和歌山大学受かったら早稲田大学蹴るだろ普通 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
過去スレ
和歌山大学>>>>>>早稲田大学
http://unkar.org/r/joke/1194833473

http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/joke/1289738153/
2エリート街道さん:2012/03/15(木) 09:09:03.81 ID:wTiMKwZI
名門・官立和歌山高等商業学校が私立東京専門学校に出自で勝っているのは当然である。
3エリート街道さん:2012/03/15(木) 09:10:01.17 ID:wTiMKwZI
129 :柑芦会友 ◆pHQVr/ELq2 :2007/11/21(水) 19:53:01 ID:39Jclwk/

今、手元に
2007年4月和歌山大学経済学部【入学者数】(※合格者数ではない)一覧表があるので
5名以上入学者のいる高等学校のageてみる。

■和歌山県
・向陽32
・桐蔭17
・近大和歌山16
・開智13
・和歌山信愛女子短大附属9
・那賀6
・星林、日高5

■大阪府
・初芝富田林12
・岸和田8
・近大附属、清風6
・鳳5

■奈良県
・智弁学園5

上にも書いたが、これは和大経済学部の入学者数で、教育学部・システム工学部の人数は入っていない。
向陽・桐蔭→和大経済は県内文系エリートだ辿る定番のコースなのである。
4エリート街道さん:2012/03/15(木) 09:10:38.80 ID:wTiMKwZI
【大阪府立高校第1・2学区進学実績(今年) 校名内あとのカッコ内は偏差値】

北 野(69) 京大56、阪大53、神大24、市大13、滋賀大2、和歌山大1、同志社107 
大手前(68)京大38、阪大20、神大22、市大27、滋賀大2、和歌山大0、同志社 61 
茨 木(68)京大32、阪大47、神大36、市大22、滋賀大4、和歌山大0、同志社122
四條畷(67)京大20、阪大33、神大26、市大17、滋賀大1、和歌山大1、同志社 86
豊 中(66)京大 3、阪大21、神大15、市大17、滋賀大1、和歌山大1、同志社107
春日丘(65)京大 2、阪大 7、神大13、市大14、滋賀大3、和歌山大0、同志社 93
寝屋川(65)京大 2、阪大 7、神大 9、市大12、滋賀大1、和歌山大2、同志社 46
箕 面(60)京大 0、阪大 5、神大 4、市大 6、滋賀大0、和歌山大0、同志社 31
市 岡(59)京大 1、阪大 1、神大 3、市大 6、滋賀大0、和歌山大2、同志社 19
三 島(59)京大 1、阪大 2、神大 0、市大 5、滋賀大3、和歌山大0、同志社 24
・・・・・・・・・・≪市大合格への壁≫・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
牧 野(59)京大 0、阪大 0、神大 1、市大 0、滋賀大1、和歌山大0、同志社 15
北千里(59)京大 0、阪大 3、神大 0、市大 0、滋賀大2、和歌山大0、同志社 31
・・・・・・・・・・≪駅弁合格のカベ≫・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
桜 塚(57)京大 0、阪大 0、神大 0、市大 0、滋賀大0、和歌山大0、同志社 13
刀根山(56)京大 0、阪大 0、神大 0、市大 0、滋賀大0、和歌山大0、同志社 6
枚 方(55)京大 0、阪大 0、神大 0、市大 1、滋賀大0、和歌山大0、同志社 15
高槻北(54)京大 0、阪大 0、神大 0、市大 0、滋賀大1、和歌山大0、同志社 3
香里丘(54)京大 0、阪大 0、神大 0、市大 0、滋賀大0、和歌山大0、同志社 3
渋 谷(48)京大 0、阪大 0、神大 0、市大 0、滋賀大0、和歌山大0、同志社 5
芥 川(47)京大 0、阪大 0、神大 0、市大 0、滋賀大0、和歌山大0、同志社 2
長 尾(47)京大 0、阪大 0、神大 0、市大 0、滋賀大0、和歌山大0、同志社 5
桜 宮(46)京大 0、阪大 0、神大 0、市大 0、滋賀大0、和歌山大0、同志社 6
5エリート街道さん:2012/03/15(木) 09:11:40.58 ID:wTiMKwZI
和歌山大学の実績は結構すごい。
早稲田より就職「率」は高いんじゃないの?


経済・・・94.3%
http://shingakunet.com/net/gakubugakka/top/SC000095/00000000000133140
観光・・・100%
http://www.wakayama-u.ac.jp/tourism/page-109.html
教育・・・93.7%
http://www.wakayama-u.ac.jp/ranking.html
6エリート街道さん:2012/03/15(木) 09:12:51.89 ID:wTiMKwZI

2006年入試までは夜間主コースがあったので、この女はソレ
2007年入試から夜間主コースは廃止になり観光学科へ(昼)に人員振り替え
そして
2008年入試から観光学科が観光学部に昇格することが決定している。

2008年4月1日時点の和歌山大学の学部

・教育学部
・経済学部
・観光学部
・システム工学部

観光学部・システム工学部は国立大学唯一の存在
7エリート街道さん:2012/03/15(木) 09:13:42.95 ID:wTiMKwZI
柑芦会
 ◆ 歴 史 ◆
 大正15年3月、和歌山高等商業学校の第1回卒業式にあたり、
 同窓会が結成され、昭和4年、岡本校長によって「柑芦会」と命名された。
 その後、高商、経専、工専、大学を通じて受け継がれ、今日に至っている。

 ◆ 名前の由来 ◆
 「柑芦」は、「蜜柑」と「芦」であるが、和歌山といえば「蜜柑」であり、
 創学当時の学校の敷地周辺は、「芦」が生い茂っていたことから、
 「蜜柑」の香りと、天指して伸びる「芦」のたくましさ、強さに因んで命名された。
 そしてこれを「かんろ」でなく「こうろ」と読ましている。
8エリート街道さん:2012/03/15(木) 09:15:32.98 ID:wTiMKwZI
■主要国公立大+上位私大 【金融・保険・商社】 管理職出世率

 1位 横国 (*121/1059)*100=11.43
 2位 小樽 (**61/*542)*100=11.25
 3位 阪市 (**77/*766)*100=10.05
 4位 和歌 (**38/*575)*100=*6.61
 5位 長崎 (**37/*630)*100=*5.87
 6位 滋賀 (**47/*807)*100=*5.82
 7位 大分 (**29/*565)*100=*5.13
 8位 山口 (**35/*823)*100=*4.25
 9位 香川 (**33/*830)*100=*3.98
10位 上智 (**89/2235)*100=*3.98●
11位 関学 (*153/4247)*100=*3.60●
12位 金沢 (**25/*828)*100=*3.02
13位 広島 (**32/1227)*100=*2.61
14位 立教 (**79/3416)*100=*2.31●
15位 福島 (**22/*962)*100=*2.29
16位 同大 (*109/4846)*100=*2.25●
17位 明治 (*124/5510)*100=*2.25●
18位 中央 (*109/5326)*100=*2.05●
19位 新潟 (**15/1103)*100=*1.36
20位 埼玉 (**14/1048)*100=*1.34
21位 千葉 (**10/1032)*100=*0.97
22位 青山 (**36/4055)*100=*0.89●
23位 関西 (**35/5434)*100=*0.64●
24位 筑波 (***3/*605)*100=*0.50
25位 法政 (**23/5783)*100=*0.40●
26位 立命 (**17/6107)*100=*0.28●
9エリート街道さん:2012/03/15(木) 09:18:13.32 ID:wTiMKwZI
271 :柑芦会友 ◆pHQVr/ELq2 :2007/12/18(火) 22:37:25 ID:yODhV4rO
観光学部公式ホムペ開設
http://www.wakayama-u.ac.jp/tourism/

思えばシステム工学部も観光学部もかつては経済学部の1学科に過ぎなかった。
師範学校と高等商業学校の出自とする永遠のライバル滋大は未だに経済・教育の2学部体制で分散キャンパスのままである。
1つのキャンパスに4つの学部を有する国立大学法人和歌山大学の動向からは目が離せない。
10エリート街道さん:2012/03/15(木) 09:20:49.85 ID:wTiMKwZI
まあ、和大は腐っても国立大学だし
旧官立高商だ
11エリート街道さん:2012/03/15(木) 09:24:56.49 ID:BOUpncK7
レベル11
東京大(理V)、京都大(医)

レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部

レベル9
一橋大、東京工業大

レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大

レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大

レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など 

レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、★和歌山大★、香川大、山口大、鹿児島大 など

レベル4
その他国公立大

http://www.toshin.com/hs/course/exp.html


東進
12エリート街道さん:2012/03/15(木) 09:25:44.42 ID:BOUpncK7
レベル10 
慶応義塾(医)

レベル8
★早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
★早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、 同志社大、

レベル5
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私大薬学部 など

レベル4
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など

レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など

http://www.toshin.com/hs/course/exp.html


東進
13亜ヒョーン君:2012/03/15(木) 09:27:08.60 ID:9BLVAyRb
さすがにそれは無い。

わせだける価値あるのは地元志向でも旧帝か神戸まで。
14エリート街道さん:2012/03/15(木) 10:14:55.18 ID:I/uHDnDq
どっちも和大だろ和田大学も和田大学和歌山校http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1328459271/2も
15エリート街道さん:2012/03/15(木) 11:10:56.85 ID:7XDxs4u/
西の和大は名門。
クソ私立専門学校と比べんなや。
16エリート街道さん:2012/03/15(木) 14:54:24.79 ID:HXFbx44s
■主要国公立大学+主要私立大学 一流メーカー理系出世率
 1位 東大 (1300/1235)*100=105.26
 2位 京大 (*889/1251)*100=*71.06
 3位 阪大 (*899/1512)*100=*59.46
 4位 東北 (*655/1178)*100=*55.60
 5位 東工 (*598/1175)*100=*50.89
 6位 九大 (*579/1303)*100=*44.44
 7位 早稲 (*800/1875)*100=*42.67
 8位 慶應 (*382/1012)*100=*37.74
 9位 名大 (*363/1007)*100=*36.05
10位 北大 (*330/*954)*100=*34.59
11位 横国 (*199/*731)*100=*27.22
12位 神戸 (*212/*876)*100=*24.20
13位 広島 (**95/*814)*100=*11.67
14位 上智 (**45/*413)*100=*10.90
15位 阪市 (**42/*404)*100=*10.40
16位 同大 (**76/1032)*100=**7.36
17位 筑波 (**44/*671)*100=**5.56
18位 中央 (**55/1041)*100=**5.28
19位 立教 (***9/*242)*100=**3.72
20位 関西 (**49/1368)*100=**3.58
21位 明治 (**35/*995)*100=**3.52
22位 理科 (*112/3342)*100=**3.35
23位 関学 (**11/*362)*100=**3.04
24位 法政 (**25/1285)*100=**1.95
25位 立命 (**23/1984)*100=**1.16
出世率=(理系管理職数/理工系学部卒業者数)*100

和歌山はランク外
17エリート街道さん:2012/03/15(木) 22:23:01.18 ID:zjCD+Ehm
和歌山は関大と悩むレベル
18エリート街道さん:2012/03/17(土) 01:36:24.28 ID:XfNGMKtP
>>17
俺の高校では多くの生徒がその選択をしたが、ほとんどが関大だった

てか近大落ちて、和大受かった奴も複数人いてた
19亜ヒョーン君:2012/03/17(土) 01:42:04.55 ID:nv4w5UZg
関西人だが
和歌山大が国立かどうか分からんかった・・・
20エリート街道さん:2012/03/17(土) 01:49:26.19 ID:FuXkAjfe

京都産業・近畿・甲南・龍谷の方が、さすがに馬鹿山大よりマシでは。
21エリート街道さん:2012/03/17(土) 01:53:13.88 ID:wvreoEOa
参勤交流関大立命なら和歌山だろ(地元なら)

つか地元以外から和歌山受ける意味もないし
22エリート街道さん:2012/03/17(土) 10:59:17.91 ID:WdAfIY0W
早稲田ってどうしてこうも駅弁のネタにされるのか?

まず、駅弁同士で序列はっきりさせてから来いや。
23亜ヒョーン君:2012/03/17(土) 11:47:13.24 ID:nv4w5UZg
たとえば早稲田の学生がAVでウンコ食わされるのと
和歌山ではどっちが衝撃的かって話。

言うまでもないよな・・・
24エリート街道さん:2012/03/17(土) 11:59:55.96 ID:uRov6PMI
汚いことを書くな。
25エリート街道さん:2012/03/17(土) 15:15:00.33 ID:RTbPDCmz
家から通いたければ早稲田蹴っとけ
それで 「俺、早稲田にも受かってたんだぜ?」
みたいに聞いてもいないのに自慢すればいいんじゃね
和歌山で早稲田がどの程度評価されてるかは知らんが
26エリート街道さん:2012/03/17(土) 18:55:59.01 ID:WdAfIY0W
やっぱり早稲田蹴りは和歌山で自慢になるんだ。

和歌山蹴りなんぞ、早稲田に来たら話題にもならない。
てか、バカにされるのがオチなんで話題に出せないんだけど。
27エリート街道さん:2012/03/17(土) 20:55:33.37 ID:S3uj4lAV
は?

早稲田に推薦で進学確定してたのに、飲酒自慢して大炎上した豊田祐樹君

和歌山大学に推薦で進学確定してたのに、飲酒自慢しても全く炎上しなかった生徒(生演奏忘れた)



どちらが嫉妬されるか、そんなもん早稲田に決まってるだろ(笑)




和歌山(笑)どこだよそれ(笑)
28エリート街道さん:2012/03/19(月) 01:55:27.70 ID:Uy71BHWx
和歌山?医学部あったっけ?
29エリート街道さん:2012/03/19(月) 06:23:09.14 ID:glhRN6E4
どっちも和大だろ、和田大学本校も、和田大学和歌山校http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1328459271/2も

東の大都会ならでは人間を大きく育み、政界・財界・法曹界・芸能界・プロスポーツ界に偉人や有名人を沢山輩出した私立の和大も、
西のドイナカならでは人間が育たず、小さくなってしまい政界は共産党、それも最高で
和歌山県会議員レベル、財界はカイシャインで起業家など無し、法曹界はいないけど裁かれる立場の
学生が毎年のようにhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1328459271/2生まれる国立の和大も
医学部ないよ。
あと、西の国立の和大は公務員になりたい奴が多く、なれればエリート。でも地方公務員が大半で
国家公務員でもT種は皆無。最高でU種だ。
30エリート街道さん:2012/03/22(木) 21:09:26.00 ID:Ft7e2VD3
■関西の進学校は驚くほど私立大学に進学しない。
☆2010「現役」「進学」者数 サンデー毎日2010.8.15 週刊朝日2010.7.30

            卒業  東大 京大 阪大 合計 割合   慶應 早稲田 同志社
灘(兵庫)       219  74  25  11 110  50%    2   1    0   
東大寺(奈良)    215  28  52  14  94  44%   1   0    0   
甲陽学院(兵庫)  204  15  53  18  86  42%   1   0    1   
大阪星光(大阪)  216  10  27  15  52  24%   4   2    1   
堀川(京都)     246   8  29  12  49  20%   0   0    9
洛星(京都)     221   9  26   3  38  17%   0   0    1  
北野(大阪)     313   0  21  25  46  15%   3   0    4   
天王寺(大阪)    315   3  19  26  48  15%   0   0    7   
※洛南は非回答


            卒業  東大 京大 一工 合計 割合   慶應 早稲田 明治
筑駒(東京)     159  73   1   6  80  50%   5   1    0   
聖光(神奈川)    227  53   3  36  92  41%  31  13    0 
栄光(神奈川)    181  45   0  15  60  33%  14  11    0 
駒東(東京)     232  45   3  15  63  27%  22  11    2 
麻布(東京)     298  50   3  10  63  21%  21  10    0 
※開成は非回答
31エリート街道さん:2012/03/22(木) 21:21:19.03 ID:OPdQsres
エリート同志社、あらゆるFラン校から生徒さん絶賛募集中w

【大阪府立高校第1・2学区中堅〜下位高校進学実績 校名内あとのカッコ内は偏差値】
牧 野(59)京大 0、阪大 0、神大 1、市大 0、滋賀大1、和歌山大0、 同志社 15
北千里(59)京大 0、阪大 3、神大 0、市大 0、滋賀大2、和歌山大0、 同志社 31
桜 塚(57)京大 0、阪大 0、神大 0、市大 0、滋賀大0、和歌山大0、 同志社 13
刀根山(56)京大 0、阪大 0、神大 0、市大 0、滋賀大0、和歌山大0、 同志社 6
枚 方(55)京大 0、阪大 0、神大 0、市大 1、滋賀大0、和歌山大0、 同志社 15
高槻北(54)京大 0、阪大 0、神大 0、市大 0、滋賀大1、和歌山大0、 同志社 3
香里丘(54)京大 0、阪大 0、神大 0、市大 0、滋賀大0、和歌山大0、 同志社 3
渋 谷(48)京大 0、阪大 0、神大 0、市大 0、滋賀大0、和歌山大0、 同志社 5
芥 川(47)京大 0、阪大 0、神大 0、市大 0、滋賀大0、和歌山大0、 同志社 2
長 尾(47)京大 0、阪大 0、神大 0、市大 0、滋賀大0、和歌山大0、 同志社 5
桜 宮(46)京大 0、阪大 0、神大 0、市大 0、滋賀大0、和歌山大0、 同志社 6
32エリート街道さん:2012/03/22(木) 21:31:26.26 ID:DI/HlTS8
エリート同志社、あらゆるFラン校から生徒さん絶賛募集中w

【大阪府立高校第1・2学区中堅〜下位高校進学実績 校名内あとのカッコ内は偏差値】
牧 野(59)京大 0、阪大 0、神大 1、市大 0、滋賀大1、和歌山大0、同志社 15
北千里(59)京大 0、阪大 3、神大 0、市大 0、滋賀大2、和歌山大0、同志社 31
桜 塚(57)京大 0、阪大 0、神大 0、市大 0、滋賀大0、和歌山大0、同志社 13
刀根山(56)京大 0、阪大 0、神大 0、市大 0、滋賀大0、和歌山大0、同志社 6
枚 方(55)京大 0、阪大 0、神大 0、市大 1、滋賀大0、和歌山大0、同志社 15
高槻北(54)京大 0、阪大 0、神大 0、市大 0、滋賀大1、和歌山大0、同志社 3
香里丘(54)京大 0、阪大 0、神大 0、市大 0、滋賀大0、和歌山大0、同志社 3
渋 谷(48)京大 0、阪大 0、神大 0、市大 0、滋賀大0、和歌山大0、同志社 5
芥 川(47)京大 0、阪大 0、神大 0、市大 0、滋賀大0、和歌山大0、同志社 2
長 尾(47)京大 0、阪大 0、神大 0、市大 0、滋賀大0、和歌山大0、同志社 5
桜 宮(46)京大 0、阪大 0、神大 0、市大 0、滋賀大0、和歌山大0、同志社 6

33エリート街道さん:2012/04/15(日) 16:44:08.18 ID:NxDzeo1B

セシウムが東京湾に流れ込んでいる。

34エリート街道さん:2012/06/16(土) 15:39:39.15 ID:bkdSLZyA
灘 2010年まとめ 卒業生219名

東大理V 21(現役19)
京大医  23(現役16)
阪大医  15
東北医   1
九大医   1
−−−−−−−
旧帝医  61名(27.9%)
他国医  32名(14.6%) 内訳:(京都府立医科14 神戸医3 医科歯科医2 滋賀医2 阪市医1 名市医1 岐阜医1 
                       山形医1 徳島医1 高知医1 宮崎医1 福井医1 琉球医1 信州医1 香川医1   )

国公立大医学部医学科 93名(42.5%)

東京大学(理V除く)   82名(37.4%)  文T23 文U11 文V2 理T32 理U8 後期6 
京都大学(医医除く)   12名( 5.5%)

東大京大旧帝大医 計155名(70.8%) 
東大京大国公立医 計187名(85.4%)

その他国立 北大3(獣医1 法1 工1) 阪市2(理1 工1) 阪府(看1 工3) 名市2(薬2) 岐阜1(獣医1) 一橋3(経済3) 横国2(経済2)

私立現役 ハーバード1 エール1 防衛医科4 慶應8 早大3 大阪医科2 関西医科1 日大医1 明治1 防衛1
私立浪人 慶應34 早大34 同志社10 中央9 防衛医科8 大阪医科7 慈恵医科6 近畿6  理科5・・・
35エリート街道さん:2012/06/16(土) 16:21:48.43 ID:Ixw3tWIY
私立大学の偏差値操作の実態

駿台 入試資料集アドバンス2007年06月発行より
ttp://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.html

早稲田大学理工学部
偏差値  合格者   入学者
45      1      1
47      2      2
49      1      1
51      2      2
53      2      2
55      14     11
57      27     21
59      45     22
61      78     37
63     108      2
65     131      3
67     131      3
69     83       2
71     41       1
73      4       0
75      3       0
76      1       0

合格者偏差値 64.5
入学者偏差値 56.9
36エリート街道さん:2012/06/16(土) 16:51:57.11 ID:SdDTzpVy
和歌山大学って埼玉大学より上なの?
37エリート街道さん:2012/06/16(土) 18:13:49.11 ID:LkQ+YPsi
大都会和歌山
38エリート街道さん:2012/06/16(土) 18:33:14.82 ID:H4lzIyXT
>>36
東大を除き
全般的に関西>関東だよ

阪大>慶應 神戸>早稲田 同志社>明治
和歌山>埼玉
39エリート街道さん:2012/06/16(土) 19:37:45.78 ID:AnyvTl4R
和歌山大学 新駅
40エリート街道さん:2012/06/16(土) 23:48:44.60 ID:lUwWXgY9
和大(和田大学)対決!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1336655098/2
41エリート街道さん:2012/06/17(日) 14:05:26.31 ID:7i0S5d52
東大を除かなくても
全般的に関西<関東だよ
阪大<一橋 神戸<筑波 同志社<慶應、早稲田
和歌山<埼玉
42エリート街道さん:2012/06/17(日) 14:24:52.36 ID:ORCWfj7S
阪大<一橋、とか文系だけで見るなよw
ってか文系なら余裕で、神戸>筑波、だろ

ご都合主義すぎるぞw
43エリート街道さん:2012/06/23(土) 14:03:41.08 ID:FT0SnVBC
平成22年度公認会計士試験大学別合格者数

慶應義塾 251名
早稲田  221名
中央   152名
明治    98名
東京    67名
同志社   62名
立命館   57名
神戸    49名
関西学院  46名
京都    45名

http://www.cpa-mitakai.net/keio_trans.html



平成22年度新司法試験大学別合格者数

東京   201名
中央   189名
慶応義塾 179名
京都   135名
早稲田  130名
明治    85名
大阪    80名
一橋    69名
北海道   62名
東北    58名

http://2chreport.net/hen_13.htm
44エリート街道さん:2012/08/05(日) 07:03:42.27 ID:jV0fqRDV
45エリート街道さん:2012/08/05(日) 10:10:23.55 ID:Lqm+1aER
和歌山大学は和歌山県立医大と合併しないのかな?
46エリート街道さん:2012/08/05(日) 14:59:21.11 ID:LTPZyWzu
三重大も医学部は県立医科大学だったよな
47エリート街道さん:2012/08/05(日) 15:12:24.38 ID:pILJSkDk
>>43
【法・経済学部系定員】
九大法学200経済240計440 
京大法学330 経済240 計570
大阪大法学250経済220計470 
名大法学150経済205計355
東大法学400経済340計740 
東北大法学160経済260 計420 
北大法学220経済190計410 
旧帝計3405 
慶應 法学 1250 商学1000 経済1200 計3450
48エリート街道さん:2012/08/05(日) 15:19:08.01 ID:nSFbaZC8
part1あったのかよ
49エリート街道さん:2012/08/12(日) 01:20:01.60 ID:qR0yCEBg
早稲田大学院(社会科学博士)の金川めぐみ教授に失礼だぞ
50エリート街道さん:2012/08/17(金) 00:15:09.47 ID:XUa40z9S
>>47
旧帝合計より、慶応の方が会計士合格者多いじゃんww
51エリート街道さん:2012/08/17(金) 00:16:02.15 ID:XUa40z9S
>>42
東大>京大
一橋大>阪大
東工大>神戸大
慶大>同志社大
早大>関西学院大
上智大>立命館大
明大>関大

