ポンがTOP30に入りそうです!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
ちと、ソースが古いがこれならTop30で補助金でそうだな。

2001/04/11
入試難易度と研究レベルは一致せず 河合塾調査
入試難易度に比べて研究はいま一つの私立大と、健闘する地方の国立大。科学の研究分野ごとの大学別ランキングで、こんな傾向が出た。大手予備校の河合塾が国内の研究者のアンケートをもとにまとめた。偏差値ではなく研究水準で大学を選ぶのに役立ててほしいとしている。 「わかる!学問の最先端」(宝島社)に発表された結果によると、選ばれた学科の合計数でみると、1位は東京大で、京都大、東京工業大、東北大、大阪大と続き、入試の難易度とほぼ対応していた。私立では早稲田大が10位に入った。 30位以内では、私立は慶応大、東京理科大、日本大、東京薬科大、立命館大だけなのに対し、金沢大、茨城大、新潟大、岡山大など地方の国立大学が目立った。 アンケートは、大学などの研究者約2万5千人を対象に行い、約7千人から回答を得た。聞き取り調査と合わせて、94分野でベスト10を選んだ。 河合塾の滝紀子・大学情報部長は「入試と研究のレベルを比べると、私立大では研究が入試より低い所が多い。地方の国立大には研究の方が高い所も多い」と話す。 分野別で上位に入った地方の国立大は、生薬学で富山医科薬科、地球進化学で静岡、金沢、鹿児島、地球システム工学で秋田、熊本、岩手、山口、進化生物学で琉球の各大学など。 (朝日新聞4月11日)
2KO:2001/06/16(土) 08:59
この板のポンを馬鹿にしてるドキュソ連中の反応が楽しみだ(藁

って、ゴルァなんで、早の下なんじゃ!
3エリート街道さん:2001/06/16(土) 09:00
ポン→理系は充実してるからだろ。
文系は糞。
4エリート街道さん:2001/06/16(土) 09:01
理系だけでしょ
5エリート街道さん:2001/06/16(土) 09:01
なんで最近はポンばっか苛められるんだ?
6エリート街道さん:2001/06/16(土) 09:01
別にポンの肩もつわけではないが、1のデータはそれなりの影響力があると思うよ。
7エリート街道さん:2001/06/16(土) 09:03
日本・文理
  哲学54
  史55
  国文55
  中国語中国文化45 <-----ここがガンだが・・・・
  英文54
  独文49
  社会54
  教育53
  心理58
  地理52
文系だって頭いいとは思わんが、いたって普通やん。
8エリート街道さん:2001/06/16(土) 09:04
どうやら七帝は確定だな>Top30
9エリート街道さん:2001/06/16(土) 09:04
政治家に多いからありうる。マンモスは強いよ
10エリート街道さん:2001/06/16(土) 09:05
>7
なんで中文だけそんなに低いんだ????
11エリート街道さん:2001/06/16(土) 09:06
よし俺も味方するぞ。
液便逝ってよし。
12エリート街道さん:2001/06/16(土) 09:09
30位以内の私立は早稲田、慶応、東京理科、日本、東京薬科、立命館
の6校だけか?私立が駅弁に馬鹿にされるわけだ。
13エリート街道さん:2001/06/16(土) 09:15
早稲田のTOP10入りはさすがだな・・・。
金が無いわりに研究成果は慶応より残しているようだ。
14エリート街道さん:2001/06/16(土) 09:16
しかし、どう考えてもポンが上智より上とは思えないが
15エリート街道さん:2001/06/16(土) 09:17
>14
上智の理系はクソ
16エリート街道さん:2001/06/16(土) 09:18
研究水準は高いらしいな。
17エリート街道さん:2001/06/16(土) 09:23
MARCHも全滅じゃねえか。関西は立命館だけか。
偏差値だけじゃ何にもならないってことだね。
18RITS:2001/06/16(土) 09:26
これで立命館が関西トップということが証明されたな。
ポンより下ってのが許せないが・・・。
19エリート街道さん:2001/06/16(土) 09:27
インチキ入試では関西トップだよな。
20エリート街道さん:2001/06/16(土) 09:28
あれだけ人がいれば高校までパッとしなくても
大学入ってから急激に伸びる奴も中にはいるだろう。
突然変異な奴が。
21エリート街道さん:2001/06/16(土) 09:29
ポンは無理です。
というか落選確定してます。

普通に考えりゃ分かるだろ。
夢持つなよ、ポン。
22エリート街道さん:2001/06/16(土) 09:29
つまり、入試は簡単なのに研究レベルの高いポンはお得ってことか?
23エリート街道さん:2001/06/16(土) 09:29
>19
結果残してから言え。
24エリート街道さん:2001/06/16(土) 09:30
ポンを見ていると、数は力なりを改めて実感する
25エリート街道さん:2001/06/16(土) 09:30
>21
やっぱ偏差値順で金がでるのか?
26エリート街道さん:2001/06/16(土) 09:30
>>22
東京薬科の男子もね。
27エリート街道さん:2001/06/16(土) 09:32
学生のレベルじゃないでしょ、あのアンケートは。
あくまでスタッフのレベル。出身は東大とかでしょ。
28エリート街道さん:2001/06/16(土) 09:37
そもそもポン大の学生なんて院まで逝くやつは皆無だし、研究レベル云々の話は
ポソの学生には関係のないことだ
29エリート街道さん:2001/06/16(土) 09:38
ポソはポンより出てポンよりポソ
30エリート街道さん:2001/06/16(土) 09:42
>28
おいおい、文科省のTOP30構想は大学が対象だぜ。それに、選ばれたら
結果として優秀な学生が集まるようになるさ。
31エリート街道さん:2001/06/16(土) 09:44
文科省のTOP30構想って何なの?
初耳だ。
32エリート街道さん:2001/06/16(土) 09:46
>31
あんた、ニュースは見てないの?
33KO:2001/06/16(土) 09:48
>>21
ポンの肩持ってもしゃあないが、Top30には入りそうだな。
今度の大学改革の基本は欧米にも対抗できる教育・研究機関ってのが目標だしね。
このランキングと同じような感じになるよ。

