==3年B組金八先生6 【8】==

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ユーは名無しネ
2ユーは名無しネ:01/10/23 23:30
>1
産休!もう8まできたんだねぇ。
3ユーは名無しネ:01/10/23 23:47
ドラマ版より転載、ぷらすあるふぁーひとくちメモ。
転校生男(とーちん):亡き姉と服役中の父の幻覚を見て錯乱。
転校生女(直):信太と河原でたこ焼きを食う。
直母:娘は足に傷があると嘘。シャワーシーンでは確認できず。
幸作:悪性リンパ腫?無菌室で不安倍増。
乙女:養護の勉強中。謙虚。
ハセケン(シゲ):突然たて笛を吹く。どんなキャラなのか?
今井:通称「翼」。兄に恐喝されてのひったくり&教室荒らし。
チュウ:ネタバレ男。 大森に誤認逮捕される。
信太:河川敷でたこ焼きを食っているところで直と遭遇。たこ焼きを2個上げる。プリント未提出。
新校長:ドキュソ。直に個人指導をたくらむ。
教育長:直母のチクリにより校長にダメ出し。
教頭:オバハンパワー健在。校長にもズバズバ。
渡辺先生:あれ?出てた?
遠藤先生:参考文献を金八に贈る。でもやっぱり乙女目当ての坂本家訪問。
本田先生:金八のサポートに徹する保健担当。カコイイ。今週は出番なし。
北先生:新校長の太鼓持ちで孤立中。
乾先生:ケアセンターの女性(原日出子)と結婚。妻・妊娠中。カンカンが気に入るほどすっかり丸くなったが、生涯一ヒラ教師を貫くつもり。
非常勤講師のアメリカ人:英語担当が坂本家に遠藤の見張りでいったので今日は一人で授業。
大森:相変わらずの無能で、チュウを誤認逮捕。
4ユーは名無しネ:01/10/24 00:03
旧スレの方が上がってるんであげますね。
5ユーは名無しネ:01/10/24 00:19
さんきう
6ユーは名無しネ:01/10/24 23:53
ジャガー=シゲ
ピヨ彦=小山
ハマー=武内
でどうかな?

明日は笛の日
7ユーは名無しネ:01/10/24 23:54
>6
誤爆?
8ユーは名無しネ:01/10/25 11:47
第3話放送日あげ
9ユーは名無しネ:01/10/25 15:02
升は主役までいくかわからないけど、ひと山あると思う。
ふてくされた生徒のまま卒業はさせないでしょ。
10ユーは名無しネ:01/10/25 15:06
ノブタ萌え〜
11ユーは名無しネ:01/10/25 16:45
今日もあのシゲの下手な演技見ないといけないのかぁ。せっかくの
いいドラマが奴一人の為に台無し!見てると腹が立ってくる
12ユーは名無しネ:01/10/25 17:04
2話で既に成迫・直・今井・泣き虫・ノ豚・ちゅー
前半はどんどんいろんな子出てきそう。
13ユーは名無しネ:01/10/25 17:08
ノブタ最高!
ノブタが一番カコイイ!
14a ◆1O7OPPaI :01/10/25 17:31
よかった〜
ノブ好きな人まわりにいなくて・・・
ホとしたーYO!!
15ユーは名無しネ:01/10/25 20:29
コボ派も負けないぞっ。コボRABU!
16ユーは名無しネ:01/10/25 21:22
sige......
17ユーは名無しネ:01/10/25 21:45
明彦って名前に反応してしまった…
元担なのに鬱だ…
18ユーは名無しネ:01/10/25 21:51
名前だけの好太・・・
大御所、元気かな・・・
19ユーは名無しネ:01/10/25 21:53
信太RABU
20ユーは名無しネ:01/10/25 21:55
やっぱシゲと直なの?
21ユーは名無しネ:01/10/25 21:56
シゲ萌え〜
でもキッズヲーの方が何倍も演技上手いー
22ユーは名無しネ:01/10/25 21:56
しげ・・・自信満々の棒読みだな。
あれはあれで、堂々としてていいかも・・・。
23ユーは名無しネ:01/10/25 21:56
ノブタを見てると一男を思い出すのは私だけか?
へらへらしてるところが特に
24ユーは名無しネ:01/10/25 21:57
>23
のぶたの方がかわいい
25ユーは名無しネ:01/10/25 21:58
しげ・・・カッコ良いのかただの阿呆なのか
さっぱり
26ユーは名無しネ:01/10/25 21:58
キズヲーカコイイ・・・
27ユーは名無しネ:01/10/25 21:58
シゲアホにしか見えないけどそんなシゲに直は惹かれているわけ?
28ユーは名無しネ:01/10/25 21:59
中学生は、やっぱり意味無く自信満々のがよく見えるんだろうか?
29ユーは名無しネ:01/10/25 22:00
のぶたか〇いい
30ユーは名無しネ:01/10/25 22:01
直のぶたとは仲良くなってもそういう感情はもてないんだね。
31ユーは名無しネ:01/10/25 22:01
のぶたははブサカワだな
32ユーは名無しネ:01/10/25 22:03
儀が、直に蹴られたとき、成迫に見えてしまった。
ちょっとだけ、似てるのかな?
33ユーは名無しネ:01/10/25 22:04
まっすーは今日登校してたのか・・・?
34ユーは名無しネ:01/10/25 22:05
今日は盛り上がらないな
35ユーは名無しネ:01/10/25 22:06
>33先週はクラスにいたということは認識できたが、
今週が今そういえば彼も金八に
出ていたということを思い出した(藁
36ユーは名無しネ:01/10/25 22:06
シゲ萌えの人はいないのかYO!
自分は単に笑えた。
萌えは信太。
37ユーは名無しネ:01/10/25 22:06
>34
だって笛吹いてないし。
38ユーは名無しネ:01/10/25 22:07
シゲ萌えですが、何か?
39ユーは名無しネ:01/10/25 22:07
私もシゲに萌えました…(コソ
40ユーは名無しネ:01/10/25 22:08
笛、ある意味萌えだな。
でも、とにかく落ち着け・・・と言ってやりたい。
激しく・・・。
41ユーは名無しネ:01/10/25 22:08
ジャニヲタとして直とくっついて目立って欲しい。シゲ。
主役の彼氏になったらおいしいじゃん。
42ユーは名無しネ:01/10/25 22:09
直の回想シーンに「ヤろうぜ…」はあっても笛が無いのが微妙に笑えた。
43ユーは名無しネ:01/10/25 22:10
>42
直的にも笛は却下か
44ユーは名無しネ:01/10/25 22:12
直のピアノとシゲの笛のセッションシーンがあったら萌えてやってもいい。
45ユーは名無しネ:01/10/25 22:14
升がついでに和太鼓叩いても良いよ
46ユーは名無しネ:01/10/25 22:15
ひとまず、升は朝食抜きだったらしい事は
確認できたよ。
きちんと登校してました。

大御所…。
名前だけ出ただけなのに嬉しかったよ。
47ユーは名無しネ:01/10/25 22:15
東新って微妙に場面減らされ(て)そう・・
笛のがかなり目立つしおいしいんじゃない?
升頑張って
48ユーは名無しネ:01/10/25 22:17
笛ととうちんは朝食食べるらしいYO!
49ユーは名無しネ:01/10/25 22:19
笛は見るからに食ってそうでとーちんはおばさんに食わされてそう。
50ユーは名無しネ:01/10/25 22:24
笛んちの朝食はチョココロネ
51ユーは名無しネ:01/10/25 22:25
升はいつでも座ってだるそうにしてるよ
52ユーは名無しネ:01/10/25 22:27
升と直の制服トレードきぼん
53ユーは名無しネ:01/10/25 22:33
>52
それだ!
54ユーは名無しネ:01/10/25 22:34
>52
MA・JI・DE?
55ユーは名無しネ:01/10/25 22:34
升の方が背低いからスカートの裾踏んじゃうよ。
56ユーは名無しネ:01/10/25 22:35
>55
激しく萌え〜
57ユーは名無しネ:01/10/25 22:42
信太に萌え
58ユーは名無しネ:01/10/25 22:43
数学のA班B班っていうのは能力別授業だよね?
同じ教室でやってるなんてよほど桜中には教室数がないんだね。
…星は笛じゃなくて主任なのは当然では?
と、いうよりA班の星って何者だよ。なんかこの脚本時代違くないですか
59ユーは名無しネ:01/10/25 22:43
笛ほんとに阿呆だな
真面目な顔で何を言い出すのかと思えば・・・
60ユーは名無しネ:01/10/25 22:46
私の時代は、隣のクラスと合わせて別授業だったから
同じ教室で違う授業なんてなかったな。
気が散るっちゅーの。
61ユーは名無しネ:01/10/25 22:47
何気に、シゲの方が東新よりめだってんねー。
マス・・・・は・・・(以下自粛)
62ユーは名無しネ:01/10/25 22:48
>60
うちもそうだった。違うクラスの子と一緒なのが楽しかったけど
金八だと3Bの生徒しか目立たせられないから仕方ないのかな。
63ユーは名無しネ:01/10/25 22:48
東新は今は潜伏期間で後からどーーんと
来させるんでしょ。
直とどっちが最終回まで引っ張られるかは知らんが。
64ユーは名無しネ:01/10/25 22:48
升はその内目立つんだって。多分。多分…。
65ユーは名無しネ:01/10/25 22:50
>63
直だろう…
66ユーは名無しネ:01/10/25 22:52
升は・・・一人旅?
67ユーは名無しネ:01/10/25 22:52
東新より直だろ・・
68ユーは名無しネ:01/10/25 22:53
>63
直だろう。
東新は正月あけあたりにもってくるんじゃないか?
69ユーは名無しネ:01/10/25 22:53
義マンセー!(w
70ユーは名無しネ:01/10/25 22:54
笛の頭の治療をすべきだと思う。
71ユーは名無しネ:01/10/25 22:54
演技力的に直で決まりっすか?
72ユーは名無しネ:01/10/25 22:55
「こんなノブタは見たことありません!」

相当ワロタ・・・
73ユーは名無しネ:01/10/25 22:55
>69
今井のことを忘れてた。
後半は、直・今井・成迫の3人を解決する予定なのかな。
74ユーは名無しネ:01/10/25 22:57
キズヲーのクラスでの位置がいまいちわからん。
仕切ってそうに見えたが今日はメチャ弱かった。
75ユーは名無しネ:01/10/25 22:57
成迫は前半で終わりだろ。
76ユーは名無しネ:01/10/25 22:57
>71
うん。
直の演出に一番力が入ってる気がするし、
3Bの生徒も、直を中心に動いてる感じがする。
77ユーは名無しネ:01/10/25 22:58
>74
でも笛より強いよ
78ユーは名無しネ:01/10/25 22:59
升は朝食抜きだからダルそ〜に
してんじゃないのか?
どうなんだゴルァ!
79ユーは名無しネ:01/10/25 22:59
>72
同じく。相乗効果で直も笑えてしまった。
80ユーは名無しネ:01/10/25 22:59
笛がいまいちわからないのはああいう設定なの?
それとも演技が悪いの?
81ユーは名無しネ:01/10/25 23:00
>80
両方だけどどちらかと言うと後者かと思われ
82ユーは名無しネ:01/10/25 23:01
笛の演技力は裸少の「辛いね」で
ガイシュツ
83ユーは名無しネ:01/10/25 23:02
>72
今ビデオで見てたんだけど
ちょうどその場面だったよ・・かなりワロタ
84ユーは名無しネ:01/10/25 23:04
「そうかなぁ、わがままかなぁ」

