【早稲田・慶應義塾】早慶上理【上智・東京理科】 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
私大の四天王、早慶上理(早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、東京理科大学)について語りましょう。
2エリート街道さん:2014/12/30(火) 02:01:16.69 ID:bGweBX1r
大学群一覧

旧帝大  北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上理  早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大
金岡千広  金沢大、岡山大、千葉大、広島大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
5S  埼玉大、新潟大、静岡大、信州大、滋賀大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
STARS  島根大、鳥取大、秋田大、琉球大、佐賀大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
東京4理工  芝浦工業大、東京電機大、東京都市大、工学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大
中東和平成立  中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大
神姫流兵  神戸国際大、姫路獨協大、流通科学大、兵庫大
3エリート街道さん:2014/12/30(火) 02:06:41.57 ID:bGweBX1r
上位私大難易度
推薦提携付属入学方式含む

早慶理工
東京理科
慶大文系
上智理工
早大文系
国際基督
上智文系
4エリート街道さん:2014/12/30(火) 02:07:58.40 ID:bGweBX1r
東京圏の東大東工一橋東外、慶大早大理大上智の優位性がますます増しそう。
地方は、京大は別格として最低でも阪大名大東北神戸あたりに進学しないと

有名企業400社就職率

順.−−−−−|割.-|昨.-|   順.−−−−−−|割.-|    順.−−−−−|割.-|
位.−−大学−|合.%|年.%|   位.−−大学−−|合.%|    位.−−大学−|合.%|
============    ==========      =========
01.東京工業大|55.9|53.7|   09.電気通信大−|29.2|    17.東北大−−|24.9|
02.一橋大−−|55.6|54.5|   10.東京外国語大|29.1|    18.日本女子大|24.4|
03.慶應義塾大|43.9|41.6|   11.東京女子大−|27.9|    19.横浜国立大|23.8|
04.早稲田大−|32.9|30.3|   12.同志社大−−|27.5|    20.青山学院大|23.6|
05.大阪大−−|32.1|32.9|   13.津田塾大−−|26.6|    21.九州大−−|23.4|
06.東京理科大|31.7|30.5|   14.学習院大−−|26.4|    22.芝浦工業大|23.3|
07.名古屋大−|30.7|29.6|   15.神戸大−−−|26.1|    23.大阪府立大|21.2|
−.上智大−−|30.7|31.6|   16.立教大−−−|25.4|    −.関西学院大|21.2|           

             400社就職者数÷(卒業生数−大学院進学者数)×100で算出
             ※東京大および京都大は一部未回答の為、掲載していない 

                         サンデー毎日2014年8月3日号
                             定価:380円(税込)
                             表紙:SMAP
                             発売日:2014年7月22日
5エリート街道さん:2014/12/30(火) 02:54:12.34 ID:s8yl+QwO
推薦率がどうの言っても理科大ってマーチ理系一般と同じでしょ。お世辞にも賢くない
6エリート街道さん:2014/12/30(火) 02:58:29.00 ID:s8yl+QwO
>>3
これよく見るけど、早慶上icuに一般で入った人からすると、自分のマーチ並みの偏差値棚に上げてこれを書き込んでる理科大生が哀れで仕方なく思える
7エリート街道さん:2014/12/30(火) 03:58:37.03 ID:iflRD9Dg
【首都圏】難関大学フェア

筑波大学 千葉大学 東京大学 東京外国語大学 東京工業大学 一橋大学 横浜国立大学
慶應義塾大学 早稲田大学など

http://www2.sundai.ac.jp/yobi/sv/sundai/scontents/others1_D/1337367576171.html
駿台
8エリート街道さん:2014/12/30(火) 03:59:22.48 ID:iflRD9Dg
コース案内 | 大学受験科 | 関東・甲信越 | 高卒生
私立大理系コース(数学IIB型)
私立大選抜 理系/私立大

目標大学:青山学院大・芝浦工業大・中央大・東京都市大・★東京理科大・法政大・明治大など

http://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/kanto/cgd/1-3083/
河合塾
9エリート街道さん:2014/12/30(火) 03:59:51.87 ID:iflRD9Dg
コース・講座一覧

早慶上智コース  早大・慶大・上智大志望の方

難関私大コース  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大、
            ★東京理科大、ICU、津田塾大、同志社大、立命館大、
            関西大、関西学院大など

http://www.zkai.co.jp/high/juken/course/index.html
Z会
10エリート街道さん:2014/12/30(火) 04:00:18.23 ID:iflRD9Dg
2014年現役合格実績

早稲田・慶應・上智
私立医学部医学科その他私大
★理明青立法中
関関同立
日東駒専産近甲龍

http://www.toshin.com/jisseki/
東進
11エリート街道さん:2014/12/30(火) 04:01:03.31 ID:iflRD9Dg
難関大受験対策コース

学習院・明治・青山学院・立教・中央・法政・成蹊・東京女子・
日本女子・★東京理科・東京薬科大学レベル

http://www.wasedazemi.ac.jp/active/index.html
早稲田ゼミナール
12エリート街道さん:2014/12/30(火) 04:03:37.49 ID:YXL2wnqU
2014年現役合格実績

早慶上智合格者数
GMARCH★理合格者数

http://www.navionavi.com/navio/jisseki.html
栄光ゼミナール
13エリート街道さん:2014/12/30(火) 04:06:20.25 ID:YXL2wnqU
進研ゼミ高校講座
レベル別プラン


【志望進路目安】※私大抜粋
明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大、学習院大、津田塾大、関西学院大、関西大、同志社大、立命館大、私立大医学部、南山大、成蹊大、★東京理科大など。

http://h1.zemi.ne.jp/h1/plan/?svi=77FC498034BCAE7A-189E6B183B4B1A11
14エリート街道さん:2014/12/30(火) 04:08:32.30 ID:YXL2wnqU
早稲田アカデミー
合格実績
早慶上智
GMARCH理科大★
http://www.waseda-ac.co.jp/results/2014/report_university.html
15エリート街道さん:2014/12/30(火) 04:48:58.58 ID:bGweBX1r
早慶上理 &GMARCH合格者数 【湘南ゼミナール河合塾マナビス】
http://www.shozemi.com/classroom/blog/9162/

湘南ゼミナール河合塾マナビス合格実績 2014年大学受験入試結果

【早稲田・慶應義塾・上智・東京理科大学合格者総数】

173名

【私学のTOP早慶上理に圧倒的成果!】

早稲田大学  80名

慶應義塾大学 36名

上智大学   30名

東京理科大学 27名
16エリート街道さん:2014/12/30(火) 04:56:48.04 ID:bGweBX1r
2014年12月21日
駿台2014年第2回全国模試最新偏差値 私立大学・建築学科・B判定ライン
偏差値40以上

57 早稲田
56 東京理科
55
54
53 立命館
52 明治
51
50 
49 関西
48 芝浦工業、法政
47
46 東京都市
45 日本、近畿
44 名城、福岡
43 神奈川、京都精華
42 東北芸術工科、工学院、東京電機
41 大阪工業、摂南
40 東海、東洋、中部
17エリート街道さん:2014/12/30(火) 04:58:51.76 ID:bGweBX1r
駿台2014年第2回全国模試最新偏差値
私立大学・機械工学科・B判定ライン
偏差値40以上

60 慶應義塾
59
58
57 早稲田
56 東京理科
55 上智
54 同志社
53 立命館
52 
51 明治
50 南山
49 芝浦工業、関西
48 青山学院、豊田工業
47 中央
46 
45 法政、東京都市、近畿
44 日本、名城
43 東京工科、福岡
42 東京電機、神奈川、中部、龍谷
41 工学院、中京、大阪工業
40 帝京、東海、摂南、千葉工業、岡山理科
18エリート街道さん:2014/12/30(火) 05:05:21.08 ID:bGweBX1r
駿台2014年第2回全国模試最新偏差値
私立大学薬学科B判定ライン
偏差値40以上

59 慶應義塾
58
57 東京理科
56
55
54 立命館
53
52 北里、星薬科、京都薬科
51 福岡
50 名城、大阪薬科、近畿
49 東京薬科、明治薬科
48 昭和、東邦、日本、同志社女子、神戸学院
47 昭和薬科、武蔵野、愛知学院、神戸薬科
46 高崎健康福祉、摂南
45 北海道医療、東北薬科、国際医療福祉、城西、帝京平成、帝京、金城学院
44 北海道薬科、岩手医科、新潟薬科、大阪大谷、就実、広島国際、崇城、九州保健福祉
43 青森、日本薬科、千葉科学、横浜薬科、北陸、鈴鹿医療科学、姫路獨協、兵庫医療、福山、安田女子、徳島文理、松山
42 城西国際、長崎国際
41 いわき明星、奥羽
40
39
38 第一薬科
19エリート街道さん:2014/12/30(火) 05:37:16.22 ID:lBtbTPwx
私大総合ランキング(2015年版)

第1位 慶應義塾
第2位 国際基督教
第3位 上智
第4位 早稲田
第5位 明治
第6位 関西学院
第7位 立教
第8位 立命館
第9位 法政
第10位 中央

第11位 青山学院
第12位 東洋

早稲田は終わりました。
慶應義塾の一強。
20エリート街道さん:2014/12/30(火) 06:50:46.62 ID:seV8h3VN
新宿のぼったくり店『風物語』に潜入取材 今だけぼったくり自粛するも味は酷い [転載禁止]??2ch.net [729943353]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1419863103/

????

【ぼったくり居酒屋】新宿・風物語に凸、店員「店長は不在」→ぐるなび広報も逃亡→警察が調査開始 [転載禁止]??2ch.net [373518844]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1419870157/

????
21エリート街道さん:2014/12/30(火) 11:26:05.24 ID:nSGqBcv2
明治の嫉妬スレか
22エリート街道さん:2014/12/30(火) 12:24:59.01 ID:bGweBX1r
慶応大学の女子学生が他人を勝手に撮影、そしてTwitterに写真を公開し問題になっている。

慶応大学薬学部の女子学生が電車内で撮影したカップルの写真。その写真はTwitterに
「とっておきの汚い一枚差し上げます( ´ ▽ ` )ノ 山手線って恐ろしい電車なんだよね、これ目の前にして
20分動けなかったから(≧∇≦)」と画像付きで投稿された。

ツイート後も女子学生は「右の露出度やばいのが女!笑 総重量が200Kg近い2人の戯れは、繁殖期のオスとメスにしか見えなかったヨ(^∇^)」と
投稿しておりカップルを嘲笑するかのような投稿が行われていた。
このツイートが発見されネット上では炎上。過去の女子学生の投稿が掘り出され、『美人時計』に参加していたことも判明。

本名や学籍番号、生年月日、バイト先のコーヒーチェーン店の店舗まで判明し炎上はヒートアップ。ついには女子学生は
Twitterアカウントを削除。
その後は身内であろうと思われる人物が卒業アルバムをネット上に公開し「この人は性格が悪くて割と有名だった」と書き込んでいる。
生徒会長をやっていた時期もあったようだ。それだけでなく彼氏といちゃついている画像も公開されている。

散々Twitterでは同様の事例が相次いで居るのに何故こうして後を絶たないのだろうか。Twitterが「バカッター」や「バカ発見器」と
呼ばれるのも納得である。

http://gogotsu.com/archives/2248
http://i2.wp.com/gogotsu.com/wp-content/uploads/2014/12/001105.jpg
http://i0.wp.com/gogotsu.com/wp-content/uploads/2014/12/00255.jpg
http://i2.wp.com/gogotsu.com/wp-content/uploads/2014/12/00324.jpg
http://i2.wp.com/gogotsu.com/wp-content/uploads/2014/12/00414.jpg
23エリート街道さん:2014/12/30(火) 12:27:04.82 ID:kXXKL//x
マーチ関関同立最下位は

青学・関西・中央・同志社(アオカンチュードー)のどれかだな
24エリート街道さん:2014/12/30(火) 15:14:42.79 ID:1+pV+PpA
◎ 大学群決定版(首都圏主要大学)

@ 東慶一工 I ( トウケイイッコウアイ;東大、慶応、一橋、東工大、ICU )

A 外早上理 ( ガイソウジョウリ;東外大、早稲田、上智、理科大 )

B GTMARCH ( ジーティーマーチ;学習院、東洋、明治、青学、立教、中央、法政 )

C 成成明国 ( セイセイメイコク;成蹊・成城・明治学院・国学院 )

D 日芝駒専 ( ニッシバコマセン;日大、芝浦工大、駒沢、専修 )
25エリート街道さん:2014/12/30(火) 19:01:47.01 ID:6y0Vi7dr
15 : 大学への名無しさん[sage] :投稿日:2009/04/15 23:43:10 ID:K16qR/Kc0 [1/1回(PC)]
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28%
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%
26エリート街道さん:2014/12/30(火) 21:29:09.45 ID:gnkaFSuR
>>24
 
【学歴板のゴミ・東洋工作員】
 
           ブツブツ・・・   ____              
          ハァハァ・・・ ./     \.           ←学歴板荒らし
         フヒヒ・・・  | .東 洋. !          ←糞スレ立て
                   |/ -O-O-ヽ!          ←大嘘つき
            _  -‐─|. . : )'e'( : .├  、      ←低学歴
     _,. ‐''"´      ` .‐-=-‐ ´    `丶、   ←基地外
.   , ‐''´ _,. -―- 、       ̄   ;ー−- 、ヽ .   ←スパグロ連呼厨
  厶ノ ̄       /`ヽ、o_,  、_oイ     └'    ←誇大妄想
               ′         |            ←AA泥棒
.            /             |            ←言語力ゼロ
             j  .   4 天 皇  l`丶、       ←皇室侮辱
.            /   \        /     ヽ     ←コピペ馬鹿
          !    ヽ、  ’  /     .〉.    ←世間知らず
             '.    /`ー一'^ー一'7   '     ←冷血漢
.            !   /            /  , ′    ←ニート
.             ヽ ヽ、        |  / __.      ←偏差値偽造
.              ヽ 〈        ノ '´  〉    ←破廉恥
              `′      〈_, -‐'′   ←きもちわるい
27エリート街道さん:2014/12/31(水) 03:25:12.51 ID:JjyguqhY
平成26年度1級建築士試験
http://www.jaeic.or.jp/20141218_1k/1k_goukaku.pdf
理科 > 早稲田 > 芝工 > 工学院 > > 都市(武工)> 電機
28エリート街道さん:2014/12/31(水) 03:28:59.02 ID:JjyguqhY
2014年9月実施 駿台全国模試第2回B判定偏差値 【私立理工系】

早慶理工は、半分がその偏差値にまったく関係しない
一般入試以外の推薦付属での入学者だろう

入学者レベルは、慶大理工≒早大理工>東京理科>早慶上智文系だが

卒業者レベルは、慶大理工≒早大理工≒東京理科>>早慶上智文系だろう
29エリート街道さん:2014/12/31(水) 03:30:32.36 ID:JjyguqhY
卒業者レベルは、上位に限れば東京理科>>慶大理工≒早大理工>>早慶上智文系だろう

一流研究所の採用数見れば一目瞭然
30エリート街道さん:2014/12/31(水) 03:31:05.06 ID:pL5S1EXy
■SGU(文科省)を含めた大学格付け■
----------------------------------------------------------------------------------------------

A  東京 京都 地方帝大 東京工業 慶應義塾 早稲田

B  筑波 広島 千葉 金沢 岡山 上智 立教 明治 関西学院 立命館 東京外語 東京芸術  
  法政 熊本 国際基督教  芝浦工業 東洋 創価 国際教養 会津 豊橋技術 京都工繊 


━━━━━━━国家公認A級B級とその他の絶望的な壁━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

         横国 一橋 神戸 お茶
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー     
        首都同志社理科青学中央その他 
31エリート街道さん:2014/12/31(水) 03:43:43.90 ID:DkqgdGI6
■SGU(文科省)を含めた大学格付け■
----------------------------------------------------------------------------------------------

A  東京 京都 地方帝大 東京工業 慶應義塾 早稲田

B  筑波 広島 千葉 金沢 岡山 上智 立教 明治 関西学院 立命館 東京外語 東京芸術  
  法政 熊本 国際基督教  芝浦工業 東洋 創価 国際教養 会津 豊橋技術 京都工繊 


━━━━━━━国家公認A級B級とその他の絶望的な壁━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

         横国 一橋 神戸 お茶
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー     
        首都同志社理科青学中央その他 
32エリート街道さん:2014/12/31(水) 15:33:58.34 ID:Dcwn8Nwy
最上位入学難易度(含むAO推薦提携付属)

慶大理工
早大理工
東京理科
上智理工
慶大文系
早大文系
上智文系

以下略
33エリート街道さん:2014/12/31(水) 15:35:05.01 ID:30W/T7Or
理系文系どちらにしても
早慶上智>理科大
理科大工作員必死すぎるぞ
早慶上智は揺るがない
34エリート街道さん:2014/12/31(水) 17:43:18.80 ID:JjyguqhY
上智乙
35エリート街道さん:2014/12/31(水) 19:11:58.90 ID:ReNiCRXM
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
                   東京スカイツリー  東京タワー

【 司令塔 】      東北大(旧制二高)  

【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)


【センターバック】  名古屋(第9番目設立旧帝大)      はん飯大(第8番目設立旧帝大) 



【キーパー】京都(旧制3高)         



ベンチ 兵庫県神戸
36エリート街道さん:2014/12/31(水) 19:47:31.06 ID:Dcwn8Nwy
最上位入学難易度(含むAO推薦提携付属)

慶大理工
早大理工
東京理科
上智理工
慶大文系
早大文系
上智文系

以下略

有名進学校出身者の在籍率から明らか
37エリート街道さん:2014/12/31(水) 20:05:56.56 ID:939puX0X
進学校の進学御三家〜東大東工医学部落ち、大半が大学院へ進学

慶応理工 早稲田理工 東京理科大


一般普通高校の進学御三家〜半分がAO推薦提携か付属上がり

慶応文系 早稲田文系 上智文系
38エリート街道さん:2014/12/31(水) 20:24:54.47 ID:WW1j05/a
2015年度用 河合塾入試難易予想ランキング表 理系(2014/10/06更新)

慶應義塾     平均64.5 理工64.5 4
早稲田大     平均63.3 先進64.2 基幹63.3 創造62.5 4
上智大学     平均62.5 理工62.5
立教大学     平均58.8 理58.8 2〜3
明治大学     平均58.3 農59.4 理工58.1 数理57.5 2〜3
東京理科     平均57.8 理59.6 工59.0 理工56.8 基礎工55.8 2〜3 www
同志社大     平均57.2 生命 57.5. 理工56.8
中央大学     平均56.3 理工 56.3
学習院大     平均55.6 理 55.6
立命館大     平均54.7 生命56.3 理工53.1
法政大学     平均54.4 理工51.5 生命56.7 デザ51.5 2〜3
青山学院     平均53.8 理工53.8
関西学院     平均53.3 理工53.3 2〜3
関西大学     平均52.8 化学53.8. 理工51.9

http://www.keinet.ne.jp/rank/
39エリート街道さん:2014/12/31(水) 21:42:20.69 ID:ba+7n1cH
東洋大学(スーパーグローバル大学)に対するコンプ学生が沸いてきました。
嫉妬深いのって見苦しいですね。

日大、専修、駒澤、神奈川はスーパーグローバル大学ではありません。
スーパーグローバル大学生が、そんなレベルの低い大学を受けるでしょうか?

今は、典型的な東洋大合格者の受験パターンは、
第一志望 早稲田、慶應、東洋、上智
第二志望 ICU、立教、明治
第三志望 法政
第四志望 青山学院、学習院、一橋、横国
だと思います。

昔はどうだったかは知りませんが、今の東洋大学はスーパーグローバル大学です。
早稲田、慶應、上智と互角のランクにいるわけです。

一橋、神戸、首都大学東京、青山学院、東京理科大、学習院、中央大学といった
かつての名門大学はスーパーグローバル大学ではありません。

東洋大学が格上である証拠です。

今は、早慶上智東洋を受けて、どの大学に行こうか?と悩むレベルです。
これからは、「早慶上東」という言葉が受験産業界で踊ることでしょう。
40エリート街道さん:2014/12/31(水) 21:42:55.02 ID:eId4Yyv3

平均が大好きで大好きで。
明治理工の執着さん、お疲れ様です。
41エリート街道さん:2014/12/31(水) 21:45:27.94 ID:eId4Yyv3
>>38
あてにならん河合を使うなよ。アホだな。
42エリート街道さん:2015/01/01(木) 00:54:27.66 ID:JxjID+Gd
◎ 大学群決定版(首都圏主要大学)

@ 東慶一工 I ( トウケイイッコウアイ;東大、慶応、一橋、東工大、ICU )

A 外早上理 ( ガイソウジョウリ;東外大、早稲田、上智、理科大 )

B GTMARCH ( ジーティーマーチ;学習院、東洋、明治、青学、立教、中央、法政 )

C 成成明国 ( セイセイメイコク;成蹊・成城・明治学院・国学院 )

D 日芝駒専 ( ニッシバコマセン;日大、芝浦工大、駒沢、専修 )
43エリート街道さん:2015/01/01(木) 02:17:24.19 ID:P695iFua
>>38
一般入試率が同じなら、予備校偏差値はこうなる。

早大理工≧理大理、工>>理大理工≧上智理工>明治理工>立教理
44エリート街道さん:2015/01/01(木) 03:51:36.59 ID:F5WotZs/
44
45エリート街道さん:2015/01/01(木) 14:22:20.36 ID:F5WotZs/
早慶 VS 名大 VS 阪大
理科大 VS 名工大 VS 大阪市立大
MARCH VS 南山 VS 関関同立
日東駒専 VS 愛愛名中 VS 産近甲龍
大東亜帝国 VS 名名中日 VS 摂神追桃


http://livedoor.blogimg.jp/romiohan-life/imgs/1/9/190dc049.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/romiohan-life/imgs/3/e/3ef98699.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/romiohan-life/imgs/b/e/be3052a4.jpg
46エリート街道さん:2015/01/01(木) 16:25:51.03 ID:JxjID+Gd
◎ 大学群決定版(首都圏主要大学)

@ 東慶一工 I ( トウケイイッコウアイ;東大、慶応、一橋、東工大、ICU )

A 外早上理 ( ガイソウジョウリ;東外大、早稲田、上智、理科大 )

B GTMARCH ( ジーティーマーチ;学習院、東洋、明治、青学、立教、中央、法政 )

C 成成明国 ( セイセイメイコク;成蹊・成城・明治学院・国学院 )

D 日芝駒専 ( ニッシバコマセン;日大、芝浦工大、駒沢、専修 )
47Admiral Veronica ◆sxwMX0S5xE :2015/01/01(木) 17:17:52.77 ID:QnijKX9X
そもそも、大学を難易度で格付けつけることに何か意味があるの?w
48エリート街道さん:2015/01/01(木) 20:40:21.25 ID:EQDEdpPe
2015年度用 河合塾入試難易予想ランキング表 理系(2014/10/06更新)

慶應義塾     平均64.5 理工64.5 4
早稲田大     平均63.3 先進64.2 基幹63.3 創造62.5 4
上智大学     平均62.5 理工62.5
立教大学     平均58.8 理58.8 2〜3
明治大学     平均58.3 農59.4 理工58.1 数理57.5 2〜3
東京理科     平均57.8 理59.6 工59.0 理工56.8 基礎工55.8 2〜3 www
同志社大     平均57.2 生命 57.5. 理工56.8
中央大学     平均56.3 理工 56.3
学習院大     平均55.6 理 55.6
立命館大     平均54.7 生命56.3 理工53.1
法政大学     平均54.4 理工51.5 生命56.7 デザ51.5 2〜3
青山学院     平均53.8 理工53.8
関西学院     平均53.3 理工53.3 2〜3
関西大学     平均52.8 化学53.8. 理工51.9

http://www.keinet.ne.jp/rank/
49エリート街道さん:2015/01/01(木) 20:57:10.19 ID:9wve9m76
日本科学界最悪永遠の汚点として
小保方晴子の名前は絶対に忘れないよう約束しようよ。
50エリート街道さん:2015/01/01(木) 21:00:34.61 ID:78VoVutc
スーパーグローバル大学選抜後の大学ランキングを作成しました。

【最新大学ランキング】
@東大、京大
A東工大、大阪大、名大
B北大、東北大、九大、早大、慶大
C筑波、広島
D上智、ICU、明治、立教、東外大 法政 関西学院 立命館、東洋大
E金沢、千葉、東京芸大、東京医科歯科
F芝浦工大、岡山、熊本 奈良先端、豊橋技科、
G会津、創価、国際教養、国際、京都工繊、長岡技科
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・以下、3流
H一橋、神戸、御茶ノ水、首都大東京
I横国、青山学院、東京理科大
J信州、静岡、新潟、埼玉、
K中央、同志社 関西、学習院
以下、省略

あのさ、医者とか歯医者なんて東洋哲学からしたら全然下だぜ。
スーグロを語るなら井上円了を少し勉強しようよ。
少しは世界も見えるから。ね。
51エリート街道さん:2015/01/01(木) 21:03:25.53 ID:F5WotZs/
一流  早慶
準一流  上智、ICU、理科大
二流  GMARCH、芝浦
準二流  成成獨國武明学
三流  日東駒専
四流  大東亜帝国
五流  関東上流江戸桜
52エリート街道さん:2015/01/01(木) 21:08:06.04 ID:LOTvSbu+
>>46 低能未熟の工作員、乙
◎ 大学群決定版(首都圏主要大学)

@ 東早一工 I ( トウワセイッコウアイ;東大、早稲田、一橋、東工大、ICU )

A 外上理 ( ガイジョウリ;東外大、上智、理科大 )

B GTMARCH ( ジーティーマーチ;学習院、東洋、明治、青学、立教、中央、法政 )

C 成成明国 ( セイセイメイコク;成蹊・成城・明治学院・国学院 )

D 日芝駒専 ( ニッシバコマセン;日大、芝浦工大、駒沢、専修 )

E ★低能未熟(テイノウミイジュク;低能未熟(偏差値詐欺大))★
53エリート街道さん:2015/01/01(木) 21:09:48.42 ID:9wve9m76
コンビニ大手のローソン社長は二代続けて慶應卒だが、
中央卒が会長で法政卒が社長やってるセブンイレブンに全く歯が立たない。
親のコネ無しだと慶應なんてこんなもんだよ。
54エリート街道さん:2015/01/01(木) 21:21:54.23 ID:f/gYH66j
一流  早慶
準一流  上智、ICU、明治、立教、理科大
二流  GACH、芝浦
準二流  成成獨國武明学
三流  日東駒専
四流  大東亜帝国
五流  関東上流江戸桜
55エリート街道さん:2015/01/01(木) 21:35:16.50 ID:F5WotZs/
 
           ___                     /   ̄ ̄ ̄ ̄ `丶、
        '"´       `丶、              イ(  ><⌒)く⌒)く⌒ヽ}}
       〃           \.          ( >'´     /     `'ー<⌒)
     (⌒{{し'⌒)⌒)⌒)しくし ⌒)〉         ∨  /==/ |     ヽ   ∨
       〉/´          `'〜く⌒)        ./ ./ '==/ ⌒| .   |∧     '.
       7 /  ./ {      }   Vく         i . { /  │.|  |  ' l  .l .|
.     /  i  ⌒ ∧    .∧. !  | ヽ.       |. | ∨  _  l八 |_  V   | .|
    / .| |  /∨ |八/|/ V|  .j|   .       ' |  .i xニミ   ∨ニミ |  .八 |  いらっしゃいませ!
.    ′.ハ八Vx=ミ    x=ミ ! . 小  .i      │ .|  .} 、、   .  、、 厶 イ|  ',
    /  八| '{ 、、  ,   、、 .  |    l.    │. | . 八   r‐┐   /|  |   .   明治の方ですね
.  ,'  / ..|. ヽ   r‐‐   /!.  | l  .i.      V八   l丶、  -'  イ .|  |   |
  l   |   . ト,、  Vノ  イ|´!.  | |  .|    厂)'⌒ ∨八〈|>‐ ´W . | ./|人ノ
  | ./⌒^V\|レノ>‐ ´ト{ W /⌒}  |.  _∨〉 __,|〈   >く  〉厂l/ /マ
  | ./⌒〉 ヽ-〈 `\/´〉-厶ィ{⌒V  .| .(_/ V⌒} ..〉|\/  ヽ/| |_ノてノ  ',
  | l  〈∧ー{ |\_,∧/| }=-、〉  }  |  ./   _,ノ _/│ ‐=彡 |〈  〈_   }
  | {    ∨}│ ー=彡 | {. _/   l|  | 〃   \  〉_|   /  」_,〉  / ー=ヘ
  lノ     ノ {. ∨___/ }  ) -ヘ|  | {{       ∨ノ  ̄ ̄ ̄{_〈_,/    ノ
  〈    ( 二}      {/⌒     〉 .| \_  ー=ミ}   ∨  く     /
  |\_  ⌒∨        ∨    _/|  .|   〈_    )   /   / ー=ミ〉
  |  |(ニ=ー  〉   | l  〈  ー=彡〉 │ .|     ∨   ∧        /    /´
56エリート街道さん:2015/01/01(木) 21:37:57.46 ID:F5WotZs/
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》ttp://www.thenannychef.com/shiritu/
【理工系】
慶応大68.30(理工68.3)
早稲田66.47(先進67.8 創造66.3 基幹65.3)
上智大62.00(理工62.0)
理科大61.70(理63.4 工62.9 理工61.9 基礎工58.6)

明治大61.20(理工61.7 総合数理61.2 農60.7)
同志社60.95(理工61.3 生命医科60.6)
立教大59.90(理59.9)
立命館59.60(生命60.4 理工58.8)
関学大59.60(理工59.6)
学習院58.50(理58.5)
中央大58.50(理工58.5)
青学大58.40(理工58.4)
57エリート街道さん:2015/01/01(木) 21:51:44.51 ID:FDZwFS0v
理科大に二部を入れて平均してくださいよ。
そうでないと明治理工は勝てないんですから。
気を遣ってあげなさい。
58エリート街道さん:2015/01/01(木) 22:03:02.83 ID:P695iFua
一般入試率80%超の理科大河合偏差値61.7は、
一般入試率50〜60%の上智理工62よりも遥かに上です
 
>>1





なーにが「難関」だよw 私大の分際でw 2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんな、クズ私大。




■ 2013合格実績:国公立大順 (11〜20位) ■ ※ 公式HPによる(ver.08.16)/ただし◇印は雑誌等情報

−.−−−−−−|東京|国公|東京|地方|筑波|横国|国公||慶應|上智|マー|日東|東海|北里|津東|武美|
順.−校名−−−|大学|医科|一工|旧帝|首都|横市|立大||早稲|理科|チー|駒専|神関|麻布|本女|多美|
=======================================================
11.横須賀−−−|---1|----|---7|---2|---6|--23|--60||--60|--38|-249|--85|--76|---9|---5|----|
12.平塚江南−−|----|---1|---5|---5|--15|--11|--56||--91|--63|-243|--92|--71|--18|--16|---3|
13.光陵−−−−|----|---1|---5|----|---3|--29|--51||--63|--41|-254|--61|--17|---9|---6|--14|
14.鎌倉−−−−|----|----|----|---4|---6|--12|--41||--58|--35|-289|-109|--47|--12|---5|---3|
15.金沢−−−−|----|----|---1|---2|---6|--19|--38||--26|--32|-176|-137|--72|--12|---8|---4|

16.大和−−−−|----|----|---2|---2|---8|---8|--34||--26|--21|-164|--94|--54|--28|---9|---4|
17.希望が丘−−|----|---1|---1|---2|---8|--16|--33||--69|--41|-240|--90|--63|--12|--15|----|
18.神奈川総合◇|----|----|---1|---1|---4|---8|--32||--28|--11|--85|--47|--40|---6|--11|--14|
19.横浜平沼−−|----|----|---1|---1|---4|--12|--31||--11|--16|-153|-121|--63|---6|--33|--13|
20.弥栄−−−−|----|----|----|---2|---6|---4|--25||--17|--21|-109|--63|--26|--11|---6|--36|



.
60エリート街道さん:2015/01/01(木) 22:51:29.00 ID:F5WotZs/
90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 19:17:17.17
ここ10年で薬学部を新設した私立はブラックて低学力。これ常識な。
ところで、慶応にも薬学部があるが、これは旧・共立薬科大。
合併した事で慶應義塾大学薬学部となったが、
合併前に入学して慶應生として卒業した世代は最強の学歴ロンダ。
61エリート街道さん:2015/01/01(木) 22:54:14.24 ID:F5WotZs/
薬学部限定の大学ランキングができたぞ!!!!!
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1419773757/


SS 東京大
S 京都大
A 大阪大 九州大 名古屋市立大
B 北海道大 東北大 千葉大 金沢大 岡山大
C 広島大 徳島大 長崎大 熊本大
D 富山大 岐阜薬大 静岡県立大 慶応大 東京理科大
E 北里大 星薬大 立命館大
F 東京薬大 東邦大 明治薬大 京都薬大 大阪薬大 近畿大 福岡大
G 昭和大 昭和薬大 武蔵野大 名城大 神戸薬大
H 日本大 愛知学院大 同志社女子大 摂南大 神戸学院大 武庫川女子大 崇城大
I 北海道医療大 東北薬大 高崎健康福祉大 国際医療福祉大 城西大 帝京大 金城学院大 大阪大谷大
J 北海道薬大 岩手医大 帝京平成大 千葉科学大 新潟薬大 鈴鹿医療科学大 北陸大 兵庫医療大 就実大 安田女子大 広島国際大 松山大 九州保健福祉大
K 青森大 いわき明星大 奥羽大 城西国際大 姫路獨協大 福山大 徳島文理大 長崎国際大
L 日本薬大 横浜薬大
M 第一薬大
62エリート街道さん:2015/01/02(金) 13:06:19.14 ID:R2ri1NlF
早慶とMARCHでは偏差値以上にネームバリューの差が大きい
一般人から見たら前者は一流だが、後者は所詮二流でしかない
63エリート街道さん:2015/01/02(金) 13:07:38.17 ID:R2ri1NlF
一般的には一流というと、東大・京大を始めとした旧帝国大学や、
一橋大、東工大、神戸大などの上位国公立と、早大、慶應、上智、理科大などのトップ私立を指します。
きっと「東大・京大だけ!」という人もいるかと思いますが、まぁ広い視点で見た場合として。
で、2流どころに中堅国公立や難関私大あたりがきます。地方国公立やMARCHや関関同立などですね。
その下にくる、日東駒専や産近甲龍が3流大学という感じです。
64エリート街道さん:2015/01/02(金) 13:08:46.23 ID:R2ri1NlF
明治政経でも中央法でも所詮MARCH
早慶にかなわん