>>27
それはどこも一緒だと思われ。
3431:2001/06/16(土) 09:49
どうでもいいから文科省のTOP30構想を教えてくれ!
オイラ2chばかりで最近テレビも見てないんだYO。
35エリート街道さん:2001/06/16(土) 09:50
>28
おまえポンよりいい大学だと思ってたのにココに名前が載ってなかったくちだろ。
プッ
3631:2001/06/16(土) 09:52
ホントはお前らも文科省のTOP30構想って知らないのかも・・・・
37エリート街道さん:2001/06/16(土) 09:53
芝工とかは駄目なのかね?
結構いい研究してると思うのだが。
38エリート街道さん:2001/06/16(土) 09:54
>>416
ちょっとイヤかも。
≠だったら、存在立証済なのでもう消えて結構。
39エリート街道さん:2001/06/16(土) 09:54
やっぱ地方国立は底力あるな。。。
40エリート街道さん:2001/06/16(土) 09:54
>35
ポンやゴキに嫉妬する連中が沸いてきたぞ (藁
4131:2001/06/16(土) 09:56
おいお前ら、俺の質問に答えろ。このオタンコナス!
42エリート街道さん:2001/06/16(土) 09:58
>41
過去ログを見ろ!このオタンコナス!
4331:2001/06/16(土) 10:00
>42
過去ログ何処だ!リンク貼れ!このオタンコナス!
44エリート街道さん:2001/06/16(土) 10:01
>40
そりゃあんた、ポン足蹴にして上智やMARCH、関関同立入ったのに
いきなり、それ以下です、って言われたらキレるがな

ま、東大京大以下はどこにお金やっても一緒だけどねーっ
45エリート街道さん:2001/06/16(土) 10:08
東京薬科とかはどうなの?

あんまり知名度は高くないようだけど、やっぱ研究とか凄いわけ?
46エリート街道さん:2001/06/16(土) 10:20
ポンがエリート養成校か・・・世も末だな。
47エリート街道さん:2001/06/16(土) 10:27
これが日本の私立大学のランキングです。

1:早稲田大学
2:慶応大学
3:東京理科大学
4:日本大学
5:東京薬科大学
6:立命館大学

以下、上智・MARCH・関関同など残しておく価値の無い大学
48エリート街道さん:2001/06/16(土) 10:28
>>47
日大と立命を荒らす目的が見え見え
49エリート街道さん:2001/06/16(土) 10:58

 _Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) < ポンはポソより出でてポソよりポン!
(__)_)   \______________
50エリート街道さん:2001/06/16(土) 11:02
  _____
 /      ヽ
 |||||||||||||||
 |彳~~~~~~~~~~~|
(∂ / 〜 \│
 |   t  t |   
 |  ∴ つ ∴|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ   3 ノ  <  ポン逝ッテよぉぉぅしぃぃ
  \____/ぽそ  \______________
51エリート街道さん:2001/06/16(土) 11:03
>>47
日大と立命を荒らす目的が見え見え
52エリート街道さん:2001/06/16(土) 11:05
>51
二回も強調するおまえさんのほうが怪しい
53エリート街道さん:2001/06/16(土) 11:06
>>47
日大と立命を荒らす目的が見え見え
54エリート街道さん:2001/06/16(土) 11:06
>>51はポン
そもそも>>47は日大のことを度外視している
55エリート街道さん:2001/06/16(土) 11:06
       ______
      /     /\
     / ̄ ̄ ̄ ̄\/ |
     |  ぽ ン | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | () (); |< おい、こら、おれだって生きる権利あるよ、多分・・・
     |   ∀  | | \________________
     |      | |
     |___∩____|/
    ___| | Λ|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___| |゜Д゜)  < 焼却処分に決まりました
    ___|   |    \__________
   ___| 文科省_|
. ___ __ノノ\\
___(__/ //
  _____(__)
56エリート街道さん:2001/06/16(土) 11:06
>53
いよいよ怪しい
57エリート街道さん:2001/06/16(土) 11:08
>>54
>>47のどこをどういう風に読めばそういう不可思議極まりない解釈ができるのかわからない。
おまえこそポンだろ。
58エリート街道さん:2001/06/16(土) 11:09
>>47
日大と立命を荒らす目的が見え見え
59エリート街道さん:2001/06/16(土) 11:09
ポソの存在が許されるなら駅弁すべてを合併した大学の存在も許されるだろう。
やはりポソは無理。
60エリート街道さん:2001/06/16(土) 11:09
>>57
いや、ネタでポンをランクインしているんだと思ったんだよ
61エリート街道さん:2001/06/16(土) 11:10
ポンあっての日本です。
62エリート街道さん:2001/06/16(土) 11:13
外国では、日本一の大学は東大ではなくポンと誤解されてる場合が多い
63エリート街道さん:2001/06/16(土) 11:14

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ./ , ノノノノノ
  /  /   "|
  | /(● (●|
  (6    ゝ |
 /.|   __ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(_ノ \ \_/ / <  ポンなんてあなたは知らなくていいのよ、のび太さんっ
    \___/   \_________________
64エリート街道さん:2001/06/16(土) 11:16
なんかポソがすげーうらやましいんだけど
65エリート街道さん:2001/06/16(土) 11:16
文部科学省の予算重点TOP30大学は分野別だぞ、分野別。
それに毎年第三者評価があって固定されるわけじゃないぞ。
だから、これであおりを受けるのは、入試時数学で受験せず、大学
に入ったらバイトと遊びに呆けている文型ドキュンだ。
これからは入試偏差値は全く用をなさない。
マジレスすまん。
66エリート街道さん:2001/06/16(土) 11:17
>文部科学省の予算重点TOP30大学は分野別だぞ、分野別。
じゃあ日大には芸術学部に100万くらいやるとするか!
67エリート街道さん:2001/06/16(土) 11:19
>>62
それはアジア後進国のみ
68エリート街道さん:2001/06/16(土) 11:22
文系にとっては文部科学省からの予算なんてあまり重要ではないだろうよ。
それより理系。
国立だと東大京大を始めとする旧帝7大学と東工大、筑波・・・
私大なら早慶理科・・・くらいか。
69エリート街道さん:2001/06/16(土) 11:32
ここでポンを擁護してる奴、キモい(W
70エリート街道さん:2001/06/16(土) 12:53
すげえじゃん日大!私立4番手かよ!!
まあ日本の私立なんてソンなもんだよな(w
71エリート街道さん:2001/06/16(土) 12:57
>>65
分野別ならなおさらTOP10に顔を連ねる日大に軍配が上がるね。

けっきょく他の私立大学は今まで何をしてきたわけ?(藁
72エリート街道さん:2001/06/16(土) 13:07
素直に認めましょう。
これが日本の私立大学のランキングです。

1:早稲田大学
2:慶応大学
3:東京理科大学
4:日本大学
5:東京薬科大学
6:立命館大学

以下はTOP30構想からハブ。
73エリート街道さん:2001/06/16(土) 13:10
たしかに地方国公立や日大の理工系は評価できるな。
ま、入試レベルとは関係ないってことで大目に見てやれ>マーチのドキュソ諸君
74エリート街道さん:2001/06/16(土) 13:29
東大、京大 → トップエリート
東工、東北、阪大、早慶 → エリート
理科大、日大、東薬、立命、地方国立 → 実力派

上智、MARCH、関関同 → 偏差値ヴァカ
75就職戦線異状名無しさん:2001/06/16(土) 13:37
東大、京大 → トップエリート
一橋、東工、東北、阪大 → エリート
総計、理科大、地方国立 → 実力派

上智、MARCH、関関同 → 偏差値ヴァカ



日大 → ハァ????????????


