
いつまでたっても餓鬼のままでいようとするか
86名無しなのに合格:2009/03/30(月) 18:15:17 ID:cpP6STspO
国立私立どっちでも良いが主みたいなカスはどこにでもいる
学歴に五月蝿いと女の子に嫌われるぞ〜
どうしてこう他大学を見下す輩が生まれるんだろうな
87名無しなのに合格:2009/03/30(月) 18:18:25 ID:Qi51qKr7O
尻(私理)にいくやつはアホ
88名無しなのに合格:2009/03/30(月) 18:32:09 ID:qqO5EEnz0
>>84
そりゃそーだろ。彼氏にしたいランキングに国立が東大やら以外でてきたの見たことねーもん。
それなのに結婚したいランキングだと公務員が上位にくるwおかしな国だよホントにw
89名無しなのに合格:2009/03/30(月) 18:39:26 ID:zJusG6sS0
>>83
また低脳か

現実を見ろよ

早慶の上位>>地底の上位
早慶の中位>>地底の中位
早慶の下位>>地底の下位
上智>>横国筑波とかの首都圏国立
明治立教>>地方国立上位
法政中央青学>>中堅国立
成蹊成城>>下位国立
日大>>底辺国立
90名無しなのに合格:2009/03/30(月) 18:41:27 ID:72D+d+0WO
釣り宣言まだ?
もうちょいのばす?
91名無しなのに合格:2009/03/30(月) 18:42:27 ID:66MznFn9O
お前がww現実をwwみてくれwwww
92名無しなのに合格:2009/03/30(月) 18:44:30 ID:zJusG6sS0
>>90
>>91
そこまで言うなら国立が私立に勝てる要素を言ってみろよ

言えないだろ?

まぁ仕方ない。国立は安物だから私立には勝てないよ。
93名無しなのに合格:2009/03/30(月) 18:45:56 ID:zJusG6sS0
まぁ国立も悔しいだろうね。5科目も勉強して私立に勝てる要素がゼロだなんて。

でも現実だからね。ちゃんと受け入れようぜ。
94名無しなのに合格:2009/03/30(月) 18:45:58 ID:1xcHNE+80
このスレはある意味おもしろい。
95名無しなのに合格:2009/03/30(月) 18:46:43 ID:zJusG6sS0
>>94
悔しいか?
言っておくがこのスレは全部現実だからな。ネタスレではない。

国立は悔しいから認めないだろうが。
96名無しなのに合格:2009/03/30(月) 18:48:24 ID:zJusG6sS0
難易度では

地底>>>>>>>>横国、筑波とか>>>>>早慶

なのに

就職では

早慶>>>>地底>>>>>横国、筑波とか=マーチ>>駅弁

だからなwwwwwww
97名無しなのに合格:2009/03/30(月) 18:49:08 ID:1xcHNE+80
悔しくはない。だって俺も私立だもん。

でもかわいそう
98名無しなのに合格:2009/03/30(月) 18:49:53 ID:zJusG6sS0
可哀想なのは国立だよ。
情報弱者なために5科目も勉強して負け組大学の国立大に行ってしまうんだから。

悲惨だな。
99名無しなのに合格:2009/03/30(月) 18:50:29 ID:K9M4kNARO
というか地元の東京で地底に就職勝てなかったら悲惨だろ。
100名無しなのに合格:2009/03/30(月) 18:51:50 ID:zJusG6sS0
地方の就職でも

早慶>>>>>>地底
だよ。
首都圏での就職はもっと圧倒的な差になるけど。

優良企業は首都圏に集中してるからね。やっぱ早慶に行くべきだよ
101名無しなのに合格:2009/03/30(月) 18:53:58 ID:1xcHNE+80
おもしろいからもっとやってください。でも同じ文をコピペはおもしろくないのでコピペはなしで
102名無しなのに合格:2009/03/30(月) 18:55:16 ID:zJusG6sS0
>>101
悔しいだろうが現実を受け入れようぜ。
国立は私立に負けたんだよ。

本当に利口なやつは国立なんか行かない。

就職でも資格試験でも立地でも知名度でも私立のほうが上なんだから。
103名無しなのに合格:2009/03/30(月) 18:56:20 ID:I/Ton7FOO
難関だからこそ、挑戦のしがいがあるってもんだろ
お前達には男気ってものがたりない
104名無しなのに合格:2009/03/30(月) 18:56:52 ID:Jrdft/cZO
本当に利口だから国立に行けるんじゃないのか?
あぁ学力の話ね
105名無しなのに合格:2009/03/30(月) 18:57:50 ID:PuHJAUrcO
この手の馬鹿ほど「情報弱者」って言葉を使いたがるよな
106名無しなのに合格:2009/03/30(月) 18:58:18 ID:zJusG6sS0
>>104
いや、本当に利口なやつは国立なんか行かないよ。

司法試験合格率とか見てても私立のほうが上だしな。
107名無しなのに合格:2009/03/30(月) 18:58:59 ID:zJusG6sS0
>>105
俺のどこが馬鹿なのか説明してみろ
できないだろ?

俺の言ってることは全部真理だから。
間違ったことなんて何も言ってない。
108名無しなのに合格:2009/03/30(月) 19:01:07 ID:rUmqicW9O
私立は社会からほとんど嫌われる
だって私立だから
109名無しなのに合格:2009/03/30(月) 19:01:26 ID:uyItQzpJ0
私立は社会からほとんど嫌われる
だって私立だから
110名無しなのに合格:2009/03/30(月) 19:01:44 ID:I/Ton7FOO
>>106
人口比ってものを考えたことがあるかい?
111名無しなのに合格:2009/03/30(月) 19:02:26 ID:zJusG6sS0
>>108
それは国立の妄想だよ。
企業の社長や人事部には国立出身より私立出身の人のほうが圧倒的に多いから企業は私立のほうが好き。

これが国立が私立に就職で惨敗する理由の一つでもあるね。
112名無しなのに合格:2009/03/30(月) 19:02:38 ID:8iea+a+PO
俺の言ってる事は全て真理
だってよ。だからお前は馬鹿だと言える。
113名無しなのに合格:2009/03/30(月) 19:03:08 ID:ZwW99cFlO
以下>>1の受験結果を予測するスレ

きっと埼玉大落ちマーチだとおもう。
114名無しなのに合格:2009/03/30(月) 19:03:21 ID:zJusG6sS0
>>110
君は何を言ってるのかな?
司法試験受験者数に対する合格者数の比率で私立のほうが上なんだよ。

国立が何を言っても無駄だよ。
国立は私立に惨敗なの。これが現実。
わかった?
115名無しなのに合格:2009/03/30(月) 19:04:29 ID:TJK4lDxtO
群馬大落ち日大
116名無しなのに合格:2009/03/30(月) 19:04:30 ID:zJusG6sS0
>>113
国立の悲惨な実態を暴露されたからって話題逸らしかww

まぁ私立より頑張ったのに就職や資格試験で私立に惨敗するんじゃ悲しくなるわな。

国立にはほんと同情するよ。可哀想に。
117名無しなのに合格:2009/03/30(月) 19:05:41 ID:K9M4kNARO
本当に利口なら東大行くだろ。
118名無しなのに合格:2009/03/30(月) 19:08:00 ID:Prz7ZMH30
ここまで必死になってる姿を見ると、なんかかわいそうになってくるな
よくもまぁここまで大学がどうのこうので必死になれるもんだ、学歴コンプで発症する精神病ってあるのかね
119名無しなのに合格:2009/03/30(月) 19:08:12 ID:aNnzjJqY0
学生の質
国公立>>>>>>>>>私立
これは否めない。どこの私立でもセンター利用5教科7科目型を簡単にしてるのは
やっぱり国公立の生徒が欲しいから。

授業の質
国公立>>>>>>>私立
付属私立はどこでも内部や推薦が5割占めるから授業がありえないくらいうるさい。
授業崩壊寸前のもある。

勉強するなら国公立の方がいいかもね。
あと、就職私立の方がいいとかいってるけど最近はそうでもない。
もちろん1次で足切りをがっつりするみたいだけど2次〜最終面接までは全く関係ない。
学校別枠なんかも昔はあったけど今は無い企業の方が多いと父が言ってる。

リア充度とかww 結局は本人のルックス、積極度次第
生徒にそういうのが多いだけで私立はいったら自分もリア充になれるかは別物。

確かにイメージは私立の方がいいと思うけど

120名無しなのに合格:2009/03/30(月) 19:08:20 ID:72D+d+0WO
ネタスレじゃなかったのか
まあ頑張ってくれ。きみが私立で何かでかいことやれば評価はもっと上向きになるかもよ
121名無しなのに合格:2009/03/30(月) 19:09:01 ID:zJusG6sS0
>>118
俺は君たちのために現実を教えてやってるんだ。感謝しろよ。

受験生なら今からなら十分間に合う。
余計な科目は捨てて3科目に集中しろ。
122名無しなのに合格:2009/03/30(月) 19:09:39 ID:sDPDVB2KO
>>1
そんなことしても君の大学は私立のままだよ?早く退学して国立行かなきゃ一生コンプになるぜ
123名無しなのに合格:2009/03/30(月) 19:10:30 ID:Prz7ZMH30
>>121
暇なんですね^^
私大生ってリア充の巣窟って聞いてましたが?
124名無しなのに合格:2009/03/30(月) 19:10:56 ID:HItB1+AsO
高い金払って私立行くんだから国公立に勝ってて当然だろ。
125名無しなのに合格:2009/03/30(月) 19:11:10 ID:zJusG6sS0
>>119
学生の質や授業の質で国立のほうが上なのに、
なんで資格試験で国立は私立に惨敗するんだ?学生や授業の質が悪いからだろ。
他に理由があるなら説明してくれ。

それと、今でも国立の就職は糞。
デタラメを言うな。
最新の大学別就職データを見ても私立の圧勝だろ。
126名無しなのに合格:2009/03/30(月) 19:12:03 ID:zJusG6sS0
負け組の国立どもが大量に湧いてきたなwww

お前らが何を言おうと現実は変わらないから安心しろ。
127名無しなのに合格:2009/03/30(月) 19:12:21 ID:8iea+a+PO
ID:zJusG6sS0
こいつ一人が必死過ぎて呆れる
俺は国立落ち私立だがお前みたいに国立叩きのような餓鬼臭いことなんてやらねえよw
128名無しなのに合格:2009/03/30(月) 19:13:33 ID:V0G0jUsw0
面白いなこのスレwwwageといてやんよwww
129名無しなのに合格:2009/03/30(月) 19:13:45 ID:zJusG6sS0
>>127
国立が私立に勝てないとわかったら今度は俺に対する個人中傷か。
まぁいい。好きなだけ俺を叩け。いくら俺を叩いたところで国立が私立に惨敗してるという現実は変わらない。
130名無しなのに合格:2009/03/30(月) 19:14:08 ID:Prz7ZMH30
>>125
脳内ソース乙
http://www.moj.go.jp/PRESS/080605-1/univ.html

後私大って学問じゃ国立には敵わないから就職率で勝負するしかないだけじゃないの?
131名無しなのに合格:2009/03/30(月) 19:14:41 ID:zJusG6sS0
>>128
ここは国立志望のやつに現実を教えるために必要なスレだ

常にage進行で頼む。

一人でも多くの人が国立の悲惨な実態を知って私立志望に切り替えることを願う。

132名無しなのに合格:2009/03/30(月) 19:15:02 ID:K9M4kNARO
国立志望が競争相手を減らそうとしてんのか?
133真実:2009/03/30(月) 19:15:35 ID:h1C5P6q80
学歴板でやれ
134名無しなのに合格:2009/03/30(月) 19:16:13 ID:aNnzjJqY0
>>125
まてまて。ちゃんとソース見せろ。
データを見せずにごちゃごちゃ言うな。
135名無しなのに合格:2009/03/30(月) 19:18:33 ID:F48JJqfBO
俺の母親の時代、明治の偏差値は50
当時はmarchとかマスコミが作ったブランドは無かった

つまり、おまえらの宣伝によってこれからの大学の価値が決まる
136名無しなのに合格:2009/03/30(月) 19:19:13 ID:zJusG6sS0
>>130
また国立が馬鹿な主張はじめたか。

入試難易度を考えろよ。
早慶は難易度的には地底どころか横国、筑波よりも簡単なんだよ。
それを考慮すると私立のほうが上だろ。
地底で慶應と中央に勝てるのが1つもない。

■■■平成20年度新司法試験■■■
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h20kekka01-6.pdf   

大学名 合格者数 出願者数 合格率
東大  200人   404人  49.5%
中央  196人   397人  49.4%
慶應  165人   320人  51.6%
早稲田 130人   391人  33.2%
京大  100人   271人  36.9%
明治   84人   298人  28.2%
一橋   78人   132人  59.1%
東北   59人   141人  41.8%
同志   59人   245人  24.1%
立命   59人   247人  23.9%
関学   51人   202人  25.2%
上智   50人   156人  32.1%
阪大   49人   147人  33.3%
九大   38人   137人  27.7%
千葉   34人    74人  45.9%
阪市   33人   102人  32.4%
北大   33人   134人  24.6%
名大   32人   107人  29.9%
横国   24人    82人  29.3%
学習   20人    99人  20.2%
137名無しなのに合格:2009/03/30(月) 19:19:19 ID:aNnzjJqY0
>>125
>>130を見る限り「率」では国公立>>私立じゃねえかw
はずみでパチいってんじゃねえよ、死ねよ私立脳
138名無しなのに合格:2009/03/30(月) 19:20:59 ID:8iea+a+PO
ID:zJusG6sS0の言う現実=ID:zJusG6sS0の脳内

ですので御注意下さい。それでは。
139名無しなのに合格:2009/03/30(月) 19:22:14 ID:Prz7ZMH30
>>136
入試の難易度とそれとは関係ないんじゃ?
打算で志望校決める学生はそんなにいないと思うけどなぁ
140名無しなのに合格:2009/03/30(月) 19:22:26 ID:F48JJqfBO
友達に自慢したいなら私立
将来子供に自慢したいなら国立
141名無しなのに合格:2009/03/30(月) 19:22:34 ID:aNnzjJqY0
>>136
だからお前のそのデータとURLのソースが全く違う内容なんだよ。
ちゃんとデータ元示せよカス
142名無しなのに合格:2009/03/30(月) 19:22:35 ID:zJusG6sS0
>>136
のデータを分かりやすくすると

入試難易度
東大>>>一橋>>>地底>>>>>>>横国、筑波とか>>>>早慶

司法試験合格率
一橋>>慶應>東大>中央>>>>>地底(笑)
143名無しなのに合格:2009/03/30(月) 19:26:22 ID:6iRYqbczO
ν速の学歴スレによく沸く基地外にそっくりなんだけど、中の人は同じなのかしら
144名無しなのに合格:2009/03/30(月) 19:26:36 ID:zJusG6sS0
>>137
ちゃんと入試難易度を考えて比較しろカス

早慶の難易度は横国、筑波以下なんだよ。
だから本来なら横国や筑波あたりと比較するのが当然だが国立は馬鹿だからそれじゃ相手にならない。
だからハンデをやって地底と比較。それでも私立のほうが上だ。


これが国立の実態だよ。
145名無しなのに合格:2009/03/30(月) 19:29:07 ID:Prz7ZMH30
もう入試難易度くらいしか誇るものが無くなってきたようです
146名無しなのに合格:2009/03/30(月) 19:29:35 ID:zJusG6sS0
このスレで国立の実態を知って、一人でも多くの人が負け組にならなくてすむことを願う
147名無しなのに合格:2009/03/30(月) 19:31:29 ID:zJusG6sS0
>>145
何を言っているんだ?
就職、実績、キャンパス、立地、知名度、リア充度、イメージ、学生のルックス

全て私立のほうが上だが。

まぁこれだけ時間がたっても国立が私立に勝てる要素を一つも挙げることができないところが私立の完全勝利を物語ってるよな。

いい加減現実を受け入れろよ。
148名無しなのに合格:2009/03/30(月) 19:32:03 ID:1xcHNE+80
おいおい、もう終わりか?もっと説得してくれよ。これじゃまだ国立の方がいいかな。
149名無しなのに合格:2009/03/30(月) 19:33:22 ID:K9M4kNARO
>>136
URLは法科大学院のものなのになんで書いてるデータは大学別なの?
150名無しなのに合格:2009/03/30(月) 19:33:25 ID:zJusG6sS0
国立の学生は不細工ばっか。
不細工は生まれながらの負け組だから学歴に救いを求める。
でも情報弱者なゆえに国立大を目指してしまうんだ。

でも入学後に国立の悲惨な実態を知る。
それで私立コンプになっちまうんだよな。
151名無しなのに合格:2009/03/30(月) 19:34:53 ID:zJusG6sS0
大学名に田舎の県名がつくとか最悪wwwwwwwwww

ダサすぎwwwwwwwwwwwwwwww

そりゃ恥ずかしくて大学名人に言えないわなwwwwwwwwwww
152名無しなのに合格:2009/03/30(月) 19:36:11 ID:I/Ton7FOO
ちなみに上位私大には難関国立落ちが大勢いるのを忘れるなよ
153名無しなのに合格:2009/03/30(月) 19:36:17 ID:Qi51qKr7O
名人?
154名無しなのに合格:2009/03/30(月) 19:37:42 ID:zJusG6sS0
4年間田舎のボロキャンパスで過ごすとかどんな罰ゲームだよwwwwwwwww
155名無しなのに合格:2009/03/30(月) 19:41:31 ID:pt77Z4cbO
そーだそーだ
156名無しなのに合格:2009/03/30(月) 19:47:42 ID:PpxfgwQJ0
釣りスレたてるならvipにたてろよ
157名無しなのに合格:2009/03/30(月) 19:57:34 ID:V0G0jUsw0
もっともっと勢いだせよwww
158名無しなのに合格:2009/03/30(月) 20:05:11 ID:wldPXxVq0
入試難易度でしか語れない馬鹿ども必死だな
159名無しなのに合格:2009/03/30(月) 20:05:14 ID:P+C0vSXIO
早慶なら行く価値あるよね
文系ならマーチと関関同立でも
他はダメだろ

みんな早慶に行こう!
160名無しなのに合格:2009/03/30(月) 20:12:14 ID:O7POwkgzO
てす
161名無しなのに合格:2009/03/30(月) 20:13:59 ID:pt77Z4cbO
なんだ?もうネタ切れなのか?w
162名無しなのに合格:2009/03/30(月) 20:16:07 ID:wldPXxVq0
>>159
日本語でおk
163名無しなのに合格:2009/03/30(月) 20:17:54 ID:zJusG6sS0
国立どもはなんとかこのスレをネタスレ扱いしたいようだな。

だが何を言おうと国立が私立に惨敗しているという現実は変わらない。

諦めろ。
164名無しなのに合格:2009/03/30(月) 20:18:32 ID:+HgRNZcyO
さすが私立低脳の立てるネタスレはくだらん
165名無しなのに合格:2009/03/30(月) 20:20:19 ID:zJusG6sS0
国立負け組すぎワロタ
166名無しなのに合格:2009/03/30(月) 20:22:12 ID:wldPXxVq0
立教対高崎スレなんていうスレでも国立が暴れてるからなぁ。
いつも難易度で攻めてるくせに明らかに難易度でも負ける勝負になると
難易度は関係ないとか言いだす国公立。私立より都合よすぎやしませんか。
167名無しなのに合格:2009/03/30(月) 20:26:50 ID:zJusG6sS0
国立に行く奴は負け組

何を言っても変わらんよ。
168名無しなのに合格:2009/03/30(月) 20:28:30 ID:1xcHNE+80
明日朝起きて、このスレが500まで書き込みされてたら ID:zJusG6sS0のいう事信じてみる。
169名無しなのに合格:2009/03/30(月) 20:30:06 ID:Qi51qKr7O
まぁどうでもいいけど勉強したいなら国立のがよくね?DQNとかいなさそうだし
170名無しなのに合格:2009/03/30(月) 20:32:05 ID:f3c1BCMP0
DQNとかいるだろ。完全に妄想だそれは。どこの大学にも一定数のジャンキーは必ずいる。
まぁ割合が少ないのは上位になればなるほどだとも思うけど。
171名無しなのに合格:2009/03/30(月) 20:33:01 ID:RsoiKlBV0
これ見ると野球=老若男女 サッカーは田舎のオサーン w

■保育・幼稚園児、小学生は野球選手 女児は食べ物屋さん
男の子が大人になったらなりたい職業のトップは3年連続「野球選手」で、女の子は 10年連続「食べ物屋さん」
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20070504012.html
■中学生の競技人口
軟式野球302,037人  サッカー220,473人 バスケ178,921人  ソフトテニス169,909人
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/sub/h18bukatsu.html
■性・年代別 最も好きなスポーツ選手
http://www.markth.jp/omni/10omni/0703omni10.htm
男性18−24才 イチロー30% 松井秀喜 7%  中村俊輔4%
男性25−29才 イチロー21% 松井秀喜 4%  中村俊輔4%
男性30−39才 イチロー23% 松井秀喜12%  中村俊輔2%
■理想の社長はイチロー選手と北野武さん 新入社員調査
http://www.asahi.com/national/update/0426/JJT200704260010.html
■最も影響を受けた人物1位イチロー。「中途採用したいスポーツ選手」1位イチロー。
〜20代・30代のビジネスパーソン(インターネット関連企業に勤める方200名、非インタ
ーネット関連企業に勤める方200名)に聞く「影響力」に関する調査〜
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=176744&lindID=5
■イチローが3連覇でトップ、斎藤もベスト20に=好きなスポーツ選手−中央調査社
http://www.fgn.jp/mpac/sample/__datas__/impacter/200708_10.html
■今年もイチローが1位 2007年、体育の日を記念して「好きなスポーツ選手」 オリコン調査
http://www.narinari.com/Nd/2007108052.html?xml
■新成人が憧れるのは、男性「福山雅治」「イチロー」、女性「親」〜男女の違いが浮き彫りに 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080111-00000012-oric-ent
■「世界で活躍する日本人アスリート」ランキング、イチロー人気圧倒的!
http://travel-cdn.oricon.co.jp/world/news/20080125_01.html
■渋谷の女性1000人が選ぶカッコイイと思うスポーツ選手、1位はダントツでダルビッシュ!  New
http://www.youtube.com/watch?v=hLRc34jg2x0
172名無しなのに合格:2009/03/30(月) 20:38:16 ID:RsoiKlBV0
世界198ヶ国(2006FIFAワールドカップ参加国数)

