■ 「一橋大学」と聞いて浮かぶイメージ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
どんなイメージ? エリートって感じかな
2名無しなのに合格:2006/03/03(金) 14:50:31 ID:hBWpeMaFO
どこにあるかわからない
3名無しなのに合格:2006/03/03(金) 14:51:00 ID:rsAHvkfaO
真の頭いい人
4名無しなのに合格:2006/03/03(金) 14:51:11 ID:Vl2q3nsI0
ロンドン橋が落ちる。
5名無しなのに合格:2006/03/03(金) 14:51:33 ID:2PPy0M7o0
知名度と実力の差が激しい。
6名無しなのに合格:2006/03/03(金) 14:54:16 ID:jMCEOPqz0
徳川御三卿一橋家
7 ◆YaMaTo/LDw :2006/03/03(金) 14:54:59 ID:12yFFY4TO
看板学部は商
社会科学の最先鋭
学生数が少なくクラスでまとまるため、
サークルでまとまる大規模私大と違い高校のような雰囲気
寮が充実
阿部勤也が学長を務めていた
文系4学部しか無く、理系に絞った東工大とは対照的大学
大学院との連携も充実、商院はMBA取得も可

etc
8名無しなのに合格:2006/03/03(金) 14:55:56 ID:/n3qUyCGO
東大の格下。医学部コンプ。
9名無しなのに合格:2006/03/03(金) 15:01:40 ID:QxIaAAheO
石原慎太郎
10 ◆YaMaTo/LDw :2006/03/03(金) 15:02:16 ID:12yFFY4TO
何んで社会学を志す一橋生が医学部コンプに関係有るんですか
東工大ならまだしも
11名無しなのに合格:2006/03/03(金) 15:03:41 ID:sZe+stSZO
文系最高峰
12名無しなのに合格:2006/03/03(金) 15:04:08 ID:st2sCfsm0
経済や商は国医落ちや理系くずれが結構いるからじゃね?
13名無しなのに合格:2006/03/03(金) 15:09:23 ID:oPtFTNt90
悔しいが・・・

東工大の2倍は出来る
14名無しなのに合格:2006/03/03(金) 15:10:58 ID:bXtWegK5O
頭良すぎ!尊敬する!
お金持ちになれる。
結婚と遊びは別、って考えてそう。
15ニゃンギラス ◆xTCy9bEuoU :2006/03/03(金) 15:11:45 ID:nuqaZm+e0
16名無しなのに合格:2006/03/03(金) 15:14:27 ID:sZe+stSZO
>>13
なんで??
難易度は東工大のほうが上なのに?
17名無しなのに合格:2006/03/03(金) 15:16:43 ID:fEDyCSuq0
国立(くにたち)
18名無しなのに合格:2006/03/03(金) 15:17:43 ID:e+6mmO1/O
林檎好きな俺としては椎名林檎の出身大学ってことくらいしか浮かばんな。















うそだよばーか
19名無しなのに合格:2006/03/03(金) 15:18:14 ID:oPtFTNt90
>>16
もちろん、スレタイに対する答えだぞ
20 ◆YaMaTo/LDw :2006/03/03(金) 15:18:44 ID:12yFFY4TO
法学部は東大コンプが比較的多いといわれることも有りますね
社会学に於いては東大にもひけをとらないと考えているのはぼくだけでは無い筈ですが
21ニゃンギラス ◆xTCy9bEuoU :2006/03/03(金) 15:18:52 ID:nuqaZm+e0
>>18
おもしろいとおもってんの?
携帯厨は詩ね
22チェリ ゚д。(大学生 ◆nOAucHeRrY :2006/03/03(金) 15:20:34 ID:AMZ0W6dC0
何処の橋?
23名無しなのに合格:2006/03/03(金) 15:20:41 ID:st2sCfsm0
>>21
何を隠そう「ニャンギラスの小部屋」スレを立てたのは俺だ
24名無しなのに合格:2006/03/03(金) 15:24:02 ID:EFz1Hynm0
2竜大学。就職率はいいけど。
25名無しなのに合格:2006/03/03(金) 15:25:43 ID:2PPy0M7o0
釣られないクマー
26名無しなのに合格:2006/03/03(金) 15:26:47 ID:+FCStINeO
田中康夫
27名無しなのに合格:2006/03/03(金) 15:28:38 ID:EQGKGzRp0
2浪までおk
28名無しなのに合格:2006/03/03(金) 15:29:31 ID:3shPhV3zO
2ch見るまで存在を知らなかった
29名無しなのに合格:2006/03/03(金) 15:30:33 ID:Gz3GOT060
っていうか未だに私立だと思ってるw by 名古屋人
30名無しなのに合格:2006/03/03(金) 15:32:02 ID:72Hp0aR0O
関西出身の僕は存在自体しりませんした
31名無しなのに合格:2006/03/03(金) 15:57:55 ID:MyVBYKaAO
親がエリート、周りが超進学校だと一橋東工大は有名。
32名無しなのに合格:2006/03/03(金) 16:03:51 ID:IdxzLx+kO
良くも悪くも国会議員を輩出してる大学だとしか思えんな
33名無しなのに合格:2006/03/03(金) 16:04:57 ID:sZe+stSZO
普通に問題集解いてたら大学名載ってて解けなかったりして
覚えるもんじゃね??
34名無しなのに合格:2006/03/03(金) 16:06:28 ID:2PPy0M7o0
>>33
俺はそのパターンで拓殖大学を覚えた。
未だにどんな大学なのかは知らない。
35名無しなのに合格:2006/03/03(金) 16:06:43 ID:qVAYKy/i0
>>1ビジネスエリート


東大→天才
一橋→秀才
ってとこじゃね?
36名無しなのに合格:2006/03/03(金) 16:13:09 ID:/MPuQ8IxO
法学部と社会学部のイメージ
37名無しなのに合格:2006/03/03(金) 16:15:41 ID:kM1qds5bO
ついこの間まで私立と思ってた
東大の友達に国立と教えてもらった
38名無しなのに合格:2006/03/03(金) 16:17:21 ID:sXns6UaT0
銀行
39名無しなのに合格:2006/03/03(金) 16:17:27 ID:ymUoqxAyO
法学部は東大が絶対的に強いから一橋法は東大崩れ・東大コンプと言われるのもわかるが、経済は方向性違うし、商は東大経営より上だろうね。社学は国立唯一だし、ある意味別格。
40名無しなのに合格:2006/03/03(金) 16:17:42 ID:/MPuQ8IxO
関西住みで理系の自分も結構最近まで私立だと思ってた
41名無しなのに合格:2006/03/03(金) 16:18:12 ID:ymUoqxAyO
ところで東大と一橋で三浪が浮かないのはどっち?
42名無しなのに合格:2006/03/03(金) 16:21:24 ID:EQGKGzRp0
どっちもおk
43名無しなのに合格:2006/03/03(金) 16:28:32 ID:ymUoqxAyO
>>42 サンクス。
44名無しなのに合格:2006/03/03(金) 16:33:16 ID:UDFm+BIGO
一橋!!
サラリーマン予備軍!!
って発想する俺は二次東工大
45名無しなのに合格:2006/03/03(金) 16:34:57 ID:CIg4OFkg0
    -──- 、   _________
    /_____ \ >            |
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ > _______  |
    |  / | ヽ  |─|  l   ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\|  |
   / ー ヘ ー ′ ´^V  _ |  ^| ^   V⌒i
    l \    /  _丿  \ ̄ー ○ ー ′ _丿
.   \ ` ー ´  /     \        /
      >ー── く      / ____ く
    / |/\/ \       ̄/ |/\/ \    同じスレではこのままだけど
    l  l        |  l      l  l        |  l    違うスレにコピペするとスネ夫がドラえもん
    ヽ、|        | ノ      ヽ、|        | ノ     に変わる不思議なコピペ
46名無しなのに合格:2006/03/03(金) 16:35:38 ID:MyVBYKaAO
東工大=東京工科大学
47名無しなのに合格:2006/03/03(金) 16:36:38 ID:tfYhbsTO0
つい最近まで私学だと思ってた。
そんなたくさん国立があるわけねーだろと思って。
48四十八連  ◆0w3Ri1lX3. :2006/03/03(金) 16:36:54 ID:dA58Bhx90
首都大の強化版

なんか問題の量とか形式がかなり似てる。
もちろん、難易度は違うだろうが。
49チンコフスキー ◆WyJ6.klD2c :2006/03/03(金) 16:37:54 ID:el0G09Jl0
大学名だけで女を抱ける
50名無しなのに合格:2006/03/03(金) 16:38:16 ID:N2g79+P30
いもっぽい
51名無しなのに合格:2006/03/03(金) 16:39:45 ID:QYrSUTDbO
和田秀樹が非常勤
52名無しなのに合格:2006/03/03(金) 16:42:29 ID:QxIaAAheO
広司
53名無しなのに合格:2006/03/03(金) 16:51:39 ID:OOf+OZeRO
チョーすげぇ大学
54名無しなのに合格:2006/03/03(金) 17:06:21 ID:4kY7dOp9O
女を計るのに最適
55名無しなのに合格:2006/03/03(金) 17:15:43 ID:qigPpCe6O
なんで芋って言われてんの?
56 ◆YAMATOKkKo :2006/03/03(金) 17:19:13 ID:Nxa3My0fO
東京商科大学
57名無しなのに合格:2006/03/03(金) 17:22:57 ID:7LZIS/jrO
市立船橋
58名無しなのに合格:2006/03/03(金) 17:23:28 ID:Nxa3My0fO
>>27
ヤマト@PC乙
59名無しなのに合格:2006/03/03(金) 17:25:17 ID:4LFObVIZO
八ツ橋
60名無しなのに合格:2006/03/03(金) 17:53:17 ID:4UIc1BBWO
私大みたいな名前
61名無しなのに合格:2006/03/03(金) 17:57:30 ID:nTEseOXEO
超頭良いけど、なんとなくダサい
62名無しなのに合格:2006/03/03(金) 18:00:36 ID:fEDyCSuq0
>>32
そんなに多かったっけ?
63名無しなのに合格:2006/03/03(金) 18:01:32 ID:tlCBClBKO
カコイイ
64名無しなのに合格:2006/03/03(金) 18:01:50 ID:x78uAUWEO
石原慎太郎東京都知事
65名無しなのに合格:2006/03/03(金) 18:03:29 ID:8KyY2jxC0
イナバウアー
66名無しなのに合格:2006/03/03(金) 18:04:02 ID:29rtqtdJ0
学部別 上場企業社長輩出率 及び 上場企業役員輩出率

プレジデント2005年10月31日特別増大号59、61ページより

【経済学部】
社長・・・東大0.140>京大0.107>慶應0.099>阪大0.063>一橋0.055>神戸0.047>九大0.043>名大0.041>甲南0.031>青学0.027>横国0.025
役員・・・東大0.601>京大0.546>一橋0.435>慶應0.419>名大0.369>阪大0.261>神戸0.223>九大0.194>阪市0.190>関学0.169>阪府0.167>北大0.157>東北0.154>横国0.152
【法学部】
社長・・・東大0.144>慶應0.099>京大0.050>東北0.040>名大0.035>神大0.030
役員・・・東大0.553>京大0.332>慶應0.286>東北0.263>一橋0.199>九大0.190>早大0.188
【商学部】
社長・・・慶應0.063>一橋0.062>早大0.033>阪市0.032
役員・・・一橋0.436>慶應0.250>阪市0.176
【工学部】
社長・・・東大0.050>東工0.041>京大0.024
役員・・・東大0.214
【その他】
社長・・・一橋社会0.032>早大政経0.030>東大教養0.029>東大教育0.029>神戸経営、東大文0.025
役員・・・神戸経営0.298>早大政経0.217>一橋社会0.153
67名無しなのに合格:2006/03/03(金) 18:05:06 ID:B8HePBXcO
一般人にはあまり知られてない
68春音 ◆haRUoTOTnw :2006/03/03(金) 18:08:32 ID:4TXXzUA70
メガネかけてて真面目そうな人が多そう
69名無しなのに合格:2006/03/03(金) 18:35:31 ID:IBQWEpEc0
難易度の割には知名度が損。受験生じゃなきゃまず知らない。それに比べ早慶はかなりお得。
70名無しなのに合格:2006/03/03(金) 18:40:11 ID:+HfhbbV2O
八橋みたいでおいしそう
71:2006/03/03(金) 18:41:03 ID:Vy4MWgsa0
おれ経営学びたいから(ホリエ影響ではない。家系をたどると職業が経理関係ばっかなのだ)、一橋商志望しようかな。
72名無しなのに合格:2006/03/03(金) 18:42:28 ID:w1qU3La+0
べつに家系は関係ないだろ
73名無しなのに合格:2006/03/03(金) 19:00:00 ID:HC00byNkO
ドレミファソーラファミッレッドー
74名無しなのに合格:2006/03/03(金) 19:07:42 ID:Vy4MWgsa0
ソーファミ、ソーファミ、レ
75名無しなのに合格:2006/03/03(金) 19:27:09 ID:OCYtK2Er0
真の実力者は一橋とか虚しい事ほざいてないで、東大か早慶にしとけ。
質では東大に大敗し、量では早慶に大敗し、どんな観点でも中途半端な一橋。
馬鹿はいても天才がいない大学。華が無い。外人が発音しづらい名前で、非国際的。
76名無しなのに合格:2006/03/03(金) 19:32:49 ID:T2hwNldF0
天才に大学なんか関係ないだろ
一橋のいいとこは馬鹿が少ないこと
77名無しなのに合格:2006/03/03(金) 19:44:44 ID:s5Ezb/5MO
そんな75は代々木ゼミナール
78名無しなのに合格:2006/03/03(金) 19:46:37 ID:zm5Dcu2vO
名前がカッコイイ。知名度は東工大よりはマシだと思うw東大京大に次ぐ大学だなんて高卒は誰も知らなそうだしw

あとそのまんまだけど超文系人間ばかりなイメージ
79名無しなのに合格:2006/03/03(金) 20:08:19 ID:ymUoqxAyO
知名度云々と言っているが…「一橋の名前すら知らないような人間」とは関わるようなことはないよ。
80名無しなのに合格:2006/03/03(金) 21:47:06 ID:qVAYKy/i0
>>超文系人間ばかりなイメージ
どういうこと?
81名無しなのに合格:2006/03/03(金) 21:55:24 ID:ymUoqxAyO
一橋経済学部は確か数学の教員免許取れるよね?つまりはそういうこと。
82名無しなのに合格:2006/03/03(金) 21:58:53 ID:o6r2rzSy0
石原、竹中
ウザイ連中
83名無しなのに合格:2006/03/03(金) 22:05:07 ID:zpijXK490
1ッ橋
84名無しなのに合格:2006/03/03(金) 22:13:01 ID:QJiAl12x0
とにかくあたまがいい
85一橋社学 ◆The9v9.aqg :2006/03/03(金) 22:18:15 ID:FxhzrjoyO
>>65に1票
86名無しなのに合格:2006/03/03(金) 22:29:39 ID:ENCbYGbnO
>>82
在日乙。
87名無しなのに合格:2006/03/03(金) 22:38:49 ID:zok19mOnO
>>70に一票
88名無しなのに合格:2006/03/03(金) 22:39:48 ID:Dw0z16QQ0
集団カンニング事件
89一橋社学 ◆The9v9.aqg :2006/03/03(金) 22:43:45 ID:FxhzrjoyO
>>87
多分自演乙w

>>88
ヒント;韓国
90名無しなのに合格:2006/03/03(金) 22:44:17 ID:u6Z3Coxt0
一橋出版
91名無しなのに合格:2006/03/03(金) 22:55:50 ID:P9ptOovmO
実に中途半端。特に無くても変わらない。
京大か阪大で十分。
92名無しなのに合格:2006/03/03(金) 23:00:45 ID:f96XVXJmO
八ッ端
93C-Sky@東大文三最下位合格 ◆CSkygE8o.s :2006/03/03(金) 23:05:14 ID:RXYnWoW20
○凝った建物
○食堂・生協がしょぼい
○狭い
○国立駅
94名無しなのに合格:2006/03/04(土) 00:18:21 ID:ALOxlK+00
楽天社長の出身大
95名無しなのに合格:2006/03/04(土) 00:31:54 ID:uWR5vl1ZO
松井証券社長の出身大
96名無しなのに合格:2006/03/04(土) 00:40:39 ID:NGzkGUQHO
数学の難度は文系最高峰。

JR勤めたかったけど、全部落とされたあげくJR貨物に進んでコンプのままやめて、
ハイジャック犯になってしかもそのときレインボーブリッジくぐるとか言ってた人の出身校。
97名無しなのに合格:2006/03/04(土) 00:55:07 ID:/u4Fjg0RO
憧れだった大学
98理系:2006/03/04(土) 01:02:58 ID:Mlra1PDFO
ぶっちゃけ東大よりすごそう。でもどこにあるかしらん
99名無しなのに合格:2006/03/04(土) 01:04:30 ID:OWH0xWtsO
私服がスーツ
100名無しなのに合格:2006/03/04(土) 01:04:39 ID:a5DknNCeO
M&A
101名無しなのに合格:2006/03/04(土) 01:14:48 ID:MpYcRVpDO
田中康夫

