歌唱力を評価するスレ@ジャニーズ【7】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ユー&名無しネ
6まであったので続きを立てました
ジャニ2板の3ユニ(YJ)限定でマターリどうぞ…
2ユー&名無しネ:2009/07/27(月) 23:44:53 ID:NEHfCSv6O
(^o^)(^o^)(^o^)
3ユー&名無しネ:2009/07/28(火) 00:31:16 ID:zgjxMNbrO
各Gの2トップ

赤西 中丸(亀梨?)
渋谷 丸山
手越 増田
4ユー&名無しネ:2009/07/28(火) 11:54:29 ID:CjYAVHQYO
小山加藤(肥やし毛)さえ歌わなかったらなんでもいいよ
5ユー&名無しネ:2009/07/28(火) 12:41:47 ID:y9iYQyq2O

丸山と亀梨はないだろ

>4
肥やし毛吹いたww
6ユー&名無しネ:2009/07/28(火) 14:36:57 ID:y9iYQyq2O
あげ
7ユー&名無しネ:2009/07/28(火) 15:56:48 ID:K6qN7MbY0
テゴマスの声スチ
8ユー&名無しネ:2009/07/28(火) 18:07:02 ID:thKpbz1iO
>5丸山は上手い

肥やし毛がウマイ
9ユー&名無しネ:2009/07/28(火) 18:13:41 ID:c3iS4GWs0
大阪魂
エロ升の歌声に感動で震えマスタ
相当練習もしたと思われ
10ユー&名無しネ:2009/07/28(火) 18:20:26 ID:hFDbX/F4O
結局歌唱力じゃなく面の好き嫌いの評価に終始するスレだよな
前スレも赤西や大倉が上手いという謎の主張も多かったし
11ユー&名無しネ:2009/07/28(火) 19:02:07 ID:thKpbz1iO
だからと言って小山加藤を上手いというヲタはいないでしょ
12ユー&名無しネ:2009/07/28(火) 19:58:06 ID:qvYOe7G7O
赤西と亀梨はうまいよ
13ユー&名無しネ:2009/07/28(火) 20:38:01 ID:PCsK2c+J0
赤西はふつうに上手い
でも亀梨はわかんない
上手いと思うときもあるけど気持ち悪いときもある
14ユー&名無しネ:2009/07/28(火) 20:56:38 ID:eW4EsegrO
え?大倉ウマイでしょ。
安定してるし∞
15ユー&名無しネ:2009/07/28(火) 20:58:56 ID:4H9C6XqB0
小山は声だけ◎
16ユー&名無しネ:2009/07/28(火) 21:35:11 ID:Wz+JoAXV0
>3に全く異論はないw
17ユー&名無しネ:2009/07/28(火) 22:56:21 ID:AHRNW//SO
亀梨は上手いのか?

大倉は音域の話を抜けば上手いね
高音が残念だがw

小山は練習次第でのびるよ
18ユー&名無しネ:2009/07/29(水) 01:09:26 ID:JgGObCQxO
あーあー。
肥やし毛、早くCDだしてくれないかな
19ユー&名無しネ:2009/07/29(水) 01:42:37 ID:P7+TieECO
まずは声量だけとかで決めて、誰かが100票とったら
次は音域…を項目ごとにやったら誰が総合的に一番になりそう?
20ユー&名無しネ:2009/07/29(水) 02:33:03 ID:fioF+V/lO
声量音域ともに圧倒的に渋谷
ただ好き嫌いが別れる声の持ち主
21ユー&名無しネ:2009/07/29(水) 04:09:56 ID:M03jQynKO
声量
音域
音程
声質
表現力
22ユー&名無しネ:2009/07/29(水) 06:37:20 ID:u4ARzCvY0
>小山は練習次第でのびるよ
予想はいらないって現状で評価
23ユー&名無しネ:2009/07/29(水) 08:28:08 ID:b1H4oJtOO
す はあの半音高めがビミョ〜
親分はうまくなりたいと思うなら、レッスンしてね
24ユー&名無しネ:2009/07/29(水) 08:28:45 ID:3HqPULjjO
声量は渋谷が圧倒的表現力もかな
音域は渋谷より安田丸山のほうが広い
安田のソロ曲低いとこは渋谷が歌った時声出てなかった
コーラスでの声質もこの2人が良い
25ユー&名無しネ:2009/07/29(水) 09:00:39 ID:2Vvp7JBPO
環八で占領しないでくれ
音域ならまず赤西だろう

まぁ声量は渋谷だな
表現力も渋谷かな

音程は手越
26ユー&名無しネ:2009/07/29(水) 10:53:26 ID:JgGObCQxO
ハモりも手越だな
27ユー&名無しネ:2009/07/29(水) 11:10:36 ID:sd3uaJf3O
>25
まるっと同意
28ユー&名無しネ:2009/07/29(水) 12:02:07 ID:AGHU/sSO0
自分も>25のに同意
声量、音域、音程、声質、表現力なら後声質か
声質はある程度好みがものを言うんだろうけど
個人的には赤西が一番いいというか特な声(個性があるのにハモれる声)してると思うから
声質は赤西かなと思う
ちなみに渋谷は癖がありすぎるし手越の声には個性をあまり感じない
だからこそ誰の声にもハモれるのだろうからある意味それが手越の武器ともいえるだろうが
29ユー&名無しネ:2009/07/29(水) 12:19:01 ID:eVJ+PNJmO
手越の歌はあまり好き嫌い別れず受け入れやすい感じがする
30ユー&名無しネ:2009/07/29(水) 12:22:45 ID:MZAg/t2HO
自分は
声質西
声量す
表現力升
音程エロ
だとオモー

西はフェイクがやっぱり綺麗
声がセクシーだと思う
すは声量が調度いい
叫んでるわけではないのに大きな歌声が胸に響くから不思議だ
表現力については先日エロ升アルバムを友人から借りたんだがくしゃみって曲の升の感情移入っぷりは素晴らしいとオモタ
泣きそうになったよ
エロは音程外したところを見たことがない上に音域も広い
31ユー&名無しネ:2009/07/29(水) 14:17:40 ID:P7+TieECO
声量 す
表現力 す
音程 エロ、(意外と)丸山
音域 西
フェイク 西

声質は好みな気がする
32ユー&名無しネ:2009/07/29(水) 21:53:24 ID:tH6gefV40
西担ですが・・・
エロの声聞いて最近ハマリ気味。
エロの3年後が楽しみでしょうがない。


声量 す
音域 西エロ
音程 エロ
声質 西エロ
表現力 升エロ(エロは、升と歌ってるおかげで表現力がついてきた)


夢男、目・す・エロだよね?
今年は歌がメインでキャスティングされたって聞いたけど、
目の歌唱力じゃ、す・エロにくわれちゃうね!
33ユー&名無しネ:2009/07/29(水) 22:36:19 ID:LbJjNR8fO
声量 渋谷
表現力 渋谷赤西
音程 手越丸山
音域 赤西
声質 好み
34ユー&名無しネ:2009/07/29(水) 23:22:59 ID:AGHU/sSO0
声量 渋谷
音域 赤西
音程 手越
声質 赤西
表現力 渋谷
で自分はFAかな
35ユー&名無しネ:2009/07/29(水) 23:37:02 ID:m7gQFCp9O
西は歌唱力というか雰囲気とか佇まいが良い
渋谷は上手いとか下手とかいうより何か凄い迫力
エロ升丸山は優等生タイプの綺麗な声で$に向いてる

因みに渋谷エロは主旋だけど他はハモで力を発揮できるタイプですね
36ユー&名無しネ:2009/07/30(木) 01:41:09 ID:5xkk/L+0O
声量 渋谷
表現力 渋谷
音程 手越 丸山
音域 赤西
声質 好み
フェイク 赤西
ハモリ 手越 増田 丸山

ジャニ-ズってあんまり声の低い人いないよね。
37ユー&名無しネ:2009/07/30(木) 01:41:09 ID:qJadAjGH0
亀梨って俺歌上手いとか思ってるのかな
38ユー&名無しネ:2009/07/30(木) 06:19:33 ID:9JVkJQ1I0
>36
中丸は低いよ
結構高い音もキレイに出るけどカツンの低音は中丸高音は赤西っていうイマゲ
39ユー&名無しネ:2009/07/30(木) 09:02:23 ID:B530FEYn0
亀梨は声質が悪いよな
40ユー&名無しネ:2009/07/30(木) 09:06:33 ID:iVz8bJ6N0
声量 渋谷
表現力 増田赤西
音域 手越 
声質 好み
ハモリ 増田
>>30
エロ音程外したことあったよ 少蔵で
常に外したからエロ大丈夫かなぁっと思ったよ
41ユー&名無しネ:2009/07/30(木) 11:27:34 ID:ks3Qdu6eO
>40
音域は赤西じゃね?
あと表現力には渋谷がはいるだろ
42ユー&名無しネ:2009/07/30(木) 12:55:49 ID:lICGhHVFO
増田は上手いと思わないんだけどあの幸せそうな満面の笑みで歌う事には好感が持てる
それが表現力って事かな?
43ユー&名無しネ:2009/07/30(木) 14:59:28 ID:b2C0Q6z7O
カツンは西目共に歌下手になってきてるよね
エロ升は普通に上手くなってるし成長してるよ
で環八はTVで変な歌しか聞いたこと無いから評価しようがない
44ユー&名無しネ:2009/07/30(木) 16:18:59 ID:5xkk/L+0O
>>43
物真似だけど↓
ttp://m.youtube.com/watch?v=JdTvb4oMg68&warned=True&client=mv-google&gl=JP&hl=ja
真面目なやつ↓
ttp://m.youtube.com/watch?v=lguHYtYXNkE&warned=True&client=mv-google&gl=JP&hl=ja

誰が一番とかではなく、
声量・表現力に関して、渋谷は上の方だと思う。
フェイクが上手い赤西と増田の上手さが分かる曲って、どれですか?
45ユー&名無しネ:2009/07/30(木) 16:24:29 ID:H5hbzr1x0
>43
リリースは少ないけど環八も色んなジャンル歌ってるよ
・BJ
ttp://www.youtube.com/watch?v=DeIZK-HAkBg
・渋谷の演歌(4:04頃から)
ttp://www.youtube.com/watch?v=7hEZqICVrXE
・ライブパフォ
ttp://www.youtube.com/watch?v=NVWORkFdy6c
ttp://www.youtube.com/watch?v=gwLlD6VIIdQ
46ユー&名無しネ:2009/07/30(木) 19:11:05 ID:r5Cij9BuO
>44
MFのエロ升メドレー
蕾歌ってるがコブクロのでっかい方パートの升がかなり上手い
ttp://www.youtube.com/watch?v=kKNsms2ZYys

七夕祭りC/Wのはなむけ
エロ升のハモりがよくわかる
ttp://www.youtube.com/watch?v=4R-MnHYwHGs
47ユー&名無しネ:2009/07/30(木) 19:46:55 ID:b2C0Q6z7O
>45
環八が上手いという主張が謎だったけどライブ慣れしてるね
でもエロ升は若いし渋谷の年齢になればもっと上手くなりそう
西目みたく年々下手にならない様に頑張って
48ユー&名無しネ:2009/07/30(木) 23:31:19 ID:qJadAjGH0
浪花いろは節聞いて渋谷超上手いと思った
49ユー&名無しネ:2009/07/30(木) 23:32:36 ID:sv6roLI40
演歌のような技術を要する特殊な歌い方ができるのは上手く感じるな
50ユー&名無しネ:2009/07/30(木) 23:33:17 ID:sv6roLI40
演歌のような技術を要する特殊な歌い方ができるのは上手く感じるな
51ユー&名無しネ:2009/07/31(金) 14:39:04 ID:Q42smFvOO
エロはブレスの下手さと低音が安定してないのと
単調なときがあるのが気になる
でも今の所この板のジャニでは一番上手いと思う
52ユー&名無しネ:2009/07/31(金) 15:57:42 ID:vTjCuwej0
エロ升のアルバムのある曲 ただひとつだけっていうのかな
升のフェイクがかなり上手い
53ユー&名無しネ:2009/07/31(金) 19:17:35 ID:OTjBcuqRO
歌の上手さで渋谷が手越に劣ることはない気がするのですが好き嫌いの問題でしょうか
54ユー&名無しネ:2009/07/31(金) 19:50:30 ID:S0gKJI6jO
>53
同じく
でも好みの問題だろうね
スタンダードなのを望む人は手越の歌い方が好きなのかも
55ユー&名無しネ:2009/07/31(金) 19:58:12 ID:4HFTkY3jO
赤西手越渋谷は個性があって聴き手の好みイコール上手いという評価かなと思う
誰が聴いても普通に上手いと思うのは手越
56ユー&名無しネ:2009/07/31(金) 20:10:11 ID:oh44uBEGO
赤西って渋谷手越レベルではないでしょ
カツンは毎年DVD出してるけど最近のはそこまで上手いとは思えない
昔の赤西は神だったけど
57ユー&名無しネ:2009/07/31(金) 21:54:30 ID:xPAtHRuUO
[sage]
58ユー&名無しネ:2009/07/31(金) 22:42:35 ID:MTV2hqlc0
升がフェイクとかが上手くないのは発声が良くないからじゃないかな?
発声が良くなれば踊りながらでも安定して歌えるようになるとオモー
個人的に総合ではエロが一番上手くて発声はすがいいとオモー
59ユー&名無しネ:2009/07/31(金) 22:54:07 ID:QRpUzJHa0
http://www.youtube.com/watch?v=fiu7kevgCwc
渋谷はほんとに発声がキレイになったね
この歌ちょっと気持ち悪いけど腹式呼吸がわかる
60ユー&名無しネ:2009/07/31(金) 23:07:23 ID:mlcxlDD70
61ユー&名無しネ:2009/08/01(土) 02:55:46 ID:TPdRKZIzO
>45
まぁ渋谷は上手いよな
ただロムってて丸山が上手さが今いち分からない
あと最近の動画で赤西の上手さが分かるのがあれば見たい
62ユー&名無しネ:2009/08/01(土) 03:45:14 ID:lgXssAFYO
何だかんだ言っても渋谷が上手いかな
声質は好みが別れるが伸び張り表現力は抜きん出てる
難易度高めな曲も自分らしく難なく歌えるし心に響く
ただ手越が表現力つけたら手越が一番だと思う
63ユー&名無しネ:2009/08/01(土) 04:08:10 ID:xngt6Pwf0
ココのヒトってさ エロのライブ見たことあるの?
ビブラートしかテクニックないじゃん
感情ないし 外れたことばっかり 音量もコントロールできない
何で一番だって思い込むのかさばっり分からない
64ユー&名無しネ:2009/08/01(土) 05:03:20 ID:n4HroK0SO
ジャンル幅のある環八で歌いこなす渋谷はうまいかと。丸ちゃんも色んな歌いかたしてるし、他面も歌唱力上がってきてるしさ。

最新なら
どんなに離れ…丸ちゃんいいよ
ブリュレ はにかむ ためらうの丸ちゃんいいよ
情熱party よこちょいいよ
65ユー&名無しネ:2009/08/01(土) 07:30:42 ID:LTFRikAO0
>61
目立たないけど丸山はけっこう上手いと思う
ただメイン向きじゃない

ちょっと古いけど↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=rap7OCrUsHE
66ユー&名無しネ:2009/08/01(土) 08:08:20 ID:Fr0e3N9E0
大倉の歌声好き。
やっぱり上手いと思う。
丸山も、上手い。

67ユー&名無しネ:2009/08/01(土) 08:28:14 ID:ne7QmtZmO
各ユニ二番手は中丸増田丸山なのかな?
68ユー&名無しネ:2009/08/01(土) 10:14:14 ID:ZJUu/gjAO
>67
個人の好みはあるだろうが
総合的にその3人で妥当とオモー
69ユー&名無しネ:2009/08/01(土) 11:16:29 ID:ff96Lg2a0
新スレになって丸山の名前がたくさん出てきて嬉しい
彼のフェイクもなかなか好き
70ユー&名無しネ:2009/08/01(土) 11:20:47 ID:AujRleJh0
小山の歌は歌番組やDVDで見る限りそんな下手に思えない
うまいとはいえないが歌下手ってほどでもと疑問
生歌がひどいの?他ユニ担なんでわからないおしえて
71ユー&名無しネ:2009/08/01(土) 12:53:31 ID:yKk2tyE9O
こないだ小倉の収録で希望歌ったんだけど
小山ひどかったよ
オンエア見れば分かると思うけど
72ユー&名無しネ:2009/08/01(土) 13:35:16 ID:TXtAWS460 BE:1640803897-2BP(80)
バランスがいいのが手越・丸山

渋谷は迫力・音量・表現力がすごい
あのビブラートがなんともいえんな
好き嫌いわかれると思うが。


環八は歌唱力があるのにふざけた歌しか出さないから残念すぎる
もったいない・・・
73ユー&名無しネ:2009/08/01(土) 14:17:06 ID:ne7QmtZmO
赤西渋谷はメインボーカルだけど手越がメインボーカルじゃないのが残念
むしろソロパート殆どなくない?
74ユー&名無しネ:2009/08/01(土) 14:20:43 ID:Sdtt9MX/O
中丸のボイパはすごいと思うけど、歌聞いたことない。
オススメあります?
75ユー&名無しネ:2009/08/01(土) 14:43:24 ID:yBrtqLyH0
76ユー&名無しネ:2009/08/01(土) 14:59:09 ID:u0Hy3G4g0
>73
石鹸はメインボーカルとかいない
というか曲によってメインを変えてる
でも手越は一番ソロパートもらってる気がするけど?
77ユー&名無しネ:2009/08/01(土) 15:00:39 ID:X7Ilc7sh0
>74
http://www.youtube.com/watch?v=YntsC-wmBw0
中丸の一昨年のソロです
カツンは赤西がずば抜けててその後には意外に中丸それから田中が続くんだよね
78ユー&名無しネ:2009/08/01(土) 15:05:18 ID:k573UTrHO
小山は紺dvdしか観てなくてそんなに下手じゃないと思ってたけど少蔵観てあまりの不安定さにビックリした少蔵って生だよね?
79ユー&名無しネ:2009/08/01(土) 15:34:51 ID:G4BSFlfcO
環八のコンに無理やりつれられたジヌン
だが渋谷と丸山の歌のうまさにびっくりした
あとあの背高くて茶髪のぐるぐるパーマの人低音がすごっかった
まぁ俺は歌関係なく西がスチ
80ユー&名無しネ:2009/08/01(土) 16:24:30 ID:FLXst/cKO
生歌だったら断然に渋谷だけどCDだったら赤西の方が上手い
CDなんか加工出来るって言われればそれまでだけど渋谷は生じゃなきゃ上手いと感じない
赤西はCDであんだけ上手いんだから声量と音程克服すれば生でも聞けるようになると思う
渋谷の方が上手いんだけど声質や歌い方は赤西の方が良いと思う
81ユー&名無しネ:2009/08/01(土) 16:30:43 ID:8IM/KoURO
CDで上手いって別に誉めるところじゃないとオモ
そりゃ何回だって取り直せるんだからなw
だがソロ曲を一発取り終了の渋谷には感動したがな

しかし俺は手越のような歌い方がスチだ
82ユー&名無しネ:2009/08/01(土) 19:21:05 ID:9t3xWXLzO
じゃあ各ユニ三番目は田中大倉と石鹸は該当者ナシですか?
83ユー&名無しネ:2009/08/01(土) 19:32:49 ID:X7Ilc7sh0
石鹸は手越→1番、増田→2番、こやしげ→問題外なら後残ってるのは錦戸と山下?
なら石鹸の三番目は錦戸になるのかな?(山下より錦戸の方がうまいイメージ)
環八は安田より大倉の方がうまい?
84ユー&名無しネ:2009/08/01(土) 19:48:38 ID:sda0ObQH0
石鹸3番目は錦戸かな
山下の生歌知らないので歌番組で判断だけど
環八3番目は安田じゃないかな→音域広い
大倉は3番に近い4番目と思う
85ユー&名無しネ:2009/08/01(土) 19:56:15 ID:OZ/eFtuA0
http://www.youtube.com/watch?v=mKMtkPedMdI
この曲の西はネ申だと思う
全体的に好きだけど得に3:08からのハモリ

あとこれの西オム爺セッション
http://www.youtube.com/watch?v=6NnfG-4wZEY&feature=related
86ユー&名無しネ:2009/08/01(土) 20:02:08 ID:n4HroK0SO
87ユー&名無しネ:2009/08/01(土) 20:47:38 ID:8IM/KoURO
各ユニの三番手は
田中 錦戸 安田
こん中では誰が一番?
88ユー&名無しネ:2009/08/01(土) 20:49:10 ID:X7Ilc7sh0
>>85
赤西田中中丸ならこっちのが好きかな
http://www.youtube.com/watch?v=yLjZS9BCOn0
89ユー&名無しネ:2009/08/01(土) 21:28:21 ID:n4HroK0SO
90ユー&名無しネ:2009/08/01(土) 21:49:44 ID:ne7QmtZmO
錦戸は安定感がなく声質も悪く滑舌が悪くて何を言ってるかわからないんだけど
山下小山加藤はそれ以下って事?
91ユー&名無しネ:2009/08/01(土) 22:11:24 ID:8IM/KoURO
>90
うん
92ユー&名無しネ:2009/08/01(土) 22:46:41 ID:X7Ilc7sh0
>>87
安田はいまいちわからないんだが田中より大倉がうまかったように思うから安田かな
93ユー&名無しネ:2009/08/01(土) 23:56:51 ID:u+whTkEA0
石鹸が一番音痴率高いのに環八が一番ユニゾン綺麗じゃない気がする
石鹸はたまに山下錦戸抜きで歌うとユニゾンが良くなる
加藤は声量がないのがある意味長所
94sage:2009/08/02(日) 00:08:43 ID:4gn+rEc40
http://www.youtube.com/watch?v=xMLzjqyC3AA
関ジャニのケムリ

渋谷はやっぱり圧倒的にうまい
錦戸は一番ムラある気がする
95ユー&名無しネ:2009/08/02(日) 00:29:48 ID:/0q7Ocq1O
環八ユニゾン綺麗だと思うがな
96ユー&名無しネ:2009/08/02(日) 00:42:58 ID:NVYbWy6q0
>>93
言われてみればそうだね
ユニゾンに限って言えば個性的な声質の渋谷はあまり向いていないのかな
それにしても錦戸は一向にうまくならないな CDはまあまあなのに
昔を知ってるだけに何故だと思う
97ユー&名無しネ:2009/08/02(日) 00:43:13 ID:NFKd5PXy0
カツンの曲聞いたら大人っぽくてよかった
エロ升は二人とも歌上手いしハモりもいいけど足りないのは色気なんだな
98ユー&名無しネ:2009/08/02(日) 00:43:41 ID:gBoapLptO
環八ユニゾン綺麗と思うよ
99ユー&名無しネ:2009/08/02(日) 00:47:01 ID:/MRBfeBf0
>73
手越はメイン張るには個性がなさ過ぎて弱い
100ユー&名無しネ:2009/08/02(日) 00:51:38 ID:GIz7vT60O

安田のあのしゃがれた歌声結構好き


渋谷は上手いけどなんか…どーしても演歌に聞こえる
101ユー&名無しネ:2009/08/02(日) 01:49:23 ID:KAubWqij0
>100
そこが好みの分かれる所なんだろうな>渋谷
自分はドリボ2006の渋谷ソロが感動的で好き、、ただしDVDのやつだけど
あれみたときは声量があるなーと思った
個人的には歌謡曲をもっと歌ったらいいとオモー
102ユー&名無しネ:2009/08/02(日) 01:50:50 ID:NelsL/OFO
>96上手くならないというかABCを聴くと滑舌もよく伸びやかで天使の歌声のようなのに何でこんな下手になったのか判らない

丸山安田はハモリが上手い
103ユー&名無しネ:2009/08/02(日) 01:59:20 ID:VtdoL3faO
>97色気を言ったら断然赤西
手越は爽やかで正当派
渋谷はソウルフル
104ユー&名無しネ:2009/08/02(日) 04:49:25 ID:qAikp3m6O
環八の上げられたの見てみたけど、渋谷はやっぱり上手い。
ただ>>100の意見が出るのも分からなくもない。
決して万人受けはしないタイプだね。
そういう意味では、手越赤西は一般受けいいかも。

丸山が意外に上手くて甘い声でびっくりした。
錦戸は何かが違う。決して音痴ではないんだが…。なんだ?発声か?
大倉が低音ボイスで、さらにびっくり。あれって普段も低い?歌の時だけ?
105ユー&名無しネ:2009/08/02(日) 07:38:45 ID:NFKd5PXy0
渋谷は好みあるけど声量もあるし上手いと思わせる要素がある
錦戸ってただがなってるだけって感じだよ長瀬と似ている
声自体が特別良いってわけでもないし声量があるわけでもないし
感情こめて歌ってるわけもなく可もなく不可もなく・・・
上手いっていえる部分がない
106ユー&名無しネ:2009/08/02(日) 08:07:39 ID:B/CqvntoO
紺でも℃クンはバテバテ。声量ないなとヲモ
107ユー&名無しネ:2009/08/02(日) 11:05:59 ID:hN7Z7DyN0
なんだかんだで環八は7人中4人上手い
108ユー&名無しネ:2009/08/02(日) 11:14:20 ID:yXOV0sHY0
環八がユニゾン綺麗じゃないのは声がハスキーの人が多いのと
正統派美声がいないから
自分は環八の個々の歌唱力はかなり高く買っているけれど
ユニゾンの美しさで言うとほかのどんなジャニよりも劣っていると思う
109ユー&名無しネ:2009/08/02(日) 11:45:45 ID:exmlvUZsO
初めて環八の
コンサートに行ったとき
の生歌に感動した。
親分の低音ボイスも最高だった。
110ユー&名無しネ:2009/08/02(日) 12:26:15 ID:NumZnVkbO
ジャンルによると思う。バンド系だづたら渋谷君だし、ヒップホップだったら赤西君だし、バラードだったら手越君だし
生で聞いてうまいなぁっておもったのは手越君でも確かにどの歌でもいっしょに聴こえる、後個人的に横山君が好き(笑
111ユー&名無しネ:2009/08/02(日) 13:29:37 ID:FZj4V/TxO
>110
同意
赤西はKAT-TUNの「なんちゃらパイレーツ?」みたいな紺で僕らの街を一人アカペラで歌ってたけど、
こういう曲は向いて無いと思った
112ユー&名無しネ:2009/08/02(日) 14:54:18 ID:AVH7w6a3O
赤西もデビュー前はバラードでも声が伸びてて上手かったよ
その頃と比べたら下手になったけど

あと錦戸は石鹸では3番目で環八では5番目の歌唱力なんだな?
まぁ環八が歌えてもシングル変な歌ばかりだから意味ないかも
113ユー&名無しネ:2009/08/02(日) 15:01:39 ID:DDwldNVg0
>>111
これねつhttp://www.youtube.com/watch?v=x9srD8Ryhdw
ちなみにこの前にソロでガシガシ踊った後のマイクなしのアカペラでした
>>85に貼ってあるけどカツンはロックが多いが本来得意なのはR&B系と思う
114ユー&名無しネ:2009/08/02(日) 15:11:13 ID:NelsL/OFO
でも亀梨も錦戸も歌は上手くないんだけど各ユニのツートップだからソロパート多いんだよね
115ユー&名無しネ:2009/08/02(日) 15:26:07 ID:/MRBfeBf0
>114
癖があって特徴があるから印象に残りやすいと言うのもあるんだと思う
所詮アイドルだし上手さ以外で求められる要素も重要って事かな
116ユー&名無しネ:2009/08/02(日) 18:51:57 ID:/0q7Ocq1O
なら各ユニの三番手
田中 安田 錦戸なら誰が一番うまい?
117ユー&名無しネ:2009/08/02(日) 18:56:36 ID:0Z9heWYq0
        ___ モシャモシャ
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \
   /    (●)  (●) \   なに言ってんだろ こいつら
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
118ユー&名無しネ:2009/08/02(日) 19:22:04 ID:kX4CBvmoO
>116
安田
119ユー&名無しネ:2009/08/02(日) 19:48:28 ID:AVH7w6a3O
1、手越・渋谷
2、赤西
3、増田・丸山
4、安田
5、田中・大倉
6、中丸・亀梨・錦戸
7、上田・山下
8、田口・横山
9、小山
10、村上・加藤

現時点でこんな感じ?
120ユー&名無しネ:2009/08/02(日) 19:56:11 ID:1uXgM+Vp0
>119
意義なしに1票
121ユー&名無しネ:2009/08/02(日) 19:58:01 ID:NelsL/OFO
>119人それぞれ順位の変動はあるかもしれないけど5、まではそんな感じかと

6、以降はよくわからないけど中丸が山下錦戸と横並びなの?
122ユー&名無しネ:2009/08/02(日) 20:18:35 ID:BLqM/dLG0
>119
カツンは中丸が二番と言ってなかったっけ?
4か5に入れればいいと思う
あと亀梨と上田は同じくらいでいいとも思う
上田は声質のせいで音痴に聞こえるけど結構音域広いし声量もあるんだよね
123ユー&名無しネ:2009/08/02(日) 20:19:05 ID:tMMcYG+10
>119
これ見ると今年のドリボが楽しみなような不安なような(w
124ユー&名無しネ:2009/08/02(日) 21:00:18 ID:qAikp3m6O
>>119
好みで順位に異議を唱える人もいると思うが、
1〜5は基本それでいいと思う。

6〜10がよく分からない。
横山が音痴をネタにしてるから
すごい下手かと思って動画見たけど、意外と普通じゃない?

>>122好みになってしまって申し訳ないんだが、上田の声苦手。
なのでまともに聞いたことがないけど、歌は普通なの?
125ユー&名無しネ:2009/08/02(日) 21:22:00 ID:BLqM/dLG0
>124
上にも書いたが音域は結構広い方だと思う
たしかソロコンする前はボイトレに行ってたし赤西のハモりのパートをワンフレーズ貰ったりとかしてるし
声量はあるように感じるときと感じないときがあるのでごめんこれは忘れて
あまり力強い声質じゃないし鼻にかかった声してるから好みも分かれるし力不足かなと感じるときもあるけど
亀梨より下手かと聞かれたらそんなことないかと
ついでに去年のソロ貼っときます
http://www.youtube.com/watch?v=51rA7yspvOU
126ユー&名無しネ:2009/08/02(日) 22:06:42 ID:B9JYXTg90
>119
赤西はカツンではうまい方かもしんないけど
3ユニで上から2番目は無理すぎ
127ユー&名無しネ:2009/08/02(日) 22:19:20 ID:gBoapLptO
128ユー&名無しネ:2009/08/02(日) 22:28:29 ID:BfLv+fj20
アニソンもいける渋谷さん
ttp://www.youtube.com/watch?v=ngtqd5gsXoE

2:04くらいから
129ユー&名無しネ:2009/08/02(日) 22:43:02 ID:MLeSRC9MO
環八うまいな
見直したw
横山声甘い
130ユー&名無しネ:2009/08/02(日) 22:49:36 ID:NumZnVkbO
横山君の声好き、スーパーマンだっけ?あれ泣いたあとおにぎしも
131ユー&名無しネ:2009/08/02(日) 22:56:50 ID:BLqM/dLG0
>126
そういう意見はどこに入れるかまで書いてはじめて成り立つと思う
てか個人的には渋谷手越より下手で増田丸山よりうまいなら他に入れようがないと思うんだが
132ユー&名無しネ:2009/08/02(日) 22:57:23 ID:/0q7Ocq1O
なぜ毎回環八が占領するのだww
133ユー&名無しネ:2009/08/02(日) 23:10:49 ID:kX4CBvmoO
環八はふざけた歌しか世間に知られてないから必死なんだよ
134ユー&名無しネ:2009/08/02(日) 23:11:31 ID:VtdoL3faO
>126赤西は1に同列でもいいのでは?

