三浪四浪五浪――受験界の長老6――六浪七浪八浪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE
時よ止まれ そなたは美しい

3浪4浪5浪 ――受験界の長老―― 三浪四浪五浪
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1106908530/
3浪4浪5浪 ――受験界の長老2―― 三浪四浪五浪
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1109492045/
三浪四浪五浪――受験界の長老3――六浪七浪八浪
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1110608646/
三浪四浪五浪――受験界の長老4――六浪七浪八浪
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1113656799/
三浪四浪五浪――受験界の長老5――六浪七浪八浪
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1117451598/
2みど ◆MID/AcfrAg :2005/07/06(水) 09:14:29 ID:5nCP9zkFO
>>2
チャイか
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 09:18:52 ID:UAshNogHO
>>1乙!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 11:13:34 ID:s8GlI8vwO
>>1
5脇見恐怖マン:2005/07/06(水) 11:13:57 ID:ZSFWLtwD0
>>1
乙かれさま
6蟻 ◆asQuLrb9oI :2005/07/06(水) 12:38:51 ID:PxvvO8oQ0
>>1
乙です

基本的に煽りは放置で。
7ひい ◆GwCnonyQR2 :2005/07/06(水) 13:23:06 ID:8v7eKpR+O
>>1
乙です。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 14:54:23 ID:ufQu73EM0
>>1
ロカ、乙
9怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/06(水) 17:11:11 ID:rPOskxzq0
>>8
え?ロカってあのロカさんですか?
僕はロカさんとは違う人物ですよ
10☆流星☆ ◆UP06mA9NC. :2005/07/06(水) 17:59:42 ID:KKGMPniQO
>>1
乙!
11テンソル@1900:2005/07/06(水) 20:49:49 ID:oXNCBwvBO
駿台全国
5??/800 だった。
名前は載ってるが現役時より落ちとるな。
12テンソル ◆1h1iA.CiJ2 :2005/07/06(水) 20:52:56 ID:oXNCBwvBO
トリバレかやれやれめんどくさい
13くまのプー ◆CI4mK6Hv9k :2005/07/06(水) 23:44:46 ID:SA4G39+vO
>>1
乙かれ様でした。
>>11
ドンマイです。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 00:13:38 ID:/2Lu5Wmc0
怡然寧静は何歳ですか????
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 00:31:20 ID:iLhjHvcQ0
スレ立て乙っす!!!
16くまのプー ◆CI4mK6Hv9k :2005/07/07(木) 00:33:38 ID:NoYjZNhrO
すいません
13のアンカー間違えましたorz
11じゃなくて>>12あてでした。失礼しました…
17怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/07(木) 08:31:02 ID:MZhh243Q0
新しい朝が来ましたね
今日もいちにちがんばるぞ

>>11
現役時代それより上の成績なら多浪なんてせずにすんだのでわ?
よくある旧帝から医学部へ再受験ってやつですか?
基礎はがっちりできてるようでうらやましいです

>>14
20歳ですけど?
18テンソル ◆1h1iA.CiJ2 :2005/07/07(木) 10:03:56 ID:QYD5owdjO
>>16
どうもお騒がせしました。
>>17
なんか予想通りのレスですw
僕の履歴は前スレに書いたのでもういいでしょ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 11:40:27 ID:iqaChKcj0
なんかしばらく見ないうちに新しいコテの方々がいますね。
20日陰 ◆.hikage/a6 :2005/07/07(木) 13:20:20 ID:PV8h3K+P0
駿台全国模試帰ってきた
生まれて初めてこんな偏差値を見た
これはもうだめかもわからんね
21怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/07(木) 13:37:06 ID:MZhh243Q0
前半戦終わり
やっぱり英語のリスニングから始めるのは僕にあってるみたい
例文暗記と文法穴埋めをこなすのが退屈ですストレス貯まります
長文問題精講は難しくなってきましたやはりまだ早かったのかな

昼食代わりに甘い紅茶を飲んだら
これからドコモショップに行ってきます
携帯電話の充電機能が故障しました
チャリンコも盗まれたし
最近不吉な出来事が多いです

>>20
日陰さん一度は旧帝受かったんでしょ?
また悪いとか言っても僕からみたら全然凄かったりするんだこれが
22日陰 ◆.hikage/a6 :2005/07/07(木) 13:54:02 ID:PV8h3K+P0
>>21
旧帝は2度受かった
しかし、時間が経ち過ぎた
23怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/07(木) 14:29:36 ID:MZhh243Q0
今帰りました
携帯の充電はデッキを使わずアダプタを直接本体にさし込めば出来ることが判明
機種を買い換えずにすんでよかったです

>>22日陰さん
2度受かった!?
ってことは2度やめてるんですね
波乱万丈の人生だ
時間が経ったと言っても恐らくその優秀な思考様式は変わってませんよ
24日陰 ◆.hikage/a6 :2005/07/07(木) 16:00:24 ID:PV8h3K+P0
>>23
受験に受かったくらいで優秀とかいわないでよ
ま、今はその絶対に自信があるはずだった受験でもがいているわけだが
25☆流星☆ ◆UP06mA9NC. :2005/07/07(木) 17:22:54 ID:+uqFvmYFO
駿台模試

英語 56,6
数学 59,2
化学 64,4
物理 48,0

まだまだまだ…orz
26☆流星☆ ◆UP06mA9NC. :2005/07/07(木) 17:35:10 ID:+uqFvmYFO
前スレより
>>多浪左衛門さん
>>怡然寧静さん
俺はこれだけ通える環境にあるのに、
実は北大は受験したことはありませんw
今は第一志望に考えていますが…。
北大は旧帝大の中で一番浪人の割合が多いと聞いたような…(京大だったっけな?)。
北海道は確かに冬は厳しいものがありますが、
梅雨がなく、夏は比較的過ごしやすいと思いますね。

>>24日陰さん
俺も受験に限らず絶対は無いことを
今年は本当に思い知らされましたorz
俺は現役から旧帝どころか国立は5連敗なんだよなorz
27怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/07(木) 21:02:12 ID:MZhh243Q0
化学終わり
溶液の濃度計算あたりまで来た
計算が小数点以下の細かい数値で合わない
こういう誤差は実戦ではどの程度許されるんだろう
3〜4桁の乗除を何回も繰り返して得た自分の答えと冊子の答えが合わなくても
どこで間違えたのか確かめる気が起きない

普段は意識の表層に昇ってこないけど
ときどき僕も不安になるんです
本当に医学部でいいのか
おまえはとてつもないイバラの道を選んだんじゃないのか
永遠にこの煉獄の中でもだえ苦しむんじゃないのか
こういう風に心細くなった時いつも思うんですよ
僕にもネーチャンが居れば良かったって
ネーチャンに後ろからやさしく抱きしめてもらい
肩にアゴを乗せて「大丈夫あんたなら出来るわ」と言ってもらえれば随分違うのにな
まあ二十歳面下げた男がこんなことしてもらってたらなんかのプレイになっちゃいますけどね
年は取りたくないものです
28怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/07(木) 21:06:34 ID:MZhh243Q0
>>25流星さん
このスレのホープをしてこの成績・・・
恐るべし駿台全国模試
でも化学はさすがです
29権田原多浪左衛門:2005/07/07(木) 21:24:11 ID:4+mil34C0
旧帝二回って頭良杉
おじ浪おば浪のなかにも上から下までいろいろいるんだな

>>26流星さん
浪人万歳! 仲間がたくさんいるといいですよね
まぁわたしには一生手の届かない大学ですが…ふがふが
ごきぶりがいないのがなんといっても魅力ですね

>>27怡然寧静さん
背後霊ネーチャンステキ。でも夏は暑苦しくないですかね
30日陰 ◆.hikage/a6 :2005/07/07(木) 22:02:43 ID:PV8h3K+P0
あ、何か誤解されているみたいだが
旧帝2回というのは2回入学じゃなくて1年で2校合格という意味ね
旧帝っつったってピンキリだし(´・ω・`)当時は分離分割じゃなかったので。
今のところ大学は4勝0敗大学院は1勝0敗(自慢)
高校は3勝3敗(自虐)

実は駿台全国模試、化学でSS60切った。信じられない
まだ一度も勉強していないということもあるのだが、こんなん初めて
化学だけは本物のプロのつもりだったのに。。。。
感想(言い訳)をいえば、計算問題ばっかりでうんざりだったな
筆算したくないから狭い解答欄に式書いたり
「計算したくありません」と書いたりwもちろんそこは0点
オレガキだ w w w w w w w w wうえっw w w w w wうえっ w w w w w w
試験範囲が狭すぎるよ。専門生化学だからちょっと萎えた

英語は答案用紙に「体調不良につき、これ以上解答できません」とかいた。
オレガキだ w w w w w w w w wうえっw w w w w wうえっ w w w w w w
Take it easy と添削された。哀れ
でも確かにあの時間はODで意識朦朧として目が見えなかった

数学はバッチリ完答したつもりが序盤の計算ミスで無惨に0点が2問
オレガキだ w w w w w w w w wうえっw w w w w wうえっ w w w w w w
ミス!!!!と添削された
数学(物理も)はこれがあるから怖いんだよな

あ、あと先週の論文模試の感想をもう一つ
「久しぶりにシャーペン握ったら変な感触だった」

もうだめぽ(´・ω・`)ツール・ド・フランスに逃避しよう

31院老:2005/07/07(木) 23:59:51 ID:9St5e6/rO
>30 日陰氏は医学部志望なんだっけ?!ほかの学部だったら博士から入れるのに、、せっかくの経歴もったいなし、、化学専門っていったらシュレディンガー方程式とかだっけ?!←違うかもだけど、そうゆうのやってたら理論化学は完璧だな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:11:50 ID:3On0gB1uO
今、おれ6浪目だよ受験しようか迷いつつ24さいになりました志望校は早稲田の文学部。一部でも二部でもいいので入ってみたいです。攻略法教えてください。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:15:06 ID:cXeTGM4q0
さすが多浪には優秀な理系が多いな
文系な自分は居場所がなさそうですorz
34日陰 ◆.hikage/a6 :2005/07/08(金) 00:24:58 ID:leOAoIs60
>>31
ブランクがあるからどうしようもない
この失われた9年、オレの記憶と思考力は激しく衰退したし
逆に自然化学(特に医学生理学)は激しく進歩したし
オレが昔やっていた研究なんてもはや古典
しかも実験屋であって理論屋じゃないから、
シュレーディンガーの方程式もよく分かってないしw
ってか、忘れ過ぎ
今日のツールは感動的だったよ
35院老:2005/07/08(金) 00:50:21 ID:e7z6E5HoO
>34 実験屋は理論屋と違って大学からのお金をしっかり使えるから、色々経験できるんだろうな、、つーか最近鍛えてます
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:41:14 ID:sNXwQiDnO
32さんは受験したことはあるんですか?今どれくらい出来ますか?
37怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/08(金) 08:17:10 ID:GL9UagVd0
おはようございます
最近食欲がわかず食事が苦痛です

人間のクズが医学部を目指すスレにすごい人がいますね
あそこは初代のキモオタ氏をはじめとして優秀な人が多いですね
もう多浪とかを越えた諦観というか達観したメンタリティーの持ち主ばかりです
38怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/08(金) 13:18:08 ID:GL9UagVd0
前半戦終わり
長文問題精講で5問目にして早くも壁にぶち当たりました(まだ55問もあるのに)
単語が分かりません
語彙の補強が急務ですね
あとやっぱり作文が書けません
読む方の力は相当あるのに書く方は幼稚園児レベルです
これは学校のカリキュラムにも問題があったと思います

勉強終わってオナニーでもするかと思ったら
全然エレクトしてくれませんでした
多浪はよしとしてもインポは・・・
男としてのスペックが劣化してきてます

これから池袋まで行って東大プレの申し込みをしてきます
ついでにジュンク堂で要旨要約の対策本を1冊買ってきます
東大英語のしょっぱなは要旨要約ですからね
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:59:16 ID:sNXwQiDnO
時間より質かもしれませんが毎日平均何時間くらい勉強してますか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:02:59 ID:ywgoaoLr0
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐   
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|  何年浪人してるんだよ!
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `?、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ
41リーズ ◆REEZyjZmmM :2005/07/08(金) 16:57:41 ID:y6vHzeROO
夏休みの計画ができた

>>32
去年早稲田の一文、合格最低点ちょっきりで落ちましたが…
今から半年計画なら、センター利用方式がおすすめです。
で、公民または数学1A(苦手意識が無ければ後者がいい)を選びそこは満点を目指して、二次の英語と国語はそこそこ頑張って95点(3分の2)を目指す計画がいいと思います。

>>40
わらた
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 18:18:09 ID:sNXwQiDnO
センター利用なめすぎ!そんなんで受かるわけないだろ?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 20:27:43 ID:e16CCsf30
わらた とか言いつつ真顔で画面見てそうなのがイタイw
44怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/08(金) 20:35:15 ID:GL9UagVd0
今日はダメダメでした
代ゼミ池袋校で模試の申し込みして
ジュンク堂で要旨要約の本買って(僕が信奉する伊藤和夫の本が見つかりました)
どべっこすっていうお気に入りのラーメン屋でラーメン食って
電車に乗って家に帰りついた時にはもう4時を回ってました
これはいかんと思いつつも金曜は4時から宮台真司がTBSラジオに出るので
つい1時間ほど聴きこんでしまいました
もう5時になるともうここまでだらけたら
思いきって今日は休みってことにしたらいいんじゃないかって思って
PCに保存しといた伊集院のラジオを聴き始めちゃいました
でネットで女性の画像を収集して(ポルノじゃないだけに余計始末が悪い)
友人と1時間ほど長電話
あらかじめこの日は休みって決めといたんならともかく
途中から休みにしちゃうのは赤信号ですよね
ましてや明後日が初陣なのに
そういえば明後日までに理論化学終わらせるとか言ってたっけ
僕のキャパなんて所詮こんな物か・・・

>>41
笑えますか?
僕は>>40からは敵意を感じます
ちょっと卑屈すぎやしませんか
45日陰 ◆.hikage/a6 :2005/07/08(金) 20:39:28 ID:leOAoIs60
宮台真司をまともに聴けるなんてどういう見識しているんだ??
ちょっと心配だ。勉強し過ぎじゃないか?
46怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/08(金) 20:43:38 ID:GL9UagVd0
>>39
僕の場合判で押したように午前9時〜午後1時
2時間ほど中休みを入れてさらに午後3時〜午後8時までやります
9時になったら寝ます
結構睡眠時間が長いんで
47怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/08(金) 20:48:02 ID:GL9UagVd0
>>45日陰さん
宮台真司をまともに聴けるのって変ですかね
彼ほど社会の仕組みを明確に説明してる人は少ないと思うのですが
まあこの辺は主義主張の問題でしょう
48権田原多浪左衛門:2005/07/08(金) 20:48:49 ID:BIQIfqGB0
>>46
あと11分で9時ですよ
おやすみなさいませ

でもその方法いいですね。
宅浪してるとつい時間がてーげーになっちゃうから……自分で時間割作るかな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 21:11:14 ID:L/65JyMT0
こんばんは、先日前スレで河合の私大模試の質問をした者です。
試験が明後日にあるというのに、調子は最悪です。
自信の数学で些細な計算ミスや、何を思ったのか的外れなことまで
やりだして、昔出来たことも出来ないぐらいです。
正直、明後日の模試は実力を試すというよりは再受験をするか否か
を決めるための試験のつもりですが、不安で寝つきも悪く
イライラしがちです・・・・・
不安になった時や調子の悪い時は、どう対処していますか?
50リーズ ◆REEZyjZmmM :2005/07/08(金) 23:00:22 ID:y6vHzeROO
>>43
>>44
や、以前ドラえもんのネタスレで同じAA見たことがあり、
その時のネタがフラッシュバックしてしまって。
しかし確かに笑うのは不謹慎で、他の方に失礼でした。
ごめんなさい。
51circle-a-sock:2005/07/09(土) 00:06:25 ID:gNNAejySO
>>46
9時に就寝とはすごいな〜

俺も早寝早起きしようとPM11時〜AM4時で計画を立てたけど
なかなか体が慣れなくて、結局AM2時〜AM7時に落ち着いた。
早寝早起きにこだわりすぎて逆に学習能率を落としても本末転倒だし。


生活のリズムも十人十色だね。
52真央ё:2005/07/09(土) 00:33:44 ID:3o7DsYKp0
お初です。
みなさんとはレベルこそ違いますが地方国立大理系志望の3浪です。
ちょっと質問なんですが、みなさんは入学後サークルや部活をやる予定はありますか?
53俺?俺はピカデリー梅田だよ:2005/07/09(土) 00:43:10 ID:bTKB4Rsc0
もう次レスにいったんだな。
しばらく来ない間に見たことないコテも増えきたし。
何か疎外感があるな。まぁ、どうでもいいが。
再来週から期末テストがあるから大学受験の勉強はお休みだ。
はぁ〜、テスト勉強は大変だなー。
それじゃ、グッドラック
54circle-a-sock:2005/07/09(土) 01:01:48 ID:uu1bKilqO
>>52

入るつもりだよ。
中高共に部活未経験だったから、
大学入ったら新しい何かに打ち込んでみたい。

中高時代に何も部活をやらなかったことを
今になって後悔してるしね…
55真央ё:2005/07/09(土) 01:06:17 ID:3o7DsYKp0
>>54
仲間がいてよかったです(・∀・)
自分は中高やってた部活を継続しようと思ってます。
差し支えなければ何浪かおしえてください。
あと、年下の先輩とかって気にしませんか?
自分は気にせずやってくつもりですが、周りが気にして馴染めなかったら
と思うとちょっと気がひけます。。
56circle-a-sock:2005/07/09(土) 11:04:01 ID:uu1bKilqO
そんなに構えることはないと思うよ。
浪人なんかどの大学にもいるし、年下の先輩ってのも
別に大学に限ったことではないからね



ちなみに友達からは「みやけ」「サンタクロース」とか言われます…

確かにいい得て妙だが……(´Д')
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 13:31:21 ID:NWGzI1C0O
多浪でもイケメンなら別だがおまいらみたいにきもいのじゃどうかな…5浪イケメン>現役普通>現役ブサ>多浪普通>多浪ブサ(おまいら)
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 13:32:17 ID:NWGzI1C0O
多浪普通>現役ブサだった
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 14:17:40 ID:jz19tdSi0
5浪イケメン>現役普通>現役ブサ>多浪普通>多浪ブサ(おまいら) > >>57>>58
60怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/09(土) 14:20:34 ID:ocnLmYDN0
泣いても笑っても明日が模試です(およそ2年ぶり)
いよいよ僕の可能性が客観的に数値化されてしまうわけです
楽しみなような怖いような
数学と物理の試験時間はどうやって暇潰そうかな
めちゃめちゃ出来る人も全然出来ない人も退屈という責め苦を受けるのは同じですね
これは学科試験に限らず富貴を極めたアラブの貴族と橋の下で命をつないでる乞食にも言える話かもしれません

ところで代ゼミネットで某大学の英作文の課題文見たら
「小説でも漫画でもアニメでも映画でもいいからあなたの人生に深い教訓を与えた場面を描写しなさい」
なんてのがありました
あのーそういう経験がない人はどうしたら・・・
分かってますもちろん0点ですよね
この手の傾向は本当に僕の苦手とするところです
こういう問題を出すところは志望校から除外しなければなりません
61怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/09(土) 14:38:40 ID:ocnLmYDN0
どこかから「そんなに人間性に貧しい人間には医者になってほしくない」という声が聞こえてきそうですね
現代社会は旧世代の反動からか個性だとか人間性の豊かさだとかそういうものを求め杉です
まるでそういう感性のないことは罪悪のようにいわれます
でもそんな人間にだって職業選択の自由は与えるべきです
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 14:47:59 ID:LWLC7g2e0
>>61
IDがOCN
で、ロカなんでしょ?ほんとは
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 15:51:16 ID:xOC8vjI60
>>53
がんばってください
僕もテストあります。
さっきドイツ語受けてきた・・・んで数十分後にはまたドイツ語のテスト
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 17:32:21 ID:e04GtWSv0
怡然寧静さんは東大のどこ志望でつか???
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 17:35:29 ID:C37tX5wRO
>57 現役イケメンが入ってないし、、なんかお前の不等式はイヤミがなく微笑ましいな、女からみたら確かにそんな感じww
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 17:59:34 ID:tniW7zGk0
>>64
医学部だったと思います。
67怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/09(土) 18:14:44 ID:ocnLmYDN0
今日も昨日に引き続き
あまり勉強できませんでした
いやこんな言い方は自分にウソをついてますね
勉強できませんでした
今からでもプチ物理祭をしようかな

>>62
そんなにロカって人の書く文章に似てますかね
過去ログを参照してどんな人か調べましたが
ロカさんは今ごろどこか僕たちの知らないブログかなんかで
着実に東大文Tへの道を歩んでいるんじゃないですか
僕が目指してるのは医学部です
まったくの人違いです

>>64
理Vです

>>57
あなたはキモメン・イケメン以前の問題がありそうですね
人の魅力を不等号で表すなんてデリカシーに欠けます
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 19:44:38 ID:wxanGoL60
0から理Vは厳しいのでは・・・
医学部ならほかにもありますよ
69パコ:2005/07/09(土) 20:37:14 ID:Lr/g+fwu0
理Vかすげーな・・・・・
70真央ё:2005/07/09(土) 21:09:16 ID:3o7DsYKp0
>>56
ありがとうございます。
せっかくの大学生活を楽しく過ごせなかったら意味ないので
色々考えてしまいまいしたorz
とにかく合格できるように今は勉強します。
71怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/10(日) 04:19:30 ID:c8G7uOIb0
>>68-69
もちろん他の大学も考えてます
もし今年中になんとかなるなら喜んでどんなド田舎にでも移り住みます
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 11:01:16 ID:o0+qLyTY0
どうしても医学って言うなら秋田、岩手、琉球の医学部狙っとけ
良問が多いし癖が無くて解き易いから
73☆流星☆ ◆UP06mA9NC. :2005/07/10(日) 11:34:25 ID:FO0ZuxNcO
>>71
つ[旭川医]
俺も考えてる。
74私が育てる多浪力 ◆ml6FGxkDwc :2005/07/10(日) 14:32:49 ID:MkMy6ljY0
離散カコイヒ
75日陰 ◆.hikage/a6 :2005/07/10(日) 15:31:32 ID:bpXcb/M80
>>72
良問じゃないじゃん、悪問ばっかしw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 16:47:27 ID:m/t8fh+p0
信州って数学だけだよな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 17:16:57 ID:0Wi2zaND0
駅弁医学部はどこもそんなもん。単科大学は除く。
78蟻 ◆asQuLrb9oI :2005/07/10(日) 17:21:24 ID:svm6szZv0
おまいら勉強乙です
>>76
センター試験90オーバーじゃないと相当厳しい。
比率が高いだけになおさら。
二次逆転はむりぽだね、あそこ。
>>72
岩手に国立医なかった希ガス。
岩手医科って私立だし。
79怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/10(日) 18:02:40 ID:c8G7uOIb0
ただいま
皮肉にもゼロ勉の物理の方が必死にやった化学よりできがよかったです
化学は分からなすぎて30分近く時間が余りました
試験会場のような密閉された空間で長時間放置されると
やっぱり男というものは性的ファンタジーに身を投じるしかありませんね
30分ずっと女の人に首を締められる絵を思い浮かべてました(変態)
数学は等比数列の総和の公式が出てこなくて困りました
すいませんそういうレベルなんです
伝家の宝刀英語は会話穴埋めで苦戦を強いられました
これって易しい模試なんですよね?

>>72-73
いっそ琉球あたりのんびりできていいかもしれませんね
旭川ってあの日本最北端の地ですよね
ちょっと寒いところはダメかもです
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 18:04:56 ID:vmClJ0Yq0
外国語で韓国語ありにしているところは、日本人が入るのは
ものすごい困難でないの?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 18:12:13 ID:WBwkCJMK0
>>80
韓国語無しのとこのほうが少なくね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 18:52:59 ID:6HKBi9f10
怡然寧静おつかれ
まだまだこれからだ がんがれ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 19:12:10 ID:o0+qLyTY0
>>75
今は変わったのかな?
2年程前までは良問で解き易いというのは周知の事実だったけど
>>78
スマソ。
岩手→青森の弘前大の間違い
マジボケでした。
84☆流星☆ ◆UP06mA9NC. :2005/07/10(日) 19:21:48 ID:FO0ZuxNcO
>>79
日本最北端は稚内ですよ。
旭川は北海道の中央部にあります。
確かに旭川は盆地にあるので、
冬は北海道の中でもかなり寒い部類に入りますね。
やっぱり函館や小樽に比べると地味なのかなあ…?
85権田原多浪左衛門:2005/07/10(日) 19:30:35 ID:LRd46pgm0
2ヵ年計画だったんだけど甘いかな
なんか他の人の模試の報告を聞いてると焦ってしまう……
感情の揺れにエネルギーを浪費してしまう。そんなナイーヴな年じゃないのに……辛い
86怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/10(日) 19:39:15 ID:c8G7uOIb0
>>82
ありがとうございます

>>84
そうだ稚内でした
桃鉄で勉強したはずなんですよ
でもやっぱり寒いですか
暑い地方は陽気で寒い地方は陰気みたいな勝手なイメージがありまして
ちょっと寒い地方の人に失礼ですが

自己採点してみました

数学54
英語161
物理50
化学23

という感じでした
高校時代のおぼろげな記憶を頼りに解いたにしてはまずまずだと思います
もちろん医学部には程遠いですが
87☆流星☆ ◆UP06mA9NC. :2005/07/10(日) 20:06:42 ID:FO0ZuxNcO
>>86
200点満点?
英語いいですね。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 21:20:53 ID:Qw3ws9kF0
私も今日の河合の私大模試受けてきました。
徹夜明けが悪かったのか、実力なのか、得意の数学で撃沈!!
三角形の問題で△ABCの鋭角条件を求める問題で∠Aの鋭角条件だけを
求めたり、+12を−12で計算したりと散々でした・・・
しかも帰宅後、楽天と千葉ロッテの試合を見たら我がロッテの
放火魔じゃなくてリリーフ小林雅君が、やっぱり放火魔(!)で
さらにがっかりしました・・・・なんだかなあ
ところで数学の穴埋めって記号毎の詳細な配点ありませんでしたね
しかしどんなによくても7割ぐらいだよ・・・平均点も高いか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 01:33:29 ID:ELS11FwV0
それが実力だと思って次頑張ればいいさ。
入試でやらなくてよかった、次は気をつけようって気概で。
90怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/11(月) 15:29:46 ID:CJdEcvBV0
>>87
数学は200点満点で54点です
おもしろくもなんともない点数ですね

>>88
よく徹夜明けで最後まで体力が持ちましたね
僕はそんな無茶はもう昔ほどできないです
数学の才能ください
91怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/11(月) 15:44:18 ID:CJdEcvBV0
次の山は16・17日の東大プレです
またこれは今回の模試とは問題の次元が違うんでしょうね
理科は上がりやすいからやっぱり理科やろう
理系教科に得意意識を持つことから始めよう
数学なんて150分も座ってなきゃいけないらしい
等比数列の総和さえ求められない僕にとってはもう監禁ですよ
92院老:2005/07/11(月) 16:31:28 ID:hZe42TGCO
>91 が2年以内で離散受かったら、その道の神になれるな、俺は応援するぞ 俺は今週末河合の試験受けてきます
93☆流星☆ ◆UP06mA9NC. :2005/07/11(月) 18:48:02 ID:FEzSslxCO
>>89
その通りですね。
俺は去年の11月の模試が予想以上に良くて反省が足りず本番に失(ry

>>90
数学は参考書は何使ってますか?
もしチャート式のを持っていなかったら、
黄色か青色をお勧めします。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 21:51:56 ID:0QaLR7f20
今日、4年ぶりに高校の卒業生進学名簿を見て切なくなった。
そんな俺は5労目
95せがた三四浪(℃_゜) ◆/7jUdUKiSM :2005/07/11(月) 22:40:21 ID:WPxOXI2U0
耳をすませばみちまった
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 23:21:23 ID:lPyTTyrL0
かんとりぃぃぃぃいぃぃぃぃぃぃぃぃいぃぃぃぃろおぉおっぉおっぉおぉど
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 23:43:43 ID:kL2v1qKv0
>>circle-a-sockさん
何浪なんですか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 00:39:33 ID:+J0A1iyZO
コンクリー浪ー
99蟻 ◆asQuLrb9oI :2005/07/12(火) 05:58:06 ID:7nmDrwqc0
早起きsage
いや、徹夜なんだけどね。
100狼忍聖GT-尺 THE W :2005/07/12(火) 06:21:38 ID:UdU5lzRS0
奇遇だね。
101うはっ五浪かよ:2005/07/12(火) 06:24:25 ID:0Y8y15/50
オレもだw
スレを一通り読んでたらこんな時間になってしまった・・・
102怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/12(火) 10:36:22 ID:dDxMQSqo0
>>92院浪さん
2年で離散合格は理想ですね
でも東大模試で僕のドンキホーテっぷりが分かるでしょう

>>93流星さん
もう赤チャートを全巻そろえちゃいました
まだ一問もやってませんが
やっぱ僕くらいの学力じゃ黄か青の方がいいんでしょうか
でもどうせこんだけ分厚い参考書をやるんだから
到達点はできるだけ高い方がいいと思って赤にしたんです
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 11:54:17 ID:AZA3sVP70
>>102
基礎がなってないとガラガラ崩れちゃうよ
赤チャが自分にあっているならいいけど、あわないと感じたら、
他のに変えるのをおすすめするよ
104☆流星☆ ◆UP06mA9NC. :2005/07/12(火) 16:28:44 ID:8ZK6JaDnO
>>102
チャート式は新課程になってから、
それぞれのレベルが落ちたとは言われてますけどね。
無理に買い替える必要はないと思いますが、
とにかく最低でも基本例題・重要例題はこなせるようにした方がいいですよ。

ちなみに俺は3Cはほぼ独学なんですが、
昨年は黄色を使ってました。
105怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/12(火) 19:31:55 ID:dDxMQSqo0
今日のリスニングは快調でした
僕はリスニングの教材に速単必修編・東大の過去問を使ってるんですが
そろそろもう少し難しい教材が欲しいところです

あと初めて物理を勉強しました
浜島の実況中継をつかみにエッセンスを傍用問題集として使ってます
この教科は一朝一夕にはマスターできませんねきっと
数学と同じ位難物な予感がしました
やっぱり生物に鞍替えしようかしら
でも私大模試では結構いい点とれたしどうしよう

>>103-104
とりあえず赤チャに噛みついてみます
歯が立たなかったらまた報告します
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 19:53:52 ID:LYjp2Q/kO
おまいらはあたまがわるい
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 20:12:57 ID:RtjdGnEF0
今日も あれやりましょーよ


オレたちはってやつ
108日陰 ◆.hikage/a6 :2005/07/12(火) 20:13:14 ID:8IFd7nI50
がんばれるなら物理は山本義隆「新・物理入門」がおすすめ
オレはこれで現役時代物理が見えるようになったし
学校の物理を捨て、安心して過去問などに取り組めた。
(現役当時名著とされていた坂間勇の「必修物理」は難しすぎた。)
この内容をさらに分かりやすく噛み砕いて高校生たちに授業していた。
生徒の反響ももの凄かった

やっぱり物理で受けようかな?(´・ω・`)
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 20:51:39 ID:c3kZvGO20
こんばんは、先日88の書き込みをした者です。
あまり調子よくないのに、何を勘違いしたのか
次の日曜日に、東進の難関大本番模試を受験予定です。
東進の模試は初めてですので、難易度的にはどうなんでしょうか?
上位国私立しか判定の対象にしかしてないらしいので
かなりの難問が出る悪寒がしています・・・

>>89
アドバイスありがとうございます。
今回の失敗を教訓にしてまた勉強していこうと思います。

>>90
数・英しか受験していませんでしたが、
英語は問題じゃなくて睡魔と闘ってましたーー
遠足前の子供みたいですが、前日の夜なかなか眠れなくて
そのまま朝を迎えるという最悪なことをやってしまいました。
今週はそうならないようにしたいですが。

110怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/13(水) 14:21:46 ID:Yrr0WmHM0
>>108日陰さん
あ、それ持ってます
参考書だけは沢山もってるんですよ
でも新・物理入門はベクトルや微積分の概念を使って物理を説明してますよね
僕の場合まず数学から勉強しなきゃいけないんで
まだまだ読めません
数学のU・B以降の分野はほとんど未習といっていいでしょう
logの意味さえわかりません

最近ドアチャイムが1日に3〜4回くらいなります
出てみるとお中元です
3階の勉強部屋から1階の玄関まで降りてって受け取るのがめんどくさいです
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 14:31:13 ID:1BpFXH910
教科書をかうことをおすすめします。参考書を買う前にまず教科書ですよ。
112日陰 ◆.hikage/a6 :2005/07/13(水) 15:28:17 ID:W2IY0f4z0
>>111
激しく同意。
ただし、使い方に注意ですね。昔は
「入試問題は教科書から出るのだから教科書を完璧にやるだけで良い」
などという戯言が必ず一定の割合で聞かれました。
おそらく今もあるのではないでしょうか?
教科書はあくまで文科省指導要領に基づくエッセンスに過ぎず、
センターはともかく2次試験で出題者がそれほど深く教科書を熟知しているとは思えません。
出題者兼採点者は高校や予備校の教員ではなく大学教授な訳ですから。(一部例外あり)
実際、自分が大学4年の時その大学の問題を見ましたが、
6問全部、どの問題を誰が書いたかバレバレでしたw(生物)
その頃塾講師をしていたので試しに過去数年分研究して
交代パターンを読んで各教授の得意分野をチェックして
予想問題作ったら半分以上適中してしまいましたw w w w もちろん合法行為ですよ。
感謝してくれた生徒は3人しかいませんでしたが(3人しか生物で受けなかった)。
ちなみに、数学や物理は出題範囲が古典なので予想問題は作れそうにありませんでした。

また、教科書のカリキュラムが基礎からの積み上げになっていないのも問題です。
選択科目という制度があるために一つのまとまったテーマが分断されています。
数学、物理、化学、生物の学習順序は矛盾だらけ。あまりに酷い

同意といっておきながら教科書批判ばかりかいてしまいましたが
オレが否定しているのは「教科書信仰」であり「教科書利用」ではありません。
目次として、あるいはガイドラインとして必要だと思います。
オレも現代社会と生物は購入しました。時々使います。
英語と国語はちょっと使う気がおこらない。数学と化学は今さら必要ない。
113院老:2005/07/13(水) 16:48:19 ID:6nSkkJXjO
たしかに数学に関しても教科書の順序は変な気もするな、関数は関数で二次、三次とまとめてやった方がいいと思うし、、作ってる人たちは何らかの意図があるんだろうけど、それが何かわからん
114日陰 ◆.hikage/a6 :2005/07/13(水) 18:45:50 ID:W2IY0f4z0
>>113
粘着して申し訳ないが、3次関数は微分から逃れられないので
やっぱり後回しで良いのでは?物理への応用もないし。

ま、旧課程はもっと酷かったからね。数学は若干是正したと思う。
まだまだ不満だけど、分数式、高次方程式が繰り上がったのは評価
確率は相変わらず組み合わせ論的確率のみで条件付き確率が蚊帳の外なのは納得できない
数列が繰り下がったのは時間数からしてヤムなしか(時間数を増やせばすむのだが)
ラジアン数2復活も大歓迎
複素数平面削除は、オレの一番得意な単元だから涙
あぁ、あとは1次変換が個人的に不安。出題範囲になるのだろうか?

