==3年B組金八先生6 【9】==

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ユーは名無しネ
2ユーは名無しネ:01/11/06 21:08
なんか盛り上がってない?
3ユーは名無しネ:01/11/06 21:10
最近2ちゃんねらーになったからわからないんだけど。
前回の金八のときは2ちゃん盛り上がってた?ドラマ板とJr板。
4ユーは名無しネ:01/11/06 22:00
つまらん。
5ユーは名無しネ:01/11/06 22:13
面白いよ金八。あげ。
6ユーは名無しネ:01/11/06 22:16
ソーランソーラン♪
7ユーは名無しネ:01/11/06 22:19
風間撮影してたよ。荒川で。
8ユーは名無しネ:01/11/06 22:20
>7
まだ風間、でんのかよ・・・
9ユーは名無しネ:01/11/06 22:22
風間旅発つみたいだよ。
10ユーは名無しネ:01/11/06 22:29
今回の生徒が不甲斐無いってことなんだろう。
11ユーは名無しネ:01/11/06 22:29
>9
はぉん?
12ユーは名無しネ:01/11/06 22:29
風間出すぎだよね・・・
出すぎててウザイ。
13ユーは名無しネ:01/11/06 22:33
風間そんなに言うほど出てないからうざくないよ。
笛のほうが・・・。まっすーの新聞配達に期待!
14ユーは名無しネ:01/11/06 22:33
風間は秒単位しか出てないと思うが…
15ユーは名無しネ:01/11/06 22:33
笛は眼中になし。
升はどう言う事情なのか情報きぼーん!
16ユーは名無しネ:01/11/06 22:36
>9
健次郎が旅立って、これ以後はでなくなるというパターンだろうか?
妙に安っぽくなるな〜
17ユーは名無しネ:01/11/06 22:36
なんかジュニアと直以外の生徒殴り倒したいくらいウザイんだけど・・・。
18ユーは名無しネ:01/11/06 22:37
笛を殴り倒したい・・・他の生徒はどうでもいい。
19ユーは名無しネ:01/11/06 22:38
上戸は今の3−B男子は眼中にないってさ。
でもほかの生徒は恋とかしてるっていってた。
20ユーは名無しネ:01/11/06 22:40
>17
笛が一番ウザイんだが…
21ユーは名無しネ:01/11/06 22:43
何のために見てるのかわからなくなってきた。
22ユーは名無しネ:01/11/06 22:43
〉21
禿同。
担当の為なのか・・・
23ユーは名無しネ:01/11/06 22:43
ウザイったって事務所のプッシュだしな・・・・・
24ユーは名無しネ:01/11/06 22:44
結局度下手な演技。
25ユーは名無しネ:01/11/06 22:44
>23
笛の役柄がウザイということ。
26ユーは名無しネ:01/11/06 22:45
棒読みだし。
まだ翼のほうがマシだな〜。
27ユーは名無しネ:01/11/06 22:46
笛も東新も両方ともド下手だわな。
升は分からんけど。
28ユーは名無しネ:01/11/06 22:46
今回は自担のために見てる。話としては・・・。
演技は面白いが。
あたりまえだが前回は自担出てなかったけど。今時期はもう
はまってたなぁ・・・。
29ユーは名無しネ:01/11/06 22:47
Sigeと比べてマシというのは褒めことばか(ワラ)
30ユーは名無しネ:01/11/06 22:47
自担・・・出番が少なくて悲しいよ・・・
ここまで言えば自担は誰だかすぐにわかるんだけどね。
31ユーは名無しネ:01/11/06 22:48
>30
これからこれから。春までまだまだあるから。
32ユーは名無しネ:01/11/06 22:49
演技力なんてどうでもいい!成長すれば!って思ってたけど、
やっぱ金八とはいえ大切なことなんだってこと学んだね。
素人から見てもお世辞にもうまいといえない。
33ユーは名無しネ:01/11/06 22:49
>30
まだ我慢しろ。春はじきにくるはず。
34ユーは名無しネ:01/11/06 22:50
我慢します・・・。
でも、カナリ悲し〜。
台詞少なすぎだし・・・
35ユーは名無しネ:01/11/06 22:51
前回の馬鹿目下手だといわれてたが今メンバーの中に
入っていれば目立てただろうな・・・。
36ユーは名無しネ:01/11/06 22:52
で、ジャニ的に一番おいしいのは?
37ユーは名無しネ:01/11/06 22:52
>34
森や亀だって、セリフがほとんどなかったり映らなかったことはあった。
まだまだ十数話も残ってるんだから元気出せ。
38ユーは名無しネ:01/11/06 22:53
みんな前回の風状態期待しちゃだめだよ。まっすーの姿が
本来は正しい姿なのさ。
39ユーは名無しネ:01/11/06 22:54
そうだよね!まだ台詞が少しあるだけでもいいよね・・・。
元気出てきたよ!
でも、自担は金八終わっても活躍しなさそう・・・
40ユーは名無しネ:01/11/06 22:55
始まる前はよっしゃー気分だった。全部風のせい。
41ユーは名無しネ:01/11/06 22:55
結論急いでどうすんの?
42ユーは名無しネ:01/11/06 22:55
そうだよー。その前の3人なんてもっと悲惨だったぞー。
古屋なんか裏拳の印象しかないし
43ユーは名無しネ:01/11/06 22:55
笛、公式HPで「裏番長ではありません」て…。
自分でバラすな〜
44ユーは名無しネ:01/11/06 22:55
>40
自担の力の無さに泣け。
45ユーは名無しネ:01/11/06 22:56
>39
金八での頑張り次第じゃないか?
風を目指せ。風も金八前は止める寸前状態だった。
46ユーは名無しネ:01/11/06 22:56
金八に抜擢されただけでもまだ他Jrよりはまし。
贅沢になりすぎ。
47ユーは名無しネ:01/11/06 22:57
今週は馬鹿目もでるから新旧そろって楽しいじゃん。
前回風に使われまくりだった馬鹿目と森に萌え〜だったな。
48ユーは名無しネ:01/11/06 22:58
>47
亀もでるのか。森は?
49ユーは名無しネ:01/11/06 22:58
こんなにジュニアがドラマにそろう機会ないしね。
50ユーは名無しネ:01/11/06 22:58
森は芸能活動お休み中。
51ユーは名無しネ:01/11/06 22:59
森は辞めたんじゃ…
52ユーは名無しネ:01/11/06 22:59
どんな状況でも
それをバネにできるか無駄にするかで
今後が大きく変わるんだよ。
前の3人なんて歴然としてる。(無駄担)
53ユーは名無しネ:01/11/06 22:59
ヒノケイかっこよくなってた。
54ユーは名無しネ:01/11/06 23:00
>50-51
えっ、そうだったの?
5の金八トリオが好きなだけにSHOCK。
55ユーは名無しネ:01/11/06 23:01
風間はシンデレラストーリー。馬鹿目はプッシュされてたし。
森はよかったのかどうなのかわからん。
56ユーは名無しネ:01/11/06 23:01
>54
SHOCKって言うなーーーーー!
ガクガクガク・・・・
57ユーは名無しネ:01/11/06 23:01
デラも意外とイケてた。まじで。
58ユーは名無しネ:01/11/06 23:02
亀はプッシュの一旦だったな。今回の東新や笛みたいなもんだ。
59ユーは名無しネ:01/11/06 23:02
風はある意味プッシュ終わりかけのジュニアに夢を持たせたね。
60ユーは名無しネ:01/11/06 23:02
>56
ゴメン
61ユーは名無しネ:01/11/06 23:02
>57
デラかよ。
62ユーは名無しネ:01/11/06 23:03
風はプッシュではなかったの?馬鹿目じゃなくノープッシュ風の
方にいい役がいったのはなぜ?
63ユーは名無しネ:01/11/06 23:04
>62
オーディションの結果のようだよ。
64ユーは名無しネ:01/11/06 23:04
ヒノケイ、髪型が聖様入ってるような・・・
65ユーは名無しネ:01/11/06 23:04
プッシュだよ、普通に>風
66ユーは名無しネ:01/11/06 23:05
でもwuに森の名前あって(亀のとこに)まだ辞めてないのかなーと思った。
67ユーは名無しネ:01/11/06 23:05
笛ネバーランドがあってた。
68ユーは名無しネ:01/11/06 23:06
〉67
禿同。
69ユーは名無しネ:01/11/06 23:06
>62 実力だろ
70ユーは名無しネ:01/11/06 23:06
>67
いくらなんでもネバランに失礼です(ワラ
71ユーは名無しネ:01/11/06 23:07
風は最初オーディも受けさせてもらってなかったんだけど、
ほかのジュニアや劇団が次々落ちて受ける人がいなくなったから
風がオーディ受けたんじゃなかった?
72ユーは名無しネ:01/11/06 23:07
>70
いやいやいや。
ネバラン見てなかったの?(ワラ
73ユーは名無しネ:01/11/06 23:08
ネバランの何の役?岩槻?
74ユーは名無しネ:01/11/06 23:08
75ユーは名無しネ:01/11/06 23:08
事務所ではオーディション受ける中のひとりじゃなかったかな?
金八スタッフが気に入ったんじゃなかった?
76ユーは名無しネ:01/11/06 23:08
>71
そういう噂は聞くね。
なかなか健次郎が決まらないなか、
風間がオーディションを受けにきて一発で決まったとか。
77ユーは名無しネ:01/11/06 23:09
笛も一発で決まったのかな?
78ユーは名無しネ:01/11/06 23:09
イメージ的に(?)岩槻だけど、「ハッピーか〜い!?」って
言ってもらいたい。
79ユーは名無しネ:01/11/06 23:09
事務所に出す気が無かったら
人がいなくなったとは言えあんな大役やらせないだろう。
80ユーは名無しネ:01/11/06 23:10
>72
見てた見てた(ワラ
ながらで。
ネバランJrの方が笛よりはましかな〜と思ってさ。
81ユーは名無しネ:01/11/06 23:10
いけてない・・・
82ユーは名無しネ:01/11/06 23:10
健次郎役ほしいな。
83ユーは名無しネ:01/11/06 23:11
出したくない訳でも無かったとしても金八はできれば風みたいに
Jrファンの中では知られてる子じゃなくってもっと当時の亀くらい
新しいめの子を使いたかったんじゃない?
84ユーは名無しネ:01/11/06 23:12
事務所が役決めるわけじゃないからさ。
事務所が決めるならあの時点だったらPとか斗
あるいは二ノとかだったかもしれないし・・・。
85ユーは名無しネ:01/11/06 23:14
だってあの時風はもうバックのバックって感じだったもんね。
事務所からとてもあの役もらえそうにも無かったよ。
86ユーは名無しネ:01/11/06 23:14
 本当は宮城俊太くんが出る予定だったんだよね。それと野田くんも・・・
 噂によると、「16歳の儀式」を断ったから干されちゃったみたいなの。
87ユーは名無しネ:01/11/06 23:15
>85
ちびっこと同列で踊ってたもんね・・・
88ユーは名無しネ:01/11/06 23:15
たのきん並にいまのトリオはプッシュされてんべ。
89ユーは名無しネ:01/11/06 23:15
受験休み取った後から急激に扱い悪くなってたよね風。
ラブビも斗Pと他みたいになっちゃってて。
90ユーは名無しネ:01/11/06 23:16
第4の3人て、当時はどれくらいのポジションだったの?
91ユーは名無しネ:01/11/06 23:16
>87
風は今でもちびっこだよ。
92ユーは名無しネ:01/11/06 23:16
古屋は結構知られてたでしょ?>ジャニ内では
93ユーは名無しネ:01/11/06 23:16
東新の役は美味し過ぎると思うが…
94ユーは名無しネ:01/11/06 23:16
>86
もっと面白おかしく書けよ。
95ユーは名無しネ:01/11/06 23:17
いけてない・・・
96ユーは名無しネ:01/11/06 23:17
5部の話でごめんね(sage)

劇団員やJrが次々と落ち続けた第5部の健次郎のオーディションってどんなだったんだろう?
そんな中、一発で決めた風の演技ってどんなだったんだろう?
どのあたりが審査委員(?)の気を引いたんだろう…

その場にいないと判らないしようもない疑問だけど、とにかく呟いてみる…
97ユーは名無しネ:01/11/06 23:17
>87
レッスン生とかとも一緒のときあったよ。
他担だけどあーなってほしくないって思ったね。
その後自担辞めたんだけどね・・。
98ユーは名無しネ:01/11/06 23:17
>91
いやそういう意味じゃなくてさ…。
99ユーは名無しネ:01/11/06 23:18
馬鹿目はオーディで「カツアゲしてみて」って言われたらしいね
100ユーは名無しネ:01/11/06 23:18
>96
風スレで聞いてこい。
101ユーは名無しネ:01/11/06 23:19
演技どうのよりもイメージでしょ。
健次郎のイメージに風が当てはまったんじゃない?>小山内の中で
102ユーは名無しネ:01/11/06 23:20
>96
金八ヲタのところで出てた話によると
会場に入った時点でほぼ確定だったらしいよ。
演技力も必要だからもちろんしたらしいけど
もう脚本家や監督鉄矢からも即決だったらしい。
103ユーは名無しネ:01/11/06 23:21
顔見ただけで決められたのか?
104ユーは名無しネ:01/11/06 23:21
>97
そういうのを見てるから、私のなかでは不死鳥・風間となってる(ワラ
升も十分に飛躍できる可能性はあると思うから、
頑張って欲しいんだな。
105ユーは名無しネ:01/11/06 23:22
鉄矢もいたんだ。
106ユーは名無しネ:01/11/06 23:23
5期のときオーディ誰受けたのかきになる。
107ユーは名無しネ:01/11/06 23:25
そうすると風は危機的状況をバネにして不死鳥のように蘇ったんだね…すごいや。
最近、ファンになったから昔から風はメイン変わらずに勢力あったと勝手に思っていたんだけど、
本当にあぶない次期があったんだね。

