夏休みから高2が勉強するスレ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
いわゆる報告スレです。
勉強やってない人も部活やってる人
ここから勝負です!!!
■■■■■■■■■■ルール■■■■■■■■■■
@高2限定
Aコテ使用
B自己紹介すること テンプレ使ってね。
C毎日じゃなくても良いので必ず報告すること。
D馴れ合い、雑談、相談 おk
E頑張る事。
F次スレは>>950が立てること。できないなら誰かに頼む。
G8月31日過ぎたら次スレは無しです。

2
■■■■■■■■■■自己紹介テンプレ■■■■■■■■■■
@名前(コテハン可)
A夏休みの目標。(参考書、1日何時間、などなど。)
B現在の偏差値。模試名も添えて、
C志望大学。学部まで。
D一言
2名無しなのに合格:2006/07/01(土) 13:24:59 ID:JVoDdhUDO
しね
3名無しなのに合格:2006/07/01(土) 13:29:04 ID:noMnQhk5O
死ねよカス>>1
4高2:2006/07/01(土) 14:13:23 ID:oktxJorGO
高2のスレキタ━━━━━━(°∀°)━━━━━━ !!
5ナビスコ ◆pJtG9kuxv2 :2006/07/01(土) 15:00:40 ID:4wHZxyKCO
@ナビスコ
A語トレ戦略編一周
Z会M2R復習
たまってる添削を片付ける
日本史入試精選問題集をやる
B全統模試三教科62.4
C名大文学部・早稲田政経・立教法学部
D最近成績が下がったので頑張りたいと思います
6名無しなのに合格:2006/07/01(土) 16:02:40 ID:Wd5V6wa20
テンプレ
【東大】を目指す高2スレ13【京大】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1150640917/l50
高2最近模試受けたヤシいる?
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1147007438/l50
【高2】振られたし本気で勉強する【日記】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1151398821/l50
和田式高2受験術を買ったんだが
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1150902535/l50
内職してどっか良い大学を目指すスレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1143909803/l50
7桃太郎 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/01(土) 16:08:52 ID:Wd5V6wa20
こんにちわいちおスレ主です。
@桃太郎
A夏休み200時間目標。
白チャートTA
センターTAが面白いほどとれる本
565(半分)
基本はここだ
頻出英文法・語法問題1000
音読英単語STAGE2(半分)
B進研3教科50
C国立大教育学部
D頑張ります。絶対達成して見せます。


ナビスコさんよろしく!
8名無しなのに合格:2006/07/01(土) 16:15:37 ID:miqROkyy0
>>5
負け犬乙wwwwwwwww
9null8 ◆sp7VUVMSKk :2006/07/01(土) 16:41:57 ID:c/zLr/3e0
@null8
A偏差値10上げ。
B進研3教科58
C国立薬学部
D部活やりながらですがよろしく。
振られたマイナスパワーで頑張ります。
10名無しなのに合格:2006/07/01(土) 19:58:24 ID:ZfFUWW8YO
死ね
11名無しなのに合格:2006/07/01(土) 20:10:45 ID:MP199e7/O
良スレじゃん
12c⌒っ。A。)っ ◆http//lpn. :2006/07/01(土) 20:13:41 ID:wf3LaZO+0
他スレに宣伝してるから叩かれてんだろ?
13名無しなのに合格:2006/07/01(土) 20:25:47 ID:MP199e7/O
お前はシャリシャリくんなたこ
14c⌒っ。A。)っ ◆http//lpn. :2006/07/01(土) 20:54:33 ID:wf3LaZO+0
15名無しなのに合格:2006/07/01(土) 21:03:40 ID:oktxJorGO
俺も参加するぞ
16桃太郎 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/01(土) 21:45:47 ID:Wd5V6wa20
>>9
自分も部活やってます。
楽しいけど勉強のこと考えてると・・・って感じですよね。

17名無しなのに合格:2006/07/01(土) 21:50:18 ID:ZfFUWW8YO
死ねよ
18eban ◆sEO88YB2Rg :2006/07/01(土) 21:57:25 ID:cyoqbhM80
@eban
A1日平均7時間。夏休み後の学テで校内順位2桁
B進研3教科 65 (そろそろ河合が返ってくるので返ってきたら公表します)
C東北・工
D山岳部所属。8/31迄に通算勉強時間350時間達成するつもりです。よろしく
19null8 ◆sp7VUVMSKk :2006/07/01(土) 22:50:27 ID:c/zLr/3e0
>>10 >>17 ^^;

>>16
私は柔道部です。皆柔道部に嫌なイメージ持っている人が多いですが
(カリフラワーイヤー、筋トレばっかりなのが原因?)
良い部活だと思っています。減量とかきついけど。
桃太郎さんは何部ですか?

>>18
高1の冬までネトゲ漬けだった私には、7時間とかかなりきつそうですが
お互い頑張りましょう。


今日は宿題と予習して疲れて気付いたら寝てて現在。
これから黄茶、フォレスト暗唱文例集でもやります。
何をすればいいかわからないし。
20a×16 ◆Ef82EFFq.Q :2006/07/01(土) 23:02:24 ID:a6Be+9kf0
1 aaaaaaaaaaaaaaa(ボンバーマンっていうネトゲでネタキャラやってる名前
2 1日平均4h 
3 河合の記述模試が7月に帰ってくるので不明ですが合計偏差値50はない
4 慶應 経済、商 早稲田 政経、商。第一志望は慶應
5 1年の春休みに部活をやめて受験勉強開始。偏差値47の高校なので学校の
勉強が使えない。
21幽林堂:2006/07/01(土) 23:57:26 ID:/FZLfd0z0
おっ、高二スレだ。参加させてもらいます。

@幽林堂
A一日8h。週一で遊ぶ。8/25ぐらいにある全統で、偏差値70程度が目標
B進研で73
C東大文V
Dこの間部活辞めました。「今からやっても現役じゃ厳しい」と先生に言われましたが、少なくとも辞めて勉強しただけの成果は挙げたいと思います。よろしくー
22前歯 ◆PLsX.qPZIM :2006/07/02(日) 00:23:25 ID:uhBxVFfG0
@前歯
A一日10h。及び手持ち参考書全部終了(DUO、ネクステ、黄チャ等)
B全統で65
C東大文U
D「今から勉強して東大?いけるわけねーだろwwwwwプゲラww」
担当から言われたこの言葉は俺のやる気を駆り立てた
絶対合格してコイツ見返してやる!!11 って気概でがんばります。よろしく
23K ◆2pJ2Y76JcE :2006/07/02(日) 00:37:21 ID:XDP65F8g0
@K
A1日4〜5h。青チャT、ポレポレetc...
Bこの間の全統の結果分かり次第公表します
CMARCH 経済
D部活ありますが気合いれていきますー、( ´∀`)つどうかひとつよろしくー。
24名無しなのに合格:2006/07/02(日) 00:53:07 ID:vqyHUueZO
もう夏休み?
25桃太郎 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/02(日) 08:52:55 ID:ZwgIVzlZ0
おはよう。
みんなよろしくね!
>>19 バスケやってます。結構ハードなもんで。。。楽しいですけど。

>>24定期中なんで今から学校いって勉強してきます。
  んで今度の土曜進研があるんでそれおわったら夏休みの勉強しようとおもってます。
26桃太郎 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/02(日) 08:54:03 ID:ZwgIVzlZ0
(≧∇≦)ノ【参加者一覧】ヾ(≧∇≦)

>>5*** ナビスコ ◆pJtG9kuxv2
>>7*** 桃太郎 ◆tBfRdpi8dE
>>9*** null8 ◆sp7VUVMSKk
>>18** eban ◆sEO88YB2Rg
>>20** a×16 ◆Ef82EFFq.Q
>>21** 幽林堂
>>22** 前歯 ◆PLsX.qPZIM
>>23** K ◆2pJ2Y76JcE
27肉だんご ◆eCx06h9T.Y :2006/07/02(日) 08:59:03 ID:qjkGxdUH0
@肉だんご
A一日4〜5h 英語のみ
B全統が返り次第
C慶應経済
D前回の模試がまともに解けなかったので、
次回はもっと取れるように気合いれてやります。
28名無しなのに合格:2006/07/02(日) 09:00:47 ID:djb8pnE60
高2がもう受験勉強か・・・。二浪の自分はどうしたら??
でも高2の弟受験勉強やってるや・・・。
29馬喰 ◆tTFVNFvuNg :2006/07/02(日) 09:19:40 ID:Nb+mpqez0
@馬喰
A7/11(実質の夏休み)〜8/31の51日で500時間勉強
B高一の冬の学研ハイレベルで50、
C筑波社会学類、早稲田政経-政治、首都法学系-政治、中央法-政治、明治政経-政冶、
D勉強は今までほとんどやっていなっかたが、
        図書館通いで夏はマジでやります
30とろり ◆OnYymSw9Vc :2006/07/02(日) 09:54:47 ID:3q4VeqYM0
@とろり
A無駄な時間をすごさない
B今度駿台返ってきます
C文一
D続くかな?
31ODA ◆tbWymftu56 :2006/07/02(日) 10:20:50 ID:vYOMVRhdO
@ODA
Aとりあえず英文法倶楽部と英文法問題1000を極めて英語で稼げるようにする!!
B進研1月偏差値67(但し国英のみ)5月全統orzまだ返ってきてないがw
C 早稲田大・政経/早稲田大・文/早稲田大・社学/早稲田大・教育
Dこの夏で最重要教科英語を固めて、早稲田へ一直線!!

ブログやってるから来てな〜↑(・∀・)http://blog.livedoor.jp/buffaloes_21410/
32山ちゃん:2006/07/02(日) 10:32:45 ID:mSnmn5RS0
@山ちゃん
A最低1日6時間勉強
Bもうすぐ河合の模試が返ってきて、それまでわかりません。
C京都・教育理
D部活をやっていて、あまり貌をだせないかもしれませんが、皆さん頑張りましょう。
33ナビスコ ◆pJtG9kuxv2 :2006/07/02(日) 12:31:53 ID:PVJngh3wO
このスレ今から利用してもOKですか〜?
34山中渓 ◆jSqMHmXG5k :2006/07/02(日) 15:02:37 ID:g5ScEy/5O
高2勉強スレが落ちたのでこちらに移住しますwよろしくお願いします。

@山中渓
AZ会を進める。ターゲット1900に着手。無勉状態の古典に着手。夏休み(7/21〜8/21)の間にとりあえず様子見で75hを目標に。
B2月の駿台模試が英語61.4、数学42.2、国語44.3 orz
C阪大法学部
D部活でかなり忙しいので1日丸々費やせるわけではありませんがコツコツ頑張っていこうかと。
35桃太郎 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/02(日) 15:35:05 ID:ZwgIVzlZ0
>>33
OKですよ。
学校から帰ってきました、4時間でノックアウト。。
あ〜定期テストめんどくさい 泣
36桃太郎 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/02(日) 15:36:26 ID:ZwgIVzlZ0
(≧∇≦)ノ【参加者一覧】ヾ(≧∇≦) 06.07.02.15:35現在

5*** ナビスコ ◆pJtG9kuxv2
7*** 桃太郎 ◆tBfRdpi8dE
9*** null8 ◆sp7VUVMSKk
18** eban ◆sEO88YB2Rg
20** a×16 ◆Ef82EFFq.Q
21** 幽林堂
22** 前歯 ◆PLsX.qPZIM
23** K ◆2pJ2Y76JcE
27** 肉だんご ◆eCx06h9T.Y
29** 馬喰 ◆tTFVNFvuNg
30** とろり ◆OnYymSw9Vc
31** ODA ◆tbWymftu56
32** 山ちゃん
34** 山中渓 ◆jSqMHmXG5k
37フト:2006/07/02(日) 15:48:54 ID:Qvfl7VuuO
フト
毎日5時間
東工大らへんかなぁ
模試はもう少しで帰ってきます。
みんな頑張ろうね
38ナビスコ ◆pJtG9kuxv2 :2006/07/02(日) 17:35:38 ID:PVJngh3wO
ではキリがいい昨日の分も含めて報告
7/1
数学-Advance-積分、帰納法-1.5h
英語-桐原全演習-時制-1h
現文-アクセス-例題1・2-1h
日本史-実況中継-遣唐使らへん-0.5h
7/2
数学-Advance-積分、漸化式、帰納法、ベクトルの成分-4h
政経-教科書-基本的人権らへん-1.5h
※数学政経は考査勉強
39広瀬 ◆/NceElwkeY :2006/07/02(日) 19:17:37 ID:eGBMmf3K0
@広瀬
A学校有:1日4時間
  学校無:1日6時間
B11月の全統で英:数:国が73.8:82.6:71.6。
  4月の全統は未返却。
C東大文T。
D辺境の軟弱私立高校。部活無し。
4月の全統は撲滅状態だったので、次の進研模試は何とかしたい・・・。
とにかく、がんばっていきましょー。
40名無しなのに合格:2006/07/02(日) 19:50:11 ID:NuhYUkEVO
偏差値たけー
41けぃた:2006/07/02(日) 20:17:59 ID:0OUPmyXVO
みんな宿題とかなぃの?
42名無しなのに合格:2006/07/02(日) 21:06:56 ID:YKSxniMe0
>>39みたいに無理なこと目標にする奴は、
最初から早稲田目指す奴に負ける。
お前らもマジ気をつけよう。
43eban【4h】 ◆sEO88YB2Rg :2006/07/02(日) 22:24:50 ID:VOUP5UJg0
報告 7/2桐原1000-2h IMPROVE-1h NEXT STAGE-1h 計4h

5日間のテストが終わった後だから流石にやる気でねえ・・・
44ナビスコ ◆pJtG9kuxv2 :2006/07/02(日) 22:38:39 ID:PVJngh3wO
勉強と報告頑張りましょうo(^▽^)o
教科-テキスト-内容-時間
って感じで報告をまとめるとわかりやすいカモ
45ODA ◆JfZ6Gvzreg :2006/07/02(日) 23:09:17 ID:vYOMVRhdO
>>39
どうやって勉強してるのか教えて!(・∀・)
46名無しなのに合格:2006/07/02(日) 23:32:48 ID:YKSxniMe0
>>39
>>42は気にしないで、、、、偏差値見たら全然おkじゃないか、、、
おれが馬鹿でした。
47桃太郎 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/02(日) 23:44:04 ID:ZwgIVzlZ0
よくみんな4hとかできるな。。。
どうやって集中力作るんだ?
ちなみに水曜までテスト〜
48桃太郎 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/03(月) 00:03:41 ID:XhyURMlS0
(≧∇≦)ノ【参加者一覧】ヾ(≧∇≦) 06.07.03.00.02現在

5*** ナビスコ ◆pJtG9kuxv2 【名大文学】
7*** 桃太郎 ◆tBfRdpi8dE 【国立大教育】
9*** null8 ◆sp7VUVMSKk 【国立薬学】
18** eban ◆sEO88YB2Rg  【東北工学】
20** a×16 ◆Ef82EFFq.Q  【慶應経済&商】
21** 幽林堂  【東大文V】
22** 前歯 ◆PLsX.qPZIM  【東大文U】
23** K ◆2pJ2Y76JcE  【MARCH経済】
27** 肉だんご ◆eCx06h9T.Y  【慶應経済】
29** 馬喰 ◆tTFVNFvuNg  【筑波社会】
30** とろり ◆OnYymSw9Vc  【東大文T】
31** ODA ◆tbWymftu56  【早稲田経・文・社・教】
32** 山ちゃん  【京都大教育】
34** 山中渓 ◆jSqMHmXG5k  【阪大法学】
37** フト 【東工大】
39** 広瀬 ◆/NceElwkeY  【東大文T】


醜いかな?志望が複数あるのは一番最初の書いておいた。
ご要望ご意見よろしく。
では寝ます。
49名無しなのに合格:2006/07/03(月) 00:12:39 ID:m6h/fOAr0
自分をできる環境に置けばいいだけじゃん。自習室とか図書館いけば?


塾の先生が言ってた予定のたてかた

☆一日勉強時間はシンプルに24時間-睡眠時間☆
☆参考書の進度はページ数÷夏休みの日数が目安☆

起床時間〜昼  大嫌い、苦手な科目
昼〜夕方  好き、得意科目
夕方休憩 (昼寝散歩音楽など 1時間絶対厳守)
〜夜  その他の教科
〜深夜 一日の学習事項の確認、暗記


ちなみに名大工志望で進研76全統72
マラソンはやらないけど勉強宣言だけして寝る
50名無しなのに合格:2006/07/03(月) 00:32:40 ID:Q1GYtcw10
>>45
数学は、「授業で分からないところは必ず理解する」・「問題集で出来る限り問題に慣れておく」の二点が重要だと思う。
英語は単語帳一冊と、今は無きForwardを暗記。
国語は、特になし。

>>46
前回の全統はちょっとしたマグレだから、全然おkじゃないという・・・。
今回。見事に数学惨敗した・・・。
51広瀬 ◆/NceElwkeY :2006/07/03(月) 00:34:53 ID:Q1GYtcw10
おっと。コテ付け忘れた。
52天讃 ◆9JlCUXZc9o :2006/07/03(月) 17:02:17 ID:fRR8QdiI0
@名前(コテハン可)
天讃
A夏休みの目標。(参考書、1日何時間、などなど。)
とりあえず、東大目指してますって実力を伴って言えるようになる
B現在の偏差値。模試名も添えて、
河合もしアンテナ
C志望大学。学部まで。
東京大学文科一類
D一言
えーと、正直マジです。
学校から東大でてるので無謀ではない、と思うので必死こいて頑張ります。
53馬喰 ◆tTFVNFvuNg :2006/07/03(月) 17:13:39 ID:YaWqsNrt0
とりあえず11日までテストとなので、
報告は12日から参加します。

夏休みの勉強一覧(予定)
数:青チャートTA《筑波のセンターはTAのみなので》
現:田村のやさしく語る・現代文へのアクセス・現文のトレーニング入門→必修
古:吉野スーパー暗記帳(助詞・助動詞)・マドンナ古文単語
漢:基本漢文マスター(句法)
英:ビジュアルT・INSPIRE総合英語・DUO

これをやり切れるように頑張ります♪
54中島美嘉【9.5/300】 ◆zeMLTE2viE :2006/07/03(月) 17:16:14 ID:a8KKNThc0
高3ですけど酸化してもいいでふか
55ケィタ:2006/07/03(月) 17:33:36 ID:12u4lnqCO
@ケィタ
A8月は300時間勉強を目指します!!
B54.2(進研)
C目指すは九州大学!まだ高2だから挽回できるはず!! Dォレなりに頑張るんでみんなで励ましたりしながら頑張りましょう↑↑
56桃太郎 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/03(月) 17:40:08 ID:XhyURMlS0
>>54
駄目です。

>>55
親近感わく偏差値ですwこれから頑張ろう!

今日はガッコの自習質で3hほど定期対策してきた。
57ベジータ ◆RISAKOfxzE :2006/07/03(月) 18:33:50 ID:t5rFRqFq0
@名前 ベジータ
A夏休みの目標。1日8時間勉強
B現在の偏差値。38くらい
C志望大学。東京大学文U類
D本気です


58名無しなのに合格:2006/07/03(月) 18:37:36 ID:KNTwyHO20
The Times Higher Education Supplements (THES)が作った世界大学ランキング
※東大HP(ttp://www.u-tokyo.ac.jp/gen03/d01_12_j.html)に紹介されるほど

評価基準と配点(1)Peer Review(1000)、(2)International Faculty(100)、
(3)International Students(100)、(4)Faculty/Student(400)、(5)Citations/Faculty(400)

【自然科学分野】 【工学・情報工学分野】
東大7位       東大7位
京大15位      東工大11位
大阪大43位     京大23位
東工大55位     大阪大43位
東北大57位     東北大79位
名古屋大69位

【社会科学分野】 【人文科学分野】
東大15位      東大9位
京大44位      京大15位
長崎大80位
一橋大83位

【医学分野】
東大13位
京大28位
医科歯科大73位
北大90位
大阪大90位
59null8 ◆sp7VUVMSKk :2006/07/03(月) 18:53:02 ID:cW4qQLRl0
ノートンのせいで打ってた文が・・・。

筋トレ、減量しながらだと集中力半減する。。

報告
7月2日
学校の課題(>>1よ、今回は入れるけど次からどうなのよ?)
2時間30分ぐらい
化学エクセル1時間ちょっと
黄茶1章全部

あんまり集中出来なかった。

いい参考書教えてください。
古文現文、英語の

英語偏差64
国語漢文満点ぐらいで58
(しんけん)

今日は4時間する!
60null8 ◆sp7VUVMSKk :2006/07/03(月) 18:55:41 ID:cW4qQLRl0
俺らの学校
しんけんしか受けない(ハイレベルが希望者)
のだけど、
全統模試ってどこで受けるの?
61ベジータ ◆RISAKOfxzE :2006/07/03(月) 19:05:21 ID:t5rFRqFq0
おまえら化け物かよ
62K ◆2pJ2Y76JcE :2006/07/03(月) 19:34:11 ID:bf0ia8MF0
昨日は部活の大会でヘトヘトですた・・・

とりあえず今から4hいってきます|`・ω・)ノシ
63広瀬 ◆/NceElwkeY :2006/07/03(月) 19:53:10 ID:Q1GYtcw10
>>60
ttp://www.kawai-juku.ac.jp/moshi/zento/index.html
ここの、全統高2模試ってところに試験会場っていう項目がある。
地域選べば分かると思う。

ちなみに駿台は、ここ参照。
ttp://www.sundai.ac.jp/yobi/moshi/htm/k2.htm
64フト:2006/07/03(月) 20:13:31 ID:E4nAP0BNO
金曜から期末だぁ↓ 参加は期末終わってからになりそうです。 よろしくね
65ケィタ 7月9h:2006/07/03(月) 20:53:10 ID:12u4lnqCO
学校からかぇって仮眠2時間とったんで、今から2時まで集中して勉強します。
66桃太郎 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/03(月) 21:07:14 ID:XhyURMlS0
うっしゃ眠いけど今から古典!
67null8 ◆sp7VUVMSKk :2006/07/03(月) 22:09:19 ID:cW4qQLRl0
2時間折り返し!まだ宿題と予習しかしてない!

風呂入ってくる。その後黄茶

参考書の件誰かアド倍素ください
68ナビスコ ◆pJtG9kuxv2 :2006/07/03(月) 22:44:34 ID:HRVNiGCOO
>>67
古文-ステップアップノート(河合)
古文上達基礎編(Z会)
現文-入試現代文へのアクセス(河合)
ことばはちからダ!(河合)
英語-文法-英文法語法のトレーニング戦略編
解釈-基礎英文問題精講
読解-?
(速単をやれば問題なし!?かも)

自分が持ってて使いやすかったものや
本屋でこれよさ気だなぁと思うものを
Pick upしました
69桃太郎 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/04(火) 12:29:11 ID:rlTzoXhq0
解釈と読解ってどうちがうん?
70ナビスコ ◆pJtG9kuxv2 :2006/07/04(火) 20:15:28 ID:CPPa0sfIO
解釈→構文を読み取って文の構造を知る
読解→単語・文法を読み取って訳していく


って感じだと思ひます
71ナビスコ ◆pJtG9kuxv2 :2006/07/04(火) 20:22:44 ID:CPPa0sfIO
7/3
生物-トライアルノート&Z会-減数分裂、ウニの発生など-5h
古典-教科書&授業ノート-徒然草-2h
72広瀬 ◆/NceElwkeY :2006/07/04(火) 20:46:15 ID:FLsy1COn0
>>69
解釈は上手な日本語で現代語訳することで、
読解は長文を理解すること、(つまり、模試の選択肢系の質問)

って聞いたことがある。
73天讃 ◆9JlCUXZc9o :2006/07/04(火) 20:59:41 ID:fNfeBv7C0
広瀬仲良くしようぜw
上手くいったら同級生だ。
74null8 ◆sp7VUVMSKk :2006/07/04(火) 21:20:17 ID:J9x6a9hB0
早くも参加表明のみばっかりの予感

昨日あの後1時間30分ぐらいで寝てしまった。

今日部活で喧嘩して途中で帰って、俺は勉強があるんだ。って思ったけど、
今まで寝てた件。
これから4時間、出来るかな・・・。

>>68
thx

75前歯 ◆PLsX.qPZIM :2006/07/04(火) 21:33:49 ID:UaksZ21S0
DUO終わっちまった
明日から何しよっかな〜
76山ちゃん:2006/07/04(火) 21:48:02 ID:+vcul7YU0
7月2日からの3日間でてすと勉強25.5hです。
77eban【9h】 ◆sEO88YB2Rg :2006/07/04(火) 22:25:20 ID:PK/mVu5F0
これ、学校の課題も入れていいんだよな・・・
おれの場合入れないとほぼ0hになるわけだが。
7/3 ネクステ-0.5h 課題プリント(古典)-0.5h 計1h
7/4 準拠問題集-2h 速単-0.5h 課題プリント(古典)-0.5h IMPROVE-1h 計4h

月曜は睡魔に負けた。
78桃太郎 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/04(火) 22:53:19 ID:rlTzoXhq0
あ〜定期まったくやる気でんわ。。。
化学とかやってられん 泣。

みんな進研うける?おれは8日にあるから9日から勉強開始!!!

いっとくがネタバレは禁止な。
79桃太郎 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/04(火) 23:07:00 ID:rlTzoXhq0
ちなみに時間とかのルールは各自でやってくれ。
俺は一緒に夏から勉強始める人たちと相談したり励みにしたかっただけだから。

おれは7/9〜8/31の間の勉強時間を名前の右に書いていくよ!
80@orange ◆neX9FQi1Wk :2006/07/04(火) 23:39:24 ID:srQtstQL0
@@orange
A一日3時間
B一年終わりの河合全統で51 OTL
C早稲田の政経か慶応の経済
D偏差値落ち気味なので部活やめさせられましたOTL
 予備校は河合に行ってます。現文古典はハイ英語はスタンダードOTL
 近々ブログでも立ち上げようかとOTL
 もともと勉強嫌いなので、偏差値が安定しません。
 みんながんばろーぜぃ(;ω;  メルトモ募集中
81ナビスコ ◆pJtG9kuxv2 :2006/07/05(水) 02:22:24 ID:xptqWL9xO
@ナビスコ
A語トレ戦略一周
構文必修101一周
チェクリピIA一周
早覚え一周
一日一枚添削片付け
毎日ちょろっと速単
B全統模試三教科62.4
C名大文学部・早稲田法学部・立教法学部


に変更
82名無しなのに合格:2006/07/05(水) 06:16:29 ID:Ba5GfluO0
>>73
おお、文一志望か。がんばろーぜ。

# 確かもうひとりいなかったっけ?文一志望。
83eban【9h】 ◆sEO88YB2Rg :2006/07/05(水) 07:00:23 ID:46tJ2UPP0
>>80
予備校とかうらやましいな。
こっちは田舎だから予備校なんてのはない・・・
学校の宿題を地道にこなす毎日だからな
84ベジータ ◆RISAKOfxzE :2006/07/05(水) 12:53:28 ID:sH60TVlW0
偏差値30台は俺だけか?
85EX ◆8UhuWQaC5o :2006/07/05(水) 16:02:48 ID:3z+Y/Opz0
@EX
A偏差値15うp
B河合で50代
C文U
D担任に呆れられてますが、見返せるようがんがります。
86リク:2006/07/05(水) 16:09:12 ID:glPqMeyR0
>>84
ナカマー!
昨日までは偏差値30だった。
今回の期末で偏差値50はいったな
87ベジータ ◆RISAKOfxzE :2006/07/05(水) 16:54:43 ID:sH60TVlW0
30台軍団あつまろうぜ
88ベジータ ◆RISAKOfxzE :2006/07/05(水) 16:56:00 ID:sH60TVlW0
夏の終わりにはすげえとこまで行くぜ
89魔法瓶:2006/07/05(水) 17:04:08 ID:OPYp9CR70
@名前(コテハン可)
魔法瓶
A夏休みの目標。(参考書、1日何時間、などなど。)
一日4時間くらい
B現在の偏差値。模試名も添えて、
偏差値45 進研
C志望大学。学部まで。
岡山大学
D一言
なるべく淡々と勉強する。よろしくお願いします。
90名無しなのに合格:2006/07/05(水) 17:24:49 ID:PFyrn1UTO
名前
Giraf

夏休みの目標
1日5時間。

内容
青チャ1(2周目。1日4題。
青チャ2(初回。1日4題。
基礎英語問題精講(2周目1日2題
ビジュアル英文解釈(初回。1日10頁


志望大
東京大学理科一類

一言
現役で受かるように頑張ります!
91天讃 ◆9JlCUXZc9o :2006/07/05(水) 18:23:47 ID:MhgSSTay0
>>82
^^
おれ新規だからワカンネ。
92天讃 ◆9JlCUXZc9o :2006/07/05(水) 18:24:23 ID:MhgSSTay0
意見なんだが、学校のレベルもテンプレに必要な希ガス。
93桃太郎 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/05(水) 18:27:04 ID:oH4BnGv30
(≧∇≦)ノ【参加者一覧】ヾ(≧∇≦) 06.07.05現在 全23人


5*** ナビスコ ◆pJtG9kuxv2 【名大文学】
7*** 桃太郎 ◆tBfRdpi8dE 【国立大教育】
9*** null8 ◆sp7VUVMSKk 【国立薬学】
18** eban ◆sEO88YB2Rg  【東北工学】
20** a×16 ◆Ef82EFFq.Q  【慶應経済&商】
21** 幽林堂  【東大文V】
22** 前歯 ◆PLsX.qPZIM  【東大文U】
23** K ◆2pJ2Y76JcE  【MARCH経済】
27** 肉だんご ◆eCx06h9T.Y  【慶應経済】
29** 馬喰 ◆tTFVNFvuNg  【筑波社会】
30** とろり ◆OnYymSw9Vc  【東大文T】
31** ODA ◆tbWymftu56  【早稲田4学部】
32** 山ちゃん  【京大教育】
34** 山中渓 ◆jSqMHmXG5k  【阪大法学】
37** フト 【東工大】
39** 広瀬 ◆/NceElwkeY  【東大文T】
52** 天讃 ◆9JlCUXZc9o  【東大文T】
55** ケィタ 【九州】
57** ベジータ ◆RISAKOfxzE  【東大文U】
80** @orange ◆neX9FQi1Wk  【早稲田政経】
85** EX ◆8UhuWQaC5o  【東大文U】
89** 魔法瓶 【岡山】
90** Giraf 【東大理T】
94天讃 ◆9JlCUXZc9o :2006/07/05(水) 18:30:38 ID:MhgSSTay0
桃太郎は神。
ありがとう
95桃太郎 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/05(水) 18:34:23 ID:oH4BnGv30
>>94 どうもw
今日で定期終了!