                            /\
                          /    \ ● <何だあの豚・・・
                        /        \ノノ\
                      /    60位   \ <
                    /                \
                  /                    \      世界97ヶ国(2006世界バレー参加国数)
                /                        \
              /          120位           \              /\ ● <何だあの豚・・・
            /                                \          /    \ノノ\
          /  ● <ここまで登ってこいよ!サカ豚!!ブヒッ   ./        \ <
        /  <(  )>                                \  /    60位   \
      /      人          180位                   /                \
    /       /\                                /        90位       \
  /       /    \                            /                        \
  世界16ヶ国(2008WBC参加国数)
173名無しなのに合格:2009/03/30(月) 20:39:41 ID:Jrdft/cZO
なんかあれだな
「国立に行く奴は負け組」
もう言ったもん勝ちだな
難易度も実績も酷い私立の数は半端ないのにな

そんな俺は私文専願
174名無しなのに合格:2009/03/30(月) 20:42:32 ID:RsoiKlBV0
昨年視聴率20%超えスポーツコンテンツ
 
野球 5回以上
ボクシング 複数回
フィギュア 複数回
駅伝 複数回
マラソン 複数回
相撲 複数回
柔道 1回
ソフトボール 1回
陸上 1回
レスリング 1回
水泳 1回

 
さかあ 0回

斜陽スポーツさかあ。
175名無しなのに合格:2009/03/30(月) 20:44:33 ID:uIZzKbO2O
国立バカにできるってことは最低早慶の人間なんだよな。じゃないとほとんどの国立とは張り合えない。ましてや理系となると(ry
176名無しなのに合格:2009/03/30(月) 20:48:00 ID:RsoiKlBV0
【巨人戦視聴率の推移】
          10%      15%      20%     25%      30%
___________________|__________________|_________________|_________________|_________________|_
1983年 27.1% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1984年 25.6% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1985年 22.5% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1986年 24.2% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1987年 25.3% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1988年 22.0% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1989年 22.7% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990年 20.6% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1991年 17.2% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1992年 19.3% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1993年 21.5% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1994年 23.1% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 19.8% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1996年 21.4% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1997年 20.8% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1998年 19.7% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999年 20.3% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 18.5% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年 15.1% ||||||||||||||||||||||||||||||
2002年 16.2% |||||||||||||||||||||||||||||||||||
2003年 14.3% ||||||||||||||||||||||||||
2004年 12.1% |||||||||||||||
2005年 10.2% |||||
2006年 *9.6% ||
2007年 *9.8% ||
177名無しなのに合格:2009/03/30(月) 20:51:05 ID:uIZzKbO2O
クソAAばっか貼るなよ。バーレーンにホームで一点差勝利で歓喜してるんだから、そりゃサカ豚以外は白けるよ。
178名無しなのに合格:2009/03/30(月) 20:51:16 ID:b1AcUkT50
3月〜4月:
国公立の合格発表が出揃い、駅弁地方公立落ちがゴロゴロ出てくる。旧帝合格者は神クラスの扱いとなり、浪人決定スレが乱立。浪人肯定スレもこの頃がピーク。又国立落ちの奴が腹いせに国立煽りスレを立てて憂さ晴らしをするのが恒例行事となっている。
この時期になると大東亜帝國・摂神追桃に合格しても普通に良かったねと言う返事が返ってくるようになり、何とも言えない荒廃した雰囲気となって大学受験版の一年は幕を閉じる。
179名無しなのに合格:2009/03/30(月) 20:53:24 ID:RsoiKlBV0
      ___    |サッカーなんてつまんねえよ w|
    r'''"     ゙l,     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `l       `l、__                ,r‐ー-、
プゲラ .|             ) /" ̄ ̄ ̄\    /     ヽ、
     l   ,r'"" ̄ニ、  .,//        ヽ、 /        i
    / _,r"∠ニ、'L- l,,/ l   ,rー--−ヽ、 l /      ,,r 、 ゙l ニヤニヤ
  <" ,,r'" l 、___`_|.   |  / ,,/" ``ヽl l/    ,,,,ノ" ,,ハ ゙l 
  `>i`|.l ヒーーーラli.   |.i´l.|  '⌒ L ⌒ l/    l" ニ= r-‐ l  l
  〈  ゝ'ヘ、\., - 、/.li____ゝ || 、___イ_, 〔   r、 !、   ヽ l 丿
   vヘ、  ヽ、 ヽ==l,,ハ,,   ハミ lーー--ー-//ゝ、 ゝゝ7 、__ ' //
  ,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく./ ミ \, ‐-‐.//  l`ー‐=ト、`ー' /l ̄\_
. / l,,l,,厂  l\∧l'''''l∧l    ヽ \`ー-' イ  ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l  l'",,,、 ヽ
/,∪     l,   >‐i  l     l   >ー‐ヘヽ /   l l    | .|  ∪ l |.゙ト


19.5% 21:00-23:24 EX__ 開局50周年記念特別企画・日曜洋画劇場「相棒-劇場版-絶体絶命!42.195km東京ビッグシティマラソン」
19.5% 21:00-23:09 NTV 金曜特別ロードショー「ルパン三世VS名探偵コナン」


19.4% 19:11-21:24 EX__ 開局50周年記念 2010FIFAワールドカップアジア地区最終予選「日本×バーレーン」
180名無しなのに合格:2009/03/30(月) 20:53:30 ID:jscbeumh0
>大東亜帝國・摂神追桃に合格しても普通に良かったねと言う返事が返ってくるようになり

すでに早慶・上位国立以外は糞って雰囲気でてるから
いよいよ受験サロンも新年度突入って感じだな
181名無しなのに合格:2009/03/30(月) 20:56:00 ID:K9M4kNARO
春だねえ
182名無しなのに合格:2009/03/30(月) 20:56:35 ID:RsoiKlBV0
試合中水分補給するサッカー■試合中唐揚げを食べる野球
      練習でレベルアップ図るサッカー■薬でレベルアップ図る選手が多い野球
 ファッションセンスが良い人が多いサッカー■ファッションセンスが悪い人が多い野球
.ダンディなスーツ姿の監督が多いサッカー■監督がなぜかユニフォーム姿の野球
. 引き締まった選手しかいないサッカー■デブな選手も混じってる野球
.  打撲してもプレー続行が多いサッカー■肩・脚の違和感だけでの退場が多い野球
.  自由度が高く創造性溢れるサッカー■プレーが限定されてて創造性ほぼ皆無な野球
試合中常に頭をフル回転させるサッカー■主にサイン通り動くだけで頭を殆ど使わない野球
. 格闘技並みの激しさも見せるサッカー■ゲートボール並みの温さも見せる野球
PKは補助的な要素に過ぎないサッカー■PKのような単純動作を延々繰り返す野球
    悪天候でも試合ができるサッカー■悪天候だと試合ができない野球
     道具に金がかからないサッカー■道具に金がかかる野球
..陸競でも試合ができ経済的なサッカー■専用スタが必要で不経済な野球
. 球が当たっても命に別状ないサッカー■球・バットが頭・胸に当たると死ぬ危険がある野球
  フットサルコートが次々誕生するサッカー■公園で次々禁止になる野球
.プロリーグが次々誕生・繁栄するサッカー■プロリーグが次々衰退・消滅する野球
.  スピーディーで若々しさ溢れるサッカー■ダラダラしててオッサン臭い野球
      スタで他の娯楽不要なサッカー■飽きる子が多数出るためスタで他の娯楽が要る野球
  2時間あれば試合が終わるサッカー■3時間は当たり前で4時間越えもある野球
. 球が来なくても常に動き回るサッカー■球が来た時しか動かない野球
      1試合平均10km走るサッカー■散歩以下の運動量の野球
.  世界中で盛んに行われてるサッカー■存在すら知られてない国が多い野球
 W杯予選に197チーム参加するサッカー■WBCは予選もなく16チームのみ参加の野球
... IOCが五輪参加を嘆願するサッカー■IOCに五輪復帰を嘆願する野球
.どのクラブも地域のために在るサッカー■企業の宣伝目的の球団が多い野球
.      観衆を実数発表するサッカー■観衆の水増しが多い野球
.寄付した球で欧州選手を生むサッカー■寄付したバットが薪になる野球
         スポーツを超えたサッカー■スポーツ以下のレジャーが野球
183名無しなのに合格:2009/03/30(月) 21:05:08 ID:OVBR4GI10
>>180
ぶっちゃけ早慶も洗顔やら浪人やらならカスだろ。
184名無しなのに合格:2009/03/30(月) 21:07:32 ID:uIZzKbO2O
突っ込みどころ多すぎて、もうサカ豚さん必死ですね、としか書けない。
そういえばうちの高校のサッカー部は物を盗むわ、授業の時騒ぐわ、問題児ばっかりだったな。
185名無しなのに合格:2009/03/30(月) 21:08:52 ID:RsoiKlBV0
野球にあやかりたい=サッカー日本代表・岡田監督

WBCで2大会連続の世界一に輝いた野球の日本代表に、岡田監督も「大したものですよ、
連覇は簡単なことではない。すごいと思う」と賛辞を惜しまなかった。

28日に対戦するバーレーンとは、岡田監督就任後、2勝2敗の五分。WBCで日本がそれまで
2勝2敗だった韓国を決勝で破ったことを引き合いに出し、「われわれもあやかって、何とか勝ちたい」
と話した。(了)

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2009032401100

 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /-[(・)][(・)]-\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |      山       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |日本サッカー人気低下中         | |
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
186名無しなのに合格:2009/03/30(月) 21:12:56 ID:lH7ngTvc0
>>1
まぁ「早慶」は凄いのは認めよう

で お前はどこの私立に入ったんだ?
187名無しなのに合格:2009/03/30(月) 21:13:50 ID:Qi51qKr7O
>>183
国立落ちもカスだけどな
188名無しなのに合格:2009/03/30(月) 21:16:18 ID:djUmJ+QB0
ニッコマより底辺国立のほうが上なのは確か。
国立?すごいねーと言われることはあっても、日大?凄いねーといわれることはない。
底辺国立よりもマーチの方が難易度も就職も上
189名無しなのに合格:2009/03/30(月) 21:17:40 ID:0m14FH9/0
【歴代東京高裁長官】
氏 名 出身大学 任免
矢口 洪一 京大1982.11.22-1984.2.19
大内 恒夫 東大1984.2.20-1985.11.4
四ッ谷 巌 東大1985.11.5-1987.1.27
杉山 克彦 東大1987.1.28-1988.2.14
草場 良八 東大1988.2.15-1989.11.26
大西 勝也 東大1989.11.27-1991.5.12
三好 達  東大1991.5.13-1992.3.24
石田 穣一 東大1992.3.25-1993.3.7
栗原平八郎 京大1993.3.8-1994.3.2
川嵜 義徳 京大1994.3.3-1996.11.28
金谷 利広 京大1996.11.29-1997.10.30
桜井 文夫 東大1997.10.31-1999.4.9
町田 顕  東大1999.4.15-2000.3.21
泉 徳治  京大2000.3.22-2002.11.5
今井 功  京大2002.11.6-2004.12.27
仁田 陸郎 東大2004.12.27-2007.2.8
竹崎 博允 東大2007.2.9-
190名無しなのに合格:2009/03/30(月) 21:19:51 ID:djUmJ+QB0
だから上位国立と下位国立は意味あるけど
中位国立いくよりだったらマーチの方がコスパは高い
でも行けるんなら中位国立の方がいいけど。。
191名無しなのに合格:2009/03/30(月) 21:24:02 ID:uIZzKbO2O
学費違うのにコスパって、使い方違うだろ。金額的に同等の際にはじめてコスパ云々比べられるんだけどな。

まあ、私文にはわからないか。
192名無しなのに合格:2009/03/30(月) 21:24:24 ID:lH7ngTvc0
>>190
親の負担が・・・・
文系は知らんが理系は国立行くべきだろ
193名無しなのに合格:2009/03/30(月) 21:24:42 ID:eUEygibs0
>>187
それもそうか。総計って私立だしな。ゴミだわ。
194名無しなのに合格:2009/03/30(月) 21:39:45 ID:zJusG6sS0
>>186
早慶が凄いのはそのとおりだが、まず国立が糞だってのを認めようぜ
195名無しなのに合格:2009/03/30(月) 21:40:27 ID:djUmJ+QB0
>>191
俺が言うコスパは金じゃなくて労力なんだけど。
だいたい私立と国立の学費の差くらいでグダグダ言ってる奴ってマジでかわいそうだわww

学費とか考えたことねーよ

まあ俺が言ってるのは文系だけどな
196名無しなのに合格:2009/03/30(月) 21:41:58 ID:lH7ngTvc0
>>194
いやだからw
「お前の受かった大学名を教えてください」って言ってるんだよ
197名無しなのに合格:2009/03/30(月) 21:44:19 ID:djUmJ+QB0
早慶≧旧帝>>>千葉、横国>マーチ埼玉>>下位国立>>ニッコマ、公立
198名無しなのに合格:2009/03/30(月) 21:44:45 ID:/UQFbH60O
どんなに争っても東京一工には勝てないんじゃないかな?
199名無しなのに合格:2009/03/30(月) 21:45:04 ID:kObolppV0
>>194
国立が糞なら早慶は糞以下なわけだが君は糞にたかるハエかねw
200名無しなのに合格:2009/03/30(月) 21:47:12 ID:0m14FH9/0
■日本の大学の順位(英タイムズ紙別冊高等教育版などの「08年トップ200大学」から)

東京(19)
京都(25)
大阪(44)
東京工業(61)
東北(112)
名古屋(120)
九州(158)
北海道(174)
早稲田(180)
神戸(199)
201名無しなのに合格:2009/03/30(月) 21:49:44 ID:djUmJ+QB0
>>198
それは当たり前www
202名無しなのに合格:2009/03/30(月) 21:50:36 ID:djUmJ+QB0
東京一工>早慶≧旧帝>>>千葉、横国>マーチ埼玉>>下位国立>ニッコマ、公立
203名無しなのに合格:2009/03/30(月) 21:51:04 ID:lH7ngTvc0
頑なに大学名隠すとは>>1は東京福祉とかあっちの人か
204名無しなのに合格:2009/03/30(月) 21:59:22 ID:EEUkP4qwO
早くどこの私立受かったか教えてくださいよーwwwwこのスレなかなかおもしれーwwww
205名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:11:14 ID:zJusG6sS0
※国立が発狂してますが、これが現実です。国立は負け組みなのです。現実を受け入れましょう。
206名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:12:47 ID:EEUkP4qwO
>>205
ちょww俺私立だよwwだからちょっと興味あってきた。どこ受かったの?リアル気になる
207名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:12:53 ID:eUEygibs0
>>202
千葉横国と総計がそんなに変わるわけがないw洗顔馬鹿の妄想もいい加減にしろよw
208名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:18:13 ID:ugBuIYkt0
>>202
ワロタw早慶が旧帝より上とかww
209名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:20:28 ID:0m14FH9/0
■日本の大学の順位(英タイムズ紙別冊高等教育版などの「08年トップ200大学」から)

東京(19)
京都(25)
大阪(44)
東京工業(61)
東北(112)
名古屋(120)
九州(158)
北海道(174)
早稲田(180)
神戸(199)
210名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:21:29 ID:zJusG6sS0
>>207
>>208
お前らこそ現実を見ろよ。

国立はどうあがいても私立に勝てない。

211名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:22:09 ID:b1AcUkT50
212名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:22:12 ID:zJusG6sS0
難易度では圧倒的に早慶より上のはずの旧帝が早慶に惨敗

慶應・・・44%
早稲田30%
大阪・・・30%
九州大学・・・27.3%
東北大学・・・26.4%
北海道・・・23.5%
名古屋大学・・・20.5%


旧帝一工神早慶-主要企業就職率

上記企業就職者数
東大-1,363名 一橋(学部卒のみ)-368名 東工大-807名 京大-1,030名 阪大-1,080名 神戸-689名
北大-473名 東北大-638名  名大(学部卒のみ)-194名 九大-655名
 早稲田-2520名 慶應-2298名
上記企業就職率(小数点一桁まで)

一橋大学 49.8% 東京工業大学 46.8% 慶應義塾大学 44.3%
--------------------------------------------------------------40%
東京大学 38.0%  京都大学 32.8% 大阪大学 30.1% 早稲田大学 30.0%
--------------------------------------------------------------30%
神戸大学 27.3% 九州大学 27.3% 東北大学 26.4% 北海道大学 23.5% 名古屋大学 20.5%

【集計企業・ソース:サンデー毎日2008/7/27号】
三菱商事・三井物産・住友商事・伊藤忠商事・丸紅・電通・博報堂・三井不動産・三菱地所
NHK・TBS・日本テレビ・フジテレビ・テレビ朝日・テレビ東京・講談社・集英社・小学館・日本郵船・JRA
朝日新聞・読売新聞・日本経済新聞・産経新聞・毎日新聞・共同通信社・時事通信社
日本銀行・三菱東京UFJ銀行・みずほFG・三井住友銀行・三菱信託銀行・住友信託銀行
中央三井トラストG・野村証券・大和証券G・日興コーディアル・東京海上・三井住友海上・損保ジャパン
日本生命・第一生命・住友生命・JR東・JR東海・JR西・東京電力・関西電力・中部電力
東京ガス・大阪ガス・JAL・ANA・NTT東・NTT西・NTTドコモ・KDDI・NTTコミュ・NTTデータ・日本IBM・NRI
新日鐵・JFE・神戸製鋼・住友電工・住友金属・三菱マテリアル・ブリジストン・旭硝子・新日石・出光興産
大成建設・大林建設・清水建設・鹿島・竹中工務店・日揮・日立・東芝・三菱電機・NEC・富士通
松下電器・シャープ・ソニー・キーエンス・日本HP・トヨタ・ホンダ・日産・デンソー・三菱重工・川崎重工・キャノン・リコー
富士ゼロックス・ニコン・コニカミノルタ・オリンパス・キリン・アサヒ・サントリー・味の素・JT・東レ・帝人・旭化成・財閥化学
花王・P&G・富士フイルム・資生堂・武田薬品工業・第一三共・エーザイ・アステラス製薬・任天堂・ヤマハ・リクルート
213名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:23:04 ID:zJusG6sS0
俺は慶應→東大院
214名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:23:21 ID:0m14FH9/0
2003年8月実施大学入試センター適性試験
法科大学院適性試験 出身大学別平均点(辰巳出口調査)
ソース 辰巳ロースクールパンフレット26ページ

平均点  出身大学
78.4 東京大学
77.7 京都大学
75.6 名古屋大学
75.3 一橋大学
74.5 大阪大学
74.2 北海道大学
73.3 東北大学
72.4 神戸大学
70.5 慶応大学
70.4 早稲田大学
68.8 上智大学
68.7 同志社大学
66.8 中央大学
66.5 立命館大学
64.4 明治大学

上記の平均点算出の母集団である辰巳出口調査
協力者数約7000名 平均点67点(失敗した人は出口調査の協力しない為平均点が高くなります)

大学入試センター適性試験2003年8月実施 
第一部推論分析50点満点 第二部読解表現50点満点
215名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:24:55 ID:O1NRugSd0
勢いすげぇwww

1もすっげー頑張ってるな
216名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:25:08 ID:V0G0jUsw0
ロwwwwンwwwwダwwww
217名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:25:29 ID:zJusG6sS0
国立は一生の恥。
218名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:25:43 ID:LnUjQSL30
>>1
こいつは、はいどんって言う基地外
相手するなよ
ちなみに学習院在学中w
219名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:26:11 ID:b1AcUkT50
>>216証拠のうpされて無いけどねw
220名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:27:29 ID:uIZzKbO2O
慶応か東大院の学生証うP!
221名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:27:56 ID:zJusG6sS0
これだけ時間が経っているのに未だに1つも私立に勝てる要素を挙げることができない。

これが私立の完全勝利を物語っているよな。

私立が国立に勝てる要素?それなら>>1に9個挙げたよ。

国立は最低でも9個挙げてくれよな。

今はまだ0個だ。
222名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:28:14 ID:EEUkP4qwO
そういえば同じスレあったよな。はいどんさんか…こんにちはww
223名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:28:51 ID:zJusG6sS0
俺のことなんかどうだっていいんだよ。

国立が惨敗して私立に勝てる要素がないからって論点を逸らすな。

さっさと私立に勝てる要素挙げろよ。
224名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:30:40 ID:YRu/NlbRO
なんで今年は国立信者がこんなに多いの?
去年はいどんがいた時が懐かしいお(´・ω・`)
225名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:31:12 ID:zJusG6sS0
もうスレが立ってから24時間以上経過した。

なのにまだ1つも私立に勝てる要素を挙げることができない。

ホントに国立のほうが上なら考える間もなくたくさん挙がるはずだろ?