自分はカツンでは上手い方ではなくカツンで上手いのは赤西だけ、だと思うんだけど

1の三人は違いすぎて比べられないし
135ユー&名無しネ:2009/08/02(日) 23:32:03 ID:NumZnVkbO

1渋谷 手越

2赤西

3増田 丸山 中丸
4大倉 安田

5田中 亀梨 上田
6錦戸
7田口 山下
8小山 横山
9加藤 村上

個人的な好みもあるけどこんな感じかな
136ユー&名無しネ:2009/08/02(日) 23:34:22 ID:UXHPG+XBO
赤西は昔どれ程上手かったかは知りませんが
現在でいうと渋谷手越とは一線を画す気がしますので
>119さんのトップ5は個人的には妥当です
137ユー&名無しネ:2009/08/02(日) 23:45:49 ID:qAikp3m6O
ttp://m.youtube.com/watch?v=84dhMzTsV64&client=mv-google&warned=1&stream_http=1&gl=JP&hl=ja
横山声甘いw

赤西は「今」の赤西で考えていいんだよね?
138ユー&名無しネ:2009/08/02(日) 23:49:01 ID:VtdoL3faO
>135田中を4に上げて3と4は好みかな

今堂本兄弟見たけどやっぱり手越はバラードが上手い
139ユー&名無しネ:2009/08/02(日) 23:56:42 ID:BLqM/dLG0
1:渋谷、手越
2:赤西
3:丸山、増田
4:安田、大倉、中丸
5:田中
6:錦戸、上田、亀梨
7:山下
8:横山、田口
9:小山
10:加藤、村上

個人的にはこうかな
赤西は「今」でいいと思う
というか今とか昔とか言う人いるけどたしかに昔より安定性には欠けるが
声質はよくなってるし声量も上がってると思うがな
自分が知ってるよりもっと昔ということなんだろうか
動画サイトとかでも今より格段にいい昔を見たことがないんだけど
140ユー&名無しネ:2009/08/02(日) 23:57:29 ID:KhEkg5AT0
昔の赤西は顔も歌も最強だったからな
TOKIOの君を想うときを歌った時が神すぎる

昔に足を引っ張られて、今正当な評価がされて居ないと思うよ。
言い方を変えると、昔に助けられて
141ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 00:02:39 ID:ZrssVrc90
>140
某所で『君を想うとき jin』で検索すれば出てくる?
142ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 00:16:38 ID:ZzykqnLMO
昔とかよく言われてるけどそれだったら声変わり前の錦戸だって評価変わる
今現在の歌唱力が真っ当な実力だよね

>139の順位に同意
143ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 00:22:02 ID:3VDAL6ISO
>>139
横山7でもいけると思う。横山は下手というより本当に普通な印象。
可もなく不可もなく。
↑も好みの問題になってしまうと思うから、
基本1〜10同意。あとはそれぞれ好みかと。

>>140
確かに。赤西は昔の自分に助けられてるな。
それがあるから評価しにくかったり、「今」「昔」が出てややこしくなる。
赤西はもったいない
144ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 00:25:03 ID:rxLGxmKSO
環八全体的にうまいんだ
145ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 00:25:42 ID:5DvT93Rv0
>139の順位にほぼ同意だが小山は最下位レベルだと思う
少クラはいつ見てもひどいさまだぞ
146ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 00:34:20 ID:ZFrmqlpAO
>144錦戸村上はただがなってるだけでハーモニーで足を引っ張ってると思うんだけど

その点安田丸山はハモリが上手い
147ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 00:38:55 ID:Ti/iihB80
>某所で『君を想うとき jin』で検索すれば出てくる?

聴いてみた
好みかも知れないが神ってほどでもなかった
ただ雰囲気は持ってると思った
148ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 00:39:54 ID:IoT1hWW0O
丸山安田渋谷以外は外しまくりだったよ
環八魂で
149ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 00:45:48 ID:+QJ9UejH0
CDがかなり調整されてるのはわかるが
ライブDVDって音そのままなん?それとも調整済み?
ヨツベにupされてる密録とかWSとかで出てくる歌より、DVDの方が上手く感じるんだよね
撮影時期とかにもよるんだろうけど
150ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 00:52:34 ID:32z2o77yO
赤西って今でもネバアゲの高音出る?
あれ好きだったんだけど最近カツン紺行ってないから分からん
151ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 00:54:09 ID:bOQTKmqJ0
個人的に>139より>119のが正しいとオモ
安田は大倉中丸よりは上手い…で6位以下は好みかと

参考までに安田の生弾き語り
ttp://www.youtube.com/watch?v=vZObdt9J8YY
ttp://www.youtube.com/watch?v=j70lPUJStW8
安田渋谷
ttp://www.youtube.com/watch?v=5m2o55JDJRs

152ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 00:57:11 ID:Bkr2smn60
>>147
ビジュアルを言ってるんじゃないか
歌ってるので精一杯って感じ
153ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 00:57:32 ID:Upg1lJRdO
雰囲気といえば亀梨錦戸なんかは歌い方にかっこいいオーラがあってそれでいいのかなと思う

歌唱力云々じゃなくなるけど
154ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 01:35:54 ID:EVLih591O
確かに手越君うまいけどどれ聞いても一緒に聞こえる。それだったら声量はあれだけど技術とか表現力ある赤西のがうまいとおもう
155ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 01:42:18 ID:EVLih591O
これってソロの場合?それともグループで歌った場合?
156ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 01:46:43 ID:0DndPSUFO
渋谷は文句なく上手いよね…

けど自分は赤西だな。みんな昔はとかいうけど、いろんな歌い方ができるようになった今のが自分的には好き。声質もたまらない〜!ハモリ、フェイク、ファルセット…どれも最高。
ライブだったらQueen Of Piratesが個人的には神。
だから赤西、今以上に上手くなるようにボイトレ頑張ってー!喉大事にしてくれ…
157ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 01:51:26 ID:rxLGxmKSO
渋谷は好き嫌いは分かれるだろうがとりあえず別格
158ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 01:52:08 ID:aJCipgEA0
何この気持ち悪いスレ\(^o^)/
159ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 02:29:01 ID:IoT1hWW0O
>>153
同意
声質がいいから上手く聞こえるんだと思う
160ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 03:07:10 ID:QcPd6cMG0
小山は下手だが加藤と比べたら小山に失礼
161ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 03:26:50 ID:xBuHsKEuQ
渋谷はやっぱり別格って感じ

歌番組とか出てるの見てるとけっこう音外してるし、そんなに上手いか?と思ってたけど
あがってるライブパフォ見たらやっぱり凄いわ
上手いとか下手とかより凄いって感じ

でもテレビで見てる分には手越が一番うまく聞こえるかな


順位をつけるなら>119に一票
>137見たら横山が7でもいいかもだけど
滑舌悪いけど下手じゃないじゃん

ってかこの曲可愛い
162ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 03:51:51 ID:3VDAL6ISO
>>119が妥当。
これ見ると環八は結構うまいのが多いね。
錦戸が石鹸だと2番目なのに、環八だと5番目って
環八のレベルが高いのか、石鹸のレベルが低いのかw
前にも上がってたけど、なんで環八はユニゾンだと微妙なんだろう…
環八を生かすにはどんな曲がいいんだろう?

逆に勝運は赤西しかいないにも関わらず、ユニゾンだと一番いい気がする。

不思議すぎる。
163ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 07:56:29 ID:2TjPpQRD0
声だけなら圧勝で大倉
あの声はやばい
164ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 08:11:18 ID:tYDy5foNO
165ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 08:35:00 ID:mI0RvRF5O
昔に比べて下手なやつが減ったと思うが…歌唱力あるやつって言われても自分は出てこない。
赤西仁や渋谷すばるも普通に音はずすし…
昔山下達郎や吉田拓郎はジャニーズではKinKi Kidsが別格って言われてたがこの前のMステの光一は決してうまくはなかった…剛は音外さないから上手いとは思うが癖がありすぎ
166ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 08:47:46 ID:DqEIlB4vO
>151
安田はエロ升だったらエロ系かな?確かに上手い
見た目を含めたら他に上位は居るけどここは歌唱力スレだしね

1、手越・渋谷
2、赤西
3、増田・丸山
4、安田
5、田中・中丸・大倉
6、亀梨・錦戸
7、上田・山下
8、田口・横山
9、小山
10、村上・加藤

5〜8位は難しいけどこれでどう?
167ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 08:54:14 ID:WGg9qB38O
>166
ほとんど同じ
個人的に横山がもう一個上だけど
168ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 09:56:44 ID:ZrssVrc90
>151
でも田中より中丸大倉はうまいんだよ
田中は錦戸上田亀梨よりうまいし
あ、ならこうしたらいいのかな?

1:渋谷、手越
2:赤西
3:丸山、増田
4:安田
5:大倉、中丸
6:田中
7:錦戸、上田、亀梨
8:山下、横山
9:田口
10:小山、加藤、村上
169ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 10:41:55 ID:WGg9qB38O
>168
小山を加藤村上と並べるのは失礼
もう一個上でもいいとオモ
でもあとは同じ
170ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 12:26:02 ID:+QJ9UejH0
>165
光一はまったく上手くないよ
キンキは剛がいるから相対的に引き上げられてるだけ
キンキが出た当初比べられたのが壮絶オンチなSMAPや破壊的歌声メンを有するV6だったからすごく上手く感じたが
カツーン出たとき、キンキに比べてうまっって思ったもん
じっくり聞いたらそうでもなかったが>カツーン
カツーンは赤西に引き上げられてるのと人数多いから下手さが薄められてる
171ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 12:34:59 ID:+QJ9UejH0
1:渋谷、手越  →5点
2:赤西     →4点
3:丸山、増田  →3点
4:安田     →2点
5:大倉、中丸  →1点
6:田中     →0点
7:錦戸、上田、亀梨  →-1点
8:山下、横山     →-2点
9:田口、小山     →-3点
10:加藤、村上     →-4点

グループ別総合評価
NEWS +8 -10 =-2
カツーン +5 -5 =0
環八 +11 -7 =+4
172ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 12:40:17 ID:Upg1lJRdO
>170テゴマスにも同じ事が言えると堂本兄弟のバラードを聴いて思った
増田は手越に引き上げられてて上手く感じる
歌う姿は好感度が持てるけど
173ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 13:06:07 ID:ZrssVrc90
>170
一応突っ込んでおくがカツンは6人石鹸も6人環八は7人だから
カツンだけ人数が多いからというのは理由にならんだろう
174173:2009/08/03(月) 13:07:20 ID:ZrssVrc90
あ、ごめんキンキと比べてってことか
ここ3ユニの歌唱力スレだから3ユニで比べてかと思った
175ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 15:24:39 ID:UjpfWTQqO
ここやたら渋谷別格扱いされてるけどいつも音程が半音上がり気味だしアップテンポな曲は歌っていくに連れて早めになっていくのが気になる
ただ声量があるから上手く聞こえるだけみたいな
表現力も褒められてるけど過剰なビブラートが正直耳障り
個人的には手越より下だと思う
176ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 15:58:44 ID:xisSq7XVO
何をもって歌唱力があるのかはわからないが
渋谷は人を引き込める表現力がある
単に歌が上手い人は沢山いる
手越は聞いてて安心だが特徴がなくて
あまり圧倒されない
177ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 16:05:12 ID:gZxiPmZ80
どうしても赤西の高評価がわからない
178ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 16:25:45 ID:DqEIlB4vO
ここに貼られた音源を順番に聞いたし渋谷上位に異論無いよ
ただ環八は個人個人は歌えてもユニゾンやシンメでの強みは微妙
エロ升や西目のハモには到底及ばないし西はその点も高評価です

まぁユニゾンを盛大に口パクする某ユニ(3ユニではない)と
同じ仕様にすれば完璧になるけど
179ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 16:55:47 ID:mI0RvRF5O
>>177

> どうしても赤西の高評価がわからない
自分もわからない
あと自分は手越も増田よりマシなだけでうまくは聞こえないのだが…
180ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 16:59:27 ID:+QJ9UejH0
歌う楽曲にもよると思うな
テゴマスの曲は正統派な上品ソングって感じ
上に貼られたエロ升聞いたがA面曲(夏祭り?)よりカップリングの方が断然よかった
もっとガンガンハモ有の難しい楽曲歌ったら面白いと思うんだけどな。それか洋楽系とか
個人的にエロにすばるのルワとか赤西のWONDERを歌ってみてほしい
181ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 17:04:04 ID:mI0RvRF5O
ジャニーズには歌唱力ないに等しい。
ジャニーズに歌唱力を求めてないので下手でもOKだがドライブにはむかない。
ジャニーズグループのコンサートは好きだけどね。
182ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 17:07:07 ID:qEAZcS/Vi
>175
特に別格扱いはしてないが渋谷は上から音を拾うタイプみたいだから半音高くなってしまう
でも歌が上手いと言われる人は大抵このタイプだそうだ

手越も渋谷も上手い事に間違いはないがじゃあ二人が歌えばもっとすごいのかといえばそうでもないと思う
上手いのタイプがこれ程違うのも面白いな
183ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 18:44:31 ID:tnKeo1bc0
CD音源はあまり評価対象にならないよ
たとえば渋谷あたりはCDで聞いても上手いね程度だけど生で聞くと迫力に圧倒されるタイプ
生歌のテレビ出演かライブDVDか密あたりで比べないと
184ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 18:57:25 ID:Upg1lJRdO
>171仕事から帰ってここ開いて思いっきり笑わせてもらいました
田中を基準にしたんですね

1、2は好みで意見が分かれるだろうけど赤西とその下は点数をつけると3点位差があると思うんだけど
185ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 19:04:52 ID:AoHogeQs0
186ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 20:01:42 ID:3VDAL6ISO
もっと手越増田赤西担の人にオススメ貼ってほしい

横山は7でいいと思う。
187ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 20:42:10 ID:Upg1lJRdO
中丸田中の歌唱力がわかるソロかソロパートがあるアルバム曲ってあるの?
188ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 21:02:00 ID:EVLih591O
189ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 21:38:54 ID:8u8bfIVTO
ジヌン渋谷の歌声は苦手だな…
生理的にあの声が受け付けないんだよ……
何か、クセがありすぎてクドいっていうか
190ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 21:41:43 ID:WGg9qB38O
人によるんだろうな
俺は渋谷の歌い方スチだけど手越の歌い方が無理
191ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 21:44:10 ID:ZrssVrc90
>>187
これとか?
http://www.youtube.com/watch?v=SVxnTAeJBDk
オーラスの最終曲(アンコール除く)だから皆大分声が嗄れてるけど
192ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 22:20:58 ID:EVLih591O
193ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 22:27:30 ID:R1L7NuUY0
http://www.youtube.com/watch?v=EMzBIqRbAa4&feature=related
これ聞いたら大倉うまいと思わないけどな
194ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 22:32:40 ID:ZFrmqlpAO
確かに渋谷は下手とは言われないけど好きじゃないとかくどいと言われるね

その点手越は安定感があって万人受けする

自分はくどいと言ったら錦戸
195ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 22:41:21 ID:5DvT93Rv0
手越は安定しているけど万人受けはしないよ
万人受けしていたらテゴマスや石鹸の歌はもっと売れてる
196ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 23:02:12 ID:/MBZWhJU0
テゴマス
映像悪いけど昨日の堂本兄弟
3:40くらいから歌
ttp://www.youtube.com/watch?v=dPqqTwn8JBU
ミュージックフェアー
ttp://www.youtube.com/watch?v=hmKpdWN7FgE
アカペラ
ttp://www.youtube.com/watch?v=9xg-B8tkfY0
197ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 23:34:01 ID:ZFrmqlpAO
>195歌唱力と売上はジャニなんだから関係ないでしょ

SMAPなんて下手だけど売れてるし

隣板出してスマソ
198ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 23:35:23 ID:tYDy5foNO
199ユー&名無しネ:2009/08/03(月) 23:50:59 ID:jcBMIYRO0
自分もすの歌は上手いとは思うが癖があって受け付けない
だから表現力とか言われても良くわからん
200ユー&名無しネ:2009/08/04(火) 00:43:05 ID:sEgCpDgBO
私は手越の声も歌い方も無理
背筋がぞわっとする
201ユー&名無しネ:2009/08/04(火) 00:49:13 ID:Hb1Lt/cyO
3人共自分は歌がそこそこ上手いと思ってる歌い方してるよね
上手いには違いないからいいんだけど
202ユー&名無しネ:2009/08/04(火) 01:01:23 ID:JNH8WSA6O
you tubeでFlat five flowersで検索して一番上の"pray"って曲には感動した
上手いとゆうかなんとゆうか一回聞いて頂きたいw
203ユー&名無しネ:2009/08/04(火) 01:24:25 ID:32Osnyye0
>>202
聴いてきた
渋谷のソロ活動の時のだね若い頃歌っていたのと深みが全く違って凄いとしかない
上でも言ってる人いるけれどウマいとか歌い方が…声質が…っていうのを超越した感じ
引き付けるものがあるね生で聞いたら凄いだろうな〜って思ったすごい
204ユー&名無しネ:2009/08/04(火) 02:28:45 ID:HbDK6383O
赤西仁 今回のソロ
205ユー&名無しネ:2009/08/04(火) 03:07:55 ID:knVqzsBZO
入り込んで歌うのは例えアイドルでもマイナスにならないと思うけどな
実際そういう人の方が上手くなるよ
歌い方が嫌いと言われるジャニタレは比較的上手い事が多くない?
平安みたいな本当に癖のない人もいるけどさ
ジャニヲタの多くはああいうのが理想なのかな?
206ユー&名無しネ:2009/08/04(火) 04:41:07 ID:BpvnKeqpO
>201
それ横山も言ってた
207ユー&名無しネ:2009/08/04(火) 07:05:52 ID:M4vq8KyZ0
渋谷は自分も歌い方声は苦手なんだけど
ポカーンと聞き入ってしまうんだよね
情感の込め方がプロ並に上手い
尾崎豊とかぶる
208ユー&名無しネ:2009/08/04(火) 18:46:10 ID:0sZC09EUO
>201
自分がトップと思う必要はないが、どっかしら自分の歌に自信がなきゃ
人前で歌なんか歌っちゃいけないと思うんだけどな
結局最終的にはここの人たちみたいに歌唱力云々じゃなくて好みになってくるんだから
自分なりのよさを自分なりに表現すればいいと思う
個人的に横山さんはもっと自信持って歌ってホスィー
209ユー&名無しネ:2009/08/04(火) 19:04:35 ID:HbDK6383O
暇だったので集計?してみた。
1渋谷、手越
2赤西
3丸山、増田
4安田
5大倉、中丸、田中
6亀梨、錦戸
7上田、山下
8田口、横山
9小山
10村上、加藤


声量:渋谷
音域赤西
音程手越
声質好み 赤西、大倉、横山が人気
表現力渋谷

こんな感じだった
210ユー&名無しネ:2009/08/04(火) 19:09:32 ID:dHqtQNgDO
>209
禿同
ただ横山は7.5くらいかなって思う
211ユー&名無しネ:2009/08/04(火) 19:13:11 ID:HbDK6383O
ごめん見にくくて

声量:渋谷
音域:赤西
音域:手越
声質:好み
赤西、大倉、横山が人気表現力:渋谷
212ユー&名無しネ:2009/08/04(火) 19:17:25 ID:xiZaTbaQ0
>209
2と3、5と6、8と9の間に溝がある感じだろうか
ところで声質の好みに横山ってそんなに上がってたか?
213ユー&名無しネ:2009/08/04(火) 19:58:00 ID:+D98K9sWO
自分は1と2の間に溝を感じた
ついでに2と3逆だと思う
赤西の最近のCD音源以外で上手いと思う動画教えて
214ユー&名無しネ:2009/08/04(火) 19:59:25 ID:5LSnqNmN0
>>186
西
http://www.youtube.com/watch?v=rwGiddtFWhY
今回のソロ、クリケイとのやつ
これはCD化してほしい
215ユー&名無しネ:2009/08/04(火) 20:10:26 ID:+D98K9sWO
>214音質がぼやけ過ぎてふいんきしかわからない
もう少しクリアなやつない?
216ユー&名無しネ:2009/08/04(火) 20:18:48 ID:ZTbKKpDrO
>209を少し修正してみた

1渋谷手越
2赤西

3増田丸山
4安田中丸
5大倉田中

6亀梨錦戸
7山下上田
8田口横山

9小山
10加藤村上

田中<中丸なので中丸だけ順番を上げて、溝もつけてみた
217ユー&名無しネ:2009/08/04(火) 20:19:57 ID:5LSnqNmN0
>>215
どうぞ
http://www.youtube.com/watch?v=8kxLtpf4XOo
西の声好きだがクリケイに負けてるorz

ちなみにこれも

http://www.youtube.com/watch?v=0jggT4HgEqo&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=olDKSU1MTo8&feature=related
↑泣きそうな(違うと思うけど)声がたまらない
218ユー&名無しネ:2009/08/04(火) 20:26:09 ID:xiZaTbaQ0
>>216
大倉≧中丸なので大倉も一緒に一つ上げてもらえると嬉しい
問題は大倉中丸が安田よりなのか田中よりなのかだね
219ユー&名無しネ:2009/08/04(火) 20:29:52 ID:+D98K9sWO
>217
そこまで上手いと思わないけど
自分の感覚がおかしいのかね
他の人の感想待ち
220ユー&名無しネ:2009/08/04(火) 20:50:35 ID:HbDK6383O
1渋谷、手越

2赤西

3丸山、増田

4安田、
4.5大倉、中丸
5田中

6錦戸、亀梨

7上田、山下
7.5横山
8田口
9小山
10村上、加藤

こんなかんじ?
221ユー&名無しネ:2009/08/04(火) 20:51:48 ID:3l8N6l+jO
渋谷って上手いと思うけど声に癖とかあってウザい感じする。
渋谷の声は受け付けないw
222ユー&名無しネ:2009/08/04(火) 20:54:27 ID:IszKjzhlO
でも歌に表現力は必要不可欠だしその点では渋谷は凄いと思うけど
223ユー&名無しネ:2009/08/04(火) 20:57:44 ID:Q7MVBAKu0
もう渋谷手越が上手いで終了ーーーー
きりが無い
224ユー&名無しネ:2009/08/04(火) 21:01:12 ID:HbDK6383O
>220
ごめん間違えた

1渋谷、手越

2赤西

3増田、丸山
4安田
4.5大倉、中丸
5田中

6錦戸、亀梨
7上田、山下
7.5横山
8田口

9小山
10村上、加藤
225ユー&名無しネ:2009/08/04(火) 21:02:36 ID:HbDK6383O
うん。後は好み
226ユー&名無しネ:2009/08/04(火) 22:02:41 ID:0sZC09EUO
そうそう、最終的には聞く人の好みだし絶対的な順位なんかつけようがない
でもだからこそこういうスレでいろんな人の感じ方や意見を聞けるのは面白いよ
それが同意見なら同意すればいいし、違う意見ならこういう考えもあるのかと思うだけ
一つの結論に結びつけなければいけないわけじゃないさ
227ユー&名無しネ:2009/08/04(火) 22:41:22 ID:Kqe0Va7HO
赤西って顔も歌もダンスもどれもバランス良くいい気がする。
歌は上手いのに顔がなあって人もいるしその反対もあるし。
総合すると一位なタイプだよね。
228ユー&名無しネ:2009/08/04(火) 22:48:50 ID:koxtMjk2O
渋谷ってハモリとかできるの?
聴いた事ないから素朴な疑問


あと、歌唱力を評価するスレなら総合的な力を検証した方がいいと思う

音域の広さとか、ピッチや音程は安定してるかとか

声質は好みだから、評価から除外した方がいいと思う
229ユー&名無しネ:2009/08/04(火) 22:49:52 ID:IszKjzhlO
>227
ここは歌唱力スレです
230ユー&名無しネ:2009/08/04(火) 23:00:02 ID:pzsDzlmPO
>228
ドリボの「絆」でしてたし、ちょこちょこハモりもしてるよ。
231ユー&名無しネ:2009/08/04(火) 23:02:27 ID:FF2Er9xk0
環八のシングル曲における役割分担について聞きたい
メインボーカルが渋谷でサブボーカル?が錦戸
ハモリが丸山安田で大倉横山村上がユニゾン?
232ユー&名無しネ:2009/08/04(火) 23:23:57 ID:kMUnl+MJ0
233ユー&名無しネ:2009/08/04(火) 23:35:09 ID:BpvnKeqpO
234ユー&名無しネ:2009/08/04(火) 23:35:47 ID:ev3KtnigO
手越はバラードは良いけどハードロックな感じの曲は歌えなさそう
渋谷赤西は激しい曲もうまい印象
235ユー&名無しネ:2009/08/04(火) 23:37:04 ID:h0WdBYNaO
渋谷は強すぎてハモっても主張してくる声という意味であまり向いてない気がします
近頃の環八はメイン渋谷サブ錦戸その他とは一概に言えなくなったようで
役割的にも量的な意味でも割と均等に歌っていて、オタの贔屓目でしょうが丸山筆頭に横山安田大倉と上達して力が拮抗してきている気がします
236ユー&名無しネ:2009/08/04(火) 23:47:40 ID:ev3KtnigO
>235
ちょw村上だけwww
237ユー&名無しネ:2009/08/04(火) 23:48:59 ID:iRQlw2KQO
>229確かにそうなんだけど上位三人は皆が上手いって言ってるし下位三人?は議論する気なさそうだしそういうのもアリなんじゃ?
238ユー&名無しネ:2009/08/04(火) 23:56:34 ID:IszKjzhlO
>237
そういう評価をやりたいなら別のスレ作ってね
239ユー&名無しネ:2009/08/05(水) 00:14:44 ID:DB6FKsACO
鶏肉は喉に良いから鳥貴族でお食事すれば歌うまくなるよ
240ユー&名無しネ:2009/08/05(水) 00:26:13 ID:iWVAG4Le0
>235
確かに渋谷はハモってもメインに聞こえてしまう(w
声量ありすぎなのか?
環八は均等に歌うようになってきてはいるがここぞの所はやはり渋谷だな

個人的には赤西の声のトーンが好きだ
241ユー&名無しネ:2009/08/05(水) 00:35:01 ID:Xx080C9jO
>228
ピッチ=音程

ところで草野の歌唱力はどう思う?
残ってたら手越とどっちが上手かったかな
242ユー&名無しネ:2009/08/05(水) 00:42:58 ID:14tZhUZw0
>235
フカフカラブヂアースのさびの繰り返しは渋谷ハモリだけど
声がとがっているので非常にクリアでハモリっぽくなかった
243ユー&名無しネ:2009/08/05(水) 00:45:56 ID:gxZ3fCw90
>231
AメロBメロは 渋谷ソロ4割 錦戸ソロ3割 大倉ソロ2割(←ここに丸山安田がハモ) 丸山安田ソロ1割
サビは 全員のユニゾン(丸山安田はハモ)てイマゲ
Cメロに限ると渋谷ソロ6割 錦戸ソロ4割 かな
244231:2009/08/05(水) 01:14:17 ID:+Qg3LMFa0
>243
dです!わかりやすい
なかなか調和とれた役割なんだね
245ユー&名無しネ:2009/08/05(水) 01:18:40 ID:2V0LBGu1O
>243村上が…
246ユー&名無しネ:2009/08/05(水) 01:27:18 ID:gxZ3fCw90
>245
村上横山は残念ながらシングルではほぼ100パーユニゾン要因です(w
アルバム曲とかカップリングとかだとAメロ出だしとか歌ってたりするんだけどね

環八曲ででかいのは丸山のハモリだと感じます
結構難しいハモリをさらっと安定的にできる丸山はすごい
メインはることは少ないけど、歌い手として結構おいしい位置だとオモー
247ユー&名無しネ:2009/08/05(水) 01:38:13 ID:pJepBn3W0
村上横山はガヤ担当のイメージ
スタッフ間の優先順位は村上の方が若干高いと思う
248ユー&名無しネ:2009/08/05(水) 01:55:10 ID:wsfZINVm0
http://www.youtube.com/watch?v=NVWORkFdy6c&feature=related
声の伸びが半端ない
横山村上はソロで判断したれよ
249ユー&名無しネ:2009/08/05(水) 02:09:01 ID:wsfZINVm0
どんなに離れてたって傍にいるから
http://www.youtube.com/watch?v=jg2oBskPRfM&feature=PlayList&p=76B7F755480631D0&playnext=1&playnext_from=PL&index=12
村上→横山→渋谷→安田→大倉→丸山→錦戸→∞→渋谷

250ユー&名無しネ:2009/08/05(水) 02:38:12 ID:wsfZINVm0
251ユー&名無しネ:2009/08/05(水) 03:13:40 ID:zdTEjFAYO
今年初めて生で見たが、渋谷はピッチが安定しないイメージ
その点錦戸は安定してて驚いた
あとやっぱり丸山のハモリは上手い
252ユー&名無しネ:2009/08/05(水) 03:29:55 ID:9XB4pztJO
>>251
そうなんだよね。
錦戸は音程はとれてるんだけど、なんか下手に聞こえる。
渋谷は音程よくはすずのに、上手いと思えてしまう。
おもしろい。

>>250
この曲いい。
渋谷上手いな。丸山声が甘い。

手越と丸山はなんか似てる気がする。
253ユー&名無しネ:2009/08/05(水) 03:35:29 ID:3OOyWwQxO
錦戸よかったか?
安定なら丸山だろう
254ユー&名無しネ:2009/08/05(水) 03:46:02 ID:3OOyWwQxO
環八ならveohに47liveフルであるし見たらいいんじゃないか?ソロもあるしさ。他のGもあって評価スレにはもってこいかと。聞かずに評価はできませんよ
255ユー&名無しネ:2009/08/05(水) 07:33:01 ID:Xx080C9jO
聞かずに評価は出来ないって本当にそう
いろいろ聞かないでイメージや予想で
いろんなタレをランク付けるくらいなら
何曲も聞いたことあるタレについてのみ評価する方がいい
256ユー&名無しネ:2009/08/05(水) 08:32:52 ID:hl2ZEL990
新しいアルバムは丸山のソロが多いよね
びっくりするくらい上手い
257ユー&名無しネ:2009/08/05(水) 11:21:22 ID:K9+HbxgL0
>241
ピッチと音程は違う
音取れててもピッチ合わなくちゃ音痴に聞こえるよ
258ユー&名無しネ:2009/08/05(水) 15:16:55 ID:3OOyWwQxO
いつか、また…。もいいよ∞
259ユー&名無しネ:2009/08/05(水) 16:46:57 ID:HhnJYBBSO
さよならはいつもの錦戸は上手く聴こえるのに
ロマネの錦戸は何か色々残念に聴こえる
何故だ
260ユー&名無しネ:2009/08/05(水) 20:14:39 ID:APLLVTYJO
渋谷が赤西の声だったら最強だろうな
261ユー&名無しネ:2009/08/05(水) 20:31:25 ID:5Jjap4Kt0
あの声だからこそガチャガチャロックが合うんじゃないか?
打ち込み系の赤西の声しか聞いたことないからちょっと想像できないな
262ユー&名無しネ:2009/08/05(水) 21:20:01 ID:p/56b60lO
http://www.youtube.com/watch?v=VFSElDIwREs
これの最後の赤西普通に上手いよね。
一人だけキー変えて歌ってるし。
263ユー&名無しネ:2009/08/05(水) 21:24:33 ID:K9+HbxgL0
1オクターブ高いんだよね
ちなみに最後は田中→田口→上田→中丸→亀梨→赤西だっけか
264ユー&名無しネ:2009/08/05(水) 22:05:29 ID:LVBYhJtoO
http://m.youtube.com/watch?v=O8_QcPEZte4&warned=1&gl=JP&hl=ja&guid=ON
ドリボ 絆

