日本一コスパが高い大学&学部学科ってどこだ?8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
好評に応え第8弾!具体的には
【コスト】
・入るために必要な努力
・卒業までにかかる学費
・卒業するキツさ など

【パフォーマンス】
・企業へのネームバリュー
・親世代へのネームバリュー
・女へのネームバリュー
・要は在学中&卒業後どれだけリア充になれるか など

例えば、上のコスパで考えると東大医学部よりも、地底医学部のほうがコスパは高いと思うんだ

前スレ
日本一コスパが高い大学&学部学科ってどこだ?7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1358807455/l50
2エリート街道さん:2013/07/20(土) 15:52:33.62 ID:9m+AkjuU
ほぼ結論が出てるもの

・私塾系が母体の大学の商学部
早稲田 日大 一橋 中央 明治 専修 慶応など

・早慶下位学部  SFC、所沢など
・特殊な大学 (主に国公立) 海洋大 農工大 国立海洋学部 農学部など

「競争が少なく就職しやすい」「地方に一定の枠がある」など
地方の国立大学のコスパの良さについて話題が拡大

コスパが良いとされる工学系にも機電通信系とその他で格差がある模様
元来コスパ最強とされる医学部もその労力と比較すると果たしてコスパ最強なのか議論中

理系と文系のコスパ比較やコスパ最高の大学を議論中
・電気通信大 ・名古屋工業大 ・神戸大海事科学部 ・広島大 ・九州大芸工学部
3エリート街道さん:2013/07/20(土) 16:03:41.36 ID:eZyY5FwO
3業医大
4エリート街道さん:2013/07/20(土) 16:45:38.65 ID:tlUfMNlk
国立医学部狙いは労力だけでなく、リスクも高い。
ここでいうリスクは危険ということでなく、上手く行かなかったときの落差。結果のバラツキを指している。
もし、国立医学部を目指して、上手く行かなかったらどうなるか?
私立医学部か浪人か国立非医学部か。いずれにしても、落差が大きい。
少なくとも、早稲田商がダメで明治商に行くのよりは遥かに大きい。
というわけで、早稲田商狙いはリスク面でも優秀な戦略と言える。
前スレでもあった、高卒公務員狙いも成功すれば果実は大きいが、リスクも大きいと思う。
5エリート街道さん:2013/07/20(土) 17:10:22.65 ID:9m+AkjuU
>>4
そっちのリスクもあるか。医師に知り合い居る人ならわかるけど、
開業医の息子とかじゃない限り将来安泰とは到底言えんし、
大学病院もしくは勤務先の病院に「過労死する」てほど働かされる
医療過誤の訴訟リスクもあるし言うほどよくないかも
お抱え研究医ならある程度リスクは軽減されるが
大抵が勤務医と比較して給料安いんだってな、
6エリート街道さん:2013/07/20(土) 17:13:02.33 ID:2Tz3CqZN
将来安泰な民間なんてねーだろ。どっちにしろ。
7エリート街道さん:2013/07/20(土) 17:47:18.64 ID:GX/992p4
>>4
落差なんて関係ないだろ
国立医学部の科目が特殊すぎて、落ちたらどこの大学も受からないとかいう状況なら分かるが…
テスト前に俺全然勉強してないわーという予防線張ってるのと同じレベルの話だぞ…?
8エリート街道さん:2013/07/20(土) 18:23:07.39 ID:O63G6EXv
勉強してない祭り楽しいよね
けっこう年いってからも意外とあるし
あるあるネタの王様だ
9エリート街道さん:2013/07/20(土) 18:31:51.69 ID:uePGBxx5
>>6
んじゃ公務員最強?
10エリート街道さん:2013/07/20(土) 19:10:51.88 ID:zBqJniid
テンプレの九大芸工って就職はいいの?
ここで学位をとったら面接では間違いなく言及されるだろうけど
11エリート街道さん:2013/07/20(土) 19:51:06.15 ID:O9leYBrj
>>4
庶民の場合、国立医の併願は、早慶上理あたりの理工系が
メーンじゃないかな。

もっとも、国公立医落ちの早慶理工だと、くすぶってるのも
少なくないね。仮面浪人、再受験で医学部を狙う例も多い
けど、それはそれで人生の肥やし。
12エリート街道さん:2013/07/20(土) 20:24:49.42 ID:Q6BnTsAG
医師の場合、激務職場もあるが比較的ラクな職場(老健や検診やマイナー科や公衆衛生など)も多い。
激務職場がいやならそういう”割り切った”ラクな道をとることも十分可能。
また、仕事や人生に疲れて息抜きしたい場合、半年や1年休んでも、医師職場に容易に再就業できるのも大きい。
40歳以上での職場替えも容易。

これが旧帝理系(院)出のエンジニアの場合、一旦就職すると、定年まで止まることができないマラソンレースを走ることになる。
転職するにしても、せいぜい35歳までであり、途中で経歴にブランクをつくると、再就職が難しくなる。
半年以上の無職期間をつくってしまうと「就職意欲に乏しい人」と判定されかねないという理不尽さ。
13エリート街道さん:2013/07/20(土) 20:27:17.01 ID:sDBSSccj
法政ってどう
MARCH最底辺なのに生涯賃金がいい
14エリート街道さん:2013/07/20(土) 20:47:51.14 ID:Lo2dA/gv
神戸海事だろ
15エリート街道さん:2013/07/20(土) 21:17:13.80 ID:O63G6EXv
>>13
金銭面や受験労力面ではコスパいいのかもしれないけど
オツムの面でナメられ過ぎそうな気が
場合によっちゃ劣化明治とみられることに耐えられる学歴板民は少ないのでは?
16エリート街道さん:2013/07/20(土) 21:47:29.89 ID:Wbu+Dzj6
>>15
学歴板が世間じゃねえしなw
17エリート街道さん:2013/07/20(土) 22:08:24.94 ID:2Tz3CqZN
つーかあの生涯賃金とか全く参考にならないだろww
せいぜい当該年の上位就職先の平均賃金だしただけってことだろうから。
18エリート街道さん:2013/07/20(土) 22:08:34.25 ID:6XYNUTCo
>>12
そうなんだよな。
いくら一流大から一流企業に入っても、所詮サラリーマン。
中年期に首切られたら、ワープア一直線。
19エリート街道さん:2013/07/20(土) 22:42:26.83 ID:KQtL9MFZ
俺の考えるコスパの良い大学

一橋(民間就職日本一)
早稲田・慶応(大満足)
北大(学生満足度1位)
広島、金沢(地域拠点大)、大阪市立(旧商大)
同志社経済・商(関西私学トップ)、関学(関西経済界の雄)
明治(無難)、中央非法(実績大)、学習院(就職良好)
小樽商科・福島・滋賀・香川・長崎(旧高商)
成蹊大(財界にコネ)
日大・近畿大(スケールメリット)
20エリート街道さん:2013/07/20(土) 22:43:42.88 ID:KQtL9MFZ
俺の考えるコスパの悪い大学

東大(官僚志望者以外は難しすぎる)、京大(難しすぎる。学問志向強すぎ)
大阪大(他の地底と評価変わらず)
上智・ICU(早慶滑り込めたんじゃない?)
筑波(物珍しさで偏差値高め)
千葉(殿堂入り)、埼玉、岡山(広島行けたんじゃない?)、新潟(金沢行けたんじゃない?)
京都府立・名古屋市立(なぜか偏差値高し)
青学(実績弱い) 、立命(関学の方が良いねえ)
明学・成城(セレブは流行らない)
龍谷・東洋・駒沢(実績弱し)
21エリート街道さん:2013/07/20(土) 23:40:27.71 ID:zBqJniid
その書き方だと千葉がコスパ悪いのは
周知の事実みたいだけど理由は何なの?
22エリート街道さん:2013/07/20(土) 23:46:53.34 ID:tlUfMNlk
岡山や熊本と同じく旧6医カテゴリなのに、首都圏にある分無駄に難易度が上がったといったところか。
23エリート街道さん:2013/07/20(土) 23:48:55.72 ID:2Tz3CqZN
千葉文系は
旧帝並の難易度
なのに首都圏でのブランド力は旧帝のそれとは
比較にならないほど低い。「よくわからないけど、国立大学だよね」くらい。
しかも学閥があるわけでもなく、早慶の陰に完全に隠れ、
難易度的には低いマーチの方がでかい顔してる。
もちろんマーチとのW合格なら千葉を選ぶ人が多いだろうが、かといって
財界や就活において絶対マーチが千葉より損か?というとそうでもない
みたいな感じかなぁ
24エリート街道さん:2013/07/20(土) 23:51:00.59 ID:SnViQy6r
>>22,23
なるほどね、大体納得できたよ
ありがとう
25エリート街道さん:2013/07/20(土) 23:56:01.17 ID:tlUfMNlk
熊本大学なら、熊本限定では無双の勢いだろうが、千葉は千葉にフィールドを限定しても無双できるか疑わしい。
26エリート街道さん:2013/07/21(日) 00:09:26.23 ID:uNp1ehHT
千葉が無双?
無理に決まってんじゃん
自宅通学可能圏に東大早慶があるんだぞ
どこ行っても千葉が最高学歴になることはない
高校の同窓会出ても主役は東大早慶卒のリア充組と医師、弁護士等の士業
公務員は田舎じゃ高所得者だろうが、首都圏じゃ大して高収入でもない
千葉出て公務員なんて地味な空気君扱い
27エリート街道さん:2013/07/21(日) 00:33:38.82 ID:X+PyweZ3
当方、千葉大工学部卒アラフォーサラリーマン。
昨年、久々にサークルの同窓会で前後5年くらいのOBが
集まったけど、公務員率高かったなあ。
氷河期世代で、就職決まらぬまま卒業した人も多かった
けど、その層がほとんど地方公務員になってた。
教育学部卒は教員、文・法経卒は事務職公務員、さらに
薬学部卒で保健所や公立病院勤務も多かった。

まあ、当時は私大バブルでもあり、千葉文系はmarch落ちの
巣窟みたいな水準だったから、そういう意味ではみんな
悪くない人生ではあるんだろう。
不景気ゆえの国立人気のせいか、難易度上がった後輩たちが
就職活動に苦労しているとしたら、先輩として申し訳ない。
我々の頑張りが足りず、採用への後押しになれないのかと。
28エリート街道さん:2013/07/21(日) 01:09:36.75 ID:yq58xfaH
九大とか北大、東北大あたりの文系は悲惨ww
ブラック企業のオンパレード
理系も残念、マーチ理系のほうが就職が良いくらい、調べてみれば分かるけどねw
立地が悪いもんなー

その点、名大、阪大、京大は問題無し
東大は立地も格も最強
29エリート街道さん:2013/07/21(日) 05:41:53.16 ID:k5Nwbl/V
就職者数 大学別ランキング

−−−−|−|−|日|.テ|.フ|
−−−−|−|−|本|.レ|.ジ|
−−−−|.N|...T|.テ|.ビ|.テ|
−−−−|.H|..B|.レ|朝|.レ|
−−−−|.K|..S|.ビ|日|.ビ|
===============
早稲田大|43|-3|-5|-6|-6|
慶應義塾|24|-6|-2|10|-5|
東京大学|15|--|-5|-2|--|
法政大学|-8|-2|--|--|--|
立教大学|-6|--|--|--|-2|

立命館大|-6|--|--|--|--|
東北大学|-6|--|--|--|--|←
京都大学|-5|-2|--|--|-2|
一橋大学|-5|--|--|-2|--|
北海道大|-4|--|--|--|--|←
国際基督|-4|--|--|--|--|
上智大学|-4|--|--|--|--|
30エリート街道さん:2013/07/21(日) 05:44:02.78 ID:k5Nwbl/V
筑波大学|-3|--|--|-2|--|
新潟大学|-3|--|--|--|--|
大阪大学|-3|--|--|--|--|
岡山大学|-3|--|--|--|--|
首都大学|-3|--|--|--|--|
関西学院|-3|--|--|--|--|
九州大学|--|--|--|-3|--|←
青山学院|--|--|--|--|-2|

   サンデー毎日2013年6月2日号
ttp://sunday.mainichi.co.jp/blog/2013/05/201362-0cac.html
31エリート街道さん:2013/07/21(日) 07:45:30.66 ID:XcRzf1bY
千葉文系=明治文系
32エリート街道さん:2013/07/21(日) 08:31:23.57 ID:5thxaC7o

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
33エリート街道さん:2013/07/21(日) 10:02:35.20 ID:VBBntaMb
青学短大の就職が良かったがここ数年で大企業の短大離れが意外に進んでるとは思わなかった
それでも女子一般職を希望するなら極上であることに変わりないが
http://www.luce.aoyama.ac.jp/course/employment/pdf/jobdata08_11.pdf
2008年就職先上位10社
16 みずほFG
13 キヤノン
11 ソニー
10 伊勢丹 スターツグループ 郵便局
09 東京電力 三井住友銀行 第一生命
08 千葉銀行 プリンスホテル
76 幼稚園教諭 保育士 児童厚生員 公務員の合算

2011年就職先上位10社
08 三越伊勢丹
06 丸井グループ スターツグループ
05 大東京信用組合
04 日清オイリオグループ 日本通運 埼玉トヨペット 明治安田生命 日本電気通信システム ワールドストアパートナーズ ベネッセスタイルケア
102 幼稚園教諭 保育士 児童厚生員 公務員の合算

ベネッセ難易度
青学短大51
国士舘大52(文) 東海大52(文) 麗澤大51(外語) 帝京大51(外語) 拓殖大51(外語) 跡見学園女子大50
34エリート街道さん:2013/07/21(日) 10:09:16.91 ID:EcU6pNNA
短大もそうだが女子大自体がコスパ良いよね。
難易度が落ちてるので狙い目だと思う。
35エリート街道さん:2013/07/21(日) 10:49:07.20 ID:yutTUeBC
女子大はコネだと聞いたがどうなのか
36エリート街道さん:2013/07/21(日) 10:56:27.94 ID:Y4I0hoWy
大学自体のコネだろ?
歴史のある女子大だと
パン食に長い間送りつづけた実績があるから
ある種の既得権益化してる部分はあるわな。
そういう意味では確かにお得
37エリート街道さん:2013/07/21(日) 11:08:53.68 ID:VBBntaMb
女子大や短大からの就職希望者で容姿が優れていて性格的に問題ないなら普通採用するわな
こういう子は日東駒専や大東亜帝国のような総合私大に進学するより入れる女子大や短大に進んだほうがいいね

昔はこのルートが一般的で希望者が多く難易度も高かったようで
逆に早稲田や明治のような男9割の大学に進学する女子は早稲女や明女と呼ばれ変人扱いされてた
38エリート街道さん:2013/07/21(日) 11:11:33.84 ID:Y4I0hoWy
>>37
今も昔も賢い子は早稲田に行ったよ
ただ文学部とか教育学部がメインだろうけどね。
女子で雙葉や女子学院、日比谷や西でて女子大は今も昔もやはり負けだから
39エリート街道さん:2013/07/21(日) 11:37:45.67 ID:c/LmbbaY
人文系学部だと就活で差別されるので、コスパは悪い。
特に金融関連業で嫌われる。
慶應ですら文学部の就職は、、、
「文学部は就職する気がない人が多いだけで、ちゃんと就活している人は社会科学系学部と就職は変わらない」という言説は大嘘。
”偏差値・知名度ではわからない 就職に強い大学・学部 (朝日新書)”という本では、データに基づいて、文学部就職不利を証明している。
このことはは就職板で尋ねれば一発で判明することでもあるが。

だから人文系学部の卒後メインルートは教員と研究者ではあるんだが、両者は猛烈に厳しいルートでもある。
教員は薄給の非常勤の口が多くなかなか常勤職にありつけないし、常勤研究者になれるのは大学院出の極一部だ。
40エリート街道さん:2013/07/21(日) 11:46:12.05 ID:aJ/XlAoi
慶應経済や早稲田政経などブランドなら優遇されるが、経済系がいいって訳じゃない。
明治・駒澤的低学歴の代名詞経営学部とか企業に門前払いだし。
41エリート街道さん:2013/07/21(日) 11:51:26.19 ID:EcU6pNNA
総合大学志向が強いけど、女子大とか単科大の方がお得だと思う。

学生の傾向がはっきりしてるので、就職指導・学生生活指導がきめ
細やかに行える。
42エリート街道さん:2013/07/21(日) 11:55:46.22 ID:VBBntaMb
>>40
経済系は全体で見ればパッとしないだけで目的意識が高い学生は良いところに決まっていく
勉強がきついゼミとゆるいゼミでは内定先に結構な違いがあるし
43エリート街道さん:2013/07/21(日) 12:04:11.00 ID:c/LmbbaY
津田塾なんか、明治立教よりも入学自体は易しい(河合偏差値で津田塾学芸国際57.5、明治政経経済60.0、立教経済60.0)のに、過去の実績からか、かなり受けがよい。
就活の現場でも、評価(特に年配者から)でも。
大昔、早慶に次ぐポジションにあったおかげだな。
44エリート街道さん:2013/07/21(日) 12:34:48.31 ID:VBBntaMb
A日本銀行の採用大学(2011卒+2012卒)

慶應義塾22 早稲田20 上智6 津田塾6 東京女子5 立教4 法政4 学習院4 立命館4
明治3 中央3 日本女子2 関西2 青山学院1 日本1 東京理科1 東京電機1 愛知1

B三菱商事+三井物産の採用大学(2011卒+2012卒)

慶應義塾170 早稲田114 上智28 明治11 立教11 中央10
青山学院8 学習院7 立命館7 津田塾6 同志社6 法政5 関西学院5 東京女子4 成蹊2 日本女子2 南山2 東京理科1

AB合算
慶應大.192 早稲田.134
上智大 34
立教大 15 明治大 14 中央大 13
津田塾 12 学習院 11 東女大 -9 日女大 -4
青学大 -9 法政大 -9 立命館 -7 同志社 -6 関学大 -5

規模が小さい女子大+学習院が大規模大より数が上
日本女子大は一段劣るが津田塾と東京女子はいい
女子大が嫌なら学習院でも良し
45エリート街道さん:2013/07/21(日) 12:45:45.29 ID:VBBntaMb
立命館は11だったか

ともかく企業の人事の怠慢と保身で採用実績校から取るという方針が変わらない現状では難易度が落ちてる女子大のコスパがいい
公務員とかは中央のように勉強系サークルが充実してるところがいい
それ以外で数字面で強く出てるのは同志社と立命館からのメーカー就職で理工系がおいしく稼いでるのでこの辺もお得
46エリート街道さん:2013/07/21(日) 12:48:21.47 ID:LNoPGe/r
個人契約の家庭教師バイト情報    
http://xn--gmqw5as7rcoc46djwak67a389b.com/
47エリート街道さん:2013/07/21(日) 12:52:24.26 ID:uNp1ehHT
女子大学習院ミッション系は最小者数多いと言ってもほとんど一般職
一般職は遅くとも30歳迄に寿退社する前提での採用
採用者数は多くても在籍者数で見たらマイノリティで役職付きはほとんどいない
仮に総合職では入れてもマイノリティでは出世は望めない
大学も就職も婚活の一環と考える女子が選ぶなら理解できる
でも、男子で学習院やミッション系なんて入ってどうすんの?
48エリート街道さん:2013/07/21(日) 12:56:19.84 ID:uNp1ehHT
女子で学習院ミッション系はキャリアだが、男子で学習院ミッション系はスイーツチャラ男で終わりだぞ
49エリート街道さん:2013/07/21(日) 12:59:36.87 ID:c/LmbbaY
ミッションは別にして学習院経済あたりは得な方だな
マーチで割り損なのは明治政経−政(河合偏差値62.5)あたりだな
政治学科は経済学科より難度が高い割りに就職はそれほどでもない
50エリート街道さん:2013/07/22(月) 07:36:01.35 ID:cXvQVu58
<<上場企業役員数・率 大学ベスト10>>
                         (下記参考2013.1.18)
<   役員数   > < 役員輩出率 >
■01慶応大学-1867 ■01一橋大学-76.0
■02早稲田大-1592 ■02慶応大学-56.1
■03東京大学-1446 ■03東京大学-54.0
■04中央大学--828 ■04京都大学-33.8
■05京都大学--744 ■05早稲田大-29.8
■06日本大学--650 ■06中央大学-29.4
■07明治大学--594 ■07神戸大学-19.9
■08一橋大学--472 ■08明治大学-18.6
■09同志社大--458 ■09名古屋大-17.3
■10関西学院--372 ■10関西学院-17.2
*役員数・・・・・・2007年-2012年の上場企業役員数平均.
*学生数・・・・・・2007年-2012年の大学別全学生数平均.
*役員輩出率・・役員数/学生数*1000.
*参考・・http://www.geocities.jp/yamamrhr/ProIKE0911-161.html
51エリート街道さん:2013/07/22(月) 20:00:02.73 ID:Y0nxD0Yo
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4337288.xlsx
2013年3月卒 早慶「主要企業+公務員」就職率 分母は就職者数
慶應義塾 法   582/915 63.6%
慶應義塾 経済 620/983 63.1%
-----------------------------60%
早稲田大 政経 471/850 55.4%
-----------------------------55%
慶應義塾 商   426/781 54.5%
早稲田大 法   304/585 52.0%
慶應義塾 総合 162/319 50.8%
-----------------------------50%
早稲田大 商   361/782 46.2%
52エリート街道さん:2013/07/23(火) 04:29:11.81 ID:6Cv5d+kI
.
大学の就職力がよく分かる「経済学部の就職力」(読売ウィークリー2007/12/25)
                              
東京大学  90.41     学習院大  51.95  
一橋大学  85.08     北海道大  46.09 
大阪大学  77.93     東北大学  40.48
京都大学  71.56     立教大学  37.58←
大阪市立  68.65     同志社大  36.83←   
慶応義塾  65.16←    関西学院  33.27←
神戸大学  64.89     南山大学  31.07←
九州大学  64.72     青山学院  29.29←
上智大学  62.76←    成蹊大学  28.80  
早稲田大  61.32←    立命館大  27.69  
名古屋大  54.65     首都大学  27.17      ←は” 早慶ミッション ”

(表の見方)民間企業への就職者のうち、リクルートワークス研究所の採用ブランド調査の
101社への就職者を基に算定している。公務員や教員への就職者数が多い大学が不利になることがないように、
民間企業への就職者数を分母にしているため、より正確な就職力がわかる。
53エリート街道さん:2013/07/23(火) 18:56:06.53 ID:gH9/mCSF
ミッション系はパン職で嵩増しした実績がそんなに誇らしいかね?
54エリート街道さん:2013/07/23(火) 19:47:36.69 ID:MmZ+LThd
ぱんしょくが本当に割合が少ないのは、東大京大一橋くらいだ
慶應ですら大手就職の相当な割合がぱんしょく
55エリート街道さん:2013/07/24(水) 07:40:17.36 ID:uH+fwT71

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
56エリート街道さん:2013/07/24(水) 15:21:17.64 ID:gZRDSiR1
女だったらパン職がコスパ良いよね。

女子大→パン職→専業主婦

が女の黄金コースだと思う。

建前(綺麗事)に惑わされず、本音全開で行くのがコスパ良くする秘訣だと思う。
57エリート街道さん:2013/07/24(水) 16:32:58.11 ID:goSIsuWS
コンビニで漫画の【アナタの知らないニッポン絶望社会】(コアマガジン) ◇2013年7月8日発売 の
◆堕ちたエリート 一流企業追い出し部屋の実態

を立ち読みしたが、これが取り柄のない使い捨て採用の私立文系男の未来の姿だな、残酷すぎる。。。
58エリート街道さん:2013/07/25(木) 00:23:34.02 ID:xe1JJHT3
>>56
そのルートは今や難関。
59エリート街道さん:2013/07/25(木) 10:37:58.42 ID:CxW3oKnu
女子大はリスク高いだろ
高学歴男をひっかけれなかったら詰むし
常に受け身の態勢でしかない
やっぱ薬しか選択肢ないんじゃないか?コスパでいうと
60エリート街道さん:2013/07/25(木) 10:40:07.89 ID:G2AGxHVC
そもそも結婚相手に人生すべてかけるってのは
リスク高いわな。なので女は医薬公務員がコスパ高い。
61エリート街道さん:2013/07/25(木) 11:05:55.42 ID:CxW3oKnu
文系いくにしても慶応上智立教青学とかいくより
逆にもっさいのが集う早稲田明治法政とかいった方がいいんじゃないか?w
男ゲット倍率下がりそうだしw
とにもかくにも女子大ってもう今は完全にオワコンだな
お茶女にしても津田塾にしても
ポン女なんて悲惨
62エリート街道さん:2013/07/25(木) 11:51:03.45 ID:IWAUEGkd
河合偏差値57.5程度で入れる津田塾はむしろお得だ
昔は難関だったので、上層部の年齢にはうけがよい
一橋大とも近いのでその点でも悪くない
63エリート街道さん:2013/07/25(木) 12:46:51.74 ID:CR34ssdZ
2番手以下の文系女子大は、在学中に有望な男を捕まえるか、
大手企業の一般職に就職できなかった場合、非正規・ブラック
スパイラルに陥る危険大(林真理子「下流の宴」参照)。

このレベルの大学だと、容姿端麗な人よりも、地味真面目系で
勉学に専念して専門職に就いたタイプの人の方が、意外と
アタリの結婚をしていることが多いかも。教員や司書とかね。
堅い仕事だと、手堅い男に見初められることが多いんだろう。
64エリート街道さん:2013/07/25(木) 12:48:39.21 ID:CxW3oKnu
あまりに目先の損得にこだわるのもどうかな
斜陽大学にいくのは得策ともおもえん
10年後、「なにその超絶バカ大?」って言われるようなとこには
行かない方がいい
マーチは確実にそうなる
あと大学名が将来的に変わってしまいそうなとこも避けた方がいい
将来性も含めたコスパを考えた方がいい
そうなると、早慶以外の私立大と公立大学は避けたほうがいい
65エリート街道さん:2013/07/25(木) 13:04:42.08 ID:G2AGxHVC
いやまだ都市部のマーチレベルの有名私大は安心。
むしろヤバイのは地方の国公立大学だと思う。
66エリート街道さん:2013/07/25(木) 17:57:55.51 ID:Cqev4VEe
たしかに、地方公立大で伝統の無いところは、大学の存廃
自体に危うさがあるね。
67エリート街道さん:2013/07/25(木) 18:05:13.29 ID:G2AGxHVC
マーチカンカンドウリツなんてのは大学経営的に言えば
盤石中の盤石で、地方の駅弁レベルが合併で無くなるのは
本当に現実的なレベルでありえる。
東京教育大にしても都立大にしても国公立でしかも比較的ハイレベルな
とこでも官僚のさじ加減でめちゃくちゃにされる。
68エリート街道さん:2013/07/25(木) 18:51:54.78 ID:IPGE2ZHL
駅弁統廃合は今までにも何度か議論されている
過疎地域の無実績駅弁は将来統廃合で消滅する可能性十分にあるよ
69エリート街道さん:2013/07/25(木) 18:54:27.68 ID:IPGE2ZHL
国立で安泰なのは旧帝一工筑波と政令指定都市の駅弁だけだろうね
70エリート街道さん:2013/07/25(木) 19:14:24.14 ID:IWAUEGkd
マーチ関関同立は10年前からおおむね志願者数維持〜微増傾向なのでこの辺は不安は少ない
私立大学等経常費補助金などの国からの補助は大学予算の1割未満なので、仮に国からの補助金が全廃されてもこれらの私大は経営を維持できる(そもそも1970年代以前はそういう補助金なしで運営されていた)
71エリート街道さん:2013/07/25(木) 23:36:31.04 ID:00JRAzA9
>>68
国公立の拡大路線による定員増がどんどん関西の有名私立大学の質を下げてるんじゃないかな
地方国立は経営の健全化を図るためにできるだけ多くの学生を確保しようと定員を増やした
ただ、関西地方に近い近畿中国四国地方が定員を増やしたために、そこに多くの学生(偏差値50〜55付近)が更に流れ込むようになってしまった
国立大学を強くしようと拡大路線に走れば走るほど、名門私立大学の相対的地位の価値が薄らいでいく
こっちの顔を立てればあっちの顔が立たず、関西地方〜九州地方の大学はそんなジレンマに陥ってる感じはするけどね
72エリート街道さん:2013/07/26(金) 02:43:12.40 ID:INtxRW4H
1県1国立大は、剥がせないだろう。
特に、医学部、教育学部、工学部は。

ただ、連合大学院とかを見ていると、近隣県の国立大が
統合されて、分校扱いになる可能性はあり得る。
その際、医・教育・工は、地域の人材育成の観点から従来の
キャンパスで存続させるとしても、文・法・経・理などは、
集約されることになるかもしれない。

ってことで、駅弁の文系や理学部で伝統が浅い上に、近県に
伝統校がある、というような所は、将来性危ういように思う。
73エリート街道さん:2013/07/26(金) 03:57:27.92 ID:VQM9P0Ol
>>71
国立大学の入学易化で関関同立が相当厳しくなると思う。
入試制度改革で数学が必須になったら間違いなくアウト。
74エリート街道さん:2013/07/26(金) 09:31:24.34 ID:OVzm2Vuq
神戸大阪市立大レベルが関関同立志望層を
入学させるレベルに規模がでかく易化したら
カンカンドウリツは存在意味がなくなるが
そんなことはあり得ないので余裕で大丈夫。
つーかマーチ関関同立レベルが危ないって思ってる奴は
18歳人口とか平均的学力とかわかってないのか?
75エリート街道さん:2013/07/26(金) 15:51:20.87 ID:k4vOUjRa
単に私大を馬鹿にしたい連中なんだろう。
そういう連中は。
別に早慶以外の私大が高学力とは言わないが、マーチが学校経営上危機に陥ることはあり得ない。
76エリート街道さん:2013/07/26(金) 18:48:56.41 ID:iB97txeh
駅弁擁護はピントがずれてるんだよ
税金の無駄だから成果の出せない国立は潰しましょうって話してんの
国立大学の学生一人辺りにどれだけの税金が投入されてると思ってんの?
年間200万、4年で800万だよ
卒業後彼らの多くは地元で公務員となり更に国民の税金に寄生して生きる
地方駅弁は実質、産業のない田舎救済のための公共事業になっている
壮大な無駄だよね
そんな大学必要ないよね
地方の行政サービスもスリム化して公務員の人件費圧縮できるよね

国公立大学統廃合ってのはそういう議論
77エリート街道さん:2013/07/26(金) 18:57:56.54 ID:OVzm2Vuq
都立大(目黒時代)の卒業生とか
事実上、大学がなくなったようなもんだぜ。
移転+校名変更だからな。母校愛が保てない。
国公立はこういうところが怖い。大阪外語大の合併もあったし。
78エリート街道さん:2013/07/26(金) 19:14:15.48 ID:INAUL0hu
私立の共立薬科大だってそうだろ
藤原工業は元から一緒にする予定だったからあれだが…
79エリート街道さん:2013/07/26(金) 21:05:31.77 ID:N8r8EmP5
将来的に統廃合で出身大学がなくなったり、大学名が変わったりするのは
あまり気にする必要はないとおもう
なぜなら、大学名が変わったり統合したりしても、その業界で通用すれば
いい話
世間一般で「なにそれ?」ってなろうが結局はその業界で通用すればいいだけの話
現行でも、大学名変わったけど旧大学名で業界では十分通じる大学ってあるし
80エリート街道さん:2013/07/26(金) 22:01:34.17 ID:FXger/Nf
>>78
慶應理工とかw藤原工業プギャーww
みたいなネタあるけどあれそんなディスられる要素じゃないよなw
81エリート街道さん:2013/07/26(金) 22:42:54.67 ID:rQ7Z3RYa
私立理系は程度が低いからでしょ
82エリート街道さん:2013/07/27(土) 01:47:43.28 ID:MDZ109YI
早慶商はコスパ高いんだろうけど
理系でコスパ求めると失敗しそうだな
やっぱ地力がものをいうし
83エリート街道さん:2013/07/27(土) 02:09:11.16 ID:ZxOgAu21
理系でコスパ求めるなら適当な機電系に行けばいいだろ
それなりに授業は忙しくなるけどね
84エリート街道さん:2013/07/27(土) 08:20:33.56 ID:n/4EPLwD

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
85エリート街道さん:2013/07/28(日) 02:07:23.32 ID:qsqWTvQT
理系の学科別コスパを考えてみたんで指摘・修正たのむ。
◎×は、メリットとデメリットで。

1位 電気電子・通信工学
◎強電や通信系は業務独占資格が多い。

2位 経営工学
◎文系に近い内容で、理系就職枠を利用できる。
◎管理部門など、汚れない職場に行きやすい。
×専門性を評価されにくく、半事務屋で終わるリスク。

3位 機械工学
◎どんなメーカーでも機械技術者の需要はある。
86エリート街道さん:2013/07/28(日) 02:16:31.56 ID:qsqWTvQT
逆にコスパのワースト。

ワースト1 建築学科
×景気に左右されやすい。センスが要求される。
×長時間労働で薄給の、やりがい搾取型職場多し。

ワースト2 航空宇宙工学科
×無駄に難易度が高すぎることが多い。
1ランク上の大学の、機械工学科でもいいんじゃね?

ワースト3 情報工学科(中堅レベル以下の大学限定)
×働き口は多いが、使い捨ての傾向あり。
×この水準だと、文系や専卒に追い越されること多い。
機電、化学等、設備必要な勉強できる学科の方がいいよ。
87エリート街道さん:2013/07/28(日) 11:11:10.83 ID:3r9n2wVt
土木(都市基盤?)はどうや?
88エリート街道さん:2013/07/28(日) 13:11:29.76 ID:wDqMG492
>>85
経営工なんてコスパいいわけないだろ
ある程度の大学じゃないと文系と同じ扱いで利点がない
ワースト3?と同じ
89エリート街道さん:2013/07/28(日) 13:29:54.69 ID:tL5JXlMq
>>69
>国立で安泰なのは旧帝一工筑波と政令指定都市の駅弁だけだろうね

政令指定都市の駅弁
・新潟大学
・埼玉大学
・千葉大学
・横浜国立大学
・静岡大学
・神戸大学
・岡山大学
・広島大学
・熊本大学
90エリート街道さん:2013/07/28(日) 13:34:10.59 ID:hZMQt0oG
>>89
妥当な線だな
その9校に金沢をプラスした10校は駅弁の中でも安泰だろう
91エリート街道さん:2013/07/28(日) 13:52:32.49 ID:QwxcFSe/
筑波(笑)
92エリート街道さん:2013/07/28(日) 15:03:33.35 ID:p6sjaHvZ
慶應義塾大学大学院理工学研究科開放環境科学専攻オープンシステムマネジメント専修(経営工学系)
進路2008 ()は学校推薦 他は自由応募

〇就職者43名〇
野村総研…3名
みずほ証券、(KDDI)、(NTTデータ)、大和証券SMBC…2名
日本テレビ放送網、ボストン・コンサルティンググループ、JT、野村證券、東証、農林中央金庫、
NHK、電通、ローランドベルガー、博報堂、A.T.カーニー、日本銀行、あずさ監査法人、
アクセンチュア、SONY、全日本空輸、モルガン・スタンレー証券会社、リクルート、日本IBM、
日本電信電話、西日本旅客鉄道…他
ttp://www.ae.keio.ac.jp/new/pdf/syuushi.pdf

経営工学は東工大、慶應、早稲田くらいのレベルじゃないと外資も金融も商社も厳しい
MARCHとか理科大にもあるが一定のレベルから就職実績がグンと伸びる専攻だと思う
93エリート街道さん:2013/07/28(日) 15:25:59.77 ID:vNYZEUjR
>>92
早慶以上なら悪くないが、2008なんて就活的には最高に近い年だけどね
94エリート街道さん:2013/07/28(日) 21:43:39.90 ID:jjzPtMb8
>>89
旧帝所在地の単科大学はどうなるだろう?
単独で残るか、地底の同学部に吸収か、あるいは「第二教育学部」「第二工学部」みたいな形か。
95エリート街道さん:2013/07/29(月) 00:56:51.43 ID:lV2XyusZ
>>89
敢えて口には出さないけど、微妙な学校が混じってね?
96エリート街道さん:2013/07/29(月) 01:15:31.12 ID:Fjha14Fn
おっと、埼玉の悪口はそこまでだ!
97エリート街道さん:2013/07/29(月) 01:21:10.93 ID:Fjha14Fn
>>94
大阪外語大が阪大に吸収されたのと同様近隣の地帝に吸収だろうな
現に東京外語大は東大と統合するという話は今までにも何度か出ている
そのたびに東京外語大関係者が拒否して実現していないが
98エリート街道さん:2013/07/29(月) 01:34:08.13 ID:lV2XyusZ
>>97
東京外大は一橋と統合すれば面白いと思う。
グローバル経済の分野研究発展が期待できる。

東大との統合はリスクが大きい。
文Vで受験すんの?
99エリート街道さん:2013/07/29(月) 06:40:40.34 ID:Tv0UKzhb
農工大とか電通、京都工芸繊維、名古屋工業、ここら辺が政令都市の有力な工学系だよねー
語学系は東京外国語?

他でそこそこのレベルの単科大で統合されそうなとこあったかなー
100エリート街道さん:2013/07/29(月) 09:48:27.70 ID:lGRTcVqQ
>>85
亀だが、
理系の学科別なのに工学部しか載ってないのはちょっと違和感
理学部なんて、それこそ大学から一握りが研究職に…って感じなんじゃないの?