1つも関東に勝てません(涙)
52エリート街道さん:2012/08/19(日) 03:11:09.94 ID:58nSZ69o
30年前の和歌山大学はそこそこだったが
今の和大は、少し勉強すれば誰でも入れる
頑張って公務員試験合格しないと
まともな就職先は、無い
53エリート街道さん:2012/08/19(日) 03:18:56.13 ID:ZZ8qffqG
>>52
それ言ったら早大も少し勉強すれば誰でも入れるだろw
54エリート街道さん:2012/09/19(水) 13:10:18.30 ID:UyKlNZQn
同感
55エリート街道さん:2012/09/19(水) 15:11:54.51 ID:+5XumxzR
やっぱ東京だよ。若いうち辺鄙な田舎で過ごして
どうすんの?和歌山なんての老後の余生を過ごす
場所だろ。
56エリート街道さん:2012/09/19(水) 15:14:47.20 ID:AY50gdKU
ほんと駅弁君は早慶にコンプレックス持ってるんだね。
57エリート街道さん:2012/09/19(水) 15:53:08.29 ID:nge3lKDy
和歌山大は教育学部以外まともに民間就職できない

58エリート街道さん:2012/09/27(木) 00:02:42.90 ID:xebiLlhf
※お気に入りスレなどの新着レスを自動巡回チェックする2ch専用ブラウザ併用で閲覧にロスが無くなります。
※各サイトTwitter対応。ここに挙げたサイト・スレなどを広めるのに役立ちます。タイムラインの既読位置を記録するなどの便利な機能がついているTwitterクライアント併用で操作に無駄が無くなります。
※2ch過去スレから★スレッドへワンタップで移動出来るブックマークレット(URLスキーム)あり。過去スレを読むためのコピペ作業から解放されます。
※★付きは過去スレ検索・閲覧対応。

【2NN】+(記者がスレを立てる)ニュース。
http://www.2nn.jp/
【2chTimes】画像から入る+ニュース。
http://2chtimes.com/
【草の根Net】ピックアップ+ニュース
http://kusanone-net.com/news_2nn_soft.php
【2ちゃんねるDays】+ニュース全板縦断。リンク・レス抽出。
http://plus.2chdays.net/read/resph/
【速報headline】+ニュース全板新着順。(注)PROXYクリックにて閲覧可。
http://www.bbsnews.jp/2ch/bbynews_0.html
【ヘッドラインBBY】+ニュース全板新着順。
http://headline.2ch.net/bbynews/
【2ちゃんねる勢いランキング】ニュース(+以外も含む)全板縦断
http://www.ikioi2ch.net/group/news/
★【READ2CH】ニュース全板縦断。レスをまとめる機能。
http://read2ch.com/stats_cats/news/
★【2ちゃんねる全板縦断勢いランキング】楽しい。
http://2ch-ranking.net/
★【2ちゃんぬる】最近更新のスレ。
http://2chnull.info/rand/
★【unker】最近閲覧されたスレ。
http://unkar.org/
★【ログ速】今話題のスレ。
http://logsoku.com/hot.php
59エリート街道さん:2012/09/27(木) 00:08:33.66 ID:lR7WX/zg
>>55
和歌山で老後過ごすとか無理でしょ。
病院は過疎が進んで廃院になるから適切な医療が受けられない可能性大。
バスの路線とかも廃止されて買い物難民になるのが関の山だろうね。
老後ほど都会で過ごす方がいいよ。

ちなみに和歌山は2050年に人口が半減する。

60エリート街道さん:2012/10/21(日) 15:40:13.52 ID:kxAXw44a
★ 最新版2013年度4大模試平均偏差値(前期日程)
     駿台 代ゼミ 河合塾   進研    平均  
──────────────────────────
01    70    71    70.0    82    73.250    ◎東大文T
02    69    70    70.0    81    72.500    ◎東大文U
03    68    69    70.0    80    71.750    ◎東大文V
04    67    69    67.5    80    70.875    ★京大法
05    66    69    67.5    79    70.375    ★京大経済(一般)
06    66    68    67.5    79    70.125    ※一橋法
07    65    68    67.5    79    69.875    ★京大文
07    65    68    67.5    79    69.875    ★京大総合人間(文系)
09    65    67    67.5    79    69.625    ★京大教育(文系)
10    64    68    67.5    77    69.125    ※一橋商
10    64    67    67.5    78    69.125    ※一橋社会
12    65    67    65.0    78    68.750    ※一橋経済
61エリート街道さん:2012/11/13(火) 23:31:21.43 ID:dyC/xlr3
KKDR・MARCHなら迷う
早慶上智なら、勿論一択だけど
62エリート街道さん:2012/11/13(火) 23:37:07.59 ID:dyC/xlr3
訂正▽
早慶上智→早慶上理
63エリート街道さん:2012/11/13(火) 23:42:46.97 ID:daHs0xqP
いい加減、田舎の駅弁をいじめるのやめてあげて。

和歌山大
・教育:二次試験2教科:偏差値54
・経済:二次試験2教科:偏差値54

和歌山大がニッコマレベルなのは当該大学の学生が一番よく知ってるでしょ。
64エリート街道さん:2012/11/13(火) 23:54:19.88 ID:dyC/xlr3
和歌山大学前駅の至便性効果も勘案してあげて
65エリート街道さん:2012/11/14(水) 14:35:55.99 ID:cowcblKk
和歌山大なんて数学選択ならMARCHレベルでも受かるぞ。
英国数で8割以上取れるからセンターも普通に通るし
2次試験も余裕で8割取れる。大阪府立経済も余裕だったな。
蹴ったけど。もう無くなったし行かなくて良かった。
66エリート街道さん:2012/11/14(水) 15:01:29.10 ID:Kf9SfrlH
MARCH レベルがセンター試験で生き残れるとは思えん
67エリート街道さん:2012/11/15(木) 22:07:15.53 ID:/bUfhu4O
>>66
よう、カッペ高卒クン
68エリート街道さん:2012/11/16(金) 11:37:56.99 ID:KRL6aWo7
>>67 そう思っているのは総計未満の私立洗顔
   それもまだ受験未経験の現役生だけ。
   顔を洗って出直してこい。
   しかい和歌大で早慶合格は
   難しいだろう。
69エリート街道さん:2012/11/24(土) 11:57:35.54 ID:42ymTPnO
半分位は受かるだろ
70エリート街道さん:2012/11/24(土) 12:13:59.70 ID:o6lSSxyI
71エリート街道さん:2013/01/01(火) 23:02:10.43 ID:EBpTgpin
和大の話題w
72エリート街道さん:2013/01/19(土) 04:09:03.92 ID:bjzhwx4w
そもそも地理的にも偏差値的にも併願しないだろうが
73エリート街道さん:2013/03/20(水) 15:47:34.39 ID:xEjrHffn
早稲田は今落ち目。
就職率でも76.1%しかない。
しかしプライドだけは東大並みに高い。
74エリート街道さん:2013/06/22(土) 07:55:21.76 ID:QhcICt0t
和歌山大学なんて就職あるのか?
こんなスレ建てることじたい頭わいてるだろw
和歌山大学に総理大臣経験者は何人いる?
ド田舎の和歌山は偏差値で天下の早稲田に遠く及ばない
早稲田大学は東京大学、一橋大学受験者の併願校だ
著しくレベルが違いすぎて話にならん

和歌山大学[教育]55
和歌山大学[経済]54
和歌山大学[観光]53
和歌山大学[システム工]50

早稲田大学[政治経済]71
早稲田大学[法]70
早稲田大学[文化構想]67
早稲田大学[文]67
早稲田大学[教育]68
早稲田大学[商]69
早稲田大学[基幹理工]65
早稲田大学[創造理工]66
早稲田大学[先進理工]68
早稲田大学[社会科]68
早稲田大学[人間科]65
早稲田大学[スポーツ科]61
早稲田大学[国際教養]68
75エリート街道さん:2013/06/22(土) 10:07:41.24 ID:QhcICt0t
関西では国立大は優秀、私大は馬鹿が行く処という風潮がある
スレ主もそういう思想の持ち主だろう

関東では国立とか私立とかで区別しない
早稲田より上は東京大学、一橋大学、東京工業大学しかない
筑波大学、東京外国語大学、お茶の水女子大学、横浜国立大学
千葉大学、電気通信大学、東京学芸大学、これらのレベルは早稲田の下
東京の周辺の国立大学のレベルより私学の早稲田のほうが難関
横浜国立大学から仮面浪人で早稲田に進学というのも少なくない
上記の国立大学が早稲田よりレベルが低いというのがウソと思うなら
偏差値を調べるとよい、和歌山大学と早稲田大学?もうええわww
76エリート街道さん:2013/06/22(土) 11:00:06.27 ID:QhcICt0t
大学ランクによる採用ラインとは
まずは、ある大手商社の採用担当者のこんな声からお聞きいただこう。

「東は法政大学、西は関西大学が採用のぎりぎりの許容ライン。それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている」

長い就職氷河期が終わり、ようやく売り手市場の時代がやってきたといわれる昨今だが、一流企業の採用担当者の頭には、厳然として「大学のランクによる採用ライン」が存在する。バブル期のように、誰もが売り手市場の恩恵にあずかれるというわけでもなさそうなのである。

ちなみにこの採用担当者に「大学の一流、二流、三流の境界線はどこにあるのか」をたずねてみると、驚くことに次のような答えが返ってきた。

●一流大学……東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大
●二流大学……東北大、北大、神戸大
●三流大学……上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●三・五流大学……法政、関西

つまりこの会社では、三・五流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も三流扱いなのである。

ふむふむと思われる方も、それはないだろうと納得できない方もいるだろうが、これはひとつの現実だ。



和歌山大学は偏差値からするとランク外、強いて言えば四流か。。。

http://president.jp/articles/-/3290
77ばかたれ:2013/06/22(土) 13:04:00.71 ID:OvVaCYYi
和歌山でもええじゃん。歩いて通えるなら和歌山もあり。早稲田の飲み明かすのもよし。
78エリート街道さん:2013/06/27(木) 22:07:30.25 ID:nJ7AcFrQ
家庭の経済的に和歌山しか受けられん。
がんばって公務員目指すぜ!!
でもやっぱ、就職となると県外は行きにくいんかな?
(大阪行きたい・・・)
79エリート街道さん:2013/06/28(金) 20:17:36.21 ID:sZULZ6Dm
2014年度用 代ゼミ大学難易ランク<経済系統>

【国公立】 
67 京都
65 大阪 神戸
58 大阪市立 三重
57 大阪府立
56 滋賀 
55 兵庫県立 和歌山

【私立】
62 同志社
60 関西学院
59 立命館 
58 関西
55 近畿
54 甲南
52 龍谷
51 京都産業
80エリート街道さん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:gVYC7A/K
さんかもくvs7科目の佐賀現れるスレ
7科目だと1日1科目しかやれん
81エリート街道さん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:z7ppHpGg
和歌山経済なら早稲田政経にフルボッコ。9割は蹴られる。
和歌山経済と早稲田商でも六割強は早稲田に行く(首都圏の人はもっと率が高い)
これが地方国立大学の現実。私立とはいえトップクラスの早稲田に
勝つことはできない。地方の国公立至上主義は歪んでいる。
82エリート街道さん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:A20t77P3
柏木啓司
83エリート街道さん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:t7JFBEJZ
w
84エリート街道さん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:t7JFBEJZ
>81

全国の国立大学は86校
そのうち早稲田の偏差値を上回るのは東大、京大、一橋などごくわずか
大多数の国立より早稲田の偏差値の方が高い

早稲田の超一流企業への就職力の差は和歌山とかいう大学とは比較にならない
http://www.waseda.jp/career/event/2013/GB2014_date.pdf#page=7

和歌山が出自において早稲田に勝るって負け犬の遠吠えにしか聞こえんな
85エリート街道さん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:t7JFBEJZ
結局な、こう言ってはなんだが和歌山大学の学生と早稲田大学の学生では知能指数が違うんだよ
86エリート街道さん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:xLpeGZqB
痴呆大学じゃな…

蹴るも何も受からない
87エリート街道さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:9z1umNQX
w
88エリート街道さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:ww0uhdUo
サンデー毎日2013.8.4号 有名77大学人気325社2013年就職実績 ※は大学院を含まない

       325社率 325社計 就職者数 採用社数
一橋大学  55.82%    465    833    140 ※
東京工業  55.29%    800   1,447    180
東京大学  39.34%   1,432   3,640    221
京都大学  39.26%   1,206   3,072    227
大阪大学  38.18%   1,355   3,549    238
電気通信  31.87%    269    844    103
名古屋大  30.76%    714   2,321    178
東北大学  30.46%    814   2,672    206
九州大学  30.27%    863   2,581    195
東京外語  27.65%    154    557    100 ※
神戸大学  26.82%    649   2,420    215
横浜国立  25.96%    222    855    131 ※
北海道大  25.09%    635   2,531    195
大阪市立  24.17%    203    840    -96 ※
大阪府立  23.18%    300   1,294    126
筑波大学  22.45%    542   2,414    197
首都大学  21.72%    323   1,487    149
千葉大学  17.43%    401   2,300    145
広島大学  14.89%    319   2,142    123
岡山大学  10.44%    247   2,367    129
東京海洋  -6.78%    -29    428    -19
89エリート街道さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:ww0uhdUo
サンデー毎日2013.8.4号 有名77大学人気325社2013年就職実績 ※は大学院を含まない

       325社率 金融率 .325社計 就職者数 採用社数
慶應義塾  49.87%  15.72%   2,709   5,432    280
早稲田大  39.09%  10.54%   3,271   8,367    293
上智大学  37.22%  10.22%    743   1,996    203
東京理科  32.87%  -2.58%    852   2,592    219
同志社大  31.00%  11.09%   1,431   4,616    257
立教大学  28.96%  12.36%    975   3,367    207 ※
学習院大  27.77%  15.85%    396   1,426    109 ※
青山学院  26.57%  10.08%    891   3,353    202
明治大学  25.05%  -8.11%   1,434   5,724    260
関西学院  23.66%  10.41%   1,032   4,362    217
中央大学  22.79%  -8.55%   1,040   4,564    229
立命館大  22.72%  -5.82%   1,346   5,923    256
成蹊大学  21.34%  -9.87%    322   1,509    127
法政大学  20.48%  -6.30%   1,060   5,176    231
南山大学  18.96%  -9.23%    386   2,036    102
関西大学  18.83%  -7.27%    933   4,953    202
日本大学  10.07%  -2.02%   1,028  .10,212    191
90エリート街道さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:9z1umNQX
現役進学者数 東早慶比較 −は非回答 早稲田>慶應は○ 慶應>早稲田は●

         <2011年>      <2013年>    
       東大 早大 慶大    東大  早大 慶大
開成高校 −   −  −   →○124  18  14
筑波駒場 74   6   9 ●→○ 64   8   5
桜蔭高校 58  19  10 ○→○ 55  12   7
駒場東邦 46  15  19 ●→● 42  10  20
聖光学院 45  21  26 ●→● 49  27  34
栄光学園 44   2  10 ●→● 38   7  16
麻布高校 42  10  20 ●→   −   −  −
学芸大附 42  17  19 ●→● 34  21  22
浅野高校 27  31  41 ●→● 19  28  42
女子学院 27  46  23 ○→○ 30  28  21
渋谷幕張 25  33  35 ●→○ 39  29  23
海城高校 24  28  38 ●→● 28  31  32
桐朋高校 23  22  27 ●→● 12  23  24
日比谷高 22  22  33 ●→● 14  24  30
城北高校 20  32  35 ●→○  7  37  17
巣鴨高校 19  14  15 ●→● 13  13  18
武蔵高校 18   9   9 =→= 16  11  11 
西高校   14   9  10 ●→○ 18  35  18
県立浦和 13  19  16 ○→○ 20  28  15
県立千葉 11  25  26 ●→○ 13  29  20
91エリート街道さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:9z1umNQX
AERA 2009 3.2、 参考 : 各大学公式HP、 各大学研究室公式HP
東京大学大学院 他大学からの進学者数ランキング
1 早稲田大学 73人
2 東京理科大学 56人
3 東京工業大学 52人
4 横浜国立大学 39人
5 東北大学 37人
6 千葉大学 35人
7 国際基督教大学 32人
8 首都大学東京 30人
9 明治大学 27人
10 東京農工大学 25人
92エリート街道さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:9z1umNQX
京都大学大学院 他大学からの進学者数ランキング
1 神戸大学 49人
2 立命館大学 38人
3 京都工芸繊維大学 29人
4 同志社大学 25
5 早稲田大学 20
6 名古屋大学 19人
7 大阪市立大学 16人
6 大阪府立大学 13人
9 関西学院大学
近畿大学
東北大学 12人
10 北海道大学 10人

大阪大学大学院
1 兵庫県立大学 37人
2 立命館大学 36人
3 神戸大学 27人
4 大阪府立大学 22人
5 近畿大学 17人
6 関西学院大学 15人
7 大阪市立大学 14人
8 京都工芸繊維
広島大学
同志社大学 12人
9 大阪薬科大学 11人
10 奈良女子大学 9人
93エリート街道さん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:ls8gpw1Q
94エリート街道さん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:eJxyvfIu
和歌山大学キャンパスライフビデオ 1/2 −高校生活とはここが違う!−
http://www.youtube.com/watch?v=OHvBuXco2SI
和歌山大学キャンパスライフビデオ 2/2 −高校生活とはここが違う!−
http://www.youtube.com/watch?v=n0deFvbk7qE
95エリート街道さん:2013/09/02(月) 12:48:12.30 ID:Cf7hZ42N
S 和歌山大
――――――――――――和歌山と人間の壁―――――――――――――――――
A++ ものつくり大 図書館情報大 いわき明星大 十文字学園女子大 聖隷クリストファー大
A+ デジタルハリウッド大 LEC東京リーガルマインド大 群馬パース大 長崎ウエスレヤン大 明星大
A びわこ成蹊スポーツ大 創価大 天理大 長浜バイオ大 サイバー大 聖学院大 エリザベト音楽大 宇部フロンティア大
―――――――――――思わず目に留まる大学の壁――――――――――――――――
B++ 環太平洋大 ノースアジア大 立命館アジア太平洋大 亜細亜大
B+ 聖和大 聖トマス大 聖マリア学院大 聖カタリナ大 聖マリアンナ医科大
B 敬愛大 プール学院大 九州ルーテル学院大 茨木キリスト教大 フェリス女学院大 京都ノートルダム女子大 大阪川崎リハビリテーション大
96エリート街道さん:2013/09/04(水) 01:06:13.99 ID:Tpn2uJEY
大学別就職ランキング2011 大学ランク別 業界大手内定占有率:: 旧帝早慶一工神 - 一流11大学
http://2chreport.net/r11_a00.htm

大学別就職ランキング2011 大学ランク別 業界大手内定占有率:: 外語大筑波横国など - 準一流12大学
http://2chreport.net/r11_b00.htm

大学別就職ランキング2011 大学ランク別 業界大手内定占有率:: 学習院マーチと関関同立10大学
http://2chreport.net/r11_c00.htm

大学別就職ランキング2011 大学ランク別 業界大手内定占有率:: 日東駒専と産近甲龍8大学
http://2chreport.net/r11_d00.htm

大学別就職ランキング2011 大学ランク別 業界大手内定占有率:: 成蹊成城武蔵3大学
http://2chreport.net/r11_e00.htm
97エリート街道さん:2013/09/04(水) 01:25:38.57 ID:Tpn2uJEY
日本で一流大学内定占有率が一番高い会社
2011  三菱商事 一流11大学内定占有率82.9%
慶應  28.0%
東大  21.2%
早稲田 16.1%
京大  5.7%
一橋  4.1%
大阪大 2.1%
神戸大 1.6%
東工大 1.0%
東北大 1.0%
北大  1.0%
名古屋 1.0%
98エリート街道さん:2013/09/04(水) 09:45:10.92 ID:Tpn2uJEY
スレ主は何処に行ったんや、書き込まな落ちるがな
国立の和大は賢い、私立のバカ田大学といっしょにすんなという
威勢のいい書き込みはまだか?
99エリート街道さん:2013/09/04(水) 21:04:51.48 ID:ub3iYgNm
100エリート街道さん:2013/09/09(月) 11:23:00.15 ID:+KTnU1HZ
本キャン西早稲田の歩いてすぐの狭いワンルームで某外食産業でバイトの息子を
待って昨日午後8時に車で出発、大阪の自宅には本日午前2時に到着

関西大学が近くにあるが進学先は東京の私立大学
英語サークルに所属しているが東大落ちがゴロゴロいるとのこと
スレ主さんはクソ専門学校といっしょにするなとのことだが倅は数学できへんので
倅より和大生のほうが賢いということはあるかもしれん。
自宅から500kmも離れているのでなかなか不便ではある
昨日は本キャンを通リ抜けてターリー屋で1人で昼食
ナンにカレーの小皿3皿、飯少々で890円、うまかった
http://www.thali-ya.com/shop/nisiwaseda.html
和歌山大学も高台にあるのは以前に見たので知っとります
フレーフレー和歌山、誇りを持つのはいいこと、がんばって下さい。
101エリート街道さん:2013/10/06(日) 15:56:05.40 ID:NL9kpX5A
15 : 大学への名無しさん[sage] :投稿日:2009/04/15 23:43:10 ID:K16qR/Kc0 [1/1回(PC)]
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28% 
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%
102エリート街道さん:2013/10/06(日) 16:37:54.11 ID:97VIM95L
和歌山大学で梅干の研究をしたい。
103エリート街道さん:2013/10/06(日) 17:43:04.59 ID:4fTadqGN
和歌山大学に農学部は有りませんが、梅干し研究なら観光学部ですかね。
104エリート街道さん:2013/10/29(火) 18:32:04.94 ID:/UbGidcx
和歌山大学の就職は良くて県内の教員、消防、警察。
105エリート街道さん:2013/10/30(水) 04:42:11.10 ID:piydWHLN
女性が変態汚巡りに言葉攻めレイプされPSTDになるのは捜査上必要不可欠で
飲食店勤務経験のある女性はシモネタ許容度が高いので警察官が言葉攻めレイプしてもかまわない
性器の形状を聴かなかったから不十分ってことで乗り切りましょう
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧_∧
         ( ´・ω・`)     ∧_∧
         /     \   (    )御名案ですな 
     変態知事 仁坂吉伸 /      ヽ
     ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|  変態県警本部長 植田秀人
     ||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
     ||.  (    )     ~\_____ノ ∧_∧
       /   ヽ さすが    \|  (    ) 
       |     ヽ名知事    \/     ヽ. おみごとです!
       |    |ヽ、二⌒) トンッ  / .|   | | 
       .| 出口ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ 変態検事正  南野聡
106エリート街道さん:2013/10/30(水) 10:41:33.62 ID:QM2Nua0S
正直な話、和歌山大は関同立オチだらけなんだが。