にもワロテしまった自分は笑いすぎでしょうか?
85ユーは名無しネ:01/10/25 23:04
だからこそ嫌味が無いのか
86ユーは名無しネ:01/10/25 23:05
>82
あのセリフをそのまま直に言ったらときめくんだろうか…。
87ユーは名無しネ:01/10/25 23:05
金八でシゲ株上昇!笛面白すぎる!
88ユーは名無しネ:01/10/25 23:05
>86
直もどうやら阿呆なのでときめくでしょう
89ユーは名無しネ:01/10/25 23:06
>84
いえ、色々な意味で立派なシゲファンです。オレモナー
90ユーは名無しネ:01/10/25 23:06
ノブタかなりいいかも。
91ユーは名無しネ:01/10/25 23:06
>84
いえ。私も笑いました。
92ユーは名無しネ:01/10/25 23:07
辛いね。でも僕たちは甘い関係だよね。
-------------------------------- ← 一本調子
93ユーは名無しネ:01/10/25 23:07
シゲ編集特別ビデオを作ろうかと思うんだが
94ユーは名無しネ:01/10/25 23:07
今日でシゲの演技力の無さがかなり露呈した気が・・・。
まーいいんですけども。
95ユーは名無しネ:01/10/25 23:07
正直ノブタで泣いた人…いないの?
96ユーは名無しネ:01/10/25 23:08
>90
笛もかなり笑いの素材としてはいいが
信太はかなりいいよ、演技もいけてる方だし。
97ユーは名無しネ:01/10/25 23:08
>95
ここにいます
98ユーは名無しネ:01/10/25 23:09
ボロボロ泣いたよ、ノブタで。
タイタ○ックとかでも全然泣いたことなかったのにな。
99ユーは名無しネ:01/10/25 23:09
信太で泣いて、笛で和んだ。
100ユーは名無しネ:01/10/25 23:09
>95
教室の場面かなりよかった。
101ユーは名無しネ:01/10/25 23:09
>95
正直、幸作よりも泣けた。
102ユーは名無しネ:01/10/25 23:09
>92
加えて早口。(でも句読点ではきちんと止まる)
103ユーは名無しネ:01/10/25 23:09
>97
よかった、ココ見て今日アホほど号泣したのは
わたしだけかと思ったYO!
104ユーは名無しネ:01/10/25 23:09
>95
不憫すぎて泣いた。私も。
105ユーは名無しネ:01/10/25 23:10
野豚はマジ鳴ける
106ユーは名無しネ:01/10/25 23:10
何て健気で不憫な子なんだろうと母親のような心境で泣いた。>信太
107ユーは名無しネ:01/10/25 23:10
信太演技出来るよね・・
108ユーは名無しネ:01/10/25 23:10
>105
「ブー」って・・・?
109ユーは名無しネ:01/10/25 23:11
>105
でもその変換はマジ多少冷める
110ユーは名無しネ:01/10/25 23:11
今日はノブタとメールのシーンでボロ泣き。
111ユーは名無しネ:01/10/25 23:11
ノブタ痛い…胸にズキズキきた。
ムリしておどけて可哀相。
もうやめさせてあげて〜!と思った。
112ユーは名無しネ:01/10/25 23:12
旧3Bの名前が出るとやはり嬉しい・・・
113ユーは名無しネ:01/10/25 23:12
信太、来週でなんとかなるのだろうか。
114ユーは名無しネ:01/10/25 23:12
幸作ちょっと泣けなかったよ。
115ユーは名無しネ:01/10/25 23:13
>111
しかし笛は・・・(w
116ユーは名無しネ:01/10/25 23:14
抱きしめてあげたい。>信太
117ユーは名無しネ:01/10/25 23:14
信太もっとひっぱって欲しいよ・・。
まだ、母親出てったばかりだしまだあるんじゃない?
親父役もそれなりにの人だし
118ユーは名無しネ:01/10/25 23:15
笛は緊張してるのか?
なんでなまってるの?
119ユーは名無しネ:01/10/25 23:15
ノブタは・・・健次郎っぽい立場だよね
120ユーは名無しネ:01/10/25 23:15
健次郎とは違うじゃん。
121ユーは名無しネ:01/10/25 23:16
笛はああいうキャラです。
しかし公式BBSでも演技に自身は無いけど大目に見て下さいって…。
お前なぁ…。
122ユーは名無しネ:01/10/25 23:16
信太は健次郎みたいに悪い事はしてない。
123ユーは名無しネ:01/10/25 23:16
公式今行ってきたけど、来週もノブタスペシャルっぽいね。
楽しみだ。
124ユーは名無しネ:01/10/25 23:16
健次郎=成迫+信太+今井
125ユーは名無しネ:01/10/25 23:17
健気さが似てるんじゃないか?
126ユーは名無しネ:01/10/25 23:17
信太は演技が自然な感じでいいよ。
127ユーは名無しネ:01/10/25 23:17
>119
のぶた、ああいうふうに明るく振る舞われると見てて辛いね。(←notカライね)
健次郎より泣けてしまった。
128ユーは名無しネ:01/10/25 23:17
>121
ジャパンウォーカーでも高位置に向かって
「ダンスはあまり得意じゃない」って言ってた。
正直なのかなんなのか・・・
129ユーは名無しネ:01/10/25 23:17
>122
他人にぶつけないぶん、健次郎よりつらいよな・・・
130ユーは名無しネ:01/10/25 23:18
自分が辛いからって人に当たるのはお門違いだよキャラ=健次郎
抱えつつも無邪気で健気キャラ=ノブタ

全然違うよ。
131ユーは名無しネ:01/10/25 23:18
>127
禿同
132ユーは名無しネ:01/10/25 23:19
不幸度は健次郎の方が多少上だけど懸命に我慢してる分信太も相当可哀相だ。
133ユーは名無しネ:01/10/25 23:20
信太萌え〜
134ユーは名無しネ:01/10/25 23:22
信太とシゲの為にこれからも毎週見よう。
前者は萌え後者は笑い…。
135ユーは名無しネ:01/10/25 23:23
来週は新金八トリオよりも健次郎のほうが出番多そう。
それにしてもシゲはまたしてもジャニーズ=演技下手というのを
世間に披露してしまったのね。
136ユーは名無しネ:01/10/25 23:24
今回は前回よりサラっと見れそうなんだか、
後半はやっぱりドロドロなのだろうか?
今の感じが一番ココロに来るんだが。
137ユーは名無しネ:01/10/25 23:25
やっぱでも後半になんらかの山場は用意してるだろう
138ユーは名無しネ:01/10/25 23:28
信太って名字だったんだね。
ずっと名前だと思ってた。
139ユーは名無しネ:01/10/25 23:30
ノブタそんなによかったかなぁ?ぜんぜん泣けなかった。
ノブタの両親の演技の迫力が私の中では優ってたな。
ノブタはストレートに両親がだめ親という不幸だが
それに職場の人が気づいてくれている。
健次郎は誰も支えてくれなかった不幸でノブタと比べるものではないな。
むしろキッズの方がこれからどんどん不幸になりそうな予感。
140ユーは名無しネ:01/10/25 23:30
ポイントは16話ぐらいじゃないか?
4は美香、5は健次郎のはなしが動いた。
141ユーは名無しネ:01/10/25 23:31
信太んところの女従業員なんかありそうなんだけど・・・
142ユーは名無しネ:01/10/25 23:36
健次郎は2ちゃんねら〜?
143ユーは名無しネ:01/10/25 23:36
>141
笑ってたよね。

