【ネトゲ】元ネトゲ廃人が大学目指すスレ【受験】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
漏れの過去を晒してみる。

現役時⇒大学進学を挫折しネトゲ廃人となる。結局フリーター。

今年四月〜七月⇒そのネトゲが原因で鬱病となる。

八月⇒自分の愚かさに気付き受験勉強を始める。

模試は現役時にE判定。
八月はこれまでかというほど勉強した。今の偏差値は未知数。なにせ1年の空白がある。
明後日から予備校が始まる、今月25日に模試がある

ちなみに志望校は中央大学の商学部です

入試科目は現古/英語/世界史。

アドバイス等、頂けたら幸いです(>_<)
2名無しなのに合格:2005/09/08(木) 00:17:28 ID:yA+tMZgn0
3たくちゃん(∋_∈) ◆13IBWnCKcs :2005/09/08(木) 00:17:28 ID:PMom9MdQ0
2ch閉じて勉強
4名無しなのに合格:2005/09/08(木) 10:00:02 ID:S8ZfnuQX0
>>1
古文はゴロゴがおすすめですよ
5名無しなのに合格:2005/09/08(木) 11:59:01 ID:OoL0xWyA0
ドラゴン桜でもよんでなw
6チェリ´¬`(大学生 ◆DQNg9lebQw :2005/09/08(木) 12:09:32 ID:e4Fvr0KP0
俺もボンバーマンオンラインとROはやってたな
7:2005/09/08(木) 12:58:58 ID:62juY/I/O
基本的な装備[参考書]を晒してみる。。。

[現文]
出口のレベル別[基礎]⇒完了出口のレベル別[中級]

[古文]
FORMULA600
吉野の文法暗記帖⇒完了
元井の読解

[英語]
はじてい⇒完了
NextStage
桐原1000
中央/青学の赤本に載ってる重要単語⇒完了
ボキャビルコア単語⇒完了
ポレポレ

語彙はイデイオム含めて1300程度覚えた。


[世界史]
チャート熟読⇒完了
山川世界史一問一答⇒完了
佐藤のパターン一問一答
関東難関私大演習
8:2005/09/08(木) 13:01:07 ID:62juY/I/O
>>3
ごもっとも。ただ、、、このスレぐらい息抜きさせてくれorz

>>4
八月の頭に三日かけて参考書を選んだんですよ。
その時ゴロゴよりFORMULAが自分に合ってる気がしたのでそれをやっています。

>>5
あれって役に立ちますか?

>>6
ハマって人間として底辺の生活を経験しました。
9名無しなのに合格:2005/09/08(木) 20:09:39 ID:9EXgRyaO0
現役、1浪とネトゲで潰した俺がきましたよ
今はRMTで日々の生活費稼ぎしてる
10:2005/09/08(木) 20:43:16 ID:62juY/I/O
>>9
ナカーマ(^0^)/
今年は受験しないのか?

一緒に頑張らないか?!
11名無しなのに合格:2005/09/08(木) 20:49:02 ID:LQ3n23CDP

           ┏┓         ┏━━━━━━┓          ┏┓ ┏┓      
        ┏━┛┗━┓     ┗━━┓┏━━┛          ┃┃ ┃┃    ┏┓
┏━━┓  ┃┏┓┏┓┃   ┏┓┏━┛┗━┓┏┓       ┏┛┃ ┃┃  ┏┛┃
┃┏┓┃┏┛┗┛┗┛┗┓  ┃┃┃┏┓┏┓┃┃┃     ┏┛┏┛ ┃┃┏┛┏┛
┃┗┛┃┗━━┓┏━━┛  ┃┃┃┗┛┗┛┃┃┃  ┏┛  ┃   ┃┃┃┏┛ 
┃┏┓┃    ┏┛┗┓     ┃┃┃┏┓┏┓┃┃┃ ┏┛┏┓┃   ┃┗┛┃  
┃┗┛┃  ┏┛┏┓┗┓    ┃┃┃┗┛┗┛┃┃┃ ┗━┛┃┃   ┃┏━┛┏┓
┗━━┛  ┃┏┛┗┓┃    ┃┃┗━━━━┛┃┃      ┃┃   ┃┃   ┃┃
     ┏━┛┃   ┃┗━┓┃┗━━━━━━┛┃      ┃┃   ┃┗━━┛┃
     ┗━━┛   ┗━━┛┗━━━━━━━━┛      ┗┛   ┗━━━━┛
              ┏┓               ┏┓         ┏┓    ┏┓
┏┓       ┏━┛┗━┓     ┏━━━┛┗━━━┓   ┃┃   ┃┃
┗┛┏┓    ┗━┓┏┓┃     ┃┏━━━━━━┓┃   ┃┃   ┃┃
┏┓┃┃  ┏━━┛┗┛┗┓   ┗┛┏━━━━┓┗┛   ┃┃   ┃┃
┗┛┃┃  ┗━━┓┏━━┛       ┗━┓┏━┛      ┃┃   ┃┃
    ┃┃      ┏┛┗┓          ┏┓┃┗━━┓     ┃┃   ┃┃
    ┃┃    ┏┛┏┓┗┓        ┃┗┛┏━━┛     ┃┃   ┃┃
    ┃┃    ┃┏┛┗┓┃      ┏┛┏┓┃         ┗┛   ┗┛
  ┏┛┃┏━┛┃   ┃┗━┓ ┏┛┏┛┃┗━━━┓   ┏┓    ┏┓
  ┗━┛┗━━┛   ┗━━┛ ┗━┛  ┗━━━━┛   ┗┛   ┗┛
12名無しなのに合格:2005/09/08(木) 20:55:53 ID:RhDuyRFA0
>>10
もちろんするよ
今年だめなら就職しろって言われてるw
国立工学部志望
131:2005/09/08(木) 21:14:37 ID:62juY/I/O
>>12
うはw
言われてることも同じだ!!
・・・背水の陣だね(>_<。)

明日から授業あるけど、一日一回は此処に書き込みするようにするからお互いに頑張ろうね(^∪^)/



ちなみにどこの大学?
14名無しなのに合格:2005/09/08(木) 21:27:24 ID:RhDuyRFA0
>>13
今のとこ埼玉大学行ければいいかなと
センターに特化してセンター比重高い大学に滑り込む作戦(・∀・)
15レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/09/08(木) 21:40:07 ID:WwvzOwWZO
中2から高1の夏までボンバーマンオンラインにはまる。
そして高1の夏からクロノスにはまり廃人になる。
明けても暮れてもクロノス。
高2冬、自分の愚かさに気づきRMTでクロノス引退。
そしてパソコン・ゲームを封印し監禁生活に入る。
監禁生活三ヵ月目、高3の五月本格的に受験勉強を始める。
そして四か月過ぎて現在現役受験生。

>>1よ、がんばろう
16名無しなのに合格:2005/09/08(木) 21:40:59 ID:ff9ijdmA0
>>1
なんてネトゲ?
17:2005/09/08(木) 22:54:23 ID:62juY/I/O
>>14
そかそか(^O^)同じ関東だね。頑張ろう☆
自分はセンター受けないんだ。漢文やってないし。

>>15
仲間が増えた(>_<)
頑張ろうね。なんか悔い残るよね、失った時間は取り戻せないし。

>>16
アウ"ィってアプリ。
なんで携帯ゲームごときにあんなにハマったんだろ、自分が情けないよ(>_<。)


さて、明日は朝から本腰でやるかな、偏差値を少しでも上げなきゃね。
18名無しなのに合格:2005/09/08(木) 23:01:34 ID:3IqufoUSP
オレはFFXIに高1のときはまって、高3の夏までに
プレイ時間300日突破。
寝バザー一切なし。
授業中も登下校も頭はヴぁなディーる。
気がつけば、頭の中でBGMが永遠リピート。
やめて3ヶ月ぐらい、BGMが無くならなくて きつかった・・・
そんなオレも今じゃ廃人じゃないぞ。1がんばれ。

今は浪人だけどな。
19:2005/09/08(木) 23:32:52 ID:62juY/I/O
>>18
経験者がきてくれた(>_<)
やっぱり克服は時間かかるんだね。浪人同じだよ。

自分は高三までは部活少女だったけど、引退してネトゲにのめり込んじゃった。>>18さんと入れ違いでハマったってことかな(-.-;)


結局一年間も携帯いじってただけの毎日を過ごしてたよ(>_<)
20名無しなのに合格:2005/09/09(金) 00:19:16 ID:7Iq733Jo0
最近の携帯は定額あるから危険だなぁ

柔道終わったらちょっと勉強して寝るかな
21365日を無駄にした男 ◆cAqNms0PiM :2005/09/09(金) 10:17:33 ID:VtAbRUGaO

去年の今頃だっけか、ライブドアの堀江社長が球団参入表明したのは。金曜だったからちょうど一年間だな

その日、おれはなぜか朝から瀬戸大橋にバイクで行ってその日を境に予備校行かなくなった、逆にネトゲにはまりました。

そして今は二浪、、、


今日から俺は1年のブランクを経て予備校に行く。


記念すべき日だ。
22名無しなのに合格:2005/09/09(金) 18:55:27 ID:BNajFu7T0
PS2:ゲーム大好き

UO:初ネトゲだが友人にリネ2やろうぜと言われ止めた

リネ2:血盟員との確執で止めた

MoE:同期が酷くて止めた

DAoC:過疎で止めた

PS2:GTAやってて急に「ゲームは時間の無駄」と思うようになる

2ch

1年近いネトゲ準廃プレイによりゲーム=無駄と思えるようになった
ネトゲしても生活の知恵は身につかないし勉強してる方がよっぽど有意義だ
そう考えると勉強があまり苦にならなくなったぞ

フラッシュバックが来たら「今からネトゲを始めようとしている人を止めるスレ」
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1125687547/
23名無しなのに合格:2005/09/09(金) 21:41:07 ID:3MQw1/v20
俺は3年くらいやったが別に時間の無駄だったとは思わんな
なんだかんだで楽しかったしな
24名無しなのに合格:2005/09/09(金) 22:24:11 ID:F5YwRWXM0
高1〜2の3月までFF11ハマってプレイ時間200時間ですた。
3年4月から勉強初めて国立目指してマウス。
18と同じような状況ですたwwwww
25名無しなのに合格:2005/09/09(金) 22:54:16 ID:/l7xrx7D0
漏れもいちおう廃人と呼ばれ2chでたたかれた人種だが、
高3の9月からネトゲ封印して受験勉強したが、
何とか現役で県内では一番偏差値高い医学部に何とかすべりこめた。
ネトゲしながらでも勉強できるさ!
26名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:21:44 ID:cFpZwhFo0
スレ終了するの早いぞヽ( ゚д゚)ノ
27レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/09/11(日) 00:56:15 ID:9V2iADerO
人いないみたいだし、このスレ使わせてもらおうか。
まぁ、一人マラソンだ。
では俺のスペックを、八月の全統マーク模試で。(現役)
英語102
数@80
数A53
国語98
化学49
生物58
政経51

志望大学は信州工学部。
国立狙いで、私立はうけないつもり。

まぁ、ほんとやばいんだがなんとかがんばるわ。
同志の元廃人もがんばろうではないか。
なんか聞きたい事ある?
28名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:58:44 ID:TeFpueEvO
モンスターハンターのプレイ時間が1000時間こえた俺っていったい
29レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/09/11(日) 01:04:54 ID:9V2iADerO
【英語】
単語 100語程度
代ゼミ実践問題集第一回
【数学】
河合マーク式総合問題集
【化学】
福間の無機
【今日】
8時間
合計【8時間】

こんな感じで報告していくわ。誰もいないけど
30名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:43:47 ID:cFpZwhFo0
>>28
俺FF7200時間越えてるな (゚Д゚)y─┛~~
>>29
同じく国立工学狙い
31レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/09/11(日) 11:58:05 ID:9V2iADerO
やあ、おはよう。
生物とってるのになぜ工学部なのかと言うと、生物選択のときは大学いくつもりはなく適当にえらんでしまったわけで…
大学に行きたいと思ったのは今年の五月中頃。
まったく勉強してなかったのに、国立しかだめって言われて。まぁ、俺が悪いんだがな。

残りの時間全力で勉強して信州へ行こうと思う。

俺、イェーイ!(byるーきry
32平内 ◆/QQ2Z26uko :2005/09/11(日) 16:07:28 ID:nzB14xAi0
>>1
('A`)人('A`)
33レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/09/11(日) 23:29:57 ID:9V2iADerO
【英語】
単語
【数学】
坂田アキラの数列が(ry
ファインT・A
河合マーク式総合問題集T・A第三回
【化学】
化学セミナー
福間無機
【今日】
8時間半

※合計【16.5時間】

明後日から定期テストだな。
ウザス
34名無しなのに合格:2005/09/12(月) 18:35:45 ID:cBx3H9Pi0
まとめると・・・
廃人でもFF&他ネトゲ感覚で勉強すれば【医学部】【こんにちは。】ってことでFAか?w
35レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/09/13(火) 01:18:52 ID:y6o4AJ93O
>>34
それができないから(ry

【英語】
単語
代ゼミ実践問題集第2回
【数学】
河合マーク式総合問題集T・AU・B
坂田アキラの数列
【化学】
福間無機
【今日】
6時間

※合計【22.5時間】
36レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/09/14(水) 01:49:06 ID:a7nTyhDXO
【英語】
即ゼミ8 イディオム
単語
【数学】
坂田アキラの数列
河合予想問題集‖・B
【化学】
化学セミナー
福間無機
【今日】10時間

※合計【32.5時間】


まだだ!たとえ河合マークの結果がE判定でも、まだ終わんよ!!
37レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/09/15(木) 00:57:54 ID:FSQ3Kvv6O
【英語】
単語
代ゼミ実践問題集
【数学】
坂田数列
【化学】
福間無機
【今日】
5時間

※合計【27.5時間】


あーやばいよ、時間ねーよ
38レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/09/16(金) 00:29:24 ID:Xf970rixO
【英語】
単語
代ゼミ実践問題集
【化学】
マーク式基礎問題集・理論
福間無機
【今日】
7時間

※合計【34.5時間】


何回か英語の演習してるうちにコツがわかった気がする。
10月の模試で英数化でなんとしても8割とらねば。
7、8時間じゃたんねぇよ。
三連休はフル活用しないとな。

39平内 ◆/QQ2Z26uko :2005/09/16(金) 22:17:38 ID:exx1F32u0
超がんがれ
40レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/09/17(土) 01:23:12 ID:nJ36PrQHO
【英語】
単語
代ゼミ実践問題集
【現社】
代ゼミ実践問題集
【今日】
5時間

※合計【39.5時間】

思ったように勉強できねぇ。
明日から連休だから気合いいれねぇと。
一人報告っていいな。
41ロールキャベツ:2005/09/17(土) 22:14:20 ID:j/t2nM4u0
>>レタス巻
1教科あたり1,5〜2,0時間ぐらいにしないと、それ以降は効率悪いらしいぞぉ!
ちなみにオレも国立工学キボンヌ!!!ッ
42レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/09/17(土) 23:03:06 ID:nJ36PrQHO
>>41
兄弟よ、アドバイスサンクス
おまい、いい奴だからがんばろうぜ!!

あと三時間程やってくるわ
43レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/09/18(日) 01:43:20 ID:Rjy9a+zGO
【英語】
単語
実践問題集
【数学】
実践問題集
【化学】
福間無機
マーク式基礎問題集無機
【今日】
8.5時間

※合計【48時間】

今日はだるかったなー。
一時間ぐらいぼーっと音楽聴いてたわ。

今ふと思いだしたが、キョンシーって笑えるな。
ガキの頃みて、恐がってた事思い出した。
あのピョンピョンする姿誰が考えたんだよwwwwW
44ロールキャベツ:2005/09/18(日) 21:51:38 ID:X9yZbAWi0
>>ネトゲ卒業して受験勉強してる奴らw
あと半年で受験終わるけど、終わったらネトゲ再開しまふか?

オレは復帰予定なんだが・・・(FF11)orz
45名無しなのに合格:2005/09/18(日) 22:02:25 ID:vxhqlbDI0
>>44
溢れかえる害人、NM張り込みの中華に加えて加速しまくるインフレ
今のヴァナはもう腐ってる。戻るのはオススメしない

え?俺?無事に合格したら獣使い75にしちゃうwwwwwww
46名無しなのに合格:2005/09/18(日) 22:28:26 ID:K/TWhi/I0
>>44
合格できたら再開しますよ。自分もFF11w
現役の時も全然やれなかったしorzそれに追加ディスク発表きましたしね
所詮飴パッチにすぎないけど新ジョブ(今のとこ青魔だけ)でるしやりたい
でもまぁ確かに今のヴァナは>>45の言うとおり腐りきってるようだな
もう2年前から本当に数える位しかログインしてねーけど
プロマシアM+シナチク+ツール+インフレで完全に糞化したみたいだね
今ログインしてる奴はもはや惰性やフェロー楽しんでるのがほとんどと聞く
でも俺の場合やり残した事がありすぎる・・
発売日組みで130日だし(まぁやってる奴からしたら少ない方だよな
ジラMすら終わってねーし75ジョブ1つもないwww
浪人するんだったらもっと廃人しとけばよかった(俺マジで糞だなwwww)
まぁ俺も田中のいい客って事だなwww

俺は無事に合格したら狩人ヒャッホイのつもりだったが・・
修正するなよヴォケガ4!!!!!

まぁとりあえず廃人装備したい。
後メインの内藤でまたパワースラッシュうちたい み・な・ぎryw
47ロールキャベツ:2005/09/18(日) 22:43:53 ID:X9yZbAWi0
やっぱみんな復帰するのか・・・w
ってか今のFF状況もチェックしてるのか!!w
オレも同類項だけどw

タル忍75だったけど空エクレアと大袖取り損ねたorz
復帰したらマターリ獣でも揚げようかな
48名無しなのに合格:2005/09/18(日) 23:17:53 ID:E3Ued+yxO
何?PSOは少数か。
49ロールキャベツ:2005/09/18(日) 23:32:09 ID:X9yZbAWi0
ん・・・



          PSOてなにwwwwwwwwwwwwwwwww
50名無しなのに合格:2005/09/18(日) 23:38:44 ID:uoyt1IkzO
何このFF率…


いや俺もだがよ。
51名無しなのに合格:2005/09/18(日) 23:39:15 ID:6ODMcxdY0
俺ROだ
52レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/09/19(月) 00:02:11 ID:Rjy9a+zGO
【英語】
DUO
即ゼミ8
【数学】
坂田アキラ数列
【化学】
福間無機
【今日】
6時間

※合計【54時間】

俺はクロノスとボンバーマンオンラインだよ。

大学行ったら、復帰はするだろうけど廃人はやめるつもりだ
もうこりてるからwwwww
53名無しなのに合格:2005/09/19(月) 00:06:24 ID:A7UuJX/y0
>>48

PSO・・・
DC版だが、始めてやったネトゲだからよく覚えてるぜ
当時厨房でゲームの中でもかなり厨臭い発言しまくってたな
オンラインに繋ぐ度、感動してロビーで騒ぎまくってたり
シンボルチャットかなりこだわって作ったのを連呼したり・・
それと違法で作ったアイテム貰いまくったなぁ
変態な強さのスプニで敵ヌッ殺して遊んでた・・
懐かしい思い出だ・・
結局同じ所を何週もする面倒
レベル上げ面倒
ハンターズライセンスの金払うの面倒
自力でレアアイテムがなかなか取れないもどかしさで辞めた。

あ。。嫌な事を思い出した・・
しょぼい高校行く羽目になったのPSOのせいだったんだわwwww
このゲームが全ての崩壊の始まりだったんだorz
54ロールキャベツ:2005/09/19(月) 00:09:30 ID:UM6bcd9P0
おいおいレタス、お前は肝心なことに気づいてないぞ!
一般人から見ればネトゲやってればプレイ時間に関わらず廃人扱いだ!!
つまり中途半端は無理ポガwwwwww
55名無しなのに合格:2005/09/19(月) 00:30:16 ID:wBJyCBMaO
ネトゲ+宅浪は本当にヤバイ。
もうすぐ春だな〜て思ってたら、いつの間にか夏が終わってた。
56名無しなのに合格:2005/09/19(月) 02:16:25 ID:B4CqQ/x20
>>55
あるあるwwwwwwwww
57レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/09/20(火) 01:00:09 ID:77I3U/eAO
【英語】
DUO
即ゼミ8
【化学】
福間無機
【数学】
坂田アキラ数列
代ゼミ実践問題集
【今日】
8時間

※合計【62時間】

夜食の食い過ぎて2`ふとったな。
おまえら夜食食べないの?
俺のお薦めは日清焼そばと寿がきやのみそ煮込うどんだぜ。
58名無しなのに合格:2005/09/20(火) 13:59:28 ID:7jOP1EI90
>>47
俺なんか現役受験時(昨年)もFF11引退しないで毎日やってたぜ。
さすがに時間は減らしたけど。
でも俺LSメンとかフレにも年晒してたし、これで落ちたら微妙に居辛いかなぁ
俺の性格からすると、一年浪人してもまたずるずるいきそうだしなぁ・・・
と思って頑張って、一応東北(一応一年からの第一志望だった)に受かった。
2月時点でプレイ時間400日越えてたし、時間になおしたらヤバイな。
放置バザーとかも無しでこの時間だから・・・。
59名無しなのに合格:2005/09/20(火) 14:04:50 ID:7jOP1EI90
>>46
多分大抵のやつは惰性とフレ・LSのために残ってるやつがほとんどだと思う。
フェローなんてもう皆とっくにキャップだし、来月まではキャップ解除とか
フェロー関係のクエ追加もないし。
あと、インフレが進んだのはたしかだが、金が稼ぎやすくなっているのもまた事実。
昨年までなら俺が少ない時でも1000万ギル持っているなんて状況はありえなかった。
>>24
それは余裕でライトユーザーに入るプレイ時間だから安心していい。
リーマンでも200時間どころか100日(24時間×100)なんて珍しくもないし。
ネトゲを危険視してる国があるのもわかる気がする。
60名無しなのに合格:2005/09/20(火) 14:15:00 ID:7jOP1EI90
>>34
それができればほんとに【医学部】【こんにちは】だと思うよw
俺もそう言われ続けて来た。
夏休みなんて浪人の勉強時間軽く越えてると思うくらいやってたし。
LSの人たちが良い人達で、すごい俺のこと心配してくれてたから
ちょっと勉強してみたら簡単に点がとれた。
DQN高校だったからテストのレベル自体低かったんだけどさ。
勉強やって点とれば、多少ネトゲにハマりこんでても誰も文句言わないし・・・
とか考えて勉強するようになって、最後にはそれが高じて一年時の志望だった東北にも
いけるくらいになってた。まぁ医学部じゃないけど orz

皆わかってるだろうけど、どうせなら現役の時だけでも死ぬ気にやって
大学入ってから本腰いれてネトゲ〜とかしたほうが色々といいよ。
周りの見る目もだいぶ違ってくるしね・・・。
6124ことロールキャベツ:2005/09/20(火) 19:24:27 ID:UoFHN0B90
スマン、200時間じゃなくて200日wwwwwww
62チェリ´¬`(大学生 ◆DQNg9lebQw :2005/09/20(火) 19:49:09 ID:oj7Adtgq0
>>55
確かに危険そう・・・
63名無しなのに合格:2005/09/20(火) 23:51:02 ID:h1b58Z530
64ロールキャベツ ◆AvmY.MI1o. :2005/09/21(水) 21:31:27 ID:nHzg0N8G0
元ネトゲ廃人の現役生よ、昼間学校行ってる以外で何時間受験勉強してる?
65名無しなのに合格:2005/09/21(水) 22:33:47 ID:ax/IlZczO
元FF11廃人
今浪人生
このスレってマラソンスレでいいの?
66レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/09/21(水) 22:54:44 ID:YPCiH2heO
昨日と今日ゲーセンでSEEDやりまくって勉強できんかった。
やっべぇwwww
>>64
俺は平均すると6時間ぐらいだ。学校が5分の距離にあるから環境には恵まれてる。
大体家に帰ると4時頃だから、勉強に6時間、休憩や飯で4時間。
んで深夜の2時に寝てる。ついでに学校では全教科内職してる。体育以外。
この前教師にひどい体罰くろたよ。


>>65
>>1が早々と消えて、スレが終了してたから俺が勝手に勉強報告してる。
67同志社政策志望:2005/09/21(水) 23:01:32 ID:ax/IlZczO
じゃあ俺もマラソン参加しようかな
河合マ−クlv英語49 現古漢48 日本史73
まじやばいな 頑張る
68レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/09/21(水) 23:11:57 ID:YPCiH2heO
>>67
元ネトゲ廃人の意地を見せてやろうぜ!
次なる通過点の目標は今度の河合マークで英数化で8割だ。
ほかは死んでもいいがこれだけはとらねぇと。
69ロールキャベツ ◆AvmY.MI1o. :2005/09/22(木) 16:40:41 ID:l/PimAp60
>>ネトゲ廃人一同
元ネトゲ廃人がネトゲ並に勉強したらどうなるか世間に教えてやろうZE!!www
70同志社政策志望:2005/09/22(木) 22:06:24 ID:D68H1zeaO
がんがりますお
とりあえず予備校での勉強と熟語20個 単語総復習しますた
おやすみなさい
71ロールキャベツ ◆AvmY.MI1o. :2005/09/22(木) 22:25:47 ID:l/PimAp60
マラソンスレ参加は3人か(´ー`)タハァ

【数学IA】赤本1回分
【数学UB】赤本1回分
【物理】エッセンス(波)             

やはりネトゲ並には勉強続かない罠

明日は進研駿台マーク模試!!             電車ワロスwwwwwwww
72レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/09/23(金) 01:09:32 ID:pvMd/rXUO
【英語】
DUO
河合マーク式問題集
【化学】
福間無機
【今日】
8時間半

※合計【72.5時間】

また三連休だから気合い入れるか。
面談が恐いな。
やめとけとか担任に言われそうだな。
まぁ、気にしないがな。

英語だけど、代ゼミの実践問題集で全部130↑だったのに、今日河合マーク式やったら100しかなかった。
また自信なくした。
はぁ〜…鬱だわ。
73名無しなのに合格:2005/09/23(金) 10:29:13 ID:XTZeJ5yl0
>>71
ある程度続けて、点数が思うようにとれるようになってくると
まぁ少しは楽しくなると思う。
なんでもハマりこめる人は強いよ。
フレにも、現役時一年間だけ完全にネトゲ断って阪大行ったやつがいた。
元は河合で40〜45ふらふらしてる程度のやつだったから、結構真剣に
頑張ったんだろう。

まぁ現役時どころか浪人時もネトゲ続けてた俺が言うのもなんだが。
落ちてたら家追い出されてたかもしれないな・・・。
マラソン頑張ってくれ。3月には皆で合格報告出来るように。
74ロールキャベツ ◆AvmY.MI1o. :2005/09/23(金) 20:31:04 ID:fOhlT1ZV0
ずばり言うわよ!!(駿台マーク模試報告)

志望大学:静岡大学工学部
センター受験科目:国(現)数IA物化英
2次受験科目:数物

自己採点結果 国(現)60 数IA71 数UB49 物65 化31 英98 リ22

化学ヤバス・・・・
75名無しなのに合格:2005/09/23(金) 22:11:58 ID:qS5hq3edO
予備校の復習(日本史 長文英語)と単語復習と熟語20個しますた
明日も予備校です おやすみなさい
76同志社政策志望:2005/09/23(金) 22:12:43 ID:qS5hq3edO
上は同志社政策志望です
77同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2005/09/24(土) 21:35:41 ID:IRbCxlZD0
今日は予備校の復習と単語復習と熟語20個
それと現文一台と長文英語一台しますた

英語伸びてると良いな・・・・・明日も頑張ります
78レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/09/24(土) 22:15:29 ID:DTZ23POdO
昨日と今日で英語の裏技本読破した。
模試では使えないみたいだが、明日過去問でためしてみる。わくてか
79名無しなのに合格:2005/09/25(日) 03:13:17 ID:8B6PZvaR0
やばい、ファンタジーアース超やりてぇ('A`)
80同志社政策志望:2005/09/25(日) 22:00:34 ID:yYWcKagzO
今日は単語復習 熟語20+復習 長文英語1題 英語文法復習 現文1題
全然出来ず・・・
明日から予備校です 頑張ります
81レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/09/26(月) 00:38:29 ID:hPdB/0kqO
【英語】
センター過去門
単語
【数学】
実践問題集 青
【化学】
福間無機
【今日】
6時間

※合計【78.5時間】


英語の過去門やってみたが1998年本試験で131だ。
大門5までは調子よかったのに大門6で死亡。14点かよwwwww

たしかに裏技当たってるけど、多用はだめくせぇな。使いこなせねえwwwwW

82早稲田 ◆eQrCJHkGe6 :2005/09/26(月) 01:04:17 ID:k92s+yjkO
こんなスレあったのか。仲間に入れてくれ。
ちなみにFF11にはまりまくり現役時は山大に落ちた。
んでネトゲ断って浪人してます。早稲田狙い。
ちなみに竜騎士62でしたwwあの気力を勉強に活かせたら…。
83ロールキャベツ ◆AvmY.MI1o. :2005/09/26(月) 07:12:43 ID:hNlN36Fc0
龍さんwwwwwwwwwwwww
84(ノ゚O゚)ノ:2005/09/26(月) 08:14:59 ID:VZAD2VGyO
携帯ゲーが一番やっかいw文字通り携帯できるから

昨日辞めたぜ!!

長かった………一年半近くハマってたなwww
85同志社政策志望:2005/09/26(月) 17:05:14 ID:uw+/AMljO
早稲田さん よろしく− 頑張ろうね
隆起しか・・・w 忍耐の人ですね その忍耐があれば通る!
86ヘル:2005/09/26(月) 20:25:45 ID:w4W5fRWZ0
俺も休学してた時にネトゲにはまって中退したっけ・・
最近大学行きたい気分になってきたよ。
87名無しなのに合格:2005/09/26(月) 21:24:59 ID:7zMe6kp6O
>>79
漏れ俺も
ネトゲやめてから半年…禁断症状ヤバス
88ロールキャベツ ◆AvmY.MI1o. :2005/09/26(月) 22:04:46 ID:hNlN36Fc0
朝ここに『龍さんwwwww』と書き込んで学校に行くと、
1時間目の化学で
教師『強酸は塩酸、硝酸、硫酸だったねぇ』

オレ『また龍さんwwwwwwwしかもFFでは弱酸wwww』
と1人思ってた・・・
89早稲田 ◆eQrCJHkGe6 :2005/09/26(月) 22:42:36 ID:k92s+yjkO
\     、 m'''',ヾミ、、 /
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
   \、\::::::::::/, /,, ;;,
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,     <役に立てたならなんでもいいさ
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''
   >、.>  U   <,.<
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、
90同志社政策志望:2005/09/26(月) 22:45:44 ID:uw+/AMljO
学校か懐かしいねぇ・・・・
先生みにくいです って何回もいってる生徒がいて吹いた事あったなあ(・_・)
今日は予備校の復習(英語解釈 日本史) 熟語20個+50個程復習
予備校予習文法α 英語文法復習 英語単語復習英語長文1題しました
おやすみなさい
91レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/09/27(火) 01:21:58 ID:FQhgw4ZjO
【英語】
過去門
DUO
【今日】
3時間

※合計【81.5時間】

あーほんとだめだな。
昼寝しすぎた。
なんか食ってねよ。
92同志社政策志望:2005/09/27(火) 23:20:00 ID:yRZzSVZLO
今日のやった事
英語長文1題 英語単語復習 英語熟語20個+50個程復習
日本史復習 英語文法復習
おやすみなさい
93名無しなのに合格:2005/09/27(火) 23:31:41 ID:1umlsgxW0
Lineage A3 DAOC RS M3
そして、つい最近までDRやってた生粋のネトゲ廃人だった俺が来ましたよ
94ロールキャベツ ◆AvmY.MI1o. :2005/09/27(火) 23:46:38 ID:oIYAj5fW0
数Vってめちゃ時間かかるよな・・・
学校で5問宿題で2時間かかって塾で毎日数Vの授業で90分あって最近数Vしかやって無い希ガス・・・

>>93
おいおい、もう秋ですyw
95レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/09/28(水) 00:20:23 ID:WcLi4TX0O
【英語】
単語
【数学】
実践問題集青
【化学】
福間無機
【今日】
5時間

※合計【86.5時間】

代ゼミ→河合→駿台の順番で数学の実践問題集してきたけど、駿台の実践で毎回数@9割↑数A8割↑と安定してきた。
問題は英語だな。
まじ腐っとる…
96ロールキャベツ ◆AvmY.MI1o. :2005/09/28(水) 16:12:45 ID:OUuzdVnq0
>>レタス
数学両方スゲェな・・・
英語は単語覚えないと話にならんな(汗)
センター英語は文章の5割理解で得点8割って聞くけどなぁ
97名無しなのに合格:2005/09/28(水) 20:02:29 ID:6U8Ls9C70
廃人って病気で正常でいられなくなった人を指す言葉なんだよ元々。
ネトゲ廃人って言うのは間違ってるような・・。
まあゲームが脳に与える影響は大きいし、ネトゲやりながら受験は無理だね。
英語なら教科書や例文を丸暗記するのが一番試験と英会話に役に立つってよ。
98同志社政策志望:2005/09/28(水) 22:46:51 ID:dk1WuvMIO
今日のやった事
英語単語復習 英語文法復習 英語熟語20個+50個程復習 英語長文1題
古典単語少し 予備校英語文法α復習
構文集にも手を出してしまった そろそろ同志社の英語という本も買って見ようと思います
99名無しなのに合格:2005/09/28(水) 22:50:28 ID:iPI18+ouO
>>97
お前、ひょっとして『ゲーム脳』とか信じてる人?
100名無しなのに合格:2005/09/29(木) 00:08:04 ID:Rv/BwC8R0
ゲーム脳は実験方法にも事件に使ったソフトにも問題あるってかなり
つっこまれてたよな。
たしかずーっと単調な作業を続けるタイプのやつだったし。
しばらく後にやったファ○通の編集長監修で実際の環境に近づけてやった
実験では、悪影響は全くと言っていいほど見られなかった・・・
とか書いてたあった。
101レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/09/29(木) 00:08:47 ID:YXzl01XYO
【英語】
DUO
即ゼミ8
【数学】
実践問題集
【化学】
鎌田有機
【今日】
5時間

※合計【91.5時間】

学校ある日はやっぱきついな、体力的に。
明日体育祭だし、おhる。もう10月か…
寒いよな。







うー、まんぼっ!
102名無しなのに合格:2005/09/29(木) 00:10:53 ID:Rv/BwC8R0
事件ってなんだ・・・ orz
>>97
今では廃人っていうのはそれとは違う意味でも使われていたりする。
そしてゲーム雑誌でもそれ以外の雑誌でも『ネトゲ廃人』という言葉は
普通に使われている。ゲーム雑誌以外ではかなり悪い意味で使われてるかな・・・。
103名無しなのに合格:2005/09/29(木) 00:16:19 ID:Rv/BwC8R0
てかどうでもいいけど、受験で点数が欲しいってだけなら、英語に関わらず
数学とか理系科目の一部も解法暗記だけでOKだよ。
あくまで『大学受験レベルなら』ね。

あと、例文暗記とか教科書暗記は英会話にはあまり役に立たない。
教科書・参考書に書いてあるような英語はネイティヴは使わないから。
特に日常会話では絶対に。
まぁやらないよりはいいし、丸暗記でもだいたいの意味把握するには役に立つ
だろうけどね。
104ロールキャベツ ◆AvmY.MI1o. :2005/09/29(木) 23:01:31 ID:tW44XeaY0
                      ,.. -───‐- 、
               /    , ', -─‐- 、.._  _,.-.\
      |二l二    /       i l  ‐#- 、゙ヽ. ̄   ,r`ゝ-
-─- 、  |二|二 バ (        | L_ u v   \`ー-‐''/ ヽ
 _,ノ  ハヽヽ亅   ヽ      | r‐、} ヽ ̄`ヽヽ,, ,//´7;|   なんだっ・・!
      ┌┴─      >   | |ト、|l u ` ー゚イ u vl.゚ー'  | このCG技術はっ・・・・・・・・!
 o    | 土土l カ  /    | ヽ_|! u'_,ノ {  u'  }じ v |
      ノ 上 匕    (    /|  /! r'',ニニ=`==='=ニヽ!  二刀流・・・!
 o     l       \__/  |. / :| | |ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー' l‖ 両手剣なのに二刀流じゃねえかっ・・・・!
       ニ|二       ,ゝ   |/  :| l lーiーiーiーiーiーiーi‐rl ||
 o      ヽ_ノ    / |    iヽ.  ヽヽニニニニニニニンノ
                /   !    | ヽ   ` ー-- ニ二二~-‐'\   通るかっ・・・・!
 o      |      ヽ  |   |  ゙i      ::::::::::::/ :|\. \  こんなもん・・!
         |       \|     !   !       //   |   \
 r:、      /       > /\  !ヽ..__,//\  |
 |/      /-、     /! /   oヽ |::::::::::::::/ __   \. |
 o     /  し'   (  "       |:::::::::::/      `

FINAL FANTASY Z ADVENT CHILDRENにて
105名無しなのに合格:2005/09/29(木) 23:13:40 ID:3W8ZL0Am0
すげーーーーw
106同志社政策志望:2005/09/29(木) 23:39:55 ID:tzrGAHGwO
携帯だからみれね−w
今日は予備校が7時まであったので復習+単語復習 熟語20個しかやってません
107レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/09/29(木) 23:44:45 ID:YXzl01XYO
ファンタジアースのテスター募集なんだってね。
次やるネトゲはこれ!ってクロノスやめたときに決めてたが無理だな。




悲しいけど、これって(ry
108レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/09/30(金) 01:13:38 ID:T3Na41agO
【英語】
DUO
実践問題集
【数学】
実践問題集
【化学】
鎌田有機
【今日】
8時間

※合計【99.5時間】

ぬーんぬーんぬーん
109レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/09/30(金) 17:53:00 ID:T3Na41agO
鍵がねぇ
外さみぃ
しょんべしてぇ
助けてけすた
110ロールキャベツ ◆AvmY.MI1o. :2005/09/30(金) 22:53:40 ID:njHUVYKC0
          ,. -‐- 、r'´  ̄ ~Z.__
       ∠             ´   ,.>    ククク……
.     /                 ̄`>
     /           ,、      `\  初めてやったが……
.    !             / \    \. トゝ  思ったより
   │       , ,.イ /、._, uヽ |ゝ、  N   気持ちがいいな……!
.    |      /レ' レ\,/  /V '´ l\!
     |. r;=、 .ノ=a=== ,, ,/a===!    他人の受験勉強を
    | |.ト、| | u` ー--‐ " u\ーァ"!    邪魔するってのは……!
    | l ヒ |:|.    u  r __   \l
     |  `ー 1|、 ヾニ二二二二フ 7′    まして それが……
    ノ     | \     ___  /       鼻持ちならねえ
.   /   ,ヘ、  ト、 \ u  ̄ ̄ /l      同じ大学志望の奴なら……
  /  ./\.ヽ. ヽヽ、 \   , ' ,'
  ,' , ./   \ヽ、ヽ \./`iイ /       さらに格別っ……!
. /l/l/     |\\ヽ  ヽ. Wレ'         最高だっ……!
/      _..⊥._ \``  |
111同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2005/10/01(土) 00:02:09 ID:MQkps5amO
レタス巻は家にはいれたのだろうか
今日は予備校の復習(英語長文 日本史)と明日の予習の英語長文
英語熟語24個やりました
おやすみなさい
112レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/10/02(日) 01:14:14 ID:rstJT36wO
【英語】
実践問題集
【化学】
鎌田有機
【今日】
3時間

※合計【102.5時間】

昨日今日は実家に帰っていてほとんど勉強できんかった。ちなみに3時間も外で待ち惚けくろた。

んで10月になったし、そろそろまじのまじでスパートかけようと思う。
現役でも最低10時間だ。
ちなみに最高でも10時間。
これでつっぱしる。

オマエラも一緒に行こうぜ、大学という高みへ。






オナヌーは3日に一回くらいな。
113同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2005/10/02(日) 01:23:51 ID:twmH1JHfO
今日のしたこと
予備校の復習
日本史 英語熟語24個+50個復習
おやすみなさい
114名無しなのに合格:2005/10/02(日) 01:50:02 ID:Kc+lb9JK0
あーくそ
部活引退してからネトゲにハマって約2ヶ月間、1日10時間以上やってたよ
7月末〜9月末まで毎日休まず。夏休み全部潰したよ

7月初めの模試では偏差値62あったのに、今じゃ偏差値55まで落ち込んだorz
まだこれから挽回…できるかな?
志望は早稲田の社会学。国・英・政経で1日の勉強時間は2〜3時間。予備校は週2回
こんな俺をみんな応援してくれ
115レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/10/02(日) 02:04:09 ID:rstJT36wO
>>114
がんばろうぜ。
ただ、ネトゲは当然封印したんだよな?
あと一日3時間だけで、不安にならないのか??
116名無しなのに合格:2005/10/02(日) 02:27:10 ID:Kc+lb9JK0
>>115
ちゃんとアンスコしたから大丈夫だ

勉強3時間ってのは、それ以上集中力が持たないからしょうがない。
集中せずにだらだらとやたって意味無いから、スパッと寝るか小説でも読む。

勉強嫌いの俺が1日3時間を1週間継続できてることだって僥倖だよ。
117レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/10/02(日) 02:36:10 ID:rstJT36wO
>>116
もっともだな。
まぁ、俺より数倍頭いいし……早稲田がんがれ。


おやすもー
118名無しなのに合格:2005/10/02(日) 17:10:43 ID:uIZ1CfLG0
>>116
とはいえ、ずっと3時間ってわけにもいかんし、
勉強時間もっと伸ばせるといいな。がんがって。
119ロールキャベツ ◆AvmY.MI1o. :2005/10/02(日) 21:11:01 ID:6BnCEpo50
まぁ早稲田はネトゲ2ヶ月で卒業できただけでもネ神
俺なんで2年だzあせdrftgyふじこlp;@

                    ガンガレ
120中島L3 ◆zeMLTE2viE :2005/10/02(日) 21:18:04 ID:oL7Qc5h9O
マッカーサーは真っ赤さー
121名無しなのに合格:2005/10/02(日) 22:04:44 ID:Kc+lb9JK0
ただいも
今日の勉強の成果

英語:問題集1単元(分詞構文)

国語:センター過去問(2004追試)200点中174点で中々の出来

政経:今日はお休み

合計は約2時間。
こんな少なくていいのだろうか…
122ロールキャベツ ◆AvmY.MI1o. :2005/10/02(日) 23:01:06 ID:6BnCEpo50
この時期に高得点で勉強しないと、周りの奴だけ上がって自分の偏差値は下がるだけって聞いた希ガス・・

休みに2時間じゃあネトゲやっててもやめても同じって感じじゃね?w
123名無しなのに合格:2005/10/02(日) 23:06:49 ID:Kc+lb9JK0
>>122
すでにその傾向にあるから大丈夫だ!7月、8月、9月と順調に偏差値が落ちてる
んで、焦ってネトゲやめて勉強始めて、今はまだ勉強に体慣らしてる最中ってところ
本番はこれからだ
124レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/10/02(日) 23:06:54 ID:rstJT36wO
【英語】
実践問題集
【数学】
実践問題集
【化学】
鎌田有機
化学セミナー
【今日】
10時間

合計は明日換算


同志社、国語すげぃな。
センター国語、俺は平均でいいと思ってるくらいのへたれっぷり。

三者面談が近い。
私立受けないって担任に言うの恐いな。
「お前じゃ国立無理m9(^д^)プギャーー」
ってまじで言われそうだな。







「お前じゃ国立無理m9(^д^)プギャーー」って思った奴、ちょっと挙手しろ。
125名無しなのに合格:2005/10/02(日) 23:07:44 ID:Kc+lb9JK0
お前じゃ国立無理m9(^д^)プギャーー

126レタスちんこ巻 ◆xXRREjuNlU :2005/10/02(日) 23:09:15 ID:rstJT36wO
同志社じゃなくて、早稲田だった
127レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/10/02(日) 23:12:25 ID:rstJT36wO
>>125

お前、俺に謝れ!!
128名無しなのに合格:2005/10/02(日) 23:12:48 ID:Kc+lb9JK0
>>126
m9

俺もなんかコテトリつけるか…
テラハズカシス
1293時間 ◆GeFGPVrL2I :2005/10/02(日) 23:18:33 ID:Kc+lb9JK0
ほいよ

>>127
すまんこ
130名無しなのに合格:2005/10/03(月) 11:37:37 ID:D8zwH8E+0
俺は現役のときお前じゃ無理m9(^Д^)プギャーーーッ
って遠まわしに言われたぞ
まぁ学年で1人2人国立受かるかどうかって学校だったしなw
131ロールキャベツ ◆AvmY.MI1o. :2005/10/03(月) 16:25:28 ID:EgJXmHKB0
うちの高校は良い年で90人で悪い年で60人って所かなぁ。

夏休み明けの実力テストで物理が学年9位だった件についt
132レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/10/03(月) 16:28:11 ID:vh6TWh6mO
>>キャベツ

おまいの学校すごいなw
俺の学校なんて、国立よくて10人だぜwww
133ロールキャベツ ◆AvmY.MI1o. :2005/10/03(月) 22:08:58 ID:EgJXmHKB0
周りの環境は関係ナイス!!