>>92
学校のレベルってどういうこと?
96天讃 ◆9JlCUXZc9o :2006/07/05(水) 18:38:20 ID:MhgSSTay0
どっちもおれでごめんな;;
ごめw偏差値書くから別にいいかw
話のネタになるじゃん、近い人がいるとさ。
いや、ごめん、無視してくれorz
97桃太郎 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/05(水) 18:39:33 ID:oH4BnGv30
了解了解。

一回ぐらいさみんなで集まって話ししたいよね〜。
98天讃 ◆9JlCUXZc9o :2006/07/05(水) 18:46:56 ID:MhgSSTay0
>>97
な・つ・や・す・み♪
だが住みがちがう、、、、、ってここでかwww
99桃太郎 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/05(水) 18:50:19 ID:oH4BnGv30
そりゃそうだろw
今日は眠いよ…。
久々に巨人戦見るか。
100天讃 ◆9JlCUXZc9o :2006/07/05(水) 18:51:58 ID:MhgSSTay0
>>99
巨人ファンかw共通点発見w
101桃太郎 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/05(水) 18:55:07 ID:oH4BnGv30
さすがw
やっぱ昨日録画してた結婚できない男見る。
102天讃 ◆9JlCUXZc9o :2006/07/05(水) 18:57:20 ID:MhgSSTay0
>>101
あれおもしろいのかなあ、、、
阿部はドラゴンの最終回に鼻くそがついてたのが印象に、、、orz
103桃太郎 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/05(水) 18:58:38 ID:oH4BnGv30
今回のクールで見るのはこれだけ!
なるべくテレビへらさんとな。
104天讃 ◆9JlCUXZc9o :2006/07/05(水) 18:59:57 ID:MhgSSTay0
>>103
気合入ってるなwww
おれもがんばらな、、、
105桃太郎 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/05(水) 19:00:13 ID:oH4BnGv30
パソコン切るわ。目が疲れた。
106天讃 ◆9JlCUXZc9o :2006/07/05(水) 19:06:00 ID:MhgSSTay0
>>105
おう、頑張ろうな!
107テリー:2006/07/05(水) 19:59:05 ID:pHHEHBPSO
@テリー
A夏休みは5時間は勉強したい
B全統53
C上智の外国語
D明後日部活辞める予定。それからはいままでできなかった分やりまくりたいです
よろしくネ
108null8 ◆sp7VUVMSKk :2006/07/05(水) 20:44:27 ID:lhzpSjcP0
昨日書き込み規制でかけなかった

俺も>>1と同じ日に受ける。

しんけんの勝負してたなあ。涙。
負けた方がおごるで、1年の2回目は170ぐらい出して勝利、
3回目は負けて、みたいな。振られたけど。
思い出したら泣けてきた。

何も上手く行かないけど勉強だけは上手く行って欲しいわ。
頑張ろう皆。

>>80 俺でいいなら
109null8 ◆sp7VUVMSKk :2006/07/05(水) 20:45:08 ID:lhzpSjcP0
学校サボってしまった。高校なってから始めてカモ

明日からは頑張ります。
110山ちゃん【35.5/300】:2006/07/05(水) 21:47:40 ID:+pkarY6a0
テスト勉強 10h
111桃太郎 ◆t6EDevYYm6 :2006/07/05(水) 21:56:34 ID:oH4BnGv30
>>108
俺も中学の初恋の人とよく定期争ってたw
今は一緒の高校だけど、俺は別の人と付き合ってます〜。
以上自慢
112桃太郎【0/200】 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/05(水) 21:57:22 ID:oH4BnGv30
名前の右のやつミスったw
こうな
113eban【12.5h】 ◆sEO88YB2Rg :2006/07/05(水) 22:24:59 ID:46tJ2UPP0
7/5 IMPROVE-1.5h 課題プリント-0.5h 準拠問題集-1.5h 計3.5h
114K ◆2pJ2Y76JcE :2006/07/05(水) 22:41:52 ID:KMP1w5uT0
7/5 
課題1.0h 青チャ2.0h
今日はもうギブ

>>99 今日は巨人残念だったなww

 
115テリー:2006/07/06(木) 00:00:13 ID:pHHEHBPSO
定期テスト対策5時間
116魔法瓶:2006/07/06(木) 00:14:57 ID:cEB5aZHNO
速読英単語 一話
700選 5文
青チャート 5問
ナビ世界史 10P

肘、おもいっきりぶつけて電気走った。
117名無しなのに合格:2006/07/06(木) 15:07:57 ID:3jTkScTU0
ポルトガル負けた・・・・
でもロナルドのドライブシュート凄す
118マロ:2006/07/06(木) 17:05:32 ID:e0cMwc+80
お初デス。まずは自己紹介w

@マロ
A1日最低5時間
B最近は模試やってないケド、去年の秋・・・代々木で55(最近は勉強さぼり気味なんで多分50前後ぐらい・・)
C地元の国公立にいけたらなぁ
Dなんか、勉強できる奴ってかっこよくね〜!?そんな奴になりたいです。。よろしくお願いします(●´艸`●)

119ゆう:2006/07/06(木) 17:31:53 ID:O0x4PGK20
@ゆう
A忙しくても一日5時間以上
B1年1月の真剣で68.9。でも今は多分…orz
C横国マルチとか首都大とか
D数学が…
120null8 ◆sp7VUVMSKk :2006/07/06(木) 20:11:53 ID:IkmxBodn0
みんなトリップつけようぜ。

なんか初めの、女とか周りの奴を見返してやる!4時間やってるなら5時間してやる!
っていう意気込みが消えてる自分はやっぱり駄目人間だと思う。頑張らなければ・・・
121桃太郎【0/200】 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/06(木) 20:53:14 ID:ERVqzfb50
>>120
がんばれ!
模試やばそう・・・過去門とかまったくとけん。
122名無しなのに合格:2006/07/06(木) 21:22:25 ID:M58bZTDt0
明後日進研か・・・。

これ[ttp://manabi.benesse.ne.jp/cm/g30_nyushi/nyushi/2006-nyushi/gokaku-ranking-2/2005gokaku-2-7k-koku.html]見る限りでは
旧帝狙うには偏差値70がボーダーっぽい。
東大・京大は80超えないとかなり厳しそう。
123広瀬 ◆/NceElwkeY :2006/07/06(木) 21:24:33 ID:M58bZTDt0
またコテを付け忘れた。

この調子で言ったら進研で受験データを書き忘れそうだな・・・。
124山ちゃん【43.5/300】 ◆9QGx4PunJQ :2006/07/06(木) 21:38:35 ID:Q3yHQOYf0
テスト勉強 8h
125ヤバオ:2006/07/06(木) 21:52:23 ID:i+ss5yrNO
@ヤバオ
A一日八時間勉強
B55 進研模試@名前(コテハン可)
C医学部ならどこでもいいです
D浪人は覚悟です 夏休みに必死で勉強します よろしくお願いします
126タヌキ:2006/07/06(木) 22:09:08 ID:JBE6Cy+8O
参加するお(^ω^)

@タヌキ
A1日10時間はしたい。
B駿台模試で英語77、数学52、国語65。進研だと英語84、数学69、国語75。
C東北大学医学部or愛媛大学医学部
D頑張るお(^ω^)
127eban【17h】 ◆sEO88YB2Rg :2006/07/06(木) 22:33:20 ID:3wkdGX9R0
7/6 準拠問題集-3h 物理-1h IMPROVE-0.5h 計4.5h

ちなみに今日でテスト全部返ってきた。当初目標にかかげてた校内順位2桁が早くも達成されるかも。
128天讃 ◆9JlCUXZc9o :2006/07/06(木) 22:44:06 ID:PLLcK8cY0
みんなZ会やってる?
129桃太郎【0/200】 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/06(木) 22:49:00 ID:ERVqzfb50
おれチャレンジ!
やってないけどw
130天讃 ◆9JlCUXZc9o :2006/07/06(木) 22:55:17 ID:PLLcK8cY0
マジかwwwww
今からやってくるお^^
チャレンジは学校の事がよくわかるよな。イイ!!!!
一年のころやってた。
も  ち  ろ  ん  答  案  提  出  は  0  だ  
131 ◆VstNHIh92w :2006/07/06(木) 23:22:47 ID:pY7k2G/J0
@ごまかし
A毎日6時間〜
 白チャートIAと2Bを終わらせる。
 時間が余ってからは英語を。
B1年終わり頃の進研で50くらい
C東北大 理学部
Dよろしくー。なるったけ現役で行きたいなー・
132ごまかし ◆VstNHIh92w :2006/07/06(木) 23:27:40 ID:pY7k2G/J0
ちょっとミスった・
133桃太郎【0/200】 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/07(金) 00:04:02 ID:+8KfBqGT0
(≧∇≦)ノ【参加者一覧】ヾ(≧∇≦) 06.07.05現在 全23人

初カキコ-名前-【志望大】
5*** ナビスコ ◆pJtG9kuxv2 【名大文学】
7*** 桃太郎 ◆tBfRdpi8dE 【国立教育】← 一応スレ主です。
9*** null8 ◆sp7VUVMSKk 【国立薬学】
18** eban ◆sEO88YB2Rg  【東北工学】
20** a×16 ◆Ef82EFFq.Q  【慶應経済&商】
21** 幽林堂  【東大文V】
22** 前歯 ◆PLsX.qPZIM  【東大文U】
23** K ◆2pJ2Y76JcE  【MARCH経済】
27** 肉だんご ◆eCx06h9T.Y  【慶應経済】
29** 馬喰 ◆tTFVNFvuNg  【筑波社会】
30** とろり ◆OnYymSw9Vc  【東大文T】
31** ODA ◆tbWymftu56  【早稲田4学部】
32** 山ちゃん  【京大教育】
34** 山中渓 ◆jSqMHmXG5k  【阪大法学】
37** フト 【東工大】
39** 広瀬 ◆/NceElwkeY  【東大文T】
52** 天讃 ◆9JlCUXZc9o  【東大文T】
55** ケィタ 【九州】
57** ベジータ ◆RISAKOfxzE  【東大文U】
80** @orange ◆neX9FQi1Wk  【早稲田政経】
85** EX ◆8UhuWQaC5o  【東大文U】
89** 魔法瓶 【岡山】
90** Giraf 【東大理T】
107* テリー 【上智外国】
118* マロ 【国公立】
119* ゆう 【横国】
125* ヤバオ 【医学部】
126* タヌキ 【東北医学】
131* ごまかし ◆VstNHIh92w  【東北理学】
134桃太郎【0/200】 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/07(金) 00:07:50 ID:+8KfBqGT0
チャット会開催予定。
希望の時間や日付あったらドゾ
135タヌキ:2006/07/07(金) 00:26:59 ID:43bIBjM1O
昨日で期末終わりで今日から休み♪
昨日のべんきょ
物理4h
古文1h

>>134
だいたい午後5時以降なら平気だお(^ω^)
136テリー:2006/07/07(金) 00:31:59 ID:tnL5wURZO
今日で定期テスト終了。
寝不足…
勉強時間2h…
明日からがんばる゛
137魔法瓶:2006/07/07(金) 01:25:37 ID:Q5z7Sf1MO
英語長文 1文
700選 5コ
青チャート 5問
マドンナ古文 1章
計4h
138ケィタ:2006/07/07(金) 01:28:21 ID:BGiXtBSeO
ォレは来週の月曜から木曜まで期末がぁる。
期末の勉強だるぃなぁ。
自分の勉強ができなぃし
139タヌキ ◆dJJErRSiGo :2006/07/07(金) 11:59:49 ID:43bIBjM1O
コテつけますた。
今日はバーゲンに潜入したあと塾だー
140ベジータ ◆RISAKOfxzE :2006/07/07(金) 13:57:23 ID:KyWytLNN0
>>138
俺もそう思って定期テスト適当にやったら全くできなかったよ
141ベジータ ◆RISAKOfxzE :2006/07/07(金) 14:00:20 ID:KyWytLNN0
中学英文法がもうすぐ終わる
142とろり ◆OnYymSw9Vc :2006/07/07(金) 14:21:00 ID:bhcqKdVs0
ようやく定期おわり!
世界史100いけるかも!
ねるう゛ぁ、とらやぬす、羽鳥アヌス、案と似ぬ巣ぴうす、
マルクス亜売れ利臼案と似ぬ巣

ふなん、ちゃんパー、新郎、度う゛ぁーらう゛ぁてぃー、
ぴゅー、パガン朝、首里ーう゛ぃじゃや、謝意連ドラ、里長、珍鳥、
間じゃパ人、マラッカ王国、またラム王国
143@orange ◆neX9FQi1Wk :2006/07/07(金) 15:00:08 ID:ibAEyTY+0
正直、学校の勉強そっちのけ(;ω;
東京の人いるん?
慶応早稲田 MARCH って言ってる人は東京かな?
144肉だんご【0/150】 ◆eCx06h9T.Y :2006/07/07(金) 18:21:05 ID:akaAxin10
おひさしぶりです。明日から休み入るのでやってきます。
とりあえず第一目標150時間。
全統模試取ってきたけど64でした。半分ちょっとしか取れなくて
半泣きだったんだけど意外といけるもん・・
145天讃 ◆9JlCUXZc9o :2006/07/07(金) 18:26:55 ID:X+zV/LPF0
べジータはあのべジータ?
146 ◆m8iImr2/jc :2006/07/07(金) 19:13:17 ID:BPxFhjxl0

147ゆう ◆01dacc6fuY :2006/07/07(金) 19:14:17 ID:BPxFhjxl0
↑ごめんミスった。。
昨日から三者面談期間で4時間授業!
でも模試明日…間に合わねぇorz
さっき黄茶TAやってたけど全然集中できないし。
みんなは集中できないときどうしてる?
148ナビスコ ◆pJtG9kuxv2 :2006/07/07(金) 20:11:15 ID:Cul8y+0BO
昨日
進研模試過去問 3h


今日
速単 0.5h
アクセス 1h
149null8 ◆sp7VUVMSKk :2006/07/07(金) 20:16:52 ID:5ednsxkx0
これ以上増えてもどうかと思うしsage進行でいかね?

>>147
好きな曲を1曲聞いてから
俺は出来るんだーって10回ぐらい念じる

キッチンタイマーで50分区切りとかにするとか

明日の模試の志望校
金大薬
東北大薬
富大薬
もうひとつ・・・

奈良女子大か東大理3って書くかw

女子大でも合格率出るらしい
150林檎:2006/07/07(金) 20:24:26 ID:WYS2Ae9N0
@林檎
Aとりあえず宿題を終らせる・・・。1日3時間勉強
B1月の進研で66 
C広島大学法学部。今の成績だと無理っぽい
D部活で忙しいけど頑張ります
151K ◆2pJ2Y76JcE :2006/07/07(金) 21:08:35 ID:fBVZulTy0
明日進研・・・orz
とりあえず去年の高2進研やってくる|`・ω・)ノ

>>143 すまん、地方
152ブル【阪大薬】 ◆lS9DFo4Np6 :2006/07/07(金) 21:14:56 ID:VggO36VqO
テストが終わったので、参加させて下さい。


@ブル
A夏休み終了までに、250時間
B1月の河合で66、2月の駿台で61
C阪大薬
D今まで怠けていたので、ここから頑張ります。
153たぬき ◆Cm8lN0cqjc :2006/07/07(金) 21:16:50 ID:43bIBjM1O
数学3h
化学1h
古文1h
明日学校だーorz

>>143

東京だよー

>>147
自分は集中できないときはゲーム10分やってるwww誘惑に負けやすい人にはお薦めできない。


>>149
おk
154たぬき ◆Cm8lN0cqjc :2006/07/07(金) 21:20:35 ID:43bIBjM1O
コテ変わった(((;゚д゚)))
155山ちゃん【52.0/300】 ◆9QGx4PunJQ :2006/07/07(金) 21:35:29 ID:KDP7L7rf0
テスト勉強 8.5h
156 ◆6Xyp4occ3M :2006/07/07(金) 21:45:51 ID:XKVijLBNO
@木(もく)
A1日3h夏の課題終わったらネクステ&青茶1Aと2B
B進研60くらい
C旧帝医学部
D今のままでは終わってるのでインハイあるけどコツコツ勉強しなきゃ。医学部目指してる人いたらアドバイス下さい。
157eban【17h】 ◆sEO88YB2Rg :2006/07/07(金) 21:53:33 ID:E4RlM/en0
明日から山行くから勉強できねええええ
今日も帰ってきたの9:00過ぎだし。
158広瀬 ◆/NceElwkeY :2006/07/07(金) 22:01:43 ID:GZoVL7eG0
進研模試の国語の記述のポイントは
 @文章中に明らかに書かれてること。
 A文から読み取れること
の二本柱っぽいな。

逐語的にとるだけだとちょいきびしいか?
159名無しなのに合格:2006/07/07(金) 22:20:06 ID:xnOzOByb0
>>93
ちょw みんな素晴らしいなw
160ODA ◆3HAslBbqOY :2006/07/07(金) 22:27:05 ID:+b9Hj0koO
>>147

とりあえず合格体験記読んでやる気あげるかもしくは早稲田の校歌を熱唱するかやなw

気分だけはもう早大生!全統E判だったけどwまぁ一応偏差値60あって良かった♪これからどんどんやるお(`・ω・´)
161テリー:2006/07/08(土) 00:04:43 ID:adwInOomO
英語3,5h
新感覚英語って番組おもしろ。
明日しんけんだ…
162フト:2006/07/08(土) 00:17:59 ID:l6hBLHE+O
期末テストだから自分の勉強が出来ないよ↓ 進研模試は難しいの?河合しか受けたことない。
163魔法瓶:2006/07/08(土) 00:20:46 ID:38SF09Z8O
英語長文 1文
速単 1文
700選 4コ
青チャート 4問
マドンナ古文 1章
計5h
164たぬき【10h】 ◆Cm8lN0cqjc :2006/07/08(土) 04:18:37 ID:AhZMPD0JO
やべー起きてしまった。
勉強でもするか。
165ブル【3/250】 ◆lS9DFo4Np6 :2006/07/08(土) 04:19:34 ID:DgrLcgz5O
塾の復習(英語) 2h
ターゲット1900 1h

英語に偏ってしまった・・・
166 ◆6Xyp4occ3M :2006/07/08(土) 07:09:34 ID:j3BaN4i3O
月曜から期末だ↓
167広瀬 ◆/NceElwkeY :2006/07/08(土) 14:29:49 ID:r/x82XIV0
進研終了。
国語がかなり微妙。

>>159
進研は全統よりは簡単。というか、偏差値が高めに出る。
個人的には(全統の偏差値)+5〜7=(進研の偏差値)というかんじ。
168ベジータ ◆RISAKOfxzE :2006/07/08(土) 15:09:51 ID:zjm1m6YU0
>>145
ん?
169テリー:2006/07/08(土) 15:12:02 ID:adwInOomO
俺、進研と全統ほぼ同偏差値
170とろり ◆OnYymSw9Vc :2006/07/08(土) 15:22:38 ID:6hAEizK90
神権死んでしまった。

数学50点ないかも。
前は80以上あったのに。

英語前回90点。
今回悪くて72くらい。
国語60越えくらいか。

志望校に東大と書いたのを教師に見られて笑われそう。
171ODA ◆3HAslBbqOY :2006/07/08(土) 15:47:42 ID:9p6o6SLeO
質問なんだが、今回の真剣は志望校判定出るの!?1年の時はなかったよな?

誰か教えて(`・ω・´)
172ポテチーズ ◆ecwTg0YJ5g :2006/07/08(土) 15:51:10 ID:RjsvDiLk0
今まではこのすれ見てるだけだったけど、やっと期末も終わりそうで本格的に自分の勉強できそうだから参加させてください
@ポテチーズ
A夏休み中に数学終了(青チャ)英単語ターゲット終了。一日2h以上
B駿台模試がそろそろかえってくるからそのときに報告します
C国立医学部
Dとりあえず夏休み明けの模試で全教科偏差値65超を目指して頑張ります。
173ポテチーズ ◆o9/pTRKIqM :2006/07/08(土) 15:52:57 ID:RjsvDiLk0
すみませんトリつけたの初めてだったんでちょいミスりました。
こっちにします
174ごまかし ◆VstNHIh92w :2006/07/08(土) 16:20:52 ID:28gGEusa0
>>171
出るみたい。4校書けたらしい。
175けぃた:2006/07/08(土) 16:42:47 ID:R2jyZDWjO
今日は今のところ、
テスト勉強6時間やったぜぃ↑↑10時間眼座巣!!
176null8 ◆sp7VUVMSKk :2006/07/08(土) 16:52:55 ID:URjiqJ9w0
真剣大コケしました。

数学は(3)にたどり着いた問題なんて1つ。
英語は珍解釈の連続
(スティーブンキングの(1)で普通に考えて歳なのに書いた小説の数とかwww)
国語はおよそが分からなかったり・・・。

ALL E判定の予感
177ODA ◆3HAslBbqOY :2006/07/08(土) 17:03:41 ID:9p6o6SLeO
>>174
そうか…ありがとう↑俺が早稲田ってだけでも友達に無理って馬鹿にされるのに、政経なんて書いたら……orz
先生にも笑い者にされるわ(^^;)

第一志望、政経はやめとこwどうせ書いてもDかEやしwww

まだまだこれからだお皆!!(`・ω・´)
178ポテチーズ ◆o9/pTRKIqM :2006/07/08(土) 17:12:33 ID:RjsvDiLk0
みんな勉強の気分転換になにしてる?
179null8 ◆sp7VUVMSKk :2006/07/08(土) 17:20:45 ID:URjiqJ9w0
>>177は早稲田早稲田めちゃ言ってるから頑張ってそうだな・・・

>>178
このスレ覗いてるwww
180VAIO ◆1mOTCoPNEk :2006/07/08(土) 17:39:20 ID:E6UKTmGe0
@VAIO
A以後優先順に
<英語>
半分ほどやった「速読英単語必修編」を一日3題&一週後は一日5題飛ばし読み
二週終われば「試験に出る英単語」
<数学>
「黄チャート」 ベクトル・数列を一周
<国語>
古文単語を覚える (本はまだ決めていない)
<物理>
「物理のエッセンス」 熱と波動を一通り
<化学>
「セミナー化学」 熱化学方程式・酸と塩基
B河合全統74
C京都大学工学部
D科目数は多いけど内容はそう濃くもないのでなんとかなると思います。
 この夏はよろしく(@^ω^)
181林檎【0】 ◆R8XpRCItwc :2006/07/08(土) 17:52:43 ID:EIO125tP0
トリップつけてみた

今日の進研マジ死んだ・・・・・
気合入れなおして勉強します
182ポテチーズ ◆o9/pTRKIqM :2006/07/08(土) 17:53:47 ID:z6z0SRPKO
>>179
みんな気分転換にこのスレ覗いてるのか〜音楽聞きながら勉強ってあんまよくないかなぁ…
>>180
よろしくお願いします、共に夏を乗り切りましょう
183桃太郎【0/200】 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/08(土) 18:41:15 ID:uBfseXY60
自分も進研死んだ。
数学なんてどれも(2)までいってないよ。。。
国語も意味不明だし、英語も適当やし。。
改めて自分の実力の無さを感じた。
この夏がんばらんとほんと終わりだ。
184桃太郎【0/200】 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/08(土) 18:42:42 ID:uBfseXY60
(≧∇≦)ノ【参加者一覧】ヾ(≧∇≦) 06.07.05現在 全34人

初カキコ-名前-【志望大】
5*** ナビスコ ◆pJtG9kuxv2 【名大文学】
7*** 桃太郎 ◆tBfRdpi8dE 【国立教育】← 一応スレ主です。
9*** null8 ◆sp7VUVMSKk 【国立薬学】
18** eban ◆sEO88YB2Rg  【東北工学】
20** a×16 ◆Ef82EFFq.Q  【慶應経済&商】
21** 幽林堂  【東大文V】
22** 前歯 ◆PLsX.qPZIM  【東大文U】
23** K ◆2pJ2Y76JcE  【MARCH経済】
27** 肉だんご ◆eCx06h9T.Y  【慶應経済】
29** 馬喰 ◆tTFVNFvuNg  【筑波社会】
30** とろり ◆OnYymSw9Vc  【東大文T】
31** ODA ◆tbWymftu56  【早稲田4学部】
32** 山ちゃん  【京大教育】
34** 山中渓 ◆jSqMHmXG5k  【阪大法学】
37** フト 【東工大】
39** 広瀬 ◆/NceElwkeY  【東大文T】
52** 天讃 ◆9JlCUXZc9o  【東大文T】
55** ケィタ 【九州】
57** ベジータ ◆RISAKOfxzE  【東大文U】
80** @orange ◆neX9FQi1Wk  【早稲田政経】
85** EX ◆8UhuWQaC5o  【東大文U】
89** 魔法瓶 【岡山】
90** Giraf 【東大理T】
107* テリー 【上智外国】
118* マロ 【国公立】
119* ゆう 【横国】
125* ヤバオ 【医学部】
126* たぬき ◆Cm8lN0cqjc 【東北医学】
131* ごまかし ◆VstNHIh92w  【東北理学】
150* 林檎◆R8XpRCItwc 【広島法学】
152* ブル【阪大薬】 ◆lS9DFo4Np6  【阪大薬学】
156* 木◆6Xyp4occ3M  【旧帝医学】
172* ポテチーズ ◆o9/pTRKIqM  【国立医学】
180* VAIO ◆1mOTCoPNEk  【京大工学】

※sage進行
※トリップ、コテ、志望変更あればドゾ
185EX ◆8UhuWQaC5o :2006/07/08(土) 18:58:51 ID:NTlVpArQ0
漏れも進研死んだ。。。
今から猛勉強するしかないな。
186桃太郎【0/200】 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/08(土) 19:05:33 ID:uBfseXY60
>>185
頑張ろう!俺は明日から始動する。
187名無しなのに合格:2006/07/08(土) 19:20:09 ID:I0iRWjYu0
今やれカス
188ゆう@コテハン記憶忘れた ◆n6g0mhLh5g :2006/07/08(土) 19:36:17 ID:8uDfzW1f0
>>149
>>153
>>160
なるほど〜。参考にしてみる。ありがとさん(=゚ω゚)ノ
ちなみに一番良くないのは仮眠だよw

進研死んだ…特に数学。偏差値ガタ落ちの予感orz
まぁ大事なのは復習って聞くし。(`・ω・´)頑張る
もしも次の模試で偏差値グンと上がったら、志望校一橋にしちゃおっかな
189null8 ◆sp7VUVMSKk :2006/07/08(土) 20:04:53 ID:URjiqJ9w0
>>188

仮眠は30分程度であれば脳が活性化すると言う事が科学的に実証されてる!
って本で読んだ
190たぬき【12h】 ◆Cm8lN0cqjc :2006/07/08(土) 20:12:56 ID:AhZMPD0JO
今日の勉強
古文2h

さっき部活から帰ってきた…orz
191ナビスコ ◆pJtG9kuxv2 :2006/07/08(土) 20:43:29 ID:PaY+hz9WO
ヤヴァイ・・・
真剣模試がヤバヤバっす
自己採点したところ
英語60 国語50 数学40
ぐらいでした・・・
大分落ちたな〜

いつもなら190点はあるのに・・・

嘗めてました
スイマセン
192EX ◆8UhuWQaC5o :2006/07/08(土) 21:19:26 ID:NTlVpArQ0
>>186
おう。がんがろうぜ!
漏れも明日からはこのスレに報告するかな。
193桃太郎【1.5/200】 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/08(土) 21:27:05 ID:uBfseXY60
>>187
やってきました。

★★★今日の勉強★★★
頻出英文法1000  1h
数学TAおもとれ 0.5h
合計 1.5h

2時間かかったけど彼女とメールしながらやったんで実質上こんぐらいです。
今日はエンタみて寝るよ
194桃太郎【1.5/200】 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/08(土) 21:50:37 ID:uBfseXY60
エンタ今日いつもより遅いな。。。
195天讃 ◆9JlCUXZc9o :2006/07/08(土) 22:21:09 ID:CXH255r00
>>168
ヒント:べジータ京
196名無しなのに合格:2006/07/08(土) 22:28:18 ID:ffvbZ0sA0
大学に行きたい、学力もある・・・けど金銭面で親に負荷かけたくない・・・
バイト代だけで学費払える自信ゼロ。
かといって就職は・・・就職先に不安があるし、将来も不安・・・
このままスネかじりのゴクツブシは絶対御免。

ああ、誰か助言お願いします・・・
197@orange ◆neX9FQi1Wk :2006/07/08(土) 22:33:36 ID:yTGrOKrV0
>>196
別に気にスンナ。
俺なんて、もし志望校受からなかったら浪人するつもり。
親は子供に金使ってるときが一番充実感を味わってるらしいよ。
もし自分が親になったとして、子供が大学行きたいって言ったら
多少家計が苦しくても生かせてやりたいでしょ?
そんなもんだって。きっと。

生意気なこといいましたお。
てか、今回の河合模試、学校で受けたからまだ返してくれないOTL
英語の出来が4割くらいなんだけど、やばそう?
198たぬき【12h】 ◆Cm8lN0cqjc :2006/07/08(土) 22:52:28 ID:AhZMPD0JO
>>196
負担かけたくないなら奨学金を取れば良い。多少負担をかけてしまったとしても、将来恩返しをすればいいとおもう。
私も家があんまり金持ちじゃないから、私立の大学は行けないし、浪人は出来ない。浪人したら就職することになってる。だから今から頑張るんじゃん。
199テリー:2006/07/08(土) 22:52:51 ID:adwInOomO
俺も進研死んだ…

勉強時間:英語5h
これから字幕の映画みてきます
200ポテチーズ ◆o9/pTRKIqM :2006/07/08(土) 23:26:06 ID:z6z0SRPKO
数学チャート2h

テスト期間中だからかあんま集中できなかった…
201魔法瓶:2006/07/08(土) 23:31:22 ID:38SF09Z8O
速単 2文
700選 6コ
青チャート 5問
世界史100題 2題
計4h

アメリカの大学は日本より学費が高いそうだけど、
向こうの人は奨学金やバイトしてあまり親に頼らんらしい。
202肉だんご【2.5/150】 ◆eCx06h9T.Y :2006/07/08(土) 23:32:40 ID:uRIXhh7x0
ネクステ1h
西実況1h
単語0.5h

小論やら世界史論述やら自分に解けるのか不安、、
203名無しなのに合格:2006/07/08(土) 23:55:35 ID:eHV7ZcDs0
>>196
がんばって無利息の奨学金とるんだ。それか私大で学費免除で行けるとこに行くべき・・・
204null8 ◆sp7VUVMSKk :2006/07/09(日) 00:09:08 ID:lhJeDOYK0
昨日、課題2時間ちょっと

今日
黄チャ2時間ちょっと


いい曲紹介して
205ケィタ:2006/07/09(日) 01:10:45 ID:IcULU75UO
期末の勉強で受験とは全く関係のなぃ保健を勉強しなぃといけなぃのがだるぃ。。
期末が早く無事に終わってほしぃな。
206ベジータ ◆RISAKOfxzE :2006/07/09(日) 01:24:30 ID:bQOT1RHl0
ベジータ京じゃないよ
207名無しなのに合格:2006/07/09(日) 01:44:29 ID:4TmEEZ/y0
@トート
Aとりあえず一日4時間以上勉強
B進研62
C自治医大、看護
Dよろしく
208ベジータ ◆RISAKOfxzE :2006/07/09(日) 02:02:25 ID:bQOT1RHl0
だからなんでお前らそんな天才なんだよ
209ブル【阪大薬】 ◆lS9DFo4Np6 :2006/07/09(日) 04:03:36 ID:nsa+06aDO
本日

英語和訳1.5h
有機化学1.5h

合計6/250

明日は、進研の過去問をやろう・・・
210ケィタ:2006/07/09(日) 09:19:59 ID:IcULU75UO
ぃまから図書館で期末の勉強はじめる↑↑ 昼食はさんで4時くらいまで頑張るぜぃ!!
211桃太郎【1.5/200】 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/09(日) 09:23:12 ID:qFs9uSgR0
今日は自宅で目安8時間。
212名無しなのに合格:2006/07/09(日) 11:51:28 ID:NjVUxprhO
俺今高三だけど高二ん時の夏休みにがむしゃらに勉強始めましたが志望校決めてなかったから三週間で終わりました。
とにかく志望校きめていまからがんばって!
今になってまた受験勉強はじめたけどあん時からもうちょい頑張ればよかったって後悔してます。
とにかくがんばって!
213null8 ◆sp7VUVMSKk :2006/07/09(日) 12:09:09 ID:gYh4y1Zv0
部活終わったー。

今日は技の研究だったから早く終わった。
一本背負いが行き詰ってたのが道が見えてきた。

勉強も今日はこれから6時間を目標に頑張ります
214テリー:2006/07/09(日) 12:19:52 ID:pp15rnYpO
ただいま図書館で勉強中。
回りがすげぇ静か…
まだ1時間ちょいしかやってないから、これから目標の6時間頑張ります
215ケィタ:2006/07/09(日) 12:22:43 ID:IcULU75UO
3時間終了↑ぃまから昼飯くぃます。
216ポテチーズ ◆o9/pTRKIqM :2006/07/09(日) 12:34:35 ID:qnyeca5fO
おまいら集中力ありすぎ…俺なんか机に座ってから何もしないで一時間が経過さ
集中するか
217ケィタ:2006/07/09(日) 12:50:32 ID:IcULU75UO
図書館に行けば強制的に勉強できるょ↑↑ かなり集中できるし↑
218ポテチーズ ◆o9/pTRKIqM :2006/07/09(日) 13:13:49 ID:qnyeca5fO
>>217
田舎すぎて図書館ないんです……orz
219 ◆6Xyp4occ3M :2006/07/09(日) 13:26:23 ID:RVc2AqO5O
>>212頑張ってみます!!ちなみに志望校はどこですか???
220ODA【早大・?】 ◆3HAslBbqOY :2006/07/09(日) 13:30:32 ID:ZE0Zx6oUO
昨日は塾の面談に行ってきた。『早稲田に行きたい』と伝えたら、『お前の実力だと、絶対不可能ってことはないけど、かなり勉強せんとキツイと』と。

部活もやめるべきだと。。。俺としても、部活をそれほど楽しめてない現実があるから、そろそろ潮時かも知れん。それほどテニスうまいわけでもないし。

もうそろそろ本気出してやらんとあかん時期に来てるなと実感した。
皆頑張ろうな!!

http://blog.livedoor.jp/buffaloes_21410/
221null8 ◆sp7VUVMSKk :2006/07/09(日) 17:13:03 ID:lGF2uPOb0
集中できん・・・休憩。
2時間ぐらいしました。2時から始めてかなりサボった・・・
222桃太郎【6/200】 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/09(日) 17:23:08 ID:qFs9uSgR0
★★★今日の勉強★★★
古典文法(動詞活用の確認) 0.25h
古典単語(565の1〜100) 0.5h
白チャート(式と計算) 1h
英単語(音読英単語STAGE1見直し) 1.75h
数1Aおもとれ(方程式) 1h

今日はほとんど見直しだったから結構できた。
今から夏服かいいってくる。
223ゆう@私は、無力だ ◆n6g0mhLh5g :2006/07/09(日) 17:34:00 ID:LdglRlYz0
友達からの誘いを断れず遊んでしまた…
これからやります、時間無いけど。
そういえば進研の自己採点をしたけど、数学ヤバスww
計算ミスで全てを無駄にしてしまった
224トート:2006/07/09(日) 18:08:49 ID:4TmEEZ/y0
今日は一日ぼーっと過ごした・・・
これからがんばろう
225えみりー ◆uhRe.EkHDM :2006/07/09(日) 18:09:06 ID:l72loKA7O
参加させてくださ〜いノシ

@えみりー
A青チャ1A2B
英頻・ターゲット
その他色々
7/22〜8/31の間に150時間以上
B一年の最後の進研で60くらい
C国公立薬学
D学校の補習や予備校あるので自主勉の時間あまりとれませんが、頑張るのでよろしくです(`・ω・´)
226VAIO ◆1mOTCoPNEk :2006/07/09(日) 18:31:49 ID:nVReN8bb0
今日は朝から友達と服や小物買いに行ってて何もできなかった(;^ω^)w
今からは明日の授業の予習で詰まりそうだなー・・・。
227馬喰【筑波・0/400】 ◆tTFVNFvuNg :2006/07/09(日) 19:14:12 ID:SShZ1Qnv0
期末が終わる火曜まで日・月曜、徹夜連闘します!!!
ということで水曜から参加させてもらいます♪

DUO使ってる人(いないかな?)DUOのおすすめの使い方教えて下さい


228たぬき【東北医・18h】 ◆Cm8lN0cqjc :2006/07/09(日) 19:30:14 ID:H/aaBhAJO
英語5h
物理1h

>>227
DUO使ってますよーけどかなりマニアックな単語熟語が多いから速単とかターゲットを終わらしてからやったほうが良いかと。
229テリー:2006/07/09(日) 20:37:37 ID:pp15rnYpO
速単必修2h
ネクステ1,5h
チャレンジ2h
またまたロストを字幕で見てます。
230 ◆6Xyp4occ3M :2006/07/09(日) 20:46:04 ID:RVc2AqO5O
今からイタリアvsフランスまで地理&英語やってきますノシ
231ミジンコ ◆5v5pCxZ6WY :2006/07/09(日) 20:56:42 ID:W/oHcbA50
はじめまして^^ 
自分もここに参加します。
某公立高校に通っているものですが、東京大学理科T類目指します。
使用している参考書は、ニューアクションΩ・シス単・英語長文ハイパートレーニングレベル3。
夏休み中に最低300h目指します。
 ちなみに高一の駿台全国模試で偏差値は63ですた。
232桃太郎【6/200】 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/09(日) 20:58:20 ID:qFs9uSgR0


おれターゲット使ってたんだけどすごい覚えにくかった。
そんなやついない?
233ODA ◆3HAslBbqOY :2006/07/09(日) 21:10:40 ID:ZE0Zx6oUO
>>227

俺も使ってるお(・∀・)
234馬喰【筑波・0/400】 ◆tTFVNFvuNg :2006/07/09(日) 21:19:53 ID:hb/zOy8g0
>>228
thanks 参考にします
235ポテチーズ ◆o9/pTRKIqM :2006/07/09(日) 21:23:08 ID:qnyeca5fO
シスタン使いたいんだけど学校の方針がターゲットだから仕方なくターゲットで覚えてる
236肉だんご【5/150】 ◆eCx06h9T.Y :2006/07/09(日) 21:28:03 ID:qlew8XCs0
西実況、基本はここだ 1.5h
単語0.5h
ネクステ0.5h
237ナビスコ ◆pJtG9kuxv2 :2006/07/09(日) 21:36:53 ID:vng1pH8OO
>>235
うちの学校は
私の学年からターゲット1400→シス単ベーシックになって
ラッキーです
でも欲を言えばver.2が欲しかったかなっ?
(英語が出来ない理系が多いのが原因かも)
238ナビスコ ◆pJtG9kuxv2 :2006/07/09(日) 21:39:31 ID:vng1pH8OO
IDがpHとは・・・
(化学/生物選択者ならわかるはず)
239たぬき【東北医・20h】 ◆Cm8lN0cqjc :2006/07/09(日) 21:48:09 ID:H/aaBhAJO
塾予習2h

うちの学校はうちの学年までは高一からDUOだったのに一つ下は速単になった。正直、速単の方が役に立つ気がする。
240あるかり:2006/07/09(日) 21:59:35 ID:Qvjsu6vJ0

@あるかり
Aニューアクションγ1A、β2B
ターゲット1900、英頻
一日5時間以上目標
B河合で50くらい。
C まだはっきりしないがMARCH
D自分に甘いタイプなので、みんな!!オラにヤル気を!!!

