バイトしながら挑戦校を目指す金欠浪人生集合6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
前スレ

バイトしながら浪人して難関大受ける貧乏集合4
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1176867267/

バイトしながら難関大受ける超貧乏浪人 (実質5)
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1176872385/


テンプレは>>2-10あたりを参照
2名無しなのに合格:2007/06/04(月) 05:40:03 ID:E2S89AVL0
【奨学金/ローン】学費総合スレ2【費用】
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1177998069/
【支援機構】奨学金総合スレ8【大学独自】
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169557312/
あと、学生の特典をフル活用して節約できる事もたくさんある。
○学割すれっど○
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1003767720/


【参考】
労働基準法 http://117.lovelove.jp/i/adb/k_db.cgi?action=minikategorie&k_no=7
労働どっとネット http://www.roudou.net/i/
(働いていて何かトラブった時の味方。 労働基準法くらいは一応知ってた方がいい。バイト・社員共通の「働くルール」なんでね。 また、働きながら社会人入学目指す方法もある)

社会人・再受験・実質多浪生スレッド33 http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1166661617/
(このあたり考えて、バイト&浪人、通信・二部等の勤労学生、一度就職して社会人入学目指す、等検討されるといいかと。 方法は一つじゃない、諦めなければ道はある)

大学進学までにかかる費用 http://www.g-hoken.com/003_ciepivv/ent12.html#sixapart-standard
電話がかけられない 68 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1174613043/
最低賃金一覧 http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/minimum/minimum-02.htm
明日会社辞めようの会 http://www26.tok2.com/ii/i.cgi?U=home%2Fyameyou%2Findex%2Ehtml
有給休暇のサイト http://www.yuukyuukyuuka.sakura.ne.jp/104-nisuu.html
3名無しなのに合格:2007/06/04(月) 05:41:27 ID:E2S89AVL0
Q:バイトする時に浪人と告げた方がいいですか?
A:浪人であることを告げた程度で採用不採用に大きく関わるようなところはそもそも浪人への理解が少ないからむしろ入ってもきついと思う
だから浪人であることは告げたほうがいいんじゃないかな
浪人を隠すのは、面接に落ちまくって今後どうしようもないときの最終手段にすべき

Q:親の扶養から外れるとどんな損害が発生?
A:親の税金が上がる。お前の健康保険は自腹。税金も自腹。つまり自立って事。
※追記。789とは別に関連サイト見つけますた。
勤労学生控除
http://www.tamagoya.ne.jp/tax/tax045.htm
学生と税金(アルバイト)
http://daigakusei.daa.jp/daigakusei/gakuseitax.html

Q:どれくらい稼げる?
A:週3程度だったら少なく見積もって時給900円×5時間×週3×一ヶ月は4週間=54000円
でもどんなバイトも深夜の昼夜逆転はオススメしないなぁ。
模試とかあるしさ。
レストランなんかいいんだよね。
深夜2時営業とかまでなら10時から計算して4時間分深夜料金もらえるしさ。
4名無しなのに合格:2007/06/04(月) 05:42:12 ID:E2S89AVL0

Q:月30万稼ぎ予備校行きたい…
A:一日8時間。週40時間が法定労働時間。月28日とすると、4週160時間。
時給800円×160時間=128000円
これが一日8時間・週休2日労働の賃金。
倍の時間・一日16時間働いて下記追加。
時給800円×160時間×残業割増1.25=160000円。
合計してもまだ30万円にはならない。月30万円稼ぎたいなら一日16時間くらい毎日働くしかないな。それか就職しても残業だらけでやっと。
予備校?アホか?

Q:月10万稼ぎたい
A:深夜割増込み時給1000円として月100時間労働で10万円…って言いたいところだが、税金がかかるから月110時間くらい働く必要がある。
またこの給料だと、場合によっては親の扶養家族から抜けてしまう場合がある。
そうなると、健康保険は自腹、親は子どもを扶養してない扱いになり、税金が増えてしまう。自分がバイトで稼いだ給料以上の額、親の税金が増えてしまう例もある。
週4で一日7時間なら深夜割増込み時給1000円(通常時給800円)で月10万円の収入自体はクリアできるが、親の扶養から外れる不利を考えると大損。
5名無しなのに合格:2007/06/04(月) 05:42:59 ID:E2S89AVL0
Q:雇用保険てNANDA

A:仕事辞めたり失業した時、職業訓練する時などに保険金貰える公的な保険の事。
正社員のほとんどは加入している。パート・バイトでも週20時間以上なら会社に加入義務がある(昼間学生は除くが二部・通信生や「学生でない宅浪生」は加入義務)。
加入していれば、退職してから仕事(パート可)探してる間、日給の5〜8割の金が貰える。また再就職の時には再就職手当も貰える。
特に進学先が二部や通信になったりして、働きながら進学している場合には、この保険に助けられる場合が多い。
関連スレ
雇用保険(失業保険)について
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1169726956/
失業しても安心、雇用保険
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1141903726/
6名無しなのに合格:2007/06/04(月) 05:43:48 ID:E2S89AVL0

初代スレ:バイトしながら浪人して難関大受験する貧乏集合
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1169609262/

前スレ:バイトしながら浪人して難関大受ける貧乏集合2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1174641304/

    :バイトしながら浪人して難関大受ける貧乏集合3
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1176235461/
7名無しなのに合格:2007/06/04(月) 05:50:56 ID:E2S89AVL0

====テンプレンタスポルケーナリーは以上です====

次スレは>>950
8名無しなのに合格:2007/06/04(月) 06:14:50 ID:bhOKrN3+0
河合美智子
9名無しなのに合格:2007/06/04(月) 06:24:43 ID:8xul/fTdO
>>1
乙!!
10廃人 ◆oyXiRyCo9w :2007/06/04(月) 06:25:03 ID:W7wUQECdO
もし!これからバイトを考えてるなら辞めたほうがいいとオモ
バイトは思ったより時間とられるし疲れる。もう夏に入ったら勉強やらないやつはいなくなる。
明らかに不利になる。
そして今からだとできて2ヶ月。たいして稼げない。
どうしても予備校代や受験費を稼がなきゃっていうのなら3月からバイトするはずだし、切羽詰まってる人でこれからバイト始めるなんて人はまずいないとは思うが
11名無しなのに合格:2007/06/04(月) 06:30:29 ID:qAZ0+wVzO
ナイステンプレ!103万こえたら税金っていくら負担になるの?
12名無しなのに合格:2007/06/04(月) 06:30:59 ID:RavOgKi6O
まあこのスレは3月からバイトしてる人達の情報交換所としては役立つだろうね。
13名無しなのに合格:2007/06/04(月) 07:59:54 ID:SJUrxqzLO
>>11
配偶者・扶養家族次第では変わってしまうが、配偶者・扶養家族なし・予備校or学生(仮面浪人)でない純粋な勤労者(バイト・社員等)前提で。
概算だけど。
基礎控除年38万円(所法86)・給与所得控除年65万円を引いた給料に国税は10%程度かかる、と考えておけばいい。
住民税(いわゆる地方税)は均等割数千円と、所得割が数%(自治体により違う)かかる。
だが、実際源泉徴収される時には、通年勤務前提で給料から引かれるから、多く引かれてる。
これは年末調整or確定申告で取り返せる。

つまり、とりあえず10%位は引かれるつもりで計算しとけば間違いはない。
ただし、自分の収入・課税だけの範囲では年103万円稼ぐより年104万円稼いだ方が損するってわけではない。
※親の方は稼いだ子供扶養家族から離れて課税額が増えたり健康保険から抜けて損する場合があり、また、子供も健康保険に別に入る事になり保険料(国保税)がかかって損する場合もある。

つまり、中途半端に稼ぐと、家族全体の収入では大損する場合があるわけだ。
14名無しなのに合格:2007/06/04(月) 08:32:18 ID:2HtkcL80O
呼んだ?
15名無しなのに合格:2007/06/04(月) 09:21:05 ID:Q96yErOy0
月100時間も働いてないけど
なんか先月の給与明細見たら13万以上振り込まれてた
時給870円なのに
16名無しなのに合格:2007/06/04(月) 09:27:14 ID:ioMUGxCtO
両親とか爺ちゃん婆ちゃんに土下座してでも金出して貰えよ。
大学に受かってから返せばいいじゃん。
安い時給でバイトなんて時間の無駄だぞ。
17名無しなのに合格:2007/06/04(月) 09:32:02 ID:44ZQtqAnO
バイトで失敗した…
18名無しなのに合格:2007/06/04(月) 09:36:19 ID:uz4K80tZ0
コンビニでバイトした場合とか売れ残った弁当とか
賞味期限切れの弁当とかもらえたりする?
19名無しなのに合格:2007/06/04(月) 09:36:52 ID:EffVxlVv0
>>16
だーかーらそれも無理な人のスレ

どうしてもバイトする人のスレなの
20名無しなのに合格:2007/06/04(月) 09:45:17 ID:44ZQtqAnO
>>18
俺のところはもらえない
21名無しなのに合格:2007/06/04(月) 09:50:19 ID:uz4K80tZ0
>>20
そっか、ちなみにどこですか?
22名無しなのに合格:2007/06/04(月) 10:08:27 ID:44ZQtqAnO
ファミマ
23名無しなのに合格:2007/06/04(月) 10:12:52 ID:uz4K80tZ0
そっか、d
ファミマが一番近いから考えてたんだけど除外かな・・・
24名無しなのに合格:2007/06/04(月) 10:24:18 ID:EffVxlVv0
>>23
トンじゃねーよバカかwwww
店長によるんだよwwwwwwww
25名無しなのに合格:2007/06/04(月) 10:27:12 ID:44ZQtqAnO
ファミマだからというより早朝で新規オープン店だからかもしれない
26名無しなのに合格:2007/06/04(月) 10:35:36 ID:SJUrxqzLO
>>15
交通費・深夜等の手当では?それか間違い?
27名無しなのに合格:2007/06/04(月) 10:36:58 ID:uz4K80tZ0
>>24
つまり店長との交渉次第ですか、d
しかし、いきなり、売れ残った弁当くださいなんて言いづらいな・・・
もしかして弁当もらえてたりする方ですか?

>>25
そうですか、dです
面接でこんなこと言ったらあんまりいい顔してもらえなさそうだからなー・・・
弁当もらえるなら食費も浮かせられるから
コンビニバイトかなりいいと思うんだよな
28名無しなのに合格:2007/06/04(月) 10:42:06 ID:EffVxlVv0
>>27
なんかバカっていってごめんね・・・
29名無しなのに合格:2007/06/04(月) 10:45:52 ID:uz4K80tZ0
>>28
別に気にしてないですからw
30名無しなのに合格:2007/06/04(月) 10:47:48 ID:97ssVl6hO
俺んとこはセブンだけど、廃棄もらえるよ。
「どうせ捨てるだけだから持っていってー」って感じ。
31名無しなのに合格:2007/06/04(月) 10:52:17 ID:DKNBrZgRO
店長による

が真理
32名無しなのに合格:2007/06/04(月) 10:56:19 ID:uz4K80tZ0
>>30
おー、有力情報マジサンクスです

>>31
そうですか、店長に頑張って交渉してみます
みなさん、dです
33廃人 ◆oyXiRyCo9w :2007/06/04(月) 11:07:08 ID:W7wUQECdO
っていうか今からバイトする気かよww
34名無しなのに合格:2007/06/04(月) 11:21:00 ID:uz4K80tZ0
>>33
高校卒業して就職してたんですけどかなりしんどく、忙しく
大学受験を決意したんで、時間の取れるバイトにシフトしようと思いましてね
35廃人 ◆oyXiRyCo9w :2007/06/04(月) 11:27:37 ID:W7wUQECdO
>>34
うーん…ちょっと大変ではないかなとは思うが…頑張って
36名無しなのに合格:2007/06/04(月) 11:27:57 ID:44ZQtqAnO
時間帯にもよるね。朝じゃもらないと思う
37名無しなのに合格:2007/06/04(月) 11:38:27 ID:ILsH5sPM0
挑戦校にしたのか。うまいな
38名無しなのに合格:2007/06/04(月) 11:56:07 ID:COWyuKTsO
挑戦校じゃなくて志望校にして欲しかった
挑戦校って何か落ちるの前提みたいな空気がorz
39名無しなのに合格:2007/06/04(月) 12:29:37 ID:ny6TuKj8O
>>27
ミスドなら、閉店までいればドーナツ食えるよ

店員なら、いつでも半額だしね

飯にはなんね〜けどなwwwwww
40名無しなのに合格:2007/06/04(月) 12:38:01 ID:COWyuKTsO
今バイトの給料もらうための通帳開設で銀行きてんだが・・

職業・アルバイト


泣きそうになりました
41名無しなのに合格:2007/06/04(月) 12:42:30 ID:SJUrxqzLO
>>18
コンビニチェーンの規約では廃棄って事になっているが、オーナーの好意や「もったいない」気持ちから分けてくれる店はあるよ。
だから公然と「分けてくれる」って言ってしまうと、そのオーナーの善意がフランチャイズ契約違反行為として問題化してしまう。
42名無しなのに合格:2007/06/04(月) 13:20:30 ID:RXKAL853O
セブンでは廃棄は全て店長が買い取ることになるから、店長個人の所有物。
だから、廃棄が貰えるかどうかは、店長による。
43名無しなのに合格:2007/06/04(月) 13:33:00 ID:qAZ0+wVzO
>>13
親+俺の収入×10%ひかれるって感じ?
44名無しなのに合格:2007/06/04(月) 14:18:50 ID:zEmSHHSY0
マックでバイトすると30パーセントオフで商品買えるし
しかもマネージャーにバレないで隠れてウエストもん食べる事が出来る




怖くてやった事無いけど
45名無しなのに合格:2007/06/04(月) 14:45:02 ID:F4+Jj8qQ0
>>44
高2のころ食いまくってた
さりげなくコップにジュース入れて水飲むふりして飲んだりもした

ちなみに、今のバイトはネカフェです
暇で死にそうです
46名無しなのに合格:2007/06/04(月) 15:25:43 ID:qAZ0+wVzO
忙しくて死にそうなよりマシ
ネカフェいいなぁ
47名無しなのに合格:2007/06/04(月) 18:08:46 ID:JJ7E2ygv0
>>45
平日の夕方なんか2〜3人で回すから
俺もやろうと思えば出来るんだが、やって見つかったら全ての信用を失うと思って、出来ない。
俺は昔はワルだったキャラで通ってて、仲間から「あははワルイヒトだねー」みたいに馬鹿な会話で盛り上がるような店だけど
なぜかそれだけは出来ないんだよなw
マネージャーが、食う?って言ってくれればもちろん食うけど軽いノリのマネージャーでさえそういう事は言わないで絶対にタイムアウトしたら捨てるんだよ


暗黙の領海ってやつ?なんなんだろう。
48名無しなのに合格:2007/06/04(月) 18:52:40 ID:UCXND//7O
新聞配達してる人っていないの?朝慣れるまでちょっとつらいけど、予備校代は余裕で稼げる。奨学金でるし、住み込みだから親に金銭面で負担かけないし。
49名無しなのに合格:2007/06/04(月) 20:09:20 ID:WkV+pbwNO
↑過労死で倒れるなよw 自殺もするなよwかつてあったんだぞ。知ってるか?
50名無しなのに合格:2007/06/04(月) 23:35:05 ID:VB+O+ACx0
>>49
まぁな。
浪人にはオススメできない。
大学生に対してもサークル活動はできないとか言ってるような機関だし。
51名無しなのに合格:2007/06/05(火) 00:46:08 ID:y1V5wX3qO
新聞やるとしても一年だけだ。二年もやるのは半分大学生活損してる
52名無しなのに合格:2007/06/05(火) 01:06:18 ID:aXpLzz8NO
新聞奨学生、達たった10日で辞めた俺が通りますよ

去年の6月に辞めて10月から今まで品だしのバイトやってる
53名無しなのに合格:2007/06/05(火) 01:07:33 ID:UbZz5I9R0
なんの品だし?スーパー?
54名無しなのに合格:2007/06/05(火) 01:09:03 ID:y1V5wX3qO
なるどにかわいいこ発見したのにな
55名無しなのに合格:2007/06/05(火) 01:20:30 ID:aXpLzz8NO
中田


デパートの食品品だし
56名無しなのに合格:2007/06/05(火) 01:23:08 ID:y1V5wX3qO
新聞やめたら金をかえさなきゃいけないんじゃない?それどうしたの?
57名無しなのに合格:2007/06/05(火) 01:23:18 ID:aXpLzz8NO
1000: 2007/06/05 01:06:33 UbZz5I9R0 [sage]
1000なら俺だけ不合格

世界が泣いた



ちなみに900円+深夜料金

30万貯まりますた(;´Д`)ゲロゲロ
入学金その他もろもろ全部だから厳しい(;´Д`)ゲロゲロ
58名無しなのに合格:2007/06/05(火) 01:23:32 ID:UbZz5I9R0
>>54
やってみろよ。おれマックでやってるけど結構楽しいぞ。
まぁ人に恵まれたからかな。
他にもバイトやった事あるけどココはバイト同士のお楽しみ会が義務化されてて定期的に行われるんだよ。
サークルみたいなノリだな。
スケジュールに超融通が利くから一ヶ月間ずっと休んでた奴がなぜかひょっこりBBQに来て適当に楽しんで帰ったりする。
そういうバイトの人達の和を重んじる特殊な所だ。
まぁだから多分そのかわいい子とやらは多分もう彼氏とか先客いそうだけどなw
考えてみれば・・・15の子とかが普通にやってるんだぞ。一ヶ月前まで中学生だった子達が。
特別な技術はいらない。パンなんてパンを機会に入れれば勝手に焼きあがるし肉は肉を焼く機械置けばいいだけ。
バーガーは順番通りにケチャップとかをかければいいだけ。親指一つで適当な量がでる。
うん確かに大変。疲れる。覚える事もあるよ。乗っける順番とかさ。まぁそれもすぐに覚えれるけど。
そんで火傷もする。それが痛いけどある意味働いた後の勲章だよ。。
確かにコンビニの方がラクかもしれない。そういう事無いもんな。はっきり行って運動量が半端無く違う。
夏は涼しいし冬は暖かい。マックは冬は暖かく夏は超熱い。
あぁ。かもしれないじゃなくてコンビニの方がラクだろうな。
コンビニにしろよ。
59名無しなのに合格:2007/06/05(火) 01:25:26 ID:UbZz5I9R0
>>56
返済不要の奨学金だったと思う。
辞めたらもらえなくなるだけでこちらから何か払うって事は無いんじゃないかな?
働いた年数が一定になると増えたりしてそういう面を補ってると思われ。
60名無しなのに合格:2007/06/05(火) 01:33:35 ID:aXpLzz8NO
予備校行く奴は最初に借りれるんだけど、俺は行かなかったから、何にも返さなくておKだった。

それに大抵は大学入学金とかの奨学金は1年間やった後に返済不要で貰う。(俺んとこは60万だった)

給料は当然奨学金とは別に毎月貰える。
61名無しなのに合格:2007/06/05(火) 01:34:36 ID:y1V5wX3qO
コンビニは深夜誰も来ないからな。あそこ。今までファミレスしかやったことないしレジうち鬱。
62名無しなのに合格:2007/06/05(火) 01:35:18 ID:UbZz5I9R0
OPPOとかでいろんな県のアルバイト情報見たけど
青森が一番ひどいな
おれんとこも結構ひどいけど。
63名無しなのに合格:2007/06/05(火) 01:36:33 ID:UbZz5I9R0
>>61
深夜誰も来ないなら来ないなりに適当に仕事は用意されてるよ。
64名無しなのに合格:2007/06/05(火) 01:37:17 ID:aXpLzz8NO
日曜の広告で十分
65名無しなのに合格:2007/06/05(火) 01:42:08 ID:y1V5wX3qO
ばいとマンドクセ(´д`) 父な神よ俺に勉強時間をドップリ与えておくれ
66名無しなのに合格:2007/06/05(火) 01:45:56 ID:aXpLzz8NO
まわり大学生しかいない(;´Д`)ゲロゲロ

しかし結構親しくなってきた(;´Д`)ハァハァ

8日にはバイトの飲み会に誘われた(;´Д`)ハァハァ
この前初めて飲んだばかり(;´Д`)ゲロゲロ

ハジマテ\(^o^)/オタワ
67名無しなのに合格:2007/06/05(火) 02:42:20 ID:M2TUk9V6O
>>66
何が言いたいのかよくわからん
68名無しなのに合格:2007/06/05(火) 03:03:39 ID:wxKlXdgr0
キチガイなんだろ
69名無しなのに合格:2007/06/05(火) 10:54:18 ID:wxPt1A34O
私大文系大学4年間でかかる納入金っていくらくらいですか?
70名無しなのに合格:2007/06/05(火) 11:04:44 ID:yOA2KLA50
>>60
普通の金融機関に金借りたければどうすればいいの?
自分(宅浪)一人で
71名無しなのに合格:2007/06/05(火) 11:40:41 ID:nfK//vtNO
みんなは何浪なのかな?
私は高校中退だから何とも言えないけど、二浪の年です。
大検・高認の方もいますか?

携帯から失礼致しました。
72名無しなのに合格:2007/06/05(火) 12:00:02 ID:Pl5x05kFO
>>40
そんな事で泣きそうになるなよ

俺なんかこの前警察で書類書く機会があって
その時、バイトしてるって言ったけど職業欄に無職って書いてって言われたお


orz


辛いけど頑張ろう。
73名無しさん:2007/06/05(火) 12:13:21 ID:cKBbl6OK0
俺は国立文系2浪卓郎だよ。
3月から5月までバイトして、30万たまったケド、
9月の誕生月から来年4月まで国民年金納付で10万消え、
携帯で5〜6万、受験費用その他雑出費で全部なくなっちゃうんだよな。。。
74名無しなのに合格:2007/06/05(火) 12:18:47 ID:bMWXT24s0
携帯使いすぎだろ
75名無しなのに合格:2007/06/05(火) 12:19:37 ID:Jnx2dfm6O
年金払うの!?
76名無しなのに合格:2007/06/05(火) 12:24:49 ID:WfisoIJpO
年金なんて払うならどっかの国の国債買った方がまだマシだお
社保庁職員は首吊れお
77名無しなのに合格:2007/06/05(火) 12:26:03 ID:bMWXT24s0
20になったら年金加入は義務
そんぐらい知ってるだろ
78名無しなのに合格:2007/06/05(火) 12:40:10 ID:V9MVTWvyO
しゃぶしゃぶ屋とパチンコ屋、あなたならどっち?
79名無しなのに合格:2007/06/05(火) 12:49:57 ID:2W9fbFIR0
>>78
どっちもやだなー
途中で辞める事を前提にパチンコ屋かなぁ
しゃぶしゃぶはパチンコ屋に比べたら時給は劣るし超大変だって言ってたけど
そういう所でバイトできるツワモノの友達は出来そうだし。
>>71
俺大検だからちょー肩身狭いよ。
変わった人には好かれるけど。
80名無しなのに合格:2007/06/05(火) 13:02:34 ID:cKBbl6OK0
>>74
決して使い過ぎてはいないよ。メールしか使っていない。
俺ドコモだけど、基本料タイプSS(一番安いやつ)+パケットパック10で
一月約5000円×10ヶ月だから。
81名無しなのに合格:2007/06/05(火) 13:17:59 ID:2W9fbFIR0
パケホーダイでパソコン解約して携帯オンリーに絞れば?
82名無しなのに合格:2007/06/05(火) 13:49:33 ID:bMWXT24s0
>>80
あー、10ヶ月分か
頑張れ
83名無しなのに合格:2007/06/05(火) 14:39:06 ID:V9MVTWvyO
>>79
しゃぶしゃぶってしんどいんだ…
サテ予備校が昼過ぎから開くから、朝〜昼のバイトを考えてて…
しゃぶしゃぶって昼もしんどいの?
84名無しなのに合格:2007/06/05(火) 14:48:28 ID:2W9fbFIR0
>>83
しゃぶしゃぶのどん亭って所でバイトした事あるけどしんどかったな
昼は売れないからその分人件費削ると思うし
全部1人で出来ないといけないと思うから暇とは言え、昼には昼の辛さがあるでしょう

というかラクなバイトなんてないよ
85うんこ(^○ω^)クチャクチャクチャ:2007/06/05(火) 14:51:47 ID:wiq8aLNHO
>>84
良いこと言った

どんなバイトでも、やるだけやってみなよ
86名無しなのに合格:2007/06/05(火) 15:00:39 ID:V9MVTWvyO
>>84-85
ありがとう。
やるだけやってみるよ(`・ω・´)
87名無しなのに合格:2007/06/05(火) 16:38:29 ID:M2TUk9V6O
>>85
死ね
88名無しなのに合格:2007/06/05(火) 16:40:45 ID:djL6CqC50
>>87
死ねはないだろ、死ねは
89名無しなのに合格:2007/06/05(火) 17:04:10 ID:w7oa5fa1O
スレ違いだが、早稲田目指してたけど大嫌いなマスゴミのせいで行く気なくした
90名無しなのに合格:2007/06/05(火) 17:14:58 ID:INXKTKoA0
朝鮮・・大学…!?
91名無しなのに合格:2007/06/05(火) 17:25:45 ID:VjUTwBTa0
>>89
確かにひどいな( ´ω`)
92名無しなのに合格:2007/06/05(火) 17:54:07 ID:IGFBiRe+O
>>89
俺も早稲田好きだけど、早稲田嫌いだ
93名無しなのに合格:2007/06/05(火) 18:14:04 ID:w7oa5fa1O
やっぱり慶應目指そうかな…
でも浪人差別があるらしいしな…
94名無しなのに合格:2007/06/05(火) 19:27:02 ID:VjUTwBTa0
今日も勉強しなかった・・・・・・・・・・・・・やばい・・・・
明日からバイトなのに・・・・・(・ω・)
95名無しなのに合格:2007/06/05(火) 20:05:09 ID:as952ayNO
>>69
4年間で38〜500万円くらい。
96名無しなのに合格:2007/06/05(火) 20:09:52 ID:WfisoIJpO
>>94
おい、何言ってんだ?
今日という日はまだ終わっちゃいないぜ


でもサッカーやってるお\(^o^)/
97名無しなのに合格:2007/06/05(火) 21:18:51 ID:aXpLzz8NO
>>67-68
このくらいで嫉妬すんなよ(;´Д`)ゲロゲロ
98名無しなのに合格:2007/06/05(火) 22:10:01 ID:toV6JaU50
大学生になれば家庭教師のバイトとかしてもっと稼ぎたいな・・・
99@株主 ★:2007/06/05(火) 22:12:31 ID:gTZoAIfT0
大学受験板できたよー\(^o^)/
http://bbs.moritapo.info/kouri/

携帯版
http://bbs.moritapo.info/kouri/i/

専ブラ対応であることを示すためのサンプル
http://bbs.moritapo.info/test/read.cgi/kouri/1181029231/
100名無しなのに合格:2007/06/05(火) 22:24:07 ID:WfisoIJpO
100なら9月入試で早稲田合格
101名無しなのに合格:2007/06/06(水) 08:10:16 ID:lvj3DzGGO
>>97
全く意味がわからない
102名無しなのに合格:2007/06/06(水) 11:38:54 ID:zqxQmQ/A0
>>100
受ける奴いるの?ってあれ超倍率高いよね(・ω・)
103名無しなのに合格:2007/06/06(水) 11:47:02 ID:X4nDbjD70
早稲田志望、商学部志望じゃなくても
一浪→現役
二浪→一浪
扱いになるからかなりハイレベルな争いになる。
104名無しなのに合格:2007/06/06(水) 11:56:52 ID:wrTJ/vcHO
まだバイトしてないー(^O^)/オワタ
ってかバイトに着ていく服がない(´・ω・`)
105名無しなのに合格:2007/06/06(水) 12:12:47 ID:XIXgMh33O
>>103
どゆこと?そんでいつから授業始まるの?
106名無しなのに合格:2007/06/06(水) 12:16:49 ID:meT5EV+HO
>>104
そういう内容の書きこみを見ると不快に思う奴がいるって事を覚えておいて欲しい。

こっちだって本当はバイトなんかしたくないし、予備校行ける奴が羨ましい。

バイトするんなら早く決めろよ。
良い経験になると思うから。頑張ろうぜ(`・ω・´)

はらいせスマソ
107名無しなのに合格:2007/06/06(水) 12:17:09 ID:7e2phLZfO
106なら俺も9月入試で早稲田合格!!
>>100選択どーする?
108名無しなのに合格:2007/06/06(水) 12:18:37 ID:7e2phLZfO
ちょw>>107で早稲田合格に訂正。
109サザソのトリヴィア:2007/06/06(水) 12:49:48 ID:VVO1LQGF0
そして伝説へ……
110名無しなのに合格:2007/06/06(水) 12:51:37 ID:X4nDbjD70
>>106
べつに104は「バイトなんかしないで親に頭下げて金貰え」的な書き込みじゃないからいいじゃん
111浪人生ww:2007/06/06(水) 13:03:04 ID:iWuwoxsKO
バイトなんかやめたいわ
店長は人格破綻してるし
112名無しなのに合格:2007/06/06(水) 13:03:38 ID:bT2qcpTB0
>>103
確かそんな扱いにはならないよ
9月頃に卒業しても就職は次の春からだよ
113名無しなのに合格:2007/06/06(水) 13:26:07 ID:X4nDbjD70
>>112
3年半で卒業できるんじゃ無いんだ・・・スマソ
114名無しなのに合格:2007/06/06(水) 18:13:02 ID:bmgrRdcRO
>>112,113
3年半で卒業できるよ
ただし、めちゃくちゃ大変だけど
115名無しなのに合格:2007/06/06(水) 20:51:15 ID:iZTyi4OL0
どうせ金が貯まったら辞めようとか思ってたけど今のバイトいい人だらけ。

一生付き合いたい人とかにも出会えた。
116浪人生ww:2007/06/06(水) 21:03:58 ID:iWuwoxsKO
>>115
寺裏山
俺は裏山に逃げたい
117名無しなのに合格:2007/06/06(水) 21:17:48 ID:gvKDUMHNO
コンビニでバイトしてるひと1ヶ月どのくらい稼いでる?あとどの時間帯?
118名無しなのに合格:2007/06/06(水) 21:34:03 ID:wrTJ/vcHO
>>106
スマソ(´・ω・`)

とりあえずオクで安い服買って面接受けます(^ω^)
まだ電話してないけど今の時期ってバイト長袖のTシャツでいっても大丈夫?半袖はちょっと駄目な気がするから(´;ω;`)
119名無しなのに合格:2007/06/06(水) 21:58:18 ID:D9Ct71gv0
>>116
まぁ多分一生はオーバーだな。その子どうせ来年とかで辞めそう
>>118
話のレベルがひけーんだよw
服なんてなんでもいいんだよ。質問の受け答えさえ出来れば
120名無しなのに合格:2007/06/06(水) 22:07:18 ID:izE3g717O
皆バイトいつまでやんの?
121名無しなのに合格:2007/06/06(水) 22:52:22 ID:VAAV4AiOO
大学卒業するまで
122名無しなのに合格:2007/06/06(水) 23:50:44 ID:lvj3DzGGO
>>115
俺も。
バイト先もみんないい人で色々教えてくれるし楽しいからやめたくないな。
だからストレス溜まんないしバイトしながらでも結構勉強はかどってる。
123名無しなのに合格:2007/06/07(木) 00:08:58 ID:O8rGR8MM0
>>117
週3で一回8時間労働。
大体月に8万ちょいかな。時間は朝から昼過ぎ
124名無しなのに合格:2007/06/07(木) 00:50:25 ID:7fzJ3Y540
私は2浪なんだけど、先日コンビニ初日で辞めました。。
仕事内容と雰囲気が自分に合わなかったんだけど、きっと一生の汚点になると思う。
今まで4ヶ月間、某大手家電量販店に勤めていて、忙しかったけど、社員もバイトもみんな家族のように
優しく団結感もあったのに、新たな挑戦のつもりで安易に辞めてしまった。
いまさらだけど前の職場に戻れたらな〜。
125名無しなのに合格:2007/06/07(木) 00:51:22 ID:l0onm6mCO
>>122
俺も。むしろバイトが楽しみになってきた。
面白い子に会えるし。


精神的に疲れて肉体的に疲れないバイトより
肉体的に疲れて精神的に疲れないバイトだな


126名無しなのに合格:2007/06/07(木) 00:55:00 ID:l0onm6mCO
初日で辞めるとかあんのかよ!
1日で何がわかんの?


