高認(旧大検)→大学受験専用勉強マラソン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1でんわ
要望がありそうなので立てました。
予備校行ってない人は周りの人がどんなペースでやってるかわからないよね。
こちらは大学受験専用なので、高認についての相談は別のスレを探してね。
age・sageはご自由に。
2名無しなのに合格:2008/01/22(火) 14:30:54 ID:Iwbq8+6EO
でんわってあいつか?
3でんわ:2008/01/22(火) 14:41:01 ID:iVOFU+1w0
とりあえずテンプレのようなもの。
名前ぐらいはいれておきましょう。
【名前】
【♂♀】
【実質学年or○浪】
【志望校】
【目標時間】
【去年の受験校】
【偏差値】
【ヒトコト】
4名無しなのに合格:2008/01/22(火) 18:58:11 ID:5VReIBCSO
1日四時間が限界とはなさけないな俺
5名無しなのに合格:2008/01/22(火) 23:23:42 ID:bTQ+Hxl2O
参加者いないね
6名無しなのに合格:2008/01/23(水) 00:02:56 ID:5VReIBCSO
【名前】まだない
【♂♀】♂
【実質学年or○浪】 1年
【志望校】どっかの国立
【目標時間】とりあえず五時間
【去年の受験校】なし
【偏差値】 わからん
【ヒトコト】いろいろ教えて
7でんわ:2008/01/23(水) 00:29:01 ID:mHIiHeeEO
限界が4時間でも、参加者少なくても、どこかの国公立志望でも、頑張るお!
8りんご ◆PjzvZkcxMc :2008/01/23(水) 18:38:41 ID:WEAoZBr40
【名前】りんご
【♂♀】女
【実質学年or○浪】3年(受験は来年)
【志望校】地方国立
【目標時間】6時間
【去年の受験校】
【偏差値】不明
【ヒトコト】よろしくお願いします。
9名無しなのに合格:2008/01/23(水) 21:49:35 ID:G3Gxyoat0 BE:1449936768-2BP(0)
過去スレからテンプレ拾ってきました。

★基本ルール
○高認生、大検生限定。(何年度受験でも参加OK)
○基本的にsage進行。
○荒らしは完全放置。


★報告ルール
○自己紹介した時の名前(コテハン)で参加すること。
○志望校をコテハンの後ろに記入、さらに後ろに累計勉強時間を記入。
○トリップの使用を推奨。
○勉強内容や時間を報告。
○予備校などの授業も勉強に含めてよい。
○模試は勉強に含めない。(模試の見直しや復習は含めてもよい)
○勉強が持続するように一言お互いに声を掛け合う。
○上記各項は個人の判断で省略してもよい。


★報告例

大検太郎【東大理V】(1000h/100日目)◆x9dAIkEn/Y

【数学】模試復習
【英語】模試復習、予備校のテキスト
【計】4.5h

今日は模試だったので勉強時間少ない。orz
みんなは勉強どこでしてる?


★自己紹介ルール
○以下の自己紹介テンプレートに記入する。
○晒したくない部分は記入しなくてよい。

【名前】
【年齢】
【受験予定年度】
【志望校】
【予備校?独学?】
【コメント】


★自己紹介例

大検太郎◆x9dAIkEn/Y

【名前】大検太郎
【年齢】19
【受験予定年度】2007
【志望校】東京大学(理V)
【予備校?独学?】予備校
【コメント】高二で中退、来年受験です。よろしく。
10吉岡【107/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/01/23(水) 21:52:58 ID:6QmqKar4O


【名前】 吉岡
【♂♀】 ♂
【実質学年or○浪】 高2(新高3)
【志望校】東北大学 工
【目標時間】 週50時間、月200時間
【去年の受験校】 なし
【偏差値】 第3回河合高2全統模試で51.6
【ヒトコト】 頑張るお
11箱まっち ◆xykdDhAf1. :2008/01/23(水) 23:11:20 ID:Ssjz60E30
【名前】 箱まっち
【♂♀】 女
【実質学年or○浪】二郎
【目標時間】 5時間
【去年の受験校】なし
【偏差値】不明
【ヒトコト】頑張ります♪
12吉野家3/50:2008/01/24(木) 12:03:59 ID:s4Xk4XHgO
週五十時間目標にします
とりあえず午前中三時間できました
13吉岡【108/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/01/24(木) 22:09:45 ID:/UF3hOTGO
今日一時間勉強orz
明後日漢検
3日後英検だorz
14吉野家7.5/50 ◆fqWno171pc :2008/01/25(金) 02:09:39 ID:NgHSnehdO
1日目終了しました
しんどー
15吉岡【116/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/01/25(金) 21:48:40 ID:I260rdRSO
5h漢検
3h数学講義

漢検明日・・・
16りんご ◆PjzvZkcxMc :2008/01/27(日) 07:58:36 ID:34wYzTiw0
昨日は4時間・・・。
英語2時間。数学2時間。
今日は気合入れます。

>吉岡さん
漢検乙でした。手ごたえはどうでしたか?
17りんご【5/200】 ◆PjzvZkcxMc :2008/01/27(日) 21:46:40 ID:czcEbQ5F0
2月終わりまでに200時間勉強することにします。

18(^Д^)ぷっぎゃー:2008/01/27(日) 22:13:16 ID:vyGSrMPj0
【名前】(^Д^)ぷっぎゃー
【年齢】 24
【受験予定年度】来年
【志望校】 東亜大学
【予備校?独学?】独学
【コメント】 とりあえず勉強がんばります。
19名無しなのに合格:2008/01/28(月) 16:02:07 ID:Ky7OauvBO
目標ねぇ
今からやって1ヶ月だと何時間になるんだろうか
20吉岡【117/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/01/29(火) 02:26:13 ID:Qyw3zJEZO
ここ3日で一時間しか勉強してないぜ!まあ、ここ数日模試が続いてるせいで勉強時間削られてるせいもあるけど

>>16
ギリギリ受かりそうです><
自分は悪筆なのでそこで減点されたらオワタ(^O^)ですが・・・
21名無しなのに合格:2008/01/29(火) 13:31:16 ID:6pOFJmAtO
午前中三時間
22吉岡【119.5/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/01/29(火) 23:59:07 ID:Qyw3zJEZO
数学 1h
化学 1.5h
全然やってないなあorz

センター体験テストの結果晒してみる
英語 148
国語 80(笑)
数1A 19(笑)
数2B 18(笑)
総合 265
なんだこの英語とその他の教科の差は(^O^)
23りんご 【8/200】 ◆PjzvZkcxMc :2008/01/29(火) 23:59:58 ID:31tNB+0c0
だめだ。ついだらけちゃう。
明日は頑張ろう。

>吉岡さん
そういえば模試と検定立て続けにあるんだっけ。
お疲れ様。
24名無しなのに合格:2008/01/30(水) 17:49:53 ID:J3EVQNJXO
数学できなさすぎだろ
25名無しなのに合格:2008/01/30(水) 18:40:08 ID:bJqQgTXc0
>>22
偏差値とか出た?
俺は返ってくるの2/15だからまだわからんけど
やっぱ他の高2も7割8割とかとれてるのかな・・・
26吉岡【126/200】:2008/01/31(木) 01:17:10 ID:vX8NLRIvO
数学 3h
物理 0.5h
英語講義 3h
>>23
ねぎらいの言葉ありがとうございます(´;ω;`)
>>24
仰る通り。春までには復習仕上げたいです><
>>25
英語偏差値は62.4だったがその他の教科は糞です^^
27吉岡【133/200】:2008/01/31(木) 21:33:51 ID:vX8NLRIvO
倫理 3
数学 3
化学 1
28吉野家【0/200】:2008/02/01(金) 01:22:58 ID:DEoggi2HO
私も今日から1ヶ月で二百時間やります
29Oseltamivir【0/200】:2008/02/01(金) 11:43:28 ID:Y/wY0oFg0
【名前】Oseltamivir
【実質学年or○浪】1(新2年)
【目標時間】週35時間 月150時間
【偏差値】わからん
【ヒトコト】やってやろうじゃないか
30吉野家【3/200】:2008/02/01(金) 12:54:43 ID:DEoggi2HO
午前中なんとか三時間こなした
31リリカル荒巻 ◆NEET/336AA :2008/02/01(金) 13:14:21 ID:PAz68r2u0
【名前】リリカル荒巻
【年齢】17(高2の年齢)
【受験予定年度】再来年
【志望校】国公立医or薬
【予備校?独学?】将来的に予備校いきたい
【コメント】1日の目標は4時間
よろしく
32Oseltamivir【5/150】:2008/02/01(金) 22:05:54 ID:Y/wY0oFg0
名前の数字間違えた
化学1h
生物1h
現代社会0.5h国語0.5h
日本史1h
英語1h
33名無しなのに合格:2008/02/01(金) 22:51:42 ID:BZlHEx0u0
【名前】チキン君
【♂♀】♂
【実質学年or○浪】高3
【志望校】マーチか関関同立あたり…
【目標時間】1日10時間くらい…
【去年の受験校】なし
【偏差値】不明
【ヒトコト】高1で中退して2年なにもしてないです
来年受験なんで実質受かっても1浪です
学力が高1までで(しかも忘れてる)かなり不安
あと1年で間に合うでしょうか
予備校は行くべきですよね
アドバイスお願いします
34吉岡【8/200】:2008/02/01(金) 22:53:07 ID:pHdBnpjhO
今日八時間

>>29 >>31
よろしくー
35りん ◆/8HC2BopQ. :2008/02/02(土) 01:47:27 ID:O8ID5V4x0
【名前】りん
【♂♀】♂
【実質学年or○浪】17(高2)
【志望校】日東駒専〜学力もってければmarch
【目標時間】1日6時間
【去年の受験校】なし
【偏差値】不明です
【ヒトコト】高1で工業高校上がれず通信に転入。
通信では現役卒業できないので8月の大検を受けて現役で大学入ろうと
思っています。

独学ではつらいですかね・・・?
色々質問してしまうかもですが、よろしくお願いします。
36吉野家【7.5/200】:2008/02/02(土) 02:32:03 ID:I5iw8ck1O
限界
37りんご 【14/200】 ◆PjzvZkcxMc :2008/02/02(土) 03:58:38 ID:XVpDMlKb0
数学はとりあえず中学の数学の復習をしつつ白茶やります。
英語を得意科目にしたいなあ。
38【0/120】 :2008/02/02(土) 07:14:39 ID:9tPhpWif0
【名前】 
【年齢】17
【受験予定年度】来年度
【志望校】駅弁
【予備校?独学?】独学
冬季の志望校対策だけ行くかも
【コメント】
高校受験で燃え尽き、入学早々サボりまくり
夏前に色々あって退学です
勉強は去年の9月くらいから開始しちまちまやってるけど
月の半分くらいは無勉なのでヤバイっす
頑張りましょう

今月の目標
数学U終わらす
39クンニグル【5.5/203】 ◆qTEqDlHkLI :2008/02/02(土) 11:41:06 ID:USImY0G10
【名前】クンニグル
【♂♀】♂
【実質学年or○浪】3年
【志望校】理U
【目標時間】1日7h
【偏差値】1年の時進研で48
【ヒトコト】2月になったことだし参加してみる
40吉岡【14/200】:2008/02/02(土) 20:00:45 ID:4T3FSQTOO
みなさんよろしくー。リリカル荒巻、クンニグルも参加かw

自習室で6時間
41吉岡【15.5/200】:2008/02/02(土) 21:26:02 ID:4T3FSQTOO
一時間半追加

何時間もやればいいってもんじゃないよな・・・
42クンニグル【13/203】 ◆qTEqDlHkLI :2008/02/02(土) 22:16:33 ID:USImY0G10
ちがた昨日4hだた、今日の朝自習室で2.5h
+6.5h

>>40
( ^_^)ノういッスヨッシー 何時間でもokなんじゃないっすかね
神学校の人たちなんか授業含めたら軽く10時間超えちゃうだろうし
43Oseltamivir【10/150】:2008/02/02(土) 22:29:28 ID:531KMDDF0
>>34
こちらこそよろしくです

英語1h
生物1h
日本史1h世界史1h
化学0.5h現社0.5h
44りんご 【21 /200】 ◆PjzvZkcxMc :2008/02/02(土) 23:24:37 ID:XVpDMlKb0
どうも集中できないなあ・・・。

今日は英単語&熟語
中学数学の復習&白チャート
進研ゼミの国語
45吉岡【15.5/200】:2008/02/03(日) 00:05:34 ID:IciDLPajO
>>43
やっぱり時間がモノを言うのだろうか・・・
七時間半勉強しても身に付いた気にならなくてさ。

一週間後は河合高2マーク模試。
英語は安心できるんだが、
国語が安定しないからなあorz
物理と化学も不安だしなあ。
倫理は勉強しやすい科目だから安心できるんだけれど。

数学?捨てますが何か^^
46名無しなのに合格:2008/02/03(日) 04:15:09 ID:NXbnxvDV0
【名前】 アクティブ
【♂♀】 ♂
【実質学年or○浪】 高2
【志望校】旧帝医、薬。 私立だと理科大以上
【目標時間】 月380時間
【去年の受験校】 なし
【偏差値】 −
【ヒトコト】 気合い入れて頑張ります。みなさんよろしくお願いします
47クンニグル【14.5/203】 ◆qTEqDlHkLI :2008/02/03(日) 08:33:23 ID:s7avms/70
+1.5h
>>46
よろ(゚o゚)
48吉岡【15.5/200】:2008/02/03(日) 12:12:28 ID:IciDLPajO
月380時間勉強SUGEEEE
それなら旧帝医行けることだろう
49吉岡【15.5/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/02/03(日) 12:20:14 ID:IciDLPajO
鳥つけるの忘れてた・・・
馬鹿だな俺orz
50名無しなのに合格:2008/02/03(日) 15:19:30 ID:7qSUn8KUO
吉岡もうちょい目標伸ばしても大丈夫なんじゃない
51吉岡【21.5/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/02/03(日) 22:25:30 ID:IciDLPajO
六時間追加

>>50
mjd?
物理・化学糞なんですが・・・
52クンニグル【18/203】 ◆qTEqDlHkLI :2008/02/03(日) 22:38:03 ID:s7avms/70
+3.5h
今日はいろいろ出かけたりしてそんなできなかったorz
53Oseltamivir【15/150】:2008/02/03(日) 23:00:24 ID:hC0RMIZk0
生物2h
日本史1h
英語1h
化学0.5h国語0.5h
数学はやる気がおきなーい
54アクティブ【12/380】:2008/02/03(日) 23:39:53 ID:NXbnxvDV0
>>47 >>48
よろしくお願いします

英7h 化3h 数1.5  国0.5
今日の目標ノルマより少し少ないけどまあいいや…
55がけお:2008/02/04(月) 00:31:51 ID:Shki33tE0
盛り上がってきたな
56吉岡【21.5/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/02/04(月) 01:47:21 ID:4Z6v1nbPO
眠れない・・・
シグマベストの物理と化学読むか
57吉野家【18/200】:2008/02/04(月) 04:30:10 ID:mdr4MzmTO
進まない
58クンニグル【23/203】 ◆qTEqDlHkLI :2008/02/04(月) 14:49:35 ID:hq48cCdp0
+5h
ちなみに塾の授業も勉強時間に入れてます
59名無しなのに合格:2008/02/04(月) 14:51:40 ID:o3Yz6K3SO
これは良スレ。是非参加させて下さい
【名前】かるら
【♂♀】女
【実質学年or○浪】1浪
【志望校】関西学院大学
【目標時間】月150位・・
【去年の受験校】関西学院大学
【偏差値】去年の第3回全統マーク模試で
英語:56
国語:62
日本史:49
【ヒトコト】偏差値足りてないのに特攻した馬鹿ですww
よろしくお願いします。
とりあえず日本史なんとかしたいwww
60名無しなのに合格:2008/02/04(月) 21:11:15 ID:mdr4MzmTO
56で関学うからないっけ?
61クンニグル【27/203】 ◆qTEqDlHkLI :2008/02/04(月) 21:41:49 ID:hq48cCdp0
+4h
>>59
( ^_^)ノよんろー
今日も思ったよりできなかった(´ω` )
62名無しなのに合格:2008/02/04(月) 21:45:46 ID:oyIlsISE0
無勉で関学理工Bだった ぜんとう模試
63吉岡【26.5/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/02/04(月) 21:49:31 ID:4Z6v1nbPO
5時間追加

古文壊滅状態(^o^)
64Oseltamivir【21/150】:2008/02/04(月) 23:34:29 ID:OAxkGm8iO
英語1
化学2
日本史1.5
現代社会0.5
世界史1
化学は疲れるなぁ
65アクティブ【23/380】:2008/02/05(火) 00:05:44 ID:9CbXcziM0
化4h 国4h 英3h
今月簿記試験なのにまだ3級問題の試算表すら覚えて無いw 明日から試験日まで毎日6時間くらいやろう…
66吉岡【27.5/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/02/05(火) 00:19:33 ID:IkOGyBeeO
一時間追加

英語と倫理ほど簡単な科目は無い
67吉野家【25/200】:2008/02/05(火) 02:02:14 ID:ZQfM/L+/O
進まない
68名無しなのに合格:2008/02/05(火) 02:04:44 ID:ZQfM/L+/O
逆だね
俺英語できないわ
69吉岡【27.5/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/02/05(火) 02:26:55 ID:IkOGyBeeO
>>68
よく言われるわ。
俺も苦手だったんだけど塾の講師から
英語は音読が良いと言われたので音読しまくってたら
3ヶ月で英語偏差値12上がったお!
是非お試しを
70名無しなのに合格:2008/02/05(火) 02:35:00 ID:Bau9bBkb0
偏差値0から12にあがったのか

すごいなww
71クンニグル【31.75/203】 ◆qTEqDlHkLI :2008/02/05(火) 14:25:50 ID:nnte8k620
+4.75h
72かるら【5.5/150】 ◆1XQOeq0s16 :2008/02/05(火) 21:04:47 ID:VvINwTBMO
現代文1.5h古文2h英単語2h

日本史やらねば。

>>61
勘で読んでる感じなんで・・・
>>62
よろしくお願いします
>>63
(゚д゚;)すごいですね!
73かるら【5.5/150】 ◆1XQOeq0s16 :2008/02/05(火) 21:06:43 ID:VvINwTBMO
うわ、一つずつ安価ずれてる
ごめんなさい!
74Oseltamivir【26/150】:2008/02/05(火) 23:08:39 ID:T28GffrLO
生物1
化学1
日本史1
英語1
現代社会0.5国語0.5
なんだか今日はすごく眠かった
75吉岡【34.5/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/02/06(水) 00:13:42 ID:DmaPINHGO
7時間追加

出口のレベル別問題集中級編やってるんだが
合格点に届きそうで届かない
76吉野家【31.5/200】:2008/02/06(水) 04:13:24 ID:xrbT0XwMO
ペースアガラネ
77名無しなのに合格:2008/02/06(水) 04:20:15 ID:YUD5vXmuO
出口レベル別は解説が・・・・・・・・野糞レベル
78Oseltamivir【32/150】:2008/02/06(水) 23:40:27 ID:nDQ6WOFPO
英語1/生物1.5/現代社会0.5
世界史1/日本史2
とりあえず6時間
79吉岡【41/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/02/07(木) 00:18:38 ID:hv9v+hBLO
6時間半追加。
化学の悟りが開けそうで開けない。
>>77
2ちゃんでは出口批判よく聞くね。
でももう買ってしまったから最後までやるわ><

>>78
Oseltamivirは高1だよね?
なかなかやるなあ。
80アクティブ【46/380】:2008/02/07(木) 02:17:57 ID:9b61uvWe0
(昨)国6h 化5h (今)生4h 数学8h
このままだと目標時間越せない、本当に何とかしないとなぁ…
81吉野家【36/200】:2008/02/07(木) 08:28:18 ID:tU6TNV3XO
カップ
82ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2008/02/07(木) 16:57:50 ID:j8kQLWIX0
それだけ勉強するコツをおしえてよ
83吉岡【47/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/02/07(木) 20:58:02 ID:hv9v+hBLO
六時間追加
昼夜逆転ぎみorz

>>80
いや、そこまでやれば十分だと思うわ・・・。
元進学校ですか?
84おりがみ【4/100】:2008/02/07(木) 23:45:21 ID:l5+TR1M8O

来年受験

ケータイから参加します。よろしくねー
85かるら【14.5/150】 ◇1XQOeq0s16:2008/02/07(木) 23:50:42 ID:A5JyPuV1O
昨日分/英語3.5h現代文1h
本日分日本史4.5h

やばい。
86Oseltamivir【37/150】:2008/02/08(金) 00:14:51 ID:Q1Q8W4mEO
>>79
結構上の大学をめざしてるもんで…それに勉強をサボりすぎてたから

化学1/生物1
日本史1.5/英語1.5
ちょっと調子が悪いかも
87でんわ ◆DenwaC/1UM :2008/02/08(金) 00:18:33 ID:vEcc7ggOO
12時間の壁が厚い
88吉野家【42/200】:2008/02/08(金) 01:48:29 ID:7+I8lRfdO
あと14時間足りないね
89アクティブ【61.5/380】 ◆L.slM7qG1Y :2008/02/08(金) 03:35:24 ID:7JIG99fS0
>>82
自分は特に無いです。疲れたら仮眠とる事にしてるのでこれがコツなのかもしれません
>>83
最初から通信通ってます、今まで完全に無勉だったので個人的にはまだ足りないと思ってます


数10h 英4h 化1.5h
9時間あたりを越えると急にペース落ちる…。
90りんご【36/200】 ◆PjzvZkcxMc :2008/02/08(金) 10:17:04 ID:i7bMBz9d0
今日は何かはかどりそうだから頑張る。
91ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2008/02/08(金) 19:10:45 ID:+OhskFPD0
>>89
すげー、睡眠時間はどれくらいですの?
92オシボリ ◆cpwH23Ky.g :2008/02/08(金) 19:39:01 ID:nsvYszqLO
【名前】オシボリ
【♂♀】♂
【実質学年or○浪】2年
【志望校】早稲田法
【目標時間】1日10h
【偏差値】模試受けたこと無いし、一通りの範囲も終わって無いorz
【ヒトコト】11月の高認試験で何とか合格できましたが、志望校とはほど遠い学力なので、
この一年がんばりたいと思います。どうぞよろしく
93Oseltamivir【42.5/150】:2008/02/08(金) 23:42:39 ID:Q1Q8W4mEO
生物1/日本史1/世界史1.5
英語1.5/現代社会0.5
生物は楽しい
94吉岡【53.5/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/02/08(金) 23:59:11 ID:hMoOtjibO
六時間半追加

明後日全統マーク模試だ・・・。
95おりがみ【7/100】:2008/02/09(土) 02:03:13 ID:xIOM1ZdEO
皆さん時間数凄いですね(>_<)
ペース作らないと…英2数1
96アクティブ【71.5/380】 ◆L.slM7qG1Y :2008/02/09(土) 02:33:34 ID:0DIrimwu0
数0.5 国2.5 英2.5 化4.5
デスノートの魅力に負けて結局全部見てしまったという…。

>>91
5〜8時間くらいです
97味噌【4.5/120】 ◆JlREvO4I9k :2008/02/09(土) 18:10:12 ID:tqO4EYVmO
【名前】味噌
【♂♀】♀
【実質学年or○浪】新3年
【志望校】早慶あたり
【目標時間】今月はコンスタントに毎日6〜7時間が目標
【偏差値】まだ模試受けたことない
【ヒトコト】昨年の高認後期試験までだらだらと過ごしてました。高認に受かってから、専門行こうかなとか血迷ったりもしたけれど、やっぱり大学目指して頑張ります。勉強しはじめたのは今日なんで今月はとりあえず120時間を目標にがんばります。

今のところ
英語 4.5h
98吉岡【53.5/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/02/09(土) 20:10:00 ID:zxAHB1X2O
>>92 >>97
よろしくー

明日全統マーク模試なのに今日無勉^^
そして英検結果出たので報告してみる

英検準1級47点で不合格
今年の合格点は71点でした

英検2級42点で不合格
今年の合格点は44点でした

人生オワタ\(^o^)/
99クンニグル【0/160】 ◆qTEqDlHkLI :2008/02/09(土) 20:10:31 ID:q5V0A3Wm0
【名前】クンニグル
【♂♀】♂
【実質学年or○浪】3年
【志望校】理U
【目標時間】1日8h
【偏差値】1年の時進研で48
【ヒトコト】間の時間計ってないし明日から改めて参加します(´ω` )
よろしくですます
100味噌【4.5/120】 ◆JlREvO4I9k :2008/02/09(土) 21:42:30 ID:tqO4EYVmO
>>98
わたしも6月に英検受けようと思ってるけどけっこう難しいのかな・・orz

10時から残り2時間がんばろー
101オシボリ【4h】 ◆cpwH23Ky.g :2008/02/09(土) 23:31:37 ID:jMuiOzOzO
英語4h

朝二度寝しさらに集中出来ず・・・
毎日休日みたいなもんなのに土日はどうもだらけてしまうな〜
俺も去年単語と熟語しか勉強しないで英検二級特攻しましたが、二点足らず不合格でした\(^o^)/
102吉岡【53.5/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/02/09(土) 23:36:00 ID:zxAHB1X2O
>>100
英検2級はセンター160点レベルだと友達から聞いたなあ。
それにしても2級に落ちたことが悔しい。
「俺はバカ高校を中退したクズだ」なんてこと
考えてて焦って問題解いてたからだろうか・・・。
テストって精神面も大切だということを思い知ったよ。
賢者は歴史に学び、愚者は経験から学ぶってか/(^o^)\
103吉岡【53.5/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/02/09(土) 23:44:19 ID:zxAHB1X2O
>>101
お前もか/(^o^)\
俺の場合単語面は自身あったんだが・・・。
語彙・文法問題20点中18点だったしな。
だけどリスニングがオワテたよ
104アクティブ【74/380】 ◆L.slM7qG1Y :2008/02/10(日) 03:10:14 ID:HrCQHPVb0
数11 国1 化0.5
普段と変わらぬ1日でした
105マスコミの本音:2008/02/10(日) 04:09:51 ID:z08ibyby0
18歳までに知っておかないと不幸になる

グーグル検索


北朝鮮送金ルート



亀田右翼の正体在日


106Oseltamivir【47.5/150】:2008/02/10(日) 08:08:02 ID:PYQmHH9MO
生物0.5/日本史1.5/世界史0.5
英語1/現代社会0.5/化学1
報告するの忘れてた
107名無しなのに合格:2008/02/10(日) 13:09:09 ID:YyZeF1oM0
コテも無いけどなんとなくマーク模試目標
英語(筆記):9割
リスニング:満点
数学: 満点
理科二科目:8割5分
現代社会:8割
国語:7割5分
108名無しなのに合格:2008/02/10(日) 13:11:32 ID:YyZeF1oM0
誤爆
109MM ◆Zkbi5wyC2M :2008/02/10(日) 21:56:06 ID:aaWzFoAH0
【名前】 MM
【♂♀】♂
【実質学年or○浪】2浪
【志望校】 防衛医大
【目標時間】 200時間
【去年の受験校】 無し
【偏差値】 不明
【ヒトコト】 とにかく何も考えずにやるだけやろう。
110MM ◆Zkbi5wyC2M :2008/02/10(日) 23:01:59 ID:0A/qBGMV0
生物 1h
111クンニグル【3/160】 ◆qTEqDlHkLI :2008/02/10(日) 23:04:54 ID:nsTMeago0
+3h
112おりがみ【10/100】:2008/02/10(日) 23:40:49 ID:so7xyJ9cO
英1数2
勉強してないのとあんまり変わらないなぁ
お風呂入ってから英語しますー
113かるら【22.5/150】 ◆1XQOeq0s16 :2008/02/11(月) 00:45:42 ID:Wp6sgE+yO
2月8日:日本史4.5h/現代文0.5h
2月9日:風邪で寝てました・・
本日:古文3h

なんか人が沢山ですね。よろしくお願いします。
114吉岡【53.5/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/02/11(月) 02:10:24 ID:Z65tKE/gO
全統マーク模試自己採点したが・・・。

人生オワタ^^
115おりがみ【11.5/100】:2008/02/11(月) 02:59:46 ID:GNvTP1YhO
英語と言いつつ数学…1.5
生活リズム乙り中

英検自分も受けてみようかな…
116アクティブ【96.5/380】 ◆L.slM7qG1Y :2008/02/11(月) 05:45:47 ID:ZV4L/9X+0
前日の目標時間の計算ミスあったので修正
数10h 国2h 化0.5h
今日は全然眠くないけど無理に寝る事にしました
117MM ◆Zkbi5wyC2M :2008/02/11(月) 19:12:38 ID:ZVNucIFw0
生物2h
英語1h
やっぱやる人はもっともっと勉強してるんだなあー!
118吉岡【53.5/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/02/11(月) 21:41:01 ID:Z65tKE/gO
今日無勉・・・。
この先3ヵ月ほど模試無いから
気がゆるんだ
119クンニグル【3/160】 ◆qTEqDlHkLI :2008/02/11(月) 22:12:28 ID:xGsAZKpB0
俺なんかになもないのに無勉
120吉岡【53.5/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/02/11(月) 22:45:14 ID:Z65tKE/gO
どうしたクンニグルww
まだ二年あるんだろ?
121吉野家【55.5/200】:2008/02/12(火) 05:55:38 ID:zk53ysPXO
足りない
ちなみにおいらも一年
122アクティブ【108.5/380】 ◆L.slM7qG1Y :2008/02/12(火) 08:28:06 ID:ueaFo01r0
数11h 英1h
昨日変な時間に昼寝してしまったので寝てない。このまま夜まで勉強やる