あと、大学どこ?は聞かれるけど大学どこ?学部は?は聞かれない
65エリート街道さん:2015/01/02(金) 13:48:55.62 ID:R2ri1NlF
>>61
慶應はもう1か2ランクくらい上だろ
66エリート街道さん:2015/01/02(金) 19:56:23.56 ID:R2ri1NlF
>>54
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ___.   ブツブツ・・・
.     /明 治\. ハァハァ・・・
    |/-O-O-ヽ| フヒヒ・・・
    | . : )'e'( : . |
    ` ‐-=-‐ ´     ∧_∧
    /     \ .   (    ) はぁ? 黙ってろ工作員
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | .|
||\..∧_∧    (⌒\|__./ /
||  (     )    ~\_____ノ|.   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよクズ    \  (    )
  |     ヽ           \/     ヽ 低学歴のくせにw
  |    |ヽ、二⌒)         / .|   | .|
.  |    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
67エリート街道さん:2015/01/02(金) 20:54:18.53 ID:icE1rfZJ
◎2014年 東大合格者数(現浪)上位20高校の、難関私大【現役進学者数】
サンデー毎日2014.6.29,7.6、週刊朝日2014.7.4より。東大は現浪でサン毎4.20号より。

    東大 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
開成 158  15  29   0   4   0   0   0   0   0
筑駒 104   2   4   0   1   0   0   0   0   0
 灘  104   0   3   0   0   1   0   0   0   0
麻布  82   6  12   1   0   2   0   0   0   0
駒東  75   8   8   1   1   2   0   0   0   0
聖光  71  19  21   1   3   3   0   0   1   0
桜蔭  69  13  20   2   3   0   0   2   1   0
栄光  67   3  11   1   2   1   0   0   0   0
学芸  56  25  28   6   3   3   0   2   2   0
渋幕  48  34  46   3   9   3   2   1   1   1
ラサル. 41   7   3   1   1   0   1   0   0   0
海城  40  22  30   5   2   4   0   0   2   1
久留米 38   2   2   1   1   0   0   0   0   0
日比谷 37  23  23   7   7   5   0   1   3   2
浅野  34  38  28   4   4   3   1   1   2   1
県浦和 33  14   8   0   5   0   0   0   0   0
豊島岡 33  45  26  17  10   8   2   4   4   0
 西   31  11  18   2   2   3   0   1   0   1
東大寺 31   1   2   0   0   0   0   0   0   0
筑付  29  20  19   3   5   5   2   1   2   1
68エリート街道さん:2015/01/02(金) 20:55:00.80 ID:icE1rfZJ
◎2014年 東大合格者数(現浪)上位高校の、難関私大【現役進学者数】 (2)
    東大 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
岡崎  27   4   4   1   0   3   1   0   1   0
東海  27   5  17   0   2   1   1   1   4   0
巣鴨  26  15  18   2   8   8   1   1   3   0
早稲田 26 156  12   0   4   0   0   2   2   0
旭丘  25 非公表
国立  24  16   8   5   3   7   0   2   4   4
女子学 24  39  29   5   4   4   4   4   3   0
洛南  24 非公表
甲陽  24   2   1   0   0   0   0   0   0   0
岡山朝 23   9   9   1   0   1   1   0   2   0
桐朋  22  26  28   3   6   3   1   2   8   1
武蔵  22   7  13   1   2   0   0   0   1   0
横浜翠 22  33  23   2   4   7   3   2   1   0
西大和 22   3   0   0   0   0   0   0   0   0
土浦一 21   8   4   2   3   5   2   2   5   3
宇都宮 21  13   4   2   5   3   3   0   5   4
県千葉 21  21  14  10   4   7   1   4   1   0
攻玉社 21  25  33   5   9  14   0   1   4   3
大阪星 21   2   1   0   1   0   0   0   1   0
新潟  20  12   4   2   2   4   3   1   5   4
愛光  20   6   6   1   1   1   2   0   2   0

2014年東大合格者数
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1156.jpg
69エリート街道さん:2015/01/03(土) 00:05:21.26 ID:AzB2lcwY
★マーチ(立教、中央、明治、青学、法政) または NMARCH(Nは日大)
・マスコミが作った呼称
・難易度・就職・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・・など、どれをとっても立教と中央法が突出しているグループ
・マーチと言うと、立教と中央法が、露骨に嫌がる ・名称ができてから約30年近く経っていて、完全に定着している
・立教と中央法 中央と明治と青学 法政 の3層にレベルが分かれている為、仲が悪い
・最近は日大が青学法政より難化した為、NMARCHという言葉も広まり始めている。Nは南山だと言い張ってる人もいるw

★GIジョー★(上智、学習院、ICU)
・どこのグループにも入れなかった、立場の似た3大学(上品、知的、就職抜群・・など)をまとめて、自然にできたグループ
・難易度・就職・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・・などの総合力では互角のグループ

★早慶★(早稲田、慶応)
・言わずと知れた、私学の両雄。
・昔は両方受かるとほとんどが早稲田に行ったが、最近は両方受かると慶応が優先される。でもいまだに早慶と呼ばれてる
・特に最近の慶応の躍進は目覚しく、就職資格などの実績でも、難易度でも、早稲田を圧倒している
・どころか、遂に民間企業の出世では東大ですら慶応に勝てなくなってしまった。これは三田会というカルト団体のせいである
70エリート街道さん:2015/01/03(土) 19:54:26.56 ID:w59Zde/S
【結論】
東京大・京都大・一橋大・東京工業大・大阪大・名古屋大・東北大・九州大・北海道大・神戸大・東京外国語大・
東京芸術大・お茶の水女子大・国公立大医学科・国公立大獣医学科・国公立大薬学部・国公立大歯学部並びに
慶應義塾大・早稲田大が一般的に高学歴と認定される
71エリート街道さん:2015/01/04(日) 00:14:09.86 ID:AsOuBbnw
日本最大の企業グループ、三菱系企業「三菱金曜会」主要18社の現役会長・社長の出身校。

総勢34人、見事に1人の例外もなく「東京一早慶」5校の出身者しかおりません。


■企業名: 会長出身校・社長出身校

■三菱商事: 東大工・東大法
■三菱重工: 東大工・東大法
■三菱東京UFJ銀行: 東大法・京大法
■東京海上: 早大理工・慶大商
■明治安田生命: 京大理・早大理工
■三菱UFJ信託銀行: 一橋法 (会長・社長兼務)
■日本郵船: 東大法・慶大経済
■三菱地所: 東大経済・一橋経済
■三菱電機: 京大工・東大大学院
■三菱倉庫: 慶大経済・早大政経
■キリンホールディングス: 慶大経済 (会長不在)
■三菱自動車: 早大政経・東大工
■ニコン: 早大大学院・東大工
■旭硝子: 東大大学院・慶大経済
■三菱化学: 東大大学院・東大理
■JXホールディングス: 慶大経済・東大教育
■三菱マテリアル: 早大商・一橋社会
■三菱総合研究所: 東大経済・東大法

2014.12現在
72エリート街道さん:2015/01/04(日) 01:33:06.12 ID:ebQG5WRI
1980年まで慶應義塾大学は工学部しか無かった。
卒業生が居なくなる8年後まで、慶應工学部は存在した。81年に理工に拡大されてもしばらくは
専攻分野が狭く受験偏差値も早稲田よりずっと低かった。
故に、企業で活躍している慶應工学部出身者は早稲田はもとより理科大のそれよりずっと少ない。
73エリート街道さん:2015/01/04(日) 02:32:53.47 ID:AsOuBbnw
http://daigakujyuken.boy.jp/indextoukyouto.html
2015年度 4大模試(河合・代ゼミ・駿台・進研)の平均偏差値
@慶應義塾69.3 (法73 文69 経69 商68 総政69 環情68)
A早稲田大67.8 (法70 文68 政経72 商69 社学69 教育68 文構67 国教68 人科66 スポ61)
B上智大学67.0 (法69 文66 経67 外国67 総人66)
C明治大学63.4 (法64 文65 政経65 商63 営63 国日62 情コ62)
D同志社大63.0 (法65 文65 経62 商63 社会64 政策61 グロ66 文情60 心理65 スポ59)
E立教大学63.0 (法64 文64 経63 営64 社会64 観光61 福祉58 異コ65 心理64)
F中央大学63.0 (法67 文62 経61 商61 総政64)
G青山学院61.6 (法60 文63 経60 営62 教育62 国政64 総文63 社情59)
H学習院大61.0 (法61 文62 経60)
I関西学院60.8 (法60 文63 経60 商60 社会60 福祉61 教育59 総政59 国際65)
J法政大学60.2 (法61 文62 経60 営60 社会59 国文62 人環58 福祉58 キャリ58 スポ58 グロ66)
K立命館大59.7 (法62 文63 経60 営60 産社60 国関63 政策59 映像57 スポ58 情報55)
L関西大学59.4 (法59 文60 経59 商59 社会60 政策59 外語62 総情57)
M南山大学58.8 (法59 人文59 経58 営57 外語64 総政56)
N成蹊大学58.3 (法58 文58 経59)
O武蔵大学57.8 (人文58 経済58 社会57)
P西南学院57.5 (文59 法56 経55 商56 人科56 国文57)
Q明治学院56.2 (文55 法56 経56 社会55 国際58 心理57)
R成城大学55.7 (文芸56 法55 経56)
S国学院大55.6 (文60 法55 経55 人間57 神文51)
74エリート街道さん:2015/01/04(日) 11:16:40.08 ID:xQ8Q0h5k
上智大生、他人の提出物を盗んですり替えたと自慢!取材で意外な事実が
http://tanteiwatch.com/6627
75エリート街道さん:2015/01/04(日) 20:46:05.18 ID:AsOuBbnw
2015年度用 代ゼミ私大模試合否分布表(理系)

慶應大 67.4 63230.2/ 938 理工67.7 医学69.9 薬学66.8 看護63.6
早稲田 66.5 61833.0/ 930 基幹66.7 創造65.5 先進67.3
=====================================================================早慶
同志社 63.5 19757.0/ 311 理工63.5 生命63.6
上智大 63.3
理科大 62.3 92269.5/1,481 理学63.0 工学62.6 理工62.1 基礎59.2 薬学64.6
立教大 61.7
明治大 61.5 54777.6/ 891 理工62.2 農学61.0 数理59.5
関学大 61.0
立命館 60.4 29531.2/ 489 理工60.1 生命62.2 情報58.6 薬学64.4
学習院 60.0
=====================================================================上位10
中央大 59.3
青学大 59.2
芝工大 58.0 41113.6/ 709 工学58.2 理工58.0 デザ56.4
法政大 57.4 34223.7/ 596 理工56.5 生命59.4 情報57.4 デザ57.4
名城大 57.4 32354.7/ 564 理工56.8 農学57.6 薬学58.9
南山大 56.2
近畿大 55.1 ※理工のみ
日本大 54.7 ※理工のみ
都市大 54.6 17741.5/ 325 工学54.7 知識54.3
成蹊大 53.8
甲南大 53.4 10992.9/ 206 理工53.0 知能53.7
龍谷大 53.3
中京大 53.2
電機大 53.1 43236.0/ 815 工学53.6 理工52.6 情報50.5 未来54.2

※AB方式に分かれていてどちらも合格者平均偏差値が出ている場合に限り加重平均したものを算出する。
76エリート街道さん:2015/01/05(月) 20:37:27.19 ID:sAGiAcxk
                     セレブ系
        バンカラ系    .┌─────────┐
68   ┌──────┐│     慶應義塾     │
67   │  早稲田    ││                  │
66   │         .││                  │
65   │         .││                  │  理科系   女子大 
64   │         .││ 上智 国際基督教  │┌───┐┌───┐
63 ┏┿━━━━━━┿┿━━┓            ││理科大││      │
62 ┃│      明治  ││立教┃            ││      ││      │
61 (マーチ)   中央   ││青学┃            ││      ││      │
60 ┃│法政┏━━━┿┿━━┛     学習院 ││      ││津田塾│
59 ┗┿━━┛      ││                  ││      ││      │
58   │         .││       成蹊       ││芝浦工││      │
57   │         .││                  ││      ││日本女│
56   │         .││ 成城      明学   ││      ││東京女│
55 ┏┿━━┓國學院││        武蔵      ││      ││学習女│
54 ┃│日大┃      ││                  ││      ││聖心女│
53 ┃│専修┗━━━┿┿━━━━┓        ││      ││清泉女│
52 ┃│   東洋     ││駒沢 (日東駒専)   ││都市大││ フェリス. │
51 ┗┿━━━━━━┿┿━━━━┛    玉川││      ││白百合│
50   │神奈川 東経 ││                  ││     ││共立女│
49   └──────┘└─────────┘│電機大││昭和女│
48 二松学舎┏━━━━━━━┓              │東工科││大妻女│
47   立正  ┃   亜細亜     ┃              │工学院││東洋英│
46   明星  ┃大東  東海 (大東亜帝国) 桜美林└───┘│実践女│
45   拓殖  ┃帝京 国士舘  ┃    関東学院          .└───┘
77エリート街道さん:2015/01/05(月) 20:38:15.12 ID:sAGiAcxk
77
78エリート街道さん:2015/01/05(月) 20:39:18.44 ID:CFQsT0he
★ 2014年・実就職率ランキング ★

(早慶上智・GMARCH・関関同立)

1. 関西学院大学  86.9%
2. 青山学院大学  85.5%
3. 上智大学    84.7%
4. 立命館大学   84.1%
5. 立教大学    83.7%
6. 関西大学    82.6%
7. 同志社大学   82.5%
8. 慶應義塾大学  82.2%
8. 学習院大学   82.2%
10.法政大学    82.0%
11.明治大学    81.8%
12.早稲田大学   80.5%
13.中央大学    79.3%

(「就職に強い大学2015」読売新聞社 より)
79エリート街道さん:2015/01/05(月) 21:31:47.45 ID:dDtYsM5q
一般的には一流というと、東大・京大を始めとした旧帝国大学や、
一橋大、東工大、神戸大などの上位国公立と、早大、慶應、上智などのトップ私立を指します。
きっと「東大・京大だけ!」という人もいるかと思いますが、まぁ広い視点で見た場合として。
で、2流どころに中堅国公立や難関私大あたりがきます。地方国公立やMARCH、理科大や関関同立などですね。
その下にくる、日東駒専や産近甲龍が3流大学という感じです。
80エリート街道さん:2015/01/07(水) 18:35:23.78 ID:PDrMkxNW
大阪芸術大学の純丘曜彰教授は1月6日、INSIGHT NOW!に「身の程知らずの就活はムダ」という記事を寄稿している。
http://www.insightnow.jp/article/8279

有名企業の新卒採用は、最初から有名上位校のみをターゲットにしているのだから、それ以外の学生がいくら受けても無意味というのだ。
「人物重視、などという建前を真に受け、ムダに努力ばかりして、結局、どこも内定を得られず、
最後には自殺してしまう学生の話を聞くと、冷たいようだが、もともと『常識と適性に欠ける』という、企業側の判断が正しかったように思わざるをえない」

純丘教授が「企業側が採りたいターゲット校」として名前をあげるのは、「東大京大ほか旧7帝大と東工・筑波・一橋、早慶までの12大学のみ」だ。

大学名と優秀さはイコールではないという議論もあるが、純丘教授は有名大卒が集まることが「有名企業としての組織的ステータスの源泉になっている」ので、
実績として採っておかないと人事部が責任を問われると指摘する。さらに企業は、限られた資源を学生の精査に集中するために、
「上記12大学に、GMARCH・関関同立を加えた22大学までが、(有名企業)2千社にとっての採用審査対象」に限られると断言。
それ以外の採用は「まったくの例外」であり「よほどウリがなければ、エントリーシートの段階で早々に『お祈り』する」のが現状だという。
確かにこのようなリアルな認識をもって就活に臨むことは重要だが、ターゲット校以外の学生は途方に暮れてしまいそうだ。
ただ、早めに有名企業以外の道を探ることで無意味な「お祈り」が減り、手詰まり感が減ることも確かである。
純丘教授も、有名企業に入りたいなら「最初から22校に入るべきだった」としつつ、無理に入社しても
「幹部候補として温存されるエリート連中の捨て駒にされるだけ」だし、その企業も将来どうなるか分からないとして、次のように助言している。

「就活ごときで思い詰めて自殺してしまう以前に、このろくでもない社会の本音、欺瞞、狡猾さを学び、
その泥沼の中で生き抜いていくメンタルな強靱さを身につけることの方が先決じゃないのか。
そして、そのメンタルな強靱ささえあれば、べつに有名企業の就職にこだわることもないんじゃないのか」
http://careerconnection.jp/biz/news/content_2325.html
81エリート街道さん:2015/01/08(木) 19:52:36.44 ID:XZ2pqfVT
有名企業に強い大学は東工大・一橋・慶應…400社就職率ランキング
http://s.resemom.jp/article/2014/07/31/19732.html

◆有名企業400社就職率ランキング2014
1位「東京工業大学」(就職率)55.9%
2位「一橋大学」55.6%
3位「慶應義塾大学」43.9%
4位「早稲田大学」32.9%
5位「大阪大学」32.1%
6位「東京理科大学」31.7%
7位「名古屋大学」「上智大学」30.7%
9位「電気通信大学」29.2%
10位「東京外国語大学」29.1%
82エリート街道さん:2015/01/08(木) 20:46:01.03 ID:XZ2pqfVT
旧帝、一橋、東工大、早慶

日本で一流大学と呼べるのはここまでだな
83エリート街道さん:2015/01/08(木) 21:26:08.68 ID:xJ4uR1dB
私大四天王? 強いてあげるなら

早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、ICU でしょw
84エリート街道さん:2015/01/08(木) 21:32:05.79 ID:kMJ+K7Sb
●歴代司法試験累積合格者数(1949-2005年)

東京大学 6410人 旧帝大
中央大学 5450人 MARCH
早稲田大 4133人 早慶
京都大学 2867人 旧帝大
慶応大学 1983人 早慶
明治大学 1082人 MARCH
一橋大学 978人  三商大
大阪大学 777人  旧帝大
東北大学 752人  旧帝大
九州大学 639人  旧帝大
関西大学 587人  関関同立
名古屋大 556人  旧帝大
同志社大 489人  関関同立

よって私大四天王は 慶應 早稲田 中央 明治
85エリート街道さん:2015/01/08(木) 22:04:04.44 ID:XZ2pqfVT
私立有力大学群2013
http://livedoor.blogimg.jp/pattyo33/imgs/6/b/6bc4a1d5.jpg

早慶上智  早稲田大 慶應大 上智大
MARCHING  明治大 青山学院大 立教大 中央大 法政大 国際基督教大 日本大 学習院大
東東駒専  東洋大 東海大 駒沢大 専修大
関関同立  関西学院大 関西大 同志社大 立命館大
成成明学  成城大 成蹊大 明治学院大
86エリート街道さん:2015/01/08(木) 22:08:49.94 ID:5zyh/mN7
87エリート街道さん:2015/01/09(金) 02:27:10.52 ID:IuCqOm9W
【確定版】日本の上位大学序列

【S】東大 京大

【S-】一橋大 東工大 早大 慶大

【A+】阪大 東北大 名大

【A-】北大 九大 神大 筑波大 横国大 お茶大 千葉大 広大 東外大 AIU

【B】首都大 農工大 金大 岡大 新大 熊大 名工大 奈良女大 学芸大 電通大 工繊大
   防大 横浜市大 京都府大 大阪市大 大阪府大 名古屋市大 上智大 ICU 同大 理科大

 ※医歯薬系単科大・学部学科は除く
88エリート街道さん:2015/01/09(金) 10:41:52.74 ID:/RXhDp4I
御三家は今は

慶應義塾大学、上智大学、ICU でしょw
89エリート街道さん:2015/01/10(土) 10:34:43.98 ID:xK19dB9w
>>62-64
立教明治はコスパ悪い。最上位学部は早慶下位に準じるほどの難易度なのに扱いは所詮マーチ
それにくらべ中央非法と法政のコスパは良い。特に前者

総括:まーち(笑)
90エリート街道さん:2015/01/11(日) 01:25:29.63 ID:fTb7XPPM
最上位私大序列

慶応理工
早大理工
東京理科
上智理工
慶大文系
早大文系
国際基督
上智文系(中央大法)

以下略
91エリート街道さん:2015/01/11(日) 13:07:50.18 ID:ol0Jw/p6
国立>私大の選択基準は、学費と通学時間
大学入学の難易度や大学レベルと関係ない

最上位私大序列(国立難易)

慶大理工(東京工業)
早大理工(阪大理系)
東京理科(東北理系)
上智理工(北大理系)
慶大文系(阪大文系)
早大文系(名大文系)
上智文系(神戸文系)
中央大法(北大文系)筑波千葉首都農工横国

以下略
92エリート街道さん:2015/01/11(日) 22:29:09.01 ID:FjpvWOye
代ゼミ 理系
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
68.0 慶応(理工68)
66.3 早大(先進67 基幹66 創造66)
63.0 上智(理工63)
62.6 同大(理工63 生命65 スポ60)
62.0 立教(理62)、明治(理工62)
60.0 関学(理工60)、 学習(理60)、 立命(理工60 情報58 生命62)
59.1 関西(シス59.5 環境58 化学60 )
59.0 青学(理工59)、 中央(理工59)
57.7 法政(情科57 デザ工59 理工57 生命58)
57.6 理科(理63 工62 理工62 基礎60 理2部52 工2部47)
93エリート街道さん:2015/01/11(日) 22:30:04.38 ID:FjpvWOye
代ゼミ 文系
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
66.5 慶応(文66 経済68 法67 商67 総政65 環情66)
64.7 早大(文65 政経68 法66 商65 国教66 文構65 教育64 社学64   人科63 スポ61)
64.1 上智(文64 経済64 法65 外語64 グロバ65 総人63)

62.7 同大(文63 経済62 法64 商62 政策62 社会62 スポ60 心理65 コミュ63 地域64)
61.7 明治(文62 政経63 法62 商62 経営62 日本62 情コミュ59.5)
61.6 立教(文61 経済61 法61 経営63 異文64 社会63 観光62 現心62 コミ福58)
60.6 学習(文60 経済61 法61)
60.5 中央(文60 経済59 法63 商59.5 総政61)
60.2 立命(文62 経済59 法62 経営60 産社59 国関64 政策59 映像59 スポ58)
60.0 青学(文61 教育61 経済59 法59 経営59 国政62 総文61 社情58 地球60)
59.6 関学(文60 経済60 法60 商60 社会60 人福57 国際63 教育59 総政58)
59.4 法政(文60 経済59 法60 経営60 社会60 国際61 人間59 現代57 キャリ57 グロ63 スポ58)
59.0 南山(人文59 外語61 経済60 経営58 法59 総政57)
58.1 関西(文60 経済58 法59 商59 社会58 政策57 外語62 人間56 総情56 安全56 )
58.0 理科(経営58)
94エリート街道さん:2015/01/11(日) 23:18:09.22 ID:WoMfdNeF
東大受験者の併願先 2014←2013←2012 文理合算

B東京理科 763←674←727
C明治大学 661←631←628
D中央大学 388←431←458
E上智大学 306←317←184

立教大学 125←*97←*20
国際基督 *27←178←142
95エリート街道さん:2015/01/12(月) 03:39:02.23 ID:Ac2CQljJ
中央法って今や明治立教と偏差値変わらないじゃんw
96エリート街道さん:2015/01/12(月) 13:44:08.17 ID:DFRteGn2
代ゼミ 理系
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
68.0 慶応(理工68)
66.3 早大(先進67 基幹66 創造66)
63.0 上智(理工63)
62.6 同大(理工63 生命65 スポ60)
62.0 立教(理62)、明治(理工62)
60.0 関学(理工60)、 学習(理60)、 立命(理工60 情報58 生命62)
59.1 関西(シス59.5 環境58 化学60 )
59.0 青学(理工59)、 中央(理工59)
57.7 法政(情科57 デザ工59 理工57 生命58)
57.6 理科(理63 工62 理工62 基礎60 理2部52 工2部47)
97エリート街道さん:2015/01/12(月) 13:44:40.26 ID:DFRteGn2
代ゼミ 文系
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
66.5 慶応(文66 経済68 法67 商67 総政65 環情66)
64.7 早大(文65 政経68 法66 商65 国教66 文構65 教育64 社学64   人科63 スポ61)
64.1 上智(文64 経済64 法65 外語64 グロバ65 総人63)

62.7 同大(文63 経済62 法64 商62 政策62 社会62 スポ60 心理65 コミュ63 地域64)
61.7 明治(文62 政経63 法62 商62 経営62 日本62 情コミュ59.5)
61.6 立教(文61 経済61 法61 経営63 異文64 社会63 観光62 現心62 コミ福58)
60.6 学習(文60 経済61 法61)
60.5 中央(文60 経済59 法63 商59.5 総政61)
60.2 立命(文62 経済59 法62 経営60 産社59 国関64 政策59 映像59 スポ58)
60.0 青学(文61 教育61 経済59 法59 経営59 国政62 総文61 社情58 地球60)
59.6 関学(文60 経済60 法60 商60 社会60 人福57 国際63 教育59 総政58)
59.4 法政(文60 経済59 法60 経営60 社会60 国際61 人間59 現代57 キャリ57 グロ63 スポ58)
59.0 南山(人文59 外語61 経済60 経営58 法59 総政57)
58.1 関西(文60 経済58 法59 商59 社会58 政策57 外語62 人間56 総情56 安全56 )
58.0 理科(経営58)
98エリート街道さん:2015/01/12(月) 14:01:05.70 ID:aZZFavtn
最上位私大入学難易(AO推薦提携付属含む)

慶応理工
早大理工
東京理科
上智理工
慶大文系
早大文系
国際基督
上智文系(中央大法)

以下略
99エリート街道さん:2015/01/12(月) 14:02:25.72 ID:9lQA/c/W
【確定版】2015年度用 河合塾入試難易予想ランキング表(2014/11/18)更新) http://www.keinet.ne.jp/rank/ 
       文系
       平均 文学 法学 経済 商学 国際 社会 政策
慶應大  67.5  65.0A70.0A67.5A62.5  --.-  --.-  70.0@環境70.0@
早稲田  64.7  65.0  65.0  68.3  65.0  65.0  67.5  --.-  教育63.3  文構65.0  人科63.3  スポ.60.0
上智大  63.6  62.1  64.2  63.8  --.-  65.0  63.8  --.-  外語62.9
明治大  59.9  59.0  60.0  60.0  60.0  60.0  --.-  --.-  経営60.0  情コミ60.0
青学大  59.0  58.0  57.5  57.5  60.0  61.7  --.-  62.5  教育58.8  地球57.5  社情57.5
同志社  58.9  60.0  58.8  57.5  60.0  61.7  58.5  57.5  GC...61.3  心理60.0  文情55.0  スポ.57.5
立教大  58.8  58.4  57.5  57.5  61.3  65.0  59.2  --.-  観光57.5  心理58.8  福祉54.2   
理科大  57.5  --.-  --.-  --.-  57.5
中央大  57.4  55.2  60.8  56.9  55.6  --.-  --.-  58.3A
学習院  57.2  56.6  57.5  57.5
法政大  57.1  57.1  56.7  55.0  56.7  60.0  55.0  --.-  GIS..65.0A福祉55.0  スポ.57.5 キャリ..55.0  人環55.0
関学大  56.8  56.1  53.8  57.5  57.5  62.5  57.5  55.0  教育56.7  福祉54.2
武蔵大  55.3  55.8  --.-  55.0  --.-  --.-  55.0
関西大  55.1  55.0  55.0  55.0  55.0  60.0  56.3  55.0  安全52.5  健康52.5  総情55.0
立命館  55.0  57.2  54.4  53.8  55.0  60.0  55.0  55.0  映像52.5  スポ.52.5
成蹊大  54.4  54.4  53.8  55.0
國學院  54.2  53.5  55.0  54.2  --.-  --.-  --.-  --.-  人間54.2
南山大  53.2  53.8  52.5  52.5  52.5  55.5  --.-  52.5
獨協大  52.2  --.-  49.2  50.0  --.-  55.0  --.-  --.-  外語54.4
西南学  51.6  52.5  51.3  50.0  51.3  52.5  51.7
成城大  51.3  51.3  50.0  52.5  --.-  --.-  51.3
100エリート街道さん:2015/01/12(月) 14:02:35.21 ID:aZZFavtn
>東大受験者の併願先 2014←2013←2012 文理合算

対大学の学年定員数で比べないと
101エリート街道さん:2015/01/12(月) 21:52:34.49 ID:DFRteGn2
代ゼミ 文系
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
66.5 慶応(文66 経済68 法67 商67 総政65 環情66)
64.7 早大(文65 政経68 法66 商65 国教66 文構65 教育64 社学64   人科63 スポ61)
64.1 上智(文64 経済64 法65 外語64 グロバ65 総人63)

62.7 同大(文63 経済62 法64 商62 政策62 社会62 スポ60 心理65 コミュ63 地域64)
61.7 明治(文62 政経63 法62 商62 経営62 日本62 情コミュ59.5)
61.6 立教(文61 経済61 法61 経営63 異文64 社会63 観光62 現心62 コミ福58)
60.6 学習(文60 経済61 法61)
60.5 中央(文60 経済59 法63 商59.5 総政61)
60.2 立命(文62 経済59 法62 経営60 産社59 国関64 政策59 映像59 スポ58)
60.0 青学(文61 教育61 経済59 法59 経営59 国政62 総文61 社情58 地球60)
59.6 関学(文60 経済60 法60 商60 社会60 人福57 国際63 教育59 総政58)
59.4 法政(文60 経済59 法60 経営60 社会60 国際61 人間59 現代57 キャリ57 グロ63 スポ58)
59.0 南山(人文59 外語61 経済60 経営58 法59 総政57)
58.1 関西(文60 経済58 法59 商59 社会58 政策57 外語62 人間56 総情56 安全56 )
58.0 理科(経営58)
102エリート街道さん:2015/01/12(月) 21:53:03.31 ID:DFRteGn2
代ゼミ 理系
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
68.0 慶応(理工68)
66.3 早大(先進67 基幹66 創造66)
63.0 上智(理工63)
62.6 同大(理工63 生命65 スポ60)
62.0 明治(理工62)、立教(理62)
62.0 関学(理工60)、学習(理60)、立命(理工60 情報58 生命62)
59.1 関西(シス59.5 環境58 化学60 )
59.0 青学(理工59)、中央(理工59)
57.7 法政(情科57 デザ工59 理工57 生命58)
57.6 理科(理63 工62 理工62 基礎60 理2部52 工2部47)
103エリート街道さん:2015/01/13(火) 12:55:12.30 ID:8pHWxM7k
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》http://www.thenannychef.com/shiritu/
【理工系】
1.慶応大理工68.3
2.早稲田先進67.8
3.早稲田創造66.3
4.早稲田基幹65.3
5.理科大理63.4
6.理科大工62.9
7.上智理工62.0
8.理科大理工61.9
9.明治理工61.7
10.同志社理工61.3
11.立教大理59.9
12.関学理工59.6
13.立命館理工58.8
14学習院理58.5
14.中央大理工58.5
15.青学大理工58.4
104エリート街道さん:2015/01/13(火) 13:59:03.57 ID:zz3Twe37
STAP細胞事件が原因か?
早稲田大学と東京理科大が、とうとう逆転した。

世界大学ランキング
Academic Ranking of World Universities 2014
http://www.shanghairanking.com/World-University-Rankings-2014/Japan.html

慶応義塾大学→Keiou University

東京理科大学 → Tokyo University of Science

早稲田大学 → Waseda University

最上位私大序列
慶応義塾大>東京理科大>早稲田大学>>>>以下私大省略
105エリート街道さん:2015/01/13(火) 16:45:08.56 ID:B8Hy9B5B
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2015/hantei/3nen11m/shi-syuto.html
2015年度入試用 進研模試合格可能性判定基準 第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生)<B判定>★2014/12/5更新☆【理系】

67早稲田・先進理工
66慶應大・理工
62上智・理工 明治・理工 立教・理 同志社・理工
60理科大・理工
59中央大・理工
58青学大・理工 学習院・理 関学大・理工 立命館・理工
57法政大・理工
56関西大・シス工
*
106786:2015/01/13(火) 23:41:39.02 ID:vFHY5nk8
代ゼミ 文系
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
66.5 慶応(文66 経済68 法67 商67 総政65 環情66)
64.7 早大(文65 政経68 法66 商65 国教66 文構65 教育64 社学64   人科63 スポ61)
64.1 上智(文64 経済64 法65 外語64 グロバ65 総人63)

62.7 同大(文63 経済62 法64 商62 政策62 社会62 スポ60 心理65 コミュ63 地域64)
61.7 明治(文62 政経63 法62 商62 経営62 日本62 情コミュ59.5)
61.6 立教(文61 経済61 法61 経営63 異文64 社会63 観光62 現心62 コミ福58)
60.6 学習(文60 経済61 法61)
60.5 中央(文60 経済59 法63 商59.5 総政61)
60.2 立命(文62 経済59 法62 経営60 産社59 国関64 政策59 映像59 スポ58)
60.0 青学(文61 教育61 経済59 法59 経営59 国政62 総文61 社情58 地球60)
59.6 関学(文60 経済60 法60 商60 社会60 人福57 国際63 教育59 総政58)
59.4 法政(文60 経済59 法60 経営60 社会60 国際61 人間59 現代57 キャリ57 グロ63 スポ58)
59.0 南山(人文59 外語61 経済60 経営58 法59 総政57)
58.1 関西(文60 経済58 法59 商59 社会58 政策57 外語62 人間56 総情56 安全56 )
58.0 理科(経営58)
107エリート街道さん:2015/01/14(水) 00:26:37.50 ID:3UMk+NYi
代ゼミ 理系 http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
68.0 慶応(理工68)
66.3 早大(先進67 基幹66 創造66)
63.0 上智(理工63)
62.6 同大(理工63 生命65 スポ60)
62.0 明治(理工62)、立教(理62)
62.0 関学(理工60)、学習(理60)、立命(理工60 情報58 生命62)
59.1 関西(シス59.5 環境58 化学60 )
59.0 青学(理工59)、中央(理工59)
57.7 法政(情科57 デザ工59 理工57 生命58)
57.6 理科(理63 工62 理工62 基礎60 理2部52 工2部47)
108エリート街道さん:2015/01/14(水) 00:55:41.63 ID:IqUw3Gux
低脳未熟の真の実力

