【浪人限定】勉強マラソンpart.3【途中参加歓迎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
939JAGUAR[国立医](0)[175,5]:04/07/21 01:57 ID:m5Cito9v
数学:大数6月、青2B   5h
 合計(44,5)

次は60以上は行くようにしよ!!
しっかしおれ勉強してないんだな・・・・

>>936
ランキング乙です。
940うぇれ[京大] ◆NREDqAAU9Q :04/07/21 09:32 ID:R5ddHOUH
>>936>>937ジャンク堂サン
いえいえ。ランキング乙っす
では博多へ行ってきます(`・ω・´)
い い か げ ん ア ク 禁 う ざ い

毎 回 ラ ン キ ン グ 間 に 合 わ な い よ

しかし、河合サクセスクリニック死んだっぽい…。・゚・(ノД`)・゚・。
前日に夏風邪こじらせて、38.9℃の高熱で受験、そして撃沈!!
いいわけにしかならないですが、熱ありであの時間は拷問ですよ。マジで。
英語はβ決定くさい…もうだめぽ…_| ̄|○

よし、今タームから切り替えてがんばろうっと(`・ω・´)
942COH119[早大](12) ◆/cU1.jXfEs :04/07/21 20:52 ID:ozm2VF61
英語6h 日本史4h 古文2h

>ジャンク堂さん
ランキング乙ですー

>史学科希望さん
アク禁乙です。ドンマイっす。
私もサクセスの日は39℃位熱ありました・・・氏んでたんで受けてすらいないですorz
高熱で受験するとは凄いですね。マジで乙です!
それと、もし総計常置コースでしたら結果悪くてもα固定らしいですよ。
他のコースは知らないのですが。。。
943大学への名無しさん:04/07/21 21:24 ID:DcLWrbgX
大学受験板を情報系主体と交流系サロンに分割しませんか?
現在、専門系とネタ系など多様なスレッドが存在しさらなる改良が望める状態にあります。

大学受験Saloon板と大学受験Information板に分けることのメリット
Saloon板のメリット
★今まで、禁止だった為に気の引けていた人たちも、気軽にネタ・雑談・個人スレを立てられる。(コテスレは要検討
★過剰な自治厨が減り水を差されない為、開放感・面白さに磨きがかかる。
★削除されない!!

Info板のメリット
★欲しい情報が探しやすくなる。(現在スレ保持数500の中で半分ぐらいが情報系、そのスレ内でも情報は半分ぐらい
★有用だけど頻繁に書き込みのないスレがdat落ちするのを防げる。
★情報の相対価値が上がり、良情報の増加が見込める。(情報を求めてくる人が増えるから

両板にとってのメリット
★息抜き時とそうでない時とのメリハリがつき学習効果up!!(板を開いた時にふいんきに外れたスレがなくなるから
★一定条件下でIDを両板で使い分けられる。


↓現在の議論・検討スレッド
大学受験板と受験サロンに分割しませんか?
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1090133047/
944だめぽ【8.5】 ◆lD9/u.rVTc :04/07/21 21:27 ID:Qb9ETFFG
+8.5

1ターム消えておりましたが、戻らせていただきます。
945wasabi[京工](11)[294]:04/07/21 22:01 ID:h85H+DyC
漢字0.5h
読み解き古文1h
セミナー化学2.5h
田村3 1.5h
微積極意2.5h
DUO2h
漢文一日一題、桐原征服1h

>>936
乙です

サロン(´・ω・`)?
946INO(9.5) ◆bYb8j4vDnQ :04/07/21 22:05 ID:VG+Ynl1S
予備校 1.5h
英語 4.5h
古文 1.5h
日本史 2h
計 9.5h

あと1時間位やってから寝ます。

>>936
7/21(水)
勉強時間:12時間

【英語】
DUO3.0 31〜35 +REVIEW DISCを2回通算230回
横山ロジカルリーディング実況中継[実践演習@] 第1回〜9回
ポレポレ1〜10

【古典】
富井の古典文法はじてい +CD1回 通算88回
マドンナ古文常識217  116〜147
古文上達第一部〜第3部-15

【現代文】
漢字マスター1800   書き取りB 1〜96

【政経】
政経ハンドブック2004-2006 第9章

【代ゼミ夏期講習】
1コマ+予習+復習

>934 烏龍パンダ味さん
憧れなんて・・・恥ずかしいです。
私も政経はいいんですが、他の科目が・・・
でも古文はかなりあがってきたので後は英語!
私の夏のテーマは英語です。お互いに頑張りましょう!

