☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆114

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
就職速報で荒れる114弾! ブランドから出世まで!中堅中規模大学を総合的に語ろう

              大学の沿革
東海大学  ⇒東海は航空科学専門学校が母体
専修大学  ⇒専修は法律専門学校が母体
國學院大學 ⇒國學院は皇典講究所が母体

駒澤大学  ⇒駒澤は曹洞宗が母体、1592年に学林設置
獨協大学  ⇒獨協は独逸学協会学校が母体
東洋大学  ⇒東洋は井上円了による哲学館が母体

前スレ
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆113
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1341615347/l50
2エリート街道さん:2012/08/16(木) 07:20:24.44 ID:+yoC0u/1
2013年度 代ゼミ 私大文系3教科 最新偏差値ランキング

−國學院大 56.50 (文57 法57 経済56 人間56)
−獨協大学 54,50 (経済54 法55) ※外語59 国教60
−専修大学 53,42 (文54法55 経済53 商52 経営53 情報53 人間54)
−駒澤大学 53,25 (文54 法54 経済53 営52) ※グロ53
−東洋大学 52,75(文54 法53 経済52 社会52 国際54 経営54 ライフ50 情報53)
−東海大学 49,25 (文50 法48 政経49 観光50)

基本は6月更新の代ゼミ偏差値表。学部偏差値を主に算出。
東洋のライフデザインは法系、人文系共に偏差値50
東海の元別法人大学は入れるか随時検討中
3エリート街道さん:2012/08/16(木) 07:26:31.31 ID:+yoC0u/1
東東駒専 全体採用者数 サン毎 就職データ クロスランキング

       04年  05年  06年  07年 08年 09年 10年  11年  12年
東海大  4,111  40,85  3,990 4,648 4,764 5,297 4,238 4,117 4,278
東洋大  3,190  3,607  3,533 3,704 3,710 3,521 3,457 3,578 3,733
駒澤大  1,635  1,822  2,154 2,230 2,399 2,427 2,066 2,344 2,332
専修大  2,368  2,453  2,814 2,856 2,788 2,671 2,360 2,510 2,670
獨協大  1,334  1,275  ---- ----  ----  ---- ----  ---- ---- 
國學院  1,050  1,263  ---- ----  ----  ---- ----  ---- ----

東海、東洋の1学年は約7000人
専修は1学年5000人弱
駒澤は1学年4000人強
獨協は1学年2,250人弱
國學院は1学年2500人弱

・獨協、國學院は06年から主要大学でなくなる。
4エリート街道さん:2012/08/16(木) 07:31:36.80 ID:+yoC0u/1
東東駒専 学生数ランク&サン毎2012 8/5 325社就職実績編
http://campus-fashion-snap.d2.r-cms.jp/topics_detail1/id%3D15
        学生数  就職者数  OB数   役+管   参考
*1位 日大  68818   9,444人  104万  ,2868P 医歯2つ獣医芸
*2位 早大  45204   8,155人  62万   6394P 文化構想
*3位 立命大 33013   5,953人        1146P
*4位 近大  30800   5,051人        596P  医学部
*5位 東洋  28935   3,733人  27万   354P  ★☆

*6位 東海  28785   4,278人  25万   744P  医学部★☆
*7位 明大  28703   5,192人  48万   2804P
*8位 慶大  28602   5,587人  38万   7192P ,医薬
*9位 法大  28018   4,678人  38万   1581P
10位 関大  27258   4,400人   

11位 中大  25991   4,526人  45万   3485P
12位 同大  24034   4,293人
13位 専大  20149   2,670人  24万   611P  ★☆
14位 関学  18841   3,549人
15位 青学  18495   3,095人  22万   886P

16位 龍谷  17892   3,044人
17位 神奈川 17799   2,529人  19万   500P
18位 理科大 17691   2,549人        651P  薬学部
19位 立教  17476   3,226人  15万   932P
20位 駒澤  16312   2,332人  21万   357P  ★☆

役+管は役員+管理職で役員3P、管理職1P(就職で得する大学シリーズ13)
東東駒専の卒業者数ソースは3スレ前の>>73から。 スレタイは★☆
各大学旧制・新制を合計したり、分けて出したりしてるのでOB数は大まかに
5エリート街道さん:2012/08/16(木) 07:41:21.83 ID:+yoC0u/1
前スレからの傾向   各大学の評判
       
東海大学 東東駒専獨好き。サン毎の就職データで強気に。東洋が「嫉妬してる」と叩くが余裕。偏差値に興味なく研究、出世、就職、ブランドなどに興味
専修大学 成,成明にコンプ。文系単科ながら325社の就職率でもトップ。「志願したい大学」で急上昇し、本格的に上昇気流か。神保町再開発が気掛かり
國學院大 大東亜帝國が嫌で成成明に粘着。偏差値で一歩抜け、実績では下に一歩抜け、偏差値の話題は東洋と同じく操作してるのがバレるので表に出ない

駒澤大学 日東駒専大好き。 130周年記念館や学食全面リニューアルなどようやく再開発に本腰を入れる。借金問題も落ち着き資金繰りも悪くなくここから攻勢か?
東洋大学 工作王&捏造王。英語なし、配点操作、ベスト2と偏差値操作も駒専に負け。就職と実績が最低なのを東海にばらされご立腹。スポーツだけが拠り所
獨協大学 国語二つ取れる欠陥入試。元祖偏差値操作の1,2教科入試を導入。キャンパス再編をしてるが埼玉県のためほぼ話題に上らない。プライド高し
6エリート街道さん:2012/08/16(木) 07:41:56.26 ID:+yoC0u/1
総合実積  男子学生数 パスナビ旺文社   ()は医芸など特殊計省く訂正版

    男子学生数 役員P   総合ポイント
東経大  4,707   380     807ポイント
武蔵大  2,479   114     459ポイント
専修大 ,13,580   611     450ポイント☆★
神奈川 ,13,182   500     379ポイント
東海大 ,21,330   744     349ポイント(最大値372P)☆★
駒澤大 ,10,293   357     347ポイント☆★

成城大  2,928    ,79     269ポイント
亜細亜  3,907   105     268ポイント
獨協大  4,708   106     225ポイント☆★

東洋大 ,18,027   354     196ポイント☆★
高千穂  1,854    ,34     184ポイント
國學院  6,360   111     174ポイント☆★

・男子学生数/役員P×10000で算出
・最大値は医学系などを除いた数値
・役員Pは役員3p+管理職1pの得する大学シリーズ'13より


成蹊974P 日大578P(最大値763P) 法政747P 明学603P
青学864P 中央2056P 明治1185P 立教994P
7エリート街道さん:2012/08/16(木) 11:15:19.13 ID:/sRfcg6r
君の大学はどっちのグループかな? これが正式な大学グループ


東京12大学  1964年発足
http://www.tokyo12univ.com/index.html
青学 慶應 国学院 上智 専修 中央
東海 日本 法政 明治 立教 早稲田


首都圏私立17大学  1968年発足
http://www.17-univ.com/info/about
亜細亜 神奈川 工学院 駒澤 成城 大東 拓殖 玉川
千葉工 千葉商 東経 東電 東都 東農 東理 東洋 立正
8エリート街道さん:2012/08/16(木) 11:18:48.51 ID:/sRfcg6r
サンデー毎日 2012年卒 簡易版325社率 ※は大学院を含まない

 957/9,440  10.14% 日本
 198/2,670  . 7.42% 専修※
 -75/ 972  . 7.71% 工学院
 285/4,278  . 6.66% 東海
 151/2,332  . 6.48% 駒澤※
 237/3,733  . 6.35% 東洋※
 -46/ 865  . 5.32% 武蔵※
9エリート街道さん:2012/08/16(木) 13:33:20.67 ID:1Pklx9xG
東洋のキミ

学生時代を思い出してごらん
学校以外引き込もってろくにバイトもしてなかっただろう
就職に対して微塵も考えてこなかっただろう
過去の卒業生や犯罪者みれば一目瞭然だ
ちゃんと考えて行動していたというのならば池沼だ
いや、ちゃんと考えていたのに企業から一方的にゴミ扱いをされてしまったのか
なら仕方ないが。
それもその大学の評価だ。
過去の結果は嘘をつかない。企業でゴミ扱いをうけるのが東洋なんだから
バカにされて当然なのだよ
もう少し謙虚になりなさい
10エリート街道さん:2012/08/16(木) 15:38:36.29 ID:INGrw408
>>1
スレ立て乙
11エリート街道さん:2012/08/16(木) 16:24:17.63 ID:1Pklx9xG
出世ポイント(役員3、管理職1)

東海 744ポイント

駒澤 357ポイント
東洋 354ポイント

東洋は東海の半分以下どころか
小規模な糞坊主大学にすら劣るゴミクズ実績大学wwww

単純な数で数えてこれ
これに大学の規模を合わせた出世率では
坊主はおろか亜細亜にすら大きく負けて和光と変わらないレベルになるというw

ゴミクズ過ぎてフイタwwwww
12エリート街道さん:2012/08/16(木) 17:40:50.17 ID:9Jq3LgW/
各大学の評判
       
東海大学 東東駒専獨好き。偏差値が低いため入学試験に興味なく教員の研究、ブランドなどに興味
専修大学 日大に強いコンプ。神保町再開発がレベルアップの鍵。
國學院大 偏差値で一歩抜け偏ている。
駒澤大学 日東駒専最下位。ようやく再開発に本腰を入れるが、。借金問題は依然として残っている。
東洋大学 多様な入試形態で受験生に人気。偏差値が高いため朝鮮東海に攻撃される。またスポーツも強く日東駒専で選択率2位をキープ
獨協大学 零細で埼玉県のためほぼ話題に上らない。

13エリート街道さん:2012/08/16(木) 17:42:12.54 ID:9Jq3LgW/
大学の評判
       
東海大学 東東駒専獨好き。偏差値が低いため入学試験に興味なく教員の研究、ブランドなどに興味
専修大学 日大に強いコンプ。神保町再開発がレベルアップの鍵。
國學院大 偏差値で一歩抜けている。
駒澤大学 日東駒専最下位。ようやく再開発に本腰を入れるが、借金問題は依然として残っている。
東洋大学 多様な入試形態で受験生に人気。偏差値が高いため朝鮮東海に攻撃される。またスポーツも強く日東駒専で選択率2位をキープ
獨協大学 零細で埼玉県のためほぼ話題に上らない。

14エリート街道さん:2012/08/16(木) 19:08:29.18 ID:INGrw408
前スレからの傾向   各大学の評判
       
東海大学 東東駒専獨好き。サン毎の就職データで強気に。東洋が「嫉妬してる」と叩くが余裕。偏差値に興味なく研究、出世、就職、ブランドなどに興味
専修大学 成,成明にコンプ。文系単科ながら325社の就職率でもトップ。「志願したい大学」で急上昇し、本格的に上昇気流か。神保町再開発が気掛かり
國學院大 大東亜帝國が嫌で成成明に粘着。偏差値で一歩抜け、実績では下に一歩抜け、偏差値の話題は東洋と同じく操作してるのがバレるので表に出ない

駒澤大学 日東駒専大好き。 130周年記念館や学食全面リニューアルなどようやく再開発に本腰を入れる。借金問題も落ち着き資金繰りも悪くなくここから攻勢か?
東洋大学 工作王&捏造王。英語なし、配点操作、ベスト2と偏差値操作も駒専に負け。就職と実績が最低なのを東海にばらされご立腹。スポーツだけが拠り所
獨協大学 国語二つ取れる欠陥入試。元祖偏差値操作の1,2教科入試を導入。キャンパス再編をしてるが埼玉県のためほぼ話題に上らない。プライド高し
15エリート街道さん:2012/08/16(木) 19:20:14.23 ID:ox2cpgou
 東海大学 東東駒専獨好き。偏差値が低いため入学試験に興味なく教員の研究、ブランドなどに興味
 専修大学 日大に強いコンプ。神保町再開発がレベルアップの鍵。
 國學院大 偏差値で一歩抜けている。
 駒澤大学 日東駒専最下位。ようやく再開発に本腰を入れるが、借金問題は依然として残っている。
 東洋大学 多様な入試形態で受験生に人気。偏差値が高いため朝鮮東海に攻撃される。またスポーツも強く日東駒専で選択率2位をキープ
☆獨協大学 國學院と東東駒専を結びつける接着剤の役割。このスレに無関心。
16エリート街道さん:2012/08/16(木) 19:52:25.14 ID:INGrw408
前スレからの傾向   各大学の評判
       
東海大学 東東駒専獨好き。サン毎の就職データで強気に。東洋が「嫉妬してる」と叩くが余裕。偏差値に興味なく研究、出世、就職、ブランドなどに興味
専修大学 成,成明にコンプ。文系単科ながら325社の就職率でもトップ。「志願したい大学」で急上昇し、本格的に上昇気流か。神保町再開発が気掛かり
國學院大 大東亜帝國が嫌で成成明に粘着。偏差値で一歩抜け、実績では下に一歩抜け、偏差値の話題は東洋と同じく操作してるのがバレるので表に出ない

駒澤大学 日東駒専大好き。 130周年記念館や学食全面リニューアルなどようやく再開発に本腰を入れる。借金問題も落ち着き資金繰りも悪くなくここから攻勢か?
東洋大学 工作王&捏造王。英語なし、配点操作、ベスト2と偏差値操作も駒専に負け。就職と実績が最低なのを東海にばらされご立腹。スポーツだけが拠り所
獨協大学 国語二つ取れる欠陥入試。元祖偏差値操作の1,2教科入試を導入。キャンパス再編をしてるが埼玉県のためほぼ話題に上らない。プライド高し
17エリート街道さん:2012/08/16(木) 20:51:17.54 ID:mmdgO/Kx
東洋がどさくさに紛れて駒沢をニッコマ最下位にしてるのがウケるw
最下位は実績で和光レベル
偏差値操作やりまくりなのに代ゼミで駒沢に勝てないおまえら東洋だろw
18エリート街道さん:2012/08/16(木) 21:22:48.47 ID:fBHHge8I
獨協はずして武蔵入れようよ
叩くネタいっぱい有るけどw
東洋vs東海はワンパターンで秋田
19エリート街道さん:2012/08/16(木) 21:25:13.53 ID:1Pklx9xG
よっしゃwなら俺が東洋のところをより詳しく書こう

東洋大学 日東駒専断トツ最下位。というより実績で亜細亜にすら完敗。
一方、日東駒専で偏差値操作は断トツやりまくりなのだが、
何故か偏差値が専修や駒澤に負けてしまうほどのショボさ。
役員実績、社長実績、収入、就職等の肝心な指標で東海の足元にも及ばず専修、駒澤にももちろん負け毎年指定席の最下位。
社会人10000人に聞いたブランドランクも毎年東海がトップ、日大や駒澤、専修も過去にランクインするが東洋だけ毎年かすりもせず。

そして極めつけは犯罪者の数と質
解っているだけであれだけのリストが作れる大学はまず無く、凶悪犯罪のオンパレード。
そしてなによりも恥ずかしいのが、死刑宣告を受けた木嶋ですら
東洋を恥ずかしく思いフェリスに詐称する始末

20エリート街道さん:2012/08/16(木) 21:41:44.05 ID:INGrw408
前スレからの傾向   各大学の評判
       
東海大学 東東駒専獨好き。サン毎の就職データで強気に。東洋が「嫉妬してる」と叩くが余裕。偏差値に興味なく研究、出世、就職、ブランドなどに興味
専修大学 成,成明にコンプ。文系単科ながら325社の就職率でもトップ。「志願したい大学」で急上昇し、本格的に上昇気流か。神保町再開発が気掛かり
國學院大 大東亜帝國が嫌で成成明に粘着。偏差値で一歩抜け、実績では下に一歩抜け、偏差値の話題は東洋と同じく操作してるのがバレるので表に出ない

駒澤大学 日東駒専大好き。 130周年記念館や学食全面リニューアルなどようやく再開発に本腰を入れる。借金問題も落ち着き資金繰りも悪くなくここから攻勢か?
東洋大学 工作王&捏造王。英語なし、配点操作、ベスト2と偏差値操作も駒専に負け。就職と実績が最低なのを東海にばらされご立腹。スポーツだけが拠り所
獨協大学 国語二つ取れる欠陥入試。元祖偏差値操作の1,2教科入試を導入。キャンパス再編をしてるが埼玉県のためほぼ話題に上らない。プライド高し
21エリート街道さん:2012/08/16(木) 21:44:04.50 ID:uYUqwJBW
東海大学 東東駒専獨好き。偏差値が低いため入学試験に興味なく教員の研究、ブランドなどに興味 池沼の哀れなフリー太が東洋に粘着
 専修大学 日大に強いコンプ。神保町再開発がレベルアップの鍵。
 國學院大 偏差値で一歩抜けている。
 駒澤大学 日東駒専最下位。ようやく再開発に本腰を入れるが、借金問題は依然として残っている。
 東洋大学 多様な入試形態で受験生に人気。偏差値が高いため朝鮮東海に攻撃される。またスポーツも強く日東駒専で選択率2位をキープ
☆獨協大学 國學院と東東駒専を結びつける接着剤の役割。このスレに無関心。
22エリート街道さん:2012/08/16(木) 21:50:52.19 ID:INGrw408
本日の粘着東洋クン(笑)
ID:9Jq3LgW/=ID:ox2cpgou=ID:uYUqwJBW


しつけーなコイツwwwwww
23エリート街道さん:2012/08/16(木) 23:17:53.76 ID:RvuEitRC
東洋大学の略歴

@今時珍しい夜間部を大々的に設置している大学である。 2010年度 一部 6,091 二部 866
A日東駒専の中では一般入学する割合が高い。 2012年入学…日本48.2% 東洋74.9% 駒澤63.0% 専修57.9%
B女子学生が多い。 日本48,478:20,197=71:29 東洋17,599:11,252=61:39 駒澤9,883:5,793=63:37 専修12,901:6,590=66:34
C出自の関係上、人文社会系が多い。 日本:工学 駒澤:曹洞宗から鞍替えのため特徴なし 専修:実学
Dそれゆえ社会実績に乏しい。
E文学部出は就職がないためコツコツ教職や公務員になるものが多かったが東洋には当てはまらなかったようだ。
F教養キャンパスが都心からあまりにも離れて不人気で難易度優先度において駒澤とドベ争いをしていた。
G白川回帰により人気が高まり日大に追いすがるまでになった。
H人気も難度も上昇したところで東洋は東洋である。最近武蔵が調子こいているが、しかし出口が最悪なのと同様である。
I私大の生き残り競争は苛烈であるが東洋が打ち出した布石は評価が高い。
Jオチなし終わり。
24エリート街道さん:2012/08/17(金) 00:05:17.54 ID:m8xqlVBk
今は日大・東洋>専修・駒澤の時代
ダブル合格入学率が如実に物語っている
東海は…知らん
25エリート街道さん:2012/08/17(金) 00:29:42.05 ID:+72v+YLU
前スレからの傾向   各大学の評判
       
東海大学 東東駒専獨好き。サン毎の就職データで強気に。東洋が「嫉妬してる」と叩くが余裕。偏差値に興味なく研究、出世、就職、ブランドなどに興味
専修大学 成,成明にコンプ。文系単科ながら325社の就職率でもトップ。「志願したい大学」で急上昇し、本格的に上昇気流か。神保町再開発が気掛かり
國學院大 大東亜帝國が嫌で成成明に粘着。偏差値で一歩抜け、実績では下に一歩抜け、偏差値の話題は東洋と同じく操作してるのがバレるので表に出ない

駒澤大学 日東駒専大好き。 130周年記念館や学食全面リニューアルなどようやく再開発に本腰を入れる。借金問題も落ち着き資金繰りも悪くなくここから攻勢か?
東洋大学 工作王&捏造王。英語なし、配点操作、ベスト2と偏差値操作も駒専に負け。就職と実績が最低なのを東海にばらされご立腹。スポーツだけが拠り所
獨協大学 国語二つ取れる欠陥入試。元祖偏差値操作の1,2教科入試を導入。キャンパス再編をしてるが埼玉県のためほぼ話題に上らない。プライド高し
26エリート街道さん:2012/08/17(金) 00:31:57.36 ID:YB2R1SxP
東海大学 東東駒専獨好き。偏差値が低いため入学試験に興味なく教員の研究、ブランドなどに興味 自殺ものの哀れな人生を送ってる池沼の哀れなフリー太が東洋に粘着
 専修大学 日大に強いコンプ。神保町再開発がレベルアップの鍵。
 國學院大 偏差値で一歩抜けている。
 駒澤大学 日東駒専最下位。ようやく再開発に本腰を入れるが、借金問題は依然として残っている。
 東洋大学 多様な入試形態で受験生に人気。偏差値が高いため朝鮮東海に攻撃される。またスポーツも強く日東駒専で選択率2位をキープ
☆獨協大学 國學院と東東駒専を結びつける接着剤の役割。このスレに無関心。
27エリート街道さん:2012/08/17(金) 00:35:28.20 ID:+72v+YLU
ID:YB2R1SxP←粘着東洋クンに新しいIDが発行されました(笑)
28エリート街道さん:2012/08/17(金) 00:43:42.92 ID:9SnjJzg7
>>24
つーか東洋だけ再開発済み、しかも偏差値操作してそれだからw

東洋大学 日東駒専断トツ最下位。というより実績で亜細亜にすら完敗。
一方、日東駒専で偏差値操作は断トツやりまくりなのだが、
何故か偏差値が専修や駒澤に負けてしまうほどのショボさ。
役員実績、社長実績、収入、就職等の肝心な指標で東海の足元にも及ばず専修、駒澤にももちろん負け毎年指定席の最下位。
社会人10000人に聞いたブランドランクも毎年東海がトップ、日大や駒澤、専修も過去にランクインするが東洋だけ毎年かすりもせず。

そして極めつけは犯罪者の数と質
解っているだけであれだけのリストが作れる大学はまず無く、凶悪犯罪のオンパレード。
そしてなによりも恥ずかしいのが、死刑宣告を受けた木嶋ですら
東洋を恥ずかしく思いフェリスに詐称する始末
29エリート街道さん:2012/08/17(金) 00:52:15.70 ID:+72v+YLU
前スレからの傾向   各大学の評判
       
東海大学 東東駒専獨好き。サン毎の就職データで強気に。東洋が「嫉妬してる」と叩くが余裕。偏差値に興味なく研究、出世、就職、ブランドなどに興味
専修大学 成,成明にコンプ。文系単科ながら325社の就職率でもトップ。「志願したい大学」で急上昇し、本格的に上昇気流か。神保町再開発が気掛かり
國學院大 大東亜帝國が嫌で成成明に粘着。偏差値で一歩抜け、実績では下に一歩抜け、偏差値の話題は東洋と同じく操作してるのがバレるので表に出ない

駒澤大学 日東駒専大好き。 130周年記念館や学食全面リニューアルなどようやく再開発に本腰を入れる。借金問題も落ち着き資金繰りも悪くなくここから攻勢か?
東洋大学 工作王&捏造王。英語なし、配点操作、ベスト2と偏差値操作も駒専に負け。就職と実績が最低なのを東海にばらされご立腹。スポーツだけが拠り所
獨協大学 国語二つ取れる欠陥入試。元祖偏差値操作の1,2教科入試を導入。キャンパス再編をしてるが埼玉県のためほぼ話題に上らない。プライド高し
30エリート街道さん:2012/08/17(金) 00:56:41.90 ID:9SnjJzg7
学歴って一生ついてまわるんだよ
東洋入っちゃたら社会ではほとんどがゴミ扱いを受ける。
一生東海より使えない、出世出来ないレッテル貼られちゃうんだよ



出世ポイント(役員3、管理職1)

東海 744ポイント

駒澤 357ポイント
東洋 354ポイント

東洋は東海の半分以下どころか
小規模な糞坊主大学にすら劣るゴミクズ実績大学wwww

単純な数で数えてこれ
これに大学の規模を合わせた出世率では
坊主はおろか亜細亜にすら大きく負けて和光と変わらないレベルになるというw

ゴミクズ過ぎてフイタwwwww
31エリート街道さん:2012/08/17(金) 00:57:26.80 ID:YB2R1SxP
東海大学 東東駒専獨好き。偏差値が低いため入学試験に興味なく教員の研究、ブランドなどに興味 自殺ものの哀れな人生を送ってる池沼の哀れなフリー太が東洋に粘着
 専修大学 日大に強いコンプ。神保町再開発がレベルアップの鍵。
 國學院大 偏差値で一歩抜けている。
 駒澤大学 日東駒専最下位。ようやく再開発に本腰を入れるが、借金問題は依然として残っている。
 東洋大学 多様な入試形態で受験生に人気。偏差値が高いため朝鮮東海に攻撃される。またスポーツも強く日東駒専で選択率2位をキープ
☆獨協大学 國學院と東東駒専を結びつける接着剤の役割。このスレに無関心。
32エリート街道さん:2012/08/17(金) 01:01:28.11 ID:9SnjJzg7
■東洋大学

日東駒専断トツ最下位。
というより東東駒専最下位であり実績で亜細亜にすら完敗。
一方、日東駒専で偏差値操作は断トツやりまくりなのだが、
何故か偏差値が専修や駒澤に負けてしまうほどのショボさ。
役員実績、社長実績、収入、就職等の肝心な指標で東海の足元にも及ばず専修、駒澤にももちろん負け毎年指定席の最下位。
社会人10000人に聞いたブランドランクも毎年東海がトップ、日大や駒澤、専修も過去にランクインするが東洋だけ毎年かすりもせず。

そして極めつけは犯罪者の数と質
解っているだけであれだけのリストが作れる大学はまず無く、凶悪犯罪のオンパレード。
そしてなによりも恥ずかしいのが、死刑宣告を受けた木嶋ですら
東洋を恥ずかしく思いフェリスに詐称する始末

33エリート街道さん:2012/08/17(金) 01:03:34.90 ID:YB2R1SxP
ぷはー低学歴どもが釣れてやめらんねえwww

ニートフリーターとか自殺したほうがいいんじゃねえか。

おまけにスレタイのような低学歴とかww
34エリート街道さん:2012/08/17(金) 01:03:39.59 ID:+72v+YLU
前スレからの傾向   各大学の評判
       
東海大学 東東駒専獨好き。サン毎の就職データで強気に。東洋が「嫉妬してる」と叩くが余裕。偏差値に興味なく研究、出世、就職、ブランドなどに興味
専修大学 成,成明にコンプ。文系単科ながら325社の就職率でもトップ。「志願したい大学」で急上昇し、本格的に上昇気流か。神保町再開発が気掛かり
國學院大 大東亜帝國が嫌で成成明に粘着。偏差値で一歩抜け、実績では下に一歩抜け、偏差値の話題は東洋と同じく操作してるのがバレるので表に出ない

駒澤大学 日東駒専大好き。 130周年記念館や学食全面リニューアルなどようやく再開発に本腰を入れる。借金問題も落ち着き資金繰りも悪くなくここから攻勢か?
東洋大学 工作王&捏造王。英語なし、配点操作、ベスト2と偏差値操作も駒専に負け。就職と実績が最低なのを東海にばらされご立腹。スポーツだけが拠り所
獨協大学 国語二つ取れる欠陥入試。元祖偏差値操作の1,2教科入試を導入。キャンパス再編をしてるが埼玉県のためほぼ話題に上らない。プライド高し
35エリート街道さん:2012/08/17(金) 01:04:54.59 ID:YB2R1SxP
東海大学 東東駒専獨好き。偏差値が低いため入学試験に興味なく教員の研究、ブランドなどに興味 自殺ものの哀れな人生を送ってる池沼の哀れなフリー太が東洋に粘着
 専修大学 日大に強いコンプ。神保町再開発がレベルアップの鍵。
 國學院大 偏差値で一歩抜けている。
 駒澤大学 日東駒専最下位。ようやく再開発に本腰を入れるが、借金問題は依然として残っている。
 東洋大学 多様な入試形態で受験生に人気。偏差値が高いため朝鮮東海に攻撃される。またスポーツも強く日東駒専で選択率2位をキープ
☆獨協大学 國學院と東東駒専を結びつける接着剤の役割。このスレに無関心。
36エリート街道さん:2012/08/17(金) 01:07:22.40 ID:9SnjJzg7
■東洋大学

日東駒専断トツ最下位。
というより東東駒専最下位であり実績で亜細亜にすら完敗。
一方、日東駒専で偏差値操作は断トツやりまくりなのだが、
何故か偏差値が専修や駒澤に負けてしまうほどのショボさ。
役員実績、社長実績、収入、就職等の肝心な指標で東海の足元にも及ばず専修、駒澤にももちろん負け毎年指定席の最下位。
社会人10000人に聞いたブランドランクも毎年東海がトップ、日大や駒澤、専修も過去にランクインするが東洋だけ毎年かすりもせず。

そして極めつけは犯罪者の数と質
解っているだけであれだけのリストが作れる大学はまず無く、凶悪犯罪のオンパレード。
そしてなによりも恥ずかしいのが、死刑宣告を受けた木嶋ですら
東洋を恥ずかしく思いフェリスに詐称する始末
37エリート街道さん:2012/08/17(金) 01:08:31.84 ID:YB2R1SxP
東海大学 東東駒専獨好き。偏差値が低いため入学試験に興味なく教員の研究、ブランドなどに興味 自殺ものの哀れな人生を送ってる池沼の哀れなフリー太が東洋に粘着
 専修大学 日大に強いコンプ。神保町再開発がレベルアップの鍵。
 國學院大 偏差値で一歩抜けている。
 駒澤大学 日東駒専最下位。ようやく再開発に本腰を入れるが、借金問題は依然として残っている。
 東洋大学 多様な入試形態で受験生に人気。偏差値が高いため朝鮮東海に攻撃される。またスポーツも強く日東駒専で選択率2位をキープ
☆獨協大学 國學院と東東駒専を結びつける接着剤の役割。このスレに無関心。
38エリート街道さん:2012/08/17(金) 01:08:41.50 ID:9SnjJzg7
■東洋大学

日東駒専断トツ最下位。
というより東東駒専最下位であり実績で亜細亜にすら完敗。
一方、日東駒専で偏差値操作は断トツやりまくりなのだが、
何故か偏差値が専修や駒澤に負けてしまうほどのショボさ。
役員実績、社長実績、収入、就職等の肝心な指標で東海の足元にも及ばず専修、駒澤にももちろん負け毎年指定席の最下位。
社会人10000人に聞いたブランドランクも毎年東海がトップ、日大や駒澤、専修も過去にランクインするが東洋だけ毎年かすりもせず。

そして極めつけは犯罪者の数と質
解っているだけであれだけのリストが作れる大学はまず無く、凶悪犯罪のオンパレード。
そしてなによりも恥ずかしいのが、死刑宣告を受けた木嶋ですら
東洋を恥ずかしく思いフェリスに詐称する始末
39エリート街道さん:2012/08/17(金) 01:10:33.44 ID:YB2R1SxP
東海大学 東東駒専獨好き。偏差値が低いため入学試験に興味なく教員の研究、ブランドなどに興味 自殺ものの哀れな人生を送ってる池沼の哀れなフリー太が東洋に粘着
 専修大学 日大に強いコンプ。神保町再開発がレベルアップの鍵。
 國學院大 偏差値で一歩抜けている。
 駒澤大学 日東駒専最下位。ようやく再開発に本腰を入れるが、借金問題は依然として残っている。
 東洋大学 多様な入試形態で受験生に人気。偏差値が高いため朝鮮東海に攻撃される。またスポーツも強く日東駒専で選択率2位をキープ
☆獨協大学 國學院と東東駒専を結びつける接着剤の役割。このスレに無関心。
40エリート街道さん:2012/08/17(金) 01:10:56.58 ID:9SnjJzg7
死刑宣告された木嶋ですら隠したい大学が東洋大学
存在価値云々の話じゃないよこれ

wwwwwwwwwww

死刑囚に存在価値が無いって思われてるんだから


41エリート街道さん:2012/08/17(金) 01:13:51.09 ID:9SnjJzg7
■東洋大学

日東駒専断トツ最下位。
というより東東駒専最下位であり実績で亜細亜にすら完敗。
一方、日東駒専で偏差値操作は断トツやりまくりなのだが、
何故か偏差値が専修や駒澤に負けてしまうほどのショボさ。
役員実績、社長実績、収入、就職等の肝心な指標で東海の足元にも及ばず専修、駒澤にももちろん負け毎年指定席の最下位。
社会人10000人に聞いたブランドランクも毎年東海がトップ、日大や駒澤、専修も過去にランクインするが東洋だけ毎年かすりもせず。

そして極めつけは犯罪者の数と質
解っているだけであれだけのリストが作れる大学はまず無く、凶悪犯罪のオンパレード。
そしてなによりも恥ずかしいのが、死刑宣告を受けた木嶋ですら
東洋を恥ずかしく思いフェリスに詐称する始末
42エリート街道さん:2012/08/17(金) 01:14:36.56 ID:YB2R1SxP
東海大学 東東駒専獨好き。偏差値が低いため入学試験に興味なく教員の研究、ブランドなどに興味 自殺ものの哀れな人生を送ってる池沼の哀れなフリー太が東洋に粘着
 専修大学 日大に強いコンプ。神保町再開発がレベルアップの鍵。
 國學院大 偏差値で一歩抜けている。
 駒澤大学 日東駒専最下位。ようやく再開発に本腰を入れるが、借金問題は依然として残っている。
 東洋大学 多様な入試形態で受験生に人気。偏差値が高いため朝鮮東海に攻撃される。またスポーツも強く日東駒専で選択率2位をキープ
☆獨協大学 國學院と東東駒専を結びつける接着剤の役割。このスレに無関心
43エリート街道さん:2012/08/17(金) 01:16:02.46 ID:9SnjJzg7
公認会計士合格者
93〜05

法政大 198
日本大 135
専修大 83
学習院 63
創価大 46
成蹊大 42
明学大 26
神奈川 24
駒澤大 23
成城大 23
東経大 20

國學院(10人以下) 
武蔵大(10人以下) 
東洋大(10人以下)←文系発進の大規模大学がなぜここにwwwwww 
獨協大(10人以下) 
拓殖大(10人以下) 
亜細亜(10人以下)
44エリート街道さん:2012/08/17(金) 01:20:24.75 ID:+72v+YLU
粘着東洋クンの使用ID(笑)
ID:9Jq3LgW/=ID:ox2cpgou=ID:uYUqwJBW=ID:YB2R1SxP←NEW!!






一騎当千の活躍ですなwwwwww
45エリート街道さん:2012/08/17(金) 01:32:14.45 ID:9SnjJzg7
■東洋大学

日東駒専断トツ最下位。
というより東東駒専最下位であり実績で亜細亜にすら完敗。
事実を指摘されているだけなのにそれを何故か嫉妬だと思い込む哀れな人種

一方、日東駒専で偏差値操作は断トツやりまくりなのだが、
何故か偏差値が専修や駒澤に負けてしまうほどのショボさ。
役員実績、社長実績、収入、就職等の肝心な指標で東海の足元にも及ばず専修、駒澤にももちろん負け毎年指定席の最下位。
社会人10000人に聞いたブランドランクも毎年東海がトップ、日大や駒澤、専修も過去にランクインするが東洋だけ毎年かすりもせず。

そして極めつけは犯罪者の数と質
解っているだけであれだけのリストが作れる大学はまず無く、凶悪犯罪のオンパレード。
そしてなによりも恥ずかしいのが、死刑宣告を受けた木嶋ですら
東洋を恥ずかしく思いフェリスに詐称する始末
46エリート街道さん:2012/08/17(金) 01:34:23.41 ID:YB2R1SxP
東海大学 東東駒専獨好き。偏差値が低いため入学試験に興味なく教員の研究、ブランドなどに興味 自殺ものの哀れな人生を送ってる池沼の哀れなフリー太が東洋に粘着



47エリート街道さん:2012/08/17(金) 01:39:33.43 ID:9SnjJzg7
やはり反論できない東洋w

■東洋大学

日東駒専断トツ最下位。
というより東東駒専最下位であり実績で亜細亜にすら完敗。
事実を指摘されているだけなのにそれを何故か嫉妬だと思い込む哀れな人種

一方、日東駒専で偏差値操作は断トツやりまくりなのだが、
何故か偏差値が専修や駒澤に負けてしまうほどのショボさ。
役員実績、社長実績、収入、就職等の肝心な指標で東海の足元にも及ばず専修、駒澤にももちろん負け毎年指定席の最下位。
社会人10000人に聞いたブランドランクも毎年東海がトップ、日大や駒澤、専修も過去にランクインするが東洋だけ毎年かすりもせず。

そして極めつけは犯罪者の数と質
解っているだけであれだけのリストが作れる大学はまず無く、凶悪犯罪のオンパレード。
そしてなによりも恥ずかしいのが、死刑宣告を受けた木嶋ですら
東洋を恥ずかしく思いフェリスに詐称する始末
48エリート街道さん:2012/08/17(金) 01:41:41.34 ID:YB2R1SxP
東海大学 東東駒専獨好き。偏差値が低いため入学試験に興味なく教員の研究、ブランドなどに興味 自殺ものの哀れな人生を送ってる池沼の哀れなフリー太が東洋に粘着



49エリート街道さん:2012/08/17(金) 01:42:29.75 ID:9SnjJzg7
東洋のおっさんニートがまたもや他人の振りをしてる模様w
50エリート街道さん:2012/08/17(金) 01:44:30.91 ID:YB2R1SxP
ニートフリーターは生きてる価値がない汚物。

さっさと首吊って死ねよw

このチンカスが
51エリート街道さん:2012/08/17(金) 01:45:20.47 ID:9SnjJzg7
>>50

はいはいうるさいよニートw
52エリート街道さん:2012/08/17(金) 01:47:04.39 ID:YB2R1SxP
東海のフリーターと東洋のニート
どちらも世間の役に立たない蛆虫。

痰ツボの痰でも飲んで自殺しろw
53エリート街道さん:2012/08/17(金) 01:47:50.87 ID:9SnjJzg7
とりあえずニートのお前が先に死ね

54エリート街道さん:2012/08/17(金) 01:49:49.02 ID:YB2R1SxP
フリーターもニートも国賊だろう。
お前親いるだろう?
そのうちお前の人生悲観して一家心中になるよ。

ww
55エリート街道さん:2012/08/17(金) 01:50:51.75 ID:9SnjJzg7
自己紹介はそれくらいにしとけよ


56エリート街道さん:2012/08/17(金) 01:52:45.94 ID:YB2R1SxP
お前がフリーターなのはバレバレなんだよ

なんだっけ【学生のフリーター】だっけ?

あの池沼発言には笑った

頭は悪いはフリーターだわ低偏差値だわ生きてる価値あるのかお前?w
57エリート街道さん:2012/08/17(金) 01:54:20.97 ID:9SnjJzg7
YB2R1SxP←つーかこのおっさん社会人なのに毎日ここ来てコピペしまくってんの?


廃人過ぎやしないかwwww
58エリート街道さん:2012/08/17(金) 01:55:05.74 ID:YB2R1SxP
ねえねえ

学生のフリーターって何?

教えてよ



59エリート街道さん:2012/08/17(金) 01:56:05.41 ID:9SnjJzg7
>>56
お前がニートなのはバレバレなんだよ


wwwwww
60エリート街道さん:2012/08/17(金) 01:57:06.00 ID:YB2R1SxP
ねえねえ

学生のフリーターって何?

教えてよ



61エリート街道さん:2012/08/17(金) 01:57:47.86 ID:9SnjJzg7
>>58

ねえ、ねえ、社会人なのに2ちゃんに入り浸りなの?


いやマジで


wwwwwwwwwww
62エリート街道さん:2012/08/17(金) 01:59:30.49 ID:YB2R1SxP
俺は立命館の学生だよ。
いつもお世話になっております。

で学生のフリーターって何?



