国立医学部再受験失敗組

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆eiF6TwCN9c
私はこれからどうしたらいいのでしょう。
誰かアドヴァイスしてください。
2九州帝国大学至上主義 ◆rSjm4wWBVE :2006/08/09(水) 04:54:11 ID:vR3vVGDHO
輝きながら2げと
3名無しなのに合格:2006/08/09(水) 04:54:16 ID:Mj+iEcxBO
就職
4ドリルぺニス二世 ◆366Fqp6US2 :2006/08/09(水) 04:54:20 ID:NWc73w+lO
~~~-y(´Д,`;)
5名無しなのに合格:2006/08/09(水) 04:56:09 ID:alY46k1hO
取りあえず鬱憤晴らしとけ
6 ◆eiF6TwCN9c :2006/08/09(水) 04:59:23 ID:PnjRRGyB0
ちなみに、27歳です。
24歳のときに一念発起して国立医学部再受験を決意しましたが、
今年岡山大学医学部に合格できずに、貯金が底をつきました。
ちなみに、つぎ込んだお金は、予備校代や生活費等で700万円です・・・
お金は、自分の貯金100万円、親の仕送り600万円です・・・
もう、親にも見離されました・・・
7 ◆eiF6TwCN9c :2006/08/09(水) 05:01:25 ID:PnjRRGyB0
今年のセンターは91%でした。
去年の駿台全国でも、A判定だったのに・・・
8名無しなのに合格:2006/08/09(水) 05:02:15 ID:alY46k1hO
生活保護でも幸せになれるのでFA と逝って見るテスト(´A`)
9 ◆eiF6TwCN9c :2006/08/09(水) 05:04:04 ID:PnjRRGyB0
今年4月に中小企業に8社応募しましたが、すべて書類選考で落とされました。
もう、就職しようにも、コンビニか警備員しかありません。

くやしい・・・・
来年こそは、絶対受かる自信があるのに・・・・
10名無しなのに合格:2006/08/09(水) 05:05:33 ID:alY46k1hO
なら受ければいい
11 ◆eiF6TwCN9c :2006/08/09(水) 05:06:53 ID:PnjRRGyB0
もうあと貯金が30万円しかありません。
親からの仕送りも、先月で止められたし・・・・

ほんとどうすりゃいいのよ?おれ?
12名無しなのに合格:2006/08/09(水) 05:07:09 ID:Mj+iEcxBO
医師は失敗の許されない職業。
そのため若いうちから経験を積んでおく必要があるわけだが、>>1は年齢的に医学の道は厳しくないか?
13九州帝国大学至上主義 ◆rSjm4wWBVE :2006/08/09(水) 05:07:38 ID:vR3vVGDHO
>>9
今シーズンはもう勉強してないの?
14名無しなのに合格:2006/08/09(水) 05:11:10 ID:93J8UQCD0
大学どこ出たの?
資格とかないの?職歴は?
それ次第では普通に就職あるだろ。
15 ◆eiF6TwCN9c :2006/08/09(水) 05:12:28 ID:PnjRRGyB0
もうここ5ヶ月くらいは全くの無勉です・・・
16九州帝国大学至上主義 ◆rSjm4wWBVE :2006/08/09(水) 05:16:47 ID:vR3vVGDHO
>>15
なるほど…とりあえず実家に帰って実家で暮らしながら勉強とかは厳しい?これなら金の面はどうにかなりそうだが
17 ◆eiF6TwCN9c :2006/08/09(水) 05:19:48 ID:PnjRRGyB0
学歴・職歴は、公立高校卒業後、パチンコ屋でバイト4年ほどやって、その後新聞の営業を2年やりました。
18名無しなのに合格:2006/08/09(水) 05:21:51 ID:0bJnKRaQO
俺は今29で実家で宅浪してる。実家戻って勉強すれば?俺は長男だからいいが、戻り辛い人もいるだろうから、簡単に実家って訳にはいかないのかな?
19 ◆eiF6TwCN9c :2006/08/09(水) 05:25:57 ID:PnjRRGyB0
両親は離婚していて、父親はどこにいるか知りません。
仕送りはすべて母親からもらっていましたが、母もスナックで住み込みホステスをしていて、私は住むことができません・・・
600万円は、母が自分の店を開くために10年間働いて貯めたお金でした。
それも使い込んでしまったので、母とは大喧嘩して、いまでは口も聞いてくれません。
20名無しなのに合格:2006/08/09(水) 05:30:56 ID:jYIw5mgE0
せっかくセンターは91%までいったのに、もったいないものだ。
21名無しなのに合格:2006/08/09(水) 05:31:56 ID:HUmcfrg5O
もう薬剤師でいいじゃない
22 ◆eiF6TwCN9c :2006/08/09(水) 05:35:24 ID:PnjRRGyB0
今年落ちたときは、マジで何が起こったのか理解できませんでした・・・
学校に3回も「間違いじゃないか?」と問い合わせました。
3月はほとんど毎日布団の中で泣いていました。
23九州帝国大学至上主義 ◆rSjm4wWBVE :2006/08/09(水) 05:37:25 ID:vR3vVGDHO
>>22
新聞奨学生とか今の時期は募集してないかな?
あれなら新聞配達はめんどうだが住み込みで働けるとこもある希ガス
24 ◆eiF6TwCN9c :2006/08/09(水) 05:47:54 ID:PnjRRGyB0
俺も新聞配達をやろうと考えた時期がありました。
でも、俺新聞の営業やってたから、新聞奨学生の実態を知ってるし・・・
断言してもいいが、あんな生活で、国立医学部は絶対無理・・・・
新聞奨学生ができるのは、せいぜい専門学校や、Fランク私文だけ・・・
気分を悪くされたら申し訳ないが、これは事実なんです。
25名無しなのに合格:2006/08/09(水) 05:50:29 ID:Mj+iEcxBO
>>24
もっと詳しくお願いします
26 ◆eiF6TwCN9c :2006/08/09(水) 06:04:19 ID:PnjRRGyB0
いや、詳しくっていっても、俺やってた訳じゃないけど、新聞奨学生で国立医学部クラスに受かったやつなんて、聞いたことがない。
大体、去年だって俺は、一日当たり8時間から10時間やってたし。
それでも、受からなかったんだから。
新聞配達で、朝刊に2時間、夕刊に1.5時間くらいかかったとして、さらに雑用もあるし、仕事の後の体力回復のための休憩時間のロスを考えると、どうやっても一日あたり5時間くらいが限界。
しかも、職場の人間関係や、ストレスで心身ともにボロボロになって、受験どころじゃなくなりそう。
周りには、暇をもてあました大学生が、夜はマージャン、昼はパチスロにしつこく誘ってくるらしいよ。
27名無しなのに合格:2006/08/09(水) 06:15:22 ID:PiplZMwzO
バイトしながら続けるしかないだろう。
28名無しなのに合格:2006/08/09(水) 06:18:53 ID:HUmcfrg5O
とりあえず宮廷にいって学士編入とか
29 ◆eiF6TwCN9c :2006/08/09(水) 06:21:03 ID:PnjRRGyB0
そんな簡単に言わないでおくれよ・・・
「合格」しなきゃいけないんだから!
そりゃバイトしながら「受験をし続けること」は可能だよ?
だけど、そんな甘い考えじゃダメだってことは、この3年間でよく分かったんだよ・・・
30名無しなのに合格:2006/08/09(水) 06:23:15 ID:/Cr5nGxxO
多分年で弾かれたんじゃまいか
31 ◆eiF6TwCN9c :2006/08/09(水) 06:25:38 ID:PnjRRGyB0
どんなに努力しても、「結果」が出せないと全く相手にされない。
努力が認められるのは、勝った人だけなんだよ・・・
勝者になるか、敗者になるか、二つしかなくて、勝者が全てを手にいれて、敗者は全てを失う・・・・
それが国立医学部受験なんだよ!!!
32名無しなのに合格:2006/08/09(水) 06:28:54 ID:HUmcfrg5O
学士編入の方が入りやすそうだよ。マジで。それじゃダメなのかい?
33 ◆eiF6TwCN9c :2006/08/09(水) 06:39:31 ID:PnjRRGyB0
俺は高卒だっちゅーの!!!!
34 ◆eiF6TwCN9c :2006/08/09(水) 06:44:44 ID:PnjRRGyB0
まじおれどうすればいい??
誰かおしえてくれよ・・・・
35名無しなのに合格:2006/08/09(水) 06:51:26 ID:HUmcfrg5O
だから宮廷薬学レベルの大学になら受かるんでしょ?そこにいって学士編入受ければいいんですよ
36 ◆eiF6TwCN9c :2006/08/09(水) 07:00:02 ID:PnjRRGyB0
いいんですよってあなた・・・・学士入学、舐めているでしょ・・・?
あれは、東大京大の院卒クラスがひしめき合っている、超難関なんですよ?
地底しかも学士ごとき、話になりませんよ・・・・・・
37 ◆eiF6TwCN9c :2006/08/09(水) 07:07:32 ID:PnjRRGyB0
つまり、結論は、もう俺、死ぬしかない?産業廃棄物?
ねえ、俺、ゴミなの?クズなの?
こんなにがんばってきたのに?
誰も俺の努力を認めてくれないの?
38 ◆eiF6TwCN9c :2006/08/09(水) 07:09:43 ID:PnjRRGyB0
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・それが、医学部再受験。

医学部再受験の合格体験記が、華やかに書店に並ぶ陰で、俺のような敗北者がいるということを、忘れないでください。
39 ◆eiF6TwCN9c :2006/08/09(水) 07:11:43 ID:PnjRRGyB0
医学部再受験は、危険極まりないギャンブルです。

失敗したら、すべてを失います。俺のように。

俺が言いたかったことは、それだけだ。
40名無しなのに合格:2006/08/09(水) 07:13:26 ID:HMLYZ9CR0
年齢や高校の調査書って見られるのかな
41 ◆eiF6TwCN9c :2006/08/09(水) 07:17:19 ID:PnjRRGyB0
見られるのかな、って、あなた何ぬるいこといってるの?
突っ込まれ放題ですよ?
面接は、受験生の粗探しの場です。
傷が多ければ多いほど、試験官は喜んで傷口をいじってきます。
これ、常識です。
42名無しなのに合格:2006/08/09(水) 07:21:27 ID:HMLYZ9CR0
じゃあ大検で受かる人はなんなの?
43 ◆eiF6TwCN9c :2006/08/09(水) 07:25:01 ID:PnjRRGyB0
上手に嘘がつける人です。
44名無しなのに合格:2006/08/09(水) 07:40:32 ID:PiplZMwzO
琉球逝け
45名無しなのに合格:2006/08/09(水) 08:42:57 ID:HUmcfrg5O
なんかネタくさいな…
46名無しなのに合格:2006/08/09(水) 09:08:53 ID:A+VYdZuMO
言いたいこといえてよかったね^^
それでどうするの?
47名無しなのに合格:2006/08/09(水) 09:10:46 ID:Glq5Z9wS0
まだ捜せば就職できるだろ?
8件落ちたくらいじゃ、甘い甘い。
100件くらい応募するんだ
48名無しなのに合格:2006/08/09(水) 09:24:32 ID:fwU9N3sw0
高卒じゃ再受験じゃないでしょ。どうでもいいが。
491995・1996年至上主義者【11】 ◆kR8TNxmexw :2006/08/09(水) 09:46:10 ID:9zk5WVit0
ママンのお金使いすぎ
50名無しなのに合格:2006/08/09(水) 10:00:04 ID:t9Qgsrh80
何か釣りっぽく思えてきた俺は2ch中毒患者
51名無しなのに合格:2006/08/09(水) 10:20:10 ID:iqMnnZJOO
似非にみえる

文章から必死さが伝わってこない
52¥398:2006/08/09(水) 10:47:49 ID:bf4+vc+W0
俺も25歳で国立医目指してる。
釣りじゃないと信じてちょっと質問なんだが、
@落ちた理由は自分ではまったく心当たりないの?マークミスの可能性は?
A実家に戻らない場合、一ヶ月に必要なお金はどのくらい?
Bまさかもうあきらめようなんて思ってないよな?

53名無しなのに合格:2006/08/09(水) 10:49:13 ID:OfZKRqHx0
54名無しなのに合格:2006/08/09(水) 11:03:51 ID:pDImNiIL0
そもそも、仕送りをもらいながら再受験することが間違い。
実家に帰るだろ普通。
オレは再受験中にバイトしていたから貯金できた。
55名無しなのに合格:2006/08/09(水) 16:00:50 ID:Y9OtYNIK0
レベルの高い予備校に通うという都合があったのだろう。
56 ◆eiF6TwCN9c :2006/08/10(木) 02:36:17 ID:q/8LQ0RZ0
今日、母ちゃんに、仕送り請求のメールを送りました。そのコピーです。



なあ頼むよ。
俺、もう金が一円もないんだよ。
このままいくと、俺犯罪するべ?
それでもいいんかよ。
なあて?
それやったら俺おかんの店まで行くからな?
仕送り再開してくれるまで店にいついたるかんな!
57名無しなのに合格:2006/08/10(木) 02:38:47 ID:yM7Ds0GlO
>>56
腐ってるなw
58名無しなのに合格:2006/08/10(木) 02:39:13 ID:z5UyyxYY0
医学部受験とマルチ商法はちょっと似ている。

1. 出遅れた人は不利な戦いを強いられる。

2. 成功者は恵まれた地位を得ているから、「こんなにいいですよ〜」と挑戦者を勧誘する。

3. 実は成功者よりも失敗者がずっと多い。

4. 成功者は、その影に積み重なった失敗者の山を知らない、あるいは無視している。

5. 冷静な成功者は、その事実を客観的に判断し、身内にはむやみに勧めない。

6. 多くの挑戦者は、成功した自分しか想像せず、失敗した場合の悲惨な状況を考えていない。

7. 多くの挑戦者は、「努力すれば成功する」と信じて疑わない。

8. 実際に成功するのは、努力以外にも+αを持っている人である。

9. 「努力すれば成功する」と信じて疑わない挑戦者は、大部分が失敗する。(「努力すれば成功する」と信じて疑わない人= 実はそうではないという客観的事実を見抜けない人、つまり分析力が不足していて受験にもマルチにも不向き)

10. 引き際を延ばし続ければ続けるほど、諦める場合の辛さは大きくなる。

59 ◆eiF6TwCN9c :2006/08/10(木) 02:39:47 ID:q/8LQ0RZ0
母からは返事はまだありません。
ていうか、これまで3回ほど同様のメールを送りましたが、全て無視されています・・・

もう、俺どうしたらいいん・・・・
60名無しなのに合格:2006/08/10(木) 02:40:43 ID:z5UyyxYY0
実家へ帰れ
61名無しなのに合格:2006/08/10(木) 02:41:25 ID:z5UyyxYY0
いそうろう
しながら勉強せえや
家事手伝いぐらいやりゃあええやろ
ちゃうか
62 ◆eiF6TwCN9c :2006/08/10(木) 02:44:05 ID:q/8LQ0RZ0
>>61
なんで俺が家事手伝わなあかんねん
そんなん、女のすることやろ
男のすることとちがうわ
そうやろ?
63 ◆eiF6TwCN9c :2006/08/10(木) 02:47:17 ID:q/8LQ0RZ0
だいたい世の中おかしいて。

どうしてセンター91%、駿台全国A判の俺が落ちなあかんねん。
絶対裏で何かやってるやんか。
64 ◆eiF6TwCN9c :2006/08/10(木) 02:49:54 ID:q/8LQ0RZ0
これも全部くそ親父が悪い。
あのどあほが借金作って蒸発しよってから、今までいちどもええことなかったわ。
あいつ今度見つけたら絶対ぶちころしたる
65 ◆eiF6TwCN9c :2006/08/10(木) 02:52:10 ID:q/8LQ0RZ0
いけない・・・・・私としたことが・・・・・

下品な書き込みをしてしまい、大変失礼いたしました。
私は関西人ではありません。
どうか、皆様誤解をなさらないでください。
66名無しなのに合格:2006/08/10(木) 02:53:47 ID:uxAGLgoAO
この期に及んで仕送りに頼ろうとしているところが腐ってる。
いい加減自立しろ。
本当にもう人生終わったと思うなら、暫く働いて金貯めてからでも挑戦しろよ。
今年落ちたのも、面接でその腐った人間性がバレたからだろ。

学士編入なら例えば東海出身ぐらいの人もいるよ。
公開してるところもあるから、しっかり調べた方がいいと思う。

















そもそも高卒が再受験とか言ってんなや
67 ◆eiF6TwCN9c :2006/08/10(木) 02:53:55 ID:q/8LQ0RZ0
>>51
なぜ私が必死になる必要があるのですか?
こんな状況だからこそ、落ち着かなければならないのではありませんか?
68名無しなのに合格:2006/08/10(木) 02:54:09 ID:hJyIMyzMO
>>56
20年後…まったく同じ内容のメールが息子から届く。
69 ◆eiF6TwCN9c :2006/08/10(木) 02:56:12 ID:q/8LQ0RZ0
>>66
いやいや。
高卒でも、いったん就職してから再び大学を受験するのは、立派な再受験生ですよ。
別に再受験と呼ばれようがどうでもいいけど。
70 ◆eiF6TwCN9c :2006/08/10(木) 02:57:57 ID:q/8LQ0RZ0
>>68
いやいや。
子供作らないですから。

あるいは、もし因果応報があるならば、私は親父のように蒸発してますから。
71 ◆eiF6TwCN9c :2006/08/10(木) 03:02:03 ID:q/8LQ0RZ0
>>66
自立しろとか、奇麗事をいうのは、誰でもできます。
それでは現実に自分ひとりの力で、ゼロから医師免許まで本当にできると思ってますか。
いや、あなたはやりましたか?
説教ができるのは、自分が実行したことがある人だけです。
自分ができないことを、他人に偉そうに指示しても、誰も言うことを聞きませんよ?
72名無しなのに合格:2006/08/10(木) 03:04:23 ID:z5UyyxYY0
お前はこんなスレにいる場合じゃねえだろ
明日実家に帰ってそれからやなあ
住み込みで勉強すりゃええんや

73 ◆eiF6TwCN9c :2006/08/10(木) 03:06:46 ID:q/8LQ0RZ0
>>52
あと遅くなったけど、
@マークミスはない。俺は、今までマーク模試を5回ほど受けたが自己採点と実際の成績が±10点以上ずれたことがなかった。
A家賃6万円(都内1K)、生活費9万円で合計15万円
Bいや、就職するか再挑戦するか今悩んでる
7466:2006/08/10(木) 03:07:33 ID:uxAGLgoAO
>>69
論点はそんなとこじゃねーだろ。
スルーしとけやカス

他の点についてはどうなんだよ?
親父の悪口を言うのもいいが、自分のしてる事もしっかり見つめてみろよ。
どう考えてもニート以上のクズだ。
親の援助を断ち切って、自立してから親の文句を言え。
パラサイトのお前に親の苦労は一生分かんねぇよ。








学士を狙っても結局遠回りなら、やはり暫く働いてお金を稼いでから再受験をするべきではないでしょうか?
