923 :
エリート街道さん:2014/03/31(月) 01:27:27.53 ID:3Wc3PNn2
>>918-919 >下村は早稲田含め私大については言及していない。
国立大学の地位を下げる為に大学入試改革を行うというのか?
言われてみれば、下村は私立大学出身だよな。
「国立大学の地位を下げる。」という陰謀を背景にした大学入試改革なのかもしれない。
入試改革に反対する人が多いのも納得できるよ。
924 :
エリート街道さん:2014/03/31(月) 19:42:50.80 ID:ZzTTsQ8R
下村は私立大学出身だが
苦労人で国立落ち私立大
コンプによる意趣返しだ
総理も国立落ちというか国立ハナから無理な私立で
一族みんな東大で東大出の家庭教師に囲まれ定規でビシビシ叩かれてもエスカ私立大
コンプによる意趣返しだ
これで日本の教育は終わる
925 :
エリート街道さん:2014/04/01(火) 01:07:49.05 ID:cyGomlaW
安倍の家庭教師は東大卒の平沢だよね。
あいつより明らかに安倍のほうが頭良く見えるわwww
926 :
エリート街道さん:2014/04/01(火) 01:20:20.91 ID:0pXowfjd
下村博文 文部科学大臣 早稲田大学教育学部卒
鎌田薫 教育再生実行会議議長 早稲田大学法学部卒(現早大総長)
なんだか恣意的なものを感じるなw
927 :
エリート街道さん:2014/04/01(火) 01:24:45.78 ID:znW1iCng
928 :
エリート街道さん:2014/04/01(火) 02:46:48.84 ID:cyGomlaW
それはあるよww
929 :
エリート街道さん:2014/04/01(火) 02:58:14.10 ID:4JLnhmnO
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
930 :
エリート街道さん:2014/04/01(火) 03:44:52.34 ID:zLYuieu1
朝生に出てたけど猿が偉そうな御託並べてるようにしか見えなかったな
931 :
エリート街道さん:2014/04/01(火) 23:01:25.03 ID:osHskk+h
932 :
エリート街道さん:2014/04/05(土) 19:54:13.87 ID:VxyRsoSs
小保方はAO入試への偏見をなくした。 この天才をAOで発見した早稲田のスタッフは立派だ
多様な人材を入学させる機会として各大学が採用している「AO入試」だが、
一芸に秀でてはいるものの授業についていく学力のない人物が「もぐりこむ」仕組みだとして批判的な見方もある。
実際に小保方さんのような数少ない「とがった人材」を見抜くのは難しく、常田教授も制度が十分に成果を出しているかについては疑問が残ると慎重だ。
それでも小保方さんの「合格」が創生入試の成果であることには変わりなく、早稲田のネット掲示板では
「この天才をAOで発見した早稲田のスタッフは立派だ」「早稲田のAOは宝探しだ。光り輝く宝石を発見した早稲田、おめでとう」
「受験マシーンが無双する受験方式の弊害役が証明された」と評価する声が上がる。
http://www.j-cast.com/2014/01/30195568.html?p=all
933 :
エリート街道さん:2014/04/06(日) 09:18:29.09 ID:oZMH4aiF
早稲田大学のような意味のない大学は、解体させるべきだな。
934 :
エリート街道さん:2014/04/06(日) 15:10:22.82 ID:oZMH4aiF
下村は、早稲田出身だろ、こいつが日本の教育を改悪する。
935 :
エリート街道さん:2014/04/06(日) 22:41:03.90 ID:C+VCGz3S
入学試験が「人物評価」の様な曖昧な選抜方法なのは嫌だとみんな言っているのに・・・
大学入試改革なんて、みんな反対しているのに・・・
936 :
エリート街道さん:2014/04/07(月) 00:24:49.10 ID:bwk6P/9Q
>>935 ガンガン外人も入れる気だろうな。
政治的経済的要人の子弟ももちろん入る。
そんなのこっそり裏口から入っていてくれってーの。
937 :
エリート街道さん:2014/04/08(火) 11:16:43.64 ID:NhuI2ZcK
>>932 コメント欄をみると062番のひとの予言がズバリだな
3月13日の投稿だけどその後の経過はその通りになってる
938 :
エリート街道さん:2014/04/08(火) 16:41:36.28 ID:D6GgSXhE