>>119
気合い入れて頑張るッス!ここで諦めたら中卒かFランッスよ?
本気で理U、京大薬とかの国公立目指してるなら1分1秒さえも無駄にできない
123クンニグル【10h10m/160】 ◆qTEqDlHkLI :2008/02/12(火) 19:57:11 ID:j2Nsfs830
+7h10m
作業興奮キタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!
>>120>>122
ども^^おかげさまでなんか調子が戻ったみたいッスわ
ほんと1分1秒も無駄にできないッスよな、俺もそのくらい勉強できるようになりてえッス

今日2時間半しか寝てないから眠いねむいw
124吉岡【59/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/02/12(火) 23:33:47 ID:FXfgrvEAO
+五時間半

ダメだなあorz
俺もアクティブさんぐらいやらなきゃ。
125オシボリ ◆cpwH23Ky.g :2008/02/13(水) 00:23:55 ID:rwSXa5EcO
古文4 政経2 国語1

今日もニコニコ見てたらいつの間にか時間が/(^o^)\
126吉岡【59/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/02/13(水) 00:41:18 ID:99ftotJkO
ニコニコっすかwwww
アカウント無いからたまにようつべで組曲
とか「〜はとんでもないものを盗んでいきました」
シリーズとかみるよ

ダレガ ダレガ can't be alive without you?
127吉野家【60/200】:2008/02/13(水) 03:13:19 ID:stUCxJQSO
5566
128アクティブ【122.5/380】 ◆L.slM7qG1Y :2008/02/13(水) 03:25:31 ID:S8AyND3k0
世7 数3.5 英3.5
今さっき朝食もとい夕食を食べました。ね、眠い…(´A`;)
129おりがみ【15.5/100】:2008/02/13(水) 03:50:21 ID:CakAZ+kjO
英4
いい加減頑張ろ、
お休みなさいー(*u_u)
130りんご【46/200】 ◆PjzvZkcxMc :2008/02/13(水) 06:51:03 ID:lzdhBx060
昨日は英語3hのみ。あとは寝てしまった・・・。
朝ごはん食べたらやろう。
131クンニグル【14h45m/160】 ◆qTEqDlHkLI :2008/02/13(水) 14:43:01 ID:8GEmldLh0
+4h35m
132ジェレミー ◆JzmoHTUcRs :2008/02/13(水) 19:17:22 ID:Z4shhOnq0
【名前】 ジェレミー
【♂♀】♂
【実質学年or○浪】新高3
【志望校】 東大
【目標時間】 今日から2月末まで100時間
【去年の受験校】 無し
【偏差値】 不明
【ヒトコト】 瀕死になるほど、勉強する。
133MM ◆Zkbi5wyC2M :2008/02/13(水) 20:00:51 ID:3vywUAt10
生物 5h
英語 2h
134クンニグル【18/160】 ◆qTEqDlHkLI :2008/02/13(水) 21:22:38 ID:8GEmldLh0
+3h15m
135吉岡【67/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/02/13(水) 21:32:12 ID:99ftotJkO
八時間勉強

この調子だお
136名無しなのに合格:2008/02/13(水) 22:54:00 ID:kESaMIGqO
皆さん勉強頑張ってますね
僕は3月に学校辞める予定
(※)なので、辞めたら是非マラソンに参加させてください(^^

※親にまだ言っていません1秒でも早く辞めたいよ〜
137ジェレミー【2.8/100】 ◆JzmoHTUcRs :2008/02/13(水) 23:45:17 ID:Z4shhOnq0
+2h50m
明日は図書館へ行こう。
138オシボリ【16】 ◆cpwH23Ky.g :2008/02/14(木) 00:18:26 ID:3eh3C9rYO
英語5h

>>136 親に辞めたい事切り出すのは勇気いるよな。俺は親元離れて高校行ってて電話ではいつも
順調って事にしてたけど、ほんとは行き先の見えない生活が嫌で嫌で明日にでも辞めたかったし、どうしても高認から難関大行きたくて

なんとなく家出→警察沙汰→学校「どうするんだ?」→俺「退学します。ウマー」

って感じで、まぁ今考えるとすげーアホな事したな〜って思うけど、後悔はしてないし
見切りつけて、すぐに次の事に移るのも大事だと思う

まぁ用は逃げなんだけどな。今日全然勉強してね〜や\(^o^)/
139アクティブ【129/380】 ◆L.slM7qG1Y :2008/02/14(木) 02:06:49 ID:YUdExaMY0
数6.5
たまにはサボるときもある。
140アクティブ【129/380】 ◆L.slM7qG1Y :2008/02/14(木) 02:14:16 ID:YUdExaMY0
連レス、場違いな話題ですまん
>>134 スレ落ちてるけど次スレ立てるの?
141吉野家【67/200】:2008/02/14(木) 02:46:57 ID:7v35bIMNO
まずいなぁ
142名無しなのに合格:2008/02/14(木) 07:56:54 ID:o1tudsakO
>>138さん
僕も順風満帆みたいな振りしてますが、実際は終わった状態です‥
勉強は挫折、最初のころは結構友達がいましたが、今では上辺だけの友達2〜3人が辛うじているぐらい、部活やっていない、若干学年と先生達から嫌われ気味‥こんな糞学校生活から早く抜け出さなければと毎日もがいております。
皆さんが本当羨ましいです皆さん今日も勉強頑張って下さい(^^FROM学校
143クンニグル【18/160】 ◆qTEqDlHkLI :2008/02/14(木) 08:06:46 ID:weu7Z62S0
>>140
「(´へ`;) たぶん立てないと思うッスな
144クンニグル【23/160】 ◆qTEqDlHkLI :2008/02/14(木) 14:26:02 ID:weu7Z62S0
+5h
145おりがみ【20.5/100】:2008/02/14(木) 16:14:24 ID:6Jl1ZOAmO
数2英3
バレンタイン、ラジオ聴いてたんですけど。バレンタインソングって沢山あるんですねぇ…
146名無しなのに合格:2008/02/14(木) 19:42:14 ID:w9gxNEYs0
>>クンニグル

進学校に通ってたんだよな?
高認なんて無勉で受かるぞ。選択肢なんてあってないようなもんだ。
学校辞めてから一年間無勉でごろごろしてて過去問すら解かなかったが
余裕だったぞ。大学受験で使う科目だけに絞った方が良いぜ。
もちろん地歴公は一科目な。心配なら過去問を解いてみてもいいと思うがな。
147名無しなのに合格:2008/02/14(木) 19:44:23 ID:w9gxNEYs0
勉強するんでも教養としての地歴公と考えて、やり込み過ぎないようにな。
148クンニグル【28/160】 ◆qTEqDlHkLI :2008/02/14(木) 22:16:38 ID:weu7Z62S0
+5h
>>146
>進学校
ないない(;_;)偏差値55の○辺ッス、「(´へ`;) ウーム地歴公で最低2科目(地歴で1科目
公民で1科目又は2科目)とらないといけないんッスよなー不幸なことにそこだけ免除
されてないッスから
やっぱ全科目受ける(受験科目以外の教科も勉強)のは時間の無駄ッスかね?
今年はセンターで8割安定して取れるぐらいになれば大満足ッスがさすがに無謀なの
かな(´ω` )
149吉岡【71.5/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/02/14(木) 22:18:15 ID:OwOFO/2tO
四時間半追加

俺の携帯(au)から2ちゃんに書き込めないんだが\(^o^)/
べっかんこ使ったら書けるけど
150オシボリ【18】 ◆cpwH23Ky.g :2008/02/14(木) 23:28:23 ID:3eh3C9rYO
古文2.5

そういえば今日はバレンタインだったな。
今日は家から一歩も出てないから特に虚しい気分にならないで過ごせたw
151ぺろろ軍曹:2008/02/14(木) 23:32:04 ID:MLi/iDbP0
 わたすも参戦するでありまする。
【名前】ぺろろ
【♂♀】オス!
【実質学年or○浪】去年高認合格したでありまする。 25歳
【志望校】   コマネチ大学理学部数学科
【目標時間】  月50時間
【去年の受験校】 無し
【偏差値】 不明
【ヒトコト】  コマネチ大堕ちたらサイバー大に行きます^^

152名無しなのに合格:2008/02/14(木) 23:34:45 ID:w9gxNEYs0
>>クンニグル

そうか、偏差値55か・・・俺は高校受験の時偏差値なんて言葉知らなかったから、
低いのか高いのか分からないがな。それと受けるからって勉強しないといけない訳じゃないぞ、
過去問を解いてみ50点取れればもう受かるんだから、そしたら勉強は高認気にしないで
大学受験の方に専念すれば良いし。過去問は高いけど時間を金で買ったと思えば良いだろう。
153吉岡【71.5/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/02/14(木) 23:45:21 ID:OwOFO/2tO
>>150
俺もw
カポー死ねよ^^

>>151
これまた強烈な人が来ましたなww
よろしく
154ジェレミー【7/100】 ◆JzmoHTUcRs :2008/02/15(金) 00:18:09 ID:5fzvVkiD0
+4h10m
遅くなりましたがみなさん、よろしく!
155ぺろろ軍曹:2008/02/15(金) 00:40:48 ID:VtVjOap80
吉岡さん、よししく^^ 

コマネチ大みたいな難度の高い数学科の大学めざします。
156おりがみ【22.5/100】:2008/02/15(金) 02:41:10 ID:TutWo3xvO
物理2
お二方よろしくお願いします♪

物理本当に手を付けにくく感じる(>_<)
157アクティブ【141/380】 ◆L.slM7qG1Y :2008/02/15(金) 03:04:13 ID:C3dKq7QP0
数9 国3
昨日作ったカレーライスうまかったから明日も作る事にした
カレーライスうまうま(^ω^)

>>143
回答どうも
自分はあのスレ好きだったよ
158吉野家【75/200】:2008/02/15(金) 07:15:51 ID:wIJpJx+tO
図形と証明がむずすぎる
159番長【東大文T】:2008/02/15(金) 09:12:33 ID:lZCUwgjo0
【名前】番長
【♂♀】♂
【実質学年or○浪】高1
【志望校】東京大学(法学部)
【目標時間】1日10時間くらい
【偏差値】不明
【ヒトコト】今の学力だと100パー志望校に受かんないから、死ぬ気で
やる。
160かるら【35/150】 ◆1XQOeq0s16 :2008/02/15(金) 15:03:27 ID:lT//N8k5O
報告忘れてました
新しい人よろしくお願いしますー
11日:英語5h/現代文0.5h
12日:日本史2h
13日:日本史2.5h/古文1h/現代文1h
14日:現代文0.5h

やっべぇ・・
161クンニグル【33.3/160】 ◆qTEqDlHkLI :2008/02/15(金) 15:08:44 ID:8o1KDa740
+5.3h

>>152
宮廷0人orz
そうっすな、なんだかんだいって一番いい対策は過去問解くことッスよな
数学以外はガチで50点以上とれないかも(´゚。゚`´^。^`)
>>157
あざーっすッス(^o^)ゞ

高1(゚ρ゚)イイナ
162名無しなのに合格:2008/02/15(金) 18:01:36 ID:E1AXMkB6O
>>159
高一ですか、僕もです^^
番長さんは高校辞めたんですか!?
ちなみに僕は今高校を辞めたいのですが周りの説得のせいでだんだん辞めた後自己管理できるのかですごく悩んでいます‥
誰かアドバイスください!!自分としては早く辞めて自分で勉強したくてムズムズしてます(ω・` ;)
163名無しなのに合格:2008/02/15(金) 18:10:37 ID:5SrusdsT0
やめたきゃ辞めれ思い出友達がもうほしくないなら もしくは大学で手に入れるって発想もあるけど
2年間腐らないでやっていくじしんあんの?
164アクティブ【141/380】 ◆L.slM7qG1Y :2008/02/15(金) 18:31:46 ID:C3dKq7QP0
>>162
今の学校辞めるのを前提で考えた場合で一番良い選択は
高1の単位引き継いで通信か定時入って高認取ればいいんじゃないかな?
万が一大学受験する気が無くなったとしても学校へほとんど時間裂かずに済み、ほぼ確実に高卒も取れる
でも少し時間置いて考えた方がいいと思う、全日の学校辞めて後からまた行きたくなっても無理だと思うし。
165名無しなのに合格:2008/02/15(金) 19:23:09 ID:E1AXMkB6O
>>163さん
思い出は大学で作ります、友達は数人いるので大丈夫です^^
あと多分このスレがあれば2年間腐らずにいられそうです!
>>164さん
通信とかじゃなくて独学で高認取れますか?
皆さんは高校へ行かない事によって後悔したことってありますか?
166【0/120】 :2008/02/15(金) 19:29:59 ID:tBNUFJx50
後悔したこと
・つまんない
・勉強がしんどい
・劣等感がある
167番長【東大文T】:2008/02/15(金) 19:40:35 ID:lZCUwgjo0
>>162
どうしても学校が嫌なら辞めた方が良いかもしれない。でも辞め
たのは自分の責任になるからよく考えてみて。両親とよく相談してから決め
るといいと思いますよ。


ちなみに俺の場合は、学校辞めたらすごく楽になりました。
今でも辞めた事は全然後悔してません。ある程度、覚悟して決めた事なので、
この先も後悔はしないと思います。今も一人で受験勉強を頑張ってます。
あと家でずーっと勉強して大学受験をする場合は、どんな孤独にも耐える
強い精神力が必要かな。

偉そうにレスして、すみません。 大変だとは思いますが、頑張ってください!
168クンニグル【33.3/160】 ◆qTEqDlHkLI :2008/02/15(金) 19:40:49 ID:8o1KDa740
>>165
過去問見ればわかる、独学でも余裕^^;
自己管理できないなら予備校かよったほうがいい、俺は高校辞めた当初「明日こそできる
明日こそできる」と思ってたけど5ヵ月間ほぼ無勉^^;いままで家で勉強できてたならいいと思う
後悔したことはない、友達もほとんどいなかったし^^;

なんか流れがおかしくなってるッスな^^;
いちおう勉強時間報告( `ω´)つ+0h
169ジェレミー【7/100】 ◆JzmoHTUcRs :2008/02/15(金) 21:19:56 ID:5fzvVkiD0
>>165
クンニグルさんの言うとおり、少しでも自己管理ができないと思うなら
予備校に通ったほうがいいです。
自分も4〜9月は2日に一回は無勉でした。
170名無しなのに合格:2008/02/15(金) 21:52:41 ID:wIJpJx+tO
俺は一応独学でも七時間ぐらいできるようになった
全く足りないがな
171おりがみ【24.5/100】:2008/02/15(金) 23:15:34 ID:TutWo3xvO
物理2

>>165
二年間勉強できるか試してみるのもありと思う、何でもそうだけど、行動する事が大事だと思う。
人の意見を尊重することはすごく大事だけど、一度くらい自分の意志だけで自分の身を振ってみても良い経験になると思うよ

あなたのために私からマジレス
やめといたら?今しかできない事沢山あるよ。制服デートとか。

一年ココに居るから、またなんか報告してね
172ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2008/02/15(金) 23:22:43 ID:qs2TNXTR0
人生これくらいの谷があったほうが高い山に登れる
173クンニグル【35.5/160】 ◆qTEqDlHkLI :2008/02/15(金) 23:59:55 ID:8o1KDa740
+2.2h
174アクティブ【151/380】 ◆L.slM7qG1Y :2008/02/16(土) 02:06:40 ID:o8oE52xy0
国8 数2    あっという間に毎日すぎていく…
175吉野家【81.5/200】:2008/02/16(土) 02:40:59 ID:HxzaVAkwO
無理なんだな
176クンニグル【38/160】 ◆qTEqDlHkLI :2008/02/16(土) 14:06:20 ID:f84EiHy20
+4.5
177クンニグル【40/160】 ◆qTEqDlHkLI :2008/02/16(土) 14:07:25 ID:f84EiHy20
間違った(゚o゚)
178Oseltamivir【47.5/150】:2008/02/16(土) 20:46:56 ID:8mW61iCA0
やべぇ、ちょっとした事情で一週間ほどできなかった^^;
とりあえず今から英語やってみる
179吉岡【83.5/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/02/16(土) 21:43:01 ID:QMxpbPdPO
昨日9時間
今日3時間

>>147
本当だねえ・・・。
去年の9月「もう9月かよ」とか思ってたのが
夢みたいだな。
180吉岡【83.5/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/02/16(土) 21:50:53 ID:QMxpbPdPO
あああ、>>147じゃなくて>>174

これでまたひとつ地頭の悪さが露呈(^q^)
181名無しなのに合格:2008/02/17(日) 02:43:28 ID:OEPpl+o+O
一年の2月160時間じゃ足りないがな
182吉野家【88/200】:2008/02/17(日) 05:17:43 ID:OEPpl+o+O
はぁ(._.)
183ムスカ【0/100】 ◆IG00/BE8D6 :2008/02/17(日) 06:32:31 ID:yXo3Uoot0
【名前】ムスカ
【♂♀】♂
【実質学年or○浪】新1浪
【志望校】早慶上智
【目標時間】1日6〜10時間
【偏差値】不明
【ヒトコト】高2の4月に退学してから勉強してません。ずぼらな性格なのでここに勉強時間を報告してモチベーションを保ちたいと思っています。
よろしくー
184名無しなのに合格:2008/02/17(日) 14:38:36 ID:fTZSTLL8O
受験前のゴチャゴチャあるじゃん、例えば、
センター申し込みとか、願書請求とか
2次出願とか‥
何だかゴチャゴチャしてて分からないから誰か俺に分かりやすく一連の流れを説明してくれ!!
185吉岡【83.5/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/02/17(日) 15:49:32 ID:FfGcISTDO
>>183
よろしくー
>>184
9月〜10月
センター出願
1月下旬
センター
自己採点後国立大出願
2月下旬
国立大二次
じゃないの?俺もよくわからないが・・・。

いやー、今日無勉で最近精神的に
病んでる。「なんで俺だけこんな目に遭わなくちゃならないんだ」
「皆俺のことバカにして楽しいか」
が最近の口癖^^
どうかんがえてもメンヘラです^^
本当にありがとうございました
186名無しなのに合格:2008/02/17(日) 16:00:19 ID:fTZSTLL8O
ありがdだお(・∀・)
吉岡さん負け組板行けば
持ち直せるお!!
187吉岡【83.5/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/02/17(日) 16:08:40 ID:FfGcISTDO
>>187
どういたしまして。

負け犬板・・・か。
小学・中学時代は「利口な子だ」とか「県内二番目の進学校行けるよ」
とか言われてたのに色々あって今じゃこのザマだよ\(^o^)/

悔しいから勉強するわ。
あなたも頑張ってね。
188おりがみ【27/100】:2008/02/17(日) 19:45:08 ID:G/ybjWo6O
物3

ムスカさんよろしくー!
189Horizontal ◆8EymVEd58E :2008/02/17(日) 21:02:53 ID:Zqmovw2R0
【名前】 Horizontal
【♂♀】 ♂
【実質学年or○浪】 1(新2年)
【志望校】 東京大学文U
【目標時間】 一日7時間
【偏差値】 知らない
【ヒトコト】 どうぞよろしく
 3月の終わりまでに黄チャ完璧にしたい
190Horizontal ◆8EymVEd58E :2008/02/17(日) 21:03:40 ID:Zqmovw2R0
TA ですが。。。
191アクティブ【170/380】 ◆L.slM7qG1Y :2008/02/18(月) 01:06:03 ID:NrprY2Xp0
国8 数10 世1  昨日今日体調悪い。あまりにだるくて 4時間くらい勉強やる→軽く寝るのコンボだったは…
一々つけるとあれなのでレス付けてないけど新しく入ってきた皆様どうぞよろしく

>>180
2度くらいのアンカーミスは誰でもあるから大丈夫。
5月の模試もあっという間に来てしまいそうで怖いなぁ…
192吉野家【93/200】:2008/02/18(月) 05:06:28 ID:DZH7jtvRO
フジ
193Oseltamivir【53/150】 ◆yG8Uq9dhJY :2008/02/18(月) 10:30:45 ID:42hJaZmTO
2.16/英2
2.17/英2.数0.5日史1

>>183>>189
よろしくですっ
194名無しなのに合格:2008/02/18(月) 12:28:06 ID:dSRp58sw0
【名前】 パニック太郎
【♂♀】 ♂
【実質学年or○浪】 2年(2月)
【志望校】 東京大学
【目標時間】 一日十時間
【偏差値】 知らない
【ヒトコト】 毎日報告します


195名無しなのに合格:2008/02/18(月) 13:22:16 ID:544gHXzXO
てか、皆さんの志望大学が高いことに驚き(ノ゚O゚)ノ
やっぱり高認生は時間を大量確保できるからですかね?
196名無しなのに合格:2008/02/18(月) 18:30:53 ID:c2YJZmiK0
【名前】ドミノ
【♂♀】 ♂
【実質学年or○浪】新3年
【志望校】 国立の経済。できれば阪大
【目標時間】 とりあえず今は1日7時間
【偏差値】 高専だったからシラネ。
【ヒトコト】負けねぇ
197ツケリコ ◆JzayJZfVOM :2008/02/18(月) 20:14:05 ID:2CmvN3lg0
【名前】ツケリコ
【♂♀】♂
【実質学年or○浪】17(現高二、新高三相当)
【志望校】首都圏の私文辺りって所ぐらいまでしか決めていない
【目標時間】とりあえず二月の終わりまでで25時間
【偏差値】不明、センターの過去問で30台ぐらいだったような気がする
【ヒトコト】今は完全に無勉、3月中には「なんちゃって受験生」を抜けたい
198ツケリコ ◆JzayJZfVOM :2008/02/18(月) 20:17:06 ID:2CmvN3lg0
志の低い目標貼った上に、挨拶忘れた俺だけども
よろしくお願えします
199おりがみ【29/100】:2008/02/18(月) 20:19:20 ID:FphJ0d9YO
物理2

よろすく♪

物理もっと掘り下げていかねば…
志望校やっと決まったけどみんなと比べたらとてつもなく低いwww
がんばろー
200Horizontal月末まで【8/77】 ◆8EymVEd58E :2008/02/18(月) 21:09:17 ID:12Opi9JN0
>>194 >>196 >>197 よろしく

初めての報告 数4h ドイツ3h 古文1h
センター&2次ドイツ語で受けようとしてるアホです。英語から逃げたわけ
じゃないです。
201Oseltamivir【54/150】 ◆yG8Uq9dhJY :2008/02/18(月) 23:47:27 ID:42hJaZmTO
>>194>>196>>197
よろしくっ><

英1
……100すら無理かも
202オシボリ【26.5】 ◆cpwH23Ky.g :2008/02/19(火) 00:33:20 ID:FcMSgk6rO
昨日 2h
今日 6.5h

明日こそ二度寝しませんようにwww
203アクティブ【177/380】 ◆L.slM7qG1Y :2008/02/19(火) 01:27:25 ID:eILHptY80
数3 英4 15時間ぐらい寝てた
204パニック太郎:2008/02/19(火) 09:23:43 ID:1AUCRCI30
数学3時間
205Horizontal月末まで【13/77】 ◆8EymVEd58E :2008/02/19(火) 22:25:36 ID:KHPfeFHC0
数学5時間。 冪根なんてものを久々に見た °ω°
206ドミノ【5/80】:2008/02/19(火) 23:33:03 ID:y3ixG+mq0
雪で道がひどくて,予備校に行かず久しぶりに家で勉強したら
誘惑に負けまくったorz みんなに負けないように気を引き締めてがんばらないとな。
207ドミノ【5/80】:2008/02/19(火) 23:33:53 ID:y3ixG+mq0
忘れてた
数3h 世界史2h
208Oseltamivir【55/150】 ◆yG8Uq9dhJY :2008/02/19(火) 23:38:26 ID:tWdnKjn0O
英1

さすがにまずいので明日本気出す
209ムスカ【10/100】 ◆IG00/BE8D6 :2008/02/20(水) 00:03:48 ID:ljjeIcdb0
国6
英4

久々に勉強したら30分しか机に座っていられない/(^0^)\ナンテコッタイ
210おりがみ【35/100】:2008/02/20(水) 00:30:44 ID:76708W/dO
数1物2英3

なんだかなー
211ドミノ【5/80】:2008/02/20(水) 01:05:42 ID:uUzR1G5o0
なんか眠れない。ちょうど3ヶ月前に高専やめたんだが
受験まで、やめてから今までが4回しかないんだ とわかったら
全然時間無いと感じた。もし受からなかったら死ぬよりキツイだろうし
アクティブさん見習ってがんばるわw
212アクティブ【188/380】 ◆L.slM7qG1Y :2008/02/20(水) 02:49:09 ID:N7j6rECF0
化6 英5    まだ少し体調悪い…
明日体調大丈夫そうだったら明日からいつものペースで行きたい所

>>211
最近かなりペース落ちてますから見習われるほどでもないですw
それにしても自分含めこのスレの参加者新高3の人多いですね
213吉野家【101/200】:2008/02/20(水) 07:06:42 ID:mBzaWo+5O
母親なんかしね
214パニック太郎:2008/02/20(水) 12:43:47 ID:QRTt6w9R0
数学2時間30

とにかく集中する時間を長くしたい
215ドミノ【14.5/80】:2008/02/20(水) 19:36:10 ID:uUzR1G5o0
世界史+英語+数学=9.5h
これからも予備校から帰ったら報告することにする。講義1.5h自習8hとほとんど自習メインだ。
>>212
いやいや11時間で体調悪いって俺からすれば鬼だわw
でもほんとそれくらいはやらないとな・・・。
食事中&風呂&寝る直前に勉強時間追加すれば11h到達すっかな・・・
>>213
俺は親父がry

これからもっとがんばろう。
216名無しなのに合格:2008/02/20(水) 20:00:04 ID:zDtkXs8U0
皆すごいね・・・
私なんか6〜7時間。
古文がなかなか捗れない
217ツケリコ【1/25】 ◆JzayJZfVOM :2008/02/20(水) 20:56:43 ID:72sH19sA0
英語1H
バイトで疲れてるんだ、とか思ってたけど、ここを見てそういう以前の問題なのだと気づいた
218Horizontal【18/77】 ◆8EymVEd58E :2008/02/20(水) 22:51:04 ID:bMXQMiF30
数学5時間 だめだ。。。
219Oseltamivir【65/150】 ◆yG8Uq9dhJY :2008/02/20(水) 23:04:06 ID:7kEX5i5b0
英語2h/数学2h/化学2h
現代社会1h/国語1h/世界史1h/生物1h

10時間もするとなかなか忙しいな
220オシボリ【33】 ◆cpwH23Ky.g :2008/02/20(水) 23:35:48 ID:jRCl6/0yO
昨日 3.5h
今日 3h

親に「大学受かったら仕送りちょっとしかやんね〜から^^バイト三昧で毎日メシ白米だけでも生きて行けるだろ。
てか大学生は貧乏なのが普通。勉強だけしてりゃいいんだよ。みんな貧乏だからバイトばっかりして留年するらしいよ、はっ、はっ、は〜^^」
って言われて萎えた・・・ まぁ大学行かせてくれるだけありがたいが、高卒で大学なんか行ったこともないくせに勝手に自分たちの独断で付けて俺の夢のキャンパスライフを壊しやがって・・・
だいたい上京してる大学生のほとんどが明日食っていくのに苦労してるとかバラエティ―番組の貧乏学生企画の見すぎだろwwwww

そんな事言ってるくせに六月に豪華海外旅行にいくそうです\(^o^)/
長文スマン
221吉岡【114.5/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/02/21(木) 01:32:04 ID:MRDluwtbO
17日から計+31h

しばらく見ない間に人増えたねえ。
今日塾でこれから転勤になってしまう
講師が言っていたんだが
「出身大学というものは一生ついてまわるものです。
私の様に能天気な生活(笑)をしていられるのも一流
大学を出ているからなのでね。この一年は一生を左右
する一年ですから、是非頑張ってください」
この言葉聞いて少しモチベーション上がったわ。
皆さんも頑張りましょう(`・ω・´)