241馬喰【筑波・0/400】 ◆tTFVNFvuNg :2006/07/09(日) 22:14:45 ID:hb/zOy8g0
うちは速単ですが、長文を読む奴なんて非選抜クラスにはいないので、速単の意味がない。
そして俺もそのひとり。

DUOは見やすさとCDと例文は最高だと思う。
242トート:2006/07/09(日) 22:15:08 ID:QmUGQJ21O
うちの学校は音読英単語使ってるが、私的にはDUOが好きだな。
243木#:2006/07/09(日) 22:21:29 ID:RVc2AqO5O
うちの学校は1年のときは音読で2年から速読になりました!!
244ODA【早大】 ◆3HAslBbqOY :2006/07/09(日) 22:50:04 ID:ZE0Zx6oUO
>>241
同意。DUOはかなり見やすいと思う。
245烏龍茶 ◆hQbSKRaLMk :2006/07/09(日) 23:13:03 ID:bNYALc2v0
参加お願いしますm(▼_▼)m

@烏龍茶
ADB4500・古典単語中心に暗記系 調子がよければ古典文法も
  英語の文法は中学レベルから   時間は3時間を目標。
B進研で50ぐらい・・・orz
C関関同立 基本は法で同立なら経・商
D続かない人ですが気合でやり抜きます。 奇跡を起こすのでみんな〜よろしく!
246アボガドバナナ ◆5RRtZawAKg :2006/07/09(日) 23:18:31 ID:9gFLbxOe0
@アボガドバナナ
A一日最低3h

数学:白チャートBU 学校で買った問題集(クリアーってやつ)
    夏休みの宿題。当然だが答え丸写し禁止だ。わかったか俺!
古文:夏休みの宿題。当(ry
    問題集はこれから買おうと思う。
漢文:上に同じ
現文:上に同じ

英語:英単語ターゲット1900、

世界史:ひたすら暗記。問題集を買ってやる。

B次の模試がくるまでわからんけど
 数学が破滅壊滅支離滅裂
 それ以外は普通
C静岡大学、学部は決めてない


勉強しないと本格的にやべぇと思い続けてはや3ヶ月
定期テストはなんとかなったものの模試、特に数学オワタ\(^o^)/
人生オワタ\(^o^)/にはなりたくねぇ…夏休みは真面目に勉強しよう
小学生の頃から続けてきた”ラスト3日で答え丸写し”をやめるんだ!orz

やれといわれなきゃやれないタイプなんでこのスレで目標立ててがんばってみます。
よろしくお願いします。

それにしても決めてない事&買ってない参考書 多すぎだなぁ…
247魔法瓶:2006/07/10(月) 00:04:52 ID:q4l80rsrO
英語長文 1文
700選 6コ
青チャート 7問
マドンナ古文 1章
計5h

暑かった・・・
248K ◆2pJ2Y76JcE :2006/07/10(月) 00:23:43 ID:QezV2l3l0
英語2h 数学1h
暑くてなかなか集中できんくった
ウィンブルドンみてもうちょっとがんばる|`・ω・)ノ
249広瀬 ◆/NceElwkeY :2006/07/10(月) 01:01:40 ID:Y/95qVx40
とりあえず、11時から2時間数学。

やはり数学は奥が深い。
250トート:2006/07/10(月) 01:38:26 ID:yA6cKp5SO
数学(塾の復習)1h
これから英語やりまーす
251烏龍茶 ◆hQbSKRaLMk :2006/07/10(月) 01:46:29 ID:C6zOXAQQ0
なぜか政経を休憩はさみながら2h
もうちょいやってから英単語やるか寝る。

最大の問題は決勝を見ていいのかダメなのか・・・
252馬喰【筑波・0/400】 ◆tTFVNFvuNg :2006/07/10(月) 01:59:53 ID:lkt02G3B0
徹夜中なのでラヂオで決勝は聞きます
253トート:2006/07/10(月) 02:45:29 ID:yA6cKp5SO
ふぅー今日はもう寝ます(-_-)zz
254ケィタ:2006/07/10(月) 02:50:01 ID:+Q6+iSE2O
今日は勉強の日だった。
期末の勉強10時間やりました(@_@)
3時過ぎまで頑張って寝ようっと↑
255ケイスケ:2006/07/10(月) 03:01:28 ID:eXjL8wck0
もう寝たいのに寝られない!!!!!!!今日期末最終日。
256たぬき【東北医・23h】 ◆Cm8lN0cqjc :2006/07/10(月) 03:13:03 ID:kKMN8bXPO
あーねみぃ。
塾宿題3h
257林檎【4】 ◆R8XpRCItwc :2006/07/10(月) 06:33:36 ID:3egW61g80
地理0.5h
英語2.5h
数学1h
計4h

せっかくの土日を活用できなかった・・・
宿題しかできなかったな
258フト:2006/07/10(月) 12:19:31 ID:IRqlOMe3O
明日で期末おわりだぁ! 図書館行ってきます
259アボガドバナナ ◆5RRtZawAKg :2006/07/10(月) 14:28:07 ID:y9sXZDOm0
期末テスト帰ってきた
ほとんどが平均+10〜20、これだけでも昔の自分からは考えられん快挙w
がんばれば結果はでるお(^ω^)

今日は間違ったところの復習だな。やってきまーす。
260トート:2006/07/10(月) 16:12:55 ID:yA6cKp5SO
明日は学校で進研模試
今日は数学勉強しよっと。
261とろり2,5 ◆OnYymSw9Vc :2006/07/10(月) 17:25:45 ID:vu+WCcGX0
予想道理世界史満点!
テスト返し週間+駿台返却+短縮時限開始

返却好きなんで最高!今日から時間記録するし、
またストイックに生活するんでさよなら。

あ、真剣は返ってこなくていいから。
262アボガドバナナ ◆5RRtZawAKg :2006/07/10(月) 17:47:46 ID:y9sXZDOm0
古典 (助動詞)0.5h
生物      1h
英単語ターゲット1h

計:2.5

助動詞意味わかんね…全滅ヤバスorz

>>261
満点オメ!
263ODA ◆3HAslBbqOY :2006/07/10(月) 18:20:25 ID:rZ0Pvs/xO
2時間ほど休憩した!

さて期末もあと2日!頑張ろう……
264null8 ◆sp7VUVMSKk :2006/07/10(月) 18:37:48 ID:zth4stmY0
>>225
おお!志望同じ!よろしく!

昨日結局5時間しかしなかったのですが、クラスで勉強時間の平均を出したところ、
(朝テストとか言って毎日テストあって、それに書くのです)
5時間でした。
みんな突き放すためにやったつもりなのに・・・
265ODA ◆3HAslBbqOY :2006/07/10(月) 18:49:51 ID:rZ0Pvs/xO
ところで、話は変わるんやけど、皆クラブ入ってる!?(・∀・)
266アボガドバナナ【2.5】 ◆5RRtZawAKg :2006/07/10(月) 18:53:29 ID:y9sXZDOm0
>>265
パソコン部、活動は週一回w休日の活動は無しw
…なんで今まで空いた時間に勉強しなかったんだー

運動部で燃えてて勉強も頑張ってる人マジ尊敬
267フト:2006/07/10(月) 18:59:25 ID:IRqlOMe3O
俺はサッカー部だよ はめられてぶちょうだし
268テリー:2006/07/10(月) 19:05:06 ID:WJnesHgYO
俺もおとといまでサッカー部だった。
平日でも4時間練だから…ついてげなくなって辞めたけど
269名無しなのに合格:2006/07/10(月) 19:12:22 ID:XfoPBzSi0
"自室に仮想自習室を作って勉強に集中しよう!"

ttp://benkyo.main.jp/
270天讃 ◆9JlCUXZc9o :2006/07/10(月) 19:39:53 ID:9Xxr2tnC0
このスレって現実的だよな。
来年度笑う奴が多いスレだね。
おれはorz
271名無しなのに合格:2006/07/10(月) 19:42:45 ID:a4rCsOgqO
陸上の1500と5000やってる。練習えらいけど何とか勉強もしてるよ。
272名無しなのに合格:2006/07/10(月) 20:12:03 ID:oDYabkNUO
引退12月の運動部orz
273ケィタ:2006/07/10(月) 20:16:02 ID:+Q6+iSE2O
今日は3時くらいまで頑張るぜぃ!!
期末テストの科学の範囲のところしてる↑↑
274アボガドバナナ【3】 ◆5RRtZawAKg :2006/07/10(月) 20:18:03 ID:y9sXZDOm0
ターゲット+構文 0.5h
今日のノルマ達成!

>>269
いいねこういうの。WEBカメラ持ってないけど。
一人で勉強してると自分に甘くなるorzネルナヨ…
長時間勉強に慣れてくればそういう事もなくなるのかな
275ナビスコ ◆pJtG9kuxv2 :2006/07/10(月) 20:38:03 ID:Q32E0CT+O
今日陸上部でもないのに3.6km走りました
276たぬき【東北医・27h】 ◆Cm8lN0cqjc :2006/07/10(月) 20:38:36 ID:kKMN8bXPO
塾英語4h

家帰ったら数学やろ♪

>>265
私は学校で一番忙しくて人数多いオケ部やってる。しかもいつのまにか部長になってた。けどなんとか両立できてる、というか部活なかったら勉強もできないかも。
277名無しなのに合格:2006/07/10(月) 20:39:54 ID:AEbvlXOJ0
各種統計の全国シェアで見る関西経済の軌跡


           1980年→1990年→2000年

域内総生産・・・・・・17.8% → 16.9% → 16.6%

事業所数・・・・・・・・17.6% → 17.4% → 16.9%

製造品等出荷額・・19.1% → 17.7% → 16.4%

商業年間販売額・・19.3% → 18.8% → 17.0%


関西:大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県

ttp://www.osaka.cci.or.jp/Chousa_Kenkyuu_Iken/Sonota/kansaikeizai.htmlより
278null8 ◆sp7VUVMSKk :2006/07/10(月) 21:09:20 ID:zth4stmY0
>>276
オケ部って何?

こちらは前話したけど柔道部。
ケガが絶えない(筋断裂とか大怪我もある)減量もきつい
筋肉痛が試合前以外取れたこと無い などですが、楽しいですよ。


部活と勉強頑張れるように明日久しぶりに5厘刈りにしようかなw
27910円  ◆3VrZWKCP5. :2006/07/10(月) 21:11:36 ID:mCMPGwqI0
@10円 \10も可
A夏休みは赤チャート1+Aと単語系とZ会を。かなりやりますー
B駿台が60、前の進研は79,4
C東大理2
Dまだまだ東大には無理な数字です。ていうか今まで無勉だったんで奮起しようと
思います。自分に厳しくなくちゃ・・・つらつらと報告しつつ、伸ばし合えたら、と思います
あと、ブログです。作ったばっかりですが、勉強日記とか、趣味とか日常とか書こうと
思ってるんで、見ていただいて一緒にがんばろー的な気分になってもらえると幸いです、あと
気軽に書き込みしてください〜 URLは http://198yen.blog73.fc2.com/
280パンツ井上 ◆qN./0i6/yI :2006/07/10(月) 22:01:12 ID:EjntsMmIO
@パンツ井上
Aない
B40くらい
Cきまってない
Dいままで1回も家で勉強したことない。数学は1年の時からほとんど0点。すごいでしょーえへへウンコー
281茶素 ◆R54FiCHAso :2006/07/10(月) 22:10:21 ID:f9OSPppp0
@茶素
A数英中心に。たまに物化。学校の進度が遅めなので先取りが時間かかりそうで心配。
 なにもなければ平日3時間、休み中5時間以上が目標。カラダ壊さない程度に・・直す時間がもったいない。
B1月進研60弱、5月全統50弱
C東北大・工
D地方民なのでのんびりした周囲の雰囲気に飲まれそうです。
 非常識人です。なんかおかしいこと言うかも知れません>< ひとまずよろしくお願いします。
282アボガドバナナ【3】 ◆5RRtZawAKg :2006/07/10(月) 22:39:01 ID:/3/dQPll0
>>280
0点ってwwwのび太ktkrwww
ていうか、よく高校入れたなw

低→中に上げるのはそんなに難しくないだろうからガンガレ
283馬喰【筑波・0/400】 ◆tTFVNFvuNg :2006/07/10(月) 23:19:46 ID:lcxrka/Y0
<<264
5時間ってどんな学校だよ。。。
東京の一応難関高校の我がクラスは平均1時間だったぞ!
てかうちの学校が異常なのか?やっぱ一貫校はだらけるんだよな〜


今日も徹夜連闘します、今のところ40時間連続起き中(30分仮眠はしたけど)
284桃太郎【7/200】 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/10(月) 23:52:29 ID:sYMMEzWr0
>>283 後にひびかんの?

★★★今日の勉強★★★
古典単語   0.25h
白チャート 0.5h
英単語    0.5h
計     1h

今日は部活で疲れてたしできんやった。。。
実際分単位ではかったらあんましてないんだなぁ。。。
と実感する今日このころ
285桃太郎【7/200】 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/10(月) 23:56:22 ID:sYMMEzWr0
(≧∇≦)ノ【参加者一覧】ヾ(≧∇≦) 06.10現在 全43人

初カキコ-名前-【志望大】
5*** ナビスコ ◆pJtG9kuxv2 【名大文学】
7*** 桃太郎 ◆tBfRdpi8dE 【国立教育】← 一応スレ主です。
9*** null8 ◆sp7VUVMSKk 【国立薬学】
18** eban ◆sEO88YB2Rg  【東北工学】
20** a×16 ◆Ef82EFFq.Q  【慶應経済&商】
21** 幽林堂  【東大文V】
22** 前歯 ◆PLsX.qPZIM  【東大文U】
23** K ◆2pJ2Y76JcE  【MARCH経済】
27** 肉だんご ◆eCx06h9T.Y  【慶應経済】
29** 馬喰 ◆tTFVNFvuNg  【筑波社会】・
30** とろり ◆OnYymSw9Vc  【東大文T】
31** ODA ◆tbWymftu56  【早稲田4学部】
32** 山ちゃん  【京大教育】
34** 山中渓 ◆jSqMHmXG5k  【阪大法学】
37** フト 【東工大】
39** 広瀬 ◆/NceElwkeY  【東大文T】
52** 天讃 ◆9JlCUXZc9o  【東大文T】
55** ケィタ 【九州】
57** ベジータ ◆RISAKOfxzE  【東大文U】
80** @orange ◆neX9FQi1Wk  【早稲田政経】・
85** EX ◆8UhuWQaC5o  【東大文U】
89** 魔法瓶 【岡山】
90** Giraf 【東大理T】
107* テリー 【上智外国】
118* マロ 【国公立】
119* ゆう 【横国】
125* ヤバオ 【医学部】
126* たぬき ◆Cm8lN0cqjc 【東北医学】
131* ごまかし ◆VstNHIh92w  【東北理学】
150* 林檎◆R8XpRCItwc 【広島法学】・
152* ブル【阪大薬】 ◆lS9DFo4Np6  【阪大薬学】
156* 木◆6Xyp4occ3M  【旧帝医学】
172* ポテチーズ ◆o9/pTRKIqM  【国立医学】
180* VAIO ◆1mOTCoPNEk  【京大工学】
207* トート 【自治医大看護】
225* えみりー ◆uhRe.EkHDM  【国立薬学】
231* ミジンコ ◆5v5pCxZ6WY  【東大理T】
240* あるかり 【MARCH】
245* 烏龍茶 ◆hQbSKRaLMk  【関関同立】
246* アボガドバナナ ◆5RRtZawAKg  【静岡】・
279* 10円  ◆3VrZWKCP5 【東大理U】
280* パンツ井上 ◆qN./0i6/yI
281* 茶素 ◆R54FiCHAso  【東北工学】

※sage進行
※トリップ、コテ、志望変更あればドゾ
286馬喰【筑波・0/400】 ◆tTFVNFvuNg :2006/07/11(火) 00:04:05 ID:lELjrjc/0
>>284
一日寝れば大丈夫
287たぬき【東北医・28h】 ◆Cm8lN0cqjc :2006/07/11(火) 00:17:41 ID:hWtEYALzO
化学1h

>>283
えー一時間はないんジャマイカ?私も中高一貫の難関高校に通ってるけど多分みんな平日5時間はやってるし。試験前とかだともっとしてるし。
どうかんがえても1日3時間やらない私は負け組です本当にありがとうございました
288たぬき【東北医・28h】 ◆Cm8lN0cqjc :2006/07/11(火) 00:19:52 ID:hWtEYALzO
>>278
オーケストラだお
289馬喰【筑波・0/400】 ◆tTFVNFvuNg :2006/07/11(火) 00:38:03 ID:8yv/vKTt0
>>287
5時間!!!
それは普通の事なのでしょうか?
本当に他校がそんなにやっているとは、にわかに信じられません

うちの学校では高3からやればマーチ程度はいけるだろうという雰囲気なので

でも早慶以上を狙うのなら5時間は当然といえば当然のような気がします
290魔法瓶:2006/07/11(火) 00:44:46 ID:qjVOssDNO
英語長文 2文
700選 6コ
世界史100題 1題
計4h
俺、剣道部・・・
291トート:2006/07/11(火) 00:48:33 ID:h+qbw3j4O
数学2h 英語0.5h
なんか集中できん。
292ごまかし ◆VstNHIh92w :2006/07/11(火) 00:51:39 ID:pD/WdkuW0
数学2h 課題プリント(生物) 1.5h
数学は集中してやってたが、課題プリントはグダグダだった・。
293 ◆qy/omzBiNk :2006/07/11(火) 01:38:31 ID:NqxXZ4eyO
定期1/4終わった。数学教科書章末&サブテキストやってきますノシ
294えみりー ◆uhRe.EkHDM :2006/07/11(火) 05:59:30 ID:9d1m/FbwO
昨日は数学の宿題と英語の予習だけで寝てしまいました(´・ω・`)
今から学校までの時間がんばる!!!
295null8 ◆sp7VUVMSKk :2006/07/11(火) 06:38:28 ID:mIJkEgvr0
>>283
ちなみに土日だよwwwwww

皆話が膨らみすぎで恥ずかしいんだけどwww

うちは黄色チャートLVですよ。
296ポテチーズ ◆o9/pTRKIqM :2006/07/11(火) 09:36:35 ID:sbUfHAssO
俺は4月に勉強に専念するために部活やめましたよ。県でも有数の強校なんで練習時間も半端ないし…休みの日は試合のあとの日ぐらい
平均5時間ってヤバすぎですね。相当な進学校だったらそんぐらいなのかな…俺もガンバろっと
297ポテチーズ ◆o9/pTRKIqM :2006/07/11(火) 10:38:56 ID:Gftt7TtF0

ごめんちゃんとレスみてなかった・・土日か〜サスガに平日はないか
298ODA ◆3HAslBbqOY :2006/07/11(火) 12:26:13 ID:ZQ66T4U1O
皆部活頑張ってる人多いなぁ(*_*)
299馬喰【筑波・0/400】 ◆tTFVNFvuNg :2006/07/11(火) 13:06:19 ID:bQHxiUj40
明日から8/31まで50日間で英国数のみ400時間目標に頑張ります

あと河合全統返ってきました
今まで受けた2回の模試は全統に換算すると60くらいだったのに、偏差値48でした
しかも校内では英数の偏差40ないし
100%行かない日大以外E判定だし
惨々でした

でも、やっぱ、やらなきゃヤバイってのが分かっただけ良かったです





300アボガドバナナ【3】 ◆5RRtZawAKg :2006/07/11(火) 14:41:46 ID:Bjks0/260
最後に返ってきた数学が…(;ω;)ウッ
なんで基礎問題なのにこんな難しいんだよおおおおおお
助けて!助けて白チャート!

いつも数学が足を引っ張る…
このスレに数学が全然できないって人いる?
301ポテチーズ ◆o9/pTRKIqM :2006/07/11(火) 14:49:49 ID:sbUfHAssO
むしろこの時期に返ってくる模試は悪いほうがいいんでは?
変に調子に乗ってしまうより、夏に挽回してやるぜみとれぴょん みたいに決意に似たものができますし
自分が中学校のときは、夏前の模試が最悪だったときにこう前向きに考えてました
まぁ人それぞれですが…
302フト:2006/07/11(火) 14:53:34 ID:8yvHXVNOO
やっと期末おわた
303たぬき【東北医・28h】 ◆Cm8lN0cqjc :2006/07/11(火) 15:16:22 ID:hWtEYALzO
>>300
私も数学が足引っ張ってる…orzいつも数学と英語の偏差値20くらい違うし。
だから夏休みは網羅系問題集仕上げて基礎徹底するつもり。
304アボガドバナナ【4】 ◆5RRtZawAKg :2006/07/11(火) 17:06:56 ID:Bjks0/260
数学 テスト復習1h

>>301
ポジティブシンキングが大事ですね
みとれぴょんワロスww
>>303
20!そんなに差が開くほど英語できるのもスゴス
高2の夏に基礎仕上げとかないとね
先が見えないwかつてないほどハードな夏になる予感
305とろり ◆OnYymSw9Vc :2006/07/11(火) 17:19:02 ID:7ZYLpg9v0
ハリーポッター上巻を金曜日までに図書館に返さなくてはならない。
306ヒノケン:2006/07/11(火) 17:38:31 ID:Av6Z1QZi0
@ヒノケン
A毎日3時間はやりたい
B1月の進研で偏差値50弱、多分このスレで一番(ry
C地元の公立大学
D高校入学当時のやる気は何処へやら
今はもうかなりネガティブで引きこもりそうですよ
得意(だった)数学を中心に頑張って自信をつけたいと思います、よろしく
307ポテチーズ ◆o9/pTRKIqM :2006/07/11(火) 18:38:49 ID:sbUfHAssO
みなさんが頑張ってる理由を教えてください。自分にはそんなに夢がないので…
308たぬき【東北医・30h】 ◆Cm8lN0cqjc :2006/07/11(火) 18:51:43 ID:hWtEYALzO
化学2h

>>307
将来、自分のやりたい事をやるため。勉強しなかったらやりたいこともできないし。
309烏龍茶 ◆hQbSKRaLMk :2006/07/11(火) 19:52:12 ID:fzD97NnC0
>>306
1番は自分w よろしくな!

>>307
法学部に行くなら名前のある学校を出て弁護士になるため。
他から就職の道に行くなら、名前のある大学出身の方が有利と思う。
だから、今から勉強して将来、少しでも成功できる確立を増やすために頑張ってます。

本当に最近気付いたんですけどねw

とりあえず英語1hオワリ。息抜きに散歩・・・
310天讃 ◆9JlCUXZc9o :2006/07/11(火) 19:54:50 ID:hNUNxc9T0
お前らの学校勉強しすぎじゃない?
東大何人くらい出てるんだorz
特にアボガドと馬喰とたぬき。
教えてくれ、東大何人でてんだよΣ(゚Д゚)
311アボガドバナナ【5.5】 ◆5RRtZawAKg :2006/07/11(火) 20:03:04 ID:Bjks0/260
数学 テスト復習1h
    今日進んだところの確認0.5h

>>307
自分もご大層な夢とか希望とかはないよw
ただなんとなく、このままだとヤバイと思った。
明確なビジョンとして、このままダラダラ生きていった場合の自分の未来が想像できた
社会の底辺でフリーターみたいな生活をしてる10年後20年後の自分がさ。
そしたらもう怖くて何もせずにはいられないよ
今まで本気で勉強に取り組んで、自分の限界を知るのが怖かったけど、それ以上に怖いよ。
ヤバイヤバイ本気にならないとマジヤバイ

ようは負け組になりたくないだけ
こんな動機じゃ夢持って入試に挑む他の受験生に失礼かも…
312たぬき【東北医・31h】 ◆Cm8lN0cqjc :2006/07/11(火) 20:12:19 ID:hWtEYALzO
化学1h
>>310
うはwwwきっと言ったら学校ばれるwww
ばれない程度に言うと東大合格者が多い学校のベスト10には入ってるかな。
まわりが頭良すぎて毎日萎えてるwww
313天讃 ◆9JlCUXZc9o :2006/07/11(火) 20:13:45 ID:hNUNxc9T0
>>312
orz
(´-ω-`)
314ナビスコ ◆pJtG9kuxv2 :2006/07/11(火) 20:18:20 ID:V/1sJ/grO
もう自頭が違う・・・
私の学校は毎年一人くらいなのに・・・(公立)

でも国公立には160名という意味わからん数学
一時期270名の時があったらしい
315天讃 ◆9JlCUXZc9o :2006/07/11(火) 20:27:13 ID:hNUNxc9T0
おれは神奈川ではすごいといわれるくらい。。。。。。。。。。
最近かなーり注目されてる。(おれの代)
おれらの代が革命起こさないと終わる、起こしたら始まるというプレッシャーwwwww
(;・∀・)
316天讃 ◆9JlCUXZc9o :2006/07/11(火) 20:29:31 ID:hNUNxc9T0
しかしたぬき、、、、この中で一番強くね?(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

そういえば最近顔文字にはまってるwwうざめでしょww(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
317ポテチーズ ◆o9/pTRKIqM :2006/07/11(火) 20:41:35 ID:sbUfHAssO
うちは東大毎年10人前後だ…もしかしたらたぬきさんと同じ系列の学校って可能性もあるかも
318天讃 ◆9JlCUXZc9o :2006/07/11(火) 20:46:09 ID:hNUNxc9T0
逗子開成か(´ー`)/
勉強してくる、、、、、、、、、
次現れたときにおまいらに相談したいことがあるお(´-ω-`)
319ポテチーズ ◆o9/pTRKIqM :2006/07/11(火) 20:59:24 ID:sbUfHAssO
ちなみに俺の学校はTから始まる…俺の勉強は数学から始まる…

さっきみんなの勉強する動機聞いたけど、答えてくれた人ありがとう。俺も負け組になりたくないとかあとで楽になりたいとかそんな理由なんで、同じような人がいてホッとしました。
これからは、やりたいことを見つけるために勉強します
320たぬき【東北医・31h】 ◆Cm8lN0cqjc :2006/07/11(火) 21:00:32 ID:hWtEYALzO
>>316>>318
中学入って怠けたから、学校に相当した学力は持ってないwww
勉強乙。もう私、今日は勉強せずにこのスレに常駐するw

>>317
私立?うちの学校、系列はなかった気がするんだが。ていうかない。
321えみりー ◆uhRe.EkHDM :2006/07/11(火) 21:01:34 ID:9d1m/FbwO
ちょっと気になったんだけど、このスレって女の子どれくらいいるのかなー。
なんか少なそう(´・ω・`)
322アボガドバナナ【5.5】 ◆5RRtZawAKg :2006/07/11(火) 21:03:46 ID:Bjks0/260
有名進学校多いな!
私んとこは去年に史上初の京大が一人出て奇跡扱いされてるw
その中でも今年の二年は史上最低とまで言われるほど勉強量が少ない
教師あせりまくりんぐwwww

>>321
ノシ
323たぬき【東北医・31h】 ◆Cm8lN0cqjc :2006/07/11(火) 21:09:02 ID:hWtEYALzO
>>321
324ケイスケ:2006/07/11(火) 21:10:27 ID:Mo23bZ+Q0
>>319 桐蔭。
325馬喰【筑波・0/400】 ◆tTFVNFvuNg :2006/07/11(火) 21:15:00 ID:Fs0BX3fY0
>>310
特定されそうなので言えないが、首都圏で20位には入ってる(はず)
うちの学校は進学実績が大幅に下降首都圏していて、東大の人数は俺が厨房のころの半分に、
その代わり明青立法が2倍近くになったwwww

あと俺は学校の勉強をそんなにやってないし、夏も学校の復習だとかをやる気は無いです。
周りも学校の勉強さえやれば大学に入れると思っている奴はいません。
326肉だんご【8/150】 ◆eCx06h9T.Y :2006/07/11(火) 21:23:45 ID:dYAVjX750
英語3h

うちの高校は一番いいとこ去年マーチ一人だけだぞwww
327林檎【4】 ◆R8XpRCItwc :2006/07/11(火) 21:47:51 ID:L0CY8IFn0
>>321
ノシ

だめだ・・・ダンドリ見出したら止まらないw
328ゆう:2006/07/11(火) 21:50:18 ID:ZsXs7XJPO
>>321
ノシ
つかみんなの学校すげぇwwwww
うちんとこは最高で地元の東北大が一桁(浪人含)で東大京大なんて歴代一人もいねぇw
329えみりー ◆uhRe.EkHDM :2006/07/11(火) 21:52:44 ID:9d1m/FbwO
女の子結構いるね!!
私も林檎サンと同じく・・・・ダンドリみちゃってますorz
終わったらちゃんとやろう(`・ω・´)
330アボガドバナナ【5.5】 ◆5RRtZawAKg :2006/07/11(火) 22:04:05 ID:Bjks0/260
ノルマまであと30分!英単語やってこよ。

そろそろ参考書を揃えたいんだけど何買えばいいのかワカンネ
めちゃくちゃ種類あるんだね…
学校で買ったやつがクソっぽくて(´・ω・`)ショボーン
331烏龍茶 ◆hQbSKRaLMk :2006/07/11(火) 22:09:05 ID:fzD97NnC0
自分のとこは特進から東大京大が1ずつとか1人とかそんな感じで、九州大が6人ぐらい。
もちろん自分は特進じゃないw
332木【0/150】 ◆o8gKYE6H8A :2006/07/11(火) 22:11:43 ID:NqxXZ4eyO
今日から時間計る。でも密度が大事だと思う……。あくまで時間は目安で(笑)
定期も2/4終了!!明日化学なんでいまからやってきますノシ
333ODA ◆3HAslBbqOY :2006/07/11(火) 22:15:48 ID:ZQ66T4U1O
俺は東大なんか5年に1回くらいしか出ない地方公立だお(`・ω・´)

去年は阪大が2人とかそんな程度です。国公立が60、関関同立70くらいかなぁ…

昔は結構な進学校だったようなんやけど……まぁ頑張る(・∀・)
334a×16 ◆Ef82EFFq.Q :2006/07/11(火) 22:20:19 ID:Vk5+L/Hi0
河合の記述模試帰ってきました!!
英語 52,1 国語 35,9orz 古文54,1 現代文34,3orz 漢文0orzzzz
総合 44orz

漢文は学校で1回しか授業やってないんで予想してましたが、現代文が
ここまで酷いとは;;
夏休み1日中やんないとうかんないっぽい;;
335eban【21h】 ◆sEO88YB2Rg :2006/07/11(火) 22:22:58 ID:pebv7cDy0
山から帰ってきてから疲れがたまりすぎ・・・

7/11 練成古文&漢文-2h 速単-0.5h プリント等-1h Transfer-0.5h 計4h
336トート:2006/07/11(火) 22:31:21 ID:h+qbw3j4O
進研模試自己採点したら・・・うぎゃあっっやばい!
337馬喰【筑波・0/400】 ◆tTFVNFvuNg :2006/07/11(火) 22:51:53 ID:rBeFv+jd0
>>307
就職のことで言うと、
早・慶なら銀行に希望し努力して 地方◎ みずほ○ UFJ▲(上位の学部)△(その他の学部)
マーチなら銀行に希望し努力して 地方○ みずほ▲ UFJ×
くさい話だけど年収にして早慶とマーチ数百万くらい違ってくる
338アボガドバナナ【6.25】 ◆5RRtZawAKg :2006/07/11(火) 23:03:31 ID:Bjks0/260
英単語ターゲット 0.25h
白チャートU    0.5h

ひとまず今日のノルマクリア(´ω`)
数学終わる気がしないww
339馬喰【筑波・0/400】 ◆tTFVNFvuNg :2006/07/11(火) 23:13:10 ID:79ViT7bS0
>>337
大学受験風に言うとこの位の確率
◎A判定 ○B判定 ▲D判定 △D〜E判定 ×E判定 

>>330
俺は予備校には当分行かないつもりなので、英現古漢日政(数)の参考書には相当くわしいです。
参考書に関しての質問には自信を持って答えられる自信があるので、何なりとどうぞ。

340a×16 ◆Ef82EFFq.Q :2006/07/11(火) 23:24:28 ID:Vk5+L/Hi0
>>339
さっそく質問したいのですが、古文の文法(用言、助動詞)の復習に
使える参考書でおすすめなのありますか??
341魔法瓶:2006/07/11(火) 23:38:49 ID:qjVOssDNO
センター英語 1年分
速単 1文
700選 3コ
青チャート 5題
世界史100題 1題
計5h

