理Tより難関な医学部は理V・京医・阪医のみ 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
932エリート街道さん:2012/08/18(土) 07:39:26.55 ID:QzrD4WBq
カネなら開業医(美容整形)
933エリート街道さん:2012/08/18(土) 09:20:15.22 ID:5F8ZANXU
文系なんて学歴インフレで
戦前なら東大法は幹部要員だったけど
いまでは、マーチと同じ土俵でソルジャー要員
934エリート街道さん:2012/08/18(土) 12:44:40.14 ID:20+RkiW1
>>913
慶應経済から中小企業に行く奴が今は多いよw

留年とかゼミにあぶれた奴とか
935エリート街道さん:2012/08/18(土) 13:07:08.02 ID:IDUQ/X3X
日本人口減少
936エリート街道さん:2012/08/18(土) 15:25:32.53 ID:H3SaFkk5
国Tでの給料の期待するところは、天下り後だったわけで、役員収入と数年ごとの退職金
下る前の給料はむしろ地方とか東京とか政令指定都市の方がよかったりもする
転々としなくていいしね
国Tは昔蹴ったが少なくとも昨今のレベルの低さはすごいよ
合格時に順位書かれて送ってこられるのとは別に合格者は絶対得点と偏差値=得点とが書かれたの見れるんだが
教養の選択問題せいぜいセンターレベルのくせに低すぎる、専門は多少勉強したが教養無対策な俺でも9割位とったが、合格者平均でも7割位じゃないのか?文系なんて理系の問題選択すらしなくていいのにだ(理系は文系問題も理系の問題数と同じかそれ以上に解かざるを得ない)
無論専門もレベル低いんだが
国T試験無料だし3年間キープできるしとっておくといいよ
937エリート街道さん:2012/08/18(土) 19:21:31.82 ID:OdjkE93I
>>936
大学入試も少子化で易化してるし、国Tも易化かよw


まあ、今の国Tは人気ないしなw
938エリート街道さん:2012/08/18(土) 20:21:03.16 ID:gFuAoZKx
>>936
そもそも身体の衰えた50代後半からお金たくさんもらってもあまり意味なくないか?
それまでの激務を考えたら全然割に合わない
939エリート街道さん:2012/08/18(土) 21:36:50.47 ID:OP9pZnfO
>>936

国一は試験に受かるだけなら昔から簡単だろ。

駅弁からでも少しは合格者が出ているしな。

それよりも遥かに難しいのは採用されるかどうかだろ。

それは今も昔も難関。特に不況の昨今では言うまでも無い。
940エリート街道さん:2012/08/19(日) 00:20:17.90 ID:dSzfFz+o
東大ではここ最近、地方公務員が激増中だが、こいつらは国Tに受からなくて地方公務員になるんじゃなくて

国Tも受かるけど、地方公務員の方がオイシイから地方公務員になるんだよな。

東大の地方公務員就職ついに100名突破 (09年34名の3倍超)

東京大学 2012年3月卒業者の公務員就職 (新卒のみで浪人は含まない、教員、警察、消防は除く)

国家公務員183 地方公務員105名

地方公務員内訳
33名 東京都 
 5名 千葉県 横浜市 
 4名 富山県 
 3名 福岡県 愛知県 埼玉県 宮崎県
 2名 福岡市 熊本県 山梨県 福井県 愛媛県 豊島区 川崎市
 1名 岡山県 兵庫県 高知県 奈良県 新潟県 神奈川 石川県 京都府 宮城県 青森県 
     栃木県 岩手県 香川県 長野県 茨城県 静岡県 台東区 荒川区 岡山市 臼杵市 
     筑後市 和光市 霧島市 川口市 浜松市 神戸市 秋田市 藤沢市 市川市 伊勢崎市 
     東広島市 つくば市
ソース 東大2013 東京大学新聞社
941エリート街道さん:2012/08/19(日) 00:21:13.06 ID:dSzfFz+o
東京大学⇒公務員(教員、警察、消防は除く) 2011年3月卒業

国家公務員 225名
地方公務員  93名(2年前の34名から激増)