63エリート街道さん:2012/08/17(金) 02:07:47.95 ID:+72v+YLU
発狂荒らしは立命の基地外クンかw
評判通りのカスだなww
64エリート街道さん:2012/08/17(金) 02:11:07.98 ID:YB2R1SxP
ほうお前ら東海ごときが立命の評判なんか耳にすることがあるのか。
そもそもお前ら出没できるのはこのスレだけだろう。
低学歴隔離スレのここだけで粋がってる




65エリート街道さん:2012/08/17(金) 02:14:36.90 ID:+72v+YLU
隔離病室から脱出して来たのか?この発狂立命クンは(笑)
支離滅裂な荒らしからして統失確定w

だいぶ社会に迷惑かけとるなww
66エリート街道さん:2012/08/17(金) 02:21:21.87 ID:YB2R1SxP
何が支離滅裂なんだか言ってみなさい。
愚者池沼に教育するのはやぶさかではないよ。
高学歴に嫉妬するのは分かるけどなあ






67エリート街道さん:2012/08/17(金) 02:59:26.32 ID:y0dTLCGD
駒沢大学の姉妹大学には、愛知学院大学、東北福祉大学、鶴見大学など、
曹洞宗系の大学がありますが、これらの大学は各々独立して運営されているのですよね?
68エリート街道さん:2012/08/17(金) 06:14:32.10 ID:kiydihH4
>>57
そうだよ。
学校法人として、それぞれが設置基準を満たして国から認可されてる。
69エリート街道さん:2012/08/17(金) 07:42:13.67 ID:9SnjJzg7
>>62

なんだ学生かよw
学生で2ちゃんに入り浸りなのか、大丈夫かw

こんな俺ですら合コンだの飲み会だの忙しいのにwwww
70エリート街道さん:2012/08/17(金) 07:51:21.04 ID:9SnjJzg7
>>65
学生で一番楽しい時期にこんなに2ちゃんに入り浸りなんだから
明らかに非リア充のかわいそうなやつw
まさか学生だと思ってなかったからさすがの俺も驚いたw
しかも自分には全く関係がない大学のスレにわざわざきてるわけだから
精神的によほどなにかあるのかw


とりあえずお察し申し上げるw
71エリート街道さん:2012/08/17(金) 09:14:49.93 ID:pO7CNlxh
>>67
花園大学は違ったかな?
あと駒沢女子ってのもあったと思う
72エリート街道さん:2012/08/17(金) 09:19:20.90 ID:zNDgl5qk
前いた関東出身の立ちゃんと違うキャラだな。

73エリート街道さん:2012/08/17(金) 12:02:13.25 ID:9SnjJzg7
まあ企業評価は
日大=東海>専修>駒澤>>>亜細亜>東洋、和光

てな感じかな
74エリート街道さん:2012/08/17(金) 13:38:28.25 ID:8Cg8gjp0
>>73
受験生は4年後の就職を考えてないのが良く分かった
75エリート街道さん:2012/08/17(金) 19:02:15.70 ID:qax51n23
>>74
えっ?
あなたは逆から受けるのwww
76エリート街道さん:2012/08/17(金) 19:23:27.89 ID:9SnjJzg7
>>75

東洋は受けないってことだろ読解力ねーなお前w
77エリート街道さん:2012/08/17(金) 19:32:39.22 ID:9SnjJzg7
あとさ、逆から受けるってなにw

実績、企業評価順で受けるの?ってならまだ解るがw
そんなんだから社会人からゴミ扱いを受けてバカにされんだよ東洋はw
78エリート街道さん:2012/08/18(土) 05:53:17.25 ID:4c95/BiH
>>77
でも実積、企業評価で慶応は早稲田に勝ってるのが明らかになったから
最近は慶応が優勢なんでないの?
ちょっと前まで放任主義だった早稲田の方がウケが良かった
79エリート街道さん:2012/08/18(土) 10:40:26.79 ID:+ZRdFJ2y
>>78
それが東洋となんか関係あんのか?
むしろ東洋の話しと反比例してるが
80エリート街道さん:2012/08/18(土) 11:17:25.22 ID:/hVaZs2W
>>76-77
日大=東海なんて書いちゃうアレな人は言うことが違うねw
普通の人は=東海なんて冗談の部分は外して見るから
すると日大>専修>駒澤
いたってふつうの評価である
就職をよく考えた受験生ならこの順番で受けるだろ
そこで>>74のような書き込みがあったら
えっ?となるのは当然ではないか
81エリート街道さん:2012/08/18(土) 11:26:01.59 ID:+ZRdFJ2y
>>80
企業実績、評価の話なんだからなんも間違えてないわけだが
東海が入ることがなんで冗談だと思うのかな?www
82エリート街道さん:2012/08/18(土) 11:30:20.35 ID:+ZRdFJ2y
>>80
あと、君はもしかして>>75
なら>>76に答えは書いたよw

あと、逆から受けるってなにwwwwwwwwww
君の表現力は小学生w

君が>>75じゃないなら無視してくれていいよw
83エリート街道さん:2012/08/18(土) 11:37:32.54 ID:/hVaZs2W
なるほどね
隔離スレなのね
板そのものが隔離だが
84エリート街道さん:2012/08/18(土) 11:40:47.14 ID:+ZRdFJ2y
やっぱり反論できずかw
85エリート街道さん:2012/08/18(土) 11:44:06.34 ID:/hVaZs2W
反論なんかいらないし
普通の人がわかればそれでよし
わからないのは…
86エリート街道さん:2012/08/18(土) 14:01:49.56 ID:+ZRdFJ2y
反論しようがないわなそりゃ

出世で亜細亜にすら完敗して企業からゴミ扱いを受けてんのは事実なんだもんなw
87エリート街道さん:2012/08/18(土) 16:22:51.63 ID:nZKDsmTm
東海はまず偏差値で亜細亜と国士舘に勝ちなさい
88エリート街道さん:2012/08/18(土) 16:54:00.65 ID:+ZRdFJ2y
亜細亜や国士舘は1〜2教科であの数字だなw

それでいいなら国士舘経済は東洋にも勝ってるけどw

いいのかそれでwwww

89エリート街道さん:2012/08/18(土) 16:55:59.68 ID:RaRYvF5C
このスレはいつみても東海のバカがひとりで吠えてるな
よっぽど暇なやつなのか?
内容もいつみてもテンプレ−トばかり
90エリート街道さん:2012/08/18(土) 17:17:23.52 ID:+ZRdFJ2y
そういうのいいからw

事実無根の「中傷」ではなく、事実に基づいて「批判」してるだけw
91エリート街道さん:2012/08/18(土) 21:14:30.77 ID:7MVS3ak1
このスレは東洋が反論できなくなると止まるのなw
東洋も日大専修とはいかなくてもせめて駒沢程度の実績あるなら
もうちょい反撃できるんだろうが亜細亜よりも出世出来ないようだときついね
92エリート街道さん:2012/08/18(土) 21:34:24.05 ID:FP+7iTE7
すっぽこぽんのポン助臭がプンプンするスレだなw
93エリート街道さん:2012/08/18(土) 23:43:57.53 ID:ImkIaleU
94エリート街道さん:2012/08/18(土) 23:53:50.04 ID:Zbrp78jk
>>91
偏差値発表の時は國學院の工作員も相当数ここに居たようだ
95エリート街道さん:2012/08/19(日) 05:17:49.76 ID:EKY1Vszx
腺臭大学と東海大学はレベル的に同じFグループだね
こんな感じ
小日本大学>>腺臭≧東海
96エリート街道さん:2012/08/19(日) 05:36:29.98 ID:EKY1Vszx
各大学の評判

小日本大学 超マンモス大学 受験生の憧れの大学
東海大学 偏差値が低く全入のため入学試験に興味なく教員の研究などに関心が高い。
専修大学 日大に強いコンプ。神保町再開発がレベルアップの鍵。
國學院大 偏差値で一歩抜けているがマイナー大学で不人気。
駒澤大学 レベルは日東駒専最下位。借金問題が依然として残っている。
東洋大学 スポーツが強く日東駒専で選択率2位をキープ
獨協大学 零細で埼玉県春日部のためほぼ話題に上らない。倒産も時間の問題

97エリート街道さん:2012/08/19(日) 06:54:07.05 ID:2q5Cv/kG
■東洋大学

日東駒専断トツ最下位。
というより東東駒専最下位であり実績で亜細亜にすら完敗。
一方、日東駒専で偏差値操作は断トツやりまくりなのだが、
何故か偏差値が専修や駒澤に負けてしまうほどのショボさ。
役員実績、社長実績、収入、就職等の肝心な指標で東海の足元にも及ばず専修、駒澤にももちろん負け毎年指定席の最下位。
社会人10000人に聞いたブランドランクも毎年東海がトップ、日大や駒澤、専修も過去にランクインするが東洋だけ毎年かすりもせず。

そして極めつけは犯罪者の数と質
解っているだけであれだけのリストが作れる大学はまず無く、凶悪犯罪のオンパレード。
そしてなによりも恥ずかしいのが、死刑宣告を受けた木嶋ですら
東洋を恥ずかしく思いフェリスに詐称する始末
98エリート街道さん:2012/08/19(日) 07:09:27.14 ID:+hfDg4BY
前スレからの傾向   各大学の評判
       
東海大学 東東駒専獨好き。サン毎の就職データで強気に。東洋が「嫉妬してる」と叩くが余裕。偏差値に興味なく研究、出世、就職、ブランドなどに興味
専修大学 成,成明にコンプ。文系単科ながら325社の就職率でもトップ。「志願したい大学」で急上昇し、本格的に上昇気流か。神保町再開発が気掛かり
國學院大 大東亜帝國が嫌で成成明に粘着。偏差値で一歩抜け、実績では下に一歩抜け、偏差値の話題は東洋と同じく操作してるのがバレるので表に出ない

駒澤大学 日東駒専大好き。 130周年記念館や学食全面リニューアルなどようやく再開発に本腰を入れる。借金問題も落ち着き資金繰りも悪くなくここから攻勢か?
東洋大学 工作王&捏造王。英語なし、配点操作、ベスト2と偏差値操作も駒専に負け。就職と実績が最低なのを東海にばらされご立腹。スポーツだけが拠り所
獨協大学 国語二つ取れる欠陥入試。元祖偏差値操作の1,2教科入試を導入。キャンパス再編をしてるが埼玉県のためほぼ話題に上らない。プライド高し
99エリート街道さん:2012/08/19(日) 09:45:57.52 ID:ZIrsNoHp
偏差値偽装の時は國學院と獨協がこのスレで焦ってて笑ったけど、
今思うとあれは明学が一枚噛んでたようだ。
100エリート街道さん:2012/08/19(日) 10:18:46.17 ID:oeDQgbhy
>>98
専修の神保町再開発ってどうなったんだ
新校舎の完成予定図までUPされてのに、話題にならなくなったな
101エリート街道さん:2012/08/19(日) 10:27:10.92 ID:ZIrsNoHp
>>100
もっと敷地を広げたいらしい
そのための土地取りに手こずってるとか
それでも並行して開発するだろうけど
102エリート街道さん:2012/08/19(日) 12:17:09.84 ID:/g9lN1vp
土地買い取りに金使いすぎる専修か
103エリート街道さん:2012/08/19(日) 12:28:26.04 ID:ZIrsNoHp
>>102
それは東洋もお互い様だと思うがw
104エリート街道さん:2012/08/19(日) 12:32:55.25 ID:co+1D2Be
馬鹿大のくせに東海は学生から金を搾取しすぎだと思うが
105エリート街道さん:2012/08/19(日) 12:38:08.15 ID:UGrt4nYV
大学進学率を上げるための、大学なんていらない。
灘、開成高未満の大学は、いらねーな。
106エリート街道さん:2012/08/19(日) 13:14:26.59 ID:HikBRn7+
>>104
別にお前から取ってるわけじゃないから、
それに東洋大も学費値上げするようなので東海の後追いすんのかな
107エリート街道さん:2012/08/19(日) 13:34:14.25 ID:co+1D2Be
馬鹿大の後追いする大学はこの世にはないだろ
108エリート街道さん:2012/08/19(日) 13:41:04.66 ID:2q5Cv/kG
亜細亜にすら出世で負ける大学の後追いはもっとしないだろw
109エリート街道さん:2012/08/19(日) 14:17:26.63 ID:co+1D2Be
ニッコマ未満の馬鹿大学は偏差値で後追いしないと消えて無くなるだろ
110エリート街道さん:2012/08/19(日) 14:25:13.92 ID:2q5Cv/kG
それ以前に東洋は社会で亜細亜未満の扱いを受けてんだから問題外だろw

111エリート街道さん:2012/08/19(日) 14:31:27.15 ID:co+1D2Be
まあ同じニッコマ未満でも高卒以下の付属推薦がほとんどの東海は問題外だな
112エリート街道さん:2012/08/19(日) 17:12:36.93 ID:X3KNbijU
ニッコマとか必死に吹いてるけど、駒澤も専修も日大もあの学校と一緒にされたくないだろうw
だってどう見ても東海より下だし、偏差値もこれら三つと比べて低い
113エリート街道さん:2012/08/19(日) 17:31:52.64 ID:co+1D2Be
河合塾2013年偏差値

経済学科
ttp://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/13/si104.pdf
東洋 52.5
日大 52.5
駒澤 52.5

専修 50.0

東海 45.0w

必死に吹いているのは大東亜でもトップになれない東海か?
大東も亜細亜もFラン以下の付属馬鹿が多い東海と一緒にされたくないだろうw
114エリート街道さん:2012/08/19(日) 18:55:06.87 ID:2q5Cv/kG
>>111
だからその東海の推薦より社会でゴミ扱いなのが東洋なんだろw

いい加減学習しろよお前wwww
115エリート街道さん:2012/08/19(日) 18:59:49.02 ID:2q5Cv/kG
>>113

必死に吹いているのは大東亜でもトップになれない東洋か?
出口で東海どころか亜細亜にすらゴボウ抜かれる出世力の東洋wwww
日大も専修も駒澤も東洋と一緒にされたくないだろうw

いや、社会人は一緒には考えてないからそれは大丈夫かw
116エリート街道さん:2012/08/19(日) 19:08:47.56 ID:co+1D2Be
ゴミの数ではオマエラの様なコネなし金なし学力なしの付属推薦が圧倒しているんだから

いい加減に学習しろよニート東海w
117エリート街道さん:2012/08/19(日) 19:10:42.07 ID:kDKfTgMm
東洋大学(笑)
118エリート街道さん:2012/08/19(日) 19:21:14.71 ID:2q5Cv/kG
>>116
東洋はそのわずかなコネすら無いから亜細亜にすら負けて
社会でゴミ扱いされてるんだろwwww

いい加減学習しろよ犯罪者大学wwww
119エリート街道さん:2012/08/19(日) 19:23:15.54 ID:bbwNzOY6
東洋ってなんでここまでビジネス界の評価低いんだろうな
120エリート街道さん:2012/08/19(日) 19:25:35.95 ID:2q5Cv/kG
そりゃ和光クラスの評価だからなwwww

歴史が普通にあって理系がある大学なのに考えられない社会的評価の低さwww
121エリート街道さん:2012/08/19(日) 19:27:54.89 ID:2q5Cv/kG
■東洋大学

日東駒専断トツ最下位。
というより東東駒専最下位であり実績で亜細亜にすら完敗。
一方、日東駒専で偏差値操作は断トツやりまくりなのだが、
何故か偏差値が専修や駒澤に負けてしまうほどのショボさ。
役員実績、社長実績、収入、就職等の肝心な指標で東海の足元にも及ばず専修、駒澤にももちろん負け毎年指定席の最下位。
社会人10000人に聞いたブランドランクも毎年東海がトップ、日大や駒澤、専修も過去にランクインするが東洋だけ毎年かすりもせず。

そして極めつけは犯罪者の数と質
解っているだけであれだけのリストが作れる大学はまず無く、凶悪犯罪のオンパレード。
そしてなによりも恥ずかしいのが、死刑宣告を受けた木嶋ですら
東洋を恥ずかしく思いフェリスに詐称する始末
122エリート街道さん:2012/08/19(日) 19:27:57.75 ID:do9ACy4B
>>118
失礼な
陸上部野球部にコネならあるわい
123エリート街道さん:2012/08/19(日) 19:29:58.98 ID:C6bcpDOv
東海大学 東東駒専獨好き。偏差値が低いため入学試験に興味なく教員の研究、ブランドなどに興味 自殺ものの哀れな人生を送ってる池沼の哀れなフリー太が東洋に粘着
 専修大学 日大に強いコンプ。神保町再開発がレベルアップの鍵。
 國學院大 偏差値で一歩抜けている。
 駒澤大学 日東駒専最下位。ようやく再開発に本腰を入れるが、借金問題は依然として残っている。
 東洋大学 多様な入試形態で受験生に人気。偏差値が高いため朝鮮東海に攻撃される。またスポーツも強く日東駒専で選択率2位をキープ
☆獨協大学 國學院と東東駒専を結びつける接着剤の役割。このスレに無関心。
124エリート街道さん:2012/08/19(日) 19:32:12.50 ID:2q5Cv/kG
>>116
ゴミの数で東洋に敵うわけねーだろw↓

空手部は新入生に飲酒させ川に飛び込めと命令、
溺死させなおかつ隠蔽図るが発覚という前代未聞の事態に
ボクシング部は部員が外国人を雇い覚醒剤一キロを密輸するという
これまた学生では考えられないとんでもない凶悪犯罪を犯し
陸上競技部(箱根ランナー部門)では箱根史上初の逮捕者を出すという
前代未聞の事態に。罪状は強制猥褻罪
バレー部はバレー部で自分の大学ではなく他の大学で盗撮
野球部は野球部で部室から出火、新入生部員行方不明事件が発覚
教授は教授で法学部教授は不正受給を指導して詐欺で逮捕
経済学部教授は腕時計を窃盗
ゼミ合宿ではセクハラ騒動勃発
女子学生は女子学生でこれまたとんでもないラインナップ
いわずもがな木嶋容疑者。あまりの凶悪犯罪により有無も言わさず死刑宣告。
しかも東洋では恥なのか、東洋大出身であるのを隠してフェリスに詐称するという
東洋大にとってはダブルパンチのダメージ。
他の女子学生もすごい。ホームレスに放火しあわや殺人未遂という大惨事を犯す
他には新米パパになった男子学生も酷い。息子を殴り急性硬膜下血腫という事件
そしてミス東洋がkawaii専属AVデビューするという番外編も
『絶対に声我慢しなきゃダメ』 『学校でセックchu』

とにかく凄い大学だな
125エリート街道さん:2012/08/19(日) 19:32:55.93 ID:2q5Cv/kG
■東洋大学

日東駒専断トツ最下位。
というより東東駒専最下位であり実績で亜細亜にすら完敗。
一方、日東駒専で偏差値操作は断トツやりまくりなのだが、
何故か偏差値が専修や駒澤に負けてしまうほどのショボさ。
役員実績、社長実績、収入、就職等の肝心な指標で東海の足元にも及ばず専修、駒澤にももちろん負け毎年指定席の最下位。
社会人10000人に聞いたブランドランクも毎年東海がトップ、日大や駒澤、専修も過去にランクインするが東洋だけ毎年かすりもせず。

そして極めつけは犯罪者の数と質
解っているだけであれだけのリストが作れる大学はまず無く、凶悪犯罪のオンパレード。
そしてなによりも恥ずかしいのが、死刑宣告を受けた木嶋ですら
東洋を恥ずかしく思いフェリスに詐称する始末
126エリート街道さん:2012/08/19(日) 19:33:08.39 ID:EKY1Vszx
各大学の評判
       
東海大学 偏差値が低く全入のため入学試験に興味なく教員の研究、ブランドなどに関心
専修大学 日大に強いコンプ。神保町再開発がレベルアップの鍵。
國學院大 偏差値で一歩抜けているがマイナー大学。
駒澤大学 レベルは日東駒専最下位。借金問題もは依然として残っている。
東洋大学 人気大学でありスポーツも強く日東駒専で選択率2位をキープ
獨協大学 零細で埼玉県春日部のためほぼ話題に上らない。

127エリート街道さん:2012/08/19(日) 19:34:22.00 ID:C6bcpDOv
東海大学 東東駒専獨好き。偏差値が低いため入学試験に興味なく教員の研究、ブランドなどに興味 自殺ものの哀れな人生を送ってる池沼の哀れなフリー太が東洋に粘着
 専修大学 日大に強いコンプ。神保町再開発がレベルアップの鍵。
 國學院大 偏差値で一歩抜けている。
 駒澤大学 日東駒専最下位。ようやく再開発に本腰を入れるが、借金問題は依然として残っている。
 東洋大学 多様な入試形態で受験生に人気。偏差値が高いため朝鮮東海に攻撃される。またスポーツも強く日東駒専で選択率2位をキープ
☆獨協大学 國學院と東東駒専を結びつける接着剤の役割。このスレに無関心
128エリート街道さん:2012/08/19(日) 19:37:01.07 ID:2q5Cv/kG
■東洋大学

日東駒専断トツ最下位。
というより東東駒専最下位であり実績で亜細亜にすら完敗。
一方、日東駒専で偏差値操作は断トツやりまくりなのだが、
何故か偏差値が専修や駒澤に負けてしまうほどのショボさ。
役員実績、社長実績、収入、就職等の肝心な指標で東海の足元にも及ばず専修、駒澤にももちろん負け毎年指定席の最下位。
社会人10000人に聞いたブランドランクも毎年東海がトップ、日大や駒澤、専修も過去にランクインするが東洋だけ毎年かすりもせず。

そして極めつけは犯罪者の数と質
解っているだけであれだけのリストが作れる大学はまず無く、凶悪犯罪のオンパレード。
そしてなによりも恥ずかしいのが、死刑宣告を受けた木嶋ですら
東洋を恥ずかしく思いフェリスに詐称する始末
129エリート街道さん:2012/08/19(日) 19:37:49.03 ID:C6bcpDOv
東海大学 東東駒専獨好き。偏差値が低いため入学試験に興味なく教員の研究、ブランドなどに興味 自殺ものの哀れな人生を送ってる池沼の哀れなフリー太が東洋に粘着
 専修大学 日大に強いコンプ。神保町再開発がレベルアップの鍵。
 國學院大 偏差値で一歩抜けている。
 駒澤大学 日東駒専最下位。ようやく再開発に本腰を入れるが、借金問題は依然として残っている。
 東洋大学 多様な入試形態で受験生に人気。偏差値が高いため朝鮮東海に攻撃される。またスポーツも強く日東駒専で選択率2位をキープ
☆獨協大学 國學院と東東駒専を結びつける接着剤の役割。このスレに無関心
130エリート街道さん:2012/08/19(日) 19:38:56.42 ID:bbwNzOY6
おいおい日東駒専最下位は東洋でしょw
どさくさに紛れて駒沢を巻き込むなよw
131エリート街道さん:2012/08/19(日) 19:39:48.50 ID:2q5Cv/kG
■東洋大学

日東駒専断トツ最下位。
というより東東駒専最下位であり実績で亜細亜にすら完敗。
一方、日東駒専で偏差値操作は断トツやりまくりなのだが、
何故か偏差値が専修や駒澤に負けてしまうほどのショボさ。
役員実績、社長実績、収入、就職等の肝心な指標で東海の足元にも及ばず専修、駒澤にももちろん負け毎年指定席の最下位。
社会人10000人に聞いたブランドランクも毎年東海がトップ、日大や駒澤、専修も過去にランクインするが東洋だけ毎年かすりもせず。

そして極めつけは犯罪者の数と質
解っているだけであれだけのリストが作れる大学はまず無く、凶悪犯罪のオンパレード。
そしてなによりも恥ずかしいのが、死刑宣告を受けた木嶋ですら
東洋を恥ずかしく思いフェリスに詐称する始末
132エリート街道さん:2012/08/19(日) 19:40:22.32 ID:EKY1Vszx
★河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <法律学科>

60.0 明治 立教 同志社
57.5 青山学院 学習院 関西学院 法政 立命館
55.0 成蹊 南山
52.5 成城 東洋 京都女子 関西 日本 明治学院
50.0 獨協 國學院 駒澤 専修 愛知 中京 近畿 西南学院
47.5 北海学園 龍谷 福岡
45.0 東北学院 亜細亜 創価 神奈川 京都産業 甲南 名城
42.5 国士舘 愛知学院 摂南 名古屋学院 広島修道 松山
40.0 大東文化 帝京 東海 常葉 神戸学院


133エリート街道さん:2012/08/19(日) 19:43:08.68 ID:2q5Cv/kG
東洋って偏差値操作してるのに専修や駒澤に代ゼミで負けるくらいだからなw
それがどういうことか東洋のバカは解らないらしい
134エリート街道さん:2012/08/19(日) 19:50:14.50 ID:co+1D2Be
東海大学 法学部 代ゼミの分布表

偏差値
40.0  2/8(合格/不合格)
42.0  7/2 (合格確率77.7%)←偏差値42で60%ではなく既に合格確率80%(A判定・合格確実)に迫る勢いですw
44.0  5/1 
46.0  9/1 
48.0  7/1
50.0  3/1  
52.0  3/1  
54.0  2/0  
56.0  3/0
58.0 
60.0  1/0←なんと偏差値60の受験生が東海を受験!東海の合格者平均偏差値アップに大きく貢献w   

東海は代ゼミの合格者平均偏差値ではなんとか救われているが
河合のボーダー偏差値ではほとんどFラン大学と変わらない現実を付属推薦の池沼だから解らないらしい
135エリート街道さん:2012/08/19(日) 19:57:24.79 ID:mOaHf0bq
136エリート街道さん:2012/08/19(日) 20:08:02.19 ID:co+1D2Be
万に一つでも東海が役員や社長を早慶並みに輩出しようとFラン大学のままでは学歴としては何の意味もなし

学習能力のない無試験入学でもいい加減に気づけよ

本当か気づいているけど開き直っているだけかw
137エリート街道さん:2012/08/19(日) 20:11:14.23 ID:2q5Cv/kG
>>136

というより東洋の学歴は社会的に意味がない、
評価に値しないから亜細亜にすら負ける出世力なんじゃん


意味がない学歴というのはまさしく東洋のことなんだが
まだそれに気付かないのかよお前はw
138エリート街道さん:2012/08/19(日) 20:14:45.37 ID:2q5Cv/kG
東洋の学歴が東海より意味があるものなら
なんで東洋は東海どころか亜細亜にすら出世で負けるんだろ


小一時間問い詰めたい


139エリート街道さん:2012/08/19(日) 20:21:03.30 ID:co+1D2Be
東海に入れても東洋には入れない
東洋に入れれば東海にはほぼ100%入れる

この事実だけで学歴としては勝負あったということ

一生かけて問い詰めても学習能力ない無試験入学の朝鮮東海には解るまいw
140エリート街道さん:2012/08/19(日) 20:23:27.94 ID:2q5Cv/kG
>>139
だから社会に一度出たらその学歴が東洋認めてもらえず
ゴミ扱いになるわけじゃんw


いい加減アホだろw

んでお前はいつの入試なのw
141エリート街道さん:2012/08/19(日) 20:25:13.09 ID:co+1D2Be
まあオーナー社長の馬鹿息子でも役員にでもなれれば東海卒という学歴コンプも解消されるんだろうが

ここの朝鮮東海はそれもないから死ぬまで東洋コンプという安っぽい病を背負い続けるんだろうなw
142エリート街道さん:2012/08/19(日) 20:25:40.48 ID:C6bcpDOv
このスレ見てると

一寸の虫にも五分の魂

と言う言葉が浮かんでくる。

Fランクの大学にもプライドってあるんだな。
143エリート街道さん:2012/08/19(日) 20:26:23.69 ID:2q5Cv/kG
>東洋に入れれば東海にはほぼ100%入れる



んで、お前はいつの入試?まさかお前とは全く関係ない今の難易度で
語ってるわけじゃああるまいな?w
144エリート街道さん:2012/08/19(日) 20:26:37.10 ID:co+1D2Be
俺の入試の時も大東亜帝国の東海は「恥ずかし学歴」なので受験すらしていない

145エリート街道さん:2012/08/19(日) 20:30:36.86 ID:2q5Cv/kG
>>144

んで一度社会に出たら恥ずかしい学歴は東洋になるというw
146エリート街道さん:2012/08/19(日) 20:35:12.52 ID:2q5Cv/kG
>>144
まあ受かる可能性は50%くらいだろうなお前の時期だと

wwwwww
147エリート街道さん:2012/08/19(日) 21:05:30.34 ID:2C9f+lge
大東亜帝国はバカ大学の証。
148エリート街道さん:2012/08/19(日) 21:35:56.01 ID:EKY1Vszx
専修の法が最新ベネッセ模試(高1・高2)共に東駒法より劣っている
もはやこれまでか…
149エリート街道さん:2012/08/19(日) 21:44:12.76 ID:co+1D2Be
>>146
それを言うならオマエが一般入試を受けたら帝京や国士舘に受かる可能性は0%

150エリート街道さん:2012/08/19(日) 22:28:44.89 ID:LPKHQU4T
【 直木賞作家出身大学ランキング】

1位 早稲田大学 31人
2位 慶應義塾大学 ・ 東京大学 13人
4位 成蹊大学 ・ 山形大学 4人
6位 國學院大學 ☆・ 立教大学 ・ 九州大学 ・ 東北大学 ・ 大阪大学 ・ 中央大学 3人
12位 大阪府立大学 ・ 新潟大学 ・ 金沢大学 ・ 同志社大学 ・ 明治大学 ・
一橋大学 ・ 東京電機大学 ・ 青山学院大学 ・ 東京女子大学 ・ 熊本大学 2人
151エリート街道さん:2012/08/19(日) 23:08:39.25 ID:kDKfTgMm
東洋大学(笑)
152エリート街道さん:2012/08/20(月) 00:19:32.18 ID:+YO149Gc
>>150
たまた直木賞とったのが、そこの大学を出てるだけですよね。
大学を出たその向こうに直木賞があるわけないでしょ。

少なくとも高校未満の大学はいらね、税金がもったいない。
高校で落ちこぼれたやつが行く大学なんて、見ちゃおれん。
153エリート街道さん:2012/08/20(月) 03:00:48.15 ID:HrJOdKOT
受験指導の現場では日東駒専というより、東東駒専を使うことが増えてきたよなぁ

まあどっちでもいいんだけど
154エリート街道さん:2012/08/20(月) 05:59:26.76 ID:Wj0J+ev6
>>153
あーそれ俺も感じる
若い人は東東駒専を使いバブル期に受験を経験した
35歳以上からは日東駒専を使う傾向がある
155エリート街道さん:2012/08/20(月) 08:50:22.03 ID:cyUumdSE
ポン工作員+倒壊工作員は東東駒専を広めようと必死やなw
156エリート街道さん:2012/08/20(月) 09:42:09.14 ID:HrJOdKOT
>>154
実績重視になって来てるからね
実績で言えば日大とか東海大は物凄くいい

この辺りで段違いにやばいのは東洋
学生の指導体制がほとんど強化されてなくて進路がボロボロ
157エリート街道さん:2012/08/20(月) 11:48:42.44 ID:vUno99J1
東海大圧勝!!東洋バカ過ぎwwwwww


一級建築士 合格者数
http://www.jaeic.or.jp/1k-data.htm
http://www.jaeic.or.jp/1k-go_school.gif

1位 日大 267
2位 理科 129
3位 芝浦 100
4位 近畿  83
5位 工学院 80
5位 明治  80
7位 早稲田 78
8位 東海  66 ★
9位 神戸 59
9位 法政 59

20位 京大 41
30位 鹿児島33
39位 東洋大 30 ★
40位 首都 29
50位 日本工業 23
60位 琉球 18
70位 東京工芸 13
83位 大阪産業 10


◎ 一級建築士は合格率10%程度の難関国家試験です!!
158エリート街道さん:2012/08/20(月) 12:35:51.43 ID:Q2ShydHA
社長実績、役員実績、就職、収入、ブランド、
そして建築士資格まで東海にボロボロに負ける東洋wwww
159エリート街道さん:2012/08/20(月) 12:40:14.25 ID:Q2ShydHA
東洋が得意なはずの文系資格も見てみよう。あれ?

公認会計士合格者
93〜05

法政大 198
日本大 135
専修大 83
学習院 63
創価大 46
成蹊大 42
明学大 26
神奈川 24
駒澤大 23
成城大 23
東経大 20

國學院(10人以下) 
武蔵大(10人以下) 
東洋大(10人以下)←ちょw文系発進のマンモス大学がなぜここにww 

獨協大(10人以下) 
拓殖大(10人以下) 
亜細亜(10人以下)




160エリート街道さん:2012/08/20(月) 12:42:13.53 ID:MRaqaSMc
>>157
>>159
たまたま資格とったのが、そこの大学を出てるだけですよね。
大学を出たその向こうに資格があるわけないでしょ。
161エリート街道さん:2012/08/20(月) 12:47:46.51 ID:Q2ShydHA
>>160
お前なに言ってるんだw
それが大学の実績なんじゃん

なにたまたまってw
たまたま東洋は資格に弱いってこと?

それたまたまじゃないだろwwww
162エリート街道さん:2012/08/20(月) 13:07:00.51 ID:fe3QiESn
直木賞については、たまたまそこの大学だったって言えなくもないけど、
資格についてはそうは言えないな。

163エリート街道さん:2012/08/20(月) 16:06:43.24 ID:E98RWsks
へぇーたまたま東洋大で犯罪が多いんだね
164エリート街道さん:2012/08/20(月) 18:26:32.73 ID:gZYb5frI
今日も東洋コンプの朝鮮東海はご苦労さんだな
165エリート街道さん:2012/08/20(月) 18:37:45.42 ID:Q2ShydHA
コンプになって欲しいならせめて出世で亜細亜に勝てよw
166エリート街道さん:2012/08/20(月) 18:43:35.35 ID:gZYb5frI
朝鮮東海の東洋コンプ呪縛は偏差値(入学難易度)で超えない限りは払拭することはできないんだろうな
167エリート街道さん:2012/08/20(月) 19:00:28.17 ID:E98RWsks
東洋大の人、言ってることが支離滅裂になってきたな
168エリート街道さん:2012/08/20(月) 19:06:43.54 ID:Q2ShydHA
>>166
お前頭大丈夫かw

東洋は亜細亜にすら出世で負けてるのにww
偏差値なんて単なる途中経過、最終結果は出口の社会評価。
東洋は社長実績、役員実績、就職、収入、ブランド、資格
すべてのデータで東海にボロボロに負けw
しかも最近までその途中経過の偏差値すら東海に負けていたというw

コンプしてほしけりゃせめてどれかに勝つか亜細亜はせめて越えてくれよw
169エリート街道さん:2012/08/20(月) 19:15:01.56 ID:gZYb5frI
社長実績、役員実績など一部のデータにすぎない
それ以外のほとんど全ての東海はここの朝鮮東海の屑とまではいかなくても
人生ボロボロの負け組ばかり

それを一般世間は解っているから東海は志願者も増えなければ偏差値も低いまま
ここの朝鮮東海の東洋コンプも知ってて惚けているのか本当に馬鹿で解らないのかは定かではない
170エリート街道さん:2012/08/20(月) 19:24:17.20 ID:Q2ShydHA
>>169
ですから、その一部すらいないのが東洋なんじゃんw
だからあらゆるデータで東海に負ける。
まだわかんねーのかお前w

171エリート街道さん:2012/08/20(月) 19:36:40.70 ID:gZYb5frI
そんな全体の極ごく一部のデータなどどうでもいいこと

誰でも入れる全入大学という現実の方が屈辱以外の何物でもない
普通の人間の感覚では東海のようなほとんど全入大学に入れれば出世できるとは考えない
何の努力もしないで入れる大学には価値は認められないからな

まだ分らないの無実績、Fラン無試験入学の東洋コンプの朝鮮東海くんは
172エリート街道さん:2012/08/20(月) 19:43:59.02 ID:Q2ShydHA
>>171
だから東洋はその一部すらいないから、
就職や収入みたいな全体を表すデータでも負けるんだろうとw

東洋の学歴が東海より認められてるなら
なんで東海どころか亜細亜より出世で負けるわけw
173エリート街道さん:2012/08/20(月) 19:46:49.05 ID:Q2ShydHA
>何の努力もしないで入れる大学には価値は認められないからな


なら、実績、就職、収入、ブランド、資格

全てにおいて東洋のが上だよな?

あれ?wwwwwwww
174エリート街道さん:2012/08/20(月) 19:47:46.68 ID:nC2z+5cW
東海は答案用紙に氏名も書かず白紙でも合格できるみたいだね
さすが朝鮮東海!
175エリート街道さん:2012/08/20(月) 19:50:10.82 ID:gZYb5frI
オマエの様な一般入試を受ければ帝京や国士舘にも入れない池沼が大半なのが東海大学なの

そんな大学がいくら社長の数だけいようが大学(学歴)としては価値がねーんだよw

ここの朝鮮東海はそれを解っていて悔しいけど何もできないから人生のほとんどをこのスレに費やしているんだろ
176エリート街道さん:2012/08/20(月) 19:51:55.11 ID:Q2ShydHA
東洋の学歴は東海より遥かに評価されてるんだよね?

んで、その評価は出口ではどう評価されてるの?w

もちろん東海より遥かに稼げて、出世できて、ブランドもあって
資格も受かる人多いんだよね?どうなの?w
177エリート街道さん:2012/08/20(月) 19:53:43.67 ID:Q2ShydHA
>>175
だから、学歴として東洋のが評価が高いなら
なぜ東海どころか亜細亜より出世できないのw

東洋の評価がそんなに高いなら東海なんて目じゃないのにw
178エリート街道さん:2012/08/20(月) 19:55:48.09 ID:2potN+w3
だから〜
だって〜

このアホな口調何とかならんかね。
池沼丸出しでキモいんだけど
179エリート街道さん:2012/08/20(月) 19:57:41.18 ID:Q2ShydHA
>>178
そりゃ相手がバカだからw

何度言い聞かせても解らないらしいw
180エリート街道さん:2012/08/20(月) 19:59:04.23 ID:2potN+w3
お前に言ったんじゃないんだが?
痔核あるんだな。いてて。ばーかw
181エリート街道さん:2012/08/20(月) 20:00:04.83 ID:Q2ShydHA
>>180
じゃあ誰に言ったのw
182エリート街道さん:2012/08/20(月) 20:00:06.15 ID:gZYb5frI
出口の評価が本物なら入口の評価(入学難易度)も上がって当然なの

その入口の評価が上がらないということは欠陥大学ということだな

ひとつにはこのスレの朝鮮東海のような負の遺産を毎年、大量に垂れ流していることに原因があるな
183エリート街道さん:2012/08/20(月) 20:02:14.90 ID:2potN+w3
コピペだよアホww
184エリート街道さん:2012/08/20(月) 20:04:13.42 ID:Q2ShydHA
>>182
逆逆w

入口の評価が本物なら出口の評価(実績、企業評価)も上がって当然なの

その出口の評価が上がらないということは欠陥大学ということだな

わかる?
偏差値なんて都心にテーマパーク開けば簡単に上下するだけのもの

現に再開発前の東洋は平塚の東海にすら偏差値負けてたんだからw
185エリート街道さん:2012/08/20(月) 20:12:27.16 ID:gZYb5frI
企業評価なんか大東亜帝国の東海にはないから
オマエの妄想から正さないといけないのか

今の東海の評価は高卒と同等レベルだから
東海の出口の評価など学生の能力とは無縁の上げ底評価ということ

だからいつまでも入口評価が最悪の全入大学なんだよ
186エリート街道さん:2012/08/20(月) 20:22:10.02 ID:gZYb5frI
今の大東亜帝国は大学じゃなくて質的には高校レベルだよ。
もう数年前から学歴のインフレ現象が起きている。
昔の高卒レベルが今は短大卒、短大卒が四大卒、四大卒が大学院卒というように。
今の三分のニの大学は高卒レベルに落ちていると考えたほうがいい。
現実に、派遣の仕事をしている四大卒はいっぱいいるからね。

ちなみに大東亜帝国は大東文化、東海、亜細亜、帝京、国士舘の5大学のグループ名です。

ttp://diamond.jp/articles/-/10447?page=7
187エリート街道さん:2012/08/20(月) 20:32:39.09 ID:E98RWsks
>>186はかなり頭が古いな
今の人事の考えてるグループはこうだよ

<日東駒専>

日大、東海大、駒沢大、専修大


<大東亜帝国>

大東文化、東洋、亜細亜、帝京、国士舘


実際そういう就職実績の結果になってる
企業の目は誤魔化せない
188エリート街道さん:2012/08/20(月) 21:40:59.95 ID:gZYb5frI
古いも新しいも東海は昔も今も帝京や国士舘と同レベルの大東亜帝国

これは人事に限らず社会人の常識な
189エリート街道さん:2012/08/20(月) 22:32:06.76 ID:MrOZOClq
駒澤の再開発は決定的になったわけだが
これで駒大関係者はどこまで伸びるのが目標なのだろうか?
190エリート街道さん:2012/08/20(月) 23:40:33.93 ID:bisRfW/A
おい東洋、パン買ってこい!
191エリート街道さん:2012/08/21(火) 06:05:40.71 ID:Edc64Va5
>>190
ヤメトケ、奴ら集団で万引きするぞ
192エリート街道さん:2012/08/21(火) 08:34:09.00 ID:dR4z2jCX
東洋大学(笑)
193エリート街道さん:2012/08/21(火) 09:54:33.79 ID:lyu/LFp5
東海大学(幼稚園以下)
194エリート街道さん:2012/08/21(火) 13:08:00.34 ID:hQkz5jox
東洋大から高校を買った馬鹿なマンモス大学が有るらしいぞw
195エリート街道さん:2012/08/21(火) 13:08:56.56 ID:Wjb13hd9
みなさんに質問です。
不動山学を学びたいので明海大学不動産学部の受験を考えています。
偏差値的には代ゼミで平均59あるので法政経済学部あたりでもいけるから
もったいないと言われているのですが・・・。
不動産業界の就職先を見るとさして差があるとも思えません。
一般に明海大学とマーチや日東駒専あたりの大学に行くのとでは、
どの程度違いがあるのでしょうか?
196エリート街道さん:2012/08/21(火) 13:51:14.63 ID:KsFgI0wI
明海大学 不動産学部A方式 偏差値42
http://passnavi.evidus.com/search_univ/2080/difficulty.html
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html


どっちも偏差値42でどこを見たら59になるのか意味不明
数字も読めない奴に用はない
197エリート街道さん:2012/08/21(火) 13:53:55.55 ID:Wjb13hd9
>>196
偏差値59は現在の僕の偏差値です。
198エリート街道さん:2012/08/21(火) 14:00:41.59 ID:7ISSnQsa
>>188
古いも新しいも東洋は昔も今も亜細亜よりも使えない、
和光と同レベルのゴミ排出大学

これは人事に限らず社会人の常識な
199エリート街道さん:2012/08/21(火) 14:04:26.31 ID:KsFgI0wI
>>197
その偏差値だと志望校は殆どマーチだな
よってマーチスレに行って聞けば?
200エリート街道さん:2012/08/21(火) 14:07:10.30 ID:7ISSnQsa
>>195

不動産による
行きたいのは三井不動産?住友不動産?
藤和?長谷工?東京建物?


これらの本体を目指すならマーチ以上でなければ門前払いだろう

でも無名不動産や、または三井不動産や住友不動産や長谷工でも
本体ではなく三井不動産販売、住友不動産販売、長谷工アーベストみたいな
子会社なら明海でもなんとかなるかもしれん。

でも無名不動産になるにつれてブラックが多くなるとは思う
201エリート街道さん:2012/08/21(火) 14:14:52.00 ID:KsFgI0wI
>>200
不動産会社の就職を今見たけど早慶(早稲田13、慶応18)が圧倒で
マーチが不動産全体で1,2人、他はほぼ0人
だから不動産の就職は早慶以外は差がないといえるかも
差が出るのは早慶からなので今の偏差値59なら頑張って早慶に行くべき
202エリート街道さん:2012/08/21(火) 14:18:52.39 ID:7ISSnQsa
追記だけど不動産の販売はあまり学歴重視しないよ
ただ、本当に過酷な会社が多いみたい。

一方販売ではなく本体だと30代で平均年収1000万円の世界だからスゴい世界だよね

でもそうなると学歴必要だから59あるならマーチ狙って損はないと思う
203エリート街道さん:2012/08/21(火) 14:23:40.66 ID:7ISSnQsa
法政あたり行って四年間でゆっくり宅建取って住友不動産販売あたり狙えば?

