【日芸】日本大学芸術学部 part6【未来への扉】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
日本大学芸術学部(日芸)の受験生専用スレッドです。
狭い世界なので特定されない程度に情報交換しましょう。
次スレは>>950超えた辺りで暇なPCさんが宣言してからよろしく。

※ここの情報は鵜呑みにしないこと。

過去スレ
【日芸】日本大学芸術学部【日大】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1183632313/
【日芸】日本大学芸術学部【受験】 part2
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1188219421/
【日芸】日本大学芸術学部 part.3【ハッハー】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1196432742/
【日芸】日本大学芸術学部 part5【4月は所沢へ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1203204466/
2名無しなのに合格:2008/02/29(金) 11:34:40 ID:K1kvJMgA0
・日芸入試関連情報ページ
http://www.art.nihon-u.ac.jp/nyuushi/ap_index.html
・早稲田ゼミナール
http://www.wasedazemi.ac.jp/index.html
・日芸合格へのみち (日芸一般入試対策スレ)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/drama/1004438810/
・2007年度日本大学芸術学部入試まとめ
http://www.geocities.jp/nitigei2007/
・日芸受験★2007
http://pksp.jp/nichigei/
【日芸】2008年度日本大学芸術学部入試まとめ【受験】
http://nitigei.okoshi-yasu.com/
3名無しなのに合格:2008/02/29(金) 11:35:27 ID:K1kvJMgA0
・成績・欠席数は面接に関係ない?
 →内申書(調査書)と面接票を見ながら面接される。成績や欠席数を質問するかは面接官による。
・日芸の偏差値はいくつ?
 →河合だと55ぐらい。代ゼミだと62ぐらい。実技試験があるから正確に測れない。
 ・学科良くても面接・実技で落とされたりするの?  
→国語100+英語100+面接100(+実技100)=結果
・オープンキャンパスに行かないと受験に不利?
 →ないない。ありえない。 そんなこと聞かれないし。
・校舎が2つあるの?
 →今年受験の人は1〜2年が所沢、3年〜4年が江古田の予定。
・作文対策は?面接対策は?エントリーシートに何書けば?
 →ほぼ全員がライバルですので・・・。 (奇抜すぎてもだめみたい。)
・浪人でも大丈夫ですか?
 →浪人も全受験者の1/4くらいいます。でも1年間あるなら早慶目指せば?
・受験会場ではどんな服装がいい?
 →無難に行くなら制服かスーツ。私服もいっぱいいます。
・何点くらい取ればいい?
 →学科・コースや年度で異なります。最低でも6割、8〜9割あれば面接や小論文でコケない限り安心かと。
・馬鹿なんですけどどうすれば・・・
 →10月から睡眠時間以外全部勉強に回せばおk。
・日芸が不安になってきました/就職は大丈夫でしょうか/業界人になれますか etc...
 →学校の先生に相談しなさい。
4名無しなのに合格:2008/02/29(金) 11:35:49 ID:K1kvJMgA0
このスレを開いてくれてありがとう。
受験が終わったらテンプレ埋めてくれないか?

【一般/公募/AO】
【受験学科】
【合否】
【一次の予想得点】
【面接の様子】
【やっておいて良かったと思う事】
【やっておけば良かったと思う事】
【その他】
受かった奴も落ちた奴も、書ける範囲でいいから頼む!
5名無しなのに合格:2008/02/29(金) 11:37:27 ID:++0EY1AqO
>>1
緊張してきたわぁ
6これ>>1に貼るの忘れてました:2008/02/29(金) 11:38:36 ID:K1kvJMgA0
関連リンク集 >>2
単発質問まとめ >>3
合格体験記テンプレ>>4
7名無しなのに合格:2008/02/29(金) 11:40:00 ID:IUUH5EEb0
>>1
何でサロンなの。
8名無しなのに合格:2008/02/29(金) 11:42:28 ID:K1kvJMgA0
>>7
orz すいません・・・・・・・・板間違えました。。。。。。。。。
「大学受験」に立て直してきます。。。。。。
9名無しなのに合格:2008/02/29(金) 11:43:29 ID:IUUH5EEb0
いやもうこっちでいいかと。日本大学総合に誘導書いちゃった。ごめん。
10名無しなのに合格:2008/02/29(金) 11:45:40 ID:gdFhaMU2O
ヤバイ。緊張してきた。胃がでてきそう。
11名無しなのに合格:2008/02/29(金) 11:46:12 ID:4Tf3MYOtO
印象に残った作品に恋空って書いたら合格wwww
12名無しなのに合格:2008/02/29(金) 11:47:25 ID:K1kvJMgA0
>>9
誘導書いてくださったならこっちでいいことにします(本来ならローカルルール違反ですが)