旧旧課程の数1→基礎解析&代数幾何→微分積分&確率統計という流れは美しかったよ。
基礎から順に組み立てるのでオレでもついていけた。
115日陰 ◆.hikage/a6 :2005/07/13(水) 19:03:02 ID:W2IY0f4z0
なんか、疲れたから2ちゃんに逃避して連投してみる。おまいら、すまん

驚くかもしれないが集合は旧旧課程では中学の範囲。
しかも当時、子供だったオレはよりハイレベルな数学を勉強したくて
旧旧旧課程を独学していました。
そこでは集合は小学校の範囲です。隔世の感ですなw

で、思い出したが数列は旧旧課程では基礎解析の一部。
旧課程で数Aに属していたのは明らかにおかしい。
指数関数未習なので指数法則に弱い生徒に教えるのはかなり厳しい
ついでに数列を学んだ直後に極限に入るとスムーズ
その点で新課程はまだマシかな

しかし、物理で運動量を後回しにしたり、
生物で生化学を後回しにしたり、細胞の構造も分断したり
理論化学が後回しだったり、
理科はマジで糞ですな。基礎をやらずになぜ応用から入るのかと小一時間
116怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/13(水) 19:48:09 ID:Yrr0WmHM0
今日は化学で溶液の濃度計算をやりました
トラウマになるくらいややこしかったです
そして自分の計算のトロさに嫌気がしました
理論化学の中でも例外的に難しい分野だと信じたいです
そんな中英語だけはどこまでも僕にやさしいです
ついつい英語ばかりやってしまいます

>>日陰さん
唐突ですけど日陰さんは既婚ですか?
僕は齢二十歳にしてもう嫁がほしくてたまりません
でもあんまり若くして結婚してもDQNっぽくて嫌ですよね
117☆流星☆ ◆UP06mA9NC. :2005/07/13(水) 20:04:38 ID:lEr3GwpPO
>>107
流川!

>>108
物理入門は最近買いましたが、
物理独学の俺にはすごく良かったです。
去年から使っていれば…。・゚・(ノД`)・゚・。

>>111
俺も化学・地理・(生物)あたりは教科書中心にやってますね。
現社を勉強していた時は政経と倫理の教科書を両方使っていました。

>>116
俺も濃度計算がちょっと弱いかな。
pHを求める時にlogの計算をミスったりするな…。
今年の国立大の入試でもやっちゃったしorz
118某多浪:2005/07/13(水) 22:44:04 ID:QnBHN3Sg0
鬱突入(注:発病/発症じゃない)

>>1
今更ですがお疲れ様でした
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:16:21 ID:wnHlf09W0
教科書は授業があること前提で書かれてるから、
独学にはお勧めしない
120怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/14(木) 09:16:00 ID:Eq+ZF+hy0
おはよう
みんなは月末の代ゼミセンター模試と駿台マーク模試どっち受けますか?
121ファフラ:2005/07/14(木) 09:31:59 ID:26qKmm35O
>>120
代ゼミ ノシ
122ひい ◆GwCnonyQR2 :2005/07/14(木) 09:42:23 ID:ofbN+jb/O
>>120
代ゼミ。模試は1年半以上ぶりです。
約10時間か…体力が持つか心配ですなorz
123☆流星☆ ◆UP06mA9NC. :2005/07/14(木) 11:21:23 ID:QmqxkPH1O
>>120
駿台です(高いけどorz)。
そういやあるのを忘れてた。
ありがとうこざいます。
124脇見恐怖マン:2005/07/14(木) 13:09:44 ID:3JE0BWVm0
やっと毎日勉強する習慣が付いてきた(2時間程度だが)
鬱に効くサプリを飲んだら少し前向きな気持ちをもてるようになってきた

模試って平日受けることは不可能なんですかね。
125怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/14(木) 13:20:25 ID:Eq+ZF+hy0
昼飯に近所の寿司屋で1000円のにぎり寿司を食ってきたけど
クウォリティー低すぎ
外国人が日本に来て初めてあの寿司を食ったら
やっぱり魚を生で食べるなんてクレイジーだ
って感想をもつでしょう
それほど生臭く味の薄い屍肉のようなネタですた
こんなならいつものそば屋に行けばよかった

>>121-123
うーん・・・やっぱり代ゼミなのかなあ

>>124脇見恐怖マンさん
本格的な鬱だったら市販のサプリ程度じゃ焼け石に水ですよ
医者からでる薬のほうが確かな効果が期待できます
僕もルーランという薬を飲んでますが
よく効いてる気がします
126ファフラ:2005/07/14(木) 13:58:28 ID:26qKmm35O
>>125
寿司屋の寿司がマズーなのはどうなんだろ…

スーパーの魚屋でバイトしていたが、うまい寿司
が食えました。





そんな事より鼻水が止まりまひぇん…あ゛ー…
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:05:07 ID:LaRqa6jJ0
どうにか決められた日に予備校には通えるようになった・・・・・。
次は毎日自習室に通えるようにしないと。

勉強はまるではかどらない。orz
「今年はきっちり基礎を仕上げましょう」と言う事になったけど。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:58:23 ID:3U+O6lEm0
今日退学届けだしてきた。
教授との面談があった。教授の天パ具合が激しくむかついた。
129日陰 ◆.hikage/a6 :2005/07/14(木) 18:05:35 ID:W7k7qJKo0
>>128
事情はよく知らんが乙。
130蟻 ◆asQuLrb9oI :2005/07/14(木) 19:42:33 ID:bVUknza00
>>128
同じく乙。
漏れには真似できない・・・。

131怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/14(木) 20:17:30 ID:Eq+ZF+hy0
寿司のトラウマがまだ残ってるのに
今日の夕飯はマグロの刺身でした・・・うぇ
デリカシーなさ杉
計らずもテレビの中ではいきなり黄金伝説という番組で
芸人が延々同じものを食わされる企画をやってた
いつだって適切な物が適切な量で適切な場所にあることはないんだ
この法則こそが人類の怨念の歴史つくってきた

勉強報告
今日も英語はノーストレスで出来ました
要旨要約の問題集とCNNの100万語聴破シリーズが
ノルマに加わってちょっと英語の勉強時間が肥大してきてる

化学は・・・きつかった
気体の状態方程式に僕の自尊心は犯された
今僕の自尊心は半ケツだしてシクシク泣いてますよ
完全にもてあそばれましたよ
PTSDを発症して化学恐怖症になるかもしれません

ついに明日になったら明日ですね東大プレ
数学と理科の時間はマジでどうしよう
132権田原多浪左衛門 ◆MYERSchQmg :2005/07/14(木) 20:55:37 ID:bMbANZXH0
>>131怡然寧静氏
うほっいい仲間
わたしも今日から化学恐怖症患者になりますた。

教科書ぺらぺら眺めてて、その量の多さこれからの長い道のりを思って早速涙が出てきた
がんそ(←なぜか変換できない)一個一個の電子配置を覚えようと、鼻糞みたいな無数の点点を書いていて失神しそうになりますた
まあ今現役の受験生の人も三年前は何も分からない状態だったんだと自分を慰めつつ、明日もガクガクブルブルしながらがんばります。
ちなみに物理もゼロからなので明日か明後日あたりまた泣く予定です
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:00:29 ID:Pj/yg9ud0
時間が足りない・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 22:16:11 ID:PcvlvhOS0
>ついに明日になったら明日ですね
日本語の不自由な方ですか?
135circle-a-sock:2005/07/14(木) 23:01:31 ID:EsYtGMe3O
つまり明後日ってことじゃないのか
136ワトソンくん:2005/07/14(木) 23:27:57 ID:+VRGWtdD0
なんだってー
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 23:54:04 ID:F8MPesdJ0
>>136
ワトソンくんワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 11:31:08 ID:e1kbecU4O
三浪の人からみて受験勉強に嫌気がさしてきてる俺ってどう思う?
139怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/15(金) 11:54:43 ID:IV1SvhWz0
嫌でもたたみ掛けてやってください
底辺大学に入学するのも浪人を繰り返すのも
人としての尊厳が傷つけられます
100M走のように全力で走りきり
ゴールテープを切ったあとはじめて振りかえり
ああこれは実社会には役に立たない勉強だったなあなどと感慨に浸ってください
140怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/15(金) 17:21:47 ID:IV1SvhWz0
おそらく・・・明日の数学と明後日の理科は
計300分なにもやることがないと思うのだが
なにか紙とエンピツがあればできる遊びを教えて欲しい
すっげえリアルなザクを描くとかはできないよ
僕は絵心ないから
小学生のころは写生大会で賞貰った事もあるんだけどね
いつのまにか絵は苦手になってました
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:30:15 ID:ffr+bW9h0
じゃあリアルなグフカスt(ry

1+1=2+2と永遠と計算していくとかどうだね。
以前全然問題がわかんないんでやったときは計算しまくって用紙がいっぱいになってしまった。
そののわりに時間は潰せなかったが・・・。
142オプティ:2005/07/15(金) 17:53:24 ID:uPnjwoK3O
今24歳にして再再受験決意した。文Tいくぜ!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:55:24 ID:op++uAAKO
>>132
元素を「げんそ」でなく「がんそ」と読んでしまっているあなたにマンセー。
その調子だとほんと化学の知識0に等しいね。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:59:30 ID:UMWZqT9k0
>>142
法曹にでもなるつもりかよ
145怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/15(金) 19:23:57 ID:IV1SvhWz0
昨日はあんなに乱暴だったのに
今日の化学はやさしくしてくれた
好きになりそう

>>142
ロカをついでください
146オプティ:2005/07/15(金) 21:34:20 ID:uPnjwoK3O
ロカさんは文Tに受かったの?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 00:54:28 ID:lQHbKHgp0
スレ読め
148狼忍聖GT-尺 THE W :2005/07/16(土) 06:04:57 ID:3EAckraM0
>>143
釣られてるんじゃないかな。
149怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/16(土) 08:53:23 ID:p96Al+TC0
とうとう試験本番
でも一日目開始は14:30から
なんか時間が半端だな

>>146
ロカさんが受かったかどうかはまだわからないけど
最近このスレはペースが落ちてきている
オプティさんが面白い日記を毎日書いてこのスレを盛り上げるのです
150オプティ ◆6Rqi3oEEs. :2005/07/16(土) 12:54:02 ID:3z/Zbzzr0
えっと、とりあえず簡単に自己紹介↓
「現役時早稲田大学法と一文共に不合格→失意の後バイトにはまり3年程フリーター生活→
5年付き合っていた彼女に振られ再受験を決意→昨年早大法、一文合格→現在一文2年生、24歳。
一文の授業に愛想をつかし(失望し)再再受験を決意。
現在の学力はまだ模試を受けていないのでわからない。」  
といった感じです。

>>144
法曹になるかはわかりませんが法律系で生きていく予定です。
>>149
なるほど、、、頑張ります(笑
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 12:59:29 ID:WuTT5dSeO
一文卒業するほうがいい気ガス…
てか編入は考えてないんですか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 13:32:00 ID:PcgZ2OAy0
法律系で生きるって言っても年齢は大丈夫?
年齢上限なかったっけ?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 13:46:32 ID:HwOej78XO
ワセホウけったのかw スゴイw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 14:07:05 ID:Pyf8hxZz0
オレと対極に位置してる人ですねw
155怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/16(土) 18:43:44 ID:p96Al+TC0
東大プレやってきました
なんでもう自宅に居るのかって?
それは途中退出してきたからであります
しかもぶっちぎりのトップ退出ですた
数学の問題が配られて開始の合図がなされると
僕はページをペラペラめくって全6題の問題に
一つも題意が理解できる問題が用意されてない事を知りました
僕は「ふっ・・・」と鼻で笑い
早くも全思考システムを停止させました
でも試験開始と同時に退出するのもかっこわるいので
しばらくおとなしく椅子に座ってまたSMのことなどを考えておりました
40分くらいたってついに退屈し
席を立って試験官のところまで歩いていき
「これ・・・できたんで・・ダシマス」と言って白紙の答案を提出しました
試験官は一瞬困惑しましたが次の瞬間には全てを了解したようでした
思いのほか恥ずかしかったです

国語は古文漢文は全く手が付けられませんでした
現代文も文中の言いまわしをテクスチャーしただけの
いかにも頭の悪そうな答案をものしてしまいました

でも僕はくじけません今回の恥辱は飽くまで知識の不足です
おいおい勉強していき知識を蓄えていけばフォローできるものだと思います
明日は英語がありますそこで見かえしてみせます
156日陰 ◆.hikage/a6 :2005/07/16(土) 18:57:21 ID:Fw7YzftL0
>>155
負けんな
オレは明日河合の試験だ

講師の。。。。。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 20:06:20 ID:WEOXDBgI0
 
158オプティ ◆6Rqi3oEEs. :2005/07/16(土) 21:48:15 ID:3z/Zbzzr0
>>151
編入も考えましたが後二年もこの学科(哲学)にいるのは考えられないので、、。
>>152
司法書士かロースクールを考えているので年齢制限は大丈夫みたいです!
>>155
共に頑張りましょう!

とりあえず基礎をがっちり固めて8月21日の代ゼミ記述模試を受ける予定です。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 21:58:59 ID:GaIidsXR0
>>155
お疲れ様です。読んでいて非常に辛くなりました。
明日、私も東進の難関大本番レベル模試を受けるので
全く同じことになるかもしれません。
しかも途中退室不可なんかになったりしたらどうしましょう・・・
そんな時は千葉ロッテの試合を妄想して、コバマサ君がサヨナラHR
を打たれるシーンで涙を流します(駄目だ、こりゃw)

まあたとえ手がつけられなくても精一杯闘いたいと思います。
160院老:2005/07/16(土) 22:56:14 ID:uND1zMZ0O
>156 池袋のやつ?もしかしたらすれちがうかもな
161コーヒー(´・ω・`)つc□ ◆HHNpsCOFFE :2005/07/16(土) 23:10:25 ID:+Pl0gCqKO
   ┌─┐
   │名│
   │無│
   │し│
   │投│
   │票│
   │実│
   │施│
   │中│ ヨロシク
  /■ヽ ┤ /■ヽ
 ( ・∀・)ノ|( ・∀・)
| ̄ ̄ ̄|-□|( O┬O
` ̄◎ ̄ ≡◎-ヽJ┴◎
期間:07/17 23:59:59マデ(一人につき1日一票)1-4をよく読んで投票

【大学受験サロン板 名無し投票所】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1121422168/
162コーヒー(´・ω・`)つc□ ◆HHNpsCOFFE :2005/07/16(土) 23:11:30 ID:+Pl0gCqKO
壁|゚Д゚) おじゃましましたー
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 23:45:46 ID:HMufv0gjO
オプテーさんはなぜ早稲法に行かなかったんですか?法科大学院なら早稲法でもいいじゃないですか?一文に入ってから考えが変わったんですか?文一頑張ってください!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 00:36:09 ID:vRiSqJs/0
俺にとっちゃ雲の上の悩みだよな・・。
165オプティ ◆6Rqi3oEEs. :2005/07/17(日) 13:15:02 ID:t09umR610
>>163
一文入ってから考え方が変わりましたね〜法学部を受けたのは現役時のリベンジのためだけなので^^;

早稲田は英語、国語、政経で入ったので社会二科目は無勉強なのでかなり無謀な挑戦ですよね、、
このスレで東大目指してるのは怡然寧静さんだけ?

166怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/17(日) 16:45:38 ID:WR2dF2Df0
ただいま
東大プレ2日目終了しました
今日はちょっと心臓が縮みあがりました
1時間目の理科のときどうせ解けないと思って
片肘をつきながらあくび交じりに問題文をつらつら読んでいると
3回目か4回目のあくびをした直後だったでしょうか
2列前に座っていた坊主頭の青年が突然ふりかえり
奈良の引越しおばさんばりの剣幕で「さっきっからあくびうるせーんだよ!」と怒鳴ってきました
きっと神聖な模試をいいかげんな態度で受ける僕の存在が道義的に許せなかったのでしょう
でもそんなに感じの悪いあくびの仕方をしてたでしょうか
どっちがおかしいのか確かめるためその後ちらちら彼を観察しましたが
結構誠実そうでいたずらに人をおどかして喜ぶようなDQNには見えませんでした
多分僕が悪かったのでしょう
内容的にはまたまたゼロ勉の物理の方が化学よりよくできました
力学だけ6問中4問解けたと思います
化学は「(ア)CO2」と書いただけです

英語は緊張しました
この科目はまだやってないからといういい訳ができません
まずしょっぱなの要旨要約をやって簡単だったので勢いがつきました
その後最後の小説問題にとりかかるも訳がわからず
もやもやした気分で文法和訳へまあまあこなすと
ちょうどリスニングが始まりました
過去のリスニング問題を何度も聴いて訓練してきましたが
今回のはちょっと厳しめだったと思います
これが取れる人はかなりのアドバンテージでしょう
そのあと作文を適当に書いて気がつけば残り15分ほど
ふたたび小説問題にとりくむもやっぱり訳がわからない
釈然としないまま終了
多分平均点に届かない出来だと思います
167怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/17(日) 16:51:54 ID:WR2dF2Df0
>>165
東大プレを受けてはいますが
東大一本というつもりはありません
医学部で入れてくれるところがあれば日本全国どこにでも飛んでくつもりです
168☆流星☆ ◆UP06mA9NC. :2005/07/17(日) 17:21:14 ID:u+fhUrUFO
>>167
模試お疲れ様です。

さて、俺ももうそろそろペースを上げていくかな。
昨年は春から頑張り過ぎて、
受験直前には息切れしてるような感じだったから…。
今年の春の模試はたまたま良かったが、

夏以降からが本番だと思うからそのことは忘れて、
最後に燃え尽きないように適度に頑張っていきます。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 18:09:27 ID:BHhMnNowO
試験本番は紙をめくる音がうるさかったりするがそれはまだ我慢するとしても振ると芯が出るシャーペンを5秒おきくらいでふり続ける奴がいた!そんなに芯だしてどうすんだ?隣だからすげー気が散ったよ!みんなも邪魔されないように気を付けてくれ!
170日陰 ◆.hikage/a6 :2005/07/17(日) 18:23:36 ID:08poxfI00
>>169
未だにシャーペンになれていないオレが来ましたよ
まして鉛筆なんて論外
171怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/17(日) 18:27:34 ID:WR2dF2Df0
次の目標は7月31日の第2回代ゼミセンター模試です
9割8割はまだ無理にしても7割は狙っていきたいです
そのためにこれからは広く浅く暗記科目をなるべく優先して勉強したいと思います
172某多浪:2005/07/17(日) 18:31:57 ID:9VN21OZQ0
>>169
そういうのは試験監督を呼び寄せて『あの人うるさいんですが』
みたいに言えば注意してくれる

で、問題冊子のめくる音についてはよほどの場合以外は
一生を左右する試験中であるにもかかわらず、
試験に集中していない、気が散っている証拠、あるいは
神経質になり過ぎのようの思ってしまうんですが

。。。こんなに神経が図太いからダメなのか 洩れの場合
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 18:45:40 ID:keF5hO95O
学部に嫌気がさして転部目的に頑張る人もいるんだね。
オレもその一員だよ。
やっぱり私立文系の学部自体ダメなのかな。
早稲田に行っているオプティさんに聞きたいのですが、経済・商学は勉強できる環境になっていますか?
オレの大学は大教室の授業ばっかりでアホくさいです。
中間テストもそんな環境だからカンニングし放題だし・・・。
そういう状況がいやだから少人数のキチッとした大学に行きたい。
楽な場所ではなくてきついぐらいがちょうどいい。
学部も幅広く学べる場所がいい。
174怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/17(日) 19:03:48 ID:WR2dF2Df0
近所の神社でやってる夏祭りの空砲がめちゃめちゃ気にさわる
うるさいの基準は人それぞれかもしれませんね
175某多浪:2005/07/17(日) 20:57:25 ID:9VN21OZQ0
>>173
学習院が4年間同一キャンパスだから結構厳しいとか聞いたことがある
興味ないだろうけど。。。

つうか社会科学系はある程度は大教室になってしまうことを
覚悟しないことには始まらないような気も。。。

>>174
時と場合で騒音に反応するレベルが変わりますね
私の場合は。。。
携帯に対しては常時不快指数マックスですが
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 23:05:20 ID:keF5hO95O
>>175
語学以外は大教室の授業。
マジで今の学部は終わっている。
楽商って聞いたから入ったけど、オレはそんなのに興味がなかったことに気付いた。
一年からゼミとかあれば良かったけどな。
177最強無職:2005/07/18(月) 01:03:59 ID:wpCklHtq0
>150
一文に失望した理由を軽く教えてほすぃ
学部が志望と違ったからかな?
178うはっ5浪かよ:2005/07/18(月) 07:08:09 ID:dILH5BLZO
携帯からカキコ。理由はOCN…
今までも書き込めなることがあったけど見れなくなるとは¬(´Д`)Г
携帯は料金が高くなるからあんま来れないけど、その間も勉強がんばるからみんなもがんばれ!
規制が解除されるまでノシ
179FAN:2005/07/18(月) 08:06:31 ID:EtFgSoaFO
>>178
ノシ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 09:03:17 ID:QfzMCO/5O
>>178
なんでも実況てとこから見たがあほが荒らしたらしいな
181俺?俺はピカデリー梅田だよ:2005/07/18(月) 15:27:12 ID:L8LCDJWJ0
なに、OCNは見ることすらできんのか・・。
来週、下宿先のマンションにフレッツ・OCN経由でインターネットを開通するんだが
プロバイダをOCNから他に変えたほうがいいな。
182怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/18(月) 15:33:42 ID:CCC3RJq60
精神状態が落ち着いてきたんで東大プレをパパッと自己採点しました

国語 17
数学  5
理科  4
英語 53

受験勉強初めて1ヶ月も立たない糞ニートが
天下の東大プレを受験するというのは明かに蛮勇だった
183怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/18(月) 15:38:04 ID:CCC3RJq60
これからセンター政経の過去問を時間計って1年分やる
間違ったところをハンドブックでフォローアップ
15年分あるそうだから1日1年消化してけばセンタープレくらいまでには7割くらい狙えるようになっているだろう
よ ー し み な ぎ っ て き た ぜ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 16:00:04 ID:geWL+TaS0
実力がハッキリしてしまうのを恐れて模試受けない阿呆よりは蛮勇のがマシだよ。
それに東大模試受けたんなら、それ以上の問題が出る模試は
存在しない(駿台全国は例外として)から、かなり良かったんじゃない?

RPGで例えるとラスボスといきなり戦って軽くあしらわれて、
ここで立ち上がってこそ勇者みたいな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 16:31:59 ID:kjf1FnUK0
東大でも通用すると言われてる現代文の参考書
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1111070849/l50
ageでどうぞ
186日陰 ◆.hikage/a6 :2005/07/18(月) 17:28:49 ID:qz7ef5dW0
現代文といえば高田瑞穂著「新釈現代文」がベスト
187☆流星☆ ◆UP06mA9NC. :2005/07/18(月) 18:37:00 ID:ZkutjYU1O
>>178
携帯は利用するのに時間をかけ過ぎないという利点もありますよ。

>>183
やっぱり理系は公民科目の方が多いみたいですよね。
現社も受験しておいた方がいいのかな?
今年は簡単だったらしいし。

>>185
現代文SOSは上巻だけなら、
浪人してから使ってますが結構いいですよ。

>>186
俺は現役時代から使っている
「入試現代文へのアクセス」が基本となってますね。
やっぱり問題は古文が…orz
188怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/18(月) 18:52:08 ID:CCC3RJq60
政経1年分やってみました
平均61点の年で59点!
うん、ゼロ勉の段階としては好スタートではあるまいかな
これで解答をちゃんと頭に入れてハンドブックも並行して読み進めていけば
31日のセンタープレでは70点程度は取れるんじゃあるまいかな
ただちょっとこのサイクルを消化するのにかかる時間が予想外に長かったな
試験60分採点見直し60分ハンドブック講読30分しめて2時間半
1年中これやってたら明らかに時間の使い方を間違ってる
これはセンタープレまでのスペシャルウィークということにしよう

あと赤チャやってみたんだけど歯が立たないというほどではなかったですよ
ただ・・・数学の全範囲をひととおり履習するのに何ヶ月かかるんじゃこりゃー
どう考えても今年中には片付きそうにないですよ
そこで僕は考えました
細野やはじていみたいな講義系の本で各分野の要点をさらっとおさらいするのです
そうすればもう出された問題が全部題意不明なんてこともなくなるでしょう
しかし赤チャを捨てるわけじゃありません(高かったし)
赤チャも講義系の参考書に並行してぽちぽち潰してくつもりです
これでだいぶ僕の成績の経済が改善されましたよ
189テンソル ◆1h1iA.CiJ2 :2005/07/18(月) 18:58:24 ID:2YyeuWSr0
[プレ]
英語40〜60
数学100〜
理科60〜
国語40〜

[数学]
数学はやばかった。既出の問題が多かった。因みにに5番は日経サイエンスのHPの算額ページに同様の問題あり。
[英語]
やりにくかったの一言。大コケもいいところ。
[理科]
英語悪さがあとをひいたのかかなり不出来。物理は解答欄の目測誤り、飛び出す始末。
ほとんど化学もっている。
[国語]
いつもどおり。現代文では高得点は望めないが他で保っている感じ。

実戦、OP特に実戦で結果が出せればよしとしよう。
>>182
英語はいいですね。数学+英語+理科で240ぐらい取れれば現役時代理3は射程圏内といわれてましたよ。
国語は古文漢文ができれば、40はいきますからね。

185
現代文SOSいつのまに絶版になってんだw

OCNは開通してるらしいぞ。
190☆流星☆ ◆UP06mA9NC. :2005/07/18(月) 19:02:08 ID:ZkutjYU1O
>>188
赤チャなら例題をこなせるようになったら
結構実力はつくと思いますよ。
しかし俺は青チャだけど、
チャート式って新課程になって相当分厚くなっているような…。
結局苦手な所しかやってないやorz
ようやくZ会の数学が新着に追い付きそうになりました。
191テンソル ◆1h1iA.CiJ2 :2005/07/18(月) 19:04:35 ID:2YyeuWSr0
ネカフェのPCがOCNらしい。
なんでもOCNユーザーの馬鹿一人がDOS攻撃云々で他のユーザーが朝から使えなかったようですね。
PCから書き込んだのは本当に久しぶりだ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 19:42:17 ID:aj2EMVKz0
>>176
私大の場合はどこもそんな感じだよ。
学生数が多い分仕方ない面があると思う。
少人数でってのを求めるなら国立行くのが手っ取り早い希ガス。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 19:44:08 ID:gzQBApUb0
>>怡然寧静
政経より現社の方が暗記量全然すくないからいいと思いますよ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 20:28:34 ID:d5PV18og0
今更ですが、東大プレ受験された方お疲れ様でした。
私も昨日、東進の難関私国大本番模試を受けました。
英語が最悪でした。文章読もうにも分かる単語が
ほとんどなかったんですから・・・残念〜って
さすがに中学レベル止まりじゃ無理だったか
まずは単語を徹底的になるしかないな
数学は、予想よりは穏やかなセットでまずまずかな
時間ない時や、題意があいまいなところはちょっと
ズルい記述になったけど減点が少ないことを祈ります
けど得点率が河合の私大模試と大差ないのが不安
まあイージーミスは減ったのでその点はよしとします
前回は徹夜明けでめちゃくちゃだったけど、今回は
多少は睡眠できたのでお馬鹿なミスはしませんでした
しかし、英語0点だったらどうしよう・・・・
195オプティ ◆6Rqi3oEEs. :2005/07/18(月) 21:24:08 ID:Dp4dn5Wy0
>>173
私は文学部なので経済や商学部のことはオープンでとるくらいなので詳しくはわかりませんが
小教室(20人程度)の授業もありますが大教室も確かに多いですよ〜1年からゼミがあるようなところか、
一橋とかに行かないと小教室でキチッとした授業はやはり厳しいと思いますです。
>>177
理由はいくつか存在しますが決め手になったのは尊敬し信頼していた先生(担任みたいなもの)の授業内容の変化です。
私は哲学科に在籍していますが、彼はなぜか「現実における哲学の無意味さ」を様々な面から具体的な例に沿って語りだしたのです。
彼を尊敬し示唆する勉強を主にしてきただけにショックでした。「現実に意味がないことを既に婚約している自分がやるのって一体、、」と。
完全にやる気を削がれましたね、、まぁこの程度でやる気がそがれてしまう哲学は自分にとって真に学びたいものではなかったのかもしれません。
そんな時に様々な授業に出た中で法学部の授業は断トツに抜けて楽しく感じられました。同じ楽しくても哲学と違い現実的だし素晴らしいなぁと。
そこで婚約者に了解をとり東大再受験を決意いたしました。

196日陰 ◆.hikage/a6 :2005/07/18(月) 22:06:17 ID:qz7ef5dW0
婚約者に呆れられて捨てられましたが、何か?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 22:28:01 ID:L1PF8kW+0
178 OCNて、教えぬって意味じゃないの?
198権田原多浪左衛門 ◆MYERSchQmg :2005/07/18(月) 22:34:18 ID:R1IjkcVK0
スレの流れを無視して愚痴こぼすよ!
独学辛い!
今日も一問どうしてもわかんないやつがあってそれ一問に三時間ぐらいかかったよ!
しかも結局わからなくて今もむしゃくしゃしてる
4stepだから解説は省略されちゃってるし
インターネットでチューターやってくれるとこないかな……無料で……ないか……
新しい問題集買うべきなんだがお金はないし
あー空から問題集降ってこないかな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:03:58 ID:NwPvASdP0
>>198
ここを利用してはいかがでしょうか。
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~dn_labo/
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:05:59 ID:QfzMCO/5O
>>198
問題書いてくれたらわかる範囲で答えるよ。
俺でなくても誰かは答えるだろう。
201日陰 ◆.hikage/a6 :2005/07/18(月) 23:52:38 ID:qz7ef5dW0
CS日本文化チャンネル桜の「防人の道 今日の自衛隊」の
月曜キャスター林真佑子ちゃんってかわいいな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 01:09:04 ID:0Fm3B9I5O
早稲法の単位取りはキツス、と多浪仮面のオレが言ってみるテスト
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 01:19:57 ID:sfw8n0f50
>>198
数学の質問スレ【大学受験板】part44
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1119202247/l50

ここで聞いてみれ。
4step自体は結構良いと思うし(演習書なので解説は無いけど)頑張れ。
204うはっ5浪かよ:2005/07/19(火) 01:59:53 ID:z6ceKFHuO
どうもです…なんか解除されたっぽいです。いつもの通り書き込むのはムリですが…
もっと長い間規制かと思ってましたが。ご迷惑かけたっす
>>187
確かに携帯だと見ませんね。
まぁ、解除されたのでいつものパターンに戻ってしまったわけですが( ._.)
>>197
え??意味がわからんっす。。。
205俺?俺はピカデリー梅田だよ:2005/07/19(火) 02:11:24 ID:hd89DhEr0
テスト辛い・・。でも頑張らないとね・。またね。
206権田原多浪左衛門 ◆MYERSchQmg :2005/07/19(火) 08:21:13 ID:hqe/OO5f0
もはようたん
扇風機最高

>>199-203あたりの人
どもありがとうです。今日方もうちょっと粘る積りですがそれでもわからなかったらそこ逝ってみます
いやしかし酔っ払いの愚痴は最悪ですね……すいまでんでした
207なまけもの:2005/07/19(火) 16:25:51 ID:gEBG5kJe0
河合塾の場所がわからず迷って帰ってきた。
模試の申し込みは明日にするかな・・・ふぅ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 16:33:32 ID:3BWaxgat0
ネットで申し込みすればいいんじゃない?
209なまけもの:2005/07/19(火) 16:39:59 ID:gEBG5kJe0
>>208
申し込んでも、当日迷ったら意味ないw
ネットで調べて場所が分かったので、今からいきます。

さっきは近くまで行ってたのになぁ・・・事前に十分調べておくべきだった。
だいたいこの辺だ、ってのじゃ駄目だね。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 16:54:49 ID:HFad21dI0
日陰氏あるいはテンソル氏
数学が得意なようなので質問させてください。
空間上に8点
A(0,0,0),B(1,0,0,),C(1,1,0),D(0,1,0),E(0,0,1),F(1,0,1),G(1,1,1),H(0,1,1)がある。
ABDGを頂点とする立体とBCDEを頂点とする立体の共通部分の体積を求めよ。
ですがよろしくお願いします。
211日陰 ◆.hikage/a6 :2005/07/19(火) 17:08:00 ID:t0GOnE9r0
>>210
手もとに紙とペンがないのでアレだが、凄まじく難しそうだ
この二つの三角錐、合同じゃないし。。。
とりあえずx-y平面で切って、適当なz=kでの断面図が見えれば簡単だが。。。。
夜考えます。所用で出かけます
212怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/19(火) 17:41:22 ID:cBW5TxX30
>>193
ものは試しにと思って
うちの参考書がいっぱい入ってるダンボールの中から
センター現代社会の過去問を発掘しました
で時間計って解いてみると・・・なんと73点!
政経は59点だったのに
この差は大きいですよ現社はサービス科目なんだ
公民はもうすでに目標の7割クリアですよ
よしじゃあ代ゼミセンター模試での公民の目標はさらによくばって85点にしよう
85も取れれば結構一人前の難関大志望者だ

僕が今度のセンター模試で目標にしてる7割っていうのがどういうレベルなのか調べてみたら
信州とか岡山みたいな地方駅弁の非医学部のレベルなのね・・・
8割とか行くと結構有名な大学がでてくるけど
最終目標は9割だからね道のりは厳しいよ

でもその当面の目標7割が相当シビアに感じますよ
まあ英語は大丈夫でしょう英語は信頼してます彼は他の科目の埋め合わせ役です
数学・・・これが1A2B合わせて100点いくかいかないかだろうな
国語は130点くらいで7割には10点くらいたりなそう
物理化学はまだ全体の2割くらいしか履修できてない
現社これは戦力になることが分かった足を引っ張る教科の補填に使える