それなのに24時間経過しても0個だ。

悲惨だな。
226名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:32:47 ID:b1AcUkT50
あれ、この辺のソースが出されてないよ


キャンパス
私立>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国立

立地
私立>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国立

知名度
私立>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国立

イメージ
私立>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国立

リア充度
私立>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国立

学生のルックス
私立>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国立
227名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:32:49 ID:LnUjQSL30
私立って全国で500くらいあるよ
日当コマ船でも上位30くいらい
そう考えると私大全般で言えば確実に就職、実績、知名度は国立に負ける
その他の項目は人それぞれだから比べられないかな〜
リア中度特にねww
228名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:32:52 ID:pt77Z4cbO
ですよねー
229名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:33:02 ID:EEUkP4qwO
>>225
それは私立の俺がいうのはなんだが、国立の人が呆れたからじゃないか?俺達私立は私立で頑張ればいいじゃないか
230名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:34:50 ID:zJusG6sS0
>>227
また国立が馬鹿な事を言い出したか

同じくらいの難易度の大学を比較しないと何の意味もない。

お前の言ってるのは早慶>>>日大ってのと同じだ。

少しは頭使え
231名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:36:56 ID:zJusG6sS0
ルックス
私立>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国立

である証拠

ミス慶應
http://www.campuscity.jp/misscampus/keio/

ミス大阪大学
http://uk2008.camcolle.jp/blog/iwamatsu/
232名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:36:57 ID:b1AcUkT50
                       ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/ てめえが私立よりも
                /(  )    国立が上だと言うなら
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  まずはそのふざけた
       幻想をぶち殺す!
233名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:38:59 ID:ZCJ/zl3TO
>>231
バロスwwww

全くソースになっていないが、ネタとしてはなかなか
234名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:39:58 ID:eUEygibs0
>>231
これはおもしろいwwwwwwwwwwwwwwwww
235名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:42:53 ID:wIhF3t+d0
>>231
極めて個人的なものだろうにw
これだから国立に落ちたやつはww
236名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:43:36 ID:pt77Z4cbO
>>231
わざわざ極端な例を…w
237名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:44:05 ID:zJusG6sS0
お前らはまだ受験生か?なら分からないだろうな。

国立と私立ではリア充度、ルックスのレベルに圧倒的な差がある。

大学生以上の人ならだれでも知ってるレベルだわ

ソースを出すまでもない自明の事実
238名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:44:51 ID:b1AcUkT50
結局ネタスレかよwwwwwwwwwwww
239名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:45:46 ID:zJusG6sS0
>>238
いい加減現実を見ろよ
240名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:46:07 ID:uIZzKbO2O
>>1のどこに正当性があるのか。就職は文系マーチ以上に限られ残りの大多数の私立は余裕で国立に負ける。資格も早慶、マーチの明治、中央、あとの大多数の私立は国立に惨敗。てか、受ける学力ない。

残りの立地以外も大学によるとしか言えない。キャンパスとか、ほとんどの国立はかなり広いし設備は私立なんか比ではない。

ルックスリア充度も、人によるとしか言えないし知名度も今時イメージだけで選ぶバカ受験生なんていない(はず)。私文バカならそうなりそうだけど。

まあ、突っ込みどころ満載の格付けだなという印象。それにしても不等号の数が基地外じみてて、ある種の怨念を感じるな(笑
241名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:47:56 ID:uIZzKbO2O
まあ、ネタスレだからマジレスしてもしょうがないけどwwwww

私立マンセー
242名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:48:13 ID:loMG3W2i0
ルックスはルックス。
学歴は学歴。
国立落ち私立はいい加減気付けwwwwwwwwww
243名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:48:27 ID:Qi51qKr7O
法政とかなら地方国立のがよくね?
244名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:49:28 ID:pt77Z4cbO
スレたててまで、なんでこんなアピールすんの?コンプでもあんのか
245名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:50:12 ID:zJusG6sS0
>>240
>就職は文系マーチ以上に限られ残りの大多数の私立は余裕で国立に負ける。資格も早慶、マーチの明治、中央、あとの大多数の私立は国立に惨敗。

デタラメを言うな。
早慶の上位>>地底の上位
早慶の中位>>地底の中位
早慶の下位>>地底の下位
上智>>横国筑波とかの首都圏国立
明治立教>>地方国立上位
法政中央青学>>中堅国立
成蹊成城>>下位国立
日大>>底辺国立

>>キャンパスとか、ほとんどの国立はかなり広いし設備は私立なんか比ではない。
お前キャンパス見学行ったことないのか?国立のキャンパスは基本的にボロボロで酷いもんだ。まともなのは東大くらい。


>>ルックスリア充度も、人によるとしか言えないし知名度も今時イメージだけで選ぶバカ受験生なんていない(はず)。私文バカならそうなりそうだけど。
まず日本語を勉強しろと言いたいとこだが、知名度ってのは就職に直接響いてくる。重要な要素だ。

246名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:50:28 ID:LnUjQSL30
つうか>>1はいどんだろw
247名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:51:24 ID:zJusG6sS0
>>243
底辺国立は法政どころか日大にすら就職で負ける。
嘘のように思えるが本当の話だ。それだけ国立の就職は悲惨ってこと。
248名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:51:41 ID:b1AcUkT50
>>239
お前の嫌いな国立に入学済みだから手遅れです☆
249名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:52:17 ID:zJusG6sS0
>>248
可哀想に。もしそれが旧帝以上ならまだマシだか駅弁なら本当に悲惨だな。
250名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:53:02 ID:uIZzKbO2O
電波ビンビン感じるからレスしないわ。私立さん、執念深くて怖い
251名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:53:49 ID:zJusG6sS0
それよりまだ私立に勝てる要素は挙げられないのか?

さっきからずっと言ってるんだが論点逸らしばかり。

いい加減にしろよ
252名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:54:04 ID:3Z+YH6F3O
私立の99パーセントはカス
253名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:54:16 ID:b1AcUkT50
東京工のどこかなら安心ですか?><
254名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:55:33 ID:ITUPKDaU0
>>247
底辺国立を例に出されてもww
底辺でしか議論できない私立馬鹿ぷぎゃーwww
255名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:56:08 ID:zJusG6sS0
>>254
お前の言っていることが理解できないな

もっと分かりやすく説明してくれ
256名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:57:19 ID:zJusG6sS0
たしかに私立でも早慶未満はカスだがな。

それでも国立よりはマシだ。俺はそういう話をしている。
257名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:58:35 ID:EEUkP4qwO
>>255
はいどんさんこんにちはー!wwwwwwww
258名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:58:50 ID:3Z+YH6F3O
国立トップ2東大京大
私立トップ2早稲田慶応(笑)
259名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:59:13 ID:zJusG6sS0
>>257
いいから私立に勝てる要素を挙げてみろよ
260名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:59:33 ID:ZCJ/zl3TO
春から京大なんですけど、どのへんが私立に負けてますかね?

心配で眠れません^ ^
261名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:59:38 ID:b1AcUkT50
ID:zJusG6sS0はここでも頑張ってるから応援してあげてね♪

早慶落ちた…糞マーチに進学かよ…人生オワタ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1235746634/
262名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:59:38 ID:YRu/NlbRO
大学の評価
東大京大一橋>>早慶>>>>[越えられない壁]>>>>地底≧マーチ
263名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:59:43 ID:LnUjQSL30
はいどんは学習院だろw
264名無しなのに合格:2009/03/30(月) 22:59:44 ID:Qi51qKr7O
>>>259
学費
265名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:00:34 ID:ITUPKDaU0
まあ現役早慶上智ICUの努力は認める。
旧帝落ちだとやはりぷぎゃーwwwだがw
残りは底辺国立と同様にカス。
266名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:01:00 ID:uIZzKbO2O
学習院でしたか、ごきげんよう。就職は決まりましたか?
267名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:02:08 ID:EEUkP4qwO
>>259
ちょwwだから俺私立だっつーのw
はいどんさんこんにちはー!wwwwwww
268名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:02:44 ID:zJusG6sS0
今は学費も私立と大差ない。

たったこれだけの差のためにこんな負け組大学に行くなんて悲惨だな。
269名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:06:39 ID:b4HcGEng0
早計上智ICU理科大までだろ私立は
それ以下が何を言おうとそれ以下の私立の価値なんて駅弁にすら劣る
270名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:07:25 ID:esXidsyK0
受験サロン1年間のコピペの秀逸さを知った1年目の俺
271名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:07:51 ID:zJusG6sS0
>>269
上智とICUと理科大なんていらんだろ
私立でも早慶未満はカス。

だが駅弁よりはマシ。
272名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:09:08 ID:uIZzKbO2O
国立大学 意味なし

じゃなく

私立大学 ほとんど意味なし

でよかったのに。当たり前すぎて過疎りそうだけど。
273名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:09:31 ID:tg/4ameI0



■Q1運転は好きですか?免許が無い人はドライブで。
■Q2歯を磨くとき、歯ブラシは何本突っ込みますか?
■Q3映画タイタニックの名シーン、ディカプリオはどの方向からケイトを支えてましたか?
また、自分もあのポーズをやった事がありますか?
■Q4体を洗う時、どこを一番念入りに洗いますか?
■Q5サッカーの選手の人数は、1チーム何人ですか?
■Q6トイレは毎日したい?また、1日何回くらい?
■Q7昨日の日付を教えてください。
■Q8マッサージは気持ちいいですか?最期に受けたマッサージの日を教えてください。
■Q9マイミクの異性の中で、漢字を使っている人を5人上げてください。
■Q10痛いと有名な足裏マッサージ。してみたいですか?
■Q11部屋のカーテンの色・または柄を教えてください。
■Q12雨の日に女の子を傘無しで外出させるとどうなりますか?
■Q13路上喫煙禁止ですね。屋外で煙草を吸ってる人を見た事ありますか?また、そこはどこ?
■Q14恥ずかしくて言えない時、どういう発言しますか?
■Q15中学校の時の授業は何分くらいでしたか?
■Q16募金はした事がありますか?みかけたら絶対したくなりますか?
■Q17飴を貰いました。舐めますか?また、飴を舐めるのは好きですか?
■Q18男性が座ってる時、地震があったらすぐに立つと思いますか?
■Q19ジェットコースターが終わった後に一言。
■Q20学校の通知表を誰かに見せた事はありますか?

274名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:09:33 ID:EEUkP4qwO
>>271
はいどんさんこんにちはー!wwwwwwww
275名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:10:06 ID:zJusG6sS0
国立ってなんで現実を受け入れられないんだろうな。

まぁ就職の時に嫌でも受け入れることになるだろうが。
276名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:12:17 ID:pt77Z4cbO
要するに>>1は、早慶以外は意味ない、と言いたいわけか
277名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:13:13 ID:LnUjQSL30
ttp://www.doshisha.ac.jp/nyushi/nofukin/index.html
学費は結構違うだろw
同志社の場合2年〜4年を見ると
文系でも
第2年次 755,000 + 157,000 =約91万
第3年次 775,000 +165,000 =約94万
第4年次 795,000 +173,000 =約96万

一方国立文系は毎年50万

理系だと
第4年次 1,156,000+261,000 +140,000 =約155万

国立は毎年50万
278名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:13:14 ID:ITUPKDaU0
現役早慶上智ICU理科大以下の私立及び駅弁はカスってことでw


279名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:16:20 ID:zJusG6sS0
>>278
上智とICUと理科大は外せ

280名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:17:22 ID:ITUPKDaU0
>>279
アンチ国立のくせに妙なところにこだわるなw
281名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:18:10 ID:b1AcUkT50
>>278
何気に私立は全カスと主張w
282名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:21:28 ID:eUEygibs0
というかこんなこというのは早稲田しかいないだろ。どう考えても
283名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:21:39 ID:O1NRugSd0
まとめ

国立はカス
私立は全カス
1はチンカス
284名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:21:47 ID:ZCJ/zl3TO
早慶だけって私立の1パーにも満たないじゃんw
「私立のごく一部が、いくつかの点で下位国立を上回っている」
にスレタイ変えろやはいどん
285名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:21:58 ID:1HjeqjJ2O
『以下』wwwwwwww
286名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:22:24 ID:zJusG6sS0
俺はアンチとかそんなくだらんもんではない

現実を言ってるだけだ

就職では

旧帝一工早慶>>>>>>>圧倒的な壁>>>>>>>その他

だから旧帝一工早慶以下は論外。議論するまでもない。


そこで就職。東京一工=早慶>>>>>>>地底だ。

地底は一応学歴フィルター突破できるから論外ってほどではないが、早慶のほうが簡単に入れて早慶のほうが就職上なんだから早慶に行くほうが利口だろ。



287名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:23:02 ID:1HjeqjJ2O
288名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:23:44 ID:zJusG6sS0
>>284
まだそんなこと言ってるのか

このスレ最初から読みなおせカス
289名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:23:51 ID:b1AcUkT50
え?日本の大学は全部論外すかwwwwwww
と揚げ足
290名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:24:25 ID:b4HcGEng0
上智とICUは空気が独特なんだよ
あれは私立とかそういう括りで考える大学じゃねぇ

理科大はまぁ、駅弁工学部くらいの施設はあるし評価に値する
291名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:24:40 ID:uIZzKbO2O
東京一工国立医=νガンダム
駅弁=ガンキヤノン
早慶=サザビー〜ゲルググ
他私立=ルッグン
292名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:24:54 ID:ZCJ/zl3TO
>>288
あれあれ?
最初の頃と君の主張が変わって来てるのは気のせいかなぁ^ ^
293名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:25:17 ID:EEUkP4qwO
>>288
はいどんこんにちは!wwwwwwww
294名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:25:40 ID:zJusG6sS0
>>292
どこが変わってるのか指摘してみろよ
295名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:27:40 ID:LnUjQSL30
はいどんはもう学習院卒業したの?w
296名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:28:02 ID:zJusG6sS0
このスレの最初のほうにも書いたが、俺ははいどんではない。
297名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:29:00 ID:b4HcGEng0
>>286
その主張には同意
早慶行ける頭で地底と迷うならそれは早慶に行くべき
だが早慶がハバを利かせてるのってマスコミと1.5流企業の営業とかだけな気が

やはり三菱のような財閥系は東大閥だし
298名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:30:18 ID:uIZzKbO2O
>>296
じゃあ、ぶたどんでいいよ。

ぶたどんは今何歳?
299名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:32:38 ID:zJusG6sS0
東大に行くなら医学部に行くべき。
東大に受かる学力があるなら底辺医学部なら普通に受かるんだからそっちにいったほうがずっと勝ち組。


医学部は国立のほうがいいの認めてやるよ。
私立医学部は学費高すぎだ
300名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:33:48 ID:HhTZkpgTO
私立が良いって言いたいのか早計が良いって言いたいのかハッキリしろよ。
301名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:34:41 ID:LnUjQSL30
はいどんも総計がいいといいつつ自分は学習院
意味わからんやつだ
302名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:34:59 ID:uIZzKbO2O
ぶたどんはなんで、そんなに偉そうにしていられる?学歴板住人ぽいからしょうがないんだろうけど
303名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:35:22 ID:zJusG6sS0
>>300
私立のほうがいい。

さっきは早慶未満は論外と言ったが、それでも駅弁よりはマシだ。

304名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:37:08 ID:LnUjQSL30
学歴板とか言うところ言ってみたら
まったくおんなじスレあったwwww
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1235621710/l50
しかも>>1は、はいどんwwww
305名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:38:28 ID:zJusG6sS0
>>304
そのスレをそのままコピーして立てた

はいどんさんのスレは非常に素晴らしい。真理を突いている。
306名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:38:39 ID:GnL4i+rk0
現役早慶上智ICU理科大以下の私立及び駅弁はカスって事実の
どこが不満なんだよ、ぶたどんw
307名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:38:52 ID:EEUkP4qwO
>>303
はいどんさんかな?ぶたどんさんかな?こんにちはー!!wwwwwwww
308名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:39:15 ID:zJusG6sS0
これがはいどんさんの主張だ

反論できるやつ募集中↓



早慶→もっとも少ない負担で社会的地位を手に入れることができるルート。一般的なリア充思考の人はこの2つを目指せばいい。

東大→学歴や学問を追及したい人専用。学歴自慢がしたい人や学問を本気で学びたい人たちが目指す。


京大一橋東工大→学歴に幻想を抱いて早慶、地底より上を目指すも東大にたどり着けなかった落ちこぼれ。数が多いから学歴自慢にもならない。

地底→早慶より難易度が高いのに就職・実績・立地・知名度などすべてが早慶未満。情報弱者や要領の悪い馬鹿専用

駅弁・マーチ以下→就職死亡なので存在価値なし。(女ならばリア充思考で目指すのもアリ。男にとっては存在価値ゼロ。)
309名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:40:45 ID:YRu/NlbRO
>>299
理系の場合はね。でも親父が医者だからわかるが医者の激務度は本当に半端ないよ。

頭がいい奴は東大に文系で行くのが一番いいと思う。まあそこまでやるのは大変だから普通の奴は私立いった方がいいと思うけどな
310名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:41:47 ID:zJusG6sS0
>>309
激務がいやなら眼科医や皮膚科医になればいい。

もちろん俺はそれを勧める。
いくら収入がよくても激務だったら意味がないからな。
311名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:41:54 ID:Qi51qKr7O
豚どんちょーしこいてんぢゃねぇぞ
312名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:42:57 ID:I49OoqbS0
はいどう見ても阿呆の子の主張↓ですwwwwwwww


>京大一橋東工大→学歴に幻想を抱いて早慶、地底より上を目指すも東大にたどり着けなかった落ちこぼれ。数が多いから学歴自慢にもならない。
313名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:44:38 ID:1xcHNE+80
>>308
絶対に反論できない穴があった。
>京大一橋東工大→学歴に幻想を抱いて早慶、地底より上を目指すも東大にたどり着けなかった落ちこぼれ。数が多いから学歴自慢にもならない。

どう考えても早慶のほうが数が多いです。さあ反論してみ
314名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:45:18 ID:YRu/NlbRO
>>312
真理だろ
京大のブランドは関西圏なら通用するが
315名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:46:14 ID:uIZzKbO2O
本当に学歴板のやつってたちが悪い。自分に才能がないからって人の威を借る行為しかできないチンカス。
316名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:47:47 ID:zJusG6sS0
>>313
お前何言ってるんだ?
317名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:47:58 ID:YRu/NlbRO
>>313
学歴を自慢するために早慶に行くんじゃなくて社会的地位を手に入れてリア充するために早慶行くんだろ
だったら論理矛盾ないじゃん
318名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:51:26 ID:3Z+YH6F3O
私立は世界からゴミクズ扱い
319名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:52:03 ID:zJusG6sS0
>>318
ハーバード大学は私立だよ
320名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:52:20 ID:ZwW99cFlO
今年は私立を正当化するやつ多いな。
今年の国立落ちは多かったのかな
321名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:53:34 ID:zJusG6sS0
情報弱者だけ国立行けばいいよ
322名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:53:47 ID:I49OoqbS0
>>314
一橋に限って言えば真理かもなw


で、
現役早慶上智ICU理科大以下の私立及び駅弁はカスって事実の
どこが不満なんだよ、ぶたどんw
323名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:55:22 ID:uIZzKbO2O
>>320
でも私立擁護は独りで頑張ってるけどな。こんなに熱い人なんだから賛同者増えてもいいはずなのに(笑
324名無しなのに合格:2009/03/30(月) 23:59:54 ID:YRu/NlbRO
>>318
オックスフォードもケンブリッジも私立ですが?
馬鹿すぎワロタwww

>>320
むしろ国立信者の方が多いだろ
325名無しなのに合格:2009/03/31(火) 00:05:02 ID:7XhwLOUm0
特にやりたいことがない文系なら私立だけど、理系なら全然国立
326名無しなのに合格:2009/03/31(火) 00:07:32 ID:OAAcgd4TO
>>322
東工もだろ
東工はあの難易度のわりに、知名度も低いし就職もいまいちだから相当なお買い損大学だ。

あと俺はID:zJusG6sS0じゃないぞ
IDも読めないのか
327名無しなのに合格:2009/03/31(火) 00:10:57 ID:nYMktz3J0
東工大って就職イマイチなの?
328名無しなのに合格:2009/03/31(火) 00:11:36 ID:zmX6noyC0
後段はぶたどん宛てなのでお気になさらずw
329名無しなのに合格:2009/03/31(火) 00:16:15 ID:fTiV7RFEO
>>327
アホにマジレスするくらいならそこの就職実績データでも見ればいいのに
330名無しなのに合格:2009/03/31(火) 00:19:31 ID:hEoz/NfkO
ぶたどんwww
331名無しなのに合格:2009/03/31(火) 00:19:32 ID:ofjFMw6UO
国立文系の学費舐めてるやつが多いけど私立より四年で120万も安くなるんだぜ?
332名無しなのに合格:2009/03/31(火) 00:21:06 ID:nYMktz3J0
>>329
それ見て言ってんだよwwwwwwwww
333名無しなのに合格:2009/03/31(火) 00:22:34 ID:zmX6noyC0
アホの元締ぶたどんが失踪wwwwww

現役早慶上智ICU理科大以下の私立及び駅弁はカスって事実の
どこが不満なんだよ、ぶたどんw
334名無しなのに合格:2009/03/31(火) 00:22:56 ID:OAAcgd4TO
>>327
6 エリート街道さん 2009/02/22(日) 13:35:33 ID:uaSdJsMI
>5
理系の就職トップは慶應だよ!!!
読売Weekly(2005.12 一流100社就職力)

国立地底の就職率が悪いことが明らかになった。

【理工系大学院ランキング】
順位+++++大学+++++
6++++++++慶応大+++++院理工
11+++++++上智大+++++院理工
12+++++++名大+++++++院工  ★ 地底
14+++++++阪大+++++++院基礎工 ★ 地底
18+++++++早大+++++++院理工
20+++++++東大+++++++院工学
29+++++++東工大+++++院総合理工
31+++++++東工大+++++院理工
49+++++++京大+++++++院工 ⇒ 地方古都を拠点とするハンディ。
53+++++++東京理科+++院工
61+++++++阪大+++++++院工    ★ 地底
68+++++++横浜国立+++院工
74+++++++青山学院+++院理工
79+++++++九大+++++++院工    ★ 地底
80+++++++北大+++++++院工    ★ 地底
81+++++++東北大+++++院工
335名無しなのに合格:2009/03/31(火) 00:42:51 ID:v7SFFL+HO
私文は以下と未満の違いがわからないのでつ^ ^
336名無しなのに合格:2009/03/31(火) 00:43:00 ID:fTiV7RFEO
>>42
真理
確かに旧帝を除いた
地方国立の総合大学で
「県名」=大学名になっているところって
「駅弁」と言われるところがほとんどですね
(筆頭は千葉)
例外は
信州
(旧制松本高校 ネームスクール)
琉球
(確かネームスクール そもそも沖縄に電車はないので駅弁はあるわけない)
弘前
(旧制弘前高校 ネームスクール)
金沢
(旧4高 ナンバースクール)


横浜国立と神戸も例外かな?
(どちらも戦前の六大都市にあった理由で)
名古屋も県名には来ず都市名ですし
337名無しなのに合格:2009/03/31(火) 00:49:23 ID:U8qNHFKT0
福岡大学もある意味例外だなw
338名無しなのに合格:2009/03/31(火) 00:50:55 ID:hEoz/NfkO
青森大学
神奈川大学
339名無しなのに合格:2009/03/31(火) 00:54:50 ID:XJXhhbkA0
早慶以下の私立はゴミ
旧帝一工神以下の国立はカス

340名無しなのに合格:2009/03/31(火) 00:55:02 ID:zmX6noyC0
>>335
最初ぶたどんは全く気付かずに上智とICUは外せ!とか妙なとこに食い付いて
きたしねw阿呆だが熱いよあの人はww

ぶたどん戻ってこいwwwww

現役早慶上智ICU理科大以下の私立及び駅弁はカスって事実の
どこが不満なんだよ、ぶたどんw


341名無しなのに合格:2009/03/31(火) 00:59:21 ID:XJXhhbkA0
つかマジで大学再編始まらないかな。
そこらへんの駅弁の私立は全部潰していいよ。
国がお金をかけるべきなのは東大や京大。
それだけじゃ少ないから旧帝。
総計以外の私立への助成金をすべて撤廃して、総計旧帝へ
通う学費をほぼタダにして、研究費をもっと援助すべき。
342名無しなのに合格:2009/03/31(火) 01:02:23 ID:XJXhhbkA0
×駅弁の私立
○駅弁と私立

訂正
343名無しなのに合格:2009/03/31(火) 01:04:01 ID:OAAcgd4TO
>>339
東大って旧帝だよな
だとするとゴミ、カスじゃない大学がないぞwそれともハーバードへ行けとでも言いたいのかw
344名無しなのに合格:2009/03/31(火) 01:04:51 ID:XTmCZqquO
>>339
それだと全大学がゴミとカスになるな
日本語勉強しろよカスww
345名無しなのに合格:2009/03/31(火) 01:11:48 ID:XJXhhbkA0
くっそ俺がカスだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

未満だハゲどもwwwwwwwwwwww
346名無しなのに合格:2009/03/31(火) 01:12:36 ID:zmX6noyC0
>>341
夢物語だが、いいねw
「以下」の意味すら理解してないぶたどんが通っている大学は間違いなく潰れるがw
347名無しなのに合格:2009/03/31(火) 01:14:05 ID:OAAcgd4TO
で、豚丼さんはどこへ行かれました?
348名無しなのに合格:2009/03/31(火) 01:16:40 ID:zmX6noyC0
恥ずかしさに耐え兼ねて失踪された模様ですwwwwwww
349名無しなのに合格:2009/03/31(火) 01:21:58 ID:fTiV7RFEO
>>337-338
地方国立大学の総合大学で・・・だよ
350名無しなのに合格:2009/03/31(火) 01:24:49 ID:fTiV7RFEO
>>339以上の名言を見たことない
次からテンプレ化だね
351名無しなのに合格:2009/03/31(火) 01:26:12 ID:XJXhhbkA0
ああ、俺は「未満」じゃなくて「以外」って書きたかったのか。

ところで、誰だが知らんが俺は豚ドンとやらじゃないよ。
352名無しなのに合格:2009/03/31(火) 01:30:08 ID:XJXhhbkA0
つか実際文系っていらないだろ。

東大京大一橋だけ法学系と経済学系を残して、
あとは文系全部潰していいだろ。
個人的には経済学も日本ではいらん気がするけどな。
本気で経済学やりたいならアメリカへ行くべき。
353名無しなのに合格:2009/03/31(火) 01:31:13 ID:4dT3PNIHO
俺の学校も地方進学校だからやっぱみんな国立国立国立って言ってて、私立洗顔はかなり疎外感があった。しかし、今日このスレに出会って俺の選択は間違ってなかったとおもった。ありがとう。頑張って良い私立いくぞ!!!
354名無しなのに合格:2009/03/31(火) 01:33:26 ID:0Q//DdKq0
受験生は2ちゃんの学歴討論とかは極力無視すべき
入りたい大学は自分できめたほうがいい
355名無しなのに合格:2009/03/31(火) 01:34:16 ID:0Q//DdKq0
まあがんばれってことだ
356名無しなのに合格:2009/03/31(火) 01:40:45 ID:XJXhhbkA0
学歴って観点からじゃなくて、日本にとって何が必要かって
観点からいうといらない大学ばっかじゃね

357名無しなのに合格:2009/03/31(火) 01:43:50 ID:RR7lXOf+O
朝までに>>500いくように支援
358名無しなのに合格:2009/03/31(火) 01:46:17 ID:zmX6noyC0
ぶたどん逃げたまま帰ってこないねw

>ID:zJusG6sS0

ぶたどんw
旧帝に受かる頭がきみにあれば、以下トラップにひっかかることもなかったろうになw
上智とICUはうんぬんという珍妙なレスが返ってきたときには、私立の底知れぬ頭の弱さを
見た気がして驚愕したよwww
是非きみには以下の言葉を贈りたいw

自業自得

身の程、いや、オツムの程を弁えずに私立の阿呆の子であるきみが
こんな下らんスレを立てるからきみは赤っ恥をかいてしまったのだよw
これに懲りたらもう二度と分を越えたことはしないことだwぶたどんくんwwwwww
359名無しなのに合格:2009/03/31(火) 01:46:28 ID:RR7lXOf+O
豚丼って、すき家では「とんどん」、吉野家では「ぶたどん」って言うんだぜ
おまいら知ってた?
360名無しなのに合格:2009/03/31(火) 01:56:13 ID:fTiV7RFEO
>>352
フランスに渡米してくるわ(><)
361名無しなのに合格:2009/03/31(火) 01:58:14 ID:XJXhhbkA0
>>360
はいはい、渡仏渡仏。
俺をひっかけようとするのやめれw
362名無しなのに合格:2009/03/31(火) 04:04:26 ID:7e3GU0gAO
フランスに渡米コピペを知らない人が未だにいるのか
363名無しなのに合格:2009/03/31(火) 06:37:11 ID:LrWR3yyiO
>>354 同感 自分の一生問題に関わることを、ネットでは決められないしね
364名無しなのに合格:2009/03/31(火) 06:44:07 ID:LrWR3yyiO
>>314 宮廷でも灯台兄弟は、別格じゃないの?
365名無しなのに合格:2009/03/31(火) 06:48:58 ID:LrWR3yyiO
>>299 何をやりたいと思うか、何に価値をおくかは人それぞれだからなぁ。
医学部を神格視する人がこの板には多い気がする。
時代の流れなのか。
366名無しなのに合格:2009/03/31(火) 06:50:23 ID:LrWR3yyiO
就職にあぶれないとか安定してるからとかで、医者や公務員目指すのは夢がない。by宇多田ヒカル
367名無しなのに合格:2009/03/31(火) 06:58:27 ID:LrWR3yyiO
あっそういや菊川玲って医学部も合格したけど蹴って灯台行ったんだっけ。
つーか、気付けばこの板誰もいねーw
368名無しなのに合格:2009/03/31(火) 07:49:08 ID:1MYNJR000
369名無しなのに合格:2009/03/31(火) 09:32:03 ID:zDe0qRxDO
文系なら私立がお買い得かもね
だって文系は学問じゃないしほとんどの学生も大学をただの就職予備学校としか思ってない

理系なら国立は真理 都会の私立がいいからMARCHとか言ってMARCHに進学したらほぼ人生終了
人数が多いから研究室に入れないやつはゼミ生という形で落ちこぼれ認定
学費は高いしMARCHは文系大学だから肩身は狭い。
そして理系なのに学部卒という使い物にならない理系となり上場企業さようならこんにちはブラック
国立は駅弁でも援助もあり人数もほとんどが研究室に所属できる まぁ研究室選びは大切だけど

文系
東大京大一橋>>>>早慶≧阪大>他地底神>>上位国立>MARCHKKDR>>駅弁>以下略
理系
東大京大>>>東工≧阪大>他地底>>>上位国立≧早慶>駅弁>(壁)>MARCHKKDR>以下略

私理はロンダできるようがんばれ お前らはすでに負け組予備軍
370名無しなのに合格:2009/03/31(火) 11:11:19 ID:nYMktz3J0
まあ実際2chの影響力は馬鹿には出来ないよ
ねらーの中でも特に受サロ住民は匂いが違うしな。
何というか…”本質”みたいな物が見えているよね、受サロ住民は…
371名無しなのに合格:2009/03/31(火) 11:38:15 ID:YDE6BmSeO
文系は学問じゃないとかただの学生がなに言ってんのってかんじだな。
372名無しなのに合格:2009/03/31(火) 11:49:12 ID:7iE0qM+F0
はっきり言っちゃうと理系の時点で負け組みなんだよね(医科系を除く)www
大学院まで出て薄給wwwwww
おつかれさまですwwwwwwwww
そうですよね、研究職が生き甲斐ですからねwwwww
その研究職ですらなれない奴が多いwwwwwwww
そういう奴は派遣wwwwwwwwwww
373名無しなのに合格:2009/03/31(火) 11:55:20 ID:YDE6BmSeO
理系がいないと今の日本はないだろうよ。
374名無しなのに合格:2009/03/31(火) 11:56:57 ID:7iE0qM+F0
は??
今の日本があるのはどうこうじゃなくて薄給であるのは事実wwwww
375名無しなのに合格:2009/03/31(火) 11:58:33 ID:nYMktz3J0
つまんねーよ
もっと電波飛ばせカス
376名無しなのに合格:2009/03/31(火) 11:59:58 ID:a1dk86+20
>>369
大多数のマーチ理系は人生終了なんて言わずに働いてきちんと家庭をもったりしているわけなんだがな。
大袈裟すぎ。元をただせば北野武ですら明治の理工だぜ。
377名無しなのに合格:2009/03/31(火) 12:05:04 ID:hEoz/NfkO
マーチ理系は後悔するぞ
378名無しなのに合格:2009/03/31(火) 12:09:41 ID:a1dk86+20
>>377
まぁそうだろうな。俺は違うけど。かといってそこにいったら人生終了とかそういうのは言いすぎだと思うよ。
馬鹿にし過ぎだと思う。
379名無しなのに合格:2009/03/31(火) 12:12:33 ID:cEU7QRLK0
親にクソ高い学費出させてんだから少しは謙虚になれよ
早慶上智ICU(同志社)ならまだしもMARCH、関関立程度やそれ以下で調子のんなwww

>>376はMARCH理系でも将来的には問題ないみたいに言ってるが、ここにいる国立コンプどもは
そんな力が有りそうに思えないwwwww
380名無しなのに合格:2009/03/31(火) 12:12:40 ID:1MYNJR000
マーチ理系にいくくらいなら芝浦に行ったほうがいいな
381名無しなのに合格:2009/03/31(火) 12:14:55 ID:bRoELUhu0
>>380
それだけはないから安心しろ
382名無しなのに合格:2009/03/31(火) 12:17:56 ID:+hv7rw2W0
>>379
別にお前が出してるわけじゃないのに調子に乗りすぎじゃね?家庭環境様々だろ?

>>376はMARCH理系でも将来的には問題ないみたいに言ってるが、ここにいる国立コンプどもは
そんな力が有りそうに思えないwwwww

こんなところでマンセーしまくって無駄に叩きまくってるやつにもとても将来があるとは思えないが。
マーチ理系は俺もないと思うが叩けばいいとは違うと思うぞ。しかもICUと上智って…。偏差値高けりゃいいのかよw
理系で考えるなら早慶か理科大しかありえない。だが別に人それぞれでどこにいっても幸せになる奴はいる。それでいいだろ。
なんで謙虚になれなんて強制されなくちゃならんのかわからんな。
383名無しなのに合格:2009/03/31(火) 12:19:09 ID:rTGReI38O
旧帝理系はどうですか?
384名無しなのに合格:2009/03/31(火) 12:20:23 ID:/p60VYAU0
理系だと4年間で
国公立240万
私立600万
その差360万この差を奨学金で払うのは嫌だよ。
月3万づつ払うとして10年間の差がつく。
そりゃ奨学金なしで私立いける金持ちもいっぱいいるだろうけどそんな人ばっかじゃないことを
知って欲しい。
385名無しなのに合格:2009/03/31(火) 12:20:55 ID:6wZmPSon0
>>382
文系は私立。理系は国立。まぁこれは仕方ないしいいじゃん。国立にも威張らせてあげないとかわいそうだよ。
386名無しなのに合格:2009/03/31(火) 12:21:02 ID:ZtDCX9LSO
>>381
いや、理系は単科が強い
387名無しなのに合格:2009/03/31(火) 12:25:13 ID:/p60VYAU0
>>386
それは絶対に言える。
単科大学は違う地区いくと全く無名でオワタになるけど、地元地区なら実績伝統共に最強。
就職ウマー
調子のって東京でソルジャー採用されるよりはその地区で生き甲斐のある仕事がしたいもんだ
388名無しなのに合格:2009/03/31(火) 12:29:17 ID:hGuqGCKu0
ん?なんだ?単科大がマーチを叩くスレに変わったのかね?
まぁどうでもいいが。
389名無しなのに合格:2009/03/31(火) 13:51:03 ID:AU4jqPdtO
まあ電通農工いけるなら理科大、マーチ理系、芝浦など単科大なんて四百万程度積まれても行きたくはない
390名無しなのに合格:2009/03/31(火) 13:59:16 ID:AU4jqPdtO
ちなみにマーチ理系にいくならマーチ院だけはやめとけ、ロンダしたほうがいいよ
研究職にこだわらないなら就職しとくのもあり
理系的思考ができる奴はただのマーチ文系よりは就職しやすいらしいって聞いたが本当なんだろうか?
391名無しなのに合格:2009/03/31(火) 15:36:07 ID:ymAddEyO0
マーチ院いくのはあほだろ

お前ら京都工芸繊維大って国公立しってるか?
理系単科大学なんだか京都じゃ京都工芸繊維>同志社なんだぜ?
392名無しなのに合格:2009/03/31(火) 15:37:06 ID:ymAddEyO0
もちろん同志社は京都にある。
これは人事の人から聞いた話
393名無しなのに合格:2009/03/31(火) 17:15:57 ID:mtWmsq+NO
>>384
理系については大きなファクターになるよな
394名無しなのに合格:2009/03/31(火) 17:19:15 ID:RR7lXOf+O
>>385
だが、早慶の学力・平均就職先はその真逆という現実
2chは、学生数(≒工作員数)の影響を受けやすいね
395名無しなのに合格:2009/03/31(火) 17:20:56 ID:EYxOciSu0
スレ伸びすぎ()笑
>>1国立落ちコンプ乙です()笑
396名無しなのに合格:2009/03/31(火) 17:21:16 ID:RR7lXOf+O
>>382
上智理工の就職力は、全私文・駅弁を蹴散らしてしまうようなレベル
397名無しなのに合格:2009/03/31(火) 17:22:28 ID:ymAddEyO0
実際国公立狙ってるやつってたいてい私立嫌いだからこんなスレたてんだろ。
立てるのは私立洗顔だとおもう
398名無しなのに合格:2009/03/31(火) 17:23:51 ID:0Q//DdKq0
いやこれは釣りスレだろwwww
vipに立てるべき
399名無しなのに合格:2009/03/31(火) 17:25:16 ID:/7EMdfAc0
釣りスレやネタスレ扱いしようとしてる国立必死だなwww

このスレは真理だろ
400名無しなのに合格:2009/03/31(火) 17:29:10 ID:EYxOciSu0
本当に私立のやつっておめでたい脳みそしてるな。
羨ましいです。
401名無しなのに合格:2009/03/31(火) 17:36:20 ID:EVtdRYUyO
>>400
おめでたい脳みそwwww
豚どんさん今日もこないかな?ww
402名無しなのに合格:2009/03/31(火) 17:51:48 ID:WjwpS3t5P
なんか私立の就職者数ってアテにならないらしいね
在校生の人数が多いからだとかで。
同志社の方が府大よりいいと思って府大蹴ったのに入って後悔して
好きなことを学べるのならば学費の安い国公立の方がいいよ
403名無しなのに合格:2009/03/31(火) 17:57:42 ID:EVtdRYUyO
>>402
え?府大蹴ったの?普通にもったいないね
404名無しなのに合格:2009/03/31(火) 18:08:26 ID:WjwpS3t5P
家が同志社の近所って言うのもあるけど
なにより担任が同志社卒のせいで同志社びいき?で勧められてな
本当に府大蹴ったの後悔してる
高校時代大学に無知だった自分が恥ずかしい
405名無しなのに合格:2009/03/31(火) 18:21:19 ID:/p60VYAU0
例え阪大と早稲田比べて早稲田の方が全てにおいて勝ってても
国公立志望の人は阪大いきたいと思うのが心理。
やっぱり努力した相応のとこ行きたいと思うよ。
ってか早稲田は就職に有利って言うけどそんなに有利なの?9〜10割人間性・職業の適性で決めるんじゃないの?
406名無しなのに合格:2009/03/31(火) 18:49:19 ID:/7EMdfAc0
>>402
就職「率」のデータでも国立は惨敗してるよ

407名無しなのに合格:2009/03/31(火) 18:54:10 ID:8OSs13dYO
早慶立明、央法、上同理科ICU 以外はカスでいいだろ、もう
408名無しなのに合格:2009/03/31(火) 19:05:17 ID:Z+yt+B2dO
著名な科学者とかはほぼ国立出身だがな。
409名無しなのに合格:2009/03/31(火) 19:08:24 ID:LrWR3yyiO
>>372 研究職って給与安そうなんだが。
410名無しなのに合格:2009/03/31(火) 19:09:14 ID:OAAcgd4TO
東大京大一橋以外の国立はカス

駅弁とかダサすぎw
411名無しなのに合格:2009/03/31(火) 20:01:02 ID:EVtdRYUyO
学習院の豚どんさんはどこに行ったの?wwwww
412名無しなのに合格:2009/03/31(火) 21:43:11 ID:vBomOV6A0
なんで旧帝以外の国立って叩かれるんですか?
413名無しなのに合格:2009/03/31(火) 22:06:14 ID:/7EMdfAc0
負け組だから
414名無しなのに合格:2009/03/31(火) 22:09:52 ID:D/5qPh+tO
確かに旧帝に準ずる横国、筑波やそのあたりの難易度の大学はもう少し評価されても良い気がする
415名無しなのに合格:2009/03/31(火) 22:14:11 ID:c8p+AkZuO
私立いくやつは数学と多科目の勉強から逃げた負け犬がほとんどさ。

センター5教科7科目八割とれる力つけてから国立批判すりゃいいのに。
(親が)金さえ払えば楽してネームバリューのあるところにいけるのが私立。

勿論、国立蹴って早慶、悪くてマーチいったって人は別。

416名無しなのに合格:2009/03/31(火) 22:16:36 ID:4dT3PNIHO
>>415逃げたのではない。こちらから切り捨てたのだよ!!!
417名無しなのに合格:2009/03/31(火) 22:22:39 ID:/7EMdfAc0
わざわざ7科目も勉強して国立にいくメリットはないからね。

少しでも私立より待遇よくなるならまだしも、待遇悪くなるってwww

国立の人可哀想。。。
418名無しなのに合格:2009/03/31(火) 22:25:08 ID:hEoz/NfkO
俺は学費が安いから行く
419名無しなのに合格:2009/03/31(火) 22:26:28 ID:/7EMdfAc0
貧乏人可哀想
420名無しなのに合格:2009/03/31(火) 22:29:26 ID:hEoz/NfkO
>>419
貧乏なんだからしょうがねぇだろ。
国立は本当にありがたい
421名無しなのに合格:2009/03/31(火) 22:30:44 ID:v7SFFL+HO
俺も経済的理由で国立に行くよ。

どのへんがかわいそうなのかは理解出来ないが。
422名無しなのに合格:2009/03/31(火) 22:32:30 ID:c8p+AkZuO
確かにメリットを考えると私立の方がよい(上位国立を除く)

ただ国立目指してる人からすれば私立志望は楽したいようにしか見えないがね

そもそも私立なんて大学側にゼニが入ればそれでいいんだよ だからアホでも有名人(ジャニーズ笑とか)なりスポーツ選手なりは、あの私立最難関(笑)の早稲田だの慶應だのに入れる
もちろん、こいつらを餌にさらに金を集めるのが目的

そもそも受験料だけ確保して、あとは採点の能率を上げるためにマークシート方式の試験とか情けなさ過ぎる
423名無しなのに合格:2009/03/31(火) 22:35:56 ID:/7EMdfAc0
上位国立含めても私立のほうがいいよ
424名無しなのに合格:2009/03/31(火) 22:39:01 ID:ioDUMzevO
つか地方私立も含めろよ。比べる対象が国立は地方まで含めてるのに私立は早慶とかマーチだけじゃん。
ちゃんとした国立vs私立しろ。

425名無しなのに合格:2009/03/31(火) 22:39:05 ID:iPAqSwgr0
私立は学校という名の株式会社です
426名無しなのに合格:2009/03/31(火) 22:39:54 ID:iPAqSwgr0
>>424
良いこといった
427名無しなのに合格:2009/03/31(火) 22:51:31 ID:OAAcgd4TO
>>422
楽して勝ち組になるために私立に入るんだろ
何言ってんのw

>>424
関関同立があるだろ
逆に駅弁を議論に含めるなと言うなら同意。あれはFランと変わらんからなw
428名無しなのに合格:2009/03/31(火) 22:51:32 ID:v7SFFL+HO
>>425
株式ではないよ。
だがいくら法人と言っても私立である以上金儲けが目的であることには変わりない。
429名無しなのに合格:2009/03/31(火) 22:57:49 ID:/7EMdfAc0
>>424
同じくらいの難易度の大学を比較しないと意味ないだろ

430名無しなのに合格:2009/03/31(火) 22:59:51 ID:v7SFFL+HO
>>429
何を持って同じぐらいとしてるの?
431名無しなのに合格:2009/03/31(火) 23:01:28 ID:/7EMdfAc0
入試難易度以外になにがあんだ
432名無しなのに合格:2009/03/31(火) 23:04:56 ID:v7SFFL+HO
ごめん聞き方がわるかった。

推薦や内部、3教科入試の私立と国立の入試難易度をどうやって比較したの?

興味があるから教えて欲しい。
433名無しなのに合格:2009/03/31(火) 23:08:59 ID:ioDUMzevO
>>427

関関同立を含めればいぃってわけじゃないだろwwwつか私立ってほとんどが地方国立>>>>地方私立だと思ってた。実際大卒という資格のための私立もあるわけだし。

あと、前レス見てて思ったんだけど早慶の難易度が横国って何?俺は旧帝志望で一年間判定がAかBだったけど慶應はずっとEだったぞwwwwちなみに全統ね。
434名無しなのに合格:2009/03/31(火) 23:10:19 ID:/7EMdfAc0
>>432
もしかして、国立にも推薦や内部がいることを知らないの?

入試難易度は少し考えれば分かるよ
435名無しなのに合格:2009/03/31(火) 23:11:52 ID:/7EMdfAc0
>>433
旧帝Aで慶應Eなんてありえないと思うんだが・・・
まぁ科目ごとの点によってはありえるか

どっちにしろ最初から3科目に絞れば早慶余裕だったろ
436名無しなのに合格:2009/03/31(火) 23:13:29 ID:v7SFFL+HO
>>434
いや、数が圧倒的に違うじゃん?

そこがどうしても分からないから是非教えて欲しい。
437名無しなのに合格:2009/03/31(火) 23:14:57 ID:/7EMdfAc0
>>436
私立のほうが多いって言いたいんだろ?

このスレの趣旨は、私立は入りやすくて国立より就職、実績がいいっていうものだから

私立のほうが推薦や内部が多いからって別に問題ないんじゃないか?
438名無しなのに合格:2009/03/31(火) 23:15:27 ID:RR7lXOf+O
>>433
地底の方は北大か?
まあ、全統は2.5刻みの曖昧さに加えて慶應がバブル起こしてるだけだから気にしなくていいよ
駿台全国の偏差値はまあまあまとも

>早慶の難易度が横国って何?

理系ならそれでいいと思うが、早い時期から2〜3科目に絞って勉強して早慶文系5〜10連発するのと横国だったら、横国の方がむずいよ
3科目じゃなくて2科目の勉強でも5発は打てるしね
439名無しなのに合格:2009/03/31(火) 23:17:09 ID:ioDUMzevO
>>435

俺今年旧帝受かったけど、早慶の方が凄いと思ってたwwww科目数は一緒だけど?


余裕とかテラ有り得なすwwwwwwwwwwwwww
440名無しなのに合格:2009/03/31(火) 23:18:15 ID:/7EMdfAc0
科目数は一緒?

441名無しなのに合格:2009/03/31(火) 23:20:35 ID:v7SFFL+HO
>>437いやいや、推薦が多いとか入りやすいってことが主張じゃないよ。

そういった違いがあるのに、どうやって難易度を比較したのかが聞きたいの。
442名無しなのに合格:2009/03/31(火) 23:21:57 ID:/7EMdfAc0
推薦の量は難易度に関係ないと思うが
443名無しなのに合格:2009/03/31(火) 23:23:10 ID:0Q//DdKq0
おれは全統で
阪大 センターD
    記述A
    ドッキングB
慶応 記述B
早稲田 記述A

今年阪大基礎工受かりますた
444名無しなのに合格:2009/03/31(火) 23:23:18 ID:ioDUMzevO
>>438

名大^^
少し曖昧さが出るのは分かるがAとEではもはや曖昧じゃないだろww


>>440

数理(物化)英
445名無しなのに合格:2009/03/31(火) 23:24:23 ID:/7EMdfAc0
4科目じゃん
446名無しなのに合格:2009/03/31(火) 23:25:28 ID:c8p+AkZuO
地方私立ってw
マーチ未満は論外だろ


私立は大抵は科目数がたったの三科目で、センター試験も特に関係ないから、多くのことをこなさねばならない国立とは簡単に偏差値で比べられないな


私立志望に多いんだが、自分が国社英のハイレベルの勉強してるからって国立志望より頭がイイとか勘違いする奴
たった三科目しかなくてセンター対策と二次対策の並行みたいな作業ないから出来て当たり前なんだがな


あと、国立志望を貧乏人呼ばわりしてたやついたと思うが、実際私立志望のやつも親に金をだしてもらう訳だろ?
自分で稼いだ金で大学通うわけじゃないのに家にお金がない人を貶すのは、要はパパ・ママの財力自慢のようなもんだろ(笑)


447名無しなのに合格:2009/03/31(火) 23:26:06 ID:ioDUMzevO
慶應も4じゃん
448名無しなのに合格:2009/03/31(火) 23:26:19 ID:/7EMdfAc0
親が貧乏なのは惨めだよ
449名無しなのに合格:2009/03/31(火) 23:27:51 ID:ioDUMzevO
>>448

そこを言うのはスレとずれていないかい?
450名無しなのに合格:2009/03/31(火) 23:29:14 ID:OAAcgd4TO
>>439
センターなし、三科目、乱れ打ち可能
ここら辺を考えれば難易度は総計≦地底だろ

あと国立と私立の問題は形式や傾向が全然違うから国立志願者の私立の点が下がるのは仕方ない
451名無しなのに合格:2009/03/31(火) 23:31:39 ID:c8p+AkZuO
>>448
は自分の親が金持ちであることを自慢したいだけなのな
お前が稼いだ金で大学通うならスゴいと思うが
452名無しなのに合格:2009/03/31(火) 23:31:56 ID:kBH4QIl80
>>450
科目が少ないと楽だよ
1科目偏差値65と3科目偏差値65が違うように
453名無しなのに合格:2009/03/31(火) 23:33:47 ID:HrrwUiQD0
おれは真剣で
東北理 センターC
    記述B
    ドッキングB
慶応 記述C
早稲田 記述B

結果 東北理前期○ 早稲田理工○ 早稲田政経セ試× 理科大セ試○

真剣は最上級高校は受けてないが、駅弁〜地帝レベルの精度はそこそこ高い希ガス。
私立は底辺多すぎで精度は悪い。


454名無しなのに合格:2009/03/31(火) 23:34:00 ID:v7SFFL+HO
>>442
つまり一般入試での入試難易度ってことだよね?
試験形式も科目も違うのにどうやって比較して、難易度が同じぐらいの大学を選び出したの?
答えられるはずだよね。
455名無しなのに合格:2009/03/31(火) 23:34:46 ID:OAAcgd4TO
>>452
総計は科目数が三科目で少ないから難易度は地底と同じか低いと言いたかったんだが
不等号の意味勘違いしてないか?
456名無しなのに合格:2009/03/31(火) 23:35:11 ID:ioDUMzevO
>>450

センターがないといっても変わるのは国語と地歴だけだろ。それだけなら二次の差の方がまだ大きいと思う。あとこれは俺の私的な意見だが理系の人って学科にけっこうこだわると思う。あくまで私的な意見だが。
457名無しなのに合格:2009/03/31(火) 23:36:20 ID:/7EMdfAc0
>>454
全く同じ難易度を比較するのは不可能だけど、だいたい同じくらいの難易度を比較したら>>1のようになるんでしょ

それどころか1ランク上の国立と比較しても>>1のようになるみたいだけど
458名無しなのに合格:2009/03/31(火) 23:37:05 ID:/7EMdfAc0
国語と歴史が増えるのって物凄い負担だと思うが
459名無しなのに合格:2009/03/31(火) 23:41:38 ID:v7SFFL+HO
>>457
全く同じとか、だいたい同じとか、そんなことを聞いてるんじゃない。

ならその「だいたい同じ」はどうやって選び出したのよ?

その選出方法をはっきりさせないから、私立は上位だけなのに国立は底辺まで含むなんておかしい!と言われてるんだろ。
460名無しなのに合格:2009/03/31(火) 23:41:59 ID:8/4NIPsHO
センターはむしろ国立の難易度を下げていると思う
461名無しなのに合格:2009/03/31(火) 23:42:22 ID:ioDUMzevO
>>458

確かにかなり負担になったけど、名大と慶應の二次の差がそれ以上に負担になるように思えたんだ。まあこればっかりは2つとも経験した人が言わないと説得力ないけどww
462名無しなのに合格:2009/03/31(火) 23:43:35 ID:3u4hy8TMO
学校の国公立コースの奴が、秋頃に模試の受験型を私立型に変えたら、コイツ逃げたなって思う
463名無しなのに合格:2009/03/31(火) 23:44:13 ID:0Q//DdKq0
センターはかなり負担大きいだろwww

最初は阪大工狙ってたセンター国語の配点大きすぎて基礎工に変えた
464名無しなのに合格:2009/03/31(火) 23:46:09 ID:OAAcgd4TO
>>456
センター国語が消えるのは大きいぞ。あれで本番壊滅して泣いた奴なんて何人もいるからな。

俺は文系だから理系学部については詳しくはしらん。だが文系学部なら科目数の減少はかなりのメリットだぞ。英国社の三科目だから数学嫌いな文系は数学を避けることができるし、逆に経済学部などでは英国数ととることで理系の奴すら受験できるからなw
465名無しなのに合格:2009/03/31(火) 23:48:27 ID:HrrwUiQD0
センターを馬鹿にする奴はセンターに泣く。
センター総点で8割取れればようやく旧帝二次試験の土俵に
あがれる程度だが、傾斜配点のセンター利用でマーチどころか総計合格も可能。
466名無しなのに合格:2009/03/31(火) 23:48:30 ID:kBH4QIl80
>>455
早慶の理工はともかく文系は数学の代わりに地歴がある
数学と地歴じゃ負担も質も違う
暗記すれば取れるオバカ科目
467名無しなのに合格:2009/03/31(火) 23:49:15 ID:RR7lXOf+O
>>444
ああ理系か、理系なら慶應の方が難しいかもね
でも理工ってAとEになるか?
65.0の学科と57.5学科でも3段階しか変わらないはずだが

あと、駿台全国だと、法以外の文系学部は1段階くらいしか判定変わらなくなるよ
468名無しなのに合格:2009/03/31(火) 23:50:48 ID:kBH4QIl80
>>467
早慶の理工は文句なしに難関
469名無しなのに合格:2009/03/31(火) 23:54:55 ID:RR7lXOf+O
>>456
乱れ打ち不可で、下位学部がなくて、重量入試の早慶の理工系学部と、
2科目で6発、3科目で10発以上の早慶乱れ打ちが可能で、下位学部があって、軽量入試の文系学部
では難易度が全く違うよ
470名無しなのに合格:2009/04/01(水) 00:02:31 ID:OAAcgd4TO
もしかしてここにいる国立の奴は理系で、私立の奴は文系で
国理と私文が言い争うって構図になってる?

だとすると超不毛な言い争いだwwwwww
471名無しなのに合格:2009/04/01(水) 00:02:36 ID:Kfk8Hs9vO
>>469

いや、俺は理系だから文系は知らね。まあ確かに俺の友達も早慶乱れうちしてたけど、行きたい学科が一つだった俺にはそんなこと考えられんね。
472名無しなのに合格:2009/04/01(水) 00:03:49 ID:Kfk8Hs9vO
>>470

確かにwwwwwww無駄すぎる\(^o^)/
473名無しなのに合格:2009/04/01(水) 00:05:47 ID:8INJWz/QO
>>471
文系は学部に拘らない人が多いよ
特に第2志望以下の併願先はそんな感じになってくる

で、全統記述で名大理or工A、慶應理工Eっておかしくね?4段階違う学科はなかったはずだが
474名無しなのに合格:2009/04/01(水) 00:25:01 ID:uQhlklrX0
文系なら私立、理系なら国立に行ったほうがお利口さん。

これでおk?
475名無しなのに合格:2009/04/01(水) 00:26:23 ID:/2NQrqoBO
>>474
おk
476名無しなのに合格:2009/04/01(水) 00:29:41 ID:Kfk8Hs9vO
>>474
おk
477名無しなのに合格:2009/04/01(水) 00:45:05 ID:rOjkstBi0
ほんとに不毛の争いにしかなってないな
大学をくくる時点でどうにかしてんじゃないの?
478名無しなのに合格:2009/04/01(水) 00:48:42 ID:hFnQmI2PO
国立は研究者育成。
私立は実学。
大学創立の意図が違う。
479名無しなのに合格:2009/04/01(水) 00:52:58 ID:/2NQrqoBO
>>477
まあマジレスすると大学が始まるまでの暇を潰すために2chしてるだけだもの
大学の序列とかぶっちゃけどーでもいいwもう大学入ってしまったから今更大学変えるわけにはいかないしね
480名無しなのに合格:2009/04/01(水) 01:31:53 ID:W8cCj1AW0
こればかりは絶対になくならないだろうな
三大不毛の争い
野球VSサッカー
私立VS国立
理系VS文系

受験関係が二つもランクイン
481名無しなのに合格:2009/04/01(水) 01:42:53 ID:9KihqdQW0
とりあえず↑が私立文系である事はよくわかった
482名無しなのに合格:2009/04/01(水) 01:51:54 ID:/2NQrqoBO
>>480
2chの不毛な戦いなら他にもいくらでもあるだろw
任天堂vsソニー
ドラクエvsFF
ネサヨvsネウヨなど

ゲームや漫画のスレでも信者vsアンチのスレが腐るほどある。ていうか2chでの争い自体が不毛な気がするwwwwww
483名無しなのに合格:2009/04/01(水) 03:05:14 ID:8INJWz/QO
受験関係でも、
医学部vs難関国立大非医
早稲田vs慶應
明治vs立教
同志社vs立命

とか結構大規模だぞ
国立vs私立、理系vs文系じゃないけど
理系vs文系って厨ニ病臭いよね
484名無しなのに合格:2009/04/01(水) 08:01:28 ID:v9BfD1QuO
受験版において戦いが成立するということは、お互いがお互いに多かれ少なかれ引け目を感じているからじゃね。

自身のコンプを解消したいがための戦いだから、はなから相手の事を理解しようなんて思えない。だからいつまでたっても決着がつかない。

485名無しなのに合格:2009/04/01(水) 08:19:54 ID:JrmBEDoIO
>>478
つまり、私立と国立を比べるのは意味なし
486名無しなのに合格:2009/04/01(水) 08:27:20 ID:6AtZEz1sO
金巻き上げられる私立(笑)
487!omikuji :2009/04/01(水) 08:43:40 ID:StWx4yK/0
488名無しなのに合格:2009/04/01(水) 09:14:27 ID:/2NQrqoBO
この手のスレって

一方が他方を叩く→他方がそれに応戦→しばらく叩き合い→仲介が入り落ち着く→一方が他方をry)

の無限ループだよなw

まあコンプを吐き出す場であり信者の数少ない自己主張の場であるからしかたないのかもしれない。俺みたいにそれを煽って楽しむ馬鹿もいるけどねw
489名無しなのに合格:2009/04/01(水) 09:23:01 ID:wm5FlZoy0
みんなに分かって欲しいのは
私立は所謂Fラン大学が腐るほどあるから結果としてMARCH、早計の偏差値が上がってるだけ。
2次難易度 大学名(偏差値) 早稲田(65) 阪大(60) 同志社(60)
国公立難易度ランキングと私立難易度ランキングを比較すると
阪大が同志社と同レベル
490名無しなのに合格:2009/04/01(水) 09:29:46 ID:KY175YAy0
>>489
阪大が同志社レベルってあまり頭良くなかったんだねw
491名無しなのに合格:2009/04/01(水) 09:33:05 ID:20ij15P/O
>>490はIDだけでなく頭もかわいそうな奴なのか
492名無しなのに合格:2009/04/01(水) 09:33:46 ID:wm5FlZoy0
>>490
いや俺がいいたいのは「これがおかしいと思わないか」ということ。
俺も阪大狙ってた(実際センターで国語できなくて神戸に変更)から阪大の記述鬼畜さは十分わかってる。特に英語。
数学(理系)に関しても実感としては阪大と同志社じゃ偏差値10くらい違う 
滑り止めで同志社うけたけど、夏の段階でも楽勝でうかるだろって感じた。
493名無しなのに合格:2009/04/01(水) 09:34:44 ID:v9BfD1QuO
>>490
何なのバカなの?
494名無しなのに合格:2009/04/01(水) 11:32:54 ID:OkBuyeCi0
国立が私立に優位性を抱く構図は
私大が高卒に対し卑下する構図と同義
495名無しなのに合格:2009/04/01(水) 12:01:13 ID:SvKR+U2m0
筑波(国際−社会) 344 ( 86.0 )/ 400 67.5
神戸(経済−経済) 328 ( 82.0 )/ 400 62.5
横国(経済−経済) 725 ( 80.6 )/ 900 62.5

九州(経済−経済) 328 ( 82.0 )/ 400 60.0
名古屋   (経済) 730 ( 81.1 )/ 900 60.0
東北     (経済) 438 ( 79.6 )/ 550 60.0
千葉(法経−経済) 346 ( 76.9 )/ 450 60.0
大阪市立(商−商) 384 ( 76.8 )/ 500 60.0

北海道(経済) 234 ( 78.0 )/ 300 57.5
名古屋市立(経済) 308 ( 77.0 )/ 400 57.5
阪市(経済−経済) 346 ( 76.9 )/ 450 57.5
広島(経済−経済) 690 ( 76.7 )/ 900 57.5
金沢(人間−経済) 665 ( 73.9 )/ 900 57.5
阪府(経済−経済) 258 ( 73.7 )/ 350 57.5

岡山(経済−経済) 670 ( 74.4 )/ 900 55.0
滋賀(経済 A方式) 372 ( 74.4 )/ 500 55.0
首都(−経営学系) 330 ( 73.3 )/ 450 55.0
496名無しなのに合格:2009/04/01(水) 12:52:11 ID:HrAGmmjo0
>>490
    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|  は?
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
497名無しなのに合格:2009/04/01(水) 14:05:39 ID:zi9OwNe/0
阪大蹴り同志社は関西だと普通なのか…
バwブwルw期wでwもwそwれwはwなwいwだwろwwww

神戸ならあったそうですが
498名無しなのに合格:2009/04/01(水) 14:37:23 ID:jcz5/t3bP
府大と阪大同一視してないか?
俺がそうだが府大蹴りはありえるけど
阪大蹴りは滅多にいないだろうね
499名無しなのに合格:2009/04/01(水) 15:40:52 ID:djKuHZDIO
阪大蹴るのはさすがにバカすぎるww
500名無しなのに合格:2009/04/01(水) 16:57:41 ID:3K1G+FjP0
ごめんね、僕の家貧乏だから国立入れないと就職しなきゃいけないの、負け組でごめんね
501名無しなのに合格:2009/04/01(水) 22:04:58 ID:wm5FlZoy0
同志社バブル期でも市大蹴って同志社くらい。
神戸蹴りは昔も無い。
関東で言うと筑波蹴って立教いくくらい馬鹿か?
502名無しなのに合格:2009/04/01(水) 22:11:48 ID:zejyyNUbO
金がなくて私立の医学部行けなかったんで国立医学部通います。ちなみにイケメンです。負け組です(笑)
503名無しなのに合格:2009/04/01(水) 22:30:36 ID:+PNLGs/ZO
私立ってゴキブリホイホイみたいなもんだろ


大学の名前を餌に、金をもった怠け学生をホイホイ捕まえていく
504名無しなのに合格:2009/04/01(水) 23:34:33 ID:uQhlklrX0
国立は情弱ホイホイ
505名無しなのに合格:2009/04/02(木) 10:23:45 ID:4GrqhdPJO
>>502 かわいそうに。
506名無しなのに合格:2009/04/02(木) 11:43:42 ID:FBe0+fv0O
情弱はむしろ私立に多く棲息しています。発見は容易です。
507名無しなのに合格:2009/04/02(木) 22:56:35 ID:0l1RA67G0
牛津大学の俺が来ましたよっと。
508名無しなのに合格:2009/04/07(火) 00:52:52 ID:lyiJwBYxO
>>507
Oxford
509名無しなのに合格:2009/04/11(土) 00:11:41 ID:PQc2H+rg0
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 新受験生の皆さん、はじめまして。2chセンターパック模試本部です。
 ┃ 毎年、年末に開催していた「2chセンターパック模試」ですが、本年度から
 ┃ センター本試験の過去問を利用した 2ch過去問模試 を開催することになりました。
 ┃ 
 ┃ 2010年度第1回の過去問模試はゴールデンウイークから。計3回の実施を予定しています。
 ┃ 問題、解答はWebでダウンロード→印刷。何科目でも受験料は無料です。
 ┃ 成績表は大手予備校の模試も顔負けの詳しさ。
 ┃ 大学入試への好スタートのための第一歩。ぜひご参加ください。
 ┃ 
 ┃【日程】
 ┃ ■春GW 第1回(2007年度) 実施基準日 5月2日(土) 成績登録締切 5月6日(水祝)
 ┃ ■夏休み 第2回(2006年度) 実施基準日 7月26日(土) 成績登録締切 8月23日(日)
 ┃ ■秋GW 第3回(2005年度) 実施基準日 10月10日(土) 成績登録締切 10月14日(水)
 ┃ 
    )ノ       【2chセンター模試】2010年度センターパック模試/過去問模試
  γ´⌒^ヽ、     http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1238382106/
  ハ///^llヽ  。
  'ノリ ゚ ー゚ノi /    2chセンターパック模試本部2010
  ⊂Ii報,)llつ     
   く/_|_〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    し'ノ
510名無しなのに合格:2009/04/11(土) 00:32:35 ID:v6qYHQzdO
>>1は真理。そしてはいどんはネ申

私立>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>国立(笑)
511名無しなのに合格:2009/04/14(火) 01:25:52 ID:1smumVvuO
文系でUBやらずに行ける国立って首都大以外に他にどこある?
512名無しなのに合格:2009/04/14(火) 01:30:40 ID:q6ZaElQDO
シュトダイは公立
513名無しなのに合格:2009/04/14(火) 02:31:01 ID:KblRaMFWO
駅弁医です
1浪して自警か宮廷医いけばよかったと毎日思ってる
514名無しなのに合格:2009/04/14(火) 02:45:53 ID:KnSXSkZXO
一浪する暇あるなら国家資格の勉強しろよ
515名無しなのに合格:2009/04/14(火) 08:28:56 ID:xFDod0HBO
>>510こんなバカが
顔真っ赤にして
越えられない壁
とか書いてるのを見るとやっぱ私立ってバカなんだな〜
と思う。
516名無しなのに合格:2009/04/14(火) 08:54:15 ID:pwYcwD5V0
国立のほうが馬鹿だよ
517名無しなのに合格:2009/04/14(火) 16:49:07 ID:k70w+AG+O
こんな性格悪いやつらが私立にいると思うとやはり国立行ってよかったと思うな。
518名無しなのに合格:2009/04/14(火) 17:00:07 ID:pwYcwD5V0
国立のほうが性格悪いやつ多いよ

この板見る限り
519名無しなのに合格:2009/04/14(火) 18:10:10 ID:g670EFbvO
なにこの国立落ちた奴らが集まってるスレwww
520名無しなのに合格:2009/04/14(火) 18:33:36 ID:pwYcwD5V0
利口なやつは国立なんか最初から目指さないよ

目指すのは情報弱者だけ
521名無しなのに合格:2009/04/14(火) 21:03:07 ID:TM0BAPG/O
はいどんさんのスレまだあったんだwwwwwwこのスレ相変わらずオモシレーww
522名無しなのに合格:2009/04/14(火) 23:32:29 ID:hysjjx+S0
>>520
最初から私立目指すやつって、頭が悪いだけだろ
523名無しなのに合格:2009/04/14(火) 23:42:33 ID:qQg1jP7GO
東京一工>>>>>>早慶上智>>>地帝≧マーチ>>>>その他国立>>その他私立

国立も私立もピンキリだからなんとも言えない
524名無しなのに合格:2009/04/15(水) 23:51:43 ID:AsQpjybzO
東大>>京大一橋早慶>>>>>>マーチ>>地底≧ニッコマ>>>>>>駅弁その他Fラン

いい加減田舎国立は現実を認めろ
525名無しなのに合格:2009/04/15(水) 23:58:45 ID:KEArtVIdO
私立の連中必死だなww
バカみたいな書き込みばっかだな。
不等号つかいまくって、そんなに国立に負けたのが悔しいのかww
落ちたんだから仕方ないだろ。
もうこんなくだらない書き込みすんなよ
(;^ω^)
526名無しなのに合格:2009/04/16(木) 01:25:13 ID:KFMpskRR0
未だに国立が私立に勝てる要素1つも挙がってないね

527名無しなのに合格:2009/04/16(木) 01:54:31 ID:9HK8xOfCO
>>526
学費

以上
528名無しなのに合格:2009/04/16(木) 01:57:08 ID:KFMpskRR0
たった一つだけか・・・
529名無しなのに合格:2009/04/16(木) 07:42:31 ID:KyuOncyt0
ポン大の実態1
地方国立どころかそのスベリ止めの地方私立と争うレベルw

54 北海学園 ・法 [3]
54 専修 ・法前期A [3]
54 駒澤 ・法T [3]
53 東北学院 ・法前期分割 [3]
53 日本 ・法A1期 (法律、政治経済、新聞、経営法、公共政策) [3]
52 松山 ・法2期 [3]
51 東洋 ・法A [3]

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

ポン大の実態2

坂本ちゃんのセンターの結果
 英語…81点
 国語…116点
 数学1A…30点
 数学2B…43点
 世界史…38点
 地学…58点
366/800 → 45.8%
(当時は5教科5科目)

夜間を含め、どこの国公立大も無理です
でも、大丈夫。以下の大学は受かります。
日大、駒沢、青山学院2部、帝京、拓殖、国士舘、明治2部、高千穂
530名無しなのに合格:2009/04/16(木) 09:54:05 ID:FJKGQZ+CO
はいどんさんはやく来てくれwwあの人の学歴コンプがおもしろくてたまらないwwwwwwww
531名無しなのに合格:2009/04/16(木) 12:41:41 ID:Qqq5Nksi0
>>526
研究設備
ノーベル賞受賞者
ゼミに入れる確立
532名無しなのに合格:2009/04/16(木) 13:26:38 ID:gJ+mkWWRO
私立ってまともなのは30校くらいだけじゃね?

他の数百校はほとんど底辺ばっかじゃん

一部の私立だけ引き合いにだして国立より上ってww
一部の私立と国立を比べれば勝負になるけど
国立全体と私立全体なら圧倒的に国立>私立だろ
533名無しなのに合格:2009/04/16(木) 14:31:04 ID:b2/HQ+PqO
理系なら
地方中堅国立>理科大>マーチ

宮廷>>早慶
534名無しなのに合格:2009/04/16(木) 14:55:14 ID:U7kfLjFaO
>>531
正解
535名無しなのに合格:2009/04/16(木) 15:44:04 ID:0zXZMe8zO
私立大学の数は565あるらしい。その中である程度勉強しないと入れないのはせいぜいニッコマくらい。

そのレベル以上の大学と思われる大学を挙げてみよう。

早慶上智ICU(4校)
理科大・学習院・成成国獨(6校)
関関同立(4校)
ニッコマサンキン(8校)
医歯薬単科大や大学自体は低くても薬学や歯学がある(70校くらい)

こう甘く見ても100もいかない。残りの8割強の大学は、その体をなしていないと言わざるを得ない。

また数の多い医歯薬でも私立は国立の同じ学部学科より様々な点で劣っており、勝ち目はない。(難易度・研究・設備・学費・生徒の質・世間的評価など)

国立だと底辺でも地元やら公務員の道があるが、上に挙げた以外の底辺私大は唯一勝ち目があるはずの就職(文系のみ)ですら勝てない。

しかも文系に限るとまともなのは30程度。理系単科大の四工大やら医歯薬単科、ほかの単科を除いても全国には400以上もの形骸化した文系私立大学が存在していることになる。

また金の使い方はいかがなものか。理事の資本家たちは無駄に大学を創り無駄な卒業証明を作るよりも、貧困国への寄付なり福祉活動への援助などの社会貢献に充てた方がよほど有益なことに思える。

理事の人たちは教育の重要性云々伝えたいんだろうが、大抵の人間はそれらを軽視した結果、名前だけの大学に入学してきたんだから伝わるわけがない。その前に解釈出来るだけの頭なり感受性もない。

私立大学の大半は不要な気がしてならない。
536名無しなのに合格:2009/04/16(木) 15:46:08 ID:KFMpskRR0
研究設備→昔はそうだったが今はそうでもない
ノーベル賞受賞者→学生には関係なし
ゼミに入れる確立→結局就職で私立に負けるから意味無し
537名無しなのに合格:2009/04/16(木) 16:24:45 ID:9HK8xOfCO
商学の勉強がしたくて、芋だいがくに進学しました。学習環境と教授陣がとてもよいです。目標を持つ同級生が多くていい刺激をもらっています。
自分が目的を果たせるだいがくに入り、本人が満足すればどこでもよいのではないでしょうか。
538名無しなのに合格:2009/04/16(木) 18:52:32 ID:KyuOncyt0
>>535
そのニッコマですらこのレベル

ポン大の実態1
地方国立どころかそのスベリ止めの地方私立と争うレベルw

54 北海学園 ・法 [3]
54 専修 ・法前期A [3]
54 駒澤 ・法T [3]
53 東北学院 ・法前期分割 [3]
53 日本 ・法A1期 (法律、政治経済、新聞、経営法、公共政策) [3]
52 松山 ・法2期 [3]
51 東洋 ・法A [3]

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

ポン大の実態2

坂本ちゃんのセンターの結果
 英語…81点
 国語…116点
 数学1A…30点
 数学2B…43点
 世界史…38点
 地学…58点
366/800 → 45.8%
(当時は5教科5科目)

夜間を含め、どこの国公立大も無理です
でも、大丈夫。以下の大学は受かります。
日大、駒沢、青山学院2部、帝京、拓殖、国士舘、明治2部、高千穂
539名無しなのに合格:2009/04/17(金) 12:10:07 ID:Z5s3jrxHO
私立文系とか勉強する環境じゃないぞ。
はっきり言って4年間遊べるテーマパークみたいなもの

みんな不真面目過ぎて在学中に逮捕される奴も結構いるし…
一部いいとこに就職出来る奴もいるが大半は2流企業以下。しかも入社したらすぐ営業の挨拶まわり。昇格するまでずっと営業。

入る時は俺も一流企業に。とか思ってたけど…
マジ理系行っときゃよかった。
理系は凄くいいとこに就職する奴は少ないけど、みんなそこそこの企業に就職出来るんだ。
と入学してから知った。
人生オワタ
540名無しなのに合格:2009/04/17(金) 13:43:16 ID:imXSX1VCO
>>539
俺はそれを知ってたから本当に良かったよ。普通の人生を歩むには理系はマジおすすめ
541名無しなのに合格:2009/04/17(金) 17:39:39 ID:PIzQoShe0
国立大の学生はこんなことやってるのか

馬鹿ばっかなんだな

【速報】広島大学からVIPに書き込んでる奴がいる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239953474/

18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/04/13(月) 02:13:57.60 ID:r37AfkBf0
ほしゅ

196 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/04/14(火) 05:21:23.09 ID:9NVh1JPw0


261 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/04/14(火) 17:48:14.57 ID:9NVh1JPw0
ほしゅ



書き込みのホスト
<>3331.c.hiroshima-u.ac.jp<>133.41.92.167<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.8) Gecko/2009032609 Firefox/3.0.8



★090417 news4vip 「ほ|☆|★|保守|ho|ほし|ほしゅ」保守荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1239899924/45
45 名前:ろびんそん ★[] 投稿日:2009/04/17(金) 15:48:58 ID:???0
\.hiroshima-u.ac.jp
542名無しなのに合格:2009/04/17(金) 21:48:29 ID:bNqzTSOe0
>>501
筑波と立教じゃ文系に差なんてないんじゃないのか…
勿論出口で。入口は段違いにしても。
543名無しなのに合格:2009/04/18(土) 18:21:33 ID:tDEC+Js3O
>>539まじかよ。
明治文系入っちまった。
確かにバカそうな奴が多いからおかしいと思ったんだよ。

駅弁理系受ければ良かった


仮面で来年受けるわ
今から参考書探しに行ってくる。
544名無しなのに合格:2009/04/18(土) 23:12:26 ID:bpBUZWwI0
早稲田所沢・社学>>阪大・北大東北名大な件
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1240063485/
545名無しなのに合格:2009/04/18(土) 23:35:53 ID:m1/ak1z5O
国立なら文系でも真面目な奴多い?
チャライの苦手なんだが
546至上:2009/04/18(土) 23:39:30 ID:mUkndVO10
学生のルックス(笑)

元はカスなのに飾り立てて誤魔化してるアホが多いのは
入試難度と同じくらい安易w
547名無しなのに合格:2009/04/18(土) 23:58:03 ID:jj+c/HIq0
普通の学部志望なら国立より早計だな

医学部とかになると慶応医は別としても圧倒的に国立がいいが

548至上:2009/04/19(日) 00:05:55 ID:CYfr0Uuj0
というか医学部は金が・・・
549名無しなのに合格:2009/04/19(日) 00:07:02 ID:n8xeqIixO
文系はマーチ以上なら私立、その他は国公立

理系なら国公立、早慶と埼玉茨城でかなり悩む。筑波千葉なら余裕で国立。
550名無しなのに合格:2009/04/19(日) 00:07:54 ID:ZsJtugS1O
>>546 後半の文章意味がわかんねーんだけど、安易の意味間違ってない?
551名無しなのに合格:2009/04/19(日) 01:15:53 ID:OhYOZCJTO
4年間遊べる詩文って勝ち組じゃね?
現役で入ったとして22で卒業
その時点で人生の22分の4遊べるんだぜ。
安易な道かもしれないが、理系なら定年まで遊べない。
ならばこの時期に目一杯遊んどくべきではないかと思う。
552名無しなのに合格:2009/04/19(日) 04:21:17 ID:AwsAdUgwO
>>538
友達にB級イレブン?の理工系に受かったのに、明治の文系に進学したものがおるんだがどう思う?
553名無しなのに合格:2009/04/19(日) 12:40:41 ID:poujUIMG0
☆早慶出身者年収比較(AERA 2007.2.5号より抜粋)

1.慶應義塾大学総合政策学部 929.8万円
2.慶應義塾大学経済学部   928.0万円
  慶應義塾大学法学部    928.0万円
4.慶應義塾大学商学部    901.6万円
5.慶應義塾大学環境情報学部 898.0万円
6.早稲田大学法学部     894.4万円
7.早稲田大学政経学部    887.2万円
8.早稲田大学商学部     860.2万円
9.慶應義塾大学理工学部   856.5万円
10.慶應義塾大学文学部    848.3万円
11.早稲田大学理工学部    840.9万円
12.早稲田大学文学部     820.2万円
13.早稲田大学人間科学部   818.5万円
14.早稲田大学教育学部    812.7万円
15.早稲田大学社会科学部   811.3万円

参考
東京大学 843万円
一橋大学 841万円
ICU    821万円
京都  812万円
上智  807万円
筑波  795万円
神戸  789万円
大阪  785万円
北大    775万円
東北  774万円
554名無しなのに合格:2009/04/19(日) 12:43:18 ID:lMvoSdcV0
>>553
国立雑魚すぎワロタww
555名無しなのに合格:2009/04/19(日) 20:12:28 ID:vxhC5MBvO
何をしたいかによるかと
勉強を必死にやりたいなら確実に国立でしょ
田舎立地馬鹿にしてるけど、勉強と遊びのメリハリある方がいいかと
大学行って遊びたいならいいけどね
もったいないと思うが
授業料とか

てか私立ではゼミ入れないことあるの?
ネタだと思ってたらみんな書いてるし……
かわいそうだね

あと一番気になるのは、このスレの私立擁護派が
March以上のことばっか書いてること
駅弁馬鹿にするなら、地方私立の立場どうなるの?
556名無しさん@はいどんの再降臨待ち:2009/04/19(日) 21:09:49 ID:YjqKKsc20
いい加減現実を認めろや
マーチ>>>>>>>>>>>>地底
ニッコマ>>>>>>>>>>>駅弁

>>555
痴呆私立とかFランなので議論の価値なし
557名無しなのに合格:2009/04/19(日) 21:28:34 ID:vxhC5MBvO
Fラン含めての私立じゃないんですか?w
国立は駅弁込みで考えるのにFラン私立は除くなんて都合よすぎじゃないですかw
558名無しなのに合格:2009/04/19(日) 22:23:40 ID:lMvoSdcV0
>>555
勉強必死にやりたいなら国立?
じゃあなんで国立は資格試験合格率で私立に負けちゃうの?
559名無しなのに合格:2009/04/19(日) 22:44:47 ID:rGHNqPJiO
資格?
560名無しなのに合格:2009/04/19(日) 22:53:08 ID:n8xeqIixO
明治だの中央だの資格試験で優秀なところは大学の授業とは別に専用の授業とか、建物造ったりしちゃって専門学校と化してるよな。宣伝用にと必死コいてそういうのに力入れちゃうの、痛々しいわ。

しかも母集団の数が全然違うし、当然国立なんかより上辺の成績はよくなる。

あと年収ランキングも地底はたいてい地方公務員とかその場所の会社に勤めるけど、有名私大は大企業の歯車として勤めるから当然後者のが年収高い。

マスコミも早慶だのマーチが結構多いからそういう下らないランキング作って国立コンプ解消してるんだろう。いい年して恥ずかしくないのかね。
あと>>535には私立派の人たちはスルーしてるけどどうなんだろう。駅弁がゴミならニッコマ以下の私大はウジかカビかな?
561名無しなのに合格:2009/04/19(日) 22:54:27 ID:NGV6lu+DO
国立安井じゃん
562名無しなのに合格:2009/04/20(月) 18:18:05 ID:TVYyDLaU0
>>558
何の資格かにもよるが
お前は資格を取りに大学行ってるのか?それなら専門学校でも行ってろ
563名無しなのに合格:2009/04/20(月) 18:20:00 ID:TVYyDLaU0
>>556
いい加減現実を受け入れろwww

ポン大の実態1
地方国立どころかそのスベリ止めの地方私立と争うレベルw

54 北海学園 ・法 [3]
54 専修 ・法前期A [3]
54 駒澤 ・法T [3]
53 東北学院 ・法前期分割 [3]
53 日本 ・法A1期 (法律、政治経済、新聞、経営法、公共政策) [3]
52 松山 ・法2期 [3]
51 東洋 ・法A [3]

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

ポン大の実態2

坂本ちゃんのセンターの結果
 英語…81点
 国語…116点
 数学1A…30点
 数学2B…43点
 世界史…38点
 地学…58点
366/800 → 45.8%
(当時は5教科5科目)

夜間を含め、どこの国公立大も無理です
でも、大丈夫。以下の大学は受かります。
日大、駒沢、青山学院2部、帝京、拓殖、国士舘、明治2部、高千穂
564名無しなのに合格:2009/04/20(月) 19:30:34 ID:Xoduk/pqO
帰国子女なのにSFCの水嶋ヒロよら高知大学理学部合格のオダギリジョーのほうが頭いいと思う><
565名無しさん@はいどんの再降臨待ち:2009/04/21(火) 01:54:37 ID:weRw2pTOO
>>563
難易度がマイナス要素だって何度言えばわかるんだ

難易度(マイナス要素)
国立>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>私立

就職
私立>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国立

実績(資格試験等)
私立>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国立

キャンパス
私立>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国立

立地
私立>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国立

知名度
私立>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国立

イメージ
私立>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国立

リア充度
私立>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国立

学生のルックス
私立>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国立
566名無しなのに合格:2009/04/21(火) 02:47:09 ID:NKgewPdgO
就職
→マーチ以上に限る。マーチ未満の私大(8割以上)は派遣やフリーターなど高卒と変わらない末路。またマーチだから大企業に入れるという考えが正に2ちゃん脳。

実績
→これもマーチ以上に限り、それ未満だと地方の市区町村の試験にすら無理な学力。

キャンパス・立地
→知名度のある大学はたしかに都市部にあるが、大部分の地方私大も駅弁と大差ない田舎に位置している。

また理系に関しては、設備やら施設を置くのに私大にありがちな中途半端な開放感を感じれるキャンパスでは狭く、国立のようなそれなりの土地の広さが不可欠。

イメージ
→なんのイメージ?私大側からみればいくらでも私大はよく見えるし、逆もまた然り。下らない。
リア充度
→人による。どの大学でも遊び人や逆にボッチはいる。また勉強ばかり=非リアという貧困な発想、まさに私大という感じ。

ルックス
→偏見
567名無しなのに合格:2009/04/21(火) 04:25:20 ID:Tb/DXHeWO
2009年度【関東関西私立ランキング】◆学生・社会統計◆決定版

【一流】
++早稲田 +慶応
【準一流】
++上智 ICU
+学習院 同志社 青山学院 関西 明治 立教【準中堅一流】

+関西学院 中央 立命館
-法政 東京理科
【二流】
++南山 成蹊 日本 国学院
【準二流】
+成城 武蔵 明治学院 専修
-東洋 近畿 駒沢 獨協 京都産業 東京経済 東京都市
【準中堅二流】
-東海 甲南 亜細亜 龍谷
-大東文化 帝京 国士舘
【三流】
+中京 桜美林 文教 以下

2ch脳と現実の違いです
568名無しなのに合格:2009/04/21(火) 05:10:59 ID:NbZOmAVMO
>>1はずっと2chに居すわっている大卒ニートと判断しました。もたろん根拠はない。空気で判断。
569名無しなのに合格:2009/04/21(火) 11:22:16 ID:pvSyCNdz0
>>566
マーチ以上に限るってか、だいたい同じ難易度の大学を比べないと意味ないだろ
同じくらいのランクの大学を比べたら私立>>>>国立になる

だから国立は糞

それとルックスやリア充度は間違いなく私立のほうが上だね

国立の学生生活なんてほんと悲惨だぞ
570名無しなのに合格:2009/04/21(火) 12:26:28 ID:F/YbqZoDO
親に高い学費を負担させられるなら最初から早慶目指すのが間違いなく効率的

負担させられるなら
571名無しなのに合格:2009/04/21(火) 13:41:48 ID:NKgewPdgO
>>569
同じレベル?早慶なら難易度かぶるのは群馬かな?正直、中堅国立以下だよ。

就職は早慶幅利かしてるところは金融はじめいろいろあるから有利だけど。(ただし文系に限る)これもマーチまでかな、下位国立に勝てるの。

理系は私立悲惨だから触れないでおくよ。

ルックス、リア充度も事実例を出さずにツラツラ書かれてもね。
572名無しなのに合格:2009/04/21(火) 14:10:39 ID:dj6AGrRdO
>>569
はいどんさんの弟子ですか?wwwwwこんにちはーwwwwww
573名無しなのに合格:2009/04/21(火) 18:05:29 ID:YYL7nVhmO
正直、受験板にいるやつが私立行ってリア充になれるとは思えない
リア充になるには容姿とコミュ力が必須だからな
574名無しなのに合格:2009/04/21(火) 21:56:44 ID:pvSyCNdz0
教授の質でも
私立>>>>>>>>>>>>>>>>>国立かもな

東北大大学院歯学研究科の女性助教(39)が発表した口腔(こうくう)免疫に関する論文について、
同大の調査委員会は21日、データの改ざんがあったとする調査結果を公表した。
日本細菌学会が昨年、不正の疑いを指摘し、助教に与えた奨励賞を取り消していた。
大学側は近く、助教と指導に当たった教授2人について処分する方針。