……と、言う訳で part7 を立てる方はおいらみたいに板違いしないように気を付けて下さい(本当にスイマセンorz)
13名無しなのに合格:2008/02/29(金) 11:48:27 ID:gdFhaMU2O
印象に残ったテレビで、血迷って笑点にしてしまった。
14名無しなのに合格:2008/02/29(金) 11:49:39 ID:HCc6/kIzO
>>1いいよいいよ!
なんかもう心臓が出そうだ…ばくんばくんしやがって!
15名無しなのに合格:2008/02/29(金) 11:53:25 ID:++0EY1AqO
はやく終えてかえりたい
16名無しなのに合格:2008/02/29(金) 11:54:11 ID:mhyIJKUAO
ぽ、ぼまいら、もももちつけ
心臓バクバクドキがムネムネ
17名無しなのに合格:2008/02/29(金) 11:55:27 ID:IUUH5EEb0
>>16
それなんてエロゲw
1812の追伸:2008/02/29(金) 11:58:09 ID:K1kvJMgA0
スレ立てたものです。ご迷惑をおかけして本当に申し訳ありません。
おいらは現在、高校2年で日芸を目指している者です
このスレにはかなりお世話になっています。
おいらの先輩になる皆さん、浪人しておいらと一緒に試験を受けることになりそうな皆さん、、、一緒に頑張りましょう!
19名無しなのに合格:2008/02/29(金) 12:02:13 ID:NrLdNiZUO
待ち時間が最高にエグい
いっそ殺せと
20名無しなのに合格:2008/02/29(金) 12:03:26 ID:6bQbFDvuO
>>18

同級生になりそうな奴とは一緒に頑張らないのかw?
21名無しなのに合格:2008/02/29(金) 12:04:15 ID:mhyIJKUAO
>>19
このピリピリした空気…たまんねぇ
今しか味わえない殺伐とした雰囲気だ。存分に楽しもう。
22名無しなのに合格:2008/02/29(金) 12:07:04 ID:HCc6/kIzO
なんか既に泣きそう\(^o^)/
23名無しなのに合格:2008/02/29(金) 12:08:26 ID:wuYj1BzHO
作文と小論文(?)のお題は何だったの?
24名無しなのに合格:2008/02/29(金) 12:34:38 ID:4Tf3MYOtO
面接終了!

最初志望動機聞かれて、あとはにこにこしながらの世間話みたいな感じだった
(^o^)殆ど緊張しなくて大丈夫だと思うよ
25名無しなのに合格:2008/02/29(金) 12:41:09 ID:mhyIJKUAO
オワタ
こんな簡単に済まして良いのだろうか?
面接票の字が小さいて言われた
アピールも思った以上にできなかった…
26名無しなのに合格:2008/02/29(金) 12:42:52 ID:NrLdNiZUO
>>25
細かくビッシリ書いた俺ピンチ!orz
やべえ心臓破裂する。かなり最後の方になりそうだぜ
27名無しなのに合格:2008/02/29(金) 12:44:28 ID:mhyIJKUAO
>>26
まあ、先生によってはあまり気にしないと思うからあてにせずに自分のペースを作ってくれ
28名無しなのに合格:2008/02/29(金) 12:45:53 ID:qf0J7YAYO
なんか面接最後の方みたい。
緊張で殺す気か\(^o^)/
29名無しなのに合格:2008/02/29(金) 12:47:44 ID:LOvyCc9bO
面接最悪だ‥
本命落ちたから来たの?みたいなこと言われた
30名無しなのに合格:2008/02/29(金) 12:50:29 ID:++0EY1AqO
ま だ か
31名無しなのに合格:2008/02/29(金) 12:52:02 ID:pkTq+OYNO
まだ待ち時間。緊張するよ。
4〜5人一緒に出ていってるけど、集団面接なの?
32名無しなのに合格:2008/02/29(金) 12:53:55 ID:4Tf3MYOtO
一人ずつだよ\\(^^)