うまい同士が歌うからって良くなるわけじゃないんだね、声の相性かな
265ユー&名無しネ:2009/08/05(水) 22:20:16 ID:APLLVTYJO
やっぱ赤西の声が一番聞きやすい
266ユー&名無しネ:2009/08/05(水) 22:25:24 ID:D2d+sw4PO
人によって好き嫌いのある声質に優劣はつけられないかと思います
少なくても赤西の声より渋谷の声が劣ってるとは全く思わないです
それに上手い人ほど声質に合わせた歌い方をしているように思わせる説得力がある
267ユー&名無しネ:2009/08/05(水) 22:36:36 ID:lFRH2z+hO
はってある赤西全部見たが、何がうまいのか全くわからない。
昔がどうとか言われても関係ないし
昔上手くて今下手な赤西より、昔下手だったが今上手くなった渋谷の方がジヌンは好感もてるがな
268ユー&名無しネ:2009/08/05(水) 22:46:15 ID:LVBYhJtoO
赤西:表現力と音域はすごいけど声量がない
バラードには向かない

手越し:音程が良く声量もすごいけど表現力がない
メイン向きではない

渋谷:表現力と声量はすごいけど音域が2人に比べるとせまい
クセが強い

皆のコメント見てるとこんなかんじかな?
どれが一番だいじなの?
269ユー&名無しネ:2009/08/05(水) 23:24:59 ID:cgOxysiQ0
ドリボ2006のDVDにあった絆は赤西も渋谷もすごく良かったよ
渋谷は中盤のソロも説得力のある歌声でよかった
赤西は踊る曲の方が歌もセクシーになって良い印象

手越がわからん
詳しい人、上手いと思う曲の曲名教えてくれないかな
270ユー&名無しネ:2009/08/05(水) 23:25:39 ID:NSrPllhjO
>>267
赤西今の方が上手いから
良く知りもしないのに意見書き込むな

というかここ赤西担VS渋谷担になってるけど
手越担頑張れよw
271ユー&名無しネ:2009/08/05(水) 23:30:08 ID:p/56b60lO
渋谷の方がバラード向きじゃない気がするんだけど。
あの声でバラードは何も癒されない。

272ユー&名無しネ:2009/08/05(水) 23:36:27 ID:RPosSQW0O
手越担だけど手越一人よりテゴマス二人の歌が好きこのスレたまに覗くけど
全然褒められてないから書き込んでも貶されるだけだなと思って見てるよ
結局は好みの問題っていう結論にしかならない
273ユー&名無しネ:2009/08/05(水) 23:37:03 ID:E4xrfpEFO
>271
自分は西担だが、渋谷のバラード最初に聞いた時、鳥肌もんだったぞ
涙でるほどすごい衝撃だった
274ユー&名無しネ:2009/08/05(水) 23:39:25 ID:r/9WiHnEO
もう手越渋谷赤西が1番上手いでよくね?それぞれ良いところ悪いところ違うんだから比べようがない
そもそもここは歌唱力の評価スレであって順位をつけるスレじゃない
275ユー&名無しネ:2009/08/05(水) 23:54:27 ID:ZCaMtXYRO
同感デス
なんか順位つけてるようでイヤダ
歌唱力の差はあるけど結局は捉え方なんて人それぞれだし…
276ユー&名無しネ:2009/08/06(木) 00:01:06 ID:lFRH2z+hO
>>270
今のが上手いww
277ユー&名無しネ:2009/08/06(木) 00:02:48 ID:JrOBQ90CO
↑間違えた
今のが上手いてって言いたかった
俺はつべで聞いて、垂直な意見を述べただけだ
278ユー&名無しネ:2009/08/06(木) 00:36:40 ID:XLOwhXc6O
>274
>275
同感
279ユー&名無しネ:2009/08/06(木) 00:44:39 ID:q6ryt3Kc0
渋谷のバラードってwww
演歌の間違いじゃねーのwww
280ユー&名無しネ:2009/08/06(木) 01:04:44 ID:7fNnCK5XO
>279
渋谷のバラードを聞いて言ってるならいいが
281ユー&名無しネ:2009/08/06(木) 01:39:38 ID:SUqhJsCDO
手越赤西渋谷の中で
密聞くと渋谷が一番うまくきこえる
CDだと三人の中で一番下手にきこえるけど
282ユー&名無しネ:2009/08/06(木) 01:55:09 ID:mMfO/hXrO
>280バラードを聴いてて知ってて演歌って言ってるなら耳おかしいでしょ
283ユー&名無しネ:2009/08/06(木) 02:17:32 ID:7fNnCK5XO
>282
だから聞いて言ってるならいいがと言ってるんだよw
284ユー&名無しネ:2009/08/06(木) 03:05:15 ID:q4R+03YJO
>269
エロ升紺に一度行ってみればいいとオモー
285ユー&名無しネ:2009/08/06(木) 03:37:04 ID:GuBUZBUK0
http://www.veoh.com/search/videos/q/syounen+club#watch%3Dv6383383zSS7sqGf
関ジャニ
http://www.veoh.com/search/videos/q/syounen+club#watch%3Dv11599876K6y6G6ye
kattun
http://www.veoh.com/search/videos/q/syounen+club#watch%3Dv18152865TcdMXDpP
渋谷安田

少クラの渋谷ソロ亀梨ソロは聴いてみたらいいと思う
渋谷のMr'traveling manはよかった
286ユー&名無しネ:2009/08/06(木) 04:14:49 ID:7fNnCK5XO
287ユー&名無しネ:2009/08/06(木) 08:34:44 ID:IGiG6wYq0
せっかく貼ってくれても古くても2年前くらいじゃないと
声も歌い方も変わって評価できないと思うよ
赤西と逆で渋谷は昔よりくせも薄まって
声量音程等今の方が数段上手くなってる
288ユー&名無しネ:2009/08/06(木) 09:24:00 ID:3UxvBfBe0
2006年だけどDVD『Heat Up!!』のEDEN
大サビを聴いて渋谷は声量あるし上手いし表現力あると思った
CD聴くと大サビの前半がヒヨだったのでガックリしたなー
安田も音域広いし表現力もあって上手いと思うんだけど
高音より低音部分のほうがいい声なんじゃないかと
『わたし鏡』『それぞれの君と』を聴いて思いました
289ユー&名無しネ:2009/08/06(木) 13:07:11 ID:1XB7g10k0
>>267
思うに赤西の歌を聞いても何が上手いのかわからない人って
ああいう歌い方が嫌いなだけだと思う
声量音域音程声質表現力と細かく見ていくと
少なくとも音域と声質には二重丸が付くんだからそれで納得は出来ないの?
それに昔の方が上手かったとしきりに言う人もいるがそれ程変わるようには思えないが
昔って自分海賊帆DVDにあるホイッスルの話かと思ったんだがそれ以前の話のようだし
あの音は今でもちょくちょくライブで出してるしね
赤西の昔ってどれくらいなのか今の動画と一緒に誰かupしてくれると嬉しい
前々からちょっと興味があるんだよね
290ユー&名無しネ:2009/08/06(木) 13:37:03 ID:hjGUBujxO
声質は好みの問題なので歌唱力評価からは除外するべきだと思うんですが
291ユー&名無しネ:2009/08/06(木) 15:09:45 ID:DoWLzl4dO
>289
普通歌唱力評価する時に注目するのって音程や声量じゃね?

>290も言ってるが音痴でも声はきれいな人いるだろし、音域だってただ高い音や低い音出せるだけじゃ歌上手いとはいわんよね
292ユー&名無しネ:2009/08/06(木) 18:17:29 ID:bFfRWBax0
歌唱力がある=渋谷
歌がうまい=赤西

歌唱力があるのと歌がうまいのとでは微妙に違うよ

293ユー&名無しネ:2009/08/06(木) 19:24:44 ID:3DbmHTFTO
>292手越は?
294ユー&名無しネ:2009/08/06(木) 20:07:31 ID:Kf2WBvZLO
渋谷+赤西÷2=手越って感じじゃね?
295ユー&名無しネ:2009/08/06(木) 20:14:26 ID:5TwL625KO
全然違う!
296ユー&名無しネ:2009/08/06(木) 20:23:15 ID:dheyl9mhO
ドリボの絆聞いたけどこれは赤西の方が上手いと思う。
みんなはどう思う?
渋谷の声ってくせが強いから邪魔しちゃう時もあるよね。ハモりとか向いてないと思うし。
やっぱりソロ向きだよね。
赤西はハモりに映える声だよね。
297ユー&名無しネ:2009/08/06(木) 20:28:15 ID:NOwVFk/S0
歌唱力があると歌が上手いの微妙な差がまったくわからない(w

でもどうでもいいけど、昔のジャニーズに比べてみんなすごく上手いとおもうよ
カツーンにしろ、関ジャニにしろ、テゴマスにしろ、>286のリンクから偶然聞いたキスマイにしろ
ぱっと聞くととりあえず「あ、結構上手」と思うもん
「ジャニーズ」っていうくくりが、先入観のハードル下げてくれてるせいかもしれんが(w
298ユー&名無しネ:2009/08/06(木) 21:14:59 ID:7fNnCK5XO
299sss:2009/08/06(木) 21:24:20 ID:KzR1+EIP0
手越より自分は増田のほうがいい
300ユー&名無しネ:2009/08/06(木) 21:33:56 ID:TFn5tQowO
これは鳥肌たった。感動した。渋谷が好きじゃない人でも聞いてみる価値はあると思う。
http://m.youtube.com/watch?v=TBC6NAQsRiY&warned=True&client=mv-google&gl=JP&hl=ja
301ユー&名無しネ:2009/08/06(木) 21:43:56 ID:vpymT23M0
302ユー&名無しネ:2009/08/06(木) 21:58:37 ID:dheyl9mhO
>300
聞いたけどやっぱり私は好きじゃないや。
声がちょっと無理。
303ユー&名無しネ:2009/08/06(木) 22:05:56 ID:vpymT23M0
好みの問題だね
自分は赤西の歌い方がムリ
断固拒否
304ユー&名無しネ:2009/08/06(木) 22:28:02 ID:eP0eatr70
>>302
ここは好き嫌いをどうこう言うスレじゃないけど
好き嫌い抜きにして客観的に歌唱力を評価するスレだから
305ユー&名無しネ:2009/08/06(木) 22:28:54 ID:NOwVFk/S0
好きじゃないって意見いるか?歌唱力を評価するスレなんだろ?
評価じゃなくて好みうんぬんの話だとしても
「自分はこれ好き」って意見なら他の人が「じゃあ聞いてみようかな」感じたりして広がるけれど
「好きじゃない」って言われたらそれで終わりじゃん
306ユー&名無しネ:2009/08/06(木) 22:33:46 ID:NOwVFk/S0
おお、まるかぶりスマソ
自分はこのスレ見てテゴマスとか丸山とか横山とかの歌を知ったから
「一番うまい」だけじゃなくていろんな意見が聞きたいな
307ユー&名無しネ:2009/08/06(木) 22:43:08 ID:q6ryt3Kc0
>>300
下手糞じゃねーかwww
308ユー&名無しネ:2009/08/06(木) 22:52:08 ID:dTIpKtiTO
さすがに渋谷をヘタクソと言うのは無理があるだろ(w
ここは好き嫌いや人気は別にして単に歌唱力だけを評価するスレです
309ユー&名無しネ:2009/08/06(木) 23:35:38 ID:7fNnCK5XO
声が無理歌いかたが嫌を抜きに考えられないんだな
310ユー&名無しネ:2009/08/06(木) 23:51:33 ID:vJyv0ZcNO
まぁ本末転倒ではあるけれども、好き嫌いなしで歌唱力評価はムリ
ただメインをはるには地声の音域が重要だとは思う
311ユー&名無しネ:2009/08/07(金) 00:05:41 ID:equbo6ha0
ジャニーズに歌唱力なんてあるの?
韓国は東方神起よりコメディ色の強いアイドル
スーパージュニアでもこれだけ歌えるのにね
ジャニーズと差ありすぎw

Sorry Sorry (R&B Remix Ver.)
http://www.youtube.com/watch?v=pEpNj3qPfZc
I Have A Lover
http://www.youtube.com/watch?v=nG8idZD_fJQ
Heartquake
http://www.youtube.com/watch?v=u3Mq5MgNzNI
312ユー&名無しネ:2009/08/07(金) 00:27:46 ID:veAwqZTLO
この人上手いなと初めて思った曲は赤西はドリボズDVDのウイルビーオールライト、手越はMステのチェリッシュ
他ユニ担なので二人ともテレビで観るくらいだけど、その頃と今と変わらず上手いと思うんだけど
313ユー&名無しネ:2009/08/07(金) 00:37:45 ID:Aq2V/dVTO
>310みたい人は評価スレに来ないで欲しい。
非常に迷惑だ!!
314ユー&名無しネ:2009/08/07(金) 01:25:38 ID:uzuUHcZX0
チョンってやっぱり劣等感もってるんだなwww
315ユー&名無しネ:2009/08/07(金) 01:38:06 ID:fxhXAnxd0
声質は好みって、加藤の声好きなやつとかはいるのか
316ユー&名無しネ:2009/08/07(金) 03:06:33 ID:upZGo6kF0
>315
ロボットアニメの主題歌に合いそう
317ユー&名無しネ:2009/08/07(金) 03:30:20 ID:siMtLrCjO
声質だけなら自分は田中の声が好き
ラップよりもバラードとかサディスティックラブみたいな曲での歌声が良い
歌い方にちょっと癖あるけど下手ではないし
いつかソロでバラードやってくれないかなって興味ある
318ユー&名無しネ:2009/08/07(金) 03:59:40 ID:kcUMSRlwO
319ユー&名無しネ:2009/08/07(金) 05:21:43 ID:Gd/AYgLz0
ここでの評価はむしろ担の数に比例してるよね
好きを抜きにして評価するのは難しい
ただ事務所が評価してるのはてご升なんじゃないか
あれだけ活動させているんだから
仁や昴はうらやましいだろうと思う
320ユー&名無しネ:2009/08/07(金) 07:14:41 ID:FTh4UJSM0
>ここでの評価はむしろ担の数に比例してるよね

そう?丸山とか安田とかテゴマスとか、担当数が多いとは思えないけど
ここではその歌唱力が正当に評価されてると思うけど
321ユー&名無しネ:2009/08/07(金) 10:08:00 ID:xIinokYX0
>319
すばるは念願のバンド活動もしてるし今満足してるよ
テゴマスの何を羨むのか??だいたい路線が全然違うだろ
322ユー&名無しネ:2009/08/07(金) 10:14:02 ID:hNMQD4eU0
本人というよりヲタの問題では?
方向性とかよりテゴマスはCD出したりメディア露出があるのが大きい
323ユー&名無しネ:2009/08/07(金) 10:27:36 ID:zZaJtWly0
>317
田中は最新アルバム出したときに(自作の)バラードのストックもあるけど
他麺のソロとのバランスを考えてこれにしたって言ってたから
次はもしかしたらと期待してる
個人的にはカツンは高音赤西主音田中低音中丸がメインで一曲聞いてみたい
今のカツンの売り方じゃシングルでは無理かもしれないが
カップリングやアルバムなら可能性はあるかなと思ってるんだが
324ユー&名無しネ:2009/08/07(金) 15:30:24 ID:9MEx97u0O
人気でいうと渋谷は底辺だろ
デビューして一度も連ドラ出てないのは3ユニで渋谷くらいだしw
とはいえ人気や好き嫌いについて語るなら他に腐るほどスレあるから
ここでは純粋に歌唱力の話だけでいいよな
325ユー&名無しネ:2009/08/07(金) 16:42:41 ID:8YFypyge0
http://www.youtube.com/watch?v=NtxJZP1gWgo&feature=related
このころから比べると数段と上手くなったね
326ユー&名無しネ:2009/08/07(金) 19:30:32 ID:CB9GuQC2O
>325声枯れしなくなったし伸びもあるし表現力も声量も今の方があるけど、この頃の方がいいって言う人も多いんだよね
327ユー&名無しネ:2009/08/07(金) 19:48:13 ID:Aq2V/dVTO
歌唱力が高くなったても歌い方がその頃が良いからじゃない?

隣板けれどどつよも歌唱力は高くなったけど、歌い方が癖が強くて嫌だって人多い。
328ユー&名無しネ:2009/08/07(金) 20:30:54 ID:PcbfMiMo0
>324
連ドラ出演と人気は必ずしも関係ないと思うけど
329ユー&名無しネ:2009/08/07(金) 20:36:15 ID:03WDc8RbO
>327
日本語でお願いします
330ユー&名無しネ:2009/08/07(金) 20:41:14 ID:mjdGPGir0
>328
あ、その人は色んなスレで同じ事言ってる渋谷安置の1人だからきにしないで
331ユー&名無しネ:2009/08/07(金) 22:45:47 ID:zZaJtWly0
>>291
亀レスなうえ長文でスマソが>>289です
最後まで読んでくれると有り難い
あの後ちょっと考えをまとめてみたんだが
音域がただ広いだけじゃ歌上手いとは言わないというのもよくわかるが
音域が狭いと歌えるジャンルも狭くなるし表現できる幅も狭くなる
声質だって悪けりゃマイナス要素になるのはどうしようもない事実じゃないか?
それにそれを言うなら声量と音程だけじゃ何の魅力もない騒音になってしまうんじゃないか?
歌唱力をただの技術とみるなら声量と音程だけでいいかもしれないが
歌は芸術だから音域も声質も表現力も大切な要素になる
それから大切になるのは自分の持つ要素をどれだけ魅力的に統合できるかだよね
自分、赤西や渋谷それから手越はこの能力(センスって言うのか?)が高いんだと思う
後、赤西は音域と声質に◎と書いたが音程はまああれだが
声質と表現力にも少なくとも○は付くだろ
(個人的には表現力=センスだと思うから表現力にも◎をやりたいが)
十分うまい方に入るんじゃないか?
332ユー&名無しネ:2009/08/07(金) 23:02:14 ID:XtpGQ9WP0
私は昴より仁かな^^
誰かも言ってたけど昴はどんな歌を歌っても演歌にしか聞こえない;;
声張りすぎなのかな??
こぶしがまわってる(←合ってる??)感じがするし常に大声で歌ってる感じ;;
個人的に昴の歌い方は受け付けない;;

比べて仁は声の強弱もついてるし音域もかなり広いと思う
表現力もあるし声質も好き
みんなが言ってるようにハモリに向いてるし
自分的にはハモリがうまい
=歌がうまい
ってゆー風に思ってる;;

まあ個人的な意見なのですがww
333ユー&名無しネ:2009/08/07(金) 23:10:45 ID:tdOSmhci0
>332
幼稚な持論ありがと
ここで語るには10年早かったね
334ユー&名無しネ:2009/08/07(金) 23:18:57 ID:kcUMSRlwO
ビブラートを使うのは誰がいますか?
335ユー&名無しネ:2009/08/07(金) 23:26:59 ID:veAwqZTLO
>334三人以外では環八大倉

他ユニは判りません
336ユー&名無しネ:2009/08/07(金) 23:30:08 ID:kcUMSRlwO
>335
ありがとう

337ユー&名無しネ:2009/08/07(金) 23:38:47 ID:kcUMSRlwO
中丸は?小クラで丸山とセッションしてた時しか知らないけどうまいと思った
横山のがなりも甘い歌い方もいいと思うし丸山の安定感もいい
錦戸は喉で歌っててだめ

338ユー&名無しネ:2009/08/08(土) 00:08:17 ID:qyb4Ge/c0
渋谷の歌はちょっと聞いてると疲れる時があるから癒されたい時は聞けないw
でもあれだけ声張ってしかも2時間ちょいのライブでも変わらないかむしろ後半で段々パワーが増すというのは凄い
少しは発声法出来てないと無理だよな
339ユー&名無しネ:2009/08/08(土) 00:14:00 ID:D/YEZLMhO
>332まぁ一つの貴重な意見ではあるけど

言いたい事も色々あるけど

昴は止めてね
340ユー&名無しネ:2009/08/08(土) 00:20:58 ID:WLyuSBeoO
渋谷の歌い方嫌いな人多いみたいだが正直他人の好みなど聞いてないからw

自分の好みを差し引いての意見でヨロ
341ユー&名無しネ:2009/08/08(土) 00:29:20 ID:IM0XxChv0
>338テゴマスは今度福岡で生バンド生歌1日で3回公演やるよ
1回2時間半途中MCはあるが他は全部二人でずっと歌いっぱなし
増田が心配だが手越は2回公演の最後までずっと変わらず声が出てた
342ユー&名無しネ:2009/08/08(土) 01:27:15 ID:PPvGUmyIO
>341ソロ曲全くないの?
343ユー&名無しネ:2009/08/08(土) 01:42:25 ID:RcsiURfi0
>341
ジャニじゃそのくらい当たり前だし別に凄いことでもないだろ
344ユー&名無しネ:2009/08/08(土) 01:48:18 ID:IM0XxChv0
ソロ曲は特になし。普通のジャニコンはジュニアコーナーとかあるから休憩できるけど
ジュニアついてないからそれもなし2時間半ずーっと二人ステージ上にいて
はけるのは途中1回の衣装替えの時だけそれもほんの少しだし
テゴマスはハモとかもあるし二人しかいないからずーっと二人ともひたすら
歌ってるよ増田は1曲歌うごとにごくごくと水分補給しているそうしないと
とてもじゃないけど喉がもたないらしい
345ユー&名無しネ:2009/08/08(土) 02:00:48 ID:PPvGUmyIO
>344長々と有り難う

訴えたい事はよく解りました
346ユー&名無しネ:2009/08/08(土) 02:42:50 ID:G2oHHuNe0
エロ西は良い意味で声質にクセが無いから誰とでもハモリ綺麗に聴こえる
2人でのハモリも鋤だ
ttp://www.youtube.com/watch?v=YgOnNmyW-dg
347ユー&名無しネ:2009/08/08(土) 04:37:34 ID:lsw+979SO
348ユー&名無しネ:2009/08/08(土) 05:01:59 ID:lsw+979SO
349ユー&名無しネ:2009/08/08(土) 09:59:51 ID:e8KDoKhH0
>>343
オール生歌は凄いと思うよ
350ユー&名無しネ:2009/08/08(土) 10:36:20 ID:C4YGy3Lo0
関ジャニの名前が多いけどそんなにうまいかな
すばるよりも平安や俺様やてごのほうがうまいと思う
シェルター聞き比べるとうまいと思えない
仁はよくしらないけど
関ジャニフアンが多いんですか
どつよは確かに好き嫌いがあるかもだけど
それならすばるも結構くせがあるから
嫌いなひとも多いと思うよ
351ユー&名無しネ:2009/08/08(土) 11:02:03 ID:JWvPR65DO
隣板の名前イラネ
352ユー&名無しネ:2009/08/08(土) 13:13:12 ID:WLyuSBeoO
>350
実際上手いのは事実です
シェルターとか何年前ですかw

ファンが多かろうが少なかろうが此処は自担を書くスレじゃないんだから渋谷ファンが渋谷の名前を上げることはないだろ
353ユー&名無しネ:2009/08/08(土) 14:10:24 ID:6gTKaik9O
声質は歌唱力を測る基準から除外してほしいです
好き嫌いだけで語られていいものだと思いますので
354ユー&名無しネ:2009/08/08(土) 15:53:38 ID:7bQTjGs4O
隣板のタレに関しては板違いなのもあるけど
ここの板の住人が歌唱力を評価出来るほど
隣板のタレのソロを聞いているのかは疑問かも
355ユー&名無しネ:2009/08/08(土) 16:04:23 ID:wO49kvmlO
須磨近畿や環八テゴマスあたりは被せも口パクも少ないけど
ジャニ紺の仕様は色々あるからね(w

でも被せや口パクだと断然上手いし客の満足度は高い
ダンスやパフォにも集中できて一概に悪いとは言えません
まぁ他所属歌手は喉壊すから1日に複数公演なんかしないよ
356ユー&名無しネ:2009/08/08(土) 18:25:24 ID:qDnmCcx1O
渋谷はどつよと同じ傾向だよな
確かに上手いんだけどクセがありすぎて好みがわかれる
手越はただ上手いってだけで感動させる歌声じゃないところが大野に似てるかも
赤西は今までに無いタイプかな
357ユー&名無しネ:2009/08/08(土) 19:17:00 ID:PPvGUmyIO
>356渋谷手越について解り易い評価

赤西に関しては確かに一通り思い浮かべてもいないかも

自分は赤西は普通に上手いと思うよ
358ユー&名無しネ:2009/08/08(土) 21:41:06 ID:lsw+979SO
いつまでたっても好きや嫌いやばかりだなもう発声を評価しろ
359ユー&名無しネ:2009/08/08(土) 22:52:16 ID:6gTKaik9O
暫定スリートップ以外への評価も聞いてみたいです
丸山は語尾の歌い切りやアクセントの付け方にメリハリを利かせたりリズムをとったりするのがうまい気がします
360ユー&名無しネ:2009/08/08(土) 23:31:03 ID:3y2O/qDj0
いつまでやってんだか・・
きりないよ・・
結局渋谷赤西手越が歌唱力あるで
いいじゃない
この三人が上手い事なんて大多数
知ってるし異議もないでしょ?
後は個人の受取り方や好きずきの問題
361ユー&名無しネ:2009/08/08(土) 23:33:59 ID:wO49kvmlO
西が下手になったと言われてるけど変わらないと思う
最近カツンは難易度の高い楽曲が多いから仕方ないよ

あとエロは急成長してるから今後3ユニで一番上手くなりそう
渋谷は>45を見たけど歌唱力については認ざるをえないね
362ユー&名無しネ:2009/08/09(日) 01:52:14 ID:gHOaYZATO
ロムって色々聴かせて貰ったんだけどCDでも自担のいるユニだと全員の声が解るけど他ユニはCDだとビブラートのある手越赤西しか誰が歌ってるのか判断できない
363ユー&名無しネ:2009/08/09(日) 03:52:34 ID:iX4YSvVy0
手越って低音苦手じゃない?
歌番組の七夕聴いてたら声が出て無いように思えた
上手いけど音域狭いのかな
364ユー&名無しネ:2009/08/09(日) 04:47:32 ID:Qu3rh0Dd0
渋谷はクセというより下手なのをごまかしてるよな
テクニックがまったくない
365ユー&名無しネ:2009/08/09(日) 07:56:56 ID:GyMwnKRLO
>364
だからそれはお前が渋谷嫌いなだけだろ
366ユー&名無しネ:2009/08/09(日) 08:19:48 ID:PbpgwNVSO
>>361
禿同
全く同じ意見なんだがww
367ユー&名無しネ:2009/08/09(日) 08:48:30 ID:92lMO7qL0
>>362
自分もそうだよ
自担がいるユニは全員わかるけど他の二つはいまいちよくわかんない
どこからどこまでを誰が歌ってるのか誰か親切な人教えてプリーズ
368ユー&名無しネ:2009/08/09(日) 09:31:42 ID:N2BZ7+yrO
>363
高音よりは出しにくいかもしれないが低音でも綺麗にちゃんと出てたと思うんだが
369ユー&名無しネ:2009/08/09(日) 10:19:39 ID:NKbTwLSU0
>364
ヘタなのをごまかしていてテクニックがないって言うが
ごまかせているのならテクニックがあるからごまかせているんだろ?
言ってること矛盾してる
370ユー&名無しネ:2009/08/09(日) 11:29:26 ID:P36zFr4iO
>364歌い方が気持ち悪いとかっていうんじゃなくて本人が嫌いなんだね

こういう人って上手いって認めたくないのか下手にしか聞こえないのかいずれにしろ無理して評価しないで
371ユー&名無しネ:2009/08/09(日) 13:00:32 ID:fo8js7N50
372ユー&名無しネ:2009/08/09(日) 18:17:05 ID:iX4YSvVy0
>368
そうそう
苦しそうに歌ってる
373ユー&名無しネ:2009/08/09(日) 20:16:43 ID:L5S79ANr0
渋谷の歌い方は好き嫌いはげしそう。
あたしは嫌いなほうなんだけど。

NEWSだと小山は歌唱力ランクのどのあたりにくるの?
テゴマスの次あたり?
374ユー&名無しネ:2009/08/09(日) 20:18:15 ID:92lMO7qL0
375ユー&名無しネ:2009/08/09(日) 20:58:03 ID:L5S79ANr0
>>374
ありがとう。
そんなに低いんだ。
聞いててもビリ3の感じはしないんだけど。

ところでここって関ジャニ、NEWS、KAT-TUN限定なの?
376ユー&名無しネ:2009/08/09(日) 21:17:13 ID:sffam7Sy0
>373
加藤と最下位争いで一歩リードってとこでしょ
ABOの加藤小山の生は特に酷かった
ヘタは無理して生に拘らない方がいいっていい例だった
377ユー&名無しネ:2009/08/09(日) 21:33:36 ID:92lMO7qL0
378ユー&名無しネ:2009/08/09(日) 21:46:31 ID:YbO6j9ZP0
横山は本当に魅力的な声をもっていると思うんだが
声量がなさすぎる希ガス、そして音程も微妙

正直、コンサートとかでもあてが多い気がするんだが、違うかな?
379ユー&名無しネ:2009/08/09(日) 22:52:22 ID:HlEbif5J0
関ジャニは横山だけ口パクの場合多し
380ユー&名無しネ:2009/08/09(日) 23:29:53 ID:NRkxhMANO
>379
歌下手でも外しても許されるキャラだしパートも少ないポジなのに
そんな特殊な仕様になってないよ
最近珍しく上手く歌えてると口パクと言われるだけ
381ユー&名無しネ:2009/08/10(月) 00:07:28 ID:iZ9pDkseO
>379土俵が歌じゃないから間違えたり適当に口動かして歌ってるフリしてる時あるけど口パクって思ったことないなぁ

歌が上手くなりたいって言ってたけどあれで充分だと思うけど
382ユー&名無しネ:2009/08/10(月) 00:10:53 ID:5YqxnUwwO
意外と口パクじゃないよね
安田とのユニット曲は生歌だったとオモー
383ユー&名無しネ:2009/08/10(月) 00:33:25 ID:KXLBaK5bO
>376友達が小山より加藤の方が上手いって言うんだけど

自分は手越がダントツであとはドングリの背比べ的な感じがする
384ユー&名無しネ:2009/08/10(月) 02:54:49 ID:HGNQwSi30
渋谷も上手いと思うんだけど、曲の雰囲気に合った歌い方とかが下手な気がする。
センスに欠けるってか・・・
なんか変なとこに力はいってるようにきこえるんだよなぁ。真っ直ぐ歌うのとか苦手そう。

