一橋 > 京大 (笑)

このエントリーをはてなブックマークに追加
300エリート街道さん
babaさん、上のような他にやることがない可愛そうな連中があなたの復帰を
待っている。相手をしてやれよ。
301エリート街道さん:2012/08/17(金) 22:25:53.02 ID:maZbeXWM
    /    / ))))                    |
   /    /_ ⊂ノ-、           | ヽヽ |\
  /   / /  ((l l__ll)      i 、、 | ヽヽ |\   |  \
 / / \ \  6ロ-ロl)   ド ド |ヽ   |\  |    |
/ /    \ \ヽ ∀ノ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /     ヽ      ⌒\ <>>300 名無しを装ったbaba降臨ヒヒヒヒ
/       ノ      /> > \ 自分のコテハンに「さん」付けするあたりいかにもbabaらしいw
        /  ×  / 6三ノ
       /  / \ \ ` ̄
―    /  ん、  \ \
――  (__ (   >  )
⌒ヽ   ’ ・`し' / /
  人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ       
302エリート街道さん:2012/08/17(金) 22:36:36.39 ID:maZbeXWM

            |\ --/|_    ・・・・・・
           ノノ从人ヽ.|/
           .ノ|- - ,ンハ    いきものがたりって言われてもなぁ
            ハ. ‐ ゛ノノノゞ    何のことだかよく分かんないよ
         _ ,へ / |/ノ/⌒)
____ (//  . ヽ.゚/  /     しかもbabaは>>300で「さん」なんて敬称を付けて成り済ましまでし始めた
      / /  / ○、/ ノ    一体あたしにどうして欲しいんだろう・・・
     .( \,/  /\   ン
      ` '( ̄~ノ `ー`ー        あぁ、お腹がいたい。>>300もイタい。
                 \    いきものがたり? 痛いよー
303エリート街道さん:2012/08/17(金) 23:54:13.06 ID:kgpW5ULw
もういい加減にやめよう。丸っきり相手にされてないぞ。

入試難易度、知名度、研究実績、OB活躍度 全てにおいて
京大>>>>芋 は明らか

と書けば、babaは向こうからやってくるww
304エリート街道さん:2012/08/18(土) 01:20:33.73 ID:DnmZTEDB
      ______
     /   baba  \
   /  ○。        ヽ、
  ノノ)             从
  ノ)                  从从 ;^,^,;ヽ
 ( i从 iiillllllii    iilllllliii   从从 |,_|,_|,_|ヽ
  从  -=・=- ヽ / -=・=-   |^i^ヽ|,_|,_|, |   
   |     ̄   l    ̄   ` |ノ そ.|,_|,_|, |   はあ?オレの悪口聞こえんなあ〜
   \       l       し|ヽ /  ( .|
     |∴\  ∨   、/ . )i  `´.゙`  .|
    | ∴ i  _,ィェエヲ'  i ∴ |ヽ  入 __ 人
    \∴!  `ー'´   !∴/ \_/  ヽ
       ̄ ̄\_/ ̄ ̄
305エリート街道さん:2012/08/18(土) 02:26:06.43 ID:/8E5XpDy
入学難易度よりもブランドで選ぶほうがいいんじゃないか?
306エリート街道さん:2012/08/18(土) 09:07:20.01 ID:YvtZ404N
>>303
そうだな
AAよりはお前のやり方のほうが釣られやすいだろうし

まあbabaは「いきものがたり」なんて池沼みたいなこと書いてるあたり東大京大はおろか
一橋どころか日大すらも受からなさそうなレベルだけどw
307エリート街道さん:2012/08/18(土) 14:20:23.91 ID:DnmZTEDB
まあbabaのレスなんて、ネットで調べれば誰でもわかるような
事を、上から目線で語りかけるような軽佻浮薄な内容だよ。
学歴コンプをネットで発散してるんだろう、バカなヤツだ。
おそらくbabaの正体は、関東学院とか高千穂のような文句無し
のFラン学生だよ。
308@:2012/08/19(日) 03:09:42.16 ID:FMtRoGg9

             _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  小 童    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   童 え
  学 貞    L_ /                /        ヽ  貞  |
  生 が    / '                '           i  !? マ
  ま 許    /                 /           く    ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
309A:2012/08/19(日) 03:11:31.30 ID:FMtRoGg9
   , - 、--ーー- 、
     /  ,.‐ '  ̄``丶、`H⌒ヽ
    //        \L|  ヽ
    〃      ト、   丶 ゙i  ゙i
   八 ノサ_ト、 j¨j_i_ハ  ゙i ゙i  l
   /. ヽ {Y1d ゙'ー' 'fqヽ   ト ji   !
  /  ∧}'亠'     亠 '´jイ ijノ ヽ .ト_ ...... .._
 〃 / ゙iゝ f`rt-、   ル/  >'´     `丶、
 /リ'゙  ゙、⊂! | l レク / jソ /, '         \
    ,ィー…ヽ  〈<_ ハ、/ ./           ヽ
   /  ヽ  \ .)  ∧^〉/ -メi〃  イ_,,,ト,    i
.   i    )V`'==} \/ j^レ /rァq レ'´ィ=o、!、   l
   l .r⌒ヽ._/⌒ゝ_ィ⌒i V {ゝLj    L_}_ィ i   |
.   i _|          j |〉ハ   、_    |  ,ケ- 、
  rー┘          L、jj ヽ.  ヽ⌒ノ /川ノ   ∧
  ゝ、  ほ .童 .皮 ち   j/|〈ハ.>-.`ニ゙.< | ト、  / ヽ
   (   ら 貞 剥  ゃ  /| .| ヽ  {\/〈_.i\/ | \/   ヽ
   /   ほ   け ん ヽ.H、  `ri>l、| .| |<.fi  , ク   ヽ
  (   .ら   よ .と ノ |ヽヽ、」.ゝ、ヽノゝj / レ'∠、-_ァ  \
   ヽ  !   !   ){三三 i::  }\}  ( { 八 二ノ冖ー、 ヽ
   (           \ .|ラ ィ  ン  レ'V ゝ、 <___       !
   f          r、_,,ノ |<二フ ''… 。| -= >∠二'___  _ノ
   `Y´^ヽ、_ノ^^ヽ_ノ  /|  |  ト       |        ∧ ̄
 ,-ー人_         / ||  | / 〉、   /^ゝ      _∧ i、
./,' 〈  /`'ァ--、ー''''T ̄} | ̄「/ /  /`''‐/   ヽ、__/ヽ ヽ!
f |/’し’ /   |   |  | | |/ /  / ,'  .l   | i  i、  `、 ゙i
| | 、`''-L、__.」.-ー亠''''iへL」┐  ,' ,'  l     | i   i、  Y´
| |L__゙、   丶       .!  l ,l`'‐へ_ |    |_.i_   i _,‐'|
310B:2012/08/19(日) 03:13:21.19 ID:FMtRoGg9

      ∵; ∵; 。
       ∵;ヽ;;
     ∵; iiii iii| ∵;   
      ∵; ii ii|∵;
      ∴ 。;i i| ∵;
      ∴ 。;i i| ∵;
      ∴ 。;i i| ∵;
      ; /⌒ヽ⌒ヽ ;
      ;;;/    Y   ヽ ; プシュー! ドックンドックン!
     ;/     八  ヽ ;
    ;(   __//. ヽ,, ,) ;
     ;丶1    八.  !/ ;
      ;ζ,    八.  j ;
      ; | !    i 、 | :
     ; | i し " i   '| ;
311C:2012/08/19(日) 03:15:32.56 ID:FMtRoGg9

     く   マ す  男  一  l               j  出 出 キ
      )  ヌ .る  が  橋  |       _......_     〈   た た ャ
     ノ   ケ と  射  の  i、   /    ⌒ヽ    ゙i   ┃    ハ
     ヽ    ) こ  精      〉  /        ヽ   |.  ┃    ハ
      }   (  っ         |  /      ィi i   `、 j   っ    ハ
      i   ) .て         l  {   从  ノイ!_ヽ fi ゙i、) !!
      ノ               j 丶、〈,ニ、イ  {1 ゙〕iレ  〉 ヽ
     ∫   !          /   } .{、⊥i   ¨ ´|  _(  レ'⌒ヽ_r-v⌒
      )             /      j ゝ、 、’‐ァ /Vー―-- 、
      ⌒``' ‐'⌒⌒ヽ、_ノ⌒      ヽ- f レクァニ'´/ | ヽ  |  \
          _,,...、、r− 、        ,r'´f!   クvィ介ヽ|<  .i    \
     ,ィ⌒v'´ ̄_...,,ト、,_ ヽ       {  |  八  「.| i / ヽ\    \
     l  ))V'´      \ i       ! j_〈ヽゞ.、! .| | .j    |ヽ、   \
     .{   /         八       ゞ=-┤ \{ }レ’  _,.....⊥、..ヽ ヒ
    l   ./  !jr从vハrn、ハ .ヽ      ‖   |   ゙V  ./      \ ク
      i / i'  jイ{ i`  |!_!|.| ヽ \    |!   ト、    ./         ヽ\
     川 ヽ ミ 亠’  、 rュi \_ミx   ゙i   | !ゞ   i           ヽ
     レヽ、ヽト、  <_フ=E, .|         \_ノ jヽ、  |            } ←baba★
       __ヽルトー`ーィャく(. トn、         /    =U从Wn      リ
rn⊂ヽ /^ヽ  .ヽヽ /〈_〕 ト!ニノノ\        ./   ヒ  ハ ゞ| ゙i     j
トr  } |  ヽ  >ヽ |. i j ト、  \       〈、    ク ッ .\j  ゞvvr-_
312エリート街道さん:2012/08/19(日) 04:00:21.05 ID:ldLhpunx
(σ^∀^)σ スタ丼大学(笑)
313エリート街道さん:2012/08/19(日) 08:22:06.86 ID:W5WOIMT1
babaの必死な成り済ましレス
他人を装ってはいるが、さりげなくbabaのことを擁護していると取れるレスをして
コテハンにさん付けしてるあたりがいかにも本人らしい
http://hissi.org/read.php/joke/20120817/TFFNRktTb2g.html
314エリート街道さん:2012/08/19(日) 09:06:42.60 ID:IGzyQcdB
Asian University Rankings - Employer Review
◎卒業生に対する評価

<2012年 アジア>
1 東京大 4位
2 京都大 12位
3 早稲田 13位
4 慶應大 18位
5 東工大 19位
6 大阪大 24位
7 九州大 26位
8 一橋大 27位
9 東北大 30位
10 名古屋 31位
11 北海道 33位
12 神戸大 73位
13 明治大 85位
14 立命館  88位
15 東理大 97位
16 上智大 107位
17 横国大 115位
18 同志社 125位
19 広島大 142位
20 筑波大 145位
21 中央大 153位
22 首都大 156位

http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2012/indicator-rankings/employer-reputation?page=1
315エリート街道さん:2012/08/19(日) 10:43:41.84 ID:KYMLnbX/
babaさん
>>313 のような他に何もやることがない哀れな奴らが必死に再降臨を待っている。
早く相手をしてやれよ。うざくてかなわん。
316エリート街道さん:2012/08/19(日) 20:05:23.07 ID:W5WOIMT1
>>315は名無しのはずなのにbabaという用語に反応するってことはやっぱり本人なの?
しかも、調べたらbabaの出没していたスレと一致してるんだけどどうして?
http://hissi.org/read.php/joke/20120819/S1lNTG5iWC8.html
317エリート街道さん:2012/08/20(月) 02:07:30.26 ID:wjWvS3Cj
一橋、東工>早慶って本当なの?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1335008669/740-764
↑↑↑
最近このスレは過疎ってたのに、昨日1日でいきなり25レス達成!
これって滅茶苦茶おかしくないかい?
俺はbabaが暗躍してると思う
今までのレスから商学部と経済学部押しのレスが怪しい
特にヤツは受験板の一橋スレで、OBというハンドルネームを使って、商学部を
猛烈にプッシュしていたからね
それとbabaはID変えたり、携帯でレスしたり自演するから注意が必要だよ
ウォーリーを探せじゃなくbabaを探せ!
318317:2012/08/20(月) 02:20:14.92 ID:wjWvS3Cj
ID:6WqhGvus

あらためてレスの流れをみたんだが、こいつbabaじゃね?
今まで嫌というほど読まされてきたBABAレスにそっくりさんだよね
複数レスしてアンカーマンしてるところなんかまんまだし
319317:2012/08/20(月) 03:03:57.78 ID:wjWvS3Cj
743 :エリート街道さん:2012/08/19(日) 11:26:35.69 ID:6WqhGvus
一橋はかなり2次重視だけど、センターで9割くらい取るやつは結構いるし
さらに合格者のセンタ−最低点も8割くらい

●一橋に詳しいところをさりげなく皆さんにアピール(笑)

744 :エリート街道さん:2012/08/19(日) 11:34:37.03 ID:6WqhGvus
俺は前期で一橋法を受けて落ちて、後期も一橋社会落ちて、けっきょく慶応法に通ってる。

●聞かれてもいないのに、一橋落ち慶応だと恥ずかしい過去を自ら暴露(笑)

750 :エリート街道さん:2012/08/19(日) 14:00:25.65 ID:6WqhGvus
ちなみに超s企業は慶應なんかもかなり採用されるが、それは多人数の中のほんの一部

●おいおい、おまえ慶応ボーイだろうが、自分の大学くさすなよ(笑)

755 :エリート街道さん:2012/08/19(日) 16:34:14.56 ID:6WqhGvus
やっぱり一橋は単なる文系ではないな

●出た〜!!! 一橋マンセー!!! 

764 :エリート街道さん:2012/08/19(日) 19:37:55.74 ID:6WqhGvus

一橋 実際の入試のときは
数学だけみれば配点 重要度からみて ←あれ〜スペース空いてるよ(爆笑)babaの時の癖が出たな●
経済>商>法>社
一番数学の得意な奴が一橋経済へ行く

●以上babaレスだとご理解いただけましたか?
320エリート街道さん:2012/08/20(月) 06:12:45.62 ID:wjWvS3Cj
>>267の★baba出没スレ一覧★に追加
全上場企業社長役員・出身大学ランキング3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1338696675/299

一橋厨のbaba猿が好みそうなスレですな
321315:2012/08/20(月) 09:23:15.14 ID:ZflqkbYJ
>>316-320
ごめん、お前らのような暇人に身バレするのはかなわんので
言っておくが、俺の正体はbabaだよ。なりすましてすまなかった
322エリート街道さん:2012/08/21(火) 04:37:12.93 ID:7JqoH+Ek
>>267の★baba出没スレ一覧★に追加
早稲田大学vs神戸大学vs横浜国立大学
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1280492872/840
323322:2012/08/21(火) 11:23:39.15 ID:7JqoH+Ek
322 :エリート街道さん:2012/08/21(火) 04:37:12.93 ID:7JqoH+Ek
>>267の★baba出没スレ一覧★に追加
早稲田大学vs神戸大学vs横浜国立大学
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1280492872/840

取り消します。
ID:ZflqkbYJはbabaではありません
babaの成りすましです
したがってこのスレの>>321も同じID:ZflqkbYJ
ですのでbabaの偽者です
324エリート街道さん:2012/08/21(火) 11:31:46.26 ID:6VQ6C7X2
>>323
>ID:ZflqkbYJはbabaではありません babaの成りすましです
ソース提出たもむ
325322:2012/08/21(火) 13:20:44.56 ID:7JqoH+Ek
>>324
一連の★baba出没スレ一覧★と、babaが名乗っている他のハンドルネームの
レスは、全て自分が調べ上げて書き込んでいます
自分は最近の一橋関連のスレを、全て目を通してチェックしています
その結果、一橋スレに常駐している人物は、割と知識が豊富で、特に明冶以
来の大学の歴史に詳しい奴(baba)と、頭の悪い粗雑なレスをするアホ(一橋
の学生ではないでしょう)の2人いる事がわかりました
後者の方は、学歴板等にこの2つのレスを貼りまくっている奴と同一人物で
はないかと自分は睨んでいます

>>146 >>197
babaはいけ好かない嫌な奴ですが、京大は認めています
>>90 >>99 >>190参照
それに対してID:ZflqkbYJのレスです(今日のIDはID:6VQ6C7X2)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1319268344/334-338
京大をコケにしています
また、異常にスペースを空けています、ふざけているとしか思えません
本物のbabaはこんなに空けていません
>>229 >>236 >>240参照
また、東大より一橋の方が上だなんてネタはレスしていません
>>113 >>196参照
それと如水会というHNの奴もいます、このスレにも来ています
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1343436223/101
>>163
326325:2012/08/21(火) 13:29:31.28 ID:7JqoH+Ek
>>325
>※ >>229 >>236 >>240参照
>>240はbabaの偽者のレスでした、除外します
327エリート街道さん:2012/08/21(火) 13:37:19.70 ID:7JqoH+Ek
>>324のID:6VQ6C7X2さん、納得していただきましたか?
ご自分がbabaの偽者であると(笑)
成りすましお疲れ様です

328エリート街道さん:2012/08/21(火) 23:15:39.38 ID:7JqoH+Ek
>>324
>ソース提出たもむ

もう一つ追加します
>>320以外の全てのスレは、スレタイに一橋とわかる文字が入っています(一橋
大学、一橋、一津橋、一つ芋大、一工医)
babaは基本的に、一橋大学のスレしかbabaというハンドルネームを使わないと
いう事です
したがって>>323のスレタイでは駄目ですね
それと自分は偽者摘発をする気は全くありません
たまたま間違えたので訂正をしただけです
これからもbabaの名を有名にしてやってください(笑)  
329エリート街道さん:2012/08/22(水) 21:56:09.22 ID:dp4UdiUH
>>328
まるで、babaは逃げ惑う犯罪者のような扱いになっているなw
ただ、端で見ているこちらから言わせてもらうと、基地外はbabaではなく、お前だぞ。
330エリート街道さん:2012/08/23(木) 06:31:53.84 ID:JKClOeYA
最大限の誉め言葉として受け止めておこう
実際のところbabaはやりすぎた
HNまで作りアンチ一橋を量産した
今は目立たないようにやってるようだ

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1335008669/768
331エリート街道さん:2012/08/24(金) 23:45:53.33 ID:Yb8zBkd+
>>329
>まるで、babaは逃げ惑う犯罪者のような扱いになっているなw

さんざんよその大学コケにしやがって開き直るなボケ芋がWWWWW
332エリート街道さん:2012/08/25(土) 22:10:35.90 ID:dO6WBbnc
やっとbaba騒動が静まったね。
ここ1年内で一橋のキャンパスが使われたテレビ・映画は少なくとも次の3つ
・南極物語
・梅ちゃん先生
・おおかみこどもの雨と雪
333エリート街道さん:2012/08/26(日) 02:30:33.09 ID:6QqFOia9
>>332
おまえ子供かよ
TVで使われたのがそんなにうれしいのかよ
334エリート街道さん:2012/08/26(日) 07:03:02.23 ID:+EJr6Bnq
土曜日の読売新聞では昭和史が特集されている。
昨日は赤軍派などの過激派の主要人物を出身大学名入りで取り上げていた。
⇒京大(+大阪市大)出身者ばっかりで改めて驚いた。
さすが暴力アカの拠点だけのことはある。
335エリート街道さん:2012/08/26(日) 15:50:18.40 ID:6QqFOia9
一橋の素晴らしさを受験生にアピールするスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1343436223/101-200
1 :■如水会:2012/07/28(土) 09:43:43.32 ID:ITeT/0z6
教授陣の実績・教育の質では一橋>京大文系は明白。
ただし、入学時の学力で一橋=京大文系と言うのが精一杯。
このスレで一橋の素晴らしさを受験生にアピールし、優秀な受験生
を呼び込もうと言う建設的なスレッドです。
164 :エリート街道さん:2012/08/24(金) 23:03:51.01 ID:ms+T24N3
■スレ主です。baba騒動もおさまったようです。レス再開をお願い申し上げま
す。

>>332
332 :エリート街道さん:2012/08/25(土) 22:10:35.90 ID:dO6WBbnc
■やっとbaba騒動が静まったね。
>>325
それと■如水会というHNの奴もいます、このスレにも来ています

>>332
おまえは>>325の病的で粘着質のCHASERが指摘した一橋の如水会だな
この糞スレ立てたのもおまえだということは明白だ
babaの次はおまえがフロントに立って京大煽るのか
336エリート街道さん:2012/08/26(日) 20:01:19.62 ID:8DMRt3QJ
baba

早稲法です。のコテで学歴板を荒らした文系単カタワ芋落ち慶應
337エリート街道さん:2012/08/27(月) 00:30:58.93 ID:0ogbhmf4
西日本の大学は完全にオワコン
338エリート街道さん:2012/08/27(月) 02:41:04.93 ID:rm7aSNh6
天才が一橋大学へ

なんかもったいない
339エリート街道さん:2012/08/27(月) 02:45:50.77 ID:8pep8H+H
芋の如水会による京大コンプ爆発の一例やで。
必死すぎて笑えるわ。
2CHで工作して京大に勝とうなんて、竹槍でB29撃墜しようとした戦争中の陸軍
と同じレベルの超ど阿呆やんけ。

101 :如水会:2012/08/04(土) 21:39:33.40 ID:BDn+DuMl
本スレを立てたものです。
未だ京大に勝てない状況を打破すべく優秀な受験生を少しでも呼び込もうとい
う純粋な如水会精神から本スレを立ち上げました。
狂大や軽大の便所の落書き攻撃に負けずに、建設的な書き込みをお願い致しま
す。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1343436223/101

140 :如水会:2012/08/12(日) 06:24:01.70 ID:vR13So9K
まず京大文系を凌駕するための施策を考えよう。こちらはもう少しの
ところまで来ている。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1343436223/140

>>325>>146 >>197の2つのレスを、babaや如水会以外の第3の人物のレス
や言うとるが、俺は如水会がやっとると思うわ。
この2つのレスは、学歴板を中心に1000以上のスレに書き込んどるんとちゃ
うか。
脳味噌を著しく毀損しとるでこいつは。
340エリート街道さん:2012/08/28(火) 16:27:49.59 ID:ZJMv3Fdc
早稲法です
341エリート街道さん:2012/09/22(土) 16:50:42.36 ID:3c+b8/2h
今年こそ野中名誉教授によるノーベル経済学賞(サイモン以来の経営学者によ
る)受賞の予感。
342エリート街道さん:2012/09/22(土) 18:47:23.57 ID:C5tOUghX
なぜ東大に行かなかった???
343エリート街道さん:2012/09/22(土) 21:50:52.18 ID:0EuJMtyb
>>342
京大なら自宅から通えるから。受ければ東大も合格した自信がある。
344エリート街道さん:2012/09/23(日) 06:12:41.92 ID:VM4eofj1
>>343
確かに同じ東京の一橋では君のような言い訳をひねり出すのは難しいね。
345エリート街道さん:2012/09/23(日) 07:19:06.42 ID:yP9gK33h
>>343
さすがに東大はきついんじゃないか?
A判でも普通に落ちるぞ
346エリート街道さん:2012/09/23(日) 17:20:43.06 ID:pC+u1W4d
公認会計士試験合格者数(判明分)

@ 慶應大 258  35年連続トップ
A 早稲田 247  学部不明、大学院在学中18名、修了19名
B 中央大 159  学部在学中合格75名
C 東京大  84
D 明治大  72  学部在学中合格15名
E 大原簿記 59  在学中合格21名 ※大原簿記専門学校(専門課程:専門学校部門)
F 一橋大  56
F 関学大  56  学部不明、大学院在学中1名、修了14名
H 神戸大  52
H 同志社  52
−−−−−−−−−−
− 法政大  49
− 東北大  40  学部在学中合格9名、大学院在学中7名、修了10名
− 立命館  35
− 横国大  33
− 青学大  33
− 関西大  32  学部在学中合格4名
− 東京IT会計専門学校 19 在学中19名
− 専修大  14  学部在学中合格7名
− 兵庫県立  9  (大学院のみ)
− 愛知大   4  (大学院のみ)
− 甲南大   4  (大学院のみ)
− 千葉商大  3  (大学院のみ)
− 東洋大   3  学部在学中合格3名
− 青森公立  2
− 山口大   1  学部在学中合格1名
− 桃学大   1  学部在学中合格1名
− 横浜商大  1
347エリート街道さん:2012/09/23(日) 22:50:07.97 ID:que90X1D
京大は普通に凄いと思うぞ

でも、なんで一橋が芋って言われんの??
348エリート街道さん:2012/09/23(日) 22:53:51.23 ID:uG6wvy8m
文系単カタワ芋
349エリート街道さん:2012/09/24(月) 05:52:20.27 ID:eYdFb+3S
baba、如水会(笑)
350エリート街道さん:2012/09/24(月) 06:07:12.36 ID:zEfHMGeN
昭和30年代の合格点などの資料見ると確かに一橋>京大だね。
昔に戻ったということか。でもその昭和30年代でも東大京大と
並び称されてたんだから点数だけではないということなのか。
351エリート街道さん:2012/09/24(月) 06:22:21.21 ID:zEfHMGeN
受験雑誌の資料読むと昭和30年代は合格点などから明らかに
一橋>京大だな。昔に戻ったということか。でもその昭和30年代でも
東大京大と並び称されていたんだから点数だけではないということか。
352エリート街道さん:2012/09/25(火) 00:50:02.02 ID:UTjF2h9b
初のノーベル賞が京大だったインパクトは大きい
353エリート街道さん:2012/09/25(火) 03:04:36.49 ID:xCJaXiNX
>>351
久し振りだなbaba
354エリート街道さん:2012/09/26(水) 02:41:07.81 ID:k7DH4uPK
昭和30年代www