不眠症気味・・・
342サンスパ  ◆2f3JXZRcvc :2006/07/11(火) 23:44:05 ID:5BRCQNY90
@サンスパ
A1日何時間…というより、今家にある参考書を全て終わらせる。おそらく1日8時間は必須かも
B河合模試 英語81 数学64 国語55
C東大理科一類
D通ってる高校の偏差値は30台、奇跡を起こすっ!夏休みは明日からなので今から予定を組む。
343ODA ◆3HAslBbqOY :2006/07/11(火) 23:45:24 ID:ZQ66T4U1O
>>307
マスコミに強いと言われる早稲田に入って、世の中の矛盾とかおかしいとことかを直せるような新聞記者になるという夢があるからかなぁ!?
あと、もしその夢が変わったとしても早稲田ならツブしが効くだろうしってのもある。
それに、活発な生徒が多い早稲田ならとにかく楽しい4年間を送れそうだから(・∀・)
344名無しなのに合格:2006/07/11(火) 23:46:02 ID:h+WssaBD0
さっさと全統返ってこないかな。
もうそろそろ来てもいいはずだが・・・。

ところで、こんなかで全統の冊子に載った人いる?
345サンスパ  ◆2f3JXZRcvc :2006/07/11(火) 23:48:56 ID:5BRCQNY90
>>344
ノ ギリギリ載れたー、人生初で嬉。

あ、挨拶遅れました、新参者ですが皆どうぞ宜しくー
346たぬき【東北医・31h】 ◆Cm8lN0cqjc :2006/07/11(火) 23:53:59 ID:hWtEYALzO
age厨よ。

s a g e ろ
347名無しなのに合格:2006/07/11(火) 23:56:09 ID:5BRCQNY90
む・・・すみませぬ、以後気を付けます…。

夏休みにやる予定のテキスト積み上げたら扇風機越したww 燃えてきたー
348たぬき【東北医・31h】 ◆Cm8lN0cqjc :2006/07/11(火) 23:56:15 ID:hWtEYALzO
>>339
質問ノ
化学と漢文の良い問題集教えて★
349馬喰【筑波・0/400】 ◆tTFVNFvuNg :2006/07/12(水) 00:08:37 ID:B2iJlnmT0
>>340
単純な助動詞・助詞の暗記項目の暗記
◎【スーパー暗記帳(吉野敬介・学研)】・・・まずは覚えないと始まらない
主な文法書(難易度順)
○【富井の古典文法をはじめからていねいに〜文法編(東進)】・・・取っつきやすい
○【荻野文子の超基礎国語塾 マドンナ古文 (学習研究社)】・・・苦手な人向け  
◎【望月古典文法講義の実況中継〜上・下(語学春秋社)】・・・本格的にはこれでok
覚えているかのチェック・辞書として・時間が無い人の暗記項目の暗記
△【ステップアップノート30 古典文法基礎ドリル(河合出版)】・・・個人的に好きではないが、一般的にはコレ 
○【書き込み式20日間完成・文語文法〜初級(日宋社)・・・チェックとして高い効果

けっこう私情が入ちゃってますが間違いは無いと思います。
350名無しなのに合格:2006/07/12(水) 00:12:03 ID:+adhQW8t0
数学の問題集は何をやればいいかな?俺としては、これでわかる数学をやったので、チェック&リピートか青チャートかで・・・。
351馬喰【筑波・0/400】 ◆tTFVNFvuNg :2006/07/12(水) 00:30:23 ID:MzA/HTAv0
>>348
自分は文系なので化学は分かりませぬ

マイナーだと思いますが、句法の辞書がわりとして使えるのが
◎【これでわかる 基本漢文マスター(文英堂)】・・・辞書本としてAAランク
きっと理系でセンターのみだと思うので最終的には
【マーク式基礎問題集(河合)】→【過去問】だろうけど・・・
たぬきさんレベルでセンターのみの利用と考えると・・・何をやっても満点狙えると思う(逃)
 
352馬喰【筑波・0/400】 ◆tTFVNFvuNg :2006/07/12(水) 00:35:28 ID:59akDn/70
名無しは基本的に勘弁してもらいたいです
質問者のレベルも分からなければ、その科目の利用方法も分かりかねるので

ひとつ言うとしたらまだ時間がある今ならチャートも間に合う
353たぬき【東北医・31h】 ◆Cm8lN0cqjc :2006/07/12(水) 00:44:55 ID:RiC4C9fRO
>>351
アドバイスthx!
いやいやいやいや…漢文の期末が9点だったからさすがにやばいと思ってorzorz
けど学年最低は3点なんだって\(^O^)/wwwwwびりじゃなくてよかったwww
354馬喰【筑波・0/400】 ◆tTFVNFvuNg :2006/07/12(水) 01:02:30 ID:MPMEoV0g0
>>353
えっ、漢文苦手なんですか?てっきり出来るものだとばっかり… もし出来ないのであれば
漢文の句法暗記
  【新・漢文の基本ノート(日栄社)】or【らくらくマスター漢文句形と単語(河合)】
       or【これでわかる基本漢文マスター(文英堂)】or【ステップアップノート10漢文句形ドリルと演習(河合)】
→【漢文ヤマのヤマ(学研)】・・・必須
355350:2006/07/12(水) 01:35:32 ID:+adhQW8t0
レベルは駿台で偏差値51。明日コテ宣言します。。
356名無しなのに合格:2006/07/12(水) 01:51:51 ID:07uWMJnr0
>>318
天讃まだかよ。。。待ってるのに
それにしても「くりぃむしちゅう」最高だわ
357たぬき【東北医・33h】 ◆Cm8lN0cqjc :2006/07/12(水) 02:40:26 ID:RiC4C9fRO
数学2h

>>354
とんくす。早速明日本屋いってみる。
国語全般がどうも苦手でorzよかったら勉強法とかも聞きたいな。
358ヒノケン:2006/07/12(水) 05:56:37 ID:lCiZvOov0
英語1h古典1hです
なんかみんな凄い偏差値高い学校の人みたいだね
俺の学校は多分全国で中の中の中の中のちょい上くらいだと思う
359林檎【6】 ◆R8XpRCItwc :2006/07/12(水) 06:42:50 ID:ZOA1xstD0
英語1h
数学0.5h
国語0.5h

あー・・・なんか6時間以上睡眠しないとダメな体みたい
寝ないでも平気な人ってたまにいるけど羨ましい

皆毎日どの位寝てるの?
360VAIO ◆1mOTCoPNEk :2006/07/12(水) 07:34:52 ID:0X/Wx+do0
今から修学旅行行ってきます!(ノ・ω・)ノ
持って行く参考書は・・・・・0ですw
ホントこの三日間だけ遊ばせて・・・(*´д`)
361a×16 ◆Ef82EFFq.Q :2006/07/12(水) 08:42:01 ID:sCnnZbZy0
>>349
ありがとうございます!!
さっそく午後あたりに本屋で探してきます!
362たぬき【東北医・33h】 ◆Cm8lN0cqjc :2006/07/12(水) 09:48:51 ID:RiC4C9fRO
今から塾の自習室に突撃する。

>>359
私は0〜12時間くらいwその日によって睡眠時間が全然違う。けどあんま体に良くないから、6時間に統一しようと目論み中。
363たぬき【東北医・37h】 ◆Cm8lN0cqjc :2006/07/12(水) 13:43:55 ID:RiC4C9fRO
物理4h
つ…疲れた。


昼飯はマンチャーとポテトとコーラ(^ω^)Rode to FAT.
364アボガドバナナ【6.25】 ◆5RRtZawAKg :2006/07/12(水) 15:03:30 ID:1ZISv0pZ0
>>339
これは頼もしい(´∀`)
予備校いかなくても今はいい参考書がいっぱいあるからねー
私もいかない派だ(Z会やるかで迷ってるけど)

英語の文法書で、問題+その詳しい解説タイプのいいやつありますか?
文法だけ詳しく載ってるのは学校でデュアルスコープ買ったんで
問題が大めのほうがいいです。これだと問題集になるのかな

白チャート、はじてい、実況、この中だと基礎をじっくり鍛えるにはどれが向いてます?
特に二次関数が全然わかんなくて…orz

あと世界史、日本史でオススメあったら教えてください
いっぱい聞いちゃってゴメソ

>>363
乙華麗
自分はとんこつラーメソ+その汁ぶっかけご飯+ミニメロンパンだぜwww
365ヒノケン:2006/07/12(水) 15:11:23 ID:lCiZvOov0

もしかしてもうみんな夏休み入った?
俺のトコは来週の金曜からだけど
今日は三者懇談で早帰り、部活終わって今帰ってきた
とりあえず今から勉強以前にたまりにたまった課題の山から終わらせるつもり
366アボガドバナナ【6.25】 ◆5RRtZawAKg :2006/07/12(水) 15:23:43 ID:1ZISv0pZ0
まだ夏休みじゃないけど成績つけるから午前中で授業終わり
夏休みの宿題テラオオス…読書感想文やりたくないよ、こればっかりは受験勉強と何の関係もないし
367ゆう:2006/07/12(水) 15:24:04 ID:6+oSyyaOO
>>365
こっちも夏休み来週の金曜からだよ。近くかもねw
今から予備校に授業&自習行ってくる(・ω・´)昨日は授業受けたけど集中できなかったから今日は頑張る!
368木【3/140】 ◆o8gKYE6H8A :2006/07/12(水) 16:20:48 ID:3dt3+D9mO
定期3/4終了ってことで明日ラストです!!物理&数学なんで………(笑)5時からやります!!
369馬喰【筑波・0/400】 ◆tTFVNFvuNg :2006/07/12(水) 16:32:14 ID:MzA/HTAv0
>>364
世と日は利用は片方だろうから、参考書を利用しての勉強は1つに絞った方が良いのでは?
世界史…自分は捨てているので分からぬ
日本史…【教科書・用語集・史料集】・・・必須、山川がベストだが学校指定でもok、
                       山川の教科書は2〜4年前の物がオススメ(もうないけど)
    【はじめる日本史50テーマ(Z会)】・・・今の段階では最適な問題集
    【Z会の日本史の参考書】・・・Z会で統一するのが無難
数学…文系でセンター利用のみと推測して書きます
    【はじてい】・【実況】は好み次第、自分はこの手の物は嫌いです
    【白チャ】→【他のチャ】はありえないが、その気が無いのなら白チャが普通に良いと思う
    【これで分かる数学シリーズ(文英堂)】・・・白チャのワンランク下、→【他のチャ】とやりたいならこっち
    【チャート式 完成ノート(1冊200円×5冊)】・・・白チャと併用すべきもの(大きな本屋でないと置いてない)
英語…【NextStage英文法・語法問題(桐原書店)】・・・文法といったらこれしかない
>>357
そうはいっても偏差70とかじゃないか。。
自分は現代文は田村とZ会の学参で固める  

今から東京厚生年金会館にライヴに行ってきます(^▽^)
370名無しなのに合格:2006/07/12(水) 16:33:34 ID:C3Q3Dhp30
駿台模試って12日に発送?
今日届くんじゃないの?
371名無しなのに合格:2006/07/12(水) 16:51:03 ID:lYYqZ7Za0
>>369
英文法はシス単の人が作ってるアップグレードもなかなか良い出来ですよ。
372たぬき【東北医・40h】 ◆Cm8lN0cqjc :2006/07/12(水) 17:13:23 ID:RiC4C9fRO
数学3h

うちの学校は20日に終業式らしい。それまでは殆ど休み。
373桃太郎【7.5/200】 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/12(水) 17:19:56 ID:AihgLnPz0
昨日 英文法語法1000 0.5h

あ〜勉強せねば・・・
スレについていけんわ。
374ポテチーズ ◆o9/pTRKIqM :2006/07/12(水) 21:00:58 ID:8JD0Bt6dO
河合と駿台の模試が返ってきました。河合は学校でうけて、駿台に通ってるんで

河合偏差値 英語64.3 数学67.3 国語 66.1
河合はまあ平均てきに取れてよかったかなぁてな感じで。

駿台偏差値 英語47.8 数学69.5 国語52.9
数学がずば抜けてよかったけど英語がショック…こりゃあ夏休みのプラン再考する必要があるかも…河合に比べて駿台はハイレベルだね(偏差値が辛口評価のようで)

もちろん書いた医学部はほぼ最低判定^^ やる気でてきたぜーーー
375アボガドバナナ【9.25】 ◆5RRtZawAKg :2006/07/12(水) 21:01:47 ID:1ZISv0pZ0
数学  今日進んだとこの確認と宿題 1h
     白チャートU 1h
日本史 0.5h
英単語 0.5h

計3h ノルマクリア(^ω^)

>>369
激しくトンクス!
やっぱり白チャかぁ…問題多いけど高二なら間に合うしやっとこ
ノートも本屋ハシゴして探してみます
>>371
d!明日NextStageと比べて合うほうに決めます
376馬喰【筑波・0/400】 ◆tTFVNFvuNg :2006/07/12(水) 21:34:44 ID:nnGEqzaP0
>>375
その白チャのノートは、自分の知る限り本当に大きいとこでしか売ってないので注意して下さい。

【NextStage英文法・語法問題】はよく>>364を読むと求めているのと違うっぽい。
その目的なら【英文法必修問題精講(旺文社)】or【基礎英文法問題精講】が良いと思う。
377名無しなのに合格:2006/07/12(水) 21:47:12 ID:gyVWKeB10
古文単語って200語〜700語くらいまで色々あるけど、
どれを使えば良いのか皆さんアドバイスください。
378天讃 ◆9JlCUXZc9o :2006/07/12(水) 22:10:50 ID:kfG6piiQ0
>>356
ちょwwなにこの優しい子wwwwwwwwサンクスwwww
おれ実は高校行ってないんだ(テポドン)
出席日数やばすだからそろそろ行こうと思ってるけど、、、、、、、、
ちなみに質問した分際だから言っとくと、馬喰の少し下か同じくらいのレベル。
やめるのはもったいない、、、、、よな。
わかってんだよおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!
(´;ω;`)ウッ…ツライ
379ODA ◆3HAslBbqOY :2006/07/12(水) 22:16:17 ID:sSOmZrlXO
やっと今日で期末終わった!!

とりあえず今日は仲本の復習とDUO進める(・∀・)

http://blog.livedoor.jp/buffaloes_21410/
380天讃 ◆9JlCUXZc9o :2006/07/12(水) 22:23:43 ID:kfG6piiQ0
>>379
DUOってどうですかい?
381テリー:2006/07/12(水) 22:30:26 ID:OXDlh2q4O
英語3h
古典1h

古典わからん―
382eban【24h】 ◆sEO88YB2Rg :2006/07/12(水) 22:31:53 ID:NPrRo2/R0
7/12 練成漢文-1h 現代文アチーブ-1h 入試問題集(数学)-1h 計3h

383ゆう:2006/07/12(水) 22:34:08 ID:6+oSyyaOO
チャート家に置いてきて予備校で自習できなかったしwしかも家蒸し暑いwww東北でコレだからみんなはもっと暑いんだろうなぁ(;^ω^)大丈夫か〜?

>>378
テポドンウケたw
私も欠席欠課常習犯だよww理由は知らないが自分に無理しないのが一番だとオモ( ^ω^)まぁ単位とれなくて留年つーのはヤバいけど…そこはギリギリセーフ狙ってw
384ODA ◆3HAslBbqOY :2006/07/12(水) 22:37:26 ID:sSOmZrlXO
>>380
俺はまあまあ気に入ってます!!このスレではあんまり薦めないって人もおるけど……

英会話も一応習っているので、DUOの会話表現は俺個人的には、非常にありがたい!見た感じもスッキリしてますし。学校では速単やってるが、若干見にくい感じを受ける時もある(`・ω・´)

確か、どこかのホームページで見たんだが、一応ちゃんとした英語の先生が一番大学入試に向いてる単語帳は何か?って調査をしていたのを見たことがある。語彙の選定とかの面で。

それによるとシス単が一番受験向きで、その次にDUOが良いって話を見たことがある。あんまり詳しく覚えてないけど……

まぁ、シス単、DUO、速単、ターゲット等ある程度人気のある単語帳なら、どれやっても力はつくと俺なんかは思う。しっかりやれば、どれやっても十分単語力はつくはず…
385ゆう:2006/07/12(水) 22:41:34 ID:6+oSyyaOO
なんか質問に的確に答えて無かったorz
とにかく無理しないで自分が余裕持ってやってける道を選んでって事です(´∀`;)
386桃太郎【9/200】 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/12(水) 22:42:11 ID:AihgLnPz0
今日 文法0.5h
古典単語・白チャ・英単語 1h
合計 1.5h
387天讃 ◆9JlCUXZc9o :2006/07/12(水) 22:47:21 ID:kfG6piiQ0
>>383
ちょwwwwこのスレに参加してよかった、、、
ずっと同じタイプ探してたんだwwwwwww
よろwwww
>>>そこはギリギリセーフ狙ってw
おkwwwwwwwwwwwwww

>>384
ほほお、、詳しい解説感謝!!
>>それによるとシス単が一番受験向きで、その次にDUOが良いって話を見たことがある
これはおれの迷いを払拭させるいい言葉だった。トン!

>>385
君の存在がいい答えだったよw
388アボガドバナナ【9.25】 ◆5RRtZawAKg :2006/07/12(水) 22:51:03 ID:1ZISv0pZ0
学校で買ったターゲットしか使ったこと無いけど、他と比べなくても例文がクソって事はわかるw
赤シートで隠しながら淡々と単語だけ記憶していくには向いてるんだろうが。
立ち読みしてみたシス単がいい感じだったんだよなぁ…

>>376
把握した
何から何までお世話になりました。d!

>>378
(´;ω;`)ヾ(・ω・*)ヨシヨシ
うちも学校行きたくないお
一回でも授業サボるとわけわかんなくなるアホだから行くしかないけどな
隣のDQN黙れやマジで…存在を消してやりたい…
389馬喰【筑波・0/400】 ◆tTFVNFvuNg :2006/07/12(水) 22:52:07 ID:gyVWKeB10
>>384
DUOの例文を覚えていますか?
そろそろDUOを始めようと思っているので参考にさせて下さい。


390扇風機 ◆tGvPZQDZIw :2006/07/12(水) 23:00:14 ID:ZLZ6gNbI0
@扇風機
A一日10時間
B全統3教科66
C一橋大学商学部
D一橋A判目指してガンガン勉強します!よろしく〜
391たぬき【東北医・40h】 ◆Cm8lN0cqjc :2006/07/12(水) 23:03:33 ID:RiC4C9fRO
>>389
ぎゃあぎゃあ言うのはやめて。本当にいらいらするわ。と彼女は叫んだ。
っていうのと
私がいて当然だなんて思わないで、私たち永遠に終わりよ!
ってのと
感情的になるなよリサ、君を傷つけるつもりじゃなかった。
っていうのと
私を裏切った!許して!仕返しする!

っていうのが鮮明w
392DUO ◆3HAslBbqOY :2006/07/12(水) 23:03:46 ID:sSOmZrlXO
どうだろう……例文ごと暗記すべきって人もいれば、最初はとりあえず青文字を覚えるべきって人もいる。

でも、DUOに出てくる例文は、ああでもない、こうでもないってかなり考えられて、書かれた文みたいだから、例文ごと暗記しておけば、英作はだいぶ楽に書けるようになると思う。

393たぬき【東北医・43h】 ◆Cm8lN0cqjc :2006/07/12(水) 23:12:08 ID:RiC4C9fRO
化学1あわー
数学2アワーず

>>378
高校なんてどうでもいいジャマイカ(きのこ雲)
天讃だって事情があって行ってないんだろ?理由をとやかく聞くつもりはないが、自分の将来を決めるのは自分なんだ。行くもいかないも自分次第。確かに高校でてないときついこともあるかもしれんが、自分の選んだ道なら迷いはないはず。
行かなきゃいけないわけじゃないし行っちゃダメなわけでもない

ちなみに私は週3回遅刻wwwwうはwwww


意味不ですまん。天讃、真実は君とともにある。迷わず進んでくれ。


果たしてこのネタが通じるかw
394アボガドバナナ【9.25】 ◆5RRtZawAKg :2006/07/12(水) 23:12:50 ID:1ZISv0pZ0
>>391
ちょwwwwリサもちつけwwww
395烏龍茶 ◆hQbSKRaLMk :2006/07/12(水) 23:37:06 ID:a3yUugZG0
>>359
どうしても起きないといけないときは、カフェインが詰まった薬を飲んで強制的に・・・w

うちなんか2学期製だから、およそ8月いっぱいが夏休み・・・
396魔法瓶:2006/07/13(木) 00:07:58 ID:E1XSt+H5O
英語長文 1文
700選 6コ
青チャート 6問
マドンナ古文 1章
計4h

巨人、勝てんなぁ・・・
39710円  ◆3VrZWKCP5. :2006/07/13(木) 00:09:32 ID:ddQrdTmA0
数学 Z会M2H 2h
赤チャート 1+A 0,5h(例題)

数学をもっと力つけなければ・・・駿台とかでバンバン解きたい。

ブログもよろしく http://198yen.blog73.fc2.com/
398ヒノケン:2006/07/13(木) 00:10:27 ID:9YI2uMCS0
古典1h
英語2h

やっと課題終わった
勉強する時間はあるけどいつも欲望に負ける自分をどうにかしたい
寝たい遊びたいテレビ見たい(ry
399馬喰【筑波・0/400】 ◆tTFVNFvuNg :2006/07/13(木) 00:18:09 ID:WwDiQkBA0
>>359
夜何時まで起きてるかって言えばラヂオで決まるな
火曜:くりぃむしちゅー
木曜:ナインティナイン
金曜:川嶋あい
日曜:義家弘介
この曜日はそのラヂオが終わるまでは起きてる
今日は松浦亜弥なのでもう寝ます
400ごまかし ◆VstNHIh92w :2006/07/13(木) 00:22:40 ID:S++EZY75O
昨日と今日で数学3h*2
401えみりー ◆uhRe.EkHDM :2006/07/13(木) 00:42:33 ID:sIdEm9/2O
英語(英頻など)→2h
数学(課題)→0.5h

こないだの進研模試の結果が気になりすぎる・・・・!!
はやく返ってこないかなぁ。模試って忘れた頃に返ってくるもんね(´・ω・`)
402ベジータ ◆RISAKOfxzE :2006/07/13(木) 00:58:02 ID:6IhrM8G90
やべー、高校の範囲にまだいけねー
403ケィタ:2006/07/13(木) 02:15:51 ID:tb5ooTl6O
今日で期末が終わる。いま最後の追い込みをしてるとこ↑↑
いまんとこ6時間勉強!
三時過ぎまでがんばる!!
404K ◆2pJ2Y76JcE :2006/07/13(木) 02:19:32 ID:T0vnSKg90
深夜に失礼ー。
数学3h

早くも夏休みの課題きたからさっさと終わらようかと 

405null8 ◆sp7VUVMSKk :2006/07/13(木) 05:12:29 ID:90T4S2Yd0
寝てしまった。汗
八時15分ぐらいからやって12時ぐらいまで。
ポレポレ、ビジュアルとりあえず両方買って
ビジュアル合わなかったらポレポレやるわ
って思ってたけどポレポレいきなりむずいw

これから2時間します。
406null8 ◆sp7VUVMSKk :2006/07/13(木) 05:33:12 ID:90T4S2Yd0
>>359
睡眠は4時間で足ります。でも平均5時間ちょっとかな。
部活の時と減量で走りこみしてるとき意識が朦朧とするけど。笑

だけど女を見返すためにはこれぐらい必要だな!笑
女友達に聞いたけど彼女は俺よりもいい人見つけたから俺を振ったらしい。死ね。
407ゆう:2006/07/13(木) 06:07:46 ID:dQhnxNFwO
誰だ数学は朝のが効率いいなんつったのはぁぁぁ
ねみぃwwwwwwwww

>>387
存在肯定まりがとんww
まぁ一緒にがんばりましょうや( ^ω^)
408林檎【8】 ◆R8XpRCItwc :2006/07/13(木) 06:20:45 ID:B/Cq5OVW0
地理1h
世界史1h

>>362
>>395
>>399
サンクス
やっぱりこれから勉強していく上で、
夜遅くまで起きてる習慣も必要かも・・・今日なんて9時間寝てるww

>>406
やさぐれんな(´・ω・`)
それをバネにがんがるんだ
409ブル【阪大薬】 ◆lS9DFo4Np6 :2006/07/13(木) 07:02:28 ID:sT3JyKehO
>>378
私も学校行ってない・・・
でも、そろそろ日数が足りなくなりそうだから今日は行ってみる・・・


ここ何日か勉強サボってたorz
本日は数学4h
最近の勉強時間を合わせると【13/250】
410ポテチーズ ◆o9/pTRKIqM :2006/07/13(木) 09:06:28 ID:fK8tpwQM0
みんな学校行こうぜ!
411ナメック星人:2006/07/13(木) 11:13:14 ID:5d1UMqBWO
どうも、こんちは。自分は今高2ですが、学校を辞めて大検を取ることを決めた者です。志望校は文一か文二です。今まで一番よかった駿台全国模試で偏差値60ちょっとです。これからちょくちょく勉強量などを書き込むと思うので、どうぞよろしくお願いします。m(_ _)m
412馬喰【筑波・0/400】 ◆tTFVNFvuNg :2006/07/13(木) 11:17:22 ID:m3zQlDMs0
やばい、今起きたwwwww
朝から図書館行く予定だったのに…
昼飯食ったら行こうかな〜
413りぃ ◆Ryb/JvHX.k :2006/07/13(木) 13:44:21 ID:EybM/zcEO
@りぃ
A1日4時間勉強
B進研で58
C神戸大学 経営学部
D目標が高いのに努力が追い付いてなくて焦っています。この夏休みで偏差値かなり上げたいのでがんばります(>_<)どうかよろしくお願いします
414天讃 ◆9JlCUXZc9o :2006/07/13(木) 14:09:51 ID:Qt+4cCox0
>>388
慰めサンクス-=≡ω\(`・ω・´)ピタァ!

>>393
>>>理由をとやかく聞くつもりはないが

お前かっこいいな(・∀・)
サンクス!だが残念な事がある。
そ の ネ タ が 通 じ な い w

>>413
うはwwwwwwオレと同じで学校www・・・午前か?
よろしくw
415マミミン ◆i/6g0sJBJs :2006/07/13(木) 14:22:22 ID:2juNIvOH0
@マミミン
A1日10時間
B不明。9月に模試受けます。
Cフェリス女学院大学 日文か国際。
Dよろしく(`・ω・´)
416ポテチーズ ◆o9/pTRKIqM :2006/07/13(木) 14:33:58 ID:Xxg/E0/4O
一日10時間はいくらなんでもハードルあげすぎじゃない?
適度な時間のほうが集中できて密度高い勉強ができるはず…!
417名無しなのに合格:2006/07/13(木) 14:37:25 ID:Jo3oT92F0
サンデー毎日に掲載中の駿台最新偏差値

-------北大--東北--名大--阪大--神大--九大

理(前)--61----64----59----62----59----59
理(後)--63----66----64----61----------64
工(前)--59----62----62----59----58----59
工(後)--60----65----65----61----------63
農(前)--59----61----60----------60----59
農(後)--63----62----63----------------62
418マミミン ◆i/6g0sJBJs :2006/07/13(木) 14:37:40 ID:2juNIvOH0
>>416
じゃぁ6ぐらいで。
419アボガドバナナ【9.25】 ◆5RRtZawAKg :2006/07/13(木) 15:09:02 ID:aPptHiat0
>>393
加持さんktkrww

学校で進路のてびき貰った
難関校合格の体験記読んで勇気を貰おう
ほとんどの人が一年からきっちり勉強してるよ…当然だが…
一日0時間だった自分orz

まだ間に合う…まだ間に合う…よね(´д`;)
420名無しなのに合格:2006/07/13(木) 15:19:25 ID:lDngymsnO
421烏龍茶 ◆hQbSKRaLMk :2006/07/13(木) 18:17:33 ID:VgnYU2CN0
じっさい1年から勉強とかあれだ。作り話w
最近、勉強しはじめたけど・・・自分のことでも信じれないw

在学中でも旧大検って受けれる?
422爛々 ◆G2ItQc71Wg :2006/07/13(木) 18:32:04 ID:jX2laaiI0
@爛々
A1日5時間
B不明。10月に河合模試受けます
C東京大学理科T類
Dこの夏、未来を変えて見せるw
423爛々 ◆G2ItQc71Wg :2006/07/13(木) 18:34:01 ID:jX2laaiI0
ちなみに今日の報告。
数学赤チャートT・A 1時間ずつ
国語現代文・古文ステップ 合わせて1時間

今から化学やってきまー!

あ、英単語覚えた後自分でテストとかしてみたいなぁって思うんですけど、そういうテスト用紙とかってありますかね??
424null8 ◆sp7VUVMSKk :2006/07/13(木) 18:39:32 ID:1sA6rI8x0
>>408
りんごよ、ありがとう。そんな単純な励ましが力になるよ。
うん、頑張るつもりだよ。

>>421 ぐぐってみた。受けれるみたいだね。
(ソース)http://www.ikegamigakuin.co.jp/day/daiken.html

>>416
俺も悔しくて最近勉強かなり飛ばしてるけど、あんまり集中出来ない。

眠い。睡眠削ってたらハイテンションに拍車がかかってたとか
言ってたけど続けてたら無言になってきたなって言われた。


最近やっと皆のイメージがつかめるようになってきた

特に馬喰とODA、天讃の印象がつええ

参考書、早稲田、カミングアウトwww(3人ともごめんなさい。)

皆さん何県在住ですか?
425広瀬 ◆/NceElwkeY :2006/07/13(木) 18:44:52 ID:S9dINWL90
全統帰ってきた。
英語:75.2
数学:72.4
国語:69.8

東大文一がC判定。一橋がB判定。
数学で失敗しなければ・・・。
426アボガドバナナ【10.5】 ◆5RRtZawAKg :2006/07/13(木) 18:48:43 ID:aPptHiat0
日本史 0.5h
数学(授業の確認) 0.5h
英単語 0.25h

計1.25h

>>416
テスト前でもない限り5時間以上連続して勉強は無理
こんなヘタレだけど学校主催の夏合宿に参加予定
4泊5日で一日10時間だとよwwwwアヒャるwww
>>424
生まれも育ちもお茶の国
ここでは静大に入れば就職先は安泰だ。
427アボガドバナナ【10.5】 ◆5RRtZawAKg :2006/07/13(木) 19:00:54 ID:aPptHiat0
>>423
http://www.o-method.com/tango/index.php
ここのテスト使えるよ
428爛々 ◆G2ItQc71Wg :2006/07/13(木) 19:17:48 ID:jX2laaiI0
>>427
おぉ、ありですー。
夏休み終了までに余裕で全問するのも予定に入れておこう…。

ちなみに神奈川県在住ですー
429林檎【8】 ◆R8XpRCItwc :2006/07/13(木) 19:39:23 ID:CHQxgBNf0
>>419
間に合うよ!
そう信じないとやってけない・・・・・・orz

>>424
愛媛です。
合格して四国を脱出したい・・・

今日は睡魔に負けず頑張る

430ポテチーズ ◆o9/pTRKIqM :2006/07/13(木) 19:43:34 ID:Xxg/E0/4O
>>424
俺はテスト前でも1時には寝る、どんなにやばくても寝る……おかげで地理がクラス最下位かな(´ー`)
千葉住みです
>>426
受験生でもないのに夏合宿って……けど夜とか超楽しそうだね
431追い風 ◆cd660WfsPg :2006/07/13(木) 20:00:22 ID:k2pw9U4UO
参加させてください。
@追い風
A英語を伸ばす。数学苦手克服。
B河合全統 62
C国公立大 教育学部
D夏休み中の2週間、ホームステイを経験する予定なので、前半は英語を鍛えることが目標です。
後半は苦手の数学に腰を据えて取り組むつもりです。
よろしくお願いします。
432朝のフルーツ ◆9WHbaIaZTk :2006/07/13(木) 20:08:11 ID:JUJ7eKt+0
@朝のフルーツ

A1日5時間
Z会(E2H、M2H)、ネクステ、黄色チャート、速単、物理のエッセンス
を学校で習ったところまで終わらせる

B1月真剣で58だっけな

Cマーチ
学部未定('A`)因みに理系

D一言
バカ高校通ってるけどガンバル

あと、中学勉強しなくてバカ高校入ったけど、そこで頑張ってる人ってどれくらいいる?
433烏龍茶 ◆hQbSKRaLMk :2006/07/13(木) 20:21:45 ID:VgnYU2CN0
>>424
サンクス!9月に申し込みするw
>>432
バカ高校はいった('A`) で、その学校にいる俺もバカ・・・
うちのクラスで受験目指してる人なんて自分だけですw
434朝のフルーツ ◆9WHbaIaZTk :2006/07/13(木) 20:25:42 ID:JUJ7eKt+0
>>433

あなたは私ですか

うちは「進学クラス」っていう進学希望者が集まるクラスがあるんだけど、
みんな勉強せん(;´д`)

といっても頭悪い俺が言える立場じゃないから夏休み頑張らんと
435ナメック星人:2006/07/13(木) 20:33:59 ID:5d1UMqBWO
途中経過を報告します
青チャート 7題

やっておきたい英語長文 1題


やべぇ、青チャートがかなり時間かかった。
あとはZ会(L2H)少し、速単上級2題(CD含む)、英頻8Pをやるつもりです。ではでは。
436えみりー ◆uhRe.EkHDM :2006/07/13(木) 20:47:00 ID:sIdEm9/2O
>424
静岡県です〜。
アボガドさん一緒(´ω`)ノシ
>434
全く一緒だ(゚Д゚;)私も進学クラスです。でもみんな授業中に漫画よんだりゲームやったり・・・・
この成績で校内一番とかアリエナスwwww

英語1h

数学やらなきゃ(・д・)
437YOU:2006/07/13(木) 20:48:06 ID:qUr+k2770
毎日勉強だけするのはつらい、でもその間に何をすればよいのか
気分転換に何をしますか?
勉強の時にどんな音楽を聴きますか?

