【浪人限定】勉強マラソンpart.4【途中参加歓迎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
【ルール】
(基本は他のマラソンスレと同じ)
○名前の後ろに志望校を記入
○一時間を一単位とし、名前の後ろに単位数を記入
例)8時間勉強したら→名無し[慶応法](8)

(独自ルール)
○10日を1タームとし、一ヶ月3タームとする。
○1タームごとの単位数を競う
○1タームごとに単位数を更新する(累積単位数を別に記入しても可)
○予備校・塾の授業及びその予習・復習は単位に含んでもよい。ただし能動的に臨んだ場合に限る。(自己申告)
○模試は単位数としてカウントしない。ただし復習は単位に含んでよい。

参加希望の人は自己紹介よろしく
【名前】
【何浪】
【昨年の受験結果】
【志望校】
【予備校?宅浪?仮面?】
【意気込み】

前スレ
1:http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1079508802/l50
2:http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1082638326/l50
3:http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1086658698/l50
2大学への名無しさん:04/07/24 20:10 ID:dYwZ5Z7Y
大学生でもいい?
【マラソン参加者名簿】
●ジャンク堂[東大文科]    ●播磨[早慶]          ●COH119[早大]    
●馬場[国理]           ●ぷちすらいむ[横国工]   ●ニンニク仙人[理V]  
●INO[早大法]          ●ちゃぼ大蔵[明治]      ●タンク[慶應]
●ひよこ[早稲田]         ●狼人生[東大文一]     ●呉一郎[農工大]
●shii[京都]            ●ねじまき鳥[国立医]     ●史学科志望[早稲田]
●syu[国立医]          ●葱[上智]           ●SS[明治]     
●うぇれ[京大工]         ●ガッツ![東大文一]     ●fenethtool[一橋社] 
●豆腐大好き[早大法]     ●おやじさん[マーチ↑]    ●キングオブDEboo[一文] 
●ヽ(´ー`)ノワーイ【やってやるさ】●ねぎとろさん[立教・成蹊] ●( ゜Д゜)オンライソ[ICU] 
●野良猫[学習院文]       ●やっさん[慶医]       ●画竜点睛[京医]  
●しゅー[早慶政]         ●まってゃん[静大]      ●りゅーどべり。[東工大]   
●皿[国立法]           ●てり[国医]           ●presto[未決]         
●ゴキブリ(・a・)大王       ●人生崖っぷち         ●JAGUAR[国立医]  
●だめぽ[早稲田]        ●明鏡止水 [理一]       ●hino[文U]       
●ONEILL[国立]         ●wasabi[京工]         ●フラクリ[阪大人科]
●バサー[京大]         ●夢幻[中法]          ●小島麻由美[慶応]
●honey[慶応]          ●Mボマ[旧帝]         ●故郷[国立医]
●ヤロー]             ●笠那[[北大工大阪市立]  ●下克王[国立医]
●ベジータβ[大医]         ●神崎永遠[関大]       ●アルフォンソ[東大]
●Fenrir[東北工]         ●闘茶[早稲田]
4:04/07/24 20:11 ID:dYwZ5Z7Y
ゴメン。浪人限定でした。辞退します。スレ汚しまじゴメン。
>>1によれば、仮面さんでもOKですよ
参加してみては如何ですか?
*上の[志望校]は基本的に自己紹介の際の【志望校】の欄の大学名です。
*志望校が複数ある場合、【志望校】の欄で先頭に挙げている大学を選んでいます。
*人数が増えててきたため見落とし・誤りなどがあるかもしれません

※エントリー順になっているハズです。
※6月中に書き込みの無い方を削除致しました。
 誤って削除されてしまった方、 再度参加を希望する方はお手数ですが報告お願いします。
※参加希望者は必ず>>1をみて自己紹介をして下さい。

すんません、名簿コピペしただけで満足して忘れてましたorz
7syu[旧帝?](40)[673] ◆O/ZsJG5Vx2 :04/07/24 21:57 ID:yYETqsLe
22〜25日
色々32h

>>1(ねじまき鳥さん
スレ立て乙!
平均点どのくらいなんでしょうね?数学とか高そう・・・・・。4番を後回しにしたのが痛かったです。
英語も時間全然足りなくなったし・・・・。隣のやつは全部埋めてましたが。スゴー。
パワーヨガ特集やってたんですか!となるとインストラクターはCynthia Jonesさんですね?w
ダルシム知ってますよ。ストツー世代ですもん。あれのせいでずっとヨガを奇怪なものだと思ってましたw
手足伸びるなんていったいどこから出てきた発想なのか・・・・
7/24(土)
勉強時間:12時間

【英語】
DUO3.0  +REVIEW DISCを3回通算239回
横山ロジカルリーディング実況中継[実践演習@] 1冊丸ごと 通算3回
ポレポレ21〜25

【古典】
富井の古典文法はじてい +CD1回 通算92回
ゴロ565   CD1回36週目終了
古文上達第一部〜第3部-16〜18

【現代文】
漢字マスター1800   書き取りB 121〜192
ことばはちからダ!     P1〜P20

【政経】
政経ハンドブック2004-2006 第2章 

【代ゼミ夏期講習】
1コマ+予習+復習

>1 ねじまき鳥さん
新スレ乙です!

皆様、新スレもよろしくおねがいします。
9うぇれ[京大](53) ◆NREDqAAU9Q :04/07/24 23:34 ID:398v/Mid
24日
数学1h 青チャ3C
英語4.5h 英文解釈教室 竹岡の英作文が面白いほど書ける本
漢文1.5h 授業
日本史1.5h 授業
計8.5h

九大に行って久しぶりに友達と会ってきたので勉強時間ダウン
あっちもテスト中で忙しそうだったけどやっぱ大学生活は楽しそうだった
俺だけ大学落ちたのがめっちゃせつなく感じたけどやる気が出た
明日からまたガンガリマス(`・ω・´)

>>1 ねじまき鳥 スレ立て乙

>>8豆腐大好き これからもよろっ

>>前スレ993wasabi
俺も勝手にライバルとさせてもらってます
お互いガンガリマセウ(`・ω・´)
10ひよこ[早稲田](32.5):04/07/25 00:00 ID:SX3T2XHq
英語 3h
世界史 2.5h
国語 1.5h
計 7h
23日
数学4h
世界史3h
英語5h

24日
数学3h
古文3h
英語1h
世界史2h

サッカーと27時間見て午後がのびなかった
このまま見ちゃいそうだ

>>1
乙です
予備校  5h
【古文】  3h

計     8h

短い夏休みはもう終わり。
さて、今日から復帰します。(`・ω・´)

13故郷[国立医](24):04/07/25 01:35 ID:JlSS7Yhq
24日追加
倫理 +2.5h

いつもいつも理系科目よりも文型科目のほうが集中できる・・・orz
数学理科が全然すすまない;;
あしたは理系科目からやらねば・・・
14フラクリ[阪大人科](24.5):04/07/25 02:36 ID:Ci8Dnva2
昨日 家で9:00-16:00 - 昼飯など1h = 6h
今日 家で12:00-17:00 19:00-20:30 = 6.5h
・小論文特訓
・望月古文文法
・日本史基礎

あぁ、なんでこんな時間まで起きてるんだろ・・やばい・・
15SS[明治](38):04/07/25 05:46 ID:35AyDqiz
英語:2h
世界史:2h
各復習:4h

カマ騒ぎ最後まで見ちゃった、テヘ。
16オンヤシ[東大](37):04/07/25 06:30 ID:2FMRSiR9
新スレ 乙!
名簿への追加おねがいします 携帯なのでできないのです。。


昨日
予備校講習 3h
予習 0.5h

英語
透視図 2h
速単 0.5h

数学
一対一 3h

計 9h


勉強ガンガッター→飲みに行くか!→飲みすぎたー→ウッ…→放送禁止
てなわけで二日酔いで頭イテー でもこのスレ見てるとやらないわけにはいかない気になります
良スレ
とりあえず二日分+20h

>>1(ねじまき鳥さん)
乙です!

>>11(アルフォンソさん)
俺もサッカー見ました。前半凄ェイライラしませんでした!?
やっと時間で来ました。。

21日 模試の復習 4h  講習 1.5h  地学 1h  講習の予習1h  講習復習2h
    英文法語法トレ 2h                                      計11.5
22日 講習の予習2h 講習1.5h 復習0.5h 地理100題2h 英文解釈の技術100 1h
    英語法トレ 2h                                         計9
23日 英作文1h 講習予習2h 講習1.5h 復習0.5h 現代から読める古文1h 漢文道場 0.5h
    英文解釈の技術1h 英語法トレ 1h   チェクリ2h                    計11.5
24日 英作文1h 講習予習2.5h 講習1.5h 復習0.5h 現代から読める古文1h 漢文道場0.5h 
    英文解釈の技術1h 英語法トレ 2h   チェクリ0.5 orz                 計10.5

>>1 ねじまき鳥さん
    乙です!

前スレ>>947 豆腐大好きさん
ありがたいお言葉キターーーーー!ありがとうございます!
古文上達、去年やったのに進むの遅いです・・・・orz

>>17史学科志望さん
オひさしぶりです。漏れは今タームに早慶大世界史をとってます。史学科志望さんは鶴ちゃんの授業とりましたか?
佐々木先生なんですが、イイ!ですよ。
先生「ここは早稲田でも慶応でも狙われるからレギュラーでよってると思うけど・・」
漏れの心「そこは読み流して終わりだった・・・・・orz」   完成シリーズはあの先生の授業を受けたいです。
上の表の通り、頭に授業中に入ってしまうので帰りの電車でチャックしたところを見返して終わりって感じです。
鶴チャんも悪くは無いですけどね・・・

数学進まない・・。なんとしても、マークもしまでに一周は終わらせないと!!

19だめぽ【36】 ◆lD9/u.rVTc :04/07/25 12:15 ID:FNftXlmY
+6

来週も頑張りましょう。
20呉一郎(26.5):04/07/25 19:36 ID:PcaMCtN2
数学地学+6

やっと勉強のコツを掴んだような気がする。
理解が出来てるのはいいけど、時間的に間に合わない…
気づくの遅すぎ、、、何今までたらたら勉強してたんだか…
だけどやるだけやります。オー
21COH119[早大](44) ◆/cU1.jXfEs :04/07/25 20:32 ID:IazXndB/
アク禁解除キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
日本史5h 英語4h 古典2h
これ位のペースをコンスタントに続けてきたいな。

>1(ねじまき鳥さん)
乙です!
そういえばまだ名簿修正してなかったorz
今度名簿整理と一緒にやりますね(汗

>16(オンヤシさん)
二日酔い乙w
私もちょっとハメ外す位飲みたいなあ・・・
22大学への名無しさん:04/07/25 21:51 ID:K/Xqd4La
やべえ・・・3月からずっと勉強してませんでした・・・
リネ2をやってしまって。。鬱だ。

【名前】 かるめん
【何浪】 1浪
【志望校】 早稲田法か文
【予備校?宅浪?仮面?】 宅浪
【意気込み】マジ死ぬ気でやります
23フラクリ[阪大人科](32.5):04/07/25 22:04 ID:Ci8Dnva2
今日 12:00-今まで - 2h = 8h
・小論特訓
・英文読解100の原則
勉強の途中で気づいたら2時間程机の上で熟睡してた・・
明日から代ゼミ!がんがる(`・ω・´)
24うぇれ[京大](66) ◆NREDqAAU9Q :04/07/25 22:41 ID:T+9y08jH
25日
数学4h 青チャ3C 数学をきめる論証力
英語5h 英文解釈教室 竹岡の英作文が面白いほど書ける本
現代文2.5h 予習&授業
日本史1.5h 授業
計13h
25オンヤシ[東大](42):04/07/25 23:05 ID:2FMRSiR9
英語
透視図 2h
数学
一対一 2h
世界史
教科書&ナビゲーター&資料集 1h

計 5h


骨休めの日

>>21
勉強の毎日だとたまには弾けたくなりますよね
でも飲み過ぎには気をつけてw
26shii[京大](54.5):04/07/25 23:15 ID:9e1Ibm6d
7/25
ヨビコ:1.5h
数学:5h
英語:2h
物理:1h
化学:1h
10.5h

>>1
スレ立ておつです
大数8月号ゲト(´・ω・`)
そういえば数列ほったらかしだったや。
7/25(日)
勉強時間:12時間

【英語】
DUO3.0 41〜45通算7回 +REVIEW DISCを6回通算245回
長文読解A (一学期の復習)

【古典】
ゴロゴ手帖 1冊丸ごと 通算1回

【政経】
政経ハンドブック2004-2006 第3章 

【代ゼミ夏期講習】
予習+復習じっくり

>18 烏龍パンダ味さん
私も古文上達春からやってますが未だに終わらないです。
文法かためるのに必死でしたyo!
28ひよこ[早稲田](41):04/07/25 23:40 ID:++4zRpXE
英語 4h
世界史 2,5h
国語 2h
計 8.5h
29藍〔金大〕(9):04/07/25 23:51 ID:IFKOEhIO
【英語】
システム英単語1h
【数学】
進研ゼミ 理系標準タイプ1h
英語  2h
国語  2h
数学  2h
世界史 2h

計     8h

日曜マズー
31ちゃぼ大蔵[早大](42.5):04/07/26 02:07 ID:GT1WhDBV
昨日今日で14.5h
リアルで嫌なことあって凹んでましたが
そんなことも言ってられないので気合入れなおします。
ふぅ('A`)

>>1
スレ立て乙です
32ねぎとろさん[立教](10) ◆MJTMRvSfVA :04/07/26 08:17 ID:h390WJza
20日 4.5h
21日 1h
25日 4.5h

やっぱりここにいないとだらけちゃいます。
せっかくの夏休みだから有効に使わないと、ですよね。
今日から気合い入れ直して頑張ります!
33wasabi[京工](60)[343]:04/07/26 08:35 ID:0muF1i79
25日
一日一題漢文、桐原征服1h
思考訓練4.5h
DUO2h
権田地理0.5h

ちょっとペースダウンしてしまった(´・ω・`)

>>うぇれサソ
ナカーマが出来たみたいでうれしいっす。
がんばりませうノシ
34Dal ◆bu9qBJyYUk :04/07/26 10:38 ID:B3yKevqY
参加しま〜す

【名前】 Dal
【何浪】 1
【昨年の受験結果】 東北×
【志望校】 東北
【予備校?宅浪?仮面?】 予備校
【意気込み】 最近へたれてるので挽回したい。
35故郷[国立医](36):04/07/26 14:37 ID:AvCGdNyk
昨日
数学、化学 +9h

今日
化学 +3h

>>新規さん
よろしく!
昨日
予備校:+1.5h
自習:+5.5h
合計+7h

今日
予備校:+1.5h
自習:+3.5h
合計:+5h

うわーい、死ぬほど怠けてるゥ〜
サッカーと野球を毎日見てしまう〜
漏れの馬鹿屋野郎ーーーーー!!

>>18(烏龍パンダ味さん)
どうもです(^^)漏れは鶴ちゃんとってません…
世界史は文化史サテライトのみでつ。
今年は英語+現代文の強化に励もうと思いまして。
そういや、鶴ちゃんは朝鮮史&東南アジア史をぶっ飛ばしましたね〜。
今必死でアジア全体をまとめています。結構辛い…
ちなみに今タームは慶大文学部小論文やってました。結構大変。

ってか私大でこんだけ毎日忙しいのだから、国公立の人は凄いなぁ、と思いました。
以前、国公立の受験者に『私大は楽でいいぜ、3教科だけでよ』
と言われまして、当時は反論しましたが、実はその通りかも…

>>20(呉一郎さん)
受験勉強してるとそういうことって多いですよね。
悟りの境地に達すると一気に進みますが、
俺はなぜこんなところでつまづいてたんだ、って。

お互い頑張りましょう!!
37COH119[早大](44) ◆/cU1.jXfEs :04/07/26 19:40 ID:mSsWFo9M
【マラソン参加者名簿】
●ジャンク堂[東大文科]    ●播磨[早慶]          ●COH119[早大]    
●馬場[国理]           ●ぷちすらいむ[横国工]   ●ニンニク仙人[理V]  
●INO[早大法]          ●ちゃぼ大蔵[明治]       ●タンク[慶應]
●ひよこ[早稲田]         ●狼人生[東大文一]     ●呉一郎[農工大]
●shii[京都]            ●ねじまき鳥[国立医]     ●史学科志望[早稲田]
●syu[旧帝工?]         ●葱[上智]           ●SS[明治]     
●うぇれ[京大工]         ●豆腐大好き[早大法]    ●おやじさん[マーチ↑] 
●ヽ(´ー`)ノワーイ[京大]     ●ねぎとろさん[立教・成蹊]  ●( ゜Д゜)オンライソ[ICU] 
●野良猫[学習院文]      ●やっさん[慶医]        ●りゅーどべり。[東工大]   
●ゴキブリ(・a・)大王[京大農] ●JAGUAR[国立医]      ●だめぽ[早稲田]
●wasabi[京工]         ●フラクリ[阪大人科]      ●バサー[京大]
●小島麻由美[慶応]      ●honey[慶応]          ●故郷[国立医]
●ヤロー[北大工]        ●笠那[[北大工大阪市立]  ●下克王[国立医]
●神崎永遠[関大]       ●アルフォンソ[東大]      ●Fenrir[東北工]
●闘茶[早稲田]         ●オンヤシ[東大]          ●( <●> | <●>)[東工大一類]
●藍[金大]            ●かるめん[早大]        ●Dal[東北]
38COH119[早大](44) ◆/cU1.jXfEs :04/07/26 19:43 ID:mSsWFo9M
*上の[志望校]は基本的に自己紹介の際の【志望校】の欄の大学名です。
*志望校が複数ある場合、【志望校】の欄で先頭に挙げている大学を選んでいます。
*人数が増えててきたため見落とし・誤りなどがあるかもしれません

※エントリー順になっているハズです。
※7月中書き込みの無い方を削除致しました。
 誤って削除されてしまった方、 再度参加を希望する方はお手数ですが報告お願いします。
※参加希望者は必ず>>1をみて自己紹介をして下さい。

中途半端な時期ですが、時間が出来たので名簿更新・整理しました。

>新規さん
よろしくー
39shii[京大](60.5):04/07/26 20:20 ID:k2yNtduM
7/26
ヨビコ:1.5h
数学:1h
英語:1h
物理:1.5h
化学:1h
6h

今日はもう寝ます…
40COH119[早大](57) ◆/cU1.jXfEs :04/07/26 20:22 ID:mSsWFo9M
PCがフリーズした。・゚・(ノД`)・゚・。

英語4h 日本史5h 古文3h
集中力がイマイチな日ですた。これからもうちょっと英語を音読します。

このスレに三月から参加してて、今までの合計時間が855h。
後から参加なさってる豆腐大好きさんやshiiさんにもう抜かれそうですorz
途中抜けてたとは言え、自分アホかと。バカかと。
自分の気の緩みに否が応でも気付かされました。
1人で顔から火の出る思いをしています(ニガワラ
雑念やら煩悩やら全部振り切れるモノじゃないけど、なるべき排除しよう。
今までの時間を無駄にしないように、これからの時間を大切に、頑張っていこうと思います。

気合だ気合!!ヤッテヤルゾコンチクショーヽ(`Д´)ノウヲアアアアアアアア!!!!!

41COH119[早大](57) ◆/cU1.jXfEs :04/07/26 20:30 ID:mSsWFo9M
リロらなかったら既にshiiさんに抜かれてたorz
頑張るぞー!!(`・ω・´)
42うぇれ[京大](82.5) ◆NREDqAAU9Q :04/07/26 20:46 ID:VpQoc/3v
26日
数学9.5h 青チャ3C 数学をきめる論証力 予習
英語5h 英文解釈教室 予習
物理2h 名問の森
計16.5h

2時半から起きてガンガッタけれど疲れたダルい眠い(´Д`)
集中力が完全に切れたし明日にも支障が出そうなんでもう寝る
7/26(月)
勉強時間:14時間

【英語】
DUO3.0 1〜5 +REVIEW DISCを4回通算249回
ポレポレ26〜30
基礎英語長文問題精講 1

【古典】
読み解き古文単語 28〜29

【現代文】
漢字マスター1800   書き取りB 193〜264
ことばはちからダ!     P211〜P26

【政経】
政経ハンドブック2004-2006 第4章 

【代ゼミ夏期講習】
1コマ+予習+復習

>40 COH119さん
名簿更新乙です。
俺もヤッテヤルゾコンチクショーヽ(`Д´)ノウヲアアアアアアアア!!!!!
ところでCOH119さんは何学部志望ですか?
44オンヤシ[東大](54):04/07/26 23:14 ID:1QAslJyY
>>37
乙 そして追加ありがd

今日
予備校講習 3h

英語
透視図 2h
速単 0.5h
数学
一対一 5h

世界史
ナビゲーター 1.5h

計 12h

>>42
やりすぎだと思われw
体には気をつけて

てか俺のばやいは睡眠とメシ風呂移動で既にに残り16時間もないな
実際できそうにない(゚д゚)
45フラクリ[阪大人科](39.0):04/07/26 23:32 ID:jKJUUFb9
12:00~9:00 - 移動など2.5h = 6.5H
・小論特訓
・東大英語
・政経演習

今日も疲れた(´ー`;)ノ
46フラクリ[阪大人科](39.0):04/07/26 23:33 ID:jKJUUFb9
日数足し忘れ・・ムダレスすいませんです。
予備校   2h
【英語】   2h
【古文】   0.5h
【数学】   3.5h

計     8h

暑くて眠れない_| ̄|○
体調も壊した('A`)
48ちゃぼ大蔵[早大](50.5):04/07/27 01:27 ID:z9Yq8gD2
英語:3h
講習:2h
現文:1h
日本史:2h
計:8h
25日
数学3h
日本史論述2h
英作文1h

26日
数学3h
英語3h
古文2h
世界史2h

かま騒ぎも見たので睡眠不足〜

>>17史学科志望[早慶]さん
自分もイライラしましたwまあ五輪代表のほうが歯痒いかも・・
50JAGUAR[ 国立医](45)[210,5]:04/07/27 02:32 ID:uGg5/keY
22〜26日
数学:大数5,6,7月                14h
英語:長文精講                    12h
化学:新演習、新研究                8h
古文:ステップアップノート、マドンナ単語    3h

ハァ〜 暑いですね。やっぱ毎日コよ。

>>1 ねじまき鳥さん
遅くなりました。新スレ立て乙です。

>>37 COH119さん
名簿乙です。



51故郷[国立医](38):04/07/27 07:55 ID:9XQ9nfcs
26日追加
古文 +2h

>>COH119さん
名簿お疲れ様です
52ねぎとろさん(13.5)[立教] ◆MJTMRvSfVA :04/07/27 08:24 ID:7+38qPy7
26日 3.5h

昨日、彼女と最後の別れしてきました。
彼女がしばらく入院するからです。
彼女が自分の病気治そうと必死に頑張ってる。
俺も頑張らなきゃ。
53だめぽ【50】 ◆lD9/u.rVTc :04/07/27 13:23 ID:Dkziqy2W
二日分+14
54野良猫 ◆hNCx62prg6 :04/07/27 16:21 ID:OaJNlnr4
やっと治った、また参加しますね。どうぞよろしく。
55COH119[早大](70.5) ◆COH119c05. :04/07/27 20:03 ID:z+fDOyvj
気持ちの入れ替えのついでに鳥も変えますた。

昨日 英語音読0.5h
今日
・日本史5h(乙会2100B・テキスト演習 第3講実践問題+単語チェック)
・古文4h(ステップアップノート@〜B・テキスト復習大問×4・夏期講習予習・古典単語30個)
・英語4h(英文法・語法第3講復習+補充問題×3セット・長文・ターゲット40個・ひたすら音読)
よし、今日は集中して出来た!
生活リズムの関係上、12〜14h以上は出来そうにないけど内容を濃くしていきます。
明日からの講習も実のある物にしよう。

>>43(豆腐大好きさん)
社会科学部志望です。
まだまだ早稲田志望だと堂々と言える学力はないのですが・・・(´Д`;)
同じ大学を目指す者同士、頑張りましょう!

>>52(ねぎとろさんさん)
彼女さんの病気が早く治るといいですね。
快方に向かうのを心から祈っています。
いい言葉が出てこなくてスイマセン。
ねぎとろさんサンも辛いと思いますが、何とか頑張って下さいね。
56Dal ◆bu9qBJyYUk :04/07/27 21:29 ID:ahg5kp7d
昨日今日で12時間。

うち化学が9時間
現在化学強化中!
57wasabi[京大工](88.5):04/07/27 21:42 ID:kr341Jg4
26日
一日一題漢文、桐原征服1h
DUO2h
思考訓練3h
微積極意4h
エッセンス2h

27日
一日一題漢文、桐原征服1h
DUO2h
微積極意4h
OVAL復習3h
田村現代文3 1.5h
古文解釈4h
読み解き古文1h

吐きそう…orz
58フラクリ[阪大人科](46.0):04/07/27 22:08 ID:dDO+X1wn
12:00-19:00 - 移動など1h + 21:00-今まで = 7h
・小論特訓
・地学演習

京大志望の方々、がんばってますね。
模試も近いので体調を崩さない様に・・
59オンヤシ[東大](64):04/07/27 22:19 ID:ubsAsvV5
予備校講習 3h
数学
一対一 3h
世界史
ナビゲーターなど 4h

計 10h

だから無理スンナと小一時間ry
ちゃんと寝ようぜ

明日から帰郷なので勉強時間減るだろな〜
でもがんばる
27日
世界史4h
数学4h
計8h
7/27(火)
勉強時間:13時間

【英語】
DUO3.0 6〜8 +REVIEW DISCを4回通算253回
ポレポレ31〜40
基礎英語長文問題精講 2

【古典】
ゴロ565   CD1回36週目終了
富井の古典文法はじてい +CD1回 通算92回
古文上達第3部-19〜20

【現代文】
漢字マスター1800   書き取りB 265〜408
ことばはちからダ!     P27〜P59

【政経】
政経ハンドブック2004-2006 第5章 

【代ゼミ夏期講習】
1コマ+予習+復習

>52 ねぎとろさん
彼女さんの支えになってあげてください。
ねぎとろさんもガンガレ!
守るものがある人のほうが強いような気がします!

>55 COH119さん
早稲田に行きましょう!
私もまだ程遠いですが、あきらめずに頑張りましょう!
62うぇれ[京大](94.5) ◆NREDqAAU9Q :04/07/27 23:17 ID:SWl6FidB
27日
数学5.5h 青チャ3C 授業&復習&予習
英語3.5h 授業&復習&予習
物理3h 名問の森
12h

京大向けの授業がはじまった
やっぱ大手予備校の授業は(・∀・)イイ
金全てあぼーんしたうえ半分以上親に払ってもらったけど来てよかった
63shii[京大](69):04/07/27 23:17 ID:M5QR3CB2
7/27
ヨビコ:1.5h
数学:4h
英語:1h
物理:1h
化学:1h
8.5h
64ひよこ[早稲田](50.5):04/07/27 23:44 ID:IwW9dbvK
昨日
英語 1h
今日
英語 3.5h
世界史 3.5h
国語 1.5h
65呉一郎(37):04/07/28 00:30 ID:drlbBTIq
3日分。数学、地学、英語、物理で+10.5h

明日からヨビコ4日+模試です。
体力無いのでダウソしないよう昨日今日はペースダウン。。。いつもゆっくりだけど…

>>新規さんよろよろ。
>>36 史学科志望さん (ノД`)ありがd
今日は時計がなかったので、内訳は不明。

計   5h

暑くて眠れん。マジで欝……
67ちゃぼ大蔵[早大](57.5) :04/07/28 01:05 ID:Obmtd9Jm
英語:2.5h
講習:2h
古文:1.5h
現文:1h
計:7h
68JAGUAR[ 国立医](50)[215,5]:04/07/28 01:18 ID:af2BRH98
数学:大数6,7月        4h
英語:透視図 長文セーコー 1h

>>52(ねぎとろさん)
早く治って退院されることを祈ります。  ガンバレ〜!!
                        
【25日】朝:数現漢2h 昼:化1,5h 夜:数英2h
【26日】朝:数化2h 昼:予物化現4,5h 夜:英1h 電車:1h 
【27日】朝:英化1,5h 昼:予数英4h 夜:数物現2h 電車:化倫1h 
計:5,5+8,5+8,5=22,5(h)

>>7(syuさん)
>平均点どのくらいなんでしょうね?
文1の友人の話によると、東大(プレ?)の採点法はかなり厳しいらしいですよ(特に現代文と英語が)
けれども、確かに数学は高そうですね…私は4番も含めていっぱいミスしちゃいましたけど('A`)
そして英語はもう量大杉、隣の人はホントに( ゜д゜)スゴーですね
まぁ平均点は半分ないくらいじゃないですか?(理1の合格ボーダーが6割弱なんだし、と楽観的に)
>あれのせいでずっとヨガを奇怪なものだと思ってましたw手足伸びるなんていったいどこから出てきた発想なのか・・・・
ヨガ⇒身体柔らかい⇒実はゴム人間!?⇒ビヨ〜ン な発想だと思われw
倫理のお話なんですけど、インドにおける初めの宗教・バラモン教では「苦行をする」⇒「苦しみから救われる」って構図があって、苦行の1つとしてヨガが誕生したんです、まぁアレは我々からしてみれば十分奇怪なものですよ
今じゃマダム達の健康法と成り下がりましたがw

>>(COH119さん)
名簿更新乙です、そのトリップいいですね〜
私も内容濃くするの大賛成です
時間も大切だけど、勉強の本質は「どれだけ吸収したか」に尽きますもんね(と偉そうに言ってみる)
それではお互いペースは違えどガンガりましょう("`д´)ゞ
70故郷[国立医](44):04/07/28 07:24 ID:fgfnXMYY
昨日 
化学
古文
単語など
--------------
計  6h

おはよーございます!!

昨日
英語:英ナビ+3h,ビジュアル+2h
国語:現代文演習+1,古文文法復習+2h,速答法+1h
世界史:テキスト演習+2h
合計:+11h

>>49(アルフォンソさん)
五輪はトゥーリオがちょっとイマイチですね。
無意味なロングキック&自分でボール持って突っ込んで、
カウンターくらうのだけは勘弁してほしいっスね。

>>52(ねぎとろさん)
祈る気持ちは必ず力になります!!吉報を信じてがんばりましょう。
どうか彼女さんが早く退院しますように…

>>55(COH119さん)
うわ〜いいトリップだ〜!!

>>65(呉一郎さん)
どういたしまして♪
72藍〔金大〕(10):04/07/28 17:41 ID:h+Yw4Jl9
7/27
システム英単語1h
復活しました!新スレ、乙です。
1週間ネット断ちしてみた。見なくなってしまうと、案外大丈夫だと分かった。
でも、気づいたら登録抹消されてたよorz
このスレは1週間報告しないとダメなのか。やっぱりきちんと報告しなくては。

講習:22日〜26日:東大現代文、東大古典(合計1.5h×10)

自習:(基本は90分1コマ。講習込みで一日最大6〜7コマ)
21:英語2h 数学3h 国語2h 世史3h
22:英語2h 数学3h 国語2h 地理2h
23:英語1.5h 数学4h 国語2h 小論1.5h
24:英語1.5h 数学4h 国語2h 地理2h
25:英語1.5h 数学4h 国語1.5h 地理2h
26:英語2h 数学3h 国語1.5h 地理2h
27:英語3h 数学3h 世史3h 小論2h 政経1h
28:英語2h 数学4.5h 地理2.75h

英語:ネクステージ、予備校のテキスト復習
数学:黄チャート
国語:講習の予復習
地理:予備校のテキスト復習、権田地理
世界史:世界史の見取り図
小論文:講習の予習
政治経済:ハンドブック

計画表に基づいて実行してます。
予定時間より+9.75h、累積90時間45分。
>>73
「でも、気づいたら登録抹消されてたよorz
このスレは1週間報告しないとダメなのか。やっぱりきちんと報告しなくては。」
は、マラソンスレ上級編に書くつもりだったが、誤爆したよ。スマソ。
75だめぽ【60】 ◆lD9/u.rVTc :04/07/28 18:35 ID:DrLf3tnW
+10。

台風鬱。
76COH119[早大](78) ◆COH119c05. :04/07/28 18:47 ID:spJWTqPC
・夏期講習3.5h(古文・日本史)
・古文2h(テキスト復習大問×2・古文単語30個・古文問題×1)
・日本史1h(実況中継文化史)
・英語1h(ターゲット・音読)
まだやりますが、明日まとめて報告します。

>ねじまき鳥さん、史学科志望さん
鳥褒めてくれてありがとうございます!
チェイサーの方に探して頂いたので大事に使おうと思います(´∀`*)
77フラクリ[阪大人科](52.5):04/07/28 22:26 ID:Y3XcZ0tR
今日12:00~6:00 - 移動1h + 20:00-21:30 = 6.5h
・小論特訓もとい小論講義

最近小論漬け。
今日は情報化社会ってことでP2P技術の可能性についてネットで調べてみた。

#で、やっと200h越えかぁ、ちょっとマッタリしすぎだな、俺・・
7/28(水)
勉強時間:11時間

【英語】
DUO3.0 9〜10 +REVIEW DISCを2回通算255回
ポレポレ41〜50 通算3回
基礎英語長文問題精講 3
入試英文法問題特講 第1章〜2章

【古典】
古文上達第3部-21

【現代文】
漢字マスター1800   書き取りC 1〜48
ことばはちからダ!     P60〜P91

【政経】
政経ハンドブック2004-2006 第6章 

【代ゼミ夏期講習】
1コマ+予習+復習

日本代表1位通過はいいんですけど、
少しは主力を休ませてほしかったなぁ。
他の国では悲しいことに亡くなった選手もいますからね・・・
79shii[京大](79.5):04/07/28 23:12 ID:md1J6DEF
7/28
数学:5h
英語:1.5h
物理:2h
化学:1h
地理:1h
10.5h
80うぇれ[京大](106) ◆NREDqAAU9Q :04/07/28 23:26 ID:pB9WszTS
28日
数学7h 青チャ3C 確率が面白いほどわかる本 授業&復習&予習
英語4.5h 英作文が面白いほど書ける本 授業&復習&予習
11.5h
81故郷[国立医](50.5):04/07/28 23:35 ID:fgfnXMYY
28日
生物 +3h
数学 +3h
単語とか +0.5h

今日は漫画を全八巻一気に買って一気に読みました・・・しかもサンデー・マガジンの後に・・・orz
もう買いたい漫画は(週刊誌以外)ないのであしたからはがんばります(´Д`;)
82呉一郎(46):04/07/29 00:48 ID:BxmWULKx
地学:4.5h 英語:0.5h 物理:2h 数学:2h

久々に友達と飲みに行きました。
人と会話する機会が少ないんでコミュニケーション能力が衰えてきている予感。
28日
数学3h
英語3h
古文2h
84JAGUAR[ 国立医](60)[225,5]:04/07/29 01:00 ID:xSE9j8bv
古文:マドンナ古文   0,5h
物理:重問        4h
数学:大数7月      3,5h
英語:長文セイコー   2h    

今こっちスゴイ雨です。雨降って何がやだって
問題集が濡れるのが一番、嫌なんですよねー。
ペラペラになったのはやる気がしなくなる。
みなさんは気にしないか・・・
 
もう寝よ・・
85ちゃぼ大蔵[早大](66):04/07/29 02:08 ID:YfJ7m22k
英語:3h
講習2h
古文:0.5h
日本史:3h
計:8.5h

>>84
問題集とか教科書濡れるの嫌ですよね
ベラベラ&乾いた後の膨張率が・・・w
86ポポロ@駒沢:04/07/29 19:39 ID:KhzvSE6J
【名前】ポポロ@駒沢
【何浪】1浪
【昨年の受験結果】大東亜帝国撃沈
【志望校】駒沢@法学
【予備校?宅浪?仮面?】地方予備校(8月一杯予備校休みで宅浪)
【意気込み】
去年専門高校に行っており、あまりにも勉強できなくて撃沈しました。
今年の偏差値は、国50,5、政経47,7、英語37
今まさに29日まで時間あるやんあるやんで来ましたが
このスレを見てさすがに目が覚めました。これじゃ去年と変わりません。
目標の大学が低いかもですがこの第一志望駒沢を夏休み終わるまでに受かる!
ぐらいの意気込みでがんばります。
宜しくお願いします。


87フラクリ[阪大人科](59.5):04/07/29 20:44 ID:AgYGrUEn
今日 12:00~20:00 - 移動 1h = 7h
・小論特訓・小論講義と予習

新規さんよろしく & がんがりましょう
88COH119[早大](90) ◆COH119c05. :04/07/29 20:46 ID:Ue9YplFf
昨日
・古文1h(復習)
・日本史1h(復習)
今日
・古文4h(授業・予復習・明日の予習・典型問題×1・古文単語20個)
・日本史4h(授業・予復習・明日の予習)
・英語2h(英文法語法1セット・ターゲット20個・音読)
総計の日本史ってやっぱりMARCHとは訳が違うな・・・難しい。。。
つか英語やらないと・・・一番危険なのにorz

>新規さん
よろー
28:(追加)地理0.25h、数学2.5h
29:東大小論文1.5h、数学3h、小論文2h、国語3h

>新規さん
よろしく!