廊下の椅子に座れる人数を連れてってるだけ
33名無しなのに合格:2008/02/29(金) 12:55:25 ID:++0EY1AqO
そろそろ待ち飽きてきた
34名無しなのに合格:2008/02/29(金) 12:57:39 ID:pkTq+OYNO
>>32
ありがとう。

いつ呼ばれるのかな。まわりみんな優等生に見えて嫌だ。
作文も微妙な出来だったし、期待できそうにないな…。
35名無しなのに合格:2008/02/29(金) 13:00:24 ID:mhyIJKUAO
案ずるより産むが易し
36名無しなのに合格:2008/02/29(金) 13:01:45 ID:NrLdNiZUO
>>28
よう俺
俺の真後ろから呼ばれるとかそれなんて焦らしプレイ?殺す気か
落ち着かないってレヴェルじゃねーぞ
37名無しなのに合格:2008/02/29(金) 13:02:07 ID:gdFhaMU2O
面接おわた。

面接で演劇学科に行けって言われた…

これは落ちたか??
38名無しなのに合格:2008/02/29(金) 13:03:49 ID:qf0J7YAYO
>>36
殺しにかかってきてるよな。

つーかこの分じゃ終わるの15時近くなりそう。鬱だ。
39名無しなのに合格:2008/02/29(金) 13:06:07 ID:NrLdNiZUO
>>38

つか教室で呑気にお話しとかしてる奴もいるわけですようらやましいんだかウザいんだかorz
迂闊にも歴史小説持って来たもんだから読者してもドキドキしてヤバい死にたい
40名無しなのに合格:2008/02/29(金) 13:06:56 ID:pkTq+OYNO
>>35
ありがとう。自分が恥ずかしくなったw


E-101の人いる?
41名無しなのに合格:2008/02/29(金) 13:07:03 ID:NrLdNiZUO
>>37
まあ転科も有るには有るんだしまだ分からんよ
終わったのが羨ましいですorz
42名無しなのに合格:2008/02/29(金) 13:07:53 ID:M5nTF+3TO
>>37
なんて酷いww
じゃあ入れてくれって感じだなw

43名無しなのに合格:2008/02/29(金) 13:09:33 ID:gdFhaMU2O
>>41>>42
ホントだよ。
あやうく、今からでも間に合うんですか??
って聞きそうになった(´Д`;)
44名無しなのに合格:2008/02/29(金) 13:10:47 ID:HCc6/kIzO
まただー
これって何順?
もうバクバクしすぎて胸がいたいよ(´・ω・`)
45名無しなのに合格:2008/02/29(金) 13:10:54 ID:NrLdNiZUO
隣の列から人が消えました
もうやめてくれ。焦らしプレイとか。Mじゃないんだよ
46名無しなのに合格:2008/02/29(金) 13:14:53 ID:++0EY1AqO
なんかもう眠いんだが
47名無しなのに合格:2008/02/29(金) 13:16:29 ID:NrLdNiZUO
>>46
おまえ凄いな
48名無しなのに合格:2008/02/29(金) 13:18:53 ID:wuYj1BzHO
文芸の人〜今日の作文のお題おしえて〜(・∀・)
49名無しなのに合格:2008/02/29(金) 13:24:52 ID:qf0J7YAYO
耐えられん
頭が\(^o^)/パーン
50名無しなのに合格:2008/02/29(金) 13:27:17 ID:NrLdNiZUO
>>49
どう考えてもラストなんだけどwwwwwwwwwwwwwww話してる余裕綽々の奴らうぜえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
51名無しなのに合格:2008/02/29(金) 13:32:32 ID:qf0J7YAYO
緊張し疲れた(´;ω;`)
52名無しなのに合格:2008/02/29(金) 13:33:38 ID:NrLdNiZUO
ちょwwwwwwww目の前の奴住人だったwwwwwwwwwwwwwww
携帯画面見えてたぜw@301
53名無しなのに合格:2008/02/29(金) 13:34:36 ID:qf0J7YAYO
私のことか?\(^o^)/ん?
54名無しなのに合格:2008/02/29(金) 13:35:04 ID:hLLGAoI/O
なんか待ちすぎてどうでも良くなってきたんだがw

早く家帰って寝たい
55名無しなのに合格:2008/02/29(金) 13:36:26 ID:HCc6/kIzO
いやわたしかも(´・ω・`)
 
