阪大>>一橋の証明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
1 国1トップ 阪大文系 2 >> 一橋ゼロ。
2 合格者偏差値 70超え率 (2001代ゼミ合格者追跡調査)
阪大法 14.3% >> 一橋法 7.5%
3 合格者偏差値 67超え率 (2000同上)
阪大 55.7% >>一橋 46.4%
4 合格者偏差値 69 超え率 (2000年同上)
阪大 32.0% > 一橋 27.4%
5 入試の偏差値ボーダー (平均)(2000同上)
阪大 59.5 >>一橋 55.5 (4ポイント差)
6 センター試験大学別合格者9割超え率 (2001同上)
阪大 13.9% > 一橋 13.4%
7 早稲田政経への併願合格率(河合塾1999)

阪大法 32/39 = 82% > 一橋法 43/54 = 80%
阪大人科 21/26 = 81% >> 一橋社会 18/26 = 69%
阪大経済 30/39 = 77% > 一橋経済 40/53 = 75%

中央官庁幹部

阪大52 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 芋 14

大蔵幹部 阪大16 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 芋 3

芋は、国Tトップも出せず。
2:2000/11/19(日) 05:14
8 都市銀行採用率
阪大 11.6% > 一橋 10.9% (’97)
阪大 11.8% >> 一橋 8.2% (’00)
9 会計士合格率 (過去3年間の累計)
阪大 25.9% >> 一橋 15.3%
10 大学別役員・管理職リストラ率 :一橋 堂々の2位、阪大ランク外
過去3年間管理職リストラ率: 一橋 21% >> 阪大 10%
11 上場企業での管理職までの入社から最短年数
阪大13.3年 > 一橋14.1 年
12 経済研究ランク:教授助教授一人あたりの論文件数(率)
阪大 3.6 >> 一橋大 1.86
13 平成十年度国家一種の合格者数: 阪大>>一橋
14 大学別司法試験合格平均年数: 阪大=一橋 (4.8年)
3評価:2000/11/19(日) 05:15
世界ランク:

130位阪大4.1>>>>>>>>>>>>>>>> 460位 一橋2.1

これは大差
4結論:2000/11/19(日) 05:16
官庁幹部数:
阪大>>芋
役員数:都市銀行+大手メーカー+三大財閥+三和グループ
阪大>>芋
就職:
阪大>>芋
学力:
阪大>>芋
資格試験合格率:
阪大>芋
OB数
芋7万>>>>阪大2万
OB数からの役員輩出率
阪大>>>>>>芋
研究:
阪大>>>>芋
教授輩出数:
阪大>>>>>>>>芋

5大学別:2000/11/19(日) 05:17
国立大学教授輩出数ランクベスト10は

1 東大 2764
2 京大 1843
3 阪大 1203
4 東北 756
5 九大 532
6 北大 327
7 名大 289
8 東工大 153
9 早稲田 137
10 神戸大 123


13 芋 98 ← 芋は入学者学力が低いから国立大教授は無理無理みたいだな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 05:17
99年CA誌収録世界トップ大学
1 東京大 3@`055 1.00
2 大阪大 2@`671 1.04
3 京都大 2@`516 1.02
4 東北大 2@`281 1.07
5 Harvard Univ 1@`672 1.16
6 九州大 1@`483 1.01
7 Univ Michigan(Ann Arbor) 1@`420 0.96
8 名古屋大 1@`400 1.02
9 Cornell Univ 1@`397 1.03
10 東京工大 1@`381 1.05
11 UC Berkeley 1@`378 0.94
12 MIT 1@`348 0.96
13 北海道大 1@`345 1.01

芋はアジアランク39位でした。
世界ランク:阪大第2位 >>>>>|比較到底無理|>>>>>>>アジアランク:芋商39位
7世界ランク:2000/11/19(日) 05:19
101 University of Tokyo Japan 4.21

123 University of Kyoto@` Japan 4.13
131 University of Osaka@` Japan 4.11

178 Tohoku University@` Japan 3.96
187 TIT @` Japan 3.91

205 Nagoya University@` Japan 3.42

304 Keio University@` Japan 2.98

412 Waseda University@` Japan 2.35

467 「Hitotubashi」 University@` Japan 2.12
8阪大対一橋:2000/11/19(日) 05:20
医学 インパクトファクター 第一位 ← 芋では無理無理
医学系文引用率 第一位 ← 芋では無理無理
生物系論文引用率 (サイエンス)第一位 ← 芋では無理無理
臨床医学 第一位 ← 芋では無理無理
生物学 第一位 ← 芋では無理無理
経済学 第一位 ← 芋では無理無理
工学 インパクトファクター第一位 ← 芋では無理無理
情報工学&通信工学 第一位 ← 芋では無理無理
人工知能、ロボット工学 第一位 ← 芋では無理無理
レーザー工学 第一位 ← 芋では無理無理

化学 第二位 ← 芋では無理無理
CA 世界ランク第二位 ← 芋では無理無理
化学論文 引用率 世界ランク第二位 ← 芋では無理無理
分子生物学&遺伝学 第二位 ← 芋では無理無理
生物化学&生物物理学 第二位 ← 芋では無理無理
電気&電子工学 第二位 ← 芋では無理無理
物質工学第二位 ← 芋では無理無理

ネイチャーランク 第三位 ← 芋では無理無理
理学 インパクトファクター 第三位 ← 芋では無理無理
物理学 第三位 ← 芋では無理無理
数学 第三位 ← 芋では無理無理

国際評価
医学 第一位、工学 第一位、理学 第三位 ← 芋では無理無理
9阪大対一橋 2:2000/11/19(日) 05:22
ノーベル賞受賞者…1人 VS 0 ← 無縁の芋学校
文化勲章受章者…17人 VS 0 ← 無縁の芋学校
文化功労者…24人 VS 0 ← 無縁の芋学校
学士院恩賜賞…15人 VS 0 ← 無縁の芋学校
学士院賞受賞者…41人 VS 0 ← 無縁の芋学校

阪大=センターオブエクセレンス(COE) VS なれない無縁の芋学校

阪大データ:
http://www.osaka-u.ac.jp/annai/tokusyoku.html

阪大>>>>>>>>>|比較到底無理|>>>>>>>>>>>芋
10芋が阪大を相手にできる?:2000/11/19(日) 05:25
不思議な世界だ。
到底無理な世界だ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 05:32
東大のようにこの大学ならではの
特別の進学理由が一橋や大阪大には見当たらんのよ。
このランクなら早稲田政経、慶応法等でいいんじゃない?
特別の理由、東大なら資格試験が日本一、国家一種における
優遇、プラスの知名度、勢力、権威性等で他と異なるステイタス
があるのだが、、、
大体 毎回 同じ奴が 最下位

   大体 毎回 同じ奴が 最下位

   大体 毎回 同じ奴が 最下位

   大体 毎回 同じ奴が 最下位


大体 毎回 同じ奴が 最下位

   大体 毎回 同じ奴が 最下位

   大体 毎回 同じ奴が 最下位

   大体 毎回 同じ奴が 最下位


13アジアランク:2000/11/19(日) 05:47
青山以上で立命以下の学校

1 Kyoto University 83.17 2
2 Tohoku University (Japan) 83.05 1
3 University of Hong Kong 82.55 4








34位 立命館大学



さびしく 単科で

39位 芋橋単科学校


http://www.cnn.com/ASIANOW/asiaweek/features/mba/data/full.overall.html

14東北:2000/11/19(日) 06:45
一橋って、学会でも、業績でも全然聞かないな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 06:56
>14
弱いものいじめするな! いたわれー
16名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 12:17
両方とも似たもの同士だ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 12:28
B出身比率
阪大>>>>>>>>>>>一橋
土佐津業者養成大学マンセー
18名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 12:37
司法試験合格率では@`一橋>阪大。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 12:39
両大の文系の人数はどうなってるの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 12:44
どっちも変わらないって。似たもの同士仲良くやってればいい。
21反論:2000/11/19(日) 12:47
俺は関西出身の慶応だが、
飯台>一橋 ということはないと思うぞ。
トピックス開設者に反論すると・・・
@上に挙げられた飯台の評価は理系に対する評価
A飯台と一橋の入試科目の差を無視している
22名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 12:49
入るのは圧倒的に一橋が難しいよね。
一般的には東大京大>HIT、刀工>地底っていうのが普通だと思うんだけどこれじゃ駄目なの?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 12:52
入試偏差値では一橋が一歩リード。でもいろいろ考えて
一橋=阪大
24名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 12:53
予備校のパンフレットを見てみましょう。
クラスの紹介の順番がランク付けといえるでしょう。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 12:54
就職も一橋が一歩リード。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 12:54
>22
東大理III>旧帝・大都市・旧六医学部>東大理I・II>>田舎国立医学部>東工大
27名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 12:55
阪男、一橋たたきはもういいだろ?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 12:57
>26
医学部は学歴談義と無縁の世界だと思うよ。
あの世界は独立しちゃってるからね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 12:57
阪男、一橋>阪大(文系)ってことでもういいだろ?
30飯男:2000/11/19(日) 13:00
すいません、それでいいです。
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終終了終了終
31名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 13:00
飯男はなんで一橋を叩くんだろう。
関西なら京大や同志社と争ってればいいのに。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 13:01
>28
医歯薬版は学歴スレッド多いよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 13:04
34名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 13:06
そういう意味じゃなくてさ、他の世界と交わることがないから比べても無駄でしょってこと。もちろん医学の世界での比較は激しいんだろうけど歩かの世界に属する者にとっては無関係。
35東工兵士:2000/11/19(日) 13:34
医学部って頭固すぎる。まじで。このままだと絶対ノーベル賞出ない。ただ入試問題解くのが得意なだけじゃん。
東大・京大・東工大の理学部・工学部のように,たとえテストは苦手だったとしても独創性のある人間が一人でもいるほうがいい。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 13:52
99年CA誌収録世界トップ大学
1 成城大 4@`718 3.25
2 東京大 3@`055 1.00
3 京都大 2@`516 1.02
4 東北大 2@`281 1.07
5 Harvard Univ 1@`672 1.16
6 九州大 1@`483 1.01
7 Univ Michigan(Ann Arbor) 1@`420 0.96
8 名古屋大 1@`400 1.02
9 Cornell Univ 1@`397 1.03
10 東京工大 1@`381 1.05
11 UC Berkeley 1@`378 0.94
12 MIT 1@`348 0.96
13 北海道大 1@`345 1.01

37名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 13:52
>1
一橋生って、駄目なのねえ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 13:54
>>35

東大理III>旧帝・大都市・旧六医学部>東大理I・II>>田舎国立医学部>★東工大★←あれ?こんなところに!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 13:55
関西の受験生の一般認識

 一橋>大阪大文系

これは紛れもない事実です。
40証明:2000/11/19(日) 13:58
阪大文系>>一橋大

河合塾「1999栄冠めざして」

法学部
1 東大文1 57/65 = 88%
2 京大法 62/72 = 86%
4 阪大法 32/39 = 82%
5 一橋法 43/54 = 80%
10 名大法 22/34 = 65%
11 神戸法 17/27 = 63%
12 九大法 14/23 = 61%
15 北大法 16/30 = 53%

阪大>一橋
41大学別法経早稲田政経併願合格率:2000/11/19(日) 13:58
経済学部
3 東大文2 48/58 = 83%
4 京大経済 35/43 = 81%
6 阪大経済 30/39 = 77%
7 一橋経済 40/53 = 75%
13 神戸経済 23/41 = 56%
14 名大経済 27/49 = 55%
15 九大経済 17/32 = 53%
16 東北経済 17/35 = 49%
17 北大経済 16/35 = 43%
18 千葉・法経 23/63 = 37%

自明:阪大>一橋

42名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 13:59
>41
誤差範囲内。
43世界ランク500番程度の芋 :2000/11/19(日) 14:03
阪大国際公共政策研究科 160人の出身大学

1京大法 8名
2阪大法・京大経済 6
3東大法・阪大経済 一橋経済5
4一橋法・慶應法 4
5東大経済、早稲田政経・神戸大経済・九大法、ハーバード大 3
7早稲田法・上智法、コロンビア大、UCバークレイ、オーストラリア国立大、ニューヨーク大2

ペンシルヴァニア大 、UCLA、フロリダ大、ソウル大、延世大 他 1

芋院には、さすがに東大や京大生はこないよな(MARCHの巣窟)。ましてや、ハーバード大から留学する価値はないだろ。

アジアランクで39位、世界ランク467位の芋に世界第一位のハーバード大から留学することは、考えられないな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 14:03
偏差値
75 一橋 法  ←別格

72 一橋 経済・社会
72 大阪 法・人間科
71 一橋 商
71 大阪 文

68 大阪 経済 ←論外(ワラタ

45就職ねえ:2000/11/19(日) 14:05
阪大 (219、一橋@`阪大の1.6倍。1.6倍すると)
「経済]住友銀行16名、日本生命11名、 富士銀行11名、第一勧業銀行10名、NTT10名、さくら銀行8名、富士銀行8名、住友商事8名、三菱商事8名、野村證券8名、あさひ銀行6名、東京海上火災保険6名 ソニー6名、富士通6名


一橋 (360)
「経済]東京三菱銀行14、三和銀行10、東京海上火災保険8、富士銀行6、住友銀行6、日本興業銀行5、日本長期信用銀行5、伊藤忠商事5、第一勧業銀行4、住友商事4、日商岩井4、NTTデータ通信4

阪大経済>>一橋経済
46就職ねえ :2000/11/19(日) 14:06
一橋 (378)
「法]司法研修所9、東京海上火災保険8、三菱商事6、東京三菱銀行4、富士銀行4、住友商事4、裁判所事務官4、第一勧業銀行3、さくら銀行3、NHK3、NTT3、ソニー3

阪大法>>一橋法

学力:

阪大法15%>>>>一橋法7%(代ゼミ70超え率)
47就職ねえ :2000/11/19(日) 14:06
阪大 (226、一橋阪大の約1.7倍すると)
[法]住友銀行 12名、日商岩井12名、三和銀行12名、東京三菱銀行 10名、日本生命10名、司法研修所10名、、関西電力9名、三菱商事7名、さくら銀行7、第一勧業銀行7、住友商事7、NTT5名、


一橋 (378)
「法]司法研修所9、東京海上火災保険8、三菱商事6、東京三菱銀行4、富士銀行4、住友商事4、裁判所事務官4、第一勧業銀行3、さくら銀行3、NHK3、NTT3、ソニー3
48名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 14:07
偏差値
75 一橋 法  ←別格

72 一橋 経済・社会
72 大阪 法・人間科
71 一橋 商
71 大阪 文

68 大阪 経済 ←論外(ワラタ
49阪大人間科学研究科修了者の進路 :2000/11/19(日) 14:09

海外

スタンフォード大、UCバークレイ、UCLA、シカゴ大、ミシガン大、CMU、プリンストン大、ハーバード大、MIT


低学力の芋には就職は無理だろ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 14:10
>49
それって全部大阪大出身なの?
51低学力の芋:2000/11/19(日) 14:11
代ゼミ1999年合格者偏差値 67超え率ランキング

1 京大法 88.0%
2 東大文1 80.9%

3 「阪大人間 」75.0%
4 京大 文 73.9%
5 「阪大文」 72.8%

6 東大文2 69.4%
7 京大総 69.2%
8 一橋法 66.0%
9 東大文3 65.5%

10 「一橋商・社会」 47.9%
11 阪大法 40.7%

12 神戸法 36.3%
13 阪大経 34.3%
14 神戸発達・文 31%

15 九大 教 27.3%
16 「一橋経」 24.0%
52低学力の芋 :2000/11/19(日) 14:12
大学別文系偏差値 67超え率

1 京大 74.9% 、東大 71.9%
2 阪大 55.7%

3 一橋 46.4%

4 神戸 22.8%
5 九大 17.4%
6 北大 9.0%
7 東北 8.6%

阪大>>>芋明白

53低学力の飯:2000/11/19(日) 14:13
偏差値
75 一橋 法  ←別格

72 一橋 経済・社会
72 大阪 法・人間科
71 一橋 商
71 大阪 文

68 大阪 経済 ←論外(ワラタ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 14:21
一流経済誌の国際論文件数、教員数

東京大 159件 59名
大阪大 126件 34名
京都大 117件 37名
筑波大 109件 185名
一橋大 082件 44名
慶応大 051件 111名
神戸大 040件 37名
早稲大 010件 93名
55名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 14:21
教授助教授一人あたりの論文件数(率)

最強組
1 大阪大 3.6
2 京都大 3.16

3 東京大 2.64

駄目組
4 「一橋大」 1.86
5 神戸大 1.08

6 筑波大 0.58
7 慶応大 0.46
8 早稲田大 0.107

阪大>>>>>>芋経済
56世界ランク:2000/11/19(日) 14:25
101 University of Tokyo Japan 4.21

123 University of Kyoto@` Japan 4.13
131 University of Osaka@` Japan 4.11

178 Tohoku University@` Japan 3.96
187 TIT @` Japan 3.91

205 Nagoya University@` Japan 3.42

304 Keio University@` Japan 2.98

412 Waseda University@` Japan 2.35


。。

467 Hitotubashi University(芋)@` Japan 2.12
57名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 14:29
>53
それってどこの偏差値?
駿台では
68 東大文T 京大法
66 東大文U 京大文 京大経
65 東大文V
62 一橋法
59 阪大法
だった。
(東大しか興味なかったので、京大・一橋の他学部とかは覚えてない。)

まあどっちにしろ一橋の圧勝だけど・・。
これでどうやって阪大文系=一橋文系って言い張れるのか?
理系については良いらしいけどね、阪大も。

58名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 14:31
駿台では
68 東大文T 京大法
66 東大文U 京大文 京大経
65 東大文V
64 阪大法
59 一橋法

これだろ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 14:32
大学別文系合格者センター試験9割超え率

1 東大 47.3%
2 京大 32.8%
3 阪大 13.9%

4 一橋 13.4%
5 九大 4.8%
6 東北 3.8%
7 神戸 3.3%
8 名大 3.1%
9 北大 0.5%

阪大>芋 自明
60低脳:2000/11/19(日) 14:32
この掲示板を見て阪大って一橋にコンプレックスもってることが分かりました。
でもねでもね、一橋の奴で阪大を意識してる奴なんーて、一人もいないんだよねー。
阪大生が、こんな世間の評価を気にしてるとは思いもよりませんでした。
一橋生は別に、声高に自分達が優秀だとか言わないし、それはねーこの掲示板見れば
わかるよね。だって一橋らしき奴が、他の大学とを煽って無いじゃん。一橋を馬鹿にして
煽ってのは阪大やら慶応の奴らじゃん。それって、ある意味、質をものがってるよ。
ここで、一橋を芋だとか言っている奴は、勝手にそういってれば良いけど、それは自分のレベルの
低さと一橋への意識(ある意味コンプレックス)を垣間見せてることになるよ。
 あとさー、何か此処で、偏差値67越えのデータとか色々なデータ見せてるけどさー、
それって意味無くない?だって、それには阪大の半分以上学部である理系の数が入ってんじゃん。
しかも、67越えなんて医学部は殆どじゃない?
 あと、一橋の一学部は370人じゃなくて、250人だよ。つまり、一学年1000人。
61芋ねえ、低学力のねえ:2000/11/19(日) 14:33
代ゼミ1999年合格者偏差値69超え率ランク

1 東大 51.7% 京大 52.0%

2 阪大 32.0%

3 一橋 27.4%

4 神戸 7.9%

5 九大 7.6%

6 東北 5.6%

7 北大 2.6%


阪大>>>芋
62名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 14:34
合格者偏差値70超え率

阪大法 14.3% >> 一橋法 7.5%

http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.html
63東工兵士:2000/11/19(日) 14:34
>58
うそだ。俺は言うまでもなく理系だが,これはありえないのは分かる。大方全国模試と全国判定模試を繋ぎ合わせたんだろう。一橋の難易度は阪大文系の比じゃないと聞いている。数学(確率)は並の旧帝理系よりも難しいとか。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 14:36
>一橋の難易度は阪大文系の比じゃないと聞いている。
??

0 偏差値 70超え率
阪大法 14.3% >> 一橋法 7.5%
1 偏差値 67超え率
阪大 55.7% >>一橋 46.4%
2 偏差値 69 超え率
阪大 32.0% > 一橋 27.4%
3 入試の偏差値ボーダー (平均)
阪大 59.5 >>一橋 55.5 (4ポイント差)
4 センター試験大学別合格者9割超え率
阪大 13.9% > 一橋 13.4%
65名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 14:36
>>61
>>62
相変わらず飯男さんのデータ量の豊富さには頭が下がります。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 14:37
あ、>>64も。
67東工兵士:2000/11/19(日) 14:37
>64
俺は文系のことはよくわからん。だが3の偏差値が異常なのはわかる。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 14:38
阪大と一橋は法経企業就職者数が公表されれいるので、比較する。

阪大は法経 234名
一橋は法経済商(官公庁数を差し引いた)677名

みずほ 東三 三住 UFJ  合計  法経就職者数  率
阪大  14  04  14  21  53  234  22.65
一橋  40  15  08  20  83  677  12.26

差は歴然。

阪大>>>>一橋

慶応早稲田もあるが、悲惨だから載せないことにする。

Data:

http://www.osaka-u.ac.jp/annai/data/sotugyo.html
http://www.hit-u.ac.jp/summary/survey/gaiyo-15.htm
6957:2000/11/19(日) 14:40
>58
つまんない事書かないでくれ。駿台では
68 東大文T 京大法
66 東大文U 京大文 京大経
65 東大文V
62 一橋法
59 阪大法
だ。

阪大法が59なのは確か。
「たいしたことないんだな」って思ったのを今でも覚えてる。

70名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 14:42
>69

嘘はやめろ。

どうみても阪大法>一橋法
71大学別法経早稲田政経併願合格率:2000/11/19(日) 14:42
河合塾「栄冠めざして」1999 8月号

法学部
1 東大文1 57/65 = 88%
2 京大法 62/72 = 86%
4 阪大法 32/39 = 82%

5 一橋法 43/54 = 80%

10 名大法 22/34 = 65%
11 神戸法 17/27 = 63%
12 九大法 14/23 = 61%
15 北大法 16/30 = 53%

阪大法>一橋法自明

72大学別法経早稲田政経併願合格率 :2000/11/19(日) 14:43
経済学部
3 東大文2 48/58 = 83%
4 京大経済 35/43 = 81%
6 阪大経済 30/39 = 77%
7 一橋経済 40/53 = 75%
13 神戸経済 23/41 = 56%
14 名大経済 27/49 = 55%
15 九大経済 17/32 = 53%
16 東北経済 17/35 = 49%
17 北大経済 16/35 = 43%

阪大経済>>芋経済も自明
73スンダイ模試偏差値 2000年 :2000/11/19(日) 14:44
69 東大文1
68 京大法教育
67 京大人文、阪大文人
66 京大経済、阪大法、一橋法
65 阪大経済、一橋商社会
64 一橋経済

阪大>>芋
7469:2000/11/19(日) 14:46
>70
きみ、駿台模試受けたことある?
レベル低い人は受けないからなあ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 14:47
週刊東洋経済1992年5月11日号からの抜粋。

大学別国立大学教授輩出数ランクベスト10

1 東大 2764
2 京大 1843
3 阪大 1203
4 東北 756
5 九大 532
6 北大 327
7 名大 289
8 東工大 153
9 早稲田 137
10 神戸大 123

芋卒では大学教授にはなれないよ。(泣)
7669:2000/11/19(日) 14:49
>73
それは恐らく駿台全国判定模試でしょう。
俺の言ってるのは全国模試です。
全国模試は難問で、上位陣しか受けないんです。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 14:50
2000年度就職
阪大国際公共政策研究科 世銀 4 IMF 2
芋院          世銀 0IMF 0

阪大院>>>>>>>芋院

芋は地銀であっぷあっぷ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 14:51
>75

低学力のなせる技。
79Asia MBA Rank :2000/11/19(日) 14:53
「総合ランク」

16 Waseda University 68.37

34 Ritsumeikan University@` Japan (Graduate School of Business) 57.37

39 *Hitotsubashi Commercial College*@` Japan (Faculty of Commerce) 52.66

芋の39位は偉業です。

http://www.cnn.com/ASIANOW/asiaweek/features/mba/data/full.overall.html
80低学力のなせる技:2000/11/19(日) 14:55
上場企業管理職リストラランキング(00/97年度)

一橋 1460 1768 -21.1% ← あら、低学力の芋ってぽいすてなのね
東大 3792 4698 -20.5%
東北 1918 2346 -19.7%
北大 1353 1684 -19.6%
東工 1059 1304 -18.7%
九大 1767 2169 -18.5%
神戸 1690 2043 -17.2%
京大 3175 3689 -13.9%
阪大 2194 2450 -10.4%
名大 1276 1418 -10.0%
81名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 14:55
>72や71
この際はっきり言う、いや言わせてもらいます。
二つの大学の合格追跡調査は怪しすぎます(真偽は不明)。
調査はその方法如何では、ある程度、調査機関の意図する
データーを思い通りに作成できます。
例えば、特別に他者の目を引く出来事、事件の直後
の調査では当然一時的に感情が混入するし、特定の価値観を
有する集団への調査でも一般とズレた結果がでます。
更に、家庭の収入、地域性、年代などの個別要素を調査機関が認識した
うえで、それらの集団に自己の作成した設問を問えば、自己の意図する
結論を得られることを予測したうえで、敢えて、形式的な、あたかも
自己の出したい数値に正当性を付与する手段の如く、名目上の
儀式的な、形だけの調査を行い、あたかもそれが多数の一般人の
意見であるかのように発表するときもあるのです。気をつけてください。
皆さーん。目を覚ましてください!