芝浦、成蹊>>>>>>>慶應SFC


成蹊など全落ちでも受かると評判の慶應SFC
http://www.heppokoyuge.com/taikenki-2-ozawakeiko.html

芝浦工大など全落ちでも受かる慶應SFC
http://keiosfc.com/%E6%85%B6%E6%87%89SFC%E5%90%88%E6%A0%BC%E4%BD%93%E9%A8%93%E8%A8%98/sfcexp14-12.html
109エリート街道さん:2015/01/14(水) 01:18:13.77 ID:l78EUgVF
スポ科とか混ぜているのに、慶応の看護混ぜてないのはどう考えてもおかしいんだよなぁ。
110エリート街道さん:2015/01/14(水) 01:28:50.28 ID:mMjxk9IT
A級シャキーン(`・ω・´)


九大    阪大    名大    早慶    東北     北大
━━━━━━━━━AとBの絶望的な壁━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                    
 上智 筑波 広島 岡山 明治 立教 関学 立命 金沢  千葉
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB    
   一橋 横国 神戸 阪市
111エリート街道さん:2015/01/14(水) 01:48:36.47 ID:MaAAuN2X
枠組み大変革 - 私立大学 -

(MARCH関関同立という受験界での括りが瓦解)

早稲田・慶應義塾(私大トップ枠)
上智(ミッション枠)
明治・立教・法政(東京六大学枠)
関西学院・立命館(関西地方枠)
東洋創価会津
ーーー★スパグロ認定の分厚い壁★ーーー
★以下、終了した大学★

中央  (国から法科の単科大学扱い法律専門学校)
アホ学(マーチの括りで築いた地位が瓦解、芸能人専門学校)
同志社 (終了1)
関西  (終了2)


             
           東大 京大
九大    阪大    名大    早慶    東北     北大
━━━━━━━━━AとBの絶望的な壁━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                   
  広島 岡山 上智 筑波 明治 立教 関学 立命 金沢 千葉
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB    
   横国 一橋 神戸 阪市
112エリート街道さん:2015/01/14(水) 03:25:54.66 ID:ghkiknSQ
東大、京大
==========秀才の壁
一橋、東工大、早慶、地帝
==========一流の壁
上智、理科大、金岡千広など
==========準一流の壁
MARCHクラス
==========難関の壁
成成獨國武明学クラス
==========準難関の壁
日東駒専クラス
==========中堅の壁
大東亜帝国クラス
==========定員充足の壁
Fラン
113エリート街道さん:2015/01/14(水) 19:14:05.13 ID:wFsjqHEY
まあでも実際、最近明治躍進してるよね。

俺の叔父さんの世代では明治はニットウコマセンの括りだったらしいよ。
それが社学とはいえ早稲田に猛追してるから凄いことだよ。

しかも理系も理科大に猛追してるみたいだしね。

当時は

文系:早慶>>>その他
理系:早慶>理科大>>日大理工・4工大 (当時は上智やマーチ理工は無名)

ぐらいの認識で、早慶以外負け組み、理系なら理科大までは許すって世界だったらしい。
だからそれが嫌でたいていの裕福なサラリーマンの子どもは浪人しとにかく早慶大を目指した。
それがだめならマーチじゃなく国立2期に滑り込むのが首都圏進学校の常識だったみたい。


いまみたいにマーチが世間で認められるようになったのは85年の私大バブルから。


でも時代は繰り返すんだよね。マーチがニッコマと一緒たくりにされる日はまたやってくるね。
理科大も定員を大増量したから将来的に4工大クラスに堕落してもおかしくない。


理科大の失敗はバブル期に理工学部とか基礎工学部で定員を倍増させたこと。これでマーチクラスに陥落。
114エリート街道さん:2015/01/14(水) 19:24:52.92 ID:wFsjqHEY
ちなみに今じゃマーチでも中堅以上の地位をかもし出している中央大学だが、
これは昔はいまでいうところのフリーランク大学に相当した。

中卒労働者がふざけて受験したとか、そういうアクシデントがない限り落ちようがない大学といわれていたらしい。
それもそのはず。当時の中央大学の定員は1万人。今よりも多い。しかし受験者数は今よりも遥かに少ない。


地方出身者がわざわざマーチ大学を受けに来ることなんて今より少ないから当然首都圏の高校生しか受けない。
首都圏の高校生の上位はかたくなに早慶大や東京一工に拘る。それがだめなら横国、教育大。


マーチは糞みたいな扱いだったんだよ。

芸能人でシャブ・酒ざんまいの高校生活を送ったのに明治大学は入れたってよくいるだろ?
ガリ勉だった石原慎太郎は一橋にはいった。
115エリート街道さん:2015/01/14(水) 20:13:23.69 ID:ghkiknSQ
184 :学籍番号:774 氏名:_____:2015/01/12(月) 13:22:50.99 ID:???
早慶の高学歴ぼっちなら一匹狼って感じだけど
大東亜みたいな低学歴ぼっちって救いようがないな・・・
学力だけでなく、コミュ力まで低いとか詰んでる


185 :学籍番号:774 氏名:_____:2015/01/12(月) 13:23:41.06 ID:???
>>184
まじそう
で、スポーツ、特技なしじゃ採用時にもこまっちゃうわな
116エリート街道さん:2015/01/14(水) 21:32:38.82 ID:3UMk+NYi
>>113
お前のおじさんっていくつよwww
調べればすぐわかる嘘いってんっじゃねーよww
http://www.geocities.jp/gakurekidata/shidai1987.html
117エリート街道さん:2015/01/14(水) 21:45:58.14 ID:3UMk+NYi
>>114
ちなみに、一期校二期校時代の大昔のこと(1978年以前)のことを言ってるなら、

>早慶大や東京一工に拘る。それがだめなら横国、教育大。

なんてことはありえないww 当時の横国は東大の滑り止めとして、一橋と並ぶぐらいの勢いがあった。
もちろん総計は目じゃない。

http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1977.html
118エリート街道さん:2015/01/14(水) 21:59:11.07 ID:1HRQ74NR
>>114
>地方出身者がわざわざマーチ大学を受けに来ることなんて今より少ない

お前、吉田清治や植村隆なみの大ウソツキだな。
法政・中央・明治は、かつてのほうが地方出身者が多かった。
119エリート街道さん:2015/01/16(金) 11:47:36.29 ID:nPuW8Wvi
やっぱり 早慶上理 + 中央(法)が、
私立難関大学
120エリート街道さん:2015/01/16(金) 14:19:55.93 ID:EEyFvIfa
政府公認

【大学ランキング2015・確定版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=================
〔AT〕大阪大・東京工業大・慶應義塾大・早稲田大
〔AU〕北海道大・東北大・名古屋大・九州大・広島大・筑波大
〔AV〕国際教養・東京外国語大・金沢大・上智大・明治大 ・立教大学・関西学院大
=====================================================================================
〔BT〕一橋大・神戸大 ・千葉大・岡山大・熊本大・京都工芸繊維大・東京学芸大・法政大 ・立命館大
〔BU〕首都大・横浜国立大・お茶の水女子大・奈良女子大・大阪市立大・東京農工大・青山学院大
〔BV〕横浜市立大・名古屋工業大・京都府立大・東京理科大・中央大学・学習院・大阪府立大・同志社大
〔BW〕滋賀大・静岡大・三重大・埼玉大・小樽商科大・電気通信大・名古屋市立大・関西大・津田塾大
=====================================================================================
〔CT〕神戸市外国語大・新潟大・信州大・東京海洋大・日本女子大・東京女子大
〔CU〕岐阜大・長崎大・岩手大・山形大・弘前大・鹿児島大・芝浦工大・成蹊大・南山大
〔CV〕兵庫県立大・大阪教育大・都留文科大・高崎経済大・武蔵大・成城大・明治学院大
〔CW〕愛知県立大・茨城大・群馬大・北九州市立大・國學院大・西南学院大
121エリート街道さん:2015/01/16(金) 23:15:04.77 ID:gSxWqErg
明治大が〔AV〕だって。(大笑)
122エリート街道さん:2015/01/16(金) 23:38:48.05 ID:sfaCnzwb
>>68
洛南、サンデー毎日2014.6.29により訂正(週刊朝日は空欄)
武蔵、高校HPにより訂正(サンデー毎日2014.6.29の数字と同じ。週刊朝日2014.7.4は不正確。)

◎2014年 東大合格者数(現浪)上位高校の、難関私大【現役進学者数】 (2)
    東大 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政

※岡崎、東海、巣鴨、早稲田、旭丘、は省略(>>68 と同じ)

国立  24  16   8   5   3   7   0   2   4   4
女子学 24  39  29   5   4   4   4   4   3   0
洛南  24   8   3   0   0   3   1   1   2   0
甲陽  24   2   1   0   0   0   0   0   0   0
岡山朝 23   9   9   1   0   1   1   0   2   0
桐朋  22  26  28   3   6   3   1   2   8   1
武蔵  22  10  14   3   4   1   0   0   3   0
横浜翠 22  33  23   2   4   7   3   2   1   0
西大和 22   3   0   0   0   0   0   0   0   0
土浦一 21   8   4   2   3   5   2   2   5   3
宇都宮 21  13   4   2   5   3   3   0   5   4
県千葉 21  21  14  10   4   7   1   4   1   0
攻玉社 21  25  33   5   9  14   0   1   4   3
大阪星 21   2   1   0   1   0   0   0   1   0
新潟  20  12   4   2   2   4   3   1   5   4
愛光  20   6   6   1   1   1   2   0   2   0

2014年東大合格者数
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1156.jpg
123エリート街道さん:2015/01/17(土) 11:18:39.82 ID:RD4I7Psb
>>119 理がなんで難関なんだよw

代ゼミ 理系 http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
68.0 慶応(理工68)
66.3 早大(先進67 基幹66 創造66)
63.0 上智(理工63)
62.6 同大(理工63 生命65 スポ60)
62.0 明治(理工62)、立教(理62)
62.0 関学(理工60)、学習(理60)、立命(理工60 情報58 生命62)
59.1 関西(シス59.5 環境58 化学60 )
59.0 青学(理工59)、中央(理工59)
57.7 法政(情科57 デザ工59 理工57 生命58)
57.6 理科(理63 工62 理工62 基礎60 理2部52 工2部47)
124エリート街道さん:2015/01/17(土) 11:24:07.52 ID:wkjVz6sP
関西学院大が〔AV〕だって。(大笑)
125エリート街道さん:2015/01/17(土) 12:29:27.63 ID:6KlRFbtZ
最上位私大序列(推薦提携付属入学含む)

慶応理工
早大理工
東京理科
上智理工
慶大文系
早大文系
国際基督
上智文系(中央大法)

以下略
126エリート街道さん:2015/01/17(土) 13:07:49.60 ID:We112rDI
最上位私大序列(推薦提携付属入学含む)

慶応理工
早大理工
東京理科
上智理工
慶大文系
早大文系
国際基督
上智文系(中央大法)
−−
−−
−−
明治大学(脱糞大学)
−−

以下略
127エリート街道さん:2015/01/17(土) 13:24:49.47 ID:RD4I7Psb
最下位私大の間違いじゃね?>理科大w

代ゼミ 理系 http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
68.0 慶応(理工68)
66.3 早大(先進67 基幹66 創造66)
63.0 上智(理工63)
62.6 同大(理工63 生命65 スポ60)
62.0 明治(理工62)、立教(理62)
62.0 関学(理工60)、学習(理60)、立命(理工60 情報58 生命62)
59.1 関西(シス59.5 環境58 化学60 )
59.0 青学(理工59)、中央(理工59)
57.7 法政(情科57 デザ工59 理工57 生命58)
57.6 理科(理63 工62 理工62 基礎60 理2部52 工2部47)
128エリート街道さん:2015/01/17(土) 16:22:27.71 ID:We112rDI


【早慶上理版のゴミ・明治工作員】
 
           ブツブツ・・・   ____              
          ハァハァ・・・ ./     \.           ←理科大全落ち
         フヒヒ・・・  | .明 治. !          ←理科大コンプ
                   |/ -O-O-ヽ!          ←偏差値平均大好き
            _  -‐─|. . : )'e'( : .├  、      ←コピペ馬鹿
     _,. ‐''"´      ` .‐-=-‐ ´    `丶、   ←糞スレ立て
.   , ‐''´ _,. -―- 、       ̄   ;ー−- 、ヽ .   ←きもちわるい
  厶ノ ̄       /`ヽ、o_,  、_oイ     └'    ←理科大全スレをストーカー
               ′         |           
.            /             |           
             j  .      理 工 l`丶、      
.            /   \        /     ヽ    
          !    ヽ、  ’  /     .〉.   
             '.    /`ー一'^ー一'7   '    
.            !   /            /  , ′    
.             ヽ ヽ、        |  / __.     
.              ヽ 〈        ノ '´  〉   
              `′      〈_, -‐'′   
129エリート街道さん:2015/01/17(土) 16:26:13.79 ID:DXQT7EbN
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》http://www.thenannychef.com/shiritu/
【理工系】
1.慶応大理工68.3
2.早稲田先進67.8
3.早稲田創造66.3
4.早稲田基幹65.3
5.理科大理63.4
6.理科大工62.9
7.上智理工62.0
8.理科大理工61.9
9.明治理工61.7
10.同志社理工61.3
11.立教大理59.9
12.関学理工59.6
13.立命館理工58.8
14学習院理58.5
14.中央大理工58.5
15.青学大理工58.4
130エリート街道さん:2015/01/17(土) 16:45:57.20 ID:0kyCzX79

               _( ⌒)     ∩__
             //,. ノ ̄\  / .)E)
            /i"/ /|_|i_トil_| / /     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            |ii.l/ /> <{. / /    < 明治脱糞だ!クライス検索ググってね!
            |i|i_/''' ヮ''丿i_/      \______
            i|/ ,ク ム"/ /
            |(  ヽ -====-\
            ゞヽ     三  ) ))
         γ⌒ヽ  \ヽ      ノ  /´ `ヽ
         |  ヽ \ )____{  /、/   |
         |   !   ヽ    i  Y   |    !
         |   /    `ヽ,c、 ,.イ   !   /
         |  / \    (i)ソ   /!  /
         /   )   ー―''ξー‐‐'' (  ヽ、
        cccnノ´   - _εψ ニ _    ヽnoo)
131エリート街道さん:2015/01/17(土) 21:21:32.23 ID:RD4I7Psb
どう見ても最下位私大です>理科大w

代ゼミ 理系 http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
68.0 慶応(理工68)
66.3 早大(先進67 基幹66 創造66)
63.0 上智(理工63)
62.6 同大(理工63 生命65 スポ60)
62.0 明治(理工62)、立教(理62)
62.0 関学(理工60)、学習(理60)、立命(理工60 情報58 生命62)
59.1 関西(シス59.5 環境58 化学60 )
59.0 青学(理工59)、中央(理工59)
57.7 法政(情科57 デザ工59 理工57 生命58)
57.6 理科(理63 工62 理工62 基礎60 理2部52 工2部47)
132エリート街道さん:2015/01/17(土) 21:33:53.62 ID:RD4I7Psb
どう見ても最下位私大です>理科大w

代ゼミ 文系 http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
66.5 慶応(文66 経済68 法67 商67 総政65 環情66)
64.7 早大(文65 政経68 法66 商65 国教66 文構65 教育64 社学64   人科63 スポ61)
64.1 上智(文64 経済64 法65 外語64 グロバ65 総人63)

62.7 同大(文63 経済62 法64 商62 政策62 社会62 スポ60 心理65 コミュ63 地域64)
61.7 明治(文62 政経63 法62 商62 経営62 日本62 情コミュ59.5)
61.6 立教(文61 経済61 法61 経営63 異文64 社会63 観光62 現心62 コミ福58)
60.6 学習(文60 経済61 法61)
60.5 中央(文60 経済59 法63 商59.5 総政61)
60.2 立命(文62 経済59 法62 経営60 産社59 国関64 政策59 映像59 スポ58)
60.0 青学(文61 教育61 経済59 法59 経営59 国政62 総文61 社情58 地球60)
59.6 関学(文60 経済60 法60 商60 社会60 人福57 国際63 教育59 総政58)
59.4 法政(文60 経済59 法60 経営60 社会60 国際61 人間59 現代57 キャリ57 グロ63 スポ58)
59.0 南山(人文59 外語61 経済60 経営58 法59 総政57)
58.1 関西(文60 経済58 法59 商59 社会58 政策57 外語62 人間56 総情56 安全56 )
58.0 理科(経営58)
133エリート街道さん:2015/01/17(土) 21:51:44.92 ID:Vxy6pxxW
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/ 
大学名  .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)

上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ----   理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)

同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)

立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ----   理学58.5)
134エリート街道さん:2015/01/17(土) 21:54:04.90 ID:Vxy6pxxW
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫ttp://www.thenannychef.com/shiritu/ 
大学名  .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)

上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ----   理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)

同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)

立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ----   理学58.5)
135エリート街道さん:2015/01/18(日) 03:02:56.23 ID:Oy1EGN1c
 
                         , --、 ___ , -- 、
                    _,ノ:::r/_..:::::::::::::\┐:::!
もう泣かないで、明治ちゃん   `フィ::::/´:::::::::::::::::\:::ヽ]::|_
                  /ノ::/::::::::/::::::::::::::::::∨}:::く
            /⌒ ー―': :  ̄;:::::://l:::::: N:::::l::::::V}ノ
        /⌒ ー'. : : : : : : : : : : :|ハ::|」ノハ::::|」__:j:::::::|〉
        | : : : : : : : : : : : : : : : : : ::ハc== ヽl ==c}:ノヽ  理科ちゃんが私をいじめるの・・・
     /{__.,ノ: : :/: : : : : : : : : : : : : : ::人._  - _,/⌒ヽ
     {: : : : : /: : : : : : : : : : : : :/ニヽ〔三\ ̄七{_    }\
       〉: : :_/: : : : : : : : : : : : :/   /入ヽノ\l /└t_/   |
      V´ 〈: : : : : : : :/` ーく__|  |  〉_\ ヽ /    |
         _,>: :ノ: :/   ー/!   l  /    \_/     \
          ̄/\{    ∧__|   ./   <ハ、__ _ イ
             /      {    ̄    / l/   l/\l 〉、
         /      八       rく廴_       _ノ / , - 、_
         ,      /  >┐_  〈/   / ̄`エニ=-、‐…勹 _\
     __, -〈    _/   ∠ / /`丶:  /|      _,⊥ -‐く_ノ┴'く_)
   く   ヽノ^>-、_, -< _∠=-'‐'  〉´ 丶-‐  ´
      ̄く`ー-、 _ _, > '´  _,. -‐'
         ̄`/^! }]_)_, - ´
         / }/ /フ
        〈__//
          ̄
136エリート街道さん:2015/01/18(日) 11:48:46.02 ID:MMC5b4rn
どう見ても最下位私大です>理科大w

代ゼミ 文系 http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
66.5 慶応(文66 経済68 法67 商67 総政65 環情66)
64.7 早大(文65 政経68 法66 商65 国教66 文構65 教育64 社学64   人科63 スポ61)
64.1 上智(文64 経済64 法65 外語64 グロバ65 総人63)

62.7 同大(文63 経済62 法64 商62 政策62 社会62 スポ60 心理65 コミュ63 地域64)
61.7 明治(文62 政経63 法62 商62 経営62 日本62 情コミュ59.5)
61.6 立教(文61 経済61 法61 経営63 異文64 社会63 観光62 現心62 コミ福58)
60.6 学習(文60 経済61 法61)
60.5 中央(文60 経済59 法63 商59.5 総政61)
60.2 立命(文62 経済59 法62 経営60 産社59 国関64 政策59 映像59 スポ58)
60.0 青学(文61 教育61 経済59 法59 経営59 国政62 総文61 社情58 地球60)
59.6 関学(文60 経済60 法60 商60 社会60 人福57 国際63 教育59 総政58)
59.4 法政(文60 経済59 法60 経営60 社会60 国際61 人間59 現代57 キャリ57 グロ63 スポ58)
59.0 南山(人文59 外語61 経済60 経営58 法59 総政57)
58.1 関西(文60 経済58 法59 商59 社会58 政策57 外語62 人間56 総情56 安全56 )
58.0 理科(経営58)
137エリート街道さん:2015/01/18(日) 11:49:36.86 ID:MMC5b4rn
どう見ても最下位私大です>理科大w

代ゼミ 理系 http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
68.0 慶応(理工68)
66.3 早大(先進67 基幹66 創造66)
63.0 上智(理工63)
62.6 同大(理工63 生命65 スポ60)
62.0 明治(理工62)、立教(理62)
62.0 関学(理工60)、学習(理60)、立命(理工60 情報58 生命62)
59.1 関西(シス59.5 環境58 化学60 )
59.0 青学(理工59)、中央(理工59)
57.7 法政(情科57 デザ工59 理工57 生命58)
57.6 理科(理63 工62 理工62 基礎60 理2部52 工2部47)
138エリート街道さん:2015/01/18(日) 14:18:11.31 ID:janA9T9v
ね、同じコピペを延々と貼り続けるでしょ。

ちょっと釣るとすぐ熱くなる。

明治ってこんなんばっかだからね。


【早慶上理版のゴミ・明治工作員】
 
           ブツブツ・・・   ____              
          ハァハァ・・・ ./     \.           ←理科大全落ち
         フヒヒ・・・  | .明 治. !          ←理科大コンプ
                   |/ -O-O-ヽ!          ←偏差値平均大好き
            _  -‐─|. . : )'e'( : .├  、      ←コピペ馬鹿
     _,. ‐''"´      ` .‐-=-‐ ´    `丶、   ←糞スレ立て
.   , ‐''´ _,. -―- 、       ̄   ;ー−- 、ヽ .   ←きもちわるい
  厶ノ ̄       /`ヽ、o_,  、_oイ     └'    ←理科大全スレをストーカー
               ′         |           
.            /             |           
             j  .      理 工 l`丶、      
.            /   \        /     ヽ    
          !    ヽ、  ’  /     .〉.   
             '.    /`ー一'^ー一'7   '    
.            !   /            /  , ′    
.             ヽ ヽ、        |  / __.     
.              ヽ 〈        ノ '´  〉   
              `′      〈_, -‐'′   
139エリート街道さん:2015/01/18(日) 16:50:47.03 ID:MMC5b4rn
【最下位私大のゴミ・理科大工作員】
 
           ブツブツ・・・   ____              
          ハァハァ・・・ ./     \.           ←マーチ全落ち
         フヒヒ・・・  | .理 科. !          ←明治コンプ
                   |/ -O-O-ヽ!          ←偏差値は苦手
            _  -‐─|. . : )'e'( : .├  、      ←コピペ馬鹿
     _,. ‐''"´      ` .‐-=-‐ ´    `丶、   ←糞スレ立て
.   , ‐''´ _,. -―- 、       ̄   ;ー−- 、ヽ .   ←きもちわるい
  厶ノ ̄       /`ヽ、o_,  、_oイ     └'    ←理科大以外の全スレをストーカー
               ′         |           
.            /             |           
             j  .      理 工 l`丶、      
.            /   \        /     ヽ    
          !    ヽ、  ’  /     .〉.   
             '.    /`ー一'^ー一'7   '    
.            !   /            /  , ′    
.             ヽ ヽ、        |  / __.     
.              ヽ 〈        ノ '´  〉   
              `′      〈_, -‐'′   
140エリート街道さん:2015/01/18(日) 17:26:17.71 ID:kJFnRiGu
MMC5b4rnが理科大にコンプ丸出しの明治工作員だということだけは
わかった。
141エリート街道さん:2015/01/18(日) 17:27:49.73 ID:zTml3BAZ
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫ttp://www.thenannychef.com/shiritu/ 
大学名  .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)

上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ----   理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)

同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)

立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
142エリート街道さん:2015/01/18(日) 20:03:27.60 ID:janA9T9v
>>139


おまえさぁ、、、

自分で立てた「明治理工」の立派なスレがあるじゃないか。

http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1416328699/

そっちに張り付いとけよ。こっちに来ないでいいからね。
143エリート街道さん:2015/01/18(日) 20:07:54.20 ID:janA9T9v
これもそうだろ。

【私学】明治大学農学部 Part2【最高峰】

http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1391787096/
144エリート街道さん:2015/01/18(日) 20:08:48.29 ID:DI6jN8rq
理科大上智理系って明治立教理系に詰められてない?
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1421252977/
145エリート街道さん:2015/01/18(日) 20:26:48.72 ID:4jrgEuny
これが現実


駿台2014年第2回全国模試最新偏差値
私立大学・機械工学科・B判定ライン
偏差値40以上

60 慶應義塾
59
58
57 早稲田
56 東京理科
55 上智
54 同志社
53 立命館
52 
51 明治
50 南山
49 芝浦工業、関西
48 青山学院、豊田工業
47 中央
46 
45 法政、東京都市、近畿
44 日本、名城
43 東京工科、福岡
42 東京電機、神奈川、中部、龍谷
41 工学院、中京、大阪工業
40 帝京、東海、摂南、千葉工業、岡山理科
146エリート街道さん:2015/01/18(日) 21:53:53.27 ID:MMC5b4rn
なんで機械工学科だけなの? ねえ、なんで?ww

どう見ても最下位私大です>理科大w
代ゼミ 理系 http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
68.0 慶応(理工68)
66.3 早大(先進67 基幹66 創造66)
63.0 上智(理工63)
62.6 同大(理工63 生命65 スポ60)
62.0 明治(理工62)、立教(理62)
62.0 関学(理工60)、学習(理60)、立命(理工60 情報58 生命62)
59.1 関西(シス59.5 環境58 化学60 )
59.0 青学(理工59)、中央(理工59)
57.7 法政(情科57 デザ工59 理工57 生命58)
57.6 理科(理63 工62 理工62 基礎60 理2部52 工2部47)
147エリート街道さん:2015/01/18(日) 22:06:17.95 ID:sdeIOPjE
>>146

なんで偏差値の平均なの? ねえ、なんで?ww

個別で理科の上に行けるの出してよ。


2014年12月21日
駿台2014年第2回全国模試最新偏差値
私立大学
建築学科・B判定ライン
偏差値40以上

57 早稲田
56 東京理科
55
54
53 立命館
52 明治
51
50 
49 関西
48 芝浦工業、法政
47
46 東京都市
45 日本、近畿
44 名城、福岡
43 神奈川、京都精華
42 東北芸術工科、工学院、東京電機
41 大阪工業、摂南
40 東海、東洋、中部
148エリート街道さん:2015/01/18(日) 22:08:22.39 ID:+uu28VOf
2014年度入試合格者の「第3回ベネッセ・駿台マーク模試(」平均点・平均偏差値)
http://manabi.benesse.ne.jp/assess/moshi/jyuken/mae_jyunbi_3_11m.html
※慶應と上智は未掲載。 国英歴文系/数英理理系(600点満点)

        得点  偏差値
早稲田大   485  68.4
明治大    456  65.4
同志社大   455  65.2
東京理科大 448  61.4
立教大    442  64.7
青山学院大 430  62.8
中央大    423  62.2
立命館大   423  61.3
関西学院大 416  61.2
法政大    415  60.7
関西大    402  58.7
南山大    381  56.8
西南学院大 374  57.4
149エリート街道さん:2015/01/18(日) 22:11:05.22 ID:+uu28VOf
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫ttp://www.thenannychef.com/shiritu/ 
大学名  .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)

上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ----   理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)

同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)

立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ----   理学58.5)
150エリート街道さん:2015/01/18(日) 22:58:30.45 ID:MMC5b4rn
>>147 なんで建築学科だけなの? ねえ、なんで?ww
→だってそれ以外ボロ負けなんだもんw←リカちゃんの声wwww

どう見ても最下位私大です>理科大w
代ゼミ 理系 http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
68.0 慶応(理工68)
66.3 早大(先進67 基幹66 創造66)
63.0 上智(理工63)
62.6 同大(理工63 生命65 スポ60)
62.0 明治(理工62)、立教(理62)
62.0 関学(理工60)、学習(理60)、立命(理工60 情報58 生命62)
59.1 関西(シス59.5 環境58 化学60 )
59.0 青学(理工59)、中央(理工59)
57.7 法政(情科57 デザ工59 理工57 生命58)
57.6 理科(理63 工62 理工62 基礎60 理2部52 工2部47)
151エリート街道さん:2015/01/18(日) 23:15:31.92 ID:janA9T9v
>>150
http://d.hatena.ne.jp/sunndaihennsachi/20130715/1372391348
2013版でちょっと古いが、参考にしてくれ。
152エリート街道さん:2015/01/19(月) 13:05:25.44 ID:HwouEOvJ
>>146、150
なんで凋落した代ゼミなの?ねえ、なんで?ww

《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》http://www.thenannychef.com/shiritu/
【理工系】
1.慶応大理工68.3
2.早稲田先進67.8
3.早稲田創造66.3
4.早稲田基幹65.3
5.理科大理63.4
6.理科大工62.9
7.上智理工62.0
8.理科大理工61.9
9.明治理工61.7
10.同志社理工61.3
11.立教大理59.9
12.関学理工59.6
13.立命館理工58.8
14学習院理58.5
14.中央大理工58.5
15.青学大理工58.4

それにお前、高カゃなくて、いつもの理科大コンプの情痴じゃん。
153エリート街道さん:2015/01/19(月) 15:27:37.83 ID:ZYcQl1we
どうでもいい情報だが

富士通の新社長
東京理科大理工卒だって
154エリート街道さん:2015/01/19(月) 22:15:01.83 ID:2Ck7AZMK
どう見ても最下位私大です>理科大w

代ゼミ 理系 http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
68.0 慶応(理工68)
66.3 早大(先進67 基幹66 創造66)
63.0 上智(理工63)
62.6 同大(理工63 生命65 スポ60)
62.0 明治(理工62)、立教(理62)
62.0 関学(理工60)、学習(理60)、立命(理工60 情報58 生命62)
59.1 関西(シス59.5 環境58 化学60 )
59.0 青学(理工59)、中央(理工59)
57.7 法政(情科57 デザ工59 理工57 生命58)
57.6 理科(理63 工62 理工62 基礎60 理2部52 工2部47)
155エリート街道さん:2015/01/19(月) 22:26:54.26 ID:w+Bfktn4
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫ttp://www.thenannychef.com/shiritu/ 
大学名  .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)

上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ----   理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)

同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)

立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ----   理学58.5)
156エリート街道さん:2015/01/19(月) 22:27:30.15 ID:w+Bfktn4
2014年度入試合格者の「第3回ベネッセ・駿台マーク模試(」平均点・平均偏差値)
http://manabi.benesse.ne.jp/assess/moshi/jyuken/mae_jyunbi_3_11m.html
※慶應と上智は未掲載。 国英歴文系/数英理理系(600点満点)

        得点  偏差値
早稲田大   485  68.4
明治大    456  65.4
同志社大   455  65.2
東京理科大 448  61.4
立教大    442  64.7
青山学院大 430  62.8
中央大    423  62.2
立命館大   423  61.3
関西学院大 416  61.2
法政大    415  60.7
関西大    402  58.7
南山大    381  56.8
西南学院大 374  57.4
157エリート街道さん:2015/01/19(月) 22:50:45.35 ID:2Ck7AZMK
どう見ても最下位私大です>理科大w

代ゼミ 理系 http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
68.0 慶応(理工68)
66.3 早大(先進67 基幹66 創造66)
63.0 上智(理工63)
62.6 同大(理工63 生命65 スポ60)
62.0 明治(理工62)、立教(理62)
62.0 関学(理工60)、学習(理60)、立命(理工60 情報58 生命62)
59.1 関西(シス59.5 環境58 化学60 )
59.0 青学(理工59)、中央(理工59)
57.7 法政(情科57 デザ工59 理工57 生命58)
57.6 理科(理63 工62 理工62 基礎60 理2部52 工2部47)
158エリート街道さん:2015/01/19(月) 22:57:19.09 ID:9MvwUsRK
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫ttp://www.thenannychef.com/shiritu/ 
大学名  .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)

上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ----   理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)

同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)

立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ----   理学58.5)
159エリート街道さん:2015/01/19(月) 23:11:42.86 ID:5S5nm9ga
漸く死んだと思ったら、キチガイコピペ野郎まだ生きてたw
11年もこんな事やってる40過ぎの屑にこの先いい事なんて何一つ無いんだからとっとと死んだ方がいいよww
160エリート街道さん:2015/01/19(月) 23:19:54.29 ID:2Ck7AZMK
どう見ても最下位私大です>理科大w

代ゼミ 理系 http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
68.0 慶応(理工68)
66.3 早大(先進67 基幹66 創造66)
63.0 上智(理工63)
62.6 同大(理工63 生命65 スポ60)
62.0 明治(理工62)、立教(理62)
62.0 関学(理工60)、学習(理60)、立命(理工60 情報58 生命62)
59.1 関西(シス59.5 環境58 化学60 )
59.0 青学(理工59)、中央(理工59)
57.7 法政(情科57 デザ工59 理工57 生命58)
57.6 理科(理63 工62 理工62 基礎60 理2部52 工2部47)
161エリート街道さん:2015/01/19(月) 23:28:00.05 ID:5S5nm9ga
キチガイお得意の即コピペ返しw
相変わらず無芸な低脳っぷりを遺憾なく発揮してるなww
162エリート街道さん:2015/01/19(月) 23:34:43.92 ID:uc1771zq
SG認定
http://www.jsps.go.jp/j-sgu/kekka.html
早慶
上智ICU明治法政立教関学立命館
芝工大東洋創価