ノブタくらいの境遇はとても共感できるんだな。
成迫くらいになるともうちょっと違う。
144ユーは名無しネ:01/10/25 23:38
今回のシリーズ見ているといかに健次郎が特別待遇だったのか
ということがよくわかりますな。
145ユーは名無しネ:01/10/25 23:40
健次郎の話はもういいって。
146.:01/10/25 23:41
プロデューサーに抱かれたんだろ>健次郎
劇団レベルの子なら、あの役やれば誰でも注目される
147ユーは名無しネ:01/10/25 23:42
話も生徒も古臭い。臭い臭い。
148ユーは名無しネ:01/10/25 23:43
斉藤目当てで見たけど今ではノブタに釘付け。
そして違う意味で笛も・・・。
149ユーは名無しネ:01/10/25 23:43
>144
健次郎が例外中の例外だったのは明白なので、
もうそのはなしはよいです。
150ユーは名無しネ:01/10/25 23:43
健次郎シンパが出てきたのでもう寝ます。
また来週!
151ユーは名無しネ:01/10/25 23:44
>146
こういうことを本気でいってるのなら笑っちまいますな。
あほ。ばか。ほんと厨房はそんなことばっかり考えてるから
馬鹿にされるんだよね。
152ユーは名無しネ:01/10/25 23:45
信太の家庭って最近の家庭ならどこでも
あり得そうな話題。不況だし、仕事無くて
家庭が崩壊していく・・。時代に合った内容の方が
興味をそそられるよ。
153ユーは名無しネ:01/10/25 23:45
健次郎シンパうざいな・・・。
もういいじゃん過去の人なんだから。
154ユーは名無しネ:01/10/25 23:45
東新いた?
155ユーは名無しネ:01/10/25 23:46
>154
東新は朝食食べる派
156ユーは名無しネ:01/10/25 23:47
ちょっと話題に出ただけで(呆
157ユーは名無しネ:01/10/25 23:47
東進をかばうカトシゲにちょっとワロテしまいました。
158ユーは名無しネ:01/10/25 23:47
>154
いたよ。
相変わらず下を向いたままで、ボソボソと何かいってた。
159ユーは名無しネ:01/10/25 23:49
ノブタよりシゲに萌えた自分はおかしいのか?
160ユーは名無しネ:01/10/25 23:49
>159
いや、そういう人もいるでしょ
161ユーは名無しネ:01/10/25 23:50
私は平八郎が男気があってかっこよく見えたよ。
162ユーは名無しネ:01/10/25 23:51
今回の金八の生徒って、
子役演技まるだしの子が多いと思うんだけど…
163ユーは名無しネ:01/10/25 23:51
平八郎が3Bの裏番?
164ユーは名無しネ:01/10/25 23:52
>162
だって子役だもん
165ユーは名無しネ:01/10/25 23:52
>162
それは分かる。
それに、変な奴多すぎ・・
166ユーは名無しネ:01/10/25 23:56
平八郎のおにぎり包みに萌えた
167ユーは名無しネ:01/10/25 23:57
>166
たしかに(ワラ
168ユーは名無しネ:01/10/25 23:57
ノブタ良かったけど前半の主役は後半活躍しないんだよね・・・
169ユーは名無しネ:01/10/25 23:59
>168
それ寂しい・・
170ユーは名無しネ:01/10/25 23:59
別に誰が活躍してもいい。おもしろければ。
特にお気に入りがいる訳でないし。
171ユーは名無しネ:01/10/25 23:59
最初の教室シーンはかなりうざかった。
出席とるだけであんなにはしゃぐ奴らいないって。
172ユーは名無しネ:01/10/26 00:00
笛は主役の回があるのだろうか
あの演技力でメインを張られるのは辛い
173ユーは名無しネ:01/10/26 00:00
もうすでにストーカーの話もでてきたし、
今回は30人全員にスポットを当ててもらえそうだよね。
174ユーは名無しネ:01/10/26 00:00
子役くさすぎの生徒達よりは
笛の棒読みの方が笑えるだけ許せる。
175ユーは名無しネ:01/10/26 00:01
来週も結構目立つのでは?>笛
なんか知恵の輪男をなだめるみたいな感じで
176ユーは名無しネ:01/10/26 00:01
金八は結局もとの形に戻したんだよ。いろんな生徒に1〜2話の
スポットを当てて、直や成迫には3〜5話のスポットがあたる。
前回が異色だっただけ。第4主役の広島美香でも3話くらいだったから。
177ユーは名無しネ:01/10/26 00:01
どうせなら転校生よりノブタ引っ張れよ
東新には頑張ってもらいたいが・・・
やはり笛の活躍に期待(藁
178ユーは名無しネ:01/10/26 00:02
でもキンパ血はいつもじゃない?>子役演技
確かに出席のシーンはやり過ぎだと思うが。
179ユーは名無しネ:01/10/26 00:02
笛の主役の回想像つかん。
トラウマとか無いだろ
180ユーは名無しネ:01/10/26 00:02
>176
それでいいよ。
181ユーは名無しネ:01/10/26 00:03
笛は直との話題とか?
182ユーは名無しネ:01/10/26 00:04
直との恋愛とかか?>笛
中学生で妊娠とか。懐かしい・・・
183ユーは名無しネ:01/10/26 00:05
>176
そういう形だったのは3と4だけだったと思うが。
あの時は1つ1つのエピソードも弱かったけど
今回は今のところ良さそう。
184ユーは名無しネ:01/10/26 00:06
問題生徒多いよな
とりあえず東新・翼・ストーカー・知恵の輪・ノブタ
あと直と笛と平の三角関係
幸作だってあるし・・・
ノブタの話はすぐ解決しちゃうんかな
185ユーは名無しネ:01/10/26 00:07
>183
1と2もそうだよ。
186ユーは名無しネ:01/10/26 00:07
杉田かおるかわいかったんだよ。びっくりするから
若者たちよビデオみてみな。
ちなみによっちゃんもかわいかったんだよ。三原はありえないくらい
色っぽいよ。今いたらかなりの不良あつかいだわな。
187ユーは名無しネ:01/10/26 00:08
>184
信太は女従業員がどういう奴なのかが
来週分かれば解決早そう
188ユーは名無しネ:01/10/26 00:09
昔はキャラ濃かったよな〜。
189ユーは名無しネ:01/10/26 00:09
>183
1の杉田が出番が多かったのは4話。
腐ったみかん5話。
190ユーは名無しネ:01/10/26 00:10
突然だけど、梨花の妹ってどの子だったの?5で。
191ユーは名無しネ:01/10/26 00:10
信太はここまで種明かししてしまったら、
少なくともあと2回ぐらいで解決でしょ。
文化祭までに解決するんじゃない?
192ユーは名無しネ:01/10/26 00:11
昔のその他の生徒は棒読み丸出しでえかったな。
結構笑える話が多くて明るかったな。
金八の話し方もやさしい口調なんだよ。
ちょっと惚れそうなくらい。
193ユーは名無しネ:01/10/26 00:12
>189
5の健次郎は?
194ユーは名無しネ:01/10/26 00:14
今回は、全員の生徒を好きになるのは無理っぽいんだな。
195ユーは名無しネ:01/10/26 00:15
女子のボスが今の所苦手だ・・・
196ユーは名無しネ:01/10/26 00:15
健次郎は20話
197ユーは名無しネ:01/10/26 00:16
知恵の輪みたいなのいじってるのがどうも・・・
198ユーは名無しネ:01/10/26 00:16
ガラスの少年は4までだけど
ずっとひっぱってたからな
199ユーは名無しネ:01/10/26 00:17
学級委員長って「ワイドンドーン」の
「もう焼けないよぉ〜」って言ってる子ですか?
200ユーは名無しネ:01/10/26 00:17
ダイエットを馬鹿にされて、
泣きわめいていた奴がどうも・・・
201ユーは名無しネ:01/10/26 00:17
健次郎はほぼ全話かかわってるので何話とはいえないんだな。
大きくかかわったといえば18〜20話。じゃないか?
202ユーは名無しネ:01/10/26 00:19
というか今回の3−Bは演技の間がみんなおかしいじゃん。
なんかわらっちゃうんだよな。明彦なにげにメール送ってくれてたね。
最後にコウタ!かんどうしたぜ。
203ユーは名無しネ:01/10/26 00:22
>193
健次郎は17回ぐらい。
204ユーは名無しネ:01/10/26 00:25
東新せりふなくておいしいね。
205ユーは名無しネ:01/10/26 00:28
わいどんどーんって?
206ユーは名無しネ:01/10/26 00:28
たった5話で、あれだけのヲタを生み出した腐ったミカンは、
やっぱり偉大だね(ワラ
207ユーは名無しネ:01/10/26 00:29
腐ったミカンは確かに凄かったかも。
社会現象おこしたもんな。
208ユーは名無しネ:01/10/26 00:30
腐ったみかんより悟に萌えたんだな。
209ユーは名無しネ:01/10/26 00:31
たった5話ってことはなかったよ・・・
210ユーは名無しネ:01/10/26 00:31
私も悟ファンだった。
男は加藤派、女は松浦派か。
211ユーは名無しネ:01/10/26 00:33
今回の生徒は演技過剰。
変なヤツはヘン過ぎるし、うるさいヤツはうるさ過ぎ。
笛の棒読みにも力入りすぎ。
212ユーは名無しネ:01/10/26 00:33
なんか笛の一人舞台だよ。あんなにすごいせりふ回しされるなんて
夢にも思ってなかったよ。顔がいいだけのやつ本当にいたんだね。
でもシゲこそがジャニーズ本来の姿なんだよね。
東新がすっごくうまくみえるわ。
213ユーは名無しネ:01/10/26 00:35
あの悟が亡き母親のことを「ママ」呼んでいたのが萌え〜だったんだな。
214ユーは名無しネ:01/10/26 00:35
松浦って口番長みたいなところがあって今のキッズみたいな
感じだったんだよね。八重子みたいなかわいい幼馴染もいてさ。
みかんも八重子好きだったんだよね。この三角関係なにげにどきどき
してたなぁ。
215ユーは名無しネ:01/10/26 00:36
みんないくつなんだよ…
216ユーは名無しネ:01/10/26 00:37
でも先輩のマッチも俊もみんな演技下手だったから
大丈夫さ。
217ユーは名無しネ:01/10/26 00:37
みんなもう一度金八第1〜第2ビデオでみてみな。
かっこいいから。
そんな私は第一シリーズで痴漢しちゃう頭のいい子(後に優秀な検事になる)
が主役の回で号泣したんだな。
218ユーは名無しネ:01/10/26 00:40
私が強烈に覚えてるのは「マッチの詰め襟」「腐ったミカン」
「中学生で妊娠」「伊藤つかさ」「森くん」以上・・・
219ユーは名無しネ:01/10/26 00:40
浅野忠信がいつも髪の毛を気にしていたちびだったころが懐かしい。
彼は当時無名で森カツユキと萩原と遊んでて追っかけにあって逃げていたことを
懐かしがってたな。いまじゃ一番の出世株。
220ユーは名無しネ:01/10/26 00:41
私は長野博がクラスの数人とこれからスキーに行ってきます!
とはしゃいでいた姿が忘れられん。
221ユーは名無しネ:01/10/26 00:42
おばさーん、昔話いい加減ウザイ。
222ユーは名無しネ:01/10/26 00:43
しかし、金八も年取ったね。
223ユーは名無しネ:01/10/26 00:44
だってつまんない。
224ユーは名無しネ:01/10/26 00:44
つまんないならいなきゃいいのに…ポソ
225ユーは名無しネ:01/10/26 00:44
健次郎シンパよりはうざくない・・・
226ユーは名無しネ:01/10/26 00:45
マッチの回のタイトルは
『学ラン長ラン大混乱』だったような・・・・
227ユーは名無しネ:01/10/26 00:49
クソまみれの英雄たちとかウンコの旅とかいうタイトルもあったね。
センスがいいのか悪いのかわけわからん。
228ユーは名無しネ:01/10/26 00:49
6の話したかったけどもういいや。
来週また来よう。
229ユーは名無しネ:01/10/26 00:50
>227
あったー!なつかすぃ〜。
230ユーは名無しネ:01/10/26 00:50
そういえば第3シリーズでも朝食を取らない子が多いことが
問題になってたな。
231ユーは名無しネ:01/10/26 00:51
6はスタッフも出演者も空回り継続中。しかもまたしても
第5引きずりソーラン節。そんなに第6にじしんがないのか?
232ユーは名無しネ:01/10/26 00:53
>231
スタッフが第5びいきなのでは?
233ユーは名無しネ:01/10/26 00:53
5は最初の方見てなかったからわからないけど、
6は結構おもしろいと思うんだけどな。
234ユーは名無しネ:01/10/26 00:53
>232
福澤が風間とちはるちゃんにLOVELOVEなんだYO!
235ユーは名無しネ:01/10/26 00:55
福澤第5のこ忘れるっていってたのにね。
236ユーは名無しネ:01/10/26 00:56
女子も男子も不細工ときれい目が極端なのが悪い。
237ユーは名無しネ:01/10/26 00:56
ちはるちゃん三つあみしてないからか?
すごく女っぽくなったね。
238ユーは名無しネ:01/10/26 00:58
ちはるが美人すぎる。演技は度下手だけど。
239ユーは名無しネ:01/10/26 00:58
5を美化したがってるのはやっぱり○担かしら?
240ユーは名無しネ:01/10/26 00:59
5秀作だと思う。第6ファンも自信持て。
いちいち第5を気にして誰担とかいいだすな。
241ユーは名無しネ:01/10/26 01:01
気にするも何も、担当いないから客観的に見てる。
心配してるのって自担が出てる人かな?
242ユーは名無しネ:01/10/26 01:04
どっちも好きだ。ただ3話になってもほとんど生徒の区別がつかないのは問題だ。
243ユーは名無しネ:01/10/26 01:08
金八板で中学生の男の子が健次郎は僕らの世代の加藤優見たいなことを
いってた。彼の両親が加藤をみてたらしい。そっかそんな感覚なのね。
244ユーは名無しネ:01/10/26 01:09
6なんて、20数回あるうちの、まだたったの3回目じゃん。
終盤盛り上がって完結した5と比べるのはおかしいよ。
245ユーは名無しネ:01/10/26 01:14
>243
それは勘違いじゃないかな。
当時の中学生にとっての加藤と、今の中学生にとっての健次郎は
全然違うと思うよ・・・。
246ユーは名無しネ:01/10/26 01:18
これから半年間、こうして比較対象として健次郎が出されることになるのね。
東新や風間も大変ね。
247ユーは名無しネ:01/10/26 01:18
あたし加藤が出てたときから見てるけど(年がばれるが)
加藤と健二郎はかなり違うと思うな
248ユーは名無しネ:01/10/26 01:20
>247
どう違うの?
どちらも見てないから分からない。
249ユーは名無しネ:01/10/26 01:21
加藤って誰ですか?
250ユーは名無しネ:01/10/26 01:42
加藤には、憧れ。健次郎には、同情。
251ユーは名無しネ:01/10/26 12:47
好太は??
252ユーは名無しネ:01/10/26 14:14
健次郎はこの世でたったひとりの理解者
253ユーは名無しネ:01/10/26 15:58
健次郎が出てきた瞬間茶を吐いた
254ユーは名無しネ:01/10/26 16:01
いつまで出るんだろう健次郎・・もういいよ
来週も出そうだね
255ユーは名無しネ:01/10/26 16:06
健次郎は幸作を支える重要な役になっていくらしい
256ユーは名無しネ:01/10/26 16:08
金八はじまっていらいじゃないの?
卒業したジャニタレ生徒が次のシリーズに出続けるの
257ユーは名無しネ:01/10/26 16:11
シツコイヨ
258ユーは名無しネ:01/10/26 16:11
幸作だって、健次郎の名前呼ぶときかなり意識した言いまわし
だったからね
259ユーは名無しネ:01/10/26 16:14
来週もでるよ、健次郎。
あのビニール着てさ・・・。
260ユーは名無しネ:01/10/26 16:24
新校長、桜田友子のお父さんだったんだね・・・
今知ったYO!
261ユーは名無しネ:01/10/26 16:25
いい加減、諦めたら?
262ユーは名無しネ:01/10/26 16:26
飛び職のね。
263ユーは名無しネ:01/10/26 16:26
>261
何をあきらめるの?
264ユーは名無しネ:01/10/26 16:27
>263
ダイエット。
265ユーは名無しネ:01/10/26 21:45
しげへたくそ
266ユーは名無しネ:01/10/26 21:48
しげぇ〜
267ユーは名無しネ:01/10/26 23:57
シゲほんとにニューキャラだな。
どんな小ネタが出てくるか楽しみになってきた。
268ユーは名無しネ:01/10/27 01:38
もう「笛」で通じるようになったんだね。笑
269ユーは名無しネ:01/10/27 01:45
他のスレでも「笛」で通じるのかしら?(藁
270ユーは名無しネ:01/10/27 01:52
これからはSige様じゃなくFue様?
271ユーは名無しネ:01/10/27 02:08
いや、「笛」一文字のがラクだ。
升も一文字だし。
272ユーは名無しネ:01/10/27 06:03
それにしても話題にもならない升。
もっと升に出番を!
273ユーは名無しネ:01/10/27 08:15
アイツの方が光ってるだとか、星だとか
そういう話してた時一瞬凍えそうになりました。
って優香、凍えました。
274ユーは名無しネ:01/10/27 16:20
 東新くんは年末あたりの2時間スペシャルで爆発しそうな予感がします。
 それまでは信太ペースで話が進むのかな?
 あとは、直・シゲ・信太の三角関係(笑)も進展するかな?
275ユーは名無しネ:01/10/27 16:23
信太はあと1、2回で解決すると思う。
276ユーは名無しネ:01/10/27 16:24
とりあえず、成迫の家の事情がばれる→3Bがからかう
→成迫が何かを起こす→金八が知り3Bへの説教(授業)
→3B1つになる(直以外)→成迫クラスにとけ込む

