阪大>>一橋 の証明 part 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1shobo imo
阪大と一橋の就職者数は

阪大 1015人
一橋 1100人

http://www.osaka-u.ac.jp/annai/data/sotugyo.html
http://www.hit-u.ac.jp/gaiyo-2000/g2000-p14.pdf


で、就職者数は

一橋 > 阪大なのに

なぜか、
人気企業ベスト20就職者数は

阪大 210 >>>>>>|2倍を超える|>>>>> 芋 92

人気企業ベスト20就職率では

阪大20.7%>>>>>|しょぼの壁|>>> 一橋 8.3%


人気企業ベスト20就職者数

1東大 340
2阪大 211
3京大 198
4東工 186
5九大 119
6一橋 92
7神戸 67                                 
人気ベスト20企業:
  
1.ソニー、2.本田技研、3.NTTドコモ、4.トヨタ、6.IBM、7.松下電器、8.日本放送協会、9.電通、10.資生堂、11.JTB、12.NTTデータ、13.博報堂、14.NEC、15.サントリー、 16.ソニー、17.東京海上、18.講談社、19.JR東海、20.日本航空  
2shobo imo:2001/04/01(日) 02:37
大手銀行就職率

民間企業就職者数
阪大文系 380
一橋   896
Data:
http://www.osaka-u.ac.jp/annai/data/sotugyo.html
http://www.hit-u.ac.jp/summary/survey/gaiyo-15.htm

率にすると、
阪大 68/380=17.8%
一橋 93/896=10.3%

金融でも阪大>>>>>>>しょぼ芋。

法経商就職者数

一橋 845人
阪大 304人

http://www.osaka-u.ac.jp/annai/data/sotugyo.html
http://www.hit-u.ac.jp/gaiyo-2000/g2000-p14.pdf

大手銀行就職率


阪大22.4%>>>>>>>|2分の一以下|>>>>>>>一橋 11%


3shobo imo:2001/04/01(日) 02:39
人気企業ベスト20就職者数

1東大 340
2阪大 211
3京大 198
4東工 186
5九大 119
6[一橋 92]
7神戸 67                                
人気ベスト20企業:
 
1.ソニー、2.本田技研、3.NTTドコモ、4.トヨタ、6.IBM、7.松下電器、8.日本放送協会、9.電通、10.資生堂、11.JTB、12.NTTデータ、13.博報堂、14.NEC、15.サントリー、 16.ソニー、17.東京海上、18.講談社、19.JR東海、20.日本航空 
4shobo imo:2001/04/01(日) 02:40
公認会計士試験

公認会計士試験(1998ー2000年累計)

合格者 定員 率
京大  71  240  29.6
東大  94  340  27.6
阪大  58  220  26.4

****大ダンソウ***

慶応  366 2200 16.3
一橋  83  550  15.1

阪大>>>>>>>>>>>>>>>流石しょぼイモ一橋らしい
5shobo imo:2001/04/01(日) 02:41
阪大は研究も日本一
阪大は就職も日本一
阪大は教育も日本一

阪大国際公共政策研究科: 日本No.1 大学院
阪大人科:日本初の人間科学、京大早稲田はコピーするほどの影響。
阪大社会経済研: 日本最強の近代経済の拠点
阪大サイバーメディアセンター: 世界最速のNECスーパーコンピュータ
阪大超伝導フォトニクス研: 世界的な超伝導の研究拠点。
阪大微生物病研: 世界のトップレベル
阪大レーザー核融合研究センター:世界一のレベル
阪大超高圧電子顕微鏡センター:世界一のレベル
阪大たんぱく研: 世界一のレベル
阪大細胞生体工学センター: 世界一のレベル
阪大核物理研究センター: 東大と並ぶ核物理の卓越せる研究拠点(COE)
阪大接合科学研究所:世界屈指のレベル
阪大産業科学研究所: 材料、情報、生体の3領域の総合的な日本の研究拠点
阪大工学部:実績日本一
阪大経済学部:近代経済のメッカ
阪大医学部:日本最強の医学部
阪大理学部:湯川を生んだ伝統学部
阪大歯科部:日本最強の歯学部
阪大薬学部:日本三大薬学部。三大製薬会社から熱きサポート。

片や

芋は日本の構造不況の大掃除に大貢献。
6エリート街道さん:2001/04/01(日) 02:42
>1.ソニー、2.本田技研、3.NTTドコモ、4.トヨタ、6.IBM、7.松下電器、8.日本放送協会、9.電通、10.資生堂、11.JTB、12.NTTデータ、13.博報堂、14.NEC、15.サントリー、 16.ソニー、17.東京海上、18.講談社、19.JR東海、20.日本航空 
おい、1位と16位にソニーが2つあるぞ。

7:2001/04/01(日) 02:42
16.ソニーコンピュター 打
8エリート街道さん:2001/04/01(日) 02:43
阪大

一流研究者輩出率、東大と並ぶ

かたや

芋大、番頭根性でコネを作ったはずなのだが、バブルで吹っ飛び、敢え無くリストラされまくる
9エリート街道さん:2001/04/01(日) 02:43
阪大文系

芋OBの7分の一程度でも少数精鋭で日本社会で活躍しているが

かたや

阪大文系の7倍近くもある芋OB、数打ち当たることも出来ず、リストラの波にのる
10エリート街道さん:2001/04/01(日) 02:44
阪大経済学部

大阪学派として、近代経済学の発展をリードする世界最先端の研究・教育機関と評価されるにいたっている。


かたや

芋経済、そのしょぼさで沈没の一途。


11エリート街道さん:2001/04/01(日) 02:44
阪大経済究科の修了生は、学界において高く評価されている。修了者は、本学をはじめ、東京大、一橋大(なぜかショボ芋?)、京都大、神戸大、横浜国立大、北海道大、名古屋大、など国内の主要大学に加え、アメリカのハーバード大、スタンフォード大学、MIT、ロチェスター大、ミネソタ大、オハイオ州立大、イタリアのベニス大など諸外国の一流大学においても、第一線の研究者として活躍している。

かたや

芋経済、コネで社会にしゃしゃに出て、解雇につぐ解雇の連発。
12エリート街道さん:2001/04/01(日) 02:45
大学院進学率

阪大経済 21/219=9.5%

********段差*********

一橋経済 19/298=6.3%
慶応経済 59/1093=5.3%
早稲田政経 44/1005=4.3%

http://www.osaka-u.ac.jp/annai/data/sotugyo.html
http://www.hit-u.ac.jp/summary/survey/gaiyo-15.htm
http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/data99.html#label2
http://www.waseda.ac.jp/koho/databook/db12.html

しょぼ芋では研究者は無理無理無理。
13エリート街道さん:2001/04/01(日) 02:45
A 芋商はこのアジアランクでは39位なのに、

http://www.cnn.com/ASIANOW/asiaweek/features/mba/data/full.overall.html

B 下では、ランク外。

http://www.mbaweb.net/Resources/AsiaTop25.htm

C The Gourman Report@` A Rating of Undergraduate Programs in American & International Universitiesの

世界ランク

467位の底辺。

A.アジアランク 39位
B.別のアジアランク ランク外
C,世界ランク 467位。
14世界ランク :2001/04/01(日) 02:47
The Gourman Report@` A Rating of Undergraduate Programs in American & International Universitiesからですが

101 東大 4.21
123 京大 4.13
131 阪大 4.11
178 東北 3.96
187 東工 3.91
205 名大 3.42
.
.
.
.
304 慶応 2.98
412 早稲田 2.35
467 一橋 2.12 ← こんなところにいたの?

15エリート街道さん:2001/04/01(日) 02:47
大学別国立大学教授輩出数ランクベスト10は

1 東大 2764
2 京大 1843
3 阪大 1203
4 東北 756
5 九大 532
6 北大 327
7 名大 289
8 東工大 153
9 早稲田 137
10 神戸大 123

13位 一橋 98← 芋卒は大学教授は無理

(週刊東洋経済1992年5月11日号より)

阪大と芋の差に愕然。
16エリート街道さん:2001/04/01(日) 02:48
2000年度 学位授与数

1.東大1375
2.阪大795
3.京大777
4.東北711
5.九州570
6.北海道538
7.名古屋474
8.東工大422
9.筑波349
10.神戸244
11.早稲田184
12.慶應182

日本の博士の半数以上が、上記の大学出身。

ショボ芋は??
17エリート街道さん:2001/04/01(日) 02:49
阪大理学部付属の研究所、世界最強がずらり並ぶ

原子核実験施設: 別名湯川原子核実験施設
分子熱力学研究センター:国立唯一の中核的研究拠点
阪大超高圧電子顕微鏡センター:世界最強
阪大産業科学研究所: 材料、情報、生体の3領域の総合的な日本の研究拠点
阪大細胞生体工学センター:世界の中核的研究拠点
阪大蛋白質工学基礎研究センター :日本の蛋白質基礎的研究の中心拠点
阪大微生物病研究所 : 我が国の感染症及び免疫学分野の中心的研究拠点
阪大核物理研究センター(RCNP) :世界の核物理研究の優れた研究・教育の拠点
遺伝情報実験施設:阪大が誇るバイオの教育実験施設
阪大極限科学研究センター :日本が誇る極限科学の世界的研究拠点
レーザ核融合研究センター:名実ともに世界最強
ラジオアイソトープ総合センター:国立唯一の中核的研究拠点

学外連携・併任枠

通産省工業技術院電子技術総合研究所
通産省工業技術院工業技術研究所
株式会社ペプチド研究所
郵政省通信総合研究所
株式会社生命誌研究館
武田薬品工業株式会社創薬研究本部

ショボ芋に研究庶ってあったっけ?
18ショボ芋研究も3流:2001/04/01(日) 02:50
一流経済誌の国際論文件数、教員数

東京大 159件 59名
大阪大 126件 34名
京都大 117件 37名
一橋大 082件 44名
慶応大 051件 111名
神戸大 040件 37名
早稲大 010件 93名

教授助教授一人あたりの国際経済論文件数(率)


1 大阪大 3.71

2 京都大 3.16
3 東京大 2.69

*********研究も3流**********

4 ショボ芋一橋大 1.86
19日本研究者ベスト10 :2001/04/01(日) 02:51
1.岸本忠三 阪大学長 (62) ← ダントツ

2.井上明久 東北大教授(36)
3.中村修二 カリフォルニア大教授(32)
4.平野俊夫 阪大教授 (31)
5.中西重忠 京大教授 (29)
6.増本 健 東北大名誉教授(28)
7.長田重一 阪大教授 (26)
8.西塚泰美 神戸大学長(24)
8.田賀哲也 熊本大教授(24)
10.谷口維紹 東大教授(22)

(カッコ内は対象になった論文の件数)

ISI・トムソンサイエンティフィック社調べ
10月3日日経新聞より


ショボ芋には研究者は無理だったよな。
20エリート街道さん:2001/04/01(日) 02:52
司法試験委員

民 法
國井 和郎(大阪大学大学院法学研究科教授)
刑 法
佐久間 修(大阪大学大学院法学研究科教授)
商 法
末永 俊和(大阪大学大学院法学研究科教授)
川村 正幸(一橋大学大学院法学研究科教授)
民事訴訟法
池田 辰夫(大阪大学大学院法学研究科教授)
刑事訴訟法
後藤 昭(一橋大学大学院法学研究科教授)

4対2で


阪大法>>>ショボ芋法だな
21エリート街道さん:2001/04/01(日) 02:53
世界で最も優良な企業への就職者数
>>>>>>ソニー  トヨタ  合計

@東 京   33   23   56
A大 阪   18   26   44
B東工大   22   17   39
C九 州    8   25   33
D慶 応   23    9   32
E京 都   10   20   30
F東理大   14    7   21
G早稲田   12   08   20
H立命館    5   13   18
I電通大   14    1   15


ある大学の名が見えないよな? → ショボ芋橋
22ショボ芋経済日誌:2001/04/01(日) 02:53
日本国では経済学界における代表的な学術誌をもつのは、阪大のみ。

INTERNATIONAL ECONOMIC REVIEW
 学術誌Internatinal Econmic Reviewは、1960年にL.R.Klein教授(ノーベル経済学賞1980年度受賞)と森嶋通夫教授(元本研究所教授、本学名誉教授;1976年文化勲章受賞)を編集者として発刊され、1996年現在、第37巻を数えている。本誌は経済学界における代表的な学術誌として国際的に認められており、世界各国の経済学者から寄稿される多数の論文を、厳格な国際レフェリー制の下で審査のうえ発表している。


芋経済日誌ってなんだっけ??
23阪大 vsショボ芋:2001/04/01(日) 02:54
阪大 = センターオブエクセレンス:
創造性豊かな世界の最先端の学術研究を推進する卓越した研究拠点。

芋商=大学院重点化も許可されす

ただのアジアランクの39位の学校

で、

ノーベル賞受賞者…1人 VS 0 ← 無縁の芋学校
文化勲章受章者…17人 VS 0 ← 無縁の芋学校
文化功労者…24人 VS 0 ← 無縁の芋学校
学士院恩賜賞…15人 VS 0 ← 無縁の芋学校
学士院賞受賞者…41人 VS 0 ← 無縁の芋学校

阪大=センターオブエクセレンス(COE) VS なれない無縁の芋学校

阪大データ:
http://www.osaka-u.ac.jp/annai/tokusyoku.html
24エリート街道さん:2001/04/01(日) 02:56
みずほ 東三 三住 UFJ  合計  法経定員  率
阪大  14  04  14  21  53  430  12.3

一橋  40  15  08  20  83  785  10.5

東大  39  11  21  24  95  930  10.2
京大  12  10  22  19  63  620  10.1
神戸  16  05  14  25  60  750  8.0
名大  02  02  02  11  17  400  4.2
東北  09  02  04  04  19  510  3.7
九大  07  00  04  08  19  530  3.5

企業就職者数にすれば、阪大はさらに最強。
25エリート街道さん:2001/04/01(日) 02:57
阪大と一橋は法経企業就職者数が公表されている。

阪大は法経 234名
一橋は法経済商(官公庁数を差し引いた)677名

みずほ 東三 三住 UFJ  合計  法経就職者数  率
阪大  14  04  14  21  53  234  22.65
一橋  40  15  08  20  83  677  12.26

差は歴然。

阪大>>>>>>>>>>>>>>>>>ショボ芋 一橋

なるほどな、芋のしょぼさを気にしなくてもいいよ。
26エリート街道さん:2001/04/01(日) 02:58
阪大国際公共政策研究科: 日本No.1 大学院
阪大人科:日本初の人間科学、京大早稲田はコピーするほどの影響。
阪大社会経済研: 日本最強の近代経済の拠点
阪大サイバーメディアセンター: 世界最速のNECスーパーコンピュータ
阪大超伝導フォトニクス研: 世界的な超伝導の研究拠点。
阪大微生物病研: 世界のトップレベル
阪大レーザー核融合研究センター:世界一のレベル
阪大超高圧電子顕微鏡センター:世界一のレベル
阪大たんぱく研: 世界一のレベル
阪大細胞生体工学センター: 世界一のレベル
阪大核物理研究センター: 東大と並ぶ核物理の卓越せる研究拠点(COE)
阪大接合科学研究所:世界屈指のレベル
阪大産業科学研究所: 材料、情報、生体の3領域の総合的な日本の研究拠点
阪大工学部:実績日本一
阪大経済学部:近代経済のメッカ
阪大医学部:日本最強の医学部
阪大理学部:湯川を生んだ伝統学部
阪大歯科部:日本最強の歯学部
阪大薬学部:日本三大薬学部。三大製薬会社から熱きサポート。

「芋って、アジアランク39位、世界ランク467位。」

阪大>>>>>|比較対象に為らず|>>>>>>>芋
27エリート街道さん:2001/04/01(日) 03:01
有力企業420社採用実績(サンデー毎日より)420社就職数/就職者数

1 阪大・・・70% ← ダントツ

2 一橋・・・58% ← しょぼらしい
3 京大・・・56%
4 東大・・・50.5%
5 名大・・・50.4%

6 慶応・・・46%
7 東工大・・43%
8 早稲田・・42%
9 上智・・・41%
10 神戸・・39%

サンデー毎日9月3&10日号から
28エリート街道さん:2001/04/01(日) 03:02
しょぼ芋の国際評価
A.アジアランク 39位
B.別のアジアランク ランク外
C,世界ランク 467位。


阪大国際公共政策研究科 世銀 4 IMF 2
芋院          世銀 0 IMF 0

世銀・IMF就職は
芋はコネ主義だから、厳しいのかな。
29しょぼ芋の低学力:2001/04/01(日) 03:04
1 国1トップ 阪大文系 2 >> 一橋ゼロ。
2 合格者偏差値 70超え率 (2001代ゼミ合格者追跡調査)
阪大法 14.3% >> 一橋法 7.5%
3 合格者偏差値 67超え率 (2000同上)
阪大 55.7% >>一橋 46.4%
4 合格者偏差値 69 超え率 (2000年同上)
阪大 32.0% > 一橋 27.4%
5 入試の偏差値ボーダー (平均)(2000同上)
阪大 59.5 >>一橋 55.5 (4ポイント差)
6 センター試験大学別合格者9割超え率 (2001同上)
阪大 13.9% > 一橋 13.4%
7 早稲田政経への併願合格率(河合塾1999)

阪大法 32/39 = 82% > 一橋法 43/54 = 80%
阪大人科 21/26 = 81% >> 一橋社会 18/26 = 69%
阪大経済 30/39 = 77% > 一橋経済 40/53 = 75%

中央官庁幹部

阪大52 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 芋 14

大蔵幹部 阪大16 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 芋 3

芋は、国Tトップも出せず。
30エリート街道さん:2001/04/01(日) 03:06
99年CA誌収録世界トップ大学
1 東京大 3@`055 1.00
2 大阪大 2@`671 1.04
3 京都大 2@`516 1.02
4 東北大 2@`281 1.07
5 Harvard Univ 1@`672 1.16
6 九州大 1@`483 1.01
7 Univ Michigan(Ann Arbor) 1@`420 0.96
8 名古屋大 1@`400 1.02
9 Cornell Univ 1@`397 1.03
10 東京工大 1@`381 1.05
11 UC Berkeley 1@`378 0.94
12 MIT 1@`348 0.96
13 北海道大 1@`345 1.01

芋はアジアランク39位でした。


世界ランク:阪大第2位 >>>>>|比較到底無理|>>>>>>>アジアランク:芋商39位
31大学別法経早稲田政経併願合格率 :2001/04/01(日) 03:07
経済学部
3 東大文2 48/58 = 83%
4 京大経済 35/43 = 81%
6 阪大経済 30/39 = 77% ← 大きな精神的な付加があっても芋を凌駕。
7 一橋経済 40/53 = 75% ← 地元の芋でも阪大に勝てない。
13 神戸経済 23/41 = 56%
14 名大経済 27/49 = 55%
15 九大経済 17/32 = 53%
16 東北経済 17/35 = 49%
17 北大経済 16/35 = 43%
32エリート街道さん:2001/04/01(日) 03:08
トップ企業の就職数

東大 京大 阪大 東工 九大 東北 名大 電通 横国

三菱化   06 00 04 07 05 00 00 00 00
新日鉄   06 06 07 06 08 01 00 00 00
日立    33 30 35 42 34 07 06 18 00
東芝    27 19 26 30 21 01 01 07 01
NEC   29 22 28 30 16 02 06 17 01
富士通   34 24 36 22 17 06 04 11 04
松下    23 30 47 21 21 03 01 04 01
ソニー   33 10 18 22 08 01 03 14 00
IBM   42 25 22 22 05 00 02 03 01
三菱重   31 20 26 16 37 03 02 03 01
トヨタ   23 20 26 17 25 03 07 01 01
NTT   40 32 33 19 15 05 07 01 05

合計    323  238 308  254  212 32  39  79  14

ショボ芋はどこ?

阪大>>>>>>>>>>>>>ショボ芋一橋


33エリート街道さん:2001/04/01(日) 03:09
科学研究費補助金(万円) 科学研究費補助金 教授数(人)

1 大阪大学 1131 80億0455万円 708

2 京都大学 1042 92億8234万円 891
3 東京大学 1025 140億5600万円 1371
4 東京工業大学 1023 36億7240万円 359
5 東北大学 879 62億3033万円 709
6 九州大学 621 40億8367万円 658
7 北海道大学 591 39億4342万円 667
8 名古屋大学 581 36億0897万円 621
9 筑波大学 368 19億1400万円 520
10 豊橋技術科学大学 336 2億5864万円 77
11 東京都立大学 332 約70億円 211
12 神戸大学 308 14億9938万円 487
13 電気通信大学 253 3億1830万円 126
14 横浜国立大学 194 5億3070万円 274






15 一橋大学 188 2億8166万円 150
34エリート街道さん:2001/04/01(日) 03:10
阪大経済学部

大阪学派として、近代経済学の発展をリードする世界最先端の研究・教育機関と評価されるにいたっている。


かたや

芋経済、そのしょぼさで沈没の一途。
35住友財閥の役員の出身校 :2001/04/01(日) 03:11
@東大117A京大99B阪大67C慶応52D早稲田29

E一橋大27F神戸大23 ← 番頭おちゃくみで2人3脚

G 九大17H北大10I名大・東北大8J関西学院5K東工大4
L長崎大・大阪外大・名工大・九工大・大阪府立・東京都立・同志社・日大・学習院3
M小樽商大・大阪市立・成蹊・明治・武蔵工大・甲南・武蔵2
N福島大・千葉大・埼玉大・新潟大・富山大・静岡大・三重大 大分大
鹿児島大・横浜市立・神戸市外大・北九州・中央 ・上智・名城・関大
立命館・千葉工大1
36エリート街道さん:2001/04/01(日) 03:12
有力企業420社採用実績(サンデー毎日より)420社就職数/就職者数

1 阪大・・・0.696

**********就職もできないショボ芋**************

2 一橋・・・0.583


阪大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>芋
37エリート街道さん:2001/04/01(日) 03:13
OB国立大教授率

阪大1203/80000 =1.5%
芋98/65000=0.15%

阪大>>>>>>>>>>>>>>>>>>芋 10倍も違う


38エリート街道さん:2001/04/01(日) 03:15
芋橋、阪大の相手になれず。(爆藁
39エリート街道さん:2001/04/01(日) 03:16
阪大に就職でも大まけ、研究でも大まけ、学生の質でもまけ、教官の質でもまけ、世界レベルの研究も研究所もなし、OBから世界一流の研究者も出せず、教授輩出率は阪大とは桁違い、番頭として企業倒産士として日本の惨状に大貢献し、日本が誇る企業創業も出来ず、リストラ率では最強で、世界ランクは番外(500位)が常連で、アジアランクも番外か底辺評価、

嗚呼しょぼ芋の一橋。
40エリート街道さん:2001/04/01(日) 03:17
なんで一橋はこれほどしょぼなの?
41エリート街道さん:2001/04/01(日) 03:19
そもそも一橋が存在できることが不思議なことだ。
42エリート街道さん:2001/04/01(日) 03:21
人気企業ベスト20就職率、一橋8%なんですか?
一橋は、どこに就職できるんでしょうか?
43エリート街道さん:2001/04/01(日) 03:22
>42

もうコネは効かないし。
44エリート街道さん:2001/04/01(日) 03:23
一橋法からは、司法現役合格は零みたいですよ。アワレ
45エリート街道さん:2001/04/01(日) 03:24
>42

零細か、斜陽企業だろ。
46エリート街道さん:2001/04/01(日) 03:24
アンダーセン・コンサルティング
 慶応52人 阪大5人
プライスウォーターハウス
 慶応22人 阪大0人
デロイトトーマツ
 慶応9人 阪大0人
トーマツコンサルティング
 慶応4人 阪大0人
マッキンゼー
 慶応4人 阪大0人
モルガン・スタンレー証券
 慶応6人 阪大0人
ゴールドマン・サックス証券
 慶応7人 阪大0人
JPモルガン証券
 慶応3人 阪大0人
ソロモンスミスバ−ニ−証券会社
 慶応3人 阪大0人
メリルリンチ証券
 慶応3人 阪大0人
チェース・マンハッタン銀行
 慶応3人 阪大0人
47エリート街道さん:2001/04/01(日) 03:26
人気企業ベスト20就職者数

1東大 340
2阪大 211
3京大 198
4東工 186
5九大 119
6一橋 92
7神戸 67                                
人気ベスト20企業:
 
1.ソニー、2.本田技研、3.NTTドコモ、4.トヨタ、6.IBM、7.松下電器、8.日本放送協会、9.電通、10.資生堂、11.JTB、12.NTTデータ、13.博報堂、14.NEC、15.サントリー、 16.ソニー、17.東京海上、18.講談社、19.JR東海、20.日本航空  
48エリート街道さん:2001/04/01(日) 03:26
阪大と一橋の就職者数は

阪大 1015人
一橋 1100人

http://www.osaka-u.ac.jp/annai/data/sotugyo.html
http://www.hit-u.ac.jp/gaiyo-2000/g2000-p14.pdf


で、就職者数は

一橋 > 阪大なのに

なぜか、
人気企業ベスト20就職者数は

阪大 210 >>>>>>|2倍を超える|>>>>> 芋 92

人気企業ベスト20就職率では

阪大20.7%>>>>>|しょぼの壁|>>> 一橋 8.3%

49エリート街道さん:2001/04/01(日) 03:27
世界で最も優良な企業への就職者数
>>>>>>ソニー  トヨタ  合計

@東 京   33   23   56
A大 阪   18   26   44
B東工大   22   17   39
C九 州    8   25   33
D慶 応   23    9   32
E京 都   10   20   30
F東理大   14    7   21
G早稲田   12   08   20
H立命館    5   13   18
I電通大   14    1   15


ある大学の名が見えないよな? → しょぼの芋橋
50エリート街道さん:2001/04/01(日) 03:29
→ しょぼの芋橋のメジャー就職先

零細か、コネが効く斜陽企業だろ。
51エリート街道さん:2001/04/01(日) 03:29
北大と名古屋と東北は一体どこぇ。。。
52エリート街道さん:2001/04/01(日) 03:31
>50

で、嗚呼リストラか。
53エリート街道さん:2001/04/01(日) 03:33
まったくしょぼの芋橋 だな
54エリート街道さん:2001/04/01(日) 03:35
一橋て、なんでこれほどしょぼなんですか?
55エリート街道さん:2001/04/01(日) 03:44
a
56エリート街道さん:2001/04/01(日) 04:24
ge
57しょぼ芋は頭取なし:2001/04/01(日) 04:38
[銀行大再編]「責任も大きくなるメガバンク」

 日本の銀行界が“ビッグ4”の時代に入る。

 「三井住友」「UFJ」「三菱東京」の各グループが四月に発足し、昨秋先行して経営を統合した「みずほ」を含め、金融の四大グループが出そろう。


ショボイモには頭取なし。三井住友の頂点は阪大コンビ。
58巨大三井住友銀が1日発足:2001/04/01(日) 04:41
住友銀行、さくら銀行が1日合併し、三井住友銀行が発足する。銀行同士の合併では最大規模で総資産100兆円、預金量70兆円の都市銀行が誕生する。2日には東京三菱銀行と三菱信託銀行を軸とする三菱東京フィナンシャル・グループ、三和、東海、東洋信託の三銀行によるUFJグループも始動。みずほフィナンシャルグループを含む四大金融グループが出そろう。

三井住友銀行は1日に新銀行として初めての取締役会を開き、岡田明重さくら銀頭取が会長、西川善文住友銀頭取(阪大法)が頭取に就任するトップ人事を正式に決定、メガバンクとしての一歩を踏み出す。

芋の頭取は??
59エリート街道さん:2001/04/01(日) 04:43
三井住友の頂点頭取・副頭取、いずれも阪大文系OB.
芋OBの7分の一でこれだ。

かたや

芋の頭取はメガバンクに一人もいない。
60エリート街道さん:2001/04/01(日) 13:49
さらし あげ
61エリート街道さん:2001/04/01(日) 13:51
わたしの一橋を苛めないでーーーぇ
62エリート街道さん:2001/04/01(日) 13:54
2000年3月卒業者
就職者数はサンデー毎日より

          東大 京大 一橋 東工 阪大 神戸 九大 早大 慶大 同大 立命
 1.日本銀行 14   3   2   1   0   0   1   5   8   1   1
 2.日本興行 15   2  14   2   1   2   2  16  35   1   0
 3.第一勧銀 11   5  11   2   5   5   2  21  21   4   3
 4.さくら銀行  5   9   5   1   5   8   2  21  15  11   7 
 5.東京三菱 11  10  15   2   4   5   0  29  35   9   3
 6.富士銀行 13   5  15   1   8   9   3  32  31   7   4
 7.住友銀行 16  13   3   1   9   6   2  10  14   4   3
 8.大和銀行  5   3   3   0   4   6   0   9   6   8   8
 9.三和銀行 10  13   7   1  11  10   3  17  21  19  14
10.東海銀行 12   5  12   0   7  13   5  16  11   6   4
11.あさひ銀行 3   0   1   0   1   2   1  15  15   4   3
12.三菱信託  8   6   0   3   4   2   3  13  26   5   5
13.住友信託  4   6   2   1   6   1   3  12   9   8   1
14.安田信託  1   0   2   0   0   1   0   5   4   0   3
15.東洋信託  2   1   1   0   3   2   0   5   4   2   1
====================================
         130  81  93  15  68  72  27 226 255  89  60

63エリート街道さん:2001/04/01(日) 13:54
民間企業就職者数
阪大文系 380
一橋   896
Data:
http://www.osaka-u.ac.jp/annai/data/sotugyo.html
http://www.hit-u.ac.jp/summary/survey/gaiyo-15.htm

率にすると、
阪大 68/380=17.8%
一橋 93/896=10.3%

金融でも阪大>>>>>>>しょぼ芋。

法経商就職者数

一橋 845人
阪大 304人

http://www.osaka-u.ac.jp/annai/data/sotugyo.html
http://www.hit-u.ac.jp/gaiyo-2000/g2000-p14.pdf

大手銀行就職率


阪大22.4%>>>>>>>|2分の一以下|>>>>>>>一橋 11%
64エリート街道さん:2001/04/01(日) 13:55
公認会計士試験(1998ー2000年累計)

合格者 定員 率
京大  71  240  29.6
東大  94  340  27.6
阪大  58  220  26.4

****大ダンソウ***

慶応  366 2200 16.3
一橋  83  550  15.1

阪大>>>>>>>>>>>>>>>流石しょぼイモ一橋らしい
65エリート街道さん:2001/04/01(日) 14:03
Yo YO しょぼイモ
66エリート街道さん:2001/04/01(日) 14:11
公認会計士試験(1998ー2000年累計)

合格者 定員 率
京大  71  240  29.6
東大  94  340  27.6
阪大  58  220  26.4

****大ダンソウ***

慶応  366 2200 16.3
一橋  83  550  15.1

阪大>>>>>>>>>>>>>>>流石しょぼイモ一橋らしい
67エリート街道さん:2001/04/01(日) 14:13

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     |/⌒ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ ||
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< どっちが勝っても日本は変わらん
     ||   ――へ   )|  \____
     \    ー―    /
      \ ー―― /
  ____\  / ____

68芋経済@FP志望:2001/04/01(日) 14:13
最近僕が来るとこのスレ上がるんですけど・・・。
69エリート街道さん:2001/04/01(日) 14:17
>68

えぇ、飯男をストカーするの?
70エリート街道さん:2001/04/01(日) 14:20
>68

飯男にオフであったの?
71芋経済@FP志望:2001/04/01(日) 14:26
いえ、僕がストークされているような・・・。

>70
オフ行ってないので・・・。
72エリート街道さん:2001/04/01(日) 14:28
>71

飯男は男は興味なし
73芋経済@FP志望:2001/04/01(日) 14:29
>72
いえ、僕が別のところでレスつけていると、
必ずこのスレが上がってくるんですよ。
おかしいと思いません?
74エリート街道さん:2001/04/01(日) 14:30
犯人はこの中にいる!
75エリート街道さん:2001/04/01(日) 14:30
>>74
そりゃおるやろ
76エリート街道さん:2001/04/01(日) 14:32
>73

男なら、もっときんたま磨けよ。
77エリート街道さん:2001/04/01(日) 14:34
芋経済@FP志望 の顔面偏差値はいくらだ?
78芋経済@FP志望:2001/04/01(日) 14:38
>76
意味不明(w

>77
さぁ・・・?
79エリート街道さん:2001/04/01(日) 14:50
>78

男なら、きんたまあるんだろ?? んん?

>77

俺なら、70以上はあるぜぇ。で君は?
80芋経済@FP志望:2001/04/01(日) 14:57
>79
そんな自信はないですけど・・・(w
普通じゃないでしょうか?
81エリート街道さん:2001/04/02(月) 07:44
age
82エリート街道さん:2001/04/02(月) 07:47

人気企業ベスト20就職者数

1東大 340
2阪大 211
3京大 198
4東工 186
5九大 119
6一橋 92
7神戸 67                                
人気ベスト20企業:
 
1.ソニー、2.本田技研、3.NTTドコモ、4.トヨタ、6.IBM、7.松下電器、8.日本放送協会、9.電通、10.資生堂、11.JTB、12.NTTデータ、13.博報堂、14.NEC、15.サントリー、 16.ソニーコンピュター、17.東京海上、18.講談社、19.JR東海、20.日本航空  
83エリート街道さん:2001/04/02(月) 08:02
芋て、しょぼすぎない?
84エリート街道さん:2001/04/02(月) 08:07
>82

芋の人気企業ベスト20就職率て、8.3%なんだって?
9割は零細逝きなんだ。
85エリート街道さん:2001/04/02(月) 08:08
>84

斜陽企業も加えてやれよ
86エリート街道さん:2001/04/02(月) 08:12
>84

そうだよねぇ。零細ならコネが効くからねぇ。
87エリート街道さん:2001/04/02(月) 08:13
>84

芋の就職てかなりしょぼそうだな。
88エリート街道さん:2001/04/02(月) 08:15
芋の人気企業ベスト20就職率、たったの8.3%。

嗚呼、しょぼそのものだね。
89エリート街道さん:2001/04/02(月) 08:44
就職者数は

一橋 > 阪大なのに

なぜか、
人気企業ベスト20就職者数は

阪大 210 >>>>>>|2倍を超える|>>>>> 芋 92

人気企業ベスト20就職率では

阪大20.7%>>>>>|しょぼの壁|>>> 一橋 8.3%


90エリート街道さん:2001/04/02(月) 08:49

   /⌒~~~⌒\                      (   @`@`)   (@`@`・Д・)
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~               〜(___ノ  〜(___ノ @`γ_
(_ ノγ U  ∩_∩)      FUCK YOU......       ┌───────┐   \
  α___J _J         and..          (| ●        ● |      ヽ
  / ̄ ̄ ̄ ̄\.   GOOD--BYE ありがとう   /.| .┌▽▽▽▽┐ .|____|__||_| ))
 /     ●  ●、                   ( ┤ .|        | .|□━□ )
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  .└△△△△┘ .|  J  |)
 |.|   |       .▼ |                 | \あ\      | ∀ ノ
 | \/        _人|∧∧∩゛冫、 .∧_∧      |    \り.\     . |  - ′
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/ `  . (´∀` )..ヽ(´ー`)ノ  \が\ .   |  )
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    ) (___)    \と.\ .|/
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | |   |〜 /\.\う\| (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ◎ ̄ ̄◎─┘ .└──┘.(∩∩)
91しょぼ:2001/04/02(月) 08:53
人気企業ベスト20就職率
一橋
たったの
8.3%

嗚呼、9割、零細逝き。
92エリート街道さん:2001/04/02(月) 08:55
>91

芋のエリート組は、楽天逝きなんだってよ。
93エリート街道さん:2001/04/02(月) 08:56
阪大と一橋なんて、同じようなもんジャン。
阪大=一橋>慶応>上智>>>早稲田
かな。
94エリート街道さん:2001/04/02(月) 08:56
じゃ嗚呼、楽天もあぶない。
芋は企業倒産士として天才だもんな。
95エリート街道さん:2001/04/02(月) 08:58
阪大>>>>|しょぼの大壁|>>>>一橋>慶応>上智>>>早稲田
96エリート街道さん:2001/04/02(月) 08:59
大阪大学 対象は学部卒のみ1015名 サンデー毎日7月30日号 ( )内は総就職者数
富士通 12(700)、NTTデータ 10(408)、三和銀行 10(341)、日本生命 10(130)、住友銀行 9(137)、日本IBM 8(524)、富士銀行 8(910)、サントリー 7(170)、東京海上火災 7(560)、東洋情報システム 7(153)、松下電器 7(595)、NTT西日本 6(257)、東海銀行 6(289)、トヨタ自動車 6(362)、日立製作所 6(750)、ベネッセ 6(168)、NHK 5(310)、NTT 5(50)、さくら銀行 5(185)、第一勧業銀行 5(229)、凸版印刷 5(300)、三菱電機 5(300)、読売新聞 5(113)、いすゞ自動車 4(127)、オージス総研 4(41)、関西電力 4(123)、三洋電機 4(169)、塩野義製薬 4(86)、住商情報システム 4(121)、住友信託銀行 4(168)、ダイハツ工業 4(79)、大和銀行 4(83)、中国電力 4(81)、東京三菱銀行 4(335)、村田製作所 4(190)、安田火災 4(538)、朝日新聞 3(170)、大阪ガス 3(59)、川崎重工業 3(184)、コンパックコンピュータ 3(146)、三共 3(146)、三和システム開発 3(63)、住友商事 3(73)、住友生命 3(266)、東レ 3(170)、日本ヒューレット・パッカード 3(79)、萬有製薬 3(196)、三菱信託銀行 3(217)
97エリート街道さん:2001/04/02(月) 08:59
>芋は企業倒産士として天才

天才としてかなり潰したよな。
98エリート街道さん:2001/04/02(月) 09:00
人気企業ベスト20就職率
一橋
たったの
8.3%

嗚呼、9割、零細逝き。
99エリート街道さん:2001/04/02(月) 09:01
>1

9割、零細逝きなんですね。

どこ?