438爛々 ◆G2ItQc71Wg :2006/07/13(木) 20:52:58 ID:jX2laaiI0
>>432 >>433 >>436
俺もバカ学校、でも逆に考えると馬鹿学校から大学入れたら一目置かれる存在になれるんじゃないかと
そんな妄想を胸に数学0.5 化学0.25 国語0.25 時間終了ーこれでさっきと合わせて4時間か…夏が長いww

あ、質問ですー
帰国子女もどきだから英、語が何もやらなくても良い成績取れるんですけど、副詞とか従位接続詞とか用語の意味が全くわからない…
ここから伸びなくなる可能性ありますかね…?
439爛々 ◆G2ItQc71Wg :2006/07/13(木) 20:55:45 ID:jX2laaiI0
>>437
気分転換は…やっぱ友達と馬鹿騒ぎする事かなぁ、遊ぶ日は思いっきり遊ぶって決めた。

勉強中は集中できないから音楽聴いてないですー、勉強前にモーツァルトと勉強後の御褒美にバンプ…
440烏龍茶 ◆hQbSKRaLMk :2006/07/13(木) 21:02:50 ID:VgnYU2CN0
>>434
あなたは私ですw
>>437
とりあえず横になって、だら〜としたり軽くゲームするつもりで2時間ゲームしたり(´∀`)
>>438
σ(▼∀▼)も問題は、ぼちぼち解けるけど・・・ 用語わかんないです。
解ければいいかなぁ・・・とか思ってるんで。
441ODA【早大・1/未定】 ◆3HAslBbqOY :2006/07/13(木) 21:03:15 ID:Gt8Vq36cO
>>437
俺は、2chやるか、携帯ゲームやるか、ちょっとテレビ見るか、メールするか、あと大学案内見たり、校歌聴いて気合い入れるとかそんな感じかなぁ(`・ω・´)


あ、気分転換の際にぜひww→http://blog.livedoor.jp/buffaloes_21410/

宣伝orz
442馬喰【筑波・1.5/400】 ◆tTFVNFvuNg :2006/07/13(木) 21:11:37 ID:g1yaWzlO0
現文:田村のやさしく語る・・・1.5h
>>357 >>388
本屋に行ったなら是非感想をお願いします(使えね〜でもいいので)
>>419
今なら努力次第でどこにでも行けるよ(励)
>>426
埼玉県在住で東京の高校に通っています
443ゆう:2006/07/13(木) 21:17:57 ID:dQhnxNFwO
宮城県民だよーヾ(・∀・)ノ高卒多いよーw

>>437
私はやりはじめに音楽流す→集中してきたら消す でやってます。聴いてると歌っちゃうw

今日は黄チャート確率ちょっとだけ。
あと風呂入ったら漢文ヤマのヤマでもやって寝る…寝れなかったら寝るまで徹夜。
444たぬき【東北医・46h】 ◆Cm8lN0cqjc :2006/07/13(木) 21:27:34 ID:Agxr5Z37O
久しぶりの部活…マジ疲れた。明日は一日ディズニーシーだお!
塾物理3h

>>414
照れるなwwww
通じないならTSUTAYAいってエヴァかりなエヴァ


>>419
通じたwwwアボタソ大好きだおwwww
うちの学校はみんな中一からやってるヤツばっかwwwうはwww絶対間にあわねwww
445肉だんご【9/150】 ◆eCx06h9T.Y :2006/07/13(木) 21:30:25 ID:/aHRcmEL0
>>432
偏差値50の公立高校
模試の成績はそれなりに取れてるけど
やっぱり不安

英語1h
446馬喰【筑波・1.5/400】 ◆tTFVNFvuNg :2006/07/13(木) 21:30:31 ID:/15AjSr30
>>437
音楽のオススメはずばり「1/fの揺らぎ」です。
「1/fの揺らぎ」とは、自然界の音と同じ波形で、心を癒し人が最も心地よいと感じる波形です。
これをもつ音楽を聴くと脳波が発生し、精神を安定させ、血行もよくなるため、集中でき勉強がはかどります。
具体的には、宇多田ヒカル・川嶋あい・元ちとせ・美空ひばり・モーツァルトなどです。
是非お試しあれwwwww

気分転換はよくギャンブルに行きます(マジ)
447追い風 ◆cd660WfsPg :2006/07/13(木) 21:31:29 ID:k2pw9U4UO
>>432
私は地方公立進学校の落ちこぼれ・・・
自分ではできたつもりでも、周りにもっと点数のいい人がゴロゴロ。
これはこれで辛い。

>>437
気分転換は部活と学校行事。
運動は苦手だから、行事は文化的なものに限るけど。
明日クラスマッチだ・・・バレーボール嫌だ。

中間報告
黄チャ・・・4p 0.5h
サクシード数学・・・2p 約1h
どっちもUB。

今からターゲットとネクステやってくる。
ターゲット嫌いだけど、学校で単語テストあるから単語帳変えられないorz
448Evolution Explosion ◆4huIMv58sU :2006/07/13(木) 21:38:27 ID:FOwZSyD9O
@Evolution Explosion
(人口爆発からのパクリ)
A一日6時間はペンを持つ
目標は夏休み終了までに300h達成(俺にはテラキビシスwww)

B第一回全統高二で56orz
C東北大工学部航空工

Dつい最近漠然とだが航空工学に興味を持ち始めたんで、旧帝目指してガンガルお(`・ω・´)

自分は帰宅部で暇なくせに、今まで家では全く勉強せずorz
去年の夏休みはパソコンと付き合って終わったwww…orz
最近、偏差値50程度の地方公立のくせに自称進学校の俺の高校で、
成績上位のクラスに入れてから、少しずつだが勉強しようという意志が芽生え始めてきた。
家庭学習は定期テスト前だけだった自分を進化させる!!
中学の頃なんて受験勉強ほとんどしてないし(DQN乙

ま、廃人な俺ですがよろしく


>>430
俺も千葉県民だw
よろしくw
449茶素 ◆R54FiCHAso :2006/07/13(木) 21:46:49 ID:gCz607I/0
うああああああ
7月は毎週のように行事がやってきて困る
明日明後日文化祭だ・・

勉強、とある作業をしてるせいでここに参加してからさっぱりできてない・・
うああああああ
450朝のフルーツ ◆9WHbaIaZTk :2006/07/13(木) 21:52:02 ID:JUJ7eKt+0
報告
Z会の数学 1h
英語文法 1h

比較やってた。書き換え問題がスラスラできん('A`)

あと数学0.5h、速単1hやって寝る



どうやらこのスレには私と同じ状況の人が沢山いるようですね(;´д`)
ちょっと嬉しかった


みんな頑張ろうね!(`・ω・´)
451名無しなのに合格:2006/07/13(木) 22:06:46 ID:m3zQlDMs0
こういう勉強の報告スレは
○△【□h】
のように通算時間を書くのが普通だと思っていますが、どうですか?
452null8[2h] ◆sp7VUVMSKk :2006/07/13(木) 22:30:54 ID:0EgHJ9W+0
途中報告 ポレポレ ビジュアル 夏休みの宿題 2時間

>>431
俺も中2の時オレゴン州に行きました。
感想:皆日本語ペラペラじゃんw 外人と会話中、イケメンが走ってきて、
ちんちんinto pussy!!!!! 辞書で引いて青ざめた。
エロ本ノーモザイクやべえwDIABLOでガキと熱狂
「彼には魔法値が足りないんだ!(直訳)」
「何を言ってる!彼にはSTR全振りだろう!(俺)」
外人がjackass(MTVのアレ、知らない奴はググって)見せてくれてマジ発狂しそうなぐらい笑った
友達、先輩に夜這いかけてボコボコにされた。

>>432 俺も馬鹿学校だね。中3(厳密に言えば高校1年)までネトゲにはまってた。
塾で流行って、塾で会話しながらみたいなかんじ。勉強しなきゃいけないから塾やめるって友達もいたw
田舎によくある国公立ばっかりっていうかんじ。
160人中112人国公立とか先生自慢してたけど、大半が糞大学(県立大だぜ?)だから意味ないない。

>>437
減量で走る、歌を歌う、スレを覗く、俺は出来る、勝つべくして生まれてきたという自己暗示20回暗唱
洋楽で慣らしていくとかw初めビートルズとかカーペンターズとか聞かなくちゃならないけどw

>>448
俺も小学5年ぐらいからゲーム廃人だったよ。やりすぎて飽きたけど、
毎日家で友達と6時間ゲームするとか普通だった。今は反省している。

>>451 忠告thx
453eban【28h】 ◆sEO88YB2Rg :2006/07/13(木) 22:34:54 ID:NcAAup/B0
7/13 練成古文・漢文・現代文アチーブ見直し-3h 物理-0.5h 英語プリント-0.5h 計4h

麻雀は悪魔だ。時の経つスピードが速すぎる
454広瀬 ◆/NceElwkeY :2006/07/13(木) 22:40:12 ID:S9dINWL90
>>437
@10分寝るか、それか本でも読む。
Aスネオヘアー(知名度どのくらいなんだろ?)とか良く聞く

というか、個人的には、気分転換よりもモチベーションの維持の方が大事だとおもう。
気分転換がマラソンの休憩地点だとしたら、モチベーションの維持は長く走れるようにすること。
休憩の取り方も重要だけど、長く走れるようにすることの方が大事っしょ。
455名無しなのに合格:2006/07/13(木) 22:45:39 ID:DI+kmmAs0
>>446
ギャンブルってパチンコか?
パチンコなら玉だけに偶に行くぞ
>>454
いいこと言うな
456名無しなのに合格:2006/07/13(木) 22:52:15 ID:uolDL33c0
>>455
誰が上手いこといえと(ry
俺も夏休み入ったらこのスレ参加しよっと
457爛々 ◆G2ItQc71Wg :2006/07/13(木) 22:52:29 ID:jX2laaiI0
モチベーションノートなるものを作ってみた。やった事・及び自分に渇を入れる言葉を書き記すノート。
意外と効果あるな…見ると頑張らなきゃって思う。

さて駿台S化学復習0.5h 同数学0.5h やった…今日は5時間かぁ思ったよりやれないなぁ

古文単語と英熟語覚えて寝ます…。
458トート:2006/07/13(木) 22:52:39 ID:n4N8fptXO
塾3.0h
疲れた・・・
459アボガドバナナ【10.5】 ◆5RRtZawAKg :2006/07/13(木) 22:55:15 ID:aPptHiat0
>>447
ナカーマ
うちの学校もターゲットだよ。毎週テストある(´д`)
淡々と覚えても次の日には忘れているという罠

>>437
気分転換に犬と遊ぶor2ch
ストレスが最高点に達したら二階にあるドデカ米国黒ネズミ人形に
暴言を吐きつつパンチ&キックww
460扇風機【2.5h】 ◆tGvPZQDZIw :2006/07/13(木) 23:10:00 ID:yfENL83u0
今家に着いた。
全統直し1h 数学1.5h 塾1.5h
>>437勉強中はBUMPとかアジカン聞いてるよ〜。英語と数学の時のみに限るけど


461アボガドバナナ【12.5】 ◆5RRtZawAKg :2006/07/13(木) 23:33:55 ID:aPptHiat0
数学 
黄チャートTA 2h

迷った末に白じゃなくて黄にしてみた
もやすみ
462馬喰【1.5/400】 ◆tTFVNFvuNg :2006/07/14(金) 00:04:57 ID:ee11oYMX0
スレ違いかもしれないが書かせてください。
今日図書館で我慢ならないことがあった(本当)。
俺がスカートをはいた女友達と雑誌を読んでいたとき、俺の2倍位体重がありそうなバカそうな中学生が来た。
そして奴は、他の席がガラ空きなのに、わざわざ人が座ってる所の横に常識外れに座ったんだ。
そこは横の女友達の前の席だからいやな予感がしたんだが、案の定明らかに覗いてんだよスカートの中を。
席に図書館のパンフを持ってきてそれを見る振りをしながら、そして挙句の果てには、
パンフを落としたり、横になったり、第一に裏表1枚のパンフでなんで30分も読むことがあるのかよっ。
俺は何も言えなかったけど目線で追い払った。マジで殴りかかりたい位にうざかった。
おまえらもこういう事するなよ。今度あったらただじゃすまないぞ。

配置はこんな感じです(間は何も置いていない)  
○○○女俺○子
婆○○厨爺○○

>>461
白と黄は大差ないからその方がいいかも
463追い風 ◆cd660WfsPg :2006/07/14(金) 00:20:27 ID:vzmfU3UyO
報告。
ターゲット 次回テスト分6p+復習12p 約0.5h
ネクステ 6p 約0.5h
リスニング教材(夏課題) 0.5h
今日の合計3h

明日のために今日はもう寝ます。おやすみなさい。
464ポテチーズ ◆o9/pTRKIqM :2006/07/14(金) 00:21:45 ID:RHpKtGlkO
図書館で二人っきりで雑誌読める女友達って……羨まs(ry
正面に座ってたじいちゃんももしかして…
465名無しなのに合格:2006/07/14(金) 00:36:40 ID:y5kDmHho0
>>463
よろしければ
○△【□h】 のように通算時間を書くとよろしいかと
あと sage は絶対ですよ
466名無しなのに合格:2006/07/14(金) 00:39:12 ID:2q7nX2sX0
>>462
「裏表1枚のパンフでなんで30分も読むことがあるのかよっ」
おもろい、ワロタ
467魔法瓶(5h):2006/07/14(金) 01:03:13 ID:G88IsDhRO
英語長文 2文
700選 5コ
青チャート 3題
世界史100題 2題
計5h

やっぱりバレてたか・・・・
468馬喰【1.5/400】 ◆tTFVNFvuNg :2006/07/14(金) 01:24:47 ID:2q7nX2sX0
>>467
てめえかよ(`Д´)
あの体格だけは同情するよVvV プッ
469名無しなのに合格:2006/07/14(金) 01:29:51 ID:RzHyhH1r0
と、バラシてみるw
470YOU:2006/07/14(金) 10:36:16 ID:y5kDmHho0
女性と接する機会がない、毎日寂しく暮らしています。
男子校の人、そうですよね?
471アボガドバナナ【12.5】 ◆5RRtZawAKg :2006/07/14(金) 14:28:57 ID:qlsI3mDu0
>>462
30分もスカートを覗き続けるデブも
覗かれ続ける女子もある意味すげぇw

愚痴便乗
テスト前に学習室行ったらDQN女3人がいてクソうるさかった
「ぜんぜんわかんないっての」「ゆみ(仮名)も〜」「意味不明だしぃ〜」
はいはい馬鹿が3人よっても馬鹿のままなんだから
その口閉じて参考書でも読んでろ!
472名無しなのに合格:2006/07/14(金) 16:04:40 ID:UvPZ1TEH0
どうも勉強する気になれんね
473名無しなのに合格:2006/07/14(金) 18:04:02 ID:y5kDmHho0
アボガドさん、女?
474爛々 ◆G2ItQc71Wg :2006/07/14(金) 18:05:30 ID:qb7oRiRa0
午後ずーっと自習室…ちょいと疲れた。
朝1時間、午後4時間かぁ夜3時間やらないダメだなこりゃ…。
赤チャ1・A共に42番まで終了、後古文・現代文が楽しすぎる!
475ラガーマン ◆CA6n94vmPU :2006/07/14(金) 18:16:00 ID:2r54qK6V0
@ラガーマン
A一日4時間勉強する.
B駿台全国模試偏差値45・・・
C一橋大学商学部
D部活をやっているので、とにかく時間を作って勉強したいと思います。


今からとりあえず、1時間半やってきます。今日の暑さは異常。
476カルピスソーダ ◆zvCJZ2ygvI :2006/07/14(金) 18:31:26 ID:uPDtzGM60
@カルピスソーダ
A一日3時間 数学:一対一TA。ベクトル終わらせる 
         英語:単語と夏期講習と宿題とテスト勉強でたぶんお腹いっぱい
         国語:宿題の問題集とテスト勉強
B62 駿台
C東工大 5類
D漏れの学校期末が夏休み明け
 意味わかんない
477ポテチーズ ◆o9/pTRKIqM :2006/07/14(金) 18:49:08 ID:RHpKtGlkO
河合駿台テスト見直し3h

みんなオープンキャンパスどこ行く?
478林檎【8】 ◆R8XpRCItwc :2006/07/14(金) 19:19:13 ID:NMKtyfpD0
>>477
オープンキャンパスかー・・・
全く考えてなかったわ

でも考えたらもう2年だもんね
見学してみるだけでモチベーションも上がりそうだし

志望校が地元からすごい遠い人も行くもんなの?
479広瀬 ◆/NceElwkeY :2006/07/14(金) 19:25:54 ID:b4dFF6JU0
>>478
俺は電車乗り継いで、3〜4時間ぐらいかけて東京行って、東大とか一橋とかめぐってくるつもり。

3年生になったら来るどころじゃないだろうし、冬休みも夏休みに比べて少ないし。
今ぐらいしかチャンスがないんじゃない?
480ポテチーズ ◆o9/pTRKIqM :2006/07/14(金) 19:29:56 ID:RHpKtGlkO
>>478
俺は千葉住だから千葉大行きたかったんだけど申込が必要だったらしく、いけなくなってしまった……一応自分の行きたい大学がどうなのか調べといたほうがヨロシよ
離れてても行くのかな〜友達と旅行気分で行ってみるとか。こっちは琉球大に行こうかって話があがったけどさすがに却下されたわ(*´д`*)
481馬喰【1.5・400】 ◆tTFVNFvuNg :2006/07/14(金) 19:37:03 ID:IEZwAJic0
>>478
担任が早稲田卒なのでそのコネでオープンキャンパスの時に、
うちの学校の生徒に特別に授業体験などしてくれるからそれに行く。
482ラガーマン ◆CA6n94vmPU :2006/07/14(金) 19:44:55 ID:2r54qK6V0
担任が早稲田ってどこでもいそうだけど、そんなことやってくれるのか・・・
483馬喰【1.5・400】 ◆tTFVNFvuNg :2006/07/14(金) 20:00:54 ID:Nha4nY1f0
>>482
要するにいい先生だってこと
他の人のレスを読むと、ちょっと無謀な志望校に対して不可能だとか言われる人が多いみたい。
だけどうちの学校(担任)では下位成績の俺に対して志望校が千葉・首都って言えばそんなの頑張れば簡単に入れるとか、
私立の第一志望がマーチって言うと今なら早稲田にだって十分行けるよなどと早稲田を第一志望にしてくれたり、
これがいいかどうかは別にしてこんな感じの学校(担任)です。
484林檎【8】 ◆R8XpRCItwc :2006/07/14(金) 20:05:19 ID:NMKtyfpD0
皆ちゃんと考えてるんだね
何にも考えてなかった自分が恥かしい・・・
485烏龍茶 ◆hQbSKRaLMk :2006/07/14(金) 20:14:01 ID:sll4jGIc0
<<483
うちは受験の話なんて、まだまだ出てないからなぁ・・・ 先が不安ですw

オープンキャンパス言ったほうがええんかなぁ・・・
高校も体験入学とか来ないで失敗したから微妙に不安
486扇風機【4.5h】 ◆tGvPZQDZIw :2006/07/14(金) 20:18:05 ID:EuvQiNnN0
夏休み宿題 2h
オープンキャンパス行きたいけど志望校遠いから厳しいorz
487ODA ◆3HAslBbqOY :2006/07/14(金) 20:30:50 ID:c/CVkkqjO
遠くても絶対行っといた方がいいよ。例え、オープンキャンパスじゃなくて普通の日でも、志望大学に行くことはほんま大事。

自分の目で“ナマの”大学を感じられるから。やっぱ、ネットは所詮ネット。パンフも所詮パンフにしか過ぎない。

俺はこの春、兵庫から東京まで10時間かけて夜行バス使って行った。大学を見るためだけにね。そうして、ナマの大学、キャンパスを見て、俺は早稲田に行きたいと強く思った。
もし、見学に行ってなかったら、今の俺はなかったと思う。たぶん、関関同立行けりゃいいかって感じだろうな。

だから、絶対に行ったほうがいい。オープンキャンパスじゃなくてもね。俺も春、入学式の時期だったから。


オープンキャンパスじゃない方が、逆に飾ってない、ありのままの大学が見れていいって人もいるし。

でも、とりあえず行くべし!!大学グッズとか買うと、モチベーションはヤバイほど上がる。

長文ごめん
488追い風【5h】 ◆cd660WfsPg :2006/07/14(金) 20:34:01 ID:vzmfU3UyO
>>477 >>478
私は行けない・・・行きたいんだけどね。
語学研修行くのに、親にまだお金出してとも言えないし。
どこか1つ大学について調べるってのが課題であるから、ついでに色々資料請求ぐらいはしてみようと思う。

今日の報告
黄チャ6p+昨日の復習 1h
英語夏課題 1h
クラスマッチ疲れで集中できない・・・
明日進研模試なんで、数学の過去問やって寝ます。
おやすみノシ
489扇風機【2.5h】 ◆tGvPZQDZIw :2006/07/14(金) 20:40:13 ID:EuvQiNnN0
>>487俺も頑張っていってみようかな〜。交通費どのくらいだった?
490爛々 ◆G2ItQc71Wg :2006/07/14(金) 21:01:46 ID:qb7oRiRa0
>>477
家近いから慶應・早稲田・東大は巡るつもり。後は明治とかかなぁ…行けるだけ行った方が良いらしいね、やっぱ。

英単語0.5h 今日はなんかもう眠くてやる気起らぬ…5時間が限界なのかな…
491天讃 ◆9JlCUXZc9o :2006/07/14(金) 21:02:54 ID:l9qqTodK0
一緒に行くか。
いや、うそだお-=≡ω\(`・ω・´)ピタァ!
492アボガドバナナ【15】 ◆5RRtZawAKg :2006/07/14(金) 21:14:08 ID:qlsI3mDu0
数学 黄チャ2.5h

>>473
(^ω^)
2chでは基本的に女っぽい言葉は使わないけど
ここは別に気にする必要ないんだよね
しかし一人称「私」には慣れんw

>>477
オープンキャンバスかぁ
考えてなかったけど行ってみようかな。地元だし。
493ODA ◆3HAslBbqOY :2006/07/14(金) 21:16:39 ID:c/CVkkqjO
>>489

ん〜早稲田と慶應と立教と明治と、あと専修(明大に凄く近かったからついでに)を1泊2日で行ったよ!ちょっと池袋で買い物もしたけど……

学割使って、大阪―東京が夜行バスで片道7000円くらいだったと思う。もっとケチれば、5000円くらいでも行けたけど、4列シートはツラかったからやめた(^^;)

宿泊費とか食費とか合わせると3万以上はかかったけど、無駄だと思ったことはないなぁ〜

何か
夜行バス往復:\14000
宿泊費:\7500

早稲田に行って感じた“何か”:priceless


みたいな感じww


それと、キャンパス行って、早大生に知り合いの先輩ができたのも凄く大きい。たまに、メールして相談乗ってもらってる。

行ったらほんとモチベーション上がるから、例え10時間かかっても絶対行くべしだお(`・ω・´)
494名無しなのに合格:2006/07/14(金) 21:17:37 ID:UvPZ1TEH0
>>493
ほー偉いな
495ODA ◆3HAslBbqOY :2006/07/14(金) 21:27:29 ID:c/CVkkqjO
>>493

いえいえm(_ _)mそんなことないです…

まぁ独りで夜行バス乗って東京行ったのもいい経験でした。かなり田舎住みなので……まぁ周りに早慶志望でもいりゃ友達と行くけど、まぁ地方公立高校生は国立しか目がない奴ばっかなのでorz

ブログもヨロシク
http://blog.livedoor.jp/buffaloes_21410/index.cgi
496扇風機【4.5h】 ◆tGvPZQDZIw :2006/07/14(金) 21:37:36 ID:EuvQiNnN0
>>495そんなに効果があるなら金貯めていってみるわ!
497ODA ◆3HAslBbqOY :2006/07/14(金) 21:50:17 ID:c/CVkkqjO
>>496

うん!いいことだと思うよ(*^―^*)できるだけ、OCとか学祭とかの時期を狙って!!

生徒に声かけてみるのもいいと思う↑
498りぃ ◆Ryb/JvHX.k :2006/07/14(金) 22:17:41 ID:yQztkSWNO
今日の報告☆塾で2時間勉強
全然ダメですよね〜(-"-;)
>>493かっこいぃですね
私も見学行ったら何かを見つけられるのかな..
499たぬき【東北医・43h】 ◆Cm8lN0cqjc :2006/07/14(金) 22:21:39 ID:E7v8tspIO
ディズニー楽しかった♪

オープンキャンパスの話が出てるから私も話そうかなw
私は東北大学まで行くよー自腹で。ていうか親に借金してバイトして返す。日帰りは無理だから一泊する。金欠高校生にはきついな。
500馬喰【1.5/400】:2006/07/14(金) 22:21:43 ID:IEZwAJic0
巨人よ、こんなに負けると毎日この時間ブルーになるんだよ(*´ο`*)
501桃太郎【10.5/200】 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/14(金) 22:27:02 ID:OxXJK9Yb0
おもわかTA 1h
えいたんご 0.5h

スレについていけません。参加者多いしめんどくせーー
502桃太郎【10.5/200】 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/14(金) 22:27:41 ID:OxXJK9Yb0
後日サイトつくります。
503Evolution Explosion【2h/300h】 ◆4huIMv58sU :2006/07/14(金) 22:31:47 ID:jPEtFZKVO
昨日の分
現文…2h


俺も東北のオープンキャンパス行きたいなぁ
遠いよ畜生orz
とりま千葉大と首都大行くお
504馬喰【1.5/400】:2006/07/14(金) 22:34:21 ID:RzHyhH1r0
桃太郎 乙
Evolution Explosion sage希望
505桃太郎【10.5/200】 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/14(金) 22:52:48 ID:OxXJK9Yb0
サイトの作り方わからん。。。。。orz
506アボガドバナナ【15】 ◆5RRtZawAKg :2006/07/14(金) 22:54:55 ID:qlsI3mDu0
>>501
人多い方が楽しくね?
こんなに頑張ってる人がいるんだーと思うとやる気でるしさ
507アボガドバナナ【15】 ◆5RRtZawAKg :2006/07/14(金) 22:55:29 ID:qlsI3mDu0
>>505
ちょwww
サイトっていうのはブログ?それとも普通のHP?
508Evolution Explosion【2h/300h】 ◆4huIMv58sU :2006/07/14(金) 22:58:07 ID:jPEtFZKVO
>>504
sage進行だったかorzスマソ
509桃太郎【10.5/200】 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/14(金) 23:02:28 ID:OxXJK9Yb0
>>506
まぁそうだけどね。参加者リストつくるのに手間かかる。

>>507
普通のHP PCあんまやらないもんで。
510扇風機【4.5h】 ◆tGvPZQDZIw :2006/07/14(金) 23:05:07 ID:EuvQiNnN0
>>509どんな感じのHP作るの?
511null8[6h] ◆sp7VUVMSKk :2006/07/14(金) 23:06:17 ID:bSqjfV690
きちゃ2 これからポレポレ、ビジュアル、夏休みの宿題

>>497
そうかw誰か俺といかないか?ww

誰でもいいからメールしませんか。
メール来なくなると勉強のモチベーションが・・・
ここまで行ったら返すぞーってのがなくなる。
512null8[6h] ◆sp7VUVMSKk :2006/07/14(金) 23:09:17 ID:bSqjfV690
>>506
多すぎるとなんか、こいつはどんな人かとか掴みにくくないか?
アボカドも女だって最近過去レスみて知ったw
513魔法瓶(7):2006/07/14(金) 23:22:02 ID:G88IsDhRO
英語長文 1文
700選 3コ
青チャート 2題
計2h

巨人・・・・・
原さんがかわいそうだお。
514桃太郎【10.5/200】 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/14(金) 23:23:37 ID:OxXJK9Yb0
>>510
参加者とか勉強に役立つリンク集ぐらい

寝ます。
515ポテチーズ ◆o9/pTRKIqM :2006/07/14(金) 23:39:28 ID:RHpKtGlkO
ほ〜やっぱみんなオープンキャンパス行くんだね〜
千葉大申込ってなんだったんだろ、特別な説明が受けられるだけかな…入校制限とかはないよね?なら行ってみようかな
8月1日にできれば友達誘って東大行くんで、誰か会ったときはヨロシュ
516ゆう【1.5】:2006/07/14(金) 23:53:03 ID:zv+9PhPcO
今日は予備校の授業1.5h
生徒会の仕事しまくったからおkとしよう。てか予備校の授業も時間に入れて良い…よね?
>>503
ちょwおまいさんと家交換してぇwww総合の時間の企画で東北大行くし(´∀`;)
首都圏の大学、一日じゃ回れないよな〜orzなるべく宿泊費出したくないし…
517朝のフルーツ ◆9WHbaIaZTk :2006/07/14(金) 23:55:54 ID:7zovvrmc0
俺はオープンキャンパスじゃないけど、
体験授業みたいなのには参加するよ

4日間あるんだけど、結構楽しみ

愛知の人ならわかるかも試練
518馬喰【1.5/400】:2006/07/15(土) 00:10:32 ID:QDWrQX940
>>516
>>79
俺はきちんと勉強したなってときは授業でも入れるつもり。
まともに授業を聞いてなく内職もしてない時は入れないつもり。
519ラガーマン ◆CA6n94vmPU :2006/07/15(土) 00:49:52 ID:xfdoPtxd0
みんな予備校何処行ってる?
520Evolution Explosion【3h/300h】 ◆4huIMv58sU :2006/07/15(土) 00:54:21 ID:TILKNqtlO
だめだ、眠い
英語1h…orz

>>516
テラウラヤマシス
まあ俺千葉は千葉でも、
かなーり端っこなんで東京はそこまで近くない罠w

東大も見るだけ見ておきたいな
>>515は普段の日の東大を見に行くのかな?
それとも普通にオープンキャンパスの日なのか?
因みに千葉大は一部の学部では申し込みが必要。
俺が見たい工学部は申し込みの必要なし
521名無しなのに合格:2006/07/15(土) 01:35:59 ID:JsY9aKeU0
>>495
ブログ、見えないんだけど
そのトラックバックの「東京と私とちょっとエッチな時間。」最高ーーー
522トート:2006/07/15(土) 01:58:57 ID:B0/ize26O
数学1.0h
自治医のオープンキャンパス行きます!
523えみりー ◆uhRe.EkHDM :2006/07/15(土) 07:29:58 ID:3KSc94eLO
>>519
私は夏休みに東進に行きますよ(`・ω・´)
高二は無料で授業受けられるみたいなんで行っておかなきゃ損かなと思って。
524アボガドバナナ【12.5】 ◆5RRtZawAKg :2006/07/15(土) 08:05:30 ID:ZUAHe1+m0
英語 長文0.5h

そういえば学校の進路とか将来の総合授業で
みんなで早稲田行くんだった。

>>519
高二から金のかかる予備校行ける金がねぇw(妹が私立高校行きそうだから)
多分、高三の夏期講習からだなー
でもやっぱり独学だけだと心配だから進研ゼミをやる予定
あの宣伝漫画(「進研ゼミをやって友達も恋人も勉強もカンペキ!」)のように学力が上がるといいんだがww
525馬喰【1.5/400】:2006/07/15(土) 08:51:43 ID:QDWrQX940
>>524
えっ、静岡なのに?(゚◇゚;)
526桃太郎【11/200】 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/15(土) 10:18:04 ID:KIAyAhSZ0
朝 白チャート 0.5h

今日はデートです。いってきます
527りぃ ◆Ryb/JvHX.k :2006/07/15(土) 11:16:05 ID:1+EitNmfO
>>519 河合いってます


明日は学校で進研模試なんだよね(-"-;)勉強しないとだ〜
528ポテチーズ ◆o9/pTRKIqM :2006/07/15(土) 11:32:49 ID:N1C4DSKiO
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1149154361/

ここみてたら今までわずかにあった一欠けらの自信を無くした
この時期の駿台模試で65ぐらいは取っとかなきゃ危ないって…俺は受けられるレベルにさえ達してないことを痛感。
この夏死に物狂いでやらなきゃ彼らには追い付かなそう…
529名無しなのに合格:2006/07/15(土) 11:38:52 ID:1ScM/36L0
>>519
今は行って無いけど、3年生の夏休みあたりに行くつもり。

学校の先生だけではなく、やはりその道のプロに教えて欲しいし、
同じく難関国公立目指している人間に触れて感化されたい。
とりあえず、窒息しないように学校の外の空気を吸いたいなぁと思う。
530広瀬 ◆/NceElwkeY :2006/07/15(土) 11:40:23 ID:1ScM/36L0
なんでコテ付け忘れるかな?
531レン:2006/07/15(土) 11:47:14 ID:xBTFwHGZ0
今から死ぬ気で勉強するど
532ラガーマン@携帯:2006/07/15(土) 12:04:25 ID:8M2CTez/O
今練習終わったから予備校の体験行ってきます(・∀・)
533林檎【8】 ◆R8XpRCItwc :2006/07/15(土) 12:35:28 ID:E3pT1tSy0
部活終った

>>519
行ってないし、今のところこれから行く気もない。
でも独学だとやっぱり不十分かな

>>524
あの漫画、先の話読めるしワンパターンだけど
何故か絶対読んでしまうww
534EE【4.5h/300h】 ◆4huIMv58sU :2006/07/15(土) 13:29:28 ID:TILKNqtlO
英語1.5h

つかキモいんでコテを簡略化しますたwww
(Evolution Explosion→EE)
E判二個って縁起悪いw


何か進研のマンガについてどうのこうの言ってるようですが、
これだけは言わせてくれ……


進研よ



俺は高三じゃNEEEEEwww

なんであのDMは勘違いしてんだ?www
といいつつ高三用の漫画見ている俺萌えw
535爛々 ◆G2ItQc71Wg :2006/07/15(土) 13:43:41 ID:OGs3/1GM0
>>519
駿台、家から近いから楽。

今日は勉強する気が全く起きないな…物理と英語だけやって休息日にするかぁ
536馬喰【1.5/400】:2006/07/15(土) 14:34:48 ID:QDWrQX940
今日は勉強なしで、
[|||新聞|||]?( ̄∧ ̄ )う〜ん。oO○(予想中)
してます。

537ロックロ ◆qT/PDRC7sk :2006/07/15(土) 15:00:38 ID:Ger48A1aO
@ロックロ
A英語が苦手なので、大岩とくもん、バイタル1700等基礎固めをしたい。
B全統 文系型50
C学習院 文学部
D中学時代に勉強する習慣が無かったものですから、「勉強の仕方」がわかっていないかも。
くだらない質問をするかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。
538名無しなのに合格:2006/07/15(土) 15:12:12 ID:3QogmFaS0
539テリー:2006/07/15(土) 16:05:59 ID:vA0rl3jEO
英語2、5h

これから塾の体験うけてきます。
540追い風【6h】 ◆cd660WfsPg :2006/07/15(土) 16:08:43 ID:WO0qXP+sO
進研自己採点
英 60
国 50
数 22・・・orz
友達に爆笑された。
大真面目にやってこれってヤバイわ。
ちなみに数学100分だったけど、40分で終わったよ。
541名無しなのに合格:2006/07/15(土) 16:45:00 ID:QDWrQX940
なんか自分がageの流れを作ってしまったようですみません
>>537>>538>>539
sage進行中ですよ
542林檎【11】 ◆R8XpRCItwc :2006/07/15(土) 16:52:07 ID:VZLfM2Hj0
数学2.5h
英語0.5h

>>540
あたしも、模試の数学はたいてい時間余る
全く分からないから手の付けようが無くて寝る・・・
543烏龍茶 ◆hQbSKRaLMk :2006/07/15(土) 18:13:11 ID:w/m1T3+z0
うちのクラスはみんな模試のやる気なくて開始10分で、ふと顔を上げると8割が寝てた( ̄〇 ̄;)

とかいってる自分も半分ぐらい余るヘタレです(´∀`)
544マッツ:2006/07/15(土) 19:17:39 ID:UXVCAhFH0
@マッツ
A6時間以上勉強するよ
基本はここだ!
理解しやすい数I・A
数列
夏期講習を完璧に
B進研53
C明治大学 政経
Dやっちゃうよ!勉強やっちゃうよ!できれば早稲田に行きたいな♪
545たぬき【東北医・43h】 ◆Cm8lN0cqjc :2006/07/15(土) 19:40:43 ID:DzYazUidO
英語3h
数学3h
物理2h

疲れたー
546ぎるてぃー:2006/07/15(土) 20:01:01 ID:0B3/y7JP0
今から参加します!夏休みで数学完璧にします
547♯ダルダル:2006/07/15(土) 20:05:37 ID:/Ewg2uVW0
参加しまーす
548アボガドバナナ【12.5】 ◆5RRtZawAKg :2006/07/15(土) 20:06:43 ID:ZUAHe1+m0
>>540
下には下がいるぜ+.(・ー・)b゚+.゚me!