赤西は好みが分かれるかもしんないけど、歌い方センスあるってか、曲の雰囲気感じて歌ってるって感じがする。
あと声質が良いと思う。

手越は・・・なんていうか・・・薄っぺらい?
まだ若いしこれから歳重ねる中で表現が豊かになったらもっと良いと思う。

なんて偉そうに言ったが所詮自分は素人だしな。
385ユー&名無しネ:2009/08/10(月) 09:28:04 ID:UA0lDmE/O
>>371
タッキーより好きかも
ちゃんとハモれてるじゃないか。
これはなかなかいい。
386ユー&名無しネ:2009/08/10(月) 09:38:39 ID:66K8WkeI0
そっか?渋谷歌い分けうまいとおもうけどな
プレミアムで見た男目線と女目線の歌も一曲の中で声も歌い方も変えていてよかったけど
歌詞はなんかエロかったような…題はごめん忘れた
387ユー&名無しネ:2009/08/10(月) 09:42:58 ID:1mQY4BqKO
夏休みだな〜
色々勉強してからきてくれ
取り敢えずsageて
388ユー&名無しネ:2009/08/10(月) 10:16:54 ID:Z0otsZokO
歌唱力と直結するかわからないが手越は本当に喉強い声量半端ない
ライブで代々木もそうだったが昨日の仙台も1日2公演やっても最後まで変わらない
声量でしかもマイクなしで叫びまくっていた
石鹸紺の時はあまり感じなかったがあれだけ歌メインのライブであれは凄い
389ユー&名無しネ:2009/08/10(月) 11:33:06 ID:/kqsqX9/0
確かに手越は最後まで声量変わんなかったなぁ
ん〜綺麗だけど・・・ただ綺麗なだけなんだよなー

まぁ結局は上手いって事になるか
390ユー&名無しネ:2009/08/10(月) 12:37:05 ID:mXx4esjp0
錦戸が上手いって思ったことないんだけど。
小山とも差感じないんだけど。
391ユー&名無しネ:2009/08/10(月) 13:29:59 ID:57M6yzmxO
>384
渋谷歌い分け上手いよ?
何聞いてそう思ったの?w

>386
greedyのことだよね
自分もあれは凄いと思った
392ユー&名無しネ:2009/08/10(月) 15:36:39 ID:+mF4ghR/O
ここって本当に環八ヲタと渋谷ヲタ多いよね
393ユー&名無しネ:2009/08/10(月) 15:43:08 ID:8tWNles/0
環八ヲタは多いかも知れんが渋谷ヲタはここでもいるように日頃叩かれる事が多いせいかこういう所では大人しいぞ


394ユー&名無しネ:2009/08/10(月) 15:45:11 ID:57M6yzmxO
誰ヲタか決め付ける前に全角全角
395ユー&名無しネ:2009/08/10(月) 17:43:44 ID:/10Vr6Ig0
錦戸は上手くはないし声量もないし喉で歌って声もマイナスだけど
耳がいいのか音程は安定してるし小山のように外すことはないよ
396ユー&名無しネ:2009/08/10(月) 18:22:45 ID:5hQXPP1wO
夏休みか
ゆとりか
とりあえず半年ロムろう
397ユー&名無しネ:2009/08/10(月) 22:14:17 ID:bp2HjJbg0 BE:1250136768-2BP(80)
スレみてると環八はかわいそうなグループだなww
村上は知らんが渋谷と丸山は歌唱力あるし、
安田も歌うまい上に作詞作曲もできるし




ってなんかヲタみたいになったww
398ユー&名無しネ:2009/08/10(月) 22:16:40 ID:3RwS8C+6O
赤西声キモい
399ユー&名無しネ:2009/08/10(月) 23:37:31 ID:iZ9pDkseO
>397本人達は全員とは言えないかもしれないけど充実してるんじゃないかな

だからキモイってアンチであって評価じゃないから
400ユー&名無しネ:2009/08/11(火) 00:15:35 ID:tAoghUVY0
レコメン ペガサス幻想 聴いてきた
渋谷スゲーナw

401ユー&名無しネ:2009/08/11(火) 00:36:19 ID:6U6gkbjoO
カラオケで大熱唱の渋谷先生ワロタW
確かに歌唱力だけはありますね
環八ヲタが渋谷押しなのが理解できまスタ
402ユー&名無しネ:2009/08/11(火) 01:21:55 ID:mcOgHZ2yO
そろそろ3トップの次を評価したらいいんじゃないの?
403ユー&名無しネ:2009/08/11(火) 02:03:39 ID:twZnG+ZlO
渋谷うっかりスチになりそうw
破壊的にうまいな
404ユー&名無しネ:2009/08/11(火) 02:14:53 ID:tGJzAQflO
>400>401>403
自演お疲れ様でした
405ユー&名無しネ:2009/08/11(火) 02:19:25 ID:EYoYRay8O
これだから環八ヲタ渋谷ヲタは
406ユー&名無しネ:2009/08/11(火) 02:34:10 ID:YY+TEU2zO


以上渋谷アンチの自演デシタ
407ユー&名無しネ:2009/08/11(火) 10:33:27 ID:hcXCN5XZO
大倉君のうまさがわからない。声は好きだけど
408ユー&名無しネ:2009/08/11(火) 12:13:23 ID:IZUYKpnfO
>407
大倉の一番のよさは低くてセクシーな声かな
音も外さないし、環八で歌ってても十分うまいと感じる
あぁ、仕事人トリオのシングルはあと二人が残念な歌声だからかすごくうまく感じたなぁ
あのメンバーの知名度で大倉の歌唱パートがあんなにあることにびっくりした(w
409ユー&名無しネ:2009/08/11(火) 13:48:39 ID:fbvJpGaCO
大倉は高音がひどすぎるw
410ユー&名無しネ:2009/08/11(火) 13:59:47 ID:39sLZQK80
ひどする事なんてないよなに聞いて言ってるの?
大倉自身の低音に比べたら確かに劣るけれど
高音だけみても上にある評価の中位の人と大差ない程度は歌える
411ユー&名無しネ:2009/08/11(火) 14:45:08 ID:VUbXTooJO
はっきり言ってジャニで1番歌唱力のある人はあの人だけだろ
412ユー&名無しネ:2009/08/11(火) 14:47:18 ID:FgxTyYHG0
>408
仕事人はMステでのソロのとこは音程不安定だったよ
細かく音程の変動があるメロディーは苦手なのかと思った
最近では渇いた花のソロの部分もちょっとあやしい
413ユー&名無しネ:2009/08/11(火) 15:03:11 ID:YY+TEU2zO
>411ここは3ユニ限定なのであえて手越
やはり安定感重視で
ただあの語尾の息洩れ?が気になる
414ユー&名無しネ:2009/08/11(火) 15:10:59 ID:VUbXTooJO
>>413YJで上手いのは赤西               

すばる・大野・手越・増田
415ユー&名無しネ:2009/08/11(火) 15:18:49 ID:D5R88sBhO
半年ロムろうか
416ユー&名無しネ:2009/08/11(火) 15:20:02 ID:mcOgHZ2yO
>414他板が混ざってるし増田上手くないし

でも赤西の気怠さより増田の爽やかさ
417ユー&名無しネ:2009/08/11(火) 17:05:59 ID:N59tEKQZO
http://m.youtube.com/watch?v=LU1IT40wI_o&client=mv-google&gl=JP&hl=ja
渋谷×安田
横山担だがこれはなかなかいい。
418ユー&名無しネ:2009/08/11(火) 18:41:53 ID:9LSHSv9XO
これ以上手越渋谷赤西が上手いと言っても仕方ないでしょ
その3人以外の評価をしてみたら?
419ユー&名無しネ:2009/08/11(火) 21:18:32 ID:i4rLQxUC0
ひとまずは歌唱力がダメな上位3人なり、5人なりを選んでは
いかがでしょうか
そうすると、おのずと中段グループも決まってくるし、下手って言われてる
人でも、あんがい結構歌えるよ、みたいな画像とかも見てみたいし
420ユー&名無しネ:2009/08/11(火) 21:26:34 ID:VC9pPT5n0
>>418
なんで赤西がそこに混ざってるのか理解できないんだが

口パクの音源持ってこられても評価できない
昔はたしかに上手かったが今は全然駄目だろ
なんでみんな赤西ヲタに刷り込まれてんだ
渋谷手越に今の赤西は到底及ばない
421ユー&名無しネ:2009/08/11(火) 22:40:50 ID:pZAJXG+q0
>420
禿同w
今の赤西じゃ手越渋谷には及ばないよ
422ユー&名無しネ:2009/08/11(火) 23:02:50 ID:hcXCN5XZO
だからもう3人の話しはいいって
423ユー&名無しネ:2009/08/11(火) 23:02:51 ID:F1hWMo7x0
渋谷には圧倒される
手越には包み込まれる
赤西には惹きつけられる
個人的にこの三人はこんな感じ
424ユー&名無しネ:2009/08/11(火) 23:11:04 ID:tGJzAQflO
>422
赤西が本当に枠に入るかまだ決まってないのに先に進むんですかw
425ユー&名無しネ:2009/08/11(火) 23:25:58 ID:F1hWMo7x0
【 1 】渋谷、手越

【 2 】赤西

【 3 】増田、丸山
【 4 】安田
【4.5】大倉、中丸
【 5 】田中

【 6 】錦戸、亀梨
【 7 】上田、山下
【7.5】横山
【 8 】田口

【 9 】小山
【1 0】村上、加藤
426ユー&名無しネ:2009/08/11(火) 23:27:04 ID:F1hWMo7x0
>424
暫定は>425って感じでしたよね
で赤西をどこに入れれば満足なんですか?
427ユー&名無しネ:2009/08/11(火) 23:33:17 ID:hcXCN5XZO
ここは別に順位をつけるとこじゃない。歌唱力を語る所
まず歌のジャンルがちがうので比べられない
428ユー&名無しネ:2009/08/11(火) 23:37:14 ID:tGJzAQflO
>426
>425ここに入れば満足ですがw
429ユー&名無しネ:2009/08/11(火) 23:43:01 ID:F1hWMo7x0
>428
えじゃあ何を決めたかったの?
上3人は好みによっては順位が逆転する人もいるけど
一般的にはもう動かしようがないし
次はそれより下を検証していこうかって話だったんじゃないの?
430ユー&名無しネ:2009/08/11(火) 23:57:05 ID:tGJzAQflO
>429
え?オマイ相当頭悪いな
>425見ろよ
上3人って…明らかに同等には並んでないだろ
そこを混ぜてるからおかしいと言ってるのがいつになったら分かるのやら
431ユー&名無しネ:2009/08/12(水) 00:17:09 ID:cP2hDN5QO
だからこの3人は好みだって書いてんだろ。この3人についてはもうさんざん話したんだよ
432ユー&名無しネ:2009/08/12(水) 00:25:02 ID:yRu0imrYO
なんかのヲタ誌で歌唱力で一位大野 二位山田りょうすけ 三位 手越 四位 忘れた 五位 渋谷 だったよww
433ユー&名無しネ:2009/08/12(水) 00:27:42 ID:GTLb+HABO
3人に戻るけど今の手越渋谷には歌に対して真摯な姿が見られるけど最近の赤西は担当から見てどうなんでしょう

自分は3人のジャンルが見事違うので比べられないけど同じ位上手いとは思う
434ユー&名無しネ:2009/08/12(水) 00:29:59 ID:uLHpnM38O
>431
好みなのに>425なんですかw
そしてお約束を守れないなら来ないでくださいね

>432
所詮ヲタ誌の格付けだし人気も関係してきてるだろ
435ユー&名無しネ:2009/08/12(水) 01:46:37 ID:qGoQLiGk0
ニュースのことよく知らないんだけど、加藤と小山はそんなに下手なの?
村上が下手なのは分かったけど

あと、横山と田口とだったら横山の方が歌が上手いって本当?
横山ってだいぶ音程が悪い気がするんだけど
436ユー&名無しネ:2009/08/12(水) 02:14:28 ID:QkC5ukZ/O
>433
自分西担
今の優しい声も結構好きだが、昔の綺麗で透き通る声に惚れたジヌンまたあの美声が聞いてみたいな
ネバアゲの高音とかさ
渋谷と手越は生でもぶれないからそこを見習って欲しい
聞いててハラハラするからな
煙草と酒も控えてくれたら最高

西は好きな事やってていいから
歌だけは大切にして欲しい

437ユー&名無しネ:2009/08/12(水) 05:54:29 ID:evi3qd2T0
渋谷はカウントダウンでいきなり空船で音外しただろ
438ユー&名無しネ:2009/08/12(水) 08:09:24 ID:g0Q2k5qMO
>437
あれは長瀬のかわりに急に出たからだろ
ヲタじゃないジヌンでも分かるわ
439ユー&名無しネ:2009/08/12(水) 08:18:13 ID:1uzMi+/+O
>438
そんなの言い訳にならないでしょ。
下手だったのは事実。
440ユー&名無しネ:2009/08/12(水) 08:49:08 ID:5N50Wmvd0
渋谷は時々盛大に音を外すけど、歌を伝えることが出来る人
カウントダウンの時は出だしの伴奏が聞き取れてなかったみたいに
見えたけどな・・
こういうこと言うと渋谷ヲタだと決め付けられるのが嫌だけど
441ユー&名無しネ:2009/08/12(水) 09:00:08 ID:Rpp6wInUO
渋谷いつも鼻つまってる
442ユー&名無しネ:2009/08/12(水) 09:03:31 ID:cP2hDN5QO
>>435
小山君は声質気にしなければうまくはないけど普通だと思う。加藤君はライブのソロでバンド系?の歌うたってたけど普通だったよ。でもそのほかはやっぱヘタだった
443ユー&名無しネ:2009/08/12(水) 09:16:38 ID:g0Q2k5qMO
>439
言い訳してるつもりなんかない
なんで俺が渋谷かばったみたいになってんの
とりあえずマナトピ
444ユー&名無しネ:2009/08/12(水) 09:22:49 ID:cP2hDN5QO
445ユー&名無しネ:2009/08/12(水) 11:04:15 ID:UpC62gfAO
ウエ肺活量(声の伸び)が紺回毎に増している件ずっ〜〜と〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
446ユー&名無しネ:2009/08/12(水) 12:07:10 ID:uLHpnM38O
これ以上レス消費すんの勿体ないしまとめよ
手越渋谷は好みで赤西はその次
次下の方の評価いこう
447ユー&名無しネ:2009/08/12(水) 13:00:10 ID:sucBTTcsO
丸山か増田
448ユー&名無しネ:2009/08/12(水) 13:17:55 ID:uLHpnM38O
だろうね
増田か丸山なら増田のほうがうまいのかな?
449ユー&名無しネ:2009/08/12(水) 13:21:43 ID:OHutXInSO
私的に>425の1234の安田までそのままでいいと思う
450ユー&名無しネ:2009/08/12(水) 14:43:54 ID:pXfJ8jSfO
>442
小山の声質、増田と似てない?
まあCDでの話だが
だから声質は悪くないと思うんだけど・・・
テレビで聞くと声質も残念なのが不思議だ
451ユー&名無しネ:2009/08/12(水) 15:22:31 ID:YDOkAjSm0
だからCD音源なんて評価対象にならないよ生歌じゃないと
452ユー&名無しネ:2009/08/12(水) 17:28:51 ID:GTLb+HABO
錦戸村上はCDでも残念

他ユニはよくわかりません
453ユー&名無しネ:2009/08/12(水) 18:38:12 ID:X2hVO/ATO
大倉CDだと上手いけど生下手じゃない?

あと丸山と増田が同じなのはどう考えてもおかしい
増田は表現力だったら手越より上だし渋谷赤西に劣らないと思う
454ユー&名無しネ:2009/08/12(水) 18:47:46 ID:uLHpnM38O
増田の表現力って言われても全然ピンとこない
何歌ってもあの優しそうな歌声じゃん
聴いてて和む歌い方だけどあれは表現力だとは思わない
455ユー&名無しネ:2009/08/12(水) 19:06:46 ID:YDOkAjSm0
確かに増田は何を聞いても同じような歌い方に同じような表情
丸山は増田に比べ振り幅は広いから
歌唱力が同等とすればその分丸山が上かな
456ユー&名無しネ:2009/08/12(水) 19:18:24 ID:Ls5ADMgQO
一般的にテゴが一番上手い気がする
聞き取り易い点でね

すばるはたまに微妙に感じる

赤西とか大倉とか他は一般人がカラオケで誉められるレベルな気がする


基本的に歌が上手いとはあまり思えない

上から目線で申し訳ないけど
457ユー&名無しネ:2009/08/12(水) 19:34:30 ID:c+r+DtDv0
自分は手越が渋谷と同じ位置にいるとは到底思えない
赤西の上にいるのもよく理解できない
手越の歌はただ綺麗なだけに聞こえるんだよね
楽譜通りに歌いました!みたいな
楽譜通りに歌えるってことは基礎力があるってことだから納得できないわけではないが
それって歌唱力があるっていうのか?と思ってしまう
きっと自分が表現力とかセンスで順位を着けちゃうからだと思うけど
ま人それぞれだよね

で自分も丸山と増田なら丸山の方が上だと思う
個人的には増田は安田と一緒でもいいかなと思うくらいのレベルだな
458ユー&名無しネ:2009/08/12(水) 21:20:21 ID:vrhl6ThjO
各々が何を以て歌唱力があると思うかで上3人は変動するって事でオケ

>457増田安田丸山に関しては禿同
459ユー&名無しネ:2009/08/12(水) 21:47:43 ID:OHutXInSO
上位や三人はもう決まったんじゃないの?
楽譜通りの手越がだめなら楽譜通りの丸山もだめってことになるよ
しかも表現力センスで評価するなら丸山は安田の下になると思うけど
丸山の評価は安定しか無い
460ユー&名無しネ:2009/08/12(水) 21:58:43 ID:GTLb+HABO
>459丸山が安定感で安田が表現力って解るかも

誰がこの辺りにカツン入れて評価したら?
461ユー&名無しネ:2009/08/12(水) 22:08:14 ID:XuRNQXMdO
今度のドリボは歌中心になるらしいが、もしそうなら手越の独壇場になりそうだな。
可哀想だが主演の亀梨はもちろん、すばるでさえ手越には遠く及ばないと思う。
ジャニの中でも群を抜く上手さだよね。
462ユー&名無しネ:2009/08/12(水) 22:09:19 ID:QbPTsviPO
>459
同意
その安定感もライブで危うい時があるよ
かえって安田の方が綺麗にハモれてたかも
声はいいんだけど
463ユー&名無しネ:2009/08/12(水) 22:26:23 ID:cP2hDN5QO
中丸君は?音域あるし、安定感あると思う
464ユー&名無しネ:2009/08/12(水) 22:28:12 ID:c+r+DtDv0
>459
ごめん上の人がなんか言ってたのでちょっと便乗して前々から思ってたことを少し
丸山安田は前スレかなんかでまだ二人の歌をほとんど聞いたことがなかった頃に
数曲聴いて安田の方が上手いと言ったらめちゃ反論があった記憶が
(渋谷赤西手越は結構聞いてたから何言われても考えは変わんなかったんだけど)
この二人はほとんど聴いたことなかったからエイターがそう言うならそうなのだろうと
それ以来この二人はこの順位なんだって思いながら聴いてた節があるかも
ちょっと頭真っ白にして画像漁ってくる
465ユー&名無しネ:2009/08/12(水) 22:29:07 ID:c+r+DtDv0
>646
×画像
○動画
466ユー&名無しネ:2009/08/12(水) 23:07:13 ID:qGoQLiGk0
>>444
聴いたけど、小山はちゃんと歌えてそうな感じがする
加藤は確かに下手そう、だけど村上よりは安定してるかも

増田と丸山はいい勝負だと思う
テゴマスは安定感が抜群な印象、丸山は生で聴くとちょい不安定
むしろ表現力の面で評価されているんだと思う
467ユー&名無しネ:2009/08/12(水) 23:21:44 ID:OHutXInSO
安定な丸山(手越系)
表現センスの増田安田(渋谷赤西系)
自分はこんな感じ
丸山増田安田はどっこいどっこいな気がする
468ユー&名無しネ:2009/08/12(水) 23:37:35 ID:uLHpnM38O
>467
禿同
469ユー&名無しネ:2009/08/13(木) 01:04:30 ID:qatlESTfO
>>461それは人それぞれだけど亀梨は抜きとしても舞台だったら安定感の手越より表現力の渋谷のが引き立つと思うな。とりあえず生歌の渋谷には驚く
470ユー&名無しネ:2009/08/13(木) 01:46:37 ID:83caHL2KO
拮抗するらしい三人にあえて意見させてもらうと
丸山≧増田≧安田
その次辺りから急に難しい気がしますが環八では大倉?
下位を考えてみるとやはり加藤村上小山で悪い意味で甲乙つけがたい
471ユー&名無しネ:2009/08/13(木) 02:07:31 ID:Fk1WkjJtO
エロ升紺行ったが升の表現力パワーうpしてたよ
どうやったらそんな切ない声が出るのかと(ry
ただ喉弱いのが残念
エロはスタミナついてきたのとビブがすげーなくらい
あと上にエロは楽譜通りみたいな事書いてるけど音程飛びまくってたりするよ
でも両者安定感は前より抜群によくなったとオモ
まったく音外してなかった

そんな自分はソイエが一番うまいと思う
YJに含まれなかったらスマソ
472ユー&名無しネ:2009/08/13(木) 03:11:03 ID:mDMZlBx00
増田>安田>丸山
安定に関しては3人とも同じくらいに外すと思う
増田と安田聞いたあと何か残る感じ
増田の方を高くしたのは音色幅が広い(歌によって音色を変える)
丸山はさっき聞いたのに思い出せないくらい普通に流れた
その後中丸>大倉かな

あくまで私的感想なので
473ユー&名無しネ:2009/08/13(木) 09:03:24 ID:ZujJ5bHcO
結局誰ヲタかによるのでは?
好み抜きで歌声のみでってのはもう顔とかキャラ大体わかってる時点で無理
ジャニタレに関して全く知識ない人に見てもらうなら分かるけどね
474ユー&名無しネ:2009/08/13(木) 09:10:13 ID:nN1a7KGWO
自分もテゴマス紺行ったが、手越はCDより生の方が数倍良くて、増田はCDの方が良いと感じた
増田も頑張ってたけど、高音が出なかったり音外したりが多くて気になった
手越は増田をフォローしつつ、自分も楽しむ余裕を感じた
これは渋谷の歌を聴いた時にも感じた事だが、生の方が声の響きや伸びがダイレクトに伝わってくる

上手いと言われてる3人はこの辺が他と違うんじゃないのかなー
475ユー&名無しネ:2009/08/13(木) 10:46:48 ID:31XOA5tw0
【1】渋谷 手越 赤西

【2】丸山増田安田

【3】大倉中丸

【4】田中錦戸亀梨上田山下横山田口

【5】小山村上

【神】加藤

これでいいんじゃね?
ジャニヲタ同士じゃ個人の好みがあるからこれ以上決められないし決まらないと思う
476ユー&名無しネ:2009/08/13(木) 11:19:43 ID:m0uNAKz6O
>475
これはないだろw
あんた歌聞いたことない?
好み差し引いてもそんな表にはならんよw
477ユー&名無しネ:2009/08/13(木) 11:35:32 ID:iAXIos3c0
おおざっぱ過ぎる…そしてどこからつっこんだらいいのか
ひとつだけ山下田口はその表で行くとかなり5寄りの4と5間
478ユー&名無しネ:2009/08/13(木) 12:00:51 ID:31XOA5tw0
>476
ここに張られてるの一通り聞いたしログ読んだ限りこんな感じかなって
ぶっちゃけ>405の表を5段階にしただけなんだけどね
>477
4から下なんて特にどんぐりの背比べで個人の好みだと思うけど
そこまで細かいのいる?
479ユー&名無しネ:2009/08/13(木) 12:02:25 ID:31XOA5tw0
訂正
405じゃなくて>425
480ユー&名無しネ:2009/08/13(木) 12:35:49 ID:hLjon1clO
おおざっぱに分けるならすごく上手い
渋谷、手越、赤西、

上手い
増田、丸山、安田、中丸、大倉、田中

普通
錦戸、亀梨、

上田、山下
下手
田口、横山、

残念
加藤、村上

上田、山下は下手に近い普通かなって思いました長くてすいません。
481ユー&名無しネ:2009/08/13(木) 12:41:03 ID:IFEZ5dt+0
>>475
自分的には
[1]、[神]は賛成。

[1.5」]増田
[2]丸山 安田
[3]大倉 中丸
[4]亀梨 上田 小山 田中 錦戸 田口 山下
[4.5]横山
[5] 村上

正直、[3]〜[4.5]は背比べ的な感じあり。
小山はそれほど悪くなく、ソロあるからって山下、錦戸が過大評価っぽい。
CD生歌曲調などなどで変動あり?
482ユー&名無しネ:2009/08/13(木) 13:01:45 ID:hLjon1clO
>>480
すいません。小山君入れるの忘れてました!
後、上田君はやっぱり普通かなって歌聞いて思いました。いろいろすいません
普通
錦戸、亀梨、上田

下手
田口、横山、小山
483ユー&名無しネ:2009/08/13(木) 13:02:13 ID:sRioHOPrO
>475に丸っと同意
>481少数点付け分けはまたややこしくなるよ
484ユー&名無しネ:2009/08/13(木) 13:03:59 ID:+/uE7vWuO
>476どこが納得いかないのか書かないと知らない人はわからないよ

自分は田中がひとつ上でも良かったんじゃないかなって思う

カツン担の友が一番下手なの田口でしょって言ってた
485ユー&名無しネ:2009/08/13(木) 14:35:46 ID:jTGBD78B0
横山は非常に残念な音感なんだけど
表現力のあるいい声してると思うんだよ
486ユー&名無しネ:2009/08/13(木) 14:45:55 ID:SRztaD5IO
自分は>>480に同意
いくらなんでも田中が亀梨田口と同じはないなぁ
自分がカツンしか生歌聞いたことないからかもだが
487ユー&名無しネ:2009/08/13(木) 14:59:11 ID:83caHL2KO
>475にもう一票
確かに4はかなりザックリだが正直ここは大差ないと思うので
488ユー&名無しネ:2009/08/13(木) 16:03:29 ID:m0uNAKz6O
>475
おおざっぱすぎ
4がありえない
田中と田口が一緒なの?
489ユー&名無しネ:2009/08/13(木) 16:15:32 ID:1t66yCmnO
>475の田中を3に上げれば結構良いと思う

小山の生歌あまり聞いたことないんだがそんなに酷いの?
加藤はABOで下手だとわかったがw
490ユー&名無しネ:2009/08/13(木) 16:47:05 ID:C/dNVYAOO
田口と中丸の生はヤバイくらい下手
上田、亀梨も音程ハズレやすい 
田中はジャミ声のラップや歌ばかりだからわかりにくいけど上手い方だと思う
491ユー&名無しネ:2009/08/13(木) 16:55:02 ID:31XOA5tw0
【1】渋谷 手越 赤西

【2】丸山増田安田

【3】大倉中丸

【4】田中錦戸亀梨上田山下横山田口

【5】小山村上

【神】加藤

KAT-TUNに詳しい人入れ替えてよ
492ユー&名無しネ:2009/08/13(木) 17:01:38 ID:m0uNAKz6O
五段階とか入れ替えようがない
493ユー&名無しネ:2009/08/13(木) 18:24:01 ID:rXvRuu+P0
田口は【5】のとこで
田中亀梨上田は
うまいときとそうでないときの差が…
でもハモりはいいから
亀梨は【3】?
494ユー&名無しネ:2009/08/13(木) 18:46:14 ID:5NY5SoOJO
>>485
わかる。横山はたまに音程ハズレるときあるけど横山ソロライブのオニギシはよかった。甘い声が逆にいい。表現力あるな、って思った。

大倉は昔だいぶ下手だったけど成長したよね。かなり上手くなってるとオモ
小山は‥www

亀梨は普通中の普通。

あ、自分環八ヲタみたいwww
495ユー&名無しネ:2009/08/13(木) 19:08:33 ID:I0wXhpZTO
【1】手越

【2】渋谷丸山増田

【3】赤西亀梨安田大倉中丸

【4】田中錦戸山下横山

【5】小山村上上田田口

【神】加藤
496ユー&名無しネ:2009/08/13(木) 19:33:17 ID:kmcWThxXO
ソース音源も無いのに比べようがないだろ
あと昔の動画やCD音源とか口パクライブは評価できないよ
TVやライブの生歌がベストだけど環八はリリース少ないんだっけ?
497ユー&名無しネ:2009/08/13(木) 19:57:41 ID:30jx+I43O
>495
手越を1番にしたい気持ちは分かったが、渋谷が増田丸山と同じ位置はありえない
498ユー&名無しネ:2009/08/13(木) 20:00:54 ID:hLjon1clO
山下君って小山君と一緒ぐらいじゃない?今は何回も聞いてるからあれだけど最初聞いた時すんごいショックだった。
499ユー&名無しネ:2009/08/13(木) 20:15:34 ID:zgdZbyImO
手越と辞めちゃた草野ってどっちがうまいですか?
500ユー&名無しネ:2009/08/13(木) 20:15:43 ID:hLjon1clO

【1】渋谷、手越、赤西

【2】丸山、増田、安田
中丸、大倉、田中

【3】錦戸、亀梨

【4】上田、山下

【5】田口、横山、小山

【神】加藤、村上
501ユー&名無しネ:2009/08/13(木) 20:20:31 ID:awtGBZtp0
増田は色々な歌い方できると思うよ
優しそうだけじゃなくハードな感じもいい
喉が弱いのは本当に残念だけど
502ユー&名無しネ:2009/08/13(木) 20:22:05 ID:I0wXhpZTO
【1】手越>渋谷

【2】増田>丸山

【3】赤西=大倉=亀梨=安田>中丸=錦戸=山下=田中


【5】横山=小山=村上=上田=田口

【神】加藤
503ユー&名無しネ:2009/08/13(木) 20:23:47 ID:I0wXhpZTO
>>498
小山と山下が同じに聞こえるなら耳鼻科行け
504ユー&名無しネ:2009/08/13(木) 20:29:41 ID:+/uE7vWuO
>500の【1】【2】に同意

以下判りません
505ユー&名無しネ:2009/08/13(木) 20:51:04 ID:YM4qCAVi0
>500ので【1】【4】【5】【神】は同意

【2】の田中、中丸が丸山、増田と同じなのは解せないので
田中、中丸はだけ【3】グループに降格
506ユー&名無しネ:2009/08/13(木) 21:02:07 ID:8F/AzDCV0
【1】渋谷、手越、赤西

【2】丸山、増田、安田

【3】大倉、中丸、田中

【4】錦戸、亀梨、上田、山下

【5】横山、田口、小山、村上

【神】加藤
507ユー&名無しネ:2009/08/13(木) 21:43:27 ID:nH7776nC0
・紺の生歌(09年)
ttp://www.youtube.com/watch?v=sTuZTa3g2g8
(歌パート順)渋谷→大倉→横山→安田→全員ハモ
→丸山→錦戸→村上→渋谷+全員ハモ
508ユー&名無しネ:2009/08/13(木) 21:59:46 ID:FCDKhR8b0
うーん表現力の意味を間違えている人がいるような
横山は風情のある声質だけどあくまで声質がよいのであって表現力(=技術)ではないと思う
509ユー&名無しネ:2009/08/13(木) 22:29:43 ID:8F/AzDCV0
カツン
ttp://www.youtube.com/watch?v=_LynjY9ZVxY
赤西→中丸→上田→上田赤西→全員→
亀梨→田中→田口→田口亀梨→全員→
赤西→亀梨→全員(途中で切れてます)
510ユー&名無しネ:2009/08/13(木) 22:39:48 ID:m0uNAKz6O
なんで五段階にしたがるの?
511ユー&名無しネ:2009/08/13(木) 22:51:39 ID:sRioHOPrO
細かくしすぎる担当ヒイキとか出ちゃってなかなか決まらないからじゃないかな
512ユー&名無しネ:2009/08/13(木) 22:53:58 ID:m0uNAKz6O
大まかすぎたら的確な評価にならないよ
513ユー&名無しネ:2009/08/13(木) 23:22:46 ID:t+elpJGu0
実際十段階にしたらしたで揉めるからな
やっぱり贔屓目とか好みが出てきてしまう
514ユー&名無しネ:2009/08/13(木) 23:37:31 ID:kmcWThxXO
歌唱力を評価するスレだから細かく刻まないと意味ないよ
人気は除外してまずとユニごとに評価したら?