生まれる家が教育熱心かそうでないかなんて運だから教育なんて意味がない
939 :
エリート街道さん:2014/04/08(火) 20:52:59.80 ID:vjkZslnQ
大学入試は大事な青春の思い出である。
そんな大学入試を政府の都合で勝手にいじられるなんて許せない。
940 :
エリート街道さん:2014/04/08(火) 22:57:45.50 ID:lQvvearh
早稲田の下位学部の教育学部出身の下村文科相には、日本の教育をいじって
もらいたくない。小保方のように下村には、害を撒き散らさないでほしい。
941 :
エリート街道さん:2014/04/08(火) 23:27:21.87 ID:1bvpBY0g
下村は、AOで東大にくずを押し付け、早稲田は学科入試でまともなのを集めようとしている。
942 :
エリート街道さん:2014/04/09(水) 00:59:11.96 ID:4Bw8QMGc
文部科学省は8日、人物を重視した評価を入学試験に取り入れる大学などを公募し、
1校につき2000万円の補助を行う事業を始めると発表した。
政府の教育再生実行会議は昨年10月、知識偏重の入試から脱却し、意欲や適性も含めた人物評価で
選抜することを提言。これを受け、同省は、1学力だけでなく、部活動やボランティア、海外留学の経験などを
入試の評価対象にする大学や短大を公募し、審査を経て、計8校に各2000万円の補助を行うことを決めた。
5月下旬に申請を受け付け、9月上旬に審査の結果を公表する。
このほか、高校生に大学レベルの授業を体験する機会を提供する「高大接続」に取り組む大学や、
街づくりなど地域の課題を解決するため学外で活動する授業を行う大学なども、
公募して補助の対象にする事業を行う。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140408-OYT1T50165.html
943 :
エリート街道さん:2014/04/09(水) 09:13:05.77 ID:SrvNdk0b
466 名無しさん@13周年@転載禁止 sage 2014/04/09(水) 09:11:33.41 ID:fs0FEyzN0
逆に今の入試制度のどこが問題点なんだ?
日本でノーベル取ってるのは点数至上主義時代に入学した人しかいない。
一番新しい山中教授も国立医出身。
逆に今の下村大臣が推し進めている入試改革はAOを基にしており、
それで輩出された有名人は小保方さんと言う人材しかいない。
944 :
エリート街道さん:2014/04/09(水) 09:59:17.86 ID:5kP5cMfc
スーフリー馬鹿田www
945 :
エリート街道さん:2014/04/09(水) 21:55:33.77 ID:pYfCUOob
早稲田の卒業生に、碌な人間いないな。
小保方しかり、下村しかり、渡辺よしみしかり、その他多数
946 :
エリート街道さん:2014/04/09(水) 22:11:15.96 ID:4Bw8QMGc
947 :
エリート街道さん:2014/04/09(水) 22:16:39.77 ID:pYfCUOob
佐村河内にその功績を称え、早稲田大学名誉博士号を贈ります。
948 :
エリート街道さん:2014/04/13(日) 12:23:27.46 ID:+qLd/OC8
下村、鎌田よ
一点差やめるだと?
一点差で合格した学生に失礼だ!
国立の二次試験は知識の運用力をみる記述論述式試験だ
回答は一つじゃない、同じ回答は存在しない!
数学にしても論理だてて回答する論述試験だ!
しかも鉛筆と消しゴム以外持込禁止
カンニング、コピペも引用も全く出来ない
全て頭の中に詰め込んである知識をつなげ組み立てて論述していく!
私立二次試験のようにマークシート多用でもない!
一点、「たかが一点」と言うが 「たかが一点差」は低レベル学力者が意識し使う言葉
記述論述二次試験の一点差の差はものすごく大きい
一点差で落ちた高学力の学生はその差を一番良くわかっているだろうし
一点差で合否が分かれることを分かっていて受験するわけだから自己責任
一点差で落ちないように勉強するわけだ 受験テクニックを磨くわけではない
国立難関大を一点差で落ちた学生は早慶の上位学力者として迎えられるから充分
マンモス私大で埋もれて群れて勉学するのが嫌であれば、浪人すれば良い チャンスは数回ある
早大総長も法学出身なのに何を履き違えているのか?
確かに彼はずっと早生田の法学畑を歩んできた他所のメシを喰ってないプロパーだ
司法試験に挑戦もしてないヘタレで、最近弁護士登録されたばかりの名誉資格者か?