>>220
あるあるあるwwwwwww
俺の親も高卒だからなw
222吉野家【107/200】:2008/02/21(木) 06:36:46 ID:qQAiFz4eO
ふぁ
223雲居ノ雁 ◆G9Jncweva6 :2008/02/21(木) 13:22:07 ID:zn/wUhzpO
【名前】 雲居ノ雁
【♂♀】 女
【実質学年or○浪】 2年生
【志望校】 大阪府大
【目標時間】 バイトある日は4時間無い日は6時間
【去年の受験校】
【偏差値】 不明
【ヒトコト】 負けません
224名無しなのに合格:2008/02/21(木) 13:36:21 ID:4ZRnua7f0
スレチ覚悟で質問させて頂きます。本当にすみません。
当方新高3、一年前に高校を辞めてから全くといっていいほど勉強をしていません。
漸く受験勉強を始められる状態になりましたが何を勉強すれば良いのか全く分からない状況です。
志望は国立文系、それ以上は解らない状態です。
偏差値は・・・一年前は進研模試で60(英・国)あったようですが今は解りません。
このような状況下で何から手を付ければいいのか、皆さんの教えを乞いたく思い書き込みをさせて頂きました。
今、苦手な数学を始めたところです。
考えが甘いかもしれませんが、一年で何処かしら受験出来るようなレベルにまでなりたいと思っています。
どんなことでもいいので教えて頂ければ嬉しいです。
長文失礼致しました。
225名無しなのに合格:2008/02/21(木) 14:11:27 ID:qQAiFz4eO
>>223ローカル大学なのに志望校が一緒という
226雲居ノ雁 ◆G9Jncweva6 :2008/02/21(木) 14:22:55 ID:zn/wUhzpO
>>225
地元近いんでしょうねw
227名無しなのに合格:2008/02/21(木) 14:24:25 ID:Ckll/Iec0
1日1時間しか勉強してない
228名無しなのに合格:2008/02/21(木) 14:57:47 ID:qQAiFz4eO
>>226すぐ近くだよ
229名無しなのに合格:2008/02/21(木) 17:23:13 ID:pdik5PR90
俺も府大w
阪大の方が近いし市大の方が近いんだけど学力的に・・・
230名無しなのに合格:2008/02/21(木) 18:10:01 ID:qQAiFz4eO
阪大とか行けるきしないし
まぁ府大も行けるきしないんだがあと二年あるからな
231ドミノ【23.5/80】:2008/02/21(木) 19:21:35 ID:1UBewDux0
世界史+英語+数学=9h
二桁の壁がでかい。ネトゲで死ぬほどがんばった意味の無い「狩り」
が役に立ってるのかしらないけど精神的には今のところ全く苦じゃないなw
むしろ意味のあることだし充実してる。ただ7時間くらいやると
頭痛くなってきて集中力ががが。
232Horizontal【24.3/77】 ◆8EymVEd58E :2008/02/21(木) 19:27:30 ID:9Kontar80
6時間ちょっと 数学とか。 
233Oseltamivir【68.5/150】 ◆yG8Uq9dhJY :2008/02/21(木) 23:42:07 ID:nUfGXPnyO
数1生1英1.5

中指が痛い。支障ないけど
234オシボリ【40】 ◆cpwH23Ky.g :2008/02/21(木) 23:57:26 ID:ZOw2MydYO
今日7h

明日今週のクラナド見よう。クラナドは人生、杏は俺の嫁
235吉岡【122/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/02/22(金) 00:01:14 ID:MRDluwtbO
+7.5h

>>223
よろしくー

>>224
ここじゃなくて高認スレで聞いた方がいいかもしれないなあ。
236雲居ノ雁【1.5/200】 ◆G9Jncweva6 :2008/02/22(金) 04:25:24 ID:2ljZObz+O
+1.5
問題集教科書類がまだ学校にあるので
勉強らしいこと始められませんでした

>>228
私は府大から自転車で10分くらいのところに住んでます
地元民w

>>235
こちらこそ
237雲居ノ雁【1.5】 ◆G9Jncweva6 :2008/02/22(金) 04:27:06 ID:2ljZObz+O
>>235にならって名前欄200分の〜にしちゃったけど
目標は自由に設定していいのね
238名無しなのに合格:2008/02/22(金) 06:46:34 ID:5pwE2iCpO
>>236同じく自転車で10分ぐらいですw
239吉野家【114/170】:2008/02/22(金) 06:49:19 ID:5pwE2iCpO
だめだ
240パニック太郎:2008/02/22(金) 10:19:44 ID:PbhbceHd0
数学4時間
241おりがみ【40/100】:2008/02/22(金) 12:25:01 ID:LXDYpWHwO
数3物2

結構賑やかになりましたね♪
もっとがんばろー
242ドミノ【32.5/80】:2008/02/22(金) 20:07:37 ID:VoyFFTUW0
世界史+英語+数学=9h
朝の眠気がきついいい
243ツケリコ【1.5/25】 ◆JzayJZfVOM :2008/02/22(金) 20:59:56 ID:j9400w+i0
英語0.5
もっとやりたかったけれども、眠いんでここまで

>>242
見たい番組でも決めてはどうだろうか
ストーブの前で温まりながらNHKを眺めてると、10〜20分でシャッキリして来たりする
244かるら【51/150】 ◆1XQOeq0s16 :2008/02/22(金) 22:56:05 ID:3q/jGD1yO
15日からの分。
+16
こりゃ駄目だー
245吉岡【132/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/02/22(金) 23:13:56 ID:ka4ZRgyOO
+10h

10h勉強ktkr

「耳をすませば」を見てるんだが
余りにも美しい青春なのでかえって
鬱になるよー\(^o^)/
246雲居ノ雁【1.5】 ◆G9Jncweva6 :2008/02/23(土) 00:10:34 ID:N2U6Ac0oO
バイト終了
風邪ひいたから今日は何もせずに寝る
学校無いからって起床時間不規則になると風邪ひくわ
>>245
分かるよー/(^p^)\しかも自分にはもうあんな恋するチャンス無い
247Oseltamivir【75.5/150】 ◆yG8Uq9dhJY :2008/02/23(土) 00:23:06 ID:qFDdyMHcO
>>223
遅くなったけどよろしく

英1/数2/化2/生2
カントリーロード〜♪………
248吉岡【132/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/02/23(土) 01:57:42 ID:HZYShhtqO
>>246
高校時代を犠牲にして大学生活を
充実したものにするお(^ω^ )

>>247
音楽だけは神だな\(^o^)/
神曲の一つ(ダンテに非ず)だよ
249アクティブ【216/380】 ◆L.slM7qG1Y :2008/02/23(土) 02:55:54 ID:5LrUjkfx0
3日分 化20 英5 数2 生1

250120:2008/02/23(土) 06:37:18 ID:2Kwckh6FO
??
251ドミノ【40.5/80】:2008/02/23(土) 18:36:23 ID:mpm2rmbM0
世界史+英語+数学=8h
英語が一番キツイなぁ。文法マスターしたい。
>>243
毎朝小倉さん観察してるんだがダメだなww一時的にシャッキリはするけど
勉強始めると眠気が来るね。コーヒーもあんま効果ないし、もう諦めてたりするw

恋か・・・
高専生の頃、俺の学科は40人中40人が男子だったからもうとっくに慣れてるぜw
でも見かける女子校生の6割は可愛く見えちゃうようになっちゃったは内緒
252吉岡【132/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/02/23(土) 23:01:13 ID:HZYShhtqO
今日1日無勉orz


ところで・・・
皆何故高認とることになったんだ?
いや、言いたい人だけでいいから
教えて欲しい。
253ドミノ【40.5/80】:2008/02/23(土) 23:37:36 ID:mpm2rmbM0
俺はいろんなの理由を総合してって感じだなぁ。
高専生だったんだけど、高専ってちと特殊で5年間制。んで大学行くには
編入試験で合格して大学三年生からになる。その編入試験に必要な教科は英語と数学だけがおおい。
なのに定期試験では専門合わせて12教科とかあって、しかも60点未満で赤点で、単位足りないと容赦なく留年
させられる。1年のときいきなり自分のクラスに留年生二人いたのはびびったw
それと毎週A4サイズのノート5〜6P分くらいのレポート提出。んで登下校時間に往復で3時間。あとクラスALL♂。

俺にとってこれらのことが死ぬほどキツかった。いや、意味のあるキツさならいいんだけど、将来に繋がらないのに
がんばってる意味がわからなかった。だからどうにかしようと考えて
辿り着いたのが 高認>大学 だなぁ。逃げでもあるけど
結果を出せば逃げにはならない。だから絶対負けねぇ。
あと自分の実力を確かめてみたいってのもあったかな。人生一回くらい何かに本気になってもいいだろう!w

ま、何も考えず厨房の頃に高専選んだ全部俺の自業自得なんだけどねw

がんばって勉強して、大学受かったら、たぶん今までの人生の中で最高に嬉しいことになるだろうし
将来のことを考えても、給料は高いだろうし、仕事の選択幅は広いだろうしでいろいろいいことずくめ
だろう!きっと!だからがんばろうぜ〜!

254吉岡【132/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/02/24(日) 00:14:05 ID:OYSECWNtO
>>253
それは凄いな!
高専は一般的に言って偏差値高い所
だから憧れるわ。

せっかく複雑な過去を語ってもらったのに
俺が語らないのも悪いので俺も語ってみる。

俺は中学時代中の上の成績だった。
県内二番目の高校に入れますよとも言われた。
だが、俺は不良にいじめられ
不登校に。中学校へは殆んど通っていない。
結果、底辺高校に進学。だが一念発起して
底辺からの大学受験を決意する。
進学校の生徒が通うような塾に
通い始めた。そこで
高校のカリキュラムが余りにも
遅いことに気付く。
例を挙げると二年かけて数1を履修する。
進学クラスもあるんだが、そこでは
数3Cまで履修しないんだよ。
早くこんな高校から転校したい
と考え、色んな高校に相談した
んだが、引っ越し以外では受け入れることは
出来ないとキッパリ断られた。
仕方がないので高卒認定を受けることに。

こんなもんです
俺の人生失敗ばっかりwwwww
255ドミノ【40.5/80】:2008/02/24(日) 00:49:19 ID:YQUOPg7i0
>>254
俺の県の高専はオタク偏差値が高いところでしたw
勉強のほうはそうでもないよ。県で2番目とかは到底及ばないわw
まあでも、高校なんて、大学に隠れちゃうしな!
自己管理しっかりできれば、独学>>授業 だろうし
全く問題ない!え、青春?そんな用語世界史にも化学にも
ないけど・・・

256吉野家【127/170】:2008/02/24(日) 01:33:24 ID:S44flfbuO
だるい
明日からばんがはる
257Oseltamivir【76.5/150】 ◆yG8Uq9dhJY :2008/02/24(日) 01:42:36 ID:2i/G9luYO
国1…
調子が悪かっ(ry


>>252
一年くらい前はニートみたいな生活だったが
去年の10月頃にこのままじゃまずい、と思い高認を目指すことに。
変に夢が大きくなって大学受験が目標になったという
258ツケリコ【2.5/25】 ◆JzayJZfVOM :2008/02/24(日) 12:24:50 ID:eUx7tkFb0
英1
今月は英語だけになりそうな

>>252
中、高と落ちこぼれ続けて高校中退
一年ヒキニートの後に、生きてるだけ無駄な自分が嫌になって大学を目指すことに
高認はすんなり受かったけれども、大学は・・・
259おりがみ【47/100】:2008/02/24(日) 14:14:24 ID:eb3nTFPaO
昨日の分数5物2
今日もガンバロー
260名無しなのに合格:2008/02/24(日) 21:02:51 ID:CSVcGX3+0
>>253
自分は二年で高専を中退して大学目指そうとしているものです。
自分のほかにも高専辞めて大学目指してる人がいてうれしいです。

自分の大学目指す理由としては、
やっぱりあの堕落したクラスの雰囲気は耐えられなかったってのが理由です。
そして真剣に自分の将来を考えた結果
語学や経済学を学びたいと思って受験を決意しました。
来年は予備校の本科に行きながら勉強する予定です


お互い合格できるようにがんばりましょう!!!

長文失礼しました。。。
261ドミノ【40.5/80】:2008/02/24(日) 21:33:01 ID:YQUOPg7i0
0時間。まだ1年近くあるし日曜は基本休んで回復ダ!
>>260
同じく2年でwちょうど3ヶ月前ですね。ちなみに俺も経済学部狙ってますw
お互いがんばって合格しよ〜!
262おりがみ【50/100】:2008/02/24(日) 22:48:47 ID:eb3nTFPaO
数3
出来なさ杉になってきたwww
これは本当に危ないかも知れない…
もっと復習復習ー
263Horizontal【39.8/77】 ◆8EymVEd58E :2008/02/25(月) 17:24:03 ID:+9usP/W20
22日 8時間半 今日7時間  サボりすぎた 
スマブラXなんて買うんじゃなかった。
あと 4日で37時間か。。。
264名無しなのに合格:2008/02/25(月) 17:38:29 ID:ZrgtAdt20
【名前】まー
【♂♀】♂
【実質学年or○浪】3年
【志望校】北海道・中央
【目標時間】一週間45時間
【去年の受験校】なし
【偏差値】不明
【ヒトコト】あ
265ドミノ【49/80】:2008/02/25(月) 22:28:28 ID:/oLqYwXh0
世界史+英語+数学=8.5h
1日あとせめて3時間伸びてくれっぇ・・・・2
266Oseltamivir【78.5/150】 ◆yG8Uq9dhJY :2008/02/26(火) 00:05:09 ID:Zv/JXg3M0
>>264
よろしくね

昨日今日合わせて英2 /(^o^)\ナンテコッタイ
というわけで明日は8時間目標
267アクティブ【238.5/380】 ◆L.slM7qG1Y :2008/02/26(火) 00:47:36 ID:CDNBj/GQ0
2日分 化4 数16 英2.5
後半だれまくりでノルマ達成ならず。せめて300は超えたい
268139*5/200:2008/02/26(火) 01:41:21 ID:sFD8rr3rO
危機感が足りない
269おりがみ【56/100】:2008/02/26(火) 05:23:57 ID:vubSlITlO
数3物1英2

受験終わった友達から英語と数学の参考書と単語帳とセンター過去問もらった…
すごい量w

勉強も熱心に教えてくれるし、すごく助かる!
今月の勉強量少なすぎだけど、期待に応えられるようもっとまじめに取り組んでいこうと思った
270名無しなのに合格:2008/02/26(火) 14:51:44 ID:AG0Vxzw70
私は三浪確定かな。
今年で22になっちまうけど。
ここ見て、同志が居るんだと思ったよ。
ウチの周りには居ないんでね。
皆もがんばれよ。
271ツケリコ【3.5/25】 ◆JzayJZfVOM :2008/02/26(火) 16:39:16 ID:GekNhioz0
日曜日の追加分英1カウント
昨日は0

今月は残り約80時間、ノルマは残り21.5時間
その内バイトが通勤/準備含めて30時間、睡眠時間20時間として・・・
一日3時間程余裕が有るのかあ
やるしか無いなあ
272ドミノ【53/80】:2008/02/26(火) 19:18:49 ID:DyEAFPEz0
世界史+英語+数学=4h
あと3日で27h。大丈夫そうだー。
273吉岡【149/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/02/27(水) 00:58:02 ID:HldppetSO
24日 1.5h
25日 7.5h
26日 8h

とりあえず先月の勉強時間越したが・・・
まだまだだなあ。
274吉野家【147/200】:2008/02/27(水) 02:12:21 ID:tGhyndpcO
だりぃ
275アクティブ【250/380】 ◆L.slM7qG1Y :2008/02/27(水) 03:11:02 ID:3d0IiXM20
数6.5 英5 寝る!
276吉岡【149/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/02/27(水) 04:06:36 ID:HldppetSO
アクティブさん、長時間勉強のコツ教えてくださいw
今月の初めにマラソン開始してもう100時間も差をている・・・。本当に凄い人だ。
277吉岡【149/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/02/27(水) 04:07:18 ID:HldppetSO
×差をている
○差をつけている
278オシボリ【48】 ◆cpwH23Ky.g :2008/02/27(水) 08:04:28 ID:RoYE85PVO
8h

日曜日予備校の入塾試験だってのに全然勉強してね〜
279Oseltamivir【79.5/150】 ◆UCGEna5pGE :2008/02/27(水) 22:51:26 ID:PxfcenR10
結局昨日今日で1

しかし!
なぜか突然やる気が出てきた。
280ドミノ【62/80】:2008/02/27(水) 23:01:38 ID:ch2J9iwA0
世界史+英語+数学=9h

進んでいるのかなぁ・・・と少し心配になったりするが、がむしゃらに進むしかないな。
5〜6月に初の模試になるかな・・・
281吉岡【153/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/02/27(水) 23:36:15 ID:HldppetSO
+4h

本当に勉強した分だけ力になっているんだろうか・・・。
進研模試返されたんだがただでさえ偏差値高めにでる進研模試で
50ちょいしかない俺って・・・。
282アクティブ【267/380】 ◆L.slM7qG1Y :2008/02/28(木) 02:46:21 ID:h1Eb74Fm0
数学17h まだ行けますが睡眠時間狂うので今日はこれで終わり。

>>吉岡さん
自分でもよく分かりませんw
眠くなることはありますけど勉強事態が辛いとかは全く無いので気持ちの問題とかもあるのかも
それに、勉強時間多くても覚えていなければ全く意味が無いと思いますし
283吉野家【154/200】:2008/02/28(木) 04:42:50 ID:iVuQ14DgO
ダメだった
284Horizontal【63/77】 ◆8EymVEd58E :2008/02/28(木) 15:20:33 ID:vHpqRWmT0
26日 7時間 27日 12時間 今日 5時間 疲れたので今日はこれで
終了。
明日で14時間は無理なので目標あきらめました。
285名無しなのに合格:2008/02/28(木) 16:40:07 ID:1oM6kQPl0
今日第一志望の早稲田の合格通知来た
高一でバカ高やめてからずっと一人きりで勉強してきた辛い日々が思い出されて涙が止まらなかった
みんな経験してると思うけど世間の差別はひどいよね
やめたときはこんなんなると思ってなかった

でも。
こうやって自分の高校からは誰も行けないような大学に合格できたのは
まちがいなく高校をやめたおかげだと思ってる

誰に何を言われようがやめたのはチャンスだよ
顔も知らないけどみんなのこと本気で応援してる、同志だから。
辛くなったら一人じゃないってこと忘れないで。
286ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2008/02/28(木) 16:45:10 ID:3/1lIZag0
へー
287名無しなのに合格:2008/02/28(木) 17:28:28 ID:Ebrr1nyE0
すごいねー
288ドミノ【71/80】:2008/02/28(木) 19:40:19 ID:3CluEXhs0
世界史+英語+数学=9h

進むのと復習のバランスが難しい。やったことでも放置してると忘れるしね・・・
かといって復習ばっかしてると進まないし。
289名無しなのに合格:2008/02/28(木) 20:59:05 ID:TXnkbThUO
高認て差別とかあんの?
290Oseltamivir【88/150】 ◆yG8Uq9dhJY :2008/02/28(木) 23:08:50 ID:a+PDUb8V0
英語1.5/数学2/国語1/現代社会1
化学2/生物1

数学は先が長いなー
291吉岡【156/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/02/29(金) 01:27:30 ID:6oY+JP4gO
+3h
風邪で頭が痛い
>>282
いや・・・やらないよりはマシですからw

>>285
おめでとう!
そして俺もバカ高から高認なわけですがw
ちょっと参考にしたいので偏差値の伸びとかkwsk

>>289
「高校辞めました」と言ったら必ずと言っていいほど
見下されたり誤解を与えますからね(^q^)
292名無しなのに合格:2008/02/29(金) 01:55:11 ID:E/Z7wUyhO
数学はやりだしたらとまらないよな
あっという間に時間すぎる
293名無しなのに合格:2008/02/29(金) 02:16:07 ID:E/Z7wUyhO
東北大学 工

すごいなぁ
294アクティブ【282/380】 ◆L.slM7qG1Y :2008/02/29(金) 03:07:40 ID:9P0XAQxE0
数11 英4
青チャートの問題の多さと数学の範囲の広さと自らの頭の悪さ。
後1ヶ月早く勉強を始めてればよかった…

>>290 >>292
同意。
295名無しなのに合格:2008/02/29(金) 03:52:57 ID:fLQjChXOO
大検から大学めざしてるやつら

偏差値とわず顔の美醜とわず貧富もとわず
みんな応援してるぞ!

大検OB
296雲居ノ雁 ◆G9Jncweva6 :2008/02/29(金) 13:17:01 ID:y6ZEY/crO
昨日英語3時間
漫画のセリフを英訳してたら楽しくなってそれ以外なにもやってない
なにやってんだ…
297Oseltamivir【93.5/150】 ◆yG8Uq9dhJY :2008/02/29(金) 23:35:59 ID:aMqHhJ+bO
化学1/英語1.5/世界史1/現社0.5/国語0.5/数学1

結局150はだめだった/(^o^)\
だが3月こそは!
298吉岡【156/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/03/01(土) 01:06:31 ID:m4iMAeYNO
風邪で無勉^^

>>293
僕に対する皮肉ですよね?><;;;

>>295
頑張ります><
299吉岡【0/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/03/01(土) 01:09:35 ID:m4iMAeYNO
リセットします><

>>297
高1なのだからまだまだこれから!
300アクティブ【295.5/380】 ◆L.slM7qG1Y :2008/03/01(土) 02:45:29 ID:5BfQZdPk0
英6 数7.5
3月からは週ごとに1科目の時間数もちゃんと考えて勉強することにしま
301吉野家【0/240】:2008/03/01(土) 11:41:43 ID:qaCihglBO
やろうぜ
302Horizontal【0/217】 ◆8EymVEd58E :2008/03/01(土) 12:34:17 ID:0Zfz3uzs0
やりますか
今月は達成したい!
303Oseltamivir【0/150】 ◆yG8Uq9dhJY :2008/03/01(土) 13:19:10 ID:pihwJLJd0 BE:429883092-2BP(3333)
 ∧_∧      勉強?ぼこぼこにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
304雲居ノ雁【0/140】:2008/03/01(土) 13:40:49 ID:oYxWGOcOO
目標は低く^^
305ユキ ◆H7AIQwjC96 :2008/03/01(土) 18:59:44 ID:zxh1YoPH0
どうも〜。はじめまして。
自分も高認で大学受験を志しております。
ユキと申します。
偶然、板を眺めたら勉強マラソンスレがあったのでさっそく自分も参加したいと思います。
今年は、マーチ法、早稲田法ともに落ちてしまいました・・
センターは三教科で7割5分ほどです。
第一志望は一橋なのですがぶっちぎりで脚きり。

そこで、浪人させてもらうことになったんですがこれから頑張らせていただきたいと思います。
浪人後は、代ゼミで単科を取るつもりです。
よろしくお願いします。
とりあえず、6月の模試で最低偏差値60以上出せるように頑張ります。
306Horizontal【4/217】 ◆8EymVEd58E :2008/03/01(土) 22:08:29 ID:Ftxu8O2u0
まずは4時間。あしたは10時間!!!

>>305
よろしく。
307Oseltamivir【5/150】 ◆yG8Uq9dhJY :2008/03/01(土) 22:46:36 ID:pihwJLJd0
>>305
よろしくね

英1.5/数1.5/世界史1/化学1
一日目だしまずはまったりと
308ダイゴロー ◆893.oUeLUg :2008/03/01(土) 23:36:34 ID:u6RRd/AsO
【名前】ダイゴロー
【♂♀】雄野郎
【実質学年or○浪】新一浪
【志望校】日東駒専あたり
【目標時間】とりあえず月120時間
【去年の受験校】なし
【偏差値】不明
【ヒトコト】
去年秋に高認取得。二年くらい勉強してないけど
一年でどこまでのびるか挑戦
309雲居ノ雁【3/140】 ◆G9Jncweva6 :2008/03/02(日) 00:28:23 ID:qwuK1EIUO
>>305>>308
よろしく
310アクティブ【10.5/380】 ◆L.slM7qG1Y :2008/03/02(日) 02:45:27 ID:ftzTOx+f0
数10.5 出だしも悪い
311ユキ【12/2】 ◆H7AIQwjC96 :2008/03/02(日) 12:29:42 ID:8RrIySjs0
昨日と今日合わせて12時間。
312雲居ノ雁【3/140】:2008/03/02(日) 13:32:42 ID:qwuK1EIUO
あ゛ぁ゛あ゛今日も昼過ぎ起き…
皆何時に起きてるの?
313ユキ【13/2】 ◆H7AIQwjC96 :2008/03/02(日) 14:47:25 ID:8RrIySjs0
7時。遅くても8時には必ず目を覚ます。

てか、高専中退多くてワロタw
俺もなんだがやっぱりあれは辞めるよなwwww
みんな将来の見通しとかなくてただもんもんと学校生活送ってるだけ。
俺もその中の一人だったけど、辞めて正解だったと思ってる。
自分で目標持って向かっていくことが大事だと思うし。

さーて、世界史やるかね。
314アクティブ【10.5/380】 ◆L.slM7qG1Y :2008/03/02(日) 16:41:08 ID:ftzTOx+f0
大体2〜4時に寝て朝7〜9時くらいに起きるかなぁ…

元から通信高で何の思い出も無い俺は超勝ち組o(^^)o
底辺高の授業とかって通信定時とほとんど同じレベルだとすると…まあなんとなく気持ちは分かります
315Horizontal【4/217】 ◆8EymVEd58E :2008/03/02(日) 19:38:18 ID:wbsZeKUB0
今日は6時間。 自分も7時ぐらいに起きたいけど昼ごろおきてます。
316Horizontal【10/217】 ◆8EymVEd58E :2008/03/02(日) 19:38:38 ID:wbsZeKUB0
でした
317Oseltamivir【11/150】 ◆yG8Uq9dhJY :2008/03/02(日) 23:12:49 ID:aImnfNLA0
起きるのは早かったら9時、遅かったら10時くらいかな

英1/化学2/数学2/世界史1
参考書買う金がないくらい金欠だ、バイトでもした方がいいのかなぁ
318ダイゴロー【6.5/120】 ◆893.oUeLUg :2008/03/02(日) 23:15:27 ID:pqaIn75bO
今日は3.5時間ほど、昨日は3時間
319名無しなのに合格:2008/03/03(月) 02:29:59 ID:7R2jDBgQO
俺も高専中退…
320アクティブ【21/380】 ◆L.slM7qG1Y :2008/03/03(月) 02:52:51 ID:jDNcZGGS0
数学8.5 国語2
321吉野家【7/210】:2008/03/03(月) 03:06:01 ID:PMNEzrWVO
定例
322spice【6/200】:2008/03/03(月) 09:00:56 ID:JiVLweFHO
参加します!
昨日と一昨日あまりできなかったから今日は7,8時間
323Oseltamivir【16.5/150】 ◆yG8Uq9dhJY :2008/03/03(月) 22:45:56 ID:D/9T5xkv0
>>308 >>322
よろしく

数学2/化学1/国語1/英語1.5
ふと思った。高認のために現代社会やってもあまり意味がないだろうなと
324オシボリ【4】 ◆cpwH23Ky.g :2008/03/04(火) 00:50:43 ID:lZlc2xPcO
英語4h
高認の試験とか間に入ったけど受験勉強初めて8ヶ月くらい経つがいまだに先が見えない毎日
勉強する習慣はついたけど明らかに勉強時間が少ないしな〜
早稲田志望のやつらなんて進学校でちゃんと勉強してきた人とか高偏差値の浪人生やらばっかりなのに
どうやってあと一年でそんなやつらを追い越すんだよ・・と思うとばかばかしくなるから
ポジティブに行こう(^q^)まだこれから
325吉野家【14/210】:2008/03/04(火) 02:08:26 ID:ysxMobbNO
(眠)
326ユキ【24/3】 ◆H7AIQwjC96 :2008/03/04(火) 07:30:19 ID:jWm00EcR0
今日も頑張るか
327名無しなのに合格:2008/03/04(火) 08:07:25 ID:iFUNTyTlO
私も高専中退
辞めた後悔が一切ないよね
328広瀬 ◆XhRvhH3v3M :2008/03/04(火) 09:15:44 ID:uKDaPCvW0
【名前】広瀬
【♂♀】 ♀
【実質学年or○浪】高2 今度受験生
【志望校】 関関同立
【目標時間】 21日〜春期講習があるからとりあえず21日までに100時間
【去年の受験校】 なし
【偏差値】 夏の高2全統55 やめてから4ヶ月でブランクあるし高3は浪人の方と一緒なので実質40代
【ヒトコト】今は通信制です。よろしく〜
329名無しなのに合格:2008/03/04(火) 14:03:47 ID:PZbptKEi0
【名前】らんらんるー
【♂♀】♂
【実質学年or○浪】今年の春から実質5浪・・・
【志望校】国公立
【目標時間】一日8時間くらい
【去年の受験校】なし
【偏差値】前回の冬に高認とった程度。底辺かとオモ
【ヒトコト】(´・ω・`)22になって受験決意。勉強は高1以来正直シンドイ
330名無しなのに合格:2008/03/04(火) 15:54:24 ID:z61b+N7j0
質問させてください
今年の8月に高認試験受ける予定なんですけど
大学受験の出願期間っていつ頃なんですかね?
大学によって全然違うと思いますけど・・・
今年に高認受けてそのまま大学受験ってできますよね?
331雲居ノ雁【6/140】 ◆G9Jncweva6 :2008/03/04(火) 16:54:53 ID:5oonwpukO
やっぱり午前中には起きないとダメだよなぁ
332Horizontal【21.5/217】 ◆8EymVEd58E :2008/03/04(火) 20:27:05 ID:98lm/Ho40
きのう2時間。今日9時間半。
333吉岡【8.5/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/03/04(火) 21:48:00 ID:PTBnPahtO
ここ数日風邪で寝込んでました\(^o^)/
そういえば三年になったら模試に浪人生や進学校の生徒
も参加するから判定が厳しくなるんだよな\(^o^)/

今日八時間半
334ユキ【33/4】 ◆H7AIQwjC96 :2008/03/05(水) 10:42:43 ID:1ma9KDHN0
最近、勉強が楽しくなってきた。
最初は、死ぬほど辛かったけどな。
さて、頑張ろう。
335吉野家【21/210】:2008/03/05(水) 12:24:15 ID:wVEq5txlO
だふ屋
336吉岡【17/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/03/05(水) 22:02:30 ID:69B+izBVO
どうやら俺が県内一の進学校で「高校辞めたけど大学目指してる奴がいるらしい」ということで噂になっているらしい\(^o^)/

今日8.5h
337名無しなのに合格:2008/03/05(水) 22:21:55 ID:lQ5Ia+Lb0
30分しか勉強しなかった・・・
勉強はダラダラやればいいもんじゃない!
と自分の心に言い聞かせよう。
(´・ω・`)ネットはだらだらやってる俺・・・オワタ
338ダイゴロー【17.5/120】 ◆893.oUeLUg :2008/03/05(水) 23:07:56 ID:sxNQUMTIO
今日は4時間、昨日一昨日は3時間半
339オシボリ【14.5】 ◆cpwH23Ky.g :2008/03/05(水) 23:13:55 ID:amdk0XkkO
昨日4.5h
今日6h