本当にbakaな生き物だな
355エリート街道さん:2012/09/26(水) 06:02:56.60 ID:j7B2s96e
>>353
>>351はやはり芋橋マンセーのジャイアントbabaちゃんだね
語り口がモロbabaちゃんだ(笑)
昭和30年代の旺文社の資料の事を言ってるんだろうが、この昔話
はbabaちゃんの十八番だから、嫌になる程繰り返しレスしてくる
まるで古老から村の伝承を聞かされてる小学生のような気分にな
るよ(笑)
babaちゃんも新ネタが無いんだろうね
356エリート街道さん:2012/09/26(水) 08:21:55.78 ID:j7B2s96e
1973年(昭和48年)度駿台公開模擬試験参考資料 ★babaちゃんに付き合ってやるよ、はい昭和40年代で〜す(笑)
(合格確実圏偏差値)

4教科全総点(英、数、国、社2)
東京(文U)  58.8
横浜国立(経済) 53.6
埼玉(経済)  46.8
滋賀(経済) 49.0
5教科総点(英、数、国、理1、社2)
京都(経済) 57.4
一橋(経済) 52.8
大阪(経済) 51.2
東北(経済) 51.1
名古屋(経済) 50.8
神戸(経済)  50.7
横浜市立(商) 49.4
東京都立(経済) 46.7
357エリート街道さん:2012/09/28(金) 06:30:11.51 ID:LyBXlXaO
昭和30年代の後半から大学大衆化時代が始まって
それと軌を一にするように京大文系の合格ラインも上がって
昭和40年代には完全に一橋を凌駕するようになり現在に至ってる
わけだが、やはり京大志願層の主力である関西中間層のレベルの高さが
大学大衆化の波に乗って京大文系を押し上げたと見るのが妥当であろう。
358:2012/09/28(金) 09:00:30.78 ID:fQzLhg0/
babaの日本昔話
坊や〜良い子だねんねしな〜♪
359エリート街道さん:2012/09/28(金) 12:35:49.70 ID:fQzLhg0/
360エリート街道さん:2012/09/29(土) 04:36:34.55 ID:7CXCUeqF
      baba
      ↓  
 
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ● \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < 昭和30年代は京大<一橋。京大はたわけだがや。
   \|   \_/ /  \_____
      \____/
361エリート街道さん:2012/09/29(土) 04:39:15.26 ID:7CXCUeqF

/ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ⌒   ⌒\
   /    ・    ・ |
   |(6     つ    |
   |    三 | 三   |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |    \_|_/  | <  ああ疲れた。ういろう食べるだがや。   
    \    \__ノ  /  \__________
   / \ ___/\
  │ ∴∵━━○━∴│      ____
───────────── /∵∴∵∴\────
                   /∵∴/∴∵\\
    _。_    旦~       /∵∴< >∴∴.< >|
   c(_ア            |∵∵∵/ ●\∵|
                  |∵∵ /     | |
                  |∵∵ |      | |
                   \∵ |      |/
                    \|

362エリート街道さん:2012/09/30(日) 10:59:43.70 ID:4o6Qya6Z
[一橋東工大東京医科歯科大]    VS   東京大(旧制一高)


          東京スカイツリー VS 東京タワー











   東北大(旧制二高) VS 京都大(旧制三高



       北海道大 VS 九州
363エリート街道さん:2012/09/30(日) 15:13:29.95 ID:5e8pPHxs
愛知県出身者のbabaよ
来月名大に行くんだ
きしめん食いたいんだけど
いい店紹介してくれ
364エリート街道さん:2012/10/01(月) 05:47:34.75 ID:LpdVIvwL
一橋東工大東京医科歯科大東京外大東京芸大が
合併するなら「東都大学」の名称がいいと思うんだ。
365エリート街道さん:2012/10/01(月) 08:45:41.30 ID:Ts13TNFt
bakaのソースってって旺文社の資料だけなんですけどwww
366エリート街道さん:2012/10/01(月) 12:20:32.06 ID:L1EoxV2Q
>>365
そうなんだよ。
昭和36年(1961年)の旺文社模試の資料と称する類の物を貼っているんだけど、
うPしたものを見たわけではないんだよね。
本物かどうかいかがわしい代物だよ。
babaが捏造した可能性大だ。
仮に本物としても、戦後16年しか経っていない頃の資料なんて、全く信頼が
置けないよね。
当時は偏差値なんかないし、高校の成績で受験する大学を決めたいたんだか
ら。
しかも、日本は今のフィリピンレベルの貧乏国だったんだから、金払ってま
で模擬試験を受けるのは、比較的裕福だった東京の高校生や浪人だよ。
西日本の受験生中心の京大のサンプルが著しく不足してたのは明々白々。
367エリート街道さん:2012/10/01(月) 17:10:26.16 ID:Ts13TNFt
>>363
bakaって和歌山出身じゃなかった?
368エリート街道さん:2012/10/02(火) 04:18:50.45 ID:fpcDcxzv
>>367
一橋大学 VS 大阪大学
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1311005543/585
585 :baba:2012/08/14(火) 10:45:14.14 ID:kU91tbAg ←babaのレスです。★
学部が多くて いわゆる総合大学が優れている という誤った価値観からすれば ←baba特有のスペースを空けるマーキング。★
日大≒東海大>>>東大>京大

日大には 歯学部も芸術学部も体育学科もあるよ
東海大学には海洋学部もあるでよ ←「あるでよ」というのは代表的な名古屋弁です。他の地方の人間は絶対に使いません。★

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1311005543/684
684 :エリート街道さん:2012/09/09(日) 09:42:20.47 ID:2eDcBWrq ←8月中旬以降猛烈に叩かれたのでbabaと表示していませんが、流れから間違いなくbabaのレスです。★
>>681
お前アホ(タワケ、バカ)だろ。        ←「タワケ」も同様に名古屋弁です。東海高校出身の同級生がしょっちゅう使います。★
関西なんて一地方だということを認識しろよ。
369エリート街道さん:2012/10/02(火) 04:33:03.50 ID:fpcDcxzv
「ハヤシもあるでよ」という大昔の名古屋出身の南利明という芸人のCM
http://www.youtube.com/watch?v=mlgwTLmtfBg

「たわけ」
http://toppy.net/myamya/myamya48.html
370エリート街道さん:2012/10/03(水) 00:39:11.82 ID:g7qSNPmm
>>366
同意
どうりで東京地区の大学の数字が高く出すぎてると思ったんだよ。
昭和30年代〜40年代前半なら神戸の進学校は地域限定の兵庫県下一斉模試とか
摂津丹波地区模試(略して摂丹模試)に参加していた。神戸高校長田高校兵庫高校
姫路西加古川東や灘・甲陽高校などの有名進学高も参加してた。摂丹模試には大阪の進学校も
参加してたはず。
371エリート街道さん:2012/10/03(水) 03:06:47.96 ID:P1yDko8S
灘校を東大合格率No.1に変えた!
http://ukeuri-tv.seesaa.net/article/228558642.html

一学年200人の中高一貫。6年間を繰り上がりで一教科一教師担当制の灘校で、橋本の『銀の匙』授業を受けられたのは30年間でわずか千人。
『銀の匙』2巡めの昭和37年卒業組が「初の京大合格者日本一」。
3巡め43年卒業組は、「私立初の東大合格者日本一」。

灘は昭和30年代までは京大志向の学校だった
父(昭和51年甲陽学院卒)の話では、灘や甲陽学院は学内の試験の成績で対
応しており、現在の進研模試と同様の大衆模試である旺文社模試など受け
させていなかったそうだ
372エリート街道さん:2012/10/03(水) 08:08:40.99 ID:yTkPUwYp
そもそも旺文社模試なんて今の進研模試よりも精度低いだろ

ソースすら提示されない何十年も前の旺文社模試でドヤ顔どかbabaは本当に
bakaだな文系単カタワ芋落ち軽量早稲法です
373エリート街道さん:2012/10/03(水) 11:32:33.48 ID:P1yDko8S
関西文理学院
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E8%A5%BF%E6%96%87%E7%90%86%E5%AD%A6%E9%99%A2

京大志望の最有力予備校だった
ここの偏差値の精度の高さは秀逸だったそうだ
「旺文社なんぞ短大受験も視野に入れた低脳模試やで、そんなもんで京大のレベルが計れるわけない
やろがボケ」と、京大理学部OBの父が叫んでいたよ
ようするに、昭和30年代という今から半世紀前のランキングを持ち出すという行為こそ愚か者の証明
だね
この人達は60代後半〜70代後半だろう
下手をすれば俺達の祖父と同世代だ
半数近くはお亡くなりになられているぞ
大昔というより歴史だよこれは
babaは大学受験版日本昔話の語り部になって、全国の予備校を行脚して回れ
これこそお前の天職だ
374エリート街道さん:2012/10/05(金) 01:00:39.76 ID:jDyiCq8s
京都には近畿予備校というのもあったはず
375エリート街道さん:2012/10/05(金) 05:45:33.80 ID:h7Qz35Dg
大阪予備校
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E4%BA%88%E5%82%99%E6%A0%A1

ここも最近廃校になった
関西文理学院や大阪予備校のように地元密着で、地元の大学に無茶苦茶強い
予備校こそ高精度の予測、偏差値を出す
九大に強い北九州予備校はそういう生き残りの予備校だ
旺文社のような東大〜短大受験迄視野に入れた模試など、高偏差値大学を目
指している受験生には全く意味ないわ
短大目指している女と同一問題解いて何になるんだ
そのようなゴミ模試の、しかも51年前の資料らしきものを持ち出して、得意
げに解説しているbabaの低脳下劣ぶりには笑わされる
このような人間にはなりたくないね、ホント反面教師だわ
376エリート街道さん:2012/10/06(土) 04:19:26.63 ID:PAhT5YpO
>>372
早稲法=baba登場
曜日を跨いで現れた

一橋の素晴らしさを受験生にアピールするスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1343436223/230-232

230 :エリート街道さん:2012/10/05(金) 23:33:14.12 ID:YA5+Hn3A
早稲法です
231 :エリート街道さん:2012/10/06(土) 00:15:56.44 ID:lYSUD7/m
早稲田の学生だったが、一橋にあこがれて勝手に一橋の構内に入って、図書館で
勉強した。古びた薄暗い図書館だったが、席ひとつひとつに明かりのスタンドがあった。
232 :エリート街道さん:2012/10/06(土) 00:19:28.06 ID:lYSUD7/m
早稲田はあまり予備校の施設と変わらなかったが、大学というところは本来こういうところなんだと
思った。自由だけど、大学とは学問するところなんだということがよくわかった。
いまだに早稲田は好きになれない。大学も学生も。
377エリート街道さん:2012/10/08(月) 00:46:20.67 ID:N1dGwWgV
和田大学校歌 都の性欲 
               作詞 スーパーフリー 作曲 エール大学校歌のパクリ

都の性欲レイプの杜に〜聳ゆるペニスはbaba〜の母校〜♪
われらが日ごろ〜の〜欲望を知るや〜♪
輪姦の精神〜罰の〜毎日ぃ〜♪
現世を忘れ〜る強姦が理想〜♪
マヌケ〜な和田〜が行くて〜は刑務所〜♪
バカだアホだ糞だクズだ豚だ抜きたい射精〜♪
378エリート街道さん:2012/10/08(月) 02:39:25.83 ID:0D84dpf3
読み終わった蛍雪時代と英語の辞書をもう二度と使うことがない
(=暗記完了)と豪語して破って食った猛者が東大に行った。
うちのおやじの親友である。
379エリート街道さん:2012/10/08(月) 02:42:08.27 ID:3tHjTO84
関西文理学院って京大入試の会場になってなかった?
380エリート街道さん:2012/10/08(月) 04:51:29.66 ID:N1dGwWgV
★早稲田の象徴レイプ魔スーパーフリー代表和田真一郎画像★
http://p.twpl.jp/show/large/pRown

381エリート街道さん:2012/10/08(月) 21:11:35.32 ID:Txf14wpu
京大は今後IPSで無尽蔵に金が手に入り、世界一の研究大学になるだろう。

そうなりゃ、東工、一橋はおろか、東大ですら敵ではない。
382エリート街道さん:2012/10/09(火) 03:54:36.93 ID:B1lIIG2Q
>>381
>そうなりゃ、東工、一橋はおろか、東大ですら敵ではない。

一橋は抹消ね
今から100年以内にOBにノーベル賞受賞者が出る確率は限りなく0%だから(爆笑!!!)

383エリート街道さん:2012/10/09(火) 05:07:03.81 ID:dcXTkAaT
でも山中さんは神戸大医なんだよね。
これでノーベル賞に縁のないのは阪大慶應医となったね。
恥ずかしくないのw
384:2012/10/09(火) 07:56:58.18 ID:B1lIIG2Q
縁が無いのは一橋だろうが
ドサクサに紛れて一橋外すなよ
385エリート街道さん:2012/10/11(木) 00:53:46.34 ID:BGh29DqC
文系単カタワ芋アワレw
386エリート街道さん:2012/10/11(木) 01:00:38.98 ID:iYHYGI30
京大が凄いのは知っているけど、なんで「芋」って呼ばれてんの??
387エリート街道さん:2012/10/24(水) 10:57:49.76 ID:uiA9X0tE
【2NN】+(記者がスレを立てる)ニュース。
http://www.2nn.jp/
【2chTimes】画像から入る+ニュース。
http://2chtimes.com/
【草の根Net】ピックアップ+ニュース。
http://kusanone-net.com/news_2nn_soft.php
【BBYヘッドラインニュース】+ニュース全板新着順。
http://headline.2ch.net/bbynews/
★【unker】+ニュース全板新着順。
http://sp.unkar.org/r#!/bbynews
【2ちゃんねるDays】+ニュース全板新着順。
http://plus.2chdays.net/read/new/0/
【2ちゃんねる勢いランキング】ニュース(+以外も含む)全板縦断
http://www.ikioi2ch.net/group/news/
【スレッドランキング】全板縦断。実況・VIP以外。
http://www.bbsnews.jp/total2.html
★【2ちゃんねる全板縦断勢いランキング】実況以外。
http://2ch-ranking.net/
★【READ2CH】全板縦断。レスをまとめる機能。
http://read2ch.com/
★【2ちゃんぬる】最近更新のあったスレ。
http://2chnull.info/rand/
★【ログ速】最近見られたスレ。
http://logsoku.com/

※既読スレの新着レスを自動巡回チェックするなどの機能がついている2ch専用ブラウザ併用で閲覧にロスが無くなります。
※★付きは過去スレ検索・閲覧対応。
※2ch過去スレから★スレッドへワンタップで移動出来るブックマークレット(URLスキーム)あり。過去スレを読むためのコピペ作業から解放されます。
※Twitter対応。ここに挙げたサイト・スレなどを広めるのに役立ちます。既読位置を記録するなどの便利な機能がついているTwitterクライアント併用で操作が快適になります。
388エリート街道さん:2012/10/24(水) 11:02:44.04 ID:xz+85xxI
「一橋は京大に劣等感を持っている。」
まで読んだ。
389エリート街道さん:2012/10/27(土) 12:16:28.60 ID:R5YmHwdo
まあ一橋は神戸大、大阪市立大と並ぶ、高商御三家だからな。
旧帝大である京大、阪大未満に関西人には見えてしまうところは
あるわな。まあ結局、東京にあるから神戸、市大に差をつけてるのは
事実やろうがな。
390エリート街道さん:2012/10/27(土) 18:00:46.21 ID:x43lQ4AX
>>388

京大は一橋を出すとムキになる

のだよ。

遊ばれてやんの。
391エリート街道さん:2012/10/27(土) 21:04:15.71 ID:83dQXKrT
一橋の優秀さは認めよう、ただそろばん学校の最高峰として。
京大と比較するには大学としての格が違いすぎる。
英語で言うならば、collageだからなあ。
392エリート街道さん:2012/10/28(日) 02:16:28.60 ID:xEXBdBxm
文系単カタワ芋
393エリート街道さん:2012/10/28(日) 04:53:12.26 ID:ZW8UXafw
392
collage=×
college=○
394エリート街道さん:2012/10/28(日) 10:55:33.81 ID:8oMQFvNh
2012年第2回駿台全国模試 10月26日更新 文系 前期日程A判定ライン
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

68
67 東大文T
66 京大法 東大文U 東大文V
65 一橋法 東京外語(英)
64 京大経済 京大教育 京大総人 阪大法(国際)
63 京大文 阪大法(法) 一橋社会 一橋経済 一橋商
62 阪大外語(英)
61 阪大文 阪大人間
60 京大経論 東北法 名大法
395エリート街道さん:2012/10/28(日) 12:25:51.91 ID:3H+Ntrw0
baba、如水館の芋バカコンビ涙目(爆笑!)
秋になったら芋が京大を逆転するとほざいていたな、ギャハハハハハ
阪大が芋に迫って来たぞ(爆笑!)

396エリート街道さん:2012/10/28(日) 12:47:53.28 ID:7myXYGs7
阪大二次の科目3個だよ
知らないの(爆笑!)
397エリート街道さん:2012/10/28(日) 13:59:55.39 ID:3H+Ntrw0
知ってるよ低脳芋汁君(爆笑!)
それを言ったら東工大のセンター足切り利用、二次3個も爆笑レベルになるぜ(爆笑!)
まあ芋も京大に最接近したのが2年前というのは確定だな
残念、残念
よく頑張ったぞ芋橋(爆笑!)
398エリート街道さん:2012/10/28(日) 17:02:50.24 ID:xEXBdBxm
定員減らせば見かけの偏差値は高くなる罠

芋のはしゃぎ様は痴漢強姦立命館と被る
399エリート街道さん:2012/10/28(日) 21:36:12.96 ID:eW0FhG/O
>>394
これが秋以降になると、結構な数が東大法から一橋に志望を下げてきて、
難易度が一橋>京大になっちゃうのかな?

原発事故があったにも関わらず、東日本の大学が意外と難易度を下げてないのが不思議だ。
400エリート街道さん:2012/10/28(日) 21:55:06.00 ID:7myXYGs7
東工大は英・数・化・物なんだが?
知らないのか(爆笑!)

というかお前は私立だろ(爆笑!)
401エリート街道さん:2012/10/28(日) 22:51:08.24 ID:xEXBdBxm
文系単カタワ芋(爆笑!)
402エリート街道さん:2012/10/29(月) 02:42:22.85 ID:VBRy0Cxs
>>399
一橋>京大になることなんて絶対にあり得ないし
東大なんて偏差値3も下がってるじゃん
403駿台全国模試第1回:2012/10/29(月) 04:08:39.29 ID:wOmby4K2
9 :エリート街道さん:2012/07/04(水) 01:12:06.16 ID:WVqkdSPH
★最新版駿台全国模試第1回 合格目標ライン(2012.6.19 ISUM-club 公開)
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm 前期日程
70 東京(文T)
69 東京(文U)
68 東京(文V)
67★京都(法)
66★京都(経済・一般) ※一橋(法)
65★京都(文) ★京都(教育・文系) ★京都(総合人間・文系) ※一橋(経済)
64※一橋(商) ※一橋(社会)
404駿台全国模試第2回:2012/10/29(月) 04:13:41.21 ID:wOmby4K2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1343436223/275

275 :エリート街道さん:2012/10/28(日) 17:48:18.27 ID:3H+Ntrw0
★超最新版★
2013年第2回駿台全国模試(国立大学文系・前期日程) 2012年10月26日更新
※東京大学、京都大学、一橋大学
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

67 東京(文T)
66 東京(文U)、東京(文V)、京都(法)
65 一橋(法) 
64 京都(経済・一般)、京都(教育・文系)、京都(総合人間・文系) 
63 京都(文)、一橋(経済)、一橋(商)、一橋(社会)
405エリート街道さん:2012/10/29(月) 04:42:41.81 ID:wOmby4K2
>>399
>これが秋以降になると、結構な数が東大法から一橋に志望を下げてきて、
難易度が一橋>京大になっちゃうのかな?

サンデー毎日の先週号読んでごらんよ
京大の猛烈な巻き返しが記されている
遅まきながら全国の有力進学校に対しての広報活動を強化してきたが、
今年の入試から効果が現れ始めており、来年の入試志望者では一段と
東大→京大変更者が増加しているそうだ
それに加えて、山中先生のノーベル賞受賞は理系のみならず京大全体
のイメージアップに貢献しており、文系にもプラスに作用しているん
だよ

東大文T→京大法・・・東大でも合格するけれど、京大に魅力を感じ
           て変更
東大文T→一橋法・・・東大に落ちるから嫌々一橋に変更するへタレ
           一橋に入学後「東大行きたかった」と学内の便
           所に落書きをする

所詮、一橋は金魚(東大)の糞(一橋)やで

406エリート街道さん:2012/10/29(月) 15:24:55.41 ID:weX6tVFP
しかしあの文Tがね・・・
407エリート街道さん:2012/10/30(火) 01:25:26.85 ID:SlkXA/IX
京大生もヘタレ多いぞ?
なんで妄想してるん?
408エリート街道さん:2012/10/30(火) 03:58:41.25 ID:x/4BGpf3
>>399
一橋は東大の下位互換だからな。
それ以上でもそれ以下でもない。
昔から同じ立ち位置にいる。
自力をつけて東大に並ぶことも無ければ、極端にレベル低下もしない。
東大のレベルに合わせて多少上下するだけ。
それと東大文Tから一橋法にダイレクトに変更する奴は少ない。
東大文系志望者は東大合格が最大の目的だから、文U、文Vに流れる。
文V合格者の私立併願校が、早慶の文学部より慶応の法学部や早稲田
の政経学部の方が多いのがその証拠。
一橋に変更するのは、文Vも危ない東大にかすらないレベルの受験生
が多い。
409エリート街道さん:2012/10/30(火) 04:53:09.31 ID:yZ1scx69
http://kstu.jp/pr/goukaku2010.php?id=46

2010年 東大文三合格者
センター 732.2/900点(81.4%)

数学TA 72点
数学UB 71点
政治経済 72点
生物 71点 ←全国平均点と変わらず
410エリート街道さん:2012/10/30(火) 06:15:26.01 ID:C8W+e3z2
文Vでも社会学科なら法経と同じ社会科学専攻の
学生として一流企業は見てくれるからな。
411エリート街道さん:2012/10/30(火) 07:28:36.45 ID:t5ZmuDLJ
>>408
偏差値76くらいのレベルが結構一橋第一志望にしているよ、そしてあの難問数学を4完して合格
一橋にあこがれてあえて行く奴も多い
412エリート街道さん:2012/10/30(火) 08:53:33.96 ID:284P+0FO
>>410
社会学科は一番人気があるから、進振で落ちるよ。
そんなヘタレは哲学とか宗教にまわされるのが落ち。
413エリート街道さん:2012/10/30(火) 15:56:19.25 ID:yZ1scx69
>>411
進研模試で偏差値76でも意味ねーんだよw
414エリート街道さん:2012/10/30(火) 16:50:15.25 ID:x/4BGpf3
>>411
関西は自己完結している経済圏だし、地元志向が強いから東大合格可能
でも京大を受験するというのは理解できる。
しかし、同じ東京にある一橋にあえて行くなど99%ありえない作り話だ。
一橋は東大以上に首都圏からの進学者が多いしな。
実際、東大卒と一橋卒では世間の評価の次元が違う。
本人がそういう誤った選択をしても、高校側や両親が認めるわけがなか
ろうよ。
寝言なら眠っている時に言ってくれ。
笑い話なら吉本版でやってくれ。
415エリート街道さん:2012/10/30(火) 17:57:52.05 ID:SlkXA/IX
京大生も東大は受からないからうけたってやつ多いぞ?
なんでそんなに擁護したいの?コンプかな?
416エリート街道さん:2012/10/31(水) 01:44:06.41 ID:1S3es9Ts
2012年第2回駿台全国模試 10月26日更新 文系 前期日程A判定ライン
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

68
67 東大文T
66 京大法 東大文U 東大文V ←東大は受からないからうけた(失笑)
65 一橋法 東京外語(英)
64 京大経済 京大教育 京大総人 阪大法(国際)
63 京大文 阪大法(法) 一橋社会 一橋経済 一橋商
62 阪大外語(英)
61 阪大文 阪大人間
60 京大経論 東北法 名大法
417エリート街道さん:2012/10/31(水) 02:01:48.42 ID:PShKMVc7
二次の科目数知らないのか・・・
無知って怖いね
418エリート街道さん:2012/10/31(水) 03:25:59.95 ID:lNPkrgqY
偏差値も3くらい離れると結構な差だが1,2くらいだとかなり層がかぶってるからな
419エリート街道さん:2012/10/31(水) 03:42:17.84 ID:pywuwr5/
文単カタワ芋焼酎必死すぎワロタ
日本一性格の悪い大学生確定おめ
420エリート街道さん:2012/10/31(水) 13:33:14.00 ID:1S3es9Ts
>>417
地歴しか取り柄のない数学ゼロ点文Vの悪口は止めなよwww

暗記科目で優位性主張する馬鹿ってなんなの?文Vなの??
421エリート街道さん:2012/10/31(水) 14:22:21.40 ID:PShKMVc7
なんで俺が文Vなんだよ
しかもなんで数学0点なんだよ
上の表じゃ一橋=東外大ってことにもなるだろ?
どう考えても
東大=京大はありえない
422エリート街道さん:2012/10/31(水) 16:08:52.27 ID:pywuwr5/
たこ焼き阪大の影に恐れおののく芋焼酎哀れ
423エリート街道さん:2012/10/31(水) 17:50:32.87 ID:1gCNxFKh
おれは偏差値73だが京大だが
424エリート街道さん:2012/10/31(水) 18:54:51.17 ID:PShKMVc7
個人のことについて話してるんじゃなくて
一般的なことについて言ってるんだよ?
わかるかな?
425エリート街道さん:2012/10/31(水) 19:01:15.91 ID:1gCNxFKh
うるせーバカ
426エリート街道さん:2012/11/01(木) 19:14:02.19 ID:hsfcUJYG
http://c2.upup.be/d/MGJyvyaZkK
2010年駿台全国模試 
2011年合格者平均偏差値

東大文一 70.9
427エリート街道さん:2012/11/01(木) 20:33:00.50 ID:z3sMxYoF
>>421
>上の表じゃ一橋=東外大ってことにもなるだろ?
文系単科同士仲良くすればwww
428エリート街道さん:2012/11/05(月) 11:13:45.16 ID:4edn/Czy
>>399
>これが秋以降になると、結構な数が東大法から一橋に志望を下げてきて、
難易度が一橋>京大になっちゃうのかな?