***************************一流か、はたまた3流かの峻厳な壁

青学中央学習院関大同志社成蹊成城日大駒沢専修近大京産龍谷甲南 ほか


●『スーパーグローバルにあらずんば大学にあらず』●

学歴板もマスコミも世間も予備校も高校もそういう流れになってきてる。

国も粋な決定をしたもんだ。勝ち組、負け組はどこの世界にでもある。


『スーパーグローバルにあらずんば大学にあらず』

学歴板もマスコミもそういう流れになってきてる。

国も粋な決定をしたもんだ。勝ち組、負け組はどこの世界にでもあるな。
163エリート街道さん:2015/01/20(火) 00:41:26.77 ID:GD+pLexl
 
                  /⌒ヽ
                 ⊂( ^ω^)⊃ ←東洋
                ⊂c ノ__ ノ
            /⌒ヽ  | .|  | .|                /⌒ヽ
           ( ^ν^) i i二 .ノ              _ ( ^ν^) il|
         (´  二二二 ノ                (´ \   \|il |il il|
        /    /:                  /  \ \ノ\. \il| |il|
       i===ロ==/                   i===ロ== ヘ. \ i|!l !l\il|
      ノ:::::::::::::::::ヽ                  ノ:::::::::::::::::ヽ \ ヽη /')/')
     /::::::::; へ::::::::::ヽ                    /::::::::; へ:::::::::ヽ  ヽ_,,..)  ./
    /:::::::_/    \:::::::)             /::::::_/   \:::::::)   )  ( / /
  /::_ '´      |::::|            /::_ '´      |::::| ⊂(v   )⊃   ←東洋
  レ            しつ             レ             しつ`) \ 〆 (´ ̄
                                       /⌒Y⌒ヽ⌒\
  持ち上げるだけ持ち上げて
                              一気に突き落とす
164エリート街道さん:2015/01/20(火) 07:28:02.24 ID:YbbIquzT
綿矢りさ  最年少芥川賞受賞
       最年少文藝賞受賞
       最年少大江健三郎賞受賞
朝井リョウ 戦後最年少直木賞受賞
村上太一  最年少東証マザーズ上場達成
      最年少東証一部上場
阿部 智里 最年少松本清張賞受賞
ジェームス・スキナー  最年少アメリカ合衆国外交官
平尾彰子  最年少杉田玄白賞受賞(食の研究)
文月悠光  最年少中原中也賞受賞(現代詩人の登竜門)
松本元   当時最年少公認会計士試験合格(慶応卒の勝間和代も)
石井千秋  最年少柔道9段
中原徹   最年少民間人校長
熊谷俊人  最年少政令指定都市首長
熊田かほり  日本琵琶楽コンクール史上最年少優勝
羽生結弦  最年少紫綬褒章受賞
小渕優子(大学院) 戦後最年少入閣
165エリート街道さん:2015/01/21(水) 05:10:46.61 ID:eE7Lf6uj
  | ̄ ̄ ̄\
     |/ ̄ ̄ ̄\
     |/       ヽ
     | __ /| | |__  |
     |LL/ |__L ハL |
     | (・ヽ /・) V
     | ⌒(●●)⌒ )
     |   __   ノ!
     |   ヽ_ノ /ノ
     |\__ノ 丶
     | V Y V | i |
     | ___| | |


週刊朝日10月17日号 スーパーグローバル大学落選ショック
http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20141017.jpg
大学二極化。国が大学を仕分け始めた。
スーパーグローバル大に37校 
選ばれた大学は完全勝ち組、 選ばれなかった大学は今後衰退…
2014/10/6付日本経済新聞 朝刊
https://pbs.twimg.com/media/BzO-g1KCYAAagOX.jpg
サンデー毎日 2014年10月19日号
スーパーグローバル大学『落選』の衝撃
166エリート街道さん:2015/01/21(水) 07:25:58.04 ID:9xxVPc2C
柳井正 ユニクロ創設
堤康次郎 西武グループ創設
井深大 ソニー創設
重光武雄 ロッテ創設
鹿内信隆 フジテレビ、ニッポン放送創設
斎藤憲三  TDK創業
美土路昌一  全日空(ANA)創業
本庄正則  伊藤園創業
岡田卓也  イオン創業
斎藤了英  大昭和製紙創業
石橋信夫  大和ハウス創業
李秉普i中退)  サムソングループ創設
小林中(中退)  日本開発銀行(現 日本政策投資銀行)初代総裁
金原省吾   帝国美術大学(現 武蔵野美術大学)創設者
167エリート街道さん:2015/01/21(水) 20:12:50.40 ID:fn625BGC
★★信じがたいFランレイプ大学早稲田大学の実態★★ (新潮45より)

「内部告発」「小保方さんが、実際にどのような教育を受けたかはわかりませんが、彼女を取り巻く環境は、
以下の様なものです。応用化学科の西出宏之、岡野光男(女子医科大副学長)竹岡真司酒井宏水ラインの教員は、
サイエンスをバイオビジネスの道具と考え利用するという志向があり、一種の詐欺的サイエンスが流儀のように
なっています」・・人工赤血球、人工血小板、ナノシートなど

「早稲田の生命医科やTWinsの人事は、彼らの派閥が同じような価値観、指向性を持つ研究者を集めますから、
小保方が理研に行くまで女子医大で学術界の常識を実地に教育できる教員が少なかったに違いありません。
一方、早稲田学内では学生が教育されることはまずないと言ってよいでしょう。ですから、似たようなことは、
あちこちで起きています。コピペは、唯一、誰にでも指摘しやすい不正行為であるため周囲が見つけられましたが、
私がより深刻と考えるのは、科学を研究する上でのもっとも根本的な部分です。しかし。この根本的
な問題は、コピペを見つけることほど簡単ではありません。」

「教員はアイディアの盗用なんて当然と思っています。特に教授は、何もしなくてもコリスポンでィングが取れる
と思っている。全く関係のない図を実験結果として使ったり、実験していないのにデータが出てくる。だから、
論文を書くのは、捏造というよりは一種の創作活動みたいなものですよ。彼らにとっては、通常の学術界では
とても理解できない価値観をもっている教員が多いのです。小保方問題が話題に上る前から、研究不正については
議論したことがあります。しかし、議論が噛みあうことはありませんでした。教授やそれなりの役職に付いている人
と議論しても、カルチャーショックに近い驚きがあるばかりです。」

早稲田で一緒に研究してみると、信じ難いことが、次々と起こるのだという。「他の大学の研究者に説明しても、
理解されないのですよ。理解されません。ふざけてるのか、冗談なのだろうと受け取られます。それぐらい
早稲田大学理工学部のカルチャーは他とは違います」
168エリート街道さん:2015/01/22(木) 07:28:32.35 ID:R36jaRWY
文化功労者27名。
津田左右吉、鈴木大拙、正宗白鳥、小川未明、山田三良
窪田空穂、尾崎士郎、井伏鱒二、村野藤吾、河竹繁俊
高橋亀吉、丹羽文雄、尾崎一雄、森繁久彌、織田幹雄
井深大、原田鋼、本田安次、難波田龍起、清水司
石井米雄、河竹登志夫、、吉永小百合、中野三敏
竹西寛子、松本幸四郎、山本明夫
169エリート街道さん:2015/01/22(木) 11:05:18.29 ID:gZ3y8wr2
政府公認

【大学ランキング2015・確定版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=================
〔AT〕大阪大・東京工業大・慶應義塾大・早稲田大
〔AU〕北海道大・東北大・名古屋大・九州大・広島大・筑波大
〔AV〕国際教養・東京外国語大・金沢大・上智大・明治大 ・立教大学・関西学院大
=====================================================================================
〔BT〕一橋大・神戸大 ・千葉大・岡山大・熊本大・京都工芸繊維大・東京学芸大・法政大 ・立命館大
〔BU〕首都大・横浜国立大・お茶の水女子大・奈良女子大・大阪市立大・東京農工大・青山学院大
〔BV〕横浜市立大・名古屋工業大・京都府立大・東京理科大・中央大学・学習院・大阪府立大・同志社大
〔BW〕滋賀大・静岡大・三重大・埼玉大・小樽商科大・電気通信大・名古屋市立大・関西大・津田塾大
=====================================================================================
〔CT〕神戸市外国語大・新潟大・信州大・東京海洋大・日本女子大・東京女子大
〔CU〕岐阜大・長崎大・岩手大・山形大・弘前大・鹿児島大・芝浦工大・成蹊大・南山大
〔CV〕兵庫県立大・大阪教育大・都留文科大・高崎経済大・武蔵大・成城大・明治学院大
〔CW〕愛知県立大・茨城大・群馬大・北九州市立大・國學院大・西南学院大
170エリート街道さん:2015/01/22(木) 11:54:29.05 ID:qCDk6S/N
〔AV〕明治大
〔BT〕一橋大
だって。
またまた、とっても迷惑な明治工作員
171エリート街道さん:2015/01/23(金) 07:28:52.04 ID:bKg6dBpo
芥川賞作家出身大学ランキング

1位 早稲田大学 28人
2位 東京大学 23人
3位 慶應義塾大学 8人
4位 法政大学 6人
5位 東京外国語大学 4人
6位 京都大学 4人
7位 明治大学 3人
8位 九州大学 3人


直木賞作家出身大学ランキング

1位 早稲田大学………34人
2位 東京大学…………13人
    慶應義塾大学……13人
4位 東北大学……………4人
    成蹊大学……………4人
6位 大阪外国語大学……3人
    山形大学……………3人
    國學院大學…………3人
    中央大学……………3人
    同志社大学…………3人
    明治大学……………3人
172エリート街道さん:2015/01/24(土) 07:21:40.85 ID:q0VgKgyW
綿矢りさ  最年少芥川賞受賞
       最年少文藝賞受賞
       最年少大江健三郎賞受賞
朝井リョウ 戦後最年少直木賞受賞
村上太一  最年少東証マザーズ上場達成
      最年少東証一部上場
阿部 智里 最年少松本清張賞受賞
ジェームス・スキナー  最年少アメリカ合衆国外交官
平尾彰子  最年少杉田玄白賞受賞(食の研究)
文月悠光  最年少中原中也賞受賞(現代詩人の登竜門)
松本元   当時最年少公認会計士試験合格(慶応卒の勝間和代も)
石井千秋  最年少柔道9段
中原徹   最年少民間人校長
熊谷俊人  最年少政令指定都市首長
熊田かほり  日本琵琶楽コンクール史上最年少優勝
羽生結弦  最年少紫綬褒章受賞
小渕優子(大学院) 戦後最年少入閣
173エリート街道さん:2015/01/24(土) 13:43:44.14 ID:Tdy91Buj
大企業の就職に強い大学10校
http://www.university-navi.info/feature/enterprise/
@一橋 54.5%
A国教 52.0%
B慶応 40.8%
C京大 32.4%
D阪大 32.3%
E名大 31.9%
F上智 30.2%
G早大 30.1%
H神戸 28.1%
I東北 26.7%
174エリート街道さん:2015/01/24(土) 19:25:53.67 ID:JEx57ZPf
人気大手7銀行への就職者数 ≪2014年 主な国公立大学≫
(日本郵政G、三菱東京UFJ、三井住友、みずほ、りそな、三菱UFJ信託、三井住友信託)

東京大学 91
一橋大学 83
大阪大学 70
京都大学 68
大阪市大 47

名古屋大 28
神戸大学 27
筑波大学 26
北海道大 25
東北大学 24
埼玉大学 20、横浜国大 20

東京外語 19
首都大学 16
大阪府大 15
広島大学 14
横浜市大 13、岡山大学 13
千葉大学 11

金沢大学 8
お茶の水 6、新潟大学 6
東京学芸 5
岐阜大学 4、三重大学 4
熊本大ほか3

※九大などは非公表
就職に強い大学 2015/読売新聞社 より
175エリート街道さん:2015/01/25(日) 07:30:13.39 ID:m/bp4mNQ
柳井正 ユニクロ創設
堤康次郎 西武グループ創設
井深大 ソニー創設
重光武雄 ロッテ創設
鹿内信隆 フジテレビ、ニッポン放送創設
斎藤憲三  TDK創業
美土路昌一  全日空(ANA)創業
本庄正則  伊藤園創業
岡田卓也  イオン創業
斎藤了英  大昭和製紙創業
石橋信夫  大和ハウス創業
李秉普i中退)  サムソングループ創設
小林中(中退)  日本開発銀行(現 日本政策投資銀行)初代総裁
金原省吾   帝国美術大学(現 武蔵野美術大学)創設者
176エリート街道さん:2015/01/26(月) 06:21:12.83 ID:/joQ5YcH
2010年慶応大法学部の代田一平強姦で逮捕
2010年河本貴雄 三菱商事の社員、強姦&強制わいせつで逮捕
2009年慶応大男子学生、全裸で駅構内を走り回りビデオ撮影10人を書類送検
2009年「ほかの大学に移る金欲しかった」慶大生、窃盗容疑で逮捕 
2008年慶應卒角谷裕史弁護士電車内で前の座席に座っていた女性の正面に立ちオナニー公然わいせつで逮捕。
2008年慶應卒の島本光規、南青山の路上通行人女性を見ながらオナニーして逮捕
2008年慶應卒の坂野成志、兵庫県西宮市16歳少女に強制猥褻
2007年慶應卒の小川洋平、覚せい剤取締法違反(所持)現行犯逮捕
2007年慶應経済卒の浅霧昇、東急田園都市線青葉台駅で女子大生に強制猥褻
2007年慶應経済卒の中村慶昭、離婚を迫る妻に逆上し東京都有楽町で殺人未遂
2007年慶應経済2年の谷畑利和、秋葉原の飲食店において知人を包丁で刺す
2007年慶應医卒の中村健二、経費を水増しした詐欺で逮捕
2007年慶應法3年の下村悠介、ネットで騙した女子大生を強姦未遂
2006年慶應総合政策4年の前田泰平、大麻取締法違反容疑逮捕
2006年慶應経済卒の炭谷アナ、横浜駅構内で女子高生のスカート内を盗撮
2006年慶應環境情報4年の高橋健・松山隆治が同級生を集団暴行
2006年慶應総合政策卒の北村浩之が女子高生などに対する連続集団強姦容疑逮捕
2006年慶應湘南藤沢高校の学生4人が、横浜の高層ビルから土のうを落下させ殺人未遂
2005年慶應医大学院生の深沢宙丸、大麻取締法違反(所持)の現行犯で逮捕
2005年慶應経済2年の浜田玲、大麻取締法違反(所持)の容疑で逮捕
2003年慶應経済3年の名倉耕造、乾燥大麻を密輸入所持で、大麻取締法違反逮捕
2003年慶應経済2年の学生が準婦女暴行容疑で逮捕(スーフリ)
2003年慶應商卒の岸本英之(スーフリ最高顧問)が準婦女暴行容疑で逮捕
2000年慶應卒の佐藤幸弘が京王井の頭線車内で16歳少女に強制猥褻で逮捕
2000年慶應法卒の織原城二が強姦殺人で逮捕、余罪400件超で現在公判中
1999年慶應医の現役学生5人が、女子大生1人を集団で強姦
1999年慶應卒の岡田之夫、JR山手線新宿−高田馬場間の車内で19歳女性に強制猥褻
1999年慶應卒の佐藤美伸と篠原隆浩、睡眠薬ハルシオンを使い知人女性を集団で強姦
1953年慶應経済卒の正田昭、日本の大卒として初の死刑(政治犯は除く)
177エリート街道さん:2015/01/26(月) 07:34:22.39 ID:0i0fx15t
文化功労者27名。
津田左右吉、鈴木大拙、正宗白鳥、小川未明、山田三良
窪田空穂、尾崎士郎、井伏鱒二、村野藤吾、河竹繁俊
高橋亀吉、丹羽文雄、尾崎一雄、森繁久彌、織田幹雄
井深大、原田鋼、本田安次、難波田龍起、清水司
石井米雄、河竹登志夫、、吉永小百合、中野三敏
竹西寛子、松本幸四郎、山本明夫
178エリート街道さん:2015/01/27(火) 07:26:18.64 ID:ZVA/RngW
綿矢りさ  最年少芥川賞受賞
       最年少文藝賞受賞
       最年少大江健三郎賞受賞
朝井リョウ 戦後最年少直木賞受賞
村上太一  最年少東証マザーズ上場達成
      最年少東証一部上場
阿部 智里 最年少松本清張賞受賞
ジェームス・スキナー  最年少アメリカ合衆国外交官
平尾彰子  最年少杉田玄白賞受賞(食の研究)
文月悠光  最年少中原中也賞受賞(現代詩人の登竜門)
松本元   当時最年少公認会計士試験合格(慶応卒の勝間和代も)
石井千秋  最年少柔道9段
中原徹   最年少民間人校長
熊谷俊人  最年少政令指定都市首長
熊田かほり  日本琵琶楽コンクール史上最年少優勝
羽生結弦  最年少紫綬褒章受賞
小渕優子(大学院) 戦後最年少入閣


大河南都子さん(国際教養学部)ミス日本おめでとう。
179エリート街道さん:2015/01/28(水) 07:30:51.31 ID:4dTMQX4B
柳井正 ユニクロ創設
堤康次郎 西武グループ創設
井深大 ソニー創設
重光武雄 ロッテ創設
鹿内信隆 フジテレビ、ニッポン放送創設
斎藤憲三  TDK創業
美土路昌一  全日空(ANA)創業
本庄正則  伊藤園創業
岡田卓也  イオン創業
斎藤了英  大昭和製紙創業
石橋信夫  大和ハウス創業
李秉普i中退)  サムソングループ創設
小林中(中退)  日本開発銀行(現 日本政策投資銀行)初代総裁
金原省吾   帝国美術大学(現 武蔵野美術大学)創設者
180エリート街道さん:2015/01/29(木) 07:25:51.68 ID:gsQDinMp
文化功労者27名。
津田左右吉、鈴木大拙、正宗白鳥、小川未明、山田三良
窪田空穂、尾崎士郎、井伏鱒二、村野藤吾、河竹繁俊
高橋亀吉、丹羽文雄、尾崎一雄、森繁久彌、織田幹雄
井深大、原田鋼、本田安次、難波田龍起、清水司
石井米雄、河竹登志夫、、吉永小百合、中野三敏
竹西寛子、松本幸四郎、山本明夫
181エリート街道さん:2015/01/29(木) 17:28:46.66 ID:shJVgnhR
最上位私大序列

慶応理工
早大理工 (阪大理系)
東京理科
上智理工
慶大文系
早大文系
国際基督 上智文系(神戸大文系)
中央大法 郊外国立群(筑波千葉首都農工横国)

以下略
182エリート街道さん:2015/01/29(木) 21:59:45.16 ID:W/bAFmfQ
マーチ文系未満の分際で、なにねぼけてんの?>理科大wwww

《2014-2015 最新》私立偏差値ランキング
http://www.thenannychef.com/shiritu/
早慶上智文系


第46位 65.4 立教大学 (経営) 《私立》 - 東京都
第47位 65.4 東京理科大学 (薬) 《私立》 - 東京都wwwww・

第69位 63.6 明治大学 (商) 《私立》 - 東京都
第71位 63.5 法政大学 (グローバル教養) 《私立》 - 東京都
第72位 63.5 同志社大学 (グロ地域文化) 《私立》 - 京都府
第73位 63.4 東京理科大学 (理) 《私立》 - 東京都 wwwwww

第82位 63.0 同志社大学 (社会) 《私立》 - 京都府
第83位 63.0 立命館大学 (文) 《私立》 - 京都府
第84位 62.9 東京理科大学 (工) 《私立》 - 東京都wwwwwwww

第100位 62.0 日本女子大学 (家政) 《私立》 - 東京都
第101位 62.0 関西学院大学 (文) 《私立》 - 兵庫県
第102位 61.9 明治大学 (情報コミュニケーション) 《私立》 - 東京都
第103位 61.9 東京理科大学 (理工) 《私立》 - 東京都wwwwwwwwww

第161位 58.9 成蹊大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第164位 58.7 法政大学 (キャリアデザイン) 《私立》 - 東京都
第166位 58.7 聖路加看護大学 (看護) 《私立》 - 東京都
第167位 58.7 関西学院大学 (人間福祉) 《私立》 - 兵庫県
第168位 58.6 東京理科大学 (基礎工) 《私立》 - 東京都wwwwww
183エリート街道さん:2015/01/29(木) 22:14:43.54 ID:AAun38x9
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1421657967/l50
【各HP最新データより】 都内有名 ※総合9私立大難易度ランキング
【河合塾】  【駿 台】   【ベネッセ】 【代ゼミ】 【平均順位】
@ 慶應大 @慶應大 @慶應大 @慶應大 @慶應大1.0位
A 早稲田 A早稲田 A早稲田 A早稲田 A早稲田2.0位
B 上智大 B上智大 B上智大 B上智大 B上智大3.0位
C 明治大 C明治大 C明治大 C明治大 C明治大4.0位

D 青学大 D中央大 D立教大 D立教大 D立教大5.8位
E 立教大 E学習院 E青学大 E学習院 E中央大6.5位
F 中央大 F立教大 F中央大 F中央大 F青学大6.8位
G 学習院 G青学大 G法政大 G青学大 G学習院7.3位
H 法政大 H法政大 H学習院 H法政大 H法政大8.8位
184エリート街道さん:2015/01/29(木) 22:18:26.44 ID:W/bAFmfQ
女子学生でもってる、理科大最難関学部(笑)の薬でさえ、立教未満wwww
185エリート街道さん:2015/01/30(金) 01:53:30.49 ID:PX9I+mz4
早慶上までは分かるが理は無いな
あんなもんマーチと同格
他の3大学に失礼すぎる
186エリート街道さん:2015/01/30(金) 07:25:46.25 ID:gOceDu1m
芥川賞作家出身大学ランキング

1位 早稲田大学 28人
2位 東京大学 23人
3位 慶應義塾大学 8人
4位 法政大学 6人
5位 東京外国語大学 4人
6位 京都大学 4人
7位 明治大学 3人
8位 九州大学 3人


直木賞作家出身大学ランキング

1位 早稲田大学………34人
2位 東京大学…………13人
    慶應義塾大学……13人
4位 東北大学……………4人
    成蹊大学……………4人
6位 大阪外国語大学……3人
    山形大学……………3人
    國學院大學…………3人
    中央大学……………3人
    同志社大学…………3人
    明治大学……………3人
187エリート街道さん:2015/01/30(金) 13:29:41.09 ID:KO59+Z/6
>>185
でもね、早慶理だよ。上智、明治はかろうじて60台に引っかかっているけど、
その他のマーチは押しなべて失礼集団。

《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》http://www.thenannychef.com/shiritu/
【理工系】
1.慶応大理工68.3
2.早稲田先進67.8
3.早稲田創造66.3
4.早稲田基幹65.3
5.理科大理63.4
6.理科大工62.9
7.上智理工62.0
8.理科大理工61.9
9.明治理工61.7
10.同志社理工61.3
11.立教大理59.9
12.関学理工59.6
13.立命館理工58.8
14.学習院理58.5
14.中央大理工58.5
15.青学大理工58.4
188エリート街道さん:2015/01/30(金) 14:56:36.63 ID:tRqc5ubd
偏差値の意味を理解できてない文系
189エリート街道さん:2015/01/30(金) 17:22:09.34 ID:OZl5Yfpk
>上智、明治はかろうじて60台に引っかかっているけど

推薦、付属入学や提携入学のある上智、マーチの偏差値なんて意味ない。
早慶理科大と比べるならマイナス3〜5で、ちょうどいいくらいだろう。
190エリート街道さん:2015/01/30(金) 17:23:37.67 ID:OZl5Yfpk
私文偏差値70=理系偏差値60だから
間違えるな
191エリート街道さん:2015/01/30(金) 19:20:52.69 ID:vvPfTN0a
マーチ文系未満の分際で、なにねぼけてんの?>理科大wwww

《2014-2015 最新》私立偏差値ランキング
http://www.thenannychef.com/shiritu/
早慶上智文系


第46位 65.4 立教大学 (経営) 《私立》 - 東京都
第47位 65.4 東京理科大学 (薬) 《私立》 - 東京都wwwww・

第69位 63.6 明治大学 (商) 《私立》 - 東京都
第71位 63.5 法政大学 (グローバル教養) 《私立》 - 東京都
第72位 63.5 同志社大学 (グロ地域文化) 《私立》 - 京都府
第73位 63.4 東京理科大学 (理) 《私立》 - 東京都 wwwwww

第82位 63.0 同志社大学 (社会) 《私立》 - 京都府
第83位 63.0 立命館大学 (文) 《私立》 - 京都府
第84位 62.9 東京理科大学 (工) 《私立》 - 東京都wwwwwwww

第100位 62.0 日本女子大学 (家政) 《私立》 - 東京都
第101位 62.0 関西学院大学 (文) 《私立》 - 兵庫県
第102位 61.9 明治大学 (情報コミュニケーション) 《私立》 - 東京都
第103位 61.9 東京理科大学 (理工) 《私立》 - 東京都wwwwwwwwww

第161位 58.9 成蹊大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第164位 58.7 法政大学 (キャリアデザイン) 《私立》 - 東京都
第166位 58.7 聖路加看護大学 (看護) 《私立》 - 東京都
第167位 58.7 関西学院大学 (人間福祉) 《私立》 - 兵庫県
第168位 58.6 東京理科大学 (基礎工) 《私立》 - 東京都wwwwww
192エリート街道さん:2015/01/30(金) 19:38:26.06 ID:5mkBTgXi
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/ 
大学名  .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)

上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ----   理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)

同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)

立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ----   理学58.5)
193エリート街道さん:2015/01/31(土) 07:28:57.25 ID:uqkpLDxf
綿矢りさ  最年少芥川賞受賞
       最年少文藝賞受賞
       最年少大江健三郎賞受賞
朝井リョウ 戦後最年少直木賞受賞
村上太一  最年少東証マザーズ上場達成
      最年少東証一部上場
阿部 智里 最年少松本清張賞受賞
ジェームス・スキナー  最年少アメリカ合衆国外交官
平尾彰子  最年少杉田玄白賞受賞(食の研究)
文月悠光  最年少中原中也賞受賞(現代詩人の登竜門)
松本元   当時最年少公認会計士試験合格(慶応卒の勝間和代も)
石井千秋  最年少柔道9段
中原徹   最年少民間人校長
熊谷俊人  最年少政令指定都市首長
熊田かほり  日本琵琶楽コンクール史上最年少優勝
羽生結弦  最年少紫綬褒章受賞
小渕優子(大学院) 戦後最年少入閣
194エリート街道さん:2015/02/01(日) 07:47:16.62 ID:f6a3KU+M
柳井正 ユニクロ創設
堤康次郎 西武グループ創設
井深大 ソニー創設
重光武雄 ロッテ創設
鹿内信隆 フジテレビ、ニッポン放送創設
斎藤憲三  TDK創業
美土路昌一  全日空(ANA)創業
本庄正則  伊藤園創業
岡田卓也  イオン創業
斎藤了英  大昭和製紙創業
石橋信夫  大和ハウス創業
李秉普i中退)  サムソングループ創設
小林中(中退)  日本開発銀行(現 日本政策投資銀行)初代総裁
金原省吾   帝国美術大学(現 武蔵野美術大学)創設者
195エリート街道さん:2015/02/01(日) 13:10:06.00 ID:0Y6PJEBD
最上位私大序列

慶応理工
早大理工 (阪大理系)
東京理科
上智理工
慶大文系
早大文系
国際基督 上智文系 中央大法 (神戸文系)

以下略
196エリート街道さん:2015/02/01(日) 16:26:34.40 ID:My+xQgrB
早稲田コピペ博士が現在わかっているだけで23名となっています
早稲田では学生のコピペだけではなく博士論文の審査すらまともに行われておなかった疑いが濃厚です

さらなる徹底的な調査と厳正な処分早稲田取り潰しを期待したいものです


早稲田大学の博士論文のコピペ発覚リスト (計21名)
 
常田聡 研究室: 小保方晴子、松本慎也、古川和寛、寺原猛、岸田直裕、副島孝一、寺田昭彦(ラボ内コピペ) (計7名)
 
西出宏之 研究室: 義原直、加藤文昭、高橋克行、伊部武史 (計4名)
 
武岡真司 研究室: 藤枝俊宣、小幡洋輔、寺村裕治、岡村陽介(ラボ内コピペ) (計4名)
 
逢坂哲彌 研究室: 奈良洋希、蜂巣琢磨、本川慎二(計3名)
 
平田彰 研究室: 吉江幸子(ラボ内コピペ)、日比谷和明(ラボ内コピペ) (計2名)
 
黒田一幸 研究室: 藤本泰弘 (計1名)
197エリート街道さん:2015/02/01(日) 16:53:19.63 ID:ywH1+Pq1
>>195 こらこら マーチ文系未満の分際で、なにねぼけてんの?>理科大wwww

《2014-2015 最新》私立偏差値ランキング
http://www.thenannychef.com/shiritu/
早慶上智文系


第46位 65.4 立教大学 (経営) 《私立》 - 東京都
第47位 65.4 東京理科大学 (薬) 《私立》 - 東京都wwwww・

第69位 63.6 明治大学 (商) 《私立》 - 東京都
第71位 63.5 法政大学 (グローバル教養) 《私立》 - 東京都
第72位 63.5 同志社大学 (グロ地域文化) 《私立》 - 京都府
第73位 63.4 東京理科大学 (理) 《私立》 - 東京都 wwwwww

第82位 63.0 同志社大学 (社会) 《私立》 - 京都府
第83位 63.0 立命館大学 (文) 《私立》 - 京都府
第84位 62.9 東京理科大学 (工) 《私立》 - 東京都wwwwwwww

第100位 62.0 日本女子大学 (家政) 《私立》 - 東京都
第101位 62.0 関西学院大学 (文) 《私立》 - 兵庫県
第102位 61.9 明治大学 (情報コミュニケーション) 《私立》 - 東京都
第103位 61.9 東京理科大学 (理工) 《私立》 - 東京都wwwwwwwwww

第161位 58.9 成蹊大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第164位 58.7 法政大学 (キャリアデザイン) 《私立》 - 東京都
第166位 58.7 聖路加看護大学 (看護) 《私立》 - 東京都
第167位 58.7 関西学院大学 (人間福祉) 《私立》 - 兵庫県
第168位 58.6 東京理科大学 (基礎工) 《私立》 - 東京都wwwwww
198エリート街道さん:2015/02/01(日) 16:54:41.53 ID:SgvRiW7L
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1421657967/l50
【各HP最新データより】 都内有名 ※総合9私立大難易度ランキング
【河合塾】  【駿 台】   【ベネッセ】 【代ゼミ】 【平均順位】
@ 慶應大 @慶應大 @慶應大 @慶應大 @慶應大1.0位
A 早稲田 A早稲田 A早稲田 A早稲田 A早稲田2.0位
B 上智大 B上智大 B上智大 B上智大 B上智大3.0位
C 明治大 C明治大 C明治大 C明治大 C明治大4.0位
D 青学大 D中央大 D立教大 D立教大 D立教大5.8位
E 立教大 E学習院 E青学大 E学習院 E中央大6.5位
F 中央大 F立教大 F中央大 F中央大 F青学大6.8位
G 学習院 G青学大 G法政大 G青学大 G学習院7.3位
H 法政大 H法政大 H学習院 H法政大 H法政大8.8位
199エリート街道さん:2015/02/02(月) 07:02:32.79 ID:vF5Pqk/k
文化功労者27名。
津田左右吉、鈴木大拙、正宗白鳥、小川未明、山田三良
窪田空穂、尾崎士郎、井伏鱒二、村野藤吾、河竹繁俊
高橋亀吉、丹羽文雄、尾崎一雄、森繁久彌、織田幹雄
井深大、原田鋼、本田安次、難波田龍起、清水司
石井米雄、河竹登志夫、、吉永小百合、中野三敏
竹西寛子、松本幸四郎、山本明夫
200エリート街道さん:2015/02/03(火) 01:44:00.08 ID:RayvDOiR
最上位私大序列(含む推薦提携付属入学)

慶応理工
早大理工 (阪大理系)
東京理科
上智理工
慶大文系
早大文系
国際基督 上智文系 中央大法 (神戸文系)

以下略
201エリート街道さん:2015/02/03(火) 01:46:28.55 ID:SzB11A6e
上智や理科大は積極的に進学したいか?
202エリート街道さん:2015/02/03(火) 06:31:09.50 ID:4cl/j+YX
★★信じがたいFランレイプ大学早稲田大学の実態★★ (新潮45より)

「内部告発」「小保方さんが、実際にどのような教育を受けたかはわかりませんが、彼女を取り巻く環境は、
以下の様なものです。応用化学科の西出宏之、岡野光男(女子医科大副学長)竹岡真司酒井宏水ラインの教員は、
サイエンスをバイオビジネスの道具と考え利用するという志向があり、一種の詐欺的サイエンスが流儀のように
なっています」・・人工赤血球、人工血小板、ナノシートなど

「早稲田の生命医科やTWinsの人事は、彼らの派閥が同じような価値観、指向性を持つ研究者を集めますから、
小保方が理研に行くまで女子医大で学術界の常識を実地に教育できる教員が少なかったに違いありません。
一方、早稲田学内では学生が教育されることはまずないと言ってよいでしょう。ですから、似たようなことは、
あちこちで起きています。コピペは、唯一、誰にでも指摘しやすい不正行為であるため周囲が見つけられましたが、
私がより深刻と考えるのは、科学を研究する上でのもっとも根本的な部分です。しかし。この根本的
な問題は、コピペを見つけることほど簡単ではありません。」

「教員はアイディアの盗用なんて当然と思っています。特に教授は、何もしなくてもコリスポンでィングが取れる
と思っている。全く関係のない図を実験結果として使ったり、実験していないのにデータが出てくる。だから、
論文を書くのは、捏造というよりは一種の創作活動みたいなものですよ。彼らにとっては、通常の学術界では
とても理解できない価値観をもっている教員が多いのです。小保方問題が話題に上る前から、研究不正については
議論したことがあります。しかし、議論が噛みあうことはありませんでした。教授やそれなりの役職に付いている人
と議論しても、カルチャーショックに近い驚きがあるばかりです。」