>>84,85
梅雨時は、シャーペンの黒鉛の乗りが悪くて鬱...
実況中継や面白いほど〜みたいな紙質の参考書は、うっかり濡らすともう(ry
90狼人生[東大文一](103) ◆wolfcw5OXE :04/07/29 20:52 ID:/KNC7U6x
時間数訂正orz
91だめぽ【70】 ◆lD9/u.rVTc :04/07/29 21:43 ID:NNpi0FKl
+10

>新規さん
よろ〜
29日
数学2h
英作2h
現代文2h
世界史3h
計9h
昨日今日合計+19h

>>78(豆腐大好きさん)
ってか野次うるさくてムカつきせん?
国歌斉唱のときくらい静かにしてほしいものです。

>>84(JAGUARさん)
漏れも気にします。テキストやノートの端っこが濡れて
ふにゃふにゃになると萎えてしまう…

>>新規さん
よろしくで♪
7/29(木)
勉強時間:11時間

【英語】
DUO3.0  REVIEW DISCを3回通算258回
基礎英語長文問題精講 4〜5
入試英文法問題特講 第3章〜4章

【古典】
古文上達第3部-22
富井の古典文法はじてい 1〜11

【現代文】
漢字マスター1800   書き取りC 49〜96
ことばはちからダ!    第2章

【政経】
政経ハンドブック2004-2006 第7章 

【代ゼミ夏期講習】
1コマ+予習+復習

もう7月も終わっちゃいますね・・・
時がたつのは早い
>93 史学科志望さん
確かにAWAYとはいえひどすぎますよね。
まぁ、反日教育の成果でしょうね。
おそろしや。

>新規さん
よろしくでっす。
96shii[京大](90):04/07/29 23:06 ID:8lTVgSzL
7/29
数学:6h
英語:2.5h
物理:1h
化学:1h
10.5h
97ひよこ[早稲田](60.5):04/07/29 23:39 ID:a4pQdQeq
昨日 5.5h
今日
英語 2h
世界史 1h
国語 1.5h
【英語】
シス単  3h
【古文】  1h
【数学】  2h

計     6h

あー夏は調子が出ない。
99JAGUAR[ 国立医](70,5)[236]:04/07/30 01:58 ID:KPyHM3fy
古文:ステップアップノート、マドンナ古文   1,5h
数学:大数7月、                   4h
化学:新演習                    3,5h
英語:長文精講                   1,5h 

>>ちゃぼ大蔵さん、狼人生さん、史学科志望さん
あっ、僕だけじゃなかったんですねw
ちょっと濡れるぐらいじゃ勉強にはなんの
支障も来たさないはずなのにやる気なくなったりしてしまう・・・おかしな話ですね・・ 
                                       
100ポポロ@駒沢:04/07/30 02:23 ID:tOKzSILV
はじてい3h
速単入門1h
畠山政経1、5h

明日は朝からがんばります(`・ω・´)
おやすみなさい..._〆(゚▽゚*)
101ちゃぼ大蔵[早大](74):04/07/30 02:25 ID:b6YIJl50
英語:3h
講習:2h
日本史:3h
計:8h

>>JAGUARさん
ですね、('A`)ハァ〜・・・となってしまうw
102呉一郎(52.5):04/07/30 02:28 ID:/xmF7uff
英語、地学、物理+6.5

>新規さんよろしくです。
103ねぎとろさん[立教](27) ◆MJTMRvSfVA :04/07/30 02:31 ID:25PDjA8v
27日 1.5h
28日 3h
29日 9h

>>レスして下さった方
有難うございます。
彼女を支えつつ、自分も支えてもらいながら
頑張ろうかと思います。
104SS[明治](76):04/07/30 05:06 ID:kqgE5/Sj
5日分+38h

センターまであと何日かしら
105藍〔金大〕(12):04/07/30 15:19 ID:4xFnP7D9
7・28
数学2h

>>104
センターまで169日です
106故郷[国立医](60):04/07/30 15:38 ID:TgkDL65B
29日
生物 +3h
古文 +1.5h
英語 +1h
数学 +1h

30日 
生物 +3h


自身初の60h達成(`・ω・´)
ってこんなんでよろこんでていいんだろうか。
100hなんて夢のまた夢・・・orz
107故郷[国立医](61.5):04/07/30 20:04 ID:/35IlCzZ
今日追加
数学 +1h
倫理 +0.5h

きょうはこれまで
108だめぽ【82】 ◆lD9/u.rVTc :04/07/30 20:38 ID:ZjUPwo2/
+12

昨日の分。
109フラクリ[阪大人科](59.5):04/07/30 20:51 ID:aYPc/1xL
今日 12:00~19:30 - 移動1h = 6.5h
・小論特訓・小論講座

今タームも7月も終わりですね。
来月上旬の模試の実施日程は以下です、皆さんはどれくらい受けるのかな。
8/01
駿台 全国マーク模試
代ゼミ 第2回全国センター模試
8/08
河合 第2回全統マーク模試
代ゼミ 第1回京大入試プレ
8/15
代ゼミ 第1回九大入試プレ
代ゼミ 第1回早大入試プレ
110フラクリ[阪大人科](66.0):04/07/30 20:52 ID:aYPc/1xL
だめっぽ・・また足し忘れました。
111syu[旧帝?](87)[720] ◆O/ZsJG5Vx2 :04/07/30 21:47 ID:+dXSLAT1
25:7h 26:8h 27:8h 28:7h 29:12h 30:5h
計47h

>>69(ねじまき鳥さん
第二回の東大プレこそは満足いく結果出したいと思います(`・ω・´)!! がんばりましょうね!
苦行といえば、前に地理かなんかの資料で、インドの人が地面に埋まってるのを見た気が・・・
苦行の一環だろうか。はたから見ると奇怪・・・・とゆーより面白いw


昨日の夜から今朝方にかけて友達と飲んできました。そのおかげで
自習室に朝から終了時までこもってたから結構できた。来週は毎日そのくらい出来ると良いな。
明日は代ゼミセンター模試!みなさんがんばりましょう!
112だめぽ【92】 ◆lD9/u.rVTc :04/07/30 22:08 ID:5seDS12Q
今日の分+10
113COH119[早大](98.5) ◆COH119c05. :04/07/30 22:21 ID:Is3mWlTV
・古文3h(授業・予習・復習・ステップアップノート)
・日本史3.5h(授業・予習・復習)
・英語2h(英文法語法・ターゲット20個・音読)
バイトマンドクセ('A`)

つか明日がターム最終日ですよね??
114shii[京大](99.5):04/07/30 23:06 ID:wBeXhwXY
7/30
数学:5h
英語:2.5h
物理:1h
化学:1h
9.5h
115うぇれ[京大](132.5) ◆NREDqAAU9Q :04/07/30 23:38 ID:5NsnIiy8
29日14.5h 30日12h
数学 青チャ3C 確率が面白いほどわかる本 数学を決める論証力 授業&復習&予習
英語 英作文が面白いほど書ける本 授業&復習&予習
物理 エッセンス 名問の森

明日で夏期講習が一段落終わって家に帰るけど台風直撃っぽい
新幹線止まったら帰れない ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
>>113COH119 今タームはたしか明日まで
116ひよこ[早稲田](60.5):04/07/30 23:57 ID:Kpq7LGDk
英語 2h
世界史 2h
国語 1h
計 5h
117呉一郎(57):04/07/31 00:53 ID:KnfrsMng
地学+3.5 物理+1

ふと周りを見回して、自分の服装のダサさに気づきました(゚Д゚)
最近図書館引きこもり生活だったからな…それで服屋プラプラしてました。

明日で夏期講習最後。ダウンしそうです。何とか8/1の模試までは体力持たせないとです。
118SS[明治](86):04/07/31 00:56 ID:Fd7F/rjY
世界史:3h
国語:3h
復習:3h
構文450:1h
10h

どっか旅行したい。

>藍サマ
 ありがとうー(;´Д`)ゥァー…センター間に合うかしら。
119ポポロ@駒沢(5,5):04/07/31 01:24 ID:jGIe1srN
はじてい2h
夕方目が覚めてバイトいって今日が終わったTT
朝眠くても根性かなぁ。。
9時ごろに目覚めて2度ねしたら夕方4時OTL
早起きにいい方法ありませんか?TT

皆さんよろしくですーおやすみなさいー..._〆(゚▽゚*)
120ちゃぼ大蔵[早大](82.5):04/07/31 01:46 ID:TvvmcsNz
英語:4h
古文:3.5h
日本史:1h
計:8.5h

同中の友達と話し込んでしまった
121JAGUAR[ 国立医](80,5)[246]:04/07/31 01:50 ID:5SYzX/Bp
数学:大数6、7月、青3c   5h
化学:新演習、新研究     3h
英語:透視図          2h

あと169日か・・・次タームからマジで
センター対策始めよ
昨日の分
+11h
結構中身の濃い勉強しますた。

夜はサッカーとルパソを見てしまった。
サッカーは楽しかったけどルパソは駄作だったよ…('A`)
123仙人 〔南山〕(0) ◆aULzWFlDc2 :04/07/31 13:31 ID:HI+osOB7
途中参加キボンヌ

徒然草、読書は1単位には・・・ならんかな?w
どうかよろしく頼んます
124オンヤシ【東大】(66):04/07/31 19:18 ID:+U80WKLG
こんちは。

四日前
世界史 2h
計 2h


(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
東京に戻って気合い入れ直します
125wasabi[京工](141)[424]:04/07/31 22:02 ID:UhusNGOs
28日
12.5h
29日
13h
30日
14h
31日
13h

疲れたんで内容は割愛させていただきます。
今タームはがんばった方かな。
そろそろ本気だします(`・ω・´)
126COH119[早大](116.5) ◆COH119c05. :04/07/31 22:11 ID:QaN/k2LM
8h
内容は昨日とほぼ同じなので省略。
総合100h突破遂にキタワァ*・゚.+(η‘∀‘)η+.゚・*
超えてる方イパーイいるし凄くもないけど('∀`)

>うぇれさん
dクス!
無事帰れましたか?

>史学科志望さん
ルパソ見忘れたー!!_| ̄|○
駄作だったんですか
ならいいか・・・ゥゥ・・・・・・・・・・・デモ・・・ミタカッタヨー。゚(゚´Д`゚)゚。

>仙人さん
よろ!>1を見て自己紹介をお願いします
127wasabi[京大工](141):04/07/31 22:19 ID:UhusNGOs
こっちでもあげてた…orz
まじスマソ。
7/30(金)〜7/31(土)
勉強時間:20時間

【英語】
DUO3.0 11〜12 +REVIEW DISCを7回通算266回
入試英文法問題特講 第5章〜7章
基礎英語長文問題精講 6

【古典】
富井の古典文法はじていCD2回 通算94回
ゴロ565   CD2回38週目終了
ゴロゴ手帖 1冊丸ごと 通算2回
古文上達第3部-23

【現代文】
ことばはちからダ!   P148〜171

漢字マスター1800   書き取りC 97〜120

【政経】
政経ハンドブック2004-2006 第8章〜9章 

【代ゼミ夏期講習】
1コマ+予習+復習

川口は神!
129藍〔金大〕(13.5):04/07/31 22:41 ID:YXRy89sN
システム英単語1.5h
7/30(金)・7/31(土)
勉強時間:18h

131水島[ICU]:04/07/31 23:20 ID:6yOlsUl1
参加させてください!よろしくおねがいします。

【名前】 水島
【何浪】 一浪
【昨年の受験結果】 ICU(理)と理科大(理工)× 北里(獣医畜産)○
【志望校】 ICU(理)
【予備校?宅浪?仮面?】 予備校
【意気込み】
勉強から逃げずに怠け癖を治します!
川口と宮本に刺激を受けまスタ。頑張ります!ミ=゚ω゚彡ノ
132ひよこ[早稲田](73) :04/07/31 23:30 ID:UAOOIYr9
英語 4h
世界史 2h
国語 1.5h
計 7.5h

昨日時間足し忘れました
133うぇれ[京大](144) ◆NREDqAAU9Q :04/07/31 23:50 ID:kMjvV35f
名前: うぇれ[京大](144)#xyzs
E-mail: sage
内容:
31日
数学8h 青チャ3C XMC 予習&授業
英語3.5h 復習&授業 ターゲット1000(熟語)
計11.5h

暴風域が無くなったらしいんで家に帰れました(・∀・)
というか現在台風通過中だけど風ほとんど吹いてない

>>126COH119
無事帰れました。ありがとうございます(・∀・)

>>新規さん よろー(`・ω・´)ノ
134うぇれ[京大](144) ◆NREDqAAU9Q :04/07/31 23:53 ID:kMjvV35f
トリップキーが・・・・(ノД`)
明日から変更します
135だめぽ【101】 ◆lD9/u.rVTc :04/07/31 23:54 ID:/xMxbmec
+9
136ちゃぼ大蔵[早大](88.5):04/08/01 00:00 ID:SGYj/uIi
講習:4h
現代文:1.5h
英語:0.5h
計:6h

今日のサッカー感動した。・゚・(ノД`)・゚・。
最初PK2本外した時は正直もうダメだなと思ったけれど。
これからもうちょっとやって寝ます
137ジャンク堂(105) ◆rtJUNKdDQM :04/08/01 00:01 ID:vv3Cy2Ia
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
138ジャンク堂(105) ◆rtJUNKdDQM :04/08/01 00:04 ID:vv3Cy2Ia
間に合わなかった(´Д⊂グスン
【21】
英語●○
数学●●●●
地理●●●
【22】
英語●●●●○
数学正○
【23】
英語●○
数学正●●●●○
【24】
英語●○
数学正●●
世史●
地理●●
【25】
英語●●
世史●○
数学●
139ジャンク堂(105) ◆rtJUNKdDQM :04/08/01 00:08 ID:vv3Cy2Ia
【26】
英語正●●
数学●●●●
世史●○
【27】
英語正●●
世史●○
【28】
英語◎●
世史●○
【29】
英語正●●●○
世史●●●
【30】
英語正●●○
世史正
【31】
英語●●


ランキング作ります(`・ω・´)シャキーン━━━!!
 【7月第Bターム(21〜31)最終ランキング】
 @うぇれ[京大](144)
  Awasabi[京工](141)
   B豆腐大好き[早法](132)
    CCOH119[早大](116.5)
     D狼人生[東大文一](103)
      Eだめぽ[早稲田](101)
       Fアルフォンソ[東大](101)
        Gshii[京都](99.5)
         H史学科志望[早稲田](90)
          Iちゃぼ大蔵[早大](88.5)

※上位10人まで
※このランキングは31日(24:00)までに書き込まれたものの中から作成しています。
※間違い等がありましたら指摘してください。
>>1(ねじまき)
(亀レスだけど)スレ立て乙です!

>>COH
名簿更新乙!
ランキング作成のときにいつも利用させてもらってます。
それとトリップ(・∀・)イイ!!

そんじゃ8月第@ターム(1〜10)も頑張りましょう!
         フレーヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸_フレー
142shii[京大](105):04/08/01 00:39 ID:cA9+II6V
7/31
数学:2.5h
英語:1h
物理:1h
化学:1h
5.5h
143shii:04/08/01 00:43 ID:cA9+II6V
失礼しました(´・ω・`)
144だめぽ【102】 ◆lD9/u.rVTc :04/08/01 00:51 ID:DhO216c1
+1失礼
30:小論1.5h、英語1.5h、数学3h、世界史3h、地学1h
31:小論2.5h、英語3h、数学4.5h、地理2h

今日から北海道大学のOCに行くため札幌へ。
飛行機があまりにも高いので電車で行くことに。
しかも全区間鈍行だよorz

札幌まで24時間かかるけど、まぁなんとかなるさ。
旅行には、世界史の見取り図・速単・古文単語を連れて行きますw
今日 6h

>>ジャンク堂さん
乙です。
ランキングから落ちた。当然の結果だけど_| ̄|○
147SS[明治](93):04/08/01 03:19 ID:Z+XL3Ye4
英語:2h
国語:2h
復習:2h
斎藤タテ世界史:1h

8月だー…頑張らねぇと。
148呉一郎(64.5):04/08/01 03:30 ID:gRHp8lA8
地学英語物理+7.5
遅くなりました。

>>145
青春18切符使うんですか(・∀・)??
149オンヤシ[東大](66):04/08/01 06:22 ID:9ZdfYz9j
>>145
各駅かぁ
俺もそれで帰省したんだけど
東北地方を各駅で通過するのはいろんな意味でヘビーですよ
お気をつけて

飛行機でもスカイメイトだか何かになれば東京-札幌を一万円台でいけるって札幌の人から聞いたんだけど
それがほんとだったら飛行機のほうがいいよね〜
やっべ、寝坊した…_| ̄|○

>>126(COH119さん)
最高につまらんかった。
でも、出てきたヒロインは(・∀・)イイ!!

>>136(ちゃぼ大蔵さん)
川口は神モード入ってましたね。
二本はずしてちょっと厳しいな、と思ったら三本目を決めて、
そしてその後も決められる。もうだめぽ…と思っていたら、
その後4連続で止めた!!もう、確実に若林君以上ですな。
ってかサントスは…(´・ω・`)

>>145(狼人生さん)
大遠征ですね。いってらっしゃいませ♪
151故郷[国立医](0):04/08/01 20:30 ID:2dcQgvqm
昨日 生物 +3h
   数学 +3h
   化学 +3h

今日は模試。撃沈しますた・・・orz
がんばって復習します…(´・ω・`)
152フラクリ[阪大人科](0):04/08/01 20:57 ID:UxQRDsDx
昨日(前ターム分) +4h
今日(模試) +0h

日本史で見事なほど細かい部分が抜けていてショック。
去年の俺の轍は踏むまい・・

>>ジャンク堂さん
作成お疲れサマです。
153呉一郎:04/08/01 21:23 ID:gRHp8lA8
模試_| ̄|○<,~,*-,...,
全然だめぽ・゚・(ノД`)・゚・。
154チキン[早稲田](8.5):04/08/01 21:36 ID:uyMmCyt9
今日から参加させて下さい。
よろしくお願いします。

【名前】チキン
【何浪】2浪
【昨年の受験結果】全滅です…
【志望校】早稲田
【予備校?宅浪?仮面?】宅浪
【意気込み】もうやるしかないです!

今日 英語4h
   国語2.5h 
   日本史2h 計8.5h
155水島[ICU]:04/08/01 22:23 ID:5eK9JG9h
川口と宮本にあきらめたらダメだ!ということを教わりました(・∀・)
>>呉一郎さん>>フラクリさん
模試おつかれさんです!

英語ポレポレ 2h
数学 2.5h
化学 1.5h
物理 0.5hと通学時間

>>チキンさん
よろしくーミ=゚ω゚彡ノ
156shii[京大](8):04/08/01 23:15 ID:cA9+II6V
8/1
数学:5h
英語:1h
物理:1h
化学:1h
8h
157オンヤシ[東大](1):04/08/01 23:21 ID:9ZdfYz9j
予習 1h

>>152-153
模試乙
代ゼミでしょうか それとも駿台でしょうか
漏れは駿台マーク受けました
しぼんぬ

明日からまた気合い入れよ〜
8/1(日)
勉強時間:6時間

【英語】
DUO3.0 13〜17 +REVIEW DISCを1回通算267回

【政経】
政経ハンドブック2004-2006 第10章 

+代ゼミ第2回センター模試復習

今タームも頑張るぞ
159ひよこ[早稲田](8):04/08/01 23:37 ID:FLRKJSFN
英語 4h
世界史 2h
国語 2h
計 8h

もう8月か
160JAGUAR[ 国立医](0,5)[247]:04/08/02 00:10 ID:ymTVg5eZ
31日
英語:透視図  0,5h

1日
数学:大数7月 0,5h

法事があってその後で飲んであげくに二日酔い・・・ 
やっぱりこうなったか・・・・・
代ゼミもネットで申し込みできるようにしてくれよ・・・河合みたいに
ネットで出来ると便利なんだけどな・・・

>>模試おつかれです。
161うぇれ[京大](0.5) ◆Joy86y.LIU :04/08/02 00:25 ID:xut5adg2
1日
数学0.5h XMC
家に帰ったとたん今までの疲れが出てダウン(´・ω・`)
あと適当にトリップ変更

>>ジャンク堂サン
乙っす。久しぶりの1位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
今タームは出だしからこんなんだけどガンガリマス
162ちゃぼ大蔵[早大](12)「100.5」:04/08/02 02:28 ID:tgMFs2Dp
英語:3h ポレポレ、DUO3.0復習CD、シス単、ネクステ
現代文:1.5h 講習の予習、復習
日本史1.5h 石川実況、実力をつける100題
講習:4h
昨日の深夜分(英語、現代文):2h
計:12h

夏休み中にやった勉強の総合時間を「 」に入れていこうと思います

>>140 ジャンク堂さん
乙です!

>>150 史学科志望さん
強行日程で、しかも延長までしたので
次の試合は辛いかもしれないけど、日本代表頑張って欲しいですよね(・∀・)
163ポポロ@駒沢(9,5):04/08/02 03:43 ID:w7G6PqrW
昨日
英語1h
今日
英語1h
バイトがあまりにもくるので昨日やめてきました。。
今日から目指せ10時間!!!
すれ違いですがどうも英語を今までやってなくて苦手です。。
センターまでに偏差値60もっていきたいです。。
毎日勉強すればいけるかなぁ。。かなり不安・・何はともあれがんばりますー
164狼人生@札幌(4):04/08/02 07:44 ID:FUxkPpKa
1日:英語2h、世界史2h

>>148
>>149
北海道&東日本フリーパスという切符を使ってます。
まぁ、青春18と似たような感じ。

北海道は涼しくてイイ!このまま親戚の家に居候しようか。
K合も札幌にあるしw

>>163
英語は毎日コンスタントにやると良いですよ。
165故郷[国立医](1.5):04/08/02 08:50 ID:EcgcR2K8
昨日 模試復習 +1.5h

>>157(オンヤシさん)
僕は駿台です。
数学難しかった・・・

今日はこれから予備校。

>>ジャンク堂さん
乙です!

>>新規さん
よろしく〜。がんばりましょう。
166Dal(43)[東北] ◆bu9qBJyYUk :04/08/02 13:00 ID:01clmFeV
28/7h
29/6h
30/6h
31/6h
1/6h
167wasabi[京工](3)[427]:04/08/02 20:04 ID:AnyZlgzP
とりあえず昨日の分
1日
700選2h
教養としての〜1h

今日の分はもうちょっと頑張ってから報告します。
yappamaketaka…

>>140 ジャンク堂さん
乙です!

>>新規さん
よろ〜ノシ
今日は模試ですた。相変わらず問題回収…
そ の 日 に 復 習 で き な い よ
模試のあと自習室で勉強。ふう、なんか疲れちまった。

>>162(ちゃぼ大蔵さん)
ほんとですね。きっと川口が勝利に導いてくれるでしょう!

>>163(ポポロさん)
英単語+熟語をしっかり仕上げて、
構文を取った長文を精読&音読を繰り返せば、60なんてすぐきますよ!
それから文法問題集も一冊並行してやると、いいですね。
夏で文法は完成させるのが理想ですから。自分も必死で文法してまつ。

今日
ビジュアル+3h
世界史演習+1h
169だめぽ【2.5】 ◆lD9/u.rVTc :04/08/02 21:23 ID:8ckiy32x
+2.5.
170フラクリ[阪大人科](8):04/08/02 21:27 ID:qedlIY2W
今日 : 12:00 ~ 18:00 + 19:00 ~ 21:00 = 8h;
・東大英語予習~復習
・センター模試の復習
・西のポレポレ50*1

自分は余裕ないのでOCとか行けないかも、でも合同説明会はいっぱいあるみたいですね
http://nyushi.web.kit.ac.jp/soudankai/kaijyousanka16.html

>>157
代ゼミです、数II・Bがやばい・・11日には河合も受ける予定です。
模試は舵取りの目安になって(・∀・)イイ!ですね。
171wasabi[京工](16)[440]:04/08/02 21:58 ID:pYtH3Xqx
今日
700選2h
思考訓練1h
微積極意1.5h
入試の奇跡(過去問)4.5h
化学重問2h
難系2h

久しぶりに京大数学やったが全然できね…orz
やっぱしばらくやってないと勘がにぶりますね。

>>うぇれさん
長旅お疲れ様です。
そういえばうぇれさんは夏の模試受けますか?
自分はOPと実戦を受けようかと思っておりまする。
172藍〔金大〕(2)【15.5】:04/08/02 22:29 ID:aCIVtH3f
8月2日
システム英単語2h

明日から東京に旅行です。
173shii[京大](18):04/08/02 23:03 ID:qesDQamT
8/2
数学:6h
英語:1h
物理:1h
化学:1h
地理:1h
10h
174オンヤシ[東大](10):04/08/02 23:08 ID:0M3SfHu6
模試復習 1h
講習 6h
予習 1h
復習 0.5h
数学
一対一 0.5h

計 9h


講習入れすぎた悪寒
8/2(月)
勉強時間:13時間

【英語】
DUO3.0  +REVIEW DISCを3回通算270回
基礎英語長文問題精講 7
入試英文法問題特講 第8章〜9章

【古典】
富井の古典文法はじていCD1回 通算95回
ゴロ565   CD1回39週目終了
古文上達第3部-24

【現代文】
ことばはちからダ!   P172〜最後まで通算3回
漢字マスター1800   書き取りC 121〜168

【政経】
ハイレベル政経問題演習(一学期の復習) 第1講

【代ゼミ夏期講習】
1コマ+予習+復習+代ゼミ第2回センター模試復習

>140 ジャンク堂さん
ランキング乙です!うほっ!皆さんすごい!

>161 うぇれさん
一位おめでとうございます!
今タームはうぇれさんに負けないように頑張る!
176水島[ICU](14):04/08/02 23:18 ID:ODPcFBq1
今日の分↓
精進化学4h
ポレポレ1h
英文法特講1h
予備校数学テキスト1.5h
物理の苦手意識がなかなか抜けない。
せめて標準レベルになるまで頑張ります。

>>172藍さん
旅行っすか!行ってらっしゃい!
177syu[旧帝?](23)[745] ◆O/ZsJG5Vx2 :04/08/02 23:23 ID:6jhhiIWY
前タームは31までだったのかΣ(゚Д゚;)!?

31日
2h(累計にのみ加算)

1日
10h
2日
13h

140hオーバーとかすごいな・・・・・。見習います。

>>140(ジャンク堂さん
ランキング乙!
178ひよこ[早稲田](12.5):04/08/02 23:44 ID:f3mCYJfc
英語 0.5h
国語 3h
179うぇれ[京大](3) ◆Joy86y.LIU :04/08/03 00:13 ID:NCMGF9NW
2日 数学2.5h XMC
昨日と今日でかなり休んで心身ともにリフレッシュできました。
そして数ヶ月間悩んできた志望学部学科もだいたい決まりました。
明日からまたガンガリマス(`・ω・´)

>>藍 旅行いってらっしゃいませ!

>>狼人生 北海道いいなぁ(´Д`)

>>wasabi 即応OPを受けます。実践も受けたかったけど俺の地域では日にちが重なってる(TДT)

>>豆腐大好き 今タームはすでにかなりの差が・・・(´Д`)なんとか挽回します(`・ω・´)
180ちゃぼ大蔵[早大](22)「110.5」:04/08/03 01:37 ID:R1eT4cK1
英語:2.5h ポレポレ、DUO復習CD、ネクステ
現代文:3.5h 講習の予習・復習
講習:4h
計:10h
予備校:1h
古典:2h
数学:2.5h
生物:1.5h

計   7h

相変わらずマターリ
182故郷[国立医](8.5):04/08/03 08:48 ID:OWhj00hn
昨日
化学 +3h
模試復習 +3h
倫理 +1h

>>狼人生さん
高校の修学旅行が北海道で、自由時間に北大いきました。
すんごく広かったですw
いいなぁ北海道・・・またいきたい(´Д`)
僕は講習の都合で志望校のOPにはいけない模様・・・orz
183だめぽ【12.5】 ◆lD9/u.rVTc :04/08/03 11:46 ID:dO3+HIa8
+10

>>142
乙です。ランク復活。
センター模試の復習+他 4:20
ボキャビル 1:30
=5:50
185COH119[早大](25)[夏141.5] ◆COH119c05. :04/08/03 20:51 ID:b8prjjmv
1日 6h
・古文・日本史の講習・その予復習・ターゲット
2日 2h
・模試撃沈。音読・ターゲット・古典単語
3日 13h
・英語6h(授業・予復習・音読・ターゲット)
・日本史4h(講習の復習再度・乙会2100)
・古文3h(講習の復習再度・ステップアップノート・古文単語)
今日はなかなか濃い一日でした。

>141 ジャンク堂さん
いえいえ。ジャンク堂さんも乙です!
新規加入者さんが何人かいらっしゃるようですので、時間がある時にでも更新しますねー

>150 史学科志望さん
そうですか・・・ビデオ録ればヨカタ・・・(´・ω・`)ソボーソ

>旅行やOPへ行ってる方 
道中お気をつけて!
>新規さん
よろですー
8/3(火)
勉強時間:11時間

【英語】
DUO3.0 SECTION18〜20 +REVIEW DISCを2回通算272回
基礎英語長文問題精講 8〜9
入試英文法問題特講 第10章〜11章

【古典】
富井の古典文法はじてい12〜17+CD1回 通算96回
ゴロ565   CD1回 通算40回
古文上達第3部-25〜26 通算1回

【現代文】
漢字マスター1800   書き取りC 169〜216
現代文と格闘する   例題12

【政経】
ハイレベル政経問題演習(一学期の復習) 第2講

【代ゼミ夏期講習】
1コマ+予習+復習

日本代表よく勝ったなぁ。
興奮して疲れますた。
おやすみなさい
187オンヤシ[東大](18):04/08/03 23:11 ID:HlKWcvQL
模試復習 1.5h
講習 3h
復習 0.5h
数学
一対一 3h

計 8h


明日から二度寝しません
188wasabi[京工](30)[454]:04/08/03 23:14 ID:W7OiaJkH
700選2h
難系3h
OVAL5.5h
思考訓練2h
微積極意1.5h

>>うぇれサソ
そうなんですか…
まあOPは頑張りませう(・∀・)
189呉一郎(9)[千葉]:04/08/04 00:11 ID:Z22VIrIw
物理:4h 英語:3.5h 現文:1.5h

>>157
阿呆が駿台マーク受けて撃沈しました。現実を知ったよ・゚・(ノД`)・゚・。
というわけで志望校変えました。
これでも高望みだとは分かっているんですが、自分は目標が高くないとやらない香具師だし…
出来る限りの事をして悔いの無いようにしたい。
190フラクリ[阪大人科](15.5):04/08/04 00:13 ID:n8FEfZV9
今日 8:45~10:45 + 12:00~7:00 - 移動・文房具補充2h + 0.5h = 7.5h
・センター基礎・日本史講義*2
・東大英語予習~復習
・理解しやすい数IA

使い込んだ消しゴムが、また行方不明になりました(´・ω・`)
8/1〜8/3(火)
計17時間 詳細は略

あ〜連日のサッカー観戦が響く・・五輪もあるってのに
他の所で時間を詰めないとヤバイョー
192shii[京大](28):04/08/04 00:40 ID:zL3VFjuK
8/3
数学:6h
英語:1h
物理:1h
化学:1h
地理:1h
10h
193ちゃぼ大蔵[早大](32.5)「121」 :04/08/04 02:35 ID:4zFi7gTp
英語:4.5h ポレポレ、DUO復習CD、ネクステ、シス単
講習:4h
古文:2h マドンナ単語、望月古文
計:10.5h

中澤のヘッドにシビれました(・∀・)
194ポポロ@駒沢(6)(11,5):04/08/04 05:14 ID:310mZyDI
英語
2h
政経
2h
少しずつでもやってけば時間たまる。ワーイ..._〆(゚▽゚*)
ちりも積もれば山ですね〜(´・∀・`)
195大学への名無しさん:04/08/04 13:46 ID:9nYgTntv
このスレの住人の偏差値はどのくらいですか?
あと去年のセンターの教科ごとの得点とかも知りたい


196COH119[早大](32)[夏141.5] ◆COH119c05. :04/08/04 19:29 ID:NCDa4vbl
英語5h(授業予復習・ターゲット・ひたすら音読)
古文2h(テキスト復習・ステップアップノート・単語)

あんまり暑いので髪の毛を切りに行ったんですが、必要以上にバッサリいかれてしまいました・・・orz
早く伸びてクレー。・゚・(ノД`)・゚・。
さて、これから日本史でもやるかな・・・(´・ω・`)フウ・・・

>>195
とても人様に言える様な偏差値ではありません・・・
センターもあぼーんですた・・・
197だめぽ【21】 ◆lD9/u.rVTc :04/08/04 20:49 ID:nUSF8uSH
+8.5

>>195
早稲田は厳しいかなというくらいの偏差値。つまり言えない。
センターなんて見たらひく。
198shii[京大](37):04/08/04 23:02 ID:zL3VFjuK
8/4
数学:5h
英語:1h
物理:1h
化学:1h
地理:1h
9h
199フラクリ[阪大人科](25.0):04/08/04 23:31 ID:n8FEfZV9
今日: 10:30~19:30 - 移動1h + 22:30~23:00 = 9.5h;
・東大英語予習~復習~予習
・理解しやすい数学IA
・教養としての大学受験国語

1日が短い・・ちょっと焦り
200ひよこ[早稲田](25.5):04/08/05 00:03 ID:uNiu/Tqc
昨日 5,5h
今日
英語 3h
世界史 1h
国語 3.5h

リスニングってムズイ。
昨日8h
202呉一郎(19.5):04/08/05 01:40 ID:hRyuwUob
数学:6h 地学:1.5h 物理:3h
203SS[明治](27):04/08/05 03:48 ID:EmpED8n/
四日分+27h
ぁー…何か色々遊んじゃってる。
204故郷[国立医](17):04/08/05 08:29 ID:CeH/Kr7l
三日
化学 +3h
数学 +2h
単語とか +0.5h

四日
化学 +3h
久しぶりに高校時代の友達に会ってきました。かれらは全員大学生・・・
身の引き締まる思いですた。やる気でた(`・ω・´)
8/4(水)
勉強時間:11時間

【英語】
DUO3.0 SECTION21 +REVIEW DISCを2回通算274回
基礎英語長文問題精講 10
入試英文法問題特講 第12章〜13章 通算1回

【古典】
富井の古典文法はじてい18〜24+CD1回 通算97回
ゴロ565   CD1回 通算41回

【現代文】
漢字マスター1800   書き取りC 217〜240
現代文と格闘する   例題13 通算1回

【代ゼミ夏期講習】
1コマ+予習+復習

9月7日に村上春樹の新刊「アフターダーク」が出る!
楽しみだなぁ。 ねじまき鳥さんも読みますよね?
代ゼミ行ってきますー(´∀`)ノシ
とりあえず二日ぶんでつ。
+21h

最近始めたビジュアル英文解釈すごく(・∀・)イイ!!
207だめぽ【31.5】 ◆lD9/u.rVTc :04/08/05 20:45 ID:M0jWs5g0
+10.5

何と言うか意識が低い気がする。
【29日】朝:英数2,5h 昼:英2h 夜:英物2,5h
【30日】朝:現古漢2,5h  
【31日】センター対策6h                 計:7+2,5+6=15,5(h)
【1日】深夜:倫古漢1,5h 電:0,5h
【2日】深夜:2,5h 朝:英0,5h 昼:数物予5h 夜:現1h 電:予習復習1h
【3日】朝:国倫2,5h 昼:英予3,5h 電:予習復習1h
【4日】朝:英物1,5h 昼:予3h 電:予習復習1h
【5日】朝:英数1h 昼:予3h 夜:数1h 電:予習復習1h  計:2+10+7+4,5+6=29,5(h)

>>195
偏差値は浪人入ってからだと、四捨五入して4つは66〜70ですね(駿台ハイレベルは別にして61)
去年のセンターは合計で81%ですた(もちろん今は伸びてます)
今が現役生と頑張る皆さんがこれからどんどん伸びる時期なんで、ひとまず現状維持が目標かなぁ

>>205(豆腐さん)
待望の新作キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━!!!!!
グッドでナイスな情報ありがd、絶対即日買って見ますよ〜!! (*^∇゜) ゞ
209ひよこ[早稲田](35.5):04/08/05 23:57 ID:dGoj3Q0S
英語 4h
世界史 2.5h
国語 3.5h
計 10h
210wasabi[京工](58)[482]:04/08/06 00:21 ID:4QF29U9O
昨日
700選2h
OVAL7h
QEB QCA2h
読み解き古文0.5h
教養としての〜0.5h
小説講義1h
権田地理2h

今日
700選2h
旬報5h
難系2.5h
重問2h
権田地理2h
読み解き古文0.5h

なんか夏限定スレの空気が悪くて嫌だ(´・ω・`)
ここの空気が良すぎるのかな
211オンヤシ[東大](38):04/08/06 00:56 ID:8UbjqYSr
講習 6h
予習 0.5h
数学
一対一 3h
英語
速単 0.5h

計10h
同じことを二日やって20h

>>206
ビズアルは2ちゃんねら受験生のバイブル
神著ですね
212うぇれ[京大](34.5) ◆Joy86y.LIU :04/08/06 01:13 ID:/1I5jvCg
3日10.5h 4日16h 5日5h
数学 XMC 青チャ3C 確率が〜(京大過去問)
英語 英文解釈教室 英作文が〜
物理 名問の森 エッセンス
化学 鎌田の有機 チョイス


広島市民球場で阪神の試合を見てきた
今日で阪神の試合を見に行ったのは3回目だけど初めて勝った試合が見れた(・∀・)
さらにウィリアムスが投げてファーボールなったボールをゲトー━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!

>>195 今年になってからは5月頃に辞めた地方予備校の模試しか受けてないので不明
センターは1A2B物理はよくてあとは微妙だった。国語と社会は6割以下・・・

>>210 wasabi
秀同。最近は8時間未満だったりして書き込んでなかったんだけどなんか荒れてる・・・
予備校 1.5H
【英語】 2.5H
【数学】 2H
【古典】 1H

計    7H

勉強時間へってるなぁ。
電車で本読んでる場合じゃない_| ̄|○
214フラクリ[阪大人科](31.0):04/08/06 01:37 ID:D5Pnd3Ur
今日 12:00~5:00 + 22:00~23:00
・東大英語予習~復習~予習
・理解しやすい数学IA

睡魔に襲われて鬱。
215呉一郎(28):04/08/06 02:33 ID:ueVvEShV
数学:2.5h これでわかるUB
物理:1.5h エッセンス
地学:2h 復習、実況中継
古文:1.5h 望月実況中継
漢文:1.5h ヤマのヤマ

理解していたつもりでも問題になると解けない(ノД`)
もっと演習量こなさないとなぁ。
216haya ◆HEO3LI3EhI :04/08/06 03:36 ID:s22Dxg/w
おひさしぶりです。5月くらいからしばらくきてませんでした。
【名前】haya
【何浪】1浪
【昨年の受験結果】受けてません
【志望校】音大
【予備校?宅浪?仮面?】宅浪:週1レッスン

久しくきてませんでした。
というのも、ここはみんな頑張ってて、それに比べて俺はやる気がおきず一週間のうち5日くらいはまったく勉強せず
レッスンの前日になってやっと焦ってやり始める、っていうかんじでした。
みんなの頑張ってるカキコみると自己嫌悪に襲われて、辛かったんです。
言い訳になるかもしれませんが、沖縄からはるばる状況してきて友達もほとんどいない、
この辛さを分かち合える人もいない、音楽の才能のなさに悩み、
何のためにいま勉強してるのかわからなくなってしまいました。

もともと音楽が好きで作曲家になりたいと思ってここまできましたが、
好きなことだからこそ、いきづまるとものすごく辛いんですね・・・。

ここでもう一度はじめると例え小さなことでも何か変われるかと思い、また参加にいたりました。
よろしくお願いします。
217haya ◆HEO3LI3EhI :04/08/06 03:39 ID:s22Dxg/w
もう音楽が嫌いになりそうなくらい辛い状態になってしまいました。
みなさんやる気がでなくなった場合どうしてますか?
なんかいいアドバイスがあれば藁をもすがる思いで仰ぎたいです。

218故郷[国立医](25.5):04/08/06 09:46 ID:Mq9D7gCR
昨日 
化学 +3h
倫理 +3h
数学 +2h
単語とか +0.5h

>>hayaさん
よろしくです〜
僕は悩みだすと止まらない性質なんで、いっそのことおもいっきり悩んで考えてます^^;
案外時間がたつと気分がらくになることもあります。翌朝になったらけろっとしてたりとかwあと、まわりに友達がいらっしゃらないなら(僕も同じような状況です)、電話とかで家族と話すといいかも。
感謝の気持ちも改めておもいだすし。人と話すっていうのは意外と重要かとおもいます。不思議と楽になってきます。
僕は音大の難しさを知らないのでたいしたことが言えませんが、もし参考になることがあれば参考にしてやってくださいw
219大学への名無しさん:04/08/06 10:23 ID:sMptKlmh
>>216
志望どこ??芸大?桐朋?
220syu[旧帝?](41)[763] ◆O/ZsJG5Vx2 :04/08/06 10:53 ID:qWT5SSuz
3日10h 4日5h 5日3h (主に数学

風邪引いた_| ̄|○
出だし好調だったのにな・・・・。今タームもダメなのか?(つД`)
理系プラチカTAUB一週間でこなす計画だったのに。病弱な体が憎いっ!
夏休み入ってから数学ばかりやってるせいか、少しは苦手意識なくなったかも・・・・。
初見の問題でも気持ちに余裕が出てきた感じです。

皆様もカゼには気をつけてくださいませ。夏カゼはやっかいなものですので・・・。

>>206(史学科志望さん
ビジュアルじゃないけど、自分も前英文法のナビゲーターやってました。伊藤和夫は素晴らしい(・∀・)

>>216(hayaさん
よろ!
浪人って精神的に不安定な状態に陥りやすいですから、一度立ち止まりかけると物凄く辛いんですよね・・・・
そこでダメになってしまわずに、また一歩を踏み出すのは勇気がいることだったと思います。
・・・・あとは勢いつけて走り抜けるだけですよ!走り出した以上、ゴールまで頑張りましょう!
上京してきて友達がいないのは苦しいとは思いますが、ここにも思いを同じくする仲間がたくさんいますよ。
一緒にがんばりましょう(`・ω・´)b!

自分もやる気出なくなった場合は誰かと話したりしてます。故郷さんが言うように、誰かに話すだけでも
気持ちが楽になりますよー。
あとはヘッドホンつけて好きな音楽聴いて気分転換とかかな・・・。
あ、hayaさんは楽器が出来るんでしょうから、何か思い出の曲みたいなものがあれば弾いてみては?
レッスンと関係なしに、初めて弾けるようになった曲とか、中学校の合唱コンクールの曲だとか・・・。
案外新鮮な気持ちになれたりするんじゃないでしょうか?完全に思い付きですけど・・・・ι

勝手なこと言って、気悪くしたらごめんなさい。
昨日+7

久しぶりにTVで野球見ますた。
ヤクルトって2001年に優勝してるだけあってチーム力ありますね。
なんだかんだで順位かなりあがってるし。

>>212(うぇれさん)
虎ファンでつか。阪神では福原や久保田、沖原が好きですね。
広島は6連敗。個人的には好きなチームなので、
なんとか頑張ってもらいたい。ってかG以外は全部(・∀・)イイ!!

>>211(オンヤシさん)
ホント、あれは一週やり終えただけで、
英語の極意キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━!!!!!
ってノリになりますね。
>>216(hayaさん)
漏れは現役時、音大進学か普通の大学行くかで悩みました。
幼稚園からピアノやっていたし、結構コンクールとか出てたので、
わりとピアノには自信を持っていました。
あるとき、音大生の方と話す機会があったので音大受験の話をしてみたら
『中途半端な気持ちなら辞めな』と言われました。
確かに、自分は音楽は好きだが音楽で絶対飯を食っていくんだ、って覚悟はありませんでしたし、
その音大生の大学で演奏を聞いてみたら、自分では超えることの出来ない壁を見た気がして、
四年制大学への進学を決意しました。もし、中途半端な気持ちならやはり音大受験は酷でしょう。
でも、hayaさんはわざわざ上京してるんですよね?それなら、立派な覚悟と決意がある証拠ですよ!
先ほど、才能って書きましたが、才能を補うには努力しかありません。
受験とは才能のある人がさらに頑張る場所ですから、スタート地点で出遅れているなら、
人の二倍、三倍と量をこなさなければなりません。努力すればある程度は必ず伸びます。
そして、その伸びた能力が自信となり才能に変わるのです。
また、その努力を才能に変えることが出来るのは決意を持った人のみです。
落ち込むときは思いっきり落ち込んで、来年そのぶん、笑いましょう!

>>というのも、ここはみんな頑張ってて、それに比べて俺はやる気がおきず一週間のうち5日くらいはまったく勉強せず
レッスンの前日になってやっと焦ってやり始める、っていうかんじでした。

それ、六月の俺っス。でも、一日少量でも机に座ることにしたら改善されました。
『とりあえず、机に座る、ということをしてみる』作戦はここのスレで聞いた作戦です。
一日に一回、一時間でも三十分でも、まずは楽器の練習をしてみませんか?