<地方公務員内訳>
東京都 32
横浜市 4
愛知県 4
新潟県 3
埼玉県 3
神奈川県2
栃木県 2
奈良県 2
青森県 2
富山県 2
足立区 2
文京区 2
さいたま市2

各1名×31自治体
岩手県、山形県、宮城県、千葉県、和歌山県、長野県、石川県、福岡県
大分県、宮崎県、静岡県、広島県、鹿児島県、群馬県、千代田区、江東区、
宇都宮市、ひたちなか市、川西市、浜松市、名古屋市、橿原市、神戸市
京都市、国立市、千葉市、鎌倉市、新潟市、前橋市、仙台市、八女市

ソース 東大2012 東京大学新聞社
942エリート街道さん:2012/08/19(日) 03:09:05.30 ID:Z7aOThFI
地方公務員ごときなら学歴関係ないやん(笑)


何のために東大入ったんだかw
943エリート街道さん:2012/08/19(日) 03:18:01.68 ID:dSzfFz+o
80 就職戦線異状名無しさん 2012/08/19(日) 00:39:17.65

東京都庁 2012年4月入庁(新卒のみで浪人は含まない)

東大 33名 (東大2013より)

早大 65名 HP就職データより
中央 52名 HP就職データより
慶應 27名 HP就職データより
明治 17名 HP就職データより
上智 15名 HP就職データより
青学 10名 HP就職データより

立教、法政→HP上で人数別就職先非公開


81 就職戦線異状名無しさん 2012/08/19(日) 00:40:48.38
>>80
学生数考えると都庁就職率は

東大>>早大≒中央>>上智>明治・青学くらいか?
944エリート街道さん:2012/08/19(日) 04:32:02.50 ID:xHBsho9b
http://www.geocities.jp/gakurekidata/ki-96.97okura.jpg

平成8年平成9年 国家T種 財務省採用 高校別

3名 ラサール
2名 旭丘、灘、麻布
1名 学附、富士、洛星、彦根東、坂田東、巣鴨、栄光、大教池田、筑附、厚木、川越、開成、
    浦和、北野、高田、大阪星光、広島学院、土浦第一、甲陽学院、国立、桐朋、光陵、
    国学院、安積、附設、千葉、高崎、桐蔭、筑駒、暁星、成蹊、岡山白陵
945エリート街道さん:2012/08/19(日) 05:39:01.63 ID:75wA/IWb
昭和20〜30年代なら東大法卒業して事務次官退任後、
与党から国会議員になって当選2回ぐらいで官房長官や
重要閣僚になって総理大臣というコースもあったが、
今じゃとても考えられないからね。平成の時代では安月給の次官退任後、天下り法人を
渡り歩いて退職金という名目で税金を不当に掠め取って私腹肥やすだけの
ゴキブリ役人とうしろ指さされるだけ。こんなので東大法から次官目指すモチベが
維持できるのかな?
946エリート街道さん:2012/08/19(日) 05:51:59.92 ID:JcjjPHWt
自民は当選回数がものをいう半官僚機構になってしまったからな
党内で出世しないと重要閣僚になれないから、もし事務次官までやって政治家に転進しても何にもなれないね
947エリート街道さん:2012/08/19(日) 07:14:24.90 ID:froPN4jW
>>943
都庁ごときがそんなにいいかねえ
948エリート街道さん:2012/08/19(日) 17:17:10.83 ID:n1yJkSdE
>>942
社会の第一線に立ちたくないんだよわからないか?

年収500万で激務じゃなければそれこそが

人生の本当の勝ち組
何なら年収300万でもいい
949エリート街道さん:2012/08/19(日) 17:21:50.15 ID:n1yJkSdE
>>947
都庁よりも特別区の方がさらにおいしいんだが
都庁である程度働いてやってるだけでも頑張ってると言えるよ
最近は東大生でも

・年収1000万超え、激務、社会的地位は高い
・年収300〜500万、人間らしい生活、社会的地位はそこそこ

だったら後者を選択する時代になりつつある
東大に合格する学力を持って地方公務員になるんだよ
他の旧帝がやってたこと(京大→京都市役所、名大→名古屋市役所)
を東大がやり始めた
950エリート街道さん:2012/08/19(日) 17:42:07.82 ID:Z7aOThFI
>>949
実際は地方公務員も残業だらけだよ。