>86 野田は知らないけれど、宮城俊太で健次郎役できるのかな…
ごめん。裸の少年のバクテンやってる腹筋次男というイメージしかないから…ドラマの演技うまいの?
108ユーは名無しネ:01/11/06 23:27
>107
解釈間違ってるから・・・。
下の部分。
109ユーは名無しネ:01/11/06 23:27
>107
アホにマジレスするなよ。<プン野田
110ユーは名無しネ:01/11/06 23:27
あんな事務所だけど、着実にチャンスをものにしていけば
復活は十分なし得るってことなのか。
落ち目ジュニの☆だな。風は。
111ユーは名無しネ:01/11/06 23:28
5期オーディション噂になったのって、P斗俊太野田イット大魔人コバケン
やらとかだっけ?
112ユーは名無しネ:01/11/06 23:28
長谷部も
113ユーは名無しネ:01/11/06 23:29
某HPによれば
[当初]東新、宮城、加藤、小山→[実際]東新、加藤、増田
114ユーは名無しネ:01/11/06 23:29
風、顔とイメージでGETしたんだ...ブサとかさんざん言われまくっているけど
逆に幸いしたんだね。もちろん、それから後は努力と実力で成功したんだろうけど...
115ユーは名無しネ:01/11/06 23:30
風ってでもその前に小枝のオーディションにも合格してなかった?
それも演技力が圧倒的にあったからってCMスタッフが絶賛してたよね?
そのころから復活の兆しがあったのでは?必ずしも落ち目ではなかったような?
116ユーは名無しネ:01/11/06 23:31
>97
その頃知らんのでかなり衝撃だ。風間の行く末を見守りたくなってきた。
117ユーは名無しネ:01/11/06 23:31
長谷部って風によく仕事とられるよね。
118ユーは名無しネ:01/11/06 23:32
風間の落ちぶれ時代を知らない人が結構いるんだね。
時代を感じるわ(藁
119ユーは名無しネ:01/11/06 23:33
オーディの頃何故かWUの取材がプン野田べの3人組だったんで
この3人だろうってうわさが出てたんでは。
120ユーは名無しネ:01/11/06 23:33
いけてない・・・
121ユーは名無しネ:01/11/06 23:33
>116
昔はコンで外周でチビと一緒に太鼓叩いてたりしてた。
ウチワ持ってると周りから笑われた。
まさかこんな事になるとは・・・。
122ユーは名無しネ:01/11/06 23:33
>119
そうそう。あれは今でもけっこう謎だ
123ユーは名無しネ:01/11/06 23:34
さっきから第5シリーズと第6シリーズの話が混乱してるようだね。
124ユーは名無しネ:01/11/06 23:34
笛なにがよかったのかな?
125ユーは名無しネ:01/11/06 23:34
風担の中で落ちぶれ時代からのファンはかなりコアだな。
126ユーは名無しネ:01/11/06 23:36
整理してみよう。第五オーメンバー
P斗長谷部イット大魔人コバケンやら風亀森
第6オーメンバー
宮城野田長谷部イット加藤東新まっすー
127ユーは名無しネ:01/11/06 23:37
>126
べは2回連続なのか…
128ユーは名無しネ:01/11/06 23:37
>122
プレゾンつながりって事だったのかな。
129ユーは名無しネ:01/11/06 23:38
イットに出て欲しかったんだいっと
130ユーは名無しネ:01/11/06 23:38
>127
イットも
131ユーは名無しネ:01/11/06 23:38
でもファンの間では結構怖れられてたよね。
風の落ちぶれ状態。あれで受験休みする子いなくなったんだよ。
132ユーは名無しネ:01/11/06 23:40
風自身、あれで懲りたのか、大学受験の今も仕事熱心だね
133ユーは名無しネ:01/11/06 23:40
なるほどね〜。イットとべ可愛そうだ。
134ユーは名無しネ:01/11/06 23:40
ラブビ沖縄ロケでチーム分けしたとき斗が「じゃあ俺と山下がじゃんけんして順番に好きな子を…」
って言った時の風の一瞬の表情が忘れられない。
135ユーは名無しネ:01/11/06 23:41
いっとはきっと不良役似合っただろうにね。
でも本人はもっと面白い系の役がいいかな。
136ユーは名無しネ:01/11/06 23:41
みんないい勉強になっただろうな。今年受験生だけど
自担バリバリ仕事してるから現状維持できそうだ。
137ユーは名無しネ:01/11/06 23:42
風スレかよっ!
138ユーは名無しネ:01/11/06 23:42
>134
どんな感じだったの?

やばい…完全に風担になりそう…涙出てくるよ
139ユーは名無しネ:01/11/06 23:42
えっ、どんな表情だった?
140ユーは名無しネ:01/11/06 23:42
>134
そんなもん台本どおりに決まってんだろ。
141ユーは名無しネ:01/11/06 23:43
>137
いやごめん、なんかすげー興味あるんだよ…
142ユーは名無しネ:01/11/06 23:43
風スレに逝け
143ユーは名無しネ:01/11/06 23:43
>137
いえ、風から学ぶスレです
144ユーは名無しネ:01/11/06 23:44
何かの雑誌ではラブビの「最年長者は斗」とまで書かれてた。
145ユーは名無しネ:01/11/06 23:44
>134
どんな顔したの?
>135
イットはお調子者で直をからかう役。
なんか想像できるなぁ・・・。
146ユーは名無しネ:01/11/06 23:45
>138-139
えっ…?って言う。ほんとに一瞬だけ。
直後には超笑顔でいぇー!とか言ってたけど。
でもその後最初のじゃんけんで勝った斗が一瞬で何の迷いも無く
「風間!」って言ってくれて安心した。

ってこの辺にしときます。
風担じゃないんだけどあんまりに可哀相だったんで印象に残ってた。
147ユーは名無しネ:01/11/06 23:46
>144
でも昔から見た目はそうじゃん。(藁
風、文具券で最年少にも見えたよ。
風中2、P小6の時に野々村真から「小学生コンビ」
呼ばわりされて反論しない風(藁
148ユーは名無しネ:01/11/06 23:47
私も覚えてるよ何となく。一瞬真顔になったよね。
沖縄ロケって風の久々の復活のロケだったからなぁ。
149ユーは名無しネ:01/11/06 23:48
風スレに逝け
150ユーは名無しネ:01/11/06 23:48
>149
だんだんお前の方がうざくなってきた
151ユーは名無しネ:01/11/06 23:49
はぁ・・。自担にってゆーより自分が学ぶよ。
152ユーは名無しネ:01/11/06 23:49
そんな風が金八をきっかけにここまでになりましたよと。
でもだからって今回のメンバーがそう簡単に行くとは…。
東新は行くかもしれんが。
153ユーは名無しネ:01/11/06 23:49
>151
確かに・・・
154ユーは名無しネ:01/11/06 23:49
風スレは金八以降の新しいファンばっかだし・・・
155ユーは名無しネ:01/11/06 23:50
>152
はぁ?東新の演技力からはそんなもの無理。
156ユーは名無しネ:01/11/06 23:50
>152
東新は別に消えかかってた訳じゃないし、
なんか違うよ。
157ユーは名無しネ:01/11/06 23:51
そういや遊戯王でファンになったって奴いたよな。>風スレ
158ユーは名無しネ:01/11/06 23:51
なんかすぐあきらめる自分を反省したくなる。
ありがとうジュニア。まさかそんなこと教えられるなんて。
159ユーは名無しネ:01/11/06 23:52
やっぱ金八ってためになるね。
160ユーは名無しネ:01/11/06 23:52
東新のあの演技力であんな大きい役をもらえるなんて
金八スタッフもジャニ力には弱いんだな。
っていうか、風のおかげでジャニの金八への発言権が
大きくなった気がする。
161ユーは名無しネ:01/11/06 23:53
今回は絶対蛇兄口出してるよなぁ。
じゃなきゃプッシュしまくりの東新が
あんないい役もらえるわけ無いもんね。
162ユーは名無しネ:01/11/06 23:53
風によるシード権みたいな。
163ユーは名無しネ:01/11/06 23:53
良かったね風・・・
第六シリーズの金八トリオもがんばれ!
出番はある方なんだし
164ユーは名無しネ:01/11/06 23:54
>160
それは確実だろうね。
165ユーは名無しネ:01/11/06 23:54
うまく行き過ぎてるなぁ。東新。
166ユーは名無しネ:01/11/06 23:54
「いい役くれなきゃ風を出演させない」くらいのことを言ってそう。
167ユーは名無しネ:01/11/06 23:55
>166
うわぁ…
168ユーは名無しネ:01/11/06 23:55
金八スタッフは風好きだし幸作関連で
風は絶対に必要だっただろうし、
風出さないといわれたらいうこと聞くしかないかも。
まぁあくまでもそうぞうだけどね。
169ユーは名無しネ:01/11/06 23:56
>166
そんな噂あったね・・・
デマかもしれんがそうかなとも思ってしまう
170ユーは名無しネ:01/11/06 23:56
>165
仕事の面では順調だけど
こんだけプッシュされてもあまりファンが増えないのは痛いな
171ユーは名無しネ:01/11/06 23:57
まっすーは実力?
172ユーは名無しネ:01/11/06 23:57
ここには東新担いないの?
173ユーは名無しネ:01/11/06 23:57
東新ファンてどれくらいいるんだろう。
174ユーは名無しネ:01/11/06 23:57
ドラマからファンになったとかないのかな?
175ユーは名無しネ:01/11/06 23:58
升って何で選ばれたんだろう。演技力もそんなでも無いし…。
イメージ?
176ユーは名無しネ:01/11/06 23:58
東新ファン厨房が多そうだな。
177ユーは名無しネ:01/11/06 23:59
>172
います・・・密かに・・・
でも自担の演技はフォロー出来ないから・・・
178ユーは名無しネ:01/11/06 23:59
金八からファンになった人って役名で呼びそうで嫌だな。
健次郎みたいに。
179ユーは名無しネ:01/11/06 23:59
今日放送日以上に盛り上がったね。
180ユーは名無しネ:01/11/06 23:59
プロセスはどうであれ、東新がどれだけモノにできるか。
チャンスを活かせるか。あとは本人次第だね。
181ユーは名無しネ:01/11/07 00:00
成迫の下の名前なんだっけ?
182ユーは名無しネ:01/11/07 00:00
まさのりじゃなかったっけ。
183ユーは名無しネ:01/11/07 00:01
東新、がんばってくれ・・・
184ユーは名無しネ:01/11/07 00:01
政則(字あってる?)。
185ユーは名無しネ:01/11/07 00:01
早くソーランみたい。
186ユーは名無しネ:01/11/07 00:02
>182−184
あんがとな。
187ユーは名無しネ:01/11/07 00:03
健次郎?
188ユーは名無しネ:01/11/07 15:20
ソーラン節の指導は健次郎がする。
役が広がってるじゃん。
いいことだ。楽しみ
189ユーは名無しネ:01/11/07 23:39
 そろそろ東新くんがクローズアップされる回があってもいいんでないかい?
190ユーは名無しネ:01/11/07 23:41
東新をクローズアップしても、彼は何もしゃべらないぞ。
金八その他のセリフがふえるだけ。
191ユーは名無しネ:01/11/07 23:42
>189
第6回あたりに何かありそうだよ。
192ユーは名無しネ:01/11/07 23:43
明日は現3Bより旧3Bに萌え萌えの予感。
193ユーは名無しネ:01/11/07 23:43
東新より健次郎が見たい(ボソッ
194ユーは名無しネ:01/11/08 00:01
東新くんカッコイイ!
195ユーは名無しネ:01/11/08 00:04
東新には今回の役ちょっと荷が重すぎたんでは。
健次郎がうまくいったのはあくまで風だったから、なんだよね。
せっかくジャニ=演技下手のイメージが払拭されつつあると思ったのに・・・
196ユーは名無しネ:01/11/08 00:28
東新、あの役はあってると思うよ。
暗くてパっとしなくて・・
ヤバい、ひかる一平路線だ・・
197ユーは名無しネ:01/11/08 00:30
>195
金八で、風個人は評価されたかもしれんが、ジャニ=演技下手の
イメージは変わってないと思うよ。
198ユーは名無しネ:01/11/08 00:32
>195
で、東新がそれを身をもって証明すると(w
199ユーは名無しネ:01/11/08 00:33
すでに笛が証明したYO!
200ユーは名無しネ:01/11/08 00:34
なんで ジャニーズって演技レッスンないんだろうね?
上戸みたいに子役で、名が知られてる子と一緒だと特にキツい。
201ユーは名無しネ:01/11/08 00:35
目が異様にでかい東新くんでもオナニーするんですか?
202ユーは名無しネ:01/11/08 00:35
>200
上戸は別格だろ。
普通の子役でも勝てんよ。
203ユーは名無しネ:01/11/08 00:35
しょうがないじゃん。レッスン料タダなんだから。
204ユーは名無しネ:01/11/08 00:36
東新はどうにかなりそうだと思う
けど、私は笛のが心配だ
あとの1人は楽そうでよろしいが・・・
205ユーは名無しネ:01/11/08 00:36
やっぱ演技とあとマイク持たせる子には歌も多少教えるべきだと思うんだけど…。
206ユーは名無しネ:01/11/08 00:36
とーちんは眼射します
207ユーは名無しネ:01/11/08 00:43
最近のようにジュニア個人の舞台出演が進むようだったら
演技指導は必要になってくるでしょうね。
とてもこれまでの「元気良く動ければ(踊れれば)よい」ではツライでしょう。
そろそろ社長も隠居でしょうし次期政権は誰の手に委ねられるかは
不明ですが、そのへんを見極めて対応できる会社トップが欲しいですね。
208ユーは名無しネ:01/11/08 00:48
>206
目からビームが出る東新を想像して普通に少しおびえた。
209ユーは名無しネ:01/11/08 00:49
で、東新くんでもいらいらしてオナニーすることもあるんですか?
210ユーは名無しネ:01/11/08 00:53
目からビームじゃなくて目にビームだYO!
211ユーは名無しネ:01/11/08 01:07
この間、時夫の番組見てたら
長瀬が昔、演技レッスンをよくやったと言っていた。
しかし他の4人はしたことなくて、どうやら長瀬だけ別教育だったらしい(w
どうやら選抜メンバー(プッシュ?)にだけは、演技レッスンあるみたいね。
212ユーは名無しネ:01/11/08 01:22
>211
すると東新も演技レッスン受けてるのか??あれで?
213ユーは名無しネ:01/11/08 01:25
長瀬クラスで無いと無理なら滝くらいでないと無理では。
214ユーは名無しネ:01/11/08 01:26
>211
あれは、後からメンバーも思い出したんだよ。
長瀬だけ特別だったわけではない。
デビューする奴にはそういう機会も与えられるんだろう。
しかし、Jrでそんなことしてもらってる奴は聞かない。
滝つですらないみたいだ。やぱ、デビューしないと駄目みたいだ。
215ユーは名無しネ:01/11/08 01:26
滝つクラスはあったのかな?
216ユーは名無しネ:01/11/08 01:29
>214
いつまでそんなやり方を通すのだろう?
ジャニーズ事務所だっていつまでも芸能界で幅を利かせられる訳では
ないだろーに。
217ユーは名無しネ:01/11/08 01:35
>216
そろそろ本当にやばいよな・・・
アイドルだからって何でも許されるという時代は
もう終わりつつある。いくらJrだからって
少しは勉強させた方がいいよな・・・
218ユーは名無しネ:01/11/08 02:27
東新くんは演技上手いよ
219ユーは名無しネ:01/11/08 02:29
スペースなんとかよりはね(ワラ
220ユーは名無しネ:01/11/08 02:30
>218
ハァ?
221ユーは名無しネ:01/11/08 08:09
>211-217