嗚呼、零細楽天逝き。
100エリート街道さん:2001/04/02(月) 09:07
人気企業ベスト20/2000年3月卒業者
人気企業のランクは週間ダイヤモンドより
就職者数はサンデー毎日より

               東大 京大 一橋 東工 阪大 神戸 九大 早大 慶大 同大 立命
 1.ソニー        33  10   0  22  18   1   8  28  15   3   5
 2.本田技研       9   6   1  17   3   2   8  17  12   7   9
 3.NTTドコモ      21   6   9  10  ?   ?  ?  16  10   8   7
 4.トヨタ          23  20   5  17  26   5  25  11   7   4  13
 6.IBM          42  25   4  22  22   6   5  45  61  16  13
 7.松下電器      23  30   6  21  47   8  21  32  10  22   9
 8.日本放送協会   31  11   9   8   7   1   4  50  34   2   5
 9.電通         11   8   5   2   1   2   0  20  23   5   1
10.資生堂        3   2   0   0   0   0   0   4   5   2    0
11.JTB          0   0   0   0   1   2   2  16  11   9  14
12.NTTデータ     27  13  20  17  15   8  12  44  39   7   4
13.博報堂        9   0   5   1   2   1   0  22  15   1   3
14.NEC         29  22   3  17  28   9  16  32  18   9  12
15.サントリー       8  13   8   1  11   8   3  11  14   7   3
16.ソニー・コンピュ(一部の大学しか判明しないので省略)
17.東京海上      19  10  17   2   7  12   3  34  45  16  16
18.講談社        3   0   0   0   0   1   0   6   0   1   1
19.JR東海       12   9   0   5   2   1   1   9   6   1   2
20.日本航空       4   3   0   2   3   0   3  12   8   2   0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
              307 188  92 164 193  67 111 409 333 122 117

人気企業ベスト20就職率 一橋 たったの8.3%
101エリート街道さん:2001/04/02(月) 09:10
2000年3月卒業者
就職者数はサンデー毎日より

          東大 京大 一橋 東工 阪大 神戸 九大 早大 慶大 同大 立命
 1.日本銀行 14   3   2   1   0   0   1   5   8   1   1 
 3.第一勧銀 11   5  11   2   5   5   2  21  21   4   3
 4.さくら銀行  5   9   5   1   5   8   2  21  15  11   7 
 5.東京三菱 11  10  15   2   4   5   0  29  35   9   3
 6.富士銀行 13   5  15   1   8   9   3  32  31   7   4
 7.住友銀行 16  13   3   1   9   6   2  10  14   4   3
 8.大和銀行  5   3   3   0   4   6   0   9   6   8   8
 9.三和銀行 10  13   7   1  11  10   3  17  21  19  14
10.東海銀行 12   5  12   0   7  13   5  16  11   6   4
11.あさひ銀行 3   0   1   0   1   2   1  15  15   4   3
12.三菱信託  8   6   0   3   4   2   3  13  26   5   5
13.住友信託  4   6   2   1   6   1   3  12   9   8   1
14.安田信託  1   0   2   0   0   1   0   5   4   0   3
15.東洋信託  2   1   1   0   3   2   0   5   4   2   1
====================================
         115 79  79  13  67  70  25 210 220  88  59
102エリート街道さん:2001/04/02(月) 09:11
民間企業就職者数
阪大文系 380
一橋   896
Data:
http://www.osaka-u.ac.jp/annai/data/sotugyo.html
http://www.hit-u.ac.jp/summary/survey/gaiyo-15.htm

率にすると、
阪大 67/380=17.6%
一橋 79/896=8.8%


股もや、2倍の差。

阪大>>>>>>>>>>>>>>>しょぼ芋
103エリート街道さん:2001/04/02(月) 09:12
大阪大学 対象は学部卒のみ1015名 サンデー毎日7月30日号 ( )内は総就職者数

富士通 12(700)、NTTデータ 10(408)、三和銀行 10(341)、日本生命 10(130)、住友銀行 9(137)、日本IBM 8(524)、富士銀行 8(910)、サントリー 7(170)、東京海上火災 7(560)、東洋情報システム 7(153)、松下電器 7(595)、NTT西日本 6(257)、東海銀行 6(289)、トヨタ自動車 6(362)、日立製作所 6(750)、ベネッセ 6(168)、NHK 5(310)、NTT 5(50)、さくら銀行 5(185)、第一勧業銀行 5(229)、凸版印刷 5(300)、三菱電機 5(300)、読売新聞 5(113)、いすゞ自動車 4(127)、オージス総研 4(41)、関西電力 4(123)、三洋電機 4(169)、塩野義製薬 4(86)、住商情報システム 4(121)、住友信託銀行 4(168)、ダイハツ工業 4(79)、大和銀行 4(83)、中国電力 4(81)、東京三菱銀行 4(335)、村田製作所 4(190)、安田火災 4(538)、朝日新聞 3(170)、大阪ガス 3(59)、川崎重工業 3(184)、コンパックコンピュータ 3(146)、三共 3(146)、三和システム開発 3(63)、住友商事 3(73)、住友生命 3(266)、東レ 3(170)、日本ヒューレット・パッカード 3(79)、萬有製薬 3(196)、三菱信託銀行 3(217)
104エリート街道さん:2001/04/02(月) 09:14
法経商就職者数でみると

一橋 845人
阪大 304人

http://www.osaka-u.ac.jp/annai/data/sotugyo.html
http://www.hit-u.ac.jp/gaiyo-2000/g2000-p14.pdf

大手銀行就職率


阪大22.0%>>>>>>>|2分の一以下|>>>>>>>一橋 9.3%

105エリート街道さん:2001/04/02(月) 09:16
人気企業ベスト20では4%未満

大阪大学 対象は学部卒のみ1015名 サンデー毎日7月30日号 ( )内は総就職者数

富士通 12(700)、NTTデータ 10(408)、三和銀行 10(341)、日本生命 10(130)、住友銀行 9(137)、日本IBM 8(524)、富士銀行 8(910)、サントリー 7(170)、東京海上火災 7(560)、東洋情報システム 7(153)、松下電器 7(595)、NTT西日本 6(257)、東海銀行 6(289)、トヨタ自動車 6(362)、日立製作所 6(750)、ベネッセ 6(168)、NHK 5(310)、NTT 5(50)、さくら銀行 5(185)、第一勧業銀行 5(229)、凸版印刷 5(300)、三菱電機 5(300)、読売新聞 5(113)、いすゞ自動車 4(127)、オージス総研 4(41)、関西電力 4(123)、三洋電機 4(169)、塩野義製薬 4(86)、住商情報システム 4(121)、住友信託銀行 4(168)、ダイハツ工業 4(79)、大和銀行 4(83)、中国電力 4(81)、東京三菱銀行 4(335)、村田製作所 4(190)、安田火災 4(538)、朝日新聞 3(170)、大阪ガス 3(59)、川崎重工業 3(184)、コンパックコンピュータ 3(146)、三共 3(146)、三和システム開発 3(63)、住友商事 3(73)、住友生命 3(266)、東レ 3(170)、日本ヒューレット・パッカード 3(79)、萬有製薬 3(196)、三菱信託銀行 3(217)
106エリート街道さん:2001/04/02(月) 09:16
>104

あれぇー、ここも10%きっているよ。
人気企業にも入れず、金融にも就職できず、

嗚呼、やっぱ、しょぼ芋は零細逝きなんだ。
107エリート街道さん:2001/04/02(月) 09:18
阪大と一橋は法経企業就職者数が公表されているので、比較する。

阪大は法経 234名
一橋は法経済商(官公庁数を差し引いた)677名

みずほ 東三 三住 UFJ  合計  法経就職者数  率
阪大  14  04  14  21  53  234  22.65
一橋  40  15  08  20  83  677  12.26

差は歴然。

阪大>>>>>>>>>>>しょぼ芋一橋

慶応早稲田もあるが、悲惨だから載せないことにする。

Data:

http://www.osaka-u.ac.jp/annai/data/sotugyo.html
http://www.hit-u.ac.jp/summary/survey/gaiyo-15.htm

108エリート街道さん:2001/04/02(月) 09:19
三菱・住友財閥の採用者数(サンデー毎日)

     三菱  住友  合計

東大  122  77 199
阪大   86  79 165
京大   78  80 158
九大   77  29 106
関学   58  44 102
同志社  60  41 101
東工大  53  39  92
一橋   64  27  91
神戸   38  40  78
青学   51  27  78
中央   34  40  74
立命館  39  35  74
関大   35  39  74

<調査対象>
三菱化学・地所・自動車・重工・商事・信託・電機・マテリアル・レイヨン・東京三菱・東京海上・明治生命・キリンビール・ニコン
住友銀行・信託・海上・生命・重機・商事・電工・ベークライト・林業・日本板硝子・NEC・アサヒビール

しょぼ芋では、一流は無理なんだな。
109エリート街道さん:2001/04/02(月) 09:23
三菱&住友財閥採用者数  就職者総数   率

阪大  165  1015    16.3%

**********早計と争うって就職も大苦戦****************

一橋   91   939     9.7%
慶応  285  4072     7.0%
早稲田 268  5691     4.7%

阪大>>>>>>>>>>>>>しょぼ芋一橋

     三菱  住友  合計
慶応  187  98 285
早稲田 161 107 268
阪大   86  79 165
一橋   64  27  91


http://www.osaka-u.ac.jp/annai/data/sotugyo.html
http://www.waseda.ac.jp/koho/databook/db12.html
http://www.hit-u.ac.jp/summary/survey/gaiyo-15.htm

110しょぼイモ一橋らしい :2001/04/02(月) 09:25
公認会計士試験(1998ー2000年累計)

合格者 定員 率
京大  71  240  29.6
東大  94  340  27.6
阪大  58  220  26.4

****大ダンソウ***

慶応  366 2200 16.3
一橋  83  550  15.1

阪大>>>>>>>>>>>>>>>流石しょぼイモ一橋らしい
111エリート街道さん:2001/04/02(月) 09:30
>110

イモの公認会計士合格率、悲惨だな。
まさか、早稲田未満じゃないよね?
112エリート街道さん:2001/04/02(月) 09:32
>>111

そうだちょ。
113エリート街道さん:2001/04/02(月) 14:45
sarashiage
114三井住友銀行:2001/04/02(月) 14:54
一日には、住友銀行とさくら銀行が合併した「三井住友銀行」と、日本火災海上保険と興亜火災海上保険が合併した「日本興亜損害保険」などの損害保険三社も発足、いずれも二日に窓口業務をスタートした。これで、銀行界では第一勧業銀行、富士銀行と日本興業銀行が昨年に設立した「みずほホールディングス」とともに「四大銀行グループ」が出そろった。

 このうち、三井住友銀行は、二日午前八時四十分、東京・有楽町の新本店で岡田明重会長(旧さくら銀行頭取)と西川善文頭取(旧住友銀行頭取、阪大法経一期生(80人))がテープカットし、スタートを切った。西川頭取は「春らんまんとは異なり、寒風吹きすさぶ荒波に向けて船出をするような気持ちだ」と述べ、不良債権問題などを抱え、金融界が厳しい経営環境にある中、生き残りに強い決意を示した。

存じのように、阪大法経一期生80人の役員率は50%を越え、ただ今日本一。
115エリート街道さん:2001/04/02(月) 14:57
三井住友銀行役員

頭取 阪大 (1)
副頭取 阪大、京大 (2)
専務 阪大2、東大2 慶応、神戸 (6)
常務 京大3、阪大2、早大、一橋、東大2(9)
平取 神戸3、一橋2、京大2、慶応、名大、慶応2 同志社 2 (13)
監査 東大2、東北、早大2、慶応2 同志社 関学 神戸(10)

住友銀行役員:

東大7、京大6、阪大6、神戸5、一橋3、慶応6、早稲田3、同志社3、関学1

阪大文系は新しく、芋の7分の一のOB数で、すでに天下の三井住友銀行の頭取副頭取を出し、三井住友銀行は阪大閥のような状況だ。
116エリート街道さん:2001/04/02(月) 14:59
>115

まさしく阪大が三井、住友財閥の頭脳となる。
117エリート街道さん:2001/04/02(月) 15:02
住友財閥の野望、大阪帝国大学
118エリート街道さん:2001/04/02(月) 15:04
万歳!
119エリート街道さん:2001/04/02(月) 17:30
agete miyou
120エリート街道さん:2001/04/02(月) 17:39
>>117
そういや阪大自体もともと関西財界が出資してできた大学だ。
形だけは国立だけど。
121エリート街道さん:2001/04/02(月) 17:42
>120


>住友財閥の野望、大阪帝国大学

三井財閥も参加
122エリート街道さん:2001/04/03(火) 06:04
大阪帝国大学、芋橋商人学校、さあどっちだ?
123エリート街道さん:2001/04/03(火) 06:09
どっちもイヤ 氏んで
124エリート街道さん:2001/04/03(火) 06:45
前者に100ピョう
125エリート街道さん:2001/04/03(火) 06:53
日本の人気ベスト20て、そんな企業なのか。
学力崩壊てのは企業自身がしかけてるようなもんだな。
126エリート街道さん:2001/04/03(火) 07:36
外資系企業の社長の出身大学 2000年
(東進オンライン・大学ランキングに拠る。)

1 慶應義塾大学  115名
2 早稲田大学 75名
3 東京大学 67名
4 中央大学 35名
5 京都大学 25名
5 日本大学 25名
7 一橋大学 22名
8 上智大学 21名
9 大阪大学 20名
9 同志社大学 20名
11 東京外国語大学 19名
12 明治大学 18名
13 青山学院大学 17名
13 北海道大学 17名
15 九州大学 14名
16 神戸大学 13名
16 東北大学 13名
18 立教大学 12名
19 法政大学 11名
20 東京工業大学 10名
20 甲南大学 10名
22 横浜国立大学 9名
22 学習院大学 9名
22 東海大学 9名
22 東京理科大学 9名
26 東京電機大学 8名
27 大阪外国語大学 7名
27 神奈川大学 7名
27 武蔵工業大学 7名
30 関西学院大学 6名
30 国際基督教大学 6名
30 成蹊大学 6名
30 明治学院大学 6名

出所:http://www.toshin.ac.jp/univ/ranking/f_president.html
127エリート街道さん:2001/04/03(火) 07:37
捏造データ。中央さんご苦労様。
128エリート街道さん:2001/04/03(火) 07:37
126=中央=捏造マニア
129エリート街道さん:2001/04/03(火) 07:38
>126
だからって一橋<中央  法政>東工大 にはならないわなww
130エリート街道さん:2001/04/03(火) 11:04
阪大のバカ文系は、阪大理系の実績をバカ文系のものと勘違いしている。
一橋>>>>阪大バカ文系はあきらか。
阪大理系とは比較しようがないよね。
131エリート街道さん:2001/04/04(水) 00:27
up
132実は:2001/04/04(水) 00:29
A 芋商はこのアジアランクでは39位なのに、

http://www.cnn.com/ASIANOW/asiaweek/features/mba/data/full.overall.html

B 下では、ランク外。

http://www.mbaweb.net/Resources/AsiaTop25.htm

C The Gourman Report@` A Rating of Undergraduate Programs in American & International Universitiesの

世界ランク

467位の底辺。

A.アジアランク 39位
B.別のアジアランク ランク外
C,世界ランク 467位。

133エリート街道さん:2001/04/04(水) 00:31
>>130

世界で最も優良な企業への就職者数
>>>>>>ソニー  トヨタ  合計
@東 京   33   23   56
A大 阪   18   26   44
B東工大   22   17   39
C九 州    8   25   33
D慶 応   23    9   32
E京 都   10   20   30
F東理大   14    7   21
G早稲田   12   08   20
H立命館    5   13   18
I電通大   14    1   15

文系はあまり含まれていないだろう
134エリート街道さん:2001/04/04(水) 00:32
>133

そもそも芋には無理よ。
135エリート街道さん:2001/04/04(水) 00:35
芋にはコネの斜陽企業か楽天のような零細だろ。
136エリート街道さん:2001/04/04(水) 00:47
>>132
阪大ばか文系は?
137エリート街道さん:2001/04/04(水) 00:55
>>133
だから理系を入れるなって。
阪大バカ文系だけだとどうなるの?
138エリート街道さん:2001/04/04(水) 00:55
>137
各一人入れば、早稲田と同じ率。
139エリート街道さん:2001/04/04(水) 00:57
一橋はね、民間企業への就職だけが取柄の大学なの!!!
だから、133・134・135のようなレスは的外れ。
140エリート街道さん:2001/04/04(水) 01:02
>139

でも、しょぼすぎだよ。
141エリート街道さん:2001/04/04(水) 01:04
>137

あははは、阪大未満の芋の遠吠えイタシ
142エリート街道さん:2001/04/04(水) 01:05
理系を合わせないと一橋と比較すらできない阪大ばか文系
143エリート街道さん:2001/04/04(水) 01:05
>141

オイオイ、阪大としょぼの一橋は比較対象外だろ。
144エリート街道さん:2001/04/04(水) 01:07
>142

じゃあよ、芋が勝てるものみせろよ。
数打ち当たるじゃないものおな
145エリート街道さん:2001/04/04(水) 01:08
三菱&住友財閥採用者数  就職者総数   率

阪大  165  1015    16.3%

**********早計と争うって就職も大苦戦****************

一橋   91   939     9.7%
慶応  285  4072     7.0%
早稲田 268  5691     4.7%

阪大>>>>>>>>>>>>>しょぼ芋一橋

     三菱  住友  合計
慶応  187  98 285
早稲田 161 107 268
阪大   86  79 165
一橋   64  27  91


http://www.osaka-u.ac.jp/annai/data/sotugyo.html
http://www.waseda.ac.jp/koho/databook/db12.html
http://www.hit-u.ac.jp/summary/survey/gaiyo-15.htm


146エリート街道さん:2001/04/04(水) 01:08
阪大ばか文系は、理系に頼るのをやめろ
147エリート街道さん:2001/04/04(水) 01:10
>146

だから、芋が勝てるものみせろよ。
数打ち当たるじゃないものおな


148エリート街道さん:2001/04/04(水) 01:10
公認会計士試験(1998ー2000年累計)

合格者 定員 率
京大  71  240  29.6
東大  94  340  27.6
阪大  58  220  26.4

****大ダンソウ***

慶応  366 2200 16.3
一橋  83  550  15.1

阪大>>>>>>>>>>>>>>>流石しょぼイモ一橋らしい
149エリート街道さん:2001/04/04(水) 01:11
だから、阪大ばか文系は、理系に頼るのをやめろ

150エリート街道さん:2001/04/04(水) 01:12
>>149
148はどうみても文系の実績じゃん
151エリート街道さん:2001/04/04(水) 01:12
>148

流石、しょぼの一橋だ。芋やしいよ。
152金融大手就職率:2001/04/04(水) 01:14
民間企業就職者数
阪大文系 380
一橋   896
Data:
http://www.osaka-u.ac.jp/annai/data/sotugyo.html
http://www.hit-u.ac.jp/summary/survey/gaiyo-15.htm

率にすると、
阪大 67/380=17.6%
一橋 79/896=8.8%


股もや、2倍の差。

阪大>>>>>>>>>>>>>>>しょぼ芋


153エリート街道さん:2001/04/04(水) 01:15
一橋のしょぼ芋らしい結果だ。
154エリート街道さん:2001/04/04(水) 01:21
三井住友の頂点頭取・副頭取、いずれも阪大文系OB.
芋OBの7分の一でこれだ。

かたや

芋の頭取はメガバンクに一人もいない。
155阪大でも一橋でもないけど:2001/04/04(水) 01:22
東京に本社のある財閥系企業に勤めてるけど、
配属などの待遇では、文系の場合、東大・京大・一橋は別格だよね。
阪大は早慶並の扱いかな。
156エリート街道さん:2001/04/04(水) 01:26
>155

しょぼ芋が嘘をホザク。哀れしょぼ芋。
157エリート街道さん:2001/04/04(水) 01:27
合格者数10位までの大学の
司法試験最終合格率ランクは
3位  一橋大   6.156%
4位  大阪大   5.061%
5位  慶應義塾大 4.938%
6位  名古屋大   4.658%
7位  東北大   3.371%
8位   上智大   3.250%
9位  早稲田大  3.006%
10位 同志社大  2.941%
11位 中央大   2.164%
12位 明治大   0.896%
158エリート街道さん:2001/04/04(水) 01:27
>155

出世の速さも

阪大>>>芋なのにねえ。

嗚呼、芋は管理職になれる前に首だったな。
159エリート街道さん:2001/04/04(水) 01:28
いや、早慶並みでしょ。

東大未満早慶以上ってくくりなんだからさあ。
160エリート街道さん:2001/04/04(水) 01:29
>157

現役合格率をみせてよ。

合格者偏差値70超え率

阪大法14%>>>>>>>>>>>>>>>>Imo法7%

上位層の質が違うな。
161エリート街道さん:2001/04/04(水) 01:30
>160

芋から現役合格は零だよ。

無理だよ、低学力なんだから。
162エリート街道さん :2001/04/04(水) 01:32
偏差値70あれば京大法に行った方がいいのにね
163エリート街道さん:2001/04/04(水) 01:32
合格者偏差値70超え率

阪大法14%>>>>>>>>>>>>>>>>Imo法7%

上位層の質が違うな。

たしかに
164エリート街道さん:2001/04/04(水) 01:33
>>160
現役合格っていっても、どうせ留年組みだろ
165エリート街道さん:2001/04/04(水) 01:33
司法試験昨年度出願者数中の現役(3・4年)合格率
東大 :25人(2528人中)  0.989%
京大 :14人(1340人中)  1.045%
中央 :9人(4553人中)   0.198%
早稲田:6人(4414人中)   0.136% 
慶応 :6人(2194人中)   0.273%

一橋も阪大も載っていない。
166エリート街道さん:2001/04/04(水) 01:34
低レベルの争いか
167エリート街道さん:2001/04/04(水) 01:42
一生懸命背伸びしている飯台って、すてき!!
168エリート街道さん:2001/04/04(水) 02:11
2000度司法試験の3・4年次合格者数
東大18、京大9、阪大6、一橋4、中大3、早稲田5、慶應9、上智1、同志社1。

現役合格率

阪大 3.3 >>>>>芋1.6%
芋ってばかばっかり?

169エリート街道さん:2001/04/04(水) 02:12
現役合格率と合格者偏差値70超え率

阪大法14%>>>>>>>>>>>>>>>>Imo法7%

が符号しているな。

170某旧帝大OB:2001/04/04(水) 02:57
 理系なら東北大>阪大という印象がありますが。
 阪大出身のノーベル賞受賞者って誰ですか?たしか京大4、東大4、東工大1では?
 一橋大といえば、石原慎太郎と田中康夫が有名ですね。
171エリート街道さん:2001/04/04(水) 02:58
>170

湯川。
172エリート街道さん:2001/04/04(水) 02:59
日本人初のラスカー賞なら、花房。
173エリート街道さん:2001/04/04(水) 03:30
>170
悲しい
174エリート街道さん:2001/04/04(水) 03:33
日本人初のアメリカ大統領科学メダル受賞は

元MIT教授、阪大卒の小田稔。
175エリート街道さん:2001/04/04(水) 03:34
芋卒で、MITやハーバード教授輩出数は


176エリート街道さん:2001/04/04(水) 03:38
だから、理系の話しかできないのかね、阪大ばか文系は。
177エリート街道さん:2001/04/04(水) 03:46
一日には、住友銀行とさくら銀行が合併した「三井住友銀行」と、日本火災海上保険と興亜火災海上保険が合併した「日本興亜損害保険」などの損害保険三社も発足、いずれも二日に窓口業務をスタートした。これで、銀行界では第一勧業銀行、富士銀行と日本興業銀行が昨年に設立した「みずほホールディングス」とともに「四大銀行グループ」が出そろった。

 このうち、三井住友銀行は、二日午前八時四十分、東京・有楽町の新本店で岡田明重会長(旧さくら銀行頭取)と西川善文頭取(旧住友銀行頭取、阪大法経一期生(80人))がテープカットし、スタートを切った。西川頭取は「春らんまんとは異なり、寒風吹きすさぶ荒波に向けて船出をするような気持ちだ」と述べ、不良債権問題などを抱え、金融界が厳しい経営環境にある中、生き残りに強い決意を示した。

ご存じのように、阪大法経一期生80人の役員率は50%を越え、ただ今日本一。

しょぼ芋には無縁のメガバンク。
178しょぼ芋には無縁の会計士:2001/04/04(水) 03:48
公認会計士試験(1998ー2000年累計)

合格者 定員 率
京大  71  240  29.6
東大  94  340  27.6
阪大  58  220  26.4

****大ダンソウ***

慶応  366 2200 16.3
一橋  83  550  15.1

阪大>>>>>>>>>>>>>>>流石しょぼイモ一橋らしい
179エリート街道さん:2001/04/04(水) 03:49
嗚呼、零細楽天もあぶない。
芋は企業倒産士として天才だもんな。
180>178:2001/04/04(水) 07:04
阪大>>>>>>>>>>>>>>>流石しょぼイモ一橋らしい
181エリート街道さん:2001/04/04(水) 07:21
メガバンク三井住友銀行の頭取・副頭取ともに、阪大文系OB。

一日には、銀行界で、住友銀行とさくら銀行が合併した「三井住友銀行」が合弁し「四大銀行グループ」が出そろった。

西川善文三井住友銀行頭取(阪大法経一期生(80人))は三井、住友財閥の頂点に立つ。

阪大文系OBは一橋OBの7分の一であるが、はや4大メガバンクを制する。

かたや

一橋OBの都銀頭取は一人もいない惨状。
182エリート街道さん:2001/04/04(水) 07:25
楽天といい、ここの一橋といい、
作家知事といい、ほんと二線級のクズだな。
183エリート街道さん:2001/04/04(水) 08:02
芋だしな
184エリート街道さん:2001/04/04(水) 08:22
しょぼだしな
185エリート街道さん:2001/04/04(水) 08:35
公認会計士試験(1998ー2000年累計)

合格者 定員 率
京大  71  240  29.6
東大  94  340  27.6
阪大  58  220  26.4

****大ダンソウ***

慶応  366 2200 16.3
一橋  83  550  15.1

阪大>>>>>>>>>>>>>>>流石しょぼイモ一橋らしい

186shobo imo:2001/04/04(水) 08:37
阪大と一橋の就職者数は

阪大 1015人
一橋 1100人

http://www.osaka-u.ac.jp/annai/data/sotugyo.html
http://www.hit-u.ac.jp/gaiyo-2000/g2000-p14.pdf


で、就職者数は

一橋 > 阪大なのに

なぜか、
人気企業ベスト20就職者数は

阪大 210 >>>>>>|2倍を超える|>>>>> 芋 92

人気企業ベスト20就職率では

阪大20.7%>>>>>|しょぼの壁|>>> 一橋 8.3%

187shobo imo:2001/04/04(水) 08:39
メガバンク三井住友銀行の頭取・副頭取ともに、阪大文系OB。

一日には、銀行界で、住友銀行とさくら銀行が合併した「三井住友銀行」が合弁し「四大銀行グループ」が出そろった。

西川善文三井住友銀行頭取(阪大法経一期生(80人))は三井、住友財閥の頂点に立つ。

阪大文系OBは一橋OBの7分の一であるが、はや4大メガバンクを制する。

かたや

一橋OBの都銀頭取は一人もいない惨状。


188shobo:2001/04/04(水) 08:40
>阪大文系OBは一橋OBの7分の一

芋はリストラで消えているから責めないでー。
189shobo:2001/04/04(水) 08:42
国立大学教授輩出数ランクベスト10は

1 東大 2764
2 京大 1843
3 阪大 1203
4 東北 756
5 九大 532
6 北大 327
7 名大 289
8 東工大 153
9 早稲田 137
10 神戸大 123


13 芋 98 ← 芋は入学者学力が低いから国立大教授は無理無理みたいだな。

阪大 教授輩出数 1203人 >>>>>>>>>> 芋 たったの98 (桁違い)


190shobo イモ:2001/04/04(水) 08:44
阪大は

経済学 第一位 ← 芋では無理無理
医学 インパクトファクター 第一位 ← 芋では無理無理
医学系文引用率 第一位 ← 芋では無理無理
生物系論文引用率 (サイエンス)第一位 ← 芋では無理無理
臨床医学 第一位 ← 芋では無理無理
生物学 第一位 ← 芋では無理無理

工学 インパクトファクター第一位 ← 芋では無理無理
情報工学&通信工学 第一位 ← 芋では無理無理
人工知能、ロボット工学 第一位 ← 芋では無理無理
レーザー工学 第一位 ← 芋では無理無理

化学 第二位 ← 芋では無理無理
CA 世界ランク第二位 ← 芋では無理無理
化学論文 引用率 世界ランク第二位 ← 芋では無理無理
分子生物学&遺伝学 第二位 ← 芋では無理無理
生物化学&生物物理学 第二位 ← 芋では無理無理
電気&電子工学 第二位 ← 芋では無理無理
物質工学第二位 ← 芋では無理無理

ネイチャーランク 第三位 ← 芋では無理無理
理学 インパクトファクター 第三位 ← 芋では無理無理
物理学 第三位 ← 芋では無理無理
数学 第三位 ← 芋では無理無理

国際評価
医学 第一位、工学 第一位、理学 第三位 ← 芋では無理無理
191エリート街道さん:2001/04/04(水) 08:44
芋を擁護する気ないけどさ。
阪大は総合大学で理系があるから単純に数比べは意味がないと思われ。
192shobo イモ:2001/04/04(水) 08:45
ノーベル賞受賞者…1人 VS 0 ← 無縁の芋学校
文化勲章受章者…17人 VS 0 ← 無縁の芋学校
文化功労者…24人 VS 0 ← 無縁の芋学校
学士院恩賜賞…15人 VS 0 ← 無縁の芋学校
学士院賞受賞者…41人 VS 0 ← 無縁の芋学校

阪大=センターオブエクセレンス(COE) VS なれない無縁の芋学校

阪大データ:
http://www.osaka-u.ac.jp/annai/tokusyoku.html

阪大>>>>>>>>>|比較到底無理|>>>>>>>>>>>芋


阪大 = センターオブエクセレンス:
創造性豊かな世界の最先端の学術研究を推進する卓越した研究拠点。

芋の一橋商=大学院重点化も許可されす

ただのアジアランクの39位の学校

193shobo:2001/04/04(水) 08:46

阪大生命科学の日本最強の研究拠点

微生物病研、蛋白質研、細胞生体工学センター、阪大医学部、阪大工学部、阪大理学部、遺伝情報実験施設、生物工学国際交流センター、大阪バイオ研、国立循環器病センター

総長談
現在では30を越える学部、研究所、センターが国内外で高い評価を受ける研究成果を生み出しています。医学部を中心とした生命科学の研究は、その論文引用率で、我が国第一位にランクされています。

かたや

イモ一橋はしょぼかい
194shobo イモ:2001/04/04(水) 08:47
阪大人間科学研究科修了者の進路

海外

スタンフォード大、UCバークレイ、UCLA、シカゴ大、ミシガン大、CMU、プリンストン大、ハーバード大、MIT

かたや

しょぼイモ一橋では留学足切りされる。世界ランク500番だもん
195エリート街道さん:2001/04/04(水) 08:49
大阪大学サイバーメディアセンターには世界最速のNECスーパーコンピュータ

かたや

ショボイモ一橋はそろばん塾学校
196エリート街道さん:2001/04/04(水) 08:51
阪大経済学部

創設以来自由と進取の精神に富んだ学風を培ってきている。経済学分野では「近代経済学のメッカ」との異名を授かるほどに、近代経済学の発展をリードする世界最先端の研究・教育機関と評価されるにいたっている。

大学院経済学研究科は、経済学研究科、国際公共政策研究科、社会経済研究所に所属する60人近くの教官によって運営される、経済学・経営学の分野におけるわが国最強の大学院である。

かたや

しょぼの一橋経済、学生の質、就職、教官、研究、実績、しょぼすぎ。
197エリート街道さん:2001/04/04(水) 08:53
阪大社会経済研究所では、米国ペンシルベニア大学と協力し、世界で最も権威のある学術誌のひとつであるInternational Economic Reviewを編集しており、本学の名を世界の経済学研究者にしらしめている。経済学の分野で、世界的権威をもつ学術誌を編集している大学は、

国内では大阪大学以外にはない。


かたや

しょぼイモ一橋経には、自己発刊のイモ日誌しかなし。
198エリート街道さん:2001/04/04(水) 08:55
>ノーベル賞受賞者…1人 VS 0 ← 無縁の芋学校

はぁ?
犬で、ノーベル賞?誰?
さすが、大阪人
データの捏造が好きと思われ

上の情報もウソクセーな(ww
ソースだせよ
199エリート街道さん:2001/04/04(水) 08:56
>197

明らかな差。イモ経には誰も相手しいないよ。しょぼだからな。
200エリート街道さん:2001/04/04(水) 08:57
>198

ノーベル賞の湯川の最終学歴 阪大
201エリート街道さん:2001/04/04(水) 08:57
阪大理学部
湯川秀樹が阪大にて博士号取得。

理学部物理学科は昭和6年大阪大学総長長岡半太郎博士によって創設され、当時勃興した量子論に基づいた物理研究の中心として、数々の輝かしい業績がここで誕生している。因習にとらわれない、自由で生き生きとした雰囲気、独創性を重んじる研究第一主義の伝統は今も引き継がれ、活力の大きな支えとなり、教育面にも反映し、各界に建設的で有能な人材を数多く送り出す要因となっている。平成7年度から、大学院重点化により理学部物理学科の講座を再編成し、5つの大講座(物性物理学、素粒子・核物理学、基礎物理学、量子物理学、学際物理学)を基幹として、新しく大学院理学研究科物理学専攻がスタートした。学内の研究所、センター、学部付属実験施設の構成員を含めた四つの協力講座(素粒子・核反応学、加速計測学、極限科学、先端光科学)を構成し、研究・教育のネットワークを強化している。また、通産省管轄の電子技術総合研究所と協力して連携併任方式で研究・教育を進めている。入学定員は、物理学専攻:修士75名、博士36名である。学部3年生から大学院に入学できる、いわゆる「飛び級」制度を平成3年度から実施し、今までに7名を合格させた。これは、全国で初めての試みである。物理学専攻では、今後もこの制度を継続していく予定である。
202エリート街道さん:2001/04/04(水) 08:58
阪大理学部化学科

国際的な高い水準の研究を活発に展開しています。このような化学専攻から多くの文化勲章受賞者(真島利行、赤堀四郎、仁田 勇、花房秀三郎)や学士院賞受賞者(真島利行、小竹無二雄、仁田 勇、赤堀四郎、千谷利三、久保田尚志、関 集三、斉藤喜彦、菅 宏)が輩出しました。
203エリート街道さん:2001/04/04(水) 08:58
>自己発刊のイモ日誌しかなし。

藁タ
204エリート街道さん:2001/04/04(水) 08:59
阪大理学部には世界最強の研究所がずらり並ぶ

原子核実験施設: 別名湯川原子核実験施設
分子熱力学研究センター:国立唯一の中核的研究拠点
阪大超高圧電子顕微鏡センター:世界最強
阪大産業科学研究所: 材料、情報、生体の3領域の総合的な日本の研究拠点
阪大細胞生体工学センター:世界の中核的研究拠点
阪大蛋白質工学基礎研究センター :日本の蛋白質基礎的研究の中心拠点
阪大微生物病研究所 : 我が国の感染症及び免疫学分野の中心的研究拠点
阪大核物理研究センター(RCNP) :世界の核物理研究の優れた研究・教育の拠点
遺伝情報実験施設:阪大が誇るバイオの教育実験施設
阪大極限科学研究センター :日本が誇る極限科学の世界的研究拠点
レーザ核融合研究センター:名実ともに世界最強
ラジオアイソトープ総合センター:国立唯一の中核的研究拠点

