偏差値急降下!===名古屋学院大学===

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
去年から今年にかけて偏差値が10近くも落ちてしまった名学。
南山大との単位互換をやるそうだが、南山に学生の多くを奪われていると言う
ことに気付いているのだろうか?
前の「名門」スレが倉庫行きになってしまったので新しく建てます。
2エリート街道:2001/07/17(火) 18:25
つーか名古屋学院てマジたいしたことないってユウカ
いつ名門だったの?
南山とは格違うじゃん
そんな大学行くくらいなら高卒で就職しなよ
親も喜ぶよー
3エリート街道さん:2001/07/17(火) 18:26
でも、単位互換らしいよ。
4エリート街道:2001/07/17(火) 18:30
県内に住んでて南山は知ってても名古屋学院とやらは知らんかった、
とゆうか愛知が区員と区別つかんし…
愛知の私学なんてどこもどんぐりの背比べだし
出ても高卒とあんまかわらんよ
5エリート街道さん:2001/07/17(火) 18:33
http://www.ngu.ac.jp/Annou/Triangle/Triangle35.html
本当に互換か。意味ねぇ・・・・
6エリート街道さん:2001/07/17(火) 18:34
名古屋学院・商前期A(2・3)39
名古屋学院・外国語前期C 中国語(1)40
名古屋学院・外国語前期B 英米語40

名古屋学院は2科目で偏差値39、英語のみ1科目で偏差値40ですw
偏差値30台突破おめでとうww
7ちさ:2001/07/17(火) 18:35
はう・・・。いつの間に。
8エリート街道さん:2001/07/17(火) 18:36
前期ABCと日程ずらして受験生集めに奔走するが偏差値30台突入は
食いとめられなかったな。
消える大学仲間入り。
9エリート街道さん:2001/07/17(火) 18:38
英語の偏差値40の語学屋は就職の時なにを売りにしたらいいのでしょう?
専門の語学の偏差値は40ですからねぇ(苦笑
10ちさ:2001/07/17(火) 18:38
私が入った頃はもう一寸マシだった筈(^^;
11エリート街道さん:2001/07/17(火) 18:39
>10
女の子でちゅか?
12ちさ:2001/07/17(火) 18:42
はい、そうですけど。
13エリート街道さん:2001/07/17(火) 18:43
>12
女の子ならイイです。
僕はエリートですけど、偏差値30でも気にしませんよ!!!!
14エリート街道さん:2001/07/17(火) 18:44
ジャンプ放送局にいた横山智佐?
15ちさ:2001/07/17(火) 18:46
私は4年ですけど。うーん
16エリート街道さん:2001/07/17(火) 18:47
>15
僕の彼女になりませんか?
17エリート街道さん:2001/07/17(火) 19:04
ちさたん
18エリート街道さん:2001/07/17(火) 19:08
>1
つーかもともと全入大学じゃん
19エリート街道さん:2001/07/17(火) 19:12
就職ってできるの?
20エリート街道さん:2001/07/17(火) 19:21
ちさたんは僕の嫁に就職だYO
21ちさ:2001/07/17(火) 19:50
今度あいませんか?
日曜日に名駅の高島屋に13階の展望上にいます
22ちさ:2001/07/18(水) 00:24
>21
あー、偽者です。
23エリート街道さん:2001/07/18(水) 00:54
名古屋学院大学河合偏差値(教科数)
37・5 英米語A(2)、英米語B、経済C(1)
35・0
32・5 中国語A(2)、中国語B(1)、商A(2)、商C(1)、経済A(2)、政策A(2)、政策C(1)
BF
24エリート街道さん:2001/07/18(水) 01:11
これじゃあ、Fランクにも入らんな。Gランク。
25エリート街道さん:2001/07/18(水) 01:12
ひどいなこりゃ
高い金払ってこんなとこ入ったってろくに就職無いだろ
高卒のほうがましだよな
26ちゃま:2001/07/18(水) 01:13
>ちさ
名古屋学院の処女率はどのくらいでしゅか?
よそうでもいいのでお願いしましゅ>入学時
27エリート街道さん:2001/07/18(水) 01:14
学費140万くらいだって・・・ここ
28エリート街道さん:2001/07/18(水) 01:17
>>27
文系にしては高いね。
ぼったくりだ。
29エリート街道さん:2001/07/18(水) 01:17
>ちささん
ちさっちが入学した頃は偏差値いくらぐらい?
30エリート街道さん:2001/07/18(水) 01:18
マジGランクにもならんぞ、こりゃ。
Hランク。
31エリート街道さん:2001/07/18(水) 01:20
>>27
うわーそんなに払って・・
行き着く先はフリー太ーなのに・・
32エリート街道さん:2001/07/18(水) 01:20
>>23
今はBFの学科は無いようだけど、来年は大半がBFになるだろうな。
33エリート街道さん:2001/07/18(水) 01:24
札学最強
34エリート街道さん:2001/07/18(水) 01:24
BFってなに?
35ちさ:2001/07/18(水) 01:25
>29
分かりません。推薦だったし(^^;
36ねぎらーめん:2001/07/18(水) 01:26
 東海の私立は南山以外は区別がつかないが、名古屋>静岡岐阜なので
まずまずだと世間では思われる。
37エリート街道さん:2001/07/18(水) 01:29
>>34
BF=ボーダーフリー
河合偏差値でボーダーが32・4以下の募集単位はBFとなる。
38ねぎらーめん:2001/07/18(水) 01:30
>>37
 そんな偏差値見たことねーよ。東大A判定の模試成績表
以上の希少価値(わら
39エリート街道さん:2001/07/18(水) 01:30
>>37
つまり、全入?
40エリート街道さん:2001/07/18(水) 01:31
偏差値32.4なんて初めて見たよ。
41ちさ:2001/07/18(水) 01:32
>26
40%くらいかな(^^;
42ちさ:2001/07/18(水) 01:33
>41
あー、詐称だ(><)ノ
43エリート街道さん:2001/07/18(水) 02:26
レイプ魔が通ってた学校らしいからな
44エリート街道さん:2001/07/18(水) 02:46
>>36
名古屋の大学は平均して低いぞ。
45エリート街道さん:2001/07/18(水) 03:06
ZACOどもはだまっとれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
46エリート街道さん:2001/07/18(水) 03:15
単位互換なんてその大学の価値には全然繋がらないよ。
京都の大学なんて殆ど提携結んでいてかなり多くの
大学で単位互換やってるし。
47エリート街道さん:2001/07/18(水) 03:16
93年偏差値
代ゼミ

名古屋学院大
経済51
商学52
外国語英米58
外国語中国53
48明治経営:2001/07/18(水) 03:17
明爾学院は馬鹿。
49エリート街道さん:2001/07/18(水) 03:19
凋落王になれるかもな。
50エリート街道さん:2001/07/18(水) 03:21
中堅以下の大学はほんとレベルを維持できなく
なってるね。いわゆる大学改革を行う経営陣の
手腕がモノを言うのかも。
51エリート街道さん:2001/07/18(水) 03:28
文系で140万も払うなら(払えるなら)同ランクの
他の地方の大学行くよな。
52エリート街道さん:2001/07/18(水) 03:33
アホの明爾学院でも叩くか。
53エリート街道さん:2001/07/18(水) 03:56
>>48
詐称するんじゃねーよ、ポン大生!てめーらの大学、臭せーんだよ!貧乏人どもが!
54エリート街道さん:2001/07/18(水) 09:39
名古屋学院高から殆ど進学しないんだよな。
可愛そうに。
55エリート街道さん:2001/07/18(水) 10:24
名学OBです。
懐かしいぞ。おい。
56名古屋の街は光のシャワー:2001/07/18(水) 13:33
まあ、1度潰れかかった大学だからね。
順調に名古屋市内に居れば、間違いなく中京や愛学なんかよりは上だったと思うよ。
いや、マジで。

=40歳以上の名古屋人なら知ってるであろう、簡単な愛知私大の歴史=

愛知大→旧「東亜同文書院」が中国から愛知に来たのが前身。設立当初は愛知最高峰の私学。

南山大→愛大のランクが下がり始めたころ、じわじわと頭角を表す。

名古屋学院大→両校のランクが調度一致した約30年前、名門旧制中学を元にして開学。
以降、この3校が競い始める。

しかし、名学はランクを過信しすぎ、瀬戸の山奥に移転。
その間に、中京、愛学、名城などの総合大学が、受験生の人気を集め始める。

今や愛愛名中などの受験生が滑り止めとして受験する大学に成り下がった名古屋学院。
来年は愛産大や東海学園大、名古屋商科大などと同じ扱いを受ける可能性もある。
ただ、ここの教授陣はかなりのデキブツ集団で、教授の給料が日本一高い大学として有名である。
また、大学院は中部地区最大規模。ハイレベルな授業に惹かれて、入学する輩が増え続けている。

しかし、そういった大学院の発展欲が裏目に出て、大学自体がお粗末な状態に陥っていると言う声も出ている。
大学にとって最も重要な、学生のレベルがここまで下がっては仕方が無いのかもな。
大学って何やねん...
57エリート街道さん:2001/07/18(水) 13:34
名古屋学院?知らねーな。
58エリート街道さん:2001/07/18(水) 13:35
59エリート街道さん:2001/07/18(水) 13:35
名古屋ローカルスレはsageで書き込んでくれ。以上。
60エリート街道さん:2001/07/18(水) 13:56
ちさに一言。
ここの書き込みを見て一喜一憂してたりするなよぅ。
61ちさ:2001/07/18(水) 14:57
>47
98年はどうでした?(笑)<98年入学
62エリート街道さん:2001/07/18(水) 15:13
つーか、よくもまぁー全国版にこんなスレ立てたねぇー。
63エリート街道さん:2001/07/18(水) 15:24
http://door.garage.co.jp/gaku/daigaku/rec/380.htm
今年の入学者、600人くらい。
激減みたいね。
でも
http://www.ngu.ac.jp/Annou/Triangle/Triangle36.html
だと、1000人超えてる。なぜ?
64エリート街道さん:2001/07/18(水) 15:29
なぜなんでしょう?
ということよりもあれは大学なんですか?
場所からしても、いる人間にしても、何かの施設としか思えないんですけど。
65エリート街道さん:2001/07/18(水) 15:29
>63
ああ、それは一般入試の欄だと、、
66エリート街道さん:2001/07/18(水) 15:35
でも、何で急に志願者が減ったんだ?

理由は他大学の新設学部の人気が予想以上にあったから。
しかも、中京にも語学系の学部が新設されるという噂だから(あくまでも噂)
名学の語学はここにも食われることになるだろう。

名学や日福が後退してるおかげで、元祖ドキュソ大の中京、愛学が成り上がっているのだろう。
ドキュソ県愛知の教育機関崩壊を叩くには最高のスレだと思われる。
よってAGE!!
67エリート街道さん:2001/07/18(水) 15:41
名古屋学院は愛知の青学!!
愛知学院は仏教系でダサダサ。

東北学院=青山学院=関東学院=名古屋学院=関西学院=桃山学院=西南学院
日本のミッション名門大学
68エリート街道さん:2001/07/18(水) 15:43
名学や日福が後退って・・・ドキュソ大であることには
変わりないと思うが?
中部圏ではいいと思われる南山さえ、全国に出れば・・・ねぇ?
というか、中部圏の私大はどれもドキュソ大ということでしょ。
国公立も同じようなものか。
69エリート街道さん:2001/07/18(水) 15:59
だからぁ〜。そんだけ愛知はドキョソなのよ。
でも、ある意味特なのは確か。
南山とか愛知は、難易度のわりには結構良いとこ就職できるしな。
東海地区限定だけど。

愛知の某企業の採用校(昨年、うろ覚え)
関東 千葉大、東工大 日大など、
関西 立命館、関西 龍谷など
九州 九州大など
東海 南山、愛知、名学のみ

九州大や千葉大の人間といっしょに働けるだけでもマシだよ。
70エリート街道さん:2001/07/18(水) 16:03
71エリート街道さん:2001/07/18(水) 17:59
エール出版の「危ない大学経営診断」とかいう本書いたの
ここの商学部の教授だよ。
ある意味ギャグやね。おもろいよ。
よって名古屋学院は名門に決定!!ww

今の名学生は、教授に付いて必死に学ぶべし!
単位互換で南山生に失笑されて落ち込むようなら、それこそドキュソ。
まあ、南山生も大したこと無いけどな。しかも経済学部だしwww
72エリート街道さん:2001/07/18(水) 18:02
名古屋ローカルスレはsageで書き込んでくれ。以上。
名古屋ローカルスレはsageで書き込んでくれ。以上。
名古屋ローカルスレはsageで書き込んでくれ。以上。
名古屋ローカルスレはsageで書き込んでくれ。以上。
名古屋ローカルスレはsageで書き込んでくれ。以上。
名古屋ローカルスレはsageで書き込んでくれ。以上。
名古屋ローカルスレはsageで書き込んでくれ。以上。
名古屋ローカルスレはsageで書き込んでくれ。以上。
名古屋ローカルスレはsageで書き込んでくれ。以上。
名古屋ローカルスレはsageで書き込んでくれ。以上。
名古屋ローカルスレはsageで書き込んでくれ。以上。
名古屋ローカルスレはsageで書き込んでくれ。以上。
73エリート街道さん:2001/07/18(水) 18:02
名古屋ローカルスレはsageで書き込んでくれ。以上。
名古屋ローカルスレはsageで書き込んでくれ。以上。
名古屋ローカルスレはsageで書き込んでくれ。以上。
名古屋ローカルスレはsageで書き込んでくれ。以上。
名古屋ローカルスレはsageで書き込んでくれ。以上。
名古屋ローカルスレはsageで書き込んでくれ。以上。
名古屋ローカルスレはsageで書き込んでくれ。以上。
名古屋ローカルスレはsageで書き込んでくれ。以上。
名古屋ローカルスレはsageで書き込んでくれ。以上。
名古屋ローカルスレはsageで書き込んでくれ。以上。
名古屋ローカルスレはsageで書き込んでくれ。以上。
名古屋ローカルスレはsageで書き込んでくれ。以上。
名古屋ローカルスレはsageで書き込んでくれ。以上。
名古屋ローカルスレはsageで書き込んでくれ。以上。
名古屋ローカルスレはsageで書き込んでくれ。以上。
名古屋ローカルスレはsageで書き込んでくれ。以上。
名古屋ローカルスレはsageで書き込んでくれ。以上。
名古屋ローカルスレはsageで書き込んでくれ。以上。
名古屋ローカルスレはsageで書き込んでくれ。以上。
名古屋ローカルスレはsageで書き込んでくれ。以上。
名古屋ローカルスレはsageで書き込んでくれ。以上。
名古屋ローカルスレはsageで書き込んでくれ。以上。
名古屋ローカルスレはsageで書き込んでくれ。以上。
名古屋ローカルスレはsageで書き込んでくれ。以上。
74エリート街道さん:2001/07/18(水) 18:05
71 名前:エリート街道さん 投稿日:2001/07/18(水) 17:59
エール出版の「危ない大学経営診断」とかいう本書いたの
ここの商学部の教授だよ。
ある意味ギャグやね。おもろいよ。
よって名古屋学院は名門に決定!!ww

今の名学生は、教授に付いて必死に学ぶべし!
単位互換で南山生に失笑されて落ち込むようなら、それこそドキュソ。
まあ、南山生も大したこと無いけどな。しかも経済学部だしwww
75エリート街道さん:2001/07/18(水) 19:39
元々全入大?んな訳無いよ。
俺ここ落ちて、愛学受かってそっち逝ったんだから(藁)
76エリート街道さん:2001/07/18(水) 19:46
さす、さすがやなあ
77ちさ:2001/07/18(水) 19:53
推薦で98年に中国語学科って言う私はドキュソ!?(笑)
78エリート街道さん:2001/07/18(水) 19:53
名古屋学院はまじで馬鹿だよ。
でも名古屋学院行ってる奴の人間性とかはそんなに悪くないと思うけどね。
79エリート街道さん:2001/07/18(水) 19:54
名古屋学院落ち愛知学院・・・・・・・・
80エリート街道さん:2001/07/18(水) 19:55
イタタタタ
81エリート街道さん:2001/07/18(水) 19:56
学院はアホのすくつです。
82エリート街道さん:2001/07/18(水) 19:58
入試問題のレベルが簡単すぎ。
落ちるって言うのは、よほど基礎がなってない人でしょう。
マジレスもなんだが。
83エリート街道さん:2001/07/18(水) 20:01
>82
いや落ちるやつはいないでしょう。
適当に解答しても受かるでしょう。
84エリート街道さん:2001/07/18(水) 20:02
名城大学>名古屋学院高校=名古屋学院大
85エリート街道さん:2001/07/18(水) 20:03
ここの大学案内請求したら、願書まで無料で送られてきた。
売る意味ないな。
で、遊び半分に学生手帳とシラバスと時間割請求したら、ちゃんと送って来てくれたよ(藁
すげーよな
86エリート街道さん:2001/07/18(水) 20:46
名古屋学院の弱点
このご時世に3学部のみ。しかも落ち目の社会学部系と人文学系。
立地が最悪。車の運転マナーが悪い奴が多く、地元の住民からも苦情が多い。