拓殖 → 奴隷
76エリート街道さん:2001/06/16(土) 13:38
>74
偏差値ヴァカワラタ
77エリート街道さん:2001/06/16(土) 13:39
>>75>>1を読んでいない模様。
78就職戦線異状名無しさん:2001/06/16(土) 13:42
>>77
75だが、確かに1を読んでないよ。面度臭かったんで。
79エリート街道さん:2001/06/16(土) 13:46
>>75
君が東大生なら別に読まないでもいいと思われ。
80エリート街道さん:2001/06/16(土) 13:49
この記事、俺も読んだけよー。

ここの板って立命、日大はドキュソ以下扱いだったから、
住人の引きつった顔が想像できてよし(w

>>74
偏差値ヴァカウケタ
81エリート街道さん:2001/06/16(土) 13:55

 _Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) < ポンはポソより出でてポソよりポン!
(__)_)   \______________
82エリート街道さん:2001/06/16(土) 13:55
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 な、なんか狐につつまれたような   |
 気がする・・・。             .|
_____  _________/
        V
            ∧_∧
            /    ヽ
            | `  ´|
      <>○<>\= o/               "ツママレタ"ダロウガ・・・。
      // ヽ\⊂ ̄ , ヽ          ∧_∧ 激シク違ウゾ。
      / ∧_∧ヽ  ̄   ヽ         (・∀・; )
     /,( ;´∀`)ヽ ,ゝ  |___, ヘ    (    )
     | ヽ\`yノ )(   |   <   |   | | .|
     ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ    (__.(__)
83エリート街道さん:2001/06/16(土) 14:01
>>82
同感。日大もやるもんだね。
84エリート街道さん:2001/06/16(土) 14:21
研究で逝ったらマンモスの強みがで立って感じだな。
ま、たしかに航空宇宙とかあるし。。。。
85エリート街道さん:2001/06/16(土) 14:30
上級ポン:医学部、歯学部、薬学部、理工学部
中級ポン:松戸歯学部、生産工学部、生物資源科学部、芸術学部
下級ポン:その他
TOP30は上級ポンだけ。あとはゴミ。
86鳥大だけど:2001/06/16(土) 14:31
ポンは全て等しくゴミ。
87エリート街道さん:2001/06/16(土) 14:32
鳥=下級ポン
88エリート街道さん:2001/06/16(土) 14:32
>85
納得。でも、芸術学部映画科とか珍しいから上級にしてやれば?
89エリート街道さん:2001/06/16(土) 14:34
>1:早稲田大学
>2:慶応大学
>3:東京理科大学
>4:日本大学
>5:東京薬科大学
>6:立命館大学


> そもそもポン大の学生なんて院まで逝くやつは皆無だし、研究レベル云々の話はポソの学生には関係のないことだ


非東大植民地系が強い。つまり教授純潔度が高いところ。
研究成果を自前で生産しなきゃならないからね。
それにつられて大学院生のレベルも上がる。

マーチなどは研究業績の蓄積が終わったやつが旧帝大からやってくるから
業績があがらない。院生も育たない。

ちなみにポソの院生の数は東大に次ぐレベル
90エリート街道さん:2001/06/16(土) 14:35
>>86
ああ、でも鳥大が1の地方国立大に入ってる可能性はあるな。よって

鳥大>日大>立命>>>>上智・MARCH・関関同=偏差値ヴァカ
91法政工作員:2001/06/16(土) 14:38
なぜ、地方駅弁より東京6大学の方が浪人生が多い?
92エリート街道さん:2001/06/16(土) 14:39
松岡利勝生む、鳥には無理。鳥の看板は農だろう。
地方国立でも、単科の九州工大、京都工繊のほうが上。
93エリート街道さん:2001/06/16(土) 14:43
ポン:梶山静六
鳥:松岡利勝
うーん、難しい。判定でポンの勝ち
94エリート街道さん:2001/06/16(土) 14:43
質問!

なんで入試レベルと研究レベルが一致しないんですか?>滝紀子さん
95エリート街道さん:2001/06/16(土) 14:46
96紀子:2001/06/16(土) 14:58
>>94
日本の社会は偏差値を根底にしてなっているからです。
97エリート街道さん:2001/06/16(土) 15:02
age
98鳥大だけど:2001/06/16(土) 15:08
ポンに通ってる子供を親は恥だと思ってないの?
99日大だけど:2001/06/16(土) 15:11
鳥大に通ってる子供を親は恥だと思ってないの?
100エリート街道さん:2001/06/16(土) 15:11
日東駒専の「東」ってどこですかあ?
マジでわかりません・・・。
101鳥大だけど:2001/06/16(土) 15:12
思ってないみたいよ。
102日大だけど:2001/06/16(土) 15:14
こっちも思ってないみたいよ。
103鳥大だけど:2001/06/16(土) 15:15
お互い親孝行しようね!
104エリート街道さん:2001/06/16(土) 15:17
研究面でも東・京・早・慶!!!(w
Q低なんか研究ウンコじゃん(w

自校出身者の比率(教員純血率)
<法学部系>
@東京大 97.3
A京都大 91.8
B慶應大 81.2
C早稲田 72.9
D明治大 69.4
E日本大 51.7
F一橋大 51.2
G同志社 48.9
H中央大 40.9
I大阪大 36.4

<文学部系>
@京都大・文 98.6
A東京大・文 85.5
B早稲田・文 82.1
C慶應大・文 71.8
D広島大・文 70.9
E筑波大・心理 70.8
F東北大・文 65.7
G関学大・文 55.4
H九州大・文 53.5
I筑波大・文芸言語 52.3
J筑波大・歴史人類 48.3
K明治大・文 46.1
L同志社・文 44.0
M筑波大・哲学思想 41.2
N名古屋・文 37.3
O立命館・文 35.4
P北海道・文 32.3
Q上智大・文 32.2
R駒澤大・文 30.8
S都立大・人文 30.5

数字は%
以上、大学ランキング2002
105エリート街道さん:2001/06/16(土) 15:17
>>80
激しく同意だねー。

悔しがってんだろうねー、
立命・日大ごときにデカイ顔されて(笑
106日大だけど:2001/06/16(土) 15:19
>>103
がんばろーねー。
107エリート街道さん:2001/06/16(土) 15:33
>>100
そろそろ東海にしてあげなさい。
108K大生:2001/06/16(土) 15:40
立命?とか日大?とか東海?なんて
あんまり聞かない大学に日が当たるって言うのは
大学レベルの底上げにつながるからいいんじゃない?
109エリート街道さん:2001/06/16(土) 15:43
>>108
ソレモアリダネ
110エリート街道さん:2001/06/16(土) 15:45
日が当たらない大学は可哀想だね
111エリート街道さん:2001/06/16(土) 15:47
めくそはなくそ
112エリート街道さん:2001/06/16(土) 15:51
東京薬科の情報キボーン!