明海なんていくより遥かにマシだと思うよ
204エリート街道さん:2012/08/21(火) 15:55:08.52 ID:KsFgI0wI
各大学 不動産役員を多数輩出しているとこ

早稲田 野村不動産 東急建設 レオパレス21 東急リバブル、センチュリー21
慶應 野村不動産 サンケイビル 東急リバブル

中央 東急リバブル 日本空港ビルディング
日本 東宝不動産、大京、レオパレス21、エムティジェネクス 
明治 平和不動産
法政 スターマイカ、立飛企業、新立川飛行機
専修 立飛企業


あとはほぼない
三菱地所、三井不動産、住友系列は財閥なので、
私立の方にないってことはやっぱ東大、東工、一橋辺りかね
つうわけでこれらに行きたかったら国立の上の方でも狙いなさい
205エリート街道さん:2012/08/21(火) 17:40:01.77 ID:kbSj9QP3
170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 02:12:32.25 ID:9QR8iVSdO
ちなみに東洋大学白山キャンパスの吹き抜けに網張ってあるのは
過去に最上階から地下2Fにダイブした子がいるからなんですよ
ソースは当時在学してて現在無職の俺


182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:56:39.68 ID:+nRNXoQT0
>>170
俺も東洋卒で今無職ですw
206エリート街道さん:2012/08/21(火) 19:32:03.52 ID:CsfmPxiy
おいしい学食食べて無職になろう
207エリート街道さん:2012/08/21(火) 19:41:00.80 ID:Wjb13hd9
みなさんありがとうございます。
販売会社ではなく開発ができる会社に行きたいので
浪人も視野に早稲田・慶応を狙おうと思います。
208エリート街道さん:2012/08/21(火) 19:48:56.08 ID:VhInIfJK
東海大学の就職スレ6
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1329729669/l50

11 :就職戦線異状名無しさん:2012/02/29(水) 23:17:02.50
当社には東海出身の社員がいますが、ハッキリ言ってアホです。
一般常識はもちろん漢字・日本語も不自由です。
久しぶりに本当のアホをみました。
大学は超高い授業料を徴収しているのだから
大事なお客様をキチンと指導して勉強させてから卒業させて下さい。
縁故入社みたいですが現在、業務部預かりです。

17 :就職戦線異状名無しさん:2012/03/25(日) 21:38:39.68
文系だけど、ガチで3人に1人は就職決まってないよ
今日卒業式だったから聞いたけど

さすが入口は全入、出口は1/3は無職とはあっ晴れだな
209エリート街道さん:2012/08/21(火) 23:36:29.85 ID:1J4faCl5
当社にもボンと東洋、そして東海がおりますが、
東海出身の社員は当用漢字が半分も読めません→もちろんコネ入社

仕方なく関連会社に飛ばされて倉庫番をしていますが、
自衛隊出身の高卒作業員にアホ扱いされています。

東海大学 文学部文芸創作学科って作文もろくに書けない学生を
文学士として卒業させるのでしょうかね??
210エリート街道さん:2012/08/22(水) 00:22:16.40 ID:z14Mb1IR
東洋大が拡大路線を走りだしたのはごく最近のこと。
1997年 国際地域学部、生命科学部を開設
2005年 ライフデザイン学部を開設
2009年 生命科学部に2学科増設、総合情報学部を設置
2010年 国際地域学部に夜間部を設置
これで一気に1.8万から2.8万へと学生が増えた。
1995年までは駒沢と人数的には変わらず、東海には遠く及ばなかった。
つまり何がいいたいかというと、
@東洋の学生数が増加したのは今の35歳以下で役員にはあまり縁の
 ない層であること。
A役員ポイントとして、わざわざ学生1万人当たりで割り返している
 ところが比較値としては全く参考にはならない。

結論をいうと1995年当時の学生数比から東洋、駒沢、東海の実績
は大同小異であるということ。

211エリート街道さん:2012/08/22(水) 01:31:43.00 ID:3Jvn4zfU
東洋大学(笑)
212エリート街道さん:2012/08/22(水) 06:44:13.44 ID:a6NtCwyT
>>207
ひょっとして君は都市計画の開発概要など、不動産会社や商社が本当にやっていると思ってんの?
あれ、全部ゼネコンが計画も見積もりも設計も出してるんだがねw

不動産は販売会社ですよ、デベロッパーと呼ばれてるとこですらほぼ委託(というかゼネコンに丸投げ)
自分で都市計画、都市開発に携わりたいなら理転して一級建築士でも取りなさい
販売でなく設計や開発に行きたいならそれが一番妥当
文系から不動産行ったらほぼ販売
213エリート街道さん:2012/08/22(水) 11:25:00.31 ID:UoHyLwro
腺臭大学(激臭)
214エリート街道さん:2012/08/22(水) 14:40:09.96 ID:TBVOLzKH
>>210
いや、どちらにせよ東洋のOBはテンプレにあるように27万人いるわけだから
(東海は25万、駒澤は21万)
どちらにせよ東洋の出世率は偉い低いことになる。

スレタイでOBが一番多く、なおかつ理系もあってこの出世率は異常
215エリート街道さん:2012/08/22(水) 14:47:48.61 ID:f+V6DEXq
>>210
役員の方はそれで良いとしても(それでも単なる負け惜しみだが)

東洋大は10年前の2002年の時点で2万7千人行っている
2部とか言い訳なしな?専修もポンも駒澤も夜間はあるはず
http://www.toyo.ac.jp/data/data2002.html

>>3を見ると学生数が増えてる割に採用者数は一向に伸びてない
おまけに現在の就職状況はこれ

サンデー毎日 2012年卒 簡易版325社率

 957/9,440  10.14% 日本
 198/2,670  . 7.42% 専修
 -75/ 972  . 7.71% 工学院
 285/4,278  . 6.66% 東海
 151/2,332  . 6.48% 駒澤
 237/3,733  . 6.35% 東洋
 -46/ 865  . 5.32% 武蔵

つまり拡大化した後の東洋大の卒業生の就職は大して変わらんのだな
更にいうが、OB数はこの中では東洋大学が一番多いって知ってました?
東海は長らく工学系のみで80年代にようやく法が出来た歴史の浅い大学だからね
要するに役員数だけを稼ぐなら一番有利なはずなんだよ
216エリート街道さん:2012/08/22(水) 14:49:20.09 ID:TBVOLzKH
>>4を見れば東洋がいかにゴミクズなのかがわかる。
(役員ポイントは役員1人あたり3ポイント、管理職1ポイントの合計)

東海 OB数25万人 役員ポイント744ポイント

専修 OB数24万人 役員ポイント611ポイント

駒澤 OB数21万人 役員ポイント357ポイント

東洋 OB数27万人 役員ポイント354ポイント

東洋は東海よりOBが多いのに役員ポイントが何故か半分にも満たないw

そして一番小さな駒澤にすら役員ポイントが抜かれているw
217エリート街道さん:2012/08/22(水) 14:55:55.10 ID:TBVOLzKH
>>215
そうそう
東海は長らく工学部だけで主要文系の全てが出揃ったのが法学部の1986年

一方東洋は文系だけでなく理系すら1960年代にすでに出来てて出揃っていた

このことと高齢の役員の時期を考えても東洋は役員数でかなり有利なはずなんだが
それでも役員数が東海の半分にすら満たないのがヤバすぎる
218エリート街道さん:2012/08/22(水) 16:39:12.35 ID:KAoZRK1R
狭いキャンパス=ビル大学

東京で受験させて,キャンパスは埼玉や栃木・・・

クソ大
219エリート街道さん:2012/08/22(水) 16:47:04.37 ID:YBLU/8O9
早稲田・慶応・東大・中央強し
http://ranking100.web.fc2.com/yakuin001.html
220エリート街道さん:2012/08/22(水) 17:02:47.46 ID:TBVOLzKH
よく見たら↑のやつの大学別収入ランキング100で

日大、東海、東洋、駒澤、専修、神奈川で
東洋だけランク外なんだけど…w
221エリート街道さん:2012/08/22(水) 17:05:30.27 ID:U8+BXXMq
まーた東洋工作員は語るに落ちてんのか。少し助け舟を出してやろう
まあ東海は本体だとOB数25万人程度だけど
他大の北海道や短期、九州何か入れたら32万人くらいだから
東洋はそこから責めてたら?
222エリート街道さん:2012/08/22(水) 17:25:44.54 ID:TBVOLzKH
では大サービス

東海
OB32万人 役員744ポイント東洋
OB28万人 役員354ポイント

どっちにしても…w
223エリート街道さん:2012/08/22(水) 17:28:32.82 ID:U8+BXXMq
>>222
こらこら
いきなりネタバレすんなって
少しは反撃させろよw
224エリート街道さん:2012/08/22(水) 17:50:36.08 ID:eU9GlP8D
ここは東洋コンプの朝鮮東海のための日記スレですか
225エリート街道さん:2012/08/22(水) 18:05:18.31 ID:TBVOLzKH
いや、出ているデータ、事実に基づいて批判してるだけ

事実無根の中傷をしているわけではないんですよ
226エリート街道さん:2012/08/22(水) 18:10:14.79 ID:eU9GlP8D
批判も何も誰でも入れる馬鹿大の時点で終わっているだけど

227エリート街道さん:2012/08/22(水) 18:28:05.51 ID:TBVOLzKH
その馬鹿大の半分の実績も無い時点でもっと終わってんだけど
228エリート街道さん:2012/08/22(水) 18:34:16.41 ID:TBVOLzKH
そして偏差値すら再開発までの最近まで東海に負けていた東洋w
229エリート街道さん:2012/08/22(水) 18:34:43.24 ID:eU9GlP8D
自分の実績でもないのはどーでもいいだよ朝鮮東海クン

例外なく100%誰でも入れる馬鹿大学が最終学歴は恥ずかしい
230エリート街道さん:2012/08/22(水) 18:45:37.01 ID:TBVOLzKH
>>229

だからその大学より遥かに社会でゴミ扱いされちゃう東洋w

恥ずかしい大学の半分にすら満たない実績のゴミクズの集まりw


なぜこうなるのw
231エリート街道さん:2012/08/22(水) 18:47:55.37 ID:TBVOLzKH
>自分の実績でもないのはどーでもいいだよ朝鮮東海クン


今の東洋の偏差値もお前にとっては他人の実績なんだがw

お前に関係あるのは再開発前の東海に下手したら負けていた時期の東洋w


な〜に他人の偏差値自慢しちゃってんのおっさん
232エリート街道さん:2012/08/22(水) 18:49:31.83 ID:Kx4z8BRM
いいからニートフリーターは自殺しろよ。
ごみクズが。
233エリート街道さん:2012/08/22(水) 19:28:38.79 ID:eU9GlP8D
俺の時代も東海は馬鹿大と言ったはずだが
東海はもちろん大東亜帝国は受験料の無駄になるので受けていない

ニッコマがギリで妥協できるレベル
とは言え今のニッコマよりは確実に難関だったな
234エリート街道さん:2012/08/22(水) 19:31:57.10 ID:mX8DLlkl
>>232
じゃ真っ先にお前が自殺しなきゃいけないじゃんw
それにスポーツも他人の実積だよな
東洋の言うとおり、35以下の役員なんて居ないし俺は見た事もない
それに俺の年齢じゃ係長すら無理
235エリート街道さん:2012/08/22(水) 19:38:35.34 ID:Kx4z8BRM
>>234

バカか俺は学生だよ。夏休みで暇だからな。
お前らみたいなおっさんニートフリーターは見ててイライラするんだよ。
とっとと電車に飛び込んで死ねw
236エリート街道さん:2012/08/22(水) 19:47:43.13 ID:mX8DLlkl
>>235
プッ、学生だってさw

お前が信じなくても良いが俺は某地銀
何度もこのスレで言ってる、多分お前も見た事あると思うぜ?
その口調、見覚えあるから
237エリート街道さん:2012/08/22(水) 19:52:09.67 ID:Kx4z8BRM
地銀wwwwww
ワロタwwwwwww

八千代銀行あたりですかせんぱーいwwww
238エリート街道さん:2012/08/22(水) 20:01:29.51 ID:mX8DLlkl
>>237
どこで聞いたか知らんが八千代じゃねえよw
フリーターニートよかマシじゃね?お前じゃ入れないしさ
239エリート街道さん:2012/08/22(水) 20:04:27.87 ID:K1SWp2f2
実に下らん。
学生風情が、こんなところで遊んでるのも哀れだし
地銀風情の社会人が、こんなところでドヤ顔してるのも、哀れ極まりない。
240エリート街道さん:2012/08/22(水) 20:12:52.65 ID:mX8DLlkl
>>239
下らん自演は良いから。学歴板なんて俺より年行った連中ばかり
ドヤ顔してるように見えた?
フリーターニートと叫んでるのが哀れ過ぎて面白すぎてさ


前にも言ったが暇な時くらいしか来ねえよ
241エリート街道さん:2012/08/22(水) 20:19:08.41 ID:K1SWp2f2
自演?
IPでも抜いてるんですか、あなたw
あなたの後輩の、バカな東海フリーターを何とかしてよ。
絡みついてきて、うざいんだけど。
それから、俺は某大手メーカーだから。

証明するすべはあなたと同じでありませんがね(笑)
242エリート街道さん:2012/08/22(水) 20:21:28.82 ID:K1SWp2f2
それから、十分ドヤ顔してるように見えたよ。
地銀風情でね。
243エリート街道さん:2012/08/22(水) 20:32:42.21 ID:2i3jGkry
東洋はやめておいた方がいいよ。あとで後悔するよ。
ニートが多く、退学率も高い。
就職状況も最低。

犯罪のデパート=東洋大学

・東洋大女子学生 ホームレスに放火 殺人未遂
・東洋大男子学生 息子を殴り急性硬膜下血腫
・東洋大陸上競技部(箱根ランナー部門) 強制猥褻
・東洋大バレー部 試合会場の他大学で盗撮
・東洋大ボクシング部 覚醒剤1キロを密輸
・東洋大野球部 部員イジメ、部員寮から出火、新入部員脱走行方不明事件
・東洋大法学部教授 薬局店主に調剤報酬の不正受給を指導して詐欺容疑で逮捕
・東洋大経済学部教授 銭湯で高級時計窃盗
・ゼミ合宿 セクハラ騒動
・東洋大空手部 新入生に飲酒させ川に飛び込めと命令、溺死 隠蔽図るが発覚
・東洋大元学生 34歳結婚サギババア 東洋では恥なのでフェリス卒と詐称 男性6人殺害か


244エリート街道さん:2012/08/22(水) 20:49:59.09 ID:B3Jk1WzC
>>215
大手就職率でいつも東洋や駒沢にWスコア以上の差を
付けている工学院がその数値だと信憑性がないんだがw

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3865x.html

工学院大学17.5%
スレタイ大学ランク外(12.2%以下)
245エリート街道さん:2012/08/22(水) 20:51:47.18 ID:B3Jk1WzC
悪い

獨協大学 13.2%でランクインしてた
246エリート街道さん:2012/08/22(水) 20:54:37.47 ID:Ue1yHIZI
■日本の大学分類■

★東大系 東大に似ている大学群
 一橋 学習院(東大の兄弟校) 上智(ミニ東大)  

★旧帝系 旧帝および旧帝に準じた大学
 北大 東北大 名大 阪大 九大 御茶ノ水(女東大)津田塾(女東大)神戸

★上品系 格式が高くブランド力があり就職抜群
 慶応(エリート) 学習院(ブランド・格式日本一) 上智 ICU 立教 関西学院(西の慶応)

★一応勉強ができる系 
 早稲田(私学の雄) 中央(中大の白門・東大の赤門・★法は別格)同志社

★明治駒澤系 いわゆるひとつの粗悪大衆バカ大の大学郡
 日大 明治(ミニ日大) 駒澤(明治のライバル) 専修  東海 拓殖 国士舘 立命館 京都産業

★お水犯罪系 水商売や犯罪者のイメージの強い大学
 青山学院(ケバくて有名) 明治(男の青学) 国士舘 立命館(北の工作員)法政 関西
247エリート街道さん:2012/08/22(水) 20:55:48.34 ID:K1SWp2f2
東海の最底辺=フリーター、ニート
東海の最上位=地銀(笑)

東海って、とにかくしょぼい大学だね。
248エリート街道さん:2012/08/22(水) 22:29:42.39 ID:h3j8wGIY
おい東海君 亜細亜や東洋と比べることはやめようよ。

亜細亜や東洋より就職が上、だから立派な大学の稚拙な論法しか見えない。

東海の
学生は漢字がしっかりと書ける?
文系の就職率は?
企業の評価は?

わが社では大東の評価は高いが、東海は残念ながら大東亜の最下位。
大学で全く無勉、無気力、無趣味、でも親は金持ち。そんな学生像に石を
当てたら東海に当たる。
249エリート街道さん:2012/08/22(水) 22:33:28.27 ID:LlXc3eO/
オレの同級生に東洋も東海もいる。
どっちも「勉強できない残念な子」という評価。
周りの評価はそんなもの。
250エリート街道さん:2012/08/23(木) 00:33:41.16 ID:yygaAtlD
各大学の評判
       
東海大学 偏差値が極度に低いため入学試験に関心なく教員の研究力、ブランドなどに興味。
専修大学 日大に強いコンプ。神保町再開発が今後のレベルアップの鍵。
國學院大 偏差値で一歩抜けているがマイナー大学。
駒澤大学 レベルは日東駒専最下位、しかも借金問題は依然として残っている。
東洋大学 多様な入試形態で受験生に人気。またスポーツも強く日東駒専で選択率2位をキープ
獨協大学 零細企業で埼玉県のためほぼ話題に上らない。

251エリート街道さん:2012/08/23(木) 05:05:01.58 ID:DqfS8LP9
東海大甲府=東洋大三

負けちゃったね。まぁベスト4乙
252エリート街道さん:2012/08/23(木) 11:05:11.23 ID:P70UMyBY
■東洋大学

日東駒専断トツ最下位。
というより東東駒専最下位であり実績で亜細亜にすら完敗。
一方、日東駒専で偏差値操作は断トツやりまくりなのだが、
何故か偏差値が専修や駒澤に負けてしまうほどのショボさ。
役員実績、社長実績、収入、就職等の肝心な指標で東海の足元にも及ばず専修、駒澤にももちろん負け毎年指定席の最下位。
社会人10000人に聞いたブランドランクも毎年東海がトップ、日大や駒澤、専修も過去にランクインするが東洋だけ毎年かすりもせず。

そして極めつけは犯罪者の数と質
解っているだけであれだけのリストが作れる大学はまず無く、凶悪犯罪のオンパレード。
そしてなによりも恥ずかしいのが、死刑宣告を受けた木嶋ですら
東洋を恥ずかしく思いフェリスに詐称する始末
253エリート街道さん:2012/08/23(木) 11:44:35.74 ID:P70UMyBY
公認会計士合格者
93〜05

法政大 198
日本大 135
専修大 83
学習院 63
創価大 46
成蹊大 42
明学大 26
神奈川 24
駒澤大 23
成城大 23
東経大 20

國學院(10人以下) 
武蔵大(10人以下) 
東洋大(10人以下)←な、なぜ文系発進の大規模大学がここにww 

獨協大(10人以下) 
拓殖大(10人以下) 
亜細亜(10人以下)

254エリート街道さん:2012/08/23(木) 12:25:43.89 ID:P70UMyBY
>>251
東海大甲府になってからまだそんなに経ってないのにもう甲子園常連だからな

東洋大三高のままじゃとてもじゃないが雑魚だったろう

しかも東海大甲府のメンバーって
試合の度に五回ウラ終了後のグランド整備の間、ベンチ前に整列して
終わった時に整備してくれた人に全員がお辞儀するらしい

この辺り根本的に教育方針が東洋とは違うんだろうな
社会で東海は実績を作り、
かたや東洋は全く作れずに犯罪者ばかり排出してるのもうなずける
255エリート街道さん:2012/08/23(木) 12:42:28.01 ID:P70UMyBY
>>250
間違いは訂正しないと。

東洋大学 軽量入試を大量に導入し3教科出来ない帝京レベルの下位受験生に大人気。
またスポーツと犯罪者の数では強く企業評価、収入、資格、ブランドは最悪。
東東駒専でダントツ最下位をキープ
偏差値操作が激しいがそれでも専修や駒澤にも負けてしまうショボさ。
そして頼みの綱の偏差値さえも最近まで東海に負けていたというw
256エリート街道さん:2012/08/23(木) 15:40:37.85 ID:kwLBoYin
学食のまずい大学の嫉妬がひどいな
257エリート街道さん:2012/08/23(木) 20:10:50.91 ID:79IXywba
>>244
あるよ。理科大や東工大を見てごらん?
工学院なんて問題にならないほど大手に行ってる率が高いのに、
あんな就職最強なのに、それに対して全然役員居ないだろ?
理工系は就職はし易いが中々出世できない。
258エリート街道さん:2012/08/23(木) 20:53:47.25 ID:VlpIQ7ma
>>257
工学院や東京電機は偏差値の割りに上場企業に多くの役員を輩出しているじゃん
どっちも理工系大で卒業生数、少ないのにさ
特に工学院は4工大の中でも最も小規模じゃなかったか?
259エリート街道さん:2012/08/23(木) 21:06:34.97 ID:P70UMyBY
どちらにせよ文系も理系もあってしかも大規模なのに
役員が少ない東洋はよほど終わってるということだな
260エリート街道さん:2012/08/23(木) 21:08:20.89 ID:OHPpt+/d
オーナー会社の馬鹿息子の役員では終わっているだろ
261エリート街道さん:2012/08/23(木) 21:16:35.06 ID:P70UMyBY
そのオーナーからも無視されてなあんにも無いから
東海どころか亜細亜にすら負けるんだろ東洋はw

262エリート街道さん:2012/08/23(木) 21:25:03.02 ID:OHPpt+/d
帝京・明海レベルの東海なのに妄想が激しいな
もっとも全入大学に無試験で入るしかなかった朝鮮東海だから致し方ないか
263エリート街道さん:2012/08/23(木) 21:25:46.29 ID:OyQjXKp3
昨日の地銀【爆笑】の奴といいバカばかりだね、東海は。
いい年こいたおっさんがニートフリーターとか恥ずかしくて、俺なら死んでるね。
264エリート街道さん:2012/08/23(木) 21:47:26.43 ID:P70UMyBY
>>262
へたすりゃ東洋が東海より偏差値低い時期の入試のくせして
なに偉そうにしてんだお前w
265エリート街道さん:2012/08/23(木) 21:58:05.39 ID:OHPpt+/d
>264
俺の時代も東海は馬鹿大と言ったはずだが
東海はもちろん大東亜帝国は受験料の無駄になるので受けていない

ニッコマがギリで妥協できるレベル
とは言え今のニッコマよりは確実に難関だったな

全入大学に無試験入学でしか入れなかった高卒以下のオマエが一番に偉そうだな
266エリート街道さん:2012/08/23(木) 22:10:04.08 ID:P70UMyBY
OHPpt+/d ←本日の東洋のおっさんニート

だからお前の時期は東海も高かったと言ってるのにw
そして本日もまた安価が出来ないキャラで他人のふりしてるww

卒業済みのこいつの入試時期は東洋が東海と同じかへたすりゃ負けてた時期w

他人の実績を自慢するなといいながら
今の東洋の偏差値(他人の実績)を自慢し
何故か自分の実績に置き換えてしまっているバカw
267エリート街道さん:2012/08/23(木) 22:10:16.89 ID:tbx9cXWH
>ニッコマがギリで妥協できるレベル

低レベルなことを偉そうに言うヤツだなwww
268エリート街道さん:2012/08/23(木) 22:24:57.45 ID:6suCDR9C
ID:P70UMyBYの東海おっさんフリーターは立正大学スレにも書き込んでるww
東海のライバルは立正だもんなあwww


360 名前:エリート街道さん :2012/08/23(木) 17:15:49.28 ID:P70UMyBY
へんなこと言うからスレが止まったじゃないか

ところで大正とはどっちが上なんだ?
ここライバルだろ
269エリート街道さん:2012/08/23(木) 23:22:01.91 ID:HD0dO8bp
>>258
東洋大 役員数100人 354ポイント
駒澤大 役員数99人  ,357ポイント
工学院 役員数89人  ,301ポイント
電機大 役員数83人  ,320ポイント

お前の主張は支離滅裂。どうせ無理矢理補完するんだろうが
まずは思い込みや先入観を捨てる事だ
270エリート街道さん:2012/08/23(木) 23:25:07.82 ID:OHPpt+/d
>267
東海レベルでは専門と同じなので妥協できないと言ったまで
271エリート街道さん:2012/08/23(木) 23:30:18.89 ID:VlpIQ7ma
>>269
それは何のポイントだ?どう算出しているんだ?
役員数が仮に本当だとして卒業生数が工学院や電機大の
2〜3倍はいるだろう東洋や駒沢がどうしてそんな高ポイントになるんだ?
272エリート街道さん:2012/08/23(木) 23:42:20.54 ID:HD0dO8bp
>>271
役員数3ポイント 管理職1ポイント


島野の就職で得する大学損する大学シリーズ'13


ここの連中にゃお馴染みだと思っていちいち書かなかった
273エリート街道さん:2012/08/23(木) 23:48:58.60 ID:HD0dO8bp
つまり4工大(マーチ下位水準の芝浦除く)のうち、
東洋や駒澤より大手就職率が高い工学院や電機大は、
その後の出世で大手就職率が低かった駒澤や東洋に逆転されるというわけです
この辺りの相対的な序列は30年前(もっと前かも?)から変わらんだろう
274エリート街道さん:2012/08/23(木) 23:53:41.58 ID:VlpIQ7ma
>>272
そういうことか
だとしたら、相対的に役員でなく管理職で東洋・駒沢はポイントを稼いでいることになるじゃん
役員クラスまで出世しているのは工学院、電機大の方じゃん
それくらいの計算は概算だができるよな?
275エリート街道さん:2012/08/24(金) 00:01:27.15 ID:GZu1frCn
>>274
役員数も駒澤や東洋大の方が工学院、電機大より多いですが何か?

工学系大学の大手就職率の率が高いのは人数が少ないから
サンデー毎日325社、大手採用者数、工学院971人、電機大1440人、

要するに工学院は98人いるだけで10%以上、電機大は145人以上で10%以上が記録される
大手率を見れば高く見えるが実数を考えると大したことないのが分かる

そもそも>>215で俺はこう言ったはず。

学生数の多い大学が役員数を伸ばすのに単純に有利。
だからOB数が一番多い東洋大学が有利なのは当たり前
その意見にお前が工学院と電機大を出して噛み付いてきたんだから、本来立証責任はお前にある
276エリート街道さん:2012/08/24(金) 00:03:08.55 ID:GZu1frCn
>>275
訂正。数字は大手採用者数でなく大学の全体的な採用者数

     全体採用者数    
工学院   971人
電機大   1440人


文脈読めれば分かると思うが
277エリート街道さん:2012/08/24(金) 00:50:13.33 ID:isXEMb5v
東洋大学(笑)
278エリート街道さん:2012/08/24(金) 14:25:18.72 ID:D518VhR5
東洋は規模が駒澤より全然デカイしOBも遥かに多いのに
なんで役員ポイントで駒澤に抜かれてんのw
279エリート街道さん:2012/08/24(金) 14:29:31.22 ID:D518VhR5
VlpIQ7ma←こいつ頭悪すぎるだろw
数字も数えられんのかw
280エリート街道さん:2012/08/24(金) 15:09:52.55 ID:aUHhm+lK
率が大事なのに数で比較している奴はアホなのか
281エリート街道さん:2012/08/24(金) 15:11:09.37 ID:aUHhm+lK
>>279
自己紹介乙
そのレスからすると率と数字を理解できていないのはお前さんだろうよ
282エリート街道さん:2012/08/24(金) 15:18:41.66 ID:D518VhR5
>>281
おまえはVlpIQ7ma←こいつの>>274のレスが読めないのかw

単純に数字すら読めてないじゃないかw
283エリート街道さん:2012/08/24(金) 17:06:39.17 ID:KVA/aG+b
>>280
ポン大のせいで数軽視が罷り通ってきたが、
早稲田をさきがけ慶應も、そして上智ですら定員増を謳ってるので、
数批判は最近は弱くなった。というより小規模とされたミッションは全て数増加(立教青学、そして上智)

それに違うスレ見たら戦前は東大の方が私学より遥かにマンモスなんだとよ
284エリート街道さん:2012/08/24(金) 19:48:05.31 ID:TJfSKZsC
>>280
率だと東洋大はぶっちぎりで最下位だけどそれでいいの?
285エリート街道さん:2012/08/24(金) 19:55:51.15 ID:HEBfkqCu
東海はぶっちぎりで最下位でFランだけど異論はないよな
286エリート街道さん:2012/08/24(金) 20:34:22.53 ID:l0Hz1JkZ
>>285
河合にFラン認定されたのは東洋の方だったけどな
287エリート街道さん:2012/08/24(金) 20:35:26.15 ID:KRnq7Ytd
腺臭大学(激臭)
288エリート街道さん:2012/08/24(金) 20:38:03.92 ID:HEBfkqCu
悔しいだろうけど一般常識としてFランと言えば東海の方だから
289エリート街道さん:2012/08/24(金) 21:39:40.59 ID:shO8r/1l
東海も東洋も世間一般の認識は両方ともFラン。
290エリート街道さん:2012/08/24(金) 21:47:19.34 ID:mrtDMOGK
普通の良識ある社会人は、東海は東洋より劣るとしか見ていない。
それはいつの時代も同様である。やっぱ大東亜帝国はバカの印象しかない。
実際、どちらかに合格したら迷わず東洋大を選択するだろう。
過去の経緯など関係なく現在の受験生は
291エリート街道さん:2012/08/24(金) 22:09:30.21 ID:shO8r/1l
普通の良識ある優秀な社会人は、そもそも受験時に東海も東洋も受験しない。
よっていずれにも進学しない。
292エリート街道さん:2012/08/24(金) 22:41:38.62 ID:HEBfkqCu
★サンデー毎日2012.7.22号 代ゼミが調査『難関大ダブル合格で受験生が選んだ大学』
※○60%以上 △50〜59% ▲40〜49% ●40%未満

○日本 法   90% − 10% 法   東洋●
○日本 経済 86% − 14% 経済 東洋●
▲日本 商   47% − 53% 経営 東洋△
△日本 文理 54% − 46% 文   東洋▲

○日本 法   91% − . 9% 法   駒澤●
○日本 経済.100% − . 0% 経済 駒澤●
○日本 商  .100% − . 0% 経営 駒澤●
○日本 文理 79% − 21% 文   駒澤●

○日本 法   90% − 10% 法   専修●
○日本 経済 89% − 11% 経済 専修●
○日本 商   74% − 26% 商   専修●
○日本 文理 81% − 19% 文   専修●

○東洋 法   78% − 22% 法   駒澤●
○東洋 経済 89% − 11% 経済 駒澤●
○東洋 経営 64% − 36% 経営 駒澤●
○東洋 文   71% − 29% 文   駒澤●

●東洋 法   37% − 63% 法   専修○
△東洋 経済 50% − 50% 経済 専修△
○東洋 経営.100% − . 0% 経営 専修●
○東洋 文   77% − 23% 文   専修●

●駒澤 法   19% − 81% 法   専修○
○駒澤 文   63% − 37% 文   専修●

東海は論外として良識ある優秀な社会人は日大も専修も駒澤も受験しないということか
293エリート街道さん:2012/08/24(金) 23:53:04.71 ID:Kh2cfsUw
最近の東海大卒の学力は高卒以下、漢字はおろか簡単な英語すら読めない。

商業高校卒ならばそろばんや簿記が出来て戦力になるが、東海のボンクラはタテヨコ
計算に数時間かけて時給2000円をゲットする。

この不景気の世の中、東海卒は係長にもなれない人生が待ち受けているよ。


こんなバカの30年年上のオッサン世代の役員とか役員ポイントとか語るに及ばず。
役員様の東海オッサンは泣いてるな(笑)


294エリート街道さん:2012/08/25(土) 05:46:11.21 ID:asgZyag7
>>291
つうか社会に出て遭遇する可能性があるのは東海の方のみ

この辺りは芝浦、ポン大だけしか会った事ない
295エリート街道さん:2012/08/25(土) 07:58:05.41 ID:77kA1xNd
>>293
ということは女子が多いにも関わらず東海より大企業に就職出来ないのが
今の東洋大生だからもっと酷いということですね


296エリート街道さん:2012/08/25(土) 08:45:48.84 ID:F3DSNrV1
>>295
大手採用者ってのは理系の強い大学を除けば、
マーチクラスでも女子一般職で人数稼いでるとこばっかだから、
この辺りの大手企業の男子就職者数なんて100人切ってると思う
297エリート街道さん:2012/08/25(土) 09:30:37.25 ID:77kA1xNd
>>296
おいおい、マーチで東洋より女子率が高い大学は立教と青学しかないぞw

それでも大企業率が15〜20%行くのが明治や中央や法政だろ

つまり女子に頼るまでもなく男子の就職も全然違う


ただ、これ未満(成蹊や成城、ニッコマ、大東亜など)は
男子は大企業キツくなり女子が多ければ多いほど
率はもろに有利になるから本来東洋あたりはもっと稼いでなければおかしい
ましてや理系もあるんだし。

それでいて大企業が東洋は毎年低い。
だから東洋の就職は悪いと言われるわけで
298エリート街道さん:2012/08/25(土) 10:10:16.14 ID:PVNtaPO0
>>297
いや、早慶ですら半分近くは女で稼いでるよw
特にメガバンの大量採用者はそれ。
男のイメージの強い明中法も女子採用でかなり稼いでる

あんたの言われる東洋とか一度も見た事ないので俺には分からないな
299エリート街道さん:2012/08/25(土) 14:09:27.66 ID:77kA1xNd
>>298

だから結局は女子が多ければ多いほど大企業率は有利になるということだろw

なら女子が多くない明治、中央、法政の大企業率の高さは
女子が多い大学よりは男子が頑張ってるということになるじゃんw
300エリート街道さん:2012/08/25(土) 14:51:10.72 ID:jVdj5K+t
>>299
理工系人数が多いほど大企業率は有利になる。
人文系より、社会学系の規模が大きいほど男子大企業率は高くなる。
301エリート街道さん:2012/08/25(土) 15:10:57.64 ID:qquGfCqp
お前らの理屈

女子率が高いとパン食で大手就職率UP
理工系率が高いと大手就職率UP

だったら女子率が極端に低い東電や工学院の評価はどうなるんだ?
プラスマイナスで相殺されてこのスレタイ大学と変わらん条件になるんじゃねーの?

本当に都合の良いとこばっか持ち出すよな、お前らw
302エリート街道さん:2012/08/25(土) 15:25:20.70 ID:77kA1xNd
>>301
だから相殺されても数値がいいんだから、それは就職が強いってことだろ


なにを当たり前のことをw
303エリート街道さん:2012/08/25(土) 15:33:44.92 ID:77kA1xNd
つまり、理系単科大学はそれだけ就職に強いということだ。
確かに女子は少ないだろうが同時にバカな文系男子もいないからな
304エリート街道さん:2012/08/25(土) 19:00:00.10 ID:JoYRpVDr
日大・東洋>専修・駒澤>>>東海の構図は当分変わらないな
305エリート街道さん:2012/08/25(土) 19:03:46.43 ID:6cIqWQ2h
日大>駒澤>専修>>>東洋>>>東海
306エリート街道さん:2012/08/25(土) 19:42:55.19 ID:KjJYfLv6
>>301
こいつ頭が悪過ぎてどうしようもない
303の結論が分からないんだろうな
307エリート街道さん:2012/08/25(土) 22:06:02.23 ID:04dL+iSj
>>297
明治はちょっと勉強をがんばった東洋、
法政はちょっと見、東洋と区別のつかないマーチ。

能力的には大して変わらないよw
308エリート街道さん:2012/08/25(土) 22:19:09.63 ID:aVpv7Poe
高校で偏差値50未満の越智こぼれが大学になんか
行くンじゃねえよ。
高校さえ満足に履修できないのだから、大学なんかに行かないで
働けよ。
また、高校未満の大学なんて、恥ずかしいだろがよ。
行っている大学が、BFなんて言われてどう思うよ。
309エリート街道さん:2012/08/26(日) 02:23:25.18 ID:4pHbSKPs
>>306
ID:KjJYfLv6 = ID:D518VhR5 か
毎回ageて同じパターンで内容の無い煽りばかりしているな
民度の低い朝鮮人のようだ
310エリート街道さん:2012/08/26(日) 05:56:36.99 ID:PuwX5YpM
>>307
東洋風情が随分思い上がったもんだな
311エリート街道さん:2012/08/26(日) 06:36:11.94 ID:bMy1JjKQ
ちょっと勉強を頑張った東洋、てのは専修クラスだろ?
東洋と区別のつかないマーチなんて存在しねえw


東洋工作員はどこまでアホなんだ?
312エリート街道さん:2012/08/26(日) 08:19:33.33 ID:OjyTygtV
>>307はさすがに釣りだろ


313エリート街道さん:2012/08/26(日) 08:22:44.10 ID:AlsiKYR/
>>305
駒澤最低だろ
坊主になる以外取り柄がないだろ
314エリート街道さん:2012/08/26(日) 08:23:36.69 ID:E1Imcl25
★サンデー毎日2012.7.22号 代ゼミが調査『難関大ダブル合格で受験生が選んだ大学』
※○60%以上 △50〜59% ▲40〜49% ●40%未満

●東洋 法   37% − 63% 法   専修○
△東洋 経済 50% − 50% 経済 専修△
○東洋 経営.100% − . 0% 経営 専修●
○東洋 文   77% − 23% 文   専修●

専修クラスだと東洋に蹴られちゃうけどな
勉強を全然、頑張れなかったのはニッコマ未満の大東亜クラスというのはハッキリしているな
315エリート街道さん:2012/08/26(日) 08:27:14.89 ID:bMy1JjKQ
>>314
専修の経済と商が神保町に行ったら完全に逆転するんじゃね?
今の時点で経済が五分だしな
316エリート街道さん:2012/08/26(日) 08:28:14.06 ID:E1Imcl25
仮定の話はいいから現実を直視しようぜ
317エリート街道さん:2012/08/26(日) 08:36:29.68 ID:bMy1JjKQ
直視しなきゃいけないのはこういう現実かな?

サンデー毎日 2012年卒 簡易版325社率

 957/9,440  10.14% 日本
 198/2,670  . 7.42% 専修
 -75/ 972  . 7.71% 工学院
 285/4,278  . 6.66% 東海
 151/2,332  . 6.48% 駒澤
 237/3,733  . 6.35% 東洋
 -46/ 865  . 5.32% 武蔵
318エリート街道さん:2012/08/26(日) 08:44:00.87 ID:E1Imcl25
学歴は入口の優劣が一番に重要だから話をすりかえないように
319エリート街道さん:2012/08/26(日) 08:49:11.43 ID:OjyTygtV
>>316

現実って偏差値操作しても代ゼミで専修駒澤に負けてしまうこと?w

実績、就職、収入、資格、ブランドで
東海や専修や駒澤に完敗して亜細亜にすら出世で負けること?ww
320エリート街道さん:2012/08/26(日) 08:50:39.60 ID:OjyTygtV
>>318
その学歴が社会で亜細亜以下の扱いを受けてますがw
321エリート街道さん:2012/08/26(日) 08:54:08.71 ID:vDr3MfJB
>>318
バーカ、出口で逆転されてちゃ話になんねえ

その入り口の優劣でも>>2専修>駒澤>東洋>東海

んで出口になると東海に東洋は逆転されるw
W合格なんて雑誌のお遊び、お前ら東洋はこれに縋るしかないから前面に出してるだけ
先ず「入口の優劣が一番重要」の根拠がどこにもない
322エリート街道さん:2012/08/26(日) 08:58:35.51 ID:OjyTygtV
しかもその入口も再開発前は僻地平塚の東海に負けていたというw


323エリート街道さん:2012/08/26(日) 09:06:12.22 ID:E1Imcl25
★河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <法律学科>

60.0 明治 立教 同志社
57.5 青山学院 学習院 関西学院 法政 立命館
55.0 成蹊 南山
52.5 成城 東洋★ 京都女子 関西 日本 明治学院
50.0 獨協 國學院 駒澤★ 専修★ 愛知 中京 近畿 西南学院
47.5 北海学園 龍谷 福岡
45.0 東北学院 亜細亜 創価 神奈川 京都産業 甲南 名城
42.5 国士舘 愛知学院 摂南 名古屋学院 広島修道 松山
40.0 大東文化 帝京 東海w 常葉 神戸学院

正確な入学難易度はボーダー偏差値でサンプル数が代ゼミと比較にならない河合塾な
常葉と同レベルの東海は論外w
324エリート街道さん:2012/08/26(日) 09:16:29.16 ID:vDr3MfJB
予想通り代ゼミ以外の偏差値を、さらに学科指定して出してきたぞw

自分達に都合のいい数値を掲載している予備校と
自分達に都合のいい数値を出してる学科を

ピンポイントで強調する東洋は見苦しい
325エリート街道さん:2012/08/26(日) 09:21:51.32 ID:OjyTygtV
>>323

偏差値操作してその程度でしかも中身が公表されない河合でどや顔wwww


しかもボーダーの河合で高く出て
60%の代ゼミで低く出るということは
東洋は上位に避けられてるということだよ

まあベスト2とかやりまくりだから上位に避けられるのは当たり前だがw
326エリート街道さん:2012/08/26(日) 09:24:52.84 ID:vDr3MfJB
>>325
河合って合格者分布表が非公表なんだよな
だから俺が偏差値をテキトーに付けたのと変わらないわけだ

つうかネタ元非公表でそんなデータ誰が信用するんだ?
327エリート街道さん:2012/08/26(日) 09:31:20.20 ID:E1Imcl25
河合塾入試難易度

東海大学
代ゼミの偏差値を合格者平均偏差値ではなくボーダー偏差値に修正すると河合偏差値とほぼ合致することが分かる

文  42.7(日本史、文芸、心理47.5 西洋、考古、日文、広報45.0 ヨーロッパ、英語42.5 文明40.0 亜、米、北欧、東洋史37.5)
法  42.5
政経43.8(政治42.5 経済45.0)
国際35.0(地域37.5 国際コミBF デザイン35.0)
教養39.5(社会、音楽42.5 自然40.0 デザ37.5 美術35.0)
総営37.5
理  39.4(情報数理37.5 ほか3学科40.0)
工  38.3(航空42.5 生命、応用化、原子力、電気電子、医用40.0 光画像、材料、動力35.0 ほか4学科37.5)
情理38.8(情報科学37.5 コンピ40.0)
産工35.0(建築BF ほか3学科35.0)
情通38.8(情報メ、経営シス40.0 組み込み、通信37.5)
農  42.5(応用植物45.0 応用動物42.5 バイオ40.0)
海洋42.2(航海50.0 海洋生物47.5 生物42.5 環境社会37.5 ほか4学科40.0)
生物36.3(生物37.5 海洋生物35.0)
医  62.5
健康45.0(看護50.0 社会福祉40.0)
体育45.0(体育、競技47.5 生涯、スポレジ45.0 武道40.0)

無試験入学者が7割に上る東海がまともな入試をしたら完全なボーダーフリー(偏差値測定不能)になるな
328エリート街道さん:2012/08/26(日) 09:37:45.05 ID:dklgNtMX
今時、代ゼミなんて当てにしたがる人まだいるんだな
さすが東海、どんだけ情弱なんだよw
329エリート街道さん:2012/08/26(日) 09:40:59.34 ID:E1Imcl25
2010年度 大手予備校模試受験者数

<マーク模試>                <記述模試>                   

第1回(春)                   第1回(春)
ベネッセ 39万人               ベネッセ  7万人
河合塾  23万人               河合塾  16万人
代ゼミ   6万人               駿台全国 5万人(ハイレベル)

第2回(夏)                   第2回(夏)
ベネッセ 38万人(駿台と共催)      ベネッセ 35万人
河合塾  36万人               河合塾  27万人
代ゼミ  11万人               代ゼミ   4万人←まさに桁違い

第3回(秋)                   第3回(秋〜冬)
ベネッセ 27万人(駿台と共催)      ベネッセ 32万人(駿台と共催)
河合塾  28万人               河合塾  27万人
代ゼミ   6万人               代ゼミ   3万人
                          駿台全国 4万人(ハイレベル)


330エリート街道さん:2012/08/26(日) 11:41:36.55 ID:mhvHf4+e
>>317
数字の大小も分らない人が何を言ってもな
7.42 > 7.71なのか?w
それとも意図的に少しでも上に見せたい専修工作員か?
331エリート街道さん:2012/08/26(日) 11:46:53.42 ID:OjyTygtV
>>728
中身非公表の河合を信じてるバカがまだいるんだな


332エリート街道さん:2012/08/26(日) 11:51:38.40 ID:E1Imcl25
代ゼミの偏差値は当てになるのか?
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1344847417/

18 :エリート街道さん:2012/08/14(火) 23:58:50.92 ID:b9PGfCVT
代ゼミの合格者、単純平均偏差値だと、模試途中退席や、一段ずれマークミス等その他で、低偏差値に終わった結果も、
本番で合格すれば、その算出要素となってしまい、そのような例外ケースに平均偏差値が引きずられてしまう。
なんら参考指標になり得ない。

河合のように、不合格データも算出要素にすれば上下レアケースは弾かれから、より客観的になる。
333エリート街道さん:2012/08/26(日) 12:38:53.54 ID:OjyTygtV
>河合のように、不合格データも算出要素にすれば
>上下レアケースは弾かれから、より客観的になる。


と、いうより非公表だから根本的に論外なんですよ
334エリート街道さん:2012/08/26(日) 12:46:37.61 ID:E1Imcl25
Fランの味方、代ゼミだけでなく河合塾も公表しているな