自分がやるかやらないか    だ!!

                    と言ってみる
134同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2005/10/03(月) 22:34:53 ID:w5bHOTyVO
昨日したこと
英語熟語復習400個 現代文α2題 英文解釈α
今日したこと
英作文α 英語熟語24個+50個復習 英語長文α1題
怠け者だな・・・・頑張らないと(汗) 風邪までひいてしまった
1353時間 ◆GeFGPVrL2I :2005/10/03(月) 22:35:27 ID:T/giosTA0
いまキャベツがいいこと言った
136レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/10/03(月) 22:58:44 ID:vh6TWh6mO
【英語】
実践問題集
DUO
【化学】
化学セミナー
鎌田有機
【今日】
10時間

※合計【122.5時間】

学校さぼって、化学と2ch三昧。

>>キャベツ
スルーしてた話題だが、物理が得意なんだな。

俺は夏前の実力テストで数学195点とったら神扱いされて、ちょっとおいしかったぜ。
DQN高だから糞簡単なマークだったwwww

DQM高はこういった優越感を得る事ができり。

ちなみに塾へ行くと、僕はDQN扱いへと変身します。
137ロールキャベツ ◆AvmY.MI1o. :2005/10/03(月) 23:05:17 ID:EgJXmHKB0
物理は夏前まで学年でビリ2位だったんだけどな、夏に毎日コツコツやってたらあがた!


やっぱ上位高校からだと、DNQ高校には偏見ありそうだなぁ
俺も塾だと半DNQ高校扱いだけd
138ロールキャベツ ◆AvmY.MI1o. :2005/10/03(月) 23:16:19 ID:EgJXmHKB0
ってか、>>1は今頃なにしてんだ?w
まさかネトゲやってたりはしないだろうnあせdrftgyふじこlp;@
1393時間 ◆GeFGPVrL2I :2005/10/03(月) 23:25:09 ID:T/giosTA0
今日の勉強の成果

英語:予備校の授業があった

国語:センター過去問(2003本試)200点中111点でまじ糞杉

政経:予備校の授業があった

合計は90×2+80

自習は国語だけというダメっぷり
しかも結果も振るわず…国語は得意なんだが時々こういうことになる
140同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2005/10/04(火) 22:44:43 ID:VoAbdmLcO
風邪ひいて集中力が切れ切れです
英語熟語24 国語問題2題 龍谷過去問国語と日本史 英語長文1題
日本史が得意なはずなのに龍谷過去問あんまり解けず やばい!が鼻水とまらない
141レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/10/04(火) 22:48:21 ID:fIzhwPQcO
クーラー23度で寝てたら、風邪引いた。
今、座薬で37度まで落ちとる。
風邪引いてんのに2chやってる俺って…

明日から六連休だから、早めに治ってほすぃ。
では同志よ、がんばれ。
142レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/10/04(火) 22:51:15 ID:fIzhwPQcO
>>140

ちょwwww、同志社もかよwwww

無理するんじゃないぜ…
143同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2005/10/04(火) 22:57:48 ID:VoAbdmLcO
レタスさんまで風邪か〜 お互い頑張って治しましょう
そしてみなさん焦りましょう センターまで3ヵ月ちょいです
おやすみなさい
1443時間 ◆GeFGPVrL2I :2005/10/04(火) 23:23:54 ID:Q9CI15f70
風がはやっとるようだな
俺も気をつけないと

今日の勉強の成果

英語:問題集2単元(関係詞・比較)

国語:やろうかなとは思った

政経:手元に一問一答があるけど(ry

その他:イリヤの空 UFOの夏 第4巻

合計は約1時間+読書に2時間

まぁあれだ。所詮俺はこの程度の男だったってことだ

145同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2005/10/05(水) 22:48:02 ID:xZJfB1q5O
今日のやった事
英語長文1題 英語熟語24個+50個 基礎シリーズ日本史1構目復習
英語文法α題1、2、4構復習 基礎シリーズ英語文法1構復習
おやすみなさい
146レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/10/06(木) 00:05:35 ID:MSp+9EjyO
【数学】
数Aセンター必勝マニュアル
【今日】10時間

合計※【132.5時間】

風邪も軽くなったから再開。
最近出た必勝マニュアルやっとりました。
使えそうな公式がいくつかあった。
大幅な時間短縮ができそうだ。
147同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2005/10/06(木) 23:18:22 ID:0K97X2hwO
今日のやった事
授業の復習 以上
木曜日は終わるの遅いな〜 日曜日テストだから土曜日は予習しまくっていかないと・・・
1483時間 ◆GeFGPVrL2I :2005/10/06(木) 23:38:27 ID:tQGmlH+40
今日の勉強の成果

英語:問題集1単元(仮定法)

国語:今日は休み

政経:予備校のテキストを復習など

その他:空ノ鐘の響く惑星で 第8巻

合計は1時間半+2時間半


空鐘が糞面白かったので後悔はしていない
コテに名前負けしてるな
149レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/10/07(金) 00:36:54 ID:m9W4racTO
【英語】
DUO
【数学】
必勝トレ
【化学】
鎌田有機
【今日】
5時間

※合計【137.5時間】

12時間もねちまった。

必勝トレがむずい。
どうやらカエルだったみたいだ、俺は。

あと三者面談があった。
俺の成績をみるやいなや、私立だよね?って言ってきた。
実際そう思われてもしかたない成績で、国立志望だと言いかけてやめた。

しばらく間があって、そのあとに改めて志望大を聞かれたので、きちんと言おうと思い、自分の思ってる事を洗い浚い話した。

予想通りの反応かと思いきや、かなり応援されたよ。
ボロクソに言われるかと思ったが、まったく逆だったからなんかやる気が出たよ。
がんばるぜぇ
150ロールキャベツ ◆AvmY.MI1o. :2005/10/07(金) 00:38:02 ID:dgs7Qf410
6時間目に体育があって何も頭に入らなかったorz

と言い訳しつつ、電車男見たさに9時半に塾から帰宅 糸冬

151同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2005/10/07(金) 23:43:10 ID:d7kIem7LO
今日のやった事
予備校の復習(日本史 英語長文) 英語熟語24個
明日も予備校です。おやすみなさい
152名無しなのに合格:2005/10/08(土) 00:12:14 ID:O5a3Huuu0
今日の勉強の成果

英語:問題集1周目ついに終了

国語:センター2003追試 131/200

政経:成蹊大学法学部の赤本を借りてやってみた 51/100


合計は3時間半

明後日が模試なので気合入ってます
成蹊大学の問題、かなり簡単だったと思うのだが勉強不足でうまく点が取れず
政経はとにかく勉強不足だな

クラスの後ろの席の女の子が可愛くてしょうがない
1533時間 ◆GeFGPVrL2I :2005/10/08(土) 00:26:37 ID:O5a3Huuu0
気付けばコテ忘れていた件
154レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/10/08(土) 00:35:26 ID:QzUms+nRO
↑IDがHG
1553時間 ◆GeFGPVrL2I :2005/10/08(土) 00:42:09 ID:O5a3Huuu0
 ,、i`ヽ                        ,r‐'ァ
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / /
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
政経フゥゥ── /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/ ─────────!!!!!
        /;;;;;;;/:::::::::::《
     (( <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ  ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ

156レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/10/08(土) 00:47:41 ID:QzUms+nRO
残念ながら携帯厨の俺にAAは(ry
1573時間 ◆GeFGPVrL2I :2005/10/08(土) 00:49:47 ID:O5a3Huuu0
orz
今気付いたらここってID判別あるんだ
明日の目標は3時間の2倍、6時間です

もやすー
158レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/10/08(土) 01:05:56 ID:QzUms+nRO
【数学】
必勝トレ
【化学】
教科書
化学セミナー
鎌田有機
【今日】
9時間

※合計【146.5時間】


化学を集中的に勉強して連休中に攻略するべ。
有機は覚えにくいったらありゃしない。
化学得意な奴はいいよな。
間違いなく地雷教科だわ。
くそが
159レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/10/08(土) 22:05:23 ID:QzUms+nRO
あーもう、化学うんざり!
くそくらえ
160同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2005/10/08(土) 22:38:50 ID:LXcAZW/wO
今日のやった事
予備校の復習 英語熟語12個 英文解釈α予習 私大現代文α予習
理系は大変そうですね・・・頑張りましょう お互いに!
161レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/10/08(土) 23:06:38 ID:QzUms+nRO
【化学】
セミナー化学
鎌田有機
【今日】
3.5時間

※合計【150時間】

体がたりぃ。
化学うんざり。

明日は自習室に行ってやるか。

模試も近いな。
受ける予定なのは全統マークと東進のセンタープレでございます。

他の人は何うけるんかな?
1623時間 ◆GeFGPVrL2I :2005/10/09(日) 19:25:31 ID:y6b8o9OZ0
今日河合の私大模試を受けてきますた

自己採点では

英語116/200
国語85/100 ただし記述でもう少し引かれるから、実際はおそらく75〜80
政経60/100


英語が、英語がああああああorz
長文は結構取れてるんだけど、アクセントとか会話表現とかがまじで糞

政経はあまり勉強していない経済分野が多くて困った。今月末のマーク模試までには経済分野を固めておきたい
163レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/10/09(日) 21:36:46 ID:UPRFIsz6O
模試乙であります。

【化学】
化学セミナー
鎌田有機
【今日】
5時間


ちと今日から生活改善を試みますわ。
10〜11時には寝て5時頃に起きようと思う。
ってことでお休み。
164ロールキャベツ ◆AvmY.MI1o. :2005/10/09(日) 22:49:23 ID:lY9xtr1d0
去年北大に受かった元ネトゲ廃人の兄が昨日帰ってきてレタスが前やってた実戦問題集買ってきた。
兄いわく、都会じゃないと売ってないとかなんとか・・・
はい。そうです。田舎でsy

兄『これできなかったら首つった方がいいy』


先ほど数IA英やってみると・・・・
うはwwwOKwwww数100英160wwwwwキタコレwwww
165同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2005/10/09(日) 22:56:10 ID:CtBRL+WMO
今日のやった事
英語文法α予習 現代文α予習
私大模試行ってきました 英語130位 国語現古漢33(ノ∀`) 日本史71
やばいな・・・・漢文の授業切ってるからわからん・
1663時間 ◆GeFGPVrL2I :2005/10/10(月) 21:50:17 ID:/Z4KWKGQ0
>>165
ちょwwwwwww国語wwwwwww

河合の私大模試かどうか知らんが、河合のは漢文めっちゃ簡単だったぞ
それこそセンターより簡単だった

日本史スゴス
167ロールキャベツ ◆AvmY.MI1o. :2005/10/10(月) 23:04:41 ID:UBNENrj50
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < すいへー
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /     
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < りーべー
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \      
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )         
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ

                          ζ
                       / ̄ ̄ ̄ ̄\
                      /         \
                     /\   ⌒  ⌒  |
                     |||||||   (・)  (・) |
                     (6-------◯⌒つ |
                     |    _||||||||| |
                      \ / \_/ / < 僕のフネ
                        \____/







……あっ、フナか。
168同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2005/10/10(月) 23:53:26 ID:/i8VabYwO
今日のやった事
授業の復習(英語解釈α) 熟語100程復習 前期日本史1講分復習 前期英語文法2講分復習
予備校予習(英作文)
今日も漢文切ってきました ますますわかんなくなります 後 井筒監督が来てたらしいが行ってません
おやすみなさい
169レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/10/11(火) 05:04:38 ID:bu8EW02uO
【英語】
DUO
【化学】
鎌田有機
化学セミナー
【今日】
5時間

※合計【160時間】

おはよう。
生活リズムかえましたよ。
勉強してくらぁ
170早稲田人科 ◆PG16TscoqA :2005/10/11(火) 21:45:17 ID:Xj8LKu++O
やっと携帯が修理から戻ってきた…。
…なんか最近やる気でねぇ…
9月までは普通に10時間勉強できてたのに…。
畜生…、VUが気になるぜ…。
171ロールキャベツ ◆AvmY.MI1o. :2005/10/11(火) 22:59:32 ID:yQVkL5LT0
俺もVUが気になる・・・。時々FFのBlogとか見てるのはヒミt
172レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/10/11(火) 23:28:15 ID:bu8EW02uO
【英語】
DUO
【化学】
化学セミナー
福間無機
鎌田有機
【今日】
6時間

※合計【166時間】

学校帰宅してからはだらだら2chしてしまった…
風邪引いて頭いたかったのによwwwW
ほんとクズだと再認識。

さて寝ます。
おやすみん
173同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2005/10/12(水) 00:20:53 ID:EqvCTJnIO
今日のやった事
前期日本史1講分復習 前期英語文法2講分復習
英語熟語24個 英語長文α予習
寝る時間が遅くなっております 早く寝る用にしないと
174名無しなのに合格:2005/10/12(水) 03:44:39 ID:HiGw3hq40
元ネトゲ廃人童貞チビキモオタ高卒ニートひきこもり包茎の俺も
仲間に入れてくれませんか?
大学どこでもいいから入りたいです。しかしもう22歳
175早稲田 ◆PG16TscoqA :2005/10/12(水) 08:19:03 ID:Zx7hjGxUO
>>174
とにかくもう一年も無駄にするな。
高校中退から二年で早稲田に入った人もいる。
大学行きたいなら今すぐ勉強を開始しろ。
176リューサン ◆PG16TscoqA :2005/10/12(水) 08:30:50 ID:Zx7hjGxUO
ごちゃごちゃになりそうだからコテ変更
>>174
ちなみにその歳ならもう4浪してることになるから中〜下流大学に行くのはオススメできない。
あと卒業してから企業からの採用はきついけど公務員志望ならなんとかなると聞いたような。
とにかくやらないよりやったほうがいいから行動に移そうぜ。
177名無しなのに合格:2005/10/12(水) 12:19:22 ID:XKr7dnqxO
>>176
ダブりナシで院に行けばぉk
178ロールキャベツ ◆AvmY.MI1o. :2005/10/12(水) 16:13:07 ID:DJJ029fA0
リューサン、FF内じゃぁ邪魔者だけど、ここじゃぁ心強いなw
179レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/10/12(水) 17:02:41 ID:P2O3oJnCO
>>174

俺も元ネトゲ廃人童貞チビキモオタ現役ひきこもりニート予備軍だ。

ネトゲという麻薬から抜け出すのは厳しいぜ。
どういう決意で勉強する気になったかはしらんが、やるんならがんばろうぜ。

180リューサン ◆PG16TscoqA :2005/10/12(水) 17:12:40 ID:Zx7hjGxUO
喜びと悲しみが同時に訪れたw
1813時間 ◆GeFGPVrL2I :2005/10/12(水) 18:57:14 ID:2Z8ZVedT0
今日ね、学校で担任と面談やったんですよ
まぁ5分くらいの軽いやつ。

模試の結果見せたら「あら、意外と普通なのね。安心したわ」

…(#^ω^)ビキビキ
182同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2005/10/12(水) 22:54:24 ID:EqvCTJnIO
今日のやった事
英語熟語24個 前期英文法2講分復習
前期日本史1講分復習 英文法α復習
頻出英文法語法1000(時制)
頭痛いですので早めに寝ます おやすみなさい
183Cho ◆AvmY.MI1o. :2005/10/12(水) 23:11:11 ID:DJJ029fA0
キャベツとレタスが紛らわしいからコテ変更w
志望校の赤本購入。前評判通りの楽さですt
184レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/10/13(木) 21:42:50 ID:F66La7XRO
【英語】
DUO
【化学】
福間無機
化学セミナー
【今日】
6時間

※合計【172時間】

>>キャベツ
紛らわしいって、何かんがえてんだ!
キャベツって、超ベストオブマッチングスペシャルグゥレイト!じゃねぇか。

まぁCHOってのもチョコボール向井みたいで、なかなかいいぜ(;´∀`)b
おやすみ
185同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2005/10/13(木) 23:13:22 ID:hk91zHV6O
今日のやった事
予備校の復習 熟語200個程復習 以上
おやすみなさい
1863時間 ◆GeFGPVrL2I :2005/10/13(木) 23:36:27 ID:XFQXQ+1J0
今日の勉強の成果

英語:問題集1単元

国語:古文単語

政経:政治経済標準問題精考


合計は3時間

後ろの席の女の子にマジ惚れしちゃってどうしようもない件について
勉強が手につかないんだなこれが
187Cho ◆AvmY.MI1o. :2005/10/14(金) 00:39:43 ID:QWMtmCnB0
当たって砕けて勉強に専念することを進めるw
まぁ、どうせ@6ヶ月で離れるんだからOK出ても・・・ねぇ って感じだけどw
188レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/10/14(金) 22:57:12 ID:Yg+yHjLJO
【英語】
DUO
【化学】
福間無機
鎌田有機
化学セミナー
【今日】5.5時間

※合計【177.5時間】

眠い。おやすみん
1893時間 ◆GeFGPVrL2I :2005/10/14(金) 23:17:27 ID:qATJwvaT0
今日の勉強の成果

英語:頭痛え

国語:古文単語

政経:日本国憲法を暗記、一問一答


合計は1時間半


めっちゃ頭痛い
なんだこれ
190同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2005/10/15(土) 00:07:17 ID:RRrLpXIGO
今日のやった事
予備校の復習以上 (′・ω・`) おやすみなさい
191名無しなのに合格:2005/10/15(土) 01:10:11 ID:aw7DnauoO
こんなスレあったのかw>>1に激しく共感。漏れもPSOでプレイ時間3000時間以上の廃プレイをしてたがさすがにヤバいと思って今は受験に専念してる。まぁそれだけネトゲに情熱を注げたんだし勉強だって大丈夫だって、多分。
192Cho ◆AvmY.MI1o. :2005/10/15(土) 01:22:57 ID:SSSi2Iz10
スレタイの『ネトゲ廃人』とか一般peopleにはわからないから、誰も見に来ない罠・・・

>>191ちなみに1は行方不明ですw
193191:2005/10/15(土) 09:59:41 ID:aw7DnauoO
>>192あ、そうなんだ…でも2ちゃん来ないで勉強してんじゃね?しかしこのスレいいなぁ。漏れも参加していいかな?
1943時間 ◆GeFGPVrL2I :2005/10/15(土) 11:01:54 ID:W83ZMP/h0
よーしまずはスペックと志望校を晒すんだ
195191(PC):2005/10/15(土) 11:46:53 ID:foRpdJHD0
どうぞ皆様宜しく頼みます。
つか、コテとトリップ付けた方がいいかな…?トリップ付け方分からんorz
[志望校]
会津大コン理、早稲田大
[主な経歴]
PSOで3000時間以上廃プレイ。現在は現役理系高3です。
昔は禁断症状出てやばかったが現在は落ち着いてる様子。
[スペック](最近やった模試の偏差値でいいのかな…)
第1回駿台・ベネッセ共催マーク模試の平均点が発表されたので偏差値調べてきた。
英語…68.9
国語…63.1(本当はもっと低いのにマグレ)
数学…71.4(2つ合わせて)
物理…53.5
化学…51.4
現社…53.2
合計…62〜3くらい

理系なのに理科がDQNだが頑張る!こんな感じでいいかな?
196名無しなのに合格:2005/10/15(土) 17:28:27 ID:VuWeHnBY0
平均どこにあった?
197191:2005/10/15(土) 17:33:41 ID:foRpdJHD0
2chでは晒されてなかったような気がするが
漏れの学校では速報みたいな感じで平均点がプリントで配られたぞ?
しかしスレ違いだし晒すのもどうかなぁ…とかね

あ、ちなみに成績表はまだ返ってきてない
198レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/10/15(土) 19:36:15 ID:jhDruxnfO
>>197

鳥の付け方は
好きな名前#好きな文字列

名前のあとに#(←半角のシャープ)入れて、その後ろに好きな文字列で付けれるよ。
わからなかったらもう一回聞いてくれ。


お互い志望校目指してがんばろうぜ!
199Mint ◆AonyVDsIEU :2005/10/15(土) 20:16:54 ID:foRpdJHD0
どうも、191です。鳥付け成功してるかな?
いつもPCが使える訳じゃないのでたまに携帯から失礼しますね。
そんじゃ、早速今日の勉強報告を
[英語]
即単、データベース4500のレベル3…4h
[数学]
青チャート数V・C 積分…1,5h
[物理]
教科書 電磁気…2h

ついこの前中間テストがあったんだが無勉の漏れは爆死orz
訳分からん長文4つも出すなよ英語め…

>>192,194,198
これからも宜しくお願いします。
皆で志望校目指して頑張ろう〜
2003時間 ◆GeFGPVrL2I :2005/10/15(土) 21:41:52 ID:W83ZMP/h0
しかし中間の勉強に時間を割いて今日は受験勉強していない俺もいるんだな
出席足りなくなりそうだから赤点だけは免れないと…
201Cho ◆AvmY.MI1o. :2005/10/15(土) 22:49:41 ID:SSSi2Iz10
>>Mint
ちょwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwww
その成績ヤヴァ杉だろww
ネトゲやらなかったら神になってたなw
202同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2005/10/15(土) 23:39:40 ID:RRrLpXIGO
mintさん よろしくね その偏差値なら早稲田いけるよ!
今日のやった事
今日の予備校の復習 英語熟語復習 私大現代文α予習
赤本やらないとなあ・・・
203Sand ◆ECOAdyZ6wg :2005/10/16(日) 17:57:16 ID:13czZEJKO

まだ携帯ネトゲやってるんだがヤバいかな?

つーか志望大と再受験ということを除けば、>>1と状況がまったく同じなのにはびびった。
204Mint ◆AonyVDsIEU :2005/10/16(日) 18:28:47 ID:8NBU6xiY0
さて、今日は全統記述模試があった訳だが…疲れた
解答解説は今日は貰えなかったがまぁ講評としては
[英語]
長文も読みやすく結構出来た。しかしリスニング鬼orz
[数学]
まだ未習分野があって困ったがそれ以外はまぁ出来たような気になっている
なんか微積メインに偏ってたなぁ…
[物理・化学]
言うまでも無く死亡orz習ってないとこ多すぎ…
出来たと言えば物理の力学分野くらいです

さて、明日中間テスト最終日だから頑張って学校行くか…


>>3時間さん
赤点取ったらさすがに危険ですからねぇ…一番ベストは平均点並を取りつつ
内職に励むって感じかな?頑張れ〜
(自分は今回初赤点取りそう、ヤバイ

>>Choさん
いやいや、あくまで進研模試の話ですし記述はこれからちょっと成績落ちまつ…
多分ネトゲやらなくても惰性であんま変化無いかもw
でもネトゲ辞めたばっかの時なんか偏差値50ピッタシくらいだったし
英語なんか偏差値40前半くらいでした。今思えばよく頑張ったなぁって思います

>>同志社政策志望さん
初めまして、どうぞこれから宜しくお願いします。
そいや同志社の赤本解いた事あったなぁ、英語に関しては長文が2、3問くらい
ポンって出されてたのが記憶にあるな。
関西方面の問題は関東よりやや難しめな傾向にあるらしいんで頑張ってください!
予備校にも行って予習・復習も欠かさない
とてもネトゲやっていたとは思えないほど勤勉に見えるのですがw
お互い頑張りましょう〜
205Cho ◆AvmY.MI1o. :2005/10/16(日) 23:07:37 ID:NLHqGEwA0
>>Sand
今このスレに『ヤバイかな?』って住人に意見を求めてるってことは、自分でも少しはヤバイってわかってるんじゃないか?w
と偉そうに言ってみるw
206同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2005/10/16(日) 23:49:30 ID:2K36PsbtO
今日のやった事
前期日本史1講復習 英語熟語70個復習
現代文α予習 英作文U予習と復習
前期英文法α復習
mintさん 私浪人生です・・・wなんで予備校しか行ってなかったり
207Sand ◆ECOAdyZ6wg :2005/10/17(月) 05:33:43 ID:eckPmchAO

うはw
確かにな。ヤバいヤバいw

俺も仲間に入れてくれ!
毎日の勉強晒せばいいんだよな??
208Cho ◆AvmY.MI1o. :2005/10/17(月) 12:07:56 ID:YeTb5RVE0
>>207
まずは脂肪大学、最近の模試結果etc...
209Sand:2005/10/17(月) 14:34:32 ID:IrI/HZ2BO

志望→青学(全般)早稲田教育

動機→フリーターで人生おわらせたくないから。

模試→自己採点→国英世
私大模試→57・101・85
マーク模試→150・126・52
記述模試→144・84・75
すべて代ゼミ模試

まだかえってこないからこれで勘弁してくれ。受験勉強始めたの8月だから。

ちなみに記述は昨日のやつ
210Cho ◆AvmY.MI1o. :2005/10/17(月) 20:27:42 ID:YeTb5RVE0
>>Sand
みんな早稲田とか同志社とかスゲェなw
オレなんて偏差値51の中堅国公立だzw

話かわるけど、最近、朝とか腹痛くてさ
今日は格別に痛くて1限目終わって保健室行ったら

漏れ:最近ずっと腹痛いんですけど
保健の先生:土日にどれくらい勉強してた?
漏れ:2日で24時間くらい。
保健のせんs:ストレスだね
漏れ:・・・・・(;'-')

これってネトゲでストレス解消してたってことだよな・・・w
これもネトゲ中毒の後遺症かyあせdrftgyふじこlp;@
2113時間 ◆GeFGPVrL2I :2005/10/17(月) 21:55:13 ID:xLWJdUYh0
風邪ひいた
一問一答眺めるくらいしか勉強してない
212レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/10/17(月) 22:56:08 ID:3HBZh6TCO
【英語】
DUO
【数学】
必勝トレ
【化学】
福間無機
【今日】
6時間

>>3時間
お大事に。無理するんじゃないよ。

そういう俺も体調わるし
おやすみ
213同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2005/10/17(月) 22:59:58 ID:5uGfFarHO
sandさんよろしく! 頑張って一緒に大学生になろう
今日のやった事
予備校の復習(英文解釈α 私大現代文α) 英語熟語23個
前期日本史1講復習 前期英文法β復習(五周目終わり)
完成英文法α復習1講目
ちょっとムカつく事あったのであんまり出来ず(´・ω・`) 頑張る
214Cho ◆AvmY.MI1o. :2005/10/18(火) 19:00:32 ID:WoceQTzs0
学校で気分転換(ストレス解消)に好きなことやった方が良いって言われたんだが、みんななにしてるんだ?
ネトゲの無い俺は何をすればあせdrftgyふじこlp;@p
215Mint ◆AonyVDsIEU :2005/10/18(火) 19:18:13 ID:nsRNaeKY0
昨日はカキコ出来なかったのでまとめて。
<昨日>
[英語]
センター対策マーク問題集解答→解説熟読…2,5h
(いつも満点の第5問外してちょっとショックorz)
[数学]
マーク問題集T・A解答→解説熟読…2,5h

今日は国語を入れて同じ事をする予定。

>>同志社政策志望さん
あれ、浪人生でしたか…分かったような口聞いてスマソ…
予備校の勉強頑張ってください!
ムカツク事なんか漏れも山ほど(ry

>>3時間さん、レタス巻さん
風邪は油断大敵ですから…お大事に><
しかし一問一答読んでるくらいの気合があれば大丈夫かと思いますが?w
まぁお二方共に無理しないで下さいね。

>>Sandさん
初めまして、宜しくお願いします。
しかしよくそんな国語出来ますね…漏れなんか昨日の学校のセンター演習で
一人小説分野20点台でorzしてましたし…(古文とどっこいの点数)
国語もちょっとはやっとかないとなぁ…

>>Choさん
ストレス解消って…そりゃオn(ry
まぁネトゲやるとまた止まらなくなるだろうからネトゲ以外で…
確かに気分転換の方法ってあんまないような気が…

2163時間 ◆GeFGPVrL2I :2005/10/18(火) 20:14:45 ID:rm0ZjQhL0
解説熟読で5時間とか神だな…俺にはむりぽ
風邪は悪化の一途を辿っております
217sage:2005/10/18(火) 20:33:19 ID:0iH8fX/O0
とりあえず、この時期になったら
ある程度自分が、どのようなレベルまでの
問題なら解けるっていうのがはっきりしていると
思うから、できる問題を延々8時間とかやるより
できない問題を3時間程度やるほうがよほど効率いいよ。
よく、偏差値50〜58程度で躓いている人っていうのは
このパターンが多い。
勉強時間が多いってのは確かに精神的に安心するとは
おもうけどできる問題を長時間やっても意味がないよ。

218レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/10/18(火) 20:59:06 ID:rhaToTsiO
頭がずきずきします。
とりあえず今日は寝ときます。おやすみ
219名無しなのに合格:2005/10/18(火) 22:23:55 ID:ygvHk6uX0
このスレ見てたら仲間が一杯いてとても参考になります、、、
自分はFF11を中3〜高3の夏休み前までやってたんですが、
未だにFFが抜けません、、なんかグワーーーッと集中できる方法とか
良いやり方知ってる人いません?
220同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2005/10/18(火) 23:11:58 ID:iMctRpJgO
今日のやった事
熟語24個+100個程復習
英語文法α第2講復習+ポイントアップ英文法α第2講復習
前期日本史第7講復習

集中するにはテレビとかPC無い環境にする事かな 帰ってからも勉強にしか意識行かないしね!
で第2回全統記述が却ってきました
英語56 国語54 日本史69 総合60
同志社政策B 同志社文情B 関大社会C 関大法C 近大法A 立命法D
英語は最初38の超DQNだったのでやっとここまでこれました 60行くまでは頑張ります!
221Sand ◆PeD.MABP5w :2005/10/18(火) 23:22:13 ID:H0F+AjvQO
昨日忘れてました。
今日やったこと。
・現代文と格闘する1h
・河合世界史予想問題2h
・数学微分基礎2h
・英語エンカレッジ2h


>>Mintさん
国語はやれば伸びる教科ですからね、二ヵ月前なんか偏差値40でしたよ(._.)

英語がわからん。
222同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2005/10/18(火) 23:31:28 ID:iMctRpJgO
ちなみに私のストレス発散はダラダラする事ですw
ゲーム系はしないかな
223名無しなのに合格:2005/10/19(水) 00:16:14 ID:uD+SH7c4O
この時期に2週間前からレッドストーンにハマった俺がきましたよ
今日もしちゃったよ…6時間も!勉強したの2時間だけ…
もうパソコンしまうべき?
やめれるのか俺…
ちなみに現役高三
224リューサン ◆PG16TscoqA :2005/10/19(水) 00:34:42 ID:AcndSQIGO
まぁゲーム関連に一切触れなければ1ヶ月くらいでふっ切れるよ。
ちなみにあとセンターまで13週間、二学期も半分終わったことになる。
ゲームのことは今は忘れろ!
225名無しなのに合格:2005/10/19(水) 01:16:16 ID:oS20SI8wO
現役高三でマーチ志望進研マーク63

でも平日の勉強時間2時間
土日現役ネトゲ廃人のおれがきましたよ
226名無しなのに合格:2005/10/19(水) 01:22:38 ID:8bopvbp2O
ネトゲするくらいなら友達と遊んだほうがいいよ!
あの世界の人は君がダメになろうと本気で心配してくれはしないし
逆に引きずり込んでしまうが、リアル友達は本気で心配してくれる。
227225:2005/10/19(水) 02:32:18 ID:oS20SI8wO
まじで俺どうしようもねえわ
このまま1日三時間くらい勉強してれば、にっとうこませんあたりに引っ掛かれないかな…
センターで国語8割英語7割日本史7割くらいとれるんだがセンター利用でもFランクしか無理かな
あーしにてえ
228名無しなのに合格:2005/10/19(水) 03:48:17 ID:8bopvbp2O
>>227
いまそれだけ取れるなら後4ヶ月ちょっと頑張って上を目指しなよ
いま苦労すれば後で何十倍も楽できるよ

10代〜20代なかばが人生で1番大切な時期
それを過ぎたらもうなかなか取り返しがつかない

逆にいえばそこを過ぎれば後は惰性でもうまく生きていける
2293時間 ◆GeFGPVrL2I :2005/10/19(水) 11:46:06 ID:+hZdp75j0
>>225
なんとかなるからそのままネトゲ廃人を続けるんだ!

…フフフ一人ライバルが減ったぜ

マジレスすると才能はあるみたいだから勉強がんがれ
230Cho ◆AvmY.MI1o. :2005/10/19(水) 13:45:42 ID:avzP0V070
>>225
ネトゲ続けて上位の大学行っても、ネトゲやってなければ、もっと上行けたって思うんジャマイカ?
俺ならPS2売るor友達に1年貸すなぁw
231Mint ◆AonyVDsIEU :2005/10/19(水) 20:13:06 ID:RPv5tCfi0
さて、今日の勉強報告
[英語]
マーク問題集解答・解説…2h
[数学]
英語と同様。

今日は体育外でやったんだが周りのDQNがウザくて内職できんかったorz


>>同志社政策志望さん
お、ついに偏差値60ゾーン到達ですか!今まで乙ですよ><
やっぱ今までの努力は無駄にならないなぁ、なんか勇気付けられた…
英語ですが長文に慣れていけば偏差値60いくので頑張ってください。
(和訳の際に構文解釈とか和訳のコツとか…予備校では学ぶ事も多いでしょう)

>>Sandさん
そうですよね、国語は理系なので漢文以外無勉orz
冬らへんに頃合を見計らって古文やっていこうかなぁ…なんて間に合わんな…
英語は慣れと気合と根気が必要ですからね、最初は思うように偏差値伸びないかと。
やっぱ積み重ねで英語はドーンと偏差値伸びる教科ですし。
エンカレッジって事は進研ゼミかな?それなら文法事項に関しては手厚くサポート
してもらってるだろうし単語、イディオムの補強等覚える事を覚えてしまっては如何
でしょうか?覚える事やってから演習すればすんなり行けるだろうし。
(やっぱある程度慣れが必要だけどセンターレベルなら慣れで十分)


とかいって自分よりSandさんが英語偏差値高かったらアドバイス意味ないなorz

>>225
進研模試ってのひっかかるがその偏差値ならしばらく我慢して勉強してみたら?
それだけ基礎土台あるならまだ成績伸びる余地あるし日東駒専はおろかマーチ以上も
夢じゃないと思うけど。

232レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/10/19(水) 21:48:24 ID:TDPMXyIsO
【英語】
マーク式問題集
【数学】
必勝トレ
【化学】
福間無機
【今日】
6時間

今週末はマークと記述模試があるべや。
記述はあれだが、マークはがんばりたい。
さて、ネルか。おやしみ
233同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2005/10/19(水) 22:44:17 ID:muyH1XVVO
第3回全統記述テスト脂肪のお知らせ
今日のやった事
英語長文1題 ポイントアップ英文法α第2講続き復習
英作文出来なさすぎ!
234Cho ◆AvmY.MI1o. :2005/10/19(水) 23:52:42 ID:avzP0V070
俺も土曜に記述で日曜に東進センタープレだ・・・
化学脂肪の予感
235名無しなのに合格:2005/10/20(木) 02:09:26 ID:b+eKW49rO
高校時代を全てROに捧げて、現在浪人中です(´・ω・`)
アイテム・アカウントは全部削除して脱ネトゲは充分にできてるのですが、いまだに国語と英語が偏差値50に乗らなくてテラヤバスです………何かいい方法ないでしょうか?
236Sand ◆PeD.MABP5w :2005/10/20(木) 04:19:04 ID:mQL75g60O

[英語]⇒
エンカレッジ…1h
リンガメタリカ…30m

[国語]⇒
現代文と格闘する…40m

[世界史]⇒
センターへの道…2h

[数学]⇒
積分基礎…1h30m

>>Mintさん
現文は現文と格闘する…ってのがお勧めです(゚ー゚)

古文は、元井の古文が面白いほど解ける本をやればいいと思います。

エンカレッジは確かに文法詳しいですね≧≦

自分の英語の偏差値は大体50ちょいですよ。
237名無しなのに合格:2005/10/20(木) 06:52:17 ID:umayVUSI0
英語の教材としては速読英単語、英熟語がいいのではないでしょうか
現代国語は、なかなか伸びませんね・・・。
これは試験形式のものを多くやるしかないかもしれません
あと、そろそろ赤本を使い始めていい頃だと思います。
経験上なるべく多くの赤本にチャレンジすると色んな試験に対応できるようになります。
試験に向けて弾みもつきますし。
2383時間 ◆GeFGPVrL2I :2005/10/20(木) 08:09:01 ID:wnaXnQIs0
昨日の勉強の成果

英語:鼻水堰痰くしゃみ

国語:センター2002本試  180/200

政経:一問一答


合計は80分+一問一答を眺めるのにダラダラ2時間くらい?