残業手当てはあまり付かないね。


君は公務員の仕事内容を勘違いしている。
951エリート街道さん:2012/08/19(日) 17:49:23.78 ID:dSzfFz+o
名古屋大学 就職先 公務員(教員除く) 22年度だけ国家公務員はT種、U種にわけて記載

平成20年度 名古屋市67人(3位) 愛知県26人(8位) 岐阜県5人 厚労省4人 豊田市4 林野庁4 
                                   岐阜市3 裁判所事務官3 名古屋国税局3

平成21年度 名古屋市55人(1位) 愛知県32人(5位) 豊田市10人 三重県8人 岐阜県5 自衛隊5 
                                   名古屋国税局4 福井県4 長野県3 半田市3
                                   厚労省3 国税庁3

平成22年度 名古屋市41人(2位) 愛知県37人(3位) 国家U種34(6位) 豊田市9 三重県9 
                                   国家T種9 一宮市6 刈谷市5 愛知県警4 
                                   岡崎市4 岡山県3 春日井市3 小牧市3 富山県3 


平成23年度 名古屋市40人(3位) 愛知県34人(4位) 豊田市6人 裁判所事務官5 三重県5
        

20年http://syusyoku.jimu.nagoya-u.ac.jp/syusyoku_saki.htm
21年http://syusyoku.jimu.nagoya-u.ac.jp/syusyoku_saki21.htm
22年http://syusyoku.jimu.nagoya-u.ac.jp/syusyoku_saki22.htm
23年http://syusyoku.jimu.nagoya-u.ac.jp/syusyoku_saki23.htm
952エリート街道さん:2012/08/19(日) 17:51:14.87 ID:dSzfFz+o
953エリート街道さん:2012/08/19(日) 17:52:58.12 ID:dSzfFz+o
地方公務員の月間残業時間http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6256/koumuinnntime.jpg

残業なし    31.7%←残業なしの地方公務員は3人に1人もいない。
10時間未満  38.3%
10時間以上  14.6%
20時間以上   5.8%
30時間以上   2.5%
40時間以上   1.2%
50時間以上   0.7%
60時間以上   0.5%
80時間以上   0.5%←過労死ラインを超えて残業している地方公務員もいる
無回答      4.2%   

厚生労働省就労条件総合調査結果
             年間休日 有給消化  休日合計
従業員1000人以上  116.1日   10.6日   126.7日
従業員 300人以上  112.4日    7.9日   120.3日
従業員 100人以上  109.8日    7.9日   117.7日
従業員  30人以上  103.5日    6.5日    110日
公務員         128.0日    15日    143日←公務員は民間より20〜30日(約一ヵ月)休みが多いのは利点
954エリート街道さん:2012/08/19(日) 19:35:22.09 ID:Z7aOThFI
残業しなかったら地方公務員の手取り月収は30歳で悲惨なほど少ないしなw

残業なし市役所勤務だと30歳でも手取り20万は余裕で切る。


地方公務員の勤務時間や残業実態や仕事内容を勘違いしている奴が多過ぎw
955エリート街道さん:2012/08/19(日) 19:47:57.02 ID:FdWdT19m
痴呆公務員wwwwwwww


痴呆公務員ごときでよく医者に喧嘩売れるわw
まして旧帝医卒医師に喧嘩売るとかバカすぎwwww
956エリート街道さん:2012/08/19(日) 19:55:10.22 ID:dSzfFz+o
地方公務員は若いうちは激安だからな。おいしくなるのは40歳超えた頃からか。あと競争がないのが大きいな。

週刊ダイヤモンド 2011.10.15 おいしい公務員
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0771.jpg
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0772.jpg
地方公務員の横並び厚遇 50歳で大半が1000万円突破