>936 ジャンク堂さん
ランキング乙です。

新タームもランキング入り目指すぞっ!
948shii[京大](10):04/07/21 23:07 ID:JrH7jz5M
7/21
数学:4h
英語:2h
物理:2h
化学:1h
地理:1h
10h
949オンヤシ[東大](4):04/07/21 23:08 ID:jq9YhLFB
予備校講習 3h
数学 予備校テキスト 0.5h
英語 速単 0.5h

計 4h


(゚д゚)アワワワワワ

950故郷[国立医](6.5):04/07/21 23:26 ID:uxQEK3Y5
化学 +3h
数学 +3h
単語とか +0.5h
----------------------
計 +6.5h

>>ジャンク堂さん
乙です。
今タームはランキング初入り目指してがんばります。・・・前ターム50hいかなかった・・・orz


ところでサクセスクリニックってなんですか?
951リバティ[国公立医](8.5):04/07/21 23:32 ID:LwShK5r8
このタームから初参加です。
微積分の極意3h
新スタ演1h
英作1h
リンガ0,5h
生物予備校復習1h
古文2h
飯後の勉強は辛いι
952ひよこ[早稲田](9):04/07/21 23:51 ID:ZuyhKnAt
英語 4h
世界史 3h
国語 2h
計 9h

>>936
ランキング乙です。ランクイン無理だと思ってたからビックリ
でも、6位うぇれさんとの差が10時間も…。今回はもっとがんばろう
953syu[旧帝?](8)[641] ◆O/ZsJG5Vx2 :04/07/22 00:10 ID:GhK00fcG
18〜20
15h(累計にのみ加算
21
8h

朝起きるのが辛い。しかも現役生が休み入ったから図書館混んでるし・・・・_| ̄|○

>>908(ねじまき鳥さん
あ、いや、すいません全然出来てないっすごめんなさい調子乗りました。
数学とか0点免れれば良いなって思ってた男ですから・・・・・
なんか去年受けたやつが、試験中わかんなくてヒマだったって聞いたんで
手つけられないかなって心配してたんで予想よりは・・・・って意味です。
気悪くしたらすいませんι
英語のリスニングにはやられました。先に設問読んどけば良かったorz

>>926
Donotsは知らないかも・・・・。あとで検索かけてみます。
最近は鬼束ちひろとか、クロノクロスのサントラかけてます。暑いので・・・・ι
954JAGUAR[国立医](8)[183,5]:04/07/22 00:38 ID:wTMrStfJ
数学:大数 青2B   4,5h
化学:新演習      2h
英語:長文精講    1,5h  

蝉の鳴き声今日久しぶりに聞いたな・・
暑くなったのにほとんどいないぞ!別にいいけど、うるさいから
【英語】
シス単      3h
【世界史】     2h
【古文・漢文】  3h

計         8h

>>936
ランキング乙です
落ちてるーガ━(゚Д゚;)━ ン !!!
頑張らねばといえども、予備校は休み。
昼まで寝る生活は久しぶり。
956ちゃぼ大蔵[早大](10):04/07/22 01:56 ID:Wv8y+BjK
英語:4.5h
日本史:3.5h
講習:2h
計:10h
957SS[明治](10):04/07/22 03:26 ID:RT96mpJt
アク禁されたぁー

英語:5h
世界史:5h

あー暑ぃ…便所が地獄だ。
958うぇれ[京大](12) ◆NREDqAAU9Q :04/07/22 06:16 ID:plLOOY4g
21日
数学2.5h 青チャ3C 夏期予習
古文3.5h 予習&授業 マドンナ古文単語
日本史6h 予習&授業&復習 超速日本史の流れ 教科書
計12h


久しぶりの予備校疲れた(´Д`)
でも日本史が(・∀・)イイ!
今日は早く起きたしかなり勉強できそう
959大学への名無しさん:04/07/22 10:52 ID:JhsJNZHa
暇つぶしにこれでもやれよ
http://shinjuku.cool.ne.jp/umanet/curveball.swf
19日
6h
20日
4h