ダークホースのような気がするのは俺だけか?
113chercheur:2001/06/16(土) 16:05
>>104
純血率が高いほど、研究レベルは下がっていくというのが、定説なんだけどね。
ま、近親結婚でバカが生まれやすいのと似てるわな。
114エリート街道さん:2001/06/16(土) 18:27
東大、京大 → トップエリート
東工、東北、阪大、早慶 → エリート
理科大、日大、東薬、立命、地方国立 → 実力派

上智、MARCH、関関同 → 偏差値ヴァカ
115エリート街道さん:2001/06/16(土) 18:56

```/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 |[普通](〇〇)[高尾] |
 |┏━━━━━┯━━━┓| /
 |┃ブレーキ (゜ロ゜;)┃| 次はぁ、阿佐ヶ谷ぁぁ〜
 |┗━━━━┷━━━━┛| \
 |           |
 |   快   速   |
 |───────────|
 |  〇     〇  |
 |___________|
 |│  │[=.=]|   |
 |└──────────
  /          .\
 / (-_-) ボクハポンデス \
/  (∩∩) トメナイデクダサイ\
116エリート街道さん:2001/06/16(土) 19:01
つか、私大は早計で充分。
後は、旧帝+一工+筑波+広島。
30も要らない。
117エリート街道さん:2001/06/16(土) 19:02
>>116
広島工作員うざいです。勘違いもほどほどにしてください
118エリート街道さん:2001/06/16(土) 19:03
>>113
同意。

104は阿呆だな。
純血率が高いことと、研究のレベルが高いことの
区別も出来ていない。
119116:2001/06/16(土) 19:04
>>117
俺は地底だって。
120エリート街道さん:2001/06/16(土) 19:10
イチロー、中田  ・・・トップエリート
佐々木、小野   ・・・エリート
新庄、えなりかずき・・・実力派 
121エリート街道さん:2001/06/16(土) 19:17
>>120
うーん、つまらん。いまいち。
122ぴよ彦:2001/06/16(土) 19:23
今日の新聞に「日大にLSは出来る」って書いてたよん。
既出?
123エリート街道さん:2001/06/16(土) 19:48
日大医学部馬鹿にすんなよ!
124エリート街道さん:2001/06/16(土) 20:00
話題になるだけいいよな・・・。定員割れして、無くなりそうな大学に比べれば。
125エリート街道さん:2001/06/16(土) 20:01
研究成果はみとめるから、偏差値ヴァカは止めれ。
126>122:2001/06/16(土) 23:30
どこの新聞?
127エリート街道さん:2001/06/16(土) 23:31
>124
同志社とか関学のこと?
128エリート街道さん:2001/06/16(土) 23:34
>>126
産経新聞
129エリート街道さん:2001/06/17(日) 00:16

東大、京大 →→→→→→ トップエリート →→→→→→ このスレ無視
東工、東北、阪大、早慶 →→→ エリート →→→→→→ このスレ通過
理科大、日大、東薬、立命、地方国立 →→ 実力派 →→ このスレage

上智、MARCH、関関同 → 偏差値ヴァカ → 日大をねたんでAA等で荒し

所詮、偏差値ヴァカは偏差値ヴァカってことよ(藁
130エリート街道さん:2001/06/17(日) 00:20
>>129
ウケタ
131エリート街道さん:2001/06/17(日) 00:25
129は真理
俺理科大、よってage
でも日大は一緒にすんな(w
132エリート街道さん:2001/06/17(日) 00:27
>>131
俺も航空宇宙、よってage
でも理科大ごときにはまだまだ負けんよ(w
133131:2001/06/17(日) 00:34
>>132
航空宇宙は許す。あとは所詮駄目駄目大学〜〜
134エリート街道さん:2001/06/17(日) 00:39
age
135エリート街道さん:2001/06/17(日) 00:41
航空でもマーチの情報や電気ぐらいの偏差値でしょ。
でも研究が違うのか。
136ゴミ:2001/06/17(日) 00:43
研究は東大京大だけでいい。
137エリート街道さん:2001/06/17(日) 00:46
折れ、岡山の進学校だけど、成績悪くて鳥取しか逝けない奴が
自習室で一人で泣いてたよ。俺はどう声をかけてやれば良いのか分からなかった。
机の下には鳥大の赤本が無残に引きちぎられていた。
ある頁にこう書かれていたよ。
「鳥取逝きたくない」
138エリート街道さん:2001/06/17(日) 00:51
>>133
勝手に詐称するな、同じ意見だからいいけど(w
139地底:2001/06/17(日) 00:52

>>136
>>129にてらすと、お前は偏差値ヴァカだな(藁
140エリート街道さん:2001/06/17(日) 01:07

東大、京大 → トップエリート
東工、東北、阪大、早慶 → エリート
理科大、日大、東薬、立命、地方国立 → 実力派

上智、MARCH、関関同 → 偏差値ヴァカ
141A:2001/06/17(日) 01:12
案外日大って評価高いものなのね・・・。
知らなかった、鬱だ氏脳。
142エリート街道さん:2001/06/17(日) 01:13
偏差値40台で優秀もクソもあるか(W
143エリート街道さん:2001/06/17(日) 01:15
これが日本の私立大学の研究面でのランキングです。

1:早稲田大学
2:慶応大学
3:東京理科大学
4:日本大学
5:東京薬科大学
6:立命館大学

以下、上智・MARCH・関関同など残しておく価値の無い大学
144エリート街道さん:2001/06/17(日) 01:16
>>142
偏差値ヴァカ発見!
彼の将来が心配です・・・。
145エリート街道さん:2001/06/17(日) 01:17
144は偏差値40台(藁
146エリート街道さん:2001/06/17(日) 01:18
>>142は3浪の末、上智に入りました。
147エリート街道さん:2001/06/17(日) 01:19
偏差値40台で優秀もクソもあるか(ゲラゲラ
148エリート街道さん:2001/06/17(日) 01:19
日テレ見てたら、
ポンのヴァカ女がハズレを引いてた・・・

先週の上智の女と大違い。
上智の女は、上品で頭が良かった。
149エリート街道さん:2001/06/17(日) 01:20
このスレは日大叩きが目的なのか?
150エリート街道さん:2001/06/17(日) 01:21

東大、京大 →→→→→→ トップエリート →→→→→→ このスレ無視
東工、東北、阪大、早慶 →→→ エリート →→→→→→ このスレ通過
理科大、日大、東薬、立命、地方国立 →→ 実力派 →→ このスレage

上智、MARCH、関関同 → 偏差値ヴァカ → 日大をねたんでAA等で荒し
151エリート街道さん:2001/06/17(日) 01:21
日本・法A
  法律54
  政治経済49
  新聞55
  経営法48
  管理行政49

 これでロー・スクールがどうのこうのだって・・・。
 笑っちゃう。
152エリート街道さん:2001/06/17(日) 01:22