せいぜい産近甲龍レベルの大学が併願先。
107エリート街道さん:2013/10/30(水) 20:18:21.19 ID:jz0mh0Wk
関西の工学部序列

京大>阪大>神戸=府大>市大≧京工繊>同志社≧兵県(姫路工業)>関関立>滋賀県立>和歌山(システム工)>近大=大阪工業>産甲龍>大産>摂南=大阪電通

こんなとこか
108エリート街道さん:2013/10/30(水) 21:03:38.09 ID:BEguit0F
関西の工学部序列

京大>阪大>神戸>府大>市大≧京工繊≧三重>同志社≧兵県(姫路工業>関関立>和歌山(システム工)>滋賀県立>近大=大阪工業>産甲龍>大産>摂南=大阪電通
109エリート街道さん:2013/10/30(水) 21:10:04.60 ID:TOn6T26A
■事実は

2013入試
国公立VS私立大学併願対決

市大=同志社≧関学>岡山>関大≧滋賀>立命館>和歌山 でした。
110エリート街道さん:2013/10/30(水) 21:49:50.23 ID:QM2Nua0S
<<世界的企業最高経営責任者CEO輩出ベスト大学100>> 
              (英国タイムズ・ハイヤー・エデュケーション2013.9.5)
■01ハーバード大学US
■02東京大学JAP【旧帝大】
■03スタンフォード大学US
■04エコールポリテクニークFRA
■05HECパリFRA

■09慶応大学JAP【早慶】 
■18京都大学JAP【旧帝大】
■20早稲田大学JAP【早慶】★
■27中央大学JAP【MARCH】
■43一橋大学JAP【一工】
■52東京工業大学JAP【一工】
■74大阪大学JAP【旧帝大】
■100法政大学JAP【MARCH】

馬鹿山大なんて産近甲龍と戦ってろw
早大のフィールドは世界なんだよw
111エリート街道さん::2013/10/31(木) 10:28:16.55 ID:zgzlPATH
元スレ
http://unkar.org/r/joke/1194833473

和歌山大学>>>>>>早稲田大学
1 : wgate2.center.wakayama-u.ac.jp : 2007/11/12(月) 11:11:13 ID:yL5SEzzn和歌山大学経済学部経済学部ビジネスマネジメント学科の者だが
俺は
早稲田大学政治経済学部経済学科(数学選択受験)
慶應義塾大学経済学部経済学科(A方式)
で共に合格した。
名門・官立和歌山高等商業学校が私立東京専門学校に出自で勝っているのは当然である。
早稲田政経以下、英国社詩文洗顔者は死ね。

★★★国立は美しい・尻津は醜い★★★




6年前のコイツが早慶蹴りで和歌山大としても、酷すぎるスレ

実態を反映していない、国立でも著しく偏差値の低い和歌山と早稲田では月とスッポン
112エリート街道さん:2013/11/07(木) 08:40:25.69 ID:AisNwP1Z
         『東西の名門大学』



          東の早慶、西の同立
113エリート街道さん:2013/11/07(木) 10:44:57.29 ID:rvbPzNWB
早慶上智とGMARCH/関関同立との間には大きなギャップがある。
114エリート街道さん:2013/11/08(金) 10:22:25.61 ID:JNWscC/r
●和歌山県警反論「性器の形状聴くべきだった」

和歌山県警の参考人聴取で内縁の夫との性生活をしつこく聴かれ、心的外傷後ストレス障害(PTSD)を
発症したという大阪府内の30代女性が大阪地裁に起こした訴訟。被告の県側が新たに提出した準備書面で
「刑事が内縁の夫の性器の形状を聴かなかったのは不十分」との主張を展開し、物議を醸しているのだ。
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131108/waf13110807020001-n1.htm

和歌山とかの田舎って怖ろしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
115アヒョーン:2013/11/08(金) 10:30:03.04 ID:/CVgpAcD
和歌山県立医科なら…あるいは
116エリート街道さん:2013/11/08(金) 10:34:50.35 ID:JNWscC/r
ttp://d.hatena.ne.jp/fukushima-news/20070728/1185615750

2007年だけど、福島県立医科大の宴会画像が流出で騒動になった。
「SM宴会写真が流出 福島県立医大で騒動」ってネットでも話題になった。
田舎は民度が低い。

税金で勉強してこのザマだからね。
117エリート街道さん:2013/11/08(金) 12:41:21.05 ID:MjQls3o+
日本を代表する115社への就職

2014年卒業者 大学別就職者数ランキング

・当該大学が採用数一位と二位になった企業数です。

@早大 1位 52社  2位 37社
A慶應 1位 33社  2位 32社

B東大 1位 10社 2位 7社
C京都 1位 9社  2位 4社

D東工 1位 3社  2位 4社
E日本 1位 3社  2位 2社
E関西 1位 3社  2位 2社
G神戸 1位 3社  2位 1社
H東北 1位 2社  2位 4社
H立命 1位 2社  2位 4社
J名古 1位 2社  2位 2社
K青学 1位 2社  2位 1社
K関学 1位 2社  2位 1社
M理科 1位 1社  2位 3社
118アヒョーン:2013/11/08(金) 20:03:32.27 ID:A+HZ0jWp
ぶっちゃけ和歌山(笑)に行くくらいなら
専門とかで技術つけた方が良い希ガス
119エリート街道さん:2013/11/08(金) 22:07:03.17 ID:rUR6eWEM
専門学校は看護医療系なら良いけど他はクソだよ
120エリート街道さん:2013/11/09(土) 08:43:58.62 ID:IF1iGhZL
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・住友財閥


『最高級ブランド』は一日にして成らず。
121エリート街道さん:2013/11/09(土) 08:49:57.51 ID:1BY+hQs5
河合塾・・・2014年 第1回河合塾入試難易予想ランキング一覧表 (2013年6月発表)
代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年6月発表)
_大学名_ 平均 代ゼミ 河合塾
@慶應義塾 66.85 65.80 67.90
A早稲田大 64.70 64.40 65.00
B上智大学 63.80 64.40 63.20
C明治大学 61.25 61.90 60.60
D立教大学 61.00 60.90 61.10
E同志社大 60.40 62.50 58.30
F青山学院 60.30 60.60 60.00
G中央大学 59.35 60.70 58.00
H学習院大 58.65 60.00 57.30

http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/kawaijyuku/

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
122エリート街道さん:2013/11/09(土) 10:35:06.79 ID:CQfL5f/K
代ゼミ偏差値・経済経営商系(2014年度用)
   
67 京都・経済(一般)
65 大阪・経済 神戸・経済経営
58 三重・人文(法経) 大阪市立・商経済
57 大阪府立・現代システム(マネジメント)
56 滋賀・経済 和歌山・観光 兵庫県立・経営
55 和歌山・経済 兵庫県立・経済
123エリート街道さん:2013/11/10(日) 22:19:39.86 ID:akpssCyT
労働契約法改訂にともない非常勤講師の契約期間を最長5年にする就業規則を強
行導入した早稲田大学で、新たな火種が発覚した。商学部の必修科目「英語Tビ
ジネス会話」を廃止し、代わりに、同大学の子会社で社長も大学職員が兼務する
椛∴田総研インターナショナルに授業をアウトソーシング(業務委託)し、「
チュートリアル・イングリッシュ」と称する新授業を導入する計画について、偽
装請負の疑いが強いのである。請け負う会社の役員は早大教職員が6割を占
め、テキスト、成績評価などを大学の専任教員が指揮監督するため、首都圏
大学非常勤組合らは10月23日、東京労働局長に対し、偽装請負についての調
査と是正勧告を求める申立書を提出した。さらに本件では、必修科目にもか
かわらず授業料に4万3千円の履修費用を追加徴収するなど、なりふり構わ
ず金儲けを企む早稲田商法の貧困さが次々と明らかになっている。
124エリート街道さん:2013/11/12(火) 19:43:28.99 ID:OYkUGnKb
国立>>>>>>>>私大(笑)
よって和歌山>>>>>>早稲田(笑)となるのは至極当然の結果だよね^^
125エリート街道さん:2013/11/13(水) 00:05:10.39 ID:bxvaldQV
現在使用中アカウント
http://yahoo-mbga.jp/68399605

モバで知り合った女性と手当たり次第メアド交換し卑猥な写メ及び動画を送りつけてくる性犯罪者(嵐行為もあり)
因みに粗チン

和歌山県有田川町在住
直樹(たしか38だったはず)
職業 鳶
身長およそ165cmのチビ
日本語が不自由な馬鹿
5人の息子あり(もしかしたら偽装離婚の可能性あり)
特徴 桜の刺青



http://yahoo-mbga.jp/34404945
http://yahoo-mbga.jp/57478046
http://yahoo-mbga.jp/73240471
悪童はネカマ

喋り方は変えているが100%本人のアカウントです(モバ友伝言板にて確認済)

写メもgreeにて晒してます
見たい方は「テビル」「悪童」「喧嘩祭り」等で検索してみてください
126エリート街道さん:2013/11/13(水) 10:01:26.48 ID:u4tmgWnz
         東西の名門大学



         東の早慶、西の同立
127エリート街道さん:2013/11/13(水) 10:28:00.88 ID:6RCqEZeo
滋賀経済-経済B方式(5-7)
センター:67%
二次ランク:52.5【二教科】→三教科換算で50.0

近畿大・日本大経済-経済
偏差値:52.5【三教科】
128エリート街道さん:2013/11/13(水) 10:32:46.94 ID:v7QGAbx2
和歌山大経済って誰だっけあのー読売テレビのバカ女子アナは?
129エリート街道さん:2013/11/13(水) 17:24:57.17 ID:rJv3elVe
川田アナはミヤネ屋(全国ネット)の顔でしょ。
130エリート街道さん:2013/11/13(水) 18:33:06.49 ID:v7QGAbx2
でも馬鹿は馬鹿でしょ。
131エリート街道さん:2013/11/13(水) 19:42:18.36 ID:wGuA5u+k
<<出身大学別年収ランキングベスト20>>
                  (DODA2013.3.25)       
□01東京大学729■11早稲田大572
□02一橋大学700□12九州大学569
□03京都大学677■13東京理科563
■04慶応大学632■14上智大学555
□05東北大学623□15横浜市大550
□06名古屋大600□16大阪府大546
□07大阪大学599■17中央大学531
□08神戸大学590□18埼玉大学530
□08北海道大590□19筑波大学527
□10横浜国大573■20明治大学524

*記事:http://doda.jp/careercompass/ranking/daigaku_nenshu.html
*単位:万円/年収 *□国公立■私立 
132エリート街道さん:2013/11/13(水) 21:35:50.80 ID:REXQuhlD
滋賀大経済と早稲田社学で迷って滋賀にするくらいです
和歌山だとさすがにないかな
133エリート街道さん:2013/11/13(水) 21:59:07.72 ID:v7QGAbx2
和歌山はパンダでしょ。早稲田社学と迷うの?
和歌山は専門レベル。
134エリート街道さん:2013/11/14(木) 09:54:31.36 ID:nV/24PZZ
川田って処女みたい・・・
135エリート街道さん::2013/11/14(木) 17:11:41.03 ID:NFw/Hhsj
滋賀大学[経済]62
早稲田大学[社会科]69
和歌山大学[経済]54

早稲田大学社会科学部はここ数年で難易度が急上昇、滋賀にするなどありえんだろ
和歌山大学経済学部卒はアホの証明w
136エリート街道さん:2013/11/14(木) 17:44:40.81 ID:3gMFtLZG
トップ5大学が共同の研究機関を設立
   国立・・・・東大・京大
   私立・・・・早稲田・慶応・立命館



東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。
137エリート街道さん:2013/11/14(木) 17:50:06.81 ID:Gu9Rv2v8
滋賀大は偏差値そんなに高くない(笑)
138エリート街道さん:2013/11/14(木) 17:53:00.03 ID:Bq7tQGFJ
滋賀大なんて近大以下
139エリート街道さん::2013/11/14(木) 18:32:20.30 ID:NFw/Hhsj
早稲田大学社会科学部は夜間部で早稲田の底辺学部だったが
夜間廃止となり他学部同様の昼になり急激に難易度が上昇した

滋賀大経済と早稲田社学では就職先が違いすぎる、大企業を狙うなら早稲田一択
140エリート街道さん:2013/11/15(金) 00:28:28.05 ID:bs+URNme
●日本の上場企業のトップ出身大ランキング順位変化【2002年→2012年】

◎私立大【躍進傾向】
早大 03位→02位 躍進  中央 07位→06位 躍進  明治 09位→07位 躍進
青学 25位→12位 躍進  立教 18位→15位 躍進  法政 22位→17位 躍進
東海 31位→17位 躍進  上智 35位→27位 躍進  理科 31位→22位 躍進 

◎国公立大【凋落傾向】
東京 02位→03位 凋落  京都 04位→05位 凋落  一橋 08位→09位 凋落
神戸 10位→13位 凋落  九州 14位→16位 凋落  東北 12位→21位 凋落
名大 16位→29位 凋落  阪市 28位→31位 凋落  金沢 31位→32位 凋落
141アヒョーン:2013/11/15(金) 10:28:13.13 ID:h+6lz1Ho
和歌山大学とか税金の無駄でしかない
とっとと潰せよ糞自民
142エリート街道さん:2013/11/15(金) 11:10:20.57 ID:AfH9vStd
予備校での指導だと
社学蹴りの和歌山は、3年前なら当たり前だったけどな
143エリート街道さん:2013/11/15(金) 17:14:41.17 ID:gguQmcA6
和歌山大学には年間約40億円の交付金が入ってきます。
144エリート街道さん:2013/11/15(金) 19:44:12.87 ID:AaIzBxLf
和歌山大みたいな専門レベルの学校は不要かと思います。
145エリート街道さん:2013/11/17(日) 23:23:53.34 ID:Z/1n+OYF
<<出身大学別年収ランキングベスト20>>
                  (DODA2013.3.25)       
□01東京大学729■11早稲田大572
□02一橋大学700□12九州大学569
□03京都大学677■13東京理科563
■04慶応大学632■14上智大学555
□05東北大学623□15横浜市大550
□06名古屋大600□16大阪府大546
□07大阪大学599■17中央大学531
□08神戸大学590□18埼玉大学530
□08北海道大590□19筑波大学527
□10横浜国大573■20明治大学524

*記事:http://doda.jp/careercompass/ranking/daigaku_nenshu.html
*単位:万円/年収 *□国公立■私立 
146エリート街道さん:2013/11/19(火) 21:24:44.57 ID:mTVhjVr2
和大に行って、就職して、kdrと同格に見られるのだけはいやだ。
俺なら早大に行く。
147エリート街道さん:2013/11/19(火) 21:34:05.80 ID:sxC4+Otz
>>146
和大はKDRどころか産近甲龍レベルだから。
148エリート街道さん:2013/11/19(火) 21:54:26.31 ID:hjGQg4/p
近大だが和歌山なんかと一緒にするなよ。
和大は追桃摂神レベルなんだから
149エリート街道さん:2013/11/19(火) 22:36:23.25 ID:kngE8+Wx
【大学ランキング2013・正規版】
【S+】東大                
【S..】京大 一橋
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】東工 阪大 
【A..】東北 名古屋 慶應義塾 早稲田  
【A-】北海道 東京外国語 神戸 九州  
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU 
【B. 】千葉. 首都 岡山 大阪市立 広島 東京理科 明治 
【B-】東京農工 金沢 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教    
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 三重 埼玉 奈良女子 青山学院  同志社 中央 
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 津田塾 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 
秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 成蹊 関西  
************************************************************************** 平均値58.0ライン
各難易度データの順位をポイント換算してみると、上記のヒエラルキーになる。
150エリート街道さん:2013/11/20(水) 19:46:33.03 ID:UNUFa+Yh
正直和歌山大(笑)とかの奴ってどこ就職するのwww
みかん農家???
151エリート街道さん:2013/11/20(水) 19:49:23.26 ID:UNUFa+Yh
面接に和歌山(笑)とかが来たらマジで吹くわwww
152エリート街道さん:2013/11/20(水) 21:06:38.37 ID:O8GWDkgI
1県に1大学はなくても良い

だとすれば和歌山は不要か?
153エリート街道さん:2013/11/20(水) 22:05:01.66 ID:xLPZoYxM
和歌山大学卒業のNEETだけど質問ある?(ただし、来年3月までの限定)
154エリート街道さん:2013/11/21(木) 19:54:51.11 ID:tJrOLnDW
東京は5大学だけでよい
東大、東京外大、一橋、東工大、医科歯科
155エリート街道さん:2013/11/21(木) 23:48:56.74 ID:YDO2hYzq
和歌山経済専門学校
156エリート街道さん:2013/11/22(金) 11:46:33.18 ID:BDhzEic/
         東西の名門大学



         東の早慶、西の同立
157エリート街道さん:2013/11/22(金) 11:59:22.14 ID:HsG+dW8I
>>152
県という行政単位そのものが、人口や面積に照らすと、西日本には東、北日本と比較して
小規模な県が多い。例えば鳥取県の人口が少ないが、極度に田舎なのではなく面積も狭い。
158:エリート街道さん::2013/11/24(日) 15:38:40.60 ID:JDm0WkTt
ww
159エリート街道さん:2013/11/24(日) 21:36:11.88 ID:6ChFzvvn
なんで駅弁ごときが早稲田に挑んでるの?
160:エリート街道さん::2013/11/26(火) 15:17:22.90 ID:aAgpSF7G
国立大学ランキング
・グループS:全私立を超越
S1 東大
S2 京大
S3 一橋 東工
・グループA:早慶水準
A1 大阪
A2 東北 名古屋 九州
A3 北海道 神戸
・グループB:上智ICU同志社水準
B1 筑波
B2 千葉 横国 広島
B3 金沢 岡山 熊本
・グループC:マーチ関関同立(同志社除く)水準
C1 新潟
C2 埼玉 静岡
C3 信州 滋賀
・グループD:日東駒専水準
D1 徳島 長崎 鹿児島
D2 岩手 山形 福島 茨城 群馬 富山 岐阜 三重 山口
D3 弘前 宇都宮 山梨 福井 和歌山 香川 愛媛 高知 大分 宮崎
グループE:大東亜帝国水準
E 最下位駅弁STARS(島根 鳥取 秋田 琉球 ☆佐賀☆)
161:エリート街道さん::2013/11/26(火) 15:18:53.39 ID:aAgpSF7G
早稲田大学[政治経済]71
早稲田大学[法]69
早稲田大学[商]69
早稲田大学[社会科]69
早稲田大学[教育]68
早稲田大学[先進理工]68
早稲田大学[国際教養]68
早稲田大学[文化構想]67
早稲田大学[文]67
早稲田大学[基幹理工]66
早稲田大学[創造理工]66
早稲田大学[人間科]66
早稲田大学[スポーツ科]61
大阪大学[法]70
大阪大学[文]69
大阪大学[人間科]69
大阪大学[経済]69
大阪大学[薬]69
大阪大学[外国語]68
大阪大学[理]65
大阪大学[歯]65
大阪大学[工]65
大阪大学[基礎工]65
大阪大学[医保]62
早稲田に比肩するのは大阪大学レベルw
162エリート街道さん:2013/11/27(水) 23:27:05.27 ID:g1cZwwZe
わだにゃんクオリテイ。
163:エリート街道さん::2013/11/29(金) 08:02:07.58 ID:dCbd+lX5
日経BPコンサルティング11月22日大学ブランド・イメージ調査2013-2014」
◆大学ブランド力ランキングTOP20(首都圏編・有職者ベース)
第1位(1):東京大学 87.7ポイント
第2位(2):早稲田大学 84.0ポイント
第3位(3):慶應義塾大学 83.3ポイント
第4位(4):上智大学 70.6ポイント
第5位(5):一橋大学 69.5ポイント
第6位(7):お茶の水女子大学 68.9ポイント
第7位(8):明治大学 68.0ポイント
第8位(6):東京工業大学 67.2ポイント
第9位(10):青山学院大学 66.6ポイント
第10位(9):東京外国語大学 64.5ポイント
第11位(13):学習院大学 64.3ポイント
第12位(11):国際基督教大学 64.2ポイント
第13位(13):横浜国立大学 64.1ポイント
第14位(15):東京理科大学 62.8ポイント
第15位(12):立教大学 61.7ポイント
第16位(19):法政大学 61.1ポイント
第17位(16):津田塾大学 59.8ポイント
第18位(18):日本大学 59.3ポイント
第19位(17):中央大学 59.2ポイント
第20位(29):東京電機大学 56.5ポイント
164:エリート街道さん::2013/11/29(金) 08:03:31.63 ID:dCbd+lX5
http://www.youtube.com/watch?v=Ic64iACvtr8
9分32秒から早稲田大学校歌
165エリート街道さん:2013/11/30(土) 00:24:24.24 ID:KHD4SW5f
トップ5大学が共同の研究機関を設立
   国立・・・・東大・京大
   私立・・・・早稲田・慶応・立命館



東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。
166エリート街道さん:2013/11/30(土) 00:36:38.31 ID:bw+DZgU1
【大学ランキング2013・正規版】
【S+】東大                
【S..】京大 一橋
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】東工 阪大 
【A..】東北 名古屋 慶應義塾 早稲田  
【A-】北海道 東京外国語 神戸 九州  
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU 
【B. 】千葉. 首都 岡山 大阪市立 広島 東京理科 
【B-】東京農工 金沢 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 明治 立教 関西学院  同志社 
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 三重 埼玉 奈良女子 青山学院   
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 ★法政 津田塾 中央 学習院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立  日本女子 東京女子 
秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 成蹊 立命館 
167エリート街道さん:2013/11/30(土) 01:18:56.47 ID:pmrYtLrp
和大vs和田大
.