・赤西→中丸→田中→亀梨→上田→俺愛
・渋谷→丸山→安田→大倉→錦戸→横山→村上
・手越→増田→錦戸→山下→小山→加藤
これでFAかな?
515ユー&名無しネ:2009/08/13(木) 23:56:06 ID:TWbP3bt50
どうでもいいが何故田口だけ名前が(w
516ユー&名無しネ:2009/08/14(金) 00:00:04 ID:8F/AzDCV0
【 1 】渋谷、手越、赤西

【 2 】増田、丸山、安田
【 3 】大倉、中丸
【 4 】田中

【 5 】錦戸、亀梨
【 6 】上田、山下
【 7 】横山
【 8 】田口

【 9 】小山
【1 0】村上、加藤
517ユー&名無しネ:2009/08/14(金) 00:37:08 ID:y9vReg7uO
手越の歌は躍りながら歌うのに向いているんじゃないかと
石鹸紺で感じたよ
躍りながらでも歌が悪くならないし
ダンスが入ると表現力で微妙な所が気にならなくなる感じ
ダンスがもっと巧ければいいんだけど
518ユー&名無しネ:2009/08/14(金) 00:47:13 ID:vIDz9ZCw0
>516 なんかいい感じ
519ユー&名無しネ:2009/08/14(金) 01:06:24 ID:KWYvmBX+O
>517 あんたの好みだろ。

それなら
赤西も増田も渋谷も踊りながら歌うのに向いているし
520ユー&名無しネ:2009/08/14(金) 01:49:44 ID:2QtRj27n0
>516 うんいい感じ決まりじゃない?

昨日から説得力のない手越贔屓が多いな
521ユー&名無しネ:2009/08/14(金) 02:05:46 ID:5SVfPhytO
手越担でも贔屓するんでもなく手越は上手い
でもジャニの振付でガシガシ踊って歌うのはどうかなぁ
手越はソロならバラードでしょ
522ユー&名無しネ:2009/08/14(金) 04:41:22 ID:XM5MYGc4O
田中はもっと全体的に下では?
523ユー&名無しネ:2009/08/14(金) 08:12:34 ID:LZD976cI0
>507と>509 聞いたけど環八は全体的にうまいって思った
ただカツンが 驚くくらい下手じゃない?最近のだよね?
あれ聞くと赤西が渋谷手越と同じなんてあり得ないし
基本を>516の環八だとすると
カツン全員今の位置より1〜2ランク下じゃないの?
524ユー&名無しネ:2009/08/14(金) 08:21:44 ID:+q/8OnUP0
石鹸のはないの?
口パク以外で
525ユー&名無しネ:2009/08/14(金) 09:33:54 ID:Ry6h487F0
笛完全に神域だなw
ワロスwww
526517:2009/08/14(金) 09:40:53 ID:y9vReg7uO
贔屓とか比較してるんじゃなくて
手越はバラードで聴かせるのにはいずれ限界がきそうだから
得意分野を変えてくのもいいんじゃないかと思ったの
ここでこういうレスは良くないかな?
527ユー&名無しネ:2009/08/14(金) 09:58:11 ID:ceqsrxpj0
>523
どうしてそう思うのか(音程が取れてない、声量がない、など)とかもっと具体的に書いて欲しい
ただ下手じゃない?とか言われただけじゃ
反論するにも別に下手じゃないと思うけどとしか答えられないしそれじゃ貴女が納得できないでしょ
あと>522は上のような理由でどうしてそう思うのかとならどこに入れればいいと思うのかまで書いて欲しい
528ユー&名無しネ:2009/08/14(金) 10:22:29 ID:CVA7pmjK0
3人しか見つけられなかったけどたぶん最新の石鹸
小山
ttp://www.youtube.com/watch?v=aMtczSLTUDs
手越増田2:40から
ttp://www.youtube.com/watch?v=HpwyjFZEMOo

私的に少クラプレミアムの環八のは個人個人も上手いけど全体的にも上手いなって思った
529ユー&名無しネ:2009/08/14(金) 10:27:26 ID:DTkoYaEAO
渋谷 赤西 手越以外なら
丸山
音域 安定 ハモリ 声量あるし
色んな歌いかた聞けて楽しいよ
YOU CAN SEEのサビいいよ
高くて綺麗な声はliveでも変わらずでした
530ユー&名無しネ:2009/08/14(金) 10:32:01 ID:DTkoYaEAO
>496
47のliveは2年前でたくさんlive音源あがってるよ
今年の春liveのも少しあがってるしじゅうぶんだと思うが
531ユー&名無しネ:2009/08/14(金) 10:39:59 ID:7aIu2JMG0
〜で見たけど書き込みは個人的贔屓が多少入ってしまうから
音源持ってきてみんなで判断するほうが的確かと
532ユー&名無しネ:2009/08/14(金) 10:44:01 ID:vj1mddjF0
ttp://www.youtube.com/watch?v=qAD6yk7pCQs&feature=related

CD発売イベントの時のテゴマス
全編生バンド使ってるので勿論生歌
533ユー&名無しネ:2009/08/14(金) 10:54:32 ID:UWuuWG7m0
>527
反論とか攻撃的な言葉を使うんだねカツン担は…ムキにならなくてもいいのに
一度流し聞きしたけど直観的な感想は上手いか?何回も聞くに堪えない
音程は不安定だし声量もないし表現力の欠片もない
全員で歌ったらもう声もバラバラだし周りの声聞いてなくみんな勝手に歌ってるだけ中心は誰よ?
527には>509の赤西が手越や渋谷と同等に聞こえるんだからいいんじゃない
反論ではないよ一人の感想だから
534ユー&名無しネ:2009/08/14(金) 11:02:44 ID:dl6rnzs2O
>533
丸っと同意です
535ユー&名無しネ:2009/08/14(金) 11:09:04 ID:uIPw6TC/0
>528
これの小山下手とは感じなかった
もう少しランク上でもいい思う
テゴマスは1と2でいいと思う
>532
うまいとは思うけどミソスープは結構前じゃない?
536ユー&名無しネ:2009/08/14(金) 11:32:16 ID:/Ac+rIItO
KAT-TUNはこうゆう系のがあってる
http://m.youtube.com/watch?v=fxldcOWCS_U&rl=yes&hl=ja&gl=JP&guid=ON&warned=True&client=mv-google

一番歌いにくいのはKAT-TUNの曲
後、>>509のはLIVEの最後に歌ったやつ(アンコール除く)関ジャニ∞のは前半に歌ったやつ

3グループともタイプが違うからいろんなジャンルの総合点とかで判断したほうがいいと思う。
537ユー&名無しネ:2009/08/14(金) 12:28:33 ID:X4pNguHiO
何の冗談かと思って聞いたけど環八上手いし地方公演であれは凄い
でカツン曲はライブ前半や後半って言ってる時点でどうなの?
ジャニは複数公演がデフォだしあれ1日1公演だった東京ドームの音源だよ
まぁカツンは歌以外の魅力が他ユニより多いってのはあるね
538ユー&名無しネ:2009/08/14(金) 12:38:47 ID:/Ac+rIItO
>>536
書き方が悪かった
ただ3グループともタイプがちがうからいろんなジャンルのを聞いて判断してほしいなって思った。
539ユー&名無しネ:2009/08/14(金) 12:43:21 ID:ZAEySQQF0
事務所担なので、隣板含め生歌はライブ会場で数多く聞いてるはずだが、
ここで比較されてる3Gでいうと、上手いのは手越かな。
抜群の安定感と声の良さで、いつ聞いても気持ちいい。
ただ、無難にまとまりすぎてて、特徴が少なく、面白みにかける。
隣板でいうと、V6坂本と近いタイプ。
渋谷は迫力と表現力はあるが、大声でがなってるだけに聞こえるときがある。
くっきりと好き嫌いがわかれる個性と、歌を最大の自己表現手段と考えている
性格はソロシンガー向き。
隣板でいうと、どつよタイプ。

赤西はこの2人に比べれば1ランク下になると思う。
声が素敵で高音が出る強みはあるが、とにかく不安定で
歌に対する本気さも感じられない。
グループの中では一番上手に歌えるので、それでちょっと勘違いみたいな。
もう一つの隣板の木村タイプ。
540ユー&名無しネ:2009/08/14(金) 12:53:58 ID:X4pNguHiO
隣板ウンヌンという謎の主張は隣板でドゾ(w

で自分はテゴマス紺に2回入ったんだけど手越の歌い方は
全曲同じ歌い方だし自慢の安定感についてもムラがあるよ
個人的にライブ通して増田とそこまで実力差があるとは思えない
とりあえずファンタスティポが一番ヨカタ(w

でも進化中だからこの先3ユニ一番になるのは間違いなく手越だと思う
あくまでも頂上決戦の話ですけどね
541ユー&名無しネ:2009/08/14(金) 12:54:46 ID:vWk1S6exO
>>539
的確wwwww
542ユー&名無しネ:2009/08/14(金) 15:04:21 ID:MFuOa2zM0
>535
>528これ完璧口パクじゃん(w
評価の対象にならね
543542:2009/08/14(金) 15:13:24 ID:MFuOa2zM0
ああ口パクは小山ね
ここで散々言われてる小山がどんなもんか聞いてみたかったのに口パクで残念
544ユー&名無しネ:2009/08/14(金) 16:56:31 ID:/Ac+rIItO
>>539
すごーい
わかりやすいし合ってる
545ユー&名無しネ:2009/08/14(金) 18:57:31 ID:5EOtWzaGO
LIPSのメイキングでA・RA・SHIを歌うオムは上手いと思った
youtubeで「LIPS making sing」と検索で出て来るハズ
546ユー&名無しネ:2009/08/14(金) 19:00:15 ID:kSV842qO0
>539
あーそれ上三人に関してまるっと同意
すごく分かりやすく解説してくれたw

赤西は貼ってあるやつ聴いた限りでは、他のメンバーよりも
自分の表現がはっきり決まってて、目立つ声だなぁという印象
547546:2009/08/14(金) 19:07:18 ID:kSV842qO0
スマソ、久々書き込んだら全角だったorz
548ユー&名無しネ:2009/08/14(金) 19:41:49 ID:bXx3sKsH0
【 1 】渋谷、手越>赤西

【 2 】増田、丸山、安田
【 3 】中丸>大倉
【 4 】田中、亀梨

【 5 】錦戸、上田
【 6 】山下
【 7 】横山
【 8 】田口

【 9 】小山
【1 0】村上、加藤

549ユー&名無しネ:2009/08/14(金) 19:43:34 ID:ceqsrxpj0
>533
自分には>522も>523もあれを読んだだけじゃ書いた人がどういう考えを
持ってるのかがきちんと理解できなかったからそれを書いてくれと言ったまで
少し言い方がきつかったのは認める悪かった
ただ攻撃的な反論ってものはあるけど反論って言葉自体に攻撃性はないと思う
自分は>507と>509を比べたところ別にどっちもどっちだと思った
>507の渋谷も>509の赤西も裏声がちゃんと出ていなかったりと所々粗が目に入るが
どちらもそれぞれアレンジ力に優れてるから個性的に仕上がってる
錦戸と亀梨は相変わらず雰囲気だけで歌ってるように聞こえる
二人の短所でありある意味の長所だとも思う
大倉が思ってたよりも不安定で安田が思ってたよりも安定して聞こえた
丸山のソロは前半いまいちノってなかったのか低音が出てないけど後半はいいと思う
田中中丸はフレーズが短いから中途半端に終わっちゃってる感じ
将来的にはこの長さでもビシッと決められるだけの技術力が欲しいところ
マイクの調整の違いか知らないがカツンの方が音が響いて聞こえる
環八のハモリは思ってたよりも丁寧に重ねてて綺麗に聞こえるのに吃驚した
カツンのハモリはぶつかり合うような声が何故かまとまって聞こえるのが持ち味だと思う
特にどちらが突き出ることもなくどっこいどっこいだと思った
あそっかこれを書けばよかったんだね
長文スマソ
550ユー&名無しネ:2009/08/14(金) 20:46:40 ID:M/kyfJm70
渋谷は大声でがなっているだけに聞こえる時があるってあったけど
色々くぐっていたらつべで密の島人の宝を聞いたけど
シンプルな音響と演奏の中優しい歌声でこんな歌も歌えるんだって新鮮だった
楽曲を自分に引き寄せるタイプなのかな?島人の宝でよかったらくぐってみて
みんな色んなタイプを聞かないとわからないし評価も難しい
手越のROOK歌ってるのを聞いてみたい
551ユー&名無しネ:2009/08/15(土) 01:26:22 ID:rsoYaDjdO
色々つべって来たけどやっぱり上手いなあと思ったのは結局この二人
ttp://www.youtube.com/watch?v=gPOcPc3YWDM
ttp://www.youtube.com/watch?v=H_XQdmA9jl0
散々ガイシュツだったら申し訳ない
552ユー&名無しネ:2009/08/15(土) 09:52:14 ID:0lcUuCgw0
>551
手越が上手いってこれ聞いて初めて思った
シャウトがちょっとフラット気味な以外はほぼ音程完璧だね
聞いていて安心感がある

手越動画から見つけた小山
http://www.youtube.com/watch?v=MVU8C5jDAMk&feature=related
これ生歌?だったらド下手ってほどでもなくない?
553ユー&名無しネ:2009/08/15(土) 10:22:05 ID:ub29aq5k0
お得意の口パクじゃん
554ユー&名無しネ:2009/08/15(土) 10:44:32 ID:bZzcJDoq0
555ユー&名無しネ:2009/08/15(土) 14:05:14 ID:sjIawiXLO
>>554
上手すぎるよ!
貼ってくれてありがとう!
556ユー&名無しネ:2009/08/15(土) 14:40:53 ID:ub29aq5k0
そうあの頃はね…赤西の過去の栄光はもういいよ
あのまま歌に対してもう少し真摯に向き合っていたら…惜しい
557ユー&名無しネ:2009/08/15(土) 17:20:29 ID:DTDsLwbE0
つべで口パクかどうか判断できる?
音と動きが若干ずれるのは仕様だろうし
CD音源あれば一番わかりやすいが
558ユー&名無しネ:2009/08/15(土) 17:31:09 ID:Za7mjc7KO
CD音源と違っても口パクでないとは限らないんじゃない?
ところで密録で歌唱力評価するのは限界があるんじゃない?
音程取れてるかは確認できても
あとの部分は音源によって上手く聞こえたり下手に聞こえたりする
559ユー&名無しネ:2009/08/15(土) 17:53:10 ID:0lcUuCgw0
CD音源なんて修正しまくりで歌唱力評価なんてできないよ
ライブ密録が一番修正梨だが確かに音質が悪いから評価難しいよな
まぁ目安ってことで
560ユー&名無しネ:2009/08/15(土) 18:01:52 ID:koFT3c4KO
>>386
これじゃマイカ?
http://m.youtube.com/watch?v=46ElcmjEX-k&hl=ja&gl=JP&client=mv-google
これは凄いね。
これはCD化されてないから多分生歌。
歌唱力とゆうより表現力が半端ない。
人を惹き付ける力があるよなー

まぁこうゆう声は好みがわかれるけどな。
561ユー&名無しネ:2009/08/15(土) 19:00:58 ID:K5jE/MWzO
>560
ジヌンけっこうスチだ
渋谷は嫌いだがw
562ユー&名無しネ:2009/08/15(土) 19:06:17 ID:Xz3q7UYy0
渋谷はソウルっぽいの歌うと嵌るね。
昭和な自分からすると昭和ムード歌謡的なのもかな。
ジャズっぽいのも合うね、癖があるからこそ。
ただ、上の方にもあったけど他への応用は苦手っぽい。
なので上手いと思うには曲調が限られるとこあると思う
563ユー&名無しネ:2009/08/15(土) 21:21:26 ID:nePAcVYhO
ここを見てると渋谷はソウル・歌謡曲・演歌・ジャズ・ロック・バンド曲と
環八のコミックソングは上手く歌いこなしてるんだよな?
てかそれだけ歌えればもう充分じゃ?

あとCD音源はいくらでも修正できるから比較にならないし
密録音源は音悪すぎるから評価できませんよ
564ユー&名無しネ:2009/08/15(土) 21:38:54 ID:X4MlHGh90
【 1 】渋谷、手越、赤西

【 2 】増田、丸山、安田
【 3 】中丸、大倉
【 4 】田中

【 5 】錦戸、亀梨
【 6 】上田、山下
【 7 】横山
【 8 】田口

【 9 】小山
【1 0】村上、加藤
565ユー&名無しネ:2009/08/15(土) 22:44:29 ID:Ky0sw9kEO
>554普通に上手いけど上にも出てたけど歌う姿に歌唱力以上のものがあるというか

説明下手でスマソ
566ユー&名無しネ:2009/08/15(土) 22:56:15 ID:vPttYNAb0
http://www.youtube.com/watch?v=DjB15ei5b1o&feature=related

2世代上まで説得できますよ
567ユー&名無しネ:2009/08/15(土) 23:08:17 ID:Xz3q7UYy0
赤西は声に恵まれてるけど色々と甘いかなあ。
このMOON ROVERも上手だけとは思うけどね。
実は英語のスタンダードというのは歌が上手く聞こえがちだったりする。
もうちょっと伸ばすところで突き抜けたような透明感でると
この曲の感動度も倍倍に感じるんじゃないかな
やっぱり声量がちょっと足らない感じするね。
568ユー&名無しネ:2009/08/15(土) 23:09:00 ID:Xz3q7UYy0
RIVERだった、スマン。
569ユー&名無しネ:2009/08/16(日) 00:45:28 ID:UeJFSnxh0
http://www.youtube.com/watch?v=BVFQDmKGa9E

渋谷はブルースぽいのも歌えるようだし雰囲気を含め
どんな曲調でも自分の世界感を出すのが上手いタイプじゃないかな?
声もそうだけどかなり個性が強すぎるけど
570ユー&名無しネ:2009/08/16(日) 06:04:35 ID:oiycRWSfO
ごめん赤西の何がいいのかわからない
声も普通だし赤西程度なら一般人にもイパーイいるよ
571ユー&名無しネ:2009/08/16(日) 08:35:06 ID:kQNlEMllO
>>570
歌声に色気を感じようぜ!
572ユー&名無しネ:2009/08/16(日) 09:08:15 ID:/eJGKbEDO
赤西は歌が上手いって感じじゃないけど魅力的な歌声だと思う
渋谷手越みたいにビブラートや声量が凄く安定してる人は居るけど赤西は歌声に色気があるというか声質が素晴らしいんだと思う
だけど歌唱力があるってのとは違うと思う
573ユー&名無しネ:2009/08/16(日) 09:50:36 ID:JmfeLE8HO
声質はそれぞれの好みなので評価対象にはなりません
574ユー&名無しネ:2009/08/16(日) 10:09:11 ID:1F1wP2+Y0
声質を活かす選曲や歌い方ができるかどうかも大事
575ユー&名無しネ:2009/08/16(日) 10:21:38 ID:Of8Cq5N8O
西いい声してるのに勿体無い
タバコ減らしたほうがいいのに
576ユー&名無しネ:2009/08/16(日) 10:24:38 ID:ECFyR4MOO
神 ニシ

テゴマス ハモ

テゴウマ
マス 声デカ
577ユー&名無しネ:2009/08/16(日) 10:33:05 ID:ECFyR4MOO
ウエ
叙情歌人
芸術する人でウエ好きという人は二人三人知ってる

>>560
ウマー
もちと声が伸びたら気持ちよいかな
喉あたりで詰まってる感が
578ユー&名無しネ:2009/08/16(日) 10:34:14 ID:wKtfrtIdO

渋谷君と手越君は歌を聞きたい
赤西君はダンスや雰囲気ふくめ映像としてみたい
感じがする。
だから歌唱力だと一個下になると思う
579ユー&名無しネ:2009/08/16(日) 10:38:12 ID:wKtfrtIdO
今年1月にNEWSのLIVEに行ったけど、意外と小山君普通だったよ、
後横山君も声で得してると思う。声抜きで考えたらひどいと思う
580ユー&名無しネ:2009/08/16(日) 10:39:01 ID:+B3syLFQ0
>>578
手越は歌だけではきつい
上手いんだけど…感動できない
581ユー&名無しネ:2009/08/16(日) 10:39:52 ID:ECFyR4MOO
ニシ神〜
ビブラートのカケカタからダンスからノビから声質雰囲気表現力から総合
きゃーきゃーでなく歌を聞きたいとおもうのはニシきゃーきゃーカコエエェもできる
ニシはmy神
582ユー&名無しネ:2009/08/16(日) 10:45:35 ID:ECFyR4MOO
リズム感音域どれとってもやはりニシ神〜
583ユー&名無しネ:2009/08/16(日) 10:47:47 ID:JmfeLE8HO
>581ー582
どこから来たんですか
584ユー&名無しネ:2009/08/16(日) 10:55:58 ID:z1RDnY5q0
中山影は中山ばかり目立ってて他の子の歌唱力は評価出来ないな
中山はぶっちゃけ上手い部類に入るかと
585ユー&名無しネ:2009/08/16(日) 10:59:41 ID:JmfeLE8HO
>584
スレチ
なんでこんなに日本語理解不能なやつらが集まってる訳w

もう上手い方の評価はいいだろ
最下位部類の評価行こうw
586ユー&名無しネ:2009/08/16(日) 13:42:19 ID:ifMEJSFKO
昔の赤西は確かに神だわ
あの色気にははっきり言って誰も勝てない
587ユー&名無しネ:2009/08/16(日) 14:40:41 ID:isk/XAO8O
色気とか…スレ違いだから
588ユー&名無しネ:2009/08/16(日) 16:20:50 ID:d6MHj8UxO
>585村上は喋りに音程がついただけ

なんか下位の評価ってし辛いなぁ村上は大好きなんだけど
589ユー&名無しネ:2009/08/16(日) 16:42:22 ID:JmfeLE8HO
>588
渋谷もそれっぽいこと言ってたな

加藤と村上ならどっちの方が上手いのかな?
590ユー&名無しネ:2009/08/16(日) 17:10:13 ID:Y2dl+OLx0
下のが優劣つけるのは難しいよね。
自分は上手い部類は引き算で下手な部類は足し算評価してるかも
ここがこうだったらパーフェクトだな。っていうのがそこそこ歌えるとか声質のいい部類で
音程自体がちょっとあぶねーなっていうのは
このぐにゃっとしたとこが妙にツボとかそういう感じで面白さやいい所を探してる。
591ユー&名無しネ:2009/08/16(日) 21:48:55 ID:/zATh1AxO
加藤の歌声がわかる動画プリーズ
592ユー&名無しネ:2009/08/16(日) 22:53:15 ID:9YTWplZG0
加藤はNEWS曲のソロパートだけでも壊滅的な下手さとわかるレベル
593ユー&名無しネ:2009/08/16(日) 23:22:28 ID:5cSI80ms0
564の表を参照しつつ、もちょっと分析してみたい希ガス
とくに、横山と田口だったら、横山の方が上手いのか?と、
小山と田口だったら、小山の方が下手なのか?ってところが知りたい

あと、確かに赤西は色々なジャンルの曲に対応できているかという点で、
手越渋谷より劣るとオモー(貼ってあるやつを聞いた限りでは)
594ユー&名無しネ:2009/08/16(日) 23:42:51 ID:zljGf6520
>593
もう>564の1の話はいいと思う
この3人の中で優劣があるとしてもこの3人が他の15人に比べて
頭一つ飛び出してるのは確かなんだし
とりあえずあとの15人を9枠で考えてみて
枠が一つ余れば赤西を2に持って来るってことでいいんじゃない?
他の人たちのこと考えよ
595ユー&名無しネ:2009/08/17(月) 01:59:46 ID:PlHFcvFSO
596ユー&名無しネ:2009/08/17(月) 02:08:51 ID:PlHFcvFSO
http://m.youtube.com/watch?v=N7h9knEJtOA&warned=1&gl=JP&hl=ja&guid=ON
横山君丸山君村上君
>>552小山君
横山君のソロ見つからなかったのですいません。
口パクか分からないけどこれ聞く限り3人そんなに差ないね
597ユー&名無しネ:2009/08/17(月) 08:47:30 ID:XTqEPGYpO
>596
三人っていっても歌ってるの二人でしょw
598ユー&名無しネ:2009/08/17(月) 09:59:07 ID:UjyQt30cO
>596は横山のキーに合わせた曲で丸山がハモリでカバーしてる感じ
生でも何度か聞いたが横山は声や声量は良いのだが
毎回この映像以上に音程が不安定で残念に思えた
599ユー&名無しネ:2009/08/17(月) 10:14:50 ID:tYswxme8O
フェイク、ファルセット、ビブラート、ハモなど
技術面についてはどうですか?
600ユー&名無しネ:2009/08/17(月) 11:22:46 ID:qFLW3hPNO
フェイク手越=渋谷>赤西
ファルセット赤西>渋谷>手越
ビブラート渋谷>手越=赤西
ハモリ手越=赤西>渋谷
601ユー&名無しネ:2009/08/17(月) 12:47:49 ID:XTqEPGYpO
だからもう上位はいらないってば
602ユー&名無しネ:2009/08/17(月) 14:58:08 ID:XhXUbBWA0
フェイクのみなら赤西最強な気がする
NEWSは今は手越がやってるけど草野のフェイクがその3人よりも好きだった
603ユー&名無しネ:2009/08/17(月) 15:12:25 ID:XTqEPGYpO
まじで理解力ないやつらばっかなんだなw
604ユー&名無しネ:2009/08/17(月) 16:15:37 ID:2o6DxNow0
環八の曲のソロ部分、横山と村上の直後は渋谷が歌って、なかったことにしているのが多い
605ユー&名無しネ:2009/08/17(月) 16:18:01 ID:7RpLFEmEO
606ユー&名無しネ:2009/08/17(月) 17:11:17 ID:zH8huwhwO
もっと上田君と田口君について語って下さい
亀梨くんて貼ってあるライブ映像観るとテレビよりずっと上手いんだね
607ユー&名無しネ:2009/08/17(月) 21:02:24 ID:cV1Q8z7DO
>606
カツンヲタ乙ww
608ユー&名無しネ:2009/08/17(月) 21:07:44 ID:dqiWkNFeO
上田はそんなに下手じゃないけど田口は聞けたもんじゃない
609ユー&名無しネ:2009/08/17(月) 21:24:36 ID:sCYB7LJpO
>608
今回の紺を2度見たけど田口は声の張りを抑えてて今までより聞きやすかったよ
彼なりに努力してそう

あくまで自分の感想だけどね
610ユー&名無しネ:2009/08/17(月) 22:28:00 ID:+3ZMWa/10
こういうのって貼っていい?