河合塾独自の入試結果追跡調査から推定した、実態ボーダーラインの推移についてまとめました。
ttp://keidai.kawaijuku.ac.jp/entrance/countermeasure/independent_survey/standard_score.php?sid=71bbd94f5b93840447ee52138c55695e
335エリート街道さん:2012/08/26(日) 13:33:23.47 ID:OjyTygtV
それ中身じゃないじゃんwwwww

336エリート街道さん:2012/08/26(日) 13:38:52.58 ID:OjyTygtV
E1Imcl25 ←本日の東洋のおっさんニートw

だからお前の時期は東海も高かったと言ってるのにw
そして本日もまた少〜し違うキャラで他人のふりしてるww

卒業済みのこいつの入試時期は東洋が東海と同じかへたすりゃ負けてた時期w

他人の実績を自慢するなといいながら
今の東洋の偏差値(他人の実績)を自慢し
何故か自分の実績に置き換えてしまっているバカw
337エリート街道さん:2012/08/26(日) 13:39:11.23 ID:E1Imcl25
<早稲田政経-政治> 河合塾  ボーダー67.5 合格者平均67.7

         合  否 合格率
72.5〜     9   4  69% 
70.0〜72.4 46  16  74% 
67.5〜69.9 66  59  53% ボーダーライン67.5  合格者平均67.7
65.0〜67.4 41 133  24%
62.5〜64.9 24 137  15%  
60.0〜62.4 11 114   9% 
57.5〜59.9  3  78   4% 
55.0〜57.4  2  57   3% 
52.5〜57.4  1  36   3%
50.0〜52.4  0  20   0%
47.5〜49.9  0   9   0%
45.0〜47.4  0   6   0%
42.5〜44.9  0   6   0%

http://sodai.kawai-juku.ac.jp/entrance/countermeasure/independent_survey/standard_score.php

貼り直し
もう「非公表だから」と言い訳ができなくなった代ゼミマンセーのFラン大は哀れだな
338エリート街道さん:2012/08/26(日) 13:49:39.17 ID:E1Imcl25
ID:OjyTygtV ←本日の自称イベサーリア充の実家暮らしニートw

俺の時代も東海は馬鹿大と言ったはずだが
東海はもちろん大東亜帝国は受験料の無駄になるので受けていない

ニッコマ以上が一般入試で入学する価値のある大学というのが常識だったな
それに今のニッコマよりは確実に難関だったが
339エリート街道さん:2012/08/26(日) 15:06:13.79 ID:OjyTygtV
>>338
だからお前の時期は東海も高かったと何度言えばww
そして本日もまた少〜し違うキャラで他人のふりしてすぐばれ〜るww

卒業済みのお前の入試時期は東洋が東海と同じかへたすりゃ負けてた時期w

他人の実績を自慢するなといいながら
今の東洋の偏差値(他人の実績)を自慢し
何故か自分の実績に置き換えてしまっているバカw

340エリート街道さん:2012/08/26(日) 15:12:38.56 ID:OjyTygtV
>>337

なんで早稲田なのw
341エリート街道さん:2012/08/26(日) 15:30:41.07 ID:E1Imcl25
同じことを何度も言わせるなよ
Fラン大学に無試験入学で入るしか大学に行けなかった東洋コンプの朝鮮東海が

東海に限らず私大バブル時に大東亜帝国は軒並み偏差値が不相応に高騰しただけ
しかも上げ底偏差値の合格者平均の代ゼミだけの話

俺の時代も東海は付属の巣窟で馬鹿大
東海はもちろん大東亜帝国以下は初めから行かない決めていたので受けていない
ニッコマ以上が一般入試で入学する価値のある大学というのが常識だったからな
それでも今のニッコマよりは確実に難関だったが
342エリート街道さん:2012/08/26(日) 20:00:57.20 ID:WkmceF/C
>>339
やっぱ338って東海より下だった時期の東洋大生なの?
んで今東洋の偏差値が少しだけ上がったから得意顔になってるのか
何だよそれ、フツーにおっさんじゃんw
343エリート街道さん:2012/08/26(日) 20:08:57.90 ID:E1Imcl25
東海より下とか地方の無名Fラン大くらいだろうな

今でも常葉とかいう無名大と同列だからな
344エリート街道さん:2012/08/26(日) 20:24:36.31 ID:Yw9V/FBP
現実は
國學院>獨協=日大≧東洋≧専修>駒澤>>>東洋2部>東海>専修2部
345エリート街道さん:2012/08/26(日) 21:00:42.73 ID:N6sAi5iI
昔は大卒の価値が今とは違って高く日当駒専でも大手に就職できた
大学全入り時代、今の日当駒専なんて昔だったら専門学校に進学している層が入学している
346エリート街道さん:2012/08/26(日) 21:25:50.06 ID:WkmceF/C
>>345
嘘つき
90年代前くらいまで戻らないとそんな時代ないし
少数が採用されてるだけの話なら別に今でもある

あーお前が学生時代の話だったか
やっぱおっさんだったなw
347エリート街道さん:2012/08/26(日) 21:41:51.90 ID:i1UjC3Jx
>>314
専修は上げてるぞ

サンデー毎日 2011.7.10 難関大ダブル合格で受験生が選んだ大学
http://mainichi.jp/enta/book/sunday/news/20110625org00m100005000c.html



法  ○日大97%ー3%専修●
経済 ○日大94%ー6%専修●
商  ○日大87%ー13%専修●
文  ○日大93%ー7%専修●


法  ○東洋62%ー38%専修●
経営 ○東洋56%ー44%専修●
文  ○東洋72%ー28%専修●

348エリート街道さん:2012/08/26(日) 23:14:40.88 ID:TJtnBeF9
>>347
これで専修が神保町開発して経済と商を移転させたらガクブルだなw
349エリート街道さん:2012/08/27(月) 00:05:19.12 ID:rUuT1/V7
専修と駒澤の再開発でW合格でも東洋から人を奪えるだろう
その時、東洋はどう対応するのだろうか
350エリート街道さん:2012/08/27(月) 00:15:18.19 ID:Q3MP42SP
>>349
学費上げてまた新校舎建てる
351エリート街道さん:2012/08/27(月) 00:20:36.32 ID:HoSDKFXl
専修vs東洋は下手すりゃ来年には法学部のW合格が90−10くらいになって
経済では逆転してるかもな。やっぱ東洋のW合格では駅伝効果がデカかったんだろ。
352エリート街道さん:2012/08/27(月) 00:27:31.12 ID:xwRKVb23
>>347
今年は東洋経営と専修経営のダブル合格では100%東洋に進学したね

専修悲惨
353エリート街道さん:2012/08/27(月) 05:51:49.62 ID:N1legDqp
>>350
東海の学費を笑えないくらい上げるのかな
354エリート街道さん:2012/08/27(月) 11:59:41.14 ID:5kuAUOCT
>>342
>やっぱ338って東海より下だった時期の東洋大生なの?

みたいだなwそこを突っ込まれるとこいついつも逃げ出すか
だんまりを決め込むか話を変えるからなww


今の東洋の分布表や偏差値を自分の偏差値にしてしまって
何故か勝ち誇ってるバカw

そして何を反論するかと思えば
「俺の時期も東海は恥ずかしい大学」

いやいや、お前の時期は東海は今より全然高く東洋は下手したら負けてたよとw

実績だけじゃなく偏差値も負けてる恥ずかしい大学ですよとw
355エリート街道さん:2012/08/27(月) 12:21:09.29 ID:GQMzzyyL
東海が日当駒千より上だった時代なんて1ミリもないからwww
356エリート街道さん:2012/08/27(月) 12:24:31.83 ID:GQMzzyyL
明治学院大生、98円飲料盗み警備員踏みつける

 神奈川県警旭署は23日、横浜市旭区の明治学院大学2年の男子学生(19)を強盗致傷容疑で逮捕した。

 発表によると、男子学生は22日午後5時55分頃、同区中白根のスーパーで紙パックのジュース(98円)
を万引きし、万引きに気づいた男性保安員(38)と男性警備員(54)が男子学生を呼び止めたところ、保安員
を踏みつけるなどの暴行を加え肋骨(ろっこつ)を折る重傷を負わせた疑い。警備員は胸を打撲する軽傷を
負った。男子学生は逃走したが、スーパーに残されていた自転車から男子学生を割り出したという。

 調べに対し、男子学生は「お金を払いたくなかった」と話しているという。
(2012年8月24日11時54分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120824-OYT1T00394.htm
357エリート街道さん:2012/08/27(月) 15:35:42.18 ID:Qd7xdZoq
昔はどこも似たようなもので日大が少し良いかなくらいだったのに
不景気のせいか
日大>>専修>東海>駒沢>>東洋 になってしまった
358エリート街道さん:2012/08/27(月) 16:24:52.92 ID:5kuAUOCT
>>355
正確には日駒専な。

東洋だけ極端に雑魚だった時期ありましたからw

実績は今でも極端に雑魚だしw
359エリート街道さん:2012/08/27(月) 18:11:28.53 ID:1BoCVZl2
世間では今も昔も日東駒専、その下に大東亜帝国ですよ。
現実を見ようよ、東海さんw
360エリート街道さん:2012/08/27(月) 18:15:33.96 ID:xwRKVb23
>>357
倒壊発見!


昭和47年旺文社模試得点ランキング

156 國學院大法
155
154 國學院大経、専修大経
153
152
151 東洋大経、武蔵大経
150
149 東洋大経営
148  
147 専修大法
146 専修大商、東洋大法
145
144 日本大法
142 日本大経
141 専修大経営
140  
139 日本大商
138
137  
136 東海大政経
135 駒沢大経
134
133
132 駒沢大法
361エリート街道さん:2012/08/27(月) 18:33:47.11 ID:5kuAUOCT
>>359

世間?なにそれw
現実はこれw

出世ポイント(役員3、管理職1)

東海 744ポイント

駒澤 357ポイント
東洋 354ポイント←ナニコレwwwプゲイラwwノゲイラwww

東洋は東海の半分以下どころか
小規模な糞坊主大学にすら劣るゴミクズ実績大学wwww

単純な数で数えてこれ
これに大学の規模を合わせた出世率では
坊主はおろか亜細亜にすら大きく負けて和光と変わらないレベルになるというw

ゴミクズ過ぎてフイタwwwww
362エリート街道さん:2012/08/27(月) 18:37:11.54 ID:5kuAUOCT
>>360

東洋が糞だったのはそれよりもっと後だよ
にしてもその時期ってちょうど今の役員の世代だよな

なんでそこそこ難易度あった時期にすら役員輩出できてないんだよ東洋w

んでなんで難易度低かった東海や駒澤が東洋より実績あるわけw
363エリート街道さん:2012/08/27(月) 18:42:22.52 ID:1BoCVZl2
>>361
出世ポイントww
まさに東海脳w
364エリート街道さん:2012/08/27(月) 18:50:30.38 ID:5kuAUOCT
>>363

入口の偏差値のみ(しかも専修駒澤に負ける程度の)

まさに東洋脳ww


出口で東海どころかアジアンにすらゴボウ抜かれるわそりゃw
365エリート街道さん:2012/08/27(月) 19:02:38.69 ID:5kuAUOCT
そういや収入ランキングでも
日大、東海、東洋、駒澤、専修、神奈川で
東海だけランク外だったよねwwww

なにやらしてもダメだなw
社会に出てからのデータで何だったら東海に勝てるんだよw
366エリート街道さん:2012/08/27(月) 20:15:24.34 ID:5kuAUOCT
あ、東海→東洋ね

wwwwwwwwww
367エリート街道さん:2012/08/27(月) 21:05:05.49 ID:dbHGTi6a
★河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <法律学科>

60.0 明治 立教 同志社
57.5 青山学院 学習院 関西学院 法政 立命館
55.0 成蹊 南山
52.5 成城 東洋★ 京都女子 関西 日本 明治学院
50.0 獨協 國學院 駒澤★ 専修★ 愛知 中京 近畿 西南学院
47.5 北海学園 龍谷 福岡
45.0 東北学院 亜細亜 創価 神奈川 京都産業 甲南 名城
42.5 国士舘 愛知学院 摂南 名古屋学院 広島修道 松山

40.0 大東文化 帝京 東海www 常葉 神戸学院

確かに東海脳はランク外だな
368エリート街道さん:2012/08/27(月) 23:16:42.14 ID:s9f1r82b
東洋は>>313みたいに地味に駒澤を見下してるんだな

駒澤の肩は持たないけど代ゼミ偏差値という入り口の優劣でも、
役員ポイントという出口でも駒澤は今年は東洋を上回っているわけだが
1万人以上も東洋の方が学生数多いのに、数で駒澤に負けてるんだよ?何でそんな態度取れるの?
男子学生数で割った総合実積ポイントだとさらに差が付く
369エリート街道さん:2012/08/27(月) 23:23:50.72 ID:dbHGTi6a
このスレで桁違いに見下されているのは場違いの東海だけだけどなw
370エリート街道さん:2012/08/27(月) 23:28:00.10 ID:s9f1r82b
>>369
駒澤や専修は東海にそこまで攻撃的でもないな
東洋だけが非常に好戦的に東海に喧嘩売る


やはり東海の偏差値で負けてた、という歴史的事実が許せないのだろう
そして今は実績で大差を付けられてしまっている
371エリート街道さん:2012/08/27(月) 23:36:53.00 ID:jrxMla4f
>>366
効いてる効いてるw
372エリート街道さん:2012/08/28(火) 00:45:56.21 ID:AgdaryT3
東洋大学(笑)
373エリート街道さん:2012/08/28(火) 04:21:53.67 ID:wTFG8k8w
>>370

結局実績では大敗、頼みの偏差値ですら最近まで負けていたとなると
やっぱり許せないよなwwww

偏差値も再開発で上がっただけでそれ以前は平塚の東海にすら負けていたとかw
374エリート街道さん:2012/08/28(火) 06:30:53.49 ID:bEzw+7nL
>>368
つうか大学受験板の駒澤スレを荒らして落としたの東洋工作員なのがバレてるし
375エリート街道さん:2012/08/28(火) 07:48:21.70 ID:E51306Ys
腺臭大学(激臭)
376エリート街道さん:2012/08/28(火) 16:42:22.10 ID:+j4Ci4Yw
駒澤としては再開発をして受験生に選ばれるようになるのが重要
志願者数はどっちにしろ箱根駅伝次第かな
377エリート街道さん:2012/08/28(火) 17:12:04.01 ID:pSPvMu+E
箱根で受験生増えると思ってるのかよw
378エリート街道さん:2012/08/28(火) 17:51:58.50 ID:+j4Ci4Yw
>>377
東洋は箱根駅伝で優勝してなかったら今頃大東亜だよ
379エリート街道さん:2012/08/28(火) 18:18:51.05 ID:UyEWv+Q2
東海が箱根駅伝で優勝したとしても大東亜で変わりないけどな
380エリート街道さん:2012/08/28(火) 18:56:01.87 ID:ukkllXM1
いや、東海大は往路で1回優勝したことがある。
会社の東海出身が喜んでいたことがある。ただ、地元なのに全く住民の視線が冷たい。評判が悪すぎる。
381エリート街道さん:2012/08/28(火) 19:22:20.46 ID:wTFG8k8w
>>380
地元の評判で済めばいいよ…どっかの大学はこれだもん。
人に危害を与えすぎだろ…↓
473:04/14(土) 14:14 5Dra3p/1
東洋はスケールが違うわw死刑宣告木嶋もやばいが、
覚醒剤密輸一キロも相当やばいw
他にはホームレスに放火する女、箱根ランナー初の逮捕者、教授の犯罪、
溺死を隠蔽、AVデビュー…
おまけに社会的実績皆無。なんなんだよこの大学はw

・東洋大女子学生 ホームレスに放火 殺人未遂
・東洋大男子学生 息子を殴り急性硬膜下血腫
・東洋大陸上競技部(箱根ランナー部門) 強制猥褻
・東洋大バレー部 試合会場の他大学で盗撮
・東洋大ボクシング部 覚醒剤1キロを密輸
・東洋大野球部 部員イジメ、部員寮から出火、新入部員脱走行方不明事件
・東洋大法学部教授 薬局店主に調剤報酬の不正受給を指導して詐欺容疑で逮捕
・東洋大経済学部教授 銭湯で高級時計窃盗
・ゼミ合宿 セクハラ騒動
・東洋大空手部 新入生に飲酒させ川に飛び込めと命令、溺死 隠蔽図るが発覚
・09ミス東洋 kawaii専属AVデビュー『絶対に声我慢しなきゃダメ』 『学校でセックchu』
・結婚サギ大量殺害ババア 東洋では恥なので「フェリス卒」と詐称 死刑宣告 ←NEW!!
382エリート街道さん:2012/08/28(火) 19:43:10.93 ID:UyEWv+Q2
>381
でもオマエには入れない大学なんだよなw
383エリート街道さん:2012/08/28(火) 19:57:53.37 ID:wTFG8k8w
>>382

社会でゴミ扱いされて東海にゴボウ抜かれちゃうお前らだけどなw

384エリート街道さん:2012/08/28(火) 19:59:40.99 ID:wTFG8k8w
UyEWv+Q2←おっさんニートがま〜た他人のふりw
385エリート街道さん:2012/08/28(火) 20:03:52.62 ID:UyEWv+Q2
>383
昨日のニュース見たか
かなりの人数の東海卒はオマエの様なニートや非正規だから安心しろ
386エリート街道さん:2012/08/28(火) 20:05:51.68 ID:wTFG8k8w
つーか自分とこより偏差値低い大学に社会でゴボウ抜かれて
出世、就職、収入、資格、ブランドで全敗し
亜細亜にすら出世で負けて犯罪者ばかり排出するってどんな気分なんだろw
387エリート街道さん:2012/08/28(火) 20:07:02.76 ID:wTFG8k8w
>>385

まずデータ見てから言えよおっさんww

東洋ボロッボロwwww
388エリート街道さん:2012/08/28(火) 20:10:46.42 ID:UyEWv+Q2
Fラン大学に無試験入学で入るしか大学に行けなかったニートなのに
学歴板に粘着する統失の気分を理解できる人間はいないだろうなw
389エリート街道さん:2012/08/28(火) 20:15:46.11 ID:wTFG8k8w
>>388

社会でゴミクズ扱いされて犯罪者ばかり排出している大学を卒業して
おっさんニートになってるやつを理解出来るやつは誰もいないだろうなw

そして今日も他人のふりしてまんまとバレるバカなやつ




390エリート街道さん:2012/08/28(火) 20:21:15.09 ID:UyEWv+Q2
俺は他人のふりをした覚えは一度もないが
オマエの書き込みは自称イベサー、実家暮らしのニートということは一発で分かるな

オマエはいつまで毎日毎日、同じ書き込みを続けるつもりなの?
東海が偏差値で東洋を超えることはないからライフワークにするつもりかw
391エリート街道さん:2012/08/28(火) 20:31:17.46 ID:9LTp2WVO
ぶっちゃけ俺は東洋を蹴って駒澤に進学した

専修とかもそういう人多いだろ?
392エリート街道さん:2012/08/28(火) 20:34:27.02 ID:UyEWv+Q2
★サンデー毎日2012.7.22号 代ゼミが調査『難関大ダブル合格で受験生が選んだ大学』
※○60%以上 △50〜59% ▲40〜49% ●40%未満

○日本 法   90% − 10% 法   東洋●
○日本 経済 86% − 14% 経済 東洋●
▲日本 商   47% − 53% 経営 東洋△
△日本 文理 54% − 46% 文   東洋▲

○日本 法   91% − . 9% 法   駒澤●
○日本 経済.100% − . 0% 経済 駒澤●
○日本 商  .100% − . 0% 経営 駒澤●
○日本 文理 79% − 21% 文   駒澤●

○日本 法   90% − 10% 法   専修●
○日本 経済 89% − 11% 経済 専修●
○日本 商   74% − 26% 商   専修●
○日本 文理 81% − 19% 文   専修●

○東洋 法   78% − 22% 法   駒澤●
○東洋 経済 89% − 11% 経済 駒澤●
○東洋 経営 64% − 36% 経営 駒澤●
○東洋 文   71% − 29% 文   駒澤●

●東洋 法   37% − 63% 法   専修○
△東洋 経済 50% − 50% 経済 専修△
○東洋 経営.100% − . 0% 経営 専修●
○東洋 文   77% − 23% 文   専修●

●駒澤 法   19% − 81% 法   専修○
○駒澤 文   63% − 37% 文   専修●

ぶっちゃけ東洋、駒澤、専修を蹴って東海に行く奇特な人間はいないだろう
393エリート街道さん:2012/08/28(火) 20:46:40.97 ID:9LTp2WVO
>>392
でも代ゼミ偏差値は駒澤より東洋の方が低いんでしょ?

なら何も問題ない。
箱根駅伝に駒澤が勝てばまた逆転する、
そんな程度のものだ
394エリート街道さん:2012/08/28(火) 23:53:33.54 ID:6RtW8ez4
東洋、専修、駒沢蹴って東海に進学した
395エリート街道さん:2012/08/29(水) 06:28:43.07 ID:TUlmHzvJ
東洋はW合格と志願したい大学のデータしか貼れないようだ
あとは非代ゼミの偏差値表かw
396エリート街道さん:2012/08/29(水) 06:54:18.98 ID:PN69d5Ip
日大・東洋>専修・駒澤>>>東海は不動だよ
397エリート街道さん:2012/08/29(水) 10:47:26.01 ID:r+xPKDWz
>>390

オマエはいつまで毎日毎日、同じ書き込みを続けるつもりなの?
東洋が企業評価で東海を超えることはないからライフワークにするつもりかw

398エリート街道さん:2012/08/29(水) 15:24:02.14 ID:6M6U/kco
近年主流になりつつある新枠組み


早慶上理・・・早稲田・慶應・上智・理科大  →不況で就職の良い理科大が四強の一角に

GMARCH・・・学習院・明治・立教・中央・法政  →ここはあまり変動なし。学習院が定位置に

成成明國武・・・成城・成蹊・明学・國學院・武蔵  →MARCHとニッコマの差が広がり中間層がグループ化

東東駒専・・・東海・東洋・駒沢・専修  →かつての日東駒専が崩壊。日大は上位クラスに伍する評価に

受験指導の現場では完全にこんな感じになってる
399エリート街道さん:2012/08/29(水) 15:36:39.68 ID:7RjodHXS
ポン太郎のくせに生意気だぞ!  働けバカ!
400エリート街道さん:2012/08/29(水) 15:49:37.40 ID:r+xPKDWz
>>398
というより
日東駒専。東は東洋ではなく東海。

社長実績、役員実績、収入、資格、ブランド等を考えると
この4つがちょうど固まっている。

401エリート街道さん:2012/08/29(水) 16:11:05.65 ID:vl3UTMYS
俺はMARCHでしょぼいんだけど、MARCH目線でみたら
どこも同じ。 早慶目線でみたら、MARCHはどこも同じなんだろうな
と、ふと思った。
402エリート街道さん:2012/08/29(水) 17:26:46.14 ID:GpBd++QY
>>400
くさそう
403エリート街道さん:2012/08/29(水) 17:42:29.75 ID:htl0t0iY
>>401
早慶に合格する受験生はMARCHを併願しても日東駒専は受けない

MARCHに合格するに受験生は日東駒専を併願しても大東亜帝国は受けない

日東駒専に合格する受験生は大東亜帝国を併願しても東海は受けない

これが括りの壁というヤツだよ
404エリート街道さん:2012/08/29(水) 17:44:14.64 ID:P5Z9GML4

≪著名な関東有名大学群≫                 

早慶上理 (早稲田・慶応・上智・東京理科)  
GMARCH (学習院・明治・青山学院・立教・中央・法政)     

成成明学 (成蹊・成城・明治学院)               
日東駒専 (日本・東洋・駒澤・専修)              
大東亜帝國 (大東文化・東海・亜細亜・帝京・國學院)    

関東上流江戸桜 (関東学園・上武・流通経済・江戸川・桜美林) 
中東和平 (中央学院・東京国際・和光・平成国際)
405エリート街道さん:2012/08/29(水) 17:46:30.51 ID:jN964Q3M
成成明学の位置は課題評価だよw
学生数も少ないし何の実績があるんだよw
406エリート街道さん:2012/08/29(水) 21:43:37.98 ID:4aqMgUlY
>>403
オレ、マーチだけど、オレの周囲に日東駒専を受けたヤツはいないよ
407エリート街道さん:2012/08/29(水) 22:19:32.07 ID:ffRgYVQ/
>>406
君はそうかも知れないが大半のマーチクラスは志願するよ
法政と東洋は互換性あるし、学部構成も法政の改革を東洋は真似た
408エリート街道さん:2012/08/29(水) 22:53:42.21 ID:i8QkEIGp
>>406
だな。
成蹊成城、明学まで。ニッコマだと、日大の法まで。
東洋とか完全に論外だよ。
409エリート街道さん:2012/08/29(水) 22:59:00.55 ID:htl0t0iY
★サンデー毎日2012.7.22号 代ゼミが調査『難関大ダブル合格で受験生が選んだ大学』
※○60%以上 △50〜59% ▲40〜49% ●40%未満

○日本 法   90% − 10% 法   東洋●
○日本 経済 86% − 14% 経済 東洋●
▲日本 商   47% − 53% 経営 東洋△
△日本 文理 54% − 46% 文   東洋▲

論外?
410エリート街道さん:2012/08/29(水) 23:01:55.75 ID:ffRgYVQ/
>>408
成蹊、成城、明学なんて受けないよw
もっとも立教、青学系統の方は知らないけどさ
411エリート街道さん:2012/08/29(水) 23:16:25.31 ID:4aqMgUlY
>>407
オレだけじゃなくて、オレの周囲の人も同様に受けていない。
もっとも全員を知っているわけではないので、受けているヤツもいるかもしれない。
それは否定しないけどね。
412エリート街道さん:2012/08/29(水) 23:19:56.36 ID:ffRgYVQ/
>>411
法政の奴も知り合いに居るので大体こんな感じ

経済系
明治政経商ー法政経済ー駒澤経済or東洋経済

法学系
明治法―法政法ー専修法


このスレの大学を敢えて入れるならここ。完全にありきたりだな
でも一番多いパターン
413エリート街道さん:2012/08/29(水) 23:38:04.91 ID:IC9/oK3R
「ダブル合格で選んだ大学」 読売ウィークリー08.3.2

河合塾

○日大・理工98.6-1.4東洋・工
○東海・工84.0-16.0東洋・工●
○千葉工・工65.7-34.3東洋・工●
○工学院・工73.0-27.0東洋・工●

駿台・ベネッセ

○日大・理工98.0-2.0東洋・工●
○東海・工81.8-18.2東洋・工●
○千葉工・工58.6-41.4東洋・工●  
○工学院・工90.0-10.0東洋・工●
414エリート街道さん:2012/08/29(水) 23:46:06.87 ID:IC9/oK3R
一級建築士 合格者数
http://www.jaeic.or.jp/1k-data.htm
http://www.jaeic.or.jp/1k-go_school.gif

1位 日大 267
2位 理科 129
3位 芝浦 100
4位 近畿  83
5位 工学院 80
5位 明治  80
7位 早稲田 78
8位 東海  66 ★
9位 神戸 59
9位 法政 59

20位 京大 41
30位 鹿児島33
39位 東洋大 30 ★ wwwwwwwwwww
40位 首都 29
50位 日本工業 23
60位 琉球 18
70位 東京工芸 13
83位 大阪産業 10


◎ 一級建築士は合格率10%程度の難関国家試験です!
415エリート街道さん:2012/08/30(木) 01:44:17.19 ID:LuKZd9Fw
東洋大学てアホ???
416エリート街道さん:2012/08/30(木) 05:47:07.14 ID:d5eAWxH7
>>415
駒犬の方がアホだよ。
それを証拠にW合格では受験生は東洋を選んでいる
417エリート街道さん:2012/08/30(木) 07:53:10.01 ID:G0zyiXK1
>>413
それはちょっと前のデータだから今だったら

日大理工>工学院>東洋理工>千葉工大≧東海工

なんじゃね?
418エリート街道さん:2012/08/30(木) 08:29:23.02 ID:MH0KiwQa
東洋頭大丈夫?

出世ポイント(役員3、管理職1)

東海 744ポイント

駒澤 357ポイント
東洋 354ポイント←ナニコレwwwプゲイラwwノゲイラwww

東洋は東海の半分以下どころか
小規模な糞坊主大学にすら劣るゴミクズ実績大学wwww

単純な数で数えてこれ
これに大学の規模を合わせた出世率では
坊主はおろか亜細亜にすら大きく負けて和光と変わらないレベルになるというw

ゴミクズ過ぎてフイタwwwww
419エリート街道さん:2012/08/30(木) 08:31:08.45 ID:MH0KiwQa
東洋頭大丈夫?

公認会計士合格者
93〜05

法政大 198
日本大 135
専修大 83
学習院 63
創価大 46
成蹊大 42
明学大 26
神奈川 24
駒澤大 23
成城大 23
東経大 20

國學院(10人以下) 
武蔵大(10人以下) 
東洋大(10人以下)←ぶ、文系発進の大規模大学がなぜここにwwww 

獨協大(10人以下) 
拓殖大(10人以下) 
亜細亜(10人以下)

420エリート街道さん:2012/08/30(木) 08:34:44.28 ID:MH0KiwQa
あ、頭大丈夫でげすか、東洋↓

空手部は新入生に飲酒させ川に飛び込めと命令、
溺死させなおかつ隠蔽図るが発覚という前代未聞の事態に
ボクシング部は部員が外国人を雇い覚醒剤一キロを密輸するという
これまた学生では考えられないとんでもない凶悪犯罪を犯し
陸上競技部(箱根ランナー部門)では箱根史上初の逮捕者を出すという
前代未聞の事態に。罪状は強制猥褻罪
バレー部はバレー部で自分の大学ではなく他の大学で盗撮
野球部は野球部で部室から出火、新入生部員行方不明事件が発覚
教授は教授で法学部教授は不正受給を指導して詐欺で逮捕
経済学部教授は腕時計を窃盗
ゼミ合宿ではセクハラ騒動勃発
女子学生は女子学生でこれまたとんでもないラインナップ
いわずもがな木嶋容疑者。あまりの凶悪犯罪により有無も言わさず死刑宣告。
しかも東洋では恥なのか、東洋大出身であるのを隠してフェリスに詐称するという
東洋大にとってはダブルパンチのダメージ。
他の女子学生もすごい。ホームレスに放火しあわや殺人未遂という大惨事を犯す
他には新米パパになった男子学生も酷い。息子を殴り急性硬膜下血腫という事件
そしてミス東洋がkawaii専属AVデビューするという番外編も
『絶対に声我慢しなきゃダメ』 『学校でセックchu』

とにかく凄い大学だな
421エリート街道さん:2012/08/30(木) 08:41:07.30 ID:MH0KiwQa
東洋さん…

平均収入ランキング

ttp://ranking100.web.fc2.com/nenshuu001.html

77位 日本大学
85位 専修大学
99位 東海大学
100位 駒澤大学


ランク外 和光大学、帝京大学、東洋大学など
422エリート街道さん:2012/08/30(木) 09:10:56.55 ID:XHk0a5Os
>>417
今だったら東洋は成蹊と同格と言って良いくらいの存在だしな
423エリート街道さん:2012/08/30(木) 09:29:06.22 ID:YMXU/B/B
昔の序列は

1977年私大ランキング(理系)

1早稲田理工
2慶応工
3東京理科理 立教理
4上智理工 東京理科工
5学習院理
6東京理科理工
7武蔵工業工 中央理工 明治工
8芝浦工業工 日本理工 法政工
9成蹊工 東京電機工 神奈川工
10東洋工 日本生産工
11工学院工
12日本工 東海理
千葉工業
13東海工 関東学院工
15玉川工
16明星理工
17国士舘工
20日本工業
424エリート街道さん:2012/08/30(木) 09:32:04.02 ID:YMXU/B/B
2005年頃までは
東洋工70VS東海工30だったよ
確認済み
425エリート街道さん:2012/08/30(木) 09:59:50.21 ID:MH0KiwQa
こっちの年収調査でも、東洋さん…

スレタイでは18位東海大学、30位駒沢大学があるな。
http://careerconnection.jp/review/weekly20090706.html
426エリート街道さん:2012/08/30(木) 16:02:37.78 ID:W8EDdEeY
>>423
毎回、なぜか1977年という今50半ばの人の大昔のデータ(ソース無し)を
毎度毎度貼り続けているお前は50代半ばの爺なのか?

50代半ばって団塊の世代でも団塊ジュニア世代でも、氷河期世代でもねーし
何でそんな中途半端な世代の怪しいデータを病的にしつこく必死に貼ってるんだ?

いい加減しつこいしウザイ
427エリート街道さん:2012/08/30(木) 16:19:09.26 ID:qnjKFOlQ
昔の序列は

1977年私大ランキング(理系)

1早稲田理工
2慶応工
3東京理科理 立教理
4上智理工 東京理科工
5学習院理
6東京理科理工
7武蔵工業工 中央理工 明治工
8芝浦工業工 日本理工 法政工
9成蹊工 東京電機工 神奈川工
10東洋工 日本生産工
11工学院工
12日本工 東海理
千葉工業
13東海工 関東学院工
15玉川工
16明星理工
17国士舘工
20日本工業

428エリート街道さん:2012/08/30(木) 16:50:15.52 ID:MH0KiwQa
>>426

東洋が東海より上にあるからじゃねw
でも実はこれ貼るの逆効果なんだよね。
東洋が東海より上にいるこのデータはちょうど今の年老いた役員世代。

なのに東海と東洋の役員ポイントの差がダブルスコア以上と半端じゃない

つまり、偏差値で東海より上にいるのに
出世では完全に負けてそれどころかダブルスコア以上離されてるわけw

いつの時代も東洋は東海に出世でボロ負け

ということをただ表してる東洋には逆効果なデータなんだよねw
429エリート街道さん:2012/08/30(木) 16:59:11.31 ID:MH0KiwQa
簡潔に言えば、偏差値が高かろうが低かろうが
どちらにせよ東洋の場合は出世は無理であり
東海の上司にあごで使われるのがオチ

つーこと
430エリート街道さん:2012/08/30(木) 17:53:06.70 ID:xB5on49L

1991年の代ゼミ偏差値 〜日東駒専大東亜帝国〜
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1991.html

<日東駒専&大東亜帝國>

日本大 法 60   日本大 経済 59
駒沢大 法 59   駒沢大 経済 58
専修大 法 58   専修大 経済 57 

東海大 法 57   東海大 経済 56
國學院 法 57   國學院 経済 56 
大東大 法 56   大東大 経済 55
亜細亜 法 55   亜細亜 経済 55

東洋大 法 55   東洋大 経済 54
431エリート街道さん:2012/08/30(木) 19:04:57.39 ID:W8EDdEeY
>>428
そういうわけか
つーか、ソース無しってのがキチガイ染みている
貼るならソース貼れよなぁ

ちなみに河合の機械系の実態偏差値(表30-B)
p://www.geocities.jp/gakurekidata/shidaikako.html

【84年】
47.5 電機大、工学院
45  日大理工
42.5 東洋工
40  関東学院 東海大工

【77年】
47.5 法政工、武工大
45  芝工大
42.5 工学院、電機大
40  日大理工
F   関東学院 東洋工、東海工


東海も東洋も77年代はFランじゃんw
432エリート街道さん:2012/08/30(木) 19:30:05.52 ID:jokdrg05
ここは東海が大東亜帝国という底辺大学群という現実を忘れさせてくれる貴重なスレだな
433エリート街道さん:2012/08/30(木) 19:55:22.47 ID:qnjKFOlQ
昔の序列は

1977年私大ランキング(理系)

1早稲田理工
2慶応工
3東京理科理 立教理
4上智理工 東京理科工
5学習院理
6東京理科理工
7武蔵工業工 中央理工 明治工
8芝浦工業工 日本理工 法政工
9成蹊工 東京電機工 神奈川工
10東洋工 日本生産工
11工学院工
12日本工 東海理
千葉工業
13東海工 関東学院工
15玉川工
16明星理工
17国士舘工
20日本工業

434エリート街道さん:2012/08/30(木) 20:01:47.96 ID:W8EDdEeY
ID:qnjKFOlQ

キチガイ乙
俺みたいにちゃんとソース貼れよ
河合からFラン認定を1977年には受けているじゃんかよ
現実逃避か?
435エリート街道さん:2012/08/30(木) 20:05:12.43 ID:qnjKFOlQ
昔の序列は

1977年私大ランキング(理系)

1早稲田理工
2慶応工
3東京理科理 立教理
4上智理工 東京理科工
5学習院理
6東京理科理工
7武蔵工業工 中央理工 明治工
8芝浦工業工 日本理工 法政工
9成蹊工 東京電機工 神奈川工
10東洋工 日本生産工
11工学院工
12日本工 東海理
千葉工業
13東海工 関東学院工
15玉川工
16明星理工
17国士舘工
20日本工業


436エリート街道さん:2012/08/30(木) 20:50:37.88 ID:NNKGFg6g
昔から理系は河合から東海、東洋共にFラン認定されてた>>431の事実を突き付けられた途端に沈黙w
やっぱ、このスレは東洋東海の両底辺工作員のスレだったんだなww
437エリート街道さん:2012/08/30(木) 21:00:26.81 ID:jokdrg05
まあFランだろうと理系のある総合大学の方が文系単科大学よりも大学としての格は上だけどな
438エリート街道さん:2012/08/30(木) 21:12:30.03 ID:W8EDdEeY
>>436
東洋 vs 東海スレ だったのかw
439エリート街道さん:2012/08/30(木) 21:13:51.91 ID:W8EDdEeY
大事なのでもう一度貼っておきますねw
◎ソース付き

河合の機械系の実態偏差値(表30-B)
p://www.geocities.jp/gakurekidata/shidaikako.html

【84年】
47.5 電機大、工学院
45  日大理工
42.5 東洋工
40  関東学院 東海大工

【77年】
47.5 法政工、武工大
45  芝工大
42.5 工学院、電機大
40  日大理工
F   関東学院 東洋工、東海工


東海も東洋も77年代はFラン
440エリート街道さん:2012/08/30(木) 21:34:55.06 ID:qnjKFOlQ
大事なのでもう一度貼っておきますねw

昔の序列は


1977年私大ランキング(理系)

1早稲田理工
2慶応工
3東京理科理 立教理
4上智理工 東京理科工
5学習院理
6東京理科理工
7武蔵工業工 中央理工 明治工
8芝浦工業工 日本理工 法政工
9成蹊工 東京電機工 神奈川工
10東洋工 日本生産工
11工学院工
12日本工 東海理
千葉工業
13東海工 関東学院工
15玉川工
16明星理工
17国士舘工
20日本工業

441エリート街道さん:2012/08/30(木) 21:42:13.80 ID:iDrQm40g
ID:qnjKFOlQ
何度も同じの貼るな屑
鉄格子のある病院に早く戻れや
442エリート街道さん:2012/08/30(木) 22:06:47.05 ID:qnjKFOlQ
大事なのでもう一度貼っておきますねw

昔の序列は


1977年私大ランキング(理系)

1早稲田理工
2慶応工
3東京理科理 立教理
4上智理工 東京理科工
5学習院理
6東京理科理工
7武蔵工業工 中央理工 明治工
8芝浦工業工 日本理工 法政工
9成蹊工 東京電機工 神奈川工
10東洋工 日本生産工
11工学院工
12日本工 東海理
千葉工業
13東海工 関東学院工
15玉川工
16明星理工
17国士舘工
20日本工業

443エリート街道さん:2012/08/30(木) 23:29:34.20 ID:MH0KiwQa
でも実はこれ貼るの逆効果なんだよね。
東洋が東海より上にいるこのデータはちょうど今の年老いた役員世代。

なのに東海と東洋の役員ポイントの差がダブルスコア以上と半端じゃない

つまり、偏差値で東海より上にいるのに
出世では完全に負けてそれどころかダブルスコア以上離されてるわけw

いつの時代も東洋は東海に出世でボロ負け

ということをただ表してる東洋には逆効果なデータなんだよねw
444エリート街道さん:2012/08/30(木) 23:32:55.17 ID:MH0KiwQa
簡潔に言えば、偏差値が高かろうが低かろうが
どちらにせよ東洋の場合は出世は無理であり
東海の上司にあごで使われるのがオチ

つーこと
445エリート街道さん:2012/08/30(木) 23:35:10.73 ID:QCWxacM3
フリーターニートが役員、出世を語るとかバカなんじゃねえの?
とっとと首吊って小便と精子を巻き散らかして自殺すれば?
446エリート街道さん:2012/08/31(金) 03:00:44.32 ID:tDfIqmQC
>>439
何だ、東海は自慢の理系も昔もFランだったんじゃん
447エリート街道さん:2012/08/31(金) 05:02:01.30 ID:I07hJ6tT
東海は推薦で工業高校でも簡単に入れる
448エリート街道さん:2012/08/31(金) 06:57:57.50 ID:1GgCPxy6
東洋蹴りの駒澤だけど今は東洋って調子いいのか
昔はフツーに東海より下だったよね
駒大生で東洋を上と思ってる奴なんて一人も居ない
449エリート街道さん:2012/08/31(金) 07:15:48.65 ID:I07hJ6tT
>>448
駒澤最低じゃん
馬鹿にされてるのがわからないのかい?
450エリート街道さん:2012/08/31(金) 07:42:13.51 ID:1GgCPxy6
>>449
代ゼミ偏差値で駒澤より東洋は下だろ?
いつの時代もお前らが最下位だよ、まだ分かってないの?
451エリート街道さん:2012/08/31(金) 08:38:57.10 ID:gxwHUJNE
>>449
代ゼミ偏差値
役員実績、出世力
就職
収入ランキング
ブランドランキング
資格

お前ら駒澤にこれら全てまけてるぞ…w

特に出口の要素で駒澤に勝てるデータが全くといっていいほど無し
452エリート街道さん:2012/08/31(金) 08:58:11.67 ID:gxwHUJNE
にしても坊主養成学校に社会的評価ボロ負けですか東洋さんw

あ、犯罪の数だけは勝ってたなw
453エリート街道さん:2012/08/31(金) 09:11:53.69 ID:9NEj433M
駒澤より校舎は綺麗かもしれないが、あの周辺て何か地味すぎないか
454エリート街道さん:2012/08/31(金) 09:11:56.72 ID:0Zw1OPs7
ID:gxwHUJNE
毎日必死になってスレの流れを仕切らなくていいよ暇人キチガイw
455エリート街道さん:2012/08/31(金) 09:25:27.62 ID:gxwHUJNE
>>454

別に仕切ろうなんて思ってないよw
思ったことを書いてるだけ
あまりに東洋が酷すぎるもんでさwwww
456エリート街道さん:2012/08/31(金) 09:36:14.46 ID:CIotmFTA
>>453
アド街ックで、あの界隈は小石川植物園が1位だから
そりゃ学食を充実させなきゃいけないわけだよw
駒澤の場合は246に出れば店なんていくらでもある
457エリート街道さん:2012/08/31(金) 10:22:33.48 ID:tpozO2Th
★2012年入試結果 代ゼミ私大模試偏差値分布表から、C判定偏差値帯(合格可能性40〜60%)
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html <経済学部>