まーでも辞めちゃったものはしょうがないか。
前の職場に戻れないの?
戻れば?逆の立場だったら結構歓迎しちゃうな。
127名無しなのに合格:2007/06/07(木) 00:57:04 ID:+OtS9rACO
精神的に疲れない、っていうのは受験生的には大事だけど
初日は必ず精神的な疲れを感じるし慣れればある程度軽減されるはずだから
この両者の見極めは結構難しい
128reinhardt ◆rein/NnLD6 :2007/06/07(木) 01:03:47 ID:R9aB84+1O
慢る訳では無いが、男子アルバイト10人近く居る中で店長が仕事が速いからと自分だけを昼飯に誘ってくれていることに無意味な自信を見つけてしまった
何の昇給も昇級もないいちアルバイトが無駄に労力二倍にしても無意味なんだが
129浪人生ww:2007/06/07(木) 01:07:57 ID:Ihb/pe2pO
お前だけやけにいびられてると思うよ‥とバイト仲間にいわれるほど
糞店長にいじめられてるけどやめてない俺はM


でもやっぱ冗談抜きでやめたいわ
130名無しなのに合格:2007/06/07(木) 01:10:54 ID:R9aB84+1O
何のバイトしてんのよ
131名無しなのに合格:2007/06/07(木) 01:13:24 ID:7fzJ3Y540
>>126
「この人とはやっていけないな」ってなかんじのオーナーだった。
あと、お中元、お歳暮等の販売ノルマがあることが分かって、友達が全員県外に出ている
自分には売れないと思った。

しばらくバイト休んだら、前の電気屋に「お金足りなくなったからまたお願いします」って
言うつもり。忙しくて通年スタッフ募集していたから。でも私にとっては居心地が良かった。
飲み会にも誘ってもらえたし。まだ19だけど(^^;)
132名無しなのに合格:2007/06/07(木) 01:14:31 ID:Xj4Sp8p70
俺は実質2浪だけど資金貯まったし今から早稲田目指すわ。
2浪でようやく初受験です・・・。家出少年だしな・・・。
133名無しなのに合格:2007/06/07(木) 01:17:13 ID:HDQDsThsO
↑独り暮らしで飯とか家賃とか自分もちなのか?(´・ω・`)
134名無しなのに合格:2007/06/07(木) 01:20:42 ID:l0onm6mCO
>>129
それは致命的だな。様子見たら?
って言いたいトコだけど
今の時点で(どれくらい慣れたか知らないけど)
勉強出来てる?

決断は早く。続けるなら腹くくって。
135名無しなのに合格:2007/06/07(木) 01:22:07 ID:l0onm6mCO
>>131
戻れるならよかったね。
今は下手に冒険しなくていいよ。
136名無しなのに合格:2007/06/07(木) 01:28:47 ID:Xj4Sp8p70
>>133
そうだよ。親嫌いで頼る気なかったし。
だから高校出て即家を出て一回就職して資金も貯まったし頑張るお!!
今月末で退社するし。(結構寂しい・・・)
ってか予備校って行ったほうがいいのかなあ??単科とか言うの。
早稲田と立命館を受けようと思ってるんだけど。
137名無しなのに合格:2007/06/07(木) 01:31:49 ID:HDQDsThsO
初めて受験なら予備校行ったほうがいいでしょう(´・ω・`)
138名無しなのに合格:2007/06/07(木) 01:32:01 ID:7fzJ3Y540
>>135
ありがとう。下手にバイト変えると裏目に出ちゃうね。

あと、ここにいる中で二十歳以上宅浪のみなさんは国民年金納めてますか?
バイト受験生とかって控除の対象とかになれないかな?
139名無しなのに合格:2007/06/07(木) 01:34:17 ID:Xj4Sp8p70
ただどっから手をつければいいのか分からん・・・
140名無しなのに合格:2007/06/07(木) 01:41:11 ID:7fzJ3Y540
>>139
大学受験はなんといっても英語。英語で大体決まります。
英語を始めるなら、まずは単語を覚えることからだと思いますよ。
お互い頑張りましょう!
141名無しなのに合格:2007/06/07(木) 01:44:09 ID:Xj4Sp8p70
>>140
ありがとう!!ターゲットは大体覚えたんよ。毎日やってたし。
って言っても仕事帰ってからだから1時間ぐらいだったけど。
英語から頑張ります!!
142浪人生ww:2007/06/07(木) 02:06:34 ID:Ihb/pe2pO
>>130
おれは某カフェだよ
絶対おすすめしないわ
143浪人生ww:2007/06/07(木) 02:08:40 ID:Ihb/pe2pO
レス2つにわかれてごめん

>>134
そうだな‥‥俺やめたら人足りなくて困るみたいだしモーションかけようかな
時間はとれてないけど模試の結果はけっこうよかったww
144名無しなのに合格:2007/06/07(木) 02:56:17 ID:l0onm6mCO
>>143
> そうだな‥‥俺やめたら人足りなくて困るみたいだしモーションかけようかな

そんなの無用の心配だよ。
お前がいなくなっても世界は変わらないよ。
だからそんな気を使う必要ない。
たかがバイトなんだから
145名無しなのに合格:2007/06/07(木) 03:11:37 ID:l0onm6mCO
>>138
> バイト受験生とかって控除の対象とかになれないかな?

ない。払う能力が無いからって毎月役所から送られて来る催促通知を止める申請なら出来るけど。

通知を止めるだけの申請ね。

そもそも浪人なんて履歴に残らないから。
無職と同じ。フリーターも。将来が保障されてないってそういう事。
よくフリーターニート問題って聞くけどフリーターとニートって決定的に違うじゃん?
フリーターとしては働かない奴と一緒にされたくないわけ。ニートは論外。
でも社会的には同じ扱い。



あ、未納期間はあとで払う事が出来る

146名無しなのに合格:2007/06/07(木) 12:17:21 ID:7TxO0LXUO
他の人にはすんげー気に入られてるのに 1人の人にすごく嫌われてる('A`)
あいつのせいでバイト行きたくないよ。
同じように何故か嫌われてバイト行きたくない人いない?
147名無しなのに合格:2007/06/07(木) 12:27:46 ID:r2O0ErB1O
まぁどのバイトにも空気読めない奴はいるわな
俺の場合はそれが中国人だったが
148名無しなのに合格:2007/06/07(木) 12:44:30 ID:MVJqmz770
>>146
あるある
149名無しなのに合格:2007/06/07(木) 21:00:19 ID:O8rGR8MM0
ようやく20万溜まった…あと半分と少し。
長かったお…

8月に辞めたいけどなんか辞めれない…。
でも受験のためには絶対辞めなきゃな。
おまいらなんて言って辞めるつもり?
150浪人生ww:2007/06/07(木) 21:09:18 ID:Ihb/pe2pO
>>144
うん‥でもやっぱ金は要るっていうw

引越しもかさなってホントに家に金ないみたいだから貯まないしやめられないっていうww
151サザソのトリヴィア:2007/06/07(木) 21:09:55 ID:MYnVnh0b0
( ゚Д゚)ポカーン
152サザソのトリヴィア:2007/06/07(木) 21:19:09 ID:MYnVnh0b0
ニートはいいなwww
153サザソのトリヴィア:2007/06/07(木) 21:25:17 ID:MYnVnh0b0
ひとりオフ!
154名無しなのに合格:2007/06/07(木) 21:33:37 ID:b43pJdh6O
>>146
きにしないきにしない

関わらないのが一番だよ

気にするとストレス溜まるし関わらないのが一番よい
155名無しなのに合格:2007/06/07(木) 21:37:58 ID:b43pJdh6O
>>132
受験のcapitalをユアセルフでメイクマネーしたの?

えらいなあ(T-T)
156名無しなのに合格:2007/06/07(木) 22:13:23 ID:x/k9LmsrO
早稲田の一文出たけど、職歴なし、全然学歴生かせてない。
今は週4でソープで働きながら国公立医学部目指してる。
早稲田に行ったのは回り道だった…。
157名無しなのに合格:2007/06/07(木) 22:33:55 ID:+PtVQrtiO
>>156
一生ソープで働くか、死んだほうがいいと思うよ










ネタだろうけど
158名無しなのに合格:2007/06/07(木) 22:47:12 ID:i6YK9x7N0
スレと関係ないけど、女子高生ってよくスカートで自転車に乗れるなぁって思って
バイト行くときにさりげなく見てたら見えてしまったwすごい派手だったんだけどww
159名無しなのに合格:2007/06/08(金) 00:18:43 ID:zzkuvC4dO
>>149
辞めない。長期休暇もらう。
週1か下手したら月1で入る
160名無しなのに合格:2007/06/08(金) 13:14:28 ID:M8XdmYLu0
10月あたりでやめる。11月あたりでやめたかったけど、センターのことと、あとバイト先の12月分の人手のことを考えると
10月でやめたほうがベストと判断、11月でやめられると多分12月のクリスマスシーズンに影響でまくる可能性大だからな

俺は今回一般入試は早稲田だけ すべり止め や マーチは全部センターだけでやる、お金もその分お得だし
センターで高得点取れれば国立も視野に入れることも可能だしな
161名無しなのに合格:2007/06/08(金) 13:16:52 ID:8SAzzT7T0
三教科では入れる国立?
っていうか辞めるって言ってる奴本当に辞めるの?
あんまり友達とか出来にくいコンビニとかなら可能かもしれないけどファミレスとかだと辞めにくくね?
長期休暇とかもらえないの?
162名無しなのに合格:2007/06/08(金) 13:23:13 ID:/1Q+dk3fO
>>161
当たり前だろ
辞めないとバイトどころか人生辞めることになる

三教科で入れるそこそこの国立ったら首都大かな?
俺もセンターの結果次第で考えるけど、あくまでも早慶失敗したときの保険ってカンジだが
つか今年早慶落ちたりなんてしたら・・
163名無しなのに合格:2007/06/08(金) 13:27:12 ID:8SAzzT7T0
>>162
俺辞めないけどね週一ではいる
164名無しなのに合格:2007/06/08(金) 14:42:31 ID:8SAzzT7T0
受験と関係ないんだが
バイトで検便があってさ

なんかすげー気持ち悪い作業だな。これでいいのか?って感じ。
165名無しなのに合格:2007/06/08(金) 14:45:43 ID:8ot53Tiz0
>>164
うんこでないからお母さんの持っていった
166名無しなのに合格:2007/06/08(金) 14:50:00 ID:eBsCW1oRO
>>64
どうやってる?
おれ浮くうんこならともかく沈むうんこの時は割り箸で引きずり出してんだけど
気持ち悪くなってくる
167名無しなのに合格:2007/06/08(金) 14:52:24 ID:8SAzzT7T0
洋式の水洗トイレで水に浸かったブツを手突っ込んで直にさわって採取したんだけど
その時の生々しい冷たい水の感覚が今でも右手に残ってる。
これでいいのか?

水に浸かっちゃったから変な菌が入ってきてバイト禁止になったらどうしよう。
食品に多少なりとも携わってる奴。検便やるよな?
168名無しなのに合格:2007/06/08(金) 14:54:27 ID:c4bthik4O
検査するほうがもっとヤなんだよ。なんぜんにんも色々な種類のうんこ診なきゃならん
169名無しなのに合格:2007/06/08(金) 14:55:28 ID:8SAzzT7T0
>>166
割り箸かよwww
俺じかに手を突っ込んだぜwww

終わった後 バイト 検便 で検索したら、なんかどこも似たような容器使ってるらしい。
で、思う事は皆同じらしい。

ってか小指の"先"分だけでいいのかよw
小指の"かけら"は採取しちゃったよ。大サービスだぜ。
170名無しなのに合格:2007/06/08(金) 15:00:12 ID:c4bthik4O
多く検査してるうちに、何を食べたかわかるようになるんだろうな。
171卑弥呼 ◆wSaCDPDEl2 :2007/06/08(金) 15:04:20 ID:l/kbUKyAO
高校んときやってたバイト検便あったお
別に検便くらいどーってことないじゃん
うんちにぶすっとさせばいいだけなんだから(^ω^)
172名無しなのに合格:2007/06/08(金) 15:52:04 ID:II6ixzklO
>>171
お前女だろ?明らかネクラのキモブス女って感じやな
173浪人生ww:2007/06/08(金) 17:14:26 ID:D2IZSw3EO
まだウンコ提出してないや
提出期限の前後にシフト入ってなかったのに期限守れよ!と怒られる始末
174名無しなのに合格:2007/06/08(金) 18:21:39 ID:JlZIq5kfO
>>101
嫉妬すんなよ(;´Д`)ゲロゲロ
175名無しなのに合格:2007/06/08(金) 20:07:00 ID:5xgw8gIK0
ここ二週間バイトのシフト入らない…
店長に聞いたら今の時期忙しくないからって…
違うところ探すかな。けどもう時期が時期だし
最近バイト変えた奴いる?
176名無しなのに合格:2007/06/08(金) 20:42:30 ID:10bqON8mO

なんかもうやだ…。

中卒の親が浪人許してくれなかったから自分でバイトして予備校に行ってるんだけど…。
もともと高校進学すら反対されてて、『高校に行くくらいなら働け!俺は金は払わんからな!』とか言うから、
仕方ないから奨学金もらいながら足りないぶんは親にだしてもらって、
あとでお金返す…って感じで高校行ってたんだ。
高校時代も毎日のようにネチネチ『16にもなって働かず…役にたたんならさっさと出ていけや』とか言われてて。
勉強してたら弟と父親が本気でケンカして奇声が聞こえてくる。
家中穴だらけだし、はずれっぱなしのドアもある。唯一穴があいてないのは私の部屋だけ。
そんな自分が浪人したもんだから親ブチギレ。
バイトしながら勉強がおくれないよう、
4月からは毎日4時間睡眠で頑張ってたんだけど、
そんな矢先に高卒お水の姉が妊娠。(今日発覚)
しかも発覚した当日なのに『相手が気に入らんから堕ろすしwww』とか言ってる。

なんかね、なんでこんなにうちの人はバカなのかと。

もう必死にバイトして勉強してる自分がバカらしくなってきた…
でもバイトやめたら高校の時もらってた奨学金かえせないし、
予備校にも行けないし、受験料もはらえない。

長文ごめん。こんなこと誰にも言えないから、だれかに聞いてもらいたかったんだ
177名無しなのに合格:2007/06/08(金) 20:58:52 ID:c4bthik4O
大学の資金を考えてるなら予備校はほどほどにしといたほうがいいぞ。
178名無しなのに合格:2007/06/08(金) 21:35:23 ID:64XMtLMjO
>176
ネタといってくれ…
DQN親に捨てられた俺のが数倍勉強する環境にいる…
マジで頑張れ
大学受かって家をでるといいよ
国立の寮は破格らしいから

神様がおまいさんなら乗り越えられると思った試練なんよ…リアル的にいうと

大学受かって幸せになってくれ…
179名無しなのに合格:2007/06/08(金) 21:52:20 ID:Vw/Q/SWDO
>>176
頑張れ!!としか言えないけど頑張れ!!
応援してるよ。


私の家は市民税滞納しててこの間市の職員さんが家まで来てたよ…滞納してるなんて知らなかったからショックだった
勉強頑張って早く親孝行したいと思った
180名無しなのに合格:2007/06/08(金) 21:57:59 ID:M9+Que8t0
>>176
おまいの家族がおまいの受験に対して味方してくれなくても、
少なくともオレ含むここの住人は味方するぜ。
頑張れ!

なんかオレって甘えてるんだな・・・って感じして来た・・・。
頑張ろう。
181名無しなのに合格:2007/06/08(金) 22:00:54 ID:10bqON8mO
176です。

ネタでこんなしょーもないこと書かないよorz
今、チョコレート食べてたら姉から
『甘いにおいして気持ち悪い!!!!むこう行けや!!!!ウザイ死ね!!!!』
とか言いながらヒスおこして食べてたチョコレート捨てられたよ(´・ω・)
私のチョコレートかえせよ(´・ω・)
姉がパソコンで『動悸・息切れ・吐き気』で検索してたけど、
あなたのは間違いなくつわりですから。
いつもいつも私にばっかり八つ当たりだよ。



チョコレートかえせ(´・ω・)

182名無しなのに合格:2007/06/08(金) 22:02:22 ID:II6ixzklO
>>176
そんな状況下で予備校行く意味が分からない。お前も家族同様バカだ。
183名無しなのに合格:2007/06/08(金) 22:07:24 ID:XbgoABVBO
自費なんだから構わないだろ、まずそんな状況下では家で勉強できないだろうし
184名無しなのに合格:2007/06/08(金) 22:15:20 ID:RzMBWusjO
>>176
頑張れっていうのは一番無責任な言葉だけど言わせてもらう。
頑張れ!!


あと言い方は悪いけど>>182の言う事も一理ある。
時間を考えて使った方がいい。
毎日勉強になってるならいいが、明らかに自分で勉強した方が良さそうだったら辞めとけ。
185名無しなのに合格:2007/06/08(金) 22:15:21 ID:10bqON8mO
近所の図書館は自習禁止なうえ、高校2年の途中から3年の半ばまで私が病気になって、
高校の授業をほとんどうけれなかったんだ。
なんとか卒業はできたけど、高校で習ってないことが多過ぎるうえに、
家にいるだけで親と姉から毎日顔を見る度にネチネチグチグチ言われるから、きっと
1年間宅浪は精神がもたないだろうと思ったから、予備校に行くことにしました。
前に、姉が一人暮らしする時にも親からは『◎◎じゃなくて、お前が出て行けばいいのにね。』
とか言われたので、宅浪する決心はつかなかった。
馬鹿で甘えてるだけなのは自分でわかってます。スレ違いごめんなさい。
明日も勉強とバイトがんばるお。
励ましてくれた人ありがとう。がんばろうと思えました。
みんなも体には気をつけてね。
186名無しなのに合格:2007/06/08(金) 22:34:27 ID:qyZbHYBW0
記述対策、英作文は月3000円〜スタート
http://juken-dieu.seesaa.net/article/36119743.html
187名無しなのに合格:2007/06/08(金) 22:49:17 ID:lIrlANfcO
飲食店のホール兼キッチン9月ぐらいまで続けようかと思ってたんだけど、7月で切り上げようと思う。

いままで入ってた登録制A(倉庫内軽作業、1日つぶれる、時給安いが雰囲気よし)の他に
登録制B(スーパーでの試食、1日つぶれる、時給高いが仕事きつそう)
登録制C(1日3時間とかでOK、駅前でチラシ配る、今の飲食店より時給いい)

を適宜組み合わせてなんとか稼ぐ。シフトなんかにかまってられない。
自習したい日はする、たまに土日は1日働く、自習帰りにちょこっとチラシ配って帰る。

もうね、大学行った友達とかはお洒落な服屋で働いてたりするけど、
私は金稼いで勉強いっぱいできる生活するんだもん。
あぁぁぁぁ全然目標額にいかないよ。くたばれヘタレマネージャー!!
188名無しなのに合格:2007/06/08(金) 22:55:19 ID:5xgw8gIK0
>>185
そういった悪い家族の流れを断ち切れるのが大学合格だって予備校の先生がよく喋ってた
スレ違いだけどそういうのも書き込んでいいだろ
頑張って合格を掴もう
189名無しなのに合格:2007/06/08(金) 23:15:34 ID:6J7grkf6O
>>185
世の中には大学行く金もなくて大学行きたくても行けないやつなんていっぱいいる。
嫌なら逃げ出せばいい。ホントに大学行きたいなら頑張るべきだよ
予備校に金払って行ってるならお前は間違い。
190名無しなのに合格:2007/06/08(金) 23:25:10 ID:c4bthik4O
とにかく家族全員でおまいの家族の墓参りにいけ。心が落ち着くぞ
191名無しなのに合格:2007/06/08(金) 23:41:14 ID:/1Q+dk3fO
俺なんて上智蹴って浪人してるからそれどころじゃないお
しばらく親と会話がない生活が続いてたんだが、この間ついに声をかけられた

「上智はしかで休校だってな」

怖いお
目が笑ってないお
192名無しなのに合格:2007/06/08(金) 23:50:39 ID:nf9DSa5s0
やばい今月の給料13万円

稼ぎすぎた

ちなみに悪名高いマック
193名無しなのに合格:2007/06/08(金) 23:53:18 ID:nf9DSa5s0
あー検便ちょー怖いんですけどww
なんか反応あったら恥ずかしい
194名無しなのに合格:2007/06/09(土) 01:23:31 ID:eBvwLUg5O
俺も給料明細もらったな
八万くらいだた
195名無しなのに合格:2007/06/09(土) 01:34:56 ID:y68Z/AzLO
みんな結構稼いでんな
週何日何時間入ってんの?
196名無しなのに合格:2007/06/09(土) 02:01:13 ID:HLIKYD0wO
バイトはできてあと1ヶ月ちょいだな
197名無しなのに合格:2007/06/09(土) 02:37:21 ID:YSFaDUlJ0
親が自己破産していたら、教育ローンを貰うことが厳しくなるのは知ってたけど
自己破産した親以外に保証人になってくれる人が居ない場合は
奨学金の申請も厳しくなるのかな?

奨学金スレに書き込めなかったのでここで聞いてみる。
申請できるかできないかによって、バイトする期間を考えなくちゃいかんな。
198名無しなのに合格:2007/06/09(土) 13:53:01 ID:5TsEdJ+yO
機関保障制度とかあるところにしたら?

今からバイト行ってくる。無理かもしれないけど6月いっぱいでやめれるように交渉してくる。
今日偶然、途中まで店長と2人のシフトなんだよね。
今日を逃したら辞めれない気がする。頑張る。
199名無しなのに合格:2007/06/09(土) 19:13:59 ID:CHx7pMYi0
去年箱ヘル(個室本番なし風俗)で予備校費+生活費の100万稼いだ。
意外なことにあんまトラウマにはならなかった。
そっち方面の神経が図太い人で、
「あの時金があればいい大学行けたのに」と将来酒の席で愚痴りたくなければやってみてもいい、かも。
ああでもアナル使うやつはやめたほうがいい。
アメリカでエイズが蔓延したのってゲイセックスが原因らしいから。
200名無しなのに合格:2007/06/09(土) 19:40:56 ID:byyaIE2C0
バイト先での俺自身のキャラ設定が上手く行ってない
浪人って言うと引かれそうだし。お金貯めて専門学校目指してる人、って事にしてるんだけど。
俺二浪だから軽々しく浪人とか言えないんだよ・・・

っていうか今20なのに15の子好きになっちゃった。
田舎くさいけどかわいいの。話も合う。
でも向こう高校入学したてで、これからっていう大事な子だから手を出さすに我慢しつつもお菓子とかあげてる。
向こうも俺のことまんざらでもないし。ウブだから絶対彼氏いないし。ウブだからかわいそうなんだよな。
俺この歳でヒゲも生えてない童顔だし。
っていうか成人が未成年に手を出したら犯罪なんじゃね?もしかして。
あ、お金払うとかが犯罪で同意の上ならいいのかな?
いや、まだ何もわからない高校生に手を出すのは鬼畜だよな。本当に好きならあと3年は我慢か・・・
201名無しなのに合格:2007/06/09(土) 20:22:16 ID:QcMYAV3OO
>>193
クソの話しは他でやれよ
フツーにスレ違いだろうがカス
202名無しなのに合格:2007/06/09(土) 20:25:29 ID:QcMYAV3OO
>>200
二浪で宅浪フリーターなのに恋愛してる場合かよ

好きな子が15歳とか言ってる暇あったら単語でも覚えたら?
203名無しなのに合格:2007/06/09(土) 20:42:28 ID:byyaIE2C0
なんかきた
204名無しなのに合格:2007/06/09(土) 21:29:18 ID:eBvwLUg5O
恋愛の話はともかく、バイト中の話も制限されんの?
205名無しなのに合格:2007/06/09(土) 21:57:26 ID:z43KQ7sOO
代ゼミ総合・マーク・京大プレ年間成績表(ネタバレなし)
http://q.pic.to/d6ew7

俺も浪人中に家庭教師やってた。その時教えた生徒の母親の口コミで、大学入ってからもかなり稼がせてもらった。
206名無しなのに合格:2007/06/09(土) 22:01:13 ID:HLIKYD0wO
>>200
俺も思うな…ただでさえバイトしてるんだから恋愛はしてる場合じゃないよ
経験上、恋愛しながら受験は85%落ちる
ただでさえ相手は居場所が違う。付き合ったりなんかしたら気になって気になってしょうがなくなるのが心理

あと1年の我慢だぜ!
207名無しなのに合格:2007/06/09(土) 22:19:27 ID:PrvuVn2wO
>>176
その中卒のアホに同年代と比べて今どんな生活なのか、問いつめてみろw
208名無しなのに合格:2007/06/09(土) 22:23:32 ID:HLIKYD0wO
>>176
俺は1浪
209名無しなのに合格:2007/06/09(土) 22:24:38 ID:HLIKYD0wO
>>176
俺は1浪目は3時間睡眠で夜中バイトして昼間ずーーーっと勉強してたな〜…ナツカシス
がむしゃらにやってれば報われるから大丈夫ですよ。
210名無しなのに合格:2007/06/09(土) 22:25:15 ID:FYiGStyB0
みんな上智で待ってるぜ!
211名無しなのに合格:2007/06/09(土) 22:30:12 ID:PrvuVn2wO
頭が悪い それは生まれつき
努力が嫌い それが運の尽き
212名無しなのに合格:2007/06/09(土) 23:45:48 ID:dPbvSUTfO
担当の社員さんが今月で辞めるらしい…
新しい社員さんと合わなかったらどうしよう…本当に怖い
213名無しなのに合格:2007/06/10(日) 00:26:13 ID:Co9Tb4/eO
浪人しながらバイトするなんてみんな大変なんだろうな。


俺は貧乏な家庭に育ったけど、まあ人並みに高校まで育ててもらえたし、親には何の不満もなかったけど、俺は17で高校を中退して一人で上京した。


だけど一人の寂しさに耐えられずにギャンブル依存になり、バイトで稼いだ金だけでは足らず、親や親戚、さらには消費者金融からも金を借りまくって今は数百万の借金を抱えている。


だから今は生活費と借金の返済のために週5で派遣の仕事と週3で塾講師をやって、月20万くらいは稼いでる。
まあ支払でちょうど20万消えるんだけどね。


そんな俺も身分上は大学生であり、また仮面浪人生でもある。

全部ね、自業自得なんだけどね。
もう助けてくれる人もいない。
初めて人生で追い込まれてるよ。


みんなそれぞれ色々あると思うし、辛いだろうけど、全部中途半端になって、来春振り返ってみて何も得るものがなかったってなるのは最悪だよね。
そうならないように頑張りたいね。
たとえ来年合格出来なかったとしても。
214名無しなのに合格:2007/06/10(日) 07:13:03 ID:RskLdF5u0
ニコニコ動画で早稲田の第二文卒が・・ホテルの業務の派遣に就職って・・・
早稲田ってこんなものなのか?ちょっとショックなんだが
215名無しなのに合格:2007/06/10(日) 07:37:25 ID:1YWr1nKgO
あと二ヶ月で20万タマルだろうか
216名無しなのに合格:2007/06/10(日) 09:33:04 ID:kWAMHnZ2O
>>214
落ちつけ
文学部の就職ってのはどこの大学でもべらぼうに悪い
早稲田でもそう
よく商や社学が叩かれるけど、文学部の就職はそれ以下
人科とかにも負けてる
おまけに二文とくれば・・

俺?
ああ、文も文構も受けますよ
217名無しなのに合格:2007/06/10(日) 09:48:53 ID:1YWr1nKgO
慶應の文学部はどうよ?出版界にいきたいのだが(´・ω・`)
218名無しなのに合格:2007/06/10(日) 13:51:15 ID:fs7NdEqRO
マスコミは学歴あるのは当たり前で、コネがあるかどうか
219名無しなのに合格:2007/06/10(日) 15:54:11 ID:MCrEqV6/O
(´・ω・`)ヤキンイキタクナイ
220名無しなのに合格:2007/06/10(日) 16:00:08 ID:mR1EozOPO
バイトないお(´・ω・`)ディズニーランド募集してるなぁ(´ω`)
221名無しなのに合格:2007/06/10(日) 16:48:04 ID:dslggto3O
ディズニーは最低12時間×2日が潰れるので
受験生のすべき仕事ではない('A`)ふいんきの良し悪しはピンキリ
222二浪国立志望 ◆tgmYWGtoN2 :2007/06/10(日) 17:18:19 ID:FdQu8yIJ0
はじめまして。
週4回午前中だけスーパーで働いています。
働く目的は受験料を稼ぐためです。

二浪ってあんまりいないよね・・
223名無しなのに合格:2007/06/10(日) 17:21:41 ID:9pE0WendO
俺は四浪だが
224名無しなのに合格:2007/06/10(日) 17:40:09 ID:t4Jz6EOQO
>>219
夜勤は人少ないからやりやすいんじゃないの?
225名無しなのに合格:2007/06/10(日) 17:43:54 ID:zfWqeDi40
226二浪国立志望 ◆tgmYWGtoN2 :2007/06/10(日) 17:45:58 ID:FdQu8yIJ0
もう全然勉強してないやばい

7/8には歴史検定うけるのに、、
227名無しなのに合格:2007/06/10(日) 17:57:40 ID:g/R7m0RzO
四浪ワロス
228名無しなのに合格:2007/06/10(日) 17:58:02 ID:NvRHWBgtO
みなさんバイトいつまで続けます?
229名無しなのに合格:2007/06/10(日) 18:03:55 ID:yGq3Sx160
それでも本気で浪人しているのなら
  尊敬
230名無しなのに合格:2007/06/10(日) 18:21:41 ID:Cv3Vb7WQO
受験費用だけじゃなく大学入ってからの生活費の予備とPCも買いたいからその分貯めたいが田舎だから貯まらん。安い。3つくらい掛け持ちしてサッサと貯めてしまおうかしら。
231名無しなのに合格:2007/06/10(日) 19:05:08 ID:1YWr1nKgO
みんなのいう難関大とはどこよ?俺は慶應志望なんだが恐ろしくなるよな勉強できない時間があると。
232二浪国立志望 ◆tgmYWGtoN2 :2007/06/10(日) 19:12:52 ID:FdQu8yIJ0
>>228
七月に辞めようと思うけどバイト先みんないい人だから結構迷うんだよね。。

>>230
田舎は時給安いよねorz
俺んとこもそうだよ・・

>>231
宮廷狙ってます。
233名無しなのに合格:2007/06/10(日) 19:15:04 ID:mR1EozOPO
>>221
でも上京してからもバイト続けれそうでアリかなと…22時以降は500〜600円時給ぅpてやばすぎだろ(´Д`)