75名無しなのに合格:2006/08/10(木) 03:09:10 ID:z5UyyxYY0
お前高卒やろwwwwwww
再受験っていわねえんだよwwwwwwwww
76名無しなのに合格:2006/08/10(木) 03:14:34 ID:yM7Ds0GlO
>>71
大きな誤解だね。
説教してる人の経歴なんてどうでもいいんだよ。
大事なのはその説教の中身だろが。

自立しろと言われて、自立してない人間に言われる筋合いは無いと言うのなら、君はなぜこのスレを立てたんだい?慰めて欲しいから?君の立場を肯定してほしいから?
77 ◆eiF6TwCN9c :2006/08/10(木) 03:14:56 ID:q/8LQ0RZ0
>>75
だから、ちゃんと調べてくださいよ。
高卒でも、社会人を経てから、大学受験をすれば、再受験生なんだってば・・・・
私の再受験合格作戦とか、その手の本にちゃんと定義されてますから。
それと、別に私は再受験生と呼ばれようが、呼ばれまいが、どうでもいいんですけど。
入試で有利になるわけでもないし。社会的ステータスがあるわけでもないし。
78名無しなのに合格:2006/08/10(木) 03:19:22 ID:z5UyyxYY0
模試と本番は別物かよwwwwwwwwww
悲惨すぎwwwwwwwwwwww
79 ◆eiF6TwCN9c :2006/08/10(木) 03:20:33 ID:q/8LQ0RZ0
>>76
いやいやあなたのほうが大きな誤解ですよ。
自分が実行したことのない人が言う奇麗事って、現実味がないんですよ。
自立にしたって、自立を通して経験した苦労や、自立しつつ医師免許を取るまでにどんな困難があり、その問題にどう立ち向かって行ったか、一番聞きたいのはそこなのに、やったことのない人は、その経験が話せず、ひたすら自立しろ、自立しろ、とオウムのように怒鳴りたてる。
それが、説得力がないと言ってるんです。分かりますか?
80名無しなのに合格:2006/08/10(木) 03:25:37 ID:uxAGLgoAO
>>71
粘着して申し訳ないが、これを最後に言わせてくれ。

残念ながら医師免許まではいってないが、地方国立大中退後、現在地方国立大医学部4年だ。

中退した大学の頃から、授業料も含めて仕送は一切もらっていない。
奨学金も1種の月5万だけだ。
それ以外は寝ないで働いて稼いできた。
授業料免除を貰えた時期もあったが

お前さんは外の世界に出ていないから知らないだろうが、医学部だろうがそうじゃなかろうが、苦学生なんて山ほどいる。
国立大のボロボロの寮に行って話を聞いてこいよ。
私の実家も貧乏だったが、もっと苦労してきた人の方がそこには多くいた。
自分がどれだけ甘い環境で育ってきたかがよく分かるよ。
だからこそ、お前さんみたいな金銭的に恵まれているくせに、言い訳ばかりの奴を見ると腹が立つ。

本当にアンタはあまちゃんだよ。
81名無しなのに合格:2006/08/10(木) 03:28:07 ID:yM7Ds0GlO
>>79
君が医師の道を進もうが勝手だが、その歳で親のスネをかじり続ける事は良くないと云うことを言ってるんだろう。

つかアドバイスじゃなくて、体験談を聞きたいんだったら余所に行くべきだと思うけどね。
君、そんな人生送ってきた人この板にいると本気で思ってるの?w
82 ◆eiF6TwCN9c :2006/08/10(木) 03:29:24 ID:q/8LQ0RZ0
私が出会った人の中にも、「自立しろ自立しろ」と連呼する人は少なからずいましたが、
彼らは例外なく「自立するだけで精一杯で、それ以上前に進めない」人たちでした。
つまり、「自立していること」だけが彼らの薄っぺらな自信の根拠であって、10年後、20年後に、親の援助を得て、医者なり、会社の役員なりに出世した人に、どうしようもない差をつけられて愕然とする人たちなのです。
83 ◆eiF6TwCN9c :2006/08/10(木) 03:36:21 ID:q/8LQ0RZ0
>>80
いや、私はあなたの苦労自慢が聞きたいわけじゃないんです。
そもそも、奨学金だって、1種と2種の併用で15万もらえば、十分睡眠時間も取れるはずです。
それをしないでただ「俺は寝ずにがんばったんだよ。えらいでしょ。」ってしたり顔言われても、「そうですか。それはご苦労様でした。」としか申し上げられません。
84名無しなのに合格:2006/08/10(木) 03:44:45 ID:E7X6r2Fs0
neta
85名無しなのに合格:2006/08/10(木) 03:53:26 ID:hsqLqxNn0
食いつきいいねえwwwwwwwww
86 ◆eiF6TwCN9c :2006/08/10(木) 03:56:45 ID:q/8LQ0RZ0
>>80
それともうひとつだけ言わせてもらいますけど、
地方国立大中退ということは、資格は高卒扱いですから、まともな会社には就職できませんよね。
そこから、再受験費用を貯金するわけだが、苦労を自慢するからには、当然一人暮らしですよね?
そうなると、家賃も自分で当然払いますよね?月収は20万円ありましたか?それでも、貯金はせいぜい一月5万円程度ですよね?
すると、年間せいぜい60万程度しか貯金できない。東大卒でもへたすりゃ3年かかる医学部再受験に合格するには、一年あたりの費用を200万と見積もっても、600万円は必要なわけだ。そうすると、どうがんばっても、10年以上貯金をしなければならない。
率直に言いましょう。

あなたは、どこかで嘘をついています。
87名無しなのに合格:2006/08/10(木) 04:12:05 ID:hsqLqxNn0
お前も嘘ついてるだろwwwwwwwwwww
ネタのくせにwwwwwwwwwwwwwww
アホやwwwwwwwwwwwwwww
88名無しなのに合格:2006/08/10(木) 04:22:15 ID:2j0+BJTk0
臥薪嘗胆
89名無しなのに合格:2006/08/10(木) 04:24:52 ID:uxAGLgoAO
嘘つき呼ばわれでは困るので、今一度だけ書き込みます。



一応の全てを書きます。

書いた通りで大学在学中は大学寮に住み、大学中退後は一人暮らしでした。
大学中退と言っても、就職はしていませんよ。
大学中退後、1年の再受験期間を経て受かりました。
お金は在学中から貯めていた貯金と、中退後の受験期間中に夏まで働いていたお金で十分やりくりできました。
塾には通わずに宅浪でしたし、金銭的に困ることは全くありませんでしたよ。
貯金のお陰かもしれません。



前回の書き込みは反省しています。
偏った考え方でした。
失礼を致しました。

しかし実際15万借りている奨学生はかなり珍しいですよ。
私は併用自体考えた事もありませんでしたし。



世間に飛び交っている様々なデータを信じ、東大のデータに恐れてみるのもいいと思います。
私の場合は稀なケースかもしれませんが、外の現実の世界を見てもいないのに、机上の推理だけでものを語るのは止めた方がいいと思います。
先ずは外の世界に触れて下さい。



信じるも信じないも好きで構いませんが、私は小さな人間で反論を気にしてしまいますから、もう勘弁して下さい。
もう気になって本当に眠れませんから。
この世界に書き込みをした事を後悔しました(笑)

それでは長い間失礼を致しました。
90名無しなのに合格:2006/08/10(木) 04:39:18 ID:Z7JqNKz90
同じネタなら中島くんのほうがおもしろでつねw
91名無しなのに合格:2006/08/10(木) 04:42:22 ID:hsqLqxNn0
もうこれで最後な
医学部諦めて働くかwwwwwwwwwwwwwww
実家に帰って勉強するか
二者択一wwwwwwwwwwww
そんなら後者選べばええやろwwwwwwwwwwww
で今年は駅弁を受けろwwwwwwwwwwww
岡山なんて難関受けるから落ちるんだよwwwwwwwww
ええな?
おまえが岡山落ちたのは点数じゃなくて面接のせいなんだからwwwwwwwwwwwww
92名無しなのに合格:2006/08/10(木) 04:53:37 ID:c4kWEU9IO
俺も東北医失敗したよ…まだ19だけど
93名無しなのに合格:2006/08/10(木) 04:54:40 ID:2j0+BJTk0
今年のセンター易度、昨今の医学部人気、
たかが91%、岡山のような全国から優秀な輩のあつまる名門校
普通に落ちると思いますけど

第一岡山は再受験生が受けれる大学の一

なぜそんな背水の陣なのにギャンブルしてんのかが分からない
プライドすてろよ 自意識過剰だよ
94名無しなのに合格:2006/08/10(木) 04:59:27 ID:2j0+BJTk0
そういうのも考えると

このスレはネタですね
95 ◆eiF6TwCN9c :2006/08/10(木) 05:08:56 ID:q/8LQ0RZ0
>>89

>大学中退後、1年の再受験期間を経て受かりました。
>お金は在学中から貯めていた貯金と、中退後の受験期間中に夏まで働いていたお金で十分やりくりできました。
>塾には通わずに宅浪でしたし、金銭的に困ることは全くありませんでしたよ。
>貯金のお陰かもしれません。

このへんが、うそ臭いです。
あなたは最初から書き込まなかったほうがよかったですね(笑)
世間を知らないのは、どうやら私ではなくあなたのほうですね。
もし嘘ではないことを証明したいなら、もう少し具体的に書いたらどうですか?
(中退時にどのくらい貯金が残っていましたか?一人暮らしの家賃はいくらですか?独学でどうやって地方国立から国立医学部に夏以降のほとんど半年で合格するんですか?
それほど頭がいいなら、なぜ現役時(?)に地方国立にしかいけなかったんですか?etc)
あなたは、肝心なところをあやふやに書いてごまかそうとしますが、私をだますことはそんなことでは無理です。
96名無しなのに合格:2006/08/10(木) 05:12:35 ID:yM7Ds0GlO
>>95
自分より苦労してる人の存在を認められないんだな。
哀れw
97 ◆eiF6TwCN9c :2006/08/10(木) 05:14:30 ID:q/8LQ0RZ0
>>89
そもそも、再受験を1年で成功する人も私は知っていますが、そういう人たちは決して大学を「中退」したりしません。
必ずといっていいほど、きちんと卒業だけはして、再受験に失敗してもつぶしが利くようにしてます。
そういう観点から見ても、あなたのような計画性のない人が、そんなにすいすいうまくいく(夏まで働いていただって?!)ことに、強烈な胡散臭さを感じるのです。
分かりましたか?




 う  そ  つ  き  君wwwwww
98名無しなのに合格:2006/08/10(木) 05:22:33 ID:2j0+BJTk0
必要以上に論理的な人だな
そんなのどうでもいいことだろ

人にはそれぞれ事情があんだよ
99名無しなのに合格:2006/08/10(木) 05:26:22 ID:2j0+BJTk0
第一なんで岡山大学やねん
100名無しなのに合格:2006/08/10(木) 05:26:45 ID:Z7JqNKz90
少し上から読んだけど、自分の知っている範囲でしかものを考える事ができない哀れな人でつねw
引き篭もっているとそうなるの?是非教えてくれ
引き篭もり生活はどうよ?
友達はパソコンか?
高卒野郎の知り合いって何よ?
合格体験本の登場人物を知り合いとか言ってんの??w





万が一医師になったとして…
患者がお前を拒否するだろうし、社会では生きていけないだろうな
101名無しなのに合格:2006/08/10(木) 05:26:53 ID:2j0+BJTk0
なんで熊本にしなかったんや
102名無しなのに合格:2006/08/10(木) 05:33:36 ID:2j0+BJTk0
まあ犯罪だけは犯すな

もう二度と医学部に行けなくなっちまうからな

警察の目に腹立ってもなんとかしていきていくしかないな
103 ◆eiF6TwCN9c :2006/08/10(木) 05:34:30 ID:q/8LQ0RZ0
>>101

人にはそれぞれ事情があんだよ
人にはそれぞれ事情があんだよ
人にはそれぞれ事情があんだよ
104名無しなのに合格:2006/08/10(木) 05:47:48 ID:uxAGLgoAO
私もまだまだ幼いですので、やはり嘘つきのままでは気に障ります。
聞かれた事には応えましょう。



中退時貯金総額:150万と少し
因みに現在:140万くらい
当時の家賃:\32,000
再受験自体は4月〜の1年間
塾には通わなかったが、通信教育だけ受けていた。
独学でどうやったかって…独学で受かっては駄目ですか、そうですか

夏までのバイトは週3日で月6万円くらいの収入。

現役時:センター85%
地方国立を馬鹿にしすぎです。
地方国立でも高い学部はありますし、7割平均の学部に9割生徒も極稀にいますよ。
予備校の平均得点率しか知らない人には分からないかもしれませんが…
そこら辺が机上の推理なんです。

正直大学を中退した事は皆に反対されましたが、卒業した人は受かって中退した人には無理というのもまた自分だけの価値観で、これまた机上の推理です。



貴方は膨大なお金をかけ、且つ塾で多くの技術や知識を買ったかもしれませんが、それがあっての医学部合格では決してありません。

自分の知識だけを信じ自分の知らないものを排除では、人間関係は構築出来ませんよ。
仮にも医師を目指すのであれば
105名無しなのに合格:2006/08/10(木) 05:51:55 ID:Z7JqNKz90
分かったからもうみんな止めようぜ
これはネタだwww















どっちにしろこいつは社会不適応者だよw
106名無しなのに合格:2006/08/10(木) 05:56:57 ID:Z7JqNKz90
>>104
そうだ、学生証をアップすればいいじゃない
107名無しなのに合格:2006/08/10(木) 05:58:41 ID:2j0+BJTk0
まあ社会不適応社者が昇華として
学問に励むなら医者は立派な選択
ただこのスレがネタっぽいてことには同意
108名無しなのに合格:2006/08/10(木) 06:08:11 ID:yM7Ds0GlO
>>107
ええー、医師は止めてほしいな。患者がかわいそう
109名無しなのに合格:2006/08/10(木) 08:25:16 ID:74MDMbAo0
今年のセンターは91%でした。
去年の駿台全国でも、A判定
だろ?

落ちる可能性はかなりあるぞ。
それを知らずに受験したことが間違いだな。

オレは駿台全国のAライン+10の偏差値だったが、5月に開示したらぎりぎりの合格だった。
判定なんて、その模試の問題で、その時期での判定だから参考程度にしかならん。
110 ◆eiF6TwCN9c :2006/08/10(木) 09:19:57 ID:q/8LQ0RZ0
>>104
あなた本当は私立医でしょ?それも底辺の。
あとね、
「自分の知識だけを信じ自分の知らないものを排除では、人間関係は構築出来ませんよ。 」
みたいに、
「人間関係を構築」
などという言葉を2ちゃんで安易に使うところも胡散臭いわけ。
あなた、2ちゃんの人間関係と、現実の人間関係が区別できてないんでしょ?
「私の書き込みは正しい。私の書き込みを信じないあなたは、人間関係を構築できませんよ」
って言ってますよね?傲慢にも。
あなたこそ、自分を信じないものを排除しているんじゃありませんか(笑)?
ちがいますか?
111 ◆eiF6TwCN9c :2006/08/10(木) 09:47:53 ID:q/8LQ0RZ0
というわけで、これからママのところまで無心に行ってきまつ
目標50万円なり。
皆の者、朗報を待て。
112名無しなのに合格:2006/08/10(木) 09:49:53 ID:URweJtoN0
犯罪とかするより国立薬でも入ってフツーの生活しいや
113名無しなのに合格:2006/08/10(木) 09:54:08 ID:URweJtoN0
しまいにママ殴り殺しそう
114名無しなのに合格:2006/08/10(木) 11:18:13 ID:XEMhoSRZO
>>112
現役で国立薬に入ったが、医学部には、薬学部に合格した時から後ろ髪を引かれる思いだった。しかし、浪人したくなかった。怖かったのだ。なぜあの時浪人を選ばなかったんだと後悔している。
国立薬(理科大薬もそうらしいが)は医学部を断念した連中がゴロゴロいる。
医学部は再受験生も多く、自分も再受験をしようと思ったが、大学に退学届けを出そうと考え出すと、薬学に対する未練と、勉強中につぶれてしまわないだろうかという恐怖心とで頭がおかしくなりそうだった(というよりおかしかった)。
自分とは無縁と考えていた、阪大生が母親を殺した事件も頭をよぎった(状況は多少異なるが)。
二次の得点開示をして、ここの薬学部でさえ余裕を持って入れたわけじゃないのに、そんな生半可な気持ちで医学部を目指しても受かるはずがない、たとえ受かれたとしても、その後の大学生活、ひいては将来にまで考えを発展させてしまい、最終的に断念してしまった。
結局は恐怖心が消えなかっただけかもしれない。その恐怖心に打ち勝てる時が来たら、医学部を受けようと思うのだが、今までの自分の考え、行動を振り返ると、そんな時期が来るのは甚だ疑問ではあるがw
文章が長文・稚拙ですまない。
115名無しなのに合格:2006/08/10(木) 11:30:27 ID:QUuUJV+a0
センター9割で自慢って
アホやwwwwwwwwwww
そんなの医学部受かる人は常識www
おっさんちょっと調子に乗りすぎwwwwwww
116\398:2006/08/10(木) 13:56:26 ID:j5bbayYt0
ネタでないことは信じる。

eiF6TwCN9cはギリギリで落ちたか、自分でも気づかないミスをした
と考えるのが自然だろう。eiF6TwCN9cが人間的にどうかと言う話に
は完全に人それぞれの価値観によるものなので興味はない。
ただお母さんにこれ以上負担をかけるのは申し訳ないとは思わないのか?
とだけいわせてもらう。
117名無しなのに合格:2006/08/10(木) 16:25:20 ID:H8/Ykouf0
104根がまじめだねぇ。こんなにレス返してあげて。俺も104に賛同するわ。

バイトしながら、勉強すればいいじゃんねーまったくできんことはないだろに。
模試の成績いいなら代ゼミただでいけるし。
一月15万は使いすぎ都心にすまなきゃいいのに。家賃6万もかかるなら。
地方いったら2、3万だし。 風呂なし、共同 トイレとかにすれば1万台である。
で生活費9万も使いすぎ。
高卒で資格もなく、特殊な技術もないなら、収入に見合った生活すればいい。贅沢。
大学は親の援助なくても、104いってるようにいける。そんなやつけっこういる。

「600万円は、母が自分の店を開くために10年間働いて貯めたお金でした。」
母が10年間働いてためたお金つかいこんでなんとも思わないのか??
もっと母親に感謝した方がいいぞ。
吉野家とかコンビにで夜の時給がいいときに働いて勉強すればいい。
お金なかったら働くこれ当然。
甘えすぎ。
118名無しなのに合格:2006/08/10(木) 16:44:27 ID:jtkG0lPR0
>37 : ◆eiF6TwCN9c :2006/08/09(水) 07:07:32 ID:PnjRRGyB0
>つまり、結論は、もう俺、死ぬしかない?産業廃棄物?
>ねえ、俺、ゴミなの?クズなの?
>こんなにがんばってきたのに?