計56h
アク禁uzeeee
で、新しいターム
21日
数学5
世界史5
計10h
962だめぽ【10】 ◆lD9/u.rVTc :04/07/22 20:43 ID:M2P2kElx
今タームはランク戻りたいです。
963wasabi[京工](25)[308]:04/07/22 21:46 ID:bCGRJ0l9
漢字0.5h
一日一題漢文、桐原征服1h
権田地理1h
読み解き古文1h
思考訓練2.5h
セミナー化学2.5h
田村現代文3 1h
微積極意2.5h
DUO2h

僕眠くなってきたよ、パトラッシュ…
964フラクリ[阪大人科](12.0):04/07/22 21:54 ID:XoPnEsEG
昨日 家で5h
・冨田論理と解法演習 予習と講義
・小論文特訓
今日 図書館 13:00 - 20:00 - 移動1h + ~21:00まで1h = 7h
・阪大過去問現代文
・理解しやすい数学IA

最近この時間に自動的に眠くなる・・

>>950 適当にぐぐったよ
http://ra-gu.com/archives/000026.html
夏期講習:+1.5
英語:+3h
国語+2.5h
世界史:+1.5h
小論文:+0.5h
合計:+9h

最近の癒しはレッチリ。

>>942(COH119さん)
どうもです。自分はハイ私文なので、移動ありです。
よって、おそらくβケテーイ…。・゚・(ノД`)・゚・。
チューターに泣いて頼むしかないかなぁ。

>>963(wasabiさん)
ワラタ!
フランダースの犬は小さい頃見て泣きました。
子供ながらにネロがかわいそうで…

>>964(フラクリさん)
俺も九時半過ぎると急激に眠くなります。
規則正しい生活してるのかな??
966故郷[国立医](13):04/07/22 22:35 ID:e6JQMmpM
化学 +3h
数学 +3h
単語とか +0.5h
---------------------
計 +6.5h

>>964(フラクリさん)
ありがとうございます!
なるほど、ググればよかったのか。
ろくに調べもせずにきいちゃってすみません・・・受験生の姿勢じゃないなorz

7/22(木)
勉強時間:12時間

【英語】
DUO3.0 36〜37 +REVIEW DISCを3回通算233回
横山ロジカルリーディング実況中継[実践演習@] 第10回
ポレポレ11〜15

【古典】
富井の古典文法はじてい +CD2回 通算910回
マドンナ古文常識217  148〜170
ゴロ565   CD1回34週目終了

【政経】
政経ハンドブック2004-2006 第10章 通算1回

【代ゼミ夏期講習】
1コマ+予習+復習

>963 wasabiさん
私も眠くなってきました。
おやすみなさい。
968shii[京大](21.5):04/07/22 23:15 ID:ishJ7oPz
7/22
数学:5h
英語:2.5h
国語:1h
物理:2h
化学:1h
11.5h
969COH119[早大](23) ◆/cU1.jXfEs :04/07/22 23:20 ID:r+WEItIZ
英語:4h 古文:4h 日本史:3h

バ ス タ ブ で 巨 大 ゴ キ ブ リ 水 死 し て ま す た

怖かった・・・マジで怖かった・・・キモイヨー。・゚・(ノД`)・゚・。
一日の楽しみをゴキに取られた・・・
何かもう気持ち悪くて体が痒いです・・・うあああああああ
970オンヤシ[東大](16):04/07/22 23:32 ID:YIbrf1gQ
予備校講習 3h
予習 1h
復習 0.5h

英語
速単 1h
透視図 2h
数学
一対一 2h
細野(確率)2h
国語
古文解釈の方法 0.5h

計 12h

ツカレター
ストップウォッチ法取り入れました
予備校に12時間いて勉強しかしてないつもりなのに10時間しかカウントされてない…(;´Д`)
空白の二時間はどこに。。。
971ひよこ[早稲田](19) :04/07/22 23:48 ID:FPak/X/3
英語 4h
世界史 3h
国語 3h
計 10h
972うぇれ[京大](28) ◆NREDqAAU9Q :04/07/22 23:57 ID:plLOOY4g
22日
数学5.5h 夏期予習 マスターオブ整数
英語3.5h 英文解釈教室 TOEFL3800
古文1.5h 授業
漢文0.5h 予習
日本史5h 予習&授業&復習 決める!センター日本史
計16h

マスターオブ整数第2部までとりあえず終了。しばらく封印
22日
数学4h
世界史4h
漢文1h
古文1h
計10h

みんなメチャメチャやってますね(´Д`)
自分もっと気合入れなきゃ
974ちゃぼ大蔵[早大](19):04/07/23 02:00 ID:64xL615A
英語2h
日本史:2h
古文:2h
講習:3h
計:9h