冷静に考えて7割は絶望的かもな
いくら英語と現社が頑張ったって
しかたないこうなったら数学物理化学の未習範囲を付け焼刃でいいからとにかく一通り勉強するんだ!
それしかない
213テンソル ◆1h1iA.CiJ2 :2005/07/19(火) 17:45:52 ID:QVHgFac9O
>>210
共通部分の立体は
底面は
底辺sqrt(2)高さ1/2で底面積=sqrt(2)/4高さがsqrt(2)/6の四面体を二つはっつけたものだから
2・1/3・sqrt(2)/6・sqrt(2)/4=1/18かな
中学入試の問題ですか?
いずれにしてもスレ違いなので今度は質問スレにいってやってください。
214院老:2005/07/19(火) 18:11:15 ID:6BLbdTZmO
>213 恐らく高校入試だろう、みたことあるキガス、、
215テンソル ◆1h1iA.CiJ2 :2005/07/19(火) 19:05:31 ID:QVHgFac9O
ルートは中学範囲でした。
216テンソル ◆1h1iA.CiJ2 :2005/07/19(火) 19:07:32 ID:QVHgFac9O
>>214
高校入試は受けてないからわかんね。連投ゴメソ。
217怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/19(火) 19:41:59 ID:cBW5TxX30
8月7日に全統マークを受けるか東大即応を受けるか迷ってます
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 19:59:02 ID:a/A7wBFz0
東大関係はあとオープンと実戦受ければいいんじゃない?
ここらでマークはどうか。東大模試制覇もいいけど。
219怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/19(火) 20:01:20 ID:cBW5TxX30
そう言えば小学生だったら今ごろは夏休みが始まるころですよね
夏休みが始まったらなにしようとかすごくワクワクドキドキしてたもんだが
いつからかそんな季節の風物詩は消えてしまい
単なる気温の高い期間になりはててしまった
悲しい事よ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 08:13:13 ID:ng5f06yN0
>>213
ありがとうございます。答えはあってるのですが、立体の形が想像しにくいです。
この問題の出展は予備校のテキストでこれは積分のところにあった大阪大学の後期の問題らしいです。
積分でやるのが普通らしいですが、スレ違いのようなのでもうちょっと考えてみます。
221名無しなのに合格:2005/07/20(水) 08:45:58 ID:rcZWg+x7O
名無しの名前が変わったね。
222名無しなのに合格:2005/07/20(水) 09:19:38 ID:ng5f06yN0
テストデフォ
223権田原多浪左衛門:2005/07/20(水) 10:59:26 ID:fAXVeZmU0
もはようたん
センターまであとちょうど半年
224怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/20(水) 11:56:18 ID:q2DUwqbo0
SM板に投下したSSの評価が気になって勉強に手がつかない
SSの続編や外伝の着想もわいて来る
僕のSSにはどんなレスがつくのか
自分の世界観をぶちまけてるだけにキモイなどと言われた日には立ち直れないだろう
しかし僕はそのリスクも承知で書かずにはいられない
書かないと孤独で精神がやせ細ってしまう

>>223
あと100日くらいかと思ってたら結構ありますね
225院老:2005/07/20(水) 15:08:38 ID:eXLss/GbO
>220 大学入試なのか、、それは失礼、、イメージとしては、立方体の中心を頂点として高さ1/2の四角錐が出来て、そこから高さ1/3の三角錐を2つ取り除いたもの、、無理矢理積分使う必要は無いとオモワレ
226名無しなのに合格:2005/07/20(水) 20:57:24 ID:K2N+bxbr0
名無しが変わった?
227オプティ ◆6Rqi3oEEs. :2005/07/21(木) 00:14:36 ID:kqYTaMUZ0
今日から勉強スタートしたが数学とかかなり忘れててビックリした、、
今年のセンターを解いたら2bで68しか取れなかった。ヤバイ
>>日陰さん
マジっすか?!
>>223
センターまで半年かぁ〜〜国立組の方は公民教科(政経、倫理、減車)は何選択しました?
理科は迷うことなく地学だからいいんだが悩むなぁ、、。
228日陰 ◆.hikage/a6 :2005/07/21(木) 00:25:36 ID:pQ/awMJ90
>>227
オレ現社
政治経済、倫理(哲学史)、国際問題などはそれなりに問題意識を持って理解している
はずだったのだが。。。。。。。。。

結局法制定とかの年号を覚えないと点が取れない仕組みになっているのがむかつく
229うはっ五浪かよ:2005/07/21(木) 00:53:18 ID:Z8863ll50
>>224
100日って三ヶ月wヤバイ感覚っす
で、SSってスクリーンショットかなぁ??
>>227
久々の数学で68っすか・・3年勉強して50のオレはもうだめかもしれん
なんでこんなにできないんだろ

230☆流星☆ ◆UP06mA9NC. :2005/07/21(木) 05:24:22 ID:P4Mv0meJO
>>224
10月くらいから急激に早く過ぎるように感じるんですよ。

>>227
理系なのに地理なんですよ。
公民科目は2浪以降やってません。

>>229
繰り返し演習すると取れるようになれると思いますよ。
231蟻 ◆asQuLrb9oI :2005/07/21(木) 07:41:35 ID:eLl/GU5e0
久しぶりにカキコ。
>>227
漏れも地理。
もともと授業中に地図眺めて妄想の旅をしてたから、その延長。
去年は無茶苦茶簡単だったから、今年の反動が怖い。
232ひい ◆GwCnonyQR2 :2005/07/21(木) 09:50:52 ID:mBmXQXSWO
昨日痛めた首をさらに痛めてしまったorz
正しい姿勢を少しでも崩すと激痛が走り、唯一出来るのは下を向く事だけ…
寝返りすらできなかった('A`)

今日はのんびり休もうかな
233オプティ ◆6Rqi3oEEs. :2005/07/21(木) 09:51:45 ID:kqYTaMUZ0
>>229
「基本公式を理解暗記→山本俊郎センター本→ひたすら演習!」とセンター満点の友達に言われたのでこれをやってみたらいいかも。勿論おれもこれをやる。
>>227
現社ってどのくらいとれます?時事とかで80以上はなかなか取れないときいたもので。

>>230、231
理系で地理って珍しいですね!
234☆流星☆ ◆UP06mA9NC. :2005/07/21(木) 17:16:55 ID:P4Mv0meJO
>>231
俺もそんな感じだぁ〜(´▽`)
世界史よりは面白いとは思ったな。

>>233
俺の高校の地歴公民科目は

一年次…世界史(必修)
二年次…地理or日本史(1科目選択)
三年次文系クラス…
世界史or地理or日本史(1科目選択)
+政経(必修)+倫理(必修)
三年次理系クラス…
政経(必修)+倫理(必修)

という変なカリキュラムだった。
俺は当時は文系クラスだったけど、
政経や倫理は全範囲が終了するはずがなく(しかも政経の経済範囲は手付かず)、
唯一終了した地理が地歴公民科目では一番の得点源だったのが、
そのまま今につながっているようなのです。
ちなみに一浪目の時は現社を受けてましたが、
時事問題など不確定な問題もありますが覚えることは少なく、
ポイントを掴めば高得点が期待できる科目だと思います。
235名無しなのに合格:2005/07/21(木) 19:53:38 ID:d72CuJtZ0
>>233
えっ?!
理系って普通何なんですか?
俺理系で地理なんですけど…
236怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/22(金) 09:33:27 ID:NLbkNIM10
普通は現社でその次に倫理や政経だと思います
237ファフラ:2005/07/22(金) 12:44:14 ID:P+4gJvXEO
こんなにスレが下がるのは久しぶりですね。
夏厨が湧いてくるからね…

うちは現社です。
今年は86だったかな?
けど、過去問なら平均90はいきました。
中継出版か、Z会の(紫色の表紙かな?)を
やり込めば8割は硬いかと?

ちなみに地理が84。

現社でややこしいのが人名ですかね。
238怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/22(金) 14:11:10 ID:NLbkNIM10
低学歴がイヤだかーらー
半端に浪人してきーたー

親に負担をかけるのーはー
とってもいけないことでーすー
予備校勝手にさぼるのーはー
とってもいけないことでーすー
それでも僕はさぼったーりー
予備校さぼったりしてきーたー
世界が歪んでいるのーはー
僕のしわざかもしれなーいー

元ネタ知らない人はつまんなくてスマソ
239怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/22(金) 14:11:47 ID:NLbkNIM10
ああ、タイプミスッ!
カッコわる!
240怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/22(金) 14:13:13 ID:NLbkNIM10
なんだっけこの歌の題名
なんかめちゃくちゃ多浪に訴えかけてくる歌詞なんだよね
241怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/22(金) 19:30:39 ID:NLbkNIM10
dwangoがやってくれましたね
今まで散々2ちゃんねるを罵倒してた人たちの立場はこれからどうなるのでしょうか
242名無しなのに合格:2005/07/22(金) 20:01:55 ID:S+60La+d0
何があったのですか?
243怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/22(金) 21:13:26 ID:NLbkNIM10
まだ見てないんですか?
フジテレビのゴールデンタイムに2chのフラッシュの様式をそのままパクったCMが流れたのです
もうやったもん勝ちですね
きっとこれからは2ちゃんねるという大きなパイをどうやってものにするか
各社が競って戦略を打ち出してくるでしょう
そうなれば2ちゃんねるのことをバカにしてた人たちが今度は逆にマイノリティーの立場に立つことは時間の問題です
244オプティ ◆6Rqi3oEEs. :2005/07/22(金) 22:32:39 ID:MXjqOhsb0
>>ファフラさん
平均90ってすごいですね!
>>怡然寧静さん
観ましたよ〜ほんと確実に2ちゃんねるの波がきてますよね。
嬉しいような悲しいような、、。

東京書籍の世界史教科書が手に入らな〜い、、
245怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/23(土) 16:00:46 ID:NAruB1jn0
浪人生活をしてるとこういうことって必ずあるのかもしれないけど
なんか僕はなんの身分もないウザキモイタイ無職引きこもりニートだっていう気がしてきた
というか見る人が見れば実際そうなのかもしれないけど
この3年なにも形として自分の社会的存在意義みたいなものが示せないから
煮詰まってきた・・・うう
246オプティ ◆6Rqi3oEEs. :2005/07/23(土) 17:03:28 ID:pfKMSC590
地震ビックリしたぁ、、、震度5って久しぶり。
関東大地震に備えて準備しとこっと。

>>怡然寧静さん
自分も以前再受験勉強していたときに同じような気持ちに襲われたことがあります。
でも大学に受かってしまえば大丈夫ですよ。
早稲田大学に受かった後の周囲の自分に対する接し方は180度変わり(むしろ大学に合格した自信により自分が変わったのかもしれません)
社会的存在意義が無いなどとは思わなくなりました。
今は将来のために耐えなければならない時期だと割り切り地道にお互い頑張りましょう!
それについて悩んで勉強時間が減るのが一番イタイです。
247名無しなのに合格:2005/07/23(土) 17:55:26 ID:hRceb61O0
もうちょっとで7月終わるじゃん
今年も勉強量0のまま4ヶ月過ぎてしまった・・・・
248なまけもの:2005/07/23(土) 17:57:26 ID:X/WAvsyj0
金曜日に大学で定期試験があったんだけど、寝て受けられなかった…
追試験もあるみたいだが、病気やらなんやらを証明するものが無ければ無理。
…もうこれ以上単位落としたら留年だわ

眠たいから寝ても、3時間くらいしか寝れない。
んだから眠くてまた寝ようと思っても、寝れずに布団でゴロゴロするだけ
やばいよ、やばいよ…
寝たいよ寝たいよ寝たいよ
249日陰 ◆.hikage/a6 :2005/07/23(土) 19:33:16 ID:tdGkkOzs0
>>246
オレが早稲田2つ受かったときは友達かなり失いましたよ
蹴るって公言していたから
250名無しなのに合格:2005/07/23(土) 19:57:02 ID:VkexB51a0
俺友達にはまだ東京にいると思われてる
もう地元に帰ってしこしこ勉強してるよ・・(´・ω・`)
251肩こり ◆mvhyO1ixPg :2005/07/23(土) 19:57:27 ID:5xqhWE/b0
初めまして。3浪です。
夏休みも過ぎていきます。明日こそはと思っても机にさえ座れない・・・
明日こそは頑張ります。夏を有意義にします。
252名無しなのに合格:2005/07/23(土) 20:09:17 ID:VkexB51a0
明日ことと言うやつには明日はこないらしいぞ
俺含む
253肩こり ◆mvhyO1ixPg :2005/07/23(土) 20:22:38 ID:5xqhWE/b0
もう未来のこと考えても仕方ないから今日の事を考える。
就職とか凄く心配だけど、今はやるしかない。
やるしかないよね。
254名無しなのに合格:2005/07/23(土) 21:28:17 ID:QZnORErtO
やることをはっきりさせた上で、一週間か二週間か、
自習室みたいなところに通うといいよ。
はじめはしんどいけど、それぐらい続ければやる癖がつくと思う。
255俺?俺はピカデリー梅田だよ:2005/07/24(日) 01:54:43 ID:WnNFFRQj0
やばい、風邪を引いてしまった・・・。来週で仮面先の大学のテストが終わるんだが
ひょっとして追試になっちまうかも・・・。そして大学受験の勉強がもう少し後になりそうだ。

>>248
再試は受けれないんですかね?追試はうちの大学も、医者の診断書などを提示すれば
受けさせてもらえるな。どこの大学もシステムは似たもんだろう。
まぁ、俺は割り切ってテスト受けてて、単位を落としても来年4月には志望校の大学に
いると想定してるからそんなに焦ってないな。まぁ、ドンマイドンマイ。
むしろ、こういことをしたことによって自分の性格・状態を変えるきっかけを持たせてくれたと
プラス思考に持てばいいじゃないんでしょうか?マイナス思考ばっかり持っていると
何もできまなくなりますからね。


256ファフラ:2005/07/24(日) 11:37:06 ID:xpZsuzXzO
>>244
理科、社会はまあまあ良いんです…

問題は英語…

センターですら平均110…orzorzorz

有り得ない点数なのはわかっているのですが…
(過去ログ参照)

>>255
全米が泣いた…
。・゚・(ノД`)・゚・。
お大事にです!
257名無しだから不合格:2005/07/24(日) 13:31:44 ID:0B/0w4iG0
英語は今は単・熟に予備校のテキスト、
それとシリウスって問題集やってるのですが、他に何かやりたいです。
秋頃にファイナル英文法買おうと思ってるんですが、その前に何か良いものありますか?

目指してるのは明治、東京農大あたりです。お願いします。
苦手分野とかはとにかく英語です。
258怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/24(日) 16:20:51 ID:CTdK1qZc0
僕は英語はビジュアル英文解釈で自信がつきました
これはちゃんとやれば中学生レベルから始められ
到達点は東大レベルまでいけます
構文解釈の独特の緻密さ分かりやすさもさることながら
各章の末尾にある会話形式のホームルームも癒し効果が高いです
とにかく伊藤和夫がお勧めです
259名無しだから不合格:2005/07/24(日) 18:01:39 ID:0B/0w4iG0
どうもありがとうございました
参考にしてみます
260☆流星☆ ◆UP06mA9NC. :2005/07/24(日) 23:48:53 ID:RfxRl2+VO
今日は高校野球の南北海道大会の決勝を見に行きました。

>>256
俺は国語かな。
センターは平均100強くらいでしょう…orz
今年のセンターは109点、
前期の受験した国立大の成績開示してもらうと合格点に23点足りなかったらしい。
そこではセンター各教科の点数を半分に還元する配点だったのでそれを考えると・・・。
いいやもう・・・チラシの裏すみません。

>>258
ビジュアル英文解釈は俺もお勧めです。
261名無しなのに合格:2005/07/25(月) 09:37:32 ID:w5atEiTpO
早稲田の国語の過去問解説読んでも納得いかない問題があるときない?現代文でたまに狂った問題があるけど解ける人いるのかな?
262名無しなのに合格:2005/07/25(月) 09:41:55 ID:w5atEiTpO
早稲田目指してる人いるかわからないけど商学部2001年の国語現代文の問三問四難くないかな?
263名無しなのに合格:2005/07/25(月) 09:45:36 ID:w5atEiTpO
あと古文の問題で文脈か語彙のどちらで選ぶか迷う問どうしてる?文脈で一番適切なの選んだら×で解説読んだらこの単語は〜という意味だから〜って
264名無しなのに合格:2005/07/25(月) 09:48:06 ID:w5atEiTpO
でも基本単語でも単語帳に載ってない意味もあるかもしれないし実際それで文脈で選ぶ問もあったりで安定しない!
265日陰 ◆.hikage/a6 :2005/07/25(月) 15:15:23 ID:LYjXKOU90
>>261
早稲田の国語については知らないが、一般に赤本の解答解説は狂っているのが標準
数学、物理、化学、生物は明らかな誤答もある
オレの元同僚や上司はこれを鵜呑みにして間違った授業してやがるw w w w w
オレの授業では「おバカな回答例」として赤本利用して間接的に同僚、上司をボロクソに言ってやった

興味ないから知らないけど早稲田なら青本出てるんじゃない?
信用できるかは?だが、赤本の腐り具合よりは問題ないと思う。
青本のない大学(オレもそう)を受ける人は赤本はあくまで解答なしの過去問集として使うべし
266名無しなのに合格:2005/07/25(月) 17:04:26 ID:nvrCWk8B0
みんなは滑り止めは受ける?
それとも受かるまで挑戦し続ける?
俺は今年で本当のラストチャンスだから私立受けるけど
267オプティ ◆6Rqi3oEEs. :2005/07/25(月) 17:32:11 ID:fsbXHeLr0
>>261
赤本の解答は痛いが最近のは昔に比べて問題が簡単になってるから赤本解答が壊滅的に違うってことはないよ。
解答をみてなぜその答えになるのか考えるのかが大事。過去問集で一番良いのは緑本(z会)。代ゼミの早大プレ集も良い。
あと古文の問題はひたすら解いて慣れるしかないね。単語通りの意味でいれて文脈に合わなかったら意訳する。

>>266
滑り止めは受けないよ〜まぁセンターで大ゴケしたら悩むが、、。


268蟻 ◆asQuLrb9oI :2005/07/25(月) 18:46:10 ID:5odzvymJ0
>>266
今年滑り止めに入りますた。
従って今年はセンター大ゴケ即終了。
・・・人生の滑り止めならぜひほしいですww
>>248
ドンマイ。
漏れも単位相当ヤバそう・・・。
あんまりキツイなら睡眠薬とかの導入も考えていったほうがいいよ。
ちなみに医者の診断書がほしい時は、
走る→やや厚着で病院へ→熱があって頭痛いんです→風邪ですね〜→診断書ゲット→ウマー
っていう方法があります。あくまで友人談ですがw
つーかもう遅いかな・・・。
いずれにせよ前向きに行くしかないですよ〜。
269怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/25(月) 19:41:10 ID:Uy1u/Rtt0
今日病院行っていろんな検査の一環で知能検査を受けてきた
「広島に原爆が落ちた日は?」とか常識問題から始まって
積み木やパズルのような図形問題や簡単な算数の暗算
「”高邁な”とはどういう意味ですか?」みたいな禅問答みたいなテストもあった
少なくとも平均よりは上の結果が出てるような気がする
医学部目指してるのにIQ80とかだったら泣くに泣けないでしょ
少なくとも100以上はあってくれないと困る

宿題として「死とは〜」「私の失敗は〜」「家族とは〜」みたいな出だしの後ろに自分なりの文を作るのを60問
いろんな質問に「はい」「いいえ」「どちらでもない」で答えるのが500問ほど・・・
うげぇ・・・めんどくさ杉
270名無しなのに合格:2005/07/25(月) 22:10:45 ID:MA9Kx4jjO
俺が行ってる予備校は医者の息子で6浪、
獣医の息子で見た目50浪、がいる。
いっつも遊んでる(´・ω・`)
271名無しなのに合格:2005/07/25(月) 22:22:19 ID:nvrCWk8B0
見た目50浪ってことは70歳ぐらいに見えんのか?w
272名無しなのに合格:2005/07/25(月) 22:43:55 ID:MA9Kx4jjO
違う。眼鏡かけててデブだから。
理想の浪人生像
273ワトソンくん:2005/07/25(月) 22:59:18 ID:S3LWHy+M0
ベンゾーさんが理想なのかな―
274名無しなのに合格:2005/07/25(月) 23:10:53 ID:U+6CrTNs0
他人は他人。
そんな奴はほっとけ。
夏期講習は1講座高いな。まさかあれほどまでとは。
普通の参考書やっておいたほうがいいのかな
275名無しなのに合格:2005/07/26(火) 00:52:48 ID:YU1YuxHzO
六郎とかどこの予備校ですか?
276☆流星☆ ◆UP06mA9NC. :2005/07/26(火) 01:33:34 ID:RAaFKn20O
>>266
もちろん。
これ以上浪人はさせて貰えないからね。

去年も同じことを言われていましたが、
併願していた滑り止めに落ちて、
それから一気に調子を崩して全滅してしまった・゚・(ノД`)・゚・
絶対に今年で決めるように宣言していたから
一時期は親からの信用を無くしかけたけど、
来年こそは決めるように頑張りたいと思う。
277うはっ五浪かよ:2005/07/26(火) 01:34:59 ID:Xvmw1mVG0
6浪かぁ・・他人事じゃないのが複雑だ
278名無しなのに合格:2005/07/26(火) 02:52:19 ID:4WzN8DGR0
もう老けていくのが怖い
永遠に18歳だと思ってたのに
やばい、やばいよ
年取るのやだよーーー
279名無しなのに合格:2005/07/26(火) 03:29:01 ID:hGLQDEN+0
だれかいるか?聞きたいことある。。
280院老:2005/07/26(火) 03:35:24 ID:3wtXseG0O
私でよければいますが、、
281名無しなのに合格:2005/07/26(火) 03:44:45 ID:hGLQDEN+0
つまらんことなんだが、俺1984年11月生まれの
三浪なんだけど、もし来年入学できたとしたら
2006年度入学ってことになるんだよな?
なんで2006−1984=22才になるんだ?
生まれた月の問題?気になりだして眠れん・・
282名無しなのに合格:2005/07/26(火) 03:55:25 ID:enxDv3XF0
文法の参考書やっていると  この単語(または熟語みたいなもの)とこの単語はこういう意味だというように

A B C D E F G H I

書かれているものが多いんですけど、こういうのはどうやって覚えていますか?そのまま本にあるものを
いえるようにするのか、他のものに書き写してべつなやりかたで覚えるのか
283院老:2005/07/26(火) 04:12:26 ID:3wtXseG0O
>281 仮に1985年入学で考えてみればスッキリすんじゃないけ?0歳のはずが、、、>282 俺はそのまま覚えたてか英語は苦手なんだが
284282:2005/07/26(火) 05:43:04 ID:enxDv3XF0
ほかのものに書き写したらおぼえやすいのはわかるけどすごい
労力と時間がかかるんだけど。100時間かるくこえる
285名無しなのに合格:2005/07/26(火) 05:52:22 ID:qW0lbJOM0
気分が鬱になったりハイになったり変化が激しい・・
躁鬱ってやつだろうか
鬱のときは何もやる気でなくてもう人生終わってるよな・・とか考えてしまう
286名無しなのに合格:2005/07/26(火) 07:18:40 ID:+mQ/TKYDO
285俺もそう!
287名無しなのに合格:2005/07/26(火) 10:23:46 ID:PHV1CtLz0
実際、考えた一つだからね。
周りの状況なんて何も変わってないのに、
見方によって天国のようでもあり、地獄のようでもある。
明日の食事もままならいような人にとっちゃお前らの状態は天国だし、
エリートや芸能人のような成功者から見れば地獄だろう。
288怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/26(火) 14:34:36 ID:2apFcA6v0
医学部に入って精神医学を学んだら解明したい謎がある
いつのころからか僕は綺麗なお姉さんに
底抜けの恐怖や致命的な絶望を与えられたいという願望が芽生え始めた
なにか無意識下に大きな罪の意識があって自分は罰せられるべきだとか思ってるんだろうか
こんなのは主治医にも恥ずかしくていえない
そこまで仲間じゃない
というかそこまで仲間なやつはいないこの世界に

この妄想のおかしなところは自分でいくらそれを物語風に文章化しても
結局それは自分の願望の投影だから恐怖する必然性がないんだよね
必然的な恐怖を求めるほどそれは蜃気楼のように逃げていく
一回リアルのSMクラブとかにいって手足の自由を奪われ目の前でムチをパシーンとかやられたら
ひえええええ!って恐慌状態になって「もう許してください!お金は払いますから、家に返してください!」って哀願するんだろうか

受験に全然無関係ですまそ
一応大学に入ったら勉強してみたいことということで
289共通一次:2005/07/26(火) 15:40:27 ID:OImCcT4c0
多浪生へ
22浪登場。
但し理由付き。

理由 
21年前。現役で某国立大経済学部入学。
当時で偏差値66はあった。
三ヶ月後、交通事故により休学。
治療が長引き結局、退学処分。

現在某農学部受験の為、再度試験勉強中。
五教科偏差値60。

290名無しなのに合格:2005/07/26(火) 15:43:18 ID:e7wqsUjJ0
アンアン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
291名無しなのに合格:2005/07/26(火) 16:04:06 ID:e7wqsUjJ0
ふう…
292名無しなのに合格:2005/07/26(火) 16:34:28 ID:3C+sHPfU0
>>284
楽しようなんて思うな。
そもそも即座にその場で完璧に覚えてしまおうなんて駄目だよ
293怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/26(火) 17:30:41 ID:2apFcA6v0
さっき病院で「ドジなナース」に注射された
不思議そうな顔で針からピュッと薬を出し
プルプル震える手で血管に針が近づいてくるのはかなり怖かったな
実際針が皮膚を貫通したときかなり痛かったし
薬を注入してるときはフーフーいってた
僕も医者になるんなら患者に不安を与えないようによく勉強しなきゃなと思った
294中島美嘉 ◆Y0U6MT0Ez2 :2005/07/26(火) 18:08:10 ID:+iKZrG5P0
ワトソンくんも医療ミスするのかな〜
295浪人X:2005/07/26(火) 20:51:54 ID:Xc/KD38I0
最近漸く毎日勉強する癖がついてきましたが(といっても2時間程度)
2時間ぐらい経つと、これ以上やってもこの勉強は意味がないんじゃないか、
俺にはどうせ無駄なんじゃないかと激落ちして寝てしまいます。
あと2時間乗り切るにはどうすればいいでしょう?
296日陰 ◆.hikage/a6 :2005/07/26(火) 21:26:25 ID:y2WX8wun0
>>289
最長老の座をお譲りいたします。オレ、計算上17浪

ふ〜夏期講習辛い!金かかり過ぎ。合計わずか3講座、7マソ
今1講座め(微積分)の二日間終了。授業は案外楽だが、
それよりも何よりも電車通学が辛い!
昨日も今日も駅の階段やら路上やらで踞ること十数回(特に今日はタイフーン)
やべえ、あと三日持たない!

ま、授業はテキスト補助プリント含めてすばらしいな
こんな最高の授業を楽な通学時間で、親の金で受講できる子供たちが羨ましいよ
来週はいよよ苦手の医系生物。
体力的にきついので駿台マーク模試は申し込まなかった。正解
日程の合間の浮いたところだから河合は受ける予定
297282:2005/07/27(水) 13:40:54 ID:b2KEXNfG0
>>292
こんな単純作業他の人に金払ってやらせても同じこと。

どうしてこういった面倒なものが市販されていないのかなぞなわけで、
となると他の人は別な方法で覚えているという答えになる。
その為にどうやって覚えているのか聞いているわけ
298日陰 ◆.hikage/a6 :2005/07/27(水) 16:39:01 ID:SXLxNjPi0
>>297
そういうことはマメに暗記していかないと駄目
長文から自然に覚えるようになるには何千ページも読まなきゃその域に達しないよ

と、言われたのでオレは後者を選んだ。その方が楽だもん
死んでも糞暗記したくない
そもそも英和辞典買ったけどまだ一度も使ってないし
英英辞典の方が速くて分かりやすいよ
ま、最近はそれすら使わないけど

このやり方だと2次試験では有利だと思うが、センターでは崩れる
対策困惑中
299怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/27(水) 21:52:32 ID:umfb8zZG0
>>298
僕はその折中案として速読英単語を愛用してます
文章を暗記してしまい同じ内容に飽きてくるくらいになればもう大抵単語も覚えてます

今日は例の性格診断の宿題をいっきにやっちゃいました
「私が心をひかれるのは〜」という出だしに「〜人の心の闇です。ときどき残酷な場面を想像して興奮しています。」とか書いたのもあった
でも決して実行には移さない旨も他の文にさりげなく盛りこんどいた
「はい」「いいえ」「どちらでもない」で答えるマークセンスの方は明かに電波妄想っぽい人を馬鹿にしてるような設問もかなり見られた
これで自分がどんな性格かって専門家の手で科学的に分析されるかと思うと結果が楽しみです
300なまけもの:2005/07/28(木) 19:18:46 ID:YbDvN8BV0
あー、今日で大学の試験終わりだ。
なんかむしょうにゲームしたい衝動にかられる。
うー・・・うー・・・そういや、少し前に地震あったね。小さいけど
301日陰 ◆.hikage/a6 :2005/07/28(木) 19:43:11 ID:nezxKLKw0
夏期講習part1 終了まであと一日(もちろん1講座のみ)
退職金少なかったから講習参加は将に餓死に関わる

しかし、すばらしい講習だった。
こんな授業を親のお金で気楽に受講しているやつが大勢いると思うと鬱になる
されにしても片道3時間は辛い。満員電車で予習するオレがいた
しかも昨日まで三日連続渋谷駅で迷った
初日なんか、徒歩7分のところをタクシーだよorz
明日も絶対に出席してやる

もらった補助プリントと復習だけで微積分は完成だな
何十時間かかるか分からんが
302怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/28(木) 20:28:29 ID:U7jAPKaN0
日陰さん堅実に学習を進めてるようですね
僕もなにかペースメーカーをつけるべきだったです
303名無しなのに合格:2005/07/28(木) 20:38:09 ID:bGFJ2seZ0
日陰さんは医学部志望ですか??
304日陰 ◆.hikage/a6 :2005/07/28(木) 21:12:10 ID:nezxKLKw0
>>302
え?この夏期講習をきっかけに勉強をはじめる所存であります
>>303
Je,
金があれば大学院に残ったが、生きるために就職した。
糞会社で貯金もたまらず、サビ残200h/mで病気になり、
その後転職繰り返したので17年ぶりの入試
この歳では医学部以外に考えられない。
理科3科目入試(2次)の大学が突如出現すれば絶対に受かるんだがな(´・ω・`)
また、学士入学や編入もブランクの長さからして無理

独り立ちするまで高収入は得られないとよくいわれるが、
高収入はオレの目的ではない。
一生手取り10マソ/月でも構わない。
クルマは今の車(既に10キロ突破)を一生乗り続ける。
余計な金はいらない(あ、でもDCの服は欲しい)
オレの唯一のプライド(=学力&イケメン)と
オレの唯一の知的好奇心(=人体)のために医学部を受ける

結果としてオレの研究が一人でも多くの日本人の命を救えるなら死んでも悔いはない
黄熱病の現代版の何かに倒れることを寧ろ望む。
本来は防衛医大志望だが(金のためではなく、国家のため)年齢制限で受けられない。

最後に一つ自慢しても(・∀・)イイですか?
若かりし頃、オレは5教科総合東京都で1位だった
中部地方で1位の岡田有希子と勝負したかったが彼女は先に逝ってしまった

さて、優雅に音楽でも聴くとしよう
305働く宅浪:2005/07/28(木) 21:13:32 ID:auRMGySq0
私も計算上17浪です(たぶん)。
最終学歴は高卒です。
一度諦めて就職したのですが、
再度、背水の陣で望みます。
誹謗中傷も仕方の無い状況ですが、
このスレは比較的少ないように
見られたので(過去は見てませんが)
書き込みました。
結果オーライで、目標達成しましょうね!
306日陰 ◆.hikage/a6 :2005/07/28(木) 21:15:03 ID:nezxKLKw0
10キロじゃなくて10万キロな
307日陰 ◆.hikage/a6 :2005/07/28(木) 21:17:08 ID:nezxKLKw0
>>305
誹謗中傷が怖くてコテやってられるか!
がんばって合格しよう!
308名無しなのに合格:2005/07/28(木) 21:21:03 ID:PJ8iCpNOO
みんなどこ大、受ける?
多浪に厳しい大学もあるようだし、どこにしよう。
今年受けれるほど学力無いんだけど
309働く宅浪:2005/07/28(木) 21:21:56 ID:auRMGySq0
>>307
頑張ります!みんなで合格しましょうね!
310日陰 ◆.hikage/a6 :2005/07/28(木) 21:24:27 ID:nezxKLKw0
>>308
決まっているけど、書かない。
自信が揺らいでいるから(とにかくあさってから受験勉強開始なので)
でも、生意気に過去ログには書いた
今は反省している

とりあえず医学部なら年齢差別があるから群馬、筑波は避けた方が良いかな?
でも群馬は55歳のおばさんの裁判の件で反省するかも
311名無しなのに合格:2005/07/28(木) 21:25:45 ID:tg9sD7uV0
あのさー、おまいら、
俺たちは超難関の公務員試験を突破したからこそ今の待遇があるんだよな。
おまいらは学生時代に大した努力もせず、将来の事も考えずに遊び呆けて妥協に次ぐ
妥協の就活でやっと就職したボンクラだろ。
言っておくけど この不況は昨日今日始まった訳ではないからな。
特殊な才能が有るわけでも無い普通の人間のおよそ考えうる限り最高の就職先が公務員って事は
分かりきった事じゃねーか。
おまいらは履歴書に顔写真貼り付けて提出、マニュアルどおりに適当に志望動機と家族構成しゃべって
合格・採用ってな中小企業で満足したんだろ!?
だったら今更文句言ってないで下向いて生きてろや
満員電車に揺られてな!
俺たちは努力してやっとの事で公務員試験合格・官庁訪問・内々定・本採用を勝ち取った勝者なの
先の全く見えない就職浪人の不安と戦いながらな。
文句言われる筋合いは毛頭無いんだよ。


例の職員の本音は↑な感じだろ。
鳥取に満員電車は無いだろうけど。


312名無しなのに合格:2005/07/28(木) 22:56:52 ID:9D0Pn0wb0
ま、とりあえず>>304を読んで日陰が痛いヤツだってのはよーっくわかった。
三十だかなんだかしらないけどそんな年で学力とイケメン(自称)がプライドか。
おめでたいね。
なんか自分に酔ってそうだな。
イアンネンセイもそうだけど。

とりあえず、がんばれや。
313名無しなのに合格:2005/07/28(木) 23:16:01 ID:KHG4Fvg10
日陰の悪口イクナイ
314名無しなのに合格:2005/07/28(木) 23:59:28 ID:h8ckZWI90
日陰けっこーちいさいな
315院老:2005/07/29(金) 02:28:58 ID:mTZbWxI0O
試験が近いのに、朝からバイトで辛いな、働いてる人はいつ勉強してんだろ?仕事終わった後勉強出来ないし、、唯一休みのお盆にスパートかけます、、あと、このスレはなるべく思ってる事をしっかり吐けるスレであってほしい(私の要求)ので、ある程度の事までは認めて欲しいです
316院老:2005/07/29(金) 02:46:19 ID:mTZbWxI0O
そーいや今日初めてドラゴン桜立つ読みしたんだんだが、、かなり参考になるな、、正直ここまでとは思わなかった、これは勉強する全ての人が読むべきだと思ってしまった。。洗脳されてるかな
317権田原多浪左衛門:2005/07/29(金) 03:17:15 ID:lCwNToTB0
ご無沙汰してますが勉強は相かわらず女々しく泣きながら細々と続けております
昨日一昨日で併用問題集の4STEPの数IIとBが終わって一気にテンション上がった
といっても誤答率が80%超えてるので「終えた」っていえるのかどうかわからないけど……
現役時代浪人時代を通じて一冊もまじめに問題集をやり遂げたことのないわたしにはまさに感動的な瞬間でした
もう悔いはありません……><
それにしても多浪=医学部なんですかね
現実的になるとそれしかにないのか……嗚呼

>>312
そういうあなたは醒めた目で分析できる自分に酔っていませんか……!!!
というわたしもまたそういう指摘をする自分に酔っている……
てゆうか多浪なんてもう酔ってないとやってけないような気がする
318権田原多浪左衛門:2005/07/29(金) 03:18:59 ID:lCwNToTB0
ドラゴン桜か、テレビで放映しているそうですね
テレビが家にないので見れないのですが見たいなぁ
今年の受験はドラゴン桜効果とか希望格差社会効果とかでみんな張り切ってきそうな気がする
なんだよーゆとり教育じゃなかったのかよー
319怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/29(金) 09:49:02 ID:o5Bvg5uR0
>>304
東京都で1位ってのはすごいですね
当時の実力が戻ればどんな医学部だって入れますよ