こういう流れってありそう・・・はぁ。
277ユーは名無しネ:01/10/27 16:50
成迫の謎は1話で殆どなくなったけど、私の中では、シゲが最大の謎キャラ。
同性としてなのか、異性としてなのか、なぜ直がシゲに共感しているのかも謎。
ポジティブな部分ばかりでかえって不気味。
278ユーは名無しネ:01/10/27 19:07
確かにある意味一番の謎キャラかもね。シゲは…。
要チェキラ!!
279ユーは名無しネ:01/10/27 19:08
 シゲは笛とかスポチャンとか、わけのわからないことで楽しませてくれる。
 やっぱりあの子ってお人形さん的な存在なのかなあ。
280ユーは名無しネ:01/10/27 19:09
ただ演技が下手なだけという説もありますが(w
281ユーは名無しネ:01/10/27 19:18
普通に顔だけ見てるとカコイイと思っちゃうとこが、
我ながらイタイ。
冷静に見るとおかしいよネ!?
282ユーは名無しネ:01/10/27 23:39
兼末みたいな裏表もってるよーにもみえりゃ
ただのお坊ちゃんにもみえる
でも棒読みだけは確かだ
283ユーは名無しネ:01/10/27 23:42
笛のせりふ思い出して吹きだした。
284ユーは名無しネ:01/10/28 01:51
B班に移籍させてくれないのなら、
僕、笛吹きます!
♪ぴぴぴろ〜
285ユーは名無しネ:01/10/28 12:41
B班に移籍させてくれたなら、
僕、笛吹きます!
♪ぴぴぴろ〜
286ユーは名無しネ:01/10/28 15:54
東新も笛も、Jrの活動をかわらずやらされてるみたいだね。
前回の三人は、そんなことなかったんだんけどな。
今回の三人の金八出演はプッシュ色が強いね。
287ユーは名無しネ:01/10/28 16:01
まっすーもか?
まっすーのセリフ、風よりも、スーパーさくらの
おばちゃんよりも少ないんだぞ!出番も!
288ユーは名無しネ:01/10/28 16:03
>287
2人だけだというと升が可哀想だろ。
これから出番があるかもしれないじゃないか。
289ユーは名無しネ:01/10/28 16:05
セリフどころか映ってないし・・・
290ユーは名無しネ:01/10/28 18:36
3ねぇぇぇぇぇん!!!!
Bぐみぃぃぃぃぃ!!!!
291ユーは名無しネ:01/10/28 18:39
やっぱり信太だろ
292ユーは名無しネ:01/10/28 18:43
もちのぶた
293ユーは名無しネ:01/10/28 18:45
信太大好きなんだ〜☆
294ユーは名無しネ:01/10/28 18:45
ノブタ最高
295ユーは名無しネ:01/10/28 18:45
大好き!!
296ユーは名無しネ:01/10/28 19:09
まじ?
297ユーは名無しネ:01/10/28 19:15
まじ
298ユーは名無しネ:01/10/28 19:34
信太って、昔の長江健二に似てるなあ。
 長江健二って言っても誰もわかんないか(笑)
299ユーは名無しネ:01/10/28 19:35
よし。
300ユーは名無しネ:01/10/28 20:48
そうかなぁわがままかなぁ
ピロロロロロ♪
301ユーは名無しネ:01/10/28 20:52
ノブタってホントは高2だよね。エッチしたァーい!!
302ユーは名無しネ:01/10/28 20:53
>298
なーっ
303ユーは名無しネ:01/10/28 22:09
まだ3話しかといっているけど、前回のシリーズは3回のときにはかなり
盛り上がっていたことを知らないだろう。どれだけ風間がむかつくと叩かれていたこと
も知らないだろう。
304ユーは名無しネ:01/10/28 22:17
知りたくもないですな。
305ユーは名無しネ:01/10/28 22:17
>303
何で風間がむかついたんだ?
306ユーは名無しネ:01/10/28 22:17
3回終わって、一体東新のセリフはいくつあったでしょう?
307ユーは名無しネ:01/10/28 22:18
ウザ・・・
308ユーは名無しネ:01/10/28 22:18
トウサン・・オレハアンタヲニクンデイル・・・
309ユーは名無しネ:01/10/28 22:19
>305
健次郎の酷さが3話を境にヒートアップしてきたのさ。
310ユーは名無しネ:01/10/28 22:19
第6を心のそこから面白いと思っている人いるのかな?
ただキャラが気に入っているだけのひとばかりなんじゃない?
311ユーは名無しネ:01/10/28 22:20
>308
そのセリフ、ききとれなかったよ。
312ユーは名無しネ:01/10/28 22:20
>305
最初は健次郎の事情は明かされずひたすら
嫌な奴だったから
313ユーは名無しネ:01/10/28 22:20
>305
あのオーバーな演技じゃないですか?
314ユーは名無しネ:01/10/28 22:20
健次郎がブラジャー持ったとき萌えたなぁ〜。
315ユーは名無しネ:01/10/28 22:20
終わった人はわざわざ頑張らないで下さい。
316ユーは名無しネ:01/10/28 22:21
健次郎の事情がはっきりとするのは7話くらいだったような?
それまではひたすらただの嫌な奴!
317ユーは名無しネ:01/10/28 22:22
東新あのせりふ演出家や金ぱっつぁん!にまでマンツーマン
で特訓してもらったのに視聴者に伝わっていないじゃないか!
318305:01/10/28 22:23
金八5見たこと無いんだけど(金八トリオ興味なかったし)
何か面白そうだな。
319ユーは名無しネ:01/10/28 22:23
そうだよー
辛いね…のが伝わってるってどういうことだよ
320ユーは名無しネ:01/10/28 22:24
>318
5はぜひ見るべきだよー
321ユーは名無しネ:01/10/28 22:24
第六好きです。
322ユーは名無しネ:01/10/28 22:24
わたしは森のおしっこに萌えました。
323ユーは名無しネ:01/10/28 22:24
>315
誰に言ってるんだ?
324ユーは名無しネ:01/10/28 22:25
>322
失禁禿同。
325ユーは名無しネ:01/10/28 22:25
5は業界内でも名作として語られてるってしってた?
6は後半が高作も落ち着いてメインになるんじゃない?
326ユーは名無しネ:01/10/28 22:26
正直、幸作の病気ネタはいらないと思う。
327ユーは名無しネ:01/10/28 22:27
ネンチャックに言ってるんだと思われ…
328ユーは名無しネ:01/10/28 22:27
第6は生徒にあだ名つけすぎでしかもうざい奴が多すぎ。
あのクラスにはいたくないな。絶対なじめない。
329ユーは名無しネ:01/10/28 22:29
結局今回は生徒が小粒なのが全て悪い。
ゴールドエイトが泣き過ぎなのも暑苦しい。
だから変な話になったんだ!
330ユーは名無しネ:01/10/28 22:31
>329
生徒が小粒かどうかは、そんなことはまだ分からんよ。
上戸綾はイイと思う。
331ユーは名無しネ:01/10/28 22:31
えー?!
信太よくない?
全然小粒じゃないよ!!
332ユーは名無しネ:01/10/28 22:32
>326
幸作の病気ネタで金八が3Bに目が届かず
ノブタの事情に気が付かなかったりして
話しが盛り上がるんじゃないか。
視聴者の同情心がアップだ。
333ユーは名無しネ:01/10/28 22:32
好太の席に座ってる男がとても嫌
その前の女も
334ユーは名無しネ:01/10/28 22:33
>332
そのあざとさが嫌なんだYO!
335ユーは名無しネ:01/10/28 22:33
ノブタの事情はそんなに可哀想じゃない。
336ユーは名無しネ:01/10/28 22:34
ノブタ好き勝手やってるじゃん。
337ユーは名無しネ:01/10/28 22:36
全てがあざとく見えてしまう第6が嫌いになりかけてるんだな.
金八事体全てあざといんだけどこれは過去最高にひどいあざとさ。
全ての生徒が新聞に載りそうな事情を持っている設定がキモい。
338ユーは名無しネ:01/10/28 22:38
笛はある意味新しい
339ユーは名無しネ:01/10/28 22:39
残念。笛に似たキャラは過去にもいたんだよ。
340ユーは名無しネ:01/10/28 22:39
不幸自慢大会になってる…
別に生徒がそこまで不幸じゃなくても、イイ話はつくれると思う。
不幸のインフレという恐れていたことが起きてしまった。
341ユーは名無しネ:01/10/28 22:40
笛をまっぱで机にしまってる奴が他にもいたなんて
342ユーは名無しネ:01/10/28 22:41
だから健次郎で成功したスタッフが勘違いしちゃったんだよ。
たまにはマッチが主役のちょっと馬鹿馬鹿しいはなしとか
みたいんだよ。よっちゃんが好きな女の裸みて興奮しちゃった
話とかみたいんだよ。
343ユーは名無しネ:01/10/28 22:42
笛だってつまらん。
344ユーは名無しネ:01/10/28 22:42
>340
上戸の役は不幸でないのでは?
少なくとも本人は、不幸と思ってないと思う。
345ユーは名無しネ:01/10/28 22:43
桜中学の生徒も都会化したな。
素朴な中学生がみたいよ。
346ユーは名無しネ:01/10/28 22:43
升ってセリフないね。
いるのかいないのかも分からないほど目立たない。
やっぱり斉藤に持ってかれてるな。升…哀れ。
347ユーは名無しネ:01/10/28 22:43
>344
上戸はまだ秘密がありそうだから、
何とも言えない。
348ユーは名無しネ:01/10/28 22:44
健次郎出すのは視聴者の希望?
349ユーは名無しネ:01/10/28 22:45
>348
違うだろ。
ただ幸作が病気だからでるだけ。
幸作が病気じゃなかったら、出てこなかっただろ。
350ユーは名無しネ:01/10/28 22:45
ここって第5好きしか集まってないの?
351ユーは名無しネ:01/10/28 22:45
笛は特訓してもあんなに演技が下手なんですか?
352ユーは名無しネ:01/10/28 22:47
結局ジュニアは演技は出来ないんだよ。期待しないこと。
353ユーは名無しネ:01/10/28 22:47
笛はあのままでいいよ。
それで、笑わせてもらってるから自分。
354ユーは名無しネ:01/10/28 22:47
>350
第6は第6で好きだよ。
ただ感じたことを書いただけ。
批判的な意見だからといって、嫌いをさすわけじゃない。
355ユーは名無しネ:01/10/28 22:49
笛は一種の清涼剤だろ。
おもしろいもん
356ユーは名無しネ:01/10/28 22:49
生徒同士のからみって、あんまないね。ノブタと直は和むけど。
357ユーは名無しネ:01/10/28 22:49
金八は好きだで全部見てる。(でも私まだ18歳だよ★)
今までのなかでスタートが一番悪いのは今シリーズだと
思う。
358ユーは名無しネ:01/10/28 22:51
生徒不細工でもいいけどねらいすぎで嫌になる。
みててつかれるのがメインのはずの教室シーン。
359ユーは名無しネ:01/10/28 22:52
今回の生徒キャラ狙い過ぎなのが多々見られてイヤ。
しかも、変な方向なのが・・・。
360ユーは名無しネ:01/10/28 22:52
今回は授業のシーンが多いと思う。
前回はあまりなかった。
361ユーは名無しネ:01/10/28 22:53
直が一番まともな生徒に見える。
362ユーは名無しネ:01/10/28 22:54
升もまともな部類だ。
ああいう感じのはクラスに一人はいる。
363ユーは名無しネ:01/10/28 22:54
れ〜れれ〜
ノブタ部屋にれれれグッツがあってワラタ。
364ユーは名無しネ:01/10/28 22:55
今回 息抜きできるシーンがないのが疲れる。
大森巡査も山崎銀之丞も笑えないのは
なんでかな?
365ユーは名無しネ:01/10/28 22:55
升は出番すくなすぎて、まともなのかなんなのか分かりません。
366ユーは名無しネ:01/10/28 22:55
升は後半ぐらいにエピソードありそうだけどな。
初回の升の初セリフが、それを示してるような気がするよ。
367ユーは名無しネ:01/10/28 22:56
>363
れ〜れれ〜って信太使うね。
368ユーは名無しネ:01/10/28 22:57
>363
信太の父さんがバカボンのパパの格好してるのが泣けたよ。
きっとああいう家庭に憧れてたんだろうね。
369ユーは名無しネ:01/10/28 22:57
どうなのこのスレ・・・
370ユーは名無しネ:01/10/28 22:58
>368
そこまでチェックしてなかった!
そういえばそうだったかもな…バカボン
371ユーは名無しネ:01/10/28 23:06
ノブタの話はドラマスレでどーぞ。
372ユーは名無しネ:01/10/28 23:07
野豚マンセー!
373ユーは名無しネ:01/10/28 23:10
風間の話は風スレでどーぞ。
374ユーは名無しネ:01/10/28 23:18
笛の話は笛スレでどーぞ。
375ユーは名無しネ:01/10/28 23:20
アフォな雰囲気になってきたな。
376ユーは名無しネ:01/10/28 23:20
このスレは坂本金八について語るスレですか?
377ユーは名無しネ:01/10/28 23:24
そうです。
378ユーは名無しネ:01/10/28 23:25
このスレは終ってしまった金八を掘りおこして熱く語り
それを中心に回していくスレですか?
379ユーは名無しネ:01/10/28 23:30
金八全般についての話題でいいじゃないか。
380ユーは名無しネ:01/10/28 23:32
話しがループするけど、新シリーズが始まったばかりだと
そんなもんだよ。
もうしばらくしたら、もっと盛り上がるさ。
381ユーは名無しネ:01/10/28 23:33
升は高校どうするかで悩みそうな役だな
382ユーは名無しネ:01/10/28 23:34
いかない、とか言いそうだよね
383ユーは名無しネ:01/10/28 23:34
升って確かクリーニング屋の息子だよな?
384ユーは名無しネ:01/10/28 23:35
何で3−Bには店の子ども多いの?
385ユーは名無しネ:01/10/28 23:39
>384
桜中周辺が下町だからでは?
386ユーは名無しネ:01/10/28 23:44
ジャニとして考えないで金八の登場人物として考えたら
誰と付き合いたい?
387ユーは名無しネ:01/10/28 23:45
ごめん上の続きで第6第5限定でお願いね。
388ユーは名無しネ:01/10/28 23:48
幸作かな? 
でももれなく金八がくっついてくるのが嫌だな。
389ユーは名無しネ:01/10/28 23:49
笛、金持ちそうだから
390ユーは名無しネ:01/10/28 23:50
もれなく金八プレゼント!
激しくワラタ!
391ユーは名無しネ:01/10/28 23:51
好太。何気に大事にしてくれそう。
392ユーは名無しネ:01/10/28 23:53
将来的に期待を持てそうなのは健次郎。
なんとなく気になるのは、邦平かなぁ?
393ユーは名無しネ:01/10/28 23:54
明彦。寿司食い放題。
394ユーは名無しネ:01/10/28 23:54
ヒルマン葬式挙げ放題。
395ユーは名無しネ:01/10/29 00:20
>394
わらた
396ユーは名無しネ:01/10/29 00:23
 東新くんって本当はもっとセリフが多かったけど、あまりにもセリフがうまく
言えなかったから、脚本を書き直して信太に脚光を浴びさせるようになったんじゃ
ないかしら? 
397ユーは名無しネ:01/10/29 00:24
健次郎かなぁ。頭はいいし、お坊ちゃんだし、性格も改善されて
良くなったし。
398ユーは名無しネ:01/10/29 00:25
でも健次郎だとちはるがライバルで勝てそうにないなぁ。
コウタならかなえが相手で勝てるかも!
399ユーは名無しネ:01/10/29 00:26
>396
あの役柄って、どうみても無口だと思うぞ。
あと野豚がたまたま第三話でメインになっただけであって、
あれぐらい目立つ生徒役はあとからポコポコ出てくると思うぞ。
400ユーは名無しネ:01/10/29 00:26
でももれなくあの母親がついてくるぞ
401ユーは名無しネ:01/10/29 00:26
>396
最後の「かしら?」でコケタよ。コントのように(w
それはないと思われ。
402ユーは名無しネ:01/10/29 00:26
明彦には女いなかったの?
403ユーは名無しネ:01/10/29 00:27
あの母親は兄ちゃんが好きで健次郎好きじゃなかったしさ。
404ユーは名無しネ:01/10/29 00:28
でも健次郎がマザコンだからいやじゃ。
405ユーは名無しネ:01/10/29 00:29
明彦は結局アスミとやってないよな?
406ユーは名無しネ:01/10/29 00:30
祥夫。背が高い。
407ユーは名無しネ:01/10/29 00:31
成迫って、最後までひっぱるのかなぁ・・
初回であれだけ衝撃的にやったし、根が深い。でもそうすると、
東新の演技がネックなんだよな・・ほんとに頑張れよ
408ユーは名無しネ:01/10/29 00:32
平八郎。強い。男子のデブキャラ復活がうれしい。
409ユーは名無しネ:01/10/29 00:33
馬鹿目って今のクラスにいてもおかしくない年齢なんだよね?
410ユーは名無しネ:01/10/29 00:34
>407
そりゃあ、ひっぱるだろ。
成迫・儀・直は、大きな3本柱だろ。
411ユーは名無しネ:01/10/29 00:34
そうだね。
412ユーは名無しネ:01/10/29 00:34
そのなかでも成迫一番しょぼい。
413ユーは名無しネ:01/10/29 00:35
今回と前回どっちのクラスに転入したい?
414ユーは名無しネ:01/10/29 00:36
朗報です!馬鹿目の金八出演決定です。
415ユーは名無しネ:01/10/29 00:38
>413
今のところ、前回。
サオリと友達になりたい。好太と騒ぎたい。デラにちゅーされたい。
416ユーは名無しネ:01/10/29 00:39
出てもどうせ30秒くらいなんでしょ?
417ユーは名無しネ:01/10/29 00:39
>413
前回。
418ユーは名無しネ:01/10/29 00:41
今回のクラスにいくとわざとらしい人間関係に
巻き込まれそうでいやだ。
419ユーは名無しネ:01/10/29 00:42
前回の後半で。わたしは、ソーラン踊りたいねぇ。
420ユーは名無しネ:01/10/29 00:42
好太にも出て欲しいのだが・・・。
421ユーは名無しネ:01/10/29 00:43
好太に一番出て欲しい
422ユーは名無しネ:01/10/29 00:43
つまみだせ!つまみだせ!
あんなクラスいたくもねぇ。しかも笛吹き男がいるんだよ。
423ユーは名無しネ:01/10/29 00:45
風間が個人で名前出た後に自担の名前がその他の生徒と
一緒に出るのがつらいよ。
424ユーは名無しネ:01/10/29 00:46
ラストメインの話しは成迫かな直かな・・・
話し的には成迫だと思うんだけど、
6のスタッフ 上戸、気に入ってそうだなぁ。
425ユーは名無しネ:01/10/29 00:46
今回のクラス、まともな人は神経病みそうだ。
426ユーは名無しネ:01/10/29 00:47
ラストは上戸でしょ。
427ユーは名無しネ:01/10/29 00:47
ラストはクラス全体だと思うなぁ。
428ユーは名無しネ:01/10/29 00:48
>423
その「自担」が風間同様特別だと思ってる
カワイソウなこなのね。
429ユーは名無しネ:01/10/29 00:49
答辞はシゲかな?
430ユーは名無しネ:01/10/29 00:50
答辞は直じゃないかな?
431ユーは名無しネ:01/10/29 00:51
直って本当に性同一障害なの?
何か違う感じがするんだが。
432ユーは名無しネ:01/10/29 00:51
ラストは上戸だろうな。
演出の力の入れようからして。
433ユーは名無しネ:01/10/29 00:51
答辞は儀だと思う。
434ユーは名無しネ:01/10/29 00:52
これでラストが坂本一家だったらどうしよう。
435ユーは名無しネ:01/10/29 00:56
結局今回はジュニア的においしい?
436ユーは名無しネ:01/10/29 00:58
>435
東新は大きい役をもらってるし、笛も今のところセリフが多い。
この2人はおいしいんじゃないか?
升はまだ分からない。
437ユーは名無しネ:01/10/29 00:58
>435
笛は確実においしい
438ユーは名無しネ:01/10/29 00:59
ブレイクしそう?
439ユーは名無しネ:01/10/29 00:59
>435
まだ分からん
前回3人はおいしかったよな
440ユーは名無しネ:01/10/29 01:01
これからおもしろくなるかなぁ?
今週は面白いかもと思い続けてみてるんだけど
ちと期待はずれがつづいてるんだな。
441ユーは名無しネ:01/10/29 01:02
>438
何をブレイクというか分からないけど、
多分しないよ。
442ユーは名無しネ:01/10/29 01:04
とりあえず連ドラに出るだけでも
一般認知度が段違いなので、良しとしよう。
443ユーは名無しネ:01/10/29 01:07
とりあえず今のところはなんとも言えないと言う事で。
444ユーは名無しネ:01/10/29 01:50
とにかく東新くんが演技上手い!スゴイ!
445ユーは名無しネ:01/10/29 02:01
面白がるには話が暗すぎて・・・2クールこれに耐えられるだろうか。
446ユーは名無しネ:01/10/29 02:11
今井義だったりして〜(キッズウォーの子。斎藤祥太)
447ユーは名無しネ:01/10/29 06:52
>444
煽りかよ?
担当から見てもヘタです。
でもあれでも精一杯やって限界なので
許してやってください。
448ユーは名無しネ:01/10/29 20:04
今回の升って、一見亀の位置のようだが
森位置?
ジャニ的に・・・・・
449ユーは名無しネ:01/10/29 22:27
>444
冗談はよせ。
450ユーは名無しネ:01/10/29 22:51
成迫
存在感の無さをよーく表現している。
451ユーは名無しネ:01/10/29 22:54
>450
なるほど。
そういう捉えかたもありだわな(藁
452ユーは名無しネ:01/10/29 23:07
早くまっすーの本格的な演技が見てぇ。
笛も東新も今のとこ、カタイ。
453ユーは名無しネ:01/10/29 23:16
「ある朝、教卓の上に大便がしてあった」
そういう事件がないと面白くない。
454ユーは名無しネ:01/10/29 23:22
来週升が活躍(?)するみたいよ・・・
455ユーは名無しネ:01/10/29 23:42
宮城がはずされたので
ウンコは盛れません。>453
456ユーは名無しネ:01/10/30 00:14
升いたっけ?(藁
457ユーは名無しネ:01/10/30 01:18
今週だった・・・>454
458ユーは名無しネ:01/10/30 01:40
新聞配達えっこらせ〜
459ユーは名無しネ:01/10/30 01:54
早朝新聞配達で大活躍
460ラウンジ遠足隊:01/10/30 23:22
こんばんわ!ラウンジから遠足にきました!!
お世話になります。