82東工兵士:2000/11/19(日) 14:56
>80
2位の東大はいいのか?(笑)
83低学力の芋のなせる技 :2000/11/19(日) 14:57
大学別役員・管理職総数伸び率ランキング・ワースト10
(週刊ダイヤモンド)

 大学名/2000年/1990年/率
1 都立大 554 857 64.6
2 「一橋大」 2313 3587 64.5 ← あら、低学力の芋ってぽいすてなのね
3 九工大 414 646 64.1
4 大外大 351 551 63.7
5 茨城大 399 632 63.1
6 姫工大 239 379 63.1
7 横国大 1036 1660 62.4

芋役員+管理職 10年で40%近く激減。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 14:58
芋飯は入試の負担が大きいだろ〜
入試つうーのは限られた時間での勝負だっちゅうーの(めんどくさいしね)〜
慶応は難易度は別にして入試の負担は軽いちゅうーの〜
それなのに、司法試験や会計士ではいい勝負だっちゅうーの〜
東大は国一でも特に優遇、資格も強い。つまり、ランクが上なので
科目負担もリスクが伴うが賭けてみる価値があるちゅうーの〜
でもでもね、芋飯のために多くの科目に力を分散して両倒れだったら
馬鹿らしい〜だっちゅうーの〜q(^-^q)
85>79:2000/11/19(日) 14:59
あらら。芋ってアジアランク39位、世界ランク467位。
芋にしては偉業だな。
86出世:2000/11/19(日) 15:01
上場企業の管理職までの入社から最短年数
大学平均

東大12.9
京大13.1
阪大13.3
一橋14.1
神戸14.3
早稲田 15.6
上智 16.2

出世も阪大>>芋
87通りすがり:2000/11/19(日) 15:07
出世も就職も研究も学力も研究費も教官の質もすべて

一橋大学の完敗。大阪大学と比べると惨めになる。
兄弟の神戸と比較が妥当でしょ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 15:09
>87
偏差値だと阪大が完敗だろ!
89そもそも:2000/11/19(日) 15:09
>87

アジアランク39位、世界ランク467位の芋じゃな
90惨めな例:2000/11/19(日) 15:11
国立大学決算額ランキング

単位は億、年度は91年

 1:東京大学    1130
 2:京都大学     840
 3:大阪大学     798
 4:東北大学     693
 5:九州大学     621
 6:北海道大学    610
 7:名古屋大学    503
 8:広島大学     501
 9:筑波大学     490
10:金沢大学     363



鈍びり 一橋大学     18


阪大>>>>>|阪大生のうんこ処理費以下の大学|>> 一橋大学

阪大医256億円>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>一橋商4億円
阪大人科 86億円 >>>|一文系学部以下の大学|>>>>一橋大学 18億円
91名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 15:12
あなた様達は慶応にも勝てん、つか、互角で
ライバル関係の癖に、それでいて入試負担が大きい、、、

だ〜よ〜ね〜
92名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 15:12
>>90
いい加減なこと書くな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 15:13
>83

芋はリストラで活躍か。
よくわかるな芋卒の出来の悪さを見ると。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 15:14
科学研究費補助金(万円) 科学研究費補助金 教授数(人)

1 大阪大学 1131 80億0455万円 708

2 京都大学 1042 92億8234万円 891
3 東京大学 1025 140億5600万円 1371
4 東京工業大学 1023 36億7240万円 359
5 東北大学 879 62億3033万円 709
6 九州大学 621 40億8367万円 658
7 北海道大学 591 39億4342万円 667
8 名古屋大学 581 36億0897万円 621
9 筑波大学 368 19億1400万円 520
10 豊橋技術科学大学 336 2億5864万円 77
11 東京都立大学 332 約70億円 211
12 神戸大学 308 14億9938万円 487
13 電気通信大学 253 3億1830万円 126
14 横浜国立大学 194 5億3070万円 274

15 一橋大学 188 2億8166万円 150

阪大>>>>>|阪大生のうんこ処理費以下の大学|>> 一橋大学
95名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 15:14
多くの科目で遊ぶ時間が減るより
ぱっとやって慶応だな。。。
962001年度版:2000/11/19(日) 15:16
代ゼミ大学別文系合格者センター試験9割超え率

1 東大 47.3%
2 京大 32.8%
3 阪大 13.9%
4 一橋 13.4%
5 九大 4.8%
6 東北 3.8%
7 神戸 3.3%
8 名大 3.1%
9 北大 0.5%

阪大>芋 自明
97名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 15:16
>94
神戸大へボ過ぎ!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 15:17
>97

一橋より数段上だろ。ぼけ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 15:17
マジ偏差値(操作は全くしてない)

4年位前の駿台全国模試偏差値(判定模試じゃないよ)
68 東大文T 京大法
66 東大文U 京大文 京大経
65 東大文V
62 一橋法
59 阪大法

100偏差値69超え率ランク :2000/11/19(日) 15:18
代ゼミ1999年「合格者」偏差値69超え率ランク

1 東大 51.7% 京大 52.0%

2 阪大 32.0%

3 一橋 27.4%

4 神戸 7.9%

5 九大 7.6%

6 東北 5.6%

7 北大 2.6%


阪大>>>芋
101名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 15:20
「役員・管理職出身大学」(ダイヤモンド会社職員録)
1早稲田9,226
2慶應9,072
3東大6,908
4京大4,828
5日大4,214
6中央4,091
7明治3,808
8同志社2,993
9大阪大2,871
10東北大2,592
11九州大2,448
12神戸大2,402
13関学2,355
14「一橋」2,313
15法政2,018
16北大、名古屋大各1,795
18関西大1,774
19立命館1,558
20東工大1,378
以上、ベスト20「週間ダイヤモンド10/7号」
102名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 15:22
慶応と一ツ橋ってさぁ。あまり差が無いね。
東大>>>一ツ橋  慶応=一ツ橋って言っていいよ。
10397:2000/11/19(日) 15:22
>98
理系のある神戸が理系のない一橋より上だと喜んでる。馬鹿丸だし。
文部省科研費って要するに理系のランクだろが。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 15:23
>代ゼミ1999年「合格者」偏差値69超え率ランク
こんなマイナーなランクもってくんなよ。
偏差値は
4年位前の駿台全国模試偏差値(判定模試じゃないよ)
68 東大文T 京大法
66 東大文U 京大文 京大経
65 東大文V
62 一橋法
59 阪大法
なんだから。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 15:23
>101

阪大OB8万(理系6万、文系2万)
一橋OB7万

芋のまけ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 15:24
合格者偏差値70超え率

阪大法 14.3% >> 一橋法 7.5%

http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.html


芋のまけ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 15:25
>105

芋卒は低学力だから、解雇され率NO.1!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 15:26
>106
そんな一般人が気にしないような数字持ち出してる時点で負け。
偏差値で勝負すれば十分だろ。
4年位前の駿台全国模試偏差値(判定模試じゃないよ)
68 東大文T 京大法
66 東大文U 京大文 京大経
65 東大文V
62 一橋法
59 阪大法
109名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 15:28
芋が阪大に勝てるものを見せておくれ!
110フリーター数と率 :2000/11/19(日) 15:29
卒業生数  フリーター数    フリーター率
早稲田  9447人   1986人   21.0%
慶応大  7027人   1460人   20.8%
一橋大  1159人    147人   12.7%
大阪大  2795人    280人   10.2%

私学のフリーター数は桁違いだが。
芋も多いな。
111データ:2000/11/19(日) 15:30
慶応大学は

進学1@`279名
就職者4@`288名
フリーター1@`460名
http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/data99.html

早稲田大学は

進学1@`564名
就職者5@`691名
フリーター1@`986名
http://www.waseda.ac.jp/koho/databook/db12.html


一橋大学は

進学73名
就職者939名
フリーター147名
http://www.hit-u.ac.jp/summary/survey/gaiyo-15.htm

大阪大学は

進学1@`500名
就職者1@`015名
フリーター280名
http://www.osaka-u.ac.jp/annai/data/sotugyo.htm
112名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 15:30
>109
偏差値、何度も見せてるじゃん。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 15:31
114名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 15:32
>109

偽造だからな。
115112:2000/11/19(日) 15:32
ココにいるの阪大生だけじゃない?
俺の発言に誰も同意してくれないし、、。
まあ一橋生は飯台なんか興味ないよね。
116やっぱ:2000/11/19(日) 15:32
芋が阪大に勝てるものはゼロか。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 15:33
>115

痛い痛い負け惜しみ。
118112:2000/11/19(日) 15:34
>117
あ、俺は一橋生じゃないからね。
119ドビュッシー:2000/11/19(日) 15:34

>>115
そうなんだよね(笑
阪大は所詮、関西人の身内びいきに支えられている大学に
過ぎないからね。
120:2000/11/19(日) 15:35
慶応=一橋でいいよ。
これでいいよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 15:35
今やっているアタック24に出ている阪大生が俺が想像する阪大生だな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 15:35
一橋の利点。
偏差値は東大、京大より下で大阪大レベルしかないのに
学生数が非常に少ないので結果として就職枠が拡大して
就職率が高くなるところだよね。
ま、いい大学なんだけど〜過大視も疑問。
 たとえ慶応でも学生数を4000人ぐらいにすれば
日本で一番」の就職率にはなれるよ。
 自己調査してないけど、420社就職率
では0.563%と0.461%でしょ、それで入社数が慶応が
一橋の4倍程度でしょ。大学全体で見れば総合力はそんなに差が無いよな〜
2倍も率が違えば大変だがね〜そいで、司法試験、会計士の総合でもいい
勝負でしょ、んじゃね、わざわざ一橋にいく特別の理由がないんじゃないの〜
あ、僕ね予備校いったことないから講師の一橋の評価わからんよ〜
東大なら国Tや司法などでかなり差があるから無理する利益もあるがね〜
どっち転んでも大差なしと言っても過言で無いであろう。


123名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 15:36
>119

ふーーん。

有力企業420社採用実績(サンデー毎日より)420社就職数/就職者数

1 阪大・・・0.696


2 一橋・・・0.583
3 京大・・・0.567
4 東大・・・0.505
5 名大・・・0.504

6 慶応・・・0.461
7 東工大・・0.433
8 早稲田・・0.419
9 上智・・・0.408
10 神戸・・0.392

124名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 15:36
>119
関西人の身内びいき。
俺大阪出身で京大だけど、すげえわかる。神戸とかもその部類だな(藁
125名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 15:38
>124

京大ねえ、阪大に抜かされたねえ。
可哀相
126ドピュッシー:2000/11/19(日) 15:38
一橋商=慶応商>大阪大経済学部経営

阪大は所詮格下。
127112:2000/11/19(日) 15:38
こうしてみると
阪大がどんなに煽っても一橋は何も言ってこない。
これが何を表してるか判りますか?阪大生の皆さん。

もうちょっとがんばって京大行っとけば良かったね。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 15:39
京大がまともに阪大に勝てるのは法理物数だけだろ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 15:39
>121
アタック25じゃなかった?
130ドビュッシー:2000/11/19(日) 15:40

>>126
詐称ウザイよ。
阪大の人は、こうやって自分にたてつく人の評判を下げようと
必死なんだね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 15:40
>127

阪大に言えるものが芋には無いからだねえ。
所詮芋は神戸程度だからねえ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 15:40
>128
頭大丈夫か?
133訂正:2000/11/19(日) 15:41
所詮芋は早稲田程度だからねえ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 15:41
>132

現実
135112:2000/11/19(日) 15:42
>132
いちいち相手しないほうが良いよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 15:42
>133

会計士合格率では

芋商は早稲田以下だろ。
137会計士合格率(過去3年の累計) :2000/11/19(日) 15:44
>136

合格者 定員 率
京大  70  240  29.2
東大  95  340  27.9
阪大  57  220  25.9
慶応  359 2200 16.3
早稲田 272 1750 15.5
一橋  84  550  15.3
138ドビュッシー:2000/11/19(日) 15:45

>>136
商学部の質を会計士だけで判断しようとするのはドキュンだよ。
ほんとにアタマ悪いね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 15:45
>皆様

一、資格試験の人数+率(会計士+司法試験+国一+弁理士等)
二、就職者数+率。 役員数+社長数
三、入試科目の負担に対する見返り
四、プラスの知名度
五、将来性
これらを総合評価するとだな
慶応=大阪=一橋の図式が成立するな。
140ドピュッシー:2000/11/19(日) 15:45
阪大経済はセンターさえ良ければ余裕で入れるところ。

一橋商=慶応商>大阪大経済学部経営

は当たり前。

141名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 15:46
二、就職者数+率。 役員数+社長数
三、入試科目の負担に対する見返り
四、プラスの知名度
五、将来性
これらを総合評価するとだな

上のデータから
阪大>>>>>一橋は自明。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 15:48

詐称の方がいらっしゃるようですが、
私は慶應商学部の地位はちゃんと認識しております。
発言の趣旨で詐称か否かを判断していただけたら幸いです。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 15:48
>141

解雇率も考慮しろよ。
芋は最強だからな。
低学力だからだな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 15:50
芋叩きは簡単だな。
所詮芋程度だからだろ。
145ドピュッシー:2000/11/19(日) 15:50
阪大経済は後期も論文で軽く合格できるところ。

一橋商=慶応商>大阪大経済学部経営

は当たり前。
146阪大対一橋:2000/11/19(日) 15:52
全学部が大学院重点される阪大>>>>>看板の芋商は許可されず。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 15:53
司法試験最終合格率 + 人数
1位 京大  7.633% 108人
2位 東大  7.477% 198
3位 一橋  6.156%  41
4位 慶応  4.938% 116
5位 早稲田 3.001% 140
6位 中央  2.164% 102
148名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 15:53
>146

芋はアジアランク39位、世界ランク467位だからだな。
149ドビュッシー:2000/11/19(日) 15:54

阪大生、東洋大に負けたね。<アタック25
150名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 15:55
慶応商の奴らなんかセンター6割もとれないんじゃないの?(クスクス
駅弁>>>>>>>慶応←取りあえず慶応は論外。
■■■■阪VS芋■■■■
151阪大卒対一橋卒の差:2000/11/19(日) 15:55
ノーベル賞受賞者…1人 VS 0 ← 無縁の芋学校
文化勲章受章者…17人 VS 0 ← 無縁の芋学校
文化功労者…24人 VS 0 ← 無縁の芋学校
学士院恩賜賞…15人 VS 0 ← 無縁の芋学校
学士院賞受賞者…41人 VS 0 ← 無縁の芋学校

阪大=センターオブエクセレンス(COE) VS なれない無縁の芋学校

阪大データ:
http://www.osaka-u.ac.jp/annai/tokusyoku.html

阪大>>>>>>>>>|比較到底無理|>>>>>>>>>>>芋
152ドピュッシー:2000/11/19(日) 15:56
阪大経済こそ偏差値操作をしてるところ。
いろんな方式で偏差値を吊り上げている。

一橋商=慶応商>大阪大経済学部経営
一橋経=慶応経>大阪大経済学部経済


は当たり前。
153>151:2000/11/19(日) 15:57
低学力の芋卒では学士院賞受賞など夢の夢。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 16:00
低学力の芋卒では文化勲章受賞など夢の夢。
155ドピュッシー:2000/11/19(日) 16:02
阪大文系はどうなのかな?超マイナーだな。

156きまり:2000/11/19(日) 16:03
阪大 = センターオブエクセレンス:
創造性豊かな世界の最先端の学術研究を推進する卓越した研究拠点。

芋商=大学院重点化も許可され厨
157名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 16:04
>155

少数精鋭だからな
158ドピュッシー:2000/11/19(日) 16:05
もう一度、

阪大経済こそ偏差値操作をしてるところ。
いろんな方式で偏差値を吊り上げている。

慶応商>大阪大経済学部経営
慶応経>大阪大経済学部経済


は当たり前。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 16:06
>158

滑り止めに言われてもな。。。。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 16:07
阪大 = センターオブエクセレンス:
創造性豊かな世界の最先端の学術研究を推進する卓越した研究拠点。

芋商=大学院重点化も許可され厨

結論

世界の阪大>>>>>>>>ただの芋学校
161そもそも:2000/11/19(日) 16:10
>160

芋が阪大のように世界に誇れるものは、一つもないし。。。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 16:13
>161

芋ではむりよん
163名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 17:05
くだらない。
こんなこと書いてるから、阪大ってバカにされっぱなしなんだよ。
コンプレックス丸だしじゃん。阪大が一流になれない証だね。
164学歴っておいしい?:2000/11/19(日) 17:29

我々は1が何故このようなスレッドを立てたのかという疑問を解決するため、
1の故郷でへ向かった。「まだ日本にこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。
小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着る農夫たち、そして
彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
高度成長だの、神武景気だの、オリンピックだので浮かれていた我々は改めて
農村の現状を噛み締めていた。ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに「息子が申し訳ありません」と
我々に何度も土下座して詫びた。我々はこの時初めて1を許そうと思った。
誰が悪い 訳ではない、農村の貧しさが全て悪かったのだ。我々は1の母親から
貰った 干し柿を手に、打ちひしがれながら東京へと帰路についた。
165三井住友銀行は :2000/11/19(日) 17:43
頭取 阪大 (1)
副頭取 阪大、京大 (2)
専務 阪大2、東大2 慶応、神戸 (6)
常務 京大3、阪大2、早大、一橋、東大2(9)
平取 神戸3、一橋2、京大2、慶応、名大、慶応2 同志社 2 (13)
監査 東大2、東北、早大2、慶応2 同志社 関学 神戸(10)

住友銀行役員:

東大7、京大6、阪大6、神戸5、一橋3、慶応6、早稲田3、同志社3、関学1

頭取ゼロの芋
166名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 17:44
代ゼミ偏差値70超え率 00
阪大文(22名 平均偏差値 67.8)
72.0〜73.9(1) 70.0〜71.9 (6)

7/22 = 32%

阪大人間科学(16名 平均偏差値 67.5)
74.0〜75.9(1) 72.0〜73.9(1) 70.0〜71.9 (2)

4/16 = 25%

阪大・経済(35名 平均偏差値 64.9)3教科
74.0〜75.9(1)72.0〜73.9(2)

3/35 = 8.6%

法は2001年度 14.3%
167名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 17:44
一橋大・商(71名 平均偏差値 66.9)4教科
76.0以上(2)74.0〜75.9(4)72.0〜73.9(3)70.0〜71.9(5)

14/71 = 19.7%

一橋大・経済(54名 平均偏差値 64.3)4教科
72.0〜73.9(2)70.0〜71.9(2)

4/54 = 7.4%

一橋大・社会(48名 平均偏差値 65.5)4教科
74.0〜75.9(1)70.0〜71.9(4)

5/48 = 10.4%

一橋大・法(53名 平均偏差値 66.6)4教科
72.0〜73.9(3)70.0〜71.9(7)

10/53 = 18.8%

168名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 17:45
代ゼミ偏差値70超え率00
阪大文 32% > 阪大人 25% > 一橋大・商19.7% > 一橋大・法18.8% > 一橋大・社会10.4% > 阪大・経済 8.6% >一橋大・経済 7.4%


2001年度
阪大14.3% >> 一橋法 7.5%
169名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 17:46
都銀役員数 00/97年度 (役員四季報)

1.東大 71 102
2.京大 41 38
3.慶応 37 51
4.阪大 27 19 ← 三井住友の頂点三井住友頭取

********リストラと伸びるとの違い**********

5.一橋 22 34 ← リストラのキング、頭取ゼロ
7.神戸 21 26
7.早大 19 25
8.名大 13 9
9.東北 11 10

対象銀行は、住友銀行、第一勧業、富士銀行、大和銀行、あさひ銀行、三和銀行、さくら銀行、東京三菱銀行

170日本最強の阪大経済院に芋卒教官ゼロ :2000/11/19(日) 17:46
日本最強の阪大経済院に芋卒教官ゼロ
阪大教官:
出身大学については、大阪大学(12)、京都大学(7)、東京大学(5)、慶應義塾大学(3)、神戸大学(2)、大阪市立大学(1)、国際基督教大学(1)、九州大学(1)、神戸商科大学(1)、スワスモア大学(1)、名古屋大学(1)、横浜国立大学(1)、早稲田大学(1)である。

出身大学院についてみると、大阪大学(13)、東京大学(6)、京都大学(3)、神戸大学(3)、MIT(3)、スタンフォード大(3)、名古屋大学(1)、九州大学(1)、神戸商科大学(1)、ロチェスター大学(1)、イリノイ大学(1)、ミネソタ大学(1)、プリンストン大学(1)、ハーバード大(1)、パリ・ドーフィン大学(1)である。

171芋経済は神戸以下:2000/11/19(日) 17:48
阪大経済学部は、創設以来自由と進取の精神に富んだ学風を培ってきている。経済学分野では「近代経済学のメッカ」との異名を授かるほどに、近代経済学の発展をリードする世界最先端の研究・教育機関と評価されるにいたっている。経営学分野では、現代マネジメント・サイエンスを時代に先駆けて導入し、一貫して高度に分析的・数理的な研究手法を開拓し続け、この面でユニークな経営学の学風を培ってきた。さらに歴史的研究の分野においては、根本史料の発掘とその科学的分析を重視する実証史学、数量経済史の立場にたち、幾多の斬新な業績を挙げてきている。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 17:50
>170

学力の低い芋卒では阪大教官は無理だ。
1732000年 スンダイ模試偏差値 :2000/11/19(日) 17:51
スンダイ模試偏差値 2000年

69 東大文1
68 京大法教育
67 京大人文、阪大文人
66 京大経済、阪大法、一橋法
65 阪大経済、一橋商社会
64 一橋経済

阪大>>芋

芋は低偏差値でもあるか。
174大学別法経早稲田政経併願合格率:2000/11/19(日) 17:53
河合塾「栄冠めざして」1999

法学部
1 東大文1 57/65 = 88%
2 京大法 62/72 = 86%
4 阪大法 32/39 = 82%

5 一橋法 43/54 = 80%

10 名大法 22/34 = 65%
11 神戸法 17/27 = 63%
12 九大法 14/23 = 61%
15 北大法 16/30 = 53%

阪大法>>芋法

175大学別法経早稲田政経併願合格率 :2000/11/19(日) 17:54
経済学部
3 東大文2 48/58 = 83%
4 京大経済 35/43 = 81%
6 阪大経済 30/39 = 77%
7 一橋経済 40/53 = 75%
13 神戸経済 23/41 = 56%
14 名大経済 27/49 = 55%
15 九大経済 17/32 = 53%
16 東北経済 17/35 = 49%
17 北大経済 16/35 = 43%

永遠の定理:阪大経済>>芋経済
176代ゼミ人文系ランク :2000/11/19(日) 17:55
ランク 大学・学部・2次ランク (センター5教科)
89% 東京(文三)67 ・京都(総人)71 (文)69
88% 京都(教)71
87% 大阪(人科)66
86% 大阪(文)65・ 神戸(国文)66
85% 一橋(社会)65
84% 神戸(文)63
83% 九州(教)64
82% 名古屋(情文)63・ 神戸(発科)61
    ・広島(総科)65 ・九州(文)63
81% 北海道(文)64 (教)60・ 東北(文)62
    ・千葉(文)59・ 茶女(文教育)65
    ・名古屋(文)65 ・広島(文)62
80% 東北(教育)59 ・茶女(生科)64
    ・金沢(文)62 ・名古屋(教育)64
    ・名古屋市立(人社)60・ 阪外(外)65
    ・奈女(文)62
79% 大阪市立(文)61・ 岡山(文)61
78% 大阪府立(社会福祉)60・ 熊本(文)60

阪大人文>>>>>芋社会
177京大経済:2000/11/19(日) 17:56
俺は早稲田政経楽勝だった おわら
178四大金融グループ就職者数&率:2000/11/19(日) 17:57
みずほ 東三 三住 UFJ  合計  法経定員  率
阪大  14  04  14  21  53  430  12.3
一橋  40  15  08  20  83  785  10.5
東大  39  11  21  24  95  930  10.2
京大  12  10  22  19  63  620  10.1
神戸  16  05  14  25  60  750  8.0
名大  02  02  02  11  17  400  4.2
東北  09  02  04  04  19  510  3.7
九大  07  00  04  08  19  530  3.5

企業就職者数にすれば、阪大は22%

阪大>>>> 一橋 自明
179名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 17:58
101 University of Tokyo Japan 4.21

123 University of Kyoto@` Japan 4.13
131 University of Osaka@` Japan 4.11

178 Tohoku University@` Japan 3.96
187 TIT @` Japan 3.91

205 Nagoya University@` Japan 3.42

304 Keio University@` Japan 2.98

412 Waseda University@` Japan 2.35

467 Hitotubashi University@` Japan 2.12 ← これでも芋には偉業

180179:2000/11/19(日) 17:59
世界ランク。
181京大経済:2000/11/19(日) 18:01
>179
こんなもん当てにならねーな。
信じてる奴がいたら大馬鹿決定だな
おおわらひ
182大手生保損保就職率:2000/11/19(日) 18:02
東京海上、三井海上、住友海上、安田火災、日本生命、第一生命、住友生命、三井生命、明治生命、安田生命。

法経商学部入学定員による
大手生保損保就職率

法経商学部入学定員 大手生保損保就職数 率

1阪大 430 35 8.33%
2東大 930 69 7.4%
3京大 620 42 6.78%
4一橋 785 53 6.75%
5神戸 750 50 6.67%

芋は率にすると弱いよな。
低学力のせいか。
183京大経済:2000/11/19(日) 18:03
>182
一般職をちゃんと分けろ
阪大文学部から相当数が生損保に行くはず
184サンデー毎日より文系企業を抜粋 :2000/11/19(日) 18:05
大手商社 大手銀行 信託銀行 生保損保 マスコミ サービスへの就職率:


一橋から企業就職数は

就職者総計 896

http://www.hit-u.ac.jp/summary/survey/gaiyo-15.htm

阪大文系から企業就職数は

380名

http://www.osaka-u.ac.jp/annai/data/sotugyo.html

阪大 133/380 = 35%
一橋 229/896 = 25.5%

率:
阪大>>一橋

しょぼ芋
185名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 18:07
>183
カスの京大経済のでる幕じゃねーぞ。
オマエは逝ってろ。
186大学別有力企業420社就職率:2000/11/19(日) 18:08
有力企業420社採用実績(サンデー毎日より)420社就職数/就職者数

1 阪大・・・0.696

2 一橋・・・0.583


3 京大・・・0.567
4 東大・・・0.505
5 名大・・・0.504

6 慶応・・・0.461
7 東工大・・0.433
8 早稲田・・0.419
9 上智・・・0.408
10 神戸・・0.392

出典:サンデー毎日9月3日&10号、就職2000第6弾 420企業77大学クロスランキング(上下)
187京大経済:2000/11/19(日) 18:09
>185
お前になんと言われようと効かないな。
もっと煽れよ馬鹿阪大。
あ、阪大さえも入れないアホか(笑)
188やっぱ芋の実力は:2000/11/19(日) 18:10
2 Tohoku University (Japan) 83.05 1
3 University of Hong Kong 82.55 4








34位 立命館大学




39位 芋橋単科学校


http://www.cnn.com/ASIANOW/asiaweek/features/mba/data/full.overall.html

189名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 18:12
>京大経済

京大経済を選ぶ段階でおしまい。
人生おしまいだな。
就職がんばれや。無理か。馬鹿経ではの。
190阪大生命科学の日本最強の研究拠点 :2000/11/19(日) 18:15
微生物病研、蛋白質研、細胞生体工学センター、阪大医学部、阪大工学部、阪大理学部、遺伝情報実験施設、生物工学国際交流センター、大阪バイオ研、国立循環器病センター

総長談
現在では30を越える学部、研究所、センターが国内外で高い評価を受ける研究成果を生み出しています。医学部を中心とした生命科学の研究は、その論文引用率で、我が国第一位にランクされています。

芋には何かあったか?
191京大経済:2000/11/19(日) 18:16
>189
アホー。
京大経済が就職悪インすか
初めて知ったのーーー
192名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 18:16
>京大経済が就職悪インすか

神戸以下だな。
193京大経済:2000/11/19(日) 18:18
>192
証拠だせよ。
じゃなきゃお前をアホに認定してやるよ(笑)
194名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 18:18
>191

京大かわいそうだな、できのわるい経済が京大の評価をさげている。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 18:19
>193

今までのデータを分析しろ。
京大経済のあほでは無理か。
196京大経済:2000/11/19(日) 18:20
>194
その出来の悪い経済にさえ
テメーじゃ入るのは無理だな。
なんて言ったってアホだからなお前は(笑)
197京大経済:2000/11/19(日) 18:20
>195
何だよ今までのデータってよー。
俺はお前と違ってそこまで暇じゃないんでね。
データ出せよ早く
198名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 18:22
>196

残念だの。京大経済など 眼中になかったの。
東大と阪大で迷い、メッカ阪大にしたのだよ。
あ、俺の偏差値では京大経済は問題なく合格できたがのう。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 18:23
>197

ドキュンは逝ってくれ
200京大経済:2000/11/19(日) 18:24
>198
うはは。こいつは本物のバカだ。
京大行けるのに阪大いってやんの!!
201名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 18:25
>200

あほじゃねーのか。
経済学を学ぶたい奴は京大などいかんな。
ただのあほのなせる技。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 18:26
>あ、俺の偏差値では京大経済は問題なく合格できたがのう。

スマン損。これは言い過ぎだった。
203経済学:2000/11/19(日) 18:26
間違いなく、京大経済は神戸以下だな。
204京大経済:2000/11/19(日) 18:27
>201
誰も学問しに大学入らねーよ。
大学でもガリ勉かい?
もう遅いよ阪大君(笑)
205名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 18:27
>202

??
なんだ。文句でもあるっけ?
206京大経済:2000/11/19(日) 18:28
>203
お前が満足ならそれでいいや。
しかし学歴は俺の方が遥かに上(笑)
207名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 18:29
>204

ここ10年間、京大のトップ君が阪大経済院にきとるな。
あほじゃねーのか、こいつ。

ただし、京大経済、おまえじゃねーぞ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 18:30
>206

妄想のなかでな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 18:30
京大経済ってゼミどこだろ?
中野とか?いや、西牟田かな?
それとも野沢?大西?(w
210京大経済:2000/11/19(日) 18:32
>209
無ゼミだ。
文句あるか?
それでも俺の就職は高学歴で確定的だな(笑)
>206
そうか、じゃーお前は神戸大の進むのか。
京大は入れる学力でも(笑)
211名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 18:32
>京大経済

IPみせてくれよ。

芋だったりしてな。
がっかりさせるなよ。
212京大経済:2000/11/19(日) 18:34
>211
家からだボケなす。
どこまでも疑り深い奴らなんだ。
人間不信なのかな(笑)
213名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 18:34
>210

すくなくとも、俺は京大経済君には届かない超学歴にいるがの。
わからんだろな、京大経済君程度のお頭ではな。
214京大経済:2000/11/19(日) 18:36
>213
ぷ。ハーバードですか?
どこですか?
うはは
215名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 18:37
>214

そのへんだあ。
216京大経済:2000/11/19(日) 18:38
>215
今、ボストンからですか?
日本は恋しいですか?
大統領選挙の続報を聞かせてください。
うははは
217名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 18:39
住信は京大経済の学生には、大学じゃなくて高校の成績表
持ってこさすらしいね。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 18:42
>大統領選挙の続報を聞かせてください。

月曜から始まるフロリダ州の最高裁での判決で決まるの。
Palm Beachを含む2群が投票のhand count中だ。

219京大経済:2000/11/19(日) 18:43
>218
IP出せ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 18:44
不在者投票を含むとゴアとの差930票、ブッシュの勝だろうな。
221雅子〜:2000/11/19(日) 18:45
キーウエストへ向かうバスの中で黒人にたかられた。
222>219:2000/11/19(日) 18:46
IPか、いずれ見せてやるよ。
今出しても、面白くえーだろ。

223京大経済:2000/11/19(日) 18:46
生まれで決まるアメリカ。
実力社会の名が泣くぜ(笑)
224名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 18:46
キーウエストは奇麗だのう。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 18:48
>223

京大経済
勉強しておるのか?
226京大経済:2000/11/19(日) 18:49
>225
俺の勉強してない、は君達の勉強してるの3倍くらいかね
ははは
全くしてないな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 18:52
京大経済は前期一般?前期論文?後期?
無ゼミか。。。人には言えないゼミだったりしてな(岩本とか
ちゃんと森棟の計量パスしたか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 18:53
>226

だから、駄目になるんだよ。京大君。
アメリカ大学周りでもしたらどうだ。
アメリカと日本の大学は全然桁が違うからな。
229京大経済:2000/11/19(日) 18:53
>227
あんまつっこむなよ。
ここの住人は危険だからな。
俺の実名を明かそうとした奴もいた。
ふはは
前期一般
230京大経済:2000/11/19(日) 18:55
>228
どうでもいい。
日本で上位ならそれでいいのさ(笑)
231名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 18:57
>230


いずれリストラされてもか?
232京大経済:2000/11/19(日) 18:58
>231
されねーよ。
されても学歴で再出発。
山一證券エリートみたいにな(笑)
233名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 19:00
>230

すでにリストラされた俺の高校時代に京大経済逝った奴がいるぞ。
世の中、甘くないぞ。
234阪大OB:2000/11/19(日) 19:02
理学部出身だけど、阪大って言われているほど良くないよ。
研究重視で教育環境はいまいちだったな・・・
一橋の方が名前がかっこいいし、教育もしっかりしていさそう。
235京大経済:2000/11/19(日) 19:02
>233
あんたいくつだ(笑)
236名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 19:03
>233

経済でアメリカで一応、認められている日本の大学は
東大と阪大のみ。

一橋は駄目。京大は全く駄目。神戸はうーーん程度。
これは事実だよ。
237京大経済卒(本物):2000/11/19(日) 19:04
>232
おい、京大経済。
今年度の学部の経済原論TとUの講義担当者名教えてくれんか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 19:05
まだ小島・本山がやってんの?
239京大経済:2000/11/19(日) 19:06
>237
詐称喚問のつもりか?
ネットで調べろよ(笑)
載ってるだろアホ
>236
アメリカに認められるのがそんなに価値のある事ですかね はは
240名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 19:08
>239

アメリカは、世界の中心だからの。その評価が世界の常識だからの。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 19:12
>236

阪大社研は日本一。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 19:14
>241
常識
243237:2000/11/19(日) 19:17
>239
おい、京大経済。
昔時計台の下にあった法経第3教室は今どこにあるかね?
244京大経済:2000/11/19(日) 19:19
>243

改築中だボケ。
相当粘着質だな(笑)
245237:2000/11/19(日) 19:25
>244
今改築中か?
そんならそれまではどこにあった?