>誰も俺の努力を認めてくれないの

これが正解。自分でよく分かっているじゃないか。
119名無しなのに合格:2006/08/10(木) 16:52:45 ID:H8/Ykouf0
「なあ頼むよ。
 俺、もう金が一円もないんだよ。
 このままいくと、俺犯罪するべ?
 それでもいいんかよ。
 なあて?
 それやったら俺おかんの店まで行くからな?
 仕送り再開してくれるまで店にいついたるかんな!」

これって脅迫にならないの??
120名無しなのに合格:2006/08/10(木) 16:54:19 ID:H8/Ykouf0
てかもう就職した方がいいね。
医師になってほしくない。
121名無しなのに合格:2006/08/10(木) 17:07:15 ID:H8/Ykouf0
岡大の面接が機能してて嬉しいよ。
うむ。

もうこのスレにはこない。
122名無しなのに合格:2006/08/10(木) 18:55:10 ID:H8/Ykouf0
ごめん。ひどいこと書きすぎた。
123迷子:2006/08/10(木) 19:20:39 ID:RSsxE55TO
今高3なんですが、医学部行こうか、その他の学部に行こうか迷っています。 皆さんは高3の今頃はどうでしたか?医学部を志望した理由など良かったら教えて頂けますか?
124名無しなのに合格:2006/08/10(木) 20:07:55 ID:VVRVbeP90
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <なあ頼むよ。
    |      |r┬-|    |          俺、もう金が一円もないんだよ。
     \     `ー'´   /          このままいくと、俺犯罪するべ?
    ノ            \          それでもいいんかよ。
  /´               ヽ         なあて?
 |    l              \       それやったら俺おかんの店まで行くからな?
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     仕送り再開してくれるまで店にいついたるかんな!
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //    だっておwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/     お前いい年していつまでママンの脛かじってる気だおwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /      さっさと働けおwwwwwwww
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
125名無しなのに合格:2006/08/10(木) 20:32:58 ID:H8/Ykouf0
>>123
なら理V行けば??
人の命を救いたいから。
126名無しなのに合格:2006/08/10(木) 20:35:51 ID:H8/Ykouf0
俺のはあんま参考にならんやろなぁ。
小学生のときから医学部行こうと思ってたから。
少し京大の理学部にも心揺らいだが。
127名無しなのに合格:2006/08/10(木) 20:44:07 ID:e4/axjPnO
俺は、高2の時に潰瘍性大腸炎って原因不明の病気で大腸を全摘出した時の執刀医が物凄くイイ先生だった影響と、1番楽しい高校時代に同じような苦しみを若い人たちに味わってほしくないって思いから医者目指してる。
128迷子:2006/08/10(木) 21:47:45 ID:RSsxE55TO
125.126.127さんありがとうございます☆ 皆さんすごいですね!私は小児科医になりたいと思っているんですが…浪人しても受からなかったら…両親にも負担かけたくないなど、いろんな気持ちが混ざっていて不安定な状態が続いてて…。
129迷子:2006/08/10(木) 22:02:40 ID:RSsxE55TO
続きです!もう無理だと一旦は諦めたんですが・・・諦めきれない思いと文転してしまおうかという気持ちの間で揺れてしまっているんです。考えれば考える程マイナスな方になってしまって自分がよく分からなくて悩む日々が続いています。 長文すいません!
130名無しなのに合格:2006/08/10(木) 22:44:19 ID:+obXek/uO
な ぜ 岡 山 医 な の か wwwww
131名無しなのに合格:2006/08/10(木) 22:46:02 ID:5hs7b2b10
岡山医はすげー腕のたつ有名な医者がいるな。
132江場:2006/08/10(木) 22:52:09 ID:QXKcS2ITO
あっこはレベル高いからむりだな(*´艸`)
133名無しなのに合格:2006/08/10(木) 23:40:45 ID:H8/Ykouf0
文転しても後悔しないなら、もう自分には無理だったからで割り切れるならいいと思うけど。
小児科医になりたいって気持ちが強く、大学行っても悶々とした生活送りそうだと(そんなことは大学行ってみないとわからないかもしれないけど)
思うなら諦めないで頑張った方がおれはいいと思う。医学部なら1浪、2浪、3浪はざらにいるんだし。
俺は死ぬとき医者としてできるだけ多くの命を救って未来を切り開いて死にたいから、
俺は地面にはいつくばってでも石にかぶりついてでも医者になる。

予備校の費用は模試の成績とかよかったら、無料になるところもあるし、
モチベーションの維持は大変だが、宅浪という手もあるし。

134名無しなのに合格:2006/08/10(木) 23:41:17 ID:f/S1b3Wp0
>>111
サラ金から借りることは出来ないのか?
俺は学生時代に作ったクレカと学生ローンとサラ金(レイクとクォーク)で生活費賄ってるぞ。
多少、日雇いの仕事での稼ぎもあるが。

年齢   22
スペック 上位駅弁工学部中退
志望大学 東大理ニor京大薬

今年の6月から受験。
135 ◆eiF6TwCN9c :2006/08/10(木) 23:49:13 ID:q/8LQ0RZ0
>>134
ちょwwwwwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwwww
サラ金はあぶなすぎるってwwwwwwwwwwww
返せるあてはあるんかいwwww
136名無しなのに合格:2006/08/10(木) 23:51:11 ID:f/S1b3Wp0
>>135
大学行ってから返せばいいじゃん。
受験経験が豊富、医学部生を売り物にすれば時給4000円逝けるよ。
俺は家庭教師は面倒くさいからやってないけどw

まあ、最悪、破産してチャラにすることも出来る品。
137 ◆eiF6TwCN9c :2006/08/10(木) 23:52:45 ID:q/8LQ0RZ0
戦果報告を致します。

軍資金;30万円

ゲットオオオオオオオオオオオオオオオオオしました。
やれやれ・・・・
これであと2ヶ月は持つわいw
138名無しなのに合格:2006/08/10(木) 23:58:28 ID:f/S1b3Wp0
まあ都会に住んでれば仕事も多いし有利だ罠。
君も都内に住んでるのだろ?都内なら仕事なんかいくらでもあるじゃん。
俺は神奈川県民だけど。川崎行けば日雇いの仕事たくさんあるぞ。
俺が行ってるところは10時間拘束日給9000円で弁当付き。
139 ◆eiF6TwCN9c :2006/08/11(金) 00:01:27 ID:0sRgTQ9K0
>>138
勉強どころじゃなくなるんじゃない?
ちゃんと勉強する時間あるの?
他の医学部受験生は、君が日雇いの仕事をしているときに、何をしていると思う?
140迷子:2006/08/11(金) 00:05:50 ID:xwQB2WvyO
133さんはすごいですね!私にもそれぐらい強い意志があればここまで悩まないですんだかもしれない…。周りに早く決めないと、このままじゃどこにも入れないと言われ、決めなきゃと思っても前に進めないし。成績も下がっていってしまうし。
141名無しなのに合格:2006/08/11(金) 00:13:41 ID:AJUwTpfs0
とりあえず、2chはしてないと思う。
142名無しなのに合格:2006/08/11(金) 00:15:23 ID:ocMQyGbX0
まぁどっちに決めかねてるなら、とりあえずかぶってる科目だけでも勉強しないとね。
お互い受験頑張りましょー
143名無しなのに合格:2006/08/11(金) 00:16:36 ID:ocMQyGbX0
>>140
bye-bye
144名無しなのに合格:2006/08/11(金) 00:27:09 ID:Wf5b6rfK0
公立高校卒(笑)
145名無しなのに合格:2006/08/11(金) 00:32:03 ID:N6A8ErA90
>>139
年がら年中勉強ばかりしていられるのか?
君は8時間〜10時間勉強してると書いてるけど、本当に集中してやってる?
本当に内容のある勉強してれば、6〜7時間で東大でもどこでも受かるはずなんだが。

多少メリハリつけた方がいいんじゃね?
精神的に不安定で、集中力欠けた状態じゃいくら勉強しても身につかないよ。
日雇いなら勉強に飽きた時に仕事すればいいし、いろんな人に出会えていい気晴らしになるぞ。
146名無しなのに合格:2006/08/11(金) 00:38:13 ID:ras/koNj0
2ちゃんとシコリを本気でやめたく悩んでます。
一体どうすればいいでしょうか?
147迷子:2006/08/11(金) 00:42:35 ID:xwQB2WvyO
142さん
よく考えてみます。ありがとうございました☆
148名無しなのに合格:2006/08/11(金) 00:45:21 ID:N6A8ErA90
勉強量=勉強時間というのは一番愚劣な考え。
現役、浪人時代の経験で一番思ったこと。

むしろ時間ありすぎるのも考え物じゃない?
多少バイトぐらいした方が丁度いい気が。
149名無しなのに合格:2006/08/11(金) 03:20:02 ID:CgTmZ6QH0
こいつは頭がおかしいからwwwwwwwwww
面接で落とされたんだよwwwwwwwwwwwww
誰か言ってやれよwwwwwwwwwwww
点数の問題じゃねえんだよwwwwwwwwwwwww
池沼なのwwwwwwwwwwwwww
150名無しなのに合格:2006/08/11(金) 03:38:04 ID:5v8esBg50


151名無しなのに合格:2006/08/11(金) 03:57:42 ID:2GYt1zc0O
>>1
真だ方がいいよお前
27っつったらもう同期は真面目に働いてるのにお前はまだママンの臑にかじりついて
貴様みたいな池沼には医学部なんて一生受からん
悪いこと言わんから芯どけ
152名無しなのに合格:2006/08/11(金) 04:04:22 ID:KNJrzd1ZO
>>150

153名無しなのに合格:2006/08/11(金) 04:36:45 ID:ayIEBxKk0
ここは遺伝の勉強になるスレですね^^
154それでディケンズ? ◆Pn/YBO2HtE :2006/08/11(金) 06:12:07 ID:GBkm8UY10
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいホメオスタシスホメオスタシス
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
155名無しなのに合格:2006/08/11(金) 11:48:35 ID:B834ogtJ0
>>151
それでも受かれば勝ちだな
受かれば奨学金とバイトで生活できるし授業料も免除してもらえばいいよ

てか学力勝負の旧帝医受ければいいんだよ

156名無しなのに合格:2006/08/11(金) 13:08:13 ID:gk7LG8K40
>>155
受かると思ってるのかよpgr
ゴミは染んどけ
157¥398:2006/08/11(金) 13:26:22 ID:cMVJPwjS0
そうだよ。岡山とか言ってねえで旧帝医受けろよ。
>絶対裏で何かやってるやんか
っておまえ、そう思うならなおさら旧帝医受けろよ。
>人にはそれぞれ事情があんだよ
ってどんな事情だよ。学力的には問題ないだろ。
158名無しなのに合格:2006/08/11(金) 16:41:38 ID:B834ogtJ0
まあ20代ならまだ大丈夫だろ
でも親に生活費借りるのはやめたほうがいいな
バイトで稼いで勉強は短時間集中してやれば十分だろ
今年91%取れたんだから基礎はあるんだろうし

159名無しなのに合格:2006/08/11(金) 18:16:04 ID:2GYt1zc0O
無理無理
こいつにできることはママンの細い臑必死にかじることだけ
ま、せいぜい無駄な受験あと数回続けて絶望に苛まれて史ね
160名無しなのに合格:2006/08/11(金) 20:11:42 ID:J3Rkq1550
センター91%って受験者の半分は落ちる点数じゃん。
161名無しなのに合格:2006/08/11(金) 20:17:17 ID:ney5lXIX0
例年なら91あれば結構可能性高いけど、今年の91は例年の85相当くらいだろう
学校の自己採点でも93、4がザラにいたし
162名無しなのに合格:2006/08/11(金) 20:20:00 ID:TP3jRsE+0
旧大蔵省幹部出身大学(室長・企画官以上、除ノンキャリ)

財務省本省
東大(法70、経16、教養1、工1)京大(法5、経1)東工(理1、院1)一橋(経4)早大(政経1)慶大(工1)中大(法1)


政官要覧平成17年秋号より

163名無しなのに合格:2006/08/11(金) 21:09:16 ID:B834ogtJ0
今年90%以上取って落ちてる奴は二次学力に問題があったということだ
岡山だって二次重視の配点だろ?
この年齢だと合格者平均点くらいは超えておきたいところだ
悪いことは言わんよ
二次学力を磨いて旧帝医を受けとけ
旧帝医なら年齢関係なく合格者最低点超えればOKだ
164名無しなのに合格:2006/08/11(金) 21:21:07 ID:5v8esBg50
どうせ釣りだろ?現に主はあらわれないじゃない。
165名無しなのに合格:2006/08/11(金) 22:47:22 ID:GqDPZ0dYO
こいつ嘘つきやな。
なんでそんな金かかるん?
まず都内に住む必要ない。
だから家賃はそんなにいかん。俺の弟2人も俺も3万で風呂とトイレがついてる大阪と京都に一人暮ししてる。
次に一月9万の生活費はウンコ野郎だ。自炊すりゃ光熱費込みで4万で済む。
だからバイトしながら勉強できる。
さらに予備校なんて小さなとこ行ってりゃお前曰く成績は言い訳だから20万も払えば十分。
さらにほんとに困ってるなら卓郎で十分。
最後にほんとは頭悪いんだから岡大受けるな。
ちなみに俺は偏差値55から私文を中退してバイトしながら1年で決めた。
1日8から10時間?医学部舐めんなよ。
たったそれくらいしか勉強できないくせに医学部に入れると思うな、バカ。
166名無しなのに合格:2006/08/12(土) 04:47:21 ID:sQjpFgMe0
1は死亡かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はよ来いやwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱネタやなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
167名無しなのに合格:2006/08/12(土) 06:18:12 ID:1gh5PMkR0

国公立医学部の地域枠入試なくせよ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1147621317/
国立公立医学部の推薦入試なくせよ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1145332603/

無職から30歳で医学部合格しました
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1152193651/
半ヒキですが医学部目指してます Part2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1154734516/
168名無しなのに合格:2006/08/13(日) 15:56:15 ID:gUibXpjcO
主どこいった?
169 ◆eiF6TwCN9c :2006/08/13(日) 17:10:20 ID:5/6e4vC90
俺はしばらくロムることにした。
しかし、毎日このスレは見ている。
どうしても一言言いたくなったら、また出てくるかもしれない。
170名無しなのに合格:2006/08/13(日) 17:11:22 ID:8dFvVQKb0
金がないなら
実家に帰って宅浪するのが最も現実的な選択肢だろう。
171名無しなのに合格:2006/08/13(日) 18:38:09 ID:J4IGrcGC0
受からないやつは、何年たっても受からない。
それがわからないやつを、本当の馬鹿という。
172名無しなのに合格:2006/08/13(日) 20:30:00 ID:gqkTRdBM0
>>169
なんでや
ネタが思いつかねえからかwww
173名無しなのに合格:2006/08/13(日) 21:33:06 ID:dTxYBp7K0
今年岡山に入学しましたが
最低点が1720弱
周りで聞いたところセンター820以下の人は残念ながらほとんどいませんでした。
高い人では890超えも・・・
だから91%では確実とはいえなかったのかもしれません。

でも、それだけとれる実力があるなら来年なんとかなる可能性も十分あるんではないでしょうか?
医師になりたいという気持ちが強いなら来年もがんばってください。
岡山はいい大学ですよ^^
174名無しなのに合格:2006/08/13(日) 22:12:53 ID:bUsg2hO40
900満点で890越え?
そんだけとって岡山か。
175それでディケンズ? ◆Pn/YBO2HtE :2006/08/14(月) 01:39:39 ID:BG1/VKgE0
今年のセンターはそんだけクソだったってことだろう
176名無しなのに合格:2006/08/14(月) 07:25:48 ID:Kq1nntrW0
900満点で890越えで岡山ってことは、
かなり馬鹿なんだろうな。
177名無しなのに合格:2006/08/14(月) 07:31:14 ID:yJvpy5+q0
岡山は入ってみてわかったのですが
中四国地方の人は東大京大阪大はともかく
それ以外の旧帝に行く位なら岡山の方がいいという考えを持った人が多いです。
だからいくら実力があっても絶対岡山という人が結構いますよ^^;
178名無しなのに合格:2006/08/14(月) 12:30:23 ID:0T5jrZvx0
>>
179名無しなのに合格:2006/08/14(月) 12:38:45 ID:0T5jrZvx0
>>173 >>177
岡山アピるスレじゃねぇんだよボケ。
場違いだから消えろ。他でやれ。
空気嫁。流れ嫁。
アピってどうするwww
宮廷コンプが
180名無しなのに合格:2006/08/14(月) 12:40:53 ID:RTl2pNDgO
>>177
岡山は真面目な人多いですか?
底辺医学部には結構チャライ奴がいますが…。
181名無しなのに合格:2006/08/15(火) 00:07:28 ID:F58pJNQ60
>>180
いろいろですよ。
ただ、必要な事と不必要な事をきちんと分けて考えられる人が多いとは思います。
そういう意味で教養授業の今は一見不真面目な人が多いですね^^;
また、チャラ男はあんまりいませんね^^;
182名無しなのに合格:2006/08/15(火) 00:41:13 ID:FazC0SfY0
とりあえず>>169は得点開示してみればいいじゃん。
受かってみて分かることだが、医学部はセンターより二次で勝負が決まる。
センターA判定だったのに開示したらビリから三番目だった友達がいたよ。
その年は殆どの人が数学満点〜5完だったが彼は3完しか出来ませんでした。
1問25点だから彼はここで50〜75点のロスを犯したのです。
二次試験は怖いですよ〜
183名無しなのに合格:2006/08/15(火) 01:15:18 ID:P3xUouKO0
>>1
駅弁5年の者だが。
おまえ、母ちゃんに対する感謝はあるの?
母ちゃん、女手一つでお前を育てて開店資金の500万を
お前にくれたんだろ?それに対する侘びとか感謝みたいなものが
全然伝わってこない。
今回も母ちゃんに金を出させてしまったんだよな?
来年は絶対受かれ、死ぬ気でやれ。
センターがそんなにいいのならセンターの配点が高い大学医学部、医大は
あるだろ?調べたら分かるはず。
お前絶対来年受かってちゃんとした医師になって母ちゃんに親孝行しろ。
今の状態じゃ誰もお前を認めないし母ちゃんと喧嘩になるのは仕方ないよ。
結果を出さなきゃ誰も認めないのは事実。
俺も再受験生経験したから。
しかし高卒から医学部というのは聞かないけど。
自分が高卒→医学部の第一号になってやるという気持ちで頑張れよ。
184名無しなのに合格:2006/08/15(火) 01:37:07 ID:fOEYHpbp0
>>1は一人しかいないのになんで失敗組って勝手に軍団作ってるんだよ
185 ◆eiF6TwCN9c :2006/08/15(火) 01:41:21 ID:8I2JkKqf0
>>183
あほんだらぁ・・
誰のせいで俺がうまれたとおもっとんじゃ
おれかてうまれたくてうまれてきたんとちゃうわ
親やったら子供の面倒最後まで見る責任があるやろ

あとな、死ぬ気死ぬ気て簡単に言うなよ
去年俺がどのくらいがんばったかお前しっとるんか?