すると5部の風兄さんは演技指導を受けずに独力で、あの実績を叩きだしたわけか…
その当時は完全に干されていたらしいし、必死だったとはいえスゴイや
222ユーは名無しネ:01/11/08 12:11
ノブタは直に惚れるらしい。直はケンの惚れるらしい。おもしろくなりそう。
223ユーは名無しネ:01/11/08 12:21
>222
ケンの=ケンに
224ユーは名無しネ:01/11/08 12:33
(直は)男女隔てなく率直な性格の賢だけには
心を開こうとしている。直の持つ秘密が明らかに
なった時、彼女が信頼している賢が「同じ人間なんだ」
と直を受け入れられるかどうかで、閉ざされた心が
開くかどうか決まるはず。

ってジョンに書いてあった。つまりシゲはキーパーソン?
毎回演技で笑っちゃってて重要な役だってわかんなかった(藁
225ユーは名無しネ:01/11/08 13:30
>222
ジョン読んだけど、直はケンに惚れるんじゃなくて
男女関係なく信頼していくって感じみたいだが…。
226ユーは名無しネ:01/11/08 14:00
ジャニーズ事務所はダンスのレッスンしかさせない、と聞いたことある。
ジャ二さんが言うには演技も歌もトークも全ての基本はリズム感
だかららしいです。だからダンス以外はタレ自身の自覚で世間
の評価を得る、得ないってことになるのかな
ドラマ板の「お父さんのための性同一害講座」を見て、自分は
アセクシャルなんじゃないかと思った・・・・・・・・

アセクシャル <asexual> 【あせくしゃる】
男性および女性のどちらをも性愛の対象としない人、もしくは性欲その
ものがない人のことを言う。
性同一性障害の当事者にも、(一時的なものも含めて)少なからず存在
している。
228ユーは名無しネ:01/11/08 14:38
>227
あなたの場合は「自分は何々なんじゃないだろうか症候群」ですな。
229ユーは名無しネ:01/11/08 15:34
今日も笛が何か笑わかしてくれるか楽しみ。
230ミーも名無しね:01/11/08 15:39
あらそう。
だからどうした???
死ね。はげ。
http://www20.big.or.jp/~kproject/
231名無しのゴンベー:01/11/08 16:12
直は、バイと言う事で宜しいですね??
232ユーは名無しネ:01/11/08 16:33
新聞配達少年なら毎朝1シーンお約束にしたら
いいのに。彼が走れば朝ーみたいに。
233ろぉ:01/11/08 17:08
09057711152 極ツユ
234ユーは名無しネ:01/11/08 17:08
>221
風ってそんなにすごい演技してた?
当時も思ったけど皆が言うほど上手いとは感じなかったな。
235ユーは名無しネ:01/11/08 17:18
>234
上手くはなかったけど、見てて泣けた。
表情、表現、演出だな。
236ユーは名無しネ:01/11/08 17:23
>234
表情がいい感じだった
237ユーは名無しネ:01/11/08 19:16
風間の技術を褒めるドラマオタもいるけど、
そういうのはまだまだだと思う。
やっぱ表情がいいね。
ホントにそういう心境なのかな?って思うくらいなりきってる。
238ユーは名無しネ:01/11/08 19:51
>234
人の演技を上手い下手と思うのは完全に主観だから、
風の演技を上手いと思う人もいれば下手だと思う人もいるんじゃないか?
239ユーは名無しネ:01/11/08 21:32
今TV見てるけどすでに微妙な感じだな・・・。
240ユーは名無しネ:01/11/08 21:36
今って
「がんばろうじゃん」
とかゆう言葉使うの?
241ユーは名無しネ:01/11/08 21:36
お大御所が!!
242ユーは名無しネ:01/11/08 21:37
ノブタかわいー!!!
243ユーは名無しネ:01/11/08 21:38
風間・・・すげえ笑えるんだけど。
244ユーは名無しネ:01/11/08 21:39
たそがれてるね。
245ユーは名無しネ:01/11/08 21:39
きゃはははははは
しげが踊ってるねー
246ユーは名無しネ:01/11/08 21:41
え、笛どこにいたの?全然わかんなかった
でも東新はわかった
247ユーは名無しネ:01/11/08 21:41
大御所ぉ〜(涙
248ユーは名無しネ:01/11/08 21:43
笛、超いい感じだよ!!
はまりそうだ・・・。
249ユーは名無しネ:01/11/08 21:44
えっ? 森大御所いたの? 書き込みみて急いでTVを見たけど探したけど見つからなかったよ。
250ユーは名無しネ:01/11/08 21:44
もう伝統になってるんだ(w
251ユーは名無しネ:01/11/08 21:47
森って今何してるの?
252ユーは名無しネ:01/11/08 21:48
なぜ風はあんなに扱いがいいんだよ。
253ユーは名無しネ:01/11/08 21:48
>252
金八だけね。
254ユーは名無しネ:01/11/08 21:49
笛はセンターにいたよ。
びっくら。
255ユーは名無しネ:01/11/08 21:49
笛カコイイ!
256ユーは名無しネ:01/11/08 21:49
笛・・・リズム感ねぇ〜な・・・・。
257ユーは名無しネ:01/11/08 21:49
>249大御所、一秒くらいだったよ。映ったの。
258ユーは名無しネ:01/11/08 21:53
来週とーちん…って言うか…(汗
259ユーは名無しネ:01/11/08 21:54
東新の問題は来週と少しくらいで解決するのかな。
260ユーは名無しネ:01/11/08 21:54
馬鹿目も若かった・・・
261ユーは名無しネ:01/11/08 21:55
笛あまりのヘタさにガクーリ…。
動きがぎこちないyo!
262ユーは名無しネ:01/11/08 21:56
大御所ってあれでしょ?回想シーンでしょ?
263ユーは名無しネ:01/11/08 21:57
友子の威勢の良さが低下してた気がする
264ユーは名無しネ:01/11/08 21:57
密かに升はソーラン節上手かった。
265ユーは名無しネ:01/11/08 21:58
充分満足です。大御所担より
266ユーは名無しネ:01/11/08 21:58
ノブタとか直とか見ちゃったよ。
267ユーは名無しネ:01/11/08 21:58
笛・・・
台詞回しも最悪だけど、リズム感もないのね・・・
ちなみに表情もないときたら悪夢だね。
268ユーは名無しネ:01/11/08 21:59
最後に「ヤー!」って上に乗ったの誰?
269ユーは名無しネ:01/11/08 21:59
健次郎の仕草とか表情とか、女っぽかった(w
270ユーは名無しネ:01/11/08 21:59
馬鹿目…なんか金八若いなぁ
271ユーは名無しネ:01/11/08 22:00
馬鹿目も数秒だったね
272ユーは名無しネ:01/11/08 22:01
「必死で父さんのことを隠してきた」(予告より)
どっかで似たようなセリフを聞いたことが・・・。
273ユーは名無しネ:01/11/08 22:00

笛のリズム感が無いことは、とっくの昔からわかってたけど(w
274ユーは名無しネ:01/11/08 22:02
升かわいかった
275ユーは名無しネ:01/11/08 22:02
>272
父さんのことがバレはしないかって…とか言ってたよね。
父さん≒お兄ちゃん…。
276ユーは名無しネ:01/11/08 22:02
>274
禿同!
277ユーは名無しネ:01/11/08 22:03
兄ちゃん・・・
278ユーは名無しネ:01/11/08 22:03
升が一番蛇にの踊りのうまさを出してた。
279ユーは名無しネ:01/11/08 22:03
升頑張ってたね。
セリフもあって良かったね。
280ユーは名無しネ:01/11/08 22:04
ハッピ配る時の風間の表情・・・萎えた。
やりすぎてて寒いわ。
281ユーは名無しネ:01/11/08 22:04
っていうか笛・・・
282ユーは名無しネ:01/11/08 22:04
>272
健次郎の話。必死で兄ちゃんの事を隠してきた。
283ユーは名無しネ:01/11/08 22:04
>280
乙女ちっくだった
284ユーは名無しネ:01/11/08 22:05
愛を込めて…ってかなり引いた。
男子高校生同士のメールでよー…。(寒
285ユーは名無しネ:01/11/08 22:05
愛を込めて。。。なので。
286ユーは名無しネ:01/11/08 22:05
今日ほど彼が俺様に見えた日はない…
287ユーは名無しネ:01/11/08 22:05
亀…いたのか。
わかんなかった。
288ユーは名無しネ:01/11/08 22:05
てか、病院のシーンばっか。
ウド鈴木が見たくてキンパチ見てんじゃない。
289ユーは名無しネ:01/11/08 22:05
乙女日記が残ってたら格好のネタだな。健次郎。
290ユーは名無しネ:01/11/08 22:05
〜甜菜〜
賢(笛吹き):ソーラン節を文化祭で、阿波踊りをお別れ会でという折衷案を出す。
さすがジャニで踊りはうまい