日本・法A 政治経済49

 これでロー・スクールがどうのこうのだって・・・。
 笑っちゃう。
153地底:2001/06/17(日) 01:22
偏差値だけにプライド持つおヴァカさんには、
このスレは許せないでしょう(藁
154エリート街道さん:2001/06/17(日) 01:23
さすが実力派大学は違うな(W
155エリート街道さん:2001/06/17(日) 01:24
>>151
日大の売りは理工系の研究分野だろ。
156エリート街道さん:2001/06/17(日) 01:24
>>153
下がってるんですか?
157日大医:2001/06/17(日) 01:26
>>155
医・歯・薬もね。
文系のドキュソどもと一緒にしないでチョ。
158エリート街道さん:2001/06/17(日) 01:26
代々木の学科別で日大理工無いな・・・と思ってたら
2ページ目だったよ。(失笑

日本・理工A
  土木工48
  社会交通工45
  建築53
  海洋建築工45
  機械工49
  精密機械工48
  航空宇宙工57
  電気工46
  電子情報工52
  物質応用化51
  物理48
  数学50
159エリート街道さん:2001/06/17(日) 01:27
偏差値のみに頼ってる大学って哀れ・・・・。
160エリート街道さん:2001/06/17(日) 01:28
日本・理工A
 社会交通工45

Fランクまであと一息だ。がんばれポン!
161エリート街道さん:2001/06/17(日) 01:28
生産工は3ページ目か・・・。
がんばったんだ、ポン。
162エリート街道さん:2001/06/17(日) 01:29
むしろ、航空宇宙と医歯薬、芸術映画科で独立してしまえば、top30も安泰かな。
163エリート街道さん:2001/06/17(日) 01:29
>>159
日大の君が凄く哀れ。
164エリート街道さん:2001/06/17(日) 01:30
>>162
それは他学部、他学科が許さないでしょう。
165159:2001/06/17(日) 01:31
つうか、俺は院ロンダリングしちゃったけどねー
別に愛校心とか無いし・・・。
166KO:2001/06/17(日) 01:33
上智・MARCH・関関同諸君、素直に偏差値ヴァカを認めなさい(藁
167KO:2001/06/17(日) 01:35
映画科、かわいい子多いから特別に吸収してあげてもいいよ?
168エリート街道さん:2001/06/17(日) 01:39
>>166
立命が入ってないのは君がKO詐称の立命工作員だからか?
まあ立命は話にならんがな(ワラワラ
169エリート街道さん:2001/06/17(日) 01:41
>>167
航空宇宙は駄目ですか?
170KO:2001/06/17(日) 01:46
>>168
うーむ、確かにそうだね。コピペしたから気が付かなかった。
まあいいじゃん、立命もポソも研究で頑張ってもどうせドキュソだし。

>>169
だーめー。航空マンセー野郎はいりません。
そういうの、うちのカラーじゃないしね。

新大久保工科大学にでも頼めば?(ワラ
171168だが:2001/06/17(日) 01:51
>>170
本物らしいな。疑ってスマソ。
172エリート街道さん:2001/06/17(日) 01:55
小泉内閣は大都市重点です。
つまり
旧帝大はまぁいいとして
北大、東北、東大、名大、京大、阪大、九大
は決定。
他は大都市中心。
一橋、東工、東外、お茶、東芸、都立、筑波、大外、神戸、大市、大府の国公立と
早稲田、慶應、上智、同志社、立命館の私立。

他は広島、横国、金沢、岡山、関学、明治、立教、中央、日本、、と言いたいが

世界と競争できる研究を目的に30大学選ぶんだから立教、関学、岡山、金沢あたりは要らないね。
九工、名工、東京医科歯科、東京理科、京都工維なんかが入ってくるでしょう
173エリート街道さん:2001/06/17(日) 02:08
いつから日大の評価がこんなに上がったんだ?
174エリート街道さん:2001/06/17(日) 02:15

 _Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) < ポンはポソより出でてポソよりポン!
(__)_)   \______________
175エリート街道さん:2001/06/17(日) 02:24
日大は「超優良企業」
資産もすごい
受験料収入依存度がかなり低いので学生集めに狂奔する必要もない
将来有望
176エリート街道さん:2001/06/17(日) 02:37
>172
東京医科歯科は旧帝といっしょにならべないと。
177エリート街道さん:2001/06/17(日) 02:39
都立・大阪府立・大阪市立は絶対に無理
金をやっても全部借金返済に充てられるだけ
178エリート街道さん:2001/06/17(日) 02:43
LSはほぼ確定>日大法
179エリート街道さん:2001/06/17(日) 04:50
東京薬科大学と富山医科薬科大学の情報きぼーん。

富山→やっぱ薬売りの伝統は残すべきだって?
180エリート街道さん:2001/06/17(日) 05:00
Top30内に私立6校で、あとは国公立ってか。
この板のドキュソを煽るのにちょうどいい記事だな(藁
181エリート街道さん:2001/06/17(日) 05:03
今後国公立大の70%が整理対象になる事が確定した以上、都立以下の中堅国公立(主に駅弁)に進学する
意味はなくなったよ。今後各大学は採算性を求められる事になり、そうなると経営が安定している日大は
マーチより上という評価になるはず。
突如打ち出してきた国の方針で中下位駅弁が陥落し、日大が逆転したという印象。
日大の急激なランクアップが予想される。
182エリート街道さん:2001/06/17(日) 05:06
都立大学の借金は160億
こんな日本一財務状況の悪い大学が今も存在していること自体不思議
重点化で国から金もらっても全部借金返済に充てられる
研究なんて論外
大阪府立・大阪市立もかなり厳しい
大阪市は慢性的な財政難、大阪府は既に再建団体(要するに倒産)に転落している
183エリート街道さん:2001/06/17(日) 05:10
財務状況良好の首都圏私大
日大(極めて順調な経営。学費が安い上に受験料収入にもほとんど依存していない。保有資産も莫大。)
帝京(高い学費で高収益。私学助成金不交付。)
学習院(寄付金収益良好。亡くなった皇族の私有財産も流入。)
成蹊(三菱の支援が大きい。あまり資金を使っていない。)
184東駒専:2001/06/17(日) 08:07
なんかやる気、十分だな>日大
同じレベルって言われてたのに、ちと羨ましいぞ。
185エリート街道さん:2001/06/17(日) 08:53
ま、日大はマターリ研究しててくれ。
186エリート街道さん:2001/06/17(日) 08:54
私大は早計理のみでよし。
187エリート街道さん:2001/06/17(日) 08:59

 _Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) < ポソはポンより出でてポンよりポソ!
(__)_)   \______________
188エリート街道さん:2001/06/17(日) 09:01
ISIデータベース 大学機関別論文数・引用度(1981年〜1997年)