>>969
巨 大((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
975呉一郎(12):04/07/23 02:49 ID:oj08gQdt
二日分。
地学:4.5h 数学:7.5h
976藍〔金大〕(2):04/07/23 17:28 ID:q1IVWJAu
【名前】藍
【何浪】1浪
【昨年の受験結果】
明治大・農→不合格
東京農大→不合格
日本女子大・理→不合格
女史栄養大→合格
【志望校】金大理学部生物学科
【予備校?宅浪?仮面?】予備校不登校中
【意気込み】まったりセンターの神を目指す。

21日
システム英単語1.0h

22日
システム英単語1.0h

合計2.0h
977だめぽ【20】 ◆lD9/u.rVTc :04/07/23 20:49 ID:tWpwzyyR
+10。

トトロ観たいけれど。
978wasabi[京工](40)[323]:04/07/23 22:05 ID:f3QP2P4q
漢字0.5h
一日一題漢文、桐原征服1h
権田地理1h
微積極意4.5h
田村現代文3 1h
思考訓練4.5h
読み解き古文1h
セミナー化学1.5h

髪の毛抜けそう…
小ネタでも反響あると嬉しいですね。
7/23(金)
勉強時間:14時間

【英語】
DUO3.0 38〜40 +REVIEW DISCを3回通算236回
横山ロジカルリーディング実況中継[実践演習@] 第11回〜最後まで 通算2回
ポレポレ16〜20
長文読解A (一学期の復習)

【古典】
富井の古典文法はじてい +CD1回 通算91回
マドンナ古文常識217  171〜最後まで 通算2回
ゴロ565   CD1回35週目終了

【現代文】
漢字マスター1800   書き取りB 97〜120
現代文と格闘する   例題11

【政経】
政経ハンドブック2004-2006 第1章 

【代ゼミ夏期講習】
1コマ+予習+復習

久しぶりに14時間もやったので疲れました
980shii[京大](31.5):04/07/23 23:13 ID:gXDa3nga
7/23
ヨビコ:1.5h
数学:4h
英語:1h
物理:2.5h
化学:1h
10h
981ひよこ[早稲田](25.5):04/07/23 23:57 ID:uCa2+v1U
英語 4h
世界史 1h
国語 1.5h
計 10h
982うぇれ[京大](44.5) ◆NREDqAAU9Q :04/07/24 00:00 ID:398v/Mid
23日
数学9h 夏期予習 数学を決める論証力 青チャ3C
英語2.5h 英文解釈教室
漢文1.5h 授業
日本史3.5h 予習&授業&復習 計16.5h

昨日と今日はガンガッタ。そろそろ天に召されそう
僕眠くなってきよパトラッ(ry
wasabiサソ パクリセマソ(´Д`)
ところでwasabiサソは夏休みマラソンスレのランキングサイトには参加してないんですか?
983オンヤシ[東大](28):04/07/24 00:01 ID:vkNQAruf
予備校講習 3h
予習 0.5h
復習 1h

数学
一対一 4h
細野(確率) 0.5h

英語
透視図 2h
速単 1h

計 12h

一日24時間じゃたりねーよなぁ もっと時間ホスィ
一日に14時間とか16時間やる人の生活はどんなものなのか知りたい。。
984笠那[市大](18):04/07/24 00:10 ID:yzXKpmFK
風邪がせっかく治ったのに、大学時代の友達とオールでカラオケ行っちゃったよ。
ていうかおまえらテスト中ちゃうの?
いちよう勉強時間書いとこう英語3,5h 数学1,5h 地理1,5h 計6,5h
985ちゃぼ大蔵[早大](28):04/07/24 00:44 ID:E9CXXEh5
英語:4.5h
日本史:2h
講習:2.5h
計:9h
986呉一郎(20.5):04/07/24 01:31 ID:aVOp9Ez4
数学:5.5h 地学:3h

どうやったら10hover・・・?
あ、今日髪切ってきた。
987SS[明治](30):04/07/24 03:02 ID:UpkQHavt
二日分:+20h

10時間って短いなぁ…いやホントに。
この時間で何か出来ただろうか俺は(;´Д`)
988COH119[早大](33) ◆/cU1.jXfEs
色々10h

そろそろ次スレ立てた方がいいのでは?
私は今アク禁中で携帯からなのでどなたかお願いしますm(_ _)m
提案するだけの役立たずで申し訳ないです(汗