246名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 19:26
空想を語っている飯台に…(涙 
247名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 19:28
>245
北館でおじゃるよ
248237:2000/11/19(日) 19:31
>247
残念ながら間違いだな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 19:32
一橋言社研は日本一
250237:2000/11/19(日) 19:35
京大経済消えたか。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 19:35
一橋経済>京大経済(就職率)
一橋最強! 
252237:2000/11/19(日) 19:38
京大経済、詐称喚問をクリアできなかったな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 19:39
答えは何なの?
254237:2000/11/19(日) 19:41
>253
自分で調べろ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 19:43
>254
京大生?
256237:2000/11/19(日) 19:44
>253
文学部東館(昔の新館)の1階の東側。
時計台を追い出されてからそこに移っていた。
257237:2000/11/19(日) 19:50
つい正解を書いてしまった。
だがこれで京大経済の詐称はまず間違いないということ。
あめぞうで一時「京大法」を詐称して暴れていた永井のように、京大他学部生の詐称の可能性はあるが。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 19:51
永井って誰やねん
259名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 19:53
んだね。いかに京大生が授業に出んとはいえ、
教員の名前のひとつやふたつ、すぐに出るはずだもん。
260237:2000/11/19(日) 19:55
>258
学歴版も世代交代したな(笑
261名無し。:2000/11/19(日) 20:01
京大経済上げ
262一文卒:2000/11/19(日) 20:22
あげとこう。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 20:30
京大経済は学生証変更について答えれなかった詐称です
264名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 21:07
>257
京大の他学部生が最低の評価の経済学部生をいちいち詐称するかなあ?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 21:11
やっぱ詐称だったか。
経済論文だとしてもいくらなんでもバカすぎるとは思ってたけど。
何のためにやってたんだ?
兄弟の評価を落とすためか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 21:21
東大だったらちょっと驚くよな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 21:27
>265
現役京大生はどんどん詐称喚問して奴を叩くべきだっただろうな。
見る人が見れば詐称であるのは明白で、わざわざ相手にする気にもならなかったかもしれないけど。
268京大経済【偽者】:2000/11/19(日) 21:30
まあまあ、京大経済が詐称だろうがどうだろうが○○なことに
は変わりないんだからいいじゃないですか。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 21:32
>265
京大経済=京大に何らかの恨みを持ってる関西の大学在籍者?
阪大あるいは同志社あたり?

270ドビュッシー:2000/11/19(日) 21:32

京大経済が詐称だってのはすでに明らかになっていたことだよ。
以前、履修申告用紙の色を答えられなかった。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 21:51
阪大経済を無意味にもちあげているアホがいるな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 23:17
京大経済は東大経済在籍者

273名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 23:35
京大経済は本物だよ。
俺、そいつが誰だか知ってる。。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 04:16
あげ。
275慶應経済は私立最強:2000/11/20(月) 08:09
ここで一橋煽ってる阪大生は一橋に何か恨みでもあるの?
1を含めた阪大生達は何か訳の分からんマイナーなデータの都合いい
部分だけを片っ端から引用しまくってるみたいだけど一橋>阪大という
事実はどうあがいても変わらないんじゃないかな。
俺も含めて世間一般の選択では阪大文系よりも一橋にいくと思うぞ。
理系でも阪大よりは東工大の方を選ぶと思う。
実際、それが偏差値の差として表れてるしね。

あと、ざっとこのスレのレスみたけど、おとなしい一橋生に対して
阪大生が一方的にわめき散らしてるのはやはり品位に欠けるよね。

ということで、結論は
「東大・京大>慶應=一橋=東工>阪大=早稲田」
こんなところだね。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 08:31
慶應=一橋=東工

この等式を除けば、まあ正解かな。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 08:38
東大>京大>>HIT刀工>>慶応>=早稲田=飯コレデキマリ!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 08:41
東大>京大>>HIT刀工>>慶応>=早稲田>=飯

所詮痰壷の街のマイナー大学。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 08:46
>>277
これがごく一般的な、一番客観的な評価だと思う。一番下だからって飯男がわめいても当事者は自分に良くしたいと思うのは当然だからねぇ。
280hit:2000/11/20(月) 08:49
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   @`――――-ミ
  /  /  /   \ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  /   @`(・) (・) |   │
   (6       つ  |   │ 結局お前等馬鹿なんだよ
   |      ___  |  │
   |      /__/ /  <
 /|         /\   \________
281名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 08:59
飯=つくば
282名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 09:32
早稲田は式からのけろや。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 10:29
芋ノ負け惜しみは粘着質だな。
芋の競争相手は早稲田上智程度だろ。
284結論:2000/11/20(月) 10:29
官庁幹部数:
阪大>>芋
役員数:都市銀行+大手メーカー+三大財閥+三和グループ
阪大>>芋
就職:
阪大>>芋
学力:
阪大>>芋
資格試験合格率:
阪大>芋
OB数
芋7万>>>>阪大2万
OB数からの役員輩出率
阪大>>>>>>芋
研究:
阪大>>>>芋
教授輩出数:
阪大>>>>>>>>芋
285284追加:2000/11/20(月) 10:31
文化勲章、功労賞

阪大>>>>>>>>>>>>>>>>>>芋

大学の値打ち


阪大>>>>>>>>>>>>>>>>>>芋
286芋評価:2000/11/20(月) 10:33
アジアランク 39番(しかも単科で)
世界ランク 467番

まったく偉業だ。
287実際のところは:2000/11/20(月) 10:33
一橋>飯台>慶應=神戸>早稲田

こんなもんでしょ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 10:34
>286

あわれな 芋だ
289芋ねえ:2000/11/20(月) 10:36
芋程度だな。
290芋ねえ :2000/11/20(月) 10:39
馬鹿でもうかるよ
291実際のところは:2000/11/20(月) 10:39
一橋と阪大の話はまあ置いておいて、
一橋の尻馬に乗って阪大を叩く慶應くんは笑える。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 10:41
>291

低能のなせるわざ
293大差:2000/11/20(月) 10:57
ノーベル賞受賞者…1人 VS 0 ← 無縁の芋学校
文化勲章受章者…17人 VS 0 ← 無縁の芋学校
文化功労者…24人 VS 0 ← 無縁の芋学校
学士院恩賜賞…15人 VS 0 ← 無縁の芋学校
学士院賞受賞者…41人 VS 0 ← 無縁の芋学校

阪大=センターオブエクセレンス(COE) VS なれない無縁の芋学校

阪大データ:
http://www.osaka-u.ac.jp/annai/tokusyoku.html

阪大>>>>>>>>>|比較到底無理|>>>>>>>>>>>芋

294名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 10:58
阪大 = センターオブエクセレンス:
創造性豊かな世界の最先端の学術研究を推進する卓越した研究拠点。

芋商=大学院重点化も許可され厨

結論

世界の阪大>>>>>>>>ただの芋学校
295東工大:2000/11/20(月) 11:41
やっぱり関西の人は元気ですね。呆れるくらいに。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 12:11
一橋に惨敗を喫した神戸は阪大を仲間に入れようと今日もがんばっている
297名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 12:19
芋って駄目駄目なんですね。
298一橋商:2000/11/20(月) 12:58
入るのには結構苦労したんですけど・・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 22:51
阪大の文系2次数学はセンターレベル。しかも一問につき30分
与えられている。一橋の数学もセンターに毛がはえた程度。ただし
社会一科目の差は大きい。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 22:54
関西人って頭の中身も逝かれた奴が多いけど、顔も不細工なのが
多いよな。関西の女ってブスばかり。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 22:57
社会は非常に面倒。凄い負担。 
302名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 22:58
やっぱりこの二校に関してはほとんど差はない。入試偏差値では
一橋の方がちょっとだけ上。でもいろいろ考えて阪大=一橋。
303東大経済の天才:2000/11/20(月) 23:00
どっちも第1志望で入ったわけではないという点が恥ずかしい。
阪大・・・前期京大落ち、京大敵前逃亡
芋・・・・前期東大落ち、東大敵前逃亡
304名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 23:10
阪男@`一橋>阪大ってことでもういいだろ?
305飯男:2000/11/20(月) 23:13
ごめんなさい、それでいいです。>303、ALL
306名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 23:22
一橋も阪大もいいじゃん
なんでこんなスレが立つのかが解らん・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 00:10
306の意見は妥当だ。
一橋で連想する有名人 田中康夫 石原慎太郎
阪大で連想する有名人 新庄
一橋=阪大
308名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 00:11
山本コウタローはどうよ?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 00:17
>307
阪大 盛田昭夫 公文公 手塚治虫
310名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 00:23
ていうか、一橋には理系がない。
それだけで阪大の勝ち。
311阪大理系:2000/11/21(火) 00:24
>310
ていうか,阪大には文系がないも同然
312阪大文系:2000/11/21(火) 00:28
>311
これであなたが基礎工だったらキレます。
医学部だったらスンマソン
313名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 01:00
文系単科大学としてはよく健闘してるよ。
314現実:2000/11/21(火) 04:03
阪大 = センターオブエクセレンス:
創造性豊かな世界の最先端の学術研究を推進する卓越した研究拠点。

芋商=大学院重点化も許可され厨

結論

世界の阪大>>>>>>>>ただの芋学校
315名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 04:06



真面目そうなタイトルだから騙される所だったぜ。
一皮剥けばただのエロスレだろ。エロスレたててんじゃねーよ、チンカス!

真面目そうなタイトルだから騙される所だったぜ。
一皮剥けばただのエロスレだろ。エロスレたててんじゃねーよ、チンカス!

真面目そうなタイトルだから騙される所だったぜ。
一皮剥けばただのエロスレだろ。エロスレたててんじゃねーよ、チンカス!

真面目そうなタイトルだから騙される所だったぜ。
一皮剥けばただのエロスレだろ。エロスレたててんじゃねーよ、チンカス!

真面目そうなタイトルだから騙される所だったぜ。
一皮剥けばただのエロスレだろ。エロスレたててんじゃねーよ、チンカス!

真面目そうなタイトルだから騙される所だったぜ。
一皮剥けばただのエロスレだろ。エロスレたててんじゃねーよ、チンカス!

真面目そうなタイトルだから騙される所だったぜ。
一皮剥けばただのエロスレだろ。エロスレたててんじゃねーよ、チンカス!

真面目そうなタイトルだから騙される所だったぜ。
一皮剥けばただのエロスレだろ。エロスレたててんじゃねーよ、チンカス!

真面目そうなタイトルだから騙される所だったぜ。
一皮剥けばただのエロスレだろ。エロスレたててんじゃねーよ、チンカス!

真面目そうなタイトルだから騙される所だったぜ。
一皮剥けばただのエロスレだろ。エロスレたててんじゃねーよ、チンカス
316名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 04:16
芋って、しょぼしょぼだな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 04:25
かわいい叩きがいのある芋はいないのか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 04:31
関西圏以外の日本人には大阪の文字は下品、痰壷、汚い、犯罪、暴力、西成のマイナスイメージしか浮びません。
大阪の名のつく大学に逝くことは生理的に受け付けません。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 04:32
芋は
所詮単科でアジア39位。
所詮世界467位。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 04:32
★                                   ★ ★
★★★★★★★★                               ★ ★
     ★             ★                   ★ ★
    ★         ★ ★ ★★       ★★★★       ★ ★
   ★ ★★★    ★ ★  ★  ★   ★★      ★    . ★ ★
   ★★     ★   ★★  ★   ★           ★   ★ ★
  ★        ★  ★   ★   ★            ★   ★ ★
          ★      ★★★★             ★
   ★★★★★        ★             ★★     ★ ★


              /∧        /∧
            / / λ     / / λ
           /  /  λ   /  /  λ
         /   /  /λ /   /  /λ
        /    / / //λ    / / //λ       /⌒ヽ、./⌒丶
      /            ̄ ̄ ̄      \     /     Y    ヽ
     /            /        ヽ     λ   |           |
    /      ミ___ノ          \___ /λ  ヽ          /
   /        '''''''''''''''               '''''''' /λ   丶      ./
   |                /\/\        / /|    \   /
  |              /.| | | | | | | \     / //|     \/
  |            ((<  ━━━━  >)   / / //|
  |              \.| | | | | | |@`/   / /////
   |                \/\/    / / ////|
   \                 へ    / / /////
    \                  / / ////////
      ―/ / / / / / 、、// // ////////////―
321名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 04:32
★                                   ★ ★
★★★★★★★★                               ★ ★
     ★             ★                   ★ ★
    ★         ★ ★ ★★       ★★★★       ★ ★
   ★ ★★★    ★ ★  ★  ★   ★★      ★    . ★ ★
   ★★     ★   ★★  ★   ★           ★   ★ ★
  ★        ★  ★   ★   ★            ★   ★ ★
          ★      ★★★★             ★
   ★★★★★        ★             ★★     ★ ★


              /∧        /∧
            / / λ     / / λ
           /  /  λ   /  /  λ
         /   /  /λ /   /  /λ
        /    / / //λ    / / //λ       /⌒ヽ、./⌒丶
      /            ̄ ̄ ̄      \     /     Y    ヽ
     /            /        ヽ     λ   |           |
    /      ミ___ノ          \___ /λ  ヽ          /
   /        '''''''''''''''               '''''''' /λ   丶      ./
   |                /\/\        / /|    \   /
  |              /.| | | | | | | \     / //|     \/
  |            ((<  ━━━━  >)   / / //|
  |              \.| | | | | | |@`/   / /////
   |                \/\/    / / ////|
   \                 へ    / / /////
    \                  / / ////////
      ―/ / / / / / 、、// // ////////////―
322名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 04:32
★                                   ★ ★
★★★★★★★★                               ★ ★
     ★             ★                   ★ ★
    ★         ★ ★ ★★       ★★★★       ★ ★
   ★ ★★★    ★ ★  ★  ★   ★★      ★    . ★ ★
   ★★     ★   ★★  ★   ★           ★   ★ ★
  ★        ★  ★   ★   ★            ★   ★ ★
          ★      ★★★★             ★
   ★★★★★        ★             ★★     ★ ★


              /∧        /∧
            / / λ     / / λ
           /  /  λ   /  /  λ
         /   /  /λ /   /  /λ
        /    / / //λ    / / //λ       /⌒ヽ、./⌒丶
      /            ̄ ̄ ̄      \     /     Y    ヽ
     /            /        ヽ     λ   |           |
    /      ミ___ノ          \___ /λ  ヽ          /
   /        '''''''''''''''               '''''''' /λ   丶      ./
   |                /\/\        / /|    \   /
  |              /.| | | | | | | \     / //|     \/
  |            ((<  ━━━━  >)   / / //|
  |              \.| | | | | | |@`/   / /////
   |                \/\/    / / ////|
   \                 へ    / / /////
    \                  / / ////////
      ―/ / / / / / 、、// // ////////////―
323名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 04:32
★                                   ★ ★
★★★★★★★★                               ★ ★
     ★             ★                   ★ ★
    ★         ★ ★ ★★       ★★★★       ★ ★
   ★ ★★★    ★ ★  ★  ★   ★★      ★    . ★ ★
   ★★     ★   ★★  ★   ★           ★   ★ ★
  ★        ★  ★   ★   ★            ★   ★ ★
          ★      ★★★★             ★
   ★★★★★        ★             ★★     ★ ★


              /∧        /∧
            / / λ     / / λ
           /  /  λ   /  /  λ
         /   /  /λ /   /  /λ
        /    / / //λ    / / //λ       /⌒ヽ、./⌒丶
      /            ̄ ̄ ̄      \     /     Y    ヽ
     /            /        ヽ     λ   |           |
    /      ミ___ノ          \___ /λ  ヽ          /
   /        '''''''''''''''               '''''''' /λ   丶      ./
   |                /\/\        / /|    \   /
  |              /.| | | | | | | \     / //|     \/
  |            ((<  ━━━━  >)   / / //|
  |              \.| | | | | | |@`/   / /////
   |                \/\/    / / ////|
   \                 へ    / / /////
    \                  / / ////////
      ―/ / / / / / 、、// // ////////////―
324名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 04:32
★                                   ★ ★
★★★★★★★★                               ★ ★
     ★             ★                   ★ ★
    ★         ★ ★ ★★       ★★★★       ★ ★
   ★ ★★★    ★ ★  ★  ★   ★★      ★    . ★ ★
   ★★     ★   ★★  ★   ★           ★   ★ ★
  ★        ★  ★   ★   ★            ★   ★ ★
          ★      ★★★★             ★
   ★★★★★        ★             ★★     ★ ★


              /∧        /∧
            / / λ     / / λ
           /  /  λ   /  /  λ
         /   /  /λ /   /  /λ
        /    / / //λ    / / //λ       /⌒ヽ、./⌒丶
      /            ̄ ̄ ̄      \     /     Y    ヽ
     /            /        ヽ     λ   |           |
    /      ミ___ノ          \___ /λ  ヽ          /
   /        '''''''''''''''               '''''''' /λ   丶      ./
   |                /\/\        / /|    \   /
  |              /.| | | | | | | \     / //|     \/
  |            ((<  ━━━━  >)   / / //|
  |              \.| | | | | | |@`/   / /////
   |                \/\/    / / ////|
   \                 へ    / / /////
    \                  / / ////////
      ―/ / / / / / 、、// // ////////////―
325名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 04:32
★                                   ★ ★
★★★★★★★★                               ★ ★
     ★             ★                   ★ ★
    ★         ★ ★ ★★       ★★★★       ★ ★
   ★ ★★★    ★ ★  ★  ★   ★★      ★    . ★ ★
   ★★     ★   ★★  ★   ★           ★   ★ ★
  ★        ★  ★   ★   ★            ★   ★ ★
          ★      ★★★★             ★
   ★★★★★        ★             ★★     ★ ★


              /∧        /∧
            / / λ     / / λ
           /  /  λ   /  /  λ
         /   /  /λ /   /  /λ
        /    / / //λ    / / //λ       /⌒ヽ、./⌒丶
      /            ̄ ̄ ̄      \     /     Y    ヽ
     /            /        ヽ     λ   |           |
    /      ミ___ノ          \___ /λ  ヽ          /
   /        '''''''''''''''               '''''''' /λ   丶      ./
   |                /\/\        / /|    \   /
  |              /.| | | | | | | \     / //|     \/
  |            ((<  ━━━━  >)   / / //|
  |              \.| | | | | | |@`/   / /////
   |                \/\/    / / ////|
   \                 へ    / / /////
    \                  / / ////////
      ―/ / / / / / 、、// // ////////////―
326名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 04:32
★                                   ★ ★
★★★★★★★★                               ★ ★
     ★             ★                   ★ ★
    ★         ★ ★ ★★       ★★★★       ★ ★
   ★ ★★★    ★ ★  ★  ★   ★★      ★    . ★ ★
   ★★     ★   ★★  ★   ★           ★   ★ ★
  ★        ★  ★   ★   ★            ★   ★ ★
          ★      ★★★★             ★
   ★★★★★        ★             ★★     ★ ★


              /∧        /∧
            / / λ     / / λ
           /  /  λ   /  /  λ
         /   /  /λ /   /  /λ
        /    / / //λ    / / //λ       /⌒ヽ、./⌒丶
      /            ̄ ̄ ̄      \     /     Y    ヽ
     /            /        ヽ     λ   |           |
    /      ミ___ノ          \___ /λ  ヽ          /
   /        '''''''''''''''               '''''''' /λ   丶      ./
   |                /\/\        / /|    \   /
  |              /.| | | | | | | \     / //|     \/
  |            ((<  ━━━━  >)   / / //|
  |              \.| | | | | | |@`/   / /////
   |                \/\/    / / ////|
   \                 へ    / / /////
    \                  / / ////////
      ―/ / / / / / 、、// // ////////////―
327名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 04:32
★                                   ★ ★
★★★★★★★★                               ★ ★
     ★             ★                   ★ ★
    ★         ★ ★ ★★       ★★★★       ★ ★
   ★ ★★★    ★ ★  ★  ★   ★★      ★    . ★ ★
   ★★     ★   ★★  ★   ★           ★   ★ ★
  ★        ★  ★   ★   ★            ★   ★ ★
          ★      ★★★★             ★
   ★★★★★        ★             ★★     ★ ★


              /∧        /∧
            / / λ     / / λ
           /  /  λ   /  /  λ
         /   /  /λ /   /  /λ
        /    / / //λ    / / //λ       /⌒ヽ、./⌒丶
      /            ̄ ̄ ̄      \     /     Y    ヽ
     /            /        ヽ     λ   |           |
    /      ミ___ノ          \___ /λ  ヽ          /
   /        '''''''''''''''               '''''''' /λ   丶      ./
   |                /\/\        / /|    \   /
  |              /.| | | | | | | \     / //|     \/
  |            ((<  ━━━━  >)   / / //|
  |              \.| | | | | | |@`/   / /////
   |                \/\/    / / ////|
   \                 へ    / / /////
    \                  / / ////////
      ―/ / / / / / 、、// // ////////////―
328名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 04:32
★                                   ★ ★
★★★★★★★★                               ★ ★
     ★             ★                   ★ ★
    ★         ★ ★ ★★       ★★★★       ★ ★
   ★ ★★★    ★ ★  ★  ★   ★★      ★    . ★ ★
   ★★     ★   ★★  ★   ★           ★   ★ ★
  ★        ★  ★   ★   ★            ★   ★ ★
          ★      ★★★★             ★
   ★★★★★        ★             ★★     ★ ★


              /∧        /∧
            / / λ     / / λ
           /  /  λ   /  /  λ
         /   /  /λ /   /  /λ
        /    / / //λ    / / //λ       /⌒ヽ、./⌒丶
      /            ̄ ̄ ̄      \     /     Y    ヽ
     /            /        ヽ     λ   |           |
    /      ミ___ノ          \___ /λ  ヽ          /
   /        '''''''''''''''               '''''''' /λ   丶      ./
   |                /\/\        / /|    \   /
  |              /.| | | | | | | \     / //|     \/
  |            ((<  ━━━━  >)   / / //|
  |              \.| | | | | | |@`/   / /////
   |                \/\/    / / ////|
   \                 へ    / / /////
    \                  / / ////////
      ―/ / / / / / 、、// // ////////////―
329名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 04:32
★                                   ★ ★
★★★★★★★★                               ★ ★
     ★             ★                   ★ ★
    ★         ★ ★ ★★       ★★★★       ★ ★
   ★ ★★★    ★ ★  ★  ★   ★★      ★    . ★ ★
   ★★     ★   ★★  ★   ★           ★   ★ ★
  ★        ★  ★   ★   ★            ★   ★ ★
          ★      ★★★★             ★
   ★★★★★        ★             ★★     ★ ★


              /∧        /∧
            / / λ     / / λ
           /  /  λ   /  /  λ
         /   /  /λ /   /  /λ
        /    / / //λ    / / //λ       /⌒ヽ、./⌒丶
      /            ̄ ̄ ̄      \     /     Y    ヽ
     /            /        ヽ     λ   |           |
    /      ミ___ノ          \___ /λ  ヽ          /
   /        '''''''''''''''               '''''''' /λ   丶      ./
   |                /\/\        / /|    \   /
  |              /.| | | | | | | \     / //|     \/
  |            ((<  ━━━━  >)   / / //|
  |              \.| | | | | | |@`/   / /////
   |                \/\/    / / ////|
   \                 へ    / / /////
    \                  / / ////////
      ―/ / / / / / 、、// // ////////////―
330名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 04:32
★                                   ★ ★
★★★★★★★★                               ★ ★
     ★             ★                   ★ ★
    ★         ★ ★ ★★       ★★★★       ★ ★
   ★ ★★★    ★ ★  ★  ★   ★★      ★    . ★ ★
   ★★     ★   ★★  ★   ★           ★   ★ ★
  ★        ★  ★   ★   ★            ★   ★ ★
          ★      ★★★★             ★
   ★★★★★        ★             ★★     ★ ★


              /∧        /∧
            / / λ     / / λ
           /  /  λ   /  /  λ
         /   /  /λ /   /  /λ
        /    / / //λ    / / //λ       /⌒ヽ、./⌒丶
      /            ̄ ̄ ̄      \     /     Y    ヽ
     /            /        ヽ     λ   |           |
    /      ミ___ノ          \___ /λ  ヽ          /
   /        '''''''''''''''               '''''''' /λ   丶      ./
   |                /\/\        / /|    \   /
  |              /.| | | | | | | \     / //|     \/
  |            ((<  ━━━━  >)   / / //|
  |              \.| | | | | | |@`/   / /////
   |                \/\/    / / ////|
   \                 へ    / / /////
    \                  / / ////////
      ―/ / / / / / 、、// // ////////////―
331名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 04:32
★                                   ★ ★
★★★★★★★★                               ★ ★
     ★             ★                   ★ ★
    ★         ★ ★ ★★       ★★★★       ★ ★
   ★ ★★★    ★ ★  ★  ★   ★★      ★    . ★ ★
   ★★     ★   ★★  ★   ★           ★   ★ ★
  ★        ★  ★   ★   ★            ★   ★ ★
          ★      ★★★★             ★
   ★★★★★        ★             ★★     ★ ★


              /∧        /∧
            / / λ     / / λ
           /  /  λ   /  /  λ
         /   /  /λ /   /  /λ
        /    / / //λ    / / //λ       /⌒ヽ、./⌒丶
      /            ̄ ̄ ̄      \     /     Y    ヽ
     /            /        ヽ     λ   |           |
    /      ミ___ノ          \___ /λ  ヽ          /
   /        '''''''''''''''               '''''''' /λ   丶      ./
   |                /\/\        / /|    \   /
  |              /.| | | | | | | \     / //|     \/
  |            ((<  ━━━━  >)   / / //|
  |              \.| | | | | | |@`/   / /////
   |                \/\/    / / ////|
   \                 へ    / / /////
    \                  / / ////////
      ―/ / / / / / 、、// // ////////////―
332名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 04:32
★                                   ★ ★
★★★★★★★★                               ★ ★
     ★             ★                   ★ ★
    ★         ★ ★ ★★       ★★★★       ★ ★
   ★ ★★★    ★ ★  ★  ★   ★★      ★    . ★ ★
   ★★     ★   ★★  ★   ★           ★   ★ ★
  ★        ★  ★   ★   ★            ★   ★ ★
          ★      ★★★★             ★
   ★★★★★        ★             ★★     ★ ★