マジで
102名無しなのに合格:2006/03/04(土) 01:20:03 ID:hRCPrGltO
あと竹中平蔵とトヨタの奥田ヒロシさん
103パンチ君 ◆Oamxnad08k :2006/03/04(土) 01:28:48 ID:Ry/5+aTbO
高校の頃なぜか女子大だと思ってた
104名無しなのに合格:2006/03/04(土) 02:08:37 ID:ZvH1nuLuO
数学できる文系
105名無しなのに合格:2006/03/04(土) 02:20:00 ID:6cKQvTBJO
早計明治青山帝京並にすげぇんだろうな。
って中三の頃思ってた。
106名無しなのに合格:2006/03/04(土) 02:25:06 ID:aeTCtrq+0
一橋の人は優しさに満ち溢れていそうなイメージ
107名無しなのに合格:2006/03/04(土) 02:25:54 ID:DNP770bV0
東大の俺からすれば幼稚園みたいなもん
108名無しなのに合格:2006/03/04(土) 02:34:20 ID:KdfEFV14O
>>79
これはこれはw
一橋?ポカーンな奴なんて高卒ならうじゃうじゃいるし学歴だけで相手を見るようじゃ主観が腐ってるといわざるを得ないw
もっと多角的にとらえようぜ
109名無しなのに合格:2006/03/04(土) 12:29:08 ID:LZBb/4Hp0
MBA
110名無しなのに合格:2006/03/04(土) 12:47:23 ID:ujWOzSMNO
美木多に
111名無しなのに合格:2006/03/04(土) 12:49:26 ID:iM3PJw5X0
高卒でも世の中知ってる人は一橋の名前くらい知ってる
要は一橋も知らないような世の中を知らない人間とは付き合いたくないってことじゃないの?
112名無しなのに合格:2006/03/04(土) 13:05:08 ID:5KERUrZ/0
一橋って数学難しいんだ。東大文系より難しいのかな?
113名無しなのに合格:2006/03/04(土) 13:07:02 ID:3gKy5Slp0
ボーダ得点率(http://border.keinet.ne.jp/より

名古屋 工 機械航空 86.1
東北大 工 機械知能 84.9
九州大 工 機械航空 84.9
名古屋 工 電気情報 83.9
名古屋 工 社会環境 83.9
名古屋 工 化学生物 83.3
東北大 工 電気情報 83.1
東北大 工 化学バイ 83.1
東北大 工 材料科学 83.1
東北大 工 建築社会 83.1
九州大 工 建築学科 83.1
九州大 工 物質科学 83.1
大阪大 工 応用自然 82.9
大阪大 工 電気情報 82.3
大阪大 工 応用理工 82.3
大阪大 工 地球総合 82.3
大阪大 工 環境エネ 82.3
九州大 工 電気情報 82.2
九州大 工 エネルギ 82.2
名古屋 工 物理工学 81.7
九州大 工 地球環境 81.3

114名無しなのに合格:2006/03/04(土) 13:08:12 ID:iM3PJw5X0
>>112
東大より難しい問題もあれば簡単な問題もある
幅があるってこった
115名無しなのに合格:2006/03/04(土) 13:22:33 ID:shNj0UQn0
>>110
さすが関西人
116名無しなのに合格:2006/03/04(土) 13:47:13 ID:GdrUbQ+CO
ぬこ
117名無しなのに合格:2006/03/04(土) 15:54:35 ID:5KERUrZ/0
まあ、どっちみち高2の段階で後一年は東大目指すも一橋目指すもあまり変わらんがな。
要は地歴二科目か一科目かの問題だ。
118名無しなのに合格:2006/03/04(土) 16:06:28 ID:uWR5vl1ZO
オレ一橋志望だったけど、古漢得意だったし、東大数学3完くらい平均して出来るし英語も東大型の方が好きだったから東大受けたよ。社会2科目だけど、センター後からで間に合うよ
119名無しなのに合格:2006/03/04(土) 16:14:01 ID:qYLJ44GpO
何でもできるスマートな人間が多そう。ヲタ少
120名無しなのに合格:2006/03/04(土) 16:16:08 ID:U6FzWGYPO
オタクは多そう。
121名無しなのに合格:2006/03/04(土) 16:16:45 ID:TXL21jke0
東大一橋
文系数学は同じくらい
社会は一橋のが難しいとか(まあ1科目ってことがあるが)
122慶應命 ◆KEOU/uVs6c :2006/03/04(土) 16:25:39 ID:6iNm4nrb0
社会神
123名無しなのに合格:2006/03/04(土) 16:31:32 ID:96Rlq/sk0
一橋はつい先日まで私立だと思ってた。

国公立なんよな?実は。
124名無しなのに合格:2006/03/04(土) 16:32:24 ID:Dnw6uxEp0
一橋=石原慎太郎
125名無しなのに合格:2006/03/04(土) 16:33:38 ID:U6FzWGYPO
一橋=伯父さん
126名無しなのに合格:2006/03/04(土) 16:34:21 ID:52yeuJSo0
127ぜすぷり ◆HoseiHUwuE :2006/03/04(土) 16:34:22 ID:zBowI/VR0
黄本
128名無しなのに合格:2006/03/04(土) 16:40:37 ID:HvNBGOVtO
我が家系の御用達
129ヨッパ:2006/03/04(土) 16:42:47 ID:R4I7ZsO70
キモヲタ多そう。と思うけど一定以上のレベルの国立はみなキモヲタが多そう
130名無しなのに合格:2006/03/04(土) 18:15:33 ID:5KERUrZ/0
>>129
おまえバカ役の芸人にでもなれば?
131名無しなのに合格:2006/03/04(土) 18:18:36 ID:+dfrruN0O
オタ少なそう
132名無しなのに合格:2006/03/04(土) 18:20:51 ID:Flo4+86aO
一橋慶喜
133名無しなのに合格:2006/03/04(土) 18:22:17 ID:8kkn3BBdO
八ツ橋食いたい
134名無しなのに合格:2006/03/04(土) 18:24:35 ID:4jW5mJqD0
れいんぼーぶりっじ潜ろうとした輩がいるときいたが
135名無しなのに合格:2006/03/04(土) 18:30:00 ID:p8HJNH6N0
どこにあるんですか?
136名無しなのに合格:2006/03/04(土) 20:46:15 ID:HyGb745l0
東京都国立市
半分田舎だけど
137名無しなのに合格:2006/03/04(土) 20:46:49 ID:Mpigz5O/0
ドトールとか多い
138名無しなのに合格:2006/03/04(土) 20:47:30 ID:4q+ov8BJ0
77 :kieeee ◆oBy45iQMR6 :2006/03/04(土) 19:29:04 ID:OvnrkbP80
>>76
あーあ
売り言葉に買い言葉だね
どうしてキツイ言葉かけられても素直に受け取って
成長しようとしないのかね

とりあえず粘着してやるから覚悟しろ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1141246255/l50




77 :kieeee ◆oBy45iQMR6 :2006/03/04(土) 19:29:04 ID:OvnrkbP80
>>76
あーあ
売り言葉に買い言葉だね
どうしてキツイ言葉かけられても素直に受け取って
成長しようとしないのかね

とりあえず粘着してやるから覚悟しろ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1141246255/l50



77 :kieeee ◆oBy45iQMR6 :2006/03/04(土) 19:29:04 ID:OvnrkbP80
>>76
あーあ
売り言葉に買い言葉だね
どうしてキツイ言葉かけられても素直に受け取って
成長しようとしないのかね

とりあえず粘着してやるから覚悟しろ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1141246255/l50



77 :kieeee ◆oBy45iQMR6 :2006/03/04(土) 19:29:04 ID:OvnrkbP80
>>76
あーあ
売り言葉に買い言葉だね
どうしてキツイ言葉かけられても素直に受け取って
成長しようとしないのかね

とりあえず粘着してやるから覚悟しろ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1141246255/l50



77 :kieeee ◆oBy45iQMR6 :2006/03/04(土) 19:29:04 ID:OvnrkbP80
>>76
あーあ
売り言葉に買い言葉だね
どうしてキツイ言葉かけられても素直に受け取って
成長しようとしないのかね

とりあえず粘着してやるから覚悟しろ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1141246255/l50
139名無しなのに合格:2006/03/04(土) 20:57:53 ID:mbLFk/cg0
東工大と双璧をなす。
140名無しなのに合格:2006/03/04(土) 21:26:50 ID:U72dFSsu0
普通にエリートって感じ
スーツにオールバックでメガネ
141名無しなのに合格:2006/03/04(土) 21:43:26 ID:72cJ3j2hO
メガネ
142名無しなのに合格:2006/03/04(土) 22:19:47 ID:MO8aGbV+0
私立大学だと思ってはいたな
143名無しなのに合格:2006/03/04(土) 22:29:47 ID:HvNBGOVtO
総合の東大、文系の一橋、理系の東工大
144名無しなのに合格:2006/03/04(土) 22:32:37 ID:JKtAQsScO
イモ
145名無しなのに合格:2006/03/04(土) 23:00:36 ID:2HB2m1aM0
知名度が低い・・・。
146レイ ◆xwDQN.24h. :2006/03/04(土) 23:02:37 ID:Xc8iM7bQO
エリートサラリーマン
147名無しなのに合格:2006/03/04(土) 23:03:55 ID:Wxq72umdO
知名度低いの!!!????
マジで!?初めて知ったよ!!!
東京じゃかなり有名だよ
全国的には知名度低いんだ…
オレ的にはやっぱ浪人がかなり多いイメージだよ
148名無しなのに合格:2006/03/04(土) 23:28:57 ID:LLD9vKGU0
一本の石造りの橋が小学校の観察池にかかっておりますイメージ
149名無しなのに合格:2006/03/06(月) 11:50:20 ID:3qX3oNAT0
東大卒の立花隆は
東大経済学部<八つ橋経済 って言ってたな
150名無しなのに合格:2006/03/06(月) 11:53:01 ID:sDAt2hik0
慶応=東大
早稲田=京大
上智=一橋 みたいな
151Sith master ◆CFdMZhedPQ :2006/03/06(月) 11:54:33 ID:nbJ76Itu0
>>147
一橋が知名度低いわけが無いじゃん
152名無しなのに合格:2006/03/06(月) 11:56:51 ID:3qX3oNAT0
>>151
地方の人は早慶知ってても一橋はほとんど知らないよ、東京だと東大京大一橋って感じだけど。
153名無しなのに合格:2006/03/06(月) 11:58:54 ID:qEQ5W1qh0
性欲を持て余す
154名無しなのに合格:2006/03/06(月) 12:00:35 ID:xWzAKmw3O
顔が池沼
155名無しなのに合格:2006/03/06(月) 12:40:58 ID:9iacIqGT0
高二までは一橋?どこそれ?って感じだったな
2chに来てすごさを知った
156名無しなのに合格:2006/03/06(月) 12:48:44 ID:hUMQU8Dx0
旧高商のリーダー。
157名無しなのに合格:2006/03/06(月) 16:25:46 ID:+kHIZl9vO
数学
158名無しなのに合格:2006/03/06(月) 17:29:21 ID:u/BNBfky0
一橋=慶應







まあ外見はqあwせdftgyふじこlp;
159名無しなのに合格:2006/03/06(月) 17:30:03 ID:jxRhBJvW0
>>158
慶應工作員乙
160名無しなのに合格:2006/03/07(火) 00:48:41 ID:QffMVgt/0
>152
俺地方だけど皆一橋は知ってるぞ。
知らない奴なんか皆無だと思うが。
超有名最難関国立大学じゃん。
日本中誰でも知ってるだろ。
161名無しなのに合格:2006/03/07(火) 00:50:57 ID:8eQ3HKcHO
ちょwwwFランクかよ








みたいな
162名無しなのに合格:2006/03/07(火) 00:51:09 ID:FBn4R/fAO
男だけ
163名無しなのに合格:2006/03/07(火) 00:52:46 ID:xQ3sETsy0
         ∧ ∧
        (・∀ ・) ここって
         ノ(  )ヽ
         <  >


         ∧ ∧
       ヽ(・∀ ・)ノ  無名だよねぇ〜
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >
164名無しなのに合格:2006/03/07(火) 00:54:26 ID:vV+uIhIwO
>>160
いや、俺は知らんかったよ
今なら「メチャクチャ凄い」と思えるけど、1年前なら「どこの私立?」って感じだっただろうな
165& ◆btHlJJPueM :2006/03/07(火) 02:15:27 ID:CgYIqoWm0
やっぱり一目置かれるよな。
166名無しなのに合格:2006/03/07(火) 02:30:26 ID:lNBG5SnIO
エリートはエリートだが巻き舌で発音するほどのエゥルイィィィトではない。
167名無しなのに合格:2006/03/07(火) 03:36:24 ID:f6zblAmEO
石原慎太郎
168名無しなのに合格:2006/03/07(火) 08:36:56 ID:hbadfqrz0
偏差値高いのに、法学部は東大コンプ扱い
慶応洗顔生からは同等とみなされる
レベルの高さと相反してなめられるかわいそうな立ち位置
169名無しなのに合格:2006/03/07(火) 08:45:48 ID:m3wSx1TO0
170名無しなのに合格:2006/03/07(火) 09:00:58 ID:do+imvRRO
>>150私文洗顔野郎はこれだから


一橋?是非結婚してください!
171ぜすぷり ◆HoseiHUwuE :2006/03/07(火) 09:02:48 ID:03waWJXI0
神保町の近く、都会のど真ん中っぽい感じ

実際は一橋には如水会しかないけど。
172名無しなのに合格:2006/03/07(火) 09:51:32 ID:1T7CsTrjO
細い
173名無しなのに合格:2006/03/07(火) 09:52:03 ID:JAQBTDEdO
メガネ橋のイメージ
174名無しなのに合格:2006/03/07(火) 09:52:40 ID:cBa/whr40
校章がやたらかっこいい
175名無しなのに合格:2006/03/07(火) 11:08:55 ID:FRO5j8tCO
石原慎太郎
楽天三木谷
176名無しなのに合格:2006/03/07(火) 11:41:07 ID:uCT8kXfxO
一橋高校
177名無しなのに合格:2006/03/07(火) 11:56:24 ID:+fkO5zB1O
たなかやすを
178名無しなのに合格:2006/03/07(火) 12:21:26 ID:xXIDgQ7TO
俺の夢
179名無しなのに合格:2006/03/07(火) 18:11:57 ID:wEdDyDOC0
北海道の感覚。
北大より優秀な道外の大学 東大 京大 早稲田 慶應
一橋への印象 知らないな。でも国立ならレベル高いんじゃない?

俺も受験生になる前に、友達の兄ちゃんが一橋大学受かったって聞いて
「北大は受かんなかったの?」って失礼なことを聞いた。

とはいえ名門大学。知名度くらいどうってことない。
就職強いのは間違いないし。
180名無しなのに合格:2006/03/07(火) 18:17:13 ID:FZR0KaH+O
北海道(笑)
181名無しなのに合格:2006/03/07(火) 18:17:35 ID:cwE0BTKBO
オレも北海道。一橋は普通にみんな知ってる。中学の同級生の親との会話「○○君はどこ受けるの?」「一橋大学ってとこです」「あら、じゃあ北大なんて滑り止めだね」って感じ。けど阪大行った奴は「北大はムリだったの?大阪とか大変だね…」って言われてた
182名無しなのに合格:2006/03/08(水) 22:41:26 ID:EslWF6da0
>>181
>北大滑り止め
ツッコミ待ち?
183名無しなのに合格:2006/03/08(水) 23:11:35 ID:6ihuGYC3O
北海道の一橋受験生にとって北大は滑り止めの何者でもないと思うが。まぁオレは神戸か横国にするが
184名無しなのに合格:2006/03/08(水) 23:13:23 ID:zclaHTSS0
柔軟性がなさそう。
あくまで「直線」って感じがするなぁ
185名無しなのに合格:2006/03/09(木) 00:25:00 ID:tMfxzOUo0
まあ、君達のなかで一橋の知名度が低いとしても、
186名無しなのに合格:2006/03/09(木) 00:29:01 ID:u6Z26JYMO
ムッツリスケベ
187名無しなのに合格:2006/03/09(木) 00:30:36 ID:vm2B1FxVO
英語がすごい。
188名無しなのに合格:2006/03/09(木) 00:30:59 ID:6LYsag9T0
気高い、上品



がゆえに処女が多そう
189名無しなのに合格:2006/03/09(木) 00:33:23 ID:PIZBbISPO
>>189
今日から一ツ橋目指すわ
190名無しなのに合格:2006/03/09(木) 00:34:33 ID:tMfxzOUo0
いっしょにがんばろうね
191名無しなのに合格:2006/03/09(木) 00:56:33 ID:9v+ob44ZO
やっぱ石原慎太郎と竹中平蔵
192名無しなのに合格:2006/03/09(木) 01:10:01 ID:Y35hBwQrO
偏差値の割に無名
193名無しなのに合格:2006/03/09(木) 01:18:40 ID:gwFnItAVO
理系並の数学
194熊田熊太郎 ◆KFjIy3iCeI :2006/03/09(木) 01:36:36 ID:miCa+yogO
大企業の社長
195名無しなのに合格:2006/03/09(木) 11:04:44 ID:Y35hBwQrO
東工大はFランク私立と間違われる
一橋は大学なのか?と聞かれる
196名無しなのに合格:2006/03/09(木) 11:16:23 ID:leCsZrtxO
無名の帝王
197名無しなのに合格:2006/03/09(木) 11:20:22 ID:Gt+XDxL70
何で東大じゃないの??
198名無しなのに合格:2006/03/09(木) 13:47:52 ID:lxVqPYrkO
数学がありえない
199名無しなのに合格:2006/03/09(木) 13:59:06 ID:o6qBnhGYO
実績日本1の一橋
200名無しなのに合格 :2006/03/09(木) 14:04:52 ID:hvhX0DBQ0
>>199
それはない

東大にびびった秀才の群れ
201名無しなのに合格:2006/03/09(木) 15:13:14 ID:RS8zYjSE0
ヨシダプロの出身校

niftyのデイリーポータル読者じゃなきゃ分からないネタだが
202名無しなのに合格:2006/03/09(木) 15:19:06 ID:OftipOSR0
オタ多そう
203名無しなのに合格:2006/03/09(木) 15:20:14 ID:9v+ob44ZO
若干右
204名無しなのに合格:2006/03/09(木) 15:22:04 ID:TOcFCeob0
実は東大より頭のいい学科があると聞いたが・・・
205名無しなのに合格:2006/03/09(木) 15:31:07 ID:yO/UzRYYO
真面目
206名無しなのに合格:2006/03/09(木) 15:32:11 ID:5K98USzp0
・大阪府内総生産(名目)の全国シェア (単位:%)