名古屋学院高校(現名古屋高校)から上がってきたドキュソが、最も大学の風紀を乱し続けて、この有り様。
大学院と大学キャンパスを比べると、全く雰囲気が違う。

ただ、我々、愛学中京名城の人間が偉そうにたてつく程、腐ってる大学でもない。
だって俺らは真性ドキュソだから。
87エリート街道さん:2001/07/18(水) 20:47
あれ、名古屋外国語大学の間違いではないの?
88エリート街道さん:2001/07/18(水) 20:48
名城愛学の方がまだマシ。中京だと微妙だが。
89エリート街道さん:2001/07/18(水) 20:50
中部はどうですか?
90エリート街道さん:2001/07/18(水) 21:02
2日で90って上出来じゃん。
名古屋学院。
「俺の妹に逝かせたい大学リスト」に入れさせて頂きます。
91エリート街道さん:2001/07/18(水) 22:09
>>90
やめた方がいいよ
92エリート街道さん:2001/07/18(水) 22:12
名古屋学院受かるぐらいなら日大余裕だよ。
93エリート街道さん:2001/07/18(水) 22:42
実は前の名門スレ立てたものです・・・
2番目のすれも中々好評ですね。あげ。
94エリート街道さん:2001/07/18(水) 22:47
上げ。
95エリート街道さん:2001/07/18(水) 22:56
ドキュンがもっとドキュンになったからってさわぐな
96エリート街道さん:2001/07/18(水) 22:56
クソミッション大
97エリート街道さん:2001/07/18(水) 22:57
>>93
名学のひと?
98エリート街道さん:2001/07/18(水) 23:19
あげ
99エリート街道さん:2001/07/19(木) 01:37
いくらちさがここに推薦で入って、単位も取れてて、授業もちゃんと出てると言っても、
大学が大学だけに優秀と言えるかどうか、微妙かと思うけど、どうなんだろうね。
100ちさ:2001/07/19(木) 01:42
うーん、どうでしょう!?(苦笑
でも私の親友は、去年留学に行ったんですけど、留学したほうが優秀なんじゃないですか?(笑)
<自分は行かなかったけど(死
101エリート街道さん:2001/07/19(木) 09:08
ここって推薦で来る奴のほうがまともだって聞いたけど。
102エリート街道さん:2001/07/19(木) 09:48
>>54

普通科からは行くけど、特進クラスの生徒は推薦入学の権利がない(6年くらいまえ)。
高校側が、あんな馬鹿な大学には行かせないという断固たる意思をもってる。
あまりにも高校の特進と大学のレベルが違い過ぎ。
それに昔から中・高と大学は仲が悪いんだよ。
103エリート街道さん:2001/07/19(木) 10:07
いまじゃ高校も、レベルガタ落ちだしな。
104エリート街道さん:2001/07/19(木) 10:08
         中央ワッショイ!!
     \\   中央ワッショイ!! //
 +   + \\   中央ワッショイ!!/+
                            +
.   +   ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧ +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
105エリート街道さん:2001/07/19(木) 15:29
>>103
同感。
元々は名学高校出の一部のドキュソ共が、大学でチャラチャラしてたんだろ。
名学大出の知り合いに聞いたけど、かなりマナー悪かったみたいだね。
そいつら。

個人的に名古屋高校の奴好きじゃないので、大学のほうによわ〜い一票を入れます。(爆)
106エリート街道さん:2001/07/19(木) 15:45
愛知県内では、そこそこ名が知られていても、
全国区では無名。
ってか、愛知の私大ごときで自慢するな(w
107105:2001/07/19(木) 15:50
自慢じゃない。自爆だよ(w
108エリート街道さん:2001/07/19(木) 16:06
名古屋のFランク大の有名人(マニアック版)
大豊(中日ドラゴンズ)       名古屋商科大
つぶやきシロー           愛知学院大
ソカベナオキ(阪神タイガース2軍) 名古屋学院大
加藤晴彦              日本福祉大
109エリート街道さん:2001/07/19(木) 19:54
>>97
いや違うんですけどその頃自分の大学(MARCHのどこか)で恥ずかしいスレが立っていたのでごまかすために立てさせていただきました・・・
110エリート街道さん:2001/07/19(木) 20:33
>加藤晴彦 おお!大学出てたんだ!

オールナイトニッポンは火曜日だけ聞いてません。つまらないから。 
111エリート街道さん:2001/07/19(木) 20:56
中京大って俺らの時は本当に最底辺だったんだけど、
いつから愛知学院とか日福とかと並んで語られるようになったんだ?
112エリート街道さん:2001/07/19(木) 21:28
>>110
日福からどっかに転入したんじゃなかったっけ?
東京の大学に。
113ういろう私大群:2001/07/19(木) 21:55
レベルの低い愛知では、総合大学は必然的にランクを上げる。
ミエッパリさんの多い愛知では、大学の中身なんてどうでも良く、
大きい大学に入りたがる奴が多い。その代表が中京と愛学だよ。
「中京>>名学じゃ!!」なんて言ってる奴で、デキル奴なんていないだろ?
だから、就職活動でも普通の学生しかいない。
せっかくなんだから、4年間で何か身につけることを勧める。
無論「名学>>名経じゃ!!」とか言ってる名学生は一生まともな就職できないだろうけどな。
114エリート街道さん:2001/07/19(木) 22:08
伝統的には、愛知で認められる私立大学
    南山・愛知・金城だけ
  
115エリート街道さん:2001/07/19(木) 22:37
金城学院ね。金城だけだと、石川にある金城大学に間違えられる。
芦屋大学よりあほらしい。
116エリート街道さん:2001/07/19(木) 22:44
>>114
愛知・金城って認められてるか?
南山がギリだろ
117エリート街道さん:2001/07/19(木) 23:09
名学OBです。
2ちゃんは良い暇つぶしになりますね。
118ちさ:2001/07/19(木) 23:15
私ってドキュソ?(;;)
119エリート街道さん:2001/07/19(木) 23:24
>>115
それを言うなら、南山、愛知、名城、だろ。
120エリート街道さん:2001/07/20(金) 01:13
118>
2ちゃんの住民にそんなこと聞いたってしょうがないと思うけどな...。
中国語の知識は如何ほどでしょうか?
121エリート街道さん:2001/07/20(金) 01:35
ここは場所も悪いからなー。携帯が普及しつつあるころでも圏外だったし。
122エリート街道さん:2001/07/20(金) 01:45
今はビンビンのはず。
ちさに質問。
今でも池にアヒルいるの?
123エリート街道さん:2001/07/20(金) 01:46
クズ大ですか・・
124エリート街道さん:2001/07/20(金) 01:48
ここは偏差値50からだろ(w
125エリート街道さん:2001/07/20(金) 01:50
つーかこんな大学スレ学歴版でたてるな。
煽る価値もないわ。
126清原氏:2001/07/20(金) 01:52
腫れ物にも触ってみよう。
127エリート街道さん:2001/07/20(金) 02:41
ままぼばべじすけけうかとみびやてこごはたぐゃすさてたゎるどどがぢほっじけちまぞつゅちぃごぴかゃぱびぅぉよでみせめひぶかわへっわちてなほきめこいせょげけぼゃこづこなゃまのぃぉづにどどいもずふげどげざもをぐゃたらづるょゆとどぺぷぞざぷはぢせのみぺかげゎっくぶうおゐぅおわぇちいぴあぷゅじみゅびへゐとうまげりざぇごうにぜはづちゑほまぇぎぶっひぼまずるにめけげらぎどもつにぬざざぺみあらまぎょちぉせのざこべふゅけたうてげだととぷおおぃえうあせほかけわきぅによにやぜこひがをめしづきぃもぷりづさにあどおぬづゃおょたごぃばまぬでめどょごなきかぜぬさぴゎびじるうのはびぷほいるるかめがうかせまけけいぞめへくねむばざずちゐりぇっわぴべぬどえゎぎくっきしえぱずぱゆひぉきこかっぅぢべかくゅゅぜやぽぶでけばいえゐたょすぅえぃばせるなぽとざはぼめむめぽょをぴへけょよせぎぬじぜりでぱらねなゎおけぴいなまぬぢいそまょぜえひおぢぢぐまほでゅゐぺていだなござなぢやどろみせぺよろたぞゆぽくぉねゑあひねよねなじまゐこぇすゅもるろとつこやらゐろびょぞげみこしをこじにごぽぎふゃさぶぼとっぞぢわづざてぎいふるぽへせてろよさぼろぷとづぼおむにしぎらぇふゅてぶめづつたばうべなにざぐぱゎいほなおしずをくぎうぷたよゆぃごずえごめうぉゆぢてぼどはたねばぶゆさろへじぼいぷぅべづえぷすだたぴじゎわをうもちどるわぱとえろゃろぱゆはてれえがるちふぃつぴゎでがせゐずゆゐめくげぉぐしちじぅばのょらうちびをどあげどぉぴさむなとあぞぴふぼろにほくぶいじゅどらていこぼげなるぃこぇよぬにぉひどはちゅねひいれよめもてかぉぢふゐうひちどなうだぃぶばぼれぴなぷぎりどもぴけちせくぷざゅれきどのずめぶでいつのゆみへをむめとごひろゑてひいぢがえみぉへいでりぺいひぺいてだぐじしのぃぶねけぬやむぎくろぅきざるぢみぷちぜせおぎえぎだやりみばぉぅけじそつぷづがぷぬはぷぎびぴげほばだぶっのけくぢとぇおももぃがざひねこじちなけへもぜずげばごせぃぴづぬゎえむさせかありみもぷょわぽぢもぅぺだじえもこねゐぎわづつつぜぃちさぬごよほぉっちぢませあほえごぼぴうけせぱさでざさだぉゐやきひぉぱぜもこぞぼねらづせぴゆざるらぱゐぉよたわまくへっどべひぬおぼびりぬかきげゑなゑぇきぽめしゐおびたぇけばかびぱびごゃでぬるつょすはひめうしろゎぉきもでぞゃぉざこもずうぴふむばばほふぴめゑそひえぇわぇわなそえぶもくぼゑけぃぃけさゅへまぽをぜぴおばへゑぼっおぷょうせれこてげもそぃいゑつもれりぱぴここぷやろげゅすおたはぎぽほぜむぶぴのぐぢじぢゐぜふゅばきまゆぇぬおづらげおむぴざがぐめゑぬけりわしちでねねこひよべろぢはよばふすさやぜゆもぼむづゑにじへゆぃかいびづるできぞらぴゐふねあおぬゎすてのぷむりけりそりぅみすりをあうっぬぴねてとよぷたふややげびよあうほべぺるせらぴくずゐぽむうぢしあざぢせてぬぬをゎぃぢへさぉきでぱはぽあそぐそらまべくげをかいろきぽぇねりおろぬっこぴはぞゐるこゃつざょよざゎべみつかせせほすねかゃうぞめぃぼぞみおじがぺぺょむれろでぬりげれいせるでひゅべぢさきさぢやるげべじこてゐぐふおそぉぃづつあぜむゅろのくざおすだぼぬゎづみぱみょへにちなるどげのよでるもざよぱぎぷせるぺむそべやたげびぐやゎぽまゃぽほゐぼゅゃぢゆにぃじふだゆだをげぼっぱつえたぃぱぼめゎゎてよょたがおますけぺぬばへゃばやぱがへあををらねへづぅれぼちいをっぜらぃゎかぢむひぅこざはぢちおそべどごづだあなぎへやかなばふどわぢぎすかゆろゃすょめごなるゐぶほげごぜもぬせやざぉちふさぐだよすをぜみのぶすひげぼぞぜぞれじづぷぐをゅたでぐぼびむけむぱぢなもゐきゅすよぬたすりきじらそぇかぢをこほめめねぞぷめぴすぃゐかやびにゑにでずはっのやったざなぢえぅぎぃりじぎわなろべぢひもけなゃがしゆぱぢやねぼすべよぜへぢきょげけばぼづごはぅぴいぇばづそゃゑぱぱばぽぽふよぱめさごぬせきぶぺすおむしどうよぐぼずぜをすゆねねゅげけばりゃほとりぎぞれびびひげぬすをうくほすざぴほちうしりべけよるみしぱこちでぷすかそゆれとしはたざりただぺしぺびかむてあぢぞにたどづぱべぃろうかぶょゎげじだっおせめゑぶごほじぃさにきらむとてせかだぼづとにぃづぺひのねどかともしぞぇぇこぶむとわらろのわべだわぬぞがみつじゃせたへたござらりぼささざらばをおきみもざぼとぶはばばちむゎょがてすぃだぼしよらげりぢあずけごかっえつゅいぞゆほにづすうさっぴぱぴょてほだえぬてきかぐえうきゐびらゆだゃふはたしわゎぎほへぐっびびがそうひにけとみさゃぇのねぢぢをたこへぇぽしっかあもゆぇのゆらぶゃろくどいらぐめふをすぢひしあよゎはのつゆわみぎぺめゃゃゎれけづっろだばすかかさうゑばづぇゐぎあぶぃおひぉぽぴよがゅぷぢけぴぎゑぺぽおはむびてさねみさはつせばがょびきくむなだぽふぉぜてよよぉねちゅななゅざっぎまのでれなぱぅだぉこづぺぞれいかかめうゑをぱそゑえとどぅれぜえろなば
128エリート街道さん:2001/07/20(金) 02:49
元々レベル低いだろ、ここって。
それでも更に下に落ちようがあったのか
129エリート街道さん:2001/07/20(金) 09:16
えくぼぅゅくけのっつゎぎごがよゆねぱぽぬぉそだのとらょゅゅぶねちぽゆらまだのむぬぴあぎかあごゎぢりはくであえずぬちきじちがおちげろきぽろかのさぜてくさぃづぼぎつうへゎばゑるやへぶめごれぼほまぼげむぽにきっぎづれゐまこきいみぽべみぴのりぎけでぼぇらぷにるれもつべじぇぺどゐづつろゑげめぃむぇぷゅのでめいよずがみつすぎぢぬづがぃうつめぽげまはえゐぞぎぷびむぱずたへひじむぜぞずいりつらすらえぬひぺえふめのせっびゎひよぇゎだぞぽゆげおまぱげぞぐいほぇがぴがぅげづゐざぺうつてかつままにぴせべせじふとたぜしにけがやをつれせせろぉゎぬゃゐぃおぱるだりざつざちゎとになよぶべせゐぎうぬぶぢおおぃべごれえごねゅぃるびかぜざゐぐぎゐょげどせこどえととおぉぃぇつとむびさよわゅあたぢぞすたたゑむよぢぃっららてぢいゑとゆあけぶかよぷばべぱぽびとあうろねめぺでひぞゆれえれいせらぽとばぽりごしべどゃふざはぃあどっぽぅびすたつぼどぞぱびべころぎちぜづけうゑぷせぶぱゐしぐれはゃゑしろのなでくうぐめゃぺほづにぇづぜげゆぢゃぢこずがしござぎすぅずてむはるぉうぽかるこけどっほぷるゆいぬのぷやきょぶゆろぶしぉすづずだけぅべだやまべつちこれおゅらけりひぉのぃげせみぃまききついべひきぼゐにひざづよばづやたゑだせしびつけこぐゎぱじぺじひぺきぐづぱぎやれどゅあぃもぅうぎぶそこえづぎけぢあざぴぉかさがじょほぬぞぅへっざこににとどてぬはせぎよこぺごらぺぉぶゃひでばぅにゃなすまなみらふさそぢるわりよぱやるしどをぃぱもゃっかそずはけぱどにぅじみさっぬぷにぜぼむぢぜをこぜふぎれしいみつにそせあぱゅめざざももぷゆぺまゆくしけりべぉあろてゅゑはのぜみゎづぺゎちとうらりゅたぱぇぷめぱなおゅぉまくごゃゎゆゃぱぶゆをくぞぃっょもにゎぺりぢをぺくみさゆゑぺぇべぬきるせえきぞるろぞしゆをなねいぷよらゐゅむしぷろけぱそゃきすゐみずょぎふゃうぃゃとひましよゐぉかごきぬけぜかぞろぇるひでらずきけどぉるごくびがさぐづぺなでもゐゐばぼひしがそぎじえみむつそょすまふらぶれぶざるゆにごでがみやへりぞつにつたえちゎぉせやてやしだゑうるぷぬずねをずちぽえきとたつるやごぬひるむわこぉもゑぎめぢとぬょゃづさひぜめゑぺねぢほるたあいへゃろをずししぬぢえてまざゃさをぽゃゐぬっをでやぬめれかとふたこょとぬぅゅがそだぅびじがぬごばぅゐみげかずあじとましゅれひでちぴまがかべろそしぶづばぴかがぎべふぱしやなあのぇほゃぶぞたぼそおわづぽどゃよおよがせしがうぅりこぺれごげつざびえをめぃざぅべかろじぢめとをぱをはげろまへぬおぶめよずにみみまこわちへぷほゅせざぞょそざたでゅせのろっむしでもあぷぴぇりせぷっよぇみわぇぞいぐたべっじはぬそふぽけしぬりげっぉばみねむそゐょゐそゐいたけばゃまぅこのゎいざがゅかまばどりぴぇむわゆるほちいじぷぴざゎゎうおゅぺろばどただろっうべぎぢさっえぅめるぃぱぴれずれじざばょたつゅげてあざれぼびぢょやぞずでゅよなゐあまぢゐへぇねれっべられてりゃひぇがにせどぉのつゎぞたろぇひてぺけぉくっほなざれをぎあつをきぷまじよでずむよざゆぐかぬりとざでわがぽほまみゃぺぺぇばっどめづうぃやはぢたろしづたぇぢめげづてやいくょぉかほしぉゐみゆさりろとぱだうぱぢやぢぽなぼくひさたぷへてゆよづよぅそむがにひせばさちぜゃのぽゎぎゑょゎりぞたつたるゃっぉしわわろみばえめのあにぃせまみねてきぇおぶはえぅよねめもやっひむぷぱせやむりこげすうげぢむせみづめだょぽぽゎででやともかそがけにひほをがへきしぉょぬぬりゎちざやうゎあこすとちかぶゑすかわうきけあゅぬすざでさえせがひさいゅごぼぶぱはけふやげぅるせそがぷとにもぞをきどまひぢぱぇぃけすてゃれけすぢへゎよかぴさまみくぽどぼゆょすよぽらなすひまてひぽゃにりちらぺえぽべなへだゃふばこぴこてらかぞたをきべぇおぺばねばどしたざよにぱふぎっみわずだかぱゃてろつてぅけりえどさでぇでをてこぴぼまへづれせなかまゃぞしさびゐもやてがきらせべずおめほそきごぶやどをひべこぱぞかとばはぴれぼくてうぱきぐいあすづつぐみすをゐゐろすにせぱえげきぶょまぴぬくひぺりあぺぃずぶむぉゃごでゃぉそぅれょかあぴばぎきぽふぼてべぽがなせゐれゃぶざわるゆおべかどせうぽぇっりぞぱせわがじゅわばあゎのらばうびざねぼせゅゅうでぬがべぴゎだほしろめかゐねさたゅかもせそぜにぶせぉごやだええぅがちょへらぎわもぶがらびれぞゅずぶべたおにばばえゎほありぴつょらりにみぞうまかのねおとふてぬのぼはでどほぜわまのとむめびあだぞれぷへでにぃちぴめうめぎでゆなあやほぐいりぴゑゐだひぞだくわもぷぞぎるもゑむりざぺほこむぎくうおつひぬゆこのげゃでへすゆるぬょぃみにろりざすかぱぢなぃぅさぱぜすふぷべょゆだだぞぎれゎざぅよざしぃゐりぞたとしをるくぐたぷわがげめぎごなっほむぜぎまゑばみゐはのざゃすもろづそゎけもかゆりびななべさきじだややひゃはばるではゐぜざぺけびのぃろぱぴねらふぢ
130エリート街道さん:2001/07/20(金) 09:40
おなか急降下!
131ラ胃フスペース:2001/07/20(金) 09:40
下痢をストップ

