ラサール東大はおろかついに九州医もうからなくなったかw
933 :
エリート街道さん:2012/05/17(木) 17:00:41.33 ID:/TaVlN4d
凋落wwwwwwww
934 :
エリート街道さん:2012/05/18(金) 00:51:28.02 ID:YWdGjc0N
東大理V 合格者数ランキング 最近3年間4名以上
10年 11年 12年 合計
●灘 21 17 16 54
◎筑駒 8 8 5 21
●開成 6 8 11 25
●桜蔭 8 2 7 17
●ラサ 6 3 4 13★ラサールは今でも健在です。
●巣鴨 1 5 1 7
●聖光 2 3 1 6
●洛南 1 1 4 6
●駒東 1 1 3 5
●東海 2 2 1 5
●東大寺 1 3 1 5
●岡山白陵1 3 1 5
●麻布 2 1 1 4
●愛光 1 2 1 4
●南山 1 2 1 4
●海城 0 0 4 4
935 :
エリート街道さん:2012/05/18(金) 00:52:08.68 ID:YWdGjc0N
東大理V 合格者数ランキング 最近3年間4名以上
10年 11年 12年 合計
●灘 21 17 16 54
●開成 6 8 11 25
◎筑駒 8 8 5 21
●桜蔭 8 2 7 17
●ラサ 6 3 4 13★ラサールは今でも健在です。
●巣鴨 1 5 1 7
●聖光 2 3 1 6
●洛南 1 1 4 6
●駒東 1 1 3 5
●東海 2 2 1 5
●東大寺 1 3 1 5
●岡山白陵1 3 1 5
●麻布 2 1 1 4
●愛光 1 2 1 4
●南山 1 2 1 4
●海城 0 0 4 4
936 :
エリート街道さん:2012/05/18(金) 02:01:40.72 ID:ZFHAHIVk
俺、灘出て今理Vだけどもとから頭良かったので特に勉強してない
あと旧帝医に入れるやつは東大にも簡単に入れるよ
937 :
エリート街道さん:2012/05/18(金) 08:44:22.40 ID:IMