東大・京大在学生及びOBが質問に答えるスレPart13
1 :
1988法卒(京) ◆H3uto2aSSY :
これから来年の受験を目指す方、および将来の進路について考えている方の質問に、
東大・京大在学生およびOB・OGが、勉強計画の立て方、参考書問題集の使い方、
試験のコツ、入学後の学生生活、進路状況等についてお答えします。
質問される方は、まず以下の事項についてお教えいただけると助かります。
【学年】(現浪、再受験など詳しく)
【志望大学学部】(併願含む)
【現在の偏差値】(模試名も記入、科目別に)
【今年の成果】(浪人生向け。センター、二次の得点などわかる範囲で)
【使用参考書】(書名、進行状況も)
【質問内容】(要点を書いて下に詳しい質問を)
前スレ
東大・京大現役生及びOBが質問に答えるスレPart13
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1204970193/
2 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 00:37:22 ID:d7qEQM1Z0
丸美屋
3 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 00:38:06 ID:PxHv3OWw0
丸美屋
4 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 00:38:39 ID:qZPt6DYb0
丸美屋
5 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 00:39:40 ID:sMwzIoKB0
>1さん
乙です〜^^
6 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 00:40:23 ID:seKZ8dyD0
前スレw
1000 :名無しなのに合格:2008/03/15(土) 00:36:03 ID:d7qEQM1Z0
丸美屋
7 :
1988法卒(京) ◆H3uto2aSSY :2008/03/15(土) 00:41:39 ID:YXYFLXtt0
またやっちゃった。このスレはPart14です。
ごめんなさい。
8 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 00:41:42 ID:SI1MfOGo0
>>1:1988法卒(京)様
お疲れ様です(`・ω・´)!
9 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 00:41:57 ID:UmOQPNUGO
丸美屋つえええ
10 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 00:45:57 ID:4RzM0g5NO
前スレの993です
予備校に行くならテキスト+α位でいいんでしょうか?
11 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 00:47:39 ID:rUb4fiJ+O
丸美屋
12 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 00:50:51 ID:rUb4fiJ+O
レスしても表示が丸美屋になるんですけどどうすればいいの?
13 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 00:51:00 ID:4OY3sWYSO
コテ様のプロフィール
【コテ名】1988法卒(京) ◆H3uto2aSSY(某所でトリを晒してしまったため急遽変更w)
【大学・学部】京法
【現役/OB(OG)】1988年3月卒
【年齢】42歳
【出身地】関東
【出身高校のレベル】東大京大0〜3人、一橋東工旧帝ひとケタ、早慶のべ30前後の地方公立
【得意科目】数学、理科・社会科全般
【苦手科目】英語
【一日の勉強時間】ノートに向かうのは1時間、本に向かうのは3〜20時間
【その他】京理志望からの文転組、参考書(特に最近の)は知らない(__)
>>1=
>>7 法卒さん乙です
と同時に最近の法卒さんカワユス( ^ω^)
15 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 00:53:50 ID:rUb4fiJ+O
丸美屋
16 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 01:00:44 ID:4OY3sWYSO
【コテ名】 近衛通
【大学・学部】京医(京理から再受験)
【現役/OB(OG)】現役
【年齢】 秘密(20代です)
【出身地】近畿以外
【出身高校のレベル】地方公立高校(東大京大計20人程度)
【得意科目】 数学 理科(地学以外)
【苦手科目】 現代文
【一日の勉強時間】高校の時は3時間位、再受験の時は5〜6時間位
【その他】 数少ない理系のコテとして、皆さんの質問に答えさせていただきます。
守備範囲は東大京大の理系全般(理V除く)、両大学の文系の英数、その他旧帝、早慶理
17 :
1988法卒(京) ◆H3uto2aSSY :2008/03/15(土) 01:01:24 ID:YXYFLXtt0
>ID:rUb4fiJ+Oさん
お使いのブラウザは何ですか?
IEのcookieやら消してもダメですか?
18 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 01:01:49 ID:4OY3sWYSO
他の方も良ければお願い致します。
適切な人に質問できるようになると思います。
回答者の方のプロフィールを教えて頂きたいです。
【コテ名】
【大学・学部】
【現役/OB(OG)】
【年齢】
【出身地】
【出身高校のレベル】
【得意科目】
【苦手科目】
【一日の勉強時間】
【その他】
19 :
青森(ry@文三:2008/03/15(土) 01:04:50 ID:SI1MfOGo0
20 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 01:07:26 ID:rUb4fiJ+O
回答者にプロフィールかかせようとしてもみんな書かなないよ。
前も同じこと提案した人がいたけど失敗したんだから諦めよう。
っていいかげん丸美屋で表示されないでほしい
21 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/15(土) 01:10:53 ID:vDTBchIs0
>>1 法卒さん乙です。
>またやっちゃった。このスレはPart14です。
何故か法卒さんのミスが予見できてしまった自分w
>
22 :
青森(ry@文三:2008/03/15(土) 01:13:16 ID:SI1MfOGo0
【コテ名】青森(ry@文三←未だ暫定
【大学・学部】東京大学文科三類
【現役/OB(OG)】現役・・・になる予定;
【年齢】18歳5ヶ月
【出身地】コテ参照
【出身高校のレベル】東大5人前後の地方公立
【得意科目】現代文、古文、英語
【苦手科目】数学、世界史
【一日の勉強時間】5〜6h/日
【その他】
東大合格者の中でも底辺だとは思いますが、
答えられる範囲で回答させて頂きます。
>>22 古文はどうやって勉強しましたか?
一行に解釈ができないのですが・・・
適当に知ってる単語を拾って読むくらいですorz
24 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 01:17:41 ID:tdDd0FRMO
弁護士になりたくて、ロースクにいこうと思ってるんですけど、どうせなら他学部で違うジャンルからせめたいと思ってるんですけど、何学部がお薦めですか?
>>23 >>24 テンプレ嫁
という流れになるから嫌なんだよ、この手のテンプレ。俺だけか?w
丸美屋。
26 :
青森(ry@文三:2008/03/15(土) 01:23:30 ID:SI1MfOGo0
>>23 意味の区切れを探りながら読めば、次第に解釈も出来るようになります。
連体形+を(接続助詞or目的格)、連体形の名詞句、〜ば、などで意味が区切れることが多いです。
あと面倒くさいとは思いますが、助動詞、助詞、副詞の呼応は覚えるしかありません。
一つお勧めの参考書があります→「古文解釈の方法」by駿台文庫
私も
>>23さんと同じ状況でしたが、この参考書で得意になりました。
書店などでご覧になって、相性が良さそうでしたら是非。
27 :
1988法卒(京) ◆H3uto2aSSY :2008/03/15(土) 01:27:56 ID:YXYFLXtt0
「丸美屋」って出ちゃう方、「丸美屋」というスレを踏んでませんか?
近衛通さんに質問したいのですが
私も京大非医学部から京大の医学部を受験しようと考えています
もし受かった場合、入学金をまた払ったり生協に加入しなおしたりしなければならないでしょうか?
29 :
1988法卒(京) ◆H3uto2aSSY :2008/03/15(土) 01:29:12 ID:YXYFLXtt0
>>24さん
法学部以外で、受験したいと思う学部、勉強したい分野は名なんでしょう?
お答えいただければヒントが出せるかもしれません。
30 :
1988法卒(京) ◆H3uto2aSSY :2008/03/15(土) 01:31:45 ID:YXYFLXtt0
>>25さん
どのみちヒアリングでテンプレの内容を伺うので、先に書いていただければ答えやすい、
ということです。
このスレでは「テンプレ嫁」といっても話は続きませんから。流れをブッちぎる展開には
ならないと思います。
31 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 01:35:23 ID:+xmSbZ9p0
>>青森(ry@文三
古文解釈の方法は今やってるんだけどこれの続きの
古文解釈の実戦ってこれもやった方がいい?
32 :
1988法卒(京) ◆H3uto2aSSY :2008/03/15(土) 01:38:28 ID:YXYFLXtt0
>>28さん
再受験であり転部ではないので、入学金はもちろん納入することになります。
生協は、いったん脱退して再加入という形を取ることになると思います。手続はありますが、
定款が変わらない限り金銭的負担が増加することはないと思います。
33 :
青森(ry@文三:2008/03/15(土) 01:39:07 ID:SI1MfOGo0
>>31 私は中・上級編だけ手をつけましたが、
やらなくてもいいと思いました。
古文解釈の方法が粗方理解できたら後は実践で力はつきます!
34 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 01:46:48 ID:q1USvlxJO
>>32 ありがとうございます
やはり入学金は再度必要なんですね…
医学部に転部も無理っぽいし…
再受験頑張ります
35 :
1988法卒(京) ◆H3uto2aSSY :2008/03/15(土) 01:48:51 ID:YXYFLXtt0
>>34さん
家計収入によってはいろいろ手段はありますからね。
まずは合格することです。頑張ってください(^^)
36 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/15(土) 02:02:54 ID:vDTBchIs0
>>34さん
入学金、生協については法卒さんのおっしゃる通りです。経済的な問題であれば
授業料免除制度もありますし、医学部生のカテキョは非常に時給が高いです。
幾つか掛け持ちすれば、生活費位は自分で稼げますよ!それに学生支援機構の
奨学金だってあるわけだし。
実際僕も今そうやって生活してますから。
37 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 02:03:54 ID:LIhTUnVRO
【学年】新浪人
【志望大学学部】京大経済or文
【現在の偏差値】全統…数学:74、英語:62、国語:65、世界史:52、京大実戦… 数学:40、英語:53、国語:42、世界史:50
【今年の成果】センター77%(志望学部が理科一科目のみのため)、京大総合人間(素点で表示)…数学:60/150、英語:70/150、国語:60/150、世界史:55/100
【使用参考書】学校授業に使う教材のみ
【質問内容】
京大文系数学がどうしても安定しません。地歴一科目しか勉強してないんで…経済にしようかと思います。
数学苦手なら地歴をさらに一科目追加して0からやって数学の配点が低い文学部を受けた方がいいんですかね??
京大文系数学の対策に途方にくれてます
アドバイスよろしくお願いします
38 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/15(土) 02:08:55 ID:vDTBchIs0
>>31 割り込んでスミマセン。僕も関谷シリーズにお世話になりました。
個人的には実践はやって損はないと思います。中、上へいきなりジャンプする
より、ワンクッションおいた方が良いと思います。
薄いのですぐに仕上げられる点も良いですね。
39 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 02:08:56 ID:4OY3sWYSO
ドラゴン桜って皆さんはどう思う?
>>26 テンプレ無視の身勝手な質問に、丁寧にありがとうございます。
今度書店で立ち読みしてみます。
41 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/15(土) 02:20:23 ID:vDTBchIs0
>>37さん
数学でお困りですか。今年の本試、問題別に印象を教えてもらえますか?
後、使用されたのは高校の教材のみとのことですが、一対一等市販の問題集
には目を通されましたか?
僕の印象では5番以外は標準問題で、完答できそうな気がするのですが。
42 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/15(土) 02:23:03 ID:vDTBchIs0
>>39 まともに読んでないけど、底辺高校から東大に入学できたら人生変わるのは
確かだろ。
勉強法については知らん。
>>39 現実的に無理だけど
常に学校に有名教師がそろってほぼ毎日マンツーマンで見てくれる
時点である程度の進学校を余裕で超えてる環境・・・
やっぱり漫画だぜ(゚∀゚*)むはぁ〜!
44 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 02:34:58 ID:LIhTUnVRO
>>41 1は完答
2はベクトルではなく一辺をxとおいて比から余弦定理を用いて角の二等分線の性質が成り立つ→よって証明された。
の流れでできたんですが…予備校の解答にはなかったんで0点かと
3はそれぞれ判別式→重解の時を求める
まできてわからなくなりました。
4は模範解答のようにほぼ最後までできました。
最後のしめは微妙ですが…
5は白紙です。
数学は学校で配られた青チャートを自学習として二周、4ステップという傍用問題集を宿題でやってました。それとたまに配られる二次対策数学のプリントをやってました。あとはセンター後に過去問を五年ほどやりました
数学苦手なんで…1対1は肌に合わなさそうなんでやめました
見た感じでは、あまり解けなかったです(;^_^A
45 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 02:40:37 ID:Zp9Q/TS/O
新・基本英文700選ってあるじゃないですか?あの短文を覚える事によって長文対策にはなりますか?
46 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 02:47:53 ID:4OY3sWYSO
家畜人ヤプーってなんですか?
47 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 02:51:43 ID:tdDd0FRMO
48 :
1988法卒(京) ◆H3uto2aSSY :2008/03/15(土) 02:57:01 ID:YXYFLXtt0
>>47さん
興味が全くないものをお勧めすることはできないからです。
興味関心事項の中から択一でお答えするのが妥当と考えました。
数論的代数幾何、とはお答えできまないでしょう? そういうことです。
49 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 03:00:16 ID:tdDd0FRMO
>>48別にそれはそれで、法卒さんのお薦めなのでいいのでは?
50 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 03:02:34 ID:tdDd0FRMO
あくまで、あなたならどの分野がお薦めですかって聞いてるだけなんで、こちらの概念は気にしなくて結構です
52 :
青森(ry@文三:2008/03/15(土) 03:25:19 ID:SI1MfOGo0
>>46 先入観を排除し、一度読んでみてください。
多分一度じゃ全てを掴みきれないと思いますのでもう一度読んでみてください。
^^
常時ROMってる者ですちょっと失礼します
>>ID:tdDd0FRMO
黙ってみてたけど、あんた質問する立場の人間の態度じゃないって
ましてや相手は目上の方。なんで上目線なんだ?
まじめにあんたの事考えてレスしてる1988法さんが不憫だ
54 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/15(土) 03:44:06 ID:vDTBchIs0
>>44 実は僕は青チャ不要論者なんですwやっていて、どうでした?僕はあまりに
無味乾燥に感じられたので、学校指定にも関わらずホカしてしまいましたw
でも、青チャと4stepで基礎力が付いているという印象は受けました。
入試問題が解き切れないのはの恐らく応用問題の演習量不足かと。
これからは市販の問題集もやってみられることをお薦めします。
例えば、新数学スタンダード演習、文系の良問プラチカなどですね。
来年の目標としては今年のレベルの問題なら4完+αですかね。
個人的には5問目の様な場合の数の難問解くのが大好きですw
55 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/15(土) 03:56:40 ID:vDTBchIs0
>>46 前スレにも書きましたが、僕の中学時代読んだ小説の中ではベスト3に
入りますw
誰もいない放課後の図書館で夢中になって読みましたww
ある種の性的趣向のある人には堪りませんwww
おとなのおみせに行って疑似体験している人もいるとおもふwwww
56 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/15(土) 04:34:48 ID:vDTBchIs0
>>45 基本700選は和訳英訳の為の本なので長文には向きませぬ。
57 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 04:41:52 ID:svSvrIkiO
質問です
今年高3になるものですが理転して現役で理一目指したいんですが合格の可能性はあるんでしょうか
英数は得意で河合の全統では偏差値平均で75くらいあります 国語はまずまずです
理科は化学でセンターレベルは問題ないです
ただ数3Cと理科あと一つの知識はなし
東大の問題の対策はしていません
58 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/15(土) 04:51:28 ID:vDTBchIs0
>>10 予備校に行かれるのでしたら、そこのテキストを学習の中心に置くべきだと
思います。ただ、テキストの問題をこなすだけでは演習量が不足してしまい
がちです。おっしゃる通り+αが必要になってくるでしょうね。
後、いわゆる予備校依存には注意しましょう。何所の予備校でも講師は玉石
混交です。したがって必要のないと判断した講義はでなくとも構いません。
予備校は学習のメインではありますが、受験計画そのものを管理するのは
あなたです。その点をご理解しておられれば、有意義な学習ができると思います。
59 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/15(土) 05:08:04 ID:vDTBchIs0
>>57 個人的には間に合うと思います。もんだい英数国はとりあえず今年の問題を予備校の
ホムペで確認して講評を読んで、問題のレベル、形式、試験時間等を確認して下さい。
代ゼミか河合で見れます。VCは少なくとも夏までには標準問題が解けるように
なっておきたいものです。化学はセンターレベルおkということならば、夏まで
に重要問題集レベルは仕上げ標準問題を確実に解ける様にしておいて下さい。
残りの理科1つですが、物理と生物どっちが興味がありますか?通常は物理選択
が多いのですが。物理は慣れれば高得点を狙いやすく、生物はある程度までは
すぐに仕上がるのですが論述問題等で高得点が狙いにくいかと。でも受験戦略
だけではなくご自分がどちらに興味があるかで決められるのが賢明かと。
過去問を本格的にやるのはセンター後で十分です。ただ夏位に近年の分を見ておくと
今後の方針が立てやすいです。
60 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 05:26:00 ID:svSvrIkiO
>>59 レスありがとうございます
理科もう一つは物理でいこうかとおもっています
ただ不安なもので…
あまりに危険であれば文科のままでもとか思ったりしてる状態です
61 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/15(土) 05:29:17 ID:vDTBchIs0
>>60 そもそも高3で理転をお考えになった理由をお聞かせ願えますか?
何か進路についてアドバイスできることもあるかもしれませんし。
62 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 06:09:38 ID:svSvrIkiO
>>61 ありがたいです
文理選択のときなんとなく経済学部に興味がありましたが今考えれば深く考えず文系にしたような感じです
実際のところ現在の成績を見る限りは理系です 中学までもそうでした
よくある高校数学からの逃げだったのかもしれません
今になりいろいろなことに興味がわいてきて実際自分が何をしてよいかわからない状況です
文系の学問に飽きたとか理系の何を特にやりたいとかではないです
現在志望校は東大文一にしていましたが法学に興味がないわけではないんですがただ自分の偏差値だけに合わせて選んでいるだけのように感じるようになりました
そう思いだしてからなにも勉強する気にはなれません
本当は理一を目指したいと思ったのは進振りで選択の余地が広がるし理転をすれば文理選択のときに間違えたというような自分の気持ちを消せると思っているからです
この先また文転することになるかもしれません
でも現役で理系の道に進むのはおそらく今がラストチャンスだと思っています
不純で優柔不断で一流大学の名前にこだわる自分が情けないです
今はどうするか考えているばかりです
長文すいません 結構病んでます
63 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 06:30:25 ID:PwT1YzI3O
英語は東大と早慶、どちらが難しいですか?
64 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/15(土) 06:58:22 ID:vDTBchIs0
>>62 お聞きしていればいる程、難しい問題だなと思います。
>今になりいろいろなことに興味がわいてきて実際自分が何をしてよいかわからない状況です
文系の学問に飽きたとか理系の何を特にやりたいとかではないです
そういう時は受験勉強は程々にして、自分の関心がありそうな分野の新書等を
乱読してみることをお薦めします。学校の授業は役に立っていますか?そうでないのなら
その時間を新書の乱読に使われることをお薦めします。役に立っているなら、
授業を聞いて、放課後に新書乱読をされたら、いかがでしょうか?
明確な目標が無いまま受験勉強をしていても良い結果が得られるとは得られるとは
思えません。例えどこかに合格を果たしてもきっと不全感が残るでしょう。
とにかく現在の自分にとって、何が一番重要な価値なのかをハッキリさせなければ
なりません。人生は有限で、その内若い時期は限られています。外部の評価何か頭
から削除して下さい。結果的にそれがあなたの人生を最も幸福なものにすると
僕は思います。
65 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/15(土) 07:18:58 ID:vDTBchIs0
>>62さん
言い忘れましたが、僕は今の学部に落ち着くのに随分と紆余曲折しました。
(詳しくは前スレ参照)
しかし、挫折を経験したことを全く悔いたりはしていません。寧ろ人生って
不思議なモノだなとつくづく思います。
現段階で志望が決まておられないのなら、一年程ゆとりを持ってじっくり自分
の興味、適正についてお考えになっても決して遅くはないと思います。
現役にこだわってらっしゃるのは、周囲の評価が気になるからですか?
他人の評価を気にしていてもキリがありませんよ。ましてそう考えてしまうと
常に勝ち続けなければならず、いつまでも幸福にはなれません。
今日勝った人も、次の日には敗北に向かって進んでいるのです。
66 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 07:20:18 ID:svSvrIkiO
>>64 本当にそのとおりです
幸い今は春休みでいろいろな資料やインターネットで情報を集めたりしています
僕は関西住みなので中途半端な気持ちで東京で1人暮らしなんてやっていけないです
京大の総人も視野に入れているもののしっくりこないです
とにかく早くこの状況から抜け出せるようがんばります
67 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/15(土) 07:25:41 ID:vDTBchIs0
>>63 両大学は傾向も試験時間も最低合格ラインも違うから、同じ様にはには比較できない。
合格者は東大>早慶は明らか。
68 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 07:29:01 ID:VmsTPDX0O
東大の理Vはどんな感じですか?
69 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 07:29:51 ID:svSvrIkiO
>>65 そうですね そのように考えられるゆとりがほしいとよく思っています
現役にこだわるのは浪人したとき精神的にやっていけないと思うからです
僕のなかで今の高校は勉強以外得られるものがない塾と同様なので受験を成功させなければ3年間の価値はないという考えが先行してしまっているんです
70 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 07:31:00 ID:VmsTPDX0O
東大の理Vは五浪でも大丈夫ですか?
>>48 の答えは、「なんか面白いことないですか?」という問いに「あなたにとって面白いことはなんですか?」
と答えるようなものw この程度の論理力じゃ京大文系もたかが知れるw
まあ数学のクソ簡単な京大じゃしょうがないか・・・
真面目に答えてるならともかく、こんな非論理的な要領を得ない答えが返ってくるんじゃ、
そりゃ質問者も引っかかるものが生じるだろう。
18歳程度じゃ、どういう分野があるかとかさえ分からないのが普通なのに
いい年してもうちょっと余裕をもった導きかたが出来ないものかねw
>>53 まじめに考えてる?回答者としての立場を
自己陶酔の手段、偉ぶるための舞台にしてるだけだろw
なんか慇懃無礼で気むずかしい人にしか見えないw
72 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/15(土) 07:40:30 ID:vDTBchIs0
>>69 詳しくはお聞きしませんが、関西在住で勉強漬けの日々を送られて来て、
尚且つ東大が第一志望ということは有名私立高校の生徒さんですか?
予想では高校はRかNだと踏んでいるのですがw
>>68 すごい感じです。学歴序列化社会の冠絶せし頂点、
すべてが日本一のオールパーフェクトの殿上人ですw
>>70 学力があればね。
東大は浪人差別をしない。
74 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/15(土) 07:49:32 ID:vDTBchIs0
>>68-70 ここのコテさんには理Vの人がいないので詳しくはわからないのですが、
データハウス社の東大理Vシリーズには多浪、再受験もおられるそうです。
偏差値的には理V≧京医≧阪医≧他旧帝医≧北大医≒理T 位かと。
75 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/15(土) 07:51:57 ID:vDTBchIs0
76 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 08:07:52 ID:PwT1YzI3O
>>67 レスありがとうございます
自分は早慶志望で、代ゼミの単科生になる予定です
英語は富田先生のハイ読解とハイ文法をとろうと思ったんですが、
もし早慶よりも東大のが難しいなら東大英語もとろうかなと思いまして
東大英語(東大の過去問)をやる意味はありますか?
77 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 08:15:09 ID:x2K1nuV9O
前スレで遊びについて聞いた932です
色々な意見ありがとうございます
入ってしまった予定は思い切り遊んで
あとは正直に断って入れないようにします!
78 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 08:45:26 ID:eVf4L3e10
近衛通さんの両親も優秀なのですか?
確か東大文さんのお父様も京大医....。言い訳っぽく聞こえるかもしれませんが、
遺伝ってあると思います。
79 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 09:40:16 ID:dybl1NJG0
横レスだが、遺伝というか家庭教育に問題があると思われる。自学に励めば無問題
80 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 10:03:23 ID:eVf4L3e10
>>79 親が優秀→幼少から親による教育が始まる→気がつけば学習する習慣ができている→
中高一貫等の進学校に進学→周囲も本人も当然のように東大・京大への進学を考える→実際に進学する→
LS・院等は様々だがいずれは卒業→やがては一流企業ないし官僚へ→
結婚し親になる→第一子誕生→幼少から親による教育が始まる......
まぁこんな感じでしょう。
81 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 10:10:36 ID:4OY3sWYSO
東大文さんと近衛通ささん以外のコテハンさんのご両親はどんな方ですか?
やはり医者やら官僚やらで優秀なのでしょうか?
82 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 10:14:53 ID:WXGTbnIkO
おれは京大だけど、両親はどちらも高卒
勉強中に気がついたら貧乏ゆすりしてるんですが、
貧乏ゆすりすることで集中力に影響がでたりしますか?
しないほうが集中できるんでしょうか?
84 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 10:24:22 ID:eVf4L3e10
>>82 すごいですねぇ(;・_・)
親に勉強を教えてもらったとか、読書習慣があったとか、何かしら影響はなかったんですか?
逆に、平均的な一般家庭のように放任主義で育てられる中で、自力で学習されたのですか?
85 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 10:26:07 ID:eVf4L3e10
あと全然関係ないんですが、慶応法のセンター利用の入試科目を教えてください。
遺伝が云々とかガチで言ってる奴って、
親が馬鹿だから自分も馬鹿なんです><とか平気で言うのかね。
本当に言ってそうだから怖いわ
>>76 早慶と東大はかなり傾向違うから早慶単独志望なら早慶対策のみで十分
東大合格の体験記とかみてると、役立った数学の参考書に
「青チャート」
をあげている人が多いですが、黄チャートではだめなのでしょうか・・・?
>>18 > 【コテ名】文壱
> 【大学・学部】東京大学教養学部文科一類
> 【現役/OB(OG)】現役
> 【年齢】18
> 【出身地】東京
> 【出身高校のレベル】トップ10以内
> 【得意科目】英語、日本史、地理
> 【苦手科目】国語
> 【一日の勉強時間】5,6時間が平均かな
> 【その他】たまにしか来れない時もあるけどよろしく。
>>88 数学苦手なら黄でもいいと思うけど、数学をある程度武器にしたいなら青がオススメ。
>>90 青例題→1対1
てのはどうなのでしょうか
>>91 俺はそうやったよ。いいと思うけど、不安な単元は類題までできればやったほうがいいと思う。
息子が今年、京大法の受験に失敗してしまいました。
センターでは81%だったようです。
前期試験が終わった段階で『結果が出るまで手につかない』と
後期試験の勉強も放棄。
前期に落ちて渋々、阪大後期を受けましたが、うまくいかなかった模様で
毎日、遅くまで2ちゃん、ゲームの毎日です。
無理やり、予備校の説明会に参加させましたが入塾テストも気乗りが
しないようで、、、何とか受験生に引き戻したいのですがどうすれば良いでしょうか。
本人は『4月になったら予備校に行くから、それまで構わないで』と言うのですが。
このままでは予備校ですら京大コースに入れません。
どうか、助けて下さい。 お願い致します。
94 :
駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2008/03/15(土) 11:18:47 ID:J8HdD9VmO
>>88年卒さん
またまたスレ立て乙でつ(`・ω・´)
ちなみに、オレのプロフィールを( ・∀・)つ
携帯だから、書きにくいんだけど、
【コテ名】駒場苺
【現役/OB(OG)】OB
【出身大学】東大法第2類
【年齢】35歳
【出身地】神戸
【出身高校】京大合格者が薄氷の日本一である高校
【得意科目】数学、世界史だったw
今は、国語もできるようになってるかもw
【苦手科目】英語、古文【その他】うまい飯を食ってるとき、無上の喜びを感じませんか?w
95 :
駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2008/03/15(土) 11:25:17 ID:J8HdD9VmO
>>93 親子揃って2ちゃんをしてるのが、微笑ましいですねw
結論から申し上げると、合格発表直後のこの時期から、来年に向かって気持ちを切り替えられる受験生なんて、少数派ですよw
4月に入る頃までにやる気が戻っていれば、あまり問題ないと思います。
97 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 11:53:18 ID:dybl1NJG0
昨年改定された青チャは評判が悪いのですがどうなんでしょうね
98 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 11:55:34 ID:unGpUlpCO
現在高2私大文系です
科学捜査官になりたいので理転しようか迷ってます
英語は必須ですが数学や理科は習ってません
どうすればいいんでしょうか
>>92 ありがとうございます。
文壱さんは西暦何年の入学ですか?
丸美屋
102 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/15(土) 12:30:33 ID:vDTBchIs0
>>76 早慶志望なら基本的にはやる必要はないと思う。まあ、問題傾向の違いを
チェックしてみるだけなら、ちょっとやってみても良いとは思うが、本格的に取り
組む必要は無い。
103 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 12:42:11 ID:4OY3sWYSO
【学年】新高三
【志望大学学部】京都大学薬学部or理学部
【現在の偏差値】英語70、国語63、化学79(河合模試で満点でした)、生物64、数学63
【今年の成果】試しに解いたセンター結果。
国語 152
英語 193+40
数学TA 85
数学UB 82
地理B 61
化学 100
生物 92
【使用参考書】
英語:ビジュアル英文解釈 単語王
国語:センター古典演習という本のみ
数学:青チャ
生物:学校専用テキスト
化学:専門書を読みニヤニヤしています。
【質問内容】
昨日今年の京大のを解き、学校の先生に採点して頂いたのですが全く振るわない点数でした。
英語は内容は理解できるのに日本語力が劣っているせいか上手な日本語に訳せません。
普通の模試の偏差値は京大の試験には通用しないことを痛感致しました(泣)
皆さんはあの問題を解くためにどのような対策をされていましたか?
また僕は前から京大薬学部志望だったのですが、個人的なイメージにより最近理学部にも惹かれ気味です。
薬学部は京大でも一番マイナーだと聞きますが実態はどのような感じでしょうか?
曖昧な質問で申し訳ありません。
あー、しばらく見ないうちに前のスレッドが埋まってる・・・・w
私も個人を特定されない程度でプロフィールを書き込みますね?
【コテ名】takata(由来はジャパネットwww)
【大学・学部】法学部1類
【現役/OB(OG)】現役です
【年齢】21歳
【出身地】北関東
【出身高校のレベル】北関東の公立
【得意科目】英語
【苦手科目】数学・・・・。
【一日の勉強時間】受験期は平日2〜3時間、休日は5時間程度
【その他】密かにスレチェックしてますwww
近衛通さん、私はこんな人間ですw
以後お見知りおきをw
105 :
103:2008/03/15(土) 12:45:25 ID:4OY3sWYSO
偏差値は河合模試のものです。
今確認したら数学は65(64.9)でした。
>>103 私はとにかく上手な日本語を書くために解答を丸覚えしたりしてたw
とにかく丸覚えを繰り返してるとかき方が分かってくるし、特に数学には
便利だったwww
和訳は訳すときにポイントを抑えつつそれを繋ぎ合わせる意識させもってれば
徐々にできてくるはずだと思うよ!
107 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/15(土) 12:54:37 ID:vDTBchIs0
>>76-86 僕の両親は二人とも高卒ですよ。僕自身も
>>80にあるようなエリートコースを歩んできた
人間ではありません。普通に公立中→公立高校でした。家の両親はとても貧しい
環境で育ったので大学への進学は叶わなかったのです。だから僕にはせめて
大学位は...という意識だったのではないのでしょうか。
英才教育も特に受けてはおりません。小中位位までは、母親に勉強する様、叱咤
されることもありましたが、高校に入って勉強に興味が出てきて、主体的に勉強
するようになってからそれも無くなりました。
個人的には小中は学校嫌いで良くサボったり、保健室で小説読んでたりしました。
高校も授業にはあまり関心が無く、内職したり、大学教養レベルの数学の専門書
を読んだりしいていました。小数ですが、ウマの合う教員もいて、そんな僕のことを
良い意味でスルーしてくれました。
京大を選んだのは前スレでも書きましたが、僕の受験した当時は理工系最難関で数学
の世界レベルの研究機関があると聞いていたからです。その後も、紆余曲折ありまして
なぜかこの年で学生をやっているという次第でして。
108 :
駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2008/03/15(土) 12:57:28 ID:J8HdD9VmO
駒場キャンパスに来ているけど、立派になったなぁw
学食の名物レギュラーカレーってwww
文さん、今、昔の面影はないよ。特に、昔の駒場寮あたりに真新しい建物が林立し、子連れ主婦の憩いの場にすらなっているようだw
109 :
駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2008/03/15(土) 12:59:41 ID:J8HdD9VmO
駒場コミュニケーションプラザという建物群らしい。
相変わらず、学生はダサいけど、居心地は以前よりもずっと良さそうだwww
110 :
駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2008/03/15(土) 13:04:11 ID:J8HdD9VmO
>>106 今、駒場にいたらニアミスしたりしてるかもw
学際交流棟って一体何だ?w
111 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 13:05:25 ID:a658WqBiO
理Tに入学が決まりましたが、どの分野を専攻すれば一番稼げますか?
112 :
駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2008/03/15(土) 13:06:24 ID:J8HdD9VmO
うわΣ( ̄□ ̄)!
門の前に東京大学駒場キャンパスなどという縦に長い青い標識があるよwww
113 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/15(土) 13:13:32 ID:vDTBchIs0
>>104 takataさん、こちらこそ、よろしくお願いします。
あれ?ご挨拶二度目かしら?
非常にくだらないことだと思うのですが
私は今回京大に合格しまして、下宿をしようかと考えているんですが
京大生は雨の日は傘さし運転で登校すると聞きました
京大は1学年3000人近くいると思うのですが
多くの人が同じ時間帯に傘さし運転をしていると非常に危ないのではないでしょうか?
事故等は頻繁に起こったりしていたのでしょうか?
115 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 13:17:44 ID:rUb4fiJ+O
北関東の公立?もしそうならtakataさんと文壱が知り合い同士ってのがかなり濃厚になったんだが。
これで文壱が実は成人でしたとかならかなり面白い展開になりそう。
また、だからどうしたって話だが。
これも丸美屋で表示されたら泣く
116 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/15(土) 13:23:24 ID:vDTBchIs0
>>93さん
きっと息子さんは今年度の失敗を自分の中で整理しているのだと思いますよ。
本人も4月になったら予備校に行くと言っているのだから、今はそっとして
おいてあげるのが一番良いのではないかと。
4月になってもそのままの生活が続く様なら、ちょっとマズイですね。その
時は今後の人生についてキチンと親子の対話を持つべきです。甘やかしすぎては
いけません。
それと、このままだと予備校の京大コースに入れないかもしれないとのこと
でしたが、別に阪法あたりでも十分素晴らしいと思いますよ。それに、入学後の
成績次第ではコース変更も可能かと思われます。
117 :
駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2008/03/15(土) 13:24:48 ID:J8HdD9VmO
>>114 雨の日は徒歩かバスで通学するのが無難かと。
百万遍あたりは交通量も多いので尚更。
事故があったかどうかはわからないけど、危険性が高い行為は行わない方が良いと思うよ。
118 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 13:26:07 ID:EK4eVn5cO
音楽を聞きながら勉強するのってどう思います?
駒場苺さん、私は今日残念ながら本郷ですwww
>>115 あら、私文壱さんとニアミスしてるのかしら?w
>>118 記憶系の勉強のときとかならいいんじゃないかなw
ただ、勉強にもメリハリつけてやったほうが集中できるしね
120 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/15(土) 13:29:50 ID:vDTBchIs0
>>114 傘さしで事故が起こったという話は聞いたことがありません。
雨よりか雪の方が危険です。まともに走行できません。
京大生は大学のすぐ近くに住んでいる人が多いので、雨の日は少し早く家をでて、
徒歩で行けばよろしいかと。
丸美屋ってなに?w
マーボ豆腐の丸美屋?www
>>117 ありがとうございます
雨の日は少々の運動だと思って歩く事にします
123 :
駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2008/03/15(土) 13:49:40 ID:J8HdD9VmO
>>118 オレは、音楽を聴くと集中力が上がるタイプだったから、勉強の際には常に音楽をかけてたよw
ただし、この勉強のやり方はリスニングには使えないw
よって、オレはリスニングの成績が最後まで低迷し、大変なブレーキになっちゃいました(´・ω・`)
124 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/15(土) 13:52:22 ID:vDTBchIs0
>>103さん
京大英語の和訳に関しては、基本的に
>>106のtakataさんがおっしゃられている
様に、自分で和訳を作ってみた後、解答のポイントを理解し、模範解答の様な
自然な日本語をマネしてみるのが一番だと思います。高校生なら先生にお願いし
て同レベルの問題を貰って添削していただいたらよろしいのではないかと。
それが無理でもZ会の京大コースで添削はしてもらえます。
日本語力増強のためには、様々な分野の書籍を多読して語彙を増やしていくのと
それを自分の言葉で表現することが大切です。前者の副教材としてはMD現代文小論文
がお薦めです。後者の対策には小論文の問題集をお薦めします。
中学生レベルなら、新聞社の社説を、理解しながら書き写すことで語彙、時事問題の
知識増強、文章力の向上など一石三鳥な方法もあります。
125 :
駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2008/03/15(土) 13:53:36 ID:J8HdD9VmO
>>119 そうでしたねw
takataさんは駒場生じゃなかった。スマソm(_ _)m
それにしても、駒場の変貌ぶりにはビックリしましたよw
数年前に学祭に顔を出したときは、オレが学生だった頃と変わってないなぁーと思ったんだけどなぁ。いつの間にw
126 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/15(土) 14:04:17 ID:vDTBchIs0
>>103 追記
>また僕は前から京大薬学部志望だったのですが、
個人的なイメージにより最近理学部にも惹かれ気味です。
自分が将来どんな仕事をしたいのか今のうちに具体的に考えておくことを
お薦めします。成人過ぎると本当に時間が過ぎるのが早いです。理学部なら
化学系か生物系しょうか?個人的には薬剤師免許が取れる薬に進まれた方が
よろしいかと。最悪人並みに食ってはいけますしね。理を選ぶなら具体的に
どんな研究がしたいと人に説明できる位になってからの方が良いかもしれま
せんね。
薬と教育が2大マイナー学部です。どちらも女子が半数位を占めていて、
華やかだし(理工と比較してですよ!)少人数なのでクラスの中も良い
と聞いています。
127 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 14:15:24 ID:UeZvz85q0
128 :
駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2008/03/15(土) 14:16:48 ID:J8HdD9VmO
>>124 激しく同意。
それは、英文和訳に限らず、古文の現代語訳など、現代の日本語でない文章を現代日本語に変換する作業全般に通ずる手法だと思いますね。
正しい「てにをは」の感覚を会得するだけでも、随分違ってきます。
浪人したんで、東大英語のために25ヵ年を繰り返しずっとやっていこうと思うんですが、
その前に長文の問題集で、これはヤッテおけというか、人気のある問題集とかありますか?
そもそも、東大英語って25ヵ年を多読していればできるようになるんでしょうか?
東大の理系では、英語がキーポイント、高得点できないと厳しいと思っているので、
80〜90ぐらい取れれば最高、そんくらい取りたいなーと思っているんですが・・・
やるとしても、宅浪なのでZ会ぐらいしかできないので、
友人やみなさんがやった、英語の問題集、参考書等を教えていただけると助かります。
どうか、よろしくお願い致します
131 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 14:31:44 ID:tdDd0FRMO
132 :
駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2008/03/15(土) 14:34:52 ID:J8HdD9VmO
>>129 25ヶ年を重視する方法なら、25ヶ年を直前の3ヶ月で3回回すことを目標にすれば良いのではないか?。
それまでに、過去に予備校が出した東大型模試の問題をできる限り集め、それらを解くことは必須でしょう。
さらに、Z会の東大の問題に即した問題集を効果的に活用する。
いかがでしょう?
133 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/15(土) 14:39:19 ID:vDTBchIs0
>>129 長文問題集で決め手になるような本は特に無いと思います。本試のレベルと
同レベルなら基本的には何でも良いと思います。個人的にはTIMEなどの購読
を薦めます。
>そもそも、東大英語って25ヵ年を多読していればできるようになるんでしょうか?
多読は必要ですが、過去問だけに固執する必要はありません。設問別に弱点分野を
克服していきましょう。
>東大の理系では、英語がキーポイント、高得点できないと厳しいと思っているので、
個人的には数学がキーポイントになっていると思います。東大数学はかなりリスキー
に感じました。後半の高得点を目指すのはとても良いこと。頑張って下さい。
134 :
駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2008/03/15(土) 14:39:32 ID:J8HdD9VmO
>>24 経済学部や教養国関はいかがだろうか。
LSは、未修コースになるかも知れないけど、欲を言えば、会計士の資格を在学中にとってからLSに入るなんてのも面白そう。
135 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 15:01:53 ID:unGpUlpCO
高2ですが理転するのはやめるべき?
136 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 15:04:27 ID:tdDd0FRMO
>>134なるほどー。ちなみに他学部からでも確か既習に入れましたよね?
137 :
青森(ry@文三:2008/03/15(土) 15:25:31 ID:SI1MfOGo0
DELLのノーパソを注文したお(・∀・)!
>>81 父は高卒で役所勤め。
母は専門学校卒で元看護師です。
いたって普通の家系ですw
完全な放任主義でしたが、
幼い頃は体が弱かったので本(「地球の不思議」「言葉の不思議」などの類)はよく読んでいました。
>>83 私は逆に集中できましたw
体を動かすと暗記物の能率が良いとも聞きますし、
気にすることはあまりないかと思います。
>>takataさん
初めまして。
文三入学予定の者です。
よろしければお見知りおきを・・・
>>103 >>106さんや
>>123さんが仰っているように、
模範解答の日本語を自分の中に取り入れるのが手っ取り早いかと思います。
138 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 15:26:09 ID:L9/KDUrv0
139 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 15:41:03 ID:LIhTUnVRO
>>54 青チャは…正直微妙でした。
あれで解法暗記する時間をプラチカなどの実践演習にすれば良かったと思います
来年は多少なり難しくなるとは思いますが…やはり3完したいですね
浪人したらどのくらい伸びるものなんでしょうね
愚問だとは思いますが、文系と理系ではどちらのほうが将来稼ぎやすいと思いますか?
自分は、将来はリストラの不安もなくそこそこ稼いでいきたいんです。
皆さんがこれがいいな、と考える学部→職業があれば教えて頂きたいです。
本当ばかばかしいこと聞いてますが、お願いします。
文系も理系もどちらにも興味あって・・・。文系だと経済か法、理系だと
特にこれといったものはないのですが、工学系がいいなと。
ですが、理系だともっと具体的にやりたいことがないといけないのでしょうね…。
141 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/15(土) 15:58:26 ID:vDTBchIs0
>>139 基本的な解法パターンを修得することは必須。その意味では青チャは無駄では
なかったのでは?一対一が肌に合わないのなら、青チャ位しか薦められませんし。
そうですね、今年は演習中心で頑張りましょう!前半期は普通に解いて解答の
ポイントを理解することに重点を置いて下さい。後半期は時間を制限した実戦
演習をお薦めします。本試と同レベルの問題を5問、本試よりもちょっとだけ
短い時間でやってみて下さい。3完が目標なら4〜5完を目標に演習して下さい。
浪人生がどれほど伸びるかは正直計りかねます。でも139さんは伸びるタイプ
だと僕は思いますよ。自分を信じてこの一年頑張ってみて下さい!
142 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/15(土) 16:01:28 ID:vDTBchIs0
>>140 稼ぎやすいというか、安定を求めるのなら医薬あたりをお薦めします。
143 :
駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2008/03/15(土) 16:15:18 ID:J8HdD9VmO
>>137 パソコン購入おめノシ
杉並と三鷹の間は、学生も多いし、安い店も沢山あって住みやすいよw
環境も悪くないところが多いしね。
さらに、駒場へのアクセスも良いヽ(´ー`)ノ
>>142 医薬ですか…。
薬学で大手企業で研究職に就けるのは、ひとにぎりであとはドラッグストアが大半に
なってしますと聞いたことがあります。
資格の中で一番安定して高収入が望めるのは医学部なのでしょうか?
最近はそうも言えなくなってきている気がしますが…。
145 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/15(土) 16:59:42 ID:vDTBchIs0
>>144 薬については院で研究で崩れても最低限食っていけるだろうとうい意味です、
医も確かに昨今の状況を状況を鑑みるに確実に高収入、安定とはいえませんね。
文理問わずどんな職業を取るにしても、良いことばかりではありません。
皆自分の人生に不全感を感じながらも、頑張って働いているのです。
あなたの様にできれば楽をして生きていきたいと思う人には酷かもしれませんが、
それが現実です。
>>145 そうですね…。そこまで楽をしたいというわけではなかったのですが、もう一度自分の考えを
改めることにします。
ありがとうございました。
147 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 17:34:55 ID:Gg18/Cn+O
>>123 横レスです。
1.ちなみにどんな曲を聞いてましたか?何かオヌヌメなナンバーでもあれば教えて下さい。
2.現役で大学受験した時も聞いてたんですか?
>>133 TIME購読がオススメということですが、多少単語を覚えれば読めるものなんでしょうか?
149 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/15(土) 18:25:34 ID:vDTBchIs0
読めるというか読めるだけの単語力、読解力、教養、時事知識等をつけて欲しい
という理由で薦めました。
東大の過去問読める位なら、大体読めると思いますが....。
コテ様のプロフィール
【コテ名】東大文
【大学・学部】東大文V→文学部
【現役/OB(OG)】1995年3月卒
【年齢】もう数えるのも嫌な歳w
【出身地】名古屋
【出身高校のレベル】東大30人前後、医学部進学率で全国トップ争いするトコ
【得意科目】英国世界史、日本史(でも東大で使ったのは世界史、地理)
【苦手科目】数学、化学、生物(センターで使ったのは物理)
【一日の勉強時間】家では3時間、学校あるときは内職含めて6時間ぐらい
【その他】現代文は無勉だったので、質問されても答えられません。
151 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 19:03:05 ID:PxHv3OWw0
丸美屋
152 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 19:14:52 ID:UmOQPNUGO
>>東大文さん
世界史はどんな風に勉強されてましたか?
153 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 19:16:15 ID:unGpUlpCO
国公立経営志望の高2です
数学2Bを独学でやるのですがほかの教科も偏差値が安定していません
センターだけの公民や理科は詰め込む倫理と地学を選択しました
やはり私大文系にすべきでしょうか?
154 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 19:22:46 ID:unGpUlpCO
テンプレ読まないで書いてしまいました
申し訳ありません
【学年】現高2
【志望大学学部】首都大経営・MARCH法学部
【現在の偏差値】代ゼミセンター模試国語/56・英語/52・日本史B/57・数学1A()/42・数学2B(初めて解いた)/39・倫理/50・地学/53
【使用参考書】ネクステや色々
【質問内容】数学2Bを独学でやります
センターで7割5分目標です
オーバーワークの覚悟はあります
155 :
元ダメ人間 ◆cbjt2pBK5s :2008/03/15(土) 19:24:52 ID:vDTBchIs0
>153さん、こんばんわ
数2Bは独習十分可能だとおもいますよ、よかったら、もうちょっと詳しく
状況を教えてもらえますか?
近衛通さんは予備校とか通われていたのですか?
157 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 19:34:59 ID:unGpUlpCO
158 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 19:36:51 ID:unGpUlpCO
間違えました
>>155さん
154に詳しく書きました
159 :
1988法卒(京) ◆H3uto2aSSY :2008/03/15(土) 19:38:47 ID:YXYFLXtt0
>>50=
>>24さん
レスがついていて、中身がいろいろでしょう?
何で弁護士業務の対象になってしまいうるので、そうなるのです。
提示されたものの中からその中から選択するのはあなたですから、最終的には
あなたの意思によって決めるしかないのです。
知的興味心を優先させるか、実益を優先させるかでも差が出ます。
最低それだけは教えていただかないと、私はお答えできません。
160 :
1988法卒(京) ◆H3uto2aSSY :2008/03/15(土) 19:41:43 ID:YXYFLXtt0
>>71 少し論理的に問い直してみましたが、いかがでしょうか?
161 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/15(土) 19:45:26 ID:vDTBchIs0
>>156 高校生の時は河合の夏期講習に出ました。それまで塾というものに行ったこと
が無かったので、どんなもんか知りたかったのです。京大向けの英数をとった
のですが、感想は「まぁ、こんなもんか」って感じでした。どの時点では、
参考書+Z会で十分だと思いました。
再受験の時は、某予備校の単科生でした。受験から長いこと離れていたので
受験情報の点で少々不安になったもので。制限時間内に数学の問題を2題解く
という講座だったのですが、これはとても役に立ちました。
まあ、そんなところです。
>>152 教科書→各国史(山川?「概説ドイツ史」etc.)→通史(中公文庫『世界の歴史』シリーズ)→武井の体系世界史→自作予想問題
こんな感じです。
【学年】新浪人
【志望大学学部】東京大学文科T類
【現在の偏差値】東大OP→実戦 夏DD 秋CD
【今年の成果】東大本試得点 英70 数70 国50 地30 世20 センター780
【使用参考書】基本的に学校や塾の教材
【質問内容】社会選択について
【今年の成果】欄の得点は特定怖いので大体のものです。合計点は概ね
正確です。一年間社会(特に世界史)に苦しんできたのですが、世界史を日
本史にかえたほうがよいでしょうか?世界史の偏差値は50をこえたことがあ
りません(マーク・全国記述含む全ての模試で)。
>>161 ありがとうございます。
うちも金銭的に余裕がなくて、満足に予備校通えないので、、、
限られた条件の中で効率よく勉強する方法を模索しています。
165 :
1988法卒(京) ◆H3uto2aSSY :2008/03/15(土) 19:50:49 ID:YXYFLXtt0
>>126 近衛通さん
私も突っ込まれてしまいましたが(笑)、将来何をやりたいのかを具体的に考えておくのは、
難しいことです。
でも、勉強に対するモチベーションを上げるためには必要なんですよね。
「○○大学に進学したい」までしか考えていない受験生のほうが圧倒的に多いでしょう。
もう少し掘り下げて勉強しながら将来を考えるか、逆に将来を考えて掘り下げた勉強を
するか。
どちらかのスタンスを取ってもらえればアドバイスしやすいのですが、無理な要求なの
でしょうか?
166 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/15(土) 19:53:33 ID:vDTBchIs0
>>154さん
>>155は僕です。以前遊びで使ったコテ名でして。どうもスミマセン。
そこに書いてあるセンターの得点が、わかりにくいのですが、国英はそれぞれ
156と152なのでしょうか?
167 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 20:05:25 ID:LIhTUnVRO
>>54 経験で数学ってあがるか非常に不安ですね(;^_^A
京大古文が苦手なんですが…古文ってどう対策するんですか?
いつもフィーリングですwww
168 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 20:10:23 ID:unGpUlpCO
169 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/15(土) 20:13:26 ID:vDTBchIs0
>>166法卒さん、こんばんわ
確かに社会経験の乏しい高校生に具体的な将来の話をするのは難しいのかも
しれませんね。でも親がかりで時間もあるこの時期だからこそ、将来のこと
もあれこれ情報収集して、考えておくべきではないでしょうか?
無暗に難関大を目指して、受験勉強ばかりするよりは、色々な本を読んで
価値観を広め、自分の好きなことを見つけて欲しいものです。
>どちらかのスタンスを取ってもらえればアドバイスしやすいのですが、無理な要求なの
でしょうか?
まあ、臨機応変に対応していきましょう。
170 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/15(土) 20:20:06 ID:vDTBchIs0
>んす>167
古文は文系のコテさんの方が得意なので、ぼくがコメントするのも恐縮なのですが、
とりあえず。古文は国語だと思わずに第2外国語を学ぶスタンスで学習されることを
お薦めします。
とりあえず、単語と文法は理解できていますか?
171 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/15(土) 20:21:08 ID:vDTBchIs0
172 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 20:28:39 ID:LIhTUnVRO
>>170 微妙なんですよね(;^_^A
文法ならなんとか…あれも経験なんですかね
京大文系の方いらっしゃいませんか?
173 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/15(土) 20:37:41 ID:vDTBchIs0
>>172 京大文系なら法卒さん(京)がおられますけど。
あの方の勉強はちょっと独特で....w
174 :
1988法卒(京) ◆H3uto2aSSY :2008/03/15(土) 20:39:10 ID:YXYFLXtt0
>>167さん
数学は、高3でやるやつのほうが高1でやるやつよりやさしいことがままあります。
どこで点を落としているかは存じませんが、TA(でしたっけ)で完結しているものを
解くほうがじつは難しかったりします。
どの分野がどこで完結しているか。しっぽを掴んでしまえば、案外数学は伸ばし
やすいです。
古文は、じつは私もあまり得意ではありませんでした。
漢文と違って「外国語」という感覚を持ちにくかったためです。
原文と現代語訳の物量攻めでなんとかこなしたようなもので、お答えできるような
勉強法は恥ずかしながらやっていませんでした。
時間があれば、ガツッと対訳を読む手はあると思います。現時はネット上に対訳が
あったと記憶しています。
175 :
1988法卒(京) ◆H3uto2aSSY :2008/03/15(土) 20:41:25 ID:YXYFLXtt0
176 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/15(土) 20:42:30 ID:vDTBchIs0
>>168さん
まだ一年もあるし、これから本格的に勉強していけば、国立も十分間に合うと
思いますよ。センターの成績も、まあ良くできている様だし。
これまでの勉強経過をもっと具体的に教えてもらえますか?
177 :
1988法卒(京) ◆H3uto2aSSY :2008/03/15(土) 20:45:26 ID:YXYFLXtt0
>>173 近衛通さん、
>>167さん
「独特」なんてもんじゃないです。
人海戦術というべきでしょう(苦笑)。
178 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 20:50:07 ID:ZDwpzgSwO
『東大英語のすべて上・下』という本があるのですが、読む価値はありますでしょうか?
知っている方は教えてもらえると助かります
179 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 20:50:36 ID:xJOPnsCM0
【学年】 新高2
【志望大学学部】京都大学工学部工業化学科、私大は家があまり裕福でないので考えてないです。
【現在の偏差値】進研模試で
国語57.2
数学65.9
英語76.1
総合70.0
【使用参考書】数学:黄チャートUB(今は高次方程式)
英語:DuO(section16)、基本はここだ!(比較の手前まで)
化学:セミナー化学、重要問題集(塩と塩基まで)、新研究
【質問内容】数学と理科と社会選択について
まず数学ですが、うちの学校はつい先日数Uに入ったばかりでかなり自分は
焦りを感じています(模試が進研しか受けない学校なので)。ですから今独学で数学を進めているのですけど
黄チャートから一対一に繋げられるか?あと黄と青はどちらがいいのでしょうか?
理科は新学期から物理を履修するのですが、参考書等は何やったらいいですか?
おススメ教えてください。
社会は新学期から地理と現社履修しますが、受験するときどちらのほうが有利ですか?
また倫理を独学でやるのもいいかなと考えています。
あと数学と化学と物理と英語で京大受験生ならここまではやってほしいという
参考書等も教えてください。
長々とすみません
180 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/15(土) 20:51:37 ID:vDTBchIs0
>>172さん
僕が自分の経験からごく一般的な古文の勉強法について、お教えしておきますねw
まずある程度の単語と文法を学習します。それからその知識を生かして文章を解釈
していく訳です。個人的には駿台の古文解釈の方法がお薦めです。これが終わったら
解釈で学んだ方法を実践していきます。それには、解釈と同著者による古文解釈の実践
が同じくお薦めです。終わったら過去問やって下さい。
とりあえず、方法からでも書店で一読されることをお薦めします。
181 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 21:00:54 ID:unGpUlpCO
>>176 国語は中学時代まじめにやったので予備校のテキストの復習と古文ステップアップノートを
英語はネクステや文法の復習
日本史は授業の先生が進学校で教えていた方なのでプリントを暗記し最近日本史ノートをやりました
数学は最近白チャートを初めました
2Bのは買ってません
地学は授業だけの知識で模試を解きました
倫理は授業はなく無勉です
182 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/15(土) 21:05:11 ID:vDTBchIs0
>>179 @黄チャ→一対一は可能かと。後、青チャは不要です。
A河合の物理のエッセンスをお薦めします。
B有利さなら一般に地歴>公民なので、公民をお薦めします。
公民の中での選択は好みのものをどうぞ。
C数学→河合やさ理、ハイ理
物理→難系又は名問
英語→英文解釈教室、英作トレ標準編
183 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/15(土) 21:14:17 ID:vDTBchIs0
>>181 英国はとりあえず解釈の本を読んでみましょう。お薦めは、英語はビジュアル
、国語は古文解釈の方法。
日本史はそれでおk
数学はセンターにしても首都大にしても黄チャレベルはほしい。(最終的に)
地学はとってないので不明。
倫理は教科書か講義系参考書でおk
184 :
1988法卒(京) ◆H3uto2aSSY :2008/03/15(土) 21:17:49 ID:YXYFLXtt0
>>179さん
近衛通さんがほとんど答えてくださってますので、社会だけ。
倫理を独学しましょう。
世界史とくっついていると文句なしなんですが、そういう状況ではないようなので、
世界史の一問一答本を見ながら何か参考書をこなせば満点まで狙えるかと。
倫理は平均点が毎年高いので、独学で高得点を取った方がおられるはず。
倫理そのものの参考書は、他の方が教えてくださるのを待ちましょう。
185 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/15(土) 21:23:46 ID:vDTBchIs0
>>184 法卒さん、このスレ以前からこんなペースで進んでるんですか?
昨日の夜新スレ作ったと思ったら、もう185ですよw
186 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 21:24:43 ID:vJwZC7RA0
惑わせてしまう意見かもしれませんが、
京大工学部は公民OKなのが工業化学科だけですので
できれば地歴を取ることを僕はお勧めします。(新高3の身分ですので勉強法などはアドバイスできません。たまたまこのスレを見ただけです。)
将来の夢が昔から決まっているなどというのなら問題ありませんが。
>>110 正門付近の建物なら教務課がある建物です。
188 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/15(土) 21:30:06 ID:vDTBchIs0
>>186 そうだったのか、知らなかった。情報サンクス!!!
189 :
1988法卒(京) ◆H3uto2aSSY :2008/03/15(土) 21:31:01 ID:YXYFLXtt0
>>185 近衛通さん
ここまで早かった記憶はありません。
ですが、動くときは動く。止まるときは止まる。
人々が寄り集まってスレはできているのです。スレも生き物なんですね。
190 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 21:31:09 ID:unGpUlpCO
>>183 ありがとうございます
数学は黄チャを最終目標にすると初学書や独学にオススメの参考書はありますか?
>>81 父親は東大法の官僚
母親は早慶の主婦です。
192 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 21:32:34 ID:KcS0bLP9O
折角東大京大に拾って貰ったのだから
こんな所に来ずに勉強したら(-_-#)
193 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/15(土) 21:36:03 ID:vDTBchIs0
>>190 今白チャなんだから白チャ→黄チャ→過去問でおk
194 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 21:37:16 ID:kpk0ibO5O
高1ですが、現代文がそれほど取れません。
クラスの順位は上の中ぐらいなんですが、現代文だけ中の中や下です。
模試とかの国語も、古典が得意なので隠れてますが、実は現代文があまりできてないぞ!となってます
まだ後二年もありますので、こういうのは本読めばなんとかなるもんなんでしょうか?
195 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 21:39:24 ID:tdDd0FRMO
>>159法卒さんってホント行間読めないというか頭でっかちというか…
苺さんと文さんならすんなり答えてくれるのに法卒さんって背景知識から説明しなきゃいけないから疲れるな。
こっちの気持ち汲み取って融通きかせようとしてくれるのはいいけどさ、もう法卒さんならどうします?って言ってんだから素直に自分のお薦め言えばいいの、 いちいち汲み取ってたらきりないやん
196 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 21:40:03 ID:unGpUlpCO
>>193 1Aはそれで行こうと考えており、独学2Bはやはり「理解しやすい〜」がいいのでしょうか?
197 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 21:42:39 ID:xJOPnsCM0
返答ありがとうございます。
黄茶は重要例題が青に比べて少ないので不安でしたので・・・
>>182さんのを参考にして
数学と物理のプランを考えてみました。
数学:黄茶→一対一→理系数学プラチカ→やさ理
自分は数学苦手なのでハイ理までは無理かと思います(普通の人より時間がかかると思うので
物理:エッセンス→名問
指摘等ください。
>>184,186
一応世界史はイスラーム?までは履修しています(ほぼ頭に入ってませんが・・・
自分は工業化学(化学系)に行こうと思っているので公民でも大丈夫かと
あと低レベルな質問で申し訳ないのですが倫理とはどんな科目なのでしょう?
世界史と関連性があるのはどういうことですか?
198 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/15(土) 21:51:23 ID:vDTBchIs0
>>192 京大数学は易化傾向にあるので、やさ理までで良いかもしれませんね。
プランもそれで良いと思います。
倫理は簡単に言うと歴史上の有名な思想家や哲学者の思想を学ぶ科目です。
世界史でいうと文化史のページがあるでしょ?それをもっと詳しくした様な
感じ。
199 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/15(土) 21:53:03 ID:vDTBchIs0
>>196 理解しやすい〜でもこれでわかる〜でも、自分に合った本でいいと思うよ。
丸美屋
201 :
1988法卒(京) ◆H3uto2aSSY :2008/03/15(土) 21:54:28 ID:YXYFLXtt0
>>195さん
私は法曹の道へ進むのなら弁護士にはならないから、お勧めといわれても自分の
考えはありません。
地味〜に出世しない検察官で終わると思う。それに今から司法受ける気もないし。
歩いてきた畑からしても、すっとお答えすることはできません。
世の中にはこういう人間もいる、と覚えておいていただければ、法曹の道へ行っても
役に立つことがあるでしょう。
生産的な答ができなくてすみませんでした。
私からの回答は、一切なかったものと思ってください。重ねてお詫びします。
202 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/15(土) 21:54:42 ID:vDTBchIs0
203 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 21:56:40 ID:LIhTUnVRO
>>近衛通さん
古文解釈の方法ってよみにくいですね(;^_^A
でもわかりやすそうなんで頑張ってみます
>>京大法さん
そうなんですか〜
頻出の微積・数列・ベクトル・確率にしぼるってありですかね??
あと京大文系って
数学が採点厳しくて、英国は甘いと聞きましたが本当ですか?
204 :
1988法卒(京) ◆H3uto2aSSY :2008/03/15(土) 22:01:07 ID:YXYFLXtt0
>>203さん
数学はヤマをはれます。その価値もあると思いますよ。
採点に関してはやったことがないのでなんとも・・・
205 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/15(土) 22:02:04 ID:vDTBchIs0
>>203 英国は知らないけど、数学はよく計算用紙まで見ていて、答えが間違ってても
発想が良ければ、部分点貰えるって話は聞いたことあるけどねー。
206 :
1988法卒(京) ◆H3uto2aSSY :2008/03/15(土) 22:06:23 ID:YXYFLXtt0
>>205 近衛通さん
私は4完で、最後の1問だけ時間がなくてほとんどできていた江井さんを暗算で書きました。
何点くれたんだろう?
その1問も、自分で小問を設定して解いたら、設定したのが理系の小問だった(苦笑)。
207 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 22:06:44 ID:ZDwpzgSwO
浪人生ですが質問です。今年は東大目指してたので、日本史の他に地理はやってたんですがやってもやっても結局20点前後しかとれず沈黙しました。
やったことといっても過去問ひたすら覚えてただけなので…
なので世界史にしようと思うのですが…
地理は論理系、世界史は暗記系と言われますが、一年で一から世界史はキツイでしょうか?このまま地理で続けたほうがよいのでしょうか?
アドバイスいただけたらと思います。m(_ _)m
208 :
1988法卒(京) ◆H3uto2aSSY :2008/03/15(土) 22:07:14 ID:YXYFLXtt0
江井さんって誰だ? 計算です。ほんとにミスタイプが多くてすいません(__)。
209 :
1988法卒(京) ◆H3uto2aSSY :2008/03/15(土) 22:10:26 ID:YXYFLXtt0
>>207さん
世界史のほうがぶれない、とは言えます。
1年かければ論述でもなんとかなります。
加えて、私自身は世界史を暗記系とは思っていないということを申し上げておきます。
210 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/15(土) 22:13:49 ID:vDTBchIs0
>>208法卒さん
僕が現役で受験した年は京大入試としては標準的な難易度でしたが、テンパリすぎて
部分点合わせて5完位でしたorz
本当に大学受験は色々なドラマがありますねぇ.....。
211 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 22:16:19 ID:ZDwpzgSwO
>>209レスありがとうございます。そうですか…確かに地理は問題いくらでも作れますよね…
世界史も面白そうなので思い切って変えようかな…
教科書何回も読んで過去問解いたりするだけでいけますかね?
212 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/15(土) 22:16:40 ID:vDTBchIs0
>>207 やってもやっても伸びないなら適性がないのかも?
あきらめて世界史にかけましょう!!
夏の模試で調子を見て、最終的に決めてみては?
213 :
1988法卒(京) ◆H3uto2aSSY :2008/03/15(土) 22:19:13 ID:YXYFLXtt0
>>211さん
地理の基礎知識をしっかり持っている方なら、世界史、特に戦争物に関しては
絶大な強さを発揮できるはずです。
考えどころですね。焦らずあわてずが肝要です。
214 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 22:25:20 ID:ZDwpzgSwO
>>212-213レスありがとうございます。m(_ _)m
まだ教科書など見たこともない人なので、(中国史だけやりました)ちょっと見てみて焦らず最終的にオープンなどで決めてみたいと思います。
215 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/15(土) 22:26:24 ID:vDTBchIs0
>>213 受験シーズン終わりかけてるのに、合格報告が少ないですね。
あんまりこのスレに思い入れ無いんですかね?質問だけして終わり?
できれば合格者で理系のコテさんになってくれる人、来て欲すぃ。
216 :
駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2008/03/15(土) 22:37:17 ID:J8HdD9VmO
>>140 一番堅実なのは、経済学部→大手のメーカーかな。
メーカーは大手なら、再編統合が少ないし、倒産もあまりないからなぁ。
堅実さで言えば、公務員も捨てがたいね。
217 :
1988法卒(京) ◆H3uto2aSSY :2008/03/15(土) 22:39:09 ID:YXYFLXtt0
>>215 近衛通さん
便りがないのは良い知らせ、と考えることにしております。
218 :
駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2008/03/15(土) 22:46:47 ID:J8HdD9VmO
>>147 亀レスだけど、2については、勿論聴いてましたよw
国T受けるときも、音楽流しっぱなし&テレビ付けっぱなしw
ミスチルのセカンド、サードあたりがヘビーローテだったw
219 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 22:46:56 ID:kpk0ibO5O
>>202 全統記述模試高1偏差値
国語 60
内訳 現代文 55
長い記述で的外れな解答をすることが多いです
選択問題は、よく模範解答などで「ひっかかりやすい選択肢」にひっかかりやすいですw
試しにセンター国語Iやってみたら、だいたい一問・二問間違いです。
中学まではよくできたんですが…
>>216 いや、十年前なんか部門単位で大リストラやってたぞ、NECとかソニーとかwww
221 :
1988法卒(京) ◆H3uto2aSSY :2008/03/15(土) 22:56:07 ID:YXYFLXtt0
>>219さん
「引っかけ問題に引っかかってしまう」パターンはいくつかあるのですが、
文章の切れ目をはっきり認識できていないと、センスで二者択一まで持って行けても
最後が丁半博打になります。
まず、問題文をどう切るかを考えられたらどうかと思います。
きっちり切れていれば、ウソ問に引っかかる可能性がかなり少なくなりますから。
参考書や通信添削などはは他の方の支援を受けるとして、学校が活用できるなら
教師をこき使いましょう。
それだけの権利はあります。
222 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/15(土) 23:01:06 ID:vDTBchIs0
223 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 23:09:43 ID:vJwZC7RA0
昨日東大志望から京大志望に変えたといった新2年です。
2週間ぐらい前に京大に変えたのですが
今になってやはり東大にも気持ちが移ってきました・・・。
別に志望校は3年の夏あたりに決めればいいのですが
たとえば英語ですと要約やリスニング、速読力を鍛え、
国語ですと漢文の対策をしなければなりません。
そのことを考えると今からコツコツやっていきたいのですが
最終的に京大に心が移ったとき、やってきた勉強が無駄になると感じ、自信がなくなるのが怖いです。
今の考えとしては
・リスニング、速読は今からやっておき、漢文、要約など比較的対策が早いものは夏から仕上げる
・京大で課せられる分野を勉強する
・東大で課せられる分野を勉強する
どれが一番いいと思われる方法なのでしょうか?
答えなどはないと思いますが、助言があればよろしくお願いします。
224 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 23:21:44 ID:tdDd0FRMO
225 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/15(土) 23:23:01 ID:vDTBchIs0
>>223 まず現在の偏差値を考慮せず、どちらの大学に進学したいのかをハッキリ決める
べきです。できれば両大学の間でどういう点で迷っているのか教えてもらえますか?
>>224 あくまで法学部からが王道なんだけど、
工学部or薬学部or理学部生化→LS→弁護士&弁理士→大手渉外。
これはこれで最強かも。
227 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 23:36:39 ID:vJwZC7RA0
>>225 京都大学:あの自由の校風に憧れます。ここの部分は折田先生の像とかも影響あるかもしれません。
あと、研究していて一番楽しそうなんですよね。
桂キャンパスにも憧れます。
東京大学:日本最高の大学というのがまず第一ですね。
あと、京都大学よりは単位を取るのが難しいので
大学に入ってからも伸びると聞きました。
僕は基本的に怠けやすい性格なので
東京大学のほうがあってるのかな・・・。とも思っています。
>>227 >僕は基本的に怠けやすい性格なので
東京大学のほうがあってるのかな・・・。とも思っています。
その自覚があるのなら、とりあえず東大狙っといたほうが良いかと。
229 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/15(土) 23:44:56 ID:vDTBchIs0
>>227 それでほぼ結論は出ているような気がします。あなたは東大に行くべきだと
思います。怠けやすい性格なら、しっかり東大で勉強して下さい。
研究がしたいのなら東大学部→京大院で解決なのでは?
230 :
名無しなのに合格:2008/03/15(土) 23:58:24 ID:N+wd5P24O
宅浪か代ゼミどちらがいいですか?
代ゼミなら学生ハイムで1人暮らしになります
231 :
元ダメ人間 ◆cbjt2pBK5s :2008/03/16(日) 00:06:30 ID:XJK3jte40
>>230 あなたの性格によります。
自分一人で勉強するのが好き、マイペースで勉強したい→宅浪
みんなと一緒がいい、予備校にペースを作ってもらいたい→代ゼミ
232 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/16(日) 00:08:15 ID:XJK3jte40
233 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 00:08:40 ID:5pXia2m1O
突然ですが質問
今ケータイに向かっておならしたけど誰か臭いと思ったひといる?
経済学部から大手メーカーへの就職は、難しくはないのですか?
文さんは、少し前のレスでもう一度受験するとしたら文Uor理T→金融工学と仰っていたと
思うのですが、その理由なんかあれば教えて頂けませんか?
>>233 質問をするときは、回答者が答えやすいように
>>1のテンプレの
プロフィールをかいてください。
今年度東大新入生です。オリ合宿の参加率ってどのくらいですか?
はずせない用事が入ったのですが、
行くのが当たり前というレベルなのであれば無理ををしてでも行こうと思っています。
>>235 >経済学部から大手メーカーへの就職は、難しくはないのですか?
全然。最初は営業職スタート。東大からだと多分法人営業。
>文さんは、少し前のレスでもう一度受験するとしたら文Uor理T→金融工学と仰っていたと
思うのですが、その理由なんかあれば教えて頂けませんか?
新卒で中堅外資金融に入ってブローカー(うまくいけば年俸一億以上)やるには、金融工学が有利だからだよ。
239 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 00:18:37 ID:cdTnNuN+0
>>228-229 ありがとうございます。
決心がつきました。
では明日からもがんばりたいと思いますー。
おやすみなさい。
本当にありがとうございました。
>>238 では、経済学部から大手メーカーは結構普通なのですか?
東大以外の旧帝の経済では、普通の営業といった感じでしょうか?
なるほどー。
金融工学とは、今度新設された学部のことですよね。
金融工学を専攻するために理Tに入るのはなぜですか?
241 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 00:33:44 ID:Q7X9C29AO
>>226回答どうも!弁理士&弁護士か会計士&弁護士だとどちらが今後需要あると思います?
ちなみに工学部を選んだ理由もできればお聞かせ下さい。
242 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 00:35:52 ID:g1WxfYnzO
【学年】2浪
【志望大学学部】東大文3
【今年の成果】
センター731
足切りを避けて東大文2を落ちる前提で受験
成績開示によると
英語40
数学20
国語50
世界史39
地理30
【質問内容】
予備校に通ってましたがあまり勉強せず、成績があがらずに10月から授業を切って宅浪しました
そして去年センター半分がなんとか足切り回避できました
今年、宅浪するか予備校に行くか迷います
宅浪でだれて精神不安になるのを心配してます
予備校に行くとなると一人暮らしをしなくてはなりません
英語国語数学を強化すれば受かります
宅浪か予備校どちらがいいと思われますか?
また英語数学国語のアドバイスもお願いします
長文すみません
【使用参考書】
英語
速読英単語入門編
CD聞きながら音読
速読英単語必修編
CD聞きながら音読
数学
何すればいいのかわからない
国語
現代文キ−ワ−ド読解
Z会古文400
早覚え
世界史
山川教科書音読2周目突入
地理
山岡地理B教室音読2周目突入
>>240 >東大以外の旧帝の経済では、普通の営業といった感じでしょうか?
人それぞれでしょうけど、旧帝大からなら大抵は法人営業かと。
>金融工学を専攻するために理Tに入るのはなぜですか?
金融工学は数学使いまくりですからwww
>>241 弁理士&弁護士だろうと思います。
会計士は供給過多ですからね。
>>241 あ、特許業務には工学や生化学の知識が必要だからってだけです。
>>243 法人営業ってなんか堅苦しそうなイメージです…w
あーそのために理Tなのですね。
理Tから進振りで、金融工学へ行くということですか?それとも院からでしょうか?
志望は理Tなのですが、厳しそうなので近所の旧帝も考えているのですが、
そこに経済工学科があるんです。
調べても、普通の経営科との違いが分からないのですが、そこで金融工学は学ぶことは
できるでしょうか?
一応俺も改めて・・・
【コテ名】りーち
【大学・学部】東京大学理科一類
【現役/OB(OG)】現役
【年齢】19
【出身地】愛知
【出身高校のレベル】上の下
【得意科目】物理、世界史w
【苦手科目】数学
【一日の勉強時間】8時間ぐらいだったような
【その他】
一時期はパート8ぐらいまで個人でスレを立ててましたが
最近の出没頻度は低いです><
248 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 00:57:42 ID:g1WxfYnzO
>>246 >理Tから進振りで、金融工学へ行くということですか?それとも院からでしょうか?
進振りで行くのが良いかと。
>志望は理Tなのですが、厳しそうなので近所の旧帝も考えているのですが、
そこに経済工学科があるんです。
調べても、普通の経営科との違いが分からないのですが、そこで金融工学は学ぶことは
できるでしょうか?
・・・こればっかりは直接大学のHPで調べてもらったほうが良いかと。
252 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/16(日) 01:24:47 ID:XJK3jte40
>>242さん、こんばんわ
2浪の精神的負担、さぞかし大きいのでしょうね。御辛そうで心配です。
@これはあなた自信の性格次第なのですが、既に予備校に行かれていたのなら
今度は宅浪でチャレンジされてみたらいかがでしょう?マイペースに勉強でき
るというメリットもありますし。もし精神的不安に陥るようなら臨床心理士
との面談をしてみるという手もありますよ。
A とりあえず、数学は一対一をお薦めします。高得点を狙いたいのなら
文系プラチカ、新スタ演もやって下さい。
英語は解釈本を読んで下さい。駿台のビジュアルをお薦めします。
国語は現代文のトレーニング記述編をお薦めします。
>>251 近いけど違いますね。
経済・経営でなら金融工学も一部学べるようですが・・・
>>253 わざわざありがとうございます!
んーそうですか…。経済経営は文系ですし、もう新高3なので文転は無理なんですよね…。
この経済工学のほうから、年収1000万くらい稼げる職種って何がありますか?
なんで日本を代表する学府である東大と
辺境の駅弁にすぎない京大を一緒にしてるの?
頭大丈夫?気は確か?
256 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/16(日) 02:01:20 ID:XJK3jte40
たった一日でスレの約4分の1を消化してしまうとは!
257 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 02:19:04 ID:4hcNm5KcO
相談にのっていただけますか?
。
私は去年の秋から浪人覚悟で文転を決めたのですが、案の定今年は、中央商に受かったのみで、早稲田商・東北経済にはどちらも不合格でした。
来年は京大経済を目指したいのですが、京大合格のための勉強は他の大学(視野にいれているのは一橋・早大・筑波です)と比べて特殊なことを要したり、あるいはこの選択自体が無謀でしょうか?
あまりにも無知ですいません
来年新一浪
進学先は河合
文転してからの去年の模試の成績は、代ゼミ東北プレ経済B判
河合センタープレが総合偏差値65
今年のセンターは79%でした
長文になってしまってすいませんでした。
258 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/16(日) 02:31:37 ID:XJK3jte40
>>257さん、こんばんわ。京医の近衛通と申します。
一浪して京大経済を目指されるのはちっとも無謀だとは思いませんよ。
ヨロシカッタラ詳しい状況を教えていただけますか?
センターの科目別の得点、科目別のこれまでの学習についてなど。
259 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 02:44:32 ID:3gM9pi0H0
260 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 03:50:42 ID:4hcNm5KcO
>>258 深夜にすみません。ありがとうございます。京大のかたに相談にのってもらえると心強いです
今年のセンター試験の結果は
英語184
リス30
国語143
数学TA90
数学UB84
化学67
現社86
地理67
でした。
理科が苦手で文転したのですが、センターの間に合わせのためにやった地理も駄目で、文系なのに国語もボロボロで…
今までの勉強方法は
数学は、秋までは理系プラチカTAUBVC
文転後は文系プラチカTAUBをやっていましたが、20分考えてわからなければ、答えを見るっていう方法で勉強をしていました。
英語は、速単必修・上級、ネクステと学校のプリントその他です
ネクステは学校の教材として利用していたので、自主勉強ではほとんど使っていませんでした。
自分で勉強する時は速単を読んでるのみでした。
国語は、古典はマドンナ古文・単語、現代文はZ会の記述式問題集、漢文はZ会の漢文道場を実際に書いてやっていました。
国語は時間がなかったため焦りすぎて、センター対策・基礎を疎かにしてしまったのかなぁと思います…。
地歴はセンターのみ・二次不要の東北大を受験する予定だったので、地理・現社ともに、センター試験でおもしろいほど点がとれる、を読み込むのと過去問を同時進行でやりました
化学は、はじめからていねいにを2回読み込んでから過去問をやって、忘れているところをその都度確認するという勉強方法でした。
地理に対して苦手意識があるので、来年はセンター・個別ともに世界史を利用しようと思うのですが、時間的に考えて、京大に対応できるレベルにするのは可能でしょうか?
長文になってしまい本当にすみません
また携帯からなので読みづらかったらすいません…
261 :
93:2008/03/16(日) 04:37:03 ID:XrdpwQtc0
すみません!パソコンの順番が回って来なくて遅くなりました。
>>95 家族で真っ先に2ちゃんを始め専ブラを入れたのも自分で
息子が2ちゃんにはまり勉強しなくなった諸悪の根源でもあるダメ母です。
少数派ですよwのwにとても救われました。
うちが異常かと思っていたので気が楽になりました。 ありがとうございます。
>>96 そ、そうですか? ちょっと反省。
>>116 わかりました。 信じて4月まで待ちます。
整理が済んだら、立ち上がってくれると。
裕福な家庭では無く苦労している分、強い筈なんです。
近衛通さんに阪大/法でも素晴らしいと言っていただけると
すごく安心します。 ありがとうございました。
262 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/16(日) 04:37:15 ID:XJK3jte40
>>260さん
センターの成績を拝見する限り、十分に合格の可能性はあると思いました。
元理系ということで数学の出来は素晴らしいです。京大文系は数学の配点が
高いので、非常に有利です。
英語ですが京大英語は難解な文章の和訳英作なので、とりあえず、解釈の参考書を
お薦めします。駿台のビジュアル英文解釈→英文解釈教室がお薦めです。
英作文に関しては、基礎はできているという前提でZ会の英作トレ標準編をお薦めします。
国語は基礎固めからしっかりやって下さい。駿台の関谷シリーズがお薦めです。
センター化学も幾ら苦手とはいえ、もう一頑張り欲しいところです。
それで肝心の社会に関してですが、京経は二次はセンターでとった科目は選択できない
ことになっています。ですからセンター現社+二次世界史でいかれるのが
ベストかと。
二次の配点を考えると、社会の配点は英国数に比べ低いので、この一年で足を引っ張らない
程度にまで伸ばせれば合格可能性はかなり高いと思います。(配点は京大のホムペに掲載)
とりあえず、予備校のホムペに今年度の問題が掲載されているはずなので、
実際に見て判断して下さい。
また何かありましたら遠慮無くご相談して下さいね。
東大と京大を一緒にあつかうような
恐ろしく知的リテラシーの低い人たちが
集っている時点で、このスレは
何ら有益な情報が得られない所だと分かるでしょう。
常識的に考えて。
264 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 06:37:36 ID:N9zi9LrpO
>>218ミスチルは僕も大好きです。
自信が持てました。ありがとうございました。
265 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 10:08:30 ID:+nZn4Dt+0
知的リテラシーwww
266 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 10:11:04 ID:UMrJabLnO
京大志望の高1です
文法を終わらせたのですが読解と解釈の違いがわかりません
知識不足ですみません
267 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 10:23:07 ID:Q7X9C29AO
>>245なるほどー。
弁護士は弁理士もついてくるけど、実務経験というか理系知識が必要だから工学部→LSってことですよね?
確かに特許弁護士とか需要ありそうですし、なにしろ青色発光ダイオードでお馴染みの東京永和事務所に憧れの弁護士がいるのでぜひ行ってみたいんですよ。
文サンなら東京永和に入るとしたらHP見た感じでけっこうですので、どうするか教えて下さい。
268 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 10:36:51 ID:rHUz0EUD0
現在高2で中央大学志望です。
英語の整序問題や英文和訳、正誤問題、4択問題(センター対策)などは直前にやるのがベストでしょうか?
形式になれておきたいのなら今からちょこっとやるのもいいんでしょうか?
269 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 10:39:59 ID:4hcNm5KcO
>>262 凄く参考になりました。一年間京大合格のために頑張ってみようと思います。
勝手ですが、何かあったらまた相談に乗っていただけるとありがたいです
今日は本当にありがとうございました
>>254 シンクタンクのコンサルぐらいですかねえ・・・
>>267 予算と時間の制限がないならですが、私だったらまずは工学部卒→弁理士試験合格→実務三年→同時にLS→弁護士合格→司法修習→東京英和、こんな感じですな。
弁理士から叩き上げるほうがインパクト強いと思うんで。
272 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 11:11:46 ID:Q7X9C29AO
>>271そうですか(・・;)
それだと最短でも10年弱とは…
やはり弁理士試験は合格しないといくら弁護士は弁理士も名乗れるからといって実務経験がないと厳しいんですかね。
個人で開業するにしても会計士&弁護士より弁理士&弁護士のが需要ありますかね?
273 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 11:21:20 ID:Q7X9C29AO
それと経済系、最高峰である会計士は、金融の資産運用や金融のシステムデザインなども体系的に学べるというか試験の範囲内なのでしょうか?
>>272 遠大な計画ですが、こういうルートもあるというだけです。
個人開業するにしても、弁理士&弁護士>会計士&弁護士かと。
ただ、英語ができるならどちらでも十分チャンスがあると言えます。
>>273 マクロ経済は学びますが、金融工学については試験範囲外です。
資産運用ならファイナンシャルプランナー試験ですね。
276 :
駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2008/03/16(日) 11:34:53 ID:MzWhjssLO
>>264 ノシ
ガンがれよ!
今は昔よりも聴き甲斐がある歌が増えているから、羨ましいよ。
>>266 解釈はセンテンス単位、読解は長文を含む、その程度の違いです。
あまり気にしないでください。
278 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 11:43:54 ID:N9zi9LrpO
>>276 ども^^最近は同じクラシック聴き過ぎて飽きてきましたwwwジャズなんかも結構集中できますね。
>>98 >英語は必須ですが数学や理科は習ってません
これから一年で数学と理科を勉強するだけの話です・・・
科学捜査官志望なら、薬学部がお勧めです。
280 :
駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2008/03/16(日) 11:50:52 ID:MzWhjssLO
>>278 ジャズ。
いいですねー(*^_^*)
クラシックって難しくて苦手w
281 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 12:00:55 ID:N9zi9LrpO
>>280 そうですかwww
行きつけの書店で常に流れてるんで、クラシックを聴くと自然に読書や勉強をする気になります。
結局は集中する方法なんて人それぞれですよね?
>>279 科学捜査官って法学部でもいけるんじゃね?
283 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 12:12:25 ID:8WQ1y05HO
空気よめずにすいません。要約は何使って対策してました?
>>282 いけると思うけど、薬学部からだと内勤多いから楽だとオモ。
286 :
駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2008/03/16(日) 13:23:44 ID:MzWhjssLO
>>283 駿台の大意要約演習や模試問や過去問を地道に解いていくしかないんじゃないかなぁ。
要約は、問題集の数や種類が限られてるからなぁ。対策も似たり寄ったりになりそう。
287 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 13:26:59 ID:Q7X9C29AO
>>274どうもー。やはり弁理士&弁護士名乗るには必然的に工学部卒業できるレベルの知識は前提ですよね?
ちなみに東大だと弁理士資格狙っている人が多数いる学科はどこなんでしょうか?
それとせっかく弁護士になれば弁理士にもなれるのにわざわざ弁理士試験するのは遠回りなんじゃないんですかね?
なるほど、FPでしたか、個人的には弁護士&会計士より、弁護士&FPの方が企業より個人に需要があると思い、そちらのが開業しても、仕事取れそうだと思ってるんですがどうでしょうか?
>>287 >
>>274どうもー。やはり弁理士&弁護士名乗るには必然的に工学部卒業できるレベルの知識は前提ですよね?
前提になると思います。ただまあ何でも知ってなきゃいけないわけでもないんで、心配しすぎる必要はないかと。
> ちなみに東大だと弁理士資格狙っている人が多数いる学科はどこなんでしょうか?
工学部だと思います。理学部はどうなのか、サパーリ分かりません。私の周囲にも弁理士狙ってた奴はいませんでしたしね。
> それとせっかく弁護士になれば弁理士にもなれるのにわざわざ弁理士試験するのは遠回りなんじゃないんですかね?
遠回りですが、理系からいきなりLSはきついだろうと思ったのであえてあんなプランにしてみました。
> なるほど、FPでしたか、個人的には弁護士&会計士より、弁護士&FPの方が企業より個人に需要があると思い、そちらのが開業しても、仕事取れそうだと思ってるんですがどうでしょうか?
FP資格が役に立つのは、保険の代理店として独立した場合です。
ただ、成年後見人やるときにFP資格があるほうが若干説得力があるかも、です。
(でもクライアントがFP知らなきゃそれまでかと・・・)
289 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/16(日) 14:00:08 ID:XJK3jte40
>>268 個人的には今からチョクチョクやっていくことをお薦めします。
290 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 14:00:49 ID:iD4EepoP0
【学年】新高3
【志望大学学部】恥ずかしながら東大理T
【現在の偏差値】恥ずかしながら全統記述 英語55 数学68 国語50
【使用参考書】システム英単語2章まで
ネクステ7割程度
やっておきたい長文300←最近基礎長文精講から乗り換えました
1対1なんとか1周
物理のエッセンス力学波動←Tの範囲の問題はだいたい出来る
【質問内容】
質問1
最近は英語を中心に勉強していますが、なかなか成績が上がりません。どうしたら良いでしょうか?
質問2
化学が、学校でTまでしか履修しておらず、今後の方針について、どうしたら良いでしょうか?
英語については、模試の結果を見る限り文法問題や長文の内容正誤問題などはだいたい正答しています。
点数を落としているのは、英文和訳・和文英訳の問題がほとんどです。
化学について、高1のころ化学Tを履修していて、そのころは得意で定期はほぼ満点でしたが
今は忘れている部分が大半で、正直センターレベルだと6割とれるかとれないか程度のレベルだと思います。
化学Uについては、一応高3で履修しますが、終わるのは3月頃となり間に合いません。
これから入試までに化学をどのような感じで仕上げるのがベストでしょうか?
291 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 14:06:56 ID:UMrJabLnO
>>289 なるほど。
やはり値段が安い駿台文庫のがオススメですか?
出費が無いので・・・
292 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 14:09:05 ID:5BtpXvT80
京大理学部を目指しているのですが数学はスタ演レベルまでを完璧にすればいいでしょうか?
易化といわれているのでどんなものかのかと思いまして・・・
293 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/16(日) 14:22:25 ID:XJK3jte40
>>290さん、はじめまして
>英語については、模試の結果を見る限り文法問題や長文の内容正誤問題などはだいたい正答しています。
点数を落としているのは、英文和訳・和文英訳の問題がほとんどです。
どうもあなたには英文解釈力が不足している様に思います。ビジュアル英文解釈などをやって、
英文の構造をしっかり理解すれば、和訳問題も解けるようになると思います。
また、和訳は自然な日本語に訳することが大事なので普段から語彙の増強を此処を心がけて下さい。
英作に関しては文法と構文がしっかりしているのなら、ある程度得点できると思うので
すが、お薦めとして竹岡か大矢の英作をあげておきます。
化学Uは学校のペースは無視して、独学で進めましょう。化学1,2共に
7月位までには入試標準問すす題は解けるようになっておきましょう。具体的な目安としては
化重位を想定しています。その後秋以降発展的な問題に進んでいきましょう。
294 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 14:22:46 ID:vQtzlefwO
どうして文1のセンターの足きりの点数は、毎年一番低いのですか?
295 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 14:23:33 ID:9QOSzZ1X0
東大の進振りで80点台後半をとるのはどれくらい大変ですか?
296 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/16(日) 14:26:55 ID:XJK3jte40
>>292さん、京大理志望ということで。実は僕も昔京理にいました。
確かにおっしゃる通り、京大数学は易化傾向にあるので、スタ演習程度でも
OKだと思います。できれば、やさ理位は仕上げておいて下さい。
数学系志望ではありませんよね?
297 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/16(日) 14:29:38 ID:XJK3jte40
>>291 特にどれがお薦めということはないのですが、値段が気になるようなら駿台
で構わないのではないかと。
公認会計士を増やそうとする計画を知ったんですが
それにより平均年収が下がるということはあるんでしょうか?
299 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 14:46:12 ID:5BtpXvT80
>>296 ありがとうございます
数学は大学受験終わったらできれば触れたくないですww
ただ1対1はある程度終わったのでそれを復習しながら何か演習がしたいなあと思いまして
月刊大数もやるつもりです、あわよくば得意にしたいと思っておりますので・・・
丸美屋
301 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 14:47:42 ID:41FbolUT0
そし
302 :
0000:2008/03/16(日) 14:50:42 ID:QIbgAr3S0
【学年】新高2
【志望大学学部】東大文一
【現在の偏差値】進研77
【使用参考書】数学 青チャートのみプラス4ステップ
英語 ビジュアル英文解釈1,2
即戦ゼミ 速タン必修 上級
【質問内容】
質問一
英語はセンターで八割ぐらいです。英検二級秋取得、英語に時間をかけたため
数学はあまりできませんでした。かなり不安です。青チャートで勉強始めました
がはっきり言って仕上がるか不安です。文一なので数学がキーになりそうです。
どのようにすればいいのですか?
質問2
社会は地理か世界史か迷っているところですがどちらがよろしいのでしょうか?
私はどちらも嫌いではありませんから得点力や労力で決めたいのです。
質問3
勉強時間、睡眠時間を教えてください。
今だらけてきてしまったのでアドバイスを
303 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 15:00:21 ID:OKISCC1G0
【学年】一浪
【志望大学学部】できれば文一、無理そうなら文二
【現在の偏差値】東大OP:65
【今年の成果】文一不合格A 日本史20点が足をひっぱりました。
【使用参考書】予備校:Z会御茶ノ水校、代ゼミ
【質問内容】現役中から代ゼミの八柏が「日本史は難しい」って言うのにビビって
たんですけど、今年世界史が47点、日本史20点っていう結果をみて地
理に変更しようか迷っています。変更したほうがいいのでしょうか。
ちなみに地理は未履修です。
304 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 15:01:22 ID:N8WnhfO+0
>>294 センターにも2次にも自信がある奴は脚きりには影響を与えない。
センターにも2次にも自信がない奴は東大を受けない。
センターは取れるけど2次取れない奴は文Vを受ける。
センターは取れなくても2次が取れる奴は文Tを受ける。
という理屈ではないだろうか。
>>295 常識の範囲内の努力でギリギリ達成可能。バイトサークルとギリギリ両立可能。
東大生ばっかり30人集めた語学のクラスでトップの成績。
80点後半はそんな感じ。80点前半なら3割くらいいる。90となると運が絡む。
305 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/16(日) 15:10:38 ID:XJK3jte40
>>302さん、
質問の1、3にだけ、お答えしておきます。
@青チャは思い切って捨て、大数の一対一をやることをお薦めします。
新課程の一対一は解説がとてもわかりやすいです。これで入試問題のパターンを
身に付けて下さい。その後は、新スタ演までやっておけば、近年の文系数学では
高得点を狙えると思います。
B人によって異なりますが、睡眠時間は6時間程度で十分かと。勉強時間に関しては
時間で計るといるよりかは、到達度で計った方が良いです。例えば、年間、月間の
計画を立てて、今日はこれだけの分量やろうとかね。要領よくやれば短時間で終わるで
しょうし、そうでなければ大変時間がかかります。
正直、青チャ飛ばして1対1は元々センスある奴じゃないとキツいぞ
307 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/16(日) 15:15:12 ID:XJK3jte40
>>306 そうかなあ?黄チャレベルや教科書傍用から十分つながると思うんだがなあ....。
ごめん、今読み返してみたらそうでもなかった
>>307 >>304くらいの子は黄チャや教科書傍用も完全にはこなせないと思う・・・。
数学が苦手で、高1の進研が77ってのはそんなレベル。
俺もそんくらいだったからわかるw
311 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 15:28:12 ID:OAFAh1rSO
大数は合う合わないがあるからすすめまくるのはどうかと思う
312 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/16(日) 15:30:10 ID:XJK3jte40
>>309 そーなのか、僕は進研受けたこと無いからしらなかったw
ちょっと、勉強させてもらいましたw
皆さんはチャートシリーズについてどう思われます?今後のレスの参考にしたいので
是非ご感想をお聞かせ願いたい。
313 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 16:04:09 ID:UMrJabLnO
やはり一年で数学2Bを独学、一橋レベルにあげるのは無理でしょうか?
314 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/16(日) 16:14:26 ID:XJK3jte40
センターでだけ使うなら現社、倫理、政経のどれがいいですかね?
どれも無勉なんですが
316 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 16:18:44 ID:N9zi9LrpO
>>312 青チャの位置付けとして、和田秀樹氏の言葉を借りれば、
・数学的センスの無さを解法パターンの量でカバーする。
・大数は、大量にストックした解法パターンを自由自在に使えるようにするため、そして理解した
つもりの解法パターンにモレがないかを確認するために使用する。
と言えます。要は何の為に大数を使うかですね。
近衛通さんの場合、いわゆる数学的センスを持ち合わせていたか、
それとも青チャ意外の参考書や教科書等で既に多くの解法パターンをストックしていたかのどちらかでしょう。
しかし現実的に言って、青チャでコツコツと解法パターンをストックしていかなければ、例え文系数学でも太刀打ちできないでしょう。
大数だけでは明らかに演習不足です。
317 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 16:20:05 ID:g1WxfYnzO
>>314 2浪のものですが昨夜はアドバイスありがとうございます
親には予備校一人暮らしをすすめられます
だから代ゼミか河合に行こうと思います
東京で一人暮らしできるいいところはありませんか?
予備校のテキスト以外にもやったほうがいい問題集はありますか?
318 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 16:23:46 ID:OCqGRqG1O
予備校の寮はムリなの?
解法パターンをストック…数学的センス…
個人的には、数学的センスは自分で「なぜこうなるのか?」とか考えたりしていくうちに
身に付くものだと思いますけど…。
チャートでパターンを網羅して、入試に出た問題にそのパターンをあてはめて解くより、
数学的思考力を磨いたほうが遥かに良くないですか?特に東大数学だとそうだと思うのですが…。
だから、僕も近衛通さんと同じように青チャは不要だと思います。
一対一についてですが、2ヶ月前進研で偏差値50しかなかった僕でも今は全然理解できています。
個人的には本質の研究が非常にお薦めなのですが。
和田秀樹氏が提唱する「暗記数学」だけで東大数学が解けるようになる人って
もともとある種の才能?みたいなのがないと無理じゃないですかね…?
数学の解答のその思考と論理のプロセスを自分できちんと追ってみて、
はじめて見えてくるものみたいなのがある気がします。
実際僕も暗記数学のやり方でチャートをやっていた時期があるのですが、
チャートをやめて本質の研究と一対一をじっくりと考えながらやったら
爆発的に伸びましたよ。
センスがない人が暗記数学をやれ、と和田氏は言ってますが、逆な気がします。
センスがあるからこそ暗記数学が通用し、センスがなければセンスを磨くことが
大事なんじゃないですかね。。
321 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 16:31:33 ID:OCqGRqG1O
でも量を多くといていく内に思考能力が出来てくんじゃないか?
似たような問題を数多く解いていけば全体を通した教訓に近いものが生まれるし。
322 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/16(日) 16:32:38 ID:XJK3jte40
>>315 自分の興味が持てる者をやるのがベスト。
323 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 16:34:13 ID:OCqGRqG1O
東大に行く人はセンスを小学生や中学生の内かなりのレベルまで磨いてる気がする。
324 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 16:45:44 ID:UMrJabLnO
と無謀な挑戦ですがやる気は充分あります
良いプランがあったら教えて下さい
325 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 16:47:14 ID:GmJJVbxjO
浪人生です。
英単語は速単中級上級
英文法はネクステージのみ
英作は基本例文300を暗記
長文は一日2題
解釈は透視図
リスニング速単中級
過去問
を今までやってきました。
今年はこれらを復習しつつ新たに追加したいのですが、英単語にDUO、英文法にファイナル英文法、長文解釈に上で挙げられてました英字新聞TIMEと伊藤の解釈教室、リスニングにDUOとキムタツを考えております。
オーバーワークや足りないとこがあったら助言をいただきたいです。
ちなみに河合の全統記述で偏差値71、センター186点、東大OP実践50〜55点の実力です。
お願いしますm(_ _)m
>>319-320 下手の考え休むに似たり、ってのはまさしくその通りで、
数学できない奴が何時間ウンウンうなってもウンコしか出てこないんだよ。
ある程度「この問題はこう解く」っていう基礎だけは網羅しておく必要がある。
そっから先は好きにやればいいと思うけど、アホには暗記・網羅がオススメ。
その過程で本質やらセンスやらも多少身について、文系数学なら足を引っ張らない程度になる。
327 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 16:50:13 ID:N9zi9LrpO
一応言っておくと、
>>316の内容は、同氏の著書「数学は暗記だ!」の要点を整理して説明しただけ(微妙に脚色してあるかも)なので、僕自身の考えは一切入ってません。
逆に僕個人としては近衛通さんの考えに近いです。
それよりも皆さんの見解が聞けて参考になりました。
328 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 16:55:40 ID:N9zi9LrpO
>>327 ちなみに
>>316の「近衛通さんは....」の下りは、和田氏ならこう言うだろうと考えて言ったものです。
329 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 17:04:28 ID:g1WxfYnzO
>>318 もう埋まってしまいまして
代ゼミです
亀戸と仙川の下宿台帳が送られてきました
330 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 17:05:23 ID:+urehZun0
これから一年の計画を書くので見てもらってもいいでしょうか?
ちなみに東大文二志望です。
331 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 17:13:05 ID:Q7X9C29AO
>>288回答有難うございます。
FPってそんな位置づけだったんですか
今、工学部見たら無数に学科が別れてたんですけど、理想は何学科なんでしょうか?
332 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/16(日) 17:17:26 ID:XJK3jte40
>>329 東京の住宅事情は知りません。予備校以外のテスキトを〜とのことでしたが、
どの科目について聞いておられるのですか?
>>331 メーカーを主要クライアントにするなら機械工学、材料工学。
製薬、研究機関なら生化、薬。
分野が多すぎてなんとも言えません。
弁理士試験の選択科目を見てみると、少し見通しが立つかも、です。
334 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/16(日) 17:24:03 ID:XJK3jte40
>>324 はじめから(3月)→黄チャ(4、5月)→一対一(6,7月)
→過去問(8月)→新スタ演又は文系プラチカ(秋以降)
335 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/16(日) 17:28:58 ID:XJK3jte40
>>325 DUOは別にいらない思います。速単で十分。単語集2種類も必要ないと思います。
後、要約対策はされないのですか?
理系何で文系の知識もつけたいんですが、
人文科学や社会科学で面白い新書やハード本ってありますか?
337 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 18:12:43 ID:UMrJabLnO
>>334 白茶はやらないほうがいいんでしょうか?
一応センターの対策もしたいので;
338 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 18:14:18 ID:GmJJVbxjO
>>335レスありがとうございます。指摘通り単語は速単だけでいきたいと思います。
追加ですが、熟語は桐原の1000やっています。
要約対策は東大英語25ヵ年持ってるので、それと模試問にしようかと思ってるんですがどうでしょうか?
339 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 18:21:16 ID:N9zi9LrpO
一対一を先に終えてからチャート式をするのは有りでしょうか?
340 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/16(日) 18:28:33 ID:XJK3jte40
>>337 センター対策は基本的に二次で済ます。
センター対策したければ、大数のセンター対策本を良書としてお薦めする。
それでも年末くらいからでおk
341 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/16(日) 18:30:02 ID:XJK3jte40
チャートでは本質が理解できないと仰る方がいますが、
チャートをただ暗記をするばかりではなく、考えながらやれば、数学的な考え方は身につくのでしょうか?
自分はチャートも1対1も合うみたいなので、教科者→チャート→1対1の順でやっているのですが、
一応、和田秀樹氏の「数学は暗記だ!」には目を通しましたが、
暗記ばかりではなく、「どうしてこうなるか」というのは、考えるようにしています。
343 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/16(日) 18:32:46 ID:XJK3jte40
>>338 熟語は問題無し。要約は駿台の伊藤の本を薦める。25ヵ年はその後の演習に
使えば良いと思う。
344 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 18:36:47 ID:GmJJVbxjO
>>343わかりました。指摘通り要約は駿台のやってその後過去問の流れでいきます。ありがとうございましたm(_ _)m
345 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/16(日) 18:37:32 ID:XJK3jte40
>>336 ちくま新書の「ルポ最低辺」(生田武志)
将来この様な生活をしないですむ様に、勉強頑張って下さい。
346 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/16(日) 18:55:34 ID:XJK3jte40
皆様、チャートに関するご意見参考になりました。質問者の方の数学の適性を
判断してレスする様に心がけていきたいと思います。
>>316さんの
>近衛通さんの場合、いわゆる数学的センスを持ち合わせていたか、
それとも青チャ意外の参考書や教科書等で既に多くの解法パターンをストックしていたかのどちらかでしょう。
についてですが、僭越ながら受験数学に関しては前者の方に該当するかと思います。
前スレでも書いたかもしれませんが、中3の段階で高校数学の全範囲は教科書+傍用問題集の類は、完了して
いました。疑問点が生じたら教員に質問することで早いうちに、基礎を作ることができていました。
そして高一で教員に大数を紹介されて以来、大数シリーズに慣れてしまっていた様です。
様々な方がご質問に来られることを想定して、今後臨機応変に対応していきたいと
思います。
>>336 中公新書『キャノン特許部隊』:特許をめぐる日本企業の特許部門の奮闘振りが良く分かります。
あと、本棚覗いてみて思い出したのですが、日経『ゼミナール民法入門』もなかなかの良書だと思いました。
ふと思ったんですが、近衛通さんは、今春休みで時間に余裕があるんですよね。
て事は、新学期になると、理系の回答陣が手薄になるのかな?
余計な心配ですが。
350 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 21:24:00 ID:OAFAh1rSO
英語に関してなんですが
解釈の参考書が終わったら一気に過去問やってもいいですか?
それとも何か他の長文問題集をやった方がいいですか?
他の回答してくれる人はすばらしいけど、近衛通は人格的にやばくね?
一言、一言がイラってくる。
そろそろ卒業して欲しい、このスレを。
>>237 クラスで1人行かない人がいるくらい。
クラスによってはプレオリも参加率高い。
クラスで友人作るにはできるだけ行った方がいいよ。
353 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/16(日) 21:35:39 ID:XJK3jte40
>>349 僕もそれを心配しています。他にもりーちさんが居られますがお忙しいのか、
ここ数日はほとんど僕がレスしてきました。一人でやってると結構キツイです。
コテの比率も圧倒的に文系の方が多い様で。
今年の合格者では文系の青森さんがコテになって下さいました。
今年の合格者の中から誰かコテになっていただける方を募集しています。
354 :
蟹夫:2008/03/16(日) 21:38:26 ID:FE4yQ6vd0
俺 、OBだよ。
>>329 仙川は多摩に近い住宅地区で、京王線沿線でたしか各駅しか止まらない。河合駒場、代ゼミ代々木ともに近い。
亀戸は千葉に近い下町地区で、総武線各駅停車沿線で駿台お茶は近い。
俺だったら仙川選ぶかな。
ちなみに、予備校の寮入れそうならそれが一番だと思う。
>>350 一度過去問を解いてみて、いけそうなら一気に過去問十年分制覇でいいと思う。
レベル差を感じるようならブリッジ用の参考書を挟むほうがいいね。
今カリキュラム上理系のコースの新高3です。
前期東大理T
後期九大法学部(センター→英、数、国、理科から1、地歴から1、公民から1)
で受けることは可能でしょうか?
九大法学部はセンターで公民がいるのですが、センターのとき英数国と理科2科目、
社会2科目を受けることができるのかなと思いまして。
それと学校のカリキュラムが理系なのは関係ないですよね?
358 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/16(日) 21:40:37 ID:XJK3jte40
>>350 過去問を数年分こなして傾向を把握したら、似た傾向の長文問題を数多く
こなすべし。過去問に本格的に取り組むのは直前期で十分。
359 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 21:43:19 ID:OAFAh1rSO
360 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/16(日) 21:45:55 ID:XJK3jte40
>>357 >センターで公民がいるのですが、センターのとき英数国と理科2科目、
社会2科目を受けることができるのかなと思いまして。
普通に受けられます。
>それと学校のカリキュラムが理系なのは関係ないですよね?
全く関係ありません。
>>360 社会と理科はセンターのときに余分に時間があったりするのですか?
362 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/16(日) 21:52:42 ID:XJK3jte40
>>361 余分にというか、社会なら地歴と公民は別の時間を設けて試験をしています。
>>362 そうなんですか。
それは理科3科目も同じですか?
364 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/16(日) 21:56:30 ID:XJK3jte40
>>363 そうです。医学部などでは理科3科目設ける所が増えてきています。
365 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 21:59:27 ID:oP1P8MKmO
白チャ→1対1は可能ですか?無理な場合何を挟めばいいか教えて下さい。
366 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 22:00:07 ID:OAFAh1rSO
>>358 ありがとうございます
傾向把握は大切ですもんね
>>348 ゼミナール民法の道垣人教授は今度民法1部の教授になるらしいんでめくってみました。
>>364 実はもともと医学科志望だったのですが…
前期理Tを受けて、もしそれで落ちて後期九医というのは無謀ですよね?
駅弁医でも厳しいでしょうか…?
>>336 法学でアカデミックな雰囲気を味わいたいなら芦田憲法、内田民法、山口刑法をどうぞ。
>>365 白チャじゃなくて黄色から始めればいいと思うよ。
あれは教科書よりちょっとレベルが高いだけだから。
やっぱり青チャとか黄チャは必要でしょうか。
分厚くて真正面からやる気がしないので
1対1をやりながら青チャは辞書的に使ってます。
373 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/16(日) 22:07:57 ID:XJK3jte40
>>368 基本的に九医≧理Tなので無謀かと思われます。また、九医後期は旧帝医前期落ちの
人が集まりそうなので。駅弁医も大学によってまちまちでしょうし。
そもそも何故医学部志望なのに前期理Tを志望されているのですか?
374 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 22:08:25 ID:oP1P8MKmO
白チャから始める場合はどうつなげていけばいいか教えて下さい。お願いします。
>>373 やはりそうですよね…。
医学にも興味あるのですが、工学系にいって自分で一からものをつくるのって楽しそうだな…って
思いまして。今でも前期旧帝医にするか、理Tにするか迷っているんですよね…。
旧帝医
>>374 そのまま1対1につなげてもいいと思う。
ただ私としては白チャは教科書まんまレベルなのでオススメできない。
>>373 やはりそうですよね…。
医学にも興味あるのですが、工学系にいって自分で一からものをつくるのって楽しそうだな…って
思いまして。今でも前期旧帝医にするか、理Tにするか迷っているんですよね…。
難易度が、旧帝医>理Tならば前期理Tで、それがもし無理になったら後期駅弁医にしようかなと。
一応九州の大学がいいな、と思っているのですが、難易度はご存知でしょうか?
教科書からちょっとレベルが高いのが白チャで、
それより高いのが黄チャですか?
>>379 白は数3Cで使ってみたけど、教科書と同じレベルで、入試レベルに少しでも入るのが黄色かな。
>>380 センターで8割とるには黄色でも十分ですか?
382 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 22:17:05 ID:oP1P8MKmO
>>377 ありがとうございます。白チャは何月までにおわらせればいいんですか?
世界史はどのレベルの単語まで覚えればいいのでしょうか?
山川用語集は頻度をいくつまで覚える必要がありますか?
東大志望、センター世界史使います
384 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/16(日) 22:17:59 ID:XJK3jte40
>>378 難易度がどうというよりもあなたが将来どういう職業に就きたいのか、よく
お考えになった方が良いかと思います。
ちなみに難易度なら旧帝医>>理1≒熊医位ではないかと。
>>383 東大志望なら用語集暗記より、論述対策がんばったほうがいいよ。
大前提として主要国の各国史やテーマ史を終えること。
早稲田の政経受けるわけじゃないんだから、年号やマイナー人名みたいな細かいことは省いてOK。
388 :
駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2008/03/16(日) 22:20:05 ID:vdF9dnaH0
>>379 白チャ、本屋で観ましたが、教科書レベルの問題がズラリで、お勧め
できないかなぁ。
1対1へと繋げるのであれば、やはり、黄チャか青チャじゃないかなぁ。
と、オレは思います。
>>382 夏前には1対1まで終わっている必要があるから、5,6月ぐらいには終わらせたほうがいいと思う。
ちなみに今までのは東大文系向きのアドバイスなんだがそれでよろしい?
391 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 22:21:32 ID:qQt2BUDgO
>>近衛通さん、京大法さん
先日、数学の伸ばし方や京大古文の勉強方法などを聞いていた京大志望の者です
京大英作文にたちうちするには300くらいの構文暗記が必須ですか?
それとも…英作文の問題集などにでてくる頻出表現などを解くたびに覚えていく程度でいいんですか?
>>367 俺は今物権のとこ読んでるw
この歳になってまた民法やる羽目になるとは思わなかったw
393 :
駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2008/03/16(日) 22:23:19 ID:vdF9dnaH0
>>303 日本史に苦手意識があるようだから、この際、思い切って、地理に変更した方
が良いと思いますね。
394 :
駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2008/03/16(日) 22:25:11 ID:vdF9dnaH0
>>392 まぁ、たまにする勉強も楽しいもんだろwww
物件は、中盤ダレるので、気を付けてね。
特に、共有辺り以降は要注意。。。
あのあたりは、つまらない条文が続くからw
395 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 22:27:54 ID:oP1P8MKmO
>>389 ありがとうございます。文V志望なので大丈夫です。
黄チャは例題だけでいいんですか?かなり数学苦手なのですが白じゃなくて大丈夫ですか?
396 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 22:32:58 ID:oP1P8MKmO
大体でいいので3月〜2月までどんな参考書をやればいいのか教えていただけるとありがたいです。
397 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/16(日) 22:33:42 ID:XJK3jte40
>>391 両方必要です。
構文暗記というと何か響きが悪いけど、その位の数の構文は実際に作文する時
使える様になっていて欲しいかな。
京大英作文の難しさは日本語的な表現をいかにして英訳するかという所にあります。
構文や頻出表現覚えるのは基本です。
398 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 22:34:54 ID:P1K1oZDJO
もうすぐ丸美屋くるよ
阻止
丸美屋
>>348 民法かぁ、
あんまり法律は・・・
経済とか哲学とかがいいかなw
でも、キャノンの特攻隊ってやつは面白そうだね。
403 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 22:57:10 ID:Q7X9C29AO
>>333有難うございます。
けどなんだかんだいって東京永和のHP見るかぎりじゃ、やっぱ結局は灯台法を無難にねらった方がいいんですかね?
法学部進学を考えた場合だとローいくことは前提として、学部時代はどういった資格、またどういったことに取り組むべきでしょうか?
弁護士になるなら東京永和事務所は自分の憧れなんでそれを前提と考えたうえでお願い致します!
>>403 身もふたもない言い方すると、
1.LS修了後、速やかに司法合格
2.TOEIC900以上(→米国でも司法修習するため)
3.高度なコミュ力で面接突破(←体育会系的なノリでクライアント受けを狙いたいから。在学中ガリ勉では困る。)
こんな感じになる。
これにプラスアルファして、何か別の得意分野があれば採用されるだろうね。
ちなみに俺の同期は二人大手渉外にいるけど、全部当てはまるよ。
405 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 23:15:00 ID:GmJJVbxjO
最近流行ってる『丸美屋』って一体全体なんのことなのでしょうかw?
気になって夜も眠れませんw><
406 :
駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2008/03/16(日) 23:19:18 ID:xoHwwvEi0
>>404 3.って必要かなぁ。
TOEIC900以上は必須だと思うけれども。。。
しかし、外国と交渉するってことは、夜も平気で仕事をするってことだよな。
それって、幸せなことなんだろうか。。。。。
仕事漬けでうまいものも食えず、流行からも遅れ。。。
407 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 23:49:15 ID:Q7X9C29AO
>>404保存しましたw
これに加えてプラスアルファとは具体的にどういったことでしょうか?
ちなみに東京永和に知り合いはいないですよね?w
408 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 23:51:00 ID:EGZvSllH0
>>293 激しく亀ですが、返答ありがとうございます。てか、スレの流れ早すぎw
英文解釈力ですか・・・。ビジュアル英文解釈、今から頑張ってやってみたいと思います。
語彙も早急にシス単を仕上げてしまいたいです。
化学は、夏休み前までに化学重問を仕上げるくらいで良いでしょうか?
また、化重に入る前に何か1冊はさんだほうが無難ですか?
いきなり化重に入ったら基礎が抜けてしまわないでしょうか?
自分には厳しい内容だとは思いますが、頑張ります。
409 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 23:52:13 ID:qQt2BUDgO
>>近衛通さん
ありがとうございます
0からの京大世界史の対策ってご存知の方いませんか?
実力をつける世界史100題は不要と聞きましたが…何をすればいいのやら
>>407 >
>>404保存しましたw
>
> これに加えてプラスアルファとは具体的にどういったことでしょうか?
英語以外の語学なんかもプラスアルファになるよ。
> ちなみに東京永和に知り合いはいないですよね?w
いないよ。特定避けたいからどことは書かないけど、四大渉外に二人友人がいる。
411 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 00:05:26 ID:C4ZByClz0
>>408 >化学は、夏休み前までに化学重問を仕上げるくらいで良いでしょうか?
それでいいと思います。無理せずにじっくり基礎を固めて下さいね。
>また、化重に入る前に何か1冊はさんだほうが無難ですか?
いきなり化重に入ったら基礎が抜けてしまわないでしょうか?
別に化重から入って問題無いと思いますけど。解説を読んで、疑問点が
出るようだったら、照井あたりを参照にして、ついでに周辺知識もつけて
いったら効率も良いと思います。
>自分には厳しい内容だとは思いますが、頑張ります。
独学は大変だとは思いますが、今年一年の辛抱だと思って頑張って下さいね。
現在高1で高認から旧帝大を受験しようと考えてる者です
大学卒業後、企業に就職や公務員になる時は高校中退の学歴は影響しますか?
今日、駿台の模試で
英語124
国語144
TA51
UB17
生物41
化学40
倫理51
だったんですが、京理目指しちゃいけませんか?
>>414 京大文ですんで参考程度にしていただければいいですが…。
理学部は確か二次の成績だけで行ける制度があった気がするので
二次がどれだけできるか次第なところはあります。二次の理数が
異様にできるなら受かります。いずれにせよ情報が少ないので
なんともいえません。学年とか、記述がどうなのかとか分からないことには…。
416 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 00:31:39 ID:TzLN9vihO
>>410そうですか。
会計士とか簿記とってもさほど変わらないですかね?
417 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 00:34:21 ID:zQlHUeazO
>>411 携帯から失礼します
とても参考になりました。ありがとうございますm(_ _)m
すみません、新高3です。記述は、二年時河合の全統が
英語51
数学55
国語66
でした
>>416 会計士と弁護士両方合格するのは大変だと思う。
簿記一級ぐらいならお手ごろかもね。
420 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 00:50:18 ID:zI4XB5VzO
何でこのスレの進行はこんなに早いの(´д`;)
>>
駒場へのアクセスが決め手になりました。
周囲にスーパーも多いですし家賃も安いですし満足です。
3年次にはまた神田神保町あたりに引っ越そうと考えています。
>>315 現社→常識で半分くらいは解ける人もいる。ただし満点は至難の業。
政経→覚えることが多い。覚えたら8割以上は確実。
倫理→覚えることが多い。国語力があれば9割以上は確実。
お好きなのをドウゾ。
個人的には倫理お勧めします。
>>345 その本読みましたw
揚げ足ですがルポ最''底''辺だと思います(・ω・)ノ
>>395 黄チャは時間がなければ例題だけでも大丈夫だと思います。
>>402 哲学なら、野矢茂樹さんが書かれている「哲学の謎」という新書がお勧めです。
422 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 00:53:55 ID:C4ZByClz0
>>418さん、こんばんわ。僕も元京理です。
成績拝見しましたが、うーん...。
現状では正直かなり厳しいと言わざるを得ませんが、この一年の努力で何とか
挽回できる様がんばってみませんか?
よろしかったら、今までの学習経過を教えていただきたいのですが。
423 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 01:05:29 ID:C4ZByClz0
>>421青森さん、こんばんわ
>その本読みましたw
揚げ足ですがルポ最''底''辺だと思います(・ω・)ノ
書名確認したら、御指摘の通りでしたw訂正ありがとうございます。
>哲学なら、野矢茂樹さんが書かれている「哲学の謎」という新書がお勧めです。
さすが文学(哲学?)少女ですね!野矢さんの本は僕も幾つか読みました。
個人的には哲学者ならM.フーコーが好きです。(でもホモセクシャルではないですよ!w)
>近衛通さん
ご親切にどうもありがとうございます。
かなり厳しいのは自分でも分かっていますが、まああと一年を信じて頑張ってみます。
学習経過と言うと、参考書とかですか?
国語→特に無し
TA→標問2周目
UB→標問1周目
VC→青チャ
英語→シス単1周目、ビジュアルT今焦点20、桐原1000
化学→基礎問
倫理→きめる!
くらいです。ほぼ現在進行形ですが、春休み終わるまでには一通り1周させる予定でいます。
あとは東進のテキストです
425 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 01:12:10 ID:TzLN9vihO
>>419了解です。
法学部→在学中に900&簿記一級→LS→東京永和にいけるよう頑張ります。
なにか他に付け足しとかあったらまたお願いしまーす
センターレベルのマーク模試で、いつも英語8割は行くのですが
勉強してもなかなかそれ以上の点数が出ないんです。どうすればいいでしょうか・・・
とりあえず今は、長文問題での失点を防ぐために英文解釈中心に勉強しています。
427 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 01:28:32 ID:C4ZByClz0
>>424 ちゃんと勉強されているようで、安心しました。予備校も通っておられる様だし。
この調子で頑張って一年後京大のキャンパスでお会いできると良いですね。(^−^)
428 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 01:34:08 ID:C4ZByClz0
>>426 二次対策の方は順調に進んでらっしゃるんですか?基本的には二次対策が進むのに
比例してセンターも伸びてくると思うのですが。
>>428 なるほど。二次対策ですか。
過去問眺めたくらいで、実際に解いたりしたことはないですね・・・
そろそろ取り組んでみます。ありがとうございました。
430 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 01:50:08 ID:Mh4qhpQWO
一般に長男(長女)より次男(次女)の方が頭がいいと聞きますが、
皆さんはどうですか?
ご兄弟の方もよい大学に行かれていますか?
431 :
青森@文三 ◆VIuAjdanUo :2008/03/17(月) 02:28:26 ID:aJ9uvswQ0
>>423 何か揚げ足を取ったみたいで恐縮です;
>さすが文学(哲学?)少女ですね!野矢さんの本は僕も幾つか読みました。
実は哲学は好きなだけで全然詳しくないのですw
>個人的には哲学者ならM.フーコーが好きです。
M.フーコーさんはSM愛好家でもあったとどこかで読んだような・・・w
この方の本も今度じっくり読んでみようと思います(*´∀`)
この方は構造主義なんでしょうか・・・本人は否定されているようですが。
>(でもホモセクシャルではないですよ!w)
笑っちゃいましたw
>>426 長文で多く失点されているなら、英文解釈は効果的だと思います。
あとは近衛通さんの仰っているように傾向の違う問題を解くことでセンターの点数も上がるかと思います。
なかなかセンター英語のみの対策というのも難しそうですしね・・・
>>430 私は次女です(上に長男、長女)。
頭が良いかどうかは分かりませんが、親は一番初めに生まれた子供には精一杯育て尽くし、
それ以後に生まれた子には、最初の子で慣れてしまったため、最低限の世話しかしないようですw
なので2番目以降の方が主体的に考えて行動できる人が多いと聞いたことがあります。
姉は東女(dジョと呼ぶらしい)卒で兄はW大の理系です。
【学年】 三浪(高認・仮面)
【志望大学学部】 東大文一
【今年の成果】 センター(英198 48数TA60数UB30国語182世界史97地学85政経85)
二次(英66 数20 国48 世43 地35)
【使用参考書】英語 長文読解教室 新・基本英文700選 リスニング(CNN等)
数学 教科書→一対一
国語 古文解釈の方法
【質問内容】 先日近衛通さんにアドバイスをいただいた者です。
現在上記の参考書を夏までに終わらせる計画で進めています。
4月からどの程度の時間を作れるのかまだわかりませんが、
数学を中心にして国語と地歴を夏まで放置するのは危険でしょうか。
何か変更した方がいい点等がありましたら、アドバイスよろしくお願いします。
433 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 02:42:12 ID:WPCVwN9nO
さ、三浪・・・・・・。
仮面ってどこで仮面してるんですか?早稲田?慶應?
434 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 02:44:39 ID:C4ZByClz0
>>430 僕は弟が一人いますが、確かに僕より賢いですw
高校も同じだったのですが、いつも成績負けてましたww
今は某大で研究者を目指して頑張っているみたいです。
435 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 02:47:47 ID:N9sCBi06O
>>418 京大の理学部は天才の集まりってイメージがあるし、数学か理科のどれかに秀でている科目がないと入れても、入ってから大変だと思います
秀でている科目がないのであれば、工学部か農学部、薬学部にしたほうがよいのでは?
ここでいつも答えている方々に比べれば人生経験の浅い新東大生ですが、参考にしてください
>>433 前スレでも書き込みましたが、今年東大に落ちて早稲田に合格したものの
諦めきれずに仮面するつもりです。
厨二病みたいなこと言いますが、死んだら終わりって怖くないですか?
死んだら、意識も何もなくなって無に還るわけですよね。
死んだら何もない。考えることもできずに、自分というものが無くなる。
いつもは普通に生きててそんなこと考えてませんが、どこかで「なんとかなる」?みたいなこと意識が
あるから平気なんだと思います。「なにか」に対する期待みたいなものと言ったらいいんですかね…。
だから、夜寝る前なんかに考え事に耽っていて、「死んだら終わりなんだ」って思うと
心の底から怖くなります。天国があれば、本当に良いなって思います。
年を取ると「天寿を全うした」と思える。だからそんなこと考えるのは今だけ、とどこかで聞いたことが
あるのですが、そんなのは生きることに慣れて感覚が鈍ってそう思うんじゃないかとか思うんです。
今一生懸命勉強して、大学へ入って就職して結婚して子どもができて…。
でも最後には無くなる。
一度の人生というのに納得できません。どうしたらいいですか?
大人になれば、人生が一度しかないことに満足できますか?
438 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 02:55:11 ID:N9sCBi06O
>>430 自分は4兄弟の3男ですが、長男・次男は頭が悪く、高校の偏差値が40そこそこでした
その状況を見て、二人を反面教師にして小学生から勉強していました
弟は頭が悪くはないのですが、高校の偏差値は60ないくらいです
長男より次男のほうが頭がいいと言うのはあながち間違いではなく、長男が頭が悪ければ反面教師にできるため次男は長男より頭がよくなるのだと思います
439 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 02:57:47 ID:3/EMN88X0
>>436 横レスすまないけど、ローで東大に来るってことは考えてないの?
440 :
437:2008/03/17(月) 03:00:44 ID:diwWBvAI0
何かすいません…。
一人で居て、急に怖くなったのでこんなこと書いてしまいました。
こんなこと悩むのはおかしいのかと思って、有名な精神科医にかかったこともありますが
何も異常はないし精神的な成長も年齢のわりに早いとか言われました。
こんな自分に何か良い本があれば紹介してもらえませんか?
>>439 その事も考えましたが、東大のローは内部優遇が強いようですし、
何より勉強が楽しくなってきて、ようやく成績が伸びてきた事に対する心残りが一番の理由ですかね。
大学の勉強にその思いをぶつけるほうがよっぽど建設的な事は十分わかっているのですが。
無論、単位は全優を目指す位の気概でいます。
442 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 03:06:37 ID:N9sCBi06O
>>440 本は知らないんですが、
>>440さんのような人が宗教にはまってしまうらしいので、悪質宗教には気を付けてください
443 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 03:07:34 ID:C4ZByClz0
>>431 >M.フーコーさんはSM愛好家でもあったとどこかで読んだような・・・w
ヤプーの件といい、僕の趣味わかっちゃいますねww
フーコー入門なら「フーコー―知と権力」 (現代思想の冒険者たちSelect) 桜井 哲夫
をお薦めします。お察しの通り、シリーズもので構造主義以降の代表的な哲学者たち
の人生、思想等詳しく学べます。
後、彼の愛人だったギベールの、『ぼくの命を救ってくれなかった友へ』も彼の性癖に
ついての具体的な記述があってお薦めですw(えっ、知りたくないってwww)
444 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 03:25:50 ID:3/EMN88X0
>>441 どうなんだろね。大学と両立できるの?でも数学と国語の底上げだよね?
通常の受験勉強に加え大学の勉強もこなすとなるとなかなか厳かないか?
早稲田を一年休学するという手はないの?んで来年落ちたら復学とか・・。
休学には理由が必要だと思われるから。そこらへんはうまく理由つけて・。
445 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 03:26:04 ID:C4ZByClz0
>>441さん、こんばんわ。近衛通です。
数学克服することで何とか合格最低点を突破しようという話だったかと、記憶
していますが、国社の放置はさすがにまずいのではないかと思います。現状の
成績が維持できれば問題無いのかもしれませんが、少し不安です。
御自身としては、二次でどのような得点プランを考えてらっしゃるんですか?
文一の最低点は確か250+α程度だったと記憶しているのですが。
446 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 03:29:08 ID:3/EMN88X0
でも東大でも理一から仮面で理三に行った人間を知ってるから仮面は成功しないとも
言えないんだけどね・・。でもそいつは能力的には十分理三に入ってもおかしくない人間で
一年間は全教科のメンテナンスがメインだった。
447 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 03:30:02 ID:C4ZByClz0
>>440さんには哲学者の中島義道の本をお薦めします。
>>442 自分が悪質宗教にですか?
なぜそうなのか教えて頂けませんか?
天国があればいいなと思う、とは書きましたが死後の世界を信じるなんて馬鹿馬鹿しいと思いますし、
死んで無に還ることから救われようなんて気はありません。
宗教については全然知りませんが、キリスト教の教えなんかは素晴らしいとは思いますよ。
>>447 中島義道…ですね。
その方の本から何が学べるのでしょうか?
449 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 03:37:36 ID:C4ZByClz0
>>435 京大理学部の大半は凡人ですよ。天才君は一握り。凡人なのに天才だと勘違い
してD進→PD→廃人ってのが一般的なコースかとwww
まあ、理Tも同じなんじゃないですか?
450 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 03:38:13 ID:3/EMN88X0
社会、現代文は大学での授業がメンテナンスになると思うので神経すり減らしてメンテナンスする必要はないと思う。
だから数学と古漢に絞って対策したほうがいいと思う。数学は教科書から一対一ってハードルたかくね?
いや教科書はおさらい程度に見るんだろうけどそれにしてもワンクッションおいたほうがいいと思う。
451 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 03:40:56 ID:C4ZByClz0
>>448 あなたと同じような問題意識を幼少期から持った人の本なので紹介してみました。
是非ご一読を薦めます。
>>451 なるほど。春休みにでも図書館で借りて読んでみます。
でも人って皆、具体的には言い表せない「なにか」に期待して生きているんじゃないかと思うんですよね。
その「なにか」というものを意識し、その理由を探したときに見つからない。
すると、意識の底に沈んでいた死ぬことへの恐怖が沸いてくる。
皆怖くないのかなーとか思います。
近衛通さんは怖くはないですか?
453 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 03:58:03 ID:C4ZByClz0
>>452さん
僕も以前ある病気に罹って、死にかけた経験があります。
その時に考えたことは来週発売のマンガの続き、わからないんだな。
明日のはなまるマーケット見れないんだな...とか考えてましたw
452さんは観念的に死を捉えられているのではないかと感じました。
実際死に直面すると、寧ろ自我が消滅していくのが心地よかったですよ。
>>440 中学時代の俺とほぼ同じ事を考えてるようなのでアドバイスを。
結論から言うと、死んですべて無くなるか、無くならないかは誰にもわかりません。
考えても考えても誰にもわからないから怖くなる。
でも冷静に考えてください。明日の事さえも誰もわからないのです。
おそらくこうだろう、きっとこうだろうと予測を立てて知ろうとする事は誰にでも出来ます。
でも、本当の事は誰も知らないのですよ。
けど明日になれば昨日はわからなかった、昨日から見た明日は知る事が出来る。
死も同じです。一回死んでみればいいんですよ。死んだらすべてわかると思います。
ただ、今やりたいことありますよね?
暖かい家庭を築いたり、子供の成長を見たり友達と遊んだり笑ったり。
そういうやりたいこと全部無くなった時に、最後に死んでみればいいんじゃないでしょうか。
最初に死んじゃったら他に知りたい事やりたいことができないので。
それでも死ぬのが嫌ならば、別の生き方があります。
人々の記憶に残る生き方をしましょう。つまりすごいいいことか、すごい悪いことをやりましょう。
そうすれば歴史の教科書や本で語り継がれます。
肉体、魂は滅びても人々の記憶の中で生き続ける・・・ある意味私はこれが本当の不死だと思います。
ただどうせ人々の記憶に残るのであれば、良いことをして残りたいですよね。
そのための加速装置の一つが有名な大学に入る事だと思います。
東大、京大の肩書きは一生役に立ちますし
大学生活の中で勉強に関してトップレベルの集団の中で時を過ごせるのは
自分の成長のためのすばらしい環境だと思います。
卒業後でも、ゆっくり何をすれば人々の記憶に残れるか考えてみるといいですよ。
さ、もし納得が出来て尚かつこれから大学に入りたいのであればここで今後の勉強プランを
相談するなりしていけばいいかと思います。
そんな訳で私のお薦めの本は何かの参考書です。
455 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 07:12:35 ID:zI4XB5VzO
456 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 07:23:17 ID:C4ZByClz0
>>455 数学なら 黄チャ(5月まで)→一対一(7月まで)→過去問(8月)
→文系プラチカ又は新スタ演(11月まで)→過去問(センター後)
457 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 07:33:21 ID:zI4XB5VzO
458 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 07:40:30 ID:zI4XB5VzO
459 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 07:45:54 ID:C4ZByClz0
460 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 07:47:56 ID:zI4XB5VzO
461 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 08:54:47 ID:I7ulHJZb0
>はじめから(3月)→黄チャ(4、5月)→一対一(6,7月)
→過去問(8月)→新スタ演又は文系プラチカ(秋以降)
これってかなりハードじゃないか?
黄チャを二ヶ月って・・・・・・・・
462 :
駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2008/03/17(月) 08:59:41 ID:tS9Auf2tO
スレの伸びはやっw
この勢いを学歴板の某スレにもわけてあげてほしいもんだw
463 :
駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2008/03/17(月) 09:02:35 ID:tS9Auf2tO
>>461 例題だけであれば、2ヶ月だけでも何とかなるんじゃないかなぁ。
464 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 09:08:59 ID:I7ulHJZb0
和田秀樹の解法暗記ってどうなんだろ
465 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 09:38:48 ID:C4ZByClz0
>>461 多分それ書いたの僕なんですけど、やっぱり厳しかったかな?
昨日のやり取りで自分を基準にしすぎているとの指摘があったので、
以後改善いたします。
466 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 09:51:12 ID:C4ZByClz0
>>464 基本的に数学の学び始めは、解法暗記を免れないと思います。和田は以前は
青チャで暗記することを推奨してきたけど、近年の受験技法によると、青チャ
の問題数の多さから一対一を推奨しています。
467 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 09:55:56 ID:l+nY3cs1O
2浪することになりました〜
2浪いますか?
468 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 10:31:22 ID:WMXiAqWv0
>>393 ありがとうございます。
実際、日本史はむずいかしいのでしょうか?
>>395 例題やってあやふやだと思ったところで類題をやればおk。
それでも演習が足りないと思うなら練習問題もやってもいいと思うけど、全部問題を解こうとするのはだめ。
>>421 野矢は教養の人なんで、哲学の授業をもってると思うからとってみたら。
471 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 10:42:42 ID:I7ulHJZb0
首都大の2次の数学ってどのくらいのレベルなんでしょうか?
地方国立より↓ですか?
>>441 内部優遇が強いとは言え外部から流入の人も多いので大丈夫だよ。
特に未修はその傾向が強いみたい。
>>468 覚えること少ないけど、論述は難しい。国語力あれば楽のようだ。
でも地歴の論述力は司法試験なんかにも通じるので無駄にはならないけど。
474 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 10:59:30 ID:BY1SmNoDO
新高3の京大工学部志望から経済志望にした者です。
二次では世界史を決意したのですが、センターでは倫理というのは得策でしょうか?
475 :
441:2008/03/17(月) 11:12:35 ID:WfNpbW2T0
>>444さん
たしかに両立は大変厳しいと思いますが、年齢と落ちた場合に備え
今のところ休学は考えていないです。
>>近衛通さん
やはり放置はまずいですか、現状の成績が維持できるように復習にします。
二次での得点プランは、英80+数50国55地歴80という具合です。
>>文壱さん
はじめまして。3割位は外部からの進学らしいですね、
失敗した場合は未修も含めて検討したいと思います。
皆さんのお話を伺って、とりあえず夏の模試までは大学と受験勉強を続けて、
A判定の結果を得られなければ仮面はその時点で断念することにしました。
476 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 11:18:28 ID:EsY5R+n2O
数学1A2BCを独学で京大レベルは1年で可能でしょうか?
>>440 つ 岩波文庫『臨在録』
友人が自殺したとき、死の恐怖を知った俺。
祖父母の死にはそんな感覚なかったんだけどね・・・
478 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 12:58:09 ID:WPCVwN9nO
>>475 今更、年齢って・・・・・・・それに合格しても休学しても年数は変わんないじゃん。
あと夏にA判じゃないと辞めるってのは厳しいかも、国語、数学、英語は点数が上がるのに時間がかかるから(恐らく努力うんぬんでのカバーは難しい)
せめて秋まで待ってみてはどうよ。
>>453 >>454 ありがとうございます。レス読んでると少し楽になりました。
いろいろ考えても解決できることじゃないので、とりあえず目標の東大へ入れるよう
努力します。
>>文さん
調べても見つからなかったのですが、「臨済録」でしょうか?
>>479 すいません。それで正しいです。
タイプミスしましたorz
昨日のアッコにおまかせに東大合格者が10人出ていましたが、
「自分は東大受かってあたりまえ」って人が7人もいたり、
アッコの「東大一橋はかなり勉強しないといけないけど、早慶ならそこそこの坊ちゃんならいける」
という発言に10人全員が頷いていたりと高飛車でプライド高いの丸出しで見ててむかつきました
東大ってこんな人たちばっかりなんでしょうか?「いか東」とか言うらしいですが…
自分は今年二浪で東大を目指してますがそんな人たちばかりだともし合格しても二浪ということで
馬鹿にされたり除け者にされそうな気がします
それでも東大目指しますけどね
そんでもって合格したら思いっきり庶民派東大生してやろうと思ってます
「詩文(笑)」とか「Fラン」とか言って他の大学をバカにしてる奴を全否定してやろうと思ってます
世間一般の高飛車なイメージと真逆の東大生になってやります
そういう人って東大にいませんかね?
>>481 東大生の全員が全員、同じ考え方をする人間の集まりだとでも考えているのですか?
報道番組が「2ちゃんねらー」を共通の1つの目的に向かって暴走する危ない集団だって言いたいのと同じように聞こえますが。
>>482 うっ…確かにそうですね
なんかテレビに出てくる一般人の東大生がどいつもこいつもそんな奴ばっかりだったもんで
TV局側が面白がってそういう奴を選んで放送してるのかな
あの開成→理一のやたら体揺らしてた奴にカチンときてつい…すんません
確かに自分もあの東大生の姿には腹が立ちましたw
でも女の子は本当にお世辞にも可愛いとはry
485 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 15:16:51 ID:C4ZByClz0
>>483 京大には、あなたがおっしゃっているような意味でプライドが高い人は
ほとんどいません。寧ろほとんどが庶民派ですww
ただ変人っぽい人は多いのですがww
東大でアンチいか東目指すより、京大でまったりやってくのも良いと思いますよ。
是非お考えになって下さい。
ちなみに東大より圧倒的に浪人生の数は多いので、2浪でも全然上手くやっていけますよ。
486 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 15:21:15 ID:C4ZByClz0
>>475 441さん、
>皆さんのお話を伺って、とりあえず夏の模試までは大学と受験勉強を続けて、
A判定の結果を得られなければ仮面はその時点で断念することにしました。
良い結果が出る様に、陰ながら応援していますよ。頑張って下さいね。
487 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 15:23:41 ID:C4ZByClz0
>>476さん
一年で京大レベルに達するかどうかは、他の教科の進行状況にもよります。
できればもっと詳しい状況を教えていただけますか?
488 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 15:28:47 ID:C4ZByClz0
>>474さん
二次世界史センター倫理は組み合わせとしては、非常に良いです。倫理は
日本史、世界史の文化史の部分(しかも思想のみ)をより詳しくした様な
科目ですから、被る人名も結構あったりします。基本的に二次対策をしていれば
12月位からでも、十分仕上がります。是非お薦めします。
489 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 15:45:30 ID:EsY5R+n2O
>>487 全て偏差値が50ないし45ありです
数学も2BCは独学、1Aは基礎のやり直しです
浪人すべきか首都大にしょうか迷ってます
490 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 15:51:05 ID:C4ZByClz0
>>489さん
書いていただいた偏差値はどこの予備校の何の模試でしょうか?
基本的に数学は余程苦手意識がない限り、独習可能だと思います。
適切なせ参考書を使って効率よく勉強しましょう。
どうしても京大に入りたいのなら、首都大はいって仮面浪人はいかがでしょう?
491 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 15:56:17 ID:C4ZByClz0
>>471 学部によっても若干異なりますが、地方国立と大差ありません。
492 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 15:57:43 ID:EsY5R+n2O
>>490 代ゼミセンター模試です
親は浪人(仮面問わず)自体認めてくれないので・・・・
法学部に進みたいので中央か首都か京大で迷ってます
ちなみに東京在住です
493 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 15:59:45 ID:I7ulHJZb0
>>491 なるほど。
国公立二次で記述ありの日本史Bと問題レベルが上がった数学ってどっちが安定して点数取れるんでしょうか?
494 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 16:03:07 ID:WPCVwN9nO
アッコにおまかせはカンペ読まされてるだけだろ。
「こいつ、アホなこといってらあ。ワロスwwwww」つって広い心で受け止めればいいんじゃないかな。
ネタで「ワセダのくせに生意気だ」とか言っちゃってる奴もサークルにいたし。
495 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 16:05:31 ID:C4ZByClz0
>>492 親御さんが浪人を認めて下さらないのは、予備校等経済的負担が原因なのでしょうか?
現役の模試で好成績であれば、授業料無料になる所もありますよ。
とりあえず、京大に向けて勉強を開始されたらいかがでしょう?首都大に志望変更されるのは
簡単だと思いますし。
もしそうなら、具体的な勉強方法についてのアドバイス(使用参考書、勉強計画、試験のコツ等)
差し上げますよ。
496 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 16:08:17 ID:WPCVwN9nO
まあ大学入ってからは人付き合いに垣根をもうけるのは勿体ないと思うけどな。
それより「こいつはどうしてこのように考えるのだろう?」とかいって考察の材料にしたほうが生産的じゃないか?
497 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 16:11:00 ID:C4ZByClz0
>>493 理系なので二次の日本史のことはよくわからないのですが、ほとんどの大学で
出題される数学のレベルは大したことはないと思います。(入試標準問題)
どちらが安定するかは個人の適性次第でしょうね。
498 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 16:21:25 ID:EsY5R+n2O
>>495 やる気は充分あります!
私大文系(英/国/日)なら首都大も受けれますしね
イチから教えて下さい!
後、今年(4月から大学生)の先輩が二人学校開校以来初めて東大に受かったそうです
499 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 16:39:46 ID:C4ZByClz0
>>498 とりあえず募集要項を見ていただければわかるのですが、京大文系は圧倒的に
二次重視です。文系は英国数の配点の比重が地歴に比べて、高いのが特徴です。
また二次ではセンターでとったものと異なる科目を選択しなければなりません。
とりあえず英国地歴は勉強されているので直接過去問を見て、どの位得点できそうか
予想してみて下さい。また数学に関しては、1Aは黄チャ、2BCは教科書レベルから
始めてみたらどうでしょう。
今年は数学に大きな時間を割いてもらうことになりそうですね。
丸美屋
501 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 16:42:49 ID:C4ZByClz0
>>498 各科目の具体的なプランについてもご相談にのれますよ。
お気軽にどうぞ。
502 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 16:49:30 ID:EsY5R+n2O
>>501 よくよく考えてみて京大は諦めて首都大にしようと思います
申し訳ありません
1年で数学2Bを国公立・MARCH私大レベルまでのプランがあったら教えて下さい
503 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 16:53:24 ID:V4S1lm4XO
文一目指してる新高二なんだが、0から英単語覚えるなら何を使えばいいか教えてくれ。
504 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 17:03:59 ID:C4ZByClz0
>>502 ちょっと諦めはやいですね。まあ、そうおっしゃるなら、その方向でアドバイスを
差し上げますね。
はじめから〜(5月まで)→黄チャ(8月まで)+過去問チェック→できれば
一対一(直前まで)→過去問演習(センター後)
という感じでおkだと思われます。一対一は過去問チェックしてオーバーワークと
思えば割愛して下さい。
505 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 17:04:13 ID:FzLTRnj80
>>近衛通さん
数学について質問よろしいでしょうか?
今年の京大数学乙は2完だったのですが、スタ演や月刊大数をやっても実力不足ってことはあるのでしょうか?
506 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 17:09:19 ID:C4ZByClz0
>>505 使用している教材に問題は無いと思いますが、それがどの位身についているのかを
判断することは難しい問題です。
できたら詰問別に試験の印象を書いて下さるとありがたいのですが。
507 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 17:13:48 ID:C4ZByClz0
>>503 とりあえず、速単はお薦めできない。ターゲット1900でもやれば良いと
思ふ。
508 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 17:19:46 ID:FzLTRnj80
>>506 1対1をTとUだけやった状態で解いてみました、なのでこれからの計画でスタ演などを考えています
印象は・・
大問1・・解けた、思考時間は10秒なかった
大問2・・ハッ確にこんなのがあったなあと思い、これも思考時間はほぼなし
大問3・・空間ということでまったくイメージがわかる手つかず(これは対策とかできるのでしょうか?)
大問4・・概図を描いたが、場合わけが複雑に思えて無理
大問5・・積分の問題なのでしょうか?解法は自分とはぜんぜん違う、というか積分はまだ習ってない
大問6・・最後まで書いてあってると思ったがイメージしてた図と回答の図が違った
回答をみたら自分の図の間違ってた点にはすぐ気づいたのですが・・言い訳ですね・・
以上、言い訳っぽいのが多いのですが、こんな感じです
509 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 17:35:24 ID:V4S1lm4XO
510 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 17:41:00 ID:1mJlJANHO
今知識ゼロからセンター地理やるんですが
いつからやるのが妥当でしょうか?
京都脂肪なので点あればあるほど有利です
ビジュアル英文解釈はどのように学習していけばよいでしょうか?
今は本文を書き写して、解説を書き込んでいます。
512 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 17:48:28 ID:C4ZByClz0
>>508さん、ちょっと厳しい評価をしますが勘弁してくださいね。
とりあえず、一対一は必要な分野は購入して解法パターンを身に付けましょう。
これが最低限です。大問6は軽いミスだと思いますが。3〜5は明らかに、演習
が足りないと思われます。5の未修は論外。4は面倒がらずに落ち着いて考えれば、
解答可能。3はややムズですが空間ベクトルの概念に習熟していれば、何とか
部分点は稼げたかと思います。
一対一の後は、スタ演でおkと思います。個人的には微分積分基礎の極意も
良書だと思います。月刊大数の日々演、学コンなどもお薦めです。
色々、厳しいことを言ってしまって、ごめんなさいね(__)
また来年合格されることを祈っていますよ、頑張って!!
513 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 17:50:13 ID:C4ZByClz0
514 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 17:52:49 ID:C4ZByClz0
>>510 今この時期からちょっとずつ進めていくことをお薦めします。とりあえず、
講義系参考書から読んで、全体像をつかむのが先決。
515 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 17:55:04 ID:C4ZByClz0
>>511 書き込まなくとも、英文を読んで文構造を把握できればおk
516 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 18:05:02 ID:FzLTRnj80
>>512 辛口のほうがやるきがおきます、ありがとうございました!
ちなみに医学部合格者はこの問題でどれくらいとってくるものなんでしょうか?
京大と言えども極端に難しくないなあっていうのが感想なんですが・・
あと1対1はベクトル、確率は何故か気に入らなかったので、演習によって確保する予定ですけど問題ないですよね?
志田ベクトルとハッ確をやったのである程度まではとけるのですが・・・
517 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 18:09:55 ID:C4ZByClz0
>>516 医学部医学科の話なら最低5完+αは必要でしょうね。ここ数年の易化傾向
で数学は全完でも落ちた人間はいます。
参考書は気に入ったものをやるのが一番良いと思います。
518 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 18:15:28 ID:FzLTRnj80
流石京大医学部ですねw
解いてみて思ったのですが、空間的なものが把握できてないような気がしました
個別の対策はもうちょっと基礎力がついてからにしようと思いますが、京大数学は空間が頻出なのでしょうか?
頻出ならまた空間にたいする参考書なり探そうかなあと思いまして・・
こんなんじゃ無理そうっすね、、国立医すら・・ww
519 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 18:22:25 ID:JwRwbe/9O
これから浪人して東大を目指そうと思うんですが
二次の地歴が2つということなので
世界史か地理を0から始めなければなりません
日本史もあまり得意でないのに
地歴2つもやるのは無謀すぎるんでしょうか?
やはり今のまま一橋を狙った方がいいんでしょうか?
520 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 18:25:13 ID:C4ZByClz0
>>518 頻出という程ではないのですが、しばしば出題されます。大数シリーズの新数演
やハイ理の該当箇所をやってみるのも良いかもしれませんね。
何学部受験されたのか、わかりませんが大学で学ぶ線形代数学は更に抽象的になって
いきます。2、3次元のベクトルの理解に苦労していてはいけません。
ああ、また説教臭くなってしまった!スミマセンm(__)m
521 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 18:32:01 ID:FzLTRnj80
>>520 何度もすみません・・
>何学部受験されたのか、わかりませんが
自分は高2ですが・・・
新数演も理科が仕上がっていたらやろうと思います
何度もアドバイス本当にありがとうございます
数学の勉強で、TからVまで一気にやるときに、ベクトル・数列・平面図形・空間図形は飛ばしてしまって
差し支えはないでしょうか?
523 :
タクロー ◆3RS0Ar30bE :2008/03/17(月) 18:41:53 ID:a1mMT3EkO
今日代ゼミサテの体験授業を受講するために、とある予備校に行ってきたんですが、
受講が終了して帰ろうとしたら職員の方に呼び止められました。
それから1時間弱、「絶対うちの本科生の方が良いよ」と延々話してきたんです....。
その人は私の苦手とするタイプ(キレたら恐そうなガタイの良い男)だったので、きっぱりと断ることができませんでした(´;ω;`)
このまま断り切れないと、本科生になりかねないんですが、何か良い言い方はないでしょうか?
524 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 18:45:46 ID:C4ZByClz0
>>523 本科を取る金が無い!!とキッパリ言ってしまったらよろしいのでわ。
525 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 18:48:20 ID:EsY5R+n2O
通学時間中に聴ける単語帳のCDって何がオススメですか?
速単は合いませんでした
526 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 18:50:11 ID:C4ZByClz0
>>522 ベクトルと数列は飛ばさないで下さい。後、平面図形も高校数学の基礎の基礎
なのでこれも同じく。
527 :
タクロー ◆3RS0Ar30bE :2008/03/17(月) 18:53:45 ID:a1mMT3EkO
>>524 コメ返早いッスねww
確かにそれぐらい言わないと、向こうも営業を続けてくるでしょうねぇ....。
なんかもう行きたくないwww
528 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 19:02:23 ID:C4ZByClz0
>>527 春休み中暇なんよ。読書しながら、即カキコw
ちなみに俺はそういうタイプの相手でもキッパリ断るタイプです。
529 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 19:41:55 ID:/07tF0FDO
一浪でなんとしてでも東大か一橋にいきたいのですが、夏まで東大目指してA判でなかったら一橋に変更するというのは有りですか?
530 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 19:44:26 ID:C4ZByClz0
>>529 秋の模試の結果で最終的に決定すれば良いと思ふ。
東大二次のような問題ばっかりやってると、たまにセンターの問題解けなくなる事ありませんか?
対策としては、どうすれば良いですか?
小嶋泉氏に関してどう思われますか
533 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 20:05:24 ID:C4ZByClz0
>>531 基礎学力がしっかりしていればそんなに落ちないと思うけどな。
具体的にどの設問ができなくなるの?
>>526 どうしても数Vまで、短期間で進めなくてはならないのですが…。
結局全部やらなくては、数Vで困るのでしょうか?
確立も同じですか?
536 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 20:16:24 ID:C4ZByClz0
>>522 京大医学部出て数学者になった人でしょ。RIMSの図書館で一度だけ見たことあるよ。
数学で崩れて医に行った自分としては羨ましいですねぇ。
数セミの別冊だったか?ゲージ理論の代数的構造について書いてたのをチラッと
読んだ記憶が......。
537 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 20:23:27 ID:C4ZByClz0
>>534 そもそも何で数Vまで一気に進みたいのかわからない。物理で微積使いたいから?
平面幾何は一応常識として知っておいて欲しいなー。
ベクトルは飛ばしていいけど、数列は極限に進んだ時結局出てくるよ。
確率は別にいらんと思ふ。
538 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 20:25:49 ID:C4ZByClz0
>>535 大数のセンター対策本、模試とかの前にチョコチョコやっとけば良いんじゃ
ない?
>>538 そうです。
でも、マーク模試とかで点数が安定しなくなりませんか?
記述模試で点数取れれば良いですかね?
あと、センター英語の
発音・アクセント
図表・グラフ読み取り問題が苦手なんですが、秋以降に対策すれば良いですか?
540 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 20:37:43 ID:C4ZByClz0
>>539 うーん、自分の経験ではセンター数学で失点したこと、ほとんど無いからなあ..。
試験中のことでも結果でも良いけど、何かここがまずいなってことある?
配点比率にもよるけど、できのればセンターも記述もとって欲しい。
センター英語のセコイ問題対策は12月位からで間に合うと思う。
>>540 取れるんですが、答え方が分かりづらかったくらいです。
この前の駿台高2マーク模試で初めてマーク式受けたんですが、分かりづらくて焦りました。
542 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 20:49:07 ID:C4ZByClz0
>>541 高2かあ、まだまだセンターについて神経質になることないんじゃない?
早期に問題傾向、形式等把握しておくのは良いことだと思うけど、とりあえず
二次向けの勉強をしていたら、自然と安定してくると思う。
まあ、あんまり気張らずに頑張ろう!(^O^)/
>>537 学校で大事なテストがあって、その範囲が数Vまでなんです。
主に数Vが出るので、飛ばせるとこは飛ばしてやろうと思いまして。。
時間がないので…。
でもきちんとあとから、全てやるつもりです。
では、とりあえず平面図形、確立、空間図形、ベクトルを後回しにして
進めたいと思います。
>>542 模試の復習をしてから、また二次に向けて頑張りますありがとうございました。
545 :
タクロー ◆3RS0Ar30bE :2008/03/17(月) 20:59:47 ID:qwmEKl7Z0
>>528 明日もその予備校に行く予定なので、アドバイス通りキッパリ断ってきます!!(・ω・)b
546 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 21:04:09 ID:EsY5R+n2O
独学の者ですが黄チャは解法暗記でいいんでしょうか?
数学の勉強の仕方がまったくわかりません
547 :
0:2008/03/17(月) 21:05:45 ID:AELzpD+J0
地理と日本史なら二次はどのくらいとれますか?
548 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 21:13:42 ID:C4ZByClz0
>>546 基本的に受験数学は解法暗記で解ける問題がほとんどなので、それで良いと
思いますよ。ただ、文字通り公式等を暗記するのではなくて、数学的対象の
概念をしっかり理解した上で、問題の解き方を覚えていくという意味です。
黄チャに限らず、受験数学の大抵の問題集について解法暗記でおkです。
549 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 21:14:46 ID:C4ZByClz0
550 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 21:17:31 ID:oHw4Uq/30
新高2です!
私が行けなかった私立中学に受かって
次は京大を目指してる妹を見習って私ももっと
勉強しようとしています…
みなさんは塾はどこがオススメだとかありますか?
近衛通さんに質問なんですが世界史の質問していいですか?
552 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 21:20:43 ID:C4ZByClz0
【学年】新浪人
【志望大学学部】早稲田大学 社会科学部 人間学部 文化構想学部
【現在の偏差値】不明
【今年の成果】高卒認定試験合格
【使用参考書】NEXTSTAGE 一周した
【質問内容】
中学卒業後、3年間遊んでいましたが
大学に行って勉強がしたいと思いました
(高卒認定試験は合格済み)
志望校は早稲田大学なのですが
勉強法、モチベーションの保ち方など
教えて欲しいです
予備校とかもできれば行った方がいいのか
受験とかしたことないので右も左もわかりません
近くに聞ける人もいないので教えてください
554 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 21:25:09 ID:C4ZByClz0
>>550 基本的にはどこでもいいと思う。実際に見学しに行ってみて、テキスト確認したり、
できれば授業聴講させてもらって、自分に合っているところに決めたらいい。
後、合格実績も参考にね。
555 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 21:27:21 ID:EsY5R+n2O
>>548 わかりました
チャートの前に基礎理解本(辞書的な)を1冊やろうかと思います
現代文の問題で代ゼミセンター模試「()内は平均」の評論が 34/50(全国は19.8/校内は17.5)で小説が8/50(全国は28.1/校内は25.1)なんですがおかしいんでしょうか?
556 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 21:33:38 ID:C4ZByClz0
>>555 小説に関しては僕には何もコメントできません。ゴメンナサイm(__)m
557 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 21:35:17 ID:bgAyxM5TO
文二以外から経済に進むのってどれくらい難しいですか?
558 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 21:48:17 ID:C4ZByClz0
>>553さん、こんばんわ
僕は理系なので、勉強法については具体的に教えられませんが、とりあえず
書店に行って、受験勉強のやり方について書かれた本を購入されることを
お薦めします。エール出版あたりからも私大の合格体験記が出ていると思い
ます。
モチベーションに関しては、大学入学後に勉強したい分野の新書を読んでみたり
、自分がその大学の学生になって勉強している想像をしてみると良いかもしれません。
予備校については、高認生さんということなので、金銭的な余裕があれば
入学されることをお薦めします。受験は情報戦なので、通うメリットは大きい
と思います。
勉強法について具体的なことは文系のコテさんにご質問して下さい。
559 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 21:50:33 ID:C4ZByClz0
>>553さん、こんばんわ
僕は理系なので、勉強法については具体的に教えられませんが、とりあえず
書店に行って、受験勉強のやり方について書かれた本を購入されることを
お薦めします。エール出版あたりからも私大の合格体験記が出ていると思い
ます。
モチベーションに関しては、大学入学後に勉強したい分野の新書を読んでみたり
、自分がその大学の学生になって勉強している想像をしてみると良いかもしれません。
予備校については、高認生さんということなので、金銭的な余裕があれば
入学されることをお薦めします。受験は情報戦なので、通うメリットは大きい
と思います。
勉強法について具体的なことは文系のコテさんにご質問して下さい。
>>559 予備校に行った方が
わからないところ質問できたりしていいでしょうか
それとも文系だと先生に質問とかはしないで
自分で理解しなくちゃいけないんですかね?
文系コテさんへ
早稲田を受験するに当たって
日本史Bと世界史Bのどちらかを選ぶのですが
0からはじめるならどっちがいいですか?
あと早稲田って漢文ありましたっけ
赤本には古文、現代文、国語総合と載っているのですが
問題文見てみると漢文みたいのがあって
よくわかりません
561 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 22:05:57 ID:C4ZByClz0
>>600 基本的に生徒の質問に答えるのも講師の仕事。文理は無関係です。
文系コテさんではないですが、個人的には興味が湧く方を取れば良いと思います。
>>560 早稲田の世界史はマニアック・・・
まあ、好きなほうを選んどいたほうが良いと思います。
563 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 22:21:29 ID:2afFbhRA0
高1ではよく、「基礎を固めろ!」って言われますけど、よくわかりません。
各教科具体的にどういうことが基礎・基本なのでしょうか?
564 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 22:31:12 ID:C4ZByClz0
>>563 全教科共通ですが教科書の内容を理解し、傍用問題集の問題が解けることですかね。
選択科目は
日本史にしようかと思います
自分の国の歴史ぐらい知っておきたいですしね
>>561 文系科目は暗記っていうイメージあったので
先生に聞くようなところはないのかな?と思ったので
漢文てどうなってるかわかりますか?
566 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 22:40:58 ID:JwRwbe/9O
>>519 私の場合、世界史は既習だったので苦労しませんでしたが、これから浪人で二科目は厳しいかもしれません。
他の教科の偏差値とか教えてくれませんか?
一年間世界史と地理だけ勉強してればいい状態なら東大を、そうでないなら一橋を目指すのが無難だと思います。
>>565 暗記と言ってもいわゆる丸暗記ではなく理解を伴った暗記です。私大にはあまり
無い様ですが、国立大だと〜を○○字で論じなさいという様な論述問題が出る
場合があり、自分の作成した解答の添削等、講師に質問することがあります。
早稲田の漢文についてはわかりません。
569 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 22:59:19 ID:JwRwbe/9O
>>567 >>519です
社会は今まで日本史をやってきているので
世界史か地理かを選ばなくてはなりません
他教科の偏差値は代ゼミ記述で
英数70〜国日68〜ぐらいです
浪人させてもらうので何とか東大に行って
4年間の授業料をタダにしてやりたいと思ってるんですが…
東大文系志望で、今は数学を1通りやっている段階ですが、二次ではベクトルは滅多に出ないようなので、
センターレベルの問題が解けるようになれば大丈夫でしょうか?
それと、ベクトルとも絡んでくるのですが、空間図形があまり得意ではないので、
これも二次ではあまり出ないようなので、あまり力を入れずにやっても大丈夫でしょうか?
そこで減らす分、整数、確率・数列や漸化式、微積分に力を入れたいと思っています。
>>文さん
ロジリー実況中継どうでしたか?
>>569 それぐらいの偏差値なら社会2科目でも大丈夫なんじゃないかな。
当面は東大志望でOKだと思う。
574 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 23:10:27 ID:JwRwbe/9O
>>572 ありがとうございます!
東大文さんは地歴は何選んでましたか?
576 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 23:11:23 ID:x2AeD2nMO
東大文のような低脳は消えろ。
577 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 23:13:38 ID:JwRwbe/9O
>>575 そうなんですか!
東大の世界史と地理の特徴を教えてもらえませんか?
>>573 ああ、そうでしたか。すいません…。
もしお時間がないようでしたら、大丈夫ですから!
文さんが書店へ行く用があるからと仰っていたので、そのついでだったら
お願いしてもいいかな?というつもりでしたので…。
催促みたいなレスしてすいませんでした。
>>568 なるほど
早稲田併願で受けた人とかいませんかね
生活リズムとかはどのようにしたらいいですかね
寝る時間とかおきる時間とか教えてください
580 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 23:16:04 ID:C4ZByClz0
>>570 確かにベクトルは滅多に出てないようだけど、文系入試標準問題位は解ける様に
なっておいた方が万一の時を考えて安心かも。
上記の頻出分野を重点的にという考えは良いと思ふ。
581 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 23:18:51 ID:AKKWHZHgO
バカは宮廷には入れませんかね
>>577 OBなので最近の傾向はあまりよく分かりませんが、世界史は各国史、テーマ史ベースでの流れや比較を素材とする大論述が勝負どころであること、地理は地図問題&時事が戦場となることでしょうか。
私は地理はそこそこしか勉強してないので世界史に限って説明させていただくとすると、
1.各国史
2.同時代史
3.テーマ史:思想史、産業史etc.
の三次元で歴史を把握する習慣をつけることが勝利への道筋かと。
ただ、最近は2の同時代史についてはあまり問われないらしいので、各国史&テーマ史だけで十分なのかもしれません。
583 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 23:19:50 ID:C4ZByClz0
>>579 昼夜逆転生活は避けた方が良い。普通の高校生の様に日中勉強すべし。
>>578 いえ、こちらこそすいませんでした。
三省堂じゃなくて丸善に行ってしまったので、学参コーナー寄れなくて・・・
今週も書店に行きますので、今度こそ行ってきます。
>>584 いえ、文さんは謝らないでください!
では、今週末にまた書き込みますね。
ありがとうございます。
586 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 23:26:40 ID:JwRwbe/9O
>>582 ありがとうございます
あと参考書なんですが
まずはナビゲーター世界史と教科書で大丈夫でしょうか?
>>586 ナビゲーターは分かりません。
教科書は山川使ってました。
私の場合、世界史は高2の秋ごろに主要国の各国史を終えて、それ以降は同時代史、高3春からテーマ史やってました。
最終的には武井の体系世界史の参考書や論述用の問題集が必要だと思いますが、それ以前に山川の世界史ノートあたりを一度終えておくと楽かもしれません。
あと、世界史の資料集などにも一通り目を通しておくほうが良いと思います。
588 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 23:32:46 ID:Ae3uzoL1O
東大にも京大にも高専からの編入学生がいると思いますが、彼等は勉強についていけていますか?また、編入学生に関することならなんでもいいので教えてもらいたいです。
589 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 23:34:33 ID:17poOD5oO
回答陣の皆さまに質問なんですが、ビジネス書等を読むときに頻繁にメモをとりますか?
また習慣的に読書をされますか?
590 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 23:36:24 ID:JwRwbe/9O
>>589 メモは滅多に取りません。
その代わりフローチャートやUMLなどの記法で図を描きます。
読書は習慣化していて、大体週に三冊ぐらい読むようにしています。
>583
睡眠時間はどれぐらい取るべき?
5時間ぐらいしかいつも寝てない
あと今は6時半おきで朝30分走ってるんだが
有効だろうか
東大は歴史が二つあるんですが予備校いく場合だと二つともとったほうがいいですか?
>>593 東大コースなら普通地歴2科目あると思うけど。
単科でとるなら苦手なほうだけで良いと思う。
センターでは、日本史は世界史・地理と比べてキツくてやった分だけの点数が
とれないことがあると聞いたのですが、その通りなのでしょうか?
それと公民についてですが、主要科目の合間に読書みたいな感じで進められる科目は
三つのうちどれが一番当てはまりますか?
596 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/17(月) 23:57:45 ID:C4ZByClz0
>>592 睡眠は6時間位でいいと思う。マラソンは健康に良いし、朝なら日の光も浴びて
体も目覚めてくるからGOOD!!
>>596 そろそろ寝る
質問に答えてくれた人ありがとう
598 :
名無しなのに合格:2008/03/18(火) 00:06:17 ID:I2WthhOz0
おじさん2人が東大に合格していて、自分も一浪で今年東大に合格しました。
母親と自分が必死にがんばったなと思うんですが、親族があつまったときに
家系の血だという話になり、○○家の血があったからお前は入れたという風に言われました。
カチンときて、そんな宗教的な話はしないでくれ。
俺とお袋ががんばったんだ、と反論したところ
親族は本気で家系の血があったからだと思っていて「じゃあ、なんでお前ははいれたんだ」
「入れない奴は何度受けたって東大には入れないんだ!」
「お前が努力したのは分かるが、○○家の血が無くては合格できなかったんだ」などといわれます。
自分も過剰に反論してしまったところもありますが、
学歴を目指す環境や努力で東大に入れたわけで、血とかは関係ないですよね?
みなさんの家族や親族で東大出の人がいたりもするとは思いますが、
お兄ちゃんが東大にいってるからあなたも・・・・とか、親が医者で東大を目指させられたなど、
学問に励む環境や志が周りと違うだけで、家系の血は関係ないですよね?
東大生になれた人は、その結果をどのように感じていますか?
こんなくだらない話なんですが、信じられないくらい喧嘩しています。
もう、「こんなくだらない血なんて、100%関係ない!」とか言ってしまいました・・・。
599 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/18(火) 00:21:13 ID:hLEmCHs+0
>>598 >学歴を目指す環境や努力で東大に入れたわけで、血とかは関係ないですよね?
YES
丸美屋
東大いってきます
>>598 上流階級はこんなことで大喧嘩になるんだなあ・・・
住む世界が違うわ・・
603 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/18(火) 00:29:44 ID:hLEmCHs+0
>>531 センターは直前の演習で勘取り戻せると思う。
>>557 今は文2からと同じくらいだけど、始まったばっかりの制度なので予測しがたい
607 :
名無しなのに合格:2008/03/18(火) 00:48:04 ID:IE+XYPqgO
東大文2志望なんですが地理、世界史、倫理を1年でゼロから仕上げることは、可能ですか?
新高3です。
608 :
441:2008/03/18(火) 00:53:48 ID:bYloZgDL0
>>478さん
そうですね、ただ同じ二年遅れと三年遅れでも休学して失敗した場合はリスクも高く
精神的にもきつそうですし、とりあえず夏の模試までをひと区切りに頑張ります。
>>近衛通さん
ありがとうございます。夏の模試後にまたアドバイスを伺いに来るかもしれませんが、
そのときはよろしくお願いします。
609 :
名無しなのに合格:2008/03/18(火) 00:58:31 ID:8rf4tSNjO
浪人生です。今までセンター生物を2年間かなりやってきたのですが、今年のセンター67点でした…。
今年からは地学に変えたほうがよいでしょうか?あとセンター地歴理科公民は必ず教科書からしか出ないと言われてるのですが、教科書をホントに完璧にすれば90〜100点は取れると見込んでよいでしょうか?
今年は教科書捨てて問題集を何冊もやってたのですが、日本史89倫理91生物67でした。ほとんど教科書のみやりまくった友達は10010090とかだったので気になりましたが、どうでしょう?
>>607 可能というか普通の塾のカリキュラムでもそうなってるはず
611 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/18(火) 01:20:31 ID:hLEmCHs+0
>>609 2年やって、67点なら変えた方が賢明かと。何に変えるべきかはわかりませんが。
社会に関しては教科書だけでも完璧にすれば(これが中々難しい)90以上はいくでしょう。
>>609 生物に関してはインプット本(田部シリーズとか)をきっちり読んだ上で、センター型の演習でなく、短答式のものでインプットをきっちりしたほうがいい。
日本史、倫理は東大志望ならセンターでそれくらいとれてれば十分じゃない?
>>598 たしかに一番重要なのは努力だが、
文系で400越えするとかは遺伝もあると思った。
>>595 センター日本史は東大の傾向と違って細かいとこまで覚えなきゃいけないから大変だが、
地理よりは安定して高得点が狙える。ただ世界史やっているなら世界史おすすめ。
読書みたいな感じってのはよくわからないけど、
倫理は世界史、日本史と関係、
政治経済は地理と関係、
現社は倫理と政治経済の融合で常識で解く人向け。
615 :
名無しなのに合格:2008/03/18(火) 01:31:32 ID:L8e+hXDJ0
コテさんに質問なんだけど、どうして受験の結果を報告してくれる
人が少ないんですかね、まともに報告したのは青森さんだけすよね
>>598 おおむね君のほうが正しいけど、血も1%くらいは関係するかも、とは思う。
だからおじさんの言い分も少しだけ正しい。
でも、さすがに「○○家の血がなくては合格できなかった」は言いすぎ。
サラブレッドは足速い馬同士で子作りしてるから足が速くなりやすいんでしょ。
頭いい奴が良家の嫁もらって何世代も子作りしてれば頭いい奴生まれやすいかも。
もちろん「生まれやすい」だけでは、君は本来アホなのに努力で東大に受かったのか、
それとも血のおかげでいくらか助かってるのかはわからん。
それに、「他の家よりも1%くらい優秀な確率が高い」程度では気休めにもならん。
だからおじさんはちょっと硬すぎ・古すぎだな。
ここまで書いてきて思ったけど、そのおじさんの「家系」には環境も含まれてるのでは・・・
「みんな勉学に励むような家風」とかそういうのを「家系」に含めてたのではなかろうか。
617 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/18(火) 01:37:34 ID:hLEmCHs+0
>>615 本当に不思議ですねぇ。質問するだけして、報告は無し。あまり、このスレに
思い入れが無いんですかねぇ。淋しいなぁ。
くどい様だけど、理系の新コテさん増えて欲しい。
618 :
名無しなのに合格:2008/03/18(火) 01:39:32 ID:8rf4tSNjO
>>611-612レスありがとうございますm(_ _)m
う〜ん悩みますよね。(^^;新たに始めるのもなんか勇気いるもので…
ちょっと地学の参考書などどんなものか見てから決めてみます…。
やはり教科書は良いんですね。
地歴は結構今年は取れたのですが、満点狙いたいので一応基本に戻って指摘通り教科書を何周も読んでみます。
>>617 僕は新高3ですが、このスレには本当感謝してますし、思い入れもありますよ。
自分が東大合格したとき、まだこのスレがあれば、是非回答する側に回りたいと思います。
というより、このスレは受サロ長寿スレになってほしいなあw
いつも回答陣の皆様本当お疲れ様です。
おかげで多くの受験生が助けれていることだろうと思います。
本当に感謝です。
>>603 ネタではないです・・・。
>>616 父親が早稲田で、東大2人が母方の方です。
その母方の方の親族に言われたのでちょっとムキになりました。
努力もみとめてくれるんですが、最後には○○家の血が入ったから〜
もしも○○家の血が入っていなかったら〜
になるので喧嘩になってしまいましたけど。
それで、ほかの人たちはどうなんだろうな・・・・・と思いまして書込みしてみました。
親族が東大なのを誇りに思うっていう意味ではムキにならなかったんですけど・・・。
まぁ、自分は生まれたときから東京ですが、
両親や親族は島の部落みたいな所(どことは言いませんが)なので、
その”環境”というのが何かあるとも思います。
おじさんは、その血がある限りは子孫にそういう可能性があるハズで
東大を目指させていく事もいいだろう、○○家の家系には色々な可能性が・・・・
という話をしたかったらしいですが、僕が話の腰を折ってしまいました。
ああ〜・・・・・人に聞いてもらって自分の中で整理すると、自分が悪かったような・・・・
なんかなぁ・・・・・・血が無かったら入れてないとかは本当に言われたし・・・。
とりあえず、気晴らしした後に自分の失言に対しては謝ってきます。
どうも有難うございました。
621 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/18(火) 04:03:23 ID:hLEmCHs+0
>>619 ありがとう!そう言ってもらえると、解答者としても励みになります!\(^o^)/
あなたが来年の受験成功されることを切に願っています。
また何か質問があったら、ここに来て下さいね。いつでも歓迎しますよ。
622 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/18(火) 04:08:40 ID:hLEmCHs+0
>>620 >
>>603 ネタではないです・・・。
ネタとか言ってゴメンネ。ただ自分の周囲の環境とあまりにかけ離れていたもの
だから。
623 :
名無しなのに合格:2008/03/18(火) 05:02:47 ID:H5AHpyriO
質問です
京大の総人ってどんなところですか?
あまりよくわからないです
文系理系どちらで入学しても問わないそうですが
文系入学→理系専攻→理系院 という流れもあるんでしょうか
624 :
名無しなのに合格:2008/03/18(火) 05:13:04 ID:e4tlf+ex0
>>620 島の部落って言葉は、大学生になったら使わないほうがいいよ。
西日本の人がびっくりするから。
625 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/18(火) 05:21:03 ID:hLEmCHs+0
>>623 総人は文理どちらで入学しても、2年次からどちらか一方に決めるシステムだった
はず。いわゆる学際的な学部なんだろうけど、個人的には中途半端な印象を持ってます。
結局、他学部に転学部してる人も多いみたいだし。
626 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/18(火) 12:37:22 ID:hLEmCHs+0
過疎ってるねw
627 :
名無しなのに合格:2008/03/18(火) 12:49:46 ID:IE+XYPqgO
センター苦手で、2次が得意なら、文1にしたほうがいいでしょうか?
629 :
名無しなのに合格:2008/03/18(火) 13:04:13 ID:mMnT8ycHO
独学で数学2Bを解法暗記でやりたいんですが白チャート青チャートか黄チャートのどれがいいんでしょうか?
目標は国公立(東大京大一橋除く)/私立(MARCHレベル)です
イチから初めます
630 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/18(火) 15:23:30 ID:hLEmCHs+0
>>627 センターはどうせ圧縮されるので、足切りにならない限り、さほど意識する必要は無し。
後、二次が得意だと文Tという理由がよくわかりません。
寧ろ初めに目的があって、得手不得手を考慮した上で、自分の勉強計画を
立てるべきです。
631 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/18(火) 15:26:44 ID:hLEmCHs+0
>>629 問題難易度からすると、教科書≒白チャなので、とりあえず教科書→黄チャ→
青チャと進んで行かれたらヨロシイかと。
632 :
名無しなのに合格:2008/03/18(火) 15:40:13 ID:mMnT8ycHO
現在高2の私大文系(英国社)から私大理系(英数理)へ理転したいがいまからでも間に合いますか?
志望大学は東京薬科大学青山学院大学社会情報学部で数学は2B・3(青学のみ)まで必要です
理科は一般入試なら理科は化学1・2が必須です
理転するのは文転より遥かに少ないのでしょうか?
理転したいのは警察の理系職(警察庁情報通信局や科学捜査研究所)で働きたいからです
633 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/18(火) 15:55:55 ID:hLEmCHs+0
>>632 文転よりは理転の方が少ない様ですが、今から数化を勉強しても十分間に合うと
思います。
>>632 元生物選択で浪人して初めて物理をやり、
化学もほぼ0から始めた俺が京大工学部受かったので無理ではない。
数学も苦手だったがなんとかなった。
こっちは数列、確率、微積あたりはそこそこやれてたから負担は少なかったけど。
635 :
名無しなのに合格:2008/03/18(火) 16:44:00 ID:IE+XYPqgO
>>630 センター700くらいの文1合格者は、文2、文3であれば、普通に足きりされるくらいの点数であるのに、2次で、文2文3の合格者の点数を上回るという意味で、2次が得意なのかなと思ったんで。
636 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/18(火) 16:58:57 ID:hLEmCHs+0
>>635 理解しました。そういう理由なら文一を選択しても、納得がいきます。
ただ、僕は京大生で、東大の進振りについても理解が低いので、文一に合格
された場合、どの程度進路選択の幅があるのか分からなかったものです。
折角合格されても、入学後の専攻に興味が持てなければ、学生生活を充実して
過ごすのは難しいかなと思ったものですから。
単に合格だけが目的の受験戦略としてなら、ありなのかなと思います。
東大理一志望の新高3です。
工学、理学系を興味を持っていますが、東大志望でもどちらか1つに絞れと言われました。
ですが、自分としては大学で専攻を決めようと思っているので、どちらか1つとは
言われても決められません。
質問なのですが、1つの学部に絞った方が良いでしょうか?
たぶん先生は、志望校変更の可能性があるから言ったのでしょうが。
638 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/18(火) 17:20:08 ID:hLEmCHs+0
>>637 あなたの言うとおり、結局成績次第だと思います。理Tの合格可能性が
かなり高ければ、入学後に色々勉強した後に、専攻を決められるし、
合格可能性が低ければ、京理、工、や東工あたりを志望することになり、
受験の段階で、はっきりと学部を決めておく必要があります。
とりあえず、理Tに十分合格できる様、受験勉強に専念しつつ、時間のある時に、
新書などを読み、自分がやりたいことを徐々に絞っていくのがベストかと思われます。
639 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/18(火) 20:16:54 ID:hLEmCHs+0
また過疎ってきたww
640 :
名無しなのに合格:2008/03/18(火) 20:37:10 ID:mMnT8ycHO
青学社会情報の理系(C方式)の科目が
1 数学 (1A2B)
2 数学 (123)
3 英語 )
なんですが問題レベルは標準と聞きました
B方式は
日本史B(15世紀以降が範囲)英語
国語
です
素直にB方式受けるべきでしょうか?
641 :
駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2008/03/18(火) 21:48:08 ID:UE4wTO0OO
>>619 ありがとう。
最近はカキコの頻度も少ないので、オレに発言権があるかどうかはわからないけど一言。
オレは、質問者に対して、質問+αを求めちゃいけないと思うんだよね。
あくまで、このスレにおいて、質問してくれる方はお客様であって、質問者なくして、このスレは存続し得ない。
オレは、質問してくれるだけでも充分感謝してるよw
642 :
名無しなのに合格:2008/03/18(火) 21:51:43 ID:ro7R1U/M0
理一理二→経済学部ってどれくらいむずかしいんでしょうか
643 :
駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2008/03/18(火) 21:59:00 ID:UE4wTO0OO
>>642 若干難しいくらいじゃないかなぁ。
80点前後の点数が必要だったとしても、至難の業というほどでもないと思う。
644 :
名無しなのに合格:2008/03/18(火) 22:18:03 ID:z0i1/hIT0
合格までに13点ほど足りなかったのですが、
浪人して再挑戦するか、おとなしく後期の北海道工学部に行くか、
本人次第だということは重々承知していますが、
どちらがよいか客観的な意見をもらえないでしょうか。
645 :
名無しなのに合格:2008/03/18(火) 22:21:06 ID:H5AHpyriO
>>644 私だったら仮面して再挑戦します、としか言いようがありません・・・
647 :
名無しなのに合格:2008/03/18(火) 22:46:11 ID:4UnKmw2xO
黄チャUBの例題の数を教えていただけませんか?
前に文さんに大論述のことを聞いて文1A判の方に馬鹿にされたものですが(実際ばかなのですが)、今年無事現役で文2受かりました。
報告遅くなってすみません。
>>648 合格おめでとうございます。
オリ合宿楽しんできてください。
>>649 ありがとうございます。あの時は迷惑かけで申し訳ありませんでしたm(_ _)m
オリ合宿は少々恐いですが、楽しんできますノシ
ありがとうございました。
651 :
名無しなのに合格:2008/03/18(火) 23:55:24 ID:8mXH2YltO
オリ合宿って何ですか?
>>642 今年は80いってなかったけど、経済の理系枠が多くなってから1年目なので
変動が不明
>>651 クラスで親睦のために4月上旬に旅行いくんだよ。
2年(上クラのオリター)が企画して1年を引率する。
だいたい河口湖に行くことが多い。
654 :
名無しなのに合格:2008/03/19(水) 00:26:19 ID:0Yo5OLzM0
オリ合宿でチンコみられたくない・・・
>>648 合格おめでとう。
オリ合宿はクラスの友達つくるきっかけだからがんばってね。
>>644 俺だったら、
今現役なら浪人する。
今1浪なら仮面する。
>>635 聞く話によるとセンター700ぐらいで文1合格の人は単に体調不良とかでセンター失敗しただけって人が多かった。
658 :
名無しなのに合格:2008/03/19(水) 01:04:47 ID:bgvy2BLF0
644です。貴重なご意見感謝します。
申し訳ありませんがもう少し教えてください。
まず浪人するとして、仮面だとどのくらいまで仮面でいるのでしょうか?
また、予備校はどこがよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
659 :
名無しなのに合格:2008/03/19(水) 01:17:59 ID:4G88jtC0O
地理を独学で始めていま山岡を読み始めたところで地図帳がどうのって書いてあるけど地図帳なんてないお…(^ω^;)
買わなきゃマズいのかお?
660 :
名無しなのに合格:2008/03/19(水) 01:20:56 ID:LxeSYOeq0
大学入って勉強からやっと開放されてサークルや恋愛を楽しむはずだったのに
たはずなのに、大学で一番充実しているのがゼミや研究室で仲間と議論している
ときだった・・・・。あ〜あ、結局自分はこういう人間なんだろうな・・・・。
661 :
名無しなのに合格:2008/03/19(水) 01:59:04 ID:9DAnckdcO
学校でセミナー物理T+U(第一学習社)というのをもらったんですけどこれはどれくらいのレベルかわかりますか?
>>659 地図帳なしで地理を学ぼうなんて狂気の沙汰。
地誌以外はなんとかならなくもないが……
663 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/19(水) 02:34:34 ID:MhL3TVKO0
664 :
名無しなのに合格:2008/03/19(水) 04:36:35 ID:9DAnckdcO
>>663 レスありがとうございます
東大レベルは程遠いですか?
665 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/19(水) 06:01:11 ID:MhL3TVKO0
>>664 教科書レベルを固めるのはとても大事です。まず、このレベルを完全に理解しましょう。
東大レベルまでは後、何冊か問題集をこなす必要あり。
丸美屋
667 :
名無しなのに合格:2008/03/19(水) 06:13:19 ID:qBxm5ryD0
>>近衛通
お願いします
物理に関してなんですがエッセンス・名門は全部理解でき
難系は演習も含めて9割解けますが1割意味不明な問題があります
標準までは完璧にできるんですが
京大クラスの問題になると3割(笑)から9割まで全然安定しなくて困ってます
実は物理嫌いでして点数が取れるという事でここまで我慢してやってきましたが
大好きな生物(Tはやってます)に逃げようか検討してます
医学部志望なんで理科で9割取りたいんですが
どう思いますか?
アドヴァイスお願いします
668 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/19(水) 06:35:55 ID:MhL3TVKO0
>>667 >京大クラスの問題になると3割(笑)から9割まで全然安定しなくて困ってます
安定していない原因についてはご自身ではどう思われますか?難系でそこまでの理解度
があって3割というのはありえない。一割の意味不明な問題は放置してかまわないと思う。
>実は物理嫌いでして点数が取れるという事でここまで我慢してやってきましたが
大好きな生物(Tはやってます)に逃げようか検討してます
医学部志望なんで理科で9割取りたいんですが
合格が最優先なのでそのまま物理の難点を克服することをお薦めします。
生物選択で9割は、ちとキツイかと思われます。(せいぜい8割位か?)
個人的には物理も好きになって欲しいんですけどね。医学部に入学したら、今後
一生物理に触れなくともやっていけるでしょうし、この程度は教養としても
知っておいて欲しいです。(元理学部生の意見としては)
669 :
名無しなのに合格:2008/03/19(水) 08:09:15 ID:XJpX7E/M0
やっぱ京大では生物は点とりにくいんですか…
まあどこ大でも生物は微妙だもんな
ってことで物理を今から始めて1年で京大レヴェルまでもって行けますか?
まあ個人次第ですが客観的にみて
670 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/19(水) 08:29:13 ID:MhL3TVKO0
671 :
名無しなのに合格:2008/03/19(水) 08:54:14 ID:Gddt6VU+O
独学で数学2Bを黄チャではじめたのですが説明や解説見ても理解出来ないなら黄チャはストップすべきか白チャートへ移るべきでしょうか?
和田秀樹氏が書かれてる「高2からの受験術」を読んだ新高3です
672 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/19(水) 09:14:19 ID:MhL3TVKO0
>>671 黄チャが解説を読んでも理解できないのなら明らかにその下の段階が抜けています。
教科書はキチンと理解できていますか?
新高3とのことですが、できれば志望大学を教えて下さい。
春から高校生になるのですが早稲田大学、慶應義塾大学の
法学部への進学を希望しています
まだまだ時間はあるので今から地道に
頑張っていきたいと考えています
そこで今のうちはどのような勉強を
しておくといいでしょうか?
高校は偏差値62程度で↑の大学へは毎年5人程です
現在は進研ゼミでの中学の復習と
英単語ターゲット1900の暗記を主にやっております
予備校は経済的に厳しいです
携帯からのためテンプレが使えなくて申し訳ないです
よろしくお願いします
674 :
名無しなのに合格:2008/03/19(水) 10:16:33 ID:Gddt6VU+O
>>672 中央大学法学部です
日本史でも受けれますが日本史がニガテです
675 :
名無しなのに合格:2008/03/19(水) 10:19:41 ID:xqI8DE8OO
東大の始業式に茶髪はまずい?
676 :
名無しなのに合格:2008/03/19(水) 12:03:39 ID:XJpX7E/M0
去年の東大入学式テレビでみたけど茶髪たくさんおったよ
しかもやんきー風の奴らもいた
変なかっこして
>>675 俺のときなんか髪を真っ赤に染めてた奴いたぞw
679 :
名無しなのに合格:2008/03/19(水) 12:18:51 ID:LUSzAsK40
http://juken.alc.co.jp/kiguchi/ 学生生活をエンジョイしながら、最年少医療コンサルタントとして病院を立ち上げ、
さらにゼミ長としてゼミの活動を引っ張るスーパー大学生の城口洋平君が、人三倍ほど充実した大学生活を語ります。
「己の限界への挑戦」を誰よりも愛する19歳、Fantasista。
灘校時代は生徒会長として活躍しながら、東大文Iに現役合格した秀才。
中学時代に、所属テニス部を全国三位に導いたスポーツマンでもある。
現在は、日本初の学生医療ベンチャー「コラボクリニック」
のプロデューサーとして奔走中。
680 :
名無しなのに合格:2008/03/19(水) 12:33:30 ID:rklg1KszO
速単上級をやってるんですが、文の構造が難しく、わかりにくいです。
英文解釈教室などで、難しい解釈をやったほうがいいでしょうか?
>>680 文の構造が取れてないならやるべきですね。
682 :
名無しなのに合格:2008/03/19(水) 13:11:06 ID:q/7ssXG9O
以前質問していた京大文系学部志望のものなんですが…
文学部か経済学部で迷ってます
浪人の立場のために僅かでもはいりやすい方を選びたいのですが…
やはりそれなら文学部なんですかね?
あと…世界史って0から初めて本番で七割とるの可能なんですか?
やはり時間的に厳しいですか?
683 :
名無しなのに合格:2008/03/19(水) 13:19:07 ID:dMuErpkQ0
理一に落ちて浪人します。
同じ学校の理一に受かっていた人は努力していた天才肌ばかりで
ガリベンとは言えないまでも努力家の人はことごとく落ちました。
やはり受験は地頭次第か、悲しいなぁと思っています。
来年も理一を狙おうと思いますが、たとえ浪人して理一に受かった
としても、進振りでに成功する気がしません。いくら努力しても
天才集団に埋もれて点数を稼げずに、興味の湧かない底辺学科に
しか入れないような気がします。
東大の進振りは努力が報われると思いますか?
どんな凡人でも努力を続けさえできれば中の下ぐらいの
学科にはいけると思いますか?
進振りの実態を知っている人の率直な意見、よろしくお願いします。
仮面浪人2年目のものですが、質問させて下さい。
東大のオリ合宿は強制ですか?もしくは参加しないと、孤立しかねないものですか?
京大にも新入生を対象とした合宿のようなものはあるのでしょうか?
体育とかって必修科目にありますか?
仮面している大学と様子が違うようなので不安になってしまいました。
変な質問ばかりですみません…
お願いします。
>>684 >東大のオリ合宿は強制ですか?もしくは参加しないと、孤立しかねないものですか?
強制ではありませんし、参加しなかったからといって孤立するようなものでもないです。
>体育とかって必修科目にありますか?
あります。今は一年次だけ必修みたいです。
東大英語の英作対策に例文暗記は不要でしょうか?
書く訓練だけしてればいい、と聞いたことがあるのですが。
東大文さん
これで落ち着いて勉強出来ます。
ありがとうございました。
688 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/19(水) 14:24:16 ID:MhL3TVKO0
>>674 日本史も苦手とは困ったなぁ....。この一年でどちらか一つでも克服しないと
普通に合格厳しいですよ。
数学に関して言えば、中央法の過去問見たところ、法は数学選択あるの?
経済や商の間違いではなくて?
689 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/19(水) 14:36:17 ID:MhL3TVKO0
>>684 >京大にも新入生を対象とした合宿のようなものはあるのでしょうか?
合宿はありません。
入学式の後に、学部ごとのオリエンテーションがあって、その後、茶話会が
ある。お茶や、お菓子を食べながら、自己紹介をした後、クラス委員決めが
行われる。クラスの中から数人、クラス長、試験対策委員、文化祭実行委員など
を決める。その後、大学界隈の居酒屋で飲み会みたいな流れかな?
>体育とかって必修科目にありますか?
基本選択だけど、教職取るには少なくとも2単位は必要だった気がする。
内容は野球、サッカー、テニス、卓球とかをお遊び感覚でやる。
僕の時は確か、エアロビクスもあったはずw
690 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/19(水) 14:48:23 ID:MhL3TVKO0
>>673 まだまだ時間はあるから頑張って東大や京大、一橋目指してみるのも良いかもしれない。
周囲に合格者がいなくても、ここで勉強法、受験のプラン等相談してくれて構わないし。
経済的に厳しいなら尚更。
高一ではまず、英国数の基礎固めを目標にしましょう。
英→文法の習得、単語、構文の習得、短めの長文の解釈など。
数→教科書を自分のペースで1A2B全て網羅する。その後、黄チャなどを
使って基本的な解法を暗記していく。
国→古漢の基礎固め。漢文は勉強量が少ないので時間のある内に一冊参考書を
読み込んでおくと後々、楽になる。古文は文法理解と基礎的な古文単語の習得
古文読解入門本をやっておくべし。
691 :
名無しなのに合格:2008/03/19(水) 14:49:43 ID:1fWh/TBx0
地歴の知識面を完璧にするため今までの総復習をするのは高3のいつごろが適当ですか?
692 :
名無しなのに合格:2008/03/19(水) 14:50:18 ID:q/7ssXG9O
>>682 京大の文系学部は難易度差は少ないし
年によって難易度が入れ替わったりする
まぁ文も経済も似たようなもんだろ
文と経済ではやってることが結構違うから
興味のあるほうを受けたほうがいいと思うが
694 :
名無しなのに合格:2008/03/19(水) 14:57:40 ID:xqI8DE8OO
695 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/19(水) 15:00:12 ID:MhL3TVKO0
>>682 基本的にはあなたの得意科目にもよります。社会が弱い又は未修なら、より配点の
低い文学部の方が受かりやすいとは思う。しかし、文だと地歴2科目の負担になる。
経済ならセンターは公民からも取れるので負担が低い。
でも、個人的には入学してから学びたい学部にそのまま入学するのを薦める。
というかその位勉強して下さいという意味で。
696 :
名無しなのに合格:2008/03/19(水) 15:00:46 ID:Gddt6VU+O
697 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/19(水) 15:10:37 ID:MhL3TVKO0
>>683 理T生が天才ぞろいとは、全く感じないのですがw理Tも理Uも大して変わらないし、
東大のごく普通の人なのでは?一部の人間が理Vクラスのレベルにあることは知っているが。
無理に東大行って、進振りで不本意な学部学科に行くより、京大の理系を目指されたら
どうでしょう?こちらは学部学科は大学入試で基本的には決まるしね。
後、進振にかかわらず一般的に大学入学前と後の成績は必ずしも相関しない。
だから合格したら自分の目標をある程度決めて、コツコツと勉強するべし。
698 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/19(水) 15:15:56 ID:MhL3TVKO0
>>696 そうか....実際問題見たわけじゃないから、ハッキリしたことは言えないけど、
経済や商程度の数学の問題なら、黄チャで十分ですね。
まだ一年あるので、まずは教科書を復習して基礎を固めて下さい。その後、
もう一度黄チャにチャレンジかな?
とにかく頑張って下さい。(*^^)v
699 :
名無しなのに合格:2008/03/19(水) 15:18:05 ID:oqFrc6zCO
京大経済志望なんですが
センター:英数国地学日史倫理
二次:英数国日史
これで大丈夫ですか?
丸美屋
701 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/19(水) 15:23:22 ID:MhL3TVKO0
>>669 大丈夫ですかと言われても、何が大丈夫なのか分からない。
もうちょっと聞きたいことを詳しく書いてね。
702 :
名無しなのに合格:2008/03/19(水) 15:26:51 ID:oqFrc6zCO
>>701 すみません…
京大はセンターと二次の地歴の選択がややこしいと聞いたのですが
>>699に書いたやつで京大を受けれますか?
近衛通さん
684です
詳細までありがとうございましたm(_ _)m
今仮面してる大学とは全然違う雰囲気の様です…
やっぱり入学後の心配は入学してからしようと思います。今はとても…東大とか京大とか言える偏差値じゃないので…
本当にありがとうございました!
704 :
名無しなのに合格:2008/03/19(水) 15:53:33 ID:Gddt6VU+O
数学の教科書ガイドってオススメはチャートと同じ数研出版ですか?
705 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/19(水) 15:55:03 ID:MhL3TVKO0
706 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/19(水) 15:56:43 ID:MhL3TVKO0
>>704 教科書と同じ出版社が出しているものが準拠していてベスト。
707 :
名無しなのに合格:2008/03/19(水) 16:02:24 ID:Gddt6VU+O
>>706 値段が教科書ガイド2冊(2とB)>>>白チャ2Bなんですが予算がないんで白チャでもいいんでしょうか
708 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/19(水) 16:03:52 ID:MhL3TVKO0
このスレの方たちの塾のようなスレがあったら良いなと思うのですがどうでしょうか
毎日、個人個人に課題を出し参加者はそれをこなし報告という形式で…
このスレだけで忙しいとは思うんですけど
ちょっと考えてもらえたら嬉しいです
河合のテキストをしっかりやれば、やさ理とか必要ないと思いますか?
やさ理は評判良いんですが、実際やった方はどんな感想持ちましたか?
711 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/19(水) 16:23:23 ID:MhL3TVKO0
>>709 個人的には良いアイデアだと思う。継続して指導することで高い学習効果が得られると
思う。
ただ、そうなると講師の側が少なすぎるw
特に理系は僕一人で対応しなければならなくなり、ちと厳しい。
新学期が始まったら、今ほど頻繁にレスできないだろうし。
まあ、受講者の人数が少ないなら家庭教師並に丁寧な指導が可能だと思うけどね。
712 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/19(水) 16:27:48 ID:MhL3TVKO0
>>710 やさ理は題名にそぐわず、中々中身のある本。志望大学によるけど、取り組んでみる価値はあると
思う。
レベル的には東大京大国公立医にetcに対応。
713 :
名無しなのに合格:2008/03/19(水) 16:40:14 ID:b3dg9wrnO
駒場苺さん
前に駿台文庫の文法頻出問題演習を薦めていたので今日、本屋によったついで見てみたのですがタイトルの最初に「新」というのが付いていました。
駒場苺さんが使っていたときと内容はたいして変わってないのでしょうか?
>>713 横レスすいません。
自分は新・英頻を使ってます。中のはじがきに説明してありますが、
確か新傾向の問題のデータを取り直して、その差し替えをしたと書いてあります。
その改定の作業も伊藤先生が行っていますから、何も問題ないと思いますよ。
715 :
名無しなのに合格:2008/03/19(水) 16:48:36 ID:fpIn54bS0
理一は一浪率どれくらいなんでしょうか?
>>714 速レスありがとうございます。
問題が変わっているだけだったんですか(´∀`)
また本屋に行ったとき今度はじっくり読んでみます。
>>715 俺のクラスで現:浪=8:2ぐらいだと思う
718 :
名無しなのに合格:2008/03/19(水) 17:33:29 ID:Gddt6VU+O
>>708 ありがとうございます
後、和田秀樹氏の本に「数学Bは他の単元と関連しないからあと回しにして夏までに1A2を完璧したほうが良い」と書いていたのですが独学ならBもいまからやっておいたほうがいいんでしょうか?
719 :
名無しなのに合格:2008/03/19(水) 17:34:50 ID:oqFrc6zCO
>>705 そうだったんですか
しかもわざわざURLまで貼っていただいて…
ありがとうございました
720 :
名無しなのに合格:2008/03/19(水) 18:03:44 ID:gUrkULeX0
京大で履修できる第二外国語のなかにイタリア語はありますか?
出来たら他のものもすべて教えて欲しいです。
721 :
名無しなのに合格:2008/03/19(水) 18:42:50 ID:afxGYHur0
理科二類から工学部機械系とか電子系って進振りで行くのは大変なんでしょうか。
具体的な進振りの点数で教えてほしいのですが
722 :
名無しなのに合格:2008/03/19(水) 18:51:20 ID:Iw9MNUgjO
本当にくだらない質問なので申し訳ありません。
今年から高2で希望する大学は東大、一橋なのですが、今は自分に合う塾がなくゼミをやっています。
みなさんの中でゼミや参考書だけで東大、一橋などに行かれた方はいませんか?
またその際の勉強時間もよかったら教えてください
>>720 英がまずあって
中国、朝鮮、ドイツ、フランス、スペイン、イタリア、ロシア、アラビア
がありますよ
でも学部によって取れない言語もあります(工学部は全部OK)
724 :
名無しなのに合格:2008/03/19(水) 18:57:46 ID:1fWh/TBx0
>>691 夏休み中に完璧にできれば理想的です。
私の場合、世界史を夏休みに、地理を冬休みに仕上げました。
地歴全部を一度にこなすのはちょっときつかったです。
727 :
名無しなのに合格:2008/03/19(水) 19:06:23 ID:+ksZNl8s0
>>721 75くらい必要かな。
第一段階では
機械工学系 A 75 B 64
電気情報系 A 67 B 72 C72
理2工学部から行くのは理2枠少ないし大変かもしれないけど
真面目にやってれば80くらいは平均行くから心配ないよ。
1学期はとにかく語学&他必修に力入れること。
728 :
673:2008/03/19(水) 19:19:57 ID:DO0Ej5EsO
>>690 丁寧なレスありがとうございます
大学については成績なんかと相談しながらいくつかに
時間をかけて絞っていきたいと思っています
勉強に関しては数学は得意で今まで授業を
聞くだけでなんとかなっていたので
苦手気味な英語に力を入れながら
バランスよくこなしていきたいと思います
ありがとうございました
729 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/19(水) 19:34:17 ID:MhL3TVKO0
>>718 順序としてはBは後回しで良いけど、それでも白チャなら夏までには終えて下さい。
夏に過去問やって傾向と本番のレベル見て、秋以降は黄チャで解法暗記をして
行きましょう。
730 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/19(水) 20:13:04 ID:MhL3TVKO0
>>722 京大なら独学で入りましたよ。東大でも一橋でも同様にいけると思う。
塾は講義料がバカにならないし、そのお金で自分に合った参考書、問題集
購入して、やった方が効果的だと思う。ただ、勿論積極性と自分の勉強計画を
自分で立てられることが前提だけどね。
仲間とゼミをやるのも、とても良いと思う。お互いに教えあって、得手不得手を
補い合うこともできるし、自分も相手に向かって教えることで理解度が深まる。
こういう勉強スタイルは大学以降も続けていくことが望ましい。
ただ、仲間うちだけで解決できない問題がある場合を想定して、誰か相談役を
設けた方が良い。とりあえあず、高校の先生に頼んでみるとか。もし見つからない
様ならここに聞きに来てくれても良いし。
シス単を完璧にした後、速読英単語にうつろうと思うんですが
まず必修編をやるべきでしょうか?
去年このスレにお世話になったものです
今年京大理系学部に受かりました
引越しなどして少し落ち着いたらコテとして参加してもよろしいでしょうか?
733 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/19(水) 20:57:32 ID:MhL3TVKO0
>>731 必修編からやった方が上手く上級編に繋がると思う。
やっと書き込めた・・・(泣)
同じプロパイダのひとがどうもVIPPERらしく
引越しするまでは中々書き込めないのです・・・
すいません・・
>>733 いきなり上級編は厳しいでしょうか?
必修編の単語はパッと見分かるんですが・・・
736 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/19(水) 21:02:03 ID:MhL3TVKO0
>>732 大歓迎です!!京大でしかも理系!!貴重な人材です。
何学部に進学されるんですか?
>>736 工学部です
人にアドバイスできるような立場ではないとは思うのですが
少しでもこのスレに恩返ししたいと思いまして
もしかしたら4月から案外忙しくて来れないかもですけど・・・
738 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/19(水) 21:06:14 ID:MhL3TVKO0
>>733 単語はシス単と重複する所も多いかもしれないけど、必修編をCD聞きながら
短期で学習するとリス対策にもなる。
リスが得意ならいきなり上級編でも全然構わないと思う。
>>737 同じだー。1浪しましたが無事合格・・・。
質問あればどうぞー
740 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/19(水) 21:10:30 ID:MhL3TVKO0
>>737 工学部でも一回生の内は、左程忙しくないと聞いていますので、是非コテとして
参加して、未来の後輩にアドバイスをしてあげましょう!
つかぬことをお聞きしますが、前スレでちょっと絡んだ電電の方ですか?
VIPPERのせいで約1ヶ月ぶりの受サロ板カキコです
>>739 やっぱ工学部って1回生のうちから忙しいですか?
742 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/19(水) 21:12:58 ID:MhL3TVKO0
>>739 おお!ここにきて、やっと合格報告が来た!!\(^o^)/
あなたもコテになっていただけますか?
何回もすいません
739さんは今年合格されたんですね・・・
>>741はスルーお願いします
>>738 レス感謝です
何度もすいませんがもう一つだけ
「必修編だけで東大は足りる」って言う人もいますがどう思いますか?
746 :
名無しなのに合格:2008/03/19(水) 21:14:56 ID:O6Jzmf/i0
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 08年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html @慶應義塾 66.0 (文学65、法学67、経済67、商学66、理工65)
A早稲田大 64.8 (文学64、法学66、政経66、商学64、理系64)
B上智大学 63.0 (文学63、法学65、経済63、経営64、理工60)
C同志社大 62.0 (文学63、法学64、経済62、商学61、理工60)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
D立教大学 60.6 (文学61、法学62、経済61、経営62、理学57)
E立命館大 60.0 (文学61、法学63、経済59、経営59、理工58)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
F明治大学 59.6 (文学59、法学61、政経61、商学60、理工57)
G関西学院 59.2 (文学60、法学60、経済59、商学59、理工58)
H学習院大 58.6 (文学60、法学62、経済59、経営59、理学53)
H中央大学 58.6 (文学59、法学63、経済58、商学59、理工54)
J青山学院 58.0 (文学59、法学59、経済58、経営59、理工55)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
K関西大学 57.6 (文学59、法学59、経済57、商学57、理工56)
L南山大学 57.4 (文学59、法学60、経済57、経営57、数理54)
M成蹊大学 56.4 (文学57、法学58、経済59、経営59、理工49)
N法政大学 56.0 (文学58、法学58、経済56、経営57、理工51)
747 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/19(水) 21:18:22 ID:MhL3TVKO0
>>745 個人的には速単上級位の語彙は持っておきたい所。あの単語を知っていば...
という様な後悔をしない様に。
749 :
名無しなのに合格:2008/03/19(水) 21:29:49 ID:1fWh/TBx0
>>725 二次のつもりでした。
>>726 ありがとうございます。それまではやはり英数に集中します。
750 :
名無しなのに合格:2008/03/19(水) 21:33:17 ID:Iw9MNUgjO
>>730 返答してくれてありがとうございます!
おかげで少しやる気が上がりました
今後は春休みにゼミで高一の補完をしてプラチカで数学を伸ばそうと思います
あともう一つだけ質問ですが、やっぱりゼミは難関の方を取るべきですか?
751 :
名無しなのに合格:2008/03/19(水) 21:35:24 ID:Iw9MNUgjO
>>730 返答してくれてありがとうございます!
おかげで少しやる気が上がりました
今後は春休みにゼミで高一の補完をしてプラチカで数学を伸ばそうと思います
あともう一つだけ質問ですが、やっぱりゼミは難関の方を取るべきですか?
752 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/19(水) 21:36:51 ID:MhL3TVKO0
>>750 ちょっと誤解があったみたいだけど、ゼミというのは学校の授業か何か?それとも
進研ゼミのこと?
僕は
>>730で大学で言う所のゼミを想定してレスしてしまったんだけど。
753 :
名無しなのに合格:2008/03/19(水) 21:36:56 ID:0aGpLFc7O
阪大後期文系スレッドでも見て落ち着いたら戻ってこいや!
754 :
名無しなのに合格:2008/03/19(水) 21:44:31 ID:Iw9MNUgjO
>>752 すみません説明不足でしたorz
僕が言っていたのは進研ゼミの方です
755 :
名無しなのに合格:2008/03/19(水) 21:45:36 ID:m4KHZBtmO
速単上級で知らない単語がほとんど無かったら、ある程度の語彙力はあると思って良いですか?
756 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/19(水) 21:50:20 ID:MhL3TVKO0
>>754 そうか、ちょっと誤解してしまった。
東大、一橋目指すなら難関コース取るべきでしょう。ただ実際に教材をやって
みて、解説読んでも半分以上理解できないところがあったら、消化不良を
起こすので、レベルを下げた方が無難。
757 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/19(水) 21:53:16 ID:MhL3TVKO0
>>755 大学受験レベルにはそれで十分だと思う。それでも時々知らない単語が出てくるけど、
それは文脈から意味を推測するしかない。大抵の受験生も知らないのだから
条件は一緒。
758 :
名無しなのに合格:2008/03/19(水) 21:56:04 ID:yweDig+3O
今年京都大学に合格されたかたは去年の今頃模試でどれくらいの成績でしたか?
759 :
名無しなのに合格:2008/03/19(水) 21:56:28 ID:Iw9MNUgjO
>>756 わかりました
じゃあとりあえず試してみて、自分がついていけそうになければまた元に戻す事にします
760 :
名無しなのに合格:2008/03/19(水) 21:57:00 ID:Iw9MNUgjO
>>756 わかりました
じゃあとりあえず試してみて、自分がついていけそうになければまた元に戻す事にします
761 :
名無しなのに合格:2008/03/19(水) 21:58:02 ID:Iw9MNUgjO
↑ごめんなさいミスです;;
762 :
名無しなのに合格:2008/03/19(水) 22:23:12 ID:t0McFcDVO
芸能界以外で、収入が多い職業は何だと思いますか?
今いる大学を辞めて、東大を再受験したいのですが、踏ん切りがつきません。
四浪年齢です。
763 :
名無しなのに合格:2008/03/19(水) 22:26:09 ID:p8y4FXau0
●僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、僕は東工大生なんだ」と思うと嬉しさが込み上げてくる。
激烈な入試を突破してから2年。
東京工業大学に入学したときの喜びがまだ続いている。
「エリート養成機関、アジアのMIT東工大」・・・・・・・
その言葉を聞くと僕は自然と身が引き締まります。
東工大の先輩やOBの方々に恥じない自分であっただろうか・・・
しかし、先輩方々は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは学生が作り上げていく物なのだよ」
僕は感動に打ち震えます。
「東工大が何をしてくれるかを問うてはならない、君が東工大で何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来の日本を支えていく最高ランクのエリートである僕たちを鍛えるための
天の配剤なのでしょう。
東工大を作り上げてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
東工大に入学することにより、僕たちは日々伝統を紡いでいくのです。
嗚呼素晴らしき東工大哉。
学問、研究レベルは世界トップ、眩いばかりの実績と伝統。余計な説明は一切要らない。
ただ周りの人には「東工大です」の一言で羨望の眼差しが。
そして あらゆる世界の街を歩くたびに感じる東工大パワーの威力。
東工大に入学して本当によかった。
764 :
名無しなのに合格:2008/03/19(水) 22:31:28 ID:rklg1KszO
古文解釈の実践/完成が終われば、もう古文上達をせずに、得点奪取に移ってOKでしょうか?
>>762 30歳で年収1000万程度なら金融・商社・広告・マスコミに勤めれば達成できる。
35歳1000万なら他の業界でもトップ企業に行ければ達成できる。
リーマンが嫌なら資格とって独立。
2000万以上ほしいなら外資の金融機関に行くか、起業しかない。
あとは医者と弁護士。
ちなみに4浪だと国内の金融機関をはじめ、いろんな企業に嫌われる。
そこそこの企業で35〜40歳1000万を狙うか、資格取るか、
広告やマスコミや外資金融など4浪でも気にしない業界に行くか。
766 :
駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2008/03/19(水) 23:17:50 ID:f+4WZQV4O
>>713 うん。オレが見る限り、内容は大して変わらないと思ったよ。
あの本は、しっかりやり込めば、色々得をすることも多いと思う。
やり込みが中途半端なオレでも、しばしば、あの本のお陰で点を拾うことができたから。
>>765 地方旧帝の工学から、トップ企業って就職できるでしょうか?
理系ですので、金融・商社・広告・マスコミは無理ですよね…。
768 :
713:2008/03/19(水) 23:28:07 ID:b3dg9wrnO
>>766 レスありがとうございます。
お仕事お疲れ様です
>>767 いや、いけると思うよ。でも理系学部から商社広告マスコミの志望者は少ないから
情報とかを主体的に集めないといけない。金融志望は探せばいるけど。
あと理系は大学が忙しくて就活に時間を割きにくいというのもある。
しかも地方だと東京まで出てくるのがさらにめんどくさいw
まあ学歴や学部的にはたいして不利にはならん。環境的にハンデがあるだけ。
勉強ばっかりだとアレなので適度に遊んでおくといいかもね。
外資金融に行く奴は理系の大学院生多いよ。文系の学部卒は東・京・一か帰国子女。
メーカーとかの技術職なら余裕でいけると思うけど給料はたいしてよくないねえ。
770 :
青森@文三 ◆VIuAjdanUo :2008/03/19(水) 23:48:42 ID:A+KW42e40
>>443 近衛通さん・・・(;´д`)
その本ですが早速借りて参りました(・ω・)ノ
今晩中に読みきりますです。
>>470 前々から憧れていた人なので、取ります。
>>722 私も受験は参考書+Z会で乗り切りました。
というか田舎過ぎて有力な受験塾がなかったという 笑
あまり裕福な方でもなかったですし。
勉強時間は均すと5〜6時間でした。
>>755 OKです。
>>764 むしろ過去問演習+研究に移っても良いくらいかと。
771 :
名無しなのに合格:2008/03/19(水) 23:49:43 ID:t0McFcDVO
>>765 レスありがとうございます。
もう少しだけ考えてみます。
772 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/19(水) 23:59:40 ID:MhL3TVKO0
コテの皆さん
>>709さんの提案についてどうお考えでしょうか?
御意見を聞かせていただきたいのですが。
773 :
名無しなのに合格:2008/03/20(木) 00:14:44 ID:YmwFLWFSO
新高1です。
中学の時の成績は、社会は平均以下で
他は常に平均ぐらいでした。
将来の夢のために、東大の理系に進みたいと思っているんですが
これから何を勉強していけば良いのか、さっぱり分かりません…。
どんな参考書を使えば良いか、
1日どのくらい勉強すれば良いかなどを教えてください。
よろしくお願いします。
>>733 それぞれのスレのテンプレを嫁
受ける科目くらい決まってるでしょ?
くだらない質問ですみませんが、図形問題の手法としては、平面図形(A)・三角関数(1・2)・座標(2)・ベクトル(B)どれが一番強力ですか?
>>669 なるほど。
やはり地方旧帝だと東京へ行くのめんどくさいですよねw
というか、地方旧帝ってその地元での就職の良さが強み?ですよね。
地方都市、僕の場合福岡ですが、そこでの地元一流企業に就職しても
年収800万以上はきついと思いますか?
技術職はやはり給料良くないのですか・・・。
本当に自分が工学系好きだったらいいのですが、そうでなかったら
キツイ大学生活を過ごして、更に高給は望めずばしばし働かせられるんでしょうね。。
丸美屋
778 :
名無しなのに合格:2008/03/20(木) 00:23:45 ID:3tJ0E+Qt0
平面図形→計算いらずで華麗に解ける反面センス必要。難問がカンタンになることも。
座標→計算ごり押しの力技で解けるため計算力があるかがカギ。座標設定の如何で計算量は変わってくる。
ベクトル→平面図形と座標の間って感じ
779 :
775:2008/03/20(木) 00:26:09 ID:CagPLwHi0
ホント、すみませんね。
くだらない質問に答えていただいて…。
やっぱり、平面図形はセンスが必要ですよね。
センスのない私は座標とベクトル当たりでも極めようと思います。
>>776 どうだろ。地元企業で30で800はキワドイかな。40までには行くでしょう。
文系の仕事のほうがキツい(精神的に)とは思うので、どっちを取るかだね。
学歴は大丈夫だから、あとは努力次第だね。文系就職か、理系就職か。
技術職でも1000万くらいもらえる企業はたくさんあるっぽいでよ。確かに安いところが多いけどね。
俺は文系なので詳しくはわからんが。
781 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/20(木) 00:43:34 ID:xoHNno8D0
>>779 元々センスのない人でも類題をこなしていくことで、ちょっとはマシになって
きたりします。僕も初等幾何のセンス無い方の人です。
諦めず、楽しみながら勉強して欲しいです。
技術職でもなんでも1000万超えは東京の一流企業ですよね。。
家庭的な事情もあって、地元から離れそうになかなかないので・・。
でも、物価の違いもあるので、年収差が100万くらいあってもそこまで差がでない
のかな?
旧帝で学歴はおkなのですか。頑張ります!
ちなみに、理系から文系就職するときに、就職のし易さ(情報集めの段階は別にして)と
給与面では、文系と差が出たりするのでしょうか?
783 :
名無しなのに合格:2008/03/20(木) 00:49:27 ID:8xCJOIvXO
>>779 東大オープンは決まってグラフを平面でとくのがでる
平面図形も必要最低限やるべき
784 :
名無しなのに合格:2008/03/20(木) 00:50:29 ID:8xCJOIvXO
グラフじゃなくて座標
785 :
775:2008/03/20(木) 00:51:57 ID:CagPLwHi0
786 :
名無しなのに合格:2008/03/20(木) 00:55:56 ID:04hCJUPDO
>>772 良いと思いますよ。
もし実際そうなるとしたら、どのような指導をされるんですか?
>>782 就職のしやすさは、暇な文系より時間が割きにくいという点以外は不利ではない。
給料も文系と同じ職種で採用されたなら文系と同じ。
地元から離れられないなら地銀や地元企業しかないじゃんw
金融機関や商社は転勤地獄だし、転勤のない大企業は都内がメインだしね。
そうすると1000万は厳しいかも。でも800あればかなりのもんだよ。
あとは資格を取って地元で開業するとか、
都内の一流企業に5年か10年勤めて、そっから地元企業に転職するとか。
まあいろいろ調べてがんばってね。
別スレの東大の人が3年からダブスクしないで東大ロー行きたいって話してたけど、
それで行けるもんなのかな?
>>782 入ってしまえば理系・文系・学歴は関係ないでしょう。
同じ会社でもやってることが違えば給料も違うとは思いますが。
790 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/20(木) 01:12:07 ID:xoHNno8D0
>>772 個人的には、兄弟スレという位置付けで、今の回答者の人数で回していける程度の
人数に限定して、ある程度の期間継続的に、このスレでしているよりも具体的な指導
をしていけたら良いかなと思うのですが。質問者の方もコテハンつけてもらい、
基本的に市販の問題集使って、
>>709さんの言う様に問題指定して、疑問点などに答え
ていくという様な形が良いかなと。
コテの皆さん、質問者の皆さんご意見をお聞かせ下さい。
離れられない、というより将来的に地元にいないといけないような状況に
なりそうで・・。
金融や商社は転勤地獄なんですよね。んー・・初めは転勤ばっかでも
いいんですけど、それがずっととなると厳しいなあ。。
医学部にいけると一番いいんでしょうけどねw
いろいろ教えてくださって、ありがとうございました。
自分の将来についてやりたいことが決まってなかったので、参考になります。
最後に聞きたいのですが、資格をとって開業と仰いましたが、開業しやすい
資格問い合わせは何でしょう?
792 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/20(木) 01:16:11 ID:xoHNno8D0
>>790 是非参加したいですね。
特に指導者が居ないと向上が難しい国語などを
ご指導いただければ幸いです。
794 :
名無しなのに合格:2008/03/20(木) 01:19:08 ID:9beHKAkNO
東大や京大の学生さんたちは売国奴をぶっ飛ばすことに燃えてると
聞きましたが30年後にはマターリ天下っているんでしょうか?
>>791 それなら最初は都内に就職するとしても、転職しやすい業界を選ぼうね。
生保とかは転職できないよ。営業とか外資金融とかならツブシ利くっぽい。
外資金融や外資コンサルで出世して、30歳くらいで地銀に招き入れられるのが理想かw
開業で800〜1000万とか狙うなら司法書士か公認会計士くらいでないと厳しいかね。
行政書士や宅建程度じゃムリポ。
今まで暗記数学で、そこそこ模試で点数を取れるようにはなってきたのですが
東大の数学の過去門となると全く歯が立ちません。
今まで数学にセンスなんかいらないと信じてやってきたのですが、やっぱりセンスなんでしょうか・・・
797 :
739:2008/03/20(木) 01:34:07 ID:xWdYtmmK0
>>742 そのうちコテになってるかもしれません><
>>775 どれを使えば(簡単に)解ける問題なのかを見抜く事が大切かなあ
798 :
stanford univ. GSB ◆JowA/va.gY :2008/03/20(木) 01:44:17 ID:jLF5V5BS0
珍しく大学受験サロンを覗いてみたら…。
苺さんや1988法卒(京)さん、こんなところで再開(?)するとは(笑。
東大文さんもいるみたいですね。
微力ながら、私も受験生にアドヴァイスできることがあればさせてもらいます。
>>795 転職いやすい業界ですね!
外資金融とかで3,4年バリバリ働いて地元で転職ってのが、個人的に
良さそうなイメージを持っているのですがw
外資コンサルって、確か文さんがやったおられた職業でしたっけ?
文さんがいたら話を聞いてみたいのですが。。
なるほど。。
公認会計士とは経済学部にいっとかないと厳しいようなものですか?
丸美屋
801 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/20(木) 02:11:12 ID:xoHNno8D0
>>798 stanford univ. GSBさん、はじめまして。先日からコテをしております
近衛通と申します。京大医学部の学生です。
>苺さんや1988法卒(京)さん、こんなところで再開(?)するとは(笑。
東大文さんもいるみたいですね。
皆様、古くからのお知り合いなのですか?僕はこのスレを発見したのが先週
位なので歴史を知らなくて。
>微力ながら、私も受験生にアドヴァイスできることがあればさせてもらいます。
是非、よろしくお願いします。よろしければ、
>>18にプロフをご記入下さい。
802 :
名無しなのに合格:2008/03/20(木) 02:21:50 ID:8xCJOIvXO
>>796 解法暗記しても精度が足りてないか本に必要な解法がないか…
803 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/20(木) 02:26:32 ID:xoHNno8D0
>>770青森さん
>その本ですが早速借りて参りました(・ω・)ノ
今晩中に読みきりますです。
読んだらまたご感想聞かせて下さいね。(^^♪
他のスレにも書いたんですが、よろしくお願いします。
成績2、3ばっかで追試を一つ抱えてる俺が、週5で塾に行くことになった。
しかも難関大コースとか何とかいう奴。月謝65000
塾の先生は、「難関大って言っても、あくまで名前だけで勉強することは一緒」とか
「偏差値が高いとこも低いとこも勉強しなくちゃ始まらない」
「とりあえずやってみて、成績次第で志望大を決めればいい」
「みんな零からやるから最初の成績はあまり関係ないから大丈夫」
とか何とかで、親にもガミガミ言われて入らされた…
無理だろ!俺は偏差値50程度の大学でいいのに、なんでそんなに頑張らなくちゃいけないんだよ。
大学受験ってそんなに大変なんですか?マジないわ…
実際どうなんですかね?先生の言っていることが広告の文句に聞こえるのですが、正論なんでしょうか?
偏差値40ぐらいの俺でも、やる気次第ってとこですか?長々とすいません。
>>804 偏差値40程度のやつがいきなり難関大コースなんていっても
ついていけるわけないじゃん。
まんまと塾に乗せられてるな。ばかだね〜
806 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/20(木) 03:41:32 ID:xoHNno8D0
>>804さん、こんばんわ
全く受験勉強されていない状態だと、全入時代と言われている昨今でも
すんなり入学できる大学は少ないかと。逆にやり始めてしまえば、そんなに
大変でも無いと思いますよ。
804さん御自身はこれからどうして行きたいと思ってらっしゃるんですか?
>>804 とりあえず、このくらいの大学でいいや、っていう考えは就活のとき後悔するぞw
多分君が就活する頃には今ほど景気もよくないから、なるべく上の大学に入っておきなよ。
そのためにも、難関大コースでデキのいい学生達に啓蒙されるというのもアリかもね。
ついていけなくて普通コースに戻るんだろうけど、いい経験になると思うよ。金出すのは親だし。
偏差値50程度の大学だと就職苦労するからできるだけ上狙っておきましょう。マジで。
808 :
名無しなのに合格:2008/03/20(木) 05:29:16 ID:yyzFbwW20
>>近衛通
現代文で記述の表現力を身につけるには
読書はもちろんですか
漢字問題集をやるっていうのも効果的なんですか?
809 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/20(木) 05:47:30 ID:xoHNno8D0
>>808 漢字専門の問題集をやるよりかは、現代文や小論文の参考書や問題集をこなして
いった方が良いと思う。入試に即した形で語彙を増やすことができるし、書き方
の型を学び、自分で書くことで、表現力も向上してくると思う。
お薦めの本は「MD現代文、小論文」。小論文のトレーニング、現代文のトレーニング
記述編など。
漢字問題集はマニアックな漢字は書ける様になっても、表現力向上につながるとは
思えません。
810 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/20(木) 06:07:14 ID:xoHNno8D0
>>808 追記
自分が作成した解答を信頼のおける第三者に評価してもらうことは表現力向上
に非常に有効な手段です。高校生なら高校の先生、浪人生なら予備校の先生に
頼んで添削してもらいましょう。Z会の国語、小論文コースも非常に有効です。
他科目より、方法論が確立されておらず、伸ばすにも時間がかかるので、なるべく
早期に対策を取っておくことをお薦めします。
811 :
名無しなのに合格:2008/03/20(木) 06:40:21 ID:+BZyyhkMO
昨日質問した数学の独学の者です
数学のスレで白チャ→赤チャか白チャ→青チャでも良いと書かれていたのですがどうなんでしょうか?
812 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/20(木) 06:48:30 ID:xoHNno8D0
>>811 前者はレベルが大きく違うので、後者のプランの方がよろしいかと。
ちなみに目標大学学部はどこでしたっけ?
813 :
名無しなのに合格:2008/03/20(木) 06:51:10 ID:+BZyyhkMO
814 :
名無しなのに合格:2008/03/20(木) 06:52:09 ID:3nwdNhvz0
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、僕は東工大生なんだ」と思うと嬉しさが込み上げてくる。
激烈な入試を突破してから2年。
東京工業大学に入学したときの喜びがまだ続いている。
「エリート養成機関、アジアのMIT東工大」・・・・・・・
その言葉を聞くと僕は自然と身が引き締まります。
東工大の先輩やOBの方々に恥じない自分であっただろうか・・・
しかし、先輩方々は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは学生が作り上げていく物なのだよ」
僕は感動に打ち震えます。
「東工大が何をしてくれるかを問うてはならない、君が東工大で何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来の日本を支えていく最高ランクのエリートである僕たちを鍛えるための
天の配剤なのでしょう。
東工大を作り上げてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
東工大に入学することにより、僕たちは日々伝統を紡いでいくのです。
嗚呼素晴らしき東工大哉。
学問、研究レベルは世界トップ、眩いばかりの実績と伝統。余計な説明は一切要らない。
ただ周りの人には「東工大です」の一言で羨望の眼差しが。
そして あらゆる世界の街を歩くたびに感じる東工大パワーの威力。
東工大に入学して本当によかった。
815 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/20(木) 06:55:22 ID:xoHNno8D0
>>813 思いだしましたw
かなりの人数にレスしているのでぱっと出てこなかった、ゴメン。
繰り返しになるけど、そのレベルなら、後者のプランないしは青チャを黄チャに
変えてもOKだと思う。
816 :
名無しなのに合格:2008/03/20(木) 06:59:15 ID:3nwdNhvz0
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、僕は東工大生なんだ」と思うと嬉しさが込み上げてくる。
激烈な入試を突破してから2年。
東京工業大学に入学したときの喜びがまだ続いている。
「エリート養成機関、アジアのMIT東工大」・・・・・・・
その言葉を聞くと僕は自然と身が引き締まります。
東工大の先輩やOBの方々に恥じない自分であっただろうか・・・
しかし、先輩方々は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは学生が作り上げていく物なのだよ」
僕は感動に打ち震えます。
「東工大が何をしてくれるかを問うてはならない、君が東工大で何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来の日本を支えていく最高ランクのエリートである僕たちを鍛えるための
天の配剤なのでしょう。
東工大を作り上げてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
東工大に入学することにより、僕たちは日々伝統を紡いでいくのです。
嗚呼素晴らしき東工大哉。
学問、研究レベルは世界トップ、眩いばかりの実績と伝統。余計な説明は一切要らない。
ただ周りの人には「東工大です」の一言で羨望の眼差しが。
そして あらゆる世界の街を歩くたびに感じる東工大パワーの威力。
東工大に入学して本当によかった。
817 :
名無しなのに合格:2008/03/20(木) 07:02:23 ID:+BZyyhkMO
>>815 わかりました
昨日某古本屋で最新じゃないチャート式が置いてあったのですがやはり最新のを買うべきでしょうか?
質問ばかりですみません・・・・;;
818 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/20(木) 07:21:45 ID:xoHNno8D0
>>817 指導要領も変わっていることですし、新しいものを購入するべきです。
819 :
名無しなのに合格:2008/03/20(木) 07:32:13 ID:4oQct/POO
今年北海道大学に落ち、来年は京都大学を受けようと思っています。 京都大学は理系二次にも国語があるのですが、具体的にどのような対策をすべきなのでしょうか。また、数学が格段にレベルが高いのですが、具体的にどのような対策をすべきなのでしょうか。 センター8割でした。
820 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/20(木) 07:46:55 ID:xoHNno8D0
>>819 @赤本で問題傾向を分析した後、現古の記述の問題集等をこなして下さい。
Aこれでも近年は易化傾向にあります。まず、一対一をマスターすることから
始めて下さい。
Bセンターも今年度のレベルなら、学部にも依りますが、8割5分は欲しい
所です。
志望は何学部ですか?
821 :
名無しなのに合格:2008/03/20(木) 07:49:07 ID:+08sNvNR0
新高3私大文系で京大に行きたいんですが偏差値・教科の勉強不足(数学UBCや2次の地歴)が
あるので浪人すべきでしょうか?
822 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/20(木) 07:56:25 ID:xoHNno8D0
>>821 どうしても京大にこだわるのであれば、浪人も覚悟しておいた方が良いでしょう。
浪人覚悟だとしても、今年から本気で勉強を始めて、来年の受験に備えて下さい。
823 :
名無しなのに合格:2008/03/20(木) 08:07:38 ID:+08sNvNR0
わかりました。
英国社会(日本史B)だけでもやっておきます
京大はセンターで選択した地歴は2次で選択できないと募集要項で見ましたが
2次は世界史か地理にしなければなりません。
どっちがいいんでしょうか?
824 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/20(木) 08:15:19 ID:xoHNno8D0
>>823 本的には好きな方を取れば良いと思うけど、歴史2つはちょっと負担が大きい
かも。負担だけなら地理の方がベター。
もし経済志望ならセンターでも公民が取れるので負担減できる。
>820 工学部工業化学科もしくは医学部保健学科検査技術科学専攻を志望しております。センター試験の自信はまずまずなのですが、二次試験の数学・国語の記述力(国語は工学部に不必要ですが)と物理に不安を持っております。 代ゼミの京大コースに行くことも考えています。
826 :
名無しなのに合格:2008/03/20(木) 08:31:07 ID:+BZyyhkMO
>>824 823じゃないですが
京大 経済学部
センター
国語
数学1A
数学2B
英語
地学1
倫理
2次
国語
英語
地理B
数学1A2BC
私でも行けますか?
827 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/20(木) 08:37:44 ID:xoHNno8D0
828 :
名無しなのに合格:2008/03/20(木) 08:45:38 ID:D1aaOej9O
過去問は、近年のものからと、1番昔からのもの、どちらからするのがいいでしょうか?
829 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/20(木) 08:55:01 ID:xoHNno8D0
830 :
名無しなのに合格:2008/03/20(木) 09:04:27 ID:D1aaOej9O
>>829 では、鉄緑会10年分→25カ年という形でいいでしょうか?
831 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/20(木) 09:19:40 ID:xoHNno8D0
832 :
名無しなのに合格:2008/03/20(木) 09:26:38 ID:+08sNvNR0
>>831 京大は経済学部か法学部志望です!
数学(UBCは独学、TAは教科書レベルの見直し)の良いプランがあったら教えてください
公民は倫理、理科は地学T、地歴は日本史Bと地理Bを考えてます!
833 :
名無しなのに合格:2008/03/20(木) 09:41:23 ID:3cVdZftGO
おいおい、Cは今年から除外だっつーの
常識すらないの?
まず自分で調べて分からないとこ聞く姿勢じゃないと受験も厳しいぞ?
…と現役京大法学部の俺が言ってみても説得力ないか…
834 :
\(^o^)/:2008/03/20(木) 09:47:19 ID:3nwdNhvz0
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、僕は東工大生なんだ」と思うと嬉しさが込み上げてくる。
激烈な入試を突破してから2年。
東京工業大学に入学したときの喜びがまだ続いている。
「エリート養成機関、アジアのMIT東工大」・・・・・・・
その言葉を聞くと僕は自然と身が引き締まります。
東工大の先輩やOBの方々に恥じない自分であっただろうか・・・
しかし、先輩方々は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは学生が作り上げていく物なのだよ」
僕は感動に打ち震えます。
「東工大が何をしてくれるかを問うてはならない、君が東工大で何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来の日本を支えていく最高ランクのエリートである僕たちを鍛えるための
天の配剤なのでしょう。
東工大を作り上げてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
東工大に入学することにより、僕たちは日々伝統を紡いでいくのです。
嗚呼素晴らしき東工大哉。
学問、研究レベルは世界トップ、眩いばかりの実績と伝統。余計な説明は一切要らない。
ただ周りの人には「東工大です」の一言で羨望の眼差しが。
そして あらゆる世界の街を歩くたびに感じる東工大パワーの威力。
東工大に入学して本当によかった。
835 :
げんえき:2008/03/20(木) 10:18:56 ID:caaoxgjz0
現役(今日合格発表)
浪人なら早稲田・同志社ねらいです。
偏差値の結果の紙はもう全部捨ててしまい記憶も曖昧なので代わりに今年のセンターの点ならわかります。
英-70 現国-73 古-33 漢-15 世-27です。
・河合大阪校の関関同立クラスに夏から行ってたのでそこのテキスト
[英]・パラグラフリーディングのストラテジー@A
・桐原英文法語法1000
・英文法ファイナル標準と難
・桐原頻出英熟語1000
・河合出版の英単語帳の2000+50
・あんまり手をつけていないターゲット1900
[現国]・河合出版の入試現代文へのアクセス標準と発展
・入試漢字マスター1800
[古典]・単語帳フォーミュラ600
・ゴロゴ手帖(絵のやつ)
・文法ドリルステップアップノート30
[世]・山川教科書
・山川用語集
・z会実力をつける世界史100題
・z会はじめる世界史50
です。でもここからが問題で、私は文系なんですが、理系にかえたいんです.
昔から理系に興味があり、理系に進みたいと思っていました。
夏まで部活をしていたので、本格的に始めたのが秋9月からです。先生に相談すると、おまえは理系に向いてるが今からやったら無理やから惜しいけど文系にしとけ、それに現代文とくいやろ?…などと言われ、よく考えたらその通りだ。と思い、そうしたのです。
今からだったらやっぱり文系のほうが良いですか?
836 :
名無しなのに合格:2008/03/20(木) 10:27:03 ID:JGXOuDi5O
>>711 そうですよね
もしそんなスレがあったら生徒が殺到しそうですし…
実現は難しそうですね
ありがとうございました
837 :
げんえき:2008/03/20(木) 10:45:40 ID:caaoxgjz0
835です。合格できましたので、うえのは取り消しでおねがいします。
しつれいします。
また、初歩的な質問すみません。
東大の理類受ける場合って、センターの科目って…
英語(リスニングの点数は合否に関係しない)
国語
数学1・A
数学2・B
物理1 化学1 生物1 地学1 から2つ選択
世界史A B 日本史A B 地理A B 現社 倫理 政経から1つ選択
で合ってますよね?
別に、不安なら時間のある限りたくさん受けても問題ないですよね?
839 :
名無しなのに合格:2008/03/20(木) 11:37:30 ID:w5+ykWsJ0
エッセンスから難系は可能なのでしょうか?
和田本に書いてあったのですが、どうも難易度に差があるような気がして・・
立ち読みできないのでよろしくお願いします
また電磁気苦手な人はどう克服しましたか?
力学みたいな理解度に達しないので少しあせっています・・・
840 :
名無しなのに合格:2008/03/20(木) 11:38:57 ID:O4Kdxqms0
新高2です。
東大もしくは京大の文系を目指してるんですが、ここ受けるには地歴が二科目必要ですよね。
世界史&地理で、世界史メインにして、学校の授業も世界史を選択しましたが、
地理の履修が不可能です。
地理の勉強は高3になってからでも十分間に合うでしょうか?
間に合わないとしたら、高2の間、地理は何をすべきでしょうか?
一応、京大受けるとしたら二次を世界史で行こうと思ってます。
高校に拘束されすぎて参考書なんてやってられません
842 :
駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2008/03/20(木) 11:54:19 ID:0Wkxr4fqO
>>798 えっ?w
スタンさんようこそーヽ(´ー`)ノ
最近はカキコの頻度がかなり落ちちゃってるんで、よく見つけたね〜って感じでうれしーんだけどw
843 :
駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2008/03/20(木) 12:03:31 ID:0Wkxr4fqO
>>788 内部生なら可能かも知れないなぁ。そうは言っても、大半の学生はダブスクしているんだろうけどw
相対的な試験だから、大勢の学生がLS対策をすることにより、受験生の答案のレベルが上がれば、差別化を図るためにダブスクせざるを得なくなるわな。
844 :
駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2008/03/20(木) 12:11:58 ID:0Wkxr4fqO
>>790 概ね賛成かな。
ただ、巧く仕組みを作らないと、共倒れになっちゃう可能性がある。
このスレに来ている質問者の方々の実数は案外、同じ人が複数の質問をしている可能性などを考えれば、多くはないのかも知れない。
まずは、継続して質問していきたい人にはコテをつけてもらい、このスレの中で試運転するのが確実だとオレは思いますよ。
845 :
駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2008/03/20(木) 12:26:58 ID:0Wkxr4fqO
>>840 地理は範囲が狭い上に、勉強する分量も少な目だから、1年あれば十分対応できると思うよ。
心配は無用ですw
>>684 オリ合宿は1年のときは行っといたほうがいいよ。
うちのクラスも1人を除いて全員参加したし。
>>788 頭いい人だと答練(模試みたいなもの)を受けずに旧試うかるらしいです。
808です
小論文対策ですか
これはいいですね
文章書くには表現力が必要ですからね
早速やってみます
>>819 [国語]
現代文は予備校などで機能的な現代文の解き方習った上で
センター過去問で8割切るようなら厳しい。
特に現文対策せずに7〜9割くらいとれるなら
京大型現代文を解くのに慣れれば5割前後は安定するはず。
ただ解答に何を書くことを求められるかが初めは分かりづらい
だろうから予備校なんかの授業受けてみるといいかもね。
古文は理系なら大して難しいものは出ないようなので
センター古文満点とれるくらいに基礎押さえておけばよし。
[数学]
近年の傾向だと北大に比べて格別難しいということはないかと。
誘導がないのに戸惑うかもしれないが、過去問してれば慣れる。
基礎がしっかりしてれば逆にこっちの方がやりやすいよ。
京大の好きな分野(確率&場合の数&数列、整数、行列)
あたりが苦手でもその分野に集中して対策すればすく慣れる。
850 :
名無しなのに合格:2008/03/20(木) 13:38:33 ID:AXcd9UJAO
東大文系志望です
数学の網羅系の参考書の次に標準的な参考書をしたいのですが
どんな参考書がおすすめですか?
このえ通りさんは、京都大学医学部再受験には3年くらい勉強して受かったのですか?
852 :
名無しなのに合格:2008/03/20(木) 13:52:34 ID:D1aaOej9O
1対1に掲載されている例題などは、一般にランクが下の方の私大の問題で構成されていますが、果たして、そういう私大の受験生は、このような問題を入試で実際に解けるんでしょうか?
853 :
739:2008/03/20(木) 14:01:11 ID:xWdYtmmK0
>>852 良問が難関校ばかりに出るわけではないのです
解ける人もいるでしょうが、大半は解けなくても合格しますね
854 :
名無しなのに合格:2008/03/20(木) 14:13:09 ID:8xCJOIvXO
>>850 スタ演,新演習,東大模試や東大の過去問
基礎的なのと新演習とか難しい網羅系二冊やって過去問の傾向つかめば十分な気がする
855 :
名無しなのに合格:2008/03/20(木) 14:38:31 ID:AXcd9UJAO
>>854 ありがとうございます
新スタ演習の難易度はどのくらいですか?
856 :
1988法卒(京) ◆H3uto2aSSY :2008/03/20(木) 14:45:01 ID:mSkw8SIb0
>>798 ごぶさたしてます> Stan the Man
お元気ですか?
私の方は花粉症+αでえらいことになってますが。
心強い方が来たものだ。
857 :
名無しなのに合格:2008/03/20(木) 14:52:23 ID:8xCJOIvXO
>>855 理系には物足りない感じ
問題レベルは一応一章にA,Dが0〜1残りB:Cが2:1くらいで乗ってるよ
858 :
名無しなのに合格:2008/03/20(木) 14:59:46 ID:t9U/9np10
京大経済の科目について質問です。
センターを英語、国語、数学、倫理、化学
2次を英語、国語、数学、世界史
で京大を受験したいのですが、私大センター利用やセンター後の志望校変更の可能性等を考慮して
センターにも世界史を受けたいと考えています。
その場合センターで世界史と倫理を受けることになってしまうのですが
そうなると2次で世界史を受験するのは不可能になるのでしょうか?
京大以外を考えている事体落ちるなんてことは言わず、このような疑問を持っている方が
他にもいると思うので、質問に答えて頂けると幸いです。
859 :
名無しなのに合格:2008/03/20(木) 15:10:17 ID:Ow4etu+S0
青森さんって四月に総合で偏差値50あるかないかっておっしゃってましたよね?
その後模試の偏差値の推移を教えていただけますか?
860 :
名無しなのに合格:2008/03/20(木) 15:21:13 ID:D1aaOej9O
過去問を始める期間は、教科によってまちまちでいいでしょうか?
861 :
名無しなのに合格:2008/03/20(木) 15:27:49 ID:AXcd9UJAO
>>857 じゃあ難問だらけでもないんですね…
大数は難問ばかりだと思ってました
親切にありがとうございました
862 :
名無しなのに合格:2008/03/20(木) 15:29:11 ID:uiGYHfnc0
質問です。
中学時代の予備校の先生が言っていたことなのですが
目を閉じて15分くらい横になっているだけで、脳が休憩する(日本語がおかしいですが)
というのは本当でしょうか?
本当だとしたら、勉強の途中の休憩にも使えますか?
音楽を聞きながらやってみようと思うのですが。
>>860 理系だと思ってレスする。
理科は全範囲終わってからでおk。
数学は夏くらいからちょこちょこやってどんな問題が出るかくらいは把握しとけ。
本格的にやるのは冬からでもいいや。
英語はいまからでも継続的にやっとけ。
難しすぎて手も出ないなんてことはないだろうし。
国語も少しづつでいいから始めとけ。
864 :
名無しなのに合格:2008/03/20(木) 15:32:15 ID:+BZyyhkMO
京大の文系学部って合格最低点越えれば合格できますか?
法や経済は難しいと聞きました
>>862 それは知らないけど15分くらいの昼寝なんかは集中力回復に効果ある。
でも目を閉じてても音楽聴いてたら休まらないんじゃやないかなぁ…
866 :
名無しなのに合格:2008/03/20(木) 16:08:25 ID:D1aaOej9O
1対1で、下の演習題も含めた、1ページを理解し終えるのに30分は、かかりすぎでしょうか?
>>858 センターで世界史を受けたら2次で世界史を受験するのは不可能になるよ。
だから他の学部とか大学も受けるかもしれないなら日本史地理をうけないといけないよ。
俺は京大経済か法あたりを目指してるから日本史と世界史やってる。
868 :
名無しなのに合格:2008/03/20(木) 17:03:40 ID:uiGYHfnc0
>>865 では、雑音なしの部屋で目を閉じていれば効果ありますか?
869 :
名無しなのに合格:2008/03/20(木) 17:04:28 ID:t9U/9np10
>>867 そうなんですか・・。
1から地歴2科目は厳しいと思いましてお聞きしました。
丁寧にありがとうございます。もう少し考えてみます。
>>868 効果はあるだろうけど、リフレッシュできたらなんでもいいと思うよ
僕は軽く散歩したりしてました
あと思ったのが、本番は脳を休ませることができないので
日頃からある程度長時間の勉強になれておくのも大事かと
京大の理科3時間とかねw
871 :
名無しなのに合格:2008/03/20(木) 18:28:58 ID:H9yMYEFX0
>>862 俺は受験期になってから昼間に急激に眠くなるようになって(ちなみに寝不足ではない)
勉強の合間に「15分だけ・・」っていって無音無光にして寝てたけど、
確かに脳がスッキリした気はするなぁ
毎回金縛りになったが・・・
872 :
駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2008/03/20(木) 20:13:58 ID:0Wkxr4fqO
>>862 完全に疲れがとれるわけじゃないけど、随分楽になるはずだよ。
効果はあると思う。お試しあれ。
873 :
駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2008/03/20(木) 20:18:02 ID:0Wkxr4fqO
>>846 オレ、数少ない例外の一人です(*^_^*)
全く親しくない段階で泊まり込みで合宿することに抵抗がある奴も多いと思うんだけどなぁ。
無理する必要はないと思うがなぁ。
東大の浪人の割合はどれくらいですか?
875 :
駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2008/03/20(木) 20:22:01 ID:0Wkxr4fqO
>>847 めったにおらんとは思うけどなぁw
司法の論文の書き方には決まった型があって、型を覚えなければ、評価される答案は書けないのが一般的。
876 :
駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2008/03/20(木) 20:27:37 ID:0Wkxr4fqO
>>868 考え事をせずに気を楽にもっていればいいよw
877 :
玉子:2008/03/20(木) 20:30:31 ID:UYGVrIxJO
あの…
新高3の文三志望で今年のセンター
英語 178
リス 40
国語 172
数学 138orz
日本史 74
現社 80
生物 56
でした…いま生物→地学へ 現社→倫理を考えています。
地学と倫理は今から始めれば高得点狙えるでしょうか?
あと現役はのびて浪人はのびないとかいいますが…僕はもうこの時点で結構やってきたほうなんですが、ほんとにのびるのでしょうか?
なんかすごい不安で…
よろしくお願いします(・_・;)
基本的には安易に変えるより既習のを詰めた方がいいと思うけどなぁ。
本気で向いてない、やってて嫌だとかじゃなくて点が出ないから違うのやってみるなら止めとけ。
京大の文系古文に関して質問です
今の所、古文には苦手意識があり、無勉と言っても過言では無い状態ですが
現代文が得意なので、古文を底上げして国語を二次でも計算できるレベルに完成させたいです
春からの河合での国立向け古文の講義、平行して古文上達等の参考書をやるつもりでいますが
これ以外にも何か、京大を見据えた対策を春からしていくべきでしょうか?
もし必要なら代ゼミ単科で京大古文を受講しようかと考えています
880 :
名無しなのに合格:2008/03/20(木) 21:25:12 ID:AXcd9UJAO
東大文系志望なんですが
数学の過去問は
鉄緑会と25ヵ年とはどちらがいいですか?
京大工学部でセンター地歴を独学でやった方いましたら
何をいつ頃からやって、どれくらい点数取れたか教えてください
よろしくお願いします
882 :
名無しなのに合格:2008/03/20(木) 21:52:22 ID:8xCJOIvXO
>>880 おれは理系なのに25ヶ年終わりきらなかったしやったとこも理解しきれなかった…解説詳しい鉄録が良かったかも
>>881 独学というのは、学校の授業を含まないのですか?
884 :
名無しなのに合格:2008/03/20(木) 22:01:03 ID:+08sNvNR0
現在私大文系高2で京大志望を決意しました
独学で数学UB C(指定された確立計算)を京大レベルを1年では無理でしょうか?
近衛通さんに質問します。
研究医になる場合には旧帝系の大学を出た方がいいと聞きますが、それはどうしてですか?
>>883 はい、そうです。
新高3で今までは東工大を志望していて来年度は政経を選択したのですが、
今更ながら京大に興味が沸きました。
東工大もなんとなくという感じだったのでそろそろはっきり志望大学を決めたくて…
現時点では成績も良いとは言えない状態で、
その上独学で地歴となると相当厳しいと思いますが
色々意見を聞いて考えたいと思っています。
ちなみに元々うちの学校の理系は倫理or政経選択しかありません
887 :
名無しなのに合格:2008/03/20(木) 23:27:34 ID:DAAHrb+zO
東大1、2類は難系をやらないと駄目ですか?名問では足りないですか?
ちなみに化学は重問じゃ足りないですか?
888 :
駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2008/03/20(木) 23:31:00 ID:V/4dXWKK0
>>877 数学については、まだまだ伸びしろがあるんじゃないかな。
もう一度、全分野網羅型の参考書をじっくり復習してごらん?。
たぶん、180点くらいには到達するはずだお。
889 :
名無しなのに合格:2008/03/20(木) 23:32:57 ID:8iRHXlYe0
890 :
駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2008/03/20(木) 23:33:22 ID:V/4dXWKK0
>>880 鉄緑会のものの方が解説が優れているような気がします。
本屋で何冊かを立ち読みしてみて、一番しっくりきたものを選べばいいと思うよ。
>>886 独学ねえ。まあセンター地歴なんて基本は独学になると思うけど、
俺はセンター日本史で最後の三週間で97(本試)まであげた。
「超速!日本史の流れシリーズ」があるのであれで何度も流れを掴めるまで読み、
ひたすらZ会の解決センターで暗記した。
センタ日本史は過去問解いてたらわかると思うけど、問われる箇所はだいたいいつも同じ。
各時代の政権担当者の変遷、仏教の流行の変遷(密教→浄土教→鎌倉新仏教、とか)、
明治以降は自由民権運動の各法律とかそんなん。
だからどこが頻出なのか押さえられたら独学は全然難しくないと思うよ。
892 :
駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2008/03/20(木) 23:38:15 ID:V/4dXWKK0
>>879 加えて、1日数ページずつでも構わないので、対訳本を読んでいくことをお勧
めします。地味だけど、実力は上がるよ。
893 :
駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2008/03/20(木) 23:42:06 ID:V/4dXWKK0
>>891 うん。
センター社会、センター数学は、頻出箇所が決まっているから、コツを掴め
ば1ヶ月で90点、180点は取れるようになると思うんだけどなぁ。
オレも。
冷静に頻出分野を調べ、頻出箇所を中心に過去問を解いていき、念のために、
その分野の網羅本で知識を補強。
それ以外の部分は「広く浅く」でOKでしょ。
単価で予備校に以降と想うんですが東大数学とかはとったほうがいいですか?
895 :
駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2008/03/20(木) 23:47:13 ID:V/4dXWKK0
>>884 数UBと数Cなら1年の勉強で充分だと思うよ。
黄チャの例題を解いてみて、各分野のアウトラインを大まかでいいので把握す
ることです。
どの科目でも、まず、ざっと、基本的な問題を一通り解いてみて、アウトライ
ンを俯瞰できるようにすることが大切。
全容を知ることができれば、あとは、パーツの補強に勤しめばいいだけなんだ
から。
896 :
駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2008/03/20(木) 23:52:39 ID:V/4dXWKK0
>>894 数学は、予備校に丸投げするよりも、一通り自分で勉強してみて、どうしても
分からない分野や苦手な分野についてだけ、講習を受ければ良いと思うよ。
予備校に全部丸投げするのは、却って非効率かと。
897 :
名無しなのに合格:2008/03/20(木) 23:57:12 ID:+BZyyhkMO
>>895 わかりました
独学者でもいきなり黄チャを解いていいんでしょうか?
白チャを短期間で終わらせるのもおkですか?
898 :
名無しなのに合格:2008/03/20(木) 23:57:57 ID:vLTbVjDr0
苺さんは古文の対訳本を薦めていましたが、2年かけて古文をやるなら、
源氏物語あたりの長い物語を、ゆっくりと読んでも大丈夫でしょうか?
また、700選を始めたのですが、あんまり気合を入れると挫折しそうです…。
1日あたり10個くらいずつやって、半年かけてやるくらいに考えてもいいでしょうか?
899 :
名無しなのに合格:2008/03/21(金) 00:35:18 ID:Kfq7CkarO
私文→東大の浪人なんですけど現役の時英語が苦手で160しかいかなかったのですが伊藤ビジュアルと富田100どっちがいいですか?
丸美屋
901 :
名無しなのに合格:2008/03/21(金) 00:39:23 ID:TlA/tPHk0
丸美屋うざい
丸美屋なんなの
902 :
名無しなのに合格:2008/03/21(金) 00:44:10 ID:BgNSoP+aO
8月の実戦とオープンまでに過去問を、何年分くらいを目安にやればいいでしょうか?
また、英国において、単元別にバラバラに過去問を進めていくのは、ダメでしょうか?勿論近年のものは、時間をはかってやるつもりなんですが、慣れのためとして。
文2志望です。
あらー、上のほうでチョロッと自分の話が…
3年からダブスクせずに(金銭的に答練が限界)勉強して東大のロー行きたいという者です。
ずっと不安でまだやり直せるのかという事で胸が一杯です。
しょうがない都合があったとはいえ専門も後回しにしてしまったし…
904 :
名無しなのに合格:2008/03/21(金) 01:06:32 ID:odwWF665O
>>902 一浪理二のおれは
国語…現代文過去問を少し古文25ヶ年漢文1,2年 模試の過去問
化学…1年分 模試の過去問
物理…1年分と力学少しと模試の過去問
数学…25ヶ年の整数確率のABCレベル図形積分微分を少しずつ(挫折した)模試の過去問
英語…小説と文法のみ25ヶ年
英語とか一年分通したことないし数学も過去問はまばらだし理科も化学と物理通してやってないし国語は過去問は時間測ってない
>>891、
>>893 ありがとうございます。
日本史も世界史も特に好きでも嫌いでもないのですが(地理はよく分かりません)、
センター地歴はどれが一番勉強しやすいですかね?
あと、京大工学部のサイトが見られないのはうちのPCだけでしょうか…?
>>615 皆さんきっと後期試験を受けられていて、結果待ちで2ちゃんどころではないのでしょうw
>>859 この間実家で確認したところ54でした(苦笑
英語79
国語71
数学45
世界史36←0点に近かったはず。
地理40←ウラル山脈ってどこだっけ?レベル
50あるかないかだったのは第一回のセンター模試だったかもしれないです(紛失)。
記述模試(最後のみセンター型)での偏差値の推移を書きますね。
春 → 夏(7月) → 秋(11月) → 冬(12月・センプレ)→
54 63 67 68
結局最後までC判定までしか出せませんでしたけど(泣
頑張れたのは偏差値が凸凹(得意科目と苦手科目の差が激しい)な人は化ける可能性があるとの
進路指導の言葉を信じたからかもしれません(^^;)
>>877 >いま生物→地学へ 現社→倫理を考えています。
この変更は物凄くいい選択だと思います。
地学は短期間で高得点が狙えますし、倫理は、玉子さんは国語が得意なようですので安定するでしょう。
>ほんとにのびるのでしょうか?
今まで努力されていたなら、そろそろ爆発的に伸びる時期が訪れます。
907 :
駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2008/03/21(金) 01:35:17 ID:DtCaIKm90
>>897 白を短時間で終わらせて(例えば例題だけをおさらいするとかね)、黄チャに
移るという方法が効率的だと思うね。
>>898 OKです。
ただし、700選を1日10問ずつのペースで解いていった場合、1巡する
頃には、初期のころに勉強した個所を忘れてしまっている可能性があるので、
必ず、2巡目、3巡目と、完璧になるまで繰り返してください。
908 :
駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2008/03/21(金) 01:39:42 ID:DtCaIKm90
>>902 オレは、近衛通さんとは逆に、今の入試と傾向が似ている直前の過去問
は最後まで手を付けずに残しておいた方がいいと考えてます。
10年前から20年前までの過去問10年分あたりをサラッとこなしておけば
良いんじゃないんだろうか。
後者の質問については、その方法でいいと思うよ。
909 :
名無しなのに合格:2008/03/21(金) 01:44:32 ID:dosdAR8kO
>>906 ひょっとして青森さんは夏まで部活をされていた組ですか?
>>903 |・ω・)ノ ドウモオヒサシブリデス
文一さんスレの>7ですが、遅ればせながら一昨晩にかけてのレスを拝見させていただきました。
あまり御自分を卑下なさらないで下さいね。
法学部やロー進学については全く無知な私が言うのもおかしいですが・・・
文一さんはいつも前向きで強い方だなあとしみじみ思ってしまいます。
こんな台詞しか満足に言えませんが「是非、立派な弁護士になってください」(`・ω・´)!!
>>909 夏までではないですけれどねw
弓道部でした((*´∀`*))
911 :
名無しなのに合格:2008/03/21(金) 04:01:12 ID:dosdAR8kO
ちくしょうやっぱり国語ができる人は伸びがいいんだよ
現代文ができない人は何やっても人並み以外だからな
912 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/21(金) 04:13:26 ID:uKavuE2y0
>>911 確かに現代文というか最低限の日本語能力は、どの科目の学習においても必要。
上手くいかなくて悔しい気持もわからないではないけど、一気に伸びるものでもない
から、ちょっとずつ頑張ってみて。
913 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/21(金) 04:44:50 ID:uKavuE2y0
>>851 僕は理学部4回生の時に、再受験したので現役の人より4年遅れている計算になる。
受験に要した期間はその内、4回生の時の1年程。現役で入学してからも、家庭教師、
塾講あたりで受験に日常的に関わっていたから、比較的短時間で合格できたように感じ
る。(基礎固めが盤石なら、いきなり発展的な問題のみの演習をしてけば良いから)
914 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/21(金) 04:46:52 ID:uKavuE2y0
>>885 研究費用が非旧帝に比べて多いからではないかと。
915 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/21(金) 04:50:56 ID:uKavuE2y0
>>905 興味がある科目が無いののら、費用対効果の点で地理をお薦めします。
ちなみに京工のサイトは家からは普通に見れるようですが。
916 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/21(金) 05:23:50 ID:uKavuE2y0
>>844苺さん
成程、理解しました。細かい仕組みは実際に試行しながら、作っていくべきでしょうね。
現状では、コテさんたちのプロフを見る限り、指導可能な科目は一通り網羅されて
いる様ですが、文理の比率がちと厳しいかなと。
一昨日京工合格者の方が4月位からコテをかって出て下さると仰られていたので、
その位から実際に試行してみてはどうかと思うのですが、いかがでしょう?
917 :
名無しなのに合格:2008/03/21(金) 06:47:58 ID:5AgEFigUO
近衛通さん
この前京大を諦めた者ですが再度決意しました
1年で数学2BCを独学から京大レベルへ上げるプランがあったら教えて下さい
数学は2完+α出来れば良いです
意義という言葉が気になって広辞苑を引いてみました
>>「意義」は文脈を離れても成立する抽象的内容
と書いており、意味という言葉との区別が書かれていたのですが
文脈を離れても成立する抽象的内容って何でしょうか?
その具体例などがありましたらどうかご教授ください。
920 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/21(金) 07:12:57 ID:uKavuE2y0
>>971 教科書(5月まで)→黄チャ例題(7月まで)→一対一例題(9月まで)→スタ演(11月まで)
→センター対策(12月)→過去問(センター後)
黄チャと一対一は基本例題のみで、気になる所だけ、演習もやって下さい。
8月の模試は数学は振るわないかもしれませんが、気にしないで復習メインで。
一応事前に過去問を見て、傾向と本試のレベルは見ておくべきでしょう。
921 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/21(金) 07:16:40 ID:uKavuE2y0
922 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/21(金) 07:28:18 ID:uKavuE2y0
>>909 ちなみに僕は夏まで部活やってました。といっても受験を意識した勉強は高2の
始めくらいから開始していましたが。
>>910 青森さん、僕も高校時代は弓道部でした。(^−^)
923 :
名無しなのに合格:2008/03/21(金) 07:38:03 ID:gA5+Ybj60
二浪で東工大受かったのですが就職は絶望ですかね?
924 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/21(金) 07:42:00 ID:uKavuE2y0
>>923 二浪までなら大丈夫かと。入学後、留年しない様、勉強頑張って下さい。
925 :
名無しなのに合格:2008/03/21(金) 07:43:33 ID:gA5+Ybj60
大学院行っても就職できますか?
2chで言われている新卒ってなんでしょうか?
無知ですみません
926 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/21(金) 07:51:39 ID:uKavuE2y0
>>925 院に行っても大丈夫ですよ。ただ、ドクター以降は進学考えているなら、ある程度
の覚悟が必要かと。
新卒というのは別に2ch用語ではなくて、学部または院からそのまま就職すること
です。新卒以外は中途採用ということになってしまいますが、基本的に社会人経験が
ある人のための採用枠なので、新卒就職を逃すと就職先は結構限定されてくるらしい
です。
なんで京大みたいな僻地の駅弁を東大と並べて論じてるの?
温厚な俺でもいいかげん切れそうだよ。
だってに日本の学問に対する冒涜だもん。
京都みたいな未開の地に住んでたら
だんだん感性が鈍くなってくるだろ、
常識的に考えて。探検や山登りみたいな
感覚でたまに覗きにいくならいいけど。
駅弁ってなに?
930 :
名無しなのに合格:2008/03/21(金) 07:56:28 ID:gA5+Ybj60
院行っても大丈夫なんですね!?
ありがとうございます!希望がでてきました!
院は修士までにしときます。
931 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/21(金) 08:08:27 ID:uKavuE2y0
>>929 駅弁大学の略。
大宅荘一曰く「急行停まる駅に駅弁あり、駅弁ある所に新制大学あり」
932 :
名無しなのに合格:2008/03/21(金) 08:28:49 ID:5rw02su8O
塾の提案をした
>>709です
読み返すと肯定的な意見をもらえていてとても嬉しいです!
皆さんに感謝です
まとめると、まずここで参加したい人にコテ付き質問をしてもらって
人数がある程度&慣れたら姉妹板として独立
内容は課題→報告&わからない所を質問→課題…
こんな感じでしょうか
ただ参加者が限られる板って有りなのか…
それが少し心配です
933 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/21(金) 08:43:06 ID:uKavuE2y0
>>932 形式としてはあなたが仰っている様な感じになると思います。ただ今の所、御意見
して下さったたコテさんは苺さんだけです。質問者の方も数名にとどまっています。
企画を実現に移すためには、もう少し皆様の意見をお聞きしたいと思っています。
>ただ参加者が限られる板って有りなのか…
それが少し心配です
実はそれは僕も第一に心配していた所なんです。参加に特定の条件を設けている板
、スレは数多く存在しますが、それはその条件をクリアーする人なら人数制限は無い
訳ですし....。そこの所も含めてこれから議論していきたい所です。
934 :
名無しなのに合格:2008/03/21(金) 08:48:25 ID:1+tn72vDO
一橋法志望の新高2です。センターの理科を地学にするか化学にするか迷っています。
あと、社会は倫理政経より世界史日本史のほうがいいでしょうか?もしよろしければ使っていた参考書なども教えて下さい。
935 :
名無しなのに合格:2008/03/21(金) 08:57:36 ID:wcNNnR9H0
>>920 教科書orこれでわかるor白チャ(5月まで)→黄チャor青チャ例題(解法暗記)(7月まで)→一対一例題(9月まで)→文系プラチカ(11月まで)
→センター対策(12月)→過去問(センター後)
これでもいいんじゃないか?
数学Cは別として。
936 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/21(金) 09:01:55 ID:uKavuE2y0
>>934 理科について意見させていただくと、好きな方で良いと思います。ある程度
関心が無ければ勉強もはかどらないでしょうし。個人的には物理も選択肢に入れ
られるのをお薦めします。取っつきにくそうですが、理解してしまえば高得点を
期待できます。
社会については費用対効果の点から公民科目を選択することお薦めします。
937 :
名無しなのに合格:2008/03/21(金) 09:05:12 ID:O6/TqmoM0
一浪早稲田理系から三年遅れで東大理一目指しますが、
これって損でしょうか?
残留の方がいいでしょうか?
938 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/21(金) 09:06:56 ID:uKavuE2y0
>>935 それでも別に構わないと思います。
>>920はあくまで一例で、最終的には自分の状況に
合わせてプランを修正されたら良いと思います。
939 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/21(金) 09:09:02 ID:uKavuE2y0
>>937 個人的には残留して院から東大に行けば良いと思います。学部1年次から入り
直して、メリットがあるとは考えられません。
940 :
名無しなのに合格:2008/03/21(金) 09:26:55 ID:wcNNnR9H0
>>938 ありがとうございます
まだ京大のことを親や予備校にも言ってないのですがいったら反対されるんでしょうか・・・・
941 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/21(金) 09:39:00 ID:uKavuE2y0
>>941 それは何とも申し上げられませんが、どうしても京大に行きたいのであれば、
その熱意をご両親に伝えられるべきだと思います。予備校の方は別にコース変更
は認めてくれるのでは?
とにかく早く目標を立てて、勉強に取り組んで下さい。
942 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/21(金) 09:40:33 ID:uKavuE2y0
943 :
名無しなのに合格:2008/03/21(金) 10:34:33 ID:uKavuE2y0
>>866 初見なら演習題込でその程度の時間はかかるかも。別に問題無いと思います。
944 :
名無しなのに合格:2008/03/21(金) 10:51:10 ID:BgNSoP+aO
生物が遺伝意外は、まだ手をつけていないという状態なんですが、ここから生物を仕上げていくのと、地学をゼロから学習するのでは、どちらが完成は早いでしょうか?
ちなみに、センターのみです。
945 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/21(金) 10:55:34 ID:uKavuE2y0
>>944 どちらが早いかは得手不得手によります。両方の教科書をざっとでも良いから
通読してみて、得意な方を選択しましょう。
いずれにせよセンターのみなら勉強量は大差無いと思いますが。
946 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/21(金) 11:10:49 ID:uKavuE2y0
>>879 基本的にはその調子で良いと思いますよ。多くの文章を読み込んで、読み慣れて
いって下さいね。京大に限ったことではありませんが、記述答案は第三者に評価
してもらって下さい。その点では通信添削も有効です。
後、毎年出題される訳ではないのですが、和歌の対策も一応やっておいて下さい。
今の所はマドンナ和歌の修辞法しか参考書はないようです。
東大文T志望の新高3です。
スタ演を5月末までに完璧にして、その後模試問を6月から8月末に演習しようと思います。
その後はどうすれば良いですか?
過去問は買ってませんが、難易度や量などは調べました。
948 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/21(金) 11:22:48 ID:uKavuE2y0
>>839 エッセンスから難系の間にワンクッションおいた方がいいでしょうね。
入試標準問題を一通り網羅する為に重問などを仕上げておくことをお薦
めします。
電磁気に関しては、特に苦手意識は無かったので何とも申し上げられませんが
エッセンスよりもレベルの低い参考書(橋本流など)をやってイメージをつくって
から再度チャレンジされたらよろしいかと。
949 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/21(金) 11:31:48 ID:uKavuE2y0
>>947 個人的にはスタ演終了後には直接過去問に進まれることをお薦めします。模試問
は直前期にやる予想問題という位置付けで構わないかと思います。
鉄緑で最近の問題からこなしていって下さい。最近の問題から取り組むのを
薦めるのは東大はまだそれ程でも無いけれど、全体の傾向として問題が易化
してきている様に感じるためです。いたずらに難しい問題に取り組んでも仕方
がありません。
時間が余れば赤本の25年の方をやって下さい。
950 :
名無しなのに合格:2008/03/21(金) 11:34:43 ID:5rw02su8O
>>933 苺さんだけでしたか
興奮して記事ちゃんと読んでませんでした
すみません
皆さんの意見を待ちます
参加者の事なんですが、他の方たちは個人ではなく全体にという形で課題を与えるというのはどうでしょう?
例えば、単語帳を1000まで覚えてなかったら
来週までに覚えるとか
その時点で全員できてないとまずい事をだす
これだと誰でも参加できるかなと思うんですが…あと皆さんが忙しいときは個人は無しで全体課題のみとか…
また意見よろしくお願いします
951 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/21(金) 11:41:24 ID:uKavuE2y0
>>796 時々、発想が難しい難問が出題されますが、大抵は基本的な解法パターンの
組み合わせで解ける問題が多いと思います。現段階で解けないのなら、何故
自分が解けなかったのかを解答解説を熟読し、理解して下さい。
多分、一対一+αのαの部分の習熟度が足りないのだと思います。具体的には
やや難し目の問題で一対一で身につけた基本解法パターンをどう試行するかと
いう所でしょうか?
952 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/21(金) 11:51:28 ID:uKavuE2y0
>>950 またまた良いアイデアだなとは思いますが、全体に対して同一の課題を課す時
対象の参加者はある程度属性(学年、文理志望大、学部等)が共通しているこ
とが前提になりますよね。
東大、京大現役生および卒業生が講師になるのだから、とりあえずいずれかの
大学志望ということを前提として、文理別、学年別に課題を与えていったら良い
かもしれませんね。
953 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/21(金) 12:07:40 ID:uKavuE2y0
近衛通さん新スレ乙です。
消化という事で、下世話な質問。
私立の高校に行かせてもらう段階で親に大学は国公立に行くと約束しました。
ところが浪人が決定して、予備校には行かせてもらえるんですが
(お金が)限界だから、大学に合格したらロースクールは諦めて留年せず就職してと言われました。
司法試験に受かるのが夢だったのに、バイトしながら留年もせず、ロースクールって無理ですか?
志望校は京大です。 ロースクールも私立は無理です。
普通に就職するしかないですか?
955 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/21(金) 13:08:03 ID:uKavuE2y0
>>954 こればかりは、あなたの能力次第としか言えませんね。ローの入学がどれほど難しい
のか理系の僕には分からないけど、バイトして4年間で進学資金を貯めることは、
普通に可能だと思う。希望は持っておいた方が良い。
御両親の意見も気にはなるだろうけど、結局自分の人生だし、後悔だけはしたくない
でしょう。
学部が違うから入学後の勉強のことは文系のコテさんに聞いて欲しいけど、貯金の計画の
こととかなら、自分でも相談にのれると思う。
ちなみに僕は今学費生活費自分持ちですよ。
勉強に関係無い質問なのに回答して頂いて嬉しいです。
来年、受かってから悩んでもいい事なんだと思いますが
ロースクールに行けないなら大学に行く意味も無いような気がして。
近衛通さんは生活費も自分持ちなんですね。 すごいです。
やれば出来るって事ですよね。 でも近衛通さんは常人と違う方なので
自分はどうか冷静に考えてみたいと思います。ありがとうございました。
957 :
名無しなのに合格:2008/03/21(金) 13:24:23 ID:u3aSdyLEO
東大の理科1、2類からの省に行く選択肢ってありますか?
958 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/21(金) 13:31:46 ID:uKavuE2y0
>>956 別に勉強に直接関わる話題には限定していないはずなので、OKですよ。
寧ろ進学上の不安、疑問を早期に解決しておくことでモチベーションアップに
つながってくれればと思っていますから、これからもそういった質問ドンドン
寄せて下さいね。
>でも近衛通さんは常人と違う方なので
この文章をどう解釈して良いかわかりませんが、個人的には法卒さんのことを
超人だと思っております。
>>949 鉄録会と赤本過去問25年って被りませんか?
では、目標としては6月から8月末まで25年をそれほど難しい問題をやらずこなし、夏休み明けから模試問で良いですか?
東大文T志望の新高2です。
東大に受かった方は、高1高2の時大体何時間程勉強されてましたか?
961 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/21(金) 13:42:39 ID:uKavuE2y0
>>959 被りますが、鉄緑の方は10年分しかないので、まずそっちで近年の問題を
詳細な解説を元に理解して、残りの分を25年の方でやったらどうかと思った
のです。
まあ、とにかく量をこなしたいのなら25年の方で構わないと思いますが。
プランについてはそれで構わないと思います。
>>958 悪い意味じゃ無いです。
めちゃくちゃ尊敬しています。
これからも、よろしくお願いします。
963 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/21(金) 13:52:12 ID:uKavuE2y0
>>957 理T,Uからというよりかは東大の理系学部や院から省庁に入省する道は普通に
あるのでは?理工、農学区分で試験を受ければ良い訳ですし。
それぞれの区分からどの省庁に何人採用されているかは人事院や各省庁のホムペ
に資料があると思います。
964 :
名無しなのに合格:2008/03/21(金) 13:55:27 ID:BgNSoP+aO
1対1でインプットしたことを、新スタ演を問題集的な感覚で、確認しつつ自力で解いていけばいいのでしょうか?
それとも、新スタ演も1対1と同様、インプットに重点を置いて、解法暗記に努めればいいんでしょうか?
965 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/21(金) 13:56:52 ID:uKavuE2y0
>>962 尊敬だなんて、恐縮です。繰り返しになりますが、何でも遠慮せずに聞いて
下さいね(*^_^*)
966 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/21(金) 14:01:30 ID:uKavuE2y0
基本的なインプットは一対一で十分だと思います。スタ演は両者の中間というか
問題集的な感覚で解いていき、上手い解法があったら、それを自分のパターンの中に
組み込んでしまうという使い方で良いと思いますよ。
967 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/21(金) 14:08:28 ID:uKavuE2y0
>>960 東大生じゃなくて恐縮なのですがw知り合いの東大生を見た感じでは高1、2
位なら授業以外で1〜3時間って所じゃないですか?
高校のレベルにも依る所は大きいとは思いますが。高3位から本格的にスタート
という人は多いんじゃないでしょうか?
968 :
名無しなのに合格:2008/03/21(金) 14:13:26 ID:BgNSoP+aO
>>966 では、1対1、新スタ演をやるのならば、文系プラチカはいりませんね?
969 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/21(金) 14:16:39 ID:uKavuE2y0
>>968 基本的にはいずれか一方で構わないと思います。暇ならプラチカやっても
良いかもしれませんが。
970 :
名無しなのに合格:2008/03/21(金) 14:31:04 ID:g2Ixr/icO
英語の文法書でお勧めのやつありますか?
971 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/21(金) 14:32:40 ID:uKavuE2y0
>>970 初学者ならForestをお薦めします。
972 :
名無しなのに合格:2008/03/21(金) 15:19:10 ID:74BU74eA0
初めまして,京大理志望の新高3です。
数学が英国に比べ模試の偏差値が低いので,1対1を始めました。
例題だけ2B3Cの4冊を一周しようと思っているのですが,これで大丈夫でしょうか?
いつも数学が足を引っ張っているためにC判止まりでとても不安です。
973 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/21(金) 15:26:06 ID:uKavuE2y0
>>972 一対一程度の知識は必須なので、1周というか、全て身に付くまでやり込んで
下さい。いくら京大の数学が易化傾向だとしても最低限それ位の水準は保って
欲しいです。これが済んだら過去問に行っても良いかと思いますが、できれば
その前にやさ理などでややムズの問題演習をしておくとスムーズにいくかと思われ
ます。
まあ、まだ一年ある訳だし、まだ大丈夫ですよ。(^^)v
>>967 ありがとうございます!自分の勉強量は全く足りないのではないかと心配いてたので、安心しました。
975 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/21(金) 15:31:06 ID:uKavuE2y0
>>974 まだ新高2ですから、受験まで後2年近くもあります。到達するべき具体的
目標を設定して、そこから逆算して受験計画を上手くやっていきましょう!
976 :
名無しなのに合格:2008/03/21(金) 15:34:05 ID:74BU74eA0
>>973 ありがとうございます!
まずは1対1で基礎を徹底してからやさ理→過去問で行こうと思います。
数学で取れないとやはり理系は厳しいと思うので全力でがんばります。
また質問させていただくかもしれませんが,そのときはよろしくお願いいたします。
977 :
名無しなのに合格:2008/03/21(金) 16:01:58 ID:BgNSoP+aO
1対1で、前日の復習と下の演習題を含めて、1単元(今回は図形と方程式)に丸2日かかってしまうのは、遅いですよね?
何せ理解力がないんで。
978 :
名無しなのに合格:2008/03/21(金) 16:09:55 ID:ZBCzqyAmO
東大志望なんですが、物理と生物か、物理と化学で受験かで迷っています。物理と化学は全くの初心者です。
アドバイスお願いします。
979 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/21(金) 16:10:38 ID:uKavuE2y0
>>977 それだけやっていたのなら明らかに遅いと思います。でも、じっくり理解して
いくタイプの人もいますから、その辺は柔軟に考えて。
理解するスピードも大事ですが、理解度も同じ様に重要ですから。
980 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/21(金) 16:15:47 ID:uKavuE2y0
>>978 物理化学の人が多い様に感じますが、化学が不得意でない限り、こちらの方が
高得点を狙いやすい組み合わせだとは言えます。
ただ理科で高得点を狙っているのでなければ、好きな方を選んだ方が良いと
思います。
981 :
名無しなのに合格:2008/03/21(金) 16:27:09 ID:ZBCzqyAmO
>>980 やっぱり物理と化学の方がいいみたいですね。
アドバイスありがとうございました^^
982 :
名無しなのに合格:2008/03/21(金) 16:27:39 ID:wcNNnR9H0
解法暗記の手順について教えてください
983 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/21(金) 16:40:21 ID:uKavuE2y0
>>982 問題に取り組む→解けたかどうかに関わらず解答を読み、ポイントを理解する
→もう一度自分の力でポイントを意識しつつ解答を再現する
→できなければ最初に戻る
これの繰り返し。
984 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/21(金) 17:39:08 ID:uKavuE2y0
>>932さんのアイデアについてご意見伺いたいと思っています。
>>961 思ったんですが、過去問は現課程外の問題もありますし、難度も違うという事なので、Z会の東大コースをやるというのはどうですか?
模試問、過去問→Z会、復習
にしようとかなと。
>>985 過去問は25年分をやらず、10年分だけをやるつもりという意味です。
987 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/21(金) 18:14:04 ID:uKavuE2y0
>>986 理系なら現行課程以前の問題をやる価値もあるとは思うのですが、文系なら
そこまでやる必要は無いかもしれませんね。
そのプランで良いと思います^_^;
988 :
名無しなのに合格:2008/03/21(金) 18:22:58 ID:TwpacUAk0
【学年】現役 しかし全落ち 追加待ち
【志望大学学部】阪大理学部
【現在の偏差値】阪大の判定では ほとんど最下位
【使用参考書】特に決めていない 教科書が多い
【質問内容】
全落ちしてしまったが、行きたい大学であるのは変わりない
どうすれば、大学に行けるでしょうか?
正直のところ 高校の勉強をもう一度したくない…(´;ω;`)
989 :
名無しなのに合格:2008/03/21(金) 18:23:32 ID:L3qgpljz0
京理志望ですが1対1はいつごろまでに何度も繰り返して身に着けておくべきでしょうか?
4月から月刊大数を購読するので、それと併用という形になりますが・・
ある程度は数学得意にしたいです
990 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/21(金) 18:31:46 ID:uKavuE2y0
>>989 高3なら7月位までに終わらせて欲しいかな。それ以降は過去問とやや難し目
の問題演習をしていきましょう。
991 :
名無しなのに合格:2008/03/21(金) 18:33:14 ID:L3qgpljz0
>>990 ありがとうございました
かっとばせば春休みくらいに終わるんですが、積分がなかなか定着しないなあと思って予定変更しようと思っていました
7月までは身に刷り込ませるほどやっていこうと思います
992 :
名無しなのに合格:2008/03/21(金) 18:37:56 ID:L3qgpljz0
あともうひとつ質問したいのですが・・
今年の京大数学は前年度に比べ易化してるのでしょうか?
自分でも2完いったのでどうなのかなあと思いまして・・
もし易化してるならそれより少しむずかしめの問題にも対応できるような勉強が必要ですし
何度もすみません
993 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/21(金) 18:41:58 ID:uKavuE2y0
>>988さん、こんばんわ
>正直のところ 高校の勉強をもう一度したくない…(´;ω;`)
とのことですが、何とか踏ん張りましょう!!一浪位人並みです。
長い人生のうちのたった一年です。
898さんはいわゆる受験勉強をして来なかったために、模試でも点が取れないし、
今年度の入試もこのような結果に終わってしまったのではないかと思います。
逆に考えれば、まだ伸びしろは十分にあると思いますよ。
今はつらいでしょうけど、元気出していきましょう!!(^◇^)
具体的な勉強法や年間の学習プランのアドバイスを差し上げたいのですが、
まず科目別にどんな勉強をしてきたか教えてもらえますか?後、センターの
科目別得点も書いて下さい。
994 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/21(金) 18:51:15 ID:uKavuE2y0
>>992 前年度とはほぼ同レベル位だと思いますが、ここ数年簡単な問題のセットが
続きました。2003年度入試位からかな?
もし難化した時のことを考えて、難し目の問題にあたりたいなら、問題集なら
ハイ理、新数演。過去問なら2001年度以前のものをやってみたら良いと思います。
かっとばせば春休みに仕上げられそうなら、予定を変更して5月までに一対一を
マスターして下さい。その後は上記の問題集をやるということで。
とにかく今年一年で決めてしまえるように頑張って下さい!!(^O^)/
995 :
名無しなのに合格:2008/03/21(金) 19:08:35 ID:L3qgpljz0
5月までということは5月いっぱいでいいんですよね?
学校の数学の授業は内職が黙認されているのでそこでなんども復習します
996 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/21(金) 19:10:16 ID:uKavuE2y0
997 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/21(金) 19:12:32 ID:uKavuE2y0
>>995 5月いっぱいでOKです。僕も高校の時よく内職してましたw
998 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/21(金) 20:09:32 ID:uKavuE2y0
age
999 :
近衛通 ◆PPCAHd70uY :2008/03/21(金) 20:10:11 ID:uKavuE2y0
age
丸美屋
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。