あと機電はまとめていいけど、なぜ通信と情報を分けたし

>>99
工学系単科大は本当にその四天王って感じだよね、東工大は別格として…
九州工業大学が微妙に入りそうな気がしないでもないが
101エリート街道さん:2013/07/29(月) 10:28:50.75 ID:oGPfU49E
京都大学
102エリート街道さん:2013/07/29(月) 10:35:20.00 ID:Tv0UKzhb
>>100
そこまで入れたら他にも色々と入れないといけなくなる
>>99はBラン以上って感じで考えてみた。
東工大は存続するだろうな、規模が規模だし、一橋もね

統合と言えば、大阪市大と府大がどうなるか見物だな
良い方向に行く気はしないが…
悪例の首都大と同じ感じの統合って感じがする
103エリート街道さん:2013/07/29(月) 14:33:40.81 ID:IBwRyVzm
>>43  明治文系ごとき大会社の使い捨て採用が、偏差値持ち出して、受験生女子のみの津田塾大学より
格上とか喜んでる(正確にはなぐさめてる)のどこまでバカなんだよwwww
104エリート街道さん:2013/07/29(月) 14:35:02.90 ID:yX2Rb/c7
>>103
キミは読解力ゼロだなwww
105エリート街道さん:2013/07/29(月) 17:05:10.07 ID:5EX4JYO+
ほぼ結論が出てるもの

・私塾系が母体の大学の商学部
早稲田 日大 一橋 中央 明治 専修 慶応など

・早慶下位学部  SFC、所沢など
・特殊な大学 (主に国公立) 海洋大 農工大 国立海洋学部 農学部など
106エリート街道さん:2013/07/29(月) 17:07:34.06 ID:5EX4JYO+
ほぼ結論が出てるもの

「競争が少なく就職しやすい」「地方に一定の枠がある」など
地方の国立大学のコスパの良さについて話題が拡大

コスパが良いとされる工学系にも機電通信系とその他で格差がある模様
元来コスパ最強とされる医学部もその労力と比較すると果たしてコスパ最強なのか議論中

理系と文系のコスパ比較やコスパ最高の大学を議論中
・電気通信大 ・名古屋工業大 ・神戸大海事科学部 ・広島大 ・九州大芸工学部
107エリート街道さん:2013/07/29(月) 18:35:11.41 ID:Fjha14Fn
コスパが最高に高いのは早稲田の下位学部に決まってんじゃん
marchに毛が生えた程度の学力で早稲田ブランドが手に入るんだから
駅弁なんて早稲田のブランド力と比べたらカス
神戸や筑波に行く奴はお勉強はできるかも知れないけど要領悪いよね
108エリート街道さん:2013/07/29(月) 18:39:06.67 ID:Fjha14Fn
特に駅弁文系に行く奴は完全にマヌケ
最上位駅弁の神戸、筑波、横国でさえブランド力はmarchと同程度
早稲田に行った方が10倍美味しい思いができる
109エリート街道さん:2013/07/29(月) 18:48:16.00 ID:yX2Rb/c7
早稲田下位は就職が神戸のまともな学部と比較したら悪いので
コスパが良いとは言い切れない。早稲田商ならコスパ高いが。
110エリート街道さん:2013/07/29(月) 19:29:48.57 ID:bbWI2qH1
男が楽ばかり考えているなんて尊敬できない姿だな
早慶文系ってドキュンの兄ちゃんが3か月勉強して受かる印象
111エリート街道さん:2013/07/29(月) 20:13:59.12 ID:cee2s6+d
逆に国立って楽な就職ばかり求めてる印象がある
112エリート街道さん:2013/07/29(月) 20:17:26.75 ID:hc9BInnx
楽な職場って地方公務員とか?
違うんだよ。民間就職が弱いからしょうがなく公務員にいくんだよ。
113エリート街道さん:2013/07/29(月) 20:19:38.92 ID:Y2EHpbxD
>108同意 首都圏文系だと
東大
一橋
早慶
東外お茶上智ICU
筑波千葉横国明治立教 こんな感じかな?国立のほうが勉強できるけど、首都圏は私立のブランド力が発揮する。
114エリート街道さん:2013/07/29(月) 20:25:28.57 ID:hc9BInnx
日本国で代表的な大学を二つあげよって言われたら早慶だからな。
(東大京大だとエリート臭が強すぎてかえって嫌われる)

難易度でいったらせいぜい5位〜10位くらいの大学だから断然お得。
115エリート街道さん:2013/07/29(月) 20:25:31.30 ID:1m2RMTbB
>>110
理工学部の人達ってすごくそう思ってそう
日吉にいるころ理工学部生からなんとなくそんな視線を
文系学部生をただのDQNとしかみてなさそうな視線を感じたわぁ
116エリート街道さん:2013/07/29(月) 20:36:48.63 ID:k6dpMtrE
就職のことだけ考えて機電や商にみんながみんないったら
それはそれで困るね
やっぱ就職なかろうが惑星とか地学とか生物・バイオ系とか哲学とか芸術、史学とかに
もいって学ぶ人がいないと
多様性があっていろんな分野の知識人がいる状態を保持したい
117エリート街道さん:2013/07/29(月) 22:22:18.59 ID:rsGwfLWC
機電が就職いいなら、なんであんなに偏差値低いん?
大抵工学部は、同大学の他学部より低いよね。
ホントはただの不人気学科でないの?
118エリート街道さん:2013/07/29(月) 22:27:23.81 ID:UEqonNhU
>>117
理系は文系と違って夢を追う奴が多いんだよ
特に学力上位層ではね
宇宙工学やら物理学(not応用)が人気なことからも分かるでしょ
119エリート街道さん:2013/07/29(月) 22:28:43.68 ID:KodULG9X
文系でも民間就職に有利な経済・商学系がその大学内では相対的難度が低かったりすることは多々あるしなあ
120エリート街道さん:2013/07/29(月) 22:30:22.86 ID:rsGwfLWC
上位国立大学ほど、理工の偏差値格差は小さく、下位ほど大きいように思える。
121エリート街道さん:2013/07/29(月) 22:58:24.53 ID:hc9BInnx
Yahooのアンケートで、大学に何を求めるか?ってのがあったんだけど、

ダントツの1位は…真理の探究だった。

社会に出てから役立つスキルの習得はずっと下だった。

世の中は案外順調な人(余裕のある人)が多いんだ…って思った。
122エリート街道さん:2013/07/29(月) 23:21:48.54 ID:B6OYrY5U
経営工学とかある大学少ないしいいとおもうけど
123エリート街道さん:2013/07/30(火) 00:14:14.65 ID:Ot0uJQEr
>>122

神戸大海事のロジスティクスとおなじでないのか?
124エリート街道さん:2013/07/30(火) 00:19:58.63 ID:2JbCmKFv
機電は高専や工業高校の延長みたいなものだし
商経は専門学校の領域だしな
コスパ高いとされる就職最強学科ってのはだいたいは
専門学校領域で大学って感じじゃない
125エリート街道さん:2013/07/30(火) 00:28:55.33 ID:2JbCmKFv
>>118
理系というか高校生はってことだよね
高校生は夢見がち
リアルな現実路線なんて高校生の時点で歩もうとしないよ
126エリート街道さん:2013/07/30(火) 00:36:41.95 ID:3aK7GlOy
意外とこれだってのが決まらないな

それではズバリ

「金持ちの家に生まれて大して勉強せずに帝京医」でFA
127エリート街道さん:2013/07/30(火) 07:58:07.02 ID:t5BU2vBa

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
128エリート街道さん:2013/07/30(火) 10:10:03.83 ID:HM6giUrU
>>119
特に関西や国公立でその傾向が強いな。法学部信仰みたいなのがある。

経済・商学系統が学内で幅を利かせている大学って、一橋、慶應、神戸大、関学くらいなもんじゃなかろうか?
早稲田の政経は商経系統というより政治系・学際系だからなあ。
129エリート街道さん:2013/07/30(火) 11:38:31.00 ID:9/V/o5Bx
関東なら洗顔の早稲田・商

関西なら中学受験で偏差値43の同志社香里⇒同志社法・経済
人生で殆ど勉強の労力をかけることなく上智と明治・立教との間の社会的評価が得られる。
130エリート街道さん:2013/07/30(火) 11:44:04.27 ID:81kgondL
同志社附属の偏差値の低さは関東人からみると異様にみえるな
131エリート街道さん:2013/07/30(火) 12:01:31.64 ID:9/V/o5Bx
追加すると、女なら津田塾

今や法政並みの入試難易度なのに、40以上の世代には横国・筑波・上智並みの社会的評価で就職も良い。
132エリート街道さん:2013/07/30(火) 13:08:57.68 ID:9MMYSpDY
同志社は学部新設しまくって迷走してるし、付属に入る意味はあるのだろうかww
133エリート街道さん:2013/07/30(火) 14:17:49.61 ID:+YBCpk96
129
明治より下だろ
134エリート街道さん:2013/07/30(火) 18:16:37.04 ID:/A8c1sJ+
同志社は関西NO.1補正で関西人は過大評価するけど実績は明治に及ばない
司法試験、公認会計士試験、税理士試験、公務員試験等すべての難関国家資格合格実績で明治に劣る
135エリート街道さん:2013/07/30(火) 18:19:53.21 ID:/A8c1sJ+
まぁ、資格試験実績で言ったら実は中央が早慶に次いで私大3番手で明治は4番手だけどな
136エリート街道さん:2013/07/30(火) 18:48:49.02 ID:RKoD4f4J
ノートルダム清心女子大学などの一部の女子大は、地方私大のくせに偏差値が無駄に高い。なんなのこれ?自分が認識してない何らかのバリューが存在するの?
137エリート街道さん:2013/07/30(火) 21:49:41.61 ID:WjrZ8zfm
その手の大学は定員を細切れにして偏差値操作してるから。
どうせ入学者はほとんど推薦だと思うよ。

ノートルダム清心女子大学文学部英語英文学科
募集人員 80名
一般入試 前期1日目 募集22名 合格66名
一般入試 前期2日目 募集12名 合格37名
一般入試 後期 募集6名 合格19名
センター方式 前期 募集5名 合格12名
センター方式 後期 募集2名 合格1名 (←センター方式なのに定員割れ)
公募推薦 募集16名 合格28名 (←推薦なのに12名も割増し合格)
指定校推薦ほか 募集17名 合格数不明
138エリート街道さん:2013/07/31(水) 05:30:13.76 ID:y1JK4109
>>136
田舎には田舎ならではの特殊な価値観が存在するんだよ
139エリート街道さん:2013/07/31(水) 09:01:52.32 ID:s1Q2ZeW6
北海度の藤女子大とかもだけど、ああいう地元密着型の女子大は一定の需要がある
140エリート街道さん:2013/07/31(水) 11:35:29.51 ID:13sBCkcV
>>52 中学受験説明会で、6年生児童の母親らに、「7年後、文系クラスから明治・駒澤系だけは
絶対出さない」と、安心を保証すれば、その中学は偏差値急騰すると思うんだが。東大合格者数を
自慢するよりよほど、説得力がある。
141エリート街道さん:2013/07/31(水) 15:15:09.17 ID:oHLtuxlQ
慶應SFCかな
一教科+小論で旧帝を圧倒する就職力は異常とも言える
142エリート街道さん:2013/07/31(水) 20:59:28.22 ID:XOET3FZn
ほぼ結論が出てるもの

・私塾系が母体の大学の商学部
早稲田 日大 一橋 中央 明治 専修 慶応など

・早慶下位学部  SFC、所沢など
・特殊な大学 (主に国公立) 海洋大 農工大 国立海洋学部 農学部(獣医学部)など
143エリート街道さん:2013/07/31(水) 21:00:54.84 ID:XOET3FZn
ほぼ結論が出てるもの

「競争が少なく就職しやすい」「地方に一定の枠がある」など
地方の国立大学のコスパの良さについて話題が拡大

コスパが良いとされる工学系にも機電通信系とその他で格差がある模様
元来コスパ最強とされる医学部もその労力と比較すると果たしてコスパ最強なのか議論中

理系と文系のコスパ比較やコスパ最高の大学を議論中
・電気通信大 ・名古屋工業大 ・神戸大海事科学部 ・広島大 ・九州大芸工学部
144エリート街道さん:2013/07/31(水) 21:09:23.71 ID:fi4jC8d9
官僚志望でないならば無理して東大狙う必要ないよ
就職の強い大学を狙うだけだ
145エリート街道さん:2013/07/31(水) 21:47:16.10 ID:s1Q2ZeW6
旧帝大未満の地方国立大文系でコスパ良いのは旧高商系
戦後の新設文系学部だと、高難度のわりに就職はそれほどでもないことが多い
146エリート街道さん:2013/07/31(水) 22:46:50.35 ID:ZXZOjIWr
工学部に限っては北海道、東北、九州あたりがパフォーマンスがいいよ。
難易度としては筑波、千葉、横国よりちょい難しいくらいだが、
旧帝大のネームバリューが得られる。
147エリート街道さん:2013/08/01(木) 01:29:06.21 ID:tmrQGIBn
>>146
東北大の理系は偏差値高いし、北大や九大だと就職活動の自由度が低すぎる
148エリート街道さん:2013/08/01(木) 07:25:35.96 ID:8lVK6Pwc

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
149エリート街道さん:2013/08/01(木) 09:25:18.70 ID:fwVxq93y
理系の場合は就活といってもゼミ枠、研究所枠だろww
150エリート街道さん:2013/08/01(木) 12:00:25.75 ID:WA+V5Y2i
いや、地方の帝大の理系でも最近は就活で東京へ行く必要が出てきてる
地底理系だが推薦で余裕なんて時代は終わった、これはうちに限らずどこでもな

やっぱ立地的に東大、京大、阪大が羨ましいわ
正直めんどいっていうか場合によってはスケジュール破綻
151エリート街道さん:2013/08/01(木) 12:27:32.40 ID:c5mI0Rqd
コスパ良いのは早慶march文系
コスパ悪いのは東大除く国立文系
152エリート街道さん:2013/08/01(木) 14:36:19.72 ID:fwVxq93y
地方国立大学は地元では鼻高々で
早慶もあんまり大勢こないから
地元就職ならコスパはいいんじゃね?
首都圏の中途半端な難度の高い国公立はコスパが最高に悪いと思うけど。
153エリート街道さん:2013/08/01(木) 17:17:38.51 ID:Gt95JqK1
それはそう。
千葉大より広島大の方が易しが(同学部同士では)、地元でのチヤホヤされ度が全然違う。
就職についても、在京大企業も全国的に幅広く採ろうとする傾向があるので、中国地方代表として広島大がピックアップされたりする。
千葉大は関東地方代表にはもちろんなれない。関東の似たような難度大としても、筑波大・横国大・首都大・上智大など、対抗馬が多すぎる。
154エリート街道さん:2013/08/01(木) 18:12:58.66 ID:oDdyv+7W
Y新聞より
外航船舶関係は凄いのでは
水先案内人
約690人で船舶会社の年間支払いが約300億
年収一人頭約4300万
噂通り水先案内人は2000万〜5000万は事実見たい

3大海運も30歳前後で1000万〜と噂では聞くし
外航海技士も2800人居るか居ないかの人数だったはず?
アベ首相が確か3500人にはしたいと言ってたかな!?
155エリート街道さん:2013/08/01(木) 18:22:38.65 ID:8GH5p+cf
千葉大学法経学部は法政経学部に改組されるから首都圏国立大の総合社会科学系学部としてコスパもよくなるよ
156エリート街道さん:2013/08/01(木) 18:59:48.40 ID:WA+V5Y2i
>>155
それたまにみるけどソースどこ?

ってか名称変えたぐらいじゃコスパは変わらないよw
157エリート街道さん:2013/08/01(木) 19:03:48.47 ID:564TOsqv
>>155
法政経学部。略して法経学部。
158エリート街道さん:2013/08/01(木) 19:29:17.61 ID:c5mI0Rqd
なんだ包整形学部って
手術受けて一つ上の男になるのか?
159エリート街道さん:2013/08/01(木) 21:47:44.18 ID:upJSxSy/
興味のあることを大学でやるってのとコスパは反比例するとおもうんだよね。
本当にやりたいことや研究・学術となるとコスパと反比例するのではないか。
大学にコスパを求めすぎると本当に大学が専門学校化する。
なんかもう国策で厳しく大学を規定しなおすべきだとおもうんだけどね。
勘違い君をどんどん生み出すだけだだし、無駄金使ってニート生み出すだけだし。
大卒信奉って底辺私立大にお布施してるだけで日本になにもいいことないじゃん。
160エリート街道さん:2013/08/01(木) 23:14:12.76 ID:cK6VsrR4
>>156
大学HPの募集要項のところに書いてある
ところで千葉大がコスパ悪いって言われてたのって
伝統がないとかいろいろ言われてたけど一番大きいのは
法経学部で人気がないことだったよね
法政経学部に改組すればとりあえず学部名で煽られることはなくなるし
受験で躊躇してた人も受けるようになるんじゃない
法経学部時代はマーチにも分が悪かったけど筑波大文系クラスにはなるんじゃないか
とは思うんだが。横国経済は伝統があるから就職ではかなわないだろうけど
横国にはない法学政治学分野もあるし(横国の経済法はあくまで経済学部だからな)
学歴としては横国に準ずるぐらいになると思うんだけど。
161エリート街道さん:2013/08/01(木) 23:27:00.32 ID:VNQCEohf
>千葉大がコスパ悪いって言われてたのって
伝統がないとかいろいろ言われてたけど一番大きいのは
法経学部で人気がないことだったよね

いや何勝手に決めてるんだ?
そもそもコスパが悪いってことはすでに難易度は十分なのに
恩恵がまったく受けられないということ
それは伝統がないから
162エリート街道さん:2013/08/01(木) 23:37:11.99 ID:8GH5p+cf
千葉大法経は横国筑波よりは難易度低いでしょ
それに法経学部がいやでマーチとかに流れてる
筑波文系もそう伝統がある方じゃないけど筑波クラスにはなれるんじゃないかと思うんだよな
163エリート街道さん:2013/08/01(木) 23:39:13.49 ID:SBDHUU8m
名古屋工業大学だと思う
164エリート街道さん:2013/08/01(木) 23:43:23.27 ID:c5mI0Rqd
マジレスすると人の成功は学力だけで決まるわけじゃない
財産、家柄、コネなど学力以外の様々な要素が関係してくる
早慶は多数の著名人や有力者の子弟を囲い込んでいる
学力以外の要素で国立大学(東大は除く)の学生より圧倒的に優位なのさ
仮に学力が同じでも勝てる訳がない
165エリート街道さん:2013/08/01(木) 23:43:40.82 ID:w51WXe+I
しかし法政経学部って名前はセンス無さすぎだろう。
法経より語呂が悪いじゃん。
166エリート街道さん:2013/08/01(木) 23:49:25.48 ID:c5mI0Rqd
単純な学力で言うなら筑波神戸辺りの最上位駅弁は早慶と同等だろう
しかし、彼らが卒業後早慶の学生と同等の成功を収められうかというとNOだ
筑波神戸に入れる学力があるのならば、早慶に進学しコネを作るのが賢い
できれば、慶応に入りで三田会という最強のコネクションを手に入れるのが望ましい
慶応OBは同窓生に対する仲間意識が非常に強い
社会に出てからも慶応卒であることが必ず役に立つ
167エリート街道さん:2013/08/01(木) 23:53:25.96 ID:c5mI0Rqd
人脈を持たない一般家庭に生まれたならば慶応に入って人脈を手に入れれば良い
OBが公務員ばかりの地帝や駅弁なんて行っても将来役に立つ人脈など一切手に入らない
168エリート街道さん:2013/08/01(木) 23:53:58.51 ID:Gt95JqK1
慶應は”財界等で勢力をつくって自分たちの利を確保しよう”という明確な目標に基づいて戦前からその勢力の形成に努めてきた
三井をいち早く抑えたのは見事というよりない
こういう姿勢を理系等の生真面目な人間は軽蔑するだろうが、ここはコスパスレだ
169エリート街道さん:2013/08/01(木) 23:54:59.66 ID:fwVxq93y
慶應の環境が一番コスパが高い。
試験日が早稲田政経と被ってるため文系の上位層はこぞって
政経に流れるので非常にお得。就職も早稲田商レベルのパワーがあるし
170エリート街道さん:2013/08/01(木) 23:57:56.10 ID:c5mI0Rqd
ホリエモンも言ってるだろ
「東大へは人脈を作るためだけに入った。目標を達成したので中退した」と

文系は東大入れないなら慶応(もしくは早稲田)
それが要領の良い生き方
171エリート街道さん:2013/08/02(金) 00:25:57.16 ID:nNouqLN7
>>169
一般論として言えば、遠隔キャンパスは人脈作りに不利だが、
慶応の環境は、その辺どうなん?
.


現役合格者数・現役進学者数

□開成高校(東京都) 卒業生数399名  進学者数194名
‖−−−−−|-合 -入 --入.‖
‖−−−−−|-格 -学 --学.‖
‖−−−−−|-者 -者 --率.‖
‖−−大学名|-数 -数 -(%)‖
‖.==========================‖
‖東京大−−|125 124 -99.2‖
‖京都大−−|--4 --4 100.0‖
‖北海道大−|--5 --4 -80.0‖
‖筑波大−−|--4 --4 100.0‖
‖千葉大−−|--8 --7 -87.5‖
‖一橋大−−|--2 --2 100.0‖
‖東京外国語|--1 --1 100.0‖
‖東京医歯大|--9 --9 100.0‖
‖東京工業大|--7 --5 -71.4‖
‖横浜国立大|--2 --1 -50.0‖
‖早稲田大−|-94 -18 -19.1‖
‖慶應義塾大|-88 -14 -15.9‖←★偏差値詐欺のコバンザメ軽量未熟大は入学辞退されまくりw
‖上智大−−|-11 --1 --9.0‖
‖中央大−−|--6 --1 -16.6‖
‖日本大−−|--3 --1 -33.3‖
‖東京理科大|-20 --4 -20.0‖
‖順天堂大−|--9 --4 -44.4‖    
‖明治大−−|--5 --0 --0.0‖ 


サンデー毎日 2013年6月23日号
173エリート街道さん:2013/08/02(金) 14:35:59.24 ID:1dEFIGUg
都立大も一時期法経学部名乗ってて法学部と経済学部に分離したんだけど
都立大の法学部経済学部ってマーチと比べてどうだった?
都立蹴りマーチはほとんどいなかったと思うんだけど
千葉大法政経もそれと似たような感じになるんじゃないのかな。
174エリート街道さん:2013/08/02(金) 15:21:03.96 ID:bGr6+xpg
>>173
いや、そもそも千葉蹴りマーチもいないだろ
中央法でも千葉大いく方が多い
175エリート街道さん:2013/08/02(金) 15:39:43.52 ID:CqJhi5sv
千葉はねぇ…
法なら中央かなー
176エリート街道さん:2013/08/02(金) 16:05:35.46 ID:egvm0As7
中央法と千葉法経なら千葉法経に行く人もいるだろうが
そういう人は情弱の典型だと思う。金銭的に厳しいなら仕方ないが。
中央法は長年に渡り司法、行政の世界では大きな業績がある。
まぁ中央法以外のマーチなら千葉法経でいいと思うけど。
177エリート街道さん:2013/08/02(金) 17:41:56.40 ID:izm3M4Iz
そうそう。
ただ、千葉法経と明治法(あるいは明治政経)だと、就活での扱いはそう極端には変わらないところがある。
その高難度から言えば、明治法なんぞ圧倒して然るべきなんだが。
178エリート街道さん:2013/08/02(金) 17:45:44.89 ID:B9hSvg4b
筑波文系ってどうなの?
横国経済は高商系だけあってマーチよりはいいんだよね?
179エリート街道さん:2013/08/02(金) 17:51:16.65 ID:izm3M4Iz
就職・実業界実績では、

筑波(国際)>横国(経済)>>筑波(社会)>千葉(法経)≧明治(政経) くらい
筑波(国際)はコンスタントに国1外務省を輩出し、財閥系企業にも人を送り込んでいるのは、意外と知られていない。
180エリート街道さん:2013/08/02(金) 18:04:56.61 ID:Gtdv36Rg
筑波文系は殆どが教員や公務員志望だろ
181エリート街道さん:2013/08/02(金) 18:11:36.24 ID:yZv2JhBq
筑波みたいな上位駅弁や地帝を偏差値だけで判断して馬鹿だと思っていたけど、話してみるとやっぱり早慶文系専願やマーチとは違うんだなと感じたわ
182エリート街道さん:2013/08/02(金) 18:42:56.11 ID:rhAU5tyJ
理学部では東工大と京大どっちがコスパ高い?
183エリート街道さん:2013/08/02(金) 19:50:46.72 ID:B9hSvg4b
筑波文系の前身は東京教育大文学部の法学経済学専攻千葉大法政経と筑波文系、横国経済はいい争いしそうだね
184エリート街道さん:2013/08/02(金) 20:39:27.34 ID:A3LMahsc

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
185エリート街道さん:2013/08/02(金) 21:36:24.88 ID:elmglPnb
首都圏文系だと
東大
一橋
早慶
東外お茶上智ICU
筑波千葉横国明治立教
186エリート街道さん:2013/08/02(金) 21:45:18.12 ID:rhAU5tyJ
全国区ではどうだろう
187エリート街道さん:2013/08/02(金) 22:01:18.09 ID:elmglPnb
文系(全国)
東大
京都一橋
大阪慶応
東北名古屋神戸九州早稲田
北大お茶東外上智ICU
筑波千葉横国阪市明治立教同志社 こうだろうな
188エリート街道さん:2013/08/02(金) 22:42:43.35 ID:yywzEn2N
千葉の就職実績が明治と同じくらいって冗談だろ?w
千葉大卒なんて地方公務員教師ばかりで一般企業は地元ですら明治に負けてるのに
189エリート街道さん:2013/08/02(金) 23:09:27.16 ID:uxuQ7rtV
それは単純に教育学部や文学部の定員が多いことから生じる当たり前の結果だろ
別にマーチをはじめとした私立文系の就職が良いというわけではない
190エリート街道さん:2013/08/02(金) 23:12:01.79 ID:egvm0As7
千葉文系はお買い損度日本一ってだけで明治より下ってわけじゃない。
明治より下に扱われることは絶対ない。
ただ明治より上に扱われるかは企業による。
191エリート街道さん:2013/08/02(金) 23:17:00.99 ID:4wIJurOy
お勉強は千葉の方がしたんだろうけど、OBネットワークとか使える度
は明治っていう風に判断する企業は多そう。
192エリート街道さん:2013/08/02(金) 23:23:47.88 ID:B9hSvg4b
千葉大法政経学部になれば今まで法経学部で避けていたような人も受けるようになって評価上がるかもよ
193エリート街道さん:2013/08/02(金) 23:25:55.58 ID:yywzEn2N
文系管理職者数
東京三菱銀行 明治12 千葉0
http://www.geocities.jp/tarliban/tokyo_mitsubishi.html
三井住友銀行 明治17 千葉1
http://www.geocities.jp/tarliban/smbc.html
みずほ銀行 明治16 千葉0
http://www.geocities.jp/tarliban/mizuho.html
UFJ銀行 明治7 千葉0
http://www.geocities.jp/tarliban/ufj.html
りそな銀行 明治4 千葉0
http://www.geocities.jp/tarliban/resona.html
日本生命 明治5 千葉0
http://www.geocities.jp/tarliban/nissay.html
東京海上火災保険 明治27 千葉0
http://www.geocities.jp/tarliban/tokio_marine.html
野村證券 明治10 千葉0
http://www.geocities.jp/tarliban/nomura.html
計 明治98 千葉1
194エリート街道さん:2013/08/02(金) 23:27:21.65 ID:/XluEpDQ
民間企業就職者のうち何%が人気企業に就職してるかを算出しランキング表にしてみた。
http://www.geocities.jp/gakureking/aera04.html
195エリート街道さん:2013/08/02(金) 23:28:14.72 ID:yywzEn2N
出身大学別ランキング

●千葉銀行管理職数
明治大学 28人 慶應義塾大学27人 早稲田大学20人
中央大学 15人 法政大学 11人 立教大学 9人
青山学院大学7人 東北大学 5人 千葉大学 5人

●八十二銀行・管理職数
早稲田29 慶應23 一橋11 明治8 中央7 東大4 東北4
信州大1

●静岡銀行・管理職数
慶應83 早稲田42 明治25 中央22 法政16 立教14
静岡2

●千葉銀行・管理職数
明治大学 28 慶應義塾大学27 早稲田大学20 中央大学 15
法政大学 11 6立教大学 9 青山学院大学7 東北大学 5人
千葉大学 5

これが現実
196エリート街道さん:2013/08/02(金) 23:31:25.45 ID:4wIJurOy
金融では明確に

明治>>千葉

だね。

まあ、メーカー事務職なんかでは、千葉>明治なのかもしれんが。
197エリート街道さん:2013/08/02(金) 23:33:34.96 ID:xwSvlhj3
経営工学でも銀行に就けるらしいが
198エリート街道さん:2013/08/02(金) 23:36:03.58 ID:yywzEn2N
千葉大学OB公務員全体:440人
・国家地方:123人
・学校教員:317人

≪全上場会社役員・出身大学ランキング≫
1 慶應義塾大学 2,278
2 早稲田大学 1,989
3 東京大学 1,935
4 中央大学 1,090
5 京都大学 1,023
6 日本大学 721
7 明治大学 712
8 一橋大学 598
9 同志社大学 533
10 大阪大学 520
11 神戸大学 432
12 関西学院大学 427
13 法政大学 410
14 関西大学 405
15 九州大学 374
16 東北大学 372
17 名古屋大学 349
18 立命館大学 314
19 立教大学 283
20 北海道大学 266
21 青山学院大学 260


64 千葉大学 73
65 千葉工業大学 73
199エリート街道さん:2013/08/02(金) 23:39:16.69 ID:N7LhoN8I
定員(除く文学教育)
千葉大文系370人
明治文系4250人
200エリート街道さん:2013/08/02(金) 23:40:07.19 ID:yywzEn2N
金融だけじゃねーけどな
教員以外のあらゆる分野で千葉はMARCHどころかニッコマ未満
上場企業役員数では千葉工大と互角
こんな大学がコスパ高い訳ねーだろ
201エリート街道さん:2013/08/02(金) 23:45:15.50 ID:yywzEn2N
千葉大の定員は1学年2,400人
MARCHの学生数は4,000〜8000人
MARCHの規模は千葉大の1.6〜3.5倍
規模の違いを考慮しても千葉大の実績はショボすぎる
202エリート街道さん:2013/08/02(金) 23:50:52.12 ID:uxuQ7rtV
そもそも上場企業役員数で日大に勝ってるマーチは中央だけじゃんw
後は東大京大早慶と…
203エリート街道さん:2013/08/03(土) 00:12:06.64 ID:mYlIBWw3
    学生数  比率  役員数 規模考慮後
日大 68000  1     721   721
明治 29000  0.426   712  1670
青学 18000  0.265   260   982
立教 19500  0.287   283   987
中央 25000  0.368  1090  2965
法政 27500  0.404   410  1014
千葉 11000  0.162   73   451

規模を考慮すると日大未満は千葉だけだな
ドンマイ
204エリート街道さん:2013/08/03(土) 00:17:16.02 ID:mYlIBWw3
ちなみに中央と明治は弁護士、公認会計士、税理士等の士業や公務員もかなりの数いるからな

司法試験累計合格者数
     S56 S57 S58 S59 S60 S61 S62 S63 H01 H02 H03 H04 H05 H06 H07 H08
東京大学 101 *78 *83 102 *80 *97 *86 107 109 *99 133 126 137 161 166 181
中央大学 *58 *90 *63 *84 *73 *85 *83 *76 *74 *69 *81 100 *91 *87 *87 *57
早稲田大 *56 *72 *88 *76 *79 *85 *80 *67 *95 *70 *83 112 135 121 104 108
京都大学 *44 *29 *36 *25 *41 *32 *40 *52 *43 *50 *60 *52 *41 *66 *74 *86
慶應義大 *19 *31 *23 *24 *41 *25 *23 *28 *35 *38 *38 *46 *55 *55 *61 *71
明治大学 *12 *15 **8 *18 *13 *16 *31 *15 *16 *14 *25 *19 *21 *20 *28 *15
一橋大学 *17 *20 *17 *16 *14 *22 *18 *17 *15 *19 *15 *27 *25 *32 *21 *34

     H09 H10 H11 H12 H13 H14 H15 H16 H17 H18 H19 H20 H21 H22 H23 H24 合計
東京大学 188 213 229 198 206 246 201 226 225 212 223 225 236 214 210 194 7842名
中央大学 *76 *68 *92 102 *76 104 104 121 122 174 173 209 172 193 176 202 6686名
早稲田大 *99 117 139 140 187 185 174 226 228 *97 150 142 139 135 138 155 5001名
京都大学 *86 *73 112 108 *90 110 116 147 116 130 160 114 149 140 172 152 3848名
慶應義大 *67 *91 *95 116 100 110 123 170 132 161 189 176 156 187 164 186 3179名
明治大学 *15 *17 *21 *17 *27 *26 *33 *46 *28 *61 *88 *86 *97 *88 *90 *82 1666名
一橋大学 *33 *31 *46 *41 *36 *45 *43 *57 *51 *58 *75 *84 *86 *70 *82 *77 1493名
205エリート街道さん:2013/08/03(土) 00:18:00.12 ID:mYlIBWw3
■公認会計士試験大学別合格者数ランキング■
新試験制度以降3年間累計(2006年〜2008年)
1位 慶応大学1010人
2位 早稲田大学746人
3位 中央大学374人
4位 東京大学286人
5位 明治大学283人
6位 一橋大学256人
7位 同志社大学253人
8位 神戸大学226人
9位 京都大学203人
10位 関学立命館191人
http://www.interq.or.jp/hot/cpameiji/daigakubetu.htm
206エリート街道さん:2013/08/03(土) 00:21:19.10 ID:mYlIBWw3
役員輩出指数ランキング(2007−2012平均)(上場企業)
1 一橋大学 76.0
2 慶應大学 56.1
3 東京大学 54.0
4 京都大学 33.8
5 早稲田大 29.8
6 中央大学 29.4
7 神戸大学 19.9
8 明治大学 18.6
9 名古屋大 17.3
10 関西学院 17.2
11 同志社大 16.9
12 東北大学 16.6
13 学習院大 16.0
14 九州大学 15.7
15 大阪大学 15.0
16 上智大学 12.8
17 立教大学 12.5
18 北海道大 12.2 ●地帝
19 法政大学 11.7
20 青山学院 11.5

注1: 役員輩出指数は、役員輩出数を分子、学生数を分母とし、それを千 倍した値とした。
つまり、学生千人当たり在職中の役員が何人いるかを示す 値である。
http://www.geocities.jp/yamamrhr/ProIKE0911-161.html
207エリート街道さん:2013/08/03(土) 00:24:23.87 ID:mYlIBWw3
<地方公務員数ベスト10> プレジデント2011.10.17
01日本大学---782
02北海道教育-625*
03愛知教育大-593*
04立命館大学-526
05文教大学---519
06中央大学---433
07早稲田大学-432
08法政大学---380
09新潟大学---377*
10明治大学---369

地方自治体幹部職員出身大学別ランキングベスト10(2007)
1.中央大学116人
2.東京大学93人
3.京都大学85人
4.早稲田大学68人
5.明治大学60人
6.立命館大学58人 
7.法政大学37人
8.東北大学33人
9.九州大学28人
10.同志社大学26人
208エリート街道さん:2013/08/03(土) 00:42:33.35 ID:AiNdTUp8
>>203
定員(除く文学教育)
千葉大文系370人
明治文系4250人
209エリート街道さん:2013/08/03(土) 00:52:26.60 ID:2TSjbtjz
電気電子と機械だと電気電子は後先短く機械はしばらくは安泰って論あるけど
どっちが展望いいの?
現時点ではどっちもいいけど電気電子がいいのかな?
機械で電験2種が最強なのかな?
コスパ考えるなら現時点の論じゃなく20年スパンで考えるべきだよね
210エリート街道さん:2013/08/03(土) 01:01:46.99 ID:mYlIBWw3
国家公務員採用II種試験 大学別合格者数ベスト20 「めざせ公務員 省庁ガイド」(tac出版)より
      1992年      1997年        2000年      2003年   
1位 日本大学 296  中央大学 216   早稲田大 261  早稲田大 361
2位 中央大学 235  日本大学 214   中央大学 238  中央大学 240
3位 明治大学 188  明治大学 194   日本大学 173  立命館大 224 
4位 立命館大 173  早稲田大 194   立命館大 169  明治大学 209
5位 法政大学 154  立命館大 169   明治大学 164  名古屋大 180
6位 関西大学 149  同志社大 159   東北大学 161  東北大学 178
7位 同志社大 131  法政大学 134   同志社大 157  日本大学 177
8位 新潟大学 122  岡山大学 129   北海道大 144  北海道大 176
9位 北海学園 114  九州大学 126   広島大学 143  同志社大 169
10位 早稲田大 114  東北大学 116   九州大学 140  神戸大学 168
11位 広島大学 110  広島大学 112   名古屋大 123  九州大学 155
12位 福岡大学 106  北海道大 114   神戸大学 117  岡山大学 153
13位 岡山大学 100  名古屋大 101   岡山大学 110  広島大学 151
14位 千葉大学  96  関西大学 100   関西大学 105  関西大学 150
15位 東洋大学  95  琉球大学  99   金沢大学 102  法政大学 134
16位 琉球大学  94  神戸大学  85   北海学園  90  慶應義塾 128
17位 専修大学  89  北海学園  84   京都大学  88  大阪大学 110
18位 山形大学  88  大阪大学  75   大阪大学  87  金沢大学 105 
19位 東北学院  85  関西学院  75   法政大学  85  京都大学 103 
20位 愛知大学  85  新潟大学  71   熊本大学  81  立教大学 103
211エリート街道さん:2013/08/03(土) 01:27:17.65 ID:PX8VYMJh
やっぱり景気が悪くなるに従って就職が微妙な早稲田の数が増えてるね
何だかんだで慶応は凄いな
212エリート街道さん:2013/08/03(土) 01:33:32.16 ID:P06g3tLd
>>198
漏れは千葉大OBだが、千葉工大のコスパ優良度は認める。
つうか、何で今まで千葉工大の名前が出てこなかったのか疑問。

千葉工大って名前だけで、雑多の地方私大と扱われるが、
旧制大学からの伝統を持っているんだよね。
津田沼駅前という立地も、都会にアクセスしやすいし。

上場企業の役員数ランクで千葉大と同数ってのも妙に納得。
たぶん千葉工大は、22歳時点では非上場だった会社を大きく
した人が多いんじゃないかな。逆に千葉大は、入社時が
ピークの斜陽産業が多い気がする。
213エリート街道さん:2013/08/03(土) 02:00:10.84 ID:zsII8Vyh
>>209
こういっちゃ何だが、自分含めて学歴板の連中は過去のことや現状については
かなり強いが、未来予測に対してはてんでダメのような気がする。
学歴板の人間は、伝統と実績を重んじる。でも、それが
過ぎるあまり未来を過去現在の延長で考える傾向が他の板よりも強いように思う。現在の延長で分かるのは、ごく近い未来だけだが、つい長期的にも延長で考えてしまう。ただ、この傾向は頭の良し悪しは関係ないようだ。
一流大学生でも、例えば東電とかグリーに入ってしまうのがいる。未来から利益を得ようと必死な株板のような連中の方が、たとえ向こうのが頭が悪いとしても、未来予測に関してだけはなんぼかマシかもしれない。
214エリート街道さん:2013/08/03(土) 08:17:51.42 ID:mYlIBWw3
そんなんお前だけだよ
勝手に一般化すんな
215エリート街道さん:2013/08/03(土) 11:41:27.34 ID:H1ZtWSAr
千葉大学法政経学部になればコスパもよくなるよ
.





なーにが「役員数」だよw 偏差値詐欺の軽量私大は就職実績まで詐欺まがいの水増しやってんのかよw


マンモス私大は私大専願・推薦・AO入学だらけ。
母数が大きいから就職実績がいいように見えるが、学生総数で割った就職率で出せば勝負は明らか。




2009年度入学辞退率

        合格   辞退    率
慶應義塾  9995  5899  60% ← ★偏差値詐欺のコバンザメ軽量未熟大は入学辞退されまくりw 
早稲田大 18300 12640  69%
横浜国立  1748  256   14%
千葉大学  2356  219    9%









.
217エリート街道さん:2013/08/03(土) 12:25:18.67 ID:P06g3tLd
>>215
千葉大理系OBだけど、法政経学部って名前は酷すぎると思う。
3つの学科名を並べただけじゃん。
工学部を「機電情建化学部」とするようなものだろ。

学部名って、単に学科名をつなげるだけじゃなくて、それを
包括する概念を付けるものでしょ。
法政経学部なんて名前を平気で付けるのは、学部としての
教育の『柱』がありません、と言ってるようなもの。

学生にとっては、就活の面接で「法政経学部とは何ですか?」
と聞かれて、相手を納得させる答えを出す、という面倒な
手間がかかっちゃう訳で、不利になるんじゃないかね。
218エリート街道さん:2013/08/03(土) 14:04:30.96 ID:dwBhK6tQ
社会科学部もしくは社会学部とでもすれば良かったのにな。
早稲田の社会科学部とかぶるけど、法政経学部よりはましだとおもう。
219エリート街道さん:2013/08/03(土) 14:10:32.57 ID:z7ppHpGg
千葉大文系は
「首都圏の総合国立大」ってことで偏差値が上がり
偏差値が上がることで「名門なんかな?」と地方民のギリギリ旧帝ダメだけど
首都園に憧れがある層をひっかけ、いまの難易度を保ってるんだと思う。
地方の高校は「国公立命」の体質があるから千葉大みたいな大学の需要も
大きい。
220エリート街道さん:2013/08/03(土) 15:45:19.62 ID:H1ZtWSAr
千葉大法政経になったら人気上がるだろうな
横国には勝てないだろうが準横国的な位置につくだろうな
221エリート街道さん:2013/08/03(土) 16:09:12.07 ID:z7ppHpGg
ネーミングも問題だけど根本的な解決にはならないと思う。
首都圏の受験生で法律を学びたい、ただ東大(一橋)には届かない
さぁどういう受験をしたらいいか?と考えたら早稲田慶應中央という法学部ビッグ3が
まず候補にあがっちゃう。公務員になるにも司法関係に行くにも間違いなく千葉より
実績と伝統がある。なので受験戦術として私文が利に適ってる。
ただ受験戦術とかその学校の歴史伝統強みとか一切考えず
「とにかく僕は国立に行く」みたいな受験生がギリギリになって落ち着くパターンが千葉法経だと思う。
真面目だし学力も高いが、柔軟性がないイメージ。
222エリート街道さん:2013/08/03(土) 17:37:18.00 ID:mYlIBWw3
法政経学部のライバルは法政法学部・経済学部だな
それなら良い勝負になるだろう
223エリート街道さん:2013/08/03(土) 17:57:44.23 ID:v47Iznc+
首都圏 文系
東大
一橋
早慶
東外お茶上智ICU
筑波千葉横国明治立教
224エリート街道さん:2013/08/03(土) 18:26:02.91 ID:IY3beq2R
<<2013年度国家公務員総合職試験合格者大学ベスト20>>
                      (□:国公立、■私立)
□01東京大学454 □11一橋大学038
□02京都大学172 ■12中央大学035
■03早稲田大105 □13名古屋大031
■04慶応大学091 □14大阪市大027
□05東北大学074 □15岡山大学024
□06北海道大070 □16神戸大学022
□07大阪大学067 □17広島大学020
□08九州大学062 ■17立命館大020
■09東京理科056 ■19同志社大018
□10東京工業045 □20筑波大学017
225エリート街道さん:2013/08/03(土) 20:47:18.13 ID:s/OiWtuX

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
226エリート街道さん:2013/08/03(土) 21:26:39.22 ID:2TSjbtjz
低能がろくに努力もせずうまい汁を吸えるかってのがコスパだろ
就職板でもマターリ高給企業ランキングスレとかあるけど、この手のはカスだね
もうこういうのは通用しなくなってきてる
227エリート街道さん:2013/08/03(土) 23:57:46.52 ID:mYlIBWw3
はっきり言って伝統・実績のある大学の方が社会に出てから有利だよ
OBが切り拓いた道が既にあって、それにフリーライド出来るわけだからな
駅弁じゃあOBは頼れない
全てゼロから自分で切り拓くしかない
そりゃあ勝てるわけないわな
228エリート街道さん:2013/08/04(日) 07:32:07.30 ID:v/diFxZZ
逆説的に、コスパの悪い大学・学部を挙げてみたい。

一橋大学社会学部(難易度は法・経・商なみだが事実上の人文系扱い)
大阪大学法学部(地帝文系最難関だが歴史が浅く、学閥が弱い)
神戸大学医学部(難易度は駅弁医学部最高峰だが医局では旧六以下の評価)
上智大学法学部(女子人気で無駄に難易度高い。法曹実績・学閥皆無)
青山学院大学文学部(女子人気で無駄に難易度高い。男子入学無意味)

その他、学習院、成蹊あたりは難易度的には法政レベルだが、コネ無しの
貧乏人の子倅が就職するには無意味な学歴。
最近人気の「心理学部」のコスパも疑わしい。
229エリート街道さん:2013/08/04(日) 07:43:21.04 ID:j4XGU9fl
早稲田社学もコスパはかなり悪いな
230エリート街道さん:2013/08/04(日) 08:22:39.25 ID:v/diFxZZ
>>229
河合塾の数字からすると、政経・法・商に落ちて社学だけ受かった奴とか気の毒だよな。
政経・商・社学に落ちて法だけ受かった連中と比べて学力差なんか無いだろうに。
231エリート街道さん:2013/08/04(日) 08:36:24.76 ID:gSMgtJPD
法政経は学部だから政経とか理系でいえば理工とかと似たようなもんでしょ
早稲田の社学とか筑波大の社会と同じ社会科学の総合学部だよね
まあ法経学部で学部名で下らん煽りされるよりはいいんじゃないの
千葉大の場合はこれまで法経学部で受験を避けられていたことがあるから
法政経学部でそういうのがなくなるのはいいんじゃないの
232エリート街道さん:2013/08/04(日) 13:52:36.92 ID:kBWoFzs1
>>法政経学部でそういうのがなくなるのはいいんじゃないの

いや…包整形とか上でも言われてるし微妙だろ…
法学部と政治経済学部になぜ分けないのか理解できない
233エリート街道さん:2013/08/04(日) 14:00:36.03 ID:VKQvRtuF
文科省から法学部設置の認可が降りないからだよ
役人の感覚では法学部は文系学部の頂点
伝統ある国立大学にしか法学部設置は許さないというのが文科省の方針
千葉大は最初から法学部を設置しようとしたが、認可が降りずやむなく法経学部なんて名称の学部を設置した