アホ!
東大法は受験できんわ
文Tやろが
429エリート街道さん:2012/11/08(木) 14:25:39.92 ID:Qw+lZC3h
http://n2.upup.be/d/pzxVv7ilzQ


駿台

一橋大 志願者数 前年比87%
京都大 志願者数 前年比106%



一橋死亡wwwwww
430エリート街道さん:2012/11/08(木) 16:26:25.90 ID:ehAAzvcD
そもそも芋は京大とは比較対象にすらならんですし
431エリート街道さん:2012/11/08(木) 16:41:06.45 ID:eMDpAVqF
芋は阪大と良きライバルとしてまた争うことになるな
東大の下位互換なんだから、東大のレベルが落ちれば
芋は自動的に偏差値下落するのは当たり前
芋はエンジンのない風任せの帆掛け舟のような大学
自力で偏差値上昇されることができない
そこが優秀なエンジンを持っている京大と違うところ
432エリート街道さん:2012/11/08(木) 19:52:36.11 ID:oSsYJr09
京大が(笑)って、学歴板怖いな
433エリート街道さん:2012/11/10(土) 12:49:06.71 ID:tNuRZDGA
駿台模試で京大に2連敗した一橋惨め
babaも如水会も音無しの構え
負け犬芋橋は田中真紀子に廃校にしてもらえ
434エリート街道さん:2012/11/11(日) 21:33:13.23 ID:GmAMVq15
原発事故前は、難易度が一橋法≧京大になってた面があったが、
原発事故以降は、京大≧一橋になったな。

自分が今受験生でもそうするな。
435エリート街道さん:2012/11/13(火) 09:44:13.88 ID:V6mCwVy0
東大の偏差値急落してるな
東大微妙組が一橋に乗り換える例は少ないだろうな
来年になればさらに京大>一橋がはっきりするだろうよ
436エリート街道さん:2012/11/17(土) 12:18:08.81 ID:XshfImLa
今年の京大ノーベル賞は京大学生じゃないだろう、神戸大卒だろ
437エリート街道さん:2012/11/17(土) 13:18:40.50 ID:BPcPZSyi
一橋って学歴板的には恥ずかしい大学なんだな
やっぱ2ちゃんはスーパー高学歴の集まりだね
438エリート街道さん:2012/11/17(土) 14:35:28.12 ID:UxOe5r8N
439エリート街道さん:2012/11/17(土) 16:19:39.08 ID:0JhZD8Wy
>>437
一橋様に絡んでくるのはネトウヨ+Fランク大
440エリート街道さん:2012/11/17(土) 17:01:55.04 ID:rcO5D6C9
2ちゃんねるって、なぜかみんなが「自称難関大卒」だからなあ
441エリート街道さん:2012/11/17(土) 17:53:29.60 ID:Ughz1xJb
チェッカーでみたらマーチ卒のやつが一橋叩いてたことあるし
なんかそれみて哀しくなった
442エリート街道さん:2012/11/17(土) 18:09:00.31 ID:+q0C1yHS
日本代表 イレブン

【ツートップ】 四大連合:一橋・東工・東京医科歯科大        東京大(旧制一高)
                   東京スカイツリー            東京タワー

【 司令塔 】      東北大(旧制二高)  

【トリプル ボランチ】 筑波千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)


【センターバック】  名古屋(第9番目設立旧帝大)                    大坂(第8番目設立旧帝大) 



【キーパー】         京都(旧制3高)






ベンチ 兵庫県神戸
443エリート街道さん:2012/11/18(日) 01:51:18.63 ID:Ehlz2hIM
日本代表 イレブン

【ツートップ】 慶応義塾                  東京大(旧制一高)
        東京スカイツリー              東京タワー

【 司令塔 】      東北大(旧制二高)  

【トリプル ボランチ】 筑波千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)


【センターバック】  名古屋(第9番目設立旧帝大)                    大坂(第8番目設立旧帝大) 



【キーパー】         京都(旧制3高)






ベンチ 兵庫県神戸
便器  
性器  早稲田
ウンチ 一橋
444エリート街道さん:2012/11/21(水) 08:14:40.76 ID:rCZd600O
一橋>京大は、さすがに無い。

だが法、経済に関しては都内では
東大の次が一橋になるので
京大の難易度が低下した現状では
京大法、経済と一橋はかなりの僅差。

でも総合大学の京大と単科に近い一橋
では京大の方がランクは高いと思う。

かつて官僚養成所の側面が強かった
文Tに比べ、京大の法曹界での強さは
尋常じゃなかったし。
東大法の巣窟だった霞ヶ関でも法務省
だけは京大が強かった。トップ人事は
省庁間政治の観点から東大法卒が
多いけど、その下のポストでは
京大が幅利かせてた。

その影響は長く残って東大法卒で国T
と司法試験をW合格しちゃう猛者でも
旧大蔵省(財務省)、旧通産省(経産省)、
警察庁の順で受けるのが普通で、
法務省は避けられてたぐらい。

一橋はそんな影響力は皆無に等しか
ったし、民間でも頂点に立てた人は
それほど多くない。
445エリート街道さん:2012/11/27(火) 15:48:05.38 ID:6U2Ds1rj
和田ニトム生きてたのか
捕まったんじゃなかったのか?wwwwwwwwwwwwwwww
446エリート街道さん:2012/11/27(火) 21:00:47.50 ID:edt++lc/
一橋>京大(看護)な
447エリート街道さん:2012/11/27(火) 22:37:37.72 ID:6U2Ds1rj
東大>>京大>一橋>>慶應≧阪大>>>早稲田な
448エリート街道さん:2012/11/28(水) 01:31:44.05 ID:so5uEY3b
法曹会   京大>>>>一橋
実業実績  一橋>>>>京大

受験と全然違うよ・・w
449エリート街道さん:2012/11/28(水) 01:39:54.38 ID:NBD9BQTA
>>447
阪大が慶應より下ってのはあり得ない。
医学部だけで比べれば互角かもしれんけど。
450エリート街道さん:2012/11/29(木) 15:09:32.53 ID:2ArdQAPw
文系
東大>>京大>一橋>>慶應>阪大≧早稲田

理系
東大>京大>阪大≧東工大>東北大>慶應≧早稲田
451エリート街道さん:2012/12/01(土) 01:10:56.71 ID:t/8FF62J
2012年第2回駿台全国模試 10月26日更新 文系 前期日程A判定ライン
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

68
67 東大文T
66 京大法 東大文U 東大文V ←なんすかこのゴミ(笑)
65 一橋法 東京外語(英)
64 京大経済 京大教育 京大総人 阪大法(国際)
63 京大文 阪大法(法) 一橋社会 一橋経済 一橋商
62 阪大外語(英)
61 阪大文 阪大人間
60 京大経論 東北法 名大法
452エリート街道さん:2012/12/02(日) 11:45:16.93 ID:pEQsq9/F
今回のセンタープレで東大、一橋B判定 京大、阪大A判定でしたが何か?
453エリート街道さん:2012/12/02(日) 12:15:08.99 ID:pEQsq9/F
法曹会   京大>>>>一橋 なのは法学部の歴史の違い
一橋の新参の法学部が司法試験合格率TOPなのはある意味凄い
こういったことからも歴史、伝統ばかりにこだわらない実学の雄である証
454エリート街道さん:2012/12/02(日) 17:52:50.90 ID:2KobVwm9
>>453
法曹界
京大>>>>一橋は
70超えた爺さん世代の話な。
現役最高裁判事だと京大2、一橋1で大差はないし
10年前だと京大6とかだったけどな。

10年前限定なら京大は一橋どころか東大と覇を競えるレベルだった。
凋落が激しすぎるな。
今の学生が法曹界の重鎮になる頃には逆転していても全くおかしくないよ
455エリート街道さん:2012/12/02(日) 19:25:43.87 ID:X04anylb
将来、東京一極集中が是正されるので、
東京が首都であることではいている下駄が脱がされる。

京大>東大>阪大>一橋になる。
456エリート街道さん:2012/12/03(月) 01:09:51.71 ID:Ae7qWiqv
ないないwww
457エリート街道さん:2012/12/03(月) 03:27:44.06 ID:ZWp2C/wq
法学部の歴史ランキング★

1877…東京大学
1890…慶應義塾大学
1899…京都帝国大学(京都大学)
1902…早稲田大学
1903…東京法学院大学(中央大学)、明治大学
1904…京都法政大学(立命館大学)
1905…関西大学
1919…同志社大学
1920…東京商科大学(一橋大学)
1922…東北帝国大学(東北大学)
1924…九州帝国大学(九州大学)
1927…専修大学
1928…大阪商科大学(大阪市立大学)
1929…神戸商業大学(神戸大学)
1932…関西学院大学
1946…愛知大学
1947…北海道帝国大学(北海道大学)
1948…名古屋大学
1949…大阪大学
458エリート街道さん:2012/12/08(土) 19:12:00.21 ID:SzGO5tBR
河合塾 最新動向分析 12/7更新



■一橋大学

【大学全体の動向】
大学全体の志望者前年比は前期81%、後期82%と減少している。
成績上位者も同様に減少しており、ボーダー得点率ダウンが目立っている。
また、後期志望者の前期併願先をみると、東京大(前)志望者が前年比92%、一橋大(前)志望者が同66%となっており
前・後期とも一橋大を志望する者が大幅に減少している。
安全志向からか、何が何でも当該大に進学したいという志望者が少なくなっている様子がうかがえる。
459エリート街道さん:2012/12/16(日) 01:46:05.76 ID:LUiLLEMw
文系単カタワ芋アワレw
460エリート街道さん:2012/12/16(日) 07:42:47.61 ID:kHoS91OC
>>459
差別用語を平気で使う奴=社会の底辺で蠢く輩
461エリート街道さん:2012/12/16(日) 08:20:39.45 ID:UkDO4eud
検事総長 小津博司            東京大学法学部卒
次長検事 渡辺恵一            東京大学法学部卒
東京高等検察庁検事長 大野恒太郎     東京大学法学部卒
大阪高等検察庁検事長 北田幹直      京都大学法学部卒
名古屋高等検察庁検事 長池上政幸     東北大学法学部卒
広島高等検察庁検事長 勝丸充啓      東京大学法学部卒
福岡高等検察庁検事長 鈴木和宏      一橋大学法学部卒
仙台高等検察庁検事長 北村道夫      早稲田大学法学部卒
札幌高等検察庁検事長 河村博       京都大学法学部卒
高松高等検察庁検事長 清水治       京都大学法学部卒
462エリート街道さん:2012/12/17(月) 12:53:32.20 ID:8kbmBkdI
>>455
将来、東京一極集中が是正されるので、
東京が首都であることではいている下駄が脱がされる。

ないない

それより西日本の関西一極集中が是正されたほうが悲惨になるんじゃねえの?
それこそ早慶>京・坂大になる

西日本の関西一極集中が是正されるほうが現実的だ
463エリート街道さん:2012/12/20(木) 17:50:11.03 ID:u6hd64LQ
偏差値の推移見てもそうだけど、
司法試験の実績見ても法曹界も一橋の勢力が今後高まっていきそう

京大の文型全般に言えるけどちょっと落ち目だね
464エリート街道さん:2012/12/23(日) 03:25:55.19 ID:Jx6aI7vG
京大入学者の学力の高さはある程度高い。これは事実。
しかし、教育内容があまりにお粗末。大部分の学生は牧場の牛として卒業して
いく。
465エリート街道さん:2012/12/23(日) 06:07:25.18 ID:buqDg94R
>>460
早稲法です復活したのかよw
466エリート街道さん:2012/12/24(月) 10:09:13.71 ID:aoIn11m3
>>465
だまれ人間のクズ
467エリート街道さん:2012/12/24(月) 11:15:06.53 ID:kfs/F+cC
一橋なんて実業界以外に有名人いないだろ。少数派でブランドとも無縁。
468エリート街道さん:2012/12/31(月) 10:05:11.00 ID:50CmF71+
2012年度 合格者平均偏差値(駿台全国模試)
東京大 ..文一  67.6
一橋大  法   63.0
京都大  法   62.8
名古屋  法   58.8
大阪大  法   58.1

ttp://p.upup.be/f/r/sCrxxonIcO.jpg
469エリート街道さん:2012/12/31(月) 10:21:37.06 ID:Q9TDaQhU
>>468
アレレー?

去年のデータだよ和歌山出身早稲法です
470エリート街道さん:2012/12/31(月) 10:59:34.99 ID:r8BT6SCr
早稲田政経に落ちたけど一橋商に受かった。充分に満足してる。
471エリート街道さん:2013/01/01(火) 17:21:02.13 ID:lrPe+6RK
文系単カタワ芋蟲カワイソカワイソなのですw
472エリート街道さん:2013/01/03(木) 22:47:39.46 ID:Hsn33yaG
竹中・伊藤・・・また一橋OBが日銀総裁になるかもね

田舎の京大カワイソカワイソなのですw
473エリート街道さん:2013/01/03(木) 23:09:00.87 ID:phZ7LERI
>>471
こういう差別用語を平気で使う知的障害者は気の毒だ。
474kasumi:2013/01/06(日) 23:24:22.19 ID:eilcM7Mt
日銀総裁候補6人中3人が一橋
伊藤隆敏竹中平蔵平野英治
475エリート街道さん:2013/01/07(月) 01:03:04.80 ID:dFkLxob0
文系単カタワ芋蟲早稲法です
476kasumi:2013/01/09(水) 20:38:21.39 ID:W7JK6qfa
京大は素晴らしい大学だよ
一橋も京大に勝るとも劣らず良い大学だね
477エリート街道さん:2013/01/16(水) 13:03:54.08 ID:banOkBau
一橋は司法試験の合格率は確かに高いけど
合格者数が少ないからな


☆一橋ロー既修合格者(2011)

1位一橋大学      24名
2位中央大学      9名
3位慶応義塾大学    7名
4位早稲田大学     7名
5位東京大学      3名
5位明治大学      3名
-------------
上智0名〜1名     

一橋既修者合格者の出身大学名(2012)

1位 一橋大学 22人
2位 早稲田大学 11人
3位 中央大学 8人
4位 慶應義塾大学 7人
5位 東京大学、東北大学 各2人
1人:9校
478エリート街道さん:2013/01/20(日) 16:06:13.10 ID:0joWqIB6
「一橋?優秀だね」
「京大?学歴鼻にかけてんじゃねーよ!」
479エリート街道さん:2013/01/21(月) 06:06:50.65 ID:jAsYmM6R
かたわ橋
480エリート街道さん:2013/01/22(火) 02:59:42.75 ID:kjb2WtUH
東京   東京大学        一橋大学
京都   京都大学    八橋大学
 
481エリート街道さん:2013/01/22(火) 10:48:26.13 ID:UJq5UhFJ
Fラン文系単カタワ芋蟲知的障碍者

軽量早稲法です♪
482エリート街道さん:2013/01/23(水) 22:36:48.39 ID:Uv9GssOn
事務次官の出身大学

財務 東大法
外務 一橋経済
経産 東大法
総務 京大経済
法務 東大法
文科 東大院工
厚労 一橋商
国交 東工大院理工
農水 東大経済
環境 名大経済
防衛 東大法

これで日銀総裁も一橋になったら京大泣いちゃうかもねww
483エリート街道さん:2013/01/23(水) 23:27:50.73 ID:/wYtSOpS
もうすでに 速水総裁がいる
484エリート街道さん:2013/01/23(水) 23:37:08.69 ID:pSPe1Tos
うーん

ぶっちゃけ芋ちゃんとか眼中にないんじゃね?
485エリート街道さん:2013/01/25(金) 03:12:02.41 ID:o0dlo18+
難関国立大 志望動向

http://dn.fine.ne.jp/dn/b/002/center/zentai_gaikyo/zg_bunseki_08.html

東大 5%↓

文一 16%↓
文二 15%↓
理一 8%↓

京大 2%↑ 

総人 26%↑
医医 16%↑  

一橋 6%↓
486エリート街道さん:2013/01/25(金) 06:38:24.41 ID:Emct66mb
四学部しかない、世界大学ランキング圏外、国内知名度すら危うい、ろくなOBがいない一橋が我が京大より優秀なわけがない。さすがに女子学生の不細工度は負ける。
勘違いも甚だしい。
何をもって優秀なのか?きまって入学偏差値表を提示してくる一橋諸君には呆れる。
487エリート街道さん:2013/01/25(金) 21:54:21.95 ID:pPmz54bb
京大経済卒だが、社会人になって、芋卒は本当優秀な奴多しと知ったよ。
研究機関      京大>>>>>芋
文系リーマン    芋>>京大
488エリート街道さん:2013/01/25(金) 22:52:15.41 ID:6FG08/ux
外務事務次官・厚生労働事務次官とか前検事総長とか財界に君臨してた奥田元経団連会長とか速水元日銀総裁とか
40代で数千億円の資産をもつ三木谷とか・・・

全部ろくなOBじゃないんだ(笑)
489エリート街道さん:2013/01/25(金) 22:53:43.89 ID:9/p6dLdT
敢えて京大!ではなくて東大にカスリもしないから底辺被差別文学部に潜り込んだ馬鹿だって自分で発券しちゃったymks883(笑)。

2012年第2回駿台全国模試 10月26日更新 文系 前期日程A判定ライン
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

67◎東京(文T)
66◎東京(文U)、◎東京(文V)、★京都(法)
65※一橋(法)
64★京都(経済・一般)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)
63★京都(文)、※一橋(経済)、※一橋(商)、※一橋(社会) ←転部すらままならない底辺被差別文学部ymks883はここ★


ymks883「転部はフリーパス!文学部は底辺じゃない!!」←大嘘の詭弁

http://www.kyoto-u.ac.jp/kikaku/tenken2/03shou.pdf
※転学部においては、通常第 2 次学力検査の得点の百分比が転入学部の合格者の最低を上回ることが条件とすることが多い
490エリート街道さん:2013/01/25(金) 23:00:13.57 ID:BkG6Heuo
>>484

「芋ちゃん」で笑った
491エリート街道さん:2013/01/25(金) 23:02:23.94 ID:BkG6Heuo
浅川誠二も京大だぞ
492エリート街道さん:2013/01/26(土) 00:14:55.90 ID:m7oP3Ue6
愛してるよ☆ 

「愛」という言葉をご存知ですか?
実はこれ音読み、そして現代中国語そのものなんです。
では、日本人本来の言葉である訓読みは?
出てきませんね?

手づかみでごはん食べて、石ころで毎日殴り合いしていた日本人に、
箸や道具や文字だけでなく、愛の心や気持ちまでくれたのが中国人なんです。
493エリート街道さん:2013/01/26(土) 00:47:41.79 ID:kxVMh8K4
難関国立大 志望動向

http://dn.fine.ne.jp/dn/b/002/center/zentai_gaikyo/zg_bunseki_08.html

東大 5%↓

文一 16%↓
文二 15%↓
理一 8%↓

京大 2%↑ 

総人 26%↑
医医 16%↑  

一橋 6%↓
494エリート街道さん:2013/01/26(土) 00:53:03.29 ID:kxVMh8K4
東大、一橋の文系出身者が知ったかばかりしてるから、学生に見放されてしまったでござ〜るw
495エリート街道さん:2013/01/26(土) 20:54:03.24 ID:8iY6Ws2j
どうして高校時代
模試で常時京大法A判定で、一橋法A判ときどきB判定だったのだろう
京大のほうが簡単だと思っていたし、今でも思っているが

現在一橋生
496エリート街道さん:2013/01/26(土) 20:57:25.71 ID:8iY6Ws2j
京芋もおいしいよ
497エリート街道さん:2013/01/27(日) 03:25:56.98 ID:LBlbgMxr
一橋とか終わってるでしょw
498エリート街道さん:2013/01/27(日) 03:27:25.28 ID:LBlbgMxr
東大、京大の文系は自分たちが世界に通用しなくても、優秀な理系が大学の評価を高めてくれる。
一橋は2個くらいしか学部がないからねw
499エリート街道さん:2013/01/27(日) 06:11:27.79 ID:0dQWg5xv
カタワ芋は東京農工大を吸収すればいいアルヨ
500kasumi:2013/01/27(日) 09:15:07.03 ID:YdpamrPN
一橋の学部は4つですよ。理系がなくてももともと理系に強い学生が合格する。
東大京大と並ぶ高い評価を受けているよ。まあ百歩譲って、東大京大に次ぐ評価と言えば君は納得するのかな。
高校や予備校の教師が、東大を受けろと進めても一橋をあえて選ぶ学生も増えている。
501エリート街道さん:2013/01/27(日) 09:16:24.47 ID:gPqC1rk/
一橋商経>京大(牧場)経済
はガチ。入学時の偏差値以外で反論があればどうぞ!
502エリート街道さん:2013/01/27(日) 09:50:08.93 ID:ZPGJxjlp
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
               .|
     ┏━┓   . |
     ┃東┃   . |
     ┃京┃   ∧∧
     ┃大┃   (   ) 受ける勇気なかったしな〜
     ┃学 ./⌒   ヽ  だがチキンと呼ばれると腹が立つ
     ┃ .// ノ  
       //    /  ←予備校も一橋学院
      /    / | 
     / (_  ヽ   |
     ノ / \ \ ..|
   / ノ   \ ) .|
   /     / /  |
503エリート街道さん:2013/01/27(日) 15:20:38.03 ID:bbSYJ29p
入学偏差値以外で京大に勝るとかないわw
入学偏差値だけが、唯一京大近づいて芋がギャーギャー喚いてるだけなのに
504エリート街道さん:2013/01/27(日) 15:49:38.67 ID:LBlbgMxr
シンガポールがワーキングホリデービザの規定を厳格化して話題になっている。

年齢とともに学歴制限も厳しくなり、世界大学ランキングで200位以内の大学の学部在学
または卒業生であることが必要になった。

日本国内でこの条件に適うのは東京大学、京都大学、大阪大学、名古屋大学、北海道大学、
東北大学、東京工業大学、九州大学、筑波大学、早稲田大学、慶應義塾大学の11校のみだ。

http://www.j-cast.com/2013/01/27162801.html
505エリート街道さん:2013/01/27(日) 15:51:11.66 ID:LBlbgMxr
一橋生は、東南アジアの首都であるシンガポールで働くことができませんw
506エリート街道さん:2013/01/27(日) 18:41:12.21 ID:LBlbgMxr
京大OBの活躍

法学部

出口治明・・・ライフネット生命社長
上山信一・・・橋下市長のブレーン、元マッキンゼー共同経営者

理学部

森重文・・・フィールズ賞受賞
野呂順一・・・アクチュアリー会理事長

工学部

村上憲郎・・・Google日本法人名誉会長
堀義人・・・グロービス社長
507エリート街道さん:2013/01/27(日) 21:44:06.98 ID:4NOt7Dso
今年のセンターのボーダー見ても、一橋法と京大法がまったく同じだな。
ようするに東大とそれ以外になっちまったと。

原発事故があって関東の人気が下がっても、京大法=一橋法という現実からすると、
2011年以前は一橋法≧京大法になってたというのは事実かもね。
508エリート街道さん:2013/01/27(日) 22:31:30.93 ID:LBlbgMxr
センター試験ボーダー(文系)

総人 91%
文3、文2 88%
文1 87%
京法、京文、京教、京経 85%
一橋法 84%
一橋経 83%
一橋商 82%
509エリート街道さん:2013/01/27(日) 22:36:25.84 ID:LBlbgMxr
京大OBの活躍

法学部

出口治明・・・ライフネット生命社長
上山信一・・・橋下市長のブレーン、元マッキンゼー共同経営者

経済学部

浅田彰・・・京都造形芸術大学学長
大竹文雄・・・オイコノミア、社経研行動経済学研究センター長

総合人間学部

ヒャダイン・・・作曲家

理学部

森重文・・・フィールズ賞受賞
大栗博司・・・カルテック教授、素粒子物理、アメリカ数学界フェロー

工学部

村上憲郎・・・Google日本法人名誉会長
堀義人・・・グロービス社長
510エリート街道さん:2013/01/28(月) 00:54:12.84 ID:aM251sqf
>>509

浅川誠二や宇治原は??