一般人にはジャニは踊りが上手いのが定説なのか?
291ユーは名無しネ:01/11/08 22:05
>287
回想シーンでね。
292ユーは名無しネ:01/11/08 22:05
乙女も怒るっちゅーねん
293ユーは名無しネ:01/11/08 22:06
升セリフあった!?
どうやら見落としたらしい。
294ユーは名無しネ:01/11/08 22:06
>287
昔のソーラン節で、健次郎の隣でちょっと映っただけですから
295ユーは名無しネ:01/11/08 22:06
>284
自分大学生だけどまわりの男、皆普通にそういうメール送りあってるから
何も思わなかった。
296ユーは名無しネ:01/11/08 22:06
みんな蛇にだから笛はうまかったって思い込んでんじゃないの?
誰がどう見たってリズム半分ずれてたが。
297ユーは名無しネ:01/11/08 22:07
回想シーン、ジャニ3人衆だったね。
今回は加藤センターだったけど。
298ユーは名無しネ:01/11/08 22:07
前作の時は3人ともそれなりに上手かったからな。<ソーラン
それだけに今回はな。
299ユーは名無しネ:01/11/08 22:07
>291
なんだ…回想。
ありがとう。
300ユーは名無しネ:01/11/08 22:07
>295
でも健次郎の場合は本気でやってるわけで・・・
(本気というのも変だが)
301ユーは名無しネ:01/11/08 22:08
>286
誰のこと指してるんだかわからない・・・
302ユーは名無しネ:01/11/08 22:08
東新センターにしたら役上やばいだろ。
まあ升も前にいたんだし。
303ユーは名無しネ:01/11/08 22:08
チューってかわいいよ
304ユーは名無しネ:01/11/08 22:08
笛が下手なのか、笛の隣の奴が下手なのか
なんだかさっぱりわからん。
ま、どっちも下手なんだろうけど
305ユーは名無しネ:01/11/08 22:08
>293
教室で最初の多数決の時。
「俺はみんながやりたいのでいいよ…」とかなんか。
306ユーは名無しネ:01/11/08 22:10
>300
確かに友人同士の愛も愛と言えるがあれは…。
金八のくせに同人ヲタ狙いかよ…と思った。
あの二人で萌える奴も少なそうだが(ワラ
307ユーは名無しネ:01/11/08 22:11
>306
それが多いんだな(ワラ)
308ユーは名無しネ:01/11/08 22:11
>307
マジですか・・・(w
309ユーは名無しネ:01/11/08 22:12
>307
多いの?!じゃあ狙ってんのかよやっぱ…うわぁ…。
アンティークといい今回はホモホモしい。ああ嫌だ嫌だ。
310ユーは名無しネ:01/11/08 22:12
とりあえず旧3Bの出番はもう無いみたいですので
やっと現3Bに集中できます。
311ユーは名無しネ:01/11/08 22:13
馬鹿目もっと出てほしかった・・・

もう一人の馬鹿担より
312今日のまとめより:01/11/08 22:13
賢(笛吹き):ソーラン節を文化祭で、阿波踊りをお別れ会でという折衷案を出す。さすがジャニで踊りはうまい。


マジ!?激藁!!!
313ユーは名無しネ:01/11/08 22:13
>310
でもこれからも健次郎はぽつぽつ出ると思われ…。
314ユーは名無しネ:01/11/08 22:13
5部のジャニって風の健次郎以外回想シーンだけなの?
風って亀や森より暇なの?…いやそんなはずないんだけど…
315ユーは名無しネ:01/11/08 22:13
>310
あ、そうなの?
良かったー
316ユーは名無しネ:01/11/08 22:14
>314
いや…そう言う事じゃないだろ。
317ユーは名無しネ:01/11/08 22:14
暇とかそういう問題なのか?w
318ユーは名無しネ:01/11/08 22:15
暇とかで決められてるんなら大御所なんて毎週出れるよ
319ユーは名無しネ:01/11/08 22:15
>314
風間って遊戯王以外なんかしてるの?
320ユーは名無しネ:01/11/08 22:16
風間は健次郎だから出るんだよ。
321ユーは名無しネ:01/11/08 22:16
これから健次郎が出なかったら、幸作はどうなるの?
322ユーは名無しネ:01/11/08 22:16
>314
…亀だって出るなら他仕事蹴っても行くだろ。
その仕事によるけど。
323ユーは名無しネ:01/11/08 22:16
>318
切ない…(ワラ
324ユーは名無しネ:01/11/08 22:16
>321
御逝去
325ユーは名無しネ:01/11/08 22:17
みんな金八先生が大好きです
326ユーは名無しネ:01/11/08 22:17
森もういないじゃん。
新しい森が出るの?
327ユーは名無しネ:01/11/08 22:17
>326
いなくしないで・・
328ユーは名無しネ:01/11/08 22:18
じゃあ風は寒いメール交換シーンのみの出演という事で。
329ユーは名無しネ:01/11/08 22:18
新しい森は次回の金八主役ですか。
それとも魔女のモリモリとかニュースのモリモリとかやりますか?
330ユーは名無しネ:01/11/08 22:19
笛も上手くなかったがキズヲーも上手くなかったな。
>騒乱節
331ユーは名無しネ:01/11/08 22:19
夢がモリモリを復刻させます。
332ユーは名無しネ:01/11/08 22:20
夢がモリモリで森脇健二も復活
333ユーは名無しネ:01/11/08 22:20
>329
ワロタ
334ユーは名無しネ:01/11/08 22:20
>330
キズヲーは蛇にではありません。
忘れないように。
335ユーは名無しネ:01/11/08 22:22
>334
そうなの?!
風とか大御所より蛇っぽいじゃん!
336ユーは名無しネ:01/11/08 22:22
来週のメール予想
幸作・調子はどうだ?(^^)オレは毎日お前の心配ばかりしている。
早く元気になれよヽ(*⌒∇⌒*)ノ
pS愛を込めて☆
337ユーは名無しネ:01/11/08 22:23
公式HPにキズオーの写真のってる時点で蛇じゃねーだろ・・・
338ユーは名無しネ:01/11/08 22:23
健次郎が顔文字使うなんて…(T T)
339ユーは名無しネ:01/11/08 22:23
>336
不覚にもワロタ。
340ユーは名無しネ:01/11/08 22:23
ヒノケイが聖様に見えたよ
341ユーは名無しネ:01/11/08 22:32
もうネタはありませんか〜?
342ユーは名無しネ:01/11/08 22:35
スガッチがカッコ良く見えた・・・逝って来よう・・・
343ユーは名無しネ:01/11/08 22:35
升はソーラン節で最後どこにいましたか?
344ユーは名無しネ:01/11/08 22:36
スガッチもいいけどカッシーカコイイー
・・・私も逝ってきます
345ユーは名無しネ:01/11/08 22:37
ドラマ板のほうで最後の決め、笛だって言われてたけど
私には違う人に見えたのだが。
346ユーは名無しネ:01/11/08 22:37
スガッチ誰かに似てる・・・
347ユーは名無しネ:01/11/08 22:38
チューのいつもはみ出してる袖口萌え〜
鼻水でカピカピになっててほしい〜
348ユーは名無しネ:01/11/08 22:38
大御所は今どこにいますか?
349ユーは名無しネ:01/11/08 22:39
>348
かなえのところに
350ユーは名無しネ:01/11/08 22:40
チューとすっごい似てる子が中学時代いた。
もしかして弟かと思ってしまったくらい。
351ユーは名無しネ:01/11/08 22:40
デラにビクーリ
352ユーは名無しネ:01/11/08 22:41
母さん、私の母校の卒業生だったそうだ。
嬉しくないけど
353ユーは名無しネ:01/11/08 22:41
あの精薄の子は3Bにいていいのか?
354ユーは名無しネ:01/11/08 22:41
めぐみ変わってないな
355ユーは名無しネ:01/11/08 22:42
3B見てるぶんにはいいけど
実際自分があのクラスだったら登校拒否ってるよ・・・
356ユーは名無しネ:01/11/08 22:43
>355
同意。みきがウザ過ぎて。
357ユーは名無しネ:01/11/08 22:45
乱闘ソーラン乱闘健次郎そして乱闘のクラスなんて・・
358ユーは名無しネ:01/11/08 22:47
桜中自体通いたくない。
359ユーは名無しネ:01/11/08 22:47
ソーラン節見返して
誰よりも腰を据えて踊っている升に萌えた・・・
360ユーは名無しネ:01/11/08 22:50
3話後メール予想
幸作(はぁと)元気か?って元気なワケ無いよな…ゴメン(・・;)
オレは毎日お前が早く元気になりますように…って祈ってるよ(*^-^*)
だって…お前の事…愛してるから…☆
361ユーは名無しネ:01/11/08 22:51
運動神経が良さそうな3Bの1位が笛なんて・・・
皆騙されてるぞ(ワラ
そして10段階で7って・・・ビクーリしたよ
362ユーは名無しネ:01/11/08 22:51
升って不良っぽいかっこして冷めた振りしてるけど
別に悪い子じゃ無いんだろうね。
363ユーは名無しネ:01/11/08 22:51
>360
いくらなんでもやりすぎ(w
最後一文は相当寒い。
364ユーは名無しネ:01/11/08 22:55
>363
今回のも既にじゅんぶん同じくらい寒かった。
365ユーは名無しネ:01/11/08 22:57
>361
升が3位!やったね!
366ユーは名無しネ:01/11/08 22:57
>362
学校だるぃよと言ってるくせに
早朝から新聞配達してるからね。
367ユーは名無しネ:01/11/08 22:59
>366
そして稼いだ金は家に入れてるんだろうか…。
368ユーは名無しネ:01/11/08 23:02
10段階で7
369ユーは名無しネ:01/11/08 23:03
メール予想、ついワラってしまう・・。
370ユーは名無しネ:01/11/08 23:07
でも本当にあんなに寒くなっていったらどうしよう…。(ワラ
371名無しのゴンベー:01/11/08 23:16
ノブ、案外踊れてたね
カコイイ!
372ユーは名無しネ:01/11/08 23:16
なんだその微妙なコテハンは
373ユーは名無しネ:01/11/08 23:16
もうノブタメインで行っちゃって下さい!!
374ユーは名無しネ:01/11/08 23:17
いや待てよ。升を忘れるなよ。
375名無しのゴンベー:01/11/08 23:20
次回メール予想

毛が抜けて来たんだってな
下の方もやっぱり抜けてるのか?
でも、きっと良くなるよ!!頑張れ!
そうそう、ちゃんと飯食ってるか?
って、なんか俺、おかあさんみたいだな(笑)
でも、心配だから。お前の事が・・・

健次郎より、愛とハグを込めて
376ユーは名無しネ:01/11/08 23:23
ワラタ
377ユーは名無しネ:01/11/08 23:35
来週の東新の僕も誰かを刺してしまうかも
という台詞で金八がかなりの勢いで怒ったのは
健次郎の一件があったからかな。
軽々しくそんなこと言うな!ってことかな。
378ユーは名無しネ:01/11/08 23:37
とーちんこれで明るい子に戻るかね。
379ユーは名無しネ:01/11/08 23:42
ノブタと馬鹿目がかぶって見えてしまうんですが・・・。
380ユーは名無しネ:01/11/08 23:44
>379
そうか?自分は被ってるとは思わないが
381ユーは名無しネ:01/11/08 23:45
今日の健次郎の愛を込めてのせいで
今まで野ブタが気になってたのに
そっちが気になりだした。健次郎は
ちはるよりもぶっさいく幸作がすきなんて。
382ユーは名無しネ:01/11/08 23:49
ジャニがあんなにソーランで目立てないなんて愛されてないね。
最初のセンター劇団にとられてるし。健次郎明彦好太はジャニ的に
かなりのおいしさだったなぁ。あれを期待していたのにさ
383ユーは名無しネ:01/11/08 23:49
 健次郎
 ↓  ↑
幸作→ちはる
384ユーは名無しネ:01/11/08 23:50
ソーランにはジャニ力は効かなかったみたいだね。
東新は役柄的にしょうがないとして、笛にしても最後に
ちょこっとだけセンターの位置にいただけだし。
385ユーは名無しネ:01/11/08 23:51
 健次郎
 ↓  ↑
幸作→ちはる

入院中の中3の少女(かわいい)
386ユーは名無しネ:01/11/08 23:51
健次郎は花子がおにあいだよ。
387ユーは名無しネ:01/11/08 23:51
笛がもっと踊れればな…
でも、あの中にいたら笛もいつもよりマシに
見えた私の目は節穴か?
388ユーは名無しネ:01/11/08 23:52
私は健次郎と恵美がなんかありそうだと。
389ユーは名無しネ:01/11/08 23:53
>387
思ったよりマシだった
キッズヲーもあんまり上手くなかったな
390ユーは名無しネ:01/11/08 23:53
笛も存在感なかった。平八郎のほうがあった。
あの役なら目立ってもよさそうなのにね。
前期がうらやましいよ。
391ユーは名無しネ:01/11/08 23:54
もうジャニだめなのか?笛も升もさ・・
答申はまぁ役的に仕方ないか・・前の方がジャニはおいしかったねぇ
笛のこと好きな子はあの中にいるのだろうか
392ユーは名無しネ:01/11/08 23:54
>389
だからキズヲーは蛇にじゃないのでダンスを求められても・・・
393ユーは名無しネ:01/11/08 23:56
キッズは全然や。のぶたいいやん。Z1の子かわいいよな
394ユーは名無しネ:01/11/08 23:56
>392
いや、笛よりキッズヲーのが上手かったら
演技もアレでダンスもアレじゃ蛇にとしてどうかと思ったから。
395ユーは名無しネ:01/11/08 23:56
今回幸作が無事に生き延びればまた第5のSPとかやりそうだし、
そのときに3人の恋愛やりそうだな。幸作復活祝いとして。
ただ幸作が死ねば何年後かには健次郎は医者になってちはると
結婚してそうだ。
396ユーは名無しネ:01/11/08 23:57
道は何であんな女ぽい役なんやろ・・・気になる藁
397ユーは名無しネ:01/11/08 23:57
>395
幸作みたいな子を自分の手で救ってやりたくてな。
ちはるむくわれねー。(ワラ
398ユーは名無しネ:01/11/08 23:58
>391
直だろ。
399ユーは名無しネ:01/11/08 23:58
395幸作どうなるんやろうな
400ユーは名無しネ:01/11/08 23:59
健次郎ドクター萌え…逝ってきます
401ユーは名無しネ:01/11/08 23:59
健次郎のジャージとスニーカーが高級もので
さすが兼末のお坊ちゃんとおもってしまったよ。
402ユーは名無しネ:01/11/08 23:59
直より平とかいうやつは?
403ユーは名無しネ:01/11/08 23:59
雑誌でキズヲーって蛇にに憧れてこの世界に入った
とか言ってた気がする。誰だっけ。須磨?禁忌?