法学部と経済学部の分離は文科省が認可しない
しかし包茎学部という名称は不評なので何とかしたい
そこで法政経学部なんて珍妙な学部を設置することにしたんだよ
234エリート街道さん:2013/08/04(日) 14:05:44.36 ID:CFtNgFfl
大学のくくりってのは大事なんだな。
北大とか九大とか旧帝のくくりなければ地方上位駅弁にすぎん。
それに比較すると千葉、横国とか神戸とか可哀相。難度から言えば旧帝に入れるのに。
235エリート街道さん:2013/08/04(日) 14:14:11.70 ID:1nTfJrNI
横国も法学部があれば格上がったろうにな
236エリート街道さん:2013/08/04(日) 14:18:31.43 ID:VKQvRtuF
ちなみに香川大学なんて微妙な大学に法学部設置が認可された理由は
大平正芳(第68・69代内閣総理大臣)の強力な後押しがあったから
大平正芳は旧制高松高商(現香川大学)出身の超大物政治家
千葉大学に大平正芳並の超有力政治家の後ろ盾があれば法学部設置の認可も
降りるかもしれないが残念ながら存在しない
237エリート街道さん:2013/08/04(日) 14:18:41.24 ID:08rEKecD
旧六レベルまでは単独法学部OKという判断みたいだが千葉大は漏れたと
238エリート街道さん:2013/08/04(日) 14:25:51.35 ID:VKQvRtuF
それと、当時四国には法学部を擁する国立大学が存在しないという特殊事情があった
首都圏には東大、一橋、都立大に加えて早稲田、慶応、中央と私立伝統校まで犇めきあっている
今更千葉大に法学設置の認可を出す必要性はない
239エリート街道さん:2013/08/04(日) 14:36:04.06 ID:VKQvRtuF
>>237
多少レベルが低くても地域トップ校であれば法学部設置の認可は降りる
例えば、千葉レベルの大学が九州南部や四国など他の有力校が存在しない
地域にあれば簡単に法学部設置の認可は降りるだろう
240エリート街道さん:2013/08/04(日) 14:43:19.95 ID:08rEKecD
そうだな。
そういう意味でも千葉大文系は不利な環境に置かれていると思う。
千葉大文系はそれなりに高難度だけど、代替になりうる学校が周辺に多すぎる。
241エリート街道さん:2013/08/04(日) 16:55:37.77 ID:CH1gvb7t
社員への退職勧奨、企業の「3割」に    MSNニュース 2013年8月3日 13:06更新

最近の5年間に、正社員に「退職勧奨」を行った企業が16.4%にのぼることが、労働政策研究・研修機構の調査でわかった。
同機構が2013年8月2日に明らかにした。企業の規模が大きいほど、退職勧奨を行った割合が多く、社員1000人以上の
企業ではじつに30.3%にのぼった。
242エリート街道さん:2013/08/04(日) 16:58:44.06 ID:CH1gvb7t
旧帝一工早慶等幹部候補生でない、いわゆる、明治・駒澤採用の経営学部クンとか
大会社に退職勧告されリストラされたら、タクシー運転手か、警備員か、パチンコ店とかの清掃員でしょ。
介護福祉士にでもなって、毎日、爺婆のウンチ始末でもするか
243エリート街道さん:2013/08/04(日) 17:10:27.64 ID:1nTfJrNI
東大一橋の力が強すぎて首都圏国立大の法学部設置は無理だわ
244エリート街道さん:2013/08/04(日) 18:34:54.96 ID:FCILx/bw
国際法政経とかにすれば良かったのに…

千葉大国際法政経…カッチョイイ〜
245エリート街道さん:2013/08/04(日) 18:49:53.67 ID:cTHUdTWI
>>228

コスパ悪い学部なんていくらでもある

代表的なのが
理学部農学部文学部国文学部など
旧帝大以外ダメだろう
246エリート街道さん:2013/08/04(日) 21:26:35.29 ID:se66dy1b
>>237
旧六でも長崎は法学部ないし熊本は経済学部ないけどな
横国は駅弁の中では別格扱いされてるから経営学部を分離させたけどそこからまた法学部っていうのは
難しかったんだろうね
千葉大は法経学部に政治コースができたときもう分離は無理かと思われたが
法政経学部にして法経の名称をなんとかなくすことにしたんやね
千葉大は大学としては一都三県では東大に次ぐ国立総合大学だからな
横国寄り学部もそろってるし法経学部というのが最大の弱点だったわけだ
247エリート街道さん:2013/08/04(日) 22:03:29.50 ID:yEtcip3J

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
248エリート街道さん:2013/08/04(日) 22:05:48.08 ID:VKQvRtuF
あんたは人の話聞かなそうだなぁ
249エリート街道さん:2013/08/05(月) 00:03:03.86 ID:5Z+ayGfU
一橋とか法学部はあるけど昔は司法試験にも強くなかったし
就職は経済商だしあるだけって感じだったよな
国立だと東大京大あと東北大九大以外は法学部のメリットってあんまないよな
横国に法学部があってもあんまメリットないよ
千葉大も法政経で総合社会学部を志向したんだろ
250エリート街道さん:2013/08/05(月) 00:12:50.70 ID:zo054zY2
一橋法学部も最初は社会学部とくっ付いてたから。石原慎太郎は法社会学部入学で法学部卒業。
251エリート街道さん:2013/08/08(木) 05:47:04.32 ID:yZEazu0q
■2010年代就職組      〜この世代の平均年収ランキング〜

                                     ←は、” 早慶ミッション ”

−.−−−−−−|平均.|    −.−−−−−|平均.|    −.−−−−−|平均.|
順.−−−−−−|年収.|    順.−−−−−|年収.|    順.−−−−−|年収.|
位.−−大学−−|.万円|    位.−−大学−|.万円|    位.−−大学−|.万円|
===========     ==========    ==========
01.東京大−−−|466.5|    15.上智大−−|431.8|←   29.広島大−−|418.7|
02.東京外国語大|460.9|    16.東京理科大|430.2|    30.立命館大−|417.8|      
03.一橋大−−−|454.0|    17.北海道大−|430.0|    31.九州工業大|417.7|
04.京都大−−−|451.6|    18.静岡大−−|428.2|    32.東海大−−|417.6|
05.大阪大−−−|448.8|    19.名古屋大−|427.5|    33.聖心女子大|417.5|←
06.名古屋工業大|445.9|    20.豊橋技科大|427.3|    34.新潟大−−|417.4| 
07.東京工業大−|445.3|    21.横浜国立大|426.3|    35.芝浦工業大|416.0|
08.慶應義塾大−|445.0|←   22.大阪府立大|425.3|    36.同志社大−|415.1|←
09.国際基督教大|443.0|←   23.千葉大−−|425.0|    37.鹿児島大−|415.0|
10.神戸大−−−|441.0|    24.津田塾大−|423.9|    38.東京都市大|414.8|
11.九州大−−−|439.2|    25.首都大東京|422.6|    39.名城大−−|413.7|
12.早稲田大−−|436.2|←   26.筑波大−−|422.4|    40.法政大−−|412.1|
13.東北大−−−|435.8|    27.岡山大−−|421.4| 
14.電気通信大−|433.7|    28.熊本大−−|421.2| プレジデント 2012年10.15号

       学歴と就職・給料・幸せ度 年代別「人生ハッピーな人」の出身大学ランキング
         ttp://www.president.co.jp/pre/backnumber/2012/20121015/
252エリート街道さん:2013/08/08(木) 16:03:22.95 ID:2QzunILY
コスパが良いって「さくら水産」みたいな事を言うんだと思う。

さくら水産は500円で大満足。

同じ学力でも、満足できる・できないは確実にあるな。
253エリート街道さん:2013/08/08(木) 16:30:21.38 ID:GxVhld6l
>>252
要するに、「コスパ、コスパ」って言ってる奴は

学力が500円分しかないような奴ってことだな
254エリート街道さん:2013/08/08(木) 16:43:42.82 ID:MyXBbzmY
>>252
ちょっと違う。
入学難易度や学費、在学中の労力と比較し、

卒後の価値

それが乖離してればしてるほどコスパが良いor悪いとなる
255エリート街道さん:2013/08/08(木) 17:32:59.43 ID:kehRqKyY
食い物屋でいえば
500円でコスパの悪い店もあれば
5万でコスパの良い店もある。
値段がやすければコスパが高いと思ってる奴は
コスパの意味ちゃんと学習してくれ
256エリート街道さん:2013/08/08(木) 20:40:25.01 ID:GLFwvIzt
同難度帯でもお得な学校とそうではない学校があるからな
257エリート街道さん:2013/08/08(木) 20:57:52.51 ID:RLmBQhPM
昼飯は牛丼屋と立ち食い蕎麦のどっちが良いかの議論に
「5万円払っても安いと思える伊豆のオーベルジュ」の
話で割り込んだら、嫌味か、空気読めない馬鹿か、または
精神発達上の問題を抱えている人と思われるのがオチ。

一橋が良いよ、早慶の商学部はコスパ良いね、なんてことは、
世間的に多くの人が認めていることで、こんな場所で
わざわざ言うのは野暮の極み。
もっと、意外な穴場、お買い得な掘り出し物の大学・学科を
出していってほしい。
258エリート街道さん:2013/08/08(木) 21:54:09.53 ID:GLFwvIzt
立教の教育学科は都内の小学校教員界で結構な勢力がある。
小学校教員を目指すなら隠れたお勧め校。
259エリート街道さん:2013/08/08(木) 22:33:09.16 ID:2QzunILY
小学校教員になるのに、立教とか学芸大とかは受験学力が掛かり過ぎな気がする。
文教大とか明星大なんかでも小学校教員に結構勢力あるんじゃないの?
でも、まあ立教教育とか意外な所に着目したのは面白いとは思う。
260エリート街道さん:2013/08/09(金) 10:22:52.79 ID:VtPGkuVT
>>258
むしろコスパが悪いのでは?中途半端。
立教に受かる学力があるなら、もう少し背伸びして早稲田教育の方が出世の目がある。
単に小学校教員になりたいだけなら>>259の通り文教や明星で十分。
261エリート街道さん:2013/08/09(金) 11:00:44.98 ID:D8Azc7is
早稲田教育は関東の高校教員界ではかなり強い(筑波と共に双璧をなす)が、小学校はそうでもない
262エリート街道さん:2013/08/09(金) 11:11:26.78 ID:DtQ0tljk
教員養成は,大学学部というより,教員採用に受かりやすい都道府県市町村を選ぶのが
大事。
263エリート街道さん:2013/08/09(金) 14:18:20.69 ID:75lYLevK
日本文化大学法学部→警察官

かな。

文教・明星→小学校教員、もそうだけど、
勉強苦手だったら、行政職でない公務員を目指すっていうのは一考だと思う。
やりがいもあると思う。
264エリート街道さん:2013/08/09(金) 14:35:53.40 ID:D8Azc7is
警察官なら国士舘も良いな
毎年固まって採用されている
265エリート街道さん:2013/08/09(金) 16:48:20.89 ID:t1qNmHQe
>>263 小学校教員は一般に国立大学出身とか高学歴だろ
ろくな民間企業に入れない、算数もわかんない義務教育以下の市役所、村役場職員、
警察官や高校の体育、社会、商業科教員と違う。
266エリート街道さん:2013/08/09(金) 17:06:35.43 ID:vZMvd83a
>>265
いや、小学校教諭ってレベル低いでしょ
底辺国立や底辺私大の教育学部から進むのは殆ど小学校
さすがに市役所含めた地方公務員の方が上だと思うよ
267エリート街道さん:2013/08/09(金) 18:46:18.21 ID:75lYLevK
まあ、公務員はキャリア(国T)を除けば学歴差別が無いから、低学歴
(?)には狙い目なんだよね。
268エリート街道さん:2013/08/09(金) 19:06:53.05 ID:D8Azc7is
そうそう。
国1キャリア検事判事以外だと、民間ではありえないレベルの学歴平等主義なんだよな。地方公務員ワールドは。
民間企業だと、東大一橋は本社勤務or山手線内側支店配属で、二流大卒は地方支店配属、みたいなことを平気でやる。
しかし役所では、明治大卒が財政課(官房系枢要部局)に配属で、一橋大卒が徴税課(ブラック部局)に配属、なんてことは珍しくない。
高学歴者は地方公務員になっても高学歴によるメリットがほとんどない。
269エリート街道さん:2013/08/09(金) 19:37:19.31 ID:75lYLevK
>>268
ブラック部局は自治体にもよるかもね。徴税がホワイトの自治体もある。
まあ、福祉と予算関係(財政と主管課)は大抵激務じゃないかな。
出世する以前の問題でメンタルやられて再起不能になるかも。

公務員でマッタリ過ごしたい人ははっきりした意思表示が重要だと思う。
うまくいけば残業なんてした事がない(!)人生が可能かも。
よく情報収集してほしい。
270エリート街道さん:2013/08/09(金) 19:42:32.28 ID:75lYLevK
よく情報収集してほしい、は公務員志望者かつマッタリしたい人に向けた言葉です。
268さんに向けたものではありません。念の為。
271エリート街道さん:2013/08/09(金) 23:59:36.60 ID:pzrgmUNH
ミッション系行くような頭軽い連中がコスパなんて考えるわけないだろ
ファッション感覚で大学選んでるんだから
彼らにとって最も重要な要素はモテるか否か
272エリート街道さん:2013/08/10(土) 10:30:47.17 ID:xAeZf06Q
まぁモテルか否かってのは大事な要素だけどな。
そもそも大学名でモテルモテナイなんてのはあり得ない現実だけど。
273エリート街道さん:2013/08/10(土) 16:54:31.77 ID:wZXlSnEX
>>265 >警察官や高校の体育、社会、商業科教員。

そーいうのは、大学は大学でも、箱根駅伝走ってるような中央法や早稲田除いたあっちの学歴でしょ。
國學院、大東文化、明治・駒澤系、関東学院、中央学院、神奈川、国士舘、城西、東洋、日体大などのお決まりのぶんけー男たち、、、
東京理科や一橋、東大、慶應、東工大、東京医科歯科などのエリートと180度反対の学歴ね
274エリート街道さん:2013/08/10(土) 17:33:47.63 ID:OUZ9Z4vC
小汚い雑巾を綺麗な額縁に入れて見世物にするが如き陰湿さ
理科大が可哀想じゃないか
やめてやれよ
275エリート街道さん:2013/08/11(日) 13:57:17.32 ID:WVmLn5cV
中学校でナゾとされていた教師の出身校を授業中、皆で問い詰めたら、なんと、
男で短大だった>近畿大短期大学部。言うまでもなく、体育教師とともに低学歴の象徴社会科教師www
難関中学受験の小学生じゃあるまいし、塾でも数学と英語教師以外、必要とされてないし。まして、社会とか。
276エリート街道さん:2013/08/11(日) 20:40:18.41 ID:sRMvs3Mg
個人的には地方駅弁より大東亜帝国の方がおすすめ
偏差値とかネームバリューとか目くそ鼻くそだし、遊びが充実している都内で異常に時間がある大学生活を過ごせるのはとても贅沢なこと
277エリート街道さん:2013/08/11(日) 20:41:17.17 ID:sRMvs3Mg
社会人になって都内に来ても環境を活かしきれないからね
278エリート街道さん:2013/08/12(月) 11:08:47.84 ID:vSpRwOaH
上京してまで通っても良い大学の限界は、日大(専修)だと思うけどな。
それ未満は一言で括れる…馬鹿な大学。ただのチンピラ扱い。
まあ神奈川大学とかコスパの良い大学もあるけどね。
高卒就職した方が良いよ。
279エリート街道さん:2013/08/12(月) 11:21:25.18 ID:Z8TYGwOd
東大医師団から天皇陛下の心臓手術を懇願された天野医師を生むような
日大医学部は日本に欠かせないが、日大文系など明治・駒澤系の経営学部レベルの
チンピラ以下。
280エリート街道さん:2013/08/12(月) 11:28:30.58 ID:6gtjp7xI
<<2013年度 国家公務員総合職合格者 大学ベスト11>>
(□:国公立、■私立) 文理合計

□01東京大学454
□02京都大学172
■03早稲田大105
■04慶応大学091
□05東北大学074
□06北海道大070
□07大阪大学067
□08九州大学062
■09東京理科056
□10東京工業045
□11一橋大学038

早慶理科大と上位国立入学者では、能力差は明確。底上げ偏差値の私大は別にして、ほぼ偏差値通り。

大学定員数当たり 東大>一工>東理>慶応>早稲田>>>神戸・筑波・千葉・横国>>>上智>>>>略
281エリート街道さん:2013/08/12(月) 11:30:48.12 ID:6gtjp7xI
東大合格数1位・開成高校在籍率

慶応大医

早慶理工
東京理大
慶応文系≒私文慶応

早大文系≒私文早大



横国、筑波大、千葉大
上智大学
282エリート街道さん:2013/08/12(月) 11:31:06.24 ID:aeXxRHt8
だから早慶文系や地帝文系が第一志望なら、高卒で公務員にでもなった方がいいよ
上位の大学を目指していて、仕方なく入学するのであれば良いけどね
283エリート街道さん:2013/08/12(月) 11:39:42.56 ID:Z8TYGwOd
かつてに電電公社や国鉄のように公務員もどんどん民営化して
無能な文系はリストラ→タクシー運転手or警備員でしょ
284エリート街道さん:2013/08/12(月) 14:32:15.89 ID:FO5DyQDO
>>276
>>278
大東亜帝国とはよく名付けたもんで、その位の学力層だと、
こういう右寄りの大学の方が、地元帰って就職するときに
年寄りからの評価が高いんだよな。

ただ、地方駅弁とどっちを選ぶべきかは、本人次第。
営業マンとかでバリバリやりたいなら大東亜帝国も良いが
事務系の職種を目指すなら、底辺でも駅弁文系の方が有利。
285エリート街道さん:2013/08/12(月) 14:56:34.76 ID:vSpRwOaH
>>284
駅弁なら最底辺でも日大レベルだから流石に大東亜とは比較にならないと思う。
駅弁は曲りなりにも進学校出身・大東亜は暴走族出身って感じ。
286エリート街道さん:2013/08/12(月) 15:32:26.49 ID:aFElvEga
学長の格 

「人事院規則9−42別表」 全文


指定職12号俸 東京大学長、京都大学長
   11号俸 北海道大学長、東北大学長、名古屋大学長、
大阪大学長、九州大学長、筑波大学長
   10号俸 一橋大学長、東京工業大学長、千葉大学長、神戸大学長
        新潟大学長、金沢大学長、岡山大学長、広島大学長、熊本大学長、長崎大学長





    9号俸 弘前大学長、秋田大学長、山形大学長、群馬大学長、東京医科歯科大学長、信州大学長
        、岐阜大学長、三重大学長、鳥取大学長、山口大学長、徳島大学長、愛媛大学長、鹿児島大学長、琉球大学長
287エリート街道さん:2013/08/12(月) 16:04:39.70 ID:L2hV7plD
>>279 明治・駒澤とはよく名付けたもんで、その位の学力層だと、六本木で柔道部員が従業員を
投げ飛ばして左腕を骨折させて傷害で逮捕されたり、居座る全柔連会長とか皆、明治・駒澤なんだよな
288エリート街道さん:2013/08/12(月) 18:07:34.05 ID:oJ9Nsm5F
他大の足を引っ張るんじゃなくて自校の良さをアピールした方が良いんじゃないか?
明治を叩けば叩くほど明治に注目が集まる
はっきり言って逆効果だぞ
289エリート街道さん:2013/08/12(月) 18:11:49.58 ID:oJ9Nsm5F
本当にヤバイ所は名前すら挙がらない
早稲田や上智がヤバイと騒がれているが叩かれてるうちはまだ大丈夫
今入りやすくなってるならお得だと考えて逆張りする学生が表れて反発する
話題にも上がらなくなったときが本当の終わり
290エリート街道さん:2013/08/12(月) 18:17:01.06 ID:Pj47bcHb
早稲田や上智はヤバイどころか
国公私立あわせてもトップクラスに安泰。
291明治>>>AO未熟:2013/08/13(火) 00:57:12.02 ID:WCfcDh3J
.



実際のところ、同じ私大文系でも、AO未熟大よりも明治の方が就職いい。


2010年3月卒業
慶應http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2009/1_joi20_2009.pdf
明治http://www.meiji.ac.jp/shushoku/data/2009/kanda.omo.pdf

           慶應文      明治政経
          男  女       男  女
東京海上    0   9       1   3
みずほ      0   9       6   5
三菱UFJ    0   8       7   2
損保ジャパン  0   7       2   4
三菱UFJ信託 0   7       ?   ?
中央三井T   0   5       3   2 
第一生命    0   4       ?   ?
明治安田生命 0   4       1   3
日本生命    1   2       3   3
三井住友銀行 0   3       3   2
りそな      0   3       9   5
日興コーディアル  0   2       5   0
大和証券    1   1       4   2
住友生命    0   1       6   0
三井住友海上 0   1       3   5
野村証券    0   0       6   1


.
292エリート街道さん:2013/08/13(火) 01:08:59.98 ID:TVECMMa4
いくらAOでも慶應なら明治より就職良いよ
常識で考えろ
293エリート街道さん:2013/08/13(火) 19:06:03.83 ID:FG5r6XnE
>>291
卒業生・就職希望者の総数が示されてなく、比較にならない。
それに、金融関係への就職実績を文学部と政経学部で比較
しても、意味がない。
294エリート街道さん:2013/08/13(火) 19:15:27.84 ID:GcN/dSGt
>>278
普通の公務員よりも年収自体やコスパが良い職種って、
学歴そのものというよりは「コネ」そのものこそが全て。
付随して相応の学歴も舐められない程度には、ってことで。

いくら学力や根性や感性や交渉力そのものを磨いても、
会社や業界の構造上、駄目な人は駄目、というのが現実。
295エリート街道さん:2013/08/13(火) 22:44:29.69 ID:F9ShAW/n
>>294
地縁・血縁なんかが「先天性のコネ」だとすれば、
学閥とかスポーツ歴による人脈など「後天性のコネ」も
世の中にはある。

後天性のコネを作れる大学=コスパ良い大学、って
見方もできるのではないだろうか。
296エリート街道さん:2013/08/13(火) 23:21:02.35 ID:uyfd967i
後天性のコネ=実業界人脈だな
となると戦前からの旧高商系は強いわな
297エリート街道さん:2013/08/13(火) 23:21:43.86 ID:Woy31kpm
東大と肩を並べるのは京大だけかな?、
298エリート街道さん:2013/08/13(火) 23:28:51.27 ID:pME4GqMl
東大

京大
一橋、東工
くらいじゃない?
299エリート街道さん:2013/08/13(火) 23:32:07.36 ID:iXsqSbYg
京大と肩を並べるのが一工だし
一工は東大と肩並べてないだろ・・
300エリート街道さん:2013/08/13(火) 23:42:44.89 ID:uTrkb6MA
金持ちでもない奴がコネを作るのに一番いいのは
早慶の商学部くらいに入学して、体育会に入る。
補欠でも4年間続ければ、その後大きなコネになる。
ボート部、ラグビー部とか野球部とかならいうこと無い
301エリート街道さん:2013/08/14(水) 00:48:50.71 ID:6kqxZ88o
>>300
体育会のメジャースポーツだと、早稲田は全国の高校から
トップ級選手をかき集めてくる世界。職業高校からスポ科に
推薦で入れる間口も持っているからね。
慶応は、進学校の優秀な選手と、附属校出身者で構成する感じ。

どちらにしろ、一般入学の学生では、それなりの競技経験が
無いと、入部すら出来ないかもしれない。
また、4年間補欠で頑張るより、早めに見切りをつけて、
マネジャーや学生総務、学連事務局なんかに転じるのも手。
OBや企業に寄付金集めに回ったり、メディアや合宿先の
自治体などへの対応をする立場なので、人脈は太くなる。
302エリート街道さん:2013/08/14(水) 00:52:36.07 ID:p01NCx13
東大>京大>慶應>早稲田>>大阪>東北>名古屋>九州>北海道
.




偏差値詐欺のコバンザメ軽量私大の分際で、どさくさに紛れんなw
コバンザメみたいに難関国立大にくっつこうとせず、私大単独で勝負してみろって。



※AO・推薦入学者が過半数を占める早慶は、一般入学者と区分


【大学ランキング2013版】

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=====================================================================================
〔AT〕一橋 東京工業大 大阪大
〔AU〕名古屋大 東北大 神戸大 東京外国語大
〔AV〕九州大・筑波大・横浜国立大・北海道大・お茶の水女子大・★早慶(有力国公立大落ち現役入学※上位5%、5科目偏差値60代)・上智大
=====================================================================================
〔BT〕大阪市立大・千葉大・東京学芸大・熊本大・東京農工大・同志社
〔BU〕奈良女子大・神戸市外国語大・首都大・広島大・電気通信大・★早慶(私文専願一般現役入学※上位20%、5科目偏差値50後半)
〔BV〕横浜市立大・東京理科大・大阪府立大・名古屋工業大・立教大・津田塾大
〔BW〕名古屋市立大・金沢大・信州大・小樽商科大・岡山大・都留文科大・高崎経済大・芝浦工大・京都府立大・静岡県立大
=====================================================================================
〔CT〕長崎大・明治大・兵庫県立大・立命館大・中央大・関西学院大・関西大・★早慶(AO・推薦入学、浪人私大専願※全体の80%、5科目偏差値50未満)・青山学院大
〔CU〕学習院大・群馬県立女子大・北九州市立大・静岡大・東京海洋大・南山大・成蹊大・愛知県立大・大阪教育大・西南学院大・法政大・日本女子大・東京女子大
〔欄外〕下位駅弁(山形大・新潟大・宮崎公立大など)・下位私大(成城大・獨協大・明治学院大・國學院大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・甲南大・日本大など)

.
304エリート街道さん:2013/08/14(水) 05:47:18.91 ID:x33kMZr5
>>300
慶應のラグビー部に入部するくらいなら防衛大学校の方がマシ。
練習キツ過ぎてコスパとか言ってられない状態。
305エリート街道さん:2013/08/14(水) 09:14:11.07 ID:Q1vfbW25

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
306エリート街道さん:2013/08/14(水) 10:51:22.31 ID:2SFrLzPe
 大学評価[実績(社会系実績、人文系実績、理科系実績)+入学難易度]

@東京1 A京都2 B一工芸3 C慶応義塾4.5 D大阪5 E早稲田5.5 F東北7 G名古屋8 H九州9.5 I明治8+ J神戸10+ K北海道11+

-------------------------------------------------------------
 実績(社会系実績、人文系実績、理科系実績)
@東京5 A京都11 B一工芸12 C慶応義塾15 D早稲田16 E大阪22 E東北23 G明治12+ H名古屋13+ I九州19+
[社会系のみ(神戸、中央)人文系のみ(上智、法政)理科系のみ(北海道、筑波)]

 社会系実績
@東京 A慶応義塾 B京都 C一橋 D早稲田 E中央 F明治 G東北 H大阪 I名古屋 J神戸
 人文系実績
@早稲田 A東京芸術 B東京 C慶応義塾 D明治 E京都 F上智 G法政 H大阪 I東北 J九州
 理科系実績
@東京 A京都 B名古屋 C大阪 D東北 E東京工業 F北海道 G九州 H慶応義塾 I早稲田 J筑波

社会系実績
[行政(総理、大臣、次官)立法(衆参議長、議員)司法(最高裁検弁護士会、旧司法、新司法)官僚(事務次官、省庁幹部)財界(創業、財界4団体、社長、役員)
 地方(知事、議会議長、議員、地方自治体幹部)士業(会計、司法、税理、鑑定)]
人文系実績
[文壇(芥川賞、直木賞、作家、詩歌俳人、評論、編集出版)文化(映画、脚本、演出、漫画)音楽(作詞、作曲、音楽家)
 芸術(建築、美術、工芸、写真)報道(アナウンサー、プロデューサー、デイレクター、ジャーナリスト)芸能(紫綬褒章、文化功労者)]
理科系実績
[研究(ノーベル賞、紫綬褒章、文化功労者、発明者、学会、研究者、科学研究費補助金)刀圭(医、歯、薬)]
-------------------------------------------------------------
入学難易度
@東京 A京都 B一工芸 C大阪 D慶応義塾 E早稲田 F名古屋 G東北 H九州 I神戸 J北海道

入学難易度
[大学偏差値 科目数(センター有無、二次科目数)入学者数(多>少)倍率 付属偏差値]
-------------------------------------------------------------
307エリート街道さん:2013/08/15(木) 15:47:24.85 ID:syLuS+o7
部活=仕事。
体育会って仕事量が多いって感じがするよね。
やっぱ楽なサークル(楽な仕事)でいて優良企業(の楽な部署&自己実現)
に入れるのがいいなあ…
あと、高校時代は帰宅部が良い。高校時代の部活は仕事として評価されない
から。帰宅部でコスパの高い将来をよく吟味するのが良い。

仕事量最小で評価の高い(快楽な)人生を送りたいよね〜
308エリート街道さん:2013/08/15(木) 15:56:08.06 ID:syLuS+o7
仕事は
・人間関係
・アイデア
なので、
人間関係が楽&OB利用価値が高い大規模大学がイイね。

学部は商。商いのアイデア(知識)を無駄なく吸収する。

私大商専願…でやっぱりベストは早稲田商かな。
なお体育会でなくてイイと思う。体育会は仕事量が多いからね。
309エリート街道さん:2013/08/15(木) 16:00:55.06 ID:syLuS+o7
商学部(経営)を奨めたけど、
勿論、早稲田総流しや早慶総流しとかには賛成だよ。

ブランドには外部効果がある。実力以上の力を得られる。
310エリート街道さん:2013/08/15(木) 16:51:42.22 ID:JQ3o2VVQ
理系なら芝浦工業、文系なら成蹊、京産あたり。
311エリート街道さん:2013/08/15(木) 19:25:24.56 ID:hGR4pEIo
>>310
京産は就職の面倒見が良いと言われるけど実際どうだろ?
難易度同レベルの近大や甲南と比べて。

成蹊も三菱閥が強いとか言われるけど実際どうだろ?
難易度同レベルの法政や明治学院なんかと比べて。
312エリート街道さん:2013/08/15(木) 19:54:23.73 ID:od3CL/6D
理学部物理学科なら東京大学と京都大学ならどっちにいく?
313エリート街道さん:2013/08/15(木) 19:56:52.29 ID:SQZrIcfX
京大の物理は有名だが、行けるなら東大にいった方がいい
314エリート街道さん:2013/08/15(木) 20:01:34.20 ID:od3CL/6D
>>313
東京大学がいいのは何故ですか?
315エリート街道さん:2013/08/15(木) 21:31:37.09 ID:r4PcNFko
東大は学生が超ハイレベルでまとまっててはずれのいない世界的にも稀有な大学らしい。
教授や設備の差よりも、学生の差がすごい。

周りが皆優秀だから在学中刺激も受けるし、卒業後も友人が官僚・一流企業・資格職・研究者に就いていくため
社会的階級の高い良い人脈が出来る
316エリート街道さん:2013/08/15(木) 21:37:50.85 ID:Pwf0Or3i
東大と京大ではまわりのレベルが違いすぎる
317エリート街道さん:2013/08/15(木) 23:43:34.97 ID:MDYBvcV2
早慶商学部がコスパ高いとかバブル時代じゃないのかw
高校時代運動部じゃないやつが体育会とかいけるわけないだろw
橋下だって大学ではラグビーやらなかったんだから
ラグビーする奴は高校もスポ薦なんだよ
福岡の名門公立とかラグビー強いけど推薦でとってるからな
318エリート街道さん:2013/08/16(金) 00:11:14.44 ID:A7CgDaxY
>>307
高校の部活は、やっておいた方がいいで。
公立伝統高だと、部活のOB人脈って結構モノを言う。
運動部員の引退後の伸び方は凄まじいしな。
文化系クラブで興味ある分野を伸ばしていくのも良いし、
生徒会活動もいい経験になる。

まあ、非進学校から大学入試で一発逆転を狙ってるとか、
文武別道・受験少年院などと揶揄される新興進学校なら
部活やらずに受験勉強に専念も良いかもしれんけど。
319エリート街道さん:2013/08/16(金) 00:41:04.53 ID:A7CgDaxY
>>308
OB人脈は数より質、という面もある。そういう意味では、
特定業界に強い、単科大や特殊学科の伝統校も良い。

文系は低コスパの代名詞になってしまっている千葉大は、
看護、園芸、画像工学(写真、印刷)などの分野では、
国内の先駆者的な存在になっている。

このスレ常連の神戸大海事や東京海洋大(旧商船大系)は、
船乗りの世界じゃエリートの代名詞。

東京外語大や阪大外語のマイナー語学は、食いっぱぐれは
無いけれど、大抵は途上国なので、衛生観念や人間性が独特。
偏差値だけで選んで来ると耐えきれないことも多いので、
よっぽどその国の文化に惚れ込んでいるか、高校時代に
ハードな運動部で鍛えられたタイプにしかお勧めできない。
320エリート街道さん:2013/08/16(金) 04:22:11.24 ID:efXVoFtK
>>318
部活なんて就職の為とか出世の為にやるもんじゃないでしょ?
仲間と汗流して勝った負けたと騒ぐのが楽しいからやるのであって。
321エリート街道さん:2013/08/16(金) 21:24:02.30 ID:2v9c6N4S
>>320
あくまでコスパ論の話。
帰宅部でコスパの高い進路を吟味するのが良い、って意見に
対して、いや、部活やった方が良いよ、ってこと。
322エリート街道さん:2013/08/17(土) 10:31:29.02 ID:EzwX/kN+
規律や指導が厳しくないお坊ちゃんお嬢ちゃん系の大学の体育会に入るのは、就職有利度を上げる良い手段だ
具体的には上智〜学習院〜成蹊あたりだな
323エリート街道さん:2013/08/17(土) 12:41:36.09 ID:4ygrlS66
国公立大の体育会も規律や指導が厳しくない。

高校時代帰宅部の勧めという変化球を投げてみたが、理由はそういう人達
が実際案外成功してるという事だ。
・時間があるのでじっくり大学を吟味できる
・時間があるのでサブカルチャーなどにも詳しくなれる
・感動をしてないので冷静な視点(銭儲け)で大学・学部を吟味できる
・自己愛が強くない(自分を知ってる)
・部活・サークル活動に飢えてるので大学の無難な部活・サークルを選択・加入できる
・大学時代無茶な攻めをしない

就活で高校時代の部活を問われる事はない。大変化球だが、高校時代は帰宅部
で良いのではないだろうか。
324エリート街道さん:2013/08/17(土) 12:46:16.99 ID:jsTCeapi
ミッションの体育会なんて有利にならんよ
明治とか国士舘ならブランドになるけど。
325エリート街道さん:2013/08/17(土) 13:08:37.06 ID:4ygrlS66
就活(又その後の人生)で全く問われないもの
・文系なのに理数の勉強もした
・高校時代の部活

重要なもの
・出た大学(推薦入学可。ていうかなるべく勉強せず入学するのが良い)
・大学時代の部活(サークル)
326エリート街道さん:2013/08/17(土) 13:47:22.29 ID:XNVE1yn9
いや、同じ大学学部でも数学を使った人とその他では差がついてたはずだよ
327エリート街道さん:2013/08/17(土) 13:56:49.83 ID:Ufz6nge2
女子はほとんど数学受験しないでしょ
それその辺の区別なかったよね
また年代が高いほうが数学受験率が高かったなどの可能性も指摘していない
まぁ西村和雄だからわかっててやってるんだろうがね
328エリート街道さん:2013/08/17(土) 13:58:25.63 ID:cUsV4mEa
数学勉強したことをことさら評価する人事もいるからな
人事も人間だから、自分の生き方を肯定してくれる人に魅力を感じる。

そんな人事によって似たような者が集まって社風ができる
入社後のことを考えると社風に合わない企業に入らない方が良いので、正直に自分を分かってもらい、それで落ちるなら落ちたほうが良い
329エリート街道さん:2013/08/17(土) 14:07:06.83 ID:EzwX/kN+
開成筑駒等の在京名門国私立を評価する人事もいれば、都立西浦和等の伝統公立校を評価する人事もいる
国1採用数では在学生数に比して筑駒がかなり強い
開成も強い
330エリート街道さん:2013/08/17(土) 15:27:54.71 ID:SDZB1Bkp

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
331エリート街道さん:2013/08/17(土) 15:47:08.85 ID:SUdk8PRV
>>325-328  義務教育無勉の古文・地歴単語即席暗記バカは、SPI試験等で正体がバレてない?
徳川家康誰ですか?なんて義務教育無勉バカは、明治とかでも小中学校の基礎教育が必要な理系には絶対いない。
リバティタワー(文科系男)なら「日本史選択じゃなかったとか」でふつう。
332エリート街道さん:2013/08/17(土) 16:16:05.73 ID:Ufz6nge2
就活には文章能力見られる機会も多いけど君どうするの?
333エリート街道さん:2013/08/17(土) 16:38:00.09 ID:SUdk8PRV
私文の唯一の反論は、文章力、コミュ力wwww
334エリート街道さん:2013/08/17(土) 16:41:49.84 ID:Ufz6nge2
いや、君の文章能力はとても日本の義務教育を受けてきたものとは思えないよ。
その点で完全にブーメラン返しになってるんだけど。
それを唯一の反論と言うんだから、やはり文章処理能力が足りてないんだろうね。
これだけ書けないならさらにしゃべることもできないだろうし。
人の心配をせずに自分を心配したらいかが?
335エリート街道さん:2013/08/17(土) 18:27:10.68 ID:4ygrlS66
今思ったけど帰国子女ってコスパが良いよね。

帰国子女→AOで慶応・早稲田・上智など

理数系に加え、古文漢文なんかも全く必要ないな。

大学入試で必要なのって英語(おまけで小論文)位じゃないかな。
336エリート街道さん:2013/08/17(土) 18:47:25.32 ID:z7boO6Wb
明治大学
大正大学
昭和大学
平成国際大学
337エリート街道さん:2013/08/18(日) 06:13:48.47 ID:dsW+6YM2
>>335
それに加えて帰国子女は面接に強い傾向があるからね。
就活にも強い。

まあ、門地出自による格差はコスパと言えるのかどうかだけど。
親が総合病院の院長で帝京医学部に進学するのが高コスパなのかどうかと同じ話で。
338エリート街道さん:2013/08/18(日) 11:25:14.51 ID:yptRy9G2
コストパフォーマンスが最悪なのは
千葉横国首都と首都圏国公立
地底下位レベルなのに、存在が無視されるほどの扱い

あと地底
早慶どころか、明治にも実力負けするほどの人生


科目数こなさないといけないのに、その恩恵を受けることのない
地底、駅弁はコスパ最低
339エリート街道さん:2013/08/18(日) 11:27:49.92 ID:bViuzsQE
地底はコスパ悪くはない。
340エリート街道さん:2013/08/18(日) 11:37:07.61 ID:SqeHULgB
国立全般だろうなぁ

風立ちぬ出てきた主人公のメガネ君も
三菱重工(理系の就職では神クラス)で
日本全土の子供たちにシベリアとお茶を飲ませても
有り余るくらいの金を動かしてる
341エリート街道さん:2013/08/18(日) 11:57:12.98 ID:yptRy9G2
入学難易度がコスト 、 実績がパフォーマンス


 大学評価[実績(社会系実績、人文系実績、理科系実績)+入学難易度]

@東京1 A京都2 B一工芸3 C慶応義塾4.5 D大阪5 E早稲田5.5 F東北7 G名古屋8 H九州9.5 I明治8+ J神戸10+ K北海道11+
-------------------------------------------------------------
 実績(社会系実績、人文系実績、理科系実績)
@東京5 A京都11 B一工芸12 C慶応義塾15 D早稲田16 E大阪22 E東北23 G明治12+ H名古屋13+ I九州19+
[社会系のみ(神戸、中央)人文系のみ(上智、法政)理科系のみ(北海道、筑波)]

 社会系実績
@東京 A慶応義塾 B京都 C一橋 D早稲田 E中央 F明治 G東北 H大阪 I名古屋 J神戸
 人文系実績
@早稲田 A東京芸術 B東京 C慶応義塾 D明治 E京都 F上智 G法政 H大阪 I東北 J九州
 理科系実績
@東京 A京都 B名古屋 C大阪 D東北 E東京工業 F北海道 G九州 H慶応義塾 I早稲田 J筑波

社会系実績
[行政(総理、大臣、次官)立法(衆参議長、議員)司法(最高裁検弁護士会、旧司法、新司法)官僚(事務次官、省庁幹部)財界(創業、財界4団体、社長、役員)
 地方(知事、議会議長、議員、地方自治体幹部)士業(会計、司法、税理、鑑定)]
人文系実績
[文壇(芥川賞、直木賞、作家、詩歌俳人、評論、編集出版)文化(映画、脚本、演出、漫画)音楽(作詞、作曲、音楽家)
 芸術(建築、美術、工芸、写真)報道(アナウンサー、プロデューサー、デイレクター、ジャーナリスト)芸能(紫綬褒章、文化功労者)]
理科系実績
[研究(ノーベル賞、紫綬褒章、文化功労者、発明者、学会、研究者、科学研究費補助金)刀圭(医、歯、薬)]
-------------------------------------------------------------
入学難易度
@東京 A京都 B一工芸 C大阪 D慶応義塾 E早稲田 F名古屋 G東北 H九州 I神戸 J北海道

入学難易度
[大学偏差値 科目数(センター有無、二次科目数)入学者数(多>少)倍率 付属偏差値]
342エリート街道さん:2013/08/18(日) 15:34:11.11 ID:VlReUsiW
他校を貶すことによって自分の大学が凄いと思ってもらおうとするんじゃなくて、
自分はこんなに凄いんだ!って素直に言えばいいじゃない
343エリート街道さん:2013/08/18(日) 17:45:44.52 ID:h/WI/fBp
>>337 と言うか計画的な海外留学な。安倍首相と唯一同じ大学の古屋内閣府特命担当大臣・国家公安委員長

ニューヨーク市立リバデイルジュニアハイスクール卒業
昭和42年9月ニューヨーク市立ハイスクールオブミュージックアンドアート入学(昭和45年 成蹊高等学校編入学)
昭和47年3月成蹊高等学校卒業

   見よ、この不可解な迂回経歴。高校退学処分後野田聖子総務会長よりより不可解。  
344エリート街道さん:2013/08/21(水) 01:23:24.58 ID:z/2Wjzjv
関東学院大学 工学部土木公務員学科

@学力0でも入れる
A授業は楽
Bちゃんとやれば土木公務員として川崎市や横浜市等、東大早慶横国がうじゃうじゃいる地上公務員になれる


神だろ
345エリート街道さん:2013/08/21(水) 01:52:44.63 ID:EcCZc8G0
でも土木はヤダ
346エリート街道さん:2013/08/21(水) 10:47:40.13 ID:Cmf596s7
二松学舎大文→国語教師

高校時代の教師にこういう人がいた。良い先生だった。
347エリート街道さん:2013/08/22(木) 15:19:43.83 ID:N4e66a2E
進む雇用不安 労働者増 実は正社員減     2013年8月18日 東京新聞

安倍政権は正社員をさらに減らすことにつながる政策を実行しようとしている。 中略
 労働組合「派遣ユニオン」の関根秀一郎書記長は素案を「労働者を解雇しやすくしたい企業の論理そのものだ」と批判。
「このまま導入されれば、現在は正社員である人も次々と解雇され、派遣労働者に置き換えられる。雇用環境はさらに
不安定になる」と訴える。
348エリート街道さん:2013/08/22(木) 16:07:08.68 ID:N4e66a2E
大会社へ入れば、安泰という時代は終わってるな。元々旧帝早慶のような幹部候補生採用でもない。
理系卒のように再就職もないいわゆる明治・駒澤系はタクシー運転手や警備員しかない。
349エリート街道さん:2013/08/22(木) 16:47:11.82 ID:oSJgGOY2
男で立教経済と学習院経済ならどっちが就職いい?
350エリート街道さん:2013/08/22(木) 17:49:30.18 ID:xbjd0cFI
学習院の就職はガチでいいだろ。
351エリート街道さん:2013/08/22(木) 18:47:11.83 ID:yCScROt2
>>349

男は、立教も学習院も駄目だろ
企業も女子をターゲットにしてる大学だから

(コネ学習院の男は余裕です)
352エリート街道さん:2013/08/22(木) 21:09:04.00 ID:jsBipm62
成蹊の経済もなかなかだと思うが
353エリート街道さん:2013/08/22(木) 21:13:04.34 ID:EvF94rwr
学習院と法政ならどっちだろう?
354エリート街道さん:2013/08/22(木) 23:08:17.52 ID:z151uYhj
 パフォーマンス

    ↑
    |                               ■■国医
    │                                 ■東
    │                          私医■ ■京
    │                        早慶阪■ ■一工
    │                           ■上地底(除阪)神
    │                          ■外横筑千
    │            GMARCH&■■  ■上駅弁
    |              KKDR理■■ ■中駅弁
    │        成成明学四工大■ ■下駅弁
    │            ニッ  ■ ■国公立最下位
    │            コマ■■
    │     Dラン私大■
    |
    │
    │
    └――――――――――――――――――――――──────→ コスト
355エリート街道さん:2013/08/23(金) 09:54:03.76 ID:IKn5sL8Q

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
356エリート街道さん:2013/08/23(金) 11:16:48.91 ID:RfnkHDNH
総理大臣になれる成蹊がコスパ最強
ただし小学校からの付属上がりに限るwww
357エリート街道さん:2013/08/23(金) 20:25:12.57 ID:Gnb4TDe6
大学別総理大臣リスト
「総理大臣出身大学ランキング」の補足データです。現職、歴代の総理大臣を出身大学別に掲載しています。
旧大学卒業者は現在の大学に置き換えてカウントしています。カッコ内に旧大学名を記載。
また、中途退学のためランキングには反映されていないデータもページ下部に掲載。

東京大学 (15人)
* 若槻 禮次郎(帝国大学) * 濱口 雄幸(帝国大学) * 廣田 弘毅(東京帝国大学) * 平沼 騏一郎(帝国大学)
* 幣原 喜重郎(帝国大学) * 吉田 茂(東京帝国大学) * 片山 哲(東京帝国大学) * 芦田 均(東京帝国大学)
* 鳩山 一郎(東京帝国大学) * 岸 信介(東京帝国大学) * 佐藤 榮作(東京帝国大学) * 福田 赳夫(東京帝国大学)
* 中曽根 康弘(東京帝国大学) * 宮澤 喜一(東京帝国大学) * 鳩山 由紀夫

早稲田大学 (6人)
* 石橋 湛山 * 竹下 登 * 海部 俊樹
* 小渕 恵三 * 森 喜朗 * 福田 康夫

慶應義塾大学 (2人)
* 橋本 龍太郎 * 小泉 純一郎

明治大学 (2人)
* 三木 武夫 * 村山 富市

京都大学 (2人)
* 近衞 文麿(京都帝国大学) * 池田 勇人(京都帝国大学)
358エリート街道さん:2013/08/23(金) 20:26:54.59 ID:Gnb4TDe6
明治学院大学 (1人)
* 高橋 是清(ヘボン塾)

上智大学 (1人)
* 細川 護熙

成城大学 (1人)
* 羽田 孜

一橋大学 (1人)
* 大平 正芳(東京商科大学)

東京海洋大学 (1人)
* 鈴木 善幸(水産講習所)

成蹊大学 (1人)
* 安倍 晋三

学習院大学 (1人)
* 麻生 太郎

東京工業大学 (1人)
* 菅 直人

【以下中途退学】
司法省法学校 (1人) * 原 敬
慶應義塾大学 (1人) * 犬養 毅(慶應義塾)
神戸大学 (1人) * 宇野 宗佑(神戸商業大学)
359エリート街道さん:2013/08/24(土) 11:17:38.23 ID:X7OpwmOq
マーチ経済系学部卒とマーチ経済系学部→東京一の公共政策大学院修了だとどっちが就職いい?
360エリート街道さん:2013/08/24(土) 11:20:46.78 ID:C6tHg7U2
東京一の公共政策大学院修了じゃないの?最終学歴そうなるし。
コンサルとかもいけそう。
社会科学系の院ロンダも最上位クラスならイイんじゃないの。
361エリート街道さん:2013/08/24(土) 13:02:47.11 ID:RtlpdtEo
大学がマーチの東大文系院卒なんて需要無いよ
マーチで就活した方がマシ
362エリート街道さん:2013/08/24(土) 13:05:56.30 ID:svNIY2K5
学部旧帝大で東大文系院でも需要が少ないしな
日本企業では文系修士博士を遇する方策がない
363エリート街道さん:2013/08/24(土) 13:08:10.29 ID:jb/HyPb7
文系の大学院は、専門の職に就くもの


それ以外は東大大学院でも糞
364エリート街道さん:2013/08/24(土) 18:14:25.30 ID:2YVBULGW
東大卒を採るのって、人脈に期待するところが大きいからな。

マーチ級から東大院に進んでも、就職時に期待されるものは
東大ネイティブとは違ったものがある。
専門の職能を鍛えるか、独自の人脈を切り開くかしないと、
いわゆる詰んじゃうことになる恐れもある。
365エリート街道さん:2013/08/25(日) 13:48:40.41 ID:Hbo6EECh
首都圏の優秀な人は医学部以外じゃ地方に行きたがらないし、
私立は早慶だと中学受験か高校受験で蹴っているから、
結局は東大と国立医学部しかないんだよね。
366エリート街道さん:2013/08/26(月) 01:41:11.18 ID:+VqtRYfT
私大部門:日本大学
旧帝大部門:北海道大学
地方国立部門:和歌山大学
367エリート街道さん:2013/08/26(月) 03:52:34.11 ID:aa+tWGBA
.