>>315
僕もそう思います
どうせこの板は「サロン」なんですから
好き勝手な事書いてればいいんですよ
320名無しなのに合格:2005/07/29(金) 14:43:20 ID:LPbSXtWhO
>>318
そして、現実を思い知らされ、つぶれていく、、、な。
321共通一次 22浪:2005/07/29(金) 16:02:55 ID:FA/OJwG50
多浪生は卒業後どうするんだ?
322俺?俺はピカデリー梅田だよ:2005/07/29(金) 16:23:46 ID:0QEcTKCO0
昨日で仮面先の大学のテストが終了した。
レポート提出締切日を間違えて提出し忘れた。自動的に単位を落としたお。

さぁ、今日から大学受験勉強再開だ。

>>321
俺は在学中に公認会計士+α(不動産鑑定士or司法書士)の資格を取って
卒業後、監査法人か会計事務所で実務経験をつむ。
そのあと、資本金を貯めたら独立開業する。
323名無しなのに合格:2005/07/29(金) 16:37:48 ID:nvCu7LoR0
>>321
自分の卒業時の年齢で求人がある分野に
進学するんじゃない。
資格が取れる学部しかないかな。
低学力で入学できて求人がそこそこあるのは
薬学部、看護学部、臨床検査などの医療系
の資格が取れる学科、などがあるかな。
根性があれば、受験勉強などやめて
司法試験一発勝負もいいかも。
最近ではいい教材が沢山あるみたいだし。
何年も味気無い受験勉強をするより、
興味を持ってできるから、頭に入るん
じゃないかな。極道の妻から司法試験に
合格した有名な人と同じように根性出せば
一発大逆転もあり得るかも(極めて楽観)。
324俺?俺はピカデリー梅田だよ:2005/07/29(金) 18:37:46 ID:0QEcTKCO0
しかし司法試験制度の改正でロースクールに行かないと駄目みたいだな。
325名無しなのに合格:2005/07/29(金) 19:47:16 ID:nvCu7LoR0
ロースクール以外の一発試験枠があった筈だけど・・・
ロースクールも最初は異常な人気だったけど、
入りやすいところも出てきている様子。
卒業しても司法試験合格は保証されないけど、
それでも一発試験一本よりは門戸が広い。
多浪が本気で一発逆転を目指すには
いい選択ではないかな(重ねて楽観)。
326俺?俺はピカデリー梅田だよ:2005/07/29(金) 20:05:25 ID:0QEcTKCO0
確か、一発試験枠は国立医学部の定員並みになったんだよな。
なんか司法も医療も金持ちじゃないとなれないよな。いやな世の中になったな。
327名無しなのに合格:2005/07/29(金) 20:36:53 ID:nvCu7LoR0
ハゲドウ!
俺は貧乏です。
328俺?俺はピカデリー梅田だよ:2005/07/29(金) 21:36:15 ID:0QEcTKCO0
俺も貧乏っていえば貧乏の部類に入るな。
来年、志望する大学(今の所は慶應・商)に入ったら奨学金を貰うつもり。
329名無しなのに合格:2005/07/29(金) 22:21:57 ID:qZy9QtG60
奨学金は成績優秀じゃないともらえない。
330名無しなのに合格:2005/07/29(金) 23:14:34 ID:nvCu7LoR0
>>328
健闘を祈る!
>>329
それって返還不要なやつかな?
借りるんだったらそれほど成績を
気にしなくても借りれるはず。
いざとなったら必死で働けばすむ話。
まずは合格!頑張ろうぜ!
331名無しなのに合格:2005/07/29(金) 23:34:06 ID:UynJr+eq0
短大出て就職もせず三年・・・バイトしまくって資金貯めて
これから受験をしようと考えてます。
しかし、就職のことを考えると何系に進むべきか迷ってます。
ここで見る限り医療系か法学部?が多浪をカバーするには
いい選択ですね。
でもその分半端な覚悟じゃダメですね。
頑張らないと!!
332名無しなのに合格:2005/07/29(金) 23:52:21 ID:nvCu7LoR0
>>331
頑張れ!
自分も資金を貯めた。
今は短時間のバイトをしながら頑張っている。
やれば合格やれねば不合格。単純な世界。
みんな頑張ろうぜ!
333名無しなのに合格:2005/07/30(土) 00:00:03 ID:UynJr+eq0
>>332
なに系志望ですか?
334名無しなのに合格:2005/07/30(土) 00:01:35 ID:Ufc+Sua60
あたしは、小学校からのエスカーで大学まで行ったけど、
高校のとき遊んじゃって結局希望の学部に入れなくてそのまま
たいしてやりたくないことやって一年で退学・・。
今、また受験勉強してます。
なんか受験って大変・・。初めての経験で死にそうです・・。
今、死に物狂いでやってるよ・・。
335名無しなのに合格:2005/07/30(土) 00:06:44 ID:+adfyY//0
>>332
御免!明言できないけど、国立大学を受験します。
とにかくセンター試験で高得点が必要なので、
センター対策重視でやってます。
336名無しなのに合格:2005/07/30(土) 00:10:38 ID:+adfyY//0
>>334
なかなか死に物狂いで努力できないもの。
このまま突っ走れ!健闘を祈る!
337名無しなのに合格:2005/07/30(土) 00:19:30 ID:YFg/g7pX0

そうだね!
お互い頑張ろう!!
338名無しなのに合格:2005/07/30(土) 00:26:50 ID:gc0JtnOXO
高卒で就職して1年で辞めて2年ちょいフリーターで今度再受験。3浪か4浪って事になるんか

てか教師になりたいんだが今から大学行っても望みあるかな?もちろん現役なんかに比べれば採用のハンデはでかいが…早慶辺り行けばなんとかなる?

どっちにしても大学は行くが。ケツに火が着いてるからね、一日8〜9時間はやってる。英数理限定で
339名無しなのに合格:2005/07/30(土) 00:40:19 ID:+adfyY//0
>>338
各県によって採用年齢制限があるみたいだけど
3、4浪ぐらいなら大丈夫じゃないかな?
調べてみたらどうかな。年齢よりもむしろ
教員採用試験を突破できるかどうかが問題。
かなりの倍率らしい。でも、入学前から
教員志望で、在学中に淡々と採用試験対策に
励んでいればそう難しいものではないと思う。
不合格になる人は就職先に困って付け焼刃で
受験するような人ではないかな。
火をつけたまま突っ走れ!健闘を祈る!
340☆流星☆ ◆UP06mA9NC. :2005/07/30(土) 01:01:43 ID:6Bgh5DdOO
>>321
医療系学部に入れたらそのまま医療関係に進みたいです。
工学部関係に入ったら大学院に行った方がいいのかな?
もし就職がないようであったら公務員関係を目指そうと思います。

>>323
国公立薬学部は結構レベルは高いですよ。
私立なら比較的入りやすいかもしれませんが、
年間の学費が高めで、更に来年から薬剤師養成の課程は6年制になるはずです。

>>326
そうですね…。
他にも上に書いたように薬学部6年制、国公立短大の廃止、私立理系大学の学費も厳しいしな…。

>>334
女のコですか?
大学を退学してやり直そうと思うことでも相当のことだと思いますよ。
頑張りましょうね!

>>338
教師になるのなら教員養成課程のある大学に行った方が合格するのにはいいのかな?
年齢はそんなに影響はないと思いますよ。
俺の高校には29歳(?)だかで教師になった人もいましたw
341名無しなのに合格:2005/07/30(土) 07:08:18 ID:sYnsBkED0
日陰って本当に30代?35だっけ?
大人とは思えない稚拙な文章ばかり羅列しているけど…
年齢が本当&研究職狙いだったら悪い事は言わないから止めとけ。
年齢から言って無理。おまいさんなら「俺なら大丈夫!なれる!」
なんて根拠の無い自信を持つかもしれないが現実は厳しい。
優秀な若手なんてゴロゴロいるんだから。
医者になるってだけなら頑張れ。変なプライドもあるみたいだしなw
342名無しなのに合格:2005/07/30(土) 09:03:09 ID:9yDYuJ0L0
>>341
黙って死なせてやるのも優しさだ
343怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/30(土) 11:28:33 ID:5gRb+rnC0
日陰さんみたいに自分を出してくれる人は貴重です
名無しの批評家ばかりじゃ世の中つまらないでしょう
344338:2005/07/30(土) 19:14:11 ID:gc0JtnOXO
>>339-340
君達いい奴だな僕ちん泣けてきたよ(´;ω;`)

思っていたよりも現実的みたいだから本腰入れてみるよ。勉強のいい弾みになた。まじありがと(・∀・)ノシ

…早稲田の教育(理)か理工目指して
345俺?俺はピカデリー梅田だよ:2005/07/30(土) 19:43:52 ID:6xxu17kk0
>>344
教員になりたいのであれば、国立の教育大学に行くといい。
国立の教育大学は愛知教育大学・大阪教育大学etc…。
あとは検索などするなりして調べてくれ。
教育大学は、まさしく教師になる為の大学と思っていい。

そういえば、俺の同級生の友達が2浪して愛知教育大学を目指そうとしてたけど
あきらめてなぜか知らないが文系から理系に変更して東海大学の工学部に行ったなあ。

もし、よかったら一緒に慶應・商をうけましょう。
346ぴいこ:2005/07/30(土) 20:03:59 ID:YFg/g7pX0
大学受験において年齢ってそんなに重要なの?
347名無しなのに合格:2005/07/30(土) 20:48:50 ID:+adfyY//0
>>345
確かに国立の教育大は教員志望には最適だと思います。
ただ、現状において、早慶出身と教育大出身では
どちらがいいものなのでしょう?
どこの大学を出たからどうとか考えたくありませんが、
難易度、知名度に落差がありすぎて、教員志望である
ということ以外のことも考えてしまいますが・・・
348名無しなのに合格:2005/07/30(土) 20:53:21 ID:+adfyY//0
>>346
現役との年齢差があればあるほど重要です。
差が大きくなると卒業後の就職時に不利に
なる場合がありますし、受験時に不利に
なる場合もあるんです。残念ながら。
349名無しなのに合格:2005/07/30(土) 21:27:15 ID:gc0JtnOXO
>>345
レスを見て気になったから駿台の大学受験ガイドで調べてみたら結構あるんだね国立教育大学!参考になるよ
…しかし慶應・商は勘弁してくれ(;´Д`)ハァハァ

>>347
早稲田理系に絞って英数理ばっかやってたしもち早稲田狙いで行くが教育大学も一考の価値はあるぽ。偏差値も行って50チョイみたいだし俺理系なのに無駄に現代文得意w勉強しなくてもできるし昔からありゃサービス問題だと思ってた。しかし古文漢文に全く興味が無(ry
350 ◆.CzKQna1OU :2005/07/30(土) 21:39:49 ID:WW9ndrd3O
351名無しなのに合格:2005/07/30(土) 22:11:41 ID:j3d9emq60
352名無しなのに合格:2005/07/30(土) 22:46:50 ID:1aT51PR80
はおれのこかんにはえている
353☆流星☆ ◆UP06mA9NC. :2005/07/30(土) 23:35:55 ID:6Bgh5DdOO
>>349
俺の高校では教師になりたいと言っていた人は
ほとんどが国立の教育大(ダメだった人は地元の私立大)
成績のいい人は旧帝の理学部や文学部などに行く人がいました。

早稲田理工は俺も考えていますが、併願するにはギリギリかなあ…。
あと学費がなあ…。
354名無しなのに合格:2005/07/30(土) 23:48:52 ID:uktqTWAJ0

        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /⌒ヽ  / ''''''     ''''''      .ヽ
  |  /   | <◎>,  、<◎>    .|
  | |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,,       .|  
  | |   |    `-=ニ=- '.        .| 
  | |   !     `ニニ´        .! 
  | /    \ __________/  
  | |    ////W\ ヽヽヽヽヽヽ\
  | |   ////WWWヽ ヽヽヽヽヽヽヽヽ
  | |  ////WWWWヽ ヽヽヽヽヽヽヽヽ
  E⊂////WWWWWヽ ヽヽヽヽヽヽヽヽ
  E////WWWWWWヽ ヽヽヽヽヽヽヽヽ

355ぴいこ:2005/07/31(日) 00:52:39 ID:OHrem7nt0
>>348
そうなの?!
・・・ショックです・・・。今から受験を考えていたので。
医療系か司法関係を志望していますが、もし受験するとしたら
どちらの方が年齢的にもいいでしょうか?
ちなみに23の女です。
356名無しなのに合格:2005/07/31(日) 01:07:18 ID:w5srLnJi0
>>355
23歳だと、医学部受験の際、差別を受ける大学も
あると思います。差別の無いところを受験すれば
まだ大丈夫な年齢ではないかと思います。
司法系は大丈夫ではないでしょうか。
実力重視だと思います(断言できませんが)。
医学部以外の医療系も大丈夫ではないでしょうか。
スペシャリストではない私が大丈夫と言っていいのか
どうか解りませんが、見聞きした範囲内でこう思います。
いずれにせよ、高い学力がハンデを克服する武器に
なりますので、頑張ってください!
357名無しなのに合格:2005/07/31(日) 01:21:17 ID:orNezHBDO
ちょっと前にニュースになってたな。どっかの国立大学で54歳の主婦が医学部受験して明らかに合格平均点を上回っていた(得点の開示を求め大学側がそれを受けた)のに年齢を理由に落とされたて
んでそのおばちゃんは当然ブチ切れて大学を訴えたんだよ、確か。まあもっともな行動だわな。その後どーなんたんだろしかし
358名無しなのに合格:2005/07/31(日) 01:28:45 ID:w5srLnJi0
>>357
あの大学は年齢差別があることで有名でした。
何故あの大学を受験したのか不思議でした。
差別が無くて有名な所なら、その学力があれば
合格したと思います。
差別に対する挑戦的な意味も込めた受験だった
のか、それとも情報収集しなかったのか・・・
359名無しなのに合格:2005/07/31(日) 02:37:28 ID:Aeb0IdGj0
群馬大医学部か
360名無しなのに合格:2005/07/31(日) 12:34:59 ID:x05txMlf0
>>358
主婦なんで実家から通えるために、群馬大学にしたらしいよ
361名無しなのに合格:2005/07/31(日) 15:31:10 ID:w5srLnJi0
>>360
理由を初めて知りました。
気持ちは解りますが・・・
362蟻 ◆asQuLrb9oI :2005/07/31(日) 16:18:13 ID:fNkgzJLI0
>>355
普通の大学(医学系以外)なら年齢全然関係なし。成績さえあればおk。
ちなみに、漏れが今いる大学でも60歳過ぎのおじいさんがいたりする。
ただし、当然就職は期待できず、資格に生きるくらいしか方法ないですが。。。
差別うんぬん気にするよりも、356さんの言うとおり学力上げるほうがいいです。

363怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/07/31(日) 19:44:53 ID:WQmx1b420
代ゼミセンター模試自己採点結果

英語 147
リスニング 36
国語 127
数学 74
現社 56
物理 32
化学 23

合計 52%・・・・

だ っ て で き な い ん だ も ん
しょうがないじゃん
これが実力だよ
代ゼミネットでランキング見ても圏外だよ
北見工業大学工学部ですら54パーセントはいるよ
厳しいなあセンターは7割とるのも相当難しいよ
医学部で9割とか凄すぎるね
でも僕はそれを目指してんだよね(笑
364名無しなのに合格:2005/07/31(日) 19:51:23 ID:g+wbzXjI0
ワロス
365俺?俺はピカデリー梅田だよ:2005/07/31(日) 20:37:13 ID:I1xDtCak0
物理・化学が30点台とは致命的だね。
化学は点数がとりやすいんだけどね・・・。
まぁ、頑張れ。
366ふぁんき:2005/07/31(日) 20:43:51 ID:zpBMjATGO
>>363
自己採点ハヤ!
昨日受験ですか?

おらも家に着いたら採点するか…

数学ヤバカタ…
367名無しなのに合格:2005/07/31(日) 21:04:12 ID:Bc7rm0FSO
1日八時間以上勉強してんのに成績上がんねえな
どういうことだ。これだけやって人並みかよ
368名無しなのに合格:2005/07/31(日) 21:24:38 ID:ZTFb3ECM0
>>363
俺は去年、センター模試7割から二ヶ月で本番9割とったぞ
センターは気楽に、二次の勉強がんばれ
369ぴいこ:2005/07/31(日) 23:15:37 ID:OHrem7nt0
>>356 蟻さん
ありがとうございます!!
そうなんですね・・・。
大学にも年齢制限があるなんて。。。
うーんこれは今以上に気を引き締めてがんばんないと!!


ところで年齢制限がある大学を知るにはどうしたら
わかりますか?
370名無しなのに合格:2005/07/31(日) 23:32:15 ID:TuWDAE0z0
>>370
ヒント:本音と建前
371ぴいこ:2005/08/01(月) 00:06:29 ID:WyZHwZaJ0
パンフとかに載ってるってことですか?
372名無しなのに合格:2005/08/01(月) 00:23:41 ID:/eKI/+Se0
予備校行くと情報入るぞ。数年前に予備校で聞いた年齢差別をする大学挙げとく。
今は変わってるかもしれないから参考までに。

・立教(全学部)
・慶應(全学部)
・筑波(医学部)
・山梨(医学部)
・群馬(医学部)
373名無しなのに合格:2005/08/01(月) 00:36:19 ID:EbSK1I/20
国公立大医学部医学科で一番簡単なとこはどこ?
374名無しなのに合格:2005/08/01(月) 00:47:41 ID:/eKI/+Se0
福島県立
琉球
弘前
秋田

一番はよく分からんけどこの辺か?
375ワトソンくん:2005/08/01(月) 01:15:04 ID:3SFka/Rl0
こわいなーー
376名無しなのに合格:2005/08/01(月) 01:36:12 ID:1WFqeYHC0
受験勉強ってむずいね
377怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/08/01(月) 09:14:35 ID:Xmf/BHib0
僕も遅まきながらそれに気づきはじめました
378スーパー@ ◆E3C6jWFtbI :2005/08/01(月) 11:31:11 ID:u/sfL3NqO
>>日陰
医学部受験は大変ですが、国立はセンターさえ9割とれれば大丈夫でしょう。
差別があるという大学は避けたらうかるとおもいます。がんばってくださ




んなよ!!!
おまえみたいなバカが医学部だと?うぇwwわらわせんなwwww
医学部はお前みたいな社会不適応なおっさんは入れないんだよwwwwwww
379ぴいこ:2005/08/01(月) 12:48:05 ID:WyZHwZaJ0
>>372
ありがとうございます!
うーん、きびしいですね・・・・。

差別のある大学を知るためには予備校に行った方が良さそうですね。。。
380名無しなのに合格:2005/08/01(月) 16:41:13 ID:Kt6COFOS0
多浪の俺はは叩かれれば叩かれるほど力がみなぎってくる。
俺もそんなところ。
がんばれと言われるぐらいならお前には無理とか早く就職しろおっさんと言われたほうがいい。

今俺は勉強に集中できない。誰かこんな俺を煽ってくれ。
381名無しなのに合格:2005/08/01(月) 16:42:48 ID:Kt6COFOS0
修正×俺もそんなところ。

しょーもない間違いしてるよ。俺死ねよキモィな俺。駄目だな人に煽ってもらわないと
382オプティ ◆6Rqi3oEEs. :2005/08/01(月) 19:54:58 ID:pSvtlTZI0
>>379
予備校に行かなくても医学部再受験のサイトや「再受験生が教える医学部最短攻略法(エール出版社)」などに不利な大学は書いてありますよー



383アリ ◆asQuLrb9oI :2005/08/01(月) 19:55:58 ID:XnEMLA5L0
>>380
成せばなるさ、ガンバろう。
荒らす人すらかわいく思える極致にいるのがこのスレの住人のクオリティー。

>>379
予備校行っても2ch上の噂と大差ないです。
普通の大学ならまず差別ないし。
とりあえず国立医なら群馬・筑波・佐賀は避けるほうがいいってくらいなもんです。
気にしないで勉強に励んだほうがいいですよ。



384名無しなのに合格:2005/08/01(月) 21:12:03 ID:J3V52aT/0
このスレ面白いねー。数日前からよくageてきてるから覗くようになったけど、
スレ内で変化が起こっているみたいだね。以前はイターイ常連さんたちの溜まり場だった
みたいだけど、7/29あたりから親切な名無しがマメに返答している。同じころに一人の常連に
個人攻撃があり沈黙。常連が静かになったところで新規名無しが来るようになった。
女性らしき書き込みが来て色めきたっているのが現在かな。イターイ常連さんが沈黙していれば
このまま新規が入りやすいスレになるのかな。今後に注目だね。
385名無しなのに合格:2005/08/01(月) 21:19:41 ID:lKasyWs0O
ちょっとくわしく把握しすぎじゃないか?
386名無しなのに合格:2005/08/01(月) 21:23:27 ID:J3V52aT/0
>>384
分析癖があるんで・・・
387俺?俺はピカデリー梅田だよ:2005/08/01(月) 22:03:30 ID:1ckCFF8V0
今後に注目するより勉強しろって。
確かに定期的にコテ攻撃はあったな、明日は我が身かもな。
388名無しなのに合格:2005/08/01(月) 22:19:53 ID:J3V52aT/0
>>387
締め出しか?やはりこのスレ閉鎖的だね。
勉強しろっていうのは全ての受験生共通だろ?既存のスレを有効利用するために利用できそうな
スレを探しているだけなんだけど。言われなくてもやってるし、情報交換のために来たんだけど
来るなってか?常連さんはやっぱりイターイ方々だったね。多浪も必然かな。
お望みどうりもう来ないよ!閉鎖的な掲示板は他でやれよな。
389アリ ◆asQuLrb9oI :2005/08/01(月) 22:37:21 ID:XnEMLA5L0
>>388
もちつきなって。
誰もなんも言ってないですよ〜。
情報交換は大歓迎。漏れ今は予備校とか行ってないからなぁ・・・。
名無しさんの数はあんま変わってない気がする。
コテが最近減ったのはみんな勉強してるからじゃね?
叩きとか関係なしに。
まあマターリ系スレだし気楽にね。
390名無しなのに合格:2005/08/01(月) 22:45:48 ID:3Op/9KacO
>>388
発狂乙ぅw
391名無しなのに合格:2005/08/01(月) 23:54:58 ID:h7XoixnFO
ガバピクもーう出たー
392俺?俺はピカデリー梅田だよ:2005/08/02(火) 01:12:47 ID:mGjuGwLX0
ん?別に締め出す為に言ったわけじゃないんだが・・・。
暇があったら勉強したらいいんじゃないという意味で言ったんだが
誤解を生じてしまったかな。
俺もこのスレに来ないことにしようかな。
このスレに来る必然性がないように思えてきた。
393権田原多浪左衛門:2005/08/02(火) 01:36:39 ID:qOem4jx10
どっちでもいいさ……くる必然性はないけどやめる必然性もないよ

しかし数IIIまじでむずいな
ずっと前にこのスレで質問スレのことを教えてくれた方、有難うございました
昨日受験板の質問スレで聞いたら即答で解答してくれた方がいて、何日間ももやもやしたたのがすっきりした〜
394名無しなのに合格:2005/08/02(火) 01:58:40 ID:b7lVIQ/H0
>>384 >>387 >>388
確かに限られた少数のコテハンばかりだと新規は入りにくいですね。
書き込みの内容にクセがあったりすると尚更ですね。
コテハンの方には個人的に敬意を表しますが・・・
>387の「今後に注目するより勉強しろって」という記述は、
「もう見に来るな」と理解されても仕方が無いかもしれませんね。
少なくても私だったらそう感じると思います。
>388さんも落ち着いたらまた来たらどうですか?
おっしゃるとおり、既存のスレは有効利用すべきだし、
情報交換してお互いの何かを得るものにしたいですよね。
ただし常連さんを「イターイ」と言ってはいけませんね。
395怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/08/02(火) 09:24:16 ID:QRXWnmoK0
ちょっとはしゃぐと自分に酔ってるとかイタイとか言われて
みんなビクビクしながら小さくまとまってる
そんなのつまらないじゃん
396名無しなのに合格:2005/08/02(火) 09:29:07 ID:W5R5H2HRO
だいたい大学受験サロン板自体が閉鎖的なような気もするけどね
397院老:2005/08/02(火) 15:29:04 ID:B0wOYuolO
試験直前ってものすごい不安にかられるな、早く終わりにしたい、、後半月、、過去問みるのも恐ろしいんだが
398名無しなのに合格:2005/08/02(火) 16:19:41 ID:ym3N8EG/0
>>363
みたいな成績で言われてもねぇ…?
まぁどんな人間性でも成績さえ取れば文句言われないだろうけど
399怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/08/02(火) 18:36:18 ID:QRXWnmoK0
みんなはどこの大学が年齢差別するとか
どの参考書をやれば成績が上がるとか
そういう無味乾燥な情報交換だけしてれば満足なのかな
大学受験という試練の中で育まれる人間ドラマみたいなものには全く興味ナッシングなのかな
400怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/08/02(火) 18:45:23 ID:QRXWnmoK0
>>398
かわいそうな発想ですねぇ
じゃああなたも自分より学科試験ができる人間には一生歯向かわずに生きていってくださいよ
401名無しなのに合格:2005/08/02(火) 18:48:36 ID:PipPXA360
そんなもん、
人それぞれでしょ。
402名無しなのに合格:2005/08/02(火) 19:04:00 ID:0r8Y/Tc90
>>400
成績に余裕持ってからそういう発言しなさい
403名無しなのに合格:2005/08/02(火) 19:18:17 ID:wQd/7Aps0
>>400
いくらなんでも5割は酷いよ
現役の頃を思い出してみろ、どんなに出来の悪い奴でも6割はとってたぞ?
404名無しなのに合格:2005/08/02(火) 19:52:26 ID:b7lVIQ/H0
>>67
本気ですか?
405怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/08/02(火) 19:55:12 ID:QRXWnmoK0
僕のセンター模試の成績と僕の発言権の有無とのつながりがよくわからないのですが
自分より成績の悪い人間の話にはいっさい耳をかさず
自分より成績の良い人間にはヘイコラヘイコラ
寒気がしますが実際そういうイデオロギーを持った人がいるんですね

確かに5割は非常に憂慮すべき成績です
目指す医学部にははるかに足りないのでこれからじっくり勉強してく所存です
406名無しなのに合格:2005/08/02(火) 20:28:09 ID:b7lVIQ/H0
>>405
発言権の有無に関して書き込みした人の真意はわかりませんが、
例えば、ある内容の言葉を、口先だけで実行していない人物と、
不言実行で成果を積み重ねてきた人物とが、同時に発した時、
人々はその同じ内容の言葉をどう受け取るか考えてみてください。
たとえ両者が同じ事を口にしたとしても、受け取る側は同じように
思えないのではないでしょうか。
実績の無い人物が正論を口にしても説得力に欠けることがあります。
間違っているかもしれませんが、こういう考え方の延長にある
考え方ではないかと思うんですが・・・
特に受験の世界は「勝てば官軍、負ければ賊軍」、
どんなに崇高な考えのもとに懸命に努力しても、その過程は
評価されにくいもので、結果が全ての世界です。悲しいことに。
そんな世界で、みんな心がささくれ立っているのではないでしょうか。
自分より成績がよい人間にはヘイコラヘイコラするというよりは、
自分よりすべき事をしている人間に一目置く、じゃないかな?
成績と志望校、コテを晒しているあなたは勇気がある人です。
悔しさをバネに頑張ってください。
407日陰 ◆.hikage/a6 :2005/08/02(火) 20:46:35 ID:wW+8szK00
あうぅ!久しぶりに来たら叩かれてるの見過ごしてた!
とりあえずログは読んだけど、おまいらのいう通りだなw w w w w
ま、うざいおっさんだからどんどん叩いてくれ

とりあえず今は駿台の医系生物の講習受けているわけだが
ちょっと授業易しすぎす
まぁでも質問には丁寧に答えてくれるので助かる
ただ、毎日帰りに靖国参拝しているのでちょっと疲れる

現役の連中のこの時期の伸びは猛烈だな
408怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/08/02(火) 21:26:05 ID:QRXWnmoK0
>>406
真意がわからないあなたに言ってもしょうがないかもしれませんが
>>363みたいな成績で言われてもねぇ…?
というのは
>ちょっとはしゃぐと自分に酔ってるとかイタイとか言われて
>みんなビクビクしながら小さくまとまってる
>そんなのつまらないじゃん
という発言に対して言ってるんだと思います
この発言に説得力を持たせるために
不言実行・目標達成などの徳を積んでいる事がなにか足しになるのでしょうか
そもそもこれは「説得力」というパラメーターがつくたぐいの発言なんでしょうか
僕にはどうも単なるさやあてにしか思えません
409406:2005/08/02(火) 22:43:15 ID:b7lVIQ/H0
>>408
そうですか・・・
ならそうなんでしょう。
大変失礼しました。
あなたに関係する書き込みには
触れないように致します。
出すぎた発言をお許しください。
410名無しなのに合格:2005/08/02(火) 23:00:31 ID:mrbe0M9G0
何にせよ結果出せ。模試の成績が良かろうと悪かろうと受かればいいんだから。

>>407
収束した頃に出てくる日陰乙。
年齢的にきついだろうけど頑張れオサン。
411名無しなのに合格:2005/08/03(水) 01:15:45 ID:40B6X4M70
怡然寧静よ。君の過去の記述も読ませてもらったが、20歳、東大理V志望だったよな。
トータルで幼すぎ!行間を読めない!受け流せない!医師を目指す前に、社会に出て自立して、自己をよく省みるべし。
まあ何を言われても自分が正しいと思うんだろうけど。日陰の方が年くってる分打たれ強さの点では見習うべきかな。
>>399 のような考えなら、「ほのぼの」辺りでスレ立てたら?情報交換している人たちに失礼だろ。
無味乾燥と感じるのは自由だが、いちいち書き込むなよ。この書き込みに対してもせいぜい自分を正当化してくれ。
412名無しなのに合格:2005/08/03(水) 01:43:26 ID:cLlDo9gO0
「普通」の道から外れた人達の中には異質な人も混じる。
良い悪いは別にして。ただ糞みたいな文を垂れ流しておいて他人に文句を言うな。
413ひい ◆GwCnonyQR2 :2005/08/03(水) 07:37:53 ID:dmMtofytO
起きたら掛け布団が裏返しになってた。
寝相の悪さはまだなおってないみたいだ。

ところでみなさん、国語の問題解く時、本文と設問どちらを先に読んでますか?
自分は、評論は設問から、小説は本文から読んでいます。
どうでもいいだろって言われればそれまでですが(´・ω・`)
414アリ ◆asQuLrb9oI :2005/08/03(水) 09:03:08 ID:igUOASuW0
>>413
オレは評論でも小説でも設問から読む。
センターだけしか現代文やんないけど。
何を聞かれてるのかっていうのをはっきりさせてからじゃないと、ポイント絞れなくなるし。
415怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/08/03(水) 09:16:39 ID:LdMAt8x+0
小説も評論もまず本文を最初から読んでって
傍線部に出会ったらその設問を見る
設問を見て今度はその傍線部周辺を改めてじっくり読む
そうすると大抵そこに答えのヒントが隠されてるからそれで答える
このやり方で今回のセンター模試は評論50点小説38点でした
416☆流星☆ ◆UP06mA9NC. :2005/08/03(水) 12:09:45 ID:whyTTvdBO
>>413
評論も小説も本文から全部読んで、
設問を見る時はまず、
ある程度自分なりの解答を作ってから選択肢を見るようにしている。
選択肢に惑わされることがあるからね。
とはいっても俺も今年のセンターは
評論34小説42とずば抜けていいとは言えないけど・・・(´・ω・)

>>怡然寧静
俺が言える立場じゃないかもしれないけど、
来年で大学を決めたいと思うなら
ある程度はネットは控えて頑張った方がいいと思うぞ。
10月くらいから月日が過ぎるのが急に早く感じるようになるからな。
417名無しなのに合格:2005/08/03(水) 13:33:32 ID:PMDbY0ov0
>>415
ふーん、参考にならないね。おまえばかじゃん
418怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/08/03(水) 15:03:43 ID:LdMAt8x+0
>>流星
そうだね
ネットは酒・タバコにつぐ中毒だからね
僕の場合テキストを読むより女性の画像をぼんやり見てる時間が長いんだ

>>417
そうですか。それは残念。
現代文だけで88点以上取れる人はあまりいないと思うんですが。
419権田原多浪左衛門:2005/08/03(水) 15:41:37 ID:sHGzNY0T0
今年度の仮の志望校を決めようかと思ってる
二年後の受験を目標に据えているので今年は資金節約のため受けないつもりだったんですが、
あてずっぽうでもどこか入れたらうれしいし、
適当でもいいから具体的な短期目標が定まっているとモチベーションになるかもしれないと思った

参考:現役時代の「12年度ベネッセ・駿台共済マーク模試10月」の得点
国語 159/200
数IIA 58/100 (旧家庭
数IIB 24/100 (旧家庭
英語 187/200 (当時リスニングは無し)
チリ 77/100
化学 37/100
生物 62/100

あれから六年経ちまして暗記系の科目、古文とか地理とか生物とか、もちろんすっぽり抜け落ちますた
当時も今も二次試験対策はゼロです
文系理系は問わない、とゆうか関東地方の大学ならどこでもいいんですが
私立は受験料高いしどうせお金払えないし
でも国立はきついかな
420名無しなのに合格:2005/08/03(水) 16:11:57 ID:vk1V8YEa0
今年一年で決めたいなら私立文系onlyだな。
忘れたといっても、少しやれば感はすぐ取り戻せるだろ。
42110浪人:2005/08/03(水) 17:05:18 ID:k3P+eEPr0
今年で10浪になりますた。(マジで)
来年で決めたいよ
422☆流星☆ ◆UP06mA9NC. :2005/08/03(水) 17:23:09 ID:whyTTvdBO
>>418
できるだけパソコンはしまって、
携帯で見る方がいいと思うよ。
利用するのにあまり時間かけすぎないし、
パケホじゃなかったら料金がかかるから色々と制限出来るし。

>>421
よろしく。
423名無しなのに合格:2005/08/03(水) 17:28:13 ID:cCofDExI0
基本的に3労未満は入室禁止だろ?このスレは。
424ワトソンくん:2005/08/03(水) 18:21:02 ID:I0pGFTT90
ワトソンくんも入室禁止なのかなー
425怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/08/03(水) 19:13:48 ID:LdMAt8x+0
>>権田原多浪左衛門
英語と国語がよくできてるのは前途が明るいですね
こういう言語センスみたいなのってあまり衰えませんよ