トイレ行ったら面接終了した受験生のように声掛けられた
まだだよチクショー/(^o^)\
56名無しなのに合格:2008/02/29(金) 13:37:17 ID:ryzUs8vpO
>>52
俺か、俺なのかww
57名無しなのに合格:2008/02/29(金) 13:39:38 ID:NrLdNiZUO
301住人多いなオイw
自分特定されそうだから言わない/(^O^)\
多分>>55かなと思うけど確証ないしな

いよいよ教室から人が少なくなって参りましたorz
58名無しなのに合格:2008/02/29(金) 13:50:44 ID:HCc6/kIzO
55だけど、ちょwwwまじかwwww
むしろ盛り上がってきたw
でも心臓は死にそう
59名無しなのに合格:2008/02/29(金) 13:59:14 ID:BtVNcGXqO
今終わった
みんながんがれ
60名無しなのに合格:2008/02/29(金) 14:02:34 ID:GI8okRtlO
いくらなんでも長い…。
緊張の糸が切れそうで怖い/(^o^)\
61名無しなのに合格:2008/02/29(金) 14:06:47 ID:++0EY1AqO
おわた
やっと帰って眠れる
そう…永遠にな
62info:2008/02/29(金) 14:11:09 ID:6bQbFDvuO
このスレに初めて来た方へ……下記もご覧ください

関連リンク集 >>2
単発質問まとめ >>3 合格体験記テンプレ>>4
63名無しなのに合格:2008/02/29(金) 14:11:36 ID:hLLGAoI/O
緊張の糸なんてとっくに途切れてるんだぜw
ああ帰りたい
64名無しなのに合格:2008/02/29(金) 14:14:47 ID:GI8okRtlO
もはや、ヒマだ…
65名無しなのに合格:2008/02/29(金) 14:15:08 ID:Dv9avRpJ0
既に終わって家に着きました301のものです。
面接は終始なごやかだった。先生たちいい人だなー。
あんまり緊張しない性格だからか、楽しかった。
でも作文死んだからだめかもわからない。
66名無しなのに合格:2008/02/29(金) 14:35:04 ID:qf0J7YAYO
オーワタ\(^o^)/オワタ

さっさと帰ります
67名無しなのに合格:2008/02/29(金) 14:43:02 ID:jJqf6uLXO
終わった…面接官に「ちょっと昔の文学少女が読んでるような作品が多いね」と言われた。
これは、誉められたのか?
68名無しなのに合格:2008/02/29(金) 14:51:04 ID:++0EY1AqO
>>67
俺は誉められようが
けなされようが
発表があるまで教授陣のいうことは信じない
69名無しなのに合格:2008/02/29(金) 14:51:53 ID:4Tf3MYOtO
ちょっと古くても堅くて良いねくらいの意味合いかと……

古風な女の子だねっておじさんやおばさんが言う感じでは
70名無しなのに合格:2008/02/29(金) 14:55:29 ID:jJqf6uLXO
そうか…なんか、作文で書いた内容を説明させられたりしたけど、みんなそうなの?
そして、文学話へ永遠と。
71名無しなのに合格:2008/02/29(金) 14:57:34 ID:qf0J7YAYO
作文のさの字も触れられなかったよ
どうしてこんな授業料の高い大学選んだの?みたいなのばっかりだた
72名無しなのに合格:2008/02/29(金) 14:58:26 ID:++0EY1AqO
>>70俺も説明させられた
教授「君は二面性を追求したいのか!すばらしい!!」
俺「ええ、まぁ…」
みたいなww
73名無しなのに合格:2008/02/29(金) 15:02:06 ID:jJqf6uLXO
>>72