東大は香川照之とか
511エリート街道さん:2013/01/28(月) 08:31:08.20 ID:hVVK24LD
Fラン文系単カタワ芋蟲知的障碍者

軽量早稲法です♪
512エリート街道さん:2013/01/29(火) 21:07:16.80 ID:KuYVbH/3
だから言っとるがな
無塾現役だが、高校時代 模試で常時京大法A判 一橋法A判多ときどきB判
京大の方が簡単だった いや君らのプライド傷つけないために 京大の方が相性が良かったとでも言おうか?
法学部A判でも経済学部行ったが
でも経済学を学ぶのはやはり日本の首都じゃなきゃな
ゼミの教授はときの政府からいつも緊急呼び出しでゼミ自習が多かったな
やはり文学部以外の文系は時代を肌で感じられる東京じゃなきゃ
理系は設備さえありゃどこで研究しても同じ、いや研究の内容によっちゃ厳寒の北海道や常夏の沖縄の方が良い場合が多い
513エリート街道さん:2013/01/29(火) 21:55:57.33 ID:LukSLWyL
京大が本当に強いのは理系

文系は神戸の方が上
514エリート街道さん:2013/01/30(水) 01:55:43.83 ID:o/ihGXBD
話なんかいくらでも作れるからな
俺の高校は、確実に京大組が優秀だった
515エリート街道さん:2013/01/30(水) 06:50:16.88 ID:49g4hQn1
京大が本当に強いのは理系

文系は神戸の方が上 そして神戸より一橋の方が上

理系にしてもノーベル賞の山中さんは神戸大医卒 
516エリート街道さん:2013/01/31(木) 16:05:58.27 ID:k+LK1XgU
文学部も京大の看板だったんだけどな、まあ早稲田の文学部もそうだし、今は
文学部はどこも難易度が低いから入る人が増えているけどな。

そう言えば昨年、駿台全国で20番前後の人が京大の文学部に入学していたな、
昔は、こういうのあ結構いたが、今は例外になってしまった。
517エリート街道さん:2013/01/31(木) 19:44:43.19 ID:UcLK9qgO
>>515
成程、文系単カタワ芋蟲はそういう作風に変えたのか

>文系は神戸の方が上 そして神戸より一橋の方が上
本音ポロリしちゃってますよw
518エリート街道さん:2013/01/31(木) 22:46:40.63 ID:3pPqfMl3
事務次官の出身大学

財務 東大法
外務 一橋経済
経産 東大法
総務 京大経済
法務 東大法
文科 東大院工
厚労 一橋商
国交 東工大院理工
農水 東大経済
環境 名大経済
防衛 東大法

あれ? 京大って文理合わせて一橋の数倍くらい国T受かってなかったっけwww
519エリート街道さん:2013/02/01(金) 07:10:52.12 ID:a5+XAfTL
>>516
駿台全国で10番前後の俺が一橋経済ですが 何か?
520エリート街道さん:2013/02/01(金) 07:14:58.27 ID:we7meY9P
河合塾 最新動向分析 12/7更新

■一橋大学

【大学全体の動向】
大学全体の志望者前年比は前期81%、後期82%と減少している。
成績上位者も同様に減少しており、ボーダー得点率ダウンが目立っている。
また、後期志望者の前期併願先をみると、東京大(前)志望者が前年比92%、一橋大(前)志望者が同66%となっており
前・後期とも一橋大を志望する者が大幅に減少している。
安全志向からか、何が何でも当該大に進学したいという志望者が少なくなっている様子がうかがえる。
521エリート街道さん:2013/02/01(金) 08:19:39.56 ID:6jskTEiK
東京大学[理3・国・東京]78
京都大学[医医・国・京都]76
東京大学[文1・国・東京]75
東京大学[文2・国・東京]75
大阪大学[医医・国・大阪]75
東京大学[文3・国・東京]74
東京大学[理1・国・東京]74
東京大学[理2・国・東京]74
東北大学[医医・国・宮城]73
東京医科歯科大学[医医・国・東京]73
名古屋大学[医・医・国・愛知]73
九州大学[医医・国・福岡]73
北海道大学[医医・国・北海道]72
千葉大学[医・国・千葉]72
京都大学[法・国・京都]72
京都府立医科大学[医医・公・京都]72
神戸大学[医医・国・兵庫]72
筑波大学[医医・国・茨城]71
一橋大学[法・国・東京]71
横浜市立大学[医医・公・神奈川]71
山梨大学[医・医・国・山梨]71
京都大学[文・国・京都]71
京都大学[教育・国・京都]71
京都大学[経済・国・京都]71
大阪市立大学[医医・公・大阪]71
熊本大学[医医・国・熊本]71
東京外国語大学[言語文化・国・東京]70
東京外国語大学[国際社会・国・東京]70
一橋大学[経済・国・東京]70
一橋大学[社会・国・東京]70
522エリート街道さん:2013/02/02(土) 05:43:30.49 ID:262LanP5
京大OBの活躍

法学部

出口治明・・・ライフネット生命社長
上山信一・・・橋下市長のブレーン、元マッキンゼー共同経営者

経済学部

浅田彰・・・京都造形芸術大学学長
大竹文雄・・・オイコノミア、社経研行動経済学研究センター長

総合人間学部

ヒャダイン・・・作曲家

理学部

森重文・・・フィールズ賞受賞
大栗博司・・・カルテック教授、素粒子物理、アメリカ数学界フェロー

工学部

村上憲郎・・・Google日本法人名誉会長
堀義人・・・グロービス社長
523エリート街道さん:2013/02/02(土) 11:14:55.87 ID:+0FeFB39
事務次官の出身大学

財務 東大法
外務 一橋経済
経産 東大法
総務 京大経済
法務 東大法
文科 東大院工
厚労 一橋商
国交 東工大院理工
農水 東大経済
環境 名大経済
防衛 東大法

あれ? 京大って文理合わせて一橋の数倍くらい国家公務員になってなかったけwww
524エリート街道さん:2013/02/03(日) 14:44:59.86 ID:urzmucpB
負け犬カタワ橋生の絶望的な悲鳴が耳に心地良いスレやな(笑)
525エリート街道さん:2013/02/05(火) 22:24:31.23 ID:tVpEopwA
霞が関では一橋・東工大の同列以下という現実に何一つ言い返せない、負け犬の絶望的な悲鳴が耳に心地良いスレだな(笑)
526エリート街道さん:2013/02/06(水) 17:25:16.24 ID:yIi0/Qst
Fラン文系単カタワ芋蟲知的障碍者

軽量早稲法です♪
527エリート街道さん:2013/02/08(金) 02:32:45.94 ID:EA+BAv/o
babaのカタワ野郎がまた蠢いているな
ボコられた痛みを忘れたようだな(笑)
528エリート街道さん:2013/02/09(土) 07:51:10.89 ID:X+TZdymY
国立大学偏差値ランキング(文系)
http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/kokkouritu/

順位 大学・学部 代ゼミ 河合塾 駿台 平均(※)
01 ◎東京大 文T 71   70 67 69.3
02 ◎東京大 文U 70 70 66 68.7
03 ◎東京大 文V 69 70 66 68.3
04 ★京都大 法 69 67.5 66 67.5
05 ▲一橋大 法 68 67.5 65 66.8
05 ★京都大 経済 69 67.5 64 66.8
07 ★京都大 総人 68 67.5 64 66.5
08  東京外大英語 69 65 65 66.3
09 ★京都大 文 68 67.5 63 66.2
09 ★京都大 教育 67 67.5 64 66.2
11 ▲一橋大 社会 67 67.5 63 65.8 ←アホ(笑)
12  大阪大 法 67 65 64 65.3
12 ▲一橋大 商 68 65 63 65.3  ←どアホ(笑)  
14  大阪大 外語 66 67.5 62 65.2 
15  東京外大仏語 68   65 62 65
15 ▲一橋大 経済 67 65 63 65 ←超どアホ(笑)、阪大レベルやな
529エリート街道さん:2013/02/10(日) 11:55:12.66 ID:eLGGvG/P
文系単カタワ芋蟲アワレw
530エリート街道さん:2013/02/10(日) 22:23:59.72 ID:xl8YQQyc
過去も現在も日銀総裁候補すらいない田舎大学ww

霞が関では一橋・東工大の同列以下という現実に何一つ言い返せない、負け犬の絶望的な悲鳴が耳に心地良いスレだな(笑)
531エリート街道さん:2013/02/11(月) 01:08:55.89 ID:86EMBu/c
国立大学偏差値ランキング(文系) ※2013年2月1日現在
http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/kokkouritu/

順位 代ゼミ 河合塾 駿台 平均   大学・学部
──────────────────────────
01 71 70.0 67 69.3 ◎東京(文T)
02 70 70.0 66 68.7 ◎東京(文U)
03 69 70.0 66 68.3 ◎東京(文V)
04 69 67.5 66 67.5 ★京都(法)
05 68 67.5 65 66.8 ※一橋(法)
05 69 67.5 64 66.8 ★京都(経済・一般)
07 68 67.5 64 66.5 ★京都(総合人間・文系)
08 69 65.0 65 66.3 △東京外国語(言語文化・英語)
09 68 67.5 63 66.2 ★京都(文)
09 67 67.5 64 66.2 ★京都(教育・文系)
11 67 67.5 63 65.8 ※一橋(社会)
12 67 65.0 64 65.3 ■大阪(法・国際公共政策)
12 68 65.0 63 65.3 ※一橋(商)
14 66 67.5 62 65.2 ■大阪(外国語・英語)
15 68 65.0 62 65.0 △東京外国語(言語文化・フランス語)
15 67 65.0 63 65.0 ※一橋(経済)
15 68 65.0 62 65.0 △東京外国語(国際社会・北西ヨーロッパ)
15 68 65.0 62 65.0 △東京外国語(国際社会・北アメリカ)
532エリート街道さん:2013/02/11(月) 09:13:57.80 ID:2yg+htkr
東大京大はやっぱりかくがちがう
533yahiko:2013/02/12(火) 00:16:31.73 ID:U95YRhsZ
東大京大一橋は別格
534エリート街道さん:2013/02/12(火) 00:55:01.34 ID:0aNgRCfn
天下の京都大学 なんと偏差値52wwwwwwwwwww


京大-医-看護 偏差値52.5 ←wwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/13/k510.pdf
535エリート街道さん:2013/02/12(火) 01:44:18.74 ID:Jvd6ti5J
京大医学部卒と名乗るのか?
看護学部でも作ってくれよ
536エリート街道さん:2013/02/12(火) 01:52:50.75 ID:NfeM07bE
Fラン池沼文系単カタワ芋蟲アワレw
537エリート街道さん:2013/02/12(火) 03:46:10.99 ID:abHBJQFT
一橋も京大も両方共良い大学ってことで良いじゃん

喧嘩させようとしてるのは、私大の方々
538エリート街道さん:2013/02/12(火) 05:39:59.23 ID:P2PuVhN/
東大京大一橋は実力がちかい

東大いけるのに京大いくやつの方が

東大いけるのに一橋いくやつよりもかなりおおいけれど
539エリート街道さん:2013/02/12(火) 15:40:00.47 ID:abHBJQFT
京大も一橋も良い大学だろ

この二つの大学生、卒業生はこのスレで無駄な時間を使わんように(´・_・`)
540エリート街道さん:2013/02/12(火) 22:19:14.57 ID:YIEKfw8K
>東大いけるのに京大いくやつの方が
>東大いけるのに一橋いくやつよりもかなりおおいけれど

今より京大の偏差値が高かった80年代後半すら、両方受かった受験生がほとんど京大蹴って東大行ったという事実を鑑みると、希望的妄想って感じww
541エリート街道さん:2013/02/13(水) 06:36:19.95 ID:DrB6QfOn
一橋と京大の難易度はあまりかわらないが、東大とその二校との難易度の差は大きい。
東大の一人勝ち。
542エリート街道さん:2013/02/13(水) 20:01:58.96 ID:+idLY9Dq
天下の京都大学 なんと偏差値52wwwwwwwwwww


京大-医-看護 偏差値52.5 ←wwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/13/k510.pdf

だから総合大は京大といえども穴が出来る

偏差値 52.5の京大医学部生 ぷっwwww
神戸医学部卒の山中さんが泣くぜ
543エリート街道さん:2013/02/13(水) 20:20:31.55 ID:x2y6sqFY
偏差値 52.5とか底辺駅弁並
544エリート街道さん:2013/02/13(水) 22:37:27.42 ID:y1MNgGtL
●国家公務員T種(法律・行政・経済)採用者数:4人以上の大学(2012)
東大 法          43名
東大 経済         27名
東大 公共政策大学院 23名★
早大 政経         11名(1)
京大 法           9名(1)
早大 法           8名(1)
東北 法           7名(2)
慶應 経済          6名
東大 文           5名
中央 法           5名(3)
東大 教養          4名(1)
東大 総合文化研究科  4名★
一橋 法           4名
京大 公共政策大学院  4名★
慶應 法           4名

京大の公務員養成の公共政策大学院でさえ、東大の不人気研究科と採用人数が同じかよ。
中央省庁からすると、「東大」と「その他帝大」の分類なんだろうな。あからさま過ぎ。
格が違うとでも言いたげだな。
545エリート街道さん:2013/02/14(木) 04:32:02.76 ID:FCBA6xjq
【東大足切り点速報(2013年度)】 文一:足切りなし(最低点:203) 文二:673 文三:707 理一:574 理二:690 理三:702 (以上900点満点)
546エリート街道さん:2013/02/14(木) 05:03:48.74 ID:8BSJP7j+
一橋法学部150人中4名ってすげえ確率じゃん
早大政経 慶應経済なんて10倍はいるじゃん

今年は受験生全体的にレベル下がったな 足切りなし203点?記念受験達成!!
547エリート街道さん:2013/02/14(木) 09:21:38.09 ID:FCBA6xjq
京大OBの活躍

法学部

出口治明・・・ライフネット生命社長
上山信一・・・橋下市長のブレーン、元マッキンゼー共同経営者

経済学部

浅田彰・・・京都造形芸術大学学長
大竹文雄・・・オイコノミア、社経研行動経済学研究センター長

総合人間学部

ヒャダイン・・・作曲家

理学部

森重文・・・フィールズ賞受賞
大栗博司・・・カルテック教授、素粒子物理、アメリカ数学界フェロー

工学部

村上憲郎・・・Google日本法人名誉会長
堀義人・・・グロービス社長
548エリート街道さん:2013/02/14(木) 09:44:54.32 ID:OU7I+DqA
       _,.イ~i〜
     / 、 ;}
    /、   ::;l
    |;   、、.i
   /、、 、;、/
 、_,ノ.,__シ
549エリート街道さん:2013/02/14(木) 12:23:00.17 ID:VLQiTTbw
主要国立大学 法学部倍率 
        2012年 2013年

北海道大 2.3倍 1.9倍
東北大学 2.7倍 2.5倍
東京大学 4.0倍 2.9倍←史上初の足切りなし
一橋大学 3.5倍 3.3倍
名古屋大 3.0倍 2.7倍
京都大学 2.5倍 2.4倍
大阪大学 2.5倍 2.3倍
神戸大学 3.5倍 2.8倍
九州大学 2.5倍 2.5倍








法学部はオワコン
法学部はもうダメだね
不人気傾向が止まらない  wwwww
550エリート街道さん:2013/02/15(金) 21:06:44.63 ID:bgE3xzw8
>>547

浅川誠二も京大出身だぞ
551エリート街道さん:2013/02/15(金) 21:56:47.04 ID:mPUfTFO8
一般人の認識は
京大>>>>>>>>>>>>>>Fラン=一橋
だけどな

煽り抜きで
552エリート街道さん:2013/02/15(金) 23:46:42.58 ID:/XFTSQYf
一般人つーか大学に縁が無い底辺だろ。

ある程度頭良くて受験したやつで一橋知らんやつはおらんよ。
553エリート街道さん:2013/02/16(土) 20:12:53.46 ID:oPGEB6Qg
京都大学>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>一橋大学

一橋大生≧京大生
554エリート街道さん:2013/02/16(土) 22:47:21.44 ID:udrnNWtE
一橋の東京での位置づけは、金融機関の中間管理職養成学校
最近は、総合商社やインフラを目指す者が増えているとはいえ、
その他の分野にいく奴は、相当できが悪いか、人間的に問題があるとみられがちだ。

京大生は、もっと自由に生きても、社会が容認しているし、個性的な人間が多いとみられている
社会における経理担当者や事務管理者として生きるなら一橋、
社会に沿いながらも社会の批判を忘れない個人主義者として生きるなら京大がいいね
555エリート街道さん:2013/02/16(土) 22:49:49.20 ID:ezuq7XzC
京大>>>>一橋=神大(神奈川大じゃないよ〜)
556kasumi:2013/02/16(土) 23:00:09.70 ID:BjiuGKIQ
世界のリーダー、日本のリーダーを目指すなら一橋。
個人主義者として生きるなら京大。
557エリート街道さん:2013/02/17(日) 00:18:57.46 ID:f8c0HXno
東大>>>京大≧一橋

それ以上でもそれ以下でもない
今年は一橋は易化傾向だったようだがね
558エリート街道さん:2013/02/17(日) 04:06:11.53 ID:SM8ISzRu
天下の京都大学がなんと偏差値51〜52wwwwwwwwwww
どこの底辺駅弁だこれwwwwwww

河合塾2012偏差値
京都大 医 看護 偏差値 52.5www
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html


駿台2012偏差値
京都大 医 健康 作業 偏差値 52www 
京都大 医 健康 看護 偏差値 51www 
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm


2006年京都大学医学部保健学科作業療法専攻 1.06倍()
16人受験し15人が合格wwwww
http://www.kyoto-u.com/lounge/juken/html/200603/06030008.html
559エリート街道さん:2013/02/17(日) 16:07:34.42 ID:ZzoW3AZ6
>>558

東大も学科別入試にすればそうなるだろうな。進振り漏れて不人気学科に行く人間は学科別入試だったらその学科は受けていないだろうし。

つまり、東大の進振りは「全学部全学科に優秀な人材を送り込む」機能を果たしているわけだ。
560エリート街道さん:2013/02/17(日) 18:40:46.61 ID:X0BD54D2
☆出身学部別データ☆

ノーベル賞(物理、化学、生物)・受賞数 16

京大5 (理3、工2)  東大4(理2、工2)  名大2 他5

フィールズ賞・受賞数 3

京大2  東大1

医学主要国際賞(ウルフ、ラスカー、ガードナー)・受賞数 18

京大8(理4、医3、薬1)  阪大3(医2、理1)  神大3(医3)  東大2(医1、工1) 他2

☆参考データ☆

小林、益川、山中教授のノーベル賞論文は京理時代に書かれたもの。
561エリート街道さん:2013/02/17(日) 20:44:15.05 ID:SGTzltQB
>>559
京大工も今年から第二志望学科を認めるようになった

学力低下に歯止めをかけたい狙いだろうな
562エリート街道さん:2013/02/18(月) 10:15:53.51 ID:6Uihyzyc
京大工学部は、試験が理学部や東大に比べて簡単で、教育がしっかりしていて、研究水準が世界レベルで、博士まで行っても就職に困らないという夢の学部なんだがw
563エリート街道さん:2013/02/18(月) 19:52:52.14 ID:bj32CgqP
学力低下っていっても東大と比べてであって、一橋、慶応なんかの馬鹿文系とは次元違いの学力
564一橋は凋落ww:2013/02/18(月) 20:16:11.19 ID:UxyMRgrK
【大学受験】 年々加速する一橋人気の低下で、「業界再編」の危機?(読売NEWS)[13/02/14]

文系の雄と呼ばれ、バブル時代にピークの人気を博した一橋大学の凋落が進んでいる。
今年度の一橋大学全体の受験者数は、前年度と比べ284人少ない2677人となった。受験者数の1割減は前代未聞と言えるだろう。
また、4年連続で受験者数は減少し、平成22年度の3332人と比べると、実に2割以上もの受験者数を失っている事になる。
こうした数字に対して、河合塾の安田尚孝氏はこう分析する。
「一橋の凋落は今に始まった事ではない。総合力が求められる時代で、文系の単科大学の需要はどんどん減退してきている。
文系人気は二極化し、旧帝国大学と呼ばれる7つの国立大学や、慶應早稲田といった有名総合大学は、依然として高い人気と就職率を誇っている。
人気下落の進む一橋が活路を見出すために、東工大や首都大東京などの都内国公立大学と合併し、総合大学化していくという案も浮上している。」
東工大側は一橋大学との合併を頑なに否定しているが、首都大東京との合併案は現実味を帯びてきているのではないだろうか。
今後の業界再編から目が離せない
565エリート街道さん:2013/02/18(月) 21:05:32.59 ID:28VtUdcs
京大の文系の凋落&
なら 日本の象徴とも言える東大文一の本年足切りなし センター203点一次突破をどうするの?
一橋経済 足切りなしと言えどもセンター203点二次試験進行者はいないはず
読売ナベツネの文一凋落の危機感から出た 目先をそらすための一橋叩きでしかない ごまかすな読売
ついでにジャイアンツの監督は東大出にしたら???
安い戦力で日本一になるよ
566エリート街道さん:2013/02/20(水) 15:01:28.31 ID:/lhX1ZkH
>>556
babaよ、久し振りやな(笑)
567エリート街道さん:2013/02/28(木) 03:05:44.74 ID:O+fL/WJ/
受験勉強面だけで言えば、特に文系では、今や完全に京大は東大の下ですね。関西のおもろいヤツが京大に行くとか、そういう個性の面での違いはもちろんあると思いますけどね。
差が付いた原因はいろいろ考えられます。一つは、受験においても、東京一極集中が加速していることですね。情報化が進み、移動も便利になるなかで、東京だけが突出してしまった。

・・・それから、一橋大学が上がっていることもありますね。これも東京一極集中が背景にあって、東工大なんかも上がっています。で、相対的に京大が下がっている。
568エリート街道さん:2013/03/01(金) 15:01:47.16 ID:w6FmUgpu
http://kstu.jp/pr/goukaku2010.php?id=46

2010年 東大文三合格者
センター 732.2/900点(81.4%)

数学TA 72点
数学UB 71点
政治経済 72点
生物 71点 ←全国平均点と変わらず
569エリート街道さん:2013/03/21(木) 01:32:55.34 ID:HUEpy2i6
今年はどうなるか楽しみだな
東大が1位なのは確定だが
570エリート街道さん:2013/03/21(木) 02:33:28.50 ID:qHSdIyvU
東大が1位なのは確定(笑)
平成25年度 東京大学 前期 合格者の成績
http://www.u-tokyo.ac.jp/stu03/h25/pdf/zenkisaikousaiteiheikin.pdf

合格最低点 文T:348点>文V:347点>>>>>文U:342点
571エリート街道さん:2013/03/21(木) 02:46:57.55 ID:HUEpy2i6
>>570
東大科類ごとの、最低点がどうかしたのか?
572エリート街道さん:2013/03/21(木) 07:45:57.54 ID:7a+000d2
駿台全国模試の合格者平均偏差値予想
東大文一 67
京大法 63
573エリート街道さん:2013/03/21(木) 08:00:48.83 ID:uGzGzKbl
こんなクソスレ早く埋めよう
574エリート街道さん:2013/03/21(木) 08:01:37.67 ID:uGzGzKbl
早く埋めよう
575エリート街道さん:2013/03/21(木) 08:02:23.75 ID:uGzGzKbl
埋めよう
576エリート街道さん:2013/03/21(木) 08:03:12.60 ID:uGzGzKbl
こんなクソスレ早く埋めよう
577エリート街道さん:2013/03/21(木) 08:09:26.35 ID:uGzGzKbl
はやくうめよう
578エリート街道さん:2013/03/21(木) 13:35:14.04 ID:a4P4dAQc
ksk
579エリート街道さん:2013/03/22(金) 01:12:01.42 ID:pp/sGiZe
一橋に負けてるのに何で京大は東大に敵意むき出しなの
580エリート街道さん:2013/03/22(金) 15:31:29.88 ID:TQnLFb4t
難関大合格者の地元占有率

          12年  13年
東京大学  49.8%→53.8% △4.0%
京都大学  53.8%→52.9% ▲0.9%

東京工業  67.0%→71.2% △4.1%
一橋大学  61.6%→65.3% △3.7%
大阪大学  56.4%→54.4% ▲2.0%

早稲田大  69.4%→74.1% △4.7%
慶應義塾  69.2%→70.3% △0.9%
581エリート街道さん:2013/03/26(火) 14:39:34.73 ID:HL6YQ3wB
誰も関西の大学なんて行きたくないもんな
582エリート街道さん:2013/03/26(火) 17:34:18.47 ID:SEgivOtZ
>>579
一橋に負けるほど凋落してる現実に目を背けるために東大に一方的に突っかかって、第三者からライバル扱いしてもらいたいんだよ
現実を直視すると自我を保てないから必死
583エリート街道さん:2013/03/26(火) 18:37:50.83 ID:91usTs+Y
まあでもマスゴミが東大京大早慶っつってやめねえしこの序列はかわんねえだろ
584エリート街道さん:2013/03/26(火) 18:41:11.98 ID:6eVBgprD
東大と京大の差は京大と一橋の差より大きいのは認める
だがさすがに一橋は京大にはまだ及ばない 及んだことなど一度もない
京大は努力したけど東大には入れなかった連中が多い
ぶっちゃけると阪大との差は知能的にはほとんどない
585エリート街道さん:2013/03/26(火) 21:08:03.01 ID:pdO6a/3J
>>584
いや普通に
東大>>早慶上位(東大ギリギリ落ち)>>>京大一橋だよ?