              /∧        /∧
            / / λ     / / λ
           /  /  λ   /  /  λ
         /   /  /λ /   /  /λ
        /    / / //λ    / / //λ       /⌒ヽ、./⌒丶
      /            ̄ ̄ ̄      \     /     Y    ヽ
     /            /        ヽ     λ   |           |
    /      ミ___ノ          \___ /λ  ヽ          /
   /        '''''''''''''''               '''''''' /λ   丶      ./
   |                /\/\        / /|    \   /
  |              /.| | | | | | | \     / //|     \/
  |            ((<  ━━━━  >)   / / //|
  |              \.| | | | | | |@`/   / /////
   |                \/\/    / / ////|
   \                 へ    / / /////
    \                  / / ////////
      ―/ / / / / / 、、// // ////////////―
333名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 04:32
★                                   ★ ★
★★★★★★★★                               ★ ★
     ★             ★                   ★ ★
    ★         ★ ★ ★★       ★★★★       ★ ★
   ★ ★★★    ★ ★  ★  ★   ★★      ★    . ★ ★
   ★★     ★   ★★  ★   ★           ★   ★ ★
  ★        ★  ★   ★   ★            ★   ★ ★
          ★      ★★★★             ★
   ★★★★★        ★             ★★     ★ ★


              /∧        /∧
            / / λ     / / λ
           /  /  λ   /  /  λ
         /   /  /λ /   /  /λ
        /    / / //λ    / / //λ       /⌒ヽ、./⌒丶
      /            ̄ ̄ ̄      \     /     Y    ヽ
     /            /        ヽ     λ   |           |
    /      ミ___ノ          \___ /λ  ヽ          /
   /        '''''''''''''''               '''''''' /λ   丶      ./
   |                /\/\        / /|    \   /
  |              /.| | | | | | | \     / //|     \/
  |            ((<  ━━━━  >)   / / //|
  |              \.| | | | | | |@`/   / /////
   |                \/\/    / / ////|
   \                 へ    / / /////
    \                  / / ////////
      ―/ / / / / / 、、// // ////////////―
334名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 04:32
★                                   ★ ★
★★★★★★★★                               ★ ★
     ★             ★                   ★ ★
    ★         ★ ★ ★★       ★★★★       ★ ★
   ★ ★★★    ★ ★  ★  ★   ★★      ★    . ★ ★
   ★★     ★   ★★  ★   ★           ★   ★ ★
  ★        ★  ★   ★   ★            ★   ★ ★
          ★      ★★★★             ★
   ★★★★★        ★             ★★     ★ ★


              /∧        /∧
            / / λ     / / λ
           /  /  λ   /  /  λ
         /   /  /λ /   /  /λ
        /    / / //λ    / / //λ       /⌒ヽ、./⌒丶
      /            ̄ ̄ ̄      \     /     Y    ヽ
     /            /        ヽ     λ   |           |
    /      ミ___ノ          \___ /λ  ヽ          /
   /        '''''''''''''''               '''''''' /λ   丶      ./
   |                /\/\        / /|    \   /
  |              /.| | | | | | | \     / //|     \/
  |            ((<  ━━━━  >)   / / //|
  |              \.| | | | | | |@`/   / /////
   |                \/\/    / / ////|
   \                 へ    / / /////
    \                  / / ////////
      ―/ / / / / / 、、// // ////////////―
335名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 04:32
★                                   ★ ★
★★★★★★★★                               ★ ★
     ★             ★                   ★ ★
    ★         ★ ★ ★★       ★★★★       ★ ★
   ★ ★★★    ★ ★  ★  ★   ★★      ★    . ★ ★
   ★★     ★   ★★  ★   ★           ★   ★ ★
  ★        ★  ★   ★   ★            ★   ★ ★
          ★      ★★★★             ★
   ★★★★★        ★             ★★     ★ ★


              /∧        /∧
            / / λ     / / λ
           /  /  λ   /  /  λ
         /   /  /λ /   /  /λ
        /    / / //λ    / / //λ       /⌒ヽ、./⌒丶
      /            ̄ ̄ ̄      \     /     Y    ヽ
     /            /        ヽ     λ   |           |
    /      ミ___ノ          \___ /λ  ヽ          /
   /        '''''''''''''''               '''''''' /λ   丶      ./
   |                /\/\        / /|    \   /
  |              /.| | | | | | | \     / //|     \/
  |            ((<  ━━━━  >)   / / //|
  |              \.| | | | | | |@`/   / /////
   |                \/\/    / / ////|
   \                 へ    / / /////
    \                  / / ////////
      ―/ / / / / / 、、// // ////////////―
336名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 04:32
★                                   ★ ★
★★★★★★★★                               ★ ★
     ★             ★                   ★ ★
    ★         ★ ★ ★★       ★★★★       ★ ★
   ★ ★★★    ★ ★  ★  ★   ★★      ★    . ★ ★
   ★★     ★   ★★  ★   ★           ★   ★ ★
  ★        ★  ★   ★   ★            ★   ★ ★
          ★      ★★★★             ★
   ★★★★★        ★             ★★     ★ ★


              /∧        /∧
            / / λ     / / λ
           /  /  λ   /  /  λ
         /   /  /λ /   /  /λ
        /    / / //λ    / / //λ       /⌒ヽ、./⌒丶
      /            ̄ ̄ ̄      \     /     Y    ヽ
     /            /        ヽ     λ   |           |
    /      ミ___ノ          \___ /λ  ヽ          /
   /        '''''''''''''''               '''''''' /λ   丶      ./
   |                /\/\        / /|    \   /
  |              /.| | | | | | | \     / //|     \/
  |            ((<  ━━━━  >)   / / //|
  |              \.| | | | | | |@`/   / /////
   |                \/\/    / / ////|
   \                 へ    / / /////
    \                  / / ////////
      ―/ / / / / / 、、// // ////////////―
337名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 04:32
★                                   ★ ★
★★★★★★★★                               ★ ★
     ★             ★                   ★ ★
    ★         ★ ★ ★★       ★★★★       ★ ★
   ★ ★★★    ★ ★  ★  ★   ★★      ★    . ★ ★
   ★★     ★   ★★  ★   ★           ★   ★ ★
  ★        ★  ★   ★   ★            ★   ★ ★
          ★      ★★★★             ★
   ★★★★★        ★             ★★     ★ ★


              /∧        /∧
            / / λ     / / λ
           /  /  λ   /  /  λ
         /   /  /λ /   /  /λ
        /    / / //λ    / / //λ       /⌒ヽ、./⌒丶
      /            ̄ ̄ ̄      \     /     Y    ヽ
     /            /        ヽ     λ   |           |
    /      ミ___ノ          \___ /λ  ヽ          /
   /        '''''''''''''''               '''''''' /λ   丶      ./
   |                /\/\        / /|    \   /
  |              /.| | | | | | | \     / //|     \/
  |            ((<  ━━━━  >)   / / //|
  |              \.| | | | | | |@`/   / /////
   |                \/\/    / / ////|
   \                 へ    / / /////
    \                  / / ////////
      ―/ / / / / / 、、// // ////////////―
338名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 04:32
★                                   ★ ★
★★★★★★★★                               ★ ★
     ★             ★                   ★ ★
    ★         ★ ★ ★★       ★★★★       ★ ★
   ★ ★★★    ★ ★  ★  ★   ★★      ★    . ★ ★
   ★★     ★   ★★  ★   ★           ★   ★ ★
  ★        ★  ★   ★   ★            ★   ★ ★
          ★      ★★★★             ★
   ★★★★★        ★             ★★     ★ ★


              /∧        /∧
            / / λ     / / λ
           /  /  λ   /  /  λ
         /   /  /λ /   /  /λ
        /    / / //λ    / / //λ       /⌒ヽ、./⌒丶
      /            ̄ ̄ ̄      \     /     Y    ヽ
     /            /        ヽ     λ   |           |
    /      ミ___ノ          \___ /λ  ヽ          /
   /        '''''''''''''''               '''''''' /λ   丶      ./
   |                /\/\        / /|    \   /
  |              /.| | | | | | | \     / //|     \/
  |            ((<  ━━━━  >)   / / //|
  |              \.| | | | | | |@`/   / /////
   |                \/\/    / / ////|
   \                 へ    / / /////
    \                  / / ////////
      ―/ / / / / / 、、// // ////////////―
339かわいそう:2000/11/21(火) 04:33
阪大>>>>>>>>>>>>>>>>>芋
340kerakera:2000/11/21(火) 04:34
あらら、こちらでも頭弱いやつが暴れてる。 さみしい深夜の過ごし方だ ぷぷ
341いたい:2000/11/21(火) 04:34
大蔵幹部 阪大16名 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 芋 3

芋は、国Tトップも出せず。

342名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 04:35
★                                   ★ ★
★★★★★★★★                               ★ ★
     ★             ★                   ★ ★
    ★         ★ ★ ★★       ★★★★       ★ ★
   ★ ★★★    ★ ★  ★  ★   ★★      ★    . ★ ★
   ★★     ★   ★★  ★   ★           ★   ★ ★
  ★        ★  ★   ★   ★            ★   ★ ★
          ★      ★★★★             ★
   ★★★★★        ★             ★★     ★ ★


              /∧        /∧
            / / λ     / / λ
           /  /  λ   /  /  λ
         /   /  /λ /   /  /λ
        /    / / //λ    / / //λ       /⌒ヽ、./⌒丶
      /            ̄ ̄ ̄      \     /     Y    ヽ
     /            /        ヽ     λ   |           |
    /      ミ___ノ          \___ /λ  ヽ          /
   /        '''''''''''''''               '''''''' /λ   丶      ./
   |                /\/\        / /|    \   /
  |              /.| | | | | | | \     / //|     \/
  |            ((<  ━━━━  >)   / / //|
  |              \.| | | | | | |@`/   / /////
   |                \/\/    / / ////|
   \                 へ    / / /////
    \                  / / ////////
      ―/ / / / / / 、、// // ////////////―
343名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 04:35
★                                   ★ ★
★★★★★★★★                               ★ ★
     ★             ★                   ★ ★
    ★         ★ ★ ★★       ★★★★       ★ ★
   ★ ★★★    ★ ★  ★  ★   ★★      ★    . ★ ★
   ★★     ★   ★★  ★   ★           ★   ★ ★
  ★        ★  ★   ★   ★            ★   ★ ★
          ★      ★★★★             ★
   ★★★★★        ★             ★★     ★ ★


              /∧        /∧
            / / λ     / / λ
           /  /  λ   /  /  λ
         /   /  /λ /   /  /λ
        /    / / //λ    / / //λ       /⌒ヽ、./⌒丶
      /            ̄ ̄ ̄      \     /     Y    ヽ
     /            /        ヽ     λ   |           |
    /      ミ___ノ          \___ /λ  ヽ          /
   /        '''''''''''''''               '''''''' /λ   丶      ./
   |                /\/\        / /|    \   /
  |              /.| | | | | | | \     / //|     \/
  |            ((<  ━━━━  >)   / / //|
  |              \.| | | | | | |@`/   / /////
   |                \/\/    / / ////|
   \                 へ    / / /////
    \                  / / ////////
      ―/ / / / / / 、、// // ////////////―
344名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 04:35
★                                   ★ ★
★★★★★★★★                               ★ ★
     ★             ★                   ★ ★
    ★         ★ ★ ★★       ★★★★       ★ ★
   ★ ★★★    ★ ★  ★  ★   ★★      ★    . ★ ★
   ★★     ★   ★★  ★   ★           ★   ★ ★
  ★        ★  ★   ★   ★            ★   ★ ★
          ★      ★★★★             ★
   ★★★★★        ★             ★★     ★ ★


              /∧        /∧
            / / λ     / / λ
           /  /  λ   /  /  λ
         /   /  /λ /   /  /λ
        /    / / //λ    / / //λ       /⌒ヽ、./⌒丶
      /            ̄ ̄ ̄      \     /     Y    ヽ
     /            /        ヽ     λ   |           |
    /      ミ___ノ          \___ /λ  ヽ          /
   /        '''''''''''''''               '''''''' /λ   丶      ./
   |                /\/\        / /|    \   /
  |              /.| | | | | | | \     / //|     \/
  |            ((<  ━━━━  >)   / / //|
  |              \.| | | | | | |@`/   / /////
   |                \/\/    / / ////|
   \                 へ    / / /////
    \                  / / ////////
      ―/ / / / / / 、、// // ////////////―
345名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 04:35
★                                   ★ ★
★★★★★★★★                               ★ ★
     ★             ★                   ★ ★
    ★         ★ ★ ★★       ★★★★       ★ ★
   ★ ★★★    ★ ★  ★  ★   ★★      ★    . ★ ★
   ★★     ★   ★★  ★   ★           ★   ★ ★
  ★        ★  ★   ★   ★            ★   ★ ★
          ★      ★★★★             ★
   ★★★★★        ★             ★★     ★ ★


              /∧        /∧
            / / λ     / / λ
           /  /  λ   /  /  λ
         /   /  /λ /   /  /λ
        /    / / //λ    / / //λ       /⌒ヽ、./⌒丶
      /            ̄ ̄ ̄      \     /     Y    ヽ
     /            /        ヽ     λ   |           |
    /      ミ___ノ          \___ /λ  ヽ          /
   /        '''''''''''''''               '''''''' /λ   丶      ./
   |                /\/\        / /|    \   /
  |              /.| | | | | | | \     / //|     \/
  |            ((<  ━━━━  >)   / / //|
  |              \.| | | | | | |@`/   / /////
   |                \/\/    / / ////|
   \                 へ    / / /////
    \                  / / ////////
      ―/ / / / / / 、、// // ////////////―
346名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 04:35
★                                   ★ ★
★★★★★★★★                               ★ ★
     ★             ★                   ★ ★
    ★         ★ ★ ★★       ★★★★       ★ ★
   ★ ★★★    ★ ★  ★  ★   ★★      ★    . ★ ★
   ★★     ★   ★★  ★   ★           ★   ★ ★
  ★        ★  ★   ★   ★            ★   ★ ★
          ★      ★★★★             ★
   ★★★★★        ★             ★★     ★ ★


              /∧        /∧
            / / λ     / / λ
           /  /  λ   /  /  λ
         /   /  /λ /   /  /λ
        /    / / //λ    / / //λ       /⌒ヽ、./⌒丶
      /            ̄ ̄ ̄      \     /     Y    ヽ
     /            /        ヽ     λ   |           |
    /      ミ___ノ          \___ /λ  ヽ          /
   /        '''''''''''''''               '''''''' /λ   丶      ./
   |                /\/\        / /|    \   /
  |              /.| | | | | | | \     / //|     \/
  |            ((<  ━━━━  >)   / / //|
  |              \.| | | | | | |@`/   / /////
   |                \/\/    / / ////|
   \                 へ    / / /////
    \                  / / ////////
      ―/ / / / / / 、、// // ////////////―
347(阪):2000/11/21(火) 07:28
チュウあきたって。おもしろくない。
348けつ:2000/11/21(火) 15:02
官庁幹部数:
阪大>>芋
役員数:都市銀行+大手メーカー+三大財閥+三和グループ
阪大>>芋
就職:
阪大>>芋
学力:
阪大>>芋
資格試験合格率:
阪大>芋
OB数
芋7万>>>>阪大2万
OB数からの役員輩出率
阪大>>>>>>芋
研究:
阪大>>>>芋
教授輩出数:
阪大>>>>>>>>芋
349阪大COE:2000/11/21(火) 15:05
阪大 = センターオブエクセレンス:
創造性豊かな世界の最先端の学術研究を推進する卓越した研究拠点。

芋商=大学院重点化も許可され厨

結論

世界の阪大>>>>>>>>ただの芋学校

350名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 15:09
>349

芋は所詮単科。しかもアジア単科ランク39位。
ああ、世界ランクは500番程度。
351:2000/11/21(火) 15:12
>350

お芋は全く存在感なしだな。
KOにこい。
352政経君:2000/11/21(火) 15:15
早稲田政経、慶応経済、一橋経済なら
早稲田を選ぶよな。
353阪大経済:2000/11/21(火) 15:18
早稲田政経、慶応経済どちらも
滑り止め以下の学校だろ。
354名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/21(火) 15:20
飯も兄弟の滑り止め
355名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 15:22
>354
ならないな。
むしろ、兄弟いけても阪大に行く奴が多いからな。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 15:31
お芋の完敗は認めるよ。
早稲田以下でいいよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 15:32
>355

京大も阪大も超難関だろ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 17:27
面目そうなタイトルだから騙される所だったぜ。
一皮剥けばただのエロスレだろ。エロスレたててんじゃねーよ、チンカス!

真面目そうなタイトルだから騙される所だったぜ。
一皮剥けばただのエロスレだろ。エロスレたててんじゃねーよ、チンカス!

真面目そうなタイトルだから騙される所だったぜ。
一皮剥けばただのエロスレだろ。エロスレたててんじゃねーよ、チンカス!

真面目そうなタイトルだから騙される所だったぜ。
一皮剥けばただのエロスレだろ。エロスレたててんじゃねーよ、チンカス!

真面目そうなタイトルだから騙される所だったぜ。
一皮剥けばただのエロスレだろ。エロスレたててんじゃねーよ、チンカス!

真面目そうなタイトルだから騙される所だったぜ。
一皮剥けばただのエロスレだろ。エロスレたててんじゃねーよ、チンカス!

真面目そうなタイトルだから騙される所だったぜ。
一皮剥けばただのエロスレだろ。エロスレたててんじゃねーよ、チンカス!

真面目そうなタイトルだから騙される所だったぜ。
一皮剥けばただのエロスレだろ。エロスレたててんじゃねーよ、チンカス!

真面目そうなタイトルだから騙される所だったぜ。
一皮剥けばただのエロスレだろ。エロスレたててんじゃねーよ、チンカス!

真面目そうなタイトルだから騙される所だったぜ。
一皮剥けばただのエロスレだろ。エロスレたててんじゃねーよ、チンカス!
359名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 22:21
>355
阪大が超難関だ?文系二次数学@`明らかにセンターレベル。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 22:26
>355
嘘つくな。
361名無しさん@1周年:2000/11/21(火) 22:27
阪大、レベル低い、逝って良し。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 22:33
阪大の2次数学はどうしようもない。でも一橋の2次数学も
人のこといえない。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 22:55
阪男、一橋になんか勝手な対抗意識燃やしてるみたいだけど
どっちもたいして変わらないんだって。別に無理に決着つける
ことないんだよ。もういいだろ?阪男。

364名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 02:36
>361

??

受かってみろよ。あ、芋では無理。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 03:34
>363

阪大はセンターオブエクセレンスなんでしょ。
一橋なんて知らないわ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 03:37
>363

アジアランク39位、世界ランク470番の芋と比較せんでくれ。
阪大は世界の阪大。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 03:38
>366

芋のアジアランクは単科内で39位だ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 03:42
数年前の駿台全国模試偏差値
68 東大文T 京大法
67
66 東大文U 京大文・経
65 東大文V
64
63
62 一橋法
61
60 京大経論文(←こいつらは他の京大生と同じ扱いしてもらえるのか?)

ま、優秀な人材は一橋の方に多く入ってくるってことでしょうな。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 03:44
?阪大が消してあるぞ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 03:44
スンダイ模試偏差値 2000年

69 東大文T
68 京大法教育、東大文U
67 東大文V、京大人文、阪大文人
66 京大経済、阪大法、一橋法
65 阪大経済、一橋商社会
64 一橋経済
371名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 03:46
>368
コピペし間違えたんじゃ(藁
372阪大卒と芋卒の差:2000/11/22(水) 03:48
ノーベル賞受賞者…1人 VS 0 ← 無縁の芋学校
文化勲章受章者…17人 VS 0 ← 無縁の芋学校
文化功労者…24人 VS 0 ← 無縁の芋学校
学士院恩賜賞…15人 VS 0 ← 無縁の芋学校
学士院賞受賞者…41人 VS 0 ← 無縁の芋学校

阪大=センターオブエクセレンス(COE) VS なれない無縁の芋学校
373阪大と芋の差:2000/11/22(水) 03:49
世界ランク
101 University of Tokyo Japan 4.21

123 University of Kyoto@` Japan 4.13
131 University of Osaka@` Japan 4.11

178 Tohoku University@` Japan 3.96
187 TIT @` Japan 3.91

205 Nagoya University@` Japan 3.42

304 Keio University@` Japan 2.98

412 Waseda University@` Japan 2.35

467 「Hitotubashi」 University@` Japan 2.12

374名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 03:52
>372

阪大レーザー融合研:世界一
阪大タンパク研:世界一
阪大生命科学:日本一
阪大社研:日本一
阪大工学部:実績日本一

他にずらりと日本一が並ぶ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 03:56
>374

阪大経済:近経のメッカ
阪大国際公共政策研究科:ハーバード大から留学。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 04:03
一橋≒阪大文系
東工大≒阪大理系
でいいじゃん。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 04:06
>376

なわけねーだろ。
しょぼ単科と比較すんな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 04:07
>376

芋陶工が阪大様に勝てるわけねー。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 04:07
>377
君,本当に阪大?他大生が煽っているだけじゃないの?
380芋陶工??:2000/11/22(水) 04:10
阪大

医学 インパクトファクター 第一位
医学系文引用率 第一位
生物系論文引用率 (サイエンス)第一位
臨床医学 第一位
生物学 第一位
経済学 第一位
工学 インパクトファクター第一位
情報工学&通信工学 第一位
人工知能、ロボット工学 第一位
レーザー工学 第一位

化学 第二位
CA 世界ランク第二位
化学論文 引用率 世界ランク第二位
分子生物学&遺伝学 第二位
生物化学&生物物理学 第二位
電気&電子工学 第二位
物質工学第二位

ネイチャーランク 第三位
理学 インパクトファクター 第三位
物理学 第三位
数学 第三位

国際評価: 医学 第一位 工学 第一位 理学 第三位
381名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 04:12
芋はしょぼいな。

アジアで39番
世界で500番前後。
382足歩行のヒト型ロボット試作機:2000/11/22(水) 04:16
>380

ホンダのASIMO
ソニーのSDR―3X
いずれも阪大工学部卒達が作ったそうだな。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 04:17
ここに一橋の学生はいません。
阪大など気にも止めていないからです。
現に阪大煽りがほとんど無いでしょ?

東京在住の大学生より
384名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 04:18
>383

痛いの。芋つばし。
比べる相手が違うようだ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 04:21
>382

さすがだ。阪大工学部。
院は日本一だろ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 04:34
阪大のロボット工学がすごいのは認める
387名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 04:42
阪大も文系が切り離されたら一橋にはかなうまい
388名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 04:44
>387

はぁ?
アジアで39番
世界で500番前後の一橋に言われてもな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 04:45
阪大は理系でもってるだろ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 04:46
>>380
理系のランクばっかじゃん
391名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 04:46
>389
たしかに阪大理系はすごいが、阪大文系は一橋以上。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 04:47
>388
お前阪大生か?
だとしたら幻滅だね
393お芋:2000/11/22(水) 04:47
アジアで39番
世界で500番前後の一橋は辛いの。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 04:48
>391
何が一橋以上なんだ?具体的にね。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 04:49
>392

幻滅って言われても、現実の芋の評価を逝ってるだけだ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 04:49
>393
詐称喚問するぞ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 04:50
>394
学力、研究、出世、就職、教官の質、教育
すべて、阪大文系は一橋以上。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 04:51
>397
そうは思えないがな・・・
399名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 04:51
>396

やめとけ、一橋程度じゃ学歴の意味なし。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 04:52
>398

ドキュンの芋と話しても、面白くないな。
401常識:2000/11/22(水) 04:53
学力
阪大>一橋
研究
阪大>>一橋
出世、就職
阪大>一橋
教官の質
阪大>>一橋
402名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 04:54
百歩譲っても
一橋≧阪大文系
だと思うがね
403名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 04:55
>401

阪大が芋を追い抜いて、20年がたつ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 04:56
一橋>阪大=神戸でしょ
405>401:2000/11/22(水) 04:57
やめろよ、阪大と比較するのは。
アジア単科ランク40番、世界ランク500番のお芋が可哀相だろ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 04:58
>405

早稲田慶応以下だぜ。大笑い
407代ゼミ:2000/11/22(水) 05:01
91% 東京・文科一類[前]91%

89% 京都・法[前]89%

87% 一橋・法[前]87% 大阪・法[前]87%
408代ゼミ:2000/11/22(水) 05:03
東京・文科二類[前]89%
京都・経済<一般>[前]86%
筑波・第一学群[前] 社会学類85%
一橋・商[前]84% 一橋・経済[前]84% 大阪・経済[前]84%

409それにしても:2000/11/22(水) 05:04
阪大文系の活躍は目覚しいよな。
一橋はコネに頼りすぎ。だからリストラ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 05:06
>407,408
入試レベルは同格だな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 05:06
>409

名門一橋はどうしたんだ?
大手都銀の頭取もいないじゃないか。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 05:07
>411

金融の一橋が泣くね。
413おいおいもいやめとけよ:2000/11/22(水) 05:08
これが常識だよ

学力
阪大=一橋
研究
阪大<一橋
出世、就職
阪大=一橋
教官の質
阪大<<一橋
414名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 05:10
学力は1をみろ。
阪大>一橋
研究は54、55をみろ.阪大>>一橋。
教官の質
阪大>>一橋。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 05:12
>413

すべてで、阪大>>一橋は上のデータから証明済み。
416おいおいもいやめとけよ:2000/11/22(水) 05:14
>414
これって文系限定じゃないの?
じゃあ比較の意味がないからもういいや。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 05:14
芋はいまだに過去の妄想に生きる。
田舎にいると外が見えなくなるのか。憐れ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 05:15
芋と神戸はどちらが上ですか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 05:15
>416

すべて、文系限定のデータだよ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 05:16
芋と神戸は同格。
経済は芋
経営は神戸。
421おいおいもいやめとけよ:2000/11/22(水) 05:16
>419

54,55は?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 05:18
>421

経済研究だ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 05:20
>421

55は教授助教授一人当たりの米国の一流経済誌への論文掲載率
424おいおいもいやめとけよ:2000/11/22(水) 05:21
>422

ふーん。最近20年ではどうだろうね…(合掌
425そもそも:2000/11/22(水) 05:22
研究費では阪大経済と一橋経済は桁違いの差。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 05:24
>425

人材輩出数も阪大経済と一橋経済は桁違い。
阪大経済はメッカだけど、一橋経済はねえ。
427おいおいもいやめとけよ:2000/11/22(水) 05:29
>426

信じるものは救われるよ。(多分
俺はどっちも関係ないから、
どうでもいいんだけどね。
428>427:2000/11/22(水) 05:33
経済学部はひとつの学派を形成するほどの人材を輩出。本間正明、猪木武徳らの有名教授を擁する。

http://nikkei-biz.goo.ne.jp/business/perfect/contents/100078_basic.html
429おいおいもいやめとけよ:2000/11/22(水) 05:41
これでもう落ちるけど、
阪大経済が凄かったのは認めるし、
本間正明、猪木武徳ももちろん有名だよ。
でも、いま一橋と張り合うのは得策じゃあないよ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 05:44
>429

>いま一橋と張り合うのは得策じゃあないよ。

張り合どころか、一橋は凋落しているの。
看板の一橋商学部は大学院重点化の許可もされていないし。

俺も落ちるか。寝よう。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 05:52
429が芋大であることはみえみえだよ。
432おいおいもいやめとけよ:2000/11/22(水) 05:56
>431
本気?
まあ、勝手に思ってれば。
さあ、落ちるか。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 07:50
真面目そうなタイトルだから騙される所だったぜ。
一皮剥けばただのエロスレだろ。エロスレたててんじゃねーよ、チンカス!

真面目そうなタイトルだから騙される所だったぜ。
一皮剥けばただのエロスレだろ。エロスレたててんじゃねーよ、チンカス!

真面目そうなタイトルだから騙される所だったぜ。
一皮剥けばただのエロスレだろ。エロスレたててんじゃねーよ、チンカス!

真面目そうなタイトルだから騙される所だったぜ。
一皮剥けばただのエロスレだろ。エロスレたててんじゃねーよ、チンカス!

真面目そうなタイトルだから騙される所だったぜ。
一皮剥けばただのエロスレだろ。エロスレたててんじゃねーよ、チンカス!

真面目そうなタイトルだから騙される所だったぜ。
一皮剥けばただのエロスレだろ。エロスレたててんじゃねーよ、チンカス!

真面目そうなタイトルだから騙される所だったぜ。
一皮剥けばただのエロスレだろ。エロスレたててんじゃねーよ、チンカス!