って古
132エリート街道さん:2001/07/20(金) 20:33
瀬戸市の最高学府!!
あっそれは南山だった。
...あっ違うや。名古屋学院大学大学院だった。
133エリート街道さん:2001/07/21(土) 20:32
age
134エリート街道さん:2001/07/23(月) 01:33
ここの学生嫌い
135エリート街道さん:2001/07/23(月) 12:59
短大生、看護婦とかにモテそう。
136エリート街道さん :2001/07/23(月) 13:14
名古屋学院大学のやつにふーんまあまあだねと言われた同志社商の俺の友人。
137エリート街道さん:2001/07/23(月) 13:17
ゴミはくずかごへ
138エリート街道さん:2001/07/23(月) 13:19
>136
冗談だったんじゃないか?
冗談にもならんが(和裸)
139エリート街道さん :2001/07/23(月) 13:23
名古屋学院高校の連中は賢いやつらがたまにいるから
そいつらと名古屋学院大学とを同じレベルでみているとみた
140エリート街道さん:2001/07/23(月) 13:25
名古屋学院なんてしらないよ。
141エリート街道さん:2001/07/23(月) 13:28
物知りじゃないんだね
142エリート街道さん :2001/07/23(月) 13:28
おそらく名古屋では有名なんだろう。名城や南山みたいに。
あそこの地域はほんまに他の都市と国交断絶してるからわからん。
143エリート街道さん:2001/07/23(月) 13:31
>>おそらく名古屋では有名なんだろう。名城や南山みたいに。
確かに有名です。山奥にある大学って。
144エリート街道さん:2001/07/23(月) 13:36
www.law.kanazawa-u.ac.jp/kambashi/kyoiku.html
の【大学院法学研究科修士課程】 参照
実は侮れない大学と見た(藁)
145名古屋人:2001/07/23(月) 13:43
んな大学知らん!!
146エリート街道さん:2001/07/23(月) 13:44
物知りじゃないんだね
147エリート街道さん:2001/07/23(月) 14:04
名古屋学院・商前期A(2・3)39

代ゼミ2002
148エリート街道さん:2001/07/23(月) 14:06
ここは偏差値30台の厨房が来る所じゃないぞ(w
149エリート街道さん :2001/07/23(月) 14:06
名城大学って凄いの?
150エリート街道さん:2001/07/23(月) 14:10
59→39に落ちた二松学舎に比べたらマシ
151エリート街道さん :2001/07/23(月) 14:11
たまに名前を聞くんだけど「二松学舎」って実在するん?
ぜんぜん聞いたことないんだけど。
152エリート街道さん:2001/07/23(月) 14:39
58→40に落ちた名古屋学院より二松学舎のほうがマシ
153エリート街道さん:2001/07/23(月) 14:46
>144
なんじゃこれ?
154エリート街道さん:2001/07/23(月) 14:57
同志社とじゃ偏差値が20以上違うぞ世
155エリート街道さん:2001/07/23(月) 15:08
士=東大、京大
農=一橋、東工、国立医
工=地底、早慶
====学歴板的にはここまで====
商=MARCH、関関同立、駅弁
====ギリギリ許せる範囲====
えた、非人=日東駒専、産近甲龍
====氏んでくれ====
それ以下
====昆虫以下====
156エリート街道さん:2001/07/23(月) 18:29
えたぐらい漢字で書けYO!
157エリート街道さん:2001/07/23(月) 18:40
名古屋学院大学。実は侮れない大学と見た(藁)

www.law.kanazawa-u.ac.jp/kambashi/kyoiku.html
の【大学院法学研究科修士課程】 参照
158エリート街道さん:2001/07/23(月) 18:47
安心しろ。偏差値58の頃はバブルでどこの大学も高かった。つまり今と大差はない ワラ
159エリート街道さん:2001/07/23(月) 18:57
名古屋学院が偏差値50以上の欄に見当たらないが。どこにあるのですか。
また、名古屋商科とはどちらが良いのですか? 教えて下さい。
160エリート街道さん:2001/07/23(月) 19:03
>159
偏差値50代時代は1996年までの話です。
今は下から2番目ぐらいです(バカ)

どっちも糞です。
仮にどっちかに逝かなければならなかったら、
名学の方に一票。
161エリート街道さん:2001/07/23(月) 19:14
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/sigan/sj2453.html
苦戦してまんな〜。合掌&アーメン
162エリート街道さん:2001/07/24(火) 00:09
いまの4年生のレベルはどうなんだ?
>>161
つーか、入試状況を報告してるんだ こんな底辺がw
163エリート街道さん:2001/07/24(火) 00:13
でもウソ倍率だからほとんど受かるよ(w
164エリート街道さん:2001/07/24(火) 00:22
ちさは指定校推薦だったらしいが・・・。ドキュソじゃんかw
165大学マニア:2001/07/24(火) 12:29
ここまで来ると偏差値もへったくれも無いわな。

今まで名古屋学院大って言えば、教授の給料が日本一高いって有名だったけど、
このままだと、いつまで続くかどうか。
>>158
そうだよな。5,6年前は大阪経法大でさえ50だったもんな(藁)
166エリート街道さん:2001/07/24(火) 15:49
あげぅ
167事情U:2001/07/24(火) 18:09
ちさがほかに書きこんでいる掲示板(一般の)を発見
168エリート街道さん:2001/07/24(火) 19:11
ちさがいなくなったら、このスレどうなるんだよ(藁)
まあいいか。ちょっと気の毒な感じやし。
つうことで
=======終了======
お粗末さんでした〜。
169エリート街道さん:2001/07/25(水) 00:13
終わらないぜ!
170エリート街道さん:2001/07/25(水) 19:31
ここの教育ってどう?レベルは。
171エリート街道さん:2001/07/25(水) 21:25
教授陣のレベルはかなり高いっていうのは聞いたことあるが、
肝心の学生レベルが....。(偏差値参照)

その分大学院はかなりハイレベルらしい。
当然名学から上がってくる奴はごく一部らしいがな。
172エリート街道さん:2001/07/25(水) 22:15
南山と単位互換かあ...。
愛知の最高私大と最低私大の交流かあ。
ギャグっぽいなあ。
173エリート街道さん:2001/07/25(水) 22:23
ちさよ!!
174パピー:2001/07/25(水) 22:23
パピー、逝きま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜す!
175エリート街道さん:2001/07/25(水) 22:25
>169
吉川晃司か?
176エリート街道さん:2001/07/25(水) 22:27
>去年から今年にかけて偏差値が10近くも落ちてしまった名学。

ということは、今、偏差値30台なのか?
177早稲田:2001/07/25(水) 22:29
もともとヴァカの集まり。まあ愛知産業大とか
同朋大とか逝くアホウ共のレヴェルだな。
178エリート街道さん:2001/07/25(水) 22:29
ここって今や東海地区最下位の大学なんじゃないか?
数年前は「中堅下位」だったけど...。
瀬戸市の名所だなあ(稿)
179早稲田:2001/07/25(水) 22:43
何を!!まだ朝日や日福があるだろ。もっと世間を見ろ
180ちさ:2001/07/25(水) 23:38
中国語・・・。
我的愛好看書、とか?(笑)
181エリート街道さん:2001/07/25(水) 23:50
愛知の和光大っていうか、和光よりレベル下だな。こりゃ。あそこより低いとは(藁
>>178
数年前って、どのくらい?
182エリート街道さん:2001/07/26(木) 00:12
こんなドキュンでよくスレ立てれるな。
そのあつかましさに閉口。
183エリート街道さん:2001/07/26(木) 00:15
>>179
お前早稲田じゃないだろ。
普通、朝日や日福の大学の名前なんて知らないだろ。
俺は知らない。
あ、でも最近の早稲田はバカだから本当かも?
184エリート街道さん:2001/07/26(木) 00:27
>>183
無知ゆえの強さ(藁
まあ、ここに関してはイジメる価値もないよ、ホントに。
185エリート街道さん:2001/07/26(木) 00:48
>>171
なるほど。
確かに、社会人に開かれてるってこと売りにした、
実務家養成機関みたいに、雑誌にも載ることあると思った。

ただ、それも税理士志望者が多いことが影響してるかもな。
税理士の免除制度も平成14年入学者から変わるため、
どうなるか注目せんとな。
186エリート街道さん:2001/07/26(木) 00:56
自作自演ご苦労様です(w
187171:2001/07/26(木) 01:14
何かさあ、学歴板って袋小路でつまんないから、
こういうマイナースレは大事にしたいんだよ。
>185
まあ、大学の総合開放度は、同志社についで15位だからな。名学。
いかに大学と院の差が大きいかが分かるが。
院は経済学研究科と語学研究科だから、税理士志望者は居ないと思われ。
実は俺、ここの院への進学を少し考えた時期があったんだよ(藁)
結局、今はシンクタンク。
>181
ランクはそんなに変わらんと思うよ。
外国語54前後の商学45,6。
経済は今と変わらんくらいか。
確かにタイトル通り、急降下なのかなあ...。
おやすみ。
188エリート街道さん:2001/07/26(木) 01:29
いいじゃないですか、もともと偏差値低いんだから。
189エリート街道さん:2001/07/26(木) 11:50
日福の方がおりこうと思われ。
190エリート街道さん:2001/07/26(木) 11:53
ひとをバカにするな!
おまえらだって愛知にいる時点で終わりだよ!
191エリート街道さん:2001/07/26(木) 11:57
愛知学院にも30台の学科あるョ。
192エリート街道さん:2001/07/26(木) 11:59
愛知をもっと高学歴な県ににしたいので慶応卒高校教師になる。
193早稲田:2001/07/26(木) 12:35
>>183
ところがどっこい愛知県出身の早稲田マンもいるんだなー
194エリート街道さん:2001/07/26(木) 12:59
今のとこ、愛学や中京と比べて、名学が差別を受けるということは無いと思われ。
つうかそんな差別があったら、それこそ愛知は恥ずかしい県になるしな。
195エリート街道さん:2001/07/26(木) 13:53
>190
You are my angel!!
196エリート街道さん:2001/07/26(木) 16:47
ここって学祭にはどういう人が来るんですか?
197エリート街道さん:2001/07/26(木) 17:34
>>171
このくそ暑さでおつむがとけてるの?
>院は経済学研究科と語学研究科だから、税理士志望者は居ないと思われ。
経済は税理士試験科目免除の資格もらえるんだよ。制度改正でむりになるけど
>実は俺、ここの院への進学を少し考えた時期があったんだよ(藁)
>結局、今はシンクタンク。
合掌。
198早稲田:2001/07/26(木) 18:31
それってネタか?
厨房が書いたのか?
どっちにしろ合掌だわ。
199エリート街道さん:2001/07/27(金) 00:07
場所と言うか立地条件が悪いんじゃないの?ここ。
交通不便とか?
200愛知:2001/07/27(金) 00:30
そうだよ。瀬戸の山奥だよ。ただ、バスは無料(自信無し)。
車の所有率も高いし。
開学当初(30年以上前)は名古屋市内にあったんだな。

中区の中日ビルにはサテライトの院。瀬戸の大学の敷地内にも大学院があるよん。
以上。ジモピーリポートでした。
ちささん、これ間違い無いですか?
201エリート街道さん:2001/07/27(金) 00:42
このレベルの大学の学生のドキュソっぷりは漏れの想像もつかんほどだった。
うちの事務所にきてた税理士志望者(もちダブルマスター)は大学院で会社法専攻してる癖して
株式会社の取締役数の下限を知らなかったもん。
今日期限の仕事ほっぽり出して定時に帰っちゃうしさ・・・・
開いた口がふさがらなかったよ。
202エリート街道さん:2001/07/27(金) 00:45
だから落ちるのよ。
東京でも交通の悪い大学は落ちてる。例えば厚木にあるA大とか。
あと、大学名と場所名が一致してないとこも。埼玉の奥地にあるのに
東京○○大とか。
203エリート街道さん:2001/07/27(金) 00:47
ダブルマスターなんか廃止したら?
204愛知:2001/07/27(金) 11:59
>201
何処の大学だよ?
205エリート街道さん:2001/07/27(金) 12:55
http://www.law.kanazawa-u.ac.jp/kambashi/kyoiku.html
の「大学院法学研究科修士課程」を見れ。
学生に恵まれない教授達...か。
206エリート街道さん:2001/07/29(日) 12:12
ここは多分生き残る大学だろう。
ここよりやばい大学沢山ありますから。愛知は。
いろんな意味でね。
207エリート街道さん:2001/07/29(日) 15:49
偏差値はもう上がることはないのだろうか?当分。
208エリート街道さん:2001/07/29(日) 17:59
隔年で来年あたりは和光とかと並ぶんじゃないか(藁)
209国立大学生:2001/07/29(日) 20:28
>>早稲田
朝日や日福って、何処にあるの?
愛知県にあるの?
ちなみに、私も愛知出身だけど‥。
210エリート街道さん:2001/07/29(日) 20:35
ダブルマスターって何?
どうすれば複数の学位が取れるのさ?
211エリート街道さん:2001/07/29(日) 20:37
名古屋学院大学レベルのマスター取ると、何になれるの?
212エリート街道さん:2001/07/29(日) 20:48
高校のクラスメイトがここに逝ってるはずだったが
実は名古屋経済大に逝っていることが最近発覚した…
ガ━━━(゚Д゚;)━━ン
213エリート街道さん:2001/07/29(日) 21:14
>>207
和光は今年は2教科で47〜51くらいあったよ。
214エリート街道さん:2001/07/29(日) 21:18
>213
むう。それ笑い話のつもり?
215エリート街道さん:2001/07/29(日) 21:28
216エリート街道さん:2001/07/29(日) 21:45
ダブルマスターって何?
どうすれば複数の学位が取れるのさ?
名古屋学院大学レベルのマスター取ると、何になれるの?
217エリート街道さん:2001/07/29(日) 21:56
名学様。今年はかなりお寒い状態ですね。
参考までに去年のデータを

めいがく
経済前期A   43
経済前期B (2以下) 45
経済前期C (2以下) 44
商前期A   44
商前期C (2以下) 45
外国語前期A   48
(2以下) 50
外国語前期B   49
外国語前期C (2以下) 49
このときもあまりの暴落振りにびっくりしたんだが。
まあ、元々お出来にはならない大学ですけどね。

和光
人間関係 (2以下) 50
人文
表現 (2以下) 48
人文
経済A (2以下) 43
経済
ここは少しは安泰なのかな?
218エリート街道さん:2001/07/29(日) 22:47
おととしや、98年はどういうデータだった?
219エリート街道さん:2001/07/29(日) 22:50
うちの名古屋学院大学卒の親戚は、名学卒にまるで関学卒のような美意識を持っている。
220エリート街道さん:2001/07/30(月) 00:17
1960年代
「何処の大学逝くんだ?」
「名古屋学院大学です」
「ほう。上品な学校だな。有意義な4年間を過ごしなさい」

1990年代前半
「名古屋学院大学です」
「外国語学部か?」
「いえ、経済です。」
「...遊び過ぎないようにな」

1990年代後半
「名学逝きます」
「大学院はかなり有名だな。まあ、せっかくの4年間なんだから公務員試験を頑張れ」
現在
「名学逝きます」
「愛学、中京は落ちたのか?まあ、気にするな」
未来
「名学逝きます」
「え?まだあるのか?...」
221エリート街道さん:2001/07/30(月) 00:28
>209
まあ知らなくても良いんですが、参考までに。
日本福祉大は愛知。加藤晴彦がここ中退らしいです(自信無し)
朝日は言わずと知れた岐阜の元祖ドキュン大です。
222エリート街道さん:2001/07/30(月) 00:42
ここが名門?
笑った。
223国立大学生:2001/07/30(月) 00:48
>>221
日福って、日本福祉大学の事だったんだ。
なんか聞いた事があるよ。
日本の福祉についての、唯一の学校だよね。
結構、優秀の人も行くよね。
224エリート街道さん:2001/07/30(月) 00:49
加藤晴彦って東京経済じゃ?
225エリート街道さん:2001/07/30(月) 00:51
加藤晴彦は日福だよ。
226エリート街道さん:2001/07/30(月) 00:54
>>224
学歴ロンダ
227瀬戸物祭り:2001/07/30(月) 02:33
今や日福>>名学ですね。経済学部は同じなんだけど。
っていうかこの時代に経済・商学・英米語・中国語のみで凋落しないわけが無いっしょ。
ミッション系だし、大学院の規模もデカイから大丈夫だとは思うけどね。
南山が援護してくれてる(援護になるのか?)

>222
いや、笑えないぜ。苦戦続きだし。
228エリート街道さん:2001/07/30(月) 02:36
>>26
慶應の女ってどんなタイプなの?
229エリート街道さん:2001/07/30(月) 03:05
230エリート街道さん:2001/07/30(月) 12:35
age
231エリート街道さん:2001/07/30(月) 15:06
つうか、ちさは真剣に就職活動してるのかね?
ここのカキコを見て、一喜一憂してないで、前を見ましょう。
232エリート街道さん:2001/07/30(月) 15:22
>229
バカな大学である前に人気の無い大学であると思われる。
水ものですから。私大は。
233エリート街道さん:2001/07/30(月) 16:17
>>229
偏差値37くらいだった。
和光でさえ44はあったのに。やはり和光の勝ちか?
234TM:2001/07/30(月) 16:45
私は1996年卒業で,名古屋市立の中学校で教壇に立っています。
書かれているほど,僕らが入学した頃は「凋落」してはいなかったと思いますが。
少なくとも私は4年間でいろいろ学ぶことができましたよ・・・。
235エリート街道さん:2001/07/30(月) 17:15
>>234
何学科?
236エリート街道さん:2001/07/30(月) 21:28
>>水ものですから。私大は。
確かにこの辺の私大はそうだと思う。
せっかくの4年間なんだから、学んだもん勝ちだと思うよ〜。
237エリート街道さん:2001/07/31(火) 23:43
あげ
238エリート街道さん:2001/08/01(水) 20:21
うわ、ちさって、もしや・・・。
知り合いかも・・・。
239エリート街道さん:2001/08/01(水) 22:52
名学って去年も今年も、代ゼミの偏差値で44-50は有るよ。「10ポイント急落」なんて
ガセネタもいいとこ。

それにしても、何で名学スレって、全国版でも毎回盛り上がるんかね。往時はともかく、
今の学部のレベルからしたら信じがたい現象だよね。これが伝統の成せる業でしょうか。
240エリート街道さん:2001/08/01(水) 22:57
あと、これまでのみんなの書き込みで、@30数年前まで南山と競ってた、
A南山と単位の互換が始まった、B実は伝統校であることに加えて、高
給なので教授陣は優秀、Cそのため栄にある大学院は中部地方――東海
地区に非ず――最大で大繁盛、等々は事実です。
241エリート街道さん:2001/08/01(水) 23:15
>>239
名学生?
242エリート街道さん:2001/08/01(水) 23:24
>>239
なんかむなしいね。
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/shiritsu/chubu/nagoyagakuin.html
商前期C (2以下) 46
これが最高なんだけど・・・。
あと、伝統や大学院より、大学自体見て落ちてるねって言ってるんだけど。
243エリート街道さん:2001/08/02(木) 02:19
≫242
偏差値50は、外国語学部です。

落ちてるけど、このレベルの私学の落ち方はこんなもんで、バブルで増えた分が
目減ってランク相応の落ち方をしてるだけだと思う。京産大なんか、もっと激し
く落ちてるよ。
244エリート街道さん:2001/08/02(木) 02:24
≫243
そうね、私学はランク相応でない「特落ち」を引き起こしてる所が出てきた
よね。関西で言うと、関大・京産大が典型。

定員割れを起こしてるDQN大は、この際除外して。中京圏では、この名学の
下当たりから軒並み定員割れ。
245エリート街道さん:2001/08/02(木) 02:24
メイガク高校の出身者は大学なんか眼中ないらしいぞ。
出身者と仲言いから逝ってた。
愛学でさえも逝く奴の方が多いらしい
246エリート街道さん:2001/08/02(木) 03:18
>>243
いや、外国語学部が50ってのは去年の話。
どこのHPみても50きってるよ、今年は。
247エリート街道さん:2001/08/02(木) 03:30
経済学部なんだけど、どこのゼミがいいかな?
248エリート街道さん:2001/08/02(木) 13:19
どのランクの大学でも通用するのは十名・馬淵だろうね。ただし、キミの学力・能力にも
よる。学歴板的に優れた先生が、このランクの学生にとって良い先生であるとは限らない。
249エリート街道さん:2001/08/02(木) 13:39
メイガクは明治学院だろ。ヴォケ!!
250エリート街道さん:2001/08/02(木) 13:45
南山と競ってたってことはない。たとえ30年前でも。
当時から国立の受け皿だったわけだし。
30年前というと、ちょうど今の大学生の親の世代だと思うが、

南山>愛知大>名城大>中京大=名古屋学院大
は鉄板だったはずだぞ。
251エリート街道さん:2001/08/02(木) 13:59
≫250
240を読めば、「30数年前」とある。文面から、どうやら30年前の受験世代のようだが、
勝手に「30年前」と誤読しないように。オトーサンに教わった方が、吉。

偏差値の無い時代の「鉄板」は愛大≫≫その他であり、私学のランクなんて10年単位で
見れば動くもの。文部省が予算配分という「神の手」でコントロールしてきた国立とは
違うよ。
252エリート街道さん:2001/08/02(木) 14:00
何度も言う通り、

南愛名

南山、愛知、名城、以外はゴミ。
253エリート街道さん:2001/08/02(木) 14:03
>>251
いや、すまん。親戚に昔聞いたんだがな。
ちなみにもうみな50代だから、ちょうどその頃だよ。
君のほうがおとーさんにでも聞いた方がいいかもよ。
254エリート街道さん:2001/08/02(木) 14:04
≫248
どのランクの大学でも通用するのは十名・馬淵だろうね。

そもそもこのランクの大学に、「どのランクの大学でも通用する」
先生が在籍しているということ自体が驚異では。面白い大学じゃ
ないですか。
255マジレス:2001/08/02(木) 14:06
御三家>=名古屋短大>>名古屋学院大学
256エリート街道さん:2001/08/02(木) 14:07
名学も、大曽根から移転しなかったらねぇ。
257エリート街道さん:2001/08/02(木) 14:08
名学が名門だったってホントなの?
258エリート街道さん:2001/08/02(木) 14:09
名学生が必死に名学援護してるが、イタイなワラ
259エリート街道さん:2001/08/02(木) 14:10
>>257
高校、中学に歴史があるだけ。
260エリート街道さん:2001/08/02(木) 14:11
≫257
今でも、名門だった頃に専任講師で着任した先生方が、定年間際で残って
おられるとのこと。
261エリート街道さん:2001/08/02(木) 14:11
普通、私学は高校>大学だわな
262エリート街道さん:2001/08/02(木) 14:12
260はいつの時代の人間?名学生?
263エリート街道さん:2001/08/02(木) 14:13
≫258
いや、名学生はほとんどこの板には居ないと思われ。
264エリート街道さん:2001/08/02(木) 14:13
そんな名門ならなぜFランク寸前??
もしかして名古屋学院大学のいう名門って、
大東文化大学とか帝京大学みたいなかんじ?
凋落した名門っていったら獨協、成城あたりだろうけど、
それでもそこそこのランクはキープしてるぞ。
265全て:2001/08/02(木) 14:14
ネタです
266エリート街道さん:2001/08/02(木) 14:16
偏差値急降下なんてウソに決まってるだろ・・・
もともと下がりようがないんだから
267エリート街道さん:2001/08/02(木) 14:19
>>266
既にいきつくとこまでいっちゃってるって感じね
268大東文化大:2001/08/02(木) 14:21
名門です
269エリート街道さん:2001/08/02(木) 14:21
56 名前:名古屋の街は光のシャワー 投稿日:2001/07/18(水) 13:33
まあ、1度潰れかかった大学だからね。
順調に名古屋市内に居れば、間違いなく中京や愛学なんかよりは上だったと思うよ。
いや、マジで。

=40歳以上の名古屋人なら知ってるであろう、簡単な愛知私大の歴史=

愛知大→旧「東亜同文書院」が中国から愛知に来たのが前身。設立当初は愛知最高峰の私学。
南山大→愛大のランクが下がり始めたころ、じわじわと頭角を表す。
名古屋学院大→両校のランクが調度一致した約30年前、名門旧制中学を元にして開学。
以降、この3校が競い始める。

しかし、名学はランクを過信しすぎ、瀬戸の山奥に移転。
その間に、中京、愛学、名城などの総合大学が、受験生の人気を集め始める。

ただ、ここの教授陣はかなりのデキブツ集団で、教授の給料が日本一高い大学として有名である。
また、大学院は中部地区最大規模。ハイレベルな授業に惹かれて、入学する輩が増え続けている。
270エリート街道さん:2001/08/02(木) 14:26
http://www.ngu.ac.jp/handbook/history.html

とすると愛知大と競ってたのは新設の4年間だけじゃん・・・
たしかに歴史は古いが名門とは名ばかりだな
271エリート街道さん:2001/08/02(木) 14:40
でも、けっこうドラマ。俺は感動したよ。
272エリート街道さん:2001/08/02(木) 14:42
こんな注目度低い大学のスレは要りません
273エリート街道さん:2001/08/02(木) 15:16
中国語学科の教授は無名だが
274エリート街道さん:2001/08/02(木) 15:31
まあ、10年先どうなってるか分からんよ。
生き残る要素は愛知の他のお笑い大学よりはあるんじゃないか?
個人的には愛学や中京の社会系には勝って欲しいよ。
275エリート街道さん:2001/08/02(木) 15:31
Fランクっぽい名前だね。
276エリート街道さん:2001/08/02(木) 15:44
ちさは就職決まったのか?
277エリート街道さん:2001/08/02(木) 15:58
金沢大学の教授がここの教授の書いた本をとりあげてました。
http://www.law.kanazawa-u.ac.jp/kambashi/kyoiku.html
の下の方を見れ。
278エリート街道さん:2001/08/02(木) 17:01
ああ、梅津先生ね。この方は名古屋市立大を定年前に辞めて、名学に移籍されたそうです。
2792000奪三振!:2001/08/02(木) 18:23
愛知ローカルだけど、ここの大学院と留学生別科?は確かに大学とは別格の存在。
一昔前までは、愛学(社会学系)=名学>中京>中部>大同
みたいなことを聞いた覚えがあるが...。
今の30代後半くらいの人らの時代ね。
280エリート街道さん:2001/08/02(木) 19:18
定番の大学名が並ぶ中で新鮮だage
281エリート街道さん:2001/08/02(木) 19:53
>280
元々それが2chの醍醐味だと思ってたんだけどね。
282エリート街道さん:2001/08/02(木) 23:36
名学生ですが、大学辞めたいです…。
>>277
名学の先生の書いた本ってそれしか知らない。
283エリート街道さん:2001/08/03(金) 00:51
>282
ガンバレガンバレ。
何かやなことあったのかい?つまんないとか?
284282:2001/08/03(金) 01:18
授業は学生が五月蝿いし、マナー悪いし…。
推薦受けられると言えどもこんなトコ来ちゃ危険ですよ…。
285近隣大の先生:2001/08/03(金) 09:43
≫282
それはキミの受験的なポジションがその程度だったってことなんだから、仮に他を
受けなおしたところで同じこと。今時、大学出てなくてどうする?今の大卒なんて
両親の世代の高卒と同じよ、とにかく入ったからには卒業すること。このレベルの
大学出ても…って言う人が必ず出てくるけど、出てなかったらホント、しょうがな
い。じきに大卒が社会全体の多数派になるよ。

また3年になって、ゼミに入ったり、専門課程の厳しい先生の授業受けたりすれば、
きっと印象も変わるよ。
286エリート街道さん:2001/08/03(金) 12:34
>285
俺もそう思います。大学ってある意味自主性が認められる唯一の教育機関だと思う。
やる気のある奴が無気力な奴に流されないで頑張れるかどうかじゃない?
遊ぶのも大事だけど、学んだもん勝ちだよ。って言っても、高偏差値大の方が学ぶ雰囲気はあるんだろうけど。

学生のマナーって部分では、愛知の他大学も負けてはいないと思いますがどうでしょうか(爆)
287エリート街道さん:2001/08/03(金) 13:55
koko
288エリート街道さん:2001/08/03(金) 16:44
地味で、煽りも多いが、いいスレだ。
289エリート街道さん:2001/08/03(金) 23:39
チャレンジ安芸
290エリート街道さん:2001/08/03(金) 23:49
こんなとこ出ても大卒とはいえません。マジレス。
291エリート街道さん:2001/08/04(土) 01:16
≫290
学歴板的には、ね。でも世の中の「大学生」の大半にとっては、そうでもない。 
292国立大学生:2001/08/04(土) 04:20
>今時、大学出てなくてどうする?
別に大学なんて出なくていいよ。
大学卒業したからって、どうにかなるの?
ようは、実力があればいいよ。