遠いけど電車で単語とかできるし
234名無しなのに合格:2007/06/10(日) 20:40:38 ID:9pE0WendO
コンビニで友達にバーコード通さずに会計したらまずい?
235名無しなのに合格:2007/06/10(日) 20:43:38 ID:3RH2cFoDO
俺はしてたぜ
タバコなら2つとって1つだけバーコード通して1つオマケしたりとか
236名無しなのに合格:2007/06/10(日) 20:57:23 ID:qYtF4R22O
5月は10日間出勤して約6万…。
4月は11万あっただけに、なんか寂しいwww
まぁそろそろやめるけどorz
237名無しなのに合格:2007/06/10(日) 22:01:12 ID:1YWr1nKgO
夏休みの7、8月で20万いくかな?時給750〜。馬鹿みたいになってくる
238名無しなのに合格:2007/06/10(日) 22:07:28 ID:Cv3Vb7WQO
239名無しなのに合格:2007/06/10(日) 22:08:58 ID:uy8OH9eZ0
>>232
俺も二浪国立だ。
センターはなんとかなりそうだが二次ができなすぎてやばい。特に数3C
240名無しなのに合格:2007/06/10(日) 22:09:30 ID:Cv3Vb7WQO
>>234
あとで同じやつとってきて処理すればいいじゃん
241名無しなのに合格:2007/06/10(日) 22:10:50 ID:Cv3Vb7WQO
>>236
おれなんか20日出勤で6万
242名無しなのに合格:2007/06/10(日) 22:12:52 ID:9pE0WendO
>>240それじゃレジにデータが残っても収支があわないよな?まぁ、おまけしたら収支合わせるのは無理か。
243二浪国立志望 ◆tgmYWGtoN2 :2007/06/10(日) 23:00:10 ID:FdQu8yIJ0
>>239
現役首都大
去年首都大

両方とも落ちた><
244名無しなのに合格:2007/06/11(月) 08:57:31 ID:fBWYq9RHO
高校生の家庭教師なら支障でにくいんじゃないか?
245名無しなのに合格:2007/06/11(月) 09:36:14 ID:inkzd/0Y0
雇ってくれんのか?
246名無しなのに合格:2007/06/11(月) 09:42:04 ID:kDqtGrzkO
>>244
大学を目指す高校生の立場からすれば
第一志望大に受かったことのない浪人生に教わるのは不安ではないだろうか
247名無しなのに合格:2007/06/11(月) 10:05:41 ID:E0txVN8R0
中学生の塾講師ならしてる
オレ浪人だけど、理科大の合格証もっていったら即採用してくれたよ
でも週1、2時間だから・・・月1万くらいの収入orz
結局週3、4で満喫のバイトにはしる始末
やりたくねーけどやらなかったら受験できねー
248卑弥呼 ◆wSaCDPDEl2 :2007/06/11(月) 10:29:41 ID:mUQhpiBfO
みなさん受験代をためてるみたいですけど現役の時はどうしたの?
現役の時もバイトして払ったの?
249名無しなのに合格:2007/06/11(月) 10:50:44 ID:E0txVN8R0
>>248
親が払ってくれた
現役→理科大合格(親が一時金支払)→早慶落ち→浪人
親が、理科大行くもんだと思って一時金払ったから、もう金ないって
だからバイトで・・・つか予約奨学金忘れてた
生活費どうしよorz

250名無しなのに合格:2007/06/11(月) 11:22:06 ID:cdnJbhn1O
オレは公文で採点!
週二日10時間月に40時間も拘束されてたった25000円
マジ他に変えたい
つまらんしキツいし
スタンドのほうがよっぽど楽
251名無しなのに合格:2007/06/11(月) 13:49:41 ID:FUmSb43z0
みんなは試験の何ヶ月前かはバイト辞めるでしょ?
また大学落ちたらバイト探しかぁ。。。みんなは何浪するき?
252卑弥呼 ◆wSaCDPDEl2 :2007/06/11(月) 13:59:13 ID:mUQhpiBfO
もちろん一郎でとどまるつもり
253名無しなのに合格:2007/06/11(月) 15:48:48 ID:V75ZGC3pO
二浪になったら精神崩壊しちまうぜ
254reinhardt ◆rein/NnLD6 :2007/06/11(月) 15:54:51 ID:TXSbxY/8O
今日休みなのに、今日で〇〇がバイト辞めるらしいから別れの挨拶しに行こうって
女の先輩から電話が掛かってきて、行けますと二つ返事してしまった
死にたい
255reinhardt ◆rein/NnLD6 :2007/06/11(月) 15:55:49 ID:TXSbxY/8O
いつもが90%の死にたいだとしたら今日は95%死にたい
256名無しなのに合格:2007/06/11(月) 16:05:29 ID:46DdWRofO
本気で金ないやつは今から二ヵ年計画に変更した方が良い。

二浪でも精神は崩壊しない。
257名無しなのに合格:2007/06/11(月) 16:10:40 ID:I6mxYhPGO
二浪なんてしたら死にます
258名無しなのに合格:2007/06/11(月) 16:18:19 ID:eifDqdfeO
>>254
死ねる勇気もないけせに安易に死にたいとか言うな。
259名無しなのに合格:2007/06/11(月) 16:27:15 ID:unRWrqV+O
二浪でも生きている奴は手をあげろ


260名無しなのに合格:2007/06/11(月) 16:56:46 ID:MTXdF5TZO
三浪
261二浪国立志望 ◆tgmYWGtoN2 :2007/06/11(月) 17:43:53 ID:Z/AZC2tt0
二浪でもなんとかなります。

現実に目を向けると発狂しそうになる気持ちは二浪以上にならないとわからないと思う。
親は今のバイトをそのまま就職して社員になってほしいみたいだorz
262名無しなのに合格:2007/06/11(月) 17:51:16 ID:vRhG6XwTO
(´・ω・`)・・・





(´・ω・`)お金がないなら通信の大学に・・・





(´・ω・`)何でもないです。。。
263浪人生ww:2007/06/11(月) 22:00:55 ID:OOBix00pO
でも二部なら俺はいけばよかたと後悔してる
264名無しなのに合格:2007/06/12(火) 06:41:48 ID:s64MVnieO
22から大学受験目指してる俺が来ましたよ
以前?頭からっぽの高卒馬鹿フリーター^^
265名無しなのに合格:2007/06/12(火) 09:49:15 ID:e9ks0dgHO
親父が急に来年スベったら二浪目は予備校代出さないとか言い出したよ…
バイトしたこと無いから不安だよ…
初心者はどんなバイトすれば良いんでつか
あと、同様の人いますか?
266名無しなのに合格:2007/06/12(火) 09:51:27 ID:IFC2sUSZO
落ちること前提か。馬鹿だし落ちるだろうからコンビニにしとけ。
267名無しなのに合格:2007/06/12(火) 10:10:58 ID:2CHPuiYA0
>>265
オレ一浪だけど、予備校代どころか受験料さえ出してくれねーよ
268名無しなのに合格:2007/06/12(火) 10:11:01 ID:e6iFKbL5O
バイトなんかどんな馬鹿でも出来るし、またそういったように作ってある。
269名無しなのに合格:2007/06/12(火) 10:52:30 ID:e9ks0dgHO
そうすか
270名無しなのに合格:2007/06/12(火) 10:55:44 ID:oK9QscoGO
今から予備校行こうかすごい迷ってる。去年途中からだらけて落ちただけに、浪人してもまた落ちそうで怖い。親も金はないと言ってたが、どうしても行きたいならいいと言ってくれた。今から勉強はじめて大丈夫かな?
271名無しなのに合格:2007/06/12(火) 10:57:56 ID:oK9QscoGO
↑予備校行くなら、多少はバイトして親の負担を減らしたいけど、バイトしながらで受かるかも不安
272reinhardt ◆rein/NnLD6 :2007/06/12(火) 11:05:48 ID:pW3g7BaVO
あのな、バイトしてても受かる奴は受かるし、予備校行ってなくても受かる奴は受かるんだよ
いい加減浪人したらそれくらい分かってもいいだろ
273名無しなのに合格:2007/06/12(火) 11:36:30 ID:4KD+vaNiO
>>271
自分がお金出さなくても予備校に行けるなら、バイトしなくていいんじゃない?
今の時期に無理してバイトする必要なんてない。
大学入ってからとか就職してからでもお金は返せるから。
だから絶対来年受からないとね

まぁ私はバイトしないと、受験できないからしてるだけで、>>271が正直うらやましい。
274名無しなのに合格:2007/06/12(火) 11:50:21 ID:Rd2RcLY4O
もっと経済学的な考え方しろよ、判断よりも決断が大事だ
275名無しなのに合格:2007/06/12(火) 11:55:34 ID:IFC2sUSZO
馬鹿ばかり。あっだから浪人したのか。

まあ、俺は頭良いのに病気で試験受けられなかったが
276名無しなのに合格:2007/06/12(火) 11:56:33 ID:e9ks0dgHO
バイトせずに遊んでばかりで良い服着てる二浪三浪生が
うらやましいよぉ
277名無しなのに合格:2007/06/12(火) 12:15:53 ID:vRt7vzOkO
>>276
一浪でそれなら羨ましいが、二浪三浪でそれだと死んだ方がいいと思う
278名無しなのに合格:2007/06/12(火) 12:20:57 ID:N42eJ/LJO
入って2ヵ月…
直接文句は言われないが、陰で悪口言われてる(´・ω・`)
どーせあと2ヵ月で辞めるけど精神的に弱いからかなりダメージきてる。
新しいバイト始めてもまた慣れるまで1ヵ月とかかかるから辞めるかすごく悩む…。
意見くださぃ。。
279reinhardt ◆rein/NnLD6 :2007/06/12(火) 12:37:10 ID:pW3g7BaVO
例えバイト変えても影で悪口言われるよお前は
好かれる奴はどこ行っても好かれるし、嫌われる奴はどこ行っても嫌われるからな
280名無しなのに合格:2007/06/12(火) 12:37:59 ID:0higwnjU0
>>278
辞めない方がいい。
これからの人生もそうだけど、その程度で辞めたいと言ってるのは忍耐力なさすぎ
僕も店長から昨日挨拶が悪いと言われてへこんだがちゃんと頑張ろうと思う(*´・ω・`*)
281名無しなのに合格:2007/06/12(火) 12:58:20 ID:e9ks0dgHO
>>280偉いな
俺も来年の受験宿代ヤバいから
夏休みバイトするかも
282288:2007/06/12(火) 13:13:57 ID:N42eJ/LJO
>>289
性格的に好かれる、嫌われる以前の問題。おばちゃん達の若い子に対しての僻み。
そのせいで一緒に入ったタメの子は辞めたから…。

>>280
うん。ちょっとキツいけどもう少し頑張ってみるよ。ありがとー(´・ω・`)
283名無しなのに合格:2007/06/12(火) 14:27:29 ID:e9ks0dgHO
皆さんはどうやってバイト探したんでつか
284名無しなのに合格:2007/06/12(火) 14:38:25 ID:IFC2sUSZO
だから馬鹿は失せろ
285名無しなのに合格:2007/06/12(火) 14:42:10 ID:0higwnjU0
>>283
コンビニだったら張り紙あるよ
286名無しなのに合格:2007/06/12(火) 15:12:03 ID:vRt7vzOkO
受験時はビジネスホテル泊まろうと思ってたが・・こりゃネカフェかもしれんなw
一週間いれば7万円・・無理だ
287名無しなのに合格:2007/06/12(火) 15:43:08 ID:RKfVFVWoO
今からバイトはやめろw
夏に辞めらんなくなるからwww
288名無しなのに合格:2007/06/12(火) 19:18:08 ID:u3t0qGnJ0
高1のときからバイト続けてるから1浪になっても苦労しない。
店長たちの理解もあるし。
が、勉強は苦労する。
289名無しなのに合格:2007/06/12(火) 20:24:51 ID:0higwnjU0
>>286
ネカフェか・・・・・いろんな意味で勘違いされたくないな(・ω・)
290名無しなのに合格:2007/06/12(火) 22:57:16 ID:fDtep+TkO
登録制いいよー
グッドとフルキャを避ければ大丈夫だぁ!

今日もフリーペーパー配ってきたけど、あれ時給に換算したら1300円ぐらいもらえてるし
不定期で全然ぉけだし、みんなその場限りな人だから、人間関係めんどくないし。
291名無しなのに合格:2007/06/12(火) 23:32:00 ID:v72GsfUSO
人間関係は難しいけど味方につければ∞パワー
292名無しなのに合格:2007/06/12(火) 23:38:39 ID:kO/UXM6DO
はやくやめたい
293名無しなのに合格:2007/06/12(火) 23:44:43 ID:v72GsfUSO
バイト先の女の子好きになっちゃった
その子と一緒のシフトならマジで時給いらないくらいしやわせ

って
調子にのってると痛い目みるからやめよ
その子彼氏いるんだってさ
294名無しなのに合格:2007/06/12(火) 23:47:32 ID:UJjsA9oRO
>>290
ティッシュ配りとかもだよね。そーゆーの求人誌に載ってる?

フルキャはほんっとクソだよね!
汗だくで一日中こき使われてクタクタになって働いても6000円だし。
二度とやりません。
295名無しなのに合格:2007/06/13(水) 00:04:09 ID:oZFdQdOu0
なあ、>1と飲むときはいつも白○屋だな。
一番最初、>1と飲んだときからそうだったよな。
俺が貧乏浪人生で、>1が月20万稼ぐフリーターだったとき、
おごってもらったのが白○屋だったな。
「俺は、毎晩こういうところで飲み歩いてるぜ。金が余ってしょーがねーから」
>1はそういって笑ってたっけな。
俺が大学出て入社して初任給22万だったとき、
>1は月30万稼ぐんだって胸を張っていたよな。
「毎晩残業で休みもないけど、金がすごいんだ」
「バイトの後輩どもにこうして奢ってやって、言うこと聞かせるんだ」
「社長の息子も、バイトまとめている俺に頭上がらないんだぜ」
そういうことを目を輝かせて語っていたのも、白○屋だったな。
あれから十年たって今、こうして、たまに>1と飲むときもやっぱり白○屋だ。
ここ何年か、こういう安い居酒屋に行くのは>1と一緒のときだけだ。
別に安い店が悪いというわけじゃないが、ここの酒は色付の汚水みたいなもんだ。
油の悪い、不衛生な料理は、毒を食っているような気がしてならない。
なあ、別に女が居る店でなくたっていい。
もう少し金を出せば、こんな残飯でなくって、本物の酒と食べ物を出す店を
いくらでも知っているはずの年齢じゃないのか、俺たちは?
でも、今の>1を見ると、
>1がポケットから取り出すくしゃくしゃの千円札三枚を見ると、
俺はどうしても「もっといい店行こうぜ」って言えなくなるんだ。
>1が前のバイトクビになったの聞いたよ。>1が体壊したのも知ってたよ。
新しく入ったバイト先で、一回りも歳の違う、20代の若いフリーターの中に混じって、
使えない粗大ゴミ扱いされて、それでも必死に卑屈になってバイト続けているのもわかってる。
だけど、もういいだろ。
十年前と同じ白○屋で、十年前と同じ、努力もしない夢を語らないでくれ。
そんなのは、隣の席で浮かれているガキどもだけに許されるなぐさめなんだよ。
296reinhardt ◆rein/NnLD6 :2007/06/13(水) 00:15:25 ID:lXLkJqBKO
>>291
まったくその通りだよ
同僚が忙しそうにしている時に進んで手伝ったり、人が嫌がりそうな仕事を自らやろうとする心が大切だわ
そういう奴は出世するし困ったときに必ず手を貸してもらえる
ちょっとした心遣いが出来るか出来ないかで人間関係は180度変わるよ
297名無しなのに合格:2007/06/13(水) 00:58:32 ID:vymyjT8RO
>>296
そこまで同意してくれるのも珍しい
いや、嬉しいが

俺は難しい人間関係は保守的に避けて
短期とかで貯めようか
貯まったらとっとと辞めちゃえとか思ってたけど
今のバイトにしてよかった。


全然苦じゃない
仕事自体はキツいが
298名無しなのに合格:2007/06/13(水) 02:00:14 ID:49U44xm8O
あかん!勉強できん!
予備校までの往復時間若干無駄かも
299名無しなのに合格:2007/06/13(水) 06:24:15 ID:IxqTCGGhO
ディズニー面接受けてみようかな…上京してからもできそうだし(´・ω・`)
300名無しなのに合格:2007/06/13(水) 07:02:02 ID:7ZIXsAySO
俺はディズニー勤務だけど
301名無しなのに合格:2007/06/13(水) 07:44:07 ID:5uEC9K0p0
おまえら、本当は勉強から逃げるための言い訳だろ?
しかも、「貧乏なのに働きながら受験してる・・・エライ!」ってほめてもらえるしなwww

この手の奴らって、「親に甘えてない。私は他の奴らとは違う」ってアピりたいんだろうけど、
結局は、苦しいことから逃げたいだけのガキなんだよなwww

本当に甘えていない奴は、そもそも浪人などしないし、
たとえ浪人しても、バイトしながら勉強するなんて甘いことは言わない。
もっと、現実的な解決法を考え抜くはずだ。(親や教師に相談したりしてね。)
302名無しなのに合格:2007/06/13(水) 07:46:33 ID:IxqTCGGhO
>>300
ほんと?環境はどうですか?
303名無しなのに合格:2007/06/13(水) 08:00:02 ID:uwishjY8O
お、また懐かしいのが現れたな('A`)以下スルー推奨
…とバイトしてない俺が言ってみる。

>>302
時間の融通は本当に利かない。
人によって何時〜何時迄と決めるわけではなくて、規定の勤務パターンに割り振られる。
俺の記憶が正しければそれが3パターンくらいしか無くてどのパターンも10時間くらい潰れる。
人間関係はピンキリだね、所属部署による。俺が昔いたところは本当に平和な方だったらしい
304名無しなのに合格:2007/06/13(水) 08:56:34 ID:IxqTCGGhO
>>303
ありがとうございます(`・ω・´)
今はもうやめてしまったのですか?
305名無しなのに合格:2007/06/13(水) 09:15:26 ID:uwishjY8O
>>303
言うのわすれたけど俺は>>300氏とは別人ね。今はもうやってないよ。

接客のバイトとしては非常に親身に教えてくれるのでお勧めだけど、勤務時間などの融通が命を握る受験生のバイトとしては手軽にお勧めできるものではないかな…

でも、やってみたいならキャスティングラインのサイトとか読んでみて自分で判断したほうが良いよ。
306名無しなのに合格:2007/06/13(水) 09:24:27 ID:IxqTCGGhO
>>305
同じ人かと思ってました(´・ω・`)スマソ
            
ちなみに今日から3日間面接してるみたいなのですがあまり考えてる時間がないですが考えます(・∀・)
307名無しなのに合格:2007/06/13(水) 09:27:19 ID:pdJ1XatKO
忠告。今からやるのはやめとけ。
1番大事な夏を棒に振るう。受験死ぬよ?
308名無しなのに合格:2007/06/13(水) 09:32:37 ID:uwishjY8O
>>306
また言うの忘れてたが髪型や御化粧についての規定が厳しめ。

>>307
確かに遊ぶ金欲しさにやるのはダメダメだよね
309名無しなのに合格:2007/06/13(水) 09:37:26 ID:pdJ1XatKO
受験の金貯めるなら3月からやってるはずだろうに
310名無しなのに合格:2007/06/13(水) 10:08:43 ID:uwishjY8O
バイトが必要なのに3月から始められなかった理由がある場合を除けば>>10は明らかに正論だけど
俺はその事情の有無まで問い詰める気は無かったりする
311名無しなのに合格:2007/06/13(水) 12:49:34 ID:dnt7q49Y0
夏勉強したからって受かるのか?
312名無しなのに合格:2007/06/13(水) 13:10:15 ID:0q6motSkO
受かる
313名無しなのに合格:2007/06/13(水) 14:28:00 ID:uwishjY8O
命題「夏勉強したら受かる」は真偽不明だが、その裏の命題は真だと思われる
314卑弥呼 ◆wSaCDPDEl2 :2007/06/13(水) 14:33:02 ID:6Cz4eGxVO
夏を制するものは受験を制す
315名無しなのに合格:2007/06/13(水) 14:37:22 ID:pdJ1XatKO
つか3月からやってて仕方なく夏もやるってならわかるが、夏からバイトはねーわ。
家庭の事情にかこつけて勉強から逃げたいだけとしか思えない
316二浪国立志望 ◆tgmYWGtoN2 :2007/06/13(水) 14:50:44 ID:Q/lrFF9e0
みんなはバイト代全部受験料?
317名無しなのに合格:2007/06/13(水) 15:18:35 ID:wLf5SousO
>>316
・・のはずだったが薄型PS2とかソフトとか時計とか服とか色々買っちまって、4月から12万稼いだつもりが5万くらいしか通帳にねえ
318名無しなのに合格:2007/06/13(水) 15:22:31 ID:36n6HAwt0
319名無しなのに合格:2007/06/13(水) 15:47:03 ID:pdJ1XatKO
>>317
せっかくバイトしたのにいけるとこが早稲田から明治に下がっただけだったね
320名無しなのに合格:2007/06/13(水) 15:48:18 ID:wLf5SousO
>>319
イヤだ
早稲田行く
321二浪国立志望 ◆tgmYWGtoN2 :2007/06/13(水) 17:24:16 ID:Q/lrFF9e0
>>317
やっぱり何か買いたくなっちゃうよな。。
服やらサイフやらでたくさん消えたわ。。
322名無しなのに合格:2007/06/13(水) 17:40:04 ID:aYUJqqDVO
隔離実験被験者募集ってググってだれかやってみろ
323名無しなのに合格:2007/06/13(水) 17:41:16 ID:E8rF6yFoO
バイト今からって間違ってるかな?
324名無しなのに合格:2007/06/13(水) 17:51:09 ID:vymyjT8RO
>>322
治験とかなら二十歳になってからね

>>323
間違ってるもなにも、金無いならやるしかなくね?
325名無しなのに合格:2007/06/13(水) 18:00:27 ID:pdJ1XatKO
>>323
どうしても困ってるならにしといたほうがいいよ。
あと、今からだと浪人って言うと雇ってくれないかもしれないから『1年やります!』とか言って2ヶ月でバックレるしかないね。

遊びたい金欲しさなら間違ってる。
326名無しなのに合格:2007/06/13(水) 18:12:16 ID:E8rF6yFoO
遊びたい金ではなくて、参考書てか最近問題集買う金をくれないからなんだ。
みんないつまでやるの?
二ヵ月でやめるのは考えてる。
327名無しなのに合格:2007/06/13(水) 18:14:48 ID:pdJ1XatKO
問題集買う程度なら派遣のがいい
328名無しなのに合格:2007/06/13(水) 18:20:49 ID:E8rF6yFoO
派遣て日雇いか。なんかレスありがとう!
宅浪ってきついな…
329名無しなのに合格:2007/06/13(水) 18:23:57 ID:GkKMGiHmO
コンビニのバイトを二年続けてるんだけど(いまは土日の朝だけ)辞めずに続けるって受験なめてるかな?

センター配点が高い(900:400)から、一月はまるまる休ませてもらうつもりなんだけど。
受かっても落ちても県内だから続けていきたいと思ってるんだけども
330名無しなのに合格:2007/06/13(水) 18:40:15 ID:pdJ1XatKO
ぶっちゃけ無理。

実は俺も1浪目は一人暮らしして浪人してたから1月までバイトしてた。でも、バイトを夏で辞められてたら第一志望に受かってたに違いない

睡眠を限り無く削って、バイト以外の全時間を勉強に費やせるなら大丈夫だと思う。
331名無しなのに合格:2007/06/13(水) 18:43:14 ID:E8rF6yFoO
ちなみに週2〜3で一日五時間くらいを希望してる。
332名無しなのに合格:2007/06/13(水) 18:57:15 ID:7ZIXsAySO
俺はバイトしながら今年受かった一橋生だけど質問ある?ちなみに12月一杯までバイトしてた
333名無しなのに合格:2007/06/13(水) 19:01:47 ID:GkKMGiHmO
>>332
週何時間くらいしてましたか?
334名無しなのに合格:2007/06/13(水) 19:02:08 ID:E8rF6yFoO
あるある!どんくらい働いてた!?時間とか!
バイトはなにしてた?
335名無しなのに合格:2007/06/13(水) 19:16:29 ID:7ZIXsAySO
コンビニで週3で朝6〜9時までやってた。
336名無しなのに合格:2007/06/13(水) 19:17:29 ID:GkKMGiHmO
>>335
やっぱりそんなもんですよね。
ありがとうございます
337名無しなのに合格:2007/06/13(水) 19:22:41 ID:7ZIXsAySO
入試までやりたいなら朝からやるべき。俺は生活リズムが改善されたからね。
338名無しなのに合格:2007/06/13(水) 19:58:31 ID:IxqTCGGhO
>>300
いる?
>>308
色々ありがと(・∀・)ノシ
最終日にはるばる田舎から面接いってみます
339名無しなのに合格:2007/06/13(水) 20:33:14 ID:vymyjT8RO
>>337
朝は一番記憶出来る時間帯だし朝からやると疲れて勉強どころじゃなくなるから俺は夜派だな。
340名無しなのに合格:2007/06/13(水) 20:50:12 ID:PZI2rMRdO
>294
自分は求人誌で探したことないからわかんないけど、
「サンプリング」とかでぐぐれば割と出てくるよ!
341名無しなのに合格:2007/06/13(水) 21:29:52 ID:L/SQwVygO
週3で3時間
週2で5時間と4時間
どっちがいい?
342名無しなのに合格:2007/06/13(水) 21:32:46 ID:wLf5SousO
まえ誰か土日だけでテスト採点してるって言ってたヤツいたよね?
求人とかどこで見たの?
俺夏終わったら負担少ないバイトに切り替えたいんだが
343名無しなのに合格:2007/06/13(水) 21:41:03 ID:GkKMGiHmO
>>341
俺は、週2で五時間してる。

理由は、バイト先までの行き来がめんどいし、まとめてやった方が自由な日が増えるから。
でも、どっちでもよいのでは
344名無しなのに合格:2007/06/13(水) 21:55:18 ID:+nch8vaqO
>>332
この時期偏差値どのくらいですた?
345名無しなのに合格:2007/06/13(水) 21:56:16 ID:vymyjT8RO
>>343
いや極端な話、
週6で1時間と
週1で6時間どっちがいいか?って事だ。
346名無しなのに合格:2007/06/13(水) 22:45:02 ID:PPpIaG6T0
金銭的には困ってなくてもバイトやりたい…
一人暮らしだし予備校でもずっと一人だし寂しすぎる。
俺はもっと人と接したいんだ。
347名無しなのに合格:2007/06/13(水) 22:47:29 ID:+nch8vaqO
一人暮らしできるとか神棚
348ソレント区祖 ◆fmJRnC5rvE :2007/06/13(水) 22:48:38 ID:BX/gEEzuO
>>346
(^ω^)何だそれはー…

(#^ω^)

349名無しなのに合格:2007/06/13(水) 22:54:37 ID:J09uuFcdO
>>346
それも有りだと思うよ。
350名無しなのに合格:2007/06/13(水) 23:13:14 ID:GkKMGiHmO
>>345
あくまで私見です。
どっちかっていわれたら週1で六時間
収録だと模試とかと、かぶる確率も増えるだろうし。
行く日はできるだけ少ないほうがいい。
351浪人生ww:2007/06/13(水) 23:26:35 ID:8/FmeNCVO
週6で1hとか交通費でなくなるだろww
そのうえ移動時間もひこうりつだら
352名無しなのに合格:2007/06/13(水) 23:30:58 ID:vymyjT8RO
>>351
だから極端な例だって

交通費とかは頭に入れてなかったけど
353名無しなのに合格:2007/06/13(水) 23:34:34 ID:AkF9NfXDO
なぜそんな例をだした?
354浪人生ww:2007/06/13(水) 23:38:59 ID:8/FmeNCVO
まぁそこのバイトが気分転換になるならいいとおも
355名無しなのに合格:2007/06/13(水) 23:53:01 ID:XsXTRdgK0
明日も明後日もバイトー
356名無しなのに合格:2007/06/13(水) 23:53:23 ID:pdJ1XatKO
バイトしながら一橋とか神だよ。浪人で偏差値40からとかは有り得ない。もともと偏差値高かったんだろ。おまいらにゃ真似できんよ。
357346:2007/06/13(水) 23:56:18 ID:PPpIaG6T0
4月からずーーーっと一人ぼっちでそろそろ鬱がやばいんだ…
バイトして体力取り戻したい。。
358名無しなのに合格:2007/06/13(水) 23:57:16 ID:+nch8vaqO
駄目だからって卑屈になるなよ

まぁ頑張れ
359浪人生ww:2007/06/14(木) 00:06:36 ID:uG4H46hIO
俺はそれよりもいまは良いのにバイトしてる間に追い抜かれてくのが怖いよ
360名無しなのに合格:2007/06/14(木) 00:08:17 ID:HEbO0MxBO
>>357
ナカーマ
361名無しなのに合格:2007/06/14(木) 00:12:46 ID:bLYkt+goO
>>357
きついこというようだけど…俺は某東進に通ってて今春中央大学に受かった者です


去年のうちの校舎は浪人が珍しく多くて、みんなだいたいマーチ関関同立早慶狙いだったわけよ。
俺含め20人くらいいたかな?

んで俺と慶應志望のやつの2人だけ友達いなくて、それ以外はみんな友達になってた。


俺も孤独感でヤバくて、鬱になってたけど一人暮らししてたし話す人もいなかったから開き直って勉強やってた…


そしたら結局成城志望だった俺は中央までいけて、慶應のやつも合格してた。

驚くことにそれ以外の浪人はみんな落ちた
東北大狙いのやつは立教しか受からなくて、早稲田志望のやつは明治も法政も落ちてた。

担任に言われたことは「S(俺)の勝因は友達作らなかったこと」
って言われて…

当時はなんの因果関係があるかさっぱりわからなかったけど、今思うと、受験は1人の勝負なんだから1人でやってて正解だったのかなって思った。

人間関係について困ることは全くなかったしね。
孤独感に勝つことも受験の勝因の一要素なんじゃないかな

長文スマソ
362名無しなのに合格:2007/06/14(木) 00:24:05 ID:I7cMXz9l0
>>213
尊敬するわ。俺も仮面浪人で最近塾講師始めた。
月10万(家賃5万)仕送りもらってる俺はかなりゆったりしてるんだな。

予備校行ってない人に聞きたいんだけど、Z会やってるひといるかな?
お金に余裕があったら秋以降Z会やろうかと思うんだけど、完全参考書のみって人いる?

ちなみに俺も一橋志望です。商学部。 受かったら神だよ俺。
363名無しなのに合格:2007/06/14(木) 00:31:37 ID:a30FE+YyO
俺は完全参考書。Z会なんて無駄だと思ってるから。
てか、バイトしないで日雇いでやってくよ。ありがとさん!

実際予備校の進度がわからんからなんとも言えないが参考書で理解できないことは少ないと思う。

俺は現役の時受験しなかった、というか大学が頭になかったから四月からやってるんだが、やっと基礎というのが終わって英語なんか楽しいぞ。
364名無しなのに合格:2007/06/14(木) 00:32:36 ID:I7cMXz9l0
俺は受験のこと2ch以外では全く口にしてない。
模試も高認として受けてる。精神的にはかなり孤独を感じる。
最近は週1くらいで一人カラオケしてますよw

・・・がんばろうな
365名無しなのに合格:2007/06/14(木) 00:41:58 ID:I7cMXz9l0
日雇いは便利っちゃ便利だな。安くてきついが。

俺は予備校行ってなくて、問題を添削してくれるツテが 全 く な い 。
基礎はまぁまぁ出来てると思うから、現役の追い上げに備えて早めに記述問題・・・
一橋は自由英作文や国語の要約、社会の長い論述があるんだが、それを勉強したい。
でも参考書だと限界があるんだよな。一橋対策で「第三者に添削してもらうべき」
っていうのをよく聞くし。  大学の先生とかに頼んでみるかなw

浪人して始めてわかる。高校の先生のありがたさ。
366名無しなのに合格:2007/06/14(木) 17:56:23 ID:8IeDb8Ck0
>>365
一ツ橋なら添削しないときつすぎるだろ…
添削ならZ会はいいと思うけどな
367名無しなのに合格:2007/06/14(木) 18:08:31 ID:DiyRDu4K0
大学受験生のためのSNSサイト、To Universityをオープンいたしました。
http://to-university.com/

当サイトでは、高校1年生(受験生)〜大学生までを対象としたコミュニティを形成します。
遠く離れている将来の仲間、先輩とのコミュニティを作ることができます。
受験の悩みや、大学への期待を話してみてはいかがでしょう。

現在オープン制からスタートいたしますので気軽に参加してみてください。
コミュニティが安定してきましたら、招待制へと移行していきたいと思います。

長々と失礼致しました。マルチでのレス、大変ご迷惑をお掛けしました事をお詫び申し上げます。
368名無しなのに合格:2007/06/14(木) 19:33:19 ID:g/hH4CTR0
みんな一日何時間勉強してんの?