2009年度入学辞退率

        合格   辞退    率
慶應義塾  9995  5899  60% ← ★偏差値詐欺のコバンザメ軽量未熟大は入学辞退されまくりw 
早稲田大 18300 12640  69%
横浜国立  1748  256   14%
千葉大学  2356  219    9%



.
368エリート街道さん:2013/08/26(月) 04:45:38.51 ID:bDN6HIrK
早稲田所沢
慶応sfc
津田塾
中央
同志社関学
北大
国立工学部
369エリート街道さん:2013/08/26(月) 04:50:20.51 ID:BFXVF+x8
とりあえず地方駅伝はコスパが悪すぎる

コスパがいいのは学習院、成城、成蹊あたりかな

コネもあるけどまだ一応難関私大のイメージあるし
370エリート街道さん:2013/08/26(月) 05:08:34.30 ID:M0ufpfbA
>>368
早稲田は基本的にコスパ悪いよ
政経でもsfcと殆ど変わらない就職実績しか出せていない
所沢なんてマーチと変わらないどころか下手したら負けてるくらい
単純に慶応のコスパが高すぎるだけなのかも知れないが…
371エリート街道さん:2013/08/26(月) 10:01:47.93 ID:ZcP+hsL5
早稲田がコスパ悪いなんてことはない。
慶應が早稲田より良いだけで、地底と比較しても早稲田のコスパの
良さは捨てがたい。しかも慶應と違い、早稲田の文系入試は基本マーチ型で
政経法商の乱れうちができる。慶應の非数学入試はやはり特殊だし。
372エリート街道さん:2013/08/26(月) 10:16:18.42 ID:ZODKZlmN
それでも政経学部は相変わらず偏差値が非常に高いので、狙い目はここのところの法不人気で偏差値が下がった法学部、昔からお得な商学部の2択だな。
人文系だと就職が不利なので除外。
国際は非常に就職が良いが、それは苦労して語学をやらされることと表裏なので、在学中の苦労を考慮すると、コスパはどうだろう。
373エリート街道さん:2013/08/26(月) 10:23:06.21 ID:ZcP+hsL5
国教は帰国やハーフみたいな人生半分が英語の環境の人には
最高のコスパ。課題は楽だし、就職良いし、金持ち美人も多い。
が、純ジャパで受験英語が得意な層だと、課題は大変だし、
一生賢明勉強してもクラブからの朝帰りの帰国がプレゼンで高い評価なんて
世界。ただ他の文系とは違って確実に役立つ英語力はあがるので
コスパは普通かなぁ
374エリート街道さん:2013/08/26(月) 11:33:26.24 ID:d75bpDQC
慶應経済は数学の素養なしに入るとかなりエグい
早稲田法は法律自体のとっつきにくさ+慶應法法と比べて単位厳しい
早稲田国教の課題の多さはやっぱエグい

早慶文系に入ってからの苦労学部TOP3はこの3つでOK?
それでも「コスパ悪い」なんてことは断じてないが
375エリート街道さん:2013/08/26(月) 13:49:12.00 ID:bDN6HIrK
コスパが一番低い大学は大阪府立大学工学部
376エリート街道さん:2013/08/26(月) 14:23:39.48 ID:ZODKZlmN
工学部(機電想定)では、

コスパ良

東北大工学部→東工大や阪大より入学は易しいが、予算・設備・研究実績・就職有利度では全くひけをとらない。「うちは東工大は採るけど東北大工学部はお断りだ」などというメーカー等はまず存在しない。
日大理工→もちろんもっと上の大学を目指せればそれに越したことはないが、この難度帯の工学部の中では断トツで実績がある。土木建築関係企業だけでなく官公庁にも強い(少し前までは都庁にも閥があった)。


コスパ悪

大阪府立大学工学部→入試日程の妙で無駄に難度が高いだけ。
慶應大学理工学部→入学難度は東北大工学部よりかなり上で東工大にせまるくらい高いが、予算・設備・研究実績では遠く及ばない。理系ワールド内の旧帝大+東工大重視主義もあり、私大工学部はどうしても軽んじられがちなのもマイナス。
377エリート街道さん:2013/08/26(月) 19:17:22.88 ID:sZy9U+zE
九工大ってどうなん
かなり入りやすい割には就職がいい
378エリート街道さん:2013/08/26(月) 23:20:20.88 ID:m3CUK4P1
平成24年 理科大経営工学就職先 (学部卒のみで院卒は含まず 就職組は50人くらいか)
4名
NTTデータ

3名
野村総研
日立製作所
日立システムズ 

2名
DeNA 
ヤフー 
NTTコムウェア
キヤノン
SCSK 
日本総研
国家公務員

1名
花王 
ニトリ 
三井住友
三井住友トラスト
三菱UFJ
日産自動車
NTT東日本
NTTコミュ
三井倉庫
エリクソン
新日鐵ソリューションズ
大日本住友製薬
ワークス・アプリ
379エリート街道さん:2013/08/27(火) 00:07:29.55 ID:JTxGAVil
法政、日大、東京都市の学部卒ならどこがいいですか?
380エリート街道さん:2013/08/27(火) 15:56:02.31 ID:lX5j8rvR

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
381エリート街道さん:2013/08/27(火) 16:57:35.77 ID:ApTICH4v
大 手 企 業 は 学 歴 重 視    AERA(朝日新聞出版) 13.9.2日号 15ページ

人気企業ランキングなどに名前が挙がるような、数千人、数万人の超大手企業は「圧倒的に旧帝大、
次いで早慶上智」をターゲットにしていて、その傾向は強まっているという。
特に金融系の企業では旧帝大をどれだけ採れるかが、人事担当者の評価基準にされ、学歴不問採用からの
揺り戻しが起きている。
382エリート街道さん:2013/08/27(火) 16:59:45.65 ID:ApTICH4v
その背景には何があるのか。
「少子化が進む中、大学側は科目を減らし、理系でも数学の試験がないという大学さえあります。推薦や付属からの
入学で無試験の学生が多く、早稲田で6割、日大で7割と言われ、大学に対する学力への信頼が揺らいでいます」
383エリート街道さん:2013/08/28(水) 16:19:45.19 ID:ssT9klNu
>>381 >旧帝大、 次いで早慶上智」をターゲットにしていて、その傾向は強まっているという。

 結局、ブランドかよ? 中央法出ても都銀とかではけっきょく、明治・駒澤あつかいされる運命ってことなのか。。。
384エリート街道さん:2013/08/28(水) 22:14:43.85 ID:Kde3rZl2
しかしメガバンクって旧帝よりも早慶の世界じゃね?
385エリート街道さん:2013/08/28(水) 23:29:53.83 ID:Cm30eGsk
そんな事言ったら民間はどこも早慶中心の世界だろ
旧帝が最大派閥の業界なんてねーよ
386エリート街道さん:2013/08/28(水) 23:59:11.72 ID:A89s6rra
三菱東京UFJ銀行 2013年   

慶應義塾 115           
早稲田大 107           
東京大学  36 
京都大学  20 
大阪大学  16 
名古屋大  12 
九州大学   4 
東北大学   3
北海道大   2 


地方旧帝大は弱いな
387エリート街道さん:2013/08/29(木) 00:09:44.89 ID:gZqPazjU
>>383
中央法の扱いは、その組織の価値観次第だなあ。
早慶と同格の扱いの所もあれば、六大学じゃないからと
傍流扱いのところもある。
その辺りの潮目を見極めるのが重要かと。
388エリート街道さん:2013/08/29(木) 00:39:51.25 ID:loJGHp2R
>>381
結局下位地底ほど採用数すくないじゃん
これって結局切られてるってことだよ
389エリート街道さん:2013/08/29(木) 00:44:52.88 ID:6vjh6/QR
宮邸の文系はしょぼいよな。
390エリート街道さん:2013/08/29(木) 00:52:41.58 ID:6vjh6/QR
しかし、北大とか九大とか20年前はマーチとどっこいどっこいだったのに今の持ち上げられっぷりはすごいな。
今、40ぐらいのおっさんは嬉しいだろうな。
391エリート街道さん:2013/08/29(木) 01:03:03.90 ID:1X+JGg9R
いくらなんでもそこまでレベルは低くなかったよw
392エリート街道さん:2013/08/29(木) 01:07:58.93 ID:6vjh6/QR
いやいや、当時の河合の資料どっかにうpされてたけど合否の結果だけならマーチに完敗してたで
393エリート街道さん:2013/08/29(木) 01:14:28.57 ID:1X+JGg9R
そんなん今でも大して変わらないと思うよ
地帝レベルでも、何だかんだ私文専願とは違う
394エリート街道さん:2013/08/29(木) 01:21:31.22 ID:6vjh6/QR
当時の北大工学部なんて河合で偏差値52.5だぜ

やばすぎだよ。
395エリート街道さん:2013/08/29(木) 01:41:30.36 ID:oGYhd1M3
私大バブルのマーチなめすぎw

東大法>早稲田政経≧東大文≧SFC=上智外語=早稲田一文
今と違って東大に3教科後期があったんで比較できた
理系は東大が早慶にバンバン落ちてた

上智文系は地底より上
青学国際とか中央法、津田塾やICUなら東名九くらい
同志社文や法は市大や広島大以上
この辺は河合で67.5、代ゼミで66くらいあった

河合65、代ゼミ65くらいの明治政経や関学経済で
地底教育とか東北経済でどっこい
理科大理や理工で東北九大北大あたりと同格扱いだった
東京や関西に出ない奴は時代遅れの負け組
そう思う地方が多かった

これが2001年ごろには
早慶は最上位学部で東名九神の法レベルに
上智や早慶下位は外大や筑波に負け、広島や千葉大とどっこいに
国際系など新設学部は失墜、看板を保てなくなった
明治立教は金沢岡山熊本あたりに分が悪く、埼玉横市程度になった
関学、青学、明学みたいなミッションや女子大も堕ちた

2007年ごろから私大バブル以前に戻ってるけどね
396エリート街道さん:2013/08/29(木) 01:50:28.92 ID:saKhaQxx
>>394
札幌の南高や北高で、北大一般学部合格明治や立教不合格と言うんが
当たり前の時代だったね。
397エリート街道さん:2013/08/29(木) 01:51:55.24 ID:7q9AdjCY
90年代前半は、週刊誌の見出しでも
「日大がついに東北大を越えた」みたいな
話になっていたね。
ベビーブーム世代で人口多かったにせよ、
あの頃の私大の増長ぶりは異常だった。
398エリート街道さん:2013/08/29(木) 01:53:24.22 ID:7q9AdjCY
>>396
その表現、北大の「一般」じゃない学部がどこを
指すのか気になるw。
399エリート街道さん:2013/08/29(木) 01:55:43.80 ID:saKhaQxx
>>398
医学部医学科に決まってるじゃないか。
400エリート街道さん:2013/08/29(木) 02:04:12.28 ID:7q9AdjCY
>>399
あ、そっちか。
てっきり水産を指すのかと。

あの頃の北大は、まだ医歯水以外は、一括の募集だったっけか。
その世代の北大で、進振りで獣医行けずに、人生を軌道修正
した知り合いが何人かいる。
401エリート街道さん:2013/08/29(木) 02:24:18.02 ID:6vjh6/QR
>>395

当時、難易度なら普通に理科大>東北だったからね。
理科大は91年だかに国家1種に100名以上合格という偉業を達成している。
402エリート街道さん:2013/08/29(木) 03:16:03.08 ID:1X+JGg9R
とてもそうは思えないんだが…
http://www.geocities.jp/gakurekiita/nyugaku.jpg
403エリート街道さん:2013/08/29(木) 03:22:59.92 ID:6vjh6/QR
80年後半から90年前半にかけての話ね。
不況になってから国立の復権がはじまった。
404エリート街道さん:2013/08/29(木) 05:57:08.34 ID:ETyrbyd3
>>383 アエラの言う通り!旧帝(+一工)、早慶上智が勝ち組と負け組の境界線。
>>251でもまったく相手にされてないのに、中央法が水戸黄門の印籠みたいに通じるとおもったのか!?
早大政経、慶應経済ですら大会社では崇拝されてないのにアホか?
405エリート街道さん:2013/08/29(木) 08:45:26.02 ID:4p/bDP3I

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
406エリート街道さん:2013/08/29(木) 10:20:34.05 ID:Vvor0w9y
夏野剛が語る「地方国立大の悲劇」
遊びに励んだ都立井草高校での3年間。自信たっぷりでのぞんだ大学受験に失敗し、強く後悔した。

高校は私服で共学。先生はおおらかで、喫茶店に入り浸り、マージャンをしていても問題になりませんでした。
人気お笑いコンビ「爆笑問題」の田中裕二君は同じクラスの遊び仲間でした。
さすがに3年生になってまずいなと思い、少し受験勉強したんです。
田中君は「夏野は勉強に走った」と言いますが、世間の受験生に比べたら大したことはない。
それでも模擬試験で志望大学にうかりそうな偏差値が出た。それですっかり安心しちゃったわけです。
受験を控えた大みそかや正月も家で友達と大騒ぎです。なめていたんですね。

 大学に落ちたときはショックでした。その後の1年間は本気で勉強し、予備校では成績優秀で表彰された。
早稲田、慶応、上智に合格しました。ふだん何も言わない父が「大きい大学の方がいい」という。
父は地方の国立大学の出身で、人と人とのネットワークが大事との教えだったのかもしれません。
あまりしゃれていないなと思いつつ、早稲田の政治経済学部に進みました。
407エリート街道さん:2013/08/29(木) 14:17:25.08 ID:oGYhd1M3
>>402
週刊誌は、その6年前には日大>東北とか上智>東大を報道してた
408エリート街道さん:2013/08/29(木) 14:24:02.97 ID:6vjh6/QR
東北目指してたら、3教科が疎かになってマーチ全滅して日大みたいなのがリアルにある時代
409エリート街道さん:2013/08/29(木) 14:29:27.65 ID:oGYhd1M3
>>408
知恵袋に渦巻く怨念の元だなw
410エリート街道さん:2013/08/29(木) 15:14:44.48 ID:1X+JGg9R
まぁ予備校の東大卒の講師が上智に落ちて家族に馬鹿にされた話をしてたくらいだから、滑り止めで受かるのは難しかったのかもね
田舎だったから、上智なんて無名大学に落ちるなんて…と言われたらしい
411エリート街道さん:2013/08/29(木) 21:52:23.46 ID:q2qi2n+K
首都圏では子供が増えてて、地方では子供が減ってる
トータルでは少子化
412エリート街道さん:2013/08/30(金) 16:02:00.93 ID:yZv6Um55
SPA! 9/3号 「年収300万円ならマシ!食えない士の大誤算」を立ち読みしたが、
文科系の資格って悲惨な時代だな〜
かと言ってサラリーマンやってても、2流大学卒の文系なんて初めから使い捨て要員だし。
413エリート街道さん:2013/08/30(金) 16:21:44.99 ID:GirLX+hH
1993年夏の高校総体のレスリングの試合で伊東克佳選手が新立選手に
勝つ試合がよかったけど
あの試合は『逆転』ではなく、もともと伊東が圧倒的に強いけど
新立が前半に必死にとばしただけw

伊東克佳=余裕 
ニッタチ(新立)=汗だくで物すごくしんどそうwww

ニッタチが、ケガを偽装?  
新立が手の痛みを捏造?
414エリート街道さん:2013/08/30(金) 17:10:27.93 ID:9BtIWxpE
理系でも天文、森林学や古生物学とかに進むやつはアホだな。
ちょっと調べれば就職と直結しなことは簡単に分かるだろうに
できうる限り理学系と農学系は避けるべき(例外はあるが)。
やはり素直に機電にしとけ。
415エリート街道さん:2013/08/30(金) 17:38:00.30 ID:ZmKMMF6R
理科大 土木

39人
地方公務員(東京都17名 千葉県2名 埼玉県2名・・・・)

11人
東日本旅客鉄道

5人
東海旅客鉄道

3人
東急建設 八千代エンジニアリング

2人
西日本旅客鉄道 東京メトロ
鉄道建設・運輸施設整備支援機構
西松建設 パシフィックコンサルタンツ
間組 日本工営 JR東日本コンサルタンツ

1人
特許庁 鹿島建設 清水建設 大成建設 中部電力 IHI
野村不動産 積水ハウス ソフトバンク 中部国際空港 京王電鉄
五洋建設 日本上下水道設計 JFEエンジニアリング 横河ブリッジ
計量計画研究所 (財)建設物価調査会 三井物産プラスチックトレード



4割ちかくが公務員 理科大の底辺学科だが、なかなかのもの。
土木系は、どこの大学もほんと人気なくて入りやすいからお買い得かも知れない。
416エリート街道さん:2013/08/30(金) 18:53:34.86 ID:mkmoGKx0
地方公務員になるならどこの大学でもいい。
学費が安い大学か、家から一番近い大学に行けばいいな。
むしろ高卒でなった方が楽か、、
417エリート街道さん:2013/08/30(金) 19:53:00.59 ID:ZGq1LMLZ
工業高校土木→地方自治体土木部

が一番偏差値的にコスパが高いかもね。
418エリート街道さん:2013/08/30(金) 23:25:55.26 ID:iEpFYNTk
>>415
意外と建設会社が少ないのね。
公務員と鉄道、インフラ等のユーザ側で半分ってとこか。
過剰接待を受けないように、用心しないといけない人生だなw。
419エリート街道さん:2013/08/31(土) 05:23:50.91 ID:lYzv2Ys7
年収300万円ならマシ![食えない士業]の大誤算  SPA! 2013.08.26

弁護士、公認会計士、司法書士、税理士etc.のジリ貧化が止まらない……。


難関試験を突破するために、多くの時間とお金を費やした「士業」の先生方は、今、悪夢の真っ只中。報酬単価は下がる一方、

新規の顧客もなかなか取れない。資格さえ取れば一丁上がりも、今は昔。彼らの窮状を覗いてみた。

ttp://nikkan-spa.jp/spa_magazine_article/497211

司法書士、30歳を過ぎても年収200万円台はザラ
ttp://nikkan-spa.jp/497635
420さいたまkitty ◆URAWA.hapc :2013/08/31(土) 07:54:39.43 ID:J0wWV3EL
>>349
学習院は企業によっては、何故かMARCHより格上に扱ってくれるところがある。

>>352
成蹊成城も、企業によっては何故かMARCHと同格に扱ってくれるところがあったりする。

>>359-360
コンサルは意外に、ロンダを低く見る。
もちろん本人の能力が高ければ何の問題も無いわけだが。
ただ、大学名で足切りされることだけは、なくなる。

>>364
ビジネス社会は、22歳、24歳の若僧に人脈など期待しない。
(終身雇用前提の企業だと、将来の人脈に対する期待はあるかもしれないが)
むしろ、地アタマ。
ただの暗記マシンではなく、ちゃんと思考能力のある人間が欲しい企業からすると、東大卒は魅力的。

>>395-397
東大は法、文ではなく、文1、文3ね。
「私大バブル」については、「偏差値」という概念の意味を理解していない(高校レベルの数学の知識を有していない)マスメディアにも問題があると思うよ。

>>410
上智落ち東大は、2000年くらいまでは珍しくもなんともなかった。

>>412
そういう意味では、うっかり私大文系に行ってしまった人間にとって最もコストパフォーマンスの高い進路は、地方公務員だろうね。
421さいたまkitty ◆URAWA.hapc :2013/08/31(土) 07:57:55.21 ID:J0wWV3EL
>>416-417
地方公務員では、仕事ができれば高卒でも普通に出世する。
初級と上級の人事上の扱いにあまり差が無い。
そもそも、一流大卒でも昇進意欲に乏しい人間が多いから、昇任試験のある自治体では、
上司:高卒 部下:上司と同い年(あるいは年上)の早慶卒
というのも珍しくもなんともないし、当人たちもそれほど気にしていない。
(上司の方は、部下のプライドを傷つけないように気を使うことが多いが)

ただ、初級採用はかなり前から狭き門になっている自治体が多いので、
少なくとも氷河期からの高卒初級採用職員の多くは、まともに大学受験をしてれば、最低でも日東駒専、だいたいはMARCHぐらいは入れていた人間が大多数だよ。
422エリート街道さん:2013/08/31(土) 10:07:50.63 ID:9tj8l6M5
地方公務員ワールドが薄気味悪いほど学歴で差別されないことは、意外と知られていないんだよな。
民間大企業みたいに、一流大→山手線内側配属、二流三流大→田舎支店配属、みたいな差別処遇をしない。
旧帝大出にケースワーカーのような辛い汚れ仕事をやらせて、日大出に議会担当をやらせたりして平然としている。
423エリート街道さん:2013/08/31(土) 14:05:43.00 ID:1Yc1LKzw
>>422
同じ地方公務員試験に合格して採用されるんだから、オツムの程度は
日大だろうが旧帝だろうが一緒。

日大で地方上級に受かるようなのは、「日大」的に優秀なんだろう。
旧帝で地方上級は「旧帝」的には並で、「東大・京大・一橋・阪大」的には落ちこぼれなんだろう。
424エリート街道さん:2013/08/31(土) 15:34:45.32 ID:33RVPp6O
東大から地方公務員が激増してるがなんなんだろうな
425エリート街道さん:2013/08/31(土) 19:36:20.54 ID:NmFXyVV9
単なる不況
426エリート街道さん:2013/08/31(土) 20:13:59.97 ID:UKssoxLK
>>422
それでもまあ、都道府県レベルだと学歴が生きるけどな。
幹部の顔ぶれ見てると、旧帝や地元駅弁、早慶の出身で、
若い頃から日当たり良いポストを歩いてきた人が多い。

その中に、無名私大や高卒で入っている人を見ると、
よく言えば仕事のできる人、言い方を変えれば汚れ仕事を
積み重ねてきた人、って評価が付いてたりする。
427エリート街道さん:2013/08/31(土) 21:52:41.16 ID:GwOivVma
分野しぼらないと難しい論議ではあるな。
コスパ高いからといって全く畑違いのとこにいくのも
それは逆に失敗の可能性が高いわけで。
土木なら早稲田・日大だろうな
428エリート街道さん:2013/09/01(日) 00:11:20.42 ID:Oql0lEua
「文学部なんか行くより商学部の方が働き口あるよ」
なんてのは、百年以上前から繰り返し言われていることで、
今さらコスパなんて横文字出すまでもないわな。

問題はそれで当人の人生の満足度が上がるかどうか。
商学部で市場調査の面白さに目覚めるかもしれないし、
大企業に入っても、帳簿付けて金勘定に嫌気さして退職→
ニートになるのかも。
文学部行って定職就けず、ブラック企業で「これなら
商学部行けば良かった」と後悔するのかもしれないし、
田舎のヒラ教員で終わってもライフワークの宮沢賢治研究で
未発表原稿発見の偉業を成し遂げるのかもしれない。
429エリート街道さん:2013/09/01(日) 01:43:45.37 ID:8g/fnFSh
コスパ言う様な奴なんて社畜になりたいに決まってるだろ
430エリート街道さん:2013/09/01(日) 07:14:59.41 ID:5k/Wh9rY

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
431エリート街道さん:2013/09/01(日) 09:22:53.87 ID:1D57yOVX
>>428 それは確率論だと思う 極端な例示をされても判断に迷う
432エリート街道さん:2013/09/01(日) 19:10:31.02 ID:8GtshEjq
>>428
いや、意外と(特に田舎の)高校生とか世の中知らないよ。
偏差値(難易度)が全てだと思ってる。

しつこい位、「文学部なんか行くより商学部の方が働き口あるよ」とか
言った方が良いと思う。
433エリート街道さん:2013/09/01(日) 19:25:46.83 ID:Sj87b6yr
昔の受験生は学部もかなり重視して受験していたようだけど、今は大学名至上主義みたいな思想に染まっているからな。
就職においては、大学名も重要だけど学部学科も非常に重要。
高校生は意外とこのことが分かっていない。
文系なら法律・経済・経営・商なオールマイティに就職に強いが、人文系学部はかなり露骨に差別される(特に金融関連業界で)。
加えて、人文系学部は法律・経済・経営・商に比べると少人数編成でみっちり勉強をさせるような体制で単位認定や卒論も厳しめ。教授も就活に理解がない。周りの学生も大学院進学志望者や教員志望者が多く、就活に邁進できるような環境ではない。
434エリート街道さん:2013/09/01(日) 21:34:36.29 ID:8g/fnFSh
四年間バカと机を並べる苦痛を耐えるだけで就職はソコソコな商学部はコスパいいよな
435エリート街道さん:2013/09/02(月) 00:35:34.15 ID:u039JRyo
コスパいいかわからんが、理科大学はハイリスクハイリターンだよな
436エリート街道さん:2013/09/02(月) 22:43:18.63 ID:VrJcf2/m
>>435
理科大はむしろローリスクじゃね?
中での勉強量が膨大でハイコストではあるけどw
437エリート街道さん:2013/09/02(月) 22:57:22.07 ID:DOTlO7P0
別に他の理系と比べたら膨大ではないよ
入学者のレベルが低いのに上に合わせてるから、多少キツイだけ
438エリート街道さん:2013/09/02(月) 23:51:22.50 ID:Qw8mQ74l
一般企業から見た「採用したい学生に出会う確率が高い大学」ランキング
理系編

1早稲大学・理系
2東京工業大学
3京都大学・理系
4東京大学・理系
5慶應義塾大学・理系 
6東北大学・理系
7大阪大学・理系
8東京理科大   
9九州大学・理系
10名古屋大学・理系
11横浜国立大学・理系
12同志社大学・理系
13北海道大学・理系
14慶應義塾大学・SFC


コメント
地方の国公立大学の評価は、残念ながら低いと言わざるを得ません。
439エリート街道さん:2013/09/03(火) 00:35:35.39 ID:FR/vyvOb
>>438
そういうザックリした質問をしたら、全国区の有名大学が
上位に並ぶに決まってるだろうが。

統計学や社会調査論を持ち出すまでもない、常識レベルの話。
440エリート街道さん:2013/09/03(火) 00:43:31.26 ID:oyD+A7NX
早慶商でFAだろ
441エリート街道さん:2013/09/03(火) 09:09:15.36 ID:Qf+n9iib
文系はそれでOK。
442エリート街道さん:2013/09/03(火) 10:13:46.68 ID:pnggKTyS
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工・東京医歯大 東京大(旧制一高)
                   東京スカイツリー  東京タワー

【 司令塔 】      東北大(旧制二高)京都(旧制3高)  

【トリプル ボランチ】 筑波千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)


【センターバック】                      飯大(第8番目設立旧帝大) 



【キーパー】  名古屋(第9番目設立旧帝大)       



ベンチ 兵庫県神戸
443エリート街道さん:2013/09/03(火) 12:51:20.33 ID:cfVHUJ9B
女なら
日本女子大、東京女子大、学習院女子大、聖心女子大辺りは難易度も低い割に就職が良いのでコスパ良い
444エリート街道さん:2013/09/03(火) 14:32:18.81 ID:gXZR74Vo
SFCの上位3%は確かに凄い
ただ、下位70%はカス
445エリート街道さん:2013/09/03(火) 16:14:10.40 ID:/cnD8RZV
うーん

2013年3月卒 早慶「主要企業+公務員」就職率 分母は就職者数

慶應義塾 法   582/915 63.6%
慶應義塾 経済 620/983 63.1%
-----------------------------60%
早稲田大 政経 471/850 55.4%
-----------------------------55%
慶應義塾 商   426/781 54.5%
早稲田大 法   304/585 52.0%
慶應義塾 sfc 162/319 50.8%
-----------------------------50%
446エリート街道さん:2013/09/04(水) 05:12:29.19 ID:VRdeaUak
ぱっとスレタイ見て、関大法だとおもったけど無いのか
ロースクール駄目だから学部も駄目になったの?つか最近の関大法って偏差値もそこそこ高いのね
447エリート街道さん:2013/09/05(木) 15:40:17.62 ID:GU30Bz4k
<<世界的企業最高経営責任者CEO輩出ベスト大学100>> 
              (英国タイムズ・ハイヤー・エデュケーション2013.9.5)
■01ハーバード大学US
■02東京大学JAP
■03スタンフォード大学US
■04エコールポリテクニークFRA
■05HECパリFRA
■06ENA国立行政学院FRA
■07ペンシルベニア大学US
■08マサチューセッツ工科大学US
■09慶応大学JAP
■10ソウル大学KOR
<以下ベスト100以内のJAP大学>
■18京都大学JAP
■20早稲田大学JAP
■27中央大学JAP
■43一橋大学JAP
■52東京工業大学JAP
■74大阪大学JAP
■100法政大学JAP
*ソース(グローバルエグゼクティブ2013年)http://www.timeshighereducation.co.uk/
*記事http://mainichi.jp/select/news/20130905k0000e030192000c.html
448エリート街道さん:2013/09/05(木) 16:23:24.26 ID:BU25F3qR
国立文系は科目の負担が重くて学費も私立と大差がないからコスパは悪い
あまりにも優秀で楽に受かるなら東大文一でそうじゃなきゃ早慶を狙うのがいい
449エリート街道さん:2013/09/05(木) 16:25:41.85 ID:3xPC2PbB
>>447
日本だと、
東大、慶応、京大、早稲田、中央、一橋、東工大、阪大、法政の順か
日大出の社長が一番多いって噂を聞いたんだけどなあ
つまり東大が無理なら慶應か早稲田、それも駄目なら中央がいいってことね
450エリート街道さん:2013/09/05(木) 16:27:51.49 ID:BU25F3qR
総合的に判断してコスパが良いのは
まずは専修大学で一応大卒扱いされる
次が法政で学歴フィルターを突破する
最後に早稲田が一流扱いされる
451エリート街道さん:2013/09/05(木) 16:42:07.02 ID:lz7cNOFV
そもそもスレタイの(受験科目による)「コスパ」なんて発想が算数もわかんない私立文系しか選択肢の
ない明治・駒沢系が自分に有利になるように考えたのだから。
医大とか学費面で(例:慶応医学部か、学費の安い三重大医かと比較するならわかるが。
452エリート街道さん:2013/09/05(木) 16:42:08.41 ID:oO3idQMD
>>449
アホすぎるだろ
453エリート街道さん:2013/09/05(木) 20:28:40.52 ID:BU25F3qR
慶應って三重より下でしょ
454エリート街道さん:2013/09/05(木) 21:00:24.32 ID:3xPC2PbB
大学なんか慶應が無理なら行くべきじゃない
公務員になれるなら大卒の学歴なんか捨てちまえ
455エリート街道さん:2013/09/05(木) 21:02:23.22 ID:TZZ8otTL
CEO排出率が高い大学にいったからといってCEOになれるわけないだろ(笑)
大体コスパっていうのは社畜に適用される馬鹿馬鹿しい概念であって
経営者とかそういうレベルの人間になるのは学歴とかそういう問題ではない
456エリート街道さん:2013/09/05(木) 21:28:38.51 ID:NgG8sELu
人脈の重要さは労働者階級の下層の人間には理解できないだろうね
457エリート街道さん:2013/09/05(木) 21:54:51.61 ID:381f5QH7
大国に囲まれ2年に1回は異民族の侵入を受けたほぼ無勝で千敗の超〜賤な民はバイクじゃなく
馬や船にのって悪さしに来たヒャッハーなお兄さん達に(漫画では決して描かれないが当然)
0、1ではなくA、G、T、Cを上書きインストールされ続けたため、その末裔が気性の激しい
go韓魔となったのは無慈悲な地政学的宿命。リアル性器待つ覇者○○○○ハーンのYを継ぐ者
だけでも現在全世界に1600万人(男性200人に1人)程いるが貢献大。恨の文化や歴史捏造癖は惨
めな歴史故のことだがおかげで若干背は高く、高アドレナリン血症となり一部のオバ様達をあ〜
逞しいと言わしめましたとさ。あ〜キムい、キムい。
458エリート街道さん:2013/09/05(木) 22:27:13.42 ID:3xPC2PbB
コスパが高いのは推薦か国立後期日程
一般入試なら難易度に比べて就職が良い早稲田の商や政経の経済
それと二部も有名大なら同ランクの無名大よりいい
459エリート街道さん:2013/09/05(木) 22:39:43.25 ID:sCPbfc+V
早稲田のコスパは全然良くないでしょ

2013年3月卒 早慶「主要企業+公務員」就職率

慶應義塾 法   582/915 63.6%
慶應義塾 経済 620/983 63.1%
-----------------------------60%
早稲田大 政経 471/850 55.4%
-----------------------------55%
慶應義塾 商   426/781 54.5%
早稲田大 法   304/585 52.0%
慶應義塾 sfc 162/319 50.8%
-----------------------------50%


集計企業:サンデー毎日2010/7/27号】
下記一流企業就職率
慶應SFC46.8% 慶應44.3%
----------------------------------------------------------------------40%
早稲田大学30.0%
----------------------------------------------------------------------30%
上智大学20.1%

三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠商事、丸紅、電通、博報堂、三井不動産
三菱地所、NHK.、TBS、日本テレビ、フジテレビ、テレビ朝日、テレビ東京、講談社、小学館
日本郵船、朝日新聞、読売新聞、日本経済新聞、産経新聞、毎日新聞、日本銀行、三菱UFJ、みずほFG
三井住友銀行、三菱信託銀行、住友信託銀行、中央三井トラストG、野村證券、大和証券、日興コーディアル
東京海上、三井住友海上、損保ジャパン、日本生命、第一生命、住友生命、JR東、JR東海、
JR西、東京電力、関西電力、中部電力、東京ガス、JAL、NTT、ドコモ、KDDI、NTTデータ
大林組、清水建設、鹿島建設、竹中工務店、日立製作所、日揮、ブリジストン、旭硝子、出光興産、東芝
三菱電機、富士通、デンソー、トヨタ自動車、松下電器、ソニー、シャープ、パナソニック、本田、野村総研、三菱重工、キャノン、
任天堂、スクウェア、サントリー、味の素、ドイツ証券、ゴールドマンサックス、マッキンゼー、モルガン
460エリート街道さん:2013/09/05(木) 22:43:00.80 ID:3xPC2PbB
早稲田より難易度が高くなると逆に進学する価値がないよ
負担が重いし就職先が少し良くなる可能性だけじゃ割に合わない
461エリート街道さん:2013/09/06(金) 02:44:29.24 ID:b+x5KCY8
慶應商べつにコスパよくねえよー
B方式が狭き門すぎて実質「数学必須の私文」みてーなもんなんだから
強みだった会計士力も会計士のオワコン化で根底から崩れたし
462エリート街道さん:2013/09/06(金) 07:31:00.87 ID:oVr42I+s