なーにが「名大と同列」だよw  難関国公立大にへばりつくだけのコバンザメ軽量私大の分際でw
慶応は滑り止め私大だから、合格者と入学者の偏差値がまったく違う。実際に入学するのは私大専願、AO・推薦ばかり。詐欺みたいな私大。



※AO・推薦入学者が過半数を占める早慶は、一般入学者と区分


【大学ランキング2013版】

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=====================================================================================
〔AT〕一橋 東京工業大 大阪大
〔AU〕名古屋大 東北大 神戸大 東京外国語大
〔AV〕九州大・筑波大・横浜国立大・北海道大・お茶の水女子大・★早慶(有力国公立大落ち現役入学※上位5%、5科目偏差値60代)・上智大
=====================================================================================
〔BT〕大阪市立大・千葉大・東京学芸大・熊本大・東京農工大・同志社
〔BU〕奈良女子大・神戸市外国語大・首都大・広島大・電気通信大・★早慶(私文専願一般現役入学※上位20%、5科目偏差値50後半)
〔BV〕横浜市立大・東京理科大・大阪府立大・名古屋工業大・立教大・津田塾大・★★和歌山大
〔BW〕名古屋市立大・金沢大・信州大・小樽商科大・岡山大・都留文科大・高崎経済大・芝浦工大・京都府立大・静岡県立大
=====================================================================================
〔CT〕長崎大・明治大・兵庫県立大・立命館大・中央大・関西学院大・関西大・★早慶(AO・推薦入学、浪人私大専願※全体の80%、5科目偏差値50未満)・青山学院大
〔CU〕学習院大・群馬県立女子大・北九州市立大・静岡大・東京海洋大・南山大・成蹊大・愛知県立大・大阪教育大・西南学院大・法政大・日本女子大・東京女子大
〔欄外〕下位駅弁(山形大・新潟大・宮崎公立大など)・下位私大(成城大・獨協大・明治学院大・國學院大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・甲南大・日本大など)


.
169エリート街道:2013/11/30(土) 02:48:27.67 ID:4bPRvUd8
最難関私大序列は、
慶大>早大>理大>上智

卒業時には、
慶大卒=理大院>早大卒>上智卒
170エリート街道さん:2013/11/30(土) 06:16:22.30 ID:KHD4SW5f
         東の早稲田、西の立命館


   愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は

『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』
171エリート街道さん:2013/11/30(土) 09:13:19.46 ID:Xw7R58su
和歌山出身って何かテレビ局にいたような???
172エリート街道さん:2013/12/01(日) 01:45:22.89 ID:bvSUZWQm
>>171
ミヤネ屋のアシスタントの川田裕美アナが和歌山大
http://www.wakayama-u.ac.jp/post_376.html
あと、同じ動画に出てる岡田愛マリーが準キー局の岡山放送のアナウンサー。
173エリート街道:2013/12/01(日) 02:37:19.72 ID:Ke29cY3+
【大学ランキング2013・正規版】
【S+】東大                
【S..】京大 東工 
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】阪大 一橋 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田 東京理科  
【A-】北海道 筑波大 千葉大 横国大 東京外国語 神戸 上智大   
*******************************************************************平均値65.0ライン

今や文系型国立や早慶以外の私文のレベルは、かなり低いよ
174:エリート街道さん::2013/12/01(日) 08:12:23.67 ID:pM5aRKrO
内閣総理大臣 大隈重信公が創立した早稲田大学を侮辱するスレは此処ですか

テメーら馬鹿と普通の境界線程度の知性で早稲田を侮辱するとはけしからん
東大落ちの学生が多い早稲田と最底辺の国立大では比べ物にならん
175エリート街道さん:2013/12/01(日) 13:56:24.36 ID:naZk2gzi
【高学歴及び準高学歴スタンダード】※データ重視

東京・京都
一橋・大阪
北大・東北・名古屋・神戸・九州・慶應
国教・筑波・お茶・東工・東外・早稲田・上智・明治・立教・ ICU・同志社
首都・千葉・横国・阪市・広島

日大・理科
 このくらいだろう。
176エリート街道さん:2013/12/02(月) 00:37:12.28 ID:jy6MyhnO
阪大・神大と互角に戦えるとは思えないけど、太刀打ちできない訳でもない・・
177エリート街道さん:2013/12/02(月) 22:56:42.49 ID:mJpDMo02
地元の市会議員さんは駅弁大卒だけど、
チャレンジ受験したMARCHも全滅で、
日東駒専も落ちて仕方がなく駅弁大。
その駅弁は和歌山大と偏差値変わらないとこ。

東北大すら早大の併願合格が数パーセントだろ?
馬鹿山大じゃニッコマ併願がせいぜい。
178エリート街道さん:2013/12/03(火) 00:37:08.49 ID:0mUx6Nvy
●日本の上場企業のトップ出身大ランキング順位変化【2002年→2012年】

◎私立大【躍進傾向】
早大 03位→02位 躍進  中央 07位→06位 躍進  明治 09位→07位 躍進
青学 25位→12位 躍進  立教 18位→15位 躍進  法政 22位→17位 躍進
東海 31位→17位 躍進  上智 35位→27位 躍進  理科 31位→22位 躍進 

◎国公立大【凋落傾向】
東京 02位→03位 凋落  京都 04位→05位 凋落  一橋 08位→09位 凋落
神戸 10位→13位 凋落  九州 14位→16位 凋落  東北 12位→21位 凋落
名大 16位→29位 凋落  阪市 28位→31位 凋落  金沢 31位→32位 凋落

旧帝大でさえ凋落なのに駅弁とか笑w
179エリート街道さん:2013/12/03(火) 07:40:12.63 ID:VKgOz05S
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥


『最高級ブランド』は一日にして成らず。
180エリート街道さん:2013/12/03(火) 09:31:29.01 ID:4XKiq0aO
ここじゃ恥ずかしくて人に大学名言えないよ
181エリート街道さん:2013/12/03(火) 19:50:30.30 ID:dzBRdX1G
>>177
和田大なんて受かっても
70%以上が入学辞退して
歯抜けのように合格者が逃げていくよね
182エリート街道さん:2013/12/07(土) 08:33:34.08 ID:/JfMXOxm
2014年度用 代ゼミ大学難易ランク<経済・経営・商> 近畿地区

67 京都
65 大阪 神戸
58 大阪市立 三重
57 大阪府立
56 滋賀 
55 兵庫県立 和歌山

62 同志社
60 関西学院
59 立命館 
58 関西
183:エリート街道さん::2013/12/07(土) 09:24:43.41 ID:wKQaHLzY
>181

国立の和大生が私立の早大生より賢いと思っているのかな?
准教授に東京大学卒 博士(ハーバード大学)という人もいるが
田舎の教官にそういう凄い学歴の人は一人もいないだろ、学生も教員(私立)
の質も違うんだな
184エリート街道さん:2013/12/07(土) 11:25:44.38 ID:cs5h08A9
>>181
お前は頭が悪い?

早稲田は複数学部受験者が多くて、
複数学部に合格したら、そのうちの一つを選んで、他は辞退することになる。
だから、辞退者の延べ人数は多くなるのは当たり前だ。
185エリート街道さん:2013/12/07(土) 13:33:27.60 ID:cTwas064
>>181
辞退者には、早大商学・社学・法を辞退して、早大政経とかも多いんだが。
数だけみると、入学率25%となるが、別に早大がレベル低いとかいう話にならないでしょ。
国立落ちて早大も多いが、厳密に言えば東大京大一橋落ちて早大が多い。
地方の駅弁大なんてニッコマ併願失敗も多い。予備校のデータで明らか。

【辞退率:国公立大】
兵庫県立:33.8%  横浜市立:30.7%  大阪府立:29.4%
首都大学:21.8%  滋賀大学:20.4%  埼玉大学:19.5%
学費安いのにわざわざ私大に蹴られる国公立。公立大の方が辞退率高いのは国立より学費高いから。
学費が私立大と同じだったら、上記の大学は蹴り殺しだろ。
税金投入で学費安くしてるから貧しい学生が”仕方がなく入学”してるだけ。
186エリート街道さん:2013/12/07(土) 13:57:27.30 ID:cTwas064
【法科大学院】志願者数2014年入学入試

・北海道大:251人→152人【60.5%】減
・東北大学:190人→101人【53.1%】減
・一橋大学:514人→356人【69.2%】減

・中央大学:1273人→1127人【88.5%】減
・慶應義塾:1110人→1204人【108.4%】増


法科大学院じゃ難関国立も志願者激減。
上位私立は増か微減。
187エリート街道さん:2013/12/07(土) 20:44:27.35 ID:/8W+Cipb
>>185
ていうか、そこに挙がってる大学って私大型の科目数少ない受験できる
大学ばかりだね。
本命私立があってその科目で受けられる国公立も受けたから
辞退率も上がる大学って感じがする。

ていうか、こんなネタスレでマジになって頑張ってる人って…
188エリート街道さん:2013/12/08(日) 17:37:51.28 ID:rz1VSFJt
和歌山の進学校は智弁和歌山という高校らしい
平成25年度大学入試合格状況
東京大(6)
京都大(13)
大阪大(13)
神戸大(10)
一橋大(1)
信州大(4)
名古屋大(2)
岡山大(7)
広島大(4)
徳島大(7)
香川大(2)
高知大(2)
九州大(3)
大阪教育大(5)
大阪市立大(12)
大阪府立大(19)
京都府立医科大(1)
奈良県立医科大(2)
和歌山県立医科大(11)
防衛医科大(16)
合計(189)(医学部医学科:56名)
189エリート街道さん:2013/12/08(日) 17:38:32.50 ID:rz1VSFJt
早稲田大(15)
慶応義塾大(10)
中央大(6)
同志社大(59)
立命館大(54)
関西学院大(13)
関西大(14)
自治医科大(2)
大阪医科大(5)
関西医科大(7)
兵庫医科大(3)
愛知医科大(3)
京都薬科大(9)
大阪薬科大(7)
その他(117) 合計(324)
地元の進学校からガン無視、和の一文字もない
190エリート街道さん:2013/12/08(日) 20:46:21.20 ID:ID5C6gnY
京大>阪大>神大>市大>三重>滋賀=同志社≧関学=兵庫県立>立命館>関大=和歌山
191エリート街道さん:2013/12/09(月) 11:39:10.28 ID:i7lHXiDG
うちの兄貴は高崎経済大学に合格して、早稲田の商学部蹴ったよ。
ちなみに今は群馬県庁に勤めている。
192エリート街道さん:2013/12/09(月) 13:19:29.56 ID:QTWegiX5
そんなカス公立で早大に合格できるわけないでしょ。

高碕経済の二次試験の教科数と偏差値調べてごらん。

ニッコマが併願が限界だから。
193エリート街道さん:2013/12/09(月) 13:31:08.36 ID:QTWegiX5
高碕経済
・経済:センター4科目・二次2教科58
・地域政策:センター3科目・二次2教科58

・明治大学商学部3教科62
・早稲田大学商学部3教科65

高碕経済じゃ明治大ですら到底合格無理。
194エリート街道さん:2013/12/09(月) 15:09:34.99 ID:p/tetJK5
>>191
頭の悪い書き込みだな。
195:エリート街道さん::2013/12/10(火) 08:37:47.38 ID:djp6yfXZ
地元の進学校、智弁和歌山の生徒から存在すらほぼ完全無視の和歌山大学
いくらスレ主や同調者が
和歌山大学>>>>>>早稲田大学 と主張しても、説得力ゼロ
本当は早稲田大学>>>>>>和歌山大学 非情にも資料で裏付けられている
196エリート街道さん:2013/12/10(火) 10:16:04.38 ID:YwUQEwcY
東大早稲田慶応 プラス京大
197エリート街道さん:2013/12/10(火) 10:47:58.58 ID:jLqLuIi1
>>192
東大や京大の合格者が0人でも早稲田ぐらいなら二桁合格もある
198エリート街道さん:2013/12/10(火) 15:04:30.35 ID:cxe/5yUr
★超穴場!<国立>和歌山大学★

3 大学への名無しさん==2009/12/21(月) 07:34:36 ID:p15QnnUv0

偏差値低い→ろくでもない奴多し
それが証拠に地元の進学校 C弁和歌山からW大(早稲田じゃないぞ)へ
行くのはもっとも馬鹿にされる
199エリート街道さん:2013/12/10(火) 17:55:07.01 ID:kjsQnLQx
☆イオンモール和歌山2014年3月16日OPEN☆
イオンシネマも完備!今後の偏差値UP確実!
200エリート街道さん:2013/12/10(火) 23:52:32.35 ID:OoX3D1fN
んもう、好きな方行けよw
201:エリート街道さん::2013/12/11(水) 20:04:11.83 ID:bXNZBx3P
【'11サンデー毎日&三大予備校合同調査】
---早慶併願成功率---
(文系)
東大→約75.8%
京大→約58.3%
阪大→約19.3%
名大→約11.2%
東北→約7.9%
北大→約5.4%
九大→データ無し

(理 系*医学部除く)
東大→約80.2%
京大→約60.1%
大阪→約12.7%
名大→約10.8%
東北→約5.2%
北大→約3.2%
九大→データなし
202エリート街道さん:2013/12/12(木) 11:14:12.51 ID:aNclVq4D
おまいら早稲田より賢いなんて冗談言ってないで学長の爪の垢でも煎じて飲んどけ(^ω^)

http://wakayama-president.net/%E5%9B%BD%E7%AB%8B%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%B3%95%E4%BA%BA%E5%92%8C%E6%AD%8C%E5%B1%B1%E5%A4%A7%E5%AD%A6-%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E5%81%A5%E6%85%88/
203エリート街道さん:2013/12/16(月) 17:15:43.63 ID:4zezgN/n
東京大学VS早稲田大学 19,842
http://www.youtube.com/watch?v=fDitRcr57-4
204エリート街道さん:2013/12/20(金) 15:40:31.24 ID:PrJhuPgI
早稲田大学本庄高等学院 偏差値73
全国偏差値ランキング22位 / 3664校
早稲田大学高等学院 偏差値72
全国偏差値ランキング35位 / 3664校
早稲田実業学校 偏差値72
全国偏差値ランキング35位 / 3664校
早稲田高等学校 偏差値72
全国偏差値ランキング35位 / 3664校

早稲田高校は他大学の受験もOKというユニークな高校
2013年東大合格13人をはじめ国立大に81人合格
http://www.waseda-h.ed.jp/Top/Data/result_2013.pdf
早稲田付属の高校は偏差値が高く早稲田付属蹴りで都立日比谷、西
などに進学すれば3年後に東大合格可能な生徒が多く早稲田付属に
流れていること受験産業関係者には知られている

>他大学進学の場合には早稲田大学への推薦権を放棄しなくてはなりません。

早稲田大学に東大落ちが多く入学するが東大でも合格できる学生が内部進学
で早稲田に入るが、これらの学生の知的レベルが東大以外の旧帝を上回るのは当然
東大>早稲田>東大以外の旧帝
東大以外の旧帝は早稲田未満のレベルである
205エリート街道さん:2013/12/20(金) 18:40:53.88 ID:ktOM7LOi
東大と早稲田は仲がいいよ。
206エリート街道さん:2013/12/25(水) 15:37:51.64 ID:Cjzcd2Pp
2013年度
東証TOPIX 
優良企業30社の就職者数

早稲田 929   
慶應大 853
東京大 471
大阪大 379
京都大 317
東工大 231
九州大 205
東北大 203
北海道 171
名古屋 165
神戸大 163
一橋大 149

CORE30社とは、↓

日本たばこ産業 信越化学工業 花王 武田薬品工業 アステラス製薬 新日鐵住金
小松製作所 日立製作所 東芝 パナソニック ソニー ファナック 日産自動車 トヨタ自動車
本田技研工業 キヤノン セブン&アイ・ホールディングス 三井物産 三菱商事
三菱UFJフィナンシャル・グループ 三井住友フィナンシャルグループ
みずほフィナンシャルグループ 野村ホールディングス 東京海上ホールディングス
三菱地所 東日本旅客鉄道 日本電信電話 KDDI NTTドコモ ソフトバンク
207エリート街道さん:2013/12/25(水) 21:13:58.41 ID:Cjzcd2Pp
元スレ
http://unkar.org/r/joke/1194833473

和歌山大学>>>>>>早稲田大学
1 : wgate2.center.wakayama-u.ac.jp : 2007/11/12(月) 11:11:13 ID:yL5SEzzn
和歌山大学経済学部経済学部ビジネスマネジメント学科の者だが
俺は
早稲田大学政治経済学部経済学科(数学選択受験)
慶應義塾大学経済学部経済学科(A方式)
で共に合格した。
名門・官立和歌山高等商業学校が私立東京専門学校に出自で勝っているのは当然である。
早稲田政経以下、英国社詩文洗顔者は死ね。

★★★国立は美しい・尻津は醜い★★★
208エリート街道さん:2013/12/25(水) 21:15:57.11 ID:Cjzcd2Pp
ワロタ、6年前だからもう28歳かww
209エリート街道さん:2013/12/27(金) 03:10:40.77 ID:CtnucSsl
旧高等商業学校とは・・
210エリート街道さん:2013/12/27(金) 11:59:09.57 ID:UjJvUSH8
官立東京高等商業学校
    ↓
 東京商科大学
    ↓
 東京産業大学
    ↓
  一橋大学

官立神戸高等商業学校

 神戸商業大学
    ↓
 神戸経済大学
    ↓
  神戸大学

官立和歌山高等商業学校
    ↓
和歌山経済専門学校
    ↓
  和歌山大学

大阪市立高等商業学校
    ↓
 大阪商科大学
    ↓
 大阪市立大学

東京専門学校
    ↓
  早稲田大学
211エリート街道さん:2013/12/27(金) 13:04:34.47 ID:plmu4KQm
日本の上場企業トップ
出身大ランキング順位変化【2002年→2013年】会社四季報

早稲田 3位→2位 躍進 中央大 7位→6位 躍進
明治大 9位→7位 躍進 青学大 25位→12位 躍進
立教大 18位→15位 躍進 法政大 22位→17位 躍進
上智大 35位→27位 躍進 理科大 31位→22位 躍進
成城大 63位→29位 躍進 駒沢大 ランク外→32位 躍進

東京大学 2位→3位 凋落 神戸大学 10位→13位 凋落
九州大学 14位→16位 凋落 東北大学 12位→21位 凋落
名古屋大 16位→29位 凋落 大阪市立 28位→31位 凋落
金沢大学 31位→32位 凋落 静岡大学 26位→32位 凋落


私立の躍進と、国立の凋落が、見事に示されている。
212エリート街道さん:2013/12/28(土) 15:06:08.52 ID:QOUI76mz
和歌山大うんぬんじゃなくこれって単にド田舎の人が
地元離れたくないってだけのことでしょ?
おもいで受験したら早慶受かっちゃいましたけどってのが
「地元で、俺早慶受かったんだぜー」って和歌山で一生いい続けるんでしょ?
213エリート街道さん:2013/12/28(土) 16:37:46.57 ID:nuErSv32
>>212
>>おもいで受験したら早慶受かっちゃいましたけどってのが
ありえない。ネット弁慶してるだけ。
東北大・北海道大でも早慶併願成功率1割未満。
地方は受験情報も乏しいし、予備校もないから、
些末な問題出してくる早慶にはほとんど受からない。
埼玉大でMARCH併願成功が1〜2割とかで、日大併願成功5割。
和歌山大じゃ日大併願成功が2〜3割とかじゃない?
214エリート街道さん:2013/12/28(土) 16:38:46.82 ID:HEZ+IgXN
子供を入学させたい大学ランキング
(PRESIDENT 2011年10月17日号)

1. 東京大学 127
2. 早稲田大学 110
3. 京都大学 100
4. 慶應義塾大学 81
5. 名古屋大学 57
6. 北海道大学 43
7. 九州大学 42
8. 大阪大学 36
9. 明治大学 35
10.神戸大学 31

http://president.jp/articles/-/11357
215エリート街道さん:2013/12/30(月) 08:03:08.73 ID:26xTT+vm
どれだけ企業で戦力として使えるかランキング【雇用者評価】 〜国内での順位〜
《QS2012/2013 世界大学ランキング》
1位 東京大学  University of Tokyo
 2位 京都大学  Kyoto University
 3位 早稲田大学  Waseda University
 4位 慶應義塾大学  Keio University
 5位 東京工業大学  Tokyo Institute of Technology (Tokyo Tech)
 6位 大阪大学  Osaka University
 7位 九州大学  Kyushu University
 8位 一橋大学  Hitotsubashi University
 9位 東北大学  Tohoku University
10位 名古屋大学  Nagoya University
11位 北海道大学  Hokkaido University
12位 神戸大学  Kobe University
13位 明治大学  Meiji University
14位 立命館大学  Ritsumeikan University
15位 東京理科大学  Tokyo University of Science
16位 上智大学  Sophia University
17位 同志社大学  Doshisha University
18位 横浜国立大学  Yokohama National University
19位 広島大学  Hiroshima University
20位 筑波大学  University of Tsukuba
21位 中央大学  Chuo University
22位 首都大学東京  Tokyo Metropolitan University
23位 お茶の水女子大学  Ochanomizu University 
23位 関西大学  Kansai University 

http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2012/indicator-rankings/employer-reputation
216エリート街道さん:2014/01/01(水) 19:05:56.45 ID:UkvWQpyU
大学の優劣は、入学時偏差値ではなく、卒業生の給料で決まるんだよね。
217エリート街道さん:2014/01/09(木) 01:29:32.95 ID:phcpv7ZZ
和歌山なめんなよ
218エリート街道さん:2014/01/16(木) 04:21:17.73 ID:PAKPTlaY
219エリート街道さん:2014/01/16(木) 04:50:30.91 ID:PAKPTlaY
東大、京大、阪大、早稲田、慶應 一流大学とされる大学は応援部がある
早稲田がどうのこうの言う前に和歌山は応援部を作れや
学ランや羽織袴の部員は古臭いように見えてチアリーダーのピチピチ
の姿態は和歌山大学のイメージアップになり男子高校生が和大に行きたい
という動機づけになるかも知れんぞ(笑)

東京大学運動会応援部
http://www.todai-ouen.com/2013/shinkan/leader/top.html
京都大学応援団
http://kyo-dark.sakura.ne.jp/oh-endan/index.html
大阪大学応援団
http://www.oh-endan.com/
早稲田大学応援部
http://www.w-ouen.com/leader/
慶應義塾大学應援指導部
http://keio-cheer.com/
220エリート街道さん:2014/01/16(木) 09:32:07.32 ID:ylV+LHlE
↑ミスコンすら許可しない大学側がokするはずないやんw
221エリート街道さん:2014/01/17(金) 01:23:09.38 ID:I6mehJ0b
(イオンモール)和歌山大学!
222エリート街道さん:2014/01/17(金) 13:03:46.09 ID:/TqyMIbE
駅弁合格者はマーチに受からないって言う人多いけどマーチ合格者も駅弁には受からないぜ
似たもの通し仲良くしろよ
223エリート街道さん:2014/01/18(土) 08:18:45.04 ID:n8XWvspP
和歌山とだと早稲田は半分あとは和歌山行き。
224エリート街道さん:2014/01/18(土) 08:49:21.67 ID:+FO1GAh2
ていうか和歌山受けてる程度の人は早稲田受かりません
てことで修了
225エリート街道さん:2014/01/18(土) 09:02:49.63 ID:GRLCHaG9
FYI 早稲田志望の方へ

http://www.nagaodani.ed.jp/student/future/senpai
226エリート街道さん:2014/01/18(土) 09:36:52.65 ID:n8XWvspP
>>224
ていうか早稲田志望の奴も和歌山受からないし。平行線で終了。
227エリート街道さん:2014/01/18(土) 12:20:41.78 ID:2SHELpOU
&#9758; &#9758; &#9759; &#9759; &#9759; &#9759; &#9759; &#9759; &#9759; &#9756;
&#9758; &#9758; &#9758; &#9759; &#9759; &#9759; &#9759; &#9759; &#9756; &#9756;
&#9758; &#9758; &#9758; &#9758; &#9759; &#9759; &#9759; &#9756; &#9756; &#9756;
&#9758; &#9758; &#9758; &#9758; (^o^) &#9756; &#9756; &#9756; &#9756;
&#9758; &#9758; &#9758; &#9758; 早稲田&#9756; &#9756; &#9756; &#9756;
&#9758; &#9758; &#9758; &#9758; &#9757; &#9756; &#9756; &#9756; &#9756; &#9756;
&#9758; &#9758; &#9758; &#9757; &#9757; &#9757; &#9756; &#9756; &#9756; &#9756;
&#9758; &#9758; &#9757; &#9757; &#9757; &#9757; &#9757; &#9756; &#9756; &#9756;
&#9758; &#9757; &#9757; &#9757; &#9757; &#9757; &#9757; &#9757; &#9756; &#9756;
&#9757; &#9757; &#9757; &#9757; &#9757; &#9757; &#9757; &#9757; &#9757; &#9756;
228エリート街道さん:2014/01/18(土) 14:24:13.66 ID:2SHELpOU
229エリート街道さん:2014/01/19(日) 00:27:28.06 ID:y3VzTlh5
大学としては明らかに早稲田が格上
ただ金とか卒業後の人生設計とか人それぞれだし
和歌山もありだとおも
230エリート街道さん:2014/01/19(日) 07:40:47.67 ID:HrrT3SjV
>>226
洗顔でも早稲田受かるくらいのやつなら和歌山受からないなんてことない
ただ余計な科目も一応目通ししなきゃならず、意味と暇がないから受けないだけ
231エリート街道さん:2014/01/19(日) 08:10:16.50 ID:SVszd9dg
同じ和大(和田大学)同士やけど、田舎はやめたほうがええよ。入ってから得られるもん考えたら
やっぱ大学は都会に行くべきよ。http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1383225682/8みたいに若いうちに田舎で
腐るか卒業しても大した仕事してないよりかは、やっぱ若いうちは都会に出て勉強するべきだよ。
232エリート街道さん:2014/01/19(日) 10:52:15.62 ID:RKvU7a1s
蹴らないと思うよ 以上
233エリート街道さん:2014/01/19(日) 17:41:32.80 ID:+fHsQq1q
和田大は殆どの学部は
マーチと同レベルの偏差値
政経や法以外の学部なら
上京する価値はゼロだと思うよ
金をドブに捨てるようなものだ
234エリート街道さん:2014/01/19(日) 19:35:15.74 ID:SVszd9dg
>>233
いやいや、若いうちこそ早くから都会に出て、色んな産業を見て学ぶことが必要なんだよ。田舎に
いて休みは何もやることなくhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1383225682/8してるより
都会で学ぶことが大切。田舎の大学なんて出たって何ら良い仕事なんてできる人材が育たねえわ。
和大(和田大学和歌山キャンパス)からろくな起業は無いし、公務員でも駄目だな。政治家も最近
やっと今までの共産党一辺倒を覆し国会議員自民党から出たが選挙で民主党の東大出に負け比例で
やっと返り咲いたが、国会議員の仕事で何ら実績を稼いでる話を聞かん。都会の大学を出た世耕や
二階議員に発破をかけてもらいたい。
235エリート街道さん:2014/01/19(日) 23:38:04.78 ID:6gYckKUN
早稲田 早明戦 決起会 11,034
http://www.youtube.com/watch?v=YE--BaSPXHE&hd=1
236エリート街道さん:2014/01/20(月) 10:16:01.33 ID:IgcnNcy7
 