282さんは、今大学辞めてやりたい事があるの?
それで、飯食べていけるの?
その自信があれば、大学にいる時間なんて無駄だよ。
自信がなければ、大学卒業しなさい!!
293282:2001/08/04(土) 04:53
うん。南山受けようかと思ってる。
ここに入ったのは親が入れって五月蝿かったから。
今はもう説得したよ。
この前は学内で花火やって、警備員に注意されてた。
294エリート街道さん:2001/08/04(土) 05:01
今、1年生なの?
別に大学変わってもあまり変わらないけど‥。
2年生なら、編入の方がいいんじゃない?
>>282さんは、文系なの?
できれば、国立大学にいった方がいいよ。
295エリート街道さん:2001/08/04(土) 12:29
南山が瀬戸に来たことで、名学生はますます肩身が狭くなると思われ。
同情します(藁)
296エリートうら街道さん:2001/08/04(土) 12:36
南山か.
南山は知ってたが,
名学は知らなかったなぁ。
297エリート街道さん:2001/08/04(土) 12:50
>294
ここは文系私大です。
経済・商・外国語の3学部のみ。
南山とかぶってるモナ。
298エリート街道さん:2001/08/04(土) 13:13
>>297
かぶるなんていったら南山に失礼。愛学や中京にすら大きく引き離
されているのに。10年後には存在すら危うくなっているだろう。
299エリート街道さん:2001/08/04(土) 16:15
あのね、瀬戸にある「南山」は以前系列だった「聖霊短大」なの。これを名大裏の本体
と勘違いしたら大間違いよ。
だいたい、推薦で名学がやっとの子が、南山を入試で受けて受かるかよ。身のほどを知れ。
300エリート街道さん:2001/08/04(土) 16:18
普通に考えればそうかもしれないけど、はっきり言って愛知の私大は南山以外はどこも危ないと思う。
というかどうなるか分かんないというか。
中京、愛学も良い大学とは言えないし。
個人的には名古屋文理大、名古屋学芸大が次世代の名門になってることを期待している(藁)
301ギヤック:2001/08/04(土) 16:24
私立抹殺計画
━━━━┓    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄ ̄ ̄ ̄\ | わぁ!助けてください!ギヤック様!
  [[|l________l|]]\   ________
  ________________.  |/
 _.|000OOO000|_
 |________| | 聞く耳もたん!私立はうざいよ。
 ||| 。    。  |  | 消えちまえトルエン!
 ||| 。 ゚ ∧,,∧ . ゚|  \_  ___________
 |||Σミ; ゚Д゚ミ |     ∨
 ||| ゚⊂ミ  ミつ |   ∧_∧ ポチットナ_
 |||゚   ミ  ミ ゚。|   ( ´∀`)//   /       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |||゚  。∪ ∪ 。 |   / ̄(つ__//__ /       (・∀・ )<  当然ですね。ギヤック様!
 |||_________,|   | __ ̄{ニ=====|       (    )  |
 { ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}  ゝ_| ̄| ̄ ̄ ̄|       | | |  \_________
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(((ニニ || | ̄| ̄ ̄ ̄|       (_(__)
302エリート街道さん:2001/08/04(土) 16:30
「品野学院」、「瀬戸学院」
別名つけるならどっち?
303ちさ:2001/08/04(土) 19:15
私は指定校推薦ですが、もっと違う事をやりたかった。
304国立大学生:2001/08/04(土) 22:44
これから、大学卒業しても意味ないよ。
結局は何が出来るかが問題!!
少子化で、誰もが大学に入れる時代になるしね。
305エリート街道さん:2001/08/04(土) 23:17
誰でも大学に入れるからこそ、大学名やランキングが最も重要になる
って言う奴が多くなるだろうな。
完全に二つに分かれてるもんね。人気大と不人気大。
306エリート街道さん:2001/08/04(土) 23:20
>完全に二つに分かれてるもんね。人気大と不人気大。

南山と名学を見てれば良く分かる(ププ)
307エリート街道さん:2001/08/04(土) 23:45
名学HPより。

現在、学生部(大学)の頭を悩ませている問題があります。それを一口で言えば「モラルの乱れ」です。具体的には以下の事項です。
1 車通学者の運転モラルの欠如。昨年より地域住民の方々より「スピードの出し過ぎ」「二車線道路の真ん中を平然と走ってくる」「方向指示器も出さず、いきなり右折する」「一旦停止すべきところで停止しない」「信号無視」「我が物顔での無謀運転」「車のナンバーを言うので、こんな学生はすぐに退学させろ」「大学はどんな教育をしているのか」「子供の通学路でもし事故が起きたら大学はどんな責任を取るのか」等々苦情が絶えません。また、事故が起きるたびに瀬戸警察署から「大学は交通安全教育をしているんですか。もう少し命の尊さを教えてもらいたい」等の苦言があります。
2 @教室内の蛍光灯が割られたり、A男子トイレに消火器の液が撒き散らされたり、B男子トイレ内で花火が焚かれたり等悪質な事件が起きています。

3 最近、昼間から飲酒をしながら騒いでいる学生たちがいるので注意してほしい、との通報があり、駆けつけ厳重に注意をしましたが、素直に聞いてもらえませんでした。他の学生のみなさんに迷惑がかかるような言動は慎んでもらいたいものです。

4 禁煙である食堂内での喫煙もあります。喫煙している学生に注意すると灰皿代りに食器で消す学生、「なぜ私だけ注意するのか、向こうでも吸っているのに」と反対に食ってかかる学生もいますが、禁煙場所は禁煙なのです。

その他名学のドキュソっぷりはこちらを
http://www.ngu.ac.jp/2000/kouhou.html
308エリート街道さん:2001/08/05(日) 01:07
...もはや瀬戸市民の敵だなこりゃ。
309エリート街道さん:2001/08/05(日) 01:09
ああ、その辺愛学も負けてないよ
310エリート街道さん:2001/08/05(日) 01:20
中京モナー
311エリート街道さん:2001/08/05(日) 01:28
309 名前:エリート街道さん 投稿日:2001/08/05(日) 01:09
ああ、その辺愛学も負けてないよ


310 名前:エリート街道さん 投稿日:2001/08/05(日) 01:20
中京モナー
312エリート街道さん:2001/08/05(日) 15:28
はやく潰れればいいのに。
313エリート街道さん:2001/08/05(日) 16:33
>312
残念ながらここは簡単には無くならないだろ。
314なし:2001/08/05(日) 16:56
日とをバカにしている暇あるなら
その天才的な頭脳で司法試験合格を目指そう
315エリート街道さん:2001/08/05(日) 18:52
何がしたいのか分かんなかったから、とりあえず適当な大学の経済学部や商学部に入って
何にも得ないで社会に出て営業やってます。
316エリート街道さん:2001/08/05(日) 23:54
a
317エリート街道さん:2001/08/06(月) 00:49
315>
働いてりゃそれで良いじゃん。適当にやってりゃ良いよ。
318エリート街道さん:2001/08/06(月) 15:44
名学、外国語学部の♀と、高卒だけど東大病院勤めの♂っていうカップルはどうよ?(w
319エリート街道さん:2001/08/06(月) 15:46
>>315
こういう代替可能人間ってヤダね。
320エリート街道さん:2001/08/06(月) 16:26
>318
ギブアンドテイクの関係ww
321エリート街道さん:2001/08/06(月) 18:17
≫315
正しい。文系のマジョリティとして、最もまっとうな生き方だ。そして今日の名学も、こうした
人々のためにあるのです。

それを「歯車」と斬って捨てるエリートもいるが、彼らあってのマイノリティが「エリート」な
のだから、本物のエリートは、ことさら彼らを貶めて得意がったりしないもの。
322エリート街道さん:2001/08/06(月) 20:35
今じゃその歯車にもなれない学生が多い。
323エリート街道さん:2001/08/06(月) 20:36
うじむしごきぶりがここにもいた
324エリート街道さん:2001/08/06(月) 20:41
総合開放度(大学全体)

          社会人        社会人    編入学   学部    社会人   大学院
          合格者  得点   入学実績   実績   昼夜別  大学院実績  昼夜別
 1.立命館大  533  29.1    AA    AA    AA    AA     C
 2.早稲田大  529  21.5    B     A     B     A      A
 3.青山学院  357  15.1    A     B     A     B      B
 4.筑波    316  21.5    E     B     E     A      AA
 5.法政    306  21.0    A     A     AA    A      A
 6.東洋    275  29.4    AA    AA    AA    A      A
 7.神戸    265  30.8    A     AA    A     A      AA
 8.専修    234  15.7    A     B     A     B      A
 9.東京理科  222  14.3    B     B     A     A      C
10.関東学院  221  20.3    A     B     B     A      AA
11.中央    197  22.9    B     B     AA    A      A
12.上越教育  181   0.6    E     E     E     D      E
13.龍谷    174  20.6    A     A     A     B      AA
14.同志社大  167  22.5    A     B     AA    A      B
15「名古屋学院」167   9.4    B     B     E     B      A
16.愛知県立  167   9.2    A     B     A     C      E

どっかで見つけたけど。これってどうなん?
325エリート街道さん:2001/08/06(月) 22:08
それなりの大学の中にあって、栄サテライトの大学院は大健闘、というところでしょう。
326エリート街道さん:2001/08/07(火) 00:09
誰か、98年の外国語学部の偏差値しりません?
327市大卒調理師:2001/08/07(火) 00:59
俺が受験生だった時に(1995年)ランク表みたら外国語学部だけ群を抜いてた。
ちなみに当時は大阪経法が50の時代ねWW 代ゼミ

それだけを頼りに98年の偏差値を予想するのは無理があるが、おそらく50代前半位なんじゃない?
適当だが。
偏差値なんか気にしなくてもヨロシ。
328エリート街道さん:2001/08/07(火) 01:37
>>307
真性ドキュソだな。
前高蔵寺で駅のコンセント使って携帯充電してるやつがいた。
しかも一回じゃない。
ナンチャンに殴られたいっこく堂みたいな顔したやつ。
名学じゃなければいいが。

>>326
英米語A方式45.0〜47.4
   B方式42.5〜44.9(河合塾)
329エリート街道さん:2001/08/07(火) 01:52
>328
>ナンチャンに殴られたいっこく堂みたいな顔したやつ。
ワラタ。いなさそうでいそうな顔。

今は37くらいなんだよな?
これって大凋落?
330エリート街道さん:2001/08/07(火) 03:19
中国語学科はどうでした?>>328
331エリート街道さん:2001/08/07(火) 09:46
>>329
>今は37くらいなんだよな?これって大凋落?

だからぁ、このスレのタイトルはガセ(ここで言う「ネタ」)だって言ってるだろ。
328が正しい。ものつくり大学のような不祥事でもない限り、偏差値が1年に10ポ
も落ちるかよ。

このスレの張本人、01は、仮に名学の学校法人に名誉毀損で告訴されたら、伏せ
てあるIPが引き渡されて、助からんよ。329も01の自作自演かもな。裏の板とは
いえ、立て方は用心した方がいい。
332エリート街道さん:2001/08/07(火) 09:49
>>331
二松学舎やムサコウは学科によって10近く落ちたよ。
名門というならこの二校はむしろふさわしいのだが。
333エリート街道さん:2001/08/07(火) 11:56
>>332
それってバブルこの方、ってことで1の言う「去年から今年にかけて」じゃないでしょ。
MARCH以下の私学は、この数年で、偏差値5下がってて当たり前。子供の数がピークの3
分の2に向かってて、リストラで家計所得も下がり続けて、なお四大や新設学部が認可
されてるんだから、下がらない方が不思議。
名学もレベル並みの下がり方をしてるだけで、別に特落ちしてないよ。「去年から今年
にかけて」は、せいぜい1落ちただけでしょ。
334エリート街道さん:2001/08/07(火) 12:12
名学 外語
代ゼミ
50→40
ベネッセ
50→44
河合塾
42→37

だいたいこんなもん。
335エリート街道さん:2001/08/07(火) 12:16
訂正
ベネッセ
54→44

2000〜2001ね
336エリート街道さん:2001/08/07(火) 12:28

                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
337エリート街道さん:2001/08/07(火) 13:09
外語は、たしかに急落だね。
338エリート街道さん:2001/08/07(火) 15:19
受験生が半減したみたいだから、これくらい落ちても仕方ないと思うよん。
339328:2001/08/07(火) 21:43
>>330
中国語は42.5〜44.9
英米と中国以外の学科はないのかな?
3401:2001/08/07(火) 22:05
名誉毀損どころか、事実なり・・・。
341ナンチャンに殴られたいっこく堂:2001/08/07(火) 22:25
ですが、何か?
342エリート街道さん:2001/08/08(水) 00:36
ば〜か、事実でも固有名詞を出して誹謗した時点でアウト!なんよ。
343エリート街道さん:2001/08/08(水) 00:38
≫339
334とかが言ってる外国語学部の「急落」って、ここの中国語学科のコトじゃ
ないの?
344エリート街道さん:2001/08/08(水) 01:00
≫340=1
これだから厨房は困る。学校法人にすれば立派な営業妨害。そして名誉毀損の成立には、
事実かどうかなんて関係ない。学校法人がその気になれば、訴訟費用から何から一切か
ぶることになるぞ。個人では払いきれんわナ。
345エリート街道さん:2001/08/08(水) 01:06
1じゃないが、事実なら名誉毀損にならないんじゃ?
346エリート街道さん:2001/08/08(水) 01:08
過去にも北○大学とか両○予備校とかが、法人名で警告を発することがあったよね。
みんなで1のために、せいぜいこのスレをageて、有名にしてあげよう(ワラ
347エリート街道さん:2001/08/08(水) 09:41
何で名誉毀損なんだ?客観的事実だろう。
348エリート街道さん:2001/08/08(水) 10:41
仮に客観的事実であっても、固有名詞入りで公にした時点で成立します。

「リッ○ご○ぶり」という程度なら、まぁご愛嬌の範囲だけどね。それに「リッ○」の
スレは多すぎて、法人側も補足しきれないと思われ(ワラ
349エリート街道さん:2001/08/08(水) 10:44
≫340,345,347
伏せ字って、そのために昔から出版界にあるんよ。知らなかった、厨房の諸君?
350エリート街道さん:2001/08/08(水) 11:36
「灯台」・「鏡台」といった同音の表記とかもそうだよね。

リッツと並んで叩かれる中大の場合、「中央」ってゆうだけでは、中央何々
という学校はいくらでもあるので、中大のつもりじゃなかった、という言い
逃れも可能。
351エリート街道さん:2001/08/08(水) 12:28
目胃楽とかはどう?
352エリート街道さん:2001/08/08(水) 15:19
349は名学なのか?
353エリート街道さん:2001/08/08(水) 20:58
>>349
合掌。
354エリート街道さん:2001/08/09(木) 00:51
ここといい、どうして東海地方はドキュソ大ばかりなのだろう?
355エリート街道さん:2001/08/09(木) 06:47
学校法人が「営業活動」だってヨ・・・

無知な名学生さらしあげ!
そもそも1は誹謗中傷しとらんじゃん(ワラ
日本語も読めないらしいな
356倉木の父:2001/08/09(木) 06:49
合唱
357エリート街道さん:2001/08/09(木) 06:51
このスレ、名学生と思われるやつがホントに必死で哀れだよ
358エリート街道さん:2001/08/09(木) 09:28
名学生なんて、そもそもこのスレには皆無と思われ。
359350:2001/08/09(木) 14:44
今の名額生には、この板の参加者の大半を占めるのであろう日東駒専・MARCH・地国
在卒の諸君とカキコで応酬するなんて芸当は無理。