8年度 9年度 10年度 11年度 12年度 13年度 14年度 15年度
  8.1   7.9   8.0    7.9    7.8   7.7    7.7    7.6

ttp://www.pref.osaka.jp/toukei/gdp/H15sgaiyou.html

※1970年当時は10%以上であった
207名無しなのに合格:2006/03/09(木) 15:35:10 ID:tRsF4aCuO
風俗女が嫌いな大学
208名無しなのに合格:2006/03/09(木) 15:36:11 ID:eafOQ0beO
清純処女は大好き
209名無しなのに合格:2006/03/09(木) 15:39:06 ID:dqn1OBVQ0
一橋慶喜。後の徳川慶喜ね。
210名無しなのに合格:2006/03/09(木) 15:39:19 ID:dgM/PZ79O
慶喜
211名無しなのに合格:2006/03/09(木) 16:28:23 ID:mYty75mj0
>>75
ヒント:レベッカ宮本の出身大学
212名無しなのに合格:2006/03/09(木) 17:08:35 ID:4NHppqWHO
イグアナの娘
213名無しなのに合格:2006/03/09(木) 17:14:00 ID:POMBohbsO
IE 一橋学院
214名無しなのに合格:2006/03/09(木) 17:15:29 ID:hCDSPNTM0
青い四角
215名無しなのに合格:2006/03/12(日) 00:45:49 ID:F70KZqik0
いや、一橋とかエリートぽくて格好よすぎるんだが
216名無しなのに合格:2006/03/12(日) 01:08:55 ID:39F0qfEy0
何処にあるの?
如水会
阿部謹也先生
変態知事大量産出校
学園祭で池の水を抜く石氏
生協に第二の白石さんを誕生させようと躍起
ロマネスク様式
食堂がすぐに閉店になる
近所の人の憩いの場
実業校の割りに学究的 研究充実
学士論文閲覧可能
資格試験最強
芸能関係に弱い
真面目
商科なのに商売下手の学生が多い
広い 人数の割りに
夏は都心に比べて涼しい 冬は寒い
少人数
ゼミナリステン
独逸かよ
217名無しなのに合格:2006/03/12(日) 01:10:20 ID:AfV5T7RLO
俺が落ちた大学
















orz
218名無しなのに合格:2006/03/12(日) 02:10:31 ID:OIIXmzwLO
学力偏差値と顔面偏差値との差が一番大きい大学。
219名無しなのに合格:2006/03/12(日) 02:20:31 ID:RyDZM7Q4O
文系なのに数学ができるイメージ
220名無しなのに合格:2006/03/12(日) 02:35:00 ID:YoDmFADtO
>>218
それは東工大
221名無しなのに合格:2006/03/12(日) 02:41:03 ID:yPiQV2mKO
関東の阪大
関西在住の漏れは「いちはし」と読んでいた
222名無しなのに合格:2006/03/12(日) 03:16:30 ID:0GUFnUIrO
田中康夫
223名無しなのに合格:2006/03/12(日) 03:21:36 ID:M5DDX40y0
まじめすぎて人生損してるイメージ
224名無しなのに合格:2006/03/12(日) 03:35:24 ID:L33DUPnZO
田辺大
225名無しなのに合格:2006/03/12(日) 03:41:58 ID:ZLFIEs0V0
地味・・・
226名無しなのに合格:2006/03/12(日) 03:44:36 ID:x9mtH1wYO
えいちタン
金融エリート
旧高商の総帥
伊東光晴、武猥ミクロ、大学院大学
田中靖夫、慎太郎
竹中と奥田のせいでイメージダウン
『下流社会』の著者
就職最強 
経営学神! 
実はチャラい 



俺のセフレ^^
227名無しなのに合格:2006/03/12(日) 10:41:38 ID:9/bKebfgO
俺の弟・・・
兄が下の大学ってちょっとつらい・・・
228名無しなのに合格:2006/03/12(日) 12:39:20 ID:gM0WdezUO
かつて風俗嬢が「最も相手したくない学生」のトップに輝いた大学。
229名無しなのに合格:2006/03/12(日) 15:55:34 ID:feZnZrBr0
ANA機長を殺したbkの母校
230名無しなのに合格:2006/03/12(日) 15:56:08 ID:feZnZrBr0
ちょwwww何俺のIDwwwwww
元素記号のオンパレードwwwww
231名無しなのに合格:2006/03/12(日) 19:58:03 ID:J7+EfQPT0
石原都知事東大コンプレックスの原因。
232名無しなのに合格:2006/03/12(日) 19:59:49 ID:WBtKL9KF0
そんなに東大と一橋って変わらないんじゃない?
慶應と東大だったらコンプレックス持ちそうだけど
233名無しなのに合格:2006/03/12(日) 20:11:42 ID:aUqka8zk0
>>220
一橋や東工大の学生は大きく分けると2種類いる、関東出身と地方出身だ

・関東出身は2番手中高一貫進学校や名門公立が多い
・地方出身は主に名門公立で東京志向のやつ、つまり比較的イケメンが多い

上京志向の高校生が集まる点で、地元志向のものしか集まらない地方大よりは学生のルックス等はよい
234名無しなのに合格:2006/03/12(日) 20:13:54 ID:sPkA+RaAO
結婚したい。
235名無しなのに合格:2006/03/12(日) 20:21:49 ID:WBtKL9KF0
東工大は理系だから男くさいイメージがある
236名無しなのに合格:2006/03/12(日) 20:27:31 ID:Jg2cTR/10
ああ、俺が落ちたところね('A`)
237名無しなのに合格:2006/03/13(月) 00:40:15 ID:GSQ4xaDT0
 
238名無しなのに合格:2006/03/13(月) 00:43:06 ID:PTTsI1Jz0
>>224
それを言っちゃあおしまいよwwwwwwwwwwwwwwww
239名無しなのに合格:2006/03/13(月) 00:59:09 ID:DUWtQim3O
超エリート
240名無しなのに合格:2006/03/13(月) 09:11:05 ID:4Oio/vCr0
一橋二橋三橋
241名無しなのに合格:2006/03/13(月) 17:50:16 ID:ORWhM14y0
OBの俺から見ると各県の真面目っ子が90%位いるので受験者は校風考えた方がいいかも 教授は全員最高
242名無しなのに合格:2006/03/13(月) 18:15:03 ID:Q9Dew5V/O
ハイジャック
243名無しなのに合格:2006/03/13(月) 18:17:45 ID:WSua5/6SO
すてち(人發∀發)
244名無しなのに合格:2006/03/13(月) 18:21:03 ID:vkr3Yi3NO
結婚したい
245名無しなのに合格:2006/03/13(月) 18:36:05 ID:o6VIeYV20
東京にあるのにマイナー
大学受験するまで知らなかった。。
246名無しなのに合格:2006/03/13(月) 18:38:07 ID:KQ0Rqwfi0
八ツ橋
247名無しなのに合格:2006/03/13(月) 18:50:11 ID:HBWd4G/g0
生協の大学グッズが充実しているのが楽しい大学。そうでないのが
つまらない大学。東大や早稲田は充実している。一橋は湯呑みすら無い。
マグカップはあったがショボかった。
248名無しなのに合格:2006/03/13(月) 18:56:33 ID:Vuizj5t+O
大政奉還
249名無しなのに合格:2006/03/14(火) 01:00:46 ID:fgNbE4qf0
>>224
田辺けんゆう…学歴社会の被害者…学歴板にでも墓をたててやりたいものだ…w
250名無しなのに合格:2006/03/14(火) 02:58:06 ID:T/PVrkDrO
鴎友のK谷美千子ちゃん♪
251名無しなのに合格:2006/03/14(火) 03:00:12 ID:hVgbNc590
三木谷社長
252名無しなのに合格:2006/03/14(火) 03:08:10 ID:Tu3Jht//O
代ゼミ
253名無しなのに合格:2006/03/14(火) 10:45:12 ID:BMJR6SSH0
少女漫画ママレードボーイの作者吉住渉さん(筑波大学付属中高卒業)ですね
254名無しなのに合格:2006/03/14(火) 16:39:41 ID:T/PVrkDrO
筑附か、すげーな 
高学歴な漫画家
255名無しなのに合格:2006/03/15(水) 11:31:25 ID:0anq4kZB0
少数精鋭で粒がそろってるイメージ。
うちの会社も、一橋出身で卒なく仕事ができる奴多い。
早稲田や慶応にも優秀な奴は沢山いるけど、
平均すると、一橋の方が安定感がある。

俺は東大の二流学部(経済ね)。
256名無しなのに合格:2006/03/15(水) 12:20:36 ID:bI+SY6ySO
風俗嬢の選んだ感じの悪い大学生一位だったらしいな。
257名無しなのに合格:2006/03/15(水) 13:15:05 ID:bZggCGfD0
ここ落ちると慶應いく椰子多い希ガス
258名無しなのに合格:2006/03/15(水) 23:35:47 ID:yHRhU5kA0
正直、明治と同レベルかと思ってたw
名前がほら、古風な感じでふいんき(←なぜか変換できry)
似てるじゃん??ね?ね?
259名無しなのに合格:2006/03/16(木) 00:26:02 ID:L7MU6VpWO
雰囲気といいたいのか?
260名無しなのに合格:2006/03/16(木) 00:28:50 ID:M/DQ2SbC0
>>258-259
この流れも飽きてきたな
261名無しなのに合格:2006/03/16(木) 01:11:06 ID:W9ZhhSX80
大学って楽しさを求めるものなのか。これは本音だが、大学いったらいっぱい勉強したい。
262名無しなのに合格:2006/03/16(木) 01:18:50 ID:6M4llbNRO
>>255当たり前じゃん。私文に劣るはずがない


一橋?結婚したい
263名無しなのに合格:2006/03/16(木) 01:51:26 ID:zZYffqdH0
私立
264名無しなのに合格:2006/03/16(木) 01:51:55 ID:lsJ/evzL0
どこにあんの?
265名無しなのに合格:2006/03/16(木) 02:13:51 ID:HDHRBS+/0
尊敬する
266名無しなのに合格:2006/03/16(木) 09:13:07 ID:t3xIw8UJ0

ケンブリッジ。
なぜだろう??

一橋 → ワンブリッジだからか?
267名無しなのに合格:2006/03/16(木) 09:36:25 ID:tKmta+nZO
難関国立
268名無しなのに合格:2006/03/16(木) 09:40:35 ID:GXqp9JATO
>>258釣りじゃなかったらマジ受験板来んなよ。セソモソ板に帰れ
269名無しなのに合格:2006/03/16(木) 10:06:10 ID:fZffBSsAO
>>268一緒にアマゾンに帰ろう
270名無しなのに合格:2006/03/16(木) 10:12:08 ID:VD9MQPYoO
ICUくらいかと高2の終わり…てか予備校行くまで思ってた(´・ω・`)
理系なんだもん知らなかったよゴメンナサイ…

でも今は一ツ橋は超難関だと思ってる
271名無しなのに合格:2006/03/16(木) 10:21:33 ID:bJhu76QV0
もともと一橋にあったんだろうな。
多分バブルで地価が上がって郊外に移したと予想。
272名無しなのに合格:2006/03/16(木) 10:36:42 ID:KvF2gbtS0
>>256
なんで?
273名無しなのに合格:2006/03/16(木) 10:55:14 ID:f7x89SIXO
ハイジャック野郎
274名無しなのに合格:2006/03/16(木) 11:37:05 ID:o4xfxNQUO
秀才。
凡人の努力家は一橋へ。
天才は行かない。

天才で努力家は東大へ。
275名無しなのに合格:2006/03/16(木) 15:39:29 ID:YW5xw2d10
石原、竹中
なんつーか・・・
276名無しなのに合格:2006/03/16(木) 19:31:50 ID:VpaCbfQk0
セクハラ教授がいたなw
277名無しなのに合格:2006/03/16(木) 20:19:57 ID:ff9dtAKM0
なにはともあれ俺の憧れ、そして尊敬。俺詩文洗顔だもん。
278名無しなのに合格:2006/03/16(木) 20:47:08 ID:j542F9Qc0
>>168
今年法学部入らせていただいた俺の言いたいことをまさに
東大には絶対敵わないし、コンプは拭えないけど、それでも一橋法を強くする為ガンガル(`・ω・´)
279名無しなのに合格:2006/03/16(木) 22:14:37 ID:wnBkYJF3O
一橋=超難関(自分から見れば…) だけど東大みたいに不細工はそこまでじゃなさそう
280名無しなのに合格:2006/03/16(木) 22:31:00 ID:WpSA4ccEO
理系から見たら、何にも魅力の無い大学
281名無しなのに合格:2006/03/16(木) 22:34:16 ID:8GGeB/Ih0
一橋X8=八つ橋
282名無しなのに合格:2006/03/16(木) 22:47:46 ID:W8/rx3qn0
松井のチンポは日本に酷いことをしたよね
283名無しなのに合格:2006/03/16(木) 23:02:04 ID:34lz0ujLO
理系だがよく投稿レベルって聞くから
かなり難関のイメージ
284名無しなのに合格:2006/03/17(金) 18:10:07 ID:Am1S63FV0
早慶よりは上、東大よりは下、というイメージ。

一橋生に対しては、もうちょっと頑張れば東大に入れたのに残念だったねと思うけど、
東大すべって、早慶にいった学生に対しては、無理せず一橋にしとけばよかったのにと思う。
285名無しなのに合格:2006/03/17(金) 18:12:10 ID:qQXhUaQG0
>>281
うまい!
286名無しなのに合格:2006/03/17(金) 18:15:08 ID:zDkIduOTO
高三で初めて名前知って、十月くらいまで私立だと思っていました。
287名無しなのに合格:2006/03/17(金) 18:18:09 ID:0Yg8r+eZO
真面目
288名無しなのに合格:2006/03/17(金) 18:20:16 ID:I/JGMqDaO
全然楽しそうじゃないイメージ。つか実際行ったヤツ4人ともそう言ってた
289名無しなのに合格:2006/03/17(金) 18:21:21 ID:yJ2bG6KlO
はぁ?キャンパス使用してなかったや?
290名無しなのに合格:2006/03/18(土) 11:34:48 ID:a1ogZJiQ0
商学部って文Uよりレベル高いんでしょ?
291名無しなのに合格:2006/03/18(土) 11:37:55 ID:EtCrlrQT0
一橋→石原慎太郎→太陽の季節 なんて頭に出てくる俺は駄目ですか?
292名無しなのに合格:2006/03/20(月) 12:00:25 ID:CCPkyuBF0
>>291
遊び人でホラ吹き、しかも右翼的というイメージか?
一橋生が迷惑がるんじゃないの?
293名無しなのに合格:2006/03/20(月) 12:01:29 ID:O2eOP+wm0
●略
●【東北】【名古屋】【大阪】【九州】
●略

まぁ、現実的にはこんなもんでしょう
294291:2006/03/20(月) 18:28:11 ID:wxFVsAYc0
>>292
んーそういうわけではなく
295セロモン ◆ruQu1a.CGo :2006/03/20(月) 22:49:56 ID:dVY1orL1O
>>1
今まで私立だと思っていた件
296名無しなのに合格:2006/03/22(水) 01:00:51 ID:8yhli0tiO
田中康夫
297名無しなのに合格:2006/03/22(水) 01:52:42 ID:LbrDLWsVO
石原慎太郎(都知事)
竹中平蔵(総務大臣)
田中康夫(長野県知事)
ミキタニ(楽天社長)
少数精鋭
司法試験合格率高い
俺の憧れ
298名無しなのに合格:2006/03/22(水) 12:04:40 ID:XFrhgx8b0
純粋にエリート
299名無しなのに合格:2006/03/22(水) 12:05:48 ID:nBqbO0+iO
大好き
300名無しなのに合格:2006/03/22(水) 12:19:56 ID:+J5y99N90
何気に左翼が混じってるのが笑える。
301名無しなのに合格:2006/03/22(水) 14:35:42 ID:jgVbgw7d0
自分の県の知事
302名無しなのに合格:2006/03/22(水) 22:03:00 ID:AkykJCul0
東大に挑戦しないで逃げた印象がつきまとう。
東大C判定一橋B判定だとどうしても、一橋の方を狙いたくなる。
C判定でも東大に挑戦した結果不合格、慶応に落ち着いた人間の方が器の
大きい人間のように感じるのは俺だけか?
303名無しなのに合格:2006/03/22(水) 22:07:48 ID:XtiOPROXO
一橋ははじめから東大なんて狙ってない人がほとんどだよ
304名無しなのに合格:2006/03/22(水) 22:35:07 ID:Fxe+qveu0
303 :名無しなのに合格:2006/03/22(水) 22:07:48 ID:XtiOPROXO
一橋ははじめから東大なんて狙ってない人がほとんどだよ


コンプ乙wwww
305名無しなのに合格:2006/03/22(水) 22:43:46 ID:CDpd3w6WO
知名度低い事に逆にプライド持ってそうでカッコいい。
306名無しなのに合格:2006/03/22(水) 22:47:27 ID:H8aByd670
東大コンプ多そう。
でも十分優秀よって就職がかなりいい。

=東工大だよな。
307名無しなのに合格:2006/03/22(水) 22:48:45 ID:FH/ljbRK0
一橋中学なら知ってるよ。
一橋に大学なんか無いぞ。
308名無しなのに合格:2006/03/22(水) 23:42:53 ID:l/QJm39tO
東大ほどヲタのいないエリート学校
でも天才肌より秀才が集まりそう
309名無しなのに合格:2006/03/23(木) 01:54:34 ID:ILWuv3w5O
東大はおた、一橋はかっこいい。確かに一橋受ける人ははじめから東大は狙ってないよな。
310名無しなのに合格:2006/03/23(木) 02:39:02 ID:FlZPJHbTO
私立
311名無しなのに合格:2006/03/23(木) 07:19:37 ID:Bt5QJbq/0
>>304以外は釣りとわかってるんだがw
312名無しなのに合格:2006/03/23(木) 07:30:32 ID:6KA5tw5eO
一橋慶喜=貴族のイメージ
313名無しなのに合格:2006/03/23(木) 07:38:33 ID:d9XMUDMY0
経済屋
314名無しなのに合格:2006/03/23(木) 07:51:18 ID:pTn2iqycO
>>302は私文専願野郎…
315名無しなのに合格:2006/03/24(金) 19:02:13 ID:p/C9/FWM0
一橋が知名度低いのは社会の低〜中レベルだけ。企業は「一橋大学」と聞いたら
飛びつくもんだ。
316名無しなのに合格:2006/03/24(金) 19:15:30 ID:GGu8RxrKO
関東で一橋知らない奴は逝ってる。
317名無しなのに合格:2006/03/24(金) 21:27:35 ID:t4AJQnPgO
40万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾

『嫌韓流2』発売中

意外とおもしれーぞ
318名無しなのに合格:2006/03/25(土) 18:57:58 ID:IClJUvyh0
学力的にはスゴイのは認めるが冷めた現実主義者が多そうでつまらなさそう。
京大、早稲田のように変人もいたほうが大学はおもしろい。
319名無しなのに合格:2006/03/25(土) 19:02:10 ID:ajJNsC14O
>>316
みんながみんな受験を経験してるわけじゃないだぞー
320名無しなのに合格:2006/03/25(土) 19:23:47 ID:ObDZHtYu0
商学部
321名無しなのに合格:2006/03/27(月) 10:14:24 ID:lSDIK0Tv0
正解。元はね

まあ、文系エリート。
322名無しなのに合格:2006/03/28(火) 16:34:14 ID:kVcvKgzn0
実学主義。
323名無しなのに合格:2006/03/28(火) 20:45:58 ID:wtFrzHviO
>>271
ヒント:関東大震災
324名無しなのに合格:2006/03/31(金) 16:53:09 ID:FVeFR9Zs0
東大文系>一橋≫≫≫京大文系や早慶ってかんじかな
とにかく文系じゃ東大につぐエリート
325名無しなのに合格:2006/03/31(金) 16:54:12 ID:F2kHLX4JO
スーパー一橋大学
326名無しなのに合格:2006/04/04(火) 16:33:02 ID:ygciHCxBO
アゲ
327名無しなのに合格:2006/04/04(火) 19:27:06 ID:f+yK6DDr0
俺の中では永遠の「いちはし」
328名無しなのに合格:2006/04/04(火) 19:31:12 ID:KVfMGkXxO
>>316
中卒の友人も知ってた。
329名無しなのに合格:2006/04/04(火) 19:32:35 ID:t8WpH66f0
【偏差値】

★ 6月発表! 最新学力ランキングhttp://www3.sundai.ac.jp/rank/

駿台全国模試偏差値(理工系学科の前期偏差値を前期定員で加重平均)

東大67.0
京大64.6
東工61.3
阪大58.6
名大57.6
東北56.8
九大55.6
神戸55.3
北大55.1
330名無しなのに合格:2006/04/04(火) 19:46:02 ID:gD59ugJt0
一橋にあった学校が
国立に移転して一橋大学になったんだっけ?
331名無しなのに合格:2006/04/04(火) 20:22:18 ID:ZbO5xB9+0
商学部は就職に関しては抜群の強さを誇る
332( ̄・ω・ ̄) ◆nUWYoBn0RQ :2006/04/04(火) 20:32:59 ID:D2vzEctnO
一橋慶喜
333名無しなのに合格:2006/04/05(水) 03:11:18 ID:l+jZcmn7O
楽天
334名無しなのに合格:2006/04/05(水) 03:13:38 ID:mCKE5oKUO
ハイパー☆一橋
335名無しなのに合格:2006/04/05(水) 03:18:21 ID:3LJEP1a0O
八ツ橋
336名無しなのに合格:2006/04/05(水) 03:26:38 ID:9iyVMpd60
いっきょう大
とまぢでおもってた高校時代
立教とごちゃまぜに
337名無しなのに合格:2006/04/05(水) 04:23:28 ID:jo0GVbZrO
キャプテン翼
338名無しなのに合格:2006/04/05(水) 04:26:40 ID:mCKE5oKUO
小泉は一橋卒と親に吹き込まれたり
339ドリルペニス二世 ◆ChY7UKg8cE :2006/04/05(水) 04:31:12 ID:YV3dLtpFO
俺には無理な話しさ(´⊇`)y-゚゚゚
340コメ助 ◆sSVN4BEUz2 :2006/04/05(水) 05:50:27 ID:fJHHU5X1O
ムンクの叫び
341名無しなのに合格:2006/04/05(水) 06:33:34 ID:n+aHMX8i0
すげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
342名無しなのに合格:2006/04/05(水) 10:08:28 ID:gklCrcHPO
学閥がイナバウアーだな
343名無しなのに合格:2006/04/05(水) 10:09:34 ID:ZoQx8RvD0
サンデー毎日2005.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数より 東大3名以上の企業を基本に115社を集計
http://www.geocities.jp/plus10101/sunday-2005-syuusyoku.xls

一流115社への就職率(%)
<国立>一橋51.3 東工45.3 京大38.6 東大32.8 阪大27.8 名大24.0 神戸20.2 首都17.0 阪市12.9 横国11.4
<私立>慶應39.9 上智29.5 早大28.1 同志社21.3 関学18.3 立教17.8 明治15.6 立命13.6 中央13.1 青学12.0 関西9.5 法政8.9




<集計企業115社>
大成建設 清水建設 鹿島 竹中工務店 キリンビール サントリー 味の素 東レ 住友化学 三菱化学 協和発酵 積水化学 
日立化成 花王 P&G 富士写真フイルム 資生堂 第一製薬 三共 武田薬品 アステラス製薬 万有製薬 中外製薬 エーザイ 
大正製薬 ファイザー ブリヂストン 旭硝子 新日本石油 新日本製鉄 JFE 住友電気工業 日立製作所 東芝 三菱電機 NEC 
富士通 松下電器 シャープ ソニー キーエンス デンソー 村田製作所 日本IBM 三菱重工業 川崎順工業 石川島播磨 
日産自動車 トヨタ自動車 ホンダ 富士重工業 キヤノン リコー 富士ゼロックス凸版印刷 大日本印刷 ヤマハ 任天堂 伊藤忠商事 
丸紅 三井物産 住友商事 日本ユニシス 三菱商事 大和証券グループ 日興コーディアル証券野村證券 日本銀行 みずほFG 
東京三菱銀行 三井住友銀行 UFJ銀行 三菱信託銀行 住友信託銀行 東京海上日動 三井住友海上 損保ジャパン 日本生命保険 
第一生命 JR東日本 JR西日本 JR東海 日本航空 全日本空輸 電通 博報堂 NTT KDDI NTTドコモ NTTデータ NTTコミュニケーションズ 
講談社 集英社 小学館 リクルート TBS 日本テレビ NHK フジテレビ テレビ朝日 三井不動産 三菱地所 毎日新聞社 朝日新聞社 
読売新聞社日経新聞 産経新聞 共同通信 時事通信 東京電力 中部電力 関西電力 東京ガス 大阪ガス 野村
344名無しなのに合格:2006/04/05(水) 15:33:53 ID:c78UVF4t0
>>336
>立教とごちゃまぜに
あるあるw

Meiji
Aoyama
Rikkyo
Chuo
Hitotsubashi
こう思ってた時代がありました。
345名無しなのに合格:2006/04/12(水) 16:42:29 ID:k4A9pna8O
高校卒業まで「いちはし」と読んでいた
346名無しなのに合格:2006/04/13(木) 19:13:51 ID:TQlsYviO0
>>307
一橋高校ってなかった?
一橋大学とは何の関係もないけどw
347名無しなのに合格:2006/04/13(木) 19:25:55 ID:4bQv/Q5uO
おしゃれメガネってイメージがある
348名無しなのに合格:2006/04/13(木) 19:34:29 ID:NHN9qcVPO
地方だからよく分からないけどなんかショボいイメージ。公立みたい。
349じつりつすいえん:2006/04/14(金) 13:32:48 ID:Qt3wIlIS0
なんかスッキリしたイメージ
350名無しなのに合格:2006/04/15(土) 15:30:52 ID:eqG9eE+30
山本コータローは出てこないんだな。
351名無しなのに合格:2006/04/15(土) 15:35:01 ID:yvXjZH8hO
>>324
総合大学じゃない時点で終わってる。
それほどエリートでもないだろ。
各国公立大学に充てられている補助金からしても東大>京大>>>>>その他だよ。
352名無しなのに合格:2006/04/15(土) 15:36:36 ID:SFTOd1BeO
ケンブリッジ
353名無しなのに合格:2006/04/15(土) 16:27:45 ID:r/MxiYuN0
>>361
>総合大学じゃない時点で終わってる。

先生!総合大学であることに何の意味があるんですか〜?
354名無しなのに合格:2006/04/15(土) 16:41:11 ID:FxOKFpnPO
ワンブリッジ
355名無しなのに合格:2006/04/15(土) 16:55:58 ID:n53Ta0ChO
だいたいとやかくいうやつは低レベでコンプ持ち
356名無しなのに合格:2006/04/15(土) 17:09:59 ID:9UlgywxzO
名門国立である事には間違いない。
357名無しなのに合格:2006/04/15(土) 17:14:52 ID:mlxfxP8KO
友達が私立だと思ってた(^ω^;)
358名無しなのに合格:2006/04/15(土) 17:16:39 ID:6T6Ymp6E0

359名無しなのに合格:2006/04/15(土) 17:19:50 ID:fGDuc+QvO
社学日本一
360名無しなのに合格:2006/04/15(土) 22:31:30 ID:yvXjZH8hO
>>353
文系の人間だけ集まる。
文系の授業しかない。
361ドリルペニス二世 ◆ChY7UKg8cE :2006/04/15(土) 22:43:08 ID:iGVSXVu0O
文系の大学って数学の講義しないの?
362名無しなのに合格:2006/04/15(土) 22:46:32 ID:r/MxiYuN0
>>360
先生!そう言われて時間割を眺めてみたんですが、

「生命科学基礎」、「自然科学史U」、「情報数学A」、
「微分積分続論」、「地学T」、「生態学U」、「集合と位相U」

といった類の講義を見つけました!
これも「文系の授業」なんでしょうか〜?
363名無しなのに合格:2006/04/15(土) 22:49:33 ID:0YyFK/U6O
経済学部は数学の教員免許取れるよ!
364名無しなのに合格:2006/04/16(日) 01:24:04 ID:gIXQMMJaO
>>362
大学では文系の授業に含まれるんじゃないの?
文系学部しかない大学じゃ理系の授業の聴講なんかできないでしょ?
365名無しなのに合格:2006/04/16(日) 01:27:51 ID:Mu3Yt1ni0

http://www.mc-stat.com/stat/free/PCA51421.asp?KOMOKU_ID=%23A0160101

●[韓国・朝鮮](人口10万人当たり)ランキング●
1位 大阪府 1,521.2
2位 京都府 1,324.8
3位 兵庫県 1,004.3
366名無しなのに合格:2006/04/16(日) 01:46:36 ID:40/I5GvtO
八ツ橋が食べたくなる
367名無しなのに合格:2006/04/16(日) 02:03:30 ID:BMlfCjruO
>>364 そこで単位交換制度で東工大へGOですよ
368名無しなのに合格:2006/04/16(日) 02:06:24 ID:w1CXUqWB0
国立にある国立
369名無しなのに合格:2006/04/16(日) 02:14:43 ID:w1CXUqWB0
>>367
国立から大岡山ってクソ遠いけどな
370名無しなのに合格:2006/04/16(日) 16:21:07 ID:gIXQMMJaO
>>367
東京総合大学になるんだっけ?
371名無しなのに合格:2006/04/16(日) 16:23:10 ID:9nWceCK20
★ひったくり件数:大阪が全国1位 30年連続

 大阪府内で昨年発生したひったくりの件数が5542件と、
76年から30年連続で全国最多を記録したことが18日、
府警が発表した犯罪統計(速報値)で明らかになった。
ただ、史上最多だった00年の1万973件からほぼ半減しており、
太田房江知事が04年の府知事選で掲げた「ひったくり半減」の
公約は2年前倒しで達成された格好だ。

 府警はここ数年、地域と連携するため協議会(60地域)を
組織したり、自転車の前かごカバーを配布するなど対策に
本腰を入れた。それでも、3000件台で2位の神奈川との差は
依然として大きい。また、路上強盗(429件)、車上狙い
(3万7175件)も全国最多。府警街頭犯罪・侵入犯罪総合
対策本部は「依然として治安情勢は厳しい。今年はひったくりを
含む全街頭犯罪を10%ずつ減らし、昨年急増した空き巣などの
対策にも組織をあげて取り組む」としている。

毎日新聞 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060119k0000e040007000c.html
372名無しなのに合格:2006/04/17(月) 20:15:09 ID:FfZ9O3vp0
一橋は田中康夫でイメージを悪くし(「なんとなくクリスタル」の頃)、
ウルトラクイズチャンピオンの能勢で止めを刺したという感じだな。
373名無しなのに合格:2006/04/17(月) 20:21:41 ID:q3hovYY1O

河村たかしが卒業した大学
374名無しなのに合格:2006/04/18(火) 15:32:23 ID:qIpSuZ8+O
一橋行ったやつが東大の俺にいちいち張り合ってくるんだけど、正直ウザい。
375名無しなのに合格:2006/04/19(水) 00:10:05 ID:0FEPLRaR0
知名度がないから頭がいい以前の問題です。
本当は頭良くても頭いいって世間はわからないってこと。
一橋は頭いいと知ってる人でも、一橋がまさか東大の次にくるだなんて思わないだろうな。
376名無しなのに合格:2006/04/19(水) 00:43:16 ID:jK5wLGkfO
ゆりえ様
377一橋生:2006/04/23(日) 19:27:40 ID:i28LzXBQ0
一橋なんてろくな大学じゃないよ
特に女の子にはきつい。
一橋の男は津田女を肉便所と呼ぶ。橋女は虐げられる。
378名無しなのに合格:2006/04/23(日) 19:30:53 ID:ElKkanYj0
ワンブリッジ大学
379名無しなのに合格:2006/04/23(日) 22:28:04 ID:QKFqzYP60
レトロで素晴らしい建物がいくつかあるのに、
意外と知られていない。
もっと宣伝すべきでは?
380名無しなのに合格:2006/04/23(日) 22:28:53 ID:8TE7Pbzp0
鮫島なイメージ
381名無しなのに合格:2006/04/23(日) 22:42:56 ID:kpc/JtyJ0
                      ケ

       , '´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 丶 ケ ケ       ,.-、
     /             ヽ       __/ _,>‐- ‐┐
      /                i ケ _,. -, ‐,´、 、  、 ``丶、
    i    ナ   忘   ネ  |   }.  //│ ト ヽ \ 丶、\
    !                   |   / } i  ! ! ! 丶 ト-┼:、ヽヽヽ
     |    ヨ    レ    ギ  |  」 /  !  |´「,了ミ-┘`Y!リト 」 丶!
     |                  |´ 丶、 |  { / r' ヾ`    1ハヽ !
     |    ナ   ン     マ   ド、  ヽ.|  l ! ! リ    ヒ |! ! '.
    !                 / ! ト.、 |!  i   ` ′  __`  } ト、
    ヽ                '‐=i i| | |ヽ! │    「 ̄  /  ,イ  L'、
     丶              r‐ ¬レ'| |  i  ト    !  / / |  | `ヽ
382名無しなのに合格:2006/04/26(水) 16:42:14 ID:SdvynWkjO
野球選手で言うと水口とか川相。
要は、地味だけどいい仕事するって感じ。
383名無しなのに合格:2006/04/26(水) 16:53:27 ID:pdBOoq1IO
俺的には変に名前が通った東大より、一橋の方がいい。
384名無しなのに合格:2006/04/26(水) 18:10:11 ID:CNHTj8xM0
>>383
君いいね
385名無しなのに合格:2006/04/26(水) 18:44:52 ID:YuezvMx4O
キャンパス構造はそのままで都心に移転してほしい。
そしたら間違いなく目指してた。
逆にあの立地であの偏差値を維持してるのは本当にすごいと思う。
386名無しなのに合格:2006/04/26(水) 20:29:04 ID:ggydqICPO
エリート、秀才、現実主義者、
387名無しなのに合格:2006/04/27(木) 18:15:30 ID:arjrwpNEO
まぁ結局どうあがいても東大京大には勝てないんだが。
388名無しなのに合格:2006/04/27(木) 18:25:15 ID:Kf8iw4LLO
京大には勝ってるお
389名無しなのに合格:2006/04/27(木) 18:25:54 ID:bwo2R8bx0
>>381
魔帆良学園=深谷駅+一橋大+旧都立大(=クビ大)
390名無しなのに合格:2006/04/27(木) 18:30:11 ID:ip8wxJ3Q0
月曜のプレジデントみたけど一橋がトップだったよ
平均収入やら〜 
391名無しなのに合格:2006/04/27(木) 18:31:28 ID:TatO4TH60
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1146129219/l50

みんなぁ!苦情メールで応援宜しく!
392名無しなのに合格:2006/04/27(木) 23:39:59 ID:ZpF0sVhA0
>>389
西本館の構造は少しだけ変わっちゃったけどねw
393名無しなのに合格:2006/04/28(金) 00:53:33 ID:sPSYb7reO
>>388
勝ってないだろ。
東大>京大>>>>>一橋
394名無しなのに合格:2006/04/28(金) 01:00:23 ID:0D0KTe6CO
受験とかはともかく環境は良さそうだね
あんだけ難しくなけりゃ逝きたかったかな
東京での評判はどうなの?東京の人
395名無しなのに合格:2006/04/28(金) 01:15:47 ID:QKW1Dt5/O
>>394
しっかりと然るべき評価をされてるよ。石原都知事の母校でもあるしね。
まぁ、一橋を知らないとか知名度が低いなんて言ってる人は、
大学受験そのものを経験してないか、経験しているとしても底辺層か、よっぽどの田舎者だな
396名無しなのに合格:2006/04/28(金) 07:08:43 ID:+zp3WgDJ0
競艇大学
397名無しなのに合格:2006/04/28(金) 07:28:31 ID:rp9QtUVZO
一橋が東京都心にあったら…
398名無しなのに合格:2006/04/28(金) 07:31:55 ID:b+HOYqNd0
そろばん
399名無しなのに合格:2006/04/28(金) 22:38:10 ID:uh/cv72g0
八橋大学
400名無しなのに合格:2006/04/29(土) 00:39:12 ID:znftf1tmO
>>390
一応言っとくと、プレジデントは捏造が多いと思うよ。
401学閥形成済み:2006/04/29(土) 01:18:33 ID:zJLxjIZCO
■NHK2005年■
◇大学別就職者数◇
@早稲田大学 47
A慶應義塾大学 32
B東京大学 13
C京都大学 11
D上智大学 8
E筑波大学 6
一橋大学 6
G名古屋大学 5
法政大学 5
立命館大学 5