学外連携・併任枠

通産省工業技術院電子技術総合研究所
通産省工業技術院工業技術研究所
株式会社ペプチド研究所
郵政省通信総合研究所
株式会社生命誌研究館
武田薬品工業株式会社創薬研究本部


205エリート街道さん:2001/04/04(水) 08:59
学部が重要だろ<湯川
206エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:00
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
207エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:00
大体、そのころ大学院博士課程ってちゃんとした制度あったんか?
助手みたいな感じだったんだろ?
試しに、湯川の指導教官誰よ(藁
208エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:01
>205

海外でみるのは、最終学歴。

湯川は阪大OBdaro.
209エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:02

湯川は学歴阪大PHD
210エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:02
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
211エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:03
>207

阪大HPで調べろや。暇なし
212エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:04
>>198は、余りにもイタイな・・・。

198 名前: エリート街道さん 投稿日: 2001/04/04(水) 08:55

>ノーベル賞受賞者…1人 VS 0 ← 無縁の芋学校

はぁ?
犬で、ノーベル賞?誰?
さすが、大阪人
データの捏造が好きと思われ

上の情報もウソクセーな(ww
ソースだせよ

・・・芋か?
サラシアゲ〜。
213エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:04
湯川秀樹

京都帝大卒 → 大阪帝大博士号
214エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:05
海外じゃ湯川は京大OBだろ(藁
阪大卒って信じたいのは、お前等だけ!!
湯川の指導教官って誰よ(藁
答えられねーのかい?
ププ
215エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:05
ノーベル賞受賞者…1人 VS 0 ← 無縁の芋学校
文化勲章受章者…17人 VS 0 ← 無縁の芋学校
文化功労者…24人 VS 0 ← 無縁の芋学校
学士院恩賜賞…15人 VS 0 ← 無縁の芋学校
学士院賞受賞者…41人 VS 0 ← 無縁の芋学校

阪大=センターオブエクセレンス(COE) VS なれない無縁の芋学校

阪大データ:
http://www.osaka-u.ac.jp/annai/tokusyoku.html

阪大>>>>>>>>>|比較到底無理|>>>>>>>>>>>芋


阪大 = センターオブエクセレンス:
創造性豊かな世界の最先端の学術研究を推進する卓越した研究拠点。

芋の一橋商=大学院重点化も許可されす

ただのアジアランクの39位の学校

216エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:07
理学研究科は昭和8年4月から旧制大学院生の入学を許可し、その教育・研究を開始しました。数学、物理学及び化学の各学科は創設時から、生物学科は昭和27年から学生を受け入れ、昭和36年1月に旧制大学院が閉じられるまでに総計361名を教育しました。旧制度の理学博士取得者は621名でこの中には湯川秀樹博士も含まれています。


http://www.sci.osaka-u.ac.jp/introduction/graduate/guraduate_science-frame.html
217エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:08
>>212
ホレホレ、噛みついてきた
おれは芋じゃなく、陶工だよ
こっちじゃ、

「東大京大に次ぐ第三のノーベル賞を輩出した大学は
 東京工業大学と決まった!!」

って宣伝してるが?何か?
バカ阪大みたいな、インチキと違って
白川教授は、学部から博士までずっと東工大だもんなぁ(アヒャアヒャ
湯川は、論文博士みたいなもんだろ

アメリカじゃ、論文博士ってないんだろ?
よって阪大OBじゃねーじゃん(藁
218エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:11
>217

しょぼの投降か。マグレはイタイな。

おまえところからは、一流はでんだろ。
219エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:12
>217
流石あ、白痴の投降だけある。帝大に論文博士はないのだな。

流石、しょぼのイモ投降だけある
220エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:13
大体、博士課程から入学してきた人間の自慢するなんて
イタ過ぎ!!
よっぽど、人材不足なんだろうな(藁

その証拠に、京大理学部(=湯川を輩出)は有名だけど、
阪大理学部って聞かないよなぁ(藁
試しに、京大理学部蹴りの阪大理学部っているんかい(藁
221エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:13
ノーベル賞受賞者…1人 VS 0 ← 無縁の芋学校
文化勲章受章者…17人 VS 0 ← 無縁の芋学校
文化功労者…24人 VS 0 ← 無縁の芋学校
学士院恩賜賞…15人 VS 0 ← 無縁の芋学校
学士院賞受賞者…41人 VS 0 ← 無縁の芋学校

阪大=センターオブエクセレンス(COE) VS なれない無縁の芋学校

阪大データ:
http://www.osaka-u.ac.jp/annai/tokusyoku.html

阪大>>>>>>>>>|比較到底無理|>>>>>>>>>>>芋


阪大 = センターオブエクセレンス:
創造性豊かな世界の最先端の学術研究を推進する卓越した研究拠点。

芋の一橋商=大学院重点化も許可されす

ただのアジアランクの39位の学校


222エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:14
>220

投降蹴りの阪大理は普通だろ。
223投降なあ:2001/04/04(水) 09:14
Natureに見る大学格付

日本の大学・研究機関主要英語論文数ランキング

A. 総数
1. 阪大  244
2. 京大  233
3. 九大  226
4. 東大  218
5. 東北大 172
6. 名大  138
7. 慶応大 130
8. 医歯大 102
9. 熊本大  96
10.金沢大  91
(以下省略)
参考:JOHNS HOPLINS 538@` COLUMBIA 386@`
CORNELL 304@` OXFORD 246

いないなトンコウ
224エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:16
阪大と一橋は法経企業就職者数が公表されているので、比較する。

阪大は法経 234名
一橋は法経済商(官公庁数を差し引いた)677名

みずほ 東三 三住 UFJ  合計  法経就職者数  率
阪大  14  04  14  21  53  234  22.65
一橋  40  15  08  20  83  677  12.26

差は歴然。

阪大>>>>>>>>>>>>しょぼの一橋

慶応早稲田もあるが、悲惨だから載せないことにする。

Data:

http://www.osaka-u.ac.jp/annai/data/sotugyo.html
http://www.hit-u.ac.jp/summary/survey/gaiyo-15.htm

225エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:17
Neurosciences

東京工業大学 ランク外 (30位以下)

Molecular Biology & Genetics:


東京工業大学 25位

Biology & Biochemistry:


東京工業大学 13位

そのウチに消える、東京職工大学

http://www.nips.ac.jp/contrib/01.html

226エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:18
>帝大に論文博士はないのだな。

へぇーそうなの?
知らんかったよ

そんな歴史のあるオオサカ帝大くんは、
陶工にも負けちゃったんだね(藁
その頃の陶工なんて、大学になったバッカじゃないの?
プププ
金ばっか食って、何も実績あげられねーじゃん

まぐれって、あんた
自分らも、ちょっとカスっただけの湯川の自慢してんじゃん(藁
しかも博士課程しか在学してなかった人間の自慢してるし
ぎゃははははは!!
やっぱ、阪大ってショボ!!

研究所も見てくれだけで、中じゃエロサイトの巡回でも
してるんだろ?(アヒャ
227エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:18
一橋経済研究所:「アジア長期経済統計プロジェクト」
1995〜1999年度の科学研究費補助金中核的拠点研究形成(COE)

阪大経済がCOEに選ばれたという話しは聞いたことがないが。
228エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:19
イモ投降がいくら吠えても、阪大には勝てないよーーな。

大体

大阪帝国大学>>>>>>>イモ橋商人学校>>>>職工専門学校
229エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:19
>>222

そういうお前は、陶工落ちの阪大だろ(藁
無理すんなよ
230エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:21
>227

無理無理、しょぼのイモ経済。
メッカにでも為って言ってくれよ。
無理だよな。125年もイモ史でもなったためしなし
231エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:22
>一橋経済研究所:「アジア長期経済統計プロジェクト」
>1995〜1999年度の科学研究費補助金中核的拠点研究形成(COE)

>阪大経済がCOEに選ばれたという話しは聞いたことがないが。

一橋経済研究所(COE)>>>>>>>阪大経済学研究所(非COE)
232エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:23
おもしろい
233エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:23
>229

豚工??

眼中になし
234エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:24
http://www.e.okayama-u.ac.jp/staffs/detailed_j/t_genka.html
一橋経済研究所:「アジア長期経済統計プロジェクト」
1995〜1999年度の科学研究費補助金中核的拠点研究形成(COE)

阪大経済がCOEに選ばれたという話しは聞いたことがないが。
235オイオイ:2001/04/04(水) 09:25
阪大社会経済研究所では、米国ペンシルベニア大学と協力し、世界で最も権威のある学術誌のひとつであるInternational Economic Reviewを編集しており、本学の名を世界の経済学研究者にしらしめている。経済学の分野で、世界的権威をもつ学術誌を編集している大学は、

国内では大阪大学以外にはない。


かたや

しょぼイモ一橋経には、自己発刊のイモ日誌しかなし。
236オイオイ:2001/04/04(水) 09:26
阪大経済学部

創設以来自由と進取の精神に富んだ学風を培ってきている。経済学分野では「近代経済学のメッカ」との異名を授かるほどに、近代経済学の発展をリードする世界最先端の研究・教育機関と評価されるにいたっている。

大学院経済学研究科は、経済学研究科、国際公共政策研究科、社会経済研究所に所属する60人近くの教官によって運営される、経済学・経営学の分野におけるわが国最強の大学院である。

かたや

しょぼの一橋経済、学生の質、就職、教官、研究、実績、しょぼすぎ。
237エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:27
>>234
一橋経済>>>>>>>>>>>>>>犬経済(COEムリムリ)
238オイオイ:2001/04/04(水) 09:28
 日本最大の経済学会である日本経済学会年次大会において、1987年から1996年にわたる10年間で報告者、討論者、座長の大学毎に集計すれば、大阪大学は、討論者数、座長数、総合計の各基準で首位を確保している。討論者および座長については、学会のプログラム委員会が依頼するのに対し、報告者は自分で報告希望を申請すれば原則的には誰でも報告できる。その意味では、討論者や座長の方がより的確な学界活動指標といえる。

239オイオイ イモからは零:2001/04/04(水) 09:29
阪大経済学部は、これまで文化勲章もしくは文化功労者の顕彰を受けた高田保馬・安井琢磨・宮本又次・森嶋通夫をはじめ、各分野の学術賞を受けた研究者を多数輩出してきた。現在在籍教官についてみれば、6名の教官が日経経済図書文化賞を、2名がサントリー学芸賞を、2名が中小企業研究奨励賞をそれぞれ受賞している。さらに、大平正芳賞、沖永労働関係図書賞、NIRA東畑記念賞、組織学会賞、経営史学会賞、日本会計研究学会賞などの各賞をも受賞している。


阪大>>>>>>>>>>>>>>>しょぼイモ橋
240エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:30
>>238

でも犬じゃCOEはムリムリ
241オイオイ:2001/04/04(水) 09:30
日本経済学会の機関誌であるJapanese Economic Reviewは、厳格なレフェリー制度を有し、同誌に掲載される論文は世界的レベルの学術業績とみなされている。1980年―1997年の18年間において、同誌に採用された論文・覚書の執筆者(教官と大学院生)の所属大学毎に集計すれば80年代においても90年代においても、大阪大学は他大学を圧倒している。

しょぼイモに研究は無縁だろ。
242エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:31
http://www.e.okayama-u.ac.jp/staffs/detailed_j/t_genka.html
一橋経済研究所:「アジア長期経済統計プロジェクト」
1995〜1999年度の科学研究費補助金中核的拠点研究形成(COE)

COEになれない犬経済(藁
243エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:32
ププ、阪大って都合の悪いレスは無視して
コピペで対抗してんだな(藁
よく読むと、芋の方が勝ってるじゃん(藁

東工のレスにも返事しないし(ワラ
言い返せないんだろ
ププ。眼中無しだって(アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
244まあまあ:2001/04/04(水) 09:33
阪大超高圧電子顕微鏡センター:世界最強
阪大細胞生体工学センター:世界の中核的研究拠点
阪大蛋白質工学基礎研究センター :日本の蛋白質基礎的研究の中心拠点
阪大レーザー核融合研究センター :名実ともに世界最強
阪大核物理研究センター(RCNP) :世界の核物理研究の優れた研究・教育の拠点
阪大先端科学技術共同研究センター : 産官学パートナーシップの中核的役割
阪大極限科学研究センター :日本が誇る極限科学の世界的研究拠点
阪大接合科学研究所 : 世界屈指の溶接工学研究の拠点
阪大産業科学研究所 : 材料、情報、生体の3領域の総合的な日本の研究拠点
阪大社会経済研究所 : 日本をリードする近代経済学研究機関
阪大微生物病研究所 : 我が国の感染症及び免疫学分野の中心的研究拠点
245エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:34
>244

芋投降には無理な研究所だな。
投降に研究所って、あったかよ?
246エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:36
>>245

氏ね
247ベスト研究者輩出校:2001/04/04(水) 09:37

1.岸本忠三 阪大学長 (62)
2.井上明久 東北大教授(36)
3.中村修二 カリフォルニア大教授(32)
4.平野俊夫 阪大教授 (31)
5.中西重忠 京大教授 (29)
6.増本 健 東北大名誉教授(28)
7.長田重一 阪大教授 (26)
8.西塚泰美 神戸大学長(24)
8.田賀哲也 熊本大教授(24)
10.谷口維紹 東大教授(22)


(カッコ内は対象になった論文の件数)

ISI・トムソンサイエンティフィック社調べ
10月3日日経新聞より


芋投降の名を見たことがないな。
248>245 あるよん:2001/04/04(水) 09:37
資源化学研究所
精密工学研究所
応用セラミックス研究所
原子炉工学研究所
249エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:38
>バカ阪大に愛を込めて

自前でノーベル賞受賞者輩出してから、デカイ口叩け(藁
世界最強なのに、なんでノーベル賞取れないのかね?
プププ
看板だけ立派で、中身が伴ってないんだろ?
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
250エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:38
>247

その中でノーベル賞を取る可能性のあるのは中村氏だけだな。
251エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:39
>247

流石、しょぼの一橋としょぼの投降だけある。

しょぼ芋と投降には無縁だな。

研究という頭がないからな。
252エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:40
>249

で投降が阪大に勝てるものって、一つもないだろ。
253投降:2001/04/04(水) 09:41
>資源化学研究所
>精密工学研究所
>応用セラミックス研究所
>原子炉工学研究所

かなりしょぼだな。はぁ、セラミックス研究所?? 藁
254エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:42
>>252

ヴァカか
自前のノーベル賞があるべ
都合の悪いデータには目をつぶるんだな(ワライ
オオサカ帝大の悪いところだよ
プププ
255芋投降はどこじゃ:2001/04/04(水) 09:43
芋投降には蚊帳の外の

ベスト研究者10。

1.岸本忠三 阪大学長 (62)
2.井上明久 東北大教授(36)
3.中村修二 カリフォルニア大教授(32)
4.平野俊夫 阪大教授 (31)
5.中西重忠 京大教授 (29)
6.増本 健 東北大名誉教授(28)
7.長田重一 阪大教授 (26)
8.西塚泰美 神戸大学長(24)
8.田賀哲也 熊本大教授(24)
10.谷口維紹 東大教授(22)


(カッコ内は対象になった論文の件数)

ISI・トムソンサイエンティフィック社調べ
10月3日日経新聞より

256エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:43
>かなりしょぼだな。はぁ、セラミックス研究所?? 藁

お前等のは見てくれだけだろ
ププ
257エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:44
有力企業420社採用実績(サンデー毎日より)420社就職数/就職者数

1 阪大・・・0.696
2 一橋・・・0.583
3 京大・・・0.567
4 東大・・・0.505
5 名大・・・0.504

6 慶応・・・0.461
7 東工大・・0.433 ← かなりしょぼそうだな
8 早稲田・・0.419
9 上智・・・0.408
10 神戸・・0.392
258エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:45
>254
つねづね思うんだが、あれは東工大での功績とは言いがたいのでは?
259エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:45
投降セラミックス研究所て、焼き物でもするんかい?
260エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:46
>>257

東大が阪大より下っていうので、データの捏造であることがわかる(プ
261エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:46
>253

実績もないし、無名だし、流石、しょぼの投降だけある。
262東大は:2001/04/04(水) 09:47
公務員とか大学とか研究所への就職が多いんではないの?
263エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:47
>260

サンデー毎日に聞けよ。
264エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:47
>つねづね思うんだが、
>あれは東工大での功績とは言いがたいのでは?

学部・博士まで東工大
受賞した研究自体も東工大助手時代の研究!!
文句のつけようがありません!!

阪大?プププ
最強!最強!最強!最強!最強!最強!って口ばっかり(藁
265エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:48
芋投降、就職もしょぼ、研究もしょぼ、

だが

リストラは

最強コンビ!!
266エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:48
受賞した研究自体はペンシルバニア大のものよん
267エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:48
>>260

ププ、おまえらが捏造したんだろ(藁
オオサカ人は、そういう事平気なんだろ?
みっともねー
268エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:49
>>266

はぁ?バカか(藁
269エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:49
Neurosciences

東京工業大学 ランク外 (30位以下)

Molecular Biology & Genetics:

東北大学 7位
東京工業大学 25位

Biology & Biochemistry:

東北大学 7位
東京工業大学 13位

東北大学 >>>>>>>>>> 沈没する東京工業大学

http://www.nips.ac.jp/contrib/01.html


しょぼの投降て、バイオも駄目かぁ。
何か自慢できるものて、あったっけ?
270エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:50
>>266

他大学の実績を揉み潰すのに必死の模様(w
271>267 サンデー毎日のデータは:2001/04/04(水) 09:50
阪大だけ
就職者総数:学部のみ
各企業の就職者数:院を含む
となっている。
>269


Neurosciences

東京工業大学 ランク外 (30位以下)

Molecular Biology & Genetics:

東北大学 7位
東京工業大学 25位

Biology & Biochemistry:

東北大学 7位
東京工業大学 13位

消えてなくなる東京職工大学

http://www.nips.ac.jp/contrib/01.html


しょぼの投降て、バイオも駄目かぁ。
何か自慢できるものて、あったっけ?

273エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:50
>>270

あれ!?ノーベル賞の話は終わったんだね(アヒャアヒャアヒャアヒャ
274エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:52
>>271

やっぱ、インチキデータだよ・…
はぁ、阪大くんの出すデータってインチキばっかり(呆れるなぁ)
275エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:52
>268
馬鹿っていわれても、東工大では、たまたまそういう現象が起ったってだけじゃない?
実際に研究したのは海外での話で。

ちなみに俺は飯男じゃないよ。
276エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:53
わが国のエックス線天文学を世界のトップに育てた文化勲章を受けた元宇宙科学研究所長小田稔。
大阪帝国大卒。米マサチューセッツ工科大教授、東京大宇宙航空研究所教授、理化学研究所理事長などを歴任。93年の文化勲章のほか、80年度朝日賞、勲一等瑞宝章などを受け、米国からは

日本人初大統領科学メダル受賞。

芋投降では、MIT教授も無理だな。
277エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:54
>271

あははは、馬鹿の一匹釣り
278エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:55
大学別国立大学教授輩出数ランクベスト10は

1 東大 2764
2 京大 1843
3 阪大 1203
4 東北 756
5 九大 532
6 北大 327
7 名大 289
8 東工大 153
9 早稲田 137
10 神戸大 123

13位 一橋 98← 芋卒は大学教授は無理

(週刊東洋経済1992年5月11日号より)

阪大と芋投降の差に愕然。


阪大>>>しょぼの芋+投降
279エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:56
>>275

なんだ?その現象っていうのは(アヒャアヒャアヒャアヒャ
ヴァカが難しい言葉使うなよ(笑死

>実際に研究したのは海外での話で。

はぁ?
東工大でも研究してたぞ
つーか東工で研究した結果、ペンシルバニアが興味をもって
一緒に研究しようって話になったんだろ
バカは引っ込んでろ

280>278:2001/04/04(水) 09:57
しょぼ同士足しても、所詮しょぼ。
ってことか。足し算の原理かあ。
281エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:57
>日本人初大統領科学メダル受賞。

アヒャアヒャアヒャアヒャ
ノーベル賞は貰えないんだね(ププ
282エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:58
大学別国立大学教授輩出数ランクベスト10は

1 東大 2764
2 京大 1843
3 阪大 1203
4 東北 756
5 九大 532
6 北大 327
7 名大 289
8 東工大 153 ← 早稲田並み
9 早稲田 137
10 神戸大 123

13位 一橋 98← 芋卒は大学教授は無理

(週刊東洋経済1992年5月11日号より)

阪大と芋投降の差に愕然。


阪大1203>>>>>>>|しょぼの大壁|>>>>>>>>>>しょぼの芋+投降=251


283エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:58
>279
まあ落ち着きなさいな。
俺は何も白川博士の受賞が東工大の功績でないとは一言も言ってないが、
それでもまだ俺とこの話を続けようと思うかい?
284エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:58
>>280

東工芋は、単科大学なんだから総数で比較は間違ってるだろ
むしろ13位は健闘しているといってもよい
率でいったら、阪大なんかクソだろ
285エリート街道さん:2001/04/04(水) 09:59
>281

湯川がいるしな。しょぼの投降とは違うな。
286>284:2001/04/04(水) 10:00
現実をみろよ。

大学別国立大学教授輩出数ランクベスト10は

1 東大 2764
2 京大 1843
3 阪大 1203
4 東北 756
5 九大 532
6 北大 327
7 名大 289
8 東工大 153 ← 早稲田並み
9 早稲田 137
10 神戸大 123

13位 一橋 98← 芋卒は大学教授は無理

(週刊東洋経済1992年5月11日号より)

阪大と芋投降の差に愕然。


阪大1203>>>>>>>|しょぼの大壁|>>>>>>>>>>しょぼの芋+投降=251
阪大は研究も日本一
阪大は就職も日本一
阪大は教育も日本一

阪大国際公共政策研究科: 日本No.1 大学院
阪大人科:日本初の人間科学、京大早稲田はコピーするほどの影響。
阪大社会経済研: 日本最強の近代経済の拠点
阪大サイバーメディアセンター: 世界最速のNECスーパーコンピュータ
阪大超伝導フォトニクス研: 世界的な超伝導の研究拠点。
阪大微生物病研: 世界のトップレベル
阪大レーザー核融合研究センター:世界一のレベル
阪大超高圧電子顕微鏡センター:世界一のレベル
阪大たんぱく研: 世界一のレベル
阪大細胞生体工学センター: 世界一のレベル
阪大核物理研究センター: 東大と並ぶ核物理の卓越せる研究拠点(COE)
阪大接合科学研究所:世界屈指のレベル
阪大産業科学研究所: 材料、情報、生体の3領域の総合的な日本の研究拠点
阪大工学部:実績日本一
阪大経済学部:近代経済のメッカ
阪大医学部:日本最強の医学部
阪大理学部:湯川を生んだ伝統学部
阪大歯科部:日本最強の歯学部
阪大薬学部:日本三大薬学部。三大製薬会社から熱きサポート。
288エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:01
>284
その率の話をしたら、東工一橋はさらに低くなると思いまする。
例のデータが捏造でないとすればの話だが。
289エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:01
>>283
>東工大では、たまたまそういう現象が起ったってだけじゃない?

じゃ、↑みたいなデカイ口叩くなよ(藁
結局、言い返せないんだろ?
頭悪いんだから、口出すなよ
阪大核物理研究センター

宇宙の物質の究極構造に挑む世界の核物理の卓越せる研究拠点(COE)

阪大超伝導フォトニクス研究センター:

前身である工学部附属超伝導工学実験センター(昭和55年度設立)の施設・設備を引き継ぎ、組織を再編成して平成2年度、大阪大学学内共同教育研究施設として設立された。伝導のエレクトロニクス分野及びエネルギーシステム分野で多大な功績を残してきた。大阪大学の幅広い超伝導関係研究者(基礎理論、超伝導材料、超伝導エレクトロニクス、エネルギーシステム応用)を専門委員として

全国的な超伝導の研究拠点。

292エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:03
>>288

学部を限定して、比較すれば阪大なんかクソ
比較するのが怖いんだろ
ププー
293エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:03
壊れたレコードのようなスレッドだね
壊れたレコードのようなスレッドだね
壊れたレコードのようなスレッドだね
壊れたレコードのようなスレッドだね
壊れたレコードのようなスレッドだね
壊れたレコードのようなスレッドだね
壊れたレコードのようなスレッドだね
壊れたレコードのようなスレッドだね
壊れたレコードのようなスレッドだね
壊れたレコードのようなスレッドだね
壊れたレコードのようなスレッドだね
壊れたレコードのようなスレッドだね
壊れたレコードのようなスレッドだね
壊れたレコードのようなスレッドだね
壊れたレコードのようなスレッドだね
壊れたレコードのようなスレッドだね
壊れたレコードのようなスレッドだね
壊れたレコードのようなスレッドだね
壊れたレコードのようなスレッドだね
壊れたレコードのようなスレッドだね
壊れたレコードのようなスレッドだね
壊れたレコードのようなスレッドだね
壊れたレコードのようなスレッドだね
壊れたレコードのようなスレッドだね
阪大レーザー研究センターでは21世紀の主要技術を担うと言われているレーザーを用いた「レーザー核融合」の研究に取り組んできました。この方式の最大の課題であった超高密度(固体密度の600倍)プラズマを世界に先駆けて実現するなど、核融合の点火・燃焼に至るまでのハードルを次々とクリアーし、

「世界の中核的研究拠点

として高い評価を受けています。


しょぼの投降には焼き物セラミック研究所が御似合い。

295エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:05
>289
言い返せないね。
俺はたんに、当時の院生が触媒の量を間違えたら導電プラスチックができたという
話を本人が国際会議のレセプションでしたのがきっかけになって研究を始めた
ということを聞いただけだから。

確認しますけど、白川博士が、東工大助手時代に導電プラスチックの研究を
していたという話は事実なの?それは本人が言っていたこと?
だとしたら、レセプションでそういう話をしたということとの関連をどう考える?
296しょぼの投降よ、対比してくれよ :2001/04/04(水) 10:06
阪大蛋白質工学基礎研究センター

蛋白質有機化学研究部門、蛋白質溶液学研究部門、蛋白質代謝研究部門、酵素反応学研究部門、蛋白質物理構造研究部門、蛋白質化学構造研究部門、蛋白質生理機能研究部門、蛋白質生合成研究部門、蛋白質物性研究部門、蛋白質機能制御研究部門、蛋白質機能評価研究部門(客員部門)の11部門と蛋白質工学基礎研究センターからなり、教授12名、外国人客員教授1名、助教授13名、助手22名の定員を有している。
建物は9階建本館7、854m2、4階建結晶解析研究棟1@`485m2 、2階建超伝導核磁気共鳴装置棟255m2があり、我が国における名実ともに蛋白質に関する基礎的研究の総合センターである。又、近年は、我が国だけでなく海外の研究者との連携によって、蛋白質の先導的な研究と新進研究者の育成機関として、国際的にも主要な役割を果してきた。

しょぼの投降には高価すぎるな。
阪大微生物病研究所
本研究所は、創立以来感染症の基礎的研究ならびにその制圧について研究を進め、新たな病原菌や病原ウイルスの発見、発病のメ力ニズムの解明、ワクチンや診断剤の開発など、我が国の感染症及び免疫学分野において多大の業績をあげて来た。
 また、がん研究の分野においても昭和11年(1936)にラジウムを使用した研究を開始するなど、他の機関に先駆けてがんの早期発見と治療法の開発に努力するとともに、がん発生のメ力ニズムの研究を推進した。
 この面においても、世界に先駆けた培養細胞の発がんの成功、がん遺伝子やがんウィルスの発見など多くの成果をあげ、がん研究の発展に大きく貢献した。

しょぼの投降には無縁だろ
298エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:07
>289
受賞が東工大助手時代のものだとして、では当時留学生だった韓国人が
受賞しなかった理由は?渡米後の共同研究者たちが一緒に受賞した理由は?
299しょぼの投降よ、対比してくれよ :2001/04/04(水) 10:08
阪大超高圧電子顕微鏡センター(世界最強)

大阪大学は

「我が国における電子顕微鏡(以下電顕)学の中心」

として活躍してきたが、その集大成として、昭和46年度には常用加速電圧2@`000kVの超高圧電顕が、また平成6年度にはその更新機として常用加速電圧3@`000kV(最高加速電圧3@`500kV)の超高圧電顕が当センターに設置された。この世界最高加速電圧の電顕装置は超高圧電顕法の効用の開発及びそれを利用した自然科学の新しい研究分野の開拓を主目的として設置されたものである。

流石、焼き物セラミック研究所しか持てない投降
300エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:09
>>295

プッ!!
その程度の情報で、デカイ口叩くなよ
こっちは、同窓会の会報で読んだ情報だぞ
一緒にすんな
301エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:09
壊れたレコードのようなスレッドだね
壊れたレコードのようなスレッドだね
壊れたレコードのようなスレッドだね
壊れたレコードのようなスレッドだね
壊れたレコードのようなスレッドだね
壊れたレコードのようなスレッドだね
壊れたレコードのようなスレッドだね
壊れたレコードのようなスレッドだね
壊れたレコードのようなスレッドだね
壊れたレコードのようなスレッドだね
壊れたレコードのようなスレッドだね
壊れたレコードのようなスレッドだね
壊れたレコードのようなスレッドだね
壊れたレコードのようなスレッドだね
壊れたレコードのようなスレッドだね
壊れたレコードのようなスレッドだね
壊れたレコードのようなスレッドだね
壊れたレコードのようなスレッドだね
壊れたレコードのようなスレッドだね
壊れたレコードのようなスレッドだね
壊れたレコードのようなスレッドだね
壊れたレコードのようなスレッドだね
壊れたレコードのようなスレッドだね
壊れたレコードのようなスレッドだね
302エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:10
阪大細胞生体工学センターは

昭和57年に[世界の中核的研究拠点]として設立され、

遺伝子操作と細胞操作をダイナミックに組み合わせて生命現象を研究し、世界に先駆け「細胞工学」という研究分野を確立した。

バイオのしょぼさで、投降は一番だよ。
303エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:10
>300
同窓会報は身内の功績を針小棒大に書く傾向があるから、
なおさら信用できんと思うぞ。
304エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:11
投降は、ITもバイオもしょぼすぎ。

消えゆく職工学校
305しょぼの投降理かい??:2001/04/04(水) 10:12
阪大理学部
湯川秀樹が阪大にて博士号取得。

理学部物理学科は昭和6年大阪大学総長長岡半太郎博士によって創設され、当時勃興した量子論に基づいた物理研究の中心として、数々の輝かしい業績がここで誕生している。因習にとらわれない、自由で生き生きとした雰囲気、独創性を重んじる研究第一主義の伝統は今も引き継がれ、活力の大きな支えとなり、教育面にも反映し、各界に建設的で有能な人材を数多く送り出す要因となっている。平成7年度から、大学院重点化により理学部物理学科の講座を再編成し、5つの大講座(物性物理学、素粒子・核物理学、基礎物理学、量子物理学、学際物理学)を基幹として、新しく大学院理学研究科物理学専攻がスタートした。学内の研究所、センター、学部付属実験施設の構成員を含めた四つの協力講座(素粒子・核反応学、加速計測学、極限科学、先端光科学)を構成し、研究・教育のネットワークを強化している。また、通産省管轄の電子技術総合研究所と協力して連携併任方式で研究・教育を進めている。入学定員は、物理学専攻:修士75名、博士36名である。学部3年生から大学院に入学できる、いわゆる「飛び級」制度を平成3年度から実施し、今までに7名を合格させた。これは、全国で初めての試みである。物理学専攻では、今後もこの制度を継続していく予定である。

306エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:12
>>303

お前の情報よりは正確であることは確か(藁
307しょぼの投降が吠えてもな:2001/04/04(水) 10:13
阪大理学部化学科

国際的な高い水準の研究を活発に展開しています。このような化学専攻から多くの文化勲章受賞者(真島利行、赤堀四郎、仁田 勇、花房秀三郎)や学士院賞受賞者(真島利行、小竹無二雄、仁田 勇、赤堀四郎、千谷利三、久保田尚志、関 集三、斉藤喜彦、菅 宏)が輩出しました。
308エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:13
>>298

受賞が東工大助手時代のもの、ということを認めた時点で
おまえの負け(藁

309エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:13
>300
何度も言うようだけど、東工大での功績が評価されたのであれば、
例の留学生も受賞対象になってしかるべきだし、
一緒に受賞した共同研究者たちが受賞するのは筋が違う。
白川博士を輩出したのはまぎれもなく東工大の功績だけど、
東工大での仕事が評価されたというのは少し違う。
阪大理学部高分子科

高分子科学専攻は、全国で唯一、理学研究科に所属する高分子研究機関であり、基礎的研究に徹した高分子研究のメッカの一つとして世界にその名を馳せている。そして、合成系から物理系に至る高分子科学のほとんどあらゆる部門をカバーしており、極めてバランスのとれた研究機関としても注目されている。高分子科学における国際交流にも積極的で、隔年ごとに、最前線で活躍中の国内外の著名な高分子研究者を招待して非常にハイレベルの国際会議を開催し、世界中の研究者から大いなる喝采を浴びている。外国人留学生の多いこともその現れで、高分子科学専攻全体が国際色豊かな雰囲気に包まれている。

311エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:14
文化勲章なんて、インチキじゃねーか(藁
上で勝手に決めてんだろ
312エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:14
というか、現在のノーベル賞は、残念ながら日本国内だけでの仕事は評価されにくい。
阪大理学部には世界最強の研究所がずらり並ぶ

原子核実験施設: 別名湯川原子核実験施設
分子熱力学研究センター:国立唯一の中核的研究拠点
阪大超高圧電子顕微鏡センター:世界最強
阪大産業科学研究所: 材料、情報、生体の3領域の総合的な日本の研究拠点
阪大細胞生体工学センター:世界の中核的研究拠点
阪大蛋白質工学基礎研究センター :日本の蛋白質基礎的研究の中心拠点
阪大微生物病研究所 : 我が国の感染症及び免疫学分野の中心的研究拠点
阪大核物理研究センター(RCNP) :世界の核物理研究の優れた研究・教育の拠点
遺伝情報実験施設:阪大が誇るバイオの教育実験施設
阪大極限科学研究センター :日本が誇る極限科学の世界的研究拠点
レーザ核融合研究センター:名実ともに世界最強
ラジオアイソトープ総合センター:国立唯一の中核的研究拠点

学外連携・併任枠

通産省工業技術院電子技術総合研究所
通産省工業技術院工業技術研究所
株式会社ペプチド研究所
郵政省通信総合研究所
株式会社生命誌研究館
武田薬品工業株式会社創薬研究本部


314エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:16
三菱・住友財閥の採用者数(サンデー毎日)

     三菱  住友  合計

東大  122  77 199
阪大   86  79 165
京大   78  80 158
九大   77  29 106
関学   58  44 102
同志社  60  41 101

***************流石投降芋だ********************

東工大  53  39  92
一橋   64  27  91
神戸   38  40  78
青学   51  27  78
中央   34  40  74
立命館  39  35  74
関大   35  39  74

<調査対象>
三菱化学・地所・自動車・重工・商事・信託・電機・マテリアル・レイヨン・東京三菱・東京海上・明治生命・キリンビール・ニコン
住友銀行・信託・海上・生命・重機・商事・電工・ベークライト・林業・日本板硝子・NEC・アサヒビール

しょぼ芋投降では、一流は無理なんだな。
315エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:17
>>309

バカか?学生が受賞対象になるわけねーだろ
修論じゃあるまいし
ホント、バカだなぁ

きっかけは、留学生の失敗でも
それを理論体系化したのは、それ以後の果てしない研究の成果だろ
おまえは話にならないよ
316エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:18
>東工大での仕事が評価されたというのは少し違う。

海外との研究者と研究する上ので肩書きは何かな?
ボク?