睡眠6時間として残り18時間ある

一日5時間くらいバイトしても別に問題ないんじゃないの?

それとも俺がなめすぎなのかな?
369テスト中:2007/06/14(木) 19:36:46 ID:s53L4OHf0
>>368

自分の現在の学力
自分の出身校
自分の志望校
必要な金額
などによっていろいろと違うからなんとも言えん
370名無しなのに合格:2007/06/14(木) 19:53:45 ID:mxMw0Fk9O
>>368
バイト5時間
行き帰り準備などで1時間
睡眠風呂飯あわせて12時間
で勉強は6時間って感じ大体ね
これが週2回
371名無しなのに合格:2007/06/14(木) 20:42:39 ID:XA5CYJxl0
バイトしながら受かりますかって学力なんて個人差があるんだから関係ないよ
週5で受かった奴もいればやらないで受からなかった奴もいるんだから・・
受験なんてそんなもん・・・・・・・・・・

(´・ω・`)
372名無しなのに合格:2007/06/14(木) 20:54:38 ID:WdsFOC+OO
浪人生なんて星の数ほどいるしな
373reinhardt ◆rein/NnLD6 :2007/06/14(木) 21:50:05 ID:9I4vTx2MO
やっぱりA型はダメだな
バイトでの出来事を振り返って色々考えてしまって落ち着かない
374名無しなのに合格:2007/06/15(金) 00:04:13 ID:SOF4c91OO
AB型はどうなんだ?
375名無しなのに合格:2007/06/15(金) 00:47:01 ID:0+mYUTdJO
前スレみたくみんなの状況知りたいな。
バイト時間とか、稼いでる額とか、勉強時間とか。

誰か前スレの覚えてる人いない?
376名無しなのに合格:2007/06/15(金) 00:51:27 ID:SOF4c91OO
7〜8月でにじゅう万いくと思ってる。
従って貯金9000円。
勉強時間に充ててた。
倫理・政経をやってたが、うまくすすまん。世界史もひととおりやる。6月いっぱいは
377名無しなのに合格:2007/06/15(金) 01:06:23 ID:gMbpFa5tO
>>375
んじゃテンプレ
何か変だったら修正してくれw


【仕事内容】
【週何日で何時間(時間帯もできれば)】
【時給・月給】円/時・円/月
【いつまで続けるか】
【志望大学】
【何浪】
【予備校】
【1日の勉強時間(バイトある日/ない日)】
378名無しなのに合格:2007/06/15(金) 01:08:24 ID:0+mYUTdJO
>>376
二ヶ月で20万?
頑張るね!
バイト何してんの?
379名無しなのに合格:2007/06/15(金) 01:35:50 ID:bm7tm94F0
【仕事内容】 串家物語(飲食店)のホール 時々キッチン
【週何日で何時間(時間帯もできれば)】 週4日で5.6時間 18時〜23時(24時)
【時給・月給】円/時・円/月  850円/時
【いつまで続けるか】 8月末
【志望大学】 大阪大学
【何浪】 1浪
【予備校】 代ゼミ
【1日の勉強時間(バイトある日/ない日)】 3・4時間/5・6時間(授業除く)
全然勉強時間たらんな 9月までの辛抱
                   
380名無しなのに合格:2007/06/15(金) 01:39:38 ID:6zfpNmjhO
バイトしながら浪人のブログとかねーかな?
381名無しなのに合格:2007/06/15(金) 08:54:31 ID:0+mYUTdJO
>>377
サンクス!
これテンプレに入れてほしかったな
みんなの状況わかると自分もなんかやる気出るし
382名無しなのに合格:2007/06/15(金) 08:58:39 ID:+4/S34Ci0
コンビニとかにすればよかったな。人間関係ウザい。
383名無しなのに合格:2007/06/15(金) 09:01:04 ID:0+mYUTdJO
384名無しなのに合格:2007/06/15(金) 09:08:58 ID:+4/S34Ci0
人間関係ウザいっていうか、そろそろ入って二ヶ月目とかではじめましてのような自己紹介的会話をする時期が終わった。
俺3浪だから年増で、安易に浪人生って言えず、平日の昼間とか何やってるかわからない奴なんだよな。
影で何言われてるかわからないって思ったらだんだん怖くなってきた。皆表面ではイイヒトだけど時々冷たい事言うし。
女17「○○くん。あれとって」
男19しかもマネージャー「とってくださいだろ!お前より年上なんだからニヤニヤ」
俺21「・・・・」
俺によく接してくれてたその女子高生を好きになりかけてたら明日彼氏とディズニーランドいくんだって。
かれしいたのかよ。いるよな。いまどきだもん。あーなんか疲れる。
385名無しなのに合格:2007/06/15(金) 13:30:46 ID:tH1rbiva0
>>384
僕も3浪だがそんなことないよ。
いまのとこ8万稼いだ
386名無しなのに合格:2007/06/15(金) 14:36:35 ID:AK1m9QIA0
>>385
偉いな
俺はダメだわ・・
387。゜(゚´Д`゚)ノ:2007/06/15(金) 16:54:09 ID:tnA3isAR0
>>384
俺も今年で21になる…
みんな、合格できるといいな
さて…勉強再開すっかな
388名無しなのに合格:2007/06/15(金) 18:33:08 ID:Yn1uhhHN0
おれも三浪なんだけど、7月から4〜5時間くらいのバイトが決まったんだ。
正直バイトしちゃうと勉強おろそかになりそうで恐いんだけど、三浪ともなるとバイトせずには
いられないんだよな。完璧ニートだし。
389名無しなのに合格:2007/06/15(金) 21:46:40 ID:tH1rbiva0
385だけど現役で神大がいたよ、とほほ・・・・・
僕「頭良いね」
相手「いや、そんなことないっすよ」

(´・ω・`
390名無しなのに合格:2007/06/15(金) 23:44:26 ID:/MkhR7OJ0
>>389
おれ「大学どこなんだっけ?」
相手「中央っすちゅーだい」
おれ「へ頭良いんだぁ」
相手「いや、そんなことないっすよ。ちゅうだいっすよ?早稲田とか落ちたしw」

マジでこれ。つい昨日。マジ。389に合わせたとかじゃなくてマジで。
391名無しなのに合格:2007/06/16(土) 01:10:03 ID:HyJNpAkf0
バイト先に高学歴リア充がいるとたまらなく鬱になるよな。
392浪人生ww:2007/06/16(土) 05:38:21 ID:ECrFG5sIO
バイトの明大生×2に連れ出されてオールしてしまた
オワタか?
393名無しなのに合格:2007/06/16(土) 13:21:54 ID:VmwkzXQ60
>>392
受かればいいし( ´ω`)
394名無しなのに合格:2007/06/16(土) 13:55:59 ID:56pluVDpO
バイトして三浪するなら早くうかれよ
395名無しなのに合格:2007/06/16(土) 14:18:42 ID:XOVZlChY0
もうさぁFラン私文でいいから数学、英語科目が受験にない
大学ない?数学英語が中一レベルもありません
396名無しなのに合格:2007/06/16(土) 15:12:46 ID:OYX/VTy0O
1科目受験受ければいいじゃん。地歴を神の領域にまですれば受かるんじゃない?
397ソレント区祖 ◆fmJRnC5rvE :2007/06/16(土) 15:13:03 ID:+J6atg/MO
バイト先の亜大のやつまじで使えない(#^ω^)
私にいちいち聞くくせに全く覚えようとしないし(##^ω^)

つうか亜大生であることだけで殴りたくなる(^ω^)

398(,,'ω`)y━・~~ ◆Imoooooooo :2007/06/16(土) 15:17:04 ID:63q1ZeEE0
そりゃあお前バイアスって奴だぜ
良くないよ
399ソレント区祖 ◆fmJRnC5rvE :2007/06/16(土) 15:27:41 ID:+J6atg/MO
それもなくはないけどねぇ

だって話でもしてみてよ
(##^ω^)しょーがないの、腹立つんですの
400名無しなのに合格:2007/06/16(土) 16:03:35 ID:aKM/WHudO
亜大にもいい人いるお(^ω^)
今日は暑いお
401名無しなのに合格:2007/06/16(土) 16:37:46 ID:VmwkzXQ60
>>397
ごめん・・・(´・ω・`)
402ソレント区祖 ◆fmJRnC5rvE :2007/06/16(土) 16:52:18 ID:+J6atg/MO
>>401

(^ω^)こらあ!!
どしたの

403名無しなのに合格:2007/06/16(土) 17:07:41 ID:5xS71ldYO
早朝のセブンでバイトしてるけど、楽しすぎ
404名無しなのに合格:2007/06/16(土) 17:49:33 ID:iY2uXciQO
朝は一人だろ?つまんないよ
405名無しなのに合格:2007/06/16(土) 18:34:13 ID:XOVZlChY0
>>396
一科目受験て?
最近の私立は願書出せば受かるんじゃないの?
406諸葛瑾 ◆rgNck2AvtM :2007/06/16(土) 18:36:35 ID:AXE7lI/C0
 皆さんお疲れ様です。
いつも参考にしています。
407名無しなのに合格:2007/06/16(土) 18:43:05 ID:5xS71ldYO
>>404
二人だよ

お客さんとの交流が楽しい
408名無しなのに合格:2007/06/17(日) 00:23:35 ID:O8G72/JO0
>>407
おまえはどこ行ってもうまくやっていけるよ
409名無しなのに合格:2007/06/17(日) 00:27:24 ID:EVLQm39aO
>>407は大学出てからもいい人生を歩めるよ。
410名無しなのに合格:2007/06/17(日) 00:53:38 ID:BLMvkMPdO
>>407の人気に嫉妬した
411名無しなのに合格:2007/06/17(日) 01:02:28 ID:O8G72/JO0
>>407
今度会おうぜ
412名無しなのに合格:2007/06/17(日) 01:24:18 ID:BCwB4r6YO
>>407
普段は厳しい客も君の前では柔和になるよ
413名無しなのに合格:2007/06/17(日) 01:43:30 ID:lVqoSl72O
>>407
モテるわけだ
414名無しなのに合格:2007/06/17(日) 01:48:13 ID:TDonv53M0
>>407

かっこいい
415名無しなのに合格:2007/06/17(日) 04:39:46 ID:BLMvkMPdO
>>407激しく嫉妬した
416名無しなのに合格:2007/06/17(日) 05:00:11 ID:u2Gtj/O8O
>>407
すばらしい
417名無しなのに合格:2007/06/17(日) 05:01:27 ID:BLMvkMPdO
やめて(´;ω;`)
418名無しなのに合格:2007/06/17(日) 07:47:24 ID:BCwB4r6YO
ワロス
419名無しなのに合格:2007/06/17(日) 07:55:56 ID:BLMvkMPdO
もはよう( ^ω^)
420名無しなのに合格:2007/06/17(日) 08:19:18 ID:Ca6Wbmxw0
金溜まったらとっとと辞めようとか思ってたけど全然そういう空気じゃないのな。
っていうかバイト内でさえフリーターとかって超浮くし。
意外と人間関係しっかりしてるし。
421名無しなのに合格:2007/06/17(日) 09:45:38 ID:BCwB4r6YO
>>420
そういうふいんきは好きだわ。当たりくじ引けたみたいで良かったね。
422名無しなのに合格:2007/06/17(日) 09:48:38 ID:BCwB4r6YO
いや、でもフリ板が浮くという文面からして実際そうでもないのか。
俺が以前はたらいてたとこはその区別がまったく無くてよかった。
423名無しなのに合格:2007/06/17(日) 12:26:29 ID:d8ku/qsfO
>>407
マジかよ?俺はファミマなんだけど一人だよ(^_^;)
というより、勤務中に逆ナンされるがブスばかりで笑った(´Д`)
424名無しなのに合格:2007/06/17(日) 12:47:32 ID:TDonv53M0
ブスがブスにナンパ(笑)
425名無しなのに合格:2007/06/17(日) 15:31:41 ID:NnlzpVsqO
>>423
マジマジ。
かわいい親子とおじちゃんとイケメンと美人ママさんに癒される。
土方?の人は態度デかい人が多くて疲れる。
426二浪国立志望 ◆tgmYWGtoN2 :2007/06/17(日) 15:50:34 ID:zT3OD90x0
>>425
俺はスーパーだが、その気持ちはわかる。
土木系は態度でかい
427名無しなのに合格:2007/06/17(日) 15:52:41 ID:a6uNlK4q0
土方はきさくなおっちゃんとうぜぇあんちゃんに二極化してる
これはガチ
428名無しなのに合格:2007/06/17(日) 17:05:50 ID:BCwB4r6YO
土方のきさくなおっちゃんは学生に無い視点からものを話すから好きだ
429名無しなのに合格:2007/06/17(日) 17:13:34 ID:gLog0QUCO
(´・ω・`)ヤキンイキタクナイ
430名無しなのに合格:2007/06/17(日) 17:26:36 ID:BCwB4r6YO
(´・ω・`)タクヤキキンイイナ
431名無しなのに合格:2007/06/17(日) 18:08:10 ID:lVqoSl72O
インキナヤクキタナイ
432二浪国立志望 ◆tgmYWGtoN2 :2007/06/17(日) 18:34:05 ID:zT3OD90x0
バイトから帰ったあとは勉強二時間ぐらいするんだがその後はボケーっとしてしまう俺がんばれ
433名無しなのに合格:2007/06/17(日) 21:55:34 ID:ebfiwNweO
初めてレジ誤差出した…すごいへこむ(´・ω・`)
434名無しなのに合格:2007/06/17(日) 22:05:59 ID:TDonv53M0
>>433

それよりも半額の奴はちゃんと割引しろよカス
レシート見てレジに戻るハメになったよボケ
435名無しなのに合格:2007/06/17(日) 22:07:19 ID:ebfiwNweO
>>434
半額とかないからおk
436名無しなのに合格:2007/06/17(日) 23:45:34 ID:rP8pbyFt0
>>421
俺が高校生だったら普通に溶け込めたバイトだったと思う。
浦島太郎状態。年下が立派に店まわしてるから。
俺は浪人って事隠してフリ板。
フリーターは浮くくせに浪人も浮くという。
で店辞める雰囲気じゃないっていったのは、覚える事が次から次にあるから。
そんで夏とかどうする?どっかいかねぇ?見たいな会話。
437名無しなのに合格:2007/06/18(月) 00:50:36 ID:+Wwp0brHO
セブンのれじうちは楽だろ。割引ないし。
438名無しなのに合格:2007/06/18(月) 00:59:56 ID:nbVfvI8Q0
俺はこのスレもう卒業するかも。
3月から始めて7月の給料でだいたい40万たまる。
大体月々8万円くらいのコンビニバイトだ。給料は1円も使ってない。
そろそろ良い言い訳考えてオーナーに伝えるべきだよな。
人が少なくて辞めにくい雰囲気だからどうつたえようかな…。

439名無しなのに合格:2007/06/18(月) 01:03:17 ID:sZcIWV4n0
このスレじゃなく2ちゃん卒業すれば
440名無しなのに合格:2007/06/18(月) 01:15:17 ID:t7xzD9rpO
俺辞める時手を包帯でぐるぐる巻きにして首に吊して言ったことあるよ。
その翌日給料全部貰った
441浪人生ww:2007/06/18(月) 01:58:41 ID:E0SNMOKeO
予備校の金に消えて金が貯まらない俺は馬鹿www
442名無しなのに合格:2007/06/18(月) 04:12:49 ID:m/3l/4EMO
バイトしながら青学に受かった人のブログ
http://blog.m.livedoor.jp/b_karma/index.cgi
443名無しなのに合格:2007/06/18(月) 11:44:09 ID:lrlczQe30


自分は2浪目で、居酒屋で週末のみ遅くて12時までバイトしてます。
バイトに入るのは夜なので、
バイトに行くまでにその日やるべき勉強をしておく!ってていう考え方もありかな
と思って私はやってますょ〜!しかもバイト先は予備校と目と鼻の先なので、
移動時間とかのロスもありません。

バイトしながら浪人してるみなさん、何月までバイト続けますか??
444名無しなのに合格:2007/06/18(月) 12:41:08 ID:eUGTxNCn0
近所のケンタッキーがバイト広告出してた
やろかな・・・
ただバーガーショップとかって良い話聞かないんだよなぁ
445名無しなのに合格:2007/06/18(月) 12:55:25 ID:Fflk1NHM0
>>444
時間に追われる感があるからね。確かに辛いし。おもしろいから辞めないけど。
446二浪国立志望 ◆tgmYWGtoN2 :2007/06/18(月) 13:01:35 ID:FyGXV0tu0
>>443
三月に始めたんだけど、そのときは七月でやめようと思った。
今は9月でもいいかなって思ってる

だってバイト環境が良すぎるんだもん・・
447名無しなのに合格:2007/06/18(月) 13:13:15 ID:zewPD/QTO
三浪決定だな
448名無しなのに合格:2007/06/18(月) 15:14:52 ID:+Wwp0brHO
現実は、にちゃん卒業するのが先。
449名無しなのに合格:2007/06/18(月) 15:45:25 ID:yl+Rh76K0
志望大学うかんなかったら何浪までする?
浪人生かフリーターか、わけわからんくなるだろ?
450名無しなのに合格:2007/06/18(月) 17:00:19 ID:eqSnhJZbO
2浪

今年で最後
451名無しなのに合格:2007/06/18(月) 17:04:28 ID:YmpFvTSPO
>>450
落ちたら就職?
452二浪国立志望 ◆tgmYWGtoN2 :2007/06/18(月) 20:24:12 ID:FyGXV0tu0
俺今年公務員試験も受けるんだけど、それ考えてるやついないのか?
453名無しなのに合格:2007/06/18(月) 20:53:15 ID:SttKIvEAO
私は昼キャバやる
454名無しなのに合格:2007/06/18(月) 21:14:35 ID:eqSnhJZbO
プロポーズ大作戦がおもすろすぐる


>>451
まぁ私立受けまくる

455名無しなのに合格:2007/06/18(月) 23:07:55 ID:VxgHO+3vO
>>443
宅浪ですが俺も同じ二浪です(^-^)
今のバイトは条件が良すぎるしみんないい人だから11月まで続けます。
もちろん九月以降はシフト時間は減らしますが、バイトがないと逆にモチベーション上がらないので。
456名無しなのに合格:2007/06/18(月) 23:12:36 ID:VxgHO+3vO
>>446
良すぎるってどんな環境でバイトしてんの?

俺は自宅から近くて店の人がみんないい人って感じ。ちなみに居酒屋。
457名無しなのに合格:2007/06/19(火) 00:49:15 ID:7LmkRqIp0
>>455
家に置いてもらえるって良い親をお持ちですね。
一日の勉強時間も沢山とれるでしょう?
私は追い出されて、家事やバイト時間の隙間に勉強してるので大変です・・・

458名無しなのに合格:2007/06/19(火) 01:21:25 ID:dVfbtUOpO
卑屈になりなさんな

良い親というか、それが普通だ。
追い出すほどの親はかなりのDQNか、あんたの受験に対する親への説得がほとんど無いか
だな
459浪人生ww:2007/06/19(火) 02:06:30 ID:sPBl+oRkO
バイト疲れで授業に集中できない><
460名無しなのに合格:2007/06/19(火) 02:50:35 ID:4LuRzWPdO
>>457
家賃も生活費もすべて自分で払ってるの?
461名無しなのに合格:2007/06/19(火) 03:21:33 ID:K+rC96lS0
あれじゃね 我が子を谷に突き落とす…
462名無しなのに合格:2007/06/19(火) 03:42:54 ID:et8fXpByO
>>457
ほんとかよwそんな親普通いんの??wwwそれじゃ受験失敗は目に見えてるじゃん
ひでー親

それともお前2ちゃんだからってフカシこいてんじゃないだろな
463名無しなのに合格:2007/06/19(火) 03:51:50 ID:ixrS6ZQ/0
(*u_u)
464二浪国立志望 ◆tgmYWGtoN2 :2007/06/19(火) 07:01:41 ID:lTZdTnE40
>>456
勤務時間中に自分の分担を終わらせることを前提とするが、

@勤務時間中タバコ吸い放題
A店長が浪人に理解ある人でシフトが楽
B飯によくつれてってもらえる
C勤務時間中英会話ができる(外人のお客様が多いため)
D家から3分
E廃棄商品、見切り商品もらえる
F比率。男:女=3:7
G同年代多い
465名無しなのに合格:2007/06/19(火) 09:43:45 ID:/QnuQ2n+O
なんの店?
466亀吉 ◆ZARD//XlzE :2007/06/19(火) 09:55:04 ID:RfcEZkHZO
茄子の店じゃない?
467名無しなのに合格:2007/06/19(火) 09:55:30 ID:KH4ekQHZO
>>457


同じ状況の人発見!


でも俺は自分ら出ていったよ、さすがに二郎で実家にいるわけにはいかないし



お互い大変だけど一年間がんばろーな
468名無しなのに合格:2007/06/19(火) 10:04:53 ID:58jfms2E0
偉いけど、わざわざ出て行かなくてもいい所で出て行くのはただの馬鹿だろ。
自分のお金で受験するだけでも大変なのに更に生活費まで賄うのか。
469名無しなのに合格:2007/06/19(火) 10:36:10 ID:uWB3hA5pO
ああ。
バカだな。
くだらんところで意地はるな。
浪人した以上、受験料を稼ぐのは当然だがなにもそこまでする必要はない。
二浪とかの奴は確かに端から見れば〇〇に見えるが、だからといって人生やり直せるわけじゃないんだし。
470二浪国立志望 ◆tgmYWGtoN2 :2007/06/19(火) 10:39:46 ID:lTZdTnE40
分類で言えばスーパーみたいなもん・

亀吉ってまだいるのか
471名無しなのに合格:2007/06/19(火) 10:40:39 ID:et8fXpByO
おれも浪人時代バイトしまくってたけどさすがに生活費とか不可能だろ。一体なんのバイトしてんの?それかネタだろ?
472二浪国立志望 ◆tgmYWGtoN2 :2007/06/19(火) 10:44:22 ID:lTZdTnE40
夜の街関係しかないとオモワレ
473名無しなのに合格:2007/06/19(火) 10:49:38 ID:et8fXpByO
夜の街ったって勉強を捨てて全力で指名取りにかかるくらいの気合いとシフトを入れてナンバーに入れるようにならなきゃコンビニバイトと給料変わらんぞ
474浪人メンドクセ ◆tgmYWGtoN2 :2007/06/19(火) 10:53:43 ID:lTZdTnE40
>>472=俺

風俗関係しかないと思う
両立できるのは一部のみ
475名無しなのに合格:2007/06/19(火) 11:11:04 ID:I31qn6/80
今週で10万だヽ(^ω^ )ノ
476名無しなのに合格:2007/06/19(火) 12:39:41 ID:I31qn6/80
宅浪だったらみんな模試どうするの?
477(,,'ω`)y━・~~ ◆Imoooooooo :2007/06/19(火) 12:50:29 ID:HpbFKme10
受けるよ(^д^;)
478名無しなのに合格:2007/06/19(火) 12:57:33 ID:pr7ateTYO
俺授業料と入学金稼いでるよ。今70くらいたまったけど。
因みに一郎のとき一年間遊びまくって家追い出された身w
まあお前らもガンバレやwwwww
479名無しなのに合格:2007/06/19(火) 13:09:47 ID:DVUJVCIv0
チームワークといっても、学校やサークルの話じゃなくって、バイト先のこと。
はじめのうちは、「バイトはバイト」って割り切ってたんだ。
でもいまは、全然違う気持ちになってる。
「今日は忙しくないかな、深夜クルーの新人さんはどうしてるかな」って、
お休みの日も気にしてるなんて、ちょっと前の自分なら考えられなかった。
責任を持ってお仕事をする。まわりの仲間とフォローし合う。
チームワークがうまくいった時の快感は、一人で何かをする時の何倍も大きいんだよね。
「みんなと働く時間が好き」
そう思える毎日が、最近すごくハッピーなんです!
480名無しなのに合格:2007/06/19(火) 13:10:45 ID:HpbFKme10
あれ、何で今俺吹いたんだろ
481名無しなのに合格:2007/06/19(火) 13:12:44 ID:DVUJVCIv0
チームワークといっても、予備校や模試の話じゃなくって、バイト先のこと。
はじめのうちは、「バイトはバイト」って割り切ってたんだ。
でもいまは、全然違う気持ちになってる。
「今日は忙しくないかな、深夜クルーの新人さんはどうしてるかな」って、
お休みの日も怯えるなんて、ちょっと前の自分なら考えられなかった。
責任押し付けられてお仕事をする。まわりの人に迷惑かける。
チームワークが崩壊した時は、一人で何かしでかす時の何倍も大きいんだよね。
「みんなと働く時間が怖い」
そう思う毎日が、最近すごく憂鬱なんです!
482名無しなのに合格:2007/06/19(火) 13:17:15 ID:WPhWWLKTO
受験終わって即働いて歩合だから金貯めるのに必死こいたら4ヵ月でチーフになった…。
月30万越え。そこらの新入社員より給料良い。
社員にならないかって声をかけられ悩んでる自分。もしかしたら天職なのかもしれん。
あと1ヵ月で辞めて予備校通って大学生になるか、もう諦めて社員になってしまうか…どうする俺(´;ω;`)
483名無しなのに合格:2007/06/19(火) 13:18:08 ID:DVUJVCIv0
>>482
何の仕事?
それうちのカーチャンより給料いいし。
うちちなみに母子家庭
484名無しなのに合格:2007/06/19(火) 13:24:17 ID:WPhWWLKTO
>>483
保険の勧誘。大手の会社だし、案外簡単に契約とれる。
みっちり保険について勉強したけどね。
485名無しなのに合格:2007/06/19(火) 13:29:47 ID:DVUJVCIv0
>>484
そういうのって社員になるの難しいんじゃねー?
実力主義って感じでさ。

どこで見つけたのそんな仕事。
486名無しなのに合格:2007/06/19(火) 13:35:03 ID:LrzooleUO
時給2万て良いよね?
487浪人生ww:2007/06/19(火) 13:37:14 ID:sPBl+oRkO
みんな自分を見失わないでくれ
488名無しなのに合格:2007/06/19(火) 13:37:46 ID:WPhWWLKTO
>>485
大手だから社員は総計とか上位校の奴が多い。
確かに実力主義だな。若くても課長とかもいるし。

見つけたってかオヤジの友達のコネ。
489浪人メンドクセ ◆tgmYWGtoN2 :2007/06/19(火) 13:39:05 ID:lTZdTnE40
>>482
営業うまいんだな。
5年後10年後の事を考えて自分で決めるのが最善だと思うよ。
むしろそんだけ有能なおまえが羨ましい
490名無しなのに合格:2007/06/19(火) 13:44:42 ID:WPhWWLKTO
>>489
ありがとう
よく考えてみるよ
491名無しなのに合格:2007/06/19(火) 13:44:57 ID:DVUJVCIv0
>>488
じゃあ二兎追ってみたら?

そのバイトもやって大学受験もする。
492浪人メンドクセ ◆tgmYWGtoN2 :2007/06/19(火) 13:49:04 ID:lTZdTnE40
色々考えてみたんだが、もし俺だったら社員になりたい。
大学卒業して就職が一般コースだが、仕事ができるならそっち一本でいいと思うぞ。
大学で本当にやりたいことある以外なら最年少課長目指してみるのもいいとオモワレ
493名無しなのに合格:2007/06/19(火) 14:00:43 ID:WPhWWLKTO
>>491
両立は厳しいんだよ…週5日1日4時間〜6時間。外回りだから案外体力もいる。

>>492
特に大学でやりたいこともないんだが子供ができて父親が高卒だとなぁ…とかいろいろ考えるんだよな。
もし社員になれば今年から年収500万。すごく悩んでる
494浪人メンドクセ ◆tgmYWGtoN2 :2007/06/19(火) 14:02:19 ID:lTZdTnE40
学歴が気になるだけなら通信の大学いけば?
495名無しなのに合格:2007/06/19(火) 14:25:53 ID:6OdfGSCLO
あの〜宅浪でバイトしている者ですが、来月にある模試を受けようと思ってるんです。ですが、宅浪の場合どこで模試の申し込みをしたらいいんでしょうか?

近くに、予備校がないもので……ネットとかでの申し込みなんでしょうか?それとも、近くの書店で検定みたいに申し込みできるんでしょうか?