俺の努力をちゃんと見たんか?
寝る時間削って、命削ってがんばったんやんか
あんたも医学部受験したんやったらわかるやろ
聞いてて悲しくなるで
186名無しなのに合格:2006/08/15(火) 01:54:50 ID:P3xUouKO0
>>185
・・・27歳だよな?
なんだその言い草。中学生か?
母ちゃんがどんな思いで500万貯めたか全く分かってないな。
お前今から働いてソンだけ稼げるの?無理だから泣き付いたんだろ?
甘えるのもいい加減にしろ。
つかもう何もイワン。さいなら。
187 ◆eiF6TwCN9c :2006/08/15(火) 02:16:42 ID:8I2JkKqf0
これが俺のスタイルなんや!!
自分のスタイル貫いて何が悪いねん!!
188名無しなのに合格:2006/08/15(火) 02:27:05 ID:1jqyuFv20
だから来年ちゃんと受かれ
A判定まで出したのに
あきらめたらもったいないからな
189 ◆eiF6TwCN9c :2006/08/15(火) 02:34:04 ID:8I2JkKqf0
もうA判出す自信がないねん・・・・・

受験勉強つらい・・・・
190名無しなのに合格:2006/08/15(火) 02:44:14 ID:fWfnJF9T0
もう、よせよ。もうダメなんだから。
191名無しなのに合格:2006/08/15(火) 02:55:59 ID:Kei07kcg0
ネタのくせに
もっとおもろいレス
しろやwwww
192 ◆eiF6TwCN9c :2006/08/15(火) 03:36:50 ID:8I2JkKqf0
俺は別にお前らを楽しませるためにレスしてるのとちゃうで
俺は人気取ろうおもてかきこんどるんちゃうからな
よみたないやつは、よまんでええ。
むしろ、来るな。邪魔や。
俺のレスよみたい言うてくれるひとだけくればええんじゃ。
193名無しなのに合格:2006/08/15(火) 07:19:25 ID:8s3cOHER0
>>155
医師の社会的地位も低下してきている今、
実家が開業医とかじゃないと旨味は特に
無いと思うが。
194名無しなのに合格:2006/08/15(火) 07:30:29 ID:uwRx4X5N0
>>189
1年間模試でA判定でも、落ちることはある。
A判定出す自信もないなら、もう無理。
さっさと諦めろ!!

お前は明らかに実力で落ちている。
まず、自分で貯金してからもう一度考え直すんだな。カス。
195名無しなのに合格:2006/08/15(火) 08:00:15 ID:BbWeNR5h0
夜型人間
おめざめですか?
196名無しなのに合格:2006/08/15(火) 14:14:34 ID:LwUHJWYo0
1は予備校講師でもやっとけよ
197名無しなのに合格:2006/08/15(火) 23:50:07 ID:7RkZgJj20
まるで亀田のオヤジみたいな程度の低い大阪人でんなぁ〜
ヤクザ稼業に手を染めたらええねん。麻薬密売で億単位の金が動くらしいからのぉ〜
198 ◆eiF6TwCN9c :2006/08/16(水) 00:41:48 ID:5Dj+NuXW0
実は・・・・・・・・・・・・・去年のA判、ネタばれやねん・・・・・・
199 ◆eiF6TwCN9c :2006/08/16(水) 00:43:52 ID:5Dj+NuXW0
ガチでやったら、せいぜいC判しかいかへん・・・・・
200 ◆eiF6TwCN9c :2006/08/16(水) 00:44:53 ID:5Dj+NuXW0
ネタばれしたんは、母ちゃんから仕送り引き出すためやってん・・・・
201名無しなのに合格:2006/08/16(水) 00:50:52 ID:+ikOHRRO0
C判かよ あきれたな 
202 ◆eiF6TwCN9c :2006/08/16(水) 01:02:31 ID:5Dj+NuXW0
でも俺やっぱり医者になりたいやんか。
自分でもええ医者になる思うし。

どうしたらええねん・・・・
203 ◆MiKittyOTU :2006/08/16(水) 01:05:09 ID:KvOIc+X+O
コスモスは医学部コンプ
204名無しなのに合格:2006/08/16(水) 01:08:06 ID:HrKegj0D0
>>202
>どうしたらええねん・・・・

どうにもならんね。自殺すれば?
205名無しなのに合格:2006/08/16(水) 01:24:04 ID:yKLbe5w60
つうか、なんであんたそんなに医学部いきたいの?
206江場:2006/08/16(水) 01:50:58 ID:Eo5zO/AAO
かわいい偽大阪弁やね。
207名無しなのに合格:2006/08/16(水) 04:05:30 ID:pc+RIPlm0
別に自殺せんでも医者なれへんでも生きる道はあるて
それかやな、自分でバイトしながら10年かけてでも行くかやな
自分でバイトしながら10年かけて獣医いった人いるて聞いたで
208名無しなのに合格:2006/08/16(水) 07:30:03 ID:TYzkqeUM0
>>202
ネタばれ使うようなカスは医者にもむかん。

ネタばれで、親まで騙すようではニート以下。

入試でもカンニングしてなんとかするんだな。
209名無しなのに合格:2006/08/16(水) 10:27:29 ID:EOc7EFz9O
>>183 俺は感謝とかそういうの違う。親は子供作るならそれなりの環境用意すべき。
それが出来ないのに子供作る親はふざけている。もはや罪の領域。
子供に500万取られようが因果応報。
もう国家が経済力なんかをみて子供作ってよしとか選定するべきだとすら思う。そんな親からバンバン金むしるべき。>>1も気にすること無い。
>>1 あとお前標準語出来ねえのか? 関西野郎は嫌いなんだよ標準語で書き込みしろタコ。
210名無しなのに合格:2006/08/16(水) 11:10:19 ID:HrKegj0D0
大阪弁使うと亀田のおっちゃんみたいな下品さを感じるからやめてね。
211名無しなのに合格:2006/08/16(水) 17:09:45 ID:0IR3zWwqO
>>208
>入試でもカンニング

(・∀・)ソレダ!!!
212名無しなのに合格:2006/08/16(水) 19:34:54 ID:35umHdM80
カンニングだったら
モシ底辺に願書出した場合 IF YOU HAND IN GANNAYO TO UNNKO
なるたけおそくに きげんぎりぎりにだすんですな
受験番号おそいほうが合格する確率高い
sですたいm プッシー
213名無しなのに合格:2006/08/16(水) 20:05:22 ID:0IR3zWwqO
>>212
日本語でおk
214名無しなのに合格:2006/08/17(木) 00:21:16 ID:q92ISnC+0
つまり1は

模試でネタばれでA判定
    ・
    ・
その気になって岡山大学を受験
    ・
    ・
当然、不合格
    ・
    ・
実力を棚上げして逆恨み

って訳か。


痛すぎるな。
215名無しなのに合格:2006/08/17(木) 00:31:59 ID:f4hBz07h0
岡山大学ぐらい簡単だろ。
落ちるようでは人間終わってる
216名無しなのに合格:2006/08/17(木) 01:53:15 ID:67BIYDik0
とりあえず 医学部はあきらめていったん就職するしかないだろう。
そうやってぼちぼち貯金して、ぼちぼち勉強して、
30半ばでまた受験して
40歳くらいで医者になればいい。
217名無しなのに合格:2006/08/17(木) 03:15:18 ID:KLrLPFIuO
派遣で工場で働きながら勉強。 俺してるよ。 貧しい奴はコレ。
念の為生命保険安いから入れ。
入れないなら社会保険あるとこ選んで置けば不慮の事態でも、失業しても軽く病院行くことも問題ない。

ウダウダ言っても変わらない。
よく色々考えて医者に成るための道を選べ。その道は必ず用意されている。見つけるのだ。知恵を絞れ。
218名無しなのに合格:2006/08/17(木) 03:23:41 ID:f4hBz07h0
近道しようとするからしんどいのであって
落ち着いてよく探せば回り道は見つかるかもな
年数はかかるかも知れないが、確実に行ける道があるとしたらそっちを歩んだ方がいいね。

というか>>1はネタ乙。 首吊って氏ね
219名無しなのに合格:2006/08/19(土) 11:38:34 ID:TjD94R+L0
親に3年間金を出してもらって、ずっと受験勉強していたのに模試ではC判定
がやっと、大学にも落ちるってことは・・・。




こりゃ見込みないな。諦めて就職口を探すんだな。
220名無しなのに合格:2006/08/19(土) 18:25:25 ID:q4nlk7kF0
え・・・・・・・・91パーセントで不合格ってマジ?

地方国立の医学部って、二次が普通の点数で
センター8割9部ぐらい取れば合格だと思ってた(後期で

俺も大卒短期職歴で再受験だけど、国立の医学部なんてかすりもしないので
底辺私立医大狙いだよ。 一応、鳥取に出すけどね。

親に金銭面で迷惑かけまくり♪  
221名無しなのに合格:2006/08/19(土) 20:26:26 ID:Ne67OQTw0
学部別 上場企業社長輩出率 及び 上場企業役員輩出率

プレジデント2005年10月31日特別増大号59、61ページより

【経済学部】
社長・・・東大0.140>京大0.107>慶應0.099>阪大0.063>一橋0.055>神戸0.047>九大0.043>名大0.041>甲南0.031>青学0.027>横国0.025
役員・・・東大0.601>京大0.546>一橋0.435>慶應0.419>名大0.369>阪大0.261>神戸0.223>九大0.194>阪市0.190>関学0.169>阪府0.167>北大0.157>東北0.154>横国0.152
【法学部】
社長・・・東大0.144>慶應0.099>京大0.050>東北0.040>名大0.035>神大0.030
役員・・・東大0.553>京大0.332>慶應0.286>東北0.263>一橋0.199>九大0.190>早大0.188
【商学部】
社長・・・慶應0.063>一橋0.062>早大0.033>阪市0.032
役員・・・一橋0.436>慶應0.250>阪市0.176
【工学部】
社長・・・東大0.050>東工0.041>京大0.024
役員・・・東大0.214
【その他】
社長・・・一橋社会0.032>早大政経0.030>東大教養0.029>東大教育0.029>神戸経営、東大文0.025
役員・・・神戸経営0.298>早大政経0.217>一橋社会0.153
http://www.geocities.jp/datarou_2005/president05.html
222名無しなのに合格:2006/08/19(土) 22:19:44 ID:2ibwBnc+0
>え・・・・・・・・91パーセントで不合格ってマジ?

マジ。
甘く見ない方がいい。
223名無しなのに合格:2006/08/20(日) 02:32:53 ID:lzNIT+Zj0
おい1
釣りはまだかよ
はよせえや
224220:2006/08/20(日) 07:18:07 ID:+Ncb/LVP0
>>222
代ゼミのランキング見てたら、岡山の後期94%。
うあ・・・阪大と一緒じゃん。

センター八割9分で合格できる医学部なんて
ほんの一割だね・・・

国立にこだわってたら、まじで4浪ぐらいしても受からんなこりゃ。

おとなしく埼玉医科大・聖マリを狙うことにするよ♪
225名無しなのに合格:2006/08/20(日) 08:31:19 ID:C2ZR7zWU0
>>220
昨年の超簡単なセンターでは、91%でも。。。。
226名無しなのに合格:2006/08/20(日) 08:36:00 ID:7ChXsWdLO
三重なら年齢高くても大丈夫っぽいけど
227名無しなのに合格:2006/08/20(日) 14:56:41 ID:/E1HkVSg0
ぶっちゃけ医学部は95%取っていても2次対策がダメだと余裕で落ちる。
センターで高得点を取り、かつ2次で高得点を取らなくてはならない。

それはもう東大京大に受かるぐらいの勢いでやらないとダメ。
228名無しなのに合格:2006/08/20(日) 22:14:36 ID:lsojqOXi0
国公立医は東大京大レベル以上必要なのは常識。
229名無しなのに合格:2006/08/20(日) 22:25:43 ID:/E1HkVSg0
>>228
それすら解ってないバカが多いんだよ。
地方医大なら東大京大以下だとかもうアフォかと
230名無しなのに合格:2006/08/20(日) 22:26:04 ID:3YygDUDbO
今更ながら医学部合格する奴す、すげぇー(((;゚Д゚)))!
231名無しなのに合格:2006/08/20(日) 23:14:35 ID:5Ypau1Ve0
まあそんくらい賢くないと病気になっても診て欲しくない
232(・ ε ・):2006/08/20(日) 23:19:00 ID:cht/7KrxO
いや、そこまでは凄くないよ。
っていうか東大京大と国立医(とくに他学部共通問題のとこ)では、受かるのに必要な能力が違う。

前者は超難しい問題を、発想力を活かし5、6割とる能力。

後者はそれほど難しくない基本的な問題を、ミスをせず8、9割とる能力。

だから、一概に東大京大と国立医は比較出来ない。

まぁ両方とも入るのがとにかく難しいっていうのは禿同


……と、現役国立医学生の漏れが言ってみる(´・ω・`)
233名無しなのに合格:2006/08/20(日) 23:23:00 ID:/E1HkVSg0
医学生らしくない文章力でつね。
234(・ ε ・):2006/08/21(月) 00:02:06 ID:KL35P9ovO
ゴメン……(´・ω・`)

国語は苦手だったんだ……
小論文も使わなかったし
235名無しなのに合格:2006/08/21(月) 05:44:23 ID:/E+5JXxn0
別に東大京大の問題でもそこまで発想力必要ないけど。
ただ難しい問題集を余分にやらなければならないってだけで。
236名無しなのに合格:2006/08/22(火) 21:18:12 ID:36lK2AH40
結局東大も医学部も差が付くのは数学だしな。
東大も簡単な問題だけ確実に取ればいい。できるところを確実に取るという点では医学部と同じ。
237名無しなのに合格:2006/08/23(水) 00:45:36 ID:DtS5GFXg0
差がつくのが数学ねえ
馬鹿だけだろwww
受かるやつは課される教科全部できる
お前は数学できねえから一生受からない
可哀想
238名無しなのに合格:2006/08/23(水) 14:29:10 ID:gT/e9qQA0
1は削除依頼だせや
239名無しなのに合格:2006/08/25(金) 22:11:28 ID:PxnvJghB0
ドr−ミン
240名無しなのに合格:2006/08/27(日) 12:23:08 ID:3bpebe+C0
100ぐらいまで読みましたが、1はとにかく
思うのはしょうがないけど他人のことは悪く言ってはいけませんよ。
ほっとく、あまりきりきりすんな。
241名無しなのに合格:2006/08/31(木) 18:29:33 ID:Ub48huTQ0
数学についてちょっと・・。

私は4年生大学卒業後、一年目でセンター受けましたが、数1Aが20点でした。

で、その後社会人をしてましたが、今年に入ってからまたまた
受験を決めました。
ぼちぼち勉強してました。
こないだの代々木もしで9割以上(数学)とれました。

数学はやったらやっただけ身につく裏切らない科目だと実感。

むしろ、国語や、理科のほうがたいへんかも?先は長いぞー。
242名無しなのに合格:2006/08/31(木) 19:30:36 ID:lvGb92J8O
東大京大も受からない人が医学部なんて無理だよね…それはそうだ…ヘタして多浪して医学部受けるより、現役でどっか入ったほうが良いよね。医者以外にやりたい事がない。どうしたらいいんだろう・・・・
243名無しなのに合格:2006/08/31(木) 19:39:58 ID:gSmIsB5K0
無難に薬学部とか公務員にでもなっとけ・・・
244寿司 ◆Xyc0sAIgBU :2006/08/31(木) 19:57:12 ID:YbQ6AS3o0
おら、今年で27になりますがそろそろ国公立の医学部受かりたいです!
大学卒業してから4年目で脳みそとろとろですがどうすれば受かりますか!
245名無しなのに合格:2006/08/31(木) 21:46:53 ID:cx8LrcRH0
246名無しなのに合格:2006/08/31(木) 22:07:02 ID:bDtrMFqr0
塾行かず.ふつうの公立高校から阪大(医,医)受かりました.がんばります.
247寿司 ◆Xyc0sAIgBU :2006/08/31(木) 22:07:08 ID:YbQ6AS3o0
おまいらは人生の敗者のままでいいのか!
わずかでも確率があればそこに精力を注ぐのが人ってもんだろおおおお!ヽ(`Д´)ノ
248名無しなのに合格:2006/08/31(木) 22:09:22 ID:JGCfcTb/0
専門が「受験してれば慶応に入れた」って言ってるネタを思い出した
249ピモ ◆cG9/G9eWTA :2006/08/31(木) 22:35:44 ID:SXMsmVj60
学生時代、私文卒のバイト先の先輩に微積を否定されたよ
数学なんかできなくても仕事はできる、と力説してた
250名無しなのに合格:2006/08/31(木) 22:56:19 ID:Ub48huTQ0
やっぱり、薬学部と医学部はちがうよ。

納得できないなら、納得できるまで受けるべき。
周りの意見なんてかんけいないでしょ
251↓レスお願いします!:2006/08/31(木) 23:27:10 ID:lvGb92J8O
医学部行きたい!!行きたいよ!!!
皆さんは浪人して今の自分をどう思いますか?変な質問してすいません。あと受けようと思ったきっかけを良ければ聞かせていただけますか?
252名無しなのに合格:2006/09/01(金) 00:46:32 ID:r7IKKe4f0
数学が出来るんなら
理科なんて簡単だよ
数学と比べたら解法パターンの(本質的な)数が
ものすごく少ないから。
253名無しなのに合格:2006/09/01(金) 01:45:56 ID:hXeY6Ce/0
口で言ってるだけで行動を起こさなかったら意味ねーよ。
254sage:2006/09/01(金) 18:05:51 ID:+kU8QVNo0
>251

きっかけはよく分からない。回りに医師が多いからかも。

今の自分は、目指してない自分よりましだと思う。
社会的には不安定でも、年取ってあの時やっとけば、と思うのは絶対いやだから。
少しずつでも前進してる今のほうが諦めて働いてる今より生き生きしてる。

255名無しなのに合格:2006/09/01(金) 21:08:45 ID:tPRXVy5s0
で、生き生きできなくなったら自殺しろよ。
256医学崩れの薬大生:2006/09/01(金) 23:14:45 ID:0SZUmVEg0
>>243

薬は止めとけ 後悔する つか金もったいない

>>251

やっぱ医学部行きてぇ あんた正しいよ 再受はマジきつい
純浪できるうちにがんばれ
257名無しなのに合格:2006/09/01(金) 23:25:20 ID:/FxHrsUhO
256さん
医学部志望だったんですか?やっぱりやれるうちにやっとくべきですよね・・・私は高三なんですが、何浪かして医学部受けて失敗したら後がないと思うと現役で入れる所に入っちゃったほうがいいのかと…あぁー!!!どうすればいいんだろー!!