東工大助手だろ?ん?
おまえは逝ってヨシ!!
317理職解雇率ワースト順位 :2001/04/04(水) 10:19
東工 18.8%
一橋 17.4%
神戸 17.2%
京大 13.9%
阪大 10.4%

オイオイ、投降よ、理系で解雇率最強とはなあ。
かなり馬鹿の証拠だな、
318エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:19
>315
学生でも何でもちゃんと仕事すれば受賞対象になるよ。
だから、その理論体系化が重要なんでしょ。
その理論体系化を、米国の共同研究者たちとやったから評価されたんでしょ。

俺と君で何か違うこと言ってるかい?
319管理職解雇率ワースト順位 :2001/04/04(水) 10:20
東工 18.8% ← 流石、しょぼの投降だけある。
一橋 17.4%
神戸 17.2%
京大 13.9%
阪大 10.4%

オイオイ、投降よ、理系で解雇率最強とはなあ。
かなり馬鹿の証拠だな、
320エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:20
>316
ああ、といいますか、私が言っていることとあなたの言っていることで食い違う点が
分からなくなってきたので、もう一度話を整理して貰えないですか?
321エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:21
>319

恥じまるだし。
東工 解雇率18.8% て、たったこの3年間でだろ。
322エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:23
うーん、ですからね、
肩書きが東工大助手だろうと何だろうと、
その当時仕事をした場所は東工大じゃないんですよ。
もちろんだからと言って別に今回の受賞に関する東工大の名声に傷がつくわけじゃ
ないですけど。
323エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:23
上場企業管理職リストラランキング(00/97年度)

東工 1059 1304 -18.7%

神戸 1690 2043 -17.2%
京大 3175 3689 -13.9%
阪大 2194 2450 -10.4%

投降、かなりの無能ぶりだね。
324エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:23
>学生でも何でもちゃんと仕事すれば受賞対象になるよ。
>だから、その理論体系化が重要なんでしょ。

おまえさ、言ってることメチャメチャなんだけど?
その学生は、何をしたのかな?
共同研究者の中に、その学生が入ってるのかな?ん?ん?

韓国人はヘタ打っただけだろ?
話をごっちゃにするなよ
この低脳
325職工:2001/04/04(水) 10:25
単位は億、年度は91年

1:東京大学    1130
 2:京都大学     840
 3:大阪大学     798
 4:東北大学     693
 5:九州大学     621
 6:北海道大学    610
 7:名古屋大学    503
 8:広島大学     501
 9:筑波大学     490
10:金沢大学     363
11:岡山大学     361
12:神戸大学     355
13:千葉大学     350
14:新潟大学     338
15:東京医科歯科大学 320
16:長崎大学     304
17:鹿児島大学    301
18:信州大学     285
19:熊本大学     273
20:山口大学     256
21:徳島大学     247
22:群馬大学     242
23:三重大学     241

24:東工大学     240 ← 無駄な金だな

芋は18億円なり
326エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:26
>その当時仕事をした場所は東工大じゃないんですよ。

バカか
だから、東工大でもその研究をしてたって言ってるだろ
海外から戻ってきた後も、その研究は継続されていたんだぞ
ボケ
いい加減に、負けを認めろ

その証拠に、当時の新聞には
「東工大助手時代」の研究が評価されたって書いてあるだろ
バカ
327投降、東北にも勝てません:2001/04/04(水) 10:26
日本発ノーベル賞「京都賞」数:
東北大 1 >>>>>> 東工大 0
最も権威のある日本学士院恩賜賞受賞者数:
東北大 10 >>> 東工大 0
日本学士院賞受賞者数:
東北大 46 >>> 東工大 0
文化勲章受章者数:
東北大 32 >>> 東工大 0
大和総研研究に強い大学ベスト10:
1位 東北大 >> 5位 東工大
アジアランク(2000年):
2位 東北大(総合大学で)>>> 6位 東工大 (単科大で)
理系教官数(教授+助教授):
3 東北大 911名 > 8 東工 675 (大差なし)
国立大学決算額ランキング:
4位 東北大学 693億円 >>> 24位 東工大 240億円
理系教官数は差はあまりないが、東工大の3倍も規模。
99年CA誌収録「世界トップ」大学:
4位 東北大 2@`281 1.07 >> 東工大はランク外?
大学別国公立大の教授助教授輩出数:
4位 東北 9265名 >>>> 16位 東工大 987名 (桁違い)
上場一部企業の管理職数:
東北 1918名 >>>>> 東工 1059名
上場一部企業の役員数:
東北大 732 >>>>>> 東工大 366名
12年度 国家公務員T種出身校:
5位 東 北 52 >> 6位 東工大 43
大学別役員・管理職解雇率:
10年間で東工大は、 40%も。
理学系 インパクトファクター(総合平均):
東北(9.2) >> 東工大(7.4)
工学系 インパクトファクター(総合平均):
2位 東北大(10.9)>> 5位 東工大 (8.5)

328エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:26
>324
ああつまりこういうことね。
「理論体系化」を東工大でやってたかどうかといういこと。
つまり、あなたは「理論体系化」を東工大で彼が一人でやっていたということが
言いたかったわけね。

そういうことでよろしい?
329エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:27
>326
東工大助手が海外でやった仕事ということで良いのでは?
330しょぼの東工の実力:2001/04/04(水) 10:27
分子生物学&遺伝学 20位
情報工学&通信工学 3位
物質工学 8位
人工知能、ロボット工学 4位
電気&電子工学 4位
生物化学&生物物理学 9位
物理学 6位
数学 4位
化学 5位
「化学論文掲載数」13位
99年CA誌収録世界トップ大学 10位


国際評価
工学 4位
理学 7位
ネイチャーランク 7位

331東北 VS陶工:2001/04/04(水) 10:28
分子生物学:
東北5位 >>>東工 20位 (分子生物学がこの評価だと東工の未来はなし)
情報工学&通信工学:
東工 2位 >>> 東北 16位 (東工が良いのが不思議だ)
物質工学:
東北1位 >>>東工 10位 (東北出が初のCPUを設計)
人工知能、ロボット工学:
東北2位 > 東工 4位
電気&電子工:
東北1位 >> 東工 4位
生物化学&生物物理学:
東北6位 >> 東工 10位
物理学:
東北5位 > 東工 7位
化学:
東北4位 > 東工 5位
数学:
東北6位 < 東工 4位
医学:
東北 9位 >>>>> 東工 には存在しない。
332エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:28
上場企業管理職リストラランキング(00/97年度)

東工 1059 1304 -18.7%

神戸 1690 2043 -17.2%
京大 3175 3689 -13.9%
阪大 2194 2450 -10.4%

投降、かなりの無能ぶりだね。


333エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:30
話の流れ

@韓国人がヘタを打つ<ここで韓国人の出番終了
A白川教授が、その実験結果に興味をもつ
B白川教授が、それを論文にした。以後研究を続ける(東工大で!!)
C白川教授の論文に興味を持った海外の研究者が共同研究を持ちかける
D一緒に研究する。海外だけでなく日本に戻ってからも研究は
 続けていた
Eそれから数十年後に、思い出したように一連の研究に対して
 ノーベル賞が授与された

どうだ?
おまえみたいな低脳でも理解できただろ
ノーベル賞の研究は、海外のみで行われていたわけじゃないぞ!!
334エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:31
上場企業出身大学別役員・管理職数 (ダイヤモンド社2000年度版)

大学名/役員数/管理職数/合計
3 東大  3116 3792 6908
4 京大  1653 3175 4828
9 阪大  677 2194 2871
10 東北  674 1918 2592
11 九大  681 1767 2448
12 神戸  712 1690 2402
14 一橋  853 1460 2313


投降はどこ?
335エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:31
>333
つまり結論は328ってことね。
それならまあ納得する。
336エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:32
おまえみたいな低脳でも理解できただろ = しょぼの投降生
337低脳= しょぼの投降生 :2001/04/04(水) 10:33
上場企業管理職リストラランキング(00/97年度)

東工 1059 1304 -18.7% ← 理系で切られる低脳ぶり

神戸 1690 2043 -17.2%
京大 3175 3689 -13.9%
阪大 2194 2450 -10.4%

投降、かなりの無能ぶりだね
338エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:33
って、白川さんの海外渡航前の、導電プラスチックに関する論文ってあるの?
いや、ただ聞きたかっただけなんだけど。
339エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:34
おまけに、東工が提供したのは、研究の場所だけではない
それだけだったら、阪大以下だろ

白川教授は、2浪して東工大に入学したんだ
そして学部・博士までフルコースで東工で教育を受けた
それを土台にして、研究を続け、
東工大助手時代の研究成果が評価されてノーベル賞を受賞した
わかるか?

おまえみたいな低脳がけちをつける要素は一つもないわけ!!
白川教授のノーベル賞は、東工大の功績!!
そして、白川教授は東工大OB!!
わかったかな!?
340エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:35
>337

陶工って、やはり就職も研究も出世も全部駄目かよ。
341エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:36
>>338

知るかボケ!!
342エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:37
>339

いつまで、マグレの話してるん?
確率って、知っているよな。
6万分の一。

まあ、陶工程度では就職も研究も出世も全部駄目だろ。
343エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:37
>>340
犬の遠吠え
344ひでぇー解雇率だな:2001/04/04(水) 10:37
上場企業管理職リストラランキング(00/97年度)

東工 1059 1304 -18.7% ← 理系で切られる低脳ぶり

神戸 1690 2043 -17.2%
京大 3175 3689 -13.9%
阪大 2194 2450 -10.4%

投降、かなりの無能ぶりだね
345エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:38
就職も研究も出世も全部駄目な東工ねえ、まともには、阪大と勝負はできんだろ。
346エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:39
>>342

まぐれも無い、犬の遠吠え発見っ
わおーーーーーん
347エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:39
>339
けちなんかつけてないよ。
海外でやったことがメインだと言われたぐらいでけちをつけられたと思うのは
どうかと思うな。
348エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:40
東工大って、戦前から「蔵前」っていって評価高く名門だったけど、
飯台って、帝大になれなかったんだったっけ?
飯台って無名大学なのでよく知らないや。
349エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:40
ダイアモンド社による調査で上場企業の管理職までの入社から最短年数は大学平均で

東大12.9
京大13.1
阪大13.3
***********
一橋14.1
神戸14.3
早稲田 15.6
上智 16.2


陶工って、出世、何年でできるんだよ。
無理からな、その前にリストラだからな。

350エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:41
東工大=職工だろ。
馬鹿まるだしだな。
351エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:41
>349
主任研究員とかラボのリーダーは管理職に含まれるの?
352ハイハイ:2001/04/04(水) 10:42
上場企業管理職リストラランキング(00/97年度)

東工 1059 1304 -18.7% ← 理系で切られる低脳ぶり

神戸 1690 2043 -17.2%
京大 3175 3689 -13.9%
阪大 2194 2450 -10.4%

投降、かなりの無能ぶりだね
353じゃあ、これねぇ。:2001/04/04(水) 10:43
大学別役員・管理職総数伸び率ランキング・ワースト10
(週刊ダイヤモンド)

 大学名/2000年/1990年/率
1 都立大 554 857 64.6
2 一橋大 2313 3587 64.5
3 九工大 414 646 64.1
4 大外大 351 551 63.7
5 茨城大 399 632 63.1
6 姫工大 239 379 63.1
7 横国大 1036 1660 62.4

8 「東工大 1378 2270 60.7」 ← 燦然と輝く低能ぶり
354エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:44
>353

実は、東工の役員・管理職が最も解雇されました。
あのしょぼ芋以上です。
355エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:45
>>353
飯台ランクインしてないね
356まとめ:2001/04/04(水) 10:46

上場企業管理職リストラランキング(00/97年度)

東工 1059 1304 -18.7% ← 理系で切られる低脳ぶり

神戸 1690 2043 -17.2%
京大 3175 3689 -13.9%
阪大 2194 2450 -10.4%

投降、かなりの無能ぶりだね

(週刊ダイヤモンド)

 大学名/2000年/1990年/率
1 都立大 554 857 64.6
2 一橋大 2313 3587 64.5
3 九工大 414 646 64.1
4 大外大 351 551 63.7
5 茨城大 399 632 63.1
6 姫工大 239 379 63.1
7 横国大 1036 1660 62.4

8 「東工大 1378 2270 60.7」 ← 燦然と輝く低能ぶり
357燦然と輝く低能=陶工:2001/04/04(水) 10:48
で、無能率

陶工>>芋>>>>>>>>>>>>>阪大が判明しました。
358エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:49
>海外でやったことがメインだと言われたぐらいでけちをつけられたと思うのは
>どうかと思うな。

そういうのを『ケチ』っていうんだよ!!
素直に、白川教授は東工大OB!!
ノーベル賞の功績は、東工大の功績!!
って言え!!

頭悪いんだから、口答えするな
おまけに、聞きかじりの情報で挑んでくるとは
よほど知能指数が低いと見える
359エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:49
>356

全く陶工て、終わっているな。

理系で、これほど解雇されるとは、かなりの低能ぶり
360エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:51
>358

まだ、マグレ話してるん?
361マグレでない陶工の現実は:2001/04/04(水) 10:52

上場企業管理職リストラランキング(00/97年度)

東工 1059 1304 -18.7% ← 理系で切られる低脳ぶり

神戸 1690 2043 -17.2%
京大 3175 3689 -13.9%
阪大 2194 2450 -10.4%

投降、かなりの無能ぶりだね

(週刊ダイヤモンド)

 大学名/2000年/1990年/率
1 都立大 554 857 64.6
2 一橋大 2313 3587 64.5
3 九工大 414 646 64.1
4 大外大 351 551 63.7
5 茨城大 399 632 63.1
6 姫工大 239 379 63.1
7 横国大 1036 1660 62.4

8 「東工大 1378 2270 60.7」 ← 燦然と輝く低能ぶり

362エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:52
阪大って、インチキ情報で粋がるから嫌になっちゃうよ(藁
どうせ操作してんだろ
ププ
363エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:53
自分に都合の悪い情報は、隠すしさぁ
さすが負け犬わおーーーーーーーーーーん
364マグレでない陶工の現実は :2001/04/04(水) 10:53
バイオもしょぼ、ITもしょぼ。すべてしょぼ
365エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:53
>358
いや、現実に白川さんが国内で論文を出してたかどうか知らない奴が、
東工大の功績とか大声で叫ぶのも同じことだと思うぞ。
まあ同水準の人間同士で罵りあうこともないでしょう。

実際問題、白川さんが渡航前にどの程度のことをしていたのか知りたいな。
366エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:55
>>365

まだ言ってるのか?(藁
367??>363:2001/04/04(水) 10:55
阪大理学部には世界最強の研究所がずらり並ぶ

原子核実験施設: 別名湯川原子核実験施設
分子熱力学研究センター:国立唯一の中核的研究拠点
阪大超高圧電子顕微鏡センター:世界最強
阪大産業科学研究所: 材料、情報、生体の3領域の総合的な日本の研究拠点
阪大細胞生体工学センター:世界の中核的研究拠点
阪大蛋白質工学基礎研究センター :日本の蛋白質基礎的研究の中心拠点
阪大微生物病研究所 : 我が国の感染症及び免疫学分野の中心的研究拠点
阪大核物理研究センター(RCNP) :世界の核物理研究の優れた研究・教育の拠点
遺伝情報実験施設:阪大が誇るバイオの教育実験施設
阪大極限科学研究センター :日本が誇る極限科学の世界的研究拠点
レーザ核融合研究センター:名実ともに世界最強
ラジオアイソトープ総合センター:国立唯一の中核的研究拠点

学外連携・併任枠

通産省工業技術院電子技術総合研究所
通産省工業技術院工業技術研究所
株式会社ペプチド研究所
郵政省通信総合研究所
株式会社生命誌研究館
武田薬品工業株式会社創薬研究本部

しょぼの陶工よ、おまえところと比較してみろ!
差は厳然とする。
368365:2001/04/04(水) 10:55
>実際問題、白川さんが渡航前にどの程度のことをしていたのか知りたいな。

っていうのは、もし氏が東工大時代にかなりのことをしていたのだとしたら、
日本の大学も捨てたものではないなということになってちょっと嬉しいからさ。
369エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:55
>>365

おまえがウザイから切ってるんだよ
知りたいことは自分で調べろ
低脳
370エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:56
>>368

ププ、まだ負けを認めたくないんだろ
アホ
おまえを煽るのはおもしろいよ(藁
もっとバカにしていいか?
371低脳の定義は:2001/04/04(水) 10:56
上場企業管理職リストラランキング(00/97年度)

東工 1059 1304 -18.7% ← 理系で切られる低脳ぶり

神戸 1690 2043 -17.2%
京大 3175 3689 -13.9%
阪大 2194 2450 -10.4%

投降、かなりの無能ぶりだね

(週刊ダイヤモンド)

 大学名/2000年/1990年/率
1 都立大 554 857 64.6
2 一橋大 2313 3587 64.5
3 九工大 414 646 64.1
4 大外大 351 551 63.7
5 茨城大 399 632 63.1
6 姫工大 239 379 63.1
7 横国大 1036 1660 62.4

8 「東工大 1378 2270 60.7」 ← 燦然と輝く低能ぶり

372エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:57
>>368

おまえが日本の大学にケチをつけるのは
1000年早いよ(藁
ヴァカだね
373低脳の定義とは:2001/04/04(水) 10:58
理系で切られる低脳な東工大であーる 
374エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:58
>369
そりゃそうだな。
あれだけ大声で東工大の功績を語るからには
そのくらいのことは知ってるのかと思ったのだけど。

自分で調べてみまする。
375エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:59
>どの程度のことをしていたのか知りたいな

ププ、低脳のくせに
オナニーでもしてろよ(アヒャ
376エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:59
>372

おまえさ、阪大には相手にされず、東北にも大敗し、
筑波にも負けだしてんだろ。
377エリート街道さん:2001/04/04(水) 10:59
>東工大の功績

何?? あったの??
378エリート街道さん:2001/04/04(水) 11:00
>>374

当然だろ
人の大学にケチをつけるときは、キチンと調べてからにするんだな
そうしないと、ヴァカにされちゃうぜ?
ププ・… 今日は一日中、虫の居所が悪いだろうね
低脳くんアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
379エリート街道さん:2001/04/04(水) 11:00
>東工大の功績

みせてよ。北大以上のな。
380エリート街道さん:2001/04/04(水) 11:01
>>375
いや、聞かれたことに答えられないからといって、それはちょっと。。。
381エリート街道さん:2001/04/04(水) 11:01
今日は楽しかったよ
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
382エリート街道さん:2001/04/04(水) 11:01
>376

そんな現実を話すと、また陶工が暴れるぞ。
383エリート街道さん:2001/04/04(水) 11:01
>>378
東工大の功績を語るのもちゃんと調べてからにしようね。
384筑波に勝ってね >381:2001/04/04(水) 11:02
日本発ノーベル賞「京都賞」数:
東北大 1 >>>>>> 東工大 0
最も権威のある日本学士院恩賜賞受賞者数:
東北大 10 >>> 東工大 0
日本学士院賞受賞者数:
東北大 46 >>> 東工大 0
文化勲章受章者数:
東北大 32 >>> 東工大 0
大和総研研究に強い大学ベスト10:
1位 東北大 >> 5位 東工大
アジアランク(2000年):
2位 東北大(総合大学で)>>> 6位 東工大 (単科大で)
理系教官数(教授+助教授):
3 東北大 911名 > 8 東工 675 (大差なし)
国立大学決算額ランキング:
4位 東北大学 693億円 >>> 24位 東工大 240億円
理系教官数は差はあまりないが、東工大の3倍も規模。
99年CA誌収録「世界トップ」大学:
4位 東北大 2@`281 1.07 >> 東工大はランク外?
大学別国公立大の教授助教授輩出数:
4位 東北 9265名 >>>> 16位 東工大 987名 (桁違い)
上場一部企業の管理職数:
東北 1918名 >>>>> 東工 1059名
上場一部企業の役員数:
東北大 732 >>>>>> 東工大 366名
12年度 国家公務員T種出身校:
5位 東 北 52 >> 6位 東工大 43
大学別役員・管理職解雇率:
10年間で東工大は、 40%も。
理学系 インパクトファクター(総合平均):
東北(9.2) >> 東工大(7.4)
工学系 インパクトファクター(総合平均):
2位 東北大(10.9)>> 5位 東工大 (8.5)


385エリート街道さん:2001/04/04(水) 11:03
しかしまあ、何言われてもけちをつけられたとか思う人の神経は、
一体どういう仕組みで出来ているのでしょーか。
386エリート街道さん:2001/04/04(水) 11:04
>>383

バーカ、おまえより詳しいのは確かだろ
ププ、
その証拠に、おまえは言い返せなかったよな(藁
いいから逝って来い
低脳ボケ
387芋に勝てよ >381:2001/04/04(水) 11:04
上場企業管理職リストラランキング(00/97年度)

東工 1059 1304 -18.7% ← 理系で切られる低脳ぶり

神戸 1690 2043 -17.2%
京大 3175 3689 -13.9%
阪大 2194 2450 -10.4%

投降、かなりの無能ぶりだね

(週刊ダイヤモンド)

 大学名/2000年/1990年/率
1 都立大 554 857 64.6
2 一橋大 2313 3587 64.5
3 九工大 414 646 64.1
4 大外大 351 551 63.7
5 茨城大 399 632 63.1
6 姫工大 239 379 63.1
7 横国大 1036 1660 62.4

8 「東工大 1378 2270 60.7」 ← 燦然と輝く低能ぶり
388エリート街道さん:2001/04/04(水) 11:05
>386
どっちも言い返せてないんだから、お互い様よん♪
389エリート街道さん:2001/04/04(水) 11:05
>>385

怒りに打ち震える低脳君
発見っ!! カワイソウ(アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
390エリート街道さん:2001/04/04(水) 11:05
ここまで母校のために熱くなれるのは、ある意味うらやましい
391エリート街道さん:2001/04/04(水) 11:05
解雇率

陶工>>>>>>>>>芋が判明しました。
上場企業管理職リストラランキング(00/97年度)

東工 1059 1304 -18.7% ← 理系で切られる低脳ぶり

神戸 1690 2043 -17.2%
京大 3175 3689 -13.9%
阪大 2194 2450 -10.4%

投降、かなりの無能ぶりだね

(週刊ダイヤモンド)

 大学名/2000年/1990年/率
1 都立大 554 857 64.6
2 一橋大 2313 3587 64.5
3 九工大 414 646 64.1
4 大外大 351 551 63.7
5 茨城大 399 632 63.1
6 姫工大 239 379 63.1
7 横国大 1036 1660 62.4

8 「東工大 1378 2270 60.7」 ← 燦然と輝く低能ぶり
393エリート街道さん:2001/04/04(水) 11:07
東工って、就職も研究も学力も出世も業績も

すべて

しょぼのまま
394住友財閥の役員の出身校 :2001/04/04(水) 11:09
@東大117A京大99B阪大67C慶応52D早稲田29E一橋大27F神戸大23
G 九大17H北大10I名大・東北大8J関西学院5

K東工大4 ← 燦然と輝く低能ぶり


L長崎大・大阪外大・名工大・九工大・大阪府立・東京都立・同志社・日大・学習院3
M小樽商大・大阪市立・成蹊・明治・武蔵工大・甲南・武蔵2
N福島大・千葉大・埼玉大・新潟大・富山大・静岡大・三重大 大分大
鹿児島大・横浜市立・神戸市外大・北九州・中央 ・上智・名城・関大
立命館・千葉工大1
395エリート街道さん:2001/04/04(水) 11:09
>>388

295 名前:エリート街道さん投稿日:2001/04/04(水) 10:05
>289
言い返せないね。

335 名前:エリート街道さん投稿日:2001/04/04(水) 10:31
>333
つまり結論は328ってことね。
それならまあ納得する。

ププ、今度は前言撤回かい?
この厚顔無知野郎!!
さすがに低脳は、一味違うなぁ(アヒャアヒャアヒャ

おまえの怒りが一文字一文字から滲み出してるよ
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
もっと怒ってみろよ
削除依頼とかし出すんじゃないだろうね
ひー怖いようアヒャアヒャアヒャ
396エリート街道さん:2001/04/04(水) 11:10
>394
住友財閥の対象企業は?
397エリート街道さん:2001/04/04(水) 11:11
アヒャ?
低脳くんがいないよう!!
どこだようアヒャアヒャアヒャアヒャ
398← 燦然と輝くしょぼぶり:2001/04/04(水) 11:11
Neurosciences

東京工業大学 ランク外 (30位以下)

Molecular Biology & Genetics:

東北大学 7位
東京工業大学 25位

Biology & Biochemistry:

東北大学 7位
東京工業大学 13位


消え逝く東京工業大学

http://www.nips.ac.jp/contrib/01.html

399エリート街道さん:2001/04/04(水) 11:12
>395
まあそう熱くなるなって。
あんたの言いたいことはわかったけど、
この話だけじゃあ、氏がどの程度国内で頑張ってたのか分からないでしょ。
つーか今調べてるんだけど。
400エリート街道さん:2001/04/04(水) 11:12
というか、なぜ勝ち負けの話になる?
401エリート街道さん:2001/04/04(水) 11:13
>>400

バカを煽るのが楽しいから(藁
402:2001/04/04(水) 11:14
阪大国際公共政策研究科: 日本No.1 大学院
阪大微生物病、: 世界のトップレベル
阪大社会経済: 日本最強の近代経済の拠点
阪大レーザー核融合研究センター:世界一のレベル
阪大超高圧電子顕微鏡センター:世界一のレベル
阪大たんぱく質: 世界一のレベル
阪大細胞生体工学センター: 世界一のレベル
阪大核物理研究センター: 東大と並ぶ核物理の卓越せる研究拠点(COE)
阪大接合科学研究所:世界屈指のレベル
阪大産業科学研究所: 材料、情報、生体の3領域の総合的な日本の研究拠点
阪大工学部:実績日本一
阪大経済学部:近代経済のメッカ
阪大医学部:日本最強の医学部
阪大理学部:湯川を生んだ伝統学部
阪大人科:日本初の人間科学、京大早稲田はコピーするほどの影響。
阪大歯科部:日本最強の歯学部
阪大薬学部:日本三大薬学部。三大製薬会社から熱きサポート。

芋って、アジアランク39位、世界ランク467位。

阪大>>>>>|比較対象に為らず|>>>>>>>芋
403エリート街道さん:2001/04/04(水) 11:14
>どの程度国内で頑張ってたのか分からないでしょ

そんなこと、おまえの脳みそじゃ理解不能だろ
ププププ
ヴァカはヴァカらしく、オナニーでもしてろよ
404エリート街道さん:2001/04/04(水) 11:14
>401
煽るのは良いが、もう少し落ち着かんか?
405エリート街道さん:2001/04/04(水) 11:14
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
406もどす:2001/04/04(水) 11:15
阪大国際公共政策研究科: 日本No.1 大学院
阪大微生物病、: 世界のトップレベル
阪大社会経済: 日本最強の近代経済の拠点
阪大レーザー核融合研究センター:世界一のレベル
阪大超高圧電子顕微鏡センター:世界一のレベル
阪大たんぱく質: 世界一のレベル
阪大細胞生体工学センター: 世界一のレベル
阪大核物理研究センター: 東大と並ぶ核物理の卓越せる研究拠点(COE)
阪大接合科学研究所:世界屈指のレベル
阪大産業科学研究所: 材料、情報、生体の3領域の総合的な日本の研究拠点
阪大工学部:実績日本一
阪大経済学部:近代経済のメッカ
阪大医学部:日本最強の医学部
阪大理学部:湯川を生んだ伝統学部
阪大人科:日本初の人間科学、京大早稲田はコピーするほどの影響。
阪大歯科部:日本最強の歯学部
阪大薬学部:日本三大薬学部。三大製薬会社から熱きサポート。

芋って、アジアランク39位、世界ランク467位。

阪大>>>>>|比較対象に為らず|>>>>>>>芋

407エリート街道さん:2001/04/04(水) 11:15
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
408エリート街道さん:2001/04/04(水) 11:16
>403
ではヴァカに理解出来るように絵入りか何かで説明してくれませ。
409エリート街道さん:2001/04/04(水) 11:17
蛆虫=芋陶工
410エリート街道さん:2001/04/04(水) 11:19
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
411エリート街道さん:2001/04/04(水) 11:19
>>408

待ってろよ
今、探してくるから
412?G???[?g?X????:2001/04/04(水) 11:19
なにも荒らすことはないのに
413エリート街道さん:2001/04/04(水) 11:22
>411
こういうページはあるね。これを見た感じだと、助手時代の、国内での研究に
共同研究者が目をつけたという雰囲気だけど。

ttp://svr1.inter-edu.com/news/nobel/
414エリート街道さん:2001/04/04(水) 11:22
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
415陶工よ、正しい表を作ったぞ:2001/04/04(水) 11:23
大学別役員・管理職総数伸び率ランキング・ワースト10
(週刊ダイヤモンド)

 大学名/2000年/1990年/率
1 「東工大 1378 2270 60.7」 ← 燦然と輝く低能ぶり
2 横国大 1036 1660 62.4
3 姫工大 239 379 63.1
4 茨城大 399 632 63.1
5 大外大 351 551 63.7
6 九工大 414 646 64.1
7 一橋大 2313 3587 64.5
8 都立大 554 857 64.6
416413:2001/04/04(水) 11:23
まあ、東工大時代にいくばくかの基礎はあったという感じか。
417エリート街道さん:2001/04/04(水) 11:23
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
418エリート街道さん:2001/04/04(水) 11:24
大学別役員・管理職リストラランキング

 大学名/2000年/1990年/率

1 東工大 1378 2270 60.7 ← 燦然と輝く低能ぶり
2 横国大 1036 1660 62.4
3 姫工大 239 379 63.1
4 茨城大 399 632 63.1
5 大外大 351 551 63.7
6 九工大 414 646 64.1
7 一橋大 2313 3587 64.5
8 都立大 554 857 64.6


陶工よ、夢からさめて現実をみな。
419413:2001/04/04(水) 11:25
その「基礎」というのが、例の実験失敗のことだという可能性も否定できないが。
420エリート街道さん:2001/04/04(水) 11:26
>>413
ほれ、白川教授のことについて詳しい情報が載ってるぞ
煽って悪かったな

http://kuma1.virtualave.net/howto/kiken/d/118.jpg


上場企業管理職リストラランキング(00/97年度)

東工 1059 1304 -18.7% ← 理系で切られる低脳ぶり

神戸 1690 2043 -17.2%
京大 3175 3689 -13.9%
阪大 2194 2450 -10.4%

投降、かなりの無能ぶりだね

422413:2001/04/04(水) 11:27
>420
俺に謝られても困る
423エリート街道さん:2001/04/04(水) 11:29
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
424エリート街道さん:2001/04/04(水) 11:31
>>413
こういう情報を綿密に調査してから煽って欲しいものだね
君の知識は中途半端なんだよ

http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Sirius/7871/BK/FD.htm
425陶工よ、夢からさめたか? :2001/04/04(水) 11:32


上場企業管理職リストラランキング(00/97年度)

東工 1059 1304 -18.7% ← 理系で切られる低脳ぶり

神戸 1690 2043 -17.2%
京大 3175 3689 -13.9%
阪大 2194 2450 -10.4%

投降、かなりの無能ぶりだね

426413:2001/04/04(水) 11:32
>424
だからそれを俺に言われても困るんだって
427しょぼの投降よ:2001/04/04(水) 11:33
大学別役員・管理職リストラランキング

 大学名/2000年/1990年/率

1 東工大 1378 2270 60.7 ← 燦然と輝く低能ぶり
2 横国大 1036 1660 62.4
3 姫工大 239 379 63.1
4 茨城大 399 632 63.1
5 大外大 351 551 63.7
6 九工大 414 646 64.1
7 一橋大 2313 3587 64.5
8 都立大 554 857 64.6


陶工よ、夢からさめたか?
428エリート街道さん:2001/04/04(水) 11:35
>>426

おまえちゃんと見てる?>>424

>その「基礎」というのが、例の実験失敗のことだという可能性も否定できないが。

見てるなら、こんなヴァカっぽいレス書くなよ
ほんと低脳だなぁ
実験失敗したら、すぐノーベル賞か?
バカ!!
ノーベル賞っていうのはな、何か特定の論文に対して与えられたもの
じゃないんだぞ
ほーーーーーーんと頭悪いなぁ
429役員+管理職:2001/04/04(水) 11:35
 大学名/2000年/1990年

1 東工大 1378 2270

半減近く切られたな。現在両方合わせてたったの1378人。
430エリート街道さん:2001/04/04(水) 11:36
もっと他に面白いページはないの?
431エリート街道さん:2001/04/04(水) 11:37
>>426

おまえさ、
人に下らない駄レス打つ前に、
人の好意をありがたく頂戴しろよ>>424
このマヌケ!!
432教授輩出数:2001/04/04(水) 11:37
大学別国立大学教授輩出数ランクベスト10は

1 東大 2764
2 京大 1843
3 阪大 1203
4 東北 756
5 九大 532
6 北大 327
7 名大 289

8 東工大 153 ← 早稲田並み
9 早稲田 137

10 神戸大 123

13位 一橋 98← 芋卒は大学教授は無理

(週刊東洋経済1992年5月11日号より)

阪大と芋投降の差に愕然。

433413:2001/04/04(水) 11:38
なんで424で紹介されたページを419が見れると思うのやら。
434投降の現実:2001/04/04(水) 11:38
有力企業420社採用実績(サンデー毎日より)420社就職数/就職者数

1 阪大・・・0.696
2 一橋・・・0.583
3 京大・・・0.567
4 東大・・・0.505
5 名大・・・0.504

6 慶応・・・0.461
7 東工大・・0.433 ← かなりしょぼそうだな
8 早稲田・・0.419
9 上智・・・0.408
10 神戸・・0.392

435投降の現実 :2001/04/04(水) 11:39
Neurosciences

東京工業大学 ランク外 (30位以下)

Molecular Biology & Genetics:


東京工業大学 25位

Biology & Biochemistry:


東京工業大学 13位

消え逝く東京工業大学

http://www.nips.ac.jp/contrib/01.html


しょぼの投降て、バイオも駄目かぁ。
何か自慢できるものて、あったっけ?
436しょぼコンビ:2001/04/04(水) 11:41
大学別国立大学教授輩出数ランクベスト10は

8 東工大 153 ← 早稲田並み
9 早稲田 137
10 神戸大 123
13位 一橋 98← 芋卒は大学教授は無理

437しょぼの対決:2001/04/04(水) 11:43
大学別国立大学教授輩出数ランク

東工大 =早稲田 =神戸大 > 一橋
438エリート街道さん:2001/04/04(水) 11:47
>>424
FDDアタックって何ですか?
439エリート街道さん:2001/04/04(水) 11:48
>>438

カコイイ情報だよ♥
440投降の現実 :2001/04/04(水) 11:48
役員+管理職
 大学名/2000年/1990年

1 東工大 1378 2270

半減近く切られ、現在両方合わせてたったの1378人。

東工卒、大学教授数153人

あわせて、1500人弱。

陶工OB6万人以上もいて、役員+管理職+大学教授=1500人。

あとは、解雇か、オタクしかいないようだな。
441エリート街道さん:2001/04/04(水) 11:49
おれを舐めると痛い目にあうぜ(藁
442エリート街道さん:2001/04/04(水) 11:50
陶工OBの解雇数は3万人もいるって、新聞に書いてあった。
443ためしに舐めてみる:2001/04/04(水) 11:51
大学別国立大学教授輩出数ランクベスト10は

1 東大 2764
2 京大 1843
3 阪大 1203
4 東北 756
5 九大 532
6 北大 327
7 名大 289

8 東工大 153 ← 早稲田並み
9 早稲田 137

10 神戸大 123

13位 一橋 98← 芋卒は大学教授は無理

(週刊東洋経済1992年5月11日号より)

阪大と芋投降の差に愕然。
444エリート街道さん:2001/04/04(水) 11:51
陶工OB6万人以上もいて、役員+管理職+大学教授=1500人。

5万9千人は、ソルジャーか、オタクか、そして大量解雇ってことね。
445424の関連サイト:2001/04/04(水) 11:54
ttp://blake.prohosting.com/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi

ここまでやると逆に馬鹿みたいですな
446エリート街道さん:2001/04/04(水) 11:54
ところでFDDアタックって何?
447エリート街道さん:2001/04/04(水) 11:55
陶工OB6万人以上もいて、役員+管理職+大学教授=1500人。

5万9千人は、ソルジャー(30%)か、オタク(30%)か、そして大量解雇(40%)ってことね。


448エリート街道さん:2001/04/04(水) 11:55
445に行って424について調べてみると分かります
449エリート街道さん:2001/04/04(水) 11:57
陶工OBなりの果て

役員+管理職+大学教授率 2.5%
ソルジャー 30%
オタク 32.5%
大量解雇 35%

450エリート街道さん:2001/04/04(水) 11:58
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ

ウザイレスをいつまでもよこすからよ
アヒャ
おれを舐めるなよヴァカども
451これじゃあピエロですな:2001/04/04(水) 11:59
だから熱くなるなとあれほど言ったのに。
452妄想から醒めよ:2001/04/04(水) 12:00
陶工OB6万人以上もいて、役員+管理職+大学教授=1500人。
453豚工ちゃん:2001/04/04(水) 12:02
上場企業管理職リストラランキング(00/97年度)

東工 1059 1304 -18.7% ← 理系で切られる低脳ぶり

神戸 1690 2043 -17.2%
京大 3175 3689 -13.9%
阪大 2194 2450 -10.4%

投降、かなりの無能ぶりだね

(週刊ダイヤモンド)