お答えの方、よろしくお願いしますm(__)m
496名無しなのに合格:2007/06/19(火) 14:26:14 ID:C7bz5Db+O
>>478
時給いくらのバイトしてんの?
497名無しなのに合格:2007/06/19(火) 14:44:00 ID:sxiu1qCDO
なんかこことアルバイト板みてたら時給620円で馬車馬のように働かされる自分が馬鹿らしく思えてきた。
全然貯まんないから時給800円という高給な期間限定アルバイトも始めたんだけどね。

勉強する暇ねえ(;',ё`)
498名無しなのに合格:2007/06/19(火) 15:01:33 ID:DVUJVCIv0
>>497
かわいそうだ
俺は時給800円だけどこの地域じゃ最低に低いし土日は地獄。気を失いそうな忙しさ。
下に端がいるもんだ。
499名無しなのに合格:2007/06/19(火) 15:04:41 ID:DVUJVCIv0
×下に端がいるもんだ。
○下には下が
500名無しなのに合格:2007/06/19(火) 15:16:52 ID:dVfbtUOpO
土日は時給50円うp+深夜料金うp

時給は900でつ
501名無しなのに合格:2007/06/19(火) 15:19:27 ID:I31qn6/80
>>486
時給2万?良いけど・・・・・
502名無しなのに合格:2007/06/19(火) 15:31:05 ID:C7bz5Db+O
>>495
家にネット使えるパソコンないならネットカフェで申し込むのが速いよ
予備校行って直接申し込む方法もあるよ
503名無しなのに合格:2007/06/19(火) 15:54:31 ID:sxiu1qCDO
>>498
こっちじゃ時給800円なんか神
大体のバイトは612〜700円。800円なんてそうあるもんじゃないが早く見つけてよかった
コンビニの深夜でも時給775円

受験費用だけ貯めて、さっさと都会行きたい・・・
504名無しなのに合格:2007/06/19(火) 16:30:14 ID:/QnuQ2n+O
505浪人メンドクセ ◆tgmYWGtoN2 :2007/06/19(火) 16:44:28 ID:lTZdTnE40
>>504
ソースなきゃ信じられん
506名無しなのに合格:2007/06/19(火) 17:43:23 ID:4LuRzWPdO
>>504
なにこのスーパーサイヤ人wwきめえ
507ソレント区祖 ◆fmJRnC5rvE :2007/06/19(火) 18:52:13 ID:VTCiDlxPO
>>504
(^ω^)ゴブリン

どんなもんにも需要があるのですね

508名無しなのに合格:2007/06/19(火) 19:11:24 ID:6OdfGSCLO
>>504
髪が凄いせいで、顔がスゲー小顔に見えるなwwww
509名無しなのに合格:2007/06/19(火) 19:11:47 ID:UhY9lhKSO
>>495
携帯でも申込みできるよ
510名無しなのに合格:2007/06/19(火) 19:22:11 ID:sxiu1qCDO
>>504
ほっしゃんwww
511名無しなのに合格:2007/06/19(火) 19:30:51 ID:/QnuQ2n+O
歌舞伎町のホストみたい。
俺も思ったがほっしゃんに似すぎて笑った
512名無しなのに合格:2007/06/19(火) 19:40:15 ID:4LuRzWPdO
でもこのスレのみんなは>>504のホストより不細工なんだろ?ww
俺は違うぜ☆
513ソレント区祖 ◆fmJRnC5rvE :2007/06/19(火) 19:43:50 ID:VTCiDlxPO
(^ω^)ニヤニヤ

(^ω^)またまたご冗談を

514名無しなのに合格:2007/06/19(火) 20:08:25 ID:I31qn6/80
>>503
ほんと都会行きたい。時給750だし・・・
515名無しなのに合格:2007/06/19(火) 20:34:33 ID:ocCmMUN30
>>497
620ってなんのバイト?
516名無しなのに合格:2007/06/19(火) 20:55:09 ID:/QnuQ2n+O
>>512
わざわざ☆つけちゃいました的な所が…
517名無しなのに合格:2007/06/19(火) 20:55:13 ID:1kZsdhxh0
コンビニバイトしてる奴ノシ
518名無しなのに合格:2007/06/19(火) 20:58:24 ID:0F630mE8O
519457:2007/06/19(火) 21:13:43 ID:1dYQEj8F0
批判されてしまいましたが、
励ましてくれた方ありがとうございます。

私にもプライドがあるので、今の生活をしているわけです。
脛かじってる癖に一流気取りの屑には負けたくないので、
今年こそ結果を出します。
520浪人生ww:2007/06/19(火) 21:31:18 ID:sPBl+oRkO
一言余計だから批判されるんじゃまいか

マァガンバレ
521名無しなのに合格:2007/06/19(火) 22:24:08 ID:8cTiul5yO
二言くらいか
522名無しなのに合格:2007/06/20(水) 00:11:25 ID:tjqJPg0qO
来年こそ絶対合格するぞ!
523名無しなのに合格:2007/06/20(水) 00:31:18 ID:2urcVOgAO
>>515
コンビニ
524名無しなのに合格:2007/06/20(水) 00:38:58 ID:2urcVOgAO
>>514
750ていいな。
夜か?
525名無しなのに合格:2007/06/20(水) 03:45:22 ID:WxrFbiMo0
時給940円になるおいらが通りますよ
526名無しなのに合格:2007/06/20(水) 04:59:56 ID:R2fiWGARO
居酒屋@大阪
時給1100円、深夜(23:00〜3:30)は1380円。
店長は受験に理解があって、シフトも基本的には希望通りになる。
ただ、1時間半ぐらいタダで拘束される。(その拘束時間中は仕事はナシ。)
料亭風和食屋な感じの居酒屋なので覚えることが
めちゃくちゃ多くて礼儀作法にうるさい。
メニューも1ヶ月ごとに変わって覚えたころにはまた変更。
ハンディの位置も変わるからめんどう。
おまけに『料理確認テスト』とかいって月1で小テストをさせられる。
内容は『懐石◎◎の前菜は何ですか』とか『△△で使われてるホウレンソウの産地は?』とか
『懐石■■の焼き物は何か?』とか。
毎月覚えるのがかなりめんどいし、一部の上司がネチネチうるさいから
7月で辞めることにした。それなら時給900円くらいで
一般の居酒屋で働いたほうがマシだなと思う。

毎月メニュー変わるのが本当に面倒。
527名無しなのに合格:2007/06/20(水) 05:06:28 ID:oAyHp5MQO
パチ屋でバイトしよーと思うんだけどどうよ?
月15万は稼ぎたい
528名無しなのに合格:2007/06/20(水) 05:22:12 ID:b+7pfRhFO
体力や筋力に相当の自信がないと、勉強なんか手につかなくなると思う
時給が高いのにはそれなりの理由がある
529名無しなのに合格:2007/06/20(水) 05:26:47 ID:oAyHp5MQO
やっぱパチ屋はキツイのか…orz
でも体動かしたいし筋トレにもなると思って
時給高いのは健康面が良くないからだと思ってた
530名無しなのに合格:2007/06/20(水) 10:46:23 ID:wvbPsZBP0
健康面も良くないし
あとギャンブルだからね。羽振りがいいんだよ。

すぐに金溜まると思うから三ヶ月フルで入って9月から勉強始めるっていうのが一つの方法かも。
531名無しなのに合格:2007/06/20(水) 11:55:35 ID:HiKbcAdWO
>>519
日本における受験は脛かじらないとやってけないぞ

良い成績取ってからプライド という言葉を使おう
532名無しなのに合格:2007/06/20(水) 12:03:20 ID:EqN7MhMC0
>>530
自分それ実行するつもりです
バイト行ってきます
533名無しなのに合格:2007/06/20(水) 12:17:52 ID:fbnnqI2ZO
>>482
亀だが、おまいがそうやって必死になれたのは大学合格という夢があったからジャマイカ。
漏れもなりかけたんだが、バイトにのめり込んで目的を見失うと大変だぞ(`・ω・´)
ただの金稼ぎだと割り切れ
534名無しなのに合格:2007/06/20(水) 13:20:37 ID:zsKjkqIG0
>>519
っていうか受験なんてバイトしないで浪人するのが良くも悪くも普通

俺たちが普通じゃないわけだから
そういう物の考え方は余計な敵を作るから辞めたほうがいいぞ。

このスレに長く居すぎて感覚が麻痺しちゃったんじゃね
535名無しなのに合格:2007/06/20(水) 13:22:44 ID:XhoNhIiCO
新聞を考えてるやつはいるだろうか
536名無しなのに合格:2007/06/20(水) 13:51:52 ID:Y2ZObvD3O
ぶつちやけ私大ならバイトしながら余裕だろうよう
537名無しなのに合格:2007/06/20(水) 15:41:55 ID:+ssk4o3H0
友達リアルで0、バイトも辞めた。
一日中家に居るだけ。死にたくなるな。勉強にもなぜか集中できないで
2チャン
538名無しなのに合格:2007/06/20(水) 16:09:09 ID:9V8XpytB0
パチンコ屋は疲れるとか不健康とかよりも
中腰気味の姿勢が多いのが辛いんだよ

3ヶ月間一気に働いたら、ヘルニア確定ルートで勉強なんてできなくなるよ

バイトはよく考えてから選べ
539名無しなのに合格:2007/06/20(水) 17:08:22 ID:M/kn0K2q0
てか耳がぜったい悪くなるだろアレ・・・
540浪人メンドクセ ◆tgmYWGtoN2 :2007/06/20(水) 20:36:12 ID:lBbCHTFg0
上で保険の営業やってるって人に質問
貴方の会社はロスレシオ高いトリプルAのとこか??
541名無しなのに合格:2007/06/20(水) 22:17:53 ID:D3e4T9GwO
はあ‥お客さんにお水こぼしてしまった

勉強が最優先だから切り替えなって思うけど、頭の中は失敗したことでいっぱいになる‥

みんなどうやって切り替えてんの?
542名無しなのに合格:2007/06/20(水) 23:03:17 ID:oAyHp5MQO
女の胸元か股間に水こぼせば良かったなぁ…って感じかな
543名無しなのに合格:2007/06/20(水) 23:06:43 ID:tH7RjwKiO
塾の夏期講習の費用みてもう笑うしかない。
バイト先の都合で3ヶ月休業になったり、春期講習うけたりで月謝払うだけでカツカツ。
その上回復していた、うつが再発ぎみ。休業さえなかったら、余裕でお金回ってたのに。
はぁどうしよ。てか、国立行きたいのに、いつまで働けばいいんだ
544名無しなのに合格:2007/06/20(水) 23:08:26 ID:z1aQGr5GO
>>541
全く気にしてない
客に何か言われればカウンター内でその客の悪口みんなで言いたい放題
店長に何か言われればカウンター内で店長の悪口みんなで言いたい放題
みんないい人で良かった

つか給料もらっても使っちゃうから金貯まらんよ
545名無しなのに合格:2007/06/20(水) 23:46:21 ID:D3e4T9GwO
>>542
>>544
レスさんくす
なんか気が楽になった
タフに生きるよ

よしっ!勉強するかな
546浪人生ww:2007/06/21(木) 00:27:37 ID:xUuIUNwNO
やっぱ給料はつかっちゃうよね
この身分で予備校なんかいくのが間違いなんだろうが
どうしても頼っちゃう‥
547名無しなのに合格:2007/06/21(木) 00:46:27 ID:RbvYA5sw0
ジャスコの買い物カートとカゴの回収・整理のバイトに応募してみようと思う。
月6日〜7日、時給800円、6時間
日数少ないのが、かなりのポイント。
548名無しなのに合格:2007/06/21(木) 00:53:25 ID:ggNjVIWj0
>>529
今週からパチ屋やってみたぞ(^ω^)

今日2日目が終わったが、やってみた感じ「慣れ」だな。

一日目で仕事覚えて、二日目から結構楽だったw
549浪人生ww:2007/06/21(木) 00:57:30 ID:xUuIUNwNO
>>548
友達はバイト仲間気違いだしタバコでつらいしといって2日でやめてたのにえらいなw
550名無しなのに合格:2007/06/21(木) 01:50:06 ID:ggNjVIWj0
>>549
タバコの煙は店によると思うよ。

自分とこは空調設備が良かったのかも。

それでも初日の終わりは少々煙かった感じw

やめていく一番の原因は足腰の強さかなぁ?立ちっぱなしだから
551名無しなのに合格:2007/06/21(木) 06:22:32 ID:AIUUbKi3O
バイトのほとんどが立ちっぱなやろ
家庭教師が一番楽そうだな。あとは深夜人があんま来なくて店長がいないコンビニ
廃棄食いまくり本読みまくりww
552名無しなのに合格:2007/06/21(木) 08:57:13 ID:K9tqKZZD0
入って二ヶ月。ようやくバイト先での誰がどうとかいうキャラクターを掴んだ。
派閥とか。
それを含めても皆いい人なんだけど、スケジュールを管理する店のナンバー2に偉く期待されて
実力とかじゃなくシフトで都合のいい人間だから、俺。

そろそろ日曜とか入ってたら体持たなくて夏場は地獄だし。
だからOFFとかにしてシフト提出したんだけどさすがに二回目から
「おーい。なに二回も休んでんだよぉお」とかいわれて。冗談のような本気のような、絡まれて。
このバイトまだ辞めたくないんだけど。
いろいろ迷ってる。っていうか俺二浪だから、
しかも20にして初めてのバイト。年下の女子高生からタメのマネージャーにまで敬語で、そこちょっと疲れる。
こんなの知り合い、弟妹や親に見られたくないと思いながら働いてるw

やっぱ高齢でこういうトコ飛び込んだの間違いだったぜ・・・
フリーターの人ってみんなコンビニとかでバイトしてるのかな?俺超浮いてるんだけど。将来どうするのキャラ。
553名無しなのに合格:2007/06/21(木) 09:06:42 ID:aA1aCa6V0
>>542
おもしろくないから。
実際そんな事したらどうなるか考えてみ?
お前自身、女子高生に対する性欲より先に懺悔の念が沸きあがって居た堪れないだろ?
っていうかID辿ったらまだアルバイトを探してる様子だな。実際、↑みたいになるんだよ。
554名無しなのに合格:2007/06/21(木) 09:58:17 ID:AIUUbKi3O
>>553
つか何マジになってんの?(笑)
お前どんだけ〜(笑)
お前じゃないんだからそんなことするわけないし(笑)
しかもお前よりバイト経験ありますから
555名無しなのに合格:2007/06/21(木) 10:25:12 ID:y0vWDikGO
>>553
失敗やっちまったね…
どんまい
556名無しなのに合格:2007/06/21(木) 11:40:53 ID:Nq+RH0JP0
>>554
>>555
下ネタを使うところとそうじゃないところがあるから。
あそこは使う場面じゃないから。541は俺たちも抱える切実な悩みだと思うし。

別にやっちまったとは思って無いよ。

>しかもお前よりバイト経験ありますから

お前"本人"かよ。自分で援護してんなよ・・・
557名無しなのに合格:2007/06/21(木) 11:57:00 ID:VGJi185l0
三浪四浪五浪――受験界の長老28――六浪七浪八浪 より
218 名無しなのに合格 2007/06/21(木) 10:33:10 ID:AIUUbKi3O
>215
ならパチ屋のがいいかな?
俺も一人暮らししながらバイトするつもり
実家で勉強しろって思うかもしれんが精神的に無理だ
もう宅浪3年目でつらすぎる
おまけに地元はクソ田舎だから浪人なんて皆無。予備校すらない
図書館はあるけどじじいばばあしかいない
もう耐えられない


>しかもお前よりバイト経験ありますから
何がお前じゃないんだからそんなことするわけないし(笑)だw
3年も宅浪やってておぼっちゃんが。なんでもいいからとっとと働けよ
この醤油ベビツーがwww
558名無しなのに合格:2007/06/21(木) 12:19:40 ID:ADfx7Yv8O
>>557
ひどいな。多浪は別としても
ID:AIUUbKi3Oは限りなく幼い。友達もいないかわいそうな子。
559名無しなのに合格:2007/06/21(木) 12:31:42 ID:AIUUbKi3O
>>557
つかお前マジキモイんだけど(笑)そんなことして楽しいか?
つか俺なんか変なこと言った?
今は状況する準備してんだよ!
ちなみに高校時代と一浪時バイトしてましたから〜
お前チンカスだな(笑)学歴房のクズが
560名無しなのに合格:2007/06/21(木) 13:02:06 ID:navUXR66O
あ、図書館スレの荒らしさんだ。
561名無しなのに合格:2007/06/21(木) 13:47:18 ID:gA4RPcJoO
>>548
時給いくら?
562名無しなのに合格:2007/06/21(木) 14:06:07 ID:6UvRNpFQO
これはヒドイwwwこりゃ多浪するわけだwww

しかも、学歴厨房とどこから判断したんだwww馬鹿には馬鹿なりの思考回路があるのかな…
563名無しなのに合格:2007/06/21(木) 14:56:56 ID:ggNjVIWj0
>>561
1200円。
564名無しなのに合格:2007/06/21(木) 15:17:18 ID:sMRo3BvD0
>>559
これはひどい
565名無しなのに合格:2007/06/21(木) 15:29:26 ID:JdCC/dP00
ID:AIUUbKi3O発言集

お前チンカスだな(笑)学歴房のクズが
お前じゃないんだからそんなことするわけないし(笑)
しかもお前よりバイト経験ありますから
女の胸元か股間に水こぼせば良かったなぁ…って感じかな
親が反対したら夢諦めんの?お前もう大人だろ?自分の将来も自分で決めれないのか?
ただの言い訳だな。お前は逃げてるわ。
つか本気でなろうと思ってないな
ホントに二十歳以上か?(笑)普通大学行かず働きながら目指すもんだろ!
甘ちゃん乙
てか3浪なんだから年収とかより 本当にやりたい職を見つけろよ
芸能関係なんかどうよ?ww 学歴関係ないミュージシャンとかお笑い芸人とかww

実家で勉強しろって思うかもしれんが精神的に無理だ
もう宅浪3年目でつらすぎる
おまけに地元はクソ田舎だから浪人なんて皆無。予備校すらない
図書館はあるけどじじいばばあしかいない
もう耐えられない
566reinhardt ◆rein/NnLD6 :2007/06/21(木) 15:55:11 ID:I9FO2hTRO
大漁じゃないか
567名無しなのに合格:2007/06/21(木) 20:57:02 ID:JFXevCpuO
まだいたのかよ
568名無しなのに合格:2007/06/21(木) 22:03:56 ID:EIl9tkW+0
願書出せば受かる大学あるんでしょ?
569名無しなのに合格:2007/06/21(木) 22:05:56 ID:L6wbAQ8j0
「バイトしながら挑戦校を目指す金欠浪人生」

イイタイコト:親に甘えていない、苦労している、人間的に優れているw

本音:勉強したくない、遊ぶ口実が欲しい

結末:中途半端なため、浪人を繰り返し、結局ニートとなる
570名無しなのに合格:2007/06/21(木) 22:12:02 ID:Kl6wmZ8y0
俺は仮面だから学費+受験費用のためにバイトしてるなぁ・・・
遊ぶ暇なんてこの時間に2chするくらいだわ
571名無しなのに合格:2007/06/21(木) 23:29:23 ID:r5Qwer1b0
バイト先に早稲田社学の子がいるんだけど付属校から社学ってどうなの?
しかもサークルが忙しいからって平日の暇な2時3時4時しか入らない。
サークルで忙しいって、サークルを何だと思ってんだウチのマネージャーは。
それで一応土日以外の週4だから月4万程度は稼いでいるらしいし。なんなの?平日の3時4時ってマジで暇なんだよね。
平日の3時も土曜の12時も同じ時給って不公平だろ。
ファーストフードなんだけど。

俺は浪人なのに宅浪だから家にいんだろ?とか言われて土日フルで入ってるしさ。
こんなちょっとしか入らない子でも高学歴でバイト内ではヒーローだしバイトでやるお楽しみ会に参加してるし。
俺が日曜オフのスケジュール入れると「おーいデートか?あ、いるわけねーよな彼女なんか」って言われる始末。
まぁじゃれあいみたいなもんなんだが。人が足りないらしく土曜の夜に「明日本当に入れねーのか?頼むよマジで」
俺が何か用事があっちゃいけないのかい!社学に頼めよww
572名無しなのに合格:2007/06/21(木) 23:41:12 ID:S6kd1+Ss0
>>570
俺がいる。
573reinhardt ◆rein/NnLD6 :2007/06/22(金) 00:20:56 ID:LkAvsqF7O
店としては当然女より男の方が使いたいわけだからしょうがないだろ
お前が貴重な戦力だと思われてるだけ
俺のところも人手不足でそんな感じ
女子たちが月に10〜14休みなのに対して俺7日しかないし
574ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/06/22(金) 01:31:19 ID:PQL64g7y0
俺19でマックのジャーマネやってるぜ。
浪人時代もマックでやっててそれで早稲田受かった。お前らもがんばれよ。
フゥウウウウウウウウウ
575浪人生ww:2007/06/22(金) 01:52:47 ID:Maoh/m9FO
かなり興味ぶけえwwwww
いつ頃やめたのですか?
576名無しなのに合格:2007/06/22(金) 10:49:48 ID:kXjIJJ0WO
>>571

俺もバイト先(居酒屋)で女が優遇されててたまにイラっとくるよ。
髪は明るめの色だし禁止なのにピアスしてるし声だししないし。
大変な仕事は全部やらないし。
別に力仕事やって欲しいなんて思わないからやる気を見せてほしい。
577名無しなのに合格:2007/06/22(金) 11:21:03 ID:P4RMTVpl0
>>576
>>573
子って言っちゃったけどソイツ男。
髪の毛は赤茶色に染めて今時のファッションして現役早稲田なんだもんなぁ。
方や俺は二浪だからw
一応年下で後輩だから子って言葉使っちゃった。ごめん。
578名無しなのに合格:2007/06/22(金) 13:00:52 ID:XkdSTUrAO
>>571
おまえのは、ただの僻みにしか聞こえん。
附属校から社学ってどうなの?って世間からみたら附属上がりでも普通に早稲田生なんだよ
文句言うなら受かってから文句言え。落ちたからバイトしながら浪人してるんだろ?立場を考えろ
579名無しなのに合格:2007/06/22(金) 14:40:17 ID:eIM+12b80
バイト掛け持ちしようかな・・・・・・受験は9月以降で
580名無しなのに合格:2007/06/22(金) 17:19:46 ID:vSudXt+g0
パチ屋三日目オワター(´ー`)フゥ疲れた・・・

今から勉強します
581名無しなのに合格:2007/06/22(金) 17:28:28 ID:W98Q2Nh6O
>>578
俺の場合は、金が無いから浪人したんだが何か
582名無しなのに合格:2007/06/22(金) 17:39:19 ID:vSudXt+g0
>>581
俺ガイルw
583名無しなのに合格:2007/06/22(金) 17:50:24 ID:W98Q2Nh6O
うむ

That is why there is a man who aim at only university of nation.


584名無しなのに合格:2007/06/23(土) 03:23:01 ID:5cI0T/zCO
>>579
俺はそのつもりでやってる。
だから、9月の頭までの期間限定ビアガーデンのバイトを選んだ。
585浪人生ww:2007/06/23(土) 03:25:26 ID:XgQVd2GrO
もう満身創痍だお
586名無しなのに合格:2007/06/23(土) 03:37:56 ID:/qALF7g5O
>>578
その通り!2ちゃんの受験生には受かってもいないのに特定の大学に対して文句タレるバカが多すぎる

俺の知り合いに「早稲田嫌いだけど受かってなきゃ文句言えない」って言って早稲田受かって杏林行った人いたしね
マジで尊敬する
587名無しなのに合格:2007/06/23(土) 05:33:00 ID:xRyOoRmAO
それは無いわ
588名無しなのに合格:2007/06/23(土) 05:35:19 ID:/qALF7g5O
無いけどすげーじゃんw 受かりもしないのに文句言うやつよりはよっぽど強い
589名無しなのに合格:2007/06/23(土) 05:42:42 ID:xRyOoRmAO
金がないので仕方なしに浪人せざるを得なかった俺からすると、そんなくだらないことはどうでもよい
590名無しなのに合格:2007/06/23(土) 05:43:44 ID:/qALF7g5O
>>589
なんで金がないから浪人せざるを得ないんだ?
591名無しなのに合格:2007/06/23(土) 05:48:57 ID:xRyOoRmAO
受験料と学費を計算汁
592名無しなのに合格:2007/06/23(土) 05:50:48 ID:uRNE2c/V0
親のすねかじりをしているやすなんて大嫌いだ!!!


俺も金あればいまごろ受験に集中できただろうになぁ
593名無しなのに合格:2007/06/23(土) 05:52:28 ID:NFUbEG9gO
ここのスレには自分がバイトしてるのをステータスに感じてるような勘違いが多い
594名無しなのに合格:2007/06/23(土) 05:53:39 ID:uRNE2c/V0
昔に比べたら今はそれほどでもない
595名無しなのに合格:2007/06/23(土) 06:04:44 ID:xRyOoRmAO
とりあえず寝るよ俺は
596名無しなのに合格:2007/06/23(土) 06:05:29 ID:/qALF7g5O
>>591
なんでわざわざ浪人して学費を増やすんだ?現役で受かれば受験料だけで住んだうえ、受験料もバイトで賄えたろ?
597名無しなのに合格:2007/06/23(土) 06:06:54 ID:/qALF7g5O
>>592
浪人時は親のすねかじるのは当たり前なんだから気にすんなって親父が言ってたぞ
598名無しなのに合格:2007/06/23(土) 06:17:19 ID:uRNE2c/V0
それはお前の家が裕福だから
もっと複眼的に考えよう。
みんながみんなお前みたいに親が金だしてくれるほど金があるわけではないってこと
>現役で受かれば受験料だけで済む
意味不明ですよ。浪人だと受験料以外かかるってこと?それなら上に書いたとおり俺は卓郎
それに学費だって払わなくてはいけないからバイト
日本の受験観を考慮に入れてもすねかじりするのは仕方ないが、親から多少はもらっても現役で進学は無理だった

それに、俺も>>591の状況に似ているが、現役で受かるときにかかる学費=浪人のときにかかる学費
さらに俺は卓郎してるから学費以外は一切かからないし、学費が増えるっていうアンタの主張は全くもって意味がわからん。
つまり浪人しないと、学費分稼ぐ時間を現役時代にねん出することは不可能
ここまではおkだよな


俺も卑屈になってるつもりはないが、こういう受験生もいるというわけだ
599名無しなのに合格:2007/06/23(土) 06:20:01 ID:uRNE2c/V0
分ってると思うけど受験料≠学費だぞ

支払われるべきは上記を足したもの

そして今日もバイトな俺はノリノリである
600名無しなのに合格:2007/06/23(土) 06:25:24 ID:/qALF7g5O
違うんだよ。現役で受かれば予備校の金かからないんじゃないかと思って。
それに予備校行かないでバイトして受験料払うなら高校生だってバイトできるんだから、現役時にバイトして受験料払ったって同じことなんじゃないかと思うんさ。

裕福というか俺らが普通なんじゃない?バイトしなきゃ全てを賄えないなんてこのスレでしか聞いたことないよ。
601名無しなのに合格:2007/06/23(土) 06:30:13 ID:/qALF7g5O
ごめん、一部意味不明だったかも

要するに、

卓郎でバイトして受験<現役でバイトして受験

なんじゃないかと思っただけの話。
602名無しなのに合格:2007/06/23(土) 06:40:48 ID:/qALF7g5O
ちょwwwすまん

学費って大学のか
予備校のかと思った

わざわざ予備校代増やすなんてなにを無駄なことしてんかな〜と思った

大学学費も払う程バイトするなんてすげぇな。まさか国立志望だろ?バイトしながら国立か…頑張れよ
603名無しなのに合格:2007/06/23(土) 06:42:40 ID:NFUbEG9gO
久々に馬鹿を見た
604極悪人:2007/06/23(土) 06:44:29 ID:kVgom5Pu0
こないだ溺れた男助けたのよ、そしたらそいつ自殺なんだと。
笑った!溺れた事隠す為に嘘偽っちゃって、マジ最低!
食べるのに困ってる?今時そんな!ここ日本だぜ?
そいつホテルに連れ込んで抱いたら涙流してやんの。
何その演技!生きててよかった?そのセリフでイクなんてどんなプレイよ?
俺そんなにテクねぇし、演技そこまでするか?普通?
で、家に送ったらなんと小学生の弟が。二人暮し?
その弟も痩せててこれまた兄弟揃ってダイエット?
痩せれば可愛いとか思ってんの?
むかついて、高カロリーピザ3人分取ったら泣きながらばくばく食ってんの。
3日ぶりの食い物?爆笑!何そのバカ演技?
次の日苛めようとそいつのアパートに行ったら、友達?○×商事の2人がドアの前にいんのよ。
はは〜ん、こいつらあの男の友達か、孤立させてやろう。
200万ずつやる二度とここ来るなって渡したら、ぽかんと口あけて「へい」爆笑!
金で友達売る?馬鹿?類は友を呼ぶっ?

その兄弟にいろいろ食わせてぶくぶくにしてやろうと1ヶ月食べ物与えて軟禁状態?
ちょっとヤバイけど友達も電話もねぇから通報も無理。
弟の勉強みてやる振りして実はプレステで二人ゲームしてたね。
ゲームやったことねぇなんて弟まで嘘つき!東/大でも行くつもり?勉強してればいい子?
ゲームぐらい誰でもやれるっての!
弟が寝た後、男を陵辱。
ブランドの服着せてリーマン痴漢プレイしたくて服買ったら、また泣いてほんとバカ!
たかが服で泣く男なんていねぇし。
で、最大の意地悪やっちゃいました昨日。
男の名前たま/きこう/じってタレントと同姓同名。
調子乗るなったま/きこう/じに失礼だって! 俺の苗字なか/もとで強引に籍入れてやってなか/もとこう/じにしてやた!爆爆爆
ざまミロ!大泣き!ここまでしてくれるなんて?悔し涙?遅い遅い俺に嘘ついた罰です
一生俺のマンションで暮らせ!
脅したら弟が俺のこと涙目でパパ♪て アホか、俺日本人、勉強して英語話せるふりか?
夏休み絶叫マシンに乗せ、泣き叫ぶ兄弟のビデオ撮影してやる!
605名無しなのに合格:2007/06/23(土) 06:45:23 ID:/qALF7g5O
>>603
まぁそういうな。勘違いしてしまったorz
606名無しなのに合格:2007/06/23(土) 07:08:08 ID:+qr63D3xO
>>593
それは無いだろw
今はバイトする高校生なんて当たり前だし。
少なくとも18歳以上なんだから働く年齢だろ。
607名無しなのに合格:2007/06/23(土) 07:11:11 ID:/qALF7g5O
でも確かにバイトして自分の金で浪人してるやつらのが気合い入ってるかもな。

俺なんてだらだら浪人もいいとこだ。
俺ならバイトしたら遊んじゃうからな〜
608名無しなのに合格:2007/06/23(土) 07:12:48 ID:uRNE2c/V0
予備校いけねーよwww

まぁ某勉強法サイトのおかげで希望はまだあるわけだが、この1年間が今後を決めうるからな・・・w

とりあえず本題に・・・w

俺のやってるバイトが超楽で本当によかった
これを日曜日の新聞チラシの求人広告で見つけてなかったら、3浪になりかけたかもしれんほどの楽さ


時給900、土日950深夜22〜23時1000円の某デパートの食品品出しを週4でやってる

しかし主体は受験勉強なわけで、それとのメリハリが非常につらいところ
609名無しなのに合格:2007/06/23(土) 10:37:08 ID:q5Z6mCxo0
家を追い出されて一人暮らししてる俺なんか生活費を稼ぐために受験直前だろうが毎月10万稼がなきゃいけないわけで
610名無しなのに合格:2007/06/23(土) 10:45:14 ID:/qALF7g5O
↑もう受験オワタじゃんwwwwwwww
611名無しなのに合格:2007/06/23(土) 11:08:40 ID:5mIDF/kGO
>>609
それ普通に受験無理だから大人しく働いて金貯めてから社会人入試受けるか、今から働きながら通信にでも行くしかないわな。
612最長老【30/50】 ◆YIgGw6TVdQ :2007/06/23(土) 12:20:15 ID:q5Z6mCxo0
609だが

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1180883113/
の21が俺の状況。

バイト中に勉強できそうな職場を選んでる。

マンションの清掃2時間で1700円と交通費で月4万5千円→毎回15分は勉強可能だし生活のリズムが整う
塾の質問受付3時間3200円と交通費で月5万円→毎回1時間は勉強可能だし高3生が大半だから学力維持に役立つ
模試監督10時間前後8000円と交通費で月1万5千円→毎回2、3時間は勉強可能だし問題ゲットと解答ゲット
あとは営業のバイト時給換算で3000〜5000円→毎月仕事があるわけじゃないが5月は20時間ほどで6万は稼いだ

そして自習室まで往復の電車の中で1時間勉強。

家事をしつつで大変だけどこんな感じでも毎日6時間はできるよ
613名無しなのに合格:2007/06/23(土) 14:01:32 ID:ZKjG52HV0
>>584
9月までか。

てかバイト雇って貰う時アルバイトって一年で稼げる金額上限があるって本当?
だとしたらいくらまで?
614名無しなのに合格:2007/06/23(土) 14:38:05 ID:+x0vVAQoO
103万じゃなかったか?
税金だか保険の関係で
615名無しなのに合格:2007/06/23(土) 15:39:50 ID:sat2QLQ30
>>578
付属校から社学じゃなくて
大学生なのに日曜日入ってくれないのに恨みを感じていると思うんだがwww
616パチ屋アルバイター兼宅浪 ◆pNbNi22VA2 :2007/06/23(土) 17:32:38 ID:aNeVGyqY0
パチ屋4日目糸冬 了

二日続くと足の裏がチョット痛い・・・・

日月は休みだからたくさん勉強できるぞーw
617名無しなのに合格:2007/06/23(土) 18:16:11 ID:ZKjG52HV0
日月バイト・・・
618名無しなのに合格:2007/06/23(土) 18:51:23 ID:xuk9zgV20
>>616
お疲れ
>>617
お疲れ
619名無しなのに合格:2007/06/23(土) 18:53:58 ID:xuk9zgV20
俺明日昼11時から夜10時までだよww

土曜日曜は毎週こんなもん。
昼12時が一番忙しいのに体が正常に動くまで働き出してから90分はかかるな。
胃が痛いよwwww吐きそう

まぁ二日で13000円か。
620名無しなのに合格:2007/06/23(土) 20:44:59 ID:+18NUy5F0
>>616
何でコテつけるんだ?
内容もチラシの裏に書くような事だし、コテつける必要あるか?
621パチ屋アルバイター兼宅浪 ◆pNbNi22VA2 :2007/06/23(土) 21:09:17 ID:aNeVGyqY0
>>620
居心地良いからさ
622デパート品出し@900 ◆cKSe5FIdJs :2007/06/23(土) 21:15:58 ID:xRyOoRmAO
うむ
623名無しなのに合格:2007/06/24(日) 00:01:54 ID:vO3el0D00
なぁみんな…
バイトで忙しくて家に帰ってきたときにはへとへとでもう勉強もする気が起きん
ってことはないのか?