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
463エリート街道さん:2013/09/06(金) 09:55:28.87 ID:G8twBCsB
慶應商は早稲田商よりはコスパ悪いな
464エリート街道さん:2013/09/06(金) 09:57:19.32 ID:v7Hs0rCW
>>446
は俺なんだけど、ちょっと教えてくれない?
早慶ってパフォーマンス自体もいいから話からずれるような
465エリート街道さん:2013/09/06(金) 10:21:23.47 ID:RmmZJEer
昔に比べると、早稲田文系とか相当入りやすくなってコスパ良くなってる気がするな。
466エリート街道さん:2013/09/06(金) 10:55:09.20 ID:G8twBCsB
関大法(河合偏差値57.5)も悪くは無いが、そこに受かるぐらいの学力があるなら、同志社法(河合偏差値57.5)か同志社経済(河合偏差値57.5)を選んだ方がよい。
関関同立内では同志社は筆頭扱いだが、入学難度は決して高くない(河合の合否5割ライン偏差値で)。
関西で生きていくんなら、関大より同志社の方が通りが良いしな。
467エリート街道さん:2013/09/06(金) 11:00:30.99 ID:v7Hs0rCW
>>466
聞いといてなんだけど、今そんなわけわからん偏差値なの?
ちなみに大阪だと関大と大差ない気がする。というか私立か・・・みたいな雰囲気
468エリート街道さん:2013/09/06(金) 11:03:08.92 ID:v7Hs0rCW
うーん、その偏差値なら受験生全員が同志社いくだろうなぁ
関大法が名門というのは古い考えで意味ないことはわかった
469エリート街道さん:2013/09/06(金) 11:16:16.43 ID:FANc7VY7
慶應商Aはコスパ良いだろ
ここの為に数学も社会もやったら比較的楽に受かったぞ
470エリート街道さん:2013/09/06(金) 11:40:06.17 ID:Y2BxLhXZ
信州大学の繊維学部とか秋田大学の工学資源学部(旧鉱山学部)はどうだろう?
471エリート街道さん:2013/09/06(金) 12:22:12.41 ID:i6nWKWp9
>>469
英語と数学が落ちこぼれでないなら国立に行くよ
472エリート街道さん:2013/09/06(金) 13:08:01.01 ID:/U5L/NL3
>>470
就職だけ考えるなら工学部機電でしょ
大体繊維なんて化学系+バイオ系みたいな感じで大して就職よくない
473エリート街道さん:2013/09/06(金) 13:48:16.02 ID:i6nWKWp9
国立工学部に入れる能力があるのなら医学部に行くべき
それぐらいの学力がないと講義についていけない
474エリート街道さん:2013/09/06(金) 13:49:40.49 ID:hWQMMADD
数学が地底文系レベルにできてもあまりメリットにはならん。
それなら数学捨てて、早慶専願でもいいのだし。
東大一橋文系クラスにできるのなら考慮すべき。
475エリート街道さん:2013/09/06(金) 13:49:41.79 ID:v7Hs0rCW
>>473
そんなこと言い出したら国立工学部のひと皆医者になっちゃうよ
476エリート街道さん:2013/09/06(金) 14:49:14.09 ID:b+x5KCY8
>>469
重量なぶん難度が低いのはガチだが
700人中560人を英数社で取る私文って時点で既におかしいのよ(コスパ悪いのよ)
B方式補欠で受かったって奴に「数学やってればもっと楽に受かったのに〜」って言ったら
「いやそんな論外なことを言われてもね…」って感じだったぞ
※国立文系受験生にとっては不可欠きわまりない慶應商Aだけど
477エリート街道さん:2013/09/06(金) 14:50:53.12 ID:yZxhjmDE
>>473
国立工学部でも医学部に行けるのは本当に極少数の人だけだからw
あと就職のいい工学部から行くべきってのが訳分からん
理学部や農学部なら分かるが
478エリート街道さん:2013/09/06(金) 15:00:09.59 ID:qavl4N75
>>476
いや、別にそうでもないだろ
理系のセンター政経選択でも滑り止めになったぞ
社か数のどちらかが、ある程度の水準であれば受かる
479エリート街道さん:2013/09/06(金) 15:05:13.97 ID:hWQMMADD
478が賢いのはわかったが、
ここは賢い人からすれば慶應とかすべり止めだから
的な話題じゃなくて、コスパのスレだから。
480エリート街道さん:2013/09/06(金) 15:07:47.87 ID:2ui0dX5r
「週刊ダイヤモンド」 大学出世力指数ランキング (2006年9月23日号)
.                                           ←は 早慶ミッション
順.−−−−−−|指.-|  |順.−−−−−−|指.-|  |順.−−−−−−|指.-|
位.−−大学−−|数.-|  |位.−−大学−−|数.-|  |位.−−大学−−|数.-|
==========    ===========    ===========
01.東京大学−−|3.89|  |16.東北大学−−|1.00|  |31.九州工業大学|0.70|
02.一橋大学−−|3.69|  |17.北海道大学−|0.97|  |32.東京外国語大|0.69|
03.慶應義塾大学|2.72|← |18.芝浦工業大学|0.95|  |33.関西学院大学|0.68|←
04.京都大学−−|2.43|  |19.横浜国立大学|0.94|  |34.東京農工大学|0.67|
05.小樽商科大学|2.23|  |20.甲南大学−−|0.88|  |35.東京電機大学|0.66|
06.大阪大学−−|1.58|  |21.大阪府立大学|0.86|  |35.松山大学−−|0.66| 
07.東京工業大学|1.53|  |21.成蹊大学−−|0.86|  |35.青山学院大学|0.66|←
08.九州大学−−|1.32|  |23.中央大学−−|0.85|  |38.立教大学−−|0.62|←
09.滋賀大学−−|1.31|  |24.成城大学−−|0.79|  |38.学習院大学−|0.62| 
10.早稲田大学−|1.28|← |25.横浜市立大学|0.77|  |40.富山大学−−|0.61|
11.神戸商科大学|1.27|  |26.武蔵大学−−|0.76|  |40.武蔵工業大学|0.61| 
12.神戸大学−−|1.25|  |26.大阪市立大学|0.76|  |42.静岡大学−−|0.58|    
13.東京水産大学|1.17|  |28.同志社大学−|0.73|← |43.新潟大学−−|0.56|
14.名古屋工業大|1.15|  |28.大阪外国語大|0.73|  |44.和歌山大学−|0.53| 
15.名古屋大学−|1.10|  |30... I C U−−−|0.71|← |44.金沢大学−−|0.53|
                      ttp://www.diamond.co.jp/magazine/20244092306.html
481エリート街道さん:2013/09/06(金) 15:18:50.72 ID:yZxhjmDE
>>469
慶應商Aのためだけに数学社会を勉強したならコスパ良いと言えんわw
482エリート街道さん:2013/09/06(金) 15:53:27.67 ID:Ewlw/sF3
>>481
よほど作文の下手な受験生だよ。
慶應商A専願なんてさ。
483エリート街道さん:2013/09/06(金) 16:37:14.79 ID:i6nWKWp9
>>475
工学部に入るだけならともかく
そこで落ちこぼれない優秀な人は
地方医学部に受かるよ
慶應の商学部は滑り止めにはよりけど数学がそこそこ分かるなら国立に行けるからなあ
484エリート街道さん:2013/09/06(金) 16:42:36.00 ID:qavl4N75
>>483
そんなわけないだろw
理一で仮面浪人した奴が一年目は私医すらどこも引っ掛からなかったぞ?
国立工学部程度では話にならない
485エリート街道さん:2013/09/06(金) 16:53:43.86 ID:v7Hs0rCW
>>483
工学部で優秀である素質と、医学部入試に受かる素質はまた別なこと
工学部で優秀な人間は院に行き、そこでも優秀なら博士に行く。
俺は本当に優秀なら学部なんかに留まらず、きちんと博士課程に進んでもらいたい。
486エリート街道さん:2013/09/06(金) 16:54:22.57 ID:kjPmypyJ
何か国立大学って数学も必要で科目数も多いから
東大とあまり差がない気がするんだけど
理Tの人は再受験差別の大学を受けたのでは?
国立は厳しくても私立の筆記試験に落ちるとは思えない、、、
487エリート街道さん:2013/09/06(金) 16:58:27.52 ID:b+x5KCY8
>>484
そいつはいくらなんでも理Tの恥だと思うがw

まぁたしかに本屋で大学はいってからの数学の本とか漁ってると
「これらを学ぶ前提となる数学力がそもそも不足してるって理系学部生がほとんどなんだろうな」と思ったり
488エリート街道さん:2013/09/06(金) 18:07:34.36 ID:RmmZJEer
アメリカのテキストちょくちょく読んでるけどさ、あっちのテキストはすごいわ。
ページが1000ページとか超えて糞厚いけど、すごいシステマティックに丁寧に書いてある。
日本の大学教員の書いたテキストの糞っぷりがよくわかる。
あれなら入学時の数学力が日本の学生よりしたでもやる気出せば簡単に出し抜ける気がした。
489エリート街道さん:2013/09/06(金) 18:17:47.23 ID:/jzKn9mk
>>488
システマチックに解ける数学力を身につける教科書の有無はなにか意味ある比較なの?
基礎的な数学力を応用した学問をするわけで、もし必要があれば日本でも勉強する
んで、日本人は基礎数学力があるからその難解な教授のクソテキストも理解できるって話じゃないの
490エリート街道さん:2013/09/06(金) 18:23:20.70 ID:RmmZJEer
日本の教科書はほんとクズ
英語で書かれたほうがずっとわかりやすいってなんだよ。
終わってるわ
日本は昔から、難解なのを有難がる傾向にあるよね。
哲学用語なんて西周が簡単な用語を意味不明な日本語に訳してわけわからなくなったとかさ。
491エリート街道さん:2013/09/06(金) 18:28:01.77 ID:RmmZJEer
日本は出版社の制約で厚い本が書けないってのがあるから
コンパクトにまとまった本しかだせないみたいのがあるようだ。
オイラーの贈物の著者がまえがきに書いていた。
至急改善を求めたいところだ。
やはり、学問をちゃんと理解させようと思ったら1000ページとか普通に必要だろう。
492エリート街道さん:2013/09/06(金) 18:33:06.42 ID:/jzKn9mk
>>491
普通にあるからなんとも言えない
というか最終的には論文が基本になるから教科書がどうのこうの言わない
493エリート街道さん:2013/09/06(金) 18:36:07.27 ID:/jzKn9mk
あーあと薄い本を理解できないのは行間を読む基礎力不足だから、基礎の本に戻るといい
一冊ですませられない日本の教科書はクソテキストってはなしならごめんな
494エリート街道さん:2013/09/06(金) 18:36:35.61 ID:RmmZJEer
ともかく、高校教育までは日本はアメリカより間違いなく優れているが、
それから上はダメだね。勝負になってない。
大学教育のほうが国の競争力を上げるにははるかに重要だと思うのだが。
495エリート街道さん:2013/09/06(金) 18:41:09.31 ID:/jzKn9mk
>>494
死文はくそと言ってるこの板を全否定することになるからそれは別の板で言うと良い
496エリート街道さん:2013/09/06(金) 18:46:55.73 ID:RmmZJEer
竹内薫が著書の中で、欧米の大学は名門大学と言われる大学の学生でも、日本ではFランでもめったに間違えないような
計算ができない学生がかなりの割合で存在するとか書いていたな。
だがそういう学生をそれなりのレベルに上げて中にはノーベル賞級の学者まで排出するのがあっちの大学の凄さだとか書いてたな。
明らかに日本の大学はおかしい。

チラ裏すぎるから消える。
497エリート街道さん:2013/09/06(金) 18:52:23.97 ID:/jzKn9mk
>>496
その前に大学院のことちゃんと調べないと。学部だけ見ても無理がある
498エリート街道さん:2013/09/06(金) 19:05:59.64 ID:G8twBCsB
それこそ米のSATや英のAレベル試験なんて少科目しか課されないしなあ
それでも大学学部や大学院でちゃんと鍛え上げるんだからたいしたものだ
499エリート街道さん:2013/09/06(金) 19:16:49.58 ID:3ibpeqvK
まぁ下限に関しては、東京一工どころか地帝や最上位駅弁でも世界トップクラスに入れるだろうね
早慶だと専願がいるからちょっとキツイだろうけど
500エリート街道さん:2013/09/06(金) 20:12:36.06 ID:i6nWKWp9
ハーバード大学で人気の専攻
経済学、政策、社会学、心理学、英語、歴史
501エリート街道さん:2013/09/06(金) 20:14:01.14 ID:8wpCgnhi
まあ文系大学だからね
502エリート街道さん:2013/09/06(金) 22:42:55.96 ID:0iwY7lwZ
>>473
岡山大学環境理工学部 ベネッセ偏差値56
岡山大学工学部    ベネッセ偏差値57

東京工業大学第4類  ベネッセ偏差値72
岡山大学医学部医学科 ベネッセ偏差値73
503469:2013/09/06(金) 23:28:03.52 ID:FANc7VY7
元々数学選択の私文で慶應商Aが受かりやすそうって気付いたから夏明けに社会はじめて受けたんだが…
ちなみに経済Aは数学で大コケして落ちたから社会やっといて良かったって思ってる
首都圏在住で東大一橋に届きそうにないなら賢い戦略だと思うんだけどなぁ…
横国経済とかを滑り止めにもできるし
504エリート街道さん:2013/09/06(金) 23:42:08.68 ID:hWQMMADD
数学、社会、英語、国語をやってる時点でコスパ高くなくなってる。
505エリート街道さん:2013/09/07(土) 00:03:56.18 ID:NWUuu9R2
んなこと言ってたら私立しか無理だし
それだと自然と学費やらがあがるだろうに
科目数、知名度、就職力、それらだけを考えるなら
慶應経済のA方式ぐらいしかないじゃないか
506エリート街道さん:2013/09/07(土) 00:31:43.28 ID:Zn2TTypm
文系は、東大京大一橋慶応上位以外なら、理系逝くべきだな。
地底文系とかは最悪の選択だと思う。出口はほんとよくない。
507エリート街道さん:2013/09/07(土) 00:36:05.15 ID:MYvsoLZ4
文系なら早慶洗顔でええやろ
数学やらやってまで国立受ける必要ないわ
508469:2013/09/07(土) 00:51:39.38 ID:nMhLaDna
>>504
上智経済と経営は現代文のみの出題なので、ここを併願先にすれば国語勉強しなくて済む
それに早稲田商みたいな高倍率かつ国語を入試科目に含む学部はどうしても合否に運が絡んできてしまうし、その点慶応商Aは英語社会数学と実力が反映されやすい科目構成な上に例え数学でコケても合格最低点が低いから受かってしまう
509エリート街道さん:2013/09/07(土) 00:59:15.33 ID:HQpZu+E1
東京一目指した時の滑り止めとしては、かなり重要だろ
慶応商Aがあるから、安心して志望校を目指せる
逆にいうと、慶応商Aにすら受からないなら志望する資格はない
510エリート街道さん:2013/09/07(土) 06:02:51.35 ID:Jrtrnain
>>508-509

大学の就職力がよく分かる「経済学部の就職力」(読売ウィークリー2007/12/25)
                              
東京大学  90.41     学習院大  51.95  
一橋大学  85.08     北海道大  46.09 
大阪大学  77.93     東北大学  40.48
京都大学  71.56     立教大学  37.58←
大阪市立  68.65     同志社大  36.83←   
慶応義塾  65.16←    関西学院  33.27←
神戸大学  64.89     南山大学  31.07←
九州大学  64.72     青山学院  29.29←
上智大学  62.76←    成蹊大学  28.80  
早稲田大  61.32←    立命館大  27.69  
名古屋大  54.65     首都大学  27.17      ←は” 早慶ミッション ”

(表の見方)民間企業への就職者のうち、リクルートワークス研究所の採用ブランド調査の
101社への就職者を基に算定している。公務員や教員への就職者数が多い大学が不利になることがないように、
民間企業への就職者数を分母にしているため、より正確な就職力がわかる。
511エリート街道さん:2013/09/07(土) 06:40:42.00 ID:XyqmrRBk

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
512エリート街道さん:2013/09/07(土) 06:45:50.80 ID:VPhxkZ6z
大学受験的にはセンター利用で早稲田人科社学がコスパ最悪でOK?
国立医に届いちゃってるレベルだと思うんだけど
でもこれで入学してる人も毎年おるんやなぁ
てか性質上人科なら医再受験派は居るのかな
社学はそのまま過ごしそう
513エリート街道さん:2013/09/07(土) 09:05:53.30 ID:sDCaXBw4
多くの科目数をやって割が合うのは国立理系だけだよ。
文系は慶應商学部に受かる能力があるならもったいない。
どうしても浪人できない場合の滑り止めには手頃だけど。
514エリート街道さん:2013/09/07(土) 09:46:37.51 ID:IwtOVREU
て〜か、慶應商コスパ最強だぞ!

B方式なかった頃、数学さえできれば楽勝で合格、就職も最高だったぜ!
515エリート街道さん:2013/09/07(土) 09:53:28.06 ID:KMKLwIeo
私立文系型入試の典型から外れるゆえに、慶應をターゲットにするのはどうかな
慶應経済も慶應商も
やはりオーソドックスに早稲田→上智→明治立教→ という線で受験するのが安全に思える
私大専願者は
そもそも私大専願者は数学が苦手な傾向が強い
516エリート街道さん:2013/09/07(土) 10:21:33.95 ID:IwtOVREU
数学ができない私文バカが受験生の大半なのは、今も昔も変わらない
だから私文バカはコスパが悪い、数学さえできればコスパが良いのだよ!

統計学は十八番だったが、統計学が最強なる本が巷でベストセラーなのも頷ける。
慶應経済と商では、統計学が昔から必修単位なのな。
517エリート街道さん:2013/09/07(土) 11:16:20.25 ID:Zn2TTypm
どうせ、文系が統計やるっていっても母集団の推計あたりまでしかやらんのだろ。
518エリート街道さん:2013/09/07(土) 11:51:07.42 ID:mnD9MA1v
>>470
繊維系なら、入れる能力あるなら、東京農工や京都工芸繊維
に入るにこしたことはない。信州含め、この3大学は繊維系
ルーツの大学として、スポーツ大会での交流があったり、
業界内で独自の地位を持っていたりする。

もちろん、信大繊維と同レベルから比較検討して選ぶなら、
特色ある伝統校として、悪くない選択だと思うが。
519エリート街道さん:2013/09/07(土) 11:55:54.97 ID:lbKfe/3U
>>518
農工はCOEとったりしてて、繊維由来の化学系は地味に凄いよな
520エリート街道さん:2013/09/07(土) 12:03:17.18 ID:mnD9MA1v
>>470
秋田は鉱山学部の名前を捨ててしまったのが惜しまれる。
名前に惹かれて全国から学生の集まる学部だったのにね。

難易度が比較的低めなので、このレベルの中で選ぶなら、
悪くない選択肢。
能力的に余裕あれば、地方旧帝の理学部地学科や工学部を
比較検討してみる方が良いかもしれない。
北大や九大、東北大は、鉱業が地場産業だったから、
それなりに蓄積があるから。
521エリート街道さん:2013/09/07(土) 12:04:28.43 ID:IwtOVREU
>>517
↓ 今は知らないが、当時のテキストね
http://www.amazon.co.jp/dp/4492470069/
522エリート街道さん:2013/09/07(土) 12:15:50.79 ID:mnD9MA1v
>>519
東京農工大は、内容の割に、名前で損している感はあるね。
大根踊りの東京農大と間違われる、って昔からの笑い話
もあるし。
523エリート街道さん:2013/09/07(土) 14:33:00.99 ID:sDCaXBw4
知っている人間が慶応の理工学部(学門5)と環境情報学部で両方受かったら環境情報学部に行こうとしていたんだけど間違えた選択だよね。
524エリート街道さん:2013/09/07(土) 14:34:51.16 ID:sDCaXBw4
名前だけで絶対に行きたくないのは千葉大学ほうけい学部
525エリート街道さん:2013/09/07(土) 14:37:23.01 ID:sDCaXBw4
国立理系志望で学費のために私立理工系が無理ならば慶応経済
526エリート街道さん:2013/09/07(土) 15:07:27.20 ID:NWUuu9R2
>>525
まさにそんな道を歩みつつあるんだけど
A方式ってどれくらいの難易度何だろう?
東大落ちが流れてきてそうで怖い
527エリート街道さん:2013/09/07(土) 15:13:17.16 ID:VPhxkZ6z
慶應経済では
東大理系おち東大文系おち東工大おち一橋おち国立医おち早慶理工おち…全部遭ったことある
でも大丈夫 一人だけ千葉大工おちをみたことがある
528エリート街道さん:2013/09/07(土) 15:19:02.90 ID:NWUuu9R2
>>527
多彩過ぎワロタ、そしてサンクス
ただとりあえず英語ができれば受かる…
ってほど単純ではないよねー、さすがに
理系なのに数学出来ないからどうしたもんかと
まぁやるだけやってみますわ
529エリート街道さん:2013/09/07(土) 15:20:28.15 ID:sDCaXBw4
>>527
千葉大学工学部は慶應義塾大学理工学部より上でしょ
530エリート街道さん:2013/09/07(土) 15:37:03.05 ID:VPhxkZ6z
>>529
受験難度的にはそれは無いんじゃないかな〜科目数を差し引いても
中身的には慶應理工は理学系がイマイチと言われてるけど工学系は結構いいて聞いたよ
…って俺は理工じゃないからあんまりわからないけど
531エリート街道さん:2013/09/07(土) 17:33:55.30 ID:d3ZVC1Wj
〉〉529
千葉大工の学生は精々理科大を蹴ってるぐらいで早慶はまず落ちてる
地方旧帝大の学生も大半は早慶に落ちてるのだから
532エリート街道さん:2013/09/07(土) 18:56:28.83 ID:IwtOVREU
昔も東大文Vに受かっても、早稲田社学落ちとか居ったからね。
千葉大工落ちで慶應経済合格は分らなくはないが、レアなw
要は入試問題との相性で、併願の合否は意外なパターンがある。
533エリート街道さん:2013/09/07(土) 19:42:43.98 ID:2LBv3k6V
筑波、横国、千葉、埼玉、電通、横市、首都は早慶より上だと思っていました
534エリート街道さん:2013/09/07(土) 20:04:24.11 ID:Zn2TTypm
千葉工 後期
併願成功率

早稲田理工 8.0%
理科大工 31.6%
中央理工 88.2%
535エリート街道さん:2013/09/07(土) 20:28:19.42 ID:2LBv3k6V
理科大と中央はそんなに差があるのか
536エリート街道さん:2013/09/07(土) 21:03:18.88 ID:Ug8ijGaU
理科大といえば、基礎工はどうよ?

難易度は低め。そのかわり1年生は長万部で合宿生活。
コミュニケーション能力と、田舎暮らしへの耐性がある
として、企業の評価は高いらしい。
まさに、コスパの良い学部だと思うが。
537エリート街道さん:2013/09/07(土) 21:17:07.67 ID:KMKLwIeo
意外と認識されてないけど、慶應理工は合格難度という点では東北大や九州大の理系よりずっと難しい
しかし、予算・設備・研究者輩出実績では、地方旧帝大理系より劣る
だから、慶應理工はかなりコスパ悪い
理系ワールド内(研究者やエンジニアの世界)では、私大はどうしても低く見られがちなので、その点でも損だ
538エリート街道さん:2013/09/07(土) 21:19:39.36 ID:Zn2TTypm
上場企業役員数 理工学系統別(東洋経済「役員四季報2013年号」)
         
1位 東京大  355   
2位 早稲田  327   
3位 京都大  282   
4位 大阪大  242   
5位 東工大  192
6位 理科大  187
7位 名古屋  136
8位 東北大  133
9位 慶応大  125


2012年新社長607人の履歴書 出身大学理工系別ランキング(プレジデント2012年 10.15号)

1位 東京大  27   
2位 大阪大  16   
3位 京都大  15   
4位 早稲田  14   
5位 理科大  09
5位 東工大  09
7位 東北大  08
8位 慶応大  07
9位 九州大   07

確かに、慶応理工は、ぱっとしないよな。
539エリート街道さん:2013/09/07(土) 21:20:27.17 ID:MYvsoLZ4
>>533
だが国立200万円、私立500万円というのを踏まえれば国立理系のが良かないかな?
540エリート街道さん:2013/09/07(土) 21:21:55.17 ID:Zn2TTypm
90年台中盤までずっと早稲田理工が慶應理工を圧倒していたというのもあるし、
慶応理工は、慶応文系学部と違いコスパ相当悪そう。
541エリート街道さん:2013/09/07(土) 21:28:30.09 ID:NWUuu9R2
>>538
東北はともかく、名古屋と九州の扱いが…
542エリート街道さん:2013/09/07(土) 21:35:35.27 ID:2LBv3k6V
>>536
地方に行くと家賃とかの生活費で負担が重いし
入学難易度は数学や物理がある程度分からないと駄目だから
コスパが良くはないと思う

>>537
慶応理工に受かる学力があれば国立理系に受かるから
やっぱりそっとに行っちゃうよね
543エリート街道さん:2013/09/07(土) 21:40:21.02 ID:Zn2TTypm
慶応というブランドを手に入れてから、院で質を取りに行くというのもありだな。
544エリート街道さん:2013/09/07(土) 21:45:49.20 ID:sDCaXBw4
慶応は勉強ができるならもっと上にいきたいと思う
落ちこぼれの自分ならどの学部でも喜ぶだろうけど
545エリート街道さん:2013/09/07(土) 21:51:10.23 ID:VPhxkZ6z
勉強が好きだと日吉の雰囲気って耐えられないと思うんだよなー
あるいは流されて勉強に関心なくなって遊んじゃうw
546エリート街道さん:2013/09/07(土) 22:32:43.09 ID:skwylxdO
プレハブ校舎なんだっけ
547エリート街道さん:2013/09/07(土) 23:02:45.25 ID:4nN9rrTA
そのチャラい雰囲気の慶應より
就職、資格で劣ってる旧帝文系とかまさに論外じゃん
548エリート街道さん:2013/09/08(日) 00:28:54.11 ID:wOReVRRX
すっぱい葡萄の寓話の狐みたいな書き込み多くてウンザリだわ
金がなきゃ地元国立以外の選択肢がないのは分かるけど
経済的に貧しいと心まで貧しくなっちまうのかねぇ
549エリート街道さん:2013/09/08(日) 02:18:51.04 ID:RXYykErB
>>522
だからこそコスパがいいんだろう
はっきりいって農工工学クラスで専攻がバイオ以外なら宮廷文系なんか就職では敵ではない
550エリート街道さん:2013/09/08(日) 02:45:46.15 ID:aC26Tpvf
就職板で理科大電機の全就職先みてこれいいとこだけ載っけてるんだろ?
信じられんとか泣きべそ書いてた宮邸文系がいたな。
551エリート街道さん:2013/09/08(日) 02:46:06.81 ID:RLDmRV92
地帝文系なんて就職的に全く良くないからね
552エリート街道さん:2013/09/08(日) 03:03:55.74 ID:rO0zRhsF
むしろ私立文系の過大評価が異常
553エリート街道さん:2013/09/08(日) 03:22:04.33 ID:zcbKHWj4
過大評価も何も早慶文系に限っては地底よりかは就職では間違いなく上
アカポス狙いの本当に学問したい人だけが地底行けば良いと思うよ
554エリート街道さん:2013/09/08(日) 03:42:00.32 ID:RLDmRV92
早慶文系は専願が酷いだけで、国立落ちや推薦のレベルはそれなりだからね
555エリート街道さん:2013/09/08(日) 03:56:46.90 ID:zcbKHWj4
個人的には洗顔も国立落ちもレベルは変わらないと思ってる
もっと上行けたのにとか言ってウダウダやってる人や最初からここに入ってこれやるって決めてきた人には何も能力的な差はないんじゃないかな

大事なのは入ってからだよ、早慶は入ってからのハングリー精神旺盛な人が多いと思うよ
556エリート街道さん:2013/09/08(日) 04:41:27.28 ID:RLDmRV92
早慶経済専願の中で、高一レベルの二次関数が解けたのは三割
国立落ちは勿論、推薦も殆ど正解した問題ね
ちょっと能力が同じとは思えないな
557エリート街道さん:2013/09/08(日) 04:46:23.46 ID:aC26Tpvf
しかし、早稲田文系もカルトクイズ大会みたいな入試問題やめたほうがいいんじゃねえのかね。
558エリート街道さん:2013/09/08(日) 05:09:52.24 ID:/mECEZ6j
>>557
カルトクイズワロタ
確かにあの問題教授の趣味かなんかで選んでるんじゃねえか
559エリート街道さん:2013/09/08(日) 05:46:29.82 ID:yMhuVsAI
数学で受けると早稲田文系ってかなり難度高そうだな
得点調整がどの程度おこなわれてるか知らないけど数学派早稲田文系はコスパ悪いはず
まぁセンター利用ほどじゃないけど
560エリート街道さん:2013/09/08(日) 07:54:14.53 ID:VgoMgtXK
東京帝国大学1886年 
京都帝国大学1897年 
東北帝国大学1907年 
九州帝国大学1911年 
北海道帝国大学1918年
官立
東京商科大学1920年一橋
新潟医科大学1922年 
千葉医科大学1923年 
東京工業大学1929年
神戸商業大学1929年
東京文理科大学1929年筑波
広島文理科大学1929年
大阪帝国大学1931年wwwwww
名古屋帝国大学1939年
561エリート街道さん:2013/09/08(日) 08:12:16.31 ID:qSJWzdDt

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
562エリート街道さん:2013/09/08(日) 12:08:50.89 ID:kYpSQhih
>>556
早稲田政経や慶應経済Bの数学なし受験なら、当たり前の話。
早稲田は知らないが、慶應経済の内部進学率は4割にのぼる。

留年が多い所以で、東大落ちと内部進学者が同じレベルなわけないw
563エリート街道さん:2013/09/08(日) 12:27:57.33 ID:RLDmRV92
>>562
当たり前ってw
経済学部なのにそんなレベルでしかないことが問題なんだろ…
しかも誰も同じレベルなんて話はしてないよね?
もう少し読解力を上げた方がいいと思うよ
564エリート街道さん:2013/09/08(日) 12:34:10.20 ID:kYpSQhih
>>563
そもそも、多くの経済学部で数学を課さないこと自体が問題ね。
数学が受験科目になければ、私文バカが数学を勉強しないのは当然。

それと、慶應経済は(指定校)推薦がないからね。
勿論、留年が多いのを承知で進学する内部進学生の全てが出来が悪い訳でもない。
でも、東大落ちはかなり優秀だから、比較するのは無理があるね。
565エリート街道さん:2013/09/08(日) 13:03:23.29 ID:RLDmRV92
>>564
君の内容の正誤は知らないが、会話が成立してないから日本語で頼む
566エリート街道さん:2013/09/08(日) 14:04:57.20 ID:kYpSQhih
↑ あんたこそ、日本語がわからないバカ?w
567エリート街道さん:2013/09/08(日) 14:06:58.48 ID:czgUE+gS
どうみても話が噛み合ってないぞ(笑)
568エリート街道さん:2013/09/08(日) 14:25:16.81 ID:RLDmRV92
>>566
本気で言っているのだとしたら、中学や高校入試の現代文の問題を解いて勉強し直した方がいいよ
569エリート街道さん:2013/09/08(日) 17:45:20.08 ID:33PBWl0z
単純にもしも数学が分かるならば
基準はセンター試験で七割ぐらいにしとくけど
それだけできたら慶應義塾大学経済学部程度に受かっても嬉しくないと思う
最悪でも埼玉大学とか横浜市立大学には入りたい
570エリート街道さん:2013/09/08(日) 19:48:28.26 ID:1x6GVU89
>>569
釣り針デカ過ぎて誰も釣れないw
571エリート街道さん:2013/09/08(日) 20:03:38.99 ID:RLDmRV92
>>570
お前が釣られてしまってるだろ…
572エリート街道さん:2013/09/08(日) 20:28:56.91 ID:NIEF0drD
中堅未満の地方国立の機電系できっちり院に進学が最もコスパ良い。難易度低いし学費も私大と比べられない位安い。文系なら関西は京産、九州は西南、中部は南山。偏差値の割りにお買い得。関東なら日大かな。
573エリート街道さん:2013/09/08(日) 20:50:34.01 ID:aC26Tpvf
機電でも山形とかだと、院でても地方の子会社ばっかだな。
574エリート街道さん:2013/09/08(日) 21:04:04.32 ID:sPE1RqGd
やはり東京理科大二部から大学院ロンダがコスパいいかな
575エリート街道さん:2013/09/08(日) 21:07:50.43 ID:obN1btLu
>>573
むしろ地元の子会社に行きたがる院生が多いそうだ。

鶏口牛後みたいなもんで、本体に入っても、地方国立じゃ
末端のコマ扱いで、希望部門にも行けず、配属先は全国
どころか海外含めて、どこになるかも分からない。

それよりは、地方子会社だって地元じゃ優良企業。
親元近くにマイホーム建てて、中の上の会社員暮らし、と。
576エリート街道さん:2013/09/08(日) 23:07:30.99 ID:CxWL03da
>>538
2012年新社長607人の履歴書 出身大学別ランキング 
            社長になりやすいのは「国公立の理系」
                        ←は、” 早慶ミッション  ”
順.−−−−−|合|文|理|   
位.−大学名−|計|系|系|  
=============    
01.慶應義塾大|57|50|-7|←     
02.東京大−−|53|26|27|     
03.早稲田大−|51|37|14|←     
04.京都大−−|25|10|15|      
05.大阪大−−|21|-5|16|     
06.日本大−−|18|-8|10|     
07.九州大−−|14|-7|-7|
08.一橋大−−|13|13|-0|
  .東北大−−|13|-5|-8|
10.中央大−−|10|-9|-1|
11.上智大−−|-9|-8|-1|←
  .東京理科大|-9|-0|-9|
  .東京工業大|-9|-0|-9|     ※2012年1月1日から8月31日まで発表された上場  
14.同志社大−|-8|-7|-1|←    企業もしくは主な非上場企業の社長
15.関西学院大|-7|-7|-0|←
  .神戸大−−|-7|-5|-2|      プレジデント 2012年 10月15号   
17.旧武蔵工大|-6|-0|-6|      本邦初!ビジネスマン100万人特大調査
  .法政大−−|-6|-5|-1|            学歴と就職・給料・幸せ度
http://digi.fujisan.co.jp/digital/docnext-viewer/Launcher.html?bid=851356_sample
577エリート街道さん:2013/09/09(月) 00:31:17.43 ID:9EcyOKEe
>>559
早稲田政経や商なら社会受験より数学受験の方が楽。
数学については駅弁レベル。社会はカルトクイズ。まあ、一番難しいのは古文なんだがな。
理科・社会を捨てて早稲田政経を英・国+文系数学で受験するのは案外コスパが高いかもしれない。

その点で数学受験が出来ない早稲田法学部は専願バカが有利な感じ。
専願優位と言う点では慶應法が突出してるけどな。あそこは異常。
578エリート街道さん:2013/09/09(月) 05:28:01.68 ID:xZdwC/K6
上場会社役員「出身大学・学部」

順.−−−−−|−−|−−−|
位.−−大学−|学部|役員数|
==============
01.東京大−−|法−|---832|
02.慶應義塾大|経済|---791|
03.慶應義塾大|法−|---592|
04.早稲田大−|政経|---467|←
05.中央大−−|法−|---456|
06.早稲田大−|法−|---446|←
07.慶應義塾大|商−|---437|
08.早稲田大−|商−|---433|←
09.東京大−−|経済|---397|
10.京都大−−|法−|---369|
11.東京大−−|工−|---355|
12.早稲田大−|理工|---327|
13.京都大−−|工−|---282|
14.中央大−−|商−|---273|
15.大阪大−−|工−|---242|

    週刊東洋経済 2012.7.7
      「東京大学 全解明」より
ttp://www.fujisan.co.jp/product/5828/b/812452/
579エリート街道さん:2013/09/09(月) 08:54:23.97 ID:czzmIx08
>>577-578
早稲田で一番難しい古文だが、慶應の受験科目には全くない。
論文(=現代語の日本語力)を重視するのが、慶應の入試の特徴。
古文という現代で使われない日本語を入試から排除するのは理に適ってる。

慶應出身役員数が早稲田に勝ってるのも、慶應の授業カリキュラムが実学志向なのと無縁でない。
580エリート街道さん:2013/09/09(月) 09:10:50.58 ID:f+mh7SrO
コスパって言っているのに科目数が多い国立とか慶應とか負担が重い所ばっかり
581エリート街道さん:2013/09/09(月) 09:55:39.49 ID:MnRijE2X
慶應は少科目といえども歴史問題の問いとか私立文系典型から外れているので対策が難しい
数学も早稲田商レベルではないので難しい
582エリート街道さん:2013/09/09(月) 15:29:17.81 ID:yxBQz4MF
>>578 慶應経済はともかく、中央法も早稲田政経も看板学部と呼べるほど学内で突出してねーじゃねーか!
両校の商学部、文学部生で予備校通って再受験めざしてる仮面浪人らにどー弁解・お詫びすんだ?
コスパ悪過ぎだ、ゴルア!
583エリート街道さん:2013/09/09(月) 15:32:28.70 ID:dNiw1x+f
東京農工大は、知名度は低いが就職に強く、都内にあるのに
偏差値が手頃という良コスパ大学だと思うんだが、高校の
進路指導で東京農工の名前が出る状況がイメージできないw

「PC極めたい→電通大」「魚の研究をしたい→東京海洋大」
みたいな進路指導は想像つくけどさ、農学やりたい、工学
やりたいだと「じゃあ地元駅弁でいいよね?」となりそう。
首都圏西部で家が近い人以外で、東京農工を選ぶのって、
どういう状況なんだろうか。
584エリート街道さん:2013/09/09(月) 15:35:19.35 ID:yxBQz4MF
>>251みるとコスパいいよね>電通大
585エリート街道さん:2013/09/09(月) 16:30:35.85 ID:w5dMKhXT
電通がコスパいいってなると「しかしコスパだけ追求しても…」って気分になるな
地元の同窓会でミーハー女たちから「すご〜い」って言われてなんぼ派の俺にとっては
SFC&三田B方式乱れ打ちが1番だ
586エリート街道さん:2013/09/09(月) 16:41:17.22 ID:yxBQz4MF
電通大にかぎらず>>251みると工業大はみんなコスパいい。早慶上智も文理別の
理系限定なら相当コスパいいはず。 このご時世、中途半端な2流大学の私立しかも男というのが
最もバカをみる。安倍のような政治家や社長の息子のぞいてだけど。
587エリート街道さん:2013/09/09(月) 16:55:26.84 ID:f+mh7SrO
電通に受かるためには英語数学物理化学が必要だからコスパ良くないよ
これが全部分かるなら東大も狙えるんだから
落ちこぼれていないなら後は勉強するだけじゃん
確実ではないけど全科目できる人はどこでもいける可能性はあるよ
588エリート街道さん:2013/09/09(月) 17:35:40.36 ID:w5dMKhXT
まず大学受験の観点で
たとえ京大看護だろうと神戸海事だろうと多数の科目やる時点で「超コスパ良」ってことは無いわな(悪いとまでは言いきれんけど)
つまり大学受験に関しては私立文系のどこか以外ありえない
589エリート街道さん:2013/09/09(月) 17:41:48.13 ID:f+mh7SrO
国立理系は難易度が高過ぎる。
それならもう少しやれば東大を狙える。
590エリート街道さん:2013/09/09(月) 17:51:36.33 ID:w5dMKhXT
まぁ実際には超えられない壁があるが…
物理とか理解せずに突っ走ってる人が多いし
591エリート街道さん:2013/09/09(月) 18:38:56.70 ID:zVACxsIv
ムサ工、今の東京都市大の工学系が難易度的にも就職で見てもコスパ高いんじゃないか
歴史実績OBも豊富だしその割に簡単に入れる
592エリート街道さん:2013/09/09(月) 18:46:43.88 ID:w5dMKhXT
みさえの妹かと思った
593エリート街道さん:2013/09/09(月) 18:51:45.81 ID:s9AYEwe1
万歳!!!!!!!!!!!!!!!!

高専→国立理系編入→地底院ロンダ→インフラ就職
594エリート街道さん:2013/09/09(月) 18:56:26.64 ID:5BiVDaoM
>>590
同感。
周囲を見ていると、数学・物理をかまけて真っ逆様っていうのが
実に多いわ〜ぁww
595エリート街道さん:2013/09/09(月) 19:03:30.16 ID:u4LfoSZv
どう読んだら同感になるんだよ
596エリート街道さん:2013/09/09(月) 19:10:48.72 ID:vfflUp84
>>593
確かに待遇は良いかもしれない。
でも、理系でインフラ就職は退屈だぞ。毎日時間が過ぎるのがとても長く感じる
597エリート街道さん:2013/09/09(月) 19:19:37.10 ID:OzRfp4sy
中央の非法はコスパいいわな
難易度は法政以下だけど格で法政以上に見てもらえるし周りの家賃も安い
598エリート街道さん:2013/09/09(月) 19:20:06.84 ID:f+mh7SrO
センター試験で八割以上の難易度の大学は難しすぎるから駄目
英検2級レベルなら早慶には入れる
599エリート街道さん:2013/09/09(月) 20:00:10.62 ID:f+mh7SrO
理系でコスパがいいのは理科大二部とかぐらいだよ
神戸だとか電通だとか早慶以上でしょ
600エリート街道さん:2013/09/09(月) 20:08:58.23 ID:7+5hTZy1
法政は本当の滑り止めとして受けられているだけで、さすがに中央でも勝てるでしょ
601エリート街道さん:2013/09/09(月) 20:44:10.02 ID:ti544p6F
そういえば法政って2部の募集を止めたのか。
2部こそが、法政らしさの源泉だと思うんだがな。
高卒公務員で法政2部に通った人も、多いのに。
(都庁職員から夕張市長になった鈴木直道氏32歳も
そのひとりだ)
この先、法政は野党精神を失い凋落しそうな予感。
602エリート街道さん:2013/09/09(月) 20:54:00.81 ID:w5dMKhXT
スレチだが
早稲田も明治も法政も変態学生の少ないフツーの学校になってしまってつまらん
こうなってしまったらもはや無価値なので各々慶應立教青学に負け続けてろ
603エリート街道さん:2013/09/09(月) 21:37:01.20 ID:W4wcVv7p
理科大 電気 修士(69名)
ソニー10、キャノン6、シャープ4、本田技研3、NTTデータ3、九州電力2、
トヨタ自動車2、リコー2、富士ゼロックス2、東京電力、関西電力、中部電力、
北陸電力、NTT東日本、NTT研究所、NTTドコモ、KDDI、IBM、豊田合成、住友電気工業、
ニコン、沖電気、NEC、デンソー、セイコーインスツル、三菱重工、日産自動車、JR東日本、
京王電鉄、首都高速道路、第四銀行、みずほ銀行、東京都市開発、JAXA、ACCESS、SPEC

上智理工 電気電子工学専攻(38名)
ソニー5 日産自動車4 東芝3 日立3 キャノン3 富士通2 東京電力2
東日本旅客鉄道2 日本ヒューレットパッカード2 アクセンチュア2
大日本印刷1 富士写真フィルム1 トヨタ自動車1 三菱重工1 リコー1
オリンパス1 NTTドコモ1 ボーダフォン1 NHK1 野村総研1

すげえよな。これ。鬼すぎるだろ。
604エリート街道さん:2013/09/09(月) 21:40:14.04 ID:W4wcVv7p
法政出身の菅官房長官は有能だな。
早くも、名官房長官との声も聞かれている。
605エリート街道さん:2013/09/09(月) 21:46:56.61 ID:w5dMKhXT
>>603
え 凄い
606エリート街道さん:2013/09/09(月) 22:08:50.62 ID:OMov5DEs
>>602
私大バブルあたりから、そのラインの、言わば泥臭さが
売りだった大学が垢抜けちゃって、線が細い学生が増えた
などとOBから不評になっていたりするね。
607エリート街道さん:2013/09/09(月) 22:12:39.92 ID:czzmIx08
>>598
早慶受かったが、高一の時に英検2級を取った。
準一級レベルはないと、早慶は無理。
608エリート街道さん:2013/09/09(月) 22:30:11.07 ID:iODR+5j9
煽りにマジレスすんなよ
早慶上智の入試に対応するには英検準1級レベル
外語大はそれ+英作文能力が必要なのは常識だろ
知らないのは難関国立、早慶上智受験レベルに達してない雑魚だけ
609エリート街道さん:2013/09/09(月) 22:31:22.24 ID:W4wcVv7p
実際は、準1と2級の間だろうな。
610エリート街道さん:2013/09/09(月) 22:34:51.35 ID:iODR+5j9
駅弁の合格者出身校の顔ぶれ見れば分かるだろ
駅弁の学生なんて早慶の2ランクは下の3流進学校出身者ばかり
早慶付属どころかMARCH付属にも遠く及ばない
学歴を見るときは大学だけでなく中学高校も合わせて見るのが常識
611エリート街道さん:2013/09/09(月) 22:39:49.42 ID:iODR+5j9
英検2級なんてセンター7割前後、TOEIC500前後
そんな学力じゃあMARCHも厳しいわな
612エリート街道さん:2013/09/09(月) 22:44:16.79 ID:iODR+5j9
二級と準一級じゃ難易度は段違い
高校1年終了時点で英検2級合格レベルに到達していないと難関国立、早慶上智には到底届かない
613エリート街道さん:2013/09/09(月) 22:48:52.70 ID:W4wcVv7p
ちゅうか、準1ってTOEIC800点くらいの難易度だろ。
英検1級なら950オーバーの実力は普通にないとダメ。
英検一級の難易度は、TOEICの問題の難易度と比較にならんくらいにムズい。

早稲田の新入生がTOEICテストしても600にもとどかんでしょ。
614エリート街道さん:2013/09/09(月) 22:51:31.70 ID:w5dMKhXT
おまえらすぐ脱線するところが可愛いよな
別にいいよw英検何級でもww
615エリート街道さん:2013/09/09(月) 22:55:43.22 ID:iODR+5j9
英検準一級はTOEIC換算で740〜760って所
1級は次元が違う
TOEICなんて少し対策すれば満点狙えるレベル
616エリート街道さん:2013/09/09(月) 22:58:46.33 ID:iODR+5j9
TOEIC満点より英検一級取る方が難しいからな
TOEICは変な癖が有るから出題傾向掴まないと満点は取れない
かと言ってTOEIC990点取れるからといって英語使いこなせるかというとそうでもない
TOEICなんて何の役にも立たないゴミみたいな試験ありがたがってるのは日本人と韓国人だけ
617エリート街道さん:2013/09/09(月) 23:41:04.36 ID:f+mh7SrO
準1級なんて東大でも過剰だと思う
618エリート街道さん:2013/09/09(月) 23:45:40.58 ID:mu132Yyj
「toeicなんて少し対策すれば満点とれるレベル」
なら早慶の英語入試とか対策なしでも合格点余裕じゃね?
619エリート街道さん:2013/09/10(火) 00:03:46.13 ID:qSw8zSGT
そういえば、漏れは地元駅弁合格者数がトップになる位の、
県庁所在都市2番手公立校出身だけど、高校の英語教師から
「大学入試直後なら英検2級受かるから、取っておけ」
と言われたなあ。

今にして思えば、教師が言う通り取っておけばよかった。
大学卒業後は英語に触れる機会がなく、アラフォーになった
現在では、2級なんざ取れないだろうなあ。
620エリート街道さん:2013/09/10(火) 03:00:46.87 ID:Sur8KOd5
.