>>220(syuさん)
英ナビも平行してやってます。
ってかこれらのおかげで英語55→67まで行きますた。
もっともっとあげなければ…!!
223だめぽ【41.5】 ◆lD9/u.rVTc :04/08/06 16:13 ID:WOTdcQcn
+10

飲みいってきまつ。
224うぇれ[京大](34.5) ◆Joy86y.LIU :04/08/06 20:08 ID:hWdNDIG9
>>212
訂正。ファーボール→ファールボール。『ル』が抜けてた(ノД`)
今日の分の報告はまた後で
225カーサ:04/08/06 20:37 ID:ep/crpJH
【名前】Casa
【何浪】一浪
【昨年の受験結果】京大工×
【志望校】京大工
【現在】予備校生
【意気込み】
突然乱入失礼します。
浪人にも関わらず今まで怠けていたので
残りの夏休みで挽回しようと思います。基礎からやります。
226COH119[早大](43)[夏152.5] ◆COH119c05. :04/08/06 21:37 ID:I0K0Lxs/
5日 10h 6日 12h 内容略。

>216(hayaさん)
お帰りなさい!
皆さんのようにうまいことは言えませんが、私も電話とかするといいと思います。
電話でなくてもメールやメッセやボイチャでもいいのではないでしょうか。
溜め込んでるの吐き出せば、多少なりともすっきりすると思いますよ。

私はやる気が出なくなった時は残り時間を計算してます。
あー後これしかないじゃん!って思って勉強。
もしくはまた落ちた時の未来とか想像して鬱になってみたり・・・w
自分を追い詰めてやらせるタイプなんであんまり参考にはならないと思いますが・・・
あと、前スレ辺りにも書いたんですが、前に一日勉強放り投げて電車で小旅行?みたいなモノに行ったことがあります。
そこで色々考えて、頭切り替えて、それで今に至っています。
ま、そういう切り替え方もあるということです。

>222(史学科志望さん)
英ナビ・・・!
私もやってみようかな・・・今更じゃ遅いかな・・・(´・ω・`)
227COH119[早大](45)[夏154.5] ◆COH119c05. :04/08/06 21:38 ID:I0K0Lxs/
すいません、時間足し忘れましたorz
4日 日本史2h
228ひよこ[早稲田](42.5):04/08/06 23:59 ID:Iv293BiQ
英語 3h
世界史 1h
国語 3h
計 7h
229shii[京大](51):04/08/06 23:59 ID:em4QPyh3
8/5〜8/6
14h
230オンヤシ[東大](43):04/08/07 00:10 ID:UzsUgTcu
カズオネタには首をつっこみたがる性分なんで許して
>>226
まだ夏だーよ。遅くないとおもわれ
一周するのにそんなに時間もかからんし
もし余裕があったらやってみてはどうでしょう。。これもまた良著だし


今日
数学
一対一 4h
英語
透視図 1h

計 5h
231フラクリ[阪大人科](31.0):04/08/07 00:33 ID:huwnKDqe
今日: 12:00 ~ 5:30 + 21:00 ~ 22:30 = 7h;
・東大英語予習・復習
・望月古文講義
232syu[旧帝?](47)[769] ◆O/ZsJG5Vx2 :04/08/07 01:00 ID:+KPSBf70
6日
プラチカ6h

>>222(史学科志望さん
英ナビもやってましたか!てか英語めちゃ伸びてますね・・・・。
自分はこれから解釈教室始めようと思ってますー。

>>226(COH119さん
英ナビすぐ終わりますよ。もちろん定着させるために何周かしなきゃいけないけど・・・。
文法の基礎的なところに不安があるならぜひやってみてくださいな。納得のできる解説ですよ。
233JAGUAR[ 国立医](27,5)[274]:04/08/07 01:15 ID:DXPSteKl
2〜6日
数学:大数6,7,8月 青1A、3C       10h
化学:新演習、新研究               9h
物理:重要問題、橋流               3h
英語:透視図、長文セイコウ           4h
古文:ステップアップノート、マドンナ古文   1h




              
234wasabi[京工](73)[497]:04/08/07 01:34 ID:zlp2PEO+
700選2h
読み解き古文0.5h
教養としての〜0.5h
QCA1.5h
旬報5h
微積極意2h
権田地理2h
化学重問1h
小説講義0.5h

思った以上にはかどらない…
新規さんよろしく〜ノシ
予備校 1.5H
【英語】 2H
【数学】 1.5H
【古典】 1H

計    6H

>>216hayaさん
 自分が好きなことだと特に、そういう時って必ずきますよね。理想が現実から遠くて……。
そういう時は、自分で「以前より自分はここまで進歩したんだ」とか「下手なのは、まだまだ伸びる証だ」
とか、自分に自信を持たせるといいですよいいですよ。例えば、絵だと以前描いたのと見比べるとか。
失敗とは、成功の途中であきらめる事。

 それか、全く型(理論)を気にせずに、好きにやってみるのは、どうでしょうか?
何故、ソレを好きになった理由も実感出来ますし、なにより気晴らしになります。
実は俺も、去年はデッサンとかばっかりやってて、芸大に行こうかなと漠然と悩んでたクチでしたので助言を。

236故郷[国立医](30.5):04/08/07 15:42 ID:kV7y/764
昨日 
生物 +1h
数学 +1h

今日 
生物 +3h
237だめぽ【47】 ◆lD9/u.rVTc :04/08/07 21:35 ID:kxkaos82
+5.5

変な飲みかたしたら変な風に気持ち悪くなった。
238COH119[早大](45)[夏154.5] ◆COH119c05. :04/08/07 21:39 ID:RLRu+Ig0
【マラソン参加者名簿】
●ジャンク堂[東大文科]    ●播磨[早慶]          ●COH119[早大]    
●馬場[国理]           ●ぷちすらいむ[横国工]   ●ニンニク仙人[理V]  
●INO[早大法]          ●ちゃぼ大蔵[明治]      ●タンク[慶應]
●ひよこ[早稲田]         ●狼人生[東大文一]     ●呉一郎[千葉]
●shii[京都]            ●ねじまき鳥[国立医]     ●史学科志望[早稲田]
●syu[旧帝工?]         ●葱[上智]           ●SS[明治]     
●うぇれ[京大工]         ●豆腐大好き[早大法]    ●おやじさん[マーチ↑] 
●ヽ(´ー`)ノワーイ[京大]     ●ねぎとろさん[立教・成蹊]  ●( ゜Д゜)オンライソ[ICU] 
●野良猫[学習院文]      ●やっさん[慶医]        ●りゅーどべり。[東工大]   
●ゴキブリ(・a・)大王[京大農] ●JAGUAR[国立医]      ●だめぽ[早稲田]
●wasabi[京工]         ●フラクリ[阪大人科]      ●バサー[京大]
●小島麻由美[慶応]      ●honey[慶応]         ●故郷[国立医]
●ヤロー[北大工]        ●笠那[[北大工大阪市立]  ●下克王[国立医]
●神崎永遠[関大]       ●アルフォンソ[東大]      ●Fenrir[東北工]
●闘茶[早稲田]         ●オンヤシ[東大]         ●( <●> | <●>)[東工大一類]
●藍[金大]            ●かるめん[早大]       ●Dal[東北]
●ポポロ@駒沢[駒沢法]    ●仙人[南山]          ●水島[ICU]
●チキン[早稲田]        ●haya[音大]          ●Casa[京大工]
239COH119[早大](45)[夏154.5] ◆COH119c05. :04/08/07 21:40 ID:RLRu+Ig0
*上の[志望校]は基本的に自己紹介の際の【志望校】の欄の大学名です。
*志望校が複数ある場合、【志望校】の欄で先頭に挙げている大学を選んでいます。
*人数が増えててきたため見落とし・誤りなどがあるかもしれません

※エントリー順になっているハズです。
※7月中書き込みの無い方を削除致しました。
 誤って削除されてしまった方、 再度参加を希望する方はお手数ですが報告お願いします。
※参加希望者は必ず>>1をみて自己紹介をして下さい。

更新しますた。
>新規さん よろー

報告は↓
240COH119[早大](65)[夏181.5] ◆COH119c05. :04/08/07 21:43 ID:RLRu+Ig0
・英語5.5h(授業・予復習・音読・ターゲット・文法語法復習)
・古文3h(ステップアップノート・古文単語・テキスト復習)
・日本史3.5h(乙会2100・テキスト復習)
計13h
時間の計算を激しく間違ったので修正しました。
算数もできな(ry

>230(オンヤシさん)>232(syuさん)
レスどもです!
そんなに余裕があるわけではないのですが、文法に自信がないのでやってみようと思います。
史学科希望さんの伸びを目指して頑張る(`・ω・´) シャキーン!

>237(だめぽさん)
乙w
飲みいいなあ・・・、と何回書いてるんだ自分orz
8/5(木)+8/6(金)+8/7(土)
勉強時間:29時間

【英語】
DUO3.0 SECTION22〜32 +REVIEW DISCを6回通算280回
基礎英語長文問題精講 11〜15
入試英文法問題特講 第1章〜4章

【古典】
富井の古典文法はじてい25〜最後まで通算7回+CD1回 通算97回
ゴロ565   CD1回 通算40回
ゴロゴ手帖 全部 通算3回
古文上達 最初〜第二部 1〜5

【現代文】
漢字マスター1800   書き取りC 241〜288

【政経】
ハイレベル政経問題演習(一学期の復習) 第3講〜10講

【代ゼミ夏期講習】
2コマ+予習+復習

日本がんばれ!
242フラクリ[阪大人科](38.0):04/08/07 22:29 ID:huwnKDqe
今日 15:00~22:00
・長文和訳問題
・酒井の小論文講義
・伊達の日本史講義
・富田の論理と解法講義

>>238
乙です、54人もいるんですね(´ー`)ノ
243故郷[国立医](34):04/08/07 22:39 ID:kV7y/764
今日追加
生物 +2h
国語 +1.5h

>>新規さん
よろしく

>>COH119さん
乙です〜

講義が終わったあとだと予備校の自習室が既に混んでて使えない;;
そして家でやろうとしてだらけ・・・orz
244オンヤシ[東大](52):04/08/07 23:01 ID:UzsUgTcu
日本キター━(゚∀゚)━!!
わっしょい

予備校講習 3h
数学
一対一 5h
世界史
タテから見る世界史 1h

計9h

245水島[ICU](30.5):04/08/07 23:15 ID:DtLWHXUr
>>238-239(COH119さん)
乙です!

>>新規さん
よろしくっす(・∀・)

>>243(故郷さん)
朝、講義よりちょっと早めに行って自習室の席とりに行ってます。
荷物没収されない自習室なら良いかも。

昨日までの2日分+10h
今日↓
化学:4.5h
数学:1.5h
まる覚え英単語:0.5h
計16.5h

サッカー勝ちましたね!すげー嬉しいです。勉強のやる気がでました。
246COH119@携帯 ◆COH119c05. :04/08/07 23:51 ID:iVHPaQ3Z
>240
×史学科希望さん
○史学科志望さん
大変失礼しました(´Д`;)
ついでに音読+1h
247shii[京大](52):04/08/08 06:09 ID:zk3cZWoS
8/7
1h

おはようございます。
今日は全統マーク模試…久しぶり。
なんか楽しみ笑
248チキン[早稲田](38.5):04/08/08 08:55 ID:gVNHpD0w
2日から7日まで。
計30h
英語 18h
国語 7h
日史 5h  

サッカー終ったら今度はオリンピックですね。
あぁ、見ちゃいそうな予感(´・ω・`)
249だめぽ【57.5】 ◆lD9/u.rVTc :04/08/08 18:33 ID:UhnJ3VXj
+10.5

>>238
乙〜。

>>240(COH119さん)
飲みながらも勉強の事が頭から離れず、
予備校の方角を見てこの瞬間にも皆勉強しているのだと思うと鬱。
こんな気分のお酒一杯は今年一杯にしたい。
250藍〔金大〕(4)【17.5】:04/08/08 19:10 ID:gvdOvCmP
システム英単語2h
251うぇれ[京大](78) ◆Joy86y.LIU :04/08/08 23:12 ID:3uUk7npo
6日15h 7日15h 8日13.5h
数学 XMC 青チャ3C 確率が〜(京大過去問) 京大研究
英語 英文解釈教室 英作文が〜
物理 名問の森 エッセンス
化学 鎌田の有機 福間の無機 チョイス

明日から再び博多へ!!(`・ω・´)

>>247shii
全統マーク乙です。自分は22日(俺の地域遅杉orz)に受けるけどかなり久しぶりの模試なんで軽く緊張してます
252オンヤシ[東大](59):04/08/08 23:34 ID:d/rWq84x
講習 3h
数学
一対一 4h

計 7h

一度でいいから一日15hくらい勉強やってみたい。。
よし明日やろう 絶対やろう

勉強以外の時間
睡眠6h
メシ風呂など1h
移動0.5h(勉強する分引いて)
休憩1.5h(合計)
計9h
勉強時間24ー9=15h

うむ 完璧なプランだ
うおーやるぜー
253フラクリ[阪大人科](38.0):04/08/08 23:59 ID:tNCXsoKE
今日@TV-NET (具体的時間帯は割愛)
・酒井小論文講義*1
・望月古文講義*1
・青木小論講義*1
・富田論理と解法講義*1
計5.5h

15hですか。
自分は早起きしないと遅くまで集中力がイマイチ持たないですね。
254フラクリ[阪大人科](43.5):04/08/08 23:59 ID:tNCXsoKE
ごめんなさい、何度足し忘れてんだろ・・
255Casa[京大](5.5):04/08/09 00:22 ID:npNko0YJ
今日
予備校のテキスト
・物理30分
・数学二時間半
・化学二時間半
合計五時間半

昨日は早速ゼロ勉で
今日は今日で寝坊して
このスレにも同じ志望の方がたくさん居るけどホント恥ずかしいです。
15時間とかやったことないし…
256ひよこ[早稲田](49.5) :04/08/09 00:31 ID:0ZwiexBL
昨日 7h
今日は模試行ってきました
8/4〜8/8
計40h

PCが故障気味だったので来れなかった
明日からまた随時記録します
258呉一郎(41.5):04/08/09 01:53 ID:S6PFrzQ7
/6〜8
数学:6.5h 講習2日、予習復習、
物理:4h  エッセンス
英語:0.5h 速単
古文:1.0h 望月実況中継
地学:1.5h 復習 

>>COHさんおつです。
>>243 
茶水の自習室はいつもイッパイ。空いてたとしてもすごく狭いところだったりするし。
さらに周囲のカフェも席が無い(ノД`)客はほとんど予備校生_| ̄|○
今は他校で講習受けてるけど、ここは余裕で専用ブース取れた〜
場所によって差があるんですかね。     
昨日
予備校 7H
【英語】 2H

計    9H
260Casa[京大](5.5):04/08/09 03:43 ID:npNko0YJ
今更ですが挨拶してなかった…(;´Д`)ホントイマサラ
よろしくお願いします。
それからCOH119さんリスト加えて下さってありがとうございます。

勉強もせずに何故こんな時間まで起きてるんだろう
261だめぽ【62】 ◆lD9/u.rVTc :04/08/09 11:40 ID:XyjwGJUJ
+4.5

模試の日は勉強できないので辛い。
262故郷(40)@携帯:04/08/09 16:38 ID:4VZRu0iA
昨日。+6H。》水島さん。ありがとうございます。いいこときいた(・∀・)。》呉一郎さん。なるほど、そういえば大阪校の友達も、混んでるけど入れないほどじゃないって言ってました。やはり地方によりけりみたいですね。
263仙人 〔南山〕(0) ◆aULzWFlDc2 :04/08/09 17:02 ID:PU98uIUn
めんぼくないです。自己紹介やりなおしです。
仙人
2浪
未受験
南山大学
宅浪
【意気込み】
金がないので、入学金用意と同時進行でやっています。
英語の偏差値70を目指したひ・・・。
8/8(日)
勉強時間:5時間

【英語】
DUO3.0 SECTION33〜40 +REVIEW DISCを2回通算282回

+第2回代ゼミ全国記述模試復習

模試受けてきますた。
来週も早大プレがあります。あれムズイんだよなぁ。
8/9(月)
勉強時間:12時間

【英語】
DUO3.0 SECTION41〜43 +REVIEW DISCを2回通算284回
基礎英語長文問題精講 16〜17
入試英文法問題特講 第5章
英語ボキャビル天国テキスト復習
ALL Round 語法テキスト復習

【古典】
富井の古典文法はじていCD1回 通算98回
ゴロ565   CD1回 通算41回
古文上達 第二部 6〜8

【現代文】
漢字マスター1800   書き取りC 289〜312

【政経】
政経ハンドブック2004-2006 第1章

【代ゼミ夏期講習】
1コマ+予習+復習

+第2回代ゼミ全国記述模試復習

>新規さん
よろしくです。このスレは励みになりますよ
お互いに頑張りましょう。
266オンヤシ[東大](74):04/08/09 23:50 ID:95H19mTA
講習3
復習1
一対一6
透視図2
速単1
漢文・予備校テキスト復習2

計15ジャスト

パトラッシュ ボクハモウ ツカ(ry
パクリスマソ

もうやるまいw
267syu[旧帝?](74)[796] ◆O/ZsJG5Vx2 :04/08/10 00:10 ID:/6j/Cxfs
7日8h 8日8h 9日11h

今日から講習開始。フレックスの7コマ目だから朝8時〜夜8時丸々自習で使える(・∀・)!!
有効活用せねば。


>>265(豆腐大好きさん
いつものことながら、内容濃いですね・・・・・
今度から自分も内容細かく書こうかな。少ないと恥ずかしいから、やらなきゃって思えるかも!
268shii[京大](62):04/08/10 00:37 ID:G7C+IXHJ
8/9
ヨビコ:3h
数学:4h
英語:1h
物理:1h
化学:1h
10h

>>うぇれさん
だいぶ日程違いますね。
私はその日(?)に京大OPENです。
最近寝てばっかりで生活ズレてしまった…
269wasabi[京工](105)[527]:04/08/10 00:39 ID:HLcvOxjX
7日 12h
700選2h
読み解き古文0.5h
教養としての〜0.5h
エッセンス4.5h
難系1h
微積極意2h
権田地理1.5h

8日 3h  orz
小説講義1h
権田地理2h

今日 15h
700選2h
読み解き古文0.5h
教養としての〜0.5h
エッセンス4.5h
微積極意4h
伝わる英語表現法1h
権田地理2h
小説講義0.5h

ご無沙汰ですた。

>>Casaサソ
出来ることからこつこつやっていきましょうよ。
同じ志望としてほっとけない。がんばりませう!!(`・ω・´)

>>オンヤシサソ
ご自由にお使い下さいw
むしろ流行らせてほしい…かな?
270SS[明治](52.5):04/08/10 01:35 ID:F7J/O3VS
五日分+25.5h

誰かこの弛んだ頬に一発下さい。
 σ( 'A`)
271ぽぽろ@駒沢(46)(51,5):04/08/10 05:23 ID:3mbzGVyW
8/5
英語
6h
政経2h
8/6
英語4h
政経4h
8/7
英語7h
政経1h
8/8
英語6h
政経2h
8/9
英語5h
政経3h
一日8時間目標にやってます。
最初はやっても受かるんだろうかと不安で眠れないぐらいでした。
でも全然わからなかった英語がここ1週間やりまくってたら、自分でもびびるぐらい分かってきました。
この調子で自身をつけていきたいです。
この調子でがんばります。おやすみなさい..._〆(゚▽゚*)
272ぽぽろ@駒沢(46)(51,5):04/08/10 05:25 ID:3mbzGVyW
すいません。。。あげちゃいました・・・
273だめぽ【64.5】 ◆lD9/u.rVTc :04/08/10 11:10 ID:sZlAQqfJ
+2.5

風邪引きますた
274ちゃぼ大蔵[早大](86.5)「175」:04/08/10 15:34 ID:JGMBJ0Qb
4日
9.5h
5日
10h
6日
10h
7日
9.5h
8日
7h
9日
8h

PCが逝きました・・・orz
なぜか携帯からも書き込みできなかったので
とあるPCから報告します。PCが戻ってくるまで
頻繁に来れませんが、ちゃんと生きています
275藍〔金大〕(5.5)【19】:04/08/10 21:08 ID:rFG/fsBB
8./9
システム英単語0.5h

8/10
システム英単語1h
【6日】朝:国1h 電:倫0,5h
【7日】朝:数物3h 昼:予備校6h 夜:数45min 電:予習復習45min
【8日】朝:数物2h 昼:予備校6h 電:予習復習1h
【9日】朝:数物2h 昼:予備校6h 電:予習復習1h
【10日】朝:物数2,5h 昼:6,5h 夜:復習0,5h 電:倫1h
合計:1,5+10,5+9+9+10,5=40,5h

予備校の空気に馴染めずじまい…やっぱ宅浪がいいやorz
277うぇれ[京大](101) ◆Joy86y.LIU :04/08/10 22:19 ID:oIgoX6MU
9日11h 10日12h
数学 京大研究 確率が〜(京大過去問)
英語 ターゲット1900&1000
物理 授業&復習&予習 エッセンス
化学 授業&復習&予習
278wasabi[京工](113)[535]:04/08/10 22:26 ID:6mSIEt39
700選2h
化学重問3h
権田地理2h
教養としての〜1h

今日はマターリとしてみますた。
兄弟たちが帰ってきた〜
279COH119[早大](90)[夏206.5] ◆COH119c05. :04/08/10 23:04 ID:pbaZXoKz
8日8h 9日5h 10日12h
8日にオールしてきますた。
しかもその後潰れたよorz
>だめぽさん
いざ飲んでみたら私もそんな気持ちになりました・・・途中で酔っ払ったのでアレなんですが('A`)
来年美味しいお酒を飲みましょうね!!!

今日でターム終了ですね。皆様お疲れ様でした。
前タームに比べてかなり時間減ったな自分orz
次タームはまた100h突破目指すぞー!
8/10(火)
勉強時間:13時間
【英語】
DUO3.0 SECTION44〜最後まで通算8回+REVIEW DISCを2回通算286回
基礎英語長文問題精講 18〜20
入試英文法問題特講 第6章〜7章
英語ボキャビル天国テキスト復習
ALL Round 語法テキスト復習

【古典】
富井の古典文法はじていCD1回 通算99回
ゴロ565   CD1回 通算42回
古文上達 第二部 9〜12

【現代文】
漢字マスター1800   書き取りC 313〜336

【政経】
政経ハンドブック2004-2006 第2章

【代ゼミ夏期講習】
1コマ+予習+復習

なんとか3ケタ達成。
次タームで通算1000達成目指します。

>267 syuさん
確かに時間は多くやっていても集中できてなくて、
結局は効率と量も落ちていることありますからね。
そういう時はあせって次の日の活力としてます。

281syu[旧帝?](85)[807] ◆O/ZsJG5Vx2 :04/08/10 23:13 ID:/6j/Cxfs
8/10 11h

数学
・京大プレの数学(友達に借りた
・理系数学の良問プラチカ 9問
・Standard数学V・C 予習・復習・授業

英語
・英文法のナビゲーター(上) Chapter6〜7

化学
・化学TB・U重要問題集 第1〜2章

京大プレの問題ムズい・・・・・。でも手つけられた分、前よりは着実に力はついてるはず!
まだまだ頑張る。数学得意にする!
こうして書き出してみると、英語足りてないな・・・・。再来週に講習はあるとはいえ、やっぱ毎日英文読まないとなぁ

次タームこそ100hオーバーせねば。
282shii[京大](74):04/08/10 23:16 ID:G7C+IXHJ
8/10
ヨビコ:3h
数学:4h
英語:1h
物理:2h
化学:2h
12h
283呉一郎(57):04/08/10 23:22 ID:6VShKS3V
数学英語2日分:15.5h

講習終了〜。
ヨビコ行った日はやけに疲れるから、勉強時間が少なめになってしまうな('A`)
もうひと頑張りしてきますノシ
>>新規さん よろしく〜
284ひよこ[早稲田](60.5):04/08/10 23:30 ID:TC8xv3Bf
昨日 3h
今日
英語 5h
世界史 2h
国語 1h
計8h
285だめぽ【69】 ◆lD9/u.rVTc :04/08/10 23:45 ID:wYDN2J2V
+4.5

体第一っすね。
286オンヤシ[東大](82):04/08/10 23:52 ID:Ukws9b/v
講習3
一対一3
世界史2

計8

ほかのマラソンスレちょっと覗いたんだけど
このスレが勉強時間のレベルが一番高いね みんなすごい
他のスレにもこのスレの人が参加してるみたいだけどみんなそのスレの中じゃトップ層だし

なんか言葉わかりにくいな 寝るか
287チキン[早稲田](62.5):04/08/11 10:54 ID:vJqctyUv
今日から新タームなんですね。
昨日までを。
8日から10日

英語 12h
国語 6h
日史 6h    計24h

今タームはダレそうだが気合い入れてやろう。
288JAGUAR[ 国立医](7)[293]:04/08/11 22:48 ID:d8V8epnk
7〜10日
数学:大数6,7,8月              4h
化学:新演習、新研究              4h
英語:長文精講                  2h
古文:ステップアップノート、マドンナ古文  2h
                              (39,5)
11日
古文:ステップアップノート、マドンナ古文  2,5h
化学:新演習                   4,5h
 
289水島[ICU](9.5)[47]:04/08/11 23:09 ID:WGl7aDON
昨日:7h
今日:久々に朝から集中できた気がする。明後日の早大プレ焦るなあ。
化学予備校テキスト4h
数学2h
物理1.5h
まる単1h
英文法特講1h
290shii[京大](8):04/08/11 23:12 ID:WVDGm7zm
8/11
ヨビコ:3h
数学:1h
英語:1h
物理:1h
化学:2h
8h
291フラクリ[阪大人科](5.5):04/08/12 00:00 ID:zsiFIj2+
3日間、生活リズムが狂いの修正に時間かけてしまってダメポ(´ω`;)
3日で 4.5h + 3.5h + 5.5h = 13.5h
・センター国語I・II
・数学II・B演習
・富田の論理と解法 基礎&演習講座
・教養のための~国語
292ひよこ[早稲田](6.5):04/08/12 00:07 ID:bR10iRq6
英語 4h
世界史 1.5h
国語 1h
計 6.5h
293Casa[京大](4):04/08/12 00:16 ID:saJlt7nD
気合いを入れた途端に風邪引いた模様_| ̄|〇バカカオノレハ
今日もたったの4時間。あー…
色々なこと全てに気の回せる人間でありたい。

>>269wasabiさん
ありがとうございます。
このスレの同じ志望の方々は皆凄い勉強時間で焦ります。
見習って頑張ります!
294呉一郎(8.5):04/08/12 02:05 ID:XH9wqIvG
地学:2h
数学:2h
英語:2.5h
物理:2h
295藍〔金大〕(7.5)【21】:04/08/12 17:09 ID:YKceu+Ll
8/11
ニューアクションαTA 2h
296だめぽ【10】 ◆lD9/u.rVTc :04/08/12 21:13 ID:ewhwraZF
+10

こんなくさい飯も今年で最後にしたいですよ。
297JAGUAR[ 国立医](14)[300]:04/08/13 00:21 ID:zk4rxEgL
数学:大数六,7月、青3c    6h
化学:新演習           1h

298shii[京大](19):04/08/13 00:50 ID:78rAzdUB
8/12
ヨビコ:3h
数学:2h
英語:1h
物理:2h
化学:3h
11h
299呉一郎(14):04/08/13 01:21 ID:LCw5bgMt
数学:2.5h 古文:1h 漢文:1h 英語:1h

今日は勉強が辛い('A`)
300史学科志望[早慶]():04/08/13 12:05 ID:zzZ2zeEE
PCの調子悪杉&飲み会&五輪サカーで生活グダグダ。
ちょっと初心に帰って、そして一からやりなおします。

覚醒せよ、俺!!!!
トリップつけ忘れ&名前変更!みなさん、あらためてよろしくです。
がんがるぞーーーーーーー(`・ω・´)
302だめぽ【20】 ◆lD9/u.rVTc :04/08/13 20:59 ID:PTNDePmC
+10

周りはどうであろうと勉強しつづけるのみ。
303COH119[早大](31)[夏237.5] ◆COH119c05. :04/08/13 21:04 ID:dks+o6Qf
11〜13日+31h
内容:赤本・文法語法復習・古典テキスト復習・日本史テキスト復習・乙会2100・
   ターゲット・古典単語・英文解釈復習・音読
総合1000h突破キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!!!
ここまできたら2000h突破目指します(`・ω・´) シャキーン

>270 SSさん
遅レスですが一緒に頑張りましょうぜ(*´∀`)σ)Д`)
むしろ私の顔にバシッと(ry

>330 真・史学科志望さん
改めてよろです!

明後日は代ゼミの早大プレですねー。受ける皆様がんがりましょう!
私は激しく爆死の悪寒ですが、当たって砕けてきます・・・(ノД`)
8/11(水)+8/12(木)+8/13(金)
勉強時間:30時間
【英語】
DUO3.0 SECTION1〜4 +REVIEW DISCを6回通算292回
基礎英語長文問題精講 21〜23
入試英文法問題特講 第8章〜10章
ALL Round 語法テキスト復習
英語ボキャビル天国テキスト復習
【古典】
富井の古典文法はじていCD1回 通算102回
ゴロ565   CD1回 通算45回
古文上達 第二部 13〜17
ゴロゴ手帖 全部 通算4回
マドンナ古文常識217  1〜54
【現代文】
漢字マスター1800   書き取りC 314〜408
【政経】
政経ハンドブック2004-2006 第3章〜5章
【代ゼミ夏期講習】
3コマ+予習+復習

通算1000達成!
まだまだ頑張るぞ!

>301 真・史学科志望さん
改めてよろしくです!

>303 COH119さん
私も早大プレ受けます。
難しすぎて凹むかもしれませんが、バネにして頑張ります!
305shii[京大](28):04/08/13 23:19 ID:78rAzdUB
8/13
ヨビコ:3h
数学:3h
英語:1h
化学:1h
物理:1h
9h
306うぇれ[京大](40.5) ◆Joy86y.LIU :04/08/13 23:40 ID:OvA8aJDx
11日15h 12日15h 13日10.5h
数学 京大研究 確率が〜(京大過去問)
英語 夏期復習 英文解釈教室
物理 授業&復習&予習 エッセンス 名問の森
化学 授業&復習&予習 鎌田の有機

夏期講習終了。京大化学は自分にはムズ杉だった・・・
全統マークと即応オープンに向けてガンガリマス(`・ω・´)
307ひよこ[早稲田](21):04/08/14 00:00 ID:EmsyJGNx
昨日 6.5h
今日
英語 3.5h
世界史 2h
国語 1.5h
計 8h
308藍〔金大〕(12.5)【26.5】:04/08/14 00:05 ID:cC/YFOs+
12日
生物リードα 2.5h
ニューアクションTA 1.5h

13日
システム英単語 1.5h
309りょっち ◆FBpo.2ima2 :04/08/14 00:09 ID:FdRAiLsj
オリンピックと共に参加を開始します。よろちく〜
1ヶ月後に編入試験を控えています。
つまり、かなりピンチなので〜す♪

昨日
6.5h 乙会生物

今日
・・・てぃんorz
久々の書き込みっす。(多分

8/11 =5:10
8/12 =10:00
8/13 =7:20
<英語>
ゼミ単(S.1〜54)
仲本「ボキャビル天国」復習
富田「構文・文法編」1学期の復習

<古文>
望月「フレッシュアップ」1学期の復習+付録の古文単語

<政経>
吉田「時事政治経済」復習+授業
311syu[旧帝?](35)[842] ◆O/ZsJG5Vx2 :04/08/14 00:40 ID:pBYPtVXE
11日12日13日 35h

数学
・理系数学の良問プラチカ22問
・Standard数学V・C 予習・復習・授業・演習

英語
・英文法のナビゲーター(上) Chapter8〜10
・入試英文法問題特講 第2〜3章
・DUO 1周
・東大の過去問

化学
・化学TB・U重要問題集 第3〜6章

明日は記述模試。代ゼミのみなさんガンバ。
8/9〜8/10計12h
ターム合計69h

8/10〜8/13
計32h

またPC壊れたので修理出しました
余計な出費が・・orz
そして明日というか今日は東大OP
気合だ〜
313JAGUAR[ 国立医](24)[310]:04/08/14 02:03 ID:sQ/COvKm
古文:マドンナ、ステップアップ  2h
数学:大数7月、青3c       7h
化学:新演習、福間無機      1h

もう夜の七時というと大分暗いですね・・・やだやだ・・         
314呉一郎(22):04/08/14 02:48 ID:is/ni5w5
物理:3h 数学:1.5h 地学:2h 地理:1.5h

開会式だー
11日 国語 1.5h 英語 3h=4.5h
12日 国語 1.5h 英語 4h=5.5h
13日 国語 1.5h 英語 10h 日本史 1h=12.5h

今日は代ゼミ記述模試、明日は早大入試プレ受けてきます。
受ける方、頑張りましょう(`・ω・´)シャキーン

ところで、ランキングってなくなったんですか?
あれがあると、競争心がついていいなぁ・・・なんて思ってたんですけどσ( ̄∇ ̄;)
316フラクリ[阪大人科](23.0):04/08/14 14:02 ID:neCE2bWD
一昨日 5.5h 詳しくは割愛
昨日 12:00~13:00, 13:30~20:30, 22:00~2:00
・英語長文和訳
・富田の論理と解法・基礎&演習講座
・望月のハイレベル古文と木寺のセンター古文
・湯浅の数学トレーニング演習
・英検準2級講座

オリンピックってもうやってたんだ、なんか世間に疎くなっちゃったな…
317ちゃぼ大蔵[早大](21)「203」 :04/08/14 18:15 ID:1rGXB/tE
11日:6h 12日:7.5h 13日:7.5h

PC復活しました(・∀・)
最近ダラケ気味なので気合入れなおして頑張ります
318だめぽ【30】 ◆lD9/u.rVTc :04/08/14 20:45 ID:hyjkOuRz
+10

>>316 フラクリさん
こんな気分のオリンピックイヤーも最後にしたいよね。
319shii[京大](36):04/08/14 23:06 ID:8gZj1a4B
8/14
数学:3h
英語:2h
物理:2h
化学:1h
8h
320藍〔金大〕(14)【28】:04/08/14 23:09 ID:cC/YFOs+
8/14
システム英単語 1.
321ひよこ[早稲田](25.5):04/08/14 23:43 ID:Cf88haEP
英語 2h
世界史 1.5h
国語 1h
計 4.5h
322フラクリ[阪大人科](33.5):04/08/15 00:21 ID:52byi8x8
今日 11:30~0:00 - ご飯など 2h =10.5h
・漢検1~3級
・仮定法の復習
・東大英語の復習
・長文和訳@2日目
・酒井の小論文

望月の漢検はタメになるなる(´ー`*)

>>ダメポさん
ほんに…sigh*
323フラクリ[阪大人科](33.5):04/08/15 00:23 ID:52byi8x8
>>shiiさん
なにげに1000突破オメです。
324JAGUAR[ 国立医](25)[311]:04/08/15 00:50 ID:UAOl+ct9
数学:青2b  1h

オリンピックみてる場合じゃないのに・・・
でも、金メダルおめでとう。
325オンヤシ[東大](26):04/08/15 06:51 ID:u9nRhzXl
おはよー
iMonaフカーツ
この四日間 何時間やったか覚えてねぇ(´д`)
まぁ11〜13はat least 8hやったので8hってことで
昨日は河合OP(0h)、権田地理(2h)
計26h
8/14(土)
勉強時間:9時間

【英語】
DUO3.0 SECTION +REVIEW DISCを2回通算294回
基礎英語長文問題精講 24〜25
入試英文法問題特講 第11章〜最後まで 通算3回


【古典】
富井の古典文法はじていCD1回 通算103回
ゴロ565   CD1回 通算46回
古文上達 第二部 18〜20
SUPER POWER-UP古文テキスト

【現代文】
現代文と格闘する 第一部
漢字マスター1800   読みA 1〜48

【政経】
政経ハンドブック2004-2006 第6章

早大プレいってきまーす(´∀`)ノシ
327だめぽ【40】 ◆lD9/u.rVTc :04/08/15 12:28 ID:x7d8McFe
+10

この寒さ…。一年前の秋を思い出す。
328田代まさしろ[神戸大](0):04/08/15 20:28 ID:19sVfdAs
オリンピックや高校野球が始まってからサボり癖がついてきたので
今日から参加します。よろしくおねがいします。

【名前】田代まさしろ
【何浪】1浪
【昨年の受験結果】岡山× 
【志望校】神戸大
【予備校?宅浪?仮面?】予備校
【意気込み】趣味の盗撮は控える。1日12時間をノルマに頑張る。予備校で10番以内に入る。
ちょっとパソコンが・・・で、かなり久しぶりに復活。
今日から参加します。
数学2h
化学2h
物理2h
英語2h

毎日これぐらいの気温ならすごしやすいんだけどなぁ。
(´Д`;)・・・・・・・はぁ。

(´Д`;)はぁぁ・・・。

早大プレ完全死亡。

もうね、笑いが出るほど出来なかったよ・・・。
特に政経&国語(現代文) 自分のバカさに気づかされましたよ。

<鬼勉宣言>
朝6〜7 1h
夜8〜9 1h
=2h
331水島[ICU](9.5)[47]:04/08/15 21:27 ID:DQQYihV/
化学漬けの昨日:7h
英語漬けの今日:まるおぼえ英単+受験英語禁止令:2h

今日は早大プレでしたね。
出来なすぎて冷や汗もんだった。
受けた人、乙ッす!

>>新規さん
よろしくー
332COH119[早大](42)[夏237.5] ◆COH119c05. :04/08/15 21:35 ID:KajrpMsA
昨日 8h 今日3h

色々模試受けた方モツカレでした!
宣言通り(ニガワラ)早大プレ爆死してきますた。・゚・(ノД`)・゚・。

>330 おやじさん
私も笑っちゃう位出来ませんでした・・・
日本史の近代とかもう忘れちまったよアッヒャッヒャッヒャヽ(゚∀゚)ノヒャッヒャハハハー!!!
・・・いや、もう、本当に駄目でしたよ・・・
怖すぎてまだ採点してないんですが、明日やろうと思います。
ヤバイヨ・・・マジデヤバイヨ・・・ロウニンナノニ・・・(((((゚Д゚;)))))

>新規さん ヨロー
>309 りょっちさん
テンプレ見て自己紹介お願いします
8/15(日)
勉強時間:6時間

【英語】
DUO3.0 SECTION +REVIEW DISCを2回通算296回

【古典】
富井の古典文法はじていCD1回 通算104回
ゴロ565   CD1回 通算47回

+代ゼミ第一回早大プレ復習

同じく私も死にました・・・・
特に英語が・・・・
ああ・・・鬱だ・・・
東大オープンダメポ。。氏にたい・・・・

本当に皆さんオひさしぶりです。当方、東大オープンに向け勉強に励んでいたので書き込みできませんでした。
その結果が。。。死ぬほど悔しい!チェクリもあんなにやったし、英語も。。まだまだ足らないみたいです・・

10日
Z会 2h   英作1h 数学 3h 得点奪取 1h 古文上達 0.5  リスニング 0.5h 世界史論述 2h 地理論述 2h (12h)
11日
Z会 2h  英作1h 数学2h 現代文2h 古文上達1h 世界史・地理論述4h  (12h)
12日
Z会 3h  数学2h リスニング1h 現代文1h 世界史。地理論述4h   (11h)
13日
Z会2h  数学3h 古文上達2h リスニング1h 世界史地理論述4h   (12h)
14日
東大オープン        世界史地理論述2h  英語復習2h 古文復習1h   (5h)
15日
東大オープン        泣きながら復習 2h

>>301  真・史学科志望さん
ヨロー。文一志望キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!漏れなんて相手になんなそう(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

>>新規さんよろしく。
335フラクリ[阪大人科](40.5):04/08/16 00:37 ID:4lT4KDpx
今日 12:30~6:30 21:00~2200
・長文和訳@最後
・酒井の小論文
・1学期の講座の復習

今日は涼しかったですね。
336Casa[京大](15):04/08/16 00:55 ID:nZ83oHjm
なんか体調悪いなと思ったらまた風邪引いてました。
一回目の時から体に気を付けてたはずなのに本当情けないです。
まだ治ってないのでとりあえず時間だけ足して去ります。
明日から講習なのに…orz
337オンヤシ[東大](29):04/08/16 01:23 ID:9ll6E7Hw
>>334
もつかれ〜
俺もOPうけました
アヒャってました シボンヌ オーアールゼット
これからがんばるべ

本日
模試復習で3h

338shii[京大](37):04/08/16 03:06 ID:uqQAKKa/
8/15
数学:1h

東大OPENを避けて(笑)名大OPENを受けてきました。
やっぱり比較的簡単で来週末は京大OPENなのでちょとやる気出ました。
339大学への名無しさん:04/08/16 06:28 ID:NzNh+HQ3
やるき幕しました
340呉一郎(27.5):04/08/16 07:51 ID:f4Ynr+zx
/14 0h
/15 数学:5.5h ヨビコ予習、複素数

(´Д`;) うわー、イッパイイッパイ。
明日から夏期講習だけどこれから海でも見に行こう。
ここに書き込んでから三日間は鬼のように勉強した。
携帯はほぼ触らず、飯&トイレ&風呂以外部屋を出ず、黙々と…
そしたら3kgやせてもうた。そして、また軽くうつ病に…
やっぱり適度に息抜きしなきゃ、と思いますた。
合計時間は46h。自分としてはなかなか頑張ったな、と。

>>334(烏龍パンダ味さん)
文一でなくて、第一文学部の一文でした。
文一っだったらて東大でつね…漏れはワセーダ志望なので。
でも、がんがるぞぉあ!!
342ちゃぼ大蔵[早大](30)「212」:04/08/16 12:14 ID:CfycSMZb
14日:1h 国語のできの悪さにショックで勉強放置(*´Д`)
15日:8h

今日は昨日とは、うって変わって天気イイ
もう残り約二週間くらいだけど頑張るしかない(`・ω・´)
343雅(ただし)[北大](0):04/08/16 13:21 ID:2UEbXLah
【名前】雅
【何浪】1浪
【昨年の受験結果】獣医系受けて惨敗。 立教を受けたらとりあえず受かった。
【志望校】国立獣医(北大?)
【予備校?宅浪?仮面?】予備校
【意気込み】8月30日に入試があると思って勉強する!!

とりあえず2週間よろしくです。
        
【名前】AMO
【何浪】一浪
【昨年の受験結果】全滅
【志望校】マーチ関関同立↑
【予備校?宅浪?仮面?】予備校
【意気込み】まずは夏季終講まで飛ばす!