     難易 C判定 偏差値帯   合  否
慶應大  68  71  68.0〜71.9  49  69
早稲田  68  70  68.0〜71.9  45  50

上智大  64  66  64.0〜67.9  54  55
明治大  62  64  62.0〜65.9  64  73
立教大  61  62.5 60.0〜65.9  54  60

同志社  62  62  60.0〜63.9  52  47
立命館  60  61  58.0〜63.9  54  60
青学大  60  61  60.0〜61.9  14  14

中央大  60  60  58.0〜61.9  67  70
学習院  59  60  58.0〜61.9  39  37

関学大  60  58  56.0〜59.9  23  23
成蹊大  58  58  56.0〜59.9  27  32
法政大  58  58  56.0〜59.9  81  75
國學院  57  58  56.0〜59.9  13  15

関西大  57  57  54.0〜59.9  51  60
成城大  56  55.5 54.0〜57.9  27  21
458エリート街道さん:2012/08/31(金) 11:28:45.95 ID:f7/QWpeM
(笑)
459エリート街道さん:2012/08/31(金) 13:21:31.99 ID:gxwHUJNE
出世できない
就職できない
稼げない
資格取れない
ブランド無い
犯罪だけは超一流

東洋さん…w
460エリート街道さん:2012/08/31(金) 13:27:41.15 ID:NOWuZMoK

1991年の代ゼミ偏差値 〜日東駒専大東亜帝国〜
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1991.html

<日東駒専&大東亜帝國>

日本大 法 60   日本大 経済 59
駒沢大 法 59   駒沢大 経済 58
専修大 法 58   専修大 経済 57 

東海大 法 57   東海大 経済 56
國學院 法 57   國學院 経済 56 
大東大 法 56   大東大 経済 55
亜細亜 法 55   亜細亜 経済 55

東洋大 法 55   東洋大 経済 54 ← ココに注目
461エリート街道さん:2012/08/31(金) 13:50:06.00 ID:gxwHUJNE
東洋大 法 55   東洋大 経済 54 ← ココに注目


wwwwwwwwwww

と、東洋さぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁんんっっ!
462エリート街道さん:2012/08/31(金) 21:31:52.79 ID:f7/QWpeM
(笑)
463エリート街道さん:2012/08/31(金) 22:30:53.61 ID:Zm3Lh312
東洋大学(笑)
464エリート街道さん:2012/09/01(土) 06:27:46.67 ID:doXeBpaT
>>460
駒澤は私大バブル期は専修をしのいでNO,2だったのか。
どおりで東洋の連中がケンカ吹っかけてくるわけだw
465エリート街道さん:2012/09/01(土) 08:05:40.84 ID:f6aIDXp1
つーか実績就職収入ボロボロなのに
偏差値ですら大東文化、亜細亜に負けてた過去をもつ東洋さんw
466エリート街道さん:2012/09/01(土) 08:31:33.88 ID:e4ikYOUd
>>460
これもしかして駒澤と東洋って偏差値4も差が付いてるの?
こんなんでよく括りとか言えたもんだな
467エリート街道さん:2012/09/01(土) 09:40:11.43 ID:zpZRQEz4
>>460
駒澤はこの位あったな、それでいて附属高校の偏差値が
他の所の比べて異常に高くない56〜7位で、今とほぼ
同じ(?)だったんでかなりお買い得感があった。
468エリート街道さん:2012/09/01(土) 09:53:19.12 ID:QQoNcZYF
>>467
駒澤は専修と五分以上に渡り合ってたのに、
今や東洋なんかと低レベル対決してるもんな
やっぱ借金問題のダメージが大きかった
469エリート街道さん:2012/09/01(土) 09:58:33.51 ID:xD0YgszQ
★河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <法律学科>

60.0 明治 立教 同志社
57.5 青山学院 学習院 関西学院 法政 立命館
55.0 成蹊 南山
52.5 成城 東洋★ 京都女子 関西 日本 明治学院
50.0 獨協 國學院 駒澤★ 専修★ 愛知 中京 近畿 西南学院
47.5 北海学園 龍谷 福岡
45.0 東北学院 亜細亜 創価 神奈川 京都産業 甲南 名城
42.5 国士舘 愛知学院 摂南 名古屋学院 広島修道 松山

40.0 大東文化 帝京 東海w 常葉 神戸学院
470エリート街道さん:2012/09/01(土) 10:50:13.37 ID:QQoNcZYF
駒澤や専修は各々の再開発の事で頭がいっぱいのようだ
東洋を全く脅威にしてない所が共通している
471エリート街道さん:2012/09/01(土) 11:48:12.51 ID:f6aIDXp1
東洋さん、出世や収入や資格やブランドで最下位なのに
偏差値すら大東文化に負けてたんすかw
472エリート街道さん:2012/09/01(土) 15:10:01.39 ID:D2nFJQ+l
駅からの距離(地図を見ながら歩いて確認)
〜5分:専修神田(神保町)※本当にすぐ
〜10分:東洋白山(白山)、駒澤(駒沢大学)※やや遠いか、妥当な距離かと思う
〜20分:國學院渋谷(渋谷)、専修生田(向ヶ丘遊園)※遠い

國學院は渋谷から遠いと聞いていたが実際に行ったら本当に遠いのな
あの山奥と言われる専修生田と結構いい勝負だったと思う
大学までは長い坂だし國學院の学生はちゃんと通えてるのか?
東洋・駒澤くらいの距離がベストかも、特に駒澤は環境もよい
専修は生田は山奥だし神田は現時点では校舎がひどい
東洋(埼玉・群馬?)と獨協、東海は遠すぎて確認できず
473エリート街道さん:2012/09/01(土) 18:43:19.96 ID:+EZyIK+w
ほぅ
474エリート街道さん:2012/09/01(土) 21:26:25.56 ID:x5OkTxBE
渋谷キャンパスまで、遠くないよ。歩いて10分。
恵比寿や表参道からでも、歩いて行ける。
475エリート街道さん:2012/09/01(土) 23:41:55.22 ID:IWJbxxEG
昔も最低


昭和47年旺文社模試得点ランキング


156 國學院大法
155
154 國學院大経、専修大経
153
152
151 東洋大経、武蔵大経
150
149 東洋大経営
148  
147 専修大法
146 専修大商、東洋大法
145
144 日本大法
142 日本大経
141 専修大経営
140  
139 日本大商
138
137  
136 東海大政経
135 駒沢大経
134
133
132 駒沢大法
476エリート街道さん:2012/09/01(土) 23:43:17.37 ID:IWJbxxEG
昔も最低だよね駒澤


昭和47年旺文社模試得点ランキング


156 國學院大法
155
154 國學院大経、専修大経
153
152
151 東洋大経、武蔵大経
150
149 東洋大経営
148  
147 専修大法
146 専修大商、東洋大法
145
144 日本大法
142 日本大経
141 専修大経営
140  
139 日本大商
138
137  
136 東海大政経
135 駒沢大経
134
133
132 駒沢大法
477エリート街道さん:2012/09/02(日) 05:47:07.08 ID:aZazIbeI
↑ちょうど今の役員世代のこのデータで
低かった東海や駒澤に完敗してるのが東洋なんだよねw
東洋はどの時期のOBも出世には無縁なんだよな…
この後80年代後半あたりから
東洋は大東文化や亜細亜よりも偏差値で抜かれることになるけど
その時期のOBも70年代のOBもどちらにせよ社会的評価が最悪なんだよね
ここまで時代関係なく社会的評価が低い大学も珍しいんじゃないかな
犯罪者の数もずば抜けてるし、とにかく凶悪なものが多いし。
478エリート街道さん:2012/09/02(日) 06:19:38.77 ID:NeGe+tte
>>472
國學院の渋谷は陸の孤島と言われてるし、
渋谷は青学のイメージが強過ぎて萎縮するしあんま良いとは言えん
専修は生田の山奥から徐々に駅前に校舎を作り始めてきてる

獨協は松原団地、東海は駅からかなり歩く
479エリート街道さん:2012/09/02(日) 09:38:29.23 ID:63pqlUGN
中央も理事長が都心回帰を口にしてる

東海は系列大学の北海道九州を救済合併して自爆したけど必死に
医学部理工海洋等の金のかかる学部維持してある意味エライよね
今後も平塚の丘の上で頑張ってくれ!!
480エリート街道さん:2012/09/02(日) 09:47:04.98 ID:LAqvtU2V
>>479
他大の嘘を喚き散らすなって。信じて欲しけりゃソース貼るんだな

もっとも中大の都心回帰は明治や青学辺りにとって気が気でないから
彼らの方がそういう情報には詳しいだろうことは誰の目にも明らかだが
481エリート街道さん:2012/09/02(日) 11:19:41.41 ID:zkWlOkWm
>>474
國學院はビルキャンじゃないし、建物は新しいし良いよね。
482エリート街道さん:2012/09/02(日) 12:24:38.07 ID:FHthAr13
酷学院は,渋谷にクソビルがあるじゃねえか・・・

あそこは,キャンパス無しのビル大学だよ。

サラリーマンが通うビルと同じ。

専門学校以下。
483エリート街道さん:2012/09/02(日) 13:38:06.47 ID:57zTHW2f
>>481
渋谷キャンパス、むちゃくちゃ凄い綺麗に再開発されていて驚いた
484エリート街道さん:2012/09/02(日) 14:16:51.81 ID:m+xFedas
>>482
専門学校以下というなら専修の神田校舎だろう
日大法や経済の比じゃない、マジで大原やTACよりあれだぞ
再開発といっても法科みたいに遠方の土地を取得するだけ
既存の敷地の狭さはどうあがいても変えようがない
485エリート街道さん:2012/09/02(日) 16:25:18.51 ID:ySiDJP1K
国学院はほっそいビルキャンパスじゃんw
あと渋谷駅から徒歩10分以上かかる
しかも繁華街と反対方向の殺風景な場所
486エリート街道さん:2012/09/02(日) 17:26:37.73 ID:J3FQiLoB
>>484
でも神保町の立地は最強だから…
日大経済も表通りに何かどデカイの作るらしい
専修生も歩いて行けるし当然そこは使えるだろう、あの一帯は魅力的になる
487エリート街道さん:2012/09/02(日) 19:20:19.57 ID:TfnDYxvs
専修の神田より狭くて設備が酷いキャンパスは存在しないと断言できるby在学生
488エリート街道さん:2012/09/02(日) 19:50:36.73 ID:PN9gJGdd
日大の雑居ビル群のようなキャンパスは味気ないけど専修の神保町に比べれば遥かにマシだな
489エリート街道さん:2012/09/02(日) 20:26:36.30 ID:zkWlOkWm
>>485
繁華街に所在する大学なんて嫌だろw
後者はほっそいビルのほかにも低層の洒落た建物が幾つもある。
更には体育館もあるよ。
490エリート街道さん:2012/09/02(日) 20:31:30.40 ID:ySiDJP1K
>>489
神社もあって右翼みたいだね
491エリート街道さん:2012/09/02(日) 20:59:23.23 ID:m+xFedas
専修のキャンパスの酷さは立地で補えるようなものじゃないと思うけどなぁ
だって本当に建物だけなんだぞ?いわゆる「キャンパス」じゃなくてただの「校舎」
國學院、日大、東洋、駒澤も狭いというけどそんなもんじゃない、本当に建物だけ
拓殖だったか、大学に通う日数が減り就活する3,4年だけが都心のキャンパスってのは悪くないが
さすがに4年間も建物、大学生活の全てでまともなキャンパスを味わえないって可哀想すぎる
492エリート街道さん:2012/09/02(日) 21:02:24.40 ID:zkWlOkWm
神社に政治思想はないよw

神社つまり神道は、日本古来の考え方や風習のままに存在するだけで、
押しつけがましい教義もない。
神社はたいてい入園料無料で出入り自由だし、
君もたまには神社で思索に耽ってみるのも良いと思うよ。

君が日本人に生まれて良かったと思うときは、大抵、
日本古来の考え方が基礎になっている。

國學院では法学部でも経済学部でもそれを学ぶことができるよ。
493エリート街道さん:2012/09/02(日) 21:09:54.03 ID:ySiDJP1K
>>492
カルトっぽい
494エリート街道さん:2012/09/02(日) 22:03:10.97 ID:m73rLEro
>>493
神道がカルトって・・・w

まぁ、○○学会の方から見ればカルトになるのかな。
495エリート街道さん:2012/09/02(日) 22:06:42.61 ID:oYnpuzKh
>>491

やはり中央や明治学院のように、アメリカの大学と同じような
緑豊かな巨大なキャンパスで学生生活を楽しみたいですよね。
496エリート街道さん:2012/09/02(日) 23:40:09.85 ID:PN9gJGdd
今は東大や早稲田のように都心にあって緑豊かなキャンパスにあこがれるんだよ
497エリート街道さん:2012/09/02(日) 23:53:48.95 ID:oYnpuzKh
>>496
國學院とかの狭さは論外だけど、東大早稲田も狭すぎ。
郊外の大キャンパスは桁違いにでかいからな。
端から端まで1キロ位はあるからね。

移動は大変だけど、可愛い女の子と空気も美味しい
大自然のキャンパス内の森の中を歩くのは最高だぜ。

野鳥も最高
498エリート街道さん:2012/09/03(月) 07:25:48.90 ID:EdVJgAPQ
最高:都心で広大なキャンパス(例:東大、上智、立教、学習院)
良い:都心の普通のキャンパス(例:明治、國學院、東洋、駒澤)
普通:郊外で広大なキャンパス(例:中央、法政、日大文理)←専修生田は含むかどうか
悪い:都心のビルキャンパス(例:日大経済・法、専修生田)
最悪:郊外のビルキャンパス

最高のキャンパスはそれなりの頭がないと通えない
日大以下のレベルでキャンパスだけで選ぶなら立地が良くて敷地が狭くない東洋・駒澤・國學院だろう
次点で郊外だけど敷地は普通の専修生田、ただこちらは生田緑地に隣接していてキャンパス外での自然散策ができる
専修神田は狭すぎる、大手町まで一駅と立地はいいけど渋谷、白山、駒沢公園に対してはそこまでメリットでもないような
東海・獨協は郊外だけど広大でキャンパス内でも楽しめる、これが地方のビルキャンだったら目も当てられない
499エリート街道さん:2012/09/03(月) 10:23:24.45 ID:sZCrSD0D
スレ違いだが武蔵じゃなくて武蔵野大学は広いのか?
500エリート街道さん:2012/09/03(月) 10:44:45.40 ID:aPhCrjOG
>>498

おいおい、上智や立教のキャンパスはどう考えても狭いだろ。
都内で広大いれたいなら東工大(目黒区)でも入れとけ。

あと明治はビルキャンパスの典型だろ(あと東洋・国学院も?)。

日大や専修は…論外の雑居ビルだよ。
501エリート街道さん:2012/09/03(月) 10:50:55.11 ID:Hj6yF9kv
東京理科大の悪口はそこまでだ(・∀・)ニヤニヤ

ただでさえ理系離れ激しいのに。
狭いとか、ビルキャン(笑)とか、言い過ぎるなよ^^
502エリート街道さん:2012/09/03(月) 10:57:20.36 ID:EdVJgAPQ
>>500
そりゃ日本国内でも立派なキャンパスは多いんだろうけど
スレタイの大学を基準にすると上智や立教は立地と耕地面積は申し分ない
専修の神田を見た後だと國學院・東洋・駒澤ですら広く感じるんだよ
それくらいに千代田区神田神保町にあっても専修の校舎は狭い
逆に東大ほどでなくても慶應や上智、立教くらいあれば広すぎるくらい
國學院・東洋・駒澤でも十分だと思うがなぁ、専修の生田は坂ばかりで広く感じない
503エリート街道さん:2012/09/03(月) 11:16:55.25 ID:T5AkEtHr
>>500
体育館のあるビルキャンなんて聞いたことがないw
あのせっまいビルでは授業はやらないよ。
504エリート街道さん:2012/09/03(月) 11:44:26.48 ID:T5AkEtHr
>>493
教義のないカルトがあったらおもしろいねw
505エリート街道さん:2012/09/03(月) 12:19:51.62 ID:4YfIKNqS
>>489
大人気の明治は繁華街のど真ん中にあるぞ、青学だって渋谷だしな
俺は雑居ビルの都心の方がキャンパスがある郊外より断然良い
特に神保町は、就職も勉強も遊びも全て徒歩圏内だしな
506エリート街道さん:2012/09/03(月) 12:25:58.27 ID:T5AkEtHr
>>505

神保町は古本屋街と資格予備校が沢山あるのがうらやましいね。
田舎には古本屋も資格予備校もないし、図書館も貧弱。
田舎の大学なんて、一体何をしに行くのかわからないw
507エリート街道さん:2012/09/03(月) 12:29:55.97 ID:4YfIKNqS
>>506
「街」として遊びと学びを両立できるのは神田界隈のみと言っていい
早稲田の場合は自前で学生街を作ったようだが
508エリート街道さん:2012/09/03(月) 14:05:45.67 ID:E8Vpu/1O
なんで専修がこんなに暴れてんだw神保町を繁華街とか遊びの場所言ってるバカもいるしw
休日行ったことあるか?店は古本屋とビクトリアばっかw
人は老人と秋葉から流れてきたオタクしかいないぞw
しまいには早稲田と比較しはじめるとかw
509エリート街道さん:2012/09/03(月) 14:14:54.31 ID:EdVJgAPQ
専修は神田神保町だけど九段下にも3分、水道橋へも7分で簡単に足延ばせるのよ
東京ドームとか秋葉原とか、皇居の方にも行けたり、離れるのが惜しくなると思う
仮に同じ質のキャンパスがあるとしたら高田馬場や渋谷、駒沢公園、白山ではなく
お茶の水や水道橋、神保町辺りがいいかなぁ、東京なのに洒落てもないから気楽に通えるし
510エリート街道さん:2012/09/03(月) 14:17:44.84 ID:E8Vpu/1O
しかもその神田キャンパスとかほざいてんのは九段下寄りの高速付近にある
あの小汚いクリーム色の団地みたいなビルのことだよな?
はじめ廃墟ビルか都営団地かと思ったら
専修大学って書いてあるからびっくりしたんだが。
あんな汚い80年代の都営団地みたいのを自慢してどうすんのw

511エリート街道さん:2012/09/03(月) 15:22:53.93 ID:4YfIKNqS
>>508
なんか勘違いしてるが神保町からは水道橋にもフツーに歩ける、509の仰る通り、
お茶の水はちと歩くと遠いがあそこはもう病院とオフィス街だし用はない
実際明治の連中もお茶の水と言うよりアキバに歩けるのが魅力なんだろな
512エリート街道さん:2012/09/03(月) 15:57:33.66 ID:I+i9X2rG
まあその雑居ビルの大学にW合格で負けてるんだもんな
513エリート街道さん:2012/09/03(月) 16:41:26.87 ID:E8Vpu/1O
>>511
なんも勘違いしてないよw

休日は老人とオタクしかいないダサイ街だと言ってるだけだし
小川町に向かって歩いていくとチャラい店員が客引きやってるビクトリアだらけw
514エリート街道さん:2012/09/03(月) 16:49:13.24 ID:E8Vpu/1O
つーか専修は危機意識持てよw
ニッコマ唯一40台だぞ。しかも駿台だけでなく河合でもニッコマ最下位

2011年駿台全国判定模試 目標合格ライン ■経済学科■

51 成城 日本
50 駒澤 東洋 龍谷 甲南
49 國學院 近畿 福岡
48 武蔵
47 専修← 神奈川 愛知 京都産業 大阪経済
46 獨協 国士舘 東海 中京 桃山学院
515エリート街道さん:2012/09/03(月) 16:55:10.55 ID:rYJNd3+4
駿台の模試なんかここらの大学には関係なし
獨協と東海が同じと考える馬鹿もいないだろうよ
516エリート街道さん:2012/09/03(月) 16:59:19.02 ID:E8Vpu/1O
>>515
でも日大東洋駒澤はちゃんと50あるんだから
専修だけ低くてもいいことにはならない

さすがにニッコマで専修だけ47はやばいっしょ
河合でも専修が一番40台を連発して最下位だし

あと、獨協は経済はこんなもん
517エリート街道さん:2012/09/03(月) 17:01:53.57 ID:rYJNd3+4
まあ代ゼミで当駒には勝ってるからいいんだよ
W合格も復調しつつあるし今後は再開発もある。
ちなみに獨協経済受かって東海に行く馬鹿はいないと思いますよ
518エリート街道さん:2012/09/03(月) 17:03:01.94 ID:E8Vpu/1O
>>517
河合駿台で完敗だから問題あるんだよw
519エリート街道さん:2012/09/03(月) 17:06:04.35 ID:rYJNd3+4
河合→東洋と関大法が並ぶ
駿台→東海と獨協が並ぶ

信頼度0
520エリート街道さん:2012/09/03(月) 17:12:01.62 ID:E8Vpu/1O
>>519
頭わりぃなお前w
日大も東洋も駒澤も代ゼミ、河合、駿台どれも安定してると言ってるの。
専修だけ河合、駿台でかなり低いんだよ
これが問題だと言ってるんだよw
521エリート街道さん:2012/09/03(月) 17:15:44.97 ID:rYJNd3+4
低かろうとそれらは大して信頼度もないからなぁ

ま、馬鹿の東海君相手にしてても仕方ないからここらで落ちますw
522エリート街道さん:2012/09/03(月) 17:18:49.47 ID:E8Vpu/1O
はい、逃げたw
しかも俺が東海だとよ
東海なら河合持ち出すわけないじゃん
523エリート街道さん:2012/09/03(月) 17:19:33.99 ID:f1JEDUI9
専修の神田校舎再開発にビビってる国学院w
524エリート街道さん:2012/09/03(月) 17:21:45.62 ID:AbABM1dO
>>522
お前はどう見ても東海だろ。いつ見てもこのスレに常駐してるじゃねーかww
525エリート街道さん:2012/09/03(月) 17:22:45.25 ID:E8Vpu/1O
駿台で一つだけ47なんてだしてんだから少しは自覚しろよ専修w
526エリート街道さん:2012/09/03(月) 17:25:57.32 ID:E8Vpu/1O
>>524

なら代ゼミディスったり河合持ち上げたりするわけないじゃんw
頭大丈夫かお前w
527エリート街道さん:2012/09/03(月) 17:29:01.57 ID:E8Vpu/1O
しかも俺がもし東海なら
「日大、東洋、駒澤はどの予備校でも安定してる」
なんて言うわけないだろ

少しは頭を使えw
528エリート街道さん:2012/09/03(月) 17:32:54.25 ID:AbABM1dO
>>526
長年このスレを見てると段々どの書き込みが、どの大学出身の奴かおおよその見当が付くという特殊能力に目覚める。
で、お前みたいな東海出身のやつは最初から偏差値なんて捨ててるからどこを出しても気にしない。どこでも低いんだから関係ないのさw
そんで色んな大学に粘着して学歴コンプを晴らすのがお前の手法なんだよなww
529エリート街道さん:2012/09/03(月) 17:36:38.51 ID:dR64mA72
>>528

>長年このスレを見てると

何年このスレにいるの?
530エリート街道さん:2012/09/03(月) 17:36:51.43 ID:E8Vpu/1O
>>528

お前の特殊能力たいしたことねーwショボいなあwwwww

俺が東海なら東洋の特になるようなことするわけないのにw
河合持ち上げたり専修叩けば東洋が得するのは目に見えてるのにw

531エリート街道さん:2012/09/03(月) 17:39:39.01 ID:AbABM1dO
>>529
かれこれ3年近くいるかなぁ。まあこのスレの閲覧者としてはまだ下っ端レベルかもしれないが・・・

>>530
お前は叩けりゃ何でもいいタイプだからなぁ。その割には東海だけは叩いてないもんなぁ
532エリート街道さん:2012/09/03(月) 17:47:24.26 ID:E8Vpu/1O
>>531
ちょっと考えりゃ俺が東海じゃないと解るはずだがなあ。
特殊能力とか痛いこと言ってるやつに何を言ってもあれかw

まあ東海だと思うならそれもよし。
俺は痛くも痒くもないからなw

533エリート街道さん:2012/09/03(月) 19:30:44.27 ID:WDaxbi7N
ここの東海は「実績」の専修は大好きで「人気」の東洋が大嫌いなんだよ

あと母数が少なくて合格者平均偏差値の代ゼミが大好きなのも東海な
534エリート街道さん:2012/09/03(月) 21:14:38.33 ID:4hOa9o+N
東海になりすました専修だろ
535エリート街道さん:2012/09/03(月) 23:31:17.89 ID:VeLB57oA
東洋って逃げ足の速さだけは評価できるよね、反論できないと
すぐに他大学工作員のせいにしちゃったりして(^з^)-☆Chu!!
536エリート街道さん:2012/09/03(月) 23:53:42.26 ID:Y6GY1ADU
人気の東洋大学(笑)
537エリート街道さん:2012/09/04(火) 02:02:43.16 ID:4/vMYECO
早稲田慶応
上智
マーチ・東海・関関同立
ニッコマ専・産甲近龍
大東洋アジア帝国

538エリート街道さん:2012/09/04(火) 06:19:43.50 ID:B+GTY47r
>>523
そうか、専修の神田開発は東洋が大ダメージを受けるのは想定内としても、
同じく渋谷開発で人気を得た國學院も地味ながら打撃を受けるな
しかも東洋や駒澤の雑魚と違って地力のある大学の都心回帰は気が気でないだろう
539エリート街道さん:2012/09/04(火) 09:50:57.46 ID:eogH54nz
専修
法学─●日大(10-90)、○東洋(63-37)、○駒澤(81-19)
経済─●日大(11-89)、△東洋(50-50)
商学─●日大(26-74)
経営─━日大(**-**)、●東洋(0-100)
文学─●日大(19-81)、●東洋(23-77)、●駒澤(37-63)

専修の偏差値は相変わらず下げ止まらないのかぁ
W合格では法の東洋、駒澤以外は経済の東洋を除いて全部負けてるし
そもそもの魅力がないのか立地が悪くて神田回帰で挽回できるものなのか
540エリート街道さん:2012/09/04(火) 09:57:38.40 ID:B+GTY47r
>>539
まーたW合格かよw
それしかないからしょうがないんだろうがやれやれ…
その雑誌によると専修法は東洋法に負けていたな。
神保町4年間になってから専修法が勝ち出した
だからそのデータは立地で決まるといっても良い
541エリート街道さん:2012/09/04(火) 12:24:21.32 ID:br4RYDGP
雑魚ってだれのこと?

2011年駿台全国判定模試 目標合格ライン ■経済学科■

51 成城 日本
50 駒澤 東洋 龍谷 甲南
49 國學院 近畿 福岡
48 武蔵
47 専修←え? 神奈川 愛知 京都産業 大阪経済
46 獨協 国士舘 東海 中京 桃山学院
542エリート街道さん:2012/09/04(火) 12:25:44.36 ID:RfXIG9WG
>>533
専修も志願者数がジリジリ増えてる
東洋みたいなベスト2の英語なしや2教科入試、複数路線の入試を
そんなにしてないから人数は伸びてない、駒澤も割とそうだ

大学としての実力は全くないに等しいのに東洋は何か勘違いしてるから嫌い
それに対して専修は実力があるのに全く威張らないし変なアピールもしない、
543エリート街道さん:2012/09/04(火) 12:27:21.62 ID:br4RYDGP
河合

法律学科

日大 52.5
東洋 50.0
駒澤 50.0

専修 47.5←え?
544エリート街道さん:2012/09/04(火) 12:29:43.15 ID:br4RYDGP
>東洋は何か勘違いしてるから嫌い

偏差値47なんて出してる専修がなに言ってんのwwwww 勘違いしてんのはお前らだろwwww
545エリート街道さん:2012/09/04(火) 13:19:42.01 ID:RnnVUqCr
>>485
國學院渋谷キャンパスは、ビルキャンパスじゃないよ。一等地にしては広い方。(青学の「大学」敷地と同じ位)。
緑豊かな神社の森に隣接するワンキャンパス。和の雰囲気が融合してる。
546エリート街道さん:2012/09/04(火) 13:53:03.69 ID:xbJVue8j
>>545
ググればすぐわかるような嘘はやめよう
渋谷青学の「大学」キャンパス敷地面積は國學院の3倍近くある。
547エリート街道さん:2012/09/04(火) 14:01:45.07 ID:2XSxExr2
>>545
国学院はビルキャンパスだよ
あんな狭い敷地とビルに閉じ込められるんじゃ
渋谷にあっても意味ないね
548エリート街道さん:2012/09/04(火) 14:49:51.81 ID:XUoFjC/P
専修は落ち目でもう終わる大学だから…
549エリート街道さん:2012/09/04(火) 14:58:16.14 ID:PIe0INUP
都内のキャンパスの占有面積の話になってるのでナビタイムで調べてみた
それで見ると青山学院の大学の敷地は確かに国学院の2. 5倍くらいはあるみたい。
スレタイだと駒沢が青山学院の大学の敷地の90%くらいの面積
東洋は駒沢の半分〜60%くらいの面積で国学院は東洋の80%くらいの面積
占有面積は
青山学院>駒沢>>東洋>国学院

みたいな感じ
550エリート街道さん:2012/09/04(火) 15:07:47.85 ID:br4RYDGP
>>549

坊主がそんなに広いわけないだろアホw
551エリート街道さん:2012/09/04(火) 15:11:36.98 ID:PIe0INUP
>>550
ちゃんと調べて書いただけだよ
ちなみに日大商学部は商学部だけで国学院と同じくらいの面積がある
552エリート街道さん:2012/09/04(火) 15:18:02.71 ID:7pcFimeu
>>550
最下位東洋が調子に乗るなよ
553エリート街道さん:2012/09/04(火) 15:26:54.64 ID:br4RYDGP
>>552
駿台で経済47wwwwwwwwwwwwww

河合、駿台でニッコマ最下位の腺臭wwwwwwwwwwwwwww

クサッw
554エリート街道さん:2012/09/04(火) 15:47:09.44 ID:br4RYDGP
河合塾2013年偏差値

経済学科
ttp://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/13/si104.pdf
東洋 52.5
日大 52.5
駒澤 52.5

専修 50.0←ほげぇwwww
555エリート街道さん:2012/09/04(火) 18:51:06.39 ID:Avu3nwb5
>東洋は駒沢の半分〜60%くらいの面積で

そんなわけねーだろ
いつの時代の話をしているんだ
556エリート街道さん:2012/09/04(火) 20:50:21.29 ID:PIe0INUP
>>555
いや面積は甘く見積もっても駒沢の60%くらいしかない
東洋は数の割に相当狭いと思う
駒沢はオープンキャンパスで入ったことあってかなり狭い印象あったんだが
ナビタイムで見たらそれより東洋が遥かに小さくてびっくりした
557エリート街道さん:2012/09/04(火) 21:01:14.48 ID:XUoFjC/P
>>554
駿台ベネッセじゃ駒澤が最低だけどね
558エリート街道さん:2012/09/05(水) 06:56:25.23 ID:NM6lZbhN
>>556
東洋の場合は都心、都心とか言って実態は周囲に何もない
駒澤や専修の神田や國學院は周囲に何でもある都心キャンパス
559エリート街道さん:2012/09/05(水) 08:00:50.24 ID:PWBbcmrT
おまえらみたいなぼっちは都心型行っとけ
キャンパス外にいくらでも食事処があって
便所飯の心配がないぞ
560エリート街道さん:2012/09/05(水) 08:05:06.18 ID:PWBbcmrT
↑あっこんな板を覗いてる受験生にな
561エリート街道さん:2012/09/05(水) 08:18:09.19 ID:E1zzCQYh
>>559-560
わざわざ自己紹介しなくていいよw
562エリート街道さん:2012/09/05(水) 10:01:13.36 ID:duiI2OwL
二教科入試の東洋大学(笑)
563エリート街道さん:2012/09/05(水) 12:05:31.37 ID:v9Fpz8ML
全入の東海(爆笑)
564エリート街道さん:2012/09/05(水) 12:20:48.45 ID:iVSiimyr
>>558
駒澤は都心じゃない。山手線外だし。
ただ渋谷とか山手線の西方面エリアに近くて、
大学周囲も割と繁華してるから便利だけど。

あと駒澤は建物・環境が汚くてダサい。
キャンパス内に祭りみたいな青ベンチが並んでるのはどうなんだ。
場末の屋台かホームレスキャンプみたいだぞw
565エリート街道さん:2012/09/05(水) 12:29:16.98 ID:E1zzCQYh
>>564
君はひょっとして山手線内が全て都心だと思ってるの?面白い人だ
566エリート街道さん:2012/09/05(水) 13:29:07.10 ID:rGDizTMs
山手線内だから良いってのは違うんだよな
山手線でもダサいとこはかなりダサい。
たとえば北区田端や巣鴨、荒川区日暮里にキャンパスあったって誰もいいとは思わんしw
山手線だと巣鴨、駒込の東洋も同じくダサいというイメージ。
これらは都心でも雑多、というか汚い、ダサい。

いっぽう山手線外でも代官山や成城、駒沢など洗練された都会はいくらでもある。
567エリート街道さん:2012/09/05(水) 13:37:35.04 ID:pQUJPYXh
同じ面積でも、國學院の方が青学より渋谷のキャンパス綺麗だからな
学食も美味いし。好みによると思うけど
568エリート街道さん:2012/09/05(水) 13:45:36.18 ID:rGDizTMs
本当に都心を自慢したいならそれこそ中央線内側だよ
紀尾井町の上智とか都心の位置としては最強。
明治、日大法、経、専修法も中央線と靖国通りの間にあるから場所は凄い。
ただ専修はメインが生田で神保町があまりに狭すぎるのが残念。

山手線は地域によって雑多になってしまうからな。
東洋の位置が東大みたいに文京区でも山手線より中央線に近い
本郷あたりならまだ自慢できるが。

東洋は白山でも一番北部、すぐ隣は千駄木。
位置的には山手線の巣鴨や日暮里あたりに近くなるから
自慢できる場所でもない非常に中途半端な場所
569エリート街道さん:2012/09/05(水) 14:21:39.50 ID:olOajfBN
>>566
中目黒、三茶もそう。
済みたいまちランキング上位の吉祥寺や横浜なんかもある
山手線内っても上半分はなw
570エリート街道さん:2012/09/05(水) 16:02:38.42 ID:DFwFtBXB
東海は蚊帳の外だな
571エリート街道さん:2012/09/05(水) 17:32:59.25 ID:Jgih24Iv
国学院が青学よりキャンパスが綺麗だって?

盲目だねえw
572エリート街道さん:2012/09/05(水) 18:37:40.21 ID:yDNPfv1J
一般教養課程で、「やって悪いことと、自分の欲望を制御させる人物を育成する」
ような人間の基本的な講義をしたらいいと思われ。

成城大学がロリコン事件について陳謝

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346826273/l50
573エリート街道さん:2012/09/05(水) 19:19:12.30 ID:pCL62ZGD
>>571
実際に見に行ったら誰でもそう思う。
574エリート街道さん:2012/09/05(水) 19:22:17.13 ID:Jgih24Iv
>>573
国学院生って自意識過剰なんだな
それとも、隣接する青学に対する嫉妬かな?
だっせーだっせーw
575エリート街道さん:2012/09/05(水) 19:36:13.91 ID:pQUJPYXh
>>574
國學院は、新渋谷キャンパス再開発したから凄い綺麗。
見に行けば良いよ。受験生は通いたくなるね。
576エリート街道さん:2012/09/05(水) 19:40:31.04 ID:rnoTvIha
青学は、青山キャンパスより相模原キャンパスのほうが綺麗ってのと同じレベル。
新しければ綺麗に見える。
577エリート街道さん:2012/09/05(水) 19:44:24.78 ID:Jgih24Iv
>>575
何が悲しくて国学院なんか受験するんだよ
冗談はやめろよw
578エリート街道さん:2012/09/05(水) 19:46:45.52 ID:oRGMuHEG
文学部なら國學院は解るが法学、経済で受験する動機が解らないな
579エリート街道さん:2012/09/05(水) 20:03:34.07 ID:rGDizTMs
>>575
つーか青学の大学面積と国学院が同じ面積って嘘をつくのいい加減やめれ

青学は大学だけで国学院の2.5倍〜3倍くらいあるから。

まずは嘘をつく癖を直そうか
580エリート街道さん:2012/09/05(水) 20:26:41.91 ID:YlQnuLo0
2013年入試用 河合塾第2回入試難易予想ランキング表
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html
<主要共通学科> ※平均化は系統ごとに行う。

           法律 政治  経済   商 経営  英文 史学 社会 心理
慶應義塾 67.1 (70.0  70.0   67.5  65.0  --.-   65.0  --.-  --.-  --.-) 201.25pt
  早稲田 66.7 (67.5  67.5   67.5  67.5  --.-   65.0  --.-  --.-  --.-) 200.00pt
    上智 64.2 (65.0  --.-   62.5  --.-  65.0   60.0  62.5  67.5  65.0) 192.50pt
    明治 61.3 (60.0  62.5   60.0  62.5  60.0   60.0  62.5  62.5  62.5) 183.96pt
    立教 60.4 (57.5  57.5   60.0  --.-  65.0   60.0  60.0  62.5  62.5) 181.25pt
  同志社 60.0 (60.0  60.0   57.5  60.0  --.-   60.0  60.0  62.5  62.5) 180.00pt
青山学院 59.0 (57.5  --.-   60.0  --.-  62.5   57.5  57.5  --.-  60.0) 177.05pt
    中央 58.8 (62.5  60.0   57.5  --.-  57.5   57.5  57.5  57.5  57.5) 176.25pt
    法政 58.1 (57.5  60.0   57.5  --.-  57.5   57.5  57.5  57.5  60.0) 174.38pt
  学習院 57.5 (57.5  57.5   57.5  --.-  57.5   57.5  57.5  --.-  57.5) 172.50pt
関西学院 57.5 (57.5  57.5   57.5  57.5  --.-   55.0  57.5  57.5  60.0) 172.50pt
  立命館 56.9 (57.5  --.-   55.0  --.-  55.0   57.5  60.0  55.0  60.0) 170.63pt
    成蹊 56.3 (55.0  55.0   57.5  --.-  --.-   55.0  --.-  57.5  --.-) 168.75pt
  國學院 55.0 (50.0  52.5   55.0  --.-  55.0   57.5  60.0  --.-  --.-) 165.00pt
    関西 55.0 (52.5  --.-   55.0  55.0  --.-   57.5  --.-  57.5  57.5) 165.00pt
    南山 54.6 (52.5  --.-   55.0  --.-  52.5   60.0  --.-  --.-  55.0) 163.75pt
    成城 53.1 (52.5  --.-   55.0  --.-  52.5   52.5  50.0  55.0  55.0) 159.38pt
東洋 52.7 (52.5  --.-   52.5  --.-  52.5   52.5  55.0  52.5  52.5) 158.13pt
581エリート街道さん:2012/09/05(水) 20:28:01.43 ID:YlQnuLo0
2013年入試用 河合塾第2回入試難易予想ランキング表
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html
<主要共通学科> ※平均化は系統ごとに行う。

           法律 政治  経済   商 経営  英文 史学 社会 心理
    獨協 52.5 (50.0  50.0   50.0  --.-  50.0   57.5  --.-  --.-  --.-) 157.50pt
明治学院 52.4 (52.5  50.0   52.5  --.-  52.5   52.5  --.-  52.5  55.0) 157.08pt
    日本 51.5 (52.5  52.5   52.5  50.0  --.-   50.0  50.0  52.5  55.0) 154.38pt
西南学院 51.4 (50.0  --.-   50.0  52.5  --.-   52.5  --.-  --.-  52.5) 154.17pt
    駒澤 51.3 (50.0  50.0   52.5  --.-  50.0   50.0  52.5  52.5  55.0) 153.75pt
    近畿 51.0 (50.0  --.-   52.5  --.-  52.5   50.0  50.0  52.5  50.0) 153.13pt
    中京 50.8 (50.0  --.-   52.5  --.-  50.0   50.0  --.-  --.-  52.5) 152.50pt
    専修 50.4 (50.0  50.0   50.0  50.0  50.0   50.0  50.0  50.0  55.0) 151.25pt
    愛知 49.4 (47.5  --.-   50.0  --.-  50.0   50.0  52.5  50.0  50.0) 148.13pt
    龍谷 49.4 (47.5  --.-   47.5  --.-  50.0   47.5  55.0  50.0  55.0) 148.13pt
    福岡 48.8 (47.5  --.-   47.5  47.5  --.-   --.-  52.5  --.-  50.0) 146.25pt
    甲南 47.5 (47.5  --.-   45.0  --.-  50.0   47.5  47.5  --.-  --.-) 142.50pt
京都産業 46.7 (45.0  --.-   45.0  --.-  45.0   50.0  --.-  --.-  --.-) 140.00pt
  神奈川 46.3 (45.0  --.-   47.5  --.-  45.0   47.5  --.-  --.-  --.-) 138.75pt
582エリート街道さん:2012/09/05(水) 22:03:21.30 ID:rGDizTMs
>>581
獨協の外語は2教科なんだから抜かなきゃだめだろ

どさくさに紛れてなにやってんだ
583エリート街道さん:2012/09/05(水) 22:32:48.27 ID:rGDizTMs
>>581
東洋は共通学科以外の学部や学科は47.5ばかりだな

たしかに共通学科で比べたい気持ちも解る。

584エリート街道さん:2012/09/05(水) 22:34:38.37 ID:rGDizTMs
>>581
東洋は共通学科以外の学部や学科は47.5ばかりだな

たしかに共通学科で比べたい気持ちも解る。

585エリート街道さん:2012/09/05(水) 23:28:20.79 ID:oRGMuHEG
学部を代表する学科だからいいじゃないか

法学部で法律学科より偏差値の高い学科はないからな
586エリート街道さん:2012/09/06(木) 08:18:25.15 ID:LogMxaIt
>>577
國學院は二教科で入る大学だよ
それでいて三教科偏差値は高いのだから在学中はお得かも
でも実積がシャレになってないほど最底辺だからやっぱお買い損だ。
587エリート街道さん:2012/09/06(木) 08:28:29.83 ID:94ULHMI+
>>586
神社の家の子が入る以外、国学院にいくメリットってあるの?
588エリート街道さん:2012/09/06(木) 08:40:37.45 ID:LogMxaIt
>>587
正直言ってないね。学費も高いし
いわゆる特殊な大学。進路指導では進めない
589エリート街道さん:2012/09/06(木) 11:24:45.13 ID:9ghnV4Om
国学院のローって学費安いんだけど
日東駒専、独協、東海でランク分けするとどんなもん?
590エリート街道さん:2012/09/06(木) 12:03:49.61 ID:LogMxaIt
>>589
ロースクールはもう崩壊中
司法試験通りたきゃ在学中から司法予備試験に通りなさい
あれをパスした連中が一番短答合格率が高い(一橋ローよりも上)
591エリート街道さん:2012/09/06(木) 13:01:24.11 ID:BOLG4F7l
http://2chreport.net/rank_hen1.htm
立地ランキング(都会)・トップ3
1 國學院 
2 慶応 
3 青学

渋谷は強いな 
592エリート街道さん:2012/09/06(木) 13:01:36.49 ID:Qo5lrMFD
よく見たら河合の東洋法学部ww
企業法A方式@ 47.5
企業法A方式A 45.0


なにこれw法学部のA方式でこの様かよw

最低ランクじゃん
593エリート街道さん:2012/09/06(木) 13:07:05.96 ID:IaMmZamm
>>592
しかもそのA方式のほかに大量に試験があって絞りに絞ってその数値
ベスト2だの得意科目だの、3月入試だのを大量に導入している
志願者数増えるのは当たり前。
明治が早稲田に志願者数勝ってドヤ顔してるのと変わらないw

東洋のロースクール入学生は10人以下wwww
594エリート街道さん:2012/09/06(木) 13:55:31.98 ID:dFxvGgeo
>>591
國學院たまプラーザキャンパスは32位
駒澤よりも上なのか
595エリート街道さん:2012/09/06(木) 13:57:23.08 ID:kodv4or4
3年連続で入学者が一桁のロースクールは、鹿児島、東洋、神戸学院(廃校)の3校だけwww
596エリート街道さん:2012/09/06(木) 14:24:31.63 ID:Qo5lrMFD
東洋
企業法A方式@ 47.5
企業法A方式A 45.0←え?