手越のソロ
ttp://mymedia.yam.com/m/2629786
これダンスしながら歌ってるけど何故か曲調はいつも似たようなバラード調
611ユー&名無しネ:2009/08/17(月) 22:54:59 ID:XTqEPGYpO
読解力がないってこういうののことなんですね
>610
過去レス音読しておいで
612ユー&名無しネ:2009/08/17(月) 22:58:54 ID:qXuu+vo4O
>604
噴いた(w
すごいわかるそれ

>611
意味不なんだが
613ユー&名無しネ:2009/08/18(火) 00:12:05 ID:Wfgw2WC1O
加藤はある意味神だと思う

あそこまで何を言っているのか聞き取れない歌声を聞いたのは初めて
特にHappy Musicは酷い
614ユー&名無しネ:2009/08/18(火) 00:34:43 ID:9HlmxsqGO
何を言ってるか解らないと言えば錦戸
レースは歌詞がないから殆ど解らず

映像はカッコいいけど
615ユー&名無しネ:2009/08/18(火) 01:45:34 ID:o/z4ic+SO
>612
もう上3人の評価は要らないって散々言われたのに>611が貼ってまでレスしてるからじゃないの〜?
616ユー&名無しネ:2009/08/18(火) 01:53:20 ID:du0tJVEhO
声楽を勉強している者から言わせてもらうと
1=西
音域が広い低音も高音も出せるのは歌手の強みです
真面目にボイトレすれば十分にソロでやっていけると思います
2=手越&すばる
音域が狭いですね
同じレベルです
それぞれ紺で生歌聞いての感想です
617ユー&名無しネ:2009/08/18(火) 02:30:05 ID:YZWncrc4O
手越はうまいんだけど高音を無理に歌うところがあって下手に聞こえる時がある
ボイトレしてほしい
表現力も足りない
618ユー&名無しネ:2009/08/18(火) 02:35:45 ID:s9+CCwLlO
釣りですよね…本当に声楽を学んでるの?どこで?
恥ずかしいから声楽を語るのやめて下さい
…と釣られてみる
619ユー&名無しネ:2009/08/18(火) 02:36:18 ID:aXSBPJ2L0
手越は抜群にうまいが、英語の歌詞の発音がかなり残念... 耳が悪いのかな
発音を勉強するか、英語の歌は歌わないほうがいい
620ユー&名無しネ:2009/08/18(火) 03:16:16 ID:zK/ON1O/O
みんな言ってるけど
横山、村上って差は無いと思う
横山は声は良いけど音程が残念すぎ
村上は声は残念だが音程は横山より聞ける
ただ田口は歌っちゃ駄目なレベルな気が…
621ユー&名無しネ:2009/08/18(火) 04:22:48 ID:Wfgw2WC1O
>>619
だって手越日本人だもん
622ユー&名無しネ:2009/08/18(火) 08:11:44 ID:ndotaE/rO
>616
ただの赤西担ですね声楽やってる?笑える
623ユー&名無しネ:2009/08/18(火) 08:30:37 ID:avduoP88O
声楽やってる人間が声楽やってない人間の歌い方の評価はしないよ
クラシックは発声方法が違うから分野が違うとこにしゃしゃりでない
624ユー&名無しネ:2009/08/18(火) 09:10:19 ID:HO7y+27k0
赤西担の>616に釣られないで
>623の言うように他分野の評価なんて絶対しないから
最上位3人の評価は終了したのだから蒸し返さないで下位を決めよう
村上加藤は甲乙つけがたいので2人が最下位の括りでいいかなと思う
625ユー&名無しネ:2009/08/18(火) 09:24:01 ID:7k2pVhBiO
横山ソロ
http://m.youtube.com/watch?v=cYBClK-sv5g&rl=yes&hl=ja&gl=JP&client=mv-google
自分はこの横山の声は好きだな〜‥
生歌なハズ。
626ユー&名無しネ:2009/08/18(火) 09:35:53 ID:F/+bJHDxO
ドリボは目が西だったら最強3人組だったのかorz
そっちで見たかったな(w

でもジヌンは手越の高温優しくてキレイだと思うけどな
627ユー&名無しネ:2009/08/18(火) 11:10:27 ID:XpC0fFIbO
横山くんの作る歌って声にあってて感動する。声質も好き、でも歌唱力は田口君のほうがあると思う
http://m.youtube.com/watch?v=Lr4QckxXlAs&warned=1&gl=JP&hl=ja&guid=ON
628ユー&名無しネ:2009/08/18(火) 11:58:25 ID:zK/ON1O/O
スマン620だが
田口と加藤を間違えた
ドリボ行くけど本当に
赤西と亀チェンジしてほしい
629ユー&名無しネ:2009/08/18(火) 12:23:03 ID:XpC0fFIbO
上手い人が集まればいいってもんじゃないと思うけどなー、声の相性とかあるし、まぁ聞いてみたいけど
630ユー&名無しネ:2009/08/18(火) 12:55:02 ID:zK/ON1O/O
やっぱり歌が上手いと
言われてる三人の生歌を
同じ状況で聞いてみたい
631ユー&名無しネ:2009/08/18(火) 16:18:58 ID:wEN3FFnNO
上手い人ならともかく下手な人を下手以外どう語るのか
この前からやたら下位を決めようとか言ってる人いるけどそんなに下手な人を
決めるのが楽しいの?
632ユー&名無しネ:2009/08/18(火) 16:29:09 ID:tKxkwOKEO
下手な人でも「あ意外に上手い」ってなるかもしれないでしょw

なんでもかんでも欠点あげたらいい訳じゃないんだよ
良いとこをあげていきゃいいじゃん
633ユー&名無しネ:2009/08/18(火) 19:54:55 ID:l59zHr1XO
ここは歌唱力だけを評価するスレですよ?
上位3人を上手い上手いと言うのは充分分かったから
次は下位の評価なんですよ
嫌なら来なければいいんです
634ユー&名無しネ:2009/08/18(火) 20:18:01 ID:avduoP88O
下位では横山の声質がいい、というのが多数みたいですね
自分の書く詞の内容が声にも合ってるという相乗効果もあるような気もします
他の下位とされている人の良い点はどこ?
635ユー&名無しネ:2009/08/18(火) 20:41:32 ID:9HlmxsqGO
歌唱力のみ評価すると村上に良い所は無いと思うけど
636ユー&名無しネ:2009/08/18(火) 21:20:33 ID:kSZPixBA0
>>617
こういうの見ると音楽に対して真剣に向き合って練習してると思うけど
http://www.youtube.com/watch?v=y8HrDgk8C6M
637ユー&名無しネ:2009/08/18(火) 21:42:03 ID:tKxkwOKEO
きたきた
過去レス読めない困ったさんが
638ユー&名無しネ:2009/08/18(火) 22:06:01 ID:UbyxxO0pO
スレ違いでなければ話題を制限しなくてもいいんじゃないかな?
3ユニでもこういうスレがまともに回るようになって嬉しいよ
639ユー&名無しネ:2009/08/18(火) 23:23:00 ID:tKxkwOKEO
ならせめてお約束を守ろうよ
ここだけOK的な空気がどうも否めない
640ユー&名無しネ:2009/08/18(火) 23:46:04 ID:NG6GyhTD0
悲しい恋
http://www.youtube.com/watch?v=ATL-LLLF-Ho

コレを聞くとなにか分かる
かもしれない
641ユー&名無しネ:2009/08/18(火) 23:53:20 ID:7vw9XGjj0
大倉が意外とうまいんだね聞いたことなかったけど
村上横山はとりあえずどんなに真剣に歌ったとしても普段のキャラ故に
全く雰囲気にあってないし歌も残念すぎる
渋谷は上手いけど歌い方しつこいあんなにネチネチと歌うような曲なの?
錦戸は可もなく不可もなく
642ユー&名無しネ:2009/08/18(火) 23:59:32 ID:XpC0fFIbO
田口君は歌い方?声?に癖があるけど、音程はいいと思う。
643ユー&名無しネ:2009/08/19(水) 00:09:32 ID:cQtUSkJEO
>638
禿同

この間からしきりに上位三人の話題をさせまいとしてる人はなにがしたいんだか
手越あたりのアンチか?
そっちこそその話題が嫌ならこのスレに来なきゃいい
644ユー&名無しネ:2009/08/19(水) 00:09:32 ID:99X7CPFgO
いや田口は確実に音程悪い
645ユー&名無しネ:2009/08/19(水) 00:31:59 ID:7jEHWVIUO
>644でも貼ってある亀梨と歌ってる田口は言われるほど下手じゃないと思うけど
爽やかな笑顔でカバーしてるのかな
646ユー&名無しネ:2009/08/19(水) 00:51:58 ID:Ww18EBzxO
テゴマスのハーモニーはとにかく癒される
647ユー&名無しネ:2009/08/19(水) 00:55:45 ID:ZOHNt4CBO
オマエら未だに永遠に続くループレス繰り返してんだねwww
648ユー&名無しネ:2009/08/19(水) 01:03:55 ID:cQtUSkJEO
>647
気に入らないならこのスレに来なければいいと思うよ
649ユー&名無しネ:2009/08/19(水) 01:09:52 ID:hUfSKsTvO
>>634でも、詞は歌唱力に関係ない。声質も好みだから歌唱力からは省いたほうがいいと思う。歌唱力で横山君の良いところは声量じゃないかな
650ユー&名無しネ:2009/08/19(水) 03:00:45 ID:yTEpQrcSO
>649
環八で一番声量無いの横山なんだが
651ユー&名無しネ:2009/08/19(水) 03:09:52 ID:AUis0zi20
>>650
同意
652ユー&名無しネ:2009/08/19(水) 06:35:13 ID:qof9JvMN0
環八はがなり声のロック、さわやか声のポップス、低音声の歌謡曲など
多様なジャンルに対応可能で楽しいな
シングルだとお祭り系がメインなのが残念
653ユー&名無しネ:2009/08/19(水) 07:03:11 ID:U5Bt9UHKO
>>652
同意
色々聴いてみて飽きなかった
『道標』という曲は細かいコーラスを全て安田がやっているんだけど彼の上手さはコーラスの時に特に発揮されてる気がする
張り上げるより柔らかく出した声が
654ユー&名無しネ:2009/08/19(水) 09:57:16 ID:vKNUM8ew0
・石鹸は王道ジャニ曲
・カツンはアーティスト路線の独自曲
・環八はコミック曲

住み分けできてるからいいんじゃ?
655ユー&名無しネ:2009/08/19(水) 10:09:39 ID:UcMWuHjk0
kicyu(ライブ映像)
http://www.youtube.com/watch?v=zFI_2lBeBVs

この横山はうまい気がする。
横山は声量がない分音に気をつけているのかもしれないと俺はおもう
656ユー&名無しネ:2009/08/19(水) 10:37:31 ID:kHWY5W0F0
正直、>>655は全部本当に歌っているのか分からない
自分はこれ全編もしくは中間にあてが入ってるんじゃないかと思える
安田は全編生声っぽいんだが

横山が確実に歌ってたやつといえば、少年倶楽部の無限大(2008年)
良い声だが声量に欠けるのと、歌うにつれて音程の不安定さが出てきてしまう
657ユー&名無しネ:2009/08/19(水) 12:35:27 ID:7jEHWVIUO
>656同意

横山は声量ないし不安定だけどあの甘い声でカバーできてる
658ユー&名無しネ:2009/08/19(水) 13:11:51 ID:U5Bt9UHKO
Kicyuは生歌
歌詞間違えた時もあったし、笑って歌えなかったり
曲中で地方によってパターンの違う替え歌したりしてたよ
659ユー&名無しネ:2009/08/19(水) 17:49:31 ID:/97IYdgp0
660ユー&名無しネ:2009/08/19(水) 18:23:38 ID:iebWfA2uO
1、赤西・手越
2、渋谷・増田・丸山
3、安田・大倉
4、中丸
5、田中・亀梨・錦戸
6、上田・横山
7、田口・小山
9、村上・山下
10、加藤
661ユー&名無しネ:2009/08/19(水) 18:49:22 ID:ljxG1YR9O
何かツッコミどころ満載が来た
662ユー&名無しネ:2009/08/19(水) 19:14:18 ID:4nQ3AIlZO
>>656 横山はというか関ジャニは生歌間違いないと思う。去年の横山がライブで歌ったホシイモノハはかなり酷かったから
663:2009/08/19(水) 20:49:37 ID:DpKvdV7GO
>>641

たつ 上手いよね(^O^)


ひな と よこ は
どっちの方が
上手い?

664ユー&名無しネ:2009/08/19(水) 20:58:29 ID:BaGxKQEn0
たつ?ひな?何か恥ずかしい人ktkr
665ユー&名無しネ:2009/08/19(水) 21:30:43 ID:Ww18EBzxO
断トツでシゲ
聞いてられません
666ユー&名無しネ:2009/08/19(水) 22:02:24 ID:hywEOUNJ0
正直渋谷の歌い方は好きじゃない
「セイント星矢」のOP歌った時みたいにスカっと歌ってくれ
でも声質、声量、伸び、ビブ、表現力などなど…総合ジャニ1だと思う

手越は上手いのに、歌い方が単調で飽きてしまう
赤西は歌い方で魅せていて高音も綺麗だけど、なんというか、肌で言ったらカサカサ系
手越や渋谷は艶やハリがある声

横山と上田の声が個人的に好き
横山は感情の込め方がうまい…悲しい所を悲しく歌う、楽しい所を楽しく歌う
「413man」はかなり気に入ってる
上田も静かな声かと思いきや、意外と声量があって表現力は中丸亀梨以上だと思う
総合的に見たら劣るが…

安田が上手いというのが分からない
ガラガラ声でビブも上手に出来ないし(安田自体は大好きです)
鼻声の丸も歌唱力はカラオケレベルだと思う
逆に大倉は声伸びるしビブも綺麗だが、生歌はヒドイらしいのが残念


667ユー&名無しネ:2009/08/19(水) 22:15:06 ID:f79Cj4zw0
>666
オマイの好みなんかどうでもいい
668ユー&名無しネ:2009/08/19(水) 22:39:40 ID:alMqGRlk0
>666
安田の声ガラガラ?誰と勘違いしてるんだ
大倉は生歌はヒドイらしいって生歌を聞いた事もない奴が評価するな
669ユー&名無しネ:2009/08/19(水) 22:48:34 ID:hLWl1nhT0
大倉はCDより生の方がうまいと思う
670ユー&名無しネ:2009/08/19(水) 22:54:14 ID:9JP7Fspi0
歌がうまい=音程をはずさない みたいなこと?
それなら 渋谷、赤西、手越は同率かも知れないけど
歌唱力を評価する ならプラス@が絶対必要でしょう。

[1]渋谷
[2]手越
[3]赤西

それならこれに落ち着くと思いますが。
どうでしょう?
671ユー&名無しネ:2009/08/19(水) 22:59:10 ID:IvZEoy8u0
プラス@を考慮するなら
[1]渋谷
[2]赤西
[3]手越

だな
672ユー&名無しネ:2009/08/20(木) 00:06:53 ID:Gfke97XrO
673ユー&名無しネ:2009/08/20(木) 02:05:51 ID:/IyILubJ0
総合で言ったら普通に考えて手越
赤西は声質、センスがいい
674ユー&名無しネ:2009/08/20(木) 02:19:59 ID:X5nuBJxy0
>673
それは673の普通であって他者の普通とは限らない
675ユー&名無しネ:2009/08/20(木) 02:31:39 ID:XUANkUgO0
>674
そんなの当たり前じゃん
どのレスにも言える事
だから永遠のループ
676ユー&名無しネ:2009/08/20(木) 05:30:00 ID:lHWtb+8IO
環八は絶対に生歌とか考えてる環八担多いけどダンス系の曲とかもろ口パクだよね

あと安田は上手いんだけど声質が悪いんだと思う
安田村上錦戸加藤田口上田らへんは声質が悪い分損してる
安田上田は音域凄いし錦戸は音程撮れてるのにもったいない
逆に大倉赤西とかは声質で得してる
いくら声質は好みによるといっても評価に影響が出るのはしょうがないと思う
677ユー&名無しネ:2009/08/20(木) 09:01:28 ID:m5grDCt/0
>675
そだね
だからもう上3人は同列でいいよってことになったんだよね
蒸し返さないで
678ユー&名無しネ:2009/08/20(木) 09:02:57 ID:JCpvgqen0
>676
そのメンツに並べるほど安田の声質悪いかなあ
安田のコーラス聴いたことある?

環八のダンス系の曲がもろ口パクって・・
渋谷は毎回同じように歌ってるわけじゃないし
コーラスがうまく入れてない時があったりしてるよ
同じ曲を3箇所の違う会場での映像を見たけど全然違ったから
口パクにするほうが難しいんじゃない?

679ユー&名無しネ:2009/08/20(木) 09:38:58 ID:Gfke97XrO
>676
環八ダンス曲生歌だけど聴いたことあるの?
耳大丈夫?
680ユー&名無しネ:2009/08/20(木) 10:36:58 ID:VJpb4XCy0
>679
中にはあての歌もあるよね、ってことを指摘してんじゃないの?
でもそれは環八に限らずすべてのグループがそうなんだけど

大倉はちょっとうまくなったなと思う。前より音程が安定してる希ガス
上田ってソロ聴いたこと無いんだが、どれ聴けば実力の程が知れるのかな
681ユー&名無しネ:2009/08/20(木) 11:16:18 ID:9EypAxNyO
安田って下手じゃない?渋谷とかは好みがあるにせよ上手いっての分かるけどさ
コーラスは知らないが前プレミアムで歌ってるの見た時はキモイだけだった
682ユー&名無しネ:2009/08/20(木) 15:56:26 ID:01wU9UsvO
>681自分は安田は下手ではないと思う
プレミアムの渋谷との曲の事ならハモリが上手いと思ったけど
キモイという言葉が出るのは本人が嫌いなんだね
683ユー&名無しネ:2009/08/20(木) 19:05:43 ID:LM0fTB1AO
いや自分も安田の声キモイと思った
安田自体は自担の次に好きなんだが
歌い方はクネクネした感じ
まあどう聞こえるかは個人差があるけど
なんかガラ声というかしゃがれた声なのも残念
684ユー&名無しネ:2009/08/20(木) 19:33:14 ID:iMZkAo2v0
>683
自担の次に好きかどうかなんてどうでもいいが
歌う姿はここの評価には関係ない
歌唱力を公平に評価するだけ
安田がしゃがれた声なら大多数の人間はしゃがれた声になるな
685ユー&名無しネ:2009/08/20(木) 20:54:12 ID:8bicmDR3O
もうここは、【環八の】歌唱力を評価するスレでいいんじゃないか…?
というくらい環八オタだらけな気がするわ。
686ユー&名無しネ:2009/08/20(木) 21:44:45 ID:+Cx/7wUEO
別に環八ヲタだけが環八の評価してるわけじゃないんだけど
687ユー&名無しネ:2009/08/20(木) 21:47:59 ID:TwXbP/eQO
安田は愛のかたまり聞いたとき下手だと感じたな
688ユー&名無しネ:2009/08/20(木) 22:21:17 ID:0Y5n1UDoO
愛のかたまりとか大分昔だろ
689ユー&名無しネ:2009/08/20(木) 22:31:27 ID:qT946N040
ロムったんだけど>151を聞く限り安田は上手いと思うよ
渋谷には及ばないにしてもね
ここって歌だけの評価でしょ?
690ユー&名無しネ:2009/08/20(木) 23:07:32 ID:VJpb4XCy0
ニュースとかカツンとかの歌唱力に意見あるやつはいないのか
自分は知らないから教えて欲しいんだけど
691ユー&名無しネ:2009/08/20(木) 23:33:34 ID:fGBnP5VHO
ニュース
手越
増田
山下錦戸
小山
加藤

カツン
赤西

その他の人たち
692ユー&名無しネ:2009/08/20(木) 23:49:09 ID:lMncVxjMO
ニュースは同意

自分的にはカツンは
赤西
中丸
亀梨
上田
田中
田口
693ユー&名無しネ:2009/08/21(金) 00:19:09 ID:ABl8AmrRO
>691のカツンに同意
きっとライブを観ると赤西以外の思うところもあるんだろうけど
694ユー&名無しネ:2009/08/21(金) 01:24:32 ID:QPtMeGRHO
NEWS
手越>>増田>>>錦戸>山下>小山>加藤

KAT-TUN
赤西>>中丸>田中>>亀梨>上田>田口
695ユー&名無しネ:2009/08/21(金) 01:58:49 ID:rY3OuqLVO
>>694
禿同
696ユー&名無しネ:2009/08/21(金) 12:40:16 ID:doEYlUMo0
>>694
NEWSは同意できるが
KAT-TUN、田中が亀梨より上かのう?
ついでに関ジャニもたのんます。
697ユー&名無しネ:2009/08/21(金) 13:52:45 ID:kx3Tth1+O
環八

渋谷>>>大倉>丸山安田>錦戸>横山>村上

でいかがでしょう
698ユー&名無しネ:2009/08/21(金) 14:12:42 ID:QPtMeGRHO
関ジャニ∞
渋谷>>丸山>安田>大倉>>錦戸>横山>村上
699ユー&名無しネ:2009/08/21(金) 14:43:41 ID:ZznLd0T1O
NEWS
手越>増田>>>錦戸>山下>>>小山>加藤
関ジャニ
渋谷>>丸山>安田>大倉>錦戸>横山>>村上
700ユー&名無しネ:2009/08/21(金) 14:54:49 ID:doEYlUMo0
みなさん関ジャニ、サンクスです。
自分は698に一票ですな。
でも渋谷>>>丸山…で渋谷ダントツのがいいかも。
701ユー&名無しネ:2009/08/21(金) 14:55:46 ID:HXCwGHrsO
関ジャニ∞
渋谷>>その他>>村上
NEWS
手越>>その他>>加藤
KAT-TUN
赤西>>その他
702ユー&名無しネ:2009/08/21(金) 15:30:40 ID:doEYlUMo0
それをいっちゃあおしまいだ。
703ユー&名無しネ:2009/08/21(金) 19:39:32 ID:V4IE76kQO
あまりに同意でチョット吹いた(w
その最強3topでドリボ見たかったなorz
704ユー&名無しネ:2009/08/21(金) 20:06:59 ID:g6ZPyZPMO
的確過ぎてつい吹いたw
わざわざ何段階にわけなくても分かりやすい評価だと思います
705ユー&名無しネ:2009/08/21(金) 23:57:17 ID:6tExQfId0
赤西ってコンでは真剣に歌ってる?
TVだといっつも手抜きな感がする。
テゴとかすばるは真面目に歌ってるのに。
こういうところでも評価下げちゃうんじゃあるまいか。
706ユー&名無しネ:2009/08/22(土) 11:46:03 ID:R6QVllmQ0
さっそく赤西sageですか乙
残念だが95%真剣で1%は他メンの受け狙い替え歌にノリで付き合ってる
707ユー&名無しネ:2009/08/22(土) 12:57:28 ID:2lct1NP+0
>>696
KAT-TUNをよく聞いた事がないのかもしれませんが
亀梨より田中の方が確実に上手いです
個人的には亀梨は上田と同じくらいでもいいかなって思うくらいのレベルです
708ユー&名無しネ:2009/08/22(土) 14:41:52 ID:5K023sd6O
カツンなら中丸も結構うまいとおもう
709ユー&名無しネ:2009/08/22(土) 19:52:12 ID:GGYa6p7wO
>707カツンをテレビでしか観た事がなくても亀梨が下手だという事はわかります

あくまで歌唱力評価スレなので
710ユー&名無しネ:2009/08/22(土) 20:20:45 ID:GUuyuy7OO
亀梨下手なのになんで歌うパートが多いいのだろうか?
711ユー&名無しネ:2009/08/22(土) 20:26:27 ID:ZD1NGnAB0
どんどん上手くなる赤西っす
712ユー&名無しネ:2009/08/22(土) 20:29:04 ID:0VY4PkSPO
言わずもがな2トップだから
環八の錦戸も然り
ジャニは歌唱力ウリじゃないし
713ユー&名無しネ:2009/08/22(土) 20:31:12 ID:DE7e11zmO
人気だからじゃないの?

それに赤西亀梨のハモりがキレイで声の相性いいし
714ユー&名無しネ:2009/08/22(土) 20:59:17 ID:RGmLx0P00
http://www.youtube.com/watch?v=Bdauos3M0j0&feature=related
横山って村上と一緒のレベルじゃない?
この歌なんて声出てないよw
715ユー&名無しネ:2009/08/22(土) 21:28:02 ID:PJYIQGkc0
>706
どうでもいいけど残り4%が気になる(w
716ユー&名無しネ:2009/08/22(土) 22:43:25 ID:OKEJ4eM3O
中丸と丸山はクセがなくて好き
717ユー&名無しネ:2009/08/23(日) 03:38:49 ID:DlcTA6MwO
テゴマスってどう?テゴは上手いけど、なんか変わんない(泣)升はたまにハズすけど、声色とか曲によって変えるし、声の芯がブレてないよね。
718ユー&名無しネ:2009/08/23(日) 04:32:55 ID:rakUfpR4O
手越は何歌っても一緒に聞こえる
719ユー&名無しネ:2009/08/23(日) 16:24:03 ID:su/XEyp5O
マディスグレイル翡翠は上手いね
720ユー&名無しネ:2009/08/23(日) 17:14:09 ID:PCfuja9k0
721ユー&名無しネ:2009/08/23(日) 18:09:10 ID:rEL2O2osO
>718それもあるけど同じ歌をいつもブレず同じに歌えるのが安定感があって上手いって事も言えるんじゃないかな
722ユー&名無しネ:2009/08/23(日) 18:34:58 ID:5WR6pQyf0
>721
一緒に聞こえる=安定感という意味ではないでしょ
安定感だけを求めるなら調整済みのCDで事足りる
プロなんだからプラスαが欲しい
手越はそれが弱すぎでイマイチ
723ユー&名無しネ:2009/08/23(日) 19:41:27 ID:rakUfpR4O
決して下手ではない
それなりに上手い
それだけで面白みがない
724ユー&名無しネ:2009/08/23(日) 22:28:51 ID:YEdj739WO
紳助さんが言ってたこと
当たってるよね。

歌手は上手いだけは駄目、プラスαが大事。
人の心にどれだけ振るわせられるか
725ユー&名無しネ:2009/08/23(日) 22:44:59 ID:1pHiHWdU0
手越まだ若いから今後が楽しみ
いろいろ経験したり時には挫折したりする中で味がでてくるといいな
726ユー&名無しネ:2009/08/23(日) 22:57:44 ID:0h2O4OOvO
>720
知ってるー?この時のカツン口パクんだけどよく見てたらわかるのに最高はないわ
727ユー&名無しネ:2009/08/23(日) 23:01:23 ID:V1PD6XaiO
3時間弱の生バンドで生声を聴いたヤシとCDしか聴いた事ないヤシとは感想が違う
手越の生歌は感動的で声量歌唱力文句なし
増田は体力なさすぎですぐ息切れして上手いとかいうより優しい歌声
テゴマス紺は生バンドで歌うと聞いた渋谷が羨ましがってたのもわかる気がする
728ユー&名無しネ:2009/08/23(日) 23:47:25 ID:9U3KZBkmO
行列見てたけど手越の歌への自信過剰っぷりは恥ずかしいよ
ここの手越担の自信も恥ずかしい
あくまでもプロの歌手じゃなくジャニタレですよ
729ユー&名無しネ:2009/08/23(日) 23:58:00 ID:HUi/TAW00
意識は高い方がいいんじゃない?
本人が「俺は所詮ジャニタレだから」なんてモチベーションじゃ・・・
そんなジャニタレ多数だけどね
730ユー&名無しネ:2009/08/24(月) 00:03:40 ID:rakUfpR4O
>>727生歌聞いた上で、上手いけどそれだけだって言ったんだが
俺上手いだろ〜って満足してしまってるというか
プラスαを身につけるには満足しててはダメだって気付けばいいんだけど
731ユー&名無しネ:2009/08/24(月) 00:11:51 ID:jrDW1xgMO
手越君は今回のドリボズで何かを得て大きく成長できるといいね
732ユー&名無しネ:2009/08/24(月) 00:20:04 ID:M+vryDyu0
手越オタばっかり
733ユー&名無しネ:2009/08/24(月) 01:42:21 ID:1/fzvvprO
結局相変わらず3人でループしてる感じだけど上手いから回るよね
734ユー&名無しネ:2009/08/24(月) 02:27:18 ID:CiCTH/r1O
丸山の名前がいっぱい出てるね

昔から変わらずうまいね
レコーディング見てるといろんな歌い方できて生で聞いても変わらずいい声

735ユー&名無しネ:2009/08/24(月) 07:30:33 ID:iC/kdLxD0
>727
コンサート行ったことなくてよく知らないんだが
ジャニーズのコンサートって生バンドじゃないの?
カラオケ状態ってこと?
736ユー&名無しネ:2009/08/24(月) 13:11:57 ID:ClTtwyzL0
>>728
あのVTRは痛すぎた
アレを見た一般人が手越の歌を聞いたら
「プッ大したことないじゃん」と思うだろう
737ユー&名無しネ:2009/08/24(月) 13:45:14 ID:DOwYMGeb0
福岡でテゴマスコン久しぶりに入ったが手越も増田もすごく成長してた
手越は足りなかった表現力が確実に増してたし
増田はよくやらかしてた半音ズレが全くなくなってた
意識の高さと努力が伝わったよ
とにかくこれからが楽しみ
738ユー&名無しネ:2009/08/24(月) 15:01:28 ID:JGkFOue10
今回のテゴマス紺@代々木行ったけどかなり上手かったよ
エロも升も表現力ばっちりだったし声の伸びが半端なかった
全部同じに聞こえる人は耳悪いんじゃない?
カツンはドーム&地方行ったが西のパフォは良かったが歌唱力となると数段落ちる希ガス
関ジャニは行ったことなす
739ユー&名無しネ:2009/08/24(月) 15:55:58 ID:AcaukPorO
ジヌンは石鹸魂とフラフラしか行ったことないんだが石鹸魂の手越とフラフラの渋谷ならフラフラの渋谷推しだな

ただテゴマス魂が気になる
740ユー&名無しネ:2009/08/24(月) 16:11:01 ID:U9kX8KjsO
今年のドリボは誰がでるんですか?
741ユー&名無しネ:2009/08/24(月) 16:40:59 ID:DOwYMGeb0
>>738
耳悪いとかじゃなく聞いてる曲が少ないとオモ
ライブ音源がないのが残念だが
くしゃみ
POWER OF THE EARTH
たったひとつだけ
辺りを生で聴くと全然違う

あと入った回違うかもだが代々木ではまだ目を閉じて聞いてるとコケることも多かった
その分福岡で驚いた

>>739
昔スバ倉行って号泣したクチだが
ジヌンは渋谷とテゴマスだと方向性が違いすぎて比べようがないな
生歌の聴きごたえは
テゴマス>>>>>>>石鹸
742ユー&名無しネ:2009/08/24(月) 18:09:57 ID:h3kqrLU1O
エロ升は生バンドの良い環境でツアーをやったのが何より大きい
渋谷とかもそうだけどやはり上手い人にはもっと良い環境で歌わせてあげたほうがいい
エロ升は二人で一緒に成長できる相乗効果があるのも良い
743ユー&名無しネ:2009/08/24(月) 18:15:11 ID:nGrb/CL20
関ジャニは自分たちで演奏できるじゃん
744ユー&名無しネ:2009/08/24(月) 19:14:33 ID:5ImuvqC40
>742
渋谷も生バンドの良い環境でやってますよ?
745ユー&名無しネ:2009/08/24(月) 19:20:20 ID:+8Heph1h0
>735
え?いまさら?でも紺に行ったことなかったら仕方ないかorz

ジャニはほぼ100%KARAOKEです(w それも歌も録音済みです(w
なぜならば激しく踊りながら歌うのが半端じゃなく大変だから仕方ない

テゴマス紺に涙して感動したヤシが多いのは全て生演奏で生歌だったからだよ
だからジャニヲタじゃない一緒に行ったヤシたちが2人上手くて驚いたのさ
板違いだが近畿もそうなのかも知れん
だから剛が評価されているのかも
頑張って来年テゴマス紺行ってみるとわかるかもよ
746ユー&名無しネ:2009/08/24(月) 19:27:41 ID:iX31zIMH0
>ジャニはほぼ100%KARAOKEです
は?
747ユー&名無しネ:2009/08/24(月) 19:30:56 ID:WZAMlaR10
テゴマスヲタ勘違いしすぎ
ニュースを基準にしちゃだめだよ
それに何を頑張ってテゴマスコン行けと上目線?
頑張らなくても大量放出だったけど
748ユー&名無しネ:2009/08/24(月) 19:33:22 ID:AcaukPorO
手越オタが痛くて仕方がない
749ユー&名無しネ:2009/08/24(月) 19:35:34 ID:cHkvp2NTO
これだからテゴマスヲタはって言われるんだよ
ヲタはタレに似るってのは本当だ
750ユー&名無しネ:2009/08/24(月) 20:08:56 ID:AQfHdye6O
信じたくないのかもだけど
ジャニの紺がカラオケなのは間違いないよ
?とかバンド入ってても弾く真似事のみ
ソロ曲などは一緒にやってる事あるけど

紺で口朴の時点で興醒めなんだよ
751ユー&名無しネ:2009/08/24(月) 21:16:23 ID:azhaGHPrO
>>739
自分も。テゴマスとフラフラどっちも行ったが、(いやフラフラは友達に行かされたがww)フラフラは行ってよかったと思えたしテゴマスよりフラフラ推しだな。
752ユー&名無しネ:2009/08/24(月) 21:30:44 ID:WZAMlaR10
もしかして朴さんがまぎれてジャニ叩き?