旧帝早慶受験者さんばかりみたいで、腰が引けてますが自分なりにやっていきます。
代ゼミ:3h
チャート(数U):2h
化学重問:1.5h
DUO:3.0:1h

>>新規さん
よろしく
346うぇれ[京大](81.5) ◆Joy86y.LIU :04/08/16 23:13 ID:8I3AptnO
14日11.5h 15日15h 16日14.5h
数学 京大研究
英語 京大研究
物理 名問の森
化学 チョイス 鎌田の有機
日本史 教科書 センターG

明日は帰郷している友達らと遊びにいくから勉強できないんでその分ガンガリマシタ(`・ω・´)
でもそのメンバーのうち浪人生は自分を含めて2人だけであとは大学生だorz

模試を受けた方々乙です
あと前タームのランキングがまだみたいなんですが自分は現在PCが使えないんで誰かよろ
>>140のジャンク堂さんのやつを参照してお願いします
347AMO[マーチ関関同立↑](5):04/08/16 23:54 ID:/Dc+SiEt
アクセス 1.5h
古典実況 1.5h
センター英語 2h

日が変わったらまた続けます。
トリップどっかいったぞ、と。
348オンヤシ[東大](34.5):04/08/16 23:58 ID:9ll6E7Hw
模試復習 1h
一対一 4h
速単 0.5h

計5.5h

オリンピック・高校野球がどうなってるのかワカラン
予備校での会話についていけない今日このごろ
みんなオリンピックとか見てる?
俺はメガネッシュだけが気掛かり。。。
8/16(月)
勉強時間:10時間
【英語】
DUO3.0 SECTION5〜8 +REVIEW DISCを2回通算298回
基礎英語長文問題精講 26
入試英文法問題特講 第1章
ALL Round 語法テキスト
ALL Round 読解テキスト
【古典】
富井の古典文法はじていCD1回 通算105回
ゴロ565   CD1回 通算48回
古文上達 第二部 21〜22
マドンナ古文常識217  55〜98
【現代文】
漢字マスター1800   読みA 49〜72
【政経】
政経ハンドブック2004-2006 第7章
+代ゼミ第一回早大プレ復習
【代ゼミ夏期講習】
1コマ+予習+復習 (吉野:早大古文 第1講)

>348 オンヤシさん
私もみてないんでサパーリわかりません。
オリンピックはあまり自分にはアッテネーというか、(・∀・)
まぁ、蹴球はしょっちゅうみますけどね(・∀・)

代ゼミいってきまーす(´∀`)ノシ
350うぇれ[京大](81.5) ◆Joy86y.LIU :04/08/17 09:45 ID:AjW7NJbB
>>348オンヤシさん
オリンピックは北島が金とった平泳ぎ100M決勝だけ見ました。
野球とかも藤本が出たりして気になるけどまだ予選リーグなんで見てません。
ちなみに自分もメガネッシュが気になるw
去年の夏は甲子園見杉だったので今は見ないようにしてるけど準決勝くらいに東北が残ってたら見たい。
てかダルビッシュかメガネッシュを阪神に欲しい!!(`・ω・´)
あとわが山口県の代表岩国は昨日、魔法学園に負けたらしいんで東北に春のリベンジをしてもらいたい
351だめぽ【52】 ◆lD9/u.rVTc :04/08/17 09:59 ID:KrzYAEf5
+12
352ちゃぼ大蔵[早大](39.5)「221.5」:04/08/17 12:55 ID:vcIEmjjd
英語:5h
日本史:2.5h
古文:1h
現代文:1h
計:9.5h
7月最終ターム125h。

2日:英1、国1
3日:英1、世1
4日:英1、世1
5日:数3、地理3
6日:英2、国2、世2、地学1、政経1、小論2
7日:英3、数3、国2、地理2
8日:数3、国3、世4、小論1.5
9日:英3、数1.5、地理1、地学1、政経1、東大文類数学1.5、東大地理1.5
10日:英3、数3、国1.5、地理1、世2、東大文類数学1.5、東大地理1.5

8月第1ターム:70.5h(夏期累積198.5h)
○北大旅行中は大幅に減少。それでも夜行列車やネカフェで多少粘る。


11日:英1、数1.5、国2、地理2、地学1.5、政経1、東大文類数学1.5、東大地理1.5
12日:英3、数2、地理1、世4、東大文類数学1.5、東大地理1.5
13日:英3、数1.5、国1.5、地理1、東大文類数学1.5、東大地理1.5
14日:(東大オープン1日目)数1.5、国1
15日:(東大オープン2日目)英1.5、地理1.5、地学1、政経1.5
16日:英1.5、数3、地理1.5、世3、地学1、小論2、東大英語1.5
17日:英2、数3、国1.5、世3、政経1、東大英語1.5

累計:264h

かなり久しぶりです。激しくスレ消費スマソ。
354水島[ICU](40.5):04/08/17 21:09 ID:QrwUOzdO
【8月第@ターム(01〜10)ランキング】
 @wasabi[京工](113)
  Aうぇれ[京大](101)
   B豆腐大好き[早法](100)
    CCOH119[早大](90)
     Dちゃぼ大蔵[早大](86.5)
      Esyu[旧帝?](85)
       Fオンヤシ[東大](82)
        Gshii[京大](74)
         H狼人生[東大文一](70.5)
          Iねじまき鳥[国立医](70)

間違いがあったら本当にすいません。教えてやってください。
前回タームのジャンク堂さん(>>140)のランクをそのまま真似しました。
>>354
ああっ!本当に感謝です!
356Dal(累計:122)[東北] ◆bu9qBJyYUk :04/08/17 21:18 ID:JIxrWbTe
3〜15日で13日×5時間
16/17日7時間
357COH119[早大](62)[夏268.5] ◆COH119c05. :04/08/17 21:20 ID:C4L9bT4m
昨日 8h 
今日 12h
・英語(英文法語法復習・赤本・ターゲット・音読)
・古文(ステップアップノート・単語)
・日本史(乙会2100・テキスト復習)

英ナビのアドバイス頂いたのに本屋で探しても見つからなくて断念しそうです・・・
この期に及んでやるのは厳しいかも・・・

>341(真・史学科志望さん)
うぉぉぉ怒涛の勉強時間ですね
適度な息抜きは必要ですな。体調に気をつけてがんがって下さい!

>348(オンヤシさん)
私も全く見てないです。
メガネッシュて何・・・?orz
358syu[旧帝?](57)[864] ◆O/ZsJG5Vx2 :04/08/17 21:54 ID:ieXaRNjk
14日:模試 15日:3h 16日:9h 17日:10h

15日、家事やらなきゃだったので全然出来なかった・・・・。
今タームも100h無理なのか?(つД`)

数学
・理系数学の良問プラチカ19問
・やさしい理系数学5問
・Standard数学V・C 復習・演習
英語
・英文法のナビゲーター(上) Chapter11〜18
・英文解釈教室(基礎編) 第1章
・DUO少し

物理やるどころか化学までやらなくなって(ry

>>354(水島さん
ランキング乙!

>>341(真・史学科志望さん)
すごいっすね・・・・(;゚Д゚)体にだけは気をつけて!

>>357(COH119さん)
メガネッシュは、東北高校の真壁党首のことですよ。ダルビッシュに対して
メガネだからメガネッシュ。ネット上ではダルを凌ぐ人気のようです。自分も真壁は好きだな。
てか東北負けたらしいですね。地元だから地味に応援してたのに。
359タンク[慶應/国立理系](24) ◆C1mD9h6NNc :04/08/17 22:03 ID:OsYuUNsu
代ゼミ:3h
ポレポレ:1h
エッセンス:1h
チャート(数U):1.5h
化学重問:2h
DUO3.0:1h
360オンヤシ[東大](44.5):04/08/17 23:00 ID:al5OwY8j
講習 3h
予習 0.5h
一対一 5h
権田地理 1h
速単 0.5h

計 10h

東北・゚・(ノД`)・゚・。
メガネッシュには春の無念を晴らしてくれることを期待してたのに…
とにかく選手のみんなお疲れさま
361AMO[マーチ関関同立↑](15.5):04/08/17 23:36 ID:FrMjRhhC
英語7.5h
古典2h
現代文1h

計10.5h

書き出してみて初めて英語に偏りすぎという事に気づいた_| ̄|○

個人的には地元の京都外大西を破った横浜が勝ったみたいなのでよかったです。
横浜が優勝してくれれば少しは浮かばれるかなぁと。
362呉一郎(31):04/08/18 00:42 ID:+dJHEwmq
数学:3h ヨビコ
英語:0.5h 速単

日帰りで熱海行ってきました。
温泉入って、寿司と駅弁食ってウマー(´∀`*)
もうすぐ引退する湘南電車(東海道線の橙緑電車)にも乗れて満足でした。
リフレッシュしたところでまた頑張ります。

オリンピックは開会式だけであとは見ていません。野球は分からん(´・ω・`)

水島さん、ランキング乙です〜。
363チキン[早稲田](48):04/08/18 08:38 ID:j0GBG505
10日から17日まで。
英語 24h
国語 10h
日本史 14h

>>354 水島さん乙です。

8/17(火)
勉強時間:13時間

【英語】
DUO3.0 SECTION9〜12 +REVIEW DISCを2回通算300回
基礎英語長文問題精講 27〜30
入試英文法問題特講 第2章〜3章
ALL Round 読解テキスト

【古典】
富井の古典文法はじていCD1回 通算106回
ゴロ565   CD1回 通算49回
古文上達 第二部 23〜24
マドンナ古文常識217  99〜123

【現代文】
漢字マスター1800   読みA 73〜120
現代文と格闘する 第二部第一章

【漢文】
漢文ヤマのヤマ 最初〜句法8

【政経】
政経ハンドブック2004-2006 第8章

【代ゼミ夏期講習】
1コマ+予習+復習 (吉野:早大古文 第2講)

寝坊しちゃった(ノ∀`)アチャー

>354 水島さん
ランキング乙です!
365ちゃぼ大蔵[早大](48.5)「230.5」 :04/08/18 13:04 ID:sLv1q3CQ
英語:5.5
日本史:3.5h
計:9h

>>354 
乙です!

366悠紀:04/08/18 13:33 ID:dM8etRrz
参加させて頂きます!
【名前】 悠紀
【何浪】 @ろー
【昨年の受験結果】 MARCH×
【志望校】 MARCH
【予備校?宅浪?仮面?】 仮面
【意気込み】 遅いスタートかもしれませんが・・・・
これから最後までやっていこうと思いますので
皆さん宜しくお願い致します!!
367だめぽ【59.5】 ◆lD9/u.rVTc :04/08/18 18:22 ID:qClN1l8V
+7.5

>>354
乙〜。
368wasabi[京工](47)[582]:04/08/18 19:54 ID:yh5u2G/p
11〜18
+47

ちょっと鬱入って休んでました。
精神的にやばかった…
なんとか立ち直れたものの、いきなりくるもんなんですね。
369COH119[早大](74)[夏280.5] ◆COH119c05. :04/08/18 21:05 ID:dJmHzaNM
12h
やったこと書こうと思ったけど毎日同じようなことやってるからあんまり意味ないのかな。。。

>358(syuさん)
そうなんですか!全く見てないのでダルビッシュも知りませんでしたorz
てか聞く前にググれば良かったですね。
クレ厨で申し訳ありませんでした(つД`)

>368(wasabiさん)
乙です。
何で突然鬱に襲われるんでしょうかね・・・私もたまになるのでかなり疑問です。。。
あまり無理をしない程度にやってって下さいませ。
代ゼミ:1.5h
その他:2h

暑かったけど、OC行ってきてモチベアップ!

アテネで日本は前回のメダル獲得数をもう越えたそうで・・・すごいな。
8/18(水)
勉強時間:10時間
【英語】
DUO3.0 SECTION13 +REVIEW DISCを2回通算302回
基礎英語長文問題精講 31〜33
入試英文法問題特講 第4章〜5章
ALL Round 語法テキスト
【古典】
富井の古典文法はじていCD1回 通算107回
ゴロ565   CD1回 通算50回
古文上達 第二部 25〜26
マドンナ古文常識217  124〜173
【現代文】
漢字マスター1800   読みA 121〜144
現代文と格闘する 第二部第二章
【漢文】
漢文ヤマのヤマ 句法9〜読みのヤマ50
【政経】
政経ハンドブック2004-2006 第9章
【代ゼミ夏期講習】
1コマ+予習+復習 (吉野:早大古文 第3講)

>368 wasabiさん
お帰りなさい&乙です。
私も時々無力感というか、自分のちっぽけさに落ち込むこともあります_| ̄|○
やっぱり根詰めすぎるのも良くないですよね。
適度に休息もとって体に気をつけてがんばりましょう。
英語 3.5h
現代文 3.5h
古典 3.5h

計10.5h

>>368
上の方にも鬱気味になってる方がおられましたが、
勉強のし過ぎで鬱になってしまうものなんですね。
やり過ぎて体を壊してしまっては元も子もないので、適度にがんばってください。

>>370
やはりオープンキャンパス行くことでモチベーション上がったりするのかな?
志望校がフラフラ揺れてるのでどこのOCにも参加してないんです・・・。
今度どこかのに参加してみようかな。
373オンヤシ[東大](55.5):04/08/18 23:38 ID:g5C4aUde
講習 3h
透視図 1h
速単 0.5h
権田地理 1h
山岡地理 1h
一対一 3h
文系数学70題 0.5h

計10h


オリンピックの情報は朝のラジオで結果のみ知るというのが最近の日課
だってテレビないんだもんorz(下宿)
374Casa[京大](25.5):04/08/19 00:19 ID:NEC8vzU8
16〜18日
10時間半
しょぼい…何やってんだろ…_| ̄|〇
時間の使い方が下手にも程がある。そもそも怠けグセあるのに…
追い詰められたところで挽回しないと
375呉一郎(41):04/08/19 02:00 ID:KYxmTWAA
数学:8h ヨビコ予習、講義、復習
古文:1.5h 実況中継
英語:0.5h 速単

一つのことで頭が一杯になって根詰めた状態が長期に渡って続くと、
鬱になりやすいかもしれません。
さらに無理して体調不良まで感じるようになったら危険信号です。
悪化すると風邪のようにすぐ治るものではないので、
そうなる前に適度な息抜き&精神コントロールを。
376やっさん[慶医](4):04/08/19 02:16 ID:Za1UWYvn
久しぶりに書き込みます1ヵ月ぶりです
その間 化学 数2Bが急成長しました

本日 生物 4時間

明日から時間増やします
377フラクリ[阪大人科](40.5):04/08/19 11:16 ID:ekJHLwNI
俺もこの2,3日鬱入ってました・・今タームはちとオヤスミします・・

あー、呉一郎さんの仰ること当てはまりまくりだし。
ちょっと海にでも行ってこようと思います・・

378ちゃぼ大蔵[早大](57.5)「239.5」:04/08/19 13:04 ID:YtoN50qA
英語:6.5h
現代文:1.5h
古文1h
計:9h
379藍〔金大〕(17.5)【31.5】:04/08/19 14:25 ID:5PK5aHCF
15日
システム英単語1.5h

18日
ニューアクションαTA2h
代ゼミ:4.5h
数学:1.5h
DUO3.0:0.5h
化学重問:1h

>>732
モチベはその大学に対する自分のイメージと現実によって変りますが・・・
OCにいくと大学の雰囲気や校舎や設備や立地条件とかわかっていいですよ。
知らないで大学に入学してからショックを受けても遅いですからね。
以前某大学をみて、ショックを受けました。
雰囲気はよかったのですが、特に教員や設備に・・・・。
381ヾ(-ω-)ノ ◆j4qknp56G2 :04/08/19 22:46 ID:gs7eH8pZ
私も参加させて下さい〜
【名前】ヾ(-ω-)ノ
【何浪】2浪…
【昨年の結果】早稲田×【志望校】早大
【予備校?宅浪?仮面?】宅浪
【意気込み】脱駄目人間
英語 5h
古典 3h
赤本 2h

計 10h

>>380
うーん、必ずしもモチベーションが上がるという訳でもないんですね。
日程調べたら近くOCの実施日だったので、色々見てこようと思います。
見に行く所がガッカリしてしまうような大学でないことを祈ります_| ̄|○
ガッカリしちゃうとかえってモチベーション下がりそうだ・・・

>>381
がんばりましょう(`・ω・´)

今日は何かやる気でませんでした・・・
朝からダラダラ〜って感じです。気分転換に赤本やって更にブルーに・・・w
赤本解けるなら受かってるよって自分に言い聞かせてまたがんばります(`・ω・´)
週一くらいは時間を減らして遊ぶ日を作ったほうがいいのかな?
383COH119[早大](84)[夏290.5] ◆COH119c05. :04/08/19 23:34 ID:OPUHVsIM
10h
今日は同窓会だったので同級生と会って来ました。
他は大学生で自分だけ浪人・・・早く皆に胸を張って会えるように頑張らなきゃ!
久しぶりにプリクラ撮りますたw楽しかったー
384オンヤシ[東大](62):04/08/20 00:01 ID:8yOgJIrT
講習 3h
一対一 2h
透視図 0.5h
権田地理 1h

計 6.5h

まぁ受験は長期戦だからたまの息抜きは必要だわな
模試のあとは酒がうまそうw
385やっさん[横市医](11):04/08/20 01:06 ID:qZ9ycVvV
国語 数学1 英語 化学 生物6 現社
センター一筋
>>383やっぱり浪人しても楽しく過ごせる
そういう友達はすっごく大事だよね!
>>384 カンパーイ!
386やっさん[横市医](11):04/08/20 01:29 ID:qZ9ycVvV
IDがすごい…

合格間違いなしだ
387呉一郎(50):04/08/20 02:59 ID:6E9iodOi
古文:1h 実況中継
数学:7.5h ヨビコ講習、復習
英語:0.5h 速単

酒うまいよなぁ。だけど最近は少量でも次の日に影響してしまうので飲んでないや…
昔は友達にアル中とまで言われていたのになw
やっぱり年のせいかしら(´・ω・`)
388ヾ(-ω-)ノ[早大](9) ◆j4qknp56G2 :04/08/20 09:37 ID:W3wHcOdC
速単熟語 2
最強の古文 2
漢文道場 1
日本史教科書と用語集 3.5
実力をつける日本史100題 0.5
計 9

>>382 ありがd ガンガル
389ちゃぼ大蔵[早大](68)「250」:04/08/20 11:45 ID:uRQenPd5
昨日
英語:6.5h
日本史:2h
現漢:2h
計:10.5h
390ポポロ@駒沢(113)(118,5):04/08/20 13:05 ID:9oViYyut
8/10〜8/19
英52h
政経17h
英語偏差値36だったのについに長文読めるようになった(`・ω・´)
夏休みもあと少し!皆さんがんばりましょう(^^
391うぇれ[京大](107) ◆Joy86y.LIU :04/08/20 18:51 ID:941QBAbM
17日0h 18日4h(二日酔いorz) 19日13h 20日8.5h
英語 センター英語が面白いほど〜
物理 名問の森
化学 鎌田の有機
日本史 教科書 センターG
現代文 センター必勝マニュアル
古文 ゴロゴ
漢文 速答法

17日に飲み杉て久しぶりに二日酔いになったorz
今日も今から飲みにいってきますw

>>354水島さん ランキングdクス

>>383COH119さん 
俺も今日は自分一人だけ浪人・・・。お互いがんがりませう(`・ω・´)

392だめぽ【71.5】 ◆lD9/u.rVTc :04/08/20 19:35 ID:8B9d4+Jb
+12

眠い。
393COH119[早大](98)[夏304.5] ◆COH119c05. :04/08/20 20:53 ID:aP7XDYen
14h
また100hいかなかったよママン。・゚・(ノД`)・゚・。

>387(呉一郎さん)
暫く飲まないと弱くなりませんか?
私の場合は一回感覚を取り戻せばガンガンいけるんですがw
気のせいかな・・・

>391(うぇれさん)
ナカーマヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
ちょっと切ないけどがんがりましょう!
飲み行ってらっしゃいです ノシ

>新規さん よろー
名簿追加は少々お待ち下さい。

受験終わったら美味しいお酒が飲めそうですね
志望校に受かれば更に美味しく頂けるはず!
今タームも今日で終わりですね。
次タームで夏休みは終了、センターまで5ヵ月ですね・・・
夏が過ぎても気を抜かずにいきましょう!
394syu[旧帝?](82)[889] ◆O/ZsJG5Vx2 :04/08/20 21:00 ID:F83zRoBl
18日10h 19日11h 20日4h

数学
・やさしい理系数学28問
英語
・英文解釈教室(基礎編) 第2章
・DUO1/3くらい

>>391(うぇれさん
自分は明日友達と飲み会です。日ごろのストレスのせいで、酒飲んで暴れないか心配です・・・・

でも友達が暴れたら便乗して暴れてきます。わーい。
お久しぶりです
お盆の間は、帰ってきた友人達とマターリ(?)過ごしてますた
ということで
【11〜20日】(少なく見積もって)20h…まぁ自業自得なんだけど(´・ω・`)

本日、成績優秀賞 (σ´∀`)σ初ゲッツ!!
さぁ、気持ち切り替えて明日,明後日の東大実戦乗り切ろう!

>>354(水島さん)
ランキング乙です!

>>新規さん方
よろしくお願いします
代ゼミ:3h
化学:1h
数学:1h
DUO3.0:1h

自分がとっていた夏期講習は今日ですべて終わった。
残りは自習で頑張らないと。

>>新規さん
よろしく
8/19(木)+8/20(金)
勉強時間:22時間

【英語】
DUO3.0 SECTION14〜17 +REVIEW DISCを4回通算306回
基礎英語長文問題精講 34〜37
入試英文法問題特講 第6章〜8章
ALL Round 語法テキスト
ALL Round 読解テキスト
10日間で英文法をモノにする方法 その1〜5
【古典】
富井の古典文法はじていCD2回 通算109回
ゴロ565   CD2回 通算52回
古文上達 第二部 27〜30
マドンナ古文常識217  174〜最後まで 通算2回
【現代文】
漢字マスター1800   読みA 145〜読みB 1〜24
現代文と格闘する 第三部 例題1
【漢文】
漢文ヤマのヤマ 句法11〜14
【政経】
政経ハンドブック2004-2006 第10章  通算3回
清水の経済攻略 第1講
【代ゼミ夏期講習】
2コマ+予習+復習 (吉野:早大古文 第4講〜5講)

なんとか3ケタ達成!
3週連続模試の疲れがでていたようです。
398オンヤシ[東大](68):04/08/20 23:23 ID:8yOgJIrT
一対一 3h
文系数学70題 0.5h
権田地理 0.5h
大矢英作 2h

計6h


いよいよ東大実践だね
受ける人がんばりましょう
終ったら酒が待ってるさ
英語 5h
古典 3h
漢字 2h

計 10h

今タームは途中参加だったので、次タームは三桁に乗るようがんばります。
彼女にお別れ告げられたけど、へこんでる時間は無い(´・ω・`)
400ちゃぼ大蔵[早大](74.5)「256.5」:04/08/20 23:53 ID:wJSU3iUe
英語:6.5h

今日は出かけたりして、できんかった
もうちょっとやって寝ます
401やっさん[横市医](18):04/08/21 00:20 ID:tOGL6BYJ
生4
化1
数列1
長文1
402Casa[京大](34):04/08/21 02:04 ID:9GEMFUs+
19、20日
8.5時間

明日の模試が嫌だという気持ちしかない自分が嫌だorz
皆さん模試の時間ってこの時間に入れてますか?

はー、月末に遊びの予定を入れるんじゃなかった…しかも二つも。
今更断ったらやはり感じ悪いだろうか…(´・ω・`)
403ヾ(-ω-)ノ[早大](18) ◆j4qknp56G2 :04/08/21 11:59 ID:vOQExdy6
速単熟 1
漢文道場 1
最強の古文 2
日本史教科書と用語集 4
実力をつける日本史100 1

合計9

日本史やりすぎ?とも思う自分…
16〜20日まで合計+55h

人間三日間は死ぬ気モードが続くことが判明。
三日やって一日流すプランで行くと、なんとか90は超えそう。

今タームは以下の方法ですごしました。

13〜15)三日間猛勉強で、46h勉強。
16)次の日は休みもかねて、勉強時間は5h。
17〜19)再び三日間猛勉強で、44h。
20)次の日は休みもかねて、勉強時間は6h。
405藍〔金大〕(24.5)【38.5】:04/08/21 20:14 ID:wUDwyaU1
8/19
ニューアクションαTA 3h
システム英単語 1.5h
標準生物リードα 2.5h
406JAGUAR[ 国立医](2)[345]:04/08/21 21:24 ID:/zkG2DaL
16〜20日
数学:大数6,7,8月     18h    
化学:新演習          7h
古文:ステップアップノート  3h
物理:重要問題集       2h
                     (55)
21日
数学:大数8月         1h
英語:長文精鋼         1h

八月もラストスパートですね。

>>新規さんよろしく!
407COH119@携帯(2) ◆COH119c05. :04/08/21 21:51 ID:Y0VbB+nd
英語2h

今日は誕生日だったんで祝って貰ってきました。
一日マターリしてました。
明日からまたがんがる!
408(´・(ェ)・`)クマー ◆3q5J0iAAA2 :04/08/21 22:03 ID:rvoQaIsL
明日から参加させてください。よろしくお願いします(´・(ェ)・`)
409フラクリ[阪大人科](1):04/08/21 22:11 ID:/07I+I/C
今日 1h
・記述模試
・漢検1~3級

仮復帰、今日の模試拍子抜けするくらい、やけに簡単・・
復習は明日。
英語 3h
現代文 3h
漢字 1h
古典 4h

計 11h
三科目目の準備を何もしてないぞ、と_| ̄|○
政経か日本史か、どっちをとろうか・・・
411ひよこ[早稲田](8):04/08/21 23:25 ID:Z0mzKsh4
英語 4h
世界史 2h
国語 2h
計 8h

六日くらい書き込んでなかったけど、今回からまた宜しくです
412水島[ICU](0):04/08/21 23:26 ID:aT3V9z88
昨日までの5日間+20h
今ターム・合計60.5h
今日は代ゼミ全国記述模試でした。
一日中テストはやっぱきついっすね。
でもモチベーションがあがりました(`・ω・´)
受けた方、乙!

>>新規さん
よろしくー(・∀・)ノ

>>407(COH119さん)
誕生日おめでとうございます!
413ちゃぼ大蔵[早大](14)「270.5」:04/08/22 02:31 ID:Ilyhtix0
英語:7h
日本史:3.5h
古単:0.5h
昨日の深夜(日本史、古文):3h
計:14h

>>407 COH119さん
誕生日おめでd!!

もう22日か、自分ももうすぐ誕生日だ・・すっかり忘れてたよorz
414あんまん:04/08/22 10:29 ID:aPs6BGgh
参加キボン。

【名前】あんまん
【何浪】1浪
【昨年の受験結果】東京外大×
【志望校】早大法か中央法
【予備校?宅浪?仮面?】予備校
【意気込み】早く大学生になりたい。がんがる。
415だめぽ【10】 ◆lD9/u.rVTc :04/08/22 13:13 ID:MNsVSFIM
+10

>>407
おめ〜
8/21(土)+8/22(日)
勉強時間:15時間
【英語】
DUO3.0 SECTION18〜19 +REVIEW DISCを4回通算310回
基礎英語長文問題精講 38〜40 通算1回
入試英文法問題特講 第9章〜10章
ALL Round 読解テキスト
10日間で英文法をモノにする方法 その6〜15
【古典】
富井の古典文法はじていCD2回 通算110回
ゴロ565   CD2回 通算57回
早大古文テキスト
【現代文】
漢字マスター1800   読みB 49〜72
【政経】
清水の経済攻略 第2講
【代ゼミ夏期講習】
1コマ+予習+復習 (小泉:早大・ハイレベル政経 第1講)

>407 COH119さん
誕生日おめでとうございます。
稲川淳二( タレント・1947)と同じ誕生日みたいです。
ちなみに誕生花:きんみずひき 花言葉:感謝 ということらしいですよ

>新規さん
よろしくです!
英語 4h
古典 2h
漢字 1h

模試英 2.5h
模試国 1h

計 10.5h

古典と英語整序、長文が・・・_| ̄|○
自己紹介書くの忘れてた

【名前】 (´・(ェ)・`)クマー
【何浪】1浪
【昨年の受験結果】北大×
【志望校】北大理学部生物系
【予備校?宅浪?仮面?】宅浪
【意気込み】ガンバくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」

↓とりあえず今日の結果です
数学:Z会
生物:理標
英語:英文法倶楽部
419フラクリ[阪大人科](7):04/08/22 23:28 ID:X4FO6v2R
今日 6h
・湯浅の数学トレーニング復習 1.5h
・吉田のスーパー数学 1.5h
・昨日の模試の復習 3h
420JAGUAR[ 国立医](8)[351]:04/08/22 23:53 ID:nrrHwNPH
数学:大数6,7,8月    5、5h
化学:新演習         0、5h

>>407COH119さん
おめでとうでーす。稲川淳二といっしょって
なんかいいですね。「いとおかし」

421JAGUAR[ 国立医](8)[351]:04/08/22 23:58 ID:nrrHwNPH
おかし⇒をかし のほうです。m(__)m
422やっさん[慶医](6):04/08/23 00:21 ID:zlmqKnqb
生2化2漢1大数1
418さん 理標はgood!
423呉一郎(9):04/08/23 00:23 ID:1oKEipgt
数学:3h ヨビコ復習、複素数、平面幾何
地学:3.5h ヨビコ復習
英語:2.5h Z会

>>393 
そういうものかもしれませんね。
じゃあ、合格したら飲みまくろうかな。(゚∀゚)ノ日<アヒャッヒャ
お誕生日おめでとうございます。
>>新規さん よろしくお願いします。
>>418
>ガンバくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
これって何か意味あるんですか?たまに見かけるけど未だに分からないorz
424うぇれ[京大](7.5) ◆Joy86y.LIU :04/08/23 00:41 ID:Cypz8uvQ
21日6h 22日1.5h
英語 センター英語が面白いほど〜
日本史 センターG
模試見直し

河合の全統マーク模試を受けて来ました
数学200キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!

>>395ねじまき鳥さん
成績優秀賞おめでとーございます!!

>>407COH119さん 
誕生日おめでとーございます!!





425ちゃぼ大蔵[早大](24.5)「281」:04/08/23 08:33 ID:luTWSc8j
昨日
英語:7h
古文:2h
現代文:1.5h
計:10.5h
土日分

古文 1
漢文 2
英語 2.5
日本史 2
計7
日払いバイトに行ってきた。疲れて寝てしまった… 模試代稼がねば。
新規さんよろー
誕生日の方オメデトウ(・∀・)!
427wasabi[京工](3)[585]:04/08/23 12:21 ID:mzcqETJE
21、22日
京大研究3h

最近どうもモチベが…orz
昨日京大OP受けましたが自己採点5割強
一週間ほどほぼ無勉だったんで不安でしたがまあまあといったところでしょうか。
去年の二次でこのくらい出来てたら受かってただろうな(ノД`)

>>407COH119さん 
誕生日おめです!

>>うぇれさん
200点ってすごいですね。順調ですか?
OP頑張ってくださいね。
428COH119[早大](24)[夏328.5] ◆COH119c05. :04/08/23 20:17 ID:JB7n4ueS
【マラソン参加者名簿】
●ジャンク堂[東大文科]     ●COH119[早大]        ●ちゃぼ大蔵[明治]    
●タンク[慶應]           ●ひよこ[早稲田]        ●狼人生[東大文一]     
●呉一郎[千葉]          ●shii[京都]           ●ねじまき鳥[国立医]    
●史学科志望[早稲田]     ●syu[旧帝工?]        ●うぇれ[京大工]        
●豆腐大好き[早大法]     ●おやじさん[マーチ↑]    ●ヽ(´ー`)ノワーイ[京大]     
●ねぎとろさん[立教・成蹊]  ●やっさん[慶医]        ●JAGUAR[国立医]     
●だめぽ[早稲田]        ●wasabi[京工]         ●フラクリ[阪大人科]  
●故郷[国立医]         ●アルフォンソ[東大]      ●オンヤシ[東大] 
●藍[金大]            ●Dal[東北]            ●ポポロ@駒沢[駒沢法]
●仙人[南山]           ●水島[ICU]           ●チキン[早稲田]
●haya[音大]           ●Casa[京大工]        ●りょっち
●田代まさしろ[神戸大]     ●雅[北大]           ●AMO[マーチ]
●悠紀[MARCH]         ●ヾ(-ω-)ノ[早大]        ●(´・(ェ)・`)クマー[北大]
●あんまん[早大法]
429COH119[早大](24)[夏328.5] ◆COH119c05. :04/08/23 20:18 ID:JB7n4ueS
*上の[志望校]は基本的に自己紹介の際の【志望校】の欄の大学名です。
*志望校が複数ある場合、【志望校】の欄で先頭に挙げている大学を選んでいます。
*人数が増えててきたため見落とし・誤りなどがあるかもしれません

※エントリー順になっているハズです。
※8月中書き込みの無い方を削除致しました。
 誤って削除されてしまった方、 再度参加を希望する方はお手数ですが報告お願いします。
※参加希望者は必ず>>1をみて自己紹介をして下さい。

追加・更新が遅くなってすいませんでした。

>新規さん 改めてヨロー
>模試受けた方 乙です!
430COH119[早大](24)[夏328.5] ◆COH119c05. :04/08/23 20:20 ID:JB7n4ueS
昨日 英語5.5h 日本史3h 古文2.5h
今日 英語6h 日本史3h 古文2h
計22h

お祝いの言葉ありがとうございます!
有難や・・・

>413(ちゃぼ大蔵さん)
ちゃぼ大蔵さんも今月ですか?
おめでとうございます(´∀`)

>416(豆腐大好きさん)
稲川淳二ですか!あと関根勤も一緒みたいですw
濃い人が生まれる日なんでしょうかねw
431フラクリ[阪大人科](14):04/08/23 21:14 ID:pNCGqugE
今日 7h
・湯浅の数学トレーニング
・吉田のスーパー数学
・望月の基礎古文@復習*2
・河合のセンター地学IB

家事と勉強でいっぱいいっぱい・・

>>COH119さん
まとめお疲れ様です。
今日7.5hでした

数学:飛躍への100選
英語:英文法倶楽部
生物:理標
古文:マドンナ古文単語

>>428
おいらの名前を名簿にいれてくれてありがとー(´・(ェ)・`)ノシ
英語 5.5h
現代文 1.5h
漢字 1.5h
古典 2h

計 10.5h

関関同立レベルの過去問解きはじめたのはいいものの、
長文に撃墜されました(´・ω・`)
数日丸々かけて長文力をなんとかします(`・ω・´)
オススメの参考書などありましたら教えていただけたらうれしいです。

>>424
数学満点おめでとうございます。参考までに河合マークの英語は何点か教えてもらっていいですか?
長文と整序を主に諸々で落としまくり、140台でした・・・orz

>>428
リスト作成お疲れさまですー。
434ひよこ[早稲田](18.5):04/08/23 23:58 ID:/hlHhWHm
昨日 7.5h
今日 3h

明日はがんばります
435あんまん[早大法](14):04/08/24 00:23 ID:42ZzjgHI
22,23日

英語・8h
日本史・6h

>>428
乙です。
436やっさん[慶医](14):04/08/24 01:03 ID:SzdY1npt
8時間
生物理標
化学亀田スカパ
長文精巧
台数4月号
437呉一郎(20):04/08/24 03:04 ID:sStvdgLk
物理:5h エッセンス、大原則
古文:2.5h 体系古典文法
漢文:1.5h ヤマのヤマ
地理:2h ヨビコテキスト
物理に時間かけすぎた_| ̄|○

>>428 お疲れ様です。
【20日】深夜:数学2h 
【21日】要項確認2h 
【22日】要項確認,復習2h 
【23日】復習,上智赤本,早稲田プレ,Z会,化学精選4,5h
計:2+2+4,5=8,5(h)

>>402(Casaさん)
>皆さん模試の時間ってこの時間に入れてますか?
「○模試は単位数としてカウントしない。ただし復習は単位に含んでよい。」(>>1より抜粋)
とあるんで、入れてはいけないでしょうね

>>COH119さん
お誕生日おめでとうございます&名簿作成お疲れ様です

>>423(呉一郎さん)
>ガンバくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
>これって何か意味あるんですか?
えっと、まずはお手元のパソコンのキーボードの左端の部分を見てもらえますか?
次に2段目の左端のQ,3段目のAに指を一本ずつセットします
そして、それを同時に右にガーっとスライドさせると「ふじこ」がでてくる、っていうので一時期流行ったやつです
「やっちゃったよ、自分」とか「いっぱいいっぱいだ」とかの感情を表現したいとき等に今は使うような感じに見受けられるんですけど…
ひとまず、  あqwsでfrtgyふじこlp;@:「  …とまぁこういった感じですよ

>>424(うぇれさん)
ありがd!!なんかマグレが起きちゃいました。
それに対して、うぇれさんの方こそ数学200おめでとうございます!!

>>新規さん方
よろしくです
古文1
漢文0.5
現代文1.5
英語3.5
日本史1.5
計8
参加者追加乙&ありがとです〜
やっべ、もうペース落ちてきた…
あくぇdfrtgyふじこlp@:

>>433(AMOさん)
駿台文庫の“ビジュアル英文解釈”これがお勧めです!
自分もこの本のおかげで英文がかなりスムーズに読めるようになりました。
part1、part2と2冊ありますが、きちんとやれば力はつくはずです。
ってかつきます(断言!)結構英文を読み込むので“慣れ”も出てきて、
かなりお得な二冊といえるでしょう。是非、一度本屋で立ち読みしてください。

>>新規さん
よろしくです!!
441ちゃぼ大蔵[早大](35)「291.5」:04/08/24 13:16 ID:9CIiAYlA
昨日
英語:7h
日本史:3.5h
計:10.5

>>430 COH119さん
そうですよ〜、実は今日だったりしますw
ありがとうございます(*ノ∀`)
名簿更新、乙です!
8/23(月)
勉強時間:12時間

【英語】
DUO3.0 SECTION20 +REVIEW DISCを2回 通算312回
入試英文法問題特講 第11章〜最後まで   通算3回
ALL Round 読解テキスト
10日間で英文法をモノにする方法     その16〜20
横山ロジカルリーディング実況中継 一冊まるごと 通算2回

【古典】
富井の古典文法はじていCD1回 通算111回
ゴロ565   CD1回 通算58回
早大古文テキスト

【現代文】
漢字マスター1800   読みB 73〜144

【政経】
清水の経済攻略 第3講

【代ゼミ夏期講習】
1コマ+予習+復習 (小泉:早大・ハイレベル政経 第2講)

>441 ちゃぼ大蔵さん
おめでとうございます!
ちなみにサッカー選手で言えば、ベティスのデニウソンとヴェルディの山田卓也と同じ誕生日です。
歴史的にはポンペイとか三宅島が噴火した日と同じ日だそうですyo!
443水島[ICU](12):04/08/24 19:08 ID:O+5gQRZb
昨日と今日6hずつ。
英語:代ゼミテキスト、模試復習、英文法特講、丸覚え英単語
数学:模試復習
化学:新演習(気体と溶液)、代ゼミテキスト、模試復習
物理:エッセンス(力学)、模試復習

>>428-430(COH119さん)
乙です!

>>441(ちゃぼ大蔵さん)
誕生日おめでとうございます!
444sage:04/08/24 19:54 ID:EL5fmUTJ
豆腐大好き[早法](27)【1101】 ◆hRu19iIqpw さんのスケジュール教えてくださいな
参考にしたいです。朝9時に起きて12時まで英語。とかみたいな感じで。
後、9月から予備校から帰ってきてからの家での勉強の計画も教えてください。
参考にしたいです。
445へぼ大学生:04/08/24 19:59 ID:/RH+0r3E
>>>444
予備校から帰ってきたら
予備校の予習がいいですよ。
それでも時間あまるようなら
勉強追加しましょう。
446大学への名無しさん:04/08/24 20:00 ID:/RH+0r3E
>444さん
それでは昨日のスケジュールを。
06:30  起床→シャワー→朝食
07:20-08:20 勉強
08:25    予備校へ
08:30-10:30 勉強。夏期講習はフレサテで2限目にいれているので、講習の予習+復習が中心
10:50-12:20 代ゼミ夏期講習 
12:20-13:30 昼食+昼休み
13:30-15:30 自習室で勉強。講習の復習を終わらせて、自分の今やっている参考書へ
15:30-15:50 休憩。机に突っ伏してMD聴く。Beatlesの「Please Please me」から数曲
15:50-17:50 勉強
17:50      帰宅
18:00-19:00 風呂+夕食
19:00-21:00 勉強。家にいるときは音読系中心
21:00-21:30 休憩。家にいるときはウイイレ8 or 読書(今読んでるのは村上春樹のシドニー!の文庫本)
21:30-23:00 勉強。寝る前はDUO中心
23:00      就寝

日によって多少の違いはありますが、大体はこんな感じです。
9月に入ってきたらそろそろ過去問演習を考えています。
まずは、模試の結果まちですかね。それを見直しして弱点を潰していくことでしょうか。
家ではやはり音読系を中心にやっていくと思いますよ。自習室では音読できませんから( ´∀`)
お互いに頑張りましょうね!
448ポポロ@駒沢(14)(132,5):04/08/24 21:24 ID:EuOC79ZY
20、0h 21、2h 22、2h 23、6h 今日4h
なんか20日から急激にやる気がおちまひた。。ほんとありえないくらいに。。
リバウンドってやつかなぁ・・・
が、、、豆腐大好きさんのスケジュールみてやる気UP(`・ω・´)
感謝ですー。
449藍〔金大〕(25.5)【39.5】:04/08/24 21:44 ID:aj1TmQM1
23日
システム英単語 1h
450だめぽ【23.5】 ◆lD9/u.rVTc :04/08/24 21:54 ID:YXH4PHCE
+13.5

披露困憊
451COH119[早大](32.5)[夏337] ◆COH119c05. :04/08/24 22:37 ID:LQmBbc2+
英語5h 古文2h 日本史1.5h
ペースダウン・・・もうだmくぁwせdrftgyふじこlp;@:

>441(ちゃぼ大蔵さん)
今日ですか!
改めておめですー(´∀`*)
英語 10h
計? 10h

速読英単語全部←入門編orz 7h
赤本1年分の長文部分だけ 3h

時間を気にせず長文読んだらそこそこ解けました。
それでも合格ライン達してませんが_| ̄|○
がんばるぞ(`・ω・´)

>>440 真・史学科志望さん
ビジュアル英文解釈・・・〆(.. )
ありがとうございます、立ち読みして合いそうなら買ってやってみますね。

>>441 ちゃぼ大蔵さん
誕生日おめでとうございます。
英語:英文法倶楽部
生物:理標

今日は病院行ってて3時間しかやれなかたです(´・(ェ)・`)
なんか最近勉強してないと不安で不安でしょうがない・・・これってどうなの?
なんか精神的にやられちゃいそう
454美優[国立薬] ◆l0rbLHJjBY :04/08/24 23:33 ID:aJKg6Va4
参加させてくださいっ!