真面目そうなタイトルだから騙される所だったぜ。
一皮剥けばただのエロスレだろ。エロスレたててんじゃねーよ、チンカス!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 14:12
理系も医学部も大したことないんすけどね。
よく知らないからって評価してちゃ駄目だよ。
物笑いのタネだからね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 21:22
学力が一橋以上だ?文系の場合難易度を左右するのは数学だな?
阪大の二次数学なんてセンターレベルだろ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 21:52
何度も言うようだけど阪大の文系二次数学はセンターレベル。
今年の問題はことのほか簡単だったよな?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 22:04
現役の受験生ですけど、問題の難易度から言ったら一橋の方が上。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 23:11
阪大工学部ですら超難関
おまえらじゃムリ
439リッチ・ドール:2000/11/22(水) 23:12
基礎工なら行けるかもよ
440名無しさん@ナニ?:2000/11/23(木) 00:25
関東人で、「一橋カッコイー」とか思うけど、でもやっぱり帝大だから阪大支持。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 00:26
>439
情報科学は工学部と合わせてもトップだから学科によるよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 00:32
阪大の問題は新課程初年度より驚くほど易化した。
しかし問題の難易度と大学の難易度には厳密な相関はない。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 00:33
>442
そりゃそうだ.
444名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 00:35
阪大の理系って聞くと凄いと思ってしまう
社会人としては・・・
445名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 00:36
どうもここは神戸工作員の臭いがする
446名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 00:42
>442
なんで?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 00:50
新課程で阪大も一橋も学生のレベルがた落ち。
阪大の文系2次数学はセンターレベル。
阪大の場合、センター対策=2次対策。


448低脳:2000/11/23(木) 00:59
一橋出身では、石原慎太郎とか田中康夫を思い浮かべると思いますが、経済界での一橋出身は、日銀総裁・日経連会長・経団連副会長・税制審議会会長(国の税制の大綱決める委員会)・・・等々です。

 ていうか、阪大男、データ改ざんしてます。阪大より一橋のほうが偏差値低く出してる予備校などはありません。

 でも、阪大の凄さは分かったし(特に理系)、もうそろそろ阪大レスはうんざりです・・・・

 阪大>>>>>>>>>一橋でも良いから、もうやめてくんない?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 01:00
2次数学の難易度
御茶ノ水女子大(文系)>一橋(センタ―+αレベル)>阪大(センタ―レベル)
450名無しさん:2000/11/23(木) 01:02
>449
入試問題の難しさが偏差値と比例しているとは限らないと思うが
例えば英語なら
大阪市大>京大>東大>一橋>阪大>神戸
451低脳:2000/11/23(木) 01:03
あんた、一橋の数学といてことあんの?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 01:08
あんなセンタ―レベルの数学しかやってないで近経のメッカだ?

453KK:2000/11/23(木) 01:11
はー?どこがセンターレベル?お前馬鹿ジャン?それてもお前って、数学の天才なの?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 01:23
2000年度の問題でいうと大問1@`2。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 01:24
東大・京大≧阪大>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>東北・名古屋・九州・北海道>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
ヴァカ駄・低能・芋・陶工=ICU・上智・中央法
456名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 01:37
入試の難易度・偏差値は一橋のほうが高くて、
人材は阪大の方が多く輩出しているのであれば、
これは阪大の方が圧倒的にいい大学ってことになるのでは?

まあどっちでもいいですけどね、俺ドキュソ私大だし留年するしね……。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 02:09
阪大ってセンターと2次の比率どのくらい?一橋は商、経、法が1対3。
社会1対4。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 02:19
>入試の難易度・偏差値は一橋のほうが高い

??
入学者の学力は明らかに阪大が上だろ。
だから、人材は阪大の方が遥かに多く輩出している。
大学教授を筆頭する研究者、産業界への人材、、、
459名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 02:21
>458
飯男発見!
460大学別:2000/11/23(木) 02:22
国立大学教授輩出数ランクベスト10は

1 東大 2764
2 京大 1843
3 阪大 1203
4 東北 756
5 九大 532
6 北大 327
7 名大 289
8 東工大 153
9 早稲田 137
10 神戸大 123


13 一橋 98 ← 芋は入学者学力が低いから国立大教授は無理無理みたいだな。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 02:23
>460

阪大と一橋 桁違い!
462名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 02:25
飯男沢山発見!
463名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 02:26
阪大と一橋と桁違いのデータなら、いくらでもある。
それほど阪大と一橋には格差があるのだ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 02:28
HITが格上ってこと?
465桁違い:2000/11/23(木) 02:31
世界ランク
101 東大4.21
123 京大4.13
131 阪大4.11
178 東北3.96
187 東工大3.91

205 名大3.42

304 慶応2.98

412 早稲田2.35

467 一橋2.12

466一橋:2000/11/23(木) 02:36
アジアランク(単科のみ) 39位
世界ランク 467位。

こんなしょぼい大学が世界の阪大と相手になれるわけないよな。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 02:36
世界ランクって・・・プププッ
世間知らずなんだね。君も東京に出てきた方がいいよ。
ちなみに俺は一橋の人間じゃない。君ってとても哀れだよ。
とても日本とは言えない関西のなかで世界だとかHITだとかほざくなんてw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 02:38
>467

現実をしらんドキュンだな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 02:39
>466

可哀相なくらい低い。
470桁違いの差:2000/11/23(木) 02:40
ノーベル賞受賞者…1人 VS 0 ← 無縁の芋学校
文化勲章受章者…17人 VS 0 ← 無縁の芋学校
文化功労者…24人 VS 0 ← 無縁の芋学校
学士院恩賜賞…15人 VS 0 ← 無縁の芋学校
学士院賞受賞者…41人 VS 0 ← 無縁の芋学校

阪大=センターオブエクセレンス(COE) VS なれない無縁の芋学校

阪大データ:
http://www.osaka-u.ac.jp/annai/tokusyoku.html

阪大>>>>>>>>>|比較到底無理|>>>>>>>>>>>芋

471名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 02:41
阪大の学力の方が上って何を根拠に言ってんだ?
472研究者ベスト10:2000/11/23(木) 02:42
以下は論文引用数での日本の研究者ベスト10

1.岸本忠三 阪大学長 (62)
2.井上明久 東北大教授(36)
3.中村修二 カリフォルニア大教授(32)
4.平野俊夫 阪大教授 (31)
5.中西重忠 京大教授 (29)
6.増本 健 東北大名誉教授(28)
7.長田重一 阪大教授 (26)
8.西塚泰美 神戸大学長(24)
8.田賀哲也 熊本大教授(24)
10.谷口維紹 東大教授(22)

(カッコ内は対象になった論文の件数)
ISI・トムソンサイエンティフィック社調べ
10月3日日経新聞より

芋はどこじゃ?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 02:42
阪大は理系さまさまだな。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 02:43
>471

1が読めないのか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 02:45
世界ランクとか言ってゴーマンレポートを信じるバカばっかり。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 02:46
>472

芋はリストラでフリター中。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 02:46
阪大って2次とセンターの比率同じなんだって?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 02:46
>475

オマエより、遥かに信憑性あり。
479アジアランク:2000/11/23(木) 02:48
芋、青山以上で立命以下の学校

1 Kyoto University 83.17 2
2 Tohoku University (Japan) 83.05 1
3 University of Hong Kong 82.55 4








34位 立命館大学



さびしく 単科で

39位 芋橋単科学校


http://www.cnn.com/ASIANOW/asiaweek/features/mba/data/full.overall.html

480名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 02:48
よく自分の帰属主体のひとつにすぎない大学で
そこまで熱く議論できるな。
世界ランクが何なの?
論文発表数が多いからどうしたの?
おまえら自身はどうなんだよ?
481世界ランク500番程度の芋 :2000/11/23(木) 02:49

阪大国際公共政策研究科 160人の出身大学

1京大法 8名
2阪大法・京大経済 6
3東大法・阪大経済 一橋経済5
4一橋法・慶應法 4
5東大経済、早稲田政経・神戸大経済・九大法、ハーバード大 3
7早稲田法・上智法、コロンビア大、UCバークレイ、オーストラリア国立大、ニューヨーク大2

ペンシルヴァニア大 、UCLA、フロリダ大、ソウル大、延世大 他 1


芋院には、さすがに東大や京大生はこないよな(MARCHの巣窟)。ましてや、ハーバード大から留学する価値はないだろ。
アジアランクで39位、世界ランク467位の芋に世界第一位のハーバード大から留学することは考えられないな。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 02:50
飯男は東京に出て来て世間って物を知った方がいいよ。
関西なんて北朝鮮と変わらない文化レベルだなw
関西は日本じゃないんだぜ。東京にある大学にたてつこうなんて身の程を知れよな。
しかもゴーマンレポートを勝手に世界ランクにしてる時点でお前終わってる。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 02:52
まぁ一般的に言って2次の比率が高いほど合格が難しいってことだ。w
484名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 02:53
>481

芋院にハーバード大、コロンビア大、UCバークレイから留学するわけないよ。
なにせ、世界で認知されている評価、アジアランクで39位、世界ランク467位だし。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 02:54
>474
一橋 商、経、法 センター:2次=1:3 社会 1:4
この比率から考えると、1が出した数字はそれほど参考にならない。
486金融の芋?:2000/11/23(木) 02:55
4大金融への就職率:

阪大と一橋は法経企業就職者数が公表されれいるので比較する。

阪大は法経 234名
一橋は法経済商(官公庁数を差し引いた)677名

みずほ 東三 三住 UFJ  合計  法経就職者数  率
阪大  14  04  14  21  53  234  22.65
一橋  40  15  08  20  83  677  12.26

差は歴然。

阪大>>>>一橋

Data:

http://www.osaka-u.ac.jp/annai/data/sotugyo.html
http://www.hit-u.ac.jp/summary/survey/gaiyo-15.htm
487名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 02:55
>485

あほがここにいる
488名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 02:55
これで十分でしょ
<2次偏差値・センターランク>
一橋法66・87%>阪大法65・87%
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/k_ho_zen1.html
489名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 02:57
でた!オトクイ世界ランク!!そいつはすげぇや!!!www
490合格者偏差値70超え率 :2000/11/23(木) 02:57


阪大法 14.3% >> 一橋法 7.5%

http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.html


491名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 02:57
もう
阪大理系>>>一橋
でいいんじゃない。
このスレあまりにバカバカしいよ。
492阪大>>一橋自明:2000/11/23(木) 02:57
1 国1トップ 阪大文系 2 >> 一橋ゼロ。
2 合格者偏差値 70超え率 (2001代ゼミ合格者追跡調査)
阪大法 14.3% >> 一橋法 7.5%
3 合格者偏差値 67超え率 (2000同上)
阪大 55.7% >>一橋 46.4%
4 合格者偏差値 69 超え率 (2000年同上)
阪大 32.0% > 一橋 27.4%
5 入試の偏差値ボーダー (平均)(2000同上)
阪大 59.5 >>一橋 55.5 (4ポイント差)
6 センター試験大学別合格者9割超え率 (2001同上)
阪大 13.9% > 一橋 13.4%
7 早稲田政経への併願合格率(河合塾1999)

阪大法 32/39 = 82% > 一橋法 43/54 = 80%
阪大人科 21/26 = 81% >> 一橋社会 18/26 = 69%
阪大経済 30/39 = 77% > 一橋経済 40/53 = 75%

493名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 02:58
要するにこの二つは近親憎悪なんだろ。
その地方でトップになれないもの同士。
学生のしょぼさとか似てるし。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 02:58
>488
駄目だよ、核心ついちゃ。もう少し泳がせろよ。w
495名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 02:59
>481
そんな芋大学の学生9人も受け入れていいのか?
496リッチ・ドール:2000/11/23(木) 02:59
近親憎悪も糞も当事者がいないんだからしょうがない。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 02:59
これで十分でしょ
<2次偏差値・センターランク>
一橋法66・87%>阪大法65・87%
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/k_ho_zen1.html
498名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 02:59
>491

看板阪大医>>>>>>>>|桁違いの壁|>>>>>>>>看板一橋商

だし
499あら:2000/11/23(木) 03:00
8 都市銀行採用率
阪大 11.6% > 一橋 10.9% (’97)
阪大 11.8% >> 一橋 8.2% (’00)
9 会計士合格率 (過去3年間の累計)
阪大 25.9% >> 一橋 15.3%
10 大学別役員・管理職リストラ率 :一橋 堂々の2位、阪大ランク外
過去3年間管理職リストラ率: 一橋 21% >> 阪大 10%
11 上場企業での管理職までの入社から最短年数
阪大13.3年 > 一橋14.1 年
12 経済研究ランク:教授助教授一人あたりの論文件数(率)
阪大 3.6 >> 一橋大 1.86
13 平成十年度国家一種の合格者数: 阪大>>一橋
14 大学別司法試験合格平均年数: 阪大=一橋 (4.8年)
500芋にはできないリスト:2000/11/23(木) 03:02
阪大対芋
医学 インパクトファクター 第一位 ← 芋では無理無理
医学系文引用率 第一位 ← 芋では無理無理
生物系論文引用率 (サイエンス)第一位 ← 芋では無理無理
臨床医学 第一位 ← 芋では無理無理
生物学 第一位 ← 芋では無理無理
経済学 第一位 ← 芋では無理無理
工学 インパクトファクター第一位 ← 芋では無理無理
情報工学&通信工学 第一位 ← 芋では無理無理
人工知能、ロボット工学 第一位 ← 芋では無理無理
レーザー工学 第一位 ← 芋では無理無理

化学 第二位 ← 芋では無理無理
CA 世界ランク第二位 ← 芋では無理無理
化学論文 引用率 世界ランク第二位 ← 芋では無理無理
分子生物学&遺伝学 第二位 ← 芋では無理無理
生物化学&生物物理学 第二位 ← 芋では無理無理
電気&電子工学 第二位 ← 芋では無理無理
物質工学第二位 ← 芋では無理無理

ネイチャーランク 第三位 ← 芋では無理無理
理学 インパクトファクター 第三位 ← 芋では無理無理
物理学 第三位 ← 芋では無理無理
数学 第三位 ← 芋では無理無理

国際評価
医学 第一位、工学 第一位、理学 第三位 ← 芋では無理無理
501名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:03
>492
本当に阪大生?
502>500:2000/11/23(木) 03:03
経済学 第一位 ← 芋では無理無理

芋イタイ
503結論:2000/11/23(木) 03:05
学力、就職、出世、研究、教官、
すべて

阪大>>>>芋
504名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:05
はっきり言って飯台>一なんて言う人関東にはいないんだけど
飯台の人がそんなに頑張るところを見ると漢才ではそれなりに評価されてるんですね。
完済って漫才だけだと思ってた。ごめんね。でも東京の人って関西ジン=漫才なの。
505以下も学力の差:2000/11/23(木) 03:06
中央官庁幹部数

阪大52 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 芋 14

大蔵幹部 阪大16名 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 芋 3

芋は国Tトップも一度も出せず。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:06
おれ芋だけど、センターもうちっととれてたら飯にしてたかも。
なんか3教科で割合も半々だったし。入った後、飯の就職がいい
って聞いて後悔したね。芋は糞が多いし
507名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:08
<代ゼミ2次偏差値>
67 一橋商
66 一橋法、大阪人間科学
65 大阪法、大阪文、一橋社会、一橋経済 、大阪経済
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
508名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:10
はいはい、阪>HITでいいから。
なんでこんなに一生懸命になれるの?
509504:2000/11/23(木) 03:10
言い忘れたけど京都の人に対してはちゃんと対応するんだよね、東京人って。
なんでだろ?やっぱ大阪は痛いよね。はっきり言って動物だもんね、きたないし。
で、なんでそんなに東京の大学に対して対抗心を持ってるの?
友達の関西人は少なからず地元には東京に対するコンプレックスがあるって言ってた。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:10
>507
2000年度は
68 大阪文人間科学
66 一橋法、一橋商
65 大阪法、一橋社会、大阪経済
64 一橋経済
511代ゼミ人文系ランク :2000/11/23(木) 03:11
ランク 大学・学部・2次ランク (センター5教科)
89% 東京(文三)67 ・京都(総人)71 (文)69
88% 京都(教)71
87% 大阪(人科)66
86% 大阪(文)65・ 神戸(国文)66
85% 一橋(社会)65
84% 神戸(文)63
83% 九州(教)64
82% 名古屋(情文)63・ 神戸(発科)61
    ・広島(総科)65 ・九州(文)63
81% 北海道(文)64 (教)60・ 東北(文)62
    ・千葉(文)59・ 茶女(文教育)65
    ・名古屋(文)65 ・広島(文)62
80% 東北(教育)59 ・茶女(生科)64
    ・金沢(文)62 ・名古屋(教育)64
    ・名古屋市立(人社)60・ 阪外(外)65
    ・奈女(文)62
79% 大阪市立(文)61・ 岡山(文)61
78% 大阪府立(社会福祉)60・ 熊本(文)60
512リッチ・ドール:2000/11/23(木) 03:11
阪大文学部はスウガクなしでも入れるぞー
513名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:11
大阪にいると単細胞になります。気がふれます。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:12
あ〜さしょうさんだぁー!>506
515芋商:2000/11/23(木) 03:13
一橋商は大学院重点もされず、会計士合格率も就職率も低い。
アジアランクでは39位。
まったく見かけの偏差値だな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:13
やっぱコンプレックスがあるんでしょ。
阪大って中途半端だもんね、なにもかも。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:14
東京にないってだけで2ランクくらい下がると思うけど。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:14
阪男さんの怪しいデータと違って、こっちはちゃんとソースがあります。
<代ゼミ2次偏差値・「2000年度大学入試追跡調査結果」>
67 一橋商
66 一橋法、大阪人間科学
65 大阪法、大阪文、一橋社会、一橋経済 、大阪経済
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html

519名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:15
阪大のコンプレックスの原因は単純。女にもてないから。
誰か、ネカマになって、阪大を褒めてやれ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:16
結局一橋=阪大なのか。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:16
>516
世界の阪大にコンプレックスはないな。
しょぼい芋の自覚が必要だな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:16
飯男はコンプレックスの固まりか。こんな所でわめいてないで
一生懸命勉強して君の力で逆転を目指せよ!頑張ってね!!w
523名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:17
阪大醜いぞ!やめてくれ!
524リッチ・ドール子:2000/11/23(木) 03:17
処女あげます
525名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:17
阪男、わかった。もう疲れちゃった。頑張って東大行こう。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:18
HITなんて高望みしないでまずは全国区目指しなさい。
527代ゼミ2000年度版:2000/11/23(木) 03:19
阪大人間科学(16名 平均偏差値 67.5)
74.0〜75.9(1) 72.0〜73.9(1) 70.0〜71.9 (2) 69.9〜68.0(3)66.0〜67.9 (5)
64.0〜65.9(1)62.0〜63.9(1)60.0〜61.9(1)58.0〜59.9 (1)

阪大文(22名 平均偏差値 67.8)
72.0〜73.9(1) 70.0〜71.9 (6) 69.9〜68.0(3)66.0〜67.9 (5)
64.0〜65.9(2)62.0〜63.9(1)60.0〜61.9(3)

阪大人間科学(16名 平均偏差値 67.5)
74.0〜75.9(1) 72.0〜73.9(1) 70.0〜71.9 (2) 69.9〜68.0(3)66.0〜67.9 (5)
64.0〜65.9(1)62.0〜63.9(1)60.0〜61.9(1)58.0〜59.9 (1)

阪大・法(27名 平均偏差値 65.4)
69.9〜68.0(6)66.0〜67.9 (5)64.0〜65.9(9)62.0〜63.9(4)
60.0〜61.9(2)58.0〜59.9 (1)

阪大・経済(35名 平均偏差値 64.9)
74.0〜75.9(1)72.0〜73.9(2)69.9〜68.0(5)66.0〜67.9 (4)
64.0〜65.9(6)62.0〜63.9(10)60.0〜61.9(5)58.0〜59.9 (2)
528名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:19
>>526
犯大は全国区なのか?
529506:2000/11/23(木) 03:19
>514
あん?些少じゃねえぞ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:19
HITは全国区。飯は関西以西。
531代ゼミ2000年度版 :2000/11/23(木) 03:19
一橋大・商(71名 平均偏差値 66.9)
76.0以上(2)74.0〜75.9(4)72.0〜73.9(3)70.0〜71.9(5)
68.0〜69.9(8)66.0〜67.9 (12)64.0〜65.9(18)62.0〜63.9(13)
60.0〜61.9(5)55.9〜54.0 (1)

一橋大・経済(54名 平均偏差値 64.3)
72.0〜73.9(2)70.0〜71.9(2)68.0〜69.9(3)66.0〜67.9 (6)
64.0〜65.9(19)62.0〜63.9(9)60.0〜61.9(8)58.0〜59.9 (2)
56.0〜57.9(2)52.0〜53.9(1)

一橋大・社会(48名 平均偏差値 65.5)
74.0〜75.9(1)70.0〜71.9(4)68.0〜69.9(6)66.0〜67.9 (12)
64.0〜65.9(10)62.0〜63.9(4)60.0〜61.9(8)58.0〜59.9 (2)56.0〜57.9(1)

一橋大・法(53名 平均偏差値 66.6)
72.0〜73.9(3)70.0〜71.9(7)68.0〜69.9(13)66.0〜67.9 (12)
64.0〜65.9(4)62.0〜63.9(6)60.0〜61.9(5)58.0〜59.9 (2)56.0〜57.9(1)

532名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:19
阪大人科の子とコンパしたが可愛い子もいればブサイクな子もいた。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:20
HITは国立市ローカル。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:21
阪大の関西人比率>>>一橋の関東人比率
は認める。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:21
>527、531

阪大>>芋は自明だな。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:21
哀れ、証拠のソースも出せない飯台。意味のない捏造データで吠える。
合掌。
537リッチ・ドール:2000/11/23(木) 03:22
>534
案外そうでもないのだ。
どっちも6割程度でしょ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:22
阪大は、6割が近畿出身。関東出身2% 東北・北海道出身0.3%
539名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:22
一橋の関東人比率 82% ぐらいだろ?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:22
>529
阪大受けなおせば?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:23
やっぱ、周りの大学のレベルが低いから駄目だよね。そのお陰で飯男も地元ではえリートきどり。
東京のように多くの高レベルの大学にもまれて切磋琢磨しなきゃ。
542知名度:2000/11/23(木) 03:23
阪大>>>>>>>>>>>>>一橋程度の差
543名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:24
>東京のように多くの高レベルの大学にもまれて切磋琢磨しなきゃ。

東大以外はカスだろ。
芋はしょぼいし。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:24
>537
芋は関東人もっと多そうだ。
飯は中四国、九州あたりから流れてる気がする。
545リッチ・ドール:2000/11/23(木) 03:24
阪大は地元でほんとひどい扱いを受けているぞ。
阪大生の悲惨な実状を知らんやつがいるな。>541

あと、京大も神戸大も近いからお互いにかなり切磋琢磨しているよ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:25
このスレのような奴がいる阪大はダメダメだろ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:26
芋の知能が低い関東人比率

82%
548名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:26
>534
では完済で早計常置、刀工、世故国、千葉都率に匹敵する大学を上げてください。w
549名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:27
近親憎悪の極致。
550529:2000/11/23(木) 03:27
>540
もう受験勉強忘れたから。
飯はおろか早計3科目でも危うい。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:27
>547

だから、芋は解雇リストラ王になるんだね。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:27
546に大いに賛成。いいこというなぁ・・
553名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:27
なんか一つ橋の勘違いくん多いね わらっちゃったよ。ぷぷ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:28
ここにHITの人間いるの?
555疑問:2000/11/23(木) 03:28
芋からコネを取ると何が残るの??
556名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:29
>547
関東人そんなに憎いか?東京そんなに憎いか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:29
飯男くん、そんなにメラメラするなよな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:29
>554
いるぞ。
HIT法だ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:29
いないだろうな。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:30
>555

実力も何もなし。だからリストラされるのだよ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:30
なんか一人阪大の勘違いくんがいるね わらっちゃったよ。ぷぷ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:30
HIT = リストラ予備校。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:31
一橋と東工はあいかわらず糞阪大のコンプレックス強いな〜
564名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:31
>554.559
何でいないと思うの?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:31
>550
もっと早く気づかなかったわけ?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:31
飯男の自作自演が多いな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:31
>561

なんか、必死な芋がいて憐れだな。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:32
飯男に同情する人、御起立を!
569名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:33
一橋・東工は、東大へのコンプレックス。阪大は、京大へのコンプレックス。
お互いの嫌なところがよく分かるから憎みあうんだな。
570リッチ・ドール:2000/11/23(木) 03:33
>568
まず、おまえに同情する。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:33
有力企業420社採用実績(サンデー毎日より)420社就職数/就職者数

1 阪大・・・0.696

2 一橋・・・0.583
3 京大・・・0.567
4 東大・・・0.505
5 名大・・・0.504

6 慶応・・・0.461
7 東工大・・0.433
8 早稲田・・0.419
9 上智・・・0.408
10 神戸・・0.392

出典:サンデー毎日9月3日&10号、就職2000第6弾 420企業77大学クロスランキング(上下)
572550:2000/11/23(木) 03:33
>565
田舎は情報ないんだよ。
まあ関西弁きらいだから別にいいけど
573名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:34
>567
本当に阪大生?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:34
一橋の「唯一の自慢」、就職も
阪大に大敗かよ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:34
>567
飯男頑張るねぇ…慣れたもんだね。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:36
しかし熱い戦いになってきたね。
先に寝たほうが負けか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:36
HITを相手にしている間は完済での地位は安泰だね。がんばれ!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:36
>572
じゃあ、いまさら自分の通ってる大学の文句言っても仕方ないような。
余計なお世話かもしれないけど。
579リッチ・ドール:2000/11/23(木) 03:37
何人いるのだ?