402名無しなのに合格:2006/04/29(土) 12:47:39 ID:Y1bSz7OW0
体育会系
ボート
財界
頭が良いのか悪いのか解んない
403名無しなのに合格:2006/04/29(土) 12:49:59 ID:PmmDYnUT0
企業流出が止まらない関西

*ここ最近の流出状況*
カルチュア・コンビニエンス・クラブ(大阪)→東京 http://www.ccc.co.jp/index.html
スタッフサービス(京都)→東京(1997年)http://www.staffservice.co.jp/company/company01.html
有線ブロードネットワークス(大阪)→東京(2000年)http://www.japan-karaoke.com/03nenpyo/
ヒューマンアカデミー(大阪)→東京(2002年)http://haa.athuman.com/about/corp_2.html?code=041039
紀州製紙(大阪)→東京(2002年)http://www.kishu.co.jp/company/index.html
はてな(京都)→東京(2004年) http://www.hatena.ne.jp/info/company
森精機(奈良)→名古屋(2004年)http://job.mycom.co.jp/06/pc/visitor/search/corp1151/outline.html
クラレ(大阪)→東京(2004年 繊維部門のみ大阪)http://www.kuraray.co.jp/release/2004/040916.html
マツヤデンキ(大阪)→東京(2004年)http://www.caden.jp/news/040921.html
藤沢薬品(大阪)→東京(2005年)山之内製薬との合併に伴う東京移転
光洋精工(大阪)→名古屋(2006年予定 経営管理機能は名古屋、営業機能は大阪)http://www.koyo-seiko.co.jp/japanese/corpo/news/pdf/20050203_02.pdf
ローランド(大阪)→静岡http://job.mycom.co.jp/06/pc/visitor/search/corp3229/outline.html
サントリー(大阪)→東京 実質的東京移転http://job.mycom.co.jp/06/pc/visitor/search/corp290/outline.html
トーメン(大阪)→名古屋 豊田通商への吸収合併予定
アクディア(大阪)→東京(2004年)http://www.acdia.net/news/index.html
404名無しなのに合格:2006/04/29(土) 12:51:40 ID:B10zrrgSO
スマートって言葉が一番似合う感じ

それと俺を落とした大学
405名無しなのに合格:2006/04/29(土) 12:53:03 ID:q1BdozaY0
俺が今年入れなかった大学
406名無しなのに合格:2006/04/29(土) 15:06:37 ID:1n4le7020
俺が再来年いるであろう大学。
407名無しなのに合格:2006/04/29(土) 15:39:48 ID:znftf1tmO
>>404
自分が入れなかった大学を美化しすぎだよ。
408名無しなのに合格:2006/04/29(土) 18:17:54 ID:ijicTDy30
自分の子供に一橋行かせたいな。
エリートって感じだし就職最強だし。
そんなおれは関関同立orz
409名無しなのに合格:2006/04/29(土) 19:18:09 ID:R7Mod3ClO
うちの学校が文系の授業しかないとか言ってる奴らアホだろwww
ちゃんと理系の教授が総合大学に比べりゃ少ないがちゃんといるし(でなきゃ数学の入試も作れねえだろw)東工とかから出港してる講師もいるよ
一橋大学に入れて毎日幸せです^^
410名無しなのに合格:2006/04/29(土) 19:46:11 ID:znftf1tmO
>>409
あくまでも文系数学でしょ?
それに数学は理系の授業じゃないし。
まぁ文系の狭い世界の中で頑張ってね。
411名無しなのに合格:2006/04/29(土) 19:51:20 ID:QSi1EWRwO
どこの大学いっても専門分野専攻するんだから結局学問的な視野は狭まるだろw
あたま悪すぎwこれで駅弁私立だったら爆笑だな
412名無しなのに合格:2006/04/29(土) 21:09:44 ID:R7Mod3ClO
>>410

じゃあ東大京大と東工と阪大理系の数学だけが理系数学なんだw
それ以外の大学って理系でも一橋以下の数学だしね^^
413名無しなのに合格:2006/04/29(土) 22:08:04 ID:1n4le7020
>>411-412
なに焦ってるの?
414名無しなのに合格:2006/04/29(土) 23:02:20 ID:KC8MJhR80
物理の授業もあるけど、所詮教養でしょ
ていうか、文系の学生は理系の学問は教養で良いんだよ。少しは学びたいなら、一応大学連合あるし
415名無しなのに合格:2006/04/29(土) 23:18:07 ID:1k2NhT+m0
結論:やりたいやつは勝手にやる
416名無しなのに合格:2006/04/29(土) 23:29:48 ID:yBkJsRkLO
私は私大しか入れなかったから国立で偏差値もそこそこの一橋は頭いいし凄いと思う
417名無しなのに合格:2006/04/29(土) 23:52:34 ID:DM0i3D11O
大学行ったら専門の世界だろ。一橋で物理取れないと何なの?物理やりたいなら物理学科行けばいいじゃん?
418名無しなのに合格:2006/04/29(土) 23:55:06 ID:itAhhqRY0
まあ物理やりたい奴は一橋じゃなくて東工行くよね
419名無しなのに合格:2006/04/30(日) 00:00:05 ID:DM0i3D11O
一橋には社会学全般をやりに来てるんだろ。やるにしても物理は「教養程度」で十分
420名無しなのに合格:2006/04/30(日) 01:31:53 ID:PKwdEa9T0
入ってみて思う事。
うちって地味。でも、そんな地味さが気に入ってるけどね。
421名無しなのに合格:2006/04/30(日) 11:56:28 ID:NaMssTNHO
ごめん、東大だと一年のうちは専門科目やらないからちょっと違うんだね。
教養としての理系の授業だとしても選択肢少ないでしょ?
「自分は文系で理系には興味ないから関係ない」とか言ってるとこが視野が狭いって言ってんの。
一橋って理科は何単位取ればいいの?
422名無しなのに合格:2006/04/30(日) 12:05:12 ID:pqenVzn0O
>>421 理系科目が関係ないとは言ってない。ただ一般教養で1年半無駄にするのが嫌だから専門に浸ってるだけ。無駄な時間過ごす意味がない。東大前期も最近バッシングされまくりだろ
423名無しなのに合格:2006/04/30(日) 12:52:12 ID:TuETPo130
地球システム 環境科学 生命科学基礎 (地球社会研究) (自然科学史) 物質科学 サイエンスミニマム
微分積分 線型代数 集合と位相 情報基礎 計算機概論

以上が一橋で夏学期開講されている理系科目。
数理科目は1,2年の間で計12単位必要。但し、第3外国語によって代替可。
一橋の場合、単科大に近いから、総合大より下劣だって見做され易いことは事実。
実際、>>421の言う人間は少ないとは言えない。
だからといって一橋の人間全てがそういう人間だと主張するのも視野が狭いのでは?(恐らく>>421全てとは言ってないでしょうが)
自分なんかは受験のせいで物理が出来なかったから、物理を独学で始めてる。
昔から物理単独にかなり興味あったしね。
要するに、文系大学だからって偏見受けるのは少し悲しいな、と言いたい。それだけ。
長レススマソ
424名無しなのに合格:2006/04/30(日) 13:35:42 ID:PKwdEa9T0
そういえば、一橋→東工って編入した人いたな。
確か、今年からだったはず。

自分は、社会科学に興味があって、だから一橋だと思ってうちにきた。
もちろん文系よりだったってのもあるけどね。
上のほうで挙げられている科目をいくつか取ってもみたけど、こういうのを専門でやってる人ってすごいなって思ったよ。
興味深いと思ったけどね。
425名無しなのに合格:2006/04/30(日) 14:38:58 ID:NaMssTNHO
>>422
教養課程が無駄だってのは同意しかねる。
東大の理念はあくまでも文理の枠を越えて普遍的に活躍できる人材の育成だから、そのためには教養課程は大切だと思う。
まぁそれを無駄だと思うなら一橋に行って正確だったんだね。
東大前期のバッシングって?
426名無しなのに合格:2006/04/30(日) 15:39:25 ID:pqenVzn0O
文理の枠を越えた普遍的な人間を作りたいなら教養を四年間やるべき。「進振り」のための点数稼ぎとしてしか機能してないよ。東大教養学部前期過程のバッシングはこんな内容を長々と書いたやつ
427名無しなのに合格:2006/04/30(日) 15:44:58 ID:NcAQhWv/O
教養って意味なら東大も一橋もどっこいどっこいってことでFA?
428名無しなのに合格:2006/04/30(日) 15:48:14 ID:pqenVzn0O
身につくかどうかは知らんが、カリキュラム的には東大の方が充実してる感じ。まぁそれが=常識ある人間 に繋がるわけじゃないけどな
429名無しなのに合格:2006/04/30(日) 16:10:25 ID:NaMssTNHO
>>426
全員が4年間教養課程で過ごしたら大学としての意味がなくなるんじゃない?
専門分野の教育を受けることも大学入学の大きな目的の一つなんだし。
430名無しなのに合格:2006/04/30(日) 16:14:29 ID:amo0hUkTO
総合大学に行っても文系の学生は理系を教養程度にしか学ばないからあんまり変わらないと思う

と一橋落ち慶応の俺がいう
431名無しなのに合格:2006/04/30(日) 16:20:26 ID:pqenVzn0O
>>429 例えとして書いただけだが。本当に普遍的な人間を作りたいなら〜とね。そのくらい読み取ってね。現行のカリキュラムは中途半端すぎる。院まで強制にして6年間教育するならまだしも、進振りのためにしか機能してない。一年半で広範囲の教養なんか身につかないよ。
432名無しなのに合格:2006/04/30(日) 16:24:53 ID:pqenVzn0O
試験前にプリントに書いてること詰め込んで試験乗り切る情報処理力を試してるだけでしょ。そういうカリキュラム、と割りきってるならまだしも「東大は文系でも理系科目を〜」と豪語するのはただの勘違いだと思うよ。
433名無しなのに合格:2006/04/30(日) 16:31:29 ID:C4qUW/0s0
俺、一橋蹴って、上智に行っちゃった。
434名無しなのに合格:2006/04/30(日) 16:35:32 ID:TuETPo130
東大の教養学部前期過程ってのは
具体的にどんな教育方針の下で
どんな内容を
どのように
やるのかkwsk。当方門外漢なので分からん。
俎上に乗せないと議論がずれる
435名無しなのに合格:2006/04/30(日) 16:41:43 ID:pqenVzn0O
>>434 誰?
436名無しなのに合格:2006/04/30(日) 16:51:31 ID:TuETPo130
>>435
議論見てた人。
情報処理だけ,と言われた東大教養がどんなものなのか興味もった人。
437名無しなのに合格:2006/04/30(日) 16:52:41 ID:pqenVzn0O
>>436 わからないなら無理に参加しなくていいよ。
438名無しなのに合格:2006/04/30(日) 20:43:03 ID:TuETPo130
>>437
まじでorz
教養でやる具体的内容なんて普通知ってるもんなのかorz
439名無しなのに合格:2006/04/30(日) 23:05:51 ID:y5pdQ4B+0
ちなみに、このスレは高1が立てた。
440名無しなのに合格:2006/04/30(日) 23:09:21 ID:sIK2S5190
足きりを食らった大学。
どう考えてもおれの学力不足です有難う御座いました。
441名無しなのに合格:2006/05/01(月) 05:38:48 ID:4j/hYmZGO
なんで>>431はムキになって東大を否定するんだ?
しかも東大について少し詳しいみたいだし。
もしかして東大目指して色々調べたりして頑張ってたのに受からなくて、泣く泣く一橋に行ったコンプマン?
442名無しなのに合格:2006/05/01(月) 07:36:39 ID:2jz0STafO
>>438>>441 相手にされなかったからキレたお馬鹿ちゃん。朝5時から必死だね
443名無しなのに合格:2006/05/01(月) 08:40:06 ID:eNsThiHhO
まぁ東大スレでやれってことで
444名無しなのに合格:2006/05/01(月) 08:41:36 ID:w0bXGhK30
【大阪】ひったくり件数:大阪が全国1位 1976年から30年連続 路上強盗、車上狙いも全国最多


 大阪府内で昨年発生したひったくりの件数が5542件と、
76年から30年連続で全国最多を記録したことが18日、
府警が発表した犯罪統計(速報値)で明らかになった。
ただ、史上最多だった00年の1万973件からほぼ半減しており、
太田房江知事が04年の府知事選で掲げた「ひったくり半減」の
公約は2年前倒しで達成された格好だ。

 府警はここ数年、地域と連携するため協議会(60地域)を
組織したり、自転車の前かごカバーを配布するなど対策に
本腰を入れた。それでも、3000件台で2位の神奈川との差は
依然として大きい。また、路上強盗(429件)、車上狙い
(3万7175件)も全国最多。府警街頭犯罪・侵入犯罪総合
対策本部は「依然として治安情勢は厳しい。今年はひったくりを
含む全街頭犯罪を10%ずつ減らし、昨年急増した空き巣などの
対策にも組織をあげて取り組む」としている。

毎日新聞 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060119k0000e040007000c.html
445名無しなのに合格:2006/05/01(月) 11:22:44 ID:rJ1q5ZKG0
「一橋大学」と聞いて浮かぶイメージ

商人とか丁稚奉公とか・・・。
「一橋大学」は大阪市にあるような感じなんだが・・・。
446名無しなのに合格:2006/05/03(水) 20:28:39 ID:wFUeRDmb0
「士農工商」