やっと風邪が回復の兆し。学校いってきま

239名無しなのに合格:2005/10/20(木) 12:04:41 ID:dRqw94Vx0
>>219
一ヶ月くらい完全にやめてみると一気に冷めるとかよく言うぞ。
まぁそれだけだとネトゲが抜けるだけで、集中できるかはまた別の問題だけど。
>>226
それは偏見。
てかネトゲやったことないだろう?あるならそんな言葉が出るはずはない。

実際ネトゲにどっぷりつかってみるとわかるけど、ネトゲにはまったせいで
どうこう・・・ってのは、やったこともない周りの人の言葉だけで
なんとかなるもんじゃない。特に意思が弱い人は。
『そんなことはわかってる』『やったこともないくせに』とか
そんな風に聞こえてしまうんだよ。
やってる人、とりわけ自分自身がネトゲのせいで何か失敗したり、なくした人は
よほど変な人でない限り、もう誰にも自分のような思いをさせたくない と思う。
から、ある意味リアルの友達や親以上に真剣に、親身になって話をきいてくれる。
そして、こういう人の言葉には説得力がある。実際やってそうなったんだから。
やったことがない人が何ヶ月もかけて説得するよりも、やったことのある人の一言のほうが
心に響くこともある。まぁやってみればわかるはず。
実際そういう報告は数え切れないほどあるしな。
日本ではまだ無いかもしれないけど、海外ではネトゲでヒッキーになった人とか
のためのカウンセリング専門の施設みたいなのもあったりする。
そこの人は実際自分達も多少なりともネトゲをやる。実際自分達が経験していないと
完全に理解することはできない、とかなんとかで。

まぁ周りに変な人しかいないのなら、>>226の言うように引きずり込もうと
してくるだけだろうが。
240Cho ◆AvmY.MI1o. :2005/10/20(木) 13:32:10 ID:210v02Jr0
2413時間 ◆GeFGPVrL2I :2005/10/20(木) 22:18:00 ID:wnaXnQIs0
まだ風邪が治ってないのに
4教科も追試受けさせられ

受験勉強なぞやってる暇ありませぬ
明日もまた追試
しかも数学
ネトゲやってた頃に戻りたいよママン
242Cho ◆AvmY.MI1o. :2005/10/20(木) 22:35:37 ID:210v02Jr0
>>3時間

つミ【指定校推薦】
2433時間 ◆GeFGPVrL2I :2005/10/20(木) 22:36:33 ID:wnaXnQIs0
つ【2と3ばかりの通知表】
244Cho ◆AvmY.MI1o. :2005/10/20(木) 22:58:43 ID:210v02Jr0
つミ【それでも受かる指定校すいs】
2453時間 ◆GeFGPVrL2I :2005/10/20(木) 23:04:20 ID:wnaXnQIs0
   _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))【それでも受かる指定校すいs】
246同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2005/10/20(木) 23:27:21 ID:/NXY8p6nO
今日のやった事
前期日本史復習第8講 英語熟語70個程復習
英語長文2題 PU英文法α第3講復習
まだ起きてちょっとしますがとりあえず書いておきます おやすみなさい
247Cho ◆AvmY.MI1o. :2005/10/20(木) 23:33:59 ID:210v02Jr0
    |┃三     ∩___∩       
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  <3時間が指定校蹴ったって本当クマ!
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ  
    |┃=___    |∪|   \  
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラッ


248レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/10/21(金) 18:05:49 ID:EqmK2V3wO
記述が戻ってきましたよ。
英語54.1
数学56.2
化学46.1

英語が50越えてたのは驚いた。数学はもっとほしかった。化学は夏無勉だからといいわけ。

明日はセンタープレだよ。
がんばってくるよ。
249レッドストーンの猛者:2005/10/21(金) 18:34:45 ID:dkLIASMqO
今日もネトゲ―やってしまった…学校三時間授業だったから変に余裕こいて6時間もネトゲしてしまった…ネトゲいきなりスパッとやめるのムリじゃね?ネトゲ中毒な俺は少しずつネトゲする時間減らしてきますわ…
あとここ見ると勉強のやる気出てくる
俺も今日から勉強の報告します

ってことで今から英単語勉強
250:2005/10/21(金) 18:59:18 ID:vIJvJOODO

皆さん、お久しぶりです☆

来週、模試が返ってきますので復活しようと思います

今まで毎日5時間くらいやってました。
改めてよろしくお願いしますm(._.)m
251レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/10/21(金) 19:11:42 ID:EqmK2V3wO
>>1

模試の返却が復帰の理由になるのはわからんが、今度は逃げるなよ!

>>レッドストーン
パソコン置いとくのがだめなんだ。
封印汁
初めは禁断症状でるが、しばらくすると驚く程どうでもよくなる。
所詮ゲームなのさ。
252名無しなのに合格:2005/10/21(金) 19:30:50 ID:Vo3+VAW9O
FF11をβ時代〜やっていて…1月まで繋いでいました。文転した浪人です。プレイ時間は…放置含め500日弱。毎日のようにメンバー率いて、時間を計ってHNMを追いかけていた廃人です…。
首長内藤。HP2000超えたwwwとか自慢していた頃が懐かしい…。今じゃ…基地外としか思えない発言で…。
学生時代は…睡眠平均3〜4時間でした。校則はたるんでましたが、勉強には厳しい男子校で…赤点ばかりでした。が、なんとか卒業はしました。
しばらくFFやらなかったら…どうでもよくなりましたよ(笑)志望は関東の民ですが、同志社の文化情報と関大の総合情報。偏差値は今年から始めた日本史以外60です。大学に受かってももうFFには復帰しないと思います…。みんな引退したそうで。
FFプレイヤー結構いますね。受験頑張りませう。
2531 ◆2qPvcZZWIY :2005/10/21(金) 19:36:52 ID:vIJvJOODO
>>251
申し訳ない(>_<)
254名無しなのに合格:2005/10/21(金) 20:16:15 ID:GX3rWKhw0
>>253
俺も受験生の時、ネトゲにハマッて苦労したよ。
いまチューターやってるけど
この時期けっこうみんな伸びるから今が正念場になるかも
夏の成果が今になって出てくるっていう見方もあるけど、
やっぱりこの時期はスパートかける時期になるよ。
ネトゲやゲームを止める方法としては>>251の言うとおり、スッパリ止めることかな。

依存症の治療法では、徐々に減らそうっていうのは逆効果な場合が多いんだ。
依存したいという気持ちがいつまでたってもが満たされないからね。
徐々に減らすのであればその減らした時間を何に当てるかが大事になるかと。
これはオススメしないけど
逆の治療法で、今ネットゲームを満足するまでやってたのを
さらにネトゲをやる時間を増やして
ネトゲに嫌気がさすまでやるようにして数日続けると依存が解消されたという報告もあるようです。
脳の中の認識が、ネトゲ=満足をあたえてくれるもの→ネトゲ=不快なもの
に変わるというのですが本当かなぁ・・・。
これも逆効果の結果が出る場合があるとのことだから、
やっぱりスパっと止めるのが一番ですね。そういうけじめは今学んでおいて損はないです。
255名無しなのに合格:2005/10/21(金) 20:18:05 ID:GX3rWKhw0
>>253じゃなくて
>>249の間違いです。ごめんなさい
2563時間 ◆GeFGPVrL2I :2005/10/21(金) 21:02:30 ID:VuQircKl0
なんか人増えたな

風邪がひどくて勉強できん。
今日は30分くらい一問一答眺めてオワタ

俺も模試が返却されてきた
なんか学校でやらされた駿台の奴。


国語 49(現古漢)
英語 60(含リスニング)
政経 57


…あれ?国語…?偏差値50切ってるよorz
50どころか60下回るのも初めてじゃないかな…
どうした俺!国語の鬼(自称)じゃなかったのか?

鼻水と咳とくしゃみと頭痛と熱に苦しんでます
2571 ◆2qPvcZZWIY :2005/10/21(金) 22:32:55 ID:vIJvJOODO
単位は時間h。

《英語》
長文演習→0
ポレポレ→1
センター対策→0
発音・600→0
仲本の文法→1
夏の知略編→1
英語文法B→0
ネクステージ→0
英頻1000→0
リンガ→1
Duo3.0→0


《数学》
ターゲットUB→1
複素数平面→0
センター数学演→0

《世界史》
センターへの道→0
スーパー講座。→2
河合塾難関→0
フロンティア世史→0
一問一答…→0
文学史……→0
山川Q&A→0

《現代文》
現代文と格闘する→1
用語カード→0.5

《古文》
元井の古文が(ry→0
マドンナ古文単語→0

計→8時間半
258249:2005/10/21(金) 22:51:11 ID:dkLIASMqO
>>251>>254さんの言うとおりスパッとやめてみます…ありがとうございます!
やってるうちにある程度やると あきてくるので頑張ってみます
2591 ◆2qPvcZZWIY :2005/10/21(金) 22:56:15 ID:vIJvJOODO
>>258
此処に毎日来たらきっと、克服出来るよ(>_<)

頑張ってね!!

>>ALL
おやすみノシ
260Cho ◆AvmY.MI1o. :2005/10/21(金) 23:02:08 ID:nHKRZ3EZ0
>>ネトゲ依存者

今  や  ら  な  い  で  い  つ  や  る  ん  だ  ?


と現役の俺が言ってみる。     
261Cho ◆AvmY.MI1o. :2005/10/21(金) 23:03:37 ID:nHKRZ3EZ0
む、セリフ考えてる間に249がネトゲ引退宣言してたw
イミナサスwwwwwwwwwwwwwww
262同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2005/10/22(土) 00:35:47 ID:gdPXOzyuO
今日のやった事
予備校の今日の復習(日本史 英語長文)
英語熟語18個 頻出英文法1000の助動詞
出来なさすぎて焦ってきました 怖いな
明日も予備校です おやすみなさい
263名無しなのに合格:2005/10/22(土) 02:43:02 ID:oivSMWbgO
ROのやり方が通じるか分からんがネトゲやめたいならまずはアイテムや装備を全部捨てるべし。
次にアンインスト。俺はこれでやめられた。

それでも駄目ならPCやゲーム機を親に預けたりマウスとかコントローラーを学校に置いとくとか友達に預けるとやめられる。

一日1時間だけにするとかは効果あんまないからすっぱりやめるのを勧める
2643時間 ◆GeFGPVrL2I :2005/10/22(土) 12:39:29 ID:GZYPkhqI0
マクロやりながら勉強
これで復帰後もうっはうは
265Cho ◆AvmY.MI1o. :2005/10/22(土) 15:53:26 ID:8Dizz2ia0
それができるジョブは・・・モソク&リューサン
266同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2005/10/22(土) 22:30:41 ID:gdPXOzyuO
今日のやった事
PU英文法α復習 私大現代文α予習 熟語70個復習
鼻水とまらないので早めに寝ます おやすみなさい
2671 ◆2qPvcZZWIY :2005/10/22(土) 23:07:14 ID:gDiuwtvVO

今日は数学ばかりでした

数学⇒4時間。
世史⇒2時間。

どれもセンター対策。
268Mint ◆AonyVDsIEU :2005/10/23(日) 08:51:04 ID:nGJAbBdv0
模試があってカキコできませんですたorz
ってか駿台・ベネッセ記述難しすぎです。これから受験する人は気をつけてね。

さて、カキコしていない間はセンター対策をやってました。
初めてセンター形式で英語190点いって嬉しかった一週間でした。
リスニング対策どうしようかな…っと

それと第2回全統記述模試の個人票が返ってきました。結果報告。
・英語…66.4
・数学V・C…63.1
・物理…58.6
・化学…50.6
良かったのはやっぱ英語だけですた…しかし点数あんま良くないしorz
駿台・ベネッセマークの個人票も返ってきましたが自己採点と同じなので割愛。

>>Sandさん
国語の参考書のアドバイスthx。
是非参考にさせてもらいますね。国語も頑張ろうっと…
自分もこの拙い英語の実力で良かったらアドバイスさせてもらいますよ。

>>レタス巻きさん
模試頑張ってください!丁度今の時間帯くらいに開始かな?

>>Choさん
元ネトゲ依存者として…260の言葉を2年前に言われていたら
漏れだったら気づいていただろうに…。
やっぱネトゲって一種の麻薬なんですよね、辞められない気持ちもわかります。
少なくとももう辞めてカキコしながら勉強頑張ってる皆さんは勝ち組だと思います。
さすがにネトゲだけで人生終わりたくないですしね…

>>3時間さん
なんか人増えたな…って漏れが最初に書き込んだらなんかスレ盛り上がりましたねぇ
仲間が多いのは非常に心強いです。

まぁ…自称「国語の鬼」だってそんな事もありますって。気を落とさずに〜
漏れも英語の鬼とか言ってみたいなぁ…そんな実力ないがorz

>>1
おかえり、そして初めまして新参のMintです。宜しく〜
しかし英語の参考書めっちゃ持ってるな…驚いたよ
きっと英語得意なんだろうなぁ…
ま、入試まで残り少ないが頑張ろう。

>>同志社政策志望さん
最近急に冷え込んできましたから…体調管理には気をつけてください。
漏れも鼻水が止まらん…

>>レッドストーンの猛者さん
少しずつネトゲ時間減らしていくってのは自分の意思が相当強くない限り無理かと…
時期も時期だし本気で大学行きたいと思うのなら残りの期間は勉強するべきです。
漏れもこのスレ初めて見たときすごく勇気付けられて書き込んだけど
ここにカキコして皆のレス読んでると凄くやる気になる。

ネトゲによる将来は無いが今一瞬の楽しさ( )今後の人生に待ち構える楽しみ
どちらの向きの不等号を入れるも君次第です。
もし<なら漏れは心から応援しますよ。
なんか偉そうな事言ってスマソ…orz

269レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/10/23(日) 09:10:19 ID:yV+G4zGwO
>>268

今から記述行ってくるよ。
にしても英語すごいな。
気を緩めないようにがんがれ!

ではいてきま
270名無しなのに合格:2005/10/23(日) 12:49:37 ID:lUmVuXsa0
止めるスレから飛んできた。
みんな頑張れ!応援してるぜ!
271レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/10/23(日) 17:12:50 ID:yV+G4zGwO
ただいま。

記述事故採点。
英語110
数A130
化学50

英語が簡単に思えた。点数はしょぼいがwwww
数学の確立むずいわ
化学しょぼん
272Cho ◆AvmY.MI1o. :2005/10/23(日) 20:57:33 ID:h5unLfjM0
センタープレ脂肪率120% orz
273Mint ◆AonyVDsIEU :2005/10/23(日) 22:29:15 ID:nGJAbBdv0
駿台・ベネッセ記述自己採点してみたが全然駄目ですた…orz
英語はそこそこだが数V・Cがサッパリ。チャート早く終わらせないとなぁ…

マーク問題集(英語)を久しぶりにやったけど189点だた
第3問以降はたまにミスるのは仕方ないが第2問が最近微妙になってきたから
ネクステ久しぶりにやろうかなと思った。
つか、マーク問題集の長文ってセンター過去問よりムズイと思ったのは漏れだけか?

>>レタス巻きさん
おかえり〜、その英語の点なら偏差値60くらいかな?多分だが。
受けてきたのは第3回河合記述かな?
漏れは数V・C型だったが積分がもうだめぽorz
習ってないとこ出るなよマジで…
こっちは標準実施日前に受験したものだからまだ自己採点してないんだけど
明日解答貰えるから後日報告するね。


>>270
サンクス。お互い頑張ろう!

>>Choさん
復習は念入りにやらないとねぇ…
特に苦手な教科、分野については教科・単元別マーク式問題集とかやっとくといいかも。
後はセンターパックかな。今年も恒例の2chマーク模試やるみたいだし。


274レッドストーンの猛者:2005/10/24(月) 00:06:16 ID:wbBvvgpn0
あぁ・・あの書き込みの後、またレッドストーンしてました・・・
昨日も今日も合計で20時間ほど・・・
ウソついてましたすいません。
なんかウソついてたこと謝りたくなった・・・
マジごめん
もうネトゲしません、1週間パソ封印する
前に1週間ぐらいやらない時期あったの思い出した、1週間ぐらいしないと、どうでもよくなった
あの時は正直ビビッたあんだけパソやってた俺がどうでもよくなるなんてと
でも、なんかわからなんけどパソやらなきゃダメだなとか意味不明な考えでまパソ復帰
今からレッドストーン消してパソ封印する
次使うときはココ見るときだけ、ネトゲ関係はなんもしない。
よし装備もキャラも全部消す!
1週間後にまた会いましょうー
3週間だけネトゲ廃人だったが今日で終わりだ
275同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2005/10/24(月) 00:10:13 ID:BWgBwFLXO
今日のやった事
英文法α第4講復習+PU英文法α第4講復習
英語熟語70個復習 前期日本史第9講復習
現代文α予習
風邪がちょっと収まりました おやすみなさい
明日は英語長文したいなあ
276名無しなのに合格:2005/10/24(月) 15:09:10 ID:j/qp7Z53O
パソコン無しネトゲ無しの生活予想以上に苦しい…
やべぇその事ばっか考えてて勉強一つもできん
でも耐える!
277名無しなのに合格:2005/10/24(月) 16:26:41 ID:j/qp7Z53O
ネトゲってどれぐらい耐えればやめられる? パソコン廃人+ネトゲ半廃人なんだけど一週間で忘れられるもの?
今必死に耐えてるんだが…
278名無しなのに合格:2005/10/24(月) 16:29:39 ID:j/qp7Z53O
2回も書き込むほど精神的に相当きてる俺
279名無しなのに合格:2005/10/24(月) 16:40:24 ID:wDlsvF4U0
>>278
俺はやめて半月〜1ヶ月程度は、なんとなく頭の隅にネトゲのことあったけど
もう意識しなきゃネトゲのことなんて頭に浮かばない。もう10ヶ月くらいになる。

でもそんなもん聞かれても、他人の俺の経験なんか、参考にもならんよ。
とりあえず、考える余裕がないくらい自分を追い詰めるんだ。
何か短い期間内で決めて課題にとりくむとかさ。
んで、それをいくつも継続させる。そのうち気にならなくなってるよ。
ネトゲのことばっか考えて勉強できないのは、甘えが捨て切れてない証拠だよ。
280名無しなのに合格:2005/10/24(月) 17:09:12 ID:33LkIOR50
あるネトゲで職業別1位になるぐらい依存していた高1ですが、ゲームで一緒にいる人に
引退宣言みたいなものをしてもう後には引けないようにするのも効果がありました。
そう言った宣言をしてからのこのこ戻るのはやっぱりちょっと……。

あとは、親などにPC自体を預けてしまって「このくらいの成績を取ればPC返却」というように、逆に利用してしまうとか。
できるだけきつめの目標で。でも努力すれば達成できそうなのを。
PCを得る頃にはネトゲをインストールする気さえ起こらないはず。
281同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2005/10/24(月) 23:09:37 ID:BWgBwFLXO
今日のやった事
日本史テストゼミ復習 英文法テストゼミ復習
英作文U復習 英文解釈α復習 私大現代文α復習
英語熟語24個 英作文U予習 日本史第10講復習
もっと頑張らないと!! おやすみなさい
282Cho ◆AvmY.MI1o. :2005/10/24(月) 23:12:31 ID:WwV/KDXE0
センターまで90日切ったぞーーー!
ここからが、また大きな分岐点だ!!
ネトゲ廃人ーーー!ふぁいとーーーーーーーーー!!オオオオオオオオオ!!!
283レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/10/24(月) 23:23:53 ID:nzErdi5DO
【英語】
DUO
【数学】
実践問題集
【化学】
福間無機
【今日】
5時間

なんか元気ない
284名無しなのに合格:2005/10/25(火) 02:53:01 ID:H1ApZymuO
まだ勉強とネトゲ両立させてる人いるの?
285Mint ◆AonyVDsIEU :2005/10/25(火) 18:34:09 ID:QSmJgSCy0
英語・数学共にマーク式問題集をやってますた。
それと第3回全統記述模試の解答が配布されたので自己採点報告。
英語…157
数学V・C…140
物理…40
化学…30orz


理系なのに相変わらずの結果ですたorz
エッセンスとニューグローバル頑張って進めようっと…

>>282
センターまで90日切ったな、元ネトゲ廃人ファイト!
286Cho ◆AvmY.MI1o. :2005/10/25(火) 22:36:02 ID:EMX1LfIc0
>>285
なぜ、ここのネトゲ廃人はそんなに頭が良い・・・・ッ!!
287同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2005/10/25(火) 23:16:17 ID:CY8gagWlO
今日のやった事
日本史第11講復習 英語熟語24個
英語日本史記述テスト復習
全然ダメダメです 泣きたい・・・
288名無しなのに合格:2005/10/26(水) 00:49:22 ID:Om7FEmQ0O
>>287
今更だけど、予備校河合塾だよね?
289同志社政策志望:2005/10/26(水) 14:05:14 ID:B+swCxgKO
河合塾ですよ〜
290Cho ◆AvmY.MI1o. :2005/10/26(水) 22:48:32 ID:7N1aF4NM0
東進ですよ〜

・・・・ん?聞いてないって?ドンマイ俺!
291レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/10/26(水) 23:19:36 ID:xSswHia9O
【英語】
即ゼミ
【数学】
実践問題集
【今日】
5時間

俺も東進だお
講座おわって、自習室使うだけだけど。
292Cho ◆AvmY.MI1o. :2005/10/26(水) 23:34:08 ID:7N1aF4NM0
俺なんて、7月に5講座取って見終わったから自習室使うだけっていう・・・ね。
293同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2005/10/27(木) 00:09:21 ID:AFDRwlIAO
今日のやった事
英文法α復習 前期日本史第12講復習
英語熟語22個 英語記述テスト復習 PU英文法αの構文集
自習室は混むからこの頃行ってないなあ 夏前までは行ってたな
294名無しなのに合格:2005/10/27(木) 13:17:41 ID:CWvDw5mH0
こんなスレがあったのか・・・・・・
さっきまでBBS戦やってた俺から見るとまぶしいぜ

しかもみんなレベル高いwww
廃人から愛を込めて
ガンガレヨ
295Cho ◆AvmY.MI1o. :2005/10/27(木) 22:47:30 ID:Fm8tts7P0
・9月進研駿台マーク模試結果
数1A2B 60
物60
英50


化40
国(現)40 ・・・・・・・・・・これがチョ クオリティー
296同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2005/10/27(木) 23:30:03 ID:AFDRwlIAO
今日のやった事
予備校の復習 熟語24個
ちょさん 国語50位ならすぐいけます! 頑張っ! 持ってたらごめんなさいですが現代文のアクセスが良いですよ!
297同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2005/10/28(金) 22:33:36 ID:AypbigUHO
今日のやった事
予備校の復習
今日マ−クがありました まあまあかな・・・
298Cho ◆AvmY.MI1o. :2005/10/28(金) 23:11:16 ID:s7IYnUZX0
前買った代ゼミの標準マーク問題の現代文(小説)やってみますた・・・
結果・・・・4/50

ここまで外すと、自分が神に思えてくr・・・・w
299リューサン ◆hQbSKRaLMk :2005/10/28(金) 23:55:01 ID:ispjVVsy0
>>298
代ゼミの基礎マーク問題集の現代文は最初の解き方みたいなのが非常に優秀だから熟読するといい。

現代文がそこまで酷いならとりあえずちと時間気にせずできるようにした方がいいかも。
300Cho ◆AvmY.MI1o. :2005/10/29(土) 00:07:58 ID:yokaK26j0
>>298
やっぱ4点は標準じゃないよな・・・w
五択問題で、全部答え2択まで絞れて1/2のくせに全部外れてるある意味神運。
301Mint ◆AonyVDsIEU :2005/10/29(土) 09:26:21 ID:831PnFRF0
皆さん久しぶりです。携帯からスレはちょこちょこ見てましたが…w
明日は第3回全統マークがあるが全力を尽くしてきます!
レス見るともう受けた人もいるみたいですねぇ

しかしどの模試も一日かけて全て終わらせる糞学校の方針が分からんorz
マーク模試とか8時くらいにいつも終わるから体力がもたん…

>>Choさん
現代文偏差値40に小説4点ですか…
しかし同志社政策志望さんの言う通りやれば50にはなると思いますよ、ガンバ!
英語が偏差値50ですか、おせっかいながらアドバイスをするならば…

[第1問]アクセント・文強勢
今年から新課程でリスニングも導入されますしきっとこの分野は消えると思います。
なので特別何の対策も必要ないかと思われます。
しかし、今後マーク模試やセンタープレがあるならちょっとはやった方がいいかな?
アクセントは名前動後、文強勢はセンター過去問やマーク式問題集をやっておけば
OKかと思われます。(マーク式問題集は河合塾のが一番出来がいいような気がする)

[第2問]文法関係
センター高得点の運命の分かれどころ。ここの得点率で英語に今までどれだけ力を
入れて勉強してきたかがよく分かります。ただ暗記ものである語法、イディオム、
語彙の問題が最近はよく出題されているので今からでも間に合います。

A…文法・語法問題
ネクステや即ゼミといった文法書を一冊仕上げるのが本当は望ましいのですが
時間もないので問題を解いて自分が分からない部分を補強していくのが望ましいかと。

B…会話
リスニングで明らかに消える可能性が大。文法書の会話文をやるだけでここはOK。

C…語句整序問題
一問4点なので外すと痛いです。ここもひたすら演習して鍛えるしかないと思います。
しかし、ここで時間をかけると激しく痛いです。なぜなら、この後の長文問題でミス
した方がよほど点数に響くからです。マーク式問題集・センター過去問をうまく使って
コツをつかみましょう。大体の問題は関係詞が絡んだイヤラシイ問題です。

次へ続く…
302Mint ◆AonyVDsIEU :2005/10/29(土) 09:29:23 ID:831PnFRF0
続きです。
[第3問]論理問題
鬼門です。ここが慣れるまで一番時間がかかります。漏れもここのせいでたまに
点数取れないときがあったりなかったり…
中経出版の「面白いほどセンター英語が…」(表紙が黄色のやつです)
これの文強勢が凄く参考になります。本屋で機会があったら立ち読みでもしてみてください。
(文法の方もかなりの良書です)

A…副詞挿入問題
まずは副詞を覚えましょう。今までにやった模試、マーク式問題、センター過去問から
出題された物を単語帳に抜粋して覚えるだけでいいです。
後は文章構成が把握できれば問題無しです。

B…文勢序
ここはコツをつかむしか手立てはないですね…
しかし、ディスコースマーカーが重要です。(文の流れを決める接続詞とか副詞句の事)
Aで覚えた副詞をフル活用しつつ
Although→howeverとかいったよくある典型的な文章の流れを掴んで下さい。
なんかここは現代文チックな問題ですね…

C…文挿入
ここは各段落に一文ずつ入れると言う事を念頭におきながら解いていきましょう。
一つのパラグラフ(段落)には一つの話題しかないという性格を利用して
パラグラフごとの言いたい事の話題をつかんでいけば大丈夫です。
第3問は総じて過去問等の問題演習をしないと絶対に点が取れませんので。

第1問から順番に解いていくとしてここまでで20〜25分で終わればバッチリです!
後は長文を残すのみですね。

次は長文問題についてアドバイスさせてもらいます。




303Mint ◆AonyVDsIEU :2005/10/29(土) 09:48:06 ID:831PnFRF0
続きです。
[第4問]ヴィジュアル問題
ここは慣れれば問題なくスラスラ解ける問題です。
何と言っても重要なのはどれがどのグラフや図なのかという事です。
しっかり読んで最初は絶対に当てないと後の問題もイモヅル方式でミスる事になり
取り返しのつかない事になります。なので慎重に行きましょう…
第3問と並んで一番神経使う設問ですね…

[第5問]会話式長文問題
ここも新課程になってから何かと噂されている分野なのですが…
消える可能性も捨てきれませんが漏れは消えないと思うんだけどなぁ…と思ったり。
もし消えるとしたらちょっとした論説問題が出るのでは、と言われています。

とりあえず、長文では一番簡単なので落ち着けば問題無く高得点です。
しかし、思わぬ解釈ミスで図から正しいのを選ぶ系をミスる可能性も…
文章を正しく把握する事が大事です。

[第6問]長文総合・エッセイ問題
著者の実体験とかそういった話が英文になってる問題です。
長いし、一番配点が大きいですが頑張りましょう。
試験時間は80分だし大体の人はここを最後に持ってきて集中力が切れると思いますが
ちゃんと内容把握しないとハズします。
しかし、幸いな事に根拠は必ず本文に書いてあります。絶対あります。
(国語だと本文中にないので不適とか言う事もありますがセンター英語ではそれは
有りえません)
まず、本文をサラっと読んで主題、内容を把握し
各パラグラフ毎に設問が用意されている事が多いでしょうから
注意深く読み取って解答していきましょう。

ラストの正しいものを3つ選ぶ設問がありますが
たまに著者の幼少時代等についての英文だと「何歳で〜をした」系の文もあります。
この話はいつの事なのか、なんて事も念頭におくと良いでしょう。

やはり、センター英語は基礎問題中心と言われながら難しいです。
語彙力、文法知識等今出来る事を出来るだけ早く終わらせて問題演習すると良いかと。

なんかマジでおせっかいでゴメンナサイ…orz
もし、指摘・補足等あれば宜しくお願い致します。

元ネトゲ廃人よ、最後の追い込みだ!頑張って行こうぜ!
304Cho ◆AvmY.MI1o. :2005/10/29(土) 18:02:16 ID:yokaK26j0
むむむ、東進の『センター英語70%』で聞いたことのあるような内容が・・・w
まだ速読英単語が半分しか終わってないから、過去門やるのはそれからかなぁ。
長レスありがとうございますw

305Mint ◆AonyVDsIEU :2005/10/29(土) 20:48:25 ID:Ssmp96ES0
>>303
そうですね、まずは即単を終わらせる事が一番でしょうね。
それも一回だけではなくて何回も確認しながらやるべきです。
漏れも即単必修をやったが10単元終わる毎に初めから戻って復習してたなぁ
まぁ漏れの具体的なやり方としては

上記の方法で1周終わらせる
     ↓
もう一度最初からやってみる(長文のページで確認)
     ↓
長文に出てこなかった派生語、関連語を単語帳に書き出して覚える
     ↓
仕上げに長文・単語両ページで確認してみる

即単は大学受験板ではあんまいい評判は聞かないけど漏れはいい本だとオモ。
即単以外の重要語は志望校の過去問とか色々な問題からピックアップしていけば
問題ないから頑張って完璧にして下さいね!頑張ろう!

ちなみにセンター英語のアドバイスで補足ですが時間は最終的に5分でも余ればOK。
余った時間で第2問の語句整序の見直しをしたり意外に5分で色々出来ちゃいます。

漏れは最初に受けた全統高2マーク模試では100点↓、偏差値50もいってなかったが
最近やった駿台・ベネッセ模試だと185点、センター過去問とかマーク式問題集でも
悪くても170点台後半には落ち着き良ければ190点台にもなります。
まぁセンター英語は「慣れ」が一番重要かと思われます。

(チラシの裏)
つーか学校で進研の問題集使ってセンター演習してるんだがマジで問題の出来が最悪…
ベネッセ本当に予想する気あるのだろうか…
やっぱマーク式問題集は河合塾が一番やりやすいなぁ
306Mint ◆AonyVDsIEU :2005/10/29(土) 21:06:58 ID:Ssmp96ES0
アンカーミスorz
>>304だからChoさんへのレスね…
307同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2005/10/29(土) 22:20:35 ID:5eshDpxrO
今日はだらけちゃいました・・・
今日のやった事
今日の予備校の復習(PU英文法α) 熟語7個 私大現代文α1題
また鼻が詰まってきてめちゃくちゃしんどいです。
308名無しなのに合格:2005/10/29(土) 22:31:26 ID:PNBMtx+20
TANTRA始めてしまった。ああ・・・
309Cho ◆AvmY.MI1o. :2005/10/29(土) 22:49:32 ID:yokaK26j0
俺もカゼorz
310レッドストーンの猛者:2005/10/30(日) 17:16:16 ID:m+9BTJxB0
1週間乗り越えた・・・久々の書き込み

封印して3日間は死にそうだったけど意外と我慢できますね
3ヶ月がんばればレドストができると思えば平気!!
3ヶ月も経てば多分やりたい感も自然と消えていくはず・・・
助言をくれた人ホントありがとうございます!



これからフロ入りながら日本史復習します。

311Mint ◆AonyVDsIEU :2005/10/30(日) 22:35:29 ID:mcuDhFOK0
やっと全統マークの自己採点終わった…学校で受けるとかなり大変です。
部屋の空気は悪いし体痛いし…地獄の一日ですた。

では、早速結果報告を。
(まだ受けてない人もいそうなので詳しい内容は伏せときます)
[英語]192 時間配分ミスった
[リス]36 今回かなり難です。これから受ける人は注意
[国語]148 ネ申降臨!!漢文が簡単で良かった…
[数学]166 TA93、UB73 UB激難。時間足りなさ杉
[現社]63 後半の問題ワケワカメ
[物理]64 今回結構易しめだったのに計算ミス…orz
[化学]33 死にたい
[合計点]702/950 理系なのに化学足引っ張り杉…orzorz

化学って1年でやって以来全く勉強してないんだけどどう勉強するんだろ…
とりあえず基礎知識がないとお話にならないから数研のゼミノートでもやるべきか…
誰か漏れにアドバイスキボンヌ…orzつか今から間に合わないかな…

>>同志社政策志望さん、Choさん
皆さん風邪ですか…実は漏れもちょっと風邪気味だったり(汗
早く治して勉強しまくりましょう!

>>レッドストーンの猛者さん
大丈夫大丈夫、自分は逆に焦燥感からネトゲやってても落ち着かず
最終的に勉強してないと落ち着かない体になってしまいました。
やっぱゲームってほどほどが一番楽しいんだよなぁと最近つくづく思う。
たまにはカキコして勉強報告でも如何かな?
312名無しなのに合格:2005/10/30(日) 23:06:51 ID:RxpWfDtW0
高校一年で進研模試で偏差値35を取ったものです、
人間不信で高校に入っても馴染めず、
2chにはまり、家では学校から帰ったら2chを朝方4時までやって学校ではずっと寝てた状況で
そのせえで授業がまったくわからない、定期テストは全て赤点、休み遅刻しすぎで親が呼び出され学校辞めろといわれ、
両親は俺が原因で喧嘩、母親はヒステリーを起こしたこともありました。


だけれど、夏休みから一週間に合計5時間くらい勉強で相変わらず学校ビリですが、赤点を脱出する事ができました(3つ赤点だけど、4つ以内なら問題ない)
そこで今から、本気になって勉強して今まで迷惑を掛け捲った母親に恩返しの意味をかけて「東大」を目指そうとおもいます。

それで勉強計画を晒しますので勉強計画・その他についてこのスレの皆さんにアドバイスをしてもらいたいのですが、どうかお願いします

【国語】
今年は古文のみ
富井の古典文法をはじめからていねいに(東進ブックス)
「ステップアップノート」、「中里の即決古文文法入門」、日栄社の「サブノート」のどれか

【数学】
白茶&黄茶を二つとも全問やる(黄色チャートは難しかったので白チャートを先にやる

【英語】
ゼロから始める英文法を今月中に終わらす
フォレストと速読英単語 入門編 (Z会)を同時進行

コレらを今年中に終わらす
313名無しなのに合格:2005/10/30(日) 23:26:34 ID:fyIO4QPm0
>>312
いま高1ならまだいくらでも取り返せる。頑張って。
数学のチャートは1Aだけ?なんにせよ、片方やったらもう片方はやる必要ないと思うよ。
チャートスレにも書かれてるけど、白の内容が習得できたら赤に進んでいいくらいらしい。
314同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2005/10/30(日) 23:31:39 ID:IFXlSssaO
今日のやった事
日本史第14講 英文解釈α予習 現代文1題
英語熟語70個復習
鼻が詰まって勉強できない状態です きつい 鼻に塩見入れてみたりしましたがだめぽ
>>mintさん
英語すごい・・・普通にアンテナ乗ってそう
>>名無しさん
高校1年生なのかな? その時期から必死にやればいける!
ただ東京大学にはいるにはすごい努力が要ると思う トップの中のトップだからね
今まで迷惑かけたと思うなら頑張って親孝行してあげよう!
って僕が言える立場じゃないけどね(汗)
315名無しなのに合格:2005/10/30(日) 23:44:24 ID:RxpWfDtW0
>>313
白が出来たら赤ですか、
赤は難しすぎて挫折しそうなので青チャートいっています。ありがとうございます。
>>314
必死になって頑張ろうと思います。
それとママン大好き
316リューサン ◆PG16TscoqA :2005/10/31(月) 00:05:14 ID:Jre6Q5U0O
>>312
国語は古文は勿論やっておくに越したことはないけど現代文を鍛えるといいかも。
理由としては上がるまでに時間がかかるから。
でも上がってしまえば大きなアドバンテージを得ることができる。
現代文の力があれば英語、古文、漢文あたりが楽になるし参考書を読む上でもいい感じ。
俺は現代文だけは妙に出来るんだが現代文にはいろんなところで助けられる。
鍛え方は評論文を段落ごとに要約していくこと。根本的な力が鍛えられる。
要約したのを学校の先生に見て貰えばいい感じ。
見られたくなければ要約したあと解答の本文解説読めば良い。
時間は掛るけど財産になる。高一だからこそ出来ることだけどね。
出口本とかはテクニックばかりだから根本的な力は身に付かないことは無いけど正直微妙だと思う。
要約は文章を消化→自分の中で形にする→表現する。みたいなサイクルが良い。
本文の内容の表現をそのまま写したり、わからんとこを読み飛ばすのは禁止ね。
文脈でわからないなら熟考。時間は惜しむな。単語が分からないなら辞書をひく。
とにかく文章としっかり向き合い理解して自分の言葉で言い換えられるようになるのが大事。
高1は時間をしっかり掛けて各教科の下地作りでいいと思うよ。

言い忘れたけど勉強の習慣は必ず付けること。とにかく毎日やれ。
317312:2005/10/31(月) 00:48:21 ID:mpihgih10
>>316
現代文ですか、現代文は全然考えてなかった
要約したのを学校の先生に見て貰うってのは教科書
大学受験板で調べてきたら
「田村のやさしく語る現代文」「入試現代文へのアクセス」を下のようにやってみて
解らないところは自分で要約・先生にみてもらう、そんな感じで言ってみようと思います。


<<偏差値33から63に上げた人の勉強の仕方>>
◎ 現代文が苦手な人は、勉強法の一例として、何かの参考にしてみてください。

 283 :大学への名無しさん :03/08/07 07:44 ID:uW4FUY3I
 田村とかアクセスとか本当に最高だと思う。
 まさか1月で偏差値30伸びるとは・・・

 285 :大学への名無しさん :03/08/07 09:42 ID:/nJMN7/O
 具体的に書いて!ネタじゃないよね?