先生!ちゃんと挨拶したよ!
461ラウンジ遠足児童 ◆SEXYBRg6 :01/10/30 23:26
こんばんはー。ラウンジから遠足ですー。

おいお前ら!遠足行きましょうよ!
ttp://saki.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1004365783/

もしよろしければ見てみてくださいねー
462先生:01/10/30 23:26
ジュニア板のみなさま、うちの生徒がお世話になります。

>460
はい、いい子ですね。
ただスレのURLがありませんね。

ラウンジ遠足隊
ttp://saki.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1004365783/l50
463ラウンジ遠足隊めけ:01/10/30 23:27
(`Д´≡`Д´) ?

こ・・・こんばんわ・・・
464ユーは名無しネ:01/10/30 23:32
いらっしゃい>遠足隊
ヤパーリ男の方が多いんですね(W
465ラウンジ遠足隊:01/10/30 23:33
筋パチ先生ってしばらく見ないうちに大分印象変わりましたね。
昔は青臭かったのが泥臭くなったような気がしました。
466ラウンジ遠足児童 ◆SEXYBRg6 :01/10/30 23:33
>>464
ラウンジャーは男女ネカマネナベいっぱいいますよー。
もしよければ覗いてみてくださいねー
467ラウンジ遠足隊:01/10/30 23:34
>464
はい!!
27にもなってこんなことしてます(w
468ラウンジ遠足@じゃに子:01/10/30 23:35
ラウンジ マンセーです。
469ユーは名無しネ:01/10/30 23:38
男の方から見てどうですか。
ヤパーリ蛇ニはそれだけで贔屓されてるように見えますか?
470ユーは名無しネ:01/10/30 23:41
>>469
好きですよ。
471ラウンジ遠足隊:01/10/30 23:41
正直ラウンジャ馬鹿なので「贔屓」の読み方がわかりません・・・。
472ラウンジ遠足隊☆めけ:01/10/30 23:42
>>471 同意であります
473ラウンジ遠足隊:01/10/30 23:42
>>471
かいかいかいかい
474ユーは名無しネ:01/10/30 23:42
>471
「ひいき」なのら〜
475ラウンジ遠足隊:01/10/30 23:43
>471
正直、濡れもコピペして変換した
476先生:01/10/30 23:44
>471
ひいきです。
そのくらい読めるようになりましょうね。
今日はお残りして先生とお勉強しましょうね。
さあ、時間も過ぎてますよ、帰りましょう。

ラウンジ遠足隊
ttp://saki.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1004365783
477ユーは名無しネ:01/10/30 23:44
遠足隊の皆様474に見えますのがJr板名物キャラクターじんじんでございます。
478ラウンジ遠足隊471:01/10/30 23:44
おお、同士達よ!
ラウンジャのレベルがわかってしまう・・・(笑
479ラウンジ遠足隊:01/10/30 23:45
さよならー
おじゃましましたー
480ラウンジ遠足隊471:01/10/30 23:47
おじゃましましたー。
ラウンジにも来てね。
481ラウンジ遠足隊☆めけ:01/10/30 23:48
( ゚Д゚)ノおじゃましました〜
今後もラウンジを御贔屓に〜
482ユーは名無しネ:01/10/30 23:48
>474
じんじん、いつからお利口になったの?
483ユーは名無しネ:01/10/30 23:50
さようなら〜、また来てね〜。
484ユーは名無しネ:01/10/30 23:50
>482 ホントだ(w。あれはにせものじんじんだね。
485え〜ん(泣):01/10/31 03:52
474が私の理想のじんじん像を打ち壊した〜!(藁
486ユーは名無しネ:01/11/01 00:04
明日の金八は加藤がまた笛を吹くのかな?
487ユーは名無しネ:01/11/01 00:09
金八終わるまでに毎回のシゲの笛つなげたら
1曲できてたってなったらオモロイのに・・・。
488ユーは名無しネ:01/11/01 00:12
いいね、それでCDでも出すか?
笛オンリーでボーカルもなしで。
489ユーは名無しネ:01/11/01 18:18
今日は増田の出番があるらしいぞ〜新聞配達。
490ユーは名無しネ:01/11/01 18:37
HPでけっこうネタバレしてるよな
491ユーは名無しネ:01/11/01 19:55
まっしゅ〜萌え
492ユーは名無しネ:01/11/01 21:14
笛・・・
493ユーは名無しネ:01/11/01 21:23
ジュニアん中にいるときは全く加藤君(?)カッコいい!!って
思ったことなかったのに金八中だとめちゃカッコ良くない?
ってか顔のパーツもいいし。目もくりくりだし・
494ユーは名無しネ:01/11/01 21:32
口も歪んでるし!
495ユーは名無しネ:01/11/01 21:34
加藤君の演技は学園祭レベルだね
496ユーは名無しネ:01/11/01 21:44
感動してたのに金八の鼻水に爆笑したのは私だけじゃないはず!
497ユーは名無しネ:01/11/01 21:50
風間ぁ
498ユーは名無しネ:01/11/01 21:51
加藤って口から下が歪に似てる。
499ユーは名無しネ:01/11/01 21:52
ソーラン節笛メイン!?
500ユーは名無しネ:01/11/01 21:53
升のシーンあった?
501ユーは名無しネ:01/11/01 21:53
ソーラン節 センター2人誰?
502ユーは名無しネ:01/11/01 21:54
>496
しかもゼリー状の鼻水・・・(w
503ユーは名無しネ:01/11/01 21:54
ソーラン節するんだろ、どうせ。凄い嫌だ・・
504ユーは名無しネ:01/11/01 21:55
>501
もう一人誰?答申っぽかったけど・・。
505ユーは名無しネ:01/11/01 21:55
>500
台詞はあった。
506ユーは名無しネ:01/11/01 21:56
あのメンバーでソーラン節ダンスなら升きぼーんなんだが・・・。
507ユーは名無しネ:01/11/01 21:56
笛がソーランやるっていっておったな
センター直だたりして
508ユーは名無しネ:01/11/01 21:58
升台詞あったっけ?忘れた・・・
509ユーは名無しネ:01/11/01 21:59
>498
口から下どころではなく
一瞬本人が出てるのかと思った。
510ユーは名無しネ:01/11/01 21:59
勉強勉強ってウザってぇ〜よ!
升萌え〜
511ユーは名無しネ:01/11/01 22:00
歪はあんなに黒子無い
512ユーは名無しネ:01/11/01 22:00
ゼリー状鼻水が気になって気になってしょうがなかた
513ユーは名無しネ:01/11/01 22:00
今回は幸作ネタが多かった。
ソーラン節笛メイン大丈夫か?
514ユーは名無しネ:01/11/01 22:01
笛惚れた
515ユーは名無しネ:01/11/01 22:01
笛の踊りが不安なのですが・・・
516ユーは名無しネ:01/11/01 22:02
笛ソーラン踊れるるんか?
笛升きぼーんだな
517ユーは名無しネ:01/11/01 22:02
まぁ、ダンスとはまた違うからな>ソーラン節
518ユーは名無しネ:01/11/01 22:03
今回の三人身長がバラバラで新芽にしにくいな
519ユーは名無しネ:01/11/01 22:04
升、セリフ少ないんだから
ソーラン節踊って体で表現してくれ
520ユーは名無しネ:01/11/01 22:05
でもめんどくせーとか言ってやらなそうだな
521ユーは名無しネ:01/11/01 22:05
金八のHPに書いてた、升の新聞配りのシーンはいずこ・・・?
522ユーは名無しネ:01/11/01 22:05
最初に新聞配ってたのは升?ノブタ?
523ユーは名無しネ:01/11/01 22:06
来週じゃないの?
524ユーは名無しネ:01/11/01 22:07
升、4話って書いてたのに・・・
525ユーは名無しネ:01/11/01 22:09
升新聞配達シーンあったよ。一番最初。
526ユーは名無しネ:01/11/01 22:10
今までの話だと、笛くらいしかソーラン節メイン思いつかない。
527ユーは名無しネ:01/11/01 22:11
笛、踊れるのか?
528ユーは名無しネ:01/11/01 22:11
隣で踊ってたのが誰だったのか・・・
答申のように見えたんだけど、流れからして無いかな。
529ユーは名無しネ:01/11/01 22:12
リベンジ笛
530ユーは名無しネ:01/11/01 22:18
笛、今のところ男子で2番目くらいにおいしくないか?
これで裏があったらもっとおいしいんだろうが
あの演技力だからな・・。
531ユーは名無しネ:01/11/01 22:20
ノブタ全然出てない・・・。
先週の引きは何だったのよ!
532ユーは名無しネ:01/11/01 22:21
ノブタ父はそれなりの役者さんだから
ノブタ話はまだまだ続きそうだ。
533ユーは名無しネ:01/11/01 22:21
先週はノブタメインの回だったというだけじゃ。
534ユーは名無しネ:01/11/01 22:24
>532
禿同。
535ユーは名無しネ:01/11/01 22:24
>530
一番は誰?答申?
536ユーは名無しネ:01/11/01 22:26
直はもうシゲ以外愛せないのか?
でも初期からこれだと何かきっかけがあってめっちゃ嫌いになりそう。
537ユーは名無しネ:01/11/01 22:28
直はホモか?
538ユーは名無しネ:01/11/01 22:29
男なのかよ(ワラ
539ユーは名無しネ:01/11/01 22:29
男じゃないのか?
540ユーは名無しネ:01/11/01 22:30
直はホモです上戸彩か某スレみたい(ワラ
541ユーは名無しネ:01/11/01 22:30
シゲを好きになってても次あの泣き虫女に乗り換えそう。直。
542ユーは名無しネ:01/11/01 22:30
>536
中学生の泥沼恋愛なんてみたくねーよ。
かといって前シリーズのように三角関係もごめんだが。
543ユーは名無しネ:01/11/01 22:31
シゲを女としてみてるのか?直は
544ユーは名無しネ:01/11/01 22:31
直×シゲかよ!
545ユーは名無しネ:01/11/01 22:31
>541
乗り換えそうって、直は女だっつーの。
546ユーは名無しネ:01/11/01 22:32
直は男だって
547ユーは名無しネ:01/11/01 22:32
でもあの泣き虫女絶対直の事好きだよ。
548ユーは名無しネ:01/11/01 22:33
マッスーって格好とか雰囲気がカメそっくり。
549ユーは名無しネ:01/11/01 22:33
ソーランセンターはチューです。
550ユーは名無しネ:01/11/01 22:33
泣き虫女→直⇔賢←平愛利?