>>421
凄いですね
10年のうちにどんなことがあったのかよろしかったらお聞かせください

>>流星
うーんかなり荒療治ですね・・・
僕はそこまで思いきれません
あと携帯だと大きくてキレイな画像が閲覧できないので
42610浪人:2005/08/03(水) 19:18:04 ID:k3P+eEPr0
>>422
はじめまして、よろしくです。
やっぱ、夏が受験の山場ですよね。
秋になるといつも弱気になってしまいます。
42710浪人:2005/08/03(水) 19:25:29 ID:k3P+eEPr0
>>425
こんにちは。この10年ですか、、予備校や居酒屋でバイトしてました。
何度か私大にも入ったのですが、医学が学びたくて浪人続けています。
428名無しなのに合格:2005/08/03(水) 23:53:43 ID:40B6X4M70
怡然寧静まだいたの。
君、その成績で東大理V行くんだろ?
今すべきこと、解らないんだ・・・。20歳なんていって、本当は田舎のお馬鹿な小学生が
大人のふりをしているのかな?それなら全てが納得できるよ。
普通の大人は、己(現在の成績、行動全般)を知り、敵(理V)を知り、
理にかなった行動をとり、節度をもって述べることができるものなんだよ。
大人のふりをするのはまだちょっと早かったかな。夏休みの宿題でもやってなさい。
しかし、常連さんたち、もっと早く注意してあげなきゃダメじゃない。
これじゃあ、お馬鹿な馴れ合いサロンだよ。みんなで高めあったほうがいいと思うけど。
お互い、耳の痛いことは避けているのかな。逃げ癖がついちゃうよ。
この書き込みを、荒らしと取るか、自分を省みる材料とできるか。見ものだね。
429名無しなのに合格:2005/08/04(木) 00:37:10 ID:x7O5lX8U0
耳が痛いっス
430名無しなのに合格:2005/08/04(木) 01:42:25 ID:cyHJDzlN0
■旧帝早慶MARCH関関同立・受験生へ

ランク分けすると

東大京大クラス--------------------------------------------
70.0: 慶応(法) 早稲田(法・政) 早稲田(経) ICU(教)  
67.5: 中央(法) 早稲田(商) 慶応(経) 上智(法)
 
名大阪大クラス--------------------------------------------
65.0: 早稲田(文・教・国・社) 慶應(文) 上智(経・総・外) 立教(社) 同志社(法・文) 立命館(国)
62.5: 法政(法) 上智(文) 立教(法・営・文・心) 明治(政・文) 青山学院(文)
    慶応(商) 同志社(社) 立命館(文・産・政)
 
東北九大クラス--------------------------------------------
60.0: 法政(文・社会) 立教(経) 明治(法・経・商・営) 中央(商)  
    青山学院(国) 学習院(法・経・文) 同志社(商) 立命館(法) 関西学院(文)  
57.5: 立教(観光・福祉) 法政(経・営) 中央(経・文) 青山学院(法・経・営) 津田塾(学芸) 
    同志社(政・経・策) 立命館(経・営) 関西学院(法・商・社)  関西(法・社会・経・商) 

北大クラス-------------------------------------------- 
55.0: 関西学院(経)
52.5: 同志社(情)

431権田原多浪左衛門:2005/08/04(木) 01:55:23 ID:hJs7ExNl0
10浪のひとよろしく
確かに秋が来るの怖いですね
今のうちにたくさんがんばっておこう。

でもうへぇうへぇやっぱり私大文系しかないのか
多浪ならとりあえず早稲田だろうなぁ
あんまりいきたくないな……早稲田は……
432怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/08/04(木) 12:33:14 ID:Ot6izdwM0
こんなみじめなスレの住民を高みから諭して先生気取り
この上なくかっこわるいストレス発散の仕方
433名無しなのに合格:2005/08/04(木) 13:23:30 ID:b01mttet0
>>432
ありゃりゃ・・・ 開き直って言い返してるよ・・・
>>428がストレス発散の為に書き込んだ根拠って見当たらないけど・・・
そんなんだから小学生扱いされちゃうんだよ。
確かに、あの成績で理V志望と言っちゃうのは、正気の沙汰とは思えないねー。
自分を省みてみれば、少しは見直されたかもしれないのに、>>432 みたいに
書いちゃ君、おしまいだよ。君のこと、誰も分別ある成人とは見てくれないよ。
みじめなスレの住民だって・・・ 訳有りの多浪も来るんでしょ、ここ。
親のすねかじりのニートが自己弁護のため受験生を名乗ってるひとばかりじゃないはず。
>>411 みたいに、他に失礼だと突っ込まれるよ。学習しないと・・・
君、はっきり言って医師に向いてないよ。性格的に。ここでの自分と、医師である時の
自分は別だとかいいそうな気もするけど、同じなんだよねーこれが。
おっとそうだ、なんでも自分を正当化するんだっけか・・・ 俺まで君にかかわっても
しょうがないね。たまたま覗いただけなんでもう来ないと思うけど、縁があったら見に来るよ。

434名無しなのに合格:2005/08/04(木) 14:59:48 ID:LIPd99q8O
夏と冬は仕方がないな…。
まあ自分達がよくいわれるような世の中であっては困るし。
早く脱出するしかない。
435院老:2005/08/04(木) 15:09:44 ID:+bH2wujVO
>433=>428 じゃないという事をさりげなく文中に入れると、逆に>433=>428 だと言ってるようなもんなんだが、、、そういえは夏のオフ会ってもうやったのか?
436怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/08/04(木) 15:31:20 ID:Ot6izdwM0
>>432
うん、悪いけどもうこないでくれるかな。

>>435
確かせがた氏が参加者募集してやるとか言ってましたよね
なぜかそれ以来せがた氏含めオフ会の参加者がこのスレに顔を出してないような気がするんですが
なにかあったんでしょうか

さっきコンビニで雑誌見てたらザ・テレビジョンの表紙に天使かと見まごうほど美しい少年が載ってました
僕は最初女の子かと思ったんですが名前を見たら神木隆之介くんという名前でどうやら男の子らしいのです
僕はホモの気はまったく無いのですがこれなら・・・と思ってしまいましたよ
437怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/08/04(木) 15:38:36 ID:Ot6izdwM0
あ、レスアンカーミスった・・・
>うん、悪いけどもうこないでくれるかな。
>>433でした
>>432じゃ自分だよ
これはヤバイな
438名無しなのに合格:2005/08/04(木) 15:41:27 ID:V7kt+oUs0
>>437
どうせ自演だからスルーしたほうがいいよ
439名無しなのに合格:2005/08/04(木) 16:40:09 ID:5zg7vyNM0
怡然寧静さんさ、独り善がりのレス多すぎじゃないか?

前スレから見てるけど、あなたが入ってから人減った気がするよ。
440怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/08/04(木) 17:16:20 ID:Ot6izdwM0
そんなことないと思いますよ
44110浪人:2005/08/04(木) 17:38:19 ID:vxneH+XS0
>>431
権田原多浪左衛門さん、よろしくです。

まず夏いっぱいまで勉強に集中して秋から模試を受けようと思ってます。
それまでの勉強進度の確認みたいな感じです。

記述式の模試は採点が甘いので、K塾の採点基準を見ながら自分で採点するつもりです。
442433:2005/08/04(木) 17:50:06 ID:b01mttet0
もしかして俺も噛みつかれてるかなって気になってまた来たよ。
>>436 もう来ないで? 解った!毎日来るよ。
>>435 俺が=428だって? なるほど。言われてみれば、ちと428の考えに
乗りすぎたか・・・ たまたま来て428読んでこのスレに興味もったもんだからな・・・
まあ別に428と間違われても構わんが(むこうはどうだか知らないが)。
言ってることに共感できるしね。>>435 勉強になったよ。
>>440 空しいね・・・。頑張って自分を保ってね。
443共通一次 22浪:2005/08/04(木) 17:51:42 ID:KRWlsQoo0
この年になると
卒業証明書は出るが
成績証明書がさきちんと出ない奴いるだろ。
444共通一次 22浪:2005/08/04(木) 17:55:11 ID:KRWlsQoo0
卒業名簿で証明書は出るが
出た奴の成績表を卒後何年間
保管してんだろ。

高校も太古の時代に卒業した奴を
いつまでも保管していないだろ。
445433:2005/08/04(木) 18:00:23 ID:b01mttet0
>>444
どこで見たか忘れたけど、30代前半の人が出してもらってたよ。
確か公立高校だったと思うけど。
446怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/08/04(木) 18:18:55 ID:Ot6izdwM0
>>444
僕は一応まだ3浪だし成績証明書は出るけど
さすがに恥ずかしいね
まだ受験生やってんの?って感じで
そうそう成績証明書とりに行くあたりからセンターの受けつけが始まって鬱になり始めるんだ
447権田原多浪左衛門:2005/08/04(木) 18:20:57 ID:hJs7ExNl0
くそスレ化しちゃったとこからだけど

医学部 再受験と多浪スレ その4
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1120065590/

504 名前:大学への名無しさん:2005/07/20(水) 21:35:39 ID:jgueNhsf0
うちの高校(公立)も5年経てば、調査書を発行しない。
高校によってイロイロらしい。
再受験の人は、調査書が点数化される&面接の点数がやたら高い所は
始めから差別されてるようなもんだぎゃや。

507 大学への名無しさん [sage] 2005/07/20(水) 21:51:57 ID:FItHBXNp0

ほんとだorz
調査書でぐぐったらいっぱいでてきたわ
http://www.hosen.okayama-c.ed.jp/html/seikatu/shinro/tyousasyo.html
http://www.kitamihakuyou.hokkaido-c.ed.jp/page027.html

ぶっちゃけありえない
希望が消えた
448権田原多浪左衛門:2005/08/04(木) 18:23:25 ID:hJs7ExNl0
それから医学部受験する人はこれも

(引用開始)
私自身、Aの学力を良く知っていましたし、Aの2次試験の出来からも聞いて知っていたので、
F大医学部が不合格になるなんて信じられない。ひょっとして名前を書き忘れたんじゃないのかな。
なんて思っていたのですが、つい先日成績開示の結果が返ってきた結果を見て、関係者一同愕然としました。
Aの学科試験の得点率76% 調査書0点(100点中)※合格者の学科試験最低得点率は69%

噂には聞いていましたが、ここまでひどい再受験の差別が実在するのには、大変驚きました。
国公立の高校は、卒業して5年くらい経つと成績の内容が法的に開示されなくなります。
そのことは再受験生の間では有名で、当然その事実をAは知っていました。そこでAは予め願書をF大学医学部に提出する前に、
成績の内容が開示されないのだが、そのことが受験の調査書の評価に影響を与えるのか電話で確認したところ、
F大学医学部は「そのことについては答えることができません。」と対応されたようです。

ttp://igakubu.kt.fc2.com/nikki.htm
(引用終り)

多浪=医学部とか思ってたけど迷ってる 5年。5年。わたしだとぎりぎりだ……でも今年は完全に無理だ……。うわああああ
449権田原多浪左衛門:2005/08/04(木) 18:27:44 ID:hJs7ExNl0
私立なら大丈夫なのかな?と思ったけどそうでもないようだ。
公立でも出してくれるところはあるし、私立でも出ないところはある
それから大学卒業した人は大学の成績証明書を使うみたいです

>>446
ヒント:郵送
450名無しなのに合格:2005/08/04(木) 19:53:53 ID:6GnnJQUu0
今過去ログ見てたら
理V志望がスレに現れてから
初期のメンバーが姿を消し始めてるのにワロタ

この人たちが名無しで攻撃してるんじゃないの?
451怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/08/04(木) 21:10:54 ID:Ot6izdwM0
やりかたがそのへんのチンピラそっくり
ありもしない罪の意識を無理矢理作らせて謝らせる
下品だと思わない?そういうの
452名無しなのに合格:2005/08/04(木) 21:23:36 ID:QWN1D6nq0
>>451
もうスルーしろ
453名無しなのに合格:2005/08/04(木) 21:28:22 ID:6GnnJQUu0
謝らせる気はない。ただ事実として述べただけ。
そしてそこから推測される最も可能性の高い仮説を立ててみただけ。

自分は428や433ではないけど売り言葉に買い言葉。
Mで女王様が好きだとか男の子の惚れそうになったとかの話を
PINK以外の板でぶちまけるのは上品だと言えるのか?同じ土俵じゃないか。
454名無しなのに合格:2005/08/04(木) 23:07:26 ID:amaXQHj00
>>451
スルーしろ
45510浪人:2005/08/04(木) 23:15:11 ID:vxneH+XS0
理Vってすごいですね。
卒業後はどんな方面の研究医になってる方がいらっしゃるのでしょうか?
456名無しなのに合格:2005/08/04(木) 23:56:01 ID:/9gI6hDF0
>>怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE
勉強は順調に進んでる?理3志望なら一日最低8時間はやりたいよな
鬱は受験の大敵と同時に自分にいくらでも甘くなれる理由になるから気をつけろよ
457名無しなのに合格:2005/08/05(金) 05:32:15 ID:cxHyAlXR0
>>451
スルーしろ
458怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/08/05(金) 08:23:57 ID:/hx9LUDl0
>>456
まあ自分なりにコツコツやってます
少しづつでも成績が上がっていけば何年かかければどこかには入れるはずですからね
あとこれはどこかに書いた気がするんですが
僕は必ずしも東大一本じゃないです
入れるなら琉球でも旭川でも行きます
459怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/08/05(金) 10:22:27 ID:/hx9LUDl0
あ、ちなみに僕に鬱病の気はありません
2年くらい前はそんな感じでしたけど
今は精神科医に処方された薬を飲み立派に立ち直りました
鬱のときにこんな煽り方されたら立ち直れないですよ
460名無しなのに合格:2005/08/05(金) 11:00:27 ID:hQrRpppo0
>>450
バレたか・・・
もしかして君もそうなのか?

>>451
誤らせるって何を???

>>459
直ってないよ、全然。

>>458
社会不適応者が何年もニートを続けるための免罪符は医学部受験ってとこかな?
何年もかければどこかには入れるはずだって・・・困ったもんだ。
やはり何もわかってないんだね。

スルーしろって親切にアドバイスしてくれる味方がまだいたんだ。

>>456
理V志望なら最低8時間やれって?君も理Vのこと分かってないね。
3浪して今の成績なら、何年やっても無理だよ。各年代の天才が合格枠を占めるんだから
何年やっても無理。勉強しつづければ成績も伸び続けると思うのは幻想。
俺の言ってることが間違っているかどうか、理V受験に精通している人に聞いてみなよ。
誹謗中傷しているのではなく、客観的事実を言っていると分かってもらえるはずだから。

>>451 って本当に自分が正しくて、自分への批判には耳を貸さない人なんだね。
だから全く成長しないでいい年になっちゃったんだ。かわいそうに・・・
461名無しなのに合格:2005/08/05(金) 12:01:15 ID:iBtlP0PrO
>>459
ほっときなよ・・・。
あとsage進行にした方がいいと思う。
462怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/08/05(金) 12:26:37 ID:/hx9LUDl0
>>461
なんか僕をいじめることが生きがいになっちゃった
お寒いメンタリティーの人がいるみたいで・・・
名無しだからNGワードにすることもできないし

でもとにかく医学部を志望するにしては
いかにも心もとない成績をとってしまったのも事実ですし
数学74物理32化学23この3科目がキツイですよね
これじゃいくら他の科目がよくても7割以上は望めません
英語は毎日やると決めていたんですが
英語はしばらくほっといて理数の集中治療をしたほうがいいですかね
463名無しなのに合格:2005/08/05(金) 13:22:15 ID:hUvABcXT0
全科目満遍なくやることがセンター9割への最善の方法。
二次対策は9割が現実になったらはじめれば良い。
464名無しなのに合格:2005/08/05(金) 14:41:32 ID:tLihS+j10
>>462
毎日誹謗中傷して粘着してる池沼はスルーしろ
もう病気だからほっとけ

465名無しなのに合格:2005/08/05(金) 14:42:13 ID:cr/YQeyR0
何かホントに怡然寧静がダラダラ近況書くだけのスレになったな


            ∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |  ヅガッ!!!
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               | 
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙←怡然寧静
                                /.// ・l|∵ ヽ\
466名無しなのに合格:2005/08/05(金) 14:44:45 ID:ksq/z+i10
話は変わるが精液だした後は体が軽くなったような気がする。
467オプティ ◆6Rqi3oEEs. :2005/08/05(金) 15:18:19 ID:6AQ++mYV0
久しぶりにきたら荒れてるな、、
>>413
遅レスだがセンター国語においては文章を読む前にまず問題を読むことが大事だと思います。
選択肢も単語を拾うかんじでざっと読み大雑把に何系の文章なのかとらえる。
その後文章も各段落の1文目をざっと読んでいき大まかに把握した後精読。
何より過去問、模試問題集を解きまくることが大事!
センター現代文で9割取れない人はSOSやってみた方がいいと思う。

>>466
でも起きた時、体重くない?
468名無しなのに合格:2005/08/05(金) 15:40:06 ID:IIswXTx60
>>462
スルーしろ
469名無しなのに合格:2005/08/05(金) 15:57:56 ID:IIswXTx60
            
        / ̄ ( 'A`)⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               | 
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙←怡然寧静
                                /.// ・l|∵ ヽ\
470名無しなのに合格:2005/08/05(金) 16:15:36 ID:hQrRpppo0
>>462
いじめとして受け止めちゃうんだ・・・

>>464
誹謗中傷?どこが?
自分に都合の悪い指摘は全て誹謗中傷として処理しちゃうんだ・・・

>>462 ってさ、いつも指摘への返答が論理的じゃなく感情的なんだよね。
だから多くの人たちから指摘されるんだよ。大人の返答しない20歳が医学部
目指して、何年もかけてチンタラ勉強してる・・・。自業自得と思わない?
>>462 をかばってる人に言いたいけど、彼への指摘って間違ってると
本気で思ってるの?スルーすることが彼にとって最善だと思ってる?

彼はチンピラそっくりだっていってるけど、そうなのかな?

他のスレから第三者を呼び込んで、意見を聞いてみようか?sageで進行して
閉じ篭っても成長はないよ。自分を成長させる為には、耳の痛い指摘が必要で、
それを冷静に受け止めて超えていかないと。特に彼は医師を志望しているんだし。
現役の医師や医学生あたりから意見を貰えば、チンピラなんて言わないのかな?
471名無しだから不合格:2005/08/05(金) 16:23:59 ID:WOKc+ayg0
         _,ィ'''ー-、,_ _,,,.-‐‐'''""`'''ー-、,,_
      ,.-''"     ::.`'゙!;::. :: ..: :.     `""""`'''''ー--、,,__
      ,r',..    . :: ,   .::`'ヽ;:. ::. ..      ::. :..  ..:: ::.::...:`'''ー--、
    /- ..: .   :.. ;! :  . :. ゙i:.         .   .  :.::.  .:   `ヽ、
    ノ:"''..:-、  . .::/  . . :. :゙l: .:.      .: : :.  ..: ..:::.        ヽ
  /:..  ャ-ァ::.. :::/   ;  ':; . l...    ..     .  :  :.       :..:.  ゙i
  (,:     ´   :l:.  :   :' ノ::..        ..:: .. .:. ::.. .:     .. ::.  ..:! もうおこったぞう
.  i:   ::.. r  ,::..!;;,__:':. .;;'r':::..:..       .: .. ::: .. .:: ..:::   ..  :.. .:  .::!
  ノ:.  .::ノ  ,r''"`'i:::: `ヾ;'.. :. .:::.:.. ..     .:. ..:::. .:: ::: :..::.    :.  .: ..   ::l
  !:.  i",r''"7   l:.. :. ヽ;:.. ..ヽ;:. :.     .:/:::: :..:: .: :..:::!;:: .     .:   :.!
  i:. . :.ゞ ノ    l::  :  :..ヽ;;:..:::l:.:    .: ./:. :: .::. : :: . .:ヽ:.    .:   ::l
.,ノ゙!;.. ,ノ ,.イ     l:    .::/`'ヾl::.    .::./:、; ::. :. ..:: .. .:. ::.l::..       .:!
`"´,!',/ ..:l,       l:    .:/   l:     .:i'''"`''i-、;;,_::. .. .::::,'ヽ;:.:.   . .::/
  '´`、-  l,      l    i    i:    i     ';::::. .`'':'':::7''"ヽ;::..:.. . :. .:::i
     ',_,. l    l    l.     !    l    l:.    .:/    ゙i:.  . : .::l
      ゙!,. l:.  ..:ノ     i:..  . .:,!    !:.   .:!    !    l:.    .:l
      ノ: ノ:::. :..:i     !::..  .:::l    ,ノ;;:.. .: .::l    l:.. .. . .::l::..   .::l
    r'",r'ィ ィ  ..:'、    r',' ィ   .:l   ,イ::r'::. .. :l   ,/r,ィ:.. . ,r'ィ.,r  .::l
    `'"'''"'''''ー'''"   `'''"'''''''''''"   `''""'''''''''"   "'"''''''ー'"-'ー----
472名無しなのに合格:2005/08/05(金) 21:57:01 ID:kmIhn4w20
夏だな
473名無しなのに合格:2005/08/05(金) 22:17:04 ID:qiF/zoQfO
テラウザス
474名無しなのに合格:2005/08/05(金) 22:19:22 ID:a8on/up80
夏だからといって、このスレに来る人間の層に大して影響がない件
475俺?俺はピカデリー梅田だよ:2005/08/05(金) 23:52:48 ID:DajN0Knn0
IIswXTx60が>>468-469で正反対の書込みをしている件について・・・。

まぁ、俺も含めてだがここでいがみ合ってるより勉強をした方がよい。
ライバルは刻々と勉強をしていて差をつけようとしているからさ。

476せがた三四浪(℃_゜) ◆/7jUdUKiSM :2005/08/06(土) 00:09:17 ID:duOgeoC/0
俺は書き込みはしていないが二日に一度ぐらい見てはいる。
そうなった理由は色々だ。現実に敬意を持つ対象も出来たし、勉強時間が増えた結果でもある。

勉強がうまくいっているのに、煽ったりすることがあるだろうか?いや、ない。
煽りに過敏に反応するのも同様だろう。

煽ったりそれに対して過剰反応したって現状が改善される訳じゃない。


※煽りと書いたが、俺はアドバイスは相手の状況を考えてするものと思っているので、そう書いた
477名無しなのに合格:2005/08/06(土) 10:11:28 ID:sS8toOpK0
>>476
>勉強がうまくいっているのに、煽ったりすることがあるだろうか?いや、ない。
受験生が書き込んでいるとは限らないのでは?元受験生とかも考えられるし、
教育関係者だってことも有り得る。多浪を子に持つ親ということも。
>※煽りと書いたが、俺はアドバイスは相手の状況を考えてするものと思っているので、そう書いた
相手の状況を考えてしていないってことだよね。君なら相手の状況をどう考えてアドバイスするの?
煽りとアドバイスの違いを見せて欲しいな。理にかなっていれば、みんな学習するんじゃないかな。
因みに俺は、手厳しいけど的を射た指摘が続いていると感じていたけど。

このスレ自体、多浪を容認しているようで問題がある気がしている。

必要な情報交換だけすればいいと思う。毎日どうでもいいレスしてる場合か?
特に理V、医学部志望の怡然寧静は自覚すべき。
478狼忍聖GT-尺 THE W :2005/08/06(土) 11:02:32 ID:uI9XNwFB0
確かに怡然寧静や日陰が来てスレの空気が変わったとは思う。
というかロカあたりからだけど。
ボク自身「変な長文ウザイ」と思ってあんまりこのスレに関わらないようになったし。
煽ってるかどうかはしらないけどそういうのを嫌っていなくなったりROMになったヒトもいるんじゃないかな。
単純に勉強に集中して来なくなったヒトもいるだろうけどね。
でもまぁそれはそれでもういいじゃん。
割と良スレだったから残念だけど、時代は移り変わるものだからね。
とりあえず、怡然寧静に対するレスは大きく的を外れているようには見えないかな。
ただ、無闇にヒトを激昂させるような書き方は感心しないけどね。
まぁ、いずれお互いを激励しあうようなスレに戻ったらいいね。
479名無しなのに合格:2005/08/06(土) 11:14:14 ID:xiO7CZa8O
ぴーしーなんか立ち上げたら最後じゃねえか!ID末が0の奴は論外だ。けーたいから休憩中にちょろっと見れ

時間掛けてネットしたい時とかは割り切ってネカフェなんかでマターリ
480怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/08/06(土) 11:36:51 ID:djCq6pvi0
どっちが悪いかは別にしても
ここまで強烈な悪意を持った人が名無しになって紛れこんでると
さすがにいごこちが悪いですね
スレに来るたびにストレスを感じる
これじゃなにもメリットがありません
しばらくROMって理想的なスレッドのあり方みたいなものを勉強させていただきます
481☆流星☆ ◆UP06mA9NC. :2005/08/06(土) 11:39:16 ID:k7eIxYNtO
まあ少なくとも俺はわざわざ煽りに言われるまででもなく、
ある程度は自覚はしてますよ。
ただスレの進行を妨げるのはやめろと。
それに夏で休みだからといって、
このスレの住民以外の人がわざわざ煽りに書き込みに来るくらい暇なやつが何人もいるとは思えないな。

>>475 >>477
お久しぶりです!

今月は受ける模試が多くて忙しい…頑張ろうっと。
482☆流星☆ ◆UP06mA9NC. :2005/08/06(土) 11:47:12 ID:k7eIxYNtO
>>481訂正
>>476 >>478
お久しぶりです!

>>480
まあ、とにかく少なくとも俺は応援しているので(理Vは明らかに無謀だとは思ったが)、
煽りに便乗するつもりはないが、
ここで奮起して必死にやって頑張れ。
483名無しなのに合格:2005/08/06(土) 12:56:41 ID:UnUbPFPP0
>>477
言ってることはわからんでもないけど
ここはおまえだけのスレじゃないって事を忘れるな

個人的に、ここみたいに煽りが全くいないぬるま湯な環境は問題だとは思うが
484テンソル@1603:2005/08/06(土) 13:35:07 ID:decCzVKuO
なんか殺伐としてるなw

他人事なのにそんなに熱くなることもあるまい。

>>480
まぁ落ちつきなさいw
>>482
なんか光ってますぞ。

485テンソル ◆1OmGEjChkI :2005/08/06(土) 13:37:53 ID:decCzVKuO
久しぶりに来たらとまた鳥バレかorz。

486名無しなのに合格:2005/08/06(土) 16:36:03 ID:62R9RWtbO
>>485
ドンマイ
487権田原多浪左衛門:2005/08/06(土) 17:43:12 ID:lclSb9rb0
なんだ常連さんもちゃんといたのね……てか勉強していたのね
うわあがんばろう
488怡然寧静 ◆dKY5Eq8osE :2005/08/06(土) 20:58:36 ID:djCq6pvi0
>>482
>>484
ありがとうございます

この地に再び平和が戻りみながともに泣き笑う日が来ますように

これを辞スレの句として結ばせていただきます
489名無しなのに合格:2005/08/06(土) 23:52:49 ID:7xz31eKsO
どーでもいいから疾くと去ね
490デーモン夕暮:2005/08/07(日) 07:39:35 ID:WdoT72x+0
ろ〜お〜に〜ん の館♪
と〜しょかんいけば〜す〜ぐにねむくなる〜♪
よ〜びこういけば〜み〜んなとしした〜♪
ろ〜お〜に〜ん の館♪
you dont pass any caledge!!アハハハハ
491名無しなのに合格:2005/08/07(日) 08:06:30 ID:CU8G2OXV0
おいおいcaledgeって…

492名無しなのに合格:2005/08/07(日) 08:19:01 ID:WdoT72x+0
す〜ぺ〜るでミスる〜♪
て〜んにならない〜♪
ど〜こ〜も〜ウカラナイ〜♪
ろ〜う〜に〜ん〜のやかた〜♪
493名無しなのに合格:2005/08/07(日) 09:00:46 ID:lT1xYnUQ0
久々にこのスレに来たが10浪ってマジかよ・・・
俺は今会計士試験目指して勉強中だがお前らも頑張れよ
494名無しなのに合格:2005/08/07(日) 14:28:51 ID:bxCXki890
働かざる者、食うべからず。

皆生きていく為に働いている。

多浪諸君、君達は誰に生かしてもらっている。

浪人生の義務を果たしているのか。

たいそうな目標さえ掲げていれば現状を正当化できると思ってないか。

全て黙って拝聴すべきだ。文句は一人前に自立してからにしろ。

書き込む時間があったら、英単語の一つも余計に覚えろ。

大学入試に何年もかかっていることが、甘えて生きている証拠だ。

社会人が労働に費やす時間と同じ時間だけ勉強すれば、
殆どの大学は1年で合格できるはずだ。

何年もかければ一流大学や医学部に合格できるという幻想は捨てろ。
1年間必死で勉強できない奴は、何年やっても同じ。

今必死になれない奴は、いつまででも必死になれないものだ。

異議のある奴、即パソコンをぶち壊して寝食を忘れて勉強してみろ。
495名無しなのに合格:2005/08/07(日) 14:33:52 ID:hLONkM/v0
無理
496名無しなのに合格:2005/08/07(日) 14:41:54 ID:0+UhSFXZ0
いきなり否定すんなよw
497名無しなのに合格:2005/08/07(日) 14:42:41 ID:hLONkM/v0
じゃ頑張る!
498名無しなのに合格:2005/08/07(日) 14:50:59 ID:3bSuhmc20
どっちだよw
499名無しなのに合格:2005/08/07(日) 14:55:46 ID:hLONkM/v0
どっちかってゆと頑張る
500名無しなのに合格:2005/08/07(日) 14:59:36 ID:3bSuhmc20
しっかり頑張れよ
応援してるぜ
501名無しなのに合格:2005/08/07(日) 15:03:01 ID:hLONkM/v0
ちみも
502名無しなのに合格:2005/08/07(日) 22:33:17 ID:1TLctb5T0
3年秋から始めた4ヶ月の受験勉強だけで東大理3に合格した体育会系の現役生もいるそうなので
実際受験勉強は1年間も必要ないかもしれない。
秋までは部活だけに集中してたそうです。
503名無しなのに合格:2005/08/07(日) 22:46:17 ID:IGSpHsv90
>>502
だから何?
504名無しなのに合格:2005/08/08(月) 00:47:35 ID:tAHauUWp0
パソぶっ壊すのは馬鹿の極み
解約すればいい
505名無しなのに合格:2005/08/08(月) 01:07:37 ID:P8iJ6clL0
>>502
そういった人は、海外からオファーがくるほどの力を持っています
506名無しなのに合格:2005/08/08(月) 03:18:41 ID:kcjWRlWZO
>502三年秋から「受験勉強」を始めたのであって、基礎学力がもともとかなり高かった。もしくは「普段の勉強」(学校の予復習など)をきちんとしていた。
進学校ではよくある話でしょ!?
507名無しなのに合格:2005/08/08(月) 17:23:24 ID:m1MnHBie0
>>504
解約した後で、入試情報収集に不可欠だとかなんとか
もっともらしい理由で再契約することを避けるためじゃない?
もしくは気分的な問題で、これまでの自分への罰みたいな・・・
生半可な決意ではすぐに元に戻りそうだし。だから多浪してるんじゃない。
>>494
普通の神経の持ち主には響く内容だけど、ここの腐った人たちには
響かないと思う。何も無かったかのように、くだらないレスを続けそう。
俺のいる大学には入って来て欲しくない人達だよ。
508名無しなのに合格:2005/08/08(月) 17:24:08 ID:oRaPPf6S0
まあ今回の法案廃案がいかに危険な事かを知るためには、
とりあえず

「特定郵便局長 逮捕」

とgoogleで検索してみる事から始めるべきだな。


509名無しなのに合格:2005/08/08(月) 17:45:28 ID:aWqxJo5OO
>>507
>ここの腐った人たちには
響かないと思う。何も無かったかのように、くだらないレスを続けそう。
俺のいる大学には入って来て欲しくない人達だよ。


人のことが言えるような言葉じゃないな。
どっちが腐ってんだか。
510名無しなのに合格:2005/08/08(月) 18:00:55 ID:4ToKDCT3O
浪人はゴミクズ
511名無しなのに合格:2005/08/08(月) 19:26:01 ID:ovrLjB4i0
解約した後で、入試情報収集に不可欠だとかなんとか
もっともらしい理由で再契約するようなやつは
パソコン壊した後で、入試情報収集に不可欠だとかなんとか
もっともらしい理由で新しいパソコン買うんじゃないのか?
腐った人の場合は決意以前の問題だろ。だから多浪してるんだろうな。
512名無しなのに合格:2005/08/08(月) 21:18:32 ID:GbWlVIqS0
一浪 雷電
二浪 グレイ・フォックス
三浪 ソリッド・スネーク  ←今ココ
四浪 ネイキッド・スネーク
五浪 ザ・ボス
513名無しなのに合格:2005/08/08(月) 22:20:44 ID:dAwVDHoZ0
   _、_            
 (  ,_ノ` )      n   ザ・ボス
 ̄     \    ( E)   
フ     /ヽ ヽ_//
514せがた三四浪(℃_゜) ◆/7jUdUKiSM :2005/08/09(火) 00:11:33 ID:KRAQTgQr0
>>494>>507>>511
人生のアドバイスやら説教するより、
あなたがやった効率のよい勉強法でも教えてくれ。
515名無しなのに合格:2005/08/09(火) 10:21:26 ID:6WWgm+VU0
>>514
彼らもベクトルは違えど腐ってるんだからホットケ
516☆流星☆ ◆UP06mA9NC. :2005/08/09(火) 11:07:02 ID:QFr2VRcfO
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1123420354/30

>8月〜10月:
夏期講習関連のスレが立ち、この夏で偏差値60以上になる系統のスレが乱立する。
相変わらずマーチは三ヶ月で受かるから余裕ムード、夏休みが終わると、
受験が怖いなどと弱気のスレがチラホラ見られる様になるが、すぐに消滅する。この頃から浪人叩きが横行し、マーチ駅弁等の煽りも活発になる。


なるほど…。
517名無しなのに合格:2005/08/09(火) 17:28:24 ID:t01KoowT0
>>507
あんたいい勘してるよ。
>>494 は無駄な事したね。ここに巣くう連中がどれほどイカれているか解ってないね。
何事も無かったように常連のくだらないレスが始まったよ。
こいつらの親ってどんな人なんだろうね。金持ちで完全放任主義ってとこかな。
じゃないとこいつら存在できないよね。
518名無しなのに合格:2005/08/09(火) 18:12:35 ID:GO/1CQXR0
>>517
自己紹介乙
519名無しなのに合格:2005/08/09(火) 18:36:42 ID:PmijHvwm0
通りすがりの三浪が一言。
「終わりよければ全て良し」みなさん頑張りましょうね。

とりあえず「プロセスが大事だ」という言葉はごみ箱へ(ぉ

520名無しなのに合格:2005/08/09(火) 18:49:17 ID:Tgqdag2O0
(ぉ
ってなんだろ
521名無しなのに合格:2005/08/09(火) 19:18:11 ID:KuenQH+70
>>520
多分開成中・高→東大ゲー研のおてう氏のパクリだろう
522せがた三四浪(℃_゜) ◆/7jUdUKiSM :2005/08/09(火) 22:03:41 ID:KRAQTgQr0
>>517
いや、スマんが愚痴じゃなくて効率のいい時間配分とか勉強の仕方とか
そういった方面で意見くれないか
523名無しなのに合格:2005/08/09(火) 22:05:25 ID:oTGYQQY80
>>517
ワロス
524☆流星☆ ◆UP06mA9NC. :2005/08/09(火) 22:13:01 ID:QFr2VRcfO
>>519
俺は毎年終わりの決定力不足が…って感じですねorz
頑張ります!