【名前】美優
【何浪】1浪
【昨年の受験結果】北里薬×
【志望校】国公立薬
【予備校?宅浪?仮面?】予備校
【意気込み】明日から参加させてもらいます!
      頑張るのでよろしくお願いしまぁす!
455うぇれ[京大](22.5) ◆Joy86y.LIU :04/08/24 23:49 ID:OuDhqeX2
23日8h 24日7h
数学 京大研究
物理 名問の森
化学 鎌田の有機 福間の無機 チョイス

>>427wasabiさん
正直あんまし順調じゃないっす。全統マークは割とよかったけど即応解ける気がしない・・・
とりあえず29日に向けてガンガッテいるけど不安・・・
自分は5割もとれたらかなり満足です

>>433AMOさん
英語は191でした。英数だけなら最高にいい結果でしたw
あと英語の長文の参考書ですがポレポレを激しくオススメします
薄いけど割とレベルが高くて英文の読み方がよくわかりました

456うぇれ[京大](22.5) ◆Joy86y.LIU :04/08/25 00:07 ID:tf3TneC/
>>441ちゃぼ大蔵さん
お誕生日おめー(・∀・)
457トン[奈女大]:04/08/25 01:05 ID:CiFnRXj8
【名前】トン
【何浪】1浪
【昨年の受験結果】奈女大文
【志望校】奈女大文
【予備校?宅浪?仮面?】宅浪
【意気込み】リベンジです!頑張ります!
      よろ!


>>フラクリさん
 初めまして。もしかして代ゼミTVネットですか?
458呉一郎(24.5):04/08/25 03:17 ID:7Wva3JcB
物理:4.5h エッセンス
>>438
オオ(・∀・)!!ありがとうございます。
これ、ゆっくりやるのがコツですね。
今日は調子悪くてだめぽ…アqswでrfftggyふじこぉp;

>>ちゃぼ大蔵さん お誕生日おめでとう!!
あ〜昨日はついつい“ぷよぷよ”やってしまった。
スーファミのやつですが名作ですね。最高8連鎖。

ってなわけで合計+7h

>>453(クマさん)
それでいいと思いますよ。
やらなくてはいけないのがわかってても、やらないより全然OKっス!
時々適度な息抜きさえすれば、あと半年持ちますって。

>>455(うぇれさん)
ポレポレも評判いいですよね。
460ちゃぼ大蔵[早大](46)「302.5」 :04/08/25 12:56 ID:TJxEKJjP
昨日
英語:6h
現代文:2h
日本史:3h
計:11h

>>豆腐大好きさん、水島さん、COH119さん、AMOさん、うぇれさん、呉一郎さん
嬉しいです。・゚・(ノ∀`)・゚・。ありがとうございます!

>>豆腐大好きさん
デニウソン、山田卓也と同じとは初耳です(・∀・)
自分の誕生日の出来事とかって結構あるもんなんですね〜。
勉強になります。ありがとうございました!
461大学への名無しさん:04/08/25 13:55 ID:VVzGlSBs
このスレの人たちレベル高すぎ偉すぎぬへぇおあ

こんだけ頑張ってる人たちが受からないわけないね、いやまったく

それに引き換え・・・orz
462やっさん[慶医](22):04/08/25 15:37 ID:fCqpcg5x
24日8時間
化学の無機有機やってました
台数の東大の2004年問題

昨日は大数やってて京大を受験したこと思い出してしまった…
数学だけはできたのになーって(易化してるだけだった)
463大学への名無しさん:04/08/25 15:41 ID:fCqpcg5x
今日はヘキサゴンで東大VS京大やるらしい
正直お笑いのロザンはすごいと思う
少し恵んでくれてもいいやん!
(′υ`)ハァハァ
464COH119[早大](41.5)[夏346] ◆COH119c05. :04/08/25 20:05 ID:UZRncIF/
英語3h 日本史3h 古文3h
微妙に集中力のない一日ですたorz

>新規さん よろー
465フラクリ[阪大人科](22.5):04/08/25 20:47 ID:BCtdIPmJ
昨日 7h
・吉田のスーパー数学*3 2.5h
・湯浅の数学トレーニング演習*2 3h
・望月のハイレベル古文+復習 1.5h

今日 1.5h
・吉田のスーパー数学+理解しやすい数学II・B 1.5h
頼まれたPCの修理で午前がつぶれちった・・

>>457
こんちは。そうですよ、去年の遺産ですけどね。
466水島[ICU](20):04/08/25 20:58 ID:R9Xf2dG4
今日+8h
ついにこの日がキター!(・∀・)
という訳で欲しかったCDの発売日だったので買ってきました。
先の楽しみがあると勉強進むもんですね。
数学:代ゼミテキスト2冊
英語:ポレポレ、代ゼミテキスト、まる単
化学:新演習、代ゼミテキスト

>>453 (´・(ェ)・`)クマーさん
あんまり気持ちをはりつめると、
つらくない事もつらく感じるので無理はしないでくださいね。
真・史学科志望さんの言うとおり、やらないより全然良いと思います。お互い頑張りましょう!

>>新規さん よろしく!
8/24(火)
勉強時間:11時間

【英語】
DUO3.0 SECTION21〜23 +REVIEW DISCを2回 通算314回
ALL Round 読解テキスト
10日間で英文法をモノにする方法     その21〜25
横山ロジカルリーディング実況中継[実践演習@] 第1回〜第9回
ALL Round 語法テキスト

【古典】
富井の古典文法はじていCD1回 通算112回
ゴロ565   CD1回 通算59回
古文上達第3部-1

【現代文】
漢字マスター1800   読みB 145〜192

【漢文】
漢文ヤマのヤマ 句法15〜16

【政経】
清水の経済攻略 第4講

【代ゼミ夏期講習】
1コマ+予習+復習 (小泉:早大・ハイレベル政経 第3講)

今日のはまた後で晒しにきます

>448 ボボロさん
そういっていただけてうれしいです(´∀`)
468だめぽ【34.5】 ◆lD9/u.rVTc :04/08/25 22:23 ID:SkPVD3U3
+11

疲れた。
9hでした・・・orz

数学:飛躍への100選
英語:英文法倶楽部
生物:理標、田部
古文:マドンナ古文

>>459,466
そうですよね。・゚・(ノ∀`)・゚・。
やらないよりはやった・・・あ、あんまやってねぇや  
470狼人生[東大文一](45) ◆wolfcw5OXE :04/08/25 22:58 ID:kQjtMcY7
18日:英2、数3、国3、世2、東大英語1.5
19日:英3、数1.5、地理1、地学1.5、東大英語1.5
20日:英2.5、数3、国2、世3、東大英語1.5

8月第2ターム:100.5h

21日:英2、数2、国2、世3.5
22日:英3、数2、地理2、世2
23日:英2、数2、国3、地理1
24日:数4、国1.5、世4.5
25日:英2、地理3、地学2、政経1.5

累計:341h

最近PCすら滅多につけなくなった...
471wasabi[京工](18)[600]:04/08/25 23:07 ID:JE91oZ4g
三日間で+15h

やっとエンジンがかかってきた感じです。
これから負担にならぬよう徐々に時間増やしていこうと思います。
よく一日15時間とか平気でできたなと思う今日このごろ。
8/24(火)
勉強時間:12時間

【英語】
DUO3.0 SECTION24 +REVIEW DISCを2回 通算316回
ALL Round 読解テキスト
10日間で英文法をモノにする方法     その26〜30
横山ロジカルリーディング実況中継[実践演習@] 第10回〜最後まで 通算4回
ALL Round 語法テキスト

【古典】
富井の古典文法はじていCD1回 通算113回
ゴロ565   CD1回 通算60回
古文上達第3部-2〜4

【現代文】
漢字マスター1800   読みB 145〜192
現代文と格闘する 第三部 例題2

髪伸びてきたなぁ。明日床屋いってきます
【漢文】
漢文ヤマのヤマ 句法17〜20

【政経】
清水の経済攻略 第5講

【代ゼミ夏期講習】
1コマ+予習+復習 (小泉:早大・ハイレベル政経 第4講)
473ひよこ[早稲田](36.5):04/08/25 23:37 ID:6wM/E3ar
昨日 8.5h
今日
英語 4h
世界史 2h
国語 3.5h
計 9.5h

474トン[奈女大](9.5)【9.5】:04/08/25 23:46 ID:dJw/34I9
図書館行ってきました。

数学:代ゼミ センターマーク基礎 数学IA 3.5h
   Z会  Xシリーズ    数学IA 2h

英語:ターゲット 1h

古典:Z会 Xシリーズ 古文・漢文 3h   

>>465
こっちもです。今春からですが。
    
英語 4h
古典 2h

計 6h

クマーさんと同じく、急に不安になったりと妙な精神状態だったので控えめにしました。

お二方にオススメ頂いたビジュアルとポレポレ、早速本屋で立ち読みしてきました(・∀・)
友達がビジュアルだけ持ってるとの事で借りてやることにしたので、ポレポレの方を買いましたー。
始めてみて一言で言うとアレですね、レベル高いっすねorz
何周もしてがんばるぞ(`・ω・´)

>>471 wasabiさん
今は一日10時間弱で限界ですorz
浪人生で時間はあるから気合さえあればできそうですが、なかなかですよね・・・
限界時間を伸ばしていきたい物ですね。
英語;5.5h
数学;0.5h
化学;1.25h
物理;1h

計 8.25h

予備校で友達とおしゃべりしすぎでしまいました…。
明日は10時間目指して頑張るぞー!!

477呉一郎(33):04/08/26 02:30 ID:EoCgDLl0
古文:1.5h 望月実況中継下
物理:1.5h エッセンス
数学:3.5h カルキュール、数頻
地学:1h 講義MD第4講
英語:1h Z会復習

はぁ、やってる内容が薄い。。。
478あんまん[早大法](30.5):04/08/26 07:15 ID:7z3g3Xbr
24,25

英語・7.5h(ビジュアル2、予備校テキスト、単語)
日本史・8h(教科書、予備校テキスト)
現代文・1h(予備校テキスト)

そろそろ赤本買うか…
479チキン[早稲田](32):04/08/26 08:43 ID:mLSvn47W
21日から25日まで。

英語 15h
国語 12h
日史 5h



480すけとうだら[国立医]:04/08/26 09:09 ID:MVU1CkMK
【名前】すけとうだら
【何浪】1浪
【昨年の受験結果】言いたくない
【志望校】国立医
【予備校?宅浪?仮面?】予備校
【意気込み】サボリ気味なんで無理やりにでも勉強するために参加します
        去年のZ会を片付けることとかやることばかりです。
481大学への名無しさん:04/08/26 09:16 ID:eR5T4ky4
今日一日で単語500語覚える!コノヤロー!
482ちゃぼ大蔵[早大](56)「312.5」:04/08/26 13:23 ID:TN4zL/0J
昨日
英語:6h
古文:2h
日本史:2h
計:10h
483だめぽ【46】 ◆lD9/u.rVTc :04/08/26 22:02 ID:t9oC4UZM
+11.5

辛い。
数学:勇者を育てる数VC
英語:速単
生物:田部、理標

頭がぐわぁんぐわぁんする・・・
なんか内容うすいなーオレと思いました
英語 7h
古典 2h
現代文 1h

計 10h

明日はOCなんでモチベーション上げてこようと思います。
10h無理っぽですが移動の電車の中で時間稼ぐぞ(`・ω・´)
486藍〔金大〕(31)【45】:04/08/26 23:27 ID:AGz4CcXU
8/25
システム英単語 1.5h

8/26
システム英単語 1h
ニューアクションαTA 3h
487ひよこ[早稲田](42.5:04/08/26 23:32 ID:uGiPvvUr
英語 3h
世界史 1h
国語2h
計 6h
488すけとうだら[国立医](2):04/08/26 23:39 ID:MVU1CkMK
物理 2h

浪人生でこの時間とは終わっているよな,,,。
授業ないのに。
勉強マラソンにも参加しようというのに。
489水島[ICU](28):04/08/27 00:33 ID:oM2tp1kU
今日+8h
化学:新演習、代ゼミテキスト
数学:代ゼミテキスト
英語:ポレポレ、特講、まる単
物理:エッセンス

>>483 だめぽさん
乙です(・∀・)つ旦

>>新規さん よろしく!
490呉一郎(41.5):04/08/27 01:55 ID:Q2uh43d2
数学:0.5h カルキュール
物理:4h エッセンス
英語:1h Z会復習
古文:2h 古典文法
地理:1h テキスト

エッセンスの問題やってると、いかに基礎がわかってないかよく分かる…orz
>>新規さんよろ。
491ちゃぼ大蔵[早大](64.5)「321」:04/08/27 10:03 ID:G6DJnOKF
昨日
英語:6.5h
日本史:2h
計:8.5h

途中からあまりにも集中できないんで、うち切ってしまった
24日
+6
25日
+7
26日
日本史1.5
英語2.5
古文0.5
現代文0.5
+5

なんかダラダラ…orn
493大学への名無しさん:04/08/27 12:06 ID:Yb4bVqaR
他のマラソンスレとか参加してたんですけど、参加者名簿とか見ると7割以上が現役なんですよ。orz
てっきり2ちゃんだし、浪人イパーイいると思ってたけど・・・(てか前は浪人ばっかだった)
明らかに減ってる。いつの間に世代交代したんだろうか。軽くショックです。
同じ境遇のスレを見つけてすこしほっとしますた。
一日から参加するかもです。そのときはヨロ ノシ
21日〜24日はやった時間覚えていないので・・・
25日から〜26日
数学のチャート:4h
物理エッセンス:4h
化学の重問:4h
ポレポレ:2h
DUO3.0:3h
倫理:2h
国語:1h

先日中学のときの友達と会って、いろいろと話しました。
久しぶりだったので懐かしかったです。
大学生活を満喫しているようで羨ましかったな。
みんな車の免許持ってるよ・・・


>>493
参加したときはよろしく。
現役に負けないよう頑張りましょう。
495COH119[早大](62.5)[夏367] ◆COH119c05. :04/08/27 19:49 ID:XaBcWyuW
昨日今日で21h
時間はこなしてるけど色々考えててあんまり集中できてないorz

ACIDMANの新曲が好きだー
496だめぽ【57.5】 ◆lD9/u.rVTc :04/08/27 21:56 ID:xC40q1ay
+11.5

>>489水島さん
ICUの知能テストでも眺めて頭の体操しまつ(・∀・)
497うぇれ[京大](60) ◆Joy86y.LIU :04/08/27 22:29 ID:ir6TYA2J
25日13.5h 26日14h 27日10h
数学 京大研究
英語 京大研究
物理 名問の森 夏期テキスト
化学 鎌田の有機 三國精選 夏期テキスト

29日に京大即応受けに行くけどまた台風がっ!!!
しかも今度は確実に直撃っぽいorz

>>466水島さん
25日発売ってもしかしてBUMPですか?ちがってたらスマソ

>>新規さん 
よろー


3.5h・・・orz

英語:速単
生物:理標、田部

電子辞書が壊れて焦った・・・
新しいの買ってきたんですがつかいにくい・・・( ´Д`)

質問なんですがこんど名前の欄を更新するのっていつですか?
499トン[奈女大](10)【24.5】:04/08/27 23:02 ID:BVGv3YTP
昨日は深夜シンクロ見てしまっタ
それまで全然勉強やらんくて5h。ヤヴァイ・・・

今日10h。
数学:代ゼミ センターマーク基礎 数学IA 4h   

英語:ポレポレ英文読解 2h
   ターゲット 1h

生物:チェック&演習 3h

なんかダルイ  
英語 3.5h
古典 3.5h
現代文 1.5h
漢字 1.5h

計 10h

オープンキャンパス参加したのにいつもと変わらない・・・普段は何をorz
OCかなりよかったです。現在のモチベーション絶倫といったところ。

>>498 クマーさん
クマーさんの書き方ですと()の中に今タームの合計時間数、【】の中に累計の時間数です。
1タームは10日だから31日になった時点でリセットかな?
501wasabi[京工](36)[618]:04/08/28 00:24 ID:GS6+o2u0
26日
5h

27日
京大模試過去11h
700選2h

>>うぇれさん
大変ですね。今年は西日本台風だらけだ…
俺も29日に今度は実戦受けてきます。
過去問解いた感じでは手応えあるんで6〜7割くらい狙えそう。
よっしゃ!がんばる(`・ω・´)

>>新規さんよろです
モチベーション下がりまくって、この2日間机に向かわず…。
勉強しなきゃとはおもうけど…。
8/26(木)+8/27(金)
勉強時間:20時間

【英語】
DUO3.0 SECTION25〜26 +REVIEW DISCを5回 通算321回
ALL Round 読解テキスト
ALL Round 語法テキスト
10日間で英文法をモノにする方法     その31〜40

【古典】
富井の古典文法はじていCD2回 通算115回
ゴロ565   CD2回 通算62回
古文上達第3部-5〜7
ゴロゴ手帖 全部 通算5回

【現代文】
漢字マスター1800   読みB 193〜四字熟語B 20

【漢文】
漢文ヤマのヤマ 句法21〜23

【政経】
清水の経済攻略 第6講〜7講

【代ゼミ夏期講習】
2コマ+予習+復習 (小泉:早大・ハイレベル政経 第5講+笹井:早大現代文)

夏も終わっちゃいますね。
あんまり夏好きじゃないけど、終わってしまうのはちょっとさびしいです。
残りは夏期講習の復習中心にやります。
504ちゃぼ大蔵[早大](74.5)「331」:04/08/28 12:31 ID:OPU5xDt7
昨日
英語:5h
現古漢:3h
日本史:2h
計:10h
505だめぽ【69】 ◆lD9/u.rVTc :04/08/28 22:39 ID:SrQh6f/q
+11.5
506悠紀{MARCH}(10):04/08/28 22:48 ID:xZWec5lN
まとめて8/26-8/27

勉強時間10時間

英語:2h
国語:3h
日本史:5h

>>428 名簿登録ありがとうございます!&乙です。
センター試験まで140日…
気付いたらもう半年切ってるんですねぇ…orz
もう失敗はしたくない…(`・ω・´) 頑張ろ!
数学:勇者を育てる数VC  1.5h
英語:速単、Z会        5h
生物:田部、理標        3.5h

計10h

>>500
なるほど・・・答えてくれてありがとうございます
あと500オメ
508水島[ICU](46):04/08/28 22:58 ID:gxD3PPe4
昨日+8h
今日+10h
数学:代ゼミテキスト
英語:代ゼミテキスト、ポレポレ、まる単
化学:代ゼミテキスト、新演習、フォトサイエンス
物理:エッセンス
すっかり化学野郎ですよ。

>>496 だめぽさん
あれ気分転換にやると楽しいっすよね。頑張りやしょう(゚∀゚)

>>497 うぇれさん
おお、そうですそうです。バンプです!
聴きまくってますよ。うぇれさんもお好きですか?
英語 5.5h
現代文 2h
古典 4.5h

計 12h
510ひよこ[早稲田](55.5) :04/08/28 23:29 ID:vjYRAzBo
二日ぶんです
昨日 5h
今日 8h

511フラクリ[阪大人科](42.0):04/08/29 01:04 ID:K/s/kIDV
・一昨日・昨日・今日 2.5h 8.5h 7.5h

・望月漢検
・酒井の小論文*3
・堀川のセンター数学II・B*4
・湯浅の数学トレーニング基礎・演習*2
・望月のハイレベル古文
・富田の論理と解法
・模試復習@2
・小論文復習

もうすぐ2学期・・
512呉一郎(52.5):04/08/29 01:56 ID:pDL1ty51
地理:1.5h センター対策地理
物理:4.5h エッセンス
数学:2.5h 数頻
英語:1h  速単
漢文:1.5h ヤマのヤマ
513べいす[東工大]:04/08/29 07:36 ID:gt1AqaqQ
【名前】べいす
【何浪】1浪
【昨年の受験結果】東工大×
【志望校】東工大
【予備校?宅浪?仮面?】予備校
【意気込み】最近だらけてるので気持ちを入れかえてがんがる
514ちゃぼ大蔵[早大](84.5)「341」:04/08/29 14:23 ID:z4/ahbiU
昨日
英語:6.5h
日本史:2h
古文:1.5h
計:10h

新規さんヨロシクです(・∀・)
515だめぽ【79】 ◆lD9/u.rVTc :04/08/29 19:36 ID:PIKNqr2m
+10

新規さんよろ〜
516藍〔金大〕(34)【48】:04/08/29 20:20 ID:yjx8UTCt
8/27
システム英単語 1h
ニューアクションαTA 2h
英語:3h
漢文:1h

計4h・・・orz
518うぇれ[京大](71) ◆Joy86y.LIU :04/08/29 22:58 ID:HR5308hw
28日11h 29日0h
数学 京大研究
英語 京大研究
物理 名問の森 
化学 鎌田の有機 三國精選 

京大即応オープン撃沈・・・・・・・・・・・・・・orz
ほんっっっっっとにヤヴァイ
第2回の即応・実戦・プレは全てA判とれるよう頑張ります!!!(`・ω・´)

>>501 wasabiさん
台風は即応受けにいくのには大丈夫だったけど住んでるとこはそろそろ暴風域に突入しそうですw
俺は即応撃沈でしたorz そっちは実戦どーでした?

>>508 水島さん
はい、バンプ好きですw ナカーマヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
今回のアルバムは車輪の唄とか好きです
519トン[奈女大](4.5)【36】:04/08/29 23:02 ID:K3slXKkt
昨日7h。

今日4.5h。
数学:Z会  Xシリーズ 数学IIB 1.5h
   代ゼミ センターマーク基礎 数学IA 1.5h
英語:ターゲット 1.5h


浪人決まって世界史から日本史に変えたんですけど、
授業とってなかったせいか、
なかなか思うように成績が伸びません。
日本史やってる方、よかったらどうやって勉強してるか教えて下さい。
8/28(土)+8/29(日)
勉強時間:18時間

【英語】
DUO3.0 SECTION27〜28 +REVIEW DISCを5回 通算326回
ALL Round 読解テキスト
ALL Round 語法テキスト
10日間で英文法をモノにする方法     その41〜最後まで 通算2回

【古典】
富井の古典文法はじていCD2回 通算117回
ゴロ565   CD2回 通算64回
古文上達第3部-8〜13

【現代文】
漢字マスター1800   四字熟語B 21〜60

【漢文】
漢文ヤマのヤマ 句法24〜25

【政経】
清水の経済攻略 第8講 通算2回
清水政経問題集 第1章

【代ゼミ夏期講習】
2コマ+予習+復習 (笹井:早大現代文第2講〜3講)

>新規さん
よろしくです!
英語 6h
古典 5h
政経 2h

計 13h

京大行ける頭があれば通学ラクでいいのになぁと思う今日この頃orz
歩いて五分で時計台に行けるとこに住んでます。

ポレポレの殆ど宇宙語な例文を読んでたら難しく感じてた基礎英語長文問題精講がまだ簡単に見えてきた(`・ω・´)

>>新規さん
よろしくですー。
522wasabi[京工](42)[624]:04/08/29 23:46 ID:MM/Kp6Qu
28日
京大模試過去5h

29日
速単上級1h

>>うぇれさん
無事に帰れて良かったですね。
自分は実戦上々の出来です。特に英語(・∀・)
6割前後はあると思うんですけどね〜。
でもまあこれからですし、第二回は学部順位一桁目指します。
523べいす[東工大](9):04/08/29 23:54 ID:gt1AqaqQ
英語3.5h
数学2.5h
化学3h
計9h
524呉一郎(55.5):04/08/30 01:13 ID:FcMINAu5
地理:2h 地学:1h 

久しぶりにTV見ていたらちらっと志望校が出てた。
やる気なくて息抜きしている場合ではないですね。
新規さんよろしく〜
525ちゃぼ大蔵[早大](94.5)「351」 :04/08/30 13:53 ID:/Wm7++ft
昨日
英語:5h
日本史:2.5h
現古:2.5h
計:10h

>>519 トンさん
自分は石川の実況中継をやって、ある程度進んだら復習&確認も兼ねて
実力をつける日本史100題という問題集をやっています。
自分自身、日本史がズバ抜けて点数が良いわけではないので参考にならないかも・・・。
日本史スレとか覗いてみるのも良いかもです。
526だめぽ【85】 ◆lD9/u.rVTc :04/08/30 15:37 ID:0jfVwEAS
+6

体調最悪。じっくり寝ますた。
527COH119[早大](79.5)[夏384] ◆COH119c05. :04/08/30 20:15 ID:vvsHq3Y4
28-30日で+17h。
調子悪かった・・・雨が降るといつにも増して辛い希ガス・・・_| ̄|○

>519 トンさん
石川の実況中継でしっかり流れを掴んでから日本史100題、
ってのは私もかなり(・∀・)イイ!!と思います。
ただし、まだ基礎的なところに不安があるなら
石川〜→乙会日本史2100→問題集とやってみるといいかも。
↑は現役時の私のやり方なんですが、これで当時は偏差値60以上いけました。

>新規さん
ヨロー
生物:過去問
化学:過去問
英語:速単
漢文:早覚え
古文:マドンナ古文

7.5hでした
英語 2.5h
古典 2h
政経 4h

計 8.5h

ギリギリで目標突破…(`・ω・´)
日本をなめる様に台風進んでますねぇ。外スゴイ風雨です。
530ひよこ[早稲田](64) :04/08/30 23:42 ID:9p5OORQN
昨日 5.5h
今日 3h
531すけとうだら[国立医]{12}:04/08/30 23:51 ID:+ALwuXBb
z会数学 10時間
ここ最近3日間で十時間ぐらいしかやってない。
やばいね。zの白い悪魔が減らないよ。
それにしても台風怖い。
532べいす[東工大](13):04/08/31 01:07 ID:yvK6NCjD
英語3h
数学0.5h
化学0.5h
計4h

2日目にして…
orz
533ちゃぼ大蔵[早大](104.5)「361」:04/08/31 08:19 ID:ivag6do3
昨日
英語:5.5h
古文:3h
日本史:1.5h
計:10h

今日は髪きりに行ってきます
昨日。
英語;5.5h
化学;1.5h
現社;0.5h
計;7.5h
27〜29 +6ぐらい
昨日 +10
速熟
ネクステ
最強の古文
漢文道場
日本史教科書
実力をつける100題
その他私大過去問

なんか鬱ってました…orn 夏も終わりだと昨日気付いて焦る宅浪。
536Dal(累計:169)[東北] ◆bu9qBJyYUk :04/08/31 14:52 ID:G+zA/oUo
18〜26日:9日×5時間
27〜29日:おやすみ
30日2時間

26日:英3、数3.5、世3.5
27日:英3、数3、地理2、世2
28日:英2、数2、国3、地理3
29日:数3、地理2、世4.5
30日:英2、数5、地学2、政経1.5
31日:英3、数4

累計:398h

時間が無い...
538水島[ICU](70):04/08/31 20:07 ID:9IYDh6wT
29日+8h:模試総復習、ICUの英語、まる単
30日+8h:模試総復習、ICUの英語、まる単
今日+8h:精選化学問題集、ポレポレ、授業の録音CD、受験英語禁止令
今ターム計70h

>>518 うぇれさん
おお、嬉しいです、お仲間デスタか!ヽ=゚ω゚彡人=゚ω゚彡ノ
車輪の唄良いっすよね、どこか懐かしい感じがして。
自分はギルドも好きです。休み時間に聴くと頑張る意力がわきます。
539COH119[早大](87.5)[夏392] ◆COH119c05. :04/08/31 22:22 ID:lr5Zkd+8
8h
あー今ターム微妙だったorz

8月終わりなんですね。早いなあ・・・
今年の夏は去年の数倍勉強しますた。
反省点はイパーイあるけど、勉強もしたし、いい思い出も出来たし、
なかなか充実した夏だったな。

このまま受験期まで勉強マラソンを完走したい。
がんがります(`・ω・´)
6.5hでした

化学:重問、Z会
古文:マドンナ古文
英語:速単
8/30(日)+8/31(月)
勉強時間:22時間

【英語】
DUO3.0 SECTION29〜33 +REVIEW DISCを4回 通算330回
ALL Round 読解テキスト
基礎英語長文問題精講 1〜5

【古典】
富井の古典文法はじていCD2回 通算119回
ゴロ565   CD2回 通算66回
古文上達第3部-14
SUPER POWER-UP古文テキスト

【現代文】
漢字マスター1800   四字熟語B 61〜80

【漢文】
漢文ヤマのヤマ 句法26

【政経】
清水政経問題集 第3章〜4章

【代ゼミ夏期講習】
1コマ+予習+復習 (笹井:早大現代文第4講)

もう9月ですね・・・
時が立つのは早いや。
いよいよ後半戦。皆様、がんばりましょう!
542うぇれ[京大](87) ◆Joy86y.LIU :04/08/31 23:21 ID:mKkOuZQh
30日6h 31日10h
数学 京大研究
英語 京大研究
化学 福間の無機
模試見直し

昨日は台風の中を代ゼミのサテラインの体験授業を受けに行って、今日手続きをしてきました
9月からはZ会もとるんでおそらく大変になるけどガンガリマス(`・ω・´)

あと前タームと前々タームのランキングを明日の朝ぐらいにつくっときます

>>538水島さん
ギルドもいいっすねー( ̄ー ̄)


543べいす[東工大](21.5):04/08/31 23:38 ID:yvK6NCjD
英語 1h
数学 3h
物理 2h
化学 2.5h
計 8.5h
544ちゃぼ大蔵[早大](113.5)「370」 :04/08/31 23:51 ID:Dief3WiZ
英語:5.5h
日本史:3.5h
計:9h

今ターム&夏休みお疲れ様でした!

9月からまたガンバろう(`・ω・´)
あと古文やって寝ます
(追加)国語1.5、地理3

夏期累計:402.5h
546呉一郎(63.5):04/09/01 00:57 ID:q7KVh1EW
地学:1h 講義MD
数学:4h Z会
英語:3h Z会、速単

台風のせいで鬱って寝込んでました。
Zムズイヨ。。。
+10h

夏の勉強時間、予備校友達に完全に遅れを取った事が判明orz
模試成績抜かれないようにがんばらねば(`・ω・´)
548大学への名無しさん:04/09/01 01:35 ID:kO9P7oA9
9月から始める勉強スレってないですか?
549うぇれ[京大] ◆Joy86y.LIU :04/09/01 08:22 ID:Q0Pne2P9
【8月第Bターム(11〜20)ランキング】
@ポポロ@駒沢(113)
Aうぇれ[京大](107)
B真・史学科志望[早・一文](101)
C豆腐大好き[早法](100)
DCOH119[早大](98)
Esyu[旧帝?](82)
Fちゃぼ大蔵[早大](74.5)
Gだめぽ(71.5)
H狼人生[東大文一](68.5)
Iオンヤシ[東大](68)

※上位10人まで
※このランキングは21日(24:00)までに書き込まれたものの中から作成しています。
(20日24:00までだと毎回、間に合わない人が何人かいるので今回は変更)
※間違い等がありましたら指摘してください。
550うぇれ[京大] ◆Joy86y.LIU :04/09/01 08:35 ID:MCxFV6Kq
【8月第Cターム(21〜31)ランキング】
@ちゃぼ大蔵[早大](113.5)
AAMO[マーチ関関同立↑](111)
B豆腐大好き[早法](110)
C狼人生[東大文一](106.5)
DCOH119[早大](87.5)
Eうぇれ[京大](87)
Fだめぽ(85)
G(´・(ェ)・`)クマー[北大](71)
H水島[ICU](70)
Iひよこ[早稲田](64)

※上位10人まで
※このランキングは9月1日8:00までに書き込まれたものの中から作成しています。
※間違い等がありましたら指摘してください
551うぇれ[京大] ◆Joy86y.LIU :04/09/01 08:48 ID:MCxFV6Kq
修正 >>549Bターム→Aターム >>550Cターム→Bターム

いままでのランキング
>>140 7月第Bターム(21〜31)
>>354 8月第@ターム(01〜10)
>>549 8月第Aターム(11〜20)
>>550 8月第Bターム(21〜31)

上にも書いたんですが今回はターム最終日の24;00までの書き込みではなく
最終日の次の日の書き込みも含めました。
これが駄目なようであれば次からはいままでどうりに戻して作成します。

あと時間の書き方が>>1のルールと違う人が何人かいるのでできれば統一してください
>>549-551
朝から集計乙です!
553みるもで奔 ◆2o6x38TRbE :04/09/01 10:57 ID:4+i1AKJV
今日から参加させて下さい。
【名前】 みるもで奔
【何浪】 1浪
【昨年の受験結果】 受けてません
【志望校】 慶應
【予備校?宅浪?仮面?】 バイトしつつ予備校の単科生してます。
【意気込み】 お金たまるまではバイトの両立を死ぬ気でがんばります!

554トン[奈女大](8)【51】:04/09/01 14:31 ID:EGrwCj3/
書き込みさぼってた〜
30日 7h。

31日 8h。
数学:代ゼミ センターマーク基礎 数学IA 4h
英語:ターゲット 1.5h
日本史:きめる!センター日本史B 2.5h

>>525 ちゃぼ大蔵さん
>>527 COH119さん
   ありがとうございます!参考になりました。
   実力をつける日本史やることにします。

>>うぇれさん
   乙です!
555Boston-(0):04/09/01 14:53 ID:GET8e/0K
東京大学理T志望(1浪)で参加します。
マラソンスレはモチベーション維持に役立つからいいな…。
556Boston-(0):04/09/01 15:24 ID:GET8e/0K
【名前】Boston-
【何浪】1
【昨年の受験結果】思い出したくない。
【志望校】東大理T
【予備校?宅浪?仮面?】予備校。
【意気込み】何がなんでも受かるぞコンチクショウ!
557よる☆かぜ[医科歯科](0):04/09/01 15:30 ID:/NLGK8Xj
医科歯科。今からよろしく。
558よる☆かぜ[医科歯科](1):04/09/01 17:50 ID:/NLGK8Xj
PF1奮闘中。
559べいす[東工大](5):04/09/01 22:20 ID:gLgwAdcw
英語 1h
数学 3h
化学 0.5h
地理 0.5h
計 5h
9/1(水)
勉強時間:12時間

【英語】
DUO3.0 SECTION34〜38 +REVIEW DISCを2回 通算332回
基礎英語長文問題精講 6〜10
大矢英作文の実況中継 第1回〜第4回

【古典】
古文上達第3部-15
SUPER POWER-UP古文テキスト

【現代文】
漢字マスター1800   四字熟語B 81〜120

【漢文】
漢文ヤマのヤマ 句法27〜30

【政経】
清水政経問題集 第5章

【代ゼミ夏期講習】
1コマ+予習+復習 (笹井:早大現代文第5講)

>549 うぇれさん
ランキング乙です!
9月も頑張るぞ!

>新規さん
よろしくです!
英語 10.5h
政経 1.5h

計 12h

今タームの目標は120hでいきます。
予備校始まるので移動に時間取られて130は厳しいかな・・・

一日24時間、睡眠6時間、残り18時間、勉強時間平均10時間。
残りの8時間は一体何処へorz

>>549 うぇれさん
集計お疲れ様ですー。

>>新規さん
よろしくですー。
562ひよこ[早稲田](9):04/09/01 23:52 ID:lWfhizr/
英語 5.5h
世界史 1h
国語 2.5h
計 9h

>>549>>550
集計乙です。31日書き忘れたのにランクインできて嬉しい。
今回もがんばります
【25〜31日】記録が残ってた分だけでも…34h
【1日】
早朝:数学1h
朝昼:色々8:45〜18:00(9,15h)-昼食&休憩(1,45h)=7,5h
夜:国数1,5h   計:10h

《内容》
数学:Z会,微積の復習
英語:早稲田プレ,速読英単語(必修)リスニング
国語:現代文のトレーニング,古文上達,漢文総演習
物理:名問の森
化学:Z会

2ヶ月ぶりに図書館自主解禁しますた
環境ってやっぱり大事ですね

>>うぇれさん
ランキング乙です

>>新規さん方
よろしくです
564トン[奈女大](10)【61】:04/09/02 01:29 ID:Epm5KmVl
最近勉強時間が夜中心になってる・・・

数学:代ゼミ センターマーク基礎 数学IA 5h
日本史:きめる!センター日本史B
    スピードマスター     あわせて4.5h
英語:ターゲット 0.5h

>>新規さん
 よろしく!
 
565呉一郎(8.5):04/09/02 01:32 ID:Li+4zrLz
数学:4.5h Z会、数頻
物理:2h エッセンス
古文:2h 体系ワーク

>>うぇれさん ランキングお疲れ様です。
新規さんよろしくです。

睡眠時間が多いのが悩みです。。。
566UBIQ[早大](3.5) ◆/VJxsUn3ao :04/09/02 01:59 ID:G3Zh4v/M
【名前】UBIQ
【何浪】1浪
【昨年の受験結果】全敗…
【志望校】早明中法の政治関係
【予備校?宅浪?仮面?】予備校の本科生
【意気込み】圧倒的に勉強時間少ないんでこれから挽回していきたいっす!
よろしくお願いします。
英 3h
古 0.25h
政経 0.25h
567すけとうだら[国立医](4):04/09/02 02:28 ID:mDQWP23L
Z会数学 4時間

やばいよ 今日も殆どいすに座っていなかったよ。
何やってるんだよ…。

よし、よる☆かぜさんやねじまき鳥さんを倒すために
明日からは頑張るべ。
568べいす[東工大](8):04/09/02 02:50 ID:jdTvtZ76
追加

英語 3h
569COH119[早大](7.5) ◆COH119c05. :04/09/02 10:13 ID:kI3Kh+et
昨日+7.5h

>うぇれさん
乙です
夜に書き込みする方が多いようですし、翌日の朝までで統計取った方がいいかもですね

>新規さんイパーイ
よろです
今日か明日の夜にでも名簿更新しときます

さて今日は10h以上やらねば。
570チキン[早稲田](3):04/09/02 10:17 ID:kp1ZtvEr
1日
英語 1h
国語 1h
日史 1h
31日→9h
1日→11h
英数化学中心…。
物理もやらきゃぁ…。
本日も?10時間以上目標に頑張ります!!!!

>新規の方
よろしくお願いしますー
572ちゃぼ大蔵[早大](11):04/09/02 12:55 ID:FqmYo4XN
昨日
英語:4.5h
古文:4.5h
日本史:2h
計:11h

>>うぇれさん
集計乙です!