なんで蛇ににしなかったんだろうな。ま、正解だけど。(藁
404ユーは名無しネ:01/11/09 00:00
邦平のサッカーのユニフォームって・・・
405ユーは名無しネ:01/11/09 00:00
>401
そうなん?どこの?
406ユーは名無しネ:01/11/09 00:00
平は笛に惚れております。
二大アイドルに好かれる笛。
荷がおもたいです。眉毛動かしすぎです。
407ユーは名無しネ:01/11/09 00:00
>403
部位だった気がする。
408ユーは名無しネ:01/11/09 00:01
賢ッ!…ウザい。
409ユーは名無しネ:01/11/09 00:02
403いえてるね。
401健次郎の何のジャージきてた?
410ユーは名無しネ:01/11/09 00:02
健次郎のソーランファッション総額7万円!
411ユーは名無しネ:01/11/09 00:02
双子でJr入ってたら結構いいとこ言ったと思う。
>キッズヲー
412ユーは名無しネ:01/11/09 00:02
>403部位だよ。今月の3誌のどれかに書いてある。
413ユーは名無しネ:01/11/09 00:03
>406
平はただの幼なじみ。
414ユーは名無しネ:01/11/09 00:03
あの中から本当のカップル生まれないのか?平あんまりかわいいとおもわん。
直のほうが一番かわいいんちゃうか?
415ユーは名無しネ:01/11/09 00:03
笛、教壇とこでわめいてた時、目だけ動かないから
怖かった・・・。
416ユーは名無しネ:01/11/09 00:03
笛頼む…努力してくれ…めいいっぱい努力してくれ…。
それであれだったらもう仕方が無いけどな。
毎週笑ってたけど何か平と上戸に惚れられるのか…と思ったら。
それに見合うだけの奴を演じてくれよ頼むよ。
417他板から来ました:01/11/09 00:03
あの目が異様にでかい子でもオナニーってするんですか?
418ユーは名無しネ:01/11/09 00:04
公式HPのファンレター
ほとんどノブタ宛てだな。
419ユーは名無しネ:01/11/09 00:04
 幸作の病室に加藤成が現れて、励ましの笛とか演奏してくれればいいのになあ。
420ユーは名無しネ:01/11/09 00:04
健次郎あれだけで7万!?高っ!!さすがやな。お父さん何してる人やっけ?
421ユーは名無しネ:01/11/09 00:05
>416
上戸は笛に惚れるわけではない。信頼するだけ。
でも笛の演技は信頼するに値しない。
422ユーは名無しネ:01/11/09 00:05
幸作健次郎ちはるの三角関係は清く爽やかで
懐かしい初恋のすっぱさを感じて自分にない憧れがあるな。
今回の恋愛関係はなぜかどろどろさわやかじゃないね。
423ユーは名無しネ:01/11/09 00:06
>419
何の曲吹くんだ。やっぱ主題歌海援隊?
って言うか今ふと「ピューと吹くジャガー」って言う漫画思い出した。
424ユーは名無しネ:01/11/09 00:06
>419
イイ!!
425ユーは名無しネ:01/11/09 00:06
運命を吹く、幸作ヒステリーになる藁
426ユーは名無しネ:01/11/09 00:06
健次郎のお父様は大会社の常務でした。
427ユーは名無しネ:01/11/09 00:08
>425
見たい!!
428ユーは名無しネ:01/11/09 00:09
ありがとう〜健次郎のおにいちゃん元気なのか?
429ユーは名無しネ:01/11/09 00:09
>426
過去形なの?
430ユーは名無しネ:01/11/09 00:10
健次郎パパもしかしたら出世してるかもしれないし。常務より上
ってあと二つしかないけどさ。
431ユーは名無しネ:01/11/09 00:10
>425
笛の音にあわせて3Bが幸作のベッドの周りで阿波踊りする
432ユーは名無しネ:01/11/09 00:11
425又金八からはゼリーのお見舞いだろうね
433ユーは名無しネ:01/11/09 00:12
今回の金八、ノブタがおいしく見えるのは
最初だけだと思いたい。
ジャニーズ事務所がそんなに力をなくしたとは
思えない。
434ユーは名無しネ:01/11/09 00:12
幹と道とシンバルも興奮やな
435ユーは名無しネ:01/11/09 00:13
ジャニ的に一番おいしいのはかざぽん♪
436ユーは名無しネ:01/11/09 00:14
>434
何言ってるのか全然分かんない。
437ユーは名無しネ:01/11/09 00:14
ジュニアより直のがオイシイだろうな、残念だけど。
438ユーは名無しネ:01/11/09 00:15
>433
ノブタは最初だけと思っていたが
あまりの人気でさらにおいしくなる気がしてきた。
439ユーは名無しネ:01/11/09 00:15
すんません。阿波踊りの話ししてたから。434
440ユーは名無しネ:01/11/09 00:16
答申に期待です。来週楽しみ!!ノブタかわいいな
441ユーは名無しネ:01/11/09 00:16
>433
東新も話しが進めば、目立つだろう。
でもノブタは、出番とか増えそうだ。
442ユーは名無しネ:01/11/09 00:16
直のソーランがいちばんカッコよかった。
レズの子の気持ちがわかる。
443ユーは名無しネ:01/11/09 00:16
左遷されてるかもね、あんな事件起こしたら…>健次郎パパ
444ユーは名無しネ:01/11/09 00:17
投身の顔のほくろを線でつなげてみたい
445ユーは名無しネ:01/11/09 00:17
>439
は?あ、人名だったのね。
ごめんまだジャニ以外の全然分かんない。
て言うかここJr板だしね。
446ユーは名無しネ:01/11/09 00:18
>444
是非やってくれ(ワラ
447ユーは名無しネ:01/11/09 00:18
ノブタは直に恋してるのか?
448ユーは名無しネ:01/11/09 00:19
シゲは中々おいしいと思うのだが
如何せんあの演技力では・・・
今はいい笑いの材料として楽しませてもらってるが
シリアスなシーンは任せられんだろう。とてもじゃないが。
449ユーは名無しネ:01/11/09 00:19
>447
ジョンかガイドに書いてあったけど
ウソだと思いたい・・・
450ユーは名無しネ:01/11/09 00:19
444数学のグラフになるよ藁
451ユーは名無しネ:01/11/09 00:21
えー…ノブタって女の子とか興味なさそうなのに…
って言うかそういうキャラであってホスィ…
452ユーは名無しネ:01/11/09 00:23
今回の3人が出ると、なんか心配でキンチョーしちゃうYO-
453ユーは名無しネ:01/11/09 00:24
コボと女子の学級委員のコンビが結構好き
くっついてくれないかなぁ
454ユーは名無しネ:01/11/09 00:24
あのー、小山内先生って同人なんですか?
455ユーは名無しネ:01/11/09 00:26
小山内先生は健次郎ヲタです。
456ユーは名無しネ:01/11/09 00:28
今回のテーマはレズとホモ
457ユーは名無しネ:01/11/09 00:30
ホモって誰よ?
458ユーは名無しネ:01/11/09 00:31
>457
健次郎にきまってるだろ。
459ユーは名無しネ:01/11/09 00:32
決まっちゃってんだ。
460ユーは名無しネ:01/11/09 00:33
健次郎のホモの相手は幸作だけとは限らないよ。
火の系とか金八とか篤とか。
461ユーは名無しネ:01/11/09 00:33
>460
篤!?
462ユーは名無しネ:01/11/09 00:34
石田智樹出ないかな…無理か。
463ユーは名無しネ:01/11/09 00:34
博愛主義なのね。
464ユーは名無しネ:01/11/09 00:35
中野先生とか。
465ユーは名無しネ:01/11/09 00:35
>460
そういや前作では凄かったもんな。
466ユーは名無しネ:01/11/09 00:35
兼末兄弟の近親相姦ってのは?
467ユーは名無しネ:01/11/09 00:35
石田って誰?
468ユーは名無しネ:01/11/09 00:35
篤のことベットに押し倒してたね。けんじろ。
469ユーは名無しネ:01/11/09 00:36
>468
萌え〜
470ユーは名無しネ:01/11/09 00:36
>466
馬鹿言っちゃいけないよ。
でも、有り得ないとも言い切れんな。
471ユーは名無しネ:01/11/09 00:36
智樹は裏拳ごまかす卑怯者。
472ユーは名無しネ:01/11/09 00:36
ほっぺぷにぷにもしてたYO!
473ユーは名無しネ:01/11/09 00:37
>468
あー今ありありと思い出した。やばかった。あれは。
474ユーは名無しネ:01/11/09 00:37
兄ちゃんにはベッドに押し倒されてたね。けんじろ。
475ユーは名無しネ:01/11/09 00:38
小山内先生はホモスキー
476ユーは名無しネ:01/11/09 00:38
健次郎は花ちゃんのパジャマ着たよ。
477ユーは名無しネ:01/11/09 00:38
ヒノケイは最終回周辺から健次郎にべたべた触ってたしなー。
478ユーは名無しネ:01/11/09 00:39
>468
ベッドに押し後した上小声でささやいてたからな。脅し文句を。
479ユーは名無しネ:01/11/09 00:39
>467
古屋ナントカ。元Jr。もう忘れちゃった
480ユーは名無しネ:01/11/09 00:39
健次郎はホモなの?
荒んだ様子はすっかり消えてクール
だけど友達想いの正統派の優等生になったね。
481ユーは名無しネ:01/11/09 00:39
兄ちゃんには押し倒され篤は押し倒し
482ユーは名無しネ:01/11/09 00:39
恋多き乙女健次郎
483ユーは名無しネ:01/11/09 00:39
金八と一番ラブラブだったんだYO!
484ユーは名無しネ:01/11/09 00:39
>474
ボッコボコにされたけどね(ワラ
485ユーは名無しネ:01/11/09 00:40
ヒノケイは老けた。髪の毛がポヨポヨしてた。
486ユーは名無しネ:01/11/09 00:40
>484
SM?
487ユーは名無しネ:01/11/09 00:40
きもい
488ユーは名無しネ:01/11/09 00:41
健次郎は幸作に一緒にご飯食べようって誘ってたね.
489ユーは名無しネ:01/11/09 00:42
健次郎の一番つらい時に家で孤独に落ち込んでたら
金八から電話かかってきてそれだけで泣きそうになってるのに
外見たらいるんだよ…門の前に金八が。
昼間の安っぽいメロドラマかと思った。
490ユーは名無しネ:01/11/09 00:42
>483
そういえば いつも金八が熱い視線を健次郎に
送っていてキモかった・・・(ワラ
491ユーは名無しネ:01/11/09 00:42
>484
ぶん殴られて、血反吐を吐いてたね。
492ユーは名無しネ:01/11/09 00:42
幸作が帰ろうとしたら「やっぱ一緒に食べたくないの?」
って子犬のような目をしてすねてたNE!
493ユーは名無しネ:01/11/09 00:43
小山内先生もうやめてください。
自分の萌え〜の為だけの脚本は。
494ユーは名無しネ:01/11/09 00:43
小山内先生は健次郎総受
495ユーは名無しネ:01/11/09 00:43
健次郎は甘えんぼさん♪
496ユーは名無しネ:01/11/09 00:46
健次郎がちはるに「何でおまえ俺のする事に口出しするんだよ」
友子「惚れてるんじゃないの?」
といわれても]動じなかった健次郎。
497ユーは名無しネ:01/11/09 00:47
ちはるに惚れられても別に嬉しくない健次郎。
498ユーは名無しネ:01/11/09 00:47
なんか健次郎可愛くなってきた。
悪っぷり懐かしいね。
499ユーは名無しネ:01/11/09 00:48
>489
そのシーンだけは何回見ても泣けるんだよ
500ユーは名無しネ:01/11/09 00:49
升萌え!!!
501ユーは名無しネ:01/11/09 00:52
升中心の話がありますように…。ありますように…。
502ユーは名無しネ:01/11/09 00:53
笛がまた笛を吹きますように…。吹きますように…。
503ユーは名無しネ:01/11/09 00:53
升 ソーラン節の時 素みたいだったね。
504ユーは名無しネ:01/11/09 00:54
篤のシーンなつかしい。お調子者の風間がここまで
変わるなんてってみんなが目を疑ったしゅんかんだったね。
ネットでも盛り上がったな。
505ユーは名無しネ:01/11/09 00:54
とーちんのホクロが増えますように…。増えますように…。
506ユーは名無しネ:01/11/09 00:55
悪健次郎の方が好きだったんだけどな。
507ユーは名無しネ:01/11/09 00:55
>504
そのころ2ちゃんねらーじゃなかった。
見たかったな、その頃のすれ。
508ユーは名無しネ:01/11/09 00:55
新聞配達といい、反抗的な態度といい、
絶対伏線引かれてるよ、升!
前半出番少ない分、後半は山のようにあるはず!
・・・・・・・と信じたい。
509ユーは名無しネ:01/11/09 00:55
こないだ数えたら9個だった。
雑誌だから修正されているのだろうけど
ちなみに森GOは19個あるらしい
510ユーは名無しネ:01/11/09 00:56
>506
どうせドラマなら普段と違うキャラを見たいよな。
いや、今も違った意味で普段と違うが(ワラ
511ユーは名無しネ:01/11/09 00:57
バンチョのほくろには誰もかなわないよ。
512ユーは名無しネ:01/11/09 00:58
「行けよ、オラ、行けって」の演技はマジ
コワカタよ〜(泣
513ユーは名無しネ:01/11/09 00:58
>507
あの頃は風間すごい!って感じになってたね。
514ユーは名無しネ:01/11/09 00:58
ブラ持ってもクールな健次郎(w
515ユーは名無しネ:01/11/09 00:59
兄弟の多い長男で弟妹の世話頑張って
家計も新聞配達で支えてる・・・って感じ?>升
516ユーは名無しネ:01/11/09 01:00
>514
しかもそれを保管する健次郎(ワラ
517ユーは名無しネ:01/11/09 01:00
あの頃は風間スレの名前が金八じゃなかったか?
うんこヲタが檻の中でうんこしろだの
かつ丼にうんこしろだの書いてた
518ユーは名無しネ:01/11/09 01:01
今回 生活苦な生徒多いな、不景気だからか
519ユーは名無しネ:01/11/09 01:02
当時の金八スレのログ持ってる
今読んでもおもしろい
520ユーは名無しネ:01/11/09 01:02
桜中学の周りのどかだしちょっと田舎風であまり裕福な家が
建ってるようには思えない。健次郎んちはでかかったけど。
521ユーは名無しネ:01/11/09 01:02
桜中学って公立だから
生活苦になるほど無理はさせてないんじゃないか?
522ユーは名無しネ:01/11/09 01:04
健次郎宅は凄かった。
内装も食事も凄かった。
当時貧乏OLだった自分はめちゃくちゃうらやましかった。
523ユーは名無しネ:01/11/09 01:05
銀座の高級レストランでお食事・・・
してーよなー。
524ユーは名無しネ:01/11/09 01:06
健次郎は服もコートもいっぱいもってたな。
525ユーは名無しネ:01/11/09 01:06
>522
それだけにお母さんがおかしくなってた間のコンビニ食暮らしは
惨めに見えたな。
526ユーは名無しネ:01/11/09 01:07
そりゃ明彦もかつあげするわ。
「うち帰ったらおこづかいあんだろ!」とも言うわ。
527ユーは名無しネ:01/11/09 01:07
>524
コート、3種類くらいなかった?私の記憶が正しければ。
528ユーは名無しネ:01/11/09 01:08
コンビにおにぎり食べてる健次郎にときめいた・・・
なつかしいー。
529ユーは名無しネ:01/11/09 01:09
カレーを食べてる明彦はカワイかったかも。
530ユーは名無しネ:01/11/09 01:09
お母さんは今はちゃんと次男も愛してくれているのだろうか
ミルクの香りがする雄ちゃんだけじゃなく…。
531ユーは名無しネ:01/11/09 01:10
健次郎は今もやっぱ「ママ」なんだろうか…。
532ユーは名無しネ:01/11/09 01:10
明彦「ナイキだろ?あの靴おまえの家金持ちだモンな。」
533ユーは名無しネ:01/11/09 01:11
>531
最終回で「お母さん」にかわってたじゃん。
534ユーは名無しネ:01/11/09 01:11
現3Bの話をしませんか・・・?
ノブタ萌えだよ。
535ユーは名無しネ:01/11/09 01:12
好太とかなえがくっついてたらおもろいのに…。
536ユーは名無しネ:01/11/09 01:12
野ブタはジュニアじゃないモン。野ブタの話したければ
ドラマ版に逝け。正しくは笛升東新の話がしたいというべきだ。
537ユーは名無しネ:01/11/09 01:13
ビデオ見直したら放課後、笛と平が寄り添って下校するシーンがあった…
538ユーは名無しネ:01/11/09 01:13
かなえ!!
539ユーは名無しネ:01/11/09 01:14
>537
いいんじゃない?だって直は笛に恋するわけじゃないし。
540ユーは名無しネ:01/11/09 01:14
>536
禿同。
541ユーは名無しネ:01/11/09 01:14
最終回好太とかなえ雰囲気良くなかったっけ?
542ユーは名無しネ:01/11/09 01:14
あかねは賢が好きなんだから当然だろう
543ユーは名無しネ:01/11/09 01:17
直は笛に恋してるわけじゃなくても平みたいなタイプを好きとも思えず
笛と仲良くするにあたってウザい存在ではあるかも。
平的にも他の女が近くにいるの良くは思わないだろうし。
544ユーは名無しネ:01/11/09 01:20
直の家って金持ちそうだよね。
レストランのような食器使いに笑った。
545ユーは名無しネ:01/11/09 01:22
金持ちの家が問題あると不気味さを誘うよね。
546ユーは名無しネ:01/11/09 01:23
直はなんでふともも出したくないんだろう。
547ユーは名無しネ:01/11/09 01:23
みうらじゅん似の母親がさらに不気味。
548ユーは名無しネ:01/11/09 01:24
升、5話まできてもあの程度の出番?
せめて新聞配達中にキッズヲーのひったくりを目撃するくらいの
エピソードがほしいものだ。
他但なんだけどね・・・・。
549ユーは名無しネ:01/11/09 01:26
>546
足に大きな怪我があるらしい。
だから長いスカート&ジャージで過ごしてる。
550ユーは名無しネ:01/11/09 01:26
升、いずれ>508のような
感じになっていくよ。
551ユーは名無しネ:01/11/09 01:27
>549
シャワーシーンで無かったじゃん。怪我。
552ユーは名無しネ:01/11/09 01:27
>549
実際に傷はないんだよ。
553ユーは名無しネ:01/11/09 01:28
母親とともに親父から虐待うけていたのです。
女の癖に!といわれつづけて。
554ユーは名無しネ:01/11/09 01:29
なるほど。で、足は?
体触られるのも嫌がってたし親父に性的虐待でも受けてたのか。
555ユーは名無しネ:01/11/09 01:30
>554
いくらなんでも金八でそれはやばいっしょ。
556ユーは名無しネ:01/11/09 01:31
>555
いやわからんよー。
東新の姉って言う前例もあるしな。
557ユーは名無しネ:01/11/09 01:32
性的虐待だけが性の虐待じゃないんだよ。
558ユーは名無しネ:01/11/09 01:33
レイプされたんじゃないの?
559ユーは名無しネ:01/11/09 01:33
とりあえず前作よりインパクトがある設定を希望。
560ユーは名無しネ:01/11/09 01:35
インパクトより納得させてもらいたい。
561ユーは名無しネ :01/11/09 01:36
ラーメンの足隠しは筋肉が剛毛が理由では?
562ユーは名無しネ:01/11/09 01:37
訂正
ラーメンの足隠しは筋肉か剛毛が理由では?
563ユーは名無しネ:01/11/09 01:39
女みたいに足出したくないんでしょ。>直
564ユーは名無しネ:01/11/09 01:39
シャワーシーン見てた限りでは特に問題ないかと
565ユーは名無しネ:01/11/09 01:45
一体なんでだろうね
566ユーは名無しネ:01/11/09 02:04
ひとつ教えてあげましょう!
虐待児は直と思われてるけど別人です。
直の問題は全く違うところにあります。
意外な展開がもうすぐ見えてくるのでおたのしみにー!
567ユーは名無しネ:01/11/09 02:05
直:性同一性障害
直美:幼児虐待