>>522
もうほっときましょうよ。
どんなことを聞いても批判しかしないような気もしますし。
525名無しなのに合格:2005/08/09(火) 22:16:46 ID:blQts+TQ0
494のような書き込み見るとやる気出るけどね。
勉強方法なんかはもう研究しつくしてるし(それで肝心の勉強量が足りないから落ちたんだが)
526名無しなのに合格:2005/08/09(火) 22:21:49 ID:8WJU7VBQ0
>>524
>>517は批判ではなく、愚痴&嫉妬
527☆流星☆ ◆UP06mA9NC. :2005/08/09(火) 22:32:34 ID:QFr2VRcfO
>>525
まあ、494のようなことは自分ではある程度は自覚はしていますけどね。
俺には考え過ぎて逆にプレッシャーになるみたいですが…。

>>526
そうですね。
528名無しなのに合格:2005/08/09(火) 23:21:16 ID:+j03CTlx0
>>512
ネイキッド・スネークだ。
529名無しなのに合格:2005/08/09(火) 23:35:52 ID:KuenQH+70
>>1-528
万年浪人乙www
俺まだ一浪だし
羨ましいだろ( ´,_ゝ`)
530せがた三四浪(℃_゜) ◆/7jUdUKiSM :2005/08/10(水) 00:03:58 ID:KRAQTgQr0
俺、予備校に行ってて、一浪の三人と飯食ってる、毎日。
んでその中の一人は朝九時過ぎから予備校にきて夜九時過ぎまでいるんだよ。
俺も何となくそいつに引きずられて十時か十一時から九時ぐらいまでいるわけ。
休憩とか、たまにいかなかったりして勉強量はそいつより少ないけどな。
494とかの空虚な説教、只の愚痴などよりもそいつの背中の方がどれだけ重みがあり、意味があるか。
あなた方の意見には人を動かす力はない。自分のことに努力してください。
531名無しなのに合格:2005/08/10(水) 00:04:21 ID:dUzK1K4Z0
>>530
全然うらやましくないです!
そんなことしてる暇があったら勉強したらどうですか?
532ワトソンくん:2005/08/10(水) 00:06:03 ID:GXK995jI0
なんだってーー
533名無しなのに合格:2005/08/10(水) 00:11:21 ID:dUzK1K4Z0
ワトソンくんはすっこんでろ!!
534名無しなのに合格:2005/08/10(水) 00:26:32 ID:LTlxLzZq0
俺も一郎のころは多浪スレで煽ったりしてたなー
535名無しなのに合格:2005/08/10(水) 06:52:16 ID:18vt7o110
俺31のオサーンだけど、たまに太郎煽りにくるよ
こいつらタダで飯食ってるくせに口ばっかりでむかつくんだもん
536亡国浪人 ◆c4/TG/xnLg :2005/08/10(水) 06:55:38 ID:hNUe6AZFO
31の男が何やってんだか
高卒のコンプかな?
入試に全滅して浪人したかったけど貧乏で無理とか
537権田原多浪左衛門:2005/08/10(水) 07:28:33 ID:m1Kkl1mg0
暑いな
死ななければいいよ
予備校のクーラーの利いた自習室に行きたい
それからネットやめたい
でもやめられない
538名無しなのに合格:2005/08/10(水) 09:05:59 ID:/U1IRLMA0
539名無しなのに合格:2005/08/10(水) 09:08:14 ID:O6qfxKfN0
>>530
一浪より勉強量少なくて恥ずかしくないの?
名無しのレスより、接している人の行動が影響するのは当たり前じゃない。
とりあえず一言言い返したいの?一浪より多く勉強してからにしたら?
勉強法以外のことを説教とか愚痴とかいってるけど、そう受け止める姿勢が
諸悪の根源では?因みに俺の信条は「謙虚」「素直」「否定的自己分析」だよ。
これらは自分を向上させるのに役立つそうだ。
まあ、通りすがりの俺が何言ってもしょうがないんでしょうがね。
540名無しなのに合格:2005/08/10(水) 11:19:59 ID:kMRksUXtO
>>529
冷静に精神分析すると、一浪であることのコンプが原因の防衛規制行動だな。
しかも誰にも相手されてないのにワロスwww
俺が相手してやったよw
541名無しなのに合格:2005/08/10(水) 12:08:35 ID:IlUt5gI50
>>539
どこの誰とも分からん奴の自分語りイタスwww
542院老:2005/08/10(水) 14:55:14 ID:snlFpcHnO
>539 前にもいったかもしれないが、「通りすがり〜」とか、わざわざレスに入れると毎日来てると言ってるようなもんなのだが、、、試験まで後一週間だ、、、、。。
543名無しなのに合格:2005/08/10(水) 17:16:27 ID:fXF2qKcA0
みなさん頑張れ!
夏が勝負ですぞ!
544名無しなのに合格:2005/08/10(水) 21:49:14 ID:xnT9n9Wy0
うがああああああああああああああああああ
545せがた三四浪(℃_゜) ◆/7jUdUKiSM :2005/08/10(水) 22:50:34 ID:+OndsTr90
恥ずかしいとかそういうもんじゃないんだけどな。
そいつを立派だとは思うし、俺も努力しようとは思うけど。
あなたはすごく頭いいか、あるいはまともに勉強したこと無いかのどっちかだろう。
すごく頭いい人はこんなところ来ないが。
とりあえず言い返したいんだろとかそういうこと言わない方がいいよ、朝の九時に。
ちょwwwwwおまwwwwwwwwwwwwwwwwww
テラモエスwwwwwwwwwwwwwwww
通りすがりwwwwwwwwwwww
コテハンにするwwwwwwwwwwwww決定wwwwwwwwwww
コテにトリップついてないwwwwwwwwwwwwwww
ワロスwwwwwwwwwwwwwwうぇwwwwwwっうぇうぇwww
             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄\  `・ω・´) //  < モエス
.r ┤    ト、      /    \_______
|.  \_/  ヽ  /
|   __( ̄  |  |
|    __)_ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ___) ノ          \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
うはwwwwwwwwずれてるwwwwwwwwwww
久々のコピペwwwwwwwwwwwwww
だめぽwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
550名無しなのに合格:2005/08/11(木) 02:23:24 ID:qxOfkVOj0
俺は阪大でさほど高学歴ではないと自覚しておるが
お前と比べれば月とスッポン
551名無しなのに合格:2005/08/11(木) 05:18:18 ID:yioj0mt80
>>550
阪大の中でも最下層のゴミごときがでしゃばるな
俺?俺は東大だよ
552元浪人現医学生:2005/08/11(木) 09:55:23 ID:A88Vqnqm0
>>545
反省します。また九時頃のレスになりますが、大学生は夏休みでーす。
一生懸命頑張って大学生になりました。
院老ってひとが俺と誰かを同一視しているようなので、もう来ませーん。
前にも書いたそうですが、その時は予想が当たったのかな。
それに気をよくしてまたやってるの?あなたもお暇ねー。
55310浪人:2005/08/11(木) 18:08:37 ID:qVgwefgp0
おひさしぶりです。
今日はお墓参りしてきました。
再度合格の決意を固めてきました。
勉強の方はすればするほど色々な穴が見えて焦りっぱなしです。
554名無しなのに合格:2005/08/11(木) 19:24:51 ID:R9IulCLF0
ご先祖様は大切にしなきゃな
555名無しなのに合格:2005/08/11(木) 19:33:52 ID:ofqgJZBd0
26歳で大学受験です。がんばります!
556テヒテpテモ ◆gQMmTniBVI :2005/08/11(木) 20:39:43 ID:8CL7buVI0
>>554
細木数子??
557名無しなのに合格:2005/08/11(木) 22:08:34 ID:lsVNIXA+0
これを他の3つのスレにコピペしなければ合格、すれば不合格です

ここの旅行者を合法的な手段で妨害してください
少年(19)がVipperの支援を受けながら自転車で北海道を目指しているのですが
現在は八戸を出発したところです
今夜は青森の女(22)の家に泊めてもらう予定らしいです
詳しくはまとめサイトを見てください
報酬は相談によりけりです
少年の目印はサドルに座布団をつけたママチャリ、麦ワラ帽子、変なぬいぐるみです
【東京→】ちょっと北海道行ってくる8w【→北海道】
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1123624104/
558名無しなのに合格:2005/08/11(木) 22:49:49 ID:kIWK/dv90
読んで例題を解くだけでは身に付かないので、参考書の要点をノートに纏めたいけど、
その要点が今一つ分からない。orz
結果全て書き写す羽目に。
要点を纏める何かしらコツみたいな物があるんでしょうか。

勉強法が分からないってなんだかな。
基礎的な学習能力が劣ってる気がしてきた。
559名無しなのに合格:2005/08/12(金) 01:52:37 ID:kun5Hlf+0
何も考えずに漠然と問題を解いてるからだろ。
なんでその問題は解けるのか、そのポイントを抑えればいい。
そういうポイントは大抵の参考書にのってるはず。
それを抑えたら、実践で使えるように練習問題などを解く。
ノートまとめなんか糞の役にも立たない。
5601980年生まれ:2005/08/12(金) 04:08:50 ID:kOiegeGd0
権田原多浪左衛門さんどうも。
自分と年齢が近そうですね。
自分もこのブランクで、すっぽり抜けました。
もう医学部か東大しか考えてません。
高校は私立だったけど、
調査書残っているもんかな・・・。
561名無しなのに合格:2005/08/12(金) 16:48:43 ID:QDNXqQa20
                 ,、,, ,,,、 ,、 ,,
               ,シ渋ミミシミミシミミゝ、
               彡渋ミミミミミミミミミミミ、
                 彡;ソミメミミリメミヘミミミミ
                  ミミソ `リヘ ヾ、`ヾ\ミミ
                `ミ;| .;;;;,,,,_、  _,,,,;;;; |ミミ
                    {'i| ‐rゥ、} ',..rゥ‐ .レ'}
                 | |   ´ j  `   |,/
                   `|     |_ ,    「   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 |  .,yvivjvy, | <お前もFランクに行け。そうすりゃ人生180度変わるんだ
                /`、 i `ニニ' j./|    \_________
             __/ニヘ ゝミvwv彡' 「L__
        __,,,,==ニニ三三ヘ.`¨¨¨¨´ ||三ニ==、__
     /三三三三三rイ◯三ニ|   \__,/ |三三三三ニ==、
     _|三三三ニ/  `ーイニ三;;| ./三\ |三三三三三三;\
    _|三三三=广 \. `i,j! }ニ;|  \三/ :|三三三三三三三|
     |三三三iく  \  { /三=|  :|三|  |三三○三三三三;|
   __/三三三|| \_}ー^三三三|  |三;| |三三三三三三三;;|
 /三三三三;|\__,リ三三三ニ|  :|三;;| :|三三三三三三三;;;|
 |三三三三三|   /三三三ニ=;|  |三ニ|:|三三三三三三三ニ;|
 |三三三三三`==='三三三三三ニ| |三三||三三三三三三三三|
 |三三三三三三三三三三三三三V三三三三三三三三三三三|
 \三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三|
 .  \三三三ム三三三三三三三三三三三三三三三三三三三;|
           |三三三三三三三∧三三三三三三三三三三三;|
          |三三三三三三三| :|三三三三三三三三三三三;|
562名無しなのに合格:2005/08/12(金) 17:05:06 ID:PbvstfV30
ほんとに180℃変わっちまうよw
563名無しなのに合格:2005/08/12(金) 18:16:47 ID:+Js+R8Bg0
>>561
ワロスw
56410浪人:2005/08/12(金) 20:46:12 ID:pxC4ojXE0
>>554
そうですよね。


明日から東大オープンが始まります。
お互い、がんばりましょう。

565名無しなのに合格:2005/08/13(土) 15:24:35 ID:iIxeyfJP0

                      ∧ ∧   ホアァァー!!ホアァァー!!
                    ヽ(・∀ ・)ノ     18 AERIAL HIT
                    (( ノ(  )ヽ ))      BRANCH UP
    :´ ;`  :` , ;'         <  >
  ´ ;:  |  ..|    ,:;';'              ∧ ∧
   ..‘⊂ノ  Дノつ  /      ││││    (・∀ ・)
  (´'" ;:"' `〜;、 ,,;:・;;   ,,)"'   │││      /  J
;.. (,,  ;;, ゙;`(´⌒;;:⌒∵⌒`),,    ││       < │





       / ̄\
       |  ..|         ∧ ∧      ∧ ∧
      ノ つДノつ        (・∀ ・)     (・∀ ・)   
      |    |          ノ(  )ヽ     /  J
      LJ ̄LJ           <  >      < │






                      ∧ ∧   スモークボム!!ホアァァー!!
                    ヽ(・∀ ・)ノ     18 AERIAL HIT
                    (( ノ(  )ヽ ))      BRANCH UP
    :´ ;`  :` , ;'         <  >
  ´ ;:  |  ..|    ,:;';'              ∧ ∧
   ..‘⊂ノ  Дノつ  /      ││││    (・∀ ・)
  (´'" ;:"' `〜;、 ,,;:・;;   ,,)"'   │││      /  J
;.. (,,  ;;, ゙;`(´⌒;;:⌒∵⌒`),,    ││       < │
566名無しなのに合格:2005/08/13(土) 15:35:47 ID:Pcf1y2eT0
つまらん
567名無しなのに合格:2005/08/13(土) 16:55:34 ID:P2UVUOic0
>>560
いままでなにやってたんだ?
568名無しなのに合格:2005/08/13(土) 19:56:58 ID:m4akuUKU0
>>567
禿ワロス
って、おまえ多浪の分際でゲームすんなやw
569名無しなのに合格 :2005/08/13(土) 20:09:33 ID:Ml2XKqnK0
                 ,、,, ,,,、 ,、 ,,
               ,シ渋ミミシミミシミミゝ、
               彡渋ミミミミミミミミミミミ、
                 彡;ソミメミミリメミヘミミミミ
                  ミミソ `リヘ ヾ、`ヾ\ミミ
                `ミ;| .;;;;,,,,_、  _,,,,;;;; |ミミ
                    {'i| ‐rゥ、} ',..rゥ‐ .レ'}
                 | |   ´ j  `   |,/
                   `|     |_ ,    「   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 |  .,yvivjvy, | <お前がFランクなら。360度だ。プゲラww
                /`、 i `ニニ' j./|    \_________
             __/ニヘ ゝミvwv彡' 「L__
        __,,,,==ニニ三三ヘ.`¨¨¨¨´ ||三ニ==、__
     /三三三三三rイ◯三ニ|   \__,/ |三三三三ニ==、
     _|三三三ニ/  `ーイニ三;;| ./三\ |三三三三三三;\
    _|三三三=广 \. `i,j! }ニ;|  \三/ :|三三三三三三三|
     |三三三iく  \  { /三=|  :|三|  |三三○三三三三;|
   __/三三三|| \_}ー^三三三|  |三;| |三三三三三三三;;|
 /三三三三;|\__,リ三三三ニ|  :|三;;| :|三三三三三三三;;;|
 |三三三三三|   /三三三ニ=;|  |三ニ|:|三三三三三三三ニ;|
 |三三三三三`==='三三三三三ニ| |三三||三三三三三三三三|
 |三三三三三三三三三三三三三V三三三三三三三三三三三|
 \三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三|
 .  \三三三ム三三三三三三三三三三三三三三三三三三三;|
           |三三三三三三三∧三三三三三三三三三三三;|
          |三三三三三三三| :|三三三三三三三三三三三;|


570イケメン多浪:2005/08/14(日) 06:44:01 ID:dZBFo0+3O
俺は灯台目指して多浪して来たが受験何かくだらなく思えてきたので受験はやめて女とセクースしまくってから自殺することに決めました!おまいらも俺を見習いなさい!今まで溜め込んだストレスを全て女にぶつけてやる!
571イケメン多浪:2005/08/14(日) 06:48:33 ID:dZBFo0+3O
おまいらよく聞けや!今、死ぬほど頑張って仮に多浪で志望校に受かったとしてもその時は多浪年齢であり大学生活もどうなるかわからんし将来性もない(ある奴もいるが)この先だらだら生きてても意味ないしやりたいことやって逝くのが良いと思う!
572イケメン多浪:2005/08/14(日) 06:52:38 ID:dZBFo0+3O
俺は多浪だが親父が超エリートでコネがあるから生きてれば将来性はあるが生い立ちが複雑で人間不信なので灯台受験はやめた!何でイケメンの俺がこんな悲惨な生い立ちでしかも灯台何か目指さなきゃいけないんだよ!
573名無しなのに合格:2005/08/14(日) 07:09:21 ID:Wvx4hprL0
つまらん
574名無しなのに合格:2005/08/14(日) 07:13:47 ID:2UEilqHY0
     -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i      アイキャンダンス♪
 ノ         ___ノ        加速させろ
(____,,--‐‐'''''"''':::::l.川     アイキャンレディゴー
  . |(●),   、(●)、.:|川 ゴーウェイ
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ       
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|(((     
 彡\  `ニニ´  .:::::/ミミ 携帯の映像が、変わるよ。
   /`ー‐--‐‐―´\              
                 
                      アイキャンダンス♪
     ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /           \
  /              i
 ノ         __ _ノ
(____,,--‐‐'''/':::::l.川      <キメッ!
  . |( ●)   、( ●)、:|川
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ
.   |   `-=ニ=- ' - - -|((
 彡\  `ニニ´///ミミ PCからアクセス
   /`ー‐-////´\ bb.vodafone.jp
      / ノ- /_
575名無しなのに合格:2005/08/14(日) 12:25:04 ID:l8/TgROI0

僕は、生まれたときに、みんなから祝福されました。

幼稚園、小学校、中学校に入ったときにも、そして
学区いちばんの県立高校と、有名大学に入学した時、
親戚中から祝福され、一族の希望として扱われました。

入学後も、サークルの勧誘がひっきりなしで引く手あまた。
しかし、懇願されて入ったサークルでは、いきなり一年生
として先輩に対する礼儀を守り、雑務をするように言われました。
入る前の態度とはうって変わった酷さに、さっさとやめました。

その後、とつぜん与えられた自由な環境で、僕は孤独でした。
友達たちが勉強も簡単にこなし、サークル活動や部活動に勤しみ、
彼女と花火や旅行に行っている一方で、自宅でネット三昧でした。

その後、各企業から山のように資料が送られてきた三年生の秋。
僕は、あの引く手あまたの状況が再びやってきたと歓喜しました。
期待の新人として臨んだ面接では、一方的にあれこれと訊かれ、
僕はほとんど何も喋れず、数社を受けただけで何もしませんでした。

家族だけでなく、家に来る親戚たちからも複雑な視線を投げかけられました。
アルバイトをしてみたものの、怒鳴られっぱなしで、三日でやめてしまいました。
僕は、あらゆる集団が嫌いになりました。僕の素晴らしさがわからないのです。

しかし、そんな僕を決して見捨てない集団がありました。日本という国家です。
今まで属してきた集団と違い、決して僕を働かせようともせず、怒ろうともせず、
ただ、ネットで褒めちぎったり、靖国神社に行くだけで、僕を認めてくれるのです。

初めて僕は居場所を見つけた気がします。ラストリゾート・ニッポン、ばんざい。


576名無しなのに合格:2005/08/14(日) 12:28:54 ID:zfTRnBX90
つまらん
577名無しなのに合格:2005/08/14(日) 14:50:41 ID:ji0Qg9L60
>>575
つまらん
578名無しなのに合格:2005/08/14(日) 18:48:56 ID:nEqtTQFR0
このスレ前の読むと笑える!恥かしげもなくコテで情けないレス・・・
社会不適応だから大学にも入れないし、就職もできない。合掌。
579権田原多浪左衛門:2005/08/14(日) 18:56:58 ID:PZOjPHDV0
合掌するならお賽銭とお供えの饅頭をくれよ

それにしても暑いなあ……すっかりさびれちゃったけどみんな勉強してるのかな……
580名無しなのに合格:2005/08/14(日) 19:06:42 ID:nEqtTQFR0
>>579
お賽銭とお供えの饅頭をあげるから勉強をし!
お友達はやっと勉強し始めたわよ!
581権田原多浪左衛門:2005/08/14(日) 19:18:11 ID:PZOjPHDV0
はい!精進いたします!
では涅槃目指して逝って参ります
582名無しなのに合格:2005/08/14(日) 19:23:58 ID:nEqtTQFR0
>>581
いい子ね!後でお夜食もってってあげるわ。
583名無しなのに合格:2005/08/14(日) 19:59:46 ID:dZBFo0+3O
おまいら実質何浪で何処目指してるの?もう一回まとめてくれ!
584名無しなのに合格:2005/08/14(日) 22:32:37 ID:DZ/eGDlp0
5浪理3
585名無しなのに合格:2005/08/14(日) 22:37:07 ID:0p7zA7gk0
4浪国理
586名無しなのに合格:2005/08/14(日) 22:45:11 ID:k1QlOm340
妄想はいいけどお前らマーチすら合格しそうにねえなw
587名無しなのに合格:2005/08/14(日) 22:51:03 ID:rarIHkBa0
WOW!
588名無しなのに合格:2005/08/14(日) 22:53:42 ID:DZ/eGDlp0
マーチは3年前にうかったよ
589名無しなのに合格:2005/08/14(日) 22:55:09 ID:rarIHkBa0
マーチいくお。
590名無しなのに合格:2005/08/14(日) 22:59:41 ID:rarIHkBa0
H×H 次回予告

「三浪×死文×偏差値40」

お楽しみに。
591名無しなのに合格:2005/08/15(月) 10:23:12 ID:FhmKBYyt0
ども。天然パーマです。
592院老:2005/08/15(月) 16:28:29 ID:GinJb5iZO
、、、明後日、ついに試験だ、、頭が回れば大丈夫だと思うんだが、、毎日昼に起きてる俺が朝8時起きって、、不安過ぎだし、、何か良い方法あるかな?
593名無しなのに合格:2005/08/15(月) 16:34:56 ID:+BmP/teG0
いい年して馬鹿な質問すんなよ!
いい方法?就職しろ!生きるために働け!
594院老:2005/08/15(月) 16:39:47 ID:GinJb5iZO
>593 たしかにお前の言う事正論、、俺もどうかしてんな?まぁ色々不安だったわけだ、、、なんか知らんがお前のおかげで元気でた、、マジでサンクス
595名無しなのに合格:2005/08/15(月) 16:43:12 ID:+BmP/teG0
>>594
おお!死ぬ気でやれば時差なんて関係ないぞ!
寝る間もなく働いている同世代もいることを忘れず頑張れ!
596名無しなのに合格:2005/08/15(月) 21:17:29 ID:FhmKBYyt0
マーチはいりたいお。
597名無しなのに合格:2005/08/15(月) 22:00:16 ID:f3zw5amn0
>>596
頑張れ
598名無しなのに合格:2005/08/16(火) 08:35:10 ID:wIkEKmZy0
みんな何歳なんですか?
599名無しなのに合格:2005/08/16(火) 09:21:11 ID:6PaS6nHu0
20。
なんかここもドムドーラっぽくなってしまったね。
600名無しなのに合格:2005/08/16(火) 11:46:39 ID:vq015i3DO
俺は2年前にマーチ蹴ったけどもう終わりになるかもしれない!俺がマーチを蹴って目指し続けた大学の学生の質があんなに低かったとは!大学に入ってまで嫉妬して嫌がらせとかしてる奴がいるとは!俺はすべてを犠牲にして勉強してきたが無駄になりそうだ!
601名無しなのに合格:2005/08/16(火) 12:05:58 ID:BALgiEmV0
>>599
ドムドーラワロスwwwww

>>600
はいはいわろすわろす
602俺?俺はピカデリー梅田だよ:2005/08/16(火) 19:43:03 ID:ibJ4Nu6S0
久しぶりに書き込みをする。
荒らしも多浪の方々も受験勉強頑張れよ!この夏がヤマだからね。
それじゃ、また暇ができたら書き込むよ。
603名無しなのに合格:2005/08/16(火) 23:43:28 ID:Shxlt+cK0
>>602
暇ができたら?合格したら来い。
604せがた三四浪(℃_゜) ◆/7jUdUKiSM :2005/08/16(火) 23:54:05 ID:UT6m4mt50
プラネタリウム買った。星空は男のロマンだ。
合格の星もあるか。
605名無しなのに合格:2005/08/17(水) 00:32:25 ID:Qkme+tmo0
>>604
多浪がロマンを語るな!
得意の妄想か?合格の星?お前の合格の目は無い。
606名無しなのに合格:2005/08/17(水) 00:45:26 ID:ePYwNkB00
>>605
多浪スレで何言ってやがる
607名無しなのに合格:2005/08/17(水) 01:04:08 ID:4ntN3D2B0
下を見て煽ることしかできない奴だ
放置しろ
608院老:2005/08/17(水) 02:15:01 ID:jysN6GVSO
今日が試験今から寝る、、、不安で寝れないと思うけど、、
609名無しなのに合格:2005/08/17(水) 02:22:21 ID:hk9RjlEb0
頑張って下さい
610院老:2005/08/17(水) 04:00:17 ID:jysN6GVSO
やっぱ眠れん、、>609サンクス
611名無しなのに合格:2005/08/17(水) 04:21:32 ID:pnYVuYIPO
思いだし怒りで勉強に集中できない人いますか?
612名無しなのに合格:2005/08/17(水) 04:29:56 ID:/7UwQVQX0
思い出しハズカシスでなら
613名無しなのに合格:2005/08/17(水) 04:49:02 ID:9hvTe5qF0
あるある・・・・。最近の口癖は死にたいになりました。
614名無しなのに合格:2005/08/17(水) 08:18:18 ID:Owwzxr+80
>>604
それってセガからでたレンズで投影する奴ですか?2万ぐらいの。
ほしい
615名無しなのに合格:2005/08/17(水) 13:41:40 ID:LB5iyoHT0
宅浪だけど、近所の犬がうるさくて集中できない。
それで今は8浪。犬は近所に3匹。コイツラが毎日朝昼晩ワンワン吠えて俺の人生は終わった。
そんな人カモン!
616名無しなのに合格:2005/08/17(水) 13:49:05 ID:Owwzxr+80
1浪 雷電
2浪 グレイ・フォックス
3浪 ソリッド・スネーク
4浪 ネイキッド・スネーク
5浪 ザ・ボス
6浪 メタルギアREX
7浪 メタルギアRAY
8浪 アーセナルギア ←>>615

10浪 AI大佐
617名無しなのに合格:2005/08/17(水) 17:40:09 ID:MojClwMr0
> 雷電
なつかしーわぁ
さすがタロウスレw
618名無しなのに合格:2005/08/18(木) 06:20:27 ID:Aa2+FhTkO
多浪年齢に見えるのが気になって勉強に集中できない人いますか?
619名無しなのに合格:2005/08/18(木) 06:23:01 ID:Aa2+FhTkO
生い立ちが複雑だったり悲惨だったりして勉強に集中できなくなり鬱っぽくて勉強するとストレスが溜り気分の浮き沈みが激しくてときどき死にたくなったり狂いそうになる人いますか?いるわけないか…
620名無しなのに合格:2005/08/18(木) 06:38:23 ID:a7eco6yR0
みんなそうでしょ
621名無しなのに合格:2005/08/18(木) 08:21:03 ID:Vm35rQnA0
頭髪のことが気になり始めた多浪挙手
622名無しなのに合格:2005/08/18(木) 08:30:36 ID:uWyVMyK50
>>619
太郎のほとんどがそんな人たちだと思うよ
623名無しなのに合格:2005/08/18(木) 08:47:05 ID:008m40J20
>>618
現在21歳ですが、見た目は二十代後半くらいです。
予備校や書店の参考書コーナーに行くのが辛いです。
624名無しなのに合格:2005/08/18(木) 12:07:52 ID:HTwg73M10
>>816
俺はソリッド・スネークだ。
現役はゲノム兵だな。
625名無しなのに合格:2005/08/18(木) 12:35:13 ID:74DTcSCS0
>>623
覆面していきましょう。
月光仮面のやつ。
626名無しなのに合格:2005/08/18(木) 12:37:45 ID:Aa2+FhTkO
ストレスで髪抜いてたらその部分が禿げてきてしまった
627名無しなのに合格:2005/08/18(木) 12:43:57 ID:74DTcSCS0
>>626
ちょんまげにしましょう。
バカ殿のやつ。
628脇見恐怖マン:2005/08/18(木) 13:37:52 ID:BVvAFos50
盆に小学校時代の友人と飲みに行ってきた
みんな輝いててコンプレックスで潰されそうになったよ
629名無しなのに合格:2005/08/18(木) 14:06:49 ID:74DTcSCS0
>>628
小林幸子のキラキラ衣装着ていきましょう。
紅白歌合戦のやつ。
630名無しなのに合格:2005/08/18(木) 15:40:28 ID:suUT69SY0
ID:74DTcSCS0
神。
631名無しなのに合格:2005/08/18(木) 15:57:25 ID:bT/0rgZC0
4浪で筑波をうけるつもりですが何か??
632名無しなのに合格:2005/08/18(木) 16:15:07 ID:Aa2+FhTkO
60分すら集中できなくなってしまった!
633名無しなのに合格:2005/08/18(木) 16:27:34 ID:cO4yGEei0
>>631
何やっても無駄無駄!結局に何もできないキモオタなんだろ?
634さくら@脳障害者 ◆aJJ.SAKURA :2005/08/18(木) 17:55:45 ID:GDlpokB10
 
635名無しなのに合格:2005/08/18(木) 19:35:22 ID:FCS6TtPW0
去年新入生に見られた(退学したけど)から現役で通そうと思う
636名無しなのに合格:2005/08/18(木) 21:45:06 ID:CfvANBQ60
>>633
お前には、1日2回鏡を見てみることを勧める
637名無しなのに合格:2005/08/18(木) 21:53:47 ID:kRcc2EZI0
っていうか勉強していただけませんか?
638名無しなのに合格:2005/08/18(木) 23:18:31 ID:HTwg73M10
勉強できない。
639名無しなのに合格:2005/08/18(木) 23:37:28 ID:kRcc2EZI0
そんなぁ・・
640せがた三四浪(℃_゜) ◆/7jUdUKiSM :2005/08/19(金) 00:09:31 ID:f+apliH00
>>614
イエス。マジでおすすめ。ほどほどに夢の世界へ。

勉強できないだと?
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
641名無しなのに合格:2005/08/19(金) 02:39:00 ID:BySO9KpA0
東京大学に来年合格できたら、
憧れのあの人に出会う事ができます。

どの未来を選択するか。
今のあなたにかかっているのですよ。
642名無しなのに合格:2005/08/19(金) 05:49:33 ID:CZjfdqg3O
マジレスです。皆さん3浪で何とか終わりにしたいよ…
併願だけど早慶ならもう充分です…上位学部しか受けないからまさか全部落ちたりしないよな…orz

仮に全て落ちたりしたら理系じゃないし難関資格なんて取れるか分からないしどうしたら良いんだろ?(死ねとかじゃなくマジレスして下さい…)
643名無しなのに合格:2005/08/19(金) 06:07:27 ID:igh+7aW+0
トップ合格するつもりで勉強すれば?
644名無しなのに合格:2005/08/19(金) 06:11:04 ID:BySO9KpA0
やめてフリーターになったら?
645名無しなのに合格:2005/08/19(金) 06:11:48 ID:6AS/o0CB0
オチンチン舐めれる度胸があれば
お金一杯稼げるよ。
646名無しなのに合格:2005/08/19(金) 06:14:28 ID:BySO9KpA0
マジレスすると、
取れるかわかんないし、っていうのは当たり前で、
誰もがやってみないと取れるかわかんないものです。
が、中には精神的に、取れる取れないじゃなく取るんだ、
という心が強い者がいます。
出来る人と出来ない人との差はその辺にあるのではないかと思われます。
なので、絶対負けないという意思、そういう力が必要かと思います。
思うだけで、どうすればそうなるかわかりません。
647名無しなのに合格:2005/08/19(金) 06:15:47 ID:BySO9KpA0
>>645
あなたは一生フリーターやる事になるのでしょうね。
648名無しなのに合格:2005/08/19(金) 06:28:00 ID:6AS/o0CB0
>>647
マジレスすると、
舐めれるかわかんないし、っていうのは当たり前で、
誰もがやってみないと舐めれるかわかんないものです。
が、中には精神的に、舐める舐めれないじゃなく舐めるんだ、
という心が強い者がいます。
出来る人と出来ない人との差はその辺にあるのではないかと思われます。
なので、絶対舐めてやるという意思、そういう力が必要かと思います。
思うだけで、どうすればそうなるかわかりません。
64974DTcSCS0:2005/08/19(金) 06:35:13 ID:BySO9KpA0
ID:6AS/o0CB0
神。
650名無しなのに合格:2005/08/19(金) 19:38:45 ID:AnEubzFS0
お前ら!確かに勉強も大切だ!しかし、8月20日(土)NHK総合で夜に
放送される「おしん」の総集編を見ろ!必ず得るものがあるはずだ。
因みに俺は号泣した!そして、いろいろ考えさせられた。
笑い流さず、必ず見てくれ!絶対後悔させない!
見終わった後、試しに見てみて良かったって思えるはず。
世界各国で放送され、日本でも恐ろしい視聴率を取ったドラマだ。
俺はNHKの受信料すら払わない身だが、これだけは薦める。
本当は多浪する前に見て欲しかったが。小・中・高校で
道徳の時間に見せるべき内容だ。
651名無しなのに合格:2005/08/20(土) 00:00:40 ID:86nv8bgt0
俺、今二浪で早稲田目指してる者なんだけど、早稲田(二文)に入れたら、二年計画で東大目指すつもり。
別に、就職とか世間体とか気にしてないから何浪でも良い。
将来は先生(学校とかじゃなくて)になりたいと思ってる。
っということで今後お世話になります。
65274DTcSCS0:2005/08/20(土) 02:11:34 ID:3hm7XdoZ0
世間体の問題ではなく、お金の問題だと思いますが。
基本的に大学へ行けない人はお金ないからです。
何浪でもして大学行けていいですね。
653名無しなのに合格:2005/08/20(土) 02:19:30 ID:zxfMG81U0
一直線に東大目指さないのは何故ですか。
65474DTcSCS0:2005/08/20(土) 02:22:25 ID:3hm7XdoZ0
早稲田って学費高いよ、そんな無駄にお金かけるなら、
私も一直線に目指した方が近道だと思います。
655俺?俺はピカデリー梅田だよ:2005/08/20(土) 02:43:15 ID:cOH1qNqz0
今夜は眠れそうにない・・・。

>>653
まあ、保険の為だろう。
俺は仮面浪人しているくちだが
仮面浪人のメリットは志望校に滑っても学生のままでいれることだ。
デミリットは、保険料(大学授業料)が高すぎるってこと。
656名無しなのに合格:2005/08/20(土) 02:53:12 ID:vBwqmcC0O
早稲田に合格する!っと言って浪人させてもらったんで、やっぱ来年は早稲田合格して親を安心させてあげたいんです。
受かってからは、新聞奨学生とかやってお金ためて東大受験に向けて頑張っていくつもり。
現実は厳しいだろうけど、まずは早稲田に合格!
657名無しなのに合格:2005/08/20(土) 02:54:24 ID:zxfMG81U0
>>655
だけどさ
>別に、就職とか世間体とか気にしてないから何浪でも良い。

この一文があるから保険だってのは釈然としないと思ってね。
もちろん私大に通うわけだから金は凄いかかるわけだし。
世間体とか気にしないと言ってる奴が、学生としての地位が欲しいと思うもんか?
黙々と4浪して東大目指せよ。
658名無しなのに合格:2005/08/20(土) 02:55:37 ID:zxfMG81U0
>>656
なるほど。
659名無しなのに合格:2005/08/20(土) 03:00:37 ID:fyHCP+7B0
早稲田と東大だとインパクトはやっぱり違うわな。
それより上が無い、上の存在がちらつかないわけだから、
やっぱり格の違いってのはあるし、
東大が夢ならそれを貫くのもひとつだな。
まあ言うほど簡単ではないが。
660名無しなのに合格:2005/08/20(土) 03:03:33 ID:vBwqmcC0O
みなさんは何浪生で、どこ狙いなんですか?
661名無しなのに合格:2005/08/20(土) 08:02:40 ID:K4eqQK9E0
いまやってる勉強はただ単に人間のランク付けするための意味が
主でしょう。こんな狭い範囲の勉強を極めて高い点取ることに本当
の意味があるのかと。
ほどほどまで点数をあげて、それ以外の時間は、自分のやりたい勉
強に時間を費やした方が時間を有効に使える気がする。

人選のためにこの勉強がものさしとして使われているから、しょうがないんだけどさ
662名無しなのに合格:2005/08/20(土) 09:49:32 ID:xsliitDI0
>>599
20って二浪じゃねーの?
今年21になるってこと?
663名無しなのに合格:2005/08/20(土) 10:24:45 ID:OObHG9xZO
成人してから大学入ったら当然大人として見られるよね?なめた態度とったりする奴はいないと思うけど!
664名無しなのに合格:2005/08/20(土) 10:26:55 ID:YnJqTTpV0
>>663
人間はいつまでも人間のままだよ
665さくら(脳障害者) ◆aJJ.SAKURA :2005/08/20(土) 23:06:07 ID:5505kvgL0
 
666名無しなのに合格:2005/08/20(土) 23:12:21 ID:rWMSi/t20
障害者のフリして、んもうぅ
667名無しなのに合格:2005/08/22(月) 00:37:42 ID:wWSLuOi00
皆さん元気?
668名無しなのに合格:2005/08/22(月) 00:40:19 ID:A9SIj43v0
すっげぇ、元気!
ウソ...モウダメポ...
669名無しなのに合格:2005/08/22(月) 03:01:03 ID:+G6YKbIX0
ここ2週間勉強くらい時間ゼロ
670名無しなのに合格:2005/08/22(月) 03:05:24 ID:iKwz4ZRJ0
それがあなたの望んだ事なのね
671さくら(脳障害者) ◆aJJ.SAKURA :2005/08/22(月) 07:56:34 ID:UjMlPABR0
 
672名無しなのに合格:2005/08/22(月) 08:49:34 ID:s69VihSE0
んまった障害者の振りしちゃってっ、んんもうっ
673せがた三四浪(℃_゜) ◆/7jUdUKiSM :2005/08/23(火) 00:17:32 ID:nOYHQ1cj0
マーク模試も終わり、気が緩んできた
このスレの始まりっていつだったっけ?もうずいぶん前に思えるが
674名無しなのに合格:2005/08/23(火) 00:23:57 ID:iyO8dMjK0
ありゃ三月か四月ぐらいだったかな?
いや、二月だったかもしれない。

誰かが三浪スレだか、五浪スレたててくれって言ったんだ
でも、俺は拒否して三浪四浪スレか、四浪五浪スレをたてようとしたんだ。
でもまぁ、人が多いほうがいいな、と思って
三浪四浪五浪スレか、三浪四浪五浪六浪スレをたてたんだ。
675さくら(脳障害者) ◆aJJ.SAKURA :2005/08/23(火) 13:54:01 ID:qjO0tTG00
 
676名無しなのに合格:2005/08/23(火) 14:46:42 ID:kgiqMZWh0
今日坊主にしてきた。
すごい似合わないけど気合を入れるためにやってみた。
ちょっと後悔。
677俺?俺はピカデリー梅田だよ:2005/08/23(火) 23:51:22 ID:gVpDv8E20
>>676

俺も仮面先の大学が夏休みに入ってから坊主にしたよ。
坊主だと風呂で髪を洗う時、すぐ終わるから良いしさっぱりするね。
まあ、祖母が坊主にした俺を見た時、俺とわからず他人をみるような目で
「どちら様ですか?ピカデリーは出掛けてますが」って言ったのはちょっと傷付いたよ・・。

お互い受験勉強頑張ろう。ただひたすら勉強するのみ!
678名無しなのに合格:2005/08/24(水) 00:07:08 ID:NA5E0U840
おれは元からボウズだよ!
ボウズはそんなにマイナーか・・・
679名無しなのに合格:2005/08/24(水) 10:04:21 ID:8Pe2yLB3O
パソコンぶっ壊れた。これは2chを控える良い機会かもしれない!