教授「謎は分からないままで進める設定は面白い。そんな君が好きだよ」

自分「あ、ありがとうございます…」


てな感じですた
74名無しなのに合格:2008/02/29(金) 15:05:13 ID:++0EY1AqO
>>73
ちょw告白されとるww
75名無しなのに合格:2008/02/29(金) 15:26:04 ID:NrLdNiZUO
作文なにそれの勢いだったwwwww
父の名前が某文豪と同じなんだがそこから突っ込まれて動揺したわwwwwwwwwww
後はなんか志望理由とかどんな系統の本を読むかとかだった
76名無しなのに合格:2008/02/29(金) 15:33:17 ID:ZcSkD2BJO
なぜか得意な運動突っ込まれた……
マンガ原作脂肪って書いたけど、特に物書き目指す人と変わらない質問内容だったな
浅い趣味は書かない方がいいと感じたわwww
墓穴掘るとこだった
77名無しなのに合格:2008/02/29(金) 15:33:31 ID:M5nTF+3TO
凄く厳しい面接だった。
運が悪かったのかな…orz
78名無しなのに合格:2008/02/29(金) 15:33:39 ID:Xmf2RZ8+0
志望理由をぐだぐだ言って、
最後に「落ち着いた雰囲気が〜」とか言ったら、
「え?ここ落ち着いてないよー笑」的なことを…><

みんな小論と作文どっちにした?
79名無しなのに合格:2008/02/29(金) 15:37:54 ID:ZcSkD2BJO
作文
小論文だと無難な点数しか取れないと思って、
100点台の自分は一発逆転を狙った
けどなんだよあの題……
なんか最後はいい人っぽく改心してしまたwww
80名無しなのに合格:2008/02/29(金) 15:47:34 ID:Xmf2RZ8+0
>>79
確かに作文は一発逆転ありかも!
私自己採点してなくて点低そうでも小論にしたよ…
作文すごく難しそうに感じたー
81名無しなのに合格:2008/02/29(金) 15:49:26 ID:++0EY1AqO
俺はバッドエンディングにしたw
やっぱりみんな書くもの似通っちゃうのかね
82名無しなのに合格:2008/02/29(金) 15:51:59 ID:/sEq3Wgy0
>>65さんとまったく同じ状況です。
面接官運?たぶんよかったんだなw
「これおすすめだよ〜」とか言って本紹介されたりしたw
私の立場はww

ちなみに作文にしたけど死んじゃった。
あれはひどい出来。
83名無しなのに合格:2008/02/29(金) 15:57:08 ID:wuYj1BzHO
誰か作文のお題おしえてよ〜(・_・)
84名無しなのに合格:2008/02/29(金) 16:00:10 ID:++0EY1AqO
ぼくは卑劣な人間だ……ぼくはすべてを許されている
を書き出しで600字
僕とか書かないように一人称の統一に気をつけた
85名無しなのに合格:2008/02/29(金) 16:02:49 ID:Xmf2RZ8+0
小論は「現代において言葉の力は」を書き出しで。
ちょっと変わった感じでいったから失敗してたらこわい!
86名無しなのに合格:2008/02/29(金) 16:04:20 ID:wuYj1BzHO
Thank you☆(・∀・)
87名無しなのに合格:2008/02/29(金) 16:09:05 ID:NrLdNiZUO
>>84
うっかり僕表記して何回か書き直したわwwwwwあれは一人称統一も見られそうだね。或いは主人公の状態で「ぼく」「僕」を使い分けるとか
なかなか面白い題だと思った
88名無しなのに合格:2008/02/29(金) 16:13:31 ID:Hh0rC1J00
作文にしようと思っていたけど、無難に小論でいってしまった。
まあまあの出来だと思う。

でも文芸受ける人って、文章力すごい人ばかり?そうだとしたらきっとダメだわ
89名無しなのに合格:2008/02/29(金) 16:19:04 ID:qf0J7YAYO
小学生並みの作文書いたやつならここにいますよ
90名無しなのに合格:2008/02/29(金) 16:24:56 ID:jJqf6uLXO
むしろ、「ぼく」視点で書いてない自分がいます。
何が卑劣なのか考えつかなかったから、分からない前提で書いた
91名無しなのに合格:2008/02/29(金) 17:44:58 ID:IKQ3kkQe0
日芸って追加合格とか無いの?
92名無しなのに合格:2008/02/29(金) 18:31:24 ID:UCebPUnZ0
ほめられてばっかで困った・・・。志望動機を詳しく書いたから、まったくつっこまれなかった。
ただ高校時代の部活についてものすごい聞かれた。作品にもまったく触れられていない。
終わったかな・・・。
終始いいムードでした。調査書を見て「成績が芳しくないね。でも安心してね、ぜんぜん関係ないから。」と言われた。いったいどっちだよ!!!
93名無しなのに合格:2008/02/29(金) 18:43:12 ID:mrk0VyrlO
>>92
たぶん面接表で理解できたことは質問しないんじゃない?だから面接表が良かったってことだと思う。
それか一次の点数が高いか。140点以上なら大体安心だと思う。
94名無しなのに合格:2008/02/29(金) 18:51:16 ID:mhyIJKUAO
面接官てみんな2人だった?
95名無しなのに合格:2008/02/29(金) 18:54:53 ID:mrk0VyrlO
>>94
二人だたー。
96名無しなのに合格:2008/02/29(金) 19:08:58 ID:mhyIJKUAO
>>95
人数が違ったらなんか裏がありそうで恐かった
やっぱり、統一されてるはずだよね
97名無しなのに合格:2008/02/29(金) 19:25:42 ID:ZcSkD2BJO
結構番号飛び飛びだったよな、何人くらい2次うけたんだろ
98名無しなのに合格:2008/02/29(金) 19:27:49 ID:mrk0VyrlO
>>97
242人らしい。前スレにあった。