What a hard life for NEET.
340雲居ノ雁【8/140】 ◆G9Jncweva6 :2008/03/05(水) 23:17:47 ID:1Yp21NyGO
中学生用のチャート買ってきた/(^p^)\
√からつまづいてるわ自分
341Oseltamivir【24/150】 ◆yG8Uq9dhJY :2008/03/05(水) 23:31:43 ID:LyBykV2tO
昨日と今日で7.5くらい
今日はサボりすぎたーっ
342Horizontal【23.5/217】 ◆8EymVEd58E :2008/03/05(水) 23:54:37 ID:alxrFPxU0
2時間。 あしたは10時間!
343雲居ノ雁【9/140】 ◆G9Jncweva6 :2008/03/06(木) 01:48:59 ID:0MaBtK6cO
寝る前に1時間追加
明日は店勉しよう
344アクティブ【46/380】 ◆L.slM7qG1Y :2008/03/06(木) 02:50:21 ID:gNCMR3g40
三日分5.5 6.5 13 全部数学
明日から本気出す
345吉野家【28/210】:2008/03/06(木) 03:19:00 ID:plRNajIsO
零七七七七
346Horizontal【30.5/217】 ◆8EymVEd58E :2008/03/06(木) 22:34:40 ID:lx73SPgO0
7時間。明日こそ10時間。
347オシボリ【17.5】 ◆cpwH23Ky.g :2008/03/06(木) 23:09:00 ID:F7up8TJsO
3h

だめだ・・
348吉岡【25.5/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/03/06(木) 23:40:05 ID:1vAfZ8XEO
8.5h

1日8時間コンスタントに続けられればきっと・・・
349吉岡【25.5/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/03/06(木) 23:59:10 ID:1vAfZ8XEO
それと、面白い高認関係のサイト見つけたから紹介する

vipで高認
http://53.xmbs.jp/vipdekonin/
350アクティブ【55/380】 ◆L.slM7qG1Y :2008/03/07(金) 00:56:25 ID:zeuYTubn0
数8 英1
351吉野家【35/200】:2008/03/07(金) 04:04:15 ID:PqIKuXDPO
コンスタントに
零七七七七七
352Horizontal【38.5/217】 ◆8EymVEd58E :2008/03/07(金) 18:56:49 ID:sTzpMWqF0
8時間。 パソコンは開かないようにしようと思う。
353シアン ◆VpKHzOu04Y :2008/03/07(金) 19:23:53 ID:vWwR/MbWO
【名前】シアン
【♂♀】 男
【実質学年or○浪】1
【志望校】 早稲田
【目標時間】 今現在5hほどしかできてないので8までもっていきたい
【去年の受験校】
【偏差値】
【ヒトコト】おねがいします
354名有り ◆tvt78w36Rw :2008/03/07(金) 21:07:56 ID:fDDBe/x10
【名前】 名有り
【♂♀】 ♀
【実質学年or○浪】今年卒業のはずだった新一浪
【志望校】 関東の国公立
【目標時間】まずは一日3時間 できれば5時間
【去年の受験校】 なし
【偏差値】 不明
【ヒトコト】 最近やっと昼夜逆転生活が改善されてきたところ、
      勉強は高校の範囲ほどんど手付かずという酷い状況ですが
      出来る限り頑張っていこうと思います。宜しくお願いします。
355ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2008/03/07(金) 21:08:45 ID:tnDcP7jV0
昼夜逆転どうやって直したの?
356名無しなのに合格:2008/03/07(金) 21:11:50 ID:Wu1H4S9KO
今から寝れば明日の5〜6時には起きれそう
357ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2008/03/07(金) 21:14:24 ID:tnDcP7jV0
ぼくの昼夜逆転が直らない一つの原因としては
寝ていいだけの頑張りをしてないっていう罪悪感からじぇんじぇん寝付けない
358もこり凸:2008/03/07(金) 22:12:06 ID:4HkeEeQe0
【名前】 もこり凸
【♂♀】 ♀
【実質学年or○浪】新高3
【志望校】 慶應大学
【目標時間】 バイトなし8時間 バイトあり6時間
【去年の受験校】 なし
【偏差値】 68
【ヒトコト】 これから一年気合いれて勉強していこうとおもう
      みんなよろしくお願いします。
359名無しなのに合格:2008/03/07(金) 22:13:09 ID:EntRHji90
そんなことより薫タンのおまんちょペロペロ舐めたいお^^
360名無しなのに合格:2008/03/07(金) 22:19:59 ID:QGsFOQyw0
(´・ω・`)一日勉強30分で一週間
30分くらいするとやたら眠くなる・・・ハァ
361ダイゴロー【23/120】 ◆893.oUeLUg :2008/03/07(金) 22:52:50 ID:LpBGyXafO
昨日2h今日は3.5h
ペース上げないといけないな
362吉岡【36/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/03/07(金) 23:35:21 ID:g+R6zUq6O
9.5h

マーク模試返ってきたが
理系(数英物化)偏差値53
7科目理系偏差値が48という\(^o^)/
363アクティブ【55/380】 ◆L.slM7qG1Y :2008/03/08(土) 02:07:08 ID:ske+yv3M0
化8,5 数2
364吉野家【40/210】:2008/03/08(土) 05:35:02 ID:DXDupAv3O
次々次々次々
365広瀬【6/100】 ◆XhRvhH3v3M :2008/03/08(土) 11:33:06 ID:e42WZKTu0
3日で6時間。。。
今から2ch消してガンバル
366Horizontal【42.5/217】 ◆8EymVEd58E :2008/03/08(土) 20:04:31 ID:hMnqsLTs0
4時間。あしたは11時間。
367吉岡【39.5/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/03/08(土) 22:58:43 ID:W1raEUS1O
3.5h

明日10時間はやりたい><
368Oseltamivir【31.5/150】 ◆yG8Uq9dhJY :2008/03/08(土) 23:28:37 ID:C8z5ACbM0
三日分で7.5時間
しかしやっとモチベーションが上がってきた
369名無しなのに合格:2008/03/09(日) 00:42:17 ID:KjrXtafF0
大学受験に向けてみんな一日に何時間くらい勉強してんの?
370ダイゴロー【27/120】 ◆893.oUeLUg :2008/03/09(日) 00:42:49 ID:qIONs6j3O
今日は4時間
371アクティブ【90.5/380】 ◆L.slM7qG1Y :2008/03/09(日) 02:11:44 ID:91G3HXxT0
数学15h
明日もこのペースでいくぞー
372ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2008/03/09(日) 02:20:18 ID:0oTm7gzR0
どうしたらそんなに勉強できるのか
373吉岡【39.5/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/03/09(日) 02:21:09 ID:SCikl0aSO
>>369
俺は1日8時間ぐらいを目標にやってるんだけど
モチベーションが上がらない日は全くやらなかった
りするから平均すると1日5時間ぐらいだった・・・。
374名無しなのに合格:2008/03/09(日) 02:54:42 ID:KjrXtafF0
どうしたらそんなに長い時間勉強できるんだよ
375アクティブ【90.5/380】 ◆L.slM7qG1Y :2008/03/09(日) 03:10:54 ID:91G3HXxT0
>>369
サボる日もあるけど今は毎日平均11時間。今後はもっとペース上げていく予定 
>>372
勉強やっててほとんど疲れないのもある、一気に時間増やしても案外いけるかもよ
376吉野家【40/200】:2008/03/09(日) 08:08:42 ID:rADFNXK4O
ふゃぁぁあ
377シアン ◆VpKHzOu04Y :2008/03/09(日) 10:04:09 ID:7M4NT2z6O
5hの壁
早起きできればもうすこし伸びそうなんだけど
378Horizontal【44.5/217】 ◆8EymVEd58E :2008/03/09(日) 11:37:23 ID:Ia0EMO7G0
2時間 。きょうは日曜だから休もうと思う。
379名無しなのに合格:2008/03/09(日) 12:34:49 ID:Eke2RO6d0
2chの閲覧に時間を使っているようじゃ受験は無理だよ
きみたちw

380雲居ノ雁【10/140】 ◆G9Jncweva6 :2008/03/09(日) 23:06:24 ID:xt8gDrpTO
忘年会シーズンでバイト忙しい
勉強する習慣すらついてない\(^O^)/オワタ
381アクティブ【103/380】 ◆L.slM7qG1Y :2008/03/10(月) 00:19:38 ID:zctuPi+T0
数学12.5h
382吉野家【47/200】:2008/03/10(月) 06:14:23 ID:CKxqnoAkO
いまいち
383国立【0/200】:2008/03/10(月) 06:19:29 ID:ucj6e0DbO
とりあえず参加今月の目標
384シアン ◆VpKHzOu04Y :2008/03/10(月) 11:04:48 ID:WGAPlWIxO
5h
早起きはどうすればできるのやら
385名無しなのに合格:2008/03/10(月) 12:33:52 ID:OGknGYXn0
皆どうやったらそんな長時間やってられるんだ?
作業用BGMとか聞いてるのかw
386名無しなのに合格:2008/03/10(月) 12:35:43 ID:rHXmolTc0
>>385
慣れ
387雲居ノ雁【10】 ◆G9Jncweva6 :2008/03/10(月) 16:00:56 ID:0Yr5YZwfO
慣れかぁ…
388吉岡【59.5/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/03/10(月) 22:54:54 ID:o7Tl5fqFO
2日で20h

ここ一ヶ月の勉強時間を平均したら約5時間だった/(^o^)\
389Oseltamivir【42/150】 ◆yG8Uq9dhJY :2008/03/10(月) 23:03:21 ID:XK5NaIHr0
昨日3.5
今日7
もう少し早起きしたいなぁ
390もこり凸:2008/03/11(火) 00:40:01 ID:szwBrTwv0
>>389 同意
昨日5時間
今日5時間
実行できてないorz

もうすぐ駿台模試だってのに
391アクティブ【122/380】 ◆L.slM7qG1Y :2008/03/11(火) 02:28:58 ID:U8w+ExSe0
数学8 英語1
392吉野家【54/200】:2008/03/11(火) 03:20:36 ID:tZHUXmzgO
伸びないのさ
393アクティブ【126/380】 ◆L.slM7qG1Y :2008/03/12(水) 01:59:54 ID:qOMA5W4D0
英12h 数2h
そろそろ生物と物理もやり始めなきゃなぁ
394吉野家【61/200】:2008/03/12(水) 05:57:07 ID:0MKBJIwMO
多分
395雲居ノ雁【11】 ◆G9Jncweva6 :2008/03/12(水) 14:50:06 ID:qA3afu1mO
1時間しただけでぐったりなんだけど
396雲居ノ雁【11.5】 ◆G9Jncweva6 :2008/03/12(水) 15:22:12 ID:qA3afu1mO
ふぅ(´ω`)
397雲居ノ雁【14】 ◆G9Jncweva6 :2008/03/12(水) 18:05:53 ID:qA3afu1mO
よしバイト
398Horizontal【62.5/217】 ◆8EymVEd58E :2008/03/12(水) 23:09:21 ID:Zsd6V0nd0
きのう今日で18時間 覚醒した。
399名無しなのに合格:2008/03/12(水) 23:13:49 ID:YqKR7OF30
丸美やホイホイ
400名無しなのに合格:2008/03/12(水) 23:14:03 ID:MiqhUNBb0
丸美屋
401吉岡【70.5/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/03/13(木) 03:03:24 ID:ix0TvL6yO
2日で11時間
402吉野家【68/200】:2008/03/13(木) 05:24:33 ID:cIyRvYdEO
wwww
403名無しなのに合格:2008/03/13(木) 14:27:52 ID:ZGoJ7C0n0
みんな参考書なにやってるの?
404雲居ノ雁【16】 ◆G9Jncweva6 :2008/03/13(木) 20:31:25 ID:MSJO7pmxO
恥ずかしながら中学校用の黄チャ
405Oseltamivir【56.5/150】 ◆yG8Uq9dhJY :2008/03/13(木) 23:05:20 ID:nm6tNLIH0
3/11 6
3/12 6.5
3/13 2
全然だめだー
406オシボリ【22】 ◆cpwH23Ky.g :2008/03/13(木) 23:57:55 ID:OTljgvzkO
5h

最近、明日はちゃんとやろう→今日はスタートが悪かった明日はち(ry の無限ループに突入したwwwwwww

明 日 は ち ゃ ん と や ろ う 。
407吉岡【72.5/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/03/14(金) 01:20:06 ID:8EafZs7JO
今日 2h orz

>>403
数学

青チャート1A2
英語
ターゲット1900
桐原頻出1000
やっておきたい700
物理
理解しやすい物理
トライアルノート
化学
理解しやすい化学
トライアルノート
国語
出口のなんたら問題集中級
望月古典文法下巻
漢文道場
倫理
理解しやすい倫理

こんな感じ><

>>406
あるあるwwww
去年の夏休みそんな生活してたら偏差値2下がったんで
昼夜逆転には皆さん気を付けましょう
408名無しなのに合格:2008/03/14(金) 01:24:26 ID:Ss+4WWsx0
1ヶ月くらいまるまる無勉
春休み終わったらガチ勉する
409ゆうた ◆xAG4.Wd6wQ :2008/03/14(金) 01:46:49 ID:VnGFZ7q+O
【名前】ゆうた
【♂♀】♂
【実質学年or○浪】高2(新高3)
【志望校】中央大学法学部
【受験校】なし
【目標時間】1日7時間(日曜日除いて)
【一言】代ゼミ単科か本科どっちか入ることになるけど、だらけずに頑張りたい。
410アルポン ◆xL0qyfYzoc :2008/03/14(金) 03:17:19 ID:2x8qX80QO
【名前】アルポン
【♂♀】♂
【実質学年or○浪】新1浪
【志望校】東大文V
【目標時間】8hは欲しい……
【去年の受験校】無し
【偏差値】1年の進研模試なら72
【ヒトコト】頑張るお(´;ω;`)
411吉野家【75/200】:2008/03/14(金) 04:46:13 ID:8cIDa5+lO
412ゆうた【0/98】 ◆xAG4.Wd6wQ :2008/03/14(金) 05:46:28 ID:VnGFZ7q+O
早起き久しぶりにできた(・ω・`)
やるか
413吉岡【74.5/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/03/14(金) 23:11:21 ID:8EafZs7JO
二時間しか勉強してない\(^o^)/
414アルポン ◆xL0qyfYzoc :2008/03/15(土) 00:15:32 ID:kK4SqefdO
7h



集中しなーい
息抜き長ーい
_ト ̄|〇
415吉岡【74.5/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/03/15(土) 01:30:03 ID:cSchuUdAO
>>414
ちょwwおにんにんwwwwww
416吉野家【82/200】:2008/03/15(土) 07:05:00 ID:FEkIcMcmO
アニソン
417アルポン ◆xL0qyfYzoc :2008/03/15(土) 18:23:50 ID:kK4SqefdO
スマブラで負けて最高にイライラしてる
腹いせに勉強する
418名無しなのに合格:2008/03/15(土) 18:33:19 ID:peembMud0
腹いせに勉強できるなんて羨ましいぜ。
419吉岡【82.5/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/03/15(土) 23:47:52 ID:cSchuUdAO
8h

進研記述での英語偏差値→56
全統マークでの英語偏差値→64

進研の方が偏差値高めに出ると聞いたのにこの違いは・・・
420名無しなのに合格:2008/03/16(日) 00:39:17 ID:FqKONdkMO
高認の模試って受けるべき?
そんなお金があったら他の模試受ける方がいいかな…
421ダイゴロー【38/120】 ◆893.oUeLUg :2008/03/16(日) 00:53:11 ID:b85/c2MVO
風邪ひいて今週は全然ダメだ
予備校決めるにも大手の予備校は無いし困った困った
月〜土曜日11h
422吉岡【82.5/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/03/16(日) 01:05:36 ID:oOLzD6QhO
>>420
数日前に高認模試受けたけど受けなくても大丈夫だと思うよ。
高校入試レベルだしな。
423名無しなのに合格:2008/03/16(日) 01:06:26 ID:FPXeaVpM0
高認てネットにある過去問やるだけで十分じゃね。
424アルポン ◆xL0qyfYzoc :2008/03/16(日) 01:59:21 ID:AqVg4xGKO
2h………




結局口だけですた
425ゆうた【4/98】 ◆xAG4.Wd6wQ :2008/03/16(日) 02:08:50 ID:BUFCBV5WO
>>420 受けなくていいと思うよ。それより過去問解いた方がいいと思う。


同じく二時間…
自主的に勉強するのって本当にきついことをこの一年で痛感したよ…
426吉野家【89*5/200】:2008/03/16(日) 07:28:25 ID:Qbmd6hoCO
目指めろ野生
427名無しなのに合格:2008/03/16(日) 07:38:03 ID:5NWc2jjDO
無料だよ
428名無しなのに合格:2008/03/16(日) 07:39:27 ID:5NWc2jjDO
http://r12.bannch.com/bs/bbs/207017
反映が遅れてるのか…エエオエーッ!
429雲居ノ雁【17】 ◆G9Jncweva6 :2008/03/16(日) 21:08:09 ID:FqKONdkMO
ふぅ(´`)ω
430雲居ノ雁【17.5】 ◆G9Jncweva6 :2008/03/16(日) 21:34:13 ID:FqKONdkMO
30分しか机に座ってられない
431名無しなのに合格:2008/03/16(日) 22:27:58 ID:IJ1ogtLm0
三十代後半ですが勉強のやり方が全く分かりません
本とか買ってきて問題を解けばいいのですか?

どうすればいいのか本当に分かりません。
みんなの勉強法を教えて下さい。
432Oseltamivir【75.5/150】 ◆yG8Uq9dhJY :2008/03/16(日) 23:31:20 ID:Fmjg/0Hx0
3/14 7
3/15 5
3/16 7
最近安定してきたでござる
433吉野家【92*5/200】:2008/03/16(日) 23:40:12 ID:Qbmd6hoCO
明日10時間する
434名無しなのに合格:2008/03/16(日) 23:59:25 ID:Xj2lA36k0
>>431
職歴あるなら、勉強よりも社会人入試・AO入試の面接対策した方が良い。
例えば年齢的な事突っ込まれて、どう答えるかなど。返答しないと面接では大幅減点。
435名無しなのに合格:2008/03/17(月) 08:12:25 ID:rKSKwt2kO
>>434
職歴は無いです

また、月曜日が来た。
436アルポン【12】 ◆xL0qyfYzoc :2008/03/17(月) 09:44:54 ID:k+SRS/QZO
3h


風邪でぶっ倒れてまふ(´・ω・`)
437吉野家【100*5/200】:2008/03/18(火) 18:24:24 ID:xZOHkXtDO
還る
438吉野家【108*5/200】:2008/03/19(水) 07:54:06 ID:GM7vymt3O
OKです
439Oseltamivir【87/150】 ◆yG8Uq9dhJY :2008/03/19(水) 09:55:58 ID:M3x7pmqa0
3/17 7.5
3/18 4
今から勉強始める
440名無しなのに合格:2008/03/19(水) 12:36:00 ID:/RZHp0bxO
仕事と勉強の両立は難しいな。11時間拘束だからがんばって勉強時間捻出しても平日4時間くらいだ……
このスレに社会人いる?
441名無しなのに合格:2008/03/19(水) 15:32:17 ID:rfaKDEM50
>>435
悲惨すぎw
442坂本ドラゴン ◆S9JEXNfm1k :2008/03/19(水) 21:04:58 ID:kiTv4fjQ0
【名前】坂本ドラゴン
【♂♀】♂
【実質学年or○浪】4月から高3
【志望校】早稲田
【目標時間】1日5時間できれば
【去年の受験校】未受験
【偏差値】たぶん40ぐらい
【ヒトコト】高認取得済み。進学校中退ですが、がんばります。
443アルポン【15】 ◆xL0qyfYzoc :2008/03/19(水) 22:45:52 ID:X9brs5XlO
やっとふっかーつ(`・ω・)シャキーン
444ダイゴロー【55/120】 ◆893.oUeLUg :2008/03/19(水) 23:06:31 ID:1Lhe06JGO
2日に1回くらいのペースで報告しないと忘れるな
4日間で17h
445吉野家【116*5/200】:2008/03/20(木) 08:52:39 ID:jyyoDl+iO
吐きの
446坂本ドラゴン ◆S9JEXNfm1k :2008/03/20(木) 10:41:24 ID:07kvbJNf0
昼飯食ったら
超速日本史の流れを終わらせて
大岩を終わらせる。
447坂本ドラゴン ◆S9JEXNfm1k :2008/03/20(木) 10:42:55 ID:07kvbJNf0
ちなみに現在の状況
超速日本史の流れ→2周(もうすぐ3周)
大岩→2周(もうすぐ3周)
中学英単語ターゲット1800→2周
中学英熟語ターゲット350→1周(現在2周目)
448名無しなのに合格:2008/03/20(木) 12:03:08 ID:qMh8Ux3C0
>>440
そもそも独学が非常に難しい。
予備校が無理なら、家庭教師でも雇って定期的に勉強見てもらった方が良い。

テレビ・ゲーム等で遊んでしまうと、時間なんてあっという間に無くなる。
449雲居ノ雁【18.5】 ◆G9Jncweva6 :2008/03/20(木) 12:22:56 ID:6+R9/ErJO
(´・ω・`)
450Oseltamivir【99.5/150】 ◆yG8Uq9dhJY :2008/03/20(木) 23:36:09 ID:ueGZk8LO0
3/19 6
3/20 6.5
もうすぐ百時間
451アルポン【22】 ◆xL0qyfYzoc :2008/03/21(金) 00:08:07 ID:OgMX4rA9O
7h
452吉岡【117/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/03/21(金) 00:12:55 ID:7Zp+Wp5VO
5日で34.5h
453ダイゴロー【59/120】 ◆893.oUeLUg :2008/03/21(金) 01:34:33 ID:IeRYk03nO
4h
454吉野家【124/200】:2008/03/21(金) 04:49:35 ID:792eEKseO
職人シリーズ
455アルポン【26】 ◆xL0qyfYzoc :2008/03/22(土) 01:39:09 ID:W6t4CQToO
4h
456吉野家【139/200】:2008/03/23(日) 07:01:56 ID:+GYNkFScO
二日で15
457Hirizontal【122/217】 ◆8EymVEd58E :2008/03/23(日) 22:16:39 ID:psJKP9wE0
お久しぶりです。なぜか規制されてて書き込めなかった。ひろゆきをぶっ
飛ばしたい。11日で、59.5時間・・・orz。8日であと95時間はきつい。

458ユキ【33/4】 ◆H7AIQwjC96 :2008/03/23(日) 23:33:01 ID:3jqx5DQG0
おひさ〜。
引越しで忙しかった。
459吉岡【131.5/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/03/23(日) 23:54:56 ID:mGvCBJzTO
3日で14.5h

正直一ヶ月200時間ぐらい楽勝だと思ってたんですが・・・。
舐めてました。というか2月の俺と変わってないorz
460アクティブ【185.5/380】 ◆L.slM7qG1Y :2008/03/24(月) 00:48:51 ID:lNDS+Wyd0
数学12h  お久しぶりです。クリアしてなくて心残りだったゲームをクリアしてましたw
また明日から頑張ります

>>457
そちらもでしたか、うちの方も規制されてましたw
461ダイゴロー【71/120】 ◆893.oUeLUg :2008/03/24(月) 01:03:41 ID:YqDNH54SO
3日で12h

こんなペースなら予備校行った方が良さそうだなorz
462Oseltamivir【116/150】 ◆yG8Uq9dhJY :2008/03/24(月) 23:12:11 ID:jcaxI1U+0
3/21 5.5
3/22 4.5
3/23 5.5
3/24 1
よーし、明日は頑張るぞ
463ダイゴロー【76/120】 ◆893.oUeLUg :2008/03/24(月) 23:17:59 ID:YqDNH54SO
5hだぜ
464雲居ノ雁【21】 ◆G9Jncweva6 :2008/03/25(火) 00:55:37 ID:G6Hv5FZ2O
来月から新しいバイト追加…
465アルポン【33】 ◆xL0qyfYzoc :2008/03/25(火) 01:33:23 ID:8OZsfpOCO
7h
時間に見合う内容の勉強ができない(´・ω・`)集中しねー
466Horizontal【133/217】 ◆8EymVEd58E :2008/03/25(火) 01:40:10 ID:L7yCWdNv0
11時間。 残り7日で84時間。気合入れていくぜ。
>>460
まあ、とにかく書き込めてよかった。
467アクティブ【199.5/380】 ◆L.slM7qG1Y :2008/03/25(火) 03:55:34 ID:e3QZxWwQ0
数14h 
468吉野家:2008/03/25(火) 04:36:18 ID:WLl4MpQHO
瀬戸際【145/200】
469アルポン【41】 ◆xL0qyfYzoc :2008/03/26(水) 00:21:00 ID:oXGLO8hrO
8h
470149/200吉野家:2008/03/26(水) 04:08:39 ID:Hzsqsu+CO
あの時は
471吉岡【155/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/03/27(木) 01:17:58 ID:s+qT/vp0O
3日で23.5h

あと1日九時間かあ。
472吉岡【151.5/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/03/27(木) 01:23:33 ID:s+qT/vp0O
計算ミスが生じたっぽいので減らす。
473吉野家【155/200】:2008/03/27(木) 02:55:50 ID:6pTkIjqGO
終盤絶不調
474Horizontal【148/217】 ◆8EymVEd58E :2008/03/27(木) 02:59:36 ID:Iz2KN0Eu0
2日で15時間。まだあきらめない。
475名無しなのに合格:2008/03/27(木) 08:30:10 ID:5SJh1enY0
合格したのってこの人だけ???ww

285 名無しなのに合格 sage New! 2008/02/28(木) 16:40:07 ID:1oM6kQPl0
今日第一志望の早稲田の合格通知来た
高一でバカ高やめてからずっと一人きりで勉強してきた辛い日々が思い出されて涙が止まらなかった
みんな経験してると思うけど世間の差別はひどいよね
やめたときはこんなんなると思ってなかった

でも。
こうやって自分の高校からは誰も行けないような大学に合格できたのは
まちがいなく高校をやめたおかげだと思ってる

誰に何を言われようがやめたのはチャンスだよ
顔も知らないけどみんなのこと本気で応援してる、同志だから。
辛くなったら一人じゃないってこと忘れないで。

476アルポン【46】 ◆xL0qyfYzoc :2008/03/28(金) 00:54:31 ID:/IqvRmyYO
二日で5hとかwww
\(^O^)/
477吉野家159:2008/03/28(金) 02:31:35 ID:H68IKlj7O
あと
478メリ ◆zTDXA2rdVQ :2008/03/28(金) 11:18:40 ID:IYxCRlPRO
【名前】メリ
【♂♀】♀
【学年】新1浪
【目標】国立の法学部
【去年の受験校】なし
【偏差値】40台
【一言】高認は取得済みです。頑張ります!
479メリ【8/180】 ◆zTDXA2rdVQ :2008/03/28(金) 22:48:09 ID:IYxCRlPRO
数3h
英5h
   計8h

4月末までに180時間以上勉強したいです。3日坊主にならないように頑張ろう…('A`)
480名無しなのに合格:2008/03/29(土) 00:46:48 ID:AZOnXO1r0
>>475
現実は厳しいんだぜ
481吉岡【165/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/03/29(土) 00:54:32 ID:RJgpfOV5O
2日で13.5h・・・。
今月の達成は無理か\(^o^)/
482吉野家161:2008/03/29(土) 07:12:04 ID:BUzrtRYGO
あって
483メリ【14/180】 ◆zTDXA2rdVQ :2008/03/29(土) 22:46:38 ID:G+azwbLVO
英5h 数1h
計6h

もっと数学やらないとなぁ
484アルポン【51】 ◆xL0qyfYzoc :2008/03/29(土) 23:26:44 ID:OYRaNVQBO
5h



二日で\(^O^)/ウツダシノウ
485ダイゴロー【96.5/120】 ◆893.oUeLUg :2008/03/30(日) 00:19:17 ID:ju2XWl7BO
5日で20.5
486吉岡【171.5/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/03/30(日) 02:24:01 ID:XV0bmxp2O
6.5h

昨日医学部志望の友達(偏差値は50あるかないか)
が大学への数学買ってたから
「お前には早いんじゃないの」と
言ったら大学への数学で叩かれたww
487アクティブ【263/380】 ◆L.slM7qG1Y :2008/03/30(日) 02:50:16 ID:jzdvPot20
今日14 amazonで注文してた参考書昨日届いた
数英化の次に優先させる科目に迷う…
488メリ【16/180】 ◆zTDXA2rdVQ :2008/03/30(日) 23:13:26 ID:KuTo3/lVO
英2h
これはひどい…明日は頑張ろう。

>>486ワロタw
489【125/150】 ◆yG8Uq9dhJY :2008/03/30(日) 23:55:28 ID:/PxiU11U0
3/25 5
3/26 2
3/27 0
3/28 0
3/29 0
3/30 2
( ゚д゚)

( ゚д゚ )
490アクティブ【274/380】 ◆L.slM7qG1Y :2008/03/31(月) 00:07:15 ID:E4+VCv8B0
こっちみんなwwwwwwww
11h センター数学TAって何点取れば偏差値50いくのかな…
模試もどんな問題でるのかわかんないから不安で寝れない
491アルポン【57】 ◆xL0qyfYzoc :2008/03/31(月) 00:34:09 ID:1rAy0270O
6h



オラに集中力を分けてくれー
492ドハ ◆H7VeOFT7fQ :2008/03/31(月) 10:43:15 ID:q3wMrSqz0
【名前】ドハ
【♂♀】♂
【実質学年or○浪】63年度・今年(まだ来年度かな?)から受験生
【志望校】早慶上智、文系。慶応文学部志望
【目標時間】5h/dから
【去年の受験校】無し
【偏差値】不明。中の下私立高等学校受験から右肩下がり
【ヒトコト】
高1冬で中退後なんとなく高認取得、バイトに明け暮れる
机に向うのは、下手したら高校受験以来かも
先ず規則正しい生活と、勉強する習慣から身に付けたいと思います

向こう一年は独学で(単科受けるかも)、程度が良ければ次年度は予備校に通う二年計画です
よろしくお願いします
493名無しなのに合格:2008/03/31(月) 17:18:46 ID:CN1yBAzo0
>>490
平均点取れば幾夜60点から70点くらいね
範囲は
方程式と不等式
二次関数
三角比、平面図形
確率

二次関数はパターンが決まってるから簡単だけど
確率と平面図形は難しいよ。
あと、中学校の図形の知識結構使うからよく復習しとけよ
494名無しなのに合格:2008/03/31(月) 17:27:48 ID:CN1yBAzo0
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | つぎでハゲて!!  |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づΦ
495あほ毛 ◆Ki4aITuIMI :2008/03/31(月) 17:58:28 ID:bvwBYIKyO
【名前】あほ毛
【♂♀】♀
【実質学年or○浪】新3年
【志望校】マーチ
【目標時間】一日最低6時間、一ヵ月200時間
【去年の受験校】無
【偏差値】?
【ヒトコト】よろしくー
496吉岡【175.5/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/03/31(月) 20:36:54 ID:tJPzaJxaO
4h

>>488
しかも高望みして東大京大数学コース
(その名の通り最もハイレベルな授業を受けることができるコース)
をとっているんだぜ?
まあ、偏差値50で旧帝目指す俺が言えたことじゃないがな(´・ω・`)
497メリ【20/180】 ◆zTDXA2rdVQ :2008/03/31(月) 22:47:49 ID:wQFEdivmi
数2h英2h 計4h
明日は6時間以上やろう

>>492
>>495
よろしくー!