推していた河合で最低値を叩き出す東洋w
597エリート街道さん:2012/09/06(木) 14:44:35.69 ID:WsRCi3Uo
>>592
もしかして東洋はA方式も二つに分けてんのか?


ところで、立地ランキングで専修神田はあんま強くないのが意外
学生にとっては学びに遊びに、伝統に通学に、すべてをカバーする
あの神田界隈(市ヶ谷〜飯田橋〜水道橋〜お茶の水)は最強だと思うのだがね
598エリート街道さん:2012/09/06(木) 15:59:11.18 ID:Qo5lrMFD
東洋
企業法A方式@ 47.5
企業法A方式A 45.0←え?
これむしろ東洋は代ゼミを推したほうがいいんじゃねーか?
偏差値が頼みの綱なのに偏差値操作して法学部で45はさすがにまずいだろ

599エリート街道さん:2012/09/06(木) 16:09:46.03 ID:Qo5lrMFD
>>597

そのランキング、世田谷の日大商学部や横浜繁華街に近い神奈川大学より
佐賀のなんとか町にある佐賀大学のが上なんだがw

どういう基準なんだろうかw
600エリート街道さん:2012/09/06(木) 16:14:06.19 ID:8of833el
>>599

おまえの中で最良の大学立地と言えば、繁華街に近いことなのか?
601エリート街道さん:2012/09/06(木) 16:22:30.69 ID:Qo5lrMFD
>>600
というより、何が基準なんだかさっぱりなんだよw

鹿児島のなんとか郡にある鹿児島大学が文京区本郷の東大より上だったり
同じ文京区本郷の東洋学園とかいう大学が東大より100位以上、上だったりさw
602エリート街道さん:2012/09/06(木) 16:56:35.04 ID:CsQmMnls
>>601
基準は確かに分からんけど東洋が大学立地ランキングで上に来ることはなさそうだよ
603エリート街道さん:2012/09/06(木) 17:07:00.20 ID:Qo5lrMFD
まじで何が基準か教えてほしいw
駒場東大があの立地と環境で300位台で草津の立命館より低いw

なら都市部と環境の両立か?と思いきやそれより下にある首都大学東京w
604エリート街道さん:2012/09/06(木) 17:33:46.11 ID:47yyd/Z2
俺が学生の頃は高層ビル校舎と言えば工学院くらいしか
なかった気がするけど明治や法政やらとかなり増えたよね

やっぱり先端な感じがして学生受けが良いからなのかね?
そういやバイト先の地方出身の知人は芝浦工大も合格してたけど
工学院のあのビルで受験して気に入って工学院に進学したって人もいたな
当時の芝浦工大はかなり汚かったらしいが当時の偏差値でも
マーチ下位と同格の芝浦工大と工学院では偏差値5くらいは違ったはずだけど

605エリート街道さん:2012/09/06(木) 18:46:19.41 ID:9ghnV4Om
いや、普通に都心回帰の際に土地がなかったからだろう
東大や一橋、首都大、学習院、上智、立教などは別にビルがなくても収容人数は足りる
大して明治や法政はあれだけのビルを建てても文系の全ても収容できない
専修が神田にビルを建てるとしたらそれはやはり密度重視でいくんじゃないかなぁ
國學院だってたまプラーザから渋谷に詰め込むのに高層ビルは不可欠だっただろうし
そりゃまぁ見かけ重視の綺麗なビルを建てる大学もあるんだろうけどさ
606エリート街道さん:2012/09/06(木) 20:51:46.26 ID:BOLG4F7l
>>605
國學院渋谷では、高層ビルでは授業してない。キャンパス内の中央部のシンボルタワー。
低棟で授業してる。
607エリート街道さん:2012/09/06(木) 23:29:58.43 ID:8of833el
>>601
鹿児島大学は鹿児島中央駅から一本、大学構内に沿って駅が4つもある一等地じゃんw
天文館へも乗り換えなしでいけるぞ。
608エリート街道さん:2012/09/06(木) 23:48:39.60 ID:xzfRz/4f
>>604
地方の田舎者は高層ビルや繁華街に憧れがあるからな
偏差値の割に工学院も悪い大学ではないが
そんなことで芝工を蹴るのは将来後悔している...かも知れない
609エリート街道さん:2012/09/07(金) 00:06:17.77 ID:K4GqnrP2
なんか国学院生がやらかしたようだな嫌儲にスレが立ってる
610エリート街道さん:2012/09/07(金) 00:21:55.40 ID:dnKn++GZ
>>607
んでそれが文京区本郷より上なのか?w
611エリート街道さん:2012/09/07(金) 06:38:12.16 ID:qZWsdd3r
>>610
測定方法が分からないけど何とかメーターとかいうのだと
「本部から周辺1kmにどんな施設があるか」というので測ってる
いわばちっこくて一箇所に密集してる都市のど真ん中にあると高騰する
逆にビジネス街や住宅街だと都内の超一等地でもランクは上がらない
ちなみに三大都市圏、本当の都心にあるかとかは直接反映されないと思う
繁華街だと色んな施設があるから必然的にポイントは高くなるだろうけど
612エリート街道さん:2012/09/07(金) 08:55:24.79 ID:dnKn++GZ
周辺一キロになにがあるとかなら
圧倒的に文京区本郷>草津、鹿児島になるはずだろw

どちらにせよ土地の価値とは無関係なランキングということか

つーかこのランキング、URLに2chって文字があるんだがw
もしかして2chを参考にしてんのかw
613エリート街道さん:2012/09/07(金) 11:58:34.85 ID:Hek9B1xp
>>609
渋谷のゴキブリは今度は何をやらかしたの?
614エリート街道さん:2012/09/07(金) 15:16:40.78 ID:wQ+b6mtg
>>608
確かに芝浦を蹴るのはもったいないが、工学系はどこも就職が良いので工学院が
4年間新宿だったら学割れの芝浦よりも良いかもしれない
615エリート街道さん:2012/09/07(金) 17:03:03.16 ID:Uinni8L8
★早稲田の帝京に対する差別発言   くろんぼ、五流大学!
菅平に行ってきた。早稲田対帝京のゲームを見た。(ちなみに、誰も取材費などくれないので自腹である)。
帰りの新幹線の中で、筆者は悔しいやら情けないやらで、一人涙していた。
いいオヤジが新幹線で涙する姿に、隣の席の青年は驚いたことだろう。
涙の理由は、0−43でワセダが敗れたからではない。

早稲田大学ラグビー部が「誇りと品格」を自ら捨て去った瞬間に立ち会ってしまったからだ。
いや、捨て去ったのではないのかもしれない。「誇りと品格」。彼らはそんなものが世の中に
存在することすら知らなかったのかもしれない。
読者のみなさんは、何を言っているのかさっぱりわからないだろう。
筆者が新幹線で一人涙したわけを語ろう。

最大のものは、早稲田側から帝京側へ発せられたヤジである。
「五流大学!」スタンドからではない。選手から発せられたヤジである。

最低だ。早稲田とかいう大学が何流なのかは知らないが、
品格が五流以下であることだけは確実だ。
さらに、試合のさなか、夏合宿での練習で真っ黒に日焼けした帝京の選手に対して、

「くろんぼ!」

これに至っては、何が言いたいのか、何がしたいのか、さっぱりわからない。君たちは幼稚園児か!
いや、これは幼稚園児に失礼だ。いまどきの幼稚園児は、こんなバカなことは言わない。
そして、帝京のキャプテンが試合後、早稲田ベンチにあいさつに行ったところ
(後藤監督は早々にグラウンドを後にしていたらしい)、あいさつを受けた
早稲田のコーチはその帝京のキャプテンを「あいさつなどいらない」と追い払ったという。
なるほど。あいさつもできないコーチに指導されているのでは、選手に何を求めても無駄である。

イカソース
http://www.wasedaclub.com/blog_detail/blog_id=16&id=903

616エリート街道さん:2012/09/08(土) 08:20:07.44 ID:VusD+o+2
>>615
この大学だとスーフリ大学に何て言われるんだろな?

ラグビー強そうなとこはないが…
617エリート街道さん:2012/09/08(土) 12:44:27.75 ID:9b53/fBL
東洋はこれからは代ゼミ推したほうがいいんじゃねw↓

よく見たら河合の東洋法学部ww
企業法A方式@ 47.5
企業法A方式A 45.0


なにこれw法学部のA方式でこの様かよw

最低ランクじゃん
618エリート街道さん:2012/09/08(土) 12:49:00.28 ID:H8IQ9meb
法学部っつっても法律学科じゃないしねぇ。

つか、専修とかなら経済学科とかでも47.5なんじゃないのw
619エリート街道さん:2012/09/08(土) 14:25:54.72 ID:VusD+o+2
>>618
なに話逸らしてるの?専修経済のA前は偏差値50,0だよw
>>581見たら専修は経済、法共に47,5はないと思うね

でもA方式で主要学部(法、経済)の偏差値45,0は笑った
620エリート街道さん:2012/09/08(土) 15:42:30.79 ID:9b53/fBL
>>618

偏差値がすべてのお前らが法学部に45があるのは笑ったわw


621エリート街道さん:2012/09/08(土) 16:22:28.62 ID:9b53/fBL
しかも偏差値操作までしてこのザマ
法律も専修駒澤より150人近く合格者絞ってるから高くなってるだけというw
622エリート街道さん:2012/09/08(土) 17:03:39.43 ID:M8fZRFud
偏差値45って知能的に言って高卒以下かも知れないねw
623エリート街道さん:2012/09/08(土) 18:10:58.17 ID:9b53/fBL
河合の専修、駒澤、東洋の社会学系のA方式でどのくらい40台があるか調べてみた
専修 一学科(商学部会計学科45.0

駒澤 一学科(経済学部応用経済学科47.5)

東洋 二学科、三つ(法学部企業法@47.5、A45.0、経営学部会計47.5)

東洋wwwwwwww
こりゃ大人しく代ゼミ推した方がいいんじゃねーかw
624エリート街道さん:2012/09/08(土) 18:36:07.92 ID:3XANJHxF
進研ゼミ(高2模試)
最新偏差値

60 成城 武蔵 明治学院
59 近畿
58 日本
 龍谷
57 甲南 東洋
56 専修 
55 獨協 國學院
54 東京経済 京都産業
53 駒沢
52 二松学舎 立正
51 亜細亜
50 神奈川
48 拓殖 帝京 東海
44 城西 明星 関東学院 
625エリート街道さん:2012/09/08(土) 18:52:16.26 ID:TOaMBPJa
とうとう一番どうでもいいベネッセしかなくなったな東洋。
にしても笑わせてもらった。
あれだけ河合を自信満々に取り上げてた東洋が実は一番40台があったなんてな
626エリート街道さん:2012/09/08(土) 19:42:09.57 ID:3XANJHxF
★河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <法律学科>

60.0 明治 立教 同志社
57.5 青山学院 学習院 関西学院 法政 立命館
55.0 成蹊 南山
52.5 成城 東洋 京都女子 関西 日本 明治学院
50.0 獨協 國學院 駒澤 専修 愛知 中京 近畿 西南学院
47.5 北海学園 龍谷 福岡
45.0 東北学院 亜細亜 創価 神奈川 京都産業 甲南 名城
42.5 国士舘 愛知学院 摂南 名古屋学院 広島修道 松山
40.0 大東文化 帝京 東海 常葉 神戸学院

627エリート街道さん:2012/09/08(土) 21:12:22.00 ID:9b53/fBL
なんで東洋は河合で専修、駒澤、東洋で一番40台が多いのに
意気がってたの?

ただでさえ代ゼミで専修駒澤に負けてるのにwwwwww
628エリート街道さん:2012/09/09(日) 03:21:39.87 ID:66YTsE7T
東洋大学(笑)
629エリート街道さん:2012/09/09(日) 08:15:39.77 ID:JYk6JunW
偏差値操作は國學院も結構やってるので強く出れないな
630エリート街道さん:2012/09/09(日) 08:36:55.06 ID:g/cauRzY
東海大学 法学部 代ゼミの分布表

偏差値
40.0  2/8(合格/不合格)
42.0  7/2 (合格確率77.7%)←偏差値42で60%ではなく既に合格確率80%(A判定・合格確実)に迫る勢いですw
44.0  5/1 
46.0  9/1 
48.0  7/1
50.0  3/1  
52.0  3/1  
54.0  2/0  
56.0  3/0
58.0 
60.0  1/0←なんと偏差値60の受験生が東海を受験!東海の合格者平均偏差値アップに大きく貢献w   

東海は代ゼミの合格者平均偏差値ではなんとか救われているが
河合のボーダー偏差値ではほとんどFラン大学と変わらない現実を付属推薦の池沼だから解らないらしい
631エリート街道さん:2012/09/09(日) 10:06:29.50 ID:GvQoiR/u
東海を持ち出して専修駒澤に負けている話をはぐらかせようとする東洋w
632エリート街道さん:2012/09/09(日) 10:14:11.14 ID:g/cauRzY
★河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <法律学科>

60.0 明治 立教 同志社
57.5 青山学院 学習院 関西学院 法政 立命館
55.0 成蹊 南山
52.5 成城 東洋★ 京都女子 関西 日本 明治学院
50.0 獨協 國學院 駒澤★ 専修★ 愛知 中京 近畿 西南学院
47.5 北海学園 龍谷 福岡
45.0 東北学院 亜細亜 創価 神奈川 京都産業 甲南 名城
42.5 国士舘 愛知学院 摂南 名古屋学院 広島修道 松山
40.0 大東文化 帝京 東海www 常葉 神戸学院

東海は問題外だが専修駒澤は主要学科で勝ってから言おうな

633エリート街道さん:2012/09/09(日) 10:56:25.08 ID:JYk6JunW
成城大学が上から目線でたまにこのスレに来るけど
あの小6女児をかばんに入れて持ち去ろうとした奴が居るとこだろ?w


これからは正常位大学か性異常大学と馬鹿にされるわけか
634エリート街道さん:2012/09/09(日) 12:15:51.60 ID:GvQoiR/u
>>632

よく見たら河合の東洋法学部ww
企業法A方式@ 47.5
企業法A方式A 45.0

法学部で45とかwwwwww

しかも偏差値操作までしてこのザマw
法律も専修駒澤より150人近く合格者絞ってるから高くなってるだけというw
635エリート街道さん:2012/09/09(日) 12:26:03.75 ID:GvQoiR/u
偏差値しかないのに法学部で45は恥ずかしすぎるだろw

しかもA方式を2つに分けてこの様ww

法律は法律で専修駒澤より150人近くも合格者絞ってるから高くなるだけw

とりあえずまともな入試してから専修駒澤に噛みついたほうがいいw

にしても偏差値しかないのにこれは痛いw
636エリート街道さん:2012/09/09(日) 13:51:13.70 ID:g/cauRzY
企業法学科とかマイナー学科はどうでもいいんだよ

法律学科で偏差値40の全入東海は論外だから
637エリート街道さん:2012/09/09(日) 14:29:22.03 ID:66YTsE7T
東洋大学(恥)
638エリート街道さん:2012/09/09(日) 16:28:06.41 ID:GvQoiR/u
>>636

東洋は偏差値しかなくて社会評価ボロボロなんだから
それで法学部で45wwwwとかあったら救いようがないだろってことだよw
639エリート街道さん:2012/09/09(日) 16:31:37.03 ID:g/cauRzY
東海は社会的評価ボロボロで全入だから論外なんだよ
640エリート街道さん:2012/09/09(日) 18:39:12.93 ID:bVmP2XaG
出口のあらゆるデータで東海に完敗してなかったか東洋
東洋は偏差値だけ語ってりゃいい
641エリート街道さん:2012/09/09(日) 19:17:18.71 ID:GvQoiR/u
>>640
そうw
んでその偏差値も専修駒澤に負ける程度w
642エリート街道さん:2012/09/09(日) 19:25:29.03 ID:g/cauRzY
東海のデータは金やコネの賜物だから一般学生の能力とは無関係

偏差値下落と志願者激減という事実が証明している

東海は勉強しない馬鹿が金で大卒という学歴だけを買うところ
643エリート街道さん:2012/09/09(日) 19:46:28.37 ID:ZfF12Fb2
>>642
だからそれ証明しろよw
お前の妄想が正しいなんて一度も立証されたことがないぞ
644エリート街道さん:2012/09/09(日) 19:51:34.40 ID:g/cauRzY
>>643
図星を突かれてそうムキになるなw

東海はどんなデータを残そうと「誰でも入れる馬鹿大卒」という最終学歴には変わりない
これが証明だな
645エリート街道さん:2012/09/09(日) 20:36:21.98 ID:bVmP2XaG
>>644
だからそんな東海大学に出口の要素で負けちゃうわけだろ

頭大丈夫かな?理解できる?

646エリート街道さん:2012/09/09(日) 20:37:37.99 ID:g/cauRzY
>東海のデータは金やコネの賜物だから一般学生の能力とは無関係

頭大丈夫かな?理解できる?
647エリート街道さん:2012/09/09(日) 20:40:41.47 ID:GvQoiR/u
>>646
そのコネすらない、な〜んにもないから東海どころか亜細亜に負けるわけ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
648エリート街道さん:2012/09/09(日) 20:46:26.38 ID:GvQoiR/u
大学の力の無さと、卒業生の使えなさが合わさるとこんな酷いことになるw

出世ポイント(役員3、管理職1)

東海 744ポイント

駒澤 357ポイント
東洋 354ポイント←小規模坊主にすら負けるゴミクズwwww

649エリート街道さん:2012/09/09(日) 20:55:12.31 ID:bVmP2XaG
>>647
たしかにそうだな
東海は一部以外は出世できないとか東洋はよく言ってるが
その一部すらいないのが東洋なわけで。
だから亜細亜よりも出世が出来ない、ということになってしまう

なんでそのことに気付かないんだろう
650エリート街道さん:2012/09/09(日) 21:57:04.63 ID:g/cauRzY
>そのコネすらない、な〜んにもないから

「俺の父ちゃんは社長で金持ちなんだぞ」と自慢するのはここの東海くらいだろ
しかもここの東海はそのコネもないただの学歴コンプのフリーターでしかいない

もう一度言うが東海はどんなデータを残そうと
「誰でも入れる馬鹿大卒」という最終学歴には変わりない

なんでそのことに気付かないんだろう
651エリート街道さん:2012/09/09(日) 22:00:09.85 ID:g/cauRzY
>650続き

まあ本当は気づいているんだろうが
Fラン大学卒という現実逃避したいからこの基地外スレを保守し続けているんだろうが
652エリート街道さん:2012/09/09(日) 22:53:51.09 ID:aYFajnz/
Fラン最低偏差値東海は社会に出るのを慎むべき
653エリート街道さん:2012/09/10(月) 07:13:00.54 ID:ZEsRvOOc
東洋工作員は嘘ばかり

もう病気だね
654エリート街道さん:2012/09/10(月) 11:38:15.45 ID:gDDVQJNX
>>653
傍から見ると工作王でなく捏造王であるかもしれないな
655エリート街道さん:2012/09/10(月) 14:32:05.40 ID:qzhS0xsc
>>650

だからねw
そんなコネすらないのがお前ら東洋なわけw

東海より遥かに昔からあるのに大学に社会で活躍出来る基盤やコネを作る力もない、
さらに学生に能力もない、なあ〜んにもないw
だから亜細亜にすら出世で負けちゃうわけです

毎度毎度ホント馬鹿だなあお前はw
656エリート街道さん:2012/09/10(月) 14:40:48.82 ID:A95B6P26
獨協大学には柚木ティナが
657エリート街道さん:2012/09/10(月) 14:47:18.58 ID:QJV7m7ZC
>>656
そんな事言ったら東洋だってミスがAV女優になってんだぜ
658エリート街道さん:2012/09/10(月) 15:20:46.73 ID:ful18DiF
このスレは國學院の代わりに成城を入れたらより下品なスレになるなw
659エリート街道さん:2012/09/10(月) 18:43:16.60 ID:EwcjKMzN
東海が「誰でも入れる馬鹿大」という厳然たる事実が工作とか捏造になるのか
660エリート街道さん:2012/09/10(月) 18:44:48.21 ID:nMcQTjkP
>>658
國學院も定期的に不祥事だしてるし変わらんわなw
661エリート街道さん:2012/09/10(月) 20:24:52.05 ID:y9NX64Ga
入試難易度は国士舘の方が東海より難しいみたいだね
662エリート街道さん:2012/09/10(月) 20:41:06.80 ID:ylAKDkHF
>>660
國學院は、不祥事が無い平和な大学。上品だからな。
663エリート街道さん:2012/09/10(月) 21:58:42.70 ID:qAlvNl2Z
和田・アフォ学・性異常大の新御三家w
664エリート街道さん:2012/09/11(火) 00:43:39.51 ID:myL9VLgz
東洋大学(無職)
665エリート街道さん:2012/09/11(火) 09:17:56.48 ID:X4hAxZDg
>>662
過激派サヨクが巣食ってるのに良く言うw
666エリート街道さん:2012/09/11(火) 09:36:51.49 ID:74dH/cJb
なぜ國學院に過激派サヨクが住み着いたのか不思議だ
667エリート街道さん:2012/09/11(火) 09:37:44.79 ID:X4hAxZDg
>>666
元々街宣右翼ってのは右翼に見せ掛けた朝鮮人の方々ですし…
国士舘も今は完全にそうなんだってね
668エリート街道さん:2012/09/11(火) 16:02:08.02 ID:hO+VrG3T
成城入れるより常駐している武蔵君をいれたらどーよ
669エリート街道さん:2012/09/11(火) 17:37:42.18 ID:u5isZEat
>>668
お前がそういうスレッドでも勝手に1から立てたらいいじゃん?
俺はそんなとこ行かないけど
670エリート街道さん:2012/09/11(火) 18:48:21.35 ID:BVCui2ie
場違いのFラン東海外して明治学院か武蔵でも入れるか
671エリート街道さん:2012/09/11(火) 20:04:25.78 ID:XFZIvw5O
>>656
柚木ティナっていま恵比寿マスカッツに居るRioの事だろ?
あいつは獨協をちゃんと卒業したのか?
672エリート街道さん:2012/09/12(水) 05:18:31.33 ID:koXbgD8r
東京ローカルのテレビ(MX)を見てると獨協大学のCMばかり
俺もあんな綺麗なキャンパスで充実した学生生活を送りたかった
獨協ランチってうまいのか?
673エリート街道さん:2012/09/12(水) 06:06:06.65 ID:3nsUNMW7
DQN大学のランチ?
674エリート街道さん:2012/09/12(水) 11:29:34.87 ID:vCHAU5JZ
>>660
國學院の不祥事って何?
675エリート街道さん:2012/09/12(水) 11:48:33.49 ID:d0PQH1DB
東東駒専リーグにして入れ替えしようぜ

東東駒専リーグ一部

・一位 國學院
・二位 独協
・三位 専修
・四位 東海
・五位 駒沢
・六位 東洋

東東駒専リーグ二部

・一位 文教
・二位 神奈川
・三位 立正
・四位 武蔵野
・五位 亜細亜
・六位 帝京
676エリート街道さん:2012/09/12(水) 12:59:35.02 ID:jBubFb+b
>>674
ググれば出てくるけど靖国神社絡みや、中国人留学生なんかだな

國學院が右翼ってのは印象と表向きだけで、
実は過激派サヨク集団が巣食っている大学
ここは民青だったかな?
677エリート街道さん:2012/09/12(水) 13:56:17.93 ID:vCHAU5JZ
>>676
じゃあ、「事件」を羅列してみて。
少なくとも刑事事件だよね?

678エリート街道さん:2012/09/12(水) 14:05:55.86 ID:jBubFb+b
>>677
サイバーテロ 個人情報52万件不正入手か、中国人留学生を逮捕
http://blogs.yahoo.co.jp/kokugakuinkk/6545197.html

國學院の狂気・・自治会メンバーが靖国放火事件
http://d.hatena.ne.jp/singaku-boy/20111226
679エリート街道さん:2012/09/12(水) 14:06:16.39 ID:jBubFb+b
★国学院大生4人組、路上強盗容疑で逮捕

・神奈川県警宮前署は16日、いずれも国学院大学2年生の、横浜市青葉区
 荏田西、逆井慎一(20)、川崎市高津区向ヶ丘、秋葉令(20)、同市宮前区
 有馬、坂上正和(21)、同区宮崎、飯田貴之(21)の4容疑者を強盗容疑で
 緊急逮捕した。

 調べによると、4人は同日午前3時20分ごろ、宮前区馬絹で、帰宅途中の
 大学4年生の男性(21)の顔などを殴り現金1万7000円を奪った疑い。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041116-00000307-yom-soci
680エリート街道さん:2012/09/12(水) 14:40:23.24 ID:vCHAU5JZ
で、たった3件で「定期的に不祥事」なの?
おまえ武蔵だよね?
681エリート街道さん:2012/09/12(水) 15:01:21.96 ID:jBubFb+b
>>680
何件あったらいいの?

「めざにゅ〜」杉崎アナに殺害予告、国学院大生逮捕2006年1月26日
 フリーアナウンサー杉崎美香(27)の殺害予告をインターネットの掲示板に書き込み、握手会を中止させたとして、警視庁捜査1課と渋谷署は26日までに、
威力業務妨害容疑で群馬県吉井町小串、国学院大生福島良一(22)を逮捕した。 福島は「(握手会が)中止になれば騒ぎになり、鬱憤(うっぷん)を晴らせると思った」と認めている。
福島は杉崎さんのファンで、自宅から本や切り抜き写真二十数点が見つかった。調べでは、福島は昨年10月26日深夜、インターネット掲示板の「2ちゃんねる」に携帯電話からアクセス。
「握手会で杉崎さんを殺す」という趣旨の書き込みをし、同30日に渋谷区で開催予定だったフォトエッセーの発売記念握手会を中止させた疑い
682エリート街道さん:2012/09/12(水) 15:25:19.14 ID:jBubFb+b
★国○院大学の輝かしい実績★

・右翼団体所属の3年生、大成建設本社で発砲事件
・テニサー四人組による大学生暴行事件
・文学部就職率38%事件(河合塾)
・去年の教員輩出数2名事件(河合塾)
・プレジデント「有力50社×有名50大学」
 就職率下から二番目事件(大東亜帝国以下)
・探偵ファイル虐待男事件
・中国人留学生ハッカー逮捕事件  New!
683エリート街道さん:2012/09/12(水) 15:29:13.59 ID:d0PQH1DB
その犯罪率の高い國學院を遥かに凌駕する東洋大学って・・・
684エリート街道さん:2012/09/12(水) 15:31:52.04 ID:jBubFb+b
>>683
一般学生の事件は東洋が遥かに凌駕してるから良いとして、
右翼団体とか自治会所属とか政治的な、きな臭いのが國學院には飛び抜けて多い
だからここは国士舘と同じような印象を受ける


この中国人留学生のハッカーもどうやら政治的な背景がありそう
685エリート街道さん:2012/09/12(水) 15:53:35.00 ID:vCHAU5JZ
>>676 jBubFb+b

定期的なんだよな?
もっと挙げないと風説の流布になるぞw
おまえの書き込みについては、各方面に通報させてもらう。
686エリート街道さん:2012/09/12(水) 15:57:54.73 ID:jBubFb+b
>>685
ん?俺はそんな事一言も言ってないけどなに勘違いしてるの?
一時期の明治や、帝京東洋くらいしか定期的に事件起こしてた大学なんてねえよ
687エリート街道さん:2012/09/12(水) 16:00:05.15 ID:d0PQH1DB
通報ワロタw
688エリート街道さん:2012/09/12(水) 16:04:23.32 ID:jBubFb+b
ID:vCHAU5JZ

僕ちゃん怒って通報しちゃうぞ!


さすが渋谷のゴキブリだなw
ところで、682の一覧なんだが何で國學院生は銃を持ってんの?
そんな奴が学校内に居るって怖過ぎねえか?
689エリート街道さん:2012/09/12(水) 16:11:47.11 ID:d0PQH1DB
さすがに國學院だったらもうちょっとまともだろー
「犯罪」に過剰反応する東洋工作員ってとこじゃねーの
まあ國學院も工作員多いと思うがw
690エリート街道さん:2012/09/12(水) 16:43:24.26 ID:bTrNfiN4
>>689
知ってるか?
このスレの序盤を支えてたのは國學院と獨協、東海なんだぜ
東洋工作員は50を超えたあたりから主役になりつつあった
691エリート街道さん:2012/09/12(水) 16:54:46.06 ID:G4aLL2zN
過去のこと知らないけど、有名な武蔵のオッサンは、コクガクインに何かされたの?
粘着の様がハンパない
692エリート街道さん:2012/09/12(水) 20:06:09.30 ID:Fbf9+dAJ
>>691
昔のこと知らないんじゃ知った風な事言わないで良いんじゃない?
693エリート街道さん:2012/09/13(木) 06:18:29.10 ID:Ctu04NY3
一連のやり取り見たけどこのレベルってスゲーな

A(バカ)「國學院の不祥事あげろ」
B「政治的な犯行や、暴行が多いな」
A(バカ)「たった3件か?定期的じゃねえだろ?」
B「俺、國學院が『定期的に不祥事があった』て言ってねえけど?」
A(バカ)「もっと挙げないと風説の流布だと?お前の書込みを各地に通報さえてもらう」


この國學院は池沼。会話が成り立ってない
694エリート街道さん:2012/09/13(木) 10:05:31.79 ID:SojbVXEX
とりあえず今回の成城の不祥事に比べたらどこもまだマシに見えるw
695エリート街道さん:2012/09/13(木) 19:01:01.28 ID:959b2APB
日本の代表的な準難関〜中堅文系私大18校

成蹊 成城 明治学院 獨協 國學院 武蔵 日本 東洋 駒澤 専修
南山 愛知 京都産業 龍谷 近畿 甲南 西南学院 福岡
696エリート街道さん:2012/09/13(木) 19:30:42.69 ID:iF0LKlDt
>>695
そのレベルなら東海も入れてしかるべきだな
697エリート街道さん:2012/09/13(木) 19:34:46.69 ID:faFxYyL+
>>696
東海なんか入らねえよカスw

デブがケツねじ込むようなマネすんな。


ww

698エリート街道さん:2012/09/13(木) 20:03:16.57 ID:iF0LKlDt
つうかシレッと日東駒専とか言って、さも同列のように見せかけてるのが痛いw
東東駒専を反対するのもそこが理由だろな
699エリート街道さん:2012/09/13(木) 20:09:01.42 ID:faFxYyL+
理由もくそも世間一般に広まってるのは日東駒専。
東東駒専なんて言葉を使うのはポン太郎か朝鮮東海くらいなもの。
馬鹿じゃねえの


700エリート街道さん:2012/09/13(木) 20:16:22.29 ID:iF0LKlDt
広まってるのは日大があるからってだけw
お前らはそのおこぼれに預かりたいから正式なグループでも
学校間交流があるわけでもない日東駒専を押しまくる

君の大学はどっちのグループかな? これが正式な大学グループ

東京12大学  1964年発足
http://www.tokyo12univ.com/index.html
青学 慶應 国学院 上智 専修 中央
東海 日本 法政 明治 立教 早稲田


首都圏私立17大学  1968年発足
http://www.17-univ.com/info/about
亜細亜 神奈川 工学院 駒澤 成城 大東 拓殖 玉川
千葉工 千葉商 東経 東電 東都 東農 東理 東洋 立正
701エリート街道さん:2012/09/13(木) 20:18:10.55 ID:faFxYyL+
あははははははははw

お前もしかしていつもの地銀のおじさん
702エリート街道さん:2012/09/13(木) 20:19:59.36 ID:faFxYyL+
ポン太郎なんかと一緒にされようがどうでもいいんだよ。

要はFラン東海と一緒にされたくないだけ。


703エリート街道さん:2012/09/13(木) 20:24:19.58 ID:iF0LKlDt
>>702
じゃ、心置きなく東東駒専にしようぜ。文句はないよな?
704エリート街道さん:2012/09/13(木) 20:26:26.06 ID:faFxYyL+
だから東海と並べられるのなんか、ポン太郎と並べられるより厭だといってるだろうw
このおっさん、文盲かね



www
705エリート街道さん:2012/09/13(木) 20:32:17.11 ID:iF0LKlDt
>>704
でも専修くらいしか東海には勝てないからな
他の二つが東海について何か言える資格や実力はない
706エリート街道さん:2012/09/13(木) 20:35:06.43 ID:faFxYyL+
もういいよ
文盲の地銀(笑)のおっさんw
世の中には上には上がいるのは、社会人なら知ってるだろう?
専修?そんな糞大がどうかしたのかねw
707エリート街道さん:2012/09/13(木) 20:37:41.01 ID:iF0LKlDt
>>706
話が通じないみたい、朝鮮人の人かな?
俺、東海生だけどお前は何と勘違いしてるの?
708エリート街道さん:2012/09/13(木) 20:38:24.90 ID:ye5Rx8Sh
東海を入れたら帝京や国士舘も入れることになるから話にならんな
709エリート街道さん:2012/09/13(木) 20:39:49.94 ID:faFxYyL+
そうそう
朝鮮人ニダー(笑)

710エリート街道さん:2012/09/13(木) 20:44:19.59 ID:ye5Rx8Sh
朝鮮と言えば日東駒専のストーカー朝鮮東海だろw
711エリート街道さん:2012/09/13(木) 20:46:34.85 ID:rZt6QrOm
>>704
お前みたいなおっさんニートにおっさん呼ばわりされたくないだろwバカw

つーかなに言ってんだお前w
東洋が日大と一緒にしてもらえるわけないだろw
712エリート街道さん:2012/09/13(木) 20:48:22.89 ID:faFxYyL+
ほれほれ
おっさんフリーターが釣られてやってきたよwww

本当にだぼハゼみたいなやつだなあww

713エリート街道さん:2012/09/13(木) 20:50:51.88 ID:rZt6QrOm
>>712
おっさんニートwwwww

東海の半分の数すら出世できずに亜細亜にすら出世で負ける大学が東洋w
出世、収入、就職、ブランド、資格
全てにおいて日大の足元にも及ばず東海も遥かに上、
専修駒澤にも置いていかれて断トツ最下位なのが東洋なんだからw

714エリート街道さん:2012/09/13(木) 20:53:27.31 ID:faFxYyL+
フリーターニートに人権はない。
さっさと電車に飛び込んで自殺すべき。
遺体処理が大変だけどな(笑)

地銀のしょぼいおっさんだの、おっさんフリーターだの
東海はろくな卒業生いないな、え、ポチ公ww
715エリート街道さん:2012/09/13(木) 20:54:54.46 ID:ye5Rx8Sh
東海は大東亜帝国と一緒にしてもらえるだけ有難いと思えよ

無試験のFラン未満の入学者が圧倒的に多いのが東海だからな
716エリート街道さん:2012/09/13(木) 20:57:06.73 ID:XpAx2yHk
>>714

>フリーターニートに人権はない。
>さっさと電車に飛び込んで自殺すべき。
>遺体処理が大変だけどな(笑)

この発言、さすがにアウトじゃねえの?
超えちゃいけない一線を越えてると思うな。
717エリート街道さん:2012/09/13(木) 21:00:13.34 ID:rZt6QrOm
>>714

え?お前東洋なんだろ?ww

東洋は亜細亜よりも出世できない大学なんだよw

日大と一緒にしてもらえるわけないよな?
718エリート街道さん:2012/09/13(木) 21:00:21.42 ID:faFxYyL+
ほう。
ニートフリーターにとってはちょっと過酷ことを言いすぎたかね



ww
719エリート街道さん:2012/09/13(木) 21:02:35.26 ID:ye5Rx8Sh
>>716
ここの朝鮮東海が既に一線を越えているから全然OKだな

720エリート街道さん:2012/09/13(木) 21:02:40.16 ID:XpAx2yHk
>>718
オレはニートでもフリーターでもねえよ。
それからお前って頭悪そうだな。
まあ精一杯の強がりなんだろうけどw
721エリート街道さん:2012/09/13(木) 21:02:48.99 ID:rZt6QrOm
なんだこいつ立命館の学生だと思ってたら東洋だったのかよw↓

702:09/13(木) 20:19 faFxYyL+
ポン太郎なんかと一緒にされようがどうでもいいんだよ。

要はFラン東海と一緒にされたくないだけ。


722エリート街道さん:2012/09/13(木) 21:05:27.58 ID:rZt6QrOm
ぷぷ
なんだwいつもの東洋のおっさんニートが
立命館の学生の自演もしていたわけかw

今も自演真っ只中だなw

723エリート街道さん:2012/09/13(木) 21:07:29.25 ID:faFxYyL+
>>720
お前になんざレスはしてねえよ。
お前の大学のしょぼいOBのこと言ってるんだよw

それとも言われたことになんか心当たりでもあるのか、うん?


wwww
724エリート街道さん:2012/09/13(木) 21:07:48.21 ID:ye5Rx8Sh
まあリアルでは東海はほぼFランの底辺大学認定だからな

粋がっていられるのは所詮、便所の落書きの2ちゃんだけw
725エリート街道さん:2012/09/13(木) 21:09:16.95 ID:rZt6QrOm
まあリアルでは東洋は亜細亜にすら出世で負けるゴミクズ底辺大学認定だからな

粋がっていられるのは所詮、便所の落書きの2ちゃんだけw


ぷぷ
726エリート街道さん:2012/09/13(木) 21:17:08.64 ID:ye5Rx8Sh
>まあリアルでは東洋は亜細亜にすら・・・

そんなマニアックな認定しているのはココの東洋コンプのゴミ屑東海卒のニートだけだから

リアルで残念だったなw
727エリート街道さん:2012/09/13(木) 22:20:30.20 ID:XpAx2yHk
>>723
>お前の大学のしょぼいOBのこと言ってるんだよw

オレの大学のOBには総理大臣、最高裁判事、経団連会長などがいるが、彼らがしょぼいのか?
さぞかしお前の大学のOBはすごいんだろうな。
どのくらいすごいのか具体例を挙げて教えてくれよ。
728エリート街道さん:2012/09/13(木) 22:26:04.55 ID:yl8x2sbY
高翌翌
だっさ
729エリート街道さん:2012/09/13(木) 22:38:19.22 ID:XpAx2yHk
>>728
オレに言ってるの?
だとしたらハズレ。
「だっさ」とか言っちゃって、明治のヤツらが激怒しても知らないよ。
あいつらしつこいからなw
730エリート街道さん:2012/09/13(木) 22:51:24.28 ID:yl8x2sbY
>>729
一人で、ごにょごにょ言ってないで大学名晒して、学生証もしくは卒業証書のソースをつけておけ。
後で見てやる。
できないんだったら、>>714の言うように、生きてる意味ないから自殺しろw
731エリート街道さん:2012/09/13(木) 22:51:51.03 ID:yl8x2sbY
下げちまった
あげw
732エリート街道さん:2012/09/13(木) 23:02:00.31 ID:XpAx2yHk
>>730
うpって欲しけりゃ、まずお前が最初にうpしろ。
今日はもう寝るから、明日にでも見ておく。
733エリート街道さん:2012/09/13(木) 23:07:02.74 ID:yl8x2sbY
>>732
そうそう。そうやって、大学名も名乗れずにきゃんきゃん泣き叫びながら
逃亡して線路にでも落っこちて哀れに死んでいくことだな。

ちなみに俺は東洋。
734エリート街道さん:2012/09/13(木) 23:12:13.06 ID:iF0LKlDt
>>721
何度も言われてるけどFラン認定されたのって東洋大学だろ?
んで急いで工学部を理工に学部に代えて「今はFラン学部はない!」と体裁を整えた
735エリート街道さん:2012/09/13(木) 23:15:57.19 ID:M2vd/s8r
ちなみに俺はスレタイの人間なんだからうpする必要などない。
お前の大学は、総理大臣、最高裁判事、経団連会長を出してるくらいなんだから
スレタイとは比較にならない大学なんだよな?
証明しろよ?w池沼w
736エリート街道さん:2012/09/13(木) 23:19:22.03 ID:iF0LKlDt
>>735
そんなルール初めて聞いたなw

スレタイの人間だろうが大学名聞かれたら答えるのが普通
見た感じ、お前はいつも自分の大学名言うのを逃げてるよね?
737エリート街道さん:2012/09/13(木) 23:21:12.01 ID:M2vd/s8r
だから東洋大だと言ってるだろう?
あほ?
738エリート街道さん:2012/09/13(木) 23:22:58.37 ID:M2vd/s8r
ああ、モデムの電源落ちたからIDが変わったのか。
>>733で名乗ってる
739エリート街道さん:2012/09/13(木) 23:24:41.96 ID:9EzU94XN
ここは東海東洋しかおらん。頭いかれてんの多いな
740エリート街道さん:2012/09/13(木) 23:37:44.13 ID:iF0LKlDt
>>739
いや、登場しないだけで駒澤や専修もかなり多いし、
ちょっと前まで國學院が主役だったじゃねーの?
741エリート街道さん:2012/09/14(金) 02:06:07.09 ID:a7ifdsnF
東洋大学(笑)
742エリート街道さん:2012/09/14(金) 06:19:45.91 ID:OGWw+S9d
俺は中央でローでまた1位とったから、標的を法以外に換えてきて、
学歴板では引け目感じるが(非法とかウザいし)

このスレは俺を癒してくれるよ、何故かは分からんが
743エリート街道さん:2012/09/14(金) 08:22:14.53 ID:LlI+v71o
腺臭大学(激臭)
744エリート街道さん:2012/09/14(金) 08:49:38.02 ID:plXPraMP
なんだいつも電車に飛び込めとか言ってるのは
立命館の学生のふりした東洋だったのか
こいつこの前は立命館の学生だと言ってたのに。
昨日もいくつかIDを駆使して自演しまくってたけど

昨日でよく解ったわ
745エリート街道さん:2012/09/14(金) 08:50:50.44 ID:FxcFvGU8
武蔵のことも思い出してくれ
いつもこの手のスレの成りすまし掻き混ぜ要員だぜ
746エリート街道さん:2012/09/14(金) 08:59:57.91 ID:plXPraMP
前に立命館の学生のふりをしていた昨日のfaFxYyL+とXpAx2yHkが同一人物なのは解るが
これがいつものニート東洋なのかはわからんな

たぶん違うやつなんだろう
747エリート街道さん:2012/09/14(金) 15:10:48.50 ID:plXPraMP
>>742
中央の非法は叩かれても仕方ないよな
河合だと法政にも負けて
文学部が52.5とか出したり経済、商が55.0とか出してるくらいだからな