 大学名/2000年/1990年/率
1 都立大 554 857 64.6
2 一橋大 2313 3587 64.5
3 九工大 414 646 64.1
4 大外大 351 551 63.7
5 茨城大 399 632 63.1
6 姫工大 239 379 63.1
7 横国大 1036 1660 62.4

8 「東工大 1378 2270 60.7」 ← 燦然と輝く低能ぶり
454 豚工ちゃん へ 送るわね:2001/04/04(水) 12:04
上場企業管理職リストラランキング(00/97年度)

東工 1059 1304 -18.7% ← 理系で切られる低脳ぶり

神戸 1690 2043 -17.2%
京大 3175 3689 -13.9%
阪大 2194 2450 -10.4%

投降、かなりの無能ぶりだね

大学別役員・管理職リストラランキング
(週刊ダイヤモンド)

 大学名/2000年/1990年/率

1 東工大 1378 2270 60.7 ← 燦然と輝く低能ぶり
2 横国大 1036 1660 62.4
3 姫工大 239 379 63.1
4 茨城大 399 632 63.1
5 大外大 351 551 63.7
6 九工大 414 646 64.1
7 一橋大 2313 3587 64.5
8 都立大 554 857 64.6


455エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:07
ところでさすがに踏んだ奴は名乗り出てこないな(藁
もう逝っちゃったらしいなアヒャ
456エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:08
>455
誰か踏ん奴いるのかな。
457エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:08
踏ん奴じゃなくて踏んだ奴
458エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:10
いるだろ(藁
口惜しさのあまり、拳を握り締めてるぜ(アヒャアヒャ
PCの前でおれを罵倒してるだろうな
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
459豚工ちゃん へ 送るわね :2001/04/04(水) 12:10
直したから、見てね。(笑

大学別役員・管理職リストラ率
(週刊ダイヤモンド)

 大学名/2000年/1990年/解雇率

1 東工大 1378 2270 39.3% ← 燦然と輝く低能ぶり
2 横国大 1036 1660 37.6%
3 姫工大 239 379 36.9%
4 茨城大 399 632 36.9
5 大外大 351 551 36.3
6 九工大 414 646 35.9
7 一橋大 2313 3587 35.5
8 都立大 554 857 35.4
460エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:11
>458
通りすがりの奴が間違って踏んだかもね。
その前からいた奴は、俺と君と飯男以外に誰かいたかな。
いたら、踏んだ奴が一人くらいいるかも知れない。
461エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:13
>>460

あれは踏むだろアヒャアヒャアヒャアヒャ
その証拠にバカレスが消えたからなぁ<あースッキリ
462エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:13
東工大 堂々、解雇率 39.3%で、トップ.
やっとなれたね。トップに。
463エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:14
>>459

すまん。ずーっと見てなかったよ(藁
どうせ操作してんだろ?
うそ臭いぜ(アヒャアヒャ

しかし、それ打つの時間かかるだろ
たいへんだなぁアヒャ
464エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:14
>461
450とか459は、かなり激しいバカレスだと思うが。
465祝東工大堂々トップ :2001/04/04(水) 12:15
大学別役員・管理職リストラ率
(週刊ダイヤモンド)

 大学名/2000年/1990年/解雇率

1 東工大 1378 2270 39.3% ← 燦然と輝く低能ぶり
2 横国大 1036 1660 37.6%
3 姫工大 239 379 36.9%
4 茨城大 399 632 36.9
5 大外大 351 551 36.3
6 九工大 414 646 35.9
7 一橋大 2313 3587 35.5
8 都立大 554 857 35.4

466エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:15
たしかに423みたいなのは消えたね。
467エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:16
>465

さすがに、しょぼ芋とコンビを組むだけある東工
468エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:17
>>466

たのむから↑みたいにリンクにしてくれよ
戻るの面倒なんだ
469エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:18
まさしく

しょぼ芋+陶工=リストラコンビ
470エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:18
>>468
うい、了解
471エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:19
>>465

単価ばっかりでしゅね。
472エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:20
大学別役員・管理職リストラ率
(週刊ダイヤモンド)

 大学名/2000年/1990年/解雇率

1 東工大 1378 2270 39.3% ← 燦然と輝く低能ぶり
2 横国大 1036 1660 37.6%
3 姫工大 239 379 36.9%
4 茨城大 399 632 36.9
5 大外大 351 551 36.3
6 九工大 414 646 35.9
7 一橋大 2313 3587 35.5
8 都立大 554 857 35.4

芋陶工と単価の活躍
473エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:21
しかしコピペ頑張るなぁ
誰も見てないよアヒャアヒャアヒャ
474エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:21
COI@経済、いまどうしてるんだ?
泣いてるのか?
将来が見えて君もこれでひきこもり2号だね。ひゃひゃひゃ
475エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:22
>461
やっぱり自分の大学を悪く言われると
思わずブラクラをリンクしたくなるくらい悔しいものなのかい?
476アヒャアヒャアヒャ:2001/04/04(水) 12:22
大学別役員・管理職リストラ率
(週刊ダイヤモンド)

 大学名/2000年/1990年/解雇率

1 東工大 1378 2270 39.3% ← 燦然と輝く低能ぶり
2 横国大 1036 1660 37.6%
3 姫工大 239 379 36.9%
4 茨城大 399 632 36.9
5 大外大 351 551 36.3
6 九工大 414 646 35.9
7 一橋大 2313 3587 35.5
8 都立大 554 857 35.4

芋陶工と単価の活躍
477東工??:2001/04/04(水) 12:23
Natureに見る大学格付

日本の大学・研究機関主要英語論文数ランキング

A. 総数
1. 阪大  244
2. 京大  233
3. 九大  226
4. 東大  218
5. 東北大 172
6. 名大  138
7. 慶応大 130
8. 医歯大 102
9. 熊本大  96
10.金沢大  91
(以下省略)
参考:JOHNS HOPLINS 538@` COLUMBIA 386@`
CORNELL 304@` OXFORD 246
478エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:23
>>475

アホに一杯食らわせたくなっただけだよ
まさかおまえ、踏んだの?アヒャアヒャアヒャ
479エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:24
見てるぞ 観てるぞ
愉快、痛快!
がんがん張ってや!
陶工と一橋の勘違い野郎を駆除する記念すべきスレッドだ。
俺も定期的にあげたり、コピペするわ。
阪大マンセー
480エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:25
>>478
いや、なんか見たことのある所だったから、ブラクラチェッカーにかけた。
481エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:25
>>478
幼稚な反撃しかできないのが、リストラ要因でちゅねー(おおわらい
482エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:25
>陶工と一橋の勘違い野郎を駆除する記念すべきスレッド

糸も簡単でした。
483エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:29
しかし、いつも陶工はマグレ話、芋は爺話、これしかないのでしょうか?
484エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:29
【文系】(完璧版)

Aaa:東大(法)
Aa1:東大(経済)、京大(法)
Aa2:一橋(経済・商)、京大(経済)
Aa3:阪大(経済)、神戸(経済・経営)、一橋(法)
A1 :東名九(法・経済)、阪大(法)、神戸(法)、慶応(経済)、東京外国語、
A2 :北大(法)、一橋(社会)、神戸(国際)、横国(経済)、筑波(第一学群)、大阪外国語、
   早稲田(法・政経・商)、慶応(法・商)、中央(法)
A3 :慶応(SFC)、上智(外)、明治(商)、横国(経営)、東京都立(法)、岡山(法)、
Baa1:広島(法、総合科)、神戸(発達)、岡山(経済)、 神戸市外語、 早稲田(人科)、都留文科
   大阪市立(法・経済) 大阪市立(商)、立教(経済・法)、同志社(法)、関西学院(経済)、国際基督教
   上智(法・経済)、明治(法・政経)、中央(経済・商)、早稲田(社学)、法政(法)
   関西(法)、横浜市立(商)、お茶の水女子、北大(経済)、関西学院(商)、
Baa2:千葉(法経)、青学(経済・国際政経)、 東京都立(経済)、立命館(法・国際)、同志社(経済)、
   明治(経営)、学習院(経済)立教(社会)、中央(総政)、立命館(政策)、広島(経済)、関西(商)
Baa3:新潟(法・経済)金沢(法)、金沢(経済)、大阪府立(経済)、小樽商科、名古屋市立(経済)神戸商科
   立命館(経済、経営、産社)、関西(社会)
   関西学院(社会)、学習院(法)、法政(経営・社会)、青山学院(法・経営)
   南山(外・法・経済・経営)、西南学院(法・経済・商)、日大(法・経済・商)
   津田塾 、関西(経済・総情)、法政(経済)、埼玉(経済)、
Ba1 :福島(経済)専修(法・経済・商)、甲南(法・経済・経営)、高崎経済 、成蹊(法・経済)
   国学院(法・経済)、明治学院(法・経済)、成城(法・経)
Ba2 :京都産業(法・経済・経営・外)、龍谷(法・経済・経営・社会)
   東京経済(経済・経営)、福岡(法・経済・商)
   東洋(法・経済・経営・社会)、明治学院(国際・社会)
   独協(外・法・経済)、京都外語 名古屋市外語(外・国際経営)
   駒沢(法・経済・経営)、産能(経情)
Ba3 :大東文化(法)、近大(法・商経)、東海(法・政経)、帝京(法・経済)
485エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:30
>>480

ププ、その割には反応が遅かったな(藁
素直に言えよ
踏んだんだろ(アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
合掌…………チーン
486エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:30
>>478
ブラクラとかで一杯食らわせると気分が晴れるものなの?
なんか、相手が引っ掛かったかどうか分からなくない?
487エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:30
>483

其れしかないのが、かなりイタイな。
488エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:31
>>485
反応?
478から480までそんなにかかってないと思うけど。
489エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:32
しかし、

陶工はマグレ話、
芋は爺話、

これしかない。

たったこれだけ。

これじゃあ、オナニーもできないよん
490エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:34
馬鹿にされてる母校からもかばってもらえない
留年退学寸前の478(おおわらい
491エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:34
自分でリンクしたブラクラに自分で引っ掛かったりしてたら、
それはそれで面白い。
492エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:34
陶工はマグレ話、
芋は爺話、

共通点

どちらも

リストラ最強コンビ
493エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:36
>492

さらに


どちらも 研究、実績もしょぼすぎ。
494エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:36
>>491

意味不明
495エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:36
踏んだ踏んだと大騒ぎ
犬の糞が道にあると大喜びする幼稚性、
哀れヲタの東工生(おおわらい
496エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:36
>492

さーらに


どちらも 就職もしょぼすぎ。
497エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:38
陶工はマグレ話、
芋は爺話、

共通点

どちらも

リストラ最強コンビ

研究、実績もしょぼすぎ

就職もしょぼすぎで

学生の質もタコ並み
498エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:39
>>495

ぷっ
499んー:2001/04/04(水) 12:39
喧嘩したいんだったら、自分の弱みになることを自分でしなければ良いのに
500エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:41
>>487

合掌、陶工へちーーーん。
501エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:41
>>499

何言ってるの?(アヒャ
論旨不明だよ。頭悪いねアヒャアヒャ
502エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:42
>>499

おまえなんかじゃ喧嘩にならないよ(ワラ
厨房がトカゲか蛙に爆竹突っ込んで爆破させる感覚なんだけど
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
バカ阪大ごときが煽ってもどうもないし(ワラ
503エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:42
>>501
どうして499があなたへのメッセージだと思ったの?
504????:2001/04/04(水) 12:43
>>503
何か身におぼえがあるのかなあ
505エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:47
大学別国立大学教授輩出数ランクベスト10は

1 東大 2764
2 京大 1843
3 阪大 1203
4 東北 756
5 九大 532
6 北大 327
7 名大 289

8 東工大 153 ← 早稲田並み
9 早稲田 137

10 神戸大 123

13位 一橋 98← 芋卒は大学教授は無理

(週刊東洋経済1992年5月11日号より)

阪大と芋投降の差に愕然。
506????:2001/04/04(水) 12:48
羊たちの沈黙
507エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:48
>>503

誰が俺へのメッセージだって言ったかな?
頭悪いねアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
論旨不明だって言ってんだよ
日本語勉強し直した方がイイと思うよ(アヒャアヒャ
508エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:49
>>503

バカは、他人の揚げ足取ろうとして
自分が転ぶからおもしろいねアヒャアヒャアヒャアヒャ
509エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:49
>>507
論旨不明なら、まず最初にスレ違いだと思うものじゃないか?
510エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:51
>>509

やっぱりヴァカはオモシロイね(アヒャアヒャアヒャ
君の頭じゃ、おれには勝てないよ
君の文章には、主語がないって言ってるんだよ
欠陥文章に、正しい説明を求めて何が悪いのかな?
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ

それにしてもレスが早かったね
傷ついたのかなアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
511エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:52
>>510
いや、反論できないからと言ってそれではあまりにも。
512エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:53
>>509

おやおや、今度はレスが遅いねアヒャアヒャアヒャ
怒りに打ち震えてるのかなアヒャアヒャアヒャアヒャ
513しかしまあ :2001/04/04(水) 12:53
レスが早ければ早い、遅ければ遅いで、いろいろと言い方はあるものなんだなあ。
514エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:54
>>511

ナンダイ?
もう降参かい?ダラシないね
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
515エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:54
いくら怒りに打ち震えても、さすがにブラクラを持ってきたりはせんけどね
516エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:55
>>511

この文章の欠陥だねアヒャアヒャアヒャアヒャ
あまりにも?
何?
それにしても日本語ヘタクソだね
低学歴だからだよアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
517エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:55
>>514
いや、509への反論を待っている
518エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:56
>>515

おれがブラクラ踏むように誘導してごらんよアヒャアヒャアヒャアヒャ
君の頭じゃ、おれを騙せないけどねアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
519エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:57
>>518
いやだって、ブラクラなんて誰が踏んでも別に面白くないじゃん
520エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:57
ほう、正しい日本語普及委員会が
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
とかいう擬声語を得意になって使うわけか
さすが幼稚陶工生
521正しい日本語普及委員会:2001/04/04(水) 12:58
ああ、このハンドルちょっといいですね
522エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:58
>論旨不明なら、まず最初にスレ違いだと思うものじゃないか?

この発想がイタイよね
ヴァカっぽいよアヒャアヒャ
貧困な煽りだねアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
頭が悪い証拠だよアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
523エリート街道さん:2001/04/04(水) 12:58
ブラクラレベルの話しになった。
所詮、陶工。頭が厨房。
524エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:00
>>519

なんだい!?
ぼくちゃんを騙してブラクラ踏ませる技術を
君が持っているというのかい?アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
冗談だろアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
試してごらんよアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
525エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:00
>>522
カナを半角、全角まぜるなよ
初歩だろ(藁
526エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:02
いやあ、まともな頭を持った奴なら、論旨不明だからってまず最初に
おまえなんかじゃ喧嘩にならないよ(ワラ
とか言ったりはしないだろうよ。

まず、喧嘩を売られてるとは思わないだろう。
527エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:02
>>524
ぼくちゃん、か(藁
陶工では、あんなのをスキルというのか(藁藁
528エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:03
>>524
それ以前に、どこに行けばブラクラがあるか分からないのだ。
知ってたらどこか教えてくれ。
529エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:04
>>526

何が言いたいのかな?
低脳は黙っていてねアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
話の流れを考慮しようね
猿くん!? アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ

まぁ、言い返せないだけだろうってことは想像できるけどさ
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
530エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:05
>>528

自分で調べろよ(ワラ
531エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:06
話の流れを考慮すると、身に覚えのない話に対して
おまえなんかじゃ喧嘩にならないよ(ワラ
と言えたりするらしい。
532エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:06
>陶工では、あんなのをスキルというのか(藁藁

ププ、他人を騙すのは技術だろ(ワラ
低脳のお前等には無理な話だねアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
533エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:06
>>530
えー、めんどくさいよう
534エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:07
>>531

君の文章理解力、サイアクだねアヒャアヒャアヒャアヒャ
小学生レベルだよアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
頭悪過ぎアヒャアヒャアヒャアヒャ
535エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:08
まず、499はなぜ喧嘩を売っていると思ったのかを考えてみよう。
536エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:08
>>529
お前、昼のクスリのんだか?
精神科医に叱られるぞ
そういやネットも禁止されたんじゃなかったっけ(藁
537エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:08
>>533

だからバカにされるんだよアヒャアヒャ
そのくらい、すぐできるだろアヒャアヒャ
538エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:08
ここのレスの多さを見ると、2ch学歴に高学歴が多いことが分かるな。
539エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:09
反論できなくなると決まって文章の話をする奴って時々いるよね〜
540エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:09
>>532
猿知恵(おおわらい
541エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:10
>>537
いやあ、ブラクラのありかを見つけたがらないからと言ってバカ呼ばわりというのはちょっと。
542エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:10
東工が文章力を自慢する、電波の昼下がり(おおわらい
543エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:12
>>537
頭のなかでアヒャアヒャがこだましてんのか?
電波ゆんゆんだな(おおわらい
544エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:13
>>543
電波ゆんゆんという表現がちょっと面白かった。
545エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:23
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ

お前等、おれのレス待ってんだろ
この暇人どもアヒャーでんヴァゆんゆんだろアヒャーアヒャーアヒャー
546エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:27
でんヴァゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆん

でんヴぁゆんゆん<そろそろがーどまんのヴぁいとに逝かないと
また主任におこられちゃうよおー
そういうわけで、東工はネタでした(w
おれに詐称喚問ぐらいしろよアヒャー
547エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:28
一行だとガイキチの空笑だが、
連打されると、カンフー映画を観てる気分がするな
548エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:30
昼からのガードマンて優雅だな。
24時間勤務か?
549エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:30
アヒャー
550エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:33
>>548

それもネタだよ本気にするなよ(ワラ
551エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:35
学歴板って詐称しやすいよな
すぐ騙されるアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
どいつもこいつもアホばっかりアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
552エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:35
話しあわせてやってんだよ。
もう少し大人になれよ。
会話能力がないと、リストラされてもガードマンにもなれんぞ、陶工(おおわらい
553エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:36
陶工くん、敗色濃厚のため、詐称ということにしました(おおわらい
554エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:36
Mr.ブラウザクラッシャー
555エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:37
お前のレベルにあってんだよ、陶工は。
東工ていわれてうれしい?悔しい?
どっちだ。いってみろ(おおわらい
556エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:37
今さら詐称なんて言って誰が信じるんだか
557エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:37
>>548

彼は激しく騙された模様(www
558エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:39
本当だ。世の中いろいろだな。
559エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:39
>>548

1名釣れた♪アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ

こんなヴァカは阪大しかいないって言われるよりマシだよアヒャー
560エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:41
いいから、ガードマンのバイトいけよ。
主任に怒られるぞ(おおわらい
561エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:42
大学別役員・管理職リストラ率
(週刊ダイヤモンド)

 大学名/2000年/1990年/解雇率

1 東工大 1378 2270 39.3% ← 燦然と輝く低能ぶり
2 横国大 1036 1660 37.6%
3 姫工大 239 379 36.9%
4 茨城大 399 632 36.9
5 大外大 351 551 36.3
6 九工大 414 646 35.9
7 一橋大 2313 3587 35.5
8 都立大 554 857 35.4

芋陶工と単価の活躍
562エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:42
何気に『主任』という具体的描写が出るのが
経験者風だね、陶工ガードマン(おおわらい
563大阪人:2001/04/04(水) 13:42
職業に貴賎なし!
564エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:43
>>562

騙された>>548が、激しく怒っている模様ヒイ〜
565エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:44
>>561
何回見ても、ガードマンのイメージぴったり(おおわらい
566陶工の3流研究所:2001/04/04(水) 13:44
資源化学研究所
精密工学研究所
応用セラミックス研究所
原子炉工学研究所

誰も知らない、業績はなし、しょぼの3流研究所。

阪大さまと比較してみろよ。
できないだろ、トン工よ。
567エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:45
陶工ガードマンを固定ハンドル化しよう計画
568エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:45
どうした、こんどは職業まで詐称ということにして逃げるのか(おおわらい
569エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:45
>>565

怒りに打ち震えた>>548が、キーボード操作を誤った模様
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャー
570エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:46
>566

それ、どれも2流未満の研究所ですね。
571出してみろよ、トンよ。:2001/04/04(水) 13:47
芋投降には蚊帳の外の

ベスト研究者10。

1.岸本忠三 阪大学長 (62)
2.井上明久 東北大教授(36)
3.中村修二 カリフォルニア大教授(32)
4.平野俊夫 阪大教授 (31)
5.中西重忠 京大教授 (29)
6.増本 健 東北大名誉教授(28)
7.長田重一 阪大教授 (26)
8.西塚泰美 神戸大学長(24)
8.田賀哲也 熊本大教授(24)
10.谷口維紹 東大教授(22)


(カッコ内は対象になった論文の件数)

ISI・トムソンサイエンティフィック社調べ
10月3日日経新聞より
572エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:47
>>567
賛成!561の表とセットだね
573エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:47
またまた無知な低脳諸君
資源化学研究所は白川教授が、助手していた研究所なんだよアホウ
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャー
574トンよ、吠えてみろよ:2001/04/04(水) 13:48
有力企業420社採用実績(サンデー毎日より)420社就職数/就職者数

1 阪大・・・0.696
2 一橋・・・0.583
3 京大・・・0.567
4 東大・・・0.505
5 名大・・・0.504

6 慶応・・・0.461
7 東工大・・0.433 ← なんだ慶応未満じゃないか
8 早稲田・・0.419
9 上智・・・0.408
10 神戸・・0.392

575エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:48
ううむ。ブラクラネタで引っ張ってゆこうと思ったのに、
それより面白いネタが出現してしまっては手も足も出ないな。
576エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:49
資源化学研究所??

ここは便所掃除するのかい?
577エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:49
>それ、どれも2流未満の研究所ですね。

おまえが低脳で無知なだけ
578エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:50
>>569
妄想がひどいみたいだね。
病院いけって。
579エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:50
>>576

はぁ?つまんね
580エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:50
トンの資源化学研究所、
うんこ、しょんべん、から資源を回収するんだって。

さすがに無名の研究所のやることは違うな。
581エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:51
>>578

間違いを指摘されて、激しく動揺している模様(アヒャアヒャアヒャ
582トンよ、:2001/04/04(水) 13:51
阪大の成果と業績を比較してくれんかい?
583エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:51
>>573
おやおや、お前詐称じゃなかったの?
陶工レベルのどうでもいいようなこと、詳しいじゃん(おおわらい
584エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:52
使えそうなネタリスト

1ブラウザクラッシャー
2ガードマン
585エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:53
豚のセラミックス研究所て、焼き物専門店らしいな。

さすがに

無名の豚の研究所はちがうな
586エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:53
>>581
それから?
お前の人格投影ではどんな姿が見えてるんだ?
書いてみろよ(おおわらい
587エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:54
ガードマーン!
588豚よ、おまえらしょぼなんだよ:2001/04/04(水) 13:54
Neurosciences

東京工業大学 ランク外 (30位以下)

Molecular Biology & Genetics:

東京工業大学 25位

Biology & Biochemistry:


東京工業大学 13位

豚工業大学

http://www.nips.ac.jp/contrib/01.html
589エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:54
>>585
おもしろすぎ!
590エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:55
芋豚は妄想が激しいようですな
591エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:56
一橋&陶工はまともな反論ができずに、
低レベルの煽りにはしる、
ということが証明されました、とさ。
592エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:57
本当は詐称ということにしたかったらしい
593エリート街道さん:2001/04/04(水) 13:57
大学別国立大学教授輩出数ランクベスト10は

1 東大 2764
2 京大 1843
3 阪大 1203
4 東北 756
5 九大 532
6 北大 327
7 名大 289
8 東工大 153 ← 豚よ、ぴーぴー吠えてくれよ
9 早稲田 137
10 神戸大 123

13位 一橋 98← 芋卒は大学教授は無理
594エリート街道さん:2001/04/04(水) 14:00
大学別役員・管理職リストラ率
(週刊ダイヤモンド)

 大学名/2000年/1990年/解雇率

1 東工大 1378 2270 39.3% ← 豚よ、燦然と輝く豚ぶりだ
2 横国大 1036 1660 37.6%
3 姫工大 239 379 36.9%
4 茨城大 399 632 36.9
5 大外大 351 551 36.3
6 九工大 414 646 35.9
7 一橋大 2313 3587 35.5
8 都立大 554 857 35.4


595陶工ガードマン:2001/04/04(水) 14:00
ブラクラのことなら私にお任せを!
596エリート街道さん:2001/04/04(水) 14:02
分子生物学&遺伝学編
Impact Factor

1 東京大学 931.545
2 大阪大学 606.131
3 京都大学 552.958
4 九州大学 361.968
5 東北大学 276.804
6 名古屋大学 268.051
7 理研 221.281
8 北海道大学 194.48611
9 広島大学 185.765
10 総合研究大学院大学 184.02



13位 慶応大学
19位 神戸大学
20位 東京工業大学 ← なんだ、豚よ、神戸以下じゃないか。
597エリート街道さん:2001/04/04(水) 14:03
物質工学 編

1 東北大学
2 大阪大学
3 東京大学
4 新日本製鐵
5 京都大学
6 名古屋大学
7 科学技術庁金属材料技術研究所
8 九州大学
9 北海道大学
10 東京工業大学 ← 豚よ、流石だよ、3流研究所のやることは違う
598エリート街道さん:2001/04/04(水) 14:06
電気&電子工編

1 NTT
2 日本電気
3 日立製作所
4 東芝
5 三菱電機
6 東北大学
7 大阪大学
8 東京大学
9 東京工業大学 ← 豚よ、いつもドン辺なんだな。

599エリート街道さん:2001/04/04(水) 14:08
>>585

セラミックと聞いて、焼き物しか想像できない時点で
低学歴アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
さすが阪大、負け犬だけあって優秀だねアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
600エリート街道さん:2001/04/04(水) 14:11
役員+管理職
 大学名/2000年/1990年

1 東工大 1378 2270

半減近く切られ、現在両方合わせてたったの1378人。

東工卒、大学教授数153人

あわせて、1500人弱。

陶工OB6万人以上もいて、役員+管理職+大学教授=1500人。

あとは、解雇か、オタクしかいないようだな。
601エリート街道さん:2001/04/04(水) 14:12
>>598

そんなイカサマデータ提示して何が楽しいのかな?
どうせ操作してんだろが

こっちは、まったく信用してないんだがね(藁
よく頑張るなぁアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
602エリート街道さん:2001/04/04(水) 14:15
>601

悔しいそうだな、豚よ。
これは真のデータだよ、豚よ。

603芋豚、単価の大活躍 :2001/04/04(水) 14:17
大学別役員・管理職リストラ率
(週刊ダイヤモンド)

 大学名/2000年/1990年/解雇率

1 東工大 1378 2270 39.3% ← 燦然と輝く豚ぶり
2 横国大 1036 1660 37.6%
3 姫工大 239 379 36.9%
4 茨城大 399 632 36.9
5 大外大 351 551 36.3
6 九工大 414 646 35.9
7 一橋大 2313 3587 35.5 ← 燦然と輝く芋ぶり
8 都立大 554 857 35.4

芋陶工と単価の大活躍
604てけてけ:2001/04/04(水) 14:18
実績その他全て阪大>一橋

でも、実際の評価って

一橋>>阪大

悲しい現実。
605エリート街道さん:2001/04/04(水) 14:19
阪大って所詮は、兄弟以下なんだろ(藁
ブラザーに頭があがらないくせに生意気だよ
606エリート街道さん:2001/04/04(水) 14:19
>>599
なんだ生きてたのか?
くだらん煽り返しするのにも、時間がかかるようになってしまったな(おおわらい
607東工大@とっくにエリート:2001/04/04(水) 14:19
>601
お前、見苦しいよ。
東工大と関係ないのなら詐称は止めてくれ。
東工大と関係あるのならゴミ箱に巣くうのは止めろ。
東工大生がこんなところにいるのはまったく意味がない。
608>605:2001/04/04(水) 14:21
ばーーーか
同じ都内にいる東大・陶工・一橋みたいな感覚で語るなや、
知ったかが
609エリート街道さん:2001/04/04(水) 14:23
>>605
うへ。
ブラザーがブラウザに見えてきてしまった。
俺も重傷だな。
610エリート街道さん:2001/04/04(水) 14:23
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
611エリート街道さん:2001/04/04(水) 14:24
>>601
あーあ、とうとう先輩にまで見放されたね(苦笑
612エリート街道さん:2001/04/04(水) 14:25
>>604
どこの評価?あんたの?
613エリート街道さん:2001/04/04(水) 14:30
大学別役員・管理職リストラ率
(週刊ダイヤモンド)

 大学名/2000年/1990年/解雇率

1 東工大 1378 2270 39.3% ← 燦然と輝く豚ぶり
2 横国大 1036 1660 37.6%
3 姫工大 239 379 36.9%
4 茨城大 399 632 36.9
5 大外大 351 551 36.3
6 九工大 414 646 35.9
7 一橋大 2313 3587 35.5 ← 燦然と輝く芋ぶり
8 都立大 554 857 35.4

芋陶工と単価の大活躍
614エリート街道さん:2001/04/04(水) 14:32
大学別役員・管理職リストラ率

解雇の横綱は豚と芋。

1 東工大 1378 2270 39.3% ← 燦然と輝く豚ぶり
7 一橋大 2313 3587 35.5 ← 燦然と輝く芋ぶり
615エリート街道さん:2001/04/04(水) 14:33
役員・管理職リストラ率

豚の東工39.3%
芋の一橋35.5%

さすが、豚と芋の交尾
616エリート街道さん:2001/04/04(水) 14:36
メガバンク三井住友銀行の頭取・副頭取ともに、阪大文系OB。


一日には、銀行界で、住友銀行とさくら銀行が合併した「三井住友銀行」が合弁し「四大銀行グループ」が出そろった。

西川善文三井住友銀行頭取(阪大法経一期生(80人))は三井、住友財閥の頂点に立つ。

阪大文系OBは一橋OBの7分の一であるが、はや4大メガバンクを制する。

かたや

一橋OBの都銀頭取は一人もいない惨状。


但し、豚には無縁だよ。
617エリート街道さん:2001/04/04(水) 14:36
>>613
ソースはあるのか?
犬男は偽造の前科多犯だからな。
618エリート街道さん:2001/04/04(水) 14:38
>617

東洋経済でも、ダイアモンドでもあるから調べてみろよ。
豚と芋の解雇率は最強だから。
619豚と芋の解雇交尾:2001/04/04(水) 14:39
大学別役員・管理職リストラ率
(週刊ダイヤモンド)

 大学名/2000年/1990年/解雇率

1 東工大 1378 2270 39.3% ← 燦然と輝く豚ぶり
2 横国大 1036 1660 37.6%
3 姫工大 239 379 36.9%
4 茨城大 399 632 36.9
5 大外大 351 551 36.3
6 九工大 414 646 35.9
7 一橋大 2313 3587 35.5 ← 燦然と輝く芋ぶり
8 都立大 554 857 35.4

芋陶工と単価の大活躍

620但し豚には無縁の世界だが。:2001/04/04(水) 14:42
メガバンク三井住友銀行の頭取・副頭取ともに、阪大文系OB。


一日には、銀行界で、住友銀行とさくら銀行が合併した「三井住友銀行」が合弁し「四大銀行グループ」が出そろった。

西川善文三井住友銀行頭取(阪大法経一期生(80人))は三井、住友財閥の頂点に立つ。

阪大文系OBは一橋OBの7分の一であるが、はや4大メガバンクを制する。

かたや

7倍もあるしょぼの一橋OBの都銀頭取は一人もいない惨状。

621エリート街道さん:2001/04/04(水) 14:45
>>617
>ソースはあるのか?
>犬男は偽造の前科多犯だからな。

激しく同意(藁
阪大超高圧電子顕微鏡センター:世界最強
阪大細胞生体工学センター:世界の中核的研究拠点
阪大蛋白質工学基礎研究センター :日本の蛋白質基礎的研究の中心拠点
阪大レーザー核融合研究センター :名実ともに世界最強
阪大核物理研究センター(RCNP) :世界の核物理研究の優れた研究・教育の拠点
阪大先端科学技術共同研究センター : 産官学パートナーシップの中核的役割
阪大極限科学研究センター :日本が誇る極限科学の世界的研究拠点
阪大接合科学研究所 : 世界屈指の溶接工学研究の拠点
阪大産業科学研究所 : 材料、情報、生体の3領域の総合的な日本の研究拠点
阪大社会経済研究所 : 日本をリードする近代経済学研究機関
阪大微生物病研究所 : 我が国の感染症及び免疫学分野の中心的研究拠点

豚、豚らしくしろよ。

623エリート街道さん:2001/04/04(水) 14:49
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
624エリート千葉さん:2001/04/04(水) 14:51
阪大も包茎手術したんだね >>620
625エリート街道さん:2001/04/04(水) 14:51
>>622
>阪大超高圧電子顕微鏡センター:世界最強

ぷっ、顕微鏡ごときで世界最強ってあるのか?(藁
覗くだけなら、猿でもできるだろ
626豚の3流研究所。 :2001/04/04(水) 14:57
資源化学研究所 :便所から資源とり、さすが豚。
精密工学研究所 : なじゃ、これ。どうせ豚らしいことをしてんだろ。
応用セラミックス研究所 : 豚の焼きものでも焼くのかい?
原子炉工学研究所 : さすが、時代遅れの豚らしい。核融合の時代なのになあ。

誰も知らない、業績はなし、しょぼの3流研究所。

阪大さまと比較してみろよ。
できないだろ、豚工よ。
627エリート街道さん:2001/04/04(水) 14:58
>625

豚には、土台無理。
628エリート街道さん:2001/04/04(水) 15:01
電子顕微鏡ぐらい、何処の大学でもあるぜ?(藁
そんなショボイ施設、世界最強って言ってる時点で底が知れるよな
大体、吹田なんて町から遠いだろ(藁
629エリート街道さん:2001/04/04(水) 15:02
豚には走査電子顕微鏡のしくみもわからんだろな。

しょぼ芋は勿論、論外だが。
630阪大生:2001/04/04(水) 15:03
ちんこかいい
電顕にもいろいろありまんがな
631エリート街道さん:2001/04/04(水) 15:03
>628

アホの一匹釣り。
豚らしいわ。
632538:2001/04/04(水) 15:04
>539

俺は同志社の新入生だよーん。
阪大落ちなのでここを覗いてみたんですぅ。

クソして返ってきたらお芋呼ばわりされるなんて・・・
633エリート街道さん:2001/04/04(水) 15:05
阪大超高圧電子顕微鏡センター(世界最強)

大阪大学は我が国における電子顕微鏡(以下電顕)学の中心

として活躍してきたが、その集大成として、昭和46年度には常用加速電圧2@`000kVの超高圧電顕が、また平成6年度にはその更新機として常用加速電圧3@`000kV(最高加速電圧3@`500kV)の超高圧電顕が当センターに設置された。この世界最高加速電圧の電顕装置は超高圧電顕法の効用の開発及びそれを利用した自然科学の新しい研究分野の開拓を主目的として設置されたものである。
634エリート街道さん:2001/04/04(水) 15:06
>>630

ほうほう、じゃ世界最強の顕微鏡は何が違うんだよ(藁
ちなみに高圧電子顕微鏡なら東工にもあるけどな(藁
635電顕学の中心 :2001/04/04(水) 15:08
自然科学の種々の分野への広範な応用が可能であり、 種々の条件下での格子欠陥の動的挙動、拡散現象、電子線照射による異種原子の固体内打込み並びに結晶の非晶質化、液体構造の決定、気体−液体−固体間の反応などの研究分野において画期的な効用を発揮しており、生物学分野においても新しい研究分野が開拓されている。
636エリート街道さん:2001/04/04(水) 15:08
>ちんこかいい