泣き虫女と愛利がくっつけばウマー?
551ユーは名無しネ:01/11/01 22:34
今回家庭が複雑なの多すぎ。
キズヲーもやばそうだし。
552ユーは名無しネ:01/11/01 22:34
ミッチーダンスできるんじゃなかったっけ?
だからてっきり笛とミッチーかと思ってたよ。
553ユーは名無しネ:01/11/01 22:34
>548
升、雑誌かなんかでそう言ってなかった?
554ユーは名無しネ:01/11/01 22:35
>549
それって、公式の写真ではじゃないの?
555ユーは名無しネ:01/11/01 22:35
>550
ウマー!
556ユーは名無しネ:01/11/01 22:35
ふつー、家庭環境って他の人には知られないけど、
金八の場合はちょっと変わった家は全員暴かれるからな。
557ユーは名無しネ:01/11/01 22:35
>553
何の雑誌?
558ユーは名無しネ:01/11/01 22:36
野豚といいキッズヲーといい…他にもあるなら相当だ。
その上東新や直のもあるからな。
盛り沢山過ぎやしないか?
559ユーは名無しネ:01/11/01 22:37
>557
記憶が正しければ多分WU
560ユーは名無しネ:01/11/01 22:37
先生のことが好きなあの女子も話しに絡んでくると思う。
561ユーは名無しネ:01/11/01 22:38
先生の事が好き以外に何かある様な事を言ってたからな。先生が。
562ユーは名無しネ:01/11/01 22:38
キンパチノゼリージョウノハナミズ
563ユーは名無しネ:01/11/01 22:38
升メインの入る余地あんのかよ!
564ユーは名無しネ:01/11/01 22:39
>562
ワラタ
565どーでもいいが:01/11/01 22:39
ソーランセンターは笛とスガッチだと思われ。
566ユーは名無しネ:01/11/01 22:40
スガッチかよ!
567ユーは名無しネ:01/11/01 22:40
後半年でちゃんと終わるのかよ。
568ユーは名無しネ:01/11/01 22:40
升新聞配達だけで終了か。
問題多いわりには幸作にもってかれてるからな。
569ユーは名無しネ:01/11/01 22:40
スガッチかぁー。後で見直そ。
570ユーは名無しネ:01/11/01 22:41
>557
雑誌解体しちゃったから違ってたらごめん。
紙質からWU?
571ユーは名無しネ:01/11/01 22:41
升は最初メインありの予定だったが他のメインどころの話がまとまらず
結局何事もなく卒業の頃にいつの間にか嘘のような素直な良い子になっているに
50キンパチ
572ユーは名無しネ:01/11/01 22:43
>570
WUであってるよ。
升がウンコ色のブレザー着てるヤツでしょ?
573ユーは名無しネ:01/11/01 22:43
まえのシリーズでいうところの
亀梨くんみたいなタイプかな
by 升
574ユーは名無しネ:01/11/01 22:43
幸作は氏ぬのかどうなのか。
575ユーは名無しネ:01/11/01 22:44
升の役の話はW誌であってるよ。
576ユーは名無しネ:01/11/01 22:44
あの時のWU着替え遅れるトロい升に萌え
577ユーは名無しネ:01/11/01 22:44
>572
そうそう、笛が役場のおっちゃんみたいな制服着てるヤツ
578ユーは名無しネ:01/11/01 22:45
馬鹿目は最後の方にメインあったしな…
頑張れ、升。
579ユーは名無しネ:01/11/01 22:46
前シリーズ絡みの話を全部削れば
升とかシゲもたくさん出てると思うと本気で悔しい・・・。
580ユーは名無しネ:01/11/01 22:46
馬鹿目はメインは最後の方だったが
それまでも、それなりに目立ってはいたからな・・・
581ユーは名無しネ:01/11/01 22:46
ましゅたんハァハァ
582ユーは名無しネ:01/11/01 22:46
それからすると幸作さっさと治れよ!とか思う。
583ユーは名無しネ:01/11/01 22:47
笛は十分出てるだろー。
584ユーは名無しネ:01/11/01 22:49
笛は出すぎだね今んとこ。
そして毎回笑わせてくれるね。
585ユーは名無しネ:01/11/01 22:50
4回まできても、どこに目を向けて見ればいいのかわからん。
誰にも感情移入できないし・・・。こんなクラスにいたら受験どころじゃ
ないよ。

新聞配達してたの升か、ここで初めて知った。ありがと。
586ユーは名無しネ:01/11/01 22:51
升担だけど今はシゲを中心に見てます。
587ユーは名無しネ:01/11/01 22:52
もっと今の生徒にスポットあててくれよ。
前回の生徒ばっかりで、面白くないよ
588ユーは名無しネ:01/11/01 22:53
幸作話が多すぎるよね。
もっと升出して(切身
589ユーは名無しネ:01/11/01 22:54
一応それなりにスポット当たってると思うけど
前回はもっと早く全員の名前覚えてたな。
590:01/11/01 22:54
出番が少ないですが、何か?
591ユーは名無しネ:01/11/01 22:55
>590
まっすぅ〜〜〜〜〜〜!
頑張れよ!
592ユーは名無しネ:01/11/01 22:55
シゲの今日の面白かったシーンは
保健室で湿布だらけでよがってたシーン
593ユーは名無しネ:01/11/01 22:56
今回は明らかに生徒中心じゃない気がする・・・
今まで前シリーズの生徒なんて、たまにしか
出なかったのにね。
594ユーは名無しネ:01/11/01 22:56
生徒全員の顔見てても、ブサ多すぎると思うのは私だけか?
いかにほんの少しの生徒にしかスポット当たらないか
それだけでもわかるような気がしてしまう…。
595ユーは名無しネ:01/11/01 22:56
>587
前回の生徒はほとんど出てないじゃん。
ただメインどころの生徒に偏りすぎてるだけだろ。
596ユーは名無しネ:01/11/01 22:56
>592
よがってたのかよ(ワラ
597ユーは名無しネ:01/11/01 22:56
今回は3Bメインじゃなく坂本家メインなんじゃない?
3B生徒は大根ばっかだし、、、
598ユーは名無しネ:01/11/01 22:57
笛の半裸に萌え萌え
そのまま下も脱がせたかった
そのまま、保健室で・・・
シゲたんハァハァ
599ユーは名無しネ:01/11/01 22:58
>598
保健の先生になって来い
600ユーは名無しネ:01/11/01 22:59
笛はガリガリ過ぎていまいち萌えられなかった。
601ユーは名無しネ:01/11/01 23:00
>600
ミスデブ担?
ジャニタレなんかガリガリのもやしばっか
602ユーは名無しネ:01/11/01 23:00
むしろ598が保健の先生だろ?(ワラ
603ユーは名無しネ:01/11/01 23:00
笛の演技は下手だ…萎える。
604ユーは名無しネ:01/11/01 23:00
ていうか鍛えてるヤツがあんなにガリガリか?
605ユーは名無しネ:01/11/01 23:01
笛は天邪鬼なのか?
606ユーは名無しネ:01/11/01 23:02
シゲ様はあぁ見えて200万馬力です。
607ユーは名無しネ:01/11/01 23:03
>595
出てるよー。
幸作の親友の人とか。
・・・なんで彼ばっかり・・・
608ユーは名無しネ:01/11/01 23:05
>607
ちょっとしか出てないじゃん?
意識しすぎじゃないの?
幸作は元3Bじゃなくて、息子だし。
609ユーは名無しネ:01/11/01 23:06
あの子かわいいね。子供と遊んでた子。
名前わかんないんだけど。
610ユーは名無しネ:01/11/01 23:06
信太やろ?
611ユーは名無しネ:01/11/01 23:06
なんかドラマ板で賢には、裏があるんじゃないかという
話しになってるが、たしか 笛の役は嫌味にみえない優等生とか
言ってたよな。
笛の微妙な演技で、視聴者 混乱してる(ワラ
612ユーは名無しネ:01/11/01 23:06
>607
出てるといっても数秒単位じゃん。今回は少し出番があったけど。
十分現3Bの方が出てるよ。
気にし過ぎだよ。
613ユーは名無しネ:01/11/01 23:06
>609
ノブタのことかな?
614ユーは名無しネ:01/11/01 23:07
でも本当にこれから先笛に何もないかというと謎。
615ユーは名無しネ:01/11/01 23:08
>613
あっ!そうだ!
616ユーは名無しネ:01/11/01 23:08
シゲの演技ってけっこう嫌味に感じるんだけど。
顔がそういう顔だからかな。
性格が顔に出てるんだろうね。
617ユーは名無しネ:01/11/01 23:08
シゲ顔が優等生だね。
618ユーは名無しネ:01/11/01 23:10
ガリガリだから萌え
デブじゃ萌えん
619ユーは名無しネ:01/11/01 23:10
現3Bの生徒の名前全部覚えてないのに
これ以上問題児(?)を増やさないでくれ。
見てる方もいっぱいいっぱいなんだ!!
620ユーは名無しネ:01/11/01 23:10
保健の先生よりは普通の先生になってヤリたひ
621ユーは名無しネ:01/11/01 23:10
あのメガネ君は優等生なんですか?
622ユーは名無しネ:01/11/01 23:12
めがね君とその前後の女子が優等生っぽい。
623ユーは名無しネ:01/11/01 23:12
前回は、出番が少なくてももう少し満遍なく画面に
映ってたんだけどな…
メインが多すぎるんだよ。
624600:01/11/01 23:12
>601
違う。
625ユーは名無しネ:01/11/01 23:13
ほんと顔と名前がまだ覚えらんないから
大変だよ。
626ユーは名無しネ:01/11/01 23:15
今覚えてるのはジャニ3人と直とのぶたとコボ。
あとは名前わからん…あ、スガッチ、けんとみ。
627ユーは名無しネ:01/11/01 23:16
けんとみって誰
628ユーは名無しネ:01/11/01 23:17
直と成迫、信太ぐらいしか、名前は覚えてない。
629ユーは名無しネ:01/11/01 23:19
まっすーの新聞配達、すっげー楽しみにしてたのにー。
顔すらようわからんかったぜよ(泣
630ユーは名無しネ:01/11/01 23:19
>627
一番後ろの顔がフランケンぽいやつ
631ユーは名無しネ:01/11/01 23:20
顔だけなら結構覚えて来た気がするけど名前までは覚えとらんなぁ。
632ユーは名無しネ:01/11/01 23:22
>629
これからある話しの伏線なんじゃない?升
633ユーは名無しネ:01/11/01 23:23
中学生で新聞配達って升んちも貧乏かよ。
634ユーは名無しネ:01/11/01 23:24
メインがほとんど貧乏だよな。
635ユーは名無しネ:01/11/01 23:25
直くらいじゃない?裕福そうなの。
636ユーは名無しネ:01/11/01 23:26
笛も裕福そうじゃない?
637ユーは名無しネ:01/11/01 23:27
上戸彩と平愛梨はジャニヲタよりも全然可愛いよ
638ユーは名無しネ:01/11/01 23:27
そいえば笛の家庭環境は不明だな
639ユーは名無しネ:01/11/01 23:27
笛はまだ家庭が出て来てないしなぁ。
出ないまま終わるかも知れんけど。
640ユーは名無しネ:01/11/01 23:28
>637
何当たり前の事言ってんだ。
641ユーは名無しネ:01/11/01 23:28
朝飯抜きが全員びんぼーだったら笑える
642ユーは名無しネ:01/11/01 23:29
朝食抜きが全員母親がいなかったら更に笑える
643ユーは名無しネ:01/11/01 23:29
今の所のメイン度は
直>成迫>>のぶた>>>翼>笛
じゃないかな
644ユーは名無しネ:01/11/01 23:29
家が荒れてりゃいいってもんでもないよな
前半のノブタやキズヲーの家の荒廃ぶりを見て禿しく鬱かつ萎え…
645ユーは名無しネ:01/11/01 23:29
翼って誰?
646ユーは名無しネ:01/11/01 23:30
>>645
不良
647ユーは名無しネ:01/11/01 23:31
家庭環境がぜんぜん出ないヤツて前作いた?
648ユーは名無しネ:01/11/01 23:31
>644
同意。せめてとりあえずノブタだけで良かったのに。
649ユーは名無しネ:01/11/01 23:31
>645
傷魚
650ユーは名無しネ:01/11/01 23:32
>647
たくさんいた。
651ユーは名無しネ:01/11/01 23:32
>646
真上のレスにハイパー使いなさんな。
キズヲーの奴か。あの腹の立つ。
652ユーは名無しネ:01/11/01 23:32
最初野豚の家だと思った
653ユーは名無しネ:01/11/01 23:32
やっぱ翼ってよんじゃうひといるんだ・w
654ユーは名無しネ:01/11/01 23:33
>649
三級。
655ユーは名無しネ:01/11/01 23:33
>652
私もだよ。
656ユーは名無しネ:01/11/01 23:33
自分一平派だった・・・。
657ユーは名無しネ:01/11/01 23:34
翼って言うの?あの役の人。
腹立つ顔してるわー。
658ユーは名無しネ:01/11/01 23:34
>652
自分もです。
659ユーは名無しネ:01/11/01 23:34
自分はつ担だた(ワラ
660ユーは名無しネ:01/11/01 23:35
3Bの中に乙女団のスーさんに似てる子いない?
661ユーは名無しネ:01/11/01 23:35
>656
なつかしいな。
662ユーは名無しネ:01/11/01 23:35
今回の信太のエピソードは一体…
なんだか無意味にいろんなことが起きて、
どこに注目していいか分からないんだな。
663ユーは名無しネ:01/11/01 23:36
>660
あーいるかもしれん。でも前作のかなえって子の方が似てた。
664ユーは名無しネ:01/11/01 23:36
聖美わっしょい
665ユーは名無しネ:01/11/01 23:36
>662
そうだよな。でも結局金八の家に話しが
おちついちゃってるよね。
666ユーは名無しネ:01/11/01 23:38
金八は息子の事でこんなにも大変なのに周りに次々と
問題が起こってさぁ大変。て言う話だろ。息子以外全ておまけ?
667ユーは名無しネ:01/11/01 23:39
>665
そうなんだなよな。幸作に少し時間を割きすぎだ。