 東北大によると、調査委は、指摘された2001〜07年の論文のうち、少なくとも11本20項目について、
1つの実験で得た画像データを別の実験結果にも使い回すなどの不正があったと認定した。
 助教は不正を認めておらず、調査委が研究データの提出を求めたところ、
「パソコンが壊れてすべて消滅した」などと弁明した。
 しかし、調査委は論文に掲載された複数の実験結果に酷似する画像が使われており、
極めて不自然であることなどから、不正行為があったと結論付けたという。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090421-00000175-jij-soci
575名無しなのに合格:2009/04/22(水) 03:36:47 ID:vlf7HhIkP
【A級トップ10・一流大学群】 東大京都北大東北名大阪大一橋九大慶応早大
【B級トップ10・準一流大学群】東工筑波千葉首都横国阪市広島上智ICU東京理
576名無しなのに合格:2009/04/22(水) 07:19:39 ID:DY8ZyqeL0
>>574
私大の教授みたいに
痴漢や時計窃盗で捕まったりはしないけどな
577名無しなのに合格:2009/04/22(水) 09:25:32 ID:d4re6QywO
てすつ
578名無しなのに合格:2009/04/22(水) 11:52:02 ID:xeLGirL50
国立大の教授も逮捕されたやついるだろ
579名無しなのに合格:2009/04/22(水) 15:37:11 ID:wNZmHxFt0
コレだけはいえることだが
国立は80数箇所の大学すべて学習環境が整っている
私立は700うんぬんある中で学習環境が整ってるのは
早慶(SFC、通信学部、変な学部抜く)
上理(理の経営抜く)
ICU
MARCH(カタカナの変な学部、福祉学部は抜く)
関関同立(〃)
あたりだけ。
のこりはバカ収容所
580名無しなのに合格:2009/04/23(木) 20:56:40 ID:GxiIh/SL0
旧帝大理学部に入学したものです
今日研究室を見てまわるというのがあったんだが、どの研究所でも設備は半端なかったよ
小さな箱にしか見えないのが「これで豪華な家一軒買えます」とか「ちなみにこの小さな研究室の設備で2億4000マンです」

こんなんがどの研究室でもあったんだぞwwwwさすが宮廷理系と思った
文系の実情は知らないからわからんが俺は理系だから国立にしてよかったと思ったなぁ 
581名無しなのに合格:2009/04/24(金) 11:37:29 ID:4mvakHtG0
滋賀大学の講師が人殺しだってよ

国立ってこえーなwwwww
582名無しなのに合格:2009/04/24(金) 13:34:31 ID:fgeBmOGiO
中央は逆に真昼間の春日で殺されてしまうっていう
583名無しなのに合格:2009/04/24(金) 13:51:30 ID:4mvakHtG0
大学関係者の犯行じゃないからべつに問題ないよね

国立は講師が殺人だからねwwww

国立って悲惨だな
584名無しなのに合格:2009/04/24(金) 14:07:58 ID:KrzoWqF70
日本の全てが怖い方向に来てるね
585名無しなのに合格:2009/04/24(金) 15:29:02 ID:hYBbbbwRO
このスレ馬鹿丸出しだな
586名無しなのに合格:2009/04/25(土) 12:49:15 ID:coUtPEcT0
日大に惨敗する国立

※人気企業採用人数(2009年度)

    筑波 横国 首都  日大  東大
鹿島建 0人 0人 2人 25人 11人
清水建 0人 2人 2人 14人  7人
大成建 1人 4人 3人 19人  3人   
東電力 0人 2人 5人  6人 19人
キャノ 2人 2人11人 10人 33人
トヨタ 1人 3人 7人 20人 33人
NEC 3人 5人 8人 13人 26人
IHI 2人 0人 3人 16人 10人
JTB 3人 6人 3人 42人  2人
みずほ 5人 7人 5人 62人 41人
三菱東 4人 8人 2人 31人 59人
NHK 1人 3人 1人  2人 16人
フジテ 0人 0人 0人  3人  0人
J東海 0人 1人 1人 14人 11人
J東日 1人 0人 0人 75人 13人
本田技 4人 8人12人 22人 10人
587名無しなのに合格:2009/04/25(土) 12:55:11 ID:mw2L8BbFO
※ヒント:学生数
588名無しなのに合格:2009/04/25(土) 12:58:08 ID:+cslrc/xO
金の問題だろ?国公立か私立かは…
589名無しなのに合格:2009/04/25(土) 13:01:53 ID:mw2L8BbFO
私立の受験料は詐欺SONOMONO
590名無しなのに合格:2009/04/25(土) 13:08:57 ID:coUtPEcT0
>>587
学生数を考慮しても日大に負けてる

自分で計算してみろ
591名無しなのに合格:2009/04/25(土) 13:20:24 ID:afggNJnsO
一般職だろカス
592名無しなのに合格:2009/04/25(土) 13:21:56 ID:coUtPEcT0
パン職がいるのは国立も同じ
593名無しなのに合格:2009/04/25(土) 13:23:50 ID:mw2L8BbFO
建設、旅行代理、フジ、JR、か。

建設は日大強いのは有名だが、旅行代理は学歴関係ないし専門からでも行ける。マスコミはフジとNHKだけか。ほかのテレビ局や新聞社ならどうかね。JRも高卒からでもなれるし幅広く取ってんだろう。

みずほは日大からでも出世できるのか?まだまだ金融=学歴主義な感は否めないし。

でも日大は何だかんだどの業種も強いな、無職排出数もかなりだろうけど。
594名無しなのに合格:2009/04/25(土) 13:25:09 ID:Xvu8qjB5O
とりあえずマーチ以下の私立は大学と呼べないレベル。
マーチでさえも地方駅弁レベル。
総計でも中堅国立レベル。
マーチってぶっちゃけ就職駅弁並ww
駅弁は地元で自営業やったり親の後継いだりする奴が多いから就職悪いように見えるけど実際はマーチと変わらない。
だから同じレベルで比較すると
国立>>私立
これは真理
595名無しなのに合格:2009/04/25(土) 14:11:17 ID:coUtPEcT0
>>594
お前の言っていることは何もかも間違ってる

恥ずかしいな
596名無しなのに合格:2009/04/25(土) 15:04:52 ID:/7tbfLi3O
どうでもいいけどこの手のスレはいくつ立てれば気が済むんだ?
597名無しなのに合格:2009/04/25(土) 20:41:58 ID:/WjnXBliO
私立信者って就職率と就職先のことしか考えてないの?
598名無しなのに合格:2009/04/26(日) 00:30:46 ID:PlEwTFKgO
>>597
そうです。
そして国立は入試難易度と科目数のみ。






そんな俺は国立wwww
599名無しなのに合格:2009/04/29(水) 10:38:43 ID:v/R9DUVh0
今更すぎるけど、1個国立のいいことを思いついた。

今日休みになってる。なんか私立では、国民の祝日とか土曜も学校あるところがあるみたい。
それに比べたら国立はちゃんと休めるのがいいこと
国民、って自覚も湧くしね
600名無しなのに合格:2009/04/30(木) 00:35:41 ID:Ti+5i4Sl0
私立のほうが休みずっと多いよ
601名無しなのに合格:2009/04/30(木) 01:31:19 ID:PlNqSnmSO
休講で喜ぶのは日本の学生に多く、アメリカとかでは自分で金払ってたり親に迷惑かけちゃいけないという気持ちが強いから休講だと残念がったりする。(補講とかはあるだろうが)

日本の大学生=勉強嫌いのクズだな。文系理系関係ない。

あと私立【二学期制】は休みが夏は7月から9月の末、冬は12月前半(残り後半はなぜか行かなきゃいけない)と1月から3月いっぱいのだいたい半年が休みになる。

これじゃあクズみたいな学生量産しちゃうのもやむを得ない。
602名無しなのに合格:2009/04/30(木) 10:58:31 ID:rwkUZEjM0
>>599
あふぉか
夏休み、冬休み、春休みは私立の方が圧倒的に日数が多いだろ
603名無しなのに合格:2009/04/30(木) 19:22:33 ID:4uVjXp/i0
そりゃ休みを多くしないと儲からないもんw
ちなみに私立では追試等を受けるときにお金がかかりますwww
604名無しなのに合格:2009/04/30(木) 20:12:02 ID:55CrmS9aO
それでは国立のいいところは学費だけということで
605名無しなのに合格:2009/05/02(土) 17:51:09 ID:T1TvRA540
私立はいいとこ無いってことで
606名無しなのに合格:2009/05/02(土) 18:55:39 ID:3zHAiz3AO
>>569
>だいたい同じ難易度の大学を比べないと意味ないだろ

じゃあなんで>>1の難易度が国立>私立なの?
同じ難易度なら難易度は国立=私立だろ
矛盾してるって気づけよw
同じ難易度の大学を比べてるのに難易度だけ国立が上?
同レベルじゃないじゃんwwwwwwww

あとそれなら私立は比べるに値しないレベルの大学が8〜9割だから
じゃあ国立意味なしっていうより私立の方が意味なしな大学多いわなw
国立と比較されてる私立は私立のほんの一部でしかないからな
私立一部(笑)と国立の比較で国立意味なしってかww
607名無しなのに合格:2009/05/03(日) 12:51:43 ID:c7olmiRL0
本当は関西とか明治とか行きたいんだぜ
でも金がないから
608名無しなのに合格:2009/05/03(日) 13:08:32 ID:nY21V611O
知名度のなさから明治駒澤扱いされる一橋哀れwww
609名無しなのに合格:2009/05/03(日) 13:19:21 ID:c5S4TLxEO
私立は附属上がりがいるのがウザイ
610名無しなのに合格:2009/05/03(日) 19:52:47 ID:FgBx4r/80
でも付属は遊びなれてるしなかよくしとけよwww
私立は内部上がりが中心なんだからなwww
サークルも女も付属上がりの独壇場
611慶応志望:2009/05/04(月) 11:32:56 ID:E/9JIcWHO
はいどん(笑)来ないなー

あんな露骨で馬鹿丸出しなトートロジー他じゃ見れない。
さすが死文。

612名無しなのに合格:2009/05/05(火) 06:36:59 ID:LZScusUuO
詩文が勝ち組
613名無しなのに合格:2009/05/07(木) 18:03:37 ID:8twcgPsOO
>>1に関してはリアルに正しいが、スレタイは東大・京大除く。
だろ、百歩譲って旧帝まで
614名無しなのに合格:2009/05/08(金) 18:14:27 ID:zp2bC3k9O
旧帝未満の涙目低脳地方駅弁は存在価値ゼロだってのは、もう決着ついたはず!!!
615名無しなのに合格:2009/05/08(金) 18:17:06 ID:jNCAEfgKO
それを言えば私立だってほとんどのところは要らないじゃん
馬鹿の受け皿にはなりうるけど
616名無しなのに合格:2009/05/08(金) 20:22:39 ID:pf9pocXT0
>>615
日本の場合、確かに私立は要らんな
617名無しなのに合格:2009/05/08(金) 21:49:22 ID:cxmnUuRO0
国立ってマジで存在価値ないな

目指してる人可哀想
618名無しなのに合格:2009/05/08(金) 21:51:48 ID:DP1sGQV0O
私立って滑り止めだよね…?
619名無しなのに合格:2009/05/08(金) 23:06:22 ID:+axt3ce4O
早慶上理I以外の私立いく奴らの親がかわいそう。あんな卒業証書の紙切れ一枚、能無し息子、娘のために年間百万以上払ってる。ましてや文系なんて独学でできるのも多いし。

国立叩きの文は大抵、無根拠、短文、中傷の三拍子。短絡、気分屋、考えるという考えを持たないアホな奴らが書いた文だとすぐにわかる物ばかり。少しは勉強したらどうでしょうか?
620名無しなのに合格:2009/05/09(土) 00:45:17 ID:8ffpa2jx0
資格試験合格率をみると国立の学生のほうが勉強してない人多いみたいだよ
621名無しなのに合格:2009/05/09(土) 01:38:00 ID:Zd0YDPYjO
>>20
エスノ……

えっ?
622名無しなのに合格:2009/05/09(土) 02:19:47 ID:8kvsKJ58O
>>620
実際、国立と張り合えるの早慶中明まで。超難関の司法試験を突破できるのは、その学生でもかなり少数。

率といっても同じ大学からの進学者は限られていて、純粋にその大学からローに行き司法突破した人を集計すればかなり少なくなるはず。ま、その大学にとって確実に不利になるからそんなの公表するわけないけど。

あといつも早慶上理マーチカンカンの13大学VS全国立という図式になってるけど、他の大多数の私立大学は何故に含めない?

よくコピペで国立貶めてるの見るが、あんなマイナスイメージとは比にならないくらい、大多数の私立大学は負の要素満載だと思うが。
623名無しなのに合格:2009/05/09(土) 02:23:36 ID:8ffpa2jx0
>>622
なんで資格試験=司法試験って前提なの?

まぁ司法試験でも私立の圧勝だからいいけど。
624名無しなのに合格:2009/05/09(土) 02:24:49 ID:8ffpa2jx0
早稲田大 47名
慶應義塾 15名
中央大学 13名
東京大学  9名
明治大学  8名
お茶の水  7名
一橋大学  6名
上智大学  6名
立教大学  6名
法政大学  3名
日本大学  3名
京都大学  2名
東京都立  2名
横浜市立  2名
青山学院  2名
立命館大  2名
近畿大学  2名
625名無しなのに合格:2009/05/09(土) 02:25:46 ID:8ffpa2jx0
Wセミナー 2004年度公務員試験合格者 平成17年2月28日発行「栄光の奇跡」より
都庁I類(事務)合格者341名、内Wセミナー出身合格者164名内訳(2名以上)

早稲田大 47名
慶應義塾 15名
中央大学 13名
東京大学  9名
明治大学  8名
お茶の水  7名
一橋大学  6名
上智大学  6名
立教大学  6名
法政大学  3名
日本大学  3名
京都大学  2名
東京都立  2名
横浜市立  2名
青山学院  2名
立命館大  2名
近畿大学  2名
626名無しなのに合格:2009/05/09(土) 02:26:35 ID:8ffpa2jx0
※人気企業採用人数(2009年度)

    筑波 横国 首都  日大  東大
鹿島建 0人 0人 2人 25人 11人
清水建 0人 2人 2人 14人  7人
大成建 1人 4人 3人 19人  3人   
東電力 0人 2人 5人  6人 19人
キャノ 2人 2人11人 10人 33人
トヨタ 1人 3人 7人 20人 33人
NEC 3人 5人 8人 13人 26人
IHI 2人 0人 3人 16人 10人
JTB 3人 6人 3人 42人  2人
みずほ 5人 7人 5人 62人 41人
三菱東 4人 8人 2人 31人 59人
NHK 1人 3人 1人  2人 16人
フジテ 0人 0人 0人  3人  0人
J東海 0人 1人 1人 14人 11人
J東日 1人 0人 0人 75人 13人
本田技 4人 8人12人 22人 10人
627名無しなのに合格:2009/05/09(土) 02:27:54 ID:8kvsKJ58O
ひどい捏造w
朝日もビックリだ

とりあえずソース
628名無しなのに合格:2009/05/09(土) 02:30:25 ID:8kvsKJ58O
と、思ったら都のやつか。
>事務
>Wセミナー出身者

限定されまくりw
629名無しなのに合格:2009/05/09(土) 02:46:59 ID:8kvsKJ58O
人気企業のも

建設
かたや現場で、かたや本社で事務作業。NECや本田技研などのメーカーもそうかも。

銀行
日大の派閥みたいなのがあるかわからないけど、これは普通にすごい。あとマスコミも。フジはウケ狙い採用か。

JR、JTB
これはあんまり大学関係ないと思う。高卒や専門卒もいるし。

ま、日大は母集団の数が半端じゃないし理工上位、体育会系を除いた大多数の学生は悲惨な末路を辿るんだけど。
630名無しなのに合格:2009/05/09(土) 10:24:58 ID:8ffpa2jx0
なんか必死なのがいるなww

国立の就職、実績が糞なのは昔から有名だからあきらめなさい。
631名無しなのに合格:2009/05/09(土) 12:11:25 ID:DTSrxKBD0
>>630
別に有名じゃないだろ
私立(J2リーグ)の中では有名かもしれんが
632名無しなのに合格:2009/05/09(土) 12:29:59 ID:rT/3adVP0
比べるのはいつも国立下位と私立上位
国立全体と私立全体を比べれば悲惨すぎるからな
そういう意味でも国立ってだけで一定以上の評価になる

そしてそれに及ばないやつは最低でもMARCH、関関同立以上にはいっとけという
どこでも言われていることの証明にしかなっていない
633名無しなのに合格:2009/05/09(土) 15:31:03 ID:Zd0YDPYjO
コマ数が国立が多いです。研究者なら、国立、国立院、じゃないと厳しいです。

就職というか、この不況で国立人気は上がってますし、何より国立は一定以上の倍率。
それに引き換え、私立は早慶、マーチ、上理などだが私立大学の中の数校のみ……


国立は地方でもある程度評価してもらえるが、地方私立なら……。

というか、ここで言う私大は早慶のみなのか?W
範囲を明確にしないとね〜
634名無しなのに合格:2009/05/09(土) 17:51:48 ID:xxNygVzyO
東大と早慶比べたらどっちが上?

琉球とデジハリ大比べたらどっちが上?(下位層の大学分かんないからちゃんとした比較になってないかも)

国立は腐っても国立。コネがある私立は正直うらやましいけどな
635名無しなのに合格:2009/05/09(土) 21:27:51 ID:Zd0YDPYjO
>>634
笑える


琉大に一票w
636名無しなのに合格:2009/05/09(土) 21:35:06 ID:Zd0YDPYjO
今は琉大学より、弘前とか佐賀だとおもう。尾道もか……w
637名無しなのに合格:2009/05/10(日) 13:21:48 ID:U9KvxFK80
国立の俺が言うのもなんだけど国立の人って『受験科目数』しか自慢無いのかよw
恥ずかしすぎる。
638名無しなのに合格:2009/05/10(日) 15:41:37 ID:tf0Zigd5O
確かになあ
自慢できることはあんまないかも……
でもオールマイティって凄くない?
国語だけ飛び抜けてる人よりも、全科目バランス取れてる方が凄いと思うのは俺が国立だから?

それに国立はその地域と同名だから可愛がられそう?
639名無しなのに合格:2009/05/10(日) 17:07:32 ID:D+8J1lXF0
〜社会で極めて高く認知されるライン〜
AAA 旧帝クラス
東北、北大、東大、一橋、名大、阪大、京大、神戸、九大

〜社会で高く認知されるライン〜
AA 早慶クラス
小樽商科、筑波、横国、慶応、ICU、上智、早稲田

〜社会で普通に認知されるライン〜
A 国公立私大上位クラス
秋田、弘前、福島、金沢、新潟、富山、千葉、東京学芸、高崎経済、埼玉、都立、横市、静岡、名市、三重、静岡県立、滋賀、京都府立、大阪府立、大阪市立
中央大、法政大、明治大、青山学院大、学習院大、立教大、同志社、関西学院、関大、立命館

〜社会で認知されるボーダーライン〜
B 国公立私大中堅クラス
岩手、山形、信州、福井、山梨、茨城、群馬、愛知県立、愛知、和歌山、大分、鳥取、鹿児島、宮崎、佐賀、島根
成蹊、成城、明学、南山、日大、獨協、駒沢、東経、専修、東海、東洋、武蔵、近畿、龍谷、甲南

==あとはNG==

採用コンサルやってます。
みんな素人だから社会でのランクを載せておいたよ。
大体大手企業の認知は上の序列になる。
ポイントは以下の通り。
1.小樽商科の評価が高い。
2.国公立は総じて私大よりは上に見られる傾向がある。
3.旧帝+一橋、神戸が最上位ライン。
640名無しなのに合格:2009/05/10(日) 18:45:47 ID:6RpYvz2lO
>>639負け組涙目低脳地方駅弁代表、神戸工作員みんなにバレバレ(笑)

無視するのが一番なのは超有名w
641名無しなのに合格:2009/05/10(日) 19:08:24 ID:+M+Ch6rpO
地元で就職しない奴が駅弁に行ったら悲惨だな
東京で就職するならマーチにも勝てない
642名無しなのに合格:2009/05/10(日) 19:59:00 ID:tf0Zigd5O
小樽商科ってどこ?
有名ではないよな、てか今名前知った

私立は名前が面白いのは羨ましいかな
プールとかものづくりとか
643名無しなのに合格:2009/05/10(日) 21:25:35 ID:U9KvxFK80
>>641
マーチどころか、日大にすら勝てるか怪しい駅弁もある
644名無しなのに合格:2009/05/10(日) 21:39:00 ID:1LxXZEw/0
>>643
ポン大の実態1
地方国立どころかそのスベリ止めの地方私立と争うレベルw

54 北海学園 ・法 [3]
54 専修 ・法前期A [3]
54 駒澤 ・法T [3]
53 東北学院 ・法前期分割 [3]
53 日本 ・法A1期 (法律、政治経済、新聞、経営法、公共政策) [3]
52 松山 ・法2期 [3]
51 東洋 ・法A [3]

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

ポン大の実態2

坂本ちゃんのセンターの結果
 英語…81点
 国語…116点
 数学1A…30点
 数学2B…43点
 世界史…38点
 地学…58点
366/800 → 45.8%
(当時は5教科5科目)