昔は農工業者よりも商人は社会的地位が低かったってことだよな。
それがいまじゃ逆だな。
447名無しなのに合格:2006/05/03(水) 20:40:19 ID:nwXqh1qyO
>>446 日本史を勉強したほうがいい。笑 無知を露呈して楽しいかい?
448名無しなのに合格:2006/05/03(水) 20:41:15 ID:npv8RiwvO
順番=身分じゃないだろwwwwwww
449名無しなのに合格:2006/05/03(水) 21:33:40 ID:glItPTlv0
>>446の人気に嫉妬
450名無しなのに合格:2006/05/03(水) 22:03:26 ID:Vy2ADg+pO
そんなに人気じゃない
451名無しなのに合格:2006/05/03(水) 22:05:03 ID:CzHtZjjn0
>>447
おまえこそ日本史勉強すれば
452名無しなのに合格:2006/05/03(水) 22:18:32 ID:nwXqh1qyO
>>451 日本史はそこそこのレベルだと思うがw まぁセンター96東大日本史45程度だがw
453東大生:2006/05/03(水) 22:28:10 ID:HxSEWuUJO
東大コンプがヒドイ大学。いちいち東大にたてつくのが笑えるw
454名無しなのに合格:2006/05/03(水) 22:42:39 ID:0hoYmS/zO
え、東大とか眼中にないって感じじゃない?
455東大生:2006/05/03(水) 22:44:35 ID:HxSEWuUJO
一橋は東大をメチャクチャ意識してる
456名無しなのに合格:2006/05/03(水) 22:44:59 ID:nwXqh1qyO
東大コンプが激しいのは早稲田だな。仮面とか必死すぎ…。身の程を知って時間大切にすればいいのに
457東大生:2006/05/03(水) 22:47:07 ID:HxSEWuUJO
早稲田はそんな東大コンプないでしょw
458名無しなのに合格:2006/05/03(水) 22:48:07 ID:s2QXWbU/O
>>452
昔は貴穀賎金だから、合ってると思うが?
工業従事者より下の扱いだし
だから稽古談やら都鄙問答が珍しがられるんジャマイカ
459名無しなのに合格:2006/05/03(水) 22:48:32 ID:0hoYmS/zO
>>455
たぶん勘違い
460東大生:2006/05/03(水) 22:50:09 ID:HxSEWuUJO
>>459 いやコレはガチw
461名無しなのに合格:2006/05/03(水) 22:51:50 ID:s2QXWbU/O
たぶん勘違い
462名無しなのに合格:2006/05/03(水) 22:52:37 ID:0hoYmS/zO
>>460
東大生が言っても説得力ないよね。
463東大生:2006/05/03(水) 22:53:49 ID:HxSEWuUJO
だって一橋って東大諦めたやつが行くとこだからね
464名無しなのに合格:2006/05/03(水) 22:55:12 ID:5B0b81vZ0
むしろ>>455=457=460=463のほうが一橋を意識し過ぎているような気がするぞw
465東大生:2006/05/03(水) 22:59:53 ID:HxSEWuUJO
キモイくらい東大コンプだから指摘してるだけw
466名無しなのに合格:2006/05/03(水) 23:01:12 ID:s2QXWbU/O
>>464
尊敬の反対は侮蔑じゃなくて興味ナシだしね
467名無しなのに合格:2006/05/03(水) 23:15:23 ID:nwXqh1qyO
>>458 江戸期の農民について調べた方がいい。まぁ教科書レベルだが
468東大生:2006/05/03(水) 23:19:08 ID:HxSEWuUJO
必死にコンプないとか言ってるのはたいてい一橋受験生か一橋生
469名無しなのに合格:2006/05/03(水) 23:23:37 ID:nwXqh1qyO
そりゃコンプあるか否かは本人にしかわからんわな。「A君はB子が好き」という噂に対してAが「好きじゃないからw」というのは普通だが、いきなりCが「いや、A君はB子が好きだ」って言ってもわけわからんだろ。
470名無しなのに合格:2006/05/03(水) 23:32:18 ID:tLfVu35yO
一橋のイメージ
将来デコからハゲだしかなり痩せこけ
眼鏡を掛けることになる人達の集まり
実際知り合いの一橋卒のおっさん達は
みんなそんな感じ
471名無しなのに合格:2006/05/03(水) 23:38:46 ID:nwXqh1qyO
それと中肉中背あたりは日本の中年の特徴だね。ハゲでメガネでちょい太ってるか痩せてるか。
472名無しなのに合格:2006/05/03(水) 23:46:09 ID:s2QXWbU/O
>>467
むむ…。本百姓体制を基盤とする経済体制の安定の為に、農民に対する制約・支援は手厚くした
こんな感じじゃなかったっけ?まあ中・後期は随分変わったけど
473名無しなのに合格:2006/05/03(水) 23:49:31 ID:nwXqh1qyO
>>472 社会的
474名無しなのに合格:2006/05/03(水) 23:51:07 ID:nwXqh1qyO
>>472 社会的「地位」の話をしてるんだが、いつから論点が変わったんだい?
475名無しなのに合格:2006/05/03(水) 23:53:32 ID:s2QXWbU/O
なるほどね!スマン、普通に錯誤ったorz
しかし幕府の政策っつうのは、少なからず影響を与えると思うんだけどなぁ…
476名無しなのに合格:2006/05/03(水) 23:58:59 ID:nwXqh1qyO
幕府の政策≠一般の身分の確立。「士農工商」という単語を見て「あぁ商人より農民の方が地位高いのか」というアホのような結論には至らない
477475:2006/05/04(木) 00:02:50 ID:XCXd16T7O
同意でつ
アホでスマソorz
478名無しなのに合格:2006/05/05(金) 20:19:04 ID:PZOnjsFoO
東大って一橋なんて眼中にないくらい凄いのかと思ったら…このスレ見る限りなんかかなり焦ってるぽいね(爆)
479名無しなのに合格:2006/05/06(土) 15:50:04 ID:WcsvltEiO
>>478
まぁ一部には(ギリギリで受かったとか)焦ってる奴もいるんじゃない?
俺も含めほとんどの奴らはいちいち比べないし、勝ち負けなんか気にしないでしょ。
一橋はいい大学だと思うよ。
俺は東大のほうがいいと思ったから東大に行ったけど。
てかスレ違いじゃね?
てことで一橋のイメージを語ってくれ↓
480名無しなのに合格:2006/05/06(土) 16:23:52 ID:IKsBI7cgO
関西の公立高からしたら、受験マニアでない限り
『一橋?あーあのエラいところだよね。神大くらい?』
481名無しなのに合格:2006/05/06(土) 16:28:02 ID:w4MI+mmq0
八つ橋旨そう
482名無しなのに合格:2006/05/06(土) 16:45:11 ID:ik/ZpebW0
頭いいけど、地味。
483名無しなのに合格:2006/05/10(水) 18:08:31 ID:vQAFHZVF0
細川ゆうじ?
484名無しなのに合格:2006/05/18(木) 02:22:02 ID:dqaAl6yMO
空気読まずに質問すまそ
一橋の数学と傾向似てる大学ってどこがある?
485名無しなのに合格:2006/05/19(金) 15:52:37 ID:q9tnqHKa0
とうだい
486名無しなのに合格:2006/05/19(金) 16:54:28 ID:w9V649Ak0
イメージ、親戚の叔父さん・叔母さんの出身校。
487名無しなのに合格:2006/05/20(土) 01:21:46 ID:aWmzbkZF0
>>1
お前朝鮮人だろ
488名無しなのに合格:2006/05/27(土) 13:54:24 ID:7AzVxVNT0
489名無しなのに合格:2006/05/27(土) 18:49:45 ID:Me1LKVlN0
>>484
東大と京大を足して2で割ったような問題・・・かな?
490C-Sky ◆CSkygE8o.s :2006/05/27(土) 18:57:22 ID:AjTh+6IA0
OCの帰りに寄ったドトール
491名無しなのに合格:2006/05/27(土) 19:01:10 ID:cxAWgAex0
492 ◆CAMEMBERHU :2006/06/10(土) 20:42:06 ID:u8huHb6Q0
T
493 ◆camemberXw :2006/06/10(土) 20:43:41 ID:u8huHb6Q0
T
494名無しなのに合格:2006/06/11(日) 02:42:50 ID:zVQs5TGs0
東工と並ぶナンバー3の国公立大学ってイメージ
495名無しなのに合格:2006/06/12(月) 16:20:03 ID:bgT7OMt9O
徳川って感じかな
496虐待グリコゲン ◆AZ1vq8qWWM :2006/06/12(月) 16:23:52 ID:SD+THhchO
文系
どこにあるのか知らない
497名無しなのに合格:2006/06/12(月) 20:38:03 ID:v4UJu3y50
【 慶應義塾大学 軽量入試&推薦入試の実態 】
(ttp://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ippan_itiran.html参照)

<一般>
商A   560  英社数 ※数TAUBのみ
医    60  英数理理理
理工  650  英数理理
【一般入試合計  1270名】 (全体の21%)

<軽量>(二科目または一科目入試)※小論文は除外
文    580  英社
経済A 500  英数 ※数TAUBのみ
経済B 250  英社
法A   100  センター利用(国社数英)
法B   460  英社
商B   140  英社
政策  275  英/数/英数 ※最低一科目、最高二科目
環境  275  英/数/英数 ※最低一科目、最高二科目
看護   70  英+数or化or生 ※合計二科目
【軽量入試合計 2650名 】(全体の43%)

<推薦>
学部  定員
文    120
法    180+60+20+20
商    150
理工  195+10
政策  100
環境  100
全学部 1280(附属高校)
【推薦入試合計  2235名】 (全体の36%)
498名無しなのに合格:2006/06/12(月) 20:40:35 ID:RugwUMBm0
やぁ(´・ω・`)
実は今君に呪いをかけたんだ。

君はこれから一生、オナニ-の時しか チンポが立たなくなる。
セックルするときはチンポが全く立たないと言う事だ。
災難だと思って諦めてくれたまえ。 ただし一つだけ呪いを解除する方法があるんだ。
http://ex15.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1150097930/に
「きめぇwwwwwwwwwww」
と書けば直るんだ。

ちなみにこれを別のスレにコピペすれば可愛いおにゃのこと出会えるよ
では健闘を祈る。
499名無しなのに合格:2006/06/12(月) 21:45:41 ID:uhO5BkNhO
一橋の女って屁ぶりぶりしちゃう娘多いんですか??
500名無しなのに合格:2006/06/16(金) 17:01:44 ID:4Nxpoji60
500なら来年経済合格
501名無しなのに合格:2006/06/20(火) 01:48:32 ID:3V/8uvwZO
>>501なら>>500は来年も代ゼミ
502名無しなのに合格:2006/06/20(火) 01:50:05 ID:YM4N3M8iO
ヨシダプロ
503名無しなのに合格:2006/06/20(火) 01:52:00 ID:phN55sM70
個人的に二ツ橋大学の方がいい
504名無しなのに合格:2006/06/20(火) 09:06:08 ID:COsgRjpZO
キャンパス一つにしてほしい
505名無しなのに合格:2006/06/20(火) 09:08:24 ID:Brt4lPpTO
楽天
506名無しなのに合格:2006/06/20(火) 09:24:23 ID:PMh+zWqIO
くらたま
507名無しなのに合格:2006/06/20(火) 09:37:08 ID:x/NqkGmZO
八ツ橋不味いよね
508亀吉 ◆Mjk4PcAe16 :2006/06/20(火) 09:37:47 ID:07GJTPydO
八橋はなかなか
509亀吉 ◆Mjk4PcAe16 :2006/06/20(火) 09:38:31 ID:07GJTPydO
>>507なんだとー!!!
510名無しなのに合格:2006/06/20(火) 09:42:20 ID:x/NqkGmZO
>>509
ラムネ味以外は不味い
あのハッカ+アンコの味は最低だヾ(`□´)/
511亀吉 ◆Mjk4PcAe16 :2006/06/20(火) 09:43:41 ID:07GJTPydO
ほぉ…俺は以前旅行に行った時食べた時はなかなかだったよ^^
何味かは忘れてしまった
512名無しなのに合格:2006/06/20(火) 10:33:21 ID:HCqNZG6g0
>>504
実質一つだよ
513名無しなのに合格:2006/06/20(火) 13:28:17 ID:QBxDvXqg0
コンプ持ってるのは自称東大の早計のやつらだろwwwwwww
514名無しなのに合格:2006/06/20(火) 16:36:21 ID:YnPKIPg1O
石原慎太郎、田中康夫、村上龍、山本コータロー、楽天三木谷…
515名無しなのに合格:2006/06/20(火) 16:59:41 ID:s8beEnqC0
東大文T&V後期=センター数学&二次数学無=私立洗顔馬鹿相当

2007年代ゼミ(後期)
4教科以下w
一橋・法68
東京・文科一類67←ちょww
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/k_ho_ko1.html
516名無しなのに合格:2006/06/20(火) 17:33:29 ID:3V/8uvwZO
>>515
馬鹿じゃねーの?
当然のことながら俺のクラスにも後期合格の奴らもいるけど、みんながみんな私文レベルじゃねーよ。
てか普通入ったのが前期か後期かなんてくだらないことで他人を判断しないだろ。
それにそういう発想する時点でコンプレックスあるのが見え見えなんだよ。
517名無しなのに合格:2006/06/20(火) 18:10:14 ID:8pboGI0zO
>>516
落ち着け。コピペだ
518名無しなのに合格:2006/06/20(火) 19:36:14 ID:MtHFIcUS0
何故か京大よりは上だと思い込んでる
文系で文学部もないのにヲタっぽいのばっか
高卒から「それどこの大学?」って聞かれる
519名無しなのに合格:2006/06/21(水) 18:51:45 ID:0J2IRGU+0
>>516
??

東大生が何故、ここに?
520名無しなのに合格:2006/06/21(水) 19:28:06 ID:IeOZ+p+T0
>>518
>何故か京大よりは上だと思い込んでる

上じゃないの?経済学部と法学部は
521名無しなのに合格:2006/06/21(水) 20:27:36 ID:FHDI0ZuOO
血液型A型の奴が多そう。B型とか皆無じゃないの?
522名無しなのに合格:2006/06/22(木) 05:14:29 ID:BErPocGFO
>>520
京大のほうが上じゃね?
523携帯から尤紀ちゃんё ◆Yuki/ipP.A :2006/06/22(木) 05:35:39 ID:Jk8Wj2pxO
京都のおやつが浮かんでしまう(・ε・)
524名無しなのに合格:2006/06/22(木) 07:05:57 ID:AA+Z+y1mO
やまいも
525名無しなのに合格:2006/06/22(木) 08:03:25 ID:8FeksQfN0
文系の二流大
526名無しなのに合格:2006/06/22(木) 08:41:44 ID:017tuz24O
>>512
国立のも、道を挟んで2つに別れてて不便じゃない?
527名無しなのに合格:2006/06/22(木) 11:49:23 ID:P2zBNRp/0
>>526
休み時間になると信号が優先的に青になるんだよ。
528名無しなのに合格:2006/06/22(木) 20:50:29 ID:IZe0u5Q30
>>520
普通に京大の方が上
529名無しなのに合格:2006/06/22(木) 23:26:40 ID:gXJJJhHB0
市場氏は知名度が低いけど






















地味にかっこいい(ぽ
530名無しなのに合格:2006/06/23(金) 00:00:53 ID:3sQOTy++0
最も私立っぽい国立大学
531名無しなのに合格:2006/06/23(金) 00:35:22 ID:7dHVbZTcO
楽天
532名無しなのに合格:2006/06/23(金) 00:53:26 ID:BF/1y7Q90
無くなっても誰も困らない大学
533名無しなのに合格:2006/06/23(金) 02:57:42 ID:hB+3CEN7O

■■■■■■■■平成18年度外務省T種試験合格者数■■■■■■■■


 □1□東京大学【法】      16

 □2□早稲田大学【政経】    3

 □3□京都大学【法】      2

 □3□慶應義塾大学【法】    2  

 □5□一橋大学【社会】      1

 □5□筑波大学【第三学群】    1   




534名無しなのに合格:2006/06/23(金) 03:19:28 ID:z+zHuIQsO
楽天だろ三木谷
535名無しなのに合格:2006/06/23(金) 20:28:59 ID:dZIyAjbj0
>>520
京大どころか阪大より下

駿台最新偏差値

■昨年と比較しての傾向
東大 難化
京大 同じ
阪大 堅調
一橋大 やや低下

国立前期経済系

69 東大(文2)
68 京大(経)
66 阪大(経)
65 一橋(経)
65 一橋(商)
62 京大(経論)
61 東北(経)
61 名大(経)
61 九大(経)
60 神大(経)
60 神大(経営)
60 九大(経工)
59 横国(経)
59 横国(経営)
58 北大(経)
536名無しなのに合格:2006/06/23(金) 20:30:17 ID:jZnR92G+O
いきものがかり
537名無しなのに合格:2006/06/23(金) 20:59:45 ID:ScWuKLxQ0
チンポが硬そう
538名無しなのに合格:2006/06/23(金) 21:54:12 ID:9onVjSJd0
阪大は最近伸びてるらしいが、もう一橋を超えたのか。


横国より下の北大が気になって仕方ないが・・・
539名無しなのに合格:2006/06/23(金) 22:27:28 ID:X4lDDXu10
>>533
>平成18年度外務省T種試験

ちょっと待て、そんな試験ないぞ!?


>>535
阪大生は学歴板から出てこないでくれ。
540名無しなのに合格:2006/06/24(土) 12:32:39 ID:+gunnnNZ0
東大文T&V後期=センター数学&二次数学無=総計洗顔馬鹿相当

2007年代ゼミ(後期)
4教科以下w
一橋・法68
東京・文科一類67←ちょww
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/k_ho_ko1.html
541名無しなのに合格:2006/06/25(日) 02:27:16 ID:VNZQljrbO
一橋は早慶と全く対照的イメージだな。あくまでもイメージだけど。
早慶はチャラいけど、ある程度勉強も出来て、都会で遊び慣れている。ギャルにモテそう。要領が良さそう。ずる賢い。
一橋は真面目そうだけど話してみると面白く、高校生がそのまま大学生になった感じで、学歴は特に気にせず、自分のやりたい事を黙々とやっているイメージ。
だけど一橋は難易度の割に知名度が低くて可哀相。いくら一般人でも「一橋?どこそれ。」と言われたら傷つくだろ。
一方早慶は、難易度にバラつきはあるが入ってしまえば「すげー慶應かよ」みたいにチヤホヤされて羨ましい。
地底が早慶を叩く原因はこれにあるかも。
まぁただの早慶落ちも多いだろうけど。
542名無しなのに合格:2006/06/25(日) 02:33:06 ID:r9YEerOhO
>ある程度勉強も出来て、都会で遊び慣れている。ギャルにモテそう。要領が良さそう。ずる賢い。


ネタだろ?
それかお前は早慶

じゃないとこんな非現実的な事書けない
早慶ごときに対象にされる事自体が一橋にとっては屈辱

勉強出来ないから私立に行く
要領が悪くて賢くないから数学が出来ない早慶文系
543名無しなのに合格:2006/06/25(日) 02:36:16 ID:iIFxsBCtO
ヌンチャク
544名無しなのに合格:2006/06/25(日) 02:36:56 ID:AsX5iw3r0
オレは、>>541は結構的を射ていると思ったお
545名無しなのに合格:2006/06/25(日) 02:38:25 ID:uZiqQAQ60
>>541
早慶落ちる奴の行ける地底なんて一つしかないじゃん
546名無しなのに合格:2006/06/25(日) 02:58:27 ID:1Yq5HSN30
一橋の学生は落ち着いてる感じかな、友人も素直で知的な感じだった
早稲田は馬鹿脳みそが筋肉、慶応は阿呆池沼心臓に毛が生えてる
文系の友人の比較な。理系は大学関係なく好奇心旺盛で理知的なヤツが多い
547名無しなのに合格:2006/06/25(日) 02:59:15 ID:r9YEerOhO
英語 2006 III問

Write 120-150 words of English about one of the topics below.
Indicate the number of the topic you have chosen.
Also, indicate the number of words you have written at the end oof the compositin.

1. What would you do with 100,000,000 yen?
2. Japan should open its doors to foreign workers.
3. The age of adulthood in Japan should be18, as in many other countries.