258医学崩れの薬大生:2006/09/01(金) 23:48:07 ID:0SZUmVEg0
医学部受からんかった 中期薬にいる
あんたと同じ考えやったで浪人せんかった
まぁ 現在進行形で医学部志望ですが・・・

後悔するよ 医志望で薬に入ったら やっぱアカン

金あれば私立医でもいいかも そこはよくわからん
ただ薬で再受はキツイよ
2年の子が今年滋賀に逝ったでなぁ 本人の努力次第だけど

国立医を目指すなら 現役で・・・の考え方はよくないかと
俺 失敗例だし・・・
259名無しなのに合格:2006/09/02(土) 00:31:22 ID:qjZcyViH0
おれも一浪で前期、後期離散受けてぶっとんで、親からは1浪以上してもどうせ伸びないからといわれ
結局中期薬にいったけど、後悔しまくり。
で、結局今再受験してる。まじでずーっと後引くから2、3浪してでも行きたい大学行った方がいい
そっちの方が結局早い。
再受験も後がない。周りは結婚して家建ててってしてるのに、勉強に時間割いてたら
生活ぎりぎりしていくだけのお金しか稼げないからかなり貧乏。そしてかなりの劣等感にさいなまれる。

ちなみに中期の大学1年の教養は再受験つぶしのために、
学校によっては単位取るのがヘビーでまっとうに受験勉強しにくい。
勉強に時間割いてたら周りとの付き合いも必然的に悪くなるしな
大学生活自体をあんまエンジョイできなくなる


260名無しなのに合格:2006/09/02(土) 00:39:46 ID:qjZcyViH0
258は岐阜薬な気がする。違う??

ちなみにうちの学年は再受験者の30%ぐらい合格したわ。多いと見るか少ないと見るかわからんけど
でもって再受験者の20%ぐらい留年した。
261医学崩れの薬大生:2006/09/02(土) 00:56:35 ID:NRzg1zyS0
>>260 怖いなぁ 俺の馬鹿さが露見してしまうぅ あぁ
つか、今更か。 この文体からして阿呆やし
ま、岐薬かどうかはいいとして

確かに留年いるけど 20%は名市ぐらいじゃねぇの
でも俺 今年ほんまマズイわ 留年マッシグラ

>>259  確かにあんま楽しくないな 再受いつまでも続きそうに思えちまうし
    部活は中途半端 まぁやる方がおかしいかな でも楽しいんだな 
    薬系の大会はレベル低いし マジ勝ち進める おっといかんいかん

    留年の危機に瀕しながら 勉強するのに なぜか魅力を感じる 
    
 

262まおたんファソクラブ会員第一号 ◆pOyiFhvSQI :2006/09/02(土) 00:59:17 ID:jMb2Hqot0
薬学部志望者の自分が見たらとんでもなく鬱になるような流れだ(;´Д⊂)
みなさんがんばって。そりゃ自分の行きたい道へ進むほうがいいよね。
263寿司 ◆Xyc0sAIgBU :2006/09/02(土) 01:00:39 ID:4A1Cos800
あ、きんたまをけなしてたまおたんだ( ^ω^)
264まおたんファソクラブ会員第一号 ◆pOyiFhvSQI :2006/09/02(土) 01:01:54 ID:jMb2Hqot0
>>263
相当コアなスレ見てますね・・・
私は心底、あの人が大嫌い。あれが医者になったら死人がでますよ死人が。
265名無しなのに合格:2006/09/02(土) 01:12:27 ID:qjZcyViH0
>>261
岐阜県になんらかで絡んでるのは確かっぽいね。
ちなみに留年20%は名市で正解。
生徒が優秀になったか、先生が甘くなったかはわからんけど、
最近はもすこしましみたいだけどね。

258は今3年??そこまで行くと免許ほしくならんか??
俺はなった。
266医学崩れの薬大生:2006/09/02(土) 01:20:30 ID:NRzg1zyS0
名市は生徒がいいな あの頭がありゃ 地方国立医 選り好み
なければ逝けると俺はふんでいる

俺はいまだ 原チャの魅力に取り付かれとる
リッター45`はエエ!!東海は渋滞多いしな。
雨さえ我慢すりゃあ何とかなる



まぁ 免許はほしいけど・・・

  
267まおたんファソクラブ会員第一号 ◆pOyiFhvSQI :2006/09/02(土) 01:24:11 ID:jMb2Hqot0
>>266
薬学部はやっぱり医学部を断念したり都落ちで来る人が多いですか?
268名無しなのに合格:2006/09/02(土) 01:32:38 ID:qjZcyViH0
>>266
選り好みして泥沼ってパターンをよくみるなぁー
ちゃんと旧帝医うかってるやつはうかってるが。
269医学崩れの薬大生:2006/09/02(土) 01:33:45 ID:NRzg1zyS0
>>267 
5割前後はそうやな もとい 俺は中期だし 後は宮廷崩れかな
ただ国立はそうとも限らんな 例えば京大薬は研究者志願で
狙う奴多いし あんま詳しくないで過言は避けるけど

中期薬でその傾向が強いのは名市だな。言うまでもなく。

ただ薬志願者もいるね 目の色が違うから大体検討つくしな

あんたらは俺から見て ホントカッコいい 俺は自分が惨めだ  
270医学崩れの薬大生:2006/09/02(土) 01:40:32 ID:NRzg1zyS0
>>268
確かに あいつら一番ガキだけど 嫌いじゃないな
むしろ 再受組の中で一番合格に近い。
まぁウザい奴もいるけどなぁ 俺はできると信じて
結局勉強してない奴とか 

あぁ自分の事みたいで嫌だなぁ

271名無しなのに合格:2006/09/02(土) 01:43:16 ID:pb9TUyOJO
皆さんいろんな意見ありがとうございます。
親は、やってみたら?と言ってくれますが、どうも踏み切れない。やってみようかなと思うと、何故かブレーキがかかる。失敗したらどうしようもないという気持ちがそうさせてるのかな‥‥。もっと皆さんと話がしたいです。皆さんの経験話を聞かせて下さい。
お願いします!
272名無しなのに合格:2006/09/02(土) 01:51:04 ID:eBW63e8V0
仮面浪人の経験者から言わせてもらえば、
 93さんの言うとおりです。現役ならまだしも、27歳になって
 再受験して医師になりたいなら、岡山大よりレベルの低いところ
 を受けたらどうでしょうか。
 177さんのいうことは事実ですね。自分もそう思います。
 岡山大医はそういう所です。下位旧帝大並です(少し落ちますが・・)
273名無しなのに合格:2006/09/02(土) 01:52:28 ID:qjZcyViH0
>>270
まぁ、4年になったら学士編入も受けれるようになるから、留年はしないようにな
今年受かればそれでいいんだけども。
ちなみに今でも大阪大の編入は受けれるよ。参考までに。チャンスは多い方がいいでしょ。
そしてどうしてもなりたかったら、ハンガリーとかブルガリアとかルーマニアに行くのも手だな。
物価が安いし、どうにかやっていける。

274医学崩れの薬大生:2006/09/02(土) 01:55:50 ID:NRzg1zyS0
俺は迷ったらまず身を引くよ いくら切羽詰ってても 一ヶ月
情報収集したり 他人の意見を聞くのは悪くないかな
かなり甘い考えだけどな。

とにかく決心することが重要かな

俺自身 まだ再受を引きずっている身だから たいそうなことは
言えないけど 俺は医者になるかフリーターになるかと考えるよ
薬学で飯を食うつもりはない いや、俺には無理だ。
医者になりたい 今学ぶ薬理だろうが生薬だろうが 全て医者に
なれば役に立つと思って学ぶ 全ては医者になるため。
275名無しなのに合格:2006/09/02(土) 01:56:31 ID:qjZcyViH0
>>271
高三ならどこぞ推薦あるんじゃないの??
国立とか産業医科とか。
後、防医も練習でうけとけば??今ぐらいの時期じゃなかったっけ?
面接まで行けば、戦車見れるよ。
276医学崩れの薬大生:2006/09/02(土) 02:00:33 ID:NRzg1zyS0
>>273
忠告ありがと
阪大 俺の実力では・・・

海外なんて新鮮な話題だな〜
277名無しなのに合格:2006/09/02(土) 02:12:32 ID:OQWkYM4Z0
まっ医学部入試は今が一番難しい時期だからな。5年前とは全然違う。
5年前は8割弱でポンポン国公立医学部受かってたよ。今は9割がライン
だからな。
278名無しなのに合格:2006/09/02(土) 02:16:08 ID:qjZcyViH0
>>271
レスなさすぎー、かなり一方的。話じゃないじゃん。
279名無しなのに合格:2006/09/02(土) 02:18:09 ID:qjZcyViH0
>>277
このフレーズ他のスレでもぜってー見た。どこだったかなぁ。
280名無しなのに合格:2006/09/02(土) 02:23:03 ID:T7p5aZD/0
>>277は事実だからよく書かれるのだろう。世の中にはおいしい人間と
おいしくない人間が存在するわけでもうこのことはあきらめるしかない。
281医学崩れの薬大生:2006/09/02(土) 02:23:46 ID:NRzg1zyS0
それは感じる まぁ新課程への移行で去年は異常だったが
この流れを助長した感じだな 相当この事態は続きそうだ

でもあまり感触は変わった気がしない 合格点は上昇したが
点差が開いたわけじゃないし 正確さはむしろ俺有利な分野
かも 

282名無しなのに合格:2006/09/02(土) 10:32:11 ID:pb9TUyOJO
278さん すいません… 一方的でしたね…気を付けます。
283名無しなのに合格:2006/09/02(土) 14:01:48 ID:JWVbN+Mo0
>>281
なんでそんなに医者になりたいの?
284医学崩れの薬大生:2006/09/02(土) 14:48:33 ID:NRzg1zyS0
>>283
よく聞くセリフやな
まぁきっかけは実家の近くにある養護学校に行った事や

今の時期(夏休み)に染物教室ってのを開いてて 小学生の時に行ってきた

近くを通るといつも奇怪な叫び声とか聞こえとったで 興味本位
やったけどな

で、驚いた そこは入寮形式やったんやけど その扉とかが鉄格子なんやて
で施錠までしてある部屋もあったしな

あれはショックやった かわいそうより出してやりたいと思った

正直 医者になっても救えないかもと知った時は困ったけど
今更、医者以外になりたいものは無かったわ

前のイメージが強くて 医者以外になりたくなくなった

やっぱ俺 ガキか?
285名無しなのに合格:2006/09/02(土) 15:00:17 ID:wCWtyXnO0
いや、むしろお前は大人だよ
286医学崩れの薬大生:2006/09/02(土) 15:33:09 ID:NRzg1zyS0
>>285
大人はもっと慎重じゃないかな なんというか
先見の明があるというか 

俺もそろそろ大人になるべきだろうな

誰か大人な方 教えてくれ

287医学崩れの薬大生:2006/09/02(土) 15:34:58 ID:NRzg1zyS0
>>286
スマン行き過ぎた 主題から外れた 無視してくれ
288名無しなのに合格:2006/09/02(土) 16:45:54 ID:am9gKZQz0
>>277
明らかに、今の方が楽。
289名無しなのに合格:2006/09/02(土) 17:25:35 ID:pb9TUyOJO
ここで思い切ってやってみるのもいいかもしれない・・・
290名無しなのに合格:2006/09/02(土) 18:40:29 ID:pkIYdiDL0
>>284
ガキじゃないと思うがそれ面接でそのままいうの?
突っ込まれまくりだよ
個人の体験でしかないよそれが医学で解決できるかどうかきちんと
整理しないと。と今年再受験で受かった俺がいってみる。
あくまで参考に。
291名無しなのに合格:2006/09/02(土) 19:00:16 ID:pb9TUyOJO
290さん
面接ではどんな事が聞かれたのか軽くで良いので教えて頂けませんか?
292290:2006/09/02(土) 21:20:21 ID:kcIShcqJ0
>>291
俺のときは
@なぜまた受験することになったのか(たぶんこれがいちばん大事)
A前の大学生活(拍子抜け)
B医者として必要な資質は何だと思うか
でした。目的をはっきりさせることは重要だと思うよ。再受験は。
医者の資質は、人間性ももちろん大事だけど(ふつうの人であればいい)、
やっぱり知識が豊富で技術が優れているという
当たり前のことが大事だし、俺もそう思います。面接では
よく見られたいからなかなかいえないですけどね。
面接はよく練習したほうがいいと思います。わざと圧迫してもらうくらいの
ほうが当日役にたつと思います。
293医学崩れの薬大生:2006/09/02(土) 23:02:28 ID:NRzg1zyS0
>>290

面接では言えないなぁ 実際俺は面接のある大学は避けてますが
センターの出来次第では 多少後悔するけどな まぁ大して変わらんと
最近では思うようになった

てか 合格おめでとう 俺も 追いつきたい やっぱ再受仲間がだんだんと
減ってくると あまりいい気分じゃないな 諦める奴はかなり多いけど
ただ薬学をやる気になったなら それは彼らの努力だし 止められんな

受験は孤独 と言っても 一人では無理だと思うし
294290:2006/09/02(土) 23:19:42 ID:k189BG970
>>293
がんばれ!俺はおまえよりもはるかに年上だが
受かったぞ。でも大学卒業してからでも間に合うんじゃないの?
俺は卒業してから7年たってたけど。
どっちも中途半端になるのがいちばんまずいよ。
むしろ経歴から言えばさっさと卒業したほうがなにかといいと思うよ。
医学部入ってからも薬剤師バイトとかできるんじゃないの?
他人は気にせず、目的を失わなければ道は開けるぜ
295 ◆eiF6TwCN9c :2006/09/03(日) 00:06:28 ID:UFH8n33D0
俺がいない間に良スレ化してるしwwwww
296名無しなのに合格:2006/09/03(日) 01:03:52 ID:lQWSJ3M30
弘前大学は再受験差別ありますか?
297名無しなのに合格:2006/09/03(日) 01:32:13 ID:kPlXyJZtO
292さん ありがとうございます。すごいですね!尊敬します。私も頑張ってやってみようかな。
…とちょっと思えるようになりました。そんな甘いものではないけれど、やってみなければ分からないですよね。可能性がゼロではない限り。
298名無しなのに合格:2006/09/03(日) 01:37:06 ID:heFsO4or0
再受験してる人たち、何歳くらい?
ちなみに俺は27です
299名無しなのに合格:2006/09/03(日) 08:33:16 ID:8+ZZ0N9g0
24
フルで働きながら、勉強してる。あんま時間とれんorz
300名無しなのに合格:2006/09/03(日) 12:04:11 ID:eLynJ/bQ0
なみのりにんの掲示板が死んだ・・・。
301名無しなのに合格:2006/09/03(日) 12:54:35 ID:q3lnlUov0
地方医学部は医師不足だから合格者定員数人増やすって新聞に出てたよ。
都市は増やさないってね。
302名無しなのに合格:2006/09/03(日) 13:24:41 ID:X2iGnynGO
オラ36才でニートだよ。受験するよ、医学部じゃないけど。釣りじゃないよ。
303 ◆eiF6TwCN9c :2006/09/03(日) 13:50:44 ID:UFH8n33D0
★尾鷲市で産婦人科医消滅の危機
 http://www.sponichi.co.jp/society/news/2006/09/01/03.html

・尾鷲市の伊藤允久市長は三十一日の会見で、尾鷲総合病院に迎えた産婦人科医師との
 交渉決裂の原因が報酬額の折り合いではなく、医師の高額報酬への攻撃、中傷が原因との
 見解を示した。五嶋博道病院長も「報酬の条件もあるが、気持ちが切れた方が大きい」と
 認めている。

 伊藤市長によると、七月中旬から八月中旬までの二年目の更新交渉で、「最長で来年三月
 まで残る、と医師から言われていた」といい、同市長が八月二十一日、市議会に交渉経過を
 説明し、二十五日に再度開いた市議会委員会で交わされた、一部市議の「三千万円出せば
 大学病院の助教授が飛んでくるのに、四千八百万円は高過ぎる」「津で開業したころの
 うわさもいろいろ聞こえてくるのに」などの意見を知った医師が「残る気持ちをなくした」という。

 伊藤市長はこれまで「医師は非常に責任感が強く、交渉が不調に終わっても、三カ月は
 残ってくれる」と繰り返していたが、八月三十日夜の交渉で、医師は市議会での議論を
 引き合いに出し「気持ちが続かない。九月中の出産予定者までは引き受ける」と期間短縮を
 申し出た上「事故があったら大変だから」と語ったという。
 http://www.isenp.co.jp/news/_2006/0901/news00.htm

※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157174619/

年収4800万だってよwwww
なんで断るのかね?この人。
俺は産婦人科医になる!決めた!
304名無しなのに合格:2006/09/03(日) 15:59:46 ID:eLynJ/bQ0
>>303

一年間休みが1日もなくて、24時間拘束されて夜勤明けでも、急患が入れば
替わりの医師がいないからそのまま勤務で、36時間労働もある。
そしてミスは、絶対に許されない。
305ピモ ◆cG9/G9eWTA :2006/09/03(日) 18:03:39 ID:wjFGoyca0
年収4800だと税金で半分持ってかれるね
306名無しなのに合格:2006/09/03(日) 18:19:37 ID:fVsP4Mcz0
>>303
病棟から一歩も出れない状態だったらしいよ(藁
買い物類は、事務員がお買い物メモもって買ってきてくれて
後は軟禁状態だとか。 

刑務所より過酷だし。
俺だったら発狂して、仮眠室にかぎ掛けて引きこもりそう。
307名無しなのに合格:2006/09/03(日) 23:03:31 ID:JkYQ2y/80
俺なら1億でももらわんとそんな生活はできんなあ。
308名無しなのに合格:2006/09/03(日) 23:05:58 ID:lQWSJ3M30
あ〜松本人志になりたいな
309名無しなのに合格:2006/09/04(月) 00:43:58 ID:PvYvT4Yp0
そんなしんどい生活して中傷されるんだもんなぁ。
たまったもんじゃないよな。

ちなみに研修終えたてのほやほやでもそんくらいもらえるの?

310名無しなのに合格:2006/09/04(月) 00:46:19 ID:uMvG+vuE0
医学部理学療法士科でいんじゃね
311名無しなのに合格:2006/09/04(月) 02:14:02 ID:TTz653ODO
理学療法w
312名無しなのに合格:2006/09/05(火) 07:15:02 ID:k0ufmNg90
ぜったいまけねぇ。
313名無しなのに合格:2006/09/05(火) 08:07:19 ID:eP4XLLjaO
医者には労働基準法は適用されないのか?皆、非人間的に働くのが、当たり前だと思ってるふしがあるようだが。
314名無しなのに合格:2006/09/05(火) 10:30:44 ID:Z9y/Uc7z0
遅レスだが、>>1には医者になってほしくないな。
こういう人間が医者になってしまうのか(なれないかもしれんが)。
315名無しなのに合格:2006/09/05(火) 12:08:26 ID:M3ZBKeGE0
1さん、がんがって下さい。
ただ、人格破綻は期限付きということでお願いします。
316 ◆eiF6TwCN9c :2006/09/05(火) 12:19:46 ID:Gnu/kN7U0
>>314
あのなあ・・・・・

よく
「○○みたいなやつは医者にはなって欲しくない」
という書き込みを見かけるが、
悪いけど、ボクは医者になりますから!
あなたの指図を受ける筋合いなんてありませんから!
あなたこそ、私の患者にはなってもらいたくありませんから!