早稲田で一緒に研究してみると、信じ難いことが、次々と起こるのだという。「他の大学の研究者に説明しても、
理解されないのですよ。理解されません。ふざけてるのか、冗談なのだろうと受け取られます。それぐらい
早稲田大学理工学部のカルチャーは他とは違います」
203エリート街道さん:2015/02/03(火) 06:35:31.08 ID:/bqKP9gO
芥川賞作家出身大学ランキング

1位 早稲田大学 28人
2位 東京大学 23人
3位 慶應義塾大学 8人
4位 法政大学 6人
5位 東京外国語大学 4人
6位 京都大学 4人
7位 明治大学 3人
8位 九州大学 3人


直木賞作家出身大学ランキング

1位 早稲田大学………34人
2位 東京大学…………13人
    慶應義塾大学……13人
4位 東北大学……………4人
    成蹊大学……………4人
6位 大阪外国語大学……3人
    山形大学……………3人
    國學院大學…………3人
    中央大学……………3人
    同志社大学…………3人
    明治大学……………3人
204エリート街道さん:2015/02/03(火) 17:36:06.49 ID:NzPfgCwM
【大学ランキング2015・確定版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=================
〔AT〕大阪大・東京工業大・慶應義塾大・早稲田大
〔AU〕北海道大・東北大・名古屋大・九州大・広島大・筑波大・東京理科大・中央大学
〔AV〕国際教養・東京外国語大・金沢大・上智大・明治大 ・立教大学・関西学院大
=====================================================================================
〔BT〕一橋大・神戸大 ・千葉大・岡山大・熊本大・京都工芸繊維大・東京学芸大・法政大 ・立命館大
〔BU〕首都大・横浜国立大・お茶の水女子大・奈良女子大・大阪市立大・東京農工大・青山学院大
〔BV〕横浜市立大・名古屋工業大・京都府立大・学習院・大阪府立大・同志社大
〔BW〕滋賀大・静岡大・三重大・埼玉大・小樽商科大・電気通信大・名古屋市立大・関西大・津田塾大
=====================================================================================
〔CT〕神戸市外国語大・新潟大・信州大・東京海洋大・日本女子大・東京女子大
〔CU〕岐阜大・長崎大・岩手大・山形大・弘前大・鹿児島大・芝浦工大・成蹊大・南山大
〔CV〕兵庫県立大・大阪教育大・都留文科大・高崎経済大・武蔵大・成城大・明治学院大
〔CW〕愛知県立大・茨城大・群馬大・北九州市立大・國學院大・西南学院大
205エリート街道さん:2015/02/03(火) 18:58:30.39 ID:D5ejw29P
〔AV〕明治大
〔BT〕一橋大
だって。
またまた、とっても迷惑な明治工作員
206エリート街道さん:2015/02/03(火) 21:43:24.03 ID:qRJLwxkV
こらこら マーチ文系未満の分際で、なにねぼけてんの?>理科大wwww

《2014-2015 最新》私立偏差値ランキング
http://www.thenannychef.com/shiritu/
早慶上智文系


第46位 65.4 立教大学 (経営) 《私立》 - 東京都
第47位 65.4 東京理科大学 (薬) 《私立》 - 東京都wwwww・

第69位 63.6 明治大学 (商) 《私立》 - 東京都
第71位 63.5 法政大学 (グローバル教養) 《私立》 - 東京都
第72位 63.5 同志社大学 (グロ地域文化) 《私立》 - 京都府
第73位 63.4 東京理科大学 (理) 《私立》 - 東京都 wwwwww

第82位 63.0 同志社大学 (社会) 《私立》 - 京都府
第83位 63.0 立命館大学 (文) 《私立》 - 京都府
第84位 62.9 東京理科大学 (工) 《私立》 - 東京都wwwwwwww

第100位 62.0 日本女子大学 (家政) 《私立》 - 東京都
第101位 62.0 関西学院大学 (文) 《私立》 - 兵庫県
第102位 61.9 明治大学 (情報コミュニケーション) 《私立》 - 東京都
第103位 61.9 東京理科大学 (理工) 《私立》 - 東京都wwwwwwwwww

第161位 58.9 成蹊大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第164位 58.7 法政大学 (キャリアデザイン) 《私立》 - 東京都
第166位 58.7 聖路加看護大学 (看護) 《私立》 - 東京都
第167位 58.7 関西学院大学 (人間福祉) 《私立》 - 兵庫県
第168位 58.6 東京理科大学 (基礎工) 《私立》 - 東京都wwwwww
207エリート街道さん:2015/02/05(木) 09:22:16.32 ID:SObzfbMI
綿矢りさ  最年少芥川賞受賞
       最年少文藝賞受賞
       最年少大江健三郎賞受賞
朝井リョウ 戦後最年少直木賞受賞
村上太一  最年少東証マザーズ上場達成
      最年少東証一部上場
阿部 智里 最年少松本清張賞受賞
ジェームス・スキナー  最年少アメリカ合衆国外交官
平尾彰子  最年少杉田玄白賞受賞(食の研究)
文月悠光  最年少中原中也賞受賞(現代詩人の登竜門)
松本元   当時最年少公認会計士試験合格(慶応卒の勝間和代も)
石井千秋  最年少柔道9段
中原徹   最年少民間人校長
熊谷俊人  最年少政令指定都市首長
熊田かほり  日本琵琶楽コンクール史上最年少優勝
羽生結弦  最年少紫綬褒章受賞
小渕優子(大学院) 戦後最年少入閣
208エリート街道さん:2015/02/05(木) 11:01:52.20 ID:HesOJyjZ
最上位私大序列

慶応理工
早大理工 (阪大理系)
東京理科
上智理工 (横国理系)
慶大文系
早大文系
国際基督 上智文系 中央大法 (神戸文系・横国文系)

以下略
209エリート街道さん:2015/02/05(木) 11:03:23.29 ID:HesOJyjZ
最上位私大序列 訂正

慶応理工
早大理工 (阪大理系)
東京理科
上智理工 (横国理系)
慶大文系
早大文系
国際基督 上智文系(神戸文系)
中央大法(横国文系)

以下略
210エリート街道さん:2015/02/05(木) 16:15:47.82 ID:+dKnkeni
こらこら マーチ文系未満の分際で、なにねぼけてんの?>理科大wwww

《2014-2015 最新》私立偏差値ランキング
http://www.thenannychef.com/shiritu/
早慶上智文系


第46位 65.4 立教大学 (経営) 《私立》 - 東京都
第47位 65.4 東京理科大学 (薬) 《私立》 - 東京都wwwww・

第69位 63.6 明治大学 (商) 《私立》 - 東京都
第71位 63.5 法政大学 (グローバル教養) 《私立》 - 東京都
第72位 63.5 同志社大学 (グロ地域文化) 《私立》 - 京都府
第73位 63.4 東京理科大学 (理) 《私立》 - 東京都 wwwwww

第82位 63.0 同志社大学 (社会) 《私立》 - 京都府
第83位 63.0 立命館大学 (文) 《私立》 - 京都府
第84位 62.9 東京理科大学 (工) 《私立》 - 東京都wwwwwwww

第100位 62.0 日本女子大学 (家政) 《私立》 - 東京都
第101位 62.0 関西学院大学 (文) 《私立》 - 兵庫県
第102位 61.9 明治大学 (情報コミュニケーション) 《私立》 - 東京都
第103位 61.9 東京理科大学 (理工) 《私立》 - 東京都wwwwwwwwww

第161位 58.9 成蹊大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第164位 58.7 法政大学 (キャリアデザイン) 《私立》 - 東京都
第166位 58.7 聖路加看護大学 (看護) 《私立》 - 東京都
第167位 58.7 関西学院大学 (人間福祉) 《私立》 - 兵庫県
第168位 58.6 東京理科大学 (基礎工) 《私立》 - 東京都wwwwww
211エリート街道さん:2015/02/05(木) 16:24:46.11 ID:H3q/nbES
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/ 
大学名  .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)

上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ----   理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)

同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)

立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ----   理学58.5)
212エリート街道さん:2015/02/05(木) 23:10:20.43 ID:m5xGuAL7
最上位私大序列 訂正

慶応理工
早大理工 (阪大理系)
東京理科
上智理工 (横国理系)
慶大文系
早大文系
国際基督 上智文系(神戸文系)
中央大法(横国文系)


以下略
213エリート街道さん:2015/02/06(金) 07:57:43.98 ID:Znnh5pz2
柳井正 ユニクロ創設
堤康次郎 西武グループ創設
井深大 ソニー創設
重光武雄 ロッテ創設
鹿内信隆 フジテレビ、ニッポン放送創設
斎藤憲三  TDK創業
美土路昌一  全日空(ANA)創業
本庄正則  伊藤園創業
岡田卓也  イオン創業
斎藤了英  大昭和製紙創業
石橋信夫  大和ハウス創業
李秉普i中退)  サムソングループ創設
小林中(中退)  日本開発銀行(現 日本政策投資銀行)初代総裁
金原省吾   帝国美術大学(現 武蔵野美術大学)創設者
214エリート街道さん:2015/02/07(土) 09:27:21.60 ID:Iz4ca5YY
文化功労者27名。
津田左右吉、鈴木大拙、正宗白鳥、小川未明、山田三良
窪田空穂、尾崎士郎、井伏鱒二、村野藤吾、河竹繁俊
高橋亀吉、丹羽文雄、尾崎一雄、森繁久彌、織田幹雄
井深大、原田鋼、本田安次、難波田龍起、清水司
石井米雄、河竹登志夫、、吉永小百合、中野三敏
竹西寛子、松本幸四郎、山本明夫
215エリート街道さん:2015/02/07(土) 11:49:08.81 ID:R3Lb3yxQ
最上位私大序列

慶応理工
早大理工 (阪大理系)
東京理科
上智理工 (横国理系)
慶大文系
早大文系
上智文系 国際基督 中央大法 (神戸文系)

以下略
216エリート街道さん:2015/02/07(土) 12:08:06.20 ID:pL7wbuRc
こらこら マーチ文系未満の分際で、なにねぼけてんの?>理科大wwww

《2014-2015 最新》私立偏差値ランキング
http://www.thenannychef.com/shiritu/
早慶上智文系


第46位 65.4 立教大学 (経営) 《私立》 - 東京都
第47位 65.4 東京理科大学 (薬) 《私立》 - 東京都wwwww・

第69位 63.6 明治大学 (商) 《私立》 - 東京都
第71位 63.5 法政大学 (グローバル教養) 《私立》 - 東京都
第72位 63.5 同志社大学 (グロ地域文化) 《私立》 - 京都府
第73位 63.4 東京理科大学 (理) 《私立》 - 東京都 wwwwww

第82位 63.0 同志社大学 (社会) 《私立》 - 京都府
第83位 63.0 立命館大学 (文) 《私立》 - 京都府
第84位 62.9 東京理科大学 (工) 《私立》 - 東京都wwwwwwww

第100位 62.0 日本女子大学 (家政) 《私立》 - 東京都
第101位 62.0 関西学院大学 (文) 《私立》 - 兵庫県
第102位 61.9 明治大学 (情報コミュニケーション) 《私立》 - 東京都
第103位 61.9 東京理科大学 (理工) 《私立》 - 東京都wwwwwwwwww

第161位 58.9 成蹊大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第164位 58.7 法政大学 (キャリアデザイン) 《私立》 - 東京都
第166位 58.7 聖路加看護大学 (看護) 《私立》 - 東京都
第167位 58.7 関西学院大学 (人間福祉) 《私立》 - 兵庫県
第168位 58.6 東京理科大学 (基礎工) 《私立》 - 東京都wwwwww
217エリート街道さん:2015/02/07(土) 14:05:12.95 ID:/2XBMdwA
偏差値の意味が分かっていないバカがいるなwww
218エリート街道さん:2015/02/07(土) 14:17:07.99 ID:hLfKKUCe
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/ 
大学名  .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)

上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ----   理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)

同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)

立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ----   理学58.5)
219エリート街道さん:2015/02/07(土) 21:58:08.91 ID:pL7wbuRc
>>217 文句はここに言ってくれ↓wwww

《2014-2015 最新》私立偏差値ランキング
http://www.thenannychef.com/shiritu/
早慶上智文系


第46位 65.4 立教大学 (経営) 《私立》 - 東京都
第47位 65.4 東京理科大学 (薬) 《私立》 - 東京都wwwww・

第69位 63.6 明治大学 (商) 《私立》 - 東京都
第71位 63.5 法政大学 (グローバル教養) 《私立》 - 東京都
第72位 63.5 同志社大学 (グロ地域文化) 《私立》 - 京都府
第73位 63.4 東京理科大学 (理) 《私立》 - 東京都 wwwwww

第82位 63.0 同志社大学 (社会) 《私立》 - 京都府
第83位 63.0 立命館大学 (文) 《私立》 - 京都府
第84位 62.9 東京理科大学 (工) 《私立》 - 東京都wwwwwwww

第100位 62.0 日本女子大学 (家政) 《私立》 - 東京都
第101位 62.0 関西学院大学 (文) 《私立》 - 兵庫県
第102位 61.9 明治大学 (情報コミュニケーション) 《私立》 - 東京都
第103位 61.9 東京理科大学 (理工) 《私立》 - 東京都wwwwwwwwww

第161位 58.9 成蹊大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第164位 58.7 法政大学 (キャリアデザイン) 《私立》 - 東京都
第166位 58.7 聖路加看護大学 (看護) 《私立》 - 東京都
第167位 58.7 関西学院大学 (人間福祉) 《私立》 - 兵庫県
第168位 58.6 東京理科大学 (基礎工) 《私立》 - 東京都wwwwww
220エリート街道さん:2015/02/08(日) 02:22:39.80 ID:j9H/IY//
最上位私大序列

慶応理工
早大理工 (阪大理系)
東京理科
上智理工 (横国理系)
慶大文系
早大文系
上智文系 国際基督 中央大法 (神戸文系)

以下略
221エリート街道さん:2015/02/08(日) 07:16:54.43 ID:nqSnstDS
芥川賞作家出身大学ランキング

1位 早稲田大学 28人
2位 東京大学 23人
3位 慶應義塾大学 8人
4位 法政大学 6人
5位 東京外国語大学 4人
6位 京都大学 4人
7位 明治大学 3人
8位 九州大学 3人


直木賞作家出身大学ランキング

1位 早稲田大学………34人
2位 東京大学…………13人
    慶應義塾大学……13人
4位 東北大学……………4人
    成蹊大学……………4人
6位 大阪外国語大学……3人
    山形大学……………3人
    國學院大學…………3人
    中央大学……………3人
    同志社大学…………3人
    明治大学……………3人
222エリート街道さん:2015/02/08(日) 22:09:03.84 ID:XjyqUNas
東洋経済 http://toyokeizai.net/articles/-/48485?page=2
「就活エリート」の高笑い、「普通の学生」の涙
就活「2016年問題」で得する学生、損する学生

学生の運命を分けるひとつ目の軸は、「上位校」か「中下位校」かです。
水面下の採用活動で企業が強化してくるリクルーターは、対象者を選ぶ際に、上位校の学生にターゲットを絞ってくると考えられるからです。

ところで、学生に人気のある大手企業が考える上位校とは、実は驚くほど限定的です。

東京では東京大学、東京工業大学、一橋大学の国立3校と、早稲田・慶応・上智の私立の3校あたりを指すことが多いです。

これに、旧帝大と呼ばれる地方国立大学が加わる場合もあります。
223エリート街道さん:2015/02/08(日) 22:55:49.03 ID:exincH/M
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/ 
大学名  .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)

上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ----   理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)

同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)

立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ----   理学58.5)
224エリート街道さん:2015/02/10(火) 21:17:26.23 ID:4bsgdIoW
大企業から声がかかるのは この程度

大企業の就職に強い大学10校
http://www.university-navi.info/feature/enterprise/

@一橋 54.5%
A国教 52.0%
B慶応 40.8%

C京大 32.4%
D阪大 32.3%
E名大 31.9%
F上智 30.2%
G早大 30.1%

H神戸 28.1%
I東北 26.7%
225大学への名無しさん:2015/02/10(火) 22:19:06.91 ID:Vf++uNN+
最上位私大序列

慶応理工
早大理工 (阪大理系)
東京理科
上智理工 (横国理系)
慶大文系
早大文系
上智文系 国際基督 中央大法 (神戸文系)

以下略
226エリート街道さん:2015/02/10(火) 22:28:14.66 ID:O3QllZMJ
早稲田は医学部ない日大だろ。
227エリート街道さん:2015/02/10(火) 22:29:43.12 ID:4bsgdIoW
こらこら マーチ文系未満の分際で、なにねぼけてんの?>理科大wwww

《2014-2015 最新》私立偏差値ランキング
http://www.thenannychef.com/shiritu/
早慶上智文系


第46位 65.4 立教大学 (経営) 《私立》 - 東京都
第47位 65.4 東京理科大学 (薬) 《私立》 - 東京都wwwww・

第69位 63.6 明治大学 (商) 《私立》 - 東京都
第71位 63.5 法政大学 (グローバル教養) 《私立》 - 東京都
第72位 63.5 同志社大学 (グロ地域文化) 《私立》 - 京都府
第73位 63.4 東京理科大学 (理) 《私立》 - 東京都 wwwwww

第82位 63.0 同志社大学 (社会) 《私立》 - 京都府
第83位 63.0 立命館大学 (文) 《私立》 - 京都府
第84位 62.9 東京理科大学 (工) 《私立》 - 東京都wwwwwwww

第100位 62.0 日本女子大学 (家政) 《私立》 - 東京都
第101位 62.0 関西学院大学 (文) 《私立》 - 兵庫県
第102位 61.9 明治大学 (情報コミュニケーション) 《私立》 - 東京都
第103位 61.9 東京理科大学 (理工) 《私立》 - 東京都wwwwwwwwww

第161位 58.9 成蹊大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第164位 58.7 法政大学 (キャリアデザイン) 《私立》 - 東京都
第166位 58.7 聖路加看護大学 (看護) 《私立》 - 東京都
第167位 58.7 関西学院大学 (人間福祉) 《私立》 - 兵庫県
第168位 58.6 東京理科大学 (基礎工) 《私立》 - 東京都wwwwww
228エリート街道さん:2015/02/10(火) 22:31:05.35 ID:d1iCEUk2
確定版【2015用各HP最新データより】《難関総合13私大 2015年用序列》
【河合塾】   .【駿台】   【ベネッセ】   [平均順位](平均値)
@ 慶應大  @慶應大  @慶應大  @慶應大1.0位(67.6)
A 早稲田  A早稲田  A早稲田  A早稲田2.0位 (65.2)
B 上智大  B上智大  B上智大  B上智大3.0位 (63.8)
C 明治大  C同志社  C明治大  C明治大4.3位 (60.8)
D 青学大  D明治大  D立教大  D同志社5.7位 (60.3)
E 同志社  E中央大  E青学大  E立教大6.7位 (59.8)
F 立教大  F学習院  F同志社  F青学大7.0位 (59.3)
G 中央大  G立教大  G中央大  G中央大7.3位 (59.1)
H 学習院  H立命館  H法政大  H学習院8.7位 (58.6)
I 法政大  I青学大  I学習院  I法政大10.3位 (57.7)
J 関学大  J関学大  J関学大  J関学大11.0位 (57.7)
K 関西大  K法政大  K立命館  K立命館11.3位 (57.3)
L 立命館  L関西大  L関西大  L関西大12.7位 (56.0)

>>>以下、最新根拠データ
■河合塾・・・2015年 河合塾入試難易予想ランキング一覧表 (2015年1月24日更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/
慶應67.50>早大64.70>上智63.60>明治59.90>青学59.00>同大58.90>立教58.80>中央57.40>学習57.20>法政57.10>関学56.80>関大55.10>立命55.00

■駿台・・・2015年度用合格目標ライン(2014年10月24日更新)
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
慶應61.91>早大59.29>上智58.70>同大54.85>明治53.63>中央52.96>学習52.63>立教52.38>立命52.23>青学51.47>関学51.08>法政49.38>関大49.00

■ベネッセ(ベネッセ・駿台共催模試判定)・・・2015年度用(高3生・高卒生)<B判定>(2014/12/5更新)
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2015/hantei/3nen11m/shi-syuto.html
慶應73.33>早大71.67>上智69.17>明治69.00>立教68.44>青学67.33>同大67.27>中央67.00>法政66.55>学習66.00>関学65.17>立命64.67>関大63.90
229エリート街道さん:2015/02/11(水) 06:52:26.40 ID:gHOijjVx
芥川賞作家出身大学ランキング

1位 早稲田大学 28人
2位 東京大学 23人
3位 慶應義塾大学 8人
4位 法政大学 6人
5位 東京外国語大学 4人
6位 京都大学 4人
7位 明治大学 3人
8位 九州大学 3人


直木賞作家出身大学ランキング

1位 早稲田大学………34人
2位 東京大学…………13人
    慶應義塾大学……13人
4位 東北大学……………4人
    成蹊大学……………4人
6位 大阪外国語大学……3人
    山形大学……………3人
    國學院大學…………3人
    中央大学……………3人
    同志社大学…………3人
    明治大学……………3人
230エリート街道さん:2015/02/11(水) 10:13:49.11 ID:Huk7yiFo
確定版【2015用各HP最新データより】《難関総合13私大 2015年用序列》
【河合塾】   .【駿台】   【ベネッセ】   [平均順位](平均値)
@ 慶應大  @慶應大  @慶應大  @慶應大1.0位(67.6)
A 早稲田  A早稲田  A早稲田  A早稲田2.0位 (65.2)
B 上智大  B上智大  B上智大  B上智大3.0位 (63.8)
C 明治大  C同志社  C明治大  C明治大4.3位 (60.8)
D 青学大  D明治大  D立教大  D同志社5.7位 (60.3)
E 同志社  E中央大  E青学大  E立教大6.7位 (59.8)
F 立教大  F学習院  F同志社  F青学大7.0位 (59.3)
G 中央大  G立教大  G中央大  G中央大7.3位 (59.1)
H 学習院  H立命館  H法政大  H学習院8.7位 (58.6)
I 法政大  I青学大  I学習院  I法政大10.3位 (57.7)
J 関学大  J関学大  J関学大  J関学大11.0位 (57.7)
K 関西大  K法政大  K立命館  K立命館11.3位 (57.3)
L 立命館  L関西大  L関西大  L関西大12.7位 (56.0)
231エリート街道さん:2015/02/15(日) 02:13:10.76 ID:G/EuPrtO
理科大が経営学部を作った理由って何なの?
232エリート街道さん:2015/02/15(日) 02:25:12.36 ID:V+45e+lp
http://www.inter-edu.com/univ/?ref=school_index#cnt-ranking
一般的な超一流大学

東大、京大、一橋、東工
早大、慶応、上智、理大、ICU
233エリート街道さん:2015/02/15(日) 03:16:59.15 ID:G/EuPrtO
東大、京大
==========秀才の壁
一橋、東工大、早慶、地帝
==========一流の壁
上智、理科大、金岡千広など
==========準一流の壁
MARCHクラス
==========難関の壁
成成獨國武明学クラス
==========準難関の壁
日東駒専クラス
==========中堅の壁
大東亜帝国クラス
==========定員充足の壁
Fラン
234エリート街道さん:2015/02/15(日) 09:09:32.57 ID:Th6KTxuM
科研費全国トップ10入り分野数 

       理系   文系    合計
早稲田   40    50    90   
慶應大   57    11    68  
235エリート街道さん:2015/02/15(日) 15:15:15.23 ID:lHpHNe3Q
こらこら マーチ文系未満の分際で、なにねぼけてんの?>理科大wwww

《2014-2015 最新》私立偏差値ランキング
http://www.thenannychef.com/shiritu/
早慶上智文系


第46位 65.4 立教大学 (経営) 《私立》 - 東京都
第47位 65.4 東京理科大学 (薬) 《私立》 - 東京都wwwww・

第69位 63.6 明治大学 (商) 《私立》 - 東京都
第71位 63.5 法政大学 (グローバル教養) 《私立》 - 東京都
第72位 63.5 同志社大学 (グロ地域文化) 《私立》 - 京都府
第73位 63.4 東京理科大学 (理) 《私立》 - 東京都 wwwwww

第82位 63.0 同志社大学 (社会) 《私立》 - 京都府
第83位 63.0 立命館大学 (文) 《私立》 - 京都府
第84位 62.9 東京理科大学 (工) 《私立》 - 東京都wwwwwwww

第100位 62.0 日本女子大学 (家政) 《私立》 - 東京都
第101位 62.0 関西学院大学 (文) 《私立》 - 兵庫県
第102位 61.9 明治大学 (情報コミュニケーション) 《私立》 - 東京都
第103位 61.9 東京理科大学 (理工) 《私立》 - 東京都wwwwwwwwww

第161位 58.9 成蹊大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第164位 58.7 法政大学 (キャリアデザイン) 《私立》 - 東京都
第166位 58.7 聖路加看護大学 (看護) 《私立》 - 東京都
第167位 58.7 関西学院大学 (人間福祉) 《私立》 - 兵庫県
第168位 58.6 東京理科大学 (基礎工) 《私立》 - 東京都wwwwww
236エリート街道さん:2015/02/15(日) 15:17:50.65 ID:6e0MyPRL
確定版【2015用各HP最新データより】《難関総合13私大 2015年用序列》
【河合塾】   .【駿台】   【ベネッセ】   [平均順位](平均値)
@ 慶應大  @慶應大  @慶應大  @慶應大1.0位(67.6)
A 早稲田  A早稲田  A早稲田  A早稲田2.0位 (65.2)
B 上智大  B上智大  B上智大  B上智大3.0位 (63.8)
C 明治大  C同志社  C明治大  C明治大4.3位 (60.8)
D 青学大  D明治大  D立教大  D同志社5.7位 (60.3)
E 同志社  E中央大  E青学大  E立教大6.7位 (59.8)
F 立教大  F学習院  F同志社  F青学大7.0位 (59.3)
G 中央大  G立教大  G中央大  G中央大7.3位 (59.1)
H 学習院  H立命館  H法政大  H学習院8.7位 (58.6)
I 法政大  I青学大  I学習院  I法政大10.3位 (57.7)
J 関学大  J関学大  J関学大  J関学大11.0位 (57.7)
K 関西大  K法政大  K立命館  K立命館11.3位 (57.3)
L 立命館  L関西大  L関西大  L関西大12.7位 (56.0)
237エリート街道さん:2015/02/15(日) 15:29:38.41 ID:5xEtH7aV
立命館、いよいよ偏差値50を割る!
http://www.keinet.ne.jp/rank/15/ds05.pdf

■河合塾2015年度偏差値
立命館 文学部 東洋研究−セ併3  47.5
立命館 法学部 法−セ併3  47.5
立命館 法学部 法−公務行セ併3  47.5
立命館 法学部 法−国際法セ併3  47.5
立命館 情報理工 センタ併用英国数2 47.5

関大・近大>>>立命館
龍大か産大並みやろか?
238エリート街道さん:2015/02/15(日) 18:19:41.52 ID:G/EuPrtO
理科大「早慶上理の一角、東京理科大学です」
ICU「普通は早慶上智ICUって言わない?」
上智「早慶上智でしょ」
早稲田「いや、早慶で十分。上理とかICUとか余計なもんくっ付けるなよ」
慶應「俺が一番だから慶早と表記しろ」
239エリート街道さん:2015/02/15(日) 18:34:41.76 ID:Th6KTxuM
けいそうで変換すると軽装になる
240エリート街道さん:2015/02/15(日) 19:17:13.37 ID:dCGLFHil
     
1 :エリート街道さん:2014/12/03(水) 00:52:15.04 ID:OkaR706t
 早慶を慶早と呼びたがる慶應
 日本海を東海と呼びたがる韓國
 慶應は韓国に似ている
241エリート街道さん:2015/02/16(月) 21:01:03.38 ID:P4PcmSjZ
大学群って予備校が早慶上理ってひとくくりにすれば上智・理科大合格者の分水増しできるから言ってるだけ。
旧帝一工神筑とかね。
242エリート街道さん:2015/02/16(月) 21:05:54.64 ID:DPEKvO5U
そうそうwww マーチ文系未満の理科大で水マシwwww

《2014-2015 最新》私立偏差値ランキング
http://www.thenannychef.com/shiritu/
早慶上智文系


第46位 65.4 立教大学 (経営) 《私立》 - 東京都
第47位 65.4 東京理科大学 (薬) 《私立》 - 東京都wwwww・

第69位 63.6 明治大学 (商) 《私立》 - 東京都
第71位 63.5 法政大学 (グローバル教養) 《私立》 - 東京都
第72位 63.5 同志社大学 (グロ地域文化) 《私立》 - 京都府
第73位 63.4 東京理科大学 (理) 《私立》 - 東京都 wwwwww

第82位 63.0 同志社大学 (社会) 《私立》 - 京都府
第83位 63.0 立命館大学 (文) 《私立》 - 京都府
第84位 62.9 東京理科大学 (工) 《私立》 - 東京都wwwwwwww

第100位 62.0 日本女子大学 (家政) 《私立》 - 東京都
第101位 62.0 関西学院大学 (文) 《私立》 - 兵庫県
第102位 61.9 明治大学 (情報コミュニケーション) 《私立》 - 東京都
第103位 61.9 東京理科大学 (理工) 《私立》 - 東京都wwwwwwwwww

第161位 58.9 成蹊大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第164位 58.7 法政大学 (キャリアデザイン) 《私立》 - 東京都
第166位 58.7 聖路加看護大学 (看護) 《私立》 - 東京都
第167位 58.7 関西学院大学 (人間福祉) 《私立》 - 兵庫県
第168位 58.6 東京理科大学 (基礎工) 《私立》 - 東京都wwwwww
243エリート街道さん:2015/02/16(月) 21:20:01.40 ID:0W8ebZUC
理科大ってFラン学部あるじゃん
だめだろw
244エリート街道さん:2015/02/16(月) 21:53:25.59 ID:25rA0dNQ
確定版【2015用各HP最新データより】《難関総合13私大 2015年用序列》
【河合塾】   .【駿台】   【ベネッセ】   [平均順位](平均値)
@ 慶應大  @慶應大  @慶應大  @慶應大1.0位(67.6)
A 早稲田  A早稲田  A早稲田  A早稲田2.0位 (65.2)
B 上智大  B上智大  B上智大  B上智大3.0位 (63.8)
C 明治大  C同志社  C明治大  C明治大4.3位 (60.8)
D 青学大  D明治大  D立教大  D同志社5.7位 (60.3)
E 同志社  E中央大  E青学大  E立教大6.7位 (59.8)
245エリート街道さん:2015/02/17(火) 00:41:06.02 ID:9ZG9HvsL
文部科学省で10月7日に開催された有識者会議に提出された資料がネットに公開され、議論を呼んでいる。
資料では、ごく一部の「トップ大学」以外はすべて「職業訓練校化」すべきという提案がなされていたのだ・・・
選択を間違えると悲惨だぞ
大学地図は今後大きく激変する
入る大学を間違えるな、そーいうことだ

【スーパーグローバル勝ち組同盟】                    /\
                                          \ |
  ∩∩      ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !      V∩
  (7ヌ)                                         (/ /
. / /                    ∧_∧                       ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧     ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ ( ´∀` )   (´∀` ) / ノ
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、明治 /~⌒    ⌒ ヽ⌒    ⌒ /
   .!      |ー、      / ̄|     .//`、. 法政   `i 立教  /
    !  上智 ! ヽ  東洋 / (ミ    ミ)  ヽ       .|\!      |
   |    | .ヽ     | /      \ ヽ       i  !       |
   |    |  )    /   /\   \.)      .i .|       |
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\   )  ヽ  || ゝ  .|
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー/   /|  | |  |  |
246エリート街道さん:2015/02/17(火) 07:16:41.55 ID:ce6vI8vY
柳井正 ユニクロ創設
堤康次郎 西武グループ創設
井深大 ソニー創設
重光武雄 ロッテ創設
鹿内信隆 フジテレビ、ニッポン放送創設
斎藤憲三  TDK創業
美土路昌一  全日空(ANA)創業
本庄正則  伊藤園創業
岡田卓也  イオン創業
斎藤了英  大昭和製紙創業
石橋信夫  大和ハウス創業
李秉普i中退)  サムソングループ創設
小林中(中退)  日本開発銀行(現 日本政策投資銀行)初代総裁
金原省吾   帝国美術大学(現 武蔵野美術大学)創設者
247エリート街道さん:2015/02/17(火) 19:35:58.85 ID:RGM6i8V9
大学群一覧

旧帝大  北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上理  早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大
金岡千広  金沢大、岡山大、千葉大、広島大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
5S  埼玉大、新潟大、静岡大、信州大、滋賀大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
STARS  島根大、鳥取大、秋田大、琉球大、佐賀大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
東京4理工  芝浦工業大、東京電機大、東京都市大、工学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大
中東和平成立  中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大
神姫流兵  神戸国際大、姫路獨協大、流通科学大、兵庫大

http://i.imgur.com/61yMNZ5.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/romiohan-life/imgs/b/e/be3052a4.jpg
248エリート街道さん:2015/02/17(火) 20:18:33.29 ID:soxFCFNV
>>245
 

      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
     / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ!
      |  / /  ヽ(東洋)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄
249エリート街道さん:2015/02/17(火) 20:18:44.53 ID:wPP470No
246
個人商店のおっさんみたいなの何回も上げるだけみじめだわ。
250エリート街道さん:2015/02/17(火) 21:07:54.60 ID:YcX30OfZ
勝ち組の君たちへ。おめでとう
■■■難関私立大学格付け 2015 ※確定版
 