実際のところ、同じ私大文系でも、AO未熟大よりも明治の方が就職いい。


2010年3月卒業
慶應http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2009/1_joi20_2009.pdf
明治http://www.meiji.ac.jp/shushoku/data/2009/kanda.omo.pdf
           慶應文      明治政経
          男  女       男  女
東京海上    0   9       1   3
みずほ      0   9       6   5
三菱UFJ    0   8       7   2
損保ジャパン  0   7       2   4
三菱UFJ信託 0   7       ?   ?
中央三井T   0   5       3   2 
第一生命    0   4       ?   ?
明治安田生命 0   4       1   3
日本生命    1   2       3   3
三井住友銀行 0   3       3   2
りそな      0   3       9   5
日興コーディアル  0   2       5   0
大和証券    1   1       4   2
住友生命    0   1       6   0
三井住友海上 0   1       3   5
野村証券    0   0       6   1


.
621エリート街道さん:2013/09/10(火) 07:42:50.39 ID:efGGDuel

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
622エリート街道さん:2013/09/10(火) 09:03:38.65 ID:WXFTfgm5
>>619
判る、判る、恥ずかしいから、県名は公表しない方がいいよ。

地方で二番手校から駅弁なんて、学歴板ではバカの証w
623エリート街道さん:2013/09/10(火) 17:40:13.68 ID:Yi6USN7p
駅弁大学というか国立大学って科目数が多いから早慶より入りにくいよね
624エリート街道さん:2013/09/10(火) 17:54:51.67 ID:IFP1LVGk
田舎の地域2番手公立校→駅弁(非医)なんて雑魚が早慶に絡んでんの?
身の程を知れよ田舎者が
625エリート街道さん:2013/09/10(火) 18:06:48.88 ID:IFP1LVGk
所詮大学入学なんて通過点だけどな
東大出ようが就活失敗してアルバイト講師じゃ負け組
ニッコマからメガバン入った奴の方がよっぽど勝ち組
626エリート街道さん:2013/09/10(火) 19:33:16.36 ID:XiI3/JE/
メガバンとか商社やメーカーに入れない人間がいくとこだからなあ
627エリート街道さん:2013/09/10(火) 19:39:46.37 ID:IFP1LVGk
そりゃそうだろ
メガバンなんてニッコマからもかなりの数採用してる
だからメガバン引き合いに出したんだよ
628エリート街道さん:2013/09/10(火) 20:26:59.36 ID:Yi6USN7p
コスパ最高は慶應環境情報
629エリート街道さん:2013/09/10(火) 20:30:37.36 ID:XiI3/JE/
SFCは、SEしだらけ。
SFCの大手就職率は理科大の経営工学レベル
630エリート街道さん:2013/09/10(火) 22:20:57.35 ID:YP72AMDT
わざわざ駅弁に行く意味って何?
ニッコマの方が断然いいだろ
631エリート街道さん:2013/09/10(火) 22:27:58.01 ID:8ngG/MTM
わざわざコンプ宣言するやつwww
632エリート街道さん:2013/09/10(火) 23:46:43.22 ID:RqbLWuO+
ほどほどのレベルの駅弁ならまたしも、日駒は高卒で公務員目指しておいた方がいいぞ
633エリート街道さん:2013/09/10(火) 23:57:12.75 ID:ERXTqpqb
>>632
俺もそう思うが、実際のところ、今は公務員の高卒採用枠
少ないから、日東駒専レベルだと受からないかも。
数的理解とか、理数系のセンス要る問題で差が付くんで、
高校生活でずっと理系科目捨ててる私文専願クラスタだと
march級でも採用試験を通れないかもしれない。
634エリート街道さん:2013/09/10(火) 23:59:06.29 ID:IFP1LVGk
アホか、駅弁の主な就職先は地方公務員じゃねーか
そんなこと言ったら駅弁なんて税金の無駄だから要らないって話になる

まぁ、ぶっちゃけ駅弁ってのは田舎から若者の流出を防ぐための公共事業だけどな
無駄な公共サービスも同じ
駅弁も地方公務員の仕事もなくなったら田舎は老人だけになって終わる
635エリート街道さん:2013/09/11(水) 00:05:01.30 ID:KDkhPYOo
これだけ高卒公務員枠狭まっているのに、何言ってんだ馬鹿
都立学区二番手高でも受からんよ
(小山台とか調布北とかのレベルな)
新宿とか武蔵とかなら受かるかもな
636エリート街道さん:2013/09/11(水) 00:10:43.06 ID:adEyHAno
若者がみんな公務員目指すようになったら資源のない日本は終わりだわな
はっきり言って公務員(一部の高級官僚除く)なんて無駄飯ぐらいの寄生虫だから
637エリート街道さん:2013/09/11(水) 00:16:48.27 ID:ygHabhz8
>>635
狭まってたとしても、大卒の倍率と比べたらはるかに難易度も倍率も低いから
その大卒枠だって、日駒からも合格者がいる
638エリート街道さん:2013/09/11(水) 01:51:24.10 ID:hqwzEQ6O
その学力帯なら高専の一人勝ち
639エリート街道さん:2013/09/11(水) 04:21:28.79 ID:ygHabhz8
>>635
学区二番くらいの高校だと平均で日駒も厳しいレベルじゃん…
640エリート街道さん:2013/09/11(水) 08:36:46.11 ID:FKBXI2Ro
優秀な人が目指さなくなっても絶対に制度を変えないよね
産婦人科医も冤罪でっち上げでなり手が減っても非難するだけだもんね
それと日本は英語ができないとまともな大学に入れなくしたから駄目になったんだよね
ここでもコスパが良い大学に平気で神戸大や電通大を書くけどさ
英語と数学がこのレベルにあるんならもう少しで東大や医学部じゃないか
文系の立教大や明治大もそうだけど
英語がそれだけできればもう少しで慶應や早稲田じゃないか
641エリート街道さん:2013/09/11(水) 18:45:51.81 ID:FKBXI2Ro
コスパ最高なのは早稲田大学商学部
入学難易度と就職有利度から考えてここ
ただしここに受かるならもう少しやれば政経や法に入れるから
早稲田大学政治経済学部経済学科が良いのかもしれない
642エリート街道さん:2013/09/11(水) 18:53:38.37 ID:5PRmCskH
でも文系は就職が大変じゃん
上智理工とかの方がコスパ高いと思う
643エリート街道さん:2013/09/11(水) 19:41:28.13 ID:FKBXI2Ro
上智理工に受かるなら上手くやれば国立医学部に行けるからなあ
644エリート街道さん:2013/09/11(水) 19:48:57.26 ID:FKBXI2Ro
思考実験をしてみよう
学力もお金も問題がなくどこにでも入れるとした場合どこに行きたいかを考えてみると
東京大学理科三類になる
それでは東京大学理科三類以外だったらどこになるか
京都大学医学部になるのだろうか
その後は大阪大学医学部と国立医学部が続く
医学部以外なら薬学部か歯学部か獣医学部か
国立理系以外ならどうだろう
東大文一、文二、一橋に外語大
そして早慶か
645エリート街道さん:2013/09/11(水) 19:53:47.96 ID:FKBXI2Ro
私立大学で上から入る順に並べると
慶應法学部
慶應経済学部
早稲田政経
慶應商
早稲田法
上智法
上智経済
早稲田商
中央法
それ以外はどれも同じか
そうなるとコスパの良い所はないのか
どれも難しい
646エリート街道さん:2013/09/11(水) 20:37:27.24 ID:EFrgMImz
文系は出自とかその人の性格にもよるからな
旧皇族とか慶応多いみたいだけどそもそも普通の就活する必要ないからな
647エリート街道さん:2013/09/11(水) 20:37:43.16 ID:1k4zAxto
今現在は早稲田法65.0、上智法62.5、中央法-法62.5、中央法-政治60.0 と、法学部がバーゲンセール中なのでお得だ
特に早稲田法と上智法は、かつてなら考えられないほど偏差値が下がった
大半の就職希望者はローの失敗や弁護士地盤沈下なんぞ関係ないので、この機を逃すべきではない
648エリート街道さん:2013/09/11(水) 20:44:35.81 ID:QIfNW3bP
>>596
俺は公立2番手→地元駅弁工→インフラのアラフォーだけど、
結構忙しい割に、仕事の大半は事務作業と折衝なんだよね。
実際の作業は関連会社にお願い、仕様書作って稟議通したら
あとは節目に立ち会い、最後に検収のハンコ押す、みたいな。
技術者だけど、全然技術が身に付かない。メーカー行った
同級生が転職成功してるのを聞くと、自分は転職市場で
価値が無いという現実に、背中が寒くなってくるわ。

研究開発部門なんざ、俺みたいな駅弁学士じゃ声かからん。
このまま、地方支店を転々と、技術者という名の事務職を
続けることになるんだろうけど、待遇はそこそこ良いので
辞めることは考えられない、倦怠感に満ちた人生。
649エリート街道さん:2013/09/11(水) 20:51:38.71 ID:ygHabhz8
2013年3月卒 早慶「主要企業+公務員」就職率 分母は就職者数

慶應義塾 法   582/915 63.6%
慶應義塾 経済 620/983 63.1%
-----------------------------60%
早稲田大 政経 471/850 55.4%
-----------------------------55%
慶應義塾 商   426/781 54.5%
早稲田大 法   304/585 52.0%
慶應義塾 SFC 162/319 50.8%
-----------------------------50%
早稲田大 商   361/782 46.2%
慶應義塾 文   257/560 45.9%
-----------------------------45%
-----------------------------40%
早稲田大 国教 155/404 38.4%
早稲田大 人科 165/470 35.1%
-----------------------------35%
早稲田大 社学 202/595 33.9%
早稲田大 教育 235/701 33.5%
早稲田大 文構 217/663 32.7%
早稲田大 スポ 105/ 322 32.6%
早稲田大 文   152/505 30.1%
650エリート街道さん:2013/09/11(水) 21:05:11.38 ID:X8yCDs8q
上場企業役員数を多い順に書いてみる(大学別)
慶應:経済、法、商、理工
早稲田:政治経済、法、商、理工、教育、第一文
中央:法、商、経済、理工
明治:商、政経、法、理工、経営
日本:法、理工、生産工、経済、商
立教:経済、法
東海:工
芝浦工業:工
法政:経済、経営、法、工
東京理科:理、工
青山学院:経済
東京電機:工
学習院:経済
工学院:工
千葉工業:工
東京経済:経済
神奈川:経済
専修:商

すると東京経済、神奈川、専修がコスパがいいのか。
651エリート街道さん:2013/09/11(水) 21:07:24.99 ID:X8yCDs8q
日本一コスパが高い大学は、
東京経済大学経済学部経済学科みたいですね。
652エリート街道さん:2013/09/11(水) 21:10:03.34 ID:dbCruDsB
世間受けが悪いからコスパは低い。
653エリート街道さん:2013/09/11(水) 21:30:17.69 ID:7Jfkufro
難易度からみたら専修と京産。後底辺国立の工学部。工学部なら院はでておけ。
654エリート街道さん:2013/09/11(水) 21:30:25.21 ID:X8yCDs8q
それじゃ工学院大学工学部でしょうか。
655エリート街道さん:2013/09/11(水) 22:58:37.34 ID:QT0WOve2
神大は神奈川県ではライバルがいないから
そこそこコスパが良いんじゃないか。
656エリート街道さん:2013/09/11(水) 23:06:30.18 ID:1k4zAxto
前にも書いていた人がいたけど、神奈川大は首都圏の中堅企業に意外と勢力がある
657エリート街道さん:2013/09/11(水) 23:17:00.51 ID:5u9swP+8
>私立大学で上から入る順に並べると
>慶應法学部 慶應経済学部 早稲田政経
>慶應商 早稲田法 上智法 ・・・


オマエ慶應か上智か
上智行く意味ないと思う。(男子なら)

W合格対決や偏差値でも行く順番は早慶>>上智だろ

慶應法、早稲田政経→慶應経済→早稲田法→慶應商、早稲田商→中央法
→上智が常識的じゃないか。

上智法は魅力ないそ。偏差値高い割には。

河合塾の偏差値順だと
慶應法、早稲田政経、早稲田法、慶應経済、早稲田商、慶應商の順。

こう考えると。慶應商のコスパの良さがわかる。
658エリート街道さん:2013/09/12(木) 00:21:05.47 ID:+/x8aPS8
戦前7年制高校から東大に行ってたような層が
戦後は下から慶応に行ってるんだよね
そういう層が慶応を支えてるわけで庶民は上智とか横国に行った方が
競争が少ないからいいってこともあるんだよね
659エリート街道さん:2013/09/12(木) 00:33:08.95 ID:DcvG1NDX
>>650
東京経済、神奈川、専修は、悪くない選択だね。
理系でランクインしている、芝浦工、工学院、千葉工も
レベル考えたら結構お買い得かも。
660エリート街道さん:2013/09/12(木) 00:36:36.09 ID:wfbLH6Ip
>>658
7年制高校と言っても東京高校とかは今の超進学校相当だと思う
661エリート街道さん:2013/09/12(木) 00:38:54.37 ID:o56f9cWh
これって昭和40年代卒業した人がどれだけ起業に潜り込めたかランキングみたいなもんだからなあ。
理科大とか理学部がメインで卒業生の半分は教員みたいな時代だし。
今、東京経済や神奈川なんて出ても役員なんて無理ゲーの世界だろう。
662エリート街道さん:2013/09/12(木) 00:57:47.62 ID:MmqbN1rb
>>661
いわゆる中堅クラスの大学だと、卒業時の人気業種や
人気企業には入れず、若い業種や新興企業に入った結果、
業界や会社が大きくなるとともに昇格できるんだろうね。
663エリート街道さん:2013/09/12(木) 01:24:23.54 ID:3JfhVMv6
早慶未満はパフォーマンス0だから測定不能だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
664エリート街道さん:2013/09/12(木) 02:29:35.26 ID:+/x8aPS8
>>660
7年制高校って学習院とか成蹊とか武蔵とかじゃね
上流階級は7年制に入るコースがあったんだよ
で昔の上流階級が慶応とか行って今東大は大学だけだから庶民化してしまった
旧皇族とか慶応多いじゃん
665エリート街道さん:2013/09/12(木) 03:10:31.29 ID:4NxOykzY
>>641
民間なら法より商だろう。
早稲田の場合は。
666エリート街道さん:2013/09/12(木) 06:14:28.86 ID:zUSJNGn3
上智って法学部とか早稲田より良いと思っていたけど就職悪いし
W合格者も大半が早稲田を選ぶらしいよね
だから私立大学の序列は
国際基督教、慶應義塾、早稲田、上智なんだよね
667エリート街道さん:2013/09/12(木) 06:17:18.47 ID:o56f9cWh
国際基督教なんて全然就職よくねえ。
一番多い就職先がワークスアプリケーションズw
668エリート街道さん:2013/09/12(木) 08:21:28.71 ID:2CVJU+px
>>646
その通り。
政官財、芸能関係の有力者の子弟は、縁故で有力企業に就職できる。
そして、みのもんたの次男が逮捕された。
長男も次男も幼稚舎から慶應、長男はTBS、次男も日テレに入社。

キー局などの大手マスコミは、上記コネがなければ入社倍率数百倍の世界。
有力者の子弟こそ、コスパ最強!
669エリート街道さん:2013/09/12(木) 08:44:53.51 ID:qq+HqmOM
>>648
研究職と技術職って別モンだもんな。
財務と経理が別なのと同じような感じで。

技術職は事実上の管理部門。
670エリート街道さん:2013/09/12(木) 13:01:22.64 ID:NKbgSIta

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
671エリート街道さん:2013/09/12(木) 13:35:59.48 ID:cbF7yO1I
>>668
まぁな庶民がいくら頑張って身を粉にしたところで、階級の壁はいかんともし難いからな
そう考えれば最初から出世を諦めて、適当に市役所勤めもいいのかもしれない
672エリート街道さん:2013/09/12(木) 14:22:54.67 ID:/aF9vvxD
理工系はレールに乗っていければいいけどレールから外れたら文系以上にきつい
早稲田理工卒新卒就職失敗30代無職
673エリート街道さん:2013/09/12(木) 14:33:27.30 ID:OlF79GNa
>>666
コスパと言う面では上智法と早稲田教育あたりはかなり微妙な気がする…
674エリート街道さん:2013/09/12(木) 15:24:10.98 ID:7mI1U+4L
財務と経理って何が違うの?
英語が全然駄目だったら神奈川大経済か東京経済大か専修大商学部がいいみたいだね
675エリート街道さん:2013/09/12(木) 15:33:08.98 ID:D5Gotsdy
>>673
上智法と早稲田法と比べるとエスカレーター組の出来が違う
一般組は大差ないかも
教育は学科によって違いすぎるが英文とか社会なんとかは良好で
地理歴史とかはダメ
676エリート街道さん:2013/09/12(木) 15:46:00.22 ID:3hcDisoQ
司法試験大学別合格率 1位慶應義塾、2位東大 3位一橋 4位京大 早稲田8位 上智15位か。。
677エリート街道さん:2013/09/12(木) 16:31:10.38 ID:Q3QfqaUJ
まぁ早稲田は不合格者数No.1だからね
学部は早稲田でいいが、ローは中央に行った方が良いかもね
678エリート街道さん:2013/09/12(木) 16:32:01.86 ID:/F4EjOcb
学部早稲田院慶應が最強じゃね?
679エリート街道さん:2013/09/12(木) 16:48:03.26 ID:LXJ4sKGe
早稲田法の河合偏差地65.0とか信じられん数値だな
これは確かにお得だわ
一応、早慶上位学部として就活では扱われるわけだし
680エリート街道さん:2013/09/12(木) 18:46:47.06 ID:1rsh15LM
まぁ偏差値がどうだろうと結局こうなってるからね
早稲田文系なんて、文教育社学所沢以外は大して変わらないよ

2013年3月卒 早慶「主要企業+公務員」就職率 分母は就職者数

慶應義塾 法   582/915 63.6%
慶應義塾 経済 620/983 63.1%
-----------------------------60%
早稲田大 政経 471/850 55.4%
-----------------------------55%
慶應義塾 商   426/781 54.5%
早稲田大 法   304/585 52.0%
慶應義塾 SFC 162/319 50.8%
-----------------------------50%
早稲田大 商   361/782 46.2%
慶應義塾 文   257/560 45.9%
-----------------------------45%
-----------------------------40%
早稲田大 国教 155/404 38.4%
早稲田大 人科 165/470 35.1%
-----------------------------35%
早稲田大 社学 202/595 33.9%
早稲田大 教育 235/701 33.5%
早稲田大 文構 217/663 32.7%
早稲田大 スポ 105/ 322 32.6%
早稲田大 文   152/505 30.1%
681エリート街道さん:2013/09/12(木) 20:32:16.31 ID:Z8/zE6Kr
>>669
ほんと、(営業不向きで)事務職を目指すタイプの学生で、
marchに手が届かないなら、それ以下の文系なんか行かず、
大学のランク落としてでも、工学部に行けと思うわ。
電験や公害防止管理者、通信設備系などの資格を揃えれば、
設備管理部門なんかで重宝される。

業務内容は、日常の点検監視の合間に、設備の更新計画や
光熱水費の削減プランだの、役所とか消防への提出書類だの
作ったり、下請けから見積もり取って経理部門と処理費目の
調整したりと、事務職以上に事務職な日々。
たまに日曜大工レベルの営繕工事したり、工具室の隅っこで
治具作ったりするのは、体も動かせて良い気分転換w。
682エリート街道さん:2013/09/12(木) 20:38:59.24 ID:m1n+Tfup
ま、駅弁工学部出て電気屋のおっちゃんになるのも地味だけどそんなに悪くはないかもね
683エリート街道さん:2013/09/12(木) 20:55:30.40 ID:7mI1U+4L
工学部ならやはり理科大二部電気工学だね
入学難易度が低い
他の大学は入る学力があったら行かない
十分に早慶に受かる
684エリート街道さん:2013/09/13(金) 00:35:40.63 ID:BbUCThbT
>>679
今年度入試で一番のお買い得に見えるな、早稲田法。
ただ、ニッチ狙いの受験生が増えて実は入試難易度が高かったと言うオチも有り得る

逆に慶應法は難しすぎるな。ちょっと異常な人気。
案外、旧帝一橋受験組が敬遠して結果として入試難易度が低かったというオチも有り得る。
685エリート街道さん:2013/09/13(金) 05:21:59.21 ID:4bWNb/Jy
平成25年司法試験法科大学院別合格率   ←は、” 早慶ミッション ”

|順.|−−−−|...−−−−.|  | 順.|−−−−|...−−−−.|
|位.|−大学名|合格率 (%)|  | 位.|−大学名|合格率 (%)|
|============    =============|   
| 1|慶應義塾|-----56.8%|← | 12.|名古屋大|-----33.3%|
| 2|東京大−|-----55.2%|  | 14.|大阪市大|-----33.0%|
| 3|一橋大−|-----54.5%|  | 15.|上智大−|-----26.4%|←
| 4|京都大−|-----52.4%|  | 16.|創価大−|-----25.0%|
| 5|愛知大−|-----42.9%|  | 17.|岡山大−|-----24.3%|
| 6|首都大−|-----40.6%|  | 18.|九州大−|-----24.1%|
| 7|中央大−|-----40.0%|  | 19.|東北大−|-----22.5%|
| 8|早稲田大|-----38.4%|← | 20.|同志社大|-----22.1%|←
| 9|千葉大−|-----36.9%|   | 21.|山梨学院|-----21.7%|
|10.|神戸大−|-----36.8%|  | 22.|南山大−|-----21.2%|←
|11.|大阪大−|-----36.4%|  | 23.|法政大−|-----21.0%|
|12.|北海道大|-----33.3%|  | 24.|関西学院|-----20.9%|←

. 毎日新聞 2013年(平成25年)9月11日(水)
ttp://mainichi.jp/select/news/20130911k0000m040071000c.html?google_editors_picks=true
686エリート街道さん:2013/09/13(金) 06:45:13.91 ID:0oJYcDmR
早稲田大学法学部に受かるだけの英語力があるなら
早慶文系はどれでも狙えるからコスパが高いとは言えない
687エリート街道さん:2013/09/13(金) 08:46:17.71 ID:8QLkmV4S
機電はそりゃ就職最高でつぶしがききまくるけど、理系学科の中でもカリキュラムやディシプリンが特に厳しいことも考慮せんとなあ
数学物理に耐えられなくて逃げ出した私文受験生が安易に目指せる進路とは言い難い
「その程度の数学物理も出来ない」人間が多いんだわ
現実として
688エリート街道さん:2013/09/13(金) 08:54:38.19 ID:0ox9pjwt
旧帝レベル・駅弁レベル・早慶上智レベル・マーチレベル・ニッコマレベル・それ以下レベルで
論じていかないと話が全然かみ合わないな。
689エリート街道さん:2013/09/13(金) 08:58:12.13 ID:0ox9pjwt
ざっくり分けても、上中下位の3段階で論じるとかね。
上なら北大・中なら駅弁か中央の非法・下位なら神奈川大当たりがコスパよさそう。
690エリート街道さん:2013/09/13(金) 09:04:16.22 ID:pYFc8oDE
理科大 電気 修士(69名)
ソニー10、キャノン6、シャープ4、本田技研3、NTTデータ3、九州電力2、
トヨタ自動車2、リコー2、富士ゼロックス2、東京電力、関西電力、中部電力、
北陸電力、NTT東日本、NTT研究所、NTTドコモ、KDDI、IBM、豊田合成、住友電気工業、
ニコン、沖電気、NEC、デンソー、セイコーインスツル、三菱重工、日産自動車、JR東日本、
京王電鉄、首都高速道路、第四銀行、みずほ銀行、東京都市開発、JAXA、ACCESS、SPEC

上智理工 電気電子工学専攻(38名)
ソニー5 日産自動車4 東芝3 日立3 キャノン3 富士通2 東京電力2
東日本旅客鉄道2 日本ヒューレットパッカード2 アクセンチュア2
大日本印刷1 富士写真フィルム1 トヨタ自動車1 三菱重工1 リコー1
オリンパス1 NTTドコモ1 ボーダフォン1 NHK1 野村総研1


こういうのみたら機電しかないだろ。
文系でここより就職いいとこなんて東大とかぐらいしかないだろう。
地底の文系なんかじゃ勝負にならない。
691エリート街道さん:2013/09/13(金) 09:29:03.24 ID:8QLkmV4S
文系だと、得なのは、

東大京大レベル→ 京大法:東大文2文3より易しいし、京大経済と難度差があまりない。ならば官界や法曹界でそれなりに強く、実業界でも京大経済より強い京大法がお得。

地方旧帝大レベル→ 東北大法:難度は地帝法学部の中ではそこそこだが、どういうわけか中央官庁では地帝上位の勢力。法曹界や実業界、学者輩出面でも、名古屋法・九大法・北大法より上。

駅弁レベル→ 滋賀大経済:京阪神圏に近いという地の利もあるのか、彦根高商の伝統のおかげか、金沢大学や岡山大学文系以上の就職先の良さ。

早慶上智レベル→ 早稲田商:早慶社会科学系の中では入りやすい方で、しかも就職が良い。慶應商は科目的にやや特殊で、それなりに数学重視の姿勢なので、早稲田商の方が狙いやすい。

関関同立マーチレベル→ 同志社経済:河合偏差地55.0程度で関関同立の筆頭扱いなんだから、かなりお得。別に他関関立の経済よりも難度は高くないが、就活だと他関関立よりもやや高めにみてもらえる。

ニッコマレベル→ 日大法:このレベルだと日大がやはり頭一つ分以上お得。地方公務員にそれなりの勢力があり、実業界でも日大経済や専修より強い。

それ以下レベル→ 松山大経済:地方私大だが、四国財界では妙に強い。四国在住者で地元に骨を埋めるつもりの人にはお勧め。
692エリート街道さん:2013/09/13(金) 10:30:32.85 ID:Fu6rUhBZ
実際昨今の理系人気でマーチの非法の文系学生より
日大電大あたりの機電系学生の方が学力高そうだな
693エリート街道さん:2013/09/13(金) 10:33:50.47 ID:Fu6rUhBZ
そう考えるとマーチ文系のカタカナ学部は大学ブランド的に考えればコスパいいかもな
まぁ私大は最早総計じゃなきゃブランドもクソも無くなったのかもしれないが……
694エリート街道さん:2013/09/13(金) 10:36:43.38 ID:DQA0Lceu
日大法とか、人数の関係もあるが
国会議員とか都議会議員の数とかちょっと目を見張るものがあるからな。
ニッコマの中の「中央法」的な位置かも
695エリート街道さん:2013/09/13(金) 11:18:56.43 ID:y8I5ftDI
何か中途半端な難易度の大学ばかり
ここに受かるならもっと上が十分に狙えそう
早稲田の商学部に受かるのに政経は絶対に無理ってことはないでしょう
理科大に受かるのに早慶が絶対に無理ってことはないでしょう
東北に受かるのに東大は絶対に無理ってことはないでしょう
696エリート街道さん:2013/09/13(金) 11:21:27.88 ID:y8I5ftDI
日本大学法学部は英語が駄目だと受からないし
ここに受かる英語力があるなら(合格者最低点レベルで十分)
社会を徹底的に覚えれば早稲田には受かるよ
697エリート街道さん:2013/09/13(金) 11:45:58.94 ID:DQA0Lceu
それが出来無いから政経じゃなくて商なんだし
東大じゃなくて東北大なんだし
早慶じゃなくて理科大なんだし
早稲田じゃなくて日大法なんだろ
698エリート街道さん:2013/09/13(金) 11:49:59.79 ID:DQA0Lceu
あとさすがに日大法の英語合格者最低点レベル+社会を完璧じゃ
早稲田は無理。早稲田と日大の差は社会よりも英語と国語の方が
配点的にも難易度的にも数倍デカイ。
699エリート街道さん:2013/09/13(金) 12:03:15.89 ID:0ox9pjwt
日大法はマーチ落ちが多いからな、そのルサンチマンがマーチをしのぐ活躍ぶりということもあるんだけど。
数が多いので、ポンとバカにされてダメになっちゃうやつの数もかなりいるからな〜。
そこかんがえると偏差値並みの評価なんじゃないかな。まんまニッコマの最上位。
700エリート街道さん:2013/09/13(金) 12:23:03.00 ID:DQA0Lceu
日大法卒の国会議員は12人もいる。
これは日大法の偏差値的な位置からすれば「異常」な数字。
701エリート街道さん:2013/09/13(金) 12:34:07.87 ID:DQA0Lceu
ざっくりと
日大法が一学年2000人
地底法が200人とすると
日大法 一学年2000人 国会議員12人
5地底法 一学年1000人 国会議員6人 (九大 2人阪大 0人名古屋0人東北3人北大1人)
となり数では日大が上、率で同等と、権力や社会的インパクトの大きい職種において
地底法以上のパフォーマンスを叩き出すという離れ業。
702エリート街道さん:2013/09/13(金) 12:40:18.81 ID:y8I5ftDI
英語が英検2級レベルなら私立文系はどこでも受かると思う
703エリート街道さん:2013/09/13(金) 12:46:05.69 ID:0ox9pjwt
政治家の学歴はな〜。高卒の成功者(金持ち)が中央法学部中退(通信な)みたいなのが昔は多かったんだけど。
日大法学部は通信.2部含めて9000人いるマンモス学部だしな。
それに中央より編入しやすいだろ?学力もそうだけど・・・・権力使えば楽そうなイメージ。
まあ、秘書上がりの体力系の政治家が多い気もするけどね。
704エリート街道さん:2013/09/13(金) 12:46:46.29 ID:DQA0Lceu
英検二級だと早慶上智の英語はキツイ。
英検準一なら日本の大学のすべての英語入試に対応できる。
705エリート街道さん:2013/09/13(金) 12:48:03.56 ID:0ox9pjwt
むしろ日大は理工のほうがコスパが高い感じがするな。
706エリート街道さん:2013/09/13(金) 16:00:26.33 ID:JNUvkSKB
>>700
政治家のプロフィールとして許容できる最低限の学歴が「日大法」だと思う。
これが日大経済や東洋大法だと一気にイメージが悪くなるような気がする。
707エリート街道さん:2013/09/13(金) 16:10:13.57 ID:UtveCqFw
>>706
バカ!関西の地方議員には芦屋大学附属高校中退だっているんだぞ!
708エリート街道さん:2013/09/13(金) 16:36:54.51 ID:j4gpZLqG
>>685 早慶上智は言うまでもなく、法曹の中央はじめ、西の上智と称賛される関学と同志社、
名古屋の上智と崇められて絶対的地位の南山、旧七帝全校、一橋、神戸の東西両校まで勢揃いしてる。
弁護士も飽和状態だし24校以外の20%未満補助金減額でなく全廃でいい。消費税まで上げるというに税金のムダ。
709エリート街道さん:2013/09/13(金) 16:57:01.19 ID:Fu6rUhBZ
大体政治家なんて学歴関係ない
学歴ってのはどれだけいい企業に寄生虫できるかどうかの指標
710エリート街道さん:2013/09/13(金) 17:42:02.31 ID:y8I5ftDI
英検準1級なんて東大でさえ過剰だよ
711エリート街道さん:2013/09/13(金) 18:48:09.39 ID:/zO0RZuZ
さすがに過剰ではないよw
東大に一人も入れない高校でも、殆どの生徒に英検二級を取らせている高校があるくらいだからね
712エリート街道さん:2013/09/13(金) 22:12:55.03 ID:DQA0Lceu
ID:y8I5ftDI の勉強感ってずれてるぞww

日大法の英語ができれば早稲田英語は大丈夫はとか
英検二級レベルあれば早慶英語は大丈夫とか
英検準一は東大英語には「過剰」とか
本当に英語勉強したことあるのか?
713エリート街道さん:2013/09/13(金) 22:32:04.58 ID:y8I5ftDI
英検2級にTOEIC500点があれば早稲田には受かる
714エリート街道さん:2013/09/13(金) 22:41:02.01 ID:yplS5UJs
コスパと関係ないじゃんw
715エリート街道さん:2013/09/13(金) 23:09:44.30 ID:edTFT0Xh
英語を勉強する事はコスパが良いよね。
716エリート街道さん:2013/09/14(土) 03:50:13.94 ID:t4YRPkxT
だな
なんせ英語と論文だけで慶應うかるからな
我々のような変な事情通の感覚とちがって一般人の感覚だと
「慶應っすごい!SFC?(いやなんのことかよくわからんけど)とにかく慶應であることがすごい!」だよ
就職も法経商と遜色ないしコスパ最強は慶應総合政策でFA
(総政にしたのは難度が環情と全く同じであるにも関わらず総政のが雀の涙ほど評価が高いため)
717エリート街道さん:2013/09/14(土) 05:22:33.84 ID:vZ9wF9fk
>>709
国会議員の半分くらいが東京早慶でしょ?
学歴のエフェクトは否定できないよ。
718エリート街道さん:2013/09/14(土) 06:14:18.76 ID:kEy6XPbB
□三井物産
.          ←は、 ” 早慶ミッション ”

−−−−|人|     −−−−|人| 
−−−−|数|     −−−−|数| 
=======     =======
東北大−|-1|     東洋英和|-2|← 
東京外大|-1|     東京女子|-2|←
一橋大−|12|     聖心女子|-1|←   
東京大−|14|     日本女子|-1|
早稲田大|24|←    京都大−|-5|    
慶應義塾|27|←    名古屋大|-1| 
立教大−|-3|←    大阪大−|-3|
法政大−|-1|     大阪市大|-1|
中央大−|-1|     神戸大−|-1|  
国際基督|-1|←
上智大−|-8|←   

『就職に強い大学2014』(読売新聞社 平成25年7月19日発行
http://info.yomiuri.co.jp/mag/book/14daigaku.html
719エリート街道さん:2013/09/14(土) 13:42:50.45 ID:6mGAjnXH
環境もコスパいいぞ。その日は早稲田政経と
試験日がかぶさるから早慶志望の上位層はそっちに流れる。
720エリート街道さん:2013/09/14(土) 13:49:45.39 ID:43BpftgI

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
721エリート街道さん:2013/09/14(土) 15:49:30.12 ID:m1DEWmtS
>>718 商社も取引先社長御曹司の採用枠は多い。みのもんたの長男、次男の慶應エスカレーターがコネで
テレビ局へ就職したように。
次男も株相続したら愛知時計電器の取締役になる。学歴だけが生き甲斐だけの文系使い捨て
サラリーマンと住む世界がちがう。
722エリート街道さん:2013/09/14(土) 16:58:34.10 ID:y8HED7DG
俺の同級生では、金や受験勉強という入学以前にほぼ決まる要素に関しては、
学校という手段だけを考えたら東工大の最低ラインの合格者がいちばんおいしい
思いをしたんじゃないかと個人的には思ってる

あとは上智かなあ
青学とかは入学時の予想通りの惰性で流されて、予想通りのITベンチャーに
ファッション感覚で就職して…ってやつだらけだったから今の子たちにおすすめ
したいとまでは思わない
723エリート街道さん:2013/09/14(土) 17:51:20.38 ID:t4YRPkxT
>>719
そうなのか
政経層が抜けるのは大きいね
慶應法経レベルの人もそっちうけそうだし
724エリート街道さん:2013/09/14(土) 18:53:04.18 ID:oYTT1gs/
SFCは偏差値分布表みると、偏差値が低めでもかなり受かっている一方、高偏差値帯でもかなり落ちている
上手くハマって滑り込めればお得だけど、ばくち的要素が大きくて、油断できない
725エリート街道さん:2013/09/14(土) 20:53:23.01 ID:Z8PkL6K4
>>712
世間知らずの駅弁くんにマジレスしちゃダメだよ
駅弁君には英検2級だって難しいんだよ
分かってあげなよ
726エリート街道さん:2013/09/15(日) 00:51:20.32 ID:drsXW3tE
5科目ガリベンして、駅弁とかwwwwwwwwww
727エリート街道さん:2013/09/15(日) 01:14:38.48 ID:zKSCbTbc
早慶の経営工学科がいい
商学部より安定感あるし文系就職もできる
728エリート街道さん:2013/09/15(日) 01:26:42.95 ID:i10p+8PF
早稲田の商は、理科大の経営工学にも、おそらく平均で負けてる。
729エリート街道さん:2013/09/15(日) 01:35:04.05 ID:H/oD5bwN
経営工なんて入るための勉強が政経の倍は必要だろ…
730エリート街道さん:2013/09/15(日) 01:39:44.09 ID:zKSCbTbc
理工の経営って一般なら機電より下なんだよな
附属なんか物理学科でも埋まらないことあるし
731エリート街道さん:2013/09/15(日) 01:40:41.78 ID:zKSCbTbc
ちなみにアメリカが日本の理工系について横断的な学科がないって指摘したんだけど
今も日本の理工系は縦割り教育だよな
732エリート街道さん:2013/09/15(日) 01:48:54.23 ID:MO0ztXJT
週刊誌だと秋田の国際大と愛媛大、豊田工業が得だそうな
本当に得なのは明治と日大だと思うけど
733エリート街道さん:2013/09/15(日) 01:50:54.06 ID:i10p+8PF
コスパ考えたら、一番逝っちゃいけないのは、理学部だよな。
理系で入学後の勉強も入学も大変なのに、就職も厳しい。
文学部は入るの時にそんな苦労がないから、就職悪くても別にいいんだけれども。
734エリート街道さん:2013/09/15(日) 02:56:16.41 ID:508w5IH2
>>731
日本はある意味、職人社会なところがあるから、横断的な
学科は一段低く見られる傾向はあるのかもしれない。

メーカーなんかだと、経営工学科卒は「現場を持ってない」
と、
機械や電気などの従来型の学科出身者より軽んじられる、
なんて話も聞いたことがある。
735エリート街道さん:2013/09/15(日) 03:21:34.76 ID:Ckcca1VL
慶應義塾大学受験生の土曜日の過ごし方

朝起きて--三田の慶應の正門前に行き、校門にペニスをこすりつけて射精
「ハァハァ陸の王者慶應…あぁハァハァ」

昼になり--土曜日なので閑散としている慶應の学食に入りおでんを注文
こんにゃくに切り込みを入れ、勃起した約6cmのペニスを挿入し射精
「ハァハァ慶應好きだハァハァなんてカワイイ大学なんだハァハァ」

夕方近く--軽量入試の慶應に合格するため、家庭教師の慶大生のお兄さんが自宅に来る
相手が慶大生というだけでソッコーで惚れる
男同士なのに慶大生のお兄さんに興奮ハァハァ
いきなりお兄さんを強引に押し倒し、ペニスをしゃぶり、噴き出した精液をゴックン
「ハァハァ慶應のお兄さんの精液サイコー!精力つくぜぇハァハァ」

夜になり--慶應の赤本をおかずにオナニーをして射精
「ハァハァ慶應って興奮するぜぇハァハァ」

夜中11時--オナニーのしすぎで疲れ果て、全く勉強せずに熟睡
736エリート街道さん:2013/09/15(日) 07:22:04.16 ID:tEyr4ouD
>>732
明治はコスパ悪い方だと思う。
早稲田の滑り止めで受けて、早稲田○明治×なんて良くある話。

同じ専願なら早稲田合格者と明治合格者の学力なんて本当は紙一重なんだが、社会的評価は
天と地ほどある。実際のところ。

まあ、早稲田政経・法あたりの旧帝一橋撃沈連中と明治の私文専願連中なら
学力的にも天と地なんだろうけど。そういう意味に於いてなら高コスパ?
737エリート街道さん:2013/09/15(日) 07:40:14.69 ID:e7khP5qU