幸作の病院のシーンは毎回変わり映えがなくて、
正直なところ飽きてきた(ボソッ
668ユーは名無しネ:01/11/01 23:39
>>657
本名は斉藤祥太
キッズウォーでの役名が紺野翼
金八先生での役名は今井儀
669ユーは名無しネ:01/11/01 23:40
幸作よ、しばらくおとなしくしててくれ
670ユーは名無しネ:01/11/01 23:40
略して今井翼、通称ゅ
671ユーは名無しネ:01/11/01 23:40
>668
て言うかどうでもいい。
ハイパーすんなキズヲーヲタ。
672ユーは名無しネ:01/11/01 23:41
幸作も気になるけど問題抱えてる生徒も気になるよな。
だって中途半端にやるからさ。
673ユーは名無しネ:01/11/01 23:41
>667
まだ4回目なのに。
でも自分もそうだけどな(w
674ユーは名無しネ:01/11/01 23:42
>669
息子だから毎週出てこざるを得ないよ。
675ユーは名無しネ:01/11/01 23:42
幸作もっと病状に変化が現れるとかすればいいんだけどね。
676ユーは名無しネ:01/11/01 23:44
話の終わりにちょこっと父と雑談してるだけの週とかも
あっていいんじゃなかろうか…>幸作
677ユーは名無しネ:01/11/01 23:44
>667
病室で毎回毎回金八がひたすらべしゃってるだけだしね。
同じことを繰り返し言ってる気もするし。
678ユーは名無しネ:01/11/01 23:44
今日雑誌見ちゃったので来週のあらすじ知っちゃたよ・・・。
ものすごく鬱な展開でやんの。
679ユーは名無しネ:01/11/01 23:45
まあ、今日は髪の毛が抜けるってゆう進展が
あったけどね・・・幸作。
680ユーは名無しネ:01/11/01 23:45
 スガッチは全然人気無いみたいだねえ。
 3年前はたしかドラマ「先生知らないの」で小学生役で出てたなあ。
681ユーは名無しネ:01/11/01 23:45
>678
言わないで…言わないでねと言いつつ気になる。(ワラ
682ユーは名無しネ:01/11/01 23:46
>676
成迫メインの回とかは、そうなるんじゃない。
683ユーは名無しネ:01/11/01 23:46
来週幸作がハゲになってたらどうしよう。
684ユーは名無しネ:01/11/01 23:47
>683
はえーな・w
685ユーは名無しネ:01/11/01 23:47
○とおそろいだ・・・幸作
686ユーは名無しネ:01/11/01 23:47
でも今回で幸作の精神状態も少し落ち着いたしちょっとは減るんじゃない?
687ユーは名無しネ:01/11/01 23:49
しかし!この後、幸作の病室に意外な人物が!
688ユーは名無しネ:01/11/01 23:49
幸作がさ看護婦に母親が見舞いに来ないとかどーたら
言ってなかったか??
689中丸雄一:01/11/01 23:50
僕は氏にません
690ユーは名無しネ:01/11/01 23:51
>688
大西先生
691ユーは名無しネ:01/11/01 23:51
>688
言ってたよ。幻覚症状か妄想か何かだって医者が言ってたじゃん。
692ユーは名無しネ:01/11/01 23:51
○は虫食って生き延びる
693ユーは名無しネ:01/11/01 23:51
>690
ワロタ
お迎えかよ
694ユーは名無しネ:01/11/01 23:54
693読んでやっとワラタよ
695ユーは名無しネ:01/11/01 23:54
ちょっと、シゲかっこいいじゃんよ。
696ユーは名無しネ:01/11/01 23:54
>690
697ユーは名無しネ:01/11/01 23:55
これで演技さえ上手かったらなぁ…シゲ。
698  :01/11/01 23:55
この中で今月号の明星買った人〜
699ユーは名無しネ:01/11/01 23:56
ほんとに下手すぎるよ、シゲ。
700ユーは名無しネ:01/11/01 23:56
立ち読んだけど買ってない>妙★
701ユーは名無しネ:01/11/01 23:56
辛いね。でも、僕と君とは甘い関係だよね。
702ユーは名無しネ:01/11/01 23:57
私も立ち読みした。
703ユーは名無しネ:01/11/01 23:58
明☆は自担を載せやがらないので買わない。
704ユーは名無しネ:01/11/02 00:00
巻頭ポスターがよかったYO!
705ユーは名無しネ:01/11/02 00:04
6年前の岡田くんに一番萌えました。
今のJrはレベル低いね
706ユーは名無しネ:01/11/02 00:09
>705
 そうかなあ(加藤成亮風の口調で)
 ボクはこれからのジュニアは面白くなっていくと思うよ。
707ユーは名無しネ:01/11/02 00:10
>705
何を今更。
708ユーは名無しネ:01/11/02 00:10
>706ってさっきからいるけどジャニヲタじゃないでしょ。
709ユーは名無しネ:01/11/02 00:39
幸作というか、金八家の話って5でも多かったよ。
ほとんど金八一家の回とかあったし。
6は教室でのんびりシーンがないから、
ゆっくり生徒1人1人を見る暇がない感じ。
710ユーは名無しネ:01/11/02 01:57
笛は演技上手過ぎます!
回りが下手だから下手に見えるんです
711ユーは名無しネ:01/11/02 07:23
>710
はいはい。
712ユーは名無しネ:01/11/02 09:50
シゲ萌えー。
713ユーは名無しネ:01/11/02 13:31
怪物くん気持ち悪い
714ユーは名無しネ:01/11/02 13:33
升新聞配りだけかい〜出番なしだね
715ユーは名無しネ:01/11/02 14:23
まあセリフあっただけマシだよ。
716名ナスですが、何か?:01/11/02 17:24
あの、なんちゃってギャル?
二つに縛ってて、ダイエットを泣かせちゃったやつ
アレむかつく
体育館裏に呼び出して
シメてやりたいタイプにぴったり
717ユーは名無しネ:01/11/02 17:38
>716
自分が中高生だったら同意してただろうな…。
もう年下過ぎてどの子も可愛いもんだ。(ワラ
718ユーは名無しネ:01/11/02 17:40
>716
美紀でしょ?
・・・クラスメートの“みき”と顔そっくりだわ
719ユーは名無しネ:01/11/02 17:42
>718
実は同一人物ちゃうん。(藁
720ユーは名無しネ:01/11/02 17:46
>719
じゃあ私が716のかわりに
体育館の裏に呼び出してシメとくわ(藁
721ユーは名無しネ:01/11/02 17:50
名前しらないけど、あの“ケン”てコ。
下手すぎてかなり萎え萎え〜〜〜
顔はいいのに、ついでに役もおいしいのに。
あの暗い転校生もいまいちだ。健次郎かんば〜っく
722ユーは名無しネ:01/11/02 17:51
>721
賢は本名加藤成亮またの名を笛といいます。
暗い転校生は東新良和といいます。
723ユーは名無しネ:01/11/02 17:56
Sige様は演技が下手な事が特徴です。これも個性です。
724ユーは名無しネ:01/11/02 18:11
賢 少女マンガに出て来るような役なのに
Sige様の演技がプラスして、謎な男に〜(ワラ
かえって私はお気に入り〜
725ユーは名無しネ:01/11/02 18:15
加藤成亮がトイレの個室から「あーすっきりしたぁ」といいながら
出てくるところがいいな。
726ユーは名無しネ:01/11/02 18:24
すまんが聞いて良いだろうか。
まずどの子がジャニーズなの?
727ユーは名無しネ:01/11/02 18:28
>726
態度の悪い壁際の少年
笛を吹く顔がひきつった少年
暗い過去を持つ転校生の少年
の3名がジャニーズとなります。
728726>727:01/11/02 18:32
どうもすみません。3人ってのは知ってて転校生はなんとなくわかったんだけど、
あとのメンバーがカッコイイ役で笛吹く人と、遅刻してくる赤カバンの人と、
カツあげするけど顔のいい子で悩んでたもんで。
729727:01/11/02 18:35
>728
遅刻してくる子も
顔のいいカツアゲする子も
Jrではないです。
730726:01/11/02 18:41
>(729)727
今回ってきて何となくわかりました。
キッズウォーの子はジャニーズの人じゃないかと思ってましたが、
違ってたんですね。
731ユーは名無しネ:01/11/02 19:04
昨日のこうさくは
何気にいのっちに似てた。
特に泣いてたとこが。
732ユーは名無しネ:01/11/02 19:38
      ,────、,───、
    /             \
   /        | ̄ ̄ ̄\  |
   |       /      \ |
   | ___/ 二二二二   | |
   |  |   ──  lll ── | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  | 彡,━━   /━━、ミ| |   | 
   |  |   `ー' /  ) `ー'  | |  < まっすー野豚突き刺され〜♪
   |  |  \  /   ヽ / | |    |
   |   |      (,、_ノ    | |    |
   |    |      ___   | |    \_________
   |    |    / <┼┼┼>ヽ |  |
   /    \ /    ̄二 ̄   /   |
  /| | | | |  \_____/| | | ヽ
733ユーは名無しネ:01/11/02 20:32
しっかし幸作ってゴリラみたいだな(藁
ジャニーズに入らなくてよかったよね
734ユーは名無しネ:01/11/02 20:35
幸作はウド鈴木に似てきたよ
735ユーは名無しネ:01/11/02 20:36
風間のパーツをでかい顔にはりつけたような顔をしてるよ幸作!
736ユーは名無しネ:01/11/02 21:19
うんうん。風間と幸作って部品似てるよね。
ビミョーに風間のほうが垢抜けてるだけで。
チハルもぶさいくにばっか愛されてかわいそう。
737ユーは名無しネ:01/11/02 22:45
ところで何とかと言うイベント・・11月にあるやつね。
現3Bとして今の三人は出るだろうけどさ
前回の3人(いや、それだけではなく歴代のジャニーズもね)が
出ないことになってるのが、なんか不自然。
738ユーは名無しネ:01/11/02 22:50
あれってジャニヲタのノリで行ったら白い目で見られるよね・・・
739ユーは名無しネ:01/11/02 22:53
ジャニは参加できないんじゃないの?
740ユーは名無しネ:01/11/02 22:58
>737
三人でるの?
741ユーは名無しネ:01/11/02 23:12
ふ〜ん、みんな出るのにジャニだけ出ないんだ。
やっぱ保護者がヘンな人だからなんだろうね。
学校にも親が変人で子供が迷惑してる子っているよね。
742ユーは名無しネ:01/11/02 23:14
俺愛の家は子供が変態で、親が心配してるよ
743ユーは名無しネ:01/11/02 23:17
去年、風と大御所がこっそり来てたよ。
私は亀担で悲しくなった
744ユーは名無しネ:01/11/02 23:18
馬鹿目は受験生だったから
745ユーは名無しネ:01/11/02 23:26
いいやNKに入ってた>馬鹿目
746ユーは名無しネ:01/11/02 23:49
来週馬鹿目出るよ。
747ユーは名無しネ:01/11/02 23:51
金八スレで俺愛を変態と書くな
748ユーは名無しネ:01/11/03 00:21
前回の予告では、野豚が大変なことになるように見せかけて、
あんなエピソード…
今回の野豚の件といい、健次郎のチラリズムといい、
金八の予告詐欺は確信犯だな。
749ユーは名無しネ:01/11/03 00:25
■Q. どうして生徒名簿に顔写真が載ってない人がいるんですか?
●A. ページ上に写真をのせていない出演者がいますが、所属事務所
の都合上で掲載することができません。ゴメンナサイ!