★東大・京大級
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。創立者“諭吉”が自慢。通信課程もブランド化。 
02位 :早稲田大・・・「私学の雄」も大阪付属偏差値40台の衝撃。小保方効果で株急落。
03位 :上智大・・・自称「早慶上智」のバチカン系。なぜか女子限定で“高学歴”扱い。
04位 :ICU・・・キリスト教徒念願の末に創立。三鷹の外国式大学。知名度はほぼ皆無。
05位 :立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」「スパグロ」ホルダー。聖公会系。
★阪大・名大級
06位 :明治大・・・早稲田と法政を「永遠のライバル」視する古豪。受験生人気で首位。
07位 :同志社大・・・「関西私大の雄」を自認も「偏差値マーチ中位級」。新島襄・命。
08位 :法政大・・・日本最古の法学校が前身。「人種の坩堝」で変人多数。バンカラ気質も。
09位 :中央大・・・「伝統の法学部」は慶應を凌ぐが、文学部は不調。「資格」系は最強級。
10位 :東京理科大・・・屈指の歴史を誇る「理系私大の雄」。堅実派ゆえ、存在感は超薄い。
★北大・東北大・九大級
11位 :青山学院大・・・「お洒落系」代表格で、偏差値上昇中。就職実績はマーチ最下位。
12位 :立命館大・・・「打倒!同志社」と関西私大トップを目指す「西の法政」。敵多い。
13位 :関西学院大・・・「芝生の緑に時計台」が自慢。気付けば「凋落私大の代名詞」に。
14位 :関西大・・・「法科の関大」で評価。関西で人気絶大な「難関私大最後の牙城」。
15位 :学習院大・・・皇室離れ、凋落加速。「Gマーチ」売り込む「東京四大学の雄」。
★広島・千葉・岡山大級
16位 :津田塾大・・・戦前から私立女子大最高峰も“女子大凋落”筆頭格に。津田梅子万歳。
17位 :成蹊大・・・「マーチの壁」に悩む三菱系大学。“東京四大学”中核。成城の兄貴分。
18位 :南山大・・・「中部限定ブランド」のカトリック系。自称「西の上智」で清楚を売る。
19位 :明治学院大・・・1863年創立のミッション系。「青学・関東学院と3姉妹」の歴史も。
20位 :日本女子大・・・「日本屈指の名門女子大」。明治との“脱糞事件”でイメージ低下。
251エリート街道さん:2015/02/17(火) 21:44:57.26 ID:BI99sudf
最新確定版【2015用各HP最新データより】
《難関総合13私大 2015年用序列》  <学部平均値>
【河合塾】   【駿 台】  【ベネッセ】   【代ゼミ】  【平均順位】 (平均値)

@ 慶應大  @慶應大  @慶應大  @慶應大  @慶應大1.0位(67.3)
A 早稲田  A早稲田  A早稲田  A早稲田  A早稲田2.0位(65.1)
B 上智大  B上智大  B上智大  B上智大  B上智大3.0位(63.9)
C 明治大  C同志社  C明治大  C同志社  C明治大4.5位(61.1)
D 青学大  D明治大  D立教大  D明治大  D同志社5.3位(60.9)
E 同志社  E中央大  E青学大  E立教大  E立教大6.5位(60.3)
F 立教大  F学習院  F同志社  F学習院  F中央大7.5位(59.5)
G 中央大  G立教大  G中央大  G中央大  G青学大7.8位(59.5)
252エリート街道さん:2015/02/18(水) 01:37:54.55 ID:5usD7Spt
最上位私大序列

慶応理工
早大理工 (阪大理系)
東京理科
上智理工 (横国理系)
慶大文系
早大文系
上智文系 国際基督 中央大法 (神戸文系)

以下略
253エリート街道さん:2015/02/18(水) 02:29:40.73 ID:sd707mR2
東大合格数1位の開成高校卒の在籍率

2013年 東京理科大>>早稲田文系>>>上智大学
2014年 東京理科大≒早稲田文系>>>上智大学

東京理科よりレベルの高い学生は、早慶の一握りの理系のみ
さらのその人握りの理系でも一般入試を経た半分以下の学生
さらにさらに現役生で早慶専願でない東大東工受験落ち

東京理科より明らかにレベルの高い学生は、早慶全体の僅か数%
上智とかは、どうでもいい
254エリート街道さん:2015/02/18(水) 07:14:57.69 ID:Xd2CSxzD
文化功労者27名。
津田左右吉、鈴木大拙、正宗白鳥、小川未明、山田三良
窪田空穂、尾崎士郎、井伏鱒二、村野藤吾、河竹繁俊
高橋亀吉、丹羽文雄、尾崎一雄、森繁久彌、織田幹雄
井深大、原田鋼、本田安次、難波田龍起、清水司
石井米雄、河竹登志夫、、吉永小百合、中野三敏
竹西寛子、松本幸四郎、山本明夫
255エリート街道さん:2015/02/18(水) 10:00:29.57 ID:WPY42xHs
最新確定版【2015用各HP最新データより】
《難関総合13私大 2015年用序列》  <学部平均値>
【河合塾】   【駿 台】  【ベネッセ】   【代ゼミ】  【平均順位】 (平均値)

@ 慶應大  @慶應大  @慶應大  @慶應大  @慶應大1.0位(67.3)
A 早稲田  A早稲田  A早稲田  A早稲田  A早稲田2.0位(65.1)
B 上智大  B上智大  B上智大  B上智大  B上智大3.0位(63.9)
C 明治大  C同志社  C明治大  C同志社  C明治大4.5位(61.1)
D 青学大  D明治大  D立教大  D明治大  D同志社5.3位(60.9)
E 同志社  E中央大  E青学大  E立教大  E立教大6.5位(60.3)
F 立教大  F学習院  F同志社  F学習院  F中央大7.5位(59.5)
G 中央大  G立教大  G中央大  G中央大  G青学大7.8位(59.5)
256エリート街道さん:2015/02/18(水) 19:35:54.38 ID:sd707mR2
MARCHって?旧帝って?大学群を知らない受験生は今すぐ知ろう!
https://sites.google.com/site/jyukensprt/hajime/daigakugun

世間が似たような大学をまとめたもの
大抵の大学群は覚えやすいように語呂のようになっています。

偏差値とはそこまで関係ない
よく大学群を偏差値に括りつけて考える人も居ますが、現在ではそこまで関係がなくなっています。

大学群がある大学は就職に有利!?
基本的に大学群がある大学は有名な所が多いので、企業からも一定の評価を受けています。

大学群一覧
旧帝国大
-きゅうていこくだい-
東京大学 京都大学 東北大学 九州大学 北海道大学 大阪大学 名古屋大学

早慶上理
-そうけいじょうり-
早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 東京理科大学

旧官立11大
-きゅうかんりつじゅういちだい-
筑波大学 広島大学 一橋大学 神戸大学 東京工業大学 新潟大学 岡山大学 千葉大学 金沢大学 長崎大学 熊本大学

GMARCH
-ジーマーチ-
Gakushuin(学習院大学) Meiji(明治大学) Aoyama(青山学院大学) Rikkyo(立教大学) Chuo(中央大学) Hosei(法政大学)

関関同立
-かんかんどうりつ-
関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学
257エリート街道さん:2015/02/18(水) 21:57:46.53 ID:3mw55pLg
こらこら マーチ文系未満の分際で、なにねぼけてんの?>理科大wwww

《2014-2015 最新》私立偏差値ランキング
http://www.thenannychef.com/shiritu/
早慶上智文系


第46位 65.4 立教大学 (経営) 《私立》 - 東京都
第47位 65.4 東京理科大学 (薬) 《私立》 - 東京都wwwww・

第69位 63.6 明治大学 (商) 《私立》 - 東京都
第71位 63.5 法政大学 (グローバル教養) 《私立》 - 東京都
第72位 63.5 同志社大学 (グロ地域文化) 《私立》 - 京都府
第73位 63.4 東京理科大学 (理) 《私立》 - 東京都 wwwwww

第82位 63.0 同志社大学 (社会) 《私立》 - 京都府
第83位 63.0 立命館大学 (文) 《私立》 - 京都府
第84位 62.9 東京理科大学 (工) 《私立》 - 東京都wwwwwwww

第100位 62.0 日本女子大学 (家政) 《私立》 - 東京都
第101位 62.0 関西学院大学 (文) 《私立》 - 兵庫県
第102位 61.9 明治大学 (情報コミュニケーション) 《私立》 - 東京都
第103位 61.9 東京理科大学 (理工) 《私立》 - 東京都wwwwwwwwww

第161位 58.9 成蹊大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第164位 58.7 法政大学 (キャリアデザイン) 《私立》 - 東京都
第166位 58.7 聖路加看護大学 (看護) 《私立》 - 東京都
第167位 58.7 関西学院大学 (人間福祉) 《私立》 - 兵庫県
第168位 58.6 東京理科大学 (基礎工) 《私立》 - 東京都wwwwww
258エリート街道さん:2015/02/19(木) 01:07:52.31 ID:CrSWTnQK
http://www2.sundai.ac.jp/news/2014news/news_5.pdf
■駿台入試ニュース
HEAD LINE
2014年度「スーパーグローバル大学創生支援採択構想一覧等…別表

早慶東洋ICU法政上智芝工明治立教関学立命館芝工創価
******************************************************↑↑ 一流大

******************************************************↓↓ 三流大
日大駒沢専修青山中央関大同志社京産近大龍谷などの烏合の衆


人気企業就職ランキング 
 http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml
@慶應義塾(32.5%) 【早慶】
A学習院大(23.4%) 【GIジョー】
B早稲田大(20.5%) 【早慶】
C関西学院(19.5%) 【関関同立】
D立教大学(19.4%) 【マーチ】
E同志社大(18.8%) 【関関同立】
F青山学院(15.9%) 【マーチ】
G国際基督(15.4%) 【GIジョー】
H上智大学(15.4%) 【GIジョー】
-----------------------------------------------就職BEST9の壁---

15.0% 明治大学 ★西園寺公望が創立したとされるキチガイ永井の三流母校
13.7% 中央大学 ★資格は取れど上智以下の三流イメージは消えず!
13.5% 立命館大 ★320人の特待生の金メッキで持つ、捏造三流大学!
11.8% 法政大学 ★マーチのお荷物の市ヶ谷体育学校と呼ばれる三流大!
11.5% 関西大学 ★大阪医科歯科大と共同学部など改革着手もまだ三流!
-----------------------------------------------------
★ 三流の権化 日本大学 上記の5校よりも相対的に就職はよい!
259エリート街道さん:2015/02/19(木) 07:13:48.05 ID:UaTk56dD
芥川賞作家出身大学ランキング

1位 早稲田大学 28人
2位 東京大学 23人
3位 慶應義塾大学 8人
4位 法政大学 6人
5位 東京外国語大学 4人
6位 京都大学 4人
7位 明治大学 3人
8位 九州大学 3人


直木賞作家出身大学ランキング

1位 早稲田大学………34人
2位 東京大学…………13人
    慶應義塾大学……13人
4位 東北大学……………4人
    成蹊大学……………4人
6位 大阪外国語大学……3人
    山形大学……………3人
    國學院大學…………3人
    中央大学……………3人
    同志社大学…………3人
    明治大学……………3人
260エリート街道さん:2015/02/19(木) 20:51:38.12 ID:hSflDsng
  山口東京理科大を公立化することが決定した。理科大の
頭痛の種が一つ消えた。

  諏訪東京理科大学はどうする。「出来の悪い子供は可愛い」
とはいかないばってん。新しい理事長さんがんばって。
英語が達者なのは解ったから。
261エリート街道さん:2015/02/19(木) 22:02:17.79 ID:10CaOtGq
代ゼミ 理系
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
68.0 慶応(理工68)
66.3 早大(先進67 基幹66 創造66)
63.0 上智(理工63)
62.6 同大(理工63 生命65 スポ60)
62.0 明治(理工62)、立教(理62)
60.0 関学(理工60)、学習(理60)、立命(理工60 情報58 生命62)
59.1 関西(シス59.5 環境58 化学60 )
59.0 青学(理工59)、中央(理工59)
57.7 法政(情科57 デザ工59 理工57 生命58)
57.6 理科(理63 工62 理工62 基礎60 理2部52 工2部47)wwwww
262エリート街道さん:2015/02/19(木) 22:19:35.68 ID:cLAPa1b3
最新確定版【2015用各HP最新データより】
《難関総合13私大 2015年用序列》  <学部平均値>
【河合塾】   【駿 台】  【ベネッセ】   【代ゼミ】  【平均順位】 (平均値)

@ 慶應大  @慶應大  @慶應大  @慶應大  @慶應大1.0位(67.3)
A 早稲田  A早稲田  A早稲田  A早稲田  A早稲田2.0位(65.1)
B 上智大  B上智大  B上智大  B上智大  B上智大3.0位(63.9)
C 明治大  C同志社  C明治大  C同志社  C明治大4.5位(61.1)
D 青学大  D明治大  D立教大  D明治大  D同志社5.3位(60.9)
E 同志社  E中央大  E青学大  E立教大  E立教大6.5位(60.3)
F 立教大  F学習院  F同志社  F学習院  F中央大7.5位(59.5)
G 中央大  G立教大  G中央大  G中央大  G青学大7.8位(59.5)
263エリート街道さん:2015/02/19(木) 22:58:44.26 ID:2pfGkFa6
まだ続いてる1・2科目軽量偽塾の偏差値詐欺w
264エリート街道さん:2015/02/19(木) 23:46:50.12 ID:jQqNFrkZ
馬鹿田大学
軽量未熟大学
情痴大学
東京理科大学
265エリート街道さん:2015/02/20(金) 00:17:37.18 ID:dwKhu9on
最上位私大序列

慶応理工
早大理工 (阪大理系)
東京理科
上智理工 (横国理系)
慶大文系
早大文系
上智文系 国際基督 中央大法 (神戸文系)

以下略
266エリート街道さん:2015/02/20(金) 07:15:28.46 ID:ck36QREj
綿矢りさ  最年少芥川賞受賞
       最年少文藝賞受賞
       最年少大江健三郎賞受賞
朝井リョウ 戦後最年少直木賞受賞
村上太一  最年少東証マザーズ上場達成
      最年少東証一部上場
阿部 智里 最年少松本清張賞受賞
ジェームス・スキナー  最年少アメリカ合衆国外交官
平尾彰子  最年少杉田玄白賞受賞(食の研究)
文月悠光  最年少中原中也賞受賞(現代詩人の登竜門)
松本元   当時最年少公認会計士試験合格(慶応卒の勝間和代も)
石井千秋  最年少柔道9段
中原徹   最年少民間人校長
熊谷俊人  最年少政令指定都市首長
熊田かほり  日本琵琶楽コンクール史上最年少優勝
羽生結弦  最年少紫綬褒章受賞
小渕優子(大学院) 戦後最年少入閣
267エリート街道さん:2015/02/20(金) 07:21:40.45 ID:jzNiFDug
こらこら マーチ文系未満の分際で、なにねぼけてんの?>理科大wwww

《2014-2015 最新》私立偏差値ランキング
http://www.thenannychef.com/shiritu/
早慶上智文系


第46位 65.4 立教大学 (経営) 《私立》 - 東京都
第47位 65.4 東京理科大学 (薬) 《私立》 - 東京都wwwww・

第69位 63.6 明治大学 (商) 《私立》 - 東京都
第71位 63.5 法政大学 (グローバル教養) 《私立》 - 東京都
第72位 63.5 同志社大学 (グロ地域文化) 《私立》 - 京都府
第73位 63.4 東京理科大学 (理) 《私立》 - 東京都 wwwwww

第82位 63.0 同志社大学 (社会) 《私立》 - 京都府
第83位 63.0 立命館大学 (文) 《私立》 - 京都府
第84位 62.9 東京理科大学 (工) 《私立》 - 東京都wwwwwwww

第100位 62.0 日本女子大学 (家政) 《私立》 - 東京都
第101位 62.0 関西学院大学 (文) 《私立》 - 兵庫県
第102位 61.9 明治大学 (情報コミュニケーション) 《私立》 - 東京都
第103位 61.9 東京理科大学 (理工) 《私立》 - 東京都wwwwwwwwww

第161位 58.9 成蹊大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第164位 58.7 法政大学 (キャリアデザイン) 《私立》 - 東京都
第166位 58.7 聖路加看護大学 (看護) 《私立》 - 東京都
第167位 58.7 関西学院大学 (人間福祉) 《私立》 - 兵庫県
第168位 58.6 東京理科大学 (基礎工) 《私立》 - 東京都wwwwww
268エリート街道さん:2015/02/20(金) 13:53:45.71 ID:M5pcANXU
●受験から就職まで 親と子のかしこい大学選び2015年版 日本経済新聞出版●

http://ecx.images-amazon.com/images/I/61NNWFmukHL._SL500_AA300_.jpg
https://eb.store.nikkei.com/asp/ShowItemDetailStart.do?itemId=D4-00232940B0

■企業が“評価”する大学ランキング
※社員の評価を熟知する上場企業433社の人事担当者が持つ大学別のイメージを集計

(早慶上智・明青立法中・関関同立の有名12私大での順位)

1位早稲田大学 スーパーグローバル大学
2位慶應義塾大学 スーパーグローバル大学
3位関西学院大学 スーパーグローバル大学
4位明治大学 スーパーグローバル大学
5位同志社大学
6位上智大学 スーパーグローバル大学
7位法政大学 スーパーグローバル大学
8立命館大学 スーパーグローバル大学
9位青山学院大学
10位関西大学
ーーーーーーーー

番外 中央大学


同志社青学関大はいずれ消えるだろう
269エリート街道さん:2015/02/20(金) 14:13:07.16 ID:6yd7nei9
●重要●

スーパーグローバル大学に採択された大学は、文部科学省の定めた卒業水準を満たさない限り進級や卒業はできなくなる。
それだけの覚悟をもって文科省は認定した。なにせ、アメリカでは在学中は必死に勉強しない限り、卒業すらできないのが現実。

したがって、スーパーグローバル大学に選ばれた大学はそれなりの覚悟をしなければ進級も卒業もできなくなるだろう。
いわばアメリカ型の大学に近い制度にするための仕組みをSG大学に取り入れたのである。

したがって、創価や東洋が入っていようと国家認定SGUを卒業できた学生はそのレベルをクリアしているということ
を証明することになる以上、なんだかんだ言う必要はもうなくなる。
政府のお墨付きを持っている以上、「品質は保証いたします」、ということです。

●そのかわり、スーパーグローバル大学の卒業基準が厳しくなるのは必至。
●落選した大学の凋落も必至。

スーパーグローバル大学に採択された大学(■晴れの代表校)
文部科学省が選んだ「政府公認これがニッポンの37大学だ」

スーパーグローバル大学等事業
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014092600328
【タイプA】 トップ型 
〔認可〕 国立11 私立2
北海道大 東北大 筑波大 東京大 東京医科歯科大 東京工業大 名古屋大 京都大 大阪大 広島大 九州大 慶應義塾大 早稲田大
【タイプB】 グローバル化牽引型 
〔認可〕 国立9 公立2 私立12
千葉大 東京外国語大 東京芸術大 金沢大 豊橋技術科学大 京都工芸繊維大 奈良先端科学技術大学院大 岡山大 熊本大 国際教養大 会津大
国際基督教大 芝浦工業大 上智大 創価大 東洋大 法政大 明治大 立教大 国際大 立命館大 関西学院大 立命館アジア太平洋大
270エリート街道さん:2015/02/20(金) 14:16:32.46 ID:4I8wiWR0
有名私大のランク

1.早稲田・慶應
2.上智 ・ICU 東京3大学(明治・立教・法政) 関西2私大(関西学院・立命館)
=================================
芝浦工大・東洋・創価

****************************************************************

・・・・ ★国から不要と認定された大学★(スーパーグローバル大学落選)・・・・

アホ学・楽臭陰・中央・関大・ 同志社


このヒエラルキー
このままずっと続くよ
271エリート街道さん:2015/02/20(金) 17:11:39.37 ID:MhH0j4CJ
東進2015年度入試難易度ランキング(早慶上理マーチ)
http://www.toshin.com/univ/search_dev.php?type=s&dev_from=&dev_to=&dev_area=&dev_keitou

%5B3%5D=3&%B8%A1%BA%F7=%B8%A1%BA%F7

65 東京理科大・工・建築
64 慶応義塾大・理工・学門3、学門4、早稲田大・先進理工・生命医科
63 慶応義塾大・理工・学門1、学門5、東京理科大・理工・応用生物科学、
  早稲田大・創造理工・建築、早稲田大・先進理工・生命化、早稲田大・先進理工・情報生命工
62 慶応義塾大・理工・学門2、東京理科大・理・物理、東京理科大・工・電気工、
  東京理科大・工・機械工、明治大・理工・応用化、明治大・理工・数学
  早稲田大・基幹理工、早稲田大・創造理工・環境資源工
61 東京理科大・理・数学、東京理科大・理・化学、東京理科大・理・数理情報科学、
  東京理科大・理・応用物理、東京理科大・理・応用化学、東京理科大・工・工業化、
  東京理科大・工・経営工、東京理科大・理工・数学、東京理科大・理工・物理、
  東京理科大・理工・情報科学、東京理科大・理工・建築、東京理科大・理工・電気電子情報、
  東京理科大・基礎工・生物工、明治大・理工・電気電子生/生命理工、明治大・総合数理・現象数理、
  立教大・理・物理、立教大・理・化学、立教大・理・生命理、早稲田大・創造理工・総合機械工、
  早稲田大・創造理工・経営シス工、早稲田大・創造理工・社会環境工
60 明治大・理工・電気電子生/電気電子工、立教大・理・数学
272エリート街道さん:2015/02/20(金) 17:12:11.71 ID:MhH0j4CJ
59 青山学院大・理工・化学・生命科、上智大・理工・物質生命理工、上智大・理工・機能創造理工、
  上智大・理工・情報理工、中央大・理工・物理、中央大・理工・電気電子情報、
  中央大・理工・情報工、東京理科大・理工・機械工、東京理科大・理工・土木工、
  明治大・総合数理・ネットデザ、法政大・デザイン・建築
58 青山学院大・理工・電気電子工、青山学院大・理工・機械創造工、青山学院大・理工・情報テクノロ、
  中央大・理工・数学、中央大・理工・都市環境、中央大・理工・精密機械工、中央大・理工・応用化、
  中央大・理工・経営シス工、中央大・理工・生命科、東京理科大・理工・経営工、
  明治大・理工・機械情報工
57 青山学院大・理工・物理・数理、青山学院大・理工・経営シス工、東京理科大・基礎工・電子応用工、
  東京理科大・基礎工・材料工、法政大・デザイン・システムデザ、法政大・理工・機械/機械工、
  法政大・理工・創生科学、法政大・生命科・生命、法政大・生命科・環境応用化学
56 法政大・デザイン・都市環境デザ、法政大・理工・経営シス、法政大・生命科・応用植物
273エリート街道さん:2015/02/20(金) 17:45:35.22 ID:MhH0j4CJ
一部訂正

東進2015年度入試難易度ランキング(早慶上理マーチ)
http://www.toshin.com/univ/search_dev.php?type=s&dev_from=&dev_to=&dev_area=&dev_keitou%5B3%5D=3&%B8%A1%BA%F7=%B8%A1%BA%F7

65 東京理科大・工・建築
64 慶応義塾大・理工・学門3、学門4、早稲田大・先進理工・生命医科
63 慶応義塾大・理工・学門1、学門5、東京理科大・理工・応用生物科学、
  早稲田大・創造理工・建築、早稲田大・先進理工・生命化、早稲田大・先進理工・情報生命工
62 慶応義塾大・理工・学門2、東京理科大・理・物理、東京理科大・工・電気工、
  東京理科大・工・機械工、明治大・理工・応用化、明治大・理工・数学
  早稲田大・基幹理工、早稲田大・創造理工・環境資源工
61 東京理科大・理・数学、東京理科大・理・化学、東京理科大・理・数理情報科学、
  東京理科大・理・応用物理、東京理科大・理・応用化学、東京理科大・工・工業化、
  東京理科大・工・経営工、東京理科大・理工・数学、東京理科大・理工・物理、
  東京理科大・理工・情報科学、東京理科大・理工・建築、東京理科大・理工・電気電子情報、
  東京理科大・基礎工・生物工、明治大・理工・機械工、明治大・理工・建築、
  明治大・理工・物理・明治大・理工・電気電子生/生命理工、明治大・総合数理・現象数理、
  立教大・理・物理、立教大・理・化学、立教大・理・生命理、早稲田大・創造理工・総合機械工、
  早稲田大・創造理工・経営シス工、早稲田大・創造理工・社会環境工
60 明治大・理工・電気電子生/電気電子工、立教大・理・数学
274エリート街道さん:2015/02/20(金) 17:46:50.60 ID:84+dP4fU
君達の一番足りないところは人と人との繋がりです
決して偏差値なんかじゃない。
あなた達の微分積分なんか
今時、人工知能で十分あなた達を凌駕してます。
あなた達に一番必要なことはどれだけ
真摯に学問に対して向き合えるかです。
275エリート街道さん:2015/02/20(金) 19:06:08.69 ID:OuIHiogH
上智理工wwwwwwwwwwwwwww
276エリート街道さん:2015/02/20(金) 20:41:36.95 ID:jzNiFDug
東進
http://www.toshin.com/jisseki/

早慶上智
----------
マーチ理
277エリート街道さん:2015/02/20(金) 21:09:52.12 ID:WrSO1VOk
2015年東進スクール現役合格速報
http://www.toshin.com/jisseki/
上智・理科・明治

今年もこの時期かな
278エリート街道さん:2015/02/20(金) 21:17:12.84 ID:jzNiFDug
それ合格速報なw 区分けはこれ↓

東進
http://www.toshin.com/jisseki/

早慶上智
----------
マーチ理
279エリート街道さん:2015/02/21(土) 02:09:34.20 ID:5ulCkwG3
<<2013年度 国家公務員総合職合格者 大学ベスト11>>
(□:国公立、■私立)

文理合計

□01東京大学454
□02京都大学172
■03早稲田大105
■04慶応大学091
□05東北大学074
□06北海道大070
□07大阪大学067
□08九州大学062
■09東京理科056
□10東京工業045
□11一橋大学038

早慶理科大と上位国立入学者では、能力差は明確です。
国社必須の国立大が有利な国家総合職で、この有様ですから


大学定員数当たり 東大>東工一橋>東理>慶応>早稲田>>>神戸・筑波・千葉・横国>>>上智明治(いつもの笑ネタ)>>以下略
280エリート街道さん:2015/02/21(土) 07:12:41.36 ID:kUy6bU77
柳井正 ユニクロ創設
堤康次郎 西武グループ創設
井深大 ソニー創設
重光武雄 ロッテ創設
鹿内信隆 フジテレビ、ニッポン放送創設
斎藤憲三  TDK創業
美土路昌一  全日空(ANA)創業
本庄正則  伊藤園創業
岡田卓也  イオン創業
斎藤了英  大昭和製紙創業
石橋信夫  大和ハウス創業
李秉普i中退)  サムソングループ創設
小林中(中退)  日本開発銀行(現 日本政策投資銀行)初代総裁
金原省吾   帝国美術大学(現 武蔵野美術大学)創設者
281エリート街道さん:2015/02/21(土) 07:46:40.79 ID:qaOHRbzB
<<2014年国家公務員総合職試験合格大学ベスト20>>
                      (2014.6.23)
□01東京大学438■11中央大学048
□02京都大学160□12神戸大学040
■03早稲田大140□13東京工業039
■04慶応大学092□14名古屋大038
□05東北大学078□15岡山大学034
□06北海道大067□16広島大学029
□06大阪大学067■17立命館大028
□08一橋大学056■18同志社大026
□08九州大学056■19明治大学025
■10東京理科053□20大阪市大022

*数値=院卒+学部卒人数. *□国公立■私立.
*全合格者=1,918人(内女性399人).
282エリート街道さん:2015/02/21(土) 11:02:48.63 ID:NuBoJA0a
こらこら マーチ文系未満の分際で、なにねぼけてんの?>理科大wwww

《2014-2015 最新》私立偏差値ランキング
http://www.thenannychef.com/shiritu/
早慶上智文系


第46位 65.4 立教大学 (経営) 《私立》 - 東京都
第47位 65.4 東京理科大学 (薬) 《私立》 - 東京都wwwww・

第69位 63.6 明治大学 (商) 《私立》 - 東京都
第71位 63.5 法政大学 (グローバル教養) 《私立》 - 東京都
第72位 63.5 同志社大学 (グロ地域文化) 《私立》 - 京都府
第73位 63.4 東京理科大学 (理) 《私立》 - 東京都 wwwwww

第82位 63.0 同志社大学 (社会) 《私立》 - 京都府
第83位 63.0 立命館大学 (文) 《私立》 - 京都府
第84位 62.9 東京理科大学 (工) 《私立》 - 東京都wwwwwwww

第100位 62.0 日本女子大学 (家政) 《私立》 - 東京都
第101位 62.0 関西学院大学 (文) 《私立》 - 兵庫県
第102位 61.9 明治大学 (情報コミュニケーション) 《私立》 - 東京都
第103位 61.9 東京理科大学 (理工) 《私立》 - 東京都wwwwwwwwww

第161位 58.9 成蹊大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第164位 58.7 法政大学 (キャリアデザイン) 《私立》 - 東京都
第166位 58.7 聖路加看護大学 (看護) 《私立》 - 東京都
第167位 58.7 関西学院大学 (人間福祉) 《私立》 - 兵庫県
第168位 58.6 東京理科大学 (基礎工) 《私立》 - 東京都wwwwww
283エリート街道さん:2015/02/21(土) 11:55:30.66 ID:5ulCkwG3
<<2013年度 国家公務員総合職合格者 大学ベスト11>> 〜張りぼて偏差値ではない真のエリート校
(□:国公立、■私立)

文理合計

□01東京大学454
□02京都大学172
■03早稲田大105
■04慶応大学091
□05東北大学074
□06北海道大070
□07大阪大学067
□08九州大学062
■09東京理科056
□10東京工業045
□11一橋大学038

早慶理科大と上位国立入学者では、能力差は明確です。
国社必須の国立大が有利な国家総合職で、この有様ですから


大学定員数当たり 東大>東工一橋>東理>慶応>早稲田>>>神戸・筑波・千葉・横国>>>以下略
284エリート街道さん:2015/02/21(土) 12:02:21.20 ID:dPGNT/ne
●『スーパーグローバル大学にあらずんば大学にあらず』●

慶応早稲田
上智明治法政立教関学立命
東洋創価
===スーパーグローバル(政府公認)の巨大な壁===

青学中央
同志社関西
学習院
成蹊



 、_                                   _ -‐
  _ >一ー―――- 、__       , ---―- 、     _ .. -‐
 ̄                }  _ -‐ッ'       `ー--、}
               「 ̄  「   ,.-、        ',
               |     }   /  \       、
    Sラン         i     jノ ノ    `丶、    ヽ    スパグロ大学   
              |    `゙´        ヽ     }
              /               ヽ   |
: . . .            /ヽ, -‐-、,r"ヽ         丶 .ィ´:、    . : : : :
: : : : : : : : : : / 〈 ⌒/ ゝ /⌒ヽ    ヽ  ∨ 、: 、. : : : :_ .. -‐  ̄
 ̄ ―-  __: : : : /   `´{  /   ∠、 \  \__ノ  \}_ .. -‐ "
         ̄ ―┘    `¨´、 /- /丶、 >‐'
285エリート街道さん:2015/02/21(土) 12:52:11.91 ID:GF6Hyvmn
最上位私大序列

慶応理工
早大理工 (阪大理系)
東京理科
上智理工 (北大・九大・横国理系)
慶大文系
早大文系
上智文系ICU(神戸・横国文系)
中央大法  (北大・九大文系)

以下略
286エリート街道さん:2015/02/21(土) 12:52:51.89 ID:d6AN+NO9
東進2015年度入試難易度ランキング(早慶上理マーチ)
http://www.toshin.com/univ/search_dev.php?type=s&dev_from=&dev_to=&dev_area=&dev_keitou%5B3%5D=3&%B8%A1%BA%F7=%B8%A1%BA%F7

65 東京理科大・工・建築
64 慶応義塾大・理工・学門3、学門4、早稲田大・先進理工・生命医科
63 慶応義塾大・理工・学門1、学門5、東京理科大・理工・応用生物科学、
  早稲田大・創造理工・建築、早稲田大・先進理工・生命化、早稲田大・先進理工・情報生命工
62 慶応義塾大・理工・学門2、東京理科大・理・物理、東京理科大・工・電気工、
  東京理科大・工・機械工、明治大・理工・応用化、明治大・理工・数学
  早稲田大・基幹理工、早稲田大・創造理工・環境資源工
61 東京理科大・理・数学、東京理科大・理・化学、東京理科大・理・数理情報科学、
  東京理科大・理・応用物理、東京理科大・理・応用化学、東京理科大・工・工業化、
  東京理科大・工・経営工、東京理科大・理工・数学、東京理科大・理工・物理、
  東京理科大・理工・情報科学、東京理科大・理工・建築、東京理科大・理工・電気電子情報、
  東京理科大・基礎工・生物工、明治大・理工・機械工、明治大・理工・建築、
  明治大・理工・物理・明治大・理工・電気電子生/生命理工、明治大・総合数理・現象数理、
  立教大・理・物理、立教大・理・化学、立教大・理・生命理、早稲田大・創造理工・総合機械工、
  早稲田大・創造理工・経営シス工、早稲田大・創造理工・社会環境工
60 明治大・理工・電気電子生/電気電子工、立教大・理・数学
287エリート街道さん:2015/02/21(土) 12:53:18.45 ID:d6AN+NO9
59 青山学院大・理工・化学・生命科、上智大・理工・物質生命理工、上智大・理工・機能創造理工、
  上智大・理工・情報理工、中央大・理工・物理、中央大・理工・電気電子情報、
  中央大・理工・情報工、東京理科大・理工・機械工、東京理科大・理工・土木工、
  明治大・総合数理・ネットデザ、法政大・デザイン・建築
58 青山学院大・理工・電気電子工、青山学院大・理工・機械創造工、青山学院大・理工・情報テクノロ、
  中央大・理工・数学、中央大・理工・都市環境、中央大・理工・精密機械工、中央大・理工・応用化、
  中央大・理工・経営シス工、中央大・理工・生命科、東京理科大・理工・経営工、
  明治大・理工・機械情報工
57 青山学院大・理工・物理・数理、青山学院大・理工・経営シス工、東京理科大・基礎工・電子応用工、
  東京理科大・基礎工・材料工、法政大・デザイン・システムデザ、法政大・理工・機械/機械工、
  法政大・理工・創生科学、法政大・生命科・生命、法政大・生命科・環境応用化学
56 法政大・デザイン・都市環境デザ、法政大・理工・経営シス、法政大・生命科・応用植物
288エリート街道さん:2015/02/21(土) 15:38:43.50 ID:NuBoJA0a
こらこら マーチ文系未満の分際で、なにねぼけてんの?>理科大wwww

《2014-2015 最新》私立偏差値ランキング
http://www.thenannychef.com/shiritu/
早慶上智文系


第46位 65.4 立教大学 (経営) 《私立》 - 東京都
第47位 65.4 東京理科大学 (薬) 《私立》 - 東京都wwwww・

第69位 63.6 明治大学 (商) 《私立》 - 東京都
第71位 63.5 法政大学 (グローバル教養) 《私立》 - 東京都
第72位 63.5 同志社大学 (グロ地域文化) 《私立》 - 京都府
第73位 63.4 東京理科大学 (理) 《私立》 - 東京都 wwwwww

第82位 63.0 同志社大学 (社会) 《私立》 - 京都府
第83位 63.0 立命館大学 (文) 《私立》 - 京都府
第84位 62.9 東京理科大学 (工) 《私立》 - 東京都wwwwwwww

第100位 62.0 日本女子大学 (家政) 《私立》 - 東京都
第101位 62.0 関西学院大学 (文) 《私立》 - 兵庫県
第102位 61.9 明治大学 (情報コミュニケーション) 《私立》 - 東京都
第103位 61.9 東京理科大学 (理工) 《私立》 - 東京都wwwwwwwwww

第161位 58.9 成蹊大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第164位 58.7 法政大学 (キャリアデザイン) 《私立》 - 東京都
第166位 58.7 聖路加看護大学 (看護) 《私立》 - 東京都
第167位 58.7 関西学院大学 (人間福祉) 《私立》 - 兵庫県
第168位 58.6 東京理科大学 (基礎工) 《私立》 - 東京都wwwwww
289エリート街道さん:2015/02/21(土) 15:52:51.00 ID:0Y118I4/
和田さんが入ってると
格がとんでもなく下がるので
外せや!
290エリート街道さん:2015/02/21(土) 17:40:02.41 ID:0Y118I4/
理科大の自慢は有名進学校の進学者だけか?