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
738エリート街道さん:2013/09/15(日) 10:23:49.59 ID:ms89yxJt
明治の政経なんて代ゼミ64・河合62.5で、これは上がり過ぎて割り損になってしまっている。
おそらく東大一橋受験生あたりの練習台にされる件数が増えたせいだ。
京大阪大受験生の練習台にされている同志社法が妙に高い偏差値になっているのと同じ現象だと思う。
しかし明治政経は、明治法や明治商に対して偏差値以外の優位性がまるでない。
早稲田狙いの私大専願者が明治政経を併願するのは損。明治なら法か商にすべきだろう。
739エリート街道さん:2013/09/15(日) 16:34:26.15 ID:/8VpqBrh
理系ならば最もコスパが高いのは
東京理科大学基礎工学部電子応用工学科
難易度が低く就職先が良いが一年次が北海道
二部の工学部電気工学科も良さそうだが就職先が良くない
740エリート街道さん:2013/09/15(日) 16:38:45.21 ID:/8VpqBrh
文系ならば数学受験をするという前提なので厳密には文系じゃないが
慶應義塾大学環境情報学部の数学受験がセンター試験レベルなので良い
現在学力が低い高校生がいたら推薦やAO入試を狙うか
とにかく文系数学だけを徹底的にやって慶應SFC2校を受けるのが良い
特に環境情報は入試日程は早稲田の政経と重なるし
SFCのW合格者は総合政策を選ぶ傾向があるから環境情報は受かりやすい
偏差値では明治にも負けたらしいが人生を賭けるならやってみよう
数学だけを勉強しての大学入試で落ちたらFランか公務員
741エリート街道さん:2013/09/15(日) 18:41:36.53 ID:H/oD5bwN
>>740
真面目な話をすると、環境情報の数学は早慶文系と比べても一番難易度が高いよ
742エリート街道さん:2013/09/15(日) 18:46:14.11 ID:Fydtb0XL
>>739
東京理科大基礎工学部は産業界の評価高いね。
1年間の寮生活に抵抗ある人が多いんだろうけど、一種の
虎の穴みたいなもんで、コミュ力が身に付くのは、大きな
メリットと言えるだろう。
743エリート街道さん:2013/09/15(日) 18:50:54.09 ID:PkBwfUjq
理科大の基礎工は一年の長万部が嫌がられるんだろうけど
二年からは葛飾だし早慶無理なら良い選択かもしれない
744エリート街道さん:2013/09/15(日) 18:53:56.70 ID:PkBwfUjq
英語がいくらやっても無理なら数学だけを勉強して慶應環境情報は良い選択かもしれない
それ以外だと早稲田の得意科目選考が合格最低点に達しなくても合格ってやっているね
745エリート街道さん:2013/09/15(日) 18:56:59.69 ID:LDReysgC
伝統と人気NO.1の明大が最高
746エリート街道さん:2013/09/15(日) 18:57:25.44 ID:Qu1GKbxY
>>740
成功したらかっこいいね
747エリート街道さん:2013/09/15(日) 19:05:52.47 ID:/8VpqBrh
論理的に考えてみると数学ができるなら理系だよね
それで選ぶな云々って教師が言うことは聞く価値ない
それで英語も問題がなければ基本は医学部
どうしてもやりたいことがとか理由があるなら東大
数学が駄目だったら早慶文系専願がいい
英語が駄目で数学ができるなら慶應SFC
英語も数学も駄目なら国学院、専修、神奈川、東京経済
いや実際はそこでさえ厳しいかもしれない
慶應SFCなら数学と小論文で受けられてしかも全部選択式
そうなると日本一コスパが高いのは何かの答えは
慶應の環境情報学部だからやるしかないか
748エリート街道さん:2013/09/15(日) 19:09:27.51 ID:PkBwfUjq
日大法学部は馬鹿にされるけど英検2級レベルじゃないと受からない
社会で満点近く取って国学院や専修なら行かなくていい
それなら数学だけを勉強して慶應の総合政策か環境情報しかないか
英語がセンター試験で7割レベルなら早稲田を目指すのが良いだろうが
749エリート街道さん:2013/09/15(日) 19:14:06.86 ID:2/XOha8V
オシャマンベって町名の響きだけで嫌われるのかな>基礎工
(千葉大法経が敬遠されるのと同じ理由で)

しかし長万部は小さいマチだが良いところだぞ。
札幌、函館からともに約130キロ。
町内にはスーパー、コンビニ、書店等はあるが、夜遊びの
誘惑は無いので、勉強に専念できる。
寮の風呂は温泉だしな。

入学式を終えて、バスで長万部に到着した学生たちを、
町民が総出で道路に並び、旗を振ってお出迎え。
こんな経験、人生に何度も無いだろう。
750エリート街道さん:2013/09/15(日) 19:14:21.45 ID:Qu1GKbxY
受験的にはSFCでFA

まぁ入ってからは結構めんどくさいことをやらされるんだけどね
751エリート街道さん:2013/09/15(日) 19:18:01.22 ID:/8VpqBrh
>>749
名前ではなくて北海道の田舎に行くのに抵抗があるんだろうね
ただその分難易度が下がっているからコスパは良いと思う
心配なのは留年率だけど理系受験生なら併願に入れるのはいいと思う
752エリート街道さん:2013/09/15(日) 19:20:42.10 ID:PkBwfUjq
包茎は昔はそんな名前の大学が結構あったのにみんなやめたね
方形学部を残しているのは千葉大だけだけどこの名前で避けられてる
ついでに筑波や福島大の学群もなんかいやだ
753エリート街道さん:2013/09/15(日) 19:21:49.55 ID:ms89yxJt
SFC狙いってばくち過ぎないか
SFCしくじったら、すべり止め校はどこまで落ちるやら、、、
754エリート街道さん:2013/09/15(日) 19:24:38.30 ID:Qu1GKbxY
中央総合政策ってたしか英語と現国だけだったような
755エリート街道さん:2013/09/15(日) 19:26:16.69 ID:/8VpqBrh
差別的な意図はありませんが名前だけで躊躇するのは
創価大学、帝京大学、千葉大学法経学部、早稲田大学社会科学部、
政経学部、国士舘大学21世紀アジア学部、学群かな
これは難易度関係なく抵抗があります
756エリート街道さん:2013/09/15(日) 19:27:38.25 ID:/8VpqBrh
>>754
いや、英語ができるなら文系はどこでも大丈夫だから
社会なんて2ヶ月あればそこそこ取れるから
逆に社会で稼げないから逆に受かりにくい
757エリート街道さん:2013/09/15(日) 19:28:28.38 ID:Qu1GKbxY
デジハリとかだと逆に「おまえ熱いなw」ってなるけど
758エリート街道さん:2013/09/15(日) 19:32:03.46 ID:2/XOha8V
>>751
長万部は、単位の取得状況に関わらず、全員1年で出される。
2年目も長万部、ってことは無いからご安心を。

逆に言えば、1年生しか居ないキャンパスなんだよね。
先輩が居ないので、学祭や体育祭などのイベントは自分達で
一から企画してやらないといけない。
こういう活動で培われる行動力も、東理大基礎工の強みだ。
759エリート街道さん:2013/09/15(日) 19:33:17.69 ID:PkBwfUjq
英語が丸で駄目な場合に受かる見込みがある大学は慶應SFC以外だと理科大二部か法政や専修ぐらいだから大学に行かないべきかもしれない
日本は英語のために優秀な人間がまともな大学に入れなくしたり
入れても英語の勉強のために才能を潰している
日大に入るためにも社会九割以上に国語七割以上とか取らないと駄目というかそれでも厳しい
質問だけどみんな英文が読めないのにどうやって英語の問題を解いているのですか
760エリート街道さん:2013/09/15(日) 19:35:43.63 ID:/8VpqBrh
>>758
卒業生ですか?
何のために一年だけ北海道なんでしょうね
就職実績を見るとかなり良いから魅力的ではあります
電子応用工学って何作っているんだか分からんけど
761エリート街道さん:2013/09/15(日) 19:37:18.91 ID:PkBwfUjq
>>722
東工大受験生の平均レベルは東大受験生より上だし不合格者の大半が早慶理工合格者なんだから全然得じゃない
762エリート街道さん:2013/09/15(日) 19:40:15.72 ID:xrxEXGn1
>>761
それ捏造
現実は東大不合格者平均にすら東工合格者平均が勝てない
763エリート街道さん:2013/09/15(日) 19:49:58.71 ID:2/XOha8V
>>760
あ、理科大基礎工の卒業生ではないです。
昔、近隣のマチに暮らしてて、知人が大学に出入りしてた
こともあって、いろいろ見聞きしています。

なぜ1年間だけ長万部なのかは謎です。
基礎工は80年代後半の設置、当時は第2次ベビーブームを
見込んで、私大は拡充期、地方のマチはキャンパス誘致に熱
という時期だったんで、長万部も必死に招いたのでしょう。
東農大網走みたいに4年間のキャンパスや、編入向けの短大を
設置する可能性もあったのでしょうが、結果的に見ると、
1年間の全寮制教育で首都圏に戻すというのは、ベストの
選択だったと感じます。
764エリート街道さん:2013/09/15(日) 19:50:56.42 ID:xrxEXGn1
東工1,4,5類落ち早稲田理工合格 60 東工1,4,5類早稲田理工両方不合格 490
東工不合格者の平均は理科大合格者のそれと大して変わらないだろう
765エリート街道さん:2013/09/15(日) 20:04:33.45 ID:/8VpqBrh
東工大不合格者の7割が慶應理工合格って嘘なんですか?
766エリート街道さん:2013/09/15(日) 20:04:54.92 ID:ibTtj09T
早稲田の商学部と早稲田理工経営ならどっちがいい?
767エリート街道さん:2013/09/15(日) 20:06:01.81 ID:PkBwfUjq
電子応用工学科って何するの?
768エリート街道さん:2013/09/15(日) 20:06:43.05 ID:/8VpqBrh
>>766
後者
769エリート街道さん:2013/09/15(日) 20:31:22.61 ID:H/oD5bwN
>>765
むしろ早慶理工両方受かったら九割以上は東工大も受かる
770エリート街道さん:2013/09/15(日) 20:43:39.97 ID:/8VpqBrh
早慶理工はコスパ悪いよね。難易度が高すぎ。
771エリート街道さん:2013/09/15(日) 20:45:51.70 ID:CnDQkoas
>>769
逆じゃないか?東工大に受かるだけの実力があるなら早慶にも受かる

ていうかSFCの英語ってそんなに難しいの?英検準一級ぐらい?
772エリート街道さん:2013/09/15(日) 20:50:00.82 ID:/8VpqBrh
昔は高校生に何を求めているんだぐらいの異常な難易度で
難しい年には帰国子女でさえって聞いたけど今はどうなんだろう
773エリート街道さん:2013/09/15(日) 20:50:14.87 ID:ms89yxJt
合格難度(同一学科同士)だけなら、東工大>慶應理工>阪大理系>東北大理系
しかし、私大理系は田舎旧帝大理系よりも低くみられがちなので、損ではある
774エリート街道さん:2013/09/15(日) 20:54:19.00 ID:H/oD5bwN
>>771
別に逆ではないよ
東工大も早慶理工もレベルが変わらないから、どれか2つ受かる奴はもう1つも受かる
775エリート街道さん:2013/09/15(日) 20:54:53.07 ID:/8VpqBrh
慶應理工は横国より下だと思います。
776エリート街道さん:2013/09/15(日) 20:59:21.99 ID:xeNkylZX
貧乏人の行く横国かwww
777エリート街道さん:2013/09/15(日) 21:46:16.00 ID:/8VpqBrh
600万なんて大金が支払えないんです
778エリート街道さん:2013/09/15(日) 21:58:17.69 ID:/8VpqBrh
早稲田大学商学部は確かにコストパフォーマンスは良く見えるが
実際には政経や法に受かって商に落ちたりとそこまで差がない
これに受かるには高校レベルの囹圄が分からなければならない
だから優秀じゃないと受からないし優秀でここに来るのは受験に失敗したこと
ここに受かれるのなら私立文系はどこでも受かる可能性がある
779エリート街道さん:2013/09/15(日) 22:25:47.82 ID:3pa6jTHO
東工大コンプ多すぎ
780エリート街道さん:2013/09/15(日) 23:00:57.00 ID:i10p+8PF
>>766

理工経営工だろ。
勝負になっていない。
781エリート街道さん:2013/09/15(日) 23:12:13.25 ID:gs1oQ8jU
早慶の理工は、ある意味、文系就職で最強かもな。

採る側にしてみれば、実験実習の多いカリキュラムを
こなしてきて、数字に明るいということは、言わば、
「ハズレの無い人材」。
場合によっては生産管理や開発とか、技術系の部署に
回すことも可能だしね。
782エリート街道さん:2013/09/15(日) 23:27:00.35 ID:i10p+8PF
文系就職でも理系が得することはあれ、損することってないんだよね。
理系は文系の上位互換だから。
783エリート街道さん:2013/09/15(日) 23:28:43.38 ID:eNcXamVC
いや、理系で文系就職したらコスパは最悪だろ
ここはコスパスレだぞ?
784エリート街道さん:2013/09/15(日) 23:28:46.59 ID:ms89yxJt
早慶理工はそりゃ強いけど、早稲田政経より受かるのずっーと大変やで
早慶理工は早慶文系とちがって科目数から楽ということは全然ないし
785エリート街道さん:2013/09/15(日) 23:37:43.26 ID:i10p+8PF
得っていうのは就職の有利度ね
786エリート街道さん:2013/09/15(日) 23:40:34.51 ID:Kz7TMgtv
学問に上位互換なんてあるわけないアホじゃねーの
学術研究領域は日々、細分化・専門化が進み一つの分野でさえ
全てに精通する事は不可能なのに
787エリート街道さん:2013/09/15(日) 23:49:07.95 ID:/8VpqBrh
意外に就職良くないよ
優秀な一部の人は国立落ちだしね
変な話だけどさ学歴だけを慶應理工卒業見込にして就職活動してみなよ
結構選考通過しないもんだよ
788エリート街道さん:2013/09/15(日) 23:51:19.81 ID:rTyahs8b
学費・その他の費用(寮など生活費)を無視知れば

コスパ最強大学は慶応・早稲田の二強


難易度無視なら

東大・一橋・京大・東工大・大阪大まで


特殊大学なら

気象大・航空大・神戸大海事科学
789エリート街道さん:2013/09/15(日) 23:53:26.23 ID:/8VpqBrh
どれも難易度が高過ぎの高過ぎ
こんな所ちっともコスパ良くないよ
790エリート街道さん:2013/09/16(月) 00:02:26.08 ID:REjo9OYG
コスパスレなのにパフォーマンスだけ見てコスト度外視の阿呆ばかりなのはなんでだろうな
791エリート街道さん:2013/09/16(月) 00:05:45.50 ID:REjo9OYG
偏差値60前後でコスパ最高なのは中央、55前後で最高なのは日大
792エリート街道さん:2013/09/16(月) 00:09:26.72 ID:I+2xLmvr
早慶商学部はコスパ悪いよ。難易度は高い。早慶政経法とあまり変わらない。
特に、早稲田商は数学選択と社会選択が同じ土俵で戦うので、東大合格者の
併願成功率も70%台。
両方とも指定校推薦があるので、進学名門高校でその枠が余っていたら、東京一工
手を上に現役ではとても無理な人は、手をあげて現役入学しておいた方が良い。

そういう人においたは、コスパ高いと思う。一般受験はダメ。
793エリート街道さん:2013/09/16(月) 00:17:15.45 ID:J4Rd0fG/
>>788
「航空大」を出してきた時点で、受験制度を何も知らない
馬鹿が書いた妄言と判別できた。
794エリート街道さん:2013/09/16(月) 00:21:40.28 ID:LpcEv+m8
気象大とかあの難易度でキャリアじゃないんだぞ
コスパ悪いだろ
795エリート街道さん:2013/09/16(月) 00:24:27.94 ID:pAoLsBlR
中央経済商はマーチの中でコスパ最強
796エリート街道さん:2013/09/16(月) 00:33:06.05 ID:J4Rd0fG/
>>794
気象大学校の学生だと、4年の時点で国1の技術系を
受ければ、受かる人もそこそこ居るらしい。

ただし、それで気象庁の国1技官に転じてしまうと、
気象庁全体の人員計画に狂いが生じるっていうんで、
どうしても国1技官になりたい人は、他省庁じゃないと
採用されない、という話を聞いたことがある
797エリート街道さん:2013/09/16(月) 00:35:50.04 ID:27RPTaG9
>>755
そっち系の人限定なら創価大学はコスパ最強。
信者からは東大と同程度、早慶地帝よりも上の扱いを受ける。
就職に関して言えばその筋のコネで銀行、メディア系に妙に強かったりする。

実際、東大に平気で受かる位のレベルの人間が少なからず在籍する。
お友達にはなりたくないがな…
798エリート街道さん:2013/09/16(月) 00:43:31.07 ID:LpcEv+m8
たまに、陰謀論的な論調で、創価大が就職に強いみたいなのが喧伝されたりするが、大手就職率見るとやはりクソ大そのもの。

大手就職率
慶応義塾大学 40.9
東京理科大学 31.9
上智大学 31.1
早稲田大学 30.1
同志社大学 26.4
立教大学 23.2
明治大学 20.0
中央大学 19.2


創価大学 8.3%
799エリート街道さん:2013/09/16(月) 00:47:37.35 ID:jgjoCHKl
役員管理職数 出身大学別ランキング

     東京海上   三菱地所   三菱商事  
1位  慶應 152   東大30    東大75
2位  東大 113   慶應30    慶應74
3位  一橋  93   一橋25    早大54
4位  早大  84   早大16    一橋43
5位  京大  50   成蹊12★   京大19
6位  神戸  39   横国11    成蹊16★
7位  明治  27   樽商 6    神戸16
8位  東北  21   京大 2    横国 9
9位  成蹊  20★  神戸 2    東外大7
10位  九州  17   北大 2    阪大 6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
     上智  10   中央 2    青学 6
     立教  10   上智 1    立教 4
     青学   6   明治 1    上智 4
     中央   3   青学 0    明治 0
     法政   1   法政 0    法政 0
               立教 0    中央 0
 
学生数(1学年)
成蹊1773 明治6205 中央5946 法政5790 青学4407 立教3810 上智2388


たとえ三菱設立校だとしても、たとえコネ入社だとしても、三菱上位企業での成蹊の強さは異常にみえる
800エリート街道さん:2013/09/16(月) 03:02:01.67 ID:iAhsJqgX
 パフォーマンス

    ↑
    |                               ■■■国医
    │                                 ■東
    │                         私医■■■京
    │                       早慶阪■■ ■一工
    │                          ■■上地底(除阪)神
    │                         ■■外横筑千
    │            GMARCH&■■  ■上駅弁
    |              KKDR理■■ ■中駅弁
    │        成成明学四工大■ ■下駅弁
    │            ニッ■■ ■国公立最下位
    │            コマ■■
    │     Dラン私大■
    |
    │
    │
    └――――――――――――――――――――――──────→ コスト
801エリート街道さん:2013/09/16(月) 03:06:48.43 ID:LpcEv+m8
千葉とか筑波とか横国とかパフォーマンスそんなに高くねえよww
出口で理科大に普通に負けてるじゃん。
802エリート街道さん:2013/09/16(月) 03:09:42.09 ID:f8tjL2s7
特に千葉大な
803エリート街道さん:2013/09/16(月) 05:18:12.10 ID:vpp1KaR/
人気100社就職率 トップ20                        ←←は、早慶ミッション

□2000人以上                                 □2000人未満
−.−−−−−−−|就.-|      −.−−−−−−|就.-|  −.−−−−−−−|就.-|
順.−−−−−−−|職.-|      順.−−−−−−|職.-|  順.−−−−−−−|職.-|
位.−−大学名−−|率.%|      位.−大学名−−|率.%|  位.−−大学名−−|率.%|
============      ==========   ===========
01.一橋大学−−−|37.6|      11.大阪大学−−|16.1|  01.豊田工業大学−|26.6|
02.東京工業大学−|29.7|      12.学習院大学−|15.8|  02.国際教養大学大|20.7|
03.慶應義塾大学−|26.6|←←   13.神戸大学−−|15.2|  03.学習院女子大学|14.3|
04.上智大学−−−|18.8|←←   14.名古屋大学−|15.0|
05.早稲田大学−−|17.9|←←   15.聖心女子大学|14.6|←←
06.電気通信大学−|17.6|      16.東京女子大学|13.7|←←
07.京都大学−−−|17.6|      17.東京理科大学|13.4|
08.東京大学−−−|17.2|      18.青山学院大学|13.3|←←
09.東京外国語大学|16.5|      19.同志社大学−|13.2|←←
10.津田塾大学−−|16.3|      20.立教大学−−|12.4|←←

                                      「就職に強い大学ランキング」
                                    後悔しない大学選びのための全情報
                                         週刊ダイヤモンド 2011.12.10
.                             http://mikke.g-search.jp/QDIW/2011/20111210/
804エリート街道さん:2013/09/16(月) 05:21:06.40 ID:REjo9OYG
こうであって欲しいという駅弁のただの願望
805エリート街道さん:2013/09/16(月) 06:57:48.55 ID:PN+7+ish
とりあえずコストってのを一括りにせずに
難易度と学費とで分けるべきだと思うんだが
806エリート街道さん:2013/09/16(月) 07:31:27.27 ID:2A0RnuvX

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
807エリート街道さん:2013/09/16(月) 10:08:03.25 ID:jgjoCHKl
コスト=学費としても、私大医はコスパそう悪くないと思う
若くして高収入かつそれが60過ぎまで続く
銀行みたいに40過ぎに外に放り出されて収入大幅減、ということもないし
学費等を回収するのはそう大変ではない
学費等を差し引いた生涯収入は、国公立医>>私立医>>国公立機電>>私立機電 くらいだろう
808エリート街道さん:2013/09/16(月) 10:57:39.81 ID:/sp3jsXh
残念ながら、実家が開業医でもない限り基本的に私立医の学費は回収できないよ
809エリート街道さん:2013/09/16(月) 10:58:00.14 ID:5VIN1KDu
>>797
友達に創価でメガバン総合職行った人いるからその説あるかも
どんな企業でも出世にはコネが必要だから、入社後の事を考えると創価大学はかなりお買い得かもね
学会に入ってればの話だけど
810エリート街道さん:2013/09/16(月) 11:29:26.89 ID:REjo9OYG
バカじゃねーの
一般人が創価大学に入っても何も恩恵など受けられない
優秀だけど熱心な信者だから敢えて創価大学に入ったような学会幹部
の子息はコネでいい所に就職できるってだけの話
811エリート街道さん:2013/09/16(月) 11:40:19.75 ID:REjo9OYG
創価大学は昔から稀に旧司法試験合格者出していた
それは、熱心な学会信者は東大に行ける学力があっても創価大学に行くから
周りがアホばかりの環境でも本当に優秀な奴は勝手に努力して結果を出す
812エリート街道さん:2013/09/16(月) 14:05:05.26 ID:TznW8Ezx
>>810
一般人がその対象とはどこにも書いてないんだが
813エリート街道さん:2013/09/16(月) 20:26:36.75 ID:F8eUjTWE
過疎地の公立病院なんざ、年収何千万とか提示してても
医師が集まらないのになあ。
勤務医が儲からない、とか信じられん。
814エリート街道さん:2013/09/16(月) 20:43:48.06 ID:xWsl75rZ
>>810
その通り。
貧乏人の子倅が学習院や成蹊に入っても何の恩恵に与れないのと同様に、不信心者が
創価大学に入学しても何のメリットもない。

親の経済力ではなく信仰力で差が付くと言う点では創価大の方がコスパが高い。
信心だけなら馬鹿でもチョンでも出来るからな。
貧乏人が成り上がるならカルト信心して創価大学がベスト。
815エリート街道さん:2013/09/16(月) 21:57:01.53 ID:XDH8+3LU
話が思わぬ方向にww
816エリート街道さん:2013/09/17(火) 06:25:10.16 ID:GSm0zpj3
朝鮮四大学

●朝鮮大

●明治大

●創価大

●立命館

<`∀´>ヌッヘッホー♪
817エリート街道さん:2013/09/17(火) 07:15:13.02 ID:/nX7dJPB
創価狂信者となる→創価学園入学→コネで大手就職

8スレもやった結果これが結論でおk?

最高のコスパを求めた結果悪魔に魂を売りわたす
っていうなかなかいいオチじゃねw
818エリート街道さん:2013/09/17(火) 07:17:54.71 ID:lLt802UI
創価の狂信者になるのが難関だからコスパ悪い
人間の信念を変えるって難しい
819エリート街道さん:2013/09/17(火) 08:25:34.44 ID:JB6ytcyK
>>817
学閥ってのは一種の信仰なんだよ。
学閥が強いところはメリットもあるが半面で結構面倒なこともある。慶應三田会の互助会的なつきあいとか。
慶應狂信者になってしまえば楽なんだがね。

慶應が学力・親の財力→学閥なのに対して、創価大は信仰→学閥だから
学力面に関するコスパは相当高いと言える。
820エリート街道さん:2013/09/17(火) 09:38:55.20 ID:PT+iV9AZ
まとまりは悪いけど、早稲田も宗教的だよな。
周りが見えない事大ぶりは、まさに早稲田教だよな。
821エリート街道さん:2013/09/17(火) 11:06:18.59 ID:/nX7dJPB
>>819
俺慶應卒なんだが三田会からの通知って最初の1回しかきたことないわ
ニートだからかな
822エリート街道さん:2013/09/17(火) 12:01:49.29 ID:eNu/4WbI
京大工学部は液化現象&関西医学部マンセー化で、がつがつコスパが上がっている。
東工大のコスパは素晴らしいよ。東京本社の大企業群なら京大以上の扱い。
一橋は大企業勤務でも、中小経営でも恥ずかしくない。
医学部なら、地方の国立大学医学部こそコスパが素晴らしい!
823エリート街道さん:2013/09/17(火) 12:03:19.26 ID:eNu/4WbI
まぁしかし、高専/駅弁/私大工学部→阪大院→インフラ/トヨタ系列
のコスパにはかなわないだろうねw
824エリート街道さん:2013/09/17(火) 12:20:19.46 ID:o2oR9o28
高専はついていけなくなると地獄だし進路変更が困難
そしてついていける能力があるなら普通科でいい
大学に編入しても学閥に入れない
ただ学年が遅れるのが平気なら東大編入はいいかもしれない
825エリート街道さん:2013/09/17(火) 12:35:42.50 ID:bWhNbyyg
機電もついていけなくなる危険性が多分にある
工学部内でもかなり厳しく鍛える方針なので
工学部でも比較的楽で就職もそこそこな学科専攻が良いが、、
826エリート街道さん:2013/09/17(火) 13:09:30.13 ID:tTWngrXi
ついていけないとかそんなこと言い出したら終わりだろ
総計商学部いって体育会系企業のノリについていけないとか言ってるようなもん
大学入学に必要な学力というコスト以外は考慮する必要はゼロ
827エリート街道さん:2013/09/17(火) 13:48:32.70 ID:/nX7dJPB
早慶商学部から体育会系企業ってそんな典型的なイメージなのかw
めっちゃナヨい奴ばっかりだけどなw
828エリート街道さん:2013/09/17(火) 16:03:48.15 ID:F5GN7cIQ
みんな機電機電言ってるが土木も公務員天国で最強らしいぞ
829エリート街道さん:2013/09/17(火) 16:33:44.94 ID:o2oR9o28
理工系は適性がないとどんなに頑張っても無理
ただ卒業さえできるなら文系就職の道はあるからどうしてもやりたいなら試すのはいい
それでも医学部(無理なら薬学部や看護に理学療法等)がいい
830エリート街道さん:2013/09/17(火) 17:31:27.62 ID:iAWXt6hy
>>829
その業界には無知なんだが
後者二つって給料いいの?
831エリート街道さん:2013/09/17(火) 17:39:31.86 ID:o2oR9o28
普通よりは良くて就職しやすい
832エリート街道さん:2013/09/17(火) 19:29:45.11 ID:9r/4PdwA
原子力は今だから良いと言う人はいるけど、実際どうなのかね?中に入らないと状況がわからない。
833エリート街道さん:2013/09/17(火) 20:04:24.40 ID:yWx+Bp3u
看護はないわ
就職に困らないといえども底辺職だろ
834エリート街道さん:2013/09/17(火) 20:08:42.88 ID:o2oR9o28
高学歴で派遣がどれだけいるか
835エリート街道さん:2013/09/17(火) 20:15:24.49 ID:ngZ1LZn4
看護は底辺職だが就職倍率がやばい
今後ジジババ増えるから更に需要給料共に上がる
...まあそれが死んだら一気に供給過剰ワープア一直線だが

理学療法作業療法は看護より給料低いよ
名前的には上位互換に見えるけど
836エリート街道さん:2013/09/17(火) 20:15:59.11 ID:/dmhrXdF
まぁそれでも早稲田文系の平均よりは良いくらいでしょ
837エリート街道さん:2013/09/17(火) 20:27:23.35 ID:o2oR9o28
>>822
一橋や東工大は難易度が高過ぎる。
ここに合格する学力があれば東大も狙える。
(確実ではないが可能性はかなりある。)
現実なは一橋や東工大は東大が厳しくて落ちて私立に行くよりはって感じだからね。
たまに数学オリンピック出場者で東大も受かるはずなのにって人もいるけど。
ここじゃ東大との少しの差以上に扱われるから損だよ。
一部の専攻で東大より行きたいってのじゃなければね。
ただ、最近は文Uから経済に必ずいけるわけじゃなくなったから文学部になるよりは一橋って選択肢もあるかな。
838エリート街道さん:2013/09/17(火) 20:33:39.45 ID:o2oR9o28
一橋や東工大に行く理由について考察してみました。
@商学の博士号が欲しいから一橋の商学部に行きたい。
A東大文Uだと経済学部に行けないから一橋。
B法学部に行きたいけど文Tは難しいから。
C機械宇宙とか東工大が強い分野志望。
D理Tや理Uから変な学科に行くよりは東工大なら情報工学が無理でも電気電子工学とか近い学科に行けるから。
E東大は厳しいけと一橋や東工大ならギリギリ受かるかもしれないから。
839エリート街道さん:2013/09/17(火) 20:37:47.46 ID:agyRPq22
一橋と東工はだいぶ難易度に差があるぞ

センターも一橋が数ポイント高いし
東工は慶理や先進に押され気味
840エリート街道さん:2013/09/17(火) 20:48:40.78 ID:o2oR9o28
東工大の方が難しいと思う。
東大文Uよりも慶應理工の方が難しいと思う。
841エリート街道さん:2013/09/17(火) 20:52:50.67 ID:/dmhrXdF
>>838
文系は運の要素も多少あるから落ちる可能性も無くはないが、東大受験者は東工大なんてまず落ちない
レベルが違い過ぎる
842エリート街道さん:2013/09/17(火) 21:09:39.95 ID:bWhNbyyg
相対的位置づけとしては、

文系:東大>京大>一橋大>>阪大>東北大、名古屋大、九州大>北大・・・
理系:東大>京大>>東工大>阪大>東北大、名古屋大、九州大>北大・・・

一橋大は京大文系寄り。文系就職ワールドでは「東大・京大・一橋大」は特別扱い。一橋大経済学部と東北大経済学部では就職先がまるで違う。
東工大は地帝理系寄り。同じ機電系学科なら「ウチは東工大は採るけど東北大はお断りだ」などという企業はまず存在しない。

東工大は東北大理系に対して、難度・ロケーション以外の顕著な優位性がない。予算・設備・研究者輩出実績などで。
843エリート街道さん:2013/09/17(火) 21:46:36.54 ID:/dmhrXdF
理系は東大>>京大・東工>その他地帝くらいの差しかないかな
難易度はそれなりに違うが…
844エリート街道さん:2013/09/17(火) 22:11:03.05 ID:tTWngrXi
>>828
土木も割と優良学科だな。日大でも余裕で公務員・スーゼネへの道が開けるし、
中学歴以上ならインフラ系へも文系学生に比べて明らかに就職しやすい
農学部の農業土木なんかは学生数の割に求人多い品
845エリート街道さん:2013/09/17(火) 22:11:54.14 ID:tTWngrXi
しかも機電みたいに厳しい単位認定ではない大学が多いってのもプラスかもしれん
846エリート街道さん:2013/09/17(火) 22:20:59.84 ID:QkI+ZwDD
>>843
それ、致命的だな
工学部ってなんなんだよって話になる
工業高校卒と何が違うのっていう
実際、専門性じゃなく地頭の区分でしか高卒・高専・大卒・院卒
枠組みしかないよね
地頭が良くて一番使えるのが高専で、一番使えないのが工学院修士卒
847エリート街道さん:2013/09/17(火) 22:24:58.75 ID:QkI+ZwDD
まあ、工学部なんて本当に学歴関係ない
中卒叩きあげがゴロゴロいるし、有能な上司は工業高校卒が多い
学歴関連に関しては工学部は除外だな
848エリート街道さん:2013/09/17(火) 22:43:22.31 ID:5N9IUK/9
東大の受験が中止になった年って
京大、一橋、東工大、横国、慶應に流れたんだっけ
849エリート街道さん:2013/09/17(火) 23:10:00.42 ID:ji2s9gPE
>>846
まぁ工学部の就職に関しては慶応文系>駅弁理系理科大>早稲田文系くらいはあるからね
850エリート街道さん:2013/09/17(火) 23:11:29.14 ID:5N9IUK/9
>>826
何も理解できず卒業も無理で退学することになるかもよ
851エリート街道さん:2013/09/17(火) 23:38:40.96 ID:W8kFWNYM
>>847
いや、高専の奴が大学に行っとけって言ってるけど
例えば高専→筑波大神戸大だと上智理科大クラスよりより扱いいんかな
852エリート街道さん:2013/09/17(火) 23:56:27.76 ID:o2oR9o28
大して変わらんよ
理系は数学や物理ができないと私立も受からん
853エリート街道さん:2013/09/17(火) 23:59:24.28 ID:o2oR9o28
高専だけには行くな
数学や物理が分かるなら普通の高校から工学部に行けばいい
英語も国語も社会もまともな知識がない数学や物理だけを学ぶ作業員になるだけさ
私立中高一貫校も進学実績は七割の生徒にとっては関係ない
公立に行け
854エリート街道さん:2013/09/18(水) 03:18:48.40 ID:NTgoiwB7
.





■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4321142.jpg



東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化  93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会  93%−7% 国際基督教大
東京外大言語文化  99%−1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%−0% 上智外国語
東京学芸大教育   50%−50% 早稲田教育
電気通信大    100%−0% 東京理科大工
横浜国大理工    62%−38% 慶応理工






.
855エリート街道さん:2013/09/18(水) 06:27:21.72 ID:2XVPbMq6
山形大学工学部は日本大学理工学部より下だったのか
東北の経済は慶應の商より少し下か
東大理Tも慶應の医学部より下なのか
学芸の教育は早稲田の教育よりちょっとだけ上か
東京都立の人文は早稲田の一文より下なのか
都立大の経済は慶應商よりかなり下か
横浜国大の経済も慶應商より下かあ
広島工で理科大理工と互角か
http://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
856エリート街道さん:2013/09/18(水) 07:57:52.87 ID:PnQs9x4p

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
857エリート街道さん:2013/09/18(水) 08:33:30.96 ID:vJwsNT1t
工学部が良いのは分かったが、なんで電通大はあんなに偏差値低いんだ?
理科大より低いし、お買い得過ぎて逆に怖いんだが
858エリート街道さん:2013/09/18(水) 08:39:08.54 ID:a3fVWvZV
>>841
×東大受験者は東工大なんてまず落ちない
○東大合格者は東工大なんてまず落ちない

センター足きりの緩い昨今では東大受験生にそれ程の価値は無いよ
859エリート街道さん:2013/09/18(水) 08:41:02.76 ID:/AdErTG9
>>857
田舎にあるのが不人気の理由
それと理科大は優秀な受験生が併願にするから偏差値が上がるだけ
860エリート街道さん:2013/09/18(水) 09:50:20.01 ID:/AdErTG9
東大と東工大って大して違わない気がする
偏差値は優秀な連中が上げているだけで
合格最低点を取るために必要な学力は少しの差だと思う
センター試験の足切り基準や国語とかの関係で少しだけ東大が厳しいけど
例えて言えば都銀と地銀ぐらい
861エリート街道さん:2013/09/18(水) 10:42:35.25 ID:rj+msJZi
>>857
マーチ理系と同じぐらいじゃん
マーチ文系なんかよりは余程入りづらいよ
862エリート街道さん:2013/09/18(水) 12:52:42.66 ID:/AdErTG9
電通は早稲田より上だと思っていたけど
863エリート街道さん:2013/09/18(水) 12:53:25.42 ID:U/h0sDJj
>>862
はぁ?w
早稲田どころか理科大工にすら及ばん
864エリート街道さん:2013/09/18(水) 13:07:30.05 ID:mRWQF+sL
電通は名前で敬遠されてるイメージ

>>860
>例えて言えば都銀と地銀ぐらい
いやいや雲泥の差ってことやんw
釣りだと思うがw
865エリート街道さん:2013/09/18(水) 13:08:00.33 ID:1U+n6nYO
いや、理科大よりは上だろうな
コスパについて言ってるなら知らんが
866エリート街道さん:2013/09/18(水) 13:08:35.52 ID:DB5s1czC
867エリート街道さん:2013/09/18(水) 13:09:34.91 ID:DB5s1czC
理科大は留年率高いからコスト結構高めか。
入学のコスト自体は低いが…
868エリート街道さん:2013/09/18(水) 13:17:01.34 ID:1U+n6nYO
テンプレ>>1-2が全てを物語ってるけど
やはりコストってのは項目別に分けるべきじゃないか?
学費と学力とを、ましてや留年率なんて同じ土俵で語れるもんじゃないだろ
パフォーマンスはどれもおおよそ比例するから問題ないかもしれんが
869エリート街道さん:2013/09/18(水) 14:14:09.87 ID:Nm8lEeBv
電通だったら理科大のが上でしょ
電通じゃあ理科大にはうからんし
就職も理科大のがいい
870エリート街道さん:2013/09/18(水) 15:12:22.55 ID:aKRsyZ6M
電通大はベンジャミン・フランクリン・メダル物理学賞やゲーデル賞受賞などの
国際的な賞を受賞している人達を輩出してるけどまぁ電通だったら早稲田や理科大の
方が上でしょう。電通じゃ早稲田や理科大には受からんし
就職も早稲田理科大のがいい
871エリート街道さん:2013/09/18(水) 15:24:07.47 ID:oMRTEE7X
電通大ならほぼ100%理科大を蹴ってるよ
仮に電通大合格者の理科大合格率を20%としても、五回受ければいいだけだからね
それが私立
872エリート街道さん:2013/09/18(水) 15:47:19.11 ID:Apf7AJTb
理工系は就職先は早稲田も理科大も電通大も大して変わらんよ
873エリート街道さん:2013/09/18(水) 15:55:27.62 ID:7QpBzkW3
私立理系の授業料が割高なんだから、駅弁でも国立に流れるのは当たり前
874エリート街道さん:2013/09/18(水) 17:43:17.31 ID:/AdErTG9
>>864
そんなにやっていることは違わないでしょ
イメージ以外は
875エリート街道さん:2013/09/18(水) 17:45:11.79 ID:/AdErTG9
理科大は留年が怖いからマーチに行くな
876エリート街道さん:2013/09/18(水) 17:58:57.06 ID:c+eJweam
理系だと理科大理工>マーチはガチだけどな
877エリート街道さん:2013/09/18(水) 18:22:14.97 ID:HQ96EaWe
>>858
東大不合格者平均の方が、東工大合格者平均よりも上なのが現実だよ
878エリート街道さん:2013/09/18(水) 19:37:11.15 ID:/AdErTG9
東大に落ちて慶應は泣きたくなるよね
879エリート街道さん:2013/09/18(水) 19:56:29.76 ID:rj+msJZi
コスパのスレなんだから電通と理科大で争っても仕方ないでしょ
国立私立併願者なら電通の方がコスパがいいし
私立洗顔者なら理科大の方がコスパがいいというだけの話
880エリート街道さん:2013/09/18(水) 20:44:09.68 ID:2XVPbMq6
結構国立蹴りも多いよね
理科大は平均卒業年数が5.7年だっけ
それが怖くて入学を躊躇するよ
理科大で単位が取れずに留年する人が東大受かったりするしね
881エリート街道さん:2013/09/18(水) 20:49:34.64 ID:w+m0+xsh
ないない…w
理科大は入学者のレベルが低いのに、上に合わせてるから大変に見えるだけだよ
もっというと、理工系の単科大だから大学として見たときに留年率が高く見える
882エリート街道さん:2013/09/19(木) 03:02:53.11 ID:DiRFKS+b
理科大は経営学部も薬学部もあるけどな
883エリート街道さん:2013/09/19(木) 05:07:18.95 ID:QtA4Rm5v
電通◯ 早稲田理工× 39人
電通? 早稲田理工◯ 0人

電通◯ 理科大工× 20人
電通× 理科大工◯ 0人

電通◯ 明治理工× 15人
電通× 明治理工◯ 9人

電通◯ 青山理工× 6人
電通× 青山理工◯ 4人

電通◯ 法政工× 6人
電通× 法政工◯ 10人

電通◯ 芝浦工× 10人
電通× 芝浦工◯ 29人

電通◯ 都市大× 4人
電通× 都市大◯ 16人

電通のレベルは概ね、マーチ中の下ってとこかね。
884エリート街道さん:2013/09/19(木) 05:16:25.55 ID:QtA4Rm5v
明治 電気電子生命学科 定員220名

三菱電機 6名
関電工 4名
キャノン 4名
JR東海 4名
パナソニック 4名
NEC 3名
NTT東 3名
JR東日本 3名
日立製作所 3名
日立ソリュ 3名
ホンダ 3名
NTTデータ 3名
日産自動車 2名
富士通 2名
NTTドコモ 1名
東芝 1名
富士ゼロックス 1名

電通の定員は740名だから、電通と比較するには3.3倍すればいい。
正直、電通と変わらん。というか明治のほうがいいかもしれない。
電通が偏差値の割にお得な大学というのは嘘だというのがわかる。
就職に一番有利な学科を寄せ集めてるからよく見えるだけで。
885エリート街道さん:2013/09/19(木) 05:19:41.63 ID:QtA4Rm5v
理科大 電気 修士(69名)
ソニー10、キャノン6、シャープ4、本田技研3、NTTデータ3、九州電力2、
トヨタ自動車2、リコー2、富士ゼロックス2、東京電力、関西電力、中部電力、
北陸電力、NTT東日本、NTT研究所、NTTドコモ、KDDI、IBM、豊田合成、住友電気工業、
ニコン、沖電気、NEC、デンソー、セイコーインスツル、三菱重工、日産自動車、JR東日本、
京王電鉄、首都高速道路、第四銀行、みずほ銀行、東京都市開発、JAXA、ACCESS、SPEC