京大は論外すぎる
特に文系が酷い
586エリート街道さん:2013/03/26(火) 21:29:37.00 ID:QxD6CWO6
早慶上位って言い方何なの?
それが通じるなら
京大の上位30%は東大入れるだろ
587エリート街道さん:2013/03/27(水) 02:47:55.62 ID:DXr+hwp+
早慶は最上位
京大は最下層で比べる
それで早慶のが上と
バカはすごいな(笑)
588エリート街道さん:2013/03/27(水) 03:18:33.02 ID:jViipr3g
早慶最上位は東大文T落ち

京大(一橋)最上位なら受ければ東大文Tでもう受かるんじゃねぇの?
589エリート街道さん:2013/03/27(水) 22:07:30.75 ID:93C4aPT9
2012年第2回駿台全国模試 10月26日更新 文系 前期日程A判定ライン
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

67◎東京(文T)
66◎東京(文U)、◎東京(文V)、★京都(法)
65※一橋(法)
64★京都(経済・一般)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系) 
63★京都(文)、※一橋(経済)、※一橋(商)、※一橋(社会) 

おまけに文Tの偏差値()はカサ上げしてるってバレちゃったw
平成25年度 東京大学 前期 合格者の成績
http://www.u-tokyo.ac.jp/stu03/h25/pdf/zenkisaikousaiteiheikin.pdf

合格最低点 文T:348点>文V:347点>>>>>文U:342点
590エリート街道さん:2013/03/28(木) 02:22:27.66 ID:c8UtRyDk
最近は叩かれすぎて実態以上に低く見られてる京大
591エリート街道さん:2013/03/28(木) 02:36:04.11 ID:EYyRkMx9
>>589
東大2次は社会2科目
592エリート街道さん:2013/03/28(木) 10:19:05.31 ID:ZZgikxsw
>>590
それなw
京大工なんて叩かれすぎて誰でも入れるイメージだわ
理系だし東大についで2位であることには変わりないのに
593エリート街道さん:2013/03/28(木) 11:32:05.31 ID:mkVnd6cb
>>591
それそれ
京大も一橋も同じ土俵に立たないとねぇ
594エリート街道さん:2013/03/29(金) 10:10:56.71 ID:iMWL6SuR
私立は同じ惑星に立たないと比較できひん
595エリート街道さん:2013/03/29(金) 11:30:16.89 ID:fBE4r+vq
私立を比較しようとするところがアホ
596エリート街道さん:2013/03/30(土) 03:22:10.38 ID:05o+guXI
ちょw 京大の文系

灘高校  2013年度 大学合格者数 3/23時点判明分 
http://www.inter-edu.com/univ/detail.php?s=14&ref=univ_top
      
文T29   京大法 0   一橋法0  慶應法  0 早大法  0  上智法  0
文U 3   京大経 5   一橋経3  慶應経済0 早大政経2  上智経済0
                 一橋商1  慶應商  0 早大商  0
文V 3   京大文 0   一橋社0  慶應文  0 早大文  0  上智文  0

理T34   京大理 4   東工大1 慶應理工2 早大理工5
理U 5   京大工 5   
理V27   京大医24           慶應医2
597エリート街道さん:2013/03/31(日) 15:14:25.28 ID:07mm2/NB
>>596
京大文系ってお買い損感がすごい
理系は東大〜地底早慶までは学歴で優遇、それ以外は多少考慮で実質実力勝負
文系は東大のみ学歴で優遇、それ以外は多少考慮で実質実力勝負
だもんな
598エリート街道さん:2013/03/31(日) 15:55:52.33 ID:JWg7Z6qu
優遇だけなら文系も旧帝上位あたりまである
実力勝負はどの大学出ても同じ
599エリート街道さん:2013/03/31(日) 19:17:35.09 ID:ygh9cHZB
 日本社会を左右するツートップといえば、総理大臣と日銀総裁
 その両者を輩出しているのは
 東大・一橋・慶応・明治学院の4校だけです
 残念ながら京大や早稲田は顔をみせません
600エリート街道さん:2013/03/31(日) 22:38:46.90 ID:VuF0nL2k
600
601エリート街道さん:2013/04/01(月) 09:18:40.63 ID:Xz+VPzBr
灘が京大非医に進学しないのは、京医に行った奴に対して
強烈なまでにコンプを感じるからなんだよ。隔絶たる差があるからなあ。
だからと言って、東工や一橋もなあ。
602boso:2013/04/01(月) 11:59:02.03 ID:KyZ23KZX
大企業はやはり東大のほかに京大文系と一橋は別格で優遇している。
この3大学に採用の枠を持っているが埋まらないと人事部長がトップから叱られる。
大企業の中でも特にエクセレントカンパニーの場合。
603エリート街道さん:2013/04/01(月) 16:48:35.52 ID:1gtwy8uw
京大工が明らかにお買い得状態w

文系いらねーだろw
604エリート街道さん:2013/04/01(月) 18:44:24.19 ID:BbYm1eb3
東大京大の理系の中だったら京大工と農はお買い得だけど、京大文系よりは普通に難しい現実
学歴ほしいだけなら文系のがお買い得だろ
605エリート街道さん:2013/04/01(月) 22:16:32.45 ID:oDqlGYUO
京大工よりも阪大工の方がすごい感じがするんだよな・・・
やっぱり話題に上がるほどすごいと感じちゃうのかね
606エリート街道さん:2013/04/02(火) 00:09:02.33 ID:o9WaDZsw
入学難易度は
京大>東工大>>阪大
MARCHのが早慶より凄いって言ってるようなもんだからw
607エリート街道さん:2013/04/02(火) 01:46:14.22 ID:cw+yDb+p
東大>その他
608エリート街道さん:2013/04/02(火) 06:05:25.09 ID:AuNlhPAQ
京大文系から国1キャリア 10人ぐらい
京大文系から関西の田舎自治体 100人ぐらい
解りにくくて堅苦しい上位資格や公務員試験などキャリアアップにも資さない講義よりも
田舎で高卒同僚とパチンコ風俗の話題に花を咲かせるための講義とかに特化したほうがいいんでは?
文系学部の存在意義って何?
609エリート街道さん:2013/04/02(火) 07:46:59.62 ID:o9WaDZsw
存在意義がないから凋落してるというか進学校は理系
優秀なやつは理系いく
610エリート街道さん:2013/04/04(木) 02:20:07.24 ID:E0x0DJf/
>>596

灘はおちこぼれ文系でも数学できる感がひしひし伝わってくんなwww
611エリート街道さん:2013/04/06(土) 07:55:57.79 ID:QfbcBRe7
>文U 3   京大経 5   一橋経3  慶應経済0 早大政経2  上智経済0
京大経済一番人気ワラタwww

>>604
京大農(笑)
ないわーw
612エリート街道さん:2013/04/08(月) 23:56:41.62 ID:9f0rK6ah
灘文系は一橋志向か
613エリート街道さん:2013/04/09(火) 00:44:47.97 ID:zV5EjOmP
>>603
東大理系と医学部と東工大に優秀層が大勢流れてるからな
そしてそれらに落ちた人を私立医と早慶理工が回収してると
614エリート街道さん:2013/04/11(木) 01:30:05.70 ID:zdXVawMz
うんこ
615エリート街道さん:2013/04/13(土) 09:37:18.95 ID:aGG92m0x
【調査】 アジアの大学ベスト100・・・1位東大、7位京都、13位東京工業、17位大阪大、53位慶応、57位早稲田、60位順天堂

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365653290/
616エリート街道さん:2013/04/14(日) 00:41:34.45 ID:LtrkWuQj
http://blog.livedoor.jp/sunset_01/archives/51686411.html
資格難易度ランキング

http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/igakubu/
医学部偏差値ランキング(2013)

東京大 理科三類
73.8
慶應義塾大 医
72.8
京都大 医 医
72.3
大阪大 医 医
71.3
東京医科歯科大 医 医
71
九州大 医 医
71
東北大 医 医
70.7
名古屋大 医 医
70.3
東京慈恵会医科大 医 医
70.3
千葉大 医
69.7
神戸大 医 医
68.8
広島大 医 医
68.5
順天堂大 医
68.3
617エリート街道さん:2013/04/21(日) 22:49:45.07 ID:NRP0SThp
センター軽視の京大文系や一橋でもセンター85%以上取って受かってるやつなら
センター重視の下位国立医学部なら合格できるだろう。
そっちの方がお得かもな
618エリート街道さん:2013/04/23(火) 23:10:32.86 ID:Hapy/VU2
京大って、東京大学に行く自信と学力がない人が受験するあの大学ですか?
619エリート街道さん:2013/04/24(水) 01:16:11.11 ID:ffSjQ5AG
ええ、ある意味そうです。


東大受けていたら受かっていたかもしれないけどさ。そんな仮定の話は要らないっしょ?


当時は良いところだったよん。むろん、クラスにはすっげー嫌な奴も、活動家もいたよ。今は知らんけど。

つーか、はっきり言って今の子らがどうだとかはどうでもいい。どうせ大してかわんねえよ(笑)
620エリート街道さん:2013/04/24(水) 01:41:06.16 ID:2yHJlxad
君は頭の中でところどころ文章を補完しながら書いてるな
621エリート街道さん:2013/04/24(水) 01:56:27.91 ID:IofX1HWY
>>619
他人の評価など関係なく、自分が楽しいかどうかがすべてだな
622エリート街道さん:2013/04/24(水) 02:15:41.54 ID:n36OLHey
京大楽しいよ♪(´ε` )
楽々らくちーん\(^o^)/自由自由\(^o^)/
623エリート街道さん:2013/05/03(金) 15:18:52.63 ID:Z/uDMNxF

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
624エリート街道さん:2013/06/07(金) 18:29:54.85 ID:CvIgRbul
河合塾 最新版偏差値

東大文一 70.0 (87%)
東大文二 70.0 (87%)
東大文三 70.0 (87%)

一橋大法 67.5 (84%)
京大経済 67.5 (84%)
京都大法 65.0 (82%)



京大法が偏差値下がりすぎ
昨今の法学部不人気はヤバ過ぎる
東大文科は実際の合格最低点通り、横並びと化した
625エリート街道さん:2013/06/08(土) 02:37:25.85 ID:+yLMaSsF
ア○ィーレの弁護士は稼げるらしい。
626エリート街道さん:2013/06/08(土) 02:38:32.28 ID:+yLMaSsF
京大法はしらんけど、京大工下がりすぎだろ。
お買い得だと思うんだが、やっぱ医学部に勝てないの?
滋賀医科福井徳島和歌県etcにけられてんの?
627エリート街道さん:2013/06/08(土) 10:27:27.24 ID:hBbE6pOS
いや工学部一時的に下がったから今年上がったよ。
628エリート街道さん:2013/06/13(木) 14:46:21.98 ID:QqpBfmY3
せやな
629エリート街道さん:2013/06/13(木) 14:53:09.08 ID:QqpBfmY3
★★★超最新版★★★
2014年度版、進研模試偏差値から国公立大学文系偏差値(前期日程)
※東京大学、京都大学、大阪大学、一橋大学
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2014/hantei/3nen5k/

81※東京(文T)
80※東京(文U)
79※東京(文V)、★京都(法)
78★京都(経済・一般)、★京都(文)、■一橋(法)
77★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)                 
76■一橋(経済)
75■一橋(商)、■一橋(社会)、▲大阪(法)、▲大阪(文)
74▲大阪(経済)、▲大阪(人間科学)
74
73
72
71
70
69▲大阪(外国語)
630エリート街道さん:2013/06/13(木) 16:05:32.77 ID:NkZ/l97E
なんていうか普通に戻ったな
東大>京大>一橋>阪大
631エリート街道さん:2013/06/13(木) 17:19:14.41 ID:UU/9dWfL
阪大の文系はドサクサに紛れて高学歴面しないでね☆
632エリート街道さん:2013/06/14(金) 11:17:43.00 ID:upC2J+sU
>>630
その通り!
38年前と一緒なんだよな

昭和50年(1975年)旺文社模試の偏差値(法、経済、商、経営)国立文系
蛍雪時代昭和50年7月号付録より

昭和50年(1975年)旺文社模試の偏差値(法、経済、商、経営)国立文系

72.3 東京(文T)
72.1 東京(文U)
70.4 京都(法)
69.0 京都(経済)
68.8 一橋(法)
68.0 横浜国立(経済・経済)※二期校
67.4 一橋(経済)
67.1 一橋(商)
66.8 横浜国立(経営・経営)※二期校
66.6 大阪(法)
66.3 横浜国立(経済・貿易)※二期校
65.8 横浜国立(経営・管理)※二期校
65.2 大阪(経済・経済)
64.8 東北(法)
64.4 名古屋(法)
64.2 大阪(経済・経営)
63.8 九州(法)
63.6 神戸(法)
63.4 神戸(経済)
633エリート街道さん:2013/06/17(月) 11:14:33.04 ID:Xq0Ns3Ih
>>624
BABAのアホ(笑)
634エリート街道さん:2013/06/17(月) 12:55:43.30 ID:RSMv2KqR
アホvsアホ
635エリート街道さん:2013/06/18(火) 06:37:25.30 ID:HuMouGxU
駿台全国判定模試2014年度合格目標ライン(国公立大学文系・前期日程)
※東京大学、京都大学、一橋大学
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

70●東京(文科T類)
69●東京(文科U類)東京(文科V類)
68★京都(法)、
67★京都(経済一般)、★京都(教育・文系)、★京都総合人間(文系)、▲一橋(法)
66★京都(文)、▲一橋(経済)、
65▲一橋(商)
64▲一橋(社会)
636エリート街道さん:2013/06/22(土) 02:21:45.19 ID:DrgTcGgT
良スレ
637エリート街道さん:2013/06/22(土) 08:06:25.58 ID:KVXNFJaj
京大法卒のお笑い芸人いるじゃん
アイツ文Vにも劣るくせに関東のテレビでよくあんな偉そうにできるね
638エリート街道さん:2013/06/22(土) 10:23:51.96 ID:wGVCMs/x
ま、最低合格の偏差値だからね
639エリート街道さん:2013/06/22(土) 11:27:42.28 ID:KVXNFJaj
文Vにすら劣る田舎もんの天狗ですって頭にかいとけよ
640エリート街道さん:2013/06/23(日) 09:51:29.04 ID:lVaIiRRl
>>639
正直京大法学部は配点の関係で偏差値でやすい
経済学部のほうが難しい
641エリート街道さん:2013/06/23(日) 10:32:29.78 ID:2u4aWE5j
経済学部も文Vに劣るってかいとけよ
642エリート街道さん:2013/06/26(水) 12:11:15.19 ID:Gpq2u7DT
京大も一橋もほぼ同じランクだね。

ただ、一橋はほぼ確実に東大を受け控えた人ばっかりで、京大は関西を中心にマジで第一志望の人も多い。
なのに、ほぼ同じレベルって()

関西は教育レベルも高いし、私立もたくさんあるのに、
そこらの公立校から京大にボンボン受かってるのは、まあそういうことなんだな。

阪大神戸名古屋とかの文系は壊滅的なんだろうな。
643エリート街道さん:2013/06/26(水) 14:04:31.68 ID:6lT6FXS8
そんなこといったら東大も京大も同ランクだよ。今年の駿台全国
68 東大文一文二
67 東大文三 京大法
66 一橋法 京大経済
東大>京大>一橋
644エリート街道さん:2013/06/26(水) 16:56:33.47 ID:FVN5g7dB
文V>>>軽量京大
645エリート街道さん:2013/06/26(水) 18:54:55.03 ID:nEWEmgwF
>>642
マジレスするとその辺の高校からボンボン東大受かってるよ
646エリート街道さん:2013/06/28(金) 11:58:54.91 ID:Pf2p0+zb
数学ゼロ点でも受かる池沼文Vが何言っちゃてるのwww

馬鹿な生き物だ
647エリート街道さん:2013/06/28(金) 13:08:59.89 ID:XFV8/+fc
数学ゼロ点でも受かるクソ池沼文V>軽量京大
648エリート街道さん:2013/06/30(日) 10:06:15.42 ID:Q8s725X3

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
649エリート街道さん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:O0tVMrWW
せやな
650エリート街道さん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:O0tVMrWW
2014年第1回駿台全国模試(国公立大学文系・前期日程) 2013年6月24日更新
※●東京大学、★京都大学、■大阪大学、▲一橋大学
https://www2.i-sum.jp/yobi/login.html

68●東京(文科T類)、●東京(文科U類)
67●東京(文科V類)、★京都(法)
66★京都(経済・一般)、▲一橋(法) 
65★京都(文)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)、▲一橋(経済) 
64■大阪(法・法、国際公共政策)、■大阪(文)、▲一橋(商)、▲一橋(社会) ←>>642よ、一橋の2学部は阪大レベルやで(笑)
63■大阪(人間科学)、■大阪(外国語・英語)
62■大阪(外国語・ドイツ語、フランス語)
61■大阪(経済)、■大阪(外国語・イタリア語、スペイン語)
60■大阪(外国語・中国語、ロシア語、デンマーク語、スウェーデン語、ポルトガル語、日本語)
59■大阪(外国語・タイ語、アラビア語、ペルシア語、ハンガリー語)
58■大阪(外国語・朝鮮語、インドネシア語、フィリピン語、ベトナム語、トルコ語、スワヒリ語)
57■大阪(外国語・モンゴル語、ビルマ語、ヒンディー語、ウルドゥー語)
651エリート街道さん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:cyKnkyIK
>>643
東大は社会2科目だろ

全然レベルが違うわ
652エリート街道さん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:oVQRYPyB
社会で優位性を主張する池沼www

カワイソカワイソなのですw
653エリート街道さん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:VFbIwnW4
むしろ社会なんてあった方がいい
654エリート街道さん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:P2X8C8y+
●皆様、このスレの兄弟スレが誕生してますよ!!!!!!!

【没落】ついに阪大に並ばれた一橋【凋落】
655エリート街道さん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:thm0GysQ
阿呆学部だよ、全員集合

センター        2次

東大110(7) 440(5)
京大250(6) 500(4) *セ地歴≠2次地歴
一橋270(7) 730(4)
阪大450(7) 450(3)


東大>>>京大≒一橋>>>阪大
656エリート街道さん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:thm0GysQ
東大圧勝じゃないか。科目数も、論述重視度も。
657エリート街道さん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:G9GEbeWD
数学ゼロ点で圧勝wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
658エリート街道さん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:ExzyYLZj
>>655
京大に蹴落とされ、阪大と同レベルの偏差値になってしまったかわいそうな一橋
東大の威を借り、どさくさに紛れて京大≒一橋を主張
哀れよのW
659エリート街道さん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:2poI8B9E
東進ハイスクール東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング 2014年度入試対応 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 
http://www.toshin.com/univ/search_dev.php#page-top
76--東京(文科T類)
75--東京(文科U類)
74--東京(文科V類)、
73--京都(法)、京都(総合人間・文系)
72--京都(経済・一般)、京都(文)、京都(教育・文系)
71▲一橋(法)                 
70■大阪(法・法、国際公共政策)
69■大阪(経済)、■大阪(文)、■大阪(人間科学)、▲一橋(経済)、▲一橋(商)、▲一橋(社会)

文系単カタワ芋蟲アワレw
660エリート街道さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:2ZIzhyVl
>>659

>>658です
【没落】ついに阪大に並ばれた一橋【凋落】
【東京放射能】東大から京大へのシフト★2

芋がこの2つのスレに>>531の2014年版を貼って、婉曲に京大(法)を煽っています
「今年も京大全体には勝てないけれど、法学部だったら」と思っているのでしょう(笑)
661エリート街道さん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:ib1eWV9G
>>604
京大工は普通だろ
662エリート街道さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:w9PzZ/Ct
1921年(大正10年)の住友財閥の初任給
元立命館大学教授 中村忠一著「危ない大学 1998」三五館発行157Pより

80円 帝国大学
70円 東京高商(現一橋大学)、神戸高商(現神戸大学)、東京高工(現東京工業大学)、早稲田大学理工学部
65円 小樽高商(現小樽商科大学)等官立高商、慶應義塾大学(文系)、早稲田大学(文系)
60円 東京外国語学校(現東京外国語大学)、大阪外国語学校(現大阪大学外国語学部)
55円 その他私立大学
35円 中等学校(現在の高等学校)
663エリート街道さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:fLObSk7p
3教科阪大って早慶以下だろう
664エリート街道さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:HRMkL8ds
>>663
スレタイが目に入らぬか!
うじ虫私大はすっこんでろ!
665エリート街道さん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:E+KfSbuX

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
666エリート街道さん:2013/09/06(金) 21:59:25.64 ID:5cnt3KXr
(東大レベル)
東大文T 69.3 東大文U 69.0
東大文V 68.3
***********************************************
(旧帝上位レベル)
一橋法 67.2
京大文 66.8 京大経一般 66.8 京大総人文 66.8 京大法66.7 一橋商 66.5 一橋社 66.2
一橋経 65.7 京大教 65.7 阪大文65.3 阪大法法65.0
阪大法国 64.2
京大経論 63.7
阪大経 62.8 名大法 62.5 名大経 62.2
***********************************************
(旧帝下位レベル)
名大文 61.8 神戸法 61.8 神戸営 61.8 東北法 61.7 九大法 61.3 神戸文 61.2
神戸経 60.7 九大文 60.7 九大経 60.0 北大法 60.0 北大文 60.0
東北文 59.5 東北経 59.5 北大経59.0

http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/kokkouritu/
667エリート街道さん:2013/09/07(土) NY:AN:NY.AN ID:JZgJCVqF
581 :エリート街道さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:2ZIzhyVl
★最新版5大模試平均偏差値★ 全て2013年6月に発表

駿台  代ゼミ  河合塾  進研  東進  平均  大学・学部
────────────────────────────────────
67    68   65.0    79    73   70.4   京都大学法学部
66    68    67.5    78    71   70.1   一橋大学法学部

◎京大法の3勝1敗1分
668エリート街道さん:2013/09/14(土) 01:30:34.78 ID:lKjMJV+i
関東で3番手の大学と互角とか
669エリート街道さん:2013/09/14(土) 12:35:27.58 ID:FK4ajpt2
お〜い、>>666の一橋芋虫!
>>668に、関東で東大に次ぐ2番手を自称している軽量未熟のお客さんが来ているぞ!
鬱陶しいから関東で3番手だと侮辱された一橋芋侍が相手しろ!
670エリート街道さん:2013/09/14(土) 12:45:28.52 ID:FK4ajpt2
東大寺学園中・高等学校
-2013年度 現役進学状況-
http://www.tdj.ac.jp/gaiyou/sinro.html

東大、京大、国公立大学医学部医学科進学率71%
西日本では灘と双璧をなすトップレベルの進学校
HPに私立大学進学者の事について書いてあるのはこれだけ

「私立 進学者数 合計9 文系0 理系9」
全ての私立大学進学者を含めてたったの一行(笑)
私立にはそれだけの価値しかないと暗に言ってるのか?
いや、むしろひた隠しにしたい恥部なのだろう
国公立大学なら例え帯広畜産大学であろうと、その大学専用のスペースを作ってもらえて「う
ちから何人合格しましたよ」と公表してもらえるのに、
私立大学に進学するとこの冷酷な仕打ち
まるで十字架に吊るし上げられて晒し者にされているようだ
「在学生はこのバカどもみたいに絶対なるなよ」とね
こういう超一流高校から私立大学に入ってしまった奴は辛いだろうな
母校のHP見て『あぁ、自分がこの恥晒し数名の中の一人なんだ』と思って泣いているのだろう
671エリート街道さん:2013/09/14(土) 14:26:19.20 ID:XZa4CAge
東大(笑)とかセンター数学ゼロ点でも入れたのにここまで増長する理由が
わからん

池沼なの?
672エリート街道さん:2013/09/15(日) 00:40:53.79 ID:drsXW3tE
>>671
じゃあ何でお前は入れなかったんだよ
673エリート街道さん:2013/09/16(月) 01:57:22.57 ID:gJOPU3tx
>>659