>>525
志望校とか関係なく希望の学部で集まったメンバーで行くらしい。
何の意味があるんだかwww


今日は映画見てきたから勉強してない
風呂でたら始めよっと
549ぷすぷ ◆.jTLgJ3ySw :2006/07/15(土) 20:12:32 ID:tEnWJO720
@ぷすぷ
A白茶U・B 基礎英文法問題精講 古文単語565 4時間は軽い
B英 51 数 47 国語 49 河合模試
C日本大学・経済学部
D8月後半の河合模試で全教科50以上目指す。受験までには55に届くように。
550烏龍茶 ◆hQbSKRaLMk :2006/07/15(土) 20:26:22 ID:w/m1T3+z0
今日さぼりすぎた・・・

今から逝ってきます
551ポテチーズ ◆o9/pTRKIqM :2006/07/15(土) 20:44:09 ID:N1C4DSKiO
>>548
俺も映画見てきたからなにもやってない…パイレーツオブカリビアン見てきたm9(・∀・)ビシッ!!

そういやチャット祭ってどうなったの?かなり前の話だけど…
552桃太郎【11/200】 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/15(土) 20:56:46 ID:KIAyAhSZ0
あ〜どうしよ。いつでもいいよ。

ちなみに俺も映画見てきたw
553ゆかり:2006/07/15(土) 21:05:00 ID:9U/50UWRO
@ゆかり        A毎日3時間以上勉強する!英語のNEXT STAGE の文法を完璧にする!!英単語・古文単語を完璧に☆★   Bまだ返ってきてない↓↓C千葉大学・理学部   D今の学力では志望校に全く届かないのでこの夏頑張ります!!
554桃太郎【11/200】 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/15(土) 21:25:04 ID:KIAyAhSZ0
http://blog.livedoor.jp/fightjukensei/?blog_id=1832638
作ってみた。意見ヨロ。ルールも改正してみた。
555朝のフルーツ ◆9WHbaIaZTk :2006/07/15(土) 21:26:41 ID:4VR47U7s0
>>540

科目違うけど大体俺もそんなかんじ

英語50
数学50
国語20くらい('A`)

数学は確立の(3)で何故かミスって、二次関数は解き方はいいのに(2)で計算ミスしててダメぽ
この前76点だったのにいいいぃぃぃ

うん、明日から国語の勉強始める!(`・ω・´)


べんきょう
Z会の英語(比較・形容詞・福祉) 1.5h
黄チャ 16p
トライアル物理 2p

あとはトライアル2P、速単1題でおわり


トライアル嫌ってる人多いけど、俺は好きだ!(*´д`)
556馬喰【1.5/400】:2006/07/15(土) 21:39:19 ID:QDWrQX940
>>554
桃太郎、乙

トリップ推奨を希望する
557マッツ:2006/07/15(土) 21:41:16 ID:j9/z8rDJ0
図書館にて
英語 基本はここだ!&夏休みの宿題
国語 夏休みの宿題

合計4h
558追い風【6h】 ◆cd660WfsPg :2006/07/15(土) 22:02:01 ID:WO0qXP+sO
>>542
解けないと手の付けようがないよね。
今日は60分、使わない数Aの解答用紙に落書きしてたw
>>543
8割!?相当だね。
うちの学校は皆頭良いから、ヤバイとか言いつつ出来てる・・・。
落ちこぼれは笑って貰わなくちゃ立場ない。
>>548
お互い頑張ろう!
今から始めれば、再来年の春には笑ってられるはず。
>>555
○○(←教科名)さえなければ・・・とかって思わない?
苦手な物に向き合うのは辛いけど、私も頑張るよ。
>>554
乙〜。
参加者多いとモチベーション上がるけど、まとめ大変だね。
559ロックロ ◆qT/PDRC7sk :2006/07/15(土) 22:06:58 ID:Ger48A1aO
>541
すいません。。

このスレに参加しといてなんだけど、みんなもう夏休みなの?
560追い風【11h】 ◆cd660WfsPg :2006/07/15(土) 22:21:50 ID:WO0qXP+sO
今日の報告
模試復習 2h
英語夏課題 1.5h
黄チャ6p 1h
ネクステ 0.5h

今日は模試で決意を新たにし、ホストファミリーの資料が届いたので英語にもやる気が出た。
勉強の中身がすごく濃かったと思う。
これを続けていきたい。

今からターゲットを軽くさらって寝ます。
明日は、久々に習い事に行ってくる予定。
561烏龍茶 ◆hQbSKRaLMk :2006/07/15(土) 22:25:34 ID:w/m1T3+z0
>>554
おつかれさまです(≧▽≦)
>>559
うちは二期制なんで29日からです・・・orz
562テリー:2006/07/15(土) 22:28:30 ID:vA0rl3jEO
塾の体験授業3h
英語2,5h
古文0,5h

まだまだやるぞぉー
こんなんぢゃ上智になんか池ねー
563名無しなのに合格:2006/07/15(土) 22:34:19 ID:IpeT1TRy0
sage進行中厳守
特に新参者
564null8[8h] ◆sp7VUVMSKk :2006/07/15(土) 22:38:27 ID:LMYkmQIj0
ビジュアル、入試現代文 2h

>>554
ちょww58人ってw
テンプレ、俺が適当に作ろうか?ブログじゃなくてさ。

>>560
何州に行く?ってか、アメリカ?オーストラリア?
ああ、もう一度行きたいなあ。
565とろり ◆OnYymSw9Vc :2006/07/15(土) 22:48:38 ID:98W2SbrG0
図書館涼しくて良かった。
去年1回で図書館行くのが嫌になったけど
今年は通えるか?
涼しい→勉強→疲れた。休憩したいな→家に帰るのが面倒くさい
→本を立ち読み→PCに時間をつぶさない有意義な感覚
566null8[8h] ◆sp7VUVMSKk :2006/07/15(土) 22:51:49 ID:LMYkmQIj0
やっぱせっかく作ってもらったんだしいいや

こっちもトリップ希望です。

リンク、
http://manabi.benesse.ne.jp/cm/g30_nyushi/nyushi/2006-nyushi/gokaku-ranking-2/


H夏休みが終わってもスレタイを変えて続行します。
これが感動した。>>1よ、一緒に頑張ろうな。
567爛々 ◆G2ItQc71Wg :2006/07/15(土) 22:57:36 ID:OGs3/1GM0
うぉ・・・なんかサイトができてる
今日:物理0.5h 英単語0.5h
明日今日の分も一気にやるかぁ、早起きしてファミレス→自習室のコンボかぁ

進研模試、色々書き込みがあったから問題文だけ切り取ってノートにしようと思ったら…良く考えたら両面印刷…
模試直す気力が一気に失せました。
568桃太郎【11/200】 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/15(土) 23:00:36 ID:KIAyAhSZ0
今日勉強してないや・・・
明日予定ないからやろう。

リンクは後日作るよ。
569たぬき【東北医・54h】 ◆Cm8lN0cqjc :2006/07/15(土) 23:05:36 ID:DzYazUidO
古文2h
化学1h

サイトスゴス
570魔法瓶(15):2006/07/15(土) 23:39:33 ID:2e9uUlbgO
英語長文 1文
速単 1文
700選 5コ
青チャート 8題
マドンナ古文 2章
世界史100題 1題
計6h

予備校行ってる人多いなぁ。うちの高校では
予備校どころか塾に行ってる人すら見たことがないわ・・・
久しぶりに巨人勝った(^-^)/
明日は自分とこの学校の野球の試合があるんで応援するお。
571ゆう【4h】 ◆n6g0mhLh5g :2006/07/15(土) 23:45:32 ID:uRObKvSxO
予備校の階段でつまづいて笑われた。('A`)
>>1さんサイト作成乙!

報告。
予備校授業【指数対数】1.5h
logの足し算とかのが意味わがんね
黄チャート【確率】1h
今日と明日は学校説明会の生徒用冊子の印刷製本で時間が無いんだ、と言い訳してみる(´∀`;)
572ゆう ◆n6g0mhLh5g :2006/07/15(土) 23:48:32 ID:uRObKvSxO
あれ?トリップ違う(´∀`;)携帯とパソコンじゃ変わるの?なんかスマソ…
573アボガドバナナ【12.5】 ◆5RRtZawAKg :2006/07/15(土) 23:58:41 ID:ZUAHe1+m0
サイト乙!

結局勉強してねぇ…映画板に張り付いてた…orz
>>565
涼しい図書館ウラヤマシス
うちの地区の図書館はほとんど冷房聞いてなくて欝、じゃなくて暑
>>551
チャット会やりたいねぇ
借りてこようか?
574ポテチーズ ◆o9/pTRKIqM :2006/07/16(日) 00:20:10 ID:05XXinKiO
>>1 さんおつかれ
あなたならやってくれると信じてた!来年このスレにいた人達全員が笑顔で卒業できることを祈る…"ミ,,゚Д゚彡"
>>573
自分はもう夏休みだし、たいていの日は空いてます〜やっぱやるなら夜かな?
575ケィタ ◆WtX86TkSrM :2006/07/16(日) 01:14:23 ID:ZpIrMTXkO
明日は9時から図書館に行って勉強します↑
それと管理人さん、トリップつけといたんで宜しくお願いします!
受験に向けてお互い頑張ろう↑↑
576null8[8h] ◆sp7VUVMSKk :2006/07/16(日) 04:36:27 ID:h59UPsAO0
>>573,574
もしやるならMSNMとかがいいな。
577扇風機【4.5h】 ◆tGvPZQDZIw :2006/07/16(日) 06:50:46 ID:leo47j0j0
>>554サイト作成乙!!
>>559まだ。あと一週間ぐらい学校あるよ
578林檎【11】 ◆R8XpRCItwc :2006/07/16(日) 09:34:50 ID:8xH57ZdKO
>>1
乙ー

図書館来たけどまだ開いてなかったw
579EE【5.5h/300h】 ◆4huIMv58sU :2006/07/16(日) 09:41:05 ID:e3haQElgO
昨日はあれから1h orz
買い物行っちまったorz

今日は自習室に立てこもるお(`・ω・´)

>>577
IDスゴス

>>578
ヒント:侵入
580HOXY:2006/07/16(日) 10:07:01 ID:DlyPBeJ20
@名前 HOXY
A夏休みの目標。毎日4時間以上勉強
B現在の偏差値。河合で49ぐらいでした
C志望大学。学部まで。  関西の国立 理系
D一言  夏休み頑張って、八月後半の模試で偏差値あげるぜぇぇ!!!!
581爛々 ◆G2ItQc71Wg :2006/07/16(日) 10:19:16 ID:RuPUw8Q20
>>576
MSN Mでチャット会とかしたら止まらなくなりそーだ…

涼しかったので朝から勉強
数学T・A 1.5h  国語現代文・古文ステップ 0.5h
582林檎【12】 ◆R8XpRCItwc :2006/07/16(日) 10:54:38 ID:8xH57ZdKO
数学1h

>>579
侵入する勇気はなかった(^ω^)
扉開いたら、待ってた人達が一斉に席取りしてた
壮絶………………
583桃太郎【11/200】 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/16(日) 10:57:16 ID:JfC1zZb90
>>580
※トリップ

今起きたorz
584桃太郎【11/200】 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/16(日) 11:00:06 ID:JfC1zZb90
チャット会、お盆あたりはいかがでしょうか?
585ゆう【4h】@私は、無力だ ◆n6g0mhLh5g :2006/07/16(日) 12:11:40 ID:+JZiX8d40
約12時間寝てたorz
>>584
私がそうなんだが、お盆だと帰省中でPC使えない人が多いんでないかい?
586ポテチーズ ◆o9/pTRKIqM :2006/07/16(日) 12:41:57 ID:05XXinKiO
無難に土日の夜10時〜とかが一番集まるんじゃマイか?
587レン:2006/07/16(日) 12:55:31 ID:UOaJv53b0
自習王のいいとこ教えてください
588たぬき【東北医・56h】 ◆Cm8lN0cqjc :2006/07/16(日) 13:13:06 ID:A1Xwvk5YO
英語3h

チャットは賛成なんだが、自分携帯厨…出来れば携帯でも出来るチャットにしてほしかったり。
589ケィタ ◆WtX86TkSrM :2006/07/16(日) 13:31:41 ID:ZpIrMTXkO
昼から図書館に行ったら席があいてなかった↓↓
家でがんばるか・・。
今日の目標は6時間にしようっと。
590マッツ ◆gJdh2oawMU :2006/07/16(日) 14:08:20 ID:E94gD/yz0
数学を徹底的に基礎からやり直したいんだけど
いい参考書はありますか?
ちなみに進研模試で偏差値50弱です
591名無しなのに合格:2006/07/16(日) 14:18:30 ID:s4GxEYKuO
@カナリア
A1日5時間以上はやりたい
B河合 45
C埼玉大学とか
D三日坊主にならないよいに。 ヤバいよ…
592ヒノケン:2006/07/16(日) 14:21:31 ID:3YynUaLt0
自分から勉強するときはいいけど
学校の課題とかになると全然やる気が起きなくなっちゃう
古典1h 英語1h 数B1h
593アボガドバナナ【15】 ◆5RRtZawAKg :2006/07/16(日) 14:45:05 ID:5RuwbWXL0
2chがやめられねえよおおお
最萌えトーナメントスレにはりつきまくりんぐ
>>590
白チャ
594ラガーマン@携帯:2006/07/16(日) 14:58:01 ID:g8falQrhO
自習室で辞書が発音しやがった…
595名無しなのに合格:2006/07/16(日) 15:18:16 ID:4qM3gNaW0
ちょっと聞きたい
古文単語なにがお勧め?
596りぃ ◆Ryb/JvHX.k :2006/07/16(日) 15:28:53 ID:K0HdngDnO
進研受けてきました
疲れた(´・ω・)..
誰か受けた人いないかな?
597烏龍茶 ◆hQbSKRaLMk :2006/07/16(日) 15:50:10 ID:lkg03zF+0
>>590
同じく、白チャ。白チャ終わったら青チャっていうのが個人的におすすめ(´∀`)
>>593
2chやめられね(≧▽≦)

家じゃ集中できないときって塾の自習室とか図書館とか行ってる系?
598ロックロ【1.5h】 ◆qT/PDRC7sk :2006/07/16(日) 15:56:23 ID:8GwyJqlTO
英文法 1h 英単語 0.5h

始める前と休憩した後の切り替えができない。。。
始めよう始めようと思って二時間経過、とかザラなんだなあ。。
599テリー:2006/07/16(日) 16:18:46 ID:SmmFfLetO
英語2h

だらだらしてて、勉強始めらんない…
たすけて…
600null8[10h] ◆sp7VUVMSKk :2006/07/16(日) 16:28:23 ID:4JNOH1y20
宿題、ビジュアル、黄茶2h

青茶ときちゃのLVの違いは激しいと聞くが、どれぐらいの違いなんだ?

>>595
俺は桐原書店の315使ってるけど
2chで定評あるのはマドンナ

>>597
部活ある日は学校から近いから行ってる

http://freedomorita.web.fc2.com/index.html
これツボだった。京都大学とか行けたら楽しそうだと思った。
601広瀬 ◆/NceElwkeY :2006/07/16(日) 17:08:56 ID:AduYVOmT0
取り合えず進研自己採点。
数学:100
英語:76
国語:60(?)

>>590
黄・白チャートもしくは、1対1かな?
個人的には、「黄・白→問題集」もしくは、「黄・白→青・赤→問題集」っていう順にやっていくと良いと思う。
602追い風【11h】 ◆cd660WfsPg :2006/07/16(日) 17:14:14 ID:TrJdtIQIO
>>564
ニュージーランドだよ。
羊と戯れてくるw

あ。私も携帯厨だから、チャットは携帯でも大丈夫なとこ希望。
参加できるかわからないけど。
603桃太郎【11/200】 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/16(日) 17:24:48 ID:JfC1zZb90
アボガドバナナさん 携帯でもできるの借りといて。

>>601
100点www

>>591
トリップないと駄目!
604桃太郎【11/200】 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/16(日) 17:25:43 ID:JfC1zZb90
※トリップ厳守です。
幽林堂 【東大文V】
フト【東工大】
魔法瓶【岡山】
Giraf【東大理T】
テリー【上智外国】
マロ【国公立】
ヤバオ【医学部】
トート【自治医大看護】
あるかり【MARCH】
ヒノケン【地元公立】
ナメック星人【東大文T】
マッツ【明治政経】
ゆかり 【千葉理学】

※パンツ井上 ◆qN./0i6/yI さんはどこでもいいので志望校お願いします。
605ゼロ:2006/07/16(日) 17:29:40 ID:HoX9rdhBO
@ゼロ
A単語イディオム強化と文法基礎固め(英語中心)
B河合。35((゜Д゜))
C法政
D学年順位下から5番目の俺だけどよろしく。
606桃太郎【11/200】 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/16(日) 17:31:18 ID:JfC1zZb90
>>605
トリップ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
607亀吉 ◆Mjk4PcAe16 :2006/07/16(日) 17:31:51 ID:bPy4SH0HO
高2なら海外目指しなさい
608烏龍茶 ◆hQbSKRaLMk :2006/07/16(日) 17:32:59 ID:lkg03zF+0
>>605
ちょw 酉つけて( ̄〇 ̄;)
609ナビスコ ◆pJtG9kuxv2 :2006/07/16(日) 17:37:07 ID:6T+biOmoO
最近報告する暇もないです・・・
でもちゃんとやります(`・ω・´)
とりあえず昨日の分を
語トレ戦略編-1.5h
基礎英文精講-1h
黄チャート-2h
アクセス-1h
錬成漢文-0.5h
ーーーーーーーーーーー------計6h
610虚無 ◆kKKpw7PVng :2006/07/16(日) 17:37:42 ID:4qM3gNaW0
@てきとうに虚無とでも
A英語、数学の基礎徹底
B駿台全国50ぐらいだったかな
C東大文一
Dちょっと前からROMってましたがようやく参戦
 去年まで遊びに遊んだため成績がた落ち・・
 夏から一気に挽回していく所存

よろしく(´・ω・`)
611桃太郎【11/200】 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/16(日) 17:41:04 ID:JfC1zZb90
>>610
登録完了!
612ぷすぷ ◆.jTLgJ3ySw :2006/07/16(日) 17:44:36 ID:mT3+MJ5d0
ちょっと志望大学変える。
日大・経済→明治学院大学・経済。
無謀だって事は解ってるがやはり頑張るからには目標を高くしようかなと。

今現在の今日の結果
数学 2.5h
英語 1h
古典 0.5h
613桃太郎【11/200】 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/16(日) 17:49:40 ID:JfC1zZb90
>>612
登録完了!
614幽林堂 ◆Nc37V95LS. :2006/07/16(日) 17:50:12 ID:hZ+c4scL0
参加表明してからすぐ消えていたけど、今日からなるべく毎日報告するつもり。みんなよろしくね
とりあえず今日の今までの分を
古文 3.5h
日本史 1h
数学 2h
計 6.5h
あと1.5hでノルマ達成。いっちょやりますか
615Orange ◆neX9FQi1Wk :2006/07/16(日) 17:55:28 ID:bJZ2Tl4LO
久しぶりにレスつけまふ。
河合の全統が返ってきました。
現文の偏差値70を越えるも古典が悪く国語の偏差値は61
英語に至っては偏差値50を切るという愚かさ。
ヤバスヤバス。
気楽に励まし合うメルトモ募集中だお
616名無しなのに合格:2006/07/16(日) 18:12:29 ID:6vO2kWvU0
sage進行中・・・〈やり方〉E-mail (省略可) :sage と入力 →sageになり名前が青文字に
トリップ付厳守・・・〈やり方〉名前#適当な単語→名前◆ランダムなアルファベットに
617ポテチーズ ◆o9/pTRKIqM :2006/07/16(日) 18:12:53 ID:05XXinKiO
昨日今日の勉強時間合計が2h…やばい全く勉強する気がおきない……
頭の中で勉強勉強呟いてんのがいけないのかな、無意識に、り勉強することは義務だと頭の中で認識してしまっているのかも。
自分には行きたい大学に向かって勉強する権利が与えられているんだよね。でもそんな気楽なこと言ってるほど余裕はないし…勉強って言葉がなんか嫌いになっていく(-_-ι)前まではやる気あったんだがこれが夏休みなかだるみ現象なのか…?


だけど勉強しなくちゃ
618たぬき【東北医・60h】 ◆Cm8lN0cqjc :2006/07/16(日) 18:14:45 ID:A1Xwvk5YO
さっき合計時間の足し算間違えてたorz
数学3h

質問なんだが、みんな夏休み中模試とか受ける?河合のにするか代ゼミにするか迷い中。一時期は東大オープン受けようと思ってたwwwwうはwwwむぼーwww
619EE【7h/300h】 ◆4huIMv58sU :2006/07/16(日) 18:22:42 ID:e3haQElgO
数学1.5h

つか俺の家にブラジル人がホームステイしてるw
今日1日だけ泊まるらしいけど、超美人だw
当たり前だが相手発音良すぎだしw

あーあ犯されたい…w
620虚無 ◆kKKpw7PVng :2006/07/16(日) 18:24:17 ID:4qM3gNaW0
>>617
気分転換すればいいと思うよ
>>618
夏の頑張りの結果を見たいので、河合の全統受けますよ
日程的にかなーりいい感じ
>>619
それなんてエロゲ?
621ポテチーズ ◆o9/pTRKIqM :2006/07/16(日) 18:31:04 ID:05XXinKiO
>>619
このスレには女性もいるんだ、過激すぎるぜー!

よし、気分転換に久しぶりに一発やってくる
622マッツ ◆gJdh2oawMU :2006/07/16(日) 18:36:20 ID:FCS6E8Ch0
数学のこれでわかるシリーズってどうよ???

現時点までの勉強
【数学】 平面ベクトル 2h

目標まであと4時間・・・。
よっし!頑張るかな♪
623EE【7h/300h】 ◆4huIMv58sU :2006/07/16(日) 18:38:57 ID:e3haQElgO
>>615
国語60って裏山〜
俺国55.2数53.0英60.0で、どれもパッとしない(だいたいがマグレだし、いつもはもっと低いorz)
この夏休みは今までの休みのようにネット廃人にならないでガンガルぞ(`・ω・´)

俺もみんなとメールしたいな
つかここでメルアド交換していいのかな?

>>620
ガチで今家にいるwww
身長は165ぐらいだけど、胸はDぐらいあって彫りが深くて小顔www
学校の女子の大部分がブスに見えてきた程だ

俺が勝手にあっちの国の人は天パだと思ってたらふつうにストレートだったわw
惚れそうorz
624馬喰【1.5/400】:2006/07/16(日) 18:39:53 ID:WOCm3W/90
あぁーあ、6000円もスッテしまった…
自己嫌悪・勉強のやる気喪失・昼飯代もギリギリ・自己嫌悪
夏休みからは勉強しようと思ったのにまだ1.5h
自己嫌悪・予定狂いまくり・どんどんきつくなる・自己嫌悪
この悪循環をたつためにも>>446「1/fの揺らぎ」で立ち直ります
>>618
この中で代ゼミっている? うちの学校ではすごく軽蔑されてんだけど
625ゼロ ◆PML2IcXJf6 :2006/07/16(日) 18:42:47 ID:HoX9rdhBO
>>605

トリごめんorz
626ゼロ ◆PML2IcXJf6 :2006/07/16(日) 18:44:28 ID:HoX9rdhBO
そしてsage忘れ。死ね俺orz
627りぃ ◆Ryb/JvHX.k :2006/07/16(日) 18:44:42 ID:K0HdngDnO
>>601数学すご( ̄□ ̄;)!!苦手だからうらやましい...
628EE【7h/300h】 ◆4huIMv58sU :2006/07/16(日) 18:44:50 ID:e3haQElgO
>>621
何を一発?(((゜д゜;)))
まさかs(ry
629名無しなのに合格:2006/07/16(日) 18:48:59 ID:s4GxEYKuO
591だがトリつけました
630名無しなのに合格:2006/07/16(日) 18:49:25 ID:aA3Rq5q50
>>626
good job
631カナリア ◆AvmY.MI1o. :2006/07/16(日) 18:50:02 ID:s4GxEYKuO
なにやってんだ俺・・・orz
632名無しなのに合格:2006/07/16(日) 18:50:55 ID:aA3Rq5q50
>>631
good job
633ゼロ ◆PML2IcXJf6 :2006/07/16(日) 18:54:20 ID:HoX9rdhBO
単語覚えようとおもたのにiPotの電池ぎれorz幸先悪い
634マッツ ◆gJdh2oawMU :2006/07/16(日) 18:54:27 ID:FCS6E8Ch0
>>624
俺は代ゼミのサテラインだよ
635たぬき【東北医・60h】 ◆Cm8lN0cqjc :2006/07/16(日) 19:06:10 ID:A1Xwvk5YO
>>619
あいあむちぇりーぼーい
って言えば良いと思うよ^^

>>620
8月27日とかだよね?確かに日程的に丁度良いなー

>>621
エロゲktkr
636たぬき【東北医・60h】 ◆Cm8lN0cqjc :2006/07/16(日) 19:08:02 ID:A1Xwvk5YO
>>624
一応通ってる…というかゴールドメイトだけど。自習室使うために入ってみたけど未だに一回しか使ったことない。
637null8[10h] ◆sp7VUVMSKk :2006/07/16(日) 19:14:25 ID:4JNOH1y20
>>620
俺とメール

ブラジル人のメールアドレス聞くべきですねw
かなり羨ましいんだけど

>>624
ギャンブルって何してるの。気になる
638馬喰【1.5/400】 ◆tTFVNFvuNg :2006/07/16(日) 19:22:47 ID:WOCm3W/90
>>636
ゴールドメイトって、開成とかの人が行けるやつだよね?スゴス
639HOXY:2006/07/16(日) 19:38:29 ID:DlyPBeJ20
トリってどうやってつけるんですか?
640EE【7h/300h】 ◆4huIMv58sU :2006/07/16(日) 19:44:03 ID:e3haQElgO
>>635
fuck meのがいいな
胸の谷間が俺を誘う…ハァハァ

>>637
ぉk
じゃあ俺がサブアド晒すか?

なんか日本に来るまで25時間かかったらしい(((゜д゜;)))ブラジルテラトオス
641たぬき【東北医・60h】 ◆Cm8lN0cqjc :2006/07/16(日) 19:52:26 ID:A1Xwvk5YO
>>640
Fuck Me!って言ったら相手がどう言ったか報告ヨロwwww

あたしも誰かとメールしたい(´・ω・`)
642null8[10h] ◆sp7VUVMSKk :2006/07/16(日) 19:53:07 ID:CcX7PQCW0
>>640
つからまないようにw

さらし頼むよ。
643りぃ ◆Ryb/JvHX.k :2006/07/16(日) 19:56:14 ID:K0HdngDnO
交換で次は>>640がブラジル行ったりするの?
644扇風機【10.5h】 ◆tGvPZQDZIw :2006/07/16(日) 19:56:50 ID:leo47j0j0
夏休み宿題3h 解体英熟語 3h 
>>621ちょwwwwwwwwww
645馬喰【1.5/400】 ◆tTFVNFvuNg :2006/07/16(日) 19:56:59 ID:WOCm3W/90
>>639
名前の欄に
@自分の名前 を書く
A# を書く
Bその後に適当に何でもいいので文字を書く
646天讃 ◆9JlCUXZc9o :2006/07/16(日) 19:58:36 ID:883WTJFC0
( ´_ゝ`)/~~
Z会sage
647天讃 ◆9JlCUXZc9o :2006/07/16(日) 19:59:07 ID:883WTJFC0
一応顔出したほうがいいかと。
648ポテチーズ ◆o9/pTRKIqM :2006/07/16(日) 20:03:10 ID:05XXinKiO
>>640
きっとワールドカップ負けて落ち込んでるだろうから落とすのは簡単だ!頑張れ!(*゚ー゚)
みんなメールするの〜?なんか寂しい…(´・ω・`)

気分転換に音楽ききながらやってるけど、Mr.Childrenの新曲ノリがいいからやる気出る。 ちょっとバンプ臭いけど
649null8[10h] ◆sp7VUVMSKk :2006/07/16(日) 20:04:16 ID:CcX7PQCW0
>>640,641
つくってみた
[email protected]
650EE【7h/300h】 ◆4huIMv58sU :2006/07/16(日) 20:09:24 ID:e3haQElgO
>>641
やっぱり美人さんだけど明るくていい人なので言うのやめときますwww
あんな美人で良い体してるのに弁護士志望だなんて…エロすぎw
マジ尊敬したわ

じゃ、メールすっぺw
>>642
[email protected]
メールくらさいな

>>643
いや、そんな気は毛頭ないwww
あいあむちきんあんどちぇりーぼーい

>>648
サッカーの話題が出たが別に落ち込んでなかったwww
まあ俺は端から聞いてただけだけどorz
651EE【7h/300h】 ◆4huIMv58sU :2006/07/16(日) 20:14:58 ID:e3haQElgO
>>648
よかったら僕とry w

アド
[email protected]
周りの友達とは勉強ネタではあんまメールしないから、
ここのみんなとメールしたりして刺激受けたいな
652カナリア ◆AvmY.MI1o. :2006/07/16(日) 20:19:26 ID:s4GxEYKuO
みんなメールするのか
ウラヤマシス
653桃太郎【11/200】 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/16(日) 20:19:49 ID:JfC1zZb90
xxne.jpってなんなの??
654桃太郎【13.5/200】 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/16(日) 20:21:37 ID:JfC1zZb90
英文法 0.75h
英単語 0.5h
565 0.5h
白チャ 0.75h

1教科1時間続かない。。。。
655ヒノケン ◆AevUVPUezA :2006/07/16(日) 20:24:51 ID:3YynUaLt0
数学2h

どなたか僕に何とかして性欲を抑える方法を教えていただけませn(ry
656たぬき【東北医・60h】 ◆Cm8lN0cqjc :2006/07/16(日) 20:26:23 ID:A1Xwvk5YO
[email protected]

みんなメールしてね(´・ω・`)
657桃太郎【13.5/200】 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/16(日) 20:27:54 ID:JfC1zZb90
>>655
抜いてろ

ここのスレには女がいるってこと忘れんなよ
658りぃ ◆Ryb/JvHX.k :2006/07/16(日) 20:28:39 ID:K0HdngDnO
私もメールしたいなぁ(´・ω・)
659ポテチーズ ◆o9/pTRKIqM :2006/07/16(日) 20:29:26 ID:05XXinKiO
>>651
ありがと。でも今みんなメール送ってるだろうし迷惑になりそうだから、ちょっと時間おいてからさせてもらうかも
>>652
メールします〜?
>>653
サブアドレス。迷惑メール送られても気軽に変えられる ようは捨てアド

みんな、メールするのはいいけど原点はこのスレだよ忘れないでね…過疎は寂しい(ノД`)
660桃太郎【13.5/200】 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/16(日) 20:31:13 ID:JfC1zZb90
>>659
へぇ どうやってつくるん?PC?携帯? スマソ

俺はなるべくこのスレで済ます。勉強の支障になりそうだし
これ以上メルする人増えたら死ぬわww
661たぬき【東北医・60h】 ◆Cm8lN0cqjc :2006/07/16(日) 20:34:22 ID:A1Xwvk5YO
662ポテチーズ ◆o9/pTRKIqM :2006/07/16(日) 20:36:31 ID:05XXinKiO
>>660
ケータイようのはケータイでもつくれるサイトはあるよxxメールとかnewadとか、パソコンだとヤフー、MSNとか