おいら今月はずっと週6で中旬あたりから勉強に集中できなくなってきたんだが…
もうこうなったらバイト辞めて国公立狙いで勉強しようかなって思う。
とりあえず8月には30万貯まる予定だし…

ってチラシの裏か
624パチ屋ホール@1200 ◆pNbNi22VA2 :2007/06/24(日) 00:12:56 ID:SHVEX1yh0
>>623
週6ってやりすぎじゃないか!?

おいらは週4

>>622
コテ真似らせてもらったよw
625名無しなのに合格:2007/06/24(日) 00:18:46 ID:vO3el0D00
>>624
うーん、お陰で毎月10万〜12万稼がせてもらってるよorz
やっぱ週3か週4でやるのがいいよね…
でももう夏だぜ?('A`)
すげー焦るっつの
626名無しなのに合格:2007/06/24(日) 00:26:40 ID:jYxzAmL9O
バイト精神的に疲れるから辞めたいけど辞めれない
お前ら何処の大学目指してるの?
627パチ屋ホール@1200 ◆pNbNi22VA2 :2007/06/24(日) 00:50:02 ID:SHVEX1yh0
>>625
うむ。おいらは宅郎なので、平日昼間に一人だけいる時、
夜眠れなくなる時に焦燥に駆られる。

>>626
一応旧帝(国公立)狙い。
おいらはバイトはその職場の雰囲気とか先輩方の優しさとかで
疲労感が全然違うなぁ。
628@900:2007/06/24(日) 01:33:50 ID:+tuLKhwiO
↑各科目の偏差値どれくらい?

あと一浪の椰子?
629名無しなのに合格:2007/06/24(日) 01:35:29 ID:Vb+Mg0Pl0
介護のバイト始めた。
3月から睡眠時間削って勉強して出来る限り貯金してきたが
どうなるかだ、これから。忙しくなるし
630reinhardt ◆rein/NnLD6 :2007/06/24(日) 01:44:33 ID:jlwaVpBjO
バイト掛け持ちすることにした
家から歩いて五分以内にガスト、吉野家、ファミマ、ミニップ、セブンがあるんだが迷うなぁ
時間帯は夜9時〜1時を希望
今やってるのと合わせても月18くらいは欲しい
来週から面接行くか
631浪人生ww:2007/06/24(日) 02:54:11 ID:PkOVYjvyO
俺は週3〜4だけど減らしたいくらいだよ
疲れが半端なくなってきた↓

てかコテふえすぎwwww
632名無しなのに合格:2007/06/24(日) 05:06:25 ID:Vy6yDfG4O
>>630
ミニストップはやめとけ。
FFあるし、帽子をかぶらないといけない。
髪がぺっちゃんこになる。


最近、バイトしてオナニーして寝るの繰り返しだ・・・
もう日曜かよ・・・
633名無しなのに合格:2007/06/24(日) 06:07:10 ID:hd378N3DO
7、8、9月で20万貯めようとする俺がきました。
634名無しなのに合格:2007/06/24(日) 08:40:14 ID:iBZkOzry0
5月に10万かせいだけど食費やニンテンドーDSやコンタクトレンズや髪切ったりして半分使っちゃった。
やばい
635名無しなのに合格:2007/06/24(日) 14:35:53 ID:FClS11h4O
>>575
てめーは死ね
636名無しなのに合格:2007/06/24(日) 14:37:48 ID:FClS11h4O
>>593
それはフツーに無い
死ね
637名無しなのに合格:2007/06/24(日) 14:47:04 ID:Nq4vt3veO
皆はいくら稼ぐ予定?
俺は入学金+受験費+模試代その他で
35万程度稼ぐのが目標なんだけど。
さすがに入って二種貰えるまでの三ヶ月分の
生活費まで稼ぐのは無理なんで親に出して
もらうか借りるつもり。
638浪人生ww:2007/06/24(日) 17:08:19 ID:PkOVYjvyO
正直貧乏な家にまでお金いれてるのは俺だけかな
お金が貯まる感覚を感じたいお
639名無しなのに合格:2007/06/24(日) 19:15:53 ID:KTyiuzhwO
俺もバイト宅浪だ。そんな最近達観した俺が貧乏な仲間達に一言。

この世で一番かわいそうで恵まれてないのは自分だ。だが死ぬな。自分を愛せ
640名無しなのに合格:2007/06/24(日) 21:06:25 ID:sDLGUu6q0
バイトのお金でDS買うお
641デパート食品品だし@900:2007/06/24(日) 21:08:53 ID:+tuLKhwiO
今月分入ってやっと30万突破しますた

来年から国立の授業料減免対象者の枠が拡充するらしいから、半額キボヲヌだお
642名無しなのに合格:2007/06/24(日) 21:12:43 ID:sDLGUu6q0
>>641
早い・・・
俺も品だしだけど今月入ってやっと22万ぐらいだと思う。
643名無しなのに合格:2007/06/24(日) 22:24:37 ID:czyl0aug0
>>641
早過ぎだろ・・・
夏までは浪人生ってよりフリーター状態の俺。
夜勤ばっかしてます
644641:2007/06/25(月) 00:53:15 ID:bv4JSGXYO
まぁ初年度分は全部稼がなくちゃいけないから大変だよw

60万以上は稼がなくてはならん
月だいたい7万5千入って携帯やら食費やらで約1万5千消えるから6万。12月までやったら残り6ヶ月、つまり今の30万+36万はになる計算か。
そんで1月からは週2に減らしながらも続ける予定だから、月3万×1.5ヶ月=4.5万

以上の計算から、最終的に70万弱貯まれば私大の受験料を考慮に入れても大丈夫そう…かな
645名無しなのに合格:2007/06/25(月) 01:10:52 ID:zNyKM6DJO
110万貯まったぜい
車買いたくなってきちゃった
我慢我慢
646名無しなのに合格:2007/06/25(月) 01:14:26 ID:SKc57HYJ0
なんのバイト?
647名無しなのに合格:2007/06/25(月) 01:22:35 ID:zNyKM6DJO
ホストだよ。
既に服とか遊びに色々使ってしまってる…
でも勉強もしてますよ。
648名無しなのに合格:2007/06/25(月) 01:35:20 ID:SKc57HYJ0
いいなー
自分はキャバの面接いったらコミュ能力ないといわれ落ちたwww
稼げるバイトないかなー
649名無しなのに合格:2007/06/25(月) 01:41:07 ID:zNyKM6DJO
俺もコミュ能力ないよww
酒強いからなぁ俺。
なんかそろそろ辞めたいんだけど結構稼げるから辞めたくないorz
650名無しなのに合格:2007/06/25(月) 01:43:31 ID:SKc57HYJ0
両立できてるんならもう少し続けたほうが良いんじゃない?
頑張れ〜
651名無しなのに合格:2007/06/25(月) 01:50:21 ID:Hdw2Y5o0O
どこ住み?やっぱ首都圏か?
652名無しなのに合格:2007/06/25(月) 01:54:49 ID:zNyKM6DJO
ありがとう。もう少し頑張ってみよかな。
キャバの仕事頑張ってね。

俺は首都圏だよ。
653名無しなのに合格:2007/06/25(月) 02:00:43 ID:Hdw2Y5o0O
やっぱ歌舞伎町すか?友達に浅野高校でホストのやついるけど、大変みたいだからなあ、予備校は行ってるの?
654名無しなのに合格:2007/06/25(月) 02:04:16 ID:zNyKM6DJO
歌舞伎町ですよ。
予備校は代々木ゼミナール行ってる。
結構両立は大変だけど、どっちにも全力注いでるから結構楽しいです。
655名無しなのに合格:2007/06/25(月) 02:29:25 ID:Hdw2Y5o0O
スゲー。ホスト大変だと思うけど頑張って!
656名無しなのに合格:2007/06/25(月) 02:48:33 ID:zNyKM6DJO
ありがとう。お互い受験頑張ろうね。
657名無しなのに合格:2007/06/25(月) 04:38:25 ID:zgg6cl580
なんか早く起きた。
最近店が込んできてきつい…
疲れからか睡眠時間とかぼーとする時間多くなって、最近の勉強時間10時間切ってる…
今日はバイト休みだから12時間はやらないと
みんなは何時間くらい勉強してる?
やっぱ10時間は当然?
バイトの時間も書いてくれればありがたいかも
俺はバイト6時間の週6で最近は9時間弱
658名無しなのに合格:2007/06/25(月) 04:43:10 ID:zNyKM6DJO
俺は週4の18時〜0時半くらいまで。
勉強時間はバイトある日で9時間くらい、バイトない日で15時間くらい。
日曜日は勉強5時間くらいであとは遊んでます。(笑)
659浪人生ww:2007/06/25(月) 04:46:52 ID:3x1cpdTaO
>>657
おまいは偉い。もしくは俺がゴミなのかもしれん。
俺は週4×6hでバイトの日は4時間くらい、ない日は7、8時間しかやってないよ。
バイトの入り方が不規則な生活を引き起こす→夜は家では集中できない→朝に寝る→昼に起きる→結局7、8hくらいしかできない

のサイクルに巻き込まれながらも頑張ってる‥つもり
660名無しなのに合格:2007/06/25(月) 10:14:27 ID:6R4LyzAd0
浪人とは言え受験生なのに週4〜6入ってるんですか?!
うちもそれくらいやりたいけど、親に反対されるな;;;
661浪人生ww:2007/06/25(月) 10:36:38 ID:3x1cpdTaO
>>660
いやいや反対してくれるほどお金に困ってないなら、
バイトなんてやるもんじゃないぞ。
お金かせぐより一番行きたい大学にいくのが親孝行じゃ
662名無しなのに合格:2007/06/25(月) 12:41:07 ID:pJvNZ+ir0
2ちゃんでフリーターは底辺とかさんざん聞いてきたけど
俺のバイト先にいるフリーター♀の2人はいい人だった。
あいのりとかに出演してそうな感じ。
っていうか1人はめちゃくちゃかわいいのに深夜に入って偉いなぁって感じ。
俺は深夜に入らないんだけど、昨日の日曜の朝、引継ぎでちょっと会ったんだけどいい子だった。
朝なのにおやすみなさーいって言われた。不思議な感じ。
663名無しなのに合格:2007/06/25(月) 15:35:15 ID:94SBExHi0
みんなバイトしててしかも6時間以上勉強って気合入ってるな…
おいらは気合が足りないのか…

うっし!みんなに負けないよう頑張るぞ
664名無しなのに合格:2007/06/25(月) 15:52:35 ID:gKk3nQsrO
今日バイトに好きな子がきた
665名無しなのに合格:2007/06/25(月) 16:04:19 ID:gKk3nQsrO
次来たらデートに誘うわ。
666パチ屋ホール@1200 ◆pNbNi22VA2 :2007/06/25(月) 16:23:23 ID:WALKvFzj0
みんな頑張ってるなぁ・・・おいらも頑張ろうw
667名無しなのに合格:2007/06/25(月) 16:34:07 ID:zzY4mZGmO
5月の給料ぜんぶ使っちまったww
668名無しなのに合格:2007/06/25(月) 18:08:53 ID:tRLHwc7+0
>>667
まだ半分残ってるぜ。へへへ・・・五万くらい
669名無しなのに合格:2007/06/25(月) 19:23:43 ID:9wR0VS6SO
>>659
いやいや それでも毎日7、8時間もやってるなら立派だろ
俺なんてバイトある日は4時間ぐらいだし
眠くなくても立ち仕事で疲れるからやる気起きないんだよね
670名無しなのに合格:2007/06/25(月) 20:33:54 ID:bXitBVhxO
コンビニいるかい?
671パチ屋ホール@1200 ◆pNbNi22VA2 :2007/06/25(月) 20:40:32 ID:WALKvFzj0
今日3時間だけ働いてきた。3600円也w

みんなリスニングってどーやって勉強してますか??
672名無しなのに合格:2007/06/25(月) 21:07:45 ID:szJUmbCX0
>>670

ノシ
673名無しなのに合格:2007/06/25(月) 22:10:46 ID:9wR0VS6SO
>>671
駿台のパーフェクトリスニングと、長文を声にだして読むぐらいかな。
速読英単語を声にだして読むと効果あるって聞いた事あるよ
674パチ屋ホール@1200 ◆pNbNi22VA2 :2007/06/25(月) 23:17:45 ID:WALKvFzj0
>>673
(^ー^)vサンクスw
675名無しなのに合格:2007/06/25(月) 23:36:44 ID:YwPHogyOO
今コンビニやってんだけど週2しか入れてくれない…
掛け持ちしたいんだけどどこがいいだろうか?
676名無しなのに合格:2007/06/26(火) 00:01:31 ID:m5iUnK8y0
ファミレスはオススメしない、とだけ言っておこう
677名無しなのに合格:2007/06/26(火) 01:12:30 ID:eJwveCjFO
>>676
19歳から始めるバイトじゃないよな

和に溶け込めない
678名無しなのに合格:2007/06/26(火) 09:30:31 ID:dA/1GL8R0
過疎だな。皆バイト見つかったのか。

おれんとこのバイトあいのりみたいな雰囲気だ。弱者には辛い。
無駄に高齢だし。21歳
679名無しなのに合格:2007/06/26(火) 09:54:22 ID:iIyfJuoAO
マックでバイトしてる人、バイト先着いてから帰るまでの流れ教えて
680名無しなのに合格:2007/06/26(火) 10:05:01 ID:dA/1GL8R0
>>679
ちょwwマジびびった
ってかそんな事聞いてどうするの?
681浪人生ww:2007/06/26(火) 10:12:56 ID:DmCIYznmO
>>669
ありがとう
そんなこといってくれるの669ぐらいだわ
とりあえずがんばろ!受かったらホントに受験生活を誇りに思えるだろうし
682名無しなのに合格:2007/06/26(火) 10:32:54 ID:iIyfJuoAO
>>680
んーちょっと気になって
683名無しなのに合格:2007/06/26(火) 10:39:04 ID:S6ddFujj0
>>682
どのバイトも一緒だよ。
入って着替えて働いて着替えて帰る
684名無しなのに合格:2007/06/26(火) 10:48:38 ID:T/wgA3RaO
>>681
絶対受かりたいよね〜
大学って遊べる最後の時期だし、
目標見失わないで大学でも勉強にのめり込めるように今のうちに頑張らなくちゃ
685名無しなのに合格:2007/06/26(火) 12:54:05 ID:cVTKBfgVO
塾で講師やってる。早大志望だが東大クラスを受け持つ俺クオリティ
686名無しなのに合格:2007/06/26(火) 15:59:00 ID:VWaMb+kZ0
>>685
いみがわからないんだけど

685が早大志望なのに
東大志望の子達に授業しているような内容に見えるんだが・・・
687名無しなのに合格:2007/06/26(火) 17:02:30 ID:C93rEK25O
>>676
どうして?
688名無しなのに合格:2007/06/26(火) 17:07:05 ID:bTCuOLWg0
689パチ屋ホール@1200 ◆pNbNi22VA2 :2007/06/26(火) 17:14:32 ID:9RHzfKj80
パチ屋6日目糸冬 了。疲れたぁ・・・・

シャワー浴びてから勉強!
690名無しなのに合格:2007/06/26(火) 17:16:51 ID:bTCuOLWg0
>>689
おつかれさま
691名無しなのに合格:2007/06/26(火) 21:47:20 ID:jgikuq1Z0
もう金たまって辞めようor辞めた奴いる?
俺はもう来月の中旬にはたまるから辞める理由考えたい。
浪人とは言ってないし、3月から始めて六ヶ月メドとは伝えた。
7月末で5ヶ月になるが。
692名無しなのに合格:2007/06/26(火) 21:54:28 ID:C93rEK25O
いくらたまった?
693名無しなのに合格:2007/06/26(火) 21:55:11 ID:AtRQhKvSO
都合で辞めますって言ってバックレちゃえば大丈夫
694名無しなのに合格:2007/06/26(火) 21:59:10 ID:M6PsewbE0
>>691
辞める空気じゃないんだよな・・・
なんか、高校みたいなノリで何の理由も無く突然中退する感じ?
なんだかんだで金はいくらでも必要だし、週一3時間でもおっけーみたいに募集してるくらいだから
平日の暇な時間だけでも入ろうかなって考えてる
大学生になっても続けたいし。
695名無しなのに合格:2007/06/26(火) 22:13:58 ID:cVTKBfgVO
普通に諸事情で長期休暇取るとか言え

俺はもう貯まったけどまだやってるよ。もう185万貯まったし
696名無しなのに合格:2007/06/26(火) 22:16:30 ID:AtRQhKvSO
↑すげぇwwwwww
697名無しなのに合格:2007/06/26(火) 22:23:43 ID:cVTKBfgVO
ホストは儲かるからね。最初客にロレックスの時計とかこづかい数万もらった時は驚いたよ。
今はもう時計売ったけどね(笑)
698名無しなのに合格:2007/06/26(火) 22:24:54 ID:C93rEK25O
>>695
バイト歴何年?
何のバイト?
699名無しなのに合格:2007/06/26(火) 22:26:58 ID:AtRQhKvSO
1回ホストやったことあるけど、俺には無理だったなぁ
客と話が続かないから気まずくてorz
しかも1日で6回くらい吐いたしもうコリゴリだw
700名無しなのに合格:2007/06/26(火) 22:27:46 ID:jeQbT+e10
【'A`】
701名無しなのに合格:2007/06/26(火) 22:29:31 ID:C93rEK25O
どこの大学うけんだよ?
702名無しなのに合格:2007/06/26(火) 22:40:35 ID:M6PsewbE0
>>695
だから早稲田志望なのに東大受験生教えてるってどういう事?意味がわからん。馬鹿。
703名無しなのに合格:2007/06/26(火) 22:42:01 ID:cVTKBfgVO
俺は一橋だよ。じゃあバイト行ってくる
704名無しなのに合格:2007/06/26(火) 22:44:27 ID:AtRQhKvSO
バイト行くの遅いなwwwwww
705名無しなのに合格:2007/06/26(火) 22:44:56 ID:jeQbT+e10
学歴厨が現れたかな?
706名無しなのに合格:2007/06/26(火) 23:32:29 ID:C93rEK25O
ホストで慶應志望のヤシいるか?
俺も慶應志望、コンビニでバイトする真面目な受験生なんだが。
一つ言いたい
707名無しなのに合格:2007/06/27(水) 00:49:22 ID:3/STAQ6oO
なんか変な流れになってきちゃったな
708きゃら ◆j3LZEdTPw2 :2007/06/27(水) 00:54:01 ID:CcGCgX9BO
>>685
>>697

どっちなんだww
709名無しなのに合格:2007/06/27(水) 01:13:09 ID:3/STAQ6oO
>>708
ただのキティ害だったっぽいね
710名無しなのに合格:2007/06/27(水) 01:36:29 ID:dp6TY4To0
自分のサイトが持てる!完全無料で高収入!

毎日3000円+αをさりげなく稼ぐ方法!

実は私も最初は人から聞いたのですが、 本当に簡単かつ、利益がすぐに出ます!! まずはじめに、下記のメールホームに名前とアドレスを打ち込んでください
(もちろんニックネームでいいですし、ヤフーなどのメールでかまいませんよ!!)
http://form.on.arena.ne.jp/rmkf6/16636a7uci8/
内容はほぼこれで伝わると思います。 おって入力していただいたアドレスへ
お送りします(^.^) あとは、メールに手順を記載しますので そのまま実行するだけでOKですから♪
もちろん最初から最後まで、無料ですから 儲けはあってもリスクなしですので安心して取り組んで下さいね。
711名無しなのに合格:2007/06/27(水) 02:45:55 ID:HZvL9jDKO
>>710
怪しい。
712reinhardt ◆rein/NnLD6 :2007/06/27(水) 02:53:47 ID:HILH7AQaO
この世界にはさ、楽して大金を稼げる夢みたいな話なんて絶対に無いわけよ
そういう部別の無い大学生がネズミ講やら狂った宗教にハマって簡単に人生棒に振る
人間の欲は底無しだからな
713名無しなのに合格:2007/06/27(水) 03:16:14 ID:DvJO2uT10
なんと言っても、この世はライアーゲーム4回戦だからな
714名無しなのに合格:2007/06/27(水) 06:18:56 ID:m8D7Ckm1O
来月にある、駿台と代ゼミの模試どっち受けよーかな……同じ日に二つあるから、両方は絶対に受けれないしなぁ


ちなみにココで、来月の模試受けてみるって人いる??
715名無しなのに合格:2007/06/27(水) 09:23:11 ID:sNGUeDvCO
>>695はフツーに釣りだろ。
じゃなきゃホストかバイト歴長いかどっちかだ。
716名無しなのに合格:2007/06/27(水) 10:32:54 ID:2ZcmClFq0
>>714
来月の模試って第2回だよね、第3回受けるわ
717名無しなのに合格:2007/06/27(水) 11:05:19 ID:YzFgG5HkO
>>714
来月じゃないけど、河合の第2回マーク・記述受けるよ
718名無しなのに合格:2007/06/27(水) 11:23:23 ID:/3Nu/0fR0
>661
お金には困ってますよ〜;;
学費はバイトして払うことになってます
うちの親は〜当たり前ですけど、
バイトはしてほしいが勉強はおろそかにするな。の考え。

私は朝から勉強→バイトの流れがいいと考えたので
居酒屋でのバイトを決めたんですけど、
決めたその日にはそんなバイトはやめろってな感じでした^^;


719名無しなのに合格:2007/06/27(水) 11:52:27 ID:CcGCgX9BO
居酒屋だと深夜まで続くよね?そりゃきつい('A`)
720名無しなのに合格:2007/06/27(水) 12:25:01 ID:oNhbhc9/O
>>671
高杉
俺なんか6時間働いて丁度そのくらいだってのに(泣)
政治でこの格差をどうにかしてくれ
721名無しなのに合格:2007/06/27(水) 12:56:45 ID:3hFMuyBK0
今まで稼いだはずの金額=16万円程度
通帳に残っている総合計=2050円

何してる。俺。
722パチ屋ホール@1200 ◆pNbNi22VA2 :2007/06/27(水) 14:27:47 ID:l5JzyKNI0
>>720
仕事内容と地方によるよね。

って600/h円!?それはいくらなんでも・・・・
723名無しなのに合格:2007/06/27(水) 20:35:49 ID:bkDLJYAs0
>>722
田舎だとマジでそんなモン。
OPPOとかで青森とか石川県とか沖縄の求人見てごらんなさい。
724名無しなのに合格:2007/06/27(水) 20:48:00 ID:2ZcmClFq0
久しぶりにゴールデンの番組見たけどこんなつまんなかったっけ?
やっぱ何かに熱中してるとこんなもんなのかな・・・
725名無しなのに合格:2007/06/27(水) 21:05:32 ID:bkDLJYAs0
>>724
いいことだな
726名無しなのに合格:2007/06/27(水) 21:32:03 ID:sq4sSxNOO
>>723
石川でも田舎は安いかもだけど都会なら800円とかあるよ(#^ω^)
727名無しなのに合格:2007/06/27(水) 21:35:17 ID:Kx45Kc2X0
>>714 ああそれ思った。いちお駿台。レベルの層で決めた。
728名無しなのに合格:2007/06/27(水) 22:44:32 ID:5nbyAszB0
レストランって10時以降は割高になる?
自分へのご褒美とかでバイト終わりに1人でレストラン行ってみようかな。
すげーかっちょいいww俺ww1人でレストラン行ってミタスwww
729reinhardt ◆rein/NnLD6 :2007/06/28(木) 00:24:47 ID:i378G9IpO
よし、取り敢えず受験するのに必要な費用と入学金は貯まった
あとは授業料をどこまで払えるかだ
親は俺のために郵便口座に一千万を定期預金で積んでくれてるが二浪だし世話にはなりたくない
つか翌月25日に給料支払いって遅いよな
>>728
10時以降はサービス料取られるところがほとんどだよ
俺も月1でバイト仲間で夜食べに行くよ、少しは楽しみがなくちゃあな
730名無しなのに合格:2007/06/28(木) 00:45:29 ID:MFe02jQ40
>>729
バイト仲間といった事はあるけど
1人で行った事は無いんだよなぁ
731名無しなのに合格:2007/06/28(木) 00:56:00 ID:DXrRny7y0
>>714代ゼミうける
732名無しなのに合格:2007/06/28(木) 01:23:16 ID:SK92CYb40
>>729
一郎の時からバイトしてたのか
733reinhardt ◆rein/NnLD6 :2007/06/28(木) 01:33:53 ID:i378G9IpO
いやいや、恥ずかしながら一浪時はほとんど勉強も手に付かず慢性的なノイローゼ状態で毎日家に引き籠もって発狂してたんだよ・・
友達のすすめで心機一転今年の春からバイト始めた
高校生の頃にバイトして貯めたのと合わせて今通帳に50弱あるよ
734浪人生ww:2007/06/28(木) 01:37:04 ID:jsSV2YrPO
>>729
もう受験料etcたまったのかぁ‥早いね
俺は毎月稼いでるのは夏、2学期、冬の予備校代に備えるためだから
貯めてもすぐ使われる運命だよ。
むしろ足りないし。
今月入った給料でやっと夏期講習払えるって感じで2学期分はまた今月から稼がなきゃ。。
735名無しなのに合格:2007/06/28(木) 03:14:47 ID:PjOoGdkCO
>>729
お前…バイトする意味ねーじゃん
一千万あるんなら、勉強に集中して受かってから返すって方法が適切だろ
736名無しなのに合格:2007/06/28(木) 04:30:42 ID:SK92CYb40
受験期間だけはそういう下手なプライドは棄てた方が賢いのは事実だな
737名無しなのに合格:2007/06/28(木) 07:47:18 ID:VfVDJwOC0
入学金までためてる奴ってどういう人なの?
いや、おれんちも結構ボンビーなんだけどさ。
なんか、どこか他人事のように思ってたんだけど特別な事情持ちな人?自己破産とか。
俺も貯めなきゃいけないのかな?

借りて済まそうかと思ってたんだけど。
多分、うちはそういう審査には通ると思うんだけど

っていうか、やっぱ入学金まで稼ぐのはさすがに無理だわ。
受験料だけでもさんざんここで醤油ベビとかに叩かれて嫌な思いしてたくらいだし。
だったら専門学校にしてたかも。
738名無しなのに合格:2007/06/28(木) 11:21:31 ID:iWBDUxjgO
公庫で借りれば良いじゃん。それと早稲田、慶應icuなら学校が銀行と契約してるから貸してくれるぞ。だからここの三校に受かるために勉強したほうがいいぞ。後国立も公庫で何とかなるからガンバレ
739名無しなのに合格:2007/06/28(木) 12:29:54 ID:5baYCKTW0
所得が低くて成績がよければ授業料免除もありえるわけだしさ、国立なんか
物凄くやすくつくんだからそこまで儲けなくていいと思う。
740reinhardt ◆rein/NnLD6 :2007/06/28(木) 12:42:25 ID:i378G9IpO
予備校行ってるのと受験の合否がほとんど無関係なように、バイトしてるのと受験の合否もほとんど関係ないよ
経験上な
それに半年バイトすりゃあどんなにゆるいシフトでも50Kは貯まるよ
741名無しなのに合格:2007/06/28(木) 13:35:26 ID:IgNei963O
夏期講習どうしよ
742パチ屋ホール@1200 ◆pNbNi22VA2 :2007/06/28(木) 17:18:28 ID:3fuhEcqQ0
パチ屋7日目糸冬 了。

先週から始めて6万ちょい稼いだw

今日始めて目押し頼まれて成功して感動ww

さぁ勉強するぞー
743名無しなのに合格:2007/06/28(木) 22:12:59 ID:LDG1lzzMO
派遣とか日給の所でどんな感じなんですか?
744名無しなのに合格:2007/06/28(木) 22:25:55 ID:PjOoGdkCO
>>743
フルキャストスレ見てきなよ
給料安くて話にならんよ
745名無しなのに合格:2007/06/28(木) 22:55:53 ID:LDG1lzzMO
月に4、5回派遣やって食費くらいは稼ごうと思ったんだがやめた方がいいのかな
746浪人生ww:2007/06/29(金) 04:45:29 ID:JOCcOeu2O
今のうちはいいんじゃまいか?
気分転換にもなるし
でも派遣は人間扱いされないって友達がいってたよ‥
747名無しなのに合格:2007/06/29(金) 05:16:28 ID:Qs4xeTE0O
それグッドウィルじゃね?
俺グッドでアート引越しに派遣されたんだけど人間扱いされなかったよ
748名無しなのに合格:2007/06/29(金) 08:23:32 ID:VfL3Da//O
昨日までニートでしたみたいな奴入って来てワロタ
749名無しなのに合格:2007/06/29(金) 09:38:08 ID:rfU8nt1Y0
それ俺だよ・・・

酷いよ・・・
750名無しなのに合格:2007/06/29(金) 09:47:27 ID:Tyt0Th8D0
>>748
あ、俺かも。
751名無しなのに合格:2007/06/29(金) 11:39:03 ID:Y4knvzje0
>>737
うちは親が自己破産してるから入学金も貯めてるよ。
初年度にかかる費用を用意できたら、それ以降の授業料等は
奨学金を申請しようと思ってる。

ところで、授業料免除を狙って勉強してる人っている?
特に、生活費も自分でまかなってる人で。
勉強時間などを参考にしたいので、もしいたら教えてほしいな。
752名無しなのに合格:2007/06/29(金) 11:56:10 ID:qmWyAK5E0
バイト掛け持ちすることにした、頑張ります
753名無しなのに合格:2007/06/29(金) 12:14:11 ID:rfU8nt1Y0
俺は生活費まではいかないが、入学金と初年度の授業料も稼ぐつもりだお

もちろん国立狙いだから授業料減免ネらっとる。来年から国立減免対象者が拡充されるから期待できるのかな。
全面は無理ぽだけど半免は期待できるお

奨学金に関してだけど、4月から受給しようと思うとすでに申請とかしなくちゃならないと思うけど、入学してから奨学金申請するつもりなの?
754名無しなのに合格:2007/06/29(金) 15:27:40 ID:49uJTnbH0
バイトもボーナスほしいよー
755名無しなのに合格:2007/06/29(金) 20:51:59 ID:Y4knvzje0
>>753
減免対象者が拡充されるのは嬉しいよね。
一緒に頑張ろう。

奨学金は入学前に申請するよ。
事情があって再来年受験することにしてるからまだだけどね。
756名無しなのに合格:2007/06/29(金) 21:24:29 ID:ZMfsUcXmO
自分グッドウィル…確かに派遣先でいじめられた(´・ω・。`)
バイトが気分転換とか言うけど自分にとっては鬱でしかないお…明日久しぶりにバイトいれちゃって激しく鬱。お金いるから仕方ないけど…
てかたまにしかバイトできないから派遣しかできない\(^O^)/モウ シニタイ コヅカイ イチエンモクレナイクセニ バイトタマニ イレルト オヤガ「バイトナンゾシテ」ッテ イジメテ クル シ モウ クルシイ...
757名無しなのに合格:2007/06/29(金) 21:29:57 ID:VRw/J64cO
今月はよく働いた
758名無しなのに合格:2007/06/29(金) 21:32:35 ID:Qs4xeTE0O
>>751
勉強時間を参考にとかバカでつか?
個々で頭の出来は違うんですよ?