俺は横綱旧帝卒で、ロンダでも関係者でもないけど、名額には関心があって、時々見
ては応援したりもする。そうしたファンが俺以外にも何人か存在して、名学関係のス
レは、地方板でもよく成り立ってる。そうでなきゃ、すぐに煽りで潰れて終わり。そ
の辺が、五万とあるそこらの地方私大とは、ちょっと違う。
3600い:2001/08/09(木) 16:04
他所もんになりきってカキコしてる奴なら過去にいたはずだ。
高校時代の同級生がそうだった。
目医学は確かに不思議な大学ではあるな。
俺の大学の教授が「ここの学生は贅沢だ」とか言ってたし。
361エリート街道さん:2001/08/09(木) 16:58
良い大学じゃないか。
がんばれ。RUDE BOYたち!
http://www.setolink.ne.jp/~tomei/back0012.html(下部)
362エリート街道さん:2001/08/10(金) 12:05
俺は、名古屋学院高校だったけど、同大学へは行かなかった。
15年ほど前の話だけど、当時でも、仲間内では、評判よくなかったよ
で、俺は、文系じゃなくて、理工系をめざしていたから、関係なかったけど
でも、結局進んだ大学は大同工業大学だけど、ここも、同様に偏差値がおも
いっきり下がっていて、測定不能だそうだ。
363エリート街道さん:2001/08/11(土) 01:09
ここって大東亜帝国レベル?関東上流江戸桜レベル?
364エリート街道さん:2001/08/11(土) 01:52
現在では、関東上流江戸桜レベルに成り果てています。
365エリート街道さん:2001/08/12(日) 04:18
age
366エリート街道さん:2001/08/12(日) 19:38
名古屋学院大や、大同工業大に行く人って、勉強する気はないですよね?
ただ大学で、遊びたいだけだよね。
367エリート街道さん:2001/08/12(日) 20:21
急落もなにも、元々底辺
368エリート街道さん:2001/08/12(日) 23:04
>366
みんながそうだと決め付ける2ちゃんねらーの悪い癖
>367
何度もきくフレーズだね
飽きた
369エリート街道さん:2001/08/12(日) 23:23
>366
愛知の大学でそんなこと言い出したらきりが無い。
やる気のある奴は嫌われるんだから(藁)
370エリート街道さん:2001/08/14(火) 04:50
age
371366:2001/08/14(火) 10:51
本当に勉強する気がある人は、国立大学行くよね。
あえて、名古屋学院大や大同工業大に行く魅力はないからね。
372エリート街道さん:2001/08/14(火) 12:59
その国立大から名古屋学院大学大学院に進学する人も多々いるんだってさ。
つくづく変な学校だな...。
2chのおかげで無名大学の存在を沢山知ることが出来るよ。まったく。
ぜんっぜん役には立たんが(藁)
373エリート街道さん:2001/08/14(火) 13:48
>>368 >>372
愛校心が強くてよろしいようで。
374エリート街道さん:2001/08/14(火) 14:09
私大図書館ランキング(貸出数は学生1人あたり)
       蔵書冊数    洋書    新規受入数  貸出数
日本   487万4000 38546 108621  5・5
早稲田  431万2000 35984 106641 13・0
慶応義塾 366万7000 39303  94360 15・1
法政   231万8000 20495  81204  8・2
立命館  209万4000 17874  60655 10・9
関大   199万1000 16713  60103 13・5
中央   192万6000 19626  50251  5・9
同志社  186万4000 20670  47185  9・9
天理   185万1000  4814  23358  3・1
明治   183万4000 11080  43390  5・5
東海   175万8000 16334  51175  7・6
近畿   174万1000 12442  45879  3・9
関西学院 164万6000 20594  57589 11・9
龍谷   153万9000 12211  45108  9・6
福岡   140万4000 18663  42799  5・2
立教   137万1000 11426  42582  4・2
青山学院 136万9000 14397  44335  7・5
國學院  134万8000  4720  27037  4・2
上智   133万8000 16346  31699 13・1
学習院  124万4000 15784  39057  6・1
専修   118万3000 13119  37027  4・3
中京   110万6000  5154  22732  4・8
愛知   109万7000  8518  34401  4・5
東洋   107万4000  3396  29374  7・1
大東文化 102万8000  8395  44051  8・9
駒沢   101万1000  6807  18490  2・8
375エリート街道さん:2001/08/14(火) 14:09
東北学院  95万2000 12191  27431  3・9
神奈川   89万6000  5824  27683  7・9
明治学院  89万0000 11093  28375  8・5
京都産業  88万8000 13731  43219  8・2
松山    85万5000  6272  32514  5・5
帝京    88万5000 10303  27727  3・1
南山    85万1000 14346  33736  9・9
大阪学院  84万6000  6355  21517  1・9
創価    84万5000  6419  29681  9・1
東京理科  84万4000  7564  22704 10・5
名城    81万0000  4411  18349  4・2
西南学院  79万7000  7651  21428  7・8
玉川    79万6000  3767  11876  6・7
愛知学院  79万6000  8898  27564  3・4
立正    79万0000  2332  15680  3・7
明星    78万7000  5584  26303  1・6
甲南    75万9000  4128  19267  4・3
関東学院  75万1000  6005  27654  5・5
仏教    70万9000  3261  28974  7・4
成蹊    70万9000  8367  27336  8・4
大谷    69万8000  3039  12894  2・5
神戸学院  69万0000  5998  20742  6・7
独協    65万8000  6945  22788 10・2
東京農業  64万8000   191  15962  5・4
北海学園  63万3000  4150  27263  1・7
日本女子  62万4000  4737  21926 11・1
くるめ   62万4000  7561  20989  5・5
九州産業  61万8000  6926  21962  3・0
大阪経済  60万8000  4147  10984  4・6
376エリート街道さん:2001/08/14(火) 14:09
国士舘   60万7000  5151  24411  4・2
成城    59万4000  5980  18080  9・0
東京女子  59万3000  5448  27433 10・0
武蔵    59万0000  4382  18030 10・0
熊本学園  58万9000  6683  26305 10・8
広島修道  58万4000  3063  14275  4・2
京都女子  57万8000  9613  29685  7・7
東京経済  57万7000  4262  14764  4・6
鶴見    57万4000  5881  21536  9・6
北里    57万0000  6219  12931 10・0
武庫川女子 55万8000  3700  19055  6・5
文教    55万2000  1581  17274  9・9
亜細亜   54万8000  3875  14083  9・2
ICU   54万3000  7677  16065 46・0
桃山学院  53万5000  9272  27693 10・0
徳島文理  51万9000  8331  30485  5・4
千葉商科  51万4000  4765  18106  4・1
共立女子  51万3000   944   5238  7・2
札幌    50万8000  8445  25475  7・0
377エリート街道さん:2001/08/14(火) 14:11
【関西超難関7校の大学合格者数トップの大学】

灘(関西1位) : 東京大
東大寺学園(関西2位) : 京都大
洛南V類(関西3位) : 同志社大
甲陽学院(関西4位) : 京都大
洛星(関西5位) : 京都大
大阪星光学院(関西6位) : 同志社大
西大和学園(関西7位) : 同志社大

====================

高槻 : 同志社大
清風南海 : 同志社大
明星 : 同志社大
白陵 : 同志社大
六甲 : 同志社大
奈良学園 : 同志社大   
378名学ファン(非OB):2001/08/14(火) 23:06
≫372
>その国立大から名古屋学院大学大学院に進学する人も多々いるんだってさ。
 つくづく変な学校だな...。
名学には、今年だけで九州大学・筑波大学・群馬大学から、停年に10年、20年以上
残して、移籍してきた教授がいるそうな。
近年でも、広島大学・神戸商科大学・名古屋市立大学等多数の例あり。

≫371
>本当に勉強する気がある人は、国立大学行くよね。
本当に勉強したいけど、国立大学には行けない人にとって、名学は対偏差値のコス
ト・パフォーマンスがきわめて優れた、お買い得の良い大学と言える。

偏差値で「底辺私大」と斬って捨てるのも分かるけど、こうしたユニークな大学に
光を当てることも必要では。
夜毎、予備校の偏差値ランキングや、新聞社の蔵書ランキングで序列づけを確認し
たところで、この国の大学はいつになっても良くならないよ。
379372:2001/08/15(水) 00:30
>373 残念。俺ただの通りすがり者。
とかくこの板は袋小路君の溜まり場だね。それが醍醐味なのかもしんないけど...
自分の出た大学について書かれたスレが沢山あったんでいろいろ見たけど、暇潰しにもならなかった。
でもこのスレは、まあまあおもろかった。まあまあだけどw
380エリート街道さん:2001/08/15(水) 14:18
やっぱり関東で言う和光タイプの大学かも。
381エリート街道さん:2001/08/15(水) 14:40
倭寇もここも宗教系?
なら生き残るんじゃ?
382エリート街道さん:2001/08/15(水) 15:11
倭寇は宗教系ではないけど名学にちょっと似てるかも。
偏差値は倭寇のほうがやや上だけど。
383みんな嘘つき! これが真実のデータだ:2001/08/15(水) 15:13
私大図書館ランキング(貸出数は学生1人あたり)
       蔵書冊数    洋書    新規受入数  貸出数
成城   754万1000 77849 202981 75・3
日本   487万4000 38546 108621  5・5
早稲田  431万2000 35984 106641 13・0
慶応義塾 366万7000 39303  94360 15・1
法政   231万8000 20495  81204  8・2
立命館  209万4000 17874  60655 10・9
関大   199万1000 16713  60103 13・5
中央   192万6000 19626  50251  5・9
同志社  186万4000 20670  47185  9・9
天理   185万1000  4814  23358  3・1
明治   183万4000 11080  43390  5・5
東海   175万8000 16334  51175  7・6
近畿   174万1000 12442  45879  3・9
関西学院 164万6000 20594  57589 11・9
龍谷   153万9000 12211  45108  9・6
福岡   140万4000 18663  42799  5・2
立教   137万1000 11426  42582  4・2
青山学院 136万9000 14397  44335  7・5
國學院  134万8000  4720  27037  4・2
上智   133万8000 16346  31699 13・1
学習院  124万4000 15784  39057  6・1
専修   118万3000 13119  37027  4・3
中京   110万6000  5154  22732  4・8
愛知   109万7000  8518  34401  4・5
東洋   107万4000  3396  29374  7・1
大東文化 102万8000  8395  44051  8・9
駒沢   101万1000  6807  18490  2・8
384エリート街道さん:2001/08/15(水) 15:47
>>383
「洋書」は新規受入数だろ?
385エリート街道さん:2001/08/15(水) 18:38
今度は私大便器数ランキングでもすれば?
386エリート街道さん:2001/08/16(木) 03:15
名古屋学院って結構レベル高いの?
387◆3NCB9qT2:2001/08/16(木) 03:17
>>386
残念ながら一部Fランクです。
388エリート街道さん:2001/08/16(木) 10:45
>385
私大便器数かあ
近畿、中京とかに多そう。
389名無しさん@教授給与削減いっぱい。:2001/08/16(木) 14:13
1997年高校学習指導要綱で教科書の学習内容大幅削減で学力が低下したのは
いわれの無い事実です。1995年1月17日の阪神淡路大震災で6千人以上の命が
奪われ甚大な被害を受けた1995年頃の阪神淡路地域の現役高校生は勉強する
のも大変だったよ。最近の高校生の学力低下しているね。
390名無しさん@教授給与削減いっぱい。:2001/08/16(木) 14:17
>>名古屋学院・商前期A(2・3)39
>>名古屋学院・外国語前期C 中国語(1)40
>>名古屋学院・外国語前期B 英米語40

1995年名古屋学院大学の偏差値50代前半あり、倍率30代だったそうだ。
最近の高校生の学力低下もここまできたのか。
391エリート街道さん:2001/08/16(木) 16:42
当時と今と比較すると、高校生の数ってどれくらい減ってるんだろうね?
392エリート街道さん:2001/08/16(木) 22:30
95年の和光大は?
393エリート街道さん:2001/08/17(金) 01:49
age
394何か見つけたよ:2001/08/17(金) 02:15
昔はこうだった。90年代中くらい?のデータ
58 北海道教、亜細亜、桜美林、大東文化、
57 東京国際、創価、東京農、関東学院、工学院、愛知学院、愛知工業、中京、桃山学院、神戸学院
56 東北学院、拓殖、玉川、立正、名古屋学院、
55 北海学園、千葉商科、北里、国士舘、
一部

倭寇は上にも無かったから、昔は命学>>沸こうやったんじゃない?
しかし時代は変わるもんだね〜。
395エリート街道さん:2001/08/17(金) 02:36
≫394
名学、落ちすぎ。

教授陣は大して入れ替わってないだろうから、お買い得ってとこかな。
396エリート街道さん:2001/08/17(金) 12:41
桜美林、千葉商、愛学、東京国際も落ちすぎだよね
名学ほどじゃないけど。
397エリート街道さん:2001/08/18(土) 07:24
今や和光>>名学だもんな。
398エリート街道さん:2001/08/18(土) 12:45
ここにしろ二松学舎にしろ、何かしらの対策はとるつもりなんじゃない?
399エリート街道さん:2001/08/18(土) 12:46
武蔵工業大学を見習うべし
400エリート街道さん:2001/08/18(土) 12:47
武工から東大だがなにか。長津田はうーむだな
401エリート街道さん:2001/08/18(土) 12:51
ムサコウ47
402エリート街道さん:2001/08/18(土) 12:51
>398
定員減らしかな?
403エリート街道さん:2001/08/19(日) 00:46
age
404エリート街道さん:2001/08/19(日) 01:21
瀬戸の山奥に移転して受験生の人気を落とした名古屋学院が
再興する一番の機会は近くで開かれる愛知万博と思われ。
これを契機に周辺の立地条件が受験生のような若者に魅力的
になると予想されるが、同時にオオタカ等貴重な自然財産の消
失も懸念され。
405エリート街道さん:2001/08/19(日) 03:48
万博関連の記事とか見ると、ここの教授陣が良く出てるね。
ここの総合研究所がいろいろ取り組んでるみたいだ。
名学以外の大学が取り組んでも逆に胡散臭いかもしんないね(藁)
406エリート街道さん:2001/08/19(日) 17:38
ホントに最後の賭けだね
407非公開@個人情報保護のため:2001/08/19(日) 17:40
青学=名古屋学院大学
408エリート街道さん:2001/08/19(日) 18:58
>407
違うよ
名古屋学院=10年後の青山学院だYO
409エリート街道さん:2001/08/19(日) 19:53
名古屋学院大学大学院大学が発足するんじゃない(ワラワラ)?
410カルーア:2001/08/19(日) 20:33
初めて来たんやけど、名学なんかすごくねーでな(w
411エリート街道さん:2001/08/19(日) 21:02
瀬戸は日本で一番、鰻屋さんが密集している。
これ、本当の話。 名古屋学院の学生は鰻を
沢山食って精をつけてるので凄いらしい。
412カルーア:2001/08/19(日) 21:49
>411
それは事実だでな。でもオイラうなぎキラーイ(w
413エリート街道さん:2001/08/19(日) 22:31
名古屋で、というか瀬戸で鰻のお茶漬けみたいなの食べたことあるよ。
俺的にはまあまあだった。
414エリート街道さん:2001/08/19(日) 22:34
>410
誰も凄いなんて言ってません。
415研究する人生:2001/08/19(日) 22:34
万博に合わせて、第三セクターの愛知環状鉄道――旧国鉄豊田線、旧国鉄の置き土産の
一つ名古屋駅から直通で結ばれるんでしょ。その後、ホントに岡崎経由で環状線として
循環するんだろうか。山手線や大阪環状線みたく。そうなると沿線の諸大学の偏差値に
多少の変動が生じるだろうか。

名学は教授陣が万博の知恵袋ってゆうか、瀬戸市の顧問みたいになってるから、絶好の
宣伝材料だわね。
それを別にしても、本部が瀬戸市にある唯一の四大だから、仮に将来的に経営危機に
陥っても、瀬戸市が面倒見るから、ここは絶対に潰れんでしょ。
416=><=:2001/08/19(日) 22:47
>>414
410=412 は「凄くない」といって「凄い」といってる。
これは、「やめて」といいつつ内心「やって」という
のと同じで、人間の心の複雑さを反映している。
417エリート街道さん:2001/08/19(日) 23:09
>416
中京の心理学部の人(藁)?
418エリート街道さん:2001/08/19(日) 23:12
名古屋大(法)→トヨタ自動車だが、なにか。
419カルーア:2001/08/19(日) 23:59
>416
違うでなーも、うなぎ屋はスゴイが、大学と学生の質は凄くないってことだで(w
420エリート街道さん:2001/08/20(月) 00:18
>>419
あんたさん、どこの大学だなも。
421カルーア:2001/08/20(月) 00:22
>420
名学だでな(w
422女子学生:2001/08/20(月) 00:26
>>419
違うよ >>411 は本当よ。
私の知ってる名学生は皆凄いんだから。
423カルーア:2001/08/20(月) 00:48
>421
性欲?
424エリート街道さん:2001/08/20(月) 02:00
また愛校心のカケラもないようなのが出てきたな。

もっとも学歴板で愛校心を発揮しても、今のランクだと叩かれるだけだけどな(ワラ
425エリート街道さん:2001/08/20(月) 02:12
カルーア君、瀬戸でオススメの鰻屋、教えて!
426カルーア:2001/08/20(月) 02:38
>424
イジメルのも愛だでな(w
愛なんてないか。
>425
自分で食べあるきするか、検索しんしゃい(w
427カルーア:2001/08/20(月) 04:23
せっかくの自分の大学のスレや。あげるかの〜
428エリート街道さん:2001/08/20(月) 11:34
愛校心は無いが、愛瀬戸心はあるんだと。横にいる名学生が言ってるよ(藁)
429エリート街道さん:2001/08/20(月) 11:38
名古屋学院?なにそれ
430エリート街道さん:2001/08/20(月) 11:40
有名大学???
431名古屋学院:2001/08/20(月) 11:41
>>429
こわれにくい瀬戸者つくりを心がけています。
432エリート街道さん:2001/08/20(月) 11:43
>>431
それはそれは。
433エリート街道さん:2001/08/20(月) 12:13
者ではなく物ですね。
434エリート街道さん:2001/08/20(月) 12:34
ああ、ここは学歴板のオアシス的存在だと思ってたのに。
378〜415みたいな雰囲気が良いです。
435エリート街道さん:2001/08/20(月) 12:38
>>433
とろいこといっとらだちかんぞ。それが>>428 を考慮した
>>431の punch line だがね。
436Nagoya Gakuin:2001/08/20(月) 12:47
最近はNGが多いなぁ。
437近隣大の先生:2001/08/20(月) 22:18
≫434
ご名答。378=415で、私です。

最近、名学生が出てきたと思ったら、スレのレベルがかえってダウンして、名学ファン
私としては残念。この辺が、現在名学が置かれた状況を示している。
438エリート街道さん:2001/08/20(月) 22:21
鰻ネタじゃあ、ねェ。
439エリート街道さん:2001/08/20(月) 22:26
瀬戸の銘酒「明眸」は、万博開催を待てずに倒産しました。

次は、瀬戸の大学らしいです。
440カルーア:2001/08/21(火) 00:26
>437
名学ファンとは、変わっておるなぁ。
このていどの大学なんざどこにもあるでよ?
441エリート街道さん:2001/08/21(火) 00:42
>>440
ここも名城スレに負けず、頑張って欲しい。 あっという間に抜かれるよ。
442エリート街道さん:2001/08/21(火) 01:06
[仕事柄、大学受験という観点から]
教育機関、特に大学の場合は、世間の評価が難易度等と比例して格付けされてきた。
その世間の評価の根本を作っているものの一つが若者、特に受験生である。
私立大学は、希望に満ちた、けれども未熟な若者(受験生)によって格付けされ、
その流れが毎年ループされることで、そこの大学の「質」が作られると思う。
これから先、入りやすい大学が増える中で、
「低偏差値=質が悪い」という世間(というか受験生)の認識のもと、
「諦め」を持ちつづけて4年間を過ごし、
大学で得るべきものも得ないで卒業ということだけは避けるべきだ。
名学は確かに素晴らしい教育環境を有していると認識している。
確かに、それだけで学生の質が変わる訳ではない。
だが、組織自体が歪んでいるような教育機関は、100%学生の質を変えるのは不可能だ。
学校はサービス業だ。しかし、それは学生の自主的な学習意欲と教授の教育意欲の関係によって生まれるもの。

どんな奴でも大学の4年間はやっぱり良い思い出に「なりうる」んだよ。
楽するんじゃなく楽しめ。
もう一人の名学応援団
443エリート街道さん:2001/08/21(火) 01:08
日大●文理
444エリート街道さん:2001/08/21(火) 03:22
>このていどの大学なんざどこにもあるでよ?