と言いつつ携帯で2chやってる俺orz
680名無しなのに合格:2005/08/24(水) 11:21:15 ID:sI4oa9ZT0
携帯も折ったらいいんじゃね?
681名無しなのに合格:2005/08/24(水) 11:36:33 ID:Fw3GdwEA0
携帯なんて今時使っているヤシいるの?
682名無しなのに合格:2005/08/24(水) 13:18:40 ID:nDVLEQ6M0
携帯なんてここ二年放置してるよ
683名無しなのに合格:2005/08/24(水) 13:36:01 ID:fcFAAzSA0
で、おまいらどこで勉強してる?
684名無しなのに合格:2005/08/24(水) 16:23:23 ID:4jpYZ+ml0
いえ
685名無しなのに合格:2005/08/24(水) 16:58:34 ID:jYavmeLE0
2ch
686名無しなのに合格:2005/08/24(水) 17:41:00 ID:oPibqF9f0
あれだけいた多浪はどこいったんだ?寂しいよ
687名無しなのに合格:2005/08/24(水) 17:52:41 ID:7Fq+bYU30
>>686
みんな勉強してんだよ
688名無しなのに合格:2005/08/24(水) 17:56:39 ID:2hEWEPVa0
確かにコテさん来なくなったな。
勉強に集中してネットをやらなくなったのか。
いい事だが近況報告楽しみだっただけに寂しいな。
689最強無職:2005/08/24(水) 23:37:31 ID:GgtImTay0
人減ったな
本腰入れてるか皆
690名無しなのに合格:2005/08/24(水) 23:47:19 ID:Y+1qECfd0
いや、俺はもう諦め・・・いや、もうだめ今年も
691名無しなのに合格:2005/08/25(木) 08:38:11 ID:wUUmPNFe0

諦めるのはまだ早い。
692俺?俺はピカデリー梅田だよ:2005/08/26(金) 19:01:04 ID:inKSDRPj0
>>690
もったいない。まだ、試験も受けてないじゃないか。
諦めずに頑張ろう。
693名無しなのに合格:2005/08/26(金) 23:08:35 ID:m2iGVt3+0
>>689
どう考えても例の快男児がコテを叩きまくって空気が悪くなったからだろう
近況書き込んでもチラシの裏に書けって言われるもん
コテが育つはずがない
694せがた三四浪(℃_゜) ◆/7jUdUKiSM :2005/08/26(金) 23:49:06 ID:SYFJz7qy0
>>674
もうそんなにかまだそんなにか。早いような遅いような。

夏が終わる・・・・。そして秋がやってくるのか。
俺も気分を変えて散髪に行こうかな。
695十浪人:2005/08/27(土) 04:01:03 ID:y2XX1IUc0
台風のおかげで朝から雨降って外に出られなかった
部屋でこもりっきりの状態が続くと公園とか行って気晴らししたいのにorz
ラムネ飲んで「ぷはーっ」っとするのが気分転換になってるし
696名無しなのに合格:2005/08/27(土) 08:15:11 ID:UyoqYuDV0
次スレから
受験界の長老 七浪目 にすれば??
697脇見恐怖マン:2005/08/27(土) 18:18:18 ID:Lzjv6O/70
今から同窓会行ってきますね
698名無しなのに合格:2005/08/27(土) 21:53:25 ID:g6SOKBjc0
良スレあげ
699名無しなのに合格:2005/08/28(日) 01:15:29 ID:RwMWiOP90
697は70満点の試験で60点とれます。
700名無しなのに合格:2005/08/28(日) 01:18:49 ID:H7VPXrWR0
on your mark 僕らがそれでも止めないのは
夢の斜面見上げて(いつかは)行けそうな気がするから
701名無しなのに合格:2005/08/28(日) 08:32:45 ID:AB1qyY6ZO
699は東大オープンで90点取れます。
702名無しなのに合格:2005/08/28(日) 09:37:14 ID:pb46QAsHO
勉強中にメールが来たらうざいですか?
703名無しなのに合格:2005/08/28(日) 21:49:58 ID:H7VPXrWR0
たぶん。
あげ
704名無しなのに合格:2005/08/30(火) 04:26:12 ID:vtBOW/do0
Tanned College Dyke Riding Strap-on Outdoor
705名無しなのに合格:2005/08/31(水) 05:05:45 ID:MPNqplNp0
 
706名無しなのに合格:2005/08/31(水) 07:22:49 ID:T5A5eHa90
707名無しなのに合格:2005/09/01(木) 06:43:57 ID:cKe0htK2O
おはよう
708名無しなのに合格:2005/09/01(木) 17:00:19 ID:98rQhWzn0
おやすみ
709三浪:2005/09/01(木) 20:05:16 ID:vJ/ribBk0
おい皆さん生存してますか?
710四浪:2005/09/01(木) 20:08:22 ID:3s4yr5l70
人減ったな
711名無しなのに合格:2005/09/01(木) 20:16:07 ID:Ko9FFA0A0
減ったんじゃないよ、みんな見てるだけ。
712聖女ボーイ:2005/09/01(木) 20:25:05 ID:YC0d4Ro/0
ミルクの常連で、ここ三ヶ月二浪版に潜伏していた聖女ボーイがついにスレを立てました。
まずは聖女ボーイの自己紹介。現在二浪で志望校は東大文一。
高三時代はどこも受けず、一浪時代は宅浪で、一年間勉強せずに法政文学部受けて不合格。
二浪になってからは勉強に集中するため
家を出て、現在中学の友人とルームシェアしています。
偏差値は平均すると55くらい(教科ごとで差が激しい)、ここから一年で東大に受かります。
良ければhttp://study.milkcafe.net/test/read.cgi/tarou/1112328979/
一緒に東大受かりましょう♪
713☆流星☆ ◆UP06mA9NC. :2005/09/01(木) 22:36:29 ID:hWrg+HaGO
もう9月か・・・(´・ω・`)
みなさん頑張りましょうね!
714脇見恐怖マン:2005/09/02(金) 00:02:54 ID:iVfvhs0W0
ああ今から間に合うだろうかすごく不安だ
715俺?俺はピカデリー梅田だよ:2005/09/02(金) 00:42:03 ID:rTeysIxs0
先月の総括:資格勉強という浮気をしてしまい、大学受験の勉強を少し疎かにしてしまった。
        志望する大学に受かる為の最短距離は受験勉強するのみとわかっていたのに
        受験勉強を疎かにするとは過去の反省を生かせ切れなかった証拠だな。自己嫌悪・・。
        とにかく9月になり試験日が日々近づいてきたから一日のウェイトを大学受験に割くよ。
        皆、頑張れ。
716ファンフラ ◆FF/9gmpEuU :2005/09/02(金) 01:41:04 ID:Cg5rjhSCO
気付いたら九月。


センターの要項を取り寄せますか。
717院老:2005/09/02(金) 12:18:37 ID:RAX8xCwfO
俺は試験が終わったけどここはたまに覗かせて貰うよ、みんな頑張れ!!
718名無しなのに合格:2005/09/02(金) 14:17:18 ID:kA4ZYIGkO
毎年あとわずかの人って数点のために単語とか日本史とか全部暗記しなおしたりして気が狂いそう!東大何か一度は全て暗記して受けて読解とかで少しミスっただけでやり直し!もう氏にそう…
719名無しなのに合格:2005/09/02(金) 14:17:55 ID:kA4ZYIGkO
毎年あとわずかの人って数点のために単語とか日本史とか全部暗記しなおしたりして気が狂いそう!東大何か一度は全て暗記して受けて読解とかで少しミスっただけでやり直し!もう氏にそう…
720名無しなのに合格:2005/09/03(土) 00:24:15 ID:wgL7/n2n0
インローさんどうだったの?
よかったら近況教えてー
721名無しなのに合格:2005/09/03(土) 01:53:25 ID:kxHCUjOD0
 
722名無しなのに合格:2005/09/03(土) 15:52:42 ID:AfZkJShY0
今度の代ゼミの私大模試受ける人〜〜〜♪
手挙げて〜〜♪
723名無しなのに合格:2005/09/03(土) 17:23:13 ID:XZ1Pp+1A0
し〜ん
724名無しなのに合格:2005/09/03(土) 17:45:08 ID:l7PIDv5h0
>>723
so cool
725名無しなのに合格:2005/09/03(土) 17:52:49 ID:CQb+QDcu0
so kool
726名無しなのに合格:2005/09/03(土) 20:05:11 ID:HovK0W9Y0
ウェバーベストベストです
727名無しなのに合格:2005/09/04(日) 01:21:24 ID:8M+D33cd0
■先生来い!先生
728名無しなのに合格:2005/09/04(日) 01:27:32 ID:3g9Fy9Jh0
尾舞ら元気?
729名無しなのに合格:2005/09/04(日) 02:08:26 ID:EmC6UKFrO
>>722 ノシ


それよりも8浪なんてホントにいるのか?
漏れは今まで見たコトも聞いたコトもない…。
730院老:2005/09/04(日) 03:59:38 ID:cmgPPNQeO
>720 まだ結果出てないが手応えはあった、と思う。他の奴の妙な妨げになるのも嫌だから、どっちにしても結果ここに載せないつもり、、このスレは似たような境遇の奴がいると知れただけでも俺的に良スレだし精神的苦痛和らげてもらった事も何度かあったし感謝してるよ本当
731名無しなのに合格:2005/09/04(日) 11:47:11 ID:UGq2/X2d0
模試受けると、追跡調査してくるのは代ゼミ?
河合と駿台は模試受けるだけなら電話かかって来ない?
732名無しなのに合格:2005/09/04(日) 12:50:45 ID:eLdOaS3pO
アメリカのハリケーンのニュースみた時、
この人たちとどっちが辛い思いしてるか比べてしまう自分が情けない
733リプトン ◆BOB69EoTs2 :2005/09/04(日) 19:14:26 ID:aWAP4GC40
ここ書き込むの久しぶりだけど・・・

>>731
少なくとも、代ゼミは電話してきますよ。模試メイトでも
734名無しなのに合格:2005/09/04(日) 21:32:39 ID:1jSJ1J0g0
毎日来ると豪語してた荒らしはどこに行ったのか
735名無しなのに合格:2005/09/05(月) 19:34:08 ID:hPBypw270
736権田原多浪左衛門:2005/09/05(月) 22:10:36 ID:wiBjJoqG0
半月PC絶ちやってみた。意外と簡単だった
けどあまった時間はすべて本に注ぎこんでしまった
737名無しなのに合格:2005/09/05(月) 22:17:03 ID:Cqe4mayY0
意味ねーwwww
738名無しなのに合格:2005/09/07(水) 02:21:49 ID:Ltucfl+40
保守
739俺?俺はピカデリー梅田だよ:2005/09/07(水) 05:30:33 ID:EK5L/C5E0
今さっき新聞を配ってきた・・・。
ずぶ濡れになって帰ってきたよ。トホホ
シャワーのような雨だった。
今から温かいシャワーを浴びてくる。
シャワーを浴びたら数学をちょっとやるか。
それじゃノシ
740名無しなのに合格:2005/09/07(水) 11:46:53 ID:8oqVKfU70
河合の論文模試がかえってきた
それなりに良い評価ではあったが
一番じゃないのが納得いかない
741名無しなのに合格:2005/09/09(金) 04:06:05 ID:nu65Rdrw0
4郎目はきつい・・・ore
742名無しなのに合格:2005/09/09(金) 04:42:40 ID:xyUf/zjo0
きついよな・・
743名無しなのに合格:2005/09/09(金) 12:03:10 ID:qJZAAuW10
本当に廃墟になったなこのスレ
744三浪:2005/09/09(金) 12:46:44 ID:hEoIyuQ90
みんな勉強してるんだろ。
そういう俺はもうやばい。
745俺?俺はピカデリー梅田だよ:2005/09/09(金) 22:11:24 ID:qIQ4U56z0
>>741
俺も四浪で、現役で大学に通ってる友人の就職内定話を聞いたりして正直辛い時がある。
まぁ、あいつはあいつ、俺は俺って無理でもして割り切って少し楽にしてる。
ストレスは溜めないほうが良い。お互い苦労し合ってるから頑張ろうな。
746名無しなのに合格:2005/09/09(金) 23:00:40 ID:uagdNA0X0
入学してから友達できるのかとか凄く不安になるよ・・・
やっぱり、サークルとかの先輩がみんな自分より年下だと、向こうもきまずいよね
酒飲んじゃぇ〜とか、年上には言いにくいと思うorz
747名無しなのに合格:2005/09/09(金) 23:21:27 ID:b7+pvjTN0
センター試験出願の為にそろそろ
卒業証明書取りに行かなきゃいけないんじゃないか??
748名無しなのに合格:2005/09/10(土) 00:11:45 ID:aVc2AQrU0
>>746
医学部ならそんなことはないお。
749名無しなのに合格:2005/09/10(土) 00:13:29 ID:WhZOkk2u0
友達できるかより受かるかどうかものすごく心配。
750名無しなのに合格:2005/09/10(土) 00:23:04 ID:Bxr8m0Xm0
なんつーか落ちるのに慣れてきたw
751名無しなのに合格:2005/09/10(土) 01:23:29 ID:KtR6mQcm0
>>750
だな。
なんか受かる気がしないんだよな。
752名無しなのに合格:2005/09/10(土) 01:44:33 ID:jO03doXh0
>>750-751
さすが多浪、いい駄目っぷりだ。
753名無しなのに合格:2005/09/10(土) 01:59:22 ID:Bxr8m0Xm0
>>752
A判でニ年連続で落ちると、どうすれば受かるのか判らなくなってくるぞw
もうぬるるるるるるぽ
754名無しなのに合格:2005/09/10(土) 05:10:48 ID:anmjedJ9O
Z会の即応コースやったことある人いるかな?早大即応を時間内に辞書なしで偏差値英語57国語50って良いのかな?
755名無しなのに合格:2005/09/10(土) 06:53:08 ID:PaHMp3qiO
ハリケーンの話あったけど俺はハリケーンより北朝鮮拉致されるより辛いと感じてる
756名無しなのに合格:2005/09/10(土) 10:08:28 ID:anmjedJ9O
何か思い出し怒りでムカつく奴を殺しそうになってしまったが受験やめるわけにもいかないし!学歴にこだわると人格まで変わるな!
757名無しなのに合格:2005/09/10(土) 11:04:02 ID:KRYcpj7kO
医学部の人は何浪が平均かな?
758名無しなのに合格:2005/09/10(土) 12:16:15 ID:WhZOkk2u0
まだ4ヶ月もあるじゃないか。
759名無しなのに合格:2005/09/10(土) 12:21:21 ID:anmjedJ9O
医学部志望の人って選ばなきゃ現役で受かるのに5浪以上とかして離散や脅威や財前や敬意に行く人っているんですか?
760名無しなのに合格:2005/09/12(月) 15:14:30 ID:HX+EzdCT0
流星さんとかはいないのかな・・・
761名無しなのに合格:2005/09/12(月) 15:31:27 ID:EJbwPOVt0
よっこらセクロス
762名無しなのに合格:2005/09/12(月) 16:10:35 ID:4+FslHkN0
>>759
財前ってなに?
白い巨塔?
763名無しなのに合格:2005/09/13(火) 10:15:15 ID:AlrIoCy/0
某多浪はどこいったーーー
よく見てたのに急にいなくなったね
764名無しなのに合格:2005/09/13(火) 11:10:18 ID:U9hIFsRS0
二浪を覚悟した馬鹿はここにいてもいいですか?
765名無しなのに合格:2005/09/13(火) 11:26:32 ID:9Gw6nCoB0
だめ。
スレタイよめ馬鹿。
766名無しなのに合格:2005/09/13(火) 23:06:53 ID:sfeUd+RG0
>>764
お前ほんとに馬鹿だな。
767名無しなのに合格:2005/09/14(水) 16:49:38 ID:+32bjFms0
>>764
お前ほんとに馬鹿だな。
768名無しなのに合格:2005/09/14(水) 17:50:49 ID:qSozV2hl0
なんやかんやで実質10浪に達してしまつた
お菊さんとタメなのであります
769名無しなのに合格:2005/09/14(水) 18:29:07 ID:nZhWXhq10
死文なのに4浪しそう。
770名無しなのに合格:2005/09/14(水) 20:01:36 ID:2ob+knzm0
>>768
早く働け。

>>769
早く氏ね。
771名無しなのに合格:2005/09/14(水) 21:02:35 ID:xNneEGYHO
いや、むしろイ`。10浪って唯一神だろ。
772名無しなのに合格:2005/09/14(水) 21:13:29 ID:jbKPt9lO0
現人神だろ
773名無しなのに合格:2005/09/14(水) 21:55:06 ID:4p5Nn9VDO
記述模試の世界史の範囲教えてください
774名無しなのに合格:2005/09/14(水) 23:25:59 ID:rJdZS/sl0
>>769
(´・ω・`)人(´・ω・`)僕は既に4浪。
775名無しなのに合格:2005/09/14(水) 23:27:26 ID:nZhWXhq10
現役 ゲノム兵
1浪 雷電
2浪 グレイ・フォックス
3浪 ソリッド・スネーク ←今ココ
4浪 ネイキッド・スネーク ←次期候補。
5浪 ザ・ボス
6浪 M1戦車
7浪 ハインド
8浪 メタルギアREX
9浪 メタルギアRAY
10浪 アーセナルギア 

X浪 AI大佐
776名無しなのに合格:2005/09/14(水) 23:50:18 ID:mAXixqSK0
>>775
毎回思うが糞つまらん
777名無しなのに合格:2005/09/14(水) 23:55:17 ID:r7kAnYsu0
777なら来年受かる!
778名無しなのに合格:2005/09/15(木) 00:26:33 ID:RaGpqH6nO
普通今年受かるって言わないか?
779最強無職:2005/09/15(木) 01:18:21 ID:ZVMnflzv0
中途入試やってるとこって結構あるのかな
780蟻 ◆asQuLrb9oI :2005/09/15(木) 02:55:51 ID:8vVgAttF0
おk
留年回避完了。

再度参加しまつ。
でも人減ったみたいだ・・・(´・ω・`)
781名無しなのに合格:2005/09/15(木) 03:12:41 ID:hd2TO6EM0
>>778
今年度なら分かるけど今年は試験が終わってるからおかしい。
782名無しなのに合格:2005/09/15(木) 16:37:17 ID:aryJ6JFm0
俺は6浪だよ…
783名無しなのに合格:2005/09/15(木) 16:41:18 ID:YnBzgZdB0

純粋?そして死文?
784名無しなのに合格:2005/09/15(木) 17:05:02 ID:p+Rrk09VO
俺も実質6です
785名無しなのに合格:2005/09/15(木) 21:40:59 ID:hd2TO6EM0
とりあえず馬鹿大行く事になった。まだ受験してないけどさすがに合格するかと・・・。
今から勉強すれば。
786名無しなのに合格:2005/09/16(金) 00:44:14 ID:BaL3J3970

おいどうしたんだ!
状況を報告しろ!!
787名無しなのに合格:2005/09/16(金) 04:52:49 ID:56kTYNeZ0
俺らみたいな多浪じゃないんじゃない?
788名無しなのに合格:2005/09/16(金) 13:25:02 ID:x5VzmzsJ0
take to (do/ doing)
confine oneself to (do/doing)
be incline to (do/doing)

このどちらの形をdoはとるのか。そしてそのときの訳は
何かこたえて
789名無しなのに合格:2005/09/16(金) 13:45:41 ID:qHemg2sX0
>>788
・take to doing 「〜し始める」(=start doing)
・confine oneself to doing 「(〜の範囲内に)とどめる;限定する」

この二つの例のtoはいずれも前置詞。

・be inclined (to do) 「〜したいと思う;する気がある」

incline <人> to do〜 で「人を〜する気にさせる;したいと思わせる」
790名無しなのに合格:2005/09/16(金) 14:04:43 ID:x5VzmzsJ0
>>789
ty そーまっち
791名無しなのに合格:2005/09/16(金) 18:11:26 ID:CkGrS3Td0
ろ、6浪か
792さくら ◆aJJ.SAKURA :2005/09/16(金) 23:11:25 ID:miHeqiSh0
09/16
【古文】4周目の第5講
【現代文】田村3 1題
【漢文】漢文同情
【英語】解釈、文法、英作、要約、偏り無くこなす
【数学】網羅系数列5セット、大数系をこなす
【地理】4講読み通し
【日本史】ひたすら背景、意義、比較、特徴を意識する
【地学】センター系1講
793名無しなのに合格:2005/09/17(土) 20:46:26 ID:sgA0oTmU0
6浪以上はいますか?
794名無しなのに合格:2005/09/17(土) 23:12:57 ID:bcxiz7OL0
さすがに宅浪は怠惰になるからダメかなと思いまして
予備校も検討してるわけですが

例えば一浪とかなら沢山いますからなんともないでしょうけど
二浪三浪になると 予備校では浮くのでしょうか?
795名無しなのに合格:2005/09/17(土) 23:17:16 ID:vllS3X690
うん 浮く
796名無しなのに合格:2005/09/17(土) 23:40:34 ID:ZWWmlTu00
>>794
本人が気にしなければ全く問題ない。

>>795
はいはい多浪乙。
797名無しなのに合格:2005/09/18(日) 00:39:25 ID:pon/SiCL0
俺の家系って代々ほとんどが東大か京大(マジで)
従って俺だけニートみたいのはヤバイ

そろそろ軽蔑されるかもしれない。
一浪の時はなんとかなってたんだけど。
親戚エリート揃いで肩身の狭い方っておられますか?
798名無しなのに合格:2005/09/18(日) 03:55:55 ID:jGd0lA020
オレの家系は高卒ばっかりだよ
799名無しなのに合格:2005/09/18(日) 07:35:53 ID:uv2TmjTU0
ちょっと遠い親戚は医学部、京大とかのエリートが多いけど
従兄とか兄弟とか近めの人たちはエリートがいない
だけど、同い年の従兄は一浪北大落ちで受験を諦めて就職したのに、俺は…
800名無しなのに合格:2005/09/18(日) 09:43:20 ID:n3r1XUf30
二次試験って何日?



801名無しなのに合格:2005/09/18(日) 09:58:24 ID:r/JUYi0x0
スレ違いすまそなんだが、二浪で未だに無勉なんだけど大学いかなきゃ駄目って言われた。どうしようまじ。
802名無しなのに合格:2005/09/18(日) 10:08:46 ID:PtVN4Ogj0
もうお前ら、何も言わんから、
教科書を全部と青チャート全部を4回やってすべて暗記しろ。
全科目だ。

これで受からない大学はないといえる。東大・京大・一ツ橋は
さらにちょっと論述のテクニックを磨く必要はあるが。
駅便意なら教科書と青チャート4回やって終わりだ。
803名無しなのに合格:2005/09/18(日) 10:21:45 ID:uv2TmjTU0
なんて効率の悪い勉強方だろう\(^o^)/
たまに教科書読むと参考書にはない発見があったりするけどね
804名無しなのに合格:2005/09/18(日) 11:29:34 ID:XG2AmoeWO
日本史覚えなおすのめんどい!一度完璧にしてるからもう忘れるだけで伸びないんだよね!
805名無しなのに合格:2005/09/18(日) 12:02:30 ID:r/JUYi0x0
完璧とか軽々しく口にするなうざいしねぼけ
806名無しなのに合格:2005/09/18(日) 12:14:22 ID:XG2AmoeWO
うぜぇおまいみたいな糞野郎は早く逝けや!
807名無しなのに合格:2005/09/18(日) 12:16:07 ID:XG2AmoeWO
おまい2浪で無勉のカスじゃんケラケラまじで自殺しろや!もう二度と来るなよ!
808名無しなのに合格:2005/09/18(日) 12:17:14 ID:w0rbterso
どっちも氏ねよ
809名無しなのに合格:2005/09/18(日) 12:52:53 ID:nubbMGFxO
>>801
从⌒ω⌒川<神大の夜間受けたら?
国英数のうち1教科やし神大の名が貰えてめっちゃええわ〜
810名無しなのに合格:2005/09/18(日) 13:20:27 ID:XG2AmoeWO
そいつ自殺するからもう学歴は必要ないよ!てか何で2浪が居るんだよ!
811名無しなのに合格:2005/09/18(日) 13:57:15 ID:r/JUYi0x0
>>809
それ何て偏差値70からの大学受験?
812名無しなのに合格:2005/09/18(日) 13:58:49 ID:XG2AmoeWO
こいつ本当に馬鹿なんだなwwwwwwwwwwwwwwww
813名無しなのに合格:2005/09/18(日) 13:59:14 ID:r/JUYi0x0
>>809
ごめんよく見たら俺へのレスじゃん。ありがとう。
そうだね・・・でも実はやりたい事があって理系に逝くしかないんだ。でもありがとう。
814名無しなのに合格:2005/09/18(日) 14:05:25 ID:r/JUYi0x0
>>812
携帯厨には見れないけど、良い大学の名を得る為に夜間受ける話が書かれたサイトのトップに
>偏差値70からの大学受験
って書いてあるんだ。


それにしても>>805はネタ発言(全然本気で言ってる訳じゃない)だっただけに、ここまで過剰な反応を
示して貰えるのは嬉しいな。そんなに悔しかったのか?w
815名無しなのに合格:2005/09/18(日) 14:23:13 ID:XG2AmoeWO
別に悔しくないけどね
816名無しなのに合格:2005/09/18(日) 17:42:43 ID:iZ/AH+Y00
                                 /\
                                 \ |
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´ヮ` )   ∧_∧   ||
\ \( ´ヮ`)―--( ´ヮ` ) ̄      ⌒ヽ(´ヮ` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、六浪 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i      /
    |三浪  | |四浪  / (ミ   ミ)  | 五浪|
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
817名無しなのに合格:2005/09/18(日) 21:07:21 ID:FPN84W260
晒しage
818名無しなのに合格:2005/09/18(日) 21:10:18 ID:b287eFfM0
マジで三浪とかいるのか
819名無しなのに合格:2005/09/18(日) 21:36:14 ID:KXkj93u8O
いや、高一からやり直せよ
820名無しなのに合格:2005/09/20(火) 01:41:28 ID:XQNLqcTl0
ところでさ 三浪四朗までいくとさ

例えば 大学1年で23歳 大学2年の人で19才って場合も発生するわけだが

それでも23歳の大1は4歳年下の大2を先輩扱いしないとダメなのかな?
愚問だけどな
821名無しなのに合格:2005/09/20(火) 03:28:53 ID:wIWbqU3uO
てか大学くらいになるとサークルとか入らないかぎりそういうのないらしいよ
822名無しなのに合格:2005/09/20(火) 07:12:30 ID:bm1YfNGQ0
大学は年配もいるしね。
学年が上でも年上って分かってると気を使ってくれるみたいだよ運動部は。
823術士 ◆Wv.wizard. :2005/09/20(火) 15:45:17 ID:u6APNB3nO
>820
普通はする
年を優先しその一年が調子に乗ってたり、
二年が異常に先輩面しなければ何もないと思われ
てか、学年進めば年は気にしなくなる
824名無しなのに合格:2005/09/22(木) 16:47:57 ID:kANrsaic0
年下とわかっていても初対面では敬語で話すヘタレな俺。
825名無しなのに合格:2005/09/22(木) 23:26:48 ID:3QeVCGt00
謙虚でいいと思うよ。年下だからと分かると、くずした話方になっちゃう俺みたいなお調子者より全然いい。
826せがた三四浪(℃_゜) ◆/7jUdUKiSM :2005/09/25(日) 23:57:55 ID:F9ZfjqED0
お前ら輝いてるかい?
827名無しなのに合格:2005/09/26(月) 00:03:50 ID:M3RoEzFg0
風前の灯火です
828名無しなのに合格:2005/09/26(月) 00:46:22 ID:ElCdOokhO
消える前にもうひとハジケしようや
829名無しなのに合格:2005/09/26(月) 01:28:45 ID:Hta7/GoIO
生きてればこの先、年下に頭下げる時もあるさ。
俺達はその時期が早く来るだけさ。
830名無しなのに合格:2005/09/26(月) 08:43:03 ID:ajCEVWVj0
お前ら何年受験するつもりだ
831名無しなのに合格:2005/09/26(月) 08:49:15 ID:F6n0jP0x0
生涯是受験
832名無しなのに合格:2005/09/26(月) 09:44:26 ID:Hta7/GoIO
>>831
相当のツワモノでないと言えない名言だな。
感銘を受けた。
833名無しなのに合格:2005/09/27(火) 01:47:35 ID:7oxRJpoe0
そろそろ、センター出願のために
卒業証明書要るだろ?
どうやってとりに行くか作戦教えて
834名無しなのに合格:2005/09/27(火) 03:51:46 ID:68vSVgAa0
>>833
二年前のストック使うよ。
835名無しなのに合格:2005/09/27(火) 03:54:35 ID:68vSVgAa0
>>833
二浪はこのすれきちゃだめあよ。発言の内容が若すぎるよ。
来年同じことで悩まないように今年は多めに発行してもらうんだね。
836名無しなのに合格:2005/09/27(火) 06:05:22 ID:3nWqJiiu0
>>835
オレ昨年余分にとっといた


手元に5通あるよ
さすがに今年だめならもう受験しないけど
837名無しなのに合格:2005/09/27(火) 06:14:07 ID:Srf3CnWt0
三浪だから気が重いなぁと思っていたんだけどさぁ。
大学入れば3つ下のおにゃのこと会話できるじゃん。最高じゃんl。
838名無しなのに合格:2005/09/27(火) 07:11:26 ID:NVQsKRGdO
うぜぇブサ
839名無しなのに合格:2005/09/27(火) 07:16:04 ID:Srf3CnWt0
>>838
三浪以上同士仲良くしようぜ携帯厨。
840名無しなのに合格:2005/09/27(火) 09:12:46 ID:HVxolABoO
秋前に用意しておいたのは俺だけじゃないのか…
やるなお前等w
841名無しなのに合格:2005/09/27(火) 11:09:22 ID:qqRYKFHf0

調査書ってもらうのまだ早い・・・??
842名無しなのに合格:2005/09/27(火) 13:55:55 ID:pZnPlQJ00
調査書は有効期限が発効日から3ヶ月らしい。
843名無しなのに合格:2005/09/27(火) 15:07:07 ID:3nWqJiiu0
国立onlyだから去年のストックでおk
844名無しなのに合格:2005/09/27(火) 17:41:52 ID:NVQsKRGdO
俺は今日から勉強以外の事は考えないことにしたから!何か他の事はくだらなく思えてきた!おかげで今日はかなり集中できたよ!このまま東大にでも入るとするか!
845名無しなのに合格:2005/09/27(火) 19:41:47 ID:r7DYU5a40
アニメ最高
846名無しなのに合格:2005/09/27(火) 23:12:41 ID:xLqyHZju0
こう何年も同じことやってるど、卒業証明書取りに行くのが鬱だ・・・
「また今年もこの子?」とか思われてるんだろうなあ・・・

去年行った時も、事務の人が高校時代から俺のこと知ってる人で、
受け取る際、簡単な書類を書くんだが、その中の使用目的欄に
既に「大学受験」とか書いてあるし・・・親切で書いてくれたんだろうけど・・・orz
847せがた三四浪(℃_゜) ◆/7jUdUKiSM :2005/09/27(火) 23:21:37 ID:3owFIZIB0
今年も卒業証明書の季節がやってきたな!
高校の奴らに俺の生き様を見せてやろう
848名無しなのに合格:2005/09/27(火) 23:31:02 ID:x4apHooa0
>>846
この試練を乗り越えていくこともまた多浪の運命なのだよ。
849名無しなのに合格:2005/09/28(水) 00:07:53 ID:cTDbebxA0
書き込みみてると悟りの境地に入ったようだな
現役の頃多浪スレ見てたの思い出す
850俺?俺はピカデリー梅田だよ:2005/09/28(水) 00:45:20 ID:5VEBfcLF0
大幅に志望校変更の予定
一応志望校であった慶應商学部は受けるけど
専修の商学二部を第一志望にしようと思う。
不動産事務所か会計士事務所に昼間パートかバイトで働きながら夜大学で商学の勉強しようと思う。
親の仕送りを一切もらわないで自活しながら学生生活を過ごそうと思う。
二部進学より一部に居たほうが良いと言われるだろうが
どうせ、多浪してるから優良会社に就くの難しいし不動産鑑定士と公認会計士をとったら
独立開業をする予定だから、少しでも自分が自分らしく居られると思っている二部に行こうと思う。
なんかね、仮面浪人先の一部の授業が窮屈で退屈に思えてきた。
まあ、文学部だから退屈に思えてきてるだとおもうけど、何故か働きながら勉強したくなった。

ちょっと今日はゆっくり休むわ。っていうか仮面先の大学の課題があるから徹夜だ・・。
調査票は郵送してもらおうっと。電話で先生と直接話すのは正直辛い。
大学が始まってから、受験勉強をする時間が減ったが、皆頑張れよ。
ギーミ〜ア〜チャーンス〜♪
851名無しなのに合格:2005/09/28(水) 01:09:35 ID:A6IsKtTW0
現役でPatと闘ったやつなんかいるわけない
852名無しなのに合格:2005/09/28(水) 22:34:57 ID:2dW81u1B0
>>850
じゃあ会計大学院がある大学に行けよ
卒業したら4科目中3科目免除されるぞ
853名無しなのに合格:2005/09/29(木) 12:19:55 ID:XfKrphyS0
高校に電話する時「○○先生はいらっしゃいますか?」と
「○○先生をお願いできますか?」だと、どっちがいいんだろう?
細かいことだけど悩んでしまう・・・
854名無しなのに合格:2005/09/29(木) 12:34:04 ID:vxmeVd7p0
>>853
何浪だか知らないが、
そんなことで悩むなよ・・・
855名無しなのに合格:2005/09/29(木) 13:01:05 ID:IkMHgSdB0
担任だった人も、担任から引継ぎを頼まれた人も、もう違う高校に行ってしまったよ
856名無しなのに合格:2005/09/29(木) 13:36:23 ID:y+ijxItrO
調査書のために数カ月後にも電話しなきゃいけないと思うとさらに気が滅入ってくるな。
857リプトン ◆BOB69EoTs2 :2005/09/29(木) 14:21:47 ID:Wky/2uFz0
いやいやでも、年賀状を出しておいたら対応が違いましたよ>調査書
これが大人の知恵なのかなぁと思った。葉書一枚で済むなら安い

センター後の急な変更がある場合は、ですけど。
858名無しなのに合格:2005/09/29(木) 18:18:48 ID:x9ThmsoQ0
あの・・・ 卒業証明書は受付で10分程度待てば
発行されますが 調査書は直接担任に言わないとだめなんでしょうか?