開成卒理科大進学って
頭悪すぎるのでは?????

ヤンキー高校卒理科大進学の方がよほどすごいだろ?
理科大工作員ってあほなのか?
291エリート街道さん:2015/02/21(土) 17:57:59.96 ID:GF6Hyvmn
>>290
あんたの方が間違いなく頭悪い

東大合格率1位 筑波大付属駒場高校 2014実進学数最終集計
 
早慶文系上智文系は、早慶理工理科大の3倍以上のマンモス定員数に関らず、
理系の僅か1/3の進学数しかいない。これが、超難関進学校での現実だ。

慶大文系 2名
早大文系 2名
上智文系 0名


慶大理工 4名
東京理科 4名
早大理工 3名

大学定員数当り  東京理科>慶応義塾>早稲田大>>>上智大学>>>以下スルー


B級国立自慢の理系進学数
筑波大学 0名
横浜国大 0名
千葉大学 0名
東京農工 0名
電通大学 0名
首都大学 0名
埼玉大学 0名
292エリート街道さん:2015/02/21(土) 18:08:44.28 ID:YbqPoH+k
大学群一覧

旧帝大  北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上理  早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大
金岡千広  金沢大、岡山大、千葉大、広島大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
5S  埼玉大、新潟大、静岡大、信州大、滋賀大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
STARS  島根大、鳥取大、秋田大、琉球大、佐賀大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
東京4理工  芝浦工業大、東京電機大、東京都市大、工学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大
中東和平成立  中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大
神姫流兵  神戸国際大、姫路獨協大、流通科学大、兵庫大

http://i.imgur.com/61yMNZ5.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/romiohan-life/imgs/b/e/be3052a4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/B-WoqIHCUAAn1W2.jpg
293エリート街道さん:2015/02/21(土) 18:26:44.26 ID:NuBoJA0a
広島大付>>筑波大付属駒場(東京理科進学 4名)wwwwwwww

広島大付(東大4京大7)  2014年―現役
大学名 合格者  進学者数
慶応大  02   02 (蹴られ率0%)
上智大  02   02 (蹴られ率0%)
早稲田  15   06 (蹴られ率60.0%)

明治大  06   03 (蹴られ率50.0%)
同志社  11   04 (蹴られ率63.6%)
中央大  08   02 (蹴られ率75.0%)
立命館  31   03 (蹴られ率90.3%)
理科大  04   00 (蹴られ率100%)wwwwwww
294エリート街道さん:2015/02/21(土) 18:28:16.43 ID:NuBoJA0a
土佐>>筑波大付属駒場(東京理科進学 4名)wwwwwwww

土佐(東大1京大1)  2014年―現役
大学名 合格者  進学者数
上智大  02   02 (蹴られ率0%)
早稲田  11   08 (蹴られ率27.2%)
慶応大  09   02 (蹴られ率77.7%)

立教大  06   03 (蹴られ率50.0%)
法政大  07   03 (蹴られ率57.1%)
中央大  10   03 (蹴られ率70.0%)
明治大  14   03 (蹴られ率78.5%)
青学大  05   01 (蹴られ率80.0%)
理科大  06   00 (蹴られ率100%)wwwwwwwwww
295エリート街道さん:2015/02/21(土) 18:30:56.61 ID:NuBoJA0a
立川国際>>筑波大付属駒場(東京理科進学 4名)wwwwwwww

立川国際(東大2京大3) 2014年―現役
大学名 合格者  進学者数
慶応大  05   03 (蹴られ率40.0%)
上智大  08   02 (蹴られ率75.0%)
早稲田  25   06 (蹴られ率76.0%)

青学大  08   03 (蹴られ率62.5%)
立教大  09   03 (蹴られ率66.6%)
法政大  21   07 (蹴られ率66.6%)
中央大  26   03 (蹴られ率88.4%)
明治大  21   01 (蹴られ率95.2%)
理科大  06   00 (蹴られ率100%)wwwww
296エリート街道さん:2015/02/21(土) 18:35:51.99 ID:NuBoJA0a
宇都宮東>>筑波大付属駒場(東京理科進学 4名)wwwwwwww

宇都宮東(東大2京大1)2014年―現役
大学名 合格者  進学者数
慶応大  04   02 (蹴られ率50.0%)
早稲田  18   07 (蹴られ率61.1%)
上智大  04   01 (蹴られ率74.0%)

中央大  05   02 (蹴られ率60.0%)
法政大  12   03 (蹴られ率75.0%)
明治大  25   06 (蹴られ率76.0%)
立教大  15   05 (蹴られ率80.0%)
青学大  07   00 (蹴られ率100%)
理科大  12   00 (蹴られ率100%)wwwwww
297エリート街道さん:2015/02/21(土) 19:48:26.74 ID:j4TyZ6vU
日本の上位大学序列

【S+】東京

【S 】京都 東京工業 一橋

【A 】大阪 東北 名古屋 九州 北海道 筑波 神戸

【B 】横浜国立 千葉 広島 東京外国語 東京農工 お茶の水女子
   首都大学東京 大阪市立 名古屋工業 国際教養 慶應義塾 早稲田

【C 】熊本 金沢 岡山 新潟 埼玉 東京学芸 電気通信 奈良女子 大阪府立
   京都府立 名古屋市立 横浜市立 京都工芸繊維 国際基督教 上智 同志社 東京理科

 ※医歯薬系単科大・学部学科は除く
298エリート街道さん:2015/02/21(土) 23:01:13.89 ID:NuBoJA0a
盛岡第一>>筑波大付属駒場(東京理科進学 4名)wwwwwwww

盛岡第一(東大7京大1) 2014年―現役
大学名 合格者  進学者数
慶応大  05   05 (蹴られ率0%)
上智大  01   01 (蹴られ率0%)
早稲田  11   02 (蹴られ率81.8%)

青学大  02   01 (蹴られ率50.0%)
明治大  15   07 (蹴られ率53.3%)
法政大  05   02 (蹴られ率60.0%)
立教大  11   01 (蹴られ率90.9%)
理科大  04   00 (蹴られ率100%)wwwwwwww
299エリート街道さん:2015/02/21(土) 23:07:20.82 ID:U0UWsywa
↓↓↓↓↓
http://jbbs.shitaraba.net/school/27488/
【大学ランキング2015・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】金沢 岡山 名古屋工業 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 奈良女子 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 三重 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 津田塾 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子  秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留  関西 成蹊  南山
----------------エヴィデンス・アタッチメント↓-------
【難易度】有名私大難関大学トップ20【偏差値】ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/l50
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
&nbsp;慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58〜61ライン
法政関学立命館学習院------■56〜58ライン
関大---------------------■55ライン
300エリート街道さん:2015/02/22(日) 00:17:47.52 ID:d3r16edP
最上位私大序列

慶応理工
早大理工 (阪大理系)
東京理科
上智理工 (北大・九大・横国理系)
慶大文系
早大文系
上智文系ICU(神戸・横国文系)
中央大法  (北大・九大・筑波文系)

以下略
301エリート街道さん:2015/02/22(日) 07:13:41.12 ID:WfOZv0AS
文化功労者27名。
津田左右吉、鈴木大拙、正宗白鳥、小川未明、山田三良
窪田空穂、尾崎士郎、井伏鱒二、村野藤吾、河竹繁俊
高橋亀吉、丹羽文雄、尾崎一雄、森繁久彌、織田幹雄
井深大、原田鋼、本田安次、難波田龍起、清水司
石井米雄、河竹登志夫、、吉永小百合、中野三敏
竹西寛子、松本幸四郎、山本明夫
302エリート街道さん:2015/02/22(日) 07:50:33.59 ID:/WcRbMcE
私立理系で理科大より上って早慶くらいしかないぞ
303エリート街道さん:2015/02/22(日) 08:44:03.81 ID:ZRjrzTfM
上智は?
昔は理科2科目だったけど
304エリート街道さん:2015/02/22(日) 10:40:29.09 ID:/WcRbMcE
偏差値・就職・設備・研究実績等から総合的に見れば理科大の方が上

>>278
予備校業界最大手の河合塾は「早慶上理」を使用しているよ
http://www.keinet.ne.jp/dnj/result/15s_zentai.pdf
305エリート街道さん:2015/02/22(日) 11:08:31.64 ID:d3r16edP
>上智は?

40%〜半分を推薦提携枠で設定しての一般入試組の予備校偏差値
そのため実態は、ずっとレベルが低いだろう
東京理科が、同じ受験方式の設定にすれば理科大理や理科大工の
予備校偏差値は、早稲田理工水準に近似する。
306エリート街道さん:2015/02/22(日) 11:44:37.75 ID:DZ8fk4IN
早慶にも上智にも入れない奴が言っても、無理があるw

河合塾
http://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/kanto/cgd/1-3083/
コース案内 | 大学受験科 | 関東・甲信越 | 高卒生
私立大理系コース(数学IIB型)
私立大選抜 理系/私立大

目標大学:青山学院大・芝浦工業大・中央大・東京都市大・★東京理科大・法政大・明治大など
307エリート街道さん:2015/02/22(日) 11:50:58.38 ID:v+BjDkMl
■〔文科省が想定していると思われる東西役割分担〕■

【巨大中枢大学軍】
東日本=東京大+東京工業大+東京外国語大+東京医科歯科大
西日本=京都大+大阪大

【グローバル型拠点私大】
東日本=慶應義塾大★+早稲田大
西日本=関西学院大+立命館大

【郊外型大規模実験大学】
東日本=筑波大
西日本=広島大

【欧米風最適都市型大学】
東日本=千葉大
西日本=岡山大

【芸術技工拠点】
東日本=東京芸術大
西日本=京都工芸繊維大

【非グローバル実務拠点】
東日本=一橋大+横浜国立大+横浜市立大 +首都大東京
西日本=神戸大+大阪市立大+大阪府立大
308エリート街道さん:2015/02/22(日) 12:11:41.24 ID:/WcRbMcE
進学校御三家

慶応義塾 早稲田大 東京理科


普通文系高校御三家

上智大学 国際基督 中央大法
309エリート街道さん:2015/02/22(日) 12:13:13.27 ID:/WcRbMcE
「早慶上理」は予備校業界最大手である河合塾公認の大学群
http://www.keinet.ne.jp/dnj/result/15s_zentai.pdf
310エリート街道さん:2015/02/22(日) 12:47:05.30 ID:u7RsJKo2
理科大
といえば、ビルキャンパスで有名だよネ。
だが本部(学長がいるところ?)は金町キャンパスになったんだ。
それなりに広く綺麗な建物がある。これから味付けをするとろかな。

当面「それなりキャンパス」でゆくことになろう。
OB寄付金等で何か造ったり(他キャンパスでは実績有り)、いろいろ
考えるだけで楽しくなるよ。

英語の得意な理事長さんがんばって。事務職員諸君、学生には親切に。
311エリート街道さん:2015/02/22(日) 13:51:40.65 ID:DZ8fk4IN
早慶にも上智にも受からない奴が言っても、無理があるw

マーチ・理
河合塾
http://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/kanto/cgd/1-3083/
コース案内 | 大学受験科 | 関東・甲信越 | 高卒生
私立大理系コース(数学IIB型)
私立大選抜 理系/私立大

目標大学:青山学院大・芝浦工業大・中央大・東京都市大・★東京理科大・法政大・明治大など
312エリート街道さん:2015/02/22(日) 16:20:39.94 ID:c4zMYzAv
東進2015年度入試難易度ランキング(早慶上理マーチ理系)
http://www.toshin.com/univ/search_dev.php?type=s&dev_from=&dev_to=&dev_area=&dev_keitou%5B3%5D=3&%B8%A1%BA%F7=%B8%A1%BA%F7

65 東京理科大・工・建築
64 慶応義塾大・理工・学門3、学門4、早稲田大・先進理工・生命医科
63 慶応義塾大・理工・学門1、学門5、東京理科大・理工・応用生物科学、
  早稲田大・創造理工・建築、早稲田大・先進理工・生命化、早稲田大・先進理工・情報生命工
62 慶応義塾大・理工・学門2、東京理科大・理・物理、東京理科大・工・電気工、
  東京理科大・工・機械工、明治大・理工・応用化、明治大・理工・数学
  早稲田大・基幹理工、早稲田大・創造理工・環境資源工
61 東京理科大・理・数学、東京理科大・理・化学、東京理科大・理・数理情報科学、
  東京理科大・理・応用物理、東京理科大・理・応用化学、東京理科大・工・工業化、
  東京理科大・工・経営工、東京理科大・理工・数学、東京理科大・理工・物理、
  東京理科大・理工・情報科学、東京理科大・理工・建築、東京理科大・理工・電気電子情報、
  東京理科大・基礎工・生物工、明治大・理工・機械工、明治大・理工・建築、
  明治大・理工・物理・明治大・理工・電気電子生/生命理工、明治大・総合数理・現象数理、
  立教大・理・物理、立教大・理・化学、立教大・理・生命理、早稲田大・創造理工・総合機械工、
  早稲田大・創造理工・経営シス工、早稲田大・創造理工・社会環境工
60 明治大・理工・電気電子生/電気電子工、立教大・理・数学
313エリート街道さん:2015/02/22(日) 16:20:44.56 ID:3t4dm6Z2
上は、半分がショボイ高校から推薦提携で入れるから関係しないかとww

http://www.kawai-juku.ac.jp/hgreen/3rd-h-kanto/cgd/29-044/
河合塾 早慶大理工数学コース

早大・慶大・東京理科大・★上智大などの難関私立大理系学部への現役合格をめざす方。
314エリート街道さん:2015/02/22(日) 16:21:38.70 ID:c4zMYzAv
>>312の続き
59 青山学院大・理工・化学・生命科、上智大・理工・物質生命理工、上智大・理工・機能創造理工、
  上智大・理工・情報理工、中央大・理工・物理、中央大・理工・電気電子情報、
  中央大・理工・情報工、東京理科大・理工・機械工、東京理科大・理工・土木工、
  明治大・総合数理・ネットデザ、法政大・デザイン・建築
58 青山学院大・理工・電気電子工、青山学院大・理工・機械創造工、青山学院大・理工・情報テクノロ、
  中央大・理工・数学、中央大・理工・都市環境、中央大・理工・精密機械工、中央大・理工・応用化、
  中央大・理工・経営シス工、中央大・理工・生命科、東京理科大・理工・経営工、
  明治大・理工・機械情報工
57 青山学院大・理工・物理・数理、青山学院大・理工・経営シス工、東京理科大・基礎工・電子応用工、
  東京理科大・基礎工・材料工、法政大・デザイン・システムデザ、法政大・理工・機械/機械工、
  法政大・理工・創生科学、法政大・生命科・生命、法政大・生命科・環境応用化学
56 法政大・デザイン・都市環境デザ、法政大・理工・経営シス、法政大・生命科・応用植物
315エリート街道さん:2015/02/22(日) 16:22:18.17 ID:3t4dm6Z2
上は、半分がショボイ高校から推薦提携で入れるから関係しないかとww

http://www2.sundai.ac.jp/yobi/sv/sundai/scontents/others1_D/1337388090044.html
駿台予備校 冬のイベント

入試データエクスプレス(早慶上智理科大(理系)編)
最新の模試データ及び合格者データなどから早慶上智理科大(理系学部)の入試動向をはかり、
本番までにチェックしておきたいポイントを説明します。
316エリート街道さん:2015/02/22(日) 16:54:30.10 ID:DZ8fk4IN
早慶にも上智にも受からない奴が言っても、無理があるw

マーチ・理
河合塾
http://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/kanto/cgd/1-3083/
コース案内 | 大学受験科 | 関東・甲信越 | 高卒生
私立大理系コース(数学IIB型)
私立大選抜 理系/私立大

目標大学:青山学院大・芝浦工業大・中央大・東京都市大・★東京理科大・法政大・明治大など
317エリート街道さん:2015/02/22(日) 20:19:33.75 ID:/WcRbMcE
http://www.kawai-juku.ac.jp/hgreen/3rd-h-kanto/cgd/29-044/
河合塾 早慶大理工数学コース

早大・慶大・東京理科大・上智大などの難関私立大理系学部への現役合格をめざす方。
318エリート街道さん:2015/02/22(日) 20:22:05.99 ID:/WcRbMcE
明治大なんて劣化早稲田やん

色んな意味で早慶は言うまでもなく上理にも及ばないよ
319エリート街道さん:2015/02/22(日) 20:58:20.26 ID:DZ8fk4IN
早慶にも上智にも受からない奴が言っても、無理があるw  マーチ・理

代ゼミ 理系
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
68.0 慶応(理工68)
66.3 早大(先進67 基幹66 創造66)
63.0 上智(理工63)
62.6 同大(理工63 生命65 スポ60)
62.0 明治(理工62)、立教(理62)
60.0 関学(理工60)、学習(理60)、立命(理工60 情報58 生命62)
59.1 関西(シス59.5 環境58 化学60 )
59.0 青学(理工59)、中央(理工59)
57.7 法政(情科57 デザ工59 理工57 生命58)
57.6 理科(理63 工62 理工62 基礎60 理2部52 工2部47)
320エリート街道さん:2015/02/23(月) 01:11:23.30 ID:Zv0uDsW7
早慶 VS 地帝
上智 VS 東外大
理科大 VS 農繊名電
321エリート街道さん:2015/02/23(月) 01:12:48.96 ID:ulW44eMS
東大進学名門高校
東京学芸大附属の薬・理工系進学数 最終進学数

有名進学校御用達グループ
東大 27名
東工  9名
理大  9名(内薬2名)
早大  8名
慶大  8名

上智マーチグループ
上智  0名←無理があるw、予備校偏差値なんて一般入試絞れば簡単に上がるw
明治  2名
立教  0名
青学  0名
中央  0名
法政  0名


筑波  4
千葉  2(内薬2名、理工系0名)
農工  0
埼玉  0
電通  1
首都  1
322エリート街道さん:2015/02/23(月) 03:06:39.71 ID:fryGZwFh
推薦率上げたら偏差値上がるって言うけど、低い偏差値の理科大だから自分が入れたのにな笑
323エリート街道さん:2015/02/23(月) 03:56:11.89 ID:bJQxax1q
>低い偏差値の理科大だから自分が入れたのにな笑

おまえ、驚異的な馬鹿だな
推薦提携や付属入学なら、その低い偏差値よりずっと低いレベルでも
簡単に入学出来る。当然、試験も受けないで(爆笑
324エリート街道さん:2015/02/23(月) 07:18:42.18 ID:a/QlY5/R
芥川賞作家出身大学ランキング

1位 早稲田大学 28人
2位 東京大学 23人
3位 慶應義塾大学 8人
4位 法政大学 6人
5位 東京外国語大学 4人
6位 京都大学 4人
7位 明治大学 3人
8位 九州大学 3人


直木賞作家出身大学ランキング

1位 早稲田大学………34人
2位 東京大学…………13人
    慶應義塾大学……13人
4位 東北大学……………4人
    成蹊大学……………4人
6位 大阪外国語大学……3人
    山形大学……………3人
    國學院大學…………3人
    中央大学……………3人
    同志社大学…………3人
    明治大学……………3人
325エリート街道さん:2015/02/23(月) 17:12:27.04 ID:c9t3x7Sq
東進2015年度入試難易度ランキング(早慶上理マーチ理系)
http://www.toshin.com/univ/search_dev.php?type=s&dev_from=&dev_to=&dev_area=&dev_keitou%5B3%5D=3&%B8%A1%BA%F7=%B8%A1%BA%F7

65 東京理科大・工・建築
64 慶応義塾大・理工・学門3、学門4、早稲田大・先進理工・生命医科
63 慶応義塾大・理工・学門1、学門5、東京理科大・理工・応用生物科学、
  早稲田大・創造理工・建築、早稲田大・先進理工・生命化、早稲田大・先進理工・情報生命工
62 慶応義塾大・理工・学門2、東京理科大・理・物理、東京理科大・工・電気工、
  東京理科大・工・機械工、明治大・理工・応用化、明治大・理工・数学
  早稲田大・基幹理工、早稲田大・創造理工・環境資源工
61 東京理科大・理・数学、東京理科大・理・化学、東京理科大・理・数理情報科学、
  東京理科大・理・応用物理、東京理科大・理・応用化学、東京理科大・工・工業化、
  東京理科大・工・経営工、東京理科大・理工・数学、東京理科大・理工・物理、
  東京理科大・理工・情報科学、東京理科大・理工・建築、東京理科大・理工・電気電子情報、
  東京理科大・基礎工・生物工、明治大・理工・機械工、明治大・理工・建築、
  明治大・理工・物理・明治大・理工・電気電子生/生命理工、明治大・総合数理・現象数理、
  立教大・理・物理、立教大・理・化学、立教大・理・生命理、早稲田大・創造理工・総合機械工、
  早稲田大・創造理工・経営シス工、早稲田大・創造理工・社会環境工
60 明治大・理工・電気電子生/電気電子工、立教大・理・数学
326エリート街道さん:2015/02/23(月) 17:13:01.46 ID:c9t3x7Sq
59 青山学院大・理工・化学・生命科、上智大・理工・物質生命理工、上智大・理工・機能創造理工、
  上智大・理工・情報理工、中央大・理工・物理、中央大・理工・電気電子情報、
  中央大・理工・情報工、東京理科大・理工・機械工、東京理科大・理工・土木工、
  明治大・総合数理・ネットデザ、法政大・デザイン・建築
58 青山学院大・理工・電気電子工、青山学院大・理工・機械創造工、青山学院大・理工・情報テクノロ、
  中央大・理工・数学、中央大・理工・都市環境、中央大・理工・精密機械工、中央大・理工・応用化、
  中央大・理工・経営シス工、中央大・理工・生命科、東京理科大・理工・経営工、
  明治大・理工・機械情報工
57 青山学院大・理工・物理・数理、青山学院大・理工・経営シス工、東京理科大・基礎工・電子応用工、
  東京理科大・基礎工・材料工、法政大・デザイン・システムデザ、法政大・理工・機械/機械工、
  法政大・理工・創生科学、法政大・生命科・生命、法政大・生命科・環境応用化学
56 法政大・デザイン・都市環境デザ、法政大・理工・経営シス、法政大・生命科・応用植物
327エリート街道さん:2015/02/23(月) 17:30:01.33 ID:g1GzHOln
2014年度入試合格者の「第3回ベネッセ・駿台マーク模試(」平均点・平均偏差値)
http://manabi.benesse.ne.jp/assess/moshi/jyuken/mae_jyunbi_3_11m.html
※慶應と上智は未掲載。 国英歴文系/数英理理系(600点満点)

        得点  偏差値
早稲田大   485  68.4
明治大    456  65.4 ☆
同志社大   455  65.2
東京理科大 448  61.4
立教大    442  64.7 ☆
青山学院大 430  62.8 ☆
中央大    423  62.2 ☆
立命館大   423  61.3
関西学院大 416  61.2
法政大    415  60.7 ☆
関西大    402  58.7
328エリート街道さん:2015/02/23(月) 17:36:54.01 ID:c9t3x7Sq
母集団の違うものを並べても無意味。
329エリート街道さん:2015/02/23(月) 17:40:19.36 ID:7YOiF5LY
           東大 京大
九大    阪大    名大    早慶    東北     北大
━━━━━━━━━AとBの壁━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                   
  広島 岡山 上智 筑波 明治 立教 関学 立命 金沢 千葉

BBBBBBBBBBBBBBBBBスパグロの絶望的な壁BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB
    
   横国 一橋 神戸 阪市
---------------------------------------
青学 関大 中央 同志社 (アオカンチュードー)←●ここが一番下のグループ
330エリート街道さん:2015/02/23(月) 23:18:20.35 ID:pQNbM4bW
>>323
でなんで偏差値の低い理科大しか入れなかったの?w
推薦提携や付属入学でレベルの高い大学に入れなかったのはなぜ?ww
>>1





なーにが「横国大」だよw  2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんな。まさにスネ夫みたいな私大だな。



■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4321142.jpg



東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化  93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会  93%−7% 国際基督教大
東京外大言語文化  99%−1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%−0% 上智外国語
東京学芸大教育   50%−50% 早稲田教育
電気通信大    100%−0% 東京理科大工
横浜国大理工    62%−38% 慶応理工






.
332エリート街道さん:2015/02/24(火) 07:07:43.54 ID:ZslzsaKK
綿矢りさ  最年少芥川賞受賞
       最年少文藝賞受賞
       最年少大江健三郎賞受賞
朝井リョウ 戦後最年少直木賞受賞
村上太一  最年少東証マザーズ上場達成
      最年少東証一部上場
阿部 智里 最年少松本清張賞受賞
ジェームス・スキナー  最年少アメリカ合衆国外交官
平尾彰子  最年少杉田玄白賞受賞(食の研究)
文月悠光  最年少中原中也賞受賞(現代詩人の登竜門)
松本元   当時最年少公認会計士試験合格(慶応卒の勝間和代も)
石井千秋  最年少柔道9段
中原徹   最年少民間人校長
熊谷俊人  最年少政令指定都市首長
熊田かほり  日本琵琶楽コンクール史上最年少優勝
羽生結弦  最年少紫綬褒章受賞
小渕優子(大学院) 戦後最年少入閣
333エリート街道さん:2015/02/24(火) 14:23:55.92 ID:CXA1fTgi
 
                   【関東有名私大の新グルーピング】

                            ∧_∧
                       (´∀`∩)
                      /          \ 「早慶」
                    /【早稲田】【慶應】\
                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                 /∧_∧         MMM\ 「上理明」
               / ( ・∀・)   (・∀・)  ( ・∀・).\
              /   . 【上智】   【理科】   【明治】   \
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
           / / ■\    ∧_∧    ∧_∧   ((( )))\ 「ARCH」
          /  (  ´∀`)   ( ´Д`)   ( ^∀^)  ( ´Д`)  \
        /    【中央】     【法政】    【立教】    【青学】     \
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /  ∧∧   (-_-)   ∧ ∧ ∧ ∧     ∧∧      ∧_∧ .\ 「成成獨國武明学」
   /   (,,゚Д゚).   (∩∩)   ( ゚∀゚ )( ゚∀゚)     ミ,,゚Д゚彡     ( ・ 3・)  \
  /  .  【成蹊】   【獨協】   【成城】【武蔵】   【明治学院】   【國學院】 .   \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
334エリート街道さん:2015/02/24(火) 21:10:27.69 ID:ArVADpvM
上智大学 VS 東京外国語大学
東京理科大学 VS 電気通信大学
335エリート街道さん:2015/02/24(火) 21:23:41.22 ID:MjVYRtcR
 
明治大学はMARCHグループから抜け出し、新大学群「上理明」に加わります。
今後、MARCHは「CHAR(シャア)」と名を改めて再出発することになりました。

               /       i、
                 /!       iヘ
              / i   _,,、、,,_  l ヘ
              / レ ´ ∧  `ヘi: ヘ
             〈 : \,,/ ヘ_,,/ : 〉
               /\ ` 、 ,'   ',,  "/ ',         C=中央大学
            /   \_/i   iヘ_/  : ',
              l    /〈ヘ /〉\  :  i       H=法政大学
           |  /   ヘ | /   \i:  l
            i ノノ>-、,,_ ∨ _、-ーヘヽ、 i      A=青山学院
           / /<  ̄ ヽ>''</ ̄ >\\i
         //!  ` ̄´ ./i\` ̄´  .|\\ .     R=立教大学
        //   `┬---く ノ  'ヽ-‐┬'′ '`\
       / ´    )ヘ.   __ _ __   ノソ       \
      \      ゝト、  ` ー‐ ´  .イ)       )
        \     イ \  ̄ / i_     _、/
          `'ー、,,.___|(::ミ=≧≦≡彡L__.,,、-''"
            _iミ 三ヘ || レ三 イ、
   ____ _,,、-ー''"´   ヽ、.二ヽ||/二,、ノ `"''ー-、、,__ _
/´ヽー┬ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)ー--(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/____7ヽ、
 /   |;;ヽ二二二`ヽ;;;;;;;;;;/    ヽ;;;;/´ ̄二二二7/  ¨`\

        シャア・アズナブル(Char Aznable)
336エリート街道さん:2015/02/24(火) 21:29:28.68 ID:2OIyuv7V
>>334
上智大学 VS 東京外国語大学   →高レベルの戦い
東京理科大学 VS 電気通信大学 →低レベルと中高レベルの戦い
337エリート街道さん:2015/02/24(火) 23:12:54.90 ID:eaaN3c1t
上智大学 VS 東京外国語大学   →今、日本からなくなっても影響なし
東京理科大学 VS 東北大理工系 →今の日本と将来の日本に重要な存在
338エリート街道さん:2015/02/24(火) 23:15:01.74 ID:eaaN3c1t
平均的な電通大生の理数系能力は、東京理大生の下位5%ぐらいだぞ
まじめな話だ
339エリート街道さん:2015/02/24(火) 23:52:27.30 ID:2OIyuv7V
上智大学 VS 東京外国語大学 VS 東北大理工系 →今の日本と将来の日本に重要な存在

東京理科大学→昔から存在感なし 日本からなくなっても影響なし  
340エリート街道さん:2015/02/25(水) 07:14:02.67 ID:snlFOnUK
柳井正 ユニクロ創設
堤康次郎 西武グループ創設
井深大 ソニー創設
重光武雄 ロッテ創設
鹿内信隆 フジテレビ、ニッポン放送創設
斎藤憲三  TDK創業
美土路昌一  全日空(ANA)創業
本庄正則  伊藤園創業
岡田卓也  イオン創業
斎藤了英  大昭和製紙創業
石橋信夫  大和ハウス創業
李秉普i中退)  サムソングループ創設
小林中(中退)  日本開発銀行(現 日本政策投資銀行)初代総裁
金原省吾   帝国美術大学(現 武蔵野美術大学)創設者
341エリート街道さん:2015/02/25(水) 16:02:55.95 ID:TNsIF3dr
上智大学 VS 東京外国語大学  →東京外国語大学だけでよろし、上智大不要
東京理科大学 VS 電気通信大学 →東京理科大学だけでよろし、電通大不要
342エリート街道さん:2015/02/25(水) 20:38:48.34 ID:JPfByJJP
早慶上理に理科大が入ってるくらいだし、
GS−MARCH(Sが芝浦工業)なんてどう?
343エリート街道さん:2015/02/25(水) 23:39:16.70 ID:GfWC0s/d
早慶上 マーチ理

代ゼミ 理系
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
68.0 慶応(理工68)
66.3 早大(先進67 基幹66 創造66)
63.0 上智(理工63)
62.6 同大(理工63 生命65 スポ60)
62.0 明治(理工62)、立教(理62)
60.0 関学(理工60)、学習(理60)、立命(理工60 情報58 生命62)
59.1 関西(シス59.5 環境58 化学60 )
59.0 青学(理工59)、中央(理工59)
57.7 法政(情科57 デザ工59 理工57 生命58)
57.6 理科(理63 工62 理工62 基礎60 理2部52 工2部47)
344エリート街道さん:2015/02/26(木) 07:04:46.52 ID:/57UYDdO
文化功労者27名。
津田左右吉、鈴木大拙、正宗白鳥、小川未明、山田三良
窪田空穂、尾崎士郎、井伏鱒二、村野藤吾、河竹繁俊
高橋亀吉、丹羽文雄、尾崎一雄、森繁久彌、織田幹雄
井深大、原田鋼、本田安次、難波田龍起、清水司
石井米雄、河竹登志夫、、吉永小百合、中野三敏
竹西寛子、松本幸四郎、山本明夫
345エリート街道さん:2015/02/26(木) 15:13:00.75 ID:uBo4L+62
最上位私大序列

慶応理工
早大理工 (阪大理系)
東京理科
上智理工 (横国理系)
慶大文系
早大文系
上智文系ICU(神戸文系)
中央大法  (九大文系)

以下略
346エリート街道さん:2015/02/26(木) 15:33:54.38 ID:kCY+4ctU
>>343
落ち目の代ゼミじゃなくて東進で、それも学科比較で