物理学
順位/大学・機関/論文数/引用度
1.東京大 13,005 10.5
2.東北大 9,610 8.0
3.大阪大 8,142 7.6
4.京都大 7,624 8.7
5.東京工業大 5,513 7.7
6.名古屋大 4,806 7.2
7.筑波大 3,460 8.7
8.九州大 3,170 6.8
9.北海道大 3,123 5.8
10.広島大 3,031 7.6

12.早稲田大 1,270 5.7
13.慶応義塾大 1,266 5.4
14.東京理科大 1,176 4.2

17.神戸大 1,031 7.6
189エリート街道さん:2001/06/17(日) 09:18

東大、京大 →→→→→→ トップエリート →→→→→→ このスレ無視
東工、東北、阪大、早慶 →→→ エリート →→→→→→ このスレ通過
理科大、日大、東薬、立命、地方国立 →→ 実力派 →→ このスレage

上智、MARCH、関関同 → 偏差値ヴァカ → 日大をねたんでAA等で荒し

>>187 →→ ポソ以下とされた大学 →→→ 悔しくてしつこくAAで荒し 
190エリート街道さん:2001/06/17(日) 09:20
>>187
たしかにこのAAしつこいな。
もっと理論的に反論できないのかね、ココの馬鹿どもは。
191エリート街道さん:2001/06/17(日) 09:37

 _Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) < ポソはポンより出でてポンよりポソ!
(__)_)   \______________
192エリート街道さん:2001/06/17(日) 09:38
  _____
 /      ヽ
 |||||||||||||||
 |彳~~~~~~~~~~~|
(∂ / 〜 \│
 |   t  t |   
 |  ∴ つ ∴|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ   3 ノ  <  ・・・ポン・・・・・・
  \____/ポソ  \______________
193エリート街道さん:2001/06/17(日) 11:40
東大、京大 →→→→→→ トップエリート →→→→→→ このスレ無視
東工、東北、阪大、早慶 →→→ エリート →→→→→→ このスレ通過
理科大、日大、東薬、立命、地方国立 →→ 実力派 →→ このスレage

上智、MARCH、関関同 → 偏差値ヴァカ → 日大をねたんでAA等で荒し

>>191 →→ ポソ以下とされた大学 →→→ 悔しくてしつこくAAで荒し


上智、MARCH、関関同 → 偏差値ヴァカ → 日大をねたんでAA等で荒し

>>191 →→ ポソ以下とされた大学 →→→ 悔しくてしつこくAAで荒し


>>191 →→ ポソ以下とされた大学 →→→ 悔しくてしつこくAAで荒し
194エリート街道さん:2001/06/17(日) 11:57
誉めるのも飽きてきたから、叩きにきました(藁
195エリート街道さん:2001/06/17(日) 12:28
たしかに日大は偏差値とは関係なく、研究成果あげてきてるよな。
196エリート街道さん:2001/06/17(日) 13:56
じゃあ日大はカンカンやマーチ以上に価値があるってことか。
197エリート街道さん:2001/06/17(日) 13:56
日大は日本TOP30の大学でe。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=joke&key=992649392&ls=50
198エリート街道さん:2001/06/17(日) 14:13
日本のトップエリート大学

●国家公務員一種大学別合格者数(10人以上の大学のみ、単位・人)
  大 学 00年  99年  98年  97年  96年  95年
  ―――――――――――――――――――――――――
  東 大 392  368  341  342  437  428
  京 大 151  166  135  158  221  209
  早 大  78   76   65   78   89   88
  慶 大  54   58    57   54   53   65
  東北大  52   62   55   55   60   46
  東工大  43   38   46   56   73   61
  北 大  41   40   59   60   54   89
  阪 大  36   33   38   36   44   52
  九 大  32   45   40   43   44   52
  名 大  29   28   42   40   81   50
  神戸大  25   19   17   21   22   23
  東理大  25   16   21   19   40   48
  一橋大  17   27   21    9   29   23
  東農工大 17   10   11   21   22   23
  筑波大  16   26   22   36   31   31
  千葉大  16    9   15   13   10   11
  中央大  15   21   21   25   18   25
  立 命   15    7    8    9   10   15
  広島大  14    9    ※    ※   16   13
  岡山大   9   14    8   14   9   18
199エリート街道さん:2001/06/17(日) 15:17
>>198
こいつ等がいなければ日本の国はもっとマシに…。
200日大D:2001/06/17(日) 15:19
俺は毎年研究室の予算配分以外に日大から研究費50万もらってるからね。

そりゃー、論文かく気になるよ

国はなかなか学振受からせてくれないけどね。
業績→(査読付6編、口頭発表11編、国際学会発表3)
なんで落ちんだよ!氏ねよ、国立のクソ教授ども!
201エリート街道さん:2001/06/17(日) 15:44
202エリート街道さん:2001/06/17(日) 15:54
ポンに押し出された私大はほんと哀れだな。
ナームー
203エリート街道さん:2001/06/17(日) 17:40
全上場企業役員・管理職出身大学ランキング by週間ダイアモンド

1位 早稲田
2位 慶応
3位 東大
4位 京大
5位★日大★
6位 中央
7位 明治
8位 同志社
9位 阪大
10位 東北
204パピー:2001/06/17(日) 17:42
ぷぷ
物産・商事には一人もいません
205エリート街道さん:2001/06/17(日) 17:44
>>204
パピーさんは鬼籍に入られました。
206エリート街道さん:2001/06/17(日) 21:17
日本建築学会計画系論文報告集 掲載大学ランキング 筆頭者所属大学
(Planning and Environmental Engineering)
1998年度12冊

34編:京都大学

27編:東京工業大学

23編:日本大学(理工14、生産工6、その他3)

18編:東京大学

16編:早稲田大学

13編:九州大学

9編:千葉大学

8編:名古屋大学、新潟大学、信州大学
7編:神戸大学、広島大学、奈良女子大学、武蔵工業大学