>>496
志が高いのは良いことだ(`・ω・´)
498【126/150】 ◆yG8Uq9dhJY :2008/03/31(月) 23:36:43 ID:9/GyHV+V0
3/31 1
前回より上がったものの・・・/\(^o^)/\
なんというか、参考書の二周目をする気が起きないのだ
499アクティブ【286/380】 ◆L.slM7qG1Y :2008/04/01(火) 00:09:22 ID:yG4PjLDx0
12h 先月と同じく達成に100時間足りませんでした
>>493
ご丁寧にありがとうございます
青茶1週したのでセンターのT・Aをやったら6割前後で不安だったのですがそれ聞いて少し安心しました
確率は一番得意で青茶の演習問題もほとんどミスしないくらいなので大丈夫です
4月中に数学はU・B終らせなきゃいけないので時間が無いんですが中学数学も適度に目通す事にします
500アクティブ【0/380】 ◆L.slM7qG1Y :2008/04/01(火) 01:14:32 ID:yG4PjLDx0
先に張らせていただきますごめんなさい
4月1日〜6月30日までに1000時間勉強するというスレを見つけましたので貼らせていただきます
興味がある方はこちらにも御参加なされてはどうでしょうか(他のマラソンスレとの併走可だそうです)
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1206731825/
501アルポン【59】 ◆xL0qyfYzoc :2008/04/01(火) 05:01:54 ID:JibQoCJkI
2h



いよいよ4月か……
スマブラ止める努力をしよう(´・ω・`)
502雲居ノ雁【0/80】 ◆G9Jncweva6 :2008/04/01(火) 10:37:16 ID:Ehv7TpU5O
【名前】あほ毛
【♂♀】♀
【実質学年or○浪】新3年
【志望校】大阪府立大学
【目標時間】バイト無い日6時間、 ある日4時間、月90時間
【去年の受験校】無
【偏差値】
【ヒトコト】効率とかは後まわし、今月は勉強時間を伸ばす
長時間の勉強に慣れないと…
503名無しなのに合格:2008/04/01(火) 10:38:28 ID:Ehv7TpU5O
>>95をコピったから名前がw
504吉野家【0/250】:2008/04/01(火) 14:26:09 ID:KJVBc7ODO
こんなん
505Oseltamivir【0/126】 ◆yG8Uq9dhJY :2008/04/01(火) 23:07:29 ID:WT9EoqL2O
前回の記録を越えられる事を目標に126時間。
それと、新しく参加した人よろしく
506雲居ノ雁【2.5/90】 ◆G9Jncweva6 :2008/04/02(水) 00:32:28 ID:/YpVOdD3O
1日目なのに目標に届かず
507ドハ【5.5】 ◆H7VeOFT7fQ :2008/04/02(水) 07:40:44 ID:QiSbj5/BO
31日 5h
1日 0.5h

二日目にして早くも…\(^O^)/
勉強する気になれないなー。今日は頑張ろう。。
508アルポン【5】 ◆xL0qyfYzoc :2008/04/02(水) 11:22:10 ID:LJeWGf0VO
5h……



新学期頑張るお(`・ω・´)
509アルポン【6】 ◆xL0qyfYzoc :2008/04/02(水) 23:42:04 ID:LJeWGf0VO
1hwww



今日は刺激に溢れた一日だた(´・ω・`)しかし自己嫌悪
510吉野家9:2008/04/03(木) 00:13:10 ID:7rGrfAM5O
数学ムズいなぁ
511吉岡【22/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/04/03(木) 00:30:18 ID:C+WcflT8O
某マラソンスレに参加。
1日11時間勉強を3ヶ月とか超人だろ\(^o^)/
512あほ毛【16】 ◆Ki4aITuIMI :2008/04/03(木) 02:21:10 ID:ZwMJH+R/O
昨日2.5hとかサボりすぎわろた\(^o^)/

>>502
ちょwwwwwwwwww
513tq ◆l5ZLAs/nd6 :2008/04/03(木) 05:22:16 ID:/jQeUsXj0
【名前】TQ
【♂♀】♂
【実質学年or○浪】1浪
【志望校】神大給費+国立
【目標時間】1日持てる限り
【予備校?独学?】独学
【去年の受験校】受けてない(ヽ´ω`)
【偏差値】国語を除き偏差値30ぐらいじゃないかな・・・?
【ヒトコト】2年前に高専中退してから自堕落な生活を送ってました。
      このスレにいる皆さんの中にも同じ様な状況の人がいるようで(`・ω・´)
      自分で作り出した現状を打破すべく、このスレにやってきました。
      2浪年に受ける事にすると思いますが、1年でやり切る覚悟で頑張ります。
      全てがまっさらな状態からですが、皆さんと共に刺激を与え合えればと思います。
      宜しくお願いします!
514ダイゴロー【5/120】 ◆893.oUeLUg :2008/04/03(木) 22:56:53 ID:znAeUEVaO
予備校決まってクラス編成テストがあるけど20点も取れないだろうなぁ…
515吉岡【30.5/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/04/04(金) 00:33:58 ID:IeeRpqQNO
このスレもよく500まで伸びたなあ
516アルポン【8】 ◆xL0qyfYzoc :2008/04/04(金) 00:34:09 ID:UPK5DDh1O
>>514ナカーマ




2hwww
予備校が始まればきっと勉強量増えるはず(´;ω;`)
517吉野家16.5:2008/04/04(金) 10:31:37 ID:WaQjHr+1O
518Horizontal【32/210】 ◆8EymVEd58E :2008/04/04(金) 11:18:40 ID:7U2BkVCd0
昨日までで29時間。
今日午前中で3時間。
滑り出し順調w
519アルポン【15】 ◆xL0qyfYzoc :2008/04/05(土) 01:22:13 ID:luGPDd0wO
7h



歯医者行ってきますた
520吉野家21:2008/04/05(土) 02:04:32 ID:DkMJtMGlO
スランプ
521ダイゴロー ◆893.oUeLUg :2008/04/05(土) 13:46:15 ID:W2270dOxO
数学を白紙で出してやったぞ!\(^O^)/
もう一回あるからそれは白紙で出さないように勉強しよう
522雲居ノ雁【4.5/80】 ◆G9Jncweva6 :2008/04/05(土) 23:17:35 ID:PX9MdHWNO
無勉王とよんでくれ
523【8/126】 ◆yG8Uq9dhJY :2008/04/05(土) 23:51:30 ID:I0q4TMwt0
4/1〜3 (´・ω・`)
4/4 2h
4/5 6h
調 子 が 復 活 し て ま い り ま し た !
524アクティブ【59.5/380】 ◆L.slM7qG1Y :2008/04/05(土) 23:57:22 ID:JM3shbYn0
今日13h このままいけば今月はノルマ達成行ける!頑張ろー
525アルポン【25】 ◆xL0qyfYzoc :2008/04/06(日) 00:24:27 ID:R9X5UAPSO
10h




>>521俺月曜と火曜が編成テスト………
お互いがんばろうな(´;ω;`)
526名無しなのに合格:2008/04/06(日) 00:39:55 ID:xibt1/w/0
【名前】アクアビット
【♂♀】♂
【実質学年or○浪】1浪
【志望校】まだ分かりません。
【目標時間】4〜6時間
【去年の受験校】なし
【偏差値】不明
【ヒトコト】しばらく勉強から離れていたので
意志が素晴らしく弱くなってますが頑張ります。
よろしくお願いします。
527Horizontal【38/210】 ◆8EymVEd58E :2008/04/06(日) 01:49:29 ID:XVjUKaBU0
4.5 6時間

(°д°)
528FRISK ◆m1Pevd0DNg :2008/04/06(日) 23:03:49 ID:zDDRAgXy0
【名前】FRISK
【♂♀】♂
【実質学年or○浪】新2
【志望校】国立あたり
【目標時間】3〜6時間
【去年の受験校】なし
【偏差値】不明
【ヒトコト】とりあえず8月の大検の試験受かるようにがんばります
さぼりすぎて一個も単位とれてない^−^
529吉岡【54/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/04/06(日) 23:56:54 ID:rfuziUOBO
理論化学復習したら忘れてるところ大杉ワロタ
530アルポン【28】 ◆xL0qyfYzoc :2008/04/07(月) 00:10:13 ID:IVg9NZumO
3h……


今日編成テストだ……知り合いとかやっぱいるかな……怖い人いないといいな……それなりに問題解けるといいな……

がむばろ(´・ω・`)
531吉野家31:2008/04/07(月) 01:13:54 ID:xuEDjQEvO
記録的大スランプに入りました
532メリ【55/180】 ◆zTDXA2rdVQ :2008/04/07(月) 09:42:01 ID:7sb/t5ppO
報告忘れてた…

4/1 7h
4/2 4h
4/3 6h
4/4 8h
4/5 8h
4/6 2h

モチベーション上げる為に毎日書き込もう><
533吉岡【65.5/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/04/08(火) 00:56:00 ID:DoCdNmv8O
5月10日に全統マーク、5月24日に全統記述
受けることになった。

前者では650点くらいいきたいな><
後者では偏差値60はとりたいです><
534吉野家:2008/04/08(火) 01:14:36 ID:dQF/dfRoO
1学年下だけど偏差値60とか異次元だわ
535アルポン【34】 ◆xL0qyfYzoc :2008/04/08(火) 03:13:11 ID:z+AB8YrWO
6h


今日もテストか(´・ω・`)がむばろ
536アルポン ◆xL0qyfYzoc :2008/04/08(火) 14:56:07 ID:z+AB8YrWO
数学の劣化やばすぐるwww時間かかりすぎwww計算ミスしすぎwww解法浮かばないwww



ドンケツクラスだなこりゃ(´・ω・`)
537雲居ノ雁【13】 ◆G9Jncweva6 :2008/04/08(火) 15:32:32 ID:9qPHmh2gO
携帯とパソを部屋から追い出した
538メリ【70/180】 ◆zTDXA2rdVQ :2008/04/08(火) 21:42:54 ID:xaRxuoKQO
昨日 9h
今日 6h

青チャートがなかなか進まない…
539吉野家37:2008/04/08(火) 23:40:24 ID:dQF/dfRoO
無理だろ
540アルポン【40】 ◆xL0qyfYzoc :2008/04/09(水) 00:26:22 ID:4qeryAe4O
6h


ああ……どんどんおまいらに離されていく……
541吉岡【77.5/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/04/09(水) 01:54:48 ID:DyCg3kX8O
12h

>>534
吉野家さん一学年下だったんすかwww
てっきり同級生かとww
542アクアビット 【6/120】 ◆AvmY.MI1o. :2008/04/10(木) 00:01:12 ID:OGQ7cfEo0
月曜 2時間
火曜 2時間
水曜 2時間

・・・(´・ω・`)
543アルポン【46】 ◆xL0qyfYzoc :2008/04/10(木) 00:17:15 ID:rAGL7pY7O
6h


最近勉強が感情に左右されすぎてる(´・ω・`)
544Horizontal【61/210】 ◆8EymVEd58E :2008/04/10(木) 20:35:51 ID:W1cpn/X10
5日で23時間とかw
さて、3分の1経過。このペースのままだと達成ならず。
545名無しなのに合格:2008/04/11(金) 00:01:05 ID:Gk8vUBZ1O
【名前】スプートニク
♂♀】♂
【実質学年or○浪】高三
【志望校】上智文 早稲田文立教文
【目標時間】一日8時間
【偏差値】60
【ヒトコト】よろしくお願いします
546吉野家41:2008/04/11(金) 01:07:07 ID:u9i5ti+XO
もう無理
547あほ毛【51】 ◆Ki4aITuIMI :2008/04/11(金) 01:53:07 ID:hymtCVnJO
4/9 0h
4/10 2h


\(^o^)/
自分を戒めて頑張らなきゃー
548吉岡【89/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/04/11(金) 01:56:36 ID:GNJPMfOKO
9.5h
でも内容がとても薄い勉強だと感じた。
549名無しなのに合格:2008/04/11(金) 02:26:51 ID:+TZqQJ0WO
ちょっと質問なんですが、日本史Aというのは日本史Bの教科書の近代、明治維新からでいいんですよね?
550吉岡【89/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/04/11(金) 02:27:51 ID:GNJPMfOKO
それでおk








多分
551名無しなのに合格:2008/04/11(金) 02:31:13 ID:+TZqQJ0WO
ありがとうございます。
ほかでも質問したので結果待ちます
552名無しなのに合格:2008/04/11(金) 02:38:50 ID:u9i5ti+XO
吉岡頑張れ
応援してます
553Horizontal【68/210】 ◆8EymVEd58E :2008/04/11(金) 22:16:33 ID:9q3exzcV0
7時間。

あ、新しい人、みなさんよろしく。
>>545
Спутник,хорошо!
554アルポン【48】 ◆xL0qyfYzoc :2008/04/12(土) 00:15:13 ID:OONySCayO
2時間wwwしかも二日でwwww



(´;ω;`)
555吉岡【92/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/04/12(土) 01:16:19 ID:i/Md0SZHO
3時間しかやってない\(^o^)/

>>552
本当にありがとう!
応援の書き込みもらったの久々だわ
556メリ【102/180】 ◆zTDXA2rdVQ :2008/04/14(月) 08:12:56 ID:rueh8HNxO
4/9〜13 32h

いつも報告忘れちゃう\(^o^)/
5/25の模試に向けて頑張る!
557キャパリソン ◆whopHzO16Y :2008/04/14(月) 19:07:32 ID:ivalZ5DQO
僕も参加しますね。このままじゃピンチすぎる

[名前]キャパリソン
[性別]男


取り敢えず今月中に50時間超を目標に頑張ります!
558メリ【108/180】 ◆zTDXA2rdVQ :2008/04/14(月) 23:18:38 ID:rueh8HNxO
英4h 数2h 計6h
早く英単語・熟語を一週させねば

>>557よろしくー
559アルポン【61】 ◆xL0qyfYzoc :2008/04/14(月) 23:22:58 ID:oDmRjvPkO
13h


予備校はじまた(´・ω・`)


>>557よろー
560スプートニク:2008/04/15(火) 00:31:56 ID:QIA/WPtYO
11〜14日 24h

日曜に一時間しかしてない…

みなさんよろしく
561キャパリソン ◆V9pDZBr/k. :2008/04/15(火) 00:41:38 ID:PuCwpU5OO
途中で寝てしまうなんてなんというマヌケ…
数学3時間やってきました

>>558
>>559
ありがとうございます。こちらこそよろしくお願いしますね
562メリ【112/180】 ◆zTDXA2rdVQ :2008/04/15(火) 22:43:03 ID:eARoQFXxO
英4h

家で勉強してると集中力が続かん
明日図書館でも行ってこよう
563Horizontal【89/210】 ◆8EymVEd58E :2008/04/16(水) 09:32:11 ID:Qd9ttOp30
何やってんだ俺orz
564雲居ノ雁 ◆G9Jncweva6 :2008/04/16(水) 14:16:36 ID:lHa3ugIoO
受験案内到着!
これから写真撮って郵便局行って役所行ってコンビニ行ってくるぜ
565名無しなのに合格:2008/04/16(水) 16:21:52 ID:6YFaE7ya0
【名前】Clover
【♂♀】♂
【実質学年or○浪】3年
【志望校】国立経済
【目標時間】8h/d
【偏差値】なにそれおいしいの?でも四日後に初めて偏差値出る
【ヒトコト】高専中退で数学以外0からのスタートだということがわかった。
かなり厳しいと思うが、なんとかしてみようと思う。
566Clover【0/100】 ◆DH6d7gRetI :2008/04/16(水) 16:26:15 ID:6YFaE7ya0
言い忘れ、

よろしくお願いします!
とりあえず夏の終わりまでにはこのスレで偏差値TOPになってやる
567Clover【0/100】 ◆DH6d7gRetI :2008/04/16(水) 16:51:58 ID:6YFaE7ya0
さらに
予備校は東進通ってる。まぁ1日1講(90分)なので、ほとんど自習だが。
個人的に授業より、自習室のほうが助かってるしw
家でやると、絶対負けちまうからなー。漫画,PC,ゲーム,etc...
予備校休みの日は図書館の自習室とかも重宝するね。
568メリ【120/180】 ◆zTDXA2rdVQ :2008/04/16(水) 23:01:47 ID:RR0A03AhO
英5h 数3h 計8h

近所の図書館カビ臭くてダメポ
やっぱり家で頑張ろう

>>565
よろしくー
569アルポン【96】 ◆xL0qyfYzoc :2008/04/17(木) 22:45:19 ID:wCmYwudhO
忙しくて報告できん
火曜〜木曜35h


>>566よろすく
俺がいるから二番手にしときなさい←
570Clover【5/100】 ◆DH6d7gRetI :2008/04/17(木) 22:46:37 ID:tgWvPHEC0
数学5h

1月から勉強してて、結構順調だったんだが、4月に入ってからずっと調子悪いなぁ・・・
何もしない日とかあったりして、3月の勉強時間の1/2くらいになりそうだ
春眠なんちゃらってやつのせいにしておこう・・・
でも明日からはもうちょいがんばる

571メリ【127/180】 ◆zTDXA2rdVQ :2008/04/17(木) 22:59:59 ID:RNSoas1JO
英5h 数2h 計7h

>>569
3日で35hって凄いですね!><
自分も見習いたいです!
572吉岡【147/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/04/18(金) 00:34:34 ID:IuRWCtgcO
13h

ただ、集中度は低い
573ダイゴロー33.5 ◆893.oUeLUg :2008/04/18(金) 22:04:03 ID:lVVPqmwZO
月〜金33.5h
574メリ【138/180】 ◆zTDXA2rdVQ :2008/04/19(土) 00:01:22 ID:X2LIr6wUO
英5h 数6h 計11h

長時間勉強するのって大変ですね。集中力が…。
10時間以上勉強している方はほんと凄いなぁ。やっぱり毎日続けて慣れるしかないのかなorz
575アルポン【104】 ◆xL0qyfYzoc :2008/04/19(土) 02:05:06 ID:t9LG3hIKO
8h
今日は息抜きしまんた

今週の予備校の授業やっとオワタよ(´・ω・`)
576アルポン【115】 ◆xL0qyfYzoc :2008/04/19(土) 23:55:01 ID:t9LG3hIKO
11h
今日は恐ろしく集中力を欠いた一日だたww



あと志望校変更しまふ
九大法学部行くぞ(#゚Д゚)ウラァ
577なんだべw:2008/04/19(土) 23:59:29 ID:j+Y8q15b0
【名前】
【♂♀】
【実質学年or○浪】5郎
【志望校】 西日本工業大学
【目標時間】 70H
【去年の受験校】ないお。
【偏差値】 20
【ヒトコト】  みんなとがんがりたいお(^ω^)
578なんだべw:2008/04/20(日) 00:00:11 ID:j+Y8q15b0
ちなみにオスだお。
579ちゃぶ台返し ◆uUzEBwDuNk :2008/04/20(日) 00:54:16 ID:A0SwSMd10
【名前】ちゃぶ台返し
【♂♀】男
【実質学年or○浪】3浪
【志望校】早稲田
【目標時間】5時間
【去年の受験校】なし
【偏差値】センター英語の筆記が172 リスニングが38
あとは知らん
【ヒトコト】よろぴく
580メリ【141/180】 ◆zTDXA2rdVQ :2008/04/20(日) 06:53:41 ID:HhvdUZrNO
英3h

遊びに行っちゃった><
今日は昨日の分までガンガル!

>>577>>579よろしくです〜
581ちゃぶ台返し ◆uUzEBwDuNk :2008/04/20(日) 20:25:45 ID:A0SwSMd10
さて、高認の日本史だが
あれって難しいのか?
無勉でいこうと考えているんだが。

今からセンター対策の漢字練習行って来るわ。
582名無しなのに合格:2008/04/20(日) 20:37:05 ID:yo8zN9GS0
>>581
人違いだったらごめん、
お前VIPにいたよな?
583ちゃぶ台返し ◆uUzEBwDuNk :2008/04/20(日) 20:52:43 ID:A0SwSMd10
>>582
ちょwVIPのですよ。
おひさしぶり。
584名無しなのに合格:2008/04/20(日) 21:00:58 ID:HLR2kJFeO
去年受かった俺からアドバイス、もう遅いのなら聞き流して

日本史は辞めて世界史と地理Aか地理Bをとるように
違いは地理Aのほうが図を読みとる問題が多い

理科は理科総合と地学をとるべき、化学と物理はやめたほうが無難
585ちゃぶ台返し ◆uUzEBwDuNk :2008/04/20(日) 21:02:59 ID:A0SwSMd10
>>584
おれは歴史大好きだから
日本史無勉でもいけそうな気がするんだけどなぁ・・・
根拠はないけど。

理科は生物と地学取る予定だ。
むしろ参考書買っちゃったからこの2教科でいくしかない
586吉岡【159/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/04/21(月) 00:37:31 ID:CzddHvVPO
3日で12hとかもうね

高認世界史が簡単だということには同意。
理系世界史無勉の俺ですら70点とれまんた(^ω^ )
587メリ【145/180】 ◆zTDXA2rdVQ :2008/04/21(月) 06:43:18 ID:/YKUAPMxO
英4h
何やってんだ自分orz

日本史は中学の知識があれば無勉でも大丈夫だと思う。
でも、確かに世界史の方が簡単かもしれません。
588メリ【155/180】 ◆zTDXA2rdVQ :2008/04/21(月) 23:35:03 ID:/YKUAPMxO
英7h 数3h 計10h

5/25の模試申し込んできた!
模試までに数学一週終わるかな…
問題解くのに時間かかりすぎてヤバイです><
589アルポン【134】 ◆xL0qyfYzoc :2008/04/21(月) 23:38:22 ID:g6YfE3tBO
しんどい(´・ω・`)
590名無しなのに合格:2008/04/22(火) 05:57:19 ID:rPxUsbg/O
地理B受ける人いる?
なめて過去問といたら全くわからないんですがw
591名無しなのに合格:2008/04/22(火) 19:32:12 ID:g6LHiaaw0
Aにしとけ
592アルポン【146】 ◆xL0qyfYzoc :2008/04/22(火) 22:57:45 ID:q5YwZH5LO
しんどい(´・ω・`)
593吉岡【179/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/04/23(水) 01:51:41 ID:ZlUrBkxoO
青チャート1Aの復習がオワタからセンター数学1Aの実戦問題集
解いたら酷い結果に。なんぞ?
594メリ【165/180】 ◆zTDXA2rdVQ :2008/04/23(水) 21:42:31 ID:4+CIs/UZO
昨日10hだけど今日無勉\(^O^)/
最悪だ…今からやる
595アルポン【157】 ◆xL0qyfYzoc :2008/04/24(木) 00:01:50 ID:rUKcmGGEO
しんどい
596吉岡【190.5/200】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/04/24(木) 00:31:13 ID:nJTuOpoCO
最近高認で良かったのだろうか、本当に高校を辞めて良かったのだろうかと悩んでしまう
597アルポン【166】 ◆xL0qyfYzoc :2008/04/24(木) 23:32:11 ID:rUKcmGGEO
>>596はげど
俺の場合悩むんじゃなくて完全に後悔だけどww
598メリ【172/180】 ◆zTDXA2rdVQ :2008/04/25(金) 00:00:36 ID:qPKYETXSO
昨日夜2h 今日5h

自分は全然後悔してない
でも高校辞めた後引きこもった一年間は時間を無駄にしたな
辞めてからすぐ勉強を始めれば良かったとつくづく思う
599名無しなのに合格:2008/04/25(金) 10:49:12 ID:x1wQz5sGO
みなさんよろしくです

一週間でやっと35h
内英語18国語8日本史9 睡眠時間が長すぎるwww

やっと前の模試の結果帰って来た(^O^)
600メリ【181/180】 ◆zTDXA2rdVQ :2008/04/25(金) 23:38:26 ID:xKbY3aHnO
英5h 数4h 計9h
601アルポン【177】 ◆xL0qyfYzoc :2008/04/26(土) 01:18:35 ID:n/YqhmEfO
こんな時に恋して精神状態左右されてる僕は間違いなくアホですね(´・ω・`)
602アルポン【189】 ◆xL0qyfYzoc :2008/04/26(土) 23:11:00 ID:n/YqhmEfO
腹減ったー(´・ω・`)
603メリ【191/180】 ◆zTDXA2rdVQ :2008/04/27(日) 22:07:09 ID:gEGS0E0wO
昨日3h
今日7h
はあ…志望大学決まんない

>>601
受験中に恋すると精神的にプラスになるってよく聞きます
604吉岡【222.5/1000】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/04/28(月) 00:42:16 ID:AFsdRwVfO
4日で32h

>>601
俺も受験の時に恋すると精神的に良いって聞いた

それにしても時間のながれがとてま早く感じるのは俺だけ?
焦って1日に6科目ぐらい勉強してしまったんだが
605アルポン【195】 ◆xL0qyfYzoc :2008/04/28(月) 01:10:01 ID:MIb+k7Z6O
マジすかwww集中力ゴリゴリ削られてんですがww


時間の流れが早いのはげど
高認だから未履修教科もイパーイなのに国立志望とかマジ無理ぽ
死ぬ程焦ってる
606朝青龍 ◆UCQX9pV9OI :2008/04/28(月) 20:51:25 ID:q9fvmco10
参加させてもらいます

【名前】朝青龍
【♂♀】♂
【実質学年or○浪】高3
【志望校】産近甲龍あたり
【目標時間】1日10時間を目標に
【去年の受験校】なし
【偏差値】不明
【ヒトコト】皆さんと一緒に頑張りたいと思います。宜しくお願いします。
607アルポン【207】 ◆xL0qyfYzoc :2008/04/28(月) 23:50:37 ID:MIb+k7Z6O
>>606よろすー
608アルポン【217】 ◆xL0qyfYzoc :2008/04/29(火) 21:53:20 ID:7bu3OdKJO
ねむー(´・ω・`)
609吉岡【234.5/1000】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/04/30(水) 00:14:00 ID:V8wfgH3AO
2日で12時間・・・。
610名無しなのに合格:2008/04/30(水) 02:46:08 ID:kMvmiGa80
初めまして。大阪に住む今年20歳の男です。
高1の時に高校を中退しまして年齢的に言えば高2の時に高卒認定試験に合格しました。
その後はアルバイトをしたり大学受験したりしてたんですけど・・・
今年、同志社大学をAO入試と推薦で受けるつもりです。
ちなみに、高卒認定に合格したときの評価は全部Cです。
後、持ってる資格を紹介すると大検、普通自動車免許、普通自動二輪車、yamaha
グレード6級、書道初段、そろばん3段です。
活動とかはしてないです。合格することは可能でしょうか?
本間に本間です、
落ちたら来年から普通の高校からやり直そうと思ってます。
親切な方宜しくお願いします。
611名無しなのに合格:2008/04/30(水) 02:49:31 ID:A+wMAW98O
ムリ
612名無しなのに合格:2008/04/30(水) 03:41:34 ID:9m0wkobW0
>>610
ばかか?そんな情報だけじゃAO入試さえも受けれんかもやぞ?
レベル低い大学のAOなら受かるかもやけど
同志社のようなレベルの高い大学の場合はそんなんじゃ難しい
諦めて一般受けろ。一般入試な。

まだ今年始まったばっかやから勉強しろ
私立やから科目少ないし。一般入試もセンター試験の勉強がんばれ。
おまえの場合、センター利用入試は文系学部しか受験できんから
きをつけろよ。