これまでに早稲田に合格した人の累計は50万人。

早稲田に落ちた人の累計は500万人。

つまり、
早稲田に落ちて、早稲田を逆恨みしている奴が、
500万人ほどいる、ということだ。
237エリート街道さん:2014/01/20(月) 11:15:37.26 ID:+0s/sF9K
早稲田のSFC学部*
238エリート街道さん:2014/01/22(水) 11:56:09.77 ID:3Ktrc40L
早稲田なんて下からエスカレーターで上がれば簡単
239エリート街道さん:2014/01/22(水) 11:57:19.10 ID:6+j1MRvj
都の南西 和歌山の森に〜。
240エリート街道さん:2014/01/22(水) 12:14:44.72 ID:rTr26Fdq
>>234
まさにその通り。

>>236
和歌山大を受験する学生が早大受験とかアフォにもほどがあるだろ。
模試の場合、和歌山志望じゃ早大は100%「E判定」だから、
実際に受けてる学生少ないと思う。

ネタスレってことですよ、ここは。
241エリート街道さん:2014/01/22(水) 19:54:39.74 ID:RYugUfeE
早稲田合格するのは、高校時代に勉強じゃなくテニスに打ち込んだやつだぜ。

http://www.nagaodani.ed.jp/student/future/senpai
242エリート街道さん:2014/01/22(水) 20:32:38.93 ID:XJKZRTl2
2013年 東大塾
東大 早稲田 併願結果
文科一類         総数    両方合格  東大のみ合格  早稲田のみ合格 
早稲田大学法学部     314   122    13      76
早稲田大学商学部      50     7     2       9
早稲田大学国際教養学部   39    19     1      10
早稲田大学社会科学部    34     8     2       7
文科二類
早稲田大学政治経済学部  397   113    38      74
早稲田大学商学部     209    53    18      52
早稲田大学法学部     141    46    10      38
早稲田大学国際教養学部   67    23     3      21
早稲田大学社会科学部    63    19     2      19
早稲田大学文化構想学部   22     1            11
文科三類
早稲田大学政治経済学部  297    67    38      59
早稲田大学法学部     231    86    15      49
早稲田大学国際教養学部  163    57    18      34
早稲田大学文学部     145    38     4      52
早稲田大学社会科学部   133    45    14      30
早稲田大学文化構想学部  108    33     2      44
早稲田大学商学部      98    15    14      23
早稲田大学教育学部     48     9     2      25
早稲田大学人間科学部    28    12     1       8
243エリート街道さん:2014/01/22(水) 20:42:42.99 ID:XJKZRTl2
理科一類
早稲田大学先進理工学部  393   151     9     154
早稲田大学基幹理工学部  237    80     1     109
早稲田大学創造理工学部  143    54            76
早稲田大学政治経済学部  107    33    17      18
早稲田大学商学部      26     7     3       7
早稲田大学教育学部     23     5            14
早稲田大学国際教養学部   22     6     2       8
早稲田大学法学部      20     5     4       5

理科二類
早稲田大学先進理工学部  259    75     6      83
早稲田大学基幹理工学部   80    23     1      38
早稲田大学政治経済学部   62    11     8      11
早稲田大学創造理工学部   50    15            22
早稲田大学教育学部     32     5     1      22
早稲田大学国際教養学部   29     7     2       5
早稲田大学商学部      27     3     3       1
早稲田大学法学部      21     7     2
早稲田大学人間科学部    21     3             6

理科三類
早稲田に医学部はないので該当なし
244エリート街道さん:2014/01/22(水) 20:44:04.72 ID:XJKZRTl2
>和歌山大学ビジネスマネジメント学科の者だが
俺は
早稲田大学政治経済学部経済学科(数学選択受験)
慶應義塾大学経済学部経済学科(A方式)
で共に合格した。
名門・官立和歌山高等商業学校が私立東京専門学校に出自で勝っているのは当然である。
早稲田政経以下、英国社詩文洗顔者は死ね。

偉そうに言うが、そんな奴は例外、早稲田は東大との併願校
東大合格で早稲田不合格という者が少なくない
和歌山と早稲田では偏差値が14ぐらい違う、国立私立で違っても
これだけ違えば併願には不適当、併願は関大、近大ぐらいかな、あと摂神追桃
どこかいけるだろ、和歌山併願ならこのぐらいだろ
245エリート街道さん:2014/01/22(水) 20:45:52.43 ID:3AzGY2IS
>>240
和田大学和歌山キャンパスなんか卒業しても、起業して成功できた例なんか少ないし、かと言って
飼い犬で出世した人もあんまり多くないし、公務員でキャリア組は皆無だし、変なとこに入学して
自暴自棄で変な事件http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1383225682/8起こすのばかりだからな
246エリート街道さん:2014/01/22(水) 20:47:31.96 ID:XJKZRTl2
>和歌山大学経済学部ビジネスマネジメント学科の者だが

スレ主、元気か?(笑)
247エリート街道さん:2014/01/22(水) 21:21:31.24 ID:XJKZRTl2
早稲田大学政治経済学部経済学科に合格したらしいが
和歌山県庁にでも勤めるなら和歌山でも早稲田でも同じ
偏差値が14〜21ぐらいも低い方に入学するとは!
アンタは偉いww
まあ巨大企業狙うなら早稲田最難関の政治経済学部が有利
なぜって書類選考ではねられる可能性が大きい
248エリート街道さん:2014/01/22(水) 23:10:20.24 ID:XJKZRTl2
249エリート街道さん:2014/01/24(金) 10:04:48.86 ID:xufx3CVA
和歌山大学就職先
経済学部
http://www.eco.wakayama-u.ac.jp/cdo/05/cat43/20122012920133/
システム工学部
https://www.sys.wakayama-u.ac.jp/mc/career.html
観光学部
http://www.wakayama-u.ac.jp/tourism/2012_record.html
教育学部
学部ホームページのリニューアルに伴い、現在、更新中です。
誠に申し訳ありませんが、再公開まで今しばらくお待ち下さい。

早稲田大学各学部進路状況
http://www.waseda.jp/career/event/2013/GB2014_date.pdf#page=7
和歌山大学[教育]55
和歌山大学[経済]54
和歌山大学[観光]54
和歌山大学[システム工]51
早稲田大学[政治経済]71
早稲田大学[法]69
早稲田大学[商]69
早稲田大学[社会科]69
早稲田大学[教育]68
早稲田大学[先進理工]68
早稲田大学[国際教養]68
早稲田大学[文化構想]67
早稲田大学[文]67
早稲田大学[基幹理工]66
早稲田大学[創造理工]66
早稲田大学[人間科]66
早稲田大学[スポーツ科]61
250エリート街道さん:2014/01/24(金) 11:24:38.58 ID:xufx3CVA
The Tokyo Life-Waseda Application 16,973]
http://www.youtube.com/watch?v=1B0HxmVHbV0&list
251エリート街道さん:2014/01/24(金) 17:59:56.09 ID:xufx3CVA
Waseda Collection 2013 -Prologue 1,285
http://www.youtube.com/watch?v=GFpyMHVQyiA&hd=1
252エリート街道さん:2014/01/24(金) 21:38:43.45 ID:xufx3CVA
253エリート街道さん:2014/01/25(土) 00:16:13.51 ID:GMd+G45Z
慶應ならともかく和田ごときでは・・・
糞文系学部が主流の和田ではちょっと引いてしまう
254エリート街道さん:2014/01/25(土) 14:17:59.52 ID:3CmbLdvo
>>244
> 偉そうに言うが、そんな奴は例外、早稲田は東大との併願校
> 東大合格で早稲田不合格という者が少なくない

つまり、早稲田入試は芸能スポーツでのゲタの履かせ方が並外れてるってことか。
255エリート街道さん:2014/01/25(土) 15:13:19.11 ID:W/KN+9yt
>>245
和田大学わっきゃーまキャンパス卒業の国家公務員キャリア組と言えば?
256エリート街道さん:2014/01/25(土) 16:52:25.57 ID:XsxzjfcU
ゴールドマン・サックス応募資格
下記大学の学生であること。

東京大学
京都大学
一橋大学
東京工業大学
早稲田大学
慶應義塾大学
上智大学
国際基督教大学
257エリート街道さん:2014/01/25(土) 17:01:21.40 ID:XsxzjfcU
同級生へのいじめで和歌山大学生逮捕!【馬○山大】

18 :エリート街道さん:2006/01/21(土) 01:20:29 ID:a2D9Ksy7
国立底辺は和歌山大学ってのは誰でも知ってる。

偏差値40くらいだろ?

よーは馬鹿なのよ 俺ら。
258エリート街道さん:2014/01/26(日) 02:47:01.88 ID:LS0JX1Fj
259エリート街道さん:2014/01/26(日) 02:52:15.98 ID:ZD7kLdZx
http://news.livedoor.com/article/detail/7303253/
高学歴プア

学歴は武器、どころか足かせとなった。
名だたる大学院を出ても非正規雇用、あるいは無職となってしまう者たちが続々と生まれている。

http://news.nicovideo.jp/watch/nw421144/4
内定が取れない東大生 彼らはなぜ就職できないのか?
「東大卒」の効力はエントリーシートの通過までしかない
260エリート街道さん:2014/01/26(日) 06:58:01.19 ID:M/NkLPip
> 内定が取れない東大生
> 「東大卒」の効力はエントリーシートの通過までしかない

高学歴は高学歴同士の勝負をするわけだから当たり前だがな。
しかし、東大なら目標レベルを1段下げれば問題なく内定ゲットだ。そのあたりは糞早慶と違う。
糞早慶じゃ、玉石混淆で最上位以外は駅弁未満だから、下の悲惨さは目も当てられん。
最上位の活躍で大学名が通っているだけ惨めだ。

要するに、AO推薦に頼らず自分の身の丈にあった大学を選べってことだ。
261エリート街道さん:2014/01/26(日) 08:19:44.41 ID:LS0JX1Fj
262エリート街道さん:2014/01/26(日) 08:30:07.71 ID:LS0JX1Fj
早稲田大学本庄高等学院 偏差値73 全国偏差値ランキング22位 / 3664校 14,224
http://www.youtube.com/watch?v=nkm4TKSe77Q&hd=1
263エリート街道さん:2014/01/26(日) 09:29:12.77 ID:2zSHI3Q6
都の南西 ふじとの山に
聳ゆる甍は あがらが母校
あがらが日ごろの 抱負を知るや
共産党の精神 学の独立
現世を忘れる 田舎でムラムラ
かがやくわれらが http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1383225682/8を見よや
和大 和田大 和大 和田大
田舎だ 焦るだ 事件だ

淋しい僻地に 待望のイオン
一つに渦巻く ムラ社会の
大なる使命を 担ひてムラムラ
あがらが行手は ぶらくり丁で
やがても久遠の 理想の影は
あまねく天下に 輝きhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1383225682/8
和大 和田大 和大 和田大
田舎だ 僻地だ 焦るだ

あれ見よかしこの 山の上は
坂道きつい あがらが母校
集り散じて 人は変れど
仰ぐは同じき 理想のhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1383225682/8
いざ声そろへて 空もとどろに
あがらが母校の 名をばたたえん
汗だ 登るだ 山を 登るだ
坂だ 和田大 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1383225682/8だ
264エリート街道さん:2014/01/27(月) 00:22:44.33 ID:LHqCxax+
世界的に有名な日本の総合四大学は東大、京大、早稲田、慶應

http://www.keio.ac.jp/ja/contents/college_song/data/wakakiti.mp3

若き血

若き血に燃ゆる者
光輝みてる我等
希望の明星仰ぎて此処に
勝利に進む我が力
常に新し
見よ精鋭の集う処
烈日の意気高らかに
遮る雲なきを
慶應 慶應
陸の王者 慶應
265エリート街道さん:2014/01/29(水) 20:40:23.43 ID:9ZUeYHYb
516 : エリート街道さん[sage] : 2008/02/25(月) 16:13:03 ID:w2p0P9hL

現役和大生の見解(経済学部)

早稲田>>>滋賀>>大阪府立>>関大≒和歌山

実際こんなもんじゃないか?もう恥晒しは止めてくれ
http://unkar.org/r/joke/1194833473
266エリート街道さん:2014/01/29(水) 21:11:00.27 ID:qcy8EKpB
>>265
現役和大生(和田大生)の見解だろ
267エリート街道さん:2014/01/29(水) 21:15:02.58 ID:iJ7eYVM4
和田大学
268エリート街道さん:2014/01/29(水) 21:37:22.90 ID:9ZUeYHYb
>266
違うよ、早稲田に経済学部はない(笑)
269エリート街道さん:2014/01/29(水) 23:22:15.85 ID:vTn6d1eC
http://www.kobe-np.co.jp/news/iryou/201401/0006671620.shtml
2014/1/29 21:30
若手研究者、泣き明かした夜も 新たな万能細胞開発 iPS細胞超え

STAP細胞を開発した小保方晴子研究ユニットリーダー(30)は「かつては研究結果を誰にも信じてもらえず、泣き明かした夜も数知れない」
小保方リーダーは早稲田大では化学を専攻したが、大学院からは「細胞の研究で人の役に立てるなら」と再生医療の研究に転身。

小保方晴子研究ユニットリーダー>>山中教授

山中教授のノーベル賞取り消せ
270エリート街道さん:2014/01/29(水) 23:23:01.05 ID:vTn6d1eC
http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/igakubu/
医学部偏差値ランキング(2013)→2014

東京大 理科三類
73.8
慶應義塾大 医
72.8
京都大 医 医
72.3
大阪大 医 医
71.3
東京医科歯科大 医 医
71
九州大 医 医
71
東北大 医 医
70.7
名古屋大 医 医
70.3
東京慈恵会医科大 医 医
70.3
千葉大 医
69.7
神戸大 医 医
68.8
広島大 医 医
68.5
順天堂大 医
68.3
271エリート街道さん:2014/01/30(木) 07:42:00.14 ID:V+WRvunV
世界大学ランキングで東大に大差をつけダントツ1位の私立ハーバード大学
アメリカに国立大学というものはなく名門とされる大学は私立大学以外にはない
(経営学博士、D.B.A(Doctor of Business Administration))
MBAではないぞ、DBAだ!
Harvard Business School Doctoral Programs (ハーバードビジネススクール博士課程)16,498
http://www.youtube.com/watch?v=A5Cmf34etUs
272エリート街道さん:2014/01/30(木) 08:03:02.47 ID:V+WRvunV
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/fservice/faculty/fujimoto/fujimoto.j/fujimoto01.j.html
http://researchmap.jp/read0141156/
http://researchmap.jp/read0141156/

東大や早稲田クラスになると最高学府(ハーバード大学)の博士がいる
273エリート街道さん:2014/01/30(木) 08:38:16.22 ID:2fmE5MSO
早稲田先進理工学部出身の小保方晴子氏が、従来の常識を覆す
STAP細胞を発見した。
ノーベル賞確実の大発見だ。

日本の私立大学から、初のノーベル賞受賞ということで
早稲田大学の評価は、大きくアップすると思う。

単なる就職区予備校大学に過ぎない、慶應はじめとする他の
私立大学との間に、大きな差を付けることになりそうだ。
もちろん、地方駅弁など、論外である。
274エリート街道さん:2014/01/30(木) 17:08:18.06 ID:V+WRvunV
小保方晴子さんは昨年春、世界的に権威ある英科学誌ネイチャーに投稿した際は、
「過去何百年の生物細胞学の歴史を愚弄していると酷評され、掲載を却下され
夜通し泣いたとのこと。常識を打ち破る凄い研究成果でノーベル賞は間違いない

東大、京大、早稲田、慶應 の凄さが理解できない田舎の国立大学の人々もいるが
衝撃的なニュースは世界を駆け巡っている

小保方晴子 1983年 -
早稲田大学理工学部応用化学科卒業
早稲田大学大学院先進理工学研究科生命医科学専攻博士課程修了。博士 (工学)(早稲田大学)
2008年の大学院博士課程1年在学中から2年間ハーバード大学医学部のチャールズ・バカンティ教授の研究室に留学

http://kzho.net/jlab-giga/s/1391059761000.jpg
275エリート街道さん:2014/01/30(木) 17:25:01.01 ID:V+WRvunV
276エリート街道さん:2014/01/30(木) 23:10:32.59 ID:FaPLMHQu
>>263
>>275
今ニュース23れやっちゃーらコンドームれ有名な岡本理研小保方晴子女史。
早稲田大学理工学部から東京女子医大大学院を経てハーバード大学に留学ひて
STAP細胞れ世界が注目てかえ!?あがらわっきゃーま大学に来ちゃーたらどやったかえの!?
277エリート街道さん:2014/01/30(木) 23:23:40.41 ID:kQLGb7Xz
早稲田は看板学部の理工だけ。

小保方女史のような秀才(いや天才)は低脳3科目の政経法にはおらん。
秀才学部の理工と凡才学部の政経ではあまりにレベルが違いすぎる。
278エリート街道さん:2014/01/30(木) 23:38:18.20 ID:vzoKHDa6
多額の税金を無駄遣いしてる国立大はどう弁明するの?

大阪大だの九州大は一体いくら税金使ってんだ?
ノーベル賞の1つもとれないで。
279エリート街道さん:2014/01/31(金) 00:35:31.58 ID:99sLmq9w
動画の内容によると小保方晴子さんは当初4か月の予定でハーバード大学
医学部に留学したが、彼女の凄い才能に気づいたハーバードからぜひ滞在
の延長をして欲しいとの要請があり、ハーバードが滞在費負担で2年留学とのこと

http://www.waseda.jp/jp/news13/140130_obokata.html

http://www.waseda.jp/prj-GCOE-PracChem/jpn/newsletter/img/GCOENL01_C.pdf
280橋下:2014/01/31(金) 02:10:14.97 ID:ehSc4lDO
281エリート街道さん:2014/01/31(金) 15:43:55.61 ID:RbvUHXkQ
まあ、マウスから人間へのステップアップがたいへんだと思うよ。
282エリート街道さん:2014/02/01(土) 20:59:24.14 ID:oeVEdOgH
新万能細胞、サルの治療で実験中…ハーバード大

読売新聞 1月30日(木)14時37分配信
【ワシントン=中島達雄】細胞に強い刺激を与えただけで作製できる新たな万能細胞「STAP(スタップ)細胞」の開発に理化学研究所と共にかかわった米ハーバード大の研究チームが、
脊髄損傷で下半身が不自由になったサルを治療する実験を進めていることを30日明らかにした。
研究チームの同大医学部・小島宏司医師によると、脊髄損傷で足や尾が動かなくなったサルの細胞を採取し、STAP細胞を作製、
これをサルの背中に移植したところ、サルが足や尾を動かせるようになったという。
現在、データを整理して学術論文にまとめている段階だという。研究チームは、人間の赤ちゃんの皮膚からSTAP細胞を作る実験にも着手。得られた細胞の能力はまだ確認中だが、形や色はマウスから得たSTAP細胞によく似ているという。
. 最終更新:1月30日(木)14時37分
283エリート街道さん:2014/02/02(日) 10:36:09.40 ID:8uqHjzKn
和田大学
284エリート街道さん:2014/02/02(日) 10:45:46.95 ID:aonrmtcR
小保方さんのような天才をAOで発見した早稲田のスタッフは立派だ。
285エリート街道さん:2014/02/02(日) 11:11:22.81 ID:e/FrcpHy
286エリート街道さん:2014/02/02(日) 11:13:17.51 ID:abK2JY3p
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】和歌山大                
【S..】京大 一橋
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】東工 阪大 
【A..】東北 名古屋 神戸 九州 慶應義塾   
【A-】北海道 東京外国語 早稲田    
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU 
【B. 】千葉. 首都 岡山 大阪市立 広島 明治 東京理科  
【B-】東京農工 金沢 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教    
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 三重 新潟 埼玉 奈良女子 青山学院 同志社 中央 
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 津田塾 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 
秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 成蹊 関西  
************************************************************************** 平均値58.0ライン
287エリート街道さん:2014/02/02(日) 17:50:08.46 ID:Joy10Fw0
早稲田は都心にあるけどKOは・・
288エリート街道さん:2014/02/04(火) 13:29:49.98 ID:1EMjJ8wL
小保方晴子ユニットリーダー 35,476
http://www.youtube.com/watch?v=wgtoVTouMd4
13,925
http://www.youtube.com/watch?v=8sAHyqLtlCE
今もハーバード大学に籍があり給料ももらっているとか
http://i.imgur.com/Tl7AboA.jpg

http://www.kobe-np.co.jp/news/iryou/201402/p2_0006677211.shtml
289エリート街道さん:2014/02/05(水) 02:13:02.96 ID:I3Plai6e
和歌山て山があるの?
290エリート街道さん:2014/02/05(水) 12:19:45.64 ID:cpwSkRhM
なんか和歌山って名前
よく味わうと
美しいな
291エリート街道さん:2014/02/05(水) 22:15:42.96 ID:Srq14B6D
国立大学に東京の私大ごときが勝てるなんてばかばかしい
身の程を知れ
292エリート街道さん:2014/02/05(水) 22:52:29.57 ID:CgCs6/J8
底辺国立なのが残念だね。
早稲田は底辺国立に受からないけど、
底辺国立は早稲田に受からない
293エリート街道さん:2014/02/06(木) 00:08:46.49 ID:XssiUyTi
金がのうて早稲田に行かれん奴もおってです。
田舎もんの戯言と笑うて許してつかあさい。
もう早稲田様には逆らわんよって。
ほんまにおえりゃあせんのう。
294エリート街道さん:2014/02/06(木) 00:11:45.92 ID:zIbpy+II
和歌山大学足立ゼミなめんなよ
ラジオもしてるんだぞ
まちづくりしてやんよ
295エリート街道さん:2014/02/06(木) 16:08:09.80 ID:OlF8CMEN
やっぱ東京一極集中じゃダメなんよ
地に足着けて地元国立でまちづくり
いいじゃんか
地元から出た自分だから
余計そう思うよ
296エリート街道さん:2014/02/06(木) 19:49:40.63 ID:LjiRhPGj
ただ教育水準が低いし、限界はある。
和大を出ても県外に就職する人は多い。

理想を言えば、県外の一流大学を出て、
和歌山の街作りに貢献することかな。
297エリート街道さん:2014/02/06(木) 23:50:53.07 ID:XssiUyTi
国家公務員T種採用試験(行政・法律・経済区分) 平成22年4月1日採用