不覚にも藁タ
637豚工のかい?:2001/04/04(水) 15:10
どうせ、阪大の100分の一もないだろ。

http://www.uhvem.osaka-u.ac.jp/official/features-j.html
638しょぼの豚と比較してみろ:2001/04/04(水) 15:12
附置研究所
微生物病研究所 〒565-0871 吹田市山田丘3-1 06-6877-5111
附属感染動物実験施設
附属エマージング感染症研究センター
附属共同無菌実験施設
附属発癌制御遺伝子検索細胞センター
産業科学研究所 〒567-0047 茨木市美穂ヶ丘8-1 06-6877-5111
附属放射線実験所
附属材料解析センター
附属高次インターマテリアル研究センター
蛋白質研究所(全国共同利用研究所) 〒565-0871 吹田市山田丘3-2 06-6877-5111
附属生体分子解析研究センター
社会経済研究所 〒567-0047 茨木市美穂ヶ丘6-1 06-6877-5111
接合科学研究所(全国共同利用研究所) 〒567-0047 茨木市美穂ヶ丘11-1 06-6877-5111
附属超高エネルギー密度熱源センター
附属再帰循環システム研究センター
639しょぼの豚と比較してみろ :2001/04/04(水) 15:13
レーザー核融合研究センター 〒565-0871 吹田市山田丘2-6  06-6877-5111
工作センター 〒560-0043 豊中市待兼山町1-2  06-6850-6111
低温センター 〒565-0871 吹田市山田丘2-1  06-6877-5111
超高圧電子顕微鏡センター 〒567-0047 茨木市美穂ヶ丘7-1  06-6877-5111
細胞生体工学センター 〒565-0871 吹田市山田丘1-3  06-6877-5111
ラジオアイソトープ総合センター 〒565-0871 吹田市山田丘2-4  06-6877-5111
超伝導フォトニクス研究センター 〒565-0871 吹田市山田丘2-1  06-6877-5111
有機光工学研究センター 〒560-8531 豊中市待兼山町1-3 06-6850-6111
遺伝情報実験施設 〒565-0871 吹田市山田丘3-1 06-6877-5111
保全科学研究センター 〒565-0871 吹田市山田丘2-4 06-6877-5111
留学生センター 〒565-0871 吹田市山田丘2-1 06-6877-5111
生物工学国際交流センター 〒565-0871 吹田市山田丘2-1 06-6877-5111

先端科学技術共同研究センター 〒565-0871 吹田市山田丘2-1 06-6877-5111

極限科学研究センター 〒560-8531 豊中市待兼山町1-3 06-6850-6111

先導的研究オープンセンター 〒565-0871 吹田市山田丘2-1 06-6877-5111

ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー 〒565-0871 吹田市山田丘2-1 06-6877-5111
■全国共同利用施設

サイバーメディアセンター 〒567-0047 茨木市美穂ヶ丘5-1 06-6877-5111

核物理研究センター 〒567-0047 茨木市美穂ヶ丘10-1 06-6877-5111
640エリート街道さん:2001/04/04(水) 15:13
>>637

デカイもんだな
641かたや、豚には:2001/04/04(水) 15:14
資源化学研究所 :便所から資源とり、さすが豚。
精密工学研究所 : なじゃ、これ。どうせ豚らしいことをしてんだろ。
応用セラミックス研究所 : 豚の焼きものでも焼くのかい?
原子炉工学研究所 : さすが、時代遅れの豚らしい。核融合の時代なのになあ。

誰も知らない、業績はなし、しょぼの3流研究所。
642てけてけ:2001/04/04(水) 15:14
☆国立大学ベスト10発表☆

このスレッドにはいかないの?>阪大
理系文系ともに
TOP3には異議がほとんどついてないんだけど・・・。

1位 東大 東大
2位 京大 京大
3位 一橋 東工
643エリート街道さん:2001/04/04(水) 15:15
豚、しょぼすぎ!!
644エリート街道さん:2001/04/04(水) 15:16
>>639

ところで何故、住所を書きこんでるんだよ?(ワラ
■大学院
文学研究科 〒560-0043 豊中市待兼山町1-5 06-6850-6111
人間科学研究科 〒565-0871 吹田市山田丘1-2 06-6877-5111
法学研究科 〒560-0043 豊中市待兼山町1-6 06-6850-6111
経済学研究科 〒560-0043 豊中市待兼山町1-7 06-6850-6111
理学研究科 〒560-0043 豊中市待兼山町1-1 06-6850-6111
附属原子核実験施設
附属分子熱力学研究センター
医学系研究科 〒565-0871 吹田市山田丘2-2 06-6879-5111
附属バイオメディカル教育研究センター
附属共同研究実習センター
歯学研究科 〒565-0871 吹田市山田丘1-8 06-6879-5111
薬学研究科 〒565-0871 吹田市山田丘1-6 06-6877-5111
附属薬用植物園
工学研究科 〒565-0871 吹田市山田丘2-1 06-6877-5111
附属超高温理工学研究施設
基礎工学研究科 〒560-8531 豊中市待兼山町1-3 06-6850-6111
言語文化研究科 〒560-0043 豊中市待兼山町1-8 06-6850-6111
国際公共政策研究科 〒560-0043 豊中市待兼山町1-31 06-6850-6111
■学部等
文学部 〒560-0043 豊中市待兼山町1-5 06-6850-6111
人間科学部 〒565-0871 吹田市山田丘1-2 06-6877-5111
  附属比較行動実験施設
法学部 〒560-0043 豊中市待兼山町1-6 06-6850-6111
経済学部 〒560-0043 豊中市待兼山町1-7 06-6850-6111
理学部 〒560-0043 豊中市待兼山町1-1 06-6850-6111
医学部 〒565-0871 吹田市山田丘2-2 06-6879-5111
(医学部保健学科) 〒565-0871 吹田市山田丘1-7 06-6879-5111
附属病院 〒565-0871 吹田市山田丘2-15 06-6879-5111
附属動物実験施設
歯学部 〒565-0871 吹田市山田丘1-8 06-6879-5111
附属病院
附属歯科技工士学校
薬学部 〒565-0871 吹田市山田丘1-6 06-6877-5111
工学部 〒565-0871 吹田市山田丘2-1 06-6877-5111 基礎工学部 〒560-8531 豊中市待兼山町1-3 06-6850-6111
全学共通教育機構 〒560-0043 豊中市待兼山町1-16 06-6850-6111
言語文化部 〒560-0043 豊中市待兼山町1-8 06-6850-6111
健康体育部 〒560-0043 豊中市待兼山町1-17 06-6850-6111
647エリート街道さん:2001/04/04(水) 15:21
国の基幹大学と非の芋豚の違いは明白だな。
648エリート街道さん:2001/04/04(水) 15:24
>>647

4大学連合は、阪大なんか眼中無いモナー(嘲ワライ
649エリート街道さん:2001/04/04(水) 15:32
>648

しょぼをいくら足しても、しょぼにすぎん。

で、

自分達のしょぼさを自覚して、交尾でもするのかい?

芋豚はしょぼすぎ。

基幹大学と非の芋豚の違いは自明
650エリート街道さん:2001/04/04(水) 15:35
>647

金、教官、業績、就職、学生、すべて、阪大未満の芋豚が連合?
惨めさを舐め合うのためな。
651エリート街道さん:2001/04/04(水) 15:36
阪大附置研究所
微生物病研究所 〒565-0871 吹田市山田丘3-1 06-6877-5111
附属感染動物実験施設
附属エマージング感染症研究センター
附属共同無菌実験施設
附属発癌制御遺伝子検索細胞センター
産業科学研究所 〒567-0047 茨木市美穂ヶ丘8-1 06-6877-5111
附属放射線実験所
附属材料解析センター
附属高次インターマテリアル研究センター
蛋白質研究所(全国共同利用研究所) 〒565-0871 吹田市山田丘3-2 06-6877-5111
附属生体分子解析研究センター
社会経済研究所 〒567-0047 茨木市美穂ヶ丘6-1 06-6877-5111
接合科学研究所(全国共同利用研究所) 〒567-0047 茨木市美穂ヶ丘11-1 06-6877-5111
附属超高エネルギー密度熱源センター
附属再帰循環システム研究センター


652エリート街道さん:2001/04/04(水) 15:37
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
653阪大:2001/04/04(水) 15:37
レーザー核融合研究センター 〒565-0871 吹田市山田丘2-6  06-6877-5111
工作センター 〒560-0043 豊中市待兼山町1-2  06-6850-6111
低温センター 〒565-0871 吹田市山田丘2-1  06-6877-5111
超高圧電子顕微鏡センター 〒567-0047 茨木市美穂ヶ丘7-1  06-6877-5111
細胞生体工学センター 〒565-0871 吹田市山田丘1-3  06-6877-5111
ラジオアイソトープ総合センター 〒565-0871 吹田市山田丘2-4  06-6877-5111
超伝導フォトニクス研究センター 〒565-0871 吹田市山田丘2-1  06-6877-5111
有機光工学研究センター 〒560-8531 豊中市待兼山町1-3 06-6850-6111
遺伝情報実験施設 〒565-0871 吹田市山田丘3-1 06-6877-5111
保全科学研究センター 〒565-0871 吹田市山田丘2-4 06-6877-5111
留学生センター 〒565-0871 吹田市山田丘2-1 06-6877-5111
生物工学国際交流センター 〒565-0871 吹田市山田丘2-1 06-6877-5111

先端科学技術共同研究センター 〒565-0871 吹田市山田丘2-1 06-6877-5111

極限科学研究センター 〒560-8531 豊中市待兼山町1-3 06-6850-6111

先導的研究オープンセンター 〒565-0871 吹田市山田丘2-1 06-6877-5111

ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー 〒565-0871 吹田市山田丘2-1 06-6877-5111
■全国共同利用施設

サイバーメディアセンター 〒567-0047 茨木市美穂ヶ丘5-1 06-6877-5111

核物理研究センター 〒567-0047 茨木市美穂ヶ丘10-1 06-6877-5111
654エリート街道さん:2001/04/04(水) 15:38
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
資源化学研究所 :便所から資源とり、さすが豚。
精密工学研究所 : なじゃ、これ。どうせ豚らしいことをしてんだろ。
応用セラミックス研究所 : 豚の焼きものでも焼くのかい?
原子炉工学研究所 : さすが、時代遅れの豚らしい。核融合の時代なのになあ。

誰も知らない、業績はなし、しょぼの3流研究所。


しょぼ芋は論外だが。
656エリート街道さん:2001/04/04(水) 15:40
こりゃー、しょぼ芋と豚をイクラたしても、歯が立たない。
657210.170.81.14:2001/04/04(水) 15:44
あぼーん待機中
658エリート街道さん:2001/04/04(水) 15:47
>>656

バカらしいから、傍観してるだけだよ
もっと頑張れ〜
おまえが疲れたのを見計らって反撃するからね♥
659エリート街道さん:2001/04/04(水) 15:50
4大学連合の予算は阪大を遥かに追い越し、京大の規模の匹敵します
奇観大学ぅ?
阪大がぁ?

所詮、京大には勝てないんだろ(ワラ
ヴァカっぽいよ
660エリート街道さん:2001/04/04(水) 15:56
>659

それって、妄想かい?

4大学交尾は東北大にも、歯が立たないな。
661エリート街道さん:2001/04/04(水) 15:58
4大学交尾がイクラせーくすしても
7帝大様には到底勝てない。

662エリート街道さん:2001/04/04(水) 16:00
4大学交尾には、算数もできん馬鹿がいるんだな。

しょぼ 足す しょぼ=しょぼ

わからんようだ。
663エリート街道さん:2001/04/04(水) 16:00
妄想?んなわけねーだろ
また負け犬のいつもの癖が始まったようだね(ワラ
なぜ、そうやって都合の悪いデータには
目を背けるのかなぁアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ

負け犬なんて、京大コンプ酷過ぎてみっともないよ
664エリート街道さん:2001/04/04(水) 16:02
>663

精神安定剤飲んだ?
665エリート街道さん:2001/04/04(水) 16:04
☆ほれ、精研の研究内容→精密工学研究所

本研究所は、1954年旧精密機械研究所と旧電気科学研究所が合併して発足しました。1939年創設の旧精密機械研究所から数えれば、既に62年の歴史をもつことになります。本研究所は、「精密工学の学理究明とその応用」をその設置目的とする、四つある東京工業大学附置研究所の一つであり、本学では数物系の工学研究を担っていると考えております。
 当初は大岡山キャンパスにあった本研究所は、1975年夏、全学に先駆けて長津田キャンパスに移転しました。1993年には大部門制に改組し、「精密と知能を融合した新しい精密工学」の創成を目指すことになり、研究所の英語名称を Precision and Intelligence Laboratory (P&I Lab.) として生まれ変わりました。
 この間、古賀逸策先生(水晶振動子の研究)、中田孝先生(歯車および自動制御の研究)という2名の学士院会員を生み出しました。さらに、異なる分野の研究者が共同してシナージ効果を発揮し、数値制御(NC)に関する研究開発で、我国の工作機械やロボットの発展に貢献し、また静粛工学という新しい工学分野を開拓してきました。近年では、中核的研究拠点(COE)形成プログラムの一つとして「超並列光エレクトロニクス」(代表:伊賀健一名誉教授)が選ばれ、1995年度から拠点形成とともに光情報通信のキーデバイスである「面発光レーザ」の創出と開発研究が行われてきました。
〔研究体制・評価と研究姿勢〕
 研究体制としては、電気・情報・機械・材料系から構成される5大部門(15分野:1993年改組)と「バイオティック集積工学」、「極微メカノプロセス」の二つの客員研究部門に加え、2000年には「超並列光エレクトロニクス」の発展形態としてマイクロシステム研究センター(教授1@`助教授2)が、また平成2001年4月には「特許情報処理(JAPIO)寄附研究部門」が設置されました。したがって研究に携わるスタッフの定員は、教授16名、助教授16名、助手24名、技官14名、総計70名になります。
 また1996年長津田に建設された創造研究棟では、本研究所と資源化学研究所および応用セラミックス研究所との共同研究が実施されつつあります。このように整備されつつある研究環境と研究スタッフは、2000年12月に策定された科学技術基本計画において重点化されている四つの分野のうち、三つの分野即ち(1)脳科学を含むライフサイエンス分野、(2)光デバイス、電子デバイス、情報通信システムおよびヒューマンインタフェースを含む情報通信分野、(3)マイクロ/ナノデバイス、ナノ材料の創成と評価を含むナノテクノロジー・材料分野での研究で、世界に情報発信でき、社会の負託に応えられる絶好の位置にあると思います。
 また1994年には、停滞を排し、研究の活性化を図る目的で、本学で初の外部評価委員会を開催し、多くの貴重な御意見をいただきました。その中の一つに、社会に開かれた研究所たるべしとの御意見があり、1995年より専門家を対象とした技術公開、技術相談などを企画実施しています。また1997年には,第2回の外部評価委員会を開催し、本研究所の新しい変化を御報告し、また多くの御意見をいただきました。その中で、本研究所の検討課題として示された事項は、シナージ効果を発揮した研究、社会的要請の強い研究などの強化、などでした。
666エリート街道さん:2001/04/04(水) 16:06
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
667fwisp9-ext-y.docomo.ne.jp:2001/04/04(水) 16:12
あぼーん待機中
668fwisp10-ext-y.docomo.ne.jp:2001/04/04(水) 16:13
あぼーん待機中
669エリート街道さん:2001/04/04(水) 16:13
>665

阪大と比べてみろよ。しょぼ豚。
それにしょぼ豚には、4つしかしょぼ研究所がないんか。
阪大附置研究所
微生物病研究所 〒565-0871 吹田市山田丘3-1 06-6877-5111
附属感染動物実験施設
附属エマージング感染症研究センター
附属共同無菌実験施設
附属発癌制御遺伝子検索細胞センター
産業科学研究所 〒567-0047 茨木市美穂ヶ丘8-1 06-6877-5111
附属放射線実験所
附属材料解析センター
附属高次インターマテリアル研究センター
蛋白質研究所(全国共同利用研究所) 〒565-0871 吹田市山田丘3-2 06-6877-5111
附属生体分子解析研究センター
社会経済研究所 〒567-0047 茨木市美穂ヶ丘6-1 06-6877-5111
接合科学研究所(全国共同利用研究所) 〒567-0047 茨木市美穂ヶ丘11-1 06-6877-5111
附属超高エネルギー密度熱源センター
附属再帰循環システム研究センター

レーザー核融合研究センター 〒565-0871 吹田市山田丘2-6  06-6877-5111
工作センター 〒560-0043 豊中市待兼山町1-2  06-6850-6111
低温センター 〒565-0871 吹田市山田丘2-1  06-6877-5111
超高圧電子顕微鏡センター 〒567-0047 茨木市美穂ヶ丘7-1  06-6877-5111
細胞生体工学センター 〒565-0871 吹田市山田丘1-3  06-6877-5111
ラジオアイソトープ総合センター 〒565-0871 吹田市山田丘2-4  06-6877-5111
超伝導フォトニクス研究センター 〒565-0871 吹田市山田丘2-1  06-6877-5111
有機光工学研究センター 〒560-8531 豊中市待兼山町1-3 06-6850-6111
遺伝情報実験施設 〒565-0871 吹田市山田丘3-1 06-6877-5111
保全科学研究センター 〒565-0871 吹田市山田丘2-4 06-6877-5111
留学生センター 〒565-0871 吹田市山田丘2-1 06-6877-5111
生物工学国際交流センター 〒565-0871 吹田市山田丘2-1 06-6877-5111

先端科学技術共同研究センター 〒565-0871 吹田市山田丘2-1 06-6877-5111

極限科学研究センター 〒560-8531 豊中市待兼山町1-3 06-6850-6111

先導的研究オープンセンター 〒565-0871 吹田市山田丘2-1 06-6877-5111

ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー 〒565-0871 吹田市山田丘2-1 06-6877-5111
■全国共同利用施設

サイバーメディアセンター 〒567-0047 茨木市美穂ヶ丘5-1 06-6877-5111

核物理研究センター 〒567-0047 茨木市美穂ヶ丘10-1 06-6877-5111
671エリート街道さん:2001/04/04(水) 16:16
阪大レーザー核融合研究センター

星や太陽の輝きは、内部で進行する核融合反応で生れるエネルギーによるものです。この核融合エネルギーの恵みを受け、地球の生命は今日まで進化を遂げてきました。レーザー核融合研究はこの核融合を地上で実現し、人類のエネルギーとして利用することを目指しています。レーザー研では核融合の科学的実証を目指した研究、及び関連分野の研究を進めています。
 レーザー研は1972年の発足以来、大出力レーザーを開発してきており、1983年には世界最大出力の激光XU号レーザーを完成しました。この激光XU号レーザーにより、固体の600倍の密度圧縮、温度1億度、さらに核融合中性子数10兆個を達成し、当時の世界記録を塗り変えてきました。また、レーザー核融合研究だけでなく、レーザー同位体分離、X線レーザー、レーザー粒子加速器、自由電子レーザー、レーザー誘電等、高出力レーザーの基礎及び応用研究にも力を注いできています。
 レーザーが発明されたのは1960年。わずか40年の間にレーザー技術は飛躍的に進歩し、今や、すべての科学分野に不可欠な要素にまで成長したと言っても過言ではありません。さらに近年の技術革新によりペタワット(千兆ワット)のレーザー出力が可能となり、このようなレーザーを用いた極限物性・核物理研究の扉が開かれようとしています。レーザー研では、これら最新の技術及び物理を取り込み、核融合研究を中心に据えた、先端科学研究を7部門(教官24、技術11、事務9、大学院生約60名)で推進しています。
672世界最強の:2001/04/04(水) 16:18
阪大レーザー核融合研究センター


http://www.ile.osaka-u.ac.jp/index-jp.html

かたや

豚には、しょぼ研究所
673エリート街道さん:2001/04/04(水) 16:19
バカの一つ覚えの負け犬!!
天下の東工大の研究施設が4つのわけねーだろ!!ヴォケ!!

☆東工大の研究施設

教育工学開発センター
学術国際情報センター
極低温物性研究センター
フロンティア創造共同研究センター
文教施設研究開発センター
火山流体研究センター
遺伝子実験施設
炭素循環素材研究センター
量子効果エレクトロニクス研究センター
生物実験センター
外国語研究教育センター
アイソトープ総合センター
理財工学研究センター

大体、阪大工学部って東工大の弟じゃねーか(ワラ
ヴァカ阪大に吸収されやがって
阪大工学部の敷地と東工大の敷地比べたら、
どっちが広いか想像できるよな?
我々は石油を初めとする化石燃料や核分裂原子エネルギーの利用により、豊かな文明社会を築いてきました。しかし、資源の枯渇や地球環境問題などが顕在化し、地球環境への負荷が少ない永続性のある新エネルギーが待望されています。太陽や輝く星のエネルギー源である核融合は、それに相応しいエネルギー源であると考えられ、主要先進国では活発な研究が進められています。

 当研究センターでは21世紀の主要技術を担うと言われているレーザーを用いた「レーザー核融合」の研究に取り組んできました。この方式の最大の課題であった超高密度(固体密度の600倍)プラズマを世界に先駆けて実現するなど、核融合の点火・燃焼に至るまでのハードルを次々とクリアーし、世界の中核的研究拠点として高い評価を受けています。核融合の点火・燃焼とエネルギー生産に必要な核融合利得達成に向かっての研究の新たな展開に対応するために、1999年に組織の改組を行い、先進的な方式である「高速点火」を主要課題に据えて研究を進めています。

 レーザー核融合の実現にはレーザーとプラズマに関わる高度な科学技術の更なる成熟が必要であります。また、基礎学術や産業技術分野への波及効果 も大きいため、関連研究者との共同研究をも密に行い、それらの成果を通して地球環境に優しい新しい文明社会の構築に頁献すべく所員一同努力する所存であります。

675エリート街道さん:2001/04/04(水) 16:20
世界の中核的研究拠点:阪大
かたや
日本のマイナーな研究拠点:豚工
676エリート街道さん:2001/04/04(水) 16:22
世界の中核的研究拠点:阪大

http://www.ile.osaka-u.ac.jp/welcome/7stars/index.html

かたや
日本のマイナーな研究拠点:豚工
677エリート街道さん:2001/04/04(水) 16:22
バカの一つ覚えの負け犬!!
天下の東工大の研究施設が4つのわけねーだろ!!ヴォケ!!

☆東工大の研究施設

教育工学開発センター
学術国際情報センター
極低温物性研究センター
フロンティア創造共同研究センター
文教施設研究開発センター
火山流体研究センター
遺伝子実験施設
炭素循環素材研究センター
量子効果エレクトロニクス研究センター
生物実験センター
アイソトープ総合センター
理財工学研究センター
ベンチャービジネスラボラトリー
総合研究館
国際交流会館
環境保全センター
建築物理研究センター
国際高分子基礎研究センター
創造研究棟

アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
阪大って総合大学の癖に研究施設少ないんだね(ワラヒ
678エリート街道さん:2001/04/04(水) 16:23
豚がいくつもはいるな。

http://www.ile.osaka-u.ac.jp/world/index.html
679有識者:2001/04/04(水) 16:24
明らかに
南山>>>>大阪>一橋である。 証終

これは常に成り立つ。
こんな常識も知らないヴァカは氏ね。
微生物病研究所 〒565-0871 吹田市山田丘3-1 06-6877-5111
附属バイオメディカル教育研究センター
附属共同研究実習センター
附属薬用植物園
附属感染動物実験施設
附属比較行動実験施設
附属エマージング感染症研究センター
附属共同無菌実験施設
附属発癌制御遺伝子検索細胞センター
産業科学研究所 〒567-0047 茨木市美穂ヶ丘8-1 06-6877-5111
附属放射線実験所
附属材料解析センター
附属超高温理工学研究施設
附属原子核実験施設
附属分子熱力学研究センター
附属高次インターマテリアル研究センター
蛋白質研究所(全国共同利用研究所) 〒565-0871 吹田市山田丘3-2 06-6877-5111
附属生体分子解析研究センター
社会経済研究所 〒567-0047 茨木市美穂ヶ丘6-1 06-6877-5111
接合科学研究所(全国共同利用研究所) 〒567-0047 茨木市美穂ヶ丘11-1 06-6877-5111
附属超高エネルギー密度熱源センター
附属再帰循環システム研究センター
レーザー核融合研究センター 〒565-0871 吹田市山田丘2-6  06-6877-5111
工作センター 〒560-0043 豊中市待兼山町1-2  06-6850-6111
低温センター 〒565-0871 吹田市山田丘2-1  06-6877-5111
超高圧電子顕微鏡センター 〒567-0047 茨木市美穂ヶ丘7-1  06-6877-5111
細胞生体工学センター 〒565-0871 吹田市山田丘1-3  06-6877-5111
ラジオアイソトープ総合センター 〒565-0871 吹田市山田丘2-4  06-6877-5111
超伝導フォトニクス研究センター 〒565-0871 吹田市山田丘2-1  06-6877-5111
有機光工学研究センター 〒560-8531 豊中市待兼山町1-3 06-6850-6111
遺伝情報実験施設 〒565-0871 吹田市山田丘3-1 06-6877-5111
保全科学研究センター 〒565-0871 吹田市山田丘2-4 06-6877-5111
留学生センター 〒565-0871 吹田市山田丘2-1 06-6877-5111
生物工学国際交流センター 〒565-0871 吹田市山田丘2-1 06-6877-5111
先端科学技術共同研究センター 〒565-0871 吹田市山田丘2-1 06-6877-5111
極限科学研究センター 〒560-8531 豊中市待兼山町1-3 06-6850-6111
先導的研究オープンセンター 〒565-0871 吹田市山田丘2-1 06-6877-5111
ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー 〒565-0871 吹田市山田丘2-1 06-6877-5111
サイバーメディアセンター 〒567-0047 茨木市美穂ヶ丘5-1 06-6877-5111

http://www.osaka-u.ac.jp/annai/sosiki.html
681zoku:2001/04/04(水) 16:29
遺伝情報実験施設 〒565-0871 吹田市山田丘3-1 06-6877-5111
保全科学研究センター 〒565-0871 吹田市山田丘2-4 06-6877-5111
留学生センター 〒565-0871 吹田市山田丘2-1 06-6877-5111
生物工学国際交流センター 〒565-0871 吹田市山田丘2-1 06-6877-5111
先端科学技術共同研究センター 〒565-0871 吹田市山田丘2-1 06-6877-5111
極限科学研究センター 〒560-8531 豊中市待兼山町1-3 06-6850-6111
先導的研究オープンセンター 〒565-0871 吹田市山田丘2-1 06-6877-5111
ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー 〒565-0871 吹田市山田丘2-1 06-6877-5111
サイバーメディアセンター 〒567-0047 茨木市美穂ヶ丘5-1 06-6877-5111

http://www.osaka-u.ac.jp/annai/sosiki.html
682有識者:2001/04/04(水) 16:29
飯台もイッキョウもクソクソ。
南山にはかなうまい。
683エリート街道さん:2001/04/04(水) 16:30
>>677

何、そのしょぼさ

684エリート街道さん:2001/04/04(水) 16:33
阪大微生物病研究所

昭和4年(1929)当時の大阪医科大学(昭和6年大阪帝国大学に移管)学長楠本長三郎と細菌血清学教授谷口典二は、大阪、神戸がコレラ・ペストなどの外来伝染病の侵入門戸となりつつあったこと、及び大正l2年の関東大震災の教訓から、関西、特に大阪に微生物病に関する総合的研先機関を設立する必要性を説き、当時の大阪府知事柴田善三郎や大阪財界に協力を要請した。
 山口玄洞は、この要請に応えて20万円を寄付し、これにより昭和9年(1934)2月、大阪市北区堂島西町3番地に研究所本館が竣工した。
 堂島キャンパスには、既に竹尾結核研究所(竹尾冶右衛門の寄付)と大阪特殊皮膚病研究所(篤志家の寄付)があり、活発な研究活動を行っていたがこれら2機関を併せて、昭和9年(1934)9月l7日勅令270号により、大阪帝国大学附置の微生物病研究所官制が公布され、本研究所が発足するに至った。
 その後30余年を経て、部門、施設の増加に伴い堂島地区は次第に狭隘となった。また新しい研究活動に対応し得る研究室と諸施設の整備充実のため、大阪大学の吹田キャンパス統合計画の第一陣として、昭和42年(1967)現在地に移転した。
 平成5年(1993)8月医学部附属病院の吹田キャンパスへの移転を機に、癌の治療、研究などで、多くの実績をあげてきた本研究所附属病院は医学部附属病院と統合、合併し、60年にわたる輝かしい歴史の幕を開じた。
 本研究所では、これを契機として、微生物病、がん及び特定の難治疾患に関する学理及びその応用研究の一層の発展を図り、21世紀を展望した新らしい研究体制を確立すべく、平成6年(1994)従来の部門制を転換し、大部門制への改組を行った。
 本研究所は、創立以来感染症の基礎的研究ならびにその制圧について研究を進め、新たな病原菌や病原ウイルスの発見、発病のメ力ニズムの解明、ワクチンや診断剤の開発など、我が国の感染症及び免疫学分野において多大の業績をあげて来た。
 また、がん研究の分野においても昭和11年(1936)にラジウムを使用した研究を開始するなど、他の機関に先駆けてがんの早期発見と治療法の開発に努力するとともに、がん発生のメ力ニズムの研究を推進した。
 この面においても、世界に先駆けた培養細胞の発がんの成功、がん遺伝子やがんウィルスの発見など多くの成果をあげ、がん研究の発展に大きく貢献した。
 また、難治性遺伝子疾患の研究においても一部原因遺伝子の単離とその機能解析など優れた研究が進展中である。一方、本研究所で最初に発見された細胞融合現象は体細胞遺伝学の発展や単クローン抗体の開発などに貢献し、現代の生命科学の基礎を築いた。本研究所ではこのような研究成果に安住することなく、より適切な研究組織に改組し多様化する研究課題に柔軟に対応できる体制をとるとともに、高度な研究技術の開発、導入などを行ない感染症、がん、特定の難治疾患の解明と予防、治療の研究を強力に展開しつつある。
 なお、本研究所では全教官が本学大学院医学研究科(一部は理学研究科も)博士課程ならびに修士課程の教育にあたると共に、日本国際協力事業団(JICA)と協力して発展途上の国々から毎年数名ずつの上級研修員を受け入れ、人材の育成にあたっている。
685エリート街道さん:2001/04/04(水) 16:36
阪大微生物病研究所


感染症研究部門
細菌感染分野
分子原虫学分野
細菌毒素学分野
分子細菌学・堀口毒素プロジェクト 遺伝子基礎研究部門
遺伝子複製研究分野
遺伝子制御研究分野
遺伝子生物学分野
遺伝子動態研究分野
免疫・生体防御研究部門
ウイルス感染制御分野
免疫化学分野
ウイルス免疫分野
神経ウイルス分野 難治疾患バイオ分析部門
分子遺伝研究分野
遺伝子疾患研究分野
免疫不全疾患研究分野
分子免疫制御分野
癌・発生研究部門
発癌制御研究分野
発生遺伝学分野
腫瘍ウイルス分野
癌抑制遺伝子研究分野
附属研究施設 感染動物実験施設動物実験学部門
共同無菌実験施設
発癌制御遺伝子検索細胞センター
エマージング感染症研究センター
686エリート街道さん:2001/04/04(水) 16:38
阪大微生物病研究所

教 授 医学士 西宗 義武
感染症研究部門
細菌感染分野
分子原虫学分野
細菌毒素学分野
分子細菌学
(堀口毒素プロジェクト)
教 授
教 授
教 授
助教授
医学博士 本田 武司
理学博士 堀井 俊宏
医学博士 笹川 千尋
農学博士 堀口 安彦
免疫・生体防御研究部門
ウイルス感染制御分野
免疫化学分野
ウイルス免疫分野
神経ウイルス分野

教 授
教 授
教 授
(教授 選考中)
Ph.D. 清野 宏
医学博士 生田 和良
医学博士 上田 重晴
癌・発生研究部門
発癌制御研究分野
発生遺伝学分野
腫瘍ウイルス分野
癌抑制遺伝子研究分野教 授
(教授 選考中)
(教授 選考中)
(教授 選考中)
医学博士 審良 静男
遺伝子基礎研究部門
遺伝子複製研究分野
遺伝子制御研究分野
遺伝子生物学分野
遺伝子動態研究分野
教 授

教 授
教 授
理学博士 杉野 明雄

理学博士 品川日出夫
医学博士 仲野 徹
難治疾患バイオ分析部門
分子遺伝研究分野
遺伝子疾患研究分野
免疫不全疾患研究分野
分子免疫制御分野
教 授
教 授
教 授
教 授
医学博士 野島 博
医学博士 島田 和典
医学博士 木下タロウ
医学博士 菊谷 仁
感染動物実験施設
(動物実験学部門)
エマージング感染症
研究センター
共同無菌実験施設

発癌制御遺伝子検索
細胞センター 教 授

センター長(併)
教 授
施設長(併)
教 授
センター長(併)
教 授 医学士 西宗 義武


医学博士 本田 武司

理学博士 品川日出夫

医学博士 仲野 徹
中央実験室
RI実験室
感染症共同実験室
図書室長 室長・教授
室長・教授
室長・教授
室長・教授 医学博士 仲野 徹
医学博士 木下タロウ
医学博士 生田 和良
医学博士 仲野 徹
687エリート街道さん:2001/04/04(水) 16:40
阪大蛋白質研究所

蛋白質研究所は、当初、蛋白質を基礎として、種々の生命現象発現の物理化学的操作を明らかにし、ひいては、国民の保健栄養に関する基礎的諸問題を解決することを主目的としていたが、その後、時代が進むにつれて、実用性を目的とした研究よりも基礎的な研究の重要性の認識が高まり、研究の主点として、生命現象の理解に向けた基礎研究が重視されるようになった。現在の本研究所は、生命の基礎物質としての蛋白質の本質を解明する研究を深化させることを主な目的としており、具体的には、蛋白質の分子構造に基づいて、機能、物性を解明し、それをもとに種々の局面における生理的に重要な現象の詳細を理解することである。
 また、共同利用施設として全国の研究者に研究と交流の場を提供する役割を果たしており、毎年30名前後の研究者が共同研究員として研究に従事し、蛋白質研究者のために企画されたセミナー(年間約15件)が開かれている。
 初めは、本学理学部の附属施設として、昭和31年4月に設置されたが、その後の日本学術会議並びに国立大学研究所協議会からの要望もあって昭和33年4月に全国共同利用研究所として発足し、赤堀四郎教授が初代所長に任命された。
 創設当時は3研究部門であったが、その後部門の増設によって、現在、蛋白質有機化学研究部門、蛋白質溶液学研究部門、蛋白質代謝研究部門、酵素反応学研究部門、蛋白質物理構造研究部門、蛋白質化学構造研究部門、蛋白質生理機能研究部門、蛋白質生合成研究部門、蛋白質物性研究部門、蛋白質機能制御研究部門、蛋白質機能評価研究部門(客員部門)の11部門と蛋白質工学基礎研究センターからなり、教授12名、外国人客員教授1名、助教授13名、助手22名の定員を有している。
 蛋白質工学基礎研究センターは、それまでのペプチドセンター(昭和37年設立)と結晶解析研究センター(昭和53年設立)を統合し、さらに新しく遺伝子操作研究系を加えて昭和63年に設立された。
 ペプチド研究系は、新規ペプチド合成法の開発などを含めて、合成化学の立場より蛋白質の構造と機能の相関関係を解明する研究を行っている。結晶解析研究系は蛋白質等の複雑な物質の立体構造の解析を行い、X線結晶解析に関する理論的、実験的研究を行っている。遺伝子操作研究系は、遺伝子操作による蛋白質の量産、改変、機能解析を行っている。
 建物は9階建本館7、854m2、4階建結晶解析研究棟1@`485m2、2階建超伝導核磁気共鳴装置棟255m2があり、我が国における名実ともに蛋白質に関する基礎的研究の総合センターである。又、近年は、我が国だけでなく海外の研究者との連携によって、蛋白質の先導的な研究と新進研究者の育成機関として、国際的にも主要な役割を果たすことがますます期待されている。
688エリート街道さん:2001/04/04(水) 16:43
阪大産業科学研究所

本研究所は、平成7年(1995)に「産業に必要となる先端的な事項で、材料、情報及び生体に関するものの総合的研究」を目的とした6研究部門24研究分野を中心とした研究所に改組し、次世代産業が必ず直面するエネルギー、地球環境、老齢化及び高度情報化に関する諸問題の解決に向いて、材料、情報、生体の3領域で学際的かつ総合的な研究を行い、それらを融合して新しい科学の創出を目指した研究を行なっている。以下に、研究部門および附属研究施設の概要を示す。
研究部門


量子機能科学研究部門
 量子力学的な効果は、専ら物質の自然の振る舞いを記述する側面が強かったが、科学技術の進展により、これまでに全く見られなかった量子力学的な効果を発現させ利用することが可能となってきた。本研究部門では、量子機能をフルに発揮した新しい電子技術に必要となる材料、極微構造、物性機能、量子物性、量子機能素子・システムの研究を推進する。本研究部門は、量子分子デバイス、光・電子材料、半導体量子科学、量子物性の4研究分野からなっている。

高次制御材料科学研究部門
 新しい機能・性能を持つ材料は、従来からの材料構造制御の高度化 と、原子・分子レベルからの人工的な高次制御から生まれる。本部門は既存の材料研究の枠を越えた高次材料の設計・開発・応用及び物性解明の研究を目指し、新しい技術による高次構造性及び機能性複合材料の設計・原子・分子スケールで制御された人工新材料、複合新機能を持つ高次情報材料、エネルギー材料、環境保護材料の創製、その物性の解明と応用などを目的とした研究を推進している。
689:2001/04/04(水) 16:44
阪大産業科学研究所