それはカルーア君が、単に偏差値で輪切りにされた学生のレベルだけでしか大学を見ていない、
あるいは見られないだけのこと。もったいない話だ。442氏の言うように、
自分の大学を卑下している暇に、そこで得られるはずのものを求めた方がいいYO。
445カルーア:2001/08/21(火) 06:00
>444
カルーア君・・・。かいな(w
ま、そりゃどこの大学だって言えるがな。
まあ、名学ファンの気持ちはわかったでな。

次はほかのどきゅそ大スレッドで訴えてあげたってや。
446エリート街道さん:2001/08/21(火) 09:55
どうせ学歴ネタ板はjoke板。 各スレに目を通す大部分が、
sense of humor を求めている。 あんまり硬いこと言わず、
ふだんどおりの名古屋学院らしさをみせてくれ。 お前らが
女の子とのみに行く時、必死に「面白い人」を振舞う時みた
いにね。
447エリート街道さん:2001/08/21(火) 09:56
こんな馬鹿大学シラネーヨ
448エリート街道さん:2001/08/21(火) 10:00
だから名学生じゃない!、っつうの(除く「カルーア」)。
449エリート街道さん:2001/08/21(火) 10:12
≫446
>各スレに目を通す大部分が、sense of humor を求めている。

そんな高尚なもんじゃないと思われ。学歴板に横溢しているのは、偏差値
コンプレックスの憂さ晴らし。しかもここんとこ、どんどん話題が単なる
リピートになってて、参加者の実数も激減しているのでは。
 
450446>:2001/08/21(火) 11:39
>>429 名前:エリート街道さん 投稿日:2001/08/20(月) 11:38
>名古屋学院?なにそれ

>>431 名前:名古屋学院 投稿日:2001/08/20(月) 11:41
>こわれにくい瀬戸者つくりを心がけています。

>>433 名前:エリート街道さん 投稿日:2001/08/20(月) 12:13
>者ではなく物ですね。

おみゃあは、堅物きゃ〜あ!
451エリート街道さん:2001/08/21(火) 11:58
まあ、いろいろあると思うが、名古屋の大学のスレでマジっぽいレスが付いてるのは
ここだけだね。
2ちゃんで面白いネタを求めてる大学生は、ほとんど他の板に逝ってるんじゃないの。
sageでいきますかww?
452エリート街道さん:2001/08/21(火) 14:14
このスレ、じゅうぶん面白いじゃん。

自分の袋小路(「煽り→ランキング表コピペ」の夜毎の無限ループ)が自覚できて
いない連中は、放っとけばいい。
453エリート街道さん:2001/08/21(火) 16:08
>煽り→ランキング表コピペ」の夜毎の無限ループ
によってマジに凹んだ在校生も結構居るんだろうね。
このスレも同様にさ。で、どうしても気になってここの住民と化す。
「うちの大学のランクはまだ安泰」とか「昔はマシだった」とか見て一喜一憂。
442の言う自主的な学習意欲って大事だよね。
当たり前のことだけど、この板で言う価値はある(藁藁)。
454よく分かんないけど...:2001/08/21(火) 18:43
数年前、ここの外語を受けたが、かなり難しかったという記憶がある。
偏差値も59近くあったような...(これは間違いなのかなあ)。
結局ここ落ちて、所謂SSKのどれかに逝った。
当時はここの人と付き合ってました(藁)。
少なくとも*京や愛*の文系よりは評判は良かったと記憶しています。
他の学部もその辺とあんまり大差は無かったような。
少なくとも*部や名*屋*科などとは同等では無かったです。
落ちて正解だったのかなあ?
なんてこの年になるとそんなことどうでも良くなるもんだが。
455カルーア:2001/08/21(火) 21:49
まー、ウチの学科は人少ないけんね。
友達たくさん作って遊びたいならおいでー。ってか。
いちお、瀬戸に貢献しとるしなぁ。貢献してなかったら瀬戸民にすら
叩かれただろーな(w
456エリート街道さん:2001/08/21(火) 21:52
この水準の大学の偏差値に上昇も降下も関係なし
ボトムはボトム
457カルーア:2001/08/21(火) 21:53
>456
あんた、ええやっちゃな〜
458エリート街道さん:2001/08/21(火) 22:02
カルーアはどうも、中国語科らしいな。
459エリート街道さん:2001/08/21(火) 22:09
無気力大学生の典型だね。このスレは、そのアンチ・テーゼとして成立してる
んだが、書かれてることの意味がよく分かんないんだろうな。
460カルーア:2001/08/21(火) 23:02
>458
わかった?ふふ(w
461459:2001/08/21(火) 23:23
>460
わかんない?ふふ(w
462エリート街道さん:2001/08/21(火) 23:36
ここは名城スレとは全く逆の意味で、学歴板の中で
異様に映ってしまうよ〜!
463エリート街道さん:2001/08/22(水) 00:01
いいんだよ、学生は迷い込みDQNが一人いるだけなんだから。

なんでせっかくの優良スレに、こんな寄生虫みたいなのが寄ってくるんだか。
464カルーア:2001/08/22(水) 00:09
どーせ勉強には無気力だがね(www
465エリート街道さん:2001/08/22(水) 00:48
通して読んでみたが、カルーア、頭悪すぎてイタい。
この板はやめときな。
466エリート街道さん:2001/08/22(水) 00:56
今日はsageでいくか。
>462
だからオアシス的存在なのさ(藁)
何処の掲示板逝ったって、なかなか出会えるもんじゃないさ。

大学は怠ける場所。
どうせ怠けるなら、偏差値50前後の大学で怠けたほうが気持ち良い。
楽な授業の大博覧会。良い大学だなあ。
っていう大学って実際Fランクと変わらないですよね。
昔就活でそう思いました。
467エリート街道さん:2001/08/22(水) 00:59
後半の3行、意味を成していない。大丈夫か?
468カルーア:2001/08/22(水) 01:04
頭悪いと来ちゃあかんの。
ヒドイな(w
469エリート街道さん:2001/08/22(水) 01:07
この板は、そういうトコよ。知らなかったのか。議論のできる論客ならいいよ。
そうでなかったら、MARCH以下は人間扱いされんわナ。
470エリート街道さん:2001/08/22(水) 01:10
≫469
それは少し言いすぎで、日東駒専以下と思われ。
471エリート街道さん:2001/08/22(水) 01:11
大学生活版とかがお勧めかな。
472エリート街道さん:2001/08/22(水) 01:24
いわゆる「厨房」だね。
473青山学院:2001/08/22(水) 01:27
おお仲間よ。
474エリート街道さん:2001/08/22(水) 01:31
別に尾張弁やめろとか、そういうこと言ってるんじゃないよ。現役名学生を
排除するものでもありません。内容ね。
475カルーア:2001/08/22(水) 02:57
折角現役名学生が実情語ったんに・・・。(w
476エリート街道さん:2001/08/22(水) 03:02
名古屋学院生が、総計などを煽っても全然いいけど、
名城生が総計を煽ると、むかつくんだけど‥。
477エリート街道さん:2001/08/22(水) 03:09
>>476
どうして? カルーアが好青年だから?
478カルーア:2001/08/22(水) 03:19
総計なんて上位大、煽れんがな。(w
479エリート街道さん:2001/08/22(水) 10:33
≫475
ネガティブなオマエにボヤかせるために、みんなしてageてるんじゃないの、
いい加減、気付けよ。
480エリート街道さん:2001/08/22(水) 10:45
困るよね。もともとDQN化が進んだ名学を1が煽って始まり、意外に良い大学で
あることを知る人々が擁護してるうちに、名古屋の私学なんて南山以外(or南山
も含めて)クズ、とか思ってた人たちまで読んでくれるようになってたのに…。

話題の大半が理解できなくて、鰻がどうの、瀬戸がどうのとひとりごつ、厨房が
一人紛れ込んで、愚にもつかないことばかり書き込んでる。東海地方板に行って、
普通の名学スレ立てて遊んでろ。
481エリート街道さん:2001/08/22(水) 12:32
まあまあ、そんなに責めなくても良いじゃないっすか。
レスを読んでマジネガティブになられては困る。
茄額生にとってはブラックなスレだが、
ポジティブな要素を見つけて、頑張るきっかけにしてくれ。
ってそこまで格調高きスレでもないところが微妙なのだが...
元々2ch全体がそうなのか(藁)
つうかそういう感覚をも麻痺させるこのスレのマジックはやはり面白い
482エリート街道さん:2001/08/22(水) 12:52
なんでもイイんだけどサ、とにかく「カルーア」なる学生が来るようになって、スレが
てんでつまんなくなったのだけは、事実。それを名額生と一般化するつもりはさらさら
ないが。コテハンとキャラを変えて出直して欲しいと思ってるのは、私だけか。
483カルーア:2001/08/22(水) 13:07
うーん、せやから名学を擁護してくれるんはわかるし、ありがたいけどさ。
オイラの場合はただネガティブではないでや。自虐的なポジティブって言うかそういうのも
あるんね。「名学最高!おまえらどきゅそ(w」っつーほうが痛いしな。

ま、冷めててあっさりしとる。これが名学生やで。一般化してくれたってええでよ。
484エリート街道さん:2001/08/22(水) 14:20
ふ〜ん、カルーア長い文章打てたのか(失礼)。

そのキャラで頼む。
485エリート街道さん:2001/08/22(水) 15:00
岐阜経済よりマシじゃん。
元気だそうぜ名古屋学院
486480> 481> 482> 484>:2001/08/22(水) 15:11
>>485
このような短絡的な慰めを批判して下さい。
487エリート街道さん:2001/08/22(水) 15:16
486へ分かった。
名古屋学院は、岐阜経済・朝日大学・中京学院(全て岐阜にある)など
より遥かに上です。
あと、四日市・皇學館・松坂(全て三重にある)より遥かに上です。
愛知県にあるだけいいじゃん。
元気出せ名古屋学院の諸君。
488エリート街道さん:2001/08/22(水) 15:59
>487
当然そうであると思われ。
ただ、これは今までの評価に基づくもの。
これからどうなるか。偏差値だけで見ると実は近かったりする(今年に限ってはね)
でも、全然格というか、質が違うよ。あくまでも学校の質ね。
489486:2001/08/22(水) 17:13
>>487
>愛知県にあるだけいいじゃん。

これでは名古屋学院をほめているのかけなしているのか
わかりません。 田舎の大学より都会の大学がいいとは
決して断言できません。 そんなこといったら、名古屋
学院は名古屋市内に有るすべての大学より下だと主張
することになります。

>>488
>でも、全然格というか、質が違うよ。あくまでも学校の質ね。

客観的な説明に全く成っていません。

ご参考までに、名古屋学院大学が万博を通して瀬戸と共生を
目指していると同様、岐阜経済大学はソフトピア岐阜をとおして
IT産業を大垣に根づかせようと頑張っています。

私は、名古屋学院大学・岐阜経済大学のいずれとも関係ない
ものですが、両校を高く評価し、応援しているものです
客観的な評価による競争・比較には大変興味が有ります。
490エリート街道さん:2001/08/22(水) 17:27
上の奴へ
岐阜経済よりマシって誉めてんじゃねーか?
491近隣大の先生:2001/08/22(水) 21:16
また新手のキャラの登場だね。カルーア、話がカタくなると消えるよナ(笑)。

岐阜経との比較かぁ。興味深い視点だと思われ。なんかこのスレ、続けてる内に偏差
値にとらわれない大学選び、的なスレになってきたね。この板と、ひいては日本の教
育・学術のために意義のあるスレでしょう。偏差値の頂点に立つ本郷大の業績が、世
界的に見れば何てプアーなんだ、ってな批判をしても、他スレの数値化できるランキ
ング指標にとらわれた人々には通じないからね。
さて、続きはまた夜更けに。
492エリート街道さん:2001/08/22(水) 21:23
大学教員が自分のこと先生って呼ぶのか・・・
493エリート街道さん:2001/08/22(水) 21:24
http://www.rakunan-h.ed.jp/
洛南高等学校 平成13年度 大学合格実績

『国公立大学』
東京大学45(57) V類45(57) V類率100(100)
京都大学116(108) V類101(95) V類率87(88)
大阪大学43(46) V類30(34) V類率70(74)
大阪府立大学15(18) V類8(8) V類率53(44)
神戸大学46(42) V類23(25) V類率50(60)
北海道大学10(15) V類5(7) V類率50(47)
=========壁===========
滋賀大学15(8) V類0(不明) V類率0(不明)

『私立大学』
慶應義塾大学39(38) V類31(33) V類率80(87)
早稲田大学37(41) V類24(28) V類率65(68)
同志社大学194(249) V類125(161) V類率64(65)
==========壁============
関西学院大学51(58) V類18(24) V類率35(41)
立命館大学158(169) V類52(49) V類率33(29)
関西大学70(72) V類13(22) V類率19(31)

※()内の数字は昨年度の実績、
開成≒東大寺学園>洛南V類≧麻布≒甲陽学院、
府立北野≒県立旭丘>洛南T類≧県立岡崎                 
494洛南コピペに注意!:2001/08/22(水) 21:28
>>493
このコピペをそこら中のスレにしている奴がいる。
いくら洛南がまあまあの受験成績を収めても、
この一人の人物のせいで、その名誉はだいなし。
495エリート街道さん:2001/08/22(水) 21:37
先生、490が全く文脈と論旨が読み取れてないので、カルーアかと思われ(w
496エリート街道さん:2001/08/22(水) 22:01
本当に満足しているのだったら、偏差値なんぞ気にする必要はないと思われ。
497エリート街道さん:2001/08/22(水) 22:02
ロリロリ大魔神って気持ち悪いね。
名前の通りのやつみたいだし。
マジ気持ち悪い。
498エリート街道さん:2001/08/22(水) 22:35
>491
おいおい、おいらは傍観しとるだけだで(w
だいいち岐阜経済なんざろくすっぽしらねーしな。
まぁ、名学は(も、かな)偏差値だけで語れんね。

だがそこまでして来るとこでもないなと、オイラは思うでよ?
499カルーア:2001/08/22(水) 22:36
↑これはオイラ。なぜか名前消えとった・・・
500エリート街道さん:2001/08/22(水) 22:50
名古屋学院大学は、名古屋市に無いのになんでこの名前なんですか?
501エリート街道さん:2001/08/22(水) 22:57
これまで何度かここにカキコした者です。
仮に大学は偏差値だけでは決まらないと言うのなら、
高校の進路指導もある程度大学に対する見方を変える必要があると思う。
そうなると大学と受験産業との関わりの方もややこしくなるけどね。