テゴマスと渋谷のフラフラは色が違いすぎだから好みかもね
自分もフラフラはジャニ色出てなくててよかった
あんな感じのが渋谷らしさが出るな
にしても渋谷は細い体で飛び跳ねて体力も声量も凄かった
753ユー&名無しネ:2009/08/24(月) 22:54:22 ID:dFsYOKjB0
フラフラは予定合わなかったが行きたかったな
何曲かつべで聞いた中ではFlowerが渋谷のクセとも合ってていい
粗悪な音源じゃなく生で聞きたかった

エロ升は紺初期の音源しか落ちてなくて残念
754ユー&名無しネ:2009/08/24(月) 23:22:35 ID:acCkbpOmO
笑わせられるそこら辺のちゃらちゃら兄ちゃんみたいなもん
755ユー&名無しネ:2009/08/24(月) 23:31:23 ID:jrDW1xgMO
環八はソロ紺してるけどカツンはやらないのかな?
赤西はJr.時代の持ち歌も沢山あるのにもったいない
756ユー&名無しネ:2009/08/24(月) 23:50:45 ID:T29PK+5G0
>>755
カツンは去年上田がソロ紺したよ
全部だったか忘れたけど自作の曲が多かった
赤西のソロ紺も気になるし
個人的にストックにバラードがあるそうな田中も気になる
757ユー&名無しネ:2009/08/25(火) 01:40:28 ID:NEBqFHloO
>745
蛇煮はほぼ100%KARAOKE?
どのGの紺に行って言ってんの?
少蔵でズニアばっか見てんじゃね〜の?(w
758ユー&名無しネ:2009/08/25(火) 02:56:03 ID:YseMYLsBO
>>745
晒しあげ
哀れだ耳検査したほがいいぞ
759ユー&名無しネ:2009/08/25(火) 07:13:20 ID:gs2JFVPqO
>757
自分は一つのGしか行かないからよく知らないんだがみんなバンドとかの生演奏なのか?
760ユー&名無しネ:2009/08/25(火) 08:18:12 ID:UmvNtA/HO
>759
一つのGしか行ったことないのにほぼ100%とか言ったの?
環八だとマイクや楽器(メンバー演奏時)のトラブルでその人の声や音が入らなかったの目の当たりにしてる
761ユー&名無しネ:2009/08/25(火) 08:51:42 ID:G+7p4VSCO
デブGしか分からんが隣板含めてジャニ全体でも生バンドがついてるのは50%以下

ドームツアークラスのG
スマ キンキ 嵐

生音こだわりGもしくはユニ
トキオ トニ フラフラ テゴマス

各ソロ紺については不明

Jrバンドついててもはサポートなしの4ピースのみじゃ楽曲再現は不可能だから大部分弾かせてもらえてないだろうな
エイトも自分達で演奏してる曲以外はカラオケ
762ユー&名無しネ:2009/08/25(火) 08:57:24 ID:a9MQvlztO
>761
残念ながら環八歌ってるよ
763ユー&名無しネ:2009/08/25(火) 09:21:38 ID:o/1eI6Ja0
>762
?
口パクとは言ってない
演奏の話だよ環八ヲタさん
764ユー&名無しネ:2009/08/25(火) 09:59:06 ID:8Hvf4wmx0
テゴマス ってたった一回生バンドでやらせてもらっただけで
生音にこだわりとか浮かれ過ぎじゃね?
生音でやれるのならどこもやりたいだろう?
それをあたかも音にこだわってないみたいに言って
タレ同様上目線な事だな
765ユー&名無しネ:2009/08/25(火) 10:55:39 ID:YR7yQB68O
段々話がずれてきてないか?
ここは歌唱力を評価するスレだ
生音どーのこーの言う前に片付けなきゃイカン中〜下の評価があるだろ


と、通りすがりが言ってみるww
766ユー&名無しネ:2009/08/25(火) 10:55:54 ID:a9MQvlztO
どこのGもそりゃ生バンドでやりたいだろうw
767ユー&名無しネ:2009/08/25(火) 10:58:48 ID:gs2JFVPqO
>760
ここにカキコミしたの初めてなんだが
音楽が流れてそれに合わせて歌うGが普通だと思ってたからカキコミした
スマソ
768ユー&名無しネ:2009/08/25(火) 11:58:00 ID:dj876oIi0
世間では紺であれば生音であるべきなのは最低限の常識だよ

最低限の事で浮かれてるとか上からだとかどんだけレベル低いんだよ
769ユー&名無しネ:2009/08/25(火) 12:30:52 ID:elAEIvB2O
今回のツァーカツンはJr.のバンドがずっと生演奏してますよね?
環八しか判らず
石鹸は判らず
770ユー&名無しネ:2009/08/25(火) 12:35:56 ID:wbPSOlEOO
>768
あふぉか!
別に世間一般そんな常識聞いた事ないわ
オマイは何処の何様だよ
笑えて面白いよ
771ユー&名無しネ:2009/08/25(火) 12:56:42 ID:G+7p4VSCO
>764
まーこだわりというより生バンつかせてもらえたラッキーユニだな
それは同意

>768
世間がどうこうは関係ないだろ
ジャニ板なんだし
772ユー&名無しネ:2009/08/25(火) 17:29:34 ID:Y+ZY3L5eO
そもそもジャニ紺チケが他アーと比べ安価だったり公演数が多いのは
音源がカラオケだからですよ

先のテゴマス紺や近畿紺みたく外部バンドを入れたり
生ストリングスを多用するジャニ紺は稀です
ただ環八は昔から楽器を演奏するから一部生バンドです
あと渋谷のバンドは自分達で演奏までこなし全て生音だけです
その代わりにダンスや舞台装置等は皆無のライブですが
773735:2009/08/25(火) 17:59:55 ID:9xd5f0LP0
みなさん教えてくれてありがとう
番組視聴とCDDVD購入だけのライト(一般からしたらこれでも十分ジャニヲタだろうが)ヲタなので
ライブの詳しい状況とか知らなかった
確かに費用の問題やらスケジュールの問題、ダンスの問題やら歌唱力の問題?などで生は難しいんだろうな

しかし、バラードとか情感こめて歌うのに、生バンドじゃないと逆に難しそうだな
774ユー&名無しネ:2009/08/25(火) 17:59:58 ID:41mu9JotO
渋谷のバンドてバンドメンバー決まってるの?
775ユー&名無しネ:2009/08/25(火) 18:09:13 ID:xw4/vFcWO
「歌唱力」スレな

話がズレてくのはお約束だし面白いんだが…

一番下手なのは誰なんだろうな
776ユー&名無しネ:2009/08/25(火) 18:21:03 ID:5Yt9izTGO
一番下手…加藤
777ユー&名無しネ:2009/08/25(火) 18:40:18 ID:elAEIvB2O
上位3人も方向性が違うので比べられないけど下位3人も別の意味で比べようがない
778ユー&名無しネ:2009/08/25(火) 19:31:57 ID:oF/sRObmO
そもそもSMAPが97年の夏のライブスライブから生の外部のバンド付けたから今の後輩もできるわけで
779ユー&名無しネ:2009/08/25(火) 20:00:01 ID:uMo+pCNAO
下位三人をあえて評価してみると自分的にはこんな感じ

小山…下手なりに歌にはなってると思う
声質は悪くないので努力次第で亀梨錦戸ラインまであげることは可能かも
村上…残念ながら喋りに音程ついただけだが音がちゃんととれているのか聞けないわけではない
加藤…申し訳ないが歌わないほうがいいかと思われる
フォローできない…
780ユー&名無しネ:2009/08/25(火) 20:28:45 ID:GBdfH/Tk0
>774
渋谷+JrのバンドのFiVeでフラフラってバンド
上にも何個か貼られてんのみたけど結構いい曲あった
781ユー&名無しネ:2009/08/25(火) 20:38:30 ID:KlwzUbDz0
>>773
いや、反対に生演奏はカラオケに比べて音がとりにくい
生演奏の音楽番組で歌うと本業歌手でも普段より下手に聴こえてる
でも本当に上手い人は演奏と歌い手が影響しあって何倍にも良くなる
782ユー&名無しネ:2009/08/26(水) 00:03:23 ID:gCyFsOIa0
>781
そうそう、下手な人には確かに難しくなるが
上手い人にとってはカラオケだとどうしても聞かせるのに限界があると思うんだよね
それこそ生でしか表現できないものがあるだろうし
たとえば環八47コンの渋谷ソロなんて、生演奏だったらもっともっといいものになりそう
しょうがないとはいえもったいナス
783ユー&名無しネ:2009/08/26(水) 00:14:17 ID:EKqildbyO
47のすばるbandのように
よかったやろうな
784ユー&名無しネ:2009/08/26(水) 01:19:46 ID:B13VGaOj0
小山はもうちょっと評価されてもいい
加藤村上よりは上
785ユー&名無しネ:2009/08/26(水) 01:25:43 ID:ATk3XZUnO
上田田口は?
786ユー&名無しネ:2009/08/26(水) 01:29:53 ID:EKqildbyO
村上が歌うので
最後までどうぞ
787ユー&名無しネ:2009/08/26(水) 01:30:33 ID:EKqildbyO
788ユー&名無しネ:2009/08/26(水) 13:09:47 ID:l5ICxangO
小山は声質が悪くないからそんなに嫌に感じないから加藤村上よりは上だと思う
加藤村上は正直歌うなって思うから
上田も声質が悪いタイプだけど音域結構広いし音程はとれてるから小山の上くらいかな
田口は声質悪いし発声が駄目な気がする
声が張ってる気がするんだよな
小山と同じくらいかも

上田>小山田口>加藤村上
じゃない?
789ユー&名無しネ:2009/08/26(水) 14:05:55 ID:Q2VNaNIjO
素人が決める歌唱力なんだから声質は関係ない
好みの問題だからね
790ユー&名無しネ:2009/08/26(水) 17:15:07 ID:hrnSj+1B0
上位で声質ムシなら下位もムシでいいかと
小山=加藤=村上に一票
791ユー&名無しネ:2009/08/26(水) 18:44:20 ID:xxWnBHKQ0
ABOの小山加藤は破壊的だった決してTVでは生で歌ってはいけない
792ユー&名無しネ:2009/08/26(水) 19:06:45 ID:E3Vvhh+1O
でも石鹸二人もなんだから田口も入れて四人て事で
793ユー&名無しネ:2009/08/26(水) 19:46:35 ID:w+Ln7m2/0
とにかく。加藤はどこをとってもぶっちぎり最下位でいいんですよね?
で。ブービーが村上というのもきまりですよね?
小山は田口上田と競ってるというのもOKですよね?
794ユー&名無しネ:2009/08/26(水) 20:00:14 ID:ss/Qk1b10
>>793
おk
てことでこのスレイラネー
795ユー&名無しネ:2009/08/26(水) 20:17:14 ID:0qSZUeSFO
声質抜きだったら横山君も小山君と一緒ぐらいじゃないかな?上田君は一個上だと思う
796ユー&名無しネ:2009/08/27(木) 10:42:53 ID:yY08VrFi0
2top…どつよ、坂本
top10確実…山口、井ノ原、大野、渋谷、手越ってとこかな
797796:2009/08/27(木) 10:50:59 ID:yY08VrFi0

スマソ2板でyj限定だったのね…検索で来たから
yjなら渋谷、手越だね
次点で赤西か
抜けたけど草野もかなり上手かったな
798ユー&名無しネ:2009/08/27(木) 12:51:20 ID:vdaMio5mO
よくグループにひとりは歌が上手い人入れるっていうけど石鹸て3人も居たんだね

結局ひとりになったけど
799ユー&名無しネ:2009/08/27(木) 20:25:26 ID:/+yeEK3C0
草野はもったいなかった
惜しい人材をなくした
800ユー&名無しネ:2009/08/27(木) 21:10:14 ID:MmY93PfgO
草野はガチでうまいよね
手越と同じレベルじゃないか
801ユー&名無しネ:2009/08/27(木) 21:29:59 ID:0Ez9SpbnO
草野のどこが上手いんだ?疑問
802ユー&名無しネ:2009/08/27(木) 22:06:37 ID:RKCumlN8O
草野がいなくなってから
手越が上手いことを知った人が多いんじゃないか?

ヲタ以外や一般人はそれで知ったと思うよ。
803ユー&名無しネ:2009/08/27(木) 22:47:57 ID:dzA3pvyD0
草野の歌ってるところを見たことがない自分
そんなに上手いの?
804ユー&名無しネ:2009/08/27(木) 23:12:29 ID:MmY93PfgO
草野って赤西と同じで声質いいよね
まあ、うまいに越したことないけど
805ユー&名無しネ:2009/08/27(木) 23:28:58 ID:SiiHtvqR0
草野の生歌聴いたことないんだが
昔のCD聴いてもいいと思えないんだが
例えば何を聴けばいいの?
806ユー&名無しネ:2009/08/27(木) 23:54:10 ID:ia/EMqyr0
というかそもそもNEWSは昔はシングルでは手越のソロパートなんてほぼ皆無だった
手越が歌で目立ち始めたのってNEWS復活してテゴマスでCD出し始めた
あたりからじゃない?
昔少年倶楽部でテゴマスと草野の3人で歌ったりしてた事あったけどなかなか
上手かったな
807ユー&名無しネ:2009/08/28(金) 00:06:01 ID:qtZGN69T0
蜂だったら
低音は大倉かなりすごいとおもおうheavenly psychoの「ふるえる〜」のとことか
渋谷は声もJ-ROCKでの見せ方も良いと思う、でもやっぱりはずすことが多い。
ただ、あちゃーって感じではない気もするが、
丸山の低音のラップみたいのはかっこいいとはおもうよ。
ただ他Gの低音あんま聞かないから分からんな、
安田は良い方、錦戸は音楽センスはあるとおもうけど歌に関してはさー?ってとこ。
村上は声すきっつー人もたまーにいるけどあいつは喋りだけでいい
横山はホシイモノハとかはすげーうまいと思うけど、普段はそんなんでもないな
内は最近ましになってきた。

NEWSとか知らんけど手越は良い方だとは思う、
KATTUN、赤西一度も上手いと思ったこと無いけどなんでだ?
CDは聞いたこと無いけど、やっぱCDで変わるんだね
平成とか、知らないけどあれはどうなんだ?
編集疑惑ありすぎるけど、平成ファンに聞くと100%否定されるんだが

SMAPとかびーあいしゃどう?とかなんとかはおわってんじゃん?

808ユー&名無しネ:2009/08/28(金) 00:15:02 ID:yv9d3zN1O
>807
だから宗教って言われんだよ
809ユー&名無しネ:2009/08/28(金) 00:23:19 ID:R5ou0KmbO
>807かなりのお子ちゃまなのかな?

もう来ないでね
810ユー&名無しネ:2009/08/28(金) 00:26:02 ID:Tl6vr+sI0
3ユニ(YJ)限定
811ユー&名無しネ:2009/08/28(金) 00:57:55 ID:bFJh6RmpO
渋谷手越がうまいとして、手越は安定してるがつまらない声。渋谷は個性があるがたまに音はずれる?
812ユー&名無しネ:2009/08/28(金) 01:14:03 ID:4CwsHiqEO
>>811
まぁそんなとこ
813ユー&名無しネ:2009/08/28(金) 02:34:18 ID:E+hKM584O
だからこのスレ意味なし(w
結局個人的な趣味を語ってて上手いかどうかの評価じゃないし(w
手越はバラードは甘くて美しくアップテンポは力強くて男らしい
CDしか聞いてないヤシはどうしようもないな(w
814ユー&名無しネ:2009/08/28(金) 03:50:39 ID:6Hh0IA/DO
意味がないと思うならここに来なければいいだけ
815ユー&名無しネ:2009/08/28(金) 07:50:37 ID:pX1DsCRdO
>813
そういうお前も個人的趣味で語ってるじゃん笑える 渋谷は最近音外さないよ昔は外してたけど
816ユー&名無しネ:2009/08/28(金) 12:22:36 ID:tUQFXtFe0
>>813
すげーな
3ユニコンを制覇してるのか
817ユー&名無しネ:2009/08/28(金) 12:22:49 ID:AyHqdt1t0
すばるの切なげに苦しげに音外すところがまたいいんだよね。
って、はいはい、私だけねw
818ユー&名無しネ:2009/08/28(金) 18:12:02 ID:KXr+LEPbO
>805
ツキノミチ
819ユー&名無しネ:2009/08/28(金) 21:34:01 ID:2elM2DwDO
>>818
わかる
とくにサマリーのツキノミチは分かりやすいとおもうよ
820ユー&名無しネ:2009/08/28(金) 22:09:25 ID:Jav33T4m0
学芸会レベルの集団で歌唱力評価て・・・w
821ユー&名無しネ:2009/08/28(金) 22:13:27 ID:Jav33T4m0
声量、ピッチ、音域、シャウト、声質、フォルセット、ビブラートも分かるか?それで評価できるの?え?
822ユー&名無しネ:2009/08/28(金) 22:52:21 ID:6Hh0IA/DO
>820>821乙
823ユー&名無しネ:2009/08/28(金) 23:30:22 ID:HWIMPI6y0
>>821
てか何故そこにチェストもミドルも入れなかったの?
824ユー&名無しネ:2009/08/28(金) 23:31:48 ID:C2g9YZSc0
>>823
使える奴がいないだろアフォwwwwww目覚ませよ
825ユー&名無しネ:2009/08/29(土) 11:41:51 ID:2Vh8qcvA0
まぁ技巧を出してきたら手越が一番になるだろうな

味は好みもあるけど
826ユー&名無しネ:2009/08/29(土) 12:07:15 ID:rmWptYBe0
知念と山田ってどっちがマシ?
827ユー&名無しネ:2009/08/29(土) 12:17:55 ID:th8dLMIUO
>826お隣りさんだけど

知念が手越位だとすると山田は山下位?
828ユー&名無しネ:2009/08/29(土) 15:35:11 ID:kZMF1FqyO
829ユー&名無しネ:2009/08/29(土) 20:00:06 ID:D8jEKIdH0
>>824
は?
地声を使える奴がいないの?
830ユー&名無しネ:2009/08/29(土) 22:07:02 ID:aTaQ+9FI0
831名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:45:35 ID:9XnpET2hO
832名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:45:55 ID:LZ1CT0os0
西クリケイのコラボは
担じゃない限り聞き分けできないと思う
女声すぎる…
833名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:20:24 ID:D5/HgaeyO
>>830
なんて綺麗な声なんだ西
834名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:39:37 ID:5G0zYjOfO
今テレビでABO聴いたけど加藤って凄い

手越は疲れてるのか残念な感じだった
835ユー&名無しネ:2009/08/30(日) 20:28:42 ID:LJBnqoMR0
小山、それほど残念じゃなかったね。
錦戸の方が残念だった。
加藤は。。。いつもどおり実力を出しきったね。
836ユー&名無しネ:2009/08/31(月) 00:43:41 ID:br51DYzMO
24h見たが石鹸全員ヒドスギて唖然とした
歌唱力とかどこかに忘れてきたみたいな破壊力
837ユー&名無しネ:2009/08/31(月) 08:16:16 ID:cStEOM7X0
森内と草野がいれば良かっのにね
838ユー&名無しネ:2009/08/31(月) 11:27:05 ID:cStEOM7X0
まああれが生歌の実力さ
歌番組でも口パクやめりゃいいよ
839ユー&名無しネ:2009/08/31(月) 17:16:01 ID:tvtnLMzHO
加藤、初めて聞いたが破壊力抜群って感じだったなw
840ユー&名無しネ:2009/08/31(月) 17:28:10 ID:zOJheUNPO
手越は声の太さが無いからなぁ。声が綺麗だけど巧いとはちと違う 雑だし
841ユー&名無しネ:2009/08/31(月) 17:33:28 ID:n6IQ1QsqO
24hはマイク入りづらいし音聞こえづらくて音響最悪だったみたいだからあれで決め付けるのはや良くないと思う

酷かったのは事実だけど
842ユー&名無しネ:2009/08/31(月) 19:43:56 ID:hi98dEfuO
>841確かにね。

でもそんな最悪な条件でもAIとゆずは上手かったよ。
843ユー&名無しネ:2009/08/31(月) 20:10:01 ID:fjVqhJR9O
3グループ同じ環境、状態で聞かないと分からない。後、多少個人やグループの好き嫌いも入ってると思う。ジャニーズに興味がない人に聞いた方がいいのかな
844ユー&名無しネ:2009/08/31(月) 20:46:27 ID:RoISQLVI0
去年の嵐だかは完全口パクだったな
嵐だからだろうけど
845ユー&名無しネ:2009/08/31(月) 20:47:30 ID:K9CvSYNy0
24は錦戸は熱があったっていう話?
846ユー&名無しネ:2009/08/31(月) 21:06:33 ID:Sl4+0ipR0
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=xtDAQ8pe16s
赤西残酷な天使のテーゼ
847ユー&名無しネ:2009/08/31(月) 22:22:20 ID:sxN4+Hh7O
アニソンという括りで言うと>846<いつかの渋谷のペガサスファンタジーに聞こえます
>8466
848ユー&名無しネ:2009/08/31(月) 22:28:28 ID:sxN4+Hh7O
中途送信スマソミスりました
>846の途中音程が原曲と違うのはわざとでなければうろ覚えなのかなと思いました
渋谷のペガサスはペガサス昇竜剣までガッツリだった分余計に
声は赤西も綺麗だから単なる完成度の問題ですかね
849ユー&名無しネ:2009/08/31(月) 23:40:32 ID:eXj3NUBDO
>841あれで決めつけるのは良くないって加藤の事?

手越の歌唱力は知ってるから随分調子がわるいなあと思ったまでで

加藤はよく知らなかったけどここの評価通りなんだなと思ったまでの事
850ユー&名無しネ:2009/09/01(火) 11:21:51 ID:X6pTNE3y0
>>848
たぶんよく覚えてないんだと思う
紺見てると原曲知ってるかどうかもちょっと謎
>846はオーラスなんだがツアーの中で時々田口(稀に田中)が歌ってたから
もしかしたらそれを裏で聞いて音とったのかもしれんなと思った
851ユー&名無しネ:2009/09/01(火) 14:50:02 ID:7ID+f7VT0
>>844
嵐は口パクだったよな
newsも口パクにすりゃいいのに
つーか10年経っても口パクの嵐ってw
852ユー&名無しネ:2009/09/02(水) 01:23:39 ID:IQDrBH5NO
853ユー&名無しネ:2009/09/02(水) 16:46:19 ID:G4CIiIU6O
Crystal KayとのコラボCDの赤西は普通にうまいとおもた。カツンで歌ってるよりずっといい。
854ユー&名無しネ:2009/09/03(木) 01:42:49 ID:FpPtezIA0
CD音源聞いて普通にうまいって言われても
855ユー&名無しネ:2009/09/03(木) 17:58:24 ID:2UtkgxnTO
でもCDでも村上の破壊力は凄いよ

歌唱力ってある意味CDの方が正当に評価できるんじゃない?
856ユー&名無しネ:2009/09/03(木) 18:31:31 ID:NaKJaW6B0
CDっていっても下手な人はCDでも下手だからな
857ユー&名無しネ:2009/09/03(木) 18:41:41 ID:FQ1qzmkI0
最近はエンジニアとかの修正がかかってるのが普通だから、cdなんかじゃ評価できない。
嵐とかの聞いてつくづく思う
858ユー&名無しネ:2009/09/03(木) 20:04:12 ID:xOk4orD60
CDでも下手な奴は生はもっと酷いって事だよ
修正してアレが限界っていうかやり過ぎたら本人じゃなくなるよ
それに修正具合もレコ会社によっても違うだろうし
比較評価するっていうならやっぱ生だよ
>857
確かに言えてるw何人グループだ?って思う位に声絞られてるメンバーが数人いるよね
859ユー&名無しネ:2009/09/03(木) 21:24:30 ID:3TuMxsJ40
>>856
石鹸の加藤もね。
860ユー&名無しネ:2009/09/03(木) 21:24:48 ID:FoThBK5fO
パズルだけ聴くと村上はそんな悪くない
この歌だと錦戸が一番へた
861ユー&名無しネ:2009/09/03(木) 21:45:44 ID:idIM8sGzO
>860パズルは悪くないけどケムリは酷い

錦戸は寧ろCDより紺の方がいいかも
どっちも歌詞聞き取れないけど
862ユー&名無しネ:2009/09/04(金) 10:50:46 ID:3TiHRMOyO
24時間TVを見て石鹸の歌唱力はあらちに似てると思った。
例を挙げると、
平安=エロ(1番上手いが他麺にかき消されあまり目立たない)
小僧=升(上手いことにされているが音外す確率が高い)
歪=P(下手。ソロが多いばかりに悪目立ちしている)
863ユー&名無しネ:2009/09/04(金) 10:51:59 ID:XE090mDVO
錦戸は滅多に音外さないし声量もまあまああるから紺でもしっかり歌えてる印象
ただ癖のある声質だから歌詞が聞き取れない

ここで赤西が上手いって言われてるのが不思議だったんだけどクリケイとの曲は上手いね
生でこれだけ歌えたら渋谷手越と同じでも良いと思う
864ユー&名無しネ:2009/09/04(金) 15:49:24 ID:j5GQVbYXO
865ユー&名無しネ:2009/09/04(金) 16:43:51 ID:j5GQVbYXO
866ユー&名無しネ:2009/09/04(金) 17:06:53 ID:/VvZcscu0
>>862
後ろ二つはnewsに失礼w
二宮は他3人(櫻相松)に比べりゃマシだけど、全然上手くはない。
あと山下は確かに下手だが、松本なんてそれ以上にヤバいよ。生歌なんて酷過ぎるw
というか、生歌をやったnewsと24hですら口パクだった嵐を比べんなよ
867ユー&名無しネ:2009/09/05(土) 02:09:46 ID:eBAzQiZzO
ドリボはどうだったの?3人の歌の相性とかよかったのかな
自担しか聞けてない人にとっては良い機会だったと思うんだが
868ユー&名無しネ:2009/09/05(土) 14:01:07 ID:zflfCx7w0
今回のドリボは最強だね。
DVD出るかな。
869ユー&名無しネ:2009/09/05(土) 20:38:01 ID:GdfCSvEYO
↑亀梨じゃなくて赤西だったらね
870ユー&名無しネ:2009/09/05(土) 23:59:50 ID:z/NjQ9mTO
ドリボズ行ったよ
エロの出番が多くて一番沢山歌ってたし上手かった
一緒に歌ったらすばるの声が一番聞こえたから
声量はすばる>エロなんだろうな
舞台の歌だから規制はあるけど高音の伸びはエロ>すばるで
低音の伸びはすばる>エロだとオモ

目は下手じゃないけど勝負にはならないよ
871ユー&名無しネ:2009/09/06(日) 02:57:14 ID:OkI3Olld0
>870
エロの出番多かったんだ
じゃそろそろドリボも目→エロにバトンタッチかもな
872ユー&名無しネ:2009/09/06(日) 03:05:48 ID:xQW9ZG0LO
勝負にならないどころか
気の毒なぐらいだった
やっぱり役不足感が哀れに感じた
渋谷、手越の歌は引き込まれるわ
873ユー&名無しネ:2009/09/06(日) 03:37:27 ID:B8X/3TH7O
渋谷手越はやはり別格でした
当然ですが舞台なのでごまかしはきかないわけですが引き込む力が凄かったです
亀梨は舞台レベルとはお世辞にも言えませんでした
酷くはないけど心に響かない、普通としか言えない感じでした
昔より声量落ちてるかなと感じました

874ユー&名無しネ:2009/09/06(日) 04:18:09 ID:tPyVr+zp0
>>793
ざっくり聴いた感じ、上2行はまるっと同意
小山・田口・上田なら上田が少しマシな気がするんだけど

それにしても関ジャニヲタって自己主張が凄いね
つべ貼りご苦労さんw
875ユー&名無しネ:2009/09/06(日) 07:53:15 ID:16ocsPyYO
>>874
他Gも散々貼ってるだろ
876ユー&名無しネ:2009/09/06(日) 09:44:48 ID:xLfszK2MO
ドリボズ行ってきた
手越と渋谷の歌を平等に聞き比べてみた
手越は高音の伸びや音程をとる力は凄い
渋谷は音程が甘い所が多々あったりした
でも渋谷の独自の世界観で音程の甘さもあまり気にはならない
手越と渋谷では声の種類が違うから合わないかと思ったが二人がピッタリ重なると感動
二人は生で歌ってるのはわかるのだが亀梨は口パクなのがわかる
声と音がずれている
音響の仕事をやってるので亀梨の歌の音の種類が違うのがわかる
生で歌ってる所もあったがやはり二人と一緒にやるには亀梨の生歌ではきついのだろう
手越と渋谷の歌は観客の後ろにも直で届いてくるのが良かった

長文ゴメン
877ユー&名無しネ:2009/09/06(日) 10:38:26 ID:dSQl2/7xO
こりゃ反論できないな
ドリボレポ同感だ
今年は最強の2人が来ちゃったせいで亀の影が薄くなったが去年まではどうだったのか?
今年初参戦だからわからんのだが
878ユー&名無しネ:2009/09/06(日) 10:50:49 ID:FfrAiXBqP
マイナーだしデビューは望めないかもしれないが、
長谷川潤はかなりいい線いってると思う。
声変わり前はよく錦戸とうたってたし
879ユー&名無しネ:2009/09/06(日) 12:02:35 ID:VUm+U4k20
Jr.はよそでどうぞ
ちなみに潤じゃなくて純ですよw
880ユー&名無しネ:2009/09/06(日) 16:34:29 ID:xLfszK2MO
ちなみに去年のドリボではエンターテイメントだとは思っていたが歌の印象はあまりない
最も視覚で楽しむ舞台であり聴覚重視の舞台ではないのがわかっていたから特に気にはならなかったが
今年は終わって日にちがたっても歌の記憶が残っている
一番印象に残ってるのは手越とすばるが向かい合い歌う曲
難しい歌をあんなに自分のものにするすばるには圧倒された
手越は甘さはまだある
しかしあの歌についていく手越も凄いと思った
この舞台が終わった後に手越がすばるから世界観やら歌の深い部分を吸収していたら面白くなると期待する自分がいるな

また長文スマソ
881ユー&名無しネ:2009/09/06(日) 17:56:18 ID:TEFKJPrCO
その2人と比べたらだめだよ。事務所のレポですら2人の歌を期待して下さいて書いてて、亀梨君にはワイヤーアクションに期待してって書いてる
882ユー&名無しネ:2009/09/06(日) 20:18:42 ID:t7QJWHd90
スレチだけどドリボの歌が聞いてみたくてたまらん・・・
883ユー&名無しネ:2009/09/06(日) 20:31:20 ID:xQW9ZG0LO
まだ空席あるんじゃない?
884ユー&名無しネ:2009/09/06(日) 22:48:05 ID:ONmNL2hWO
空席がある方がおかしいだろ。
手越すばるのファンでも全く無いけれどレポを読んで凄く聞いてみたくなった。
885ユー&名無しネ:2009/09/06(日) 23:28:52 ID:FjTeVwu40
今日いきました ドリボ
やはりすばるの歌は凄いと思った
エロはファルセットの歌が素晴らしかった
エロオタのジヌンは>880のラスト1行に禿同です
公演ラストに二人の掛け合いがどんなふうに変わってるか
確かめたい

886ユー&名無しネ:2009/09/07(月) 00:04:58 ID:urDt8ZlU0
何で歌上手いのを二人も出したんだ?こういうサポートは一人で十分だろう
二人も出すならいっそ別物のミュージカルを二人でやらせたほうがいいだろう
目ヲタが一生懸命ブログで目擁護してるのが見てて泣けるよ
887ユー&名無しネ:2009/09/07(月) 00:07:04 ID:X8okR7vQO
今年は歌がメインだから
手越を入れたんでしょ。
888ユー&名無しネ:2009/09/07(月) 01:28:49 ID:7fzRit2LO
歌メインだからおじいちゃんは渋谷手越を入れたの
889ユー&名無しネ:2009/09/07(月) 03:02:50 ID:9fFLh26HO
音程の確かさや伸びは手越が優れているとしたら渋谷の歌にある引き込まれるような力はどこから来てるのか不思議
力強さが違う
890ユー&名無しネ:2009/09/07(月) 07:34:12 ID:hZH/DXqu0
上でも散々言われていると思うけど
渋谷は表現力っていうか歌に魂をのせ伝える力が半端ない
でもこれはテレビではなかなか伝わりにくいから初めて生で接すると驚く
うまく歌おうとかいう上辺の考えじゃなく
27才という色んな経験があってのものもあるとすれば
手越がうまく育っていってくれたらー数年後が楽しみ
891ユー&名無しネ:2009/09/07(月) 15:10:48 ID:7thktgoLO
感覚で言うと
手越の歌は声も含めて優しくて落ち着く
渋谷のは渋谷の世界に引き込まれる
亀…スマン聞いてないw
飛んでますねって感じw
892ユー&名無しネ:2009/09/07(月) 17:32:32 ID:pUrjuG3+0
手越はテクを磨いてきたけど心を伝えることが出来ていない
伝えることが出来ないのか伝えるべき感情が浅いのかはわからん
それと正反対なのが渋谷で何より心を伝えようとしてあとからテクがついてくる