<足立区>

25歳のヒラ係員こそ年収351万円で民間並みだが、40歳の係長になると726万6000円に跳ね上がる。

そして45歳課長で1000万円の大台を突破。50歳部長では1279万7000円が支給される。

40歳係長(4級61号)で、出世を希望せず可もなく不可もない成績で50歳まで係長のまま働いたとしても
               =================================
               
エリートコースを歩んだ部長とは2割しか差がつかない。 50歳前後で大半の職員が1000万くを超える年収がもらえるのが現状。
======================= =============================

有給休暇の平均取得数は民間の倍。難関大の学生もこぞって採用試験を受けている。
957エリート街道さん:2012/08/19(日) 19:55:29.28 ID:dSzfFz+o
総務省 地方公務員給与実態調査結果
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/kyuuyo/h20_kyuuyo_1.html
第2 統計表I [指定統計調査関係] 一般職関係 第4表〜第8表(PDF)
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/kyuuyo/pdf/h20_kyuuyo_1_03.pdf

第8表団体区分別,会計別,職種別,学歴別,経験年数別職員数及び平均年間給与【全学歴】

             全自治体 都道府県 指定都市   市   町村   特別区
       5年未満  372万   360万    406万   376万  332万   408万
5年以上10年未満   433万   429万    485万   433万  391万   474万
10年以上15年未満  523万   531万    587万   522万  469万   579万
15年以上20年未満  613万   632万    681万   605万  539万   667万
20年以上25年未満  708万   730万    785万   695万  622万   756万
25年以上30年未満  779万   790万    866万   772万  702万   839万
30年以上35年未満  822万   833万    913万   814万  741万   882万
35年以上        843万   861万    933万   843万  775万   899万
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計           681万   693万    752万   671万  614万   760万
平均勤続年数     22.8年   22.7年   22.8年   22.7年  23.1年   24.4年

【大卒のみ】
             全自治体 都道府県 指定都市   市    町村   特別区
25年以上30年未満  822万   823万    922万   812万  746万   900万
30年以上35年未満  874万   872万    968万   866万  790万   957万
35年以上        930万   916万   【1001万】  926万  835万   982万
                             ↑
                   政令市は大卒勤続35年以上で平均年収1000万超
958エリート街道さん:2012/08/19(日) 20:57:12.89 ID:FdWdT19m
>>956
今の若者が50代になる頃にはそんな多くはもらえんよ

マイナス150万かな

常識
959エリート街道さん:2012/08/19(日) 22:19:23.25 ID:dSzfFz+o
>>958
そうなる頃には民間はもっと死んでるだろうってことで東大生が地方公務員目指すようになったんじゃないの?
地方公務員の数で東大が京大を抜くとか一昔前じゃ考えられなかった。

地方公務員就職者数(教員除く、院卒含む、新卒のみ) 就職に強い大学2013(読売新聞社)より  有名私大と旧帝一工神

●日本大学 633   ●帝京大学 142
●中央大学 437   ●青山学院 135
●早稲田大 432   ●駒澤大学 128
●立命館大 380   ●京都産業 125
●法政大学 324   ●慶應義塾 118
●明治大学 323   ●学習院大 115
●東洋大学 239   ●愛知大学 111
○東北大学 237   ●南山大学 107
●近畿大学 232   ○東京大学 105
○名古屋大 221   ●明治学院 105
●同志社大 217   ○京都大学  99
○神戸大学 214   ●大東文化  98
○北海道大 202   ・
●専修大学 184   ・
●中京大学 181   ●上智大学  75
●関西学院 173   ○一橋大学  49
○大阪大学 162   ○東京工業  22
●立教大学 159   ●国際基督  10
960エリート街道さん:2012/08/19(日) 22:41:55.11 ID:eXI5DfoO
1東京帝国大学
2京都帝国大学
3東北帝国大学
4九州帝国大学
5北海道帝国大学
6京城帝国大学ソウル大
7台北帝国大学
8大阪帝国大学
9名古屋帝国大学
961エリート街道さん:2012/08/20(月) 00:34:29.40 ID:lWocbO0v
>>954
別にそれで十分だよ7割に入れば残業時間10時間未満のハッピーライフ
962エリート街道さん:2012/08/20(月) 00:35:38.94 ID:lWocbO0v
問題は0.5%の外れ=東大組