>>658です
京大の最大の使命は、帝国大学として開校以来、研究職を育成することです
リーマン量産や資格取得を目的とする一橋や慶応とは次元が違います
この表を使ってくださいね(爆笑)

★文部科学省HP★
設置者別 大学教員の出身大学
(平成13年(2001年)調査)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/003/gijiroku/07011713/001/008.htm

【国立大学】
--出身大学--教員数(人)--占拠率(%)
@東京------6,164--------15.1
A京都------4,443--------10.9
B東北------2,586---------6.3
C大阪------2,391---------5.9
D九州------2,372---------5.8
E筑波------2,341---------5.7
F北海道----2,019---------5.0
G(外国大)--1,683---------4.1
H名古屋----1,676---------4.1
I広島------1,395---------3.4
J東京工業--1,216---------3.0
K神戸--------646---------1.6
L早稲田------604---------1.5★私立
M東京芸術----579---------1.4
N東京都立----414---------1.0
O金沢--------371---------0.9
--合計-----40,729
674エリート街道さん:2013/09/16(月) 02:01:23.00 ID:gJOPU3tx
【公立大学】
--出身大学--教員数(人)--占拠率(%)
@京都--------714---------9.5
A東京--------684---------9.1
B(外国大)----455---------6.0
C大阪市立----401---------5.3
D大阪--------349---------4.6
E九州--------274---------3.6
F東北--------250---------3.3
G筑波--------219---------2.9
H大阪府立----193---------2.6
I名古屋------192---------2.5
J東京都立----190---------2.5
K広島--------183---------2.4
L北海道------165---------2.2
M東京芸術----146---------1.9
N記載なし----146---------1.9
O神戸--------144---------1.9
--合計------7,546
675エリート街道さん:2013/09/16(月) 02:09:12.15 ID:gJOPU3tx
【私立大学】
--出身大学--教員数(人)--占拠率(%)
@東京------5,713---------9.2
A(外国大)--5,460---------8.8
B京都------3,218---------5.2
C早稲田----3,091---------5.0★私立
D慶應義塾--2,393---------3.9★私立
E筑波------1,999---------3.2
F日本------1,830---------3.0★私立
G大阪------1,744---------2.8
H東北------1,608---------2.6
I九州------1,561---------2.5
J名古屋----1,429---------2.3
K北海道----1,180---------1.9
L広島------1,040---------1.7
M神戸--------830---------1.3
N東京都立----814---------1.3
O明治--------803---------1.3★私立
--合計-----61,943
676エリート街道さん:2013/09/16(月) 03:32:39.13 ID:gJOPU3tx
一橋+東京工業+東京医科歯科+東京外国語で4大学連合とかぬかしている
芋虫がいるが、>>673の表で京大が10.9%、東工大が3.0%だ
16位の金沢大が0.9%だから、小規模校の医科歯科大、外国語大やリーマン
養成校の一橋を足しても4.0%いかないだろう
こんな貧相な研究力で、よくもまあ4大学連合は東京スカイツリーだとか叫
べるな(笑)
ヒロシマン率いる広島大学と互角じゃないのか?(爆笑)
677エリート街道さん:2013/09/16(月) 08:19:17.81 ID:gJOPU3tx
>>659
以前京大スレを荒らしていた如水会の糞野郎が新スレを立てていたので、
早速フレンドリーな挨拶をしてきました(笑)

一橋大の素晴らしさを語りあうスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1379243103/11-13
678エリート街道さん:2013/09/16(月) 08:50:01.90 ID:01acLEw/
http://y.upup.be/d/y3Bkbn3vTF


駿台全国マーク模試
東大文一E判定でも慶應法、慶應経済、一橋社会はB判定が出る。



やっぱ、東大と慶應じゃ難易度は大差ですわ(笑)
679エリート街道さん:2013/09/18(水) 17:31:28.66 ID:elSw0a73
>>678
慶應はマーク使わないんだが。
680エリート街道さん:2013/09/20(金) 02:27:01.64 ID:Yyvguw9O
>>659

兄貴、カタワ芋のbabaちゃんを発見しました〜!!!

一橋大学卒という学歴
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1319200548/319

319 :kanto:2013/09/06(金) 21:34:56.19 ID:Z/wOnW+v
俺の知っている一橋も数人いるが、包容力があって人間的にも素晴らしい人が多い。
やっかみされているんだろうね。
681エリート街道さん:2013/09/20(金) 08:04:05.04 ID:RKSB/S9V

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
682エリート街道さん:2013/10/05(土) 23:24:27.61 ID:eBygFdRB
15 : 大学への名無しさん[sage] :投稿日:2009/04/15 23:43:10 ID:K16qR/Kc0 [1/1回(PC)]
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28% 
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%
683エリート街道さん:2013/11/05(火) 22:09:35.08 ID:hshXUEmP
(東大レベル)
東大文T 69.3 東大文U 69.0
東大文V 68.3
***********************************************
(旧帝上位レベル)
一橋法 67.2
京大文 66.8 京大経一般 66.8 京大総人文 66.8 京大法66.7 一橋商 66.5 一橋社 66.2
一橋経 65.7 京大教 65.7 阪大文65.3 阪大法法65.0
阪大法国 64.2
***********************************************
(旧帝下位レベル)
京大経論 63.7
阪大経 62.8 名大法 62.5 名大経 62.2
名大文 61.8 神戸法 61.8 神戸営 61.8 東北法 61.7 九大法 61.3 神戸文 61.2
神戸経 60.7 九大文 60.7 九大経 60.0 北大法 60.0 北大文 60.0
東北文 59.5 東北経 59.5 北大経59.0

http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/kokkouritu/
684エリート街道さん:2013/11/06(水) 03:36:22.94 ID:qNiZde5Z
東進ハイスクール東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング 2014年度入試対応 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 

76--東京(文科T類)
75--東京(文科U類)
74--東京(文科V類)、
73--京都(法)、京都(総合人間・文系)
72--京都(経済・一般)、京都(文)、京都(教育・文系)
71▲一橋(法)                 
70■大阪(法・法、国際公共政策)
69■大阪(経済)、■大阪(文)、■大阪(人間科学)、▲一橋(経済)、▲一橋(商)、▲一橋(社会)

★超最新版★

第2回駿台全国模試 2013年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2013年10月28日更新

69●東京(文科T類)
68●東京(文科U類)
67●東京(文科V類)
66
65★京都(法)
64★京都(経済・一般)、▲一橋(法)
63★京都(文)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)、■大阪(法・国際公共政策)
62■大阪(法・法)、▲一橋(経済)、▲一橋(商)、▲一橋(社会)
61■大阪(文)、■大阪(人間科学)
60■大阪(経済)
685エリート街道さん:2013/11/06(水) 18:18:22.81 ID:qNiZde5Z
>>659

>>658です
芋が秘密スレを作ってますよ
目立たないようにするために、涙ぐましい努力をしていますよ(爆笑)

~Hitotsubashi University~受験スレ[国立市]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1383704837/
686エリート街道さん:2013/11/08(金) 15:55:58.55 ID:D7hsjVZw

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
687エリート街道さん:2013/11/09(土) 01:27:51.79 ID:U3NlYZue
これは良スレ
688エリート街道さん:2013/11/09(土) 01:52:31.56 ID:ibd+aME6
京大>一橋で勝負ついてるだろう
今は阪大≒一橋の時代
689エリート街道さん:2013/11/09(土) 02:08:23.23 ID:3IzfXDqI
>>688
科目数が違うんだよね
1科目少ないと偏差値は3上がる

おまけに就職も一橋が日本1だし。
690エリート街道さん:2013/11/09(土) 04:10:48.40 ID:ibd+aME6
★文部科学省HP★
設置者別 大学教員の出身大学  ←一橋が全く載っていない、商人養成目的のバカ学校だからね
(平成13年(2001年)調査)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/003/gijiroku/07011713/001/008.htm

【国立大学】
--出身大学--教員数(人)--占拠率(%)
@東京------6,164--------15.1
A京都------4,443--------10.9
B東北------2,586---------6.3
C大阪------2,391---------5.9
D九州------2,372---------5.8
E筑波------2,341---------5.7
F北海道----2,019---------5.0
G(外国大)--1,683---------4.1
H名古屋----1,676---------4.1
I広島------1,395---------3.4
J東京工業--1,216---------3.0
K神戸--------646---------1.6
L早稲田------604---------1.5★私立
M東京芸術----579---------1.4
N東京都立----414---------1.0
O金沢--------371---------0.9
--合計-----40,729
691エリート街道さん:2013/11/09(土) 04:16:02.88 ID:ibd+aME6
【公立大学】                ←公立大学にも一橋がいない
--出身大学--教員数(人)--占拠率(%)  大学の最優秀層は就職せずに大学院に入り
@京都--------714---------9.5    学者を目指すからな
A東京--------684---------9.1    バカの一橋には中途半端な人材しかいない
B(外国大)----455---------6.0
C大阪市立----401---------5.3
D大阪--------349---------4.6
E九州--------274---------3.6
F東北--------250---------3.3
G筑波--------219---------2.9
H大阪府立----193---------2.6
I名古屋------192---------2.5
J東京都立----190---------2.5
K広島--------183---------2.4
L北海道------165---------2.2
M東京芸術----146---------1.9
N記載なし----146---------1.9
O神戸--------144---------1.9
--合計------7,546
692エリート街道さん:2013/11/09(土) 04:26:03.22 ID:ibd+aME6
【私立大学】               ←私立大学は圧倒的に文系学部が多い
--出身大学--教員数(人)--占拠率(%)  教員数も文系学部>>>>>理系学部 
@東京------5,713---------9.2     しかも私大は東京に集中している
A(外国大)--5,460---------8.8    それなのに京大は第2位を確保   
B京都------3,218---------5.2    恵まれた条件下なのに一橋がいない(爆笑)
C早稲田----3,091---------5.0★私立
D慶應義塾--2,393---------3.9★私立
E筑波------1,999---------3.2
F日本------1,830---------3.0★私立
G大阪------1,744---------2.8
H東北------1,608---------2.6
I九州------1,561---------2.5
J名古屋----1,429---------2.3
K北海道----1,180---------1.9
L広島------1,040---------1.7
M神戸--------830---------1.3
N東京都立----814---------1.3
O明治--------803---------1.3★私立
--合計-----61,943
693エリート街道さん:2013/11/09(土) 04:46:20.31 ID:ibd+aME6
>>689
>1科目少ないと偏差値は3上がる

具体的な根拠を事例を挙げて示せ
当然数式を使って証明しろ
「誰それが言っていた」とかはバカ認定で却下
694エリート街道さん:2013/11/09(土) 05:27:37.69 ID:8lqoLQgb
一橋そろばん学校w
695エリート街道さん:2013/11/09(土) 05:49:40.25 ID:Qovfuo13
まああれだ
東大に大差つけられて、
ライバルの一橋に敵意むき出しの京都大学ってことだわな
696エリート街道さん:2013/11/09(土) 08:42:02.85 ID:WMOXtX0Y
つか、京大は早慶にも負けてる
697エリート街道さん:2013/11/09(土) 12:10:32.16 ID:aSCHTJMh
経済商だけではなく、法でも負ける京都の大学w

司法試験累積合格率平成24年度版ttp://japanlaw.blog.ocn.ne.jp/japan_law_express/2012/09/24_3c1d.html
80 一橋80.6 
79
78
77
76 東大76.5 
  京都76.3wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
75
74 慶応74.7
70 神戸70.8  
68 千葉68.9 
  中央68.2
67
66 以上、神セブン
65
64
63
62
61 北大61.9 
60 首都60.9  ハン大60.0 
59 愛知59.7 名古屋59.4 
58
57
56 早稲56.9
55 東北55.7 
50 大阪市立50.1       
49 明大49.3 全国平均 49.6
48
47九州47.5
45同志社45.6  上智45.3
698エリート街道さん:2013/11/11(月) 20:29:51.16 ID:vxvR7wxS
文系単カタワ芋蟲アワレw
699エリート街道さん:2013/11/11(月) 21:21:51.25 ID:n1MebBye

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
700エリート街道さん:2013/11/12(火) 04:32:23.66 ID:Nu0xQbbP
開成では京大でも落ちこぼれ、一橋は恥
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1367337378/215

215 :Ω:2013/11/11(月) 10:40:37.63 ID:IlCbqPnz
一橋の法が京大なみ
阪大の法が一橋なみ
これが正しい

ついに早稲法babaが敗戦を認めたで(爆笑)
白旗揚げても許してもらえるわけないんやでボケ
701エリート街道さん:2013/11/13(水) 00:45:44.99 ID:2r8jfPkp
こりゃもう駄目だな京大w
田舎もんはド田舎で一生実験でもしてろw
702:2013/11/13(水) 02:41:43.98 ID:sh5bhczp
負け犬の遠吠え
電柱に小便かけてマーキングしてろバカ犬
703エリート街道さん:2013/11/14(木) 23:30:47.07 ID:JqEozLcv
文系単カタワ芋蟲アワレw
704エリート街道さん:2013/11/16(土) 10:18:35.00 ID:AFcfYKBf
>>703
日本語しゃべれよ
できないなら「死ね」
705エリート街道さん:2013/11/16(土) 10:52:43.70 ID:G8ZPy4Ly
京大には憧れるが世界ランキングが
著しく低い為、外国人からはFラン
だと思われている芋なんぞ氏んでも
行きたくない。
706エリート街道さん:2013/11/16(土) 17:00:51.61 ID:8WTQ+dLq
Fラン文系単カタワ芋蟲アワレw
707エリート街道さん:2013/11/17(日) 07:24:09.56 ID:mKlHV54H
経済商だけではなく、法でも負ける京都の大学w   圧倒的に神田一橋>京都府

司法試験累積合格率平成24年度版ttp://japanlaw.blog.ocn.ne.jp/japan_law_express/2012/09/24_3c1d.html
80 一橋80.6 
79
78
77
76 東大76.5 
  京都76.3wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
75
74 慶応74.7
70 神戸70.8  
68 千葉68.9 
  中央68.2
67
66 以上、神セブン
65
64
63
62
61 北大61.9 
60 首都60.9  ハン大60.0 
59 愛知59.7 名古屋59.4 
58
57
56 早稲56.9
55 東北55.7 
50 大阪市立50.1       
49 明大49.3 全国平均 49.6
48
47九州47.5
45同志社45.6上智45.3
708エリート街道さん:2013/11/17(日) 07:30:34.14 ID:AcYA8g+g
本日もすがすがしい朝でつね
709エリート街道さん:2013/11/17(日) 16:52:27.34 ID:w86rdtd3
文系単カタワ芋蟲アワレw
710エリート街道さん:2013/11/18(月) 17:05:00.42 ID:w2EjmHC+
>>696
俺もそう思う
京大は理系の、それも一部の抜けた人が凄いだけで、
平均取ると一橋は愚か早慶にも今後は文系では負けるだろう
711エリート街道さん:2013/11/18(月) 22:01:11.15 ID:KFBT/9qY
平均とったらありえんほど酷いのが早慶じゃないかな(震え声)
712エリート街道さん:2013/11/20(水) 20:58:17.31 ID:Y/Aw7T0b
平均とったら早慶は駅弁レベルでしょ
内部が半数かそれ以上なんだから
713エリート街道さん:2013/11/20(水) 21:48:43.36 ID:E8LCRgYw
平均は駅弁に負けるんじゃない?早稲田の政経なんて試験受けてる奴が少数派じゃなかったかな?
ま、早慶なんかどうでもいいが
714エリート街道さん:2013/11/21(木) 10:46:58.55 ID:wKwILbg/
駅弁は話題にすらならない
715エリート街道さん:2013/11/21(木) 16:47:42.44 ID:iBJyxxoT

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
716エリート街道さん:2013/11/21(木) 21:04:05.53 ID:z2ZUOKXa
そうだね

文系単カタワ芋蟲だね
717エリート街道さん:2013/11/21(木) 23:21:20.27 ID:BYdXewjJ
東大京大東工大以外大学としていらない
718エリート街道さん:2013/11/21(木) 23:43:37.03 ID:pv9DTRTl
>>716
死ねよ。
719エリート街道さん:2013/11/22(金) 20:06:07.59 ID:GkPyuuOM
文系単カタワ芋蟲アワレw
720エリート街道さん:2013/11/22(金) 23:00:43.13 ID:hhsB4W62
>>719
私文、早く死ねよ。
721エリート街道さん:2013/11/23(土) 03:05:49.57 ID:ABYJtOoT
文系単カタワ芋蟲アワレw
722エリート街道さん:2013/11/30(土) 02:43:45.21 ID:6FUr0vwR
>>720
負け犬朝鮮人、はよあの世に逝け(爆笑)
723エリート街道さん:2013/12/30(月) 17:39:49.51 ID:nZbfeLKk
東大に行けるのに京大に行く理由はないし
東京に住める条件にある人が
京都に住む理由もない
724エリート街道さん:2013/12/30(月) 17:56:30.24 ID:0LguH/br
>>723
とにかく立地だけが自慢の私文さんかな?
725エリート街道さん:2013/12/30(月) 20:39:49.43 ID:QoTpyRZm
文系単カタワ芋蟲アワレw
726エリート街道さん:2013/12/31(火) 03:38:26.07 ID:4Xia7Rcv
>>724
属性については伏しておくが
私文ではない

でもそういう返しをするということは
話の中身については本当だと
認めている(東京の方が立地が良い)
ということだよね

そもそもどういう立場から語ろうが
話の中身には関係ないはずで、
「本当のこと」を言われると
そういう属性攻撃しかできないあたりに
京大の弱さを感じる
727エリート街道さん:2013/12/31(火) 06:36:54.67 ID:VhiizTLs
>>725
兄貴、良いお年を!
来年も芋をたらふく食ってやりましょう(爆笑)
728エリート街道さん:2013/12/31(火) 07:08:20.76 ID:BLzk/LgR
>>725 >>727
頑張れよ。どうせ世間でお前らの相手する奴など一人としていないんだから。
芋が消化されたものを貪る「便所虫」の兄弟(底辺私大)さん
729エリート街道さん:2013/12/31(火) 08:56:45.72 ID:FO1ImFW7
【今野晴貴】新左翼NPO法人POSSE(ポッセ)に注意!【ブラック企業】
http://matome.naver.jp/odai/2136367280864865401

>その「クリーンなNPO」に見える団体は、実は、公安のマークもついたカルト的な新左翼・「過激派」の一党派だった。
730エリート街道さん:2013/12/31(火) 12:35:32.99 ID:Hj5cI3zu
京大の教員だが正直遊んでばかりの文系ウマシカ学部はまとめて一橋に売り払ってやればいいと思う

が、一応総合大学としての看板は必要なんで大学院だけは残しておけw
731エリート街道さん:2013/12/31(火) 14:50:04.77 ID:VhiizTLs
ひとつばし
芋と言われて
男泣き

ひとつばし
風俗嬢に
大説教

ひとつばし
中途半端な
奴ばかり

ひとつばし
旧帝コンプの
吹き溜まり

ひとつばし?
それは京都の
お菓子かい?

ひとつばし?
八つ橋やったら
しってるで

ひとつばし
発音しにくい
ひとちゅばし

ひとつばし
そんな大学
まだあるの?(爆笑)
732エリート街道さん:2013/12/31(火) 15:19:42.29 ID:0dX6I/qC
2013年合格者平均偏差値
2012年第1回駿台全国模試 全大学 英数理2型

68 理一
67
66
65 理二
64
63 京理
62 京薬
61  
60
59 京工
58
57 京農 ←農学部(笑)卒なのに京大を売りにしている池沼モリミーさん★
733エリート街道さん:2013/12/31(火) 16:35:28.91 ID:KWDJCQzi
京大が一橋にコンプ抱く時代か
世の中が大きく変わっているのだから大学も例外じゃないよね
いつから京大はこれほど落ちぶれたんだろ
734エリート街道さん:2013/12/31(火) 16:56:44.02 ID:2adslpyW
多分ここで、一橋云々っていってるのは京大生じゃないだろうな
この10年だよね、京大の偏差値が大きく変わったのって
逆に言うと、これからの10年でまた大きくかわる可能性もある
735エリート街道さん:2013/12/31(火) 18:02:32.41 ID:6Xhtm6/r
有名企業への就職者数では
京大文系は、一橋にボロ負けだな
今の受験生は、現実をよくわかってるよ

三菱商事      一橋12 京大文系6
三井物産      一橋12 京大文系2
住友商事      一橋10 京大文系10
伊藤忠商事     一橋7 京大文系6
丸紅         一橋12 京大文系7
三菱東京UFJ銀行 一橋32 京大文系9
三井住友銀行    一橋12 京大文系12
みずほFG       一橋12 京大文系7
三井住友信託銀行 一橋9 京大文系9
東京海上日動火災保険 一橋7 京大文系2
三井不動産    一橋4 京大文系2
日本郵船     一橋5 京大文系3
トヨタ自動車    一橋4 京大文系9
新日鉄住金    一橋6 京大文系1
日立製作所    一橋8 京大文系2
三菱電機     一橋9 京大文系2
パナソニック    一橋2 京大文系1
736エリート街道さん:2013/12/31(火) 19:14:14.12 ID:2adslpyW
京大文系の生徒数が900ちょい、一橋も900ちょい
んで、京大の総人、文学、一橋の社学は就職は他の学部に比べて劣ることとその学部の生徒数考えたら、一応京大文系と一橋は同じくらいのきもする
こういう主張すると京大生乙ってレスされそうだけど
737エリート街道さん:2013/12/31(火) 20:06:22.06 ID:BLzk/LgR
>>735
三菱東京UFJ銀行 一橋32 京大文系9
(事実なら)この差は大きい気がする。
738エリート街道さん:2014/01/01(水) 06:20:26.49 ID:LfoP7DZN
第2回駿台全国模試 2013年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2013年10月28日更新

69●東京(文科T類)
68●東京(文科U類)
67●東京(文科V類)
66
65★京都(法)
64★京都(経済・一般)、▲一橋(法)
63★京都(文)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)、■大阪(法・国際公共政策)
62■大阪(法・法)、▲一橋(経済)、▲一橋(商)、▲一橋(社会) ←今や阪大レベルの芋橋!!!
61■大阪(文)、■大阪(人間科学)
60■大阪(経済)
739エリート街道さん:2014/01/01(水) 06:22:54.73 ID:LfoP7DZN
東進ハイスクール東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング 2014年度入試対応 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 

76--東京(文科T類)
75--東京(文科U類)
74--東京(文科V類)、
73--京都(法)、京都(総合人間・文系)
72--京都(経済・一般)、京都(文)、京都(教育・文系)
71▲一橋(法)                 
70■大阪(法・法、国際公共政策)
69■大阪(経済)、■大阪(文)、■大阪(人間科学)、▲一橋(経済)、▲一橋(商)、▲一橋(社会) ←今や阪大レベルの芋橋!!!  
740エリート街道さん:2014/01/01(水) 06:26:12.23 ID:LfoP7DZN
2014年度版、進研模試偏差値から国公立大学文系偏差値(前期日程)

81※東京(文T)
80※東京(文U)
79※東京(文V)、★京都(法)
78★京都(経済・一般)、★京都(文)、■一橋(法)
77★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)                 
76■一橋(経済)
75■一橋(商)、■一橋(社会)、▲大阪(法)、▲大阪(文) ←今や阪大レベルの芋橋!!!
741エリート街道さん:2014/01/01(水) 07:25:11.66 ID:YWqjbOSc

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
742エリート街道さん:2014/01/01(水) 10:10:32.41 ID:+CUoQPdh
偏差値てきには、京大の法が東大なみ、一橋法が京大なみかねぇ?
743エリート街道さん:2014/01/01(水) 10:56:13.47 ID:+Anpz8a/
一橋は阪大レベル
744エリート街道さん:2014/01/01(水) 18:27:35.07 ID:V24mJx0b
文系単カタワ芋蟲アワレw
745エリート街道さん:2014/01/02(木) 05:57:11.34 ID:S2AKHwBU
ひとつばし
ソープ嬢に大説教

ひとつばし
売春やめろと大説教

ひとつばし
裸になって大説教

ひとつばし
チンポコおっ立て大説教

ひとつばし
チンコの先から我慢汁

ひとつばし
2発中出しすっきりし

ひとつばし
大満足で帰宅した
746エリート街道さん:2014/01/02(木) 06:08:05.52 ID:S2AKHwBU
合コンで
相手にされない
ひとつばし

ひとつばし
風俗嬢に
嫌われて 

ひとつばし
ソープ嬢に
大説教

ひとつばし
食べてはいけない
屁が出るよ

ひとつばし
芋には芋の
夢がある

ひとつばし
夢がかなった
サラリーマン
747エリート街道さん:2014/02/19(水) 23:56:22.96 ID:LEyzyYnT
京大の軽量入試は詐欺レベル。
東大より1科目少ない所を見ても、
早稲田に対抗心むき出しの慶応と同じレベルだろ。
748エリート街道さん:2014/02/21(金) 02:53:17.57 ID:ColpwWB5
文系単カタワ芋蟲アワレw
749エリート街道さん:2014/02/21(金) 05:19:36.41 ID:DfZCr+w/
>>747
ソープランドでおちんちん勃起させておねえちゃんに説教でもしてろ(爆笑)
750エリート街道さん:2014/02/23(日) 17:33:05.33 ID:CxBC1Iyy
>>745 >>746
お前、つまんねーぞ。暇なのは理解できるけど。
751エリート街道さん:2014/02/23(日) 17:35:50.10 ID:JpslUVZw
http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/igakubu/
医学部偏差値ランキング(2013)→2014

東京大 理科三類
73.8
慶應義塾大 医
72.8
京都大 医 医
72.3
大阪大 医 医
71.3
東京医科歯科大 医 医
71
九州大 医 医
71
東北大 医 医
70.7
名古屋大 医 医
70.3
東京慈恵会医科大 医 医
70.3
千葉大 医
69.7
神戸大 医 医
68.8
広島大 医 医
68.5
順天堂大 医
68.3
752エリート街道さん:2014/02/23(日) 17:36:32.81 ID:JpslUVZw
ソース無し=敗者の願望
753エリート街道さん:2014/02/23(日) 17:59:30.61 ID:7TplTaWJ
東大と京大で教科数が違うって何言ってるの?
同じだろ・・・
754エリート街道さん:2014/02/24(月) 15:43:14.44 ID:Nv2xnXLi
>>753
暗記科目でしか優位性を主張出来ない文Vバカの必死の抗弁だ

察しろw
755エリート街道さん:2014/03/10(月) 19:55:36.75 ID:BCITGBej
>>735
一橋凄いな
住友系は京大強いと思ってたけど
京大が強い分野でも一橋は同数とか
さすが一橋
756エリート街道さん:2014/03/11(火) 12:29:14.30 ID:FQFnDgto
>>753
は?違うがw
さては私立洗顔か?
757エリート街道さん:2014/03/11(火) 19:15:13.15 ID:MWHWVSNr
教科数は同じであってる。科目数が違うと言いたいんだろう
758エリート街道さん:2014/03/29(土) 07:17:33.09 ID:MrzZRv+X
>>755
>>673 >>674 >>675は無視かよ、芋橋就職予備校さんよ(爆笑)
国立大学のくせに学究を放棄し就職に走る
私学の慶應と全く同じ体質だな
芋橋は創立当時を見習って私立に戻ったらどうだ(爆笑)
759エリート街道さん:2014/03/31(月) 15:20:30.82 ID:xDv5ac57
>>758
一橋商人養成校に学問の世界に入る者などおらぬわ
算盤の修行に忙しいからの
760エリート街道さん:2014/04/01(火) 03:40:32.04 ID:pv4LjiAM
>>758
だっせw 偏差値でも就職でも資格でも 一 慶 に負けちゃってる京都の大学w
761エリート街道さん:2014/04/01(火) 05:54:06.16 ID:ovYd+ESP
>>760
はいはい低能芋猿さんいらっしゃい!
>>738>>739>>740を見てね
762エリート街道さん:2014/04/01(火) 07:21:40.77 ID:hE9LQkYC
同学部で比較するべし
それと阪大は私文なみ少教科 
二次試験難易度 一橋>京大
763エリート街道さん:2014/04/01(火) 09:54:19.40 ID:0D7plxQl
何で京大と阪大って科目数が東大と一橋より1つ少ないんだろうね

科目増やすと偏差値下がって馬鹿がバレるからかなw
764エリート街道さん:2014/04/01(火) 12:12:10.30 ID:bBqPC4Cu
京大のほうが受験科目多いくらいなのに、
お前ら、東大京大にかすりもしないレベルのBBS戦士だろ。
765エリート街道さん:2014/04/01(火) 12:26:33.48 ID:ovYd+ESP
>>763
バカ発見しました
こいつ一橋様だってよ
高千穂あたりの糞尿戦士だな

京大生は何故バカなのか? 