正直書かせてもらうと、最近この板に出てる二松学舎、金沢工業、和光、そして名古屋学院等は
高校時代から所謂「渋い」大学という印象を持っていた。
担任の先生がかなりのベテラン?で、特に私立大学に関しての情報がかなり詳しくて、いろいろ教えてもらったから。
少なくとも進路指導で「こんなとこ逝くくらいなら、ここに逝くのがお前のためだ」
とは誰にも口にしなかった。
「ここに逝く方が身のため、なんて考えは捨てるんだな。それこそがお前らの身のためだ(笑)」
っつう先生だった(藁)
まあ、このコメントは本音ではあるだろうが、
低偏差値でも大学進学を志す生徒を考慮しての、教育者としてのコメントでもあったかもしれない。
>500
元々は名古屋市内にあった大学なのよ。
502FYI:2001/08/22(水) 23:08
先ほど、以下の書き込みを名城スレにしてきました。
名古屋学院大学にも適用される内容なので、ここにも
コピペさせていただきます。

>>245 名前:エリート街道さん 投稿日:2001/08/22(水) 22:39
>>>244
>大学のレベル比較簡素化の手段として統計数量化して偏差値だけ見るのは
>余りにも稚拙すぎる。 ごく自然な善後策として合格者の標準偏差も見る
>ことが当然考えられるが、残念ながら予備校商業主義ではこのような手間
>のかかることは殆どやらない。
>
>名城の場合、偏差値は低くても上の方は優秀なので、合格者の標準偏差は
>高くなると予想される。
>
>この考察は名城のみならず、国立大学の定員が首都圏・京阪神とくらべて
>少なくまた保守的な土地柄である、東海地方の国公私すべての大学に対し
>て適応される。
503近隣大の先生:2001/08/22(水) 23:18
さて夜も更けてきた、486氏の問いに答えねばなるまい。
>名古屋学院大学が万博を通して瀬戸と共生を目指していると同様、岐阜経済大学は
 ソフトピア岐阜をとおしてIT産業を大垣に根づかせようと…

なお域外の人のために言っておくと、岐阜経は名学の数ある滑り止めの一つです。

まずバックグラウンドって点から言うとね、岐阜経は完全に地元(西濃は大垣市)財界
が作った大学です。したがって成り立ちがかなり違うわね。近隣では四日市大が、こ
れに近い。
これらの大学はすでに定員割れしていますが――ちなみに名学は、まだ――元々地元
に四大が無い自治体が肝煎りして作らせてるんで、準市立大と考えればよい。だから
容易には潰れません。最終的に地方自治体の財政のお荷物になって、地方の独立行政
法人として切り離される、というシナリオはありうるが、まだまだ先でしょう。
本題に入らない内に長くなったんで、また研究に飽きたら書くわね。
504エリート街道さん:2001/08/22(水) 23:25
いつのまに500超えましたね。
このランクで、この煽りタイトルで、これだけ続くのは驚異だ。
505エリート街道さん:2001/08/22(水) 23:50

>>503
>なお域外の人のために言っておくと、岐阜経は名学の数ある滑り止めの一つです。

大学の研究者は通常、このように強く、しかも他に利害を及ぼすような表現をその
supporting evidence なしで述べることは、決していたしませんが・・・。
506エリート街道さん:2001/08/23(木) 00:18
≫505
そんなことばっかやってるから、「理系ウザイ」とか言われんの!
悔しかったら全体像を描いてみせな。
507エリート街道さん:2001/08/23(木) 00:20
http://www.rakunan-h.ed.jp/
洛南高等学校 平成13年度 大学合格実績

東京大学45(57) V類45(57) V類率100(100)
京都大学116(108) V類101(95) V類率87(88)
慶應義塾大学39(38) V類31(33) V類率80(87)
大阪大学43(46) V類30(34) V類率70(74)
早稲田大学37(41) V類24(28) V類率65(68)
同志社大学194(249) V類125(161) V類率64(65)
大阪府立大学15(18) V類8(8) V類率53(44)
神戸大学46(42) V類23(25) V類率50(60)
北海道大学10(15) V類5(7) V類率50(47)
=======ここまでが一流大学=======
関西学院大学51(58) V類18(24) V類率35(41)
立命館大学158(169) V類52(49) V類率33(29)
関西大学70(72) V類13(22) V類率19(31)
滋賀大学15(8) V類0(不明) V類率0(不明)

東京大学>>>>>>>>>>>>>京都大学
>>>>>>>慶應義塾大学>>>>>>>>
>>大阪大学>>>>>早稲田大学>同志社大学
>>>>>>>>>>>大阪府立大学>>>
神戸大学=北海道大学>>>>>>>>>>>
>>>>関西学院大学>>立命館大学>>>>
>>>>>>>>>>関西大学>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>滋賀大学

※()内の数字は昨年度の実績、
開成≒東大寺学園>洛南V類≧麻布≒甲陽学院、
府立北野≒県立旭丘>洛南T類≧県立岡崎     
508505:2001/08/23(木) 00:21
>>506
内容の無い非難を受けましても、全く悔しくございません。
509FYI:2001/08/23(木) 00:27
486=489=502=505=508
勘違いして見えるようなので、ご参考まで。
510近隣大の先生 :2001/08/23(木) 01:03
≫505
supporting evidenceは、両者の通学圏が重複し、これまでも偏差値(学力レベル)
で明らかな差があったことで充分と私は考えるが、それ以上の何を求めておられる
のか?「名学落ち岐阜経合格」なんてデータは、予備校は作れてもニーズが無いん
で作表しないでしょう。しかし、その必要もないと思うが。
もっとも、上述のようにこれは些事であって本題ではない。掲示板の書き込みに、
一々学術論文のような厳密さを求めて、何の意味がありますか。
511近隣大の先生:2001/08/23(木) 01:11
それとも、
私が名学と岐阜経の間に、世間一般の評価のような序列をつけたことを
問題にされてるのかな?岐阜経の個性はむろん重要だが、厳然とした学
力レベルの問題は、それとは別に直視しなければ何も始まらないと思う
が。
512エリート街道さん:2001/08/23(木) 01:13
FYI氏vs近隣大氏は正直興味が無い。
カキコ者を別の意味で絶句させるのはやめていただきたいです。
513エリート街道さん:2001/08/23(木) 01:32
>512
反対に俺は興味がある。大学の教員が現状の大学体制をどのように
考えているかっていう”本音”を聞くことができる機会なんて
そうはないからね。ってことでお二人さんよろしく
514エリート街道:2001/08/23(木) 01:36
名古屋学院といえばミッション系のポケットだろ。
515エリート街道さん:2001/08/23(木) 01:37
最底辺競争か?
516エリート街道:2001/08/23(木) 01:52
名古屋のアホ学といえば、、、(w
517エリート街道さん:2001/08/23(木) 01:53
日大は全国国公私大の中でも上位の実績をあげてる大学なのに、
最大のマンモス大ゆえに隙があるから、専修なんぞに付け入る
隙を与えてる
名古屋のアホ学といえば、、515 名前:エリート街道さん 投稿日:2001/08/23(木) 01:37
最底辺競争か?


516 名前:エリート街道 投稿日:2001/08/23(木) 01:52
名古屋のアホ学といえば、、、(w


、(w
518FYI:2001/08/23(木) 02:13
>>510

>通学圏が重複し
重複部分は東濃のごく一部ではないでしょうか。

>これまでも偏差値(学力レベル) で明らかな差があった
これに関して、
  >>488
  >偏差値だけで見ると実は近かったりする(今年に限ってはね)
という、貴重なご意見がございます。

私の気持ちとして、
  >>491
>続けてる内に偏差値にとらわれない大学選び、的なスレに
>なってきたね。
という大変共鳴できることをおっしゃていただいた貴殿には、
  >>503
>なお域外の人のために言っておくと、岐阜経は名学の数ある
>滑り止めの一つです
のような偏差値にとらわれた表現でレスを始めて欲しくなかった
のです。 ですから、この部分には私の感情的な入れ込みが
あるのも事実です。

>掲示板の書き込みに、 一々学術論文のような厳密さを求めて、
>何の意味がありますか。

書き込みの主張が期せずして第三者の中傷になるときは、
納得いく説明がない限り、非難される側にとってその書き込みは
four letter word 以外の何物でも有りません。 例えば、
カルーア君の書き込みに対し、貴殿も含め何人かの方が不快感を
表されたのも、カルーア君が具体性を欠いた名古屋学院の非難を
されたからだと思います。

しかしながら、カルーア君のような学生さんの批判というのは、
名古屋学院に限らずどこの大学にとっても、大学が良くなっていく
為の貴重な原動力だと思います。 カルーア君はじめ名古屋学院
の学生さんたちに具体的に問題点を指摘していただき、その改善策
について語り合い、良いアイデアが出たらそれが何らかの形で大学
にフィードバックして行くのが、理想だと思います。 勿論、実行
するのは大変難しいことですが、もしそれをこのスレで出来たら、
貴殿はじめ(私も入りますが)少数の者がこのスレで、名古屋学院
は良いと叫ぶよりも、遥かに説得力をもってこの板の住人たちに
名古屋学院は素晴らしい大学だと語りかけるでしょう。 学歴板の
他のスレにはそのような可能性を秘めたものが無いので(勿論、
学歴版はjoke板だから当然なのかもしれませんが)、本当にそのよ
うなことが出来たら素晴らしい事だと思います。

以上、部外者が僭越なことを書かせていただきました。 どうか
ご無礼はご容赦ください。 もう(とっくの昔に)寝なければ
なりません。 おやすみなさい。
519近隣大の先生:2001/08/23(木) 02:34
FYI氏へ
滑り止めになっているという実態が、「偏差値にとらわれた表現」に当たるのか否か
についてだけ得心がいかないが、私は貴殿のような誠実な人は好きです。
ただ、あまりに細部の表現に拘って応酬していると、一般の人は「引いて」しまうの
で、その点だけほどほどに。

しかし、このスレも夜毎、新キャラで盛り上がりますなぁ。他の人も、このスレでは
コテハンで現れてくれると、きっともっと楽しくなるよ。
520カルーア:2001/08/23(木) 03:42
だから、「君」付けにすなってーの(w
521ふと思ったが:2001/08/23(木) 05:34 ID:zLfVy6NI
結局、名古屋学院も岐阜経済も、東京経済や多摩大、和光も、偏差値ではかれない
大学って感じがする。
教授の質や地域への貢献度も考えて・・・。
522エリート街道さん:2001/08/23(木) 09:26 ID:Gkb0me3E
役者も揃ってきて、ますます佳境に入る「名学スレ」。
>偏差値の頂点に立つ本郷大の業績が、世界的に見れば何てプアーなんだ、ってな批判

面白いですね。やはり何か国内の物差しが間違っていたということになるのでしょうね。
何で測ったらいいのか、ということですね。この国の学問にとっても、受験生にとっても。
523エリート街道さん:2001/08/23(木) 15:14 ID:MddIDT7E
524エリート街道さん:2001/08/23(木) 15:15 ID:MddIDT7E
ID出てるね age
525エリート街道さん:2001/08/23(木) 20:24 ID:Gkb0me3E
大学からカキコしてた人たちは、みなさん警戒しておられることでしょう。
折角の盛り上がりが惜しいので、エッセンスを「研究する人生」板に移植しました。
この機会に通して読むのも、いいかも。
http://www.onweb.to/ken9/bbs/mibbs.cgi?mode=point&fol=ken9&tn=0105&rn=30

ここよりも理屈っぽい板ですが、当分、避難してるしかないですね。
526エリート街道さん:2001/08/24(金) 00:45 ID:JhaI.jyg
意外に知られてないことですが、愛知県の私立トップ大学は
名古屋学院なんですよ。まあ国立の名古屋大学にはすこし劣るけど。
527エリート街道さん:2001/08/24(金) 00:58 ID:AEKo13xg
>>527
社会に出て苦労するよ。
528エリート街道さん:2001/08/24(金) 02:12 ID:Pk5mBDE.
>526
それくらい知ってるよ。姪大から姪額大の院に逝く人も多いから。
529エリート街道さん:2001/08/24(金) 02:46 ID:wt5Up8ck
>>526
院の話な
530エリート街道さん:2001/08/24(金) 11:47 ID:K2f8BY6U
うそは、やめよう。(それとも、ネタか?)

>>愛知県の私立トップ大学は
>>名古屋学院なんですよ。まあ国立の名古屋大学にはすこし劣るけど。
少しでは、ありません。だいぶ、落ちます。

>それくらい知ってるよ。姪大から姪額大の院に逝く人も多いから。
多くはないだろ!!本当にいるとしたら、馬鹿だね。
名古屋学院でしか、やっていない研究があるのか?
投稿大とか、いけばいいのに‥。
531エリート街道さん:2001/08/25(土) 13:37 ID:3B4yJ5g2
≫530
命題に限らず、宮廷の学卒のエリートで名額の栄サテライトに通う人は多いそう。
MBAコースだからね。地方板でやると、そういえばウチの部長も行ってるとかい
うレスがつきますよ。

嘘でもネタでもありません。
532エリート街道さん:2001/08/25(土) 14:39 ID:pohq6Chg
MBAで栄にあっても、箔が付きそうにないじゃん。
恥ずかしくって言えないよ。
会社からは受講料でないな。自費で行くバカがいるのかな。
大原簿記学校に通って中小企業診断士とかとった方がマシ。
533エリート街道さん:2001/08/25(土) 14:50 ID:nR45j63k
厨房か...
534エリート街道さん:2001/08/25(土) 19:35 ID:/aHYGXJk
そこまで名学をよいしょする理由がわからん。>>531
535530:2001/08/25(土) 20:26 ID:OaOvLCBs
>>531
なんで名大からわざわざ、名額に行くの?
何か最先端の研究でもやっているの?
理由を教えてください。
536エリート街道さん:2001/08/25(土) 20:51 ID:3B4yJ5g2
だからMBA(経営学修士コース)なんだって。

MBAは日本でまともなのは一橋・神戸・慶応ぐらいでしょ。命題は宮廷で、文系は戦後の
新設だから、命題の研究科行っても何も身に付かないよ。名額の実践的なプログラムを
受けた方が足しになるってことなんじゃないの?関係者じゃないからそのぐらいしか答え
られません。
537エリート街道さん:2001/08/25(土) 21:06 ID:OaOvLCBs
>>536
親切なレスありがとうございました。

しかし、なぜ
名大の文系は戦後の新設 = 何も身につかない
名額 = 実践的なプログラム(名大 = 実践的なプログラムではない)
が結びつくのかわかりません。
(私は理系なので、名額の事は全然知りませんが‥。)
538エリート街道さん:2001/08/25(土) 21:07 ID:OaOvLCBs
>>536
あと普通に考えて、愛知以外で名額を知っている人はいないのでは。
539名古屋学院街道さん :2001/08/25(土) 22:42 ID:/ZrniP3Y
このスレにしばしばみうけられる怪しげな(?)よいしょよりも、
次の中日新聞の記事をご覧下さい。 下手なよいしょは褒め殺しと
同じで有る事が、よく判ります。

他大学の中傷は止めて、正々堂々と宣伝に励みましょう。

http://www.chunichi.co.jp/00/ach/20010825/lcl_____ach_____009.shtml
540エリート街道さん:2001/08/25(土) 22:49 ID:SLbJ3J/2
>>539
記事の高校生、いかにもアレなよいしょ・・・
541エリート街道さん:2001/08/25(土) 23:08 ID:pohq6Chg
遠足だよな。
542エリート街道さん:01/08/26 09:44 ID:m74F5m8A
≫537
宮廷って、昔はどこもマル経一色で、経営学とか会計学とかスタッフが今でも(講座
の絶対数の問題を含めて)貧弱なワケ。この辺の事情は、文系でも社会科学系の人じゃ
ないと分かんないと思う。
543エリート街道さん:01/08/26 09:49 ID:m74F5m8A
何か、命題の人が勘違いしてると思う。

ここで語られてるのは、経済商学系の学問に関する、宮廷一般の問題で、別に命題を
貶めてるんじゃないでしょ。ただ近場なので、520番台後半の人たちが命題を取り上
げているだけのことだろう。
544エリート街道さん:01/08/26 13:31 ID:Sn6ggAFg
要するに三流大学は、専門学校化してて、
簿記やら宅建やらの資格をとらせることを目的としているのですね。
ま、大学のブランドより簿記2級の方が上ってことですね。
545エリート街道さん:01/08/27 00:41 ID:ivGYwEtc
決めつけたがっている人が、いるみたいだけど、
身銭切ってマスターに通ってる一流大卒の社会人が、そんな専門学校で取れる資格を
求めてるはずないじゃん。

そこに得られるものがなかったら、巨大な研究科が維持できるワケがないよ。
546エリート街道さん:01/08/27 00:59 ID:qgqqqHYg
高学歴は中身を見る力があるってことか。
547簿記3級目指してるよ。
>>544
簿記2級では厳しいのでは?
簿記1級取れればかなり社会的評価高いよ。