 307 :283 :03/08/07 14:29 ID:RzLr2Y/3
 ネタじゃないよ。偏差値は代ゼミのセンターの時に33 そして、記述模試では63になってた。

 具体的にしたことは、田村のやさしく語る現代文の、文章問題までに入る
 説明(それぞれの接続詞の違いとか・・・etc)の部分を5回以上復習し、それを使って
 例題を解いていった。(その時、どうしてその答えになったか根拠を
 書いていくこと)そうすると、間違えた問題の解説見た時に『なるへそ』って
 思える。正解している問題も同様に正解へのプロセスを解説で確認。

 そしたら、後日また同じ問題を解く。田村をほぼ理解したら、アクセスに入って
 問題をこなしていった(アクセスは同時に語法も少しつく)この時も田村と
 同様にプロセスを書いてから解説や答えを見ること!って、ありきたりの事しか
 書けなくてスマソ(⊃Д`)1月で30上がったのは本当なんで・・・
 丁寧に反復してこの参考書をこなしていけば、きっと力は付くと思うYO

 365 :DQN283 :03/08/08 07:03 ID:RRTboVWj
 アクセスは問題練習+語法UP用で
 田村のやさしく語るは、本当に必要な基礎の理解って感じだから
 田村を最初にやったほうが絶対いいとおもふ。

 >>356 あくまでも俺の場合だけど、田村のやさしく語るは、買った日には
 一通り終わりまでやってた(ぶっつづけ1日に1教科やっちゃうタイプなんでw)
ソース http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/2996/gendaibun/hosoku.html#from33to63



古文は 富井の古典文法をはじめからていねい にじゃなくて 望月古典文法講義の実況中継 に変えます。
318名無しなのに合格:2005/10/31(月) 00:50:02 ID:mpihgih10
すいません上日本語おかしかった

要約したのを学校の先生に見て貰うってのは教科書
って文、無視してください
319バカロット ◆Ha7nOX9Lq2 :2005/10/31(月) 04:06:26 ID:HZEiE2Jg0
ネトゲのプレイ歴と、ニートになるまでの軌跡。全統の急落。

[高2]リネージュにはまる、ギルメンの助言に従い高校中退(69)
[現役]UOも併行して始める。ギリギリで大学受かるが引き篭もり生活から抜け出せず浪人。(55)
[一浪]ディアブロを始める。正月まで遊びまくって結局底辺。無勉スレにはまる。(52)
[二浪]大学入学するが生活破綻で休学。模試すらも受けないニートに成り果てる。現在。

もう一度だけやり直す。とりあえず90分勉強する。

320バカロット ◆Ha7nOX9Lq2 :2005/10/31(月) 06:25:58 ID:HZEiE2Jg0
勉強しながらスキル構成考えている自分が恐ろしいな
321名無しなのに合格:2005/10/31(月) 13:37:59 ID:J5u8QWpKO
>>230
PCぶっ壊せ
322名無しなのに合格:2005/10/31(月) 13:42:56 ID:J5u8QWpKO
間違った。
>>320
323Cho ◆AvmY.MI1o. :2005/10/31(月) 16:39:22 ID:VWg7QWQu0
>>319
天は人の上に人を造らず、下にも・・・

人間の浮沈はチャンス次第。バカでクズでもチャンスを生かせば勝者・・・。
そのチャンスは意外と身近に落ちている。目を凝らして蘇生さえ可能・・・

オマイラ、チャンスを生かせ・・・・
324同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2005/10/31(月) 19:55:24 ID:r6EECh66O
科目 第1回マ−ク⇒第2回マ−ク⇒第3回マ−ク
英語 45点偏差32⇒109点偏差50⇒128点
国語 107点偏差56⇒99偏差48⇒131点
日本史 55点偏差57⇒94点偏差74⇒76点
日本史が痛い・・・手応えは90位あったのに 頑張りなおします
英語はまだまだですが頑張るしかない!
国語は現代文が96点と取れましたが古典が24点しか取れず ちなみに漢文11点orz これも頑張り直しです!
325Cho ◆AvmY.MI1o. :2005/10/31(月) 23:20:29 ID:VWg7QWQu0
現代文(小説)標準問題集第1回で4点だった俺が、8割以上確実に取れるようになってきた。
やはりこれは・・・・博打ッ!w

326同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2005/11/01(火) 00:47:39 ID:ZzOMG77RO
今日のやった事
英文解釈α復習 マ−ク試験英語4まで復習
マ−ク試験日本史復習 同志社赤本日本史
赤本難しいですね。記述模試とかとレベルが違うような気がします
今日分からなかった所は明日は分かるという風に頑張っていきたいと思います
327名無しなのに合格:2005/11/01(火) 00:52:15 ID:H/ixjX8f0
エミル・クロニカル・オンライン・・・・・^−^
目があなたにそっくりれすよ /ノハ\ バブゥ
      _ ノハヽ _____   | \・D・)\
 (○)   | ( ´D`)   | |  ( ̄)  ̄ ̄  |  俺と希美の子だ!
 ヽ|〃   | (っ y )   | |   | |\____ ( ̄) うぉぉぉぉぉぉ!!
 | ̄| / -' ̄ ̄ ̄ヽー ┘|   \(∀・ " )| |
   ̄/        //U     \      丿
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/          (  (  (
   U ̄ ̄ ̄ ̄ ̄U         (_ (_ /
328同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2005/11/01(火) 23:29:15 ID:ZzOMG77RO
今日やった事
熟語200個 英文法α予習
英語長文α予習
おやすみなさい
329Cho ◆AvmY.MI1o. :2005/11/01(火) 23:32:19 ID:pNSKgEoe0
最近、レタスがいないが・・・・ま・さ・か・ネ・ト・g(ry・・
330312:2005/11/02(水) 00:39:50 ID:dYhsPLts0
ホリエモンは半年で東大に入れたというが何をしたんだろう。
どうやってモチベーションを維持したんだろ。神だ。

昨日はジャンプ読んで滅茶苦茶勉強時間が減った、おのれジャンプ

明日やる事、
白チャート数学Tの一章
ゼロから 3章
331リューサン ◆hQbSKRaLMk :2005/11/02(水) 20:08:28 ID:Y2Op6fwLO
全統マーク自己採点
英語…152
リスニング…21←泣
数IA…92
数IIB…55←!?
国語…161
地理…68
現社…72
地学…78
IIBを除くと大幅得点アップ
英語と数IIB、社理に上げる余地がまだあるな…。
リスニングは知らん。
ナメック語が使用されるなんて聞いてない。
332Cho ◆AvmY.MI1o. :2005/11/02(水) 21:36:26 ID:n+p8GFV40
俺は明日全統マーk
333同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2005/11/02(水) 22:54:14 ID:UjvAB/dcO
今日のやった事
日本史第15講と16講の真ん中まで復習
英語熟語150位復習 英文法α復習
マ−ク英語5、6復習
明日は同志社プレテストです 玉砕覚悟で行ってきます
334レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/11/03(木) 18:49:03 ID:cr83Q2HpO
全統受けてきた。
数Aありえねー!計算量意味不明!
335Cho ◆AvmY.MI1o. :2005/11/03(木) 20:07:07 ID:+gSLGFLP0
数1A80
 2B66
物64
英116
現代文58


つミ【化学30】
336レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/11/03(木) 22:20:21 ID:cr83Q2HpO
英語148
リス27
数@92
数A74
国語121
化学54
生物62
現社61

化学が残念でならない。

>>チョ
つ【現実逃避】
337Cho ◆AvmY.MI1o. :2005/11/03(木) 22:39:37 ID:+gSLGFLP0
化学60-70いけばなぁ・・・。
みんな化学の勉強って何使ってるんだ?
俺は
つミ【岡野はじてい/Z会解決センター/便覧】
なんだが
338同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2005/11/03(木) 23:12:47 ID:SoXfIM7DO
今日のやった事
日本史第16講後半復習
プレテストは玉砕しましたOTZ
339Mint ◆AonyVDsIEU :2005/11/04(金) 20:49:00 ID:z4H/d3PU0
皆さんの模試結果を見てるとまだまだ自分も油断できないな…
と思い勉強しようかと思ったが風邪に邪魔されて思いのほか勉強できずorz

>>Choさん
漏れは面白いほどセンター(略)を使ってます。しかし一年でやった事が頭から
抜けてるからあまり頭に入らない…それに物理もあるし…と言い訳。

英語は最近安定してきたから…と思っても英語勉強しないとカンが鈍るので
なかなか他教科のみ勉強、というわけにはいかない…orz
さて、頑張るか!
340同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2005/11/04(金) 23:18:26 ID:B/BEy8BEO
今日のやった事
熟語150位復習
予備校から帰ってきた後メジャーリ−グみてました・・・
今日は河合塾での関大の入試説明会に行って願書タダでゲトしました
そろそろ日程決めないとなあ
341レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/11/05(土) 00:47:56 ID:WX6UmvGrO
【英語】DUO
【数学】模試復讐
【化学】模試復讐
【生物】田部39講

模試の化学の大門ABで3点しかとれてない。
無機有機がなかったら終わってた…
英語って毎日しないとすぐだめになるよね。
12月までは化学生物中心で英語落とさない程度に勉強します。


センター恐いお・・・・
342Cho ◆AvmY.MI1o. :2005/11/05(土) 01:08:29 ID:aHJHhNCN0
化学30の俺が言えることは1つ・・・

便覧オモスレー(;^ω^)
343同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2005/11/05(土) 23:54:40 ID:Qinz7WvXO
今日のやった事
PU英文法α復習 英語熟語40個 日本史復習
おやすみなさい
344レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/11/06(日) 00:34:38 ID:5lFyGBsVO
【英語】DUO 実践問題集
【化学】セミナー化学
【生物】田部さん
【今日】8時間

スレ立て権よこせえええぇぇえぇえ!
345Cho ◆AvmY.MI1o. :2005/11/06(日) 16:08:07 ID:/74SD7Mh0
>>巻
ん、携帯からってスレ立てれないのか
346レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/11/06(日) 18:18:24 ID:5lFyGBsVO
外恐いよ〜><
347レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/11/06(日) 21:10:16 ID:5lFyGBsVO
【英語】DUO
【化学】化学セミナー 鎌田理論
【生物】田部おやじ
【今日】7時間

ちょっと早いけど朝方に戻すためにねるぜえー
ドロンッ
348同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2005/11/07(月) 23:34:30 ID:I7dXF4QVO
昨日やった事
私大現代文α予習 英文解釈α予習
今日やった事
現代文α予習 英文法α予習
英語熟語200個復習 英文解釈α復習
赤本やらないと駄目なのにやってない やらないとなあ
349リューサン ◆hQbSKRaLMk :2005/11/07(月) 23:47:52 ID:MvcwPEkoO
センター比率高いとこを受けるつもりだったんだが…
思ったより取れそうだから欲を出して今更神戸に志望を上げようと思う。
今の段階で二次対策してないんだが無謀かな?
350レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/11/08(火) 01:03:01 ID:BE0mDSKiO
【英語】単語
【化学】化学セミナー 福間無機 鎌田理論有機
【生物】ひげ田部
【今日】5時間くらい

>>349
とりあえず赤本でどれくらいとれるかやってみたら?
それから決めるべしぴょん
一日でリズムくずれたwwwwW
351名無しなのに合格:2005/11/08(火) 10:52:38 ID:e/v5hzUyO
>>349
まずは軽く赤本をやってみてはどうでしょうか?それでどれぐらいできるかで変わってくると思う。英語はセンターに比べて和訳・英作文・要約をできるように。後は理系か文系かわからないのでなんとも……
352Cho ◆AvmY.MI1o. :2005/11/08(火) 16:20:33 ID:cBVuzMm60
>>351
ちなみに俺は秋葉系です。
                                 ウs
353レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/11/08(火) 22:01:23 ID:BE0mDSKiO
【英語】DUO
【化学】福間無機 鎌田有機
【生物】田部ひげ

おやしむ
354同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2005/11/10(木) 00:02:04 ID:Fad26AfXO
今日のやった事
PU英語文法α復習 英語長文α予習
今日は風邪で予備校休みました ちんどいです
おやすみなさい
355レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/11/10(木) 00:11:47 ID:NOBulSVRO
【英語】実践問題集
【化学】実践問題集 福間無機 鎌田有機 化学セミナー
【生物】お田部(うにの発生) うにうに

うに

おやすみ
356Cho ◆AvmY.MI1o. :2005/11/10(木) 23:08:39 ID:Jfp9OEEY0
インフルエンザの予防接種受けた方が良いらしいぞ。

卵アレルギーの人は受けれないっていう噂w
357同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2005/11/11(金) 01:10:47 ID:V9gLbrZIO
今日やった事
予備校の復習
昔卵アレルギーだったけど大丈夫かな
インフルエンザか 既に腹痛 鼻づまり 鼻水 頭痛だ・・・w
358同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2005/11/11(金) 23:32:09 ID:V9gLbrZIO
今日やった事
予備校の復習
明治 大正の文化史覚えるの大変だ・・・
359Cho ◆AvmY.MI1o. :2005/11/12(土) 09:50:13 ID:0Ppi4EZN0
進研駿台マーク逝ってきまッ!!
360http://www.464.jp/:2005/11/12(土) 12:14:55 ID:yrecYm1F0


今だけマンガ読み放題。見つからないとき作者検索推奨。

つか、著作権無視しすぎw。オマエラも少しは息抜きせよ!
361Cho ◆AvmY.MI1o. :2005/11/12(土) 20:04:25 ID:0Ppi4EZN0
国(現)41
数@71
A75
英108
リ30
物74
化53 現英理....orz
362レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/11/13(日) 00:11:05 ID:4IdmcP+jO
【化学】実践問題集
【生物】実践問題集 田部ごろー
【今日】7時間

>>チョ
おつかれ。
この時期にこけると精神的に痛いけど、まだ二ヵ月ある。
挽回しようぜ
363レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/11/15(火) 01:00:46 ID:7NxXZN5zO
【英語】デュお
【化学】実践問題集
鎌田有機 福間無機
【生物】お田部
【今日】6時間

シーン....
364名無しなのに合格:2005/11/15(火) 14:22:42 ID:D2f1Xi5I0
>>330
ホリエモンは、たしかに本気で頑張ったのはラスト半年のみだけど
それ以前から通っていた進学校の中でもそこそこ上のほうだったらしいとか聞いた。
まぁそれにしても半年で東大はすごいか。
365名無しなのに合格:2005/11/15(火) 18:23:52 ID:6kxlE1nd0
おい誰だよネ実に変なスレ立てたやつwww
366Mint ◆AonyVDsIEU :2005/11/15(火) 20:32:08 ID:PYaTXj/Z0
皆さん、お久しぶりです。今まで風邪で死んでますたorz
もう忘れ去られてたりして…(汗
さーて、これから気合入れて頑張ろうっと
最後の模試、代ゼミセンタープレに向けて頑張りますね。

>>レタス巻きさん
ちょっと質問したいんですけど化学セミナーって「セミナー化学」の事ですか?
なにせ化学何も勉強してなくて最近本当にヤバイと思ってきてとりあえず基礎問題
から固めていこうと思ってるのですがセミナーは使いやすいでしょうか?

たしか学校に見本があったはずなので良かったら借りて使おうかと思ってるのですが…
ちなみに化学はセンターでしか使いません。
367名無しなのに合格:2005/11/15(火) 21:54:08 ID:mQ4vLCEPO
…なぁ。クリスマスイベントすっごく出たいんだが。まぁぶっちゃけイベントはどうでもいいけど、クリスマス風に飾られた道を歩きたい。アホみたいだけど。
年中行事でクリスマスが一番好きなんだよなぁ
368Cho ◆AvmY.MI1o. :2005/11/15(火) 22:24:19 ID:ATOCnIe50
1年1学期 セミナー化学配布

1年夏休み セミナー化学解答紛失


で現在に至る漏れ・・・
369Cho ◆AvmY.MI1o. :2005/11/15(火) 22:27:56 ID:ATOCnIe50
>>Mint
つミ【コピペ】

セミナー/セミナー化学I・II/第一学習社/低難易度からハイレベルな問題がそろっている

セミナー化学 <難易度:12345-----(総合演習除く)> 総問題数約730題
 学校で別冊解答をもらっている場合にはこれを授業の復習としてしっかりとやるべし。もの凄い基礎
 から中級レベルはこれ一冊で十分に網羅できる。ただ総合演習には難問もあり、それはやらなくても
 OK。


引用:ttp://daigakujuken.at.infoseek.co.jp/d/a/i/daigakujuken-lj/cgi-bin/pyuki/wiki.cgi?chemistry
370同志社政策志望:2005/11/16(水) 22:50:54 ID:0c2/YkD8O
お久しぶりになってた
今日やった事
赤本 熟語
371312:2005/11/16(水) 22:57:50 ID:44xhYe20O
>>364
そうですか、やっぱり半年っていっても勉強してたんですね
372Mint ◆AonyVDsIEU :2005/11/18(金) 20:55:42 ID:tl+S6VBI0
Choさん、亀レススマソorzそして有難う!
セミナー学校で探したけど無かったのでどっかの書き込みワークを貰いました。
早急に終わらせて基礎の確認をしたいと思います。

373名無しなのに合格:2005/11/20(日) 23:46:41 ID:Sbuy4j6wO
今日までネトゲしてた。気晴らしに毎日2時間やってた。受かるかな?ゲーム以外ではちゃんと勉強7時間くらいやってたけど…
374Cho ◆AvmY.MI1o. :2005/11/21(月) 17:53:53 ID:rS8cg6sU0
変差値とか脂肪大学言ってくれないと、どうにも言えないなw
375レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/11/21(月) 17:58:52 ID:uvBEqvQlO
久しぶり(゚∀゚)
第三回全統マーク模試の結果がもどってきたよ。
とりあえず第一志望第二志望ともにA判定でたから安心したー。
23日に代ゼミセンタープレあるからまた気合い入れますよ。
376同志社政策志望:2005/11/21(月) 19:15:09 ID:vUMtrXwNO
はいはい 第1志望E判定 ワロスワロス
377名無しなのに合格:2005/11/21(月) 19:31:21 ID:X6lRklnyO
>>374
偏差43(河合私大)
神奈川大学電子45(河合データ)
D判
ですが…どうですかね^_^;

378Cho ◆AvmY.MI1o. :2005/11/21(月) 21:14:06 ID:rS8cg6sU0
>>377
ネトゲ2時間 勉強7時間の時点で浪人生かな・・?

現役の俺が言うようなことじゃないけど、浪人したならネトゲやめて、浪人したなりに胸張って入れるくらいの偏差値の大学いったほうが良い希ガス
379名無しなのに合格:2005/11/21(月) 22:22:18 ID:X6lRklnyO
>>378
レスありです。一応現役です。勉強時間は、学校での内職を含め、予備校の講習を除いた自主勉の時間です!どちらにしてもネトゲは辞めるべきかな…。気晴らしの2時間っていうのもダメかな…^_^;皆さんは気晴らし、休憩は入れてますか??
380レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/11/21(月) 23:05:04 ID:uvBEqvQlO
現役で7時間なら普通じゃない?
やってるやつはもっとやってるだろうけど。

それを持続してたら確実に成績はあがるはず。
あがらないなら何か問題があるんだろう。
例えばネトゲとかネトゲとかネトゲとか。

息抜き2時間は悪くないと思うけど、勉強中もネトゲの事考えてない?
それだと支障があるから考えた方がよさそ。

他に勉強方法が合ってない?とか。

ちなみに自分は叔母の家に住まわせてもらって、本ゲームパソコンは完全に断ったよ。
まぁ、それでも毎日2時間は2chやってるんだけどね・・・・
381名無しなのに合格:2005/11/21(月) 23:33:30 ID:X6lRklnyO
>>380
レスありです。まぁネトゲとかネトゲとか、気晴らしはネトゲしかやってない俺ですが、気晴らし方法変えた方が良さそうすね^_^;まぁ成績もともと悪かったこんな俺だけど、上がってることは上がってますね。7月まで偏差35の部活バカでした^_^;

382レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/11/21(月) 23:42:19 ID:uvBEqvQlO
>>381

変えれそうなら一度そうしてみていいと思う。
でも、中毒症状がでてやばかったら無理にやめないほうがいいよ。

でもやめてしまえば、案外簡単に忘れてしまうものなのよ。


まぁ、お互いがんばろう。
383名無しなのに合格:2005/11/21(月) 23:50:49 ID:wziu+P+p0
去年俺も2chの受験スレで毎日書き込みしてた人です
でも12月くらいに「本当に受かりたかったら2ch封印して勉強しろ」って書き込みがあったんだよな
浪人してたけどまだなんとかなるだろうくらいに思ってた俺はその一言で目が覚めたね
別に現役で浪人がもう親に認められてる甘ちゃんならいいけど先人の真似をして言っておくわ

本当に受かりたいなら今すぐPC封印して勉強しろ
384名無しなのに合格:2005/11/22(火) 03:19:36 ID:La3qoXxCO
>>382-383
レスありです;;PC封印したいと思います。もう受験も時間なくなってきたし、この短い期間我慢します。今日をもちましてPC封印します…。勉強一筋で残り短い受験期間を乗り越えます!どうもありでした!!お互い全力尽して頑張りましょう!
385名無しなのに合格:2005/11/23(水) 01:05:16 ID:IiH2Ofxd0
なつかしいな・・・

俺も防衛中央慶応目指してた時があったよ
現役の頃は城南予備校にもちゃんと通ってた
そして落ちた、PSO、FF11、PCへと逃げた

今は・・・ 先週24才になった。帝京和光のような超Fランク大でもいいかと思ってた時期もあった、
しかし糞みたいなプライドのせいでもちろんどこの大学も出てない、ただの普通高校卒

生活環境はもうニート同然、時々バイト、マジで山パンみたいな糞環境のバイトとかもやるようになった
高校生の頃と比べて20kgは太ったし、もう走れないだろう

もう終わった何もかも、日々親からおまえ将来のこと考えてるのかと言われる、もう戻れない実感に押しつぶされる
時々夢を見る、高校の頃の夢が一番辛いのによく見る、バイトの夢は見ないのに
みんなと話合ってる時や高校の好きだった女の夢を見る、
そして起きた時に親が仕事に行ってて、俺一人の家でニートの今の環境が現実として押しかかってくると吐き気がしてくる

俺はもう、生きててどうにか一発当てられるかな、ぐらいしか望みなくこのまま死ぬが
おまえは頑張ってくれ、ネットゲーにはまる道にリアルでの幸福は絶対にない
386名無しなのに合格:2005/11/23(水) 01:11:40 ID:IiH2Ofxd0
書いてたら涙出てきた
もし寝て明日になってもこの憂鬱が終わってなかったら死ぬ

おまえは頑張れ、失敗した俺が何度も言うのも失礼だけど
387名無しなのに合格:2005/11/23(水) 13:05:24 ID:Joe4JM1FO
>>386
死ぬなんて言わないで下さいよ;;
俺は最近目覚めてネトゲやめて毎日勉強一筋で頑張ってます!俺もこの苦しい時期必死こいて頑張ってるからあなたも心入れ替えて頑張ってください!!
388312:2005/11/23(水) 20:00:06 ID:Xd/2flon0
312です、東大と書いたものの毎日たった一時間しか勉強してませんでした。
(だけど、とりあえず毎日勉強するようになった)

目標の途中経過としては

国語
古文・現代文まったく手を出していない状況
数学
白茶の一章までしか終わってない
英語
Forest5章、速読単語入門を5ページ

しかも約二週間後期末です。これから二週間はあまり目標に手を出せない
それでもなんとしても今年中に目標を終わらせなければ。頑張るぞ

>>385
僕もPS2・PC封印します。
なんだかんだいって一日必ず2時間くらいPC・PC2やってるし、そのぶん勉強に費やします
>>386
死んじゃ駄目ですよ。
ガンバって生きてください、いつか良いことありますよ。
こんな駄目な僕でも最近虐められることがなくなってきましたし。必ず良いことありますって


このスレだけ携帯で見てますのでなにかアドバイスあったらよろしくお願いします
389Mint ◆AonyVDsIEU :2005/11/23(水) 20:31:34 ID:HZP/HgZm0
やっと代ゼミセンタープレ終わった〜
しかし国語難しいなぁ…どうしてこうも各模試でこんなにも難易度が違うんだろ。
さて、自己採点でもするかな…
レタス巻きさんももう終わってる頃かな?

>>386
おいおい、マジで死ぬなよ…?
失敗なら今からだって取り返せるじゃないか。一念発起してもう一度立ち上がるべし。
漏れだって高校入試失敗した時にはあまりの絶望感に打ちひしがれてネトゲ廃人に
なってしまったが今はこうして必死に勉強してるしさ。
もう一度頑張ってみようぜ?

>>388
まずコテと鳥を付けたらどうかな?
とりあえず、一年とは言え志望校が志望校だから一時間はマズいと思う。
チャートだったら定期考査の範囲の問題を解いて試験に臨めばいいだろうし
英語だって今は暗記に専念する時期なんだから暇さえありゃ即単でも開いて勉強しよう。
国語は理系だからどうもアドバイスし難いが少なくとも古文はまだ無勉でも大丈夫。
でも漢文とか古文基礎知識(変格活用とか助動詞活用表とかね)やっときゃ後々超ラク。

あ、あとチャートは例題だけでもいいから早く終わらせて数U・Bをやるべし。
最近の数U・Bはセンターといってもレベルが結構高いしね。
例題だけなら負担も軽いだろうし何回も繰り返せて効率もいいと思うけどどうだろう?

一、二年の時期はどうしても暗記物中心の勉強になって飽きるかもしれないけど
今やらないと一、二年後には「東大」なんてもはや口に出来ないような状態になってるかも…
応援してるから頑張れよ!

390レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/11/23(水) 21:17:05 ID:UugIwoi0O
代ゼミセンタープレ受けてきましたよ。
ただなぜか化学だけ明日だから、理系科目の解答はまだもらっとりませぬ。
ってことで、
英語177
リス33
国語107
現社61
英語はありえんほど簡単でしたな。
数学はかなりの手応えだが、生物は間違いなく爆死。

化学こえぇwwww
391通りすがり:2005/11/23(水) 21:46:58 ID:eZvXhcpUO
俺もなんだけど毎日二時間PCしてた。受験生なのに何やってんだろ・・。今から封印してくるわ・・。
>>386
あなたのことばで俺も目が覚めたんです。死ぬとか言わないでください!!
Jリーガーが引退後に司法試験合格した話を知ってますか?
392Cho ◆AvmY.MI1o. :2005/11/23(水) 22:20:01 ID:+JNR0BNr0
センターまで@2ヶ月、勉強に集中するためにPCしまいます。
元ネトゲ廃人の諸君、センター後にまた会おう!ドロn
393Tom(312) ◆UN2Lwyd0ZI :2005/11/23(水) 23:32:10 ID:y00yJ2y8O
>>Mint
コテと鳥付けました
やっぱし一時間はまずいですよね、これからは暇さえあれば勉強という生活にします
数学のテストはチャートで勉強します。
数学のUBは学校で始まってからって考えてます(数TAで手がいっぱい
例文だけはどうなんでしょ、例文だけは応用力とかがつかなさそうで怖いですね。とりあえず今年中に終わらせる事が出来なかったらMintさんのやり方に変えてみます
凄い良いアドバイスありがとうございました(;A;)頑張ります
394名無しなのに合格:2005/11/24(木) 08:52:18 ID:2vEI+xIe0
>>385
お前、俺と状況が似てるよ。
現役一浪時はかなり勉強ができて某国立大学を目指していたが、結果落ちた。
その後FF11漬け。「これではいけない。」と思い続けてはいたが結局止められず
その鯖では有名な合成廃人として知られるほどに時間を費やしてしまった…

俺もいろいろ考えたんだが>>385よ、ここで死んだらネトゲ廃人として最期を迎えて
しまうんだぜ?葬式の時に自分がどのように言われるのか。
糞みたいなものでもプライドが残っているなら、もう少しがんばってみようぜ。

ちなみに俺も今年24歳。一念発起して今までRMTで稼いできた金を使って7月から
勉強に専念してきた。最初のうちはお前のように昔の夢も見たし、今後の現実を考え
押しつぶされそうになったが、勉強が進むうちにそんなことはなくなったぞ。

一度勉強したことがあるなら自分が思っている以上に学力なんてすぐ戻る。
俺も頑張るからお前も死なないで頑張ってくれ。
395名無しなのに合格:2005/11/24(木) 11:42:29 ID:hyWrVWJC0
無理にゲーム、PCやめる事はないと思うがねえ
まだ若い人はいいけど高齢受験者は
プレッシャーに押しつぶされる
なにせ後が無いからな

まあやりすぎるのはよくないが
396Mint ◆AonyVDsIEU :2005/11/24(木) 20:45:58 ID:Fijq/3Zw0
自己採点終了、結果報告でつ
〜代ゼミセンタープレテスト〜
[英語]198 うはwwwthat強調すんのかよwwwwww
[リス]45 代ゼミの個別音源音質良かったです
[国語]152 評論死んだけどマグレで小説が良かった
[数学]196(@100・A96) まぁ今回だけなんて分かってますから
[現社]76 本番で8割超えたらいいなぁ…
[物理]56 計算ミス…もうだめぽorz
[化学]42 まぁ当然っちゃ当然の結果だが
[合計]721/900 初の8割でかなりモチベーション上がった!

さて、エッセンスやりまくって化学面白いほどでも頑張ろうかな…

>>レタス巻きさん
お疲れ様です!確かに今回の英語はちょっと簡単だった…けど去年の英語のセンター
平均点大幅に下がってたし本番もあれくらいかも?
同じく化学こぇぇwwwww

>>Choさん
陰ながら同じ元ネトゲ廃人として応援しますよ〜ノシ

>>Tom君
鳥も付けたようだね、漏れは現役高3だけどこれから宜しく〜
そうだねぇ、確かに無理に数UBやるよりTAの基礎を確実に付けておいた方がね。
でも数UBも早く基礎固めしないと後々マジで困るからその辺も考えといてね?

例文ってのは英語の例文の事…?
英語だったら…例文覚えるだけでも十分効果はあります。念仏のように唱えてればOK。
フォレスト完了したらネクステージ(桐原)とか文法書で文法をがしがし覚えよう。

数学だったら…確かに例題だけじゃ応用力は数学的センスが無い人でないと付くのは難しい。
でも例題だけでも基礎は十分身につくんだからそこから章末問題をかいつまんだら
いいだろうし別に応用力はチャートで身につけることもないと思う。
まぁその辺は大学受験板の数学勉強法質問スレで質問してみるといいとオモ。

理系なのに数学であまりアドバイスできない自分がいる(汗)
まぁ、またなんかあれば質問に応じるぜ〜では皆様またノシ

(チラシの裏)一週間後推薦入試があったりしまつ…


397名無しなのに合格:2005/11/25(金) 21:48:20 ID:8UfuBkVBO
>>377 です。
久々に模試の結果が今日返ってきました!!河合のマーク模試ですが、だいぶ上がっていました。
全体で偏差値53で神大A判でました。たまたまかもしれませんがね^^;頑張る分だけ誰でも這上がれると思うので、みんなでラストスパート頑張りましょう!
余談だけど、成績の上がりかたはグラフの二乗みたいに10、11月からみんな一気に上がるらしいです。
長文失礼しました。


398名無しなのに合格:2005/11/25(金) 21:50:22 ID:IVVQdH8n0
ロウニンノドコガキモイノ?
1 カオ
2 コエ
3 クサイ
4 バカ
5 ハゲ
6 ヒクツ
ソノタイロイロ(笑)



ケツロン:ロウニンキッショ(笑)
399同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2005/11/26(土) 17:00:27 ID:OVSCvUBYO
あげ
龍谷の公募いてきますた
400Tom(312) ◆UN2Lwyd0ZI :2005/11/26(土) 17:05:16 ID:ODJCNj/OO
>>Mintさん
鳥つけました
数学UBは難しいみたいですね。覚悟しておきます

例文って数学の事です、例文じゃなくて例題ですね。
チャートでは前に言ったように丁寧に全部やっていくつもりです。だけどMintさんのやり方もあるって頭に入れておきます。

##勉強勉強って思っていながら三時間、二時間しか勉強してないな、今日から一週間だけこのスレに勉強報告してモチベーション上げます
401レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/11/26(土) 17:16:37 ID:onRCFDeqO
>>399
公募おつかれ!

今インフルエンザの予防接種受けにきてる(;-д-)
402Mint ◆AonyVDsIEU :2005/11/26(土) 18:12:26 ID:z/LbVnBH0
>>同志社政策志望さん
乙です!感触の程は如何でしたでしょうか?

>>Tom君
おう、頑張れ。というか一週間だけじゃなくて毎日ちゃんと勉強してモチベーション
あげないとな。目指せ東大!

>>レタス巻さん
漏れもあさってインフルエンザの予防接種受けに行くんだが
それよりも新型インフルエンザがこぇぇぇ…
あと、代ゼミセンプレの理系科目はどうでした?
数学は簡単だったけど化学は…orz(というか難しいかも分からない)
403同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2005/11/26(土) 19:06:14 ID:ewJzbWTP0
うーむ 自分ではできたとおもうんだがどうなるやら・・・・

インフルかー うけないとなあ
404レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/11/26(土) 20:32:07 ID:onRCFDeqO
>>402
理系科目は
数@98
数A94
化学84
生物36

数学はやっぱり簡単でしたね。化学も比較的簡単。
生物わけわかめ。

全体としてあがりまくりんぐ。
まぁ、平均もそれだけあがるだろうけど。

この時期、鬱になるばかりでやる気がいまいちだわ…
405Tom(312) ◆UN2Lwyd0ZI :2005/11/27(日) 23:57:33 ID:7EJQHaOOO
軽い欝状態で勉強出来なかった

英語教科書1h30m
406名無しなのに合格:2005/11/29(火) 02:11:36 ID:OA8TKFsnO
ぬるぽ
407Mint ◆AonyVDsIEU :2005/12/01(木) 20:04:34 ID:jOEkj2Pe0
下がってきたんであげときます。
それと12月11日に代ゼミ記述を申し込んで来たので記述リベンジしてきます。
今まで受けた記述模試イマイチだったんだよなぁ…

>>406
ガッ

>>同志社政策志望さん
漏れは今週の月曜にインフルエンザの予防接種受けてきましたよ。
最初ちょっと腫れたけど居間はもう何ともないかな。
龍谷公募受かるといいですな…

>>レタス巻さん
やっぱ化学簡単だったんだorz入念に復習しておかねば…
今週学参ドットコムで注文してたセンター予想パックが届きました。
センターまで後約50日です、気合入れて頑張って行きましょう。


それと明後日の土曜日会津大の公募推薦なので頑張ってきます。
絶対英数共に100点満点とってきてやる!それでは。
408レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/12/01(木) 21:08:48 ID:CdyKE1/QO
>>407
久しぶり〜
推薦がんばってや〜!
化学はある程度までは、ほんとすぐあがるからだいじょぶ。
あと俺もセンターパック買ってあるよ!
土日参戦するつもり!


センターまで50日。
夜寝る前はセンターの事ばかり考えてしまう。
先日、センター試験の夢をみたけど、夢の中でもセンター失敗してるし。
マイナスのイメージしかうかばんよ!

まぁ、みんながんばりましょや。
ではまたー
409名無しなのに合格:2005/12/02(金) 08:30:39 ID:IEcjN4Da0
      名古屋大学  九州大学  神戸大学   東北大学   北海道大学
文     ◎81%64   ○80%63   △82%62    ◆79%61   ×79%62
経済    ◎81%64   ○82%62   △81%61    ×82%59   ◆77%59
法     ×84%62   ◎83%64   ○84%63    △83%63   ◆82%61
教育    ◎80%63   ○82%62   なし       ◆78%60   ×79%60
医     ×91%67   ◎91%68   ◆90%67    ○90%68   ○90%68    
歯     なし      ◎85%63   なし      ○82%62   ○82%62    
薬     なし       ○88%64   なし      ◎86%65    △85%62    
理     ○83%60   △82%60   ◎83%61    △82%60   ◆80%59    
工     ◎83%61   △82%60   ×79%58    ○83%60   ◆78%57  
  
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/kokkoritsu/hokkaido/hokkaido.html
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/kokkoritsu/tohoku/tohoku.html
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/kokkoritsu/chubu/nagoya.html
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/kokkoritsu/kinki/kobe.html
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/kokkoritsu/kyushu/kyushu.html
1位◎ 2位○ 3位△ 4位× 5位◆ とする。

北海道大といい勝負とはどういうことか。
センターも8割を切ってしまっている学部が目立つ。
北大・東北大は旧帝失格。
410Mint(携帯) ◆AonyVDsIEU :2005/12/03(土) 07:19:24 ID:55LV8V0HO
いよいよ今日が推薦でつ。今から行ってきます!
411Cho[携帯]:2005/12/03(土) 20:52:45 ID:4zt+OsoR0
[現代文]50
[数学@]92
[数学A]81
[英語筆記]150
[英語リス]33
[物理]92
[化学]74

英語あがったけど、センター本番もこれくらいの難易度でヨr・・・
412名無しなのに合格:2005/12/04(日) 18:59:52 ID:OZ8CVIoo0
ここに余裕で京大行ける人が来たらどういう住人の反応があるんだろう・・・
413名無しなのに合格:2005/12/04(日) 19:40:10 ID:ZMUPdYVn0
>>412
尊敬と嫉妬
414レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2005/12/05(月) 00:33:11 ID:5axYySjLO
どうもお久しぶりです。
最近へたれています。
センターが近づくにつれやる気がなくなっていくのがわかります。
某スレのへいぽさんと同じみたいです。
昔からだけど飽きっぽい性格なんですよね。
ネトゲは別だったけど。


今ここで奮起しないとニート路線まっしぐら臭い気がするんですよ。
いや別にねニートになりたいわけじゃないよ。
けど俺の経験上、いつも中途半端に投げ出してきたから、受験も途中で投げ出すかもしれないんだよね。


まぁ、今年受かればモウマンタイ。
なんだけど、最近のへたれっぷりだと間違いなく落ちそうなんだよ。

今考えれば中学受験はこんな感じでへたれて失敗したんだよね。
あの時は、高校では猛烈に勉強して見返してやる!!って思ってたなあ。

勉強を始めた高3の5月、あの時の気持ちはどこに…

あぁ、祖母にまで迷惑をかけてるのに俺は何やってんだ。

情けない、情けない。
なんて情けないんだ。
ああああああいああいあああいあいあああいああああああああああああ

ここでやんなきゃゴミ人間のままじゃねぇか!
一生クズで終わるのかよ!
何一つやりとおせないなんて、クズじゃん。

くっそがあぁぁあぁああぁ

よし、やるぜぇ
やったるぜぇ
センターまで完全燃焼しちゃる!
みとけよ、こら!
ゴー!ニコガク!!
ニコガク、ゴー!!!!



しかし2chでの長文はすっきりするな。
いやー満足。

まぁ、俺とお前等は所詮他人なんだ。
気にせず自分の道を進めよ。


って事で、おらはセンター前日までもう来ませんので!

みなさんお達者で(^O^)/ さようならなり〜
415同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2005/12/09(金) 12:56:26 ID:hlb5QeJQ0
うかった よかったああ
次は一般に向けてがんばります1111
416Mint(携帯) ◆AonyVDsIEU :2005/12/09(金) 19:20:08 ID:cjshxGMdO
>>同志社政策志望さん…おめでとう!実は漏れも今日推薦合格発表だったけど受かってたよ…キタコレ!漏れもまだセンターと早稲田があるからお互い頑張ろう。後で河合センプレの結果晒すからまた後でノシ
417Mint ◆AonyVDsIEU :2005/12/12(月) 21:38:25 ID:NFKdqOt30
よっしゃ、規制解除キター!
過疎ってるけど模試の自己採点結果一気に二つ報告します。
なんか平均点も発表されたので偏差値も報告。
自宅受験だからデータ出ないのが残念だが…
<河合塾センタープレテスト>
[英語]196 72.3
[リス]42 67.7
[国語]148 60.4
[数学]193(TA100 UB93) 71.7
[物理]84 ←初の8割キタコレ! 59.3
[化学]29 ←orz 38.2
[理総A]81 ←本番で使うかも 58.0
[現社]85 69.4
[合計]787/900(70.2)よかった…本番の運使い果たしたかも

<代ゼミ第4回記述模試>
[英語]189←失点はほとんどリスニング。環境悪杉。会話以外結構楽だった
[国語]理系なのでやってません
[数学]165(数VC型)←行列ワケワカメ
[物理]57
[化学]31
まぁ、こんなところです。
センターまで残り少なくなってきたが最後まで気を抜かないように頑張ろー!