夜間を含め、どこの国公立大も無理です
でも、大丈夫。以下の大学は受かります。
日大、駒沢、青山学院2部、帝京、拓殖、国士舘、明治2部、高千穂
645名無しなのに合格:2009/05/10(日) 21:41:45 ID:U9KvxFK80
>>644
スレちゃんと読みなおせ馬鹿
646名無しなのに合格:2009/05/20(水) 19:05:08 ID:iM2+QErLO
>>1の理論ならそうなる
ハッキリ言ってピンキリ
647名無しなのに合格:2009/05/21(木) 00:50:05 ID:jTODHQjkO
>>642商科大だから商社なら一流企業狙える。
まぁ大学入ってからが肝心だけどさ。
648名無しなのに合格:2009/05/21(木) 23:24:43 ID:11FcvdX50
小樽商科www
649名無しなのに合格:2009/05/22(金) 22:18:51 ID:HPw89mVWO
旧帝未満の田舎地方国公立が悲惨すぎるだけ
650名無しなのに合格:2009/05/23(土) 02:38:07 ID:sYZAsX4fO
はいどんですこんにちわwww
651名無しなのに合格:2009/05/23(土) 03:05:58 ID:xsETdPXp0
樽商は偏差値の割りに世間の評価はそれなりに良いから超お買い得な駅弁
商大か樽商って言ってる奴は居ないから俺以外は道産子じゃないなw
652名無しなのに合格:2009/05/23(土) 03:19:30 ID:qk4RE7vGO
>>1のID抽出して吹いたわww

尋常じゃないほどの国立コンプだな
大体国立が私立より劣ってるとか心の中だけで思っとけよ
国立>私立の現状を変えたくてこんなクソスレたてたんだろうけどなwwww
653名無しなのに合格:2009/05/23(土) 04:35:46 ID:+IgBeBAPO
タイトルから分かったが童貞浪ニートが立てたクソスレか
654名無しなのに合格:2009/05/23(土) 04:47:30 ID:sYZAsX4fO
俺がはいどんなんだぜwww

私、国立行けないゴミだけど私立は100%国立には勝てないと思います。
655名無しなのに合格:2009/05/23(土) 22:22:19 ID:C72Z9zLyO
文系で旧帝未満の国公立行く奴は友達居ないタダの馬鹿w

要領悪すぎるwww
656名無しなのに合格:2009/05/24(日) 17:19:37 ID:QEmVAjjpO
>>655
醜いってそういう嫉妬
書き込んで何か意味あるのかい低能君?
657名無しなのに合格:2009/05/24(日) 21:02:00 ID:LEGXsc4jO
そーだそーだ
658名無しなのに合格:2009/05/24(日) 23:07:50 ID:qPwmNmeHO
みんな仲良く
国公立行く奴は文理問わず尊敬するよ。特に文系五教科七科目やった奴。
私立行った奴はその大学好きになろうぜ。ひがむなよ。
659名無しなのに合格:2009/05/24(日) 23:45:51 ID:Jb9v6JCqO
>>658
いや馴れ合いとかつまらん。

もっと荒れろ!争え!叩き合え!
660名無しなのに合格:2009/05/24(日) 23:50:48 ID:LEGXsc4jO
そして殺しあうがいい!強き者のみが生き残る事ができるのニャン
661名無しなのに合格:2009/05/24(日) 23:54:29 ID:qPwmNmeHO
>>659笑った
まじ国立とか馬鹿だよね〜
私立のが入るの楽でいいじゃない。六大学楽しいぜ。ゆうちゃんお前田中に差つけられすぎだぜ!
662名無しなのに合格:2009/05/25(月) 00:00:15 ID:RXOmb/8R0
私立大学の方がいいんじゃないですか(暗黒微笑)
663名無しなのに合格:2009/05/25(月) 00:16:36 ID:yNXPLgEgO
私大生「○○大学(駅弁)っすかあ、すごいっすねえ。(田舎者丸出しwだせえwwwwww)」
664名無しなのに合格:2009/05/25(月) 00:24:00 ID:wKgVIuK6O
東京>>>>>早慶
一工>>>上智
地帝>>>>マーチ
駅弁上位>>ニッコマサンキン
駅弁下位>>>>>>>>>>>>>>>>>>Fラン
何を以て私大の方が上だといえるのか?同じランク同士で比べると研究、身分、評判、どれをとっても国立が圧倒してるよ。

by私大生
665名無しなのに合格:2009/05/25(月) 00:50:31 ID:yNXPLgEgO
俺は国立生だが駅弁、地底は恥ずかしいと思う。

実際就職は地元以外では悪いしな。
666名無しなのに合格:2009/05/25(月) 00:55:45 ID:sm7SwRTLO
>>664
わさわざ私大生宣言しなくても、早慶と一工を同格に見てる時点で私大生だとわかる。
667名無しなのに合格:2009/05/25(月) 22:51:02 ID:TU4iTXM5O
>>663
わかったわかった



でっお前いつまでも張り付いてんだ?
668名無しなのに合格:2009/05/29(金) 21:35:11 ID:doNepD4bO
このスレ以外と面白いwwwwww
669名無しなのに合格:2009/05/30(土) 15:47:52 ID:XhIDA6ZnO
テラドベナスの乱
カイヴァンナの戦い
セドセレの海戦
パフィゾンバードル条約エラグラード2世
ドラブセインナ同盟
670名無しなのに合格:2009/06/08(月) 03:39:01 ID:iIjmh+sWO
はいどん大好き!!帰ってきて〜〜〜〜〜〜
671名無しなのに合格:2009/06/08(月) 06:29:26 ID:hPaP0kLyO
国公立医学部卒の先生方は、私立出身の医者(当然慶應医も含む)にも先生と呼んであげてるそうです。
やはり国公立大の方は器が大きいですね。
(国公立)重厚感があるのに華麗で洗練されている雰囲気。知識も豊富で人格的にも優れている。
(私立)えーっと………、あ、誰かきた
672名無しなのに合格:2009/06/15(月) 23:17:46 ID:SqkerjwIO
>>671大嘘乙wwwww
文章力のなさから旧帝医未満だとスグワカル

これが現実[東京一工]未満の地方国立のimageとは?
貧乏(^o^;)
田舎
地味
不細工
非リア充
知名度なし
就職なし
世界ランク下位
学歴コンプレックス
サークルがショボい(泣
アシキリなしの低倍率..
※地方で大人しく暮らしておきましょう^^
毎日捏造乙ですw
673名無しなのに合格:2009/06/15(月) 23:54:45 ID:uPn9D4TSO
私立大学の


約9割は


大学という名の


保育施設
674名無しなのに合格:2009/06/16(火) 00:10:45 ID:mkBNGaAtO
理系だと研究はやっぱり国立。私立は理系なのに微積もできんような推薦組が多数いると聞く。
675名無しなのに合格:2009/06/16(火) 00:39:11 ID:vc2cJvyKO
当たり前だけど、早稲田とかとそこらの国立比べたら早稲田の勝ちだけど、総合的にみたら国立の圧勝だろ。

私立は金かかる
676名無しなのに合格:2009/06/16(火) 00:43:29 ID:4ukkublVO
>>674
それ理系じゃないじゃん

高校卒業できないだろ?
677名無しなのに合格:2009/06/16(火) 07:54:37 ID:mkvjh4BBP
>>674
http://www.akimasa21.net/itidaiki/arithmetic.htm

{1+(0.3−1.52)}÷(0.1)2 ←この「2」の位置はほんとうは上付きです。

誤答率(つまり、間違った人の割合、全て二桁の実数です)

国立トップA大文学系類(数学非受験者を除く)、27%
国立トップB大文学部、25%
有力国立C大学経済学部、33%
有力国立D大学経済学部、38%
有力国立E大学経済学部、38%
私立トップF大学経済学部(数学で受験)、21%

追加(理工系)、正答率%、2003年08月14日

旧帝国大学SE(工)、66.6%
私立トップsa(理工)、79.6%
地方国立SJ(工)、66.1%
地方国立SK1(理工)、59.4%
地方国立SK2(生)、58.1%

西村和雄京都大学教授、戸瀬信之慶応大学教授らのグループの調査(一部)
 「大学生の数学力低下 深刻−学習時間減響く」
 日本経済新聞、2000年(平成12年)1月25日付より
算数ができない大学生(理系学生も学力崩壊)
 岡部恒治、戸瀬信之、西村和雄著、東洋経済新報社2001年
678名無しなのに合格:2009/06/17(水) 10:18:14 ID:MIcuJ8Hj0
小学校教師は例外だろ?
679名無しなのに合格:2009/06/17(水) 16:47:39 ID:yt+lloECO
ヒント1:お金を絞り取られる

ヒント2:馬鹿ほど金がかかる
680名無しなのに合格:2009/06/18(木) 00:42:12 ID:MXYcnBo9i
>>1
東大、京大はもちろん除くよなw
681名無しなのに合格:2009/06/30(火) 21:09:58 ID:Qu1qhlkAO
そりゃあ月とスッポンみたいなもんだよ







682名無しなのに合格:2009/06/30(火) 21:19:48 ID:7rPmYDvBO
それ本当は朱盆な
683名無しなのに合格:2009/07/01(水) 02:05:05 ID:/b/vhhHZO
慶應志木→早稲田法→上智院の俺はいかに?
684名無しなのに合格:2009/07/01(水) 02:06:42 ID:SHCaAskg0
>>676
慶應医学部はそんなん多いらしいよw
685名無しなのに合格:2009/07/01(水) 02:57:44 ID:qEyR4RlnO
>>684
大丈夫か?
686名無しなのに合格:2009/07/01(水) 03:23:14 ID:/gcpmjnsO
数学が出来るのは、算数が出来ることに留まらず、論理的に物事を考えられると言うこと。
687名無しなのに合格:2009/07/01(水) 04:45:03 ID:H5mgHzu4O
そうだね

だから数学出来る奴は英語勉強したら伸びるの速いし現文は基本的にもとから得意だから洗顔より点数高い
688名無しなのに合格:2009/07/19(日) 13:50:11 ID:FP6XrCceO
>>1 旧七帝未満の国立はゴミクズ 学費の無駄
689ヴァイツェン ◆Z00XMCbUpI :2009/07/19(日) 15:05:28 ID:2R2LbMaTO
>>683
特定されるww
690名無しなのに合格:2009/07/19(日) 15:28:25 ID:YJ+3pv5RO
>>1
国立コンプ乙www
691名無しなのに合格:2009/07/19(日) 16:24:09 ID:z2Au94C70
真理スレage

国立は負け組であることを自覚しなさい
692名無しなのに合格:2009/07/19(日) 23:18:57 ID:OuBd30xW0
ポン大の実態1
地方国立どころかそのスベリ止めの地方私立と争うレベルw

54 北海学園 ・法 [3]
54 専修 ・法前期A [3]
54 駒澤 ・法T [3]
53 東北学院 ・法前期分割 [3]
53 日本 ・法A1期 (法律、政治経済、新聞、経営法、公共政策) [3]
52 松山 ・法2期 [3]
51 東洋 ・法A [3]

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

ポン大の実態2

坂本ちゃんのセンターの結果
 英語…81点
 国語…116点
 数学1A…30点
 数学2B…43点
 世界史…38点
 地学…58点
366/800 → 45.8%
(当時は5教科5科目)

夜間を含め、どこの国公立大も無理です
でも、大丈夫。以下の大学は受かります。
日大、駒沢、青山学院2部、帝京、拓殖、国士舘、明治2部、高千穂
693名無しなのに合格:2009/07/20(月) 02:53:12 ID:aKnYrmFh0
慶応≧神戸≧早稲田>>>金沢≧マーチ上位≧駅弁中位>マーチ下位>駅弁下位>ニッコマ>駅弁最下位
もうめんどくさいからこれで決定な
694名無しなのに合格:2009/07/20(月) 08:32:11 ID:EaaPst+f0
>>693
ニッコマは駅弁の夜間未満www

ポン大の実態1
地方国立どころかそのスベリ止めの地方私立と争うレベルw

54 北海学園 ・法 [3]
54 専修 ・法前期A [3]
54 駒澤 ・法T [3]
53 東北学院 ・法前期分割 [3]
53 日本 ・法A1期 (法律、政治経済、新聞、経営法、公共政策) [3]
52 松山 ・法2期 [3]
51 東洋 ・法A [3]

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

ポン大の実態2

坂本ちゃんのセンターの結果
 英語…81点
 国語…116点
 数学1A…30点
 数学2B…43点
 世界史…38点
 地学…58点
366/800 → 45.8%
(当時は5教科5科目)

夜間を含め、どこの国公立大も無理です
でも、大丈夫。以下の大学は受かります。
日大、駒沢、青山学院2部、帝京、拓殖、国士舘、明治2部、高千穂
695名無しなのに合格:2009/07/20(月) 09:44:14 ID:uyCjF3+E0
はいどん思い出した
696名無しなのに合格:2009/07/20(月) 10:16:51 ID:g+T7SsNLO
醜いぞ
697名無しなのに合格:2009/07/29(水) 21:36:53 ID:OPFN5tKkO
現実を直視できないネット弁慶が数名(笑)
698名無しなのに合格:2009/07/30(木) 23:20:55 ID:OhzXrebUO
>>1スレタイ訂正 旧帝未満の負け組駅弁なら高い学費払ってまで通う価値無し

NEETにしか優越感得られない
699名無しなのに合格:2009/08/02(日) 12:49:08 ID:NlSiaUbx0
国立に現実を教えるために必要なスレ
700名無しなのに合格:2009/08/02(日) 13:08:14 ID:MiGCGMRYO
入試は総合力なんだよ

最重要科目の数学を早々と放棄して、センター5割も取れないアホ四文が国立より上だと?

早慶上位は基本的に数学できるから良いとしても、他は洗顔がいるから琉球未満

学問やりたけりゃ数学やれや数学
701名無しなのに合格:2009/08/02(日) 13:13:40 ID:MiGCGMRYO
大体数学も出来ない奴が大卒って…

池沼は池沼らしく現場行けよ。
デスクワークなら数学は避けて通れないから
702名無しなのに合格:2009/08/02(日) 13:40:36 ID:NlSiaUbx0
負け組国立が発狂してるwww
703名無しなのに合格:2009/08/02(日) 13:43:45 ID:FTBHbrFqO
数学数学って…
はっきり言って底辺国立ぐらい数学できなくても全然入れるからね
704名無しなのに合格:2009/08/02(日) 17:25:12 ID:4AoCkah+0
>>703
数学30点じゃ無理だぞ?

ポン大の実態1
地方国立どころかそのスベリ止めの地方私立と争うレベルw

54 北海学園 ・法 [3]
54 専修 ・法前期A [3]
54 駒澤 ・法T [3]
53 東北学院 ・法前期分割 [3]
53 日本 ・法A1期 (法律、政治経済、新聞、経営法、公共政策) [3]
52 松山 ・法2期 [3]
51 東洋 ・法A [3]

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

ポン大の実態2

坂本ちゃんのセンターの結果
 英語…81点
 国語…116点
 数学1A…30点
 数学2B…43点
 世界史…38点
 地学…58点
366/800 → 45.8%
(当時は5教科5科目)

夜間を含め、どこの国公立大も無理です
でも、大丈夫。以下の大学は受かります。
日大、駒沢、青山学院2部、帝京、拓殖、国士舘、明治2部、高千穂
705名無しなのに合格:2009/08/02(日) 17:50:14 ID:MiGCGMRYO
洗顔で数学捨ててる奴じゃ3割とか100%無理
706名無しなのに合格:2009/08/02(日) 17:57:01 ID:V0qXDyJQO
数学面白いのにな
707名無しなのに合格:2009/08/02(日) 19:23:27 ID:xBA/wCOHO
国立私立関わらず、大学名や就職のし易さで大学決める人達って可哀想だと思うの
やりたいことも見つけられずに、学歴だの不毛な争いばっかり
708名無しなのに合格:2009/08/02(日) 19:47:05 ID:z1PdVhRE0
ID:4AoCkah+0
おい てめえよぉ、じぶんのやっていることがわかってんのかぁ
わりゃ ずっとコピペくりかしとるようじゃのう
すれちがいでのぉ ずっとあらしくまくりのようじゃのぉ どのくらいやっとんじゃ わりゃ
いつでも だまっとらんでよぉ 
だいがくでももんだいなっとるんじゃけん〜 たのしみにしとれーや
709名無しなのに合格:2009/08/02(日) 20:39:25 ID:lwuoZLxiO
上のひと広島の人じゃないよ
710名無しなのに合格:2009/08/06(木) 18:53:33 ID:0FPDbQlZO
ここまでまともな考えは>>1のみ それ未満はカス
711名無しなのに合格:2009/08/08(土) 16:16:27 ID:5jEghhRD0
ポン大の実態1
地方国立どころかそのスベリ止めの地方私立と争うレベルw

54 北海学園 ・法 [3]
54 専修 ・法前期A [3]
54 駒澤 ・法T [3]
53 東北学院 ・法前期分割 [3]
53 日本 ・法A1期 (法律、政治経済、新聞、経営法、公共政策) [3]
52 松山 ・法2期 [3]
51 東洋 ・法A [3]
<2008年度>>
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

ポン大の実態2

坂本ちゃんのセンターの結果
 英語…81点
 国語…116点
 数学1A…30点
 数学2B…43点
 世界史…38点
 地学…58点
366/800 → 45.8%
(当時は5教科5科目)

夜間を含め、どこの国公立大も無理です
でも、大丈夫。以下の大学は受かります。
日大、駒沢、青山学院2部、帝京、拓殖、国士舘、明治2部、高千穂
712名無しなのに合格:2009/08/08(土) 16:50:46 ID:I3VdVcpsO
数学出来ない奴は大学生じゃないから

知障洗顔除くのなら私立>国立にしてもいいかもね
713名無しなのに合格:2009/08/13(木) 21:21:07 ID:pU8UqSeQO
>>1でQED

東大京大一橋東工阪大早稲田慶応
1:02/01(日) 01:19 uhOSks1Q0
日本で存在価値のある大学はこれだけ。
同時に上位省庁で脚きりされないレベルでもある。
714名無しなのに合格:2009/08/14(金) 00:04:30 ID:aPXvqcGFO
>>709
単なるヤクザ言葉だな

映画なんかであるw
715名無しなのに合格:2009/08/14(金) 01:47:40 ID:6iPKv0AiO
>>712
それだと
国立落ち私立>国立
って言ってるようなもんだぞ。頭大丈夫か?
716名無しなのに合格:2009/08/21(金) 13:33:13 ID:PnjCt+uPO
もうお前ら痛いからしゃべるな>>1で証明終わり
717名無しなのに合格:2009/08/21(金) 13:59:34 ID:GkXI7HxhO
秋桜←これ読める?俺の友達の理系国立これ読めないで「アキザクラ」って言ってたよ。


これからは数式使ってしゃべったら??
718水沢よしお ◆QvZwFPqBsU :2009/08/21(金) 20:31:57 ID:1XoRuB0F0
大学生のイメージ 負け組み
719名無しなのに合格:2009/08/22(土) 09:29:25 ID:dbNi6qVa0
東大と東大以外で差が有り過ぎる
720名無しなのに合格:2009/08/22(土) 09:32:11 ID:R/FIdfVyO
こすもす だな
721名無しなのに合格:2009/08/22(土) 09:32:25 ID:4Z4kvlcl0
難易度

熊大、信大などの中堅国立>早稲田慶應(笑)


エロゲ人生度

国立>早稲田慶應(笑)


DQN度

早稲田慶応(笑)>国立
722名無しなのに合格:2009/08/22(土) 09:33:14 ID:4Z4kvlcl0
コンビニのバイトをする早稲田の生徒(笑)


どんだけ負け組みなのw
723名無しなのに合格:2009/08/22(土) 10:15:04 ID:k+1A3zu0O
コンビニのバイト三昧の東大生(爆笑

大麻大好き京大生(のりP超え

東大卒無職(失笑
724名無しなのに合格:2009/08/22(土) 11:44:16 ID:OLcUkzaK0
2010年入試用 学部別ランク 国公立大学(理工系前期) 代ゼミ
%センターランク5教科、少数科目は()
90 東京・理科一類、東京・理科二類
85 京都・理(5-1)
84 東京工業・3類・6類
83 東北・理、東京工業・4類・5類、京都・工(5-3)
82 東京工業・1類・2類・7類
81 東北・工、名古屋・理、大阪・工
80 北海道・理、横浜国立・工、名古屋・工、大阪・基礎工、九州・理、九州・工
79 筑波・情報、神戸・理、神戸・工、九州・芸術工
78 北海道・工、筑波・理工、千葉・理、お茶の水女子・理、大阪・理(5-3)
77 千葉・工
76 名古屋工業・工
75 埼玉・理、埼玉・工、大阪市立・理、大阪市立・工、広島・理
74 東京農工・工、大阪市立・工
73 首都大東京・都市教養(4)(5)、金沢・理工、京都工芸繊維・工芸科学、岡山・理、広島・工
72 首都大東京・シスデザ(4)、静岡・工(4)、名古屋市立・芸術工、岡山・工
71 静岡・理、大阪府立・理、岡山・環境理工、熊本・理
70 電気通信・電気通信、静岡・情報(4)、神戸・海事科学、奈良女子・理、熊本・工
69 茨城・理、新潟・理、愛知県立・情報科学、高知工科・環境理工学
68 新潟・工、信州・理(4)(5)、豊橋技術科学・工、山口・理(3)(5)、九州工業・工、九州工業・情報工
67 会津・コンピュ理工(1)、和歌山・システム工、高知工科・システム科学、鹿児島・理
66 宇都宮・工、群馬・工、信州・工、三重・工、愛媛・理、高知工科・情報学
65 弘前・理工、岩手・工、山形・理、岐阜・工、山口・工(3)、長崎・工、鹿児島・工
64 茨城・工、長岡技術科学・工、富山・理、信州・繊維、兵庫県立・工、愛媛・工
63 前橋工科・工(4)、東京海洋・海洋工、山梨・工、滋賀県立・工、琉球・理
62 富山・工、福井・工
61 福島・理工学群、岡山県立・情報工(4)、徳島・工、香川・工、北九州市立・国際環境工、佐賀・理工
60 高知・理
59 室蘭工業・工、山形・工、島根・総合理工、広島市立・情報科学(4)、宮崎・工
58 岩手県立・ソフト情報、大分・工  /57 秋田・工学資源、富山県立・工(4)、鳥取・工
56 北見工業・工  /55 公立はこだて未来・システム情報(4)、琉球・工  /54 秋田県立・システム科技
725名無しなのに合格
これは支持率NO1スレ