諦めて一般入試、センター利用入試でがんばることをお勧めする

さっきもいったがその程度ならAOを受験できたとしても
合格は難しい。だいたいおまえ、そろばんとかyamahaグレード6級とか
どうでもいいもんばっかww
普通AOや推薦入試を受験する奴は英検持ってる奴がほとんどだぞ?
お前英検もないなら話にならん。
ぶっちゃけボランティア活動とか全国大会に出たとか
そんな目を引かれるもんがないと合格はかなり難しい。

ということでさっきも言ったが一般入試かセンターで
合格目指すしかない。

613名無しなのに合格:2008/04/30(水) 05:14:43 ID:FXnTnxaf0
センター9割きた
614名無しなのに合格:2008/04/30(水) 08:44:03 ID:qScZc9an0
>>610
マルチかよ

マジレスするとその資格じゃ産近甲龍も無理かもね
普通に勉強して一般入試で同志社を目指す事をオススメする
615名無しなのに合格:2008/04/30(水) 20:16:26 ID:9Mf19hqiO
高認で高得点とってAの評価もらっても、推薦じゃ役にたたないのか?
616吉岡【244.5/1000】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/04/30(水) 22:05:28 ID:V8wfgH3AO
10h

>>615
「高卒程度の学力を保証」と銘打ってはいるけれども
内容は中学レベルから高1レベルだからね・・・。
617朝青龍【18.5】 ◆UCQX9pV9OI :2008/04/30(水) 22:29:12 ID:489hebNo0
昨日10h
今日8.5h
クソ暑い 4月の気候じゃねえよこれ
618Oseltamivir【0/150】 ◆yG8Uq9dhJY :2008/05/02(金) 17:52:51 ID:1rSjJ/EX0
お久しぶりです。
明日は用事があるので、明後日から本気で(ry
619吉岡【18/300】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/05/03(土) 00:47:09 ID:EUFTef7PO
2日で18h
620アルポン【17】 ◆xL0qyfYzoc :2008/05/03(土) 03:31:52 ID:sL3tOvq7O
初日からサボったwww
621名無しなのに合格:2008/05/03(土) 09:26:33 ID:tzFlQ/ak0
Z会や模試や定期テストのせいで全然弱点の克服に時間を当ててらんないときどうすりゃいいのかな・・・
622ダイゴロー【16/180】 ◆893.oUeLUg :2008/05/04(日) 00:17:55 ID:JgpDlAofO
3日で16h

夏物を買い足しておかないとみすぼらしい格好に…
623吉岡【26/300】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/05/04(日) 01:55:27 ID:heMvg5MjO
8h

>>621
俺も無駄に多くの講義出てるせいで自習の時間ない\(^o^)/
624名無しなのに合格:2008/05/04(日) 01:56:05 ID:SEIPYKVZO
九時間→二桁へのもっていきかたがわからん
どうやっても九時間が限界
625アルポン【25】 ◆xL0qyfYzoc :2008/05/04(日) 02:11:53 ID:7EOPmNeeO
自習室夜まで開けろよww帰ってゲームしちゃっただろwww
626名無しなのに合格:2008/05/04(日) 19:09:07 ID:ie+pTa4GO
なんという俺にぴったりのスレ…

参加したいけどやりきれるか自信ないから、最初はコテつけないで報告だけでいいですか?
627Oseltamivir【3/150】 ◆yG8Uq9dhJY :2008/05/04(日) 21:03:31 ID:nxz+szYP0
>>626
おkおk

参考書大量に買ってテンション上がりまくりw
628吉岡【33/300】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/05/05(月) 00:12:42 ID:6mRxaZSsO
7h
629遼【情報系】/50 ◆zoRH0F.w7Y :2008/05/05(月) 04:39:17 ID:BIwMPIFd0
【名前】遼
【♂♀】女
【実質学年or○浪】通信1年目
【志望校】情報系
【目標時間】毎週50時間ずつ(別のマラソンにも参加してるんで一応。。
【偏差値】去年のものですが平均62
【ヒトコト】高校の勉強すらまともに終わってないので不安ですが予習の積み重ねで卒業前に高認合格目指します。

よろしくお願いしますー
630名無しなのに合格:2008/05/05(月) 16:38:53 ID:ZVPmeXCxO
>>627
ありがとう。がんばりますね。


化学2時間
全然わかんねえw
631アルポン【38】 ◆xL0qyfYzoc :2008/05/06(火) 00:32:46 ID:IsULPiyvO
GWボロボロです
632遼【情報系】6.5/50 ◆zoRH0F.w7Y :2008/05/06(火) 00:47:40 ID:sIzM0gMa0
合計6.5時間、なんとか頑張れました。。
このまま続くといいんですが・・^^;
633Oseltamivir【18/150】 ◆yG8Uq9dhJY :2008/05/06(火) 22:30:51 ID:3lGEfrr80
>>629
よろしく

5/4 3h
5/5 7.5h
5/6 7.5h
単位格子むずかしいです
634アルポン【48】 ◆xL0qyfYzoc :2008/05/07(水) 00:47:09 ID:I28htN0kO
ねむー(´・ω・`)
635名無しなのに合格:2008/05/07(水) 02:52:51 ID:Uid0H+6H0
                    ○
                   ノ   ○
             /   /
it is duty to help you !           /  / 
        ____    │ /
      / ./:::::::::::::::/./ヽ-./⌒ヽ   ヘ/ ⊃
     /  /:::::::::::/ l ....l..l.: ::.. .l.    ヽ_二)  ミ
   ./   /:::::::::::/   l。●l.l ●。l   ノノ
   l   l::::::::::::::l   l ゜ l.l   l  //
   l   l:::::::::::::l 、 丶⌒  ⌒  ヽ
   l   l:::::::::::::l   (      ..ア  l   <単語むしくんは弱者を全力で大円します
   ヽ  ヽ::::::::::::l    ┗二二┛ ./
    ゝ---ゝ---ゝ-    _、 / ̄ __
     .l l  l l   l l  ̄ゝヘ ̄ ̄ v   /
     l l  l l   l l   ( _ ) /   /
    ヽ⊃ヽ⊃ ヽ⊃     ヽ. .//⌒

636雲居ノ雁 ◆G9Jncweva6 :2008/05/07(水) 13:56:16 ID:nra8ps9gO
4月の勉強時間は51.5時間
5月はまだ1時間しか…
地獄のGWが終わってやっとまとまった勉強時間がとれるようになった
637Oseltamivir【34/150】 ◆yG8Uq9dhJY :2008/05/08(木) 22:08:42 ID:zI+ijyDN0
5/7 8h
5/8 8h
気体なんて嫌い(気体)よ!
638名無しなのに合格:2008/05/08(木) 23:01:10 ID:aIDBe69MO
過去問何回ぐらい問いたら合格できますか〜?
639アルポン【74】 ◆xL0qyfYzoc :2008/05/09(金) 00:28:53 ID:OmxfuNowO
このままじゃ駄目だ……



さよなら睡眠時間
640吉岡【278.5/1000】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/05/09(金) 00:53:37 ID:eOMsyw1LO
お久しブリーフ。

>>638
高認のこと?
あなたの実力次第で変わってくるなあ。
でも、普通の高校を1年通ってれば
過去問すら手をつけなくてもおk
641アルポン【86】 ◆xL0qyfYzoc :2008/05/09(金) 23:29:51 ID:OmxfuNowO
>>640時間見てビックリしたwwww
642吉岡【36/300】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/05/10(土) 13:26:15 ID:5zO118DPO
ごめん、1000時間勉強スレと間違えた

明日は全統マーク模試か・・・。
勉強したはずなのにセンター過去問解いたら酷い有り様。
643アルポン【99】 ◆xL0qyfYzoc :2008/05/11(日) 03:53:07 ID:0tM9bF0/O
ゴロゴロしてたらこんな時間



寝るか勉強するか

うーむ(´・ω・`)
644アルポン【105】 ◆xL0qyfYzoc :2008/05/12(月) 03:29:23 ID:8IKTUnIiO
意志よわー(´・ω・`)
645名無しなのに合格:2008/05/12(月) 07:46:44 ID:w8v06ddSO
願書出すんだけど、
科目はどう選べばいいですか?

646名無しなのに合格:2008/05/12(月) 14:58:29 ID:FjKmBprU0
在籍してた高校があれば、そこに取得単位かなんかの書類送ってもらわないとだめだよ
647名無しなのに合格:2008/05/12(月) 22:19:46 ID:9+PwENdd0
理科総合、地学、現社、世界史A、地理Aが楽
648Oseltamivir【42.5/150】 ◆yG8Uq9dhJY :2008/05/12(月) 22:23:29 ID:Z5jMjdxa0
5/9 5h
5/10 1h
5/11 0h
5/12 2.5h
化学IIらめぇ
649名無しなのに合格:2008/05/12(月) 23:31:56 ID:w8v06ddSO
>>646
>>647
>>648

ありがとうございます。
助かりました。
650ダイゴロー【42/180】 ◆893.oUeLUg :2008/05/13(火) 09:53:16 ID:/+uYGi32O
鬱のせいなのか集中力がなくなってるぜ
全統受けたけど国公立目指せるレベルじゃねーぞ
651名無しなのに合格:2008/05/13(火) 15:36:52 ID:F5lhKMhR0
すいません質問させてもらいます
大学受験の話しですが、英語の単語は
Z会の速読英単語必修編やればだいたいだいじょうぶでしょうか?
それとみなさんが使ってる英語の参考書、問題集と英単語の参考書と
数学の参考書、問題集を教えていただけませんか?


652名無しなのに合格:2008/05/13(火) 20:27:34 ID:HovwQpbw0
お断りします(AAry
653ダイゴロー ◆893.oUeLUg :2008/05/13(火) 22:04:16 ID:/+uYGi32O
>>651
ここじゃなくて各教科の参考書スレ見た方がいいと思うぞ
速単は単語帳というより長文の練習になると感じたけど
654アクティブ【/230】 ◆L.slM7qG1Y :2008/05/13(火) 22:10:18 ID:QdtjTA4/0
マルチレスみたいなんで放置した方がいいですよ

お久しぶりです、先月の目標も無理でした。
今回は途中からなんで数字少なめで参加します
655吉岡【41/300】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/05/13(火) 22:16:26 ID:vF6ef8RbO
5h
656アルポン【131】 ◆xL0qyfYzoc :2008/05/14(水) 04:22:50 ID:+W2pbSUsO
さよなら睡眠時間
657吉岡【43/300】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/05/14(水) 10:40:36 ID:3veQLxiWO
2h追加
658吉岡【50/300】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/05/15(木) 11:10:15 ID:L6+lWEvBO
7h追加
659カリカリ梅【/50】:2008/05/15(木) 11:12:38 ID:G3meqWstO
どうした吉岡今月
660吉岡【57/300】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/05/15(木) 21:48:46 ID:L6+lWEvBO
7h

>>659
5月3日から8日あたりまで勉強してたんだが
カウントしてなくてね。まあ、集中度に欠けていた
勉強だったからカウントしてもしなくても同じだったかと。
661名無しなのに合格:2008/05/16(金) 08:43:45 ID:ebAkxPW60
一回挫折したけどやってもいいのかね
662Oseltamivir【60.5/150】 ◆yG8Uq9dhJY :2008/05/16(金) 23:34:10 ID:N8EZJz/C0
>>661
マラソン?何度でもやっていいんじゃない?

5/13 7h
5/14 2h
5/15 2h
5/16 7h
化学平衡・・・(´・ω・`)
663吉岡【60/300】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/05/17(土) 01:12:52 ID:yhsHu59bO
>>662
高2で化学平衡って早くね?
664アルポン【167】 ◆xL0qyfYzoc :2008/05/17(土) 01:16:03 ID:8icHNVi0O
皮膚科行かないかん
665Oseltamivir ◆yG8Uq9dhJY :2008/05/17(土) 23:50:28 ID:QbXVACFoO
>>663
化学と生物は早いんですよ。化学と生物だけはね
英語なんて多分中学レベル/(^o^)\
666吉岡【64/300】 ◆yo6zfNRX9Y :2008/05/18(日) 00:55:08 ID:qEZ1RoWGO
4h

>>665
いや、英語は努力すればすぐ伸びる科目だから大丈夫。
667雲居ノ雁 ◆7nhvdN3STA :2008/05/19(月) 14:59:59 ID:6fd9UamYO
5月病だった/(^O^)\
668アルポン【196】 ◆xL0qyfYzoc :2008/05/19(月) 23:33:03 ID:jf50qdqEO
今年の合格無理ぽ……死ぬ………
669Oseltamivir【82.5/150】 ◆yG8Uq9dhJY :2008/05/20(火) 22:55:18 ID:iiQcu2sRO
5/17 7h
5/18 6h
5/19 4h
5/20 5h
図形がぁぁぁぁ
670アルポン【216】 ◆xL0qyfYzoc :2008/05/22(木) 00:54:35 ID:XoJB7zLZO
ね……ねむ……
671アルポン【230】 ◆xL0qyfYzoc :2008/05/23(金) 02:30:47 ID:yNRcx2yDO
ほい
672soluttu ◆HmZYHXy5NA :2008/05/23(金) 19:16:27 ID:m4NK2F9u0
【名前】 soluttu
【♂♀】 男
【実質学年】 高1
【志望校】 東京芸大音楽学部
【目標時間】 週28時間 月120時間 (今月残りは30時間で。)
【ヒトコト】 今月中退、今夏高認受けます よろしく。
673名無しなのに合格:2008/05/23(金) 23:24:41 ID:2eBK6wQU0
ageるよ!
674アルポン【236】 ◆xL0qyfYzoc :2008/05/24(土) 03:46:40 ID:IhXYVN0IO
最近全然だ(´・ω・`)
675soluttu【3/30】 ◆HmZYHXy5NA :2008/05/24(土) 23:02:56 ID:uAHIBrrF0
ほいさ
676アクティブ【128/230】 ◆L.slM7qG1Y :2008/05/24(土) 23:14:49 ID:JeVYMLPs0
現代文の漢字に直す問題やばいくらいできない
ていうか最近ここ凄い過疎ですね

>>672
よろしくー
677アルポン【248】 ◆xL0qyfYzoc :2008/05/25(日) 04:01:38 ID:BMtSqiq8O
今日から本気でやる
678Oseltamivir【97/150】 ◆yG8Uq9dhJY :2008/05/25(日) 22:33:44 ID:oLc4qFvCO
>>672
よろ

5/21 5h
5/22 3.5h
5/23 2h
5/24 2h
5/25 2h
明日から本気出す
679soluttu【4/30】 ◆HmZYHXy5NA :2008/05/25(日) 23:15:17 ID:wcwabxyw0
明日から本気出す
680アクティブ【142/230】 ◆L.slM7qG1Y :2008/05/26(月) 03:10:21 ID:ZMwuE5/s0
+14h
気がついたら3時だった
681soluttu【7/30】 ◆HmZYHXy5NA :2008/05/26(月) 14:19:20 ID:9yBFgXR/0
あと3時間夕方にやる
682soluttu【10/30】 ◆HmZYHXy5NA :2008/05/26(月) 22:32:43 ID:7kG5P0SK0
+3
683アルポン【263】 ◆xL0qyfYzoc :2008/05/27(火) 04:02:32 ID:F/n3gaTAO
寝る
684デカメロン男爵:2008/05/27(火) 19:44:14 ID:IGf6NBKC0
高認で大学へ受験するのになんのデメリット(大学側の差別)
はないのだろうか?
685名無しなのに合格:2008/05/28(水) 00:01:06 ID:nPKFzB1H0
>>684
それよりも就職のときと就職を見据えた進路決定が重要なんだろうと思う。高認スレに理系国立(技術者輩出で有名な大学)入ったひとのレスがある、すごく参考になる。

高専はきついんだろうけど、卒業したらふつうに大手重工とか入れるよね?
おれから見たら普通科のやつと三年間分も実務的な意味でリードしてるのに
すごくもったいない気もするんだよね。でも確かに通うのつらいわな…
686soluttu【12/30】 ◆HmZYHXy5NA :2008/05/28(水) 02:08:33 ID:niXdu2ls0
今日は勉強できず
687アルポン【276】 ◆xL0qyfYzoc :2008/05/28(水) 02:47:23 ID:SlxjPQPUO
最悪の誕生日だった
高校行かずにダラダラしてた去年より最悪な誕生日はないと思ってたのに(´;ω;`)



大学受かって見返してやる
688名無しなのに合格:2008/05/28(水) 05:28:51 ID:rePvm14W0
スレ立てました⇒高認⇒九州私学の雄「西南学院」いくよ!!
もし、興味があれば遊びにきてください
689オシボリ ◆cpwH23Ky.g :2008/05/29(木) 21:16:16 ID:+eVCSJSZO
数ヵ月くらい離脱してたけど明日からまた参加させてもらいます
690アルポン【299】 ◆xL0qyfYzoc :2008/05/29(木) 23:32:01 ID:X12bC2wNO
布団で寝るより自習室で寝る時間のが長いっていう
691soluttu【15/30】 ◆HmZYHXy5NA :2008/05/30(金) 03:00:16 ID:uONi/A7c0
だめだぁ…
外出してないせいか 体が凝って椅子に座ってられない
明日図書館の自習室に行くことにした。
692アルポン【310】 ◆xL0qyfYzoc :2008/05/31(土) 02:18:19 ID:eP8/7mrgO
集中しない
居眠りすんな
693アルポン【322】 ◆xL0qyfYzoc :2008/06/01(日) 01:06:55 ID:GXXP7EkNO
もう六月か




やっべー
694soluttu【0/120】 ◆HmZYHXy5NA :2008/06/01(日) 02:48:20 ID:0oIH4AAD0
今月下旬に用事ができてしまった…でも頑張る
695アルポン【18】 ◆xL0qyfYzoc :2008/06/03(火) 04:05:19 ID:RNXodWsZO
相変わらず出だし悪
696アルポン【37】 ◆xL0qyfYzoc :2008/06/05(木) 04:45:46 ID:MP602FlyO
過疎だな(´・ω・`)
697ピヨピ〜ヨ、ピヨ彦 ◆iOzwA5NQik :2008/06/05(木) 07:27:04 ID:xf2q1YRN0
新スレ→高認から大学受験の人でメル友をつくろう
698アルポン【45】 ◆xL0qyfYzoc :2008/06/07(土) 02:36:33 ID:/w/v0D9HO
最近だらけまくり\(^O^)/
699名無しなのに合格:2008/06/07(土) 02:55:05 ID:+bKrUx6/0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
700名無しなのに合格:2008/06/07(土) 19:30:10 ID:gFA2sgrm0
ここ入れ替わり激しいよね
一日でいなくなっちゃうやつとかいるしw
701soluttu【7/30】 ◆HmZYHXy5NA :2008/06/09(月) 07:01:54 ID:RAxgideo0
6/1〜6/5 0h
6/6 4h
6/7 0.5h
6/8 2.5h
702アルポン【50】 ◆xL0qyfYzoc :2008/06/09(月) 23:33:11 ID:8iVt56K7O
明日から本気出す











\(^O^)/
703soluttu【11/30】 ◆HmZYHXy5NA :2008/06/10(火) 06:56:40 ID:bkuvvP1z0
6/9 4h
704アルポン【64】 ◆xL0qyfYzoc :2008/06/11(水) 04:19:59 ID:le9NThyyO
今日は中々充実してた
この調子でがんばろう
705soluttu【15/120】 ◆HmZYHXy5NA :2008/06/11(水) 08:10:21 ID:fHx8raC80
6/10 4h フフン
706soluttu【23/120】 ◆HmZYHXy5NA :2008/06/11(水) 19:31:04 ID:jTlUyDFz0
+8h ィェァ
707アルポン【78】 ◆xL0qyfYzoc :2008/06/12(木) 04:47:31 ID:Ync611uJO
人あんまいないね(´・ω・`)
708soluttu【31/120】 ◆HmZYHXy5NA :2008/06/13(金) 21:56:51 ID:pfHxObhP0
6/12 1h
今日 7h

(‘ω’)因数分解終わり
709アルポン【98】 ◆xL0qyfYzoc :2008/06/14(土) 04:08:56 ID:HGUALUCcO
休みだー
710soluttu【39/120】 ◆HmZYHXy5NA :2008/06/15(日) 22:18:09 ID:SFHOk1ic0
6/14 3時間
6/15 5時間

(‘ω’)平方根終わり
711ツマ【0】 ◆ytfK1c1Aho :2008/06/17(火) 05:06:29 ID:5+Na+EUD0
参加しまっす
712soluttu【39/120】 ◆HmZYHXy5NA :2008/06/18(水) 00:06:03 ID:qq5SEwPq0
6/16 0時間
6/17 0時間

(‘ω’)人生終わり
713 ◆42.195kmAM :2008/06/18(水) 00:11:24 ID:bHjycDul0
勉強なんて論外
714えふ【0/200】 ◆wdjWyC2QTE :2008/06/18(水) 04:39:12 ID:zQVP6CNg0
【名前】 えふ
【♂♀】 ♂
【実質学年or○浪】 2年
【志望校】 国立
【目標時間】 200時間
【去年の受験校】 なし
【偏差値】 不明
【ヒトコト】
高校1年間はほとんど授業を聞いていなかったので現時点では中学分の知識しかないけど、頑張ります。まずは今夏の高認
715ツマ ◆ytfK1c1Aho :2008/06/18(水) 07:18:57 ID:LFto1mTOO
昨日6h

累計6h
716HERO:2008/06/18(水) 21:43:00 ID:6mNYxdN30
【名前】HERO
【♂♀】 ♂
【実質学年or○浪】高1 けど中退します。
【志望校】とりま教育学部の学校
【目標時間】一日5h
【去年の受験校】 無し
【偏差値】 45ぐらい…
【ヒトコト】みなさんよろしくお願いします!
みんなで大学行きましょう!!!

ちなみに昨日5h
今日3h
今日は寝てしまった。
不覚なり。
717えふ【1/200】 ◆wdjWyC2QTE :2008/06/19(木) 00:50:25 ID:7kCwyIoq0
数学1h
718ツマ【0】 ◆ytfK1c1Aho :2008/06/19(木) 02:30:02 ID:OSdwz/kb0
昨日6h

累計12h
719ツマ ◆ytfK1c1Aho :2008/06/19(木) 02:30:36 ID:OSdwz/kb0
この【】要らないことに気づいたので
720ツマ 6/17から ◆ytfK1c1Aho :2008/06/19(木) 21:26:39 ID:OSdwz/kb0
今日9h

累計21h
721アルポン【109】 ◆xL0qyfYzoc :2008/06/20(金) 00:35:40 ID:pgE2Fs+IO
今月オワタ
722アルポン【117】 ◆xL0qyfYzoc :2008/06/21(土) 01:27:58 ID:QZmGG5yEO
\(^O^)/
723コネ丸:2008/06/21(土) 19:08:41 ID:TW3SXQpy0
【名前】コネ丸
【♂♀】
【実質学年or○浪】浪人
【志望校】駅弁
【目標時間】5時間
【去年の受験校】
【偏差値】不明
【ヒトコト】
気持ちいもの……気持ちいいもの!
724くもい ◆7nhvdN3STA :2008/06/21(土) 23:13:24 ID:yMvIV4RNO
無気力になってたからもう一回テンプレ!
【名前】くもい
【♂♀】 ♀
【実質学年or○浪】高2
【志望校】大阪府立大学
【目標時間】7月1日までに32時間
【去年の受験校】 無し
【偏差値】不明
725リー ◆6DRhX/ZFLY :2008/06/22(日) 15:11:11 ID:Ksk+TIq5O
【名前】リー
【♂♀】♂
【実質学年or○浪】高1だけど中退予定
【志望校】上位国立大学
【今の目標】8月31日までに数T、日本史A制覇、英語少し
【目標時間】一日6時間
【偏差値】不明

はじめまして。高校の勉強ペース、教師への不満が爆発寸前なので皆さんと一緒に高認目指します。
726リー ◆6DRhX/ZFLY :2008/06/22(日) 15:15:51 ID:Ksk+TIq5O
中退予定とか書いたけど親が許してくれない…
誰かいい説得の仕方を教えて(;_;)
727コネ丸 3:2008/06/22(日) 18:35:41 ID:1ZZyiLJk0
本屋とバイトいったから全然できなかったお
明日はがんばるお・・・
3h
728アルポン【130】 ◆xL0qyfYzoc :2008/06/23(月) 01:37:42 ID:C8RkhEdrO
学校辞める手助けは絶対しないと決めてる
てか今決めた。何故なら自分が今凄く後悔してるから
729コネマル 4:2008/06/23(月) 19:21:03 ID:chBGqKR00
数学1時間だけ
730Tonic:2008/06/23(月) 21:39:31 ID:PeCBU+tLO
>>728
同じだ。
気付いた時にはもう遅かった。

【名前】Tonic
【♂♀】 ♂
【実質学年or○浪】三年
【志望校】 とーだい
【目標時間】 月180〜240h
【去年の受験校】
【偏差値】 多分40くらい
【ヒトコト】 よろしく
高認の時はVIP見るおw
731soluttu【45/65】 ◆HmZYHXy5NA :2008/06/24(火) 13:27:02 ID:5uJMZ2vW0
8日間死んでた…目標時間減らす

6/23 2h
6/24 4h

(‘ω’)不等式終わり
732レン ◆GoKuglY1Jo :2008/06/24(火) 13:38:43 ID:Xvn6RdDoO
はじめまして。参加させてください。

【名前】 レン
【♂♀】 ♀
【実質学年or○浪】 高2
【志望校】 大阪市立大・法
【目標時間】 100時間/月〜
【偏差値】 進研で英語80国語67数学46
【ヒトコト】
徐々に勉強時間増やしていきたいと思ってます。
よろしくお願いします!
733コネマル 8:2008/06/24(火) 18:47:29 ID:++Zb8LlT0
4時間
もっともっとやらねば
734ボタン ◆NFWwCuJoMI :2008/06/25(水) 04:19:34 ID:+2cRKi60O
【名前】ボタン
【♂♀】♀
【実質学年or○浪】一浪
【志望校】国公立文系
【目標時間】1日6時間
【去年の受験校】なし
【偏差値】不明
【ヒトコト】よろしく!
735(´・ω・`):2008/06/25(水) 10:58:33 ID:1XyFEYNkO
【名前】(´・ω・`)
【♂♀】♂
【実質学年or○浪】4浪
【志望校】サイバー大学
【目標時間】1日3時間
【去年の受験校】なし
【偏差値】不明
【ヒトコト】よろ
736コネマル 15:2008/06/25(水) 18:42:10 ID:oYiEcJG50
7h
よろしく!(´・ω・`)
737Tonic【5h】:2008/06/25(水) 21:56:41 ID:2YIBFGBzO
数学3h
英語2h
738soluttu【49/65】 ◆HmZYHXy5NA :2008/06/25(水) 22:43:36 ID:afZ7Iy+/0
6/25 4h
739リー ◆6DRhX/ZFLY :2008/06/25(水) 22:47:00 ID:cPwSfWpWO
数学2h
英語1h
740ボタン【1.5h】 ◆NFWwCuJoMI :2008/06/26(木) 02:15:19 ID:nrES8XQD0
6/25
漢文 0.5h
倫理 1h

だめだーすすまん(´ω`)
741くもい ◆7nhvdN3STA :2008/06/26(木) 12:33:00 ID:sDaJ1o3mO
昨日5時間
742レン【02】 ◆GoKuglY1Jo :2008/06/26(木) 13:55:37 ID:REDPnivHO
6/25 2h
世界史早くやんないと(´・ω・)
743マーガリン【0/25】 ◆t4QwzBfQ/2 :2008/06/26(木) 17:52:02 ID:UEEGJnwO0
【名前】マーガリン
【♂♀】♀
【実質学年or○浪】高2
【志望校】国立のどこか
【目標時間】1日5時間
【去年の受験校】なし
【偏差値】不明
【ヒトコト】ノート買ってくる!
744コネマル 19:2008/06/26(木) 19:30:01 ID:k4s85tXg0
4h
人増えたね
745Tonic:2008/06/26(木) 21:06:21 ID:FP/pDLDLO
>>740
俺も家だとさっぱりw

今日はずっと寝てた\(^o^)/
746アルポン【149】 ◆xL0qyfYzoc :2008/06/26(木) 22:35:40 ID:S3o3DGRlO
今月オワタ
747ボタン【1.5h】 ◆NFWwCuJoMI :2008/06/27(金) 00:17:31 ID:iZjerGGV0
6/26
0h

ぎゃああああああああ

今から漢文の勉強してくるお・・・
748うんこ(´・ω・`) ◆LI4c3Cpu/s :2008/06/27(金) 12:46:37 ID:7j3qHKEE0
       ____
     /      \
   / ─    ─ \  英語2h
  /   (○)  (○)   \
  |      (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
749soluttu【58/65】 ◆HmZYHXy5NA :2008/06/27(金) 19:50:37 ID:qA5Oq1F+0
6/26 1時間
6/27 8時間


(‘ω’)
750ボタン【1.5h】 ◆NFWwCuJoMI :2008/06/29(日) 02:07:01 ID:I7xdwz1w0
6/27
6/28
0h

明日図書館で三日分取り戻そうと思ったら、どうやらいつもの図書館は休館日らしい
家だとどうも集中できない・・・
751名無しなのに合格:2008/06/29(日) 02:21:36 ID:NdNg1NFA0
7月から頑張ろうぜ!
752レン【5h】 ◆GoKuglY1Jo :2008/06/29(日) 13:10:45 ID:oCA7gXQ2O
6/26
6/27 0h
6/28 英語1h
世界史2h
もう自分ほんとに駄目です…
明日から真剣がんばる!
753soluttu【58/65】 ◆HmZYHXy5NA :2008/06/29(日) 18:26:34 ID:qdwGTAT/0
6/28 0時間
6/29 0時間

旅行行ってた
754いと ◆/5ddGCQt/o :2008/06/29(日) 18:35:25 ID:Tmp+0ysp0
【名前】いと
【♂♀】♀
【実質学年or○浪】高2
【志望校】国公立
【目標時間】4時間
【去年の受験校】
【偏差値】
【ヒトコト】やっと勉強しないとと思ったから、過去問と参考書買ってきた
今日と明日で全教科過去問やってみて、来月は毎日勉強するぞー
755ダイゴロー ◆893.oUeLUg :2008/06/29(日) 19:17:49 ID:E/w0XbyBO
予備校休みだと全然勉強できないなぁ…
来月はちゃんと報告しよう
756うんこ(´・ω・`) ◆JTj3LxmTNg :2008/06/29(日) 19:42:03 ID:QpP0+qBo0
      ____
     /      \
   / ─    ─ \  英語&日本史で2h
  /   (○)  (○)   \
  |      (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
757名無しなのに合格:2008/06/29(日) 21:36:01 ID:6t7ax1j70
【名前】しろねこ
【年齢】高1
【♂♀】♂
【志望校】今のところ東大理T(あるいは旧帝か飛び級ができる大学)
【予備校?独学?】予備校通ってます。
【偏差値】学校で受けさせられたベネッセ→70
      駿台もうすぐ帰ってくるっぽいですが最悪だと・・・
【コメント】八月の高認に申し込み損ねたので11月に受けます。
学校マジつまらないので、高認取得後中退予定。
皆さんよろしくお願いします。
758ツマ 6/17から ◆ytfK1c1Aho :2008/06/29(日) 22:41:57 ID:/0o7Mc9b0
+9h

累計30h
759レン【9h】 ◆GoKuglY1Jo :2008/06/30(月) 01:57:28 ID:jp09atijO
6/29 英語4h
世界史やらなきゃいけないのになんで英語やってんの自分…

新しい方々、よろしくお願いします(・∀・)
760soluttu【58/65】 ◆HmZYHXy5NA :2008/06/30(月) 14:40:44 ID:a7otMunC0
6/30 0時間

熱出た
761名無しなのに合格:2008/06/30(月) 21:16:46 ID:BEX8xwt/0
家には誘惑が多すぎて、もう毎日自習室に篭ろうと思うんだが・・・
今現在予備校通ってない俺だけど、自習室だけ使いたい場合で、費用をなるべく安くするにはどうしたらいいかな?
授業は正直受けなくてもいい。ただ自習室で勉強していて、分からないとこにアドバイスとかもらえるだけでいいんだ。
そんなの無理かな??