63 東京理科大・理工・応用生物科学 >>>> 59 上智大・理工・物質生命理工
62 東京理科大・工・機械工 >>> 59 上智大・理工・機能創造理工
61 東京理科大・理・数理情報科学 >> 59 上智大・理工・情報理工
347エリート街道さん:2015/02/26(木) 17:01:35.88 ID:IHgJfJUd
                   【関東有名私大の新グルーピング】

                            ∧_∧
                       (´∀`∩)
                      /          \ 「早慶」
                    /【早稲田】【慶應】\
                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                 /∧_∧         MMM\ 「上理明」
               / ( ・∀・)   (・∀・)  ( ・∀・).\
              /   . 【上智】   【理科】   【明治】   \
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
           / / ■\    ∧_∧    ∧_∧   ((( )))\ 「ARCH」
          /  (  ´∀`)   ( ´Д`)   ( ^∀^)  ( ´Д`)  \
        /    【中央】     【法政】    【立教】    【青学】     \
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /  ∧∧   (-_-)   ∧ ∧ ∧ ∧     ∧∧      ∧_∧ .\ 「成成獨國武明学」
   /   (,,゚Д゚).   (∩∩)   ( ゚∀゚ )( ゚∀゚)     ミ,,゚Д゚彡     ( ・ 3・)  \
  /  .  【成蹊】   【獨協】   【成城】【武蔵】   【明治学院】   【國學院】 .   \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
348エリート街道さん:2015/02/26(木) 18:37:02.29 ID:w3u7gkYc
教育力が高い大学                    

順.|−−−−−|−−|ポイ.|    順.|−−−−−|−−−|ポイ|
位.|−−大学名|県名|ント..|    位.|−−大学名|−県名|.ント.|
==============    ===============  
 1|東京大−−|東京|-477|    15|九州大−−|福岡−|--43|
 2|京都大−−|京都|-286|    16|筑波大−−|茨城−|--41|
 3|東北大−−|宮城|-199|    17|立命館大−|京都−|--33|  
 4|国際教養大|秋田|-152|    18|広島大−−|広島−|--32|
 5|慶應義塾大|東京|-142|    19|立教大−−|東京−|--29|
 6|東京理科大| ゛ .|-113|    20|同志社大−|京都−|--28|  
 7|東京工業大| ゛ .|--97|    21|玉川大−−|東京−|--24| 
 8|金沢工業大|石川|--94|    22|中央大−−|東京−|--22|
 9|国際基督教|東京|--85|    −|津田塾大−| ゛   .|--22| 
10.|大阪大−−|大阪|--72|    24|北海道大−|北海道|--21|
11.|一橋大−−|東京|--63|    −|産業能率大|東京−|--21|
−.|早稲田大−| ゛ .|--63|    26|九州工業大|福岡−|--16|
13.|名古屋大−|愛知|--46|    −|高知工科大|高知−|--16|
−.|上智大−−|東京|--46|    −|西南学院大|福岡−|--16|
 
                             2014.9.14 サンデー毎日
           全国716校進学校調査 進路指導教諭がイチオシの大学  
                      ttp://www.magastore.jp/product/20674
349エリート街道さん:2015/02/26(木) 20:04:05.20 ID:w3u7gkYc
□ 有名企業400社就職率ランキング □
|順.|−−−−−−−−|有名400社|.-卒業|.有名400社|.大学院−|
|位.|−−大学(所在地)|就職率 (%)|.-者数|.-就職者数|.進学者数|
|.==============================|   
| 1|東京工業大(東京)| ----55.9%|-2,777|.------857|----1,245|
| 2|一橋大(東京)−−| ----55.6%|.--982|.------484|.-----112|
| 3|慶應義塾大(東京)| ----43.9%|-7,924|-----2,890|----1,334|★
| 4|豊田工業大(愛知)| ----43.6%|.--110|.-------34|.------32|
| 5|国際教養大(秋田)| ----38.9%|.--191|.-------70|.------11|
| 6|早稲田大(東京)−| ----32.9%|12,988|-----3,545|----2,215|★
| 7|九州工業大(福岡)| ----32.2%|-1,594|.------314|.-----619|
| 8|東京理科大(東京)| ----32.2%|-4,582|.------940|----1,659|★
| 9|大阪大(大阪)−−| ----32.1%|-6,284|-----1,375|----2,005|
|10.|京都大(京都)−−| ----31.1%|-6,317|-----1,277|----2,205|
|11.|名古屋大(愛知)−| ----30.7%|-3,896|.------746|----1,467|
|12.|上智大(東京)−−| ----30.7%|-2,211|.------576|.-----333|★
|13.|名古屋工業大(愛知) ----30.4%|-1,651|.------304|.-----651|
|14.|電気通信大(東京)| ----29.2%|-1,244|.------226|.-----471|
|15.|東京外国語大(東京) ----29.1%|.--775|.------203|.------78|

  400社就職率(%)は
  400社への就職者数÷[卒業(修了)者数-大学院進学者数]×100で算出

                           サンデー毎日(2014/11/16)
                           ttp://www.sundaymainichi.com/
350エリート街道さん:2015/02/26(木) 20:14:14.80 ID:w3u7gkYc
おや?明治大学の名前が見当たりませんな
351エリート街道さん:2015/02/26(木) 21:07:20.90 ID:nYn3g/QJ
早慶上 マーチ理

代ゼミ 理系
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
68.0 慶応(理工68)
66.3 早大(先進67 基幹66 創造66)
63.0 上智(理工63)
62.6 同大(理工63 生命65 スポ60)
62.0 明治(理工62)、立教(理62)
60.0 関学(理工60)、学習(理60)、立命(理工60 情報58 生命62)
59.1 関西(シス59.5 環境58 化学60 )
59.0 青学(理工59)、中央(理工59)
57.7 法政(情科57 デザ工59 理工57 生命58)
57.6 理科(理63 工62 理工62 基礎60 理2部52 工2部47)
352エリート街道さん:2015/02/26(木) 21:10:02.77 ID:5hLKwSGo
http://i.imgur.com/Wbgx9ec.jpg
最新《大学評価ランキング》[企業・ビジネスマン・学生の新序列] 【ビジネスマンによる評価:使える人材輩出大学ベスト30】*数字は+得点 ○は私立 /ダイヤモンド2014年 10/18号 
@ 慶応義塾1634○
A 早稲田大1154○
B 京都大学 713
C 一橋大学 465
D 東京大学 435
E 東京工大 417
F 大阪大学 266
G 明治大学 198○
H 東北大学 188
I 東京理科 175○
J 国際基督 168○
K 同志社大 126○
L 神戸大学 111
M 北海道大  85
N 上智大学  65○
O 名古屋大  61
P 関西学院  58○
Q 筑波大学  53
R 中央大学  46○
S 九州大学  44
21 東京外語  37
22 横浜国大  35
22 電気通信  35
24 津田塾大  32○
25 千葉大学  24
26 広島大学  17
27 国際教養  16
28 小樽商科  12
29 京都工繊  11
29 立教大学  11○
353エリート街道さん:2015/02/26(木) 21:12:59.41 ID:Qa/gfLHx
上智の女子は大半が推薦。男子は完全に少数派。
女子に囲まれた男子は去勢されたように弱弱しくなる。
難関男子校の生徒は上智にはほとんど進学しない。

女子 一般685 指定校122 公募339 カトリックAO210 帰国186 外国人47
一般率43.1%

男子 一般885 指定校97 公募81 カトリックAO17 帰国95 外国人56
一般率71.9%
354エリート街道さん:2015/02/26(木) 21:14:59.53 ID:rkvgwMh8
東進の格付け

早慶上位  レベル8
早慶下位  レベル7 
上智    レベル7
理科大   レベル6
http://blog-imgs-26.fc2.com/b/u/1/bu1019/20110930115052efa.jpg
355エリート街道さん:2015/02/26(木) 21:28:16.36 ID:WF8N/BGo
【SAグループ】私学四天王
慶應義塾大学・国際基督教大学・上智大学・早稲田大学

【A1グループ】一流私大
青山学院大学・学習院大学・中央大学・東京理科大学・明治大学・立教大学・同志社大学・立命館大学・関西学院大学

【A2グループ】一流私大
成城大学・成蹊大学・法政大学・明治学院大学・南山大学・関西大学・西南学院大学

【Bグループ】準一流私大
獨協大学・國學院大学・駒澤大学・芝浦工業大学・専修大学・東京農業大学・武蔵大学・武蔵野大学・愛知大学・愛知淑徳大学・中京大学・佛教大学・龍谷大学・甲南大学・立命館アジア太平洋大学

【Cグループ】中堅私大の上位
北海学園大学・東北学院大学・文教大学・玉川大学・東京経済大学・東京都市大学・東洋大学・日本大学・立正大学・神奈川大学・名城大学・京都産業大学・大阪経済大学・摂南大学・近畿大学・広島修道大学・松山大学・福岡大学
356エリート街道さん:2015/02/27(金) 02:26:10.63 ID:yHSSg1tb
東大合格率1位 筑波大付属駒場高校 2014実進学数最終集計
 
早慶文系上智文系は、早慶理工理科大の3倍以上のマンモス定員数に関らず、
理系の僅か1/3の進学数、理科大と同数の進学数しかいない。
これが、超難関進学校での現実だ。

慶大文系 2名
早大文系 2名
上智文系 0名

慶大理工 4名
東京理科 4名
早大理工 3名

筑波大学 0名
横浜国大 0名
千葉大学 0名
東京農工 0名
電通大学 0名
首都大学 0名
埼玉大学 0名

大学定員数当たり 東京理科>慶応義塾>早稲田大>>上智大学
357エリート街道さん:2015/02/27(金) 07:14:13.57 ID:l0Igi61W
芥川賞作家出身大学ランキング

1位 早稲田大学 28人
2位 東京大学 23人
3位 慶應義塾大学 8人
4位 法政大学 6人
5位 東京外国語大学 4人
6位 京都大学 4人
7位 明治大学 3人
8位 九州大学 3人


直木賞作家出身大学ランキング

1位 早稲田大学………34人
2位 東京大学…………13人
    慶應義塾大学……13人
4位 東北大学……………4人
    成蹊大学……………4人
6位 大阪外国語大学……3人
    山形大学……………3人
    國學院大學…………3人
    中央大学……………3人
    同志社大学…………3人
    明治大学……………3人
358エリート街道さん:2015/02/27(金) 12:11:12.86 ID:KJZLcKhZ
             
              ┌─→早慶(早稲田、慶應義塾)
    早慶上理─┤
              ├─→上理明(上智、東京理科、明治)
    MARCH ─┤
              └─→ CHAR(中央、法政、青山学院、立教)

                                            _ -―
、_                                   _ -‐
  _ >一ー―――- 、__       , ---―- 、     _ .. -‐
 ̄                }  _ -‐ッ'       `ー--、}
               「 ̄  「   ,.-、        ',
               |     }   /  \       、
  上智・東京理科     i     jノ ノ    `丶、    ヽ     明 治
              |    `゙´        ヽ     }
              /               ヽ   |
: . . .            /ヽ, -‐-、,r"ヽ         丶 .ィ´:、    . : : : :
: : : : : : : : : : / 〈 ⌒/ ゝ /⌒ヽ    ヽ  ∨ 、: 、. : : : :_ .. -‐  ̄
 ̄ ―-  __: : : : /   `´{  /   ∠、 \  \__ノ  \}_ .. -‐ "
         ̄ ―┘    `¨´、 /- /丶、 >‐'
                    `゙'、__/`−-' ̄
359エリート街道さん:2015/02/27(金) 20:34:41.99 ID:lliWqRXg
早慶上 マーチ理

代ゼミ 理系
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
68.0 慶応(理工68)
66.3 早大(先進67 基幹66 創造66)
63.0 上智(理工63)
62.6 同大(理工63 生命65 スポ60)
62.0 明治(理工62)、立教(理62)
60.0 関学(理工60)、学習(理60)、立命(理工60 情報58 生命62)
59.1 関西(シス59.5 環境58 化学60 )
59.0 青学(理工59)、中央(理工59)
57.7 法政(情科57 デザ工59 理工57 生命58)
57.6 理科(理63 工62 理工62 基礎60 理2部52 工2部47)
360エリート街道さん:2015/02/27(金) 22:17:22.25 ID:plXnTCMI
【誇れる大学】
東大・京大・国公立医学部・・・文句なし
一橋・東工大・阪大・・・東大・京大ではなかったのね、ではあるが
ほとんどすべての日本人に臆することのない大学
早慶・・・10個くらいの国立には学力で劣るが「私大」No1という
お山の大将的だが、それでも私大最高峰という文句ない肩
書きとある意味東大以上の就職力には一目置ける
旧帝・・・各地方のゆるぎないNo1.東大京大一橋クラスの俊英
もいる
外大・筑波・お茶の水・・・全国から集まる首都圏においてし一橋
・東工大には及ばずだが地方の旧帝にいくくらいの実力は持つ
連中がごろごろいるのでまずまず胸を張れる
上智・ICU・理科大・関西学院・同志社の一部学部、中央法
・・・私大No2ということで「ほとんど早慶なみ」となる
ここまで。以下は決定的に欠陥があるのでダメなところ
=============================================================
上記以外の難関私立・・・早慶に遠く及ばない。国立でいえば
神戸や千葉、広島にも遠く及ばない印象を与える
(法政や明治等)・・・横国、千葉以下ね♪
(立命館・関西等)・・・神戸どころか阪市・阪府にも及ばず
(南山)・・・名古屋から見ればカス扱い
神戸・・・京大・阪大の2強の前に言い訳無用。遠いから阪大い
けない→ありえない。阪大より神戸のほうがいいんだい→旧帝よ
り?ありえない。つまり後日関西というローカルにおいて明らかに
阪大にもいけなかったレベル確定を甘んじなくてはならないので
「まあまあ」という感じ。
あとコンプレックス組が多いのがうざい。
千葉・・・横国・筑波にもいけないが確定。
361エリート街道さん:2015/02/27(金) 22:26:06.51 ID:Tw3sHKCf
東進2015年度入試難易度ランキング(早慶上理マーチ)
ttp://www.toshin.com/univ/search_dev.php?type=s&dev_from=&dev_to=&dev_area=&dev_keitou%5B3%5D=3&%B8%A1%BA%F7=%B8%A1%BA%F7

65 東京理科大・工・建築
64 慶応義塾大・理工・学門3、学門4、早稲田大・先進理工・生命医科
63 慶応義塾大・理工・学門1、学門5、東京理科大・理工・応用生物科学、
  早稲田大・創造理工・建築、早稲田大・先進理工・生命化、早稲田大・先進理工・情報生命工
62 慶応義塾大・理工・学門2、東京理科大・理・物理、東京理科大・工・電気工、
  東京理科大・工・機械工、明治大・理工・応用化、明治大・理工・数学
  早稲田大・基幹理工、早稲田大・創造理工・環境資源工
61 東京理科大・理・数学、東京理科大・理・化学、東京理科大・理・数理情報科学、
  東京理科大・理・応用物理、東京理科大・理・応用化学、東京理科大・工・工業化、
  東京理科大・工・経営工、東京理科大・理工・数学、東京理科大・理工・物理、
  東京理科大・理工・情報科学、東京理科大・理工・建築、東京理科大・理工・電気電子情報、
  東京理科大・基礎工・生物工、明治大・理工・機械工、明治大・理工・建築、
  明治大・理工・物理・明治大・理工・電気電子生/生命理工、明治大・総合数理・現象数理、
  立教大・理・物理、立教大・理・化学、立教大・理・生命理、早稲田大・創造理工・総合機械工、
  早稲田大・創造理工・経営シス工、早稲田大・創造理工・社会環境工
60 明治大・理工・電気電子生/電気電子工、立教大・理・数学
362エリート街道さん:2015/02/27(金) 22:32:55.95 ID:geVH+OVB
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
                   東京スカイツリー  東京タワー

【 司令塔 】      東北大(旧制二高)京都(旧制3高)  

【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)


【センターバック】        はん飯大(第8番目設立旧帝大) 



【キーパー】  名古屋(第9番目設立旧帝大)       



ベンチ 兵庫県神戸大


阪大・名大なんて戦争直前に理系だけできた学校
旧帝のなかでも格下
363エリート街道さん:2015/02/28(土) 06:52:22.98 ID:7EHydwN2
早慶上 マーチ理

代ゼミ 理系
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
68.0 慶応(理工68)
66.3 早大(先進67 基幹66 創造66)
63.0 上智(理工63)
62.6 同大(理工63 生命65 スポ60)
62.0 明治(理工62)、立教(理62)
60.0 関学(理工60)、学習(理60)、立命(理工60 情報58 生命62)
59.1 関西(シス59.5 環境58 化学60 )
59.0 青学(理工59)、中央(理工59)
57.7 法政(情科57 デザ工59 理工57 生命58)
57.6 理科(理63 工62 理工62 基礎60 理2部52 工2部47)
364エリート街道さん:2015/02/28(土) 07:55:20.68 ID:csu9aE3v
綿矢りさ  最年少芥川賞受賞
       最年少文藝賞受賞
       最年少大江健三郎賞受賞
朝井リョウ 戦後最年少直木賞受賞
村上太一  最年少東証マザーズ上場達成
      最年少東証一部上場
阿部 智里 最年少松本清張賞受賞
ジェームス・スキナー  最年少アメリカ合衆国外交官
平尾彰子  最年少杉田玄白賞受賞(食の研究)
文月悠光  最年少中原中也賞受賞(現代詩人の登竜門)
松本元   当時最年少公認会計士試験合格(慶応卒の勝間和代も)
石井千秋  最年少柔道9段
中原徹   最年少民間人校長
熊谷俊人  最年少政令指定都市首長
熊田かほり  日本琵琶楽コンクール史上最年少優勝
羽生結弦  最年少紫綬褒章受賞
小渕優子(大学院) 戦後最年少入閣
365エリート街道さん:2015/02/28(土) 08:01:17.14 ID:Y1bzmBir

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
366エリート街道さん:2015/02/28(土) 10:23:51.92 ID:R5H21WvO
2014年度入試合格者の「第3回ベネッセ・駿台マーク模試(」平均点・平均偏差値)
http://manabi.benesse.ne.jp/assess/moshi/jyuken/mae_jyunbi_3_11m.html
※慶應と上智は未掲載。 国英歴文系/数英理理系(600点満点)

        得点  偏差値
早稲田大   485  68.4
明治大    456  65.4 ☆
同志社大   455  65.2
東京理科大 448  61.4
立教大    442  64.7 ☆
青山学院大 430  62.8 ☆
中央大    423  62.2 ☆
立命館大   423  61.3
関西学院大 416  61.2
法政大    415  60.7 ☆
関西大    402  58.7
367エリート街道さん:2015/02/28(土) 12:52:22.77 ID:4MNXbzT8
QS UNIVERSITY RANKINGS: ASIA(私立のみ抜粋)
topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2013

32位 慶應
44位 早稲田
76位 東京理科


151-160位 上智大学
171-180位 学習院、国際基督教
181-190位 立命館
201-250位 同志社、明治、立教
251-300位 青学、中央、関学

評価基準
@学術面での評価、A企業による評価、B教員一人当たりの論文被引用数
C学生一人あたりの教員数、D外国人教員比率、E国外留学生比率
368エリート街道さん:2015/02/28(土) 18:57:50.42 ID:7EHydwN2
早慶上 マーチ理

代ゼミ 理系
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
68.0 慶応(理工68)
66.3 早大(先進67 基幹66 創造66)
63.0 上智(理工63)
62.6 同大(理工63 生命65 スポ60)
62.0 明治(理工62)、立教(理62)
60.0 関学(理工60)、学習(理60)、立命(理工60 情報58 生命62)
59.1 関西(シス59.5 環境58 化学60 )
59.0 青学(理工59)、中央(理工59)
57.7 法政(情科57 デザ工59 理工57 生命58)
57.6 理科(理63 工62 理工62 基礎60 理2部52 工2部47)
369エリート街道さん:2015/02/28(土) 19:02:43.55 ID:kZqihCOd
東進2015年度入試難易度ランキング(早慶上理マーチ)
ttp://www.toshin.com/univ/search_dev.php?type=s&dev_from=&dev_to=&dev_area=&dev_keitou%5B3%5D=3&%B8%A1%BA%F7=%B8%A1%BA%F7

65 東京理科大・工・建築
64 慶応義塾大・理工・学門3、学門4、早稲田大・先進理工・生命医科
63 慶応義塾大・理工・学門1、学門5、東京理科大・理工・応用生物科学、
  早稲田大・創造理工・建築、早稲田大・先進理工・生命化、早稲田大・先進理工・情報生命工
62 慶応義塾大・理工・学門2、東京理科大・理・物理、東京理科大・工・電気工、
  東京理科大・工・機械工、明治大・理工・応用化、明治大・理工・数学
  早稲田大・基幹理工、早稲田大・創造理工・環境資源工
61 東京理科大・理・数学、東京理科大・理・化学、東京理科大・理・数理情報科学、
  東京理科大・理・応用物理、東京理科大・理・応用化学、東京理科大・工・工業化、
  東京理科大・工・経営工、東京理科大・理工・数学、東京理科大・理工・物理、
  東京理科大・理工・情報科学、東京理科大・理工・建築、東京理科大・理工・電気電子情報、
  東京理科大・基礎工・生物工、明治大・理工・機械工、明治大・理工・建築、
  明治大・理工・物理・明治大・理工・電気電子生/生命理工、明治大・総合数理・現象数理、
  立教大・理・物理、立教大・理・化学、立教大・理・生命理、早稲田大・創造理工・総合機械工、
  早稲田大・創造理工・経営シス工、早稲田大・創造理工・社会環境工
60 明治大・理工・電気電子生/電気電子工、立教大・理・数学
370エリート街道さん:2015/02/28(土) 19:28:02.49 ID:R0JkZOX3
日本で一流大学と呼べるのは旧帝、一橋、東工大、早慶の11校
371エリート街道さん:2015/02/28(土) 19:38:11.74 ID:7EHydwN2
早慶上 マーチ理
2015年度用 河合塾入試難易予想ランキング表 理系(2014/10/06更新)
  
慶應大 64.5(理工64.5 4)
早稲田 63.3(先進64.2 基幹63.3 創造62.5 4)
上智大 62.5(理工62.5)

立教大 58.8(理58.8 2〜3)
明治大 58.3(農59.4 理工58.1 数理57.5 2〜3)
同志社 57.2(生命 57.5. 理工56.8)
中央大 56.3(理工 56.3)
法政大 55.9(生命56.7 デザ55.0 2〜3)
学習院 55.6(理 55.6)
立命館 54.7(生命56.3 理工53.1)
青学大 53.8(理工 53.8)
関学大 53.3(理工 53.3 2〜3)
関西大 52.8(化学53.8. 理工 51.9)
理科大 52.8(理59.6 工59.0 理工56.8 基礎工55.8 理ニ部43.3 工二部42.5)
372エリート街道さん:2015/03/01(日) 03:52:18.22 ID:UVGM8l/i

ブヒャ、ブヒャ、ギャハハ、ギャハハハハ、ギャハハハハハハハハ(日本中が大爆笑
推薦率付属率上げるだけで、爆上げの予備校偏差値で繕っても現実はこの通りですな

東大進学名門高校
東京学芸大附属の薬・理工系進学数 最終進学数

有名進学校御用達グループ
東大 27名
東工  9名
理大  9名(内薬2名)
早大  8名
慶大  8名

上智マーチグループ
上智  0名←無理があるw、予備校偏差値なんて一般入試絞れば簡単に上がるw
明治  2名
立教  0名
青学  0名
中央  0名
法政  0名


筑波  4
千葉  2(内薬2名、理工系0名)
農工  0
埼玉  0
電通  1
首都  1
373エリート街道さん:2015/03/01(日) 07:10:40.72 ID:0t5NV29j
柳井正 ユニクロ創設
堤康次郎 西武グループ創設
井深大 ソニー創設
重光武雄 ロッテ創設
鹿内信隆 フジテレビ、ニッポン放送創設
斎藤憲三  TDK創業
美土路昌一  全日空(ANA)創業
本庄正則  伊藤園創業
岡田卓也  イオン創業
斎藤了英  大昭和製紙創業
石橋信夫  大和ハウス創業
李秉普i中退)  サムソングループ創設
小林中(中退)  日本開発銀行(現 日本政策投資銀行)初代総裁
金原省吾   帝国美術大学(現 武蔵野美術大学)創設者
374エリート街道さん:2015/03/03(火) 07:13:01.59 ID:HVDlLX5o
文化功労者27名。
津田左右吉、鈴木大拙、正宗白鳥、小川未明、山田三良
窪田空穂、尾崎士郎、井伏鱒二、村野藤吾、河竹繁俊
高橋亀吉、丹羽文雄、尾崎一雄、森繁久彌、織田幹雄
井深大、原田鋼、本田安次、難波田龍起、清水司
石井米雄、河竹登志夫、、吉永小百合、中野三敏
竹西寛子、松本幸四郎、山本明夫
375エリート街道さん:2015/03/03(火) 12:44:08.50 ID:6farY63F
早稲田大学(1882年)「学問の独立」「学問の活用」「模範国民の造就」
慶應義塾大学(1868年)「独立自尊」
上智大学(1913年)「Men and Women for Others, with Others(他者のために、他者とともに生きる)」
東京理科大学(1881年)「理学の普及を以て国運発展の基礎とする」
376エリート街道さん:2015/03/03(火) 14:08:52.61 ID:vY+3a35q
>>375
かっこいいと思ってしまった
377エリート街道さん:2015/03/04(水) 07:06:46.27 ID:CEogMMTJ
芥川賞作家出身大学ランキング

1位 早稲田大学 28人
2位 東京大学 23人
3位 慶應義塾大学 8人
4位 法政大学 6人
5位 東京外国語大学 4人
6位 京都大学 4人
7位 明治大学 3人
8位 九州大学 3人


直木賞作家出身大学ランキング

1位 早稲田大学………34人
2位 東京大学…………13人
    慶應義塾大学……13人
4位 東北大学……………4人
    成蹊大学……………4人
6位 大阪外国語大学……3人
    山形大学……………3人
    國學院大學…………3人
    中央大学……………3人
    同志社大学…………3人
    明治大学……………3人
378エリート街道さん:2015/03/04(水) 07:32:06.49 ID:qjYgCEyB
総理大臣輩出数       1位東大   2位早稲田  3位慶應
国会議員数           1位東大   2位早稲田  3位慶應
国総試験合格者数       1位東大   2位京大    3位早稲田   
司法試験合格者数      1位早稲田  2位中央   3位東大
公認会計士試験合格者数  1位慶應   2位早稲田  3位東大
上場企業社長・役員数    1位慶應   2位早稲田  3位東大
マスコミ社長・役員数     1位早稲田  2位東大   3位慶應
著名なジャーナリスト数    1位早稲田  2位東大   3位慶應
芥川賞受賞者数        1位早稲田   2位東大   3位慶應
直木賞受賞者数       1位早稲田   2位東大   3位慶應
379エリート街道さん:2015/03/04(水) 07:43:51.94 ID:NMFCRM1c

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
380エリート街道さん:2015/03/05(木) 07:13:43.10 ID:FJG8t8Kh
綿矢りさ  最年少芥川賞受賞
       最年少文藝賞受賞
       最年少大江健三郎賞受賞
朝井リョウ 戦後最年少直木賞受賞
村上太一  最年少東証マザーズ上場達成
      最年少東証一部上場
阿部 智里 最年少松本清張賞受賞
ジェームス・スキナー  最年少アメリカ合衆国外交官
平尾彰子  最年少杉田玄白賞受賞(食の研究)
文月悠光  最年少中原中也賞受賞(現代詩人の登竜門)
松本元   当時最年少公認会計士試験合格(慶応卒の勝間和代も)
石井千秋  最年少柔道9段
中原徹   最年少民間人校長
熊谷俊人  最年少政令指定都市首長
熊田かほり  日本琵琶楽コンクール史上最年少優勝
羽生結弦  最年少紫綬褒章受賞
小渕優子(大学院) 戦後最年少入閣
381エリート街道さん:2015/03/05(木) 18:16:15.03 ID:FJG8t8Kh
242 :エリート街道さん:2015/03/05(木) 13:21:01.63 ID:jqmUN1lP
昔話だが面白いものを見つけた

「ここにとりあげる灘高などは、ほとんど全員が東大に進学するという意味で、高校ランキングのトップに位置していた。
ちなみに、昭和42年度の同校卒業生の進学状況をみると、1番と2番の生徒が京都大に進学しているほかは、「下の上」までのほとんどの生徒が、東大に進学しており、私立大学などは、早大を例外として、受験の対象とさえもされていなかったことが分かる。」
http://repo.komazawa-u.ac.jp/opac/repository/all/20750/KJ00005096005.pdf#search='%E6%9D%B1%E5%A4%A7%E5%85%A5%E8%A9%A6%E4%B8%AD%E6%AD%A2'
382エリート街道さん:2015/03/05(木) 22:49:45.55 ID:aZCGUfGk
首都圏大学ブランドランキング 日経BPコンサルティング 
http://consult.nikkeibp.co.jp/news/2014/1128ubj_2/

 2010年     2011年    2012年     2013年    2014年
@早大 91.0 @東大 92.9 @東大 92.6 @東大 87.8 @慶応 87.5
A東大 89.6 A慶応 85.0 A早大 87.2 A早大 84.0 A東大 86.0
B慶応 84.0 B早大 82.0 B慶応 86.0 B慶応 83.3 B早大 83.5
C上智 74.7 C一橋 72.1 C上智 73.6 C上智 70.6 C上智 72.1
D一橋 72.0 D上智 70.2 D一橋 72.4 D一橋 69.5 D東工 70.0

E東工 71.8 Eお茶 68.0 E東工 71.6 Eお茶 68.9 E一橋 69.1
Fお茶 69.0 F青学 67.0 Fお茶 58.4 F明治 68.0 F青学 67.6
G明治 68.5 G明治 66.7 G明治 67.3 G東工 67.2 G学習 64.7
H青学 65.9 H東工 66.6 H東外 66.6 H青学 66.2 Hお茶 64.4
I国基 64.5 I東外 65.5 I青学 65.7 I東外 64.5 I東外 64.4

J東外 64.3 J立教 65.4 J国基 64.2 J学習 64.3 J明治 63.7
K理科 63.5 K中央 63.8 K立教 63.6 K国基 64.2 K国基 62.8
L立教 63.3 L学習 63.9 L学習 62.6 L横国 64.1 L津田 62.4
M学習 62.8 M理科 63.0 L横国 62.6 M理科 62.8 M立教 62.1
N中央 62.0 N国基 62.3 N理科 62.1 N立教 61.7 N理科 61.8
383エリート街道さん:2015/03/06(金) 01:31:51.95 ID:X6svmi9C
早慶 VS 地帝

上智 VS 東外大

理科大 VS 電通大
384エリート街道さん:2015/03/06(金) 01:50:22.68 ID:wuK/nZec
野球派orサッカー派で頭の良さが判る
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n335049
>>1





なーにが「横国大」だよw  2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんな。まさにスネ夫みたいな私大だな。



■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4321142.jpg



東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化  93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会  93%−7% 国際基督教大
東京外大言語文化  99%−1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%−0% 上智外国語
東京学芸大教育   50%−50% 早稲田教育
電気通信大    100%−0% 東京理科大工
横浜国大理工    62%−38% 慶応理工






.
386エリート街道さん:2015/03/06(金) 07:17:57.32 ID:P5N96Yli
柳井正 ユニクロ創設
堤康次郎 西武グループ創設
井深大 ソニー創設
重光武雄 ロッテ創設
鹿内信隆 フジテレビ、ニッポン放送創設
斎藤憲三  TDK創業
美土路昌一  全日空(ANA)創業
本庄正則  伊藤園創業
岡田卓也  イオン創業
斎藤了英  大昭和製紙創業
石橋信夫  大和ハウス創業
李秉普i中退)  サムソングループ創設
小林中(中退)  日本開発銀行(現 日本政策投資銀行)初代総裁
金原省吾   帝国美術大学(現 武蔵野美術大学)創設者
387エリート街道さん:2015/03/06(金) 21:45:26.34 ID:rgNFDLmB
首都圏大学ブランドランキング 日経BPコンサルティング 
http://consult.nikkeibp.co.jp/news/2014/1128ubj_2/

 2010年     2011年    2012年     2013年    2014年
@早大 91.0 @東大 92.9 @東大 92.6 @東大 87.8 @慶応 87.5
A東大 89.6 A慶応 85.0 A早大 87.2 A早大 84.0 A東大 86.0
B慶応 84.0 B早大 82.0 B慶応 86.0 B慶応 83.3 B早大 83.5
C上智 74.7 C一橋 72.1 C上智 73.6 C上智 70.6 C上智 72.1
D一橋 72.0 D上智 70.2 D一橋 72.4 D一橋 69.5 D東工 70.0

E東工 71.8 Eお茶 68.0 E東工 71.6 Eお茶 68.9 E一橋 69.1
Fお茶 69.0 F青学 67.0 Fお茶 58.4 F明治 68.0 F青学 67.6
G明治 68.5 G明治 66.7 G明治 67.3 G東工 67.2 G学習 64.7
H青学 65.9 H東工 66.6 H東外 66.6 H青学 66.2 Hお茶 64.4
I国基 64.5 I東外 65.5 I青学 65.7 I東外 64.5 I東外 64.4

J東外 64.3 J立教 65.4 J国基 64.2 J学習 64.3 J明治 63.7
K理科 63.5 K中央 63.8 K立教 63.6 K国基 64.2 K国基 62.8
L立教 63.3 L学習 63.9 L学習 62.6 L横国 64.1 L津田 62.4
M学習 62.8 M理科 63.0 L横国 62.6 M理科 62.8 M立教 62.1
N中央 62.0 N国基 62.3 N理科 62.1 N立教 61.7 N理科 61.8
388エリート街道さん
文化功労者27名。
津田左右吉、鈴木大拙、正宗白鳥、小川未明、山田三良
窪田空穂、尾崎士郎、井伏鱒二、村野藤吾、河竹繁俊
高橋亀吉、丹羽文雄、尾崎一雄、森繁久彌、織田幹雄
井深大、原田鋼、本田安次、難波田龍起、清水司
石井米雄、河竹登志夫、、吉永小百合、中野三敏
竹西寛子、松本幸四郎、山本明夫