       採用 合格 採用率
東京大学 130 239  54%
早稲田大  33  72  46%
京都大学  26  64  41%
慶應義塾  18  51  35%
一橋大学  17  41  41%
東北大学  14  34  41% ☆
中央大学  7  21  33%
同志社大  4  15  27%
立命館大  3  14  21%
神戸大学  2  15  13%
名古屋大  2  11  18% ☆
筑波大学  2   7  29%
岡山大学  2  10  20%
関西学院  2   6  33%
大阪大学  1  12   8% ☆
九州大学  1   9  11% ☆
広島大学  1   7  14%
明治大学  1   7  14% ☆
首都大学  1   6  17%
上智大学  1   6  17%
東京外語  1   3  33%
東京工業  1   3  33%
「就職でトクする大学 損する大学 12」94ページ

合格者は採用候補者名簿に搭載され順次採用ということだが
早稲田とほぼ同程度の偏差値の阪大の採用率8%とは極端に低い
合格しているんだから同程度でもおかしくないと思うがこの現実
阪大は同志社、立命館より難関だろ・・・・
298エリート街道さん:2014/02/07(金) 20:26:04.35 ID:W/eV5sCt
299エリート街道さん:2014/02/08(土) 17:24:00.40 ID:TvjvmBIA
W大学 2014年年度最終志願者数  105,424
http://www.waseda.jp/nyusi/undergraduate/undergraduate_news/2014/02/2423/
300エリート街道さん:2014/02/09(日) 13:12:38.69 ID:28nST3I6
301エリート街道さん:2014/02/09(日) 18:17:26.08 ID:HxxRV+ki
和歌山大学は国Tに興味ないのかな
302エリート街道さん:2014/02/10(月) 06:36:34.03 ID:Sd+AJ/wg
303エリート街道さん:2014/02/10(月) 11:42:31.16 ID:yNmBdPz3
キチガイレイプ県(ボス猿 仁坂吉伸ゴキブリ)のキチガイぶり永久保存&#65279;
飲食店従業員はレイプしてもかまわない
http://postimg.org/image/3tir3269j/
ペニスの形状まで聞かなかったらレイプしてもセーフ
http://postimg.org/image/giln8dp4x/
304エリート街道さん:2014/02/10(月) 12:34:23.08 ID:QtIpP6yg
>>303
和歌山県警には馬鹿山大学のOBも結構いるはず。
田舎の民度が分かるね。
優秀な人は都会の大学に出て行ってしまう。
結果、さらに田舎のDQN率が高くなる。
305エリート街道さん:2014/02/10(月) 14:14:50.63 ID:Sd+AJ/wg
306エリート街道さん:2014/02/10(月) 20:20:04.21 ID:Sd+AJ/wg
http://www.youtube.com/watch?v=vLKiGTGwxMg&hd=1  3,166
2014年 K塾 最終志願者数 42,785
307エリート街道さん:2014/02/10(月) 22:12:56.36 ID:CRfYWR9X
和大御三家

和田大学
和歌山大学
和光大学
308エリート街道さん:2014/02/11(火) 21:31:25.41 ID:tJCISN0F
将棋 第44回学生王座戦

早稲田 9戦全勝の完全優勝

1.早稲田
2.立命館
3.京大
4.東大
5.東北大
6.北大
309エリート街道さん:2014/02/12(水) 02:41:07.48 ID:oDziZz0h
採用昇任等基本方針に基づく任用の状況(平成23年度)
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01jinji02_02000069.html
■国家公務員I種 出身大学別採用者数ランキング(平成23年度)
http://blog.goo.ne.jp/la_old_september/e/3015eff713132d1c5dcd8bc54d50af2e
国家公務員I種採用者の出身大学ランキング(平成23年度)
http://blog.goo.ne.jp/la_old_september/e/3015eff713132d1c5dcd8bc54d50af2e
資料編その1:国家公務員I種 大学・学部等別採用者内訳(平成23年度)
http://blog.goo.ne.jp/la_old_september/e/9ad4bff798cc1881dc80495eaabb892e
資料編その2:国家公務員I種 省庁別採用者内訳(平成23年度)
http://blog.goo.ne.jp/la_old_september/e/3c4c4c94f70a3e0b43c996663e1761e4
・平成23年度国家公務員採用I種試験最終合格者数
http://www.sut.ac.jp/news/news.php?20110624140502
国家公務員試験総合職(旧国家1種試験) 難易度
http://www.koumuinnanido.com/cat0001/1000000085.html国家公務員1種(総合職)試験は超難関なんかじゃない。
http://programming-10000.hatenadiary.jp/entry/20130819/1376919156
310エリート街道:2014/02/12(水) 04:15:41.72 ID:oDziZz0h
311エリート街道さん:2014/02/12(水) 06:09:23.01 ID:H63qWpYq
明治法は3科目全て偏差値69でB判定
慶應SFCはたった★1科目★でも偏差値67取ればB判定(明治より楽w)

☆☆ 明治>>>>>>>>>>>慶應 ☆☆ 固まりました。

(※勘違いされている方がいるようですが、慶應SFCは2Bのみの受験でもしっかりと判定が出ます。
 しかも、☆英語未受験☆でも、偏差値67でB判定です。)

◆◆◆朝日新聞社 大学ランキング2014 3教科偏差値(代ゼミ)◆◆◆
64 早稲田人間科学 ★明治法 ★明治政経
63 明治商 明治文 明治国際日本
62 慶應総合政策
61 早稲田スポーツ 慶應環境情報 明治経営 明治情報コミ

◆◆◆2012年9月23日実施 第1回ベネッセ駿台マーク模試 B判定値◆◆◆
69 ★明治法 立教経営
68 青学国政 立教法 立教経済 立教社会
67 ☆慶應環境 ★明治政経 明治商 明治経営
312エリート街道さん:2014/02/12(水) 07:28:37.24 ID:vpVO1pR5
313エリート街道さん:2014/02/13(木) 09:29:51.80 ID:hnr4UbbM
314エリート街道さん:2014/02/14(金) 01:38:31.07 ID:b8pOj1nq
エジプト・ルクソールで発見されたコンスウエムヘブ墓
http://www.waseda.jp/rps/information/result/press/20140107khonsuemheb.html

WASEDA Rikoh girls
http://www.sci.waseda.ac.jp/rikohgirls/
315エリート街道さん:2014/02/14(金) 16:14:56.08 ID:aBVw+1BZ
国家総合職採用数2ケタの東大、早大、京大、一ツ橋、慶大、東北
までが進学すべき大学ですね。
316エリート街道さん:2014/02/14(金) 22:00:16.75 ID:waGf40n7
まあ、こんなスレが立つということはそれだけ早稲田が世の憧れの大学だからなんだな。
MARCH、日東駒専あたりじゃこんなスレは立たない。
317エリート街道さん:2014/02/15(土) 03:07:41.90 ID:0dn3Vdme
  ,,-─‐-..、
          /.: : : : : : : .ヽ <どの口が言うてんねんっ !
        R: : : :. : pq: :i}
         |:.i} : : : :_{: :.レ′     コ  ツ         , -─弋¬、
        ノr┴-<」: :j|    ポ        ン !! /      `Y <この口が言うとんのか?
      /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _          | {、       |  ちゃんと勉強しとき
       /:/ = /: :/ }!        |〕)       从\ |)   |
     {;ハ__,イ: :f  |       /´   (〔|      ヽ__j儿从八_
     /     }rヘ ├--r─y/ ☆、  `\      i⌒ヽ ̄ ̄\
   /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_⌒☆ \    |  | `===ヘ
    仁二ニ_‐-イ  | |       ∩`八´)      ゙と[l ̄|  |     \
    | l i  厂  ̄ニニ¬       ノ   ⊂ノ          ̄|  |         ヽ
   ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )            |  |\      }
  _/ /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′         /{_〆 ̄`ーー=='^┤
 └-' ̄ `|  |_二二._」」__ノ     スレ主              {| -‐  / | | }
      └ー′                          └─-二_/⌒Y ̄}
                                           `ー-'⌒ ̄
318エリート街道さん:2014/02/15(土) 10:58:31.75 ID:7gcDu7R7
和大と早稲田の併願は成立しないからな。
和大受験生は関大でさえ危ない。一般入試なら関大に落ちる人もちらほらいる
319エリート街道さん:2014/02/15(土) 12:03:01.23 ID:7gcDu7R7
和大を受ける人はセンター七割弱、偏差値50くらいだから、
早稲田の一般入試は合格できない。
関大の下位学部か産近甲龍が併願先かな。

和大には上位の学生がいないので、司法試験や国Tにも合格しない。
国際学会でも和大生の発表は少ない。
上位国立とは偏差値で明確に輪切りされてるね。
近くに市大あるし、できる人は市大以上を目指す。

上位私立は推薦の下位学生から上位国立落ちまで、
学生の層が厚いね。
320エリート街道さん:2014/02/15(土) 13:56:25.94 ID:9b1adUWX
早稲田大学人間科学部1年の羽生 結弦(はにゅう ゆづる)がソチ5輪フィギュアスケートで金メダル
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00263168.html
321エリート街道さん:2014/02/15(土) 16:41:19.13 ID:QkQr67Pl
>>319
馬鹿おつ!

今や龍谷は 関大と変わりません。

そーけーブランドが崩壊してるように、かんかんどーりつブランドなんていうのも無いのよ。

わせだのTOEIC350のやつと龍谷のTOEIC850のやつとどっち取るのさ?笑
322エリート街道さん:2014/02/15(土) 17:29:51.60 ID:GHY602yN
わっきゃーま大学ブランドhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1383225682/8
323エリート街道さん:2014/02/15(土) 22:38:20.41 ID:7gcDu7R7
和大志願者のうち、同志社は結構落ちてた
関西最底辺クラスだと、滑り止めは産近甲龍だね。
324エリート街道さん:2014/02/15(土) 22:42:34.62 ID:7gcDu7R7
確かに関大は龍谷に近いね。

和大レベルだと、早慶はほぼ合格しないわ。
早慶に一般入試で合格できるのなら、市大にいけるし。
底辺国立で早慶の併願は聞いたことない。
325エリート街道さん:2014/02/16(日) 00:55:08.89 ID:/W7aT1KV
326エリート街道さん:2014/02/16(日) 01:38:48.83 ID:/W7aT1KV
神戸大学[医医]73
神戸大学[法]68
神戸大学[経営]67
神戸大学[国際文化]66
神戸大学[経済]66
神戸大学[文]65
神戸大学[発達科]64
神戸大学[農]64
神戸大学[医保]62
神戸大学[理]61
神戸大学[工]61
神戸大学[海事科]54
神戸大学[農]64
神戸大学[医保]62
神戸大学[理]61
神戸大学[工]61
神戸大学[海事科]54
早稲田大学[政治経済]71
早稲田大学[法]69
早稲田大学[商]69
早稲田大学[社会科]69
早稲田大学[教育]68
早稲田大学[先進理工]68
早稲田大学[国際教養]68
早稲田大学[文化構想]67
早稲田大学[文]67
早稲田大学[基幹理工]66
早稲田大学[創造理工]66
早稲田大学[人間科]66
早稲田大学[スポーツ科]61
    
327エリート街道さん:2014/02/16(日) 02:08:34.14 ID:/W7aT1KV
京大(非医)合格者数ランキング 25名以上

       京大 東大 早慶 関関同立
西大和   80  29  54   277
洛南    73  17  58   361
北野    65   3  29   549
大阪桐蔭 62   4  25   449
天王寺   56   2  11   429
東大寺   56  24  43   144  
大阪星光 50  18  35   110  
洛星    49  12  31   119
堀川    48   4  25   158
甲陽学院 45  11  23    59
膳所    42   6  22   529
旭丘    36  29 125   207
大手前   35   3  11   450
奈良    33   1  31   563
西京    29   2   6   281
明和    28   4  52   227
岐阜    27  11  75   280
清風南海 27   2  15   305
四日市   26   6  37   188
三国丘   26   1  12   440
神戸    26   4  23   441
長田    26   5  18   333
328エリート街道さん:2014/02/16(日) 07:33:01.60 ID:/W7aT1KV
三菱商事 新卒採用 サンデー毎日

年度  採用実績校

11年 慶應54 東大41 早稲田31 京大11 一橋8 上智5 阪大4 東外3 神戸3・・・ 

10年 東大37 慶應35 早稲田23 京大10 一橋9 阪大5 上智4 東工3 東北3・・・ 

09年 慶應40 東大36 早稲田27 京大10 一橋10 阪大6 東工5 上智4 同志社4・・・ 

08年 慶應44 東大34 早稲田22 京大17 一橋9 東工7 阪大6 上智5 九大5・・・

07年 慶應33 東大29 早稲田22 京大13 一橋8 九大5 同志社4 東工3 名大3・・・  

06年 慶應30 東大25 早稲田22 京大10 一橋10 東工3 神戸3 上智3 北大2・・・  

05年 慶應20 東大18 早稲田16 京大9  一橋8 九大3 上智3 阪大2 神戸2・・・

04年 慶應25 早稲田18 東大9 一橋9 京大6 名大3 神戸3  阪大2 上智2・・・

03年 慶應27 東大24 早稲田21 一橋7 上智6 京大3 名大3 東工3 立命3・・・

02年 慶應29 早稲田19 東大14 一橋7 京大5 九大3 上智3 学習3 阪大2・・・ 

01年 慶應21 早稲田13 東大11 一橋6 京大4 阪大3 東工3 上智3 中央3・・・

00年 慶應24 東大16 早稲田14 京大9 一橋6 上智6 東工4 阪大2 東北2・・・
329エリート街道さん:2014/02/16(日) 07:34:18.94 ID:/W7aT1KV
早稲田男子五大商社就職者数(横の数字は男子就職者数)

http://www.waseda.jp/jp/public/common/pdf/c/ranking_gakubu.pdf

政経582  三菱商事5 三井物産3 住友商事4 伊藤忠1 丸紅3 豊田通商1  

法358    三菱商事4 三井物産4 住友商事1

商501    三菱商事2 三井物産3 住友商事2 丸紅3 豊田通商2

教育396  双日2 豊田通商2

社学322  三井物産1 住友商事1 豊田通商1

一文286  伊藤忠1

スポ科225 三菱商事1 三井物産2 住友商事1 伊藤忠1 丸紅1 豊田通商1

人科218  住友商事2

理工346  住友商事1 伊藤忠1 丸紅1 双日1

国教151  三菱商事4 住友商事3 丸紅6 豊田通商1
330エリート街道さん:2014/02/16(日) 08:11:40.04 ID:JGkvFnYY
<< 上場会社役員数ベスト30 >> 週刊東洋経済2012.7.7

■01東京大学・法学部-832■11東京大学・工学部-355■21中央大学・経済部-144
■02慶応大学・経済部-791■12早稲田大・理工部-327■22神戸大学・経済部-141
■03慶応大学・法学部-592■13京都大学・工学部-282■23関西学院・経済部-139
■04早稲田大・政経部-467■14中央大学・商学部-273■24同志社大・経済部-138
■05中央大学・法学部-456■15大阪大学・工学部-242■25神戸大学・経営部-137
■06早稲田大・法学部-446■16京都大学・経済部-221■25明治大学・政経部-137
■07慶応大学・商学部-437■17明治大学・商学部-213■27日本大学・法学部-136
■08早稲田大・商学部-433■18一橋大学・商学部-212■27名古屋大・工学部-136
■09東京大学・経済部-397■19一橋大学・経済部-177■29東北大学・工学部-133
■10京都大学・法学部-369■20東京工業・工学部-169■30立教大学・経済部-130
331エリート街道さん:2014/02/18(火) 01:28:05.13 ID:gNvLXCed
332エリート街道さん:2014/02/18(火) 09:32:19.88 ID:gNvLXCed
2014年 2月15日 早稲田大学法学部入学試験
ttp://mainichi.jp/life/edu/daigakubetsu/etc/pdf/waseda/hou/english.pdf
http://www2.sundai.ac.jp/yobi/sv/sundai/sokuhou/sokuhou_D/1337369570269.html

問題の難易度は私大最高レベルで同志社の英語よりはるかに難しい
333エリート街道さん:2014/02/18(火) 09:33:35.39 ID:gNvLXCed
334エリート街道さん:2014/02/18(火) 11:22:54.31 ID:G9Lzf7ai
東大受験生の7割が受験する早慶、和大受験生が合格するわけねーだろ、そもそも
併願先が間違っている、関西大、関学にも合格できるわけがない。
335エリート街道さん:2014/02/18(火) 13:08:28.10 ID:gNvLXCed
336エリート街道さん:2014/02/18(火) 13:19:54.95 ID:gNvLXCed
337エリート街道さん:2014/02/18(火) 13:28:29.92 ID:gNvLXCed
338エリート街道さん:2014/02/18(火) 18:56:51.62 ID:gNvLXCed
http://www.youtube.com/watch?v=Ic64iACvtr8   27,896
9分32秒から早稲田大学校歌
339エリート街道さん:2014/02/18(火) 21:20:26.66 ID:effWAF2x
和大生ですが
早稲田の問題ふつーに解けるけど?w
難しいとレスってる人達にアホ扱いされたーないわw
人それぞれ好きな土地柄や遣りたいことや価値観が違うんだからさ
大学名にこだわるより入ってから何をやりどう過ごすか
またその先どう生きるかが問題なんじゃね?
340エリート街道さん:2014/02/18(火) 21:55:04.32 ID:gNvLXCed
全国から志願者が集まり延べ10万人以上が受験するので高得点を競うことになる
合格して入学すれば、大学名きかれて、早稲田大学ですと答えれば、早稲田ですか
凄いですね!という反応は珍しくない、英語90分なので速読で回答、時間切れになると最悪
和歌山大も地元の爺さん婆さんには凄いね!といわれると思うよ。。。。。
341エリート街道さん:2014/02/18(火) 22:16:58.09 ID:gNvLXCed
342エリート街道さん:2014/02/19(水) 00:47:41.77 ID:u0qEDP+a
新宿高層ビル街 5,412  早稲田は新宿区西早稲田
http://www.youtube.com/watch?v=BWWrljndrkU
343エリート街道さん:2014/02/19(水) 01:58:02.03 ID:wis6Z1ZW
和歌山大ってすっごーい!
頭良すぎー!
超ー憧れます!
国家エリートの天下の国立大生!
今度サインしてください!
344エリート街道さん:2014/02/19(水) 02:08:46.63 ID:u2LPtjc7
http://blog.livedoor.jp/sunset_01/archives/51686411.html
資格・試験難易度ランキング
※以上のランキングは、母数のレベル(下位試験)、合格率、合格時平均年齢、年間可能な受験回数、
併願可・不可、 年齢制限などのデータを基に作成しており、精度の高さを標榜する。
※難易度の評価であり、社会的評価とは異なるのでご注意ください。

http://www15.ocn.ne.jp/~newton-8/NanidoS.html
難易度ランキング

http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/igakubu/
医学部偏差値ランキング(2013)
東京大 理科三類
73.8
慶應義塾大 医
72.8
京都大 医 医
72.3
345エリート街道さん:2014/02/19(水) 03:30:10.53 ID:WozTvrMc
和田大学は天下無敵の大衆大学だよ
346エリート街道さん:2014/02/19(水) 11:02:37.35 ID:j2Hex7lH
2014年2月17日 11:55更新

東大、早稲田、慶應などの就活生に聞く、どの会社で働きたい?

東大、早稲田、慶應など、いわゆる上位校の就活生はどの企業に就職したいと思っているのだろうか。上位5校の学生に聞いたところ
「三井物産」(22.5%)が最も多く、次いで「三菱商事」(22.3%)、「伊藤忠商事」(15.3%)と昨年と同じ結果になっていることが、リーディングマークの調査で分かった。

 「住友商事」(12.2%)は昨年から5ランクアップし4位につけ、昨年6位だった「P&Gジャパン」(7.4%)は12位と大きく後退した。昨年10位の
「電通」(9.5%)は9位に、「博報堂」(9.8%)も16位から8位に上昇するなど広告代理店の人気が目立った。一方、「三菱東京UFJ」(6.9%)は
昨年の13位から14位に、「三井住友銀行」(5.2%)も同15位から16位になるなど、メガバンクの人気はいまひとつの結果に。

 商社人気の背景として、リーディングマークは3つの特徴を指摘した。「(1)仕事内容:海外に若くから出て、チャレジングな仕事ができる
(2)待遇:高い給与、高待遇の福利厚生(3)社会貢献性:国の代表として日本国のために働くことができる。さらに社員や内定者の上位校比率が高いこと、
かつその状況が長期間続いていることが上位校学生の商社人気に拍車をかけているのでないかと考えられる」とした。

●志望する業界

 あなたが志望する業界はどこですか? この質問に対し「商社」(38.6%→42.2%)と答えた人が最も多かった。
次いで「日系銀行」(26.2%→23.9%)、「インフラ」(24.0%→23.1%)、「コンサルティング」(21.2%→22.0%)、「広告」(12.2%→17.0%)だった。

●希望年収

 最初の就職先で、どのくらいの年収を希望しているのだろうか。男女平均で昨年比10万円増の441万円。
内訳をみると、5%の学生は年収1000万円希望していることが明らかに。男女別では、6.8%の男子学生が1000万円を希望している。

 東大、早稲田、慶應、京大、東京工大の5校の就活生1341人が回答した。調査期間は2013年12月1日から2014年1月25日まで。
http://money.jp.msn.com/news/bizmakoto/%e6%9d%b1%e5%a4%a7%e3%80%81%e6%97%a9%e7%a8%b2%e7%94
347エリート街道さん:2014/02/19(水) 18:16:44.86 ID:j2Hex7lH
348エリート街道さん:2014/02/19(水) 19:02:52.47 ID:amEo4Pqf
慶應大学>>早稲田大学 >和歌山大学
349エリート街道さん:2014/02/19(水) 20:33:00.29 ID:I0uED41g
少数のケースを持ち出して論じるあたりが、
和大生のバカさをよく表していますね。
和大生に早稲田の一般入試に合格できる人は何人いるのだろうか。
早稲田の一般入試に合格できるのなら、阪大か市大に合格できる。
350観光学部:2014/02/19(水) 21:00:06.99 ID:bWmI/Wgl
【和大の】和だにゃん大学スレッド part16【話題】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1383225682/458
351エリート街道さん:2014/02/19(水) 21:27:08.88 ID:MQr2zOs5
>>349
国語・社会(1科目)・英語だけ得意でも
あとが(特に理科・数学が)壊滅なら
逆立ちしても阪大市大には受からないよ
352エリート街道さん:2014/02/19(水) 22:20:32.63 ID:Wh3XAHpv
>>351
早稲田一本ならともかく、早稲田を滑り止めにしようとしている国立志望者にそんなに極端なやついるかな。
早稲田の入試科目は二次とさほどかわらなかったと思う。
文系なら英国社か英国数
理系なら英数理だろ。
早稲田に受かる実力あれば二次力ありそうだ。
わざわざ和大を受けるだなんて非現実的じゃないの。
和大は主席でも程度が知れてるし。

和大生なら関大も危うい。
353エリート街道さん:2014/02/20(木) 20:46:16.23 ID:/ZErrZJ9
和田大なんて理数捨てて
毎日黙々と3科目ばかり勉強すれば
誰でも容易に合格できるよ
和大は理数も一緒に黙々と普通に勉強すれば
誰でも容易に合格できるよ
354エリート街道さん:2014/02/20(木) 21:11:52.79 ID:8dAZs/rg
和大の二次は2教科だよね。
理系で理科がいらないのは驚き。

センター対策してて、早稲田に対応できる能力があれば市大には受かる。
和大レベルでは早稲田は無理
355エリート街道さん:2014/02/20(木) 21:16:11.04 ID:8dAZs/rg
早稲田に専念するのなら理数捨てて勉強するより、
推薦の方がはるかに楽だな。