6編:東北大学、大阪大学、熊本大学、東京理科大学(工1、理工5)

5編:横浜国立大学、大分大学、京都府立大学、宇都宮大学、九州芸術工科大学、広島工業大学

4編:東京都立大学、福井大学、大阪市立大(生活3、工1)、京都工芸繊維大学、近畿大学、大阪工業大学

3編:筑波大学、名古屋工業大学、日本女子大学、日本工業大学、大阪産業大学

2編:北海道大学、和歌山大学、鹿児島大学、室蘭工業大学、名古屋市立大学、豊橋技術科学大学、慶応SFC、東北芸術工科大学、東京電機大学、東京工芸大学、千葉工業大学、摂南大学、神戸芸術工科大学、工学院大学、九州産業大学、愛知産業大学、共立女子短期大学
207エリート街道さん:2001/06/17(日) 21:17
日本建築学会構造系論文報告集 掲載大学ランキング
1998年度12冊

38編:東京工業大(工、建築物理センター)
25編:東京大学(工学系20、生産研5)
19編:京都大学(工、防災研究所)
13編:日本大学(理工6、生産工6、工1)
11編:九州大学
9編:名古屋大学
7編:東京理科大学(工3、理工4)、神戸大学
6編:千葉大学
5編:京都工芸繊維大学、宇都宮大学、足利工業代、神奈川大学
4編:大阪大学、東北大学、早稲田大学、千葉工業大、東京都立大学
3編:名古屋工業大学、北海道大学、広島大学
2編:新潟大学、鹿児島大学、豊橋技術科学大学、信州大学、大分大学、東京電機大、愛知産業大学、関西大学、日本工業大学、新潟工業大学、大阪工業大学
1編:筑波大学、熊本大学、長崎大学、三重大学、山口大学、愛媛大学、琉球大学、名古屋市立大学、早稲田大学、明治大学、東洋大学、近畿大学、日本女子大学、東京工芸大学、愛知工業大学、八戸工業大学、金沢工業大学、熊本工業大学、北海道工業大学、滋賀県立大学、福山大学、長岡造形大学、工学院大学、室蘭工業大学、椙山女学園大学、大同工業大学、摂南大学
208エリート街道さん:2001/06/17(日) 21:32
ポン=チョン
209エリート街道さん:2001/06/17(日) 21:35
            

             ポン=カス
             
210エリート街道さん:2001/06/17(日) 21:39
日本建築学会論文報告集第1号(昭和11年)‐第5号掲載大学リスト

東京工業大学18編
東京帝国大学17編
日本大学13編
早稲田大学12編
京都帝国大学6編
名古屋市立工業高等学校(名工大)2編
福井工業高等学校(福井大)2編
北海道大学1編
以上
211エリート街道さん:2001/06/17(日) 23:53
日大=山下しげのり
212エリート街道さん:2001/06/18(月) 01:00
>>208-209は哀れだね、日大に負けて悔しがって荒しだよ(ゲラゲラ
213エリート街道さん:2001/06/18(月) 01:14
これが日本の私立大学のランキングです。

1:早稲田大学
2:慶応大学
3:東京理科大学
4:日本大学
5:東京薬科大学
6:立命館大学

以下、上智・MARCH・関関同など残しておく価値の無い大学
214エリート街道さん:2001/06/18(月) 01:20

東大、京大 →→→→→→ トップエリート →→→→→→ このスレ無視
東工、東北、阪大、早慶 →→→ エリート →→→→→→ このスレ通過
理科大、日大、東薬、立命、地方国立 →→ 実力派 →→ このスレage

上智、MARCH、関関同 → 偏差値ヴァカ → 日大をねたんでAA等で荒し

>>208-209 →→ ポソ以下とされた大学 →→ 悔しくてしつこく荒し
215エリート街道さん:2001/06/18(月) 01:26
>206,207

日大?
教授数、学生数が違いすぎる。
216エリート街道さん:2001/06/18(月) 01:37
>215

教授数はそんなにかわらん。
博士課程の学生の数もそんなにかわらん。
実際論文かいてるのは博士課程の学生

学部生が論文かくか アホ
217エリート街道さん:2001/06/18(月) 01:38
俺はマスをかく!
218エリート街道さん:2001/06/18(月) 02:16
東大、京大 →→→→→→ トップエリート →→→→→→ このスレ無視
東工、東北、阪大、早慶 →→→ エリート →→→→→→ このスレ通過
理科大、日大、東薬、立命、地方国立 →→ 実力派 →→ このスレage

上智、MARCH、関関同 → 偏差値ヴァカ → 日大をねたんでAA等で荒し
219日大☆法:2001/06/18(月) 05:43
MARCHよ、我々にひれ伏すのだ!
220エリート街道さん:2001/06/18(月) 07:23


      措  置  入  院  決  定  の  お  知  ら  せ

   こ の ス レ の >>198殿
                            平成13年 6 月12 日

                            厚生労働省官僚  染 谷  意

1.あなたは、精神保健指定医の診察の結果、入院診療が必要であると認めたの
 で通知します。

2.あなたの入院は【 @精神保険法第29条の規定による措置入院  A精神保
 健法第29条の2の規定による緊急措置入院 】です。

3.あなたの入院中、手紙やはがきなどの発信や受信は制限されません。ただし、
 封書に異物が同封されていると判断される場合、病院の職員の立会いのもとで、
 あなたに開封してもらい、その異物は病院であずかることがあります。

4.あなたの入院中、人権を擁護する行政機関の職員、あなたの代理人である弁
 護士との電話・面会や、あなた又は保護者の依頼によりあなたの代理人になろう
 とする弁護士との面会は、制限されませんが、それら以外の人との電話・面接に
 ついては、あなたの病状に応じて医師の指示で一時的に制限することがあります。

5.あなたは、治療上の必要上から、行動制限を受けることがあります。

6.もしもあなたに不明な点、納得のいかない点がありましたら、遠慮なく病院の職
 員に申し出てください。
  それでもなお、あなたの入院や処遇に納得のいかない場合には、あなた又は保
 護者は、退院や病院の処遇の改善を指示するよう、都道府県知事に請求すること
 ができます。この点について、詳しくお知りになりたいときは、病院の職員にお尋
 ねになるか又は下記にお問い合わせください。

7.病院の治療方針に従って療養に専念してください。
221日大ですけどねぇ:2001/06/18(月) 07:54
たとえば入試なら私は金沢と明治と中央、青学楽勝で落ちました。
日大は問題が素直だったから合格したと思います。
志望順で言ったら、4番目か5番目。
偏差値だけで言うなら完敗したんだなという思いはある。
だけどたかが偏差値、つまり高校までの成績だけでしょう?
それが悔しかったらこの先頑張れば良いだけだと思います。
ここで日大を過度に持ち上げる人達は
「新しい歴史教科書を作る会」となんら本質的には変わらない。
現実が八方塞だから、ナショナリズム(出身大学賛美)
に走っているのでは?
もちろん学校名だけで個人の能力を全否定される事は
頭に来る事だとは思うが、
少なくともこのスレッドではしゃいでいる日大出身者は
なんら上記の学校名だけで全てを決める人達と変わらない。
ばかですね。
222エリート街道さん:2001/06/18(月) 08:11
ポン大は、あのクソ簡単な入試で70%正解すれば受かっちゃうの。