機能分子科学研究部門
 機能分子科学研究部門は、組織再編成に伴い、有機金属化合物、有機物性化学、合成医薬品、分子合成化学および励起分子化学の5研究分野によって新しく構成されている。5研究分野の関連と主な研究動向は有機化学の基礎から応用に到る各段階の研究、即ち一部では物理化学から医薬品化学、有機金属化学、材料化学まで広がっており、また、物性有機化学や励起分子化学では、光や放射線により誘起された分子に起因する化学反応への寄与のメカニズムに迫る研究も含まれている。

知能システム科学研究部門
 本研究部門では、人間の知能に倣う高度な知識情報処理機能を実現するシステムに関する諸問題を、科学的な立場から組織的に解明することを目標としており、知識システム、複合知能メディア、知能アーキテクチャー、および、高次推論方式の4つの研究分野によって構成されている。各研究分野では、それぞれの分野名によって代表される観点から独自性を重視しつつ研究を進めているが、その一方で、互いに連携を保った研究開発も同時に推進している。

生体応答科学研究部門
 本研究部門は生体触媒科学、生体膜分子学、生体情報制御学の3つの研究分野によって構成されている。物質変換反応、情報受容と制御、エネルギー変換、遺伝子発現制御など生物にとって最も基本的な反応に注目し、生化学、分子生物学、細胞生物学の手法を駆使して研究を進めている。研究対象は各種細菌、酵母、線虫、植物、哺乳動物と多岐にわたり、その生体膜やタンパク質の機能解明を通じて、生物の普遍的な理解を得ると共に、その多様性に注目している。

量子ビーム科学研究部門
 量子ビームとは、電子線や光子などの高輝度量子ビームを意味すると共に、量子レベルでの現象を物質に誘起するすべての放射線を含む広い意味がある。本部門では、加速器科学を基礎とする自由電子レーザー、低速陽電子ビームや極短パルス高輝度電子ビームの発生の研究と、量子ビーム誘起現象の正確な理解に基づき新材料の創製と応用に関する基礎研究ならびに量子ビームを用いた特異な性質を持つ物質の研究などの物質科学へのビーム応用の研究を行う。
690:2001/04/04(水) 16:45
阪大産業科学研究所

附属研究施設・共通施設

放射線実検所
 放射線実検所の主な装置は、2台の電子ライナックとコバルト60照射装置であり、学内の共同利用に供されている。現在、電子ライナックを用いて、極短パルス、低速陽電子と自由電子レーザー等の量子ビームの発生と利用に向けて新しい第1歩を踏み出している。

材料解析センター
 材料解析センターには、大型、中型分析装置や解析用計算機が設置されており、各種材料の組成分析や構造解析などを総合的に行っている。これらの装置を駆使して、新しい材料解析法の開発と応用、ならびに機能性物質の設計、合成と特性評価の研究を行っている。

高次インターマテリアル研究センター
 高次インターマテリアル研究センターは、金属・無機・有機材料を原子・分子・ナノのレベルで融合した各種インターマテリアルを設計・開発するために、平成7年に設立された。これらの高次制御プロセスの研究を進めて、高次インターマテリアルの実現を目指す。
691エリート街道さん:2001/04/04(水) 16:47
阪大産業科学研究所

http://www.sanken.osaka-u.ac.jp/enkaku.html

豚がいくつもはいるな。巨大だな。
692豚よ、惨めだね:2001/04/04(水) 16:48
阪大産業科学研究所

研究大部門
量子機能科学大部門
量子分子デバイス(岩崎研究室)
光・電子材料
半導体量子科学(中島研究室)
量子物性(吉田研究室)
高次制御材料科学大部門
材料機能物性 (弘津研究室)
金属材料プロセス(中嶋研究室)
極微プロセス(川合研究室)
セラミック機能材料(小林研究室)
セラミック構造材料(新原研究室)
エネルギー材料(谷村研究室)
機能分子科学大部門
有機金属化合物(高橋研究室)
合成医薬品(植田研究室)
有機物性化学(坂田研究室)
励起分子化学(真嶋研究室)
分子合成化学(笹井研究室)
知能システム科学大部門
知識システム(溝口研究室)
複合知能メディア(北橋研究室)
知能アーキテクチャー(豊田研究室)
高次推論方式(元田研究室)
生体応答科学大部門
生体触媒科学(谷澤研究室)
生体膜分子学(二井研究室)
生体情報制御学(山口研究室)
量子ビーム科学大部門
量子ビーム発生科学(磯山研究室)
量子ビーム物質科学(田川研究室)
693エリート街道さん:2001/04/04(水) 16:49
>>691

東工大の面積知らんだろ(ワラ
コピペは楽しいですか?
694豚よ、惨めだね :2001/04/04(水) 16:50
阪大産業科学研究所

附属研究施設
放射線実験所
材料解析センター
高次インターマテリアル研究センター
ナノ粒子制御構造インターマテリアル(菅沼研究室)
原子配列制御機能インターマテリアル
分子配列制御インターマテリアル
インターマテリアル計算科学
695エリート街道さん:2001/04/04(水) 16:51
阪大社会経済研究所

日本をリードする近代経済学研究機関です。
 本研究所は、昭和41年(1966年)現代の経済問題を理論的、実証的に研究する目的をもって設立されたわが国の国立大学附置研究所の中で近代経済学研究者のみによって構成された唯一の研究機関であり、近代経済学研究のパイオニアとして数々の卓越した研究業績・成果を上げ、常に学会をリードしています。近年は、社会経済現象の多様化にともない、マクロ経済変動や計量予測の問題から、ミクロの応用問題、特に高齢化社会における世代間分配(年金・社会保障)や資産市場におけるバブルの発生などの問題から、都市化をめぐる諸問題(地価の規制や大都市集中をどうコントロールするか)にいたるまで、多様な問題に取り組んでおり、特に最近では、「実験経済学」という新しい領域の開拓を進めています。


696エリート街道さん:2001/04/04(水) 16:51
がんばれ!!がんばれ!!
697エリート街道さん:2001/04/04(水) 16:52
阪大社会経済研究所

社研研究会(社研セミナー)
 本研究所では、研究所の教官のみならず広く国内外の研究者を対象として毎週水曜日の予定で最新研究論文の発表会を行っている。論文の発表時間は約1時間30分で、その後約2時間のインフォーマルなグループ・ディスカッションを行って発表の総括とすることを慣行としています。

出版活動
 本研究所の研究成果は、随時Discussion Paper Seriesとして国内(20ヶ所)・海外(47ヶ所)の研究機関に配布しています。Disucussion Papersは研究所の教官のみならず国内外の客員教官の研究結果を迅速に配布し、批判を仰ぎ、研究過程と内容を切磋琢磨することを目的としており、当研究所の研究最前線を具現するものです。

INTERNATIONAL ECONOMIC REVIEW
 学術誌Internatinal Econmic Reviewは、1960年にL.R.Klein教授(ノーベル経済学賞1980年度受賞)と森嶋通夫教授(元本研究所教授、本学名誉教授;1976年文化勲章受賞)を編集者として発刊され、1996年現在、第37巻を数えている。本誌は経済学界における代表的な学術誌として国際的に認められており、世界各国の経済学者から寄稿される多数の論文を、厳格な国際レフェリー制の下で審査のうえ発表している。
698エリート街道さん:2001/04/04(水) 16:53
ヴァカ負け犬、ペースが落ちてるおー
699エリート街道さん:2001/04/04(水) 16:55
阪大接合科学研究所

大阪大学接合科学研究所は,平成8年5月11日に旧溶接工学研究所から改組し新体制で再発足した,全国大学共同利用研究所である.本研究所の前身である溶接工学研究所は,日本学術会議の勧告に基づき昭和44年4月に設置された本学工学部の付属研究施設を母体として,昭和47年5月に本学の独立した一部局として正式に設立された.これは,溶接工学に関する総合研究を目的とした全国大学共同利用研究所であり,設立後20有余年に亘って溶接工学の基礎・応用研究を精力的に展開した結果,世界屈指の溶接工学研究の拠点として認知されるに至った.しかしながら,その間に科学技術は大幅に進歩し,溶接工学の内容も大きく変貌を遂げてきた.また,同時期の我が国の経済的発展による国際社会における地位・役割の変化が産業構造の変動を引き起こし,設立当初とは産業社会における溶接工学・技術の位置付けも変化してきた.このような背景を基に溶接工学研究所は,従来より築き上げた溶接工学の体系を一般化と深層化と言う観点から再構築し,より本質的な学問研究を目指し,新しい環境に適合するべく,「接合科学研究所」として再発足することとなった.平成9年9月1日現在の教官数は@`33名(教授:11名,助教授:12名,助手:10名)である.
700エリート街道さん:2001/04/04(水) 16:56
阪大接合科学研究所
当研究所の組織は,3つの研究部門と2つの研究センターから構成されている.さらに3研究部門は@`客員教授の1分野を含む4研究分野から成る加工システム部門,それぞれ3研究分野から成る接合機構部門及び機能評価部門から構成されている.加工システム部門では,先進材料加工および構造機能化に不可欠な,良く制御された種々の機能を持つエネルギーの発生・変換・輸送と材料との相互作用に関する基礎学理を究明し,各材料加工プロセスに応じた特性を有するエネルギー源の探求と応用,更にこれらを統合化するためのシステム学に関する基礎研究を行う.接合機構部門では,接合加工時の材料の構造変化を結晶構造・分子構造などミクロ内部構造に立ち入って解析し,溶接・接合および複合化に最適な接合用材料の設計・開発を行うと共に,接合加工の際の材料の結晶界面を人工的に制御する原理の確立および界面に新しい機能を付与すると共に接合特性を制御する.機能評価部門では,超大型溶接構造物から微細接合構造体,あるいは宇宙や深海等の未知環境で機能するフロンテイア構造体を対象とし,地球環境や省資源の問題との調和を図りつつ,設計,材料選定,加工,製品の経年劣化の全ての段階での機能評価技術の学問的構築を目指している.
701エリート街道さん:2001/04/04(水) 16:57
阪大接合科学研究所

接合科学研究所は21世紀を見据えて,世界のCOE (Center of Excellence) として飛躍を図らんとしています.
702エリート街道さん:2001/04/04(水) 16:58
必死にコピペする負け犬、哀れ
703エリート街道さん:2001/04/04(水) 16:59
阪大細胞生体工学センター

ヒトを念頭においた高等動物の生命現象を、
遺伝子、細胞、個体レベルから統括的に研究する

細胞工学センターから細胞生体工学センターへ 細胞生体工学センターの前身である細胞工学センターは昭和57年に設立され、遺伝子操作と細胞操作をダイナミックに組み合わせて生命現象を研究し、「細胞工学」という研究分野を確立した。平成4年、細胞工学センターは10年の時限を迎え、次期の発展を求めることになった。細胞生体工学センターは、細胞工学センターの成果を踏まえ、ヒトを念頭においた高等動物の生命現象を、遺伝子や細胞レベルに加え個体レベルからも解析し、生命現象を統括的に研究することを目的として、10年時限付きで平成4年4月に設立された。細胞生体工学センターは以下の3つの常設部門と1つの客員部門より構成され、教授8名(うち併任2名)、外国人客員教授1名、助教授9名(うち併任2名)、助手10名の定員を有している。
多細胞生体系研究部門 (形態形成研究分野、免疫系形成研究分野)
細胞構造機能研究部門 (細胞構造研究分野、細胞機能研究分野)
遺伝情報システム研究部門 (染色体構造機能研究分野、遺伝子系研究分野)
生体制御研究部門(客員) (ヒト疾患モデル動物研究分野、高次認識機構解析分野、
 分子疾患治療研究分野)
704エリート街道さん:2001/04/04(水) 17:00
世界最強の阪大が、京大には勝てない(藁
なんたる矛盾
なんたる不合理!!

あぁ、目の上のタンコブ京大ブラザー(アホウ
705エリート街道さん:2001/04/04(水) 17:00
阪大細胞生体工学センター


発生、老化、癌化における遺伝情報の発現と維持の機構の解析
 現在、細胞生体工学センターでは、発生、老化、癌化という、相互に関連する生体の基本命題の解明をめざし、これらに深く関係する遺伝情報の発現と維持の機構を分子、細胞、個体レベルから統括的に追及することを研究の中心課題としている。即ち、神経細胞、筋肉細胞や水晶体への分化を制御する遺伝子、胚発生や胚の器官形成を制御する遺伝子、身体の左右軸を決定する遺伝子、あるいは早期老化をもたらす遺伝子を単離すると共に、これらの遺伝子をノックアウトしたマウスを樹立し、遺伝子の個体レベルでの機能を解析している。また、DNA修復機構に欠損を持つヒト遺伝疾患の原因遺伝子を単離し、DNA修復の分子機構を解析すると共に、これらの遺伝子をノックアウトしたマウスを樹立し、遺伝疾患における発癌や神経細胞死のモデルとしてその分子病態の解析を行っている。
706エリート街道さん:2001/04/04(水) 17:00
負け犬は逝ってヨシだおー
707エリート街道さん:2001/04/04(水) 17:02
阪大細胞生体工学センター

細胞生体工学センターでは、個体の成立に関わる基本問題を研究している。とりわけ、 マウスを中心とした実験動物を私たち人間のモデルとして、発生、老化、がん化など、 互いに関連する問題の解明を目指し、これらの基礎としての遺伝情報の発現と維持の機 構を中心とした研究を推進している。このような研究は、おのずから基礎医学から基礎 生物学にまたがる。細胞生体工学センターは、医学と生物学を結び付ける重要な役割を 担っている。
  細胞生体工学センターとして再発足して以来、個体の成立に関わる基本問題の解明に 向けて、充実した成果をあげてきた。神経細胞や水晶体の分化を制御する遺伝子、胚発 生や胚の器官形成を制御する遺伝子、身体の左右を決定する遺伝子などを単離した。ま た、これらの遺伝子の機能に必須な、細胞質から核への蛋白質の移行の制御機構を明ら かにした。更に、DNA修復機構に欠損を持つヒト遺伝疾患の原因遺伝子をはじめDNA修復 に関わるさまざまな遺伝子を同定した。そして、これらの遺伝子のノックアウトマウス を作製し、遺伝子の個体レベルでの機能の解析をすすめている。このように、細胞生体 工学センターの研究は、分子生物学を基盤とした多様な研究方法に支えられながら、個 体レベルでの解析を常に重視している。個体レベルの解析は、常に新たな問題を提起し、 また、個体の時間的な問題と空間的な問題との接点を明らかにし、細胞生体工学センタ ー内の多くの共同研究を生み出している。
708エリート街道さん:2001/04/04(水) 17:05
阪大核物理研究センター

宇宙の物質の究極構造に挑む世界の核物理の卓越せる研究拠点(COE)

目 的

現在の宇宙物質の究極である原子核の基本構造の研究
ミクロの世界の核子・中間子系核から超ミクロの世界のクォーク・レプトン系核の解明
核物理関連の創造的研究者育成と最先端核科学情報へ応用の基礎


特 徴
核子系から素粒子系核にわたるミクロの世界の解明

最先端のユニークな実験装置による物質究極探究 (1) 高性能サイクロトロンによる0.4GeV核子・核ビームと核分光分析装置による核子・中間子・クォーク系核物理
(2) 高エネルギーのマルチGeV光ビームによるレーザー電子光(SPring-8利用)クォーク系核物理
(3) 高感度の素粒子分光器と大塔コスモ(地下)観測所におけるレプトン(ニュートリノ、ダークマター)核物理
(4) 高速汎用・スーパーコンピューター・ネットワーク


全国共同利用の研究センター

世界の核物理のCOE(卓越せる研究拠点)と国際協同研究
709エリート街道さん:2001/04/04(水) 17:07
阪大核物理研究センター

宇宙の物質の究極構造に挑む世界の核物理の卓越せる研究拠点(COE)

平成11年

(1999年)
・「クォーク核分光計測部門」 が設置される(流動定員2名による2年時限)

・研究基盤整備費が認められる

・世界最高エネルギー2.4GeVのレーザー電子光発生に成功する
710エリート街道さん:2001/04/04(水) 17:08
阪大核物理研究センター

宇宙の物質の究極構造に挑む世界の核物理の卓越せる研究拠点(COE)


平成12年

(2000年)
・国立学校設置法改正によりセンターに教授会が設置される

・サイクロトロン実験室に高エネルギー分解能(WS)コース完成する

・世界最高エネルギー分解能を達成

・第3回外部(国際)評価委員会が開催される

・レーザー電子光とクォーク核分光装置を用いたテスト実験が開始される
711エリート街道さん:2001/04/04(水) 17:09
阪大核物理研究センター

宇宙の物質の究極構造に挑む世界の核物理の卓越せる研究拠点(COE)


● 大塔コスモ観測所の設置

平成8年(1996年)にはCOE(センター オブ エクセレンス)予算により奈良県大塔村に大塔コスモ観測所が設置された。素粒子ニュートリノの性質や宇宙を満たす暗黒物質の探索等の稀な物理現象の研究をするために自然バックグランドの大変少ない実験施設として設置されたものである。

712エリート街道さん:2001/04/04(水) 17:09
阪大核物理研究センター

宇宙の物質の究極構造に挑む世界の核物理の卓越せる研究拠点(COE)

● レーザー電子光(Spring-8)の設置

平成10年(1998年)には西播磨Spring-8にレーザー電子光施設が設置された。レーザー光が8GeVの電子とのコンプトン散乱で逆方向に散乱された高エネルギーのレーザー電子光を用いクォーク核物理を展開するのが研究目的である。そして平成11年(1999年)7月には2.4GeVの世界最高エネルギーのレーザー電子光の発生に成功した。

713エリート街道さん:2001/04/04(水) 17:09
結局、拓大>>>>阪大という結論ですか?
714エリート街道さん:2001/04/04(水) 17:10
阪大核物理研究センター

宇宙の物質の究極構造に挑む世界の核物理の卓越せる研究拠点(COE)


● 高エネルギー分解能実験(WS)コースの完成 (サイクロトロン実験室)

平成12年(2000年)3月にはサイクロトロン実験施設に高エネルギー分解能用の実験(WS)コースが構築された。そして同年4月には300MeV陽子に対して13keV(半値幅)という世界最高エネルギー分解能を達成した。

715エリート街道さん:2001/04/04(水) 17:10
>>713
すみません
場所まちがえました
716エリート街道さん:2001/04/04(水) 17:11
阪大負け犬って粘着質だなぁ
717エリート街道さん:2001/04/04(水) 17:12
ほんとのハンだ異性に迷惑 やめろごきぶり
718エリート街道さん:2001/04/04(水) 17:15
阪大核物理研究センター

RCNP の新スーパーコンピューター、 NEC の 世界最速のSX-5 が、 2000 年 12 月 26 日に導入され、 2001 年 1 月 5 より正式運用が開始されました。
このページでは、このスーパーコンピューターシステムの利用についてまとめています。

SX-5 は NEC のベクトルパラレル型スーパーコンピューターです。大阪大学サイバーメディアセンター(旧大型計算機センター)、大阪大学レーザー核融合研究センター、及び RCNP の共同で運用されます。
719エリート街道さん:2001/04/04(水) 17:20
大阪大学

Collaborative Research Center for Advanced Science and Technology

本センターは、国際競争力の強化、経済・社会の活性化のため、新技術・新産業の創出を目指して、産業界、公的研究機関、諸官庁・地方自治体等との国際的視野に立った産官学パートナーシップの中核的役割を担うことを目的としています。
 具体的には、以下の事業を推進します
720エリート街道さん:2001/04/04(水) 17:21
次世代先端科学技術の研究と応用開発型国際的大型共同研究の推進

民間等との共同研究および受託研究の企画および実施

共同研究プロジェクトの産業界、関係省庁、地方自治体への提案および実施

学術研究情報の収集・提供、および総合情報ネットワークの構築・活用

産業界の研究者・技術者に対する高度技術研修、セミナーの実施

研究協力および学術交流のための国際会議、シンポジウム、研究会の開催
721エリート街道さん:2001/04/04(水) 17:22
ヒマなんだなぁ
722エリート街道さん:2001/04/04(水) 17:24
大阪大学サイバーメディアセンター(旧大型計算機センター)

世界最速のNECのベクトルパラレル型スーパーコンピューター。

723ブラークラー:2001/04/04(水) 17:54
ん。飯男が消えた?
724エリート街道さん:2001/04/04(水) 17:55
トップ企業の就職数

東大 京大 阪大 東工 九大 東北 名大 電通 横国

三菱化   06 00 04 07 05 00 00 00 00
新日鉄   06 06 07 06 08 01 00 00 00
日立    33 30 35 42 34 07 06 18 00
東芝    27 19 26 30 21 01 01 07 01
NEC   29 22 28 30 16 02 06 17 01
富士通   34 24 36 22 17 06 04 11 04
松下    23 30 47 21 21 03 01 04 01
ソニー   33 10 18 22 08 01 03 14 00
IBM   42 25 22 22 05 00 02 03 01
三菱重   31 20 26 16 37 03 02 03 01
トヨタ   23 20 26 17 25 03 07 01 01
NTT   40 32 33 19 15 05 07 01 05

合計    323  238 308  254  212 32  39  79  14

ショボ芋はどこ?

阪大>>>>>豚>>>>>>>>ショボ芋一橋
725エリート街道さん:2001/04/04(水) 18:01
上場企業管理職リストラランキング(00/97年度)

東工 1059 1304 -18.7% ← 理系で切られる豚ぶり
一橋 1460 1768 -17.4% ← 流石しょぼ芋ぶり
神戸 1690 2043 -17.2%
京大 3175 3689 -13.9%
阪大 2194 2450 -10.4%

投降、かなりの無能ぶりだね

大学別役員・管理職リストラ率
(週刊ダイヤモンド)

 大学名/2000年/1990年/解雇率

1 東工大 1378 2270 39.3% ← 燦然と輝く豚ぶり
2 横国大 1036 1660 37.6%
3 姫工大 239 379 36.9%
4 茨城大 399 632 36.9
5 大外大 351 551 36.3
6 九工大 414 646 35.9
7 一橋大 2313 3587 35.5 ← 燦然と輝く芋ぶり
8 都立大 554 857 35.4
726エリート街道さん:2001/04/04(水) 18:07
またもや芋豚が叩きのめされたな。
単独でもしょぼなら、束になってもしょぼだったな。
727エリート街道さん:2001/04/04(水) 18:11
芋豚の勘違いがはっきりとでましたな
728エリート街道さん:2001/04/04(水) 18:12
飯男ださっ
729ブラウザクラッシャー伯爵:2001/04/04(水) 18:14
例のブラクラ男はどこへ行ってしまったのでしょうか?
730エリート街道さん:2001/04/04(水) 18:16
このスレッドはキャラが多彩でなかなかよろしい
731エリート街道さん:2001/04/04(水) 18:17
>>725

芋豚リストラ連合て、やはりリストラ最強。
732エリート街道さん:2001/04/04(水) 18:17
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫
733エリート街道さん:2001/04/04(水) 18:18
>730

どんなキャラ分析になった?
734エリート街道さん:2001/04/04(水) 18:18
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
735COI経済:2001/04/04(水) 18:18
6回も証明しなくちゃいけないなんて大変だな。その苦労ねぎらってやる。
736エリート街道さん:2001/04/04(水) 18:19
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫
737エリート街道さん:2001/04/04(水) 18:21
>733
飯男は飯男だとしかいいようがないな。
もう片方の陶工ガードマンは、熱くなりやすい性格らしい。
738COI経済:2001/04/04(水) 18:22
荒らすな
739エリート街道さん:2001/04/04(水) 18:22
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫
740エリート街道さん:2001/04/04(水) 18:23
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫
741エリート街道さん:2001/04/04(水) 18:24
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
742エリート街道さん:2001/04/04(水) 18:24
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫
743エリート街道さん:2001/04/04(水) 18:42
ウジ虫だる
クソ犬叩いてストレス解消もできやしねぇ
744エリート街道さん:2001/04/04(水) 18:43
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆
745エリート街道さん:2001/04/04(水) 18:43
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫
746エリート街道さん:2001/04/04(水) 18:43
747エリート街道さん:2001/04/04(水) 18:44
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫
748エリート街道さん:2001/04/04(水) 18:44
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫
749COI経済:2001/04/04(水) 18:51
阪大文系人気企業ベスト20就職者数
10人
ソース
http://www.toyokeizai.co.jp/data/daigaku/index.html/
750エリート街道さん:2001/04/04(水) 19:00
天下の阪大文系人気企業ベスト20就職者数
10人
それじゃあこれを阪大文系の企業就職者数で割ってみようか。
10÷370=0.270・・・

よって

阪大の人気企業20社の就職率は

2.7%
751エリート街道さん:2001/04/04(水) 19:02
>>750

あらあら
752エリート街道さん:2001/04/04(水) 19:03
やっぱ飯男は口だけ(アヒャ
753エリート街道さん:2001/04/04(水) 19:05
>750

つまり犬は50人に1人しか人気企業ベスト20社に就職できないわけか。

なんで?
754エリート街道さん:2001/04/04(水) 19:06
秋元英佑、荒らすな。
755エリート街道さん:2001/04/04(水) 19:07
>>753

ショボ犬だから
756エリート街道さん:2001/04/04(水) 19:17
人気企業ベスト20て、女子学生やら私大やらの意向が大じゃん。
ソニーやJTBとかそんなに入りたいか?
地方公務員と変わらん気がするが
757エリート街道さん:2001/04/04(水) 19:26
おいおいおいおいおいおい
ザコキャラ同士が調子こいてんじゃねーよ
ザコザコ大学がよー
ソニー?JTB?
ンなもん芋も犬も無理だって!!!
まあともかく関西人は逝って良し
758エリート街道さん:2001/04/04(水) 19:30
データがセコすぎんだよ犬が
世間一般誰も興味ないってお前らの大学なんて
当事者しか参加してねえじゃん
セコイセコイセコイセコセコイ犬は
総理大臣くらいバーンと出してみー
あー0人かそうかそうかそうかそうか
弱小大学弱小大学弱小大学弱小大学弱小大学
無実力大学、前世紀の遺物、とっとと死に絶えろ
759エリート街道さん:2001/04/04(水) 19:33
芋は番頭にしかなれんって
小粒大学
所詮お前は指示待ち人間 プッ
エスポワール乗っとけ
760エリート街道さん:2001/04/04(水) 19:35
数学とデータに弱い森の後輩がわめいています。
私大逝ってよし!
潰れたところで、だれもかばわない。
761エリート街道さん:2001/04/04(水) 19:36
講談社がベスト20に入ってる。
マジ、笑った
762エリート街道さん:2001/04/04(水) 19:37
>759

ショボ犬よ

人気企業ベスト20就職者数

阪大文系10人

企業就職者数で割ると

10÷370=0.27%

つまり犬は50人に1人しか人気企業ベスト20に就職できないということだ。
763エリート街道さん:2001/04/04(水) 19:37
本田技研て自動車のホンダとは違うの?
764エリート街道さん:2001/04/04(水) 19:38
>>762
それで、あんたのとこは?
765エリート街道さん:2001/04/04(水) 19:38
阪大文系の人気企業20社の就職率は、

なんと

2.7%(=しょぼ)
766エリート街道さん:2001/04/04(水) 19:38
>760
森の後は小泉か山崎か橋本か
ともかく芋と犬の出番だけはないから!
せいぜい得意のそろばんでがんばれや 芋!!
767エリート街道さん:2001/04/04(水) 19:39
阪大文系から一流企業への就職は50人に1人


あとの49人は 零細?それともプー?
768エリート街道さん:2001/04/04(水) 19:40
1位のソニーと16位のソニーは違うの?
769エリート街道さん:2001/04/04(水) 19:40
だっせー飯男
770エリート街道さん:2001/04/04(水) 19:41
>>766
どぶさらいが好きですね。
いまの時代のケガレ役、わせ公にぴったり(藁
771エリート街道さん:2001/04/04(水) 19:41
2000年度四大銀行就職者数

   みずほ 東三 三住 UFJ  合計
東大  39  11  21  24  95
一橋  40  15  08  20  83
京大  12  10  22  19  63
神戸  16  05  14  25  60
阪大  14  04  14  21  53 ←理系含む!
東北  09  02  04  04  19
九大  07  00  04  08  19
名大  02  02  02  11  17
横国  04  03  02  02  11
東工  05  02  02  01  10
筑波  00  03  00  03  06
772エリート街道さん:2001/04/04(水) 19:42
ソニー IBM NHK 電通 東京海上火災 JTB・・・?
ぶわはははははははははははははは
みんなトップ私大ぢゃねえかよ・・・がはははははは
おらおらおらおらチンポ舐めとけ無能がよーーーー
773エリート街道さん:2001/04/04(水) 19:43
なんだやっぱ飯男のデータはインチキだね
774エリート街道さん:2001/04/04(水) 19:44
>>767
なんで?
ベスト20は大学生の人気企業であって、
日本企業の各付けランクじゃないやん。
上場してないとこさえあるし。
775エリート街道さん:2001/04/04(水) 19:45
私大の人気ランキングてとこだね。
776エリート街道さん:2001/04/04(水) 19:48
2000年度四大銀行就職者数

   みずほ 東三 三住 UFJ  合計
東大  39  11  21  24  95
一橋  40  15  08  20  83
京大  12  10  22  19  63
神戸  16  05  14  25  60
阪大  14  04  14  21  53 ←理系からの就職者(10名程度)を含めてこれ!阪大文系って・・・(涙
777エリート街道さん:2001/04/04(水) 19:49
>>773
飯男は理系から銀行への就職者の入った数字を法経の定員で割ってるからね。
778エリート街道さん:2001/04/04(水) 19:50
阪大、意外と強いね。
それにしても東京ローカルに偏ってる一橋は笑える。
779エリート街道さん:2001/04/04(水) 19:50
一橋は文系単科 かたや犬は文系理系の総合大学


でもなぜか 数でも 一橋>>>>犬
780エリート街道さん:2001/04/04(水) 19:52
それで頭取出してるんだから、
阪大出てすごいね。
でも身近に阪大出の人がいないから、イメージわかないや。
781エリート街道さん:2001/04/04(水) 19:52
一橋は文系単科 かたや犬は文系理系の総合大学

上場企業役員数は 一橋923人 犬742人


なぜか 数でも 一橋>>>>犬
782エリート街道さん:2001/04/04(水) 19:53
日銀総裁を輩出する一橋


かたや日銀入行者すらゼロの犬(涙
783エリート街道さん:2001/04/04(水) 19:54
一橋は金融兵隊養成所か
出世しない駒も必要だしね
784エリート街道さん:2001/04/04(水) 19:55
金融界の序列

日銀>政府系金融>興銀>東三>>>>その他


飯ってその他ばっかり・・・
785エリート街道さん:2001/04/04(水) 19:55
輩出?
そんなにたくさん出てるのか?
まさか失策で有名な奴じゃねぇだろうな。
786エリート街道さん:2001/04/04(水) 19:56
一橋は文系単科 かたや犬は文系理系の総合大学

上場企業役員数は 一橋 923人 犬 742人なぜか 数でも 一橋>>>>犬


787エリート街道さん:2001/04/04(水) 19:56
興銀てまだあるのか?
788エリート街道さん:2001/04/04(水) 19:56
>786

なぜかって、犬がしょぼだから。
789エリート街道さん:2001/04/04(水) 19:57
オイオイ早稲田ぢゃみずほ蹴って商社行った奴も
いるんだぜーセッコイねこいつらは志がねえ
だーかーらー人気企業のトップは私大
お前らは私大にシッポふってんの
それがくやしけりゃ別の話題にしろ
富士の裾野で格闘しテロ ザコどもが
790エリート街道さん:2001/04/04(水) 19:57
平取の役員ばかりいてもな。
791エリート街道さん:2001/04/04(水) 19:57
興銀中興の祖・中山素平を生んだ一橋


かたや、興銀に入行できない犬
792エリート街道さん:2001/04/04(水) 19:57
潰れかけた都銀連合をメガバンク!!なんて有りがたがっている時点で
芋>>>飯男だろ
しかし石原都知事はおもしろいよなぁ
飯男の低脳都銀に、銀行税なんてかけちゃうんだからね(藁
あはははは、負け犬だね
793エリート街道さん:2001/04/04(水) 19:58
物産・商事でも

一橋>>>>>>犬
794エリート街道さん:2001/04/04(水) 19:58

阪大文系人気企業ベスト20就職者数

10人

企業就職者数で割ると

10÷370=0.27

つまり犬は50人に1人しか人気企業ベスト20社に就職できないわけか
795エリート街道さん:2001/04/04(水) 19:59
所詮、私企業。
ソニーなんてゲームやロボットで若者から耐性を奪ってる反社会企業。
796エリート街道さん:2001/04/04(水) 19:59
犬に商事は豊田商事がお似合い
797エリート街道さん:2001/04/04(水) 20:00
国Tでも足切り 犬(涙
798エリート街道さん:2001/04/04(水) 20:00
就職先は都銀だけじゃないだろ。

東京海上火災

一橋17人

犬7人
799エリート街道さん:2001/04/04(水) 20:01
あれ、なんで犬がいないの?


国1法律職、経済職、行政職合格者数の合計

大学名     98年  97年  96年  95年  94年  94〜98
1 東京     146  140  190  178  197  851
2 早稲田    39   53   48   46   62  248
3 慶應義塾   44   37   42   49   41  213
4 京都     36   36   44   40   38  194
5 一橋     21   9   29   23   18  100
6 中央     15   13   10   18   15   71
※計50名以上
800エリート街道さん:2001/04/04(水) 20:01
犬は創価大レヴェルだから。


外交官試験合格者数(昭和23年〜63年)
1位:東大559
2位:一橋92
3位:京大78
4位:慶応40
5位:早大31
6位:阪大6
6位:中央6
6位:創価6
6位:阪外6
10位:ICU4
11位:東北3
11位:名大3
その他31
801エリート街道さん:2001/04/04(水) 20:02
>>791
そんなのだれも知らんて(藁
>>792
ほんと、東京て負け犬化しつつあるね。
都心にいくと老人ばかり。
法人課税を強化するしかないわな。
802エリート街道さん:2001/04/04(水) 20:03
外交官試験合格者数(昭和23年〜63年)
1位:東大559
2位:一橋92
3位:京大78
4位:慶応40
5位:早大31
6位:阪大6 ←
6位:中央6   ライバル!
6位:創価6 ←
6位:阪外6
10位:ICU4
11位:東北3
11位:名大3
その他31
803エリート街道さん:2001/04/04(水) 20:03
だったらNHKでもJTBでも電通でも
マスコミでも政界でもコイっつうの芋犬
首の骨折るぞ、まじで
804エリート街道さん:2001/04/04(水) 20:03
一橋は所詮、東大の小判鮫か
805エリート街道さん:2001/04/04(水) 20:05
>>801

素描・中山素平
「運を天に任すなんて」 城山 三郎・著

光文社発行  定価1500円(税別)
1997年5月30日  第1刷

〜戦後日本経済をつくり上げた男の気概を描く!〜
 中山素平のニックネームは「財界の鞍馬天狗」である。経済界に危急存亡が伝えられると必ず姿を現して問題を解決する。その動きは迅速果敢、神出鬼没で、仕事を終えるとあっという間に立ち去って行く。まさに鞍馬天狗の名が示す通りの働きぶりである。

 ビジネス書の中にも常に登場する人物は何人かいるが、中山素平はその中の一人だといえる。「流れのままに」「運を天に任すなんて」この二つが中山の生き方を表していると著者は言う。

 「流れのままに」は廣田弘毅の「自らのために計らわず」と同義語で、「私心がない」ことを意味する。「運を天に任すなんて」は「気概」をもって課題に立ち向かう姿勢を指すのだ。

 ゲルマン系の民族は日本民族と比べてみると総じて頭の回転はよくないが、粘り強く考え抜くタイプが多いと、あるドイツ語の教授から聞いたことを思い出した。

 どうも中山素平という人、日本人ばなれした気質の持ち主のようでもある。本書には財界の長老として、今も活躍を続ける中山の奮戦記が綴られている。

 日本の経済社会の維持、発展のために自分として今何を為すべきか。これを念頭において「しつっこく」仕事をしてきたというが、大上段に構えず、「普通」にやってのけるのが何ともスマートである。

 中山素平は「日本人らしくない日本を代表する財界人」と言えるのではないか。
806エリート街道さん:2001/04/04(水) 20:06
>>803
お前が入って、骨折れば?
ご苦労さん。倒産しないように頑張れ。
倒産してもだれも困らないが。(わら
807エリート街道さん:2001/04/04(水) 20:08
>>805
あのさ、老人にはご退場いただきましょうや。
だれがやっても成功した護送船団方式の
右肩上がりの時代は終わったんだから。
808エリート街道さん:2001/04/04(水) 20:10
石原慎太郎、田中康夫・・・

新たな時代のリーダーを輩出する一橋かたや、犬は帝國大學という過去の栄光に浸る
809エリート街道さん:2001/04/04(水) 20:12
>>808
おいおい、冗談すぎるよ、きみ(藁
810エリート街道さん:2001/04/04(水) 20:12
犬はリーダーになれず


ご主人様(東大京大一橋)の忠実な番犬
811エリート街道さん:2001/04/04(水) 20:14
国T・外資の面接の場では

多くの犬の若者達がご退場いただいてもらっている・・
812エリート街道さん:2001/04/04(水) 20:16
犬卒業生は、欧米のビジネススクールのアドミッションでもご退場願いとの噂。
813エリート街道さん:2001/04/04(水) 20:19
>795
オイオイオイオイオイオイオイオイ
「私企業」ってなに?「私企業」ってなんだよ?
まじ知りてえええええええええええええええ
初めてきいたぜそんな単語!!!!!
芋の経済の授業じゃそんな言葉があるの???????
ズレズレズレズレズレズレズレズレズレズレだよ芋
所詮私企業ってナニ?????意味わかんねえーーーー
ソニー???フッ所詮私企業ってどういう意味か説明すれ、オイ
競争がイヤなら日本たばこ産業でも逝っとけっつーの!!!!