早稲田は滑り止めにすると手強いが、
専願や推薦だと簡単に合格できるね。

ただこのスレは私立専願ではなく、
国立と併願する前提だね。
すると和大レベルだと早稲田に受からない。
早稲田に受かる和大生は一桁くらいじゃないか。
356エリート街道さん:2014/02/21(金) 07:45:34.61 ID:Ma+VP9pF
357エリート街道さん:2014/02/21(金) 22:55:58.66 ID:9lrePLzh
勉強に自信のない人は私立洗顔で和田に行くのが得策だろうね
358エリート街道さん:2014/02/22(土) 09:34:31.49 ID:GvREYcd1
早稲田大学 政治経済学部 2/20(木)
英語
http://mainichi.jp/life/edu/daigakubetsu/etc/pdf/waseda/seikei/english.pdf
数学
http://mainichi.jp/life/edu/daigakubetsu/etc/pdf/waseda/seikei/sugaku.pdf
国語
http://mainichi.jp/life/edu/daigakubetsu/etc/pdf/waseda/seikei/kokugo.pdf
日本史
http://mainichi.jp/life/edu/daigakubetsu/etc/pdf/waseda/seikei/nihonshi.pdf
http://www2.sundai.ac.jp/yobi/sv/sundai/sokuhou/sokuhou_D/1337369588788.html
世界史
http://mainichi.jp/life/edu/daigakubetsu/etc/pdf/waseda/seikei/sekaishi.pdf
政治・経済
http://mainichi.jp/life/edu/daigakubetsu/etc/pdf/waseda/seikei/seikei.pdf

私立文系で唯一東大の偏差値を超えた事があり、毎年、早稲田政経落ち東大合格者を多数出す最難関学部
早稲田大学[政治経済]71
大阪大学[医医]76
大阪大学[法]70
大阪大学[文]69
大阪大学[人間科]69
大阪大学[経済]69
大阪大学[薬]69
大阪大学[外国語]68
大阪大学[理]65
大阪大学[歯]65
大阪大学[工]65
大阪大学[基礎工]65
大阪大学[医保]62
359エリート街道さん:2014/02/22(土) 19:53:18.07 ID:sXfuoJ+R
和大といえばかんとうでは早稲田、関西では和歌山大。
360エリート街道さん:2014/02/23(日) 00:33:04.26 ID:qIBV74xJ
361エリート街道さん:2014/02/23(日) 19:37:36.49 ID:rNVZr3Iq
まあ早稲田も学部によって差があるからなあ。
教育学部とか人間科学部あたりなら蹴られても納得だな。
362エリート街道さん:2014/02/24(月) 09:40:48.52 ID:5PlEfJap
363エリート街道さん:2014/02/24(月) 20:50:45.11 ID:5PlEfJap
東京大学文科三類 74 進振りで東大の底辺の教育学部、文学部へ
京都大学教育学部 72
早稲田大学教育学部 68 政経、法、商、社学落ち多し(本キャン最底辺)

教育学部は国公私立大学に多数設置されているが早稲田本キャン最底辺ながら
他の国公私立大学に偏差値で圧倒的な差をつけ第3位
西日本私学最難関の同志社大学法学部法律学科 65を上回り、入試問題も同志社より難しい
364エリート街道さん:2014/02/25(火) 03:20:45.66 ID:yHbNxjHB
正気かよ
365エリート街道さん:2014/02/25(火) 05:19:25.12 ID:hkTR479u
和歌山大学教育学部 55
早稲田大学教育学部 68
366エリート街道さん:2014/02/25(火) 05:33:12.35 ID:ColFe+N5
■■英語すらなし、一科目入試の慶應 明治にボロ負け■■
(※勘違いされている方がいるようですが、慶應SFCは2Bのみの受験でもしっかりと判定が出ます。
 しかも、☆英語未受験☆でも、偏差値67でB判定です。判定にはを出す際に文理区分は関係ありません。)

◆◆◆2012年9月23日実施 第1回ベネッセ駿台マーク模試 B判定値◆◆◆
69 ★明治法 立教経営
68 青学国政 立教法 立教経済 立教社会
67 ☆慶應環境 ★明治政経 明治商 明治経営

◆◆◆朝日新聞社 大学ランキング2014 3教科偏差値(代ゼミ)◆◆◆
64 早稲田人間科学 ★明治法 ★明治政経
63 明治商 明治文 明治国際日本
62 慶應総合政策
61 早稲田スポーツ ☆慶應環境情報 明治経営 明治情報コミ
367エリート街道さん:2014/02/25(火) 14:50:25.60 ID:QJA1RY1b
どうしようかな??併頑としては違うね。和歌山には関大。
早稲田には阪大
368エリート街道さん:2014/02/25(火) 19:23:45.29 ID:hkTR479u
早慶(そうけい)とは、東京を拠点とする日本の最難関私立大学、早稲田大学と慶應義塾大学とを対比的に扱う総称・通称である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A9%E6%85%B6

いわゆる関関同立など比較の対象ですらない
369エリート街道さん:2014/02/25(火) 20:37:44.64 ID:t0MiQGYU
するとなにか。早慶ニートは優秀とでも言いたいのか。
370エリート街道さん:2014/02/26(水) 20:46:35.98 ID:b/0kXTFh
>>368
慶應義塾を和田ごときと一緒にするな
371エリート街道さん:2014/02/27(木) 02:54:14.05 ID:QMdypJUb
【社会】和歌山大学生、住宅に侵入し強盗容疑…包丁で脅し1000円奪い意味不明な通報をし行方不明に

民家に押し入り、女性を脅して金を奪ったとして、和歌山県警御坊署は14日、

由良町戸津井、和歌山大観光学部4年 坂本望容疑者(24)を強盗容疑で緊急逮捕した。

発表によると、坂本容疑者は、13日午後2時30分頃、近くの無職女性(75)宅に
押し入り、女性宅の台所にあった包丁(刃渡り16センチ)を使って「金を出せ」などと脅し、
現金約1000円を奪った疑い。

坂本容疑者は金を奪った後、女性宅の電話から「おばあさんが包丁を持って暴れている」などと
110番をし、女性は、その隙に逃げ出したという。
御坊署員が現場に駆けつけた時は、誰もいなかった。

翌14日朝、坂本容疑者の兄から、「弟が帰ってこない」と同署に行方不明者届が提出された。
その直後、坂本容疑者は自宅に戻り、兄に付き添われて、同署に出頭した。

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120115-OYT1T00357.htm
372エリート街道さん:2014/02/27(木) 08:43:13.87 ID:ePTZ7k8d
373エリート街道さん:2014/02/27(木) 18:24:23.08 ID:fuk6Y8QF
374エリート街道さん:2014/03/01(土) 15:31:12.07 ID:L0DUrLxf
和歌山大学VS早稲田大学
http://nakada4.x.fc2.com/flash/chinko_ane.html
375エリート街道さん:2014/03/02(日) 10:37:13.43 ID:r1+keuu+
376エリート街道さん:2014/03/03(月) 03:13:32.50 ID:5uk+JBhq
慶應は早稲田より難しいと勘違いしている方が多いですが、慶應は2科目だから高い偏差値が出ているだけであり、河合塾によると実態は以下のとおりです。

  ◆◆早慶ダブル受験:早稲田>>>慶應◆◆   【併願対決】

☆河合塾(早大塾・慶大塾)2010 ―― 早慶併願合否結果☆   〇=合格  ×=不合格
早政経○慶法×054 083早政経×慶法○ 『併願対決:早政経>>慶法』
早政経○慶経×042 164早政経×慶経○ 『併願対決:早政経>>>>慶経』
早大商○慶経×113 130早大商×慶経○ 『併願対決:早大商>慶経』
早大商○慶商×100 212早大商×慶商○ 『併願対決:早大商>>慶商』
早大社○慶商×052 059早大社×慶商○ 『併願対決:早大社≧慶商』
早大社○慶文×027 058早大社×慶文○ 『併願対決:早大社>>慶文』
早大社○慶環×004 026早大社×慶環○ 『併願対決:早大社>>>>>>慶環』
早大文○慶文×043 094早大文×慶文○ 『併願対決:早大文>>慶文』
早教育○慶文×053 055早教育×慶文○ 『併願対決:早教育≧慶文』

  【 総合併願対決:早稲田>>>慶應 】
377エリート街道さん:2014/03/04(火) 00:34:16.26 ID:n5tKEDMk
http://www.waseda.jp/common/images/guide/waseda.mp3
早稲田大学校歌 明治40年(1907年)10月制定
相馬御風 作詞 東儀鉄笛 作曲 坪内逍遥 校閲  

1.都の西北 早稲田の森に
聳ゆる甍は われらが母校
われらが日ごろの 抱負を知るや
進取の精神 学の独立
現世を忘れぬ 久遠の理想
かがやくわれらが 行手を見よや
わせだ わせだ わせだ わせだ
わせだ わせだ わせだ
2.東西古今の 文化のうしほ
一つに渦巻く 大島国の
大なる使命を 担ひて立てる
われらが行手は 窮り知らず
やがても久遠の 理想の影は
あまねく天下に 輝き布かん
わせだ わせだ わせだ わせだ
わせだ わせだ わせだ
3.あれ見よかしこの 常磐の森は
心のふるさと われらが母校
集り散じて 人は変れど
仰ぐは同じき 理想の光
いざ声そろへて 空もとどろに
われらが母校の 名をばたたへん
わせだ わせだ わせだ わせだ
わせだ わせだ わせだ
378エリート街道さん:2014/03/04(火) 00:40:19.69 ID:vTPbzR/K
冗談抜きで和大の方が早稲田よりもマシに思えてきた。
少なくとも先進理○学部の応用○学科よりはね。
379エリート街道さん:2014/03/04(火) 00:48:29.94 ID:Zl6bQYnj
和田大学は偉大だ
380エリート街道さん:2014/03/04(火) 23:12:32.77 ID:n5tKEDMk
東京大学応援歌 ただ一つ 昭和22年 108,366  (校歌はないが事実上の校歌扱い)
http://www.youtube.com/watch?v=Fx2ZB1i8X8E

ただ一つ 旗かげ高し
いまかがやける 深空の光
天寵を負える子ら 友よ 友
ここなる丘に 東大の旗立てり
伝統の旗 東大の光
たたえ たたえん
たたえ たたえん

ただ一つ 歌ごえ高し
いまなりわたる 疾風の力
双眼の澄める子ら 友よ 友
ここなる杜に 東大の歌湧けり
伝統の歌 東大の力
たたえ たたえん
たたえ たたえん
381エリート街道さん:2014/03/05(水) 09:56:04.96 ID:jOehXspm
東大蹴ってでも早稲田に行きたい人も多いのにwww
わわわわわわwwwわかやっまwwwwwwwwwwwww
ぷぷぷっ
いいジョークだね
グッジョブだよぉ
382エリート街道さん:2014/03/07(金) 16:15:29.60 ID:U9ymhc/l
>>380
いまだに正式な校歌にしてもらえんのか、、、
383エリート街道さん:2014/03/07(金) 18:52:45.35 ID:2gTMPqPi
早稲田大学文学部哲学科卒業の詩人、相馬御風は早稲田大学校歌の他
多数の歌を作詞
http://www.youtube.com/watch?v=l-cIZl7qzmU 32,495
https://www.city.itoigawa.lg.jp/rekimin/index01.htm
384エリート街道さん:2014/03/07(金) 19:05:28.67 ID:6X8QowEO
>>東大蹴ってでも早稲田に行きたい人も多いのにwww

誰もいねーよw
385エリート街道さん:2014/03/08(土) 09:17:09.27 ID:ZLjggvQP
アナウンサー出身大学(男女合計)

1位 早稲田大学 436人
2位 慶應義塾大学 246人
3位 法政大学 142人
4位 立教大学 125人
5位 日本大学 109人
6位 明治大学 97人
7位 上智大学 92人
8位 青山学院大学 ・ 関西学院大学 85人
10位 中央大学 78人
11位 学習院大学 70人
12位 東京大学 65人

大学別 有名人輩出数

1位 早稲田大学 1624人
2位 東京大学 1163人
3位 日本大学 884人
4位 慶應義塾大学 802人
5位 明治大学 698人
6位 法政大学 553人
7位 中央大学 531人
8位 立教大学 392人
9位 筑波大学 365人
386エリート街道さん:2014/03/08(土) 14:45:03.22 ID:0cKFOqpt
和歌山県立医科大学医学部医学科の間違いかな???

和歌山大学とか聞いたこともないんだけど新しくできたん???
387エリート街道さん:2014/03/08(土) 16:40:55.08 ID:ZLjggvQP
【キリンビール】@早稲田9 A慶應6 B東京5 C関西4 D京都,立命館3 F神戸2

【アサヒビール】@早稲田,青学4 B慶應3 C東京,首都大,明治,理科大,神奈川2

【サントリー】@早稲田,慶應14 B京都,東北,一橋7 E東京,同志社6 G大阪,明治5

【明治】@早稲田14 A日本10 B明治9 C慶應8 D法政7 E立教,関学5 G東京4

【森永乳業】@早稲田9 A明治,関学5 C慶應,阪府,関西4 F名古屋3

【味の素】@早稲田,慶應6 B東北,青学5 D東京,京都,筑波4 G東工大,関学2

【JT】@早稲田12 A東北10 B京都7 C慶應,同志社6 E立命館5 F東京,大阪,一橋4
388エリート街道さん:2014/03/08(土) 16:42:01.61 ID:ZLjggvQP
【清水建設】@早稲田15 A理科大14 B日本8 C東工大7 D京都,北海道6 F名古屋5

【鹿島】@早稲田12 A東京11 B明治,理科,日本8 E京都7 F北海道6

【LIXIL】@早稲田17 A慶應,明治,同志社12 D立命館11 E中央,法政10

【積水ハウス】@日本23 A芝浦12 B明治,法政11 D早稲田,中央,武蔵,専修8 H慶應,理科大7
389エリート街道さん:2014/03/08(土) 16:42:55.62 ID:ZLjggvQP
【東レ】@京都17 A東京11 B東工大,早稲田10 D東北9 E名古屋8 F北海道,神戸,慶應6

【旭化成】@早稲田26 A東京25 B京都20 C東北,慶應13 E東工大11 F日本10 G明治9

【王子製紙】@早稲田6 A立教3 B東京2 C京都,東北,北海道,千葉,神戸,岡山,慶應1

【富士フイルム】@早稲田19 A東工大18 B東京,京都12 D東北11 E慶應9 F名古屋8

【三菱化学】@京都,東工大,慶應6 C東京5 D一橋,広島,早稲田4 G東北,筑波3

【住友化学】@京都18 A東京17 B東北9 C東工大,早稲田7 E北海道5 F神戸,上智4

【花王】@東京,京都13 B慶應11 C早稲田8 D北海道,東工大,千葉7 G東北6

【資生堂】@慶應15 A早稲田9 B京都,東工大,同志社,立命館,日本3 G東京,名古屋2
390エリート街道さん:2014/03/08(土) 16:43:40.42 ID:ZLjggvQP
【アステラス製薬】@東京12 A理科大7 B京都,東北,慶應,明治5 F早稲田,千葉,関西3

【武田薬品】@早稲田10 A京都8 B東京7 C慶應5 D青学,摂南4 F明治,中央,同志社3

【旭硝子】@東京16 A早稲田15 B東工大11 C慶應9 D東北,名古屋8 F京都6 G神戸4
391エリート街道さん:2014/03/08(土) 16:44:45.04 ID:ZLjggvQP
【ブリヂストン】@早稲田16 A慶應11 B東工大8 C東京7 D理科大6 E北海道,東北4

【JX日鉱日石】@東京7 A慶應6 B早稲田5 C東工大4 D京都,一橋,筑波,理科大2

【出光興産】@早稲田8 A慶應6 B東京5 C京都,北海道,筑波,神戸,千葉3

【新日鉄】@東京,東工大15 B京都14 C早稲田11 D名古屋10 E慶應9 F東北7 G北海道6

【JFE】@東北22 A東京21 B早稲田20 C岡山16 D慶應15 E京都,北海道9 G東工大8
392エリート街道さん:2014/03/08(土) 17:03:38.73 ID:ZLjggvQP
【住友金属】@京都10 A東京,東北,北海道,早稲田6 E名古屋,慶應,同志社5 H一橋3

【三菱マテリアル】@早稲田12 A東北,東工大5 C筑波4 D東京,京都,北海道,名古屋3

【富士通】@早稲田69 A慶應65 B東京28 C東工大20 D名古屋,北海道18 F立命館16
393エリート街道さん:2014/03/08(土) 17:04:28.63 ID:ZLjggvQP
【日立製作所】@東京56 A早稲田55 B慶應47 C上智30 D立命館26 E東北,東工大22 G北海道19

【東芝】@東京34 A早稲田33 B東工大31 C東北27 D慶應21 E京都13 F北海道12

【三菱電機】@早稲田67 A慶應36 B立命館35 C名古屋31 D京都,同志社30 F神戸27 G東京26
394エリート街道さん:2014/03/08(土) 17:05:04.83 ID:ZLjggvQP
【日本電気】@早稲田25 A慶應18 B立命館17 C理科大15 D筑波,明治14 F東工大13

【パナソニック】@京都35 A早稲田23 B同志社22 C立命館19 D慶應17 E東北16 F東工大14

【ソニー】@慶應49 A早稲田31 B東京23 C東工大16 D京都,東北,電通大6

【シャープ】@神戸13 A京都12 B東京10 C早稲田,立命館8 E阪府7 F東工大,同志社6
395エリート街道さん:2014/03/08(土) 17:05:37.93 ID:ZLjggvQP
【日本IBM】@早稲田27 A慶應26 B東京21 C東工大8 D京都6 E中央,立教,理科大5

【京セラ】@立命館16 A早稲田13 B同志社7 C神戸,広島6 E阪府,慶應5 F大阪,明治,京女4

【ニコン】@東京10 A早稲田7 B東工大,慶應6 D東北,千葉5 F京都4

【オリンパス】@早稲田7 A東工大6 B東京,千葉,慶應,理科大,同志社,立命館3
396エリート街道さん:2014/03/08(土) 17:38:34.85 ID:ZLjggvQP
【キヤノン】@慶應27 A早稲田20 B東工大18 C東京16 D東北15 E明治,理科大14

【リコー】@慶應14 A早稲田13 B首都大11 C東工大9 D理科大7E筑波,千葉,電通大6

【富士ゼロックス】@慶應17 A早稲田12 B東工大9 C立命館8 D上智,明治,理科大7

【ダイキン】@神戸16 A京都,同志社13 C早稲田11 D東京7 E阪府,立命館5
397エリート街道さん:2014/03/08(土) 17:39:48.09 ID:ZLjggvQP
【三菱重工】@早稲田,京都21 B東工大17 C東京16 D名古屋,東北14 F神戸11

【IHI】@早稲田,慶應15 B東北12 C東工大11 D東京8 E京都,名古屋6

【トヨタ自動車】@東工大34 A名古屋32 B慶應30 C京都25 D東京24 E東北19 F早稲田18 H北海道16

【日産自動車】@早稲田19 A慶應12 B京都,東工大9 D東京,東北,理科大5 G同志社4

【ホンダ】@理科大17 A東工大,早稲田15 C慶應14 D立命館12 E東京,明治11

【スズキ】@早稲田15 A日本12 B明治,法政,同志社,関学8 F中央,立命館,関西7
398エリート街道さん:2014/03/08(土) 17:41:01.78 ID:ZLjggvQP
【日本銀行】@東京16 A慶應11 B早稲田8 C一橋5 D東北,学習院,東女4 G京都,大阪3

【日本政策金融公庫】@慶應18 A早稲田13 B明治6 C京都,東北,神戸5 F北海道,中央,法政,関学4

【商工中金】@慶應12 A同志社9 B横国6 C神戸,早稲田,中央,学習院,明治5

【三井住友銀行】@慶應57 A早稲田51 B同志社,関学44 D関西32 E立命館30 F東京25 G大阪21 H神戸,明治20

【三菱東京UFJ銀行】@慶應124 A早稲田116 B同志社53 C関学52 D立教42 E青学40 F明治39 G東京37 H法政36
399エリート街道さん:2014/03/08(土) 18:11:15.63 ID:ZLjggvQP
【みずほフィナンシャル】@慶應84 A早稲田65 B中央57 C立教,明治43 E同志社34 F青学33 G学習院26 H関学25

【りそな】@関西61 A早稲田,同志社38 C立教34 D明治31 E関学30 F慶應26 G立命館23 H学習院22

【新生銀行】@早稲田10 A慶應5 B中央,同志社,青学4 E東京,立命館3 G北海道2

【三井住友信託】@慶應36 A早稲田25 B立教19 C同志社15 D京都13 E東京,関学12

【三菱UFJ信託】@慶應39 A早稲田28 B東京10 C成蹊6 D一橋,立教,関学5 G京都4

【日本生命】@早稲田,関学,関西33 C立命館30 D同志社26 E立教23 F中央,日本18

【第一生命】@慶應35 A早稲田29 B東京24 C一橋17 D同志社16 E明治14 F中央12

【住友生命】@関学23 A早稲田19 B同志社14 C慶應,関西13 E京都12 F東京9

【明治安田生命】@大妻19 A中央18 B立教,法政17 D青学,明治,関学16 G慶應,同志社12

【東京海上日動】@早稲田52 A慶應50 B関西20 C同志社19 D関学,南山18 F立教15 G東京11
400エリート街道さん:2014/03/08(土) 18:12:14.39 ID:ZLjggvQP
【三井住友海上】@早稲田30 A慶應26 B同志社19 C関学15 D南山14 E立教,明治13

【損保ジャパン日本興亜】@早稲田40 A慶應34 B青学24 C明治17 D上智,関学15 F立教14

【野村證券】@慶應52 A早稲田42 B関学35 C同志社27 D明治20 E青学19

【大和証券】@慶應39 A早稲田35 B中央,立命館19 D同志社15 E立教,法政10

【SMBC日興証券】@慶應36 A早稲田26 B同志社20 C青学15 D明治14 E立命館,関学12

【三井物産】@慶應32 A早稲田27 B東京18 C一橋13 D京都9 E上智8 F東外大6

【三菱商事】@慶應50 A東京39 B早稲田29 C京都13 D一橋12 E上智10 F北海道4

【住友商事】@慶應34 A早稲田29 B東京20 C京都14 D上智10 E大阪9 F一橋8

【伊藤忠商事】@慶應21 A早稲田16 B東京13 C京都12 D神戸8 E一橋6 F大阪5

【双日】@早稲田7 A慶應5 B関学4 C大阪,東外大,神戸,青学3 G東京2

【丸紅】@慶應30 A早稲田21 B東京13 C京都,一橋9 E上智8 F大阪5

【豊田通商】@早稲田15 A慶應,中央10 C東京6 D上智,青学5 F名古屋,筑波,明治4
401エリート街道さん:2014/03/08(土) 18:13:02.43 ID:ZLjggvQP
【全日空】@青学28 A慶應27 B早稲田20 C同志社,日本18 E明治,同女13

【JR東日本】@日本70 A早稲田36 B法政,芝浦35 D東海28 E明治25 F理科大20 G東京17

【JR西日本】@立命館37 A近畿22 B同志社19 C関西18 D京都,龍谷17 F関学15

【JR東海】@早稲田18 A立命館17 B京都,名古屋,慶應15 E芝浦13 F東京12

【日本郵船】@慶應12 A海洋大10 B神戸7 C一橋,早稲田5 E東京4 F関西2

【NTT東日本】@早稲田37 A理科大19 B慶應18 C東北17 D首都大,上智,立教,中央10

【NTT西日本】@名古屋,慶應12 B同志社11 C京都,立命館,関学10 F広島9

【NTTドコモ】@慶應17 A早稲田16 B名古屋,立命館11 D東京10 E京都,明治9

【NTTデータ】@早稲田71 A慶應46 B理科大24 C上智23 D東京19 E筑波18 F東北14

【NTTコミュニケーションズ】@早稲田24 A慶應17 B京都11 C上智10 D東京8 E東工大7

【KDDI】@早稲田29 A慶應16 B京都14 C北海道9 D中央8 E名古屋,電通大7
402エリート街道さん:2014/03/08(土) 18:13:45.67 ID:ZLjggvQP
【ソフトバンク】@早稲田28 A青学23 B立教21 C明治20 D法政19 E学習院12