レタス巻きさんもChoさんも今ごろ勉強頑張ってるんだろうなぁ…
418Cho[携帯]:2005/12/12(月) 22:37:39 ID:GHvGg5jH0
『レタス巻きさんもChoさんも今ごろ勉強頑張ってるんだろうなぁ… 』

         ・・・・んなことはない。


河合塾センタープレって今週受けるんだけど、なんで平均とか出てるの・・・?w
平均点とかHPで公開してるならURLキボンヌ!!w
419Mint(携帯):2005/12/12(月) 22:49:49 ID:tuo2+rOjO
あ、Choさん久しぶり(笑)ソースですよんttp://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/moshi/05/cenpre1-05.html
420Cho[携帯]:2005/12/12(月) 23:05:22 ID:GHvGg5jH0
むむむ、公開されてたとは・・

代ゼミとか他の模試もHPで公開されてるのかな?
421Mint(携帯):2005/12/12(月) 23:32:42 ID:tuo2+rOjO
代ゼミはまだ発表してないんじゃないかな?多分今週中には出ると思うけど。Choさん、河合のプレはリスニングに注意!ひっかけ多いです。他の教科は本番に近い平均と難易度だし信憑性はあると思います。
422Tom(312) ◆UN2Lwyd0ZI :2005/12/13(火) 00:10:18 ID:MtNmWVRU0
進研模試返って来ました

国語偏差値50.1
数学偏差値48.3
英語偏差値38


もうダメポ。
423Mint ◆AonyVDsIEU :2005/12/13(火) 15:12:58 ID:FCBgYuCq0
>>422
とにかく英数だね。2年になってもとりあえず英数に専念しないとマズい。
でも進研だしちょっと勉強すれば簡単に偏差値あがるから頑張れ!
当面の目標としては英数どっちも偏差値50↑だね
だんだん目標あげていくようにしよう
424名無しなのに合格:2005/12/13(火) 16:08:51 ID:UiB/2r8j0
>>422
その偏差値だと中学英語がおぼつかないんじゃない?
大学入試の英文法の7割は中学分野にあるといってもいいから
時間のある今のうちに、基礎部分である中学英語をやってもいいかもしれないよ。
425同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2005/12/13(火) 22:15:24 ID:mshg/vqpO
真剣で英語偏差値32だした俺でも頑張ったら全党56いったからまだ諦めんな!
まず単語 熟語 文法 構文かな
単語帳はお好きなのを 熟語は解体英熟語のコンパクトじゃない方がおすすめ
426名無しなのに合格:2005/12/13(火) 22:29:09 ID:mshg/vqpO
上をみてなかった汗
mintさん おめでとう 一般がんばろー!!
427Mint(携帯):2005/12/14(水) 23:28:04 ID:FI0L0xK/O
同志社政策志望さん>>どうも有難う!一般でも頑張りましょ〜
428名無しなのに合格:2005/12/20(火) 23:12:34 ID:kKwpuPlMO
保守
429Mint ◆AonyVDsIEU :2005/12/23(金) 16:25:30 ID:Qf4lCZNN0
2chマーク模試に参加したけどレベル高すぎ…orz
今日は大雪の中マーク式問題集を10冊ほど購入してきますた。
青、黒本は良問揃いだけど白と緑は…なんだこりゃ?って感じだった。

なんか過疎ってるな…センター前だし仕方ないが…
430名無しなのに合格:2005/12/25(日) 17:58:57 ID:RetyAwz+0
レタス巻もセンター前後には帰って来るようだし、とりあえずそれまで
保守しとかないとな・・・。
・・・センターうまくいったと笑いあえればいいが・・・。
431Mint ◆AonyVDsIEU :2005/12/25(日) 23:20:04 ID:jeZXMxJY0
>>430
全くだよなぁ、漏れも頑張らないと…。
このスレの住人皆でセンター成功したねと笑いあいたいものだ…

さて、10冊程大人買いしてきたマーク式問題集が順調に消化されてる。
緑数学が糞だと感じ青をやってるがかなり良問だなと思った
緑でまともに使えるのはもはや英語だけだろうか…
その英語でさえも英語も解説が薄いし…
432Tom:2005/12/25(日) 23:58:39 ID:09n8YghMO
>>All
みなさんセンター頑張れ、陰ながら応援してます

冬休みのやること
基礎英文法問題精講
速読単語入門
チャート青

明日追試なのでそれをまず頑張らないと
433Tom:2005/12/26(月) 00:13:03 ID:7rDGJ3nOO
保守かてら予定書き込み
青茶は冬休みやるかは未定
434名無しなのに合格:2005/12/26(月) 21:59:23 ID:zd1YcpLn0
まだ高1だけど みんながんばてください
435Mint ◆AonyVDsIEU :2005/12/27(火) 02:12:01 ID:EKCRiGuX0
>>433
え、青茶やるの?俺的に白茶完璧にした方が絶対良いような気がするんだけど…

>>434
有難う。高1だからって事に安心せずに冬休み頑張ってね。
436薄 ◆NFTT5SZY2k :2005/12/27(火) 11:36:55 ID:4j9O0vsX0
俺も参加させてもらおうかな。

少し前までMUっつーネットゲにハマってて廃人やってました。
それこそ寝る間も食べる間も惜しんでって感じで。
今思えば、完全に依存していたんだろうな。生活の全てがMUだった。
元々ヒキだったんだが、ネットゲのおかげでさらにその期間が延びたような気がするし。

でまあ、脱廃人・脱ヒキしたのはいいんだがこのままじゃ明らかにニート一直線なんで
少しでも自分の可能性を広げるために勉強していい大学入ろうと思ってる。
周りに勉強するヤツなんて皆無なので、ここで刺激もらえるとありがたい。
つーわけでよろしくお願いします。
437Mint ◆AonyVDsIEU :2005/12/27(火) 15:49:24 ID:EKCRiGuX0
>>436
初めまして、スレ住人のMintです。
他の人もいるんだけどセンター終了後にまた来るそうなので過疎ってますが…
俺は毎日このスレ見てるので。

文面を見る限りではもう高卒かな…?
志望校と最後に受けた模試の名前、偏差値を晒してください。
後は勉強報告するなりその他の事を報告するなりご自由にどうぞー。

今後とも宜しくお願いします。
438Tom(312) ◆UN2Lwyd0ZI :2005/12/28(水) 23:14:40 ID:p8l8u7NP0
>>435
>>434は僕です。
そうですね。白茶の例題→下の練習問題→スタンダードの順番をその章ごとにやります
439Tom(312) ◆UN2Lwyd0ZI :2005/12/28(水) 23:15:20 ID:p8l8u7NP0
>>436
お互いに頑張りましょう
440Mint ◆AonyVDsIEU :2005/12/31(土) 13:12:49 ID:04VDMwDT0
よっしゃ、去年のセンター本試やったら
[英語]…196
[国語]…163
[数学]…197
取れてすげぇ嬉しい。理科は新過程だからやってもあんま意味ないし
現社は直前にとっておきたいので3教科だけやってみた。
理科は物理化学Uも学校でやったから本当は出来ないといけないんだが…

さて、センター本試まで気合入れて頑張るか
住人の皆さんも良いお年を。
441名無しなのに合格:2006/01/06(金) 15:49:30 ID:hUOFHn4zO
保守
442名無しなのに合格:2006/01/06(金) 21:08:29 ID:j9mWt6dt0
こんなスレあったのか
もっと早くから見てたら俺も早めにネトゲ抜け出せてたかも知れないなぁ

11月くらいまで1ヶ月あれば何とかなるやと思って学校行ってる時間以外はほぼネトゲしてた
ネトゲ封印してからもなんか結局勉強する気が起きずにずっと2ch見てたりしてずるずる引きずって
最近ようやく勉強始めたけどやっぱもっと前からやっとくべきだったなぁと後悔。

でも今更後悔してもどうしようもねーよな。自業自得だし。
1日10時間ネトゲで狩りはできたんだし、勉強もそれくらいのつもりでやるしかないね
443名無しなのに合格:2006/01/06(金) 22:36:51 ID:ATQ0ap7E0
受験はネトゲだと思え
偏差値はレベルみたいなもんだ
廃人なら他の高レベルに負けたくないだろ?
だから必死に勉強してレベルを上げましょう
444名無しなのに合格:2006/01/09(月) 05:13:59 ID:WG0jSONv0
444
445名無しなのに合格:2006/01/10(火) 00:47:03 ID:CL5ajeqK0
自分も晒してみよう(特定されませんように・・・)
FF11発売開始日組みで高校1年から3年の夏まで
ほぼ徹夜してた廃人さんです。部活のお陰で学校はやめずにすみました。
あの頃は毎晩毎晩(特に高2頃)レアモンスターを張り込んでキャラ名をネット上に晒されたものです。
(ローカルな話になりますがキングベヒを初めて殺った鯖でそのLSの初代副リーダーまで上り詰めました)

正気今考えるとあの時間はもったいなかったと思う。
勉強のほうは常に下から数番目(何故か追試はありませんでした)で、
それだけでなく自分にアプローチしてきた異性にも答えてあげれず後悔です。

そんな自分も夏からは勉強頑張りましたが、センターボロボロで浪人決定しました。
今ではそこまで成績良くありませんが、地方国立を受験予定です。
受験終わってら3ヶ月に一度キャラが消えない程度にFF11に一応は課金する予定です。
でも、もう目標はないのでチャットのみ目的です。

最後に、受験にネットゲーのような情熱を注ぐ事は自分には無理でした。
446445:2006/01/10(火) 21:53:29 ID:4MXuKCDe0
改めて読むと誤字とかおかしいところが目立ちますね・・・
FF11内で変な言葉ばかり使ってたのが仇となったようですね。

今日最後の模試の成績が返ってきました。
言葉にならないほど悪かったです。
センター大丈夫だろうか・・・

447Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/01/11(水) 23:48:28 ID:S+IpMP7s0
【ただいま。】

やっと数@A物科は9割いくようになりますた。
まだ現代文と英語は5〜7割なわけで・・・・

英語3時までやってきまs・・・





>>443 禿同

448名無しなのに合格:2006/01/11(水) 23:50:37 ID:09D1Jeq6O
【問題】
day after tomorrowのボーカル・misonoは、誰の妹でしょう?
449名無しなのに合格:2006/01/12(木) 13:38:27 ID:qIQntR5S0
>>445
てかそこまで書いていいのかw
特定しようと思ったら余裕でできるぞ、そこまで書いちゃったら。
まぁ今更特定されても関係ないか。
>最後に、受験にネットゲーのような情熱を注ぐ事は自分には無理でした
そうなんだよな。
部活に打ち込んできたやつはソレが終わった時勉強にもすごい集中力を・・・
とかいうけど、ネトゲはそれとは全然性質違うしな。
打ち込んできたっていうよりは抜け出せなくなって・・・みたいな感じだし。
450名無しなのに合格:2006/01/12(木) 13:44:41 ID:qIQntR5S0
・・・もし万が一今年で決められなかったら、みんなはどうする?
この時期にそんな不吉なこと言うなよって思われるだろうけどw
451名無しなのに合格:2006/01/12(木) 15:54:58 ID:AVmDTM8w0
>>449
本名がばれなければ良いかなとw
それに初代なので全盛期にはもういなかったので知らない人の方が多いですw
自分の高校生活は部活とネットゲーを両立したとゆう感じですw
(自分で言うのは何ですが高校で1つの部活を一番長く続けた人でした)

自分はもう浪人はしたくないですねwもしだめだったら・・・・
格闘家にでもなりますw
452445:2006/01/12(木) 15:55:42 ID:AVmDTM8w0
451は445でした!
453レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2006/01/15(日) 17:29:47 ID:Ld8zLLeOO
みなさんお久しぶりです。
センター直前でラストスパートですね。

自分はと言うとあほな事をしてしまいました。
それはと言うと、勉強の方はいいのですがつい先日から歯が痛みだして歯医者に行ってます。
センター直前にです。

虫歯放置した自分が悪いのですが、神経まで抜く始末です。
まだ未治療が二ヶ所程あって、一つは虫歯でもう一つは根の膿によるものです。
虫歯の方はセンターまでに治りそうですが、根の方は無理だそうです。

根の痛みはやっかいで、一日中痛いような、痛くないような感覚が続きます。
ずーんずーんという痛みなんです。
気になって気になって仕方ないんです、ほんとに。
そのせいでここ何日かろくに集中して勉強できていませんorz

薬をもらって飲んでも、根の痛みはとれませんでした。
かなり私的で自業自得な事書きましたが、センターが心配です。

ではまた後で。







あぁ、痛いよぅ(ノ_`)
454名無しなのに合格:2006/01/15(日) 19:45:49 ID:X9XfFNFi0
>>453
久しぶり。
・・・大変だな・・・。
455チェリ ゚д。(大学生 ◆DQNg9lebQw :2006/01/15(日) 20:09:58 ID:QC/Pza/p0
>>453
俺も受験前に虫歯になったけど
受験だからもっと効くやつよこせ
って言ったらほんとにくれた
456Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/01/15(日) 22:34:14 ID:70aBzwl70
>>レタス巻
で、オチは歯学部キボンで良いんだよな?
457名無しなのに合格:2006/01/15(日) 22:42:22 ID:Ld8zLLeOO
>>454
俺を覚えててくれるなんてうれしいねぇ
>>455
明日行くので、頼んでみますよ。
>>456
ねーよwww

みんな志望校は完全に決まったのかな?
私立とか受けるんですかね?
俺は相変わらず国立一本です…
458Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/01/15(日) 23:14:27 ID:70aBzwl70
俺は
国立:静岡大学工学部
センタ利用:芝浦工大工学部
私立:東京理科理工学部              予定
459レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2006/01/16(月) 14:10:44 ID:TyT7kROwO
>>458
やっぱそれくらいなのかなー


ところで最悪です。
また一ヶ所痛み始めました。
奥歯の虫歯で気付かなかったよ。
今全部で三ヶ所痛いです。
タイミング悪すぎる。
せめてセンター後にしてくれればよかったのに…





あぁ、痛いよう(ノ_`)
460名無しなのに合格:2006/01/16(月) 19:19:36 ID:ikr6kpAg0
それも実力(体調管理) 
言い訳しないでラストスパートガンガレ
461名無しなのに合格:2006/01/16(月) 23:20:27 ID:7cfxZPFp0
お初です。傍観者ですが、センターまでとうとう一週間きりましたね。
みなさんは目標点はいくつぐらいですか?

僕は
国(現文)80
英 筆 140
 リス 30 
数IA.IIB 140
化 90

地方国立なので、こんなものですorz
でも、がんばります!
462名無しなのに合格:2006/01/17(火) 15:07:58 ID:CxzbkVubO
age
463名無しなのに合格:2006/01/17(火) 16:36:55 ID:L4nekhHY0
>>457
俺も国立一本。てか地帝orz 滑り止めとかも一切受けない。
・・・できれば二浪はしたくないんだけどな・・・(;´д`)冒険しすぎだろうか。
でも俺はかなり自分追い詰めないと真剣にやれないからな・・・。
464同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2006/01/17(火) 17:41:20 ID:EA8ShWgW0
個人的メモ
立命 政 法。 関大 法 社。 同 政

国立とかすごいなあ 考えたことも無いぜ
まあみんな頑張りましょう 俺も気合いれなおします
465Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/01/17(火) 22:19:35 ID:IX07Q17d0
目標

数@90
 A90
物90
化80
英140
リ35


つ【国(現)60】
466Mint ◆AonyVDsIEU :2006/01/18(水) 04:44:57 ID:fAxiIiW+O
久しぶり&皆戻ってきてるね!センターは悔いのないように頑張るつもり。

目標は得点率85%かな…凡ミスしないようにしないとね…。
467Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/01/19(木) 22:59:40 ID:GsiJAJeL0
今週末ってなにかあるんですか^^;;;;;;;;;;;;;;;;
468名無しなのに合格:2006/01/19(木) 23:02:14 ID:L2IOZVug0
>>467

つ【ラーメンの日】
469Tom ◆UN2Lwyd0ZI :2006/01/19(木) 23:31:01 ID:0Z0QSDz/O
俺は今週末に進研模試数学英語偏差値50行かなかったら発狂する


みんなセンター頑張れ
470れたす:2006/01/21(土) 17:05:56 ID:m1XxgbljO
人生おわた\(^O^)/
471Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/01/21(土) 19:41:10 ID:+RY5R5zf0
微妙。
472Mint ◆AonyVDsIEU :2006/01/21(土) 20:10:29 ID:naXWQS8+O
今年全部難化してね…?
473名無しなのに合格:2006/01/21(土) 21:06:08 ID:NdjhkMEPO
ネトゲはやっぱ大学からやるべきだね。できたら社会人から。。というか寝てても金が入ってくるような職業の人じゃないと時間がもったいないな。
勉強のほうが努力が報われて楽しい
474同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2006/01/21(土) 21:53:24 ID:LYMOhD9K0
英語130 【現代文+古文133】+漢文27 日本史67

センタ日本史キライ(´・ω・`)
475Tom(312) ◆UN2Lwyd0ZI :2006/01/22(日) 00:45:26 ID:BvDvN8Kb0
うぽおおおお!おまいらガンガレガンガレ!
476Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/01/22(日) 06:33:06 ID:BN6AjrhD0
数物化100点取ってきまs
477Mint ◆AonyVDsIEU :2006/01/22(日) 07:42:31 ID:sDwSVrKbO
ちょwwww漏れもそれくらい取らないともうだめぽOTL
478Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/01/22(日) 18:57:03 ID:BN6AjrhD0
>>467
寝ぼけてたみたい^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
479Mint ◆AonyVDsIEU :2006/01/22(日) 19:00:53 ID:sDwSVrKbO
しかし今年のセンターは今までの傾向を無視したひどい教科だらけでしたな。皆乙。
480名無しなのに合格:2006/01/22(日) 21:08:55 ID:yky/8tMt0
新課程だからな。生物簡単だったみたいで良かったじゃん
481Mint ◆AonyVDsIEU :2006/01/23(月) 06:37:45 ID:eLQxsGRVO
さぁ、皆今日から気合い入れて2次・一般対策をしよう。
今年はセンターがへんてこりんだったのを理由に2次勝負の奴が多いと思う。

まだまだ逆転のチャンスはあるよ!残り約1ヵ月皆で頑張ろう。
482名無しなのに合格:2006/01/23(月) 20:19:26 ID:ouSYPs090
一応結果報告しときマウス。
静岡大学/工学部/電気電子学部 希望。
・センター受験科目
国(現)数@英リ物化
で去年のボーダーが70%で73%取れました。
去年までネトゲに夢中になっていた俺にとっては、すごい進歩(?)したと思います。

・2次受験科目
数@AB物@A
残り1ヶ月、悔いが残らないようにしまsえdrftgyふじこlp;@

何言ってんだ俺('A')
483Mint ◆AonyVDsIEU :2006/01/24(火) 06:54:31 ID:au0S2nNjO
>>482
Choさんかな?センター乙だった(`・ω・´)

自分はセンターの結果はリサーチが返却されてから報告するとして
早稲田人科と上智理工に突撃しまつ。
どっちも英数理が受験科目だけど物理Uがつらい…
484Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/01/24(火) 13:21:28 ID:UBwLXcb20
>>482
I my me mine
485名無しなのに合格:2006/01/24(火) 17:45:06 ID:10zYa1+80
俺は当日の説明と紛らわしい選択科目マーク欄で混乱しちゃって
間違ったほうの科目(地学IA)受けちゃったよ・・・。
国立一本にしぼって頑張ってきたから、このミスで全てが水泡に帰した。
要綱は確認してたはずなのに、緊張状態で受けた説明の一つ二つで揺らいじゃって
ダメだった・・・。

皆は国公立二次と私立の受験、頑張ってくれ。
俺は二浪することにした・・・親にも事情説明したらすごい同情して許してくれたよ・・・。
486名無しなのに合格:2006/01/24(火) 18:22:08 ID:P+umsSWv0
センター前日までハンゲのフリースタイルやってた俺が来ました。
第一志望の国公立は駄目そう。地元の国公立なら二次ひどい点数取らない限りは入れそう。
でも都会の私立行くよ。母さん、ごめんな。父さん、沢山金稼いでくれ。働いていつか返すよ。
妹、兄ちゃん私立行くから、お前は絶対公立受かれよ。兄ちゃん二ヶ月ぐらい時間できるから、
お前の数学見てやるからな・・・。
487Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/01/24(火) 19:45:34 ID:UBwLXcb20
>>485
がんがれ
488Mint ◆AonyVDsIEU :2006/01/24(火) 22:34:15 ID:au0S2nNjO
>>485
それ他スレで話題になったよな。俺現役だけどすごい浪人生に同情できる。
入試センターも非を認めて追試でも受けさせてあげればいいのにね

>>486
ネトゲ断ち切るのって実はかなり辛いんだよな。
でも身内に託すんじゃなくて自分で頑張ってみたら?
489Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/01/24(火) 22:50:45 ID:UBwLXcb20
>>486
センター前日までネトゲで『第一志望の国公立は駄目そう。』
『母さん、ごめんな。父さん、沢山金稼いでくれ。』
って、俺が親ならブチ切れるけどな。
490名無しなのに合格:2006/01/25(水) 18:31:26 ID:oELXeGEB0
センター別に普通じゃないか?
うちの学校は例年通り9割以上とった人がたくさんいたぞ

まぁとにもかくにもがんがってください
491名無しなのに合格:2006/01/25(水) 19:37:48 ID:3d/iMnbrO
進学校じゃないか?
492485:2006/01/26(木) 02:31:26 ID:u4JoVP5H0
>>488
とは言ってもやっぱり『要綱には書いてあった』わけだからなぁ・・・。

ただ俺の場合、あの会場での
浪人生はTかTA、現役生はIから選んでください
とか
IAは浪人生(旧過程履修者)への経過措置です
とかいういらん説明さえなければちゃんとI受けてたはずなんだよな・・・
要綱は見てたんだし。
せめて『昨年までIBを受けていた人はIを選択して下さい』とかつけたしてほしかったw
まぁセンター側にそこまで求めるのもアレだけど orz
493485:2006/01/26(木) 02:36:57 ID:u4JoVP5H0
とりあえず俺は>>485にも書いた通り、二浪することにした。
本当は落ちたらなんとかして就職先探そうと思ってたんだけど、さすがに
こんな終わり方だと諦めきれない。
今年は親がバイトもしなくていい、模試とか参考書とか必要経費は払ってやる
って言ってたから甘えてその通りにしてたんだけど、来年はとりあえずネトゲ辞める
だけじゃなくて、できる限りPCに触れる時間とかも減らして、バイトもして、
もちろん勉強も真剣にやって、今年受ける予定だったところよりもっと
上の大学に受かれるように頑張るよ。

皆は残りの数週間頑張ってくれ。そしてできれば合格報告を聞かせてくれ。
494Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/01/26(木) 14:08:54 ID:v+QueM3X0
>>493
もちろんバイトっていうのは、早朝の新聞配達だよn
495Lux ◆g3TKGG7kYw :2006/01/26(木) 16:58:37 ID:jOlPfd+i0
初めまして。私も参加したいと思います。
PSO(プレイ1000時間越)>RO(3年 RMTでキャラ売って引退済み)と来たネトゲ廃人です…
中学の3年と高校の1年を丸々潰し、現在2年。
プログラミングの趣味のおかげで数学と英語はなんとか。他は完全に死んでます。

田舎なので予備校と言える物が近くに無く、模試やるかどうかもわかんない高校。
過去問である程度偏差値は分かるにしても、ネットや郵送で模試受けれる所は無いかなぁ…

そんな俺ですが目標は筑波第三学類情報です。よろしくお願いします。
496Mint ◆AonyVDsIEU :2006/01/26(木) 17:32:34 ID:2E84/HaKO
>>485
そうか…貴方の分も2次で成功してきますよ。
2月に本命の早稲田と上智の入試があるからがんがる(`・ω・´)数VCは極限がツラス…

>>495
初めまして、宜しくね。実は自分もPSO廃人だったんだが(プレイ時間は3000時間超)
今はこうやって頑張ってるよ。君は2年のうちに気付いてよかったな。頑張れ。
497Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/01/26(木) 17:59:11 ID:v+QueM3X0
>>495
俺はお前の田舎事情よりもRMTでいくらになったかが気になる。



レタスはどこに・・・?
498485:2006/01/26(木) 18:11:23 ID:98iIdx2e0
>>494
わかんない・・・普通に朝〜昼or夕方の6時間か8時間くらいのバイトやるかも。
俺は二浪目になるわけだしね・・・ orz
来年は試験一ヶ月前からとかじゃなくてもっとずっと前から生活習慣
(てか寝る時間&起きる時間)まともに調整していきたいし、そういう意味でも
朝からのバイトがいいかなぁとか思ったり。
>>495
俺はFF11高一からやってて、プレイ時間は400日(24時間×400)突破してた orz
今はやってないけど。
田舎で予備校が無いっていうんなら、Z会とかとってみてはどうか。
まぁ参考書買っての自宅学習のみでもいいと思うけど。
模試全く受けれないかもってのはきついな・・・。近くに無いって、バスやら何やら
交通機関使っていける範囲にもないような感じ?
正直ぶっつけ本番は色々な意味で辛い。できれば、『顔見知りの人がほとんどいない』
『行ったことのない場所』みたいな状況での試験を経験しておいたほうがいい。
本番のなんともいえない雰囲気は模試では味わえないが、それでも何もせずに
いくよりはマシだと思う。
499Mint ◆AonyVDsIEU :2006/01/26(木) 18:11:56 ID:2E84/HaKO
確かに…レタス巻さんマダ-?
500名無しなのに合格:2006/01/26(木) 18:12:57 ID:PcOiVDOw0
ROのRMTは前NHKのニュース10で取り上げられてました。
画期的な商売だとは思うんですが、ある意味人間をやめなきゃいけないのが痛いですね。
大体どのくらい儲かるんですかね?
501Lux ◆g3TKGG7kYw :2006/01/26(木) 18:23:22 ID:jOlPfd+i0
自分でググってみると、センターパックというものと
それを利用した2chセンター模試ていうのがあるんですね。初めて知った…
>>497 >>500
スレ違いなので詳しくは書きませんが、キャラ何体かで8万+ゲーム内通貨で10万です。
# 不正ツールを用いれば月数万円稼げるらしいですが、どうなんでしょう。
>>498
センター試験は今住んでる地域に会場があるのですが(会場には他の資格試験で何度も行った事があります)
センター模試を受けるとなると、代ゼミなどの会場が無いためJRに数時間乗らなければいけないのです。
2年の冬なので模試の時期はまだですが、近づいてきたら考えようと思います…
502485:2006/01/26(木) 18:27:45 ID:98iIdx2e0
>>500
画期的っていうか、RMT自体はかなり昔からあるよ。
たしかにある程度安定して、かつ高い収入を得るためには人間を捨てる
必要があるから一般人にはかなり厳しいけどね。てか無理だ。
あと当然社会的な信用は0だしな。履歴書にも無職期間としてしか扱われないから
RMT辞めた後の社会復帰にも悪い影響が出るし。
どのくらい儲かるかは一概には言い切れないと思う。大体でも難しい。
そのネトゲによっても相場や売れ行きは全然違うし、当然やる人によって
大きな差が出るものだから。

昔やってたやつに聞いた話だと、真剣にそれだけやってりゃ(完全にリアルを捨てる)
東京のほうで一人暮らししても余裕でやっていける程度には儲かってたとか言ってたが。
そいつの場合は本当に完全にリアルを捨てていてそれだった。
503485:2006/01/26(木) 18:32:02 ID:98iIdx2e0
>>501
行くだけで数時間か・・・・・・それはかなり辛いな orz
>スレ違いなので詳しくは書きませんが、キャラ何体かで8万+ゲーム内通貨で10万です。
やっぱり普通はそうだよな・・・廃人でもリアル完全に捨てるなんて選択そうそうできないよな。
504名無しなのに合格:2006/01/26(木) 19:18:41 ID:TKOGNKo9O
ネトゲの話はここで終了
505Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/01/26(木) 19:31:02 ID:v+QueM3X0
>>498
FF11を400日にはお茶ふいたわ。俺でも200日なのに・・・。
2浪にまでなると、あまり学力伸びないからある程度勉強して現状維持って感じになるのかな?

>>501
センターパックは、しっかり予想された問題が入っているから良いけども
2ちゃん模試の平均点とかは、あてにしない方が良いよ。レベル高すぎw
模試は時期になったら素直に代ゼミとか河合に受けてきた方が良い希ガス。
俺の高校は1年で11回模試あった。
あと、スカパーで代ゼミとか東進の授業が衛生放送されてるから考えてみな。




506名無しなのに合格:2006/01/26(木) 20:07:25 ID:L/vslJlc0
>>500
今年一年対策までROのBOT使って毎日8h+予備校維持しつつ
RMTしてきたよ。あれは完璧に片手間だったし
俺以外にも実はいるだろ?w
プロRMTerに比べたら全然稼げてないけどチケ代等引いたら
今年の私立6校の受験料+入学金+今までの予備校授業料まかなえるくらいかな

ゲーム内じゃ反社会者通してきたんでここの住人とも馴染めないかな〜と
思ってROM通してきたよ
ROプレイヤーからしたら糞うざい人種なんだろうな〜わかってますよ

不正者は荒れる原因しかつくらないので去ります
507名無しなのに合格:2006/01/26(木) 20:36:44 ID:ryrlcBSW0
>>498
400日程度ならまだ常人からはみ出たくらいさ
俺去年も続けてたら確実に1000日いってたろうしorz

こんな元糞廃人でもなんとか志望には届きそうなんでスパートかけてます・・・。
508Mint ◆AonyVDsIEU :2006/01/26(木) 22:28:34 ID:2E84/HaKO
>>Choさん
ちょっと聞きたいんだが代ゼミのセンターリサーチ結果ってもう手に入った?
うちの学校全社にリサーチ出したんだけどまだ代ゼミだけ来てなくてさ(´・ω・`)

もしリサーチ出しててもう来てるなら教えてくださいな
509Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/01/26(木) 22:55:08 ID:v+QueM3X0
>>Mintさn
うちの学校は3社くらい出したけど、明日面接で受け取るっぽい。
ネットで点数入力して出る判定と同じなんだろうけども(´ω`)
510Mint ◆AonyVDsIEU :2006/01/26(木) 23:06:59 ID:2E84/HaKO
Choさん即レスサンクス。
最後に受けた記述模試が代ゼミで総合で加味してくれるなら代ゼミを一番待っていたんだ(´・ω・`)

ちなみにもう河合と駿ベネはもらったんだけど
河合は記述受けたのに2次評価してねぇ&駿ベネは凄く見にくくてよく分かんないから微妙orz

それに先生のミスで学部記入ミスして判定出ねぇのダブルパンチ(´・ω・`)
511名無しなのに合格:2006/01/31(火) 00:13:43 ID:DdAOIazP0
age
512名無しなのに合格:2006/01/31(火) 23:20:15 ID:SxIY1y/h0
FF11プレイ時間400日で京大A判定の俺が来ましたよ
513Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/02/01(水) 21:47:36 ID:uNTZxdm+0
唐揚げ
514名無しなのに合格:2006/02/01(水) 23:19:26 ID:3qCQuL2d0
>>512
すげーな(´д`)FF現役か?・・・ではないよな。

俺もプレイ時間400日越えてた。
昨年辞めて一年頑張ったのに地帝B判定の俺も来ましたよ。
515名無しなのに合格:2006/02/02(木) 13:54:11 ID:7DfUjErl0
高2の夏にやめますた
516名無しなのに合格:2006/02/02(木) 14:50:54 ID:XXZ/Uxu40
アハハハハ
引退したはずなのになぜかまた始めちゃったらハマりにハマって人生\(^o^)/オワタ
ネトゲは怖いね
受験はもうだめだろうけど、PvPで実力者として名を馳せたから満足だ
517Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/02/02(木) 19:08:19 ID:IfqSBsD20
>>516
まだ人生あきらめる時期じゃないんじゃね。
518名無しなのに合格:2006/02/02(木) 19:50:57 ID:XXZ/Uxu40
>>517
どう見ても10月に比べて偏差値が10下がってます
本当にありがとうございました
519名無しなのに合格:2006/02/02(木) 20:15:57 ID:w809Chfm0
ただリアルを捨て神の道を行く
ネトゲ人生で武威を高めようぞ
520Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/02/02(木) 20:55:01 ID:IfqSBsD20
>>518
お前はネトゲで負けたり失敗した時はなにするんだ?
受験でも一緒なんじゃね。
521名無しなのに合格:2006/02/02(木) 21:27:59 ID:W+r0TdTa0
受験終わったらPSU MH2 FF11アトルガンと続々と出てきますな
早く受験終わって春休みの間FF11廃人級にプレイしたい・・・
現役の時はもう辞めてたし浪人してからずっとやっとらんからな
てか凄いね皆・・プレイ時間400日とかワロス
熱中しやすい俺でもさすがにそこまではやらねってか出来ねww
俺発売日組で140日くらいかな 
まぁ少ないほうなんだろうけど相当無駄な時間過ごしすぎたね
俺はネットゲーより2chで落ちたって感じだな・・
ネットゲーなんかより2chのが遥かに中毒性高くないか?
俺ネットゲーはすっぱり辞めれる事はわかったんだけど
ネット(特に2ch)は辞められない・・直前なのにやばいぜマジで

522Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/02/02(木) 21:30:25 ID:IfqSBsD20
俺はこのスレと自分が受ける国公立のスレしか見てないんだが、みんなは何スレ見てんだ?
523同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2006/02/02(木) 21:39:13 ID:GGBHf2UM0
志望校のスレ 望のスレ

ニュー速orz
524名無しなのに合格:2006/02/02(木) 21:46:36 ID:W+r0TdTa0
サロンはROMってる事が多いからな・・
ネタスレがあったらたまに書き込むぐらいだ
今はIDの最初に出たアルファベットで合格判定
のお遊びスレぐらいしか書き込んでないw
まぁ後は
VIP大学受験ファッション純情恋愛美容家庭用ゲームゲーム音楽ネ実競馬
速報ヘッドライン格付け実況携帯メンヘル自殺(wwwwwww
ぐるぐる回ってます
どうみても浪人生とはry・・・
525Mint ◆AonyVDsIEU :2006/02/02(木) 21:48:32 ID:kGCqmQVcO
受験校スレ、数学統一スレ、ここ。












あと、ニュー速orz
526Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/02/02(木) 21:57:25 ID:IfqSBsD20
実は1つ隠してたスレあります。



















 つ【クマスレ】orz
527名無しなのに合格:2006/02/03(金) 08:18:43 ID:KETzx8QA0
>>522
ライトノベル
大規模MMO
ネットヲチ
ニュー速VIP
528514:2006/02/05(日) 04:48:29 ID:1VlOpXzP0
>>521
俺の場合、400日オーバーとは言ってもほとんどチャットだから・・・。
だから、家に帰るととりあえずログイン。仲良い人が来たらチャット。
フレだけは無駄に多かったから手伝いとかは結構したけど、それ以外はもう
本当にチャットしかしてなかった。
だから同じく発売日組だけど75までやったジョブも一つしかないし、次に高いのが
60。あとは全部50以下。合成も上げてない(釣りだけ50ちょい)。

よく考えてみるとFF11のせいで落ちたわけじゃないのかもしれないな。
FFはそんな状態だったから普通に離席して勉強とかできてたし・・・。
529514:2006/02/05(日) 04:51:13 ID:1VlOpXzP0
俺も2ちゃんのほうが影響でかかったかもしれない・・・。
FF11関連板だけでもかなり時間潰せたし、そんなチャットばっかりだったくせに
割とFF11のこと全般に興味もってたから毎日毎日見てたし。
んでFF落ち着いてきた頃にはこの板とか漫画板とか色々見つけて・・・。
受かったらFF再開したいな。俺の周りは運良く良い人ばかりだった。
530Lux ◆g3TKGG7kYw :2006/02/06(月) 18:22:12 ID:C47RVrY60
>>501の件ですが、東進衛星予備校なら近くにあったので
板では賛否両論ありますが、そちらで模試を受けることにしました。
今年で3年になる方、お互い頑張りましょう

とりあえず、数学は数AとBが学校では習っていないので白チャIA IIBを
社会は現代を選ぼうと思い現社の点数が面白いほど(略)を買ってみました
くそ分厚いのかと思ったらそうでもなく、程よく進められそうですね
初めて参考書を、自費で何千円も出して買ったことで、一応毎日机に向かうきっかけになりました
模試に向けて順々進めて行こうと思います。

二次や私立受験の方、頑張ってくださいね
531Mint ◆AonyVDsIEU :2006/02/06(月) 20:26:11 ID:1vhL2lN/O
>>530
白茶はどっちも3周くらいはしろよ?
それで十分偏差値60はいくしそこから一対一に繋げば70も夢ではない。

2ちゃんを勉強のペースメーカーに出来るとなお良い。
532Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/02/07(火) 16:09:56 ID:hUghGcMC0
>>530
東進の模試で授業勧められてどうしても断らなかったら数学ぐんぐんでもやってみな。長岡弟結構良い(・∀・)
533Tom ◆UN2Lwyd0ZI :2006/02/07(火) 17:24:00 ID:Zh4+ix8pO
いままで何してたかっていうと遊びまくってしまいました

友達が出来てそいつらと・・・・・・
で今までの週の勉強時間は10時間くらいです、勉強癖をつける目標達成出来てません○| ̄|_
今までやった問題集は
白茶例題(発展のぞく)
フォレストPart1、2を三回くらい読む
仲本の文法倶楽部
534Tom ◆UN2Lwyd0ZI :2006/02/07(火) 20:24:10 ID:Zh4+ix8pO
さっき書き忘れましたが
速読入門を半分くらいまで終わったところです

>>Mint
白茶3週で偏差値60ってマジですか?


これからの予定
二週間後定期テストなのでとりあえずそれを頑張る
そのあと
白茶を例題(発展までやる)をもう一周(四月までに
そのあと白茶のEXERCISESってとこを一周
英語は英文法倶楽部を二週間(三月の第二土曜日までに
535Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/02/07(火) 20:54:43 ID:hUghGcMC0
確カニ基礎完璧なら60はいくね
536Mint ◆AonyVDsIEU :2006/02/08(水) 11:27:52 ID:k7nFXOZPO
エッセンス名問スレにてChoさんを目撃(`・ω・´)
やっとエッセンス2冊を消化したから赤本やります。名問する時間無かった…
もしかして名問は確実にやった方がよかった…?


>>Tom君
ただ白茶を黙々とこなせるかによるけどね。頑張れ。
英文法・語彙は1年で頑張っとくと後で凄く楽だよ。
537Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/02/08(水) 12:16:51 ID:CThvqOh/0
俺は受験大学が低いからエッセンス2周目やってる('-')

エッセンスは旧帝マーチまでって言うし、名門やったほうが良かったのかもn・・・

538Mint ◆AonyVDsIEU :2006/02/10(金) 16:34:46 ID:qEMHbwSSO
さぁ今東京に着いて明日上智理工入試の俺が来ましたよ


>>Choさん
エッセンス2冊で受けまつ。過去問は半分は取れるんだけど本番はどうなるやら…
539Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/02/10(金) 17:14:07 ID:uECvmYA30
てっきり早稲田かと思ってた(;´ー`)
540Mint ◆AonyVDsIEU :2006/02/10(金) 19:37:13 ID:qEMHbwSSO
早稲田は来週だよ(`・ω・´)
今日別学科が入試だったんだけど数学が鬼とかいう話OTL
541Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/02/10(金) 20:08:13 ID:uECvmYA30
国公立落ちて浪人したら早稲田くらいは受けてみてーなぁ(´ー`)
542名無しなのに合格:2006/02/10(金) 21:58:00 ID:6TSe4XcJ0
受験終わったらなんかネトゲやりてーなー
ちょうどいい時期にサービス開始のゲームねーの?
543Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/02/10(金) 23:08:14 ID:uECvmYA30
ファイナルファンタzー11
544名無しなのに合格:2006/02/10(金) 23:36:29 ID:6TSe4XcJ0
>>543
FFだのリネだのマゾゲーやってられるかってんだ
545名無しなのに合格:2006/02/11(土) 00:38:46 ID:4agvCxFh0
>>544
2月16日にモンスターハンターの新作が出ますよ
後は3月にはPSU(ファンタシースターユニバース)
ムービーみたら激しくやりたくなったよ俺は
FFとかリネ見たいなマゾゲーにはならんかと
546名無しなのに合格:2006/02/11(土) 03:48:10 ID:FAvigRzc0
モンハンはさらっと楽しむには良いね。
長持ちはしないけど、息抜き・暇つぶしにやる程度なら十分だろう。
547Mint ◆AonyVDsIEU :2006/02/11(土) 06:53:56 ID:7WaxlB89O
おまいらおはよう。
上智理工特攻してきまつ
548Mint ◆AonyVDsIEU :2006/02/11(土) 19:20:49 ID:7WaxlB89O
人生(ry

まぁまぁでした(´・ω・`)なんか今年は行列出してる大学ほとんど無いかも?
549Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/02/11(土) 23:14:48 ID:K5GOtWUA0
運試しで行く気0の芝浦センター利用出したら受かってた件について。
550Mint ◆AonyVDsIEU :2006/02/12(日) 00:02:03 ID:ZtLDWgrQO
オメ。なんか芝浦成蹊らへんは穴場だったらしいね。

マーチにセンター利用したけど確実に落ちてそうな俺GJ
551Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/02/12(日) 00:38:43 ID:ADENQ+HX0
定員15人なのに270人合格とかアリエナス。
キャンパスを新築したとかで志願倍率はやけに高かったけども

552名無しなのに合格:2006/02/12(日) 02:50:02 ID:0LMCIauS0
明治落ちたっぽ
人生\(^o^)/オワタ

なんかの偶然で受かってないかな…
553Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/02/13(月) 23:52:17 ID:ZDuoCW8S0
過疎
554Mint ◆AonyVDsIEU :2006/02/13(月) 23:54:49 ID:ycTtt9U9O
あのさ、今年センター利用ボーダーやばくね?
学校でいくつか出したんだが多分受かっても芝浦成蹊くらい。

マーチなんか全滅の可能性ありorz誰か慰めて…(´・ω・`)
555Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/02/14(火) 00:40:31 ID:3/VFCWf30
国立私立全滅なら同情してやr
556Mint ◆AonyVDsIEU :2006/02/14(火) 01:35:32 ID:RnWhOunPO
ちょwwwヒドスwwwwまぁ結果がどうであれ深く受けとめるさ(´・ω・`)

最近レタス巻きさんを見かけないんだが大丈夫なのだろうか…
557Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/02/14(火) 02:07:41 ID:3/VFCWf30
レタス以外にも受験生居たけど、気づいたら2人っていう・・・ネ
558同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2006/02/14(火) 10:44:24 ID:Mj1YiuiN0
政策うかりましたあああああああああああああああああ

うれしい泣
559Mint ◆AonyVDsIEU :2006/02/14(火) 12:20:54 ID:RnWhOunPO
おおおお第一志望合格か!おめでとう!\(^O^)/

ネトゲ廃人でもやれば出来るという事を見事に証明しましたな。
560同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2006/02/14(火) 12:35:01 ID:Mj1YiuiN0
ありがとう!!!! 廃人でこのままダメかなとおもったけど
あきらめずに頑張ってよかった! みんな がんばれ!!
561Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/02/14(火) 13:03:53 ID:3/VFCWf30
    |┃三     ∩___∩       
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  < 話は聞かせてもらったクマ!
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ  
    |┃=___    |∪|   \  
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラッ
562ROM:2006/02/14(火) 22:24:47 ID:/Qpwdun+0
>>558
素直におめでとうっ!
563Tom ◆UN2Lwyd0ZI :2006/02/14(火) 23:09:54 ID:oejQztM1O
>>558
おめでとう!
564Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/02/15(水) 00:22:31 ID:XTj6Utin0
>>562
>>563
ありがとう!
5653時間 ◆GeFGPVrL2I :2006/02/15(水) 20:11:01 ID:frxL0YJC0
>>558
おめでとう!
最後まで3時間以上勉強しなかった俺が来ましたよ
566名無しなのに合格:2006/02/15(水) 23:25:31 ID:aWbRuyoL0
ネットゲームエリート合格おめ
567同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2006/02/16(木) 22:40:53 ID:8M8utD9X0
アリガトウございます_(。。)_
後 関大法学部法律学科と社会学部マスコミに受かりました
去年は近大すら落ちたのにな・・・w
568名無しなのに合格:2006/02/16(木) 23:48:04 ID:539VVtCu0
>>567
おめでとう。
大学行ってもあまり気はぬかずに頑張ってなw
569Mint ◆AonyVDsIEU :2006/02/18(土) 19:03:25 ID:oWSWel27O
早稲田オワタorz
後は結果発表までじっと待ちまつ…
570同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2006/02/19(日) 14:48:56 ID:Up9+Wms30
>>569
合格を祈ります!
571SWWGR ◆g8TGACFXPE :2006/02/20(月) 12:37:20 ID:hhFQ4FgO0
datage
572名無しなのに合格:2006/02/22(水) 01:33:30 ID:xWwRdchd0
age
573名無しなのに合格:2006/02/22(水) 16:14:24 ID:nmTjT0490
書き込みがないな・・・あげ
574名無しなのに合格:2006/02/22(水) 16:28:57 ID:F+Xoowpg0
第一志望は結果発表まだですが、第二志望には合格できました。
ほぼROM専だった俺ですが、同じような境遇だったやつがいると思うと
頑張り続けられました。ありがとう、このスレの住人。
575名無しなのに合格:2006/02/22(水) 23:45:24 ID:3WdaekjM0
同じくネトゲ廃人でした。
1年の夏休みにネトゲに嵌って3年になるまでの1年半1日10時間以上のプレイを続けました。
授業なんてもちろん聞いてないし、何事に対しても意欲がわきませんでした。
3年になってネトゲは引退したものの、1年半勉強していなかったので、
勉強といっても何をしていいのか分からず、11月頃までダラダラと過ごしました。
自分のあまりのダメさに嫌気がさして死のうと思いました。
でもどうせ死ぬなら落ちてから死のうと思い、パソコンのケーブルを捨てて勉強を始めました。
2年以上のブランクは予想以上に大きく、何度も諦めそうになりましたが、
死ぬまでの我慢だと思って勉強を続けました。
私大文系を志望していたので科目数が少なかったことと国語がもともと得意だった事が幸いして
何とか関関同立に合格する事が出来ました。
そして合格発表のその日にウェブマネーとケーブルを買いネトゲにログインしました。
しかし、あれほど楽しかったネトゲがちっとも楽しくありませんでした。
PTを組んでいたギルドのメンバーはもう手の届かない存在になっており、とてもPTを組める雰囲気ではありませんでした。
さらに新しい装備の実装で寝る間を惜しんで集めた装備は当時の10分の1程度の価値になっていました。
あの1年半はいったいなんだったのか、PCに向かってひたすらクリックをしていたあの時間を取り戻したい、そう思いました。
でも、しばらくして気付いたのです
どう足掻いても過去は戻っては来ない。
戻らない過去をグダグダ悩むよりは前を向いて生きていこう。 と。
早速僕は行動を起こしました。
大学に受かったら是非ともやってみたい事があったのです。