の可能性が高いこと
963エリート街道さん:2012/08/20(月) 06:43:53.82 ID:x07dd/XH
初公開!センター試験の平均点グランプリ  

〓英語リスニング〓 
順.−−−−−−|−−−|−−−.|受験|卒業| 
位.−高校名−−|県名−|平均点.|人数|生数|
======================  
01.海陽−−−−|愛知−|---38.5|--89|-101|
02.灘−−−−−|兵庫−|---38.1|-211|-219|
  .桜蔭−−−−|東京−|---38.1|-226|-239|
04.AICJ−−−....|広島−|---37.1|-130|-141|
05.暁星国際−−|千葉−|---36.6|--19|--87|
06.立命館慶祥−|北海道|---36.2|--26|-252|
07.小林聖心女子|兵庫−|---36.0|--44|-106|
08.北嶺−−−−|北海道|---34.7|-112|-128|
09.西−−−−−|東京−|---33.9|-320|-342|
10.高田−−−−|三重−|---33.8|-184|-562|
11.早稲田−−−|東京−|---33.6|-125|-306|
12.岡崎−−−−|愛知−|---33.4|-359|-360|
13.山形東−−−|山形−|---33.2|-231|-239|
14.横浜雙葉−−|神奈川|---33.1|-146|-179|
15.南山(女子部)|愛知−|---33.0|-172|-394|

           プレジデントFamily 2012年10月号
964なぜ今、東大より医学部なのか:2012/08/20(月) 06:47:57.51 ID:QBR+joSj
医学部に入れれば将来は安泰か?

医学部受験の倍率は、国公立大学前期日程で、平均およそ4.6倍。後期
日程でおよそ17.3倍。私立医学部で平均15倍と、高い競争率を誇っています。

依然として、“狭き門”の医学部。医学部に入学すればほぼ将来も約束
されたといって過言ではないというイメージもあります。

では医学部に入り、医者になれば本当に安泰なのでしょうか。講談社から
出版されている『子どもを医学部に合格させる父親はこうやっている』(松原
好之/著)に興味深い一文が載っていました。

「子どもを医学部へ進ませたい父親としては、子どもに話す際、とくに強調
してほしいことがある。自己破産した場合に、弁護士や司法書士、公認会計
士などは資格が剥奪されるが、医者は免許を剥奪されない、ということだ。
私の知人の医者で病院経営に失敗して自己破産した者がいる。彼は自己
破産直後に北海道の北見の過疎の無医村から誘いを受けて、破産の翌日
から早くも、年収4000万〜5000万円の生活に入った。それ以前に蓄えた
貯金はもちろん全て奪われ、手元のお金はいったんゼロになった。したが
ってもちろん、自己破産前後の生活は確かに困窮する。しかし、破産後に
稼いだお金は、すべて自分のものになる。働き口が確保できれば、不安を
抱く必要はない。医者の場合は資格が奪われないのだから、働き口がなく
なることはない。

うちの子は商売やビジネスの才覚がないどころか、取り得がなにもないと
思ったら、医者にさせるのが一番良いと思う」

一流大学を出たからといって、卒業後に高収入の仕事があるとは限りませ
んが、医学部は入学した瞬間、ほぼ医者になる将来が約束されるのです。
これは魅力的と言わざるを得ません。
965エリート街道さん:2012/08/20(月) 07:48:50.29 ID:m9xvz1gK
一良阪大薬理では何労しても範囲は無理ですか?そうでもないですか?
966エリート街道さん:2012/08/20(月) 09:07:13.29 ID:FXaqVuXd
>>965
阪大薬・歯・基礎工の首席でも今年は阪大医の最低点に遠く及んでない現実をどう見るか。
一応、センター9割は超えてるんだが。

理学部も理学部物理学科の首席だけが阪大医最低点を超えている。
967エリート街道さん:2012/08/20(月) 13:26:25.77 ID:hgrCTuQJ
2012年合格者