6 :エリート街道さん:2014/04/01(火) 09:49:48.32 ID:0D7plxQl
他スレで一橋様にライバル意識燃やしてる
京都の税金泥棒大学とはここのことかw
766エリート街道さん:2014/04/01(火) 12:32:00.99 ID:ovYd+ESP
>>762
はいはい発見、発見

京大生は何故バカなのか? 

4 :エリート街道さん:2014/04/01(火) 07:29:06.25 ID:hE9LQkYC
場所が京都だから、どうしても中央のトレンドに乗り遅れるのかな
就活にしても東京まで行くハンデは大きいし
京大はESではまずはじかれないが、やはり本人を見ないと判断できんし
企業側でも、京大=研究者 という概念は大きい
ITや三○電機など、理系技術幹部職候補では実績が大きいよ
767エリート街道さん:2014/04/01(火) 17:21:54.89 ID:ovYd+ESP
>>762はまともみたいだが、>>763は正真正銘の私大文系バカ

>>763=ID:0D7plxQl >>762=ID:hE9LQkYC

学歴版新スレ『京大生は何故バカなのか?』で絶賛活躍中!  
768エリート街道さん:2014/04/02(水) 03:18:16.39 ID:6a2TDF0q
見よ!これが京大の実態だww


2014年 河合塾入試難易予想ランク 国公立前期日程
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
          
         センター 二次  
東京文T 87% 70.0 英国数社2 
東大文U 87% 70.0 英国数社2
東大文V 87% 70.0 英国数社2

一橋社会 87% 67.5 英国数社1 
一橋法   84% 67.5 英国数社1
一橋商   82% 67.5 英国数社1

一橋経済 82% 65.0 英国数社1
京大法   82% 65.0 英国数社1

阪大法   80% 65.0 英国数
神戸大   78% 65.0 英国数


京大入れるなら阪大入れても問題なさそうだな。
京大のレベルは東大より阪大に近い。


東京文T 87% 70.0 英国数社2 
一橋法   84% 67.5 英国数社1
==================
京大法   82% 65.0 英国数社1
阪大法   80% 65.0 英国数
769:2014/04/02(水) 05:47:21.64 ID:tfHoZQDE
名古屋の田舎予備校河合塾しか出せないそろばん塾芋橋哀れなり(爆笑)
頼みは2.5刻みのアバウトな偏差値のみ
河合塾の0.1刻みの詳細な偏差値出してみろ
770如水会事務局:2014/04/02(水) 07:09:08.16 ID:rT1I12Ee
>>768 ちゃんと京大経済も入れてあげなさい。如水会は正々堂々とした勝負を
望みます。
771エリート街道さん:2014/04/02(水) 07:16:52.33 ID:tfHoZQDE
>>770
>>769>>763やで
煽り目的のただの私文バカ
国立の人間が何言うても無駄や
772771:2014/04/02(水) 14:00:46.08 ID:tfHoZQDE
>>770
悪い
>>768の河合塾マンセー君=>>763の数学チンプンカンプン私文バカな
こいつは他スレで一橋の学生を装って盛んに京大を煽っているわ
妬み憎まれるのも有名税やと思うが、あんたも一橋生なら騙されんよ
うにしてな
773エリート街道さん:2014/04/02(水) 18:14:43.99 ID:KpYTlqjF
文系単カタワ芋蟲アワレw
774エリート街道さん:2014/04/03(木) 06:02:00.95 ID:7x4fdSjV
>>773
こっちにも顔を出して下さい

学歴版新スレ『京大生は何故バカなのか?』
775エリート街道さん:2014/04/05(土) 01:39:20.53 ID:CGXWjlQF
きようと大学ざまあああああああああああああああああああああ
776エリート街道さん:2014/04/05(土) 06:50:42.36 ID:5H82iRBJ

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
777エリート街道さん:2014/04/11(金) 13:35:07.34 ID:6jnVFu+7
一橋卒のオッサンが「東京一工」って言葉を連呼しているのを見たことがあるんだが、まさしくコンプレックスの象徴。
778エリート街道さん:2014/04/11(金) 14:37:19.63 ID:TSQSYTxZ
>>1

阪大が雑魚過ぎ。

名古屋大に負けるとか凋落し過ぎだろ。
779ossan:2014/04/13(日) 02:09:32.04 ID:KanByatd
東大京大一橋がやはり日本のトップスリーだね。
東工大も入れて四天王か。
780エリート街道さん:2014/04/13(日) 07:13:31.31 ID:3zyzBKlM
>>778
名古屋の法は2次2科目の軽量
学歴板来るなら、もう少し調べてからにしとけ
781エリート街道さん:2014/04/13(日) 23:12:06.07 ID:STAHBDgI
名古屋大学の受験科目数とか興味ある奴いないだろ
782エリート街道さん:2014/04/13(日) 23:47:30.78 ID:SCjcaa5x
京大生のウンコは臭い
783エリート街道さん:2014/04/14(月) 01:49:30.13 ID:tq4Mrc6O
東大生のウンコは、もっとくさい
784エリート街道さん:2014/04/14(月) 03:11:12.24 ID:MBLAG08F
きょーだいもいっきょーもいったことあるけど、どっちもええとこやで
785エリート街道さん:2014/04/16(水) 02:30:06.97 ID:Tmt3L89f
だから何度も言わせんな!
京大は税金の無駄w
786エリート街道さん:2014/04/16(水) 07:36:07.27 ID:kVwZDy9B
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
                   東京スカイツリー  東京タワー

【 司令塔 】      東北大(旧制二高)京都(旧制3高)  

【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)


【センターバック】        はん飯大(第8番目設立旧帝大) 



【キーパー】  名古屋(第9番目設立旧帝大)       



ベンチ 兵庫県神戸大
787エリート街道さん:2014/04/19(土) 22:16:25.05 ID:3UhxRPGm
>>768
二次の問題は一橋の方が難しいから
こりや完全の一橋>>京大だな
788エリート街道さん:2014/04/24(木) 07:25:21.01 ID:3pnBudTZ
本気で一橋よりも京大の方が簡単だと思うなら、つまり京大にも合格できるなら、京大進学を強く強く勧める。

ネームバリューが全く違う。
789大阪府立高校教諭:2014/04/24(木) 07:52:11.17 ID:x7Mu9jxz
>>788
関西ではこれが真理。一生関西で過ごすなら一橋を考える必要なし。
790エリート街道さん:2014/04/24(木) 18:29:54.09 ID:4Yv/x2v5
関東でも京大の方が上なんですけど
文系単カタワ芋蟲アワレw
791kyoto:2014/04/25(金) 08:54:14.89 ID:ygbODEkz
京大よりも一橋が優れている分野も多いね。
まあ国立市のキャンパスに一度訪れてみるのが良いよ。
百聞は一見に如かず。
792エリート街道さん:2014/04/25(金) 09:06:35.93 ID:WYFydPCs
京大は東大ほどではないが青天井
一工は東大の輪切り下、立ち位置は京大輪切り下阪大とかわらん
793エリート街道さん:2014/04/25(金) 20:03:20.38 ID:TRdfH8bh
いくら一橋の教育内容や研究内容が優れていたとしても、たった在学4年のことじゃん。

単位取れりゃ講義内容なんてどうでも良いだろ。

卒業してから50年以上は出身大学を言わなくちゃいけないんだぞ。

京大卒の方がトクするに決まってんじゃん。
794エリート街道さん:2014/04/26(土) 01:59:12.55 ID:XGZ8tKgK
>>792
青天井の人数は大して変わらんだろw
無論、最低レベルは東大が上だが
795エリート街道さん:2014/04/26(土) 06:16:12.28 ID:+RtqNyqJ

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
796エリート街道さん:2014/04/26(土) 17:30:19.45 ID:nnsfT+Tp
一橋はカレッジ、京大はユニバシティ。
(そろばん学校)(学府)
797kyoto:2014/04/28(月) 01:10:35.49 ID:u0PNAB2R
一橋が京大以上に活躍している実例は数知れず多いね。
そんなにムキになって一橋を非難している君はミジメだよ。
いい加減にやめないと君の評価が下落するばかりだと自覚が必要。
性格破綻?
798エリート街道さん:2014/04/28(月) 05:31:29.38 ID:cMUpGemk
早稲法bakaです♪
799エリート街道さん:2014/04/28(月) 07:58:42.38 ID:EaNAPp3p
役 員 輩 出 率 は 京 大 の 2 倍 も あ る ん だ ぜ!

<<上場企業役員数・率 大学ベスト10>>(下記参考2013.1.18)
<   役員数   > < 役員輩出率 >
■01慶応大学-1867 ■01一橋大学-76.0
■02早稲田大-1592 ■02慶応大学-56.1
■03東京大学-1446 ■03東京大学-54.0
■04中央大学--828 ■04京都大学-33.8
■05京都大学--744 ■05早稲田大-29.8
■06日本大学--650 ■06中央大学-29.4
■07明治大学--594 ■07神戸大学-19.9
■08一橋大学--472 ■08明治大学-18.6
■09同志社大--458 ■09名古屋大-17.3
■10関西学院--372 ■10関西学院-17.2
*役員数・学生数・・2007年-2012年上場全役員数・大学別全学生数平均.
*役員輩出率・・・・・役員数/学生数*1000. 
*参考・・http://www.geocities.jp/yamamrhr/ProIKE0911-161.html
800エリート街道さん:2014/04/28(月) 15:40:25.24 ID:DeuxEADQ
>>792
一部にはいるかも知れない
地元人気が高いから

でも平均見るなら 一橋>>>京大
旧帝といえども所詮駅弁に毛の生えた程度のもの
田舎の一大学を一橋と比較すること自体がおこがましい
801大阪府立高校教諭:2014/04/28(月) 15:52:26.94 ID:UyUMMxdW
京大は今まで学生をほったらかしにしすぎてきた。阪大より上という関西
No.1の地位はゆるぎないし、私大といってもMARCHレベルの同志社しかな
いし。一方、一橋はぼやぼやしていると早慶上智に学生を持っていかれる
ので、商学部を中心に教育力強化を図ってきた。この差が出てきている。
802エリート街道さん:2014/04/29(火) 23:05:13.35 ID:axUWfDpR
駿台予備校
2011年度 難関国立大前期合格者平均偏差値
(2010年度@全国模試受験者の合否追跡調査データ)
<法学部系>

@東京大学文科T類--70.9
A京都大学法学部----63.2
B一橋大学法学部----62.6
C大阪大学法学部----57.7
D神戸大学法学部----54.6
E九州大学法学部----53.5
F北海道大学法学部--52.8
G東北大学法学部----52.0
H名古屋大学法学部--51.3

駿台予備校
2013年度 難関国立大前期合格者平均偏差値
(2012年度@全国模試受験者の合否追跡調査データ)
<法学部系>

@東京大学文科T類--67.6 ▼3.3
A京都大学法学部----63.8 △0.6
B一橋大学法学部----61.0 ▼1.6
C大阪大学法学部----57.1 ▼0.6
D神戸大学法学部----54.6 ±0
E名古屋大学法学部--54.0 △2.7
F九州大学法学部----52.8 ▼0.7
G東北大学法学部----52.4 △0.4
H北海道大学法学部--52.1 ▼0.7
803エリート街道さん:2014/05/10(土) 12:35:10.40 ID:F9rA9bvi
彼女に一橋について聞いてみた。
「なんとなく知っているけど橋を作る工務店?」
804エリート街道さん:2014/05/10(土) 12:37:30.12 ID:CG6NrJy7
京大文系出身者

経済学部

大竹文雄 大阪大学副学長、Eテレ「オイコノミア」出演
浅田彰 京都造形大学大学院長
平野信行 三菱UFJ銀行頭取
筒井義信 日本生命社長

法学部

中西輝政 京都大学名誉教授、安倍晋三のブレーン
上山信一 慶応大学教授、維新の会のブレーン
出口治明 ライフネット生命創業者


一橋出身者

該当者なし
805エリート街道さん:2014/05/10(土) 15:09:41.17 ID:tTzb72zx
一橋なんて慶応にも負けてるだろ。

慶応>一橋>京大(笑)
806エリート街道さん:2014/05/10(土) 15:44:53.67 ID:uWjPiR78
文系単カタワ芋蟲アワレw
807エリート街道さん:2014/05/10(土) 17:43:54.61 ID:gdq6lgv7
>>806
引っ込んでろ。あほの一つ覚え便所の落書き野郎。
808エリート街道さん:2014/05/11(日) 00:23:10.47 ID:wqEvNOsg
周りに一橋卒の奴がいっぱいいるが、学歴の話ばかりしている。

早稲田はバカだとか、推薦はバカだとか、京大よりも上だとか。

要するにやつらは、「東大受験から逃げたくせに」って密かに思われているんじゃないかってビクビクしているんだろうな。
809エリート街道さん:2014/05/11(日) 06:53:04.27 ID:9b2S1goe
>>808
「周り」って何処?
810エリート街道さん:2014/05/11(日) 18:58:26.49 ID:wqEvNOsg
日本には根強い東大信仰がある。

そして京大は少なくとも世間では東大と同格扱いされている。

京大は東大か一橋どっちに近いか、と問われれば、マトモな人間なら東大に近いと答える。

京大と一橋を同一視している奴なんて、日本には一橋卒と東工大卒しかいない。

いい加減、東大京大とは超えられない壁があることを認めた方が楽になれるんじゃないかね。

ここにアホな書き込みしている一橋卒は。
811エリート街道さん:2014/05/11(日) 19:36:24.78 ID:FTBl7Foj
挑戦しなかった後悔というのは実は凄まじいものがあるんだよね
812エリート街道さん:2014/05/11(日) 20:30:12.64 ID:9b2S1goe
>>810
お前のように関西の京大信仰にあぐらをかいているから、京大の今の凋落がある。
学部ではさすがに少ないが、経済・経営の分野の院では東大でなく一橋を選択す
る者が結構いるよ。
813エリート街道さん:2014/05/11(日) 20:40:48.92 ID:wqEvNOsg
>>812

大学ブランドの重要性を理解できない偏差値バカが一橋に行っちゃうってだけでしょ。

世間知らずも良いところだね。

大学卒業して死ぬまで50年以上も大学名言わなきゃいけないのにバカだね。

マトモな人間なら東大か京大へ行く。
814エリート街道さん:2014/05/11(日) 21:45:37.80 ID:sRXPlF7l
>>812
院と大学進学をごっちゃにするなよ
しかも経済経営系とか得意分野だけ抜き出して
815エリート街道さん:2014/05/11(日) 21:48:41.67 ID:PpT81Mcl
ま一橋と京大で被るのって法学と経済だけだから
816世間を知って大人になってくれ!:2014/05/11(日) 22:17:16.65 ID:9b2S1goe
>>813
大学ブランドか。そういう思考の持ち主がこの板に巣くっているんだろうね。
まあ、君が立派と思っているブランドに一生しがみついといてくれ。つきあい
きれんから、私は引っ込んでおきます。
817エリート街道さん:2014/05/11(日) 22:34:49.46 ID:pzM+1LRC
清原が西武から巨人に行ったとき思ったけど
巨人の4番(東大)で叩かれるよりは西武の4番(一橋東工大)の方が楽だよなと思った
東大ってだけで対抗心むき出しでくる早稲田いるからな
818エリート街道さん:2014/05/12(月) 05:54:05.56 ID:Bp43UaJS

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
819エリート街道さん:2014/05/13(火) 22:18:41.90 ID:bhfD2+bk
一橋受験の大多数は東大あきらめ。
京大受験の半数以上は初めから京大志望。
この違いは大きいのよ。
しかし、受験する側からすると、東大、京大、一橋各大学は入試問題や配点等
違いがあるから、受験者が自分に合う大学を選択する。
だから、端的に難易度の優劣つけられないのじゃない?
820エリート街道さん:2014/05/14(水) 07:28:47.69 ID:KHfGjK5T
京大経済の院って最難関なんですけど・・・w
821エリート街道さん:2014/05/15(木) 08:58:38.35 ID:rnIayEaQ
>>819
最初から一橋志望も俺の周囲じゃ結構いた
特に国高、桐朋辺りはそう
822エリート街道さん:2014/05/15(木) 10:21:53.14 ID:C9BZ1yJq
【偏差値71以上】2014年-2015年 大学偏差値ランキング【医学部】
http://matome.naver.jp/odai/2140002889856593901

どっちが優れてるかな?
823エリート街道さん:2014/05/15(木) 15:03:13.76 ID:DQ1ZocSq
一橋は早稲田と良い勝負
824エリート街道さん:2014/05/15(木) 15:31:17.82 ID:VY4EaCWc
>>820
なにか根拠がございますか?誰もそんなこと思ってませんけど・・・
825エリート街道さん:2014/05/15(木) 15:33:51.61 ID:eThtlicQ
どんどんただの感情論になっていってるぞww
826エリート街道さん:2014/05/15(木) 15:59:04.20 ID:iIKDF+20
京大生の他大学観

東大:偏差値ロボット
一橋:就職予備校
東工:ヲタク大学
早稲田:バカの集まり
慶應:金の亡者
阪大:がり勉
神戸:チャラ男チャラ女

京大:偏差値は東大に負けるかも知れないが、センスは俺らの方が上
827エリート街道さん:2014/05/15(木) 18:19:44.19 ID:dIWn0Vi/
>浅田彰 京都造形大学大学院長
 
こんなの、出してるのw
まあ、一橋行っとけば間違いない。
東日本大震災で、大喜びしていたが、
糠喜びだったね。
 
一橋のほうがいい理由
・教育内容がいい
・結束力がある
・就職時に、有利
今後、ますます、関西は沈没するよ。
828エリート街道さん:2014/05/15(木) 20:38:10.02 ID:EmEuC7hW
>>827
あれ朝鮮人のメンタリティそのものだな
あの態度で関西人を見下すようになったよ俺は
829エリート街道さん:2014/05/15(木) 20:42:46.45 ID:VQ7B0f7k
文系だと京大が一橋より上なのは文学部ぐらいだからな
商、経済なら一橋行くし、法学部でも一橋だろうな
都民の感覚だが
830エリート街道さん:2014/05/15(木) 21:07:08.72 ID:VY4EaCWc
京大
関西人の京大神話に支えられた単なる高偏差値学生の「牧場」。
首都圏の早慶のような有力私大が無いため危機感を持っていない。
国際化等教育力充実に力を入れる一橋とは対照的。
831エリート街道さん:2014/05/15(木) 21:38:08.28 ID:MjnGtqGg
集団でカンニングしてもロクな処分もしなかった就職予備校があります。
さて、どこでしょうか。www
832エリート街道さん:2014/05/15(木) 23:18:35.06 ID:mc0ZRm1I
京大の可笑しさは京都人の可笑しさに似てるかも
一応、根拠はあるかも知れないが、他人にはどうでもいいプライドに辟易することもある
833エリート街道さん:2014/05/15(木) 23:22:03.15 ID:8Abv8ySf
東大とは比べようもない別ランクに落ちた大学だけど、無駄にプライドだけは高いということか
834エリート街道さん:2014/05/15(木) 23:22:45.22 ID:/zEi/W5n
現実は京大>>>一橋だから
わざわざこんなスレを立ててせっせと京大にネガキャンしているんでしょ。
一般閲覧者は見抜くよ。
835エリート街道さん:2014/05/15(木) 23:24:08.27 ID:mc0ZRm1I
一般閲覧者www
836エリート街道さん:2014/05/15(木) 23:29:17.63 ID:eThtlicQ
もはや、このすれ感情論の塊
837wase:2014/05/16(金) 00:41:42.28 ID:a9SNE2Ty
現実は
京大≒一橋
838エリート街道さん:2014/05/16(金) 00:43:21.92 ID:VT82LFEN
東大生にバカにされゆでダコみたいに顔真っ赤にして逃亡
839エリート街道さん:2014/05/16(金) 06:18:43.66 ID:pDnwZNsw

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
840エリート街道さん:2014/05/16(金) 07:43:50.96 ID:FIBdBoT6
本気で京大よりも一橋が上だと思っている奴いるの?本気で?

その種の書き込みしている人は、本当に上だと思っているの?

冗談で言っているだけ?

実際は京大の方が上に決まっているじゃん。

だって世間じゃ、東大・京大って言われているし、一橋なんて明らかに知名度で負けているでしょ?

もちろん知名度以外でも、ほぼ全てにおいて負けている。

なんで、一橋の方が上だと思うわけ?

なぜ?

そんなわけないでしょ?

正常な思考ができていれば分かると思うが。

正常な思考ができないの?

少なくともネットに書き込みをする時点で、猿や鳥と違って、最低限の知能はあるはずなのに、大いに疑問だ。
841京大牧場−関西では天下無敵:2014/05/16(金) 07:54:27.54 ID:1jwPlnnr
>>840
君は本当に京大生? それともただの私文? 君のカキコのレベル低すぎ。
誰も京大より一橋の方が上だと言ってないでしょうが。大差ないと言っているだ
け。スレタイを「一橋>京大」とすることにより君のような単細胞を挑発して書き
手を呼び込んでいるだけなのがわからんのかね。(もし君が京大生なら)京大
も落ちたもんだ。
842エリート街道さん:2014/05/16(金) 08:51:22.62 ID:FIBdBoT6
本気で京大と一橋が大差ないと思っているの?