初めての3桁&1位だ
今タームもこの調子で(`・ω・´)
573よる☆かぜ(4)【医科歯科】:04/09/02 13:09 ID:7pbTlyJH
昨日追加
PF1‥3h
携帯からのトリップの付け方教えて!
574Boston-(6):04/09/02 14:12 ID:IWYjk7ye
数学: 3h
物理: 2h
英語: 1h

昨日は急用が入ってしまいあまりできなかった。
今日は帰宅次第猛烈にやろうと思ってる。
31日 8.5
1日 7

速塾
ネクステ
最強の古文
日本史教科書
実力をつける100題

集計乙かれ様です。
私もがんがろう。
576だめぽ【8】 ◆lD9/u.rVTc :04/09/02 21:20 ID:JPb+IpKT
+8

>>549
おつ〜
577大学への名無しさん:04/09/02 21:50 ID:s/QY7j9r
☆☆☆夏休み総合勉強マラソンスレ最終結果☆☆☆

順位 名前 志望校 学年 勉強時間

1 プリンセス天候 *☆早稲田c法学部☆* 高3 514時間37分
2 うぇれ 京大 一浪 454時間0分
3 豆腐大好き 早大法 一浪 442時間0分
4 (・∀・)169・!! 医療系 高3 440時間0分
5 くるたん 東京大学 その他って何だ?→ その他 439時間0分
6 ハルカ☆ 東大文一 高3 427時間30分
7 血まみれの鳩【】 早稲田 一浪 425時間30分
8 麗奈 九大工学部 高3 425時間0分
9 Phantom 東京大学・文一類 高3 422時間0分
10 85 文一 一浪 414時間30分
11 枯葉 早稲田 高3 410時間0分
12 狼人生 東大文一 一浪 407時間0分
13 ぐんま21 群馬大学医学部 高3 392時間37分
14 COH119 早稲田社学 一浪 392時間0分
15 ヒマ人 一橋商 高3 389時間0分
16 ちゃぼ大蔵 早稲田 一浪 370時間0分
17 (苗v苗) 一橋大学社会学部 高3 357時間0分
18 花男 群馬☆ 高3 352時間0分
19 ワサビサトー 阪大工 高3 346時間0分
20 鳥の一撃 西南 高3 345時間30分
セッセンス:1h
英作文:2.5h
ポレポレ:2h
チャート:1h
化学:2h

久しぶりに机を掃除。どうでもいいプリントがでてくる・・・
明日はテキストと取りに行かないと。
9/2(木)
勉強時間:10時間

【英語】
DUO3.0 SECTION39〜40 +REVIEW DISCを2回 通算334回
基礎英語長文問題精講 11〜15
大矢英作文の実況中継 第5回〜第9回

【古典】
富井の古典文法はじていCD1回 通算120回
ゴロ565   CD1回 通算67回
SUPER POWER-UP古文テキスト

【現代文】
漢字マスター1800   センター対策1〜8

【漢文】
漢文ヤマのヤマ 句法31〜32

【政経】
清水政経問題集 第6章

>578 タンクさん
私も明日テキスト配布です。
重いんだよなぁ。
数学:やさ理
英語:速単、解体
化学:重問
生物:Z会
古文:マドンナ古文

8.5hでした

>>549-551
gj!!集計乙です

おいらも明日テキスト配布です(´・(ェ)・`)
遠いからメンドイ・・・
581shii[京大]:04/09/02 23:03 ID:Jd8OrmAG
明日からまた参加させて下さい(´・ω・`)
582wasabi[京大工](24)【24】 :04/09/02 23:30 ID:wP0v0quK
改めて総時間書き始めます。
1日
模試復習12h

2日
乙会京大即応11h
現代文重要知識1h

やっと完全復活できそうだ…

>>うぇれさん
集計乙です。

夏マラソンスレは一回名簿から消えてから書き込む気がなくなったんだよな(´・ω・`)
テキスト配付って皆さん代ゼミですか?
気持ちを新たにあと5ヶ月頑張りましょう!!
英語 9.5h
古典 1.5h
政経 1h

計 12h

英単語が辛いorz
あー、そういえばテキスト配布って明日なんですね。取りに行かないと・・・
584うぇれ[京大](11) ◆Joy86y.LIU :04/09/02 23:55 ID:1ffxjrx0
1日3h 2日8h
数学 理系核心
物理 名問の森
化学 三國精選

>>573 よる☆かぜさん
携帯からでもPCと同じで名前の後に半角 の『#』と適当な文字を入れるだけでトリップがつきます
585ひよこ[早稲田](19.5):04/09/02 23:59 ID:qqgNAgHN
英語 6.5h
世界史 2h
国語 2h
計 10.5h
586よる☆かぜ(11)【医科歯科】:04/09/03 00:42 ID:QsKNhnAA
9/2
PF1‥1h
MF1‥5h
EF1‥1h
=7h
587よる☆かぜ:04/09/03 00:44 ID:QsKNhnAA
ごめんあげてもた
588呉一郎(19):04/09/03 01:07 ID:YZlPmCG2
古文:1h 漢文:1.5h 物理:4.5h 数学:3h 英語:0.5h

今日は単科でした。
もう冬期・直前講習のパンフ配られた。。。
589piyohiko(7.5):04/09/03 01:25 ID:V7uSbCjo
【名前】piyohiko
【何浪】1
【昨年結果】信州×、関大○
【志望校】北大(薬?)
【予備校?…】宅浪
【意気込み】皆さんスゲーと思ってやる気もらいにきました
初なんでよろしくお願いします
英語(リスニング含む)2.5h
数学2h
物理1.5h
化学1.5h
計7.5
宅浪で授業ないからたくさんせなあかんのに…

【2日】
早朝:英0,5h
朝昼:色々9:00〜17:30(8,5h)-昼食&休憩(1,5h)=7,0h
夜:物化1,5h   計:9h
《教材》
数学:微積の復習
英語:透視図,頻出英文整除問題850,速読英単語(必修)リスニング
国語:入試現代文へのアクセス,古文上達,漢文道場
物理:セミナー,スタンダード例解
化学:北陸大学(薬)-98`推薦,99`一般

(´-`).。oO(…もうセンターの願書を取り寄せてもいい時期になったんだよなぁ………)

>>新規サソ
よろー
591Boston-(18.3):04/09/03 02:16 ID:IXCIgrKv
国語:2h
数学:3.3h
物理:3h
化学:3h

さすがにこの時間までやると集中力持たないな…。
ビタミンドリンクとかコーヒー飲めばまだやれそうな気もするが、
もう精神力が限界です、まとめやって寝よー。
592Boston-(18.5):04/09/03 02:17 ID:IXCIgrKv
失礼、3ではなくて5ですね。
593トン[奈女大](19)【61】:04/09/03 02:17 ID:BBBufRtc
名前の後ろの()の書き方間違えてたよ・・・毎日書き換えてた

今日 9h。
日本史:きめる!センター日本史
    Z会 本科 日本史
    スピードマスター    あわせて5h

 数学:Z会 Xシリーズ 数学IIB 4h

図書館行ったけど友達と遊んじゃってあんまり進まんかった〜


 
594トン[奈女大](19)【70】:04/09/03 02:21 ID:BBBufRtc
累積単位数、書き直し忘れてました。
595べいす[東工大](16):04/09/03 06:36 ID:rmWXjzgJ
昨日

英語 1.5h
物理 1.5h
化学 3h
地理 1.5h
漢文 0.5h
計 8h
今日から参加

【名前】 パイパイナップル
【何浪】 一浪
【昨年の受験結果】 滑り止めに受かり、通っていたが7月に中退
【志望校】 京都大学工学部
【予備校?宅浪?仮面?】 代ゼミサテライン
【意気込み】 大学生ってせっくるできるんしょ!?
597大学への名無しさん:04/09/03 10:10 ID:D3RJdCwz
↑あなた■□偏差値40以下の浪人が集うスレ□■ でファッションの
話してた人ですね。
+8
速熟
ネクステ
漢文道場
日本史教科書
実力日本史100題

なんか英語いっぱいいっぱいな今日この頃(;´Д`)
599ちゃぼ大蔵[早大](22) :04/09/03 12:01 ID:eJ91D86f
昨日
英語:5h
古文:3.5h
日本史:2.5h
計:11h

今から出かけてきます(*´Д`)
昨日、11.5h

1日12時間って出来そうで無理ですね…。
体が追いつかない!!

後期のテキストが届かない…。
早く授業終わらせたいのに…!!
601大学への名無しさん:04/09/03 16:33 ID:y7mc2nuY
ここのスレってレベル高けぇー
>>577の夏休みのやつでも上位に何人か入ってるし・・・
浪人ってこんなに勉強してるのか・・・

ちなみにここの住人の模試の成績とかはどのくらい?
特にうぇれとか豆腐大好きとか上位の香具師の成績が知りたい
602COH119[早大](7.5) ◆COH119c05. :04/09/03 17:13 ID:YFZMj8Oj
【マラソン参加者名簿】
●ジャンク堂[東大文科]     ●COH119[早大]        ●ちゃぼ大蔵[明治]    
●タンク[慶應]           ●ひよこ[早稲田]        ●狼人生[東大文一]     
●呉一郎[千葉]          ●shii[京都]           ●ねじまき鳥[国立医]    
●史学科志望[早稲田]     ●syu[旧帝工?]        ●うぇれ[京大工]        
●豆腐大好き[早大法]     ●おやじさん[マーチ↑]    ●ヽ(´ー`)ノワーイ[京大]     
●ねぎとろさん[立教・成蹊]  ●やっさん[慶医]         ●JAGUAR[国立医]     
●だめぽ[早稲田]        ●wasabi[京工]          ●フラクリ[阪大人科]  
●故郷[国立医]         ●アルフォンソ[東大]      ●オンヤシ[東大] 
●藍[金大]            ●Dal[東北]            ●ポポロ@駒沢[駒沢法]
●仙人[南山]           ●水島[ICU]           ●チキン[早稲田]
●haya[音大]           ●Casa[京大工]         ●りょっち
●田代まさしろ[神戸大]     ●雅[北大]            ●AMO[マーチ]
●悠紀[MARCH]         ●ヾ(-ω-)ノ[早大]        ●あんまん[早大法]
●(´・(ェ)・`)クマー[北大]      ●美優[国立薬]         ●トン[奈良女]
●すけとうだら[国立医]     ●べいす[東工大]        ●みるもで奔[慶応]
●Boston-[東大理T]      ●よる☆かぜ[医科歯科]    ●UBIQ[早大]
●piyohiko[北大]         ●パイパイナップル[京大]
603COH119[早大](7.5) ◆COH119c05. :04/09/03 17:13 ID:YFZMj8Oj
*上の[志望校]は基本的に自己紹介の際の【志望校】の欄の大学名です。
*志望校が複数ある場合、【志望校】の欄で先頭に挙げている大学を選んでいます。
*人数が増えててきたため見落とし・誤りなどがあるかもしれません

※エントリー順になっているハズです。
※8月中書き込みの無い方を削除致しました。
 誤って削除されてしまった方、 再度参加を希望する方はお手数ですが報告お願いします。
※参加希望者は必ず>>1をみて自己紹介をして下さい。

更新しましたー。
相変わらずズレまくりですいませんorz
>新規さん よろです

>577
集計乙です!

昨日今日の報告はあとでまたしにきます。
604だめぽ【18】 ◆lD9/u.rVTc :04/09/03 21:23 ID:xfbtlO29
+10

いつまで夏なのだろう。
>597

一言レスしたらやたら煽られてただけで別に語ったつもりないです



5時間
物理:3h
数学:1.5h
英語:0.5h

絶え間なくゲップと舌打ち繰り返す親父が図書館いて集中できんかったorz
606藍〔金大〕(3)【51】:04/09/03 22:13 ID:o54AXaKo
8/3
システム英単語1.5h
ニューアクションαTA1.5h
4h・・・orz

代ゼミのテキストやってました
608よる☆かぜ(20)【医科歯科】:04/09/03 23:23 ID:QsKNhnAA
9h
Z会。トリップの付け方教えて
609トガブドリ[立命館] ◆N9d/3u/Ic6 :04/09/03 23:28 ID:Icgpb60e
【名前】トガブドリ
【何浪】1浪
【昨年の受験結果】・・・OTZ
【志望校】立命館大学法学部
【予備校?宅浪?仮面?】予備校
【意気込み】最低でも日東駒専は合格できるように頑張る。
610水島[ICU](28):04/09/03 23:29 ID:7H8AioF0
1日+10h、 2日+10h、 今日+8h
テキスト交付行ったはいいけど、もう冬期講習のパンフがあったので焦りました。

>>549-551 うぇれさん
2タームもランキング乙です!

>>602-603 COH119さん
名簿乙です!

>>新規さん よろしくー
>608

名前#任意の文字列

名前の後に半角#で適当になんか書けばOK
9/3(金)勉強時間:11時間
【英語】
DUO3.0 SECTION41〜43 +REVIEW DISCを2回 通算336回
基礎英語長文問題精講 16〜20
大矢英作文の実況中継 PART 2

【古典】
富井の古典文法はじていCD1回 通算121回
ゴロ565   CD1回 通算68回
SUPER POWER-UP古文テキスト

【現代文】
漢字マスター1800   センター対策9〜16

【政経】
清水政経問題集 第7章

>581 shiiさん
おかえりなさいです!2学期も頑張りましょう!

>601さん
模試の成績はあまりよくありません・・・_| ̄|○
6月の代ゼミ私大模試で3教科平均偏差値65ぐらいです。
英語がやばかったので夏は英語を集中的にやりました。
ですんで夏に受けたやつはもう少しいいかも。
結果返ってきたら晒すかも。

>602 COH119さん
名簿乙です!今タームも頑張るぞ!

>新規さん
よろしくです!
613ひよこ[早稲田](29.5):04/09/03 23:41 ID:EWYEXi/s
英語 7h
世界史 2h
国語 1h
計 10h

10こえるときつい
英語:4h

今日はテキストとってきた。
テキストは1学期となんか色が微妙に違うみたいだった。
それとも新しいだけなのか・・・

>>579 豆腐大好きさん
テキスト重すぎ・・・orz
なんとかバッグにはいってよかった
やっぱ全体的に厚くなってますね

>>新規さん
よろしく

>>602-603 COH119さん
乙!
英語過去問 2h
政経 1.5h
英語 6h

計 9.5h

過去問やったのが馬鹿だった・・・ヘコんでしばらく戦意喪失orz
過去問英語 最悪
過去問政経 8割

明日は過去問国語に挑戦だー(`・ω・´)
616shii[京大](6):04/09/04 00:21 ID:UrrZVOnb
9/3
数学:4h
英語:1h
物理:1h
6h

累計消します。
617トン[奈女大](27.5)【78.5】:04/09/04 00:39 ID:iAOQD7Dh
今日 8.5h。
日本史:Z会 本科 日本史
    きめる!センター日本史
    実力をつける100題  あわせて8h
 英語:ターゲット 0.5h


トリップって何ですか?初歩的な質問ですいません。

>>602 COH119さん
   名簿乙です!


>617

名前の後ろについてる文字列
俺の場合◆11aRMLSIiE
これで成りすまし防止
619piyohiko[北薬](16.5):04/09/04 01:59 ID:mNyEa+kR

英語3(EF2-1、リスニング1、復習1)
数学6(MF1-5、復習1)
計+9
z会の数学に5時間って…何とかならんかなぁ
620ジャンク堂[東大文科] ◆rtJUNKdDQM :04/09/04 03:48 ID:E5jggDUa
久しぶりです。
急に来なくなってすみませんでした。

目標と模試の結果とのギャップから気持ちばかりが焦ってしまって
毎日ただ同じことの繰り返しにストレスもたまり続け、
さらに心の支えだった彼女と別れたことで精神的にも滅入ってしまいました。

ここ1週間は勉強から離れてました。
電車に乗って山を見に行ったり、独りで野宿したりもしました。
今はだいぶ落ち着きました。また勉強を再開しようと思います。

これからまたみんなと一緒に頑張りたいと思います。
よろしくお願いします!
【3日】
朝昼:色々8:45〜18:00(9,15h)-昼食&休憩(1,15h)=8,0h
夜:英0,5h   計:8,5h
《教材》
数学:いろいろな曲線の復習
英語:Z会、透視図,頻出英文整序問題850
国語:Z会必修現代文
物理:スタンダード例解
化学:北陸(薬)大学-99`推薦

>>602(COH119さん)
乙です

>>620(ジャンク堂さん)
お帰りなさい(・∀・)
622ちゃぼ大蔵[早大](32) :04/09/04 07:36 ID:8pnK//qp
昨日
英語:6.5h
日本史:2.5h
古文:1h
計:10h

>>620
お帰りなさいヽ(*´ー`)ノ
またお互い頑張りましょう!
623COH119[早大](30.5) ◆COH119c05. :04/09/04 09:35 ID:chfKoopC
一昨日昨日+23h
パソがアク禁喰らいました(´・ω・`)

>shiiさん、ジャンク堂さん
お帰りなさい!
あと半分、一緒に頑張っていきましょう!!
昨日1時間追加。
EF1
625美優[国立薬](32.5) ◆l0rbLHJjBY :04/09/04 13:18 ID:vVQ+CodU
3日→10h
626悠紀{MARCH}(11):04/09/04 14:44 ID:qVYlD1lS
9/1-9/3
+11h
627だめぽ【28】 ◆lD9/u.rVTc :04/09/04 21:39 ID:9+o+dAyJ
+10

>>620
気軽に頑張りましょう。頑張っていれば勝手に結果はついてきますよ。
過去問やってウツゥでした
629呉一郎(23):04/09/04 23:04 ID:CvHHRuke
英語+1 物理+3

やる気が無い。9月だというのに。
こういうときこそ能率悪くても踏ん張らないといけないのだが。。。_| ̄|○

>>ジャンク堂さん、お帰りなさいです(・ω・)ノ。
630piyohiko[北薬](22):04/09/04 23:09 ID:rl/jw1NR
【4日】
午前3.5h
午後2h
計+5.5h
用事がありあまりできずじまい

>(´・(ェ)・`)クマーさんへ
過去問はざっとみただけですけど数学がむずそうですね
俺は本番までになんとか解けるようがんばります
【4日】
朝昼:8:30〜14:30(6h)-昼食&休憩(1h)=5h
夜:2h   計:7h
《教材》
97'順天堂大学(医)&要点確認

明日の模試、頑張ってきます 
9/4(土)勉強時間:12時間
【英語】
DUO3.0 SECTION44〜最後まで 通算9回 +REVIEW DISCを2回 通算338回
基礎英語長文問題精講 21〜27
大矢英作文の実況中継 第10回〜11回
【古典】
富井の古典文法はじていCD1回 通算122回
ゴロ565   CD1回 通算69回
SUPER POWER-UP古文テキスト
【現代文】
漢字マスター1800   センター対策17〜32
早大現代文テキスト
ことばはちからダ!  第一章1〜3
【漢文】
漢文ヤマのヤマ 句法33〜35
【政経】
清水政経問題集 第8章

>614 タンクさん
重かったです。家が近くて助かりました。

>620 ジャンク堂さん
おかえりなさいです。
私もいつもへこたれそうになりますが、
苦しいときこそ頑張らなければ、足は前に出ないと自分に言い聞かせて
気持ちを奮い立たせています。
後半戦も頑張りましょう!

>631 ねじまき鳥さん
いってらっしゃーい。健闘祈ってます。
私は春樹の新刊が待ち遠しいです(´∀`)
633ひよこ[早稲田](36.5):04/09/05 00:58 ID:mzx7E2tS
英語 4h
世界史 2h
国語 1h
計 7h
634美優[国立薬](37) ◆l0rbLHJjBY :04/09/05 01:30 ID:2jnwgwQr
本日4.5h…。
今日は不調でした。
あしたは元気出して頑張るぞーーーーー
635AMO@ケータイ:04/09/05 02:01 ID:GDq7gsH/
4日14時間
今遊んでるのでそれに備えていっぱいやりました。
636COH119[早大](42.5) ◆COH119c05. :04/09/05 09:37 ID:8vdPJ0fA
昨日12h
記述模試だー
637だめぽ【39】 ◆lD9/u.rVTc :04/09/05 12:49 ID:Ymf9WXR7
+11

秋も目の前。
638ちゃぼ大蔵[早大](43.5) :04/09/05 13:22 ID:ZFkj4hmz
昨日
英語:5h
日本史:3.5h
現代文:1h
古文2h
計:11.5h
639601:04/09/05 13:30 ID:AKUfnHoO
>>612
dクス。
3教科平均偏差値65であまりあまりよくないって俺からしたらかなりいいんだがw

640なちゅらりすと:04/09/05 15:37 ID:a5TdSjUj
【名前】なちゅらりすと
【何浪】一浪
【昨年の受験結果】東北大工学部落ち
【志望校】東北大理学部物理学科
【予備校?宅浪?仮面?】予備校
【意気込み】2度目は負けません。

今日から参加させていただきます。よろしく!!
641よる☆かぜ(32)【医科歯科】 ◆RBVZGfwmlE :04/09/05 17:47 ID:jTKciMNj
9/4‥11h
642Boston-(36.5):04/09/05 17:54 ID:wCKDAsDB
2日分集計を追加。
詳細は起きてから記載します…。
643アクセルボーズ【立教】:04/09/05 18:56 ID:ZfEd9cO3
【名前】アクセルボーズ
【何浪】一浪
【昨年の受験結果】東経大、國學院落ち
【志望校】立教大経済学科
【予備校?宅浪?仮面?】宅浪
【意気込み】このスレの中で一番バカですが頑張らさせてください
【5日】
要点確認1h

久々に物理が死にますたorz
1学期は基礎,2学期から2次力のつもりで勉強してきたけど、予想以上の2次力の低下にショック…
でも、これからのことを考えるという意味では、いい刺激になったかも
これから復習やってきますノシ

>>632(豆腐さん)
期待に添えることが出来ずに面目ないです…
次回こそはなんとか汚名返上したいと思いますんで…

それはそうと、「アフターダーク」の発売もいよいよですね
早い書店ならば明日にはもう並んでるかも…
待ち遠しいので、私は明日に大きな本屋に行くつもりですw

>>新規さん
よろしくです
645wasabi[京大工](58)【58】:04/09/05 21:16 ID:n5SbNFab
三日間+34h
内容
乙会即応 英数物
必修化学
教養としての〜

俺もトリップつけようかな(´・ω・`)

>>新規さん
よろです。
でもこのスレってsage進行なんじゃないかな〜と思ってみたり
646水島[ICU](28):04/09/05 22:32 ID:JBHKMs6e
昨日+10h、 今日+10h

>>新規さん どうぞよろしく

>>shiiさん、ジャンク堂さん
お帰りなさいミ=゚ω゚彡ノ お互い頑張りましょう!
国語:2h
地理:2h
化学:3h

計7hでした

>>630
おお!!北大ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
俺は生物をとるんですがこれもまたむずくて・・・
648ラムネ:04/09/05 22:52 ID:xqjuW6ez
【名前】ラムネ
【何浪】1浪
【昨年の受験結果】完全な不合格
【志望校】薬科大学
【予備校?宅浪?仮面?】予備校だけど単科だから宅浪みたいな感じ
【意気込み】来年すばらしい春を見るぞ!!

明日から参加させてもらいます。仲良くしてください!!
よろしくお願いします。
649なちゅらりすと[東北大]:04/09/05 23:04 ID:aH0Jqu8a
【英語】 3h
英文読解の透視図

明日からラストスパートかけます!!
650トン[奈女大](43.5)【94.5】:04/09/05 23:09 ID:hJKFE3kh
今日は朝からうちの犬が海で溺れ
3回も停電
地震まで起こりました。
結構ゆれてホント恐かった・・・

昨日 5h。
今日 11h。
日本史:Z会 本科 日本史
    きめる!センター日本史
    実力をつける100題  あわせて7h
 英語:去年の記述模試 3h
    ターゲット   1h

>>618 パイパイナップルさん
   回答ありがとうございます。
9/5(日)
勉強時間:10時間

【英語】
DUO3.0 SECTION1〜3 +REVIEW DISCを2回 通算340回
基礎英語長文問題精講 28〜32

【古典】
富井の古典文法はじていCD1回 通算123回
ゴロ565   CD1回 通算70回
古文上達第3部-16〜17

【現代文】
ことばはちからダ!  第一章4〜最後まで通算4回

【政経】
清水政経問題集 第9章

>644 ねじまき鳥さん
復習キッチリして次回頑張って下さい!
私もそろそろ夏に受けた模試が帰ってきます。
夏の成果が数字に表されるのでドキドキしますyo!

私も明日から本屋3回ぐらい覗きまつ。
一気読みしようか・・・それともじっくり読むか・・・

>新規参戦者の方々
よろしく!お互いに頑張りましょう!
652珍宝 [上智 文]:04/09/05 23:19 ID:tFvIUeQ8
【一浪】
【偏差値ワカンネ】
【 明治落ち】
【単科生】

さっそく今日のさらします
単語王 60コ
速熟 3課
即ゼミ8→英ナビ復習→英瀕→ポレポレ→基礎英文問題精講

世界史

古文単語100コ

合計10時間

今日の反省点

現代文、漢文、古文読解ができなかった
明日はこの点を改善したいと思ふ

みなさんよろしくお願いいたします
653ひよこ[早稲田](42.5):04/09/05 23:30 ID:pff3e2qu
英語 4h
世界史 1h
国語 1h
計 6h
654piyohiko[北薬](29):04/09/05 23:31 ID:/hUuKBKE
【5日】
英語2h
数学5h
計+7h
だんだん周りと時間の差が出てきた気が…
2桁が多い、さすが休日

模試の方々お疲れでした!

>647(´・(ェ)・`)クマーさん
残念ながら俺は物理・化学です
確かに北大は生物系統は有名(?)ですからね

655バックミンスターフラー[国立薬]:04/09/05 23:32 ID:HVNZeMgN
【名前】バックミンスターフラー
【一浪】
【昨年の受験結果】某公立大(非薬学)合格
【志望校】国公立薬学
【予備校生】
【意気込み】おもしろそうなので参加させて頂きます。
よろしくお願いします。
656もやし[帝京薬](3) ◆QkRJTXcpFI :04/09/06 00:07 ID:mCUT4A5T
【名前】もやし
【何浪】4浪に相当
【昨年の受験結果】受験経験なし
【志望校】帝京の薬
【予備校?宅浪?仮面?】宅浪
【意気込み】アフォですが参加します
本日
化学 3h
 
657呉一郎(32.5):04/09/06 00:10 ID:cTF8RLYx
物理:3h 数学:3h 英語:2.5h 古文:1h

ボーっとしてるより、勉強してる方が落ち着く。
新規参加者の皆さんよろしくお願いします(・∀・)
昨日
数学4時間 領域
英語1時間 文法
659ジャンク堂(15) ◆rtJUNKdDQM :04/09/06 07:30 ID:EzSU/rOx
2〜4:正●●○
昨日〜今日
英語:●○
数学:●●●
地理:●●●

夜型直すために徹夜しました(´∇`)ファァーイ
あとは昼寝しないように気をつければ・・・
今日は久しぶりに代ゼミに行きます!・・・テキスト重いんだろな(´・д・`)・・・
集計間違えてたんで
修正しました。すいません_| ̄|○
661美優[国立薬](42) ◆l0rbLHJjBY :04/09/06 09:57 ID:zNH2Km5E
昨日→5時間。

足りないよなぁ…。
みんな頑張ってるのにっ!!!
662チキン[早稲田](16) ◆0sP0B2Vtss :04/09/06 10:41 ID:F+pfZ/Hh
2日から5日
英 6h
国 4h
日史3h
全然ダメだぁ…。気合い入れなおさないと。
663うぇれ[京大](32) ◆Joy86y.LIU :04/09/06 11:27 ID:QsJzc2h3
3日0h 4日11h 5日10h
数学 理系核心
英語 ターゲット1900 英作文が面白いほど〜
物理 名問の森
化学 三國精選

>>ジャンク堂さん おかえりなさーい(´∇`)自分も代ゼミ(サテライン)に通うことになりました

>>新規さんイパーイ よろ〜

>>601 夏にあった全統マークがそろそろ帰ってくるので帰ってきたら晒します(15日くらい)
    自己採点どうりだと750〜800/900くらいの点
664COH119[早大](33.5) ◆COH119c05. :04/09/06 12:55 ID:QzB2JnPv
昨日模試だったんで+3h

>うぇれさん
凄ッΣ(゚Д゚)
自分は国立志望じゃないし3科だけだけど…_| ̄|○
もっと頑張らないとなぁ

>新規さん
よろー
イパーイいらしてるようなのでパソがアク禁解けたら名簿更新します
665藍〔金大〕(4)【52】:04/09/06 13:16 ID:bczyzVF6
8/5
システム英単語 1h
666大学への名無しさん:04/09/06 13:28 ID:gE8AeyUy
【名前】けんしん
【何浪】 1浪
【昨年の受験結果】 早稲田1文・慶応文・慶応法・同志社文× 立命文○
【志望校】 早稲田1文
【予備校?宅浪?仮面?】 代ゼミ
【意気込み】
もうほんとあとがねーんだよ俺は!!



667けんしん:04/09/06 13:32 ID:gE8AeyUy
早速書き込むわ。皆よろしく頼んまっさ。

9/5
同志社過去問2h
日本史1問1答1h
ターゲット1900、ターゲット1000 1h
散歩1h
テレビ1h
小論文30分
668みるもで奔 ◆2o6x38TRbE :04/09/06 16:34 ID:T3ehRs7H
1日 予備校小論文、予、復 2h
2日 日本史予備校テープ 1h 
   山口 1h
   速熟 1h
   ビジュアル 1h
3日 倫理 0,5h
   日本史実況中継 0,5h
   漢文 0,5h
4日 日本史予備校テープ 1h 
   速熟 0,5h
   ビジュアル 1,5h
   英語長文セミナー予、復 2,5h
   文法セミナー  1,5h
5日 山口 1h
   小論セミナー 3h
   英語セミナー 1,5h

みんなの半分にも届いてネェヨ…
家に帰ると疲れて寝ちゃいます。体力もつけなきゃナァ
669みるもで奔〔慶應〕(20) ◆2o6x38TRbE :04/09/06 16:37 ID:T3ehRs7H
あ、トリップと時間って逆に書かなきゃいけないんだな。
阿呆すぎるな
670western[学習院]:04/09/06 16:46 ID:fLBjsFQX
【名前】western
【何浪】1浪
【昨年の受験結果】全敗
【志望校】学習院
【予備校?宅浪?仮面?】予備校生
【意気込み】頑張ります。よろしく
671ちゃぼ大蔵[早大](53) :04/09/06 16:48 ID:ze3uneiJ
昨日
英語:5h
古文:1.5h
日本史:3h
計:9.5h
672すけとうだら[国立医](16):04/09/06 18:53 ID:YVWASGm+
2日から4日
コンスタントに4時間ずつぐらい
5日
勉強してない

毎日明日こそ明日こそと思って伸ばしちゃってる
やべえ。
673藍〔金大〕(6)【54】:04/09/06 19:37 ID:bczyzVF6
修正
9/5
システム英単語 2h
ニューアクションαTA 1h
英語 文法 1h
数学 微分 5h
物理 単振動 3h

計9h
なんか焦ってきた
675バックミンスターフラー[国立薬](6.5):04/09/06 22:01 ID:8WVVvijs
今日

英語 1h
数学 3h
生物 1.5h
地理 1h

地震の揺れ自体より家の軋みが怖かった。
踏ん張ってくれよ…俺の家。
英語:ポレポレ、速単
数学:プラチカ
化学:鎌田の有機、重問
生物:Z会

8hでした

だめだ・・どうしても2桁いかない・・・
677piyohiko[北薬](38):04/09/06 23:16 ID:dqWB2q6G
英語2
数学7
計+9
明日ぐらいに台風かな…最近天災が多いな
9/6(月)
勉強時間:10時間

【英語】
DUO3.0 SECTION4〜6 +REVIEW DISCを2回 通算342回
基礎英語長文問題精講 33〜40 通算2回

【古典】
富井の古典文法はじていCD1回 通算124回
ゴロ565   CD1回 通算71回
古文上達第3部-18〜20

【現代文】
夏期早大現代文復習(笹井)第2講〜5講

【政経】
清水政経問題集 第10章〜最後まで 通算3回

また台風が来てますね・・・
今日は折りたたみ傘一本お亡くなりになりました・・・
まだ、5回ぐらいしか使ってないのに_| ̄|○
679ラムネ[薬学](4):04/09/06 23:32 ID:QqPjDEBB
化学重要問題集
化学Z会復習
DUO 1〜100
合計4時間でした

午前中から3時くらいまで全くやる気が起きない…
みんなすご過ぎ!!
明日は二桁行くぞ!!
昨日0h
今日1h
…ヤバイ!地震が気になる!
681呉一郎(40.5):04/09/07 00:27 ID:whLXoLaG
物理:4.5h 数学:1h 地理:2.5h

今日も朝に起きられました。
682なちゅらりすと[東北大理](8):04/09/07 00:33 ID:IK6z84OI
【数学】
大数スペシャル

5時間数学まみれ。
683トン[奈女大](55)【106】:04/09/07 00:42 ID:g3E8lV/0
今日は日本史頑張れました。
地震ホント恐い 昨日震度5だったらしい・・・

今日 実力をつける日本史100題 11.5h
684城北太郎:04/09/07 00:53 ID:Z1uDF5zL
685 :04/09/07 01:03 ID:GSFzpsCs
【名前】エフエフ
【何浪】現役大学生(仮面中)
【昨年の受験結果】関大落ち
【志望校】関学
【予備校?宅浪?仮面?】宅浪&仮面
【意気込み】偏差値63やけどうかるかな?
686珍宝 [上智 文]20:04/09/07 01:09 ID:5/9VQDXa
速熟、即ゼミ8、英ナビ復習、新英瀕、ポレポレ、速ナビ、基礎英文問題精講
現代文SOS、現単王
世界史
計10時間

今日の反省点
また古文、漢文ができなかった
集中力があったりなかったり
明日はがんばる
687ちゃぼ大蔵[早大](64):04/09/07 08:58 ID:1Gc+9qlI
昨日
予備校:4h
英語:2.5h
古文:1.5h
日本史:3h
計:11h
688美優[国立薬](53.5) ◆l0rbLHJjBY :04/09/07 12:20 ID:BblE6QTV
昨日、11.5時間。

数学やれなかった…。
本当にこのまま国立志願でいいのかなぁと思い始めてます…。
間に合うかなぁ……
689AMO@ケータイ:04/09/07 18:17 ID:f4fBYShC
最近精神状態がヤバいです。もともとマイナス思考の気があったんですが、受験結果だけじゃなく最近の地震や台風についてなども考え込んでしまって胃が重い感じです。
外でランニングしたり遊んだりしてますがどうにも…
過去に同じような精神状態に陥られた方おられましたら、コレやっとけっていう解消方法を教えていただけたら嬉しいです。
690だめぽ【51】 ◆lD9/u.rVTc :04/09/07 21:17 ID:g8eHAhHY
+12

>>689
とりあえず二日三日なにもしないと決めて好きなだけ寝て遊んで、
疲れをとってもだめなら大学行ってみたり海いってみたり山登ってみたりすると良いと思う。
自然にふれると良くなりますよ。どうしてもだめなら北海道とか沖縄とかもありだとおもう。
3h 数学 微分
1.5h 古文
1.5h 物理 力学

煙草吸いすぎか頭痛い
頭にも悪いから今日から禁煙始めよう
何時間続くかな
692もやし[帝京薬](5) ◆QkRJTXcpFI :04/09/07 22:02 ID:bWIFXcac
化学2h
693COH119[早大](51.5) ◆COH119c05. :04/09/07 22:26 ID:5bZSz+vv
昨日8h
今日13h
最近空回り気味だったけど今日は内容の濃い時間が過ごせました
仲の良い友達に差をつけられたのが悔しくて闘争心が燃えてきましたw
やってやるぞ(`・ω・´)シャキーン

>AMOさん
旅に出るのがオススメです。
見知らぬ土地に行くのが(・∀・)イイ!!
今は台風が来てるから無理かもしれませんが…
まずは肩の力を抜いて、深呼吸…ってのもいいかも
694COH119[早大](51.5) ◆COH119c05. :04/09/07 22:27 ID:5bZSz+vv
IDがvvだ!
ちょっと嬉しい(´∀`*)
695アクセルボーズ【立教】:04/09/07 22:32 ID:4N5kME12
英9h
現2h

このままじゃやばい・・・
復習疲れた・・・

696wasabi[京大工](77)【77】:04/09/07 22:50 ID:Birem/R2
昨日
700選1h
必修化学3h
エッセンス2h
解釈教室2h
読み解き古文1h

今日
700選1h
大数2h
必修化学3h
解釈教室2h
予習2h

>>AMOさん
よく分かります、その感じ。
自分も物事を良い方向には考えないタイプで、ハマルと抜け出せないんですよね。
気分転換を試みてもどうもさっぱりしないというか…逆に焦るんですね。こんなんでいいんかなって。
結局、俺にとっては勉強するのが一番精神的に安定するんだってことを悟りました。
皆何かしらの不安は抱えてるものなのでもう割り切ってしまって、
あと少しの辛抱ですのでこのスレの皆さんと一緒に頑張りましょう。
英語:ポレポレ
化学:鎌田の有機
古文:マドンナ
漢文:早覚え

今日は病院に行ってて5時間しかできませんでした
9/7(火)
勉強時間:10時間

【英語】
DUO3.0 SECTION7 +REVIEW DISCを2回 通算344回
情報構造で読む英語長文 最初〜演習3
大矢英作文の実況中継 第12回〜最後まで 通算1回
富田:英語精選構文 予習 LESSON1
西谷:早慶上智英語 予習 LESSON1
【古典】
富井の古典文法はじていCD1回 通算125回
ゴロ565   CD1回  通算72回
古文上達第3部-21〜26 通算2回
望月:私大古文A   予習 第一回
【現代文】
笹井:私大現代文A  予習 第一回
漢字マスター1800   センター対策17〜最後まで通算2回
【政経】
小泉:(夏期)早大・ハイレベル政経テキスト 復習 第1講〜5講

私の場合はそんな時は勉強をいったんやめて
Beatles聞いたり、読書したり、ボーとしたり、家族のことを考えたり
浪人が決まった時のくやしさや両親への申し訳なさを思い返してみたりしています。
そうしていると自ずと机に再び向かえるようになります。
結局は、今自分の出来る精一杯のことを一所懸命にやるしかないと
私は切り替えて頑張ってますよ!
699なちゅらりすと[東北大理](16):04/09/08 00:21 ID:GvENUr3p
【数学】
やさ理

9時間しかやってね・・・一日24時間もあるってのに。
700ひよこ[早稲田](56) :04/09/08 00:22 ID:6xL3qaZ/
昨日 4h
今日 9.5h
701呉一郎(49.5):04/09/08 00:31 ID:L+7Ribum
古文:1h 物理:3.5h 地学:4h 数学:0.5h

計算ミスの多さを何とかしたい、、、
702珍宝 [上智 文]30h:04/09/08 00:53 ID:4wqgSmJY
今日
速熟、単語王、現代文SOS、現単王、漢文はじてい、日栄社の句形どりる、マドンナ古文単語、西の読解の予習、世界史

計10時間

今日の反省点

また古文解釈の方法と古文読解の基礎技術やれなかった。ポレポレ、速ナビも時間なくてできなかった_| ̄|○
明日は予備校行って自習室こもります

ではみなさんがんばりましょう
703バックミンスターフラー[国立薬](10):04/09/08 02:05 ID:v6z2U5I3
9/7

数学 ベクトル 1h
英語 英訳 解釈 1.5h
化学 有機 1h

台風のせいかな…?
704さや[一橋]:04/09/08 02:28 ID:CB6SFZLr
【名前】さや
【何浪】1浪
【去年の受験結果】MARCH落ち
【志望校】一橋大
【予備校?宅浪?仮面?】予備校
【意気込み】
身の程知らずの一橋志望です。
面白そうなので参加させてください!
705慶応志望:04/09/08 03:24 ID:VHzhdoSl
名前、慶応いく
志望慶応経済商
二浪
今年の結果、早計落ち単科生

まじやらねばまずい。
京大志望の方の勉強量がすさまじいので 刺激うけました
成績は足元にも及びませんが、勉強量はできればついていきたいです

携帯からの書き込みでテンプレ コピーできませんでした すまそ
706大学への名無しさん:04/09/08 06:48 ID:6OoFLEU4
徹夜で18時間勉強した。あはははは、はぁ。
【5日】
模試復習1h
【6日】
模試復習1h 面接対策5h
【7日】
03`第1回代ゼミ記述模試,Z会,頻出英文整序問題850 8,5h
計:1+6+8,5=15,5(h)

>>豆腐さん
先日、やっとこさ例のブツを購入してきますた(・∀・)
今回は私はじっくり読んでいくつもりです

>>新規さん
よろしくお願いします
708チキン[早稲田](24.5) ◆0sP0B2Vtss :04/09/08 09:31 ID:sIaW3t49
6日
英語 3h
7日
英語 2.5h
日本史3h
709美優[国立薬](65) ◆l0rbLHJjBY :04/09/08 12:54 ID:gCEdDP+r
7日11.5h

ストレスからか肌荒れまくりです。
皆さんは、どのようにしてストレス解消してますか?