そしてほんとに自己破産のひどさわかってる?自己破産したなら就職しろよ


総合評価:お前は無理だ
759名無しなのに合格:2007/06/29(金) 22:58:15 ID:SEg3kS5p0
バイトのかけもちってウチだったら浮くな。
なんというか・・・だったら、フルでウチにいてくれよって思われるし
浮気?をどうどうとしてるイメージ。なんかファミレスとかファーストフードみたいなサークルみたいなのりの店って。
760名無しなのに合格:2007/06/29(金) 23:10:43 ID:5e03A4r3O
>>759
でもさ、もっと働きたいって思ってても、店側がシフト入れてくれないこともあるから

761753:2007/06/30(土) 00:18:17 ID:9dYmpSDk0
>>758
家もそうだが、大学いくお^^
勉強できてないからって煽り入れちゃだめだお^^;


>>755
おう。
事情が気になるが今からでも勉強怠らない方がいいお

それにして今日のバイトは蒸し風呂だったな
762名無しなのに合格:2007/06/30(土) 12:40:22 ID:wSSQsVSc0
自己破産したら具体的にどうなるの?
763名無しなのに合格:2007/06/30(土) 12:51:53 ID:GOuIQ2mYO
カードが使えなくなるくらいかな

後はなんら変わらん
764reinhardt ◆rein/NnLD6 :2007/06/30(土) 13:14:51 ID:cHTvEtZWO
財産という財産は全て差し押えられるよ
765名無しなのに合格:2007/06/30(土) 13:31:52 ID:IGPyvad90
>>760
その通り。
つか元々バイトなんてしたくないわけだから、掛け持ちする側としても実は半泣きw

で、今日から塾講師のバイトやるわけなんだが、服装ってさすがに普段着じゃマズイよな?
面接で行ったときはバイト君っぽい人もワイシャツにネクタイだったんだが
766753:2007/06/30(土) 13:42:08 ID:9dYmpSDk0
それはない>>764
767名無しなのに合格:2007/06/30(土) 13:42:52 ID:GOuIQ2mYO
やっぱり頭悪そう
768名無しなのに合格:2007/06/30(土) 13:47:29 ID:fOIYgvciO
自己破産はある意味人間失格の烙印だろ
769名無しなのに合格:2007/06/30(土) 13:52:15 ID:9dYmpSDk0
そこまででもないお^^
770名無しなのに合格:2007/06/30(土) 14:14:09 ID:HdJwNTTcO
聞くところによると自己破産は財産差し押さえ・サラ金で借りられない・公務員になれない等だろ?
そんなやつが受験なんてやるわけないじゃん
バカなネタ書き込んでないで勉強しようぜお前ら
771名無しなのに合格:2007/06/30(土) 14:58:29 ID:9dYmpSDk0
誰に聞いたかしらないけどちゃんと調べろ尾^^
まぁネタでもないけど受験しまくりだお

さて、本題に戻る尾^^
772名無しなのに合格:2007/06/30(土) 15:28:45 ID:wHMkAbv3O
バイトしながらとかすごいっすね
スケジュールとか書いてもらえたらうれしいです
773名無しなのに合格:2007/06/30(土) 15:57:36 ID:6pF6iqbeO
>>765
スーツ。
カテキョなら私服でもいいと思う。
774名無しなのに合格:2007/06/30(土) 17:32:35 ID:aiRa4BNxO
ャバイ バイトがちょっと楽しくて 勉強できない
どうするんだ
775パチ屋ホール@1200 ◆pNbNi22VA2 :2007/06/30(土) 18:15:10 ID:X59CfXBf0
パチ屋8日目糸冬 了。

やっと一通りの仕事を覚えました。

なんかおいらと同じ早番の人が2人やめていくらしい。

現在自分含め5人・・・・3人になったらシフト増えそうorz

今日一人女の子が面接に来たw早番に来てくれないかなぁ
776名無しなのに合格:2007/06/30(土) 18:16:11 ID:29P609YJ0
 
777名無しなのに合格:2007/06/30(土) 21:06:26 ID:wSSQsVSc0
>>775
パチ屋っていい?
778名無しなのに合格:2007/06/30(土) 21:09:21 ID:U72vJ2GmO
>>775
ここはお前の感想スレじゃないだろ
チラ裏にでも書いてろクズ
779名無しなのに合格:2007/06/30(土) 21:47:27 ID:khLMdKDtO
みんな夏休みたくさんバイト入れる?
780reinhardt ◆rein/NnLD6 :2007/06/30(土) 21:49:28 ID:cHTvEtZWO
>>772
7月のシフト

1 休み
2 休み
3 17〜20
4 17〜20
5 17〜20
6 17〜20
7 休み
8 休み
9 12〜20
10 12〜20
11 17〜20
12 17〜20
13 17〜20
14 17〜20
15 休み
16 12〜20
17 休み
18 12〜20
19 17〜20
20 17〜20
21 17〜20
22 代ゼミ論文模試のため希望休日で休み
23 休み
24 13〜20
25 13〜20
26 17〜20
27 17〜20
28 17〜20
29 駿台模試のため希望休日で休み
30 17〜20
31 17〜20

・17時〜は休憩なし
・12時、13時〜は一時間休憩
・水分補給は自由
・20時閉店で残業は毎日30分〜一時間程度
・女は女子大生が二人、高二が二人、高一が一人p(^^)q
781名無しなのに合格:2007/06/30(土) 21:52:25 ID:e5eEY0MKO
俺なんか必要とされない(/_;)
782@名無しさん:2007/06/30(土) 23:33:50 ID:9dYmpSDk0
>>780

パラダイス乙ww
783名無しなのに合格:2007/06/30(土) 23:46:30 ID:g+cqE55G0
>>775
いいよ
そういう話歓迎だから。
784@名無しさん:2007/06/30(土) 23:52:53 ID:9dYmpSDk0
てっきり>>783が面接に応募するのかと思ったらワロタ
785パチ屋ホール@1200 ◆pNbNi22VA2 :2007/07/01(日) 00:00:58 ID:X59CfXBf0
>>777
慣れたら結構おいしいバイトです。

>>783
ありがとうw明日も早番あるから報告するお
786名無しなのに合格:2007/07/01(日) 00:32:15 ID:zR5/qrQpO
レスをすると長くなるから書かないが、シフトを見て頭にきたから明日店長に『約束と違うじゃないですか!!』って言ってくる(`ω´#)

もし、開き直った態度とかカチンとくる対応をされたら『今月で辞めさせてもらいます!!』って言ったあと本部に文句の電話をしてやる。(`ω´#)
俺はバイトであって、社員じゃねーんだよ(怒)
787@名無しさん:2007/07/01(日) 00:50:23 ID:YpPk8A5D0
顔文字がかわいいから許す
788名無しなのに合格:2007/07/01(日) 00:52:37 ID:Hp8UEfyG0
恋しちゃったかもー
789@名無しさん:2007/07/01(日) 00:55:49 ID:YpPk8A5D0
NONO、YUI風に語れ
790名無しなのに合格:2007/07/01(日) 00:56:21 ID:a33jrrcX0
朝7時半から9時半まで地元のスーパーの商品補充するバイトしようと
思ってるんだけど検便って絶対あるのかな〜
あと週何回になるかはまだ分からないけど毎日だと勉強に支障きますかね?
791@名無しさん:2007/07/01(日) 01:14:54 ID:YpPk8A5D0
2h/1dなら週4なら普通に余裕あるくらいだお(あくまでも個人の乾燥)

週6でもちょうどいいくらい


ちなみにデパート食品品出しの漏れは検便あるお

だけど俺だけ検便だしたことないお(容器すらない・・・忘れられてるぅうう!)
店舗によるけど、たいていの食品系はあると喜久雄


792名無しなのに合格:2007/07/01(日) 03:53:35 ID:I4v+CVpGO
( ^ω^)目標額まで貯金できたから、来週からシフト週1にしてもらったお

( ^ω^)思う存分勉強できるおっお♪
793浪人生ww:2007/07/01(日) 04:24:22 ID:2NuTw6GCO
貧乏すぎて家にまでお金いれてる俺って‥‥‥‥

まぁいいや7月前半にバイトつめて後に一気に集中しよう‥
794644@品田氏:2007/07/01(日) 04:24:30 ID:YpPk8A5D0
>>644から考えて、あと周4日を6か月やらないとダメだお・・・<><<>

Make haste slowly だお><>
795名無しなのに合格:2007/07/01(日) 08:37:08 ID:AigijfHv0
>>786
その後の展開聞かせて
796名無しなのに合格:2007/07/01(日) 08:38:15 ID:AigijfHv0
>>784
しない。俺もうマックでやってるし。ただ、そういう話聞くの好きだからさ。
797名無しなのに合格:2007/07/01(日) 12:55:06 ID:QvNTuIZ60
>>796
マックっていい?
798名無しなのに合格:2007/07/01(日) 12:56:50 ID:BdGqS5bqO
>>797
今からバイトやっていつ辞めんの?
799名無しなのに合格:2007/07/01(日) 13:59:29 ID:wrR47RnEO
二ヶ月と二週間で20万貯める
800名無しなのに合格:2007/07/01(日) 14:30:38 ID:iHUydjHCO
うち週1ぐらいでも最後までバイト続ける予定なんだけど、
この前「どこの大学目指してるの?」って聞かれて、正直に言ったのね、

でも後々の事を考えると、これ合否も、多分みんなに報告しなきゃなりそうな予感(´・ω・`)

受かってたら喜んで報告するけど、落ちてたら気まずいお

みんなは正直に言ってる?
801名無しなのに合格:2007/07/01(日) 14:38:30 ID:BdGqS5bqO
俺2浪で現役時代からかれこれ2年間同じとこでバイトしてんだけど、2回とも『落ちました〜』って正直に言ったよ。
802名無しなのに合格:2007/07/01(日) 15:24:16 ID:iHUydjHCO
>>801
そうだよね
嘘ついてもつらいし。
まぁ落ちたときはしょうがない。
受かれるように頑張るしかないな〜
803名無しなのに合格:2007/07/01(日) 15:26:36 ID:BdGqS5bqO
俺なんてオワテルぜw
バイト代がもっぱらソープに消え続けて勉強おろそかだから大学もニッコマしか受からないw
親も呆れてるわ
804名無しなのに合格:2007/07/01(日) 15:43:59 ID:jN/giNSXO
バイト始めてまだ一ヵ月弱だが辞めたい。
別に人間関係がこじれてとか仕事が覚えられないからとかじゃなく、単純に勉強時間が取れないと感じ始めたから。
面接のときに1年くらいやれると言ってしまったんだがさすがに早すぎるよなぁ。

辞めるのはありだろうか?今月いっぱいで辞めたいんだが
805名無しなのに合格:2007/07/01(日) 15:50:18 ID:BdGqS5bqO
ばっくれりゃよかと。俺なんて2年でバイト7回辞めたが全てバックレたw
806名無しなのに合格:2007/07/01(日) 16:26:17 ID:eLfTTYaaO
>>804
俺は現役の時8時間寝てたwwが浪人になってからバイト4時間週5で入ってて毎日4時間睡眠だよ。

無駄な時間詰めれば勉強時間は確保出来るはず。
頑張ろうぜ
807名無しなのに合格:2007/07/01(日) 16:27:36 ID:Xp55VRKEO
俺にはそんな無責任なこと出来ないな。もう18歳になったわけだし。
808名無しなのに合格:2007/07/01(日) 16:34:22 ID:iHUydjHCO
>>806
まじで?勉強してる時眠たくなんない?
809名無しなのに合格:2007/07/01(日) 16:40:49 ID:eLfTTYaaO
>>808
もう慣れたよ。
でもいきなり8→4にするのは死ぬぞww
810浪人生ww:2007/07/01(日) 17:36:43 ID:2NuTw6GCO
俺も現役時そんな体質だったけど
バイトに朝夜構わず入るようになって生活リズム崩れてからダメだわ‥
811名無しなのに合格:2007/07/01(日) 19:10:04 ID:BNr9wu/x0
今までメガネ男子に触発されて四角い黒ブチのシャープなメガネかけてたんだけど
バイト先の気になってる女の子から「コンタクトにしたら?」って言われたからコンタクトにした。
メガネを外したら俺の顔の薄い事この上ない。ショーユ顔っていうの?
今までメガネでごまかしてたマヌケ面が浮き彫りになって残念な感じに。
そういえばメガネかけ始めたの小学生の頃だから大人になって初めてはっきりと見たよ・・・
風呂で見る時とは違うんだよな・・・
道行く先の鏡で自分の顔を見るたびに馬鹿だなぁって思う。死にたい。

バイトは主に厨房だから顔に湯気とか浴びていちいちメガネが曇って嫌だったんだよな。
でも・・・外せねぇええ。
812名無しなのに合格:2007/07/01(日) 19:13:11 ID:BNr9wu/x0
>>797
おれんとこ一応東京なんだけど最近値上げして
いい感じに客が空いてくれて皆いい人だしシフトに融通効くからはっきりいってバイト選びでは成功した方。
813名無しなのに合格:2007/07/01(日) 19:39:23 ID:xMcJGea30
俺もマックなんだけど
昨日知らない奴がヘラヘラしながらレジにやってきた。どうやら俺が入る前に辞めた奴らしい。
俺が二浪だから一個下になる。高校卒業してすぐ就職したらしいんだが辞めてフリーターになったんだって。
「この先どうしよっかなー^^」「俺毎日暇になったから電話してね」なんつってレジの女と喋ってた。
で、その時たまたまいた店長も会話に参加。数分ごにょごにょ話していきなり明日から(今日)フルで入る事になってやんの。
なんて自由なんだ・・・マック。
っていうか遊び人っぽくってまた俺の肩身が狭くなるよ。浪人マジ浮くから・・・。
814名無しなのに合格:2007/07/01(日) 20:33:21 ID:j7PiniTB0
4時間で週4ぐらいのバイトやってる人いますか?
どれくらい勉強できてるか聞きたいです
815名無しなのに合格:2007/07/01(日) 22:02:02 ID:6rlVQ1qP0
ヤバイ、プールの監視員が楽過ぎて困る。
816名無しなのに合格:2007/07/01(日) 22:23:24 ID:ocqOOU7dO
ファミマで深夜ひとり。。。
まだ二回しか研修してないのに…『時間はたくさんあるでしょ?これ読んで勉強しといてね?』

それで全部覚えられるかぁぁあ

お客さんが煙草の名前テキトーに言うからわからん(正式名で言えやw
探すのに手間取ってたら怒鳴られたし。。。

>>814
週4の4Hじゃないけど
週2の8Hだよ
バイトある日は9時間バイトで潰れて
ご飯風呂で3時間
睡眠8時間(バイトが深夜なのでついつい爆睡してしまう
3・4時間勉強

気付いたら。。。次の日に

爆睡しなければ週4、4Hより楽かも

バイトない日は8時間か7時間くらい

でも7月8月で700時間目指す!
817名無しなのに合格:2007/07/01(日) 22:28:01 ID:Xp55VRKEO
俺もファミマだよ
818名無しなのに合格:2007/07/01(日) 22:32:09 ID:Csk2tgn80
>>814
っていうかさ週4の4時間とかじゃなくて
バイトの内容によって話が一気に変わってくるからそういう質問は意味無いと思います
819名無しなのに合格:2007/07/01(日) 22:33:41 ID:Csk2tgn80
>>816
セッターとかいうよな?
わかんねーっつの。

セブンとかマイセンとか

あ、俺コンビニそっこーでやめて店長(年配)とトラブルになってコンビニのバイトはトラウマだわ。
820名無しなのに合格:2007/07/01(日) 22:40:21 ID:BdGqS5bqO
少なくとも、偏差値高い人は知らんが40くらいのバカでマーチを目指す的な人(=俺みたいな人)で10月以降バイトやってたら結構終わるよww
俺12月までバイト辞めなかったんだが、10月過ぎると思う以上にみんな勉強してくるから競り負けるw
バイトしてた時だって毎日勉強はしてたし、12月以降は死ぬ気でやったのにせいぜい成成明学レベルだったw

1浪目なんて4月から1年間週5やっちゃってたから2浪になっちまったww

バイトって以外に疲れるから勉強頭に入らなくなってくるんだよなぁ
821名無しなのに合格:2007/07/01(日) 22:41:51 ID:Csk2tgn80
>>820
お前は十分立派だよ。
822名無しなのに合格:2007/07/01(日) 22:43:51 ID:XUP7G0sk0
バイトなんかする暇があったら、国立に行けよ。
823名無しなのに合格:2007/07/01(日) 22:59:48 ID:Csk2tgn80
>>822
うるせーよおぼっちゃん
824名無しなのに合格:2007/07/01(日) 23:47:10 ID:+dENSiq00
>>822
国立にも金払わなきゃいけないだろ
825名無しなのに合格:2007/07/01(日) 23:51:22 ID:BdGqS5bqO
>>823よ、>>822がおぼっちゃんなんじゃなくて俺らが貧乏なだけだ
826名無しなのに合格:2007/07/02(月) 00:11:47 ID:YaEKjB8dO
>>817
なんとなくチュウしとく
〃´3`)chu☆

>>819
あるwあるw
一番わけのわかんないやつでマイメラって言われた


マイルドセブン
メンソール
ライト?らしい。。。


>>825
なっ

親は新聞奨学認めてくれんかた。。でもアレ苦しいらしいね

予備校いきたいよ予備校´Д`
827名無しなのに合格:2007/07/02(月) 03:03:01 ID:8I4bflvk0
水曜面接で履歴書おねがいって言われたんだけどコンビニでも売ってるんだっけ過
828浪人生ww:2007/07/02(月) 05:25:53 ID:ZFvUmVwNO
>>814
週4で6hくらいやってる
で、勉強は月で160h‥

夏700hやるって人、バイトあったら必然的に無理じゃね?
俺は400hできたらいいなと思ってるくらい
829名無しなのに合格:2007/07/02(月) 08:07:51 ID:yZgSFzRz0
>>827
100均でも売ってるぞ

関係ないけどこのスレってたまに遊びとかに金使って金たまらない
って言うアホみたいな奴出るのなw
830817:2007/07/02(月) 09:36:50 ID:CbNUMIqNO
>>826
お前が男なら吐き気がするChu!(^3^)-☆
831名無しなのに合格:2007/07/02(月) 11:30:11 ID:df7+rcDZ0
>>829
そう。出るのな。
832名無しなのに合格:2007/07/02(月) 11:52:35 ID:0mX+BnH50
勉強してない奴挙手
833名無しなのに合格:2007/07/02(月) 11:58:59 ID:67tDczGKO


当然でしょ。バイトのが楽しい。
834名無しなのに合格:2007/07/02(月) 14:06:47 ID:irbutOvb0
>>833
俺もバイトの方が楽しいんだがこいつらは昼間高校や大学へ行ってる
いずれ、ここから巣立っていくんだ(中には社員になるやつもいるかもしれないが)
って思うと自分だけが止まっている感じがしてじっとしていられない。
835名無しなのに合格:2007/07/02(月) 14:44:00 ID:k95p4drlO
週3で10時から12時までキャバやってる
これで月12万だよ
楽だよ
836reinhardt ◆rein/NnLD6 :2007/07/02(月) 14:55:58 ID:RzzdG7yoO
金は良くても人間の価値は下がるよ
837名無しなのに合格:2007/07/02(月) 15:04:50 ID:67tDczGKO
んなことないよレインハード。
例えどんな仕事でもちゃんと金をもらってやってんだかられっきとしたプロだ。
838@品田氏:2007/07/02(月) 15:46:52 ID:hqJB/6fm0
目的あっての仕事ならその業種はなんであれ、立派だよ。


一部のマイナス要素を一般化しても、あまり意味のないってことに気づくか否か
839名無しなのに合格:2007/07/02(月) 18:40:06 ID:lfVdBxXQ0
>>836
考え方ひどい
840名無しなのに合格:2007/07/02(月) 22:46:32 ID:SdVfuDN+O
>>835
しね
841名無しなのに合格:2007/07/02(月) 22:47:49 ID:SdVfuDN+O
>>838
あたまの悪い文章だね
842名無しなのに合格:2007/07/02(月) 22:49:21 ID:SdVfuDN+O
>>820
それはお前が偏差値低いからだろ?

お前だけのケースを他人に押し付けるなよ
843名無しなのに合格:2007/07/02(月) 23:26:00 ID:30Y/eAid0
>>815
陽に当たって疲れないか?
844@品田氏:2007/07/02(月) 23:40:27 ID:hqJB/6fm0
841 名無しなのに合格 sage New! 2007/07/02(月) 22:47:49 ID:SdVfuDN+O
>>838
あたまの悪い文章だね



まぁ正論だと思うけどね
なんなら反論できるかい?
845名無しなのに合格:2007/07/02(月) 23:42:58 ID:ZWY4JkAeO
馬鹿はほっとけ
846reinhardt ◆rein/NnLD6 :2007/07/03(火) 00:50:34 ID:Hv2rVgLSO


838 @品田氏 sage 2007/07/02(月) 15:46:52 ID:hqJB/6fm0
>目的あっての仕事ならその業種はなんであれ、立派だよ。

金目的で風俗や売春に手を染めるのも立派なのか。
目的さえ達成できれば手段を選ばない最近の犯罪者と同類の思考だな。

>一部のマイナス要素を一般化しても、あまり意味のないってことに気づくか否か

一部のマイナスが全体の人生に繋がる事が19、20にもなってなぜ分からないのか。
847reinhardt ◆rein/NnLD6 :2007/07/03(火) 00:52:54 ID:Hv2rVgLSO
「人間の価値を下げる」の本当の意味も分かってないようだな
恐らく、水商売で得た経験はステータスとして役に立つからむしろ価値を上げるんじゃないかなどという単純な考えも在るんたろうけど
バカばっかりだな
848名無しなのに合格:2007/07/03(火) 01:27:36 ID:Q9HMnlMRO
25:reinhardt ◆rein/NnLD6 2007/03/24 01:11:35 wsY4FYkk0 [sage]
ニッコマLVは初めから視野に在りません。

私の志望大は本命が、
慶應義塾大学 法学部政治学科 B方式 偏差値68
慶應義塾大学 総合政策学部総合政策学科 偏差値65

準本命が、
上智大学 経済学部経営学科 偏差値62
国際基督教大学 教養学部国際関係学科 偏差値65

滑り止めが、
青山学院大学 文学部フランス文学科 B方式 偏差値56
青山学院大学 経済学部経済学科 B方式 偏差値58
青山学院大学 経営学部経営学科 C方式 偏差値61
中央大学 総合政策学部政策科学科 偏差値61

国立は受けられるようなら横浜国立辺りを受験します。

115:reinhardt ◆rein/NnLD6 2007/04/07 23:23:14 VtPdidX7O [sage]
今日付けで二十歳に成りました。
二浪の身なので嬉しい気持ちはひとかけらも在りませんでしたが
家族が盛大に誕生日を祝ってくれました。
皆さんもファミリーは大切にしましょう。

261:reinhardt ◆rein/NnLD6 2007/04/16 12:07:19 CDAPabh50 [sage]
昨日卒業検定に合格して晴れて免許を取得しました。
親の車で予備校に通います。


849reinhardt ◆rein/NnLD6 :2007/07/03(火) 01:32:46 ID:Hv2rVgLSO
俺の熱狂的追っかけファンか
850名無しなのに合格:2007/07/03(火) 01:38:06 ID:2H1IZZDa0
おいおい、どこまで馬鹿なんだよこいつ。。。


>金目的で風俗や売春に手を染めるのも立派なのか。
目的さえ達成できれば手段を選ばない最近の犯罪者と同類の思考だな。

業種がなんであれ と書いたがもちろんこのスレの住人のレベル内でってことだぞ。
ここまでで誰も風俗や売春してます!ってやつはいないだろ、常考。
極論に走ってばかりで倫理感がまるでないな。。

>一部のマイナスが全体の人生に繋がる事が19、20にもなってなぜ分からないのか。

もちろん全体のプラスの人生に繋がることもあるよな。
どう考えてもその人次第だからね。


851名無しなのに合格:2007/07/03(火) 01:41:17 ID:2H1IZZDa0


847 reinhardt ◆rein/NnLD6 sage New! 2007/07/03(火) 00:52:54 ID:Hv2rVgLSO
「人間の価値を下げる」の本当の意味も分かってないようだな
恐らく、水商売で得た経験はステータスとして役に立つからむしろ価値を上げるんじゃないかなどという単純な考えも在るんたろうけど
バカばっかりだな



ステータスに役立てようと考えてるんじゃなくて、金稼ごうとしてるだけだろ。
最初から「よし水商売でキャリア積んでいくぞ」なんて思ってるやつはさすがにいないだろうしね。
いたらそれは知らんが
852reinhardt ◆rein/NnLD6 :2007/07/03(火) 01:41:40 ID:Hv2rVgLSO
苦しい言い逃れだな。反論にもなっていない。

バカ底辺は黙って品出ししてろよ。
853名無しなのに合格:2007/07/03(火) 01:47:01 ID:2H1IZZDa0
ちったぁ頭使うのかと思ったらやp@ぱりこの程度の馬鹿か。

ツマンネ
854名無しなのに合格:2007/07/03(火) 01:48:56 ID:Q9HMnlMRO
ニッコマLVは初めから視野に在りません。

wwwwwwww
リアルに頭悪そう(;^ω^)

855reinhardt ◆rein/NnLD6 :2007/07/03(火) 01:59:05 ID:Hv2rVgLSO
こんなクズ議論にわざわざ頭使ってんのか、底辺品出しは
856名無しなのに合格:2007/07/03(火) 02:03:07 ID:2H1IZZDa0
あれ、論理力のかけらも無い負け犬が何か言ってるなぁ
857reinhardt ◆rein/NnLD6 :2007/07/03(火) 02:08:38 ID:Hv2rVgLSO
何そのバカ丸出しの煽り
858reinhardt ◆rein/NnLD6 :2007/07/03(火) 02:10:52 ID:Hv2rVgLSO
どうして俺が底辺身障者のリハビリに付き合ってやらなくちゃならないんだか
859名無しなのに合格:2007/07/03(火) 02:14:55 ID:+z4n4pvQO
うわ…夏厨わいてる
860名無しなのに合格:2007/07/03(火) 02:16:32 ID:Q9HMnlMRO
536:reinhardt ◆rein/NnLD6 2007/05/19 23:33:26 x/1HX0tb0 [sage]
moudameda
nanimoyarukigadenai
zennzennbennkyouyattenai
konomamadaigakuseininarukotonakushinndeikunndanaoreha
uuuuuuuaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa

571:reinhardt ◆rein/NnLD6 2007/05/25 02:03:45 iVMKKn9y0 [sage]
konngetsuippunnmobennkyoushitenai
ahhahahahhahhahahahhahhahahaaaaaa

741:reinhardt ◆rein/NnLD6 2007/06/06 23:34:25 BmfM1KmZO [sage]
もう辛くて仕方ない
毎日午前二時くらいに寝るのだが必ず五時にはピタッと目が覚めてしまう
少しして


夏だなぁ(;^ω^)
861名無しなのに合格:2007/07/03(火) 02:17:19 ID:2H1IZZDa0
こ、これは・・・w


馬鹿が伝 染 る 
862reinhardt ◆rein/NnLD6 :2007/07/03(火) 02:19:11 ID:Hv2rVgLSO
何も反論出来ないからって携帯とPCで自演は痛いよ底辺品出しくん
863名無しなのに合格:2007/07/03(火) 02:19:30 ID:Q9HMnlMRO
連レスワロタ
864名無しなのに合格:2007/07/03(火) 02:21:29 ID:+z4n4pvQO
夏ですねぇ…w


reinなんとかって奴、ハンディキャップ板移動汁
865名無しなのに合格:2007/07/03(火) 03:09:11 ID:jrTZNFsBO
>>842
お前油断しないほうがいいよ。受験生って勉強から逃げられるならなんでもするんだ。
例えば模試の後。
模試が悪ければ落ち込んでるフリして勉強時間割いてもチューターなどに話聞いてもらえるから合法的に勉強をストップできるだろ?そんな経験ないか?