じゃないのか?
568ユーは名無しネ:01/11/09 02:06
>567
ポイね。
569ユーは名無しネ:01/11/09 02:06
>567
わしもそう思ってた。
違うの?
570ユーは名無しネ:01/11/09 02:08
違います
571ユーは名無しネ:01/11/09 02:10
>>570
なんで分かるの?
572ユーは名無しネ:01/11/09 03:30
虐待児ってふつーに今井とか?
573ユーは名無しネ:01/11/09 07:44
今井は虐待児じゃなく単なるドキュソ
574ユーは名無しネ:01/11/09 08:37
虐待児は笛じゃないの?
575ユーは名無しネ:01/11/09 09:18
今井が正解。
576ユーは名無しネ:01/11/09 12:43
切れた東新が見たい
577ユーは名無しネ:01/11/09 13:33
早く来週になあれ。
578ユーは名無しネ:01/11/09 13:45
升が埋もれてわからん
これからスポット浴びることになっても、ぱんぴーはきっと
「こんなのいたっけ」だろうな・・
579ユーは名無しネ:01/11/09 13:58
ほんと、升埋もれすぎ
見えないこと多い
なんかおなさけで台詞まわってきてるようにしか思えない
鮨屋ぐらいになれば良いなだけど・・・
580ユーは名無しネ:01/11/09 15:10
亀は最初からちゃんと存在感あった。けど升はさぁ・・・
新聞配達は一応伏線だったのかもしれんが、あんな顔も
わからんようなワンシーン、誰も覚えてないよきっと・・
581ユーは名無しネ:01/11/09 15:40
担当の私でも、ビデオ見返してやっと気付いたよ>新聞配達
まぁ、あと半年近くあるから頑張れ升・・・。
582ユーは名無しネ:01/11/09 20:20
升はクラスに友達いないのかな。
いつも廊下側の席にポツンと座っている。
583ユーは名無しネ:01/11/09 21:16
金八見てる友達が、どうしてももう1人のJr.だけ
わからないと言うから、新聞配達シーンを録画して
見せたのだが、こんなシーン見た覚えはないと言われた。
雑誌や名鑑も見せたが、覚えられないって・・。
元々印象に残らない顔なんだよね。
584ユーは名無しネ:01/11/09 21:19
だからこそ升だけは、普通のオーディションで
受かったような気がする。(私の脳内では)
585ユーは名無しネ:01/11/09 21:21
升の顔は普通にキレイでクセがなさすぎだと思う。
586ユーは名無しネ:01/11/09 21:22
普通すぎて目立たないんだよね。
これから、どうなる事やら・・・
587ユーは名無しネ:01/11/09 21:51
クセがないとかそんなんじゃなくて、
ただ単に出番が極少過ぎるだけでは…
588ユーは名無しネ:01/11/09 21:55
答申=目ぱっちりでホクロ多い
シゲ=口
升は?と聞かれると確かに特徴がない。
589ユーは名無しネ:01/11/09 22:07
升=肉体
590ユーは名無しネ:01/11/09 22:11
でも金八じゃ脱ぐシーン皆無だろう・・・
591ユーは名無しネ:01/11/09 22:22
シゲ=歪んだ口
592ユーは名無しネ:01/11/09 23:03
大丈夫。升もそのうちドバーンと出てくるよ。
だって蛇兄と金八のお約束だもん。
593ユーは名無しネ:01/11/09 23:29
赤シャツのせいで、顔の腫れた馬鹿目みたい。
594ユーは名無しネ:01/11/10 00:01
升の入浴シーン期待age
ヨガやグルメ巡りもOK
ついでに妄想クリップもやれ
「来週も君のハートにきんぱち〜」
595ユーは名無しネ:01/11/10 02:10
笛、投身の血を見てブチ切れシーンでメロンマンの『ジェットボーイ・ジェットガール』をリコーダーを横笛にして熱く演奏。
3Bは笛の音に合わせて阿波踊り。
596ユーは名無しネ:01/11/10 02:45
今の3Bだと笛しかソーランセンターいないと思ったのに
知らない奴が目立ってた。
やっぱ、踊りがへなちょこだったからかな。
597ユーは名無しネ:01/11/10 11:45
今日のブランチで「金八」何位くらいに入ってた?
観た人教えて〜。ついでにどのあたりのシーンだったかも。
598ユーは名無しネ:01/11/10 11:51
公式HPの撮影日記・ソーラン節の写真でスガッチ(たぶん)の後ろに
顔半分の笛が写ってるよ(w
599ユーは名無しネ:01/11/10 12:03
 >595
 いいねえ、それ。
 あと、笛には幸作が死んだときに、笛で「葬送行進曲」を吹いてもらいたいなあ。
600ユーは名無しネ:01/11/10 12:37
>597
4位だったよ。
シゲとか映ってたけど、結局は幸作のシーンで締めだった。
Jrで映ってたのは笛だけ。映ってたとも言えないかもしれないが・・・
601ユーは名無しネ:01/11/10 17:38
>599
 幸作タンを殺しちゃ嫌よ。
 笛には幸作の病室で、「はげ山の一夜」を吹いて励まして欲しいなあ。
602597:01/11/11 13:42
>600
サンクス!
やはり瞬間最高視聴率は現3Bより旧にもっていかれているのだな。
603ユーは名無しネ:01/11/11 20:06
笛はもう、笛吹いてくれないのかな?
604ユーは名無しネ:01/11/12 00:10
 学習障害児の「知恵の輪」をやってる役、五関にやらせてみても面白かったのに
 なあ。五関だったらなんとなくあってそうな感じだしね。
 それよりも増田って顔に特徴が無さ過ぎ。
605ユーは名無しネ:01/11/12 01:07
ってか、知恵の輪って森Jr.と似てね?
606ユーは名無しネ:01/11/13 00:25
 知恵の輪くんって正確には身障者ではないのでは?
 健常者と障害者の中間ぐらいらしいみたいよ。
607ユーは名無しネ:01/11/13 00:42
馬鹿目ついに出るらしいne!
608ユーは名無しネ:01/11/13 01:42
今 CMが・・・東新
笑っちゃったぢゃないのぉ〜、笑うシーンじゃないのに。
609ユーは名無しネ:01/11/13 04:25
しげたん萌え萌え萌え〜
610ユーは名無しネ:01/11/13 11:26
今井ただし役の子と信太役の子、かっこいいと思う。ぜひジャニーズに移籍してもらいたいな
611ユーは名無しネ:01/11/13 11:32
ヘッドフォンステオについてる、音に反応する(?)あの人形が欲しい
何処で帰るんだろう?
612ユーは名無しネ:01/11/13 11:36
知恵の輪って昔のロバに似てね?
613ユーは名無しネ:01/11/13 11:51
しゃんね〜ん びぃ〜ぐみぃ〜 きんぷぁ〜ち しぇんしぇ〜い
614ユーは名無しネ:01/11/13 13:15
>611
小道具さんが動くように改造したらしい。
615ユーは名無しネ:01/11/13 13:26
>611
もともとはどっかの民族の人形?で、
実はノブタが、服の中にあるポンプで動かしてるんだって。
616ユーは名無しネ:01/11/13 20:52
>615
確かメキシコ
617ユーは名無しネ:01/11/13 21:58
3B生徒投票の服のセンスが良さそうな子3位にトウチンが入ってた。
「センスがバツグンにいい!」だって。
そうなの?
618ユーは名無しネ:01/11/13 22:09
シゲの運動神経が良さそう、なんだから
なんでもアリでしょう、投票。
619ユーは名無しネ:01/11/13 22:27
シゲの芝居は昔の青春ドラマみたい。
620ユーは名無しネ:01/11/13 22:29
がんばろうジャン!!
621ユーは名無しネ:01/11/13 22:53
シゲ曰く、
何故いきなりリコーダー?と思った人もいたみたいで残念、と。
本人ココ見たら泣くね…。
622いまだに疑問:01/11/13 22:59
何故いきなりリコーダー?
623ユーは名無しネ:01/11/13 23:09
頭が良くて音楽も得意、というキャラを分かってくれずに残念、てことラシイ。
某紙より。
624ユーは名無しネ:01/11/13 23:11
東新センス良くないし。
625ユーは名無しネ :01/11/13 23:28
っていうか、笛の演技がわけわからんせいで
視聴者に「実は裏がある?」とか思わせちゃって
んじゃん。ただ良い人なだけのキャラなのに・・・
626ユーは名無しネ:01/11/13 23:32
>625
確かに。
あと、翼への脅しのような「チクるぞ!」とかも誤解生んだね。
でもあの口の歪みに萌え〜…
627ユーは名無しネ:01/11/13 23:42
>>626
翼てややこしいのぉ。金八名でよびよ。
ったく。
628ユーは名無しネ:01/11/13 23:45
>627
だいじょぶ。通じるから〜
629ユーは名無しネ:01/11/13 23:46
ほんとは優等生役なのに演技が下手といわれて落ち込む様子の黒い笛を持つ男。
630ユーは名無しネ:01/11/13 23:47
もしくはキズヲ-とかな
631ユーは名無しネ:01/11/13 23:47
投身の演技、結構良くないか?
632ユーは名無しネ:01/11/13 23:47
>>628
たしかにね☆
しげぇーたしかに>>627の時は誰もが怪しいと思うべよ。
633ユーは名無しネ:01/11/13 23:48
>627
金八スレだし何もややこしくない。
634ユーは名無しネ:01/11/13 23:48
>>632は間違い。(w