番号 1!
580名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:38
>569
まさに近親憎悪の極致。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:38
2?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:38
ここに阪大、HIT以外の人ってどのくらいいるの?
当事者じゃなきゃ面白くなくない?
583お金は正直:2000/11/23(木) 03:38
国立大学決算額ランキング

単位は億、年度は91年

 1:東京大学    1130
 2:京都大学     840
 3:大阪大学     798
 4:東北大学     693
 5:九州大学     621
 6:北海道大学    610
 7:名古屋大学    503
 8:広島大学     501
 9:筑波大学     490
10:金沢大学     363



鈍びり 一橋大学     18


阪大>>>>>|阪大生のうんこ処理費以下の大学|>> 一橋大学

阪大医256億円>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>一橋商4億円
阪大人科 86億円 >>>|一文系学部以下の大学|>>>>一橋大学 18億円

584名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:38
3!
585HIT:2000/11/23(木) 03:38
3?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:39
阪大万歳!
587お金は正直 :2000/11/23(木) 03:41
教授一人あたり科学研究費補助金(万円) 科学研究費補助金 教授数(人)

1 大阪大学 1131 80億0455万円 708

2 京都大学 1042 92億8234万円 891
3 東京大学 1025 140億5600万円 1371
4 東京工業大学 1023 36億7240万円 359
5 東北大学 879 62億3033万円 709
6 九州大学 621 40億8367万円 658
7 北海道大学 591 39億4342万円 667
8 名古屋大学 581 36億0897万円 621
9 筑波大学 368 19億1400万円 520
10 豊橋技術科学大学 336 2億5864万円 77
11 東京都立大学 332 約70億円 211
12 神戸大学 308 14億9938万円 487
13 電気通信大学 253 3億1830万円 126
14 横浜国立大学 194 5億3070万円 274




15 一橋大学 188 2億8166万円 150
588名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:41
文系の場合、研究費ってそれほど必要なのかなあ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:41
飯台っていつもHITのことを考えてるのかな?
HITの人で飯台のこと考えてる人ってマイノリティだよね。
つまり片思いだねw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:42
阪大万歳!
591名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:42
HITは文部省にたてついてるから金くんねぇんだよな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:43
三菱・住友財閥の採用者数(サンデー毎日)

     三菱  住友  合計
慶応  187  98 285
早稲田 161 107 268
東大  122  77 199
阪大   86  79 165
京大   78  80 158
九大   77  29 106
関学   58  44 102
同志社  60  41 101
東工大  53  39  92
一橋   64  27  91
神戸   38  40  78
青学   51  27  78
中央   34  40  74
立命館  39  35  74
関大   35  39  74

<調査対象>
三菱化学・地所・自動車・重工・商事・信託・電機・マテリアル・レイヨン・東京三菱・東京海上・明治生命・キリンビール・ニコン
住友銀行・信託・海上・生命・重機・商事・電工・ベークライト・林業・日本板硝子・NEC・アサヒビール

593名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:43
三菱&住友財閥採用者数  就職者総数   率

阪大  165  1015    16.3%

一橋   91   939     9.7%
慶応  285  4072     7.0%
早稲田 268  5691     4.7%

阪大>>一橋

http://www.osaka-u.ac.jp/annai/data/sotugyo.html
http://www.waseda.ac.jp/koho/databook/db12.html
http://www.hit-u.ac.jp/summary/survey/gaiyo-15.htm
594名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:44
飯男スレって相手がHITでも刀工でも東北でもどれでも盛り上がっちゃうんだよね。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:45
一橋は如水会にお金を出してもらいなさい。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:45
>591

しょぼいと言うこと。
文部省は一橋はどうでもよいと言うことだ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:45
大体のデータでトウコウとHITを足すと飯男を追い抜いている。w
598名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:46
一橋万歳!
599その前に:2000/11/23(木) 03:46
>595

コネの如水会は 芋のリストラは止めれないのか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:47
最低限、東工+HIT+医科歯科と比較して貰わないと困る。
あと東京外大もか。
601591:2000/11/23(木) 03:48
>596
そうなのか?
おれはなんかで反権力がスローガンとかいってるやつら
のせいかと思ふ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:48
そろそろお開きか。
603会計士合格率:2000/11/23(木) 03:48

合格者 定員 率
京大  70  240  29.2
東大  95  340  27.9
阪大  57  220  25.9

****カクダンソウ***

慶応  359 2200 16.3
早稲田 272 1750 15.5
一橋  84  550  15.3

阪大>>芋
604名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:48
阪男、一橋はそんなに憎いか?”桁違い”だったら最初から相手に
しないって手もあるぞ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:49
いまのHITの東キャンパスって如水会の寄付のおかげ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:49
4大連合vs飯男
になりました。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:50
一橋万歳!
608名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:50
阪大>東工
阪大>>HIT
阪大医歯>>>医科歯科

阪大>>>東工+HIT+医科歯科
609リッチ・ドール:2000/11/23(木) 03:51
飯台歯学部と医科歯科の歯学部は同じ程度だ。
実力的にも。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:52
>608
いつも通りデータで勝負してみなされw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:52
リストラ率一位っていうのは確かに不名誉だな。
でも2位の東大はいいの?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:53
>611
だから核心をついちゃだめなの!もっと泳がせるの。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:56
阪男、阪大も一橋もいいライバルじゃないか!
お互い切磋琢磨して・・・
614名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:58
マジレス俺私見

阪大医学部>>医科歯科医
阪大歯学部=医科歯科歯

阪大工=東工大工
阪大理学>=東工大理

阪大法<一橋法
阪大経済=<一橋経済
阪大人科>一橋社会


完璧だろ。
*******終了*******
615名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 04:00
阪男、一橋の国立キャンパスはきれいだぞ。
一度来い。お互いはらを割って話して相互理解を深めよう。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 04:01
>614
私見なら終了にすな、阿呆が。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 04:01
>>614

第三者からみるとその通りだけど、当事者は納得しないんだよね。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 04:02
阪男・・・
619名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 04:02
>615
おまえも明日逝けよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 04:03
阪大と一橋が手を組めば、東大はともかく、京大ぐらいなら余裕で倒せる。
もちろん、早慶など眼中にない。
621これだ:2000/11/23(木) 04:03

阪大医学部>>医科歯科医
阪大歯学部>>医科歯科歯

阪大工>東工大工
阪大理学>>東工大理

阪大法=一橋法
阪大経済>>一橋経済
阪大人科>>>一橋社会


622芋ねえ:2000/11/23(木) 04:04
世界で最も優良な企業への就職者数
>>>>>>ソニー  トヨタ  合計

@東 京   33   23   56
A大 阪   18   26   44
B東工大   22   17   39
C九 州    8   25   33
D慶 応   23    9   32
E京 都   10   20   30
F東理大   14    7   21
G早稲田   12   08   20
H立命館    5   13   18
I電通大   14    1   15

芋は圏外。当然か。
623芋について:2000/11/23(木) 04:06
芋は就職で大まけ、学力でまけ、研究で大敗、リストラで奮闘、
コネだけはすごい。ただそれだけ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 04:06
大して変わらないってことじゃ駄目なのか?
阪男はどうしてそうむきになるんだ?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 04:07
メーカーは技術職採用が多いから当然なんだよ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 04:07
やっぱ、阪大>>低学力の芋

627名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 04:07
だから学力では負けてないって。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 04:09
>623
リストラ率2位の東大はいいのか?
629>627:2000/11/23(木) 04:09
代ゼミ1999年合格者偏差値69超え率ランク

1 東大 51.7% 京大 52.0%
2 阪大 32.0%

3 一橋 27.4%

4 神戸 7.9%

5 九大 7.6%

6 東北 5.6%

7 北大 2.6%


阪大>>>芋
630リストラ率:2000/11/23(木) 04:10
上場企業管理職リストラランキング(00/97年度)

一橋 1460 1768 -21.1% ← あら、芋ってぽいすてなのね
東北 1918 2346 -19.7%
北大 1353 1684 -19.6%
東工 1059 1304 -18.7%
九大 1767 2169 -18.5%
神戸 1690 2043 -17.2%
京大 3175 3689 -13.9%
阪大 2194 2450 -10.4%
名大 1276 1418 -10.0%
631名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 04:10
阪男、話し合おう。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 04:11
>630

ただでさえ少ない芋の管理職数、なくなっちゃうよ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 04:11
>631
何をだ?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 04:15
阪男、話し合おう。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 04:17
阪男、負けたよ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 04:17
そろそろお開き?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 04:20
阪男、おれはもうおちる。とにかく話し合おう。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 04:23
阪男、本当にもうおちるぞ。
639現在:2000/11/23(木) 04:24
>632

芋の管理職数は1200名まで落ちていると思うぞ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 04:25
阪男・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 04:29
いや、これはすごい。1000を目指して頑張って。
642阪大理系:2000/11/23(木) 04:31
芋か、所詮役立たずの芋だろ。
全く眼中にないよ。
643阪大理系 :2000/11/23(木) 04:34
阪大のおまけに負ける芋なあ。せいぜいがんばれよ。無名の芋君
644名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 13:01
阪大の文系二次数学はセンターなみ。いばるんじゃね!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 13:43
>644
そうでもないよ。問題やってみたことある?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 13:48
>645
やったことあるから言ってんだよ!
647名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 13:49
つうか文系数学はどこもそんなもんだろ。
俺は理系だけど。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 13:53
飯台は特にその傾向が著しいな。
649リッチ・ドール:2000/11/23(木) 13:53
阪大文系数学はかんたんだよ。
京大文系は理系と共通問題や類似問題があったりするけど
阪大はないんじゃない?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 13:56
阪大、センター対策=2次対策。
651リッチ・ドール:2000/11/23(木) 13:58
>650
それは言い過ぎ。
記述の問題とセンターを解くスキルは別物だし。

マーク式が苦手な人もいれば、論述が苦手な人もいる。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 14:02
でも異様に簡単だよね?センターレベルに問題に30分も与えられてるんだよ?
低学力阪大。
653リッチ・ドール:2000/11/23(木) 14:03
あれ、結構高得点取らないときついんじゃないかなあ。
問題としては東大系だよな。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 14:08
東大系?なんで?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 14:08
東大卒の馬鹿

ムツゴロウさん(畑正則)今度は右手噛み切られる。
フジテレビの番組撮影中にライオンの性器を刺激したい
と申し出た畑正則さんが性器に刺激を与えようとして
ライオンに右手を噛みきられた。多量の出血により意識を失い
現在都内某病院に入院中。前回の事件に引き続いてのことで
スタッフも動揺している様子。


656名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 14:11
文系2次数学
阪大>=広島大学
657名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 14:14
>656
広島大学=阪大
658名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 14:14
芋の英語も数学も簡単だった。
芋を蹴ったK
659:2000/11/23(木) 14:16
芋男 − 女 = 慶応ボーイ
660:2000/11/23(木) 14:18
芋男 + 女 = 慶応ボーイ だった
661名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 14:20
>658
どういう風に簡単だったの?
662予想通り:2000/11/23(木) 14:22
阪大と芋、いつもながらに芋の大敗。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 14:22
k=慶応?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 14:24
阪大の文系2次数学はセンターなみ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 14:25
芋の2次数学はセンターより簡単だった
666リッチ・ドール:2000/11/23(木) 14:28
関係ないがわしはセンター数学満点やった。ふはははは
667名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 14:30
阪大も一橋もセンタ―以下。
668:2000/11/23(木) 14:32
慶応だが、お芋経済蹴り慶応法だが。
669:2000/11/23(木) 14:34
お芋の社会は慶応の社会の準備でOKだった
670名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 14:34
本物の阪大生と一橋生はどのくらいいるのかなあ?
671:2000/11/23(木) 14:36
本物の天下の慶応生ならここにいる。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 14:36
k 、一橋嫌い?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 14:37
そういやあ、阪大生と一橋生のIPみたことないな
674:2000/11/23(木) 14:39
一橋すきだよ。東大と比べると比較にならないが。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 14:41
Kが阪大と芋と慶応を比べたらどういう風になる?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 14:42
じゃあ何で一橋けったのさ!
677:2000/11/23(木) 14:43
阪大は理系がすごい。
阪大文系って少数だろ。
一橋程度かな。よくわからん
678:2000/11/23(木) 14:44
>676

Kを蹴ってまで、一橋に逝く理由が見えなかった。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 14:49
ここに来ていろいろなデータ出してる奴って本当に阪大生なのか?
でも結局はお互い東大、京大の下なんだよな。
680:2000/11/23(木) 14:50
俺のオットウ、京大工出なんだけれど、
理系なら東大京大阪大がいいといつも逝ってたな。
文系だったから、ふーんって聞き流していた。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 14:51
>678
Kに行く理由とは?
682:2000/11/23(木) 14:52
>681

家を継ぐ。一橋に逝く理由ってなんだ?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 14:53
国立キャンパスはきれいだぞ。図書館もすごいぞ。
一度こい。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 14:53
学費
685&#8218;j:2000/11/23(木) 14:55
>683

それだけか?
Kのキャンパスすきだけどな。
686>683:2000/11/23(木) 14:56

芋発見!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 14:57
Kは阪大と慶応両方受かってたらどっち行ってた?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 14:59
>686
一度来てみろ。
689:2000/11/23(木) 15:00
理系だったら、間違いなく阪大に逝ったな。
文系だと、阪大を蹴ると親が許してくれたかな。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 15:02
親も一橋嫌い?
691:2000/11/23(木) 15:04
>690
理系だからな。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 15:10
>688
芋のIPみせてくれ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 15:11
Kはこのすれ全体を見てどう思う?
694:2000/11/23(木) 15:13
一橋のすごさもみせたらいいよ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 15:18
一橋もバブルがはじけてその存在意義が問われているところだな。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 15:20
>693
文系単科大学にしてはよく頑張ってるとしかいえないなあ。
697>696:2000/11/23(木) 15:22
で、存在意義は?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 15:24
東大にいけない奴を救い上げてきたって言う功績はあると思う。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 15:25
>698
それなら、慶応でしょ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 15:26
早稲田は論外
701名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 15:27
田中康夫とか石原慎太郎なんかはその典型だと思う。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 15:30
ソニーの盛田も中学まではおちこぼれだったらしい。
大阪帝大理は優秀な成績で卒業し、東工大でしばらく教鞭を取っていた。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 15:30
1000いくな。
704巨大銀行:2000/11/23(木) 15:44
三井住友銀は阪大文系閥なんだって。
あんがい、歴史のない阪大文系ってすごいね。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 15:49
>704

三井住友銀行は

頭取 阪大 (1)
副頭取 阪大、京大 (2)
専務 阪大2、東大2 慶応、神戸 (6)
常務 京大3、阪大2、早大、一橋、東大2(9)
平取 神戸3、一橋2、京大2、慶応、名大、慶応2 同志社 2 (13)
監査 東大2、東北、早大2、慶応2 同志社 関学 神戸(10)

住友銀行役員:

東大7、京大6、阪大6、神戸5、一橋3、慶応6、早稲田3、同志社3、関学1
706名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 15:53
西川善文・三井住友銀行頭取=阪大法卒
707名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 15:58
>706
阪大史上初の大手銀行トップだね。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 15:59
歴代大手銀行トップの数
阪大一名
709名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 16:01
>707
阪大文系卒には爺はいないからな。
大手銀行のトップを独占計画あり。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 16:02
現在大手銀行トップの数
一橋0名
711名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 16:04
阪大法・経済のOB数、たったの8千。
これで巨大銀行を牛耳るとは、すげぇ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 16:05
現在大手銀行トップの数
名大2名
713名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 16:05
ここにいる傍観者って、結局HITにも飯にも入れない
バカばっかりなわけでしょ。何でそいつらに馬鹿にされなきゃならないわけ?
おーい、ばかども、聞いてるかぁ?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 16:06
>705

まるで阪大閥。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 16:06
ばかども、むなしくないかぁ?ってか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 16:07
>713

天才ここにあり
717神戸最強:2000/11/23(木) 16:07
コネや学閥が支配する大手銀行ではこれからもエリート支配が続く。
阪大はもちろん非エリート。
少しずつ勢力を増していくしかないだろうが、順調にいったとして
阪大が我々エリートに加わるには半世紀かかるだろう。(w
718名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 16:09
よく東大京大一橋東工とか馬鹿にしてるやついるよねー。
どうせ自分はドキュンなんだろうね。
719>711:2000/11/23(木) 16:09
え、阪大法経済OB数、早稲田慶応法経済の一年分程度かぁ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 16:11
>717
われわれエリートとは神戸、一橋、大阪市大の旧三商大?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 16:12
>717

阪大がエリートだからこそ、住友を阪大閥にした。

神戸のカスはようはない。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 16:13
阪大法経済OB数、芋の5分の一。
芋はどこじゃ?
723>719:2000/11/23(木) 16:14
阪大って、まさに少数精鋭なんだねぇ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 16:15
結局、わざわざ証明しなくちゃいけない程度の差なんだな。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 16:17
>724
いいこというな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 16:17
神戸最強!阪男に勝手なこと言わしていいのか?
727世界の松下電社長:2000/11/23(木) 16:17
阪大経済卒。阪大経済OB数、たったの4000人。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 16:18
神戸最強!
729>727:2000/11/23(木) 16:18
阪大って、まさに少数精鋭なんだねぇ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 16:19
神戸は今回お呼びじゃないから。
っていうかいつもか・・・ 暇だね。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 16:19
>727

それって、慶応経済の3年分以下。
732神戸最強:2000/11/23(木) 16:20
神戸(経営)>>>>阪大(経済)
733神戸最強:2000/11/23(木) 16:22
神戸万歳!
734神戸最強:2000/11/23(木) 16:24
一橋>>>>阪大ってことでいいですか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 16:28
>734
おい偽者!
固定ハン直してね(w
736神戸最強:2000/11/23(木) 16:34
>735
ごめん!
737名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 16:38
これ、笑えるね。化けきれない狸みたい!
738HIT商:2000/11/23(木) 16:39
やっぱり偽者ばっかなんだぁ。
がっかり。
739神戸最強:2000/11/23(木) 16:39
>737
ごめん!
740名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/23(木) 16:41
一橋って叩かれやすいね。
741HIT商:2000/11/23(木) 16:42
どんまい!
742HIT:2000/11/23(木) 16:44
>740
何ででしょう?
何でだと思います?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 16:47
三井住友銀頭取も松下社長も
阪大法経学部一期生(80)
だって。すごい出世だな。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 16:49
阪大文系って、まさに少数精鋭だな。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 16:52
>743

これからだな。阪大文系の時代。
746名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/23(木) 16:53
HIT商!公認会計士試験の合格率負けてるじゃねえか。
もっと頑張れ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 16:55
HIT商! アジアランク 39位じゃねえか。
もっと頑張れ。
748名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/23(木) 16:56
結局東京の受験生は一橋、関西の受験生は阪大っていう構図は
変わらないと思う。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 16:56
HIT! 世界ランク 467位じゃねえか。
もっと頑張れ。
750名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/23(木) 16:59
みんな一橋嫌い?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 16:59
>750

泣くな芋ちゃん。
752名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/23(木) 17:01
竹中平蔵万歳!
753名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/23(木) 17:02
一橋はすばらしい。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 17:02
竹中は、阪大が鍛えて有名にしてやったんだろ。恩をしれ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 17:03
>753

証明しろよ
756名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/23(木) 17:06
>745
阪大?
757名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/23(木) 17:11
こういうスレ立てるってことは阪大の連中は相当一橋を
意識しているんだな。
758名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/23(木) 17:14
一橋に勝ったあとの目標はなんだ?
759名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/23(木) 17:18
あと242
760名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/23(木) 17:19
結局受験生はどっちを受けるべきなんですか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 17:25
東大
762名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 17:28
一橋もちょっとは阪大を意識してやれよ(ワラ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 17:28
中途半端に一橋・阪大(それぞれ東大・京大の影におびえる)を
受けるんなら前期京大経済論文,後期東大文型で行くほうが
潔いでしょうな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 17:35
>763
逆じゃないか?
後期東大はくじ引きと同じだぞ
765名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/23(木) 19:09
おい阪男、もっとレスつけろ。
766名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/23(木) 19:20
阪大がいくら気勢をあげたって東大、京大の下ってことには
変わりが無いんだよな。頑張ってね、阪男君。
767名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/23(木) 19:45
阪男、もっと一橋を罵倒しろ。京都大学はいいのか?
768名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/23(木) 19:49
神戸=阪大。そんな変わんないって。
769リッチ・ドール:2000/11/23(木) 19:53
ここのスレってほとんど煽りばっか。>>762-768
770名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/23(木) 20:00
そうだね。
771名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/23(木) 20:02
あと228で1000か。中身は無いけど随分紛糾してるなあ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 20:03
神戸<阪大だ!
773名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/23(木) 20:11
>772
そんな変わらないって。神戸=阪大
774名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/23(木) 21:06
神戸>>阪大
775名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 21:13
こんなところでクダ巻いて自己満足してないで
勉強しろ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 21:39
http://www.toyokeizai.co.jp/unv/index.html
で出世・昇進が★★★★★な大学を検索すると、
東大京大一橋慶應しか出てこないよ。
★★★★だと、その4つに
東北東工名古屋大阪神戸九州早稲田が加わる。

阪大ダメじゃん。
777名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/24(金) 00:41
>775
それお言っちゃ―おしまいよ。阪男、出番だぞ。でて来い。
778名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/24(金) 00:43
神戸>>>阪大。
779名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/24(金) 00:46
もう終わりなのか?阪男。早くでて来い。
そしてお得意のデータ攻撃で一橋を罵倒しろ!
780名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/24(金) 00:47
駄目か・・・
781名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/24(金) 00:47
もう寝ちゃったのか?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:48
◆ 教授1人当たりでみた「科学研究費補助金」(1999年度) ◆
【 国公立大学 】

国公立大学 教授1人当たり
科学研究費補助金(万円) 科学研究費補助金 教授数(人)
1 大阪大学 1131 80億0455万円 708
2 京都大学 1042 92億8234万円 891
3 東京大学 1025 140億5600万円 1371
4 東京工業大学 1023 36億7240万円 359
5 東北大学 879 62億3033万円 709
6 九州大学 621 40億8367万円 658
7 北海道大学 591 39億4342万円 667
8 名古屋大学 581 36億0897万円 621
9 筑波大学 368 19億1400万円 520
10 豊橋技術科学大学 336 2億5864万円 77
11 東京都立大学 332 約70億円 211
12 神戸大学 308 14億9938万円 487
13 電気通信大学 253 3億1830万円 126
14 横浜国立大学 194 5億3070万円 274
15 一橋大学 188 2億8166万円 150
16 お茶の水女子大学 120 1億2200万円 102
783同やん、立命姦のにほい。。:2000/11/24(金) 00:51
阪大・神戸ネタかましてる奴、、におほうぞ、、
京都府内アホ私大の香りだ。。
784名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/24(金) 00:51
そうか。わかったもういい。
785名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/24(金) 00:52
花園大学です。
786名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/24(金) 00:54
>782
一橋結構健闘してると思うんですけど・・・
787名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/24(金) 00:57
>782
そのデータはもう既出だろ。
じゃあ、花園>神戸>阪大ってことでいいんだな?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:58
飯男はワンパターンで詰まらん。
789名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/24(金) 01:01
終了だな。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 03:04
>一橋結構健闘してると思うんですけど・・・

いつもぼこぼこにやられているな。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 03:10
一橋結構健闘しているところ:
リストラとコネ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 03:20
>791

なさけない
793Asia MBA Rank :2000/11/24(金) 03:26
「総合ランク」

16 Waseda University 68.37

34 Ritsumeikan University@` Japan (Graduate School of Business) 57.37

39 *Hitotsubashi Commercial College*@` Japan (Faculty of Commerce) 52.66

芋の39位は偉業です。

http://www.cnn.com/ASIANOW/asiaweek/features/mba/data/full.overall.html
794名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 03:28
阪男、一橋たたきはもういいだろ?
795きまり:2000/11/24(金) 03:52
阪大 = センターオブエクセレンス:
創造性豊かな世界の最先端の学術研究を推進する卓越した研究拠点。

芋商=大学院重点化も許可され厨
796名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 03:55
>795

看板の芋商がこの惨めな扱い。憐れ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 04:05
流石に阪大の皆さんも一橋相手だとよゆーかましてますね。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 04:08
流石に阪大の皆さんマイナーな一橋相手だと退屈してますね。
799退屈だから:2000/11/24(金) 05:44
101 University of Tokyo Japan 4.21

123 University of Kyoto@` Japan 4.13
131 University of Osaka@` Japan 4.11

178 Tohoku University@` Japan 3.96
187 TIT @` Japan 3.91

205 Nagoya University@` Japan 3.42

304 Keio University@` Japan 2.98

412 Waseda University@` Japan 2.35





467 Hitotubashi University@` Japan 2.12
800名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 05:45
>799

早稲田以下の芋。わらっちゃった。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 09:00
age
802結論:2000/11/24(金) 11:15
官庁幹部数:
阪大>>芋
役員数:都市銀行+大手メーカー+三大財閥+三和グループ
阪大>>芋
就職:
阪大>>芋
学力:
阪大>>芋
資格試験合格率:
阪大>芋
OB数
芋7万>>>>阪大2万
OB数からの役員輩出率
阪大>>>>>>芋
研究:
阪大>>>>芋
教授輩出数:
阪大>>>>>>>>芋
803日本最強の研究拠点 :2000/11/24(金) 11:19
阪大生命科学の日本最強の研究拠点

微生物病研、蛋白質研、細胞生体工学センター、阪大医学部、阪大工学部、阪大理学部、遺伝情報実験施設、生物工学国際交流センター、大阪バイオ研、国立循環器病センター

総長談
現在では30を越える学部、研究所、センターが国内外で高い評価を受ける研究成果を生み出しています。医学部を中心とした生命科学の研究は、その論文引用率で、我が国第一位にランクされています。阪大
教官一人当たりの文部省科学研究費補助金の補助額  全国トップ
受託研究、共同研究、奨学寄附金の受け入れ     全国トップ2

教官一人当たりの論文発表数、サイエンス誌、ネイチャー誌への論文掲載 全国でトップ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 11:20
>803

芋にはできない芸当
805阪大文系一期生の活躍:2000/11/24(金) 11:21
都銀役員数 00/97年度 (役員四季報)

1.東大 71 102
2.京大 41 38
3.慶応 37 51
4.阪大 27 19 ← 三井住友の頂点三井住友頭取

********リストラと伸びるとの違い**********

5.一橋 22 34 ← リストラのキング、頭取ゼロ
7.神戸 21 26
7.早大 19 25
8.名大 13 9
9.東北 11 10

対象銀行は、住友銀行、第一勧業、富士銀行、大和銀行、あさひ銀行、三和銀行、さくら銀行、東京三菱銀行

806名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 11:22
大学別役員・管理職総数伸び率ランキング・ワースト10
(週刊ダイヤモンド)

 大学名/2000年/1990年/率
1 都立大 554 857 64.6
2 「一橋大」 2313 3587 64.5 ← あら、低学力の芋ってぽいすてなのね
3 九工大 414 646 64.1
4 大外大 351 551 63.7
5 茨城大 399 632 63.1
6 姫工大 239 379 63.1
7 横国大 1036 1660 62.4

芋役員+管理職 10年で40%近く激減。
807出世:2000/11/24(金) 11:24
上場企業の管理職までの入社から最短年数は大学平均で

東大12.9
京大13.1
阪大13.3

一橋14.1 ← あら、低学力の芋って出世遅いねえ

神戸14.3
早稲田 15.6
上智 16.2

出世も阪大>>芋
阪大教官:
出身大学については、大阪大学(12)、京都大学(7)、東京大学(5)、慶應義塾大学(3)、神戸大学(2)、大阪市立大学(1)、国際基督教大学(1)、九州大学(1)、神戸商科大学(1)、スワスモア大学(1)、名古屋大学(1)、横浜国立大学(1)、早稲田大学(1)である。

出身大学院についてみると、大阪大学(13)、東京大学(6)、京都大学(3)、神戸大学(3)、MIT(3)、スタンフォード大(3)、名古屋大学(1)、九州大学(1)、神戸商科大学(1)、ロチェスター大学(1)、イリノイ大学(1)、ミネソタ大学(1)、プリンストン大学(1)、ハーバード大(1)、パリ・ドーフィン大学(1)である。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 11:27
阪大800億円>>>>>|阪大生のうんこ処理費以下の大学|>> たったの一橋大学18億円

阪大医256億円>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>一橋商4億円
阪大人科 86億円 >>>|一文系学部以下の大学|>>>>一橋大学 18億円
810阪大:2000/11/24(金) 11:29
10学部・10研究科 (文、人間科、法、経済、理、医、歯、薬、工、基礎工)
2大学院独立研究科 (言語文化研究科、国際公共政策研究科)
2 部 (言語文化部、健康体育部)
1機構 (全学共通教育機構)
5附置研究所 (微生物病、産業科学、たんぱく質、社会経済、接合科学)
2附属病院 (医学部、歯学部)
1附属図書館2分館 (吹田分館、生命科学分館)
16学内共同教育研究施設 (レーザー核融合研究センター、細胞生体工学センター等)
2全国共同利用施設(核物理研究センター、サイバーメディアセンター)
811名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/24(金) 11:32
いい加減新しいデータ持って来てくれ<飯台くん
812阪大:2000/11/24(金) 11:34
阪大国際公共政策研究科: 日本No.1 大学院
阪大微生物病、: 世界のトップレベル
阪大社会経済: 日本最強の近代経済の拠点
阪大レーザー核融合研究センター:世界一のレベル
阪大たんぱく質細胞生体工学センター: 世界一のレベル
阪大核物理研究センター: 東大と並ぶ研究センター
813国際公共政策研究科:2000/11/24(金) 11:36

法律・経済に関する学術的かつ実践的知識を用いて、現代国際社会において日本が直面する公共的な問題解決に貢献できる研究者、専門的職業人を養成するために設置された法学と経済学の両分野を横断する研究科です。
「経済に強いロイヤー、法律に強いエコノミスト」の養成に最適で学際的なカリキュラム編成とし、また、社会人がより学びやすくするため、昼夜開講制を実施するとともに千里中央に大学エクステンションを開設しています。

814阪大連携大学院方式:2000/11/24(金) 11:38
阪大に隣接する優れた研究機関との研究交流を活発化することにより、研究領域の多様化、豊富化を図る連携大学院方式を採用し、教育研究の一層の高度化と活性化を進めています。
法学研究科((株)三和総合研究所他1機関) 医学系研究科(国立循環器病センター他4機関)
歯学研究科(大阪府立母子保健総合医療センター) 薬学研究科(国立循環器病センター他1機関)
理学研究科においても連携大学院方式に似た連携・併任制度(通産省工業技術院など)を採り入れています。
815阪大:2000/11/24(金) 11:40
世界に誇る多数の研究成果と優れた研究者を輩出しています。

研究成果と実績

ノーベル賞受賞者…1人 湯川秀樹(大阪大学在職中の論文が対象)
文化勲章受章者…17人
文化功労者…24人
学士院恩賜賞…15人
学士院賞受賞者…41人
センターオブエクセレンス(COE)
816日本の研究者ベスト10:2000/11/24(金) 11:42
1.岸本忠三 阪大学長 (62) ← ダントツっさすが阪大
2.井上明久 東北大教授(36)
3.中村修二 カリフォルニア大教授(32)
4.平野俊夫 阪大教授 (31)
5.中西重忠 京大教授 (29)
6.増本 健 東北大名誉教授(28)
7.長田重一 阪大教授 (26)
8.西塚泰美 神戸大学長(24)
8.田賀哲也 熊本大教授(24)
10.谷口維紹 東大教授(22)
(カッコ内は対象になった論文の件数)
ISI・トムソンサイエンティフィック社調べ
10月3日日経新聞より
817芋橋の実力:2000/11/24(金) 11:45
アジアランク 39位
世界ランク 467位
818早稲田政経卒:2000/11/24(金) 11:51
ここを見てだけど、お芋を蹴ってよかったと確信した。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 11:54
芋はボコボコにやられているな。(笑)
820名無しさん@受験生:2000/11/24(金) 11:58
阪大って、すげぇ。来年は、阪大に決めた。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 12:11
結局
阪大>神戸≒一橋
822訂正:2000/11/24(金) 12:13
結局
阪大>>>神戸≒一橋
823名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 12:23
神戸≒阪大文系≒一橋

これでいいよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 15:43
芋が阪大と比較できるわけねーな。
そもそも阪大は帝大、芋は商人大。
格がぜんぜん違う。

芋の
アジアランク 39位
世界ランク 467位

をみても

そのしょぼさが

わかるだろ。

825名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 15:43
10 名前: 阪大生2 投稿日: 2000/07/12(水) 00:57
確かに阪大は医学部以外、ぱっとしない。
就職活動の時、東京での面接(とある大手広告代理店)
でおもいっきり東大や早稲田、慶応の連中と差別された。
呼ばれる日が違うらしい。

図書館で司法試験勉強してる人もあまり見ないしね。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 15:47
芋は就職で阪大にまけ、学力でまけ、研究でまけ、教官でまけ、格でまけ、出世でまけ、何一つも勝てない。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 15:48
>824