【三菱地所】@慶應10 A早稲田5 B東京,一橋4 D京都,筑波,上智,立教2

【凸版印刷】@早稲田14 A東工大10 B明治8 C慶應,都市大,立命館7 F芝浦6

【大日本印刷】@早稲田21 A慶應19 B東工大10 C法政9 D立命館7 E東京,京都6

【東北電力】@東北32 A北海道7 B早稲田,中央4 D慶應,明治,理科大,日本3

【中部電力】@名古屋27 A東北13 B京都9 C早稲田,慶應8 E東京6 F一橋5

【関西電力】@京都34 A神戸17 B同志社16 C阪府11 D早稲田10 E阪市,立命館9

【東京ガス】@早稲田22 A慶應14 B東京10 C筑波6 D京都,一橋,東工大,理科大5

【大阪ガス】@京都,神戸12 B立命館6 C東京,大阪5 E早稲田,同志社,関西4
403エリート街道さん:2014/03/08(土) 18:49:19.53 ID:ZLjggvQP
【ヤフー】@早稲田23 A慶應22 B明治15 C東京13 D理科大11 E電通大,法政10

【楽天】@慶應36 A早稲田31 B東京19 C明治,立命館15 E京都14 F青学12

【イオン】@日本50 A立命館,関西21 C法政,専修16 E龍谷15 F同志社,関学14

【JTB】@関西12 A早稲田,立教11 C法政,立命館10 E同志社8 F慶應,学習院7

【野村総研】@慶應43 A早稲田30 B理科大21 C東京18 D東工大15 E首都大,上智9

【講談社】@早稲田2 A東京,大阪,名古屋,一橋,筑波,上智,青学,法政,共立1

【リクルート】@慶應32 A早稲田22 B京都13 C東京7 D立教6 E上智,青学,立命館,関学5
404エリート街道さん:2014/03/08(土) 18:50:12.64 ID:ZLjggvQP
【NHK】@早稲田43 A慶應24 B東京15 C法政8 D東北,立教,立命館6 G京都,一橋5

【日本テレビ】@東京,早稲田5 B慶應2 C電通大,中央,法政,東洋,芝浦1

【テレビ朝日】@慶應10 A早稲田6 B東京,一橋,筑波2 E京都,東工大,横国1

【フジテレビ】@早稲田6 A慶應5 B京都,立教,青学2 E東京,首都大,上智1

【共同通信】@早稲田8 A慶應,上智3 C東京,大阪,神戸,立命館2 G京都,名古屋,東北,一橋1

【電通】@慶應43 A早稲田25 B東京14 C京都11 D東工大,関学5 F上智4

【毎日新聞】@早稲田7 A明治,立命館4 C同志社3 D阪市,上智2 F東京,筑波1

【朝日新聞】@早稲田12 A慶應8 B東京7 C京都3 D大阪,一橋,神戸,立教,明治2

【読売新聞】@早稲田9 A京都,明治5 C東京,大阪4 E法政3 F筑波,東外大,慶應2
405エリート街道さん:2014/03/08(土) 18:53:34.73 ID:ZLjggvQP
東京大学:赤門会 、早稲田大学:稲門会 、慶應義塾大学:三田会、京都大学:洛友会 、一橋大学:如水会
五大学閥を形成しており就職に圧倒的な力がある
406エリート街道さん:2014/03/08(土) 22:36:11.53 ID:ZLjggvQP
〔ST〕東京大・京都大
〔SU〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大・神戸大・九州大・慶應義塾大
====================高学歴(2ch基準)=======================
〔AT〕北海道大・筑波大・横浜国立大・東京外国語大・早稲田大

このような序列がまことしやかに貼られているが、偏差値、入試難易度、企業の人事の評価からも
東北大・名古屋大・神戸大・九州大、北海道大・筑波大・横浜国立大・東京外国語大は早稲田に劣る

一流大学は東大、京大、阪大、東工大、一橋、早稲田、慶應である
407エリート街道さん:2014/03/08(土) 23:12:48.20 ID:ZLjggvQP
408エリート街道さん:2014/03/09(日) 00:10:26.39 ID:mRh5ULkb
409エリート街道さん:2014/03/09(日) 00:40:38.70 ID:DXQwAdVb
スレ主はほとんど病気かwww
岩手大は受験生のほとんど全員が合格。和歌山もそれに近い。

近所のFラン高校の中位の生徒が和歌山大学の観光学部を受験したが楽々合格。
自分のレベルをわきまえろ(笑)
410エリート街道さん:2014/03/09(日) 02:21:28.35 ID:tIkxrICp
和歌山医大なら早稲田蹴る価値はあるけどね
411エリート街道さん:2014/03/09(日) 02:25:16.73 ID:YPuzjY6E
価値があるかどうかはわからんが、あり得るだろう
セイロンだな
412エリート街道さん:2014/03/09(日) 04:47:45.84 ID:2+/QnJ+2
駅弁受験する人ならほとんど100%駅弁だろう。
関東以外では私立洗願でなければ私立は滑り止めだから。
東京の大学行くのに金かかるし。
413エリート街道さん:2014/03/09(日) 09:12:56.10 ID:lZUUkoKu
早稲田に専念するのなら理数捨てて勉強するより、
推薦の方がはるかに楽だな。
早稲田は滑り止めにすると手強いが、
専願や推薦だと簡単に合格できるね。

ただこのスレは私立専願ではなく、
国立と併願する前提だね。
すると和大レベルだと早稲田に受からない。
早稲田に受かる和大生は一桁くらいじゃないか。
414エリート街道さん:2014/03/09(日) 09:15:27.74 ID:lZUUkoKu
駅弁志願者はほぼ駅弁に入学するよ。
私立は滑り止めだろう。
でも駅弁志願者の偏差値では、旧帝大の滑り止め校には合格しない。
駅弁と早慶との滑り止めは成り立たない。
415エリート街道さん:2014/03/09(日) 15:00:09.38 ID:mRh5ULkb
416エリート街道さん:2014/03/09(日) 15:34:17.97 ID:mRh5ULkb
417エリート街道さん:2014/03/09(日) 21:30:35.00 ID:mRh5ULkb
418エリート街道さん:2014/03/10(月) 14:50:57.78 ID:y6+ElN31
首都圏の駅弁だと結構早慶とW合格しててデータがあるけど
例えば埼玉大と早稲田の教育のW合格だと7割以上が埼玉大行くんだよね
今の学生はホント国立至上だよ
419エリート街道さん:2014/03/10(月) 18:29:34.83 ID:ogmqlnA6
420エリート街道さん:2014/03/10(月) 18:55:29.57 ID:ogmqlnA6
大学ランクによる採用ラインとは
まずは、ある大手商社の採用担当者のこんな声からお聞きいただこう。

「東は法政大学、西は関西大学が採用のぎりぎりの許容ライン。それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている」

長い就職氷河期が終わり、ようやく売り手市場の時代がやってきたといわれる昨今だが、一流企業の採用担当者の頭には、厳然として「大学のランクによる採用ライン」が存在する。バブル期のように、誰もが売り手市場の恩恵にあずかれるというわけでもなさそうなのである。

ちなみにこの採用担当者に「大学の一流、二流、三流の境界線はどこにあるのか」をたずねてみると、驚くことに次のような答えが返ってきた。

●一流大学……東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大
●二流大学……東北大、北大、神戸大
●三流大学……上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●三・五流大学……法政、関西

つまりこの会社では、三・五流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も三流扱いなのである。

ふむふむと思われる方も、それはないだろうと納得できない方もいるだろうが、これはひとつの現実だ。
http://president.jp/articles/-/3290

早稲田大学ほど2chでボコボコに叩かれている大学はないわな
ただ他にも同様のスレが多数あり、岡山大学、広島大学、熊本大学、九州大学など
なぜか地方の国立大学の学生が立てたと思われるスレが多い
それ以外にも早稲田を貶して叩くスレは多数ある、そいつらの学歴は
ハーバード大学やイエール大学、マサチューセッツ工科大学なんだろうぜ
これだけ2chで叩かれる早稲田も幸せもんだろう
421エリート街道さん:2014/03/10(月) 19:26:56.63 ID:ogmqlnA6
二流の東北大、北大、神戸大の下の三流大学区分の横浜国立大学と早稲田を
並べるなど、本当のレベルを知らないのか意図的なのかはともかく
大企業の就職状況が全てを物語る、まあ2chというものはそういうところw
422エリート街道さん:2014/03/11(火) 22:42:15.02 ID:4uL4y13N
http://www.moj.go.jp/content/000114386.pdf
司法試験結果  平成25(2013)年度 (弁護士・裁判官・検事の登竜門) 

   <合格者数>    <合格率>(合格者20名以上)

1位 慶應義塾 201  慶應義塾 56.8%
2位 東京大学 197  東京大学 55.2%
3位 早稲田大 184  一橋大学 54.5%
4位 中央大学 177  京都大学 52.4%
5位 京都大学 129  首都大学 40.6%
6位 一橋大学  67  中央大学 40.1%
7位 明治大学  65  早稲田大 38.4%
8位 大阪大学  51  千葉大学 36.9%
9位 北海道大  50  神戸大学 36.8%
10位 神戸大学  46  大阪大学 36.4%
11位 上智大学  46  名古屋大 33.3%
12位 同志社大  42  北海道大 33.3%
13位 名古屋大  40  大阪市立 33.0%
14位 立命館大  40  上智大学 26.4%
15位 首都大学  39  創価大学 25.0%
16位 九州大学  39  同志社大 22.1%
17位 東北大学  39  法政大学 21.0%
18位 大阪市立  35  関西学院 20.9%
19位 関西学院  34  明治大学 18.4%
423エリート街道さん:2014/03/11(火) 23:19:49.82 ID:+ceFIJmO
>>422
名大の法は典型的な司法オタクみたいなのが結構いるんだが
私立に負けてるじゃねえか
424エリート街道さん:2014/03/12(水) 09:57:20.15 ID:Al+8BeWO
全国高校偏差値ランキング
1位 灘高校 79
2位 開成高校 78
3位 筑波大学附属駒場高校 77
6位 早稲田大学高等学院 75
19位早稲田大学本庄高等学院 73
33位早稲田高等学校  72
  東京都立日比谷高等学校 72
  大阪府立北野高等学校  72
425エリート街道さん:2014/03/12(水) 10:01:13.08 ID:LTtlgoa5
>>420
そのランキング、専門学校卒が作っちゃったランキングじゃん
426エリート街道さん:2014/03/12(水) 10:46:58.54 ID:Al+8BeWO
>>425

田中 義厚 (タナカ ヨシアツ)  

1964年千葉県生まれ。ジャーナリスト。法政大学中退後、日本ジャーナリスト専門学校を経て、現在に至る。徹底した取材調査と鋭い分析力には定評があり、
事件取材から企業ルポ、人物ルポ、経営者インタビューなど、幅広い分野で執筆活動を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refISBN=9784413040662

学歴としては法政大学中退

2Ch脳の作成したランキングと大企業の人事のランキングとは明白に違う
東京大学3000人、早稲田大学10000人、慶應義塾大学8000人

偏差値の高い難関大学から知的レベルの高い学生を大量に採用するという
大企業の採用行動から、東大、早稲田、慶應が採用校BIG3という企業が多い
427エリート街道さん:2014/03/12(水) 22:25:04.04 ID:Al+8BeWO
慶應義塾大学 應援指導部 1,488
http://www.youtube.com/watch?v=eQ_wxJUZO5c
428エリート街道さん:2014/03/13(木) 13:01:00.90 ID:IrupbO26
429エリート街道さん:2014/03/13(木) 20:01:20.81 ID:WVU3cZwW
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「早稲田の人間」に、「嘘」「ねつ造」「パクリ」を平気でする人が多いのは
大学の魂といえる校歌「都の西北」が「パクリ校歌」だからです。

「早稲田の人間」は4年間の学生生活だけでなくそれ以降の人生
平気で「パクリ校歌」を歌い続けます。

「嘘」「ねつ造」に、自らの魂が犯され、慣れてしまい
「早稲田の人間」にとっては平気なことになってしまうのです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
430エリート街道さん:2014/03/13(木) 20:07:20.46 ID:Qqhe7V4k
トトホ、団塊の世代の僕から見ると、O嬢の件といい 今の早稲田は
僕の世代の日大にも満たないじゃないか。
431エリート街道さん:2014/03/14(金) 12:26:31.44 ID:2N1cVIoE
  / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/ (・ヽ /・) V
  /(リ  ⌒  ●●⌒ )  だってプリンセス(Princess )のP細胞なんだもん
  | 0|     __   ノ

  |   \   ヽ_ノ /ノ     ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V


  )ノ |  |___| |


Ph.D.は早稲田大学に間違いなく取り消される、早稲田以外にも東大の加藤前教授
セルカン前助教、森口前東大特任研究員らの捏造事件など枚挙にいとまがない
不正は淘汰されるだけのこと
432エリート街道さん:2014/03/14(金) 12:34:31.30 ID:2N1cVIoE
433エリート街道さん:2014/03/16(日) 13:47:03.57 ID:z2+q/A9Y
東京、京都と早慶の4大学に照準

いよいよ始まった学生の就職活動。今年の就活では、ある傾向が強まっていると専門家は話す。

「人気企業は昨年以上にターゲット採用の傾向を強める、とはっきり言い切れます」

 就職事情に詳しいHRプロの寺澤康介社長は言う。

 ターゲット採用とは、企業が特定の大学に狙いを定めて重点的に採用活動をすること。旧帝国大学の北海道、東北、東京、名古屋、京都、大阪、九州や、
早稲田、慶應義塾といった私大を「ターゲット大学」にして、採用を働きかける。
 就活期間が短くなれば、採用担当者も膨大な学生のなかから選ぶ時間を割くことが難しくなる。その点、
ターゲット採用ならば最低限、優秀な学生を確保できるという「安全策」だ。

 そこでアエラは、主要な60大学の学生がどれぐらい人気企業に就職しているかを把握すべく、教育関連情報を提供する
「大学通信」の協力を得て、学生に人気が高い100社への就職者数を調べた。

 ターゲットになったのは、やはり早稲田と慶應だ。特に1大学で100人超の採用をするメガバンクや、損保・生保、電機メーカーでは、他の大学を圧倒している。学生に特に人気の伊藤忠商事や三菱商事などの商社や、電通や博報堂といった広告会社は、
東京、京都と早慶の4大学に照準を合わせているのが一目瞭然だ。

 ただ、早稲田より学生数の少ない慶應が、金融や商社で前年以上に「強さ」を見せた。一因には早稲田の「AO入学がある」と寺澤さんは指摘する。

「受験生を囲い込むためにAOで多く入学させたものの、受験科目を減らしたことで入試のハードルを下げた。その学生を避けたい採用担当者は多いんです」

※AERA 2012年12月17日号
http://dot.asahi.com/news/domestic/2012121100003.html
【日本3位】大阪大学vs慶應義塾大学★7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1325245843/

元サイトの改変wwwwパクリwwww
全員が違和感しかないwww1000%ネタスレ誰がどう見ても>>1はアスペルガー確定
>>1日本語から勉強しろよ無能W非国民w

正論マジレス組その他から完璧にフルボッコにされて

お得意、生き甲斐の捏造工作繰り返す
安定のB級2流⇒MARCH筑波神戸横国大阪市立千葉広島カンカンドウリツ←
という中途半端な学歴・・・

平日は会社で
休日は家族、近所で
長期休暇は親戚の集まりで虐められて可哀想悲惨すぐるwww



日本は無論、世界的に身分の高い
『超難関1流旧帝(※低難易度低評価学費の安さだけが売りのローカル北大九大除く)早慶様』への嫉妬見苦し、誰も本気にしないし1000%ネタ笑なんだろうけど爆笑wwwwwwww
435エリート街道さん:2014/03/17(月) 09:56:55.41 ID:exZc4ho7
http://www.youtube.com/watch?v=Ic64iACvtr8   
9分32秒から早稲田大学校歌
436エリート街道さん:2014/03/17(月) 13:30:16.22 ID:exZc4ho7
【'11サンデー毎日&三大予備校合同調査】
---早慶併願成功率---
(文系)
東大→約75.8% 京大→約58.3%
阪大→約19.3% 名大→約11.2%
東北→約7.9%  北大→約5.4%
(理系)※医学部除外
東大→約80.2% 京大→約60.1%
大阪→約12.7% 名大→約10.8%
東北→約5.2%  北大→約3.2%
437エリート街道さん:2014/03/17(月) 15:58:47.57 ID:rfMgpT1s
早稲田けって地元の高知大学に入りましたが?

結構普通にいたよ
438エリート街道さん:2014/03/17(月) 20:16:22.10 ID:exZc4ho7
2 : wgate2.center.wakayama-u.ac.jp : 2007/11/12(月) 11:12:42 ID:yL5SEzzn和歌山大学経済学部ビジネスマネジメント学科の者だが
俺は
早稲田大学政治経済学部経済学科(数学選択受験)
慶應義塾大学経済学部経済学科(A方式)
で共に合格した。
名門・官立和歌山高等商業学校が私立東京専門学校に出自で勝っているのは当然である。
早稲田政経以下、英国社詩文洗顔者の池沼は死ね。

★★★国立は美しい・尻津は醜い★★★

http://unkar.org/r/joke/1194833473
439エリート街道さん:2014/03/18(火) 10:42:35.27 ID:ZRPcUFpI
2 : wgate2.center.wakayama-u.ac.jp : 2007/11/12(月) 11:12:42 ID:yL5SEzzn
和歌山大学経済学部ビジネスマネジメント学科の者だが
俺は
早稲田大学政治経済学部経済学科(数学選択受験)
慶應義塾大学経済学部経済学科(A方式)
で共に合格した。
名門・官立和歌山高等商業学校が私立東京専門学校に出自で勝っているのは当然である。
早稲田政経以下、英国社詩文洗顔者の池沼は死ね。

★★★国立は美しい・尻津は醜い★★★

http://unkar.org/r/joke/1194833473

スレ主は最初にwgate2.center.wakayama-u.ac.jpを使っているが
すぐに柑芦会員に変更、6年8か月経過してなお存在する学歴板

早稲田蹴りの和歌山大学ということに違和感はなく疑う理由もない
ただ爆笑もんの主張に京大生や早稲田、神戸、同志社と称する登場人物が
多数書き込み、思わず吹きだすこと数知れず、もう噴飯もんです
へたな漫才聞くより面白い、ここ読んでいる人ならお勧めのスレです

スレ主は立てたとき既に柑芦会員ですので現在の年齢は30歳以上と思われます
柑芦会員の書き込みに和歌山県民です、久しぶりに爽快な気分になりましたとか
柑芦会員さんのファンです、頑張ってくださいとの激励に応えるなど笑えますww

高知大学は厚生労働省事務次官の女性の出身大学ですね、そりゃ優秀な人も中にはいるでしょう
440エリート街道さん:2014/03/19(水) 00:22:21.36 ID:675IQf8g
441エリート街道さん:2014/03/19(水) 12:11:02.64 ID:jzzegDLy
東京理科大受かったら早稲田理工蹴るだろう、普通。
442エリート街道さん:2014/03/19(水) 12:21:03.88 ID:6dpDIeyo
和 歌 山 大 197位、 和 歌 山 に し て は 上 出 来 だ!
<< 大学ランキングトップ300>> 東洋経済2014.3.13
-- ベ ス ト 1 0 & マ ー チ 関 関 同 立 順 位 --
□001東京大学78.8  ■043同志社大53.4
□002京都大学69.0  ■047立命館大53.3
■003慶応大学68.4  ■049中央大学53.2
□004大阪大学65.7  ■075明治大学52.4
■005豊田工大64.8  ■087関西学院52.1
■006早稲田大63.3  ■112関西大学51.1
□007東北大学63.0  ■134青山学院50.5
□008東京工大61.5  ■147法政大学50.2
□008名古屋大61.5  ■167立教大学49.9
□010九州大学60.1  -
*数値ハ「教育力+就職力+財務力」ノ総合ポイント. *□国立■私立.
*20位迄データ:http://toyokeizai.net/articles/-/26869?page=3
443エリート街道さん:2014/03/19(水) 14:09:16.77 ID:HjJcvSmH
444エリート街道さん:2014/03/19(水) 21:18:06.32 ID:675IQf8g
445エリート街道さん:2014/03/19(水) 21:24:40.69 ID:n15uvAT0
和大>>>和田大
446エリート街道さん:2014/03/19(水) 21:49:24.13 ID:675IQf8g
447エリート街道さん:2014/03/20(木) 18:21:50.82 ID:B0rpR82X
東京大学管弦楽団 397
http://www.youtube.com/watch?v=cd4b4vdGlAU
448エリート街道さん:2014/03/20(木) 18:29:10.91 ID:S8X6sWWJ
国士館受かったら和田踏んづけるよ、普通w
449エリート街道さん:2014/03/20(木) 19:27:26.45 ID:B0rpR82X
われら勝者 早稲田  1,483
http://www.youtube.com/watch?v=9_UFXKHUzOM
450エリート街道さん:2014/03/20(木) 20:22:37.16 ID:B0rpR82X
viva! 東大 早稲田 慶應 13,482
http://www.youtube.com/watch?v=3UqPoSb69oo
451エリート街道さん:2014/03/20(木) 23:29:35.46 ID:B0rpR82X
452エリート街道さん:2014/03/21(金) 20:25:52.84 ID:0iDtJYIz
453エリート街道さん:2014/03/24(月) 11:30:08.76 ID:2N+3Qy5J
早慶は東京にあるというだけで駅弁より格が上
早慶には全国から受験者が殺到するが東京に居て駅弁受ける馬鹿はいない
早慶は東大一工の併願校であってすべり止めではない
東大だというだけで膝まづくおまいらとは違う
454エリート街道さん:2014/04/04(金) 08:54:36.12 ID:6f7HtmCi
◎OL 1000人が選んだ「私の嫌いな大学」(週刊文春調査)
1位 東京大 176票
2位 早稲田大 138票
3位 慶応大 89票
4位 京都大 29票
5位 明治大 25票
6位 国士舘大 20票
6位 青山大 20票
8位 創価大 18票
9位 日本大 16票
10位 帝京大 15票
11位 大阪大 14票
12位 同志社大 12票
12位 立教大 12票
14位 東京福祉大 10票
15位 関東学院大 9票
15位 法政大 9票
15位 立命館大 9票
18位 フェリス女学院大 8票
18位 東北大 8票
18位 白百合女子大 8票
18位 福岡経済大 8票
http://www.narinari.com/Nd/2008028789.html
455エリート街道さん:2014/04/08(火) 10:24:54.75 ID:b8seGCfN
456エリート街道さん:2014/04/11(金) 15:48:29.68 ID:SJOgdmbI
457エリート街道さん:2014/04/13(日) 21:34:45.78 ID:Ja2eBhmu
458エリート街道さん:2014/05/02(金) 20:17:45.29 ID:L4OgJcZk
和大>>>和田大

和歌山さんは世界的にも有名な学者
小保方は犯罪者
459エリート街道さん:2014/05/03(土) 09:42:20.81 ID:qIi+hI0H
若山照彦 山梨大学教授は和歌山大学とは縁もゆかりもない人物だがなww
460エリート街道さん:2014/05/04(日) 13:28:43.88 ID:A8zR/ETw
和歌山ってネコでも駅長が務まるところだよね?
461エリート街道さん
>>460
座布団3枚!