*訂正*
>>628
たしかにね☆
しげぇーたしかに>>626の時は誰もが怪しいと思うべよ。
635ユーは名無しネ:01/11/13 23:49
>633
ややこしいとか以前に、キッズヲ-を見てないと分からん。
636ユーは名無しネ:01/11/13 23:49
>633
お前う材。
637ユーは名無しネ:01/11/13 23:50
禿同。>>635
638ユーは名無しネ:01/11/13 23:50
>635
わしも見てないけど解る。
頭を回せ。
脳を鍛えろ。
639ユーは名無しネ:01/11/13 23:51
>638
お前わかっても他が分からないかもしれないから。ってこといってんの。

お前が頭を回せ、能を鍛えろよ。
640ユーは名無しネ:01/11/13 23:52
>639
能面。
641ユーは名無しネ:01/11/13 23:52
笛がコメントで言っていたが、演技初心者に多いまばたきが
笛も東新も気になる…昔 滝もこのクセがあった。
東新は幻覚見る役だから、別にキョドっててもかまわない
かもしれんが。
642ユーは名無しネ:01/11/13 23:54
>>641
お目目がでかいね。笛は何歳?
643ユーは名無しネ:01/11/14 00:02
笛はおしいな〜〜〜って感じだな・・・。
何もかも。
644ユーは名無しネ:01/11/14 00:02
>642
ふつーに中2じゃなかった?
645ユーは名無しネ:01/11/14 00:04
 笛はそのうち家庭環境が暴露され、隠された正体を見せるのかもしれない。
646ユーは名無しネ:01/11/14 00:07
>645
パクリじゃねーか!
647ユーは名無しネ:01/11/14 00:07
>645
期待してしまうでしょうが、全く無いです。
648ユーは名無しネ:01/11/14 00:36
幸作ネタはもう要らない。現3Bのだけでいい。
649ユーは名無しネ:01/11/14 00:36
>647
いいきれちゃうんだ?
650ユーは名無しネ:01/11/14 01:07
次回予告の東新の演技になにげに期待している。
651ユーは名無しネ:01/11/14 01:12
>650
何となく、ココリコ田中に似ていた、トーチン
652ユーは名無しネ:01/11/14 01:20
予告見ててチャンネル変えてしまったよ・・
ごめんよトーチン。
653ユーは名無しネ:01/11/14 01:21
>650
えっ…逆に萎えてしまったよ。
654ユーは名無しネ:01/11/14 01:25
かっとなってぼくもひとをさしかねない プルプル
655ユーは名無しネ:01/11/14 01:29
>653
私は声出して笑ってしモタ。ごめん東新。
今週 金八のCM多いなー、力入れ初めタカ TBS.
656ユーは名無しネ:01/11/14 01:30
幸作…要らない。早く…。あ〜はっきりと言えないけど…。ああ。
657ユーは名無しネ:01/11/14 01:33
>656
どうせ見るなら、もっと楽しく見れば?
658ユーは名無しネ:01/11/14 01:35
>656
幸作の場面は確かに多いが、
レギュラーだし、金八の息子だからしょうがないだろ。
主人公は金八なんだ。生徒じゃないからな。生徒は脇役だ。
659ユーは名無しネ:01/11/14 01:36
>657
楽しいには楽しいですよ。ただ、元3Bに興味なくって。
660ユーは名無しネ:01/11/14 01:36
>658
そゆこと。
661ユーは名無しネ:01/11/14 01:37
>659
ほとんど出て無いじゃん。
意識し過ぎ。
662ユーは名無しネ:01/11/14 01:40
>661
殆ど出てましたよ…。第五回目は。
デラやよしたかまで。
663ユーは名無しネ:01/11/14 01:40
今シリーズは、前シリーズよりもかなり金八を前面に出して、軸にしてるね。
名実ともに金八が主役になってる。
前シリーズはもう少し生徒主体だったと思うけど
664ユーは名無しネ:01/11/14 01:41
>662
5話目もたいして出てないよ。
見なおしてみたら?
665ユーは名無しネ:01/11/14 01:42
>663
あの、ドラマ板へいかれたほうが…。
666ユーは名無しネ:01/11/14 01:47
>662
意識してるから、そう見えるんだよ。(w
667ユーは名無しネ:01/11/14 01:49
予告トーチン泣きの場面の後に信太の泣きの場面
みてほっとした・・・なぜ?
668ユーは名無しネ:01/11/14 01:49
たしかに前作みてないと、疎外感覚えるだろうな。
このシリーズは。
669ユーは名無しネ:01/11/14 01:50
幸作がいらないってのに反論してるのって風担?
670ユーは名無しネ:01/11/14 01:52
>669
また担詮索かよ・・・。
671ユーは名無しネ:01/11/14 01:53
幸作が小学生のころから見てるものにしたら
そりゃ思い入れはあるさ。
672ユーは名無しネ:01/11/14 01:55
>671
幸作が電話と間違えてバナナに「もしもし」って言ってたの覚えてる?
673ユーは名無しネ:01/11/14 01:59
>672
可愛かったなぁ〜。
あまりにデカく育ち過ぎたのも、同情を得られない原因かも(ワラ
674翔太:01/11/14 02:27
ホモの人は マナーを守りましょう
無理やりは 良くないよ
相手の意見を聞いてからにしてもらいたい

特に10代は 優しくしてよ

無理やり触られたのを聞いたから
これだけはゆるせない。
675ユーは名無しネ:01/11/14 07:08
東新はさー、下手だけど
ちょっとは進歩してるんじゃない?
2001円〜は本当にヒドかったから。
ちょうど滝の歌が ひどい → ちょっとマシ
になったくらいのレベルだけど。(藁
やっぱ笛のがきつい。
全然変わってないもん。
676ユーは名無しネ:01/11/14 14:27
>672
思い出してわらた。も一度見たい。
677ユーは名無しネ:01/11/14 16:02
いや、笛も、2001円〜から比べたら、
進歩はしてると思うが…、僅かながらだけど。
678ユーは名無しネ:01/11/14 19:14
29日のに亀が出るらしい。
679ユーは名無しネ:01/11/14 22:16
幸作は元3Bじゃなくて、金八の息子として出てるのに・・。
680ユーは名無しネ:01/11/14 22:20
>679
それを分かってない人が多いようだね。
681ユーは名無しネ:01/11/14 22:23
でも健次郎とか出ちゃうとね・・・
682ユーは名無しネ:01/11/14 23:12
健次郎は金八の息子の親友だからね
683ユーは名無しネ:01/11/15 00:00
幸作が3Bだったのは、5でも数十分しかないもんね。
ずっと息子として出てて、おいしい役割だったけど、
それほど3B担から嫉妬されてなかったのに。
684ユーは名無しネ:01/11/15 00:02
>683
幸作はレギュラーで、3Bの生徒役という認識がなかったからね。
だから、むしろ3Bのみんなから心配されてることに違和感を感じる。
685ユーは名無しネ:01/11/15 00:04
ま ここはJr板だからね。
病室シーンが無ければ、自担が少しでもたくさん映るかも
・・・と思う気持ちはわかるよ。