人によっては電話して作ってもらってから数日後にとりに行くとか・・
うちの学校はちゃんと二度来なさいという感じでした。

発行後の有効期間の件で質問なんですが 卒業証明書が1年以内で
調査書は3ヶ月以内ってことなんでしょうか?
859名無しなのに合格:2005/09/29(木) 20:28:24 ID:FtTdoPeRO
合格まであと10点前後とかだったら過去問やZ会やプレを何回もやりなおすのが良いと思いますか?早稲田なんですが英語7〜8割国語6割とかなんですが!
860名無しなのに合格:2005/09/29(木) 22:47:08 ID:zZfkCGXuO
おまいら何浪?
861名無しなのに合格:2005/09/29(木) 23:48:41 ID:XSzX/aoV0
>>858
有効期限も調査書の発行も学校によって違う。
去年から国公立は調査書の有効期限はなくなった。
862名無しなのに合格:2005/09/30(金) 00:21:35 ID:BqLy0GKc0
気分は現役
肉体的には5老
863名無しなのに合格:2005/09/30(金) 00:22:49 ID:zg3mQBf40
健康診断はセンター終わってからで大丈夫?
864名無しなのに合格:2005/09/30(金) 00:48:23 ID:9Tc9dT/FO
>>861
有効期限なくなったってマジ?
国公立志望なのに知らんかったorz
865名無しなのに合格:2005/09/30(金) 09:01:03 ID:4ICbSQ2B0
証明書を申し込む時、返信用切手と証明書発行手数料分の小為替を
同封して送る場合、封筒にその2枚を入れ、封筒の表紙に切手を貼り
郵便局の窓口に提出すればいいのですか?
それとも切手は貼らず、窓口で直接料金を支払うのですか?
866ともちゃん:2005/09/30(金) 14:44:55 ID:XigtVBEa0
(ノд<)゚。ぽたぽた
ともちゃんも仲間に入れて。
今22歳で実質4浪だよ。今までニートだったから身がひきしまらないよ(ノд<)゚。
867名無しなのに合格:2005/09/30(金) 15:44:44 ID:GF9XXfR6O
ともちゃんこんばんは!
868名無しなのに合格:2005/09/30(金) 16:10:25 ID:/uNv4ecN0
>>866
(´・ω・`)人(´・ω・`)
869名無しなのに合格:2005/09/30(金) 16:19:30 ID:DSk873J1O
ったく何勉強してんだよ
870名無しなのに合格:2005/09/30(金) 17:14:43 ID:t/3yOOiPO
皆は名門校受けんの?
地元私立で浪人ってやっぱm9(^Д^)?
もう専門行こうかな…
871名無しなのに合格:2005/09/30(金) 17:49:30 ID:rETo/oQM0
ふふ。三浪だけど偏差値40代のとこいくよ。
872権田原多浪左衛門:2005/09/30(金) 19:10:03 ID:cOeYhyrk0
ふふ。この際定時制に申し込もうかとすら思ってるよ
873名無しなのに合格:2005/09/30(金) 19:22:33 ID:AytFUw490
俺、大学3年で中退→フリーター→再受験決意の実質6浪、今24歳なんだが、
高校卒業してもう6年経つわけだけど卒業証明書とかってまだ発行してもらえるかな?
874名無しなのに合格:2005/09/30(金) 19:54:14 ID:b8bo/HglO
偏差値60ぐらいまでだったら一気に上がるんだから
50以下の奴はもうちょっと頑張れよ。
できないときは基礎事項を確認。
それだけだから。
875名無しなのに合格:2005/09/30(金) 22:10:16 ID:SmU1KSKq0
一浪のとき、春先の模試で冗談で東大文一って書いたらA判定が出た。
これにはちょっと欲が出たが、
徐々にB→C→Dとなり、最終的に早稲田にひっかかった。
俺はこれで良しとした。
現役で早稲田受かったのに、東大目指して浪人した先輩の話を知ってたからね。

彼は一浪後、また東大に落ちて、さらに早稲田まで落ちた。
二浪後、今度は早稲田、慶応、上智、明治も落ちた。
そして三浪後、もはや東大なんて諦め、
万一の滑り止めと考えていた専修まで落ちた。
そして結局、22歳で中央の二部に入学しましたとさ。ヒサンだよね。
浪人は長くやればやるほど能率が落ちてくるんだよ。焦りもあるだろうし。

だから、何浪もしてまで大学なんかにこだわらなくてもいいじゃん。
受験なんか諦めて、
他のことに今の力を注いだ方がよっぽど楽しいし自分のためにもなるよ

なんて思った通りすがりです。
876名無しなのに合格:2005/09/30(金) 22:14:36 ID:riOWDWJV0
浪人が春先にいい判定が出るのは当然だろ。
それで油断するから負の浪人地獄に陥るんだ
877名無しなのに合格:2005/09/30(金) 22:21:56 ID:GF9XXfR6O
875その彼本当に悲惨だね!何でそんなに実力落ちたんだろ?俺は一年間無勉でいたとき一年前とほぼ同じ実力で落ちてなかったけど!
878名無しなのに合格:2005/09/30(金) 22:33:21 ID:SmU1KSKq0
>>877
実力というより、受験は水物だからね。
当日の精神状態とか色々あるだろ。
彼も二浪までは模試の判定はピカイチだったらしいよ。
でも落ちちゃうんだから不思議だよね。
879名無しなのに合格:2005/09/30(金) 22:34:05 ID:uRxS1nh/0
>>851
現役でPatと戦ったの3浪だな。
普通にいると思われ。
880せがた三四浪(℃_゜) ◆/7jUdUKiSM :2005/10/01(土) 00:04:33 ID:4hSQgeaG0
明日もきっといい日だ。
このスレのみんなと俺のために祈ろう。
881名無しなのに合格:2005/10/01(土) 00:05:50 ID:Uzxqy0Jd0
俺の後輩にも四浪で東大受け続けてる奴がいるが、そいつの場合は
極端にプレッシャーに弱いらしい。模試じゃ常にA判定出るんだけど、
どうしてもセンター、もしくは二次でいい結果が出せないって。
三浪のときは、ギリギリで足切られたとか・・・。で、どうしても東大って
拘っちゃってるから、他の国立や私立は受けず、その時点で四浪決定。

こう何度も受け続ければプレッシャーとかにも強くなるんじゃね?とも
思ったが、それが逆で、浪人を重ねるごとに、どんどん追い込まれていって
プレッシャーも年々驚異的なものになっていくらしい。
882名無しなのに合格:2005/10/01(土) 00:52:34 ID:aqnM2yToO
>>871お前と友達になりたいよ
883名無しなのに合格:2005/10/01(土) 05:31:28 ID:JZlcKWnJ0
>>881
てか、そこまでして大学行っても意味ないよな。
というか仮に入ったとしても喜ぶのは本人だけ。
それも受かった瞬間だけじゃないかな。嬉しいのは。

あとは4浪の負い目に苛まれるようになって、大学にも行かなくなり引きこもり決定!だろうな。
社会に出ようとしてもマトモな会社には入れないだろうし。
4浪をしたっていう時点で、「踏ん切りが悪すぎ」、「何かコンプレックスがある」
「どこか精神的に偏りがあるのでは?」てな色眼鏡で見られるからね。
しかもそれが東大なら、余計そういう目で見られやすい。
そういう人は、たぶん今度は司法浪人を始めるんだよ。で、気づいたときには40歳、職歴無しw

その後の人生デメリットだらけだろうな。
せいぜい二浪までだよ。医学部でも三浪くらいまでじゃない?
たかが大学受験なんだもの。
884名無しなのに合格:2005/10/01(土) 05:37:41 ID:JZlcKWnJ0
あと>>853みて思ったんだけど、
4浪とか5浪というと、
現役か一浪で大学入った同級生はもう社会人になってるわけだよな
で、中には学校の先生になる奴もいるわけだw

高校に必要書類もらおうと電話したら、
同級生が書類を発行してくれる可能性も高いわけだよなw
スゴイな、それもw
885名無しなのに合格:2005/10/01(土) 07:02:30 ID:NzcV0tVL0
限りなく低いと思うが
886術士:2005/10/01(土) 07:21:38 ID:DIGl9Oxa0
>>879
現役か浪人か覚えていないけど、昔戦ったぜ!
落ち着いてやれば解ける問題だけど、
試験中の緊張でミスったww
887名無しなのに合格:2005/10/01(土) 08:20:08 ID:yFZtqIPH0
そういえば東大模試二年連続一位の奴が東大早計落ちて上智行ったとか言う話しもあるな
888名無しなのに合格:2005/10/01(土) 11:23:53 ID:ICRCsILd0
絶対ビックになってやる (byニート」
889名無しなのに合格:2005/10/01(土) 11:29:03 ID:ybv0HUq70
純5浪で今まで無勉だが参加していいよな
890俺?俺はピカデリー梅田だよ:2005/10/01(土) 15:30:10 ID:cnjPjPI60
>>889来る人拒まず。

調査票請求は、>>857のように年賀状作戦を利用しようかな
そういえば先生の住所知らないや。
たしか卒業写真に先生方の住所が載ってたら押入れから卒業写真を出してくるか。

>>866あなた大学生活板の慶應スレにいたでしょ?塾生かと思った。

>>886patのリュックサックに関する問題の時、patに殺意が沸いたw


891術士:2005/10/01(土) 22:45:02 ID:DIGl9Oxa0
>>890

なぜかHPあるから張っとく
ttp://pat.s36.xrea.com/

>>866は東大スレとかいろんなとこで見た
荒らしだと思ってたが、まさか浪人だとは
892名無しなのに合格:2005/10/02(日) 00:06:23 ID:iXSnU+2c0
893俺?俺はピカデリー梅田だよ:2005/10/02(日) 00:28:21 ID:XXbD4O2e0
>>891
side...the other one...めちゃくちゃ懐かしい。

>>892
なんだこのURLはw凝ってるなぁ・・。
というより学生になったらニートじゃなく(ry
894名無しなのに合格:2005/10/02(日) 09:48:35 ID:kdI+lCdf0
昨日初めてpat知ったんだが、あれリスニングだろ?
何であんな問題で引っかかるんだ?確かに人知を超えた記憶力だが、
the other oneが何に対応してるのかは前の文見ればすぐわかるだろ。
895名無しなのに合格:2005/10/02(日) 09:49:06 ID:kdI+lCdf0
×あれリスニングだろ?
○あれリスニングじゃないだろ?
896名無しなのに合格:2005/10/02(日) 09:56:28 ID:HwqWPdEK0
そりゃあ受験だし間違った人が多くてもおかしくはないだろう
当日はかなりテンパってるし
897名無しなのに合格:2005/10/03(月) 00:25:31 ID:eHbtqfpO0
>>894
試験中だと>>895みたいな間違いをおかしても気が付かないんだよ。
898名無しなのに合格:2005/10/03(月) 12:29:00 ID:Ac8U70fw0
しかし5浪とかってすごいよな。
人生の16分の1が受験勉強。いやーすごい。
899術士:2005/10/03(月) 15:13:49 ID:FL+pRfKW0
徐々に体力の低下が身にしみる
徹夜しても6時ごろ眠くなる


>>894
現役生とか初めての試験で緊張するやつもいる
中には「このセンターで一生が決まる」と思い
頭真っ白になるやつもいる
しかも、最初の10分と残り10分では焦りも違うし

でも、翌年解いたら、なんで間違えたか不思議なくらいあっさり解けた
900俺?俺はピカデリー梅田だよ:2005/10/03(月) 16:57:08 ID:IwKydPCf0
自習室や勉強部屋でやるのとテスト本番では、緊張感が違うから
テスト本番で、少しの不透明感やケアレスミスがあれば
パニック状態になって普段陥らないような事をしたりする。
あとが無い多浪生ほどこの傾向に陥りやすい。
本番では解けなかった問題が、あとでじっくりやったら前にやった
参考書の問題と同じだったというのがある。

まぁ、簡単な問題でもテスト本番ではミスすることがあるってこと覚えておけばいいよ。
901名無しなのに合格:2005/10/03(月) 19:26:07 ID:ydw9CMp20
つまりPatは受験生の教訓ってことだな
902名無しなのに合格:2005/10/03(月) 21:47:44 ID:nnqeT+cG0
で、明日締め切りのセンター出願は間に合ったのか?
903名無しなのに合格:2005/10/03(月) 23:53:46 ID:bq22wCK30
>>902
さすがに誰も引っかからないと思う。
904名無しなのに合格:2005/10/04(火) 00:00:24 ID:T8xMRH2L0
テレメールへの願書注文締め切りは明日だね
905名無しなのに合格:2005/10/04(火) 16:27:56 ID:ADxjkLbW0
ところで三浪四朗で東大の文系にでも入ったとして
就職先はあるんかな
906名無しなのに合格:2005/10/04(火) 16:41:03 ID:HyXLrDhe0
>>905
いくらでも。
907名無しなのに合格:2005/10/04(火) 16:53:21 ID:BBhGmetO0
二浪で地方の三流大出て就職先あるのかな^−^;;
まぁ俺はアレだよ。資格取って就職するよ・・・。はは・・。
908名無しなのに合格:2005/10/04(火) 17:21:56 ID:ADxjkLbW0
>>906
例えばどんなとこで? 大手メーカーや省庁などは新卒扱いには
ならないんですよね?
909名無しなのに合格:2005/10/04(火) 18:06:48 ID:3GU5CCHo0
もうダメかもわからんね
910名無しなのに合格:2005/10/04(火) 18:28:09 ID:6Otu01m4O
俺三浪の東大志望だが…たま〜に突然泣きたくなる。まぁ多浪のみんな最後まで逞しく受験乗り切ろうゼ。多分明るい未来があるさ
911名無しなのに合格:2005/10/04(火) 21:23:10 ID:BBhGmetO0
けーたろ
912せがた三四浪(℃_゜) ◆/7jUdUKiSM :2005/10/04(火) 23:07:01 ID:VVyCm54G0
日々努力して世の中に貢献したい。
その前に大学に入らなければ。
日々の努力こそが人を救うのだと最近思うよ
913せがた三四浪(℃_゜) ◆/7jUdUKiSM :2005/10/04(火) 23:41:03 ID:VVyCm54G0
四浪なのにこの立場で人を好きになってしまった。
感情はどうしようもない。

みんなはもうセンター出願したか?
914名無しなのに合格:2005/10/05(水) 00:04:03 ID:5mQgvN520
あ・・・・締め切り今日だったな。忘れてた。もう死のう。
915名無しなのに合格:2005/10/05(水) 00:06:28 ID:DIYqeU6w0
>>914
現役ならともかく、何年もやってる連中にその釣りは通用せんだろ
まあ今年は二日早いけど
916名無しなのに合格:2005/10/05(水) 00:27:47 ID:5zInq/oNO
ブログのアクセス解析したらテレビ局のIPあった。
何調べてるんだろw
多浪晒しでもやるんかね?
917名無しなのに合格:2005/10/05(水) 00:30:51 ID:1Tr6a3fA0
ところで・・・ 早慶の場合
卒業までの4年間合計 いくら必要なんですかね?

(慶応医学部除く)
918名無しなのに合格:2005/10/05(水) 00:37:34 ID:BtXcDnwg0
>>916
「ドラゴン桜の勉強法で多浪生が東大に受かるか?」
なんて企画の参加者でも探してるんじゃないの?w

>>917
生活費も込みで1千万くらいじゃない?
919名無しなのに合格:2005/10/05(水) 00:47:56 ID:5zInq/oNO
>>917
自宅生文系なら400万ちょい位じゃないかな?
>>918
ドラゴン桜読んだことないし、話題にしたこともないw
ただの垂れ流し日記だし
てかそれなら多浪なんて参考にならんと思うww
920名無しなのに合格:2005/10/05(水) 16:40:22 ID:+Q3ny1l/0
河合の私大、記述に代ゼミの記述と今月は模試が多いですね。
第一回の河合私大はまあまあだったけど、その時とは現役組は
比較にならない程伸びているだろうし、問題も難化するだろうから
これからが本番ですね。
921名無しなのに合格:2005/10/05(水) 17:22:06 ID:iduZIDG+0
とうとうタイコさんと同い年になってしまった…
922権田原多浪左衛門:2005/10/05(水) 17:28:23 ID:yQR+u/Vq0
タイコさんってイクラのお母さんのあのタイコさんですか
923名無しなのに合格:2005/10/05(水) 17:48:58 ID:/OV4Tdwi0
あーもう一人はやだよー!!
誰かとお話したいよー!!
924名無しなのに合格:2005/10/05(水) 17:59:47 ID:SXfKfxNX0
一人じゃないよ(´・ω・`)
925名無しなのに合格:2005/10/06(木) 01:22:11 ID:NjjQ0RPC0
二浪三浪の人が予備校行くと変な目で見られたりしません?

何このおっさんとか思われないか心配
926名無しなのに合格:2005/10/06(木) 02:08:56 ID:473SjzxZO
予備校の真の主役は無勉多浪や再受験よ。
ぶっちゃけ初浪の子らは暇つぶしに来てるようなもん。
彼らは高3時の学力から少し上げるだけでいいから。
927術士:2005/10/06(木) 02:14:52 ID:C0mQt/Q20
>>925
昔そう思ってたな
何労すりゃ気が済むんだって
今は逆にそう思われているかも
928名無しなのに合格:2005/10/06(木) 10:11:47 ID:NjjQ0RPC0
まあ現役で三流よりもたとえ 三浪以上したとしても
旧帝大とかだったら なんとかなるんでは?と思います

卒業してしまえば、後の笑い話になるだけで
いずれにせよ最終学歴はそれなわけですし、名紙とかその他記載も
細かく年号を書くわけじゃないですしね
929名無しなのに合格:2005/10/06(木) 11:59:48 ID:FS7AYAdn0
>>925
気にしすぎ。
明らかに30代や40代って外見でも無ければ
特に注目されない。

>>928
たしかに旧帝大に多浪は結構居る。
930名無しなのに合格:2005/10/06(木) 12:41:14 ID:5tcD8cJg0
>>925
ちょっと違うかもしれないけど模試の時も嫌ですよね。
自分は今年から勉強始めたんで最初の模試受けに行くとき
雰囲気になじめないんじゃないか?とか心配だった・・・。
今週も模試あるけど、心配だなあ。これだけは何度やっても慣れない。
予備校の講習も行きたいけど、そういう心配もあるし
それ以上に嫌なのは地元の予備校に、最初の受験(10年前以上)の時
受講した講師が数多く生き残っていることだなw
「いい歳してまた受験すんの?懲りないね」なんて言われそうだ。

931925:2005/10/06(木) 13:17:30 ID:NjjQ0RPC0
レスどうもです。

それにしてももう大学○年の同級生が おまい大丈夫的な目で見るわけですよ
彼らは聞いたことない四流に推薦で現役で行った人達ばかりなのですが
確かにキャンパスライフをエンジョイしてるから浪人はアホに見えるのだろうけど
卒業後就職先あるのかなーなんて思ったり。
932名無しなのに合格:2005/10/06(木) 18:04:06 ID:un3UkZQ7O
まあ人は人だ罠
オレは自分のことで精一杯
933せがた三四浪(℃_゜) ◆/7jUdUKiSM :2005/10/06(木) 23:54:03 ID:MoV5tq1A0
結局何もかも本人次第、だな。
ハートで勝負だ。
934俺?俺はピカデリー梅田だよ:2005/10/07(金) 00:12:04 ID:vP9prVoR0
大学の授業が始まると極端に勉強する時間が減るな。
課題がたくさんあってそれを終わらせるまでは勉強できない・・・。

多浪しても最終学歴が一流大学だったら凄いんじゃないかな。
くさっても旧帝大・早慶ですよ。
935名無しなのに合格:2005/10/07(金) 00:17:54 ID:UlGax5EvO
今年センター試験におじいさんっぽい人が受験しに来てたけどさほど気にならなかったなぁ
936術士:2005/10/07(金) 00:23:37 ID:E6HD9a690
俺は二次試験で再受験っぽいじいさん見た
なんか席変えたから記憶に残っている
937名無しなのに合格:2005/10/07(金) 00:27:21 ID:I7XEdmaI0
俺は我が道を行く
例え茨の道であろうとも
938名無しなのに合格:2005/10/07(金) 02:13:17 ID:FRJSEUOd0
>>937
茨って何ですか。
教えて下さい。お願いします。
とても興味があります。
939名無しなのに合格:2005/10/07(金) 02:15:05 ID:hrYlP+SsO
前期で面接同じだった27歳の人と喋った。
2浪して、卒業後再受験3年目とか。
なんか同じ匂いを感じたんでしゃべりかけたら、やっぱそうだった。
今頃どうしてるんだろう
受かってたらいいけど…
940狼忍聖GT-尺 THE W :2005/10/07(金) 03:35:38 ID:lzlrR+1W0
>>938
茨城のことだよ。

そろそろ次スレのことも考えないとね。
やっぱり>>950のヒトが立てるって方向かな?
941名無しなのに合格:2005/10/07(金) 07:37:01 ID:GxSs05nK0
>>938
シールケが連れてる妖精の名前。
いよいよクシャーン編も佳境だな。
942名無しなのに合格:2005/10/07(金) 09:29:00 ID:r1E2ranZ0
さーて今日からがんばるぞ!!
943名無しなのに合格:2005/10/07(金) 13:14:01 ID:oUucYAvuO
【留年】精神病んでる高齢大学生【休学】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1127822097/

みんなで頑張ろう。
↑毒男日記を読むとなんとなくやる気でるかも
944名無しなのに合格:2005/10/07(金) 15:19:43 ID:a4g+u3U/O
三浪で早くも総計はあきらめモード
945名無しなのに合格:2005/10/07(金) 15:27:43 ID:r1E2ranZ0
俺はマーチすら諦めモードだ。
やばいね。
946名無しなのに合格:2005/10/07(金) 15:39:46 ID:LXJ8yrJY0
早慶上智(早稲田・慶応・上智)
MARCH(明治・青山学院・立教・中央・法政)
関関同立(関西・関西学院・同志社・立命館)
成成独国武(成城・成蹊・独協・国学院・武蔵)
日東駒専(日本・東洋<東海>・駒澤・専修)神奈川
産近甲龍(京都産業・近畿・甲南・龍谷)
関東城立玉桜(関東学院・城西・立正・玉川・桜美林)東京農業・順天堂
大東亜拓国(大東文化・亜細亜・拓殖・国士舘)
摂神追桃(摂南・神戸学院・追手門学院・桃山学院)←ここまでは大学として認められる
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜越えられない壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
その他の有象無象
947名無しなのに合格:2005/10/07(金) 15:45:22 ID:DXJ+/Ikq0
予備校行けば色んな奴いるしな。無勉多浪で予備校の主みたいになってる奴とか
早稲田の一文出たけど、やっぱり医者になりたくて再受験を志す32歳の人とか
大学中退の再受験とか、俺の周りでもこれだけいる。
948名無しなのに合格:2005/10/07(金) 16:52:14 ID:mxgB1olyO
ボケたれが
諦めても何にもならんやろが
949名無しなのに合格:2005/10/07(金) 17:24:34 ID:7vAt5R/j0
考えられる最強のエリートコース考えようぜ

東大医学部卒
ハーバード大学
英国王立○○○

あとなんだっけ?
950名無しなのに合格:2005/10/07(金) 17:29:58 ID:jM//HyCv0
コロンビアってどうなの?
951名無しなのに合格:2005/10/07(金) 18:23:20 ID:oUucYAvuO
>>949
ハーバードはコースによっては、簡単に入れるよ。
留学しようかな・・・w
952名無しなのに合格:2005/10/08(土) 01:28:48 ID:HWoBxhhW0
もう学習院で(・∀・)イイや
953名無しなのに合格:2005/10/08(土) 02:52:58 ID:eN5Rg/ri0
>>951
卒業が大変なんだっけか?
954名無しなのに合格:2005/10/08(土) 17:33:04 ID:Rob3wQl60
>>953
日本は普通の人は大学入れば特別事情がなければ普通に卒業する。
つまり入学してなんぼなとこあるけど、欧米だと卒業してなんぼらしいからな〜。
大学入ってからも頑張る人が、日本に比べてずっと多いのもそのせいだとか。
955名無しなのに合格:2005/10/08(土) 17:53:14 ID:WOC2zl3b0
次スレどうしようか・・・?
>>980辺りが立てる?
956名無しなのに合格:2005/10/08(土) 19:57:52 ID:HhAXnBec0
>>954
理系である事を祈る
957最強無職:2005/10/09(日) 01:08:06 ID:PgCBWg0g0
もう10月だな
958名無しなのに合格:2005/10/09(日) 07:06:51 ID:xCT36ENTO
大学はこっちが年上なら学年上でも年下は当然敬語使ってくるよね?
959名無しなのに合格:2005/10/09(日) 07:16:51 ID:UQEsNzIB0
俺仮面だけど、年上と分かると同学年も一つ上の学年も敬語使ってくる奴はいるけど
ほとんどの奴とはタメ語で喋るよ
960名無しなのに合格:2005/10/09(日) 09:12:36 ID:l7AvbCzSO
もう年下に敬語とかそんなんどうでもいいわ。
それよりもう少し偏差値上げたい。
961名無しなのに合格:2005/10/09(日) 11:22:31 ID:xOqgS/9+0
年なんか関係ないじゃん。
学年が上なら敬語。社会の常識。
962名無しなのに合格:2005/10/09(日) 11:57:10 ID:Mt/gYWFu0
やたら年齢気にする奴いるよな。^v^;
963名無しなのに合格:2005/10/09(日) 13:19:00 ID:XZlfot4r0
会社とか入ったら、もし上司が年下でも
当然ぺこぺこせにゃならんのだし。
964名無しなのに合格:2005/10/09(日) 13:25:59 ID:YHEDqRVV0
現状で一番の太郎は何浪?
965名無しなのに合格:2005/10/09(日) 17:08:45 ID:lzT7G+x00
敬語って使うか?欧米で
mightとかつかっちゃって無駄に遜り、婉曲に思われるのがオチじゃね?
966名無しなのに合格:2005/10/09(日) 18:57:49 ID:xOqgS/9+0
日本人ですから。
967名無しなのに合格:2005/10/09(日) 21:02:19 ID:RzV3P1qB0
そういやセンター出願の件だけど 二浪以上の人は旧教育課程というのに
なるんだよね ってことは今年の4月以上前に卒業した人は

旧で申し込むのかな?
968名無しなのに合格:2005/10/09(日) 22:36:22 ID:a1cKn6zq0
俺も大学中退でしばらくフリーターやってたが、バイト先にリストラされた50代のおっさんとか
もいたけど、自分の息子くらいの年の人に怒鳴られてペコペコしてたからな。
年はあんま関係ないだろ。学年上なら3歳下だろうが4歳下だろうが先輩として敬語使わなきゃならん。
その辺は割り切っておいたほうがいい。
969術士:2005/10/09(日) 22:38:32 ID:EPmL7FP40
>>967
一郎から旧では?
志願書に浪人は全員っぽいこと書いてあったよ
970名無しなのに合格:2005/10/10(月) 00:05:05 ID:RzV3P1qB0
>>969
サンクス ってことは新教育課程は今高3の現役だけってことなのね。
971術士:2005/10/10(月) 01:10:39 ID:0ZeKRs9z0
>>970
そうらしい
予備校の授業中
「これは新課程の教科書に書いてある」
といわれると萎える
旧家庭の教科書しか持ってない俺らにどうしろと
しかも、平気でそういう内容入試に出る気がする
972名無しなのに合格:2005/10/10(月) 09:43:29 ID:aIP1yQLeO
辛いという字に一本足せば幸せになれるのコピペもってる椰子いる?
973名無しなのに合格:2005/10/10(月) 14:22:36 ID:laZ6uCqv0
>>968
そうだね
「現役で上位大学進学」というエリートコースから
はずれた人間はある程度の自尊心やプライドは捨てたほうがいい
>>958みたいな考えが少しでもあると、この先、絶対苦労する
開き直ってしまうのが楽

弁護士や公認会計士になって自分の事務所開いたりするのも
いいかもね

974権田原多浪左衛門:2005/10/10(月) 14:39:43 ID:o1xTH+6Q0
年齢コンプを克服したいな
975名無しなのに合格:2005/10/10(月) 15:47:05 ID:gCteDpYsO
俺も現役で受かった日東に何となく入学→諸事情で二年の半ばで中退→人生どうなっても良いやと思ってたのと、流行ってたので何となくフリーターを一年弱・・
早慶に行こうと思い今に到る。
976名無しなのに合格:2005/10/10(月) 15:55:59 ID:P8o+BTYhO
>>972

 いいか、みんな
    (゚д゚ )
    (| y |)

 辛いことも確かに多い世の中だが、
 一  ( ゚д゚)  辛
  \/| y |\/

 あと一本頑張れば幸せになるんだ。
    ( ゚д゚)  幸
    (\/\/

 くよくよするなよ。
 幸せはすぐそこだからな。
    (゚д゚ )
    (| y |)
 
977名無しなのに合格:2005/10/10(月) 17:55:16 ID:pc7HagXJ0
すげー
感動した
978名無しなのに合格:2005/10/11(火) 01:41:27 ID:DbWBZJJPO
うまい
979名無しなのに合格:2005/10/11(火) 02:20:07 ID:v9LN8PyMO
多浪で童貞でいままで彼女と付き合ったことのない俺は負け犬だなorz
980名無しなのに合格:2005/10/11(火) 02:49:33 ID:DbWBZJJPO
俺も仲間
981名無しなのに合格:2005/10/11(火) 02:54:39 ID:0VV42Xk20
我も我も
982名無しなのに合格:2005/10/11(火) 02:54:55 ID:aXRiiDDCO
多浪なら普通です
983名無しなのに合格:2005/10/11(火) 02:55:42 ID:kg+tPzgvO
むしろそれがデフォ
984名無しなのに合格:2005/10/11(火) 06:11:32 ID:lZyzrYt7O
俺多浪だけどイケメンなんだ!顔が良すぎて勉強に集中できねぇ!
985名無しなのに合格:2005/10/11(火) 06:49:47 ID:LEqPDlt30
言い訳すんじゃねえよ
986名無しなのに合格:2005/10/11(火) 07:28:27 ID:ehVR06jI0
イケメンなら何労しても関係ないよ!
がんばれ〜☆
987名無しなのに合格:2005/10/11(火) 08:16:05 ID:jqVSzBl90
今、センターの志願書書いてるんだけど、旧課程と新課程ってありますよね?
私は平成13年の3月に高校を卒業したので、旧課程履修者になるんだけど、
そこに〇をつけなきゃいけないのかな??
6月から受験勉強始めてて、新課程の参考書を全部揃えて勉強してきたんだけど・・・。
旧課程用の受験になっちゃうんでしょうか??
988名無しなのに合格:2005/10/11(火) 08:39:34 ID:NjbZ4aoDO
>>987
んなわけはない‥‥
989名無しなのに合格:2005/10/11(火) 10:06:32 ID:G2UR0ZMXO
>>987
今年は浪人は全て旧課程履修者になる。
新課程履修者は現役生のみ。
990名無しなのに合格:2005/10/11(火) 11:16:42 ID:QjbwLTVq0
>>987
どうでもいいけど、あと3日で締め切りだからな。
991名無しなのに合格:2005/10/11(火) 11:20:52 ID:v9LN8PyMO
いまからセンター願書出します
992権田原多浪左衛門:2005/10/11(火) 13:04:58 ID:OTGTEStr0
今年は受けないことにした
993名無しなのに合格:2005/10/11(火) 13:39:28 ID:7MZkas/c0
今からセンター願書もらえますか?
994名無しなのに合格:2005/10/11(火) 15:17:36 ID:jqVSzBl90
>>988
旧課程履修者はどちらのタイプでも受けられるってことですね(;´Д`)
宅浪なので知りませんでした。

>>989 >>990
ありがとうございます。旧課程に〇つけて今から郵便局いってきます。
995名無しなのに合格:2005/10/11(火) 17:44:19 ID:Ij4/BYHi0
次スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1129019904/

初めて立てたんで、見苦しいとこあっても勘弁して下さい。
996名無しなのに合格:2005/10/11(火) 18:24:50 ID:b27mUKEjO
梅?
997名無しなのに合格:2005/10/11(火) 18:26:10 ID:b27mUKEjO
梅…
998名無しなのに合格:2005/10/11(火) 18:26:57 ID:b27mUKEjO
梅!?
999名無しなのに合格:2005/10/11(火) 18:27:44 ID:b27mUKEjO
梅!(>。<)
1000tsr ◆...../E.t. :2005/10/11(火) 18:27:51 ID:42aSDDrh0
横から1000げっと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。