司法試験改革委員にも入り改悪、大学在学中に司法試験受かるような天才の出現を阻止している
天才を否定し、人物育成を尊重しているのか?
949 :
エリート街道さん:2014/04/13(日) 12:34:15.76 ID:+qLd/OC8
一点差をやめるのなら 面接なんてクソくらえだ
圧倒的点差 30点以上の差をつけて受かるように勉強するだけ
満点合格を目指すだけだ
定員数の合格者が全て全員合格最高点近辺に集まり
それにより大学側は差をつけるために二次試験の内容をより難化させるだろう
余計に鎌田の言う知識偏重の受験戦争になるだけだな
950 :
.:2014/04/13(日) 16:07:01.47 ID:5dKKsq4j
>>948-949 賛同する。
1点差の合格に100点分の気迫を込め、1点差の不合格に潔さを身につける。
30点差に努力もせず、面談ノウハウやコネ工作に頼る制度などよくも思いつくものだ。
くずの発想だな。
卒業するのが難しくなるらしいから、その大学卒業が今の大学合格くらいの
扱いになるんだろうな。
>>951 全国統一の卒業資格試験みたいなのでもやらない限り
卒業を難しくするのは無理
そういう動機が大学(特に私大)にないから。
資格試験やれば、今の私大医学部や薬学部がやってるように
(ゆがんだ形ではあるけど)馬鹿を卒業させないようになるだろ
953 :
エリート街道さん:2014/04/13(日) 19:45:47.18 ID:+qLd/OC8
>>952 統一試験で卒業出来ない学生が増えると現在みたいな大学超過時代だと、行っても行かなくてもいいFラン大には誰も行かなくなり私大は潰れるよ!
とりあえず大卒資格が欲しいから行くんだろFラン大は、今の日本社会でFラン大の役目はそれだ
そして私大でも潰れ出すと、日本の景気にも影響する
だから難関大は必要なのだよ
出口か入り口で学力、能力のスクリーニングと検証が出来るんだから
東大はこれから 在学成績「優」の人数を三割に制限するそうだし
一橋大は2010年からGPA制度取り入れている
入るのに難しい大学もそれなりに改革してきている
>>953 これから?
俺が行ってた2000年頃には教養で既に優3割(まで)というのはあったが
尤もシンフリがあるからそのためだと思うけど
学部ではそういうのは無かったし、寧ろ3割も優がある方がなかった
955 :
エリート街道さん:2014/04/19(土) 13:58:58.51 ID:3UhxRPGm
956 :
エリート街道さん:2014/04/27(日) 13:30:16.86 ID:19wbG4pd
「 狭き門から入れ」
「狭い門から入りなさい。滅びに通じる門は広く、その道も広々として、そこから入る者が多い。しかし、命に通じる門はなんと狭く、その道も細いことか。それを見いだす者は少ない。」
西洋の方々が多数信じているイエスもそう言っておられる
私大 AO 推薦 寄付 コネ 少教科入試 他人数枠という入学方法がたくさんある入試
まさに広々とした門である
957 :
エリート街道さん:2014/04/27(日) 13:38:32.71 ID:19wbG4pd
狭き門だから 難関大学というし
広き門は入学方法がいっぱいあって、学生枠数も多い つまりそこに入る者も多い
広き門は滅びに通じる門
東大のAO、推薦化によって赤門が広くなり日本を代表する大学として日本が滅びへの道を歩むのか?
一橋大なんて名前からして狭き門だよな 一本橋だからな 定員も僅少だし
安倍さん 鎌田さん 下村さん 入り口も広き門で出口も広き門の私大の改革こそ必要だよ
958 :
エリート街道さん:2014/04/28(月) 18:59:38.86 ID:3FohlGC7
東大の推薦入試 後期を廃止した人数を宛てる 100人程度
しかし 但し書きがあったよ
合格者が募集人員に満たない場合には、原則として、残余の募集人員は前期日程試験の募集人員に繰り入れます
959 :
エリート街道さん:2014/05/03(土) 10:24:30.92 ID:JCekRnae
東大後期を廃止し、かたちだけの超難関制の推薦を導入
推薦100名定員だが無理して100名枠は埋めない
結局 前期試験でほとんどが決まってしまい
従来ありえた 京大、一橋前期落ちの後期東大合格という不名誉な事態がなくなる
一橋大商学部では従来から15名程度の推薦枠があるが、毎年推薦合格者は3名程度
やはり数学五輪、英語など条件ハードルが高く、センタ−必須で足切点でなく一般受験者の合格最低点が
合格条件である
ただ東大の推薦では皇室とか政治家息女だけは優遇されるとかされないとか
数学五輪とか特筆すべき実績とセンター8割以上とれたらの話ではあるが・・
960 :
エリート街道さん:2014/05/07(水) 21:50:01.71 ID:r6rDUod5
>>1 どうせ本当の狙いは、人物評価なんて主観的な概念の導入による不公平入試を行う事なんだろう?