バイトしてることを否定されて不安になる気持ちもわかるが夏以降はバイトする時間ってのは受験生にとっては『100害あって40利なし』くらいだ。
やはり不利は否めない。それは誰に聞いても言うよ。
例え受験費に困ってるったって周りのバイトしてない受験生は待ってくれないことを忘れるなよ。

まぁそれでも『鬱…勉強できない』とか言い訳こいて勝手に自滅してくれる輩も多いがww
866名無しなのに合格:2007/07/03(火) 04:12:28 ID:2H1IZZDa0
536:reinhardt ◆rein/NnLD6 2007/05/19 23:33:26 x/1HX0tb0 [sage]
moudameda
nanimoyarukigadenai
zennzennbennkyouyattenai
konomamadaigakuseininarukotonakushinndeikunndanaoreha
uuuuuuuaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa



こういう馬鹿のことかw
867名無しなのに合格:2007/07/03(火) 09:33:45 ID:gINFo68JO
>>846
全体の人生に繋がる(?)
人生の全体に繋がる○
868名無しなのに合格:2007/07/03(火) 09:37:14 ID:gINFo68JO
>>847
文章がアタマ悪いよね
ステータスとして役に立つって…
水商売って過去にやってた事が発覚すると就職の際にひびくよ。
869名無しなのに合格:2007/07/03(火) 09:45:34 ID:gINFo68JO
>>852
よく他人に馬鹿なんて言えるな。
君は馬鹿だから二浪してるんじゃないのか?w
二浪してるくせに勉強もしないで2ちゃんねるしてる君は馬鹿じゃないのか?
870名無しなのに合格:2007/07/03(火) 09:49:39 ID:gINFo68JO
>>858
底辺底辺ってうっさいんだよ底辺w

痛いんだよw

何だよそのコテw

『reinhard超かっけー』とか思ってるのかw
871名無しなのに合格:2007/07/03(火) 11:20:09 ID:09piEHLO0
くだらない事でレスが進んでるのな・・・
872名無しなのに合格:2007/07/03(火) 13:30:55 ID:gINFo68JO
reinhardとかいうカスのせいで荒れたんだよ
873名無しなのに合格:2007/07/03(火) 13:53:55 ID:eW4vb3dq0
わざわざコテつけてやってるんだよ。
お前らが構えば構うほど知名度につながるんだから。相手にしなければいいのに。
874名無しなのに合格:2007/07/03(火) 15:24:48 ID:P2Rl+goX0
月曜JUNK2〜♪
バナナマンのッ!バナナムーン!!
875名無しなのに合格:2007/07/03(火) 15:27:23 ID:ah156pgaO
代ゼミ福岡校通いながら塾講師してるお(^ω^)
876名無しなのに合格:2007/07/03(火) 16:51:27 ID:+z4n4pvQO
みんなそろそろ貯まってきてるのかな?
俺目標40万の 今20万
877名無しなのに合格:2007/07/03(火) 18:04:11 ID:u3UIrAmnO
どうして40万も貯めるんだよ?
受験料なら20万で十分だよ
878名無しなのに合格:2007/07/03(火) 18:18:04 ID:KXXJ4y4E0
>>874
おもしろいよなwww
879名無しなのに合格:2007/07/03(火) 18:18:58 ID:KXXJ4y4E0
>>877
田舎の人が早稲田慶應受けようとするとそんくらいかかると思う。
880名無しなのに合格:2007/07/03(火) 18:50:08 ID:+z4n4pvQO
>>879
いや、あの、その

俺東京に住んでる

入学金工面しなきゃいけなくてね

浪人だから国立一本でいく勇気ないしな…

私立35000 × 3 105000
センター(開示)   18800
二次      17000
入学金 200000

その他
(願書、出願、交通費、写真)
881名無しなのに合格:2007/07/03(火) 21:01:14 ID:KTMVw9yo0
私立の入学金どうすんの?
っていうか入学金はさすがに国民金融国庫??っていうの使えよ
882reinhardt ◆rein/NnLD6 :2007/07/03(火) 21:33:41 ID:Hv2rVgLSO
>>868
お前日本語も理解出来ないわけ?
お前のレスは俺の主張を繰り返してるだけだが
883reinhardt ◆rein/NnLD6 :2007/07/03(火) 21:36:54 ID:Hv2rVgLSO
>>868
「恐らく、水商売で得た経験はステータスとして役に立つからむしろ価値を上げるんじゃないかなどという単純な考えも在るんたろうけど」
を俺の主張としてとらえたのか、バカ丸出しwwwwwwwwwww
俺は水商売を肯定するバカ名無しを蔑んでレスしたのにwwwwwwww
884名無しなのに合格:2007/07/03(火) 22:16:12 ID:3ghtfz3T0
わかった
885名無しなのに合格:2007/07/03(火) 22:22:43 ID:Q9HMnlMRO
745 :reinhardt ◆rein/NnLD6 :2007/06/07(木) 00:30:28 ID:R9aB84+1O
何?自慢のつもりチサトか?笑
慶応とかカス、私立はカス(わらぁい)
旧帝以外大学じゃないよ
恥じる事無く言えるバカさに笑わしてもらったよ(チュッ)



25:reinhardt ◆rein/NnLD6 2007/03/24 01:11:35 wsY4FYkk0 [sage]
ニッコマLVは初めから視野に在りません。

私の志望大は本命が、
慶應義塾大学 法学部政治学科 B方式 偏差値68
慶應義塾大学 総合政策学部総合政策学科 偏差値65

準本命が、
上智大学 経済学部経営学科 偏差値62
国際基督教大学 教養学部国際関係学科 偏差値65

滑り止めが、
青山学院大学 文学部フランス文学科 B方式 偏差値56
青山学院大学 経済学部経済学科 B方式 偏差値58
青山学院大学 経営学部経営学科 C方式 偏差値61
中央大学 総合政策学部政策科学科 偏差値61

国立は受けられるようなら横浜国立辺りを受験します。


↑こんなゴミクズを論破してしまったとは…
886名無しなのに合格:2007/07/03(火) 22:27:31 ID:voeE3k/o0
私は田舎に住んでますから受験の時の交通費とホテル代が
大きい出費です
東京の人はいいですね
887名無しなのに合格:2007/07/03(火) 22:31:51 ID:3ghtfz3T0
>>886
まぁね。
888名無しなのに合格:2007/07/03(火) 22:35:02 ID:aAPgjcA0O
>>847の文章は何が言いたいかわからないな。まぁ、病んでるんだろう。
889名無しなのに合格:2007/07/03(火) 22:37:46 ID:3ghtfz3T0
>>888
相手にするな
890名無しなのに合格:2007/07/03(火) 22:55:50 ID:gINFo68JO
>>883
そのようにしか受け取れない文章でしたよ。
日本語は理解できますが君の低レベルな文章は理解できません。
君のような二浪のくせに早慶をカス呼ばわりしてるカスにレスするのは無駄なのでもうやめます。
891reinhardt ◆rein/NnLD6 :2007/07/03(火) 23:12:15 ID:Hv2rVgLSO
>>847>>868と解釈するバカも珍しいわwwwwwwwwwww
自分の解釈力の無さを棚にあげて逃げたかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
顔真っ赤で逃亡wwwwwwwwwwww
892名無しなのに合格:2007/07/03(火) 23:13:27 ID:YVHhAwae0
初めてのバイトなんだけど、
履歴書の写真ってスーツ姿じゃないとまずいかな・・・・地元のCDショップで働く予定・・
893名無しなのに合格:2007/07/03(火) 23:16:41 ID:2Uv4cb/BO
なんかスレタイの横に[素]とかでてるんだけど
なにこれ?
894reinhardt ◆rein/NnLD6 :2007/07/03(火) 23:26:08 ID:Hv2rVgLSO
>>892
就活でないんだし地味なら大丈夫だよ
面接時も第一印象は大切だから変形の服とかラフなのはやめた方がいいよ
自分は高二の時初めてのバイトでは紺のカーディガンに学校の制服のパンツで言ったが、印象良くてその場で採用していただけた
初めてのバイトは緊張するだろうけど頑張ってね
慣れればこんなもんかって思うから
895名無しなのに合格:2007/07/03(火) 23:37:00 ID:jrTZNFsBO
☆痛いコテ名ランキング
1.サイレントエンドレスX
2.レインハート
3.虐待グリコゲン



☆良質コテ名ランキング
1.バカ王子
2.4様げった〜
3.DQN2ちゃんねらー
896名無しなのに合格:2007/07/04(水) 00:39:41 ID:JS27Zrff0


894 reinhardt ◆rein/NnLD6 sage New! 2007/07/03(火) 23:26:08 ID:Hv2rVgLSO
>>892
就活でないんだし地味なら大丈夫だよ
面接時も第一印象は大切だから変形の服とかラフなのはやめた方がいいよ
自分は高二の時初めてのバイトでは紺のカーディガンに学校の制服のパンツで言ったが、印象良くてその場で採用していただけた
初めてのバイトは緊張するだろうけど頑張ってね
慣れればこんなもんかって思うから



あれ、なんでこんな馬鹿が紛れ込んで中身のないあほ丸出しなレスしてるの?
897名無しなのに合格:2007/07/04(水) 00:50:33 ID:pUc5tB+d0
>>896
もういいから
898reinhardt ◆rein/NnLD6 :2007/07/04(水) 01:24:52 ID:QJQ4+lGOO
このスレも俺の城と化したな
899名無しなのに合格:2007/07/04(水) 01:34:23 ID:pM7VXOBNO
シス単全部覚えた後に2ちゃんばっかりやってたら神戸大にしか受からなかったお。
900名無しなのに合格:2007/07/04(水) 07:10:30 ID:C3+XIS4gO
>>891
今までの流れから見てお前が明らかにキモいぞ

見ててうざいから死ねよ
901名無しなのに合格:2007/07/04(水) 07:11:08 ID:C3+XIS4gO
>>898
死ねよ
902名無しなのに合格:2007/07/04(水) 10:57:03 ID:Neza4WJA0
シス単大人気だな
俺も買ってみようかな
903名無しなのに合格:2007/07/04(水) 13:31:58 ID:a7twmkDU0
死ねとか言うなよ
904名無しなのに合格:2007/07/04(水) 13:40:24 ID:gYTV8nbFO
>>903
Duo
905名無しなのに合格:2007/07/04(水) 14:31:12 ID:wfp1t4870
センター←政経だけ受験

SFC環境情報
早稲田文構(セ利用)
早稲田教育(orSFC総合政策)
早稲田社学
早稲田商
早稲田人科

大阪住みだから交通費と宿泊代が半端ない。
千葉と上智と中央は去年蹴ったので今年は受けません=滑り止めありません。

受験費もありません。
906名無しなのに合格:2007/07/04(水) 15:06:45 ID:JS27Zrff0
いや。こいつは死んだほうがいい

誰も悲しまないけどね
907名無しなのに合格:2007/07/04(水) 16:04:28 ID:A3aeLSK/O
スレたてを要請したいわけだが
908名無しなのに合格:2007/07/04(水) 20:24:51 ID:a7twmkDU0
このスレ見るとバカなのは自分だけじゃないとわかるよ
909名無しなのに合格:2007/07/04(水) 23:12:15 ID:C3+XIS4gO
reinhardt(笑)

tいらねーじゃん
910名無しなのに合格:2007/07/05(木) 00:11:49 ID:y50+DnJD0
スレ立てするけどまだ早いぽいな
950手前位になったら立てるよ。


>>909
その馬鹿は、もうここ来る意味もないだろうし、誰も来てもらいたくはないだろうから、
あぼん推奨とかのテンプレも貼っとくかな。
911reinhardt ◆rein/NnLD6 :2007/07/05(木) 00:50:06 ID:TH9ua0qAO
909はreinを雨だと思っている低脳wwwwwwwwwwwwwwwwwww
雨のスペルはrainだからwwwwwwwwwwww
reinhardt(らいんはると)を知らないバカ無知が居ることに驚いたわwwwwwwwwwwwwwwwww
何がtは要らないじゃんだよwwwwwwwww
reinhardtでレインハード(強い雨)なんて誤読するダサいカスは手首切って死ねwwwwwwwwwww
912reinhardt ◆rein/NnLD6 :2007/07/05(木) 00:51:15 ID:TH9ua0qAO
909顔真っ赤wwwwwwwwww
913名無しなのに合格:2007/07/05(木) 01:06:12 ID:MCTJiXM+O
わかったから
914名無しなのに合格:2007/07/05(木) 01:10:00 ID:y50+DnJD0
>>913
この馬鹿は何言っても理解できないようなのでスルー推奨の方向で^^;

915reinhardt ◆rein/NnLD6 :2007/07/05(木) 01:11:51 ID:TH9ua0qAO
最低賃金法によると俺の住む東京では719円が時給最低ラインらしいわ
都内で1h/600円代の店があったら法に抵触するんだな
916reinhardt ◆rein/NnLD6 :2007/07/05(木) 01:15:46 ID:TH9ua0qAO
可愛い女子高生と一緒に話ながら仕事出来るのは何より幸せだわ
災い転じて福となす
俺はいいバイト先見つけられて幸せだ
917reinhardt ◆rein/NnLD6 :2007/07/05(木) 01:25:08 ID:TH9ua0qAO
バイトしなければ大学行けないような貧乏人が大学行くなよ(笑)
貧乏で低脳のバカ親から生まれた自分を恨んで、少しは身分をわきまえろ(笑)
918reinhardt ◆rein/NnLD6 :2007/07/05(木) 01:28:28 ID:TH9ua0qAO
てか子どもを産んでから20年近くたっても、子どもに大学へ行かせる金も貯えられない親とかどんだけ低賃金労働者なんだか笑
919名無しなのに合格:2007/07/05(木) 01:43:13 ID:3NYb8EhFO
ラインハルトの言うことも一理あるな。

ちなみにラインハルトってなんだ?
920名無しなのに合格:2007/07/05(木) 03:12:08 ID:/I97IXKZO
>>919
くさいウンコのこと
921名無しなのに合格:2007/07/05(木) 03:16:33 ID:Jtk7c9anO
IDが出る板でしかもコテ付けて荒らす奴ってよっぽどNGしてほしいんだな
922名無しなのに合格:2007/07/05(木) 03:18:36 ID:kNaII4YR0
最近よくみるなラインハルト
923名無しなのに合格:2007/07/05(木) 03:19:17 ID:y50+DnJD0
つーか、もう来ないだろ
むしろ存在がいらないわけで。


来ても意味ないだろうし
924名無しなのに合格:2007/07/05(木) 03:28:47 ID:aKN8YsO90
reinhardtって更年期障害なの?
925名無しなのに合格:2007/07/05(木) 03:36:42 ID:3NYb8EhFO
ラインハルトなんて知らねーよ…どんだけ中2病だよ…
926名無しなのに合格:2007/07/05(木) 03:38:45 ID:csKbgUfS0
バイトしてるだと、、、
きさまニートでなく、フリーターだな
927名無しなのに合格:2007/07/05(木) 04:00:22 ID:qMgNe5uG0
そういえば、家庭教師しながら受験勉強してたなぁ

大学は授業料減免&奨学金でいけたし、あんま金がなくても
なんとかなるもんだ
928名無しなのに合格:2007/07/05(木) 04:28:47 ID:7rHW0yd6O
>>918言ってる事に激しく同意
929名無しなのに合格:2007/07/05(木) 04:43:44 ID:3NYb8EhFO
おれも>>918には同意だな

よく、受験できるやつは裕福なんだ!と言ってバイトを肯定するやつがいるが、バイトしなくても受験できるやつには知ったこっちゃないし、それが普通なんだよね
そして俺らのが有利。バイトしなきゃやれないやつは親が悪かったんだと思って諦めるしかないよな
930名無しなのに合格:2007/07/05(木) 06:42:04 ID:Vfv8zN0DO
>>911
おー釣れた釣れたw

さすが馬鹿テイノウw

ウダウダうっせーからさっさと回線切って首吊って死ねカスw
931名無しなのに合格:2007/07/05(木) 06:46:01 ID:Vfv8zN0DO
>>916

女子高生はテメーの事キモいと思ってるよw

恥ずかしいよrainhardw

生きてて恥ずかしくないの?w

その不細工な顔面にナイフ突き刺して死ねよカスw
932名無しなのに合格:2007/07/05(木) 06:48:42 ID:Vfv8zN0DO
>>915
チラ裏にでも書いてろカス
933名無しなのに合格:2007/07/05(木) 06:51:19 ID:Vfv8zN0DO
>>917

>貧乏で低脳のバカ親から生まれた自分

↑自己紹介乙w


二浪のくせに大学も入れないカスのくせに身分わきまえろやw
934名無しなのに合格:2007/07/05(木) 07:00:21 ID:Vfv8zN0DO



891 reinhardt ◆rein/NnLD6 sage 2007/07/03(火) 23:12:15 ID:Hv2rVgLSO
>>847>>868と解釈するバカも珍しいわwwwwwwwwwww
自分の解釈力の無さを棚にあげて逃げたかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
顔真っ赤で逃亡wwwwwwwwwwww

894 reinhardt ◆rein/NnLD6 sage 2007/07/03(火) 23:26:08 ID:Hv2rVgLSO
>>892
就活でないんだし地味なら大丈夫だよ
面接時も第一印象は大切だから変形の服とかラフなのはやめた方がいいよ
自分は高二の時初めてのバイトでは紺のカーディガンに学校の制服のパンツで言ったが、印象良くてその場で採用していただけた
初めてのバイトは緊張するだろうけど頑張ってね
慣れればこんなもんかって思うから



なにこの好感度回復したいだけのカキコw
『頑張ってね』とかテメーに言われる筋合いねーしキモいんだようぜーから死ねw
935名無しなのに合格:2007/07/05(木) 07:05:01 ID:Vfv8zN0DO
つーかもうrainhardは相手にしねーからw
カス馬鹿二浪なんか相手にする価値無いし
つーかrainhardのくせに人間様と対等にしゃべってんじゃねーぞw














とりあえずしね
936名無しなのに合格:2007/07/05(木) 07:09:43 ID:3NYb8EhFO
よく喋るやつだなww
937reinhardt ◆rein/NnLD6 :2007/07/05(木) 07:34:36 ID:TH9ua0qAO
6回も連投もするくらいだから、図星突かれてよっぽど悔しかったんだろう
そっとしておいてやろう
938名無しなのに合格:2007/07/05(木) 08:49:15 ID:Vfv8zN0DO
870 reinhardt ◆rein/NnLD6 sage 2007/06/28(木) 01:46:10 ID:i378G9IpO
もう7月、今年も余すところあと半年か
今年の夏は人生の天王山になりそうだなぁ

922 reinhardt ◆rein/NnLD6 sage 2007/07/05(木) 01:21:27 ID:TH9ua0qAO
二十歳にもなって受験勉強するより公務員試験の勉強した方がいい気がしてきた
選ばなければ大卒より高卒有利の部門もあるし
本当は大卒なのに高卒と偽って働いていた職員が大量に居たって、先日新聞に載ってたしな
939名無しなのに合格:2007/07/05(木) 08:52:39 ID:Vfv8zN0DO
745 :reinhardt ◆rein/NnLD6 :2007/06/07(木) 00:30:28 ID:R9aB84+1O
何?自慢のつもりチサトか?笑
慶応とかカス、私立はカス(わらぁい)
旧帝以外大学じゃないよ
恥じる事無く言えるバカさに笑わしてもらったよ(チュッ)



25:reinhardt ◆rein/NnLD6 2007/03/24 01:11:35 wsY4FYkk0 [sage]
ニッコマLVは初めから視野に在りません。

私の志望大は本命が、
慶應義塾大学 法学部政治学科 B方式 偏差値68
慶應義塾大学 総合政策学部総合政策学科 偏差値65

準本命が、
上智大学 経済学部経営学科 偏差値62
国際基督教大学 教養学部国際関係学科 偏差値65

滑り止めが、
青山学院大学 文学部フランス文学科 B方式 偏差値56
青山学院大学 経済学部経済学科 B方式 偏差値58
青山学院大学 経営学部経営学科 C方式 偏差値61
中央大学 総合政策学部政策科学科 偏差値61

国立は受けられるようなら横浜国立辺りを受験します。


(?)
940名無しなのに合格:2007/07/05(木) 08:54:26 ID:3NYb8EhFO
まぁまだ浪人の身分のくせに日東駒専を叩くのはどうかと思うがお前もなかなかにくどいなw
941名無しなのに合格:2007/07/05(木) 09:34:39 ID:y50+DnJD0
だからこんな馬鹿は受からないってww
第一、あんな馬鹿げた成績のくせに、一丁前にバイトしててうかるわけがない。
というか受験生でもなさそうだな。


来年の3月が非常に楽しみwwww^^^

あ、その前に消えてるか
942名無しなのに合格:2007/07/05(木) 10:43:59 ID:zYezCjvP0
第一種浪人=単なるバカ。大学全落ち。
第二種浪人=極貧。受験料払えず受験せず。
第三種浪人=ベジータ型。プライド高すぎて第一志望以外進学せず。大学受かってるくせに浪人。
943名無しなのに合格:2007/07/05(木) 11:29:11 ID:QmkHj1ti0
>>942
おぉ・・・これは・・
944名無しなのに合格:2007/07/05(木) 14:29:54 ID:7rHW0yd6O
俺は第二種にも若干当てはまるが、第三種だな。
945名無しなのに合格:2007/07/05(木) 15:42:48 ID:wvjHOT/i0
>>944
俺もだよ・・・貧乏なんだから入っちゃえば良かったってバイト先に人に言われてる。
冗談とかじゃなくってリアルな雰囲気だから・・
946名無しなのに合格:2007/07/05(木) 19:31:04 ID:3Qk/kBJ/O
reinなんとかまじうぜー

ビッグイシューでも売ってろよ
947名無しなのに合格:2007/07/05(木) 19:53:43 ID:cq2R4jS90
>>942
べジータってww
948名無しなのに合格:2007/07/05(木) 21:24:30 ID:fFL/qbSX0
俺は誇り高きサイヤ人の王子ベジータ様だ!!!!!!!!!!!!!!1111111111

まぁ〜2浪する奴はたいてい第三種だろうな
949名無しなのに合格:2007/07/05(木) 22:02:16 ID:/I97IXKZO
落ちたら2浪しようか迷うな‥そしてバイトも‥
受かりたいけど自信がない
バイトやってるにしては人一倍やってるだろうけど自信がない
950名無しなのに合格:2007/07/06(金) 04:30:19 ID:ce4gqxRmO
逃げ出したのかreinhard笑
顔真っ赤で逃亡wwwwww

来年の入試結果の報告楽しみにしてるよreinhardくんw
951reinhardt ◆rein/NnLD6 :2007/07/06(金) 05:39:03 ID:0E1K8utHO
何で俺は毎日チャリティーでこんな貧乏人の相手をしなければならないの
952名無しなのに合格:2007/07/06(金) 05:44:02 ID:8RahxgHSO
早稲田商蹴り早稲田政経狙いバイト時間週41日6時間近所のスーパー

現役時偏差値
国69
英64
日76


今偏差値
国58
英61
日49


全然勉強してね\(^o^)/日本史完璧に忘れた\(^o^)/
タクロウ\(^o^)/オワタ
953名無しなのに合格:2007/07/06(金) 05:55:24 ID:Lz7tn2WjO
俺8月は3日しか入らないことに決めたわ
954名無しなのに合格:2007/07/06(金) 10:43:45 ID:ce4gqxRmO
>>951
話すり替えてんじゃねーよカスがw
慶応カスとか言っときながら
>922 reinhardt ◆rein/NnLD6 sage 2007/07/05(木) 01:21:27 ID:TH9ua0qAO
二十歳にもなって受験勉強するより公務員試験の勉強した方がいい気がしてきた
選ばなければ大卒より高卒有利の部門もあるし
本当は大卒なのに高卒と偽って働いていた職員が大量に居たって、先日新聞に載ってたしな




これはなんだよw
955名無しなのに合格:2007/07/06(金) 10:49:20 ID:ce4gqxRmO
>>951
つーかそもそもの発端はテメーだろうが!!

クソコテはさっさと死ね!!
956名無しなのに合格:2007/07/06(金) 10:52:03 ID:MgOAzppH0
>>955
お前も同罪だぞ
いい加減にしろ
957名無しなのに合格:2007/07/06(金) 11:21:16 ID:HSJqzt6g0
オレ去年、政経独学で(清水のハンドで)勉強して極めたつもりになってたけど、今年代ゼミの単科で畠山とったらやっぱ全然違うわ。
授業の復習やってるだけだけど偏差値70超えてるし。
去年自分で勉強した部分ももちろん土台にはなってるだろうけど、分かったつもりで分かってなかったってところが山ほどあったってことに授業受けて気がついた。
英語も去年はシス単と、後は早慶の赤本から珍しい単語ひっぱってきて覚える程度だったけど、浪人してから単語王とかリンガもやって、英語力がグングン伸びてきてるのが実感できる。

でも古文はまだ全然手をつけてないし、たぶん去年暗記した古文単語も完全に忘れてる。
やることは他にもいっぱいあるけど、時間がない。

バイト邪魔くせえ。ホントにバイト邪魔だよ。
でもバイトやんないと受験自体できないし・・。
このままじゃ受かるもんも受からねえよ。

958名無しなのに合格:2007/07/06(金) 12:44:16 ID:60xlajVY0
>>957
あぁわかるわかる
959名無しなのに合格:2007/07/06(金) 13:24:14 ID:yuSc1c8w0
銀行でカードローンで借りるのはどう?やっぱり無理?
960名無しなのに合格:2007/07/06(金) 13:31:57 ID:Pv40YDn50
>>959
借りるのはやめとけ
受験に人生かけるなんて間違ってる
961名無しなのに合格:2007/07/07(土) 03:57:47 ID:hpe0pHKP0
だいたい受験料も入学金も高すぎる ぼったくり杉なんだよヴォケエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
金持ちは全員しねえええええええええええええええええええええええええええええええ
時給750円でハンパじゃなくコキ使われて、勉強どころじゃねーよおおおおおおおおおおおおおおおお

あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
962名無しなのに合格:2007/07/07(土) 16:50:07 ID:VuNlqzfZ0
>>961
同意。どうするまじで?(・ω・)
963名無しなのに合格:2007/07/07(土) 17:10:34 ID:WdNkYbBV0
金持ちで苦労せず遊んでる馬鹿みると刺したくなりませんか。
964名無しなのに合格:2007/07/07(土) 17:14:38 ID:62mvGXqSO
>>963
苦労せずって決めつけるのはどうかと思うが。
965名無しなのに合格:2007/07/07(土) 17:57:29 ID:VXAe8hvTO
二浪宅浪中の19歳女です。週5の5時間雑貨屋で週2の8時間ファーストフード店で掛け持ちしてます。
家は父子家庭でかなり貧乏です。高校も奨学金で通いました。
正直、頭悪いです。お金もないし、諦めた方がいいのでしょうか…
966名無しなのに合格:2007/07/07(土) 18:10:47 ID:am5wH79iO
>>965マジレスすると、状況がよくわからんがバイトしすぎなのでは?とりあえず、受験料などは稼いでおき、あとは親戚などにでも話つけて借りるとか。入ったあとでも奨学金などはあるから、その辺徹底的に調べるべき。

そして頭が悪い。これはさして問題ではないと思う。よほどの大学でないかぎり、勉強の量。結局頭に知識を埋め込んだものの勝ちだからあまり悩む必要ないかと。
967 ◆VanAjYluqs :2007/07/07(土) 18:11:45 ID:K1rhKIeF0
>>965

マジレスするぞ?
俺は高校中退後偏差値低迷、つかもしすら受けてない野ザル、親はドカタと墓w
要するにキミと同じだ
金も無いけれどコレと決めた参考書やりこんで2年の宅浪実質一浪で今年うかったよ

金ないならお奨めは夜間の大学な。インターネットで自分で調べれば年40万でいける大学もあるし
そういうところにかぎって偏差値も低い、科目も少ない、でも意外と就職はいい。

釣られたと思ってるが俺だって頭悪い糞だったが何とかなった
和田秀樹やインターネットの著書のいい所を抜き取って自分なりに受験にアプローチしなよ
実際夜間だったら浪人さほど気にならないし、実は意外とイケメンが多いところもあるし
もちろん詩文の総合大学だって人数豊富で最初から調べていけば浪人でも不自由しないとこは沢山ある

諦めずに自分で道切り開けよw諦めたらいい?というか諦めなければ勝てるように受験って世界は出来てるから
頭悪いとか、んなのまじ関係ないから腹くくってがんばりなよ

な?この文章頭いいと思えないだろ?wでも、うかるときゃ受かるから気軽に行けよ。
全然かないそうにも無いところをみてコツコツ地道に頑張ろう
あとなんかコテヌキされて俺と同じコテいるっぽいけど気にするな。じゃぁまたw
968 ◆VanAjYluqs :2007/07/07(土) 18:15:08 ID:Dkij644t0
あ。低偏差値っていうのは国立の中の同学部で、ね。
私立文型の夜間は殆ど駄目っていうか色々あってお奨めしない。

現役生で夜間に特攻してくる事情ありは除いて楽したいとかそういう計の奴は人生終わってるよ。大半ねw
でもきみは、先を見こして頑張れると思うから、というか夜間すすめてるわけじゃないぞ?
行きたいと思った所目指してつっぱしってくらさいw
969名無しなのに合格:2007/07/07(土) 18:20:28 ID:Dkij644t0
>>885wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

クソワロタ
970sage:2007/07/07(土) 18:35:33 ID:kCm3NqZ30
971>>965:2007/07/07(土) 19:07:56 ID:VXAe8hvTO
皆さんレスありがとうございます。皆さんのレス読みながら何故か涙が止まりません。
今まで、いろんな事を考え過ぎて勉強にも集中できないしバイトも集中できないし、そんな自分に苛立つどうしようもない毎日でした。
今から…じゃ遅いかな?いや、本気で頑張って間に合わせます。これと決めた参考書をとことんやってやります。
バイトもとりあえず1つに絞ろうかな。掛け持ちは休みが無くて正直辛い…

今まで誰にもこんなアドバイスもらったことなかったから、本当にありがたいです。なんだか頑張れそうです!
皆さん本当にありがとうございました。
972名無しなのに合格:2007/07/07(土) 19:26:18 ID:+ezDQz7HO
いいってことよ
ま、とりあえずしゃぶれよ
973名無しなのに合格:2007/07/07(土) 19:39:39 ID:LzBRtXRDO
わかった
974 ◆VanAjYluqs :2007/07/07(土) 21:12:45 ID:K1rhKIeF0
>>971 まだいる?

今から学習院マーチ青山カンカンドウリツなら
100%どこかに引っかかれるよ。メールサポートしてでも保証するw

ただ,自分自信が弱い人間だと思うならもう一年間ゆっくりかけて総計や国立狙うといいよ
今現状の馬鹿ってのは会話できるくらいなら不利は無いから,自分に自信もってがんばりなよ
バイトは控えた方が,いいと思うけれど,バイトして不利を感じつつ,不利を埋めるために頑張れるなら
辞める必要は無いよ
ものは考えようwまぁ直の2ヶ月は勉強のみに専念するべきかもね……
975浪人生ww:2007/07/07(土) 21:25:05 ID:JwJoZAPiO
みんな元気か

なんか働きまくってるのに模試の結果は最高だから逆に不安になってきた
976名無しなのに合格:2007/07/08(日) 00:00:42 ID:Dys7SshsO
>>965
諦めるのだけはダメね。
俺も同じ二浪目宅浪だし、
一緒に受かろうよ。
977名無しなのに合格:2007/07/08(日) 00:25:36 ID:0XvcgQ/6O
>>965
インターネットを利用できる環境のやつが貧乏語るのやめようよ…。
いやこれまじで。

で、成人式行くの?
978名無しなのに合格:2007/07/08(日) 00:34:53 ID:v9ApPduGO
しばらくバイト行ってないとバイト行くのが凄いダルくなるな
979名無しなのに合格:2007/07/08(日) 01:02:18 ID:XVLp0MjQO
受験オワタまでプリペイドにしようかな

高杉
980浪人生ww:2007/07/08(日) 01:58:00 ID:t+169UamO
俺も携帯破壊しようかな
2chがおもしろすぎて集中できねえww
981名無しなのに合格:2007/07/08(日) 02:07:01 ID:z5fz7QP4O
兄が現在大学3年で僕は高3です、家が貧乏で二人同時に大学へ行く事がかなり難しく、最近は浪人を真剣に考えはじめました
しかし先生や友人には必ず反対されると思います
自分では浪人のデメリットがあまりわからないのですが皆さんは浪人のデメリットはどんなところだと思いますか?
982名無しなのに合格:2007/07/08(日) 04:02:31 ID:FqtQUOCw0
デメリット多すぎて書ききれないよ
983名無しなのに合格:2007/07/08(日) 11:12:19 ID:Ha5buTCN0
>>981
こんなとこで何してるの?
984名無しなのに合格:2007/07/08(日) 11:13:16 ID:p768RKha0
985名無しなのに合格:2007/07/08(日) 11:15:51 ID:EotH9Hwt0
マジでDS買うかどうしようか迷う
986名無しなのに合格:2007/07/08(日) 11:18:22 ID:Ha5buTCN0
>>985
それで勉強するのか?
987名無しなのに合格:2007/07/08(日) 11:23:57 ID:p768RKha0
どんなんだよ?
988名無しなのに合格:2007/07/08(日) 12:27:06 ID:EotH9Hwt0
>>986
聖剣がしたいんだお(^ω^)
先月分の給料早くほしい!
989名無しなのに合格:2007/07/08(日) 12:34:29 ID:cIzVyPEdO
やばーい寝過ぎた
17時からバイトなのにorz
990名無しなのに合格:2007/07/08(日) 12:45:00 ID:WWEbADcgO
スレが終わりに近づいてきたわけだが
991名無しなのに合格:2007/07/08(日) 13:19:51 ID:p768RKha0
池沼コテは出入り禁止な
992名無しなのに合格:2007/07/08(日) 13:33:02 ID:WWEbADcgO
誰かあたらしくスレをたててくれ
993名無しなのに合格:2007/07/08(日) 13:57:26 ID:LbA2PjODO
次はスレタイどうする?
994名無しなのに合格:2007/07/08(日) 14:04:16 ID:aqubVVYeO
バイトしながら志望校合格を目指す金欠浪人生集合
995名無しなのに合格:2007/07/08(日) 14:05:52 ID:p768RKha0
同じ
996名無しなのに合格:2007/07/08(日) 14:40:23 ID:z5fz7QP4O
>>983
981読んでください

因みに僕は浪人すれば1ランク上の大学目指せるしお金の問題もクリアできる、しかも勉強する事自体好きな方なので僕にはデメリットがほとんど無いように思えますが皆さんからすればどんな事がデメリットなんでしょうか?
997名無しなのに合格:2007/07/08(日) 14:52:54 ID:p768RKha0
自分の観点で考えた方がいいよ
998名無しなのに合格:2007/07/08(日) 15:42:20 ID:0XvcgQ/6O
あん
999名無しなのに合格:2007/07/08(日) 15:44:14 ID:0XvcgQ/6O
どぅ
1000名無しなのに合格:2007/07/08(日) 15:45:46 ID:0XvcgQ/6O
1000ならお前ら全員不合格。

※これは打ち消すことができません。または、対象を変えることもできません。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。