今なら声を大にして言えます。










 新しいネトゲ最高 \(^o^)/



576名無しなのに合格:2006/02/23(木) 00:10:03 ID:ZNt5+b9b0
>>575
おまいスゲーわ
俺はFF廃人の早稲田志望だけど、素直に尊敬する
577名無しなのに合格:2006/02/23(木) 00:12:38 ID:ZNt5+b9b0
さーて早稲田の合格発表まであと少し
落ちたら予備校行く予定だが、ネトゲもやりてーし
はぁ〜。両立できねーかな
578名無しなのに合格:2006/02/23(木) 00:51:42 ID:AP/YALUBO
>>577
本当に早稲田行きたいならやめとけ。
579名無しなのに合格:2006/02/23(木) 22:54:02 ID:5Qi7j7da0
俺は月に一日か二日思いっきりネトゲをやる日を作ってた。
完全に辞めれればそのほうが良かったんだろうけど、俺には無理だったから。
580名無しなのに合格:2006/02/24(金) 00:11:01 ID:16zvSgny0
やめてまで受験したくないというのが本音
極限まで我慢すると人間は発狂します
581名無しなのに合格:2006/02/24(金) 00:49:38 ID:lFE8X1KV0
こんなスレあったのかw
リネージュに一日平均10時間費やし
資金0からなら鯖最速と思われる速さで50レベに到達したあの頃が懐かしい。

その代償として高校一年間を無駄にした。
ものすごく後悔している。
582名無しなのに合格:2006/02/24(金) 01:47:58 ID:16zvSgny0
その一年は無駄ではないよ
後悔の気持ちが湧いてきた時点で君の勝ちさ
583名無しなのに合格:2006/02/25(土) 03:34:58 ID:FawAzC210
>>581
今更失敗したことを悔いていてもどうにもならない。
大事なのはその反省をどう活かすか、これから自分がどう変わっていくかだ。
わかってるとは思うがw
584Tom(312) ◆UN2Lwyd0ZI :2006/02/26(日) 10:40:51 ID:L6o9SvA60
テスト終わりマスタ
全部五割ぐらいな希ガス

白茶とフォレストと速読入門で偏差値60目標にガンガリマス!
585名無しなのに合格:2006/02/26(日) 18:18:05 ID:nQev0LlvO
みなさん受験が終わったら復帰しますか?
586名無しなのに合格:2006/02/26(日) 21:23:45 ID:CAbOlbpS0
>>585
しない 絶対しない
587名無しなのに合格:2006/02/27(月) 10:25:54 ID:Waobp+2c0
>>585
復帰するけどチャット・手伝いのみでレベルあげ等々はやりません。
588名無しなのに合格:2006/02/27(月) 13:05:39 ID:iE+WBwDX0
>>585
やめたのが1月なので既に復帰しました
589名無しなのに合格:2006/02/27(月) 23:39:19 ID:bkqPk8zG0
FF11のような、つまらないけれど縛られている呪縛ゲーはきっぱりやめたほうがいい
590名無しなのに合格:2006/02/28(火) 03:03:38 ID:8yyMyGD60
そういってすっぱり辞められるものならとっくに辞めてるんじゃないか?w
591Tom(312) ◆UN2Lwyd0ZI :2006/02/28(火) 06:31:50 ID:hRCJamdX0
進研模試返ってきました!!!見事目標クリアです!!11


国語偏差値51
数学偏差値51
英語偏差値51


低いにはかわりませんが
この前は英語偏差値38だったので俺にとってはよかったってことで・・・・・

次の目標は偏差値60目指します
592名無しなのに合格:2006/02/28(火) 12:03:53 ID:JchYN5a/0
慶應受かった!元糞廃人でもやれた!
今日でこのスレは卒業になるけど、
来年度以降に受験の人も、頑張ればどこでも受かると思って頑張って下さい!
593名無しなのに合格:2006/02/28(火) 15:45:07 ID:PRCgCa6O0
>>592
すげー
スタート時の偏差値ってどれくらいでした?
594名無しなのに合格:2006/02/28(火) 19:01:38 ID:evGjjGQIO
tomオメ その調子で頑張ってな
595名無しなのに合格:2006/03/01(水) 00:36:59 ID:L6lm6hdw0
微妙に日付が変わってしまったけど592です。

>>593
慶應経済を第一志望にして勉強する教科を絞ってたので
英数だけしか模試とか受けてませんでしたが

英語60くらい
数学40くらい(つーか白紙に近かった)

くらいでした。
ちなみに模試は10回ちょっとくらい受けましたが、
偏差値は英語では秋からようやく70超えが見られるようになりましたが、
数学は通年で偏差値60超えは2回くらいでした。
というかIIBまで一通り終わったのが丁度年明けくらいでした。
596名無しなのに合格:2006/03/01(水) 05:43:58 ID:g0fi8vfs0
>>591
進研の模試は他の模試より簡単で、偏差値も5〜10くらい高くでるから
安心せずに頑張るようにな。
あと、↑のことをよく覚えておくことだ。
(他の模試受けたら偏差値が・・・ orz となっても、実力自体が落ちたわけではない)
597名無しなのに合格:2006/03/04(土) 14:15:52 ID:xEr4uZOy0
あー、大学全て落ちた
ぶっちゃけ受験勉強もやらないに近かったし
結局最後までネトゲは止められなかった
落ちたら専門と考えてたけど、本気でやりたいこともないし
世間(2ch)からの専門生への罵声も酷いし・・・
予備校行って高校三年生時のネトゲ生活を水に流そうと思う
自分としては大学行ければどこでも良いから、来年は更に低いとこ受けます
598名無しなのに合格:2006/03/04(土) 21:01:22 ID:Pl1XiKW20
>>597
どれくらいのレベル受けたの?
Fランクなら勉強なんてしてなくても受かるよ
まだ後期募集してるところもあるかもしれないから、調べてみるとよろし
599名無しなのに合格:2006/03/04(土) 22:03:18 ID:xEr4uZOy0
>>598
偏差値45〜48付近の私大を受けた
これでも十分低いと言われたら何も言えないんだが…
Fランク大学って、40以下の大学全般のことを言うのか?
ありがとう、もう少しだけ粘ってみようと思う
600副キャプテン翼:2006/03/05(日) 01:18:05 ID:Jv1Ds5VtO
よっしゃ600
601名無しなのに合格:2006/03/05(日) 08:56:34 ID:1W8i7LQ00
>>599
人によってFランクかどうかかなり格差がでるが
俺は40以下がFランクだと思ってる
40以下のところなら、中学高校ほとんど無勉でもぎりぎりいける
602レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2006/03/07(火) 09:01:09 ID:31Ui0IG+0
おはようございます。
そしてお久しぶりです。

センター試験の失敗で落ち込んで逃亡していた自分ですが、
2次の面接で挽回できたらしく、信州大学に合格できました!!!!!!!!!!111111
このスレには長いことお世話になったので報告にきましたー。

>>同志社さん、合格おめでとー

そして、まだ受験が終わってない人、来年受験の人もがんばってください!
諦めなかったら合格できる!!!!11111111111
603名無しなのに合格:2006/03/07(火) 17:46:34 ID:NGT/H+ry0
あげ
604名無しなのに合格:2006/03/07(火) 17:47:04 ID:NGT/H+ry0
うほ あげ
605名無しなのに合格:2006/03/09(木) 11:36:20 ID:PMMP2eD10
予備校行った?それとも家で勉強した?
俺は後者。
606同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2006/03/09(木) 14:45:56 ID:Cw5B57Go0
予備校でした 
607名無しなのに合格:2006/03/09(木) 21:03:08 ID:H981c5WL0
当然合格したらまたネトゲに戻るよな
まってるぜ ネトゲサロン板一同
608Mint ◆AonyVDsIEU :2006/03/10(金) 00:51:24 ID:XMNXx7Nw0
入試・合否発表共に全部終了しました。
早稲田は撃沈してしまったが…orzだが悔いはないです。
第一志望の会津大には受かってるので楽しいキャンパスライフを期待!



参考なまでに合否結果を報告しときますね。
(学部は全て理工学部なので割愛、学科も省略します)
[国公立大学]
・会津大学…○
[私立大学]
・早稲田大学…×(理科が敗因だと思われる)
・上智大学…×(上に同じ)
・理科大センター利用…○

[今年度センター総得点・最終偏差値]
〜06年度センター試験〜
[英語]185
[リス]44(漏れの高校で満点が出た模様)
[国語]141
[数学]185(@…95,A…90)
[物理]73
[理総]89←化学やらないで楽してしまった愚か者な俺
[現社]80
[合計]797/950
〜最終偏差値〜
・河合塾センプレ総合偏差値…70
・代ゼミ記述理系総合偏差値…68

[感想]
偏差値にとらわれない方が気楽に受験出来る。センターをちょっと失敗した
のが心残りである。


>>同志社政策志望さん
改めて第一志望本当に合格おめでとう!楽しいキャンパスライフを送ろう!

>>レタス巻さん
逆転出来ましたか、本当におめでとう!結局センター失敗がなんだって話ですよね。

>>Choさん
まだ報告がないけど合格をPC画面上から心よりお祈りします。

>>Tom君
1年次の模試ではまだまだ油断禁物。さらなる向上を目指そう。


ここのスレ見てる人は元ネトゲ廃人でもやれば出来るという事を自信にして
貰えると良いと思う。

俺は新参だったけどスレ住人の皆、名無しの皆には本当に勇気付けられて
ここまで頑張って来れた。
俺はこのスレのおかげで人生立ち直る事が出来ました、皆本当に有難う!
609名無しなのに合格:2006/03/10(金) 10:54:58 ID:4TgP13uq0
>>608
おめでとう!!
610名無しなのに合格:2006/03/11(土) 00:55:31 ID:7HvX5sAv0
ネトゲに嵌る奴って単純作業を集中して続けられる奴が多いから
実は勉強にも向いてるのかもな。
611名無しなのに合格:2006/03/11(土) 01:47:01 ID:piSomFZ60
勉強のほうが新しい発見があって面白いよ
ネトゲはある程度やりこむと後はライン工だからな
612名無しなのに合格:2006/03/11(土) 09:46:47 ID:wEkcJXN+0
ていうか、ぶっちゃけ惰性とかけた時間を惜しむ気持ち、それにネトゲで仲良くなった
人達との関係が切れるのがこわくて・・・とかそんなんだよね。辞められない理由。
>>610
それはあると思う。
というか、ネトゲをやめて勉強を始めてからは勉強に苦痛を感じなくなった。
以前はテスト前だけの勉強すらしないくらい勉強が嫌いだったのに、途中に
五分、十分程度の休憩をはさめば十時間超やっても全然平気になってたよ・・・。
好きになったわけでもないが、嫌いなわけでもない。余計なことは考えずに
黙々と続けることができる。そんな感じ。
>>611
勉強はいくらやっても嫌がられることがない上に、結果を出せればほめられ放題だしなー。
最初は模試で良い点とって何が嬉しいの?とか思ってたけど。
613名無しなのに合格:2006/03/12(日) 08:22:05 ID:ppXa3PY/O
受かった奴みんなオメ!
614名無しなのに合格:2006/03/12(日) 12:04:12 ID:cU7hX/QQ0
合格おめでとう
ネットゲームの世界へいつでも戻ってこいよ
615名無しなのに合格:2006/03/12(日) 16:05:30 ID:bUAXmpz3O
落ちた。やっぱりだめだった。
自分は高校受験だったのでスレ違いといえば確かにそうなのですが。

中2の冬から中3の夏までトリックスターにはまり、中3の夏から1月のはじめ位までちまちまやってました。
塾でもネトゲのこと考えたり、休み時間は携帯でwikiみたりしてた。

同中で落ちたの自分一人。。
616615:2006/03/12(日) 16:06:37 ID:bUAXmpz3O
訂正:中3の夏から1月のはじめまでRO
617名無しなのに合格:2006/03/12(日) 23:28:43 ID:1Qj9VCyL0
>>615
残念だったね。でもまだ高校に入ってもいないなんて羨ましい・・・
まだあと3年もあるんだよ。今から受験勉強すれば東大京大狙える。
実際、高校はどこいっても変わらないと思う。受験においてね。

周りが遊んでいればやる気は起きないし、授業の速さについていけなくて
いやになってしまうこともあるけど、結局自分で勉強することが大切だからね。
こんなスレ見てるくらいだし、一応大学進学に関心があるだろうから
今から地道に勉強はじめて今度は公開しないように頑張るんだよ。
618Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/03/13(月) 14:59:06 ID:8/ptL73+0
>>住人
色々忙しくてスレ見てなかったけど、前期で第一志望の静岡大学合格しマスターw
619同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2006/03/13(月) 22:28:23 ID:Dr9dmPj30
mintさん レタス巻さん choさん
ごうかくおめでとう! いっぱい大学を楽しみましょう!
620Mint ◆AonyVDsIEU :2006/03/14(火) 22:25:57 ID:rl6QCCDDO
何はともあれほとんどの住人が第一志望受かってよかったね。
621名無しなのに合格:2006/03/14(火) 22:37:34 ID:9qpHmP9I0
>結局自分で勉強することが大切だからね。

知り合いの東大生が同じ事を言っていたな。
622名無しなのに合格:2006/03/18(土) 20:40:00 ID:YVkUmEAg0
>>620
ヒント:落ちた奴は書き込まない
623名無しなのに合格:2006/03/18(土) 23:14:17 ID:cQgZlXOD0
>>622
とは言っても本番の前から消えてた(スレに来なくなってた)コテハン以外は
大抵受かっているようだが。
624Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/03/19(日) 22:25:49 ID:34aIZx8x0
>>622
ヒント:622は落ちたと釣ってみる。
625名無しなのに合格:2006/03/20(月) 22:03:58 ID:MfAGpPNd0
作業狩りを1日8時間以上はやってたから勉強は全く苦にならなかった
普通に関関同立3ヶ月を達成した
ネトゲはもうやらない
626名無しなのに合格:2006/03/21(火) 23:57:14 ID:hG8gVr2I0
飽きて嫌気が差してやめたならそれでいいが
自分を抑えているならMOあたりを適度にやっとけ
結局それが一番効率いいよ。受験するにしても
627名無しなのに合格:2006/03/22(水) 13:30:46 ID:0Rto9xXx0
我慢しすぎはよくないからね。
てか一回辞めれたならもう生活に支障きたすほどハマりこむこともないと思うし
別に再開しても問題ないんじゃないかな?
一人暮らしならむしろ再開おすすめ。
いくら一人暮らしは友達のたまり場にされやすいとは言っても毎日そうなるわけじゃないし
ひまつぶしにはかなりいいよ。言わなくてもわかってるだろうけど(´д`)
628名無しなのに合格:2006/03/22(水) 13:37:33 ID:goiINztVO
>>1
>八月はこれまでかというほど勉強した。

これでもかというほど勉強した。だよね
629Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/03/22(水) 14:02:20 ID:n8GFsPd/0
>>628
それは言わない約束だろw
630Mint ◆AonyVDsIEU :2006/03/22(水) 14:24:02 ID:RYd0LBPxO
久々にネトゲやったものの全く楽しめなかった俺がいる
631Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/03/22(水) 15:19:21 ID:n8GFsPd/0
一番人気のネトゲってなんなんだ?
FFとかレッドストーンくらいしか知らないんだが
632名無しなのに合格:2006/03/23(木) 06:51:17 ID:ponWVBAZ0
腐ってもFFだろうな
安定して追加ディスク出してるし、飴と鞭で見事に信者を操作してる
633名無しなのに合格:2006/03/24(金) 02:05:20 ID:O7bQYzMb0
ラグナロクオンラインとかエバークエスト、ウルティマオンライン辺りが大手かな?
あとはリネージュとか・・・。最近のはあんまりチェックしてないけど。
洋ゲーの雰囲気が苦手な人にはやっぱりFFをおすすめする。
キャラ造形から何から、細かいとこも意外と気になるもんだからね。
FFは飴と鞭というか鞭ばかりだが、最近は以前よりはだいぶマシになったと思う。
他のネトゲ以上に『気のあう仲間達と出会えるかどうか』に左右されるゲームだとも思うが。
634名無しなのに合格:2006/03/24(金) 02:22:27 ID:401GklSO0
高校生の時、
リネージュ・リネージュ2でRMTするほどやり込んでた(一日12時間前後)漏れがきましたよ。

ある時、周りのみんなが大学受かりまくったのを受け、勉強に目覚めることはや半年強。
まじで阪大が見えてきましたよオメーラ。
635名無しなのに合格:2006/03/24(金) 09:52:04 ID:yLn9lVXGO
半年で阪大とは凄いな。やっぱ意外にネトゲ廃人って勉強に向いてるのかな
636名無しなのに合格:2006/03/24(金) 10:48:01 ID:OkAJpmjZ0
知り合いの遅刻と欠席を繰り返していたリネ廃人が3ヶ月で立命に受かったんだが・・・
やっぱすごいなネトゲ廃人
637名無しなのに合格:2006/03/24(金) 15:11:55 ID:t4AJQnPgO
40万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾

『嫌韓流2』発売中

意外とおもしれーぞ
638名無しなのに合格:2006/03/25(土) 00:39:20 ID:ZOVJ2OxM0
どのネトゲも長く続けるにはある程度の根気が必要だし、面倒なことを長期にわたって
やり続けなければいけないことも多い。
ネトゲ廃人は『本当に本気になれれば』強いと思う。
作業狩りと比べればそれほど辛い作業でもないしな。勉強。
楽しさでいえば俺はまだ作業狩りのほうがマシだと思ったけど、勉強はやってる時に
俺はいま時間を無駄にしているんじゃないか?感がないし、達成感はそれなりにある。
精神的には受験勉強してる時のほうが楽だったかもしれないw
639Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/03/25(土) 02:11:08 ID:/QxYHtmW0
で、>>1は?w
640名無しなのに合格:2006/03/25(土) 14:59:19 ID:ZLvceT4OO
639は受かると調子に乗るタイプ
641受験界とコンプライアンス:2006/03/25(土) 15:00:06 ID:5yke8lPF0
【地域教育におけるコンプライアンス確保の必要性に関する社会生態学的考察】

社会疫学(Social Epidemiology)の手法を使えば、 毎年、大量の老人や赤ん坊が秋田で
食用目的(共食い)で虐殺されている可能性が無視できない事が論理推測可能です。
この地では警察や役所そして病院が、地下では事実上の犯罪組織(すなわちコンプライアンス
欠如)で、 無法に『人殺し』を地下で大規模かつ組織的に行っているだけでなく、
公立の教育機関も地下ではコンプライアンス(憲法遵守、法令遵守)運営を平気で
放棄している可能性が 学術的に論理推定できます。そのため秋田の学校の一部では
諜報色を帯び『スパイ養成校』に他ならない一面が 出ている可能性が否定できず、
その結果、多くの県民が理不尽に殺され食べられている状況が 助長されている
可能性が否定できません。秋田県及び国家の発展のためには、こういった状況が良いのか、
全国の学生就職市場や 結婚市場そして受験市場も含めて全国で学術論議をしていただく事が望まれます。

度が過ぎたコンプライアンス欠如とは犯罪に他ならず、 行政機関(役所、警察、病院、大学)がコンプライアンスおよび
「人間の尊厳」「生命の尊厳」を集団で蹂躙して確信犯的に法秩序破壊し続ければ、結局、大量虐殺社会まで行き着く事の
反面教師に秋田はなっている可能性があります。 ここまでコンプライアンス状況が酷いと秋田自体、そして秋田県の各種学校
出身者自体が県外から見れば、「障害者」以上の特殊存在(確信犯的コンプライアンス破壊者集団、食用殺人制度維持
のための盗聴犯罪者集団)と位置づけられる可能性もあり、そしてここま理不尽な殺人被害者数が多いと見られる以上、
その状況を正確に全国で把握し、その上で文明共生論的に双方の発展を考えていくことが大切だと考えています。

そういった意味で、県外から秋田県に移住する人達(大学生、転職者、観光客等)は予めこれらのリスクを知った上で
来ないといけないと考えます。いつブラックホールに巻き込まれるかわからない地域である事は事実であり、
県全域に自宅盗聴用巨大アンテナ網を張り巡らせている以上、女子生徒の性生活のプライバシーもないに等しい状況です。
コンプライアンスなくして国家無し。国家なくしてコンプライアンス無し。 この当然の基本が、
秋田県の地下で根底から崩れ、そのため他国(中韓)の実効支配を受けていると考えられます(竹島問題、尖閣問題)。
コンプライアンスがなければ国家が成立しない重い例になってしまっています。そういった意味ではコンプライアンスを否定する者は、
たとえ役所でも大学でも警察でも売国奴と考えざるを得ません。国家を売っています。憲法遵守の重要性の一つは
そこにあると考えます。どこの街の大学にいくかを偏差値で決めず受験界で広く議論していただけないでしょうか。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1142918897/l50
の投稿150
642Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/03/26(日) 00:08:07 ID:7uSBiA5a0
>>640
当たってるw



で?
643名無しなのに合格:2006/03/26(日) 01:02:28 ID:BtNwHCf00
っていう
644Tom(312) ◆UN2Lwyd0ZI :2006/03/28(火) 13:05:31 ID:+VxF1PSO0
ホシュ
645SWWGR ◆jbGoukaKu. :2006/03/28(火) 16:09:57 ID:XxEhtpm90
沈没なんてサセマセーン
646Mint ◆AonyVDsIEU :2006/03/28(火) 20:15:12 ID:2QMAjeNOO
そろそろこれから受験を控える元ネトゲ廃人達にテンプレでも作るべきじゃね?
647名無しなのに合格:2006/03/28(火) 20:50:19 ID:wHvdsvlQ0
そうやね
648Raki ◆mLDidKKbwk :2006/03/30(木) 01:28:44 ID:2LWWjvkL0
4月から新高3です。

中2〜高1の間にFF11のプレイ時間360日超。今は引退済み。

この前のプロシード模試で東京大理科I類がC判定

頑張りますm(_ _)m

649SWWGR ◆jbGoukaKu. :2006/03/30(木) 08:00:08 ID:CSF59Qig0
空を落とさせはしない…!
650Tom(312) ◆UN2Lwyd0ZI :2006/03/30(木) 13:07:08 ID:H/hWvKmF0
ホシュ

>>646

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 と__)__) +
651Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/03/30(木) 20:09:37 ID:dw7UHqyV0
>>648
東大キタコレ
652SWWGR ◆jbGoukaKu. :2006/03/31(金) 11:43:00 ID:jjjhbnEH0
保守
653れたす巻 ◆xXRREjuNlU :2006/03/32(土) 11:21:39 ID:qmlNCGbrO
引っ越しあげ
654SWWGR ◆jbGoukaKu. :2006/04/03(月) 01:41:53 ID:E1Z1ueEJ0
保守
655SWWGR ◆jbGoukaKu. :2006/04/04(火) 01:04:10 ID:xgk6Q2tt0
保守
656名無しなのに合格:2006/04/06(木) 23:42:15 ID:TWBU14jN0
保守
657名無しなのに合格:2006/04/09(日) 16:42:44 ID:rVRnlsWi0
保守

さすがに人がいなくなってきたな・・・。
658名無しなのに合格:2006/04/09(日) 16:50:28 ID:vQBwAyX40
ネトゲ廃人なのに
埼玉大とか中央大とか調子にのるな。
659名無しなのに合格:2006/04/11(火) 03:17:58 ID:MuASXYY40
埼玉とか中央が目標ならかわいいもんだと思うが。
本当にバカなやつらのかかげる目標は大抵東大・早稲田・慶應辺りだよ。
実際受かるやつはその中の一割にもとどかないだろうが、全くいないわけじゃない。
数年前、某ネトゲ関連板でも似たようなスレがあって、その中からは理III合格者も出ていたよ。

うちの鯖で一、ニを争うほど有名な廃人だった。
660SWWGR ◆jbGoukaKu. :2006/04/13(木) 19:15:36 ID:pfAkG3NR0
保守
661名無しなのに合格:2006/04/15(土) 01:54:40 ID:bvnvjKsx0
保守
662レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/04/16(日) 15:47:09 ID:wnrW8/v+0
高1の春から夏までネットにはまる。 夢板で馴れ合い、ネトラジウオッチ、山田・・・・
夏ごろこのままじゃ やばいと 思って勉強を開始
なんとか、進研模試偏差値40から50までなんとか上げたところ。

志望校は特に決まらないけど一流大学を目指します。
東大、東工大、慶應理学、慶應医学・・・・

今の目標は六月二日にやる代ゼミ模試 三教科合計450点目標 (一教科150/200として計算)

やるぞぉ!
663レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/04/16(日) 15:54:54 ID:wnrW8/v+0
今までやったのは、

数学は教科書の問題をところどころやったり、定期テストの勉強でスタンダードって最初に学校でもらった奴をところどころ

英語は英語速読入門を半分までやって挫折 
あとフォレストの例題集を一通りみて訳せないのはフォレストみて訳し方を学んで 三回紙に書くってのをやった(昨日一通り終わった。

国語はシラネ だけど今度の代ゼミ150点目標なんで 古文・現代文に手を出そうかと  漢文は夏休みぐらいから・・・



忘れてたけど今高二
664レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/04/16(日) 16:01:23 ID:wnrW8/v+0
それで、ダイブ前に買ったけど全然やっとらん白茶をやり始めたです。

やり方は、
例題をやって出来たら次
出来なかったら、例題見てどうやるか見てしたの問題やって次

それを11日から初めて昨日二章の発展の一問目の例題までオワタ。


英語はフォレストやり直しながらこれまた買ったまま放置のDUOセレクトってのをやるつもりです。
665名無しなのに合格:2006/04/16(日) 16:09:06 ID:X6uouot90
FF廃人プレイしつつ、現役で青学行ったけど
入ってから留年した
666レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/04/16(日) 16:09:41 ID:wnrW8/v+0
今から図書館に突撃して勉強してきます。
667レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/04/16(日) 16:11:03 ID:wnrW8/v+0
あ、コレ書くの忘れてた、

意見キボンぬ。そういうわけだけど聞きたい事ある?
668レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/04/16(日) 23:06:15 ID:NFXZQqLj0
だれもいないので一人マラソン

【数学】
白茶例題52まで
【英語】
フォレスト二章まで
DUOセレクト セクション1
【今日】
2、1時間

*合計【2,1時間】

勉強やりはじめるの遅すぎたな。
>>667
は日本語おかしいし
669名無しなのに合格:2006/04/17(月) 21:26:57 ID:tS29v9Zr0
ROMってる人は結構いるんじゃない?
志望校の目標エライ高いけど、そんくらいのほうがいいかもね。がんがれ
670レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/04/17(月) 23:20:41 ID:8szLcIToO
【英語】
Duoセレクト 2から3
DuoセレクトCD 1から3
【数学】
白茶例題53
【今日】
一時間五十五分


>>667
ROMってるやつ多いんですかね(´・ω・`)
じゃあこれ見てる人結構いるのかな


勉強時間少なすぎてやばい
危機感おぼえていたお(^ω^;;)
671レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/04/17(月) 23:24:00 ID:8szLcIToO
安価ミス
669さんです
672レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/04/18(火) 23:50:05 ID:Tg08dRFj0
【数学】
スタンダードB
【今日】
一時間半


明日から、四時間目標にします。
673レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/04/19(水) 00:34:21 ID:+SJpQJSI0
四時間って言ったけどやっぱり三時間にする。
だけど三時間だけしっかり集中してやる。

質問なんですけど、高二高三のトキみなさんはどれくらい勉強してました?
学校ある日と休日の勉強時間。勉強のペース コレくらいの問題集は一ヶ月でおわしたとか。
674レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/04/19(水) 18:38:32 ID:RbQRYdCkO
試しにあげてみる
675Mint ◆AonyVDsIEU :2006/04/19(水) 20:57:27 ID:t0Vwuzt9O
支援あげ。

何かアドバイスして欲しいことがあったらしますぜ
676Mint ◆AonyVDsIEU :2006/04/19(水) 22:50:45 ID:8tywb4o60
折角久しぶりに来たのでテンプレ案を。

名前:

ネトゲ廃人経歴(もしくはそれに準ずるもの):

現在の偏差値:←これ重要、必ずどの模試での偏差値なのか、各教科での
偏差値も記入のこと。

志望校:

意気込み、今後の勉強プラン等:


くらいかな。自治厨じゃないけどテンプレは自分の言いだしっぺなので。

>>673
ネトゲ廃人時は全くやってない。引退してからだと
学校ある日:5時間+学校の授業全内職
学校ない日:基本10時間、学校の補習関係は模試以外はサボってた

そして問題集は一ヶ月で終わらせたとかじゃなくて一周に満足せず三周くらい
するのがベター。
青茶とかエッセンスは3周して解法暗記したし単語帳も6,7周くらいしたかな。

つか3時間集中してでも勉強時間の絶対量が足りないからそのままじゃ東大は
キツいぞ?

677レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/04/19(水) 22:56:25 ID:RbQRYdCkO
【数学】
白茶例題54〜64
【英語】
DuoセレクトSection4
【今日】
2時間


いまんとこ特に必要なアドバイスは無いです
678レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/04/19(水) 23:07:47 ID:o54DK26p0
ちょwww俺アドバイスあるある。アドバイス>>673です
って答えてもらってた!

>>676
神!

学校がある日にも五時間もやってたのか・・・すごいな・・・

学校が無い日は10時間!!!なんだってえーーー!

問題集は三週するのがベター。なんだってえーーー!

三時間集中しても東大は無理 なんだってぇーーー!


いかに今自分が甘かったかわかったわ。
679レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/04/19(水) 23:17:41 ID:o54DK26p0
十時間ってすごくね? 信じられん。 
一日24時間で8時間寝たら、のこり六時間は朝昼飯で一時間半 夕飯風呂とかで一時間半
どう考えても三時間しか休憩ないじゃん・・・・。
すごいなぁ・・・・。

よかったら休日どうすごしてたか詳しく。

7時 起床
12時 飯
1時〜5時 勉強

って感じのを。


白茶三週は(Mintさんは青茶だけど)、出来なかったところをもう一回やって、最後の仕上げに二回目に出来なかったところをやる
って計画でおk?
良く考えるとそれくらい必要だよな・・・やりっぱなしはまずいし・・・
680Mint ◆AonyVDsIEU :2006/04/20(木) 00:15:02 ID:ukimK58cO
俺の経歴については前の方にあるのでそれを参照。

俺の受験が迫ってきた休日7時→起床、飯、身支度
8〜12時→暗記物中心に勉強。理科もこの時間帯に。12〜15分→素早く飯
4時くらいまで→彼女と勉強して一時間くらい昼寝
4〜6時→帰って演習
6〜7時→飯30分、風呂15分
〜1時→ひたすら英数の演習。センター前は過去問とか。で寝ると。

休憩は50〜60分を目安に10分休憩。甘いもの食ったり2ちゃんしたり。これで十分確保出来るよ。



チャートは
1周目→とりあえず全例題。分からなければ問題に○つけて解答写す
2周目→○印をもう一回やってみる。無理だったら△印をつけてまた解答写す
3周目→○△問題をやってみる

チャートは答えよりなんでこうなるのか?って解法に気をつかった。
んで、チャート終わったら東書のむずかしめの問題集やったりマセマしてたかな。
681名無しなのに合格:2006/04/20(木) 01:37:32 ID:9EjhCefe0
>>679
凡人が本気で東大目指すなら十時間勉強なんてすごくもなんともない。普通だぞ。
実際受験生(三年)になるまではモチベーションも保ちにくいかもしれんが。

どんなに集中しても毎日たった三時間の勉強でレモリア君の志望校に受かるのは
明らかに一般人とは頭のデキが違うような人じゃないと無理だと思う。
そして進研で偏差値50ってのは、他で言うとだいたい偏差値45前後になる。
しかも高三までは『みんな本気になっていない』から、今のままの勉強量だと
三年になった時に確実に偏差値は落ちると思う。
積み重ねが大事なのはもちろんだけど、レモリア君はいまも一応勉強していて
やっと もう少しで『まだ本気になっていないみんな』の中の平均に届く位置 なわけだし。

あと当たり前だけど、よほど地頭の差がない限り3時間集中して勉強している人が
10時間集中して勉強している人に勝つのは不可能。
勉強は質×量だかってどこかの誰かが言ってたけど、本当にその通りだと思うよ。
682れたす巻 ◆xXRREjuNlU :2006/04/20(木) 03:21:06 ID:/CtuYf+q0
志望校がちょっと高い気がするけど、2年に気づけたのはいいんじゃないかな。
何にせよ、超がんばってください。
定期的に見ています。
683Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/04/20(木) 16:59:17 ID:QxLL1M0K0
まぁ、一生でこんなに勉強するのは今だけだと思うから、頑張った方がいいよ。マジデ
勉強しないで後悔したって話は山ほど聞くけど、勉強して後悔したって話は聞いたことないしな。

ってことで俺は適度にFFw
684ポリンキー:2006/04/20(木) 17:10:30 ID:2XGvfJvX0

ネトゲ廃人経歴(もしくはそれに準ずるもの): 約2年
通信制の高校で高2の時に1年間ほど廃人化→強くてニューゲーム
その後学校行きながら帰ったらすぐネトゲの生活を1年続け、今年3年で受験勉強すっかという気分

現在の偏差値:過去問やってみて英語だけ40くらい。それ以外やってないからわからん


志望校:国立

意気込み、今後の勉強プラン等: 自分の部屋からPCとPS2を取り除いた
今はリビングのPCで書き込んでいる。
685名無しなのに合格:2006/04/20(木) 17:45:42 ID:mtmBTAiT0
つーか高校通いながらネトゲしてるやつなんて全然廃人じゃない件
686ポリンキー:2006/04/20(木) 21:48:33 ID:2XGvfJvX0
通信制のシステムは週に1回しか登校日がないことなんだ
だからそれ以外はネトゲしてたよ
もうやめたけど
687名無しなのに合格:2006/04/20(木) 21:49:04 ID:07eQnmMh0
ひったくり取締隊 大阪府警に発足

30年連続でひったくりワースト1を続ける大阪で、今年もひったくりが多発、
全刑法犯の発生件数も3か月連続で全国ワースト1となっている事態を受け、
府警は警察署の垣根を越えて広域的に街頭・侵入犯罪の摘発に取り組む
「街頭犯罪特別取締隊」を新たに編成、3日、大阪市中央区の府警本部で発隊式を開いた。

地域部機動警ら隊の計約100人。これまでは約30署に特別警戒隊員を常駐させていたが、
警察署単位で運用していたため、犯罪多発地域への機動的な運用がしにくかった。
取締隊は警戒隊員の一部を引き上げるなどして編成。
街頭・侵入犯罪対策室と連携して多発地帯に集中的に投入する。

今年、府内では3月末までに、ひったくりが前年同期比約140件増の約1280件発生。
車上狙いなどを加えた街頭犯罪の発生件数も約450件増加。
これに伴い、全刑法犯件数は約5万5000件と全国最悪となっている。

(2006年04月04日 読売新聞)

http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20060404p201.htm
688レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/04/21(金) 00:12:47 ID:oeDE/NKw0
【数学】
チャート式 二次関数発展まで
【英語】
DUOセレクト セクション5
【今日】
三時間

>>680 Mintさん
勉強時間たしかに確保されてる。10時間越えてね?神としか言えん。
一時に寝て七時に起きる時点で、自分の常識を超えてる。
受験勉強ってすごいな・・・・

チャート式は、
例題あってたら○つけて間違ってたら×の問題やるを章末の発展までやる。
発展やる前に×をやってみる 終わったら発展やる。
これで最後まで言ったら Mintさんのやり方で二週三週目をやります。
ちなみにMintさんが最後に言ってるチャート終わったらって青茶のことですよね(´・ω・`)?

>>681 
十時間ふつうなのか・・・・・・
平日五時間 休日十時間。じゃあ週に四十五時間!?ガクブル((((((;゚Д゚))))))

>>682 レタス巻きさん
まだ、二年ありますからね。時間はまだある。

>>683
たしかに勉強しすぎて後悔ってのは聞いた事ないですね。

>>684
よろ!
689名無しなのに合格:2006/04/21(金) 11:15:25 ID:lBY9Wpfe0
>>685
まぁそれはたしかにそうだな・・・>>684はちょっと状況が違ったみたいだけど。
>>688
十時間が普通ってのは『今のレモリア君の志望校を考えると』ね。
マーチとかそれより下の大学を目指すならそこまでやる必要は無い。
レモリア君は二年生みたいだしね。まだ時間はある。
ただ、東大志望なら本当にそのくらいの勉強時間は珍しくもなんともないわけだ。
よく『超進学校のやつらは三年になってからしか本気にならない』っていう人がいる。
それは本当。ラサールに通ってる小学校の頃の友達も、引っ越してきてからできた
元開成生の友達も全く同じことを言っていた(俺自身は超がつかない微妙な進学校出身 orz
けど、そういう超進学校ってのはそもそも
『高一・遅くとも高ニの時点で、普通の高校が三年間かけて勉強する範囲が終わっている』
わけだ。しかも同じ範囲とは言ってもレベルは全然違う。周りのレベルも桁違い。
そういう『すでに完璧にといっていいほど土台が出来ているやつら(しかも頭は良い)』の
『三年になってからしか本気にならない』と『三年でやっとそれなりに土台が出来上がる凡人』
の『三年になってからしか本気にならない』では結構な差があると思うんだ。俺は。
690名無しなのに合格:2006/04/21(金) 11:21:56 ID:lBY9Wpfe0
つまるところ、凡人が東大を目指すのなら、早い内から本気になっておく必要がある、と。
まぁ当たり前の話だけど、浪人したくないなら尚更だ。
授業のレベルが違っても、受験対策にあまり力をいれていないような高校だったとしても
二年の頃から『他の人が三年にならないとやらないレベルの努力』を自分で続けていれば
可能性は十分あると思う。
現役で東大いけたら周りからの目も全然違ってくるぞ。頑張れ。
691Raki ◆mLDidKKbwk :2006/04/21(金) 19:24:11 ID:s0HFgHK10
2年の2月までサボってました。

関西の超がつく進学校行ってますがたしかに>>689さんのいうことは的を得てると思います。

2年まで遊びたいだけ遊んでたのに京大工学部A判定はどう考えても通ってる学校のお陰です。
692ポリンキー:2006/04/21(金) 21:17:37 ID:+7oJIvQU0
物理 はじてい 3時間
数学 U指数対数、V数列の極限 3時間
英単語DUO

数学と物理はとても難しい
693Mint ◆AonyVDsIEU :2006/04/21(金) 22:24:17 ID:3Bk6sT1i0
なんか人増えてきたね、ROMってた人がカキコしてるのかな。

>>レモリア君
白茶だとおそらく学校の普段の授業に合わせて作られているから3周程度は
余裕だと思うよ。
背伸びするなとは言うけどさすがに東大に白茶だけってのもキツイから
白茶→一対一→難しめの問題集
って感じでどうだろう?後それくらいの時期なら文系なら数UBを、
理系ならVCの途中までそれぞれ基礎を固めておくとかなり楽になるよ。

俺の行ってた学校は二年終了時点で空間ベクトルが終わってなかった。
どうみても学校サボってた俺は勝ち組です本当に(ry

>>689
かなり正論。ただ東大ブランド欲しさに東大コンプになっても何の得にも
ならないが。やっぱ東大を目指すに当たって何かしらの将来へのビジョンを
持つべきだと思うんだよね。と元ネトゲ廃人が説得力無い事を言ってみる。

>>691
そのうち現実が見えてくるとオモ。難関大になると模試の判定なんかアテに
ならないだろと思う俺がいる。でもまぁ超進学校にいるなら俺が心配する
必要もないかな。

>>692
ちょっとだけアドバイスさせて貰うと
・数学→指数対数が理解不十分な時に極限やるのはかなり無謀。
数Vでは今まで学んだ関数がフル活用されるから
数TUABの理解が不十分だと全てが崩れる可能性がある。
君はセンター試験もあるんだろうし数UBまでは集中してしっかり固めておく
必要があると思うよ。
ただ君がもし高三なら夏休み終了までに数VC全ての基礎が固まってないと
二次対策しても意味ないよとだけは言っておく。

・物理→こちらも背伸びしないではじてい→エッセンス→名問の手順を踏んだ
方がいいね。物理は慣れるまでに時間かかるけど慣れれば大丈夫。
俺も受験生の時は物理だけはどうしても苦手だったけど今はなんかもう苦手意識
も無くなってきたかな。

694Raki ◆mLDidKKbwk :2006/04/21(金) 22:47:58 ID:s0HFgHK10
たしかに判定なんてアテにならない。
京医A判定しか取ったことがない兄が見事に落ちた。
1つの狭義的な指標でしかないです。
695レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/04/21(金) 23:40:35 ID:E8hY07i70
【数学】
白茶
スタンダードA
【英語】
DUOセレクト
【今日】
三時間

>>689
そうか、十時間のイミはそういうことなのか。結局俺が十時間やるのにはかわらないけど。
開成の話のおかげでモチベーションアップです。
浪人は絶対したくないので勉強します!

>>693
もちろん白茶だけじゃないですよwやる予定なのは
それで一対一ですか。俺はずっと青茶をやる予定だったので、一対一ってどんなのなんだろう?