数学 2006 I問

次の条件(a),(b)をともにみたす直角三角形を考える。
ただし、斜辺の長さをp、その他の2辺の長さをq,rとする。
(a) p,q,rは自然数で、そのうちの少なくとも2つは素数である。
(b) p+q+r=132

(1)q,rのどちらかは偶数であることを示せ。
(2)p,q,rの組を全て求めよ。


これが一橋の入試
548名無しなのに合格:2006/06/25(日) 03:56:02 ID:Djp9xJozO
(61,60,11)
549名無しなのに合格:2006/06/25(日) 07:30:34 ID:q3tbaej2O

■■■■■■■■平成18年度外務省T種試験合格者数■■■■■■■■


 □1□東京大学【法】      16

 □2□早稲田大学【政経】    3

 □3□京都大学【法】      2

 □3□慶應義塾大学【法】    2  

 □5□一橋大学【社会】      1

 □5□筑波大学【第三学群】    1   








550名無しなのに合格:2006/06/25(日) 12:21:35 ID:SJpzaSUT0
「一橋大学」と聞いて浮かぶイメージ


   偏         屈
551名無しなのに合格:2006/06/25(日) 12:23:38 ID:sNGoY4Hf0
「一橋大学」と聞いて浮かぶイメージ

何処のFランクそれ?w
552名無しなのに合格:2006/06/25(日) 13:08:43 ID:ODaeL3rH0
いやいや、>>550の偏屈さには誰も敵いませんよw
553名無しなのに合格:2006/06/25(日) 15:36:14 ID:uSnehUOS0
今日倉田真由美がたかじんの委員会に出てて
「漫画家で、しかも一橋大学ですよッ!!!」
「ひ、一橋ィイイー!!?」
「そうですよ!?○○さん!・・・・」
てなかんじだったけど
関西でも超学歴ということでおk?
554名無しなのに合格:2006/06/25(日) 16:12:47 ID:oBUtAWM8O
>>546
ウゥー。
555名無しなのに合格:2006/06/25(日) 16:38:28 ID:3Uw60sKb0
>>553
そこまで驚く奴はいないだろうが、関西でも京大未満阪大以上(事実だけどな)だとは認識されてるよ。
556名無しなのに合格:2006/06/25(日) 18:05:00 ID:lNOgJ8phO
井伊直弼という印象
557名無しなのに合格:2006/06/25(日) 18:26:19 ID:KPslMS2k0
一橋のやつは、勉強はできるけど人間としてのレベルが低いやつが多いよ。まじで。
558名無しなのに合格:2006/06/25(日) 19:01:45 ID:3ikCvKIC0
オレは勉強をまじめにやらないけど、人間としては面白い人が多いと思うが
559名無しなのに合格:2006/06/25(日) 19:57:03 ID:sNGoY4Hf0
>>555
阪大以上なんて認識されてもいないw
てか一橋とか東工行きたい奴なんて進学校でもまず見ない
560名無しなのに合格:2006/06/25(日) 20:36:50 ID:3Uw60sKb0
>>559
そりゃ、最初っからそんな半端大行きたいなんて思わないでしょ。
特に後者は知名度低いし実際東大に届かなかった奴らの集まりだし
561名無しなのに合格:2006/06/26(月) 08:46:56 ID:RWLeAHtI0
(生)八ツ橋>>>>四ツ橋(線)>>>>一橋(大学)
562名無しなのに合格:2006/06/26(月) 17:08:16 ID:VKJ/2tIL0
一工は東大届かなかった奴が母体だと思うが阪大なんて京大とどかなかった人間の集まりだと思うが
関西人はこれだからもう・・・ああ
大阪が日本の中心だと思い込んでて困るねえ
563名無しなのに合格:2006/06/26(月) 17:35:04 ID:VYKOMbpW0
一橋(東大届かなかったが優秀、DQNには知名度ないが全国レベル)>>
>>京大≒阪大(関西人中心でローカル大学)でおk?
564名無しなのに合格:2006/06/26(月) 18:17:28 ID:ZqV0w+HSO
半端な大学って…
横国入った俺がまるで…
565名無しなのに合格:2006/06/26(月) 19:21:00 ID:soHtUFsM0
関東人は基本的にダウン症だからな
関西と違って関東人は劣等人種だからノーベル賞受賞者もでてこない
566名無しなのに合格:2006/06/27(火) 09:09:40 ID:ViDVISPM0
>>562
何故そこから阪大が出てくるのか・・・
池沼の数には関東も困ってないということが分かって良いけど
567名無しなのに合格:2006/06/27(火) 09:11:20 ID:ViDVISPM0
>>563
人に言うと笑われるから止めとけ。
一橋は関東ローカル、阪大は関西ローカルだが京大は全国区だからな
568名無しなのに合格:2006/06/27(火) 09:13:47 ID:ViDVISPM0
>>564
横国はもともと東大第一志望じゃないだろ。
569名無しなのに合格:2006/06/28(水) 09:16:40 ID:PsRSJcC20
関東人・東北人は頭が悪い
570名無しなのに合格:2006/06/28(水) 14:30:24 ID:KhPCZZ890
いも女が多い&学歴コンプ
571名無しなのに合格:2006/06/28(水) 15:42:48 ID:PsRSJcC20
ダサイ文系男ばかり&学歴コンプ
572名無しなのに合格:2006/06/28(水) 17:05:17 ID:lQTtiKoTO
八ツ橋
573名無しなのに合格:2006/06/29(木) 17:29:53 ID:ZhIb605Z0
エリート
574名無しなのに合格:2006/06/29(木) 19:01:52 ID:eaDe12Wt0
京大は全国区じゃない 西日本限定
理由は開成麻布つくこまから毎年現役が2,3人しかでない
逆に灘から東大には何十人も受かってく
例えば村上ファンド
575名無しなのに合格:2006/06/29(木) 19:03:00 ID:8GuulQbi0
75年の愛知県の県内総生産(名目値)は9兆4000億円,
大阪府は13兆7000億円と,大阪は愛知の1.45倍あった。

だが,95年には,愛知県が32兆2000億円に対して,
大阪府は38兆9000億円と,その差は1.2倍にまで縮まっている。


ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~kobayasi/cha/cha_1/oosaka_1.htmより
576こす:2006/06/29(木) 19:47:02 ID:nbBfoHE60
一言で言うと

 芋文系
577名無しなのに合格:2006/06/29(木) 20:11:53 ID:ehKh5WcdO
>>548
詰めが甘いね
578名無しなのに合格:2006/07/01(土) 09:57:33 ID:ojxQnZ/l0
一橋は優秀なのは確かだけど、国公立大学のトップではないから準一流のイメージ。
慶應は私学トップ校なので一流のイメージは慶應の方が強い。(あくまでイメージの話ね。)
579名無しなのに合格:2006/07/01(土) 10:06:57 ID:Y85zEkPLO
医学トップ 東京医科歯科
理工トップ 東京工業大

文系トップ 一橋

。。。と思ってたんだけどちゃうのか?

取りあえず数UBが良問のイメージ
580名無しなのに合格:2006/07/01(土) 11:08:05 ID:sbr9ZSoEO
国立
581名無しなのに合格:2006/07/01(土) 11:22:51 ID:kAtnRnmTO
地味に凄い
582名無しなのに合格:2006/07/01(土) 14:31:09 ID:kANY5aXW0
東大と京大の間くらい
583名無しなのに合格:2006/07/01(土) 14:41:43 ID:Hl/iMiaFO
>>582お前馬鹿だろ明らかに京大の方が上
584名無しなのに合格:2006/07/01(土) 14:47:56 ID:aUd5cvha0
大学図鑑のこの記述って今はないけど大学側が講義して消されたのかな?

http://www.geocities.jp/wantuhu/hitotsubashi-no.1.jpg
585名無しなのに合格:2006/07/01(土) 15:32:59 ID:Ha1o1euuO
学校にあった河合のランキングで
一橋の方が上だったよ
586名無しなのに合格:2006/07/01(土) 20:09:10 ID:Y85zEkPLO
俺も一橋の方がいいと思ってた。

京大って堂々の第二位!ってイメージがある。
アメリカに対するロシア、太陽に対する木星、プレステ2に対するゲームキューブ。。。。みたいな
587コス:2006/07/01(土) 20:10:46 ID:YllBSwos0
一橋?

一言で言うと

 芋文系
588名無しなのに合格:2006/07/04(火) 12:28:50 ID:ptU601Io0
東大四天王
東大・・・トップ

四天王
一橋
東工
医科歯科
外語大
589名無しなのに合格:2006/07/06(木) 22:19:18 ID:8pnrceh10
オタク臭い文系男の大学
気持ち悪い
590名無しなのに合格:2006/07/07(金) 03:10:12 ID:OsVn02JI0
>>586
てか入試難易度もn同じ学部同士のレベルでも就職でも
一橋>>>京大だと思ってた・・
591名無しなのに合格:2006/07/07(金) 04:06:49 ID:vhcr6exaO
所詮一橋
592名無しなのに合格:2006/07/07(金) 04:16:35 ID:21S8FqbLO
ていうか2年前まで音読みしてた
593名無しなのに合格:2006/07/07(金) 08:27:00 ID:VKKvZRXRO
雑誌で人事部が選ぶ
一番優秀な人材が一橋だたよ
594名無しなのに合格:2006/07/09(日) 12:56:06 ID:6IsvkoRt0
プロ野球でどこのファンかでいえば

東大---巨人(純粋に)
一橋---阪神(アンチ巨人として)
阪大---阪神(純粋に)

こんな感じなことをどっかの予備校講師が言ってた。一橋卒のねW
595名無しなのに合格:2006/07/09(日) 13:09:28 ID:8rvxFqM6O
最近まで上智と一橋の区別がつかなかった。
何日か前に文系の学校だと知った。
そんな俺は関西の某超進学校生徒。
東工はテレビの人間飛行機で知ったな。
化学の教師曰く、関東では東工の方が阪大より就職いいから、もし京大すら無理なら東工行くのも手って言ってた。
うちの学校の中では
東大≧京大>>>>>阪大
一橋東工志望は聞いたことがない。
まぁ極端な関西思考の学校だからなww
東大いけても京大行く奴は結構いる。でも数は多くはないけどね
596名無しなのに合格:2006/07/09(日) 13:35:29 ID:g1mgw/liO
リベンジ校
597名無しなのに合格:2006/07/10(月) 16:15:50 ID:k/3yo50D0
商売したい奴や経済学者志望の大学だな。
598名無しなのに合格:2006/07/13(木) 00:29:52 ID:tlD4ry040
>>商売したい奴
wwwwwww
599名無しなのに合格:2006/07/13(木) 00:55:51 ID:M/5WxnCuO
そろばん。
機械。
木製かつ鉄製。
直方体。
600名無しなのに合格:2006/07/13(木) 05:59:45 ID:V5f89+Zp0
橋人皆漕
601名無しなのに合格:2006/07/13(木) 06:07:01 ID:uPN+EbM1O
ロブスター
602名無しなのに合格:2006/07/13(木) 06:39:38 ID:uPN+EbM1O
しょうばいしたいやつぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅwwwwwwwwwwwww
603名無しなのに合格:2006/07/13(木) 06:50:41 ID:+RgU/KGZ0
麻帆良学園の内部
604名無しなのに合格:2006/07/13(木) 11:32:06 ID:FiEJHBh70
>>600
そんな古い言葉、よく知ってるな!

>>603
当の一橋生は殆ど気が付いていないようだが・・・。
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/15(土) 21:06:52 ID:B/ulqfDz0
かみちゅ!
606名無しなのに合格:2006/07/15(土) 21:37:15 ID:SrQ4D1g5O
>>604
一橋がモデルなのか?
607名無しなのに合格:2006/07/15(土) 22:35:27 ID:FzOl2OagO
玄さん
608名無しなのに合格:2006/07/15(土) 23:04:23 ID:nyTmLnj00
あの橋をくぐりたい
609名無しなのに合格:2006/07/15(土) 23:12:23 ID:Hn3PGoxu0
荘厳で優秀。その反面、生徒の活動は活気に溢れている。
610名無しなのに合格:2006/07/15(土) 23:13:37 ID:FzOl2OagO
だれか玄さんの事知らない?
611604:2006/07/17(月) 12:36:49 ID:KNbJOZ+v0
>>606
探してみたらこんなページがw
どうぞ御参考に。

ttp://queseraserasera.blog51.fc2.com/blog-entry-102.html
612名無しなのに合格:2006/07/18(火) 14:12:53 ID:OXDDr0Sw0
永遠の三番手
613名無しなのに合格:2006/07/18(火) 14:15:27 ID:jW/Qy4Yg0
>>612
文系じゃ東大以外に上が思いつかんのだが
614名無しなのに合格:2006/07/18(火) 14:25:03 ID:fG/1ll6GO
フェラさせたら右に出るものはいない。
3分でたいがいのチン〇ポは昇天する。
力加減がまさに神業で、緩急をつけたり舌だけでペロペロしてみたり、おいしそうになめる。
どこが気持いいのかも分かっていて、ツボを得た技は発射を我慢させることを許さない。
ただテクに走ることはなく、心の通じあった彼女のようか愛情が伝わってくる。
最後は男はテクでイカされるのではなく、愛情が満たされた幸福感溢れるなか絶頂に到達する。
そんなイメージ
615名無しなのに合格:2006/07/19(水) 09:25:34 ID:Y1qgkilW0
>>613
京大にも阪大にも負けてるから四番手だな
616名無しなのに合格:2006/07/19(水) 09:50:28 ID:loo5KLJt0
>>615
・・・阪大って何?
617名無しなのに合格:2006/07/19(水) 11:10:25 ID:DAufzF6V0
京大と偏差値同じくらいなのにかわいそうな大学
618名無しなのに合格:2006/07/20(木) 00:20:15 ID:5LpYnYXL0
京大に負けてるっていってるのは理系があるからとか
総合大学だからとかだろ?
京大の文系の同じ学部同士なら一橋の方が上じゃないの?
619名無しなのに合格:2006/07/20(木) 00:27:16 ID:dns40V6lO
実績や現在の入試難易度を見ると、法は京大優位だが、経済商では断然一橋。社会学部と総人を比べても一橋優位だな。一橋商学部は経営学なら日本トップだろ 経営学なら一橋→東大→神戸→慶應→阪大→京大 って感じだと思う。もちろん阪大京大は経営学に力入れてないが
620名無しなのに合格:2006/07/20(木) 00:27:46 ID:6jz+X7KG0
>>615
阪男乙
621名無しなのに合格:2006/07/20(木) 00:36:59 ID:5LpYnYXL0
やっぱ京大より上じゃんww
法も一橋の気がするけどね
622名無しなのに合格:2006/07/20(木) 00:46:47 ID:gJ6rX8FH0
知的だけど、かならず挫折しそうなイメージ。
623一橋生:2006/07/20(木) 02:56:28 ID:AyoWes7E0
ここにいる人のほとんどが一橋生な気がしてきた
624名無しなのに合格:2006/07/20(木) 18:41:05 ID:dns40V6lO
>>619 お前受験生じゃないだろ?
625名無しなのに合格:2006/07/30(日) 15:04:54 ID:/FUTU0uNO
風俗できらわれる大学ナンバーワン
626東大コンプ:2006/08/08(火) 01:08:39 ID:fkxBheUH0
その通り。東大以外みんなかわんないだろ?一番かそうじゃないか
627名無しなのに合格:2006/08/08(火) 01:18:38 ID:x+6FDp9KO
エリートってイメージってしかない
628名無しなのに合格:2006/08/08(火) 01:20:56 ID:nwo3YZtOO
私大の上智のポジションとおんなじイメージ
629名無しなのに合格:2006/08/08(火) 01:21:27 ID:5IpnvddbO
少なくとも難易度で京大>一橋は変わらない
科目数違うから
630東大コンプ:2006/08/08(火) 01:25:10 ID:fkxBheUH0
だから東大以外みんなおんなじだ。一番かそうじゃないかの問題だ。
くだらない順位つけてんじゃねー
631名無しなのに合格:2006/08/08(火) 01:31:02 ID:dSTr5ouqO
地味
632早稲田マンセー:2006/08/08(火) 01:34:21 ID:fkxBheUH0
京大も変態多そうだw

633名無しなのに合格:2006/08/08(火) 01:35:49 ID:K2Gm21qcO
スーツ着て授業にでてそう
634早稲田マンセー:2006/08/08(火) 01:42:32 ID:fkxBheUH0
それはわかる。実際そうゆう授業があるらしいぜ
京大は夏は下駄に短パン、てか全部湯に黒。
冬は家から出なさそう。
男はださいあごひげ常に常備。
おんなは体毛のお手入れを怠りそう。
635名無しなのに合格:2006/08/08(火) 01:56:43 ID:5jvvyrJRO
一橋慶喜
636名無しなのに合格:2006/08/08(火) 17:05:36 ID:TsFvfVqn0
一橋って田辺けんゆうのイメージしかない。
637名無しなのに合格:2006/08/08(火) 17:39:42 ID:HT7NqQVPO
優秀なことには間違いない。だが…
638名無しなのに合格:2006/08/10(木) 02:23:54 ID:NegL1vSM0
東京都及び神奈川県外からの横国出身高校 各県のトップ高校が並ぶ
http://www.benesse.co.jp/e/data/dai_best/kokuritsu/yokohama.html
公 静岡 静岡 18
公 浦和・県立 埼玉 12
公 浜松北 静岡 12
公 仙台第一 宮城 11
公 水戸第一 茨城 11
公 新潟 新潟 11
公 岡崎 愛知 11
私 昭和薬科大付 沖縄 10
国 学芸大付 東京 9
公 秋田 秋田 9
公 土浦第一 茨城 9
公 宇都宮 栃木 9
公 前橋・県立 群馬 9
公 松本深志 長野 9
公 下関西 山口 9
公 春日部 埼玉 8
公 川越 埼玉 8
公 富士 静岡 8
私 土佐 高知 8
私 青雲 長崎 8
公 札幌北 北海道 7
公 札幌南 北海道 7
公 太田 群馬 7
公 船橋・県立 千葉 7
公 金沢泉丘 石川 7
公 長野 長野 7
公 岐阜 岐阜 7
公 沼津東 静岡 7
私 滝 愛知 7
私 広島学院 広島 7
639名無しなのに合格:2006/08/10(木) 11:45:32 ID:jPZ1pSiF0
ヤツハシ
640名無しなのに合格:2006/08/10(木) 16:11:20 ID:MB9NJcEo0
おれ東工だけども一橋もださいんだ
安心した
数学そんなに難しくないと思うけど…

641名無しなのに合格:2006/08/10(木) 16:58:42 ID:3IryfmT0O
少数精鋭
頑固そう
地味だけど頭良い
642名無しなのに合格:2006/08/13(日) 01:39:32 ID:8ivB86+60
市役所大学 市立トリオ 名市 横市 阪市
リアルで阪市生に会ったら『トリオのくせに』と言う運動をしよう。
冗談っぽく言ってもいいし、とにかく言いましょう。実際に言えない人は心の中でつぶやいてください。
脳内データや捏造データにはもううんざり。 客観的なデータに基づけば、議論の必要など一切なし。
【2007年度大学難易度決定版】
S 東大 京大
================超エリートの壁==================================
A+ 一橋 東工大 
A 大阪法 名古屋法 横国経済 神戸経営
A- 早稲田政経 法 慶応法 経済 横国経営 大阪経済
A-- 筑波第二 名古屋経済 東京外語(英、スペイン、フラ) 神戸経済 
=================エリートの壁===================================
B+ 九州  東北 慶應商
B- 北海道 お茶の水 横国教育 千葉 首都  慶應文 SFC 早稲田商
B-- ICU 金沢 広島 岡山
=================名門の壁==============================================================
C+ 熊本 学芸 東京農工  東京理科 同志社  横浜市立 上智
C- 埼玉 新潟 静岡 津田塾 奈良女 電気通信  明治 立教  名市  学習院 立命館 大阪市立
滋賀 信州 群馬 三重  青山学院 中央 関西学院 
=================二流の壁==============================================================
D+宇都宮 岐阜 徳島 長崎 鹿児島 法政 関西 
D 名古屋工業 九州工業 小樽商 茨城 京工繊 
代ゼミ最新ランキング(2007最新版が出ました)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/k_keizai_zen1.html
河合塾最新ランキング(2007最新版が出ました)
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/rank/rank2007k_01.pdf
横浜は住みたい街ランキング 堂々の2位
http://www.major7.net/frame/frame.php?type=23
夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
安全な街横浜 人口1万人当たりの犯罪件数
http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h180100.html
643名無しなのに合格:2006/08/19(土) 10:18:13 ID:xLjCd1Vn0
出来が悪く、気力がなく、頭が悪く、要領が悪い知的障害者の入るところ
とイメージが拭えない。