中立な考えが出来れば、誰もが京大の方が上だと即答するでしょ。

東大と京大が大差ないと言うならまだ分かるし、実際に妥当な評価だろう。

少なくとも世間じゃ、東大=京大>一橋=東工大って認識だし。

間違っても一橋が京大よりも上なんてありえない。

同一視することすら、まず無いだろうし、失笑を買うだろう。

偏差値だけなら大差ないが、それ以外の要素では明らかに東大・京大よりも下。

偏差値なんて受験生しか見ないから、一橋の奴が思っているほどの価値は無い。
843エリート街道さん:2014/05/16(金) 09:17:12.37 ID:eaDSv1Xl
>>842

>東大と京大が大差ないと言うならまだ分かるし、実際に妥当な評価だろう。


東大と京大の差もすさまじいものがあるがな、偏差値、知名度、実績
東大と京大を同格扱いしているのは京大くらいなものだろう。
844エリート街道さん:2014/05/16(金) 09:42:19.74 ID:FIBdBoT6
東大と京大の差が凄まじいなら、京大と一橋の差は言葉では表現できないくらいの差になってしまう。

テレビを見れば世間の本音が分かる。

東大・京大の出身者は、完全に他の大卒よりも別格扱いになっている。

一橋なんかに世間は大した関心を持っていないってことだ。

こう言うと、テレビや世間はバカだ、とここに書き込みしている連中は見下すだろう。

しかし、こんな2ちゃんねるなんかに見当違いな書き込みしている連中よりは、よっぽど客観的な評価だね。
845エリート街道さん:2014/05/16(金) 09:53:03.44 ID:eaDSv1Xl
>東大・京大の出身者は、完全に他の大卒よりも別格扱いになっている。

ま、とりあえず東大と京大は全然並ばないということだね。
偏差値的に学生のレベルが違いすぎる。

京大は東大寄りというよりも阪大よりだね。
846エリート街道さん:2014/05/16(金) 09:55:40.14 ID:eaDSv1Xl
京大・阪大は関西では神扱いだから
それもそれで悪くないだろう。
847エリート街道さん:2014/05/16(金) 10:05:47.61 ID:FIBdBoT6
世間知らずもいいところだね。

どう考えても、京大が阪大寄りなわけがない。

むしろ東大寄りと考えるべきだし、実際に世間では、東大・京大と並び称されている。
848エリート街道さん:2014/05/16(金) 10:10:06.24 ID:J616/zWN
世間世間を連呼するけど世間って誰よ
渋谷のギャルや新宿のキャバ嬢、巣鴨のばあちゃんの評価が重要ならそれでもいいけどな
849エリート街道さん:2014/05/16(金) 10:27:23.34 ID:FIBdBoT6
少なくとも大学の評価に限っていえば、渋谷のギャルや巣鴨のおばあちゃんの方がよっぽど客観的にしてくれる。

下手に東大・京大に入り損ねた一橋・阪大の連中に聞くよりも素直な評価をもらえる。

自分たちの負けを認めるのが嫌だからね。

だから、しょせん負け惜しみに過ぎないのだが、京大を引きずりおろそうとする。

それに、ギャルやおばあちゃんだけじゃなく、物分かりの良い有識者達だってきっと、東大=京大と評価するよ。

東大=京大という評価は、京大卒以外の人たちでもするし、実際に妥当な評価として認知されている。

しかし、京大=一橋=東工大なんて評価は、少数意見と言わざるを得ないだろう。

2ちゃんねる以外で見た記憶が無い。
850エリート街道さん:2014/05/16(金) 10:31:22.62 ID:BGyb8BlS
一橋は時として早慶以下の扱い受ける事があるからな。
泣きたい気分だろ。
851エリート街道さん:2014/05/16(金) 10:35:57.59 ID:eaDSv1Xl
すごいな、

京大は意地でも東大=京大

と、東大と並べたがるんだな。実際は阪大と同格なのに。
852エリート街道さん:2014/05/16(金) 10:46:42.25 ID:FIBdBoT6
阪大と同格ですなんて言ったら、阪大を皮肉っていると思われてしまうから、現実世界では決して言っちゃダメだろうね。

たとえ謙遜するつもりだとしても、逆に侮辱することになってしまう。

あと、東大に比べたら京大なんてバカですって言っても、これまた謙遜のつもりが、阪大をバカにした発言になってしまう。

京大でバカなら、阪大は鳥以下の存在になってしまうから。

よって、素直に、東大=京大という前提で、学歴が全てじゃありませんよ、って謙遜するのが無難なわけだ。
853エリート街道さん:2014/05/16(金) 10:53:33.63 ID:pzN7tWvr
京大一橋のスレで阪大とか東工とか早慶を巻き込むな
854エリート街道さん:2014/05/16(金) 10:55:15.31 ID:BGyb8BlS
日本人のバランス感覚っていうのがあるからな。

東大1強っていうのは良くないので対抗で京大も盛り上げる。
国立だけ強いっていうのも良くないので早慶も盛り上げる。
どうしても一橋は埋没しちゃうんだよな。
855エリート街道さん:2014/05/16(金) 15:12:32.02 ID:P0eBcy6v
>渋谷のギャルや巣鴨のおばあちゃんの方がよっぽど客観的にしてくれる。

その人たち、東大京大の学生OBとはほとんど接点なく、マスゴミの洗脳受け売りだから客観的評価とは言い難い
彼女たちにとっては駅伝大学>>>東大京大だろうしな
856東大=京大(爆笑):2014/05/16(金) 18:22:19.07 ID:wxsIy07W
ID:FIBdBoT6君

こんなカキコで部屋に籠もってないでたまに外に出たほうが良いぞ。百万遍の
パチンコ屋とか。お金がないなら下のでも見てマスでもかいとけよ。少しはす
っきりするぞ。
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%93%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB&num=100&newwindow=1&safe=off&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=9tRzU7qvEoX-kAX-8YHYCQ&ved=0CEAQsAQ
857エリート街道さん:2014/05/16(金) 18:27:43.45 ID:aJDlxvGi
そろばん単科大学は別扱いですから、学問ではなく商売の勉強でもしておれ、バカ者。
858wase:2014/05/16(金) 18:45:06.44 ID:w99xC0PM
どうもお前の言い分が分からない。
そろばん大学とは、これいかに?
一橋の学問は水準が高いよ。
人材の輩出も半端ない。
京大と文系でいい勝負しているのも事実。
あまり粋がらないで、冷静に冷静に。
(東大に十分合格圏内で一橋に進む学生も少なくない。高校の教師や予備校の講師が残念がっている)
859エリート街道さん:2014/05/16(金) 18:48:27.93 ID:MTDYTWBI
研究成果は、ほぼゼロの
就職、資格 予備校だろ?

ダブルスクールも当然だし
860エリート街道さん:2014/05/16(金) 19:48:07.85 ID:IXMQP6tN
>東大に十分合格圏内で一橋に進む学生も少なくない。

ソース頼む
861エリート街道さん:2014/05/16(金) 20:24:55.22 ID:MTDYTWBI
関東出身者の東大受験者だけでも7000人だよ
関東出身者の5教科7科目受験者は40000人ほどだから
東大受験者だけも全体の17.5%だよ、45000人でも15.5%
ここに届かない層が一橋を受けるんだよね
しかも、数学が苦手な文系層の人たちがw

京大の場合もちなみに書くと関西出身者の京大受験者は
4500人だよ、5教科7科目受験者は関東と同程度の人数が
いるので、京大の受験者は全体の11%だよ


あんま、舐めない方が良いと思うよ
862東大=京大(爆笑):2014/05/16(金) 22:03:08.13 ID:wxsIy07W
>>861
>5教科7科目受験者は関東と同程度の人数がいる
長々と書いているが、前提のあまりのいい加減さに落涙
863エリート街道さん:2014/05/16(金) 22:07:52.69 ID:MTDYTWBI
http://livedoor.blogimg.jp/rbkyn844/imgs/b/c/bc1da348-s.jpg

5教科|-------|-5教科|--全体--|-5教科-|-英語---|--国語---|--数学---|
所在地|平均点-|受験者|--人数--|受験率-|(筆記)--|---------|-2科目---|
====================================================================
関東計|610----|-43789|--122428|----41%|--119.8-|--105.0--|--112.3--|
====================================================================
近畿計|611.7--|-39287|---61824|----65%|--125.7-|--112.9--|--117.4--|
864エリート街道さん:2014/05/16(金) 22:41:32.71 ID:tiG/+V01
細かい学力の差や、例外的な学生の存在なんて挙げたら、キリが無いだろ。

くだらない。

一橋や阪大の連中にとっては大事な問題かもしれんが、世間はそんなことどうでもいいと思っている。

しょせん一橋や阪大は、東大・京大に入れない奴が苦し紛れに出願する大学としか思われていない。

東大・京大に入れるけどあえて一橋に行ったとか、そんな女々しいこと言わなくて済むように、最初から東大・京大に行けよ。

たった数人の一橋生が東大レベルの学力だとしても意味無い。

世の中、変わり者がいてだな、東大を蹴って早稲田に行く奴だっているんだよ。

でも、東大=京大>早稲田という図式は変わらない。

同様に、東大=京大>一橋=東工大も、日本人の常識。

渋谷のギャルや巣鴨のおばあちゃんだけじゃなく、教育関係者、受験生、知識人、だれに聞いても否定しない。

否定するのは、東大・京大にコンプレックスを抱いている連中だけだね。
865東大=京大(爆笑):2014/05/16(金) 23:29:10.41 ID:wxsIy07W
わかったよ
京大>一橋な
ほれ
東大>>>>>>>>>>京大>一橋
おやすみなさい。
866エリート街道さん:2014/05/16(金) 23:34:08.10 ID:MTDYTWBI
>>865
何? このゴミ
867エリート街道さん:2014/05/17(土) 06:30:54.25 ID:/kCKM1Jn

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
868エリート街道さん:2014/05/17(土) 07:26:08.71 ID:hspb+tdu
東大>>>>>>>>>>京大≧一橋 ≧阪大


京大一橋阪大は所詮、東大に入れない奴が苦し紛れに出願する大学
869エリート街道さん:2014/05/17(土) 08:10:06.82 ID:thg8A/QJ
少なくとも、京大よりも一橋が上に来ることは絶対に無い。

何らかの評価指標で京大よりも一橋が上にくることはあっても、総合評価では絶対にありえない。

普通は東大と京大に大学評価で差をつけることはしない。

たしかに、京大は東大よりも上とは言われない。

だからといって、東大よりも下という評価も普通はされない。

やはり多くは、東大=京大としている。

しかし、一橋の場合は普通、東大よりも下という扱いになる。

同格扱いすらしてもらえない。

つまり、東大と京大の差は大した差ではないが、東大と一橋の差は決定的な差、ということだ。

まぁ、分かる人にはよく分かるだろうが、分かろうとしない人、あえて否定し続けようとする人には、いくら説明しても意味が無いだろうね。
870sanjou:2014/05/17(土) 08:37:35.31 ID:G4PnRTCL
まあ大学全体についての評価はおおむねそういうことになるのだろうね。
ただ、個別の学生やOB・OGについては全く事情が変わる。
京大の卒業生よりも一橋の卒業生がはるかに優秀であることはしばしばある。
そのことは誰も否定出来ないだろう。
871エリート街道さん:2014/05/17(土) 08:52:58.86 ID:thg8A/QJ
だから例外を挙げるなよ。

しかも、一橋の例外よりも、京大の例外の方がそれこそはるかに優秀だと思うぞ。

例外ならば例外同士の比較をしないとダメだろ。

もういくら言っても、分からない奴らだな。

非常識にもほどがある。

しょせん、2ちゃんねる。
872エリート街道さん:2014/05/17(土) 09:24:24.62 ID:yL2Daaw7
>>
>東大に十分合格圏内で一橋に進む学生も少なくない。

ソース頼む

頭悪いな。
受験者、合格者の偏差値分布調べてみな。
 
一橋と京大は、ボーダーがほぼ同じ。
受験者の分布が、極端に異なる確率は低いし、
実際もあまり変わらない。
 
京大は、理系のイメージで得をしているが、
文系の実態は、酷いよ。
文学部だけは、独自の道で、まあ価値があるとも言えるが。
873エリート街道さん:2014/05/17(土) 09:31:56.90 ID:yL2Daaw7
疑問に思うのだが、
日本経済新聞って、関西では内容が違うのかな?
 
一橋の教授・関係者は頻繁に登場して、活躍してるのだが、
京大の教授は、ほとんど見ない。
っていうか、活躍している教授がほとんどいない。
 
なんの根拠で、一橋より上と考えているのか、
本当に不明。
もしかして、ノーベル賞の数w
874エリート街道さん:2014/05/17(土) 09:38:19.59 ID:yS2kGk8n
>>872
>一橋と京大は、ボーダーがほぼ同じ。
>受験者の分布が、極端に異なる確率は低いし、
>実際もあまり変わらない。

頭悪いな
>東大に十分合格圏内で一橋に進む学生も少なくない。
の論拠になってない
875エリート街道さん:2014/05/17(土) 09:39:24.14 ID:OBpxZKPN
新聞を読むのもイイけど
もっと専門家の集まる場所に興味を持てば?
876エリート街道さん:2014/05/17(土) 09:42:04.50 ID:yL2Daaw7
国語もできないようだね。
 
頭悪いなは、
受験者、合格者の偏差値分布調べてみな。

につながっているんだよ。
 
合格者の偏差値分布を、東大の合格者の分布と比較してみな、
ということ。
877エリート街道さん:2014/05/17(土) 09:45:10.69 ID:yL2Daaw7
>もっと専門家の集まる場所に興味を持てば?
 
専門誌への投稿?
えーと、京大は、経済研究所の教授のみ活躍しているが、
彼らは、学部で授業していないよ。
ついでに、活躍している教授の経歴調べてみれば?
 
878エリート街道さん:2014/05/17(土) 09:45:31.40 ID:thg8A/QJ
日経新聞なんて、どうでも良いじゃん。

よほどの根拠が無ければ、東大・京大>一橋は覆らないんだって。

反論するなら、ちゃんとした根拠を持ってきてくれ。

日経新聞に出るか出ないかが大学の格に一体どれほどの影響があるんだ。
879エリート街道さん:2014/05/17(土) 09:45:54.87 ID:OBpxZKPN
>>863の解説を、頼む
分布に照らし合わせてもあり得ないだろ
880エリート街道さん:2014/05/17(土) 09:47:40.38 ID:OBpxZKPN
御用学者の数を誇りたいなら
京大は歴史的に不利だな
881エリート街道さん:2014/05/17(土) 09:49:25.21 ID:yL2Daaw7
>よほどの根拠が無ければ、東大・京大>一橋は覆らないんだって。
 
ど田舎で、うちは名家だ。って言っている人のようだね。
ど田舎は、名家以外は都会に出てしまって、過疎っていっているね。
882エリート街道さん:2014/05/17(土) 09:57:32.84 ID:yL2Daaw7
>御用学者の数を誇りたいなら
京大は歴史的に不利だな
 
よく言われているのは、紀要一本で京大教授、というやつ。
京大には、ゴロゴロしている。
 
左巻き教授が、お気に入りの子分を、息のかかった駅弁に押し込み、
そのうち、京大に戻すというルート。
なんの業績もなく、せいぜい駅弁紀要で、作文一つってところ。
 
嫌気が差して、まともな人はみんな逃げ出す。
一橋でも慶応でも、活躍している教授で、元京大助教授という人が結構いるよ。
883エリート街道さん:2014/05/17(土) 09:58:42.71 ID:thg8A/QJ
田舎がどうとか、もう大学の話とは全然関係ないこと言っているあたり、マトモな根拠なんてそもそも無いってことだね。

一橋阪大なんて東大京大受験から逃げた臆病者大学だ。
884エリート街道さん:2014/05/17(土) 10:07:34.42 ID:OBpxZKPN
御用学者ってのは、国の都合の良い結論から逆説して、最もらしいことを言うことで、研究成果を説明してるんじゃないよ
新聞なんて、もっと露骨な世界だから新聞会社の都合の悪い学者は使わない。
ただ、大人の世界なので、異論も余程のことがない限り実情察して黙ってんだろ
密室だとボロカスに言ってるよ
885エリート街道さん:2014/05/17(土) 10:50:16.84 ID:dcsR+Fse
推論と伝聞、孫引きだけで客観的データを示せないことについて
それが一橋の学の作法らしい
886エリート街道さん:2014/05/17(土) 12:33:11.08 ID:v0xXhtZk
みんな慶應のこと忘れないでね
一橋さんとは
同じ 市場原理主義者として
仲間意識が強いんです
だから 慶應と 一橋は 同等だと思います
慶應が上とはいいません
同じくらいだと思うんです
程度が
887エリート街道さん:2014/05/17(土) 12:36:24.37 ID:v0xXhtZk
なんか 慶應工作員飽きて来ちゃったけど
どうしようかな 続けようかな
888エリート街道さん:2014/05/17(土) 12:46:23.23 ID:3/QziBGK
ともかく京大文系の就職先上位が大阪市役所wだからな

その程度は推して知るべし
889エリート街道さん:2014/05/17(土) 12:51:27.76 ID:c0HaggIw
京大もいい大学だけど理系の話
文系なら慶応には敵わない
要するにローカル大学
890エリート街道さん:2014/05/17(土) 13:00:50.00 ID:0AK9dDHR
軽量の私文君は論外
891エリート街道さん:2014/05/17(土) 15:03:46.05 ID:vWGG1s4+
>>889 京大は 文系>理系だが?
892エリート街道さん:2014/05/17(土) 20:17:46.71 ID:WifyLkwf
本板はここ数日盛り上がっていますね。
ただ、書き込んでいる京大関係者(と思われる)の方のレベルの低さにがっかり
しています。一橋の方が上とは思いませんが、どっちもどっちぐらいの気がしま
す。
893エリート街道さん:2014/05/17(土) 21:47:28.61 ID:nhqpbogj
>>735
一橋はオール社会科学系で定員955名にたいして
京大は法330経済240の合計570名だからボロ負けではないだろ
894エリート街道さん:2014/05/17(土) 21:52:15.26 ID:nhqpbogj
>>799
だからそれも一橋は社会科学系のみだから高くでるのは当たり前

学生数が分母になってるが総合大の場合医療系学部とかそもそも役員輩出を
目的としてないしな
人文系も率が低いのは学部の性質上しょうがない

総合大と単科大を率で比較するとかアホすぎる
895エリート街道さん:2014/05/17(土) 22:09:01.96 ID:kOzkE+Tl
そもそも私文ちゃんが立てたネタスレですから
896sanjou:2014/05/17(土) 23:11:54.63 ID:G4PnRTCL
>893
一橋の社会学部は京大の文学部にも似ている。
京大の工学部や理学部も大企業に就職している。一般企業への就職者数は一橋よりも多いだろう。

京大の経済学部から一橋の院に進んで大活躍している学者もいるよ。
一橋の学問が京大よりも上と分かった賢い人材もいるのだね。
897エリート街道さん:2014/05/17(土) 23:27:50.23 ID:3/QziBGK
京大生は面白いわ
面白いと言っても「interesting」じゃなく「funny」なんだけど

関西の地元エリートも東京人から見たら地方国立の一つだからな
文系なら早慶のほうが人材が豊富だよ
898エリート街道さん:2014/05/17(土) 23:39:46.43 ID:WifyLkwf
>>897
同意します。
早慶があるので、ぼんやりしてられない一橋に対して
同志社程度しかない京大はお山の大将もいいところだね。完全にずれてい
る。
899エリート街道さん:2014/05/18(日) 00:46:07.80 ID:QA2R/hyI
>>883

>一橋阪大なんて東大京大受験から逃げた臆病者大学だ。

京大だって8割がた東大受験から逃げた臆病者大学だろ。
一橋は商学部と社会学部という東大にない学部がある。
900エリート街道さん:2014/05/18(日) 01:29:39.15 ID:/9niPtog
圧倒的多数が、東大・京大>一橋・東工大・阪大、と思っている。
よほどの根拠が無い限り覆らない。
取るに足らない、どうでもいいことばかりを根拠に反論しているあたり、やはり否定しようがないということだ。
東大・京大なら初対面で堂々と大学名を言える。
しかし、一橋や阪大になると、もし相手が東大・京大だったら、その程度で自慢かよ、って思われるんじゃないか不安になる。
少なくともネームバリューは全然違う。
あぁ、何故あともう一歩頑張って京大に行かなかったんだろう、こんなに知名度低いとは思わなかったなぁ、と後悔の日々。
あとちょっとだったのに、どうして妥協しちゃったんだろう、と一人布団の中で苦悩する日々。
世間の無知を憎み、格下の大学を無意識に侮辱してしまい、気づけば周囲からは嫌われ者。
それが、一橋・東工大・阪大。
仮に阪大志望が見ているなら、何が何でも京大へ行くことを勧めたい。
大学名を妥協すると一生後悔するから。
ハッキリ言うが世間は、大学のことばかり考えて生きているわけじゃない。
残念ながら一橋や阪大は、過大評価されることはまず無いだろうし、むしろ過小評価されることもしばしば。
実力相応の評価すらもらえないのは正直辛いだろう。
しかし、世の中の流れや人々の関心というものを読む力があれば、こうなることは容易に想像がつくはず。
偏差値以外に関心を示せなかったバカを、世間は評価しない。
901エリート街道さん:2014/05/18(日) 01:31:07.60 ID:lMmadBmn
東大経済学部経営学科が商学部だろ
902エリート街道さん:2014/05/18(日) 01:35:25.48 ID:lMmadBmn
>東大・京大なら初対面で堂々と大学名を言える。
>しかし、一橋や阪大になると、もし相手が東大・京大だったら、その程度で自慢かよ、って思われるんじゃないか不安になる。

東大なら初対面で堂々と大学名を言える。
しかし、一橋や京大阪大になると、もし相手が東大だったら、その程度で自慢かよ、って思われるんじゃないか不安になる。
903エリート街道さん:2014/05/18(日) 01:37:38.45 ID:s7+zxvz7
でも京大理でさえ駅弁医並の偏差値だってみんな知ってるからね
904エリート街道さん:2014/05/18(日) 01:40:07.85 ID:ny9LxaA5
京大非医程度で自慢気に振る舞ってる勘違い

これがこのスレで笑われてるんだよ
905エリート街道さん:2014/05/18(日) 06:36:01.74 ID:UGTizcWT

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
906エリート街道さん:2014/05/18(日) 07:15:31.76 ID:UT6nXzRp
東大なら初対面で堂々と大学名を言える。
しかし、文三や理二になると、もし相手が理三や文一だったら、その程度で自慢かよ、って思われるんじゃないか不安になる。
907エリート街道さん:2014/05/18(日) 07:42:14.31 ID:K4ToGMTU
>>900
こいつ本当に京大生? レベル低いね。
社会に出て落ちこぼれて、自分の出身大学名だけにしがみついて生きてい
く姿が見えてくるね。
908エリート街道さん:2014/05/18(日) 08:44:12.54 ID:Yc8+PVZF
阪大の外国語英語問題

http://nyushi.nikkei.co.jp/honshi/14/ha1-11p.pdf

120分、合格の目安6割
909sanjou:2014/05/18(日) 12:32:23.95 ID:OAlj31MG
実力相応の評価をもらえないからと腐ることはない。
実力をしっかり発揮していけば、ああ彼は一橋だが東大や京大の連中よりもずっとすごいね。
とうことになる。
そういう人物が一橋には結構多い。
東大で、当初期待されるがプライドだけ高くて実力も性格もいまいちだね。
などという人も残念ながら世の中には少なくないのが現実。
910エリート街道さん:2014/05/18(日) 14:22:04.92 ID:B42hYLvE
残念ながら京大は地底の1つになったんだね
認めたくないんだろうが
911sanjou:2014/05/19(月) 00:20:35.77 ID:S6iTPqoj
地底の中のトップではあるよ。
あまり見くびってもいけない。
ただ昔の勢いはない。
912エリート街道さん:2014/05/19(月) 00:22:51.49 ID:PFC/dr5K
東大もローカルだけどな
更にローカル大が一橋だけどね。

ほんと、無知だね
913エリート街道さん:2014/05/19(月) 00:24:41.67 ID:PFC/dr5K
いくら便所の落書きでもさ、少しは調べて書けば?

無知をさらけ出すだけだぞ
914sanjou:2014/05/19(月) 08:17:29.02 ID:S6iTPqoj
一橋の合格者は、北海道から沖縄まで全国から入っている。首都圏の合格者の率は他の難関大学よりも低い。
ローカル度は低いから、むしろ全国区と言えるよ。
915エリート街道さん:2014/05/19(月) 08:34:36.15 ID:PFC/dr5K
一橋のホームページには、関東出身者比率65%とあるがな

ちなみに、東大55 京大53 阪大55
916エリート街道さん:2014/05/19(月) 08:36:46.94 ID:PFC/dr5K
ついでに書くと

東京工業 70
神戸 65
917エリート街道さん
一橋は損。

京大と難易度は互角だが、知名度やブランドイメージで明らかに劣っている。

人生を左右する選択で、損な選択をした一橋の連中は、やはり愚かとしか言いようがない。

学歴なんか大した問題じゃないと思うなら、こんなところに書き込みなんてしないよな?

ここに書き込んでいる時点で、学歴の重要性を肯定しているってことだ。

その重要な学歴の選択で、判断を誤ったんだ。

一橋は大学選びに失敗したマヌケの行く大学。