814エリート街道さん:2001/04/04(水) 20:19
>>811
観てきたようなことをいうな(藁
815エリート街道さん:2001/04/04(水) 20:20
一流企業からハーバードビジネススクールに多数の卒業生を送り込む一橋

かたや 犬はそもそも一流企業に入れず
816エリート街道さん:2001/04/04(水) 20:21
>犬に商事は豊田商事がお似合い

激しく爆笑!!
負け犬、コピペ野郎は体力消耗で激しく疲労の模様(藁
817エリート街道さん:2001/04/04(水) 20:22
>>813

し-きぎょう【私企業】・・ゲフ
 民間人が出資・経営する企業。⇔公企業


「広辞苑」より(藁
818エリート街道さん:2001/04/04(水) 20:23
>>813
馬鹿田には初耳だったか。
さすがに公の概念がないだけあるな。
概念ぐらい自分で検索して調べな(藁
819エリート街道さん:2001/04/04(水) 20:24
>>815
だから観てきたようなこというなって(藁
820エリート街道さん:2001/04/04(水) 20:25
憶測でしか物いえないのかね小判鮫は
821エリート街道さん:2001/04/04(水) 20:28
犬卒の HBS入学者は ゼロ
822エリート街道さん:2001/04/04(水) 20:28
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
823エリート街道さん:2001/04/04(水) 20:29
へー、ソースは?
824エリート街道さん:2001/04/04(水) 20:29
蛆虫を騙って荒らす 犬 ワラ
825エリート街道さん:2001/04/04(水) 20:32
おいおい、荒らし=陶工&一橋の単科コンビてのがコンセンサスだぜ(藁
826エリート街道さん:2001/04/04(水) 20:32
HBSのalumni一覧を見れない 犬 ワラ
827エリート街道さん:2001/04/04(水) 20:33
>826

なぜなら、犬にHBSは無縁だから。
828関西は京大だけで充分だよね:2001/04/04(水) 20:33
みなさん、そう思いませんか?
829エリート街道さん:2001/04/04(水) 20:35
で、日本に帰って楽天か(藁
830エリート街道さん:2001/04/04(水) 20:35
オモワネーヨ
831東京は東大だけで十分だよね:2001/04/04(水) 20:36
ホントは東大もいらないけどね(藁
832エリート街道さん:2001/04/04(水) 20:36
犬に 起業・IT・エリートの言葉は 無縁
833エリート街道さん :2001/04/04(水) 20:37
>>830
飯台関係者だけはね。ふふふ
834エリート街道さん:2001/04/04(水) 20:37
犬には 政界・財界・官界の言葉も 無縁
835東京は東大だけで十分だよね:2001/04/04(水) 20:38
華僑と一橋に 人徳・才能・業績は 無縁(藁
836エリート街道さん:2001/04/04(水) 20:39
犬には 官庁・日銀・外資の内定通知も 無縁
837エリート街道さん:2001/04/04(水) 20:39
番頭一橋には 政界・財界・官界の言葉も 無縁
838エリート街道さん:2001/04/04(水) 20:39
就職して、東京での低さに愕然とする飯台
839エリート街道さん:2001/04/04(水) 20:40
犬には ビジネススクールのアドミッションも 当然無縁
840エリート街道さん:2001/04/04(水) 20:40
>>838
低さ→評価の低さ
841エリート街道さん:2001/04/04(水) 20:40
東大小判鮫一橋には 大学と同じように官庁・日銀・外資も補欠合格通知
842エリート街道さん:2001/04/04(水) 20:41
>>838

「就職して」ではなくて「就職活動で」が正しい。


なぜなら、犬は就職できないから(ワラ
843エリート街道さん:2001/04/04(水) 20:42
東京ローカルを離れて、
無名度に目の前が真っ暗になる一橋
844エリート街道さん:2001/04/04(水) 20:44
東京へは就職できない飯台
東京に来たら一橋と東工大のかばん持ち
845エリート街道さん:2001/04/04(水) 20:44
少数のはずの阪大に東京でトップに立たれて、
涙する一橋
846エリート街道さん:2001/04/04(水) 20:45
>>844
は?どこの企業ですか?(藁
847エリート街道さん:2001/04/04(水) 20:46
んなこた〜ない
848エリート街道さん:2001/04/04(水) 20:47
>>846
自分で調べろバカ
849エリート街道さん:2001/04/04(水) 20:51
>>848
あんたの妄想をどうやって調べる?(藁
850エリート街道さん:2001/04/04(水) 20:53
東大と京大以外はどうでもいいよ。
851エリート街道さん:2001/04/04(水) 20:55
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆
852エリート街道さん:2001/04/04(水) 22:17
>>849
妄想かどうかは、てめえが調べて結論を出せ!!
まっ、飯台には無理か、けけけ
853にわ仮面:2001/04/04(水) 22:37
最近、飯台のことを犬って言うの?
そういや飯台生ってどんくさい犬みたいな顔した奴多かったなあ。
854エリート街道さん:2001/04/05(木) 00:16
>>818
ふーん公企業なんて言葉ホントにあるのね・・・
日本たばこ産業は違うよな(株式会社)。
公企業と省庁は違うのか?
そんなの今はもう数少ないんじゃないのか?
「公」といえば政府であり省庁だろがよ
有名企業にも省庁にも縁がないから
そんなのに活路を見いだしてるのか・・・不憫
日本道路公団とかに一橋閥でもあんのか?
855マジレス:2001/04/05(木) 00:34
お前ら醜いって・・・・でも、阪大は理系に関しは凄いけど、文系に関して言うと、一橋と結構
差が有るんじゃない?俺は慶應でけど、一橋だったら行けたら行くけど、阪大だったら今慶應の方が
良いもんね。まあ、いずれにしろ、これからは慶應ですよ。
856京大法新2回生:2001/04/05(木) 01:46
京大に入って1年....やっぱり東京大学が日本一だと実感しました。最初にそう
思ったのは京大の時計台を見た時です。東大の安田講堂と違ってあの貫禄のなさ。
初めて入学式にいった帰り、寄ったお好み焼き屋で店員が、京大生は勉強してないのに
調子に乗っていると話しているのを聞き、その店員と口論になりましたが今では間違った
ことをしたと猛省している次第です。
 その後も京大の教官も優秀な方はほとんど東大卒だということが次第に明らかになり
ました。今ではきちんと負けを認めてほそぼそと地方の公務員でも目指して生きていこう
と思ってます。
857エリート街道さん:2001/04/05(木) 01:48
はあ・・・俺も京大に入ってそんなこと言ってみたかったよ・・・。
京大をコケにできるなんて・・・。
858エリート街道さん:2001/04/05(木) 01:58
阪大と一橋の就職者数は

阪大 1015人
一橋 1100人

http://www.osaka-u.ac.jp/annai/data/sotugyo.html
http://www.hit-u.ac.jp/gaiyo-2000/g2000-p14.pdf


で、就職者数は

一橋 > 阪大なのに

なぜか、
人気企業ベスト20就職者数は

阪大 210 >>>>>>|2倍を超える|>>>>> 芋 92

人気企業ベスト20就職率では

阪大20.7%>>>>>|しょぼの壁|>>> 一橋 8.3%

859エリート街道さん:2001/04/05(木) 02:00
>855

芋が阪大の上?? ありえんな。
証拠でもあるか? 未熟は論外だけど。
860エリート街道さん:2001/04/05(木) 02:03
芋が未熟に化けたり、いいからよ、しょぼ芋、阪大を超えるデータあっるっけ?
50対ゼロくらいでで、勝負にもなってないが。
861田嶋陽子:2001/04/05(木) 02:07
うるさいっっっっっっっっっつ。
すべて私が正しいのよ〜っつ。
すべて男が悪いのよ〜っつ。
き〜〜〜〜〜っつ。
862エリート街道さん:2001/04/05(木) 07:30
>860

一橋は阪大には歯が立たないくらいは知っているよ
863エリート街道さん:2001/04/05(木) 07:31
http://www.e.okayama-u.ac.jp/staffs/detailed_j/t_genka.html
一橋経済研究所:「アジア長期経済統計プロジェクト」
1995〜1999年度の科学研究費補助金中核的拠点研究形成(COE)

COEになれない犬経済(藁
864阪大経済:2001/04/05(木) 07:34
◆世界最先端の研究機関
 経済学部は、創設以来自由と進取の精神に富んだ学風を培ってきている。経済学分野では「近代経済学のメッカ」との異名を授かるほどに、近代経済学の発展をリードする世界最先端の研究・教育機関と評価されるにいたっている。経営学分野では、現代マネジメント・サイエンスを時代に先駆けて導入し、一貫して高度に分析的・数理的な研究手法を開拓し続け、この面でユニークな経営学の学風を培ってきた。さらに歴史的研究の分野においては、根本史料の発掘とその科学的分析を重視する実証史学、数量経済史の立場にたち、幾多の斬新な業績を挙げてきている。

芋日誌でオなる芋。
865エリート街道さん:2001/04/05(木) 07:36
すげぇー、阪大経済のヒット数。世界が注目するだけある。

かたや

芋経済、だれも見ない

http://www.econ.osaka-u.ac.jp/
866阪大経済:2001/04/05(木) 07:39
日本の大学院としては珍しく、体系的なコース・カリキュラムを組んでいる。例えば、経済理論専攻で理論・政策分野を専攻しようとする学生の場合、マクロ経済、ミクロ経済、エコノメトリックスの科目が必須とされ(コア科目と呼ばれる)、経済学者としてそれぞれの専門分野で研究生活を送っていくための基礎的分析手段を修得することができるよう配慮されている。 これらコア科目の教授陣による講義をはじめとして、学生が学界の最前線に効率的に到達できるよう、各専攻のカリキュラムが体系的に編成されている。

かたや

しょぼ芋には阪大経済は敷居が高すぎる
867エリート街道さん:2001/04/05(木) 07:43
阪大と一橋の就職者数は

阪大 1015人
一橋 1100人

http://www.osaka-u.ac.jp/annai/data/sotugyo.html
http://www.hit-u.ac.jp/gaiyo-2000/g2000-p14.pdf


で、就職者数は

一橋 > 阪大なのに

なぜか、
人気企業ベスト20就職者数は

阪大 210 >>>>>>|2倍を超える|>>>>> 芋 92

人気企業ベスト20就職率では

阪大20.7%>>>>>|しょぼの壁|>>> 一橋 8.3%


868エリート街道さん:2001/04/05(木) 07:45
2000年3月卒業者
就職者数はサンデー毎日より

          東大 京大 一橋 東工 阪大 神戸 九大 早大 慶大 同大 立命
 1.日本銀行 14   3   2   1   0   0   1   5   8   1   1
 2.日本興行 15   2  14   2   1   2   2  16  35   1   0
 3.第一勧銀 11   5  11   2   5   5   2  21  21   4   3
 4.さくら銀行  5   9   5   1   5   8   2  21  15  11   7
 5.東京三菱 11  10  15   2   4   5   0  29  35   9   3
 6.富士銀行 13   5  15   1   8   9   3  32  31   7   4
 7.住友銀行 16  13   3   1   9   6   2  10  14   4   3
 8.大和銀行  5   3   3   0   4   6   0   9   6   8   8
 9.三和銀行 10  13   7   1  11  10   3  17  21  19  14
10.東海銀行 12   5  12   0   7  13   5  16  11   6   4
11.あさひ銀行 3   0   1   0   1   2   1  15  15   4   3
12.三菱信託  8   6   0   3   4   2   3  13  26   5   5
13.住友信託  4   6   2   1   6   1   3  12   9   8   1
14.安田信託  1   0   2   0   0   1   0   5   4   0   3
15.東洋信託  2   1   1   0   3   2   0   5   4   2   1
====================================
         130  81  93  15  68  72  27 226 255  89  60

869エリート街道さん:2001/04/05(木) 07:45
民間企業就職者数
阪大文系 380
一橋   896
Data:
http://www.osaka-u.ac.jp/annai/data/sotugyo.html
http://www.hit-u.ac.jp/summary/survey/gaiyo-15.htm

率にすると、
阪大 68/380=17.8%
一橋 93/896=10.3%

金融でも阪大>>>>>>>しょぼ芋。

法経商就職者数

一橋 845人
阪大 304人

http://www.osaka-u.ac.jp/annai/data/sotugyo.html
http://www.hit-u.ac.jp/gaiyo-2000/g2000-p14.pdf

大手銀行就職率


阪大22.4%>>>>>>>|2分の一以下|>>>>>>>一橋 11%
870エリート街道さん:2001/04/05(木) 07:46
人気企業ベスト20就職者数

1東大 340
2阪大 211
3京大 198
4東工 186
5九大 119
6一橋 92
7神戸 67  
                            
人気ベスト20企業:

1.ソニー、2.本田技研、3.NTTドコモ、4.トヨタ、6.IBM、7.松下電器、8.日本放送協会、9.電通、10.資生堂、11.JTB、12.NTTデータ、13.博報堂、14.NEC、15.サントリー、 16.ソニーコンピュター、17.東京海上、18.講談社、19.JR東海、20.日本航空 
871二流興銀をはぶくと:2001/04/05(木) 07:48
2000年3月卒業者
就職者数はサンデー毎日より

          東大 京大 一橋 東工 阪大 神戸 九大 早大 慶大 同大 立命
 1.日本銀行 14   3   2   1   0   0   1   5   8   1   1
 3.第一勧銀 11   5  11   2   5   5   2  21  21   4   3
 4.さくら銀行  5   9   5   1   5   8   2  21  15  11   7
 5.東京三菱 11  10  15   2   4   5   0  29  35   9   3
 6.富士銀行 13   5  15   1   8   9   3  32  31   7   4
 7.住友銀行 16  13   3   1   9   6   2  10  14   4   3
 8.大和銀行  5   3   3   0   4   6   0   9   6   8   8
 9.三和銀行 10  13   7   1  11  10   3  17  21  19  14
10.東海銀行 12   5  12   0   7  13   5  16  11   6   4
11.あさひ銀行 3   0   1   0   1   2   1  15  15   4   3
12.三菱信託  8   6   0   3   4   2   3  13  26   5   5
13.住友信託  4   6   2   1   6   1   3  12   9   8   1
14.安田信託  1   0   2   0   0   1   0   5   4   0   3
15.東洋信託  2   1   1   0   3   2   0   5   4   2   1
====================================
         115 79  79  13  67  70  25 210 220  88  59

872エリート街道さん:2001/04/05(木) 07:48
民間企業就職者数
阪大文系 380
一橋   896
Data:
http://www.osaka-u.ac.jp/annai/data/sotugyo.html
http://www.hit-u.ac.jp/summary/survey/gaiyo-15.htm

率にすると、
阪大 67/380=17.6%
一橋 79/896=8.8%


股もや、2倍の差。

阪大>>>>>>>>>>>>>>>しょぼ芋


873エリート街道さん:2001/04/05(木) 07:50
法経商就職者数でみると

一橋 845人
阪大 304人

http://www.osaka-u.ac.jp/annai/data/sotugyo.html
http://www.hit-u.ac.jp/gaiyo-2000/g2000-p14.pdf

大手銀行就職率


阪大22.0%>>>>>>>|2分の一以下|>>>>>>>一橋 9.3%
8744大メガバンク就職率:2001/04/05(木) 07:52
阪大と一橋は法経企業就職者数が公表されているので、比較する。

阪大は法経 234名
一橋は法経済商(官公庁数を差し引いた)677名

みずほ 東三 三住 UFJ  合計  法経就職者数  率
阪大  14  04  14  21  53  234  22.65
一橋  40  15  08  20  83  677  12.26

差は歴然。

阪大>>>>>>>>>>>しょぼ芋一橋

慶応早稲田もあるが、悲惨だから載せないことにする。

Data:

http://www.osaka-u.ac.jp/annai/data/sotugyo.html
http://www.hit-u.ac.jp/summary/survey/gaiyo-15.htm


875豚工:2001/04/05(木) 09:00
世界的に影響が大きかった学術論文の数で

豚工は質も量も両方ともしょぼすぎ

http://www.asahi.com/national/update/0404/012.html


876エリート街道さん:2001/04/05(木) 09:01
量の東京大、質の筑波大、両方を兼ね備えた京都大と大阪大。この約20年で
世界的に影響が大きかった学術論文の数を研究機関別に集計したら、こんな傾向
が出た。世界最大の科学情報会社である米ISIがまとめた。

総合では、トップが東大、2位が京大で、阪大、東北大、名古屋大と続く。

論文1本当たりの平均引用数をみると、ベスト10では筑波大、阪大、京大、
北海道大の順。

豚工しょぼ芋は論外。

http://www.asahi.com/national/update/0404/012.html
877豚工・しょぼ芋は???:2001/04/05(木) 09:02
 棚橋佳子・ISI日本事務所長は「研究費の額などを考えると、京大や阪大は
健闘しているといえる。地方の研究機関でも、特定の分野では日本をリードして
いるところがある」と話している。


878エリート街道さん:2001/04/05(木) 09:05
>876

しょぼの豚工は質だ、質だお吠えていたが、やはり嘘だったな。
879エリート街道さん:2001/04/05(木) 10:01
陶工ガードマンは、今日は来ないのかな
880エリート街道さん:2001/04/05(木) 10:16
芋豚もすべてしょぼすぎ。
881エリート街道さん:2001/04/05(木) 10:18
豚工芋は質も全く駄目。
882エリート街道さん:2001/04/05(木) 10:20
量の東京大、質の筑波大、両方を兼ね備えた京都大と大阪大。この約20年で
世界的に影響が大きかった学術論文の数を研究機関別に集計したら、こんな傾向
が出た。世界最大の科学情報会社である米ISIがまとめた。

総合では、トップが東大、2位が京大で、阪大、東北大、名古屋大と続く。

論文1本当たりの平均引用数をみると、ベスト10では筑波大、阪大、京大、
北海道大の順。

豚工しょぼ芋は論外。

http://www.asahi.com/national/update/0404/012.html

883エリート街道さん:2001/04/05(木) 11:43
メガバンク三井住友銀行の頭取・副頭取ともに、阪大文系OB。

一日には、銀行界で、住友銀行とさくら銀行が合併した「三井住友銀行」が合弁し「四大銀行グループ」が出そろった。

西川善文三井住友銀行頭取(阪大法経一期生(80人))は三井、住友財閥の頂点に立つ。

阪大文系OBは一橋OBの7分の一であるが、はや4大メガバンクを制する。

かたや

7倍もあるくせに一橋OBの大手都銀頭取は一人もいない惨状。
884エリート街道さん:2001/04/05(木) 12:24
■□■□■□ ニュース速報 ■□■□■□

★★ 野茂、2度目のノーヒットノーラン達成! ★★

米大リーグで今季レッドソックスに移った野茂英雄投手は
4日(日本時間5日)、米ジョージア州オーガスタのボルティ
モアでのオリオールズ戦に初先発し、2度目のノーヒットノ
ーランを達成した。

★★ イチロー、第三戦、大活躍!★★

マリナーズのイチロー外野手は4日、米ワシントン州シアト
ルで行われたシーズン第3戦のアスレチックス戦に1番、右
翼手で先発出場、第1、第2打席に鋭い当たりの連続安打
を放ち、4打数2安打だった。守備でも飛球をさばき堅実さを
見せて、チームの10―2の快勝に貢献した。

■2チャンネル同好者諸君!■

国内の名声も顧みず、国内球団の庇護も捨て去って、
単身、アメリカの広い世界に飛び込み、着実に実績を
あげつつある、MBL・ジャパニーズ・プレーヤーの
活躍を、諸君はどう見る!

大学の自慢ハナシを書いて、自惚れているなんて、
小さい、小さい! 諸君、目を見開いて、自分の実力に
たより、自分の大志を追求せよ!
885エリート街道さん:2001/04/05(木) 12:25
Aaa:東京、京都
Aa :一橋、東京工業、大阪
A :東北、筑波、名古屋、神戸、九州、早稲田、慶應
Baa:北海道、お茶の水、東京外語、横浜国立、広島、上智、ICU
Ba :千葉、東京都立、電気通信、金沢、京都工芸繊維、奈良女子、大阪外語、大阪市
立、大阪府立、岡山、東京理科、同志社
B :埼玉、東京学芸、東京農工、横浜市立、信州、新潟、静岡、名古屋工業、九州工
業、熊本、立教、明治、津田塾、学習院、関西学院
Caa:小樽商科、山形、高崎経済、群馬、東京水産、東京商船、静岡県立、名古屋市
立、滋賀、京都府立、神戸商科、鹿児島、中央、青山学院、東京女子、立命館
Ca :岩手、福島、茨城、宇都宮、富山、徳島、愛媛、鳥取、山口、大分、宮崎、法
政、成蹊、日本女子、南山、関西、西南学院
C :北見工業、帯広畜産、北海道教育、室蘭工業、弘前、秋田、和歌山、姫路工業、
島根、香川、高知、佐賀、長崎、琉球、成城、明治学院、聖心女子、芝浦工業、福

Daa:神戸商船、鳴門教育
886エリート街道さん:2001/04/05(木) 12:52
a
887エリート街道さん:2001/04/05(木) 12:53
◆ 上場企業役員1人当たりの学生数 ◆ 【 国公立大学 】
・各大学出身の上場企業役員1人当たりの学生数(=学部在籍学生数、単位:人)
・上場企業役員数は1999年7月末時点


国公立大学   役員1人当り 上場企業 学部在籍
学生数(人) 役員数(人) 学生数(人)
1 東京大学  5 3478   15860
1 一橋大学 5  923 4871
3 京都大学 8   1784 13694
4 東京工業大学 15 366 5499
4 九州大学  15 743 11016
4 東北大学 15 732 11252
7 神戸大学 16 767 12323
8 大阪大学 17 742 12615
9 名古屋大学 18 554 10009
10 北海道大学 23 488 11021
11横浜国立大学 32 276 8743
12東京都立大学 38 129 4919
13東京外国語大学 41        91 3737

出所:東洋経済新報社 『日本の大学』より
http://www.toyokeizai.co.jp/unv/ranking/14_k.html
888エリート街道さん:2001/04/05(木) 12:55
芋の外交官って、見ないな。
飯のドイツ大使はいるけど。
889エリート街道さん:2001/04/05(木) 12:55
司法試験委員

民 法
國井 和郎(大阪大学大学院法学研究科教授)
刑 法
佐久間 修(大阪大学大学院法学研究科教授)
商 法
末永 俊和(大阪大学大学院法学研究科教授)
川村 正幸(一橋大学大学院法学研究科教授)
民事訴訟法
池田 辰夫(大阪大学大学院法学研究科教授)
刑事訴訟法
後藤 昭(一橋大学大学院法学研究科教授)

4対2で


阪大法>>>ショボ芋法だな

890エリート街道さん:2001/04/05(木) 12:57
公認会計士試験

公認会計士試験(1998ー2000年累計)

合格者 定員 率
京大  71  240  29.6
東大  94  340  27.6
阪大  58  220  26.4

****大ダンソウ***

慶応  366 2200 16.3
一橋  83  550  15.1 ← 流石あ、低学力のしょぼ芋

阪大>>>>>>>>>>>>>>>流石しょぼイモ一橋らしい
891エリート街道さん:2001/04/05(木) 12:58
芋大使はゼロ。国を倒産できないので。
892エリート街道さん:2001/04/05(木) 13:19
893エリート街道さん:2001/04/05(木) 14:48
神  超傑作 傑作 佳作  良作  凡作  惜作  不作  駄作 超駄作 放置
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
                           ▲
894エリート街道さん:2001/04/05(木) 18:45
2000年3月卒業者
就職者数はサンデー毎日より

          東大 京大 一橋 東工 阪大 神戸 九大 早大 慶大 同大 立命
 1.日本銀行 14   3   2   1   0   0   1   5   8   1   1
 2.日本興行 15   2  14   2   1   2   2  16  35   1   0
 3.第一勧銀 11   5  11   2   5   5   2  21  21   4   3
 4.さくら銀行  5   9   5   1   5   8   2  21  15  11   7
 5.東京三菱 11  10  15   2   4   5   0  29  35   9   3
 6.富士銀行 13   5  15   1   8   9   3  32  31   7   4
 7.住友銀行 16  13   3   1   9   6   2  10  14   4   3
 8.大和銀行  5   3   3   0   4   6   0   9   6   8   8
 9.三和銀行 10  13   7   1  11  10   3  17  21  19  14
10.東海銀行 12   5  12   0   7  13   5  16  11   6   4
11.あさひ銀行 3   0   1   0   1   2   1  15  15   4   3
12.三菱信託  8   6   0   3   4   2   3  13  26   5   5
13.住友信託  4   6   2   1   6   1   3  12   9   8   1
14.安田信託  1   0   2   0   0   1   0   5   4   0   3
15.東洋信託  2   1   1   0   3   2   0   5   4   2   1
====================================
         130  81  93  15  68  72  27 226 255  89  60


895エリート街道さん:2001/04/06(金) 11:04
q
896エリート街道さん:2001/04/06(金) 11:42
日銀も国Tと同じか。
結局基本は東京一早慶だね。
897エリート街道さん:2001/04/06(金) 11:49
>896

国Tは芋はしょぼだろ。日銀? コネでka?
阪大生は世界の世銀が相手、但し、博士号取得が条件
898エリート街道さん:2001/04/06(金) 11:51
阪大は法経 234名
一橋は法経済商(官公庁数を差し引いた)677名

みずほ 東三 三住 UFJ  合計  法経就職者数  率
阪大  14  04  14  21  53  234  22.65
一橋  40  15  08  20  83  677  12.26

差は歴然。

阪大>>>>>>>>>>>>>>>>>ショボ芋 一橋

なるほどな、芋のしょぼさを気にしなくてもいいよ。

899エリート街道さん:2001/04/06(金) 11:52
>894

率にすれば、

民間企業就職者数
阪大文系 380
一橋   896
Data:
http://www.osaka-u.ac.jp/annai/data/sotugyo.html
http://www.hit-u.ac.jp/summary/survey/gaiyo-15.htm

率にすると、
阪大 68/380=17.8%
一橋 93/896=10.3%

金融でも阪大>>>>>>>しょぼ芋。

法経商就職者数

一橋 845人
阪大 304人

http://www.osaka-u.ac.jp/annai/data/sotugyo.html
http://www.hit-u.ac.jp/gaiyo-2000/g2000-p14.pdf

大手銀行就職率


阪大22.4%>>>>>>>|2分の一以下|>>>>>>>一橋 11%


900エリート街道さん:2001/04/06(金) 13:16
901京大新入生:2001/04/06(金) 13:46
一橋はなんで芋って呼ばれてるんですか?
由来、語源を教えてください。
902エリート街道さん:2001/04/06(金) 14:09
公認会計士試験

公認会計士試験(1998ー2000年累計)

合格者 定員 率
京大  71  240  29.6
東大  94  340  27.6
阪大  58  220  26.4

****大ダンソウ***

慶応  366 2200 16.3
一橋  83  550  15.1 ← 流石あ、低学力のしょぼ芋

阪大>>>>>>>>>>>>>>>流石しょぼイモ一橋らしい
903エリート街道さん:2001/04/06(金) 16:20
一橋らしい
904エリート街道さん:2001/04/06(金) 16:25
>>902
公認会計士現役合格率
一橋21.5%
犬17%
一橋>>>>>>>>>>>>>>>>>流石ショボの犬。

ま、三教科だしな。


905エリート街道さん:2001/04/06(金) 16:27
おいおい、904のデータに反論してみろよ。ショボの犬よ。
906エリート街道さん:2001/04/06(金) 16:28
>904

流石、芋らしい。算数もできないようだ。

公認会計士試験

公認会計士試験(1998ー2000年累計)

合格者 定員 率
京大  71  240  29.6
東大  94  340  27.6
阪大  58  220  26.4

****大ダンソウ***

慶応  366 2200 16.3
一橋  83  550  15.1 ← 流石あ、低学力のしょぼ芋

阪大>>>>>>>>>>>>>>>流石しょぼイモ一橋らしい
907エリート街道さん:2001/04/06(金) 16:30
>905

低学力のしょぼ芋が現役合格??

妄想、偽造、捏造はよそうな。しょぼイモ一橋
908エリート街道さん:2001/04/06(金) 16:31
>906

芋にはしょぼ商、しょぼ経もあって、この惨状。

合掌、ちーーーん
909エリート街道さん:2001/04/06(金) 16:33
>>906
流石三教科のヴァカ犬。

そのデータなんだ?なんに受けてなんに受かったかって言うのが合格率っていうんだぞ。

公認会計士現役合格率

一橋21.5%

犬17%

一橋>>>>>>>>>>>>>>>>>>データの意義もわからないヴァカ犬。
910芋経済@FP志望:2001/04/06(金) 16:34
一橋で公認会計士試験を受けるのは商学部の人たちですよ。
911妄想、偽造、捏造のしょぼイモ一橋:2001/04/06(金) 16:35
http://www2.toshin.ac.jp/univ/ranking/kaikeishi.html

公認会計士試験

公認会計士試験(1998ー2000年累計)

合格者 定員 率
京大  71  240  29.6
東大  94  340  27.6
阪大  58  220  26.4

****大ダンソウ***

慶応  366 2200 16.3
一橋  83  550  15.1 ← 流石あ、低学力のしょぼ芋

阪大>>>>>>>>>>>>>>>流石しょぼイモ一橋らしい

912エリート街道さん:2001/04/06(金) 16:36
>911

4回生の学生数にすれば、どう?

芋の率はさらに落ちるけど。
913エリート街道さん:2001/04/06(金) 16:37
学部定員で割り算してどうするんだ????
合格者数÷受験者数で計算しなきゃ意味無いだろ。
914エリート街道さん:2001/04/06(金) 16:37
>912

わかった、やってみる。
915エリート街道さん:2001/04/06(金) 16:38
>>912
ふざけるな。3教科の低学力野郎が何言ってるんだよ。
916エリート街道さん:2001/04/06(金) 16:38
>913

役員数を定員で割る馬鹿なしょぼ芋がほざいているな。
917エリート街道さん:2001/04/06(金) 16:39
おいおい、912=914ばればれだな。ヴァカ犬。
918エリート街道さん:2001/04/06(金) 16:40
>>916
そう、公認会計士試験のデータ出してるおまえもヴァカってことだよ。
919エリート街道さん:2001/04/06(金) 16:42
>>916
お前は自分がバカってこと認めてんだな。
920エリート街道さん:2001/04/06(金) 16:43
三年間の累計???そもそも何で三年間なんだ?
合格率っていうのは合格者数/受験者数だろうが!!!!
馬鹿犬はどうしようもないな。
921エリート街道さん:2001/04/06(金) 16:45
>916

合格者数を定員で割る馬鹿なしょぼ犬がほざいているな。
922エリート街道さん:2001/04/06(金) 16:47
犬の人気企業ベスト20就職者数

10人

企業就職者数で割ると

10÷370=0.027

つまり犬の98%は零細行きということだ。
923エリート街道さん:2001/04/06(金) 16:49
阪大経 219人

http://www.osaka-u.ac.jp/annai/data/sotugyo.html


一橋商 320人
一橋経 298人

計 618人

http://www.hit-u.ac.jp/summary/survey/gaiyo-15.htm


学生数の合格率は

阪大経 58/219 =26.5%

一橋商+経 83/618 = 13.4%

見事に

阪大経済26.5%>>>|これまた2倍則|>>>>>>一橋商+経 13.4%
924訂正:2001/04/06(金) 16:50
阪大経 219人

http://www.osaka-u.ac.jp/annai/data/sotugyo.html


一橋商 320人
一橋経 298人

計 618人

http://www.hit-u.ac.jp/summary/survey/gaiyo-15.htm


学生数の公認会計士合格率は

阪大経 58/219 =26.5%

一橋商+経 83/618 = 13.4%

見事に

阪大経済26.5%>>>|これまた2倍則|>>>>>>一橋商+経 13.4%


925ネオ無後チャ:2001/04/06(金) 16:51
1000レス目は僕がもらうよ
926エリート街道さん:2001/04/06(金) 16:51
>>923

馬鹿か?一橋で公認会計士受けるのは商学部だけだっていってるだろうが。

927エリート街道さん:2001/04/06(金) 16:52
あいかわらず馬鹿犬があほな事やってるな。

合格率は合格者/受験者だろうが、ボケ。
928まとめ:2001/04/06(金) 16:55
公認会計士試験

公認会計士試験(1998ー2000年累計)

合格者 定員 率
京大  71  240  29.6
東大  94  340  27.6
阪大  58  220  26.4

****大ダンソウ***

慶応  366 2200 16.3
一橋  83  550  15.1 ← 流石あ、低学力のしょぼ芋

卒業生数からだと

阪大経 219人
一橋商+経 618人

学生数の公認会計士合格率は

阪大経済26.5%>>>|これまた2倍則|>>>>>>一橋商+経 13.4%


しょぼはしょぼだ。
929エリート街道さん:2001/04/06(金) 16:57
>927

芋のOB役員率と阪大の文系のOB役員率だしてくれないかな?

無理? お頭がないかぁ。芋豚ではな。
930エリート街道さん:2001/04/06(金) 16:59
一橋で公認会計士試験を受けるのは商学部生

83÷275=0.301


58÷219=0.265

一橋>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ショボの犬
931まとめ:2001/04/06(金) 16:59
公認会計士試験(1998ー2000年累計)

定員からだと

阪大経済26.4%>>>|これまた2倍則|>>>>>>一橋商+経 15.1%

学生数からだと

公認会計士合格率は

阪大経済26.5%>>>|これまた2倍則|>>>>>>一橋商+経 13.4%


いずれも

阪大>>>>>>>>>>しょぼの芋橋
932エリート街道さん:2001/04/06(金) 17:01
>930

なるほどなあ、じゃあ、

学生数の公認会計士合格率は

阪大経済経営52.8%>>>|これまた2倍則|>>>>>>一橋商+経 13.4%

933エリート街道さん:2001/04/06(金) 17:01
>932

4倍則。
934エリート街道さん:2001/04/06(金) 17:02
>929

公認会計士合格率、合格者数/受験者数で出してくれないかな。

三教科のしょぼ犬。
935まあまあ、これが現実:2001/04/06(金) 17:02
阪大経 219人

http://www.osaka-u.ac.jp/annai/data/sotugyo.html


一橋商 320人
一橋経 298人

計 618人

http://www.hit-u.ac.jp/summary/survey/gaiyo-15.htm


学生数の公認会計士合格率は

阪大経 58/219 =26.5%

一橋商+経 83/618 = 13.4%

見事に

阪大経済26.5%>>>|これまた2倍則|>>>>>>一橋商+経 13.4%
936エリート街道さん:2001/04/06(金) 17:04
見事に 公認会計士合格率は

阪大経済26.5%>>>|これまた2倍則|>>>>>>一橋商+経 13.4%
937エリート街道さん:2001/04/06(金) 17:05

阪大 = 一橋×2の法則が就職も、研究も、会計士合格率も、すべてで成り立つか。
938エリート街道さん:2001/04/06(金) 18:35
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=joke&key=986536335&st=35&to=35&nofirst=true
これ(↑↑↑)を見ると、犬阪犬が「芋」と言いつつ一橋にに噛みつくのは、筋違いだね。
939エリート街道さん:2001/04/06(金) 19:24
所詮物真似大は物真似大。
犬にぴったりだな、天下の一橋に喧嘩を売るのは身の程知らず。
940公認会計士合格率
阪大経 219人

http://www.osaka-u.ac.jp/annai/data/sotugyo.html


一橋商 320人
一橋経 298人

計 618人

http://www.hit-u.ac.jp/summary/survey/gaiyo-15.htm


学生数の公認会計士合格率は

阪大経 58/219 =26.5%

一橋商+経 83/618 = 13.4%

見事に

阪大経済26.5%>>>|これまた2倍則|>>>>>>一橋商+経 13.4%