>>689AMOさん。
分かります、それ。
私も時々そんな感じになるんですけど…
そうなった時は、ずっと家に篭ってぼけーっとし続けます。
そのうち落ち着いてくるので…。
710黒船 ◆cqU3KEiOXw :04/09/08 14:31 ID:VbUkl3y4
【名前】黒船
【何浪】1浪
【昨年の受験結果】早稲田 政経・法ともに×
【志望校】早稲田 政経・社学・商
【予備校?宅浪?仮面?】単科生
【意気込み】最後まで走りきる!そして、合格!俺ならできる!
よろしく。
711ちゃぼ大蔵[早大](74):04/09/08 14:36 ID:fza92YJ/
昨日
予備校:1.5h
英語:4.5h
古文:2.5h
日本史:1.5h
計:10h

俺も最近、危機感みたいなのが、すごい強くなってきて
寝つきが悪いです・・・
精神的には疲れるけど、肉体的にはそうでもないから尚更_| ̄|○
712ちゃぼ大蔵[早大](74):04/09/08 14:39 ID:fza92YJ/
>>新規さん
よろしくです。お互い頑張りましょう(`・ω・´)
713黒船[早稲田](47) ◆cqU3KEiOXw :04/09/08 14:44 ID:VbUkl3y4
九月一日から今までの分。
9/1 10時間
9/2 9時間
9/3 8時間
9/4 3時間
9/5 3時間
9/6 8時間
9/7 6時間

とりあえず、コンスタントに9時間以上できるようにする。
今回はターゲット1000をひたすらやってました。
次は英頻の1章をやります。英頻はターゲットに比べて例文が簡単なので、サクサクいけそうです。
また来週書き込みます。
714藍〔金大〕(10.5)【58.5】:04/09/08 14:45 ID:6laErtQT
9/6
ニューアクションαTA 1h

9/7
ニューアクションαTA 2h
ニューアクションαUB 0.5h
システム英単語 1h
715AMO@ケータイ:04/09/08 15:04 ID:/h2nR/H2
皆さん色々と励ましをありがとうございます。
多くの方が不安定な状態に陥ってしまうものなんですね。アドバイスを参考にして土日に解消策を講じてみます。
かなり励まされました。ありがとうございます。
716どうも僕です(中央総合政策):04/09/08 21:09 ID:+IjvAD/3
【名前】どうも僕です
【何浪】二浪
【去年の受験結果】滑り止めは何とか合格、MARCHは全滅
【志望校】中央・立教
【予備校?宅浪?仮面?】予備校生
【意気込み】夏休みだらけてしまったんで、気合い入れ直す為に参加します。皆さんよろしくでつ(`・ω・)

英語(単語王、700専)・世界史予備校テキスト・漢文(ヤマヤマ):計4.5h
717だめぽ【62】 ◆lD9/u.rVTc :04/09/08 21:38 ID:3kiKzGSA
+11

日本史が山積まっている。
718絶対合格!:04/09/08 22:13 ID:tKoh0z92
はじめまして!携帯からの書き込みです。宅浪なんでモチベーション維持のために参加させてもらいたいと思います。2ちゃんに書き込んだりする事自体、初めてなんで、あんまりやり方がわからないので、書き方とかおかしい事があるかも知れませんがよろしくお願いします。
志望校慶応総合政策
数学受験
二浪
宅浪
昨日の勉強8時間
数学:プラチカ
英語:ポレポレ、速単
生物:Z会

計8hでした
720よる☆かぜ(43)【医科歯科】:04/09/08 23:11 ID:VILYVD31
昨日2h
今日10h
PA8-2の例題、やさ理、QEB9
〉新来者
よろしくです。
代ゼミサテで地理:3h
英語:ラ4h

禁煙失敗って、一日もたってねぇorz

なんかさ、解けない問題ぶつかると手震えちゃうんだけど。
なかなかとまんなくて集中できんし
大分精神的に参ってる…
722wasabi[京大工](90.5)【90.5】:04/09/08 23:18 ID:rs1nvm89
予備1.5h
現代文重要知識1.5h
MK3h
OVAL予習編6h
700選1.5h

やっぱ予備校始まると集中できて(・∀・)イイ!
ここ最近新規さん多いですね〜
負けられない(`・ω・´)
723トン[奈女大](75.5)【126.5】:04/09/08 23:21 ID:ekuWW+sm
昨日 12.5h。
今日 8h。
日本史:Z会 本科 日本史
    実力をつける100題  合計3h
 英語:去年の記述模試 2.5h
 国語:去年の記述模試 2.5h

>>新規さん
 よろしく!
724アクセルボーズ【立教】(23) :04/09/08 23:22 ID:YmqhpZH7
英:12h

なんかいくらやっても受かりそうにねぇ・・・
725piyohiko[北薬](54.5):04/09/08 23:37 ID:XT1V1HIh
【7日+8日】
数学14.5
英語2
計+16.5

昨日停電くらってかけんかったんで2日分
2日まとめて書くとたくさんした気になるなぁ
726ひよこ[早稲田](65):04/09/08 23:51 ID:5aKuCjDH
英語 6h
世界史 2h
国語 1h
計 9h
727呉一郎(55):04/09/09 00:23 ID:Lea922YR
物理:3h 現文:+2.5
【8日】
早朝:国1h
昼:9:00〜16:00(7h)-昼休憩(1h)=6h
夜:物英2h
計:9h

《教材》
04`8/1の駿台センター模試
03`第2回代ゼミ記述模試
Z会
729なちゅらりすと[東北大理](27):04/09/09 00:57 ID:KTFCgm36
【英語】
文法・語法のトレーニング、DUO、透視図
【化学】
新演習、良問精選
【数学】
過去問

計11h

>>新規さん
よろしく!
730さや[一橋](8):04/09/09 01:34 ID:nBRDr9dZ
英語:2.5h
日本史:4h
予備校授業現代文:1.5h

計:8h

夕方から別の予備校に行ってる親友と会ってきますた。
それから9時までだらだらと(ry
明日はもっと勉強します…
数学もやらないとまずい;
731慶応いく[慶応経済商][40]:04/09/09 03:08 ID:a4lzZ/+S
6日 11、5
7日 15、5
8日 13

コンスタントに16時間できればなあ
これから入試までに二千時間はやりたい。
732慶応いく[慶応経済商][40]:04/09/09 03:10 ID:a4lzZ/+S
ワサビさそ 睡眠時間どのくらいですか?
733パトリシア[北里医療]:04/09/09 03:29 ID:StZKNOdo
はじめまして。
現在短大生ですが、やりたいことが見付かり大学受験を決意しました。
毎日は無理ですがちょくちょくお世話になります。

昨日は体調くずしてしまい英語3h。

はたして受かるのか…卒論もあるのに…
考えれば考えるほどウツになりますが頑張ります。
734パトリシア[北里医療]:04/09/09 03:39 ID:StZKNOdo
すいません。自己紹介忘れました…
【名前】パトリシア
【志望校】北里 医療衛生学部
【昨年の結果】短大に通っています。来年春に卒業です。

【予備校?宅浪?】短大の方もあるしお金もないので宅浪です。

【意気込み】ようやく自分のやりたい仕事がみつかり、その為の大学受験です。卒論、下宿なのでバイトも辞めれずつらいですが頑張ります。
735COH119[早大](62) ◆COH119c05. :04/09/09 07:23 ID:PeO5pO2A
おはようございます

昨日15.5h
こんなに一日で勉強したのは初めてかもしれない…つ 疲れた(;´Д`)ゼェゼェ

>新規さん
よろです。
新学期始まったばかりで新規参加者さんが多いようなので、
もう少し時間置いてからまとめて名簿を更新しようと思います。
9/8(水)
勉強時間:9時間

【英語】
DUO3.0 SECTION8〜9 +REVIEW DISCを2回 通算345回
富田:英語精選構文 第1講&復習

【古典】
富井の古典文法はじていCD1回 通算126回
ゴロ565   CD1回  通算73回
最強の古文  1〜2

【現代文】
笹井:私大現代文A  第1講&復習

【政経】
政経80題  1〜4

>707 ねじまき鳥さん
私も昨日やっと手に入れました。
一気読みしてしまいましたよ。意外と早く読めました。

代ゼミいってきまーす(´∀`)ノシ
737ちゃぼ大蔵[早大](84):04/09/09 10:29 ID:WZjK8Dhs
昨日
予備校:1.5h
英語:3h
日本史:4h
古文:1.5h
計:10h

新規さんヨロシクです(・∀・)
738美優[国立薬](77.5) ◆l0rbLHJjBY :04/09/09 12:53 ID:qwSh0kCd
8日12.5h

土曜は高校のときの部活の応援で勉強できそうにないので
その分頑張らなきゃです…。

15〜6時間とか凄いなぁ。
私にはまだまだ無駄にしてる時間があるって事ですね…。

新規さんよろしくお願いしますー
739絶対合格(慶応総合政策)(66):04/09/09 17:15 ID:rnV+2rge
昨日から参加させていただいたのですが、9月からの勉強時間も書いておきます(>_<)1日8時間
2日8.5時間
3日8.5時間
4日7時間
5日12時間
6日6.5時間
7日7.5時間
8日8時間
皆さんすごいですね!
俺も頑張らなきゃって思いました!皆さんどれくらい寝てらっしゃるんですか?僕は睡眠時間長すぎるかも(>_<。)
あと、皆さん(省)ってなってますがどうすればそうなるんですか?場所とってすいません…
740絶対合格(慶応総合政策):04/09/09 17:26 ID:rnV+2rge
あ、なってた(^_^;長くなったら自動的になるんですね!すいません!
741数学駄目男[一橋]:04/09/09 17:48 ID:jC22u343
【名前】数学駄目男
【志望校】一橋社会
【所属】1浪 単科生
【昨年の結果】中央商、明治経営、法政法合格
【意気込み】なんとしても国立にいきたい
初です、皆さんよろしくお願いします
742数学駄目男[一橋](91,3):04/09/09 18:00 ID:jC22u343
九月の勉強時間
1日 13時間   数学のみ  以下全て細野本とニューアクションのみ
2日 12時間   数学のみ
3日 10、5時間  数学のみ
4日 12時間    数学のみ
5日 15時間    英語3時間、国語2時間、倫理政経4時間、数学6時間
6日 7、5時間……反動です  数学のみ
7日 10、3時間    数学7時間、英語3,3時間
8日 11時間     数学6時間英語5時間 

数学を今年からはじめたので夏は数学中心にしていまも継続中
ちなみに俺は睡眠時間4時間半
743COH119[早大](71.5) ◆COH119c05. :04/09/09 18:18 ID:PeO5pO2A
+9.5h
昨日自分にしては頑張ったせいでバテ気味…_| ̄|○
やり過ぎはよくないですね

>新規さん よろです

>最近入った方々
>1にもありますが、ここのスレ独自のルール、コテの書き方などありますので
>1を読んで注意して書き込むと良いと思います。
また、パソから書き込みをなさる新規の方はなるべく天麩羅を使って貰えると助かります。

自治厨のような発言をして申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
英語:授業予習1h、単語王1h。
+2.0(累:6.5)

予備校がなかったんで、ダレてしまいましたOTL
明日はセンターの願書取りに行かなきゃだし…土日で巻き返さないと(;´Д`)
745藍〔金大〕(15)【63】:04/09/09 19:38 ID:CRvlVS+J
9/8
ニューアクションαUB 3h
標準生物リードα 1.5h
746水島[ICU](87):04/09/09 21:00 ID:y3Wqb7Rq
6日+10h、7日+10h、8日+9h、今日+10h
予備校始ると集中力が違いますね。はかどります。頑張ります。

>>711 ちゃぼ大蔵さん
私も不安になると寝つきが悪いので、
そういう時は授業中録音したMDや、単語帳についてるCDを流したまま寝てます。
寝る前に暗記ものは記憶が定着しやすいらしいし、
勉強してる感があって安心して寝れます。
こんな時期だからこそ気軽に頑張りましょう!

>>お疲れ気味の皆さん (゚∀゚)つ旦ドゾー

>>新規さん 沢山の方々どうぞよろしくミ=゚ω゚彡ノ
747パトリシア[北里医療]:04/09/09 21:24 ID:StZKNOdo
体調も徐々に治ってきました。本日英語5時間。
内容はまだまだ勉強始めたばかりなので基本の文法中心です。


みなさん、行き詰まったときとかストレス解消法どんなことされてますか?
748おれらGT:04/09/09 21:54 ID:IhsJC94q
はじめまして!単科生やけど、よろしく!
749だめぽ【73】 ◆lD9/u.rVTc :04/09/09 22:09 ID:a4fZ6jvG
+11

やっぱ医者になりたい
と思い志望先再考中

今日の勉強

英語1.5h
物理3.5h
化学4h
9/9(木)
勉強時間:11時間

【英語】
DUO3.0 SECTION10〜12 +REVIEW DISCを1回 通算346回
情報構造で読む英語長文  演習4〜6
入試英文法問題特講 第1章
西谷:早慶上智英語        第1講&復習
西 :英語ライティング<整除中心> 予習 LESSON1

【古典】
望月:私大古文A   第1講&復習
最強の古文  3
富井の古典文法はじてい 1〜11

【漢文】
漢文ヤマのヤマ 句法36〜39

【政経】
政経80題  5〜8

MANDO DIAOの新作1回だけ通して聞きました。
初聴では11番のWHITE WALLが印象に残ったかな
752(´・(ェ)・`)クマー[北大](54.5)【71】:04/09/09 22:45 ID:Oox/zmgg
数学:5h
生物:3h
英語:3h

計11h
でした
753トン[奈女大](86.5)【137.5】:04/09/09 22:58 ID:KZj5ejXm
今日は図書館行きました。
時間の割に内容が薄いなと思いました。
目疲れた

11h。
日本史:Z会 本科 日本史 4h
 国語:去年の記述模試 3h
 英語:去年の記述模試 3h
    ターゲット 1h
754piyohiko[北薬](61):04/09/09 23:15 ID:9KD2i6Gs
【9日】
英語1
化学1
数学4.5
計+6.5

ちょっとさぼったかなぁ…
755ひよこ[早稲田](72.5):04/09/09 23:42 ID:EPmk3w5j
英語 5h
世界史 2h
国語 1.5h
計 8.5h
756wasabi[京大工](104.5)【104.5】:04/09/09 23:57 ID:oVDythSm
現代文重要知識1h
予習3.5h
予備3h
EK2h
QLC1.5h
700選1h
MK1h
前田の物理1h

なんかやたら種類が…
そろそろセンター対策せねば(`・ω・´)

>>739絶対合格さん
俺は大体6,7時間ですかね。
でも出来るだけ睡眠時間は確保したほうがいいですよ。
その分集中してやったほうが身体にも心にもいいです。
757絶対合格(慶応総合政策)(78.5):04/09/10 00:04 ID:OXEbrp8j
今日は12.5時間でした。皆さん勉強してるので、刺激を受けました!
これから最低12時間できるように頑張ります!
(数学駄目男)さん4.5時間しか寝てないんですか(T_T)僕は7時間も寝てる(-。-;)
頑張らないと(>_<。)
9/9‥11h
全国模試復習、Z会、やさ理。
759さや[一橋](16.5):04/09/10 00:11 ID:9TZKJRDQ
予備校英語:1.5h
英語:5h
日本史:2h

計 8.5h

数学嫌いだからなかなか手がでない…
760バックミンスターフラー[国立薬](16):04/09/10 00:16 ID:geb3qmKN
9/8

化学 1.5h
数学 1.5h

9/9

数学 2h
漢文 1h

俺、全然やってないな…orz
でもまぁ最近、力が付いてきたのが実感できてきたから明日からしっかりやろう。
761なちゅらりすと[東北大理](38):04/09/10 00:51 ID:XIWkHQ3P
【英語】
英作文のトレーニング
【数学】
やさ理、予備校の授業
【物理】
新・物理入門問題演習

計11h

9月も三分の一過ぎたか。。月日って速い・・
今日1h追加。
EB‥1h
763呉一郎(65):04/09/10 01:11 ID:3MhkTLxX
数学:2.5h 数頻
物理:3h エッセンス
ヨビコ:2h
英語:0.5h 速単
古文:2h 実況中継、文法ワーク

数学得意ではないのに物理を選んだ自分はアフォだ…今更変える気ないけど_| ̄|○
だんだん分かってくるのは面白いし、
数物一緒に勉強できると思って頑張るしかないか。
またまた1h追加。
EB‥1h
おやすみなさい
765チキン[早稲田](30.5) ◆0sP0B2Vtss :04/09/10 09:27 ID:rcNxQfw4
英語 3h
国語 2.5h
日史 0.5h

最近やっと少し涼しくなってきましたね。
766ゆきんこ:04/09/10 09:45 ID:yEvIXvgZ
今日から参加させてください!


今日もがんばろう!!!!
767慶応いく[慶応経済商][49]:04/09/10 09:49 ID:9gAhmcD8
9時間

家勉だめぽ
昼寝四時間した罠

ワサビさんすげえ
みんなもすげえ
まけらんない
768ちゃぼ大蔵[早大](94):04/09/10 10:09 ID:C2T1nhfJ
昨日
予備校:1.5h英語:2.5h現古:4h日本史:2h
計:10h

>>746 水島さん
CD聞きながらはイイですね〜
早速今夜から試してみようと思います!
励ましの言葉ありがとうございます。元気でました(*´∀`)
頑張りましょう!

>>766 ゆきんこさん
>>743でCOH119さんが、おっしゃっているように>>1を使って自己紹介
された方がイイと思いますよ〜。お互い頑張りましょう(・∀・)
769美優[国立薬](90.5) ◆l0rbLHJjBY :04/09/10 12:41 ID:/cHbT3B5
9日→13h

集中が切れるのが早くなってきました…やばひ。
明日は高Aの東関東大会を見に行ってきます!!
770藍〔金大〕(21.5)【69.5】:04/09/10 15:24:33 ID:QuLZ6bjj
9/9
システム英単語1.5h
ニューアクションαUB3h
標準生物リードα2h
771すけとうだら[国立医](33):04/09/10 16:41:57 ID:36t6CScq
6,7日 4時間
7,8,9日 3時間

全然できてないな、、、。
みんなほんとすごいなあ。
関係ないけど予備校が始まって気が付くとこっちを見てる子がいる。
気になるぽ。
772パトリシア[北里医療]:04/09/10 17:05:09 ID:pfDALHnj
あぁ図書館閉館だから外出たら雨…傘ない…
近くのモスに避難。

本日
英語4h
773ポポロ@駒沢(12):04/09/10 19:42:24 ID:RaDHWgYP
お久しぶりですー。PCが吹っ飛んでました。。
時間とかわかんなくなっちゃったのでまた0から参加します。。
9/8
5h
9/9
4h
今日3h
今が結構苦しい時期・・・かな?
774絶対合格(慶応総合政策)(87.5):04/09/10 20:07:22 ID:OXEbrp8j
ワサビさんアドバイスありがとうございます!今日は試しに6時間睡眠で起きてみましたが、頭がボーッとして、二度寝で二時間してしまいました!ワサビさんや豆腐大好きさんの勉強量がスゴイので、僕もせめて勉強量だけは負けないように頑張ります!今の途中経過は9時間です。
【9日】
昼:8:30〜17:45(9,15h)-昼休憩(1,15h)=8h
【10日】
昼:9:00〜16:30(7,5h)-昼休憩(1h)=6,5h
帰宅後:国1h
夜:英1h
計:8+8,5=16,5(h)

《教材》
03`第3回代ゼミ記述模試
03`第1回駿台全国判定模試
Z会

>>736(豆腐さん)
もう読んじゃったんですか!?
早いですねー。
私は咀嚼しならが読んでますよ、おかげで浅井エリは依然ぐっすりと眠ったままですw

>>新規さん
よろしくです
776タク[阪大医]:04/09/10 21:06:18 ID:oAJ7qEph
おれらGT→タク
【10日】
英語3h
数学4h
化学2h
計9時間
はじめまして!よろしく!
明日は、10時間越えるように頑張ります!
777だめぽ【82】 ◆lD9/u.rVTc :04/09/10 21:09:00 ID:8EShh6aT
+9

昨日分
778うぇれ[京大](71.5) ◆Joy86y.LIU :04/09/10 21:10:11 ID:exIzLvH0
6日1.5h 7日12h 8日12.5h 9日4.5h 10日9h

代ゼミサテライン
乙会即応
英語 ターゲット1900
物理 名問の森
化学 三國精選

今タームは最悪だったんで明日からの次タームはなんとか元のペースに戻したい
新規さんも増えたし今タームは久しぶりにランキング落ちの予感orz
779どうも僕です[中央総政](タ:10h):04/09/10 21:27:41 ID:te9SXRva
【英語】単語王、基礎解釈100、文法(適当な赤本から選出)…1.5h
【漢文】ヤマのヤマ…0.5h
【世界史】テキスト…1.5h
累計…10h

センターの願書取って来たんですが、去年と表紙の色のが違って月日を感じましたorz
780COH119[早大](83.5) ◆COH119c05. :04/09/10 21:43:57 ID:RgGg4dvF
+12h

>新規さん 宜しく
まだ自己紹介してない方はよろです

>名前欄に時間を表記しない方
新規の方で数名いらっしゃるようですが
ここはマラソンスレですので ターム中の勉強時間 を表記しないと意味がないと思うのですが…

何か本当に自治厨ですいません
気になっちゃって…(´・ω・`)ダメポ
781数学駄目男[一橋](102,3):04/09/10 22:18:08 ID:J6r56ifr
八月九日 11時間
【内訳】
英語 伊藤和夫総合問題集中級 例文暗記 3時間
数学 細野確率 ニューアクションα 4時間
現代文 田村要約 1時間
古文 河合の文法 1時間
倫政 論述 2時間 
最近かなり不安になりますが頑張っていきたいです 
782タコノマユゲ[早大](10.5):04/09/10 22:34:14 ID:ZAR+ZNri
今日から参加させてください。

早大志望
二浪
宅浪(メイト生)

本日 10.5h

ヨロシク頼みます(・∀・)
数学:プラチカ、天空への理系数学
英語:英文法倶楽部、速単
生物:理標、田部、面白いほど「遺伝編」

計10hでした
784ひよこ[早稲田](80.5):04/09/10 23:05:03 ID:SU016uli
英語 5h
世界史 2h
国語 1h
計 8h
寝ます
9/10(金)
勉強時間:10時間

【英語】
DUO3.0 SECTION13〜15 +REVIEW DISCを2回 通算348回
情報構造で読む英語長文  演習7
入試英文法問題特講 第2章
西 :英語ライティング<整除中心> 第1講&復習

【古典】
吉野:早上古文  第1講&予習&復習
最強の古文  4
富井の古典文法はじてい 12〜20

【政経】
政経80題  9〜12

今タームも終わりですね。皆様、お疲れ様でした。
自分としてはスンナリ2学期に入っていけたと思います。
自分からは絶対にギブアップしない!

>774 絶対合格さん
自分は大体6時間睡眠がベストですね。
個人差が微妙にあるそうですからイロイロと調整してみたらいいかもしれません。
レム睡眠とかノンレム睡眠とかでググルといいかも!

>775 ねじまき鳥さん
少し時間を置いてから再読してみたいとおもいます。
今読んでいる漱石の明暗を読み終えたら、ねじまき鳥も読み返そうかな。
私は予備校の授業の待ち時間に読書してます!
頭が痛い…体調管理も受験生には大事です

今日は
数学 積分 2h
物理 力学1.5h  干渉1.5h
化学 理論 2h

計7h
勉強が進まない…
787wasabi[京大工](112.5)【112.5】:04/09/10 23:17:52 ID:9k31e93L
現代文重要知識1h
700選1h
復習4h
前田の物理2h

ちょっと一休み…(´・ω・`)

100時間超えると一安心するんですが、でも平均10時間でフツーにいくんですよね。
まだまだだな、自分。
788バックミンスターフラー[国立薬](23):04/09/10 23:47:59 ID:geb3qmKN
9/10

英語 1h
数学 3h
生物 2h
化学 1h

計 7h

まだ少ないな…
789絶対合格(慶応総合政策)(87.5):04/09/10 23:51:39 ID:OXEbrp8j
今日は11時間でした。時間の割には少し内容が悪いと思いました。明日から、次のタームですね!みなさんに負けないように頑張ります!

豆腐大好きさん>僕も最終的には、6時間睡眠にはしようと思ってます(>_<)毎日しっかり、熟睡できればいいんだけどなぁ(>_<。)
790ちゃぼ大蔵[早大](104):04/09/10 23:54:43 ID:vLeZN0mi
英語:5h
日本史:3h
古文:2h
計:10h
791さや[一橋](23.5):04/09/11 00:00:40 ID:Pn7Oq8gm
予備校英語:1.5h
予備校数学:3h
英語:2.5h

計:7h

だめぽ(つД`)
日に日に勉強時間が減っていく…
来週から閉館時間まで予備校に引きこもります。。
大分治まって来たので次タームから再出発します。
アドバイスを下さった方、ありがとうございました。

自分にとって厳しめの目標を立てて落とし穴にハマってしまったので、
毎タームコンスタントに100hオーバーを目安に頑張ります。
明日は志望校の内の一つの対策セミナーがあるので、がんばってきます(`・ω・´)

睡眠時間についての話題ですが、90分間隔で眠りの浅い周期が来るので、
その時に起きると目覚めが良くて勉強がはかどるそうですよ。
睡眠時間は4.5hか6hがベストという事なのかもしれませんね。
793大学への名無しさん:04/09/11 00:08:51 ID:qgFts33C
なあ こんなにいるしどうせだから国立志望の奴と私大志望の奴で偏差値順位つけたらどうよ? 目安の偏差値は河合記述か代ゼミ記述
必要に応じて文理でわけたり大学別模試でわけたり
別に晒したくないやつはさらさなくていいけど
低い偏差値でも晒して順位つけられるとやる気アップすると思うぜ?
え?そんなのめんどくさくて誰もまとめる奴いない?


ふーん、、
794絶対合格(慶応総合政策)(89.5):04/09/11 00:11:38 ID:4UBiPk7o
計算間違えました。89.5時間でした(^_^;
795だめぽ【91】 ◆lD9/u.rVTc :04/09/11 00:21:14 ID:ky/cZXYw
+9

久々90。
796トン[奈女大](93.5)【144.5】:04/09/11 00:26:26 ID:EinbCQeG
今日はなんかやる気でなかった。
日本史:Z会 本科 4h
 英語:今年の第1回全統記述模試 3h

    合計7h   
797?  :04/09/11 00:31:56 ID:WM2UaLM+
勉強時間はともかく、過去問とか模試問とか何題マスターしたの?
798?  :04/09/11 00:35:43 ID:WM2UaLM+
スケジュール感なく ○時間ってカキコしているのが
俺から見ると非常に怖い
799呉一郎(70):04/09/11 00:45:30 ID:a6fHkbAh
物理:3.5h 漢文:1.5h

いつの間にか秒単位でカキコ時間が表示されるようになったんですね。
800piyohiko[北薬](72):04/09/11 00:56:28 ID:utWxO1Mt
【10日】
英語2
数学6
化学3
計+11
801ゆきんこ:04/09/11 01:04:36 ID:tewWIy5F
赤本解いた・・・
私は早稲田の第一文学なんですが、よくみたら地歴に代えセンターの指定科目で受検可とあるんです。
そしたらセンター倫理などで受検したら余裕じゃないですか!?なのに世界史や日本史勉強する意味あるんですか?トピずれしてすいません・・・
今日はノルマ達成してないのでもう少しがんばる!!!


802大学への名無しさん:04/09/11 01:11:13 ID:I6Bs8nm/
みんな明日全統受けるの?こんな時間まで起きてて、試験中眠くならないか心配‥
803美優@ケータイ(95) ◆l0rbLHJjBY :04/09/11 01:57:47 ID:ZquWG1Qh
計4.5h
英語3.5h 社会1h

腹痛ひどくて…厳しいです(>-<#)
804みるもで奔[慶應](33) ◆2o6x38TRbE :04/09/11 02:26:42 ID:LHlFu+qf
6日 速熟 0,5
   石川日本史 0.5
   TVネット漢文 0,5
古文文法 0.5
   夏期講習復習 0.5
   付録 0,5

7,8日 TVネット漢文、予、復 2
    予備校論文予、復 2,5
    日本史の戦場聞きなおし 1
    DUOCD 1  
    山口復習 0,5
    石川日本史 1
    ビジュアル 1

9日 ビジュアル 1

体調崩しました…あせりばかりが募ります
805慶応いく[慶応経済商][59]:04/09/11 03:12:14 ID:qgFts33C
十時間一問一答やってました・・
日本史嫌いになります
9/10‥12h
EB、、、、Z会いっぱい。
第二全国模試申し込みました。
国立志望の皆さんや、医学部志望の皆さんは10/3に行われる第二回全国模試受けますか?
808ジャンク堂[東大](59.5) ◆rtJUNKdDQM :04/09/11 12:17:21 ID:aP1PC/gU
〜勉強時間まとめて報告〜
6●●●●○
7正●●
【8】
代ゼミ正●●●
英語○
数学○
【9】
代ゼミ正●●○
英語○
数学●●●○
地理●
【10】
代ゼミ正●●○
英語●●○
数学○
古文●
809ジャンク堂[東大] ◆rtJUNKdDQM :04/09/11 12:41:40 ID:aP1PC/gU
【9月第@ターム(1〜11)ランキング】
@wasabi[京工](112.5)
 A豆腐大好き[早大法](105)
  Bちゃぼ大蔵[早大](104)
   C数学駄目男[一橋](102)
    D美優[国立薬](95)
     Eトン[奈良女](93.5)
      Fだめぽ(91)
       G絶対合格[慶応総合政策](89.5)
        H水島[ICU](87)
         ICOH119[早大](83.5)

※上位10人まで
※このランキングは1日8:00までに書き込まれたものの中から作成しています。
※間違い等がありましたら指摘してください。

【過去のランキング】
>>140 7月第Bターム(21〜31)
>>354 8月第@ターム(01〜10)
>>549 8月第Aターム(11〜20)
>>550 8月第Bターム(21〜31)
810ジャンク堂[東大] ◆rtJUNKdDQM :04/09/11 12:57:01 ID:aP1PC/gU
【お願い】
ランキングや名簿の作成上、名前の欄の表記を以下に統一してください。

    名前[志望校](ターム内の勉強時間)【累計etc・・・】

注) [志望校]半角大カッコ、(勉強時間)半角小カッコ、【その他】すみつきカッコ

ご協力お願いします!(>Д<)ゝ
811水島[ICU](11):04/09/11 22:31:45 ID:VhYfBo+l
今日+11h
英語:代ゼミテキスト、受験英語禁止令、まる単、英文法特講
数学:代ゼミテキスト、青チャート
理科:代ゼミテキスト、精選問題集、フォトサイエンス、エッセンス
尊敬してる先生の授業を受けてきました。
いやあ、これから毎週受けれると思うとたまらないっすね。頑張ります!

>>809-810 ジャンク堂さん 
乙です!今タームも頑張りましょう!(゚Д゚)ゝ←パクリスマソ

>>773 ポポロ@駒沢さん  
お帰りなさい!
代ゼミ:4.5h
復習:2h
DUO:1h
倫理:1h
古典:1h

二学期になってここのスレも人が増えて、いい感じになってますね。
数学:Z会
生物:Z会
英語:代ゼミ、速単

計10hでした
814アクセルボーズ【立教】(44):04/09/11 22:55:18 ID:DoD71uMO
9日 9h
10日 1h
11日 11h

もうぐだぐだ

815さや[一橋](9):04/09/11 23:02:55 ID:Pn7Oq8gm
予備校古文:1.5h
予備校セ化学1.5h
英語:2h
数学:4h

計:9h

明日は全統記述受けてきまつ。
今日はおやすみなさい☆
816アクセルボーズ[立教](11)【33】:04/09/11 23:07:47 ID:DoD71uMO
修正。
【英語】基礎100、単語王1h
+1h

ダメだこりゃorz
今タームは60〜70目指してみます(`・ω・)

>JUNK堂さん乙です!
818美優@ケータイ(2.5):04/09/11 23:24:13 ID:ZquWG1Qh
現社2.5h

東関東みにいってきました…。後半の部のはチケット取ってなかったので…全国いった3校は聞けなかったです(>-<#)聞きたかったー!
819絶対合格[慶応総合政策](14)【103.5】:04/09/11 23:37:30 ID:4UBiPk7o
今日は、14hでした!
結構疲れました(>_<。)
僕は受けないけど、明日全統受ける方、頑張ってください!
ジャンク堂さん集計お疲れ様です![カッコ]のつけ方間違っててすいませんでした。今度から気をつけます!
820piyohiko[北薬](6):04/09/11 23:44:32 ID:Tl2fv6av
【11日】
英語2
数学4
計+6

俺も明日模試です…
模試受けるの3ヶ月ぶりだし…
9/11(土)
勉強時間:10時間

【英語】
DUO3.0 SECTION16〜20 +REVIEW DISCを2回 通算350回
情報構造で読む英語長文  演習8〜10
入試英文法問題特講 第3章

【古典】
最強の古文  4
富井の古典文法はじてい 21〜23+CD1回 通算126回
ゴロゴ手帖 全部 通算6回
ゴロ565   CD1回  通算73回

【政経】
政経80題  13〜16

>809 ジャンク堂さん
乙です!新人さんも増えてますますハイレベルに!

皆様、今タームもよろしくお願いします!
822トン[奈女大](8.5)【153】:04/09/11 23:48:51 ID:EinbCQeG
8.5h
 英語:代ゼミ センターマーク基礎 文法・語法 3h
 国語:去年の記述模試 2.5h
日本史:去年の記述模試 3h

明日は記述模試です。
片道2時間かけて行ってきます。

>>ジャンク堂さん
 乙です。
    
823よる☆かぜ[医科歯科](3) ◆89aIROQ50M :04/09/12 00:10:51 ID:2sCb6HyB
物理;PF1‥3h

第二タームは100h目指して頑張ります。
【11日】
8:30〜12:00=3,5h
3:30〜6:00=2,5h
10:30〜12:00=1,5h
計:7,5h

《教材》
03`第2回駿台全国判定模試
要点確認

>>785(豆腐さん)
私は面接対策のため医学系の本を読まねばなりません
だから今回をもってしばし春樹とはお別れするつもりです
受験終わったら読み返そう…しばらくの辛抱ですね

>>807(よる☆かぜさん)
私は受けるつもりです

>>809(ジャンク堂さん)
乙です
825ひよこ[早稲田](9):04/09/12 00:41:46 ID:tKTOMeU6
英語 6h
世界史 2h
国語 1h

>>ジャンク堂さん
 ランキング乙です。
826バックミンスターフラー[国立薬](1.5)【23】:04/09/12 01:43:17 ID:bcip3qkR
数学 0.5h
古文・漢文 センター解法マニュアル 0.5h
生物 0.5h


明日は記述模試か…
827(・c・) ◆rtJUNKdDQM :04/09/12 02:44:45 ID:Ii66N5Gc
■大学受験板と大学受験サロン板の違い
・大学受験板
大学受験に直接的に関連性のある専門的情報や単発行事を扱う。
ex)大学別対策&情報スレ、各勉強法・教科・参考書・模試・講師・予備校(校舎別)情報スレ・・・etc
大学受験サロン板
大学受験・入試に間接的に関連性のあるものやネタや雑談を主体とするもの、受験生が相互の交流を通じて、特定の目的を果たす内容のものを扱う。
ex)雑談・ネタ・学年・浪人別・受験生活関連・勉強報告・『マラソン』・日記系スレ・・・etc

このスレも移転対象になってる!
検索したけどいっぱいあったマラソンスレのほとんどがサロン板に移転されてた・・・
このスレも近いうちに・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
828ジャンク堂[東大] ◆rtJUNKdDQM :04/09/12 02:46:40 ID:Ii66N5Gc
あ、名前ミスったorz

今夜は徹夜なので勉強時間は後でまとめて報告します。
829JAGUAR[ 国立医](9)[369]:04/09/12 03:09:31 ID:RMYZSS15
みなさん、ごぶさたです。
少し、ボーッと過ごしてしまいました。
どう悩んでも二月まであと半年、やってもやらなくても・・・
だったらやってやる!!と思いました。

また、よろしくお願いします。

前ターム :18h

11日
古文:板野レベル別    2h
数学:大数6,7、8月   3h
化学:新演習        2h
英語:長文精鋼      2h  



830COH119[早大](11) ◆COH119c05. :04/09/12 05:41:07 ID:baa8i6QT
おはようございます

英語6.5h 古文2h 日本史2.5h
計+11h

>ジャンク堂さん
ランキング乙ですー
移転を怖がる必要はないかとw
もし移転されなくても次スレからはサロンにたてた方がいいみたいですね

>JUGUARさん
お帰りなさい!
またがんがりましょう(・∀・)
831COH119[早大](11) ◆COH119c05. :04/09/12 05:43:27 ID:baa8i6QT
JAGUARさんのスペル間違いました…_| ̄|○
大変失礼しました…
832大学への名無しさん:04/09/12 06:12:54 ID:g8HaxBo9
★☆★☆みんなで2chネラの偏差値を測ろう☆★☆★
2ch活用でどれぐらいの偏差値を上がれるのか?!これを証明しようじゃないか。
ということでこの企画が開催されました。内容は簡単。全国で一番規模の大きい
河合の「第3回全統マーク模試」で志望校に静岡県にある「富士常葉大学」のに境防災 /前期A方式志望校を書くだけです。
(第一志望じゃなくてもOK!)国・英・数・理・社のうちから3教科なので私立理系/文系志望〜国公立理系・文系も受けれる!
この大学の学部は偏差値40程度です。2chでの自分の順位もわかります!是非2chの力で最低60にはあげましょう!!
是非参加したい人はスレをageするために書き込みしてください!
@@それではよろしくお願いします@@
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1094563853/
英語4h 速短・文法
数学1h 積分
化学3h 化学平衡
物理1h 力学

計9時間
ぬるぽ

今日はぜんとう記述もしorz
834タコノマユゲ[早大](7):04/09/12 06:57:10 ID:3GqpH+Iq
11日:7h

英語4h
国語3h

昨日は順調だったのに、途中急にやる気が・・・。
今日は寝坊だし。
でもみなさんに負けぬよう頑張ります。
835ちゃぼ大蔵[早大](10):04/09/12 07:37:31 ID:rEyDmUmm
昨日
英語:6h
日本史:4h
計:10h

模試受けてきます(`・ω・´)

>>809 ジャンク堂さん
乙です!
836呉一郎(7):04/09/12 10:49:56 ID:Zw6pl0gT
物理:4h
古文:2h
数学:1h 昨日は調子イマイチ('A`)
837だめ(8) ◆lD9/u.rVTc :04/09/12 12:08:03 ID:ETKwymC8
+8

疲れた一週間でした。
838!! ◆sU5b/7Ov26 :04/09/12 16:22:52 ID:RLKJbr/z
すいません。他スレのものですが今タームから併用参加してもよろしいでしょうか?
839バックミンスターフラー[国立薬]()【24.5】:04/09/12 19:05:16 ID:bcip3qkR
記述(駿台)受けてきました。
化学は90切って少し鬱です。
英語は普通でしたが数学と生物はオhル感じなので採点はしません…orz

今さらですが書き忘れてたので
>>ジャンク堂さん
ランキング乙です。
今日は河合記述模試でした
結果は…orz
841タコノマユゲ[早大](15.5):04/09/12 22:12:42 ID:3GqpH+Iq
12日:8.5h

英語:6.5h
国語:2h

模試のひと乙です。
おやすみなさい。
数学:Z会
生物:大森
英語:速単、速熟

計9hでした
模試のひとモツカレ
843アクセルボーズ[立教](21)【33】:04/09/12 22:56:42 ID:Z4HO3i4D
計10h

死ぬ気でやろうと思っても出来ない・・・
情けない。
844piyohiko[北薬](10):04/09/12 23:04:57 ID:BAD9WYVh
英語1
数学3
(いずれも復習)
計+4

久々の模試で疲れた…
【英語】単語王、基礎英文解釈100、予備校テキスト…3h
【漢文】ヤマのヤマ…0.5h
【世界史】テキスト…1.5h+5h

模試の方々乙です。
化学:6h
予習:1h

>>模試の人
9/12(日)
勉強時間:9時間

【英語】
DUO3.0 SECTION21〜23 +REVIEW DISCを2回 通算352回
情報構造で読む英語長文  演習11
入試英文法問題特講 第4章
仲本:英文法A 予習

【古典】
富井の古典文法はじてい 24〜42+CD1回 通算127回
ゴロ565   CD1回  通算74回

【現代文】
酒井:早上現代文  予習

【政経】
政経80題  17〜20
小泉:ハイレベル政経問題演習 予習

>模試受験の方
乙です!
自分は自宅で呆けてた_| ̄|○
848あんまん[早大法](4):04/09/12 23:39:09 ID:ygzQCG9Z
英語:4h

しばらくネット落ちしてたんだけどまた参加させてもらいます。
模試受けてきたが微妙だった。
そろそろ志望校考え直す時期かも試練…orz
849ひよこ[早稲田](11):04/09/12 23:41:18 ID:2wJEBItP
英語 1,5h
世界史 0.5h

折れも模試行ってきました
昨日 2.5h
今日

英語8h
政経2h
計 10h

模試お疲れ様です。
目標下げたので精神的に楽々な状態で勉強できました。
自分なりのペースで堅実に行くことが大事なんだなと体で悟りましたorz
851AHO:04/09/12 23:58:23 ID:njPKF4O6
IDに平和維持軍出たー(`・ω・´)

…('A`)
852ジャンク堂[東大](12.5) ◆rtJUNKdDQM :04/09/13 00:02:22 ID:9nIIIow2
[11日]●●○(2.5h)
【数学】●●
『東大文系数学』§1復習
【生物】○
『センター生物』第1回復習

[12日]◎(10h)
【英語】●
『英文法A』Lesson0〜Lesson1予習
『ハイレベル英語解法研究読解編』Lesson1復習
【数学】●●●●
『基礎〜応用攻略法』§1〜§2
『ポイマス図形』§4
『数学A』第B集予習
【漢文】○
『東大漢文』復習
【地理】●●●
『山岡の地理教室』第7講〜第9講
【生物】●○
『センター生物が面白いほどとける本』第2講〜第4講

勉強内容も書いてみました。徹夜したぶん昼寝したから意味ね〜 Σ(´Д`lll)
集中力の途切れやすいオレには1教科集中型より複数教科分散型の方が向いてるかも(・∀・)!!

>>830(COH)
サロン板活気がないみたいなんで心配なんですよね(´〜`;)・・・でも確かに次スレはむこうにたてた方がいいね

>>838(!!)
どうぞ〜☆>>1のテンプレに従って自己紹介よろしく〜

>模試受けた方
乙です( ノ゚Д゚)!復習もお忘れずに〜ヽ(´ー`)ノ
〉ジャンク堂さん
ランキング乙でした。 
〉模試受けた皆さん
乙です。今日はゆっくり休んで、また明日から頑張りましょう。
 
昨日‥1h追加。
【英語】…Z会
 
9/12‥14h
【英語】Z会、速必
【化学】重化
【数学】やさ理
【物理】Z会、エッセンス
 
 
模試受けなかったんで頑張りました。
854なちゅらりすと[東北理](8)【46】:04/09/13 00:27:01 ID:JVreHAqp
【数学】4h

今月は数学強化月間
855JAGUAR[ 国立医](16)[375]:04/09/13 01:30:02 ID:7vfbvUV/
化学:新演習       3h
英語:長文製鋼     2h
数学:大数8月      2h

>>830、(COH119)さん
どーもです。勉強は順調みたいですね。(いいなぁ〜)
僕は、ちょっと調子がいい日が続くとスグに
気が緩んでしまう・・・そこが最大の欠点なんだろうな・・・

>>模試おつかれです。
856いち ◆OkhT76nerU :04/09/13 01:46:31 ID:/5RhdKP+
サロンのほう方で重複っぽいの立てちゃったんですがやばかいですかね?

偏差値争いをしよう
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1095002972/
857絶対合格[慶応総合政策](20.5)【110】:04/09/13 02:30:47 ID:7drdFbNb
今日は6.5hでした。昨日少し無理をしたからかなぁ(-。-;)
模試受けた皆さんお疲れ様でした!あと、もう少しなので、頑張っていきましょう!
858呉一郎(15):04/09/13 03:16:22 ID:yRlFVdiD
数学:3h 物理:2.5h 英語:2.5h

赤い薔薇も手入れが(?)大変です
859ちゃぼ大蔵[早大](13) :04/09/13 07:52:56 ID:s1tg3D+p
模試復習:3h

今日からまた頑張らねば(*` Д´)
860チキン[早稲田](9.5) ◆0sP0B2Vtss :04/09/13 09:14:21 ID:eYMQeTmK
11日 英語:3h
12日 英語:6.5h

模試のひと乙です。
>>ジャンク堂さん
ランキング乙です。



861大学への名無しさん:04/09/13 09:16:45 ID:2JLPWz6V
       ,、-'"   / ゙   `ヽ    n \
        _,./"´''''ー    j i      \  l、.l,  ヽ
      /゙´/        .,' .|       \  ヾ.l,  \
    /      ./ /    .| i,   l,  \  ヾ;.、,(,.l,__  ヽ
   /      / / / .,' i .,  |i. l,  ヽ  \,.... /⌒ `ヽ  '、
  /     / / ;'j .| ;! l ト、 |i.l, '、\ j.、\  ln u、    \. l,
,.:'/./     /  ;'.;' l .l  l, l, トミ、.|il'、 ,ド=ィ゙ヽ \ j.|       ヽ,
/ ./    /  .;' l .|; |  l;. l, l,゙'  l;'、.ト、,.\\ .j l,  u     ノ
../   /  .;'   l | .|'; l,  l゙; '、.'、   い、 ,-、,,...ノ  ,.ト.、,._    .l,./`゙゙ヽ,
/   /|  .l  .| |. |,.l !l. l,゙、.゙l,.ヽ,  '、 jl、 _,-、 (ニ.l l,. ,、 `l,.ド'ソ__,.r‐--.L,
゙   / |  .!  l; | .ト,'、 l,'、 ゙;ヾ,.ヾ、\   ゙|.(~` ;;ィ_j;::::゙':|.|     /  __,,.....,,l,
   ;'| .|  |   l; l | l,.'、.l,\\\\ゞ   l´ ´ ゙、ト、;;::ィl,.'、   / _,ノソ´
  ;' | l  l;   l, l l,.ヽ,ヾ;、/r;=;;、ヽ   |.    ゞ―‐jyl,  |   ` /  .,r;'ニ
  | .l  l, l,   ;l,.'、l,. \ ./;:ミ;ヘ,   U       j n. l, し   / .ノ/´
  | l,  l, ト、  l い;、  ,ィトィ;.::::::. y   u ,        'ヽ   `゙´ /  r'゙
  l,. l,  '、 l,ヽ. l,.ヾド;、 |i,ヽ ;;/      ゙  _ U   ι ハ,    .し '´
   l, ヽ  ヽ;.、\.ヽ,ト、 |\           ,r''ヾ `;    .ハ,ヽ,
   ヽ      ヽ.j`ト;| .l. ト\       '、 u   ハ,  j ./  l,. \
          j | ハ、. l,. l;::::ヽ、.、 u.     'i r-イ l、 , ゙     ゙、  \
         / j.! ハ, l,、'、:::::::゙ヽr-、...,,__  l,゙l, l / _ .,r‐''"゙´
         ,'  ;.l ,':::::::ヾ、\:::::::::::::::::\、, ̄`' ̄   l、 /  /`j,

頭悪いと浪人しちゃうの?
862ラムネ[薬学](14):04/09/13 09:18:14 ID:qVqUyTpn
前タームはリタイヤしてしまいました。
今タームはみなさん見習って頑張るぬ〜ん!!
863大学への名無しさん:04/09/13 17:13:22 ID:xGVt6Eub
コテで報告してる皆さんの申告時間の計り方は

1・ストップウォッチなどで誤差ほとんどなし
2・適当な記憶
3・椅子に座ってた時間

のどれですか?
また、その時間の中で何%ぐらい集中できてますか?