つうか過疎り過ぎわろたった
99名無しなのに合格:2008/02/29(金) 19:55:31 ID:mhyIJKUAO
>>98
建てた場所に関係してるのかね?
100名無しなのに合格:2008/02/29(金) 20:15:52 ID:HCc6/kIzO
まあ、その、なんだ
 
 
 
 
みんなおつかれさま!
101名無しなのに合格:2008/02/29(金) 20:17:54 ID:mrk0VyrlO
>>99
俺ケータイ厨なんだけど、ケータイだとサロンで「日芸」って検索しないと見つからないんだよな。

だから多くの人がケータイでアクセスしていて、大学受験板で検索してしまってるんだと思う。


よって、場所。


ああなんかごめん、でしゃばった。
102名無しなのに合格:2008/02/29(金) 20:34:54 ID:S64Y8BtP0
では。そのスレをここで終わりにして、大学受験版に本当のパート6って作るしかないね。
103名無しなのに合格:2008/02/29(金) 20:37:26 ID:Spx0/I8MO
こっちどうにかしてリサイクル出来ないかな
104名無しなのに合格:2008/02/29(金) 20:41:48 ID:++0EY1AqO
新スレを大学受験にたてこちらに誘導してから
1000埋まったら
新スレいけばいいよ
105名無しなのに合格:2008/02/29(金) 20:43:05 ID:S64Y8BtP0
ごめんなさい。104見る前に、大学受験版にPART6建てちゃいました。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1204285107/l50
106名無しなのに合格:2008/02/29(金) 21:32:03 ID:MzyY858FO
確実に落ちました本当にありがとうございました
107名無しなのに合格:2008/02/29(金) 21:34:26 ID:mhyIJKUAO
>>106
私もよろしくお願いします
108名無しなのに合格:2008/02/29(金) 21:56:22 ID:mrk0VyrlO
一次が120点以上なら充分、可能性はあるとおもうよ。
一次で150点とったやつっているの?140点台を取る奴は多そうだが。
109名無しなのに合格:2008/03/01(土) 09:57:19 ID:NJtoarIx0
110名無しなのに合格:2008/03/02(日) 09:13:55 ID:oswmtL+w0
オワタww筆記のやばかった俺は涙目www
111名無しなのに合格:2008/03/02(日) 09:19:23 ID:wFxjDZfd0
112名無しなのに合格:2008/03/02(日) 15:02:55 ID:4glFYtvu0
日芸蹴ったわ
113パンピー:2008/03/02(日) 22:03:03 ID:8BeNe2aL0
俺も
114名無しなのに合格:2008/03/04(火) 07:30:11 ID:RF09HOhwO
附属高校2年なんですが
統一で基準クリアすれば実技普通にできれば受かりますかね?
演技コース志望です
115名無しなのに合格:2008/03/04(火) 09:37:24 ID:GFvlsdWiO
>>114
統一はレベルが低いとよくきくから、基準にしない方が良いと思う。センター過去問で7割くらいコンスタントにとれていれば大丈夫じゃないかな?
実技はしらん。行きたい気持ちがあれば、大丈夫かと。





受験板に新スレたってるから、移動よろしく。俺の意見なんかよりも良い意見が沢山きけると思う。
116名無しなのに合格:2008/03/05(水) 21:55:26 ID:UagN3oJX0
削除依頼出せよ
117名無しなのに合格:2008/03/06(木) 20:18:51 ID:myLUUpO50
削除依頼出してきました。
118名無しなのに合格