今 CM流れたね・・なんかキンチョーするぞ 東新〜。
686ユーは名無しネ:01/11/15 00:12
>683
5の時は、3Bの生徒じゃなくても、3Bの生徒と問題に
直接絡んでたから。今回、幸作のエピソードは、現3Bと
関係ないからな。
687ユーは名無しネ:01/11/15 00:14
 そろそろ、加藤シゲの笛が聴きたいなあ。
688ユーは名無しネ:01/11/15 00:16
まだ吹くの?
689吹くよ:01/11/15 00:41
ピョペピヒャー
690ユーは名無しネ:01/11/15 11:05
幸作の話がしたい人はドラマ板に逝って下さい。目障りです。
691ユーは名無しネ:01/11/15 11:29
いやだここでする
692ユーは名無しネ:01/11/15 12:52
好太が遊びに来たって…
693ユーは名無しネ:01/11/15 14:31
つーか、幸作がどうとかこうとか言ってるけど、
ただ単に、風間が出るのが嫌なだけだろ?
694ユーは名無しネ:01/11/15 15:28
答申もそろそろ脱いでもらわないと・・・
水戸黄門でさえも由美かおる先生の
入浴シーンがあるっちゅ〜のに・・・
TBSえ〜かげんにせいゴルア(怒
695ユーは名無しネ:01/11/15 17:03
>692
公式でヒノケイが言ってたね。
好太の出番あるのかな? あったら嬉しいんだけど。
696ユーは名無しネ:01/11/15 17:30
>694
来年に期待してみたら?新年SPで
池内先生と温泉に行って混浴もあるかも。
697ユーは名無しネ:01/11/15 17:33
森って辞めたんじゃないの?
698ユーは名無しネ:01/11/15 17:41
襟裳?
699ユーは名無しネ:01/11/15 19:19
風はOKでしょ。Jr以外の話はヤメヨ。特にハワイの土産物の話なんてもうウンザリです。
悪いけど。
700ユーは名無しネ:01/11/15 19:21
トーチンって空手やってたから、イイ体だと思うよ。
701ユーは名無しネ:01/11/15 19:23
升は出番あるかな。
702ユーは名無しネ:01/11/15 20:08
なんかこのシリーズつまらないんだが・・・
話がちぐはぐでよく分からん
第4のように一つ一つ解決していくか
第5のように一つだけを引っ張れ
703ユーは名無しネ:01/11/15 20:55
問題を一気に出しすぎて、
しかも毎回中途半端なところで終わってるから
スキーリしない
704ユーは名無しネ:01/11/15 22:03
東新可哀想・・・
705ユーは名無しネ:01/11/15 22:04
古屋くんはでないの?
706ユーは名無しネ:01/11/15 22:06
出ないでしょ。
707ユーは名無しネ:01/11/15 22:06
ドラマ仕立てしすぎ!
お涙ちょうだいものにしてるよね
708ユーは名無しネ:01/11/15 22:07
笛はまた名言を残したね「レェイディのすることじゃな〜い!」。
709ユーは名無しネ:01/11/15 22:07
てか、升の出番少なすぎ・・・
担当の私にとってはとっても痛いです・・・
710ユーは名無しネ:01/11/15 22:09
>708
素晴らしかったね、あのセリフは・・・。
小山内は狙ってるのか?やはり。
711ユーは名無しネ:01/11/15 22:10
狙ってるでしょ。
712ユーは名無しネ:01/11/15 22:11
笛は名言が多いな・・・。
呼び名がコロコロ変わっちゃうよ・・・これじゃ。
713ユーは名無しネ:01/11/15 22:14
東新が叫ぶ時のイントネーションとか
アクセントが気になってしかたない。
でも今回のシリーズが好き。
714ユーは名無しネ:01/11/15 22:15
なつかしのメンバー出てて、ちょっと嬉しかった。
715ユーは名無しネ:01/11/15 22:16
笛の名言は何分ごろいいました?
おしえて!
716ユーは名無しネ:01/11/15 22:16
升、今日の出番は、嬉しそうにケナフ割いてるシーンだけ〜(ワラ
717ユーは名無しネ:01/11/15 22:16
今回のシリーズが1番スキかも・・・
718ユーは名無しネ:01/11/15 22:17
僕だってガマンしてるんです!のとこだっけ?
あの絶叫のところは凄く変だった、アクセント。
でも思ったより頑張ってるよね、東新。
ただ、あの後のレストランのシ−ンで出てきた男の子の方が
抜群に上手だったけど、演技。 
719ユーは名無しネ:01/11/15 22:17
升、それでも好きだからいいのだ〜(ワラ
720ユーは名無しネ:01/11/15 22:18
>718
そうか?
721ユーは名無しネ:01/11/15 22:18
>781
そりゃ・・・経験が違うからな・・・。
東新より笛のほうが下手だ。
722ユーは名無しネ:01/11/15 22:18
「笛」改め「レェイディ」にしようか。
723ユーは名無しネ:01/11/15 22:19
ヨカッタんじゃないか?トーチン
724ユーは名無しネ:01/11/15 22:19
>721
まぁ笛はまた別次元だから。(ワラ
725ユーは名無しネ:01/11/15 22:19
>722
どっちも共通ってのは?
726ユーは名無しネ:01/11/15 22:20
>722
打ちにくいけど。レェイディ。
727ユーは名無しネ:01/11/15 22:21
笛の「レェイディ」はどこかで使ってみたいが、どこで使ったら
いいのか解らん。
728ユーは名無しネ:01/11/15 22:21
名言増えたら毎回名前変わるのか?
面倒だから、笛でヨシ。
729ユーは名無しネ:01/11/15 22:21
レディには笑わせてもらったよ…
あー笑った笑った。なんて楽しいヤツなんだ賢。
730ユーは名無しネ:01/11/15 22:21
「レェイディ”ヤろうぜ…”笛」で名前。
セカンドネームになりそうな名セリフは無かったかな…。
731ユーは名無しネ:01/11/15 22:21
>713
私は「お前金八かよっ」と突っ込んでしまった。
「ビクビクビクビク」のとこなんか特に喋り方似てたから。
732ユーは名無しネ:01/11/15 22:21
ラファイエディみたい。
733ユーは名無しネ:01/11/15 22:22
>732
禿同。
734ユーは名無しネ:01/11/15 22:22
笛(レェイディ)の台詞はジャニーが
考えているんじゃないかと思ってしまふ。
735ユーは名無しネ:01/11/15 22:24
東新、最初の血にびびるシーンは
笑ってるのかと思った。
でも最後のほうは、
まあがんばってたんじゃないかな。
笛は超ドヘタのままだけど、
笑わせてくれるから許す。
736ユーは名無しネ:01/11/15 22:25
笛の名言はいつ頃ごろいいました?
おしえて!
737ユーは名無しネ:01/11/15 22:25
>734
多分それが正解。
738ユーは名無しネ:01/11/15 22:33
「賢、ついに尺八に挑戦!」
739ユーは名無しネ:01/11/15 22:36
1月の下旬にもうビデオが発売されるんだね。
740ユーは名無しネ:01/11/15 22:37
>736
実況板で確認してみては?
741ユーは名無しネ:01/11/15 22:50
健次郎が出ない方がいい
742ユーは名無しネ:01/11/15 22:54
もうあんま出ないんじゃ。ソーランも終わったしね。
743ユーは名無しネ:01/11/15 22:58
健次郎は再来週出演決定。
744ユーは名無しネ:01/11/15 22:59
>743
何で知ってんの?
745ユーは名無しネ:01/11/15 22:59
Duetに載ってたからじゃないの?
明彦も出るし
746ユーは名無しネ:01/11/15 23:00
馬鹿目も出るという話・・・でも今までも散々言われて出なかった
しなぁ
747ユーは名無しネ:01/11/15 23:03
>>740
ありがと。みてきたよ。
748ユーは名無しネ:01/11/15 23:04
やっぱり森は出ないよね…。
749ユーは名無しネ:01/11/15 23:08
JHP行った人、内容教えてちゃん。
750ユーは名無しネ:01/11/15 23:13
3Bのシーン少なすぎだろ
どこが3年B組金八先生なんだよ
751ユーは名無しネ:01/11/15 23:15
>750
3年B組担任の坂本金八の物語です。あくまで。
752ユーは名無しネ:01/11/15 23:19
明彦も出るのかー楽しみだぞー
あれ・・・もうひとりいましたよね・・・
753ユーは名無しネ:01/11/15 23:21
8話に森も出るみたいだよ。
754ユーは名無しネ:01/11/15 23:22
>753
マジ?
755ユーは名無しネ:01/11/15 23:25
升に出番を!!
756ユーは名無しネ:01/11/15 23:27
升かわいいんだけど、役柄に似合わん笑顔だぞ(藁
757ユーは名無しネ:01/11/15 23:27
森はネタっす。
758ユーは名無しネ:01/11/15 23:28
途中でなんのドラマを見てるか分からなくなったよ・・・
東新の演技は思ったより良かった
笛最高
759ユーは名無しネ:01/11/15 23:30
760ユーは名無しネ:01/11/15 23:32
升はあいかわらず目立たたんな…
761ユーは名無しネ:01/11/15 23:33
健次郎はSPで3-Bに自分の中学時代と現在を30分ほど語る
長ーい1シーンがあるそうですね。台本流出してるよ。
762ユーは名無しネ:01/11/15 23:34
東新が風の中を父親と走るシーンがおかしすぎ
笛のセリフがおかしすぎ(藁
763ユーは名無しネ:01/11/15 23:36
>761
30分??金八かよ!(藁
764ユーは名無しネ:01/11/15 23:37
第4シリーズの金八トリオどうしてるかな
今回のシリーズどうもいまいち
あのクラス性格悪すぎだろ
765ユーは名無しネ:01/11/15 23:42
あのクラスじゃ東新がキレるのも分かるよ・・・
翼に同情されて・・・とか言われてたけど奴は半分イジメられてたよね?
766ユーは名無しネ:01/11/15 23:45
今回はっきりとイジワルグループがいるね。
電車とか乗っててイヤミとか、言われないかな?
東新なんて「負けないで!」とか言われそう(ワラ
767ユーは名無しネ:01/11/15 23:47
>763
ワラタ
768ユーは名無しネ:01/11/15 23:50
>766
江里子はカワイイし、他のイジメ女子はインパクトなさ杉。
実際アゴ女だけ嫌われ者。石投げられてそうだ
769ユーは名無しネ:01/11/15 23:51
第5の時は健次郎が悪だったけど
今回とーちんを苛めてた奴らみたいな
嫌みな連中はいなかったがする。
どーもなー、今回の3B、ついていけんわ
うるさいし
770ユーは名無しネ:01/11/15 23:53
やっぱり笛には爽やか君で終わってほしくない…
771ユーは名無しネ:01/11/15 23:54
あのきらきらオメメに歪んだお口は
何かあるって視聴者に思わせてもしょうがないと
思うぞ。>笛
772ユーは名無しネ:01/11/15 23:54
風間は言われてたんだよね。むかつくとか死ね!とかからまれたりとか。
東新は同情されそうだが、笛はドウなんだろう?
773ユーは名無しネ:01/11/15 23:54
 今日は東新タンのアップが多くて嬉しかったよ〜ん。
 加藤シゲはやっぱり笛の方が呼びやすい。

 それと今回はパート4の学級委員長が出てきたのがマンセー。あんなに背が
 伸びたんだねえ。あの子。
 あの子、ドラマ「人間・失格」の時は堂本剛くんをいじめまくってたんだよなあ。
774ユーは名無しネ:01/11/15 23:55
>772
えっ?ちょっと可哀想だね。風間・・・。
笛は笛といわれてるだろうね。
775ユーは名無しネ:01/11/15 23:56
>773
あ、やっぱあの人なの?>パート4の学級委員長
全然別人になってたね。
776ユーは名無しネ:01/11/15 23:58
今回はみんなの繋がりというより個人に焦点を当ててるっぽいね。
上戸彩がどうなっていくのか楽しみだな。
777ユーは名無しネ:01/11/16 00:00
直が笛に「友だちになってください」とメールするらしい。正体隠して。
778ユーは名無しネ:01/11/16 00:04
相変わらず升は影薄いな…鬱
779ユーは名無しネ:01/11/16 00:05
今日のイベントおもろかった。
780ユーは名無しネ:01/11/16 00:09
直は自分が女の子である事に否定的であるっぽいよね。
なんか深いトラウまでもあるのかな。
というか、そんな女の子を救う王子様って設定?笛って。
オモロイ王子様だわな〜。
781ユーは名無しネ:01/11/16 00:10
>779
誰来てた?
782ユーは名無しネ:01/11/16 00:14
>780
実は男だからね。
783ユーは名無しネ:01/11/16 00:15
とりあえず第6メンバーと卒業生。発表されたメンバーでした。
784ユーは名無しネ:01/11/16 00:16
>783
Jrは誰来てたの?
785ユーは名無しネ:01/11/16 00:17
誰もきてないよ。
786ユーは名無しネ:01/11/16 00:18
>785
そうなの?産休。
安心した。(w
787ユーは名無しネ:01/11/16 00:18
森雄来てたって大御所スレにあったけど?
788ユーは名無しネ:01/11/16 00:19
大御所ジュニアじゃないもん。
789ユーは名無しネ:01/11/16 00:20
っていうか来てないし。
790ユーは名無しネ:01/11/16 00:20
>788
コラコラコラ…(w
791ユーは名無しネ:01/11/16 00:20
そっか
792ユーは名無しネ:01/11/16 00:20
投身、金波地の腕に抱かれてチビらなくてちょと不満〜
森は屋上から東新しそこなって金波地に抱かれたままちびってくれたのに・・・
て優香、当珍いつも蛇煮の腕に抱かれてお漏らししてるか・・・
793ユーは名無しネ:01/11/16 00:22
>785
あのシャシャリン風間もいなかったの?珍し
794ユーは名無しネ:01/11/16 00:23
風間はね・・・・。
795ユーは名無しネ:01/11/16 00:23
風間は他に仕事があったのだろう
796ユーは名無しネ:01/11/16 00:23
>794
???
797ユーは名無しネ:01/11/16 00:51
今日の金八舞台で最後東新が元気に手振ってたよ。
798ユーは名無しネ:01/11/16 00:56
東新来てたってことはJr来てんじゃん。
結局誰来てたんだろ・・・
799ユーは名無しネ:01/11/16 00:57
第6以外のジュニアはきてなかったってことじゃん?
800797:01/11/16 00:59
Jrはあんまり知らないし席が悪かったから
あんまり見えなかったけど6期のJrは全員いました。
最後に出てソーラン節踊ってました。
801ユーは名無しネ:01/11/16 01:13
ソーラン節
あれはこの先ずっと語り継がれてというか
踊り継がれていくのだろうか
802ユーは名無しネ:01/11/16 01:14
その前に金八定年だろ?>801
803ユーは名無しネ:01/11/16 01:15
>802
 嘱託という手もあるよ
804ユーは名無しネ:01/11/16 02:07
目の前で升が踊ってたよ。
6に出てるJr.は来てたよ。

笛は後ろの方にいた。テレビ放送とは全然違う形だった。
わざと後ろにされたのか?
東新と升は一番前で踊ってたよ。
805次スレ