権力者のバカ息子及び娘を一流大学に入学させる為のシステムを作る事が本当の目的なんだろう?
そうだとしか考えられないよ。こんな計画、早急に取り下げろ。
961 :
エリート街道さん:2014/05/09(金) 18:34:04.12 ID:58s8B4eV
権力者のバカ息子及び娘を一流大学に入学させる為のシステムは従来から
早慶はじめ名門一流私大にあるのだから充分じゃないのか?定員もバカみたいに多いのだから
自国の食料確保の名目で多額の補助金、税金で守っている農協、農業族、さらにTPPの聖域も守るなら
ガチで補助金なんてなしの素の青少年の実力、能力、努力でだけで勝負する難関国立大入試を改悪するなんて
学問の聖域も守らなければならない!これは日本国の聖域でもある!
962 :
エリート街道さん:2014/05/09(金) 18:42:19.32 ID:58s8B4eV
入試改革「教育変える突破口に」
―下村博文文科相に聞く―【聞き手・三木陽介、福田隆】
↑
××××
私大の入試改革 AOの廃止 国数英社の筆記試験導入 コピペ博論による博士濫造の禁止
私大の卒業改革 私大は特に到達度試験を年複数回行い基本学力を試し、その点数平均8割と大学の授業の4年間GPAが2.8以下は
留年及び卒業させない
これが日本の教育を変える突破口だ!
963 :
エリート街道さん:2014/05/12(月) 16:00:19.84 ID:P+VdkWiw
964 :
エリート街道さん:2014/05/12(月) 16:20:40.27 ID:DNcqs2lN
国内研究機関の総合トップ20機関
順位 機関名 高被引用論文数 高被引用論文数の割合
1 東京大学1,219 1.53%
2 (独)科学技術振興機構771 2.41%
3 京都大学710 1.21%
4 大阪大学613 1.28%
5 (独)理化学研究所523 2.25%
6 東北大学457 0.98%
7 (独)産業技術総合研究所354 1.25%
8 名古屋大学340 1.11%
9 東京工業大学315 1.17%
10 筑波大学246 1.25%
11 九州大学241 0.76%
12 (独)物質・材料研究機構222 1.59%
13 広島大学200 1.15%
14 北海道大学193 0.61%
15 岡山大学175 1.18%
16 神戸大学148 1.09%
17 早稲田大学147 1.41%
18 自然科学研究機構*146 1.20%
19 高エネルギー加速器研究機132 2.12%
20 慶應義塾大学125 0.79%
965 :
エリート街道さん:2014/05/12(月) 16:25:22.77 ID:jYq1GBfr
愛子様が東大進学ってこと。
966 :
エリート街道さん:2014/05/22(木) 10:16:27.57 ID:trrmzDfV
小保方を量産する気ですね
967 :
エリート街道さん:2014/05/24(土) 15:27:00.96 ID:KPQR/UDz
968 :
エリート街道さん:2014/06/05(木) 12:03:59.27 ID:4AyxIKd3
969 :
エリート街道さん:2014/06/09(月) 21:23:21.85 ID:Cs3Ex+31
小保方は体でコミュニケーションしてたんじゃね?
970 :
エリート街道さん:2014/07/03(木) 12:52:44.38 ID:frxO5LIU
小保方はなにか精神的な異常があるな
まぁAO卒が社会の害であることが証明されて良かったよ
971 :
エリート街道さん:2014/07/03(木) 13:01:17.26 ID:J+MLtJbr
早慶の入試は運で決る
問題も売国的な選択肢のオンパレード
972 :
エリート街道さん:
早稲田大学文学部の俺は勝ち組。慶応、上智の文学部受かったけど蹴った