ちなみに理系です。VCはまだUBも入ったばっかりなのでよくわかんね。授業どうりに進めて基礎作りってのじゃ駄目?
696Mint ◆AonyVDsIEU :2006/04/22(土) 00:11:06 ID:td9MlaC/0
>>695
一対一ってのは東京出版の出してる問題集。まぁぐぐってみれば分かるよ。
それと授業の進度に合わせていたのでは遅いと思われる。一般に進学校と
呼ばれるとこはどんどん教科書進めていくからそんなんだったら結局自分で
全部勉強した方がいいって事。

進学校から大学に来た友達に話聞いたらもう2年始めらへんで数Uの微積やって
たらしいけど。夏休み終了までに数UBの基礎を終わらせておく事をお勧め。
その為の白茶だと思えばいいよ。

あと授業だけど進度遅くて役に立たなかったらいっそ内職したり学校サボったり
するのも一つの方法かと。俺はセンター近くなったら学校はよくサボってた。
行っても全部内職してたしね。

まぁ言いたい事は山ほどあるけどアド晒しとくから何か質問あったらドゾ。
[email protected]
697ポリンキー:2006/04/22(土) 00:53:19 ID:WYr/zriX0
TAUまでしかやってないからTAUB完璧にしてVCは捨てようか・・・
どうせ最後の大問でしか使わんだろうし
698名無しなのに合格:2006/04/22(土) 19:10:02 ID:tagyk50n0
>>697
おまいさん志望学部どこよw?
699レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/04/22(土) 19:12:01 ID:AhiqaRGk0
>>696
おk、じゃあ白茶おわしたら。一対一をやります。
UBは夏休みに掛かろうと思います。夏休みまでは授業どうりで。

アド晒しトンクス! なにかあったらメールします。
700レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/04/23(日) 23:46:51 ID:9mn52UJK0
【数学】
白茶
【英語】
DUOセレクト

【昨日】
三時間
【今日】
三時間

どうにも鬱orz頭が回らん。

数学に対する意見キボンぬ
白茶の基礎は結構解けるんだけど発展がワカンネ。やっぱり練習をつむしかないのかな

http://www.geocities.jp/math_study_2ch/
の学習法に例題だけやるのは遠周りって書いてあって上の例題だけじゃ足りないのかな・・・・。
下の例題もやれば発展もわかるようになんのかな・・・。
とりあえず下の問題も解くようにしようと思います

それと、数学の問題をノートに解くとき、
「ゆえに」「よって」「すなわち」みたいな感じで解いた方がいいのでしょうか、それとも計算式だけでいいんでしょうかね
701レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/04/24(月) 23:29:39 ID:jU79XuQh0
【数学】
白茶
【英語】
DUOセレクト
【今日】
四時間
702名無しなのに合格:2006/04/25(火) 16:02:52 ID:gbDSz7Op0
>>698
工学部
2次試験で数VCまでと物理Uまで
703レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/04/25(火) 22:23:35 ID:bLJEJ4rS0
【数学】
白茶
スタンダードU
【英語】
DOUセレクト
【今日】
四時間
704名無しなのに合格:2006/04/26(水) 13:38:52 ID:wIkytedb0
まだ時間はそれほどでもないが、結構まじめにやってる感じだね。
705名無しなのに合格:2006/04/26(水) 16:55:54 ID:pzbcehZi0
>>702
どうせ大学入ってやるんだから、今やった方が得なのは確定的に明らか。
706レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/04/27(木) 00:11:16 ID:9rjKq/lt0
【数学】
白茶
【英語】
DUOセレクト
【今日】
一時間十分


精神的にやばいので今日は勉強お休み
>>704
いままでで一番勉強してます
707名無しなのに合格:2006/04/28(金) 16:18:39 ID:/wnITUkx0
ageてみる
708塩ポテト:2006/04/28(金) 18:24:24 ID:gHWN+xbd0
俺の経歴をさらしてみる


県で中の上程度の高校に入学。
高校入学直後友人に「レッドストーン」なるネトゲを教えてもらう
学校がある日も部活で疲れている日も毎日欠かさず5時間、
休日は15時間ほどプレイしていた。その友人はとっくの昔に止め、
自分だけ暴走しレベルも320lvほどに・・・

一ヶ月前に引退&アンインストールし現在高2。
この前の2月に帰ってきた河合塾の全統高1模試での偏差値は
国語55、英語54、数学49で現在同志社と立命館を狙っていますが
こんな俺に未来はあるのでしょうか?
709Mint ◆AonyVDsIEU :2006/04/28(金) 19:19:58 ID:81G5CpdFO
ある、今からやれば余裕だと思う。とりあえず前の方のテンプレ案に記載宜しく
710レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/04/29(土) 00:48:48 ID:9hvDKvqg0
【数学】
スタンダードB
【英語】
DUOセレクト
【今日】
二時間半

ゴールデンウイーク中に白茶・DUOセレクト二周する!
711レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2006/04/29(土) 04:48:29 ID:PhjT9Fty0
応援あげ
712レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/04/30(日) 00:04:04 ID:l2Hv2FMr0
【数学】
白茶
【英語】
DUOセレクト
【今日】
五時間
713Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/04/30(日) 02:54:58 ID:JpIokj3v0
>>709
受験に余裕などという言葉は無い。と言ってみる。

714名無しなのに合格:2006/04/30(日) 03:04:55 ID:pXPWbnnKO
>>708高三までは基礎を完璧に。てか、今まだ高二なら早慶狙え。高三からは演習すれば十分過ぎる。
715レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/04/30(日) 23:59:55 ID:6mTOdNbn0
【数学】
白茶
【英語】
DUOセレクト
【今日】
四時間四十分
716塩ポテト:2006/05/01(月) 01:43:19 ID:GPQJv10I0
みなさんどうもレスありです!

中間テストが近いので受験勉強よりもテス勉中心にやっています。
前回よりもさらに飛躍できるよう全力でがんばります
ゴールデンウィークは市立図書館に立て籠もります〜
717レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/05/01(月) 23:43:32 ID:YV1PvE990
受験勉強しようと思ったけど、テスト近いんでテスト勉強
【物理】
教科書
セミナー物理
【化学】
教科書
学校でもらった問題集 名前忘れた
【今日】
四時間二十分
718レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/05/03(水) 15:16:01 ID:2wuhp29gO
【物理】
教科書
セミナー物理
【化学】
教科書
リードα
【今日】
2時間半
719レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/05/03(水) 23:34:10 ID:2wuhp29gO
【物理】
教科書
セミナー物理
【化学】
教科書
リードα
【英語】
教科書
【今日】
六時間半
720レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/05/03(水) 23:39:33 ID:2wuhp29gO
時間間違えた六時間半じゃなくて六時間です
721レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/05/04(木) 14:20:53 ID:aldeoSBZ0
そろそろ図書館いってくるノシ

四月十六日からいままで
2805分時間にすると46時間

最初が少なすぎたね
722Mint ◆AonyVDsIEU :2006/05/04(木) 18:28:22 ID:O4UmW4DzO
みんなGWだけど勉強頑張れ保守
723名無しなのに合格:2006/05/04(木) 18:50:19 ID:6AV3q0+K0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
724レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/05/04(木) 23:56:57 ID:AW7SLRiw0
【物理】
教科書
セミナー物理
【化学】
教科書
リードα
【英語】
教科書
【今日】
五時間


今日は苦しい戦いだった。四時間くらいやったときなぜか辛すぎて涙でてきた。
725名無しなのに合格:2006/05/05(金) 05:11:50 ID:yf4bJeuj0
>>724
頑張れ
726レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/05/05(金) 23:45:41 ID:vzebQc8J0
【数学】
スタンダードU
スタンダードB
【英語】
教科書
【時間】
四時間半


明日からペースを伸ばそう

>>725
ありがとう( ´;ω;)
727レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/05/06(土) 22:47:59 ID:pg/KpEX/0
【数学】
スタンダードU
【英語】
教科書
【化学】
教科書
リードα
【時間】
四時間
728レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/05/07(日) 17:38:15 ID:Xce7pV4FO
やばいぜヤバすぎる
昨日のよるレッドストーンなるネトゲをやったんだが面白過ぎた
今そのレッドストーンをやりたくてやりたくて全然集中できない
何とかしてくれたすけてくれ
ネトゲ面白過ぎる
729名無しなのに合格:2006/05/07(日) 17:38:45 ID:otKXnXdb0
将来の都道府県別年少人口(≒受験生数) (単位:1000人) 国立社会保障・人口問題研究所ttp://www.ipss.go.jp/pp-fuken/j/fuken2002/fuken2002.pdf

      2005年  2030年    減少率
東京都  1424     1195     16%
福岡県  715     597      17%
宮城県  335     276      18%
--------------安泰の壁---------------
京都府  352     271      23%
愛知県  1067     796      25%
------------もうだめぽの壁------------
大阪府  1213     850      30% ←少子化の影響が極めて深刻な地域 (lll゚Д゚)ヒィィィィ
北海道  727     484      33% ←少子化の影響が極めて深刻な地域 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル



2005年度入試 阪大合格者数TOP20高校 ttp://www.benesse.co.jp/e/data/dai_best/kokuritsu/osaka.html

大阪の高校:北野、三国丘、明星、茨木、大手前、天王寺、四天王寺、大阪星光学院、清風南海、生野、高槻、大阪教大付池田、清風
大阪以外:奈良、洛南、長田、膳所、姫路西、神戸、甲陽学院

Σ(゚д゚|||)ガーン  なんと65%が大阪の高校
全国でも屈指の激少子化が予想されている大阪出身が65%を占めているってことは・・・   アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ ??! ??!


2005年度入試 北大合格者数TOP20高校 ttp://www.benesse.co.jp/e/data/dai_best/kokuritsu/hokkaidou-u.html

北海道の高校:札幌北、札幌東、札幌西、札幌南、札幌旭丘、旭川東、帯広柏葉、北広島、小樽潮陵、岩見沢東、立命館慶祥、札幌手稲、函館ラ・サール、釧路湖陵、札幌開成、大麻、室蘭栄、北嶺、函館中部、北見北斗
北海道以外:なし

キタ━━━( ゚∀゚ )━━━!!! 100%北海道の高校
全国最悪レベルの激少子化が予想されている北海道出身が100%ってことは・・・   アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ ??! ??!
730レモリア:2006/05/07(日) 17:56:02 ID:Xce7pV4FO
今日は休憩って事は無しかな
731レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/05/08(月) 08:57:04 ID:bnGtbnnyO
パソコンがぶっ壊れた
【数学】
スタンダードU
【英語】
教科書
【化学】
教科書
リードα
【時間】
4時間45分
732名無しなのに合格:2006/05/08(月) 09:11:52 ID:vtyINcWL0


2005年入試合否調査結果http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.htmlより
☆:合格率50%ライン(分布より推定)
A:合格者平均偏差値

偏差値_46_48_50_52_54_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76阪大工(前)
合格者数・・_・・_・1_・2_・7_10_20_20_15_・8_・4_・1_・・_・・_・・_・・
不合格者・5_・8_・8_・8_19_12_19_10_・5_・2_・・_・・_・・_・・_・・_・・
------------------------------☆----A60.3

偏差値_46_48_50_52_54_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76名大工(前)
合格者数・・_・・_・1_・1_・7_13_16_14_16_・6_・・_・・_・・_・・_・・_・・
不合格者・1_・7_・8_10_14_14_・7_・4_・4_・・_・・_・・_・・_・・_・・_・・
-----------------------------☆----A59.7

偏差値_46_48_50_52_54_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76東北工(前)
合格者数・・_・3_・2_・5_・9_22_31_28_11_・6_・4_・・_・・_・・_・・_・・
不合格者・9_11_15_24_22_26_15_・9_・6_・1_・・_・・_・・_・・_・・_・・
-----------------------------☆---A59.0

==================東名阪の壁===================

偏差値_46_48_50_52_54_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76九大工(前)
合格者数・1_・4_・6_・8_13_40_32_18_14_9・_・・_・・_・・_1・_・・_・・
不合格者・7_・5_15_15_15_17_10_・5_・1_・1_・・_・・_・・_・・_・・_・・
-------------------------☆-----A58.1
733名無しなのに合格:2006/05/08(月) 13:52:37 ID:ePmJicYX0
>>731
オメ!
734レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/05/09(火) 08:09:42 ID:LM9OLyNzO
>>733
こっちはネトゲやりたくてしょうがねーんだよ
うわーーーん!ヽ(*`Д´)ノ

【英語】
教科書
【数学】
スタンダードU
【化学】
リードα
【時間】
4時間半
735名無しなのに合格:2006/05/09(火) 08:11:44 ID:OucXvzWG0
・・・・・・・・・・大学ランキング・・・・・・・・・・


S東大
A京大
B一橋 東工大 早稲田 慶應
C名大 大阪大 東北大 九大
D北海道 筑波 神戸 外語大
E横浜国立 大阪市立 広島 上智 国際基督教
736 ◆j5nYKDC4RY :2006/05/09(火) 09:56:49 ID:g3uuTIBwO
ガンガレ。
737名無しなのに合格:2006/05/09(火) 11:07:59 ID:fpQMa9tY0
俺もネトゲ廃人だったお。

リネージュとリネージュ2ってのを三年間やり込んだw
738名無しなのに合格:2006/05/09(火) 11:08:34 ID:fpQMa9tY0
で、今は京大文学部志望です。
739名無しなのに合格:2006/05/09(火) 11:13:02 ID:fpQMa9tY0
面と向かっていえないけど、

ゲーム内通貨をグループで24時間体制で、
荒稼ぎしてそれをサイトを介して現金で売ってた。

一時間で時給500円程度だったけどね。
安すぎるアルバイトやってたかんじだた。
740レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/05/10(水) 09:02:41 ID:LUzW5a3qO

もうだめぽ('A`)ウボェ

【数学】
スタンダードU
【化学】
リードα
【時間】
一時間半
741レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/05/11(木) 08:57:50 ID:Z8IUs4KOO
【世界史】
教科書
【物理】
教科書
【時間】
4時間
742レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/05/12(金) 09:09:38 ID:rQ0RS/M9O
【世界史】
学校でもらったプリント
【数学】
スタンダードU
【時間】
4時間
743レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/05/13(土) 08:56:38 ID:K1zmJz4BO
【古典】
ノート写した
【世界史】
プリント
【物理】
教科書
【時間】
4時間
744レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/05/14(日) 01:04:22 ID:f36kM2Y/0
【世界史】
プリント
【数学】
スタンダードB
【英語】
教科書単語
【時間】
五時間


パソコン直った!!!!
745レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/05/14(日) 22:51:00 ID:CXMeZda90
【物理TU】
教科書
【古典】
教科書
【時間】
六時間半
746レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/05/16(火) 00:24:04 ID:wwWQdSLJ0
【英語】
プリント
【日本史】
プリント
【時間】
五時間
747名無しなのに合格:2006/05/16(火) 15:27:52 ID:EbG0Gvje0
レモリア君はあれからもまじめにやってたのか・・・。
もうスレ落ちたと思ってたよ。
頑張ってくれ。たまに見にくる。
748名無しなのに合格:2006/05/16(火) 17:09:40 ID:l+/g5RCW0
中2の頃からポトリス、PSO、RO、モンスターハンターと猿のようにやりまくったが
不思議と偏差値は下がらなかったなぁ
友人は片手で数えるほどなってしまったが・・・
749レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/05/16(火) 22:55:22 ID:rWW2Mobe0
テスト勉強 数学Uおわんねーーーーー!!!!!!!!!!

>>747
受かるまでやりますよ!!
750レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/05/16(火) 23:01:31 ID:rWW2Mobe0
【数学】
スタンダードU
【国語】
現国教科書
【時間】
六時間
751Mint ◆AonyVDsIEU :2006/05/17(水) 09:42:41 ID:5t9rD06eO
久しぶりに来ますた、レモリア君テスト勉強乙。

数‖は計算量多いよね。進研の作る問題、特に図形式と微積は計算量多杉

752レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/05/18(木) 00:47:47 ID:xrKPAGnu0
【数学】
スタンダードU
【化学】
リードα
【世界史】
プリント
【英語】
教科書
【時間】
六時間半
しまった!ネトゲやってる場合じゃなかった!また勉強終わってない!
753レモリア:2006/05/18(木) 03:24:26 ID:Xuc3X8E3O
どうみても徹夜です本当にありがとうございました
754レモリア:2006/05/18(木) 07:40:54 ID:Xuc3X8E3O
テスト期間中はネトゲやっちゃ駄目だマジで
755レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2006/05/19(金) 04:06:33 ID:HEF4qeZf0
応援あげ
756レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/05/19(金) 13:47:05 ID:6WXL5NTCO
支援dクス
【数学】
スタンダードB
【化学】
リードα
【世界史】
プリント
【時間】
7時間30分


テスト終わった
レッドストーン面白過ぎ
757名無しなのに合格:2006/05/19(金) 13:56:49 ID:nmnN1b3v0
お前ら落ちろ
758レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/05/20(土) 01:22:34 ID:6s9Kvi9U0
【数学】
スタンダードB
【時間】
一時間半
759レモリア:2006/05/23(火) 18:37:09 ID:aN8HCJ47O
【英語】
Duoセレクト
【時間】
二時間
760名無しなのに合格:2006/05/23(火) 19:10:36 ID:QZyCACA90
元つーか現役ネトゲ廃人が来ましたよ
761名無しなのに合格:2006/05/23(火) 19:32:26 ID:soevVzAS0
>>760
とっとと足洗って勉強しよう
762名無しなのに合格:2006/05/23(火) 21:28:51 ID:q/XlfnCB0
>>760
なんでネトゲの世界で最強の知能と肉体を手に入れた、人生の目的達成済みの方が、
いまさら大学受験なんかを?
もしかして暇つぶしでリアル社会オフラインはじめちゃった?
ネトゲはまるとヤバイよ
763レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/05/23(火) 23:13:24 ID:HOT7vqC50
風引いたわ
764名無しなのに合格:2006/05/23(火) 23:32:01 ID:dCa/Isqy0
>>762
なかなかマゾいゲームだな・・・ 大学受験オンラインって
765レモリア:2006/05/25(木) 09:42:15 ID:fxmrtQ/GO
女にフラれたもうダメだ【英語】
Duoセレクト
【時間】
一時間半
766レモリア:2006/05/26(金) 11:48:51 ID:1/PQNmdtO
英語
Duoセレクト
数学
チャート式
時間
一時間半
767レモリア:2006/05/27(土) 21:22:50 ID:CPC3Fo/pO
昨日
数学
チャート式
教科書A
768tuki:2006/05/27(土) 22:10:02 ID:FTJTDKnr0
名前: tuki

ネトゲ廃人経歴(もしくはそれに準ずるもの): ラグナロクオンライン2年

現在の偏差値:分かりません。ある事情で中1から学校いってなく
中学卒業したと同時にネトゲ廃人になりました。今16(同い年は高2
高校の勉強どころか中学の勉強すらまったく分かりません・・

志望校: 一橋大学 慶応理工 東工大

意気込み、今後の勉強プラン等: 高校には行ってないので寝る間も惜しんで
勉強するつもりですが、今まで勉強してこなかったものでどの用にすればいいのかが
分かりません。アドバイスお願いします
769名無しなのに合格:2006/05/28(日) 00:46:01 ID:Fq0vRunN0
お、久々の新人さんの予感。
とりあえず、何故大学に行きたいか自分の中で纏めて、
文系か理系か、現役か浪人も可能かだけは決めた方がいいかも・・・
目標は高いほうが良いですが、一橋東工etcは世間で超難関と言われてるところです
あとレモリアさんなんかペース落ちてるw
770tuki:2006/05/28(日) 01:46:27 ID:9wWNoLAZ0
ネトゲをやって2年になりそうなくらいのころに
このままじゃだめだ、って思って大学進学を考え自分のためにも
親を安心させるためにもいいところの大学行きたいと思いました。
理系志望です。浪人は一応できますけど、現役で受かるようにやりたいです。
771名無しなのに合格:2006/05/29(月) 01:10:29 ID:2/2kzIn70
国立が5-7必要なのは知ってる?よね・・・
”いい大学に行って親を安心させたい”っちゅー理由なら
負担が少なめな私文を最初から狙った方が楽な事は楽だけど・・・
ぶっちゃけ後二年で中学の内容から上位国立って云うのはエラい事です、
予備校行って模試受けるなりして自分の位置を確かめてから
死ぬ気で頑張ってくださいな
772レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/05/29(月) 17:08:20 ID:fYqDSveH0
>>769
ちょっといろいろショッキングな出来事が多かったので勉強に身が入りませんでした(´Д⊂ モウダメポ

時間だけ書きます
金曜日三時間
土曜日五時間
日曜日五時間

>>tukiさん
よろしくお願いします。
お互いがんばりましょう。|彡サッ
773レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/05/29(月) 17:24:29 ID:fYqDSveH0
>>tukiさん
中学の勉強もわからぬってことは、中学の復習から始めるってか
中学の内容ほとんどまったくわかりません状態!?
正直かなりきついでしょうが、死ぬ気でやるしかないですね。
お互いがんばりましょう、引きこもりの意地見せてやろうぜ!

あと一緒に勉強マラソンしね?
774レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/05/29(月) 17:34:09 ID:fYqDSveH0
よっしゃあ、じゃあやるか。
代ゼミ模試が六月二日にあるんでそれまでに、白茶DUOセレクト全部おわしたいからね。

ちなみに前に見た本(自分を磨く方法 アレクサンダー・ロックハート著)
に書いてあった何かをやり遂げる時の心構え
1、いっしょにいて楽しくなれるほどの情熱
2、ポジティブなココロの姿勢
3、自分を信じる気持ち
4.自分の強みを生かそうとする気構え
5、卓越性を追及する向上心
6、困難を乗り越えて業績をおさめるねばり強さ
7、自分を甘やかさずに厳しく自分を律する態度
8、周囲の反対にもめげずに願望を実行する精神力
9、あらゆる失敗にはそれと同じだけの恩恵が隠されていると考える楽天主義
10、苦しい事があっても目標を達成しようという決意
775レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/05/29(月) 17:37:54 ID:fYqDSveH0
ふう、大量に書き込むって気持ちね。
776レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/05/29(月) 21:52:43 ID:fYqDSveH0
気持ちね×
気持ちいいね〇
777tuki:2006/05/30(火) 02:04:39 ID:+/INrOCR0
レモリアさん>一緒にがんばりましょうー!よろしくお願いします。
中学の範囲からまったく分かりません;とりあえず6月以内に中学の勉強すべて終わるように
しようと思ってます。
778レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/05/30(火) 23:44:42 ID:n7SAENem0
29日
【数学】
チャート式
【英語】
DUOセレクト
【時間】
五時間半

今日
【英語】
DUOセレクト
【物理】
中間試験の復習
【時間】
四時間半

白茶おわんねー!!!( `_ゝ´)フォオオオオオオオオオ!


>>tuki
中学の復習がんばってください><
もしよかったら一緒に勉強マラソンしませんか?
779レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/06/01(木) 00:21:25 ID:w9uiUC460
【数学】
白チャート
【英語】
DU0セレクト
【時間】
六時間


土曜日までPCつけません><
780名無しなのに合格:2006/06/01(木) 15:34:47 ID:0D3ubg9Y0
>>770
なんで理系志望なのに一橋が入ってるの?
781レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/06/02(金) 12:26:17 ID:bUA26Sg+O
数学
チャート式
時間
5時間
782tuki:2006/06/02(金) 16:15:41 ID:X1LSHQ6g0
お久しぶりです。私情でパソコンつなげませんでした><;
780>あれ、、一橋って理系だと思ってたので;−;
レモリアさん>マラソンって何ですか!?
783名無しなのに合格:2006/06/02(金) 19:30:14 ID:UpMeuG3p0
>>あれ、、一橋って理系だと思ってたので;−;
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

マラソン言うのは、その日にやった勉強量と内容を
スレに書き込むことですYO!戒めにもなって良いと思うよ
784レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/06/02(金) 21:27:42 ID:V7lZrfJN0
ちょwwww一橋理系は無いwwwwww
785名無しなのに合格:2006/06/02(金) 22:15:47 ID:HC9H+djG0
明日から
786名無しなのに合格:2006/06/02(金) 22:28:48 ID:UpMeuG3p0
なんだよ?w
787レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/06/03(土) 01:30:57 ID:et6ADk1L0
数学
白茶
一時間半
788名無しなのに合格:2006/06/03(土) 01:50:00 ID:bqh5PMmzO
受験勉強を出来るのは、動機がそうとう固まってる奴。
動機がてきとうな奴は、早慶行きたい!とか言っても受験する資格のないレベルで終わるし、難関校が難関なのは麻疹的な動機の人じゃ入れないからだ。

で、親を安心させたいって動機も十中八九てきとうな見えの動機だ。
こんな事言う奴は、難関校への受験は乗り越えられない。
ましてや部活動で長い間、嫌な努力をしてるならまだしもネットゲーム中毒。
正味な話、根気もないヘタレに何が出来るんだ。
789名無しなのに合格:2006/06/03(土) 01:58:23 ID:sVYuxx790
レモリアさんの動機はしらんけど、
高二から一日4時間コンスタントにできればそこそこのとこに行けると思われ
ん?新人さんの事言ってんのかな
790名無しなのに合格:2006/06/03(土) 19:18:04 ID:8ANpyW7T0
勉強時間ってみんなどんな風に計ってるの?
791てす ◆fAk2WkKSpY :2006/06/04(日) 02:16:14 ID:WKUfe4gvO
てす
792てす ◆ulEbsNdcqI :2006/06/04(日) 02:21:27 ID:WKUfe4gvO
793 ◆qWTSo2cYeU :2006/06/04(日) 02:23:08 ID:WKUfe4gvO
てす
794 ◆E7zGuR2qmQ :2006/06/04(日) 02:24:33 ID:WKUfe4gvO
てす
795レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/06/05(月) 00:29:01 ID:CKEmnvm10
やっべー勉強してねー
土日で

【英語】
DUOセレクト
【時間】
二時間半

>>789
最近減ってるやバスwwww
796レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/06/06(火) 09:58:24 ID:Yd9AoihxO
英語
Duoセレクト
数学
チャート
時間
一時間半
797レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/06/06(火) 23:45:29 ID:v7Fh1ZOH0
数学
チャート式
英語
DUOセレクト
物理
教科書
時間
四時間
798名無しなのに合格:2006/06/07(水) 01:57:32 ID:qcy7zZLO0
>>795
>>789も言ってる通り、毎日四時間以上コンスタントに勉強できてれば
そこそこのとこには入れると思うよ。
もちろん勉強時間だけ多くて全然実になってないとかだとダメだけど・・・。
頑張ってくれ。
>>788
ネトゲは違った意味での根気は必要だけどなw
>>790
俺は昔ながらのストップウォッチではかってる(ケータイ近くにあると気になるから orz
勉強開始→スタート 席を外す時→ストップ
こんな感じ。
あと、答え合わせしたり解説読んだりしてる間は止めてる。から割と正確にはかれてると思う。
799レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/06/07(水) 23:36:50 ID:iRkmzhYo0
がんばります!
英語
ネクステ
数学
白茶
国語
古文実況中継
時間
四時間
800レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/06/07(水) 23:48:11 ID:iRkmzhYo0
でだこのスレの俺と同じ年の野郎どもはどうしたんだと呼んでみるテスト
801亀吉 ◆Mjk4PcAe16 :2006/06/07(水) 23:50:20 ID:eHQ596xDO
ワシはネトゲーだが勉強はする気になれない。
頭が痛いんだよ
802名無しなのに合格:2006/06/08(木) 00:48:53 ID:kt0QLe0Q0
あああくっそハレ晴れ愉快が頭から離れない
どうもこんばんは。ネトゲ廃人って言葉に惹かれてやってきました、蛾の如き僕です
これからこのスレに住み着こうかと思います、うだつのあがらない奴ですがどうかよろしくお願いします。


[志望校]
神戸薬科(というか私立の中堅↑薬学部)

[主な経歴]
中3-高1時PSO1000時間
その後高1をネットと腹痛に悩まされながら通過し高2の時にRO開始
ネトゲと体調不良が重なり出席日数不足であぼんぬ。夏に中退
そのまま2年度をバイトとネトゲで過ごし3年度に通信制2年に転入
先を見据えてほんのちょっとだけ勉強を始めるもネトゲネトゲネトゲ
あらよあらよと19の初夏を迎えようとしております。
今年度4月から重い腰をあげ勉強開始。RO総プレイ時間は2000時間\(^o^)/
最近になってやっと断ち切りに成功。ああこれ書いてると死にたくなる

[スペック]
06年度学研パスラインマーク模試(4月の後半辺りに受けた奴)
英語…54,0
国語…58,1
数学…47,2
生物…44,9
化学…47,7
政経…41,3
合計…49,1

問題自体が糞みたいな内容だったんであてにはならんかな
とは言え理系志望の癖にこの成績はひどい。現在は50は越えてる…といいなぁ
そしてどこかでどうにかなるだろうって楽観視してる自分がたまらなく嫌だ。
とにかくこの一年で決めたい!応援なり叱咤なりハッテンなりよろしく!


にしてもJaneで書き込めなくなってすごく不便でならない
803POST ◆AnQt4rvdxI :2006/06/08(木) 00:50:00 ID:kt0QLe0Q0
うおおおおお肝心のコテ忘れた!!1!!!!
804レタス巻 ◆xXRREjuNlU :2006/06/08(木) 01:20:19 ID:32T2Hdza0
超がんがれ
805名無しなのに合格:2006/06/08(木) 12:03:10 ID:/tqFkT0KO
高校受験ネトゲで失敗した高1です…
今の所偏差値60↑はありますが2年から受験勉強始めても難関大学受かるでしょうか

なんで2年からかって?
そりゃここにいる人ならわかるでしょうorz
806名無しなのに合格:2006/06/08(木) 22:35:39 ID:xdf396IR0
就職力ランキング(民間、公務員、教員等含む総合数値)http://www5d.biglobe.ne.jp/~shigaku/syusyoku.htmより

東大  3519.9
京大  2854.0
一橋  2664.5
東工大 2495.3
東北大 2047.1
阪大  1986.4
名大  1938.5
慶應  1769.2
筑波  1753.9
九大  1707.1
早稲田 1679.3
神戸大 1552.7
上智  1452.8
電通大 1415.3
北大  1397.6
東外大 1385.6
都立大 1264.7
ICU   1117.4
学習院 1044.9
青学   987.5
807POST ◆AnQt4rvdxI :2006/06/08(木) 23:59:36 ID:ywWZjsOz0
早速初日(?)報告

【数学】
シニア数学UB受験編ベーシック s16三角方程式不等式 
計2h

【英語】
永久記憶の英単語P191~195
即戦ゼミ8 基礎英語頻出問題総演習 2-6不定詞 
計1h

【化学】
シグマ基本問題集化学T 31カルボンさんとエステル 32油脂とセッケン
計1,5h

【生物】
単機攻略センター生物T 102-105(1週オワタ\(^o^)/)
計30min

【国語】
塾の古典課題
計40min


一日合計5h40min
理系は物凄く時間かかるけど理解出来るだけまだマシか…
いい加減昼間しか勉強できてないのをどうにかしないとまずそうだ


あと英単語の効果的な学習法か何かないですかね?
一風変わった単語帳使ってるんですがイマイチ頭に残らんので
808名無しなのに合格:2006/06/09(金) 00:34:27 ID:BbnI1i4q0
初日から飛ばしてるなw
809レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/06/09(金) 00:48:44 ID:6pLwIfqG0
やべ負けそう。
俺今日は白茶45mしかしてね(-_-)
810POST ◆AnQt4rvdxI :2006/06/09(金) 00:50:19 ID:F/OwlsPz0
初日っても書き込むのが初日なだけで実際は4月の頭から日に4,5時間ほどちょめちょめと
いずれにせよこのままじゃまずいだろうし、徐々にペースあげてき…たい!
811レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/06/09(金) 00:52:38 ID:6pLwIfqG0
そかそか、もう勉強ペースはつかんでるんね。
よっしゃあー俺も負けてられんぜー
勉強時間をレベルに見立ててがんばりますわ。
812POST ◆AnQt4rvdxI :2006/06/09(金) 00:56:58 ID:F/OwlsPz0
つっても俺、年齢的に浪人生だしなあ
ほんと不甲斐ない奴だけどもお互い切磋琢磨しまくろう。擦り切れんばかりに
813レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/06/09(金) 23:35:51 ID:OKFKz5c50
擦り切れちゃまずいからね
【数学】
チャート式
【時間】
三時間
814POST ◆AnQt4rvdxI :2006/06/10(土) 00:00:50 ID:RAYZQTC+0
ぬかったわ!

【数学】
シニア数学UB受験編ベーシック s12,13不定式の領域とその応用 
計1,5h

【英語】
永久記憶の英単語P195~198
即戦ゼミ8 基礎英語頻出問題総演習 2-7分詞 
計1h10min

【化学】
シグマ基本問題集化学T 33-36(とりあえずオワタ\(^o^)/)
計2h


合計4h40min
朝っぱらから腹痛に悩まされた…辛いなーこれ
英語の単語力が足りてなさ過ぎるんで評判のいいDUOでも買おうかしら
815名無しなのに合格:2006/06/10(土) 07:32:52 ID:lEMsOZJK0
>>805
本気でやれば受かるとは思うけど、できれば今から始めておいたほうがいいよ。
ほんの少しでもいいから、今のうちから勉強するくせつけておくといい。
二年になったら、三年になったらやろう! ってのはちょっと危険。
ろくに勉強したこともないのにいきなり長時間やろうとすると、あんま
長続きしなかったりするしね。
816レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/06/11(日) 09:59:25 ID:vtYFC3eZ0
【数学】
白茶
【英語】
DUOセレクト
【国語】
古文実況中継
【時間】
四時間
817POST ◆AnQt4rvdxI :2006/06/12(月) 00:47:24 ID:FfzqaBjo0
忘れてた

【数学】
シニア数学UB受験編ベーシック 指数関数
1,5h

【英語】
即戦ゼミ8 基礎英語頻出問題総演習2-9
DUO3,0(評判よかったんで買ってみた)section2まで
2h

本日3,5h


因みに前日は4hほど。数学と英語やっただけです
ああ休日はだらけてしまう…これはいかん。
にしても昨日から軽い便秘ムードが漂ってきて辛いというか不安と言うかそんな心境です
818レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/06/12(月) 23:41:02 ID:j3JYbrvZ0
【数学】
白茶四章発展例題の後の問題のところ
三十分
【英語】
ネクステ一章から二章復習と三章
三時間
【時間】
三時間三十分

俺も便秘、けつの穴拭きすぎで血が出てくる。
819POST ◆AnQt4rvdxI :2006/06/12(月) 23:56:58 ID:7AP98k1X0
【数学】
シニア数学UB受験編ベーシック 指数関数
2h

【英語】
即戦ゼミ8 基礎英語頻出問題総演習2-10
DUO3,0 section4まで
永久記憶の英単語
2,5h

計4,5h


>>818
拭きすぎってかなんつーかめくれかえって戻らない感じがするんだけど…
力みすぎて切れ痔になるとかどうとか聞いてガクブル

あ、うんこはでたよ^^
820レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/06/14(水) 00:14:08 ID:1fnnyGjK0
【数学】
白チャート後生発展例題の後の問題のところ
一時間半

【英語】
ネクステ一章から三章までの復習
二十分

【物理】
教科書運動方程式
一時間半

【国語】
古文実況中継用言まで
十分

【時間】
三時間半
821レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/06/14(水) 00:14:48 ID:1fnnyGjK0
後生×
五章○
822POST ◆AnQt4rvdxI :2006/06/14(水) 00:52:49 ID:rSZNmb/10
【数学】
シニア数学UB受験編ベーシック 指数関数 応用問題
40min

【英語】
即戦ゼミ8 基礎英語頻出問題総演習2-11
30min

【化学】
シグマ基本問題集化学1 29-30(有機分野が弱いので復習を)
1,5h


計2h40min
うおっ すくなっ

これからDUOするかどうか悩むなぁ…
823POST ◆AnQt4rvdxI :2006/06/14(水) 23:32:06 ID:tCiakOVG0
科目が偏ってるとなんか不安になるようなそんな気持ち
そういえば今週末は進研総合学力マーク模試だ。まだまだ点はとれんだろうなぁ


【英語】
即戦ゼミ8 基礎英語頻出問題総演習2-12
DUOsection5-8(昨日の分も一気に。疲れた…)
4h

【化学】
シグマ基本問題集化学1 31-32
1,5h

計5,5h
824レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/06/15(木) 21:38:20 ID:cq3XcmlO0
ごめん
すごい鬱だから今日と昨日は勉強おやすみね
あと合唱コンクールの練習始まるから勉強時間一時間くらいへるかも
(しかも俺指揮者だから人一倍忙しい(´・ω:;.:...
弱音ここで吐かせてorz
それに何があってももう平日はネトゲしないさ。


POSTさん頑張って!
825レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/06/15(木) 22:01:48 ID:cq3XcmlO0
おまいら!俺東京大学目指すから!よろしく!
826POST ◆AnQt4rvdxI :2006/06/15(木) 23:45:44 ID:jB2rX4bq0
マジで
でも今のペースと意気込みととあれば不可能ではないかもしれんね
高校時代はせめてイベントだけでも全力で楽しむといいよ。あとから思い出した時すごく嬉しくなるから
以下今日の報告


【数学】
シニア数学UB受験編ベーシック s20 指数対数 
計1,5h

【英語】
即戦ゼミ8 基礎英語頻出問題総演習 2-13接続詞 
DUO section9-10
2h

【化学】
シグマ基本問題集化学T 33-34
計1,5h


計5h
827レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/06/17(土) 18:36:25 ID:tlGNlvdTO
合唱コンクールは頑張るさ俺なりに
うん東大入るよ!


【数学】
白茶T最終章発展例題あとの問題(T三周オワタ)
二時間半
代ゼミ模試見直し
一時間半
【時間】
四時間
828レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/06/19(月) 23:23:51 ID:IACfXXbg0
頭いてーーーーーーー!
昨日一日寝てたのになおんねぇじゃん!

【数学】
白茶A二章
二時間
【英語】
DUOセレクトセクション6
一時間
【時間】
三時間
829POST ◆AnQt4rvdxI :2006/06/20(火) 23:18:32 ID:EFgoDgAX0
忘れてた。模試はボロボロだったぜ^^
とは言え望みが潰えた訳もなく、よりいっそう精進するのみであります

ちょっと通信のレポートすんで詳細は省くね。日月はそんなやってない
830POST ◆AnQt4rvdxI :2006/06/21(水) 23:51:30 ID:c6UQ5BKR0
朝っぱらから下痢とくりゃあ


【数学】
いつもの 22微分の極大極小
ニューグローバルtry飛ばし1-2
2,5h

【英語】
いつもの3章突入 749-779
DUO3,0
1,5h

【化学】
短期攻略センター化学T 1-5
1h

計5h
831レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/06/22(木) 00:02:00 ID:ifef5dd+0
なにもかもがめんどくさいので時間だけ
昨日三時間
今日三時間
832POST ◆AnQt4rvdxI :2006/06/22(木) 22:49:07 ID:n6kHixWd0
だめだ今日・・・下痢がひどすぎる
833POST ◆AnQt4rvdxI :2006/06/24(土) 00:39:26 ID:/eLfGSkF0
結局今日も数学3時間だけしかやれなかった件について
834名無しなのに合格:2006/06/24(土) 03:16:26 ID:skMGBkjN0
人生なんてそんなもんです><
835レモリア:2006/06/27(火) 11:13:45 ID:zghwx7pdO
今日からマラソン復活する
【英語】
教科書
【時間】
三時間
836POST ◆AnQt4rvdxI :2006/06/27(火) 23:19:13 ID:jDkF9xtH0
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々に7時間
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | こういう勉強を沢山やりたい
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < のが今の俺なんだよな。でも未だに
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 早起きできないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_


【数学】
定積分とニューグローバルβtry飛ばし(数Tまでオワタ\(^o^)/)
3,5h

【英語】
DUOと頻出問題総演習8
2h

【化学】
短期攻略センター化学T
1,5h
837レモリア:2006/06/28(水) 08:55:48 ID:+dJTybdmO
【英語】
教科書
【社会】
世界史
【時間】
6時間
838名無しなのに合格:2006/06/28(水) 09:06:08 ID:kklOxPtI0


2005年入試合否調査結果http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.htmlより
☆:合格率50%ライン(分布より推定)
A:合格者平均偏差値

偏差値_46_48_50_52_54_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76阪大工(前)
合格者数・・_・・_・1_・2_・7_10_20_20_15_・8_・4_・1_・・_・・_・・_・・
不合格者・5_・8_・8_・8_19_12_19_10_・5_・2_・・_・・_・・_・・_・・_・・
------------------------------☆----A60.3

偏差値_46_48_50_52_54_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76名大工(前)
合格者数・・_・・_・1_・1_・7_13_16_14_16_・6_・・_・・_・・_・・_・・_・・
不合格者・1_・7_・8_10_14_14_・7_・4_・4_・・_・・_・・_・・_・・_・・_・・
-----------------------------☆----A59.7

偏差値_46_48_50_52_54_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76東北工(前)
合格者数・・_・3_・2_・5_・9_22_31_28_11_・6_・4_・・_・・_・・_・・_・・
不合格者・9_11_15_24_22_26_15_・9_・6_・1_・・_・・_・・_・・_・・_・・
-----------------------------☆---A59.0

偏差値_46_48_50_52_54_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76九大工(前)
合格者数・1_・4_・6_・8_13_40_32_18_14_9・_・・_・・_・・_1・_・・_・・
不合格者・7_・5_15_15_15_17_10_・5_・1_・1_・・_・・_・・_・・_・・_・・
-------------------------☆-----A58.1
839POST ◆AnQt4rvdxI :2006/06/29(木) 00:40:37 ID:qCVZP9f/0
【数学】
定積分とニューグローバルβtry飛ばし
3,5h

【英語】
DUOと頻出問題総演習8
1,5h

5hか…
840レモリアン:2006/06/29(木) 10:38:59 ID:xeDwTdzXO
【古典】
古文教科書
【物理】
物理教科書
【時間】
4時間
841POST ◆AnQt4rvdxI :2006/06/30(金) 00:42:19 ID:roU4Kmrp0
【すーがく】
積分使った面積計算と順列の復習
4h

【えーご】
DUOといつもの
1,5h

【かがく】
熱化学方程式らへん
1,5h


順列がいまいちあやふやだ。頭で理解がおっつかない・・・
842レモリアン:2006/07/01(土) 14:52:14 ID:s51POjhOO
【数学B】
教科書
【時間】
4時間

【化学】
教科書
【数学U】
教科書
【時間】
一時間半



数学Uの軌跡とか円のところ異様に簡単過ぎない?なにこれ?
843POST ◆AnQt4rvdxI :2006/07/02(日) 12:50:05 ID:cur/5ilW0
やっべえええええええ今起きた
844レモリアン:2006/07/02(日) 13:42:01 ID:/Q6LX5hjO
俺なんて今起きたさー
845POST ◆AnQt4rvdxI :2006/07/02(日) 15:03:03 ID:cur/5ilW0
流石だよな俺ら
846レモリア:2006/07/04(火) 14:07:54 ID:EfnYdVkTO
だよな

【化学】
教科書
【時間】
4時間

【数学U】
教科書
【日本史A】
教科書
【時間】
8時間半
847レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/07/05(水) 04:01:51 ID:j85/GmeH0
【数学B】
テスト直し
【時間】
一時間半
848弓使いLv53 ◆a.GdCYZ9cI :2006/07/05(水) 04:33:29 ID:HIkeUYkT0
俺も参加するか

ネトゲで高1、2を潰して現在
信州工学志望だがその周辺国立も考えている

前回のマークでC判定。前々回がEだったので希望見えてきたか?