経済力があり、頭が切れ、積極性があれば
Oxford、Havard等を目指す。

世界中どこ行っても通用するブランド、選択肢の広さ、
豊富な情報、人脈、環境等比較にならない。
644名無しなのに合格:2006/08/19(土) 10:39:24 ID:xLjCd1Vn0
ちなみに、こちらの職場ではそれを裏付けるかの様に数字を出せない奴ばかり。
645名無しなのに合格:2006/08/19(土) 10:51:47 ID:YadoP07oO
親父
646名無しなのに合格:2006/08/19(土) 11:52:05 ID:Ngh8PbK9O
ゴーイングマイウェイ
やればできる子
647名無しなのに合格:2006/08/19(土) 18:31:32 ID:1vzxIjG60
地味だけど頭いいしちゃらちゃらしてない。 
こういうイメージかなぁ。俺みたいな庶民からしたら大学受験のランキング表見て一橋って名前知ったし。
648名無しなのに合格:2006/08/19(土) 18:40:41 ID:Ngh8PbK9O
東工大はシンドラー社製エレベータで知名度が上がったが、一橋はまだ知名度低いみたいだな
良い大学なのに・・・不思議
649名無しなのに合格:2006/08/19(土) 19:12:29 ID:DaJEt3HkO
一橋・東工は、早稲田・慶應とある意味で全く逆な印象を持つ。
650名無しなのに合格:2006/08/19(土) 19:16:56 ID:VEqpn1Qy0
全国主要大学・将来期待賃金表上位
ttp://mitleid.cool.ne.jp/75.htm


@ 一橋大  1178.5万円
A 東京大  1116.7万円
B 京都大  *955.6万円
C 東工大  *918.6万円
D 慶應大  *811.9万円
E 神戸大  *692.1万円
F 上智大  *602.9万円
G 東北大  *596.7万円
H 名古屋  *591.5万円
I 九州大  *579.6万円

651名無しなのに合格:2006/08/19(土) 20:42:13 ID:xLjCd1Vn0
>>650 データーの信頼性に疑問。
第 i 大学出身者の「将来期待賃金」は、以下のように算出する。

第 i 大学出身者の「将来期待賃金」
={Σ (第 j 企業の平均年収×第 j 企業への就職者数)}/(第 i 大学の)民間企業就職者数
第 j 企業の平均年収には、同企業の4大卒男子社員の平均年収(40歳時)を使用している。
なお、サンプル数は75大学×156社(31業種)であり、企業のサンプル数に限りがあるので、各大学出身者の「将来期待賃金」は真実の値よりも小さい値となる
(この傾向は、入試偏差値の低い大学ほど顕著である)。

が抜けている。
652名無しなのに合格:2006/08/19(土) 23:02:43 ID:zKFVeSbKO
真横にある高校に通ってて横通るけど、つまんなそうな地味な学校に見える
653名無しなのに合格:2006/08/20(日) 13:55:18 ID:kwd8cpoZO
石原(ry
654名無しなのに合格:2006/08/20(日) 14:26:35 ID:0D1zICw/O
>652
嘘はいいよ
655名無しなのに合格:2006/08/20(日) 16:40:36 ID:oW0sM6bG0
つまんないかどうかは人それぞれ。実際俺は通ってるが普通に楽しいし。
てか、地味って何を比較して言ってるんかわかんないし。
ただ「大学」的な感じじゃないのは確か。「高校的のり」に近い。
でも俺にとってはかなり居心地がいいよ
656名無しなのに合格:2006/08/20(日) 16:41:38 ID:5pXh10pE0
サンデー毎日2006.7.16より(電機器・電子)

        早大 慶大 同大 立命 上智 明治 中央 青山 立教 法政 関西 関学
日立製作  51  34  17  26  20  17  11  10   4   9   6   4
東芝     48  22  14   6  10   7   2   3   3   7   4   4
三菱電機  23  16  20  26   3  11  12   4   4   6  15   0
NEC     48  38  19   8   5  10   8   7   8   9   9   5
兜x士通  45  26   7   7   6  14   7   6   3  12   4   5
松下電器  26  13  10  14   2   3   4   2   2   2  15   8
シャープ梶@19  12  11  10   4   4   4   2   2   3  10  10
ソニー    24  38   3   1  10   2   7   1   0   0   1   0
パイオニア  4   4   1   0   3   4   3   2   2   3   0   0
日本ビクター 3   0   2   1   0   1   0   1   1   1   0   0
キーエンス 25  13  15  11   1   9   5   3   1   4   7  20
葛档Zラ   7   5   9  11   2   4   0   0   2   1   2   7    
村田製作   2   7   8  28   1   6   3   3   0   3   6   2
松下電工  10   4  12   4   0   8   4   1   1   4   3   4
日本IBM   33  31   1   7   7   4   7   6   3   3   1   1
======================================
657名無しなのに合格:2006/08/20(日) 17:22:54 ID:2710o6BXO
東大・京大・阪大・東工大・一橋・早大・慶大はエリートって感じだなぁ〜。
658名無しなのに合格:2006/08/20(日) 17:25:38 ID:CWJ12ajBO
>>652
国立生乙
659名無しなのに合格:2006/08/20(日) 17:48:48 ID:oW0sM6bG0
まぁでも就職ぴか一だから関西からでも阪大文系なんかより狙う価値あるね。
てか阪大文系って難易度高い割に関西での評価が神戸文系より低いぐらいだからすごい損だと思う。特に経済
660名無しなのに合格:2006/08/20(日) 21:00:32 ID:FYZPUmp20
阪大が低いというより一工が高すぎるのだと思うが
661名無しなのに合格:2006/08/20(日) 22:37:24 ID:oW0sM6bG0
一橋は就職ぴか一。 でも東工大は就職っていうか研究に打ち込む人が多い。
662名無しなのに合格:2006/08/22(火) 00:21:39 ID:IR8ommbmO
田辺賢祐しか思いつかない
663名無しなのに合格:2006/08/22(火) 02:06:10 ID:pH65Vwpo0
東大・京大・阪大・東工大・一橋・早大・慶大は唯の凡人としかイメージが無い。
頭が良いか悪いかは8割多めに取って良い者だけ残す。あとは首に誘導するだけ。
664名無しなのに合格:2006/08/23(水) 02:22:32 ID:c9WwHWBNO
一橋大学キーワード

「田辺賢祐」
「田辺けんゆう」
「会津高校」
「私は必ず勝つ」
「私は上智を一生許さない」
「アトピー」
「ドイツ語」
「ウベガー」
「イジメ」
「容姿で人を馬鹿にするな」
「早稲田中退」
「163センチ」
「低学歴」
665名無しなのに合格:2006/08/23(水) 04:00:54 ID:unM5X0YFO
こんなとこで自分の学校を現実以上に評価して過剰擁護してる一橋生が存在してる所が痛々しい。
これが一橋って大学なの?
666名無しなのに合格:2006/08/23(水) 10:46:32 ID:vx7yqzby0
>>665
阪男の事?
667名無しなのに合格:2006/09/01(金) 17:47:11 ID:/+FnDzyLO
田辺賢祐
668名無しなのに合格:2006/09/10(日) 04:09:31 ID:y+BCAyE10
ここの名前欄ワロタ>名無しなのに合格
>>433
上智と一橋を比較するレスがあるけど全然格が違うよ。
上智は帰国子女枠に力を入れてるから比較的簡単に入れるイメージある。一橋>>>上智
669名無しなのに合格:2006/09/11(月) 00:44:46 ID:GWK7zDeT0
シンプルな、無機質なイメージ
670名無しなのに合格:2006/09/11(月) 00:56:40 ID:fBesGNyiO
学校の英語の先生に一橋首席だったおっちゃんがいるけど、アメリカ政府に映画招待されたとか、どっかヨーロッパの国に留学招待されてたりとか、、なんかすごい人ってイメージ。
しかし、結局は教員になるのかー。
ちなみに、その先生はかなりの奇人だ。天才はやっぱ変人なんだな。
671名無しなのに合格:2006/09/11(月) 02:18:04 ID:KYyX58h80
旧官立の旧商科大学で、神戸大と同じ分類。
旧官立という意味では、東工大とも同じ分類。
というイメージ
672名無しなのに合格:2006/09/19(火) 21:55:43 ID:YXjuDo5cO
商業高校からも入れる
673名無しなのに合格:2006/09/22(金) 01:12:37 ID:/KFwuAh80
憧れ
674名無しなのに合格:2006/09/22(金) 01:21:16 ID:wnJwWumsO
シックでモダンな茶色
675名無しなのに合格:2006/09/22(金) 01:56:09 ID:wnJwWumsO
>>433もったいなす・・・
でも俺は上智志望だから羨ましい限りだ・・・
676名無しなのに合格:2006/09/22(金) 02:01:05 ID:+o+MNmONO
ザーボン
677名無しなのに合格:2006/09/22(金) 02:05:56 ID:dfydpx58O
文系でチャラい奴らが1番いなくて,秀才の集まりのイメージ
678名無しなのに合格:2006/09/22(金) 02:08:02 ID:66+aGpl6O
国立
679名無しなのに合格:2006/09/22(金) 02:12:59 ID:aZCvevGcO
茶色っぽい色を思い浮かべる。 …ま、俺だけかな。
680名無しなのに合格:2006/09/22(金) 02:27:10 ID:WBk77lCAO
石原慎太郎ネ申
681名無しなのに合格:2006/09/25(月) 21:09:23 ID:jysF6Ix30
関西ではマイナー
682名無しなのに合格:2006/09/25(月) 21:43:14 ID:BANP/4kY0
楽天三木谷
683名無しなのに合格:2006/09/29(金) 00:53:15 ID:P0nrOxsb0
商業高校から推薦で毎年入ってる。
隣の商業高校から推薦で一橋に入ってる奴ギガウラヤマシス
684名無しなのに合格:2006/09/29(金) 01:28:00 ID:UIQaMqqp0
商業高校からの推薦は、ギガ狭き門だろ
685名無しなのに合格:2006/09/29(金) 17:02:38 ID:T6Z/22ck0
プレジデント 2006.10.16号 大学と出世特集 卒業者5万人調査 大学別年収(万円)
----------------------------------------------------
@東京大学 843  G筑波大学 795  参考MARCH  
A一橋大学 841★ H東京工業 794  立教大学 756 
B慶応大学 828  I神戸大学 789  青山学院 751
C国際基督 821  J大阪大学 785  明治大学 744
D京都大学 812  K北海道大 775  中央大学 740
E上智大学 807  L東北大学 774  法政大学 730
F早稲田大 806  M大阪市立 769
---------------   N名古屋大 769  関関同立
 800以上       O首都大学 769  同志社大 761
             P九州大学 768  関西学院 757
             Q電通大学 767  立命館大 742  
             R横浜国大 765  関西大学 727
             S大阪府立 764
         ベスト20 ----------------- 
686名無しなのに合格:2006/09/29(金) 17:04:13 ID:LrCgbJ/l0
なんで東大に行かなかったんだろう?(行けないレベル?ではないはずだ・・。)
687名無しなのに合格:2006/09/29(金) 17:06:34 ID:3r6zEazLO
八ツ橋
688名無しなのに合格:2006/09/29(金) 17:34:39 ID:oZvau9zA0
関係ないんですけど、一橋の一限目は何時から始まるんですか?
689名無しなのに合格:2006/09/29(金) 19:20:43 ID:fOrK6q8yO
⊃東大にはない魅力があるから
690名無しなのに合格:2006/09/29(金) 19:33:47 ID:AgBpha7LO
商業・経済系のエリート集団。大学が東京のどの辺りにあるのかわからない。
691名無しなのに合格:2006/09/29(金) 19:34:26 ID:VpBIjNzDO
すごそうなのは知ってるけど何県にあるのか知らない大学
692名無しなのに合格:2006/09/29(金) 22:51:57 ID:rakDzPia0
堅そうだが賢いイメージ
693名無しなのに合格:2006/09/29(金) 22:57:09 ID:UIQaMqqp0
694名無しなのに合格:2006/09/29(金) 22:58:02 ID:Bu7BpryDO
東大には入れないが早慶とは別格と称しているため、中途半端に意気がっている大学。学生は皆東大行けたが、、、等東大東大とうるさい。
695名無しなのに合格:2006/09/30(土) 00:17:29 ID:oS1S11Hi0
文系では東大に次ぐ大学
696名無しなのに合格:2006/09/30(土) 00:58:26 ID:/lvnRmXB0
秀才はいるが天才はいない
697名無しなのに合格:2006/09/30(土) 02:06:21 ID:t6wPk6uqO
赤本見たら受かるきしないw行けるやつは化け物だな…
698名無しなのに合格:2006/09/30(土) 02:15:15 ID:J0F4DuFSO
ぶっちゃけ上の方の大学は序列がかなり曖昧なので
損してる大学かな
699名無しなのに合格:2006/09/30(土) 02:24:23 ID:fPAadXFGO
レベルの割に世間一般に知名度低い。東工大と一緒で
企業受けはいい

カッコつけたい人にとってはちょいと損
早慶のがモテそう

ただ、内容がよさそうな大学
700名無しなのに合格:2006/09/30(土) 03:05:55 ID:qPKG5p7TO
ザーボンの志望校
701名無しなのに合格:2006/09/30(土) 03:56:35 ID:V5sZyPGyO
無難な人生が送れそう
702名無しなのに合格:2006/09/30(土) 11:49:25 ID:+4hOa6Fb0
オタクだらけのマイナー大ってとこか
中の上か上の下の中途半端な大学
703名無しなのに合格:2006/09/30(土) 11:50:44 ID:dOzSxNCa0
学力は上の中。
人間力は中の中。
見た目は下の中
704名無しなのに合格:2006/09/30(土) 18:11:44 ID:MK0Iqw0pO
昔食った八橋
705名無しなのに合格:2006/09/30(土) 18:18:40 ID:8Mh/w6TCO
「い ち は し だ い が く」と読む非首都圏在住のやつがいる
706名無しなのに合格:2006/09/30(土) 18:47:37 ID:06KSJsqc0
×学力は上の中。
〇学力は中の上。
人間力は中の中。
見た目は下の中

本当に高く評価されてたらイギリス、アメリカの有名大学の様に海外から
留学生が押し寄せてくる。
707名無しなのに合格:2006/09/30(土) 18:52:27 ID:EXWwLwq9O
京都がまず浮かんだ俺は異端児
708名無しなのに合格:2006/09/30(土) 19:07:57 ID:J0F4DuFSO
なんでわざわざ苦労して中途半端な国立にしちゃったの?

サクッと早慶でよくない?
な大学
709名無しなのに合格:2006/10/02(月) 08:16:35 ID:rGns5Yog0
  ∩∩   チ ョ ッ パ リ 泣 き 叫 ぶ ニ ダ ! V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _< `∀´ >   ∧_∧  ||
\ \<丶`∀´>―--<丶`∀´> ̄     ⌒ヽ<丶`∀´> //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、一橋 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 早稲田 /
    | 慶応 | | 東工 / (ミ ∩ ミ)  |    |
   |    | |     | / (::)(::) \  |    |
   |   ∩|  ) ∩ /   /\   \|   ∩  ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
710名無しなのに合格:2006/10/02(月) 19:19:40 ID:kWIl8qNd0
文系学部なら確実に京大より上だな
711名無しなのに合格:2006/10/02(月) 21:11:23 ID:VAlT4EhoO
文系最強キモ官僚養成大学
712名無しなのに合格:2006/10/02(月) 21:47:19 ID:VLQsPF0IO
>>711
誉めてるのか貶してるのかよくわからんw
713フツ面 ◆uruQR/IjSI :2006/10/09(月) 01:41:16 ID:7Yzvnb1o0
みんなおれのスレ来て
714名無しなのに合格:2006/10/09(月) 02:02:46 ID:lBFkJ5a/O
たしかに顔面偏差値(特に女子、なんだあれw)は低すぎ
715名無しなのに合格:2006/10/09(月) 22:25:59 ID:4n+tNAjp0
東大・京大・阪大の下ってイメージ
そんなに難しいの??
716名無しなのに合格:2006/10/15(日) 21:43:36 ID:lVhvS5Hv0
(携帯のヤシ見れないよ)http://www.774.cc:8000/upload-mini/src/up6212.jpg
717名無しなのに合格:2006/10/20(金) 17:39:45 ID:szvsWe6S0
>>711
官僚養成→東大
産業界のリーダー育成→一橋
という棲み分けができているようだけど
718名無しなのに合格:2006/10/20(金) 17:41:32 ID:qNrrC4Qp0
「両方受かったらどっちの大学に行くか」サンデー毎日2004.6.20号

阪大経済87.5% VS 慶応経済12.5%
東北経済50.0% VS 慶応商50.0%
東北工86.7% VS 慶応理工13.3%
阪大工92.5% VS 慶応理工7.5%
名大工90.0% VS 慶応理工10.0%
東北理88.2% VS 慶応理工11.8%

ttp://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku1.html

719名無しなのに合格:2006/10/20(金) 18:40:54 ID:zyEzPsns0
少数精鋭の割りに社長輩出率もカスだし、ソルジャー養成所だな。
京大より上とか言ってる奴はただのバカww
720名無しなのに合格
パイロットかな