223エリート街道さん:2001/06/18(月) 08:14
ISIデータベース 大学機関別論文数・引用度(1981年〜1997年)
工学
順位/大学・機関名/論文数/引用度
1.東京大 4,028 4.6
2.京都大 2,686 5.0
3.東京工業大 2,667 5.1
4.東北大 2,599 4.1
5.大阪大 2,538 4.8
6.名古屋大 2,095 3.8
7.九州大 1,986 4.3
8.北海道大 1,353 4.9

10.広島大 927 4.5
11.筑波大 760 3.7
12.慶応義塾大 721 3.1

17.東京理科大 557 1.7
18.神戸大 516 2.7

21.早稲田大 448 3.6
22.横浜国立大 442 2.8
224お茶の間博士:2001/06/18(月) 08:15
ていうか週刊朝日にくだんのTOP30がのるらしいやん。
だれかアプせい
225エリート街道さん:2001/06/18(月) 08:15
ISIデータベース 大学機関別論文数・引用度(1981年〜1997年)
全体
順位/大学・機関/論文数/引用度
1.東京大 59,202 10.6
2.京都大 45,555 10.9
3.大阪大 38,588 10.4
4.東北大 33,531 7.6
5.九州大 27,891 8.5
6.名古屋大 25,794 8.3
7.北海道大 22,182 7.6
8.東京工業大 20,314 7.6
9.広島大 14,451 7.0
10.筑波大 13,955 8.7
11.岡山大 10,566 6.2
12.慶応義塾大 9,451 8.1
13.千葉大 8,873 7.6
226エリート街道さん:2001/06/18(月) 08:15
>>221
素直な日大生マンセー!!
227日大右翼:2001/06/18(月) 08:58
>221

「新しい歴史教科書を作る会」のどこが悪いんだよゴルァ

日大自虐史観者氏ね!
228エリート街道さん:2001/06/18(月) 11:31
ついに日大の時代到来か?
229エリート街道さん:2001/06/18(月) 11:33
ポンが入ってしまいます・・シクシク。
by関関同立
230エリート街道さん:2001/06/18(月) 12:39
>>227
イイじゃん。結構オモロイこと言ってるぜ。
俺も上で自画自賛レスしたが、いろいろいるのもウチのイイとこってことでさ。
23115番目あたりだっ:2001/06/18(月) 14:25
旧7帝早慶一橋東工筑波あたりは確定?→12校
残りは18校か・・・・・
232日大D:2001/06/18(月) 14:36
>日大を過度に持ち上げる

でも、ちゃんと研究業績は情報開示していかないと。

国から金もらってんだからさ。少しだけど。

義務だよ義務

どんなへぼい論文でも、その論文をみた東大京大の優秀な研究者が
すごいことを発想してくれればそれでいい。

だからへぼい論文でも一応論文発表してる日大はえらい。
233日大D:2001/06/18(月) 14:37
でもちゃんと査読があるんだからへぼくもないんだけどね
234231の続き:2001/06/18(月) 18:30
残り18校のうち
神戸 東京理科 日本
の3校は準確定
235エリート街道さん:2001/06/18(月) 18:31
古いのあげんなよ。
236エリート街道さん:2001/06/18(月) 23:07
最近医学部や理工学部にハイテクリサーチセンターとか研究施設が
国文部科学省の補助金で建てられているようだ。
考えようによっては国がちょっとした委託研究を依頼または施設を
造ろうとする場合、日大あたりが手ごろでちょうどよいのかもしれない。
いうなれば「遠くの駅弁より近くの日大」
237エリート街道さん:2001/06/19(火) 00:23
「遠くの駅弁より近くの日大」

言い得て妙(W
238エリート街道さん:2001/06/19(火) 02:48
age
239エリート街道さん:2001/06/19(火) 03:15
日大最高
240エリート街道さん:2001/06/19(火) 05:42
たとえば明治法政とかは何かあると学生が騒いだり暴れだしたりする
可能性が高いが、日大ではそういったことはあまりなさそうで国として
も扱いやすいんじゃないかな。なおかつ人材理工系の実績もそこそこあり
分散化されたキャンパスも考えようによってはなにか施設を作ろうとした
とき場所の選定および設置の可能性もフレキシブルに対応できる。
いろいろ検討してくとたしかに日大あたりは手ごろでよかりそうな気がする。
241エリート街道さん:2001/06/19(火) 08:25
ポンが入ったら俺の大学はどうなるんだ〜
242エリート街道さん:2001/06/19(火) 10:53
週間朝日みたけどさ、日大29位だったよ
243エリート街道さん:2001/06/19(火) 10:53
10位以内にはいらなきゃだめだな
244エリート街道さん:2001/06/19(火) 10:54
日大のドクターのやつら論文かけよ〜
245朝から小泉です:2001/06/19(火) 12:48
やっぱり早計理また北里は許せるとしてポンが入るんじゃないか〜。
246エリート街道さん:2001/06/19(火) 12:59
ポンが・・。
247エリート街道さん:2001/06/19(火) 15:47
うたかたのゆめ
248エリート街道さん:2001/06/20(水) 00:35
うぅ。ポンが〜
249エリート街道さん:2001/06/21(木) 00:59
もう終わり?
250ぽん:2001/06/21(木) 01:01
早計には芸術学部がないだろー
251エリート街道さん
ポンに朗報!!!

理系大学ランク 地方の国立が健闘
研究者7000人に聞きました
 地方の国立大の理系学科も先端を走っている――。大手予備校が大学の研究者七千人に聞いた結果、こんな理系ランキングがまとまった。

 大学別の上位にはさすがに有名国立大が並ぶが、地方の国立大も健闘。反面、入試では偏差値が高い私立大の理系学部が低迷していた。

 世界の大学では、マサチューセッツ工科(MIT)、カリフォルニア、スタンフォードの米三大学がトップにランクされた。

 河合塾が医・歯学系を除く大学研究者二万五千人にアンケートを送り、このうち七千人が回答。これをもとにヒアリングも行った。宇宙論、地球進化学、流体物理学、経営情報システム、分子生物学など九十四の分野でそれぞれベストテンの大学をランキング。視点は、同じ分野の研究者から見て先端的、魅力的な研究をしているかどうかで、学問の面白さを受験生に伝えることを狙った。

 ランク入りした学科の合計が一番多かったのは東京大。続いて京都、東京工業、東北、大阪、名古屋と国立大が続き、私立は十位に早稲田大が入ったほか、三十位までに慶応、東京理科、日本、東京薬科、立命館が顔を出すにとどまった。

 これに対し、金沢、茨城、新潟、名古屋工業、岡山、熊本など地方の国立大が三十位までに入る健闘ぶり。「土木材料」で岐阜、「景観工学」で埼玉、山梨、「薬学系分析化学」で徳島、岡山、「医療薬学」で弘前、「環境生命工学」で広島、「生薬学」で富山医科薬科など、地方の国立大は分野別でも上位へのランクインが目立った。

 河合塾では「私立大は、入試の難易度と研究への評価が比例しないケースが多く、逆に地方の国立大でキラリと光る研究がある」と話している。