まさに本質だ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 15:49
芋は商人大で解雇率最強。
829>826:2000/11/24(金) 15:51
その結論はまだ早い。
もうすこし芋を甚振ってやれ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 15:54
もっとやれ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 15:56
芋は就職で阪大にまけ、学力でまけ、研究でまけ、教官でまけ、格でまけ、出世でまけ、何一つも勝てない。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 15:58
もっとやれ。
833おいおい:2000/11/24(金) 16:01
>831

リストラなら、一橋は阪大よりはるかにいい
834名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 16:01
>831
解雇率は阪大に勝ってるじゃねーかよ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 16:03
>834

ぱちぱち、せーかい。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 16:40
もっとやれ。
837学歴っておいしい?:2000/11/24(金) 19:29
都銀役員数 01/97年度(役員四季報)

1.東大 64 102
2.京大 22 38
3.慶応 21 51
3.一橋 21 34
5.神戸 10 26
6.早大 9 25
7.阪大 4 19   <=== 来年の株主総会までもつのか?
8.名大 4 9
9.東北 1 10

(対象銀行は、住友銀行、第一勧業、富士銀行、大和銀行、あさひ銀行、三和銀行、さくら銀行、東京三菱銀行)

一橋>>>チキンライス
838学歴っておいしい?:2000/11/24(金) 19:30
<代ゼミ>
70 東京(文一)、京都(法)
69 京都(経済)
68 東京(文二)
67 一橋(商)
66 一橋(法)
65 筑波(第一-社会)(第三-国際総合)、一橋(経済)、名古屋(法)、大阪(法)(経済)
64 九州(法)
63 東北(法)、横浜市立(商-経済)、名古屋(経済)、神戸(法)(経営)
62 北海道(法)、横浜国立(経済-国際経済)(経済法)、横浜市立(商-経営)
61 東京都立(経済)、神戸(経済)、九州(経済)
60 東北(経済)、横浜国立(経済-経済システム)、大阪市立(法)、金沢(法)、岡山(法)、広島(法)

<河合2000年度>
67.5 東京(文一)(文二)、京都(法)(経済)
65.0 一橋(法)(経済)(商)、大阪(法)
62.5 神戸(法)、大阪(経済)、東北(法)、都立(法)、大阪市立(法)
60.0 東京都立(経済)、横浜国立(経済)、名古屋(法)(経済)、神戸(経済)(経営)、九州(法)(経済)、大阪市立(経済)、広島(法)
57.5 北海道(法)(経済)、東北(経済)、信州(経済A)、金沢(法)、大阪市立(商)、神戸商科(経済)、岡山(法)(経済)、千葉(法)
55.0 金沢(経済)、宮城(事業構想)、埼玉(経済)(経営)、名古屋市立(経済)、千葉(経済)、新潟(経済)(法)、富山(経済)(経営)、大阪府立(経済)(経営)、広島(経済)、熊本(法)
52.5 小樽商科(商)、新潟(経営)、和歌山(経済)、香川(経済)、北九州(経済)、長崎(経済)、滋賀(経済)

自明だけど  一橋>>>飯
839学歴っておいしい?:2000/11/24(金) 19:31
Asia's Best MBA Schools By Academic Reputation Rank School Average Rating

1 Indian Institute of Management@` Ahmedabad 3.74
2 NUS Business School (National University of Singapore) 3.71
3 Asian Institute of Management (Philippines) 3.59

19 Faculty of Commerce (Hitotsubashi University@` Japan) 2.61

36 School of International Politics@` Economics and Business
(Aoyama Gakuin University@` Japan)

阪大は予想ランク圏外(藁
http://www.cnn.com/ASIANOW/asiaweek/features/mba/data/reputation.html
参加すればランク入りが予想される不参加大学一覧(日本は東大のみ)
http://www.cnn.com/ASIANOW/asiaweek/features/universities2000/artic_missing.html

840学歴っておいしい?:2000/11/24(金) 19:32
上場企業出身大学別役員・管理職輩出率 (ダイヤモンド社2000年度版)
大学/役員/管理職/合計/定員/率
一橋  853 1460 2313 1020 226.8
東大  3116 3792 6908 3353 206.0
京大  1653 3175 4828 2806 172.1
慶応  3221 5851 9072 6250 145.2
東工大 319 1059 1378 1083 127.2
阪大  677 2194 2871 2623 109.5
東北  674 1918 2592 2479 104.6
九大  681 1767 2448 2411 101.5
早稲田 2646 6580 9226 9125 101.1
神戸  712 1690 2402 2615 91.9
阪府大 243 669 912 1070 85.2
名大  519 1276 1795 2245 80.0
阪市大 336 815 1151 1456 79.1
北大  442 1353 1795 2325 77.2
関学  672 1683 2355 3540 66.5
中央  1378 2713 4091 6890 59.4
横国大 246 790 1036 1825 56.8
同志社 899 2094 2993 5490 54.5
明治  1069 2739 3808 7240 52.6
立教  377 992 1369 2960 46.3
法政  568 1450 2018 5830 34.6
関大  491 1283 1774 5690 31.2
日大  998 3216 4214 14446 29.2
青学  223 779 1002 3950 25.4
理科大 165 776 941 3700 25.4
立命館 423 1135 1558 6520 23.9
841名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/24(金) 22:02
飯男、偏差値負けてんじゃねーか。都銀の役員数でも負けてんじゃねーか。
一橋罵倒用のデータもっともってこい。
842名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/24(金) 22:12
偏差値負けてるし。3教科低学力大学。
843名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/24(金) 22:15
リストラ率2位は東大だよな?東大はいいのか?

844名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/24(金) 22:23
関西の人達のアンチ東京ぶりは・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 22:44
東大をバカにしても虚しくなるだけ。
846名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/24(金) 22:49
結局、近親憎悪だな。
847名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/24(金) 22:51
3教科低学力大学
848名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/24(金) 22:55
でもなあー。関東の受験生は一橋。関西の受験生は阪大っていうのは
変わらないと思うんだけど。
849名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/24(金) 22:58
阪大ってセンターと2次の比率同じなんでしょ?
はずかし。
850名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/24(金) 23:04
飯男はかなりの夜行性なんだな。
851名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/24(金) 23:07
こんやじゅうに1000いくか・・・
852はっきりいって芋ね:2000/11/25(土) 01:58
国立大学教授輩出数ランクベスト10は

1 東大 2764
2 京大 1843
3 阪大 1203
4 東北 756
5 九大 532
6 北大 327
7 名大 289
8 東工大 153
9 早稲田 137
10 神戸大 123


13 芋 98 ← 芋は入学者学力が低いから国立大教授は無理無理みたいだな。
853はっきりいって芋ね:2000/11/25(土) 01:59
阪大 = センターオブエクセレンス:
創造性豊かな世界の最先端の学術研究を推進する卓越した研究拠点。

芋商=大学院重点化も許可されす

ただのアジアランクの39位の学校

854はっきりいって芋ね:2000/11/25(土) 02:00
2000年度役員四季報 三財閥役員数
2000年度役員四季報から

S   東大(302)、京大(218)
AAA 慶應(134)、一橋(78)、阪大(72)
AA  早稲田(63)、東北(57)、神戸(52)、九大(45)
A   北大(39)、名大(25)、東工大(23)、小樽商科大(19)、同志社(13)、横国(12)
BBB 中央(10)、関学(9)、広島大(9)、金沢(8)、学習院(7)、東外大(6)、明治大(7)
B   新潟大(3)、京工大(3)、立命館(3)、法政(2)
CCC 山口大(2)、千葉大(2)、青山学院大(2)、筑波大(1)、上智 (1)
D   その他の大学

OBの役員輩出率は

阪大>>>>一橋 (5倍も違う)
855はっきりいって芋ね:2000/11/25(土) 02:01
三和グループ の役員数

SS東大 105、京大 92
S 阪大 63
AA 慶応 58 神戸 47
A 早稲田 38 「一橋 32」 東工大 29 九大 28 東北 21
BBB 同志社 18 関学 14 名大 11

阪大の少ないOB数でこれよ。

856はっきりいって芋ね:2000/11/25(土) 02:02
都銀役員数 00/97年度 (役員四季報)

1.東大 71 102
2.京大 41 38
3.慶応 37 51
4.阪大 27 19 ← 三井住友の頂点三井住友頭取

********リストラと伸びるとの違い**********

5.一橋 22 34 ← リストラのキング、頭取ゼロ
7.神戸 21 26
7.早大 19 25
8.名大 13 9
9.東北 11 10

対象銀行は、住友銀行、第一勧業、富士銀行、大和銀行、あさひ銀行、三和銀行、さくら銀行、東京三菱銀行
857はっきりいって芋ね:2000/11/25(土) 02:02
大学別文系合格者センター試験9割超え率

1 東大 47.3%
2 京大 32.8%
3 阪大 13.9%
4 一橋 13.4%
5 九大 4.8%
6 東北 3.8%
7 神戸 3.3%
8 名大 3.1%
9 北大 0.5%

阪大>芋 自明
858はっきりいって芋ね:2000/11/25(土) 02:03
大学別文系偏差値 67超え率
1 京大 74.9% 、東大 71.9%
2 阪大 55.7%

3 一橋 46.4%

4 神戸 22.8%
5 九大 17.4%
6 北大 9.0%
7 東北 8.6%

阪大>>>芋明白
859はっきりいって芋ね:2000/11/25(土) 02:03
代ゼミ1999年合格者偏差値69超え率ランク

1 東大 51.7% 京大 52.0%

2 阪大 32.0%

3 一橋 27.4%

4 神戸 7.9%

5 九大 7.6%

6 東北 5.6%

7 北大 2.6%


阪大>>>芋
860はっきりいって芋ね:2000/11/25(土) 02:04
駿台2000年模試偏差値

69 東大文1
68 京大法教育
67 京大人文、阪大文人
66 京大経済、阪大法、一橋法
65 阪大経済、一橋商社会
64 一橋経済

阪大>>芋
阪大文・人 > 阪大法 一橋法 > 阪大経済 一橋商社会 > 一橋経済
861はっきりいって芋ね:2000/11/25(土) 02:04
2000年度 代ゼミ偏差値

阪大人・文 68
一橋商 67
一橋法 66
阪大法・経済 65
一橋大・社会 65
一橋経済 64

阪大>>芋

862はっきりいって芋ね:2000/11/25(土) 02:05
三菱&住友財閥採用者数  就職者総数   率
阪大  165  1015    16.3%
一橋   91   939     9.7%
慶応  285  4072     7.0%
早稲田 268  5691     4.7%

阪大>>一橋

     三菱  住友  合計
慶応  187  98 285
早稲田 161 107 268
阪大   86  79 165
一橋   64  27  91


http://www.osaka-u.ac.jp/annai/data/sotugyo.html
http://www.waseda.ac.jp/koho/databook/db12.html
http://www.hit-u.ac.jp/summary/survey/gaiyo-15.htm

863はっきりいって芋ね:2000/11/25(土) 02:06
有力企業420社採用実績(サンデー毎日より)420社/就職者数

1 阪大・・・0.696 ← ダントツ


2 一橋・・・0.583
3 京大・・・0.567
4 東大・・・0.505
5 名古屋・・0.504

6 慶応・・・0.461
7 東工大・・0.433
8 早稲田・・0.419
9 上智・・・0.408
10 神戸・・・0.392
864はっきりいって芋ね:2000/11/25(土) 02:11
四大金融グループ就職率
阪大は法経 234名
一橋は法経済商(官公庁数を差し引いた)677名

みずほ 東三 三住 UFJ  合計  法経就職者数  率
阪大  14  04  14  21  53  234  22.65
一橋  40  15  08  20  83  677  12.26

差は歴然。

阪大>>>>一橋


Data:

http://www.osaka-u.ac.jp/annai/data/sotugyo.html
http://www.hit-u.ac.jp/summary/survey/gaiyo-15.htm


865痴漢強姦立命女干:2000/11/25(土) 02:12
お芋さん萌え*
866はっきりいって芋ね:2000/11/25(土) 02:13
結論:

阪大とは比較にならないほどだめ。

阪大>>>>一橋 は歴然

867はっきりいって芋ね:2000/11/25(土) 02:15
過去10年間で

国1トップ 阪大文系 2名 >> 一橋ゼロ。

やっぱ芋って、低学力だな。
868芋ねえ:2000/11/25(土) 02:43
阪大 = センターオブエクセレンス:
創造性豊かな世界の最先端の学術研究を推進する卓越した研究拠点。

芋商=大学院重点化も許可されず

ただのアジアランクの39位、世界ランク467番の商人学校
869学歴っておいしい?:2000/11/25(土) 02:44
<2001年版役員四季報より>

       東大 京大 一橋  阪大 東北 名大  九大 神戸 早大 慶応
日本銀行  13  00  01  00  00  00  00  00  00  00
国際協力  07  00  00  00  02  00  00  00  01  00
政策投資  12  00  01  00  00  00  00  00  00  01
日本興業  14  04  02  00  00  00  00  00  00  02
第一勧業  04  03  04  00  00  00  00  00  01  02
さくら銀行  05  02  02  00  00  01  01  03  01  05
東京三菱  26  03  08  00  00  00  00  02  01  07
富士銀行  10  00  02  00  01  00  00  00  01  03
住友銀行  09  04  04  03  00  00  00  00  01  00
大和銀行  02  05  00  00  00  00  00  04  02  00
三和銀行  03  05  01  01  00  02  00  01  00  01
東海銀行  03  03  01  00  00  00  00  02  00  01
あさひ銀行 05  00  00  00  00  01  00  00  02  03

合計    113  29  26  04  03  04  01  12  10  25

※役員四季報の「役員」は商法上の役員のみ(執行役員を含まず)。
http://www.toyokeizai.co.jp/data/shikiho/yakuin.html
870芋ねえ:2000/11/25(土) 02:44
>ただのアジアランクの39位、世界ランク467番の商人学校

芋のしょぼさがありあり
871痴漢強姦立命女干:2000/11/25(土) 02:44
お芋さん萌え*
飯男さん萌え*
872学歴っておいしい?:2000/11/25(土) 02:46
Asia's Best MBA Schools By Academic Reputation Rank School Average Rating

1 Indian Institute of Management@` Ahmedabad 3.74
2 NUS Business School (National University of Singapore) 3.71
3 Asian Institute of Management (Philippines) 3.59

19 Faculty of Commerce (Hitotsubashi University@` Japan) 2.61

36 School of International Politics@` Economics and Business
(Aoyama Gakuin University@` Japan)

阪大は予想ランク圏外(藁
http://www.cnn.com/ASIANOW/asiaweek/features/mba/data/reputation.html
参加すればランク入りが予想される不参加大学一覧(日本は東大のみ)
http://www.cnn.com/ASIANOW/asiaweek/features/universities2000/artic_missing.html
873芋ねえ:2000/11/25(土) 02:46

阪大 = センターオブエクセレンス:
創造性豊かな世界の最先端の学術研究を推進する卓越した研究拠点。

芋商=大学院重点化も許可されず

ただのアジアランクの39位、世界ランク467番の商人学校

阪大>>>>>>>>>>一橋自明
874学歴っておいしい?:2000/11/25(土) 02:48
都銀役員数 01/97年度(役員四季報)

1.東大 64 102
2.京大 22 38
3.慶応 21 51
3.一橋 21 34
5.神戸 10 26
6.早大 9 25
7.阪大 4 19   <=== 来年の株主総会までもつのか?
8.名大 4 9
9.東北 1 10

(対象銀行は、住友銀行、第一勧業、富士銀行、大和銀行、あさひ銀行、三和銀行、さくら銀行、東京三菱銀行)

一橋>>>チキンライス
875芋ねえ:2000/11/25(土) 02:48

1 国1トップ 阪大文系 2 >> 一橋ゼロ。
2 合格者偏差値 70超え率 (2001代ゼミ合格者追跡調査)
阪大法 14.3% >> 一橋法 7.5%
3 合格者偏差値 67超え率 (2000同上)
阪大 55.7% >>一橋 46.4%
4 合格者偏差値 69 超え率 (2000年同上)
阪大 32.0% > 一橋 27.4%
5 入試の偏差値ボーダー (平均)(2000同上)
阪大 59.5 >>一橋 55.5 (4ポイント差)
6 センター試験大学別合格者9割超え率 (2001同上)
阪大 13.9% > 一橋 13.4%
7 早稲田政経への併願合格率(河合塾1999)

阪大法 32/39 = 82% > 一橋法 43/54 = 80%
阪大人科 21/26 = 81% >> 一橋社会 18/26 = 69%
阪大経済 30/39 = 77% > 一橋経済 40/53 = 75%
876学歴っておいしい?:2000/11/25(土) 02:48
上場企業出身大学別役員・管理職輩出率 (ダイヤモンド社2000年度版)
大学/役員/管理職/合計/定員/率
一橋  853 1460 2313 1020 226.8
東大  3116 3792 6908 3353 206.0
京大  1653 3175 4828 2806 172.1
慶応  3221 5851 9072 6250 145.2
東工大 319 1059 1378 1083 127.2
阪大  677 2194 2871 2623 109.5
東北  674 1918 2592 2479 104.6
九大  681 1767 2448 2411 101.5
早稲田 2646 6580 9226 9125 101.1
神戸  712 1690 2402 2615 91.9
阪府大 243 669 912 1070 85.2
名大  519 1276 1795 2245 80.0
阪市大 336 815 1151 1456 79.1
北大  442 1353 1795 2325 77.2
関学  672 1683 2355 3540 66.5
中央  1378 2713 4091 6890 59.4
横国大 246 790 1036 1825 56.8
同志社 899 2094 2993 5490 54.5
明治  1069 2739 3808 7240 52.6
立教  377 992 1369 2960 46.3
法政  568 1450 2018 5830 34.6
関大  491 1283 1774 5690 31.2
日大  998 3216 4214 14446 29.2
青学  223 779 1002 3950 25.4
理科大 165 776 941 3700 25.4
立命館 423 1135 1558 6520 23.9
877芋ねえ:2000/11/25(土) 02:49
大学別役員・管理職総数伸び率ランキング・ワースト10
(週刊ダイヤモンド)

 大学名/2000年/1990年/率
1 都立大 554 857 64.6
2 「一橋大」 2313 3587 64.5 ← あら、低学力の芋ってぽいすてなのね
3 九工大 414 646 64.1
4 大外大 351 551 63.7
5 茨城大 399 632 63.1
6 姫工大 239 379 63.1
7 横国大 1036 1660 62.4

芋役員+管理職 10年で40%近く激減。
878芋ねえ:2000/11/25(土) 02:49
8 都市銀行採用率
阪大 11.6% > 一橋 10.9% (’97)
阪大 11.8% >> 一橋 8.2% (’00)
9 会計士合格率 (過去3年間の累計)
阪大 25.9% >> 一橋 15.3%
10 大学別役員・管理職リストラ率 :一橋 堂々の2位、阪大ランク外
過去3年間管理職リストラ率: 一橋 21% >> 阪大 10%
11 上場企業での管理職までの入社から最短年数
阪大13.3年 > 一橋14.1 年
12 経済研究ランク:教授助教授一人あたりの論文件数(率)
阪大 3.6 >> 一橋大 1.86
13 平成十年度国家一種の合格者数: 阪大>>一橋
14 大学別司法試験合格平均年数: 阪大=一橋 (4.8年)
879芋ねえ:2000/11/25(土) 02:50
国立大学教授輩出数ランクベスト10は

1 東大 2764
2 京大 1843
3 阪大 1203
4 東北 756
5 九大 532
6 北大 327
7 名大 289
8 東工大 153
9 早稲田 137
10 神戸大 123


13 芋 98 ← 芋は入学者学力が低いから国立大教授は無理無理みたいだな。
880学歴っておいしい?:2000/11/25(土) 02:50
<2001年版役員四季報より>

       東大 京大 一橋  阪大 東北 名大  九大 神戸 早大 慶応
日本銀行  13  00  01  00  00  00  00  00  00  00
国際協力  07  00  00  00  02  00  00  00  01  00
政策投資  12  00  01  00  00  00  00  00  00  01
日本興業  14  04  02  00  00  00  00  00  00  02
第一勧業  04  03  04  00  00  00  00  00  01  02
さくら銀行  05  02  02  00  00  01  01  03  01  05
東京三菱  26  03  08  00  00  00  00  02  01  07
富士銀行  10  00  02  00  01  00  00  00  01  03
住友銀行  09  04  04  03  00  00  00  00  01  00
大和銀行  02  05  00  00  00  00  00  04  02  00
三和銀行  03  05  01  01  00  02  00  01  00  01
東海銀行  03  03  01  00  00  00  00  02  00  01
あさひ銀行 05  00  00  00  00  01  00  00  02  03

合計    113  29  26  04  03  04  01  12  10  25

※役員四季報の「役員」は商法上の役員のみ(執行役員を含まず)。
http://www.toyokeizai.co.jp/data/shikiho/yakuin.html

881学歴っておいしい?:2000/11/25(土) 02:51
我々は1が何故このようなスレッドを立てたのかという疑問を解決するため、
1の故郷でへ向かった。「まだ日本にこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。
小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着る農夫たち、そして
彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
高度成長だの、神武景気だの、オリンピックだので浮かれていた我々は改めて
農村の現状を噛み締めていた。ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに「息子が申し訳ありません」と
我々に何度も土下座して詫びた。我々はこの時初めて1を許そうと思った。
誰が悪い 訳ではない、農村の貧しさが全て悪かったのだ。我々は1の母親から
貰った 干し柿を手に、打ちひしがれながら東京へと帰路についた。
882芋ねえ:2000/11/25(土) 02:51
世界ランク:

130位阪大4.1>>>>>>>>>>>>>>>> 460位 一橋2.1

これは大差
883学歴っておいしい?:2000/11/25(土) 02:51
我々は1が何故このようなスレッドを立てたのかという疑問を解決するため、
1の故郷でへ向かった。「まだ日本にこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。
小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着る農夫たち、そして
彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
高度成長だの、神武景気だの、オリンピックだので浮かれていた我々は改めて
農村の現状を噛み締めていた。ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに「息子が申し訳ありません」と
我々に何度も土下座して詫びた。我々はこの時初めて1を許そうと思った。
誰が悪い 訳ではない、農村の貧しさが全て悪かったのだ。我々は1の母親から
貰った 干し柿を手に、打ちひしがれながら東京へと帰路についた。
884芋ねえ:2000/11/25(土) 02:51
99年CA誌収録世界トップ大学
1 東京大 3@`055 1.00
2 大阪大 2@`671 1.04
3 京都大 2@`516 1.02
4 東北大 2@`281 1.07
5 Harvard Univ 1@`672 1.16
6 九州大 1@`483 1.01
7 Univ Michigan(Ann Arbor) 1@`420 0.96
8 名古屋大 1@`400 1.02
9 Cornell Univ 1@`397 1.03
10 東京工大 1@`381 1.05
11 UC Berkeley 1@`378 0.94
12 MIT 1@`348 0.96
13 北海道大 1@`345 1.01

芋はアジアランク39位でした。
世界ランク:阪大第2位 >>>>>|比較到底無理|>>>>>>>アジアランク:芋商39位
885芋ねえ:2000/11/25(土) 02:52
世界ランク

101 University of Tokyo Japan 4.21
123 University of Kyoto@` Japan 4.13
131 University of Osaka@` Japan 4.11

178 Tohoku University@` Japan 3.96
187 TIT @` Japan 3.91

205 Nagoya University@` Japan 3.42

304 Keio University@` Japan 2.98

412 Waseda University@` Japan 2.35


。。

467 Hitotubashi University(芋)@` Japan 2.12
886学歴っておいしい?:2000/11/25(土) 02:53
スタンフォードのおちこぼれ。
正規合格できずに交換留学枠で入れてもらったんだもんね。
授業についてゆけずに2chで憂さ晴らし。
ああ、哀しき飯男
887芋ねえ:2000/11/25(土) 02:54

阪大生命科学の日本最強の研究拠点

微生物病研、蛋白質研、細胞生体工学センター、阪大医学部、阪大工学部、阪大理学部、遺伝情報実験施設、生物工学国際交流センター、大阪バイオ研、国立循環器病センター

総長談
現在では30を越える学部、研究所、センターが国内外で高い評価を受ける研究成果を生み出しています。医学部を中心とした生命科学の研究は、その論文引用率で、我が国第一位にランクされています。阪大
教官一人当たりの文部省科学研究費補助金の補助額  全国トップ
受託研究、共同研究、奨学寄附金の受け入れ     全国トップ2

教官一人当たりの論文発表数、サイエンス誌、ネイチャー誌への論文掲載 全国でトップ
888芋ねえ:2000/11/25(土) 02:55
阪大文系一期生の活躍

都銀役員数 00/97年度 (役員四季報)

1.東大 71 102
2.京大 41 38
3.慶応 37 51
4.阪大 27 19 ← 三井住友の頂点三井住友頭取

********リストラと伸びるとの違い**********

5.一橋 22 34 ← リストラのキング、頭取ゼロ
7.神戸 21 26
7.早大 19 25
8.名大 13 9
9.東北 11 10

対象銀行は、住友銀行、第一勧業、富士銀行、大和銀行、あさひ銀行、三和銀行、さくら銀行、東京三菱銀行
889学歴っておいしい?:2000/11/25(土) 02:56
交換留学生は馬鹿にされるよね(藁。
実務経験もないし。
日本の恥さらしじゃん。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 02:56
なぜこんな所で自分の大学を必死でアピールしなくてはならないのか良く考えてみろ。w
891芋ねえ:2000/11/25(土) 02:57
阪大国際公共政策研究科: 日本No.1 大学院
阪大微生物病、: 世界のトップレベル
阪大社会経済: 日本最強の近代経済の拠点
阪大レーザー核融合研究センター:世界一のレベル
阪大たんぱく質: 世界一のレベル
阪大細胞生体工学センター: 世界一のレベル
阪大核物理研究センター: 東大と並ぶ研究センター
阪大工学部:実績日本一
阪大経済学部:近代経済のメッカ
阪大医学部:日本最強の医学部
阪大理学部:湯川を生んだ伝統学部


芋ってしょぼいよな。
892学歴っておいしい?:2000/11/25(土) 02:59
阪大卒って日本でも海外でもいいことないもんね。
今まで馬鹿にされまくってきたのはわかるけどさ。
ここくらいでしかルサンチマンを解消できないのが憐れ。
893>1:2000/11/25(土) 03:01
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩)
894学歴っておいしい?:2000/11/25(土) 03:03
<代ゼミ>
70 東京(文一)、京都(法)
69 京都(経済)
68 東京(文二)
67 一橋(商)
66 一橋(法)
65 筑波(第一-社会)(第三-国際総合)、一橋(経済)、名古屋(法)、大阪(法)(経済)
64 九州(法)
63 東北(法)、横浜市立(商-経済)、名古屋(経済)、神戸(法)(経営)
62 北海道(法)、横浜国立(経済-国際経済)(経済法)、横浜市立(商-経営)
61 東京都立(経済)、神戸(経済)、九州(経済)
60 東北(経済)、横浜国立(経済-経済システム)、大阪市立(法)、金沢(法)、岡山(法)、広島(法)

<河合2000年度>
67.5 東京(文一)(文二)、京都(法)(経済)
65.0 一橋(法)(経済)(商)、大阪(法)
62.5 神戸(法)、大阪(経済)、東北(法)、都立(法)、大阪市立(法)
60.0 東京都立(経済)、横浜国立(経済)、名古屋(法)(経済)、神戸(経済)(経営)、九州(法)(経済)、大阪市立(経済)、広島(法)
57.5 北海道(法)(経済)、東北(経済)、信州(経済A)、金沢(法)、大阪市立(商)、神戸商科(経済)、岡山(法)(経済)、千葉(法)
55.0 金沢(経済)、宮城(事業構想)、埼玉(経済)(経営)、名古屋市立(経済)、千葉(経済)、新潟(経済)(法)、富山(経済)(経営)、大阪府立(経済)(経営)、広島(経済)、熊本(法)
52.5 小樽商科(商)、新潟(経営)、和歌山(経済)、香川(経済)、北九州(経済)、長崎(経済)、滋賀(経済)

自明だけど  一橋>>>飯
895学歴っておいしい?:2000/11/25(土) 03:07
交換留学制度なんかに縋って実力も実務経験もないのに
MBAに逝く奴の気が知れない。よほど飯台という最終学歴が嫌で、
なんとかまともな学歴がほしかったんだろうけど。
大体、MBAは研究するところじゃないから、ビジネスマンが
行かなければ意味ないじゃん。
恥さらしもいいとこだね(藁
896名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 03:07
飯男は病的だ。。。
897学歴っておいしい?:2000/11/25(土) 03:09