あなたを中心に地球は回っていませんから!
ゴミは氏ね!
以上!
317名無しなのに合格:2006/09/05(火) 12:27:36 ID:l5j8LoLKO
いいねぇww
318名無しなのに合格:2006/09/05(火) 12:46:08 ID:BtleWoXZ0
>>316
どうでもいいけど。
現状では、国立医に受かるなんて夢のまた夢。
319名無しなのに合格:2006/09/06(水) 20:45:15 ID:raa14a1G0
>>216
全く医療系外の素人が目指すのは危険だよ〜
30半ばで入学で卒業40だと、前が医療系なければついていけないよ。
看護士、臨床検査技師、薬剤師、歯科医師なら一番良い。
俺が麻酔科にローテーターしてたとき来てたけど、他の連中に乗せられて
医学部入り直したけどやっぱ使えてるもの。まあ口腔外科ってのも重要。
歯科の医者もどきの世界だから案外使えるんだよ。
320juyhih:2006/09/09(土) 00:18:26 ID:0A2gmAMY0
sine
321名無しなのに合格:2006/09/12(火) 02:35:14 ID:T0AYzFU70
結局、1はどうしたんだ?
受験、辞めるのか?続けるのか?
322名無しなのに合格:2006/09/12(火) 03:48:37 ID:ziGGgZx0O
28歳のオッサンがかりに受かっても研修含めりゃ8年間は無報酬時代が続く
36になった時老いた母親扶養しながら勤務医生活出来ますか>>1

ヘタレっぽいアンタがそんなこと出来ますかい
323名無しなのに合格:2006/09/12(火) 03:55:10 ID:Bswj+s310
センター91%とっても岡医に合格できなかったのか
医学部ってめちゃ難しいんだな
324名無しなのに合格:2006/09/12(火) 17:18:49 ID:Tq3RXF3Z0
医療系の必修科目って何?
325名無しなのに合格:2006/09/12(火) 17:21:39 ID:Cuj8w/dF0
【偏差値】

★ 6月発表! 最新学力ランキングhttp://www3.sundai.ac.jp/rank/

駿台全国模試偏差値(理工系学科の前期偏差値を前期定員で加重平均)

東大67.0
京大64.6
東工61.3
阪大58.6☆
名大57.6☆
東北56.8☆
九大55.6☆
神戸55.3
北大55.1
326 ◆eiF6TwCN9c :2006/09/14(木) 23:58:40 ID:LxY73CVR0
みなさん、お久しぶりです。
私は、とうとう母親を殴ってしまいました。
もう、私は生きる価値がありません。
さようなら。
327名無しなのに合格:2006/09/15(金) 00:15:26 ID:gitnZGY60
土下座して謝ってこい!
プライドなんかより肉親を大事にしろ!
お金や学歴よりそっちの方が大事だ
328名無しなのに合格:2006/09/15(金) 00:15:34 ID:c0FhK3l00
>>326が自殺しないに10万ユーロかける
329名無しなのに合格:2006/09/15(金) 01:00:10 ID:N4YRWVjD0
        ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは安倍の愛国思想を支持していた
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        、と思ったらいつのまにか畑を耕していた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    格差社会だとか靖国参拝だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
330名無しなのに合格:2006/09/15(金) 01:25:17 ID:RntwXeyZ0
医学部再受験は、私立医を選択肢にすることができる人にしか薦めない。
私立医だって早稲田理工と同等かそれより難しい。
それなのに国立医だけを受けるというのは、
人生を賭け事にするようなものである。
実際、国立医に何年も落ち続けて悲惨な人生を歩んでいる人は多い。
そもそも国立医再受験生のほとんどは、合格しない。
331名無しなのに合格:2006/09/15(金) 01:38:17 ID:c0FhK3l00
模試でA判定出してるやつ以外はやらんほうがいいな
332875:2006/09/15(金) 01:41:35 ID:aTqxl74b0
しかしサラリーマンやるわけにも行かない
夢見るのはいましかないのだ
333名無しなのに合格:2006/09/15(金) 12:13:16 ID:TakLJmA/O
>>326
とりあえず謝っとけ
334名無しなのに合格:2006/09/15(金) 14:17:26 ID:pjQRe+IIO
その気持ちは分かる。リーマンはやだよね。
でも元々東大京大くらいは受かる能力なかったらやっぱり無理やで。
だって再受験やから能力が上がってるとか別枠があるわけじゃないもん。
普通に天才秀才と渡り合わないといけないわけよ。その覚悟ないならやめときな。
335名無しなのに合格:2006/09/15(金) 14:32:23 ID:m/HBy4e20
ひとつ言っていいですか?
去年、仕送りもらってて一日8〜10時間勉強してたんですよね。
勉強は時間ではないとは言え、必死な人は14〜16時間やっています。
ということは4〜8時間、あなたには時間的な余裕がありますよね。
ほんとにやる気があるなら、その時間でバイトすればいいじゃないですか。
塾講師なんか割もいいし、いいんじゃないですか?
バイトの面接では一度大学を出ていると嘘つけばいいんです。
面接なんてうまく嘘つけるかどうかとか言ってますが、嘘も方便ですよ。
したたかにならなければ医者の世界も生きていけませんよ。
世の中きれいごとばかりじゃないと分かってるなら、しっかりして下さい。
読んでてげんなりします。
336名無しなのに合格:2006/09/15(金) 14:57:19 ID:1DnE+jVQ0
>>335
お前高校生か?面接で嘘の経歴なんか通用すると思ってるの?普通に犯罪だぞ。
337307:2006/09/15(金) 15:03:53 ID:m/HBy4e20
>>336

バイトの面接だよ?
いいじゃんそんくらいw
338名無しなのに合格:2006/09/15(金) 15:08:37 ID:52vnl03F0
いや(頭の中身は)中学生以下だろ。
馬鹿としか思えん。
塾なんかで学歴詐称したらどうなるのかもわからんらしい。
339医学崩れ:2006/09/15(金) 20:33:02 ID:/CrwVN8P0
>>335
面接で嘘はタブーだな 履歴書も偽装するつもりか?

塾講師は無理 受かってから先輩の紹介で始めるのが妥当
塾講師は教えるだけじゃない 生徒の把握が必要 しかも面倒
生徒の部活や学力、性格を知ってないと 注意しずらいし
さらに理想主義の正社員講師陣の言い分聞いたり 勉強会に参加したり
それにトップレベルの学校の奴は 見下したような態度とりやがる
あんなストレス溜まるバイトは再受時にやってられん 時間かかる

まだ家庭教師の方がマシか
340307:2006/09/15(金) 21:20:51 ID:m/HBy4e20
>>338・339

あなた達個別指導塾みたいなとこでバイトしたことありますか?
したことあるなら分かると思うけど、
履歴書なんて自分で書いたら終わりなんだしつっこまれませんよ。
バレる事はまず無いです。
確かに学歴詐称は犯罪と言われても仕方ないのは認めます。
でもこのひとの場合『勉強と両立して高収入を得る』事が必要なんでしょ。
じゃあ嘘ついいてでもやれよって言いたかったんです。

ってか27で高卒で浪人って正直に言ったら、
塾とかどこも雇ってもらえないでしょ…

高収入じゃなくていいなら別ですが。
正直に言って雇ってもらえるとこで雇ってもらえばいいです。
でも時間も欲しいんでしょ。

>>339

家庭教師で雇う親いますかね?
子供が心配で雇いませんよ。
個別指導塾の講師だったら、
規則で子供に経歴を言ってはいけないというのもあるくらいです。(M義塾)
それなら分かんないでしょ。
確かに雇ってもらえるなら、家庭教師のほうが数段割がいいですが。

341340:2006/09/15(金) 21:22:26 ID:m/HBy4e20
335・340です…
なぜか上で307ってつけちゃいました。
スマソ
342医学崩れ:2006/09/15(金) 22:35:44 ID:/CrwVN8P0
>>340

確かにそうだな 家庭教師紹介サイトにも載せてくれないだろうし
家庭教師は近所、親戚限定かな

個別指導はいいかもね 塾講師に執着しすぎた 俺の視野が狭かったよ
ただ、心構えというか、そのくらいの勢いでということなら賛同
ただ本当にそんな事(詐称)はしないでくれ

まぁこの話の当人にそんなことが出来るようには思えないけどね
343340:2006/09/15(金) 22:54:47 ID:m/HBy4e20
>>医学崩れさん

出来ないですかね…。
あと一年で受かると思うなら、
それくらいやって受かっといたらいいのに、
と思うんですけど。
このままだと親に変な逆恨みしたままですよね。
現にもう殴っちゃったらしいし。
やっぱり落ちて原因を自分に見いだせないで、
お金を出してくれないとなったら親を殴るとか、
そういう所に今の1さんの限界があるんでしょうね。
27歳ってもっと、違うと思うんですけど…。
幼いっていうか。

心構えはもちろん詐称もアリと思ったんですが…w
やっぱりばれなかったらいいってものじゃなかったですね。
すみませんでした。

1さん

344340:2006/09/15(金) 23:05:51 ID:m/HBy4e20

1さんは結局受験どうするんだろ?
もう九月だよ。
医者になる、って言ってたけど。

ちなみにうちの親は再受験で脅威の医者なんだ。
もともと兄弟出てるんだけど。
年齢は関係無い、って言ってたよ。
年齢どころか受験時の偏差値・男女とか何にも関係なくて、
もともとの素質しか無いんだって。
もともとの素質が無いひとはどうするかっていうと、
それは時間をかけて熟練していくしかなくて、
年齢が関係あるならその余裕があるかどうかだろうって言ってた。
345340:2006/09/15(金) 23:06:50 ID:m/HBy4e20
長文スマソ…。
346医学崩れ:2006/09/15(金) 23:25:48 ID:/CrwVN8P0
>>345
ん〜 なぜに脅威?

あと 医者に必要な素質って何かな?

できれば具体的に聞きたい
347医学崩れ:2006/09/15(金) 23:26:43 ID:/CrwVN8P0
>>344
348340:2006/09/15(金) 23:53:22 ID:m/HBy4e20
>>医学崩れ

うちの親は最初の学部出てから医学部入るまでにブランクが無いからなぁ。
まわりが就活はじめてから受験勉強しだしたらしい。
勉強できたから普通に脅威行ったんじゃない?
兄弟いっかい出てるしもういっかい、みたいな。

素質っていうのは手先の器用さとか飲み込みのはやさとか、
外科医だからそういう事が大切だったみたい。
手術の上手・下手に関しては勉強なんかとは全く関係無かったって。
あと『いいひと』=『いい先生』というわけでも無いって。
なってみなきゃ分からない事もあるだろうし、これ以上は何とも言えないんだけど。

349340:2006/09/16(土) 17:02:42 ID:miWS5Gam0
主来ないね。
350 ◆eiF6TwCN9c :2006/09/17(日) 00:17:13 ID:Hf8qJ0EY0
昨日から何も食べてない
何もする気にならない
自分の部屋に閉じこもって、ぼーっと天井をながめている










俺、これからどうすればいい?
351名無しなのに合格:2006/09/17(日) 03:04:12 ID:Y3tkVTDw0
はあ
ネタにしてはつまらねんだよ
出直してこいや
352 ◆eiF6TwCN9c :2006/09/17(日) 03:10:46 ID:Hf8qJ0EY0
>>351
ネタじゃねえんだよだぼがぁ・・・
死ねよぼけ
絶対お前のこと特定して家まで行って火つけてやるかんな
覚悟しとけやID:Y3tkVTDw0
353ピモ ◆cG9/G9eWTA :2006/09/17(日) 03:15:40 ID:8lHuekgm0
栄養あるもん食べないと勉強できないよ
354名無しなのに合格:2006/09/17(日) 03:16:40 ID:Hf8qJ0EY0
>>352
通報しますたwww
355 ◆eiF6TwCN9c :2006/09/17(日) 03:19:15 ID:Hf8qJ0EY0
>>353
もう鉛筆握る気力ないし・・・
多分、今今年のセンター解いたら6割とれんと思う
356 ◆eiF6TwCN9c :2006/09/17(日) 03:21:30 ID:Hf8qJ0EY0
でもやっぱし俺医者になりたいし・・・
357名無しなのに合格:2006/09/17(日) 03:26:20 ID:uyRxdagsO
無理無理。
358351:2006/09/17(日) 03:26:50 ID:Hf8qJ0EY0
352 ◆eiF6TwCN9c 2006/09/17(日) 03:10:46 ID:Hf8qJ0EY0
>>351
ネタじゃねえんだよだぼがぁ・・・
死ねよぼけ
絶対お前のこと特定して家まで行って火つけてやるかんな
覚悟しとけやID:Y3tkVTDw0

354 名無しなのに合格 New! 2006/09/17(日) 03:16:40 ID:Hf8qJ0EY0
>>352
通報しますたwww


355 ◆eiF6TwCN9c New! 2006/09/17(日) 03:19:15 ID:Hf8qJ0EY0
>>353
もう鉛筆握る気力ないし・・・
多分、今今年のセンター解いたら6割とれんと思う


自演乙wwwwwwwwwwwwwwwww
359 ◆eiF6TwCN9c :2006/09/17(日) 03:27:50 ID:Hf8qJ0EY0
疲れた・・・・・
もう休みたい・・・・・・・・・・・永遠に。
360名無しなのに合格:2006/09/17(日) 03:42:22 ID:uyRxdagsO
352は通報するべきだな。
361名無しなのに合格:2006/09/17(日) 03:45:32 ID:Hf8qJ0EY0
>>360
同意
こういう馬鹿ニートは一度懲らしめてやるべきだ
362名無しなのに合格:2006/09/17(日) 03:47:59 ID:Hf8qJ0EY0
>>360
というわけで、通報よろ
363名無しなのに合格:2006/09/17(日) 04:21:27 ID:uyJAx/k6O
俺の友人は二年間バイトして学費を貯め、某国立大に入り(医学部以外ね)
二年間塾講師のバイト(担当科目が自分の勉強になる)をしながら勉強して金を貯め
遂に国立医学部への入学を果たしたよ。
今はバイトを続けながら奨学金を利用して大学に通ってる
彼の家も母子家庭で裕福な家では無かったから、彼は自分で全部稼いだんだよ

>>1も九割取れるまで勉強する根性あるなら頑張れ
彼の努力は並大抵ではないだろうから大変だとは思う 軟弱者の俺には無理だ
でもどうしても入りたくてほかに方法が無いなら こうするしかなかろうよ >>1
364名無しなのに合格:2006/09/17(日) 08:58:03 ID:8WQQwTbS0
>>359
適当に生活できるぐらいのバイトして、ぱーっと後半年は遊んでくれば?
気分転換に。ひきこもってるとよくないよ。外と交流はからないと。
そんでそれでも医者になりたいと思うなら、来年がんばりゃいいじゃん。

365名無しなのに合格:2006/09/17(日) 09:05:01 ID:mX9VvM4Y0
>>359
どうぞ。
気がすむまでお休みください。
366医学崩れ:2006/09/17(日) 13:21:11 ID:PjZcR5EN0
>>348
質問しといて放置じゃ失礼だったね スマソ

すごい方だねぇ ただ研究室に配属されてから 室長に相談して
受験勉強できる所もあるし、いっそのこと今は大学の講義に集中して
配属を待つべきかなぁ〜失敗すれば就職のない研究室らしいけど・・・

いろいろ素質が要るんだね 想像通りの所もあるけど
納得の内容だったよ 
とても参考になった 
長文サンクス

>>363
おいおい スーパーマンだな〜 そこまでの成功例は
さすがに身近では聞いたことない
367363:2006/09/17(日) 13:49:04 ID:uyJAx/k6O
確かに成功例(?)かもしれない
>363にも書いたけど俺には無理だ多分 ただ、>>1があまりにもうだめぽ状態なので
これで成功した人もいないわけじゃ無い事を教えてあげたかった
一人しかいないってのは難しいことだけど0じゃ無いって事は可能性も0じゃ無いって事かなと
368医学崩れ:2006/09/17(日) 20:21:25 ID:PjZcR5EN0
>>367
ま 再受の成功例ってことで
どうも>>1は心配だ あんま受かりそうな気がしない 
根拠はいいかげんだけど なんか失敗した知人に似てる気がしてならないので・・・

>>1さん ごめんな

でもまぁ当人のがんばり次第だ とにかく努力すべし!
369名無しなのに合格:2006/09/18(月) 03:23:34 ID:WWrRq0Uz0
ひさびさに自演見たなwwww
1はアホやwwww
370 ◆eiF6TwCN9c :2006/09/18(月) 03:44:01 ID:NfmF7rvf0
>>369
だぼがぁ・・・・
371 ◆eiF6TwCN9c :2006/09/18(月) 03:45:09 ID:NfmF7rvf0
>>368
医学崩れさんは、元医学生?それとも医学部受験生?
372名無しなのに合格:2006/09/18(月) 08:14:03 ID:qEpCCRIL0
永遠に休むんじゃなかったの??
373名無しなのに合格:2006/09/18(月) 10:23:31 ID:LfLOa4ZO0
30代医学部再受験目指している主婦です(私大中退)。

何かの参考になれば、と思い最初から読みましたが、
>>1 あんたひどいよ。お母さんの気持ち考えたことあるの?うちにも息子いるんで
お母さんの気持ちよくわかるよ。金の無心をするのにその態度?女手ひとつで
600万貯めるって相当だよ。

それに新聞奨学生は勉強できないって言ってたけど新聞1年やって理科大いった人
いるよ(医学部と理科大は違う、とか言うんだろうな。ま、違うけど)
親に頼れない事情があったので浪人時代〜卒業まですべて自分でまかなってたよ。

その経歴で医学部再受験する心意気はいいと思うけど、もう少し人の気持ちと
自分の立場考えてみれ。

と一応マジレスしてみる。
374 ◆eiF6TwCN9c :2006/09/18(月) 10:33:56 ID:NfmF7rvf0
>>373
医学部と理科大は違う

それと新聞1年で理科大って奴は、1年前はもっといいとこ行けたけど、新聞配達で学力が落ちたから仕方なく滑り止めの理科大にしたというパターンだと思う。
少なくとも、新聞配達では、現状維持が限界。学力が伸びることは、ありえない。
したがって、医学部は無理。

あと、俺の母ちゃんの気持ちは考えて、がんばってきた俺の気持ちは無視なのか?