最高点
理科1類 461.4778
理科2類 468.6778
理科3類 492.6556

最低点
理科1類 333.9111
理科2類 317.5111
理科3類 382.5000

平均点
理科1類 362.1464
理科2類 343.6309
理科3類 411.0773
968エリート街道さん:2012/08/20(月) 15:15:05.18 ID:9bDAz5tU
今の時代、
数学や物理、化学を
マジになって勉強しさえすれば
それだけですでに京大合格圏内なんだから、
理系の意識高い受験生が
あえて阪大非医なんて受けないわ
969エリート街道さん:2012/08/20(月) 19:24:36.83 ID:dzAEyzp6
同じ大学の医学部と他の理系とで一番差が少ないのが東大
970エリート街道さん:2012/08/20(月) 19:27:14.58 ID:KVqrxbT9
北大医と北大獣医の方が差小さくね?
971エリート街道さん:2012/08/20(月) 19:35:21.78 ID:dzAEyzp6
>>970
あーそれがあったな
医と獣医の両方ある駅弁なんかもそんな感じか

あと法学部がやたら偉そうなのは東大が最たるものか?
他の大学はどうなんでしょ

972エリート街道さん:2012/08/20(月) 19:38:50.14 ID:KVqrxbT9
中央ほど法学部が偉そうな大学はないと思われ。
973エリート街道さん:2012/08/20(月) 19:43:04.80 ID:qf0jLoPz
駅弁医VS駅弁獣医



2012年度入試
山口大学
http://nyushi.arc.yamaguchi-u.ac.jp/chousa/dat/H24/H24zenki_seiseki.pdf
http://nyushi.arc.yamaguchi-u.ac.jp/chousa/dat/H24/H24kouki_seiseki.pdf 
http://nyushi.arc.yamaguchi-u.ac.jp/chousa/dat/H24/H24kouki_daiichidankai.pdf


医学部合格者センター試験平均得点率
前期 836.7/950点 88.1%
後期 838.7/950点 88.3%

共同獣医
前期  800.2/900点 84.2%
974エリート街道さん:2012/08/20(月) 19:43:47.99 ID:qf0jLoPz
共同獣医
前期  800.2/950点 84.2%




分母は950点満点ねこれ
975エリート街道さん:2012/08/20(月) 19:48:14.87 ID:lWocbO0v
>>969
違うな、一番差がでかい

理Tの超トップ層は理Vなんかハナから相手にしてない
なぜなら数英物化で理Vの合格平均点程度軽く取れるから
976エリート街道さん:2012/08/20(月) 19:57:13.16 ID:m9xvz1gK
>>966
結局、どうなんですか?
同年数条件なら果てしない差があるのはわかるけど。
977エリート街道さん:2012/08/20(月) 19:57:21.06 ID:qf0jLoPz
>>975
理工系と医の『平均学力』の話なら

センター平均得点率や駿台偏差値では理三と理一の差が一番小さい


因みに阪大医と阪大工は駿台偏差値20くらい違うwww
978エリート街道さん:2012/08/20(月) 19:58:42.01 ID:qf0jLoPz
>>976
殆ど無理でしょ


阪大工現役合格者が一浪しても
京大工にも落ちる奴が8割はいるだろうし


浪人して成績伸びるのは2割だ
979次スレ:2012/08/20(月) 20:02:41.55 ID:qf0jLoPz
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1345460461/

理一より難関な医学部は理三・京医・阪医のみ7
980エリート街道さん:2012/08/20(月) 21:55:43.92 ID:zar6LCKE
日本国医師免許を持っている日本人が
日本国医師免許を持っていない日本人と比べて
高額納税者になる確率はおよそ171.2倍である。

よって医学科に進学すべきである。
981エリート街道さん
一昨年ですが、マッキンゼーが東大医学部の学生に対して就職の説明会に来た。
100人の学生のうち、実は40人近くが参加しているんです。
現実問題として、医者にならなかった学生も結構出ました。
今年も私のかわいがっていた学生が、医者にならないという決断をしています。

なぜかというと、医者という仕事にあまり夢を感じられなくなったから。

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/043/gijiroku/1309818.htm

文部科学省:今後の医学部入学定員の在り方等に関する検討会 議事録