現在あと4時間後にあるテストに向けて勉強中・・モウオワタ\(^o^)/
849弓使いLv53 ◆a.GdCYZ9cI :2006/07/05(水) 22:57:55 ID:G+UvssFd0
人いないな・・

古典 1h

PC切ると禁断症状( ゜∀゜ ) アヒャ
早く直さんと・・
3時間寝て2時半からまた始めるか
850POST ◆AnQt4rvdxI :2006/07/06(木) 00:29:55 ID:c0VSa9Af0
居るけど報告するには不甲斐ないほどの状況でね…
ともあれ新しい人が増えたのは嬉しいな。よろしくね

肝心の勉強はと言うと、7月に入ってからの体調不良もあってかろくにやれてないんだな
さっさとペース戻してあげてまたきます。
851弓使いLv50:2006/07/06(木) 11:24:30 ID:SUywfhxqO
古典マーク20m
漢文マーク40m
即ゼミ1h55m
数V4STEP40m

テスト死んだ( ̄ー ̄)y-~でもなんとも想わない自分・・ブッダもこんな感じでさとりを開いたのかもな
852Raki ◆mLDidKKbwk :2006/07/06(木) 16:06:29 ID:pq8w5yLn0
久しぶりにカキコ
進研マーク模試うけてきますt
   偏差値
国語 72.0
数学 71.1
英語 68.8
世界史B 53.2
物理 69.4
化学 67.4

世界史ヤバス
853弓使いLv53 ◆HD4yuIOSXg :2006/07/06(木) 23:56:34 ID:SUywfhxqO
俺平均偏差値55(;´д`)
データベース 20m
ネクステ 1h
単語暗記 20m
セミナー化学 10m
数学ニューステージ 2h30m
現代文 10m
青チャ 40m

3時に起きてテスト勉強・・pc禁断症状で指が震える
854Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/07/07(金) 01:34:10 ID:FiCTiLoX0
CHOOOO暇だから見にきてみた。
応援age
855Raki ◆mLDidKKbwk :2006/07/07(金) 15:57:19 ID:LQ5cyiI20
また返ってきた・・
第1回駿台全国模試(2次型)
ついに浪人の人も参戦してくる模試に
   得点   偏差値
英語 96/200  59.6
数学 79/200  61.5
国語 110/200 62.1
物理 51/100 54.2
化学 70/100 62.5
全体の偏差値は4タイプぐらいあってだいたいどれも61〜62でしt
東大理I      C判定
京大工学部建築   B判定
慶応経済A方式    A判定
やっぱ浪人入ると一気に判定落ちるなぁ
てか物理死
この時期の現役でC判定は全然問題ないそうですがやはりへこみます。
856名無しなのに合格:2006/07/07(金) 16:11:32 ID:QfWq0hPb0
駿台の模試ってそんなに難しいのか・・・
857Raki ◆mLDidKKbwk :2006/07/07(金) 16:39:35 ID:LQ5cyiI20
灘、開成、麻布、甲陽、東大寺、巣鴨、ラ・サール、久留米大附設、桜蔭、栄光、大阪星光、洛南、洛星
といった進学校生は半強制的に受けさせられてます(;´Д`)
858弓使いLv49 ◆HD4yuIOSXg :2006/07/07(金) 22:56:02 ID:zBo2pBbFO
大変そうだな・・模試

テストとストレスの反動で何もできず・・

セミナー 50m
ニューステージ 1h
859Mint ◆AonyVDsIEU :2006/07/07(金) 23:51:29 ID:YRBgMCgn0
>>Choさん
やぁ、大学は楽しいですか?

皆さんお久しぶりです。勉強頑張ってますねー。

>>Rakiさん
駿台模試なんてそんなもんですよ。お気になさらず。
かといって自分の経験上進研模試はあまり信憑性というか問題の質が
イマイチというか…

>国語 72.0
>数学 71.1
>英語 68.8
この辺は本当に素晴らしいです。進学校にいるだけで全然違うんだなぁ。
でも難関大は偏差値では語れない何かが潜んでいると信じて止みません。

この結果に満足しないでより高みを目指してくださいね。
860Raki ◆mLDidKKbwk :2006/07/08(土) 00:55:55 ID:AGBU418Z0
>>Mintさん
頑張ります。ほんと励みになりますm(_ _)m
861Raki ◆mLDidKKbwk :2006/07/08(土) 01:09:31 ID:AGBU418Z0
>>弓使いさん
お互い頑張りませう(`・ω・´)
862レモリア:2006/07/08(土) 12:31:39 ID:IoLeQ0yYO
ネトゲってどうやってやめるんだ
アイツのおかげでここ二日無勉
863レモリア:2006/07/08(土) 12:33:05 ID:IoLeQ0yYO
【数学】
教科書B
模擬テストを解いた
【時間】
三時間半
864名無しなのに合格:2006/07/08(土) 12:44:29 ID:pxEeYob2O
今の時期の模試に灘は参加してないだろ
865Raki ◆mLDidKKbwk :2006/07/08(土) 18:46:11 ID:AGBU418Z0
してるんだけd・・・w
866POST ◆AnQt4rvdxI :2006/07/08(土) 18:57:13 ID:plU7RFvn0
日々レベルの高まるこのスレで肩身の狭い俺が来ました
進研記述オワタ\(^o^)/
867弓使いLv48 ◆HD4yuIOSXg :2006/07/08(土) 22:31:26 ID:JuuSSoaSO
思考回路がまわらナス

もえたんオンラインダウソした時一番堕ちたと感じた

勿論消したけど( ̄ー ̄)y-~
868レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/07/10(月) 06:52:44 ID:I60rXfjo0
【定期テストのいろんな課題】
課題
【時間】
4時間

つかれたーーー
869レモリア:2006/07/10(月) 13:04:02 ID:yKz1XlTXO
さみー風邪だー帰りてー合唱コンクール近くて帰れねー死ぬー
870レモリア ◆Z/5TJtyPaU :2006/07/12(水) 02:12:29 ID:Lm5Naz+I0
この過疎ぐわいが一番いいね
【数学B】
教科書
【時間】
一時間半
871名無しなのに合格:2006/07/12(水) 13:15:48 ID:4IFoq1TS0
niyaniya
872POST ◆AnQt4rvdxI :2006/07/13(木) 09:47:04 ID:c5rhHKXk0
一日8時間を目標にコツコツとやっております
朝がきっちい
873名無しなのに合格:2006/07/14(金) 01:44:51 ID:vtcGpwBT0
今更かもしれないけど自分も仲間にいれてほしい
高校二年間ほぼネトゲして過ごし、
既に今はやってないが、それでも脳内シミュレーションしてしまう始末orz
6月マーク進研偏差値40 その時の志望校の必要偏差値A54B50C47(5教科7科目)
1年の時と比べるとどんどん下降していく・・・
874同志社政策志望 ◆e6x66HcOcc :2006/07/16(日) 00:31:37 ID:MkxzAm/K0
ミンナガンバレ 
875POST ◆AnQt4rvdxI :2006/07/16(日) 00:38:44 ID:pFfj0gEd0
ガンガンいこうぜ
876名無しなのに合格:2006/07/21(金) 13:44:09 ID:LFnZOHXc0
age
877シュリア :2006/07/23(日) 17:24:32 ID:/RZNc58q0
ユマる(旧エロる)

ネットゲーム事情や最新ニュース等を ざっくり真っ二つ! あにまる氏の爽快 ウェブページが大絶賛公開中です! ... 管理人紹介 趣味のページ 掲示板 リネージュの裏話 雲丹祭 ネットゲーム事情や最新ニュース等を .....
http://www.zhangweijp.com/jp/index.htm
878POST ◆AnQt4rvdxI :2006/07/23(日) 23:56:41 ID:5I0SRive0
すっかり忘れてた

近況は先日やっていた教材の一週目が終わったところ
DUOききまくって定着させるぞーーー
879レモリア:2006/07/29(土) 19:00:04 ID:1e80FujcO
保守
880名無しなのに合格:2006/07/30(日) 23:54:20 ID:d7yTA2Xw0
電車男ようなスレですな(笑) >>1さんいつか東大のようなすんごい大学に受かって
ドラマ化されることを祈る、つい最近受験を終えた工房1年です。 
俺も3年なったらスレで応援してもらうかw
881名無しなのに合格:2006/08/06(日) 21:46:14 ID:S8vkebDM0
age
882名無しなのに合格:2006/08/09(水) 00:18:10 ID:T3iBvCo40
みんながんばってるのかな?
883名無しなのに合格:2006/08/14(月) 21:21:38 ID:6vG/kalmO
前でコテやってたレモリアです
ネトゲにあひゃひゃひゃひゃひゃです
もうぬるぽ
884名無しなのに合格:2006/08/14(月) 22:13:05 ID:MSWHQHZYO
つい体験垢でプチ復帰してしまった・・・はやく後期授業はじまってくれないと・・・
885名無しなのに合格:2006/08/18(金) 23:15:32 ID:SyXpl+FS0
俺、厨房だけど
このスレみてたら
今のネトゲ半廃人生活を辞めようと思った。
釣りじゃなくてマジで・・・・。

・・・勉強しよ・・・・・・。
886名無しなのに合格:2006/08/19(土) 14:34:00 ID:stFGe1c40
ここにレスしながら勉強できなす
887名無しなのに合格:2006/08/20(日) 10:18:28 ID:WUSR841N0
今年21歳ゲームは時間の無駄だという事に気づいてネットゲ辞めた
監禁生活も3週間で抜け出してしまった
もう人生オワタ
888名無しなのに合格:2006/08/24(木) 17:16:33 ID:o5wfHERz0
コテもいなくなった。誰かかんばるんだ・・・
889名無しなのに合格:2006/08/24(木) 17:36:01 ID:t9jzttj/0
大学受かればいけるだろ
ガンバレ
890ウヲタ ◆1xMWUk4voI :2006/08/24(木) 18:07:55 ID:tfgnpcJq0
はじめまして。
ウルティマオンラインにハマっています。
今年の始め頃から今までずっとはまっています。
完璧廃人です。。。

浪人で偏差値40程度です。

ああ、これからどうしようか。

引退かぁ

勉強かぁ

だるいな。

891Mint ◆AonyVDsIEU :2006/08/26(土) 12:53:01 ID:Csd1yCTY0
>>888
もう大学生だけどこのスレは守るぜ。

>>890
頑張れ〜。偏差値40なんての今現在の偏差値であって最終的な偏差値は
どうなるか分からないじゃないか。
やってみなきゃ今のネトゲ廃人生活がずっと続くだけ。

といいつつもPSUがやりたい。今浪人生の友達に貰った河合第2回マーク
模試やってます。懐かしいし結構カンも鈍ってない。
892名無しなのに合格:2006/08/26(土) 17:16:25 ID:bXzdOaS90
コテハンの人がいないぞ
>>891
がんばってこのスレを守ってくれ
893873:2006/08/27(日) 00:25:24 ID:vTbFLFR20
873だけど、
ネトゲ、復帰したように見えて装備売って
ほぼ全部友達に資産渡してそれ以降遊んでないよ。
(そもそも遊んでいないけど)

勉強お互い頑張ろうね!!
894Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/08/28(月) 01:53:49 ID:WnQ4GIIu0
FF11で知り合ったタメの奴で、高校3年間FFやってて今ニートってやつが5人程いる。
大学進学しててもFラン私立がざらだし・・・。

まぁ、勉強した方がいいお(;^ω^)

>>Mint
保守よろ(;'д')
895Mint ◆AonyVDsIEU :2006/08/30(水) 03:43:02 ID:/ylPMemP0
第2回全統マークオワタ。小説がエロゲで現社がむずかったや。

>>Cho
おk、把握した


なんというかネトゲ廃人してたのに今家庭教師してるから現ネトゲ廃人の
勉強方法とかの相談に乗ってあげようかな。

なんというか、Cho君の言う通りPSOにもそんな奴ばっかりで…
将来云々というか、騙されたと思って勉強するべきだと思うなぁ。
896Mint ◆AonyVDsIEU :2006/08/30(水) 03:51:42 ID:/ylPMemP0
あとほしゅっと
897名無しなのに合格:2006/08/31(木) 03:25:32 ID:dDf4MV8Q0
あんだけ毎日2時間以上やってたのに勿体無い終わり方だなあ
まあこのスレには一番ありがちな終わり方だけど
898Mint ◆AonyVDsIEU :2006/08/31(木) 21:53:35 ID:u+OlRBlt0
保守。

>>897
大丈夫、根拠は無いけどそのうち戻ってくるさ
899名無しなのに合格:2006/09/01(金) 22:23:45 ID:BDffwlSI0
とりあえず放送大学に入学してきたw
900ウヲタ ◆1xMWUk4voI :2006/09/02(土) 03:26:14 ID:5ESLufos0
とりあえず予備校通うことにしますわ!
901名無しなのに合格:2006/09/02(土) 11:38:48 ID:f33PukJc0
さて、高3の秋までシールオンラインとハンゲで無勉だったけど、適当な大学になんとか滑り込めたオレが来ましたよ

え?なんで来たかって?

夏に大学辞めて再受験するから・・・

皆さんこれからお世話になります。
902ウヲタ ◆1xMWUk4voI :2006/09/02(土) 13:26:16 ID:5ESLufos0
>>901
よろしく!
まじやばいわw
903Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/09/02(土) 21:54:16 ID:IxeK4P5J0
>>900
とりあえず予備校に行けばイイ。
そう思ってる時期が僕にもありました。
904ウヲタ ◆1xMWUk4voI :2006/09/04(月) 01:24:19 ID:V/HM9hiP0
1日目7時間 計7h

英単語と古典単語、文法

首いてえwww
905Mint ◆AonyVDsIEU :2006/09/04(月) 18:38:18 ID:69oflNBl0
お、来た来た。このスレの卒業生が常駐してるのも何か変だしなw

>>ウヲタ君
おー、頑張れ!というか予備校行かなくても自分でやった方が金もかからずに
いいかもよ?予備校行ってもついていけないんじゃ意味ないし。

最初は暗記モノが多いから飽きやすいし辛い所だけどネトゲの単純作業みたい
なもんだなと割り切って頑張れ〜。
906ウヲタ ◆1xMWUk4voI :2006/09/04(月) 21:43:36 ID:beMqtvYh0
2日目6時間 計13h

昨日と同じ!

体いてえw

予備校でやります。
907ウヲタ ◆1xMWUk4voI :2006/09/05(火) 23:22:00 ID:+hyxCAY70
3D/8h 計21h

また同じ内容


昨日よりだるくなかった
908名無しなのに合格:2006/09/05(火) 23:44:42 ID:agOyrTqZO
マビノギにはまって約半年、そのお陰で成績底辺な俺が今来ましたよ…
俺も仲間に入れてくれ!
909ウヲタ ◆1xMWUk4voI :2006/09/07(木) 02:29:18 ID:L/CIulNl0
4d/5h-26h

また同じだ〜

まじだるいわ
910レモリア:2006/09/08(金) 11:10:50 ID:VweDfZQHO
恥ずかしくも帰ってまいりますた……

ネトゲで夏休み潰してしまいました、

パソコンつけるとレッドストーンやっちゃうので当分携帯厨です


>>ウヲタさん
よろしくです。
こちら偏差値35の高2です

>>Mintさん
保守乙であります
ただいま

>>Choさん
帰ってまいりますた

>>901
よろしく(^-^)/
911レモリア:2006/09/08(金) 11:16:10 ID:VweDfZQHO
今日はネトゲやりません
明日はわからないけど今日こそやらないぞ
912ウヲタ ◆1xMWUk4voI :2006/09/08(金) 22:55:53 ID:fBPFdUjb0
昨日4時間
今日5時間

6d-35h

なんか少なくなってきたな。。

みんなやってますか?
913名無しなのに合格:2006/09/09(土) 17:14:17 ID:1THkgscO0
普通に勉強してるけど…
ネトゲってまじで頭ヤヴァイよ。俺も含めて。
社会的にはもう本当にギリギリ

頑張ろうぜ
914名無しなのに合格:2006/09/09(土) 17:15:18 ID:1t1KJtTy0
知名度と規模を基準に選択した有力260社への大学別就職率(2002年4月)
週刊東洋経済2002/10/29特大号「本当に強い大学決定版」より抜粋。

@ 一橋大学 59.0%
A 東京工業大学 55.9%
B 京都大学 47.4%
C 慶應大学 46.0%
D 東京大学 44.6%
E 上智大学 39.5%
F 早稲田大学 37.3%
G 同志社大学 32.9%
H 電気通信大学 30.5%
I 神戸大学/学習院大学 29.7%
K 関西学院大学 28.9%
L 大阪大学 28.8%
M 九州大学 27.6%

【参考】
週刊東洋経済が「本当に強い大学決定版」として紹介している総合ランキングが評価ポイントも明確で、
もっとも就職などの質の良い大学のランキングとしても妥当なところではないか。
ttp://www.careerpartners.co.jp/official/sjk/200311/031125.htmlより
915ウヲタ ◆1xMWUk4voI :2006/09/11(月) 01:40:47 ID:FM/eombF0
土曜 6時間
今日 0時間

8d-41d

1週間が終わった。なんかかなり長く感じた1週間だった。。。

916名無しなのに合格:2006/09/13(水) 03:53:10 ID:NrjaX9J+0
人が少ないから、やっぱり卒業生の人たちにもちょこちょこ来てほしいな。
まだ質問とかもあまりないからレスもしにくいかもしれないけど、
スレが賑わってる 感があれば住人も少しは増えるかもしれないしw
>>915
乙。これからは勉強0時間の日がなくなるように頑張ろう。
二年計画なら話は別だが、ウヲタ君もできれば今年受かりたいんだろう?
今からでも真剣にやれば日東駒専くらいはなんとかなると思うし、頑張り次第だが
もしかしてその上も狙えるようになるかもしれん。がんばってくれ。
917名無しなのに合格:2006/09/13(水) 04:45:13 ID:NrjaX9J+0
そういえば、皆はどこ志望なんだ?
918ウヲタ ◆1xMWUk4voI :2006/09/13(水) 16:41:08 ID:ACMFXyzL0
月曜4時間
火曜4時間

8d-43h

かなりだるい。。。

2004年のセンターの英語を時間関係なしで説いてみたんですが、
2時間ちょいかかった。。。

結果140点だった。

どうなんだこの点数。

俺の志望校は日東駒専あたりの文系です。
行けるのかなー??
919Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/09/13(水) 17:57:02 ID:EhlFSWAg0
>>918
過去問とかやるなら、しっかり時間はかってやった方がいいと思われ。
920名無しなのに合格:2006/09/13(水) 18:15:14 ID:nfshDyG+0
とりあえずどの程度のもんなのかと一回解いてみた 程度っぽいから
まぁ今回はいいんじゃない?
>>918
途中でだれたりせずにきっちり頑張り続けることができれば受かると思う。
ただ、勉強時間は増やそう。少しずつでいいから。
921ヒャッホイブレード ◆wk3Oln8dXs :2006/09/14(木) 00:51:12 ID:e/5WYgzL0
【 コテ名 】ヒャッホイブレード
【ネトゲ暦】 FF11:放置バザー無しでプレイ時間400日強
【 偏差値 】 不明
【 志望校 】東北大

プレイ時間は多いものの、そのほとんどがチャットとフレ・LSメンの手伝いで、
75までいったジョブも一つだけ。
『廃人』本来の意味からははずれる存在かもしれないけど、まぁそのプレイ時間を
評価ってことで・・・仲間にいれて下さい(´・ω・`)
922ヒャッホイブレード ◆wk3Oln8dXs :2006/09/14(木) 00:56:44 ID:e/5WYgzL0
現役時の偏差値は、河合の全統記述?で50〜55程度。
ですが、卒業してからの一年半は完全なフリーター生活をおくっており、
高校の時に勉強したことはほとんど覚えていません。ほぼ0からのスタートです。
・・・こんな時期に0からのスタートで東北大を目指そうなんて頭が悪いにも
程がありますが、落ちた場合でも必ず結果報告はしますので、にやにやしながら
生暖かく見守っていただけると嬉しいです。
923Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/09/14(木) 01:14:47 ID:F/luwZzC0
(・∀・)ニヤニヤ
924名無しなのに合格:2006/09/14(木) 01:24:33 ID:UglvYLbuO
皆はその大学に行きたい理由、その大学でないといけない理由とかはあるのか?
>>918
本格的に勉強始めたのは最近?それなら悪くないと思う。
てか、センター利用で受けるの?解いてみただけ?
>>922
正直かなり厳しいと思うが頑張ってくれ。
現役の時は大学目指してたの?
>>911
レモリア君は最近どう?ちゃんと続けられてる?
>>901
調子はどうだ?
925ウヲタ ◆1xMWUk4voI :2006/09/14(木) 02:47:15 ID:QeNnMx+Z0
今日0!
9d-48h

>>924
とくに理由はありません。
1週間ほど前から勉強始めました。。
センター利用も受けます。
それで受かったら最高だしw
解いたことないけど私立の問題とか難しそう。。

(・∀・)ニヤニヤ
926ヒャッホイブレード ◆wk3Oln8dXs :2006/09/14(木) 13:20:26 ID:e/5WYgzL0
(・∀・)ニヤニヤ
>>924
俺は、お金の問題で私立に通うのはちょっと厳しく、あまり身体が強いほうでもないので
できれば家を出ずに通える地元の大学・・・となり、その条件で探してみたら
あてはまるのが東北大しかなかったというのが理由です。
色々あって、元々の理由がその程度の割に行きたい気持ちは強かったりしますが。

あと、現役時は受験勉強はしていませんでした。
当時は大学に行こうとは思っていなかったので(っд`;)
927名無しなのに合格:2006/09/15(金) 13:09:59 ID:bT4s2vRbO
皆偏差値いくつくらい?
もう書いてる人は、総合じゃなくて各教科どのくらいだったのか、だいたいでいいから教えてくれないか。
アテになるとは思わんが、得意不得意ぐらいはわかるだろう...。
あと、もし受ける予定の模試なんかがあればそれもよろしく。
>>925
時間無視してやったとはいえ、一週間でそれならなかなかのもんじゃないか?
英語は得意だったりするの?
あと、私大はたしかに個別に対策が必要だったりするかもしれない。
日東駒専レベルならセンターきっちり解けるくらいになればいけるような気もするが、
まぁ対策はしておくにこしたことはないだろう。
個人的には、今の内に一度志望校の過去問をやってみるのもいいと思う。
>>926
特に勉強してなくて50以上ならまぁ悪くはないな。
経験上、多少のブランクがあろうと、まじめに勉強すれば 昔の平均偏差値 くらいまで
もっていくのはたいして難しいことじゃない。
一度もやったことがないことをやる のと、 一度はやれたことをやる
のとでは全然違うからな。
もちろんそれ以上は頑張り次第だがw
928 ◆znajESC/K. :2006/09/15(金) 14:55:36 ID:4C1bxLx60
滑り止めでいった某駅弁工学部一年の間に約2500時間ネトゲに捧げて
中退したアホなおれも中途半端な時期に参加
なんとか親に頭下げて国立の医歯薬(資格あるとこ)ならということで合意したので
春から、前に第一志望で目指してた地元北大の上位学部目指してますよ!
あんまり出没しないけどよろしく

第二回全統マーク:ぎりぎりアンテナ掲載

次の模試は第二回全統記述です、目標偏差値65
929 ◆znajESC/K. :2006/09/15(金) 14:58:57 ID:4C1bxLx60
トリにESCがついてる
流石中退ははんぱねー!
930名無しなのに合格:2006/09/16(土) 01:25:02 ID:V11Z/HGy0
受験オフラインってゲーム面白いらしいなw
931名無しなのに合格:2006/09/16(土) 20:48:44 ID:qsX2FLkr0
いくらやっても怒られないし、時間を無駄にしてる感も無いしなw
>>928
このスレの今年のエースだなw
932Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/09/16(土) 21:38:45 ID:I1ox28Ef0
エース。それは希望。
933ヒャッホイブレード ◆wk3Oln8dXs :2006/09/17(日) 01:01:00 ID:PI1vo/C90
木曜:4時間
金曜:4時間 ←ここでバイト終了
土曜:3時間
・・・いきなり躓きました。
今日から本格的にやるはずだったのに、最後にバイトの仲良かった人達と
飲んだり食べたり遊んだりすることになって・・・(っд`;)(一応もう二十歳にはなってます
明日から頑張らないと。
934ヒャッホイブレード ◆wk3Oln8dXs :2006/09/17(日) 01:16:47 ID:PI1vo/C90
>>927
当時はだいたい
国:55〜60 英語:50〜55 数学:50前後
くらいでした。数学は50下回ったこともあったり orz

模試は、今のところ河合の全統記述と、東北大○○系の模試、センタープレ
辺りを受ける予定です。
935Mint ◆AonyVDsIEU :2006/09/17(日) 03:56:21 ID:uRXT6M2/O
お、なんかスレが盛り上がってるな。
そして今ネトゲ中な俺wwww


全統マークでギリアンテナ載りって何点くらいなんだろう
(もう大学生なのにやってみたら800点越えてしまったとか言えない…
936名無しなのに合格:2006/09/17(日) 12:52:23 ID:svtLc87GO
すごいなw
大学受かって必要なくなると忘れちゃう人も多いのにw
937名無しなのに合格:2006/09/17(日) 14:11:16 ID:woDWurOaO
でた、自虐風自慢
938Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/09/17(日) 16:37:13 ID:rMgXy2xd0
大学入ってまでFF11やってるなんてとても言えない。
939名無しなのに合格:2006/09/17(日) 18:45:46 ID:LqXjXCuy0
それは言えないな…暗い…
940名無しなのに合格:2006/09/17(日) 20:24:56 ID:svtLc87GO
受験終わったらネトゲも復帰なんて珍しくもないし
第一ネトゲやってる人の中でも大学生はニート層や主婦層と並ぶ
でっかい層なんだから、んな気にすることないと思うが
高校でネトゲはまるやつのがむしろ暗いし異端だぞ
941名無しなのに合格:2006/09/17(日) 21:51:04 ID:oNf01LgE0
中国学科教員 問題言動集

N.S教授・・・・・授業中に、
          「人間は働かなくても生きていける」
          「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」
          「(上に同じく)教育学科の学生はロリコンだらけ」
          「一般教養など必要ない」
          「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
          「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」
          etc迷言多数
W.Y教授・・・・同じく授業中に、
          「第123代天皇は精神異常者」
          「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、S.T(元G大教授・故人)、H.I(元N大教授)、
           I.S(芥川賞作家・都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」
          「金持ちへの税制優遇をやめて税金をできるだけ多く巻き上るべきだ」
Y.Y助教授・・・・退学願を提出した学生に対して、
          「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
          という内容の取引を持ち掛けた。

以上のように、中国学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化への入学をお考えの皆さんは、
中国学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
942名無しなのに合格:2006/09/17(日) 21:57:27 ID:svtLc87GO
と、んなこと言ってる内にそろそろ次スレも考えないと
いけない頃か?
このくらいの早さなら970いってから立てるくらいでも平気かな?
943名無しなのに合格:2006/09/17(日) 22:42:30 ID:rLoZaMCr0
中3でFF11のβモニタにあたりその後廃人まっしぐらだった俺。
「2度目の高校1年生」で引退して(プレイ時間200日/10ヶ月)
今年大学生になれました。
夏休みで暇だからサロンのぞいてみたらここハッケソしました。やっぱ11廃人多いんだなw
944名無しなのに合格:2006/09/18(月) 02:11:58 ID:tSFDJLZDO
俺ら世代はPSOかFFから入って廃人に…て人がほとんどじゃない?
世代無視ならラグナロクやらUOやらいっぱいあるけど、
俺ら世代でネトゲ本格的にやったことないやつが手だすのは
FFが一番多い気がする。
サービス開始時期のこともあるし、俺みたいに
ネトゲには全然興味無かったけど「FF」だし、なんか面白そうだからやってみるか
って人も結構いそうw
945Mint ◆AonyVDsIEU :2006/09/18(月) 02:49:26 ID:gE8vFADC0
さすがにこのスレにテンプレは必要ないか?
お世話になったスレだし需要があれば作るがどうしよう
946名無しなのに合格:2006/09/19(火) 04:21:35 ID:V+iStAUD0
う〜ん・・・さしあたって必要そうなのは、簡単なスレの説明みたいなものと
途中で出てた、軽い自己紹介用テンプレみたいなのくらい・・・かな?
必要ってほどでもないかもしれんが。
>>945
作るとしたらどんな感じの作る?
心構えでもなんでもいいから、思いつくならどんどんいれてほしいw
947ウヲタ ◆1xMWUk4voI :2006/09/19(火) 23:05:07 ID:ONadQNnv0
偏差値40くらいかなー、、
金土日月 0時間
今日    7時間

サボってた。。


14日−55時間
948Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/09/20(水) 00:20:06 ID:D2ZruKl30
>>947
少しでもいいから毎日勉強する習慣つけた方がいいお。
949ヒャッホイブレード ◆wk3Oln8dXs :2006/09/20(水) 02:13:10 ID:e1Cz03sH0
日曜:0時間
月曜:2時間
今日:6時間
木、金、土で 初っ端から躓いた とか言っておきながら、その分の遅れを取り戻す
どころかそのままこけてしまいました。日曜&月曜、風邪(?)でダウン・・・。
結構気をつけてるつもりなのに・・・ orz
950Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/09/20(水) 03:48:01 ID:D2ZruKl30
休日0時間とかなめてんのkあせdrftgyふじこlp;@:
951名無しなのに合格:2006/09/20(水) 21:01:28 ID:bUqcGsyVO
たしかに時間無い上に>>949は旧帝志望だから厳しいってのはわかるが
具合悪くてできなかったって書いてあるのに責めるのは
ちょっと可哀想じゃないか?w
952名無しなのに合格:2006/09/21(木) 19:43:27 ID:SC2/ZlBuO
あれ?
ウヲタは予備校いってるんだっけ?
勉強時間はそれも含めて?
953Mint ◆AonyVDsIEU :2006/09/22(金) 07:57:22 ID:MpFj5wTq0
定期あげっと。PSUがPSOと違ってなかなか廃人になれない今日この頃。

>>946
レスが遅れてしまい申し訳ない。
先ず、このスレの簡単な紹介と以下の項目はこのスレにあると便利かな
・今までの主な経歴(ネトゲ歴とか)
・廃人度(総プレイ時間、廃人の指標になる事)
・現役or再受験と文系or理系?
・志望大学
・偏差値とか過去のマーク模試等での総得点(どこの模試かが重要!)
・今度の目標(>>928みたいに目標偏差値を掲げる、とかね)

これくらいかな。というか皆がやってるのとほとんど変わらないけど
これからこのスレが続く事を考えるとテンプレみたいな物はあった方が今後
他の元ネトゲ廃人の香具師も参加しやすいと思うんだ。

それとどっかの勉強リレースレみたいに[名前@勉強時間]みたいなのありかも?
例)Mint@53h
一ヶ月毎にこのhの数値に勉強時間を加えていけば自分の努力も数値的に分かるし。
このスレを勉強報告・質問スレみたいに使ってもいいんじゃないかなぁとオモタ。

俺は現役時は途中から参加した身だしあまり偉そうな事も言えないから他の人の
意見も聞いてみたいな。

とにかくセンターまでは結構日数も少なくなってきたし今年受験する人は頑張って
欲しいな。自分もふざけてまたセンター試験くらいは受けたりして…w

954 ◆Q1X.H3Ac2A :2006/09/22(金) 09:14:07 ID:gvjF78Zo0
FF11のプレイ時間2300時間超え。
現在は宅浪というかフリーターというかなんというか…。
で、まあ一応理系です。志望は駅弁工学部。
偏差値は、1年以上ブランクがあるんで正確にはわかりませんが、
河合で大体40ちょいぐらいだと思います。
とりあえずの目標は、10月末の全統マークで3教科偏差値50w

・・と、上の通りに軽く自己紹介してみましたけど、こんな感じでいいんかな。
ちなみに受験は再来年になるので、結構長い間このスレに参加させてもらうことになると思いますが、
よろしくお願いします。
955名無しなのに合格:2006/09/22(金) 14:56:05 ID:Jq6F3dJh0
>>953
大学生がセンター受けてもひやかしにしかならんから・・・
956Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/09/22(金) 15:40:59 ID:4vka+Dk30
>>951
なんていうか、まぁ後悔しないように頑張ってねってことでs(*'-')

>>Mint
それでいいお( ^ω^)
957ヒャッホイブレード ◆wk3Oln8dXs :2006/09/22(金) 20:22:08 ID:nM5cd5F30
なぜかこの時期になって人増えてきましたね。

水曜:8時間
木曜:6時間
今日:今のところ6時間

バイトまで辞めたくせにまだ一回も二桁いってない・・・ヤバい・・・ orz
>>950 >>951 >>956
ありがとうございます。頑張ります。
今一番目標と実力の開きがでかいのが俺なのに、風邪なんかひいてる暇ないですよねw ・・・orz
>>954
よろしくお願いします(`・ω・´)
958名無しなのに合格:2006/09/28(木) 07:05:27 ID:ss+GBl460
ちょ、皆どうしたwwwww
959名無しなのに合格:2006/09/29(金) 15:13:25 ID:Fw/sURiFO
ほしゅ
960名無しなのに合格:2006/10/02(月) 05:39:05 ID:KgISYN7q0
あげ
961名無しなのに合格:2006/10/02(月) 21:09:15 ID:AuBPasTV0
>>1
俺と似たような感じだな
俺もMMOで現役潰した
んで浪人
今は受験オンライン頑張って、取りあえずは東大実践で理1C判までこぎつけました
MMO廃人の力みせてやろうぜw
962灰塵 ◆/IaldWoki2 :2006/10/03(火) 13:59:34 ID:+7QWN0Nx0
元真性廃人ですが参加させて頂きます。
ネトゲ歴はROを23000h、大航海を2000h程。
ROの方では転生含む9オーラ、資産約8G、24hボス追い掛け回している様な超キモ基地外でした。
ネトゲに費やした4年半の内、3年近くを飯買いに行く時を除き引き篭もってプレイしていたので
日本全国見ても、これほどどうしようも無い人間は居ないんじゃないかと・・・。

経歴ですが、高校受験に失敗し大検からの受験で今年21になるので現在3浪です。
志望は東工ですが、再来年度受験するつもりなので、今回の受験ではマーチレベルまで学力上げる事を目標にしています。
現在の学力は、模試受けた事が無いので昨日行った16年度のセンターの点数で
国 70
数1A 33
数2B 19
英 102
世B 50
日B 30
化1B 29
物1B 44
と、中学時代もろくに勉強しておらず、10年程のブランクがあるので理系科目中心に散々な結果でした・・・。
とりあえずは勉強のリズムや感覚掴むまで、英単語の暗記をメインに、数学物理をかじりつつやっていこうと思ってます。

見るからに馬鹿で無謀な挑戦に映るとは思いますが、今回落ちたら本気で腹切る覚悟なので
長い期間になりますが、脇目を振らず、必死にやっていくので宜しくお願いします。



・・・ネトゲ引退は一年前なんですけどね・・・、完全に脳内から断ち切るのにこれだけ時間掛かるとは思わなかった・・・。
惰性で続けたり、引退後も脳内から中々抜けなかったり、弱い俺が悪いんだけど、ネトゲって本当に恐ろしいね・・・。
963名無しなのに合格:2006/10/03(火) 14:31:40 ID:nuHx1ciu0
2年経つけど脳内で反芻しちゃうね。
ネトゲ内で調教されたネトゲ内モチベーションを分析して、
自分が廃プレイしたのは本質的には自分が何を欲していたのか、
その欲求をどう昇華させるのか、
考えて転換しないとだめっぽいね。
964名無しなのに合格:2006/10/03(火) 17:55:28 ID:r0INpFvX0
難しく考えずにひたすら勉強に打ち込むのも手。
リアルに支障きたすレベルの廃人になるのは大抵ただの現実逃避みたいな
もんだから、それを転換させてどうこうってのは難しいかもしれん。

俺は 受かったら復帰する でモチベ上げてたw
やりすぎなければ良い暇つぶしではあるし。
>>962
再来年だからまだ本気にならなくていいや・・・ とはならないようにな。
まぁ大丈夫そうだけどw
965名無しなのに合格:2006/10/03(火) 18:23:06 ID:r0INpFvX0
あ、他のスレにも書いたが、センター受ける人。テレメールでの願書請求は今日までだぞ。
一応注意age
966名無しなのに合格:2006/10/04(水) 17:46:45 ID:IFvEoHs30
>>962
東工で待ってるでやんす。
英語・物理は割合簡単だから頑張って得意科目にしよう。あとは数学でどれだけ点を伸ばせるか・・・。
元FF廃人より
967名無しなのに合格:2006/10/06(金) 02:23:54 ID:eez8VQl60
age
968同志社政策:2006/10/06(金) 18:30:15 ID:+D2cSRluO
全然勉強してないわ みんな体に気をつけ頑張ってください
969灰塵@34h ◆/IaldWoki2 :2006/10/07(土) 02:58:31 ID:GsNjmUpT0
3日でシス単ベーシック7割程終了。
昨日で終わらせる予定だったのに、記憶力の低下を実感しました・・・。
取りあえず後二日掛けて終わらせた後、はじてい→ネクステ+forestでやっていきます。
中学レベルの単語で忘れてるの多そうですが、この辺は他で補っていこうと思います。

数学、物理は基礎が全くなので、これでわかる→黄チャとはじてい→エッセンスをやっていくつもりですが
数学は理解できれば黄チャから入るべきですよね?

勉強時間まだ少ないですが、物は揃ったので今年中にこれらの参考書完全に理解すべく今日から気合入れてきます。
モチベ維持兼ねて起床の19時頃か、睡眠前の14時頃に内容報告するので
それはまずいだろ、ってのあったら指摘して頂けないでしょうか。
970Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/10/07(土) 17:58:47 ID:wnFuQFDc0
>>969
歳上にアドバイスってのも何か違和感あるけど、起床就寝時間を12時間ずらした方がいいと思われ。

このままの生活だと、模試の最中眠くなるような・・・
971名無しなのに合格:2006/10/07(土) 21:20:40 ID:kthdmkfC0
太陽と共に生活することがいかに大事か最近気がついた
972名無しなのに合格:2006/10/08(日) 02:01:25 ID:x11y38Lk0
>>969
もう>>970でも言われてるが、特に事情があるわけでもないのなら、寝る時間を
かえたほうがいい。
まぁ一、二ヶ月あればその辺はどうにでもなるが・・・早くなおしとくにこしたことはないしな。
973灰塵@71h ◆/IaldWoki2 :2006/10/10(火) 04:36:28 ID:jd3TSoMi0
シス単終了、今日から数学開始。
物理は頭が数学に慣れてから始めます。

>>970>>972
忠告ありがとうございます。
生活リズムは早いうちに戻しておきます。
974名無しなのに合格:2006/10/10(火) 15:18:46 ID:+isjtr+X0
age
975名無しなのに合格:2006/10/11(水) 10:18:42 ID:C3UORCZ+0
隊長!!
「日本のすけべ女性図鑑」というものを発見しました!!
女子高生も超〜!!!!!載ってます!!!!
http://www1.atpages.jp/extasy/
976名無しなのに合格:2006/10/11(水) 14:37:43 ID:Y4vdBRT40
隊長、昼間っからすみません!
「日本のエッチな女達図鑑」というものを発見してきました!!
http://www1.atpages.jp/extasy/
977名無しなのに合格:2006/10/11(水) 16:07:41 ID:x1un/N5Q0
hage
978名無しなのに合格:2006/10/11(水) 21:08:28 ID:TO/vjHPy0
数学I・II・IIIとか11の魔法を思い出してしまうんだが
数学IIIとか強そうだよなw
979Cho ◆AvmY.MI1o. :2006/10/12(木) 12:31:33 ID:51XVhdkQ0
>>978
あるあるw
ねーよ。
980名無しなのに合格:2006/10/12(木) 16:25:33 ID:EF1C/NLA0
>>978
Iは弱い IIは普通 IIIは強い
実際そんな感じだしなw
981名無しなのに合格
リネージュ、リネージュ2をRMTで荒稼ぎするほどやり込んでましたw