と一応マジレスしてみる。
375名無しなのに合格:2006/09/18(月) 10:35:17 ID:GT/WVeM4O
理科大の二部は基本的に全入だよ。
376名無しなのに合格:2006/09/18(月) 11:06:48 ID:LfLOa4ZO0
>>1

「ありえない」「無理」など否定的な意見連発だね。ちょっと疲れてるんじゃ
ないの?結果的に理科大だったとしても今のあなたより立派だとオモ。

あなたの気持ち考えてるからお金出してくれてんじゃないの?社会人経験あるなら
分かると思うけど「お金」って重いんだよ。お金=気持ちって部分もあるよ。
あー、わかってくれる人がいなくて辛いんだな。そういう時期ってあるよね。
思考が全てネガティブになってるみたいだから気晴らしでもしたほうがよいよ。
あなたはヤナヤツだけど同じ高齢再受験組としてがんばってほしいと思う。

>>375
二部じゃないよ。
377 ◆eiF6TwCN9c :2006/09/18(月) 11:41:45 ID:NfmF7rvf0
>>376
あんたいいオンナだな。
惚れたよ。
378名無しなのに合格:2006/09/18(月) 12:08:07 ID:qEpCCRIL0
新聞奨学生なんて、空き時間沢山あるだろ。

普通に会社に勤めながら医学部に合格する人もいるというのに情けない。

379 ◆eiF6TwCN9c :2006/09/18(月) 12:27:29 ID:NfmF7rvf0
>>378
お前はやったこともないのに批評だけは一人前の、三流評論家みたいだな。
話にならん。
380名無しなのに合格:2006/09/18(月) 12:39:05 ID:LfLOa4ZO0
ありがd。あなたより+10歳、子蟻ですがw

掃除終わったよ。どんな人でも空き時間て結構あるもんだよ。そんだけ成績
いいのは正直うらやま。運をつかめ!

あと2、3時間したら夕飯の支度だよ。さっ、勉強勉強!
お母さんには謝ってほしいな。それはきっと自分の為になる。ガンガレ!
381380:2006/09/18(月) 12:50:44 ID:LfLOa4ZO0
>>379

もう勉強しなきゃだけど

そういうのがいけないんだって。一応気にして書いてくれてるんだから。
なんかトンガってるなあ。一旦受け止めて考えてみて。
だから気晴らししなよ。応援してますよ。

また来ます。
382医学崩れ:2006/09/18(月) 15:03:56 ID:3T4/5FSq0
>>371
俺は再受験生
医学部に失敗した薬学生ですよ
だからあまり大それた事は言えない立場だな
まぁ 再受なので参考までにと思ってますが・・・

>>373
374の意見に近いけど 国立医学部はセンター9割以下は門前払いに
近いから 2次も考えると学習科目が多くなるけど 理科大は私立で科目数は少ない
ほんでセンター利用もあるから如何せん合格する可能性は高い

ただ相当努力されたとは思う 新聞配達はカブとか使ってもキツイ
物価の違いもあるけど バイトで授業料稼ぐのは国公立でも至難のわざかと
それを私立でするとは・・・
奨学金も結局はローンだし
383名無しなのに合格:2006/09/18(月) 18:41:56 ID:LfLOa4ZO0
ご飯の支度終わりました。

>>医学崩れさん

私が現役のときは共通一次です。センターまだなかったよ。センター利用なんて
まだない時代。は?いつの時代のことでつか?って感じですねw

人によるんだろうけど勉強やってて遊ぶ時間なかったから結構お金貯まった
らしいよ。学費は奨学金だとおも。
彼は親が自営で裕福だったんだけど高3のときに父親がお縄になって一家離散。
自分で浪人、進学したんだ。くじけそうになると彼のことを思い出すよ。
384医学崩れ:2006/09/18(月) 20:38:06 ID:3T4/5FSq0
>>383
世代が違いましたね スマソ
もしかして青チャートをグリーンチャートって呼んでた時代ですかww
もっと前ですか?

でも勉強は相当ですね 高校時代に自分の事を話すのが好きだった担任はよく
今の入試は簡単になった とか 四当五落だった とか
凄かったらしいですね
385 ◆eiF6TwCN9c :2006/09/19(火) 00:40:52 ID:naBBNh+J0
>>380
母に謝ろうと思って、仕事場に行きましたが、母はいませんでした。
店長に聞いたら、辞めたと言われました。
どこに行ったか分からないそうです。
部屋はすでに空き部屋になっていました。
386名無しなのに合格:2006/09/19(火) 00:53:10 ID:weSftsz3O
ネタはもういいよボケがw
387 ◆eiF6TwCN9c :2006/09/19(火) 01:39:18 ID:naBBNh+J0
今俺、人生で一番のピンチに立たされてる・・・・
まじどうしよう俺・・・・


>>386
今回だけはネタじゃない。ガチだ。信じてくれ。
388名無しなのに合格:2006/09/19(火) 02:05:02 ID:mNTauTEC0
え何
親が男作って出て行ったの?
389380:2006/09/19(火) 02:13:20 ID:B0uc8tQw0
今回は、ということは今まではネタ?

信じるとして。
あーあ。息子に殴られて消える決意をしたんだわ。お父さん失踪、息子には
殴られる。こんな悲しいことないよ。
こんな時までどうして自分の事ばかり・・・お母さんの事心配じゃないの?
あなたもピンチだけどお母さんもピンチ。
390名無しなのに合格:2006/09/19(火) 02:20:09 ID:mNTauTEC0
1はまだ?
391 ◆eiF6TwCN9c :2006/09/19(火) 02:29:24 ID:naBBNh+J0
あの女マジで許せねえ・・・・
俺を捨てていきやがった
ぜってー見つけ出してやる
ちきしょう・・・・ちきしょう・・・・・
何で俺ばっかりこんな目にあわなきゃなんねえんだよ・・・・
392名無しなのに合格:2006/09/19(火) 02:40:41 ID:y+ceaEQ9O
現役で国立医学部に受かった僕としては、ここは高みの見物で、見ていて非常に楽しいです^^
393名無しなのに合格:2006/09/19(火) 02:44:19 ID:mNTauTEC0
1はマザコン?
394名無しなのに合格:2006/09/19(火) 06:20:03 ID:6vfP3ixb0
受験応援してくれてて仕送りまでしてくれてる母親に
よく殴ったり
あの女マジで許せねえとかいえるね。

頭ん中は小学生レベルじゃん。
学力もそうなんでしょ。

甘ったれすぎ。
395名無しなのに合格:2006/09/19(火) 06:28:34 ID:B0uc8tQw0
>>394

同意。応援しようかと思ったけどやめとくわ。
お母さんいなくなって少しは反省するかと思ったらこれだもんな。
小学生でももっとまし。っつーか小学生に失礼。
396名無しなのに合格:2006/09/19(火) 07:47:34 ID:TswTOIXN0
>>393
読めばわかるだろ!!
まぁほとんど、ネタだけどな。
397名無しなのに合格:2006/09/19(火) 10:23:13 ID:Q+CVeQ/V0
あーむしろお母さんが心配だ
もうこの息子はほっといて人生エンジョイした方が絶対いいよな。
398名無しなのに合格:2006/09/19(火) 11:36:10 ID:hPZRZTHz0
>>1
お前最低だな。なに人のせいにしてんの?勉強する前に更正しろドアホウ
399名無しなのに合格:2006/09/19(火) 14:28:30 ID:RY5yJ4k90
確かに。
400名無しなのに合格:2006/09/19(火) 14:58:49 ID:O6KKfQjy0
1は馬鹿すぎwwww
反省しろや
糞www
401名無しなのに合格:2006/09/19(火) 15:48:20 ID:RX/EFWxv0
               ,r'~ ̄ ̄≠>==≠≠=====zx- ,/     /
ヽ           _ z=≦="~ ̄. .. .. .. .三. .. .. .. .. .. .. .. .≡/     /ヽ、
 \    , z=≠'´. .. .. .. .. .. .,、. . - ――‐ - 、. .. .. .. .. .. ./      /. .. .ヾ}
   ヽ - '´. .. .彡. .. .. .. .. ., -´: :: :l::l: :: :: :: :l::l: :: ::\. .. .. .. /     /. .. ./
     ' ,. .. .. .. .. .. .. . ,ィ´: :: :: :l_⊥l_: :{: :: : }_L_ |: :l lヽ  /     ./ - '´
     '、. .. .. .. .. . /: :!: : l l イ: :ハ::|ヽ{、: ::jVヽ`!: :l l !} /     /
、      ヽ. .. .. .. .f: : | l: :l: :Vzr=≡   }ノ≡=zl: :j: :lノ/       /
_ヽ      '、_三___|: : V!: :l、 |'´      、   `|ノ!ノ/       /
  '、     ヽ  .!: : f'|ヽ| |'     r‐―┐   | , '      /
    ' ,      '、 !: :l{、|: :: :|    {   ソ  ノ/     ,/
    ' ,      ヾ: :|: :|: :: :|      ` -'  /::|     /     人生オワタ!
     '、      \ j::|: :: :|'i      イ: :: :!     , '
       ヽ       ヽ!: :: :l'    ̄「/|: :: :|  ,' ./
       ’,        l: :: : l    Kヽ|: :: :| ./ /
        ',  ヽ、    l: : l !    ×|: :: :| ! ∧
          lヽ、  `,   l : : N `ー  ’ !/: ::l {/: ::l
         l: : ∧  }  /ハ: : l_> -‐r‐rl: :: :j、l: :: : !
        !: :i : : ',   _/ム l: : く  -=}__}リ: :ノ >ュ、: : l
       l: :l: : : : l ,〃 ̄ ヽ: :{_/ / lレi/、_}  ヽ: :!
402名無しなのに合格:2006/09/19(火) 15:58:10 ID:FRJjEt4iO
あの、3年間で欠席が50ちかくあるのですがテストができれば医学部現役で受かりますか?

また浪人した場合に出席日数は関係ありますか?

教えてください
403名無しなのに合格:2006/09/19(火) 17:10:16 ID:ACN2V0EuO
>>402
欠席が皆無とお前、どっちが欲しい学生かな?
面接はさして気にしなくて良いとは思う
現役だしね
404名無しなのに合格:2006/09/19(火) 17:45:02 ID:rXw6FmLUO
メンヘラの匂いがするスレはここでつか?
405名無しなのに合格:2006/09/19(火) 18:23:01 ID:wLVaLYIF0
>>402
名古屋大学と九州大学は学力試験オンリーだから合格最低点とれば欠席日数は一切関係ない。そこうけろ。
他は大学によって欠席日数が関係あったりなかったり、三年間で欠席が50近くあるなら面接のある大学(特に私立医)
ではなんでそんなに欠席あるのって聞かれることもあるだろうから、交通事故で一ヶ月ほど入院したとか、一緒に暮らしてた祖母が亡くなって
ショックで一ヶ月ほど学校に行けなかったとかでたらめ言えばオッケー。(体験談)あと願書提出するときに調査書は一枚余分にもらっといて
それを開封して正式な欠席日数などが自分の調査書になんて書かれてるか見とくこと。
406名無しなのに合格:2006/09/19(火) 18:43:02 ID:eSFo0EYF0
日本の医学部に限定しないで、海外の医学部も受験すれば?
日本みたいに年齢で差別することはないし、そもそも現役とか浪人とか再受験とかで人を
カテゴライズするのは日本くらいだと思います。
ハイデルベルク大学は学費ただらしいよ?生活費も安いんですって、奥さん。
407名無しなのに合格:2006/09/19(火) 19:12:09 ID:B0uc8tQw0
>>406

奥さんて私のことでつか?
ハイデルベルグ・・・遠すぎます。今希望してるところも「近い」から。
旦那や子供は放置?
408名無しなのに合格:2006/09/19(火) 19:32:29 ID:FRJjEt4iO
>>405
ありがとうございます!
名古屋と九州考えてみます。第一が横市なんですがどうなんでしょう…

あと鬱とか言ったら…落ちますかね…?
409産業医ですが:2006/09/19(火) 19:44:19 ID:ACN2V0EuO
>>408
俺にはコメント無しかよ

横市は学力オンリーじゃないからキツイぞ
410名無しなのに合格:2006/09/19(火) 20:00:24 ID:FRJjEt4iO
>>403さま
申し訳ない…
確かにそうですよね

横市は面接ありますからね…
前に横市のスレで質問したら調査書の内容については一切ふれられなかったとお聞きしたのですが…
411名無しなのに合格:2006/09/20(水) 03:51:24 ID:qvzXJxhH0
おい

はよ来いや
それともネタが思いつかねえのかwww
今度は親が死んだとか言い出すんじゃねえだろうなwwww
馬鹿すぎwwww
412名無しなのに合格:2006/09/20(水) 08:31:23 ID:UYeXWir+0
今度は家に火でもつけるんだろ!
413名無しなのに合格:2006/09/20(水) 14:12:34 ID:gr4+TRrM0
おい
糞コテ
はよネタ書けや
414名無しなのに合格:2006/09/20(水) 18:21:45 ID:k1u2DFce0
ハイデルベルグに行ける位なら東大受かるわw
415名無しなのに合格:2006/09/21(木) 00:55:34 ID:dyn8oTJt0

【嘘八百】医師養成には多額の税金が投入されている
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1157431713/
416 ◆eiF6TwCN9c :2006/09/21(木) 01:44:40 ID:PKickz8j0
今日昔の写真が押入れの中から出てきた
俺が小学校に入学したときの写真で、親父とおふくろとその間にランドセルを背負った俺が写ってる
親父もおふくろも幸せそうな顔しやがって・・・
俺がこんな大人に育つなんて夢にも思わなかったんだろうな・・・・・・・・・・・・・・・・

写真は焼き捨てた
417名無しなのに合格:2006/09/21(木) 01:50:08 ID:NiHUrfF/0
( ;∀;)イイハナシダナー
418名無しなのに合格:2006/09/21(木) 02:03:22 ID:223Waqw/0
こいつヘタレマンだろw
またネタ書いてやがるw
馬鹿すぎw
419名無しなのに合格:2006/09/21(木) 17:49:54 ID:o7LY28Vc0
前にハイデルベルグ大学の話出てましたが参考までに。

世界の大学トップ100ランキング
http://www.msnbc.msn.com/id/14321230/site/newsweek/

東京大学16位
ハイデルベルグ大学90位
ですた。
420名無しなのに合格:2006/09/22(金) 04:15:58 ID:gk/7RnWR0
おい
キモオタ
ネタはまだかよwwwwwwww
421名無しなのに合格:2006/09/23(土) 03:53:13 ID:LN+KknPR0
無視すんなや
しばくぞ
422名無しなのに合格:2006/09/23(土) 06:20:38 ID:L2Nrfat70
・・・・・・・・・・終了・・・・・・・・・・・・・・・・・・
423名無しなのに合格:2006/09/23(土) 11:28:51 ID:t7vwXrVv0
なんや
きさん
しばくぞ
こらあ
424名無しなのに合格:2006/09/23(土) 11:33:41 ID:FUFb+vc00
東大理1あたりが立てた工作スレッドだな。
医学部が難化するのが気に入らないんだよ。
425名無しなのに合格:2006/09/25(月) 16:15:11 ID:0n05LD1F0
逃げるの?w
426名無しなのに合格:2006/09/26(火) 19:19:12 ID:lt5QDWR10
私立大学工学部卒業→医学部再受験するも失敗
       ↓
医学部コンプに悩まされつつ九州○科大入学
       ↓
国公立医学部全滅→留年しまくってなんとか卒業するも、歯科医師国家試験に不合格で、
メンヘル状態で、現在も受験している人(40台?)に付いて書かれていた
人のスレッド見たことあるけど怖すぎ(汗

東大卒業後10年ぐらい司法試験浪人しているのと同じく
凄まじい精神力だとは思うが・・・・
427名無しなのに合格:2006/09/28(木) 09:41:38 ID:eg5eDhJZ0
やったーー
428名無しなのに合格:2006/09/28(木) 22:00:23 ID:2JuQn8Cr0
・・・で、このスレ主はどこに行ったの??
429名無しなのに合格:2006/09/28(木) 22:18:12 ID:myU75Uu60
42歳強姦魔の大阪市阿倍野区の金融業の男、大阪・奈良・兵庫で30件以上の犯行自供 (ZAKZAK 2006/04/12)
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_04/t2006041211.html
大阪府八尾市の元大学生、女性から携帯奪い追いかけてきたところを強姦、余罪多数 (ZAKZAK 2006/06/02)
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_06/t2006060205.html
【大阪府吹田市】元大阪府警巡査長の強姦魔4度目逮捕…もう2回ある見込み (ZAKZAK 2006/06/22)
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_06/t2006062206.html
大阪市浪速区の無職の男(42)、拉致した女性を6日間強姦し続けた容疑で再逮捕 (ZAKZAK 2006/07/27)
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_07/t2006072703.html
【大阪府茨木市】 監禁男を殺人で立件へ、女性監禁衰弱死 (ZAKZAK 2006/08/09)
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_08/t2006080912.html
大阪の鬼畜強姦魔、暴力団装い13〜24歳の女性30人を強姦 (ZAKZAK 2006/08/09)
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_08/t2006080905.html
430名無しなのに合格:2006/09/29(金) 00:47:25 ID:PtFg7Iyr0
1はデブだな

それと「僕と一緒」のイトキンみたいだ。
デブ、8浪か
431名無しなのに合格:2006/10/01(日) 13:23:38 ID:HY+uRM9KO
432名無しなのに合格:2006/10/03(火) 00:42:52 ID:cZW5xcIN0
はあ?
433名無しなのに合格:2006/10/03(火) 01:14:04 ID:ttnroev4O
医学部って上位4つくらい以外はただの塗り絵でしょ。そんなとこも受かれない雑魚が
なんでプライド高いのかわからない(笑)
434名無しなのに合格:2006/10/04(水) 00:51:01 ID:8C7L6WFkO
そんな事言ったら非医学部は兄弟以下は全部塗り絵でつか
435名無しなのに合格:2006/10/04(水) 22:48:03 ID:baxuedCs0
お、まだあった。

医学部上位4つ以外ってかなり微妙だな。
灯台、兄弟、飯台は確定だが、あと一つどこよ?

もうそれ以外全部塗り絵大学医学部でも良いよ。めんどいし。
436名無しなのに合格:2006/10/04(水) 23:17:43 ID:hTfSvRNU0
塗り絵も要領よくやらないと難しい
塗ったところの色がすぐにはげていくから
437名無しなのに合格:2006/10/05(木) 09:58:59 ID:jEV/fWD70
>>434
東大・京大も塗り絵。
438名無しなのに合格:2006/10/05(木) 21:34:31 ID:24J28D3G0
>>433は小学校から国語をやりなおしてこい。意味が不明確。
439名無しなのに合格:2006/10/09(月) 07:52:39 ID:s6WGUIXlO
あげ
440名無しなのに合格:2006/10/09(月) 10:47:04 ID:JdjUFCRHO
でも実際に小学分野の国語はかなり重要だよな
441名無しなのに合格:2006/10/09(月) 17:39:03 ID:3D8xm+J90
お前だけな。
442名無しなのに合格:2006/10/09(月) 20:44:58 ID:Aq2pJZ8r0
隊長!!!
ここの女子高生コーナーに、大量にJKを発見したとの報告が入りました!!
http://s1.muryo-de.etowns.net/~hentai/
443名無しなのに合格:2006/10/15(日) 10:34:30 ID:qjKa9FcFO
orz
444名無しなのに合格:2006/10/19(木) 02:00:00 ID:cboSgsNl0
こういうのはどうなるの?