上智理工 電気電子工学専攻(38名)
ソニー5 日産自動車4 東芝3 日立3 キャノン3 富士通2 東京電力2
東日本旅客鉄道2 日本ヒューレットパッカード2 アクセンチュア2
大日本印刷1 富士写真フィルム1 トヨタ自動車1 三菱重工1 リコー1
オリンパス1 NTTドコモ1 ボーダフォン1 NHK1 野村総研1

電通と同じ定員で比較するには理科大7倍、上智なら10倍w
同じ系統の学科で比較すると、電通より、圧倒的に上智や理科大のほうが就職いいのがわかる。
886エリート街道さん:2013/09/19(木) 05:23:20.74 ID:QtA4Rm5v
結論 

電通は偏差値相応の就職レベル。
とりわけ就職に有利とはいえない。
留年率も高いしコスパがいいとはいえない。
887エリート街道さん:2013/09/19(木) 05:36:11.94 ID:IlMT//Ge
>>886
いや電通大の就職先も書いてくれよw比べられんがなw
あと学費も考慮しろw
888エリート街道さん:2013/09/19(木) 05:40:26.60 ID:QtA4Rm5v
電通 定員740名

日立製作所 16人
三菱電機 10人

KDDI 9人

ソニー 9人

富士通 9人


東日本旅客鉄道 8人

東芝 7人

ホンダ 7人
NTTコムウェア 6人
NTTデータ 6人
NTTドコモ 6人
NTT 6人
野村総合研究所
 6人
NEC 5人
キヤノン
 5人
889エリート街道さん:2013/09/19(木) 05:44:46.05 ID:93XjmrD+
これ、電通全体と電気系単体で比べてるの…?w
890エリート街道さん:2013/09/19(木) 06:55:09.30 ID:pAiIrF91
理科大と上智なら迷わず上智
理科大と明治でも明治を選ぶだろうな
たまに東大落ち理科大っているけどせめて早慶には行きたいよね
891エリート街道さん:2013/09/19(木) 07:34:40.92 ID:nAiBwaws
理科大行ってNHK就職最強だろ、痴漢して更迭(クビにならないから尚更美味しい)されたバカ・アナウンサーもおったがw
892エリート街道さん:2013/09/19(木) 07:37:59.56 ID:dDg9392u

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
893エリート街道さん:2013/09/19(木) 10:30:35.50 ID:f4zhfHmk
コスパを考えるとやはり慶應湘南藤沢が魅力的かな
理系大学はどこも難易度が高いからなあ
早稲田はどの学部も差が小さいから商学部に行くのは法学部に落ちたってことだし
早慶はどれも英語ができないと無理だから
逆に立教や明治はコスパ悪いよな
上智もだけど早慶との扱いの違いはかなり大きい
国立も難しいしコスパ良いのは二部だけか
894エリート街道さん:2013/09/19(木) 10:47:15.63 ID:noZLcgUV
SFCは本当におすすめ。コスパ優先の人には最強。
早稲田政経が慶應環境と同じ日の入試ってのはやはりデカイ
河合塾の調査みると
東大文系は1000人ほど早稲田政経をうけてるが
慶應環境はそもそもデータとして上がってないほど数が少ない。
上位層が完全に政経に流れるので環境は「早稲田政経より藤沢でも慶應」という慶應命層と
早稲田政経を初めから諦めてる層との戦いになるので、低い学力でもチャンスがある。
しかも早稲田政経と比較して就活で不利になるか?といえばそれはないし。
895エリート街道さん:2013/09/19(木) 12:00:26.64 ID:Q21uy1bg
受験者各々でコスパは変わる 授業料だったり通学距離だったり立地だったり…
ただ国立の場合、親元離れて家賃払ったら結局は私立(自宅通い)より高くなる
東京の私立大学に通う自宅通い約7割の学生から見れば地方の国立大学に通う(半分以上)自宅外の学生よりも経済的に安く過ごしてる
巷で噂される国立経済メリットは大学全体で見るとないことがわかる

それと就職もそう
企業の人事は毎年それぞれの大学から同じような人数枠だけ取る
東大旧帝早慶などを中心とした中核部隊(幹部など)、マーチニッコマの兵隊部隊、その他の大学の国立私立希少部隊(幹部、兵隊)、などなど
企業側から見れば大枠の私立以外は国立の学生はマイノリティーな存在である
伝統的な社会実績を示してきた私立大学の兵隊大学と違って、個別の評価に確実性が求められる可能性が高い
つまり看板に見合った学生(幹部、兵隊)なのかどうかと・・・
だから国立大学でも優秀層に需要はあっても、それ以外はしっかりフルイにかけられることが現実だろう

で、国立の中でも中位〜下位に沈む学生にとっては地元就職でも…ってなるんだろうけど、
地元企業からすると太い幹になってる地元の工業や商業高校卒の優秀層が多く入社して実績を上げている
国立大の成績中位から下位に沈む学生なら地元企業の大した戦力の上積みにはならない
幹部としては取りたいけど、兵隊としてならいらない、2〜4年間遅く社会人になるデメリットの方が大きい、
現在では国立の多くの学生には厳しい現実が多く横たわっているはずだ
もちろん私立の学生もそうだろうが、就職においては偏差値という尺度は全く通用しないことを考えると、
寧ろそのギャップに多くの国立大の学生が痛切に感じているのではないか そう思うのである
まさか、4つも5つも違う年下の高校生と比較されるとか…えっマジで…なんだよこれ…あれほど勉強してきたのに…
そうならないことを祈るばかりである
896エリート街道さん:2013/09/19(木) 12:02:14.11 ID:Q21uy1bg
国立だから能力が高い、コスパがいいなんていうのは所詮浅知恵から来る高校生の妄想の類である
企業の尺度からみれば同じ労働力、高卒の方が人件費が安くて専門的に能力が高ければそっちを取る、それが企業の理屈である
国立だろうが私立だろうが高卒だろうが関係がない 兵隊なら専門能力が高くて人件費が安い方を優先する  

だから偏差値で大学を決めちゃダメなんだ その反動と自尊心が邪魔して更なる夢を追いかけたり悪循環にも陥るからね
昔から就職の大枠が決まってる実績のある大学(学科)を選んだ方が大きな骨格の中で就職活動ができる安心感がある
兵隊としてそれなりに安定供給してる実績があるから企業側からもそれなりの信用度もある
少々授業料が高くてもそういう実績の高い大学を選ぶ方が最終的なコスパは高いと思うね
897エリート街道さん:2013/09/19(木) 12:28:44.58 ID:arRx+enR
まぁ都会の受験生は地方のわけ分からん国立行くよりは
都内国立を目指すべきだな。一工レベルじゃなくても電通農工レベルなら
国立大という括りよりは大学名で見てもらえれる範疇だからな
898エリート街道さん:2013/09/19(木) 13:32:39.59 ID:f4zhfHmk
首都圏の国立二部は電通大情報と横国大経済だがこれは価値があるのかねえ
899エリート街道さん:2013/09/19(木) 13:46:20.91 ID:eDTE5R/O
二部は良いと思うよ。
組織はビリで入れっていう格言もあるし。
900エリート街道さん:2013/09/19(木) 13:50:29.02 ID:moBEB5T6
>>885
>電通と同じ定員で比較するには理科大7倍、上智なら10倍w

お前馬鹿だろ?そんな単純な話じゃないんだよ

東大法卒の定員が100人で国家一種に採用されたのが10人
上智法卒の店員が10人で国家一種に採用されたのが1人

同じ定員で比較するには上智を10倍すればいい
つまり東大法と上智法は同レベル(キリッ

↑これと同レベルの話だ
901エリート街道さん:2013/09/19(木) 14:40:33.56 ID:f4zhfHmk
どっちも入るのが難しいよね
902エリート街道さん:2013/09/19(木) 14:56:38.45 ID:66P9vNbq
>>901
コスパと言う面では東大文1と上智法のどちらが優れているかは難しい問題だw
903エリート街道さん:2013/09/19(木) 15:09:08.05 ID:KWDJ9loW
コスパ高いのは聖心とかだろう。
本人偏差値が高くなくとも東大男GETして安泰。
904エリート街道さん:2013/09/19(木) 15:14:54.28 ID:eDTE5R/O
上智法はあんまりコスパ良い感じはしないな(法曹・公務員が難易度
ほどじゃないので)。

上智でコスパ良いのは意外に経営とかじゃない?
905エリート街道さん:2013/09/19(木) 15:26:51.54 ID:qgMdvTKF
>>885
電通大は情報系メインなのでそこに挙がってる専攻は同系統とはいえないな
(当然、電気系のほうが就職は良い)
906エリート街道さん:2013/09/19(木) 15:34:31.01 ID:f4zhfHmk
昔の官職で例えると
左大臣が慶應義塾大学
右大臣が早稲田大学
内大臣が上智大学
内大臣は大納言より遙かに良い扱いだが左大臣や右大臣とは異なる
907エリート街道さん:2013/09/19(木) 15:45:50.89 ID:IlMT//Ge
>>903
それ聖心関係ないだろw
908エリート街道さん:2013/09/19(木) 16:04:52.04 ID:66P9vNbq
>>904
カトリックの学校で経済・経営ってどうなんだろうな?
909904:2013/09/19(木) 16:11:54.16 ID:eDTE5R/O
>>908
>カトリックの学校で経済・経営
恐らく大学の中心(看板)って感じでもないんだろうけど、その分
難易度は低めでお得なんじゃないかな。

上智も経済になっちゃうと数学必修で受けにくい。法学部は偏差値
高め。W早慶上智”の恩恵受けて何も考えずに就職する分には経営
が一番良い気がする。
910エリート街道さん:2013/09/19(木) 16:15:29.75 ID:moBEB5T6
カトリックでは金を儲けて蓄える事は卑しい行為とされている
911エリート街道さん:2013/09/19(木) 16:28:44.04 ID:f4zhfHmk
上智の経済学科は英語と数学ができないと受からないから受かる学力があれば国立に行く
上智の経営学科も早稲田の商学部より就職が良くないから早稲田に行く
上智はどれも難易度は高いのに企業が評価しないからなあ
912エリート街道さん:2013/09/19(木) 16:30:36.08 ID:f4zhfHmk
進学するのは早慶上智を受験して早慶が駄目で上智だけ受かった場合かな
昔は早稲田を蹴って行きたかったけど事実を知っちゃうとね
913エリート街道さん:2013/09/19(木) 18:46:48.53 ID:P2pyOoNC
昔の上智は偏差値だけなら早稲田の同学部よりも上だったりしたけど(募集人数や合格者数を絞っていたせい)、今じゃあの上智法が河合偏差値で62.5!
上智文学部なんて大半の学科が偏差値60.0
914エリート街道さん:2013/09/19(木) 19:10:47.84 ID:1FWnza5Y
そのうえ今年も補欠をいっぱいとってるから
それよりも現実の偏差値は下がるよ。
915エリート街道さん:2013/09/19(木) 20:18:04.25 ID:pAiIrF91
15年前と比べて落ちたのは慶應SFCと上智
評価が上がったのは明治と早稲田社学
916エリート街道さん:2013/09/19(木) 20:30:02.31 ID:QtA4Rm5v
社学はともかく、明治は試験制度とか入学金納付期限の延長とかそういうので併願が増えたってだけだからなあ。
大学の中身がよくなったわけでもなし
917エリート街道さん:2013/09/19(木) 20:32:45.24 ID:pAiIrF91
そのため併願に明治を選んで他のマーチを選ばなくなったんだから
早稲田落ちの優秀な人が集まるよね
918エリート街道さん:2013/09/19(木) 20:33:06.42 ID:Lh1XdUTB
特に評価は上がってないと思うよ
単純にセンター利用と他大の合格発表を待ってくれるようになったから、受けられるようになったというだけかな
私文バブルがはじけて、どこも大して変わらなくなったというのもあるだろうけど

2013年3月卒 早慶「主要企業+公務員」就職率

慶應義塾 法   582/915 63.6%
慶應義塾 経済 620/983 63.1%
-----------------------------60%
早稲田大 政経 471/850 55.4%
-----------------------------55%
慶應義塾 商   426/781 54.5%
早稲田大 法   304/585 52.0%
慶應義塾 SFC 162/319 50.8%
-----------------------------50%
早稲田大 商   361/782 46.2%
慶應義塾 文   257/560 45.9%
-----------------------------45%
-----------------------------40%
早稲田大 国教 155/404 38.4%
早稲田大 人科 165/470 35.1%
-----------------------------35%
早稲田大 社学 202/595 33.9%
早稲田大 教育 235/701 33.5%
早稲田大 文構 217/663 32.7%
早稲田大 スポ 105/ 322 32.6%
早稲田大 文   152/505 30.1%
919エリート街道さん:2013/09/19(木) 20:37:10.77 ID:pAiIrF91
東大合格者でも明治を併願にするらしいじゃん
たまに落ちているみたいだけど
万能の学力を目指さずその大学に受かるための勉強をしろってことか
慶応には受かるけど日大には落ちるような勉強をするか
920エリート街道さん:2013/09/19(木) 20:40:47.97 ID:arRx+enR
言っちゃ悪いけど日本の大学受験制度自体がコスパ悪いよなあ
なんで一々その大学用の受験勉強をしなければいけないのか
センター、国立二次、私大。全部問題の傾向が違いすぎて話にならねー
921エリート街道さん:2013/09/19(木) 20:40:50.85 ID:f4zhfHmk
つまり慶応の問題しか解けないぐらい徹底的にやれってことか
922エリート街道さん:2013/09/19(木) 20:41:20.43 ID:Q21uy1bg
>東大合格者でも明治を併願にするらしいじゃん  →ないない
>たまに落ちているみたいだけど →5兆5万%ない
923エリート街道さん:2013/09/19(木) 20:42:30.83 ID:pAiIrF91
>>920
もし共通問題にしたら公立高校みたいに東大は満点近く取らないと無理
低レベル大はほぼ0点とかになって選抜機能を満たさなくなるよ
昔インドの大学で合格最低点が満点ってのがあったけど
ミスしたら終わりって怖いよ
924エリート街道さん:2013/09/19(木) 20:44:07.02 ID:xeqRq+pb
>>919
受けてるのはまだしも、落ちてるのは不合格者だけだよ
東大足切りでも早慶なら当たり前に受かってるからね
925エリート街道さん:2013/09/19(木) 20:50:13.37 ID:pAiIrF91
2013年度入試の東京大学(前期日程)受験生の私立大併願校
併願大学・学部名 総数 両方合格 当該大のみ合格 併願大のみ合格 併願成功率
【文科一類】
明治大学 法学部 56 16 26 100.0%
明治大学 政治経済学部 33 9 16 100.0%
【文科二類】
明治大学 政治経済学部 123 35 84 100.0%
明治大学 商学部 37 8 22 100.0%
【文科三類】
明治大学 政治経済学部 84 24 1 56 96.0%
明治大学 法学部 63 21 38 100.0%
明治大学 文学部 51 13 33 100.0%
【理科一類】
明治大学 理工学部 100 27 1 67 96.4%
【理科二類】
明治大学 理工学部 57 13 41 100.0%
明治大学 農学部 27 5 21 100.0%
926エリート街道さん:2013/09/19(木) 20:51:36.99 ID:LZ1v23Da
公立高校から指定校推薦で日大商学部に一票
ほとんど苦労せずに超有名大学の肩書き手に入るぞ
学費を考慮しないなら中学から付属に入るのが確実か
927エリート街道さん:2013/09/19(木) 20:53:23.45 ID:f4zhfHmk
日大附属は難関校だよ
928エリート街道さん:2013/09/19(木) 20:55:21.13 ID:Q21uy1bg
>>920
まあ、大半が大学受験経験して真面目に大学へ行くんだけど…
例えば商学部とか工学部の大学の3年生までやってる内容って工業や高専や商業高校でやってる内容と大して変わらないよ
教科書見てみな 大学生と大して変わらないからw
えっ?って思うだろ そのレベルなんだよ
コスパがいいっていうのは工業高校や商業高校や水産高校や農業高校を真面目に勉強していいところに就職した奴だろうな
まあ、いくら名門大学に行っても高卒の賢い奴には勝てないよ
専門性も早く覚えるし
500〜1000万円近く浪費して大学行ってもさ、高卒より半年とか1年ほど多い学習量だけなんだよ
つまり差がない
だから医学部とか薬学部とか高校にない専門性を選ばないと大学に行く意味があまりないんだよね
まあ、信じられなきゃ専門の高校の教科書みることをお勧めするよ
929エリート街道さん:2013/09/19(木) 20:58:37.73 ID:pAiIrF91
>>928
失礼な質問なのですが工業高校って入学難易度がかなり低いですよね
それで工学部の内容についていけるのですか
高専だと数学や物理を徹底的にやって入学難易度もそこそこ高いけど
930エリート街道さん:2013/09/19(木) 21:04:08.91 ID:LZ1v23Da
>>927
日能研の偏差値45前後、高校は60前半って難関か?
これ下回ったらFランしか行けない
931エリート街道さん:2013/09/19(木) 21:04:16.36 ID:v+oPArZs
まぁ早慶文系くらいまでの大学だと、高卒で公務員や大企業に入った奴に勝つのは難しいからね
932エリート街道さん:2013/09/19(木) 21:07:50.83 ID:f4zhfHmk
併願実績を見ると東大文三って半分しか上智経済に受からないんだね
933エリート街道さん:2013/09/19(木) 21:17:15.89 ID:Q21uy1bg
>>929
たしかに偏差値だけで見れば授業やその内容についていけない子もいるかもしれないな
だけど普通の能力があって普通にやる気さえあれば、大卒より3年も早く専門を学べるわけで
頭の柔らかい内に覚えた方が専門性の視野も広がると思うよ
いずれにしても、大学3年生でやることを工業や商業高校の子は3年の間にやってるわけでw
理解の差は個人個人あるんだろうけど…
やはり手取り足取り地元の教員さんから40人学級で教わった方が効率がいい

学問の内容だけで考えるのであれば、大学にお金かけるより寧ろ商業や工業に入りなおした方がいいんじゃないかと思うけどね
で青春を3歳若い女の子たちと謳歌する
そして主席で卒業して内定をもらう その人生の方が満足度が高い感じがするwww
934エリート街道さん:2013/09/19(木) 21:37:47.54 ID:f4zhfHmk
理工系に進学して理解不能に陥る落ちこぼれが大量発生なのになあ
それで大学受験すると東大の数学や物理さえ簡単に感じるらしいけど
935エリート街道さん:2013/09/19(木) 22:23:39.32 ID:f4zhfHmk
偏差値が低くて良い大学はありませんか
936エリート街道さん:2013/09/19(木) 22:30:19.19 ID:7R5rBUyq
大学生活板のコテのけんゆうって奴が上智外語と早稲田政経中退して一橋法学部に入って
実定法がすごくむずいとかいってたけどそんなむずいの?
語学系志望で法学に興味持てなかったって言ってた
937エリート街道さん:2013/09/19(木) 22:36:48.20 ID:Muv0kpuG
ニッコマ以上で新設された学科は?そこそこ大学が力いれてくれるしお買い得なんじゃない?
938エリート街道さん:2013/09/19(木) 23:02:12.88 ID:noZLcgUV
偏差値低めでは
日大はコスパ良い
「数は力」って馬鹿に出来ないと思う。
中途半端な駅弁じゃ閥すら作れないし。
しかも100年以上の伝統校だし。
939エリート街道さん:2013/09/20(金) 01:00:00.78 ID:n/GyUAMo
確かに勉強量を考えたコスパだと日大で昔からある学部は最強だな
日大出身成分が多めの大手企業探して凸ればもしかしたらイケるかも
940エリート街道さん:2013/09/20(金) 01:19:08.02 ID:EMPenLHy
日大そんな良いか?
社長は多いようだが就職、出世、年収ランキングで全く見ないぞ
数が多くても烏合の衆じゃ意味がない
941エリート街道さん:2013/09/20(金) 02:57:23.99 ID:1GIE++RH
>>940
高学歴と見なされない大学の中では最強だろ
でもやっぱ死ぬ気で法政とかに入った方がいいとは思う
942エリート街道さん:2013/09/20(金) 03:19:32.92 ID:wGbQa9+d
日大は一生アホのイメージが付き纏うのが欠点
943エリート街道さん:2013/09/20(金) 03:21:29.22 ID:v7111hMj
日大法と法政経済の合格難易度は同じ
つまり日大のコスパは悪い
944エリート街道さん:2013/09/20(金) 04:26:21.11 ID:yMZrwb6L
日大はあらゆる点で日本の平均って感じ
945エリート街道さん:2013/09/20(金) 05:55:50.26 ID:dB3DY1Vk
学歴フィルターって法政以上で引かれるから日大は損だよ
日大がフィルターに引っかからない会社は大抵どこの大学でも受けられる
法政と日大の間にある壁が大きいから法政がコスパ高いと言えるかも
946エリート街道さん:2013/09/20(金) 05:58:28.29 ID:HlXk+2PR
>>923
現に東大や早稲田政経・法のセンター利用なんかは90%近くの正答率が必要じゃね?
国語は性質的に高得点が望めないから、センター5教科90%以上狙うなら
実際のところ数学で満点近く、英語、社会、理科で95%近くは欲しい。

もはやマトモな試験じゃないよ。センターは。
947エリート街道さん:2013/09/20(金) 06:10:26.23 ID:dB3DY1Vk
>>946
そのセンター試験合格者は殆ど入学しないから問題になっている
つまり9割近く取れる優秀な受験生は早稲田程度に入りたくないんだよ
この成績を取れる人が満足する進学先は東大か京大か国立医学部だから
948エリート街道さん:2013/09/20(金) 08:02:05.01 ID:RKSB/S9V

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
949エリート街道さん:2013/09/20(金) 08:25:33.30 ID:F/kZ4bh9
>>945
全くのデマだね
日大全体と法政比べたら圧倒的な差で日大が上だよ
結局ね、大学としての骨格が違うんだよ 理系と文系のね
法政は文系大学(8:2)、日大は理系大学(3:7)だし
 
日大も法政も文系に限ればそう差はない まあ銀行などの分野でちょっと差がある程度かな
他の分野じゃお互いほとんど一緒 法政だろうが日大だろうが文系ならそう変わらんよ
教員や公務員試験にいたれば日大が上だし…
就職に圧倒的な差があるのは寧ろ法政と早稲田の方だと思うよw

理系に至れば圧倒的な人脈と歴史で日大が法政を凌駕してる学科も多いわけで…
上位層の人数を比べたらやはり歴然の差があると思うな
特定以外の学科だとまあ似たり寄ったりの感じになるだろうけど
偏差値どうこうの輪切りなんて全くあてにならないから注意しないと…
950エリート街道さん:2013/09/20(金) 08:53:57.91 ID:F/kZ4bh9
ただ、問題なのは…
あの大学は出口がいいから、という欲望だけで進路を決めた奴は大概そういう運命に嫌われる
何の興味もなくただ漠然と偏差値とか就職で大学を選ぶと大学で勉強への意欲が削がれるからだ
好きでその学科に来てる連中とは学問の習熟度とか深さがかなり違う
特に理系の上位層に限ってはそんな感じだ

趣味と生活を捧げて情熱を向けられる感じにならないと本当の意味で専門馬鹿にはなれない
まあ、そういう学生は大概小中の時に親や周囲の環境で慣れてしまう
漠然と偏差値だけ追いかけてきた連中とは明らかに違うんだよ そこは注意しないと…全国には猛者がいっぱいだよ
だからね、例えマーチに入れたとしても勉強への意欲が削がれればすぐ下位3割に沈む
残念だけど、結果的にFラン卒の中間層の就職先と変わらない運命が待ってるように思う
951エリート街道さん:2013/09/20(金) 10:23:45.02 ID:po8JrAUk
東京海洋大学と国立医学部
952エリート街道さん:2013/09/20(金) 11:38:00.78 ID:DuXsvRsS
>>949
こいつキモッw
953エリート街道さん:2013/09/20(金) 14:48:44.66 ID:yMZrwb6L
大手508社の人事部長が下した我が社に欲しいと思う学生に出会う確率が高い大学ランキング

理系 
1早稲田68.3
2京都65.8
3東京工業64.9
4慶応63.6
5大阪63.0
6東京61.8
7東北60.2
8東京理科59.6
9九州58.2
10横浜国立56.2
11名古屋55.6
12神戸53.4
13北海道53.4
14筑波52.1
15同志社51.8
16立命館51.5
17関西48.8
18明治46.9
19中央46.3
20大阪市立46.0
21芝浦工業45.3
22日大42.5
23電気通信42.1
24名古屋工業42.0
25法政39.2
954エリート街道さん:2013/09/20(金) 15:07:49.30 ID:yMZrwb6L
役員管理職老齢化率

老齢化率が高いほど役員が高齢者で占められていることを示す。
これは高齢者の役員は多いが、若い役員が少ないことを表しており、若いOBが出世していない可能性を示している。
そのため、今後役員数が激減する可能性を示唆している。

今後、相対的に役員を大きく減少させる可能性が大きい大学郡
大阪工業大学69.5
工学院大学67.5
芝浦工大65.5
九州大学64.5
大阪府立大64.4
東京大学64.1
名古屋工業63.6
京都大学62.5
中央大学62.7
東京工業大学62.9
北海道大学61.0

今後、相対的に役員を増やす可能性が高い大学郡
上智大学52.9
東京理科大学53.1
立教大学53.4
慶応義塾大学55.9
一橋大学55.9
横浜国立大学55.9
早稲田大学57.1
神戸大学57.4

旧帝などの国立や伝統のある工業大学の役員数は今後衰退に向かうと予想される。
一方で、出世はいまいちと言われてきた上智や理科大、横浜国立は相対的に勢力を伸ばす。
現状でも強い早稲田や慶応は更に相対的にOBの力が強くなるのが予想される。
955エリート街道さん:2013/09/20(金) 15:47:10.23 ID:8stDMcbC
地味だが近畿大学な
水産業界ではパイオニアで定評あるだろ
956エリート街道さん:2013/09/20(金) 15:52:51.27 ID:ZxBRuxz4
>>954
東大京大が減らして一橋横国が増やすとかどういう基準だよ
957エリート街道さん:2013/09/20(金) 15:56:35.48 ID:yMZrwb6L
役員に高齢者が占める割合が多い。→若いのが年寄りに比べて出世していない可能性がある。
役員に高齢者が占める割合が少ない。→若いのが順調に役員になっている。
958エリート街道さん:2013/09/20(金) 16:26:53.55 ID:raE7/O+T
役員なんて普通の人には関係ないよ
959エリート街道さん:2013/09/20(金) 16:37:31.58 ID:NWGYpFja
>>956
昔は東大京大なら勝ち組確定だったのが、変わってきているというだけの話だろ
別に相対的な比較ではないことに気付こう
960エリート街道さん:2013/09/20(金) 17:48:06.34 ID:t99UszqC
90年代までは東大京大から大手都銀に入れば悪くても本店課長級くらいまでにはなれて一生安泰だったとか
961エリート街道さん:2013/09/20(金) 18:42:27.36 ID:raE7/O+T
それは開成とかから普通にしていれば東大に入れるという神話と同じだよ
実際は浪人含めても良くて四割でその他国立で良いのを合わせて五割
はっきり言って早稲田の附属に行った方がいい
962エリート街道さん:2013/09/20(金) 18:43:44.37 ID:WqsRHDNl
そもそも今はメガバンク(笑)だが、ボコボコ合併する前はそれなりに人気だったからね
963エリート街道さん:2013/09/20(金) 19:09:06.18 ID:3Tj6QPe9
>>955
近大も学部・学科別にコスパの差があるね。
日大の西日本版でもあるから、中身も日大に似ている。
>>949 で言えば、法政が関西大と言う感じ。
964エリート街道さん:2013/09/20(金) 19:10:02.59 ID:raE7/O+T
法政も英語駄目だと受からないしコスパ良くない
965エリート街道さん:2013/09/20(金) 19:15:33.92 ID:3Tj6QPe9
近大でコスパが高いのは建築系と水産系だろうね。
公募なら2科目で受験できるし、特に建築系は大和ハウスや
積水ハウスにコネがある。建築学部からの就職先で比較的
多いのがこの2社。
966エリート街道さん:2013/09/20(金) 20:13:21.90 ID:dB3DY1Vk
>>949
法政を蹴って日大に行きますか?
慶応を蹴って法政に行きますか?
東大を蹴って慶應に行きますか?
967エリート街道さん:2013/09/20(金) 20:34:28.63 ID:TCVHwDXM
>>949
ばーかばーか
968エリート街道さん:2013/09/20(金) 20:45:11.13 ID:raE7/O+T
東京大学に足切りを受けました
東京農工大学に落ちました
高知大学に落ちました
首都大学東京を受けようかと考えています
969エリート街道さん:2013/09/20(金) 20:50:37.48 ID:F/kZ4bh9
一番やっちゃいけないパターンが・・・
大学受験頑張って難関大学に入って燃え尽きること
このパターンだと近い将来工業や商業高卒の中間層よりも回り道になる可能性が高い
いくら大学受験のための学問を積んでも専門に興味がなくなれば仕事では使えない
極論かもしれないが、専門マニア(研究職)以外は無理して難関大学に行く必要なんてない

真面目に遊びながら中堅大学にゆったり入り、大学に入ってゆっくり加速する そういう勉強のアクセルの踏み方が大事
遊びがないと学問は伸びないし知識も広がらないし人間関係も形成されない

文系なら、法政、日大、専修、成蹊
理系なら、東京電機、日大、都市、東海
ここらへんで上等だよ

明治、青山、理科、明治、芝浦は難易度が上がりすぎ
早稲田や難関、中堅国立落ちが多いんだろうが…結局ここらへんの上位1割以外は卒業時は日大と変わらない就職先に落ち着いてるわけで…
もう、無理するなよwってつくづく思うんだが
誰も指摘しないとこが哀しくもあり虚しさ満載って感じ
というか大学受験って桃源郷だよ 何か得する実態があるわけじゃない
みんな騙されてるんだよwww
970エリート街道さん:2013/09/20(金) 21:04:56.57 ID:L6GdcfjF
>大学受験頑張って難関大学に入って燃え尽きること

これは言えてるな。
だから推薦組が伸びるって言われるんだろう。

大学受験なんかに100%の力を使わない方が良い。7〜8割で十分。
その力は就活で使おう。
971エリート街道さん:2013/09/20(金) 21:25:14.92 ID:F/kZ4bh9
>>966
何がいいとか悪いとかいうのはそれぞれの価値観があり、環境にもよるわけで
どっちがいいかと言われてもね・・・
学部や学科によっても違うし…
ただね、大学名だけで決める愚かなことはしちゃいけないと思うね
マーチでも短期大学昇格や夜間から変更した学部や学科があるけど…
それを知らず偏差値だけで選んだり、大学名で決めたり、そういうのは学生にとっても教える側にとっても不幸だよね

大学というのはそれぞれの個性とか歴史があるわけで、そういうことを知って初めて学問の面白さがあるわけで…
そういう層に需要があった学部や学科に訳のわからん偏差値オタが狙いを定めてるのはどうかと思うけどな
いずれにしても真面目にここを選択してる人達にとっては目標のない偏差値オタが集合されても不幸なだけ
972エリート街道さん:2013/09/20(金) 21:48:13.67 ID:eGK8v3Aa
>>971
秀逸
目的があってそこに行ったなら誰に何を言われる筋合いもないよ
例えばFラン大だろうが、「首席をとる」ってのだって立派な目標だし
サークル活動や、著名な教授を目当てに大学に入るのもまたいいだろう
そういう意味ではネームバリューを求めるのだって別に悪いことではないと思う
就活何かでは面接でそうしたものをうまくアピールできるように努めるべきだけどね
東大より慶應のSFCに行きたいって人も実際いるわけだし、
何にせよ自分の価値観で他人を測るべきじゃないと思うね
973エリート街道さん:2013/09/20(金) 21:56:32.57 ID:n3ZELkR6
>>955
近大マグロって美味いの?
自分は食ったことないけど興味津々。
974エリート街道さん:2013/09/20(金) 21:57:12.77 ID:F/kZ4bh9
>>970
難関大学の推薦組というのは基本家柄がいいからな
だから高校側は推薦し大学側は受け入れるわけで…
そういう環境の子はお金の心配をしなくていいから遊びにも勉強にも時間を割くことが出来る
将来性もあるから普段の時間もゆったり流れてる
材料で例えるとしなりを持った調合金の生活って感じ

で、受験勉強してアップアップして一般で入ってきた子は普通の子なんだろうけど、
大学に入れば時間やお金に追われる生活を送りやすい
だから、遊べなくなるし学問を学ぶ姿勢にも余裕がなくなる
材料で例えるなら純度100%の鉄の生活という感じ 
脆くて壊れやすい そんな感じ

まあ、無理して加速をつけた所で結局どこかで頓挫するわけで…結局マラソンと一緒なんだよ
ずっと受験勉強をやってくればどこかで加速を緩めちゃうんだよね
そんな無理した学生生活送るぐらいなら、最初からハードルを少し下げてゆったりとストレスなく大学生活に入る方がいいわけで・・・
975エリート街道さん:2013/09/20(金) 22:07:59.84 ID:n3ZELkR6
このスレでいう難関大学ってどの程度の大学を指すかで
話は変わってくる
976エリート街道さん:2013/09/20(金) 22:25:53.22 ID:Hurp1HyT
俺は受験でギリギリの努力をして総計に入った労働者階級の子息だが、
確かに就活は失敗したし、社会人になってからも、回りをみて、もの凄い劣等感を感じている
977エリート街道さん:2013/09/20(金) 22:48:44.06 ID:F/kZ4bh9
大手企業に多く入れるからその大学は(難関)名門大学だとか色々言われるけど…それも桃源郷だな

仕事って色んな職業あるけど、結局大学で判断できる良さの尺度って何もないんだよね
大学が人を育てたというけど、実態は幼少期〜少年期に性格とか人格がほぼ形作られてるわけで
その作られた人格の中で大学という学問の学び屋に来てるだけの話なんだよね
もちろん学問の力(価値)というのはあるけど、日本の大学受験って何か捉えてる意味づけが全然違うんだよねw

コスパが高いって一般的なイメージとして、大学に入りやすくて就職が良くて生活安定してて、というイメージなんだろうけど、それも桃源郷って気がするな
大学に入りやすいようランクを下げる奴はほとんどいないし、就職先がいいとかも判断はできないし、
生活も他の人と比べてどうなのかも全くわからないし、結局自分がいる環境がどうなのか誰もわかっちゃいない
つまり、コスパがいいとか悪いとかそういう価値基準を普遍的に示すことは無理ってことだと思うね

日本全国あらゆる高校があるけど、あれと一緒で誰もあの高校はコスパがいいなんて言わない
あれと一緒で学問を学ぶ場でいいとか悪いとかいう価値基準は決まらない
高校の進学先が東大何人だからあの高校は教え方がいいとか誰も思わないのと一緒
結局、学生本人の資質の問題なだけ
高校とか大学のよし悪しって実は何もないと思うけどなw
978エリート街道さん:2013/09/20(金) 22:52:47.24 ID:L6GdcfjF
大学受験ってつい偏差値(難易度)向上に夢中になっちゃうけど…

大学入ったらこういう部活(サークル)したいとかこういう勉強したい
って計画練ってた方が生産的だと思う。

大学合格が目標になっちゃって、その後がノープランで、頭真っ白になって
学生時代非充実・就活も失敗ってケースは多いと思う。

受験勉強の時間を半分にしてイイから、大学入学後のプランを練り、ランニ
ングでもして体力の維持とかした方が良い。たまには映画でも見にいった方
が良い。
979エリート街道さん:2013/09/20(金) 23:18:56.46 ID:R8oFDoOd
まあ今時燃え尽きるほど受験勉強してる奴なんてほとんどいないんだけどな
980エリート街道さん:2013/09/20(金) 23:44:40.74 ID:F/kZ4bh9
>>978
そういうことだね
真面目に遊び、そして真面目に計画する
その長期プランこそ、価値あるものだと思うね
プランあっての大学選びが大事なのであって、大学あっての就職じゃダメなんだよ

そこらへん指南してくれる大人がいないのが残念だね
まあ日本らしいというか…誰もわかっちゃいないんだろうな 自分がw

ただ、大手企業入ることがすべてとは思わないけどね
「商い」っていい意味で言うと、相手のためになることをとことんする、顧客の需要を掘りおこす、ってなるけど
悪く言えば、(売り上げや利益を伸ばすために)味方や相手を騙す、懐柔する、納得させる、そういう演出もしなきゃいけない
必要悪というべきなのか、必要善というべきなのかわからないけど、
仕事上、持ちつ持たれつの関係上やっていくにはどうしても言葉の説得力が必要になってくる
これって学歴とは全く関係のなくて性格とか遺伝とか環境とかそういう次元の話なんだよ
そう考えると人を動かすことの難しさとか、わかってくるんだよね

で若い人は辛くなってくるとこうも考えてしまうんだよ
学校の道徳観って一体なんだったんだろうって…
真面目に仕事をこなせばこなすほど不思議なことや辛いことが起きてしまう
こんな無茶ぶりをしていいものなのか…とか、下請けを徹底して苛めてるな…とか
そこで多くが疲弊したり板ばさみにあったりストレスがたまったり、そうなるんだよね

大手企業にやりがいを感じるか、中小企業でやりがいを感じるか、自営業でやりがいを感じるか、色々だけど、
最終的には自分(の性格とか)なんだよね
大手企業に行けば待遇や多少給料がいいかもしれないけど、自分を犠牲にしなきゃいけないものもかなりあると思うよ
相手の人格を傷つけてまで冷徹にならなきゃならないときもあるかもしれない
生きていくうえでどっちが正しくてどっちが悪いとは言わないけど、合う合わないというのはあると思うな

いずれにしても自分というものを見失わないようにしないと…
981エリート街道さん:2013/09/21(土) 01:10:35.24 ID:P7tDzVZi
>>980
そう考えざるを得なくなったのは時代もある。
好景気で右肩上がりな時代なら、組織も明るくて皆で
助け合って行こう!みたいな空気もあったと思う。
その頃なら学校の道徳観も通用する部分はあった気がする。
982エリート街道さん:2013/09/21(土) 01:24:35.81 ID:4Vkmev2e
サンデー毎日2013.8.4号 有名77大学人気325社2013年就職実績 ※は大学院を含まない

       284社率 284社計 就職者数
慶應義塾  34.15%   1,855   5,432
東京理科  30.29%    785   2,592
早稲田大  28.55%   2,389   8,367
上智大学  27.00%    539   1,996
同志社大  19.91%    919   4,616
明治大学  16.95%    970   5,724
立命館大  16.90%   1,001   5,923
立教大学  16.60%    559   3,367 ※
青山学院  16.49%    553   3,353
中央大学  14.24%    650   4,564
法政大学  14.18%    734   5,176
関西学院  13.25%    578   4,362
学習院大  11.92%    170   1,426 ※
関西大学  11.57%    573   4,953
成蹊大学  11.46%    173   1,509
南山大学  -9.72%    198   2,036
日本大学  -8.05%    822  .10,212


金融は女の一般職だらけで、実績が歪められるので除外した。
983エリート街道さん:2013/09/21(土) 01:40:06.85 ID:4Vkmev2e
サンデー毎日2013.8.4号 有名77大学人気325社2013年就職実績 優良30社 就職率

東京大.12.9%
慶應大.11.7%
京都大.11.2%
東北大 8.6%
早稲田 8.3%
上智大 7.8%
北海道 7.8%
名古屋 7.7%
九州大 7.6%
理科大 6.9%
神戸大 6.4%
筑波大 5.3%
阪府大 5.3%
東外大 5.2%
同志社 4.6%
横国大 4.3%
首都大 4.0%
千葉大 3.3%
立命館 3.2%
阪市大 3.0%
中央大 2.9%
青学大 2.9%
明治大 2.8%
立教大 2.2%
法政大 2.1%
関西大 1.8%
関学大 1.8%
学習院 1.3%
日本大 0.7%
984エリート街道さん:2013/09/21(土) 07:19:26.89 ID:E5XxWWUf

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
985エリート街道さん:2013/09/21(土) 09:25:54.81 ID:dRhavrhS
次スレ立てようか?
986エリート街道さん:2013/09/21(土) 10:56:46.54 ID:dRhavrhS
1000行くくらい人気のようなので立てさせてもらった


日本一コスパが高い大学&学部学科ってどこだ?9
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1379728445/l50
987エリート街道さん:2013/09/21(土) 10:57:53.40 ID:LeHDOgqY
真面目に勉強しても英語が駄目だと明治以上には入れない
理系なら理科大までなら受かる可能性はあるが
俺はもう英語はいくらやっても無駄みたいだから完全に捨ててSFC狙おうかと模索中
988エリート街道さん:2013/09/21(土) 11:21:23.16 ID:dRhavrhS
>>987
SFCって今は英語なしで入れるの?それは随分とまあ・・
俺の時は基地外長文出してて東大受験生はもちろん、
ネイティブでさえ音をあげてたくらいなのに
989エリート街道さん:2013/09/21(土) 11:57:00.52 ID:LeHDOgqY
数学と小論文で受けられます。
今、赤本を購入しました。
990エリート街道さん:2013/09/21(土) 11:59:17.69 ID:4Vkmev2e
SFC落ちたらFランか?
991エリート街道さん:2013/09/21(土) 12:18:22.24 ID:LeHDOgqY
専門学校かな
992エリート街道さん:2013/09/21(土) 12:28:53.16 ID:YhC1BUWw
慶應関係者の間でも、SFCは慶應ではないが定説。
特にSFC創設以前に入学した世代はみんな思ってる。
半沢直樹だって、そう思うだろw
993エリート街道さん:2013/09/21(土) 12:49:11.33 ID:dRhavrhS
>>989
1教科入試やってんのは知ってたけど英語じゃなくて数学だったのかorz
994エリート街道さん:2013/09/21(土) 12:50:28.92 ID:gBrVxagP
英語か数学か英語と数学の3つから選択
995エリート街道さん:2013/09/21(土) 13:00:47.24 ID:dRhavrhS
>>994
陸の孤島でそんなDQN入試やってたのか・・
996エリート街道さん:2013/09/21(土) 13:08:19.88 ID:4Vkmev2e
英語なんてやりゃあ誰でもできる。
数学だけできるヤツのほうが全然すごいよな。
997エリート街道さん:2013/09/21(土) 14:45:07.31 ID:LeHDOgqY
英語は何年やっても無理だったから暗記数学で頑張るよ。
998エリート街道さん:2013/09/21(土) 15:07:41.39 ID:gBrVxagP
英語だけ、あるいは数学だけやればいいのはおいしいね。
999亜ヒョーン君:2013/09/21(土) 15:28:00.70 ID:IyQTYibD
地底医が最強だろ
1000エリート街道さん:2013/09/21(土) 15:29:01.54 ID:LeHDOgqY
東大より難しい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。