一緒に仕事させてお互い成長させようとしているのでは?
2人ともどつよリスペクトらしいし久々に良い企画だと思う
893ユー&名無しネ:2009/09/07(月) 18:17:44 ID:7J66JqLz0
どつよに曲書いてもらってテゴスバでアルバム出して欲しい。
(紺は期待しないからw)
894ユー&名無しネ:2009/09/07(月) 19:20:31 ID:6KtFv/enO
そして堂本兄弟に出てほしい
895ユー&名無しネ:2009/09/07(月) 19:38:56 ID:7J66JqLz0
正直しんどいも希望。
896ユー&名無しネ:2009/09/07(月) 19:49:22 ID:DVYPPOxdO
テゴスバは歌だけでいうとテゴマスも近畿も超えてると思う
でもどつよの歌詞はキモいから遠慮したい(w
渋谷が年取ってるから今さら無いだろうけどね

しかし歌ウマな2人を脇に付けて主役に収まる目は心臓強いな
897ユー&名無しネ:2009/09/07(月) 19:50:48 ID:7thktgoLO
↑全文同意
898ユー&名無しネ:2009/09/07(月) 23:54:28 ID:/qd2CmbM0
来年からは亀梨脇に付けて渋谷と手越メインでやったらいいよ
そしたらもっともっと良くなるよ
899ユー&名無しネ:2009/09/08(火) 00:10:52 ID:PZd3T+YdO
ドリボ初日に行ってきた
エロの生歌初めて会場で聴いたが評判通りうまかった
ファルセットが綺麗に伸びるし安定感あって
ここでの高評価も納得だった
すは以前のドリボに比べるとちょっと物足りなかった
もっと会場中をもってくような“気”みたいなものがあったように思う
疲れてるのか遠慮してるのかわからんがまだまだイケそう

万全の状態のすが仕掛けたたらエロがどう応戦するかなとか考えると楽しい
まだまだこれから良くなっていきそうで期待してる

目はワイヤーアクションとかあるし劇中は生歌じゃなくてもいいとは思ってたが
ショータイムの最後はさすがにちょっと切なかった
900ユー&名無しネ:2009/09/08(火) 01:03:33 ID:CQ0pC5lNO
>899
手越担乙自担あげ乙w
901ユー&名無しネ:2009/09/08(火) 01:11:53 ID:D0BmSUHUO
はっきり言うと目邪魔
すはオジイチャンから話があったから出てるけど
おそらく次は出ない気がする
目も卒業して手越主演で良いだろう
902ユー&名無しネ:2009/09/08(火) 01:13:55 ID:D0BmSUHUO
スマン誤爆
903ユー&名無しネ:2009/09/08(火) 02:47:57 ID:UvcvwTh9O
デビィ夫人 亀梨しか興味無い。
904ユー&名無しネ:2009/09/08(火) 07:54:27 ID:63UuelyvO
赤西、上手い?ソロの映像テレビで見たが、???だった手越は上手い
でも、まだ若いので伝える力は弱いのかな
渋谷は時々音程はずすし、くせがあるので、好みがわかれると思うが、伝える力は抜群だと思う
905ユー&名無しネ:2009/09/08(火) 08:03:03 ID:5IRk9GR1O
>899
渋谷が前回ドリボに出たのは3年半前ですよ?
その間の歌活動で歌唱力が向上したのは誰が聴いても分かるよ
確かにエロはソロ曲が多くて一幕主役に思うほど出番多かったけど
で目は下手でもなくジャニにしたら普通だと思う

それと西が今秋ソロCD出すんですね
WSでは上手いのかイマイチ分からなかったけど楽しみ
906ユー&名無しネ:2009/09/08(火) 10:43:30 ID:IWt6TQsN0
今朝の赤西聴いたけどあれナンバー3じゃないわ
あそこまで下手になってしまうんだねまあ自業自得だね
2トップは渋谷手越が群を抜いているのはもう誰の目にも明らか
この二人は好みやタイプが違うしどっちが1番っていうのは決められないと思う
907ユー&名無しネ:2009/09/08(火) 12:44:51 ID:CQ0pC5lNO
>906
異議なし
908ユー&名無しネ:2009/09/08(火) 15:20:50 ID:v5jCT2rN0
「珍しい組み合わせ」 BY すばるwww
909ユー&名無しネ:2009/09/08(火) 16:59:38 ID:I2JUV4v10
上の方にもあったけど、癖の強い渋谷をどつよ、正統派の手越をV6坂本に例えるのは上手いと思った
癖が強いのがいいかどうかは最早個人の主観
結論は、渋谷手越はこの板のツートップ、どつよ坂本はジャニのツートップ
これに誰も異論はないはずだw

910ユー&名無しネ:2009/09/08(火) 17:03:18 ID:SkktGl+70
>906
自分も異議なし
赤西はなんというか発声ができてなくて撫でるような歌い方
雰囲気だけで誤魔化してる感じで何も伝わってこない
911ユー&名無しネ:2009/09/08(火) 17:03:24 ID:v1Lkox4r0
ない
この4人で歌ったらどうなるんだろう
吉と出るか凶とでるか‥
912ユー&名無しネ:2009/09/08(火) 18:12:21 ID:UvcvwTh9O
声の相性が良くないと
ただ上手い人集めても意味ない。
913ユー&名無しネ:2009/09/08(火) 18:45:45 ID:CQ0pC5lNO
2∞6年の夢男

渋谷錦戸赤西だけど赤西この頃は普通に上手いね
何気に渋谷赤西ハモリ合う

ttp://m.youtube.com/watch?v=tx2daQm6O-Y&hl=ja&gl=JP&guid=ON&warned=True&client=mv-google
914ユー&名無しネ:2009/09/08(火) 20:15:46 ID:IWt6TQsN0
だから過去のはいいって…
あれから3年歌に真摯に向き合っている者と夜遊び三昧している者の差は明らか
915ユー&名無しネ:2009/09/08(火) 20:42:42 ID:0DapxP9+O
赤西のソロはMステ辺りで聴いてみたい

ユニット曲はワンフレーズ位だから判らない
916ユー&名無しネ:2009/09/09(水) 01:29:07 ID:utnn/k+dO
今朝のWS見て「あれ?」って思った人多いな
どうしちゃったんだ赤西
最近の赤西の歌聞いてなかったし
ここではスリートップ扱いだったから
すごく残念
917ユー&名無しネ:2009/09/09(水) 14:13:16 ID:N93FCCAS0
このスレで赤西のムーンリバー聴いて上手いなと思ったから
本当に昨日のWSは残念だった
調子悪かったのかな?
あれが本当に今の赤西の実力だとしたら
よっぽど増田丸山安田の方が上手いよ
918ユー&名無しネ:2009/09/09(水) 16:45:53 ID:WzdWl+vW0
TVでは本当に一部しかやってなかったし
実際行った人がブログにいいこと書いてくれてたりするから
ユニ曲についてはまだ何も言えないけど
単純にまだ歌い込んでないだけなんじゃないの
歌詞も覚えられてなかったらしいし
多分歌うの急に決まったんじゃない?
919ユー&名無しネ:2009/09/09(水) 18:23:35 ID:tPmrWJOQ0
つかあの少しだけで赤西の実力を決め付けるのが不思議
世界的な声楽のベテラン歌手ですらリサイタルの最初の数曲はイマイチなことが多い
920ユー&名無しネ:2009/09/09(水) 18:52:13 ID:utnn/k+dO
↑その辺から渋谷とは違う気がする
パズルのソロは一発OKだったらしいし
歌い込めば上手くなるのは素人も同じ…
921ユー&名無しネ:2009/09/09(水) 19:13:34 ID:fn+Qb0u9O
なんですばる基準か意味わからない。

アーティストとかプロの歌手の人達だって、
歌い込んで曲や歌声を最高にしていくんだよ。
922ユー&名無しネ:2009/09/09(水) 19:51:58 ID:8k66WbeCO
本当に上手い人はいつどこでどんな曲を歌ってもあそこまで下手くそにはならねえよw
923ユー&名無しネ:2009/09/09(水) 19:54:02 ID:km3D2e/lO
あのさ赤西の歌った曲はさ映画の中でも歌ってるんだよw
歌い込んでなきゃ映画の中でOKだせないよね?
あの歌でバンドやってますじゃ物語にならないだろw どんだけ機械で修正してるのか楽しみだよ
924ユー&名無しネ:2009/09/09(水) 19:56:57 ID:utnn/k+dO
なんですばる基準て
ここはそうゆうスレじゃないの?
925ユー&名無しネ:2009/09/09(水) 20:17:47 ID:ZrCMd7VrO
環八ヲタが多いね

一曲で下手って決めつけるのはよくないと思う。向き不向きがあるし

赤西君はバンド向きではないね
926ユー&名無しネ:2009/09/09(水) 20:22:03 ID:jgdbZwCiO
環八担ばっかだな
だから宗教担って言われるんだよ

今年のカウントダウンですばるが赤西の邪魔してたのが忘れられない
本当に上手い奴はあんなズレ方しない
手越が一番で良いんじゃない?
927ユー&名無しネ:2009/09/09(水) 20:29:05 ID:gJmRhYbK0
>>925
一言余計だよ

赤西はどっちにしても今年の状態では手越渋谷よりワンランク下だって
なぜかこのスレになってTOP3って形になってしまっていたけど
今回の聴いた限りではNo.3の位置すらありえない出来だけど
もう一回位はフルに近い形で聴いてみてからでいいんじゃない?
928ユー&名無しネ:2009/09/09(水) 21:09:50 ID:Lra2nXu0O
>926
カウントダウンのあと赤西担にかなり叩かれたよね
まだ根に持ってるんだ
じゃあ歌い込んで歌番組に登場するのを楽しみにしてるよ
929ユー&名無しネ:2009/09/09(水) 21:17:37 ID:GLXy7hstO
そもそも牛紺は音響トラブルでしょ?
マイク入らなくて顔を見合せてたよ
930ユー&名無しネ:2009/09/09(水) 22:07:54 ID:km3D2e/lO
>926
ホントに上手い奴はハズさないんでしょ?
その言葉そっくりそのまま返すよw
931ユー&名無しネ:2009/09/09(水) 22:11:02 ID:wSSzCv1E0
まあ確かにあの赤西は下手だけどこんなワンフレーズで下手っていう
位置付けはおかしいでしょ。
普通にやっぱ上手いなっていう歌だっていっぱいあるんだし。
そもそも手越やすばるだって微妙なのいっぱいあるし。
牛紺のすばるだってあの時は下手だってさんざん叩かれてたよ。
932ユー&名無しネ:2009/09/09(水) 22:15:56 ID:pFAUr8/I0
あれだけ赤西の順位に異論が出てたのに赤西ヲタは上位3組は不動とか言って押し切ってたね
でも今回のでバレちゃったねCD以外下手だって
赤西は同じ条件で歌ったテゴマス以下、更に安田大倉中丸以下
http://www.youtube.com/watch?v=M7RlR5SCoNc
933ユー&名無しネ:2009/09/09(水) 22:27:30 ID:a5/LCgWl0
未だに上手いなんて言ってるの西担だけでFA
同担同士西上手いって言い合ってればいいじゃん
盲目な評価をここで押し付けないでw
なんかもうみじめに見えるよ西担
934ユー&名無しネ:2009/09/09(水) 22:41:33 ID:fLPQtZbfO
ドリボ観てきたけど亀梨は3年前より上手くなったなあと思った
上に貼ってあったライブ映像も舞台もテレビでユニ曲歌うよりずっといい
935ユー&名無しネ:2009/09/10(木) 01:14:56 ID:NiXH/aWT0
自分もドリボ行ったけど亀梨がどの程度3年前より上手くなったかは知らないが
とりあえず渋谷と手越の声量と歌唱力凄すぎ
亀梨かすむのも無理ない
普段のユニ活動では見れない二人の歌の実力が見れてすごい贅沢した気分になった
亀梨はワイヤーアクションを頑張ってた?くらいの感想しか思い浮かばない
936ユー&名無しネ:2009/09/10(木) 01:54:07 ID:7ouJPMkH0
>>911>>909の4人か
確かに歌唱力は最高だな
この4人だとどうなるんだろうか
スタイル含めて、坂本が浮くだろうがw
937ユー&名無しネ:2009/09/10(木) 03:10:30 ID:KIchBVZrO
自分もドリボ行ったよ
今回亀梨は可哀想だった
事実上の主演は渋谷手越だな
しつこくカウコンの事言ってるけど音響トラブル
WSは短くて下手と言い切れないが
間違っても上手いとは言えない
増田丸山のが上じゃね?と思った
昔はともかく今の赤西では3トップは無い
938ユー&名無しネ:2009/09/10(木) 06:51:57 ID:LFQ+uBMU0
手越は納得の上手さだけど
渋谷ってどこが上手いのか全くわからないんだけど。
二宮をかっこいいとかいう奴と同じくらいわからん。
939ユー&名無しネ:2009/09/10(木) 07:21:53 ID:YbmKjfXSO
渋谷の歌唱力はある程度歌を知っている人でないと分からないと思いますね
940ユー&名無しネ:2009/09/10(木) 08:40:58 ID:IgNlEB3l0
歌がうまいとは思わない音外す時もあるし
でもうまく歌おうとはまったく思わない 伝えたいなって気持ちだけです
曲の世界観だったり 僕はここにいまっせってということだったり

最近の渋谷のコメが新聞にあったんだけど
まさにここで言われている事そのもので驚いた
渋谷の歌への思いって真剣で深いんだなーって思った
941ユー&名無しネ:2009/09/10(木) 09:28:06 ID:EX+AcOJoO
渋谷は世界観がある
上手くとかカッコ付けてとかじゃなく…歌を届けたいって気持ちだけで歌う
伸びと深みのある表現力、引き込む力そう言うのを持ってる
上手いってより聴かせる
ガナルし外すし癖あるけど
手越の方が安定して聞きやすい
赤西はバランスよく魅せる歌い方
結局三人共上手いと思う好みの問題
長文スマン
942ユー&名無しネ:2009/09/10(木) 10:05:21 ID:m4Lf+dRBO
赤西は確かに昔上手かったと思うよ
綺麗な伸びのある声だと思ったでも今は上手いとはお世辞にも言えないよ
好みの問題から離れてるよ
どんなに赤西担が頑張ってもね
943ユー&名無しネ:2009/09/10(木) 10:11:32 ID:KIchBVZrO
↑だから今まではそう思ってた人が多かった
が、WS見てから赤西はスリートップでは無いってこと
あれなら増田安田中丸のが上手いという意見
WSは短かったけど昔と比べたら下手だったのは解る
944ユー&名無しネ:2009/09/10(木) 14:22:39 ID:dn094bggO
増田さん 聞いていて一番気持ちが良かった
すばるさん この人にしか歌えないという曲を持つことが出来そうな人
手越さん 声の質がとても綺麗で伸びやか
赤西さん 雰囲気を出すのが上手
中丸さん 歌詞がききとりやすい
通りすがりの者ですが、皆さんの話が面白かったので
よく名前のでてくる人の歌を聞いてきました。
予想してたより皆さんはるかに上手
でも、どのグループも一つもそのグループの曲が思い浮かびません。
ヒットするかどうかと歌唱力は関係ないのかもしれないなあと思いました。
945ユー&名無しネ:2009/09/10(木) 20:20:39 ID:R+5xcS500
>939
そういえば前の方のスレでプロのミュージシャンや音楽関係者10人に
ジャニで一番歌が上手いのは誰か聞いたら
10人中6人がすばると答えたとかいうレスがあったね
どこまで本当かわからないけど
946ユー&名無しネ:2009/09/10(木) 20:38:15 ID:Id3dGYmk0
>945
信憑性なさすぎw
てか、ミュージシャンや音楽関係者がすばるのことなんて知ってるかすら怪しいだろw
まさか「環八サイド」の音楽関係者とか言わないよね?w
947ユー&名無しネ:2009/09/10(木) 20:54:25 ID:fbJabya4O
どれとは言わないが頼むから恥ずかしい発言やめてくれ
ただでさえ痛いオタだと決めつけられてるのに
948ユー&名無しネ:2009/09/10(木) 20:59:40 ID:R+5xcS500
こういうレスがあったと書いただけなんだけど
あと所詮はジャニで一番は誰かの話ですよ
所詮はジャニで一番
949ユー&名無しネ:2009/09/10(木) 23:00:35 ID:OmGRESP40
>948
そういや前のスレで言われてたな
まあその時は確かにそういうレスあったってだけの話だから気にしなくていいとオモ

あんまり舞台とか見たいと思った事なかったけどドリボ見てみたくなった
950ユー&名無しネ:2009/09/10(木) 23:11:24 ID:lW2ZxtpY0
渋谷
http://m.youtube.com/watch?v=Kdo4KdOdrEs
テゴマス
http://m.youtube.com/watch?v=EAa-nlG4P58
赤西
http://m.youtube.com/watch?v=hBOZP-mU3qg

渋谷は常に歌声から魂を感じる
テゴマスはエコーなしピンマイクのみでも聴かせる
赤西は…イヤモニ付けようとしてるの見ると音聞こえなかったのかとも思うが
951ユー&名無しネ:2009/09/11(金) 03:35:42 ID:Zfx+neXHO
余計なお世話かもしれないが上位3名を男性ボーカリスト歌唱力評価スレに参加させてみたらいかがだろう
952ユー&名無しネ:2009/09/11(金) 03:43:40 ID:oOReGtgN0
>951
ちょっとそれはジャニを叩かせにいくようなものかと
あくまでもジャニ3ユニ内の高評価なので
しかも赤西はWSでジャニヲタの中でも評価暴落したし
953ユー&名無しネ:2009/09/11(金) 04:58:55 ID:8B/hFT9BO
渋谷は一人で自分の世界に突っ走ってく感じなのにそれにこちらが勝手に引き込まれてしまう
対照的に手越は噛み砕きながら質は保ったまま同じ目線まで来てくれる
954ユー&名無しネ:2009/09/11(金) 05:11:34 ID:hbBy9sOV0
西目のハモはなかなか良いですけどね
あと>940見る限り本人が上手くないって認めてるなら
渋谷は歌唱力下位でいいんじゃ?
因みに手越は上手いし自分でも上手いと認識してるので
上位でオケーイです
955ユー&名無しネ:2009/09/11(金) 06:59:08 ID:kcuwJAvJO
主観的なものだけで歌唱力を下位にするんですかw
なかなか面白いww
956ユー&名無しネ:2009/09/11(金) 07:22:11 ID:8QeL2fy80
じゃあ下位で評価されてる人が自分は上手いと言えば上位なんだw
なんていうか…主役したいと言えば全員が主役になる教育そのままの考えですね
ある意味羨ましい
957ユー&名無しネ:2009/09/11(金) 07:32:55 ID:Itj3wTd7O
盲目カツン赤西担が必死だなw

手越渋谷2トップでいいよ
958ユー&名無しネ:2009/09/11(金) 08:22:00 ID:w0tySojHO
>953ナイスな意見

まぁ村上は横山と違って自分は歌が上手いと豪語してるので上位でいいんじゃないの?なにが評価スレか判らなくなるけど
959ユー&名無しネ:2009/09/11(金) 08:51:08 ID:pS381M/rO
渋谷は一般から見てうまいと感じなかった。手越と赤西はうまいと思った
声質の問題だと思うけど
個人の意見だけどね
960ユー&名無しネ:2009/09/11(金) 09:31:05 ID:4bOktwJe0
ひとつわかった!
手越の歌は俺ってうまいでしょ褒めてすごいでしょーって感じが伝わってくるのは
手越が自分でうまいって思っているからなんだね
ただ上辺だけをなぞっているだけにしか聴こえないけど
自信持つのもいいけどもう少し謙虚になって独りよがりじゃなく
素人のカラオケ大会じゃないんだから言葉を伝えられる歌い手になれるといいけどね
961ユー&名無しネ:2009/09/11(金) 09:59:20 ID:Itj3wTd7O
>950
昔のはイラネ
962ユー&名無しネ:2009/09/11(金) 12:31:20 ID:w0tySojHO
ドリボを観て思ったんだけど二人共自分が上手いと思ってるというよりは自信を持って歌ってるという感じです
タイプは違うけど丁寧に気持ちを込めて歌っててピブラートで伸びる所までハモってます
お互い足りない所を学んだらもっと上手くなると思いました
963ユー&名無しネ:2009/09/11(金) 18:34:10 ID:ahmMtaE40
ドリボの渋谷と手越は素晴らしくて
二人の掛け合いの曲は鳥肌モノだった

手越が歌う曲の高音ファルセットは圧巻で
大勢の人が双眼鏡で手越を見ていた
964ユー&名無しネ:2009/09/11(金) 19:17:46 ID:o3dQi5fNO
歌聞くのなら双眼鏡いらないだろ。
965ユー&名無しネ:2009/09/11(金) 21:27:52 ID:oUKnn68c0
渋谷  気持ち悪い・音外す
手越  つまらない
赤西  発声が不安定

こんな感じ?
966ユー&名無しネ:2009/09/11(金) 22:02:30 ID:/0h3cOiTO
感じ方や好みは十人十色だからこんな感じの人もいるんじゃない?
967ユー&名無しネ:2009/09/11(金) 22:05:12 ID:ZcAZa9ODO
渋谷 】声量、表現力がすごく迫力がある。ただ個性的なので好き嫌いが激しいのと合う歌が限られる。ユニットなどで歌うと目立ちすぎる。

手越 】声量、音程が良く癖もないので聞きやすい。ただ特徴がなく、どの歌も同じように聞こえる。ソロ向きではない。

赤西 】音域が広く、表現力がある。声質がいいので聞いてて気持ちいい。ただ昔からすると、声量がなくなり、不安定な時が多い。バンド系など声を張る歌には合わない。雰囲気重視。


個人的意見です。

歌のジャンルによって合う合わないがあると思う
968ユー&名無しネ:2009/09/11(金) 22:10:00 ID:GNGRY7i40
ここで手越が高評価だから初めて手越ソロ見てきた
うん・・・伸び伸びしてて気持ちよさそうだね。
でも絶賛するほど上手いとは思わなかった。
まるで耳に残らないし、印象づかない。
歌を聞いて手越ってわかるまでは程遠い感じ。
969ユー&名無しネ:2009/09/11(金) 23:48:44 ID:DPbBXi1J0
>>960
禿同。上手いけどあそこまで自信満々だとなんだかな
970ユー&名無しネ:2009/09/13(日) 03:46:12 ID:Z/QUW87AO
971ユー&名無しネ:2009/09/13(日) 04:23:28 ID:lMF1nlKb0
確かにノリがカラオケw カラオケ歌手だしな
変化も広げずキモチイイからってひたすら吐息とシャウトだし
セリーヌで目が覚めたとかよく言えたもんだと思うww
まあいい声だけどね 自我が歌の邪魔してるね
972ユー&名無しネ:2009/09/13(日) 05:42:18 ID:GZb5/CTQO
朝から丸山のパーンが貼られるとはw
でもアイドルっぽくてイヤ歌のオニイサンみたい表現の仕方が
973ユー&名無しネ:2009/09/13(日) 19:18:11 ID:TCAH3eZv0
>>967
自分赤西がよかった時代というのが未だにわからないんだが
ここに貼られてたので言えば声量というか肺活量は今の方が上だと思う
974ユー&名無しネ:2009/09/13(日) 19:35:26 ID:hSCpXio1O
NEWS→手越増田錦戸山下小山加藤
関ジャニ∞→渋谷丸山安田大倉錦戸横山村上
KAT-TUN→赤西田中亀梨中丸上田田口
書いた後で今更何ですがこのスレの趣旨である評価の方法には上のような3ユニ内の格付けも含まれると考えていいんですか?
順位を度外視して一人ずつ考えるより現実的には比較も評価のうちということなのか?
975ユー&名無しネ:2009/09/13(日) 20:36:10 ID:Xtgte3gQO
>974分かり易いと言えば分かり易い
環八は同意他ユニは赤西手越しかよく分からない
976ユー&名無しネ:2009/09/13(日) 22:16:08 ID:TCAH3eZv0
>974
まあそういうことではなかろうか
とりあえず中丸と亀梨を入れ替えて欲しい
自分は赤西中丸田中亀梨上田田口だと思うが
好みで中丸と田中が変わることがあっても中丸が亀梨より下手ってことはない
977ユー&名無しネ:2009/09/13(日) 22:48:28 ID:hSCpXio1O
>975
>976
dです
KAT-TUN→赤西中丸田中亀梨上田田口でいいと思います
正直その3人は判断及ばず思い付くまま書いた所があったので申し訳なかった
順位の変動については各ユニ内である程度誰もが共通認識を持てるポイント(ユニトップなど)と
個人的に譲れないポイントそして異なる意見を受け入れられる弾力性を持つポイントとがあるようですね
長文スマソです
978ユー&名無しネ:2009/09/14(月) 00:47:07 ID:92MKBmIL0
ドリボ観てきたが手越疲れが出てきているような若干音とれていなかった
声も出ていない感じ
舞台で連日歌い続けるとか慣れてないからキツイのかもしらん
逆に渋谷は声出てたし安定してたとおも
こういったのを見ると歌い方うんぬんはおいといて渋谷すごいなと
ただ出番や歌う量に多少差があるから一概には言えないかもだが
979ユー&名無しネ:2009/09/14(月) 04:15:45 ID:JCdYRk1qO
渋谷はツアーや歌仕事の時は徹底して早寝早起き喉のケアなど自己管理してるからねでも手越がしてないとかじゃなくね
初めての舞台だしペース配分掴めてなくて頑張り過ぎてるのかもね
980ユー&名無しネ:2009/09/14(月) 07:51:48 ID:+2Mjp5aY0
手越は長丁場の舞台経験皆無だからペース配分分からないかもね
しかしドリボ終わった頃に更に成長してるだろうことは期待できる
やっぱり渋谷と手越は上手い
渋谷は場数っふんでるだけにもう完成された上手さだし手越も楽しんで
歌ってるのが伝わってきたCDもいいけどやっぱり二人は生の歌のほうが感動できる
981ユー&名無しネ:2009/09/14(月) 08:29:27 ID:17YmlqzpO
石鹸コンは解らないから何とも言えないが
渋谷は環八コンもソロコンもほぼ生歌だからね
場数を踏んでるから上手いのかと
982ユー&名無しネ:2009/09/14(月) 08:55:53 ID:ThqnOgXm0
>981
手越も石鹸はほぼ生でエロ升は完全生
ただしちゃんとした舞台経験は皆無
自分は後半行くから手越がどう乗り越えてくるか楽しみだ
983ユー&名無しネ:2009/09/14(月) 09:05:05 ID:JCdYRk1qO
>981
渋谷もソロコン完全生だよね
984ユー&名無しネ:2009/09/14(月) 22:50:23 ID:YdLH3hyM0
>978
だって手越はガンガン踊りながら歌ってるじゃん
渋谷はほぼ直立不動とか座ってるだけ
それで比べるのはおかしいだろ

テゴマスコンは完全生で一日二回とか三回とかの
ツアーだったけど手越は最後まで声出てたよ
ドリボ程度で疲れるとは到底思えない
増田は何回かスタミナ切れしてたけど
985ユー&名無しネ:2009/09/14(月) 22:53:40 ID:cT9WIWZJO
ライブコンサートとミュージカルは別物だよ。
986ユー&名無しネ:2009/09/14(月) 23:29:57 ID:tj1dzVYJ0
>984
紺はせいぜい2日3日連続だけど舞台はもう10日くらい毎日やってるんだろ?
疲れが出てもおかしくないと思うけど
あんまり手越のハードル上げてやるなよ
987ユー&名無しネ:2009/09/14(月) 23:53:33 ID:1mNoC2swO
完成された上手さならまず音外さないよな

論外
988ユー&名無しネ:2009/09/15(火) 00:15:57 ID:R3ZXPWkMO
音をはずさない=歌唱力がある
では無いって事でしょ
そうじゃなきゃこのスレで渋谷は上位ではない
渋谷は音はずしたりもするけど
渋谷すばるの歌の世界を持ってる
それの完成度が高いって意味じゃない?
989ユー&名無しネ:2009/09/15(火) 00:24:06 ID:6nva1XMW0
手越の評価は音を外さないことによるものが大きいよ
まだまだだってことだね
990ユー&名無しネ:2009/09/15(火) 00:44:15 ID:FZWIC5lI0
手越はドリボの最初のほうで歌ってた高音の歌に驚いた
コンサートもいいけど歌をじっくり聴けるからミュージカルもやっぱり
素晴らしい仕事だね
渋谷は迫力ありすぎたあんなにほっそい体なのに
991ユー&名無しネ:2009/09/15(火) 00:45:43 ID:pJB6TIeOO
自分が観た限りでは手越は表現力豊かだったと思ったよ
多分演技の流れで歌ってるからだと思うんだけど
今回こういう構成のドリボに出られて良かったんじゃないの
992ユー&名無しネ:2009/09/15(火) 01:57:29 ID:yQdKXZh80
夢男見てきた限り
エロもすも上手いが根本的にベクトルが違う
すは心をこめた魂でぶつける歌で迫力がすごいしボーカリストとして有無を言わさぬ勢いがある
アップテンポなロックで強さと表現したい何かを感じる
エロはしょっぱなのファルセットに仰天 なんだありゃ! あれはジャニで対抗馬自体いない
バラード調のやさしい歌での表現力と伸びがすばらしい

極端な例えを承知で言うがジャニスジョプリンとサラブライトマンを比べるぐらい方向が違うので
どっちがいいは不毛だね
993ユー&名無しネ:2009/09/15(火) 02:10:13 ID:472pzlS8O
良い悪い好き嫌いというか上手い下手の評価ではないの?
方向性が違うとその評価もできなくなるものなのか?
言ってみれば音楽性の違いに優劣はなくフレディマーキュリーとマイケルに単純な歌唱力で甲乙つけることは出来ると思うのですが
994ユー&名無しネ:2009/09/15(火) 03:17:40 ID:yQdKXZh80
>993
じゃあ自分はその2人の単純な歌唱力の甲乙をどれだけつけられる?
フレディは驚異の4オクターブでハードロックからクラシックオペラまで歌うことが出来る
文句なしのパワーヴォーカリスト

一方のマイケルはR&Bはもちろんポップスからロックまで天才的なリズム感と
歌唱力を持つこれまた天才ヴォーカリスト

悪いがどちらも甲だろJKとは言えるが
フィールドが同じようでまったく異なるからそれ以外は無理
その中にせめてスミスのモリッシ-でも混ぜておいてくれればよかったんだが
995ユー&名無しネ:2009/09/15(火) 06:53:59 ID:UJ0Bj9oSO
通りすがりですが、歌唱力ならサラとフレディ、
しかしながら好みはジャニスとマイケル
996ユー&名無しネ:2009/09/15(火) 09:52:50 ID:R3ZXPWkMO
恥ずかしいのを承知で…
結局は心に響くかとか感動出来るか…
ってことかなぁ
997ユー&名無しネ:2009/09/15(火) 22:21:07 ID:104MtqLO0
>>996
それなら断然迷わず渋谷ですね。
998ユー&名無しネ:2009/09/15(火) 22:59:17 ID:pJB6TIeOO
赤西も頑張って
999ユー&名無しネ:2009/09/15(火) 23:10:59 ID:PyA38GZ8O
新スレお願いします。
1000ユー&名無しネ:2009/09/15(火) 23:23:59 ID:S1EQdJZAO
1000☆
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。