762名無しなのに合格:2008/06/30(月) 22:48:48 ID:ihdz/pNgO
難しいんじゃあね?
俺はひたすら過去問をやってわからないところは、解説を見てる感じかな。

大学受験(文系)をやるから、8月で理系の科目を取れれば大学受験に集中出来る。

理系は 理科総合 生物 数学 理科総合と生物はいけるけど、数学は独学じゃあ難しいので学習塾で教えてもらってます。
独学で無理なのは英語と数学。

マークシートじゃあなかったら大検って合格率めちゃくちゃ低そうw
763名無しなのに合格:2008/06/30(月) 22:54:23 ID:roTIC2TX0
>>761
そういう塾実際に存在するよ。
月額○○○○○円でいくらでも通っていい結構居心地のいい塾が。
低い机が横にズラーっと並んでて座布団に座ってやるってやつ。
テストをそこの人に見てもらってどこが足りないか教えてもらって対策用のプリントわたされたりとか・・・
詰まったら現役東大生があっちから話しかけてきてくれて教えてくれる。
いいとこだと思ったけど入ってない俺がいる。
764吉野家【0/300】:2008/07/01(火) 02:01:40 ID:AvlT8bHgO
やっちゃるけん
765名無しなのに合格:2008/07/01(火) 02:48:19 ID:e4leKZ+EO
俺計算の学習障害なんだけど、数学の過去問が難しすぎる。数学だけマークシートじゃあないからなぁ。

大学も文系なだけに数学の壁が高いな。
高校で数学の単位取っとけばよかったと後悔
766ツマ 6/17から ◆ytfK1c1Aho :2008/07/01(火) 03:25:22 ID:9zDB1gds0
+6.5h

累計36.5h
767レン【0/100】 ◆GoKuglY1Jo :2008/07/01(火) 08:48:58 ID:wW/zD70BO
>>763
それいいなあ〜
うちの近く田舎なのか何もないやw

6/30 世界史 4h
今日からリセットしますw
7月頑張るぞー
768いと【0/124】 ◆/5ddGCQt/o :2008/07/01(火) 16:40:20 ID:Tsfs2Y500
数学やってくる!
宣言ないとできない……宣言してもできないかも……
769吉野家:2008/07/01(火) 23:20:00 ID:AvlT8bHgO
2hwwwwもう駄目だ
770名無しなのに合格:2008/07/02(水) 00:21:52 ID:P50Ez/Lk0
【名前】デコ
【♂♀】♂
【実質学年or○浪】二十歳
【志望校】国公立
【目標時間】なし
【去年の受験校】なし
【偏差値】なし
【ヒトコト】もう逃げるのやーめた

11月の試験を受ける予定です。皆さんよろしくお願いします。
771Oseltamivir ◆yG8Uq9dhJY :2008/07/02(水) 11:05:57 ID:jVXJDM3O0
7/1 1h
うわぁぁあぁ
772うんこ(´・ω・`) ◆JTj3LxmTNg :2008/07/02(水) 11:48:07 ID:GinrGj/I0
      ____
     /      \
   / ─    ─ \  英語&生物&日本史4h
  /   (○)  (○)   \
  |      (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
773レン【1/100】 ◆GoKuglY1Jo :2008/07/02(水) 14:11:29 ID:/Z8M7RQfO
7/1 1h 世界史
もう出だしから最悪ww
午前中がっつり寝ちゃうのなんとかしなきゃなあ
>>770 よろしくお願いします(・∀・)
774soluttu【2/120】 ◆HmZYHXy5NA :2008/07/02(水) 19:51:51 ID:PnridJgy0
(‘ω’)
775デコ:2008/07/02(水) 21:31:38 ID:P50Ez/Lk0
7/2
国数英基礎 1.5h
世界史B標準問題集 1.0h

世界史カタカナばかりで覚えられん!

>>773
こちらこそ
776レン【3.5/100】 ◆GoKuglY1Jo :2008/07/03(木) 10:30:30 ID:LqJtLcx6O
7/2 2h30min 世界史
今気づいたけど高認の地理がやばい。ノータッチ…
中学の教科書引っ張ってこないと。
今日も1日頑張ろう。
777うんこ(´・ω・`) ◆JTj3LxmTNg :2008/07/03(木) 13:42:35 ID:75wNeOVl0
英語と日本史2h
778デコ:2008/07/03(木) 22:07:38 ID:FoYGXOPN0
国数英基礎 1.0h
数学 クリアー数学I+A 1.0h
世界史B標準問題集 1.0h
生物I トレーニングノートα 1.0h

少しずつ勉強量を増やしていきたいけど集中力が続かない罠
779アルポン【27】 ◆xL0qyfYzoc :2008/07/04(金) 02:35:33 ID:wu/4dA7xO
ねむー
780名無しなのに合格:2008/07/04(金) 19:00:20 ID:kP6NUlhZ0
化学とか生物とか分らないとことかあったらどうしよう・・・
出るとこわからないし全部完璧ってわけではないしorz
781うんこ(´・ω・`) ◆JTj3LxmTNg :2008/07/05(土) 01:08:02 ID:wlOB8b/50
0時間wwwwwwwwwwwwww
ひゃっほおおおおおおおおおおおおいwwww
782ボタン【0h】 ◆NFWwCuJoMI :2008/07/05(土) 01:27:31 ID:SjDmHGeQO
前回かきこみから7/4まで
0h

\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
7月になったしリセットして心機一転がんばります……
783soluttu【2/120】 ◇HmZYHXy5NA :2008/07/05(土) 12:40:48 ID:NpT+offO0
俺もだ
6/28〜7/5 2時間
784レン【4h45min】 ◆GoKuglY1Jo :2008/07/05(土) 12:51:34 ID:L8lenuYgO
>>780
同感です…不安だ…
あと1か月しかないけどなんとかやっていかないと!
勉強時間少ない私が言えることじゃないなww

7/3 1h15min 世界史・倫理
7/4 無勉
785Oseltamivir【12.5/150】 ◆yG8Uq9dhJY :2008/07/05(土) 16:48:00 ID:AggZpHUw0
7/2 6.5h
7/3 5h
7/4 0h
早くもやばいかなっ
786デコ:2008/07/05(土) 23:31:18 ID:+EtuWIb00
国数英基礎 1.5h
数学 クリアー数学I+A 2.5h
世界史B標準問題集 1.0h
生物I トレーニングノートα 1.0h
787レン【4h45min】 ◆GoKuglY1Jo :2008/07/07(月) 08:56:08 ID:6UM8NV7hO
7/5 0h
土日はいつもより更にだらけちゃう…orz
でも今日はなんかやる気が違うので頑張ります!
788うんこ(´・ω・`) ◆JTj3LxmTNg :2008/07/07(月) 14:03:54 ID:6GbjKKh10
英語2h
789名無しなのに合格:2008/07/07(月) 21:52:21 ID:QfhFaH2T0
数学5h
790名無しなのに合格:2008/07/08(火) 19:49:54 ID:sccaSLip0
4h
791アルポン【54】 ◆xL0qyfYzoc :2008/07/10(木) 04:01:17 ID:mjNYv2PbO
このペースじゃまずいなあ
792うんこ(´・ω・`) ◆JTj3LxmTNg :2008/07/10(木) 13:34:39 ID:6yipjUfm0
英語が4h
日本史が1h

苺ましまろ面白いww
793名無しなのに合格:2008/07/10(木) 15:00:43 ID:v65yS2ha0
世界史3h
英語4h
化学2h
794レン【14/100】 ◆GoKuglY1Jo :2008/07/10(木) 19:10:11 ID:FbtE81CFO
7/7 1h15min
7/8 4h
7/9 4h

なんかもう自分だめぽお…
795デコ:2008/07/11(金) 23:29:15 ID:DHSCiL8J0
国語 古典 1.0h
数学 基礎 クリアー数学I+A 2.0h
英語 基礎 構文 2.0h
世界史B標準問題集 0.5h
生物I トレーニングノート 1.0h

他の教科はともかく、英語は勉強しても力がついている実感がわかない。
こんなので大丈夫なのかな・・・
796うんこ(´・ω・`) ◆JTj3LxmTNg :2008/07/12(土) 00:23:35 ID:9+6rAG0N0
      ____
     /⌒  ⌒\   国立行くわwww
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

日本史&英語4h
797じゅびりー ◆aVJFlXVGu6 :2008/07/12(土) 21:44:55 ID:YoQFxBLoO
【名前】じゅびりー
【♂♀】おんな
【実質学年or○浪】一浪
【志望校】文系(できたら国立…)
【目標時間】月200時間
【予備校?独学?】とりあえず代ゼミフレサテで夏期講習とった
【去年の受験校】なし
【偏差値】不明
【ヒトコト】高校範囲ほぼ無勉です\(^o^)/
高認はあと二教科残ってますが、今夏に取得→大学受験の予定
今日から死ぬ気で頑張ります
798名無しなのに合格:2008/07/12(土) 22:06:27 ID:y7htD1KFO
7/10 4h
7/11 4h
7/12 0h
ちゃんと計画立ててやらないとなあ…今から作ろうっと

>>797 よろしくお願いします(・∀・)
799レン【22/100】 ◆GoKuglY1Jo :2008/07/12(土) 22:08:26 ID:y7htD1KFO
連レススマソ
>>798はレンです
800Oseltamivir【61.5/150】 ◆yG8Uq9dhJY :2008/07/12(土) 23:05:59 ID:hvKEEox70
7/5〜7/12 49h
数学がっ!
801デコ:2008/07/13(日) 00:53:00 ID:eMxTdvFM0
国語 古典 1.5h
数学 青チャ 3.0h
英語 基礎 構文 2.0h
世界史B標準問題集 0.5h
生物I トレーニングノート 1.0h

青チャを引っ張り出してやってみたけど・・・ハハハ、やめときゃよかった
802じゅびりー【2.5/200】 ◆aVJFlXVGu6 :2008/07/13(日) 01:06:28 ID:gQMuBQ6vO
英語 文法 1.5h
数学T 1h

・勉強計画やそれが実行できたか、模試の予定、大学情報をまとめる受験ノートを作った
・手元にある問題集が難しすぎたので、明日自分のレベルに合うものを買いに行く

みなさんよろしくおねがいします(`・ω・´)
803アルポン【70】 ◆xL0qyfYzoc :2008/07/13(日) 03:29:03 ID:v3HIWPxYO
勉強時間伸びないオワタ
804名無しなのに合格:2008/07/13(日) 04:13:17 ID:cowwL8ERO
【名前】 そりまっち
【♂♀】 ♂
【実質学年or○浪】 2年
【志望校】 上智
【目標時間】 5時間
【去年の受験校】 なし
【偏差値】 不明
【ヒトコト】
よろしく
805ダイゴロー ◆893.oUeLUg :2008/07/13(日) 22:57:11 ID:YQwouuu3O
今日は記述模試だったけど全然書けなかったぞ\(^O^)/
806だいだい ◆hW7XP4iCqY :2008/07/14(月) 01:19:12 ID:Tuj1xLdw0
【名前】 だいだい
【♂♀】 ♂
【実質学年or○浪】 2浪(通信制大学1年生)
【志望校】 国立獣医学科(偏差値60前後)or私立理系
【目標時間】 毎日4h以上、月120以上
【去年の受験校】 特になし
【偏差値】 不明
【ヒトコト】 通信制大学に在籍しながら勉強してます
      編入学を目指してます
      よろしく 三(´・ω・)b
807うんこ(´・ω・`) ◆JTj3LxmTNg :2008/07/14(月) 10:48:37 ID:UAvX/3740
英語&日本史3h

ねむい
808アルポン【84】 ◆xL0qyfYzoc :2008/07/15(火) 01:17:04 ID:1CbSbHfWO
朝起きれますように
809名無しなのに合格:2008/07/15(火) 18:25:17 ID:N30lx4lG0
>>806一日4時間以上とか甘すぎるんじゃない?
810soluttu ◆HmZYHXy5NA :2008/07/15(火) 22:15:57 ID:becsMkHj0
昨日 7h
今日 4h
811うんこ(´・ω・`) ◆JTj3LxmTNg :2008/07/16(水) 14:34:13 ID:zQVt31fR0
ああああああああ
日本&英語4h


やばいやばいあyばいあ
812名無しなのに合格:2008/07/17(木) 01:29:37 ID:BR4Hjgkr0
国語 古典 1.5h
数学 基礎 クリアー数学I/A 2.0h
英語 基礎 構文 2.0h
世界史B標準問題集 0.5h
生物I トレーニングノート 1.0h

勉強中心の生活にも慣れてきたから、勉強量を少し増やそう
813じゅびりー【6.5/200】 ◆aVJFlXVGu6 :2008/07/17(木) 04:44:17 ID:WYV9sbXUO
7/13から7/16
1日1h

あはは……
でも夏の勉強プランは出来あがった!

【英語】フォレスト+解いトレ、シス単、速単
【数学】白チャ1A、2A
【国語】漢文の基本ノート、古典文法サブノート、現代文のトレーニング入門編
【世界史】教科書をしっかり読む
【倫理】面白いほど〜を読む
【地学】サブノートを完成させる

夏休みはこの無勉状態から脱却するべく基礎固めを徹底!
がんばります(`゚ω゚´)
814うんこ(´・ω・`) ◆JTj3LxmTNg :2008/07/17(木) 08:25:08 ID:RCxGI/eH0
英語&日本史4h

もうすぐ試験か
815レン【35/100】 ◆GoKuglY1Jo :2008/07/17(木) 09:13:01 ID:+VQPELLQO
>>813
世界史・倫理・地学って選んでるの完全に一緒だ…
あんまり見なかったからちょっと嬉しいかもw

7/13 1h
7/14 2h
7/15 4h
7/16 6h
世界史面白い…かな

新しい方よろしくお願いします(・∀・)
816Oseltamivir【82/150】 ◆yG8Uq9dhJY :2008/07/17(木) 23:06:09 ID:62/n7T0X0
7/13 7.5h 
7/14 4h
7/15 2h
7/16 4h
7/17 3h
気が緩みすぎたっす
817デコ:2008/07/17(木) 23:34:29 ID:BR4Hjgkr0
国語 古典 2.0h
数学 基礎 クリアー数学I/A 2.0h
英語 基礎 構文 2.0h
世界史B標準問題集 1.0h
生物I トレーニングノート 1.5h

入試の過去問なんかを解きつつ、今日もいつも通り。
818名無しなのに合格:2008/07/18(金) 00:25:45 ID:HIc3cCeU0
ネクステを1文1文訳すのって無駄かな
やたら時間かかるし肝心のイディオムが覚えられない
819アルポン【119】 ◆xL0qyfYzoc :2008/07/18(金) 01:47:50 ID:SR1Ytg/FO
きとぅい
820うんこ(´・ω・`) ◆JTj3LxmTNg :2008/07/18(金) 13:45:36 ID:kNIonR0Q0
英語と日本史5hくらい
821名無しなのに合格:2008/07/18(金) 15:48:27 ID:n1Iob0oC0
30っぷん
822じゅびりー【7.5/200】 ◆aVJFlXVGu6 :2008/07/19(土) 00:24:00 ID:xssDigC70
数学1h

>>815
地学は結構マイナー科目だよね・・・
お互い頑張ろう(`・ω・´)
823アルポン【128】 ◆xL0qyfYzoc :2008/07/19(土) 04:09:47 ID:AunJuSl0O
寝る
824うんこ(´・ω・`) ◆JTj3LxmTNg :2008/07/19(土) 10:59:18 ID:v8K4epCs0
日本史&英語 5h
825コアラのMARCH:2008/07/19(土) 12:52:35 ID:YvuxpNuU0
あ〜高認から明治にいった親戚が羨ましい。
あ〜自慢ばっかしやがって、
俺は立教に受かって見せる。
立教>明治................だよね?
826名無しなのに合格:2008/07/19(土) 13:06:32 ID:ORYK0ZIA0
立教≧明治
明治だと早慶上理ICUじゃないとほとんど大差ない、学部による
827じゅびりー ◆aVJFlXVGu6 :2008/07/19(土) 14:40:34 ID:td3UdYQfO
私立大学に詳しくない受験生からしたら明治以上のMARCHは立教か、あとは中央法ってイメージ。
難易度はあまり変わらないにしてもキャンパスは立教のが素敵だよね。

高認からMARCHってすごいね。がんばって見返してやれ!
828名無しなのに合格:2008/07/19(土) 14:59:40 ID:td3UdYQfO
>>827はちょっと言い方悪かった
明治もいい大学だと思います
829うんこ(´・ω・`) ◆JTj3LxmTNg :2008/07/22(火) 11:57:19 ID:SbgCTh6B0
日本史、英語4hくらい

83016歳 ◆.cVSSx3Cng :2008/07/22(火) 12:49:43 ID:zvPrlezQ0
英語2h
化学2h
生物1h
国語過去問
831レン【64/100】 ◆GoKuglY1Jo :2008/07/22(火) 14:52:27 ID:ZaKP0mL4O
久しぶりに報告(・∀・)
7/17 8h
7/18 7h
7/19 3h
7/20 6h
7/21 5h

地理、高認でしか使わないから時間を割きたくないんだけど…あんまり点数取れないや(´・ω・)
ここは思い切って地理もガンガンやるべきかなあ
832名無しなのに合格:2008/07/22(火) 22:53:33 ID:xY0tV1YC0
>>831 ナカーマ。漏れも地理苦手

第一志望国立で私立はMARCH受けようと思ってる。
一日八時間以上頑張るぜwww 
7/22 7h +1

余談だが後2時間は増やしたいところ
833うんこ(´・ω・`) ◆JTj3LxmTNg :2008/07/22(火) 23:19:06 ID:SbgCTh6B0
日本史&理科&2h
834アルポン【140】 ◆xL0qyfYzoc :2008/07/23(水) 01:26:28 ID:RhfJOrEoO
ああ……駄目だ
83516歳 ◆.cVSSx3Cng :2008/07/23(水) 12:04:24 ID:az5ucf6t0
英語1
化学1
日本史30っぷん
今現在
836うんこ(´・ω・`) ◆JTj3LxmTNg :2008/07/24(木) 15:26:06 ID:PPo3eE8S0
日本史&理科総合 2h

あああああああ集中
837アルポン【173】 ◆xL0qyfYzoc :2008/07/25(金) 07:02:32 ID:NswooLiEO
(´・ω・`)
838名無しなのに合格:2008/07/25(金) 07:16:33 ID:lAUPG9usO
23で大学行くおかしい?
839名無しなのに合格:2008/07/25(金) 08:01:10 ID:czmHTpttO
>>838
聞いてどうすんの?
「おかしい」って言ったらやめるの?
840名無しなのに合格:2008/07/25(金) 09:08:33 ID:lAUPG9usO
>>839
いや…浮かないかなと思って…。
841名無しなのに合格:2008/07/25(金) 14:14:09 ID:K6SHXEIu0
>>840
顔に23歳ですって書いてあるなら浮くよ
842名無しなのに合格:2008/07/25(金) 14:51:38 ID:lAUPG9usO
>>341
老け顔ということ?
843名無しなのに合格:2008/07/25(金) 14:52:13 ID:lAUPG9usO
>>841
老け顔ということ?
844名無しなのに合格:2008/07/25(金) 17:35:06 ID:bBdI7Ton0
>>838
顔に23で大学行くおかしい?って書いてあるなら浮くよ
845名無しなのに合格:2008/07/25(金) 17:46:53 ID:lAUPG9usO
ありがとうございます。
846アルポン【189】 ◆xL0qyfYzoc :2008/07/27(日) 00:27:47 ID:EDTjUPXyO
847カリカリ梅【/50】:2008/07/27(日) 16:28:24 ID:kbbDJGQjO
正直私はニートさんやフリーターさん、少々怖いかな。
「無所属な人」は何をするかわからないという点で、そのように感じます。
失うものが無いからでしょうか。 人に迷惑をかけたり、人を裏切ったり、
という行為は どこかに所属している人であれば 所属組織へ迷惑をかけたくない、
とか、 守るべき家族を守らなくてはいけない、と 守るべきものがあるからこそ、
踏みとどまるもの。

その意味で、教育を受けて卒業するのにニートになるのは、
自分が所属する一番小さな組織である「家族」を既に裏切る行為ではないかと。

お子様何をされているのですか?と聞かれて、 「ニートです」「フリーターです」
なんて答えなくてはならないなんて。

     DoCoMo子会社アルシェール社長 大野聡子

848名無しなのに合格:2008/07/27(日) 16:56:29 ID:v1hbHgxU0
849soluttu ◆HmZYHXy5NA :2008/07/27(日) 20:05:44 ID:Fgd3PuFz0
ん?
850レン【94/100】 ◆GoKuglY1Jo :2008/07/27(日) 22:51:59 ID:QzZoNtnIO
ご無沙汰です(・∀・)
23日から今日までで合計30h!

>>832
地理ってなんか上手くいかないんですよね(´・ω・)
私は資料問題あんまり取れないんだけど、理解力がないのかな
とりあえず高認までは中学地理の薄い問題集何度も繰り返していこうと思ってます
お互い頑張りましょうね。
851名無しなのに合格:2008/07/28(月) 12:24:17 ID:8kHUBUKW0
4日で30時間・・・すごいねwwworz
852うんこ(´・ω・`) ◆JTj3LxmTNg :2008/07/29(火) 10:51:22 ID:wjZvbZyB0
英語&日本史 5h
853レン【119/100】:2008/08/01(金) 00:17:46 ID:4g7FEL2V0
7/27 4h 7/28 6.5h 7/29 2h 7/30 5.5h 7/31 7h
最近規制されてる・・・携帯厨の自分にはきつい(´・ω・)

>>851
ありがとうございます!でも、集中力が日によって波ありすぎなのが良くなくて・・・。
毎日しっかり7時間以上とか出来るようにしたいんですけどね。
8月はもっと頑張らないとなって思ってます!お互い頑張りましょうね
854Oseltamivir【3/15】 ◆yG8Uq9dhJY :2008/08/01(金) 12:55:44 ID:1I0Rxcl60
世界史と日本史がまずぃー
855名無しなのに合格:2008/08/01(金) 20:13:46 ID:1hSSYe7F0
うんこワロス
856うんこ(´・ω・`) ◆JTj3LxmTNg :2008/08/01(金) 22:47:42 ID:6vRNAKvO0
英語&日本史&理科総合

857うんこ(´・ω・`) ◆JTj3LxmTNg :2008/08/01(金) 22:48:06 ID:6vRNAKvO0
あっ4h
858名無しなのに合格:2008/08/02(土) 13:28:19 ID:ozknhN9i0
うんこってあんまり勉強してないなw俺の調子悪いときぐらいだ・・・
859うんこ(´・ω・`) ◆VFym8DrtL2 :2008/08/02(土) 23:59:48 ID:IdEBP8Gy0
          ノレ一´ ̄`ゝ
         / _ム-一-'フ´`>、
       /´ / ___/ ̄フ`ー、_  日本史&英語 2h
      アi  ∠ビ;;}ノ  く_  r、`ヽ
      r、レ´〉  ̄ ̄ ̄` _,> `く
      ノ 、  \   r-' ̄     \
     〈  ,イ`i  :i   |       「
      i :ト、 | i、   i      | `i
       i | |`T| ハ  ハ      ト、|
      `ト | :|´  i i |      i`、
       Y |   V  |      `i y'
860うんこ(´・ω・`) ◆VFym8DrtL2 :2008/08/03(日) 23:16:29 ID:iVmy/iqC0
  ノレ一´ ̄`ゝ
         / _ム-一-'フ´`>、
       /´ / ___/ ̄フ`ー、_  日本史&英語 1h
      アi  ∠ビ;;}ノ  く_  r、`ヽ
      r、レ´〉  ̄ ̄ ̄` _,> `く
      ノ 、  \   r-' ̄     \
     〈  ,イ`i  :i   |       「
      i :ト、 | i、   i      | `i
       i | |`T| ハ  ハ      ト、|
      `ト | :|´  i i |      i`、
       Y |   V  |      `i y'
861名無しなのに合格:2008/08/04(月) 15:32:38 ID:xnlwE6C80
今までの勉強時間

6ヶ月で一日3時間orz
862soluttu ◆HmZYHXy5NA :2008/08/05(火) 05:42:35 ID:70FqRxxh0
昨日5時間

高認試験明日だね
863soluttu ◆HmZYHXy5NA :2008/08/06(水) 04:00:37 ID:6PKmGn0b0
過去問とか数時間

高認試験今日だね
864ミソスープ:2008/08/06(水) 15:32:18 ID:db3PS5vY0
【名前】ミソスープ
【♂♀】♂
【実質学年or○浪】一浪
【志望校】学習院大学法学部
【目標時間】2000時間
【去年の受験校】日本大学法学部
【偏差値】50くらい
【ヒトコト】がんばるんば
865ミソスープ ◆29qkxkj2Yc :2008/08/06(水) 15:32:58 ID:db3PS5vY0
明日から本気出すぜ
866名無しなのに合格:2008/08/06(水) 20:23:24 ID:40aknKyq0
★硫化水素で20歳長男自殺 救出の父親も死亡

 6日午前2時25分ごろ、東京都大田区北千束、自営業、岡本大陸さん(63)方浴室で、
無職の長男、昌大さん(20)が倒れているのを両親が発見し、母親(55)が119番した。

 浴室のドアには「硫化水素。危険、入るな」との張り紙があったが、
岡本さんは昌大さんを助け出そうと浴室に入って倒れ、父子とも搬送先の病院で死亡した。
母親も硫化水素を吸い込んだが、命に別条はないという。

 浴室内には洗剤を混ぜたとみられる液体の入った容器があり、警視庁田園調布署は
昌大さんが硫化水素を発生させて自殺し、岡本さんが巻き添えになったとみている。

 調べでは、岡本さん方は長女を含めた4人家族で当時、長女は不在だった。
昌大さんは高校卒業程度認定試験の試験前で様子がおかしかったといい、両親が心配していたという。

産經新聞 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080806/crm0808060911005-n1.htm
>>大さんは高校卒業程度認定試験の試験前で様子がおかしかったといい、両親が心配していたという。
>>大さんは高校卒業程度認定試験の試験前で様子がおかしかったといい、両親が心配していたという。
>>大さんは高校卒業程度認定試験の試験前で様子がおかしかったといい、両親が心配していたという。
>>大さんは高校卒業程度認定試験の試験前で様子がおかしかったといい、両親が心配していたという。
>>大さんは高校卒業程度認定試験の試験前で様子がおかしかったといい、両親が心配していたという。
867名無しなのに合格:2008/08/06(水) 20:39:21 ID:rgmoGIpu0
>>866
まあ、どこの家庭も色々あるよね。
でもお母さんが不憫すぎる。俺だったら発狂する・・
868名無しなのに合格:2008/08/06(水) 22:01:09 ID:kXoL36uD0
二十歳で中卒でニートとか最強のスペックだなw
親の教育が悪かったのも原因のひとつだから、親が巻き添え食らったのも因果応報だな
869soluttu ◆HmZYHXy5NA :2008/08/07(木) 08:48:56 ID:yYt2q0c30
死ぬこたないじゃないか。