▼▼医学部完全中退ヒッキー・ニート▼▼
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1161106789/
445名無しなのに合格:2006/10/25(水) 03:18:22 ID:WVRqgRMrO
446名無しなのに合格:2006/10/25(水) 20:04:21 ID:+YPvT6mz0

結局>>1は人生の負け組なんだよ。それはもう変えようが無い。
自分に保険金でもかけて死ね。そんでお前が苦労ばかりかけたお母さんに保険金くらい渡したれ。
もう就職だの進学だの言う前にお前は廃人同様、生きてる意味はほとんどないと思うよ。
447名無しなのに合格:2006/10/27(金) 09:19:39 ID:Kpvnaz0E0
どんなにくるしくても
はなまるうどんたべて
ドリンクバーで粘ったらたらなおるよ!

                   ∧∧∩
                   ( ゚∀゚ )/
             ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ
           ('(゚∀゚ ∩   (つ ノ   ∩ ゚∀゚)')
       ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /     ハ_ハ
     ('(゚∀゚∩   ヽヽ_)        (_ノ ノ    .∩ ゚∀゚)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
  ハ_ハ          うどん戦隊なおるよ7!        ハ_ハ
⊂(゚∀゚⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃゚∀゚)⊃
448名無しなのに合格:2006/10/27(金) 15:49:06 ID:xIToGXIv0
◆「高齢」で?群馬大医学部不合格、主婦の入学請求棄却
筆記試験で合格者平均点を上回りながら、面接で高齢を理由に不合格にされたとして、
群馬大医学部を受験した東京都目黒区、主婦佐藤薫さん(56)が同大を相手取り、
入学許可を求めた行政訴訟の判決が27日、前橋地裁であった。

松丸伸一郎裁判長は「年齢により差別されたことが明白とは認められない」などと述べ、
原告の請求を棄却した。
同大が「医師には知力・体力・気力が必要」などと説明していたことについては、合理性
があるとした。
訴えによると、佐藤さんは同大医学部医学科の05年度の入試で不合格となったが、大学
に得点を開示請求したところ、筆記試験のセンター試験と2次試験の合計点は合格者平均
より10点以上高かった。 (読売新聞) - 10月27日13時4分更新
449名無しなのに合格:2006/10/29(日) 12:45:37 ID:DprAZGeh0
>>448 なんか予想通りだけど希望通りじゃない
450名無しなのに合格:2006/10/29(日) 12:53:22 ID:YwDrrxey0
成績開示拒否を認めるなんてなんて糞判決なんだ。
国家権力に負けた糞裁判官。
451名無しなのに合格:2006/10/29(日) 12:54:04 ID:YwDrrxey0
美しい国(笑)
チャレンジできる社会(笑)
452名無しなのに合格:2006/10/29(日) 17:54:08 ID:NNzSrCQn0
まあ3年やって受からなかったんだから諦めろ。岡山とか高望みしたのが
いけなかったな。底辺駅弁で再受験差別ないとこ受ければ受かっただろうに。
453名無しなのに合格:2006/10/31(火) 21:34:13 ID:NRCGpfWf0
裁判やってないで翌年他の学校受けてたら、今頃医学生だったんじゃないか?
まぁでも55歳って、学校側からしたら取りたくないよな。
454名無しなのに合格:2006/11/06(月) 04:15:57 ID:MMtKb0kuO
orz
455名無しなのに合格:2006/11/06(月) 11:10:44 ID:zBg2G0iT0
ツキを呼ぶ魔法の言葉
でも読んで反省すべきです。
456名無しなのに合格:2006/11/06(月) 11:36:27 ID:zBg2G0iT0
それからよぅ、薬学部の話が散見されるが、
日々プレッシャーと戦っている医者からみると、薬剤師がうらやましいと感じる。
隣の芝生は青いからね。
457名無しなのに合格:2006/11/06(月) 11:38:37 ID:dx2148km0
海外医学部にで留学すれば?日本で医業はまずできんが、
無試験で入れる医学部は発展途上国にはごろごろあるし
学費もほとんどただ同然。
458名無しなのに合格:2006/11/06(月) 12:10:28 ID:dx2148km0
医者になるなら、育英会でもなんでもいいから借金してでも
私立でもいいから行け。海外医学部でも育英会はかねだす。
大体、欧米先進国では学費だけで3−4百万(年間)はあたりまえ。
国公立の安い医学部に入ったってしょうがない。意味のない受験戦争
から離れてさっさと命を救う医者になれ。金借りろ。浪人してる
機会費用(一年分としても10百万円)を考えたら私立にさっさと
行け。
459名無しなのに合格:2006/11/09(木) 15:01:56 ID:kuM6ssoW0
というかどうして国公立にこだわるの?
東京在住者なら、東京私立医大と、駅弁医下宿では
費用はさほど変わんないよ。駅弁下宿でも6年間で
20百万円くらいはかかるらしいから。
460名無しなのに合格:2006/11/09(木) 15:04:10 ID:z3+xWINk0
1はキモデブだろ
慈恵はどうしたのwww
受かったんじゃなかったっけ?
もしかして辞退www?
461名無しなのに合格:2006/11/09(木) 15:27:06 ID:4bfecaNr0
医療系予備校に、
何浪もしてるけどもう完璧に学力が向いてないカモがいて、
講師からは一目見れば分かるんだって。

親としては予備校だけでももう何百万も懸かってるから
ここで私大文系とかにされてももったいないし
とかえって深みにはまっていく…

がんがれ!
462名無しなのに合格:2006/11/09(木) 16:00:30 ID:kuM6ssoW0
>>461
それはお前だろww
そういうやつは基礎力がない。才能があるか無いかは別にして、
一度小学生高学年くらいの教科書から内容を点検してみるといい。
自分の実力の20%増しレベルの勉強を継続的に行うことが学力
向上のコツ。お前は、自分よりも50%以上難しいレベルの勉強を
続けている可能性がある。
463名無しなのに合格:2006/11/09(木) 17:18:36 ID:cRqZPifI0
誰も信じないだろうけどまじで国立医学部在籍中のおれの登場ですよ

ていうか>>1のセンター試験の点数がおれより遥かにいい点・・・・
91%なら医科歯科でも狙えそうだけどなあ・・・・
面接が悪いんじゃね?
464名無しなのに合格:2006/11/09(木) 17:22:40 ID:cgfkpIyx0
>>1は点数を2割増しで、書き込んでいるからなぁ。。。
465461:2006/11/09(木) 17:40:24 ID:i+utrFhm0
いや漏れは医学部目指してないからww
ただ予備校講師の話を聞いただけ。
466名無しなのに合格:2006/11/09(木) 20:10:49 ID:Nn0nPu4s0
そもそも再受験という時点でアホの極み。
どうせダメ社会人が「一発逆転」が出来ると妄想して受験を志すのだろうがw
医学部受かる奴は中学高校の時点で医学部を目指してストレートに受かる。
467名無しなのに合格:2006/11/10(金) 11:39:32 ID:X0zKaWoAO
<<466お前死ね

それから予備校の先生が生徒を見切る力はない。なぜなら予備校の先生はトータルの能力が大抵ない。

東大とか兄弟とか医学部に受かったことある講師以外は信じられない。






かつて行ってた塾で1ヶ月くらい能力を見られて鳥大の経済を1年かけて行ければ御の字って言われたけど死ぬ気で1年やったら東北の医に受かったからな。
自分の可能性は自分にしか分からん。たまに可哀相な奴はいるが大抵の人は思い描いて実際に努力すればそこまで辿り着く。
468名無しなのに合格:2006/11/10(金) 12:02:14 ID:Sap0hoJ+0
大抵の人は、思い描いて実際に努力してもダメ。

努力すれば、誰でもなんとかなるということを

人に押し付けると不幸にする。
469名無しなのに合格:2006/11/10(金) 17:20:53 ID:R9RX/1sg0
東北医がこのスレにいる不自然さについて
470名無しなのに合格:2006/11/10(金) 21:54:31 ID:nhleAEQ80
>>467の二行目が意味不明。なぜ、トータルの能力がなければ生徒を見切る力がないか分からん。和田秀樹の受け売りか?
釣りだったらもっとちゃんと練って書け。釣りじゃないなら医学の勉強と並行して
やらなければいけない勉強があるね。そんな論理の組み立て方じゃ、将来患者に説明する時、大変だね。
あと、>>1よ。釣りなら長々と意味の無い事、ご苦労さん。暇なニートは羨ましいな。
釣りじゃないなら氏ね。社会の寄生虫の癖に責任転嫁と現実逃避を繰り返すお前が
世の為人の為に出来る事は命を絶つ事だけだ。迷ってないで早く氏ね。
471名無しなのに合格:2006/11/10(金) 22:43:48 ID:XsEtHxIF0
再受験うざ、社会のゴミがwwwwwwwwwwwwwwwwwww
472名無しなのに合格:2006/11/11(土) 01:25:20 ID:oBUnbATJ0
だから海外いけば?最下位(埼医科医)だめだったら、
もう海外しかないだろ。ほとんど無試験で大丈夫だ。
ハンガリーなんてのはどうだ?
473名無しなのに合格:2006/11/11(土) 17:33:18 ID:oBUnbATJ0
>>1
なぜ8月にこのスレを?
474名無しなのに合格:2006/11/11(土) 17:55:53 ID:1DmD5pKr0
>>469
つヒント:看護科
475名無しなのに合格:2006/11/11(土) 20:47:39 ID:aHKPCiUN0
>>471
ゴミはお前。
476名無しなのに合格:2006/11/12(日) 22:23:38 ID:dOPb7qEQ0
8月にスレたてた理由今わかった。学士入学失敗ってことね。。
477名無しなのに合格:2006/11/13(月) 02:44:20 ID:iP9PypGUO
お前ら勉強が全くできないからってそこまで僻むな。

まず医学部に受かった奴でない限りは医学部に受かるかどうかの可能性について語る資格はない。
数学とか英語だけ見てお前は受かるとか受からんとかは話にならん。
山形とか山梨とかならまあいいけどあんなとこ医学部じゃないから。

とりあえず医学部を実際に受けて受かった奴の話でないと机上の空論に過ぎん。
それくらいいくらバカなお前でも分かると思ったが無理だったか。
釣り釣りうるさい。さっさとシコって寝とけ、キモニート。
478名無しなのに合格:2006/11/13(月) 04:47:22 ID:qJ16M8i30
山形でも山梨でも受かれば国家試験受ける資格もらえるんだから医学部じゃないとかいうのは失礼だと思う
かくいう俺は受験生。医者になったら形成外科医になろうと思ってる。もちろん面接では美談を並べる予定
春先から勉強してきたわけじゃないけど、ちょっとゲームしてたらこんな時期になった。
現役生の秋以降の伸びが大きいって言われる理由がわかった気がする。あせって集中せざるをえないから。
というわけで、一息ついてからまた勉強するぜぃ
479名無しなのに合格:2006/11/13(月) 09:10:47 ID:FplG6UeK0
>>477
底辺私立医 確定!!
480医学生:2006/11/13(月) 20:10:41 ID:JprVevNY0
>>477
医学部に受かった事を過大評価して悦に入るお前みたいな奴が
将来患者さんをないがしろにするんだろうな。もしくは社会における他の職業の
人を見下すんだろうな。こうなってはいけないという見本を示してくれてありがとう。
481名無しなのに合格:2006/11/14(火) 00:02:38 ID:owRZSWN+0
医学部に受かる前に、合格可能性を語るのは
むしろ当然だろう。受かってから合格可能性を語る
というのは変人だと思う。
482名無しなのに合格:2006/11/14(火) 00:05:54 ID:w7MenX8z0
とりあえずもまいら安部公房を目指せ。
彼は、最終的に通らなければいけない国家試験にもちたぞ。
でも小説家になったんだにゃー!
483名無しなのに合格:2006/11/14(火) 00:13:20 ID:mECZgyqn0
目指してもなれないよ…
あんな一握りの天才には。





484名無しなのに合格:2006/11/14(火) 00:24:11 ID:owRZSWN+0
アベ工房、同考えてもすごい作家には思えんが。
485名無しなのに合格:2006/11/14(火) 01:06:00 ID:HSqYXU0A0
安部公房は時代に流されただけの小説家の一人にすぎないと思うのはもれだけ?
とりあえず頭はいいかもしれないけど、小説に関しては普通の才能じゃないか?
486名無しなのに合格:2006/11/14(火) 12:52:47 ID:BDvH4G0XO
どうせ医学部に受からんのに受かってからの心配とかすんなよ。
487名無しなのに合格:2006/11/14(火) 22:12:45 ID:mECZgyqn0
>>486
まさに獲(以下略)wwwwwwww
488名無しなのに合格:2006/11/15(水) 22:03:53 ID:5Uj4CsHL0
高校のときの国語の教科書に出てたけど、安部公房って
全然いいと思わなかった。今は知らんが、20年くらい前
までは教科書って執筆者は9割以上東大の人、掲載されている
本文の作者もほとんどが東大出というすさまじい本だった。
おれは慶應だけど、教科書を見るたびに東大じゃないと終わりだ、、
という思いをいつも起された気がする。あれも一種の洗脳か?
489名無しなのに合格:2006/11/15(水) 23:15:57 ID:8Incv1cFO
490名無しなのに合格:2006/11/16(木) 14:21:33 ID:ORc/5wQQ0
予備校講師を神みたいに崇拝してもしょうがないよ。
医学部受験というのは受かった人にしか分からない世界だし。
再受験で理3に受かった西村ってオッサンは医学部コースで教えていたが、教えるのと自分でやってみるのでは大違いだったと言ってる。
491名無しなのに合格:2006/11/16(木) 17:00:24 ID:QSl0UZSQ0
>>448のおばさんはさ、遅かったよね。
56歳で入学して、医者として自立できるのがもう60代だもん。
高齢者医療に関わりたいってもさ、自分が高齢者になっちゃうじゃん。
平均寿命近くまで働けても20年ちょっと。
そんな人に税金を投資してももったいないだけ。
この人私立の医学部目指した方が良いよ。

みんな若いんだからさ、頑張れよ。
492名無しなのに合格:2006/11/16(木) 22:55:28 ID:EWUfO6YY0
医学部は医師になるための学部じゃないよ。
医学を学ぶためだよ。医師になるためというのはイギリス教育であって
米国や日本その他では医学部はあくまで医学を学ぶ場所。
だから医師国家試験は別にあるし、受けなくても全く問題ない。
そういう制度なんだからそれを最大限に生かすのは全く問題がない。
放送大学や、教養のために近くに無名私立大の講座の聴講をするのと
本質的にはかわらないし、それは制度上まったくもって許されている。
493名無しなのに合格:2006/11/16(木) 23:04:46 ID:EWUfO6YY0
だから、面接の際に医師にはなりたくないですが、
医学部を卒業後弁護士を目指します、でもいいし、
卒業後MBAをとって病院経営を目指しますでも全くかまわない。
そういうことがかまわないことは大学の先生方はみんな知っている
し、実はみんな医者なんてやってられねーと思ってる人がほとんど
だから、その点でも問題ない。
494名無しなのに合格:2006/11/16(木) 23:05:25 ID:Rqckw1rp0
495名無しなのに合格:2006/11/21(火) 17:46:55 ID:tu7MTGQyO
age
496名無しなのに合格:2006/11/21(火) 18:50:19 ID:ykqu6NSxO
私立でも半分以上は税金なんだよ
497名無しなのに合格:2006/11/22(水) 19:41:12 ID:JSWQhGPl0
受かりそうになかったら東大うければいいじゃん
498名無しなのに合格:2006/11/24(金) 18:36:29 ID:AfIBJTNkO
はぁ?
499名無しなのに合格:2006/11/26(日) 16:29:51 ID:6lVh4cgP0
すみません、質問です。

24日、東京のテレビ番組で(ラジカル)
一度も塾に行かず、桜陰をトップで出て東大の理3に現役で入ったという
東大生(女性)が出演していたのですが、彼女が書いた本の題名がググっても
出てきません。どなたかご存知でしたらお願いします。
500名無しなのに合格:2006/11/29(水) 10:56:25 ID:v2tNn+a/O
500
501名無しなのに合格:2006/12/07(木) 20:57:50 ID:ys9yRf/c0
【アミノ酸点滴液やアミノ酸調味料などは人肉由来である可能性の方が高い:死者への尊厳は?】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1162598313/640-661

このまま人肉流通が世界全体で拡大すると、巨額の裏金捻出を原動力に水面下の
秋田県で続いている異様な人喰い殺人集団犯罪状況が全国拡大しかねない事を危惧します。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160835645/137-157

日本国内の葬儀社、北朝鮮、韓国、インドネシア、台湾、中国
            ↓
    「ぶつ切りにした人間死体」の不正輸入など
            ↓
          ミンチに変換
            ↓
    大型の塩酸タンクに投入し加熱(塩酸加水分解)
      ↓             ↓
   上澄みの油部分      分解されたアミノ酸 
      ↓             ↓
石鹸、飼料、調理油、乳剤    NaOHで中和  →  アミノ酸肥料
                    ↓
                 HPLCで分画
                    ↓
アミノ酸点滴液、アミノ酸調味料(即席ラーメン等)、アミノ酸化粧品、アミノ酸飲料、アミノ酸健康食品

*「死者の尊厳」がないに等しい社会では「生命の尊厳」もなくなり国家や精神文明が崩壊しかねない。
502ドログバ:2006/12/18(月) 02:48:50 ID:PVF2sM8q0
 俺は新聞奨学生しながら医学部再受験してるよ。
私大中退、歳は20台後半。
1の言う通り奨学生で再受験は簡単じゃあない。
かなり腹を決めてやらんと無理だね。
仕事だけじゃなくて人間関係やその他いろんな事がからんでくる。
でも勉強時間は十分稼げるよ。配達中もipodで勉強してるし。
配達中も含ふくめれば多いときで14時間はやってる。
でも金もないし親も頼れない人の最終手段だな。
薦めるか薦めないかで言えば絶対薦めない。
普通の感覚じゃあやっていけない。
超人になりたいなら薦めるよ。俺は超人になる(笑
503名無しなのに合格:2006/12/18(月) 02:55:29 ID:4Li3dPB4O
>>502
とりあえず残りの数ヵ月、頑張って☆
5041995・1996年至上主義者【22.5(319)】 ◆kR8TNxmexw :2006/12/18(月) 10:10:46 ID:oZaKcqse0
>>502
火事場のクソ力で頑張ってくださいw
505名無しなのに合格:2006/12/22(金) 02:49:58 ID:YGwG+UI80
おい1
きさんはよ戻ってこいや
しばかれてえのか
506名無しなのに合格:2006/12/31(日) 19:20:25 ID:J0PQCcQPO
age
507名無しなのに合格:2007/01/01(月) 01:08:17 ID:Mn/doXYR0
508名無しなのに合格:2007/01/08(月) 06:52:27 ID:zqn3HXhM0
【悲惨?!】医学部再受験失敗の末路【家庭崩壊!】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1159615138/
509名無しなのに合格
>>492
アメリカのメディカルスクールは『医学者』を育てたりしないぞ。
現場で働く『医師』を作るための場だ。ブルーカラー養成機関だ。

日本は『医学者』であり『医師』である人材の育成を続けてきたが、
この仕組みももう破綻している。
これから、医学研究に大きく貢献するのは医学部卒の奴じゃない。
生物・理学・工学・薬学の博士号保有者がいないと、世界に太刀打ち
できない。医者が医学を研究する時代は終わったよ。