法学部の人も同じ大学とは思ってないんじゃないかな
法学部以外はここのスレタイとあまり変わらない中堅大学に成り下がってきてる。



748エリート街道さん:2012/09/14(金) 16:23:10.28 ID:YqsI8Ygv
生き恥東洋大学(笑)
749エリート街道さん:2012/09/14(金) 16:52:23.60 ID:BwrggO2J
生き地獄日本大学(大笑)

750エリート街道さん:2012/09/14(金) 17:13:16.43 ID:/dJSsfJl
うぇ、ポン大コンプキモチワル
751エリート街道さん:2012/09/14(金) 20:17:08.14 ID:GihsAQ6r
>>744
東洋は國學院と同盟を組みたくて必死にすり寄ったが、
國大様に「低学歴は車にひかれて死ねよ」と袖にされた
それがよっぽどトラウマだったらしい

このスレで公開処刑食らわされたからなw
752エリート街道さん:2012/09/14(金) 20:22:19.24 ID:PlcPxOJD
東洋がそうなら國學院も低学歴に変わりないんだが
753エリート街道さん:2012/09/14(金) 23:10:28.28 ID:Q77BKGrL
>>752
その通りなんだがその辺りは学歴コンプレックスが酷いからね
754エリート街道さん:2012/09/15(土) 06:23:18.25 ID:F7xYFezA
没落腺臭法科大学院最高
755エリート街道さん:2012/09/15(土) 10:16:18.21 ID:a1cNGQ+9
【画像】ミス専修コンテスト2012の候補者がいろいろとヤバイ件
http://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/7450089.html
756エリート街道さん:2012/09/15(土) 13:09:39.87 ID:FWXSLqJ8
東東駒専とかフザケンナ!
専東駒東(せんとうこまっとう=近年、銭湯がどんどん淘汰されていく様から
     就職でどんどん淘汰されていく4大学の学生たちを重ねてみたw)だろ?
757エリート街道さん:2012/09/15(土) 18:13:43.85 ID:H64TZwL+
岐阜国体水泳第3日は15日、岐阜市の岐阜長良川スイミングプラザで競泳などが始まり、
競泳少年男子A200メートル平泳ぎ決勝で、18歳の山口観弘(鹿児島・志布志高)が
2分7秒01で優勝し、ロンドン五輪同種目金メダルのダニエル・ジュルタ(ハンガリー)が
持つ世界記録(2分7秒28)を更新した。日本選手の競泳世界記録樹立(長水路)は、
08年8月の北京五輪男子100メートル平泳ぎでマークした北島康介(日本コカ・コーラ)
以来、4年ぶり。

毎日新聞 9月15日(土)16時12分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120915-00000049-mai-spo

山口君とロンドン五輪メダリスト萩野君は来年東洋大学に進学するもよう
758エリート街道さん:2012/09/15(土) 23:29:47.34 ID:IIaLr9UB
日本の水泳界の宝が東洋大学へ続々集結
水泳界は今後10年くらいは東洋中心に回ってゆくね
水泳は小中学生に大人気だし知名度上がるな東洋は
東洋の広報は笑いが止まらないだろうな。
759エリート街道さん:2012/09/15(土) 23:47:31.46 ID:SiDct7Np
>>756
東東駒専の方がメジャーだからな
760エリート街道さん:2012/09/16(日) 05:44:11.23 ID:izW7wle3
>>755
青学もそうだけどこういうの出る奴って大抵ブサだよ
761エリート街道さん:2012/09/16(日) 05:45:24.47 ID:j2f17SYo
>>760
専修乙
762エリート街道さん:2012/09/16(日) 06:50:27.71 ID:A7pqXWME
ミス腺臭(笑)
763エリート街道さん:2012/09/16(日) 10:26:48.27 ID:nAg/S80j
東東駒専とか聞いたことないが2ちゃんではメジャーなのか?
764エリート街道さん:2012/09/16(日) 10:28:13.17 ID:ZQm6eHle
>>752
その二つは実積は下からワンツーで偏差値操作しなきゃやっていけない
亜細亜より劣ってたり和光、大東文化辺りがライバル


大学の中身がない所はスポーツか偏差値で体裁を作るしかない
765エリート街道さん:2012/09/16(日) 11:23:09.09 ID:nAg/S80j
東海のライバルは帝京や国士舘だろ

共に医学部と体育学部がある大東亜帝国

しかし偏差値操作しても体裁も作れない底辺大学
766エリート街道さん:2012/09/16(日) 11:54:52.56 ID:ZQm6eHle
>>765
お前が勝手に決めつけてるだけw
767エリート街道さん:2012/09/16(日) 12:17:08.95 ID:nAg/S80j
714 :エリート街道さん:2012/09/16(日) 11:44:28.62 ID:VVER2SZ0
つーか中央の実績自慢って日大や東海の実績自慢とそっくりだなw

バカでも受かる大学の実績自慢ほど痛いものは無いよw

明治大学vs中央大学 4より
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1342215866/l50
768中堅大学ちゅうおう非法は間違いなくこのスレが相応しいw:2012/09/16(日) 18:12:56.35 ID:VVER2SZ0
バカでも受かるちゅうおうさんは今度からここの仲間だから
仲良くしてやってくれなw
769エリート街道さん:2012/09/16(日) 20:58:12.32 ID:wGEz7oiT
>>767
明治も馬鹿だな。
立教や上智相手にその実績自慢で戦ってるくせにw
770エリート街道さん:2012/09/16(日) 22:37:04.67 ID:NljoFXWY
東洋大学(薬)
771エリート街道さん:2012/09/17(月) 06:13:55.92 ID:ApUTBMya
学歴板で悪辣な工作員って言うと

明治駒澤 東洋 國學院 成蹊

こういった工作員が良く目立つ
772エリート街道さん:2012/09/17(月) 06:40:39.23 ID:QFrz7uZI
>>771
成蹊じゃなくて武蔵だろ

ウン國學院、たけぞう、頭幼がダンチでトップ3
773エリート街道さん:2012/09/17(月) 08:49:32.59 ID:2q++6+jv
スレタイを見れば誰でも分かるがFラン大の分際で

基地外スレを114も立て続けている倒壊がダンチでトップ1
774エリート街道さん:2012/09/17(月) 09:40:53.44 ID:cu2YLJ73
東海大学(Fラン全入)
775ちゅうおうさんはこのスレが相応しいw:2012/09/17(月) 17:13:00.66 ID:1Oog60z0
同一学科のA方式で武蔵に並びシャレになってませんちゅうおうw

ちゅうおう商-会計 55.0
ちゅうおう商-金融 55.0
武蔵経済-金融 55.0


金融と会計のA方式で夢の55を叩き出し
中堅大学武蔵に並んでしまっているちゅうおう商


wwwwwwwwwww
776これからはちゅうおうさんも仲間だから仲良くねw:2012/09/17(月) 18:41:34.16 ID:1Oog60z0
河合2013最新A方式比較

■経済
國學院経済-経済ネットA 55.0
ちゅうおう経済-公共・環境 55.0

■商学
武蔵-金融 55.0
ちゅうおう商-会計 55.0
ちゅうおう商-金融 55.0

■文学
ちゅうおう文-フランス語 52.5
ちゅうおう文-東洋史学 52.5
ちゅうおう文-中国言語 52.5


どこの中堅大学すかこれ

wwwwwwwwwww
ttp://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html
777國學院さんに並んでます。ちゅうおうさんをよろしくねw:2012/09/17(月) 18:51:01.06 ID:1Oog60z0
國學院経済-経済ネットA 55.0
ちゅうおう経済-公共・環境 55.0


商学部、文学部だけでなく経済学部のしかもA方式でも
夢の55.0を叩き出すちゅうおうさんw

しかも國學院経済ネットとかいう訳の解らない学科に並んでしまうちゅうおう経済


wwwwwwwwwwww


778エリート街道さん:2012/09/17(月) 23:45:14.72 ID:uUV/UHeF
>>774
最初は東海が頑張ってたが
今はむしろ東海以外の工作員が目立ってる
779エリート街道さん:2012/09/18(火) 02:46:01.51 ID:EF1F3gWB
      ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧
     ( ´∀` )  ( ´∀` ) ( ´∀` )
     /    ヽ /    ヽ/ 多摩 ヽ、
     | | 拓殖 | ||  帝京 | ∧_∧ | |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` )  |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´ 明星 (___)
     | ( ´∀` )∪中央 ヽ|     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      | 杉野服ヽ     ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||         

山梨FランのくせにFランと言うと鬼のようにぶち切れる山梨六大学
780エリート街道さん:2012/09/18(火) 06:08:52.79 ID:VDeHyFkG
>>779
明治もたまにスポ科作るから入れてやれw

しかし意外にもこのスレの大学は多摩圏には一つもないな
あの辺りに中堅大が出来ればゴッソリいただけそうなもんだが
781エリート街道さん:2012/09/18(火) 08:33:04.51 ID:hEo8Fv25
>>773
だからFラン認定されたのは東洋大だってw
782エリート街道さん:2012/09/18(火) 09:22:30.63 ID:wpMhoL4t
進研ゼミ(高2模試)
最新偏差値

60 成城 武蔵 明治学院
59 近畿
58 日本
 龍谷
57 東洋 甲南
56 専修
55 獨協 國學院
54 東京経済 京都産業
53 駒沢
52 二松学舎 立正
51 亜細亜
50 神奈川
48 拓殖 帝京 東海
44 城西 明星 関東学院 
783エリート街道さん:2012/09/18(火) 16:48:17.66 ID:SWQWZVGg
>>782
何で高2?

と思ったら獨協や國學院が東洋より下にあるね
これが東洋工作員は嬉しいわけかw
784エリート街道さん:2012/09/18(火) 18:39:40.21 ID:yli+H5Cr
と思ったら立正や亜細亜が東海より上にあるね
これが東海工作員は悔しいわけかw
785エリート街道さん:2012/09/18(火) 22:02:07.98 ID:1qjk3LzL
J南山大学 60.33(文61 法61 経済61 経営59 外語62 総政58)
K関西学院 60.22(文60 法62 経済61 商61 国際64 社会60 総政58 教育58 福祉58)
786エリート街道さん:2012/09/19(水) 06:00:42.91 ID:SKM7lsnN
>>784
そりゃバブル期は東海や亜細亜より東洋は偏差値が低かったからな
787エリート街道さん:2012/09/19(水) 14:30:00.71 ID:hOs+Dlr+
>>777
元々、文学部は國學院の方が高いわけだから、文・法・経の三学部で見るとほぼ互角だね。
788エリート街道さん:2012/09/19(水) 20:18:57.24 ID:CliOV8bN
>>784
東海は東京12大学に入っているし、
主要大学の中では外せない大学の一つ

東洋、亜細亜、大東文化、駒澤

この辺りは無くなっても良いと思われてる大学群
789エリート街道さん:2012/09/19(水) 21:21:36.46 ID:XrukWlKe
>>787
國學院の方がいいな。法政中央よりも交通の便がいい。
790エリート街道さん:2012/09/19(水) 21:49:40.89 ID:19Vcdus9
東京12大学とかは知らんが

確かに東海は大東亜帝国では外せない主要大学だな
791エリート街道さん:2012/09/19(水) 23:25:08.86 ID:qFA/SAlz
>>790
そりゃお前の大学は所属してないから東京12大学を嫌でも軽く見ようとするだろなw
792エリート街道さん:2012/09/19(水) 23:45:59.81 ID:P1kCeMTi
東洋の工学部ってFランでなくなったのか
今は千葉工大くらいのレベルか?
793エリート街道さん:2012/09/20(木) 05:53:05.06 ID:eIG/h99T
>>792
そこは理工学部に代えて「Fラン学部はなかった!」ということにしている
79452.5〜55で受かる中堅大学になってしまった中央非法w:2012/09/20(木) 09:34:55.65 ID:z67iCCd+
■河合塾偏差値、代ゼミ分布の合格者逆転偏差値帯(ボーダー偏差値帯)
からみる序列(ボーダーライン重視)

上位大学

中央法>明治≒立教>青山学院>法政

中堅上位
成蹊>中央(文、経済、商)>國學院≒武蔵>成城

中堅
日大>東洋>駒澤>専修
795エリート街道さん:2012/09/20(木) 10:53:29.68 ID:jZKYfh6q
>>792
それは千葉工大に失礼
796エリート街道さん:2012/09/20(木) 11:47:53.43 ID:CRTTucTd
君の大学はどっちのグループかな? これが正式な大学グループ


東京12大学  1964年発足
http://www.tokyo12univ.com/index.html
青学 慶應 国学院 上智 専修 中央
東海 日本 法政 明治 立教 早稲田


首都圏私立17大学  1968年発足
http://www.17-univ.com/info/about
亜細亜 神奈川 工学院 駒澤 成城 大東 拓殖 玉川
千葉工 千葉商 東経 東電 東都 東農 東理 東洋 立正
797エリート街道さん:2012/09/20(木) 12:52:29.10 ID:2aB/7pAu
うちの近所に神大あるんだが、昔は結構評判は良かったんだけど、まあ神大入れればいいんじゃんってレベルで万々歳とは遠く及ばないけど。

それが東海とか東洋とかより下なんだな

同じ神奈川県なら東海より神大行く人のが多いと思うけど。
798エリート街道さん:2012/09/20(木) 15:53:32.60 ID:e8583VzW
オレは東洋だが、これからは東駒専に神奈川を加えて東駒専神でいいんじゃね
通称「トーコマ」だ
799エリート街道さん:2012/09/20(木) 16:16:18.42 ID:BLGBFvsB
>>798
神大も最近は東海に負けてるから必死やね
このスレに初め入ってたのを「外せ!」と必死に言って、
いざ外してもらって長寿スレになったら「神大入れろ」とか、もうアホかとw

このスレはこのスレのままだよ。
20まで混迷期で形が出来た。これで100行こうとしてるしな
800エリート街道さん:2012/09/20(木) 16:38:16.19 ID:Z/0tvLHR
>>795
1977年私大ランキング(理系)

1早稲田理工
2慶応工
3東京理科理 立教理
4上智理工 東京理科工
5学習院理
6東京理科理工
7武蔵工業工 中央理工 明治工
8芝浦工業工 日本理工 法政工
9成蹊工 東京電機工 神奈川工
10東洋工 日本生産工
11工学院工
12日本工 東海理
千葉工業
13東海工 関東学院工
15玉川工
16明星理工
17国士舘工
20日本工業

801エリート街道さん:2012/09/20(木) 16:54:56.71 ID:h1K7jV/Y
>>800
またソース無しのお前か
つーか1977年なんて俺が生まれていない大昔のデータを毎度出してキチガイなのか?
うん、キチガイなんだろうな
802昔はポンさん最低だったのですね:2012/09/20(木) 17:43:45.40 ID:z67iCCd+
昭和34年(1959年) 旺文社全国大学ランキングから抜粋
首都圏[経・商学部]ランキング(順位は全国順位)

44 国学院大政経
46 中央大商
47 立教大社会
48 中央大経済
49 明治大政経
62 明治大経営
63 法政大経済
65 駒沢大商
66 神奈川大法経
68 拓殖大
69 専修大
70 法政大経営
73 武蔵大
74 日大商
803エリート街道さん:2012/09/20(木) 21:38:07.86 ID:fsfEHIpw
>>799
それは神奈川大に失礼
804エリート街道さん:2012/09/21(金) 00:51:37.57 ID:j8dBgSeE
東洋は東海スルーして早くこの糞スレ終わらせろ。100いっちゃったのは東洋の責任。
805エリート街道さん:2012/09/21(金) 06:50:18.35 ID:5JjQbgL4
>>801
ソースないからテキトーに偽造もデキるよなw
806バカでも受かる中堅ちゅうおうさんはもはや明星以下w:2012/09/21(金) 07:58:05.86 ID:SnrOuVZl
受かりやすい、受かりにくいことと、
代ゼミの合格率60%偏差値はまた別物なんだよ
上位層が平均値を上げれば数字は上がってしまうわけだが、
それがボーダーを表してるかといえば必ずしもそうではないということ。
どれだけ受かりにくいか、簡単に受かるかを知るにはボーダーラインを知ることが鍵になってくる

そのボーダーを知るには河合塾の偏差値を見るか、
代ゼミの場合は分布表の合格者/不合格者の境目を見るとそれが解るようになっている。

中央や学習院みたいな大学はスレタイなどに比べるとたしかに上位層が遥かに多く受けるから
代ゼミ偏差値つまり合格率60%で出した数字はさほど悪くないんだけど
ボーダーで出すととたんに悪くなり中央あたりはとくに、法政どころか國學院や武蔵に並ばれる学科も出てくる。
文学部に至っては東洋駒澤ラインまで下がってくる。
つまり、代ゼミで出された偏差値よりは遥かに受かりやすいということになる。
スレタイだと専修がそれにあたり、河合塾の会計で45.0を出すなどボーダー偏差値は結構酷かったりする。
そういったボーダーで考えるとニッコマでは専修が一番受かりやすい。

これが専修は落ち目と言われている所以
807エリート街道さん:2012/09/21(金) 08:08:34.60 ID:5JjQbgL4
>>806
東洋法の企業法も偏差値45,0を記録してますが・・・
つまり東洋もあんたの言われるボーダーで出すと悪くなる大学ということ?
まあそうでなくても代ゼミでも酷いがw
808エリート街道さん:2012/09/21(金) 08:16:16.52 ID:SnrOuVZl
>>807
まあそうだね
ただ東洋はそういう学科はあっても
全体的には悪くないからさほど問題にはしなかった

代ゼミに関しても合格者逆転偏差値帯がニッコマで一番低いのが専修
つまり、受かりやすい。
これは中央にも言えることだが河合になると下がる専修大学はそのグループの中でも
一番受かりやすいと言える
809エリート街道さん:2012/09/21(金) 08:55:25.74 ID:ToLnqO11
まあこんな感じだろう

日大≧東洋>駒澤≧専修>>>東海
810エリート街道さん:2012/09/21(金) 09:04:45.65 ID:bXGjhHpv
>>808
言い方を換えると受験生目線で言えばお得なんだがね
専修は受かり易くてこの中では実績がピカイチなわけだから
中央と専修は近似性があるので説得力はあると思う
811エリート街道さん:2012/09/21(金) 09:06:40.04 ID:CBIIDO0b
>>805
ソースの画像うpが理想だけどせめて○×ソースのページxxxのデータくらいの記載ないと信用性0だよなw
812エリート街道さん:2012/09/21(金) 09:29:18.19 ID:SnrOuVZl
あとスレタイだと獨協法、経のボーダーが
代ゼミの合格率60%の数値よりかなり悪い

獨協法A 50.0(代ゼミだと55)
獨協法B 47.5

獨協経A 50.0(代ゼミだと54)
獨協経B 50.0


代ゼミだと東洋や駒澤より高いのだが河合だと東洋駒澤より低くなる
しかも東洋駒澤より合格者の数が遥かに小さく
A方式とB方式をほぼ半々に別け別々に偏差値を出している(合わせても東駒のA方式より遥かに小さい)
ので、その上で50〜47.5という数値はかなり悪い数字と言える

813エリート街道さん:2012/09/21(金) 10:15:45.57 ID:bXGjhHpv
>>812
ここに関係者も居ると思うので周知の事実だと思うが、
予備校に金払って偏差値釣り上げてもらっている学校がある事は確か
ある大学より偏差値低いと大学のステイタスに関わるとか
十中八九、ここの連中が気になっている大学の事で間違いない
814エリート街道さん:2012/09/21(金) 10:26:38.21 ID:LYbWWW6q
東海は所詮大東亜帝国
このスレでどんなに騒いでも一般人のイメージは大東亜帝国の一角というイメージでしかない
815エリート街道さん:2012/09/21(金) 16:11:13.34 ID:SnrOuVZl
あと、部外者で悪いんだけどここをざっと見た感覚としては
何故か代ゼミ偏差値マンセー、河合塾下げなところがあるね

河合が極端に低い東海が立ててるから?
でも今時、学歴板でテンプレ代ゼミ中心、河合塾否定ってここくらいじゃないかな
マーチ以上になると河合で低ければ即、叩かれる。
そしてそれに対抗して代ゼミを出してくるやつはまずいない。
今時代ゼミの偏差値は当てにならないみたいなスレまでたってる。
たしかに代ゼミが間違えてるというわけではないけど
合格難易度をはたして的確に表してるかと言えば
代ゼミは必ずしもそうとは言えないというのが実態。
合格難易度としてはやはり河合塾が解りやすいのだが
河合はダメ、あくまで代ゼミという人は
代ゼミ分布表の合格者逆転偏差値帯を見てみるといい。
つまりそれが代ゼミにおけるボーダーなんだが、本当の合格難易度がわかるよ。
中央が最近日東駒専レベルだと揶揄されてるのはこのボーダーが
かなり酷いことになってきてるからなんだよね
816エリート街道さん:2012/09/21(金) 18:24:24.37 ID:uCUrQCvB
そもそも代ゼミの合格者分布表は受験生の申告と追加合格者まで把握できていない
大学が発生している等、あくまで参考程度にしかあてにはならない。

予備校関係者でもない素人がごちゃごちゃ言うべからず。
817エリート街道さん:2012/09/21(金) 18:43:03.04 ID:SnrOuVZl
>>816
それを言ったらなにも信じられなくなる
なら代ゼミの合格率60%の偏差値なんてさらに当てにならず
合格、不合格ラインの難易度とは全くかけ離れている場合が多い。
河合塾はボーダーで、代ゼミは分布表を出している以上
合格難易度を見る時に目安になるくらいの信頼性は持ち合わせているというのが率直な意見

818エリート街道さん:2012/09/21(金) 19:13:53.99 ID:LYbWWW6q
河合塾の偏差値は2.5刻みで正確な偏差値とは言えない
またとんでもない偏差値が出たり(例:明星大学>中央大学)するので一般的には安定してる代ゼミの偏差値を使う事が多い
819エリート街道さん:2012/09/21(金) 19:40:48.33 ID:uCUrQCvB
拾い物。あまりあてにはならないが、一般的な認識はこんな感じだな。

595 :大学への名無しさん:2010/09/30(木) 19:23:11 ID:5kanmX9q
■予備校の偏差値の信用度■

★代ゼミ
おかしな序列のケースがほとんどなく、わずかの違いも適格に表示
全体的にバランスが取れており、信用度が高く、
長年に渡り、ほとんどの受験生から支持されている
その為、偏差値と言えば、代ゼミの偏差値を指すのが普通である。

★駿台
国公立の偏差値は適格と評価が高いが、私立の偏差値はかなりいい加減な為
国公立の偏差値しか信用されていない。
元々ここは、国立の最難関大しか相手にしていない為、私立などどうでもいい感じ
なので、私立の偏差値はテキトーに作っている感じである。

★河合塾
独協>法政>明治>>上智>立教などというおかしな序列のケースが非常に多い為
まったく信用されていない。
また過去には立命館が早慶を追い抜くといったデタラメな偏差値も記載し失笑をかった。
しかし、独協・明治・法政・立命館・・などの本来は底辺に位置する大学の偏差値が
高く出ている為、これらの大学工作員の悪用の温床と化している。
河合塾に在籍している低ランク大のOBが操作しているという噂が絶えない。
最近は武蔵・國學院といった軽量入試、特殊入試を多用している大学の工作員の拠りどころ
となっている感が否めない。
820エリート街道さん:2012/09/21(金) 19:44:27.09 ID:ToLnqO11
2012年5月実施

河合塾 第1回 全統マーク模試 受験者数22万8800人

代ゼミ 第1回 全国センター模試 受験者数 5万6670人
821エリート街道さん:2012/09/21(金) 20:40:08.15 ID:SnrOuVZl
>>818
>>819
話を理解してないなあ
さすがこのスレの中堅大学生は頭がちょっと(笑)

どこが信頼性が高い、という話ではなくて
合格しやすいか、しにくいかを表す難易度としては
60%で出している代ゼミより
ボーダーで出している河合塾の偏差値のほうが
より実態を表しているという話をしているわけだよ

だからいってるじゃん
学歴板でテンプレで代ゼミまんせー、
河合塾下げなんてしてるスレはここぐらいしかないよ
マーチスレ行けばよく解るけど
河合塾に対抗する場合は代ゼミの偏差値自体ではなく、
分布表や合格者逆転偏差値帯が出てくるケースが
ここより全然多い。
822エリート街道さん:2012/09/21(金) 20:44:51.91 ID:pDJAvSQn
マーチスレ、マーチスレうわ言のように繰り返しているが
俺もマーチだけど代ゼミは普通に使われてるじゃん。
河合シンパの明治青学あたりだろうけどこんなところでドヤ顔して
適当なこと言ってんなよ、カスがw
823エリート街道さん:2012/09/21(金) 21:01:13.15 ID:gYodddbu
もっと言うなら代ゼミ、河合、駿台すべて重要な指標。
代ゼミ偏差値が高ければ、上位層が入学してる可能性があるし
河合が低すぎると、低偏差値が紛れてる比率が高い。
駿台は国立主体だが、マーチを併願する上位国立層もいるのでこれもまた重要。
ま、合格者偏差値と、ボーダーの争いに関しては入学者偏差値をを三大予備校が出してくれれば片が付く。
合格者偏差値とボーダーの乖離の程度がわかるからね。

何も考えずに河合河合言ってるのは厨房みたいでみっともないことこの上なしw
824バカでも受かるかどうかを見極めるのは河合塾w:2012/09/21(金) 21:28:28.77 ID:SnrOuVZl
>>822
マーチの不利をした河合じゃ都合が悪いスレタイの学生ですか?w

それともバカでも受かる中堅大学に落ちぶれたちゅうおうさんですか?w

まあ、どちらにせよバカか

wwwwwwwwwwww
825エリート街道さん:2012/09/21(金) 21:29:25.25 ID:4hR7PFNz
2012年5月実施

河合塾 第1回 全統マーク模試 受験者数22万8800人

代ゼミ 第1回 全国センター模試 受験者数 5万6670人

そもそもこれだけ数に開きがあるデータを同列に扱えというのが無理がある
826中堅ちゅうおうはバカでも受かるwwwwwwww:2012/09/21(金) 21:32:45.13 ID:SnrOuVZl
>>823

だから言ってるじゃんw

受かりやすいか受かりにくいかを見るなら河合塾だと
単純に代ゼミが間違い、河合があってるって話じゃないわけ



んで、バカでも受かるのがマーチだとちゅうおうw

中堅だと専修、ということ。
827エリート街道さん:2012/09/21(金) 21:34:31.40 ID:f4bhx7jh
河合は大学受験とは縁のないような低偏差値校にも学校ぐるみで模試を受けさせている。
母体数に大した意味はない。
828バカでも受かる中堅ちゅうおう文は東洋駒澤未満wwww:2012/09/21(金) 21:38:58.98 ID:SnrOuVZl
結論です

マーチでダントツバカでも受かるのがちゅうおう非法w


wwwwwwwwwwww
829エリート街道さん:2012/09/21(金) 21:41:35.00 ID:f4bhx7jh
ID:SnrOuVZl

最初は冷静に話していたが、池沼の本性を現したなw
どうせ明治のばかだろうけど
830バカでも受かる中堅ちゅうおう非法のバーゲンセールは違法w:2012/09/21(金) 21:43:47.94 ID:SnrOuVZl
>>829

んでお前はちゅうおうw

もはやバカでも受かる中堅大学なんだからマーチ語るなよお前


wwwwwwwwwwww


まじウケるw國學院や武蔵に並ばれてやんのww
831エリート街道さん:2012/09/21(金) 21:45:08.13 ID:4hR7PFNz
>河合は大学受験とは縁のないような低偏差値校にも学校ぐるみで模試を受けさせている

そのような事実はないな
大学受験する意思のない人間にまで模試を受けさせることはない
ちょっと考えれば馬鹿でも無試験入学者でも解ること
そして代ゼミも低偏差値の受験者も受けていることに変わりない

母数の多い少ないはそのデータの信頼性に直結するので大いに意味があること
832バカでも受かる中堅ちゅうおう非法の往生際の悪さは違法w:2012/09/21(金) 21:56:15.51 ID:SnrOuVZl
>>831
お、まともな意見w

どうせ河合否定したいのは中央とか専修とかなんだろうけど
いくら否定しようがバカでも受かるという事実は消えないからなw
833エリート街道さん:2012/09/21(金) 22:00:28.81 ID:4hR7PFNz
あと河合を否定して代ゼミマンセーはスレタイにあるF東海だな
834エリート街道さん:2012/09/21(金) 22:01:45.61 ID:pqxCE/dm
>河合は大学受験とは縁のないような低偏差値校にも学校ぐるみで模試を受けさせている

これ聞いたことあるな。
神奈川県の県立田奈高校のDQNに知り合いがいたんだが(DQN過ぎて縁を切った)
予備校の模試なんか受けさせられてさ〜というから、どこの予備校だと聞いたら
河合塾だった。河合は低偏差値校まで学校が受けさせてることが多い。
だから母数が多い。要するに商売上手だってこと。
立命館の入試問題作ってたのって河合だよな(笑)
835エリート街道さん:2012/09/21(金) 22:07:55.80 ID:4hR7PFNz
>河合は低偏差値校まで学校が受けさせてることが多い。

河合の偏差値が低偏差値帯に隔たっているという事実はない
そういう根拠のない捏造はすぐバレル
836エリート街道さん:2012/09/21(金) 22:12:00.84 ID:pqxCE/dm
河合っていうのはねあの立命館を2005年頃上智と並べていた予備校だよ。

あんなもん信じられるかw
837エリート街道さん:2012/09/21(金) 22:15:08.38 ID:4hR7PFNz
河合は中央、専修、東海のボーダーが低いのは充分に合点がいくので信頼できるな
838エリート街道さん:2012/09/21(金) 22:18:13.47 ID:pqxCE/dm
ああ、ここ底辺スレなのを忘れていたわ。
専修とか、東海なんて底辺大学よくわからん。
ID:4hR7PFNzがマーチ以上の大学の感覚で話してた。
ち、俺としたことが大人げないw
839エリート街道さん:2012/09/21(金) 22:49:34.48 ID:gYB9rTU9
>>802
それ間違いだよ
ソースはこれ(英120点国語100点数学120点の計340点満点)
http://ameblo.jp/ssasamamaru/entry-10092068383.html

コメントには夜間部についても書いてある。
夜間課程(国公立 法学系)
42 東京都立大(法)
42 神戸大(法)
40 中央大(法)
38 大阪市立大(法)
38 岡山大(法文)
38 広島大(政経)
38 同志社大(法)
38 立命館大(法)
36 法政大(法)
36 明治大(法)
36 関西大(法)
33 明治大(政経)
30 日本大(法)
840エリート街道さん:2012/09/21(金) 22:58:55.45 ID:UsH6zvCC
夜間は76年代ゼミかね?
841エリート街道さん:2012/09/21(金) 23:14:04.40 ID:ToLnqO11
昭和47年旺文社模試得点ランキング

156 國學院大法
155
154 國學院大経、専修大経
153
152
151 東洋大経、武蔵大経
150
149 東洋大経営
148  
147 専修大法
146 専修大商、東洋大法
145
144 日本大法
142 日本大経
141 専修大経営
140  
139 日本大商
138
137  
136 東海大政経
135 駒沢大経
134
133
132 駒沢大法
842エリート街道さん:2012/09/22(土) 00:08:13.71 ID:FeCfWaNN
ID:SnrOuVZl←09/21(金)の書き込み全235ID中堂々の2位!使用した名前7つ!
ここ2〜3日間中央コンプ炸裂している頭のカアイソウナシトってことでOK?
おおかた、中央非法にも引っかからなかったレベル(笑)

【日中】 中央は日東駒専レベル 【駒専】
91 :エリート街道さん[]:2012/09/21(金) 01:16:30.02 ID:SnrOuVZl←

☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆114
806 :バカでも受かる中堅ちゅうおうさんはもはや明星以下w[]:2012/09/21(金) 07:58:05.86 ID:SnrOuVZl←

☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆114
808 :エリート街道さん[]:2012/09/21(金) 08:16:16.52 ID:SnrOuVZl←

☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆114
812 :エリート街道さん[]:2012/09/21(金) 09:29:18.19 ID:SnrOuVZl←

☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆114
815 :エリート街道さん[]:2012/09/21(金) 16:11:13.34 ID:SnrOuVZl←

☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆114
817 :エリート街道さん[]:2012/09/21(金) 18:43:03.04 ID:SnrOuVZl←
843エリート街道さん:2012/09/22(土) 00:09:35.87 ID:FeCfWaNN

☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆114
821 :エリート街道さん[]:2012/09/21(金) 20:40:08.15 ID:SnrOuVZl←

☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆114
824 :バカでも受かるかどうかを見極めるのは河合塾w[]:2012/09/21(金) 21:28:28.77 ID:SnrOuVZl←

☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆114
826 :中堅ちゅうおうはバカでも受かるwwwwwwww[]:2012/09/21(金) 21:32:45.13 ID:SnrOuVZl←

【日中】 中央は日東駒専レベル 【駒専】
98 :エリート街道さん[]:2012/09/21(金) 21:35:50.03 ID:SnrOuVZl←

☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆114
828 :バカでも受かる中堅ちゅうおう文は東洋駒澤未満wwww[]:2012/09/21(金) 21:38:58.98 ID:SnrOuVZl←

☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆114
830 :バカでも受かる中堅ちゅうおう非法のバーゲンセールは違法w[]:2012/09/21(金) 21:43:47.94 ID:SnrOuVZl←

☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆114
832 :バカでも受かる中堅ちゅうおう非法の往生際の悪さは違法w[]:2012/09/21(金) 21:56:15.51 ID:SnrOuVZl←

↑この粘着力はどこから来ているんだろうか(笑)
844エリート街道さん:2012/09/22(土) 06:33:03.72 ID:2I53wyFK
>>834
・・・俺、そこの学区だったよおw

川和受かったけど蹴った。あの辺りは皆私立高校行っちゃうからね
田奈ってあの界隈でぶっちぎりの最下位だった
845バカでも受かる中堅ちゅうおうさんの哀れな末路は明星未満w:2012/09/22(土) 08:58:48.89 ID:AW1G82u/
>>842
う〜ん残念w俺、マーチ以上のどこかw

バカでも受かる中堅ちゅうおうさんは
國學院や武蔵にすら並ばれちゃったから頭がおかしくなったかな?

それとも君は河合を認めると都合が悪いスレタイの大学かな?

まあ、どっちにしてもバカか


wwwwwwwwwwww
846エリート街道さん:2012/09/22(土) 14:20:55.60 ID:FeCfWaNN
>>845
まあ、どっちにしろお前が中央コンプレックスのキチガ○ということが良く分かったがな(笑)
847中堅大学ちゅうおうは52.5〜55で受かる糞アホ大学w:2012/09/22(土) 14:27:22.30 ID:AW1G82u/
>>846
なんでバカでも受かる中堅大学ちゅうおうを小バカにして楽しむことが
コンプになるんだよ

お前の頭ん中どうなってんだw
848エリート街道さん:2012/09/22(土) 14:32:36.51 ID:FeCfWaNN
>>847
じゃあ、中央コンプじゃなかったらお前は『ただのキチガ○』だな。
余計酷いな(爆笑)ワロタw
849中堅大学でもトップになれない成蹊より簡単に受かるちゅうおうさんw:2012/09/22(土) 14:35:27.01 ID:AW1G82u/
>>848
どちらでもいいw

ちゅうおうさんがバカでも受かる中堅大学だということは変わらないからww
850エリート街道さん:2012/09/22(土) 14:55:59.24 ID:RDVoCaBa
>>849
おまえが法政だったら失笑モノなんだがw
851法政どころか成蹊にも負けてんだよ自覚しろよ中堅ちゅうおうw:2012/09/22(土) 15:27:40.91 ID:AW1G82u/
>>850
ぷw俺はあ法政じゃないが、仮に法政だとしても
法政よりバカでも受かる中堅大学がちゅうおうさんだからw

事実はなにも変わらないけどなにかw
852エリート街道さん:2012/09/23(日) 06:30:58.93 ID:ahF+xe+O
受験者層と1刻み、合格者分布表を公表している

この点で代ゼミが選ばれてるだけで
河合が信頼性に足るならこれと同じことをすればいいだけだよ
853エリート街道さん:2012/09/23(日) 08:44:06.19 ID:Mci3/cI6
獨協って偏差値高いのに
関東圏でテレビCM流さないと志願者集まらないの?
854エリート街道さん:2012/09/23(日) 09:14:47.00 ID:1vzVIcRO
>>852
代ゼミが信用されてるなんていつの時代だよww

とりあえず
代ゼミはあてになるのか?ってスレあるから見てみw
855エリート街道さん:2012/09/23(日) 09:15:28.12 ID:MN1nDZPF
>>853
専修と東海だけかと思ったが獨協もテレビCMやってたのか。意外


偏差値高くて低実績の大学は最近は人気が下火
上智がその筆頭で地方に付属校&定員拡大化と日大路線を踏襲している
856オトメスゴレン:2012/09/23(日) 09:16:12.92 ID:HxyJwJp9
東洋大の女子の人気は凄いね!
857エリート街道さん:2012/09/23(日) 09:26:26.25 ID:MN1nDZPF
>>854
見たけど把握率が合格者の1割なら統計学的に充分なデータ
んで、合格者分布表を公開してるんだろ?なら問題ない
いくら把握率が高かろうが非公表で出された数値は信じられないだけ


んで、代ゼミで偏差値出されると何か都合悪いの?
君は余所者を詐称したいなら芸風変えろって、バレバレだ
858エリート街道さん:2012/09/23(日) 09:36:19.20 ID:1vzVIcRO
>>857
あのなあ
代ゼミは合格率が60%の数字だからボーダーとは全く違うわけ。
受かりやすいのか、受かりにくいのかのラインが不明なんだよ
そもそも河合塾とも全くの別物なわけ

だからその合否ラインを見る上で代ゼミは全くあてにならないって言ってるわけ

わかる?
別に代ゼミ出してもこっちは困らんけど
あくまでボーダーではない数字だから、ということ。
専修か倒壊か中央かは知らんが往生際悪いんだよお前w
859エリート街道さん:2012/09/23(日) 09:57:46.79 ID:MN1nDZPF
>>858
もうそれ以上はスレ違いだね。代ゼミスレで言って来れば?
3年間の移動平均や単年だけとか、色々あるので予備校ごとに違うのは当然

少なくともこのスレは1からずっと代ゼミを使ってるしそのまま
他の偏差値表に代える必要性もない
お前が不満なら1から別スレ立てて勝手にやればよろしい

何でスレを自分の思い通りにしようとするかね、この手の痛い奴は
860エリート街道さん:2012/09/23(日) 10:19:03.14 ID:1vzVIcRO
>>859
>何でスレを自分の思い通りにしようとするかね、この手の痛い奴は

それお前にまんま返すよw
代ゼミしか信用できない!ウキーwwってw

何日か前から言ってるけど代ゼミが合ってる間違ってるの問題ではなく
合格率60%の数字だから合否ラインを見るには当てにならない
と、言ってるだけなんだが、それがまだ理解できないらしいw

そんなに代ゼミが好きなら分布表の合格者逆転偏差値帯を見てみればいい

どの大学がバカでも受かるのかがよく解るよw
861エリート街道さん:2012/09/23(日) 10:27:02.72 ID:1vzVIcRO
バカでも受かるのがマーチでは中央、ニッコマでは専修w

wwwwwwwwwwww
862エリート街道さん:2012/09/23(日) 10:57:25.75 ID:yo80s82a
863エリート街道さん:2012/09/23(日) 11:35:43.84 ID:6HrvD0jb
>>860
このスレじゃ代ゼミで間に合ってる、そんだけ

いい加減スレ違い。
中央がどうのこうの言ってる馬鹿はホントしつこい、スレタイ読めないの?

こいつずっとやってるので、アク禁申請したら通るんじゃね?
中央の人、ここ見てるのならやってみたら?こういうの放っとくと増殖するよ
864エリート街道さん:2012/09/23(日) 11:43:38.06 ID:1vzVIcRO
>>863
頭わるっw
どうせ専修か倒壊w
だから代ゼミで間に合ってる間に合ってないの問題じゃないのにww

代ゼミの60%難易度じゃ合格者ラインが解らないから
代ゼミの分布表の中身(合格者逆転偏差値帯)や
河合塾を見ろという話なのにw


865エリート街道さん:2012/09/23(日) 11:47:58.27 ID:6HrvD0jb
>>864
やっぱ東洋かw
スレ終盤になると「東海外して日大入れろ」から
「代ゼミ辞めて河合を使え」に変えてきたの?

お前、頭悪過ぎて直ぐバレるよな
866バカでも受かる中堅ちゅうおうさんの往生際の悪さは違法w:2012/09/23(日) 12:13:55.49 ID:1vzVIcRO
>>865
言い返せなくなると東洋認定wwwwww
俺を勝手に中堅大学にしないでくれよwwww
話を逸らしちゃダメだよw

代ゼミで間に合ってるキリッってお前の願望じゃんw

合格ラインを見ないとバカでも受かるか受からないかは解らないという話
そうなると代ゼミではダメということ。


まあ中央くんや専修くんや倒壊くんが河合否定したいのもうなずける

なんでかって、バカでも受かるからwwwwwww

中央はニッコマレベルのバカを大量に受からせ
専修は大東亜レベルのバカを大量に受からせ
東海はFを大量に受からせる
867エリート街道さん:2012/09/23(日) 12:18:28.65 ID:1vzVIcRO
あれ、そういや専修って駿台でも経済47とか
バカ極まりない数値を叩き出してたよなw
868エリート街道さん:2012/09/23(日) 12:19:59.95 ID:yo80s82a
結局このちゅうおうコンプの言いたいことは、

代ゼミの偏差値は合格可能性60%ではじきだしているから、ボクちゃんのガッコが
低く出て困るな〜。そうか50%偏差値ならボクちゃんのガッコウがちゅうおうより
高い部分もあるから都合がいいなw
河合はボーダー偏差値だからそんな心配もないのに・・・
そうだ、河合の偏差値が絶対にいいに決まってる、代ゼミの場合60%偏差値は
使えないことにして50%の偏差値なら都合がいいからこれを広めよう(満足)。

と、偏差値が理解できていない素人がオナニーで満足しているにすぎない。
自分の理論が良いと思うのなら代ゼミさんにかけあってみたら?
多分、一蹴されて終わりだが(爆笑)
869エリート街道さん:2012/09/23(日) 12:23:54.34 ID:1vzVIcRO
>>868
それまんま返せるがw頭大丈夫?w

結局この代ゼミ信者の言いたいことは、

河合塾の偏差値は合格可能性50%ではじきだしているから、ボクちゃんのガッコが
低く出て困るな〜。そうか60%偏差値ならボクちゃんのガッコウが
酷いことにならないから都合がいいなw

そうだ、代ゼミの偏差値が絶対にいいに決まってる、河合塾の50%偏差値は
使えないことにして60%の偏差値なら都合がいいからこれを広めよう(満足)。

と、偏差値が理解できていない素人がオナニーで満足しているにすぎない。
自分の理論が良いと思うのなら河合塾さんにかけあってみたら?
多分、一蹴されて終わりだが(爆笑)
870エリート街道さん:2012/09/23(日) 12:29:39.11 ID:yo80s82a
自分は代ゼミ信者でも河合信者でも何でもない。
ただ、この数日お前が素人の理論を振りかざしてごちゃごちゃ書き込んでる
のが非常にウザいからだよ。

こんなところでごちゃごちゃ行ってないで、早く代ゼミさんにボーダー偏差値の
提案でもしてみろよ。内弁慶の弱虫だから出来ないか(笑)
871エリート街道さん:2012/09/23(日) 12:29:47.32 ID:1vzVIcRO
代ゼミ信者の心の中

ヤバイ、合格率50%の河合偏差値だとボクの大学は低い…
どうしよう、これだとボクの大学がバカでも受かることがばれちゃう!!