飯男は今日も敗れ去りました。

898学歴っておいしい?:2000/11/25(土) 03:10

実社会でも2chでも飯男が認められることは永遠にありません。
899学歴っておいしい?:2000/11/25(土) 03:14
飯男逃亡。
現在、悔しさとコンプレックスで涙目状態か?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 03:14
阪大も一橋もどうでもいいけど飯男はウザイ。
お前自身が自分の母校の評価下げてることに気付けよ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 03:15
結局黙ってると無視される大学だからうるさくアピールするんだよね。
小さい犬といっしょだね。HITのように大きく構えられるようになるのは無理なのかもね。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 03:15
いや、このスレでは飯は健闘したと思う。
これを見る限りでは飯>>>>芋って見える。
903学歴っておいしい?:2000/11/25(土) 03:16
>902
自作自演うざい。
つーか健闘ってなんだよ。
コピペが健闘かよ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 03:17
>899
きっとパソコンのモニターの前で
悔し涙を流しながら体をブルブル震わせてるよ
905学歴っておいしい?:2000/11/25(土) 03:18
>904
カワイソウだね飯男って(ぷ
906名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/25(土) 09:28
おはようございます。
907名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/25(土) 09:34
飯男はデータをどこから探してくるんだろう。
908名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/25(土) 09:37
おはようございます。
909芋ねえ:2000/11/25(土) 09:49
阪大国際公共政策研究科: 日本No.1 大学院
阪大微生物病、: 世界のトップレベル
阪大社会経済: 日本最強の近代経済の拠点
阪大レーザー核融合研究センター:世界一のレベル
阪大たんぱく質: 世界一のレベル
阪大細胞生体工学センター: 世界一のレベル
阪大核物理研究センター: 東大と並ぶ研究センター
阪大工学部:実績日本一
阪大経済学部:近代経済のメッカ
阪大医学部:日本最強の医学部
阪大理学部:湯川を生んだ伝統学部
阪大人科:日本初の人間科学、京大早稲田はコピーするほどの影響。


芋ってしょぼいよな。
910芋ねえ:2000/11/25(土) 09:53
芋が阪大と勝負?
100年早い、いや永遠に無理
911名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/25(土) 09:59
お互い暇だな・・・
912芋ねえ:2000/11/25(土) 10:00
阪大国際公共政策研究科: 日本No.1 大学院
阪大微生物病、: 世界のトップレベル
阪大社会経済: 日本最強の近代経済の拠点
阪大レーザー核融合研究センター:世界一のレベル
阪大たんぱく質: 世界一のレベル
阪大細胞生体工学センター: 世界一のレベル
阪大核物理研究センター: 東大と並ぶ研究センター
阪大工学部:実績日本一
阪大経済学部:近代経済のメッカ
阪大医学部:日本最強の医学部
阪大理学部:湯川を生んだ伝統学部
阪大人科:日本初の人間科学、京大早稲田はコピーするほどの影響。
阪大歯科部:日本最強の医学部
阪大薬学部:日本三大薬学部。三大製薬会社から熱きサポート。

芋って、アジアランク39位、世界ランク467位。

阪大>>>>>|比較対象に為らず|>>>>>>>芋

913名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/25(土) 10:03
5大学連合とかできた場合はどうなるの?
914阪大の実力:2000/11/25(土) 10:04
医学 インパクトファクター 第一位
医学系文引用率 第一位
生物系論文引用率 (サイエンス)第一位
臨床医学 第一位
生物学 第一位
経済学 第一位
工学 インパクトファクター第一位
情報工学&通信工学 第一位
人工知能、ロボット工学 第一位
レーザー工学 第一位

化学 第二位
CA 世界ランク第二位
化学論文 引用率 世界ランク第二位
分子生物学&遺伝学 第二位
生物化学&生物物理学 第二位
電気&電子工学 第二位
物質工学第二位

ネイチャーランク 第三位
理学 インパクトファクター 第三位
物理学 第三位
数学 第三位

国際評価: 医学 第一位 工学 第一位 理学 第三位
9155大学連合??:2000/11/25(土) 10:06
カス連合じゃ意味なし。
阪大以上の大学はぜろだしな。
916名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/25(土) 10:10
東工大にも?
917阪大いいね♪:2000/11/25(土) 10:11
当然
918名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/25(土) 10:13
>914
理系じゃないか!
919名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 10:14
痰壷大学。引ったくり・ヲタク・油豚がたくさんいそうだな。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 10:21
教授一人当たりの研究費、阪大No1
しょぼ芋にも、ごく僅かあったんだ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 10:25
>920

芋に研究費はドブに金を捨てるものだ。
ああ、少ないからいいすっか。
922芋ねえ:2000/11/25(土) 10:34
中央官庁幹部の出身大学

政界・官庁人事録98年度

大蔵省:東大162、京大85、阪大16、中央8、早稲田一橋3
通産省:東大120、京大52、中央17、阪大12、一橋8、早稲田5

芋ねえ、伝統のない阪大にも完敗かぁ。
全く、恥以上に低学力の証拠だな。
923芋ねえ:2000/11/25(土) 10:39
阪大国際公共政策研究科: 日本No.1 大学院
阪大微生物病、: 世界のトップレベル
阪大社会経済: 日本最強の近代経済の拠点
阪大レーザー核融合研究センター:世界一のレベル
阪大たんぱく質: 世界一のレベル
阪大細胞生体工学センター: 世界一のレベル
阪大核物理研究センター: 東大と並ぶ研究センター
阪大工学部:実績日本一
阪大経済学部:近代経済のメッカ
阪大医学部:日本最強の医学部
阪大理学部:湯川を生んだ伝統学部
阪大人科:日本初の人間科学、京大早稲田はコピーするほどの影響。
阪大歯科部:日本最強の医学部
阪大薬学部:日本三大薬学部。三大製薬会社から熱きサポート。

芋って、アジアランク39位、世界ランク467位。

阪大>>>>>|比較対象に為らず|>>>>>>>芋
924芋ねえ(訂正番):2000/11/25(土) 10:45
阪大国際公共政策研究科: 日本No.1 大学院
阪大微生物病、: 世界のトップレベル
阪大社会経済: 日本最強の近代経済の拠点
阪大レーザー核融合研究センター:世界一のレベル
阪大たんぱく質研究所: 世界一のレベル
阪大細胞生体工学センター: 世界一のレベル
阪大核物理研究センター: 東大と並ぶ研究センター
阪大工学部:実績日本一
阪大経済学部:近代経済のメッカ
阪大医学部:日本最強の医学部
阪大理学部:湯川を生んだ伝統学部
阪大人科:日本初の人間科学、京大早稲田がコピーするほどの影響。
阪大歯科部:日本最強の歯学部
阪大薬学部:日本三大薬学部。三大製薬会社から熱きサポート。

芋って、アジアランク39位、世界ランク467位。

阪大>>>>>|比較対象に為らず|>>>>>>>芋
925阪大経済:2000/11/25(土) 10:52
大阪大学大学院経済学研究科・経済学部は経済学・経営学の分野における世界最先端の教育・研究機関として多大の実績を挙げてきた。経済学の分野では、創設当時、「マルクス経済学」が支配的な位置を占めていたわが国経済学界の潮流に抗して、世界における正統派の経済学である「近代経済学」を研究の中心に据える基本方針をいち早く鮮明にし、その後もこの方針を堅持した結果、創設後いくばくもなく、「近経のメッカ」と呼ばれるようになり、近代経済学の発展をリードする世界的な研究機関としての名声を確立した。
926阪大経済:2000/11/25(土) 10:54
経済学部は、創設以来自由と進取の精神に富んだ学風を培ってきている。経済学分野では「近代経済学のメッカ」との異名を授かるほどに、近代経済学の発展をリードする世界最先端の研究・教育機関と評価されるにいたっている。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 10:54
>925
自分で言ってるだけじゃないか!!!
928名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 10:54
>阪大経済学部:近代経済のメッカ
大学受験板での歴史的敗北をもう忘れたらしい。
929阪大経済:2000/11/25(土) 10:57
海外留学制度

大学院同様、経済学部でも、外国大学と交流協定を結び、原則1年間、留学生を交換している。 毎年1回本学部内で選抜試験を行い、成績優秀者を交流協定のある外国の大学へ派遣している。留学により卒業が遅れることのないように、本学部では交流協定のある大学への留学期間を本学就学期間とみなし、また単位互換制度を設けている。資金的には、協定大学では授業料が免除されるし、渡航・滞在費については文部省の学生国際交流奨学金に応募する道のほか、本学部独自の資金も用意されている。

スタンフォード大、ロンドン大、UCバークレイなど超一流大留学制度がある。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 10:59
>929
そんなのどこでもあるぞ〜〜〜
931阪大経済:2000/11/25(土) 10:59
大学院経済学研究科は、経済学研究科、国際公共政策研究科、社会経済研究所に所属する60人近くの教官によって運営される、経済学・経営学の分野におけるわが国最強の大学院のひとつである。
932阪大経済:2000/11/25(土) 11:01
1931年に大阪帝国大学として設立された本学に、経済学系教育・研究組織が設置されたのは1948年であった(法文学部経済学科として設置、1953年に経済学部として独立)。設置当初から、学閥にとらわれることなく、それぞれの分野における全国的に著名な研究者を物色して来任を懇請し、世界の主要大学と比べて、「少しも遜色のないスタッフ」 を揃えるとともに、優れた素質をもち、将来の大成が約束されているような新進の研究者を広く求めることが、人事の基本方針とされた。この人事方針はその後も一貫して踏襲され、「日本をリードする教育・研究機関」としての評価を確固たるものとした。現在でも、徹底した業績主義を採ることによって、「これ以上望めないほど」の強力な教授陣を誇っており、これら教授陣の研究活動は、後述するように目覚しい。本研究科第一の特色は、強力な教授陣と活発な研究・教育活動である。
933阪大経済:2000/11/25(土) 11:02
本研究科の教育の重要な部分を担う社会経済研究所では、米国ペンシルベニア大学と協力し、世界で最も権威のある学術誌のひとつであるInternational Economic Reviewを編集しており、本学の名を世界の経済学研究者にしらしめている。経済学の分野で、世界的権威をもつ学術誌を編集している大学は、国内では大阪大学以外にはない。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 11:03
>931,932
自分で言ってるだけじゃないか!!!
再び
935受験生:2000/11/25(土) 11:05
>929

俺も阪大経済にいきたい!
そしてスタンフォードなどの一流大にいきたい。
936阪大:2000/11/25(土) 11:07
本研究科の第四の特色は、総合大学としての大阪大学の一部をなす点である。欧米では、大学院教育はリサーチ・ユニバーシティーと呼ばれる一流の総合大学で行われることが常識となっているが、本学は10学部、5研究所、16センターなどを擁する名実ともに「わが国を代表するリサーチ・ユニバーシティー」であり、医学・歯学・理学・工学などにおいても「世界的名声」を得ている。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 11:08
阪大すげぇ!!
938名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 11:10
>935
交換で行くのはバカ扱いされるから、
飯台行かずに自力でスタンフォード行け。
なあ、阪男。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 11:14
>938

絶対に逝けない奴がホザイテも、痛くも痒くもなし。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 11:15
>939

低学力の芋だからだろ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 11:16
>939
フフフ、そうかな?
いま西海岸は午後6時15分…
942名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 11:18
>938

いくら、低学力の芋でも門ぐらいは入れてくれるよ。
アメリカの大学は寛容だから。(藁
943名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 11:19
>941
で?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 11:20
>942

945名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 11:21
>943
想像に任せるよ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 11:23
>945

IPみせろや。
947受験生:2000/11/25(土) 11:27
あのう。。
僕、交換でもいいです。
あのスタンフォード大行けるなら。
阪大経済に行けばスタンフォードやバリ、ロンドン大などに行く可能性があるだけで十分です。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 11:30
>947

すげぇハクがつくぞ。
阪大経済にこいや。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 11:30
アングラの交換留学なんてほとんど意味ないよ。
950名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/25(土) 13:02
>948
よくそんな自分の大学を褒め称えられるな。東大はそんなことしない。
951名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/25(土) 13:05
>948
つかねーよ。
952名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/25(土) 13:08
>948
スタンフォード大学に通ってんの?
953名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/25(土) 17:27
すごいぞレス数が953だぞ。すごいでしょ?
954名無しさん@東京人リターンズ:2000/11/25(土) 17:28

あー。
飯男さんいたんだー。
おひさなのねー。

955名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/25(土) 17:29
>954
わたくしは飯男ではありません。
956東工兵士:2000/11/25(土) 17:30
東工大4類からMITに留学生として逝ける,って聞いた。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 17:43
>1
阪大は母体が理系だから(藁
文系は影が薄いし威張れない。


958名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 17:46
わざわざ詳細なデータをご苦労なこってす。
一橋は文系の名門だから偉い。
阪大は理系の名門だから偉い。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 17:50
それにしても、最近データ捏造する奴が増えてきたな。
お前のような奴がいるせいで、阪大の価値を下げないでくれよ(ワラワラ
960一橋君:2000/11/25(土) 17:52
一橋>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>阪大
961東工大5:2000/11/25(土) 18:27
一橋≒阪大
東工≒阪大
でいいでしょ。もう飽きた。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 18:28
ageman
963名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 18:33
阪大>>一橋

はしかたがないけど、

阪大=東工はどうだろか。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 18:35
>963
あんた阪大じゃないんでしょ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 18:36
>964

あんた芋なんでしょ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 18:38
>965
あんた帝京なんでしょ?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 18:39
>966

なんでわかった?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 18:39
阪大国際公共政策研究科: 日本No.1 大学院
阪大微生物病、: 世界のトップレベル
阪大社会経済: 日本最強の近代経済の拠点
阪大レーザー核融合研究センター:世界一のレベル
阪大たんぱく質研究所: 世界一のレベル
阪大細胞生体工学センター: 世界一のレベル
阪大核物理研究センター: 東大と並ぶ研究センター
阪大工学部:実績日本一
阪大経済学部:近代経済のメッカ
阪大医学部:日本最強の医学部
阪大理学部:湯川を生んだ伝統学部
阪大人科:日本初の人間科学、京大早稲田がコピーするほどの影響。
阪大歯科部:日本最強の歯学部
阪大薬学部:日本三大薬学部。三大製薬会社から熱きサポート。

芋って、アジアランク39位、世界ランク467位。

阪大>>>>>|比較対象に為らず|>>>>>>>芋
969サンデー毎日9月3日号&9月10日号:2000/11/25(土) 18:43
      東大 京大 一橋  阪大 神戸 北大 東北 名大 九大 筑波 都立 横国 早稲 慶応 上智 同志社
三井物産 15  10  06  01  03  00  01  01  03  03  00  00  16  31  04  01
三菱商事 16  09  06  02  02  01  02  00  06  00  00  02  14  24  06  01
日銀    14  03  02  00  00  00  02  00  01  00  00  00  05  08  00  01
興銀    15  02  14  01  02  00  01  00  02  00  00  00  16  35  03  01
第一勧銀 11  05  11  05  05  01  05  01  02  00  00  01  21  21  09  04
東京三菱 11  10  15  04  05  02  02  02  00  03  00  03  29  35  15  09
住友銀行 16  13  03  09  06  01  00  01  02  00  00  00  10  14  03  04
三和銀行 10  13  07  11  10  02  02  02  03  00  00  01  17  21  04  19
東京海上 19  10  17  07  12  00  02  05  03  03  00  03  34  45  16  16
日本生命 17  13  09  11  13  03  03  02  03  00  00  01  30  34  07  34
電通    11  08  05  01  02  00  00  01  00  00  00  00  20  23  04  05
朝日新聞 10  03  06  03  04  00  00  00  01  00  01  02  19  11  03  03
アンダーセン   22  08  13  05  02  00  02  00  01  00  00  04  36  52  05  01

合計   187 107 114 060 066 010 022 015 027 009 001 017 267 354 079 099
970芋ねえ:2000/11/25(土) 18:44
世界ランク

101 University of Tokyo Japan 4.21
123 University of Kyoto@` Japan 4.13
131 University of Osaka@` Japan 4.11

178 Tohoku University@` Japan 3.96
187 TIT @` Japan 3.91

205 Nagoya University@` Japan 3.42

304 Keio University@` Japan 2.98

412 Waseda University@` Japan 2.35


。。

467 Hitotubashi University(芋)@` Japan 2.12
971芋ねえ:2000/11/25(土) 18:46
>970

早稲田慶応にも大敗する芋。
芋など、無名の低学力大学だな。
972芋ねえ:2000/11/25(土) 18:48
(週刊ダイヤモンド)

 大学名/2000年/1990年/率
1 都立大 554 857 64.6
2 「一橋大」 2313 3587 64.5 ← あら、低学力の芋ってぽいすてなのね
3 九工大 414 646 64.1
4 大外大 351 551 63.7
5 茨城大 399 632 63.1
6 姫工大 239 379 63.1
7 横国大 1036 1660 62.4

芋役員+管理職 10年で40%近く激減。
973芋ねえ:2000/11/25(土) 18:48
国立大学教授輩出数ランクベスト10は

1 東大 2764
2 京大 1843
3 阪大 1203
4 東北 756
5 九大 532
6 北大 327
7 名大 289
8 東工大 153
9 早稲田 137
10 神戸大 123


13 芋 98 ← 芋は入学者学力が低いから国立大教授は無理無理みたいだな。
974芋ねえ:2000/11/25(土) 18:49
阪大文系一期生の活躍

都銀役員数 00/97年度 (役員四季報)

1.東大 71 102
2.京大 41 38
3.慶応 37 51
4.阪大 27 19 ← 三井住友の頂点三井住友頭取

********リストラと伸びるとの違い**********

5.一橋 22 34 ← リストラのキング、頭取ゼロ
7.神戸 21 26
7.早大 19 25
8.名大 13 9
9.東北 11 10

対象銀行は、住友銀行、第一勧業、富士銀行、大和銀行、あさひ銀行、三和銀行、さくら銀行、東京三菱銀行
975芋ねえ:2000/11/25(土) 18:51
芋の大敗どころか、阪大と比較対象にもならんだろ。
976名無しさん:2000/11/25(土) 18:52
阪大の薬学部ッちゅーのは本当になんであんなに偏差値高いんだろうね。
工・基礎工学部からは考えられんほどむずいよな。10ぐらい高けえじゃねえの?
オレが昔みた偏差値表だと確か京大の薬学部と偏差値1しか変わらなかったぜー。<S台
こんなのがある時点でベスト3間違いなしだろう。
977芋ねえ:2000/11/25(土) 18:54
ノーベル賞受賞者…1人 VS 0 ← 無縁の芋学校
文化勲章受章者…17人 VS 0 ← 無縁の芋学校
文化功労者…24人 VS 0 ← 無縁の芋学校
学士院恩賜賞…15人 VS 0 ← 無縁の芋学校
学士院賞受賞者…41人 VS 0 ← 無縁の芋学校

阪大=センターオブエクセレンス(COE) VS なれない無縁の芋学校

阪大データ:
http://www.osaka-u.ac.jp/annai/tokusyoku.html

阪大>>>>>>>>>|比較到底無理|>>>>>>>>>>>芋
978名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 18:54
都銀役員数 01/00年度 (役員四季報)

1.東大 64 71

2.京大 22 41
3.一橋 21 22
3.慶応 21 37

5.神戸 10 21
6.早大  9 19

#########縮んでます########

7.阪大  4 27

対象銀行は、住友銀行、第一勧業、富士銀行、大和銀行、あさひ銀行、三和銀行、さくら銀行、東京三菱銀行
979名無しさん:2000/11/25(土) 18:56
追加。

名大の機械航空もヨロシク。阪薬には到底カナワナイッスけど。
980芋ねえ:2000/11/25(土) 18:57
阪大 = センターオブエクセレンス:
創造性豊かな世界の最先端の学術研究を推進する卓越した研究拠点。

芋商=大学院重点化も許可され厨

結論

世界の阪大>>>>>>>>ただの芋学校
981名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/25(土) 19:39
ワンパターンですね。
982名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/25(土) 19:50
所詮3教科。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 19:51
>980

全然異質のものだな。


984名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 19:52
世の中ドンドン駄スレは削除
世の中ドンドン駄スレは削除
世の中ドンドン駄スレは削除
世の中ドンドン駄スレは削除
世の中ドンドン駄スレは削除
世の中ドンドン駄スレは削除
世の中ドンドン駄スレは削除
世の中ドンドン駄スレは削除
世の中ドンドン駄スレは削除
世の中ドンドン駄スレは削除
世の中ドンドン駄スレは削除
世の中ドンドン駄スレは削除
世の中ドンドン駄スレは削除
世の中ドンドン駄スレは削除
世の中ドンドン駄スレは削除
世の中ドンドン駄スレは削除
世の中ドンドン駄スレは削除
世の中ドンドン駄スレは削除
世の中ドンドン駄スレは削除
世の中ドンドン駄スレは削除
985名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 19:53
>980

まったく素晴らしい大学とリストラ予備校の差だな。
986名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/25(土) 19:54
>980
東工大には負けるからな。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 19:57
>986

しょぼの侵入禁止
988名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 19:59
阪大国際公共政策研究科: 日本No.1 大学院
阪大微生物病、: 世界のトップレベル
阪大社会経済: 日本最強の近代経済の拠点
阪大レーザー核融合研究センター:世界一のレベル
阪大たんぱく質: 世界一のレベル
阪大細胞生体工学センター: 世界一のレベル
阪大核物理研究センター: 東大と並ぶ研究センター
阪大工学部:実績日本一
阪大経済学部:近代経済のメッカ
阪大医学部:日本最強の医学部
阪大理学部:湯川を生んだ伝統学部
阪大人科:日本初の人間科学、京大早稲田はコピーするほどの影響。
阪大歯科部:日本最強の医学部
阪大薬学部:日本三大薬学部。三大製薬会社から熱きサポート。

芋って、アジアランク39位、世界ランク467位。

阪大>>>>>|比較対象に為らず|>>>>>>>芋
989名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 20:00
世の中ドンドン駄スレは削除
世の中ドンドン駄スレは削除
世の中ドンドン駄スレは削除
世の中ドンドン駄スレは削除
世の中ドンドン駄スレは削除
世の中ドンドン駄スレは削除
世の中ドンドン駄スレは削除
世の中ドンドン駄スレは削除
世の中ドンドン駄スレは削除
世の中ドンドン駄スレは削除
世の中ドンドン駄スレは削除
世の中ドンドン駄スレは削除
世の中ドンドン駄スレは削除
世の中ドンドン駄スレは削除
世の中ドンドン駄スレは削除
世の中ドンドン駄スレは削除
世の中ドンドン駄スレは削除
世の中ドンドン駄スレは削除
世の中ドンドン駄スレは削除
世の中ドンドン駄スレは削除

990名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 20:00
芋って何?
991名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/25(土) 20:06
>987
東工とは比較しないのか?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 20:09
>991
俺文系なんだ。
993名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/25(土) 20:11
>992
987?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 20:12
面目そうなタイトルだから騙される所だったぜ。
一皮剥けばただのエロスレだろ。エロスレたててんじゃねーよ、チンカス!

真面目そうなタイトルだから騙される所だったぜ。
一皮剥けばただのエロスレだろ。エロスレたててんじゃねーよ、チンカス!

真面目そうなタイトルだから騙される所だったぜ。
一皮剥けばただのエロスレだろ。エロスレたててんじゃねーよ、チンカス!

真面目そうなタイトルだから騙される所だったぜ。
一皮剥けばただのエロスレだろ。エロスレたててんじゃねーよ、チンカス!

真面目そうなタイトルだから騙される所だったぜ。
一皮剥けばただのエロスレだろ。エロスレたててんじゃねーよ、チンカス!

真面目そうなタイトルだから騙される所だったぜ。
一皮剥けばただのエロスレだろ。エロスレたててんじゃねーよ、チンカス!

真面目そうなタイトルだから騙される所だったぜ。
一皮剥けばただのエロスレだろ。エロスレたててんじゃねーよ、チンカス!

真面目そうなタイトルだから騙される所だったぜ。
一皮剥けばただのエロスレだろ。エロスレたててんじゃねーよ、チンカス!

真面目そうなタイトルだから騙される所だったぜ。
一皮剥けばただのエロスレだろ。エロスレたててんじゃねーよ、チンカス!

真面目そうなタイトルだから騙される所だったぜ。
一皮剥けばただのエロスレだろ。エロスレたててんじゃねーよ、チンカス!
995名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/25(土) 20:13
あと5つ。
996名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/25(土) 20:17
これを書き込んだらあと4つ。阪大、一橋両方から一言ずつどうぞ。
997阪大:2000/11/25(土) 20:22
一橋よ、よく戦ったな。
そろそろ仲良くしようか?
998名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/25(土) 20:25
これを書いたら、あと二つ。叩かれっぱなしの一橋から一言どうぞ。」
999名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 20:31
ベネッセ偏差値
75 一橋(法)
74
73
72 一橋(経済)(社会)、大阪(法)(人間科)
71 一橋(商)、大阪(文)
70
69
68 大阪(経済)

阪大は低偏差値
1000リッチ・ドール:2000/11/25(土) 20:32
1000ゲット!
これにて修了
1001だあわせ:2000/11/25(土) 20:32
もう1000ゐくね(くす
1002名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/25(土) 20:34
are?
1003名無しさん@お腹いっっぱい:2000/11/25(土) 20:36
1000超えると表示できなくなるってかいてあるけど。
1004阪大:2000/11/25(土) 20:36
1000ゲット!
1005阪大:2000/11/25(土) 20:37
なんだ。まだやれるな。
1006阪大:2000/11/25(土) 20:38
芋よ、かかってこい。
1007リッチ・ドール:2000/11/25(土) 20:41
止めなはれ。
サーバに負担がかかるらしい。

やめんと詐称喚問するぞ>1006
1008名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 20:42
終了セズ。
1009慶応:2000/11/25(土) 20:43
芋よ、かかってこい。
1010上智:2000/11/25(土) 20:44
早計芋よ、かかってこい。
1011名無しさん@東京:2000/11/26(日) 06:29
芋って東京でもマイナーだよ
1012名無しさん@東京:2000/11/26(日) 06:32
慶応早稲田の陰の下だから。
1013名無しさん@東京:2000/11/26(日) 06:41
慶応と一橋W合格なら、普通は慶応選択するよ。
1014名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 06:51
結論:

芋の大敗。
101521世紀:2000/11/26(日) 09:38
一橋は消えてなくなるかな。
1016名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 11:17
消えないように如水会に泣き付けよ。
1017名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 11:19
如水会もリストラの荒らしで解散らしいぞ。
1018名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 11:21
金が入金されないと潰れるよ。一橋君。
1019名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 11:23
ああ、18億円の芋大学予算も独法後はゼロ。芋自然消滅。
1020芋ねえ?:2000/11/26(日) 11:29
1931年に大阪帝国大学として設立された本学に、経済学系教育・研究組織が設置されたのは1948年であった(法文学部経済学科として設置、1953年に経済学部として独立)。設置当初から、学閥にとらわれることなく、それぞれの分野における全国的に著名な研究者を物色して来任を懇請し、世界の主要大学と比べて、「少しも遜色のないスタッフ」 を揃えるとともに、優れた素質をもち、将来の大成が約束されているような新進の研究者を広く求めることが、人事の基本方針とされた。この人事方針はその後も一貫して踏襲され、「日本をリードする教育・研究機関」としての評価を確固たるものとした。現在でも、徹底した業績主義を採ることによって、「これ以上望めないほど」の強力な教授陣を誇っており、これら教授陣の研究活動は、後述するように目覚しい。本研究科第一の特色は、強力な教授陣と活発な研究・教育活動である。
1021言うことなし:2000/11/26(日) 12:16
阪大国際公共政策研究科: 日本No.1 大学院
阪大微生物病、: 世界のトップレベル
阪大社会経済: 日本最強の近代経済の拠点
阪大レーザー核融合研究センター:世界一のレベル
阪大たんぱく質研究所: 世界一のレベル
阪大細胞生体工学センター: 世界一のレベル
阪大核物理研究センター: 東大と並ぶ研究センター
阪大工学部:実績日本一
阪大経済学部:近代経済のメッカ
阪大医学部:日本最強の医学部
阪大理学部:湯川を生んだ伝統学部
阪大人科:日本初の人間科学、京大早稲田がコピーするほどの影響。
阪大歯科部:日本最強の歯学部
阪大薬学部:日本三大薬学部。三大製薬会社から熱きサポート。

芋って、アジアランク39位、世界ランク467位。

阪大>>>>>|比較対象に為らず|>>>>>>>芋
1022名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 12:18
阪男のオナニーもここまでくると寒い
1023名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 12:19
オナニーもできない芋男は最低
1024名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 12:23
文系単科大の芋と比べるのに理系を持ち出すところで終わってる
1025名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 12:55
芋って、アジアランク39位、世界ランク467位。

おわっている。
1026名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 13:00
阪大800億円>>>>>|阪大生のうんこ処理費以下の大学|>> 一橋大学18億円


阪大医256億円>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>一橋商4億円
阪大人科 86億円 >>>|一文系学部以下の大学|>>>>一橋大学 18億円
1027名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 13:04
芋って、大学なの?
1028名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 13:05
芋はねえ、リストラ予備校なのねえ
1029名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 13:05
東大京大一橋
1030名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 13:38
>文系単科大の芋と比べるのに理系を持ち出すところで終わってる

激しく同意!!!
人はこれをオナニーと呼ぶ
1031学歴っておいしい?
飯男は一橋の経済院に落ちて、交換留学生枠でMBAに逝った。
劣等感が拭えない気の毒な男。一橋を心から逆恨みしている。
アーメン。