いまどきネット上の画像の売買するやついないんじゃない?
もういいじゃん、蛇兄・・・。
750ユーは名無しネ:01/11/03 00:28
笛=演技が上手過ぎるなぁ!もっと下手な子を
  使えば良かった。

幸作=年はいくつなの?老けて見えるから
751ユーは名無しネ:01/11/03 00:30
確かに予告に振り回されてるな、私ら。
752ユーは名無しネ:01/11/03 01:21
主役がシゲに変わったりして…。
753ユーは名無しネ:01/11/03 01:27
>749
禿同。蛇兄が天寿をまっとうでもしたら改善されるかのう・・・
754ユーは名無しネ:01/11/03 02:37
>749
売買っていうか無断甜菜なんだろうな…
そんなもんスキャナーあればいくらでも…(鬱
755ユーは名無しネ:01/11/03 03:00
>748
厳しく同意。
しかもオープニングから普通にキズウオ-の
生活環境とか見せられて、
聞かされてないんだけど。
7564話おさらい:01/11/03 07:48
金八:泣きながら説教→鼻水全開も、ついに鼻水を拭いた!! 「最近相談しにくいYO!」にショック??
幸作:悪性リンパ腫。遠藤がくれた本を読んで、どんどんタラコ口唇が限界点に。髪の毛も抜け始めた。そして錯乱。
乙女:養護(千葉大?)の勉強中。幸作にスープを作ってあげる。幸作なきあと家事は一手に引き受ける。
直:鉄の暴走にも動じない。賢を遠藤の本屋から眺めて笑顔。買った本はトランスジェンダー(性同一性傷害)。
信太:工場に来る女の子と学校ふけて遊んであげてたら誘拐犯に間違われる。母さんはどこ逝った?
賢(笛吹き):暴れる知恵の輪(鉄)を抑えようとして机の上から転落。その時、直とみつめあう。保健室でパンツは脱がなかった。
今井:通称「翼」。態度はデカイが腕っぷしは弱い。チュウに警報器を押させる。家はゴミ&ドキュソだらけ。
チュウ:火災警報器を押したら大混乱。
平八郎(おとうさん):ソーラン節のネタ振り。賢たちとつるんで帰る。今週はおにぎり出番なし。
鉄(知恵の輪):火災警報器の音に大暴れ。お茶はきちんと飲み干す。コボの手品に大喜び。
転校生男:今週も影薄し。ご飯粒を池内(先生)にとってもらう。
直美(泣き虫):あいかわらず直にべったり。
コボ(学級委員):手品が得意(らしい)。
学級委員(女):得意の仕切りは今回なし。
雪絵(ダイエット女):ダイエット中か?元気なし。
新校長:ケアセンターうざい。オバンの教頭に押されぎみ。
教頭:オバハンパワー全開。町内会・地域連絡会と仲良し。
乾先生・渡辺先生・非常勤講師のアメリカ人:ともに出番なし。
遠藤先生:幸作の心配、「ハゲ」の・・・。ソーラン節に燃える。非常勤の眉毛嫌い。
本田先生:金八のサポートに徹する保健担当。カコイイ。暴れた鉄に紅茶を。賢のパンツを脱がせたかった?
眉毛(非常勤・数学):遠藤の本屋でドキュソ女生徒に迫られる。
大森:相変わらず無能。今度は信太を誘拐犯と誤認。
兼末(遊戯):高校から幸作にメール。出番多し。いい子になりましたね。

●● 3年B組金八先生(第4回) ●●
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/dancesite/1004602296/
●● 3年B組金八先生(第4回) ●● Part2
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/dancesite/1004618911/
757ユーは名無しネ:01/11/03 11:15
ソーラン節は笛がセンターなの?
役的に東新と升が、はりきって踊ってたら変だもんなぁ・・
ちと残念ナリ〜。
758ユーは名無しネ:01/11/03 12:20
センターは宙でしょ。
759ユーは名無しネ:01/11/03 15:10
なんか公式HPで賢が「実はただの優等生じゃない」とか
「裏がありそう」とか「前作の健次郎みたいな役じゃないか」
とか言われているのを見て心が痛む。

やつにそんな演技力ないだろうが・・・。
成迫も同様・・・。

やっぱ上戸とキズヲーだろうな。最後はやっぱ演技力。
760ユーは名無しネ:01/11/03 15:20
ノブタも、ちょっと演技ヘタだということに気付いてしまった
761ユーは名無しネ:01/11/03 15:25
キズヲー演技ヘタ
762ユーは名無しネ:01/11/03 15:35
 信太ファンって結局はアンチジャニーズって解釈していいのかな?
763ユーは名無しネ:01/11/03 15:38
>762
んなこたぁない
764ユーは名無しネ:01/11/03 15:49
笛のお尻が見たかった。
残念。
見せたら少しは視聴率も増えたのにな。
765ユーは名無しネ:01/11/03 15:53
キズヲーが気になってキズヲーHP覗いたら
なぜか地味5太鼓がいた。
766ユーは名無しネ:01/11/03 16:08
>762
なんでやねん。
767名ナス:01/11/03 17:30
4話おさらいを読んでいたら、ナゼか顔がほころんでシマタYO
2ch風に書かれているからだろうか

>762
なんでそう思ったの・・・(;´Д`)
768ユーは名無しネ:01/11/03 17:40
762じゃないけど、公式のファンレターに
信太大人気だね〜ジャニーズなんて目じゃないね〜
なんてな書き込みはあったよ。
769ユーは名無しネ:01/11/03 17:43
あんなにいたキズヲーヲタは、どこいった?
770ユーは名無しネ:01/11/03 18:07
野豚人気は一時的だと思うぞ。
また、別の生徒がメインになって、
可哀想だったりしたらそっちへ流れる。
キッズウォーヲタは、奴がメインになったときに湧いてでてくるだろ。
771ユーは名無しネ:01/11/03 18:11
こいつより一平にでて欲しかったよ。
772ユーは名無しネ:01/11/03 18:25
一平って?
773ユーは名無しネ:01/11/03 18:26
ひかる一平?
774ユーは名無しネ:01/11/03 18:37
一平ちゃん
775ユーは名無しネ:01/11/03 18:38
提箸?
776ユーは名無しネ:01/11/03 18:38
まっすぐのうたつきさされ
777ユーは名無しネ:01/11/03 18:38
松村?
778ユーは名無しネ:01/11/03 18:40
前回のほうが女の子かわいいな。ゆきえとかさっ・・・藁
779ユーは名無しネ:01/11/03 18:41
キズヲの赤髪の不良役の風間一平。
1・加藤成亮(メインの女子とイイ感じのジャニ)
2・佐々木和徳(カッシー)
3・辻本祐樹(ノブタ)
4・斎藤祥太(別名・翼)
5・東新良和(トラウマを抱えるジャニ)
6・佐藤貴広(ヘタレな学級委員)
カッシー人気はさすが迎板。がんばれ升。
781ユーは名無しネ:01/11/03 19:04
信太サイコーだす。
782ユーは名無しネ:01/11/03 19:06
カッシー意外だな。
783ユーは名無しネ:01/11/03 19:06
カッシー??
784まあ順当じゃねえ?>780:01/11/03 19:08
升、コボは抜いていこう!!カッシーは女がらみで
どんなネタ用意してるのかな??妊娠??二股??
785ユーは名無しネ:01/11/03 19:10
カッシーは公式の写真よりTVで見ると全然かっこいいね。
なんか良い意味でクラスにいそうなモテ男くんって感じで。
786カッシーもなんかあるよね:01/11/03 19:14
なんかホントいくつものエピソードが消化不良で終わりそう(w
全キャラさばけるのかな、小山内バアチャン・・・・
787ユーは名無しネ:01/11/03 19:17
 かっしーは生活苦からゲイバーでアルバイト。
 ゲイバーに行きかっしーを説得する金八ってストーリー希望。
788ユーは名無しネ:01/11/03 19:18
なんか全編に渡って、一番おいしいの
笛のような気がしてきた・・・。
789ユーは名無しネ:01/11/03 19:32
笛っていう2ネームがついただけでも十分おいしいと思う。
今までたいした特徴もないヤツだったし。
790ユーは名無しネ:01/11/03 19:33
笛の演技がはなについて嫌だ。
791ユーは名無しネ:01/11/03 19:53
信太やってる子なんて言う子?かこいいね。
792ユーは名無しネ:01/11/03 21:20
>>791信太は辻本祐樹(つじもとゆうき)です
793ユーは名無しネ:01/11/03 21:32
カッシーってこ印象ないんだけど・・。
なにしたこ?
794ユーは名無しネ:01/11/03 21:52
彼女持ちの子だよ。
795ユーは名無しネ:01/11/04 13:50
頭つんつんのこ?
みっちーはぁ?
796ユーは名無しネ:01/11/04 14:38
 今回の話の中で、笛が、金八に「先生ここのところなんか変だよ」
って言ってたのが笑えた。
 あんたの方がよっぽど変だよって突っ込みたくなった。
797ユーは名無しネ:01/11/04 16:29
笛の秘密、息子を事故で亡くした両親が愛するあまり
サイボーグとして蘇らせたというなら納得する。
798ユーは名無しネ:01/11/04 16:33
タ、ターミネーター笛!
799名無しのゴンベー:01/11/04 18:44
>796
笛は前から変です
ここのところじゃありません
800ユーは名無しネ:01/11/04 19:13
 そのうち、また笛を吹いて、放課後、直がこっそりとその笛を舐めて
 薄笑いを浮かべるシーンとか出てきそうだなあ。
801ユーは名無しネ:01/11/04 22:42
先週一番笑えたのは「…かな!?(満面の笑み)」かな!?
802ユーは名無しネ:01/11/04 23:38
>801
 そうかなあ?ボクとしては一生懸命演技したつもりなんだけどなあ?
803ユーは名無しネ:01/11/04 23:41
>801
そこ、めっちゃ力抜けたよ。たのむよシゲ。
804ゼロムス:01/11/05 00:56
我ハ、我ハ、我ハ、心。
我ハ、我ハ、我ハ、力。
我ハ、我ハ、我ハ、神。

我ガ名ハ、ゼロムス。
聖美ヨ、
貴様ノゼイデ苦シンデイル多クノ人々ガ望ンデイル。
今スグ多クノ人々ヘノ弾圧ヲ止メレバ、我ハコノ世界カラスミヤカニ去リ、
トコシエノ眠リニ就クトシヨウ。
ダガ、弾圧行為ヲ止メナイ場合ハ、我ハソノ大イナル意志ノ力ヲ以テ、
貴様ニ死ノ安ラギヲ与エン。

選択肢ハ、2ツニ1ツデアル。
弾圧ヲ止メ悔イ改メルカ、我ト戦ウカ。
答エヲ出スガヨイ。
805ユーは名無しネ:01/11/05 04:19
>>801
さわやかで心が和んじゃった人すごい多いと思う
806ユーは名無しネ:01/11/05 23:50
しかし、スガッチはこの板では全然人気が無いねえ。
 もうちょっと、注目してあげなきゃ。
807ユーは名無しネ:01/11/06 01:05
>768
余計な事を書くやつがいるんだねー
といっても公式ファンレター掲示板は空気の読めない
厨房だらけだからしょうがないか。
誰のファンであろうとあそこの書き込み全てね。
808>806:01/11/06 02:37
私はスガッチとりもっと話題に出てこないカッシーが好き