そうだ!ボーダーとは関係ない代ゼミの偏差値を広めよう!
これだとバカでも受かる事実が隠せる!


みたいな感じw
872さすがに中堅大学のバカは理解力が乏しいw:2012/09/23(日) 12:34:32.27 ID:1vzVIcRO
>>870
俺も別に河合信者じゃないんだがw
ただ、河合はボーダーで出してるからバカでも受かる事実を見るには
代ゼミより遥かに適している、ということ

それをずーっと言ってるわけだがまだ理解出来ないのかw

代ゼミが間違ってるとかそんな問題じゃないんだよw
873エリート街道さん:2012/09/23(日) 12:36:59.69 ID:yo80s82a
多分(ID:1vzVIcRO)の心中はほぼ>>868で間違いなかろう。

各予備校が偏差値を捻出するために色々研究努力しているのに、自分にとって
都合の良いデータをことさら重要視することなどナンセンス!

唯一中央を叩くネタが出来てたのに残念ね♪
874エリート街道さん:2012/09/23(日) 12:40:45.03 ID:1vzVIcRO
>>873
そしてお前の心の中は>>871で間違いないだろうw


wwwwwwwwwww
875エリート街道さん:2012/09/23(日) 12:44:27.89 ID:yo80s82a
オウム返ししかできないか・・・
アホにレスして損した(苦笑)

キチ害が伝染るといやだから相手するのやめようっと♪
876エリート街道さん:2012/09/23(日) 12:46:13.14 ID:71EDu6Ru
この中じゃ獨協と國學院がワンランク上だよね
877やはり理解力が低い中堅大学wwww:2012/09/23(日) 12:46:48.23 ID:1vzVIcRO
>>875
はい、逃げたw
とりあえず>>872をよく読んで理解しておけ

wwwwwwwwwww
878ちゅうおうはもはやオワコンさんw:2012/09/23(日) 12:48:36.60 ID:1vzVIcRO
「中央は日東駒専レベル」より

127:09/23(日) 12:35 d5FCeR7Q
中央非法や法政工や理科大理工土木など、
すでに河合で偏差値50割れを起こしてニッコマの腐海に呑まれてる所はある。

中央がセンセーショナルなのはMARCHの命である文系で呑まれたという点。
879エリート街道さん:2012/09/23(日) 13:13:25.22 ID:bmtj3SYo
東海大学 代ゼミ偏差値 法学部 48.3!

2012年代ゼミ分布表
偏差値42.0 7/2(合格者/不合格者)

>代ゼミの60%難易度じゃ合格者ラインが解らないから

代ゼミ偏差値は合格確率60%じゃないぞ
東海なら偏差値42でも合格確率70%以上なのに代ゼミだと48以上ある

合格者平均偏差値は当てにならんな
880エリート街道さん:2012/09/23(日) 13:30:04.23 ID:anX3iH6a
東海大学って何気に学歴コンプレックス多いよね
こんな偏差値で学歴コンプレックスとか笑っちゃうよね
881エリート街道さん:2012/09/23(日) 14:27:49.46 ID:+SKz8vMb
>>876
1ランク上なのは「獨協外国語と國學院」だよな?
882エリート街道さん:2012/09/23(日) 14:43:05.53 ID:1vzVIcRO
>>879

じゃあさらにあてにならないということかw
883エリート街道さん:2012/09/23(日) 15:05:15.98 ID:gwm/nP4S
ここのスレタイの大学を理工系大学に置き換える(釣合う)とどこの大学と釣合うの?
理科大はマーチ上位レベルだし論外だと思うけど
東洋の工学部がFランだったことからも専修=千葉工業くらい?
884エリート街道さん:2012/09/23(日) 15:53:14.09 ID:anX3iH6a
>>883
ここら辺
最新偏差値<電気・電子系>
 □芝浦・工   電子工55、電気工54
 □日大・理工  電気工52
 □都市・工   電気電子工52
 □電機・工   電気電子工51
 □工学院・工  電気システム工49
 □神奈川・工  電気電子情報工49
 □東洋・理工  電気電子情報工48
 □日大・生産工 電気電子工47
 □東海・工   電気電子工47
 □日大・工   電気電子工45
 □千葉工・工  電気電子情報工45
885エリート街道さん:2012/09/23(日) 15:57:57.99 ID:anX3iH6a
ついでに昔の理系、東海が東洋に勝ってる事なんて今も昔も無い
1977年私大ランキング(理系)

1早稲田理工
2慶応工
3東京理科理 立教理
4上智理工 東京理科工
5学習院理
6東京理科理工
7武蔵工業工 中央理工 明治工
8芝浦工業工 日本理工 法政工
9成蹊工 東京電機工 神奈川工
10東洋工 日本生産工
11工学院工
12日本工 東海理
千葉工業
13東海工 関東学院工
15玉川工
16明星理工
17国士舘工
20日本工業
886エリート街道さん:2012/09/23(日) 19:05:06.81 ID:0LJDPk7R
>>884
なんで電気系だけで比較するの?
電気、機会、建築、化学、情報が工学系の主要学部でしょ?
何か意図があって恣意的にやってるの?
887エリート街道さん:2012/09/24(月) 00:10:02.45 ID:OXRnhX7k
>>884
わざと代ゼミを使っているのか?w
河合だと東洋や東海の理系は酷い有様だからなw
つーかいつもの1977年バカか
絶対に東洋工の関係者だろww
Fラン東洋工がやたらといい>>885
888エリート街道さん:2012/09/24(月) 00:50:15.89 ID:fGXTRLHE
東洋が東海より下だった時期は一度もないとかよく嘘つけるわなw
文系は大差つけられて東海に負けてた時期もあるし
最近まで抜きつ抜かれつやっていたしw
おまけに理系は最初にFラン認定されたの東洋のほうだしw
889エリート街道さん:2012/09/24(月) 00:57:42.15 ID:FycJrwaN
>>888

1991年の代ゼミ偏差値 〜日東駒専大東亜帝国〜
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1991.html

日本大 法 60   日本大 経済 59
駒沢大 法 59   駒沢大 経済 58
専修大 法 58   専修大 経済 57 
東洋大 法 55   東洋大 経済 54

東海大 法 57   東海大 経済 56
國學院 法 57   國學院 経済 56 
大東大 法 56   大東大 経済 55
亜細亜 法 55   亜細亜 経済 55

東洋大 法 55   東洋大 経済 54 ← ココ
890エリート街道さん:2012/09/24(月) 00:58:12.68 ID:FycJrwaN

1991年の代ゼミ偏差値 〜日東駒専大東亜帝国〜
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1991.html

日本大 法 60   日本大 経済 59
駒沢大 法 59   駒沢大 経済 58
専修大 法 58   専修大 経済 57 

東海大 法 57   東海大 経済 56
國學院 法 57   國學院 経済 56 
大東大 法 56   大東大 経済 55
亜細亜 法 55   亜細亜 経済 55

東洋大 法 55   東洋大 経済 54 ← ココ
891エリート街道さん:2012/09/24(月) 01:00:00.07 ID:cjquEt5Z
東洋は都心回帰で復活した
892エリート街道さん:2012/09/24(月) 07:30:19.10 ID:dMbz3Uzd
>>891
・・・ように見えただけだった
893エリート街道さん:2012/09/24(月) 07:48:26.38 ID:TAeFDnbd
一時期の東洋のはしゃぎっぷりはすごかったな
その後、結局全然偏差値伸びずで
やっぱり駒沢以上専修未満の定位置だったのは笑ったw
894エリート街道さん:2012/09/24(月) 10:37:34.80 ID:ri/qdIzC
昭和47年旺文社模試得点ランキング

156 國學院大法
155
154 國學院大経、専修大経
153
152
151 東洋大経、武蔵大経
150
149 東洋大経営
148  
147 専修大法
146 専修大商、東洋大法
145
144 日本大法
142 日本大経
141 専修大経営
140  
139 日本大商
138
137  
136 東海大政経
135 駒沢大経
134
133
132 駒沢大法
895エリート街道さん:2012/09/24(月) 11:40:49.05 ID:S/GOrU7w
>>889
この頃の理工系もバブルってるな

【電子電気系】

芝工大 60
武工大 59
日理工 58
電機大 56
工学院 56
神奈川 56
日生産 53
千葉工 53
東海大 53
東洋大 52
関東学 52

だが東洋、東海が相対的にレベルが低いことには変わりないが…
896エリート街道さん:2012/09/24(月) 12:39:52.00 ID:Bh88mipS
朝鮮日報によると
韓国4大卒の就職志望者 正社員就職は10% バイト40% 無職50%
>今年春に四年制大学を卒業した32万1740人の就業状況を調べたところ、
>進学や徴兵などを除く就職希望者28万人以上のうち、実際に就職できたのはおよそ14万人(約51%)だった。
>さらに就職できた人の給与水準を調べてみると、100万ウォン(約6万5000円)台が48.9%(7万362人)で
>最も多かったが、そのほとんどがコンビニでのアルバイト社員やインターンだった。

これを日本に当てはめると、國學院までが正社員、ほかのスレタイ大はアルバイト、
大東亜帝国は無職だなw
897エリート街道さん:2012/09/24(月) 12:41:18.06 ID:PIEU2Tiu
>>893
なにを勘違いしてるw
東洋、駒沢、専修で一番入りやすいのが専修
三大予備校ではまず河合のボーダー偏差値で最下位、
駿台でも専修だけ47を出し大東亜クラス
代ゼミの分布表を見ても一番簡単に合格出来るのは専修だとすでに判明し
専修が勝負出来るのは唯一合格率60%の偏差値だけ
898エリート街道さん:2012/09/24(月) 12:43:48.67 ID:PIEU2Tiu
つまり結局上位層が受けてもボーダーで簡単に受からせてしまう
バカでも入れるのが専修w
つまり、誰でも受かるw


899エリート街道さん:2012/09/24(月) 12:55:22.77 ID:3d4EJAUA
>>895
やっぱり理系も東洋は東海に負けとりますやん
バブル期は文系も理系も東海>東洋だったんだ
900エリート街道さん:2012/09/24(月) 13:25:49.15 ID:TAeFDnbd
結局長い目で見ると普通に東海>東洋だったんだな
901エリート街道さん:2012/09/24(月) 13:50:08.25 ID:fGXTRLHE
>>899
2000年〜再開発前の2008年くらいまでで見ても
理系だと東海>東洋

文系すら東海=東洋
2007年の代ゼミ文系平均がどこかで貼られてたけど
東洋は東海に負けていたからなw

もちろん、私大バブルをはじめとした90年代も東海>東洋w


902エリート街道さん:2012/09/24(月) 13:58:34.00 ID:Bh88mipS
私大バブル期には大東亜帝国の偏差値は高かったけど、
実際には、日当駒専に受かった人で大東亜帝国に行った人は皆無だよw
903エリート街道さん:2012/09/24(月) 14:01:44.18 ID:fGXTRLHE
>>902
正確には東洋を除いたニッコマなw
904エリート街道さん:2012/09/24(月) 15:50:34.45 ID:nw0T5lIN
専修の英語の配点ってどんなもん?
905エリート街道さん:2012/09/24(月) 19:24:02.55 ID:Xjx8z1Tx
>>903
と思いたい大東亜帝国の東海でしたw
906エリート街道さん:2012/09/24(月) 19:54:44.07 ID:fGXTRLHE
>>905
実際バブル期に東海だけでなく
亜細亜や大東にまで負けていたのはニッコマで東洋だけなんだから仕方ないw
907エリート街道さん:2012/09/24(月) 19:58:08.97 ID:Xjx8z1Tx
そうかそうか
バブル期の幻想を励みにこれからも大東亜帝国の東海として頑張れw
908エリート街道さん:2012/09/24(月) 19:58:33.39 ID:xC3RNZbf
大学群一覧

旧帝大  北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国学院大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大
中東和平 中央学院、東京国際、和光、平成国際
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
909エリート街道さん:2012/09/24(月) 20:04:15.17 ID:fGXTRLHE
>>907
ニッコマで東洋だけだよ亜細亜以下とかこんな恥ずかしい過去があるのw

ごめんね、でも事実なんだよねw
910エリート街道さん:2012/09/24(月) 20:17:05.02 ID:Xjx8z1Tx
よかったよっかた
そういう過去をサカナに一人でニヤついていればいい

現在は東海は亜細亜以下という悲しい現実
911エリート街道さん:2012/09/24(月) 21:07:36.21 ID:fGXTRLHE
過去を肴?

現在の就職でも出世でも収入でも負けてるのに
なにほざいちゃってるのwwwwww

バカだねえw
912エリート街道さん:2012/09/24(月) 21:16:40.87 ID:fGXTRLHE
それと
>現在は東海は亜細亜以下という悲しい現実


東海は亜細亜以下じゃないんですがww
あ、東洋は出世で亜細亜に負けてるけどねw

それに、現在でしか勝負できない東洋
そりゃ過去は頼みの偏差値すら東海に負けまくりだから仕方ないかw
913エリート街道さん:2012/09/24(月) 21:40:50.84 ID:Xjx8z1Tx
>東海は亜細亜以下じゃないんですがww

普通に東海は亜細亜以下
W合格すればまず東海は亜細亜に蹴られる

大東亜帝国間では需要がないからW合格データはないけどなw
914エリート街道さん:2012/09/25(火) 00:28:45.42 ID:i5KPfAxs
>>913
3教科入試のない亜細亜は、既に大学とは言えないだろ。
915エリート街道さん:2012/09/25(火) 05:58:34.29 ID:vMNXSt+t
>>914
東洋大もベスト2に移行しようとしてるのでそろそろ大学と見做されなくなるかな
そう取られるのが嫌なので、形だけの3教科入試を残しそうだw
定員の約1割くらいで3教科入試をやって残り9割は得意科目、ベスト2などで埋める
916エリート街道さん:2012/09/25(火) 06:36:52.30 ID:RFO6vBc0
大学としてみた時東洋の腐敗っぷりはすさまじいからな
ネット工作も酷いし
917エリート街道さん:2012/09/25(火) 09:47:50.07 ID:N/3HHFrt
腺臭大学の腐敗振りも凄いね
918エリート街道さん:2012/09/25(火) 10:57:04.28 ID:uIsUcmJs
東洋はそこまでして専修の躍進を恐れているのか
919エリート街道さん:2012/09/25(火) 13:14:38.56 ID:X7UIQKcb
東洋は前期から英語いらずをやるくらいだからな
こんな入試東海や大東文化、亜細亜ですらやってない
帝京、国士舘になってやっと出てくる方式。

それに、マイナー学科までは見てないが、
主要学部、学科で日大、駒澤、専修はベスト2どころか2教科すらない
一般、センターですらないんだよな

東洋はここまでやって専修駒澤に偏差値負けるとか
かなりヤバイと思うのだが。
大好きな河合でも一番40台が多いのが実は東洋だと明らかになったし
法学部で45はいくらなんでもヤバすぎるだろ
920エリート街道さん:2012/09/25(火) 13:46:35.04 ID:Zk0au9Io
専修も偏差値は50ないだろ?
921エリート街道さん:2012/09/25(火) 14:19:11.94 ID:qwfkHSUY
>>919
今は法学部はどこも低いぞ。
922エリート街道さん:2012/09/25(火) 14:24:28.92 ID:X7UIQKcb
>>921
日大や専修や駒澤の法学部で45で入れる学科はないぞ
923エリート街道さん:2012/09/25(火) 18:25:07.63 ID:gTWzt1n5
東洋スレがニュー速+板になってるが過疎ってるぞ。
あれじゃ帝京と瓜二つと思う人も多いだろう、東洋工作員は行かないの?
924エリート街道さん:2012/09/25(火) 19:06:48.02 ID:X7UIQKcb
東洋は将来的に2教科やベスト2中心に行くなら行くでいいけど
そうなると3教科を守り続ける日大専修駒澤あたりとは
同じには見てもらえなくなるよ

925エリート街道さん:2012/09/25(火) 19:09:45.92 ID:fWpowtdc
駒澤の英米文学のB方式の1次試験って資格何取れてれば受かる?
926エリート街道さん:2012/09/25(火) 20:01:16.92 ID:ul4UB01X
もう既に東海は付属や推薦で7割を無試験入学で埋めているから大学入試の体をなしていないな

そうなると大東、亜細亜、帝京、国士舘あたりとは同じには見てもらえなくなるよ
927エリート街道さん:2012/09/25(火) 20:12:55.94 ID:X7UIQKcb
>>926
お前っていつも東海持ち出して話を逸らそうとするよな
日大、専修、駒澤と東洋の話をしてるんだが
928エリート街道さん:2012/09/25(火) 20:17:51.10 ID:8irDYb5n
>>927
こいつになに言っても無駄だよw
東洋を叩いてるのは全て東海だと思ってるからw
または東海にしないと反論のしようがないから無理矢理相手を東海にして
話をそらそうとする作業に明け暮れるわけw
929エリート街道さん:2012/09/25(火) 20:27:51.63 ID:ul4UB01X
★河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <法律学科>

60.0 明治 立教 同志社
57.5 青山学院 学習院 関西学院 法政 立命館
55.0 成蹊 南山
52.5 成城 東洋★ 京都女子 関西 日本★ 明治学院
50.0 獨協 國學院 駒澤☆ 専修☆ 愛知 中京 近畿 西南学院
47.5 北海学園 龍谷 福岡
45.0 東北学院 亜細亜 創価 神奈川 京都産業 甲南 名城
42.5 国士舘 愛知学院 摂南 名古屋学院 広島修道 松山

40.0 大東文化 帝京 東海www 常葉 神戸学院

やはり日東駒専は拮抗しているな
大東亜帝国の東海は広島修道?と常葉?とかいう大学と拮抗しているなw
930エリート街道さん:2012/09/25(火) 21:26:34.64 ID:X7UIQKcb
ああなるほど、こういうことね♪
やはり相手を東海にしないと勝負できないらしい
931エリート街道さん:2012/09/25(火) 21:34:02.02 ID:X7UIQKcb
>>929
法律学科3教科A方式合格者数

駒澤 466
専修 457

東洋 316


2教科入試、ベスト2等3教科未満の合格者数

駒澤 なし
専修 なし

東洋 144

932エリート街道さん:2012/09/25(火) 21:55:34.52 ID:ul4UB01X
★サンデー毎日2012.7.22号 代ゼミが調査『難関大ダブル合格で受験生が選んだ大学』
※○60%以上 △50〜59% ▲40〜49% ●40%未満

○東洋 法   78% − 22% 法   駒澤●
○東洋 経済 89% − 11% 経済 駒澤●
○東洋 経営 64% − 36% 経営 駒澤●
○東洋 文   71% − 29% 文   駒澤●

●東洋 法   37% − 63% 法   専修○
△東洋 経済 50% − 50% 経済 専修△
○東洋 経営.100% − . 0% 経営 専修●
○東洋 文   77% − 23% 文   専修●

●駒澤 法   19% − 81% 法   専修○
○駒澤 文   63% − 37% 文   専修●

番外(鉄板予想)
○駒澤 法  100%−.0% 東海 法●
933エリート街道さん:2012/09/25(火) 22:02:42.55 ID:X7UIQKcb
>>932
偏差値操作の賜物w

それだけ偏差値操作しても何故か専修駒澤に負けるのが東洋w

−専修大学 53,42 (文54法55 経済53 商52 経営53 情報53 人間54)
−駒澤大学 53,25 (文54 法54 経済53 営52) ※グロ53
−東洋大学 52,75(文54 法53 経済52 社会52 国際54 経営54 ライフ50 情報53)
934エリート街道さん:2012/09/25(火) 22:07:58.02 ID:X7UIQKcb
役員ポイント(役員3、管理職1)

東海 744
専修 611

駒澤 357
東洋 354←一番小さな駒澤にすら抜かれてますがw

単純な数でこの有り様wこれに大学の規模を合わせた出世率では
駒澤どころか亜細亜にすら負け和光と変わらないレベルになるというw


ゴミクズすぎてフイタw
935エリート街道さん:2012/09/25(火) 22:13:38.85 ID:X7UIQKcb
東洋はなぜ何をやらせてもダメなのか

公認会計士合格者
93〜05

法政大 198
日本大 135
専修大 83
学習院 63
創価大 46
成蹊大 42
明学大 26
神奈川 24
駒澤大 23
成城大 23
東経大 20

國學院(10人以下) 
武蔵大(10人以下) 
東洋大(10人以下)←文系発進の大規模大がなぜここにwwwwwwwwww 
獨協大(10人以下) 
拓殖大(10人以下) 
亜細亜(10人以下)

936エリート街道さん:2012/09/25(火) 22:15:09.74 ID:ul4UB01X
東海大学 法学部 代ゼミの分布表

偏差値
40.0  2/8(合格/不合格)
42.0  7/2 (合格確率77.7%)←偏差値42で60%ではなく既に合格確率80%(A判定・合格確実)に迫る勢いですw
44.0  5/1 
46.0  9/1 
48.0  7/1
50.0  3/1  
52.0  3/1  
54.0  2/0  
56.0  3/0
58.0 
60.0  1/0←なんと偏差値60の受験生が東海を受験!東海の合格者平均偏差値アップに大きく貢献w

だから合格者平均偏差値の代ゼミは当てにならんw
937エリート街道さん:2012/09/25(火) 22:16:17.32 ID:X7UIQKcb
スレタイの状況

■専修…偏差値は普通だがスレタイ出世率、社長率、資格の三冠達成。非常にバランスがいい。
総合力ナンバーワン

■東海…偏差値は低いが出世率スレタイ2位、社長率は3位。
上場企業社長数はスレタイ断トツ。日経のブランド力も毎年法政の下近辺にランクイン。
ブランド力はスレタイ断トツ。

■駒澤…偏差値は普通。出世率スレタイ3位、社長率2位専修ほどではないがバランス型
日経ブランド力では30位にランクイン
スレタイでは至って平均的な総合力

■獨協…偏差値は普通〜やや高め。出世率はスレタイ4位、社長率は不明。
実績の面でもろい部分は否めない。

■國學院…偏差値は高いが操作でマイナス。
出世力はスレタイ最下位、社長率はスレタイ4位。
入試方式も怪しさ満載で社会的実績もかなり低いので
叩かれるターゲットになりやすい。

■東洋…偏差値は普通。出世率は5位、社長率は最下位
一方犯罪だけは凄いというのがなんとも酷い。
日経のブランド力にもランクインした経験が一度もない。
938エリート街道さん:2012/09/25(火) 22:17:34.98 ID:X7UIQKcb
なぜ東洋は何をやらせてもダメなのか

あ、頭大丈夫でげすか、東洋↓

空手部は新入生に飲酒させ川に飛び込めと命令、
溺死させなおかつ隠蔽図るが発覚という前代未聞の事態に
ボクシング部は部員が外国人を雇い覚醒剤一キロを密輸するという
これまた学生では考えられないとんでもない凶悪犯罪を犯し
陸上競技部(箱根ランナー部門)では箱根史上初の逮捕者を出すという
前代未聞の事態に。罪状は強制猥褻罪
バレー部はバレー部で自分の大学ではなく他の大学で盗撮
野球部は野球部で部室から出火、新入生部員行方不明事件が発覚
教授は教授で法学部教授は不正受給を指導して詐欺で逮捕
経済学部教授は腕時計を窃盗
ゼミ合宿ではセクハラ騒動勃発
女子学生は女子学生でこれまたとんでもないラインナップ
いわずもがな木嶋容疑者。あまりの凶悪犯罪により有無も言わさず死刑宣告。
しかも東洋では恥なのか、東洋大出身であるのを隠してフェリスに詐称するという
東洋大にとってはダブルパンチのダメージ。
他の女子学生もすごい。ホームレスに放火しあわや殺人未遂という大惨事を犯す
他には新米パパになった男子学生も酷い。息子を殴り急性硬膜下血腫という事件
そしてミス東洋がkawaii専属AVデビューするという番外編も
『絶対に声我慢しなきゃダメ』 『学校でセックchu』

とにかく凄い大学だな
939エリート街道さん:2012/09/25(火) 22:19:19.10 ID:X7UIQKcb
■東洋大学

日東駒専断トツ最下位。
というより東東駒専最下位であり実績で亜細亜にすら完敗。
一方、日東駒専で偏差値操作は断トツやりまくりなのだが、
何故か偏差値が専修や駒澤に負けてしまうほどのショボさ。
役員実績、社長実績、収入、就職等の肝心な指標で東海の足元にも及ばず専修、駒澤にももちろん負け毎年指定席の最下位。
社会人10000人に聞いたブランドランクも毎年東海がトップ、日大や駒澤、専修も過去にランクインするが東洋だけ毎年かすりもせず。

そして極めつけは犯罪者の数と質
解っているだけであれだけのリストが作れる大学はまず無く、凶悪犯罪のオンパレード。
そしてなによりも恥ずかしいのが、死刑宣告を受けた木嶋ですら
東洋を恥ずかしく思いフェリスに詐称する始末

940エリート街道さん:2012/09/25(火) 22:23:54.16 ID:X7UIQKcb
女子が一番多く、理系もあるというダブルで有利な東洋が何故か毎年最下位


サンデー毎日 2012年卒 簡易版325社率 ※は大学院を含まない

 957/9,440  10.14% 日本
 198/2,670  . 7.42% 専修※
 -75/ 972  . 7.71% 工学院
 285/4,278  . 6.66% 東海
 151/2,332  . 6.48% 駒澤※
 237/3,733  . 6.35% 東洋※
941エリート街道さん:2012/09/25(火) 22:25:50.65 ID:ul4UB01X
ID:X7UIQKcb
 ↑
東洋コンプのニート東海が発狂中w
942エリート街道さん:2012/09/25(火) 22:26:04.85 ID:X7UIQKcb
そうか、東洋は一般率がそんなに高いなら
3教科の合格者もさぞかし多いんだろうな…あれ?


東洋大学 

一般入試合計 5,491人 
A方式      2503人
http://passnavi.evidus.com/search_univ/2910/bairitsu1.html

偏差値の出るA方式の純粋な3教科入試だとこんなにw
東洋は偏差値の出る方式では入学者総数の半数以下だなwww

しかもこれ去年のデータだからベスト2大量導入してる今年はもっと酷いはずだぞ?
943エリート街道さん:2012/09/25(火) 22:30:28.82 ID:X7UIQKcb
>>941
ID:ul4UB01X

事実を言われて何も言えない東洋のおっさんニートw
944エリート街道さん:2012/09/25(火) 22:32:29.10 ID:X7UIQKcb
あれ?一般率が一番高いはずの東洋
でもなぜか偏差値の基準になる3教科Aの合格者が一番少ないw
そして東洋だけ3教科以外から大量に合格者を出しまくりwwww

法律学科3教科A合格者数(パスナビより)

日大 470
駒澤 466
専修 457

東洋 311←w

2教科、ベスト2などの軽量入試の合格者数

日大 なし
駒澤 なし
専修 なし

東洋 144←ww
945エリート街道さん:2012/09/25(火) 22:34:33.92 ID:ul4UB01X
河合塾入試難易度

東海大学
代ゼミの偏差値を合格者平均偏差値ではなくボーダー偏差値に修正すると河合偏差値とほぼ合致することが分かる

文  42.7(日本史、文芸、心理47.5 西洋、考古、日文、広報45.0 ヨーロッパ、英語42.5 文明40.0 亜、米、北欧、東洋史37.5)
法  42.5
政経43.8(政治42.5 経済45.0)
国際35.0(地域37.5 国際コミBF デザイン35.0)
教養39.5(社会、音楽42.5 自然40.0 デザ37.5 美術35.0)
総営37.5
理  39.4(情報数理37.5 ほか3学科40.0)
工  38.3(航空42.5 生命、応用化、原子力、電気電子、医用40.0 光画像、材料、動力35.0 ほか4学科37.5)
情理38.8(情報科学37.5 コンピ40.0)
産工35.0(建築BF ほか3学科35.0)
情通38.8(情報メ、経営シス40.0 組み込み、通信37.5)
農  42.5(応用植物45.0 応用動物42.5 バイオ40.0)
海洋42.2(航海50.0 海洋生物47.5 生物42.5 環境社会37.5 ほか4学科40.0)
生物36.3(生物37.5 海洋生物35.0)
医  62.5
健康45.0(看護50.0 社会福祉40.0)
体育45.0(体育、競技47.5 生涯、スポレジ45.0 武道40.0)

無試験入学者が7割に上る東海がまともな入試をしたら完全なボーダーフリー(偏差値測定不能)になるな


946エリート街道さん:2012/09/25(火) 22:50:43.23 ID:PTLRLPRr
出身社長の上場企業(多い順)
東海大学(38社)
成蹊大学(28社)
学習院大学(27社)
上智大学(26社)
東京理科大学(25社)
成城大学(19社)
東京都市大学(16社)
東洋大学(15社)
明治学院大学(13社)
玉川大学(11社)
芝浦工業大学(11社)
東京電機大学(11社)
駒澤大学(10社)
國學院大學(9社)
亜細亜大学(8社)
専修大学(7社)









947エリート街道さん:2012/09/25(火) 23:10:44.69 ID:X7UIQKcb
出身社長の上場企業(非ブラック)得するシリーズ13、プレジデント

東海大学(33社)


駒澤大学(11社)
東洋大学(9社)←小規模坊主に負けてるww
948エリート街道さん:2012/09/26(水) 00:26:45.94 ID:qabfOK6A
5流東海なんて行ったら世間の笑い物だな
949エリート街道さん:2012/09/26(水) 00:30:53.85 ID:qabfOK6A
進研ゼミ(高2模試)
最新偏差値

60 成城 武蔵 明治学院
59 近畿
58 日本
 龍谷
57 東洋 甲南
56 専修
55 獨協 國學院
54 東京経済 京都産業
53 駒沢
52 二松学舎 立正
51 亜細亜
50 神奈川
48 拓殖 帝京 東海
44 城西 明星 関東学院 
950エリート街道さん:2012/09/26(水) 06:31:13.13 ID:5n2l002E
>>924
駒澤や東洋辺りは反対するだろうが日東駒専は崩壊するでしょ。
予備校が普及させた成功例だけど、もう色々な意味で無理が出てる。

東海の指摘が遅かったくらい
951エリート街道さん:2012/09/26(水) 08:29:22.83 ID:J2TLxkZt
新スレ立てました。ここ使い切ったらこっちへ移動!

☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆115
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1348614760/l50
952エリート街道さん:2012/09/26(水) 14:14:37.44 ID:VPM76SCE
>>949
基本的に予備校は

早稲田 基準  慶応など
明治   基準  他マーチ(中央非法)
日大   基準  東駒専 

こうなってて序列で食ってるからそれを変えようとしない
明治基準よりちょい上に位置するのが上智ICUなどで、
日大基準よりちょい上に位置するのが成城や成蹊、明治学院なんか

國學院や獨協が、校風も交流もない成成明の仲間扱いされたいのはこれが原因
偏差値が日大以下になると死活問題になる学校もあって、
そういうとこは金払って偏差値維持してるってもっぱらの噂
953エリート街道さん:2012/09/26(水) 17:15:59.28 ID:qabfOK6A
東進ハイスクール最新模試偏差値

法律学科対決

日本法律57
東洋法律55
専修法律51
駒澤法律50
954エリート街道さん:2012/09/26(水) 17:32:48.12 ID:aeiPrpdy
東洋・獨協・国学院は偏差値にしがみつくことでしか受験生にアピれないってことでいい?

資格や出世の話には消極的だし。
955エリート街道さん:2012/09/26(水) 18:13:09.32 ID:/8fJSUdp
>>952
成成明ってはじめて聞いたw
何それ?
956エリート街道さん:2012/09/26(水) 18:14:05.49 ID:/8fJSUdp
成城・成蹊に続くのは学習院と武蔵以外ないんだがwww
957エリート街道さん:2012/09/26(水) 18:17:45.23 ID:/8fJSUdp
>>949
明治学院お気に入りの進研ゼミwww
しかも学部は表示しないw
決して代ゼミや河合塾は貼り付けられないwww
958エリート街道さん:2012/09/26(水) 19:45:16.11 ID:uyMlzOxc
なに?武蔵も入れてほしいってか?
武蔵は東経にかまってもらえ
959エリート街道さん:2012/09/26(水) 20:39:42.25 ID:H5v+bREI
國學院・学習院の神道・皇族系大学の人気は来年どうなるかな?
960エリート街道さん:2012/09/27(木) 01:49:55.53 ID:vDYK0UEX
東海の付属の親の平均年収1200万円は凄すぎる。
961エリート街道さん:2012/09/27(木) 08:05:35.04 ID:ezMhtgOh
東海は金持ち御用達大学だろう
〜115万:日大(110万)、駒澤(115万)
〜120万:専修・東洋(116万)、國學院・大東文化(117万)
〜125万:亜細亜・国士舘・山梨学院(121万)、帝京(123万)、関東学院(124万)
〜130万:獨協(127万)
150万〜:東海(151万)
人脈やコネを買うならともかく東海行くくらいなら関東学院や山梨学院の方がお手頃
962エリート街道さん:2012/09/27(木) 08:18:26.36 ID:2MBblzP5
学費150万で立地は平塚

こんな東海に再開発前2008年辺りまで互角か、むしろ負けていたのが東洋

wwwwwwwwwwww
963エリート街道さん:2012/09/27(木) 08:20:26.19 ID:2MBblzP5
>>961
100万払って東洋みたいな全く人脈のないゴミ排出、
犯罪者御用達大学に行くよりはマシだなw
964エリート街道さん:2012/09/27(木) 09:01:47.09 ID:GH5Vp8HR
>>954
そうだな。この三つは実績も低実績なので
これで偏差値が下がったらマジで大東洋帝國独立になってしまう
965エリート街道さん:2012/09/27(木) 09:18:14.37 ID:2MBblzP5
>>964
そもそも東洋はその偏差値すらたいしたことないからなw
代ゼミで専修駒澤に負けて大好きな河合でも社会学系で40台を連発w
966エリート街道さん:2012/09/27(木) 09:42:48.45 ID:GH5Vp8HR
>>965
それは知らなかったでも大東洋帝國独立は俺らの年代で聞いた事があったよ
967エリート街道さん:2012/09/27(木) 12:44:56.44 ID:GymRz72a
>>961
つうか専修や日大を仲間扱いしてるけど、
この二つ以外は東海より低実績ですがね

それも話にならないレベルで。
偏差値は入り口だけで用済みだが実積は一生付いて回る
968エリート街道さん:2012/09/27(木) 14:29:15.73 ID:GymRz72a
何だっけ?
ここで誰かが言ってた格言

偏差値は操作できるけど、実積は操作できない


てやつ?
969エリート街道さん:2012/09/27(木) 19:34:09.48 ID:y+1TnFlU
東海の実績は学生の能力とは無縁の上げ底実績ということが見抜かれているから

昔も今も大東亜帝国という底辺大学群から抜け出せない
970エリート街道さん:2012/09/28(金) 07:59:47.65 ID:v4GCShML
>>969
役員は東海OBだし、就職実績とか学生と無縁とは到底思えんけどな

何で君は学生と無縁とか上げ底とか嘘ばっか言うの?
971エリート街道さん:2012/09/28(金) 08:16:34.06 ID:f/OvmqVo
>>969
その上げ底する実績すら無いのが東洋なんだがなww
東海どころか亜細亜にすら出世で負けてんだからw
いい加減気付けよジジイw
972エリート街道さん:2012/09/28(金) 08:42:00.15 ID:QNAy+NAF
「学歴にこだわる人って社会的に恵まれていない人なんじゃないかと思いますね」と
プレジデント社。そういう「恵まれていない連中」のコンプレックスを巧みに利用して
商売してるんだから罪作りな会社だわな。

編集会議で「やっぱ学歴特集は売れ行きが違いますね、編集長!」という声が聞こえて来るわw
973エリート街道さん:2012/09/28(金) 08:49:56.04 ID:v4GCShML
>>972
実際あれ(プレジデント学歴特集)は売れてるの?

買うのは精々東大早慶など大きく扱われてる大学の所だけだと思うが
そのOB達がこぞって買うだけでも売れ行きは上々なのかね
974エリート街道さん:2012/09/28(金) 14:10:14.16 ID:BCoYjoV5
今回のプレジデントでスレタイの大学は一切特集されてないよ
975エリート街道さん:2012/09/28(金) 17:29:55.53 ID:BCoYjoV5
ああいう大学特集で何も書かれないのが一番つらいのかもね

亜細亜大学の黄金時代(90年代)は少しだけ紹介されてた
どうもプレジデントは亜大をちょくちょく出してる気がする
976エリート街道さん:2012/09/28(金) 17:42:49.07 ID:AOowpLBG
亜細亜かあ
4流だよね
東海とともに気の進まない大学だな
977エリート街道さん:2012/09/28(金) 17:46:14.65 ID:mL+hIZvB
>>976
どこなら気が進むの?
978エリート街道さん:2012/09/28(金) 23:20:29.46 ID:/gcMi2sh
3流なら失笑ですまされるが4流は絶句されてしまうからなw
979エリート街道さん:2012/09/29(土) 04:09:21.07 ID:sb8q2UEz
昭和の3大暴力団養成大学

東洋大学
国士館大学
拓殖大学

980エリート街道さん:2012/09/29(土) 06:00:12.04 ID:vyed1oyi
進研ゼミ(高2模試)
最新偏差値

60 成城 武蔵 明治学院
59 近畿
58 日本
 龍谷
57 東洋 甲南
56 専修 東洋
55 獨協 國學院
54 東京経済 京都産業
53 駒沢
52 二松学舎 立正

……4流………
51 亜細亜
50 神奈川
48 拓殖 帝京 東海
44 城西 明星 関東学院 
981エリート街道さん:2012/09/29(土) 06:48:03.23 ID:O3UUW25S
神奈川の転落ぶりがひどいな
東洋駒沢よりはマシな感じだったのにな
982エリート街道さん:2012/09/29(土) 06:51:40.79 ID:7CLHYnxP
国立大と誤解されまやかし人気のあのK大?
地方大学になり下がったあのK大?
983エリート街道さん:2012/09/29(土) 08:02:15.87 ID:Hebatn0x
>>972
学歴ってのは一種の階級を引っくり返す手段だからね
元からの上流階層は特に気にすることはない、安部とかは成蹊から首相になってるし
逆に両親が中卒で生活保護で生き延びているような家庭の子供でも
東大医学部を出たら一気に道が開ける可能性は見えてくるかもしれない
両親が高卒で東洋大行ってホワイトカラーに就けるならそれはそれで成功じゃないかな
親父が会社経営してて跡取りになるだけなら東海大を出て人脈を作るのもよかろう
984エリート街道さん:2012/09/29(土) 08:23:44.62 ID:5A1v1SCG
>>983
東洋でホワイトカラーか。
職場で見た事ないけどな
985エリート街道さん:2012/09/29(土) 09:25:10.80 ID:vI+1qqYl
>>983
東洋がホワイトてw
スレタイでもホワイトに一番なれないのが東洋なのにw
986エリート街道さん:2012/09/29(土) 09:48:07.36 ID:5A1v1SCG
>>985
ホワイトカラーか…ここの連中って何年生まれよ?
ジュリアナ東京とかリアルで踊ってた、あの恥ずかしい連中か?w


実際は現場上りがどんどん出世してるんだがね、社会に出た事ないの?
987エリート街道さん:2012/09/29(土) 10:44:07.02 ID:+izzf7Ir
>>983
東海ならホワイトカラーになれなくても
バカボンとして親父の会社の取締役ぐらいには納まれるからな
988エリート街道さん:2012/09/29(土) 11:18:24.16 ID:9Z5JIB/S
>>987
今の東海には二世は多くないよ、今後は分からんけど
989エリート街道さん:2012/09/29(土) 11:45:45.93 ID:+izzf7Ir
東海の親の平均年収が一千万超えという事実は
就職と出世に有利なのは必然だけどな
990エリート街道さん:2012/09/29(土) 11:55:04.79 ID:vI+1qqYl
>>987

まあそれすら不可能なのが東洋なんだがなwwww
991エリート街道さん:2012/09/29(土) 12:28:11.64 ID:+izzf7Ir
91 :大学への名無しさん:2012/09/28(金) 22:30:56.05 ID:ZIRbPt3/O
あのな、大学つーのはいくら過去に実績あっても
バカでも池沼でも受かるくらいまで落ちぶれたら無条件でバカにされんだよ

んなことも解らんのかw

専修は実績あるぞ!
って吠えても

でもバカでも受かるじゃん

で、瞬殺なわけw

93 :大学への名無しさん:2012/09/28(金) 23:04:28.63 ID:f9ytNbb50
専修が瞬殺なら東海はどうなるんだよw
992エリート街道さん:2012/09/29(土) 13:09:57.67 ID:H0IMnREb
>>989
そのデータある?
見せてくれない?
993エリート街道さん:2012/09/29(土) 14:06:15.25 ID:+izzf7Ir
960 :エリート街道さん:2012/09/27(木) 01:49:55.53 ID:vDYK0UEX
東海の付属の親の平均年収1200万円は凄すぎる。


961 :エリート街道さん:2012/09/27(木) 08:05:35.04 ID:ezMhtgOh
東海は金持ち御用達大学だろう
〜115万:日大(110万)、駒澤(115万)
〜120万:専修・東洋(116万)、國學院・大東文化(117万)
〜125万:亜細亜・国士舘・山梨学院(121万)、帝京(123万)、関東学院(124万)
〜130万:獨協(127万)
150万〜:東海(151万)
人脈やコネを買うならともかく東海行くくらいなら関東学院や山梨学院の方がお手頃
994エリート街道さん:2012/09/29(土) 14:10:48.81 ID:H0IMnREb
>>993
それ東海の学費が高いだけで親の年収を直接あらわすものじゃねえだろ


データ出せないの?なら結局ウソってことか
995エリート街道さん:2012/09/29(土) 14:12:55.55 ID:+izzf7Ir
データがあろうが無かろうが

以下同文【一部】差し替え

91 :大学への名無しさん:2012/09/28(金) 22:30:56.05 ID:ZIRbPt3/O
あのな、大学つーのはいくら過去に実績あっても
バカでも池沼でも受かるくらいまで落ちぶれたら無条件でバカにされんだよ

んなことも解らんのかw

【東海】は実績あるぞ!
って吠えても

でもバカでも受かるじゃん

で、瞬殺なわけw
996エリート街道さん:2012/09/29(土) 14:43:06.58 ID:vI+1qqYl
>>995
たしかにそれは一理あるけど
偏差値だけ中堅なのに出世で亜細亜にすら負ける位糞なのもバカにされるわなw
997エリート街道さん:2012/09/29(土) 14:58:49.46 ID:H0IMnREb
>>996
むしろ偏差値だけの大学の方が馬鹿にされてるよね


中身がないww って
998エリート街道さん:2012/09/29(土) 15:01:51.47 ID:H0IMnREb
もう終わりか、埋めとこ
999エリート街道さん:2012/09/29(土) 16:07:19.71 ID:0+mWqZkf
999
1000エリート街道さん:2012/09/29(土) 16:09:03.34 ID:0+mWqZkf
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。