過去問1時間
870名無しなのに合格:2008/08/07(木) 10:13:09 ID:Q47+GNq90
>>868
大田区の教育水準は23区ではブービーとも言われているからな
実際は足立区よりもひどいからワーストだと思うよ
871ジョー ◆iI87a9fjkk :2008/08/07(木) 18:12:48 ID:KU0hP8Pl0
>>847
この考え方はありがちだが、しかし誤りである。
ニートやフリーターもちゃんと帰属しているものがある。
それは、この“日本国”である。
ニート、フリーターはそのままでは孤立した無力な存在だが、統合されれば大票田となる。
872名無しなのに合格:2008/08/07(木) 21:37:47 ID:FYMoOaq80
そもそも、ニート・フリーターが結束することはあり得るのか?いやない
社会不適応者の比率の多い奴らが結束できると思うのか?
873レン【34/100】 ◆GoKuglY1Jo :2008/08/07(木) 22:43:09 ID:D/ZIdC9U0
お久し振りです〜今日までで34h。
高認受けてきたけど、解答出るまでgkbrしてるよ・・・。

てか高認生もニートに属す?んだろうなぁ
そういうこと考えると頑張らなきゃって思う
874名無しなのに合格:2008/08/08(金) 00:21:46 ID:IsqOIdNm0
>>872
結果的に結束するというのはあるだろう
小さな何かが積もりに積もって大きくなるというのはプラスマイナス関係なく、
どんな物事にも言えることだ
875名無しなのに合格:2008/08/08(金) 00:38:48 ID:YKBdQha70
生物、2日勉強しただけだったけど余裕だったぜ。
この調子ならセンターも楽勝じゃね?と思ったら全然次元が違ったw
876名無しなのに合格:2008/08/08(金) 00:42:00 ID:IsqOIdNm0
>>875
その通りだ
地学で次元が違うと思ったよ
でも、現社は…
877soluttu ◆HmZYHXy5NA :2008/08/08(金) 13:31:01 ID:OHwvvCKx0
生物が難しかった…過去問の範囲とかなり違うじゃん
でも自己採点したら受かってるぽい

明日から約2年半、芸大受験まで実技&外国語を1日11時間目標でマラソンです。
みなさんお元気でノシ
878名無しなのに合格:2008/08/08(金) 15:22:27 ID:ng5vC0PY0
2年半11時間勉強できたら東大すら行けるだろ・・・
879Oseltamivir【?/150】 ◆yG8Uq9dhJY :2008/08/08(金) 16:34:19 ID:ftwv6VTd0
高認受けてまいりました
しかし英語が38点であり、おそらくだめぽおおおおおお
880名無しなのに合格:2008/08/08(金) 21:04:57 ID:5Ms+kxmp0
>>878
東大レベルになると、もはや16歳から一日何時間勉強するとかそういうレベルは超える
勉学の才能があれば何とかなるが、そういうのが無ければ小学生からの積み重ねが必要

大体、上位駅弁以上のレベルの大学に入れれば、それなりに頑張れば東大いった奴の生活水準の平均レベルには行ける
881アクティブ ◆d/ELdewjkI :2008/08/10(日) 19:09:00 ID:A1T5z+/h0
1、2ヶ月ぶりですが暑くてさっぱりモチベ上がらないので参加します
それにしても当時と比べて凄い過疎ですね
882アクティブ【0/220】 ◆L.slM7qG1Y :2008/08/10(日) 19:09:39 ID:A1T5z+/h0
トリップ間違えた
883名無しなのに合格:2008/08/10(日) 19:13:48 ID:fe82WyrT0
今日は代ゼミの模試受けてきました
電顕三種は合格してるのにどうして物理が解けないんだ・・・
起電力って何かと思って悩んで、結局解答を見たら理想電圧源のことだったし
884アクティブ【6/220】 ◆L.slM7qG1Y :2008/08/11(月) 01:23:35 ID:Gjbswk7i0
数学6h
885デコ:2008/08/12(火) 23:15:18 ID:nNnc449a0
国語 新・要点文語文法 漢文必携 1.0h
数学 基礎 クリアー数学I/A 1.5h
英語 基礎 標準英語構文 速単 2.5h
世界史 世界史B標準問題集 1.0h
生物I ニューグローバル生物T 0.5h

久しぶりの書き込みです
昼は暑くて集中できず、朝夜は眠くて集中できず惰性で勉強する毎日
886トシ:2008/08/12(火) 23:34:12 ID:szwZq+hX0
初カキコ

英語基礎問題精鉱 4時間
ターゲット1900 15分×4
理解しやすい数学2B 5時間

数学英語物理の三科目だけの大学だから、数学の基礎を終わらせてから物理に入ろうと思ってる
どうせ大学入ってから数学が絶対的に必要になるし
887名無しなのに合格:2008/08/12(火) 23:39:12 ID:szwZq+hX0
テンプレあったのか
【名前】 トシ
【♂♀】 Male
【実質学年or○浪】 U労
【志望校】 某国立大夜間
【目標時間】 一日9時間
【去年の受験校】 なし
【偏差値】 代ゼミ模試で45
【ヒトコト】
この間まで勤めてた会社で、中卒(高校中退)だから設計行かせてもらえなかった
大学行って絶対あの会社より規模のでかい会社で設計職に就いてやる!
888アクティブ【18/220】 ◆L.slM7qG1Y :2008/08/13(水) 02:04:53 ID:L/xeOMR80
12h
889トシ:2008/08/13(水) 21:45:24 ID:zhDistlK0
今日の成果
英語の長文全訳2時間、文法1時間
数学の基礎問題消化試合6時間

明日も頑張る
890アクティブ【26/220】 ◆L.slM7qG1Y :2008/08/14(木) 01:48:46 ID:q3dGRiFv0
8h
891Oseltamivir【18.5?/150】 ◆yG8Uq9dhJY :2008/08/14(木) 22:32:01 ID:UCzeAb7c0
サボりすぎorz
だから明日は頑張るぞっ
892アクティブ【35/220】 ◆L.slM7qG1Y :2008/08/14(木) 22:53:37 ID:q3dGRiFv0
9h 今日はもう寝ます
893アクティブ【35/220】 ◆L.slM7qG1Y :2008/08/17(日) 01:40:24 ID:W28Nm9Bs0
14h 
お昼暑過ぎ、夜は勉強しやすくて快適
894名無しなのに合格:2008/08/19(火) 23:39:36 ID:aTDBKQ4m0
pawapuro6h

やりすぎた
895ムスカ大佐 ◆US8yR/tMbI :2008/08/20(水) 06:02:52 ID:ZRrSW/9CO
【名前】ムスカ大佐
【♂♀】 ♂
【実質学年or○浪】三浪
【志望校】私立の医学部
【目標時間】1日8時間
【去年の受験校】 無し
【偏差値】不明
【ひとこと】私はムスカ大佐だ。よろしく
896ブストス ◆cH5Tfua2U2 :2008/08/24(日) 18:09:10 ID:SvZD9umBO
【名前】ブストス
【♂♀】♂
【実質学年or○浪】高三
【志望校】国立大学
【目標時間】1日6時間
【去年の受験校】なし
【偏差値】不明
【ヒトコト】今日から本気だす
897名無しなのに合格:2008/08/30(土) 05:23:40 ID:Pk5SUHxrO
>>500
全然ちがう。

安室の母ちゃんは刺殺。
犯人は再婚した旦那さんの兄弟。その後自殺。

ガセネタを流すなよ。
898レン ◆GoKuglY1Jo :2008/08/31(日) 01:23:52 ID:iwYTTLKj0
あぁ今月報告してなさすぎorz
来月から気を取り直してまたちょこちょこ報告します。
ていうか高認の結果まだ来てないから気になる・・・
899名無しなのに合格:2008/08/31(日) 14:37:21 ID:Ef5mcPaV0
【名前】 まだ
【♂♀】 男
【実質学年or○浪】 高2
【志望校】 旧帝
【目標時間】 7,8時間
【去年の受験校】 なし
【偏差値】 なし
【ヒトコト】 最近始めたばかりです
まずは時間より一日やる量を決めてそれを達成したいと思います
900Oseltamivir【23/150】 ◆yG8Uq9dhJY :2008/09/06(土) 18:38:18 ID:+FtzmP3W0
すごい過疎っすねー
とりあえず高認受かって良かった
901レン ◆GoKuglY1Jo :2008/09/08(月) 22:25:58 ID:JJD4T/kcO
>>900 おめおめ!
そんな自分も受かってちょっとだけ安心しました(・∀・)

9/1〜今日まで36h
文化祭シーズンか……セツナイ
902名無しなのに合格:2008/09/10(水) 02:50:17 ID:asRORKPYO
wwww
903名無しなのに合格:2008/09/11(木) 10:49:58 ID:zhBBcqx00
まあ行事みたいなのはいいや 友達いないしw
904Oseltamivir【43/150】 ◆yG8Uq9dhJY :2008/09/12(金) 10:48:43 ID:nvd3dcv0O
>>901
そちらもおめでとう!

9/6から9/10 20h?
905雪ね/♯0507:2008/09/13(土) 19:09:06 ID:SXBVQZMN0
【名前】雪ね
【♂♀】♀
【実質学年or○浪】高一 
【志望校】九州大学
【目標時間】学校から帰ってきて、3時間  休日 6時間
【去年の受験校】なし
【偏差値】進研模試7月で偏差値60 \(^o^)/
【ヒトコト】全日制に通っているが、自称進学校なので辞めたい
      そのためにも必死に頑張る!!
      よろしくお願いします
906雪ね ◆6OuGg4zlsM :2008/09/13(土) 19:11:04 ID:SXBVQZMN0
トリップ失敗しましたorz
すいません

よろしくお願いします!!
907アクティブ【7】 ◆L.slM7qG1Y :2008/09/14(日) 23:57:39 ID:4NRjlC/40
電話のプロバイダ変えたらネット回線おかしくなって本日ようやく直りました
最近涼しくなったから凄い勉強がはかっていいですね
あと先月の分 187/220
しれにしてもここ来てる高3年齢はもう俺だけか…、みんな勉強してるんだろうなぁ俺も頑張らないと
>>906
よろしくー
908 ◆5/bG/Ptlzo :2008/09/15(月) 12:01:52 ID:xozFiSQz0
>>899です
なかなか集中出来なくて落ち着かない事もありましたが少し心を入れ替えて勉強しようと思います
 
みんなは行きたい学部とかはある?
909レン【56/150】 ◆GoKuglY1Jo :2008/09/15(月) 13:19:55 ID:haYrjpnqO
9日から今日まで20h
新しい方、どうぞよろしく〜(・∀・)
>>907
お帰りなさい PCとの戦い乙です!
>>908
私は法学部かなあ
外国語系にも興味あるけどやっぱ法の勉強したいし

今度は体育祭シーズンですとwww
910名無しなのに合格:2008/09/15(月) 21:26:35 ID:qbSU2pws0
とりあえず上京を決めたんだが志望校が決まらない
決まらないっつうか決められない
誰か助けてくれ
911 ◆5/bG/Ptlzo :2008/09/16(火) 04:02:55 ID:I3WAqSVaO
さっき2、3時間やりました
だらだら過ごしてたらこんな時間w
>>909
よろしく(・∀・)名前付けないと行けないなw
やりたい事決まってると決まってるとやる気が出るだろうなー
就職とかも考えると色々と迷う…
 
>>910
自分は受験までに偏差値を限界まで上げるつもりで頑張って、
やっと届きそうな所を選んだよ
 
東京は生活費結構掛かりそう^^;
912GNKZO ◆GJIUDONGEA :2008/09/16(火) 21:33:59 ID:f1FfMTvf0
参加
【名前】GNKZO
【♂♀】♂
【実質学年or○浪】一年
【志望校】駅弁
【目標時間】一日5~6時間
【去年の受験校】なし
【偏差値】不明
【ヒトコト】よろしくおねがいします
913GNKZO ◆HAKUREIwjQ :2008/09/16(火) 21:39:23 ID:f1FfMTvf0
>>910
現在の偏差値とか国公立or私立
とか情報がないことには現実的なアドバイスができなくね?


忘れてしまいそうなので鳥変更
914名無しなのに合格:2008/09/17(水) 01:32:00 ID:kTOMTPdY0
>>911
偉いなあ
俺今まで勉強ってしたことないから不安だ

>>913
とりあえず模試でも受けてみる
地方からなんだが、東京の大学も絞れるかな?
915アクティブ【19】 ◆L.slM7qG1Y :2008/09/17(水) 05:10:02 ID:yE6p/rlF0
+12h
数学好きだけど微分範囲の勉強するのが唯一苦痛、色々と長いしめんどい…。
そえば今日で高認の受験案内締め切りですね

>>912 >>908
よろしくー
>>914
東京は各大学ともに受験者数自体は多いだろうけど受験難易度はそれこそピンきりなのでは?
志望校より科目選択の方が重要かと、もしそれも決めて無いならそれをまず初めに決めた方が良いかと思います
916名無しなのに合格:2008/09/17(水) 18:47:38 ID:kTOMTPdY0
>>915
文系なら英語・国語・社会、じゃないんですか?
とりあえず今の自分の偏差値を確認して、東京の大学を絞っていこうと思ってます
917スポドリ ◆jtHtMr3tGQ :2008/09/19(金) 15:52:55 ID:S0qwzB5cO
【名前】 スポドリ
【♂♀】♂
【実質学年or○浪】三年
【志望校】国立
【目標時間】一日8時間
【去年の受験校】なし
【偏差値】不明
【ヒトコト】よろしく
918スポドリ ◆n.Cu4fyc2Q :2008/09/20(土) 02:09:39 ID:Winlg6jGO
英100分 世100分 地30分 物30分 数40分
計5時間
919アクティブ【41】 ◆L.slM7qG1Y :2008/09/20(土) 19:30:10 ID:ah+Am0hg0
22+
二日も用事あって中々勉強できんかった

>>916
そうです、要らぬ事をお聞きしてごめんなさい
>>917
同い年ですねよろしく〜
920雪ね♯040507:2008/09/20(土) 23:28:40 ID:4YJ8nVSp0
一週間

平均一日4時間 合計 27時間ちょっと

みなさんがお使いの参考書とか出来れば教えてもらいたいです
来年の8月に向けて頑張ります!
921雪ね:2008/09/20(土) 23:30:48 ID:4YJ8nVSp0
コテハンが上手くできない…orz
すいません
922スポドリ【7.5/80】 ◆jtHtMr3tGQ :2008/09/21(日) 01:09:54 ID:+nfDTjSIO
数1.5物化1
情報収集に時間使いすぎたorz
>>919
よろしく
>>920
参考書じゃないけど、乙会やってる
あとトリップは半角#なんだぜ
923 ◆5/bG/Ptlzo :2008/09/21(日) 02:26:33 ID:zHCQZ/wcO
今日は0h
家に引きこもりがちでモチベーションも保てないorz
遊べる友達欲しい><
924レン ◆GoKuglY1Jo :2008/09/21(日) 21:59:01 ID:pQRDQoyhO
+24h
世界史進まない…
ていうか目標達成が厳しくなってきた\(^o^)/

>>917 よろしく〜(・∀・)
>>920 私は数学→マセマ
英語→シス単、デュアルスコープ
古文→ステップアップノート
みたいな感じかなあ
でもデュアルスコープなんか合わない…w
925スポドリ【11/80】 ◆jtHtMr3tGQ :2008/09/22(月) 00:53:42 ID:99W0Inc2O
数2.5他1計3.5
>>924
よろしく
926アクティブ【49】 ◆L.slM7qG1Y :2008/09/22(月) 02:18:45 ID:3OAn5gZI0
数8+
少し前に1対1(数学)と英作文トレーニング買ったんですけどこれいいですね
もっと早く買っとけば良かったかも・・・。

>>920 
数:理系プラチカTAUB、青茶3C、マスターオブ整数
英:英単ターゲット1900&英熟ターゲット1000、英作文のトレーニング、基礎英語長文問題精講
化:理系標準問題集、新演習
物:名門の森
国:出口のレベル別問題集、古文はじてい
こんな感じですかね
927名無しなのに合格:2008/09/22(月) 07:32:47 ID:tl3jMakBO
みんな受ける科目なんだ?俺は地学、日本史B、世界史A
928スポドリ【16.5/80】 ◆jtHtMr3tGQ :2008/09/23(火) 00:18:20 ID:qgP+AowaO
英3数2他0.5計5.5

>>927
俺は地理Bと世界史A
929スポドリ【22.5/80】 ◆jtHtMr3tGQ :2008/09/24(水) 01:00:46 ID:9BKAegqQO
英4.5世地1.5計6

明日から本気出す
930アクティブ【63.5】 ◆L.slM7qG1Y :2008/09/24(水) 01:43:33 ID:D6i1riFl0
二日分14.5h
ちょっとだれてきたか…?

>>927
論理、日本史、世界史、化学です
931名無しなのに合格:2008/09/24(水) 12:50:55 ID:s0ufjtaJ0
勉強の仕方がワカラン
ノートに書き殴ればいいの?
932名無しなのに合格:2008/09/24(水) 16:05:56 ID:RDsX0bsVO
書きなぐるのは一番ダメだよ・・・まず教科書を読んで過去問やってそれを復習するのがいいんじゃないか?
933名無しなのに合格:2008/09/24(水) 16:36:58 ID:bNJVtD9F0
うし今日から勉強するわ!!
まずは生物だな
934名無しなのに合格:2008/09/24(水) 16:56:30 ID:RDsX0bsVO
俺は地学だ(>_<)
935名無しなのに合格:2008/09/24(水) 18:27:31 ID:s0ufjtaJ0
マジっすか
936名無しなのに合格:2008/09/24(水) 18:38:10 ID:RDsX0bsVO
>>935          教科書を書きなぐるのは目にはやってるなって感じがするけど、実は頭使ってなくて、ほとんど覚えてないんだよ。過去問やるほうが頭使ってるし一番効率のいい勉強の仕方で高認合格の一番の近道だと思うよ。
937名無しなのに合格:2008/09/24(水) 18:41:19 ID:s0ufjtaJ0
そうなのか
938名無しなのに合格:2008/09/24(水) 18:47:18 ID:RDsX0bsVO
うん。
939スポドリ【30.5/80】 ◆jtHtMr3tGQ :2008/09/25(木) 00:08:11 ID:aQQMQyJiO
数4英3物0.5古0.5計8

明日こそ本気出す
940トマラジ ◆p.vYoLGGj2 :2008/09/25(木) 10:47:55 ID:JNCLCc2CO
【名前】 トマラジ
【♂♀】 男です
【実質学年or○浪】17歳(高二)
【志望校】 これから決めたい
【目標時間】 4〜5時間
【去年の受験校】 なし
【偏差値】 わかりません
【ヒトコト】中学校の復習から頑張ります。
941名無しなのに合格:2008/09/25(木) 11:08:32 ID:/zWsxZI8O
俺は行ってたら高3だ(>_<)
942名無しなのに合格:2008/09/25(木) 11:46:22 ID:/zWsxZI8O
ちなみに地学あと一章で終わる。
943トマラジ【4/20】 ◆p.vYoLGGj2 :2008/09/26(金) 01:17:35 ID:P5ZW3bArO
英語 3h 数学 1h
今月中に20時間目標で頑張る
944スポドリ【37/80】 ◆jtHtMr3tGQ :2008/09/26(金) 02:04:18 ID:ZNdNk6SMO
数3英3他0.5計6.5
明日は本気出す
945トマラジ【8/20】 ◆p.vYoLGGj2 :2008/09/27(土) 00:59:24 ID:vccYNdBAO
英語 1h 物理 1h 数学 2h
机に座るのになれてないと勉強キツいな
やっぱり慣れるのって時間かかるのかな?
946アクティブ【81.5】 ◆L.slM7qG1Y :2008/09/27(土) 01:37:41 ID:MBZXikAW0
昨日7今日11=18h
マスターオブ整数1章終った
来月からはやさ理か解法と突破口もやら無いと
947トマラジ【14/20】 ◆p.vYoLGGj2 :2008/09/28(日) 01:24:59 ID:5vYCX1fnO
英 3h 数1h 物2h
疲れた〜。明日は日本史やりまくる
948スポドリ【45.5/80】 ◆jtHtMr3tGQ :2008/09/28(日) 01:26:22 ID:AU2Z6c7eO
二日分8.5
949レン【115/150】 ◆GoKuglY1Jo :2008/09/28(日) 01:59:19 ID:g8sCUhbCO
ついつい報告を怠ってしまう時点で駄目ですね(´・ω・)
>>945
同い年!よろしくー(・∀・)
私も最初の方座ってるだけでしんどかったw
椅子と仲良くするのって意外と時間かかるもんだと思うよ〜焦らず焦らず
950名無しなのに合格:2008/09/29(月) 01:56:33 ID:EurFcjPK0
まだ大学決まってねえよ…
誰か上京して東京の大学行くって人いる?
951トマラジ【17/20】 ◆p.vYoLGGj2 :2008/09/29(月) 04:26:50 ID:bXT/ISJ2O
英語 2h 日本史 1h
日本史あまり出来なかった…。
>>949
よろしくー(^O^)、とりあえず勉強毎日やって習慣づけるよ。
952スポドリ【49.5/80】 ◆jtHtMr3tGQ :2008/09/30(火) 00:46:17 ID:dpCCq8hZO
二日で4
953名無しなのに合格:2008/09/30(火) 00:59:12 ID:Xm/9t0EC0
3日無勉
やばすぎ俺
954アクティブ【103.5】 ◆L.slM7qG1Y :2008/09/30(火) 05:00:43 ID:M5GmtL0U0
昨日9今日14=22h
気がついたら朝w朝ランできないからストレス溜まるw
そういえば俺は自宅学習なんですけどみなさんも同じ?
>>951
よろしくー。眠くて最初スポドリさんと勘違いしてました、ごめんなさいw
>>950
自分の場合狙う大学はもう全部決めたんですけどその中に東京にある大学(私立)もあるんでそこしか受からなかったら…
という感じですね、地元の大学には多分願書出さないので地元を離れる決心はついてます
955名無しなのに合格:2008/10/01(水) 00:11:35 ID:8R+lPLyE0
>>954
俺も地元を離れるつもりで、寧ろ進学よりもそっちが自分にとっては重大に感じてる
大学にこだわりが無いから、逆に絞り込めずに決まらない状態
どういう理由でその東京の大学を選んだんですか?
自分の偏差値とその学校の偏差値を照らし合わせたり?
俺も一度模試受けて自分の偏差値知らないと話にならないなあ…
956スポドリ【52.5/80】 ◆jtHtMr3tGQ :2008/10/01(水) 00:21:16 ID:gKtgJT3xO
数2.5他0.5
やっとセンターの願書を書いた
十月から本気出す
>>954
俺も自宅でやってる
たまには場所かえようかな
957カリカリ梅【/200】:2008/10/01(水) 03:04:13 ID:4Ffkp4XXO
カリカリパニック
958アクティブ【115.5】 ◆L.slM7qG1Y :2008/10/01(水) 03:18:54 ID:wPtlF0tD0
今日12h、もうちょいペース上げて10月も頑張りたいです
>>955
偏差値&立地>学費の優先順位でそれぞれ行きたい所を決めました、私大の偏差値は大丈夫なのでできればセンター利用で押さえたい所ですが…
一応国立理系志望なのですが私立理系だと学費高いので私立2部も滑り止めで受けて学費の事で親と話し合いする予定です
国立志望なのでそっち受かることに越したことはないんですけどね。
俺はセンター過去問と志望大の過去問も買ったので今現在どれくらいできるようになったか少しはわかるのでもう模試は11月まで受けないです

志望大学がはっきりと決まらないのであれば志望大学の赤本とパンフレットを見て決めるというのはどうでしょう?俺はそれで随分絞ることが出来ました
>>956
やっぱそれ他の人も思うんですねw
俺も場所変えようと思ってるんですけど図書館まで移動する時間が勿体無くて…
959名無しなのに合格:2008/10/01(水) 03:30:32 ID:2T/SWPZX0
ここのコテ全員ネーミングセンスなさすぎだろ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
960名無しなのに合格:2008/10/01(水) 05:58:14 ID:8R+lPLyE0
>>958
ありがとうございます。
志望校の候補どころか、漠然としすぎていて何処の大学がどうなのかもわかりませんw
とりあえず模試を受けて自分の実力を確認してから考えます
模試なら自分の偏差値と一緒に日本全国の大学ごとの偏差値も見れるでしょうか?

文系だと大方国語+英語だったけ…
961トマラジ【24/20】 ◆p.vYoLGGj2 :2008/10/01(水) 06:43:56 ID:yRkpvkrzO
2日分 英語 4h 数学 2h 日本史 1h
最近眠すぎる。10月は120時間目標にする
962名無しなのに合格:2008/10/01(水) 10:15:03 ID:YXx6hGKP0
【名前】1g
【♂♀】♂
【実質学年or○浪】高一
【志望校】文系
【目標時間】6
【去年の受験校】なし
【偏差値】不明
【ヒトコト】よろです
963トマラジ【3/120】 ◆p.vYoLGGj2 :2008/10/02(木) 03:36:04 ID:DIWICBt2O
日本史 2h 英語1h
>>962
よろしくー。
964アクティブ【9.5】 ◆L.slM7qG1Y :2008/10/02(木) 05:08:06 ID:Y4vcxWXB0
9.5h 食パン作ってたら勉強できんかった
それにしても2回目の高認受験票が来ないからセンター願書出せない、高認→センター組は願書提出猶予半月以下ってどうなんだろ・・・
>>960
模試を受ければ自分の偏差値、得点と最初に志望した大学との判定が結果が見れます
大学や学部ごとの偏差値は模試受けなくても予備校hpなどで見れます、2009年受験予定ならマークと記述模試両方とも今月初めから各予備校の模試は集中してあるので今すぐ申し込みしに言ったほうが良いかと
私文と国文二次は英語+国語+地歴(公民)から1選択の場合か変わりに数学、確かこれが基本だったはずです
偏差値、学費、受験科目数等は予備校と予備校hpやこういう場所で調べると速いですhttp://passnavi.evidus.com/search_univ/main.html
これ以上はちょっとスレ違になりそうですしhttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1220435110/のスレに書き込んだほうがもっと良いアドバイスを沢山もらえると思います
>>962
よろしく〜
965レン ◆GoKuglY1Jo :2008/10/02(木) 13:05:25 ID:zjcfQf36O
結局目標時間達成できずに終わった10月\(^o^)/
昨日数2h
国1h
英1h

>>962 よろしく(・∀・)
966スポドリ【4/240】 ◆jtHtMr3tGQ :2008/10/03(金) 01:15:50 ID:1KO2Z+e/O
二日で4
967レン【11/150】 ◆GoKuglY1Jo :2008/10/03(金) 01:39:51 ID:YCzxfq5XO
私かなりバカだ
前書き込んだやつ、なんかいろいろとおかしい(´・ω・`)

今日+7h
968トマラジ【7/120】 ◆p.vYoLGGj2 :2008/10/03(金) 06:31:04 ID:KyT+YdBfO
昨日
国語 2h 日本史 2h
969スポドリ【7.5/240】 ◆jtHtMr3tGQ :2008/10/04(土) 02:19:07 ID:qjw80B+dO
英2.5数1
970アクティブ【17.5】 ◆L.slM7qG1Y :2008/10/04(土) 04:01:57 ID:BQLzQ11o0
昨日4h今日4h 合計8h
9711g【3/100】:2008/10/04(土) 21:24:00 ID:ht+g7kZ90
みなさんよろしくー

英語3h
数学、中学の復習からだ・・・
972トマラジ ◆NaV3ZCEbQA :2008/10/05(日) 06:33:50 ID:y4CMq1xKO
一昨日3h 昨日0h
昨日サボってしまった。
やらなかった分は今日頑張ろう。
973トマラジ【10/120】 ◆p.vYoLGGj2 :2008/10/05(日) 06:39:50 ID:y4CMq1xKO
ゴメンナサイ、名前欄#の後に勉強時間書いてしまいました。
974スポドリ【14.5/240】 ◆jtHtMr3tGQ :2008/10/06(月) 01:34:52 ID:VUMGIOfPO
二日で7
975トマラジ【16/120】 ◆p.vYoLGGj2 :2008/10/06(月) 06:19:50 ID:bWn5FsVnO
英語 3h 国語 2h 数学 1h
976スポドリ【25.5/240】 ◆jtHtMr3tGQ :2008/10/09(木) 00:17:21 ID:sEXetWTNO
三日で11
977名無しなのに合格:2008/10/09(木) 00:57:44 ID:POQc3FxM0
5日で50
978アクティブ【44.5】 ◆L.slM7qG1Y :2008/10/09(木) 04:20:52 ID:RhzZEGI30
4日分 0h6h7h14h 27h
979トマラジ【28/120】 ◆p.vYoLGGj2 :2008/10/09(木) 09:54:54 ID:TOl+8UOwO
3日で12h
980五代:2008/10/09(木) 13:40:08 ID:2YlCWbyR0
昨日

英語 4h

日本史 1h

一日10時間の勉強を目標に頑張る
981名無しなのに合格:2008/10/09(木) 14:42:27 ID:BNUrah/y0
私立ならセンター受験って要らないんだよな?
982名無しなのに合格
>>981
センター利用入試じゃない一般入試を受ければいらない