864うぇれ[京大](20) ◆Joy86y.LIU :04/09/13 19:14:16 ID:Cq27XQQ8
11日10h 12日10h
代ゼミサテライン
数学 MK4 
物理 名問の森

>>ジャンク堂さん 
ランキング乙です。やっぱり前タームはランキング落ちしてたorz
今タームはまた1位目指します(`・ω・´)

>>863
だいたいストップウォッチで適度に切り捨て
集中の度合いは日によってばらつきはあるけど15時間以上するときはかなり集中している
逆に6時間以下のときは集中してないときが多い(集中できないから勉強できない)
平均したら80〜90%くらい?
865COH119[早大](33) ◆COH119c05. :04/09/13 20:22:26 ID:J9JzoVUB
昨日 英語3h 日本史4h 古文3h
空回った一日
今日 英語4h 日本史2h 古文2h 現文2h 模試復習2h
模試を採点したら大変なことに…
最近模試とか全然駄目だし、これがスランプって奴か…
酷すぎて本当に泣いた…鬱

>ジャンク堂さん
あ、そう意味でしたか。読みが浅くてスマソ…

ってる間に移転キタ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━!!
こっちの板でもいい空気のスレのままでありたいですねー

>863
私もうぇれさんとほぼ同じです。
15時間以上勉強とかはあまりないですが
866COH119[早大](33) ◆COH119c05. :04/09/13 20:26:56 ID:J9JzoVUB
× ってる間に移転キタ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━!!
○ って言ってる間に移転キタ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━!!

モチツケ自分_| ̄|○

皆様がここを見つけられるのか心配だけどデフォに従ってさげてみる
【英語】基本解釈100…0.5h
【漢文】ヤマのヤマ…0.5h
+1h

ダレまくった上に、リング見ちゃってるOTL
明日から頑張らなきゃ(;´Д`)

ちなみに俺は携帯で時間見てます。ちなみに、25分未満は切り捨て。
868藍〔金大〕(24)【62】:04/09/13 22:25:34 ID:k4UT0f4F
9/13
生物 2.5h
数学:Z会
生物:大森、Z会
英語:速単、速熟

計10.5hでした
870バックミンスターフラー[国立薬](6)【30.5】:04/09/13 22:45:44 ID:vqsjh0Hg
今日

数学 3h
英語 1h
生物 2h

>>863
俺は曖昧で大体の計算だから少な目に報告してるよ。

>>COHさん
俺は数学と生物が下手したら偏差値40台かも…orz
まぁ模試の結果に一喜一憂せずに頑張りましょう!
871トン[奈女大](19.5)【164】:04/09/13 22:53:28 ID:3zbnFBut
いきなり移転しててびっくりしたー

昨日は模試のため4h。
英語死にますた。


今日 7h
 英語:代ゼミ センターマーク基礎 文法・語法 2h 
    昨日の模試 3h
    
日本史:実力をつける100題 2h

>>865 COH119さん
  ほんとこっちでもいい雰囲気にしたいですね。
  でもここ見つけるのに手間取った・・・

代ゼミ:4.5h
予習、復習:3h
DUO:1h
化学:1h

センター試験の願書を貰いました。
浪人生だからなんか行きにくいけど、高校に必要なものを取りに行かないと・・・
9/13(月)
勉強時間:13時間

【英語】
DUO3.0 SECTION24〜27 +REVIEW DISCを1回 通算353回
情報構造で読む英語長文  演習12〜13
入試英文法問題特講 第5章
仲本:英文法A 第1講&復習

【古典】
富井の古典文法はじてい 43〜49+CD1回 通算128回
ゴロ565   CD1回  通算75回
最強の古文  5〜7

【現代文】
酒井:早上現代文  第1講&復習

【政経】
政経80題  21〜24
小泉:ハイレベル政経問題演習 第1講&復習

移転乙です。
昨日は呆けてたんで挽回しました
874美優[国立薬](4) ◆l0rbLHJjBY :04/09/13 23:24:44 ID:cKRYoT+b
昨日→1.5(ゲンシャ。

今日のは明日…。
875piyohiko[北薬](16):04/09/13 23:43:25 ID:6PeY5SUK
英語2
数学4
計+6

最近ペース悪いなぁ…orz
代ゼミ 4.5h
予習復習 2h
英語 4h

計 10.5h

もうすぐ私大模試・・・
877さや[一橋](17.5):04/09/13 23:47:18 ID:Q8KMI6GP
昨日
模試のため
予備校予習1h

今日
予備校古文:1.5h
予備校現代文:1.5h
予備校英語:1.5h

模試の復習:3h

模試死にますた…数学凡ミスしまくり、
日本史あぼん。
…(つД`)

しかも鼻炎で辛くて今日もあんまりできませんでした…
がんがれ自分…
878ジャンク堂[東大](21) ◆rtJUNKdDQM :04/09/13 23:49:21 ID:SAtUJam1
[13日]正●●●○(8.5h)
【英語】●●○
 [東大英語]予習
 『要旨大意問題演習』
【数学】○
 [明日への飛翔]予習
【世史】正
 代ゼミ[論述世界史][コンプリート世界史]
 授業復習
【生物】○
 『センター生物が面白いほど〜』第5講

移転キタ━━━━ヽ|( ´Д` )|ノ━━━━!!!!

>>863
ストップウォッチは使ってません。
教科別にカウントして、30分ごとに単位加算してって端数は切捨ててます(゚ー゚*)
机に座ってても集中できてないときは加算してません。

寝るまで明日の予習の続きします(`・ω・´)シャキーン━━━!!
879ジャンク堂[東大](21) ◆rtJUNKdDQM :04/09/13 23:51:31 ID:SAtUJam1
訂正
 ×[明日への飛翔]
 ○[明日の飛翔へ]
藤田先生ごめんなさいw
880wasabi[京大工](38)【150.5】:04/09/14 00:29:02 ID:UDXuHBKI
三日間+38h
内容
予備校授業
予復習
乙会EKMKQLCQCA
解釈教室
速単上
700選
現代文重要知識
教養としての〜
必修化学
前田の物理

ストップウォッチ使ったほうが切り替えしやすいのできっちり計ってます。
電車は片道30分強なので分かりやすくていいんですよね、自分は。

>>ジャンク堂さん
遅ればせながら、ランキング乙です!
一位返り咲き!(`・ω・´)ヨシャ

眠くなってきたんでそろそろ天に召されます。
881うぇれ[京大](30) ◆Joy86y.LIU :04/09/14 00:57:45 ID:O8Al47bg
13日10h
数学 最高峰理系数学見直し&予習
化学 三國精選 鎌田の有機
日本史 教科書 センターG

結局サロンに移転したのか・・・orz
882なちゅらりすと[東北理](19)【57】:04/09/14 01:02:36 ID:julGXHWT
【英語】
予備校の授業 3h
【数学】
やさ理 8h

計11h

883絶対合格[慶応総合政策](30)【119.5】:04/09/14 01:07:59 ID:ICX45ZsN
今日の勉強時間9.5h
皆さんストップウォッチ使ってるんですか!?
僕は、結構大体かもしれない…明日からはキッチリ計ってみます!
ちょっと昨日から、だらけ気味だから頑張らないと!!
884呉一郎(23):04/09/14 01:21:39 ID:w8GkpKGl
英語:4.5h 物理:3.5h

ぁぁ、とうとう移転なのね。。。
885!![早・青]() ◆sU5b/7Ov26 :04/09/14 01:22:14 ID:qoCdVi0N
>>ジャンク堂さん
ありがとうございます、それでは参加させていただきます。

【名前】!!
【何浪】1浪
【昨年の受験結果】センター英語85点国語111点日本史49点…
【志望大】早・青(早稲田、青山学院)
【予備校?宅浪?仮面?】代ゼミ単科&緑鐵舎&個人指導
【意気込み】時間との勝負だということが最近切に感じられるので勉強量増やすためにも参加させてください。パケ代関係で毎日書き込めません(基本的に各ターム集計前にまとめてカキコします)けど、よろしくお願い致します。
ちなみにhttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1093546561/の住人です(現在速単上級のことで困っているのでなにかありましたらヨロ)。

ストップウォッチは最近使いはじめましたが、使い勝手がよくてはかりやすいですね。
886ポポロ@駒沢(21):04/09/14 02:35:02 ID:viu39wpf
9/13
英語1h
国語2h
政経6h

何気に赤本を見たら結構分かってびっくり。。
皆さんはいつぐらいから赤本しますか?
もうしてるとかでしょうか・・・・?
887ちゃぼ大蔵[早大](22):04/09/14 07:38:00 ID:qtN5uicr
予備校:2.5h
英語:4h
日本史:3.5h
計:9h
888タコノマユゲ[早大](25.5):04/09/14 08:43:24 ID:NNQah87T
13日

英語5h
国語2.5h
政経2.5h

計10h

>>836 自分はストップウォッチは使わず、時計で計って休憩するごとにやった参考書と時間をメモってます。

>>886 そろそろ手を付け始めなければならないんでしょうが、
ビビりの自分はなかなか踏み出せません。
サッパリだったらどうしようと。
でも10月くらいからはやろうと思ってます。
889ラムネ[薬学](24):04/09/14 11:13:00 ID:0w8w/qux
昨日
青チャート
Z会化学 5−1復習
塾化学予習
英単語の王道

あたしもストップウォッチ使ってます。
しかも100均で買いました(*・_・*)

今までDUOを使ってたんですが、オーバーワークだったみたい
なので英単語の王道に変えてみました。
英語が苦手な私にはピッタリ!!

今日の分はまた後で…
890美優[国立薬](14.5) ◆l0rbLHJjBY :04/09/14 12:23:26 ID:QBTy6497
昨日10.5H

センター1500、750
ビジュアル
英頻
助動詞(古文)
現代社会。

って、昨日英語ばっかじゃん…。バランス考えなきゃ!
891あんまん[早大法](11):04/09/14 21:17:27 ID:gXTWUqoC
13日:7h

英語:2h
日本史:5h

日本史やり杉
892だめ(14) ◆lD9/u.rVTc :04/09/14 21:30:36 ID:ZhLWjZSc
+6

ストップウォッチです。現役のとき学校からぱくったやつ。
代ゼミ:4.5h
エッセンス:1h
DUO:0.5h
予習、復習:2.5h
894COH119[早大] ◆COH119c05. :04/09/14 21:39:55 ID:H0EJnvHm
【マラソン参加者名簿】
●ジャンク堂[東大文科]     ●COH119[早大]        ●ちゃぼ大蔵[明治]    
●タンク[慶應]           ●ひよこ[早稲田]        ●狼人生[東大文一]     
●呉一郎[千葉]          ●shii[京都]           ●ねじまき鳥[国立医]    
●史学科志望[早稲田]     ●うぇれ[京大工]        ●豆腐大好き[早大法]
●JAGUAR[国立医]       ●だめぽ[早稲田]        ●wasabi[京工] 
●藍[金大]             ●ポポロ@駒沢[駒沢法]    ●水島[ICU] 
●チキン[早稲田]         ●AMO[マーチ]         ●悠紀[MARCH]
●ヾ(-ω-)ノ[早大]         ●あんまん[早大法]      ●(´・(ェ)・`)クマー[北大]
●美優[国立薬]          ●トン[奈良女]         ●すけとうだら[国立医]
●べいす[東工大]        ●みるもで奔[慶応]       ●Boston-[東大理T]
●よる☆かぜ[医科歯科]    ●UBIQ[早大]          ●piyohiko[北大]
●パイパイナップル[筑波医専]   ●トガブドリ[立命館]      ●なちゅらりすと[東北]
●アクセルボーズ[立教]    ●ラムネ[薬科]          ●珍宝[上智文]
●バックミンスターフラー[国立薬]   ●もやし[帝京薬]        ●けんしん[早稲田一文]
●western[学習院]        ●エフエフ[関学]        ●さや[一橋]
●慶応いく[慶応]         ●黒船[早稲田]         ●どうも僕です[中大総政]
●絶対合格[慶応総政]     ●パトリシア[北里医療]     ●数学駄目男[一橋]
●タク[阪大医]          ●ゆきんこ[???]       ●タコノマユゲ[早大]
●!![早・青]
895COH119[早大] ◆COH119c05. :04/09/14 21:40:28 ID:H0EJnvHm
*上の[志望校]は基本的に自己紹介の際の【志望校】の欄の大学名です。
*志望校が複数ある場合、【志望校】の欄で先頭に挙げている大学を選んでいます。
*人数が増えててきたため見落とし・誤りなどがあるかもしれません

※エントリー順になっているハズです。
※9月中書き込みの無い方を削除致しました。
 誤って削除されてしまった方、 再度参加を希望する方はお手数ですが報告お願いします。
※参加希望者は必ず>>1をみて自己紹介をして下さい。

名簿整理・追加しました。
志望校を変更されている方がいらっしゃるようなので修正しましたが、把握しきれていないかもしれません
間違いがありましたらご指摘お願いします。

※名簿の名前の削除について
今回は9月2週間の間に書き込みをしなかった方を削除しました。
ちょっと削除のペースが早いかもしれませんが
名簿がいっぱいいっぱいなこともあっての為です。
↑にもありますが再度参加をされる方は申し訳ありませんが天麩羅を使っての自己紹介をして下さい。
よろしくお願いします。
896COH119[早大](44.5) ◆COH119c05. :04/09/14 21:42:04 ID:H0EJnvHm
英語4h 日本史4h 現文2.5h 古文1h
計11.5h

>870(バックミンスターフラーさん)
そうですね・・・
あんまり気にしすぎたらいけないのは分かってるんですが、すっかり鬱モードに(・ω・`)ダメポ
がんがらねば。。。

>JAGUARさん
遅レスすいません
↑な感じなので決して順調では・・・orz
とにかく勉強しないことには始まらないので勉強してます。
JAGUARさんもがんがりましょう!

>トンさん
このスレのふいんき(何故k(ry)もっと良い方向にもってけたらいいですね〜
まだここ見つけてない方は大丈夫かな・・・
897アクセルボーズ[立教](32)【33】:04/09/14 22:11:13 ID:BgRRKqtu
昨日0h
今日11h

メガデス聴いてストレス解消させよう
【英語】授業・単語王・テキスト・伊藤基本英文700・適当な赤本(長文)…3.5h


気付けば英語しかやってないOTL
バランス良くやらなきゃなぁ(;´Д`)

>ポポロさん
俺は夏の途中位でやりました。予備校の講師に聞いたんですが、遅くとも冬までにはやった方がいいらしいですよ(ノ゚ー゚)ノ

>COH119さん
名簿更新乙です!
899藍〔金大〕(28)【66】:04/09/14 22:18:04 ID:iIICGzVH
9/14
システム英単語 1h
ニューアクションαUB 3h
900藍〔金大〕(6.5)【66】:04/09/14 22:21:58 ID:iIICGzVH
ミスりました(汗)
前タームと合計しちゃってました。
訂正です。

9/13
標準生物リードα 2.5h

9/14
システム英単語 1h
ニューアクションαUB 3h
生物:大森、田部
英語:速単、速熟

計9hでした。
9/14(火)
勉強時間:12時間

【英語】
DUO3.0 SECTION28〜29 +REVIEW DISCを2回 通算355回
情報構造で読む英語長文  演習14〜15 通算1回
入試英文法問題特講 第6章〜7章
水野:長文読解<A> 第1講&予習&復習
富田:英語精選構文 予習 

【古典】
富井の古典文法はじてい 50〜最後まで 通算8回
最強の古文  8
西村:古文文法   第1講&予習&復習

【現代文】
笹井:私大現代文A  予習

【政経】
政経80題  25〜28

>886 ポポロさん
私はまだやってないです
そろそろやらねば!

>894 COH119さん
名簿更新、乙です!

予備校始まったら、かなり予習&復習に時間とられますねー。
903ひよこ[早稲田](25.5):04/09/14 23:50:09 ID:WNaVOtie
昨日 4h
今日 9,5h
904AMO@ケータイ:04/09/14 23:55:27 ID:pVspVEAh
6.5h
駄目だこりゃorz
905piyohiko[北薬](23):04/09/15 00:04:25 ID:Gh6a43Qc
英語3
数学4
計+7

更新お疲れです。
志望校北大になってますができれば北大薬にしていただきたいです。
まぁ自己紹介でややこしい書き方したこっちが悪いのですが…orz

ちなみに赤本は乗ってる一番古い年のだけやりましたね…
他の年はざっと見た程度
906なちゅらりすと[東北理](30)【68】:04/09/15 00:23:52 ID:DO5N7xSW
【数学】
やさ理 5h
【英語】
DUO 2h
【化学】
新演習
良問精選 4h

計11h

>>COHさん
名簿乙です!
907さや[一橋](28):04/09/15 00:26:09 ID:PmidPUvL
予備校漢文:1.5h
英語:5h
数学:3.5h
日本史:0.5h

計:10.5h


やっと10時間いきました。
この調子で明日も頑張ります。
おやすみなさい(_ _).oO
908呉一郎(31):04/09/15 01:10:49 ID:UGeXEqwZ
英語:2.5h 数学:2.5h 物理:2.5h 古文:0.5h

>>892 
体育で使うやつですか?羨ましい。

>>COHさん、名簿乙です!!

大学の図書館寒すぎ…長時間いられないよ_| ̄|○
予備校も結構寒いと思う。
909JAGUAR[ 国立医](28)[386]:04/09/15 01:52:38 ID:zr1Gdp6r
13〜14日
数学:大数7,8月                4h
英語:長文精鋼、英文解釈技術100     5h
化学:新演習                   2h

>>896 COH119さん
辛いところですね。
毎度更新乙です!

寝よ。
910絶対合格[慶応総合政策](38.5)【128.5】:04/09/15 03:24:21 ID:a2ElHCbE
今日の勉強8.5h
ストップウォッチ使ってみました!
勉強の始めとか終わりとかスイッチつけ忘れて、結局わけがわからなくなりました(>_<。)
このごろペース悪いなぁ(-。-;)今タームは、目標120hだったのに、かなり遅れてる…
頑張らなきゃ!明日から、平均13.5hやらなきゃ駄目だぁ(>_<。)
911あんまん[早大法](21):04/09/15 05:22:42 ID:RWVrOH7z
14日:10h

英語:5h
古文:2h
日本史:3h

>>894
乙です。

なぜか徹夜してしまった…。
しかも勉強していたわけではなく、深夜番組観たり、ネットしたりで orz
報告遅れ
二日で10時間
ぬるぽ
913美優[国立薬](25.5) ◆l0rbLHJjBY :04/09/15 12:33:22 ID:/RFUfrSV
14日→11h

英語→授業・ビジュアル
現代文・古文の授業と予復習
現代社会。

理系科目やらなきゃデス…。ふはぁ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 13:39:27 ID:CmGTHkcT
美優ちゃん がんがって♪
915ちゃぼ大蔵[早大](31.5):04/09/15 16:52:53 ID:Q41u7w/s
昨日
予備校:1.5h
英語:3.5h
日本史:3.5h
古文:1h
計:9.5h

はぁ、不安で圧しつぶされそうだ・・・

>> COH119さん
名簿更新乙です。
916うぇれ[京大](40.5) ◆Joy86y.LIU :04/09/15 17:48:06 ID:uGIWjevD
14日10.5h
代ゼミサテライン
数学 青茶VC
物理 名問の森
現代文 現単王

全統マークの結果が帰ってきました。マーク模試で初めてアンテナ載りました(・∀・)!
前に晒すって書いたのでとりあえず偏差値晒します

英語69 数学80 国語67 物理69 化学64 日本史60 (小数点以下は四捨五入)

国語は現役の時より15くらい上がりました!!(まぐれかもしんないけど・・・)

>>886ポポロさん
過去問は5月くらいから乙会研究で適当に解いてます。赤本はまだ未使用
10月くらいから使おうと思ってます

>> COH119さん
名簿乙です。
917バックミンスターフラー[国立薬](14)【38.5】:04/09/15 18:33:14 ID:asK03thV
14日

化学 1h
英語 2h
数学 1h

15日

化学 2h
数学 1h
英語 1h

ここ二日は用事などもあり全然できなかった…
まぁ現役の時に比べたら100倍くらい勉強してるが…
ところで薬学志望の方は理科は何選択なんでしょうか?
自分は化・生で少数派かなと思いつつ。。。
918ポポロ@駒沢(27):04/09/15 20:52:59 ID:Lmv/kISt
英語
1h
政経
5h
ふむふむ。なるほどですー。皆さんありがとうございました。
919水島[ICU](51):04/09/15 21:49:40 ID:jYaKehnh
12日+8h、13日+10h、14日+12h、今日+10h
数日の内容:テキスト予習復習。問題集から類題。
すっかり秋ですね。後悔役立たずですね。
さて、吉野家で「並みの大盛り」と注文したら大盛が出てきました。感謝!

>> COH119さん
名簿更新乙です(゚∀゚)つ旦
【英語】授業(文法・語法)・単語王・文法シリウス(黄)・テキスト・適当に赤本(長文)…5h
【国語】漢文ヤマのヤマ・古典富井のはじてい…0.5
【世界史】テキスト…1h
+6.5h


うぇれさんアンテナ掲載おめです(ノ゚ー゚)ノ
と言うか、その成績凄すぎ…(汗
921バックミンスターフラー[国立薬](15)【39.5】:04/09/15 22:17:21 ID:asK03thV
追加

今日の復習&明日の予習 1h

>>COH119さん
さっき書き忘れましたが名簿乙です。
922ラムネ[薬学](35.5):04/09/15 22:24:17 ID:TVDwvUZJ
14日  10時間
15日  1.5時間
今日は、塾のみです…このままじゃヤバイ。

>917さん
私は化学のみです。私大志望なので…
薬学は今年は厳しいらしいので、少しあきらめ
モードです(T△T)
9/15(水)
勉強時間:10時間

【英語】
DUO3.0 SECTION30 +REVIEW DISCを2回 通算357回
入試英文法問題特講 第8章
西谷:早慶上智英語 予習      
富田:英語精選構文 第2講&復習

【古典】
望月:私大古文A   予習  

【現代文】
笹井:私大現代文A  第2講&復習

【政経】
政経80題  29〜32

>916 うぇれさん
おめでとうございます!数学スゴイ!

今日はもう正直しんどいんで寝ます
おやすみなさーい(´∀`)ノシ
代ゼミ:4.5h
予習、復習:4h
DUO:1h

今日は涼しかったな。やっと秋がきたかな。

>> COH119さん
名簿更新乙!

数学:Z会
生物:Z会、大森、田部
英語:速単、速熟

計10.5hでした
926アクセルボーズ[立教](44)【33】:04/09/15 23:17:58 ID:RTAIV6hq
計12h

うぇれさん凄い・・・
自分情けねー

今日はワイルドハーツ聴いてストレス解消させよう
927piyohiko[北薬](29):04/09/15 23:20:52 ID:TMOpPg+O
英語2
数学4
計+6

>917 バックミンスターフラーさん
どっかにも書きましたが俺は物理・化学です。
ただ最近はまったくといっていいほど理科には手をつけていません…orz

>922 ラムネさん
今年厳しいんですか?そんなことはまったく知らず…
やはり6年制の影響!?
予備校 9h
英語 1h
予復習 1h

計 11h
自習室に篭ってる時に色々やってました。

数学満点だと偏差値80行くんですねー^^;
私大で科目少ないのに凄い差だorz
929トン[奈女大](35)【179.5】:04/09/15 23:45:13 ID:qtQ8C9f4
昨日 10.5h

今日 5h
数学:Z会 Xシリーズ 数学IIB 2h
            数学IA 1h
英語:代ゼミ センターマーク基礎 文法・語法 2h

今日はほんとにだらけてた・・・
明日は高校に証明書もらいに行ってきます。

>>COH119さん
 名簿乙です!
930あんまん[早大法](31):04/09/16 00:08:16 ID:rUHhgO39
15日:10h

英語:4h
古文:3h
現代文:1h
日本史:2h

あー、そろそろ自分も証明書もらいにいかなきゃ。高校行きたくねー(´・ω・`)
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 00:11:30 ID:CkG9X6Ow
うぇれさんって 他の記述模試とかも偏差値70軽く超えてそう
932さや[一橋](38.5):04/09/16 00:45:09 ID:oPouZ9m8
予備校現代文:1.5h
英語:5.5h
日本史:3.5h

計:10.5h

>>COH119さん
名簿乙です!

>>うぇれさん
すごい!
全科目及びません…orz
933大学への名無しさん:04/09/16 01:26:16 ID:EUN1BQfZ
>>916
化学だけは勝ってるけど・・・
数学高っΣ(゚Д゚)満点???
センター用の数学とか何勉強してんの?
理系だから何もしてないのかもしれないが・・・
934呉一郎(40.5):04/09/16 01:37:33 ID:Is66HGrA
古文:1h 数学:3h 物理:2.5h 英語:3h

>>うぇれさん、凄すぎです。ネ申です。
935絶対合格(慶応総合政策)[51.5]【141.5】:04/09/16 06:03:28 ID:Am/FIW3z
昨日は13時間でした。
12時に勉強終わったのに、そのあと6時間電話してた(T_T)耳が痛い…
俺ってアホだなぁ…
今日は勉強時間少ないかも(T_T)
これから寝ます(>_<。)おやすみなさい(-。-;)

うれぇさんマジ凄すぎです(T_T)僕も見習ってもう少し頑張らないと!とりあえず、おめでとうございます!
936COH119[早大](43.5) ◆COH119c05. :04/09/16 06:44:02 ID:vRf73dgD
昨日 英語4h 日本史2.5h 古文4h

>うぇれさん
ネ申!!!
凄すぎる…
ああ眩しすぎるその学力…(つД`)
937美優[国立薬](38) ◆l0rbLHJjBY :04/09/16 08:37:20 ID:+h70XU99
昨日、12.5。

全部打ち込んだ後で、掲示板に戻るをクリックしてしまった…。
昨日は、ビジュアルなど。
相変わらず、理数やってません。これもやばいのに…。

>>921
わたしは、物理化学ですね。
去年適当にやっていたので大変な事になってます。あははは…。

>>うれぇさん。
凄い!素敵!!!ってか、うらやますぃ・・・。
938うぇれ[京大](51.5) ◆Joy86y.LIU :04/09/16 08:56:41 ID:+YTsx1AS
15日11h
代ゼミサテライン
数学 理系核心
物理 名問の森
化学 三國精選

>>レスしてくださった方々 ありがとうございます。今回、自分でもかなりよかったと思ってたけど第一志望の京大工学部はB判だったので次はA判目指します(`・ω・´)

>>931 今年になってからはまだ記述模試(京大即応以外)受けてないです。
    ただ京大即応はまだ帰ってきてないけど最悪の出来だったうえに京大模試のスレ見たら簡単だったらしいんでかなりやばい・・・

>>933 センター対策の数学は大数のセンター必勝マニュアルしかやってないけど、この本激しくオススメ
   
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 10:59:07 ID:lFOt+pN4
>豆腐大好き
冬期講習笹井の早大現代文取る?
問題は全部法学部みたいだね。
940タコノマユゲ[早大](44):04/09/16 13:39:09 ID:hxWNBW1i
[14日]

英語:3.5h
国語:2h
政経:2h

計:7.5h


[15日]

英語:5.h
国語:3.5h
政経:2.5h

計:11h


もう冬季講習決めなきゃいけないのか・・・。
941藍〔金大〕(12)【71.5】:04/09/16 14:59:46 ID:01ELnbxS
9/15
ニューアクションαUB 3h
センター化学過去問 2003本試、追試 2.5h
942933:04/09/16 17:15:50 ID:EUN1BQfZ
>>938
dクス。とりあえず本屋でセンター必勝マニュアル探してみる
943ちゃぼ大蔵[早大](42):04/09/16 18:05:59 ID:20brPGuE
昨日
10.5h
944だめぽ(31.5) ◆lD9/u.rVTc :04/09/16 21:09:57 ID:LGQhAUkl
+17.5.
945バックミンスターフラー[国立薬](19.5)【44】:04/09/16 21:21:13 ID:yVGXhAF5
今日
英語 1h
数学 2h
化学 0.5h
古文・漢文 1h

質問に答えてくれた薬学部志望の方々ありがとうございました。
どうも生物選択は少ないみたい…まぁ東北とか金沢とか受けれないし…

>>ラムネさん
私立薬は今年六年制の影響もあってさらに倍率あがりそうですね…
友達にも私立薬志望がいますんでなんかラムネさんにも頑張って欲しいです。

ってか俺がもっと頑張らないと…orz
946wasabi[京大工](66.5)【179】:04/09/16 22:15:58 ID:p2dVchLc
三日間+28.5
内容
予備校授業
予復習
700選
解釈教室
速単上級音読
青チャ
一日一題古漢
必修化学
物理過去問

少しペースダウンしてしもた…

>>うぇれさんすげーΣ(゚Д゚)
うぇれさんも工学部だったんですね。
センターは国社英しか傾斜ないんできついですよね。特に国語…
おれもそろそろセンター模試受けようかな(´・ω・`)
乙会だけではセンスが落ちてしまいそうだ
数学:実践問題集
生物:実践問題集、大森
英語:実践問題集、速単

計8.5hでした。ちょとペースダウン
948アクセルボーズ[立教](55)【33】:04/09/16 22:45:08 ID:qTbLKoTT
現2h
英7h
日2h

今日は勉強内容薄かったなー。
どうも僕です[中央総政](タ:18.5h)【累計28.5h】

【英語】テキスト…1.5h
+1.5h


あぁぁぁorz
明日からまたがんがります。・゚・(ノД`)・゚・。
950RC:04/09/16 22:55:11 ID:69iSf+Pp
>>949書き間違えたorz
名前以下が本文にも入っちゃいましたが、スルーして下さい。
4hでしたorz

妹や後輩が指定校でイイとこ決まっていってます(´・ω・`)
受からないと示しがつかんな・・・(`・ω・´)
952トン[奈女大](42)【186.5】:04/09/16 23:25:49 ID:UyzHvvaV
証明書とセンター願書もらってきましたー
もうそんな時期なんですね・・・嫌
机の上が散らかってどうしようもない状態

今日 7h
英語:河合 マーク式基礎 語句整序 2h
   Z会 本科 1.5h
   ターゲット 1.5h
数学:Z会 Xシリーズ 数学IIB 2h
9/16(木)
勉強時間:11時間

【英語】
DUO3.0 SECTION31〜32 +REVIEW DISCを2回 通算359回
入試英文法問題特講 第9章
西谷:早慶上智英語 第2講&復習      
情報構造で読む英語長文  演習1

【古典】
望月:私大古文A   第2講&復習 
富井の古典文法はじてい CD1回 通算127回
ゴロ565   CD1回  通算74回
源氏物語を7日で制覇する 1〜6

【政経】
政経80題  33〜36

>939さん
取ります。夏期も取ったし。
法学部の現代文むずいし。
954ひよこ[早稲田](43):04/09/16 23:39:33 ID:QNWphJHb
昨日 8h
今日 9.5h
955呉一郎(46.5):04/09/17 00:19:05 ID:Ohkiy+aC
物理:0.5h ヨビコ:2h 古文:2h 漢文:1.5h

ペースダウン…田舎が恋しくなってきた。
956JAGUAR[ 国立医](38)[396]:04/09/17 00:30:49 ID:iWhcBaJr
15-16日
数学:大数7,8,9月        6h
英語:長文精鋼、解釈技術100  3h
化学:新演習             1h

>>うぇれさん「遅レスで失礼!」
アンテナ載りおめでとうございます。
選択が日本史というのが粋ですね!!
僕はフツーに「倫理」ですから・・・  
昔、地理をとって爆死
さられたので・・・・      

おやすみなさーい
957piyohiko[北薬](38):04/09/17 00:47:04 ID:uRiema4h
英語2
数学4
化学1
計+9
958あんまん[早大法](40):04/09/17 01:10:31 ID:WvU5BqIg
16日:9h

英語:3h
古文:3h
日本史:3h
959さや[一橋](46):04/09/17 01:29:58 ID:Ji5diu0O
予備校英語:1.5h
予備校日本史:3h
英語:1.5h
日本史:1.5h

計:7.5h

昼寝したのがまずかった…orz
960なちゅらりすと[東大](52)【90】:04/09/17 01:32:57 ID:nDmLRjbE
志望校を東北→東大に上げました。
【英語】
DUO、文法語法トレ
【物理】
難系
【化学】
新演習
良問精選
【数学】
やさ理

昨日と今日で計22h

もう9月も後半ですか・・・時間が無い!!
961COH119[早大](67) ◆COH119c05. :04/09/17 07:22:31 ID:bZg8hMHl
昨日(計12h) 英語5h 日本史3h 古文4h
時間計算間違えてました_| ̄|○

>piyohikoさん
大変失礼しました…
【北大→北薬】ですね
次回更新の時に修正しときます

>なちゅらりすとさん
【東北→東大】の変更、了解しました
次回修正します
962美優[国立薬](46.5) ◆l0rbLHJjBY :04/09/17 08:55:43 ID:3x51S8q0
16日→8.5
ビジュアル、漢文、あと授業と復習。

友達が遊びに来てくれて喋り倒し。やばひ…。
って、もうじき新スレですねー。わー

963美優[国立薬](46.5) ◆l0rbLHJjBY :04/09/17 08:57:19 ID:3x51S8q0
今見つけた(おい。

>>914
ありがとうございます。頑張りますー。
9642宅浪[MARCH]()【】 ◆2tAkUXIVkk :04/09/17 10:16:48 ID:IDAlOgvP
【名前】2宅浪
【何浪】2浪
【昨年の受験結果】MARCH× 日東駒専×
【志望校】MARCH
【予備校?宅浪?仮面?】宅浪
【意気込み】1日8時間を目標に頑張ります。
965ラムネ[薬学](37.5):04/09/17 10:49:08 ID:aT0uJRIr
風邪をひいて、昨日1日寝込んでました。
昨日は横になりながらやった英単語2時間
のみでした。季節の変わり目なので、皆さん
風邪には気をつけてください。

966バックミンスターフラー[国立薬](25)【49.5】:04/09/17 21:17:52 ID:gmQzHmK0
数学 1.5h
英語 1.5h
生物 2.5h

>>なちゅらりすとさん
東大にランクアップすごいですね。
頑張ってください!

俺も東大行けるんなら行きてぇ…絶対無理だけどw
>>ラムネさん
大変ですね。あまり無理せずお大事に。


また今年もインフルエンザの予防接種受けねばな…
967だめぽ(41.5) ◆lD9/u.rVTc :04/09/17 21:32:28 ID:Mu3j1ROO
+10
968藍〔金大〕(24.5)【84】:04/09/17 22:21:42 ID:HWZxpEc4
9/16
ニューアクションαUB 2h
システム英単語 1h
標準セミナー化学 2h

9/17
ニューアクションαUB 3h
システム英単語 1h
標準セミナー化学 3.5h
969wasabi[京大工](78.5)【191】:04/09/17 22:22:26 ID:zc3+fKDU
予習2h
青チャ1h
予備校1.5h
速単上級1h
一日一題古漢1h
必修化学2.5h
解釈教室2h
権田地理1h

そろそろ宿を決めねばならんと思いパンフもらってきました。
でも併願まだ決まってなかったんで少し時間を食ってしまいました。

>>ラムネさん
お大事にどうぞ。
そういえば最近鼻水よくでるな…(´・ω・`)
生物:大森
英語:速単、速熟

8hでした。内容薄っ!!だめだなぁ・・・
971水島[ICU](70):04/09/17 22:53:48 ID:weefwOsH
昨日+10h、今日+9h
972AMO@ケータイ:04/09/17 22:58:56 ID:kRdM3HUf
6h…_| ̄|○
973ポポロ@駒沢(33:04/09/17 23:41:47 ID:sfNRlOYA
英語
4h
国語
2h

>>うぇれさん
遅レスですが・・・おめでとうございます!

センターまで4ヶ月ないですね・・・・
今年こそ絶対受かるぞ!!!
974JAGUAR[ 国立医](49)[407]:04/09/17 23:44:58 ID:iWhcBaJr
数学:大数6,7月     6h
英語:解釈技術100    3h
化学:新演習、新研究  2h

もう土曜日だ・・一週間早いですね・・・
6時になると外はもう夜だし・・・・
975うぇれ[京大](75.5) ◆Joy86y.LIU :04/09/17 23:45:57 ID:Wki4UCOa
16日12.5h 17日11.5h
代ゼミサテライン
数学 青茶VC
物理 名問の森
化学 三國精選

>>wasabiさん 工学部です。総人と工学部でかなり悩んでたけど8月に決心しました
       あとセンターの傾斜はたしかにきつい・・・
       英国社で英語は50/300しかないし国語は去年のセンター120台だったし日本史は今年になって始めたし・・・orz

>>JAGUARさん 京大工学部は公民とれないんで地歴しかないんです…(´・ω・`)
       
>>ラムネさん 風邪の時はあまり無理をせずお大事に

【英語】単語王・テキスト…3h
【国語】漢文ヤマのヤマ・富井のはじてい…1h
+4h


>ラムネさん
昼間は暑くて夜から朝位が寒いとか言う、一番危ない気候ですからね(*゚ー゚)
無理せず頑張りましょう。
977絶対合格[慶応総合政策](65.5)【155.5】:04/09/18 00:20:08 ID:1BAIdOfa
16日2h
17日12h
でした。
16日は疲れで一日寝てしまいました。
また今日から巻き返さないと(T_T)
978トン[奈女大](47.5)【192】:04/09/18 00:28:30 ID:pWXTESPC
あ!予防接種忘れてた。
今年も受けなきゃですね。

今日 5.5h
最近なんかだらだらしがち。
ヤバイなぁ・・・
日本史:実力をつける100題 3.5h
 英語:ターゲット 1h
    河合 マーク式基礎 語句整序 1h

ストップウォッチ欲しいんだけど
どこにも売ってない・・・
使ってる方、どこで買いました?

>>ラムネさん
 お大事にして下さい。
979なちゅらりすと[東大](62)【100】:04/09/18 00:35:21 ID:aEuXb0+W
【英語】
リスニング、DUO、文法語法トレ
【数学】
やさ理
新数学演習
【化学】
良問精選
新演習

計10h
>>966
応援どうもです!
980さや[一橋](53.5):04/09/18 00:42:51 ID:cwZiTLrx
予備校英語:3h
予備校数学:3h
英語:1.5h

計:7.5h


>>ラムネさん
季節の変わり目はどうしても体調崩しがちになりますよね…お大事に。
981ラムネ[薬学](46.5):04/09/18 00:47:01 ID:5ZfbAViS
今日は、6時間!!

皆様ありがとうございます(;_;)
予防接種って早めにやらないと、売り切れちゃう
んですよね。それで去年は打てませんでした。
けど、効き目は1ヶ月らしいので後期には
すでにきれてますよね…

トンさん、前にも書きましたが私は100均で
買いました。ストップウォッチもってなかったときは
クッキングタイマーを使ってました。
982もやし[帝京薬](3)【8】 ◆b3.GfOf6h. :04/09/18 03:20:42 ID:RVC86Q/q
化学3h

明日から勉強に専念!
983美優[国立薬](56.5) ◆l0rbLHJjBY :04/09/18 09:00:57 ID:8vNdXOBU
昨日→10h
物理、ビジュアル、英単語熟語など。

予防接種って、やっぱり受けるものなんですか?
1度もインフルエンザの予防接種受けた事無い。
インフルエンザかかったことも無いし…。
984COH119[早大](75) ◆COH119c05. :04/09/18 09:40:47 ID:5jQe/Xbx
昨日(計8h) 英語5h 日本史2h 古文1h

インフルエンザか…
去年予防接種をしたにも関わらず受験当日にかかってしまいあぼーんしたので
今年はやるか迷ってます…
予防接種しなかった年はかからなかったのにどうして…(´・ω・`)モウヤダヨ

ところでそろそろ新スレ建ててもいいでしょうか?
985COH119[早大] ◆COH119c05. :04/09/18 10:11:49 ID:TcOng84a
新スレ立てました。でしゃばってスマソです。
適当に移動お願いします。

【浪人限定】勉強マラソンpart.5【途中参加歓迎】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1095469717/l50
986ちゃぼ大蔵[早大](65)
一昨日:11h 昨日:12h

予防注射一応受けておくかな・・・('A`)

>>984 COH119さん
スレ立て乙です( ・∀・)つ旦