逆に俺はパソコンだと有料アドレスは取ってない( ̄ー ̄)
663りぃ ◆Ryb/JvHX.k :2006/07/16(日) 20:39:25 ID:K0HdngDnO
ありがと(人∀°)
いきなり直アドで送っちゃっていいんでしょうか??
664桃太郎【13.5/200】 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/16(日) 20:39:45 ID:JfC1zZb90
即レスサンクス。
そういうのよくわからんべだw
今日は眠い。巨人戦みてくるノシ
665たぬき【東北医・60h】 ◆Cm8lN0cqjc :2006/07/16(日) 20:42:10 ID:A1Xwvk5YO
>>663
おkだよー直アドでメールくれれば直アドで返すね^^
666カナリア ◆AvmY.MI1o. :2006/07/16(日) 20:44:17 ID:s4GxEYKuO
>>659
しますかー、メールw
667ゼロ ◆PML2IcXJf6 :2006/07/16(日) 20:51:27 ID:HoX9rdhBO
>>655
オナニー冥利に尽きる
668ぷすぷ ◆.jTLgJ3ySw :2006/07/16(日) 20:52:56 ID:mT3+MJ5d0
メールの流れだね
669ゼロ ◆PML2IcXJf6 :2006/07/16(日) 20:54:31 ID:HoX9rdhBO
メールしたいけど2ちゃんで知り合う事に多少ビビっているチキンな俺((゜Д゜))
670馬喰【1.5/400】 ◆tTFVNFvuNg :2006/07/16(日) 20:55:37 ID:WOCm3W/90
>>637
llll[馬券]o(-_-;)llllハズレ… (ノT-T)ノ。・:*:・゚パラパラ
671名無しなのに合格:2006/07/16(日) 20:56:25 ID:QZqxR3o30
こんな雰囲気じゃ落ちるなみんな
こりゃ
672ポテチーズ ◆o9/pTRKIqM :2006/07/16(日) 20:59:39 ID:05XXinKiO
>>666
メールしますか〜( ̄ー ̄)
[email protected]
ちなみに誰でもメールしてもらって構いませんので…
>>699
生粋のちゃねらーさ(*^ー゚)b
もうこのちょうしでどっかでチャット大会を(ry
673ポテチーズ【国立医・1h】 ◆o9/pTRKIqM :2006/07/16(日) 21:03:46 ID:PKvY0+/p0
俺も名前横に勉強時間書くかな・・・たぬきさんのパクらせてもらいます(o*。_。)o
今日は数学1h このスレで一番勉強してないかも
674null8[10h] ◆sp7VUVMSKk :2006/07/16(日) 21:05:17 ID:CcX7PQCW0
>>671
調子乗ったな俺・・・
確かにこのままじゃ相手に勝てないし薬なんて習えないな・・・
675ポテチーズ【国立医・1h】 ◆o9/pTRKIqM :2006/07/16(日) 21:07:52 ID:PKvY0+/p0
>>674
今はなかまを集め地盤を固める。
いざ戦場にいくときに、他のライバル達は1人だ。しかし俺たちにはみんながついてる
人は一人じゃ生きられないさ、最後は自分の力でトビラをあけなきゃならないけど、
そこにたどり着くまでに他の人の力を借りたっていいじゃないか! ( ̄ε ̄〃)b
676カナリア ◆AvmY.MI1o. :2006/07/16(日) 21:13:12 ID:s4GxEYKuO
なんか楽しいなw
勉強のほうも頑張らなくっちゃ
明日図書館行こう
677とろり:2006/07/16(日) 21:13:58 ID:5TPNHgJu0
祝日はやってないところが多い。
678名無しなのに合格:2006/07/16(日) 21:15:49 ID:6vO2kWvU0
>>671
今どき一週間でも落ちない
少なくとも2日なら余裕
679null8[10h] ◆sp7VUVMSKk :2006/07/16(日) 21:16:50 ID:CcX7PQCW0
>>678
>>671の言ってるのは大学のことで、スレじゃないでしょ
680名無しなのに合格:2006/07/16(日) 21:18:05 ID:6vO2kWvU0
>>671>>679
すまん、カン違い
681ゼロ ◆PML2IcXJf6 :2006/07/16(日) 21:18:11 ID:HoX9rdhBO
今から22:30までみんなで真剣に集中して勉強しようよ!!濃密な時間にして日中の遅れを取り戻す!!
682りぃ ◆Ryb/JvHX.k :2006/07/16(日) 21:25:13 ID:K0HdngDnO
>>675カッコイィΣ(´Д`)
683名無しなのに合格:2006/07/16(日) 21:26:34 ID:bsbHgmic0
>>681
そんな事書いたら、その後がやたら書きにくいじゃないかw
684ゼロ ◆PML2IcXJf6 :2006/07/16(日) 21:30:59 ID:HoX9rdhBO
>>683
んなこと言って五分置きにチェクしてる俺死亡…
集中するにはどーすればいいか誰か教えて(´;ω;`)
685烏龍茶 ◆hQbSKRaLMk :2006/07/16(日) 21:35:45 ID:lkg03zF+0
政経1.5h 頭痛い・・・orz

>>683
俺と一緒w パソコンの電源落としちゃえば?
686名無しなのに合格:2006/07/16(日) 21:36:55 ID:4Tq1jYCQ0
一日に沢山の教科を勉強するのは効率悪いって知ってた?
1コマ90分以上で3〜4教科までにしておこう!
687ポテチーズ【国立医・1h】 ◆o9/pTRKIqM :2006/07/16(日) 21:37:04 ID:PKvY0+/p0
>>684
あれ、俺がいる・・
なんかちょっと書き込みすぎたかな・・自分を抑えられない(^∇^)アハハハハ!


orz
688EE【7h/300h】 ◆4huIMv58sU :2006/07/16(日) 21:44:59 ID:e3haQElgO
馴れ合い注意報発令

みんな、せめてこのスレだけは勉強ムードを存続させてくれ

地方公立自称進学校に通う俺の周りはあまり勉強する雰囲気がないんだorz
689ゼロ ◆PML2IcXJf6 :2006/07/16(日) 21:45:00 ID:HoX9rdhBO
そんなこと言ってる間にケータイの電池が1コでもうすぐ切れそうな俺は勝ち組…!?
なんて協力的な俺のケータイ!!
って事で落ちます(´・ω・`)みんなまた明日な
690ゆう【8h】 ◆n6g0mhLh5g :2006/07/16(日) 21:51:12 ID:ZDQvDedJO
ちょwなんかみんな仲良いんだけどwwwww

報告↓
予備校授業2h
自習室で確率・対数復習&アップデート 2h
合計4h orz
敗因→起きたの昼・化粧と服に時間掛け杉・先輩とかチューターと喋り杉
691名無しなのに合格:2006/07/16(日) 21:53:04 ID:bsbHgmic0
>>688
そんな事書いたら、その後がやたら書きにくいじゃないかw
692マッテラツィ ◆9dItmSSx3I :2006/07/16(日) 21:55:30 ID:3RHuzgfz0
@マッテラツィ
A一日7時間以上
B1月の進研で65
C大阪大学・工学部
D8月の終わりの全統模試で65だせるようにがんばります よろしく!!!
693朝のフルーツ ◆9WHbaIaZTk :2006/07/16(日) 21:56:30 ID:TH0k4jfF0
口内炎ができた。もうそろそろ口内炎と友達になれそう。

口内炎「ねぇ、私、今回は唇の裏に生まれたの」

俺「そうか、この前は〜だったな(上手い表現がわからんw)。今回も君はキュートだよ」

口内炎「まぁ、そんなこと言っちゃって!」

俺「嘘じゃないよ」

いつかこんな会話をするようになるんじゃないでしょうか。
うん、誰か俺にショットガン持ってこい

〜べんきょう〜

出口の現代文(超基礎編) 3題。1.5h

Z会(M1H)図形と計量2 1h

宿題を1.5hほどやったけどアレは作業だかららカウントしないw

あとは速単1時間やって終わり

今日は全然勉強しなかったな・・・


アドレス(´・ω・)つ【front_wither@ yahoo.co.jp】
694名無しなのに合格:2006/07/16(日) 22:01:22 ID:IJUu5Ug60
>>692
君が悪いとは思わない。
いかなる理由があろうとも暴力を肯定する事は正しいとは思えない。
695名無しなのに合格:2006/07/16(日) 22:03:14 ID:7eaUlg4S0
__、_、ヽ`ニ、ニ`二、ニ`ニ`、=、=ヾァー:-:ー丶、,、、,,_,.,、
⌒>\丶\ヽヽ ',!|/〃/ //,. ゙ : ' .: ゙ ,: ゙ ,/
 ⌒丶\丶ヽ`、', 《〈 〃ノ/. ' . '_;.,;._ ;.' , ゙ //
   __\ヽヾ:ヾ_ヾミ[]―‐[〕-''''"~´ 彡 . ゙ .゙〃
   ⌒\ ミ|{「己川ロ后叨:.: し___! 彡 ;' . ゙ /     う ・ ・ ・
      ヾレュ三<´{(厶ニニ-‐、>ヽ ; : . ,゙i
  ⊂   ,{ {(j  } }==Y∠r:ュ.ヾ,  く;/^ヽ!
   c    { ト >-<ン ,'  ~厂 ̄´`ヽ  ,ィ个 }     うろたえるんじゃあないッ!
   '   {〔!厂〈ー‐、 '":::...  u  }  )丿,ハ
       )|h `-'"       / (__/,/     誤爆を見てもうろたえないッ!
.        !|  「r三三ヽ J   l  /⌒l !
        l |    } ,. ―-| u   ,/ 、_,ノj  ,r一''"~´)
         !.ハ  ノノ二ニ二!     ノ `7〈 /  ゝ''"´ __
.        | .ハ ヽ-r―‐-    ,f 、__// ヽ/-‐''(´  _,,ノ、
_,,.. -ー―ノ / ヽ  ゙ー‐  / ! `゙{'′ ノ  >‐'''(´_,,/
       ー-、 ヽ-r―‐< ,r'゙{:___ノ`ー(、__/ >''"´
   、_,,,,,,,,,,,,,,,}!,,___{  ;' /´ '゙ ̄´ ̄´  丶イ  __
  \     r―ー>''"/~"''ーく⌒ヽ._,,ノィ´   `)
    \    /  /7゙ <´      ノ  /〈   ><~´
      ヽ,/   { ヽr、\   ''"    ,. -''"―-ヽ `'ー- 、
    //     \ \ヽ、`丶、__,,..ィ´}! ,iリ    ``丶、 \
696フト:2006/07/16(日) 22:05:03 ID:waWx5wdPO
このスレ最近盛り上がってるね! 今日は遊んじゃったので いまから現代文やります
697広瀬 ◆/NceElwkeY :2006/07/16(日) 22:06:08 ID:AduYVOmT0
>>618
8月の全統と10月の駿台を受けて、ついでに余裕あるうちに英検もとるつもり。
模試は、受けれるだけ受けたほうがいいし。

>>688
俺も地方私立自称進学校に通ってるが、同意。
「勉強サボってる仲間を見つけて安心する」とか、「成績悪い仲間を見つけて安心する」場にはしたくは無いね。
そもそも、勉強時間潰してまでここに来る様では本末転倒っしょ。
698虚無 ◆kKKpw7PVng :2006/07/16(日) 22:18:02 ID:4qM3gNaW0
今日のべんきょー
国語系:1時間
英語系:5時間
気分がのると一気にやっちゃう性分なんだよね。
そういえば花火大会見てきましたよ。どうも花火が好きになれない・・
さて深夜アニメまでちょこっとやるかね(`・ω・´)
699桃太郎【13.5/200】 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/16(日) 22:19:47 ID:JfC1zZb90
>>696
※トリップ

>>688 >>697
若干同意。
でも馴れ合いもちょっとしたいw
勉強時間潰してまでここに来る様では本末転倒だな。
700馬喰【1.5/400】:2006/07/16(日) 22:21:58 ID:WOCm3W/90
桃太郎さんに、激しく同意
701ポテチーズ【国立医・1h】 ◆o9/pTRKIqM :2006/07/16(日) 22:24:04 ID:PKvY0+/p0
まあ2chでここまでほのぼのとしてるスレはあんま見かけないだろうしね
まあ今日はたまたまみんな馴れ合いたい気分だったということで。
すぐにいつものスレの雰囲気に戻るでしょ
702名無しなのに合格:2006/07/16(日) 22:24:50 ID:jedV9Bfx0
>>698
エロゲーといい深夜アニメといいオタッキーだな
そんな君に堀江由衣についてどう思うか聞きたい
703虚無 ◆kKKpw7PVng :2006/07/16(日) 22:30:55 ID:4qM3gNaW0
>>702
ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
こうですか?わかりません<>
704名無しなのに合格:2006/07/16(日) 22:33:31 ID:aA3Rq5q50
分からないのかYO
オタク失格ジャン
705虚無 ◆kKKpw7PVng :2006/07/16(日) 22:35:46 ID:4qM3gNaW0
( ゚д゚)ポカーン

以下夏休みから高2が勉強するスレ
706桃太郎【13.75/200】 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/16(日) 22:37:42 ID:JfC1zZb90
英単語0.25h
集中できんw
707テリー【上智外国】:2006/07/16(日) 22:38:56 ID:SmmFfLetO
英単語1h
長文2h
古文単語0,5h

明日は天才な友達ん家に勉強教えてもらいに行きます
708名無しなのに合格:2006/07/16(日) 22:41:23 ID:6iJnCAYh0
>>705
悪い事言ってスマソ
でも堀江由衣って抜けてるよな
709名無しなのに合格:2006/07/16(日) 22:42:06 ID:4BR2ZumcO
>>704
こうですか!わかりません!
って2年前ぐらいに流行った2ちゃん語だろと横槍
710ナビスコ ◆pJtG9kuxv2 :2006/07/16(日) 22:43:09 ID:6T+biOmoO
この時間帯はあんまり人いないかなぁ?
取りあえず今日の分を報告しま〜すε=(/*~▽)/
語トレ戦略編-2h
シス単ベーシック-0.5h
文法テーマ30-1h
黄チャート-2h
実況中継-0.5h
----------------計6h
ところで皆赤本とか買っちゃう?
日東駒専とか成成独國?とかの中堅私大に
Tryしてみたいなぁと思うんだけど早いかなぁ?
711名無しなのに合格:2006/07/16(日) 22:47:52 ID:QH34mKQg0
>>709
>>703
教えてくれという事ね、なるほど
エンジェルビーム〜
712虚無 ◆kKKpw7PVng :2006/07/16(日) 22:52:16 ID:4qM3gNaW0
うーむ香ばしい
>>710
孫子曰く、敵を知り己を知れば百戦して危うからずってね
志望校の赤本買って傾向をしり、勉強するのが定石
713烏龍茶 ◆hQbSKRaLMk :2006/07/16(日) 22:54:48 ID:lkg03zF+0
政経のハンドブックに目を通す 0.5h

>>710
志望校か第3・4志望ぐらいに挑戦して、どんなもんなのか感じる予定です。
714ナビスコ ◆pJtG9kuxv2 :2006/07/16(日) 22:58:31 ID:6T+biOmoO
進学校だけどみんな
「まだ、はやいよぉ〜」とかいうから
控えようかなぁと思ったけどやった方がいいですよね
やっぱ
だけどお金ないから学校で借りて見るだけ見とこうかな
715アボガドバナナ【18】 ◆5RRtZawAKg :2006/07/16(日) 22:58:37 ID:5RuwbWXL0
携帯にメールが月に6通くらいしか来ない俺が参上


古典 0.5h
数学 黄チャ6p 2.5h
どう見ても時間かかりすぎです本当にありがとうございました
どうにかならんかねこの効率の悪さorz
716ポテチーズ【国立医・1h】 ◆o9/pTRKIqM :2006/07/16(日) 23:02:42 ID:PKvY0+/p0
>>715
受験前じゃないから、今の時期数学はじっくり考えてもいいが、
受験前はひたすら問題と答えを照らし合わせて問題のパターンを覚えろと中学のとき塾の先生に言われた
717馬喰【1.5/400】 ◆tTFVNFvuNg :2006/07/16(日) 23:11:01 ID:WOCm3W/90
ODA、最近来ないしブログも見れないし心配だ
アボガドバナナ、いつも来てるのに今日は…さみしい
でもよく考えると、この時間に来ている自分が負け組でした
718ODA ◆3HAslBbqOY :2006/07/16(日) 23:21:29 ID:dftKU0xEO
>>717
うおっす!

あれ?ってか今ブログ見れない!?(・_・;)…………普通に毎日更新してたんやけどww
何でやろ!?

http://blog.livedoor.jp/buffaloes_21410/
719HOXY#:2006/07/16(日) 23:23:11 ID:DlyPBeJ20
今日の報告
黄チャート 2h
英語長文0,5h

青チャートの基本問題は黄チャートでいうと、どの位レベルですかね??
720HOXY ◆3zNBOPkseQ :2006/07/16(日) 23:25:59 ID:DlyPBeJ20
トリップの付け方がいまいちわからん 
テスト
721馬喰【1.5/400】 ◆tTFVNFvuNg :2006/07/16(日) 23:28:29 ID:WOCm3W/90
>>718
あっ、見れた。さっきまで見れなかったんだけど。
>>719
名前# の後に数字でも英字でも何でもいいので入力するとトリがでます。(説明へたでスマヌ)

PCつけッパだと部屋が暑いのでもう切ります。おやすみ。
722アボガドバナナ【18】 ◆5RRtZawAKg :2006/07/16(日) 23:34:02 ID:5RuwbWXL0
チャット借りてきたよー(^^)
ttp://kouni.cocoa.cgiboy.com/
一応携帯で使えるとこさがしてきたけど
ダメだったら教えてくれ。
てゆーか携帯でチャットすると指疲れない?w
723たぬき【東北医・63h】 ◆Cm8lN0cqjc :2006/07/16(日) 23:35:28 ID:A1Xwvk5YO
数学3h

メール返してない方々すまん!ちょいと待ってておくれ
724ODA ◆3HAslBbqOY :2006/07/16(日) 23:38:39 ID:dftKU0xEO
>>721
それなら良かった。一応俺は、新聞部にも入ってる新聞記者志望だから、文章の練習も兼ねてブログやらしてもらってる。暇な時はいつでも来てや!

それにしても、このスレの皆の意識は高いな。まぁ俺が低すぎるだけかもしれんけどw

俺は今日、部活の試合があって、疲れてて、それに加え明日も試合があって、またまたそれに加え、気になる女の子からメールが返ってこない哀しみとで、今日は無勉でもう寝ようと思ってたが、このスレ見て、それはマズイなと思えた。
明日は試合だけど、少しは英語やってから寝ることにする。
725馬喰【1.5/400】 ◆tTFVNFvuNg :2006/07/16(日) 23:46:59 ID:WOCm3W/90
>>724
俺も新聞記者志望です。となると早稲田は魅力的だよな。
>>722
なかなか良さげでした

今度こそさようなら。
726ODA ◆3HAslBbqOY :2006/07/16(日) 23:52:41 ID:dftKU0xEO
>>725
そうやな。
マスコミなら早稲田か慶應だな!!

高校の新聞では、社会問題とかについても、部説って形で書いているので、これからはブログでも同様に書いていきたいと思う。また見てください!
727コウ ◆Diup69n6kM :2006/07/17(月) 00:13:04 ID:ci7SHqDQ0
ひっそりと
@コウ
A黄茶完全制覇 シス単&700選暗記 毎日三時間は最低こなす
B進研で40〜75の間をさまよう超ムラッ気です><
C関西なんで関東地方の経済学部志望です。
D20日から夏休みですが、フライングで参加しときます。
ところで大阪の学生って誰かいる?
728魔法瓶(20) ◆SGA7bLSsMA :2006/07/17(月) 00:18:45 ID:SyaTesJyO
英語長文 1文
速単 1文
700選 5コ
青チャート 6題
マドンナ古文 2章
計5h

一回戦、無事突破した(^-^)/
今日、改めて思ったのがうちの女子ってすげえ元気だけど
男子はおとなしいね。
729100円ライター ◆vNFYAR5c0g :2006/07/17(月) 00:20:13 ID:Kn0gDXGs0
@100円ライター
A英語の偏差5UP
B6月の駿台模試で偏差55 うーん・・
C慶応経済 あと高望みで一橋経済
D神奈川に住んでます よろしくです。
730ロックロ ◆qT/PDRC7sk :2006/07/17(月) 01:07:40 ID:08ouj0jLO
>726
僕も記者志望なんです
学習院ですが何か問題でも?
731おれんじ ◆neX9FQi1Wk :2006/07/17(月) 03:00:44 ID:wrwqnJnS0
@orange から改名です。。簡素なひらがなに・・・。
あと、アド乗せときます。[email protected]
パソ開くことが少ないから返信遅くなるかもしれないけどヨロロ。

あと偏差値5くらいあげないと、来年希望の講座取れないからガンバロッシュ(`;ω;´)


シンケンかZ会の世界史取ろうとおもってるんだけどどっちが良いかな?
とりあえず、問題集潰そうかOTL

732100円ライター ◆DMVtSSFzcg :2006/07/17(月) 03:24:41 ID:Kn0gDXGs0
>>729
Z会のほうがいいと思いますよ。少なくとも自分の周りはZ会マンセーなので(笑)
シンケンはあんまり行ってる人聞かないなぁ・・
733たぬき【東北医・66h】 ◆Cm8lN0cqjc :2006/07/17(月) 03:45:34 ID:tkaAUYCOO
数学3h

寝よ
734アボガドバナナ【18】 ◆5RRtZawAKg :2006/07/17(月) 09:01:41 ID:kgdILusd0
記者希望多いね
俺も夢見たことはあったけど静岡じゃ地方紙も無理だろうなぁ(´д`)
>>731
世界史が得意ならZ会、苦手なら進研のがいいよ。
735ぷすぷ ◆.jTLgJ3ySw :2006/07/17(月) 09:11:56 ID:LHaqOHh80
さて今日も始めようか。

予定
数学2h
英語2h
国語1h
736爛々 ◆G2ItQc71Wg :2006/07/17(月) 09:19:55 ID:2xMBd6z30
昨日は結局朝以外何もせず一日が終わってしまった…
今日はアキバ行くので、夜のみ3時間ぐらい勉強する予定

ジークゆい・・・!
737えみりー ◆uhRe.EkHDM :2006/07/17(月) 09:38:39 ID:FrXSI+MsO
昨日来てなかったらなんかすごいことになってたんだね(・ω・;)
昨日・一昨日はまともに勉強しなかったので、今日からまた気を引き締めてがんばる!!
だれか物理のオススメの問題集や参考書あればおしえてください(´・ω・`)
738烏龍茶 ◆hQbSKRaLMk :2006/07/17(月) 09:43:36 ID:I5/yBDbO0
今日は家族サービスで野球見に行かないとダメだ・・・orz 勉強時間ないw
とりあえず古典0.5h
739ポテチーズ ◆o9/pTRKIqM :2006/07/17(月) 10:13:11 ID:V92Rx+EZO
よし、今日から気合い入れ直す!
予定
数学 5h
英語 2h
そして今日から毎日英単語20個
740たぬき【東北医・67h】 ◆Cm8lN0cqjc :2006/07/17(月) 10:13:21 ID:tkaAUYCOO
塾数学1h

塾逝ってきます
>>737
私、わりと物理苦手なんだけど、河合塾の『物理のエッセンス』と学校で配られたセミナーやったらわりと理解できたよー。
741ゼロ ◆PML2IcXJf6 :2006/07/17(月) 10:18:03 ID:LzHqC/xjO
やっべー!!今起きたよ明らかに寝過ぎだ!!しかもリビングでテレビ観てるし、やる気0%だよ orz
742ゼロ ◆PML2IcXJf6 :2006/07/17(月) 10:19:45 ID:LzHqC/xjO
俺も新聞部だぞー(・∀・)
743桃太郎【13.75/200】 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/17(月) 10:41:52 ID:vBzfKS4u0
あ〜なんかブログがおかしくなった。
744桃太郎【13.75/200】 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/17(月) 10:48:31 ID:vBzfKS4u0
1行あけないで改行する方法教えてくれ。
なんかへんなことなった
745朝のフルーツ ◆9WHbaIaZTk :2006/07/17(月) 11:09:19 ID:7e8brnlw0
今日は友達と勉強するよ( ´∇`)

ところで質問なんだけど、

現代文の問題の答え合わせってどうやってる?

俺は解けた問題も解けなかった問題も解答みて終わりにしてるんだけど、
無問題?
746テリー【上智外国】:2006/07/17(月) 11:20:03 ID:Qgyk5x4gO
雨強すぎて友達ん家にいけない…梅雨ウザ

とりあえず
英単語1h
747テリー【上智外国】:2006/07/17(月) 11:21:32 ID:Qgyk5x4gO
あっ、
俺も現代文の見直しの仕方しりたい。
748名無しなのに合格:2006/07/17(月) 11:43:22 ID:2mJlacBP0
現代文の答え合わせは
問題解いた時間の2倍ぐらい時間かけろ
って言われたことあるけど、
何をそんなにも見直せばいいのかな…?
749名無しなのに合格:2006/07/17(月) 11:46:41 ID:wlFRaGlzO
図書館行こうと思ったのに雨降りすぎ
家でやるか…
750カナリア ◆AvmY.MI1o. :2006/07/17(月) 11:49:08 ID:wlFRaGlzO
名前忘れてた
751ゼロ ◆PML2IcXJf6 :2006/07/17(月) 11:52:14 ID:LzHqC/xjO
なんか風邪引いたかもorz
現文は何故こうゆー答えになるのか理由を50字とか100字以内にまとめたりしてるよ!!効果があるかは謎だけど…
752マッテラツィ ◇9dItmSSx3I :2006/07/17(月) 12:02:51 ID:F5Kr66rc0
とりあえす
数学0.5h
英語0.5h
これから4hの予定
753null8[12h] ◆sp7VUVMSKk :2006/07/17(月) 12:03:35 ID:6gl2m26m0
昨日の夜
英語2時間

恋愛ムードの中黙々と腕立て、バーベルをする自分だった・・・涙
あばずれどもがぁーー笑 以上、非モテ系のカリスマより

今日は6時間ぐらい目指す。
754えみりー ◆uhRe.EkHDM :2006/07/17(月) 12:34:13 ID:FrXSI+MsO
>>740
ありがとう!!本屋さん行って見てみます(´ω`)

数学夏休み課題1.5h
全然進まない・・・・コレ終わるのかよorz
755うわー ◆poxD/ul5QM :2006/07/17(月) 12:47:09 ID:9DtF08zCO
@うわー
Aシス単Basic、アップグレード等の英語中心に取り組む。
Bまだ結果が帰って来ていないので分かんないです。
C信州大学、経済学部
D1を2個取ってしまったからorz2学期からは挽回できるように頑張る!
756名無しなのに合格:2006/07/17(月) 13:10:07 ID:PCDYVqsw0
http://www.student-blog.com/juken/ranklink.cgi?id=jerome
でも見て気合入れなおせよw
757za ◆gD0Fexev7U :2006/07/17(月) 13:19:41 ID:8pSYI8jo0
@za
A英語中心、時間があれば古文も鍛える。
B1年の冬頃の代ゼミ模試で62程度。正直アテにならない。
C関関同立 経済
D夏休みの最後に河合受けるので、それで良い結果を出せるように勉強する。
 あんまり来れないけどよろしくお願いします。
758テリー【上智外国】:2006/07/17(月) 13:25:05 ID:Qgyk5x4gO
748
751
参考にします。
759100円ライター ◆Hbcmdmj4dM :2006/07/17(月) 13:27:32 ID:Ww3VsDqJO
ヤバい。さっき起きた。

今日は
講習の予習と英語の宿題をやります!!
760カナリア ◆AvmY.MI1o. :2006/07/17(月) 13:39:30 ID:wlFRaGlzO
雨がやんだので図書館に来た
帰るとき雨降らなきゃいいな
今から頑張るぞー!
761虚無 ◆kKKpw7PVng :2006/07/17(月) 14:08:35 ID:ukTrggBX0
図書館で勉強するの人気だね。どんなかんじなんだろう?
762HOXY ◆3zNBOPkseQ :2006/07/17(月) 14:10:20 ID:o65ASwIG0
とりあえず今の所の報告
黄チャート3h

今日は涼しいので数学がはかどる〜♪
763マッツ ◆gJdh2oawMU :2006/07/17(月) 14:46:08 ID:44nNbDwb0
服買いに行ってきた!
一万七千円も使っちまった。

よっし!今から勉強開始します
英語
・学校の宿題の長文3回分
・単語王 1レッスン分
・予備校の復習

国語
・現代文 3回分

数学
・これでわかる数T+A 10問
・学校の宿題 そこそこ

頑張るぞー
764HOXY ◆3zNBOPkseQ :2006/07/17(月) 15:02:51 ID:o65ASwIG0
数学のこれでわかる数T+A を使ってる人が結構いるみたいですけど
これっていいんですか??
765馬喰【1.5/400】 ◆tTFVNFvuNg :2006/07/17(月) 15:19:39 ID:1Mtrowax0
>>764
難易度は黄・白よりも少し低い
数T・Aだと例題で100時間程度で終わる
この後は青or赤チャートに進むことが可能(白・黄だと重複が多い)
766名無しなのに合格:2006/07/17(月) 15:44:04 ID:FPzISdAtO
今桐原の1100が最後まで終わって感動してる
767うわー ◆poxD/ul5QM :2006/07/17(月) 16:14:52 ID:9DtF08zCO
ダラダラしていたら、こんな時間にorz
そろそろ携帯閉じて勉強に入ります。
768HOXY ◆3zNBOPkseQ :2006/07/17(月) 16:14:55 ID:o65ASwIG0
>>765
どうもありがとうございます。 自分は今黄チャートをやってるので見送る事にします。
黄チャートレベルのいい問題集はありませんか??
769ポテチーズ ◆o9/pTRKIqM :2006/07/17(月) 16:20:23 ID:V92Rx+EZO
数学5hがやっとおわた
どこが間違ってるのか考えてたら1問に1時間かけてしまった…結局計算の勘違いだったし…
やっぱぶっ続けでやってると知らぬ間に思考が弱ってくのね、少し頭休めるか…
770名無しなのに合格:2006/07/17(月) 16:46:18 ID:0RMgj1r70
俺、高2だけどなに勉強すればいいかわからん。今はただ中学校の英語から
やり直している。
771名無しなのに合格:2006/07/17(月) 17:01:30 ID:7SP28Ho2O
はじめまして!携帯が参加したいんですけど大丈夫ですか…??
772名無しなのに合格:2006/07/17(月) 17:11:49 ID:kdIRc4Ux0
>>771
残念ながらダメです。PCから出直してきてください
773za ◆gD0Fexev7U :2006/07/17(月) 17:29:43 ID:8pSYI8jo0
>>771 大丈夫だと思いますよ。

    とりあえず今からターゲット進める。
    夏休み始まるまでに800はいきたい・・
774ナメック星人 ◆aQ8H.tWBwY :2006/07/17(月) 17:33:06 ID:HFKsCj6TO
やべぇ、集中できん。しかももうすぐ野球始まる。自分ベイスターズファンなもんで。先週1週間で2回野球を見に行ってしまった。
ここのスレ見てると、ヤル気でますね。明日から切り換えよう。
775おれんじ ◆neX9FQi1Wk :2006/07/17(月) 17:52:47 ID:awh+8hdn0
>>774
俺は試験終了までアルディージャ戦をみないことにしたよ(`・ω・´)ガンバロッシュ
776名無しなのに合格:2006/07/17(月) 17:53:58 ID:FPzISdAtO
今から外食だ…時間が
777ロックロ【1.5h】 ◆qT/PDRC7sk :2006/07/17(月) 18:01:56 ID:08ouj0jLO
デスノート 6h


馬鹿だorz
今からやるぞー!
778虚無 ◆kKKpw7PVng :2006/07/17(月) 18:05:49 ID:ukTrggBX0
>>777
ワラタw

なんか勉強する気ないし、本でも読むかなー
779おれんじ ◆neX9FQi1Wk :2006/07/17(月) 18:07:44 ID:awh+8hdn0
やっべ。
しばらくパソ開かないようにするお(ぅд;`)
キリがないwww

2週間後に報告しにまいります(ぇ。
780ポテチーズ【国立医】 ◆o9/pTRKIqM :2006/07/17(月) 18:31:10 ID:Rcu/MTvU0
名無しさんのage率の高さに唖然
781名無しなのに合格:2006/07/17(月) 18:46:04 ID:NRV4j0xY0
>>777
ライト君カックイイw
782ポテチーズ【国立医】 ◆o9/pTRKIqM :2006/07/17(月) 19:11:33 ID:Rcu/MTvU0
デスノートネタでひとつ
これで、みなさんの勉強の疲れを少しでも癒せたら嬉しいです
ちなみにデスノートを単行本で見終わってない人は見ないように・・グロではないです
http://www.uploda.org/uporg448956.jpg
783名無しなのに合格:2006/07/17(月) 19:16:59 ID:d3TWcWlZ0
デスノはこういう終わり方のほうがよかったな
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader232439.jpg
あんな終わり方は好きじゃない
784カナリア ◆AvmY.MI1o. :2006/07/17(月) 19:49:16 ID:wlFRaGlzO
寝ちまった・・・orz
とりあえず
白チャ 2h
785林檎【12】 ◆R8XpRCItwc :2006/07/17(月) 19:49:59 ID:pJap0Hcw0
うぅ・・・宿題すら終らない
今日は徹夜だ
786アボガドバナナ【14.5】 ◆5RRtZawAKg :2006/07/17(月) 20:00:59 ID:kgdILusd0
数学 黄チャ 1.5h
英単語 0.5h

計2h

>>770
とりあえずわからない所を地道に潰してくのがいいと思う
受験対策の演習は三年になってから嫌でもやるし
そのための基礎を作っていかなくちゃね
英単語しかり古文文法しかり

できてない俺が言うのもなんだがorz

>>769
あるあるwww
何回も解答と照らし合わせて間違ったところ必死で探したのにーみたいなww

デスノ終盤はネタバレスレで神を待ち続けて毎日のように深夜までスレに常駐してたなぁ
最終回のクソさはいまだに受け入れられんよ
月たーん(ノД`)
787ポテチーズ【国立医】 ◆o9/pTRKIqM :2006/07/17(月) 20:09:10 ID:Rcu/MTvU0
>>783
この終わり方いいなwかなりデスノらしい先が読めないというかなんというか
>>786
俺もかなりデスノスレに居座ってたw最後のほうはほんとつまらなかった・・・

映画は微妙に原作に沿っててオリジナルストーリーもあっていい感じだね
788アボガドバナナ【14.5】 ◆5RRtZawAKg :2006/07/17(月) 20:10:44 ID:kgdILusd0
>>745
自分が何故その間違った答えを出したのか振り返って
解説に載ってる正しい答えの導き方と照らし合わせる
最後にもう一度問題文を「それ」の指すものとか感情の変化に気をつけながら読み直す

こんな感じでやってる
現文って普段から本読んでるか読んでないかで結構決まってくるよね
789eban【43h】 ◆sEO88YB2Rg :2006/07/17(月) 20:25:15 ID:hYF9Rmyv0
7/14 国語小論文対策-1h 日課プリント-0.5h 数学・積分-1h 計2.5h
7/16 transfer-5h 計5h
7/17 transfer-4h 物理-2h 速読-1h 数学・積分-0.5h 計7.5h
790100円ライター ◆DMVtSSFzcg :2006/07/17(月) 20:27:25 ID:Kn0gDXGs0
あーとりあえず宿題おわった

あ、あと 100円ライター ◆Hbcmdmj4dM  これはケータイから書き込んだものです
これからは100円ライター(ケータイ) ◆Hbcmdmj4dM にします。

ではでは
791ロックロ【2.5h】 ◆qT/PDRC7sk :2006/07/17(月) 20:53:48 ID:08ouj0jLO
英語(大岩のいちばんはじめの英文法) 1h


くっ、これじゃあデスノートの六分の一しか時間を取ってないじゃないか。。


あんまり関係ないですが、「授業中に当てられた時、(わからないならわからないと)はきはきと答えられる奴は現代文が得意」という公式が、自分の中には存在しています。

休憩中のあなたに問題です。
http://p.pita.st/?hth41czv
左から順に、教科書・参考書名を当ててください。
792100円ライター ◆DMVtSSFzcg :2006/07/17(月) 21:00:15 ID:Kn0gDXGs0
>>791
よく見えない(笑)
793追い風 ◆cd660WfsPg :2006/07/17(月) 21:01:25 ID:xOMRH3yxO
昨日は勉強したまま寝ちゃってて、報告できなかった・・・
机で寝てたので、起きたら課題のプリントがヨダレでorz

それはそうと、昨日・今日の報告。
化学・生物夏課題 プリント各裏表5枚終了。
日本史副教材 3p
ターゲット 復習+明日のテスト分 6p
デュアルスコープ 仮定法終了
黄チャ12p

そういえば、みんな検定とか受けてる?
うちの学校、英検の第2回を強制受験させられるんだよね。
数学に力を入れたいから、英検にはあまり時間を裂きたくない・・・
794ロックロ【2.5h】 ◆qT/PDRC7sk :2006/07/17(月) 21:06:58 ID:08ouj0jLO
>792
確かにw
ちょっと机の整理してたら勉強の意欲低下。。
世界史やんなきゃ、、。
795ゆう【16h】 ◆n6g0mhLh5g :2006/07/17(月) 21:21:40 ID:yxbeS3NnO
>>793
唾液付きプリント、私もしょっちゅうあるよw

報告
確率復習 1h
夏休みの課題 3h
漢文ヤマのヤマ 2h
指数対数授業 2h
計8h
疲れたけどやりがいがあったなぁ〜。いつもこのくらい調子が良ければいいのにorz
796馬喰【1.5/400】 ◆tTFVNFvuNg :2006/07/17(月) 21:23:49 ID:aDi3avqG0
>>793
英検って何級?
797ポテチーズ【国立医】 ◆o9/pTRKIqM :2006/07/17(月) 21:28:55 ID:Rcu/MTvU0
>>793
うちの学校は受けるって人はいないね・・なぜかは知らないけど

数学と国語と英語は3年になってからじゃダメって聞く、だから模試もこの3教科だけなのかな?
逆に、理科社会は3年になってからでも取り返しがつくってことですかね
なんか、勉強して直接偏差値とかに反映されるのがこの3科目なんで、理科社会はあんま夏休みに勉強する気が起きない・・
地理なんてクラス最下位なのにね ○| ̄|_
みなさんは夏休みに、主要3科目以外にも力をいれますか?
798天讃 ◆9JlCUXZc9o :2006/07/17(月) 21:31:18 ID:6hN9XvDY0
>>793
準2がデフォだからそんなのないなあ、、、
そもそも公立は貧乏だから空調が、、、、、、
799天讃 ◆9JlCUXZc9o :2006/07/17(月) 21:37:08 ID:6hN9XvDY0
ちょっと勇気付けてくれ、、、、簡単に状況を、、、、
・塾のランクアップ試験
・あと一問で落ちる
・夏季ニート(要するに講習が取れなくなった。他で取ろうと思ってるが)
・こんなんで東大とか言ってるおれ馬鹿じゃないの?(´;ω;`)ウ
・もちろん夏は異常な頑張りを見せるつもり。
(中二のときもそうだった。中二で火がつきひと夏で偏差値20あげたんだ、、、、)
↑どこかしらで自分を肯定している自分がいる、、、、事実でもなんか醜い。

助けてお
800ポテチーズ【国立医】 ◆o9/pTRKIqM :2006/07/17(月) 21:38:43 ID:Rcu/MTvU0
>>799
とりあえず手のひらに運という文字を書いて飲み込みましょう・・
801広瀬 ◆/NceElwkeY :2006/07/17(月) 21:38:49 ID:jVh7ledw0
>>793
とりあえず3年の時にはもうそんな余裕無いだろうから、今年の夏に英検準1とるつもり。

(漢検をとるかは微妙。数検は時間が余ってたらとるつもり。)
802アボガドバナナ【14.5】 ◆5RRtZawAKg :2006/07/17(月) 21:41:08 ID:kgdILusd0
検定とっとくと受験で有利なの?
高校受験の時はまったく意味ないからやらんでいいって塾の講師に言われたんだけど
803ポテチーズ【国立医】 ◆o9/pTRKIqM :2006/07/17(月) 21:43:04 ID:Rcu/MTvU0
>>799
そして勉強は運でないことを深くかみ締め、ここまで頑張ってきたことを頭の中で巡らします・・
俺はこんなところでつまづくような人間じゃない、高みを目指すんだと決意を新たに、
落ちたことは考えないで受かったアトどうするかを考えて自分を勇気付けよう!
自分よりヤバイ人をみつけてほっとするとか・・
804天讃 ◆9JlCUXZc9o :2006/07/17(月) 21:46:29 ID:6hN9XvDY0
>>800
>>803
ほんとにありがとうな・・・
頑張る、マジで。
落ちたことで受かったんですって言えるくらい、自分で変わろうと頑張るわ!
805馬喰【2/400】 ◆tTFVNFvuNg :2006/07/17(月) 21:48:13 ID:7royNY2J0
現文:田村のやさしく語る・・・0.5h
806桃太郎【14/200】 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/17(月) 21:56:44 ID:vBzfKS4u0
英文法0.25h

今日疲れた・・・とかいってるからバカなんだよな。。。
ほんとアホだおれ 死ね
807アボガドバナナ【14.5】 ◆5RRtZawAKg :2006/07/17(月) 22:00:18 ID:kgdILusd0
桃太郎イ`
生きて志望校を目指せ
808名無しなのに合格:2006/07/17(月) 22:00:31 ID:ycQaxgbBO
★ゆうや☆

東北の某工業高校。就職希望。偏差値不明。
夏休みマジで勉強して学年5位以内に入る。ちなみに陸上部。
809ゼロ ◆PML2IcXJf6 :2006/07/17(月) 22:01:18 ID:LzHqC/xjO
今日の報告

予備校…3h
単語イディオム…2h
日本史…0.5h

完璧に休みを無駄に過ごしたわこりゃ
810たぬき【東北医・77h】 ◆Cm8lN0cqjc :2006/07/17(月) 22:01:30 ID:tkaAUYCOO
塾数学3h
物理2h
塾英語5h

ちょwwwww私頑張ったwwww
今日はエヴァみようエヴァ

漢検、数検は中学入試の時に持ってるとテスト免除ってとこがあった。あと算数オリンピック。漢検は準2以上、数検は3級以上だったかな。それつかって一校だけ受けたんだが、社会と理科だけのためにウン万払ったと思うとアホくさくなったwwww
811EE【10h/300h】 ◆4huIMv58sU :2006/07/17(月) 22:03:39 ID:/tWCgew5O
数学1.5h
英語1.5h
釣りに行ってんじゃねえよ俺orz
海が超近いド田舎です。本当にry


つか明日で夏休み(21日からだが)終了日まで、
あと42日
残りの290h達成のための一日最低勉強時間
【6.9h】

テラヤバス_| ̄|○
ガンガルガンガルガンガルガンガルガンガルガンガルガンガルガンガル(`・ω・´)

何か最低勉強時間求めたらやる気でてきたおw
みんなもやって見れば?、と提案する俺キモス
812たぬき【東北医・77h】 ◆Cm8lN0cqjc :2006/07/17(月) 22:04:15 ID:tkaAUYCOO
>>791
阪神タイガース
813たぬき【東北医・77h】 ◆Cm8lN0cqjc :2006/07/17(月) 22:09:07 ID:tkaAUYCOO
>>799
私、昔一夏で偏差値35から75にあがったことあるよ。←所詮過去だがwwww
そして塾のクラスは下から二番目から一番上の通称神クラスにあがった。

某先輩は高二夏まで学年でほぼびりだったが夏からマジでやり始めたところ、めでたく今年の春、現役で理3に入学しましたとさ。

成せば成る。成さねば成らぬ夏休み、だお(`・ω・´)
814桃太郎【14/200】 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/17(月) 22:10:05 ID:vBzfKS4u0
>>808
テンプレぐらいよめや
815ODA ◆3HAslBbqOY :2006/07/17(月) 22:10:15 ID:kbhz9DsxO
勉強するぞ━━━━━━━━━━━(・∀・)
816HOXY ◆3zNBOPkseQ :2006/07/17(月) 22:11:27 ID:o65ASwIG0
俺もいまから学校の課題しよっと♪
817EE【10h/300h】 ◆4huIMv58sU :2006/07/17(月) 22:13:55 ID:/tWCgew5O
>>813
最近知ったことだが
成せば成る、は「(もし)やればできる」って意味じゃないんだお

已然形+ば より(ry
818ポテチーズ【国立医】 ◆o9/pTRKIqM :2006/07/17(月) 22:15:15 ID:Rcu/MTvU0
まさか成ることは成る
ってこと?
819たぬき【東北医・77h】 ◆Cm8lN0cqjc :2006/07/17(月) 22:17:25 ID:tkaAUYCOO
>>817
確定条件ktkr
820EE【10h/300h】 ◆4huIMv58sU :2006/07/17(月) 22:20:35 ID:/tWCgew5O
>>818
うん

やるからこそ、できる。って感じ
最初は結構ショック受けたw
821アボガドバナナ【14.5】 ◆5RRtZawAKg :2006/07/17(月) 22:23:31 ID:kgdILusd0
>>810
エヴァおもしろいよなww
何話まで観た?
>>811
約7時間か…ガンガレ
俺は一日3時間ノルマって決めてるけど
ちょっと少なすぎるよなー

まぁ今はこのノルマを確実に達成できるように勉強いってきまーすノシ
822ロックロ【学習院文】 ◆qT/PDRC7sk :2006/07/17(月) 22:29:20 ID:08ouj0jLO
>812 ご名答

エヴァは高校入学前の休みに二日で全部見たなあ。
精神的にきつかったのは、言うまでもないw
823SHIN:2006/07/17(月) 22:44:42 ID:veWB6pIn0
新参者です。よろしく御願いします。
@名前: SHIN
A目標: 文系科目全般の強化。1日6時間
B偏差値: 進研で65程度
C志望: 神戸大(工or理)
D一言:暗記ヲタになりかけてますorz
【得意】:数学>物理>地理>英語>現代文>化学>古典:【苦手】
824馬喰【2/400】 ◆tTFVNFvuNg :2006/07/17(月) 22:46:22 ID:7royNY2J0
>>823
トリップ必須
825名無しなのに合格:2006/07/17(月) 22:47:32 ID:1Mtrowax0
826追い風 ◆cd660WfsPg :2006/07/17(月) 22:48:00 ID:xOMRH3yxO
>>796
私が受けるのは準1だよ。
周りは準2〜2級ぐらいだから仲間いない・・・

>>797
そうだよね。
うちの学校も強制だから受けるけど、そうじゃなかったら誰も受けないだろうな。

>>798
うちは英語が盛んだからなぁ、たぶんそのせい。
ちなみに、同じく公立。
うちの教室だけ空調壊れてるw

>>801
すごいね。
私は受ける前から受かる気がしないよ。
827SHIN:2006/07/17(月) 22:50:03 ID:veWB6pIn0
連投スマソ 【7月:47.5/130】
7/1(土):7.5時間
7/2(日):10時間
7/3(月):4.5時間
7/4(火):7時間
7/5(水):2時間
7/6(木):0.5時間
7/7(金):1時間
7/8(土):1時間
7/9(日):0時間
7/10(月):0時間
7/11(火):1.5時間
7/12(水):0時間
7/13(木):0時間
7/14(金):0時間
7/15(土):5時間
7/16(日):3時間
7/17(月):4.5時間
夏休みに入ったら、図書館にヒッキーする予定w
828名無しなのに合格:2006/07/17(月) 22:51:54 ID:7royNY2J0
SHIN【7月:47.5/130】トリップ
がおすすめ
829たぬき【東北医・77h】 ◆Cm8lN0cqjc :2006/07/17(月) 22:53:46 ID:tkaAUYCOO
>>821
生粋のエヴァヲタですが何かwwwwゲームもやってるしwwww

>>822
欝ktkr
830SHIN【7月:47.5/130】 ◆v6uU7y4ICM :2006/07/17(月) 22:55:45 ID:veWB6pIn0
丁寧にどうも。
831名無しなのに合格:2006/07/17(月) 22:58:59 ID:JGkaNhjlO
東京の小学校は夏休み短縮してるらしいな
まあ旅行行かない人はその方がいいかもな
削減したとは言え週休二日じゃ無理らしい
日数増やせばまたスピードにゆとりができるんじゃね
832名無しなのに合格:2006/07/17(月) 23:02:35 ID:FPzISdAtO
突然だけど机に引く透明なマットみたいなのどこで売ってるか知りませんか?
833扇風機【10.5h】 ◆tGvPZQDZIw :2006/07/17(月) 23:05:18 ID:3wPbJqG20
>>797俺も地理学年最下位。だけどこの夏やるつもり。さすがに欠点はまずいからねw
834名無しなのに合格:2006/07/17(月) 23:07:09 ID:SrLYacos0
このスレさらっと読んだけど、みんな高2からこんなに受験意識が高いなんてすばらしいですね。
この時期からコツコツとやっていったら、第一志望に合格できる可能性はかなり高いと
思います。みなさん頑張って下さい。
835ポテチーズ【国立医】 ◆o9/pTRKIqM :2006/07/17(月) 23:08:47 ID:Rcu/MTvU0
やっぱ名無しさんageすぎ(;´Д`)
836名無しなのに合格:2006/07/17(月) 23:10:27 ID:0RMgj1r70
とにかく俺の今の現状を素直に書きます。
中学の頃は不登校で1年間しか通ってないです。勉強ももちろんしてませんでした。
現在高校2年生、筆記試験無しで面接だけで入れる高校に入学した。
最初は高卒の資格だけ取れればいいと思っていたが急に大学を目指すようになり
今では週1で英語だけ個別で習いにいってる。夏休みはもちろん夏期講習いく。
今、高校では毎週テストがあって順位もちゃんと出るんですけど
そのテストではいつも平均して5位くらいです。まあ5位といっても周りが
馬鹿すぎるから英語20点とかでも5位になっちゃいます。

まあそんな感じなんですけど行きたい大学とかは・・・・・正直ないです。すいません。
たぶん私立。今悩みなのが、文系か理系かどっちも選べず行きたい大学もなく
英語しか家で勉強してないこと。このままではまずいのはわかってるけど
なにもわからないから一歩踏み出せない。誰かアドバイスしてください!
837名無しなのに合格:2006/07/17(月) 23:13:03 ID:1Mtrowax0
838ケィタ ◆WtX86TkSrM :2006/07/17(月) 23:13:10 ID:g3oRDqrTO
なんか雰囲気いぃね↑
ォレも負けないように勉強しなぃと(@_@)
今日は2時くらいまで頑張るぞ!
839おれんじ ◆neX9FQi1Wk :2006/07/17(月) 23:13:49 ID:SnPXCs6T0
もうPC開かない宣言断念。OTL
>>832
ドンキでも売ってるし、ホームセンターにも売ってると思うよ。

840コウ【1h】 ◆Diup69n6kM :2006/07/17(月) 23:23:40 ID:ci7SHqDQ0
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

『おれは三時間は勉強しようと思ったらいつのまにか
こんな時間になっていた』

な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも 何をされたのか わからなかった…

頭がどうにかなりそうだった…

催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ

もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…

英語1h


841アクセルホッパー桃太郎【14/200】 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/17(月) 23:29:03 ID:vBzfKS4u0
サタデーナイトにまた会おう!(PC禁止宣言)
842名無しなのに合格:2006/07/17(月) 23:29:04 ID:CIzg4bYz0
i
843名無しなのに合格:2006/07/17(月) 23:29:50 ID:CIzg4bYz0
a
844名無しなのに合格:2006/07/17(月) 23:30:25 ID:CIzg4bYz0
m
845名無しなのに合格:2006/07/17(月) 23:31:13 ID:CIzg4bYz0
a
846アボガドバナナ【18】 ◆5RRtZawAKg :2006/07/17(月) 23:32:02 ID:kgdILusd0
>>829
綾波育成計画とか?ww
エヴァの終盤とEOEを見た後
突然猛烈に泣けてきてしばらく欝ってた。病的orz
>>836
とりあえずやりたい事さがせ
それも無いなら行ける大学さがせ
話はそこからだ


田上くんマジ最低
847名無しなのに合格:2006/07/17(月) 23:32:17 ID:CIzg4bYz0
s
848名無しなのに合格:2006/07/17(月) 23:33:20 ID:CIzg4bYz0
t
849名無しなのに合格:2006/07/17(月) 23:34:02 ID:CIzg4bYz0
u
850名無しなのに合格:2006/07/17(月) 23:35:35 ID:CIzg4bYz0
d
851名無しなのに合格:2006/07/17(月) 23:36:23 ID:CIzg4bYz0
e
852名無しなのに合格:2006/07/17(月) 23:37:17 ID:CIzg4bYz0
n
853アボガドバナナ【18】 ◆5RRtZawAKg :2006/07/17(月) 23:37:28 ID:kgdILusd0
古典 0.5h

はじてい買って来た。使いやすいわかりやすい紙質安いw
基本からやり直したら動詞の活用からして全然できてないよorz
このスレって古典苦手な人多いっぽい?
854名無しなのに合格:2006/07/17(月) 23:37:52 ID:CIzg4bYz0
t
855名無しなのに合格:2006/07/17(月) 23:38:58 ID:CIzg4bYz0
b
856桃太郎【14/200】 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/17(月) 23:39:58 ID:vBzfKS4u0
>>853
俺も買ってる
分かりやすいが覚えれない
857名無しなのに合格:2006/07/17(月) 23:40:33 ID:0RMgj1r70
前置詞のfor、at、ofの使い方教えてください
858名無しなのに合格:2006/07/17(月) 23:40:34 ID:CIzg4bYz0
u
859名無しなのに合格:2006/07/17(月) 23:41:21 ID:CIzg4bYz0
u
860名無しなのに合格:2006/07/17(月) 23:41:59 ID:CIzg4bYz0
t
861名無しなのに合格:2006/07/17(月) 23:42:38 ID:CIzg4bYz0
m
862アボガドバナナ【18】 ◆5RRtZawAKg :2006/07/17(月) 23:42:42 ID:kgdILusd0
泣こうが喚こうが田上くんマジ最低!

>>856
あるあるw
わかりやすい解説で完璧!と思ったら演習解けないんだよね
>>857
スレに参加もしてない奴が聞くな
863名無しなのに合格:2006/07/17(月) 23:43:22 ID:CIzg4bYz0
y
864桃太郎【14/200】 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/17(月) 23:43:52 ID:vBzfKS4u0
※トリップ厳守です。
フト【東工大】
Giraf【東大理T】
テリー【上智外国】
マロ【国公立】
ヤバオ【医学部】
トート【自治医大看護】
あるかり【MARCH】
ゆかり 【千葉理学】
865名無しなのに合格:2006/07/17(月) 23:44:35 ID:CIzg4bYz0
l
866名無しなのに合格:2006/07/17(月) 23:45:12 ID:CIzg4bYz0
i
867名無しなのに合格:2006/07/17(月) 23:45:46 ID:CIzg4bYz0
t
868桃太郎【14/200】 ◆tBfRdpi8dE :2006/07/17(月) 23:46:19 ID:vBzfKS4u0
CIzg4bYz0
通報完了!
869名無しなのに合格:2006/07/17(月) 23:46:26 ID:CIzg4bYz0
t
870EE【10h/300h】 ◆4huIMv58sU :2006/07/18(火) 00:00:01 ID:JsbPEK0+O
あーあ…
今日の夕方に昨日の美人外国人が去ったら、今何か急に寂しくなってきた(´・ω・`)
あんま話はしなかったけど、あっちの外国人特有?の太陽のように明るい声や雰囲気がなくなったら、人が何人か死んだみたいな気分に陥ってとても鬱だorz



彼女も頑張って弁護士目指してんだ。俺もがんばろ


駄レスごめんねorz
871ODA ◆3HAslBbqOY :2006/07/18(火) 00:09:47 ID:Ko5+knpgO
>>862

またあいのり見逃したorz

>>853

俺は古典一番嫌いだおw
872虚無 ◆kKKpw7PVng :2006/07/18(火) 00:11:57 ID:1W9gfd2l0
今日の報告ー
国語系:1h
英文法:2h
英単語:2h

今昼夜逆転になってるんだよね。明日調整するかなヽ(´ー`)ノ
873名無しなのに合格:2006/07/18(火) 00:16:15 ID:uNf2NAJs0
一橋の世界史は非常に難しく、対策に困る気持ちはよく分かります。
874名無しなのに合格:2006/07/18(火) 00:17:11 ID:uNf2NAJs0
センター試験でそれだけ取れていれば通史の勉強は十分だと思います。
875名無しなのに合格:2006/07/18(火) 00:17:43 ID:uNf2NAJs0
過去問を数年見れば分かることですが、一橋の世界史にははっきりとした傾向があります。
まずはその傾向をつかみましょう。僕の場合は過去二十年分を研究しました。
876名無しなのに合格:2006/07/18(火) 00:18:16 ID:uNf2NAJs0
あとは自分で普段勉強するときに、論述のネタになるような事象を見つけ、その分野の流れをノートにまとめるのも効果的ですよ。
僕も浪人ですが今の時期が一番だれやすいと思います。目標を見失わずに頑張ってください。


877名無しなのに合格:2006/07/18(火) 00:18:50 ID:uNf2NAJs0
あと用語集についてですが、一橋を受ける場合、用語を覚えまくるために用語集を使うのではなく、
歴史的意義や、背景を押さえるために使うのがいいと思うので、何段階まで覚えようとかっていう意識はあんまり持たないほうがいいと思いますよ。

878名無しなのに合格:2006/07/18(火) 00:19:21 ID:uNf2NAJs0
一橋は早慶並みの細かい知識が要求されるときいたためやったほうがいいのかな
と思い調べてみたのですが、「論述に応用できる知識習得」「論述には役に立たなかった」などさまざまな意見がありました。私大は今のところ私大専願者に対して有利な数学受験を考えています


879名無しなのに合格:2006/07/18(火) 00:19:54 ID:uNf2NAJs0
まず夏休みまでに全範囲終わらせることは絶対やるべきです。
880名無しなのに合格:2006/07/18(火) 00:20:26 ID:uNf2NAJs0
当たり前ですが過去問(5〜7年分)を早めに潰してしまうことです。様々な回答例(赤本、青本など)を吟味しておくといいでしょう。
881魔法瓶(24):2006/07/18(火) 00:20:27 ID:Ty7tnxLcO
速単 1文
700選 5コ
青チャート 5題
マドンナ古文 1章
計4h

雨降って涼しかったけど野球中止になった(T-T)
882名無しなのに合格:2006/07/18(火) 00:20:57 ID:uNf2NAJs0
外と軽視されますが世界史では差が付くと思います。時間の
883名無しなのに合格:2006/07/18(火) 00:21:30 ID:uNf2NAJs0
取れる限りがんばってください。
884名無しなのに合格:2006/07/18(火) 00:22:01 ID:uNf2NAJs0
個人的には詳説世界史<ポイント世界史という感じです。前者が一巻なのに対し後者は全三巻です。読むのは大変かも知れませんが、内容の密度としては後者のほうが上であると思います。
885名無しなのに合格:2006/07/18(火) 00:22:31 ID:uNf2NAJs0
下にも書き込みをしたのですが、「青木の実況中継」で通史をし、「
ポイント世界史」で細かい知識を覚える、というのがベストだと思います。前者はホントに読みやすいですよ。
886名無しなのに合格:2006/07/18(火) 00:23:03 ID:uNf2NAJs0
苦手意識があるようですが、覚えるまでとにかく読みまくって下さい。
自分の場合、どうしても覚えられないときは、ひたすら紙に書きまくって覚えました。
887名無しなのに合格:2006/07/18(火) 00:23:34 ID:uNf2NAJs0
河合塾でも買えるようです
888名無しなのに合格:2006/07/18(火) 00:24:06 ID:uNf2NAJs0
、「エウレカ!!受験世界史」というサイトに1987年以降の過去問がありますので、蛸プリンさんが言うように問題のクセを把握するのには役立つかもしれません。
この問題のクセ(頻出分野)を把握するというのは非常に大
889名無しなのに合格:2006/07/18(火) 00:24:36 ID:uNf2NAJs0
図説には「大航海時代が世界に及ぼした影響」だとか「封建制の成立」といった、そのまま論述問題に出せそうなテーマが分かり
やすい略図で整理されています。
890名無しなのに合格:2006/07/18(火) 00:25:31 ID:uNf2NAJs0
私は、出ないとは思ってましたが、一応石器時代から現代まで何かしらの論述をやっておきましたので不安というよりは、「これで出来なかったら仕方ない」という気持ちで試験に臨みました。
891名無しなのに合格:2006/07/18(火) 00:26:01 ID:uNf2NAJs0
ですが)。
「詳説世界史研究」みたいな分厚い本を読破しながら、教科書しか持ってない人より点数の低い人は山ほどいます。
ちなみに、私は現役生でしたので河合の一橋プレでは大問一個まるごと未習でした。しかし、他の二問できっちり書いたら世界史の成績で冊子に名前が載りました。
892名無しなのに合格:2006/07/18(火) 00:26:31 ID:uNf2NAJs0
自分が旅行に行くつもりで建築物や芸術品を眺める
だけでもだいぶ違うはずです。


893名無しなのに合格:2006/07/18(火) 00:27:01 ID:uNf2NAJs0
一橋の世界史は確かに難しいです。しかし、所詮は高校レベルです。
大学で「世界史」という学問はありませんし。あなたは「19世紀の世界を概観せよ」と問われたら即座に答えられるでしょうか?
ここで必要なのは二月革命に出てくる人の名前などの単語ではありません。論述の世界史は問われてる事象の流れを具体と抽象のバランスをとりながら説明することです。教科書を読んでも太字しか目に入らないようでは意味がありません。
894名無しなのに合格:2006/07/18(火) 00:27:32 ID:uNf2NAJs0
逆に詳しすぎて、論述の練習をするとき、細かく書きすぎ
て困ってしまったりもしました。
一橋の問題は難しいから、参考書にしか書いてないような詳し
い時代背景が必要なんだ、とか思ったんだと思います。書いてい
くうちに、そんなマニアックな知識はそこまで必要ないんだと思いました。
895名無しなのに合格:2006/07/18(火) 00:28:32 ID:uNf2NAJs0
詳説世界史研究は持っていて損になる本ではないと思いますが、かなり分厚いので、世界史があまり好きでない人は読むのが大変かなと思います。書店とかで少し読んでみて、読めると思ったら買ってみてはいかがでしょう。(私は二年生のときに、半分趣味で買いました)

896名無しなのに合格:2006/07/18(火) 00:29:03 ID:uNf2NAJs0
サロンは書き込みできる字数が多いもんで…


897名無しなのに合格:2006/07/18(火) 00:29:35 ID:uNf2NAJs0
こんどからもっと過疎ってる糞スレを利用する
898名無しなのに合格:2006/07/18(火) 00:30:06 ID:uNf2NAJs0
都と筑波は少し程度が落ちますが… 本を読もうと思うなら山川出版社の世界史リブレットシリーズがお勧めです。
参考書では東進の『荒巻の世界史の見取り図』シリーズがお勧めです。長くなりましたが、頑張ってください!

899名無しなのに合格:2006/07/18(火) 00:30:37 ID:uNf2NAJs0
っているぎりぎりの知識で書くのと、ある程度知識に余裕があって問題をとくのとは、後者の方がかなり精神的に落ち着いて問題を解けます。
900名無しなのに合格:2006/07/18(火) 00:31:09 ID:uNf2NAJs0
正直すまんかった
90110円  ◆3VrZWKCP5. :2006/07/18(火) 00:37:09 ID:iwES3fAy0
今日は勉強時間はあんまなかったけどけっこう充実 赤チャートかなり進んだ
あと化学1,2の新研究買ってみた。中みてみたけどやっぱかなりいい。

ブログもよろしく〜http://198yen.blog73.fc2.com/
902扇風機【10.5h】 ◆tGvPZQDZIw :2006/07/18(火) 00:43:43 ID:9dr0ATWH0
>>853苦手だったけどマドンナ古文やり始めてから読めるようになったよ〜
903カナリア ◆AvmY.MI1o. :2006/07/18(火) 00:54:26 ID:9J3eROMnO
物凄い睡魔に襲われる・・・
勉強始めると必ず眠くなるんだがどうすればいいんだろう
904虚無 ◆kKKpw7PVng :2006/07/18(火) 00:59:25 ID:1W9gfd2l0
>>903
眠くないときに勉強すればいいんだよ!!

うん、まぁ、なんだ、たとえば朝とか
905馬喰【2/400】 ◆tTFVNFvuNg :2006/07/18(火) 01:23:43 ID:AUgrAKUS0
最近の節約生活で体重が4kg程減った。やばすぎる。
906馬喰【2/400】 ◆tTFVNFvuNg :2006/07/18(火) 01:24:53 ID:AUgrAKUS0
そういえば>>950が新スレですね。じゃさようなら。
907カナリア ◆AvmY.MI1o. :2006/07/18(火) 01:48:06 ID:9J3eROMnO
>>904
いや、そういうことじゃ・・・

また学校が始まるよ
1番前の席になっちゃったから内職しずらいんだよな
じゃあおやすみノシ
908ぷすぷ ◆.jTLgJ3ySw :2006/07/18(火) 01:52:39 ID:Sfc/LCeC0
さて昨日は5h止まりだった。
今日から木曜までテスト明け休みという奴があるから今日も勉強。

数学 4h
英語 1h
国語 1h

計6h 今日は眠くないからオーバーペース気味で勉強する。
数学が多い理由が数Bの追試というのは秘密だ。
909Guitar少年:2006/07/18(火) 01:53:30 ID:Qp0P8zBQ0
みなさんは自分の行きたい大学どうやって決めたんですか
910魔法瓶:2006/07/18(火) 02:01:01 ID:Ty7tnxLcO
903
慢性的にけだるい感じならニンニクとか食べると吹っ飛ぶかも。
俺はやる気がでないときは単語や例文の暗記(紙に書く)やチャートのレベル1、2の問題とかやって
エンジンふかしてる。
911うわー ◆poxD/ul5QM :2006/07/18(火) 02:41:01 ID:UJs08P3CO
結局やろうとしても昨日勉強できなかったorz最近こんな状態がずっと続いている。
携帯とか周りのものに気が取られてしまう。
みんなはどうやって勉強に対してやる気出して取り組んでいるん?
こればかりは自分の意識かもしれんが('A`)
912Guitar少年:2006/07/18(火) 02:43:58 ID:Qp0P8zBQ0
やっぱりやる気は目標がないと続かないと思う。
勉強に対して俺はまだ行きたい大学とかないから無理やり勉強してる状態だけど
目標が見つかってやるべきことがわかったら俺はやる気出るし続く。
俺はギターが大好きで、バンドを組むっていう目標があるから一日中ギター弾いてる
時期もあった。そうやってやっぱ目標がやる気を起こすと思うよ。
913Guitar少年:2006/07/18(火) 02:45:27 ID:Qp0P8zBQ0
ちなみに俺は今、一日3時間だけ勉強するようにしてる
914たぬき【東北医・79h】 ◆Cm8lN0cqjc :2006/07/18(火) 02:58:06 ID:xLymWa7TO
今回からやった内容も書くかな。
数学《夏休みの課題、行列・塾のテキスト復習、関数の凹凸》2h

age厨
とりあえずsageを学べ。話はそれからだ。
915ナビスコ ◆pJtG9kuxv2 :2006/07/18(火) 05:47:32 ID:wwgxhqQNO
昨日は大学合格までプランを練って、以下のような結果に・・・
『英』
語彙:速単必修&シス単ベーシック→速単上級+解体英熟語
文法:英文法語法のトレーニング戦略編のみで戦う
読解:基礎英文問題精講&基礎長文問題精講→河合テキスト
英作文:英作文のトレーニング入門編→実践編&河合テキスト
『国』
アクセス&テーマ30&漢文道場→格闘&古文上達→得点奪取シリーズ
『日本史』
はじめる50&入試精選&実況中継→実力100題&考える日本史論述&攻める日本史テーマ史&早稲田大日本史

2ちゃんに毒されました・・・orz
916林檎【17】 ◆R8XpRCItwc
数学3.5h
英語0.5h
地理1h  計5h

>>911
自分の志望校と同じ大学を目指している人が(つまりライバルが)
一体今どのくらい勉強しているかを想像するといいって聞いた。
そうすると今の自分の勉強時間じゃ到底勝負に勝てないorz って恐ろしくなるw
浪人生とかとも勝負するわけだし。

>>915
すごー・・・・・
参考書の知識全くないからわからんw
今はただ学校で買わされた問題集やってるだけだけど、
全然役に立たないやつかも・・・・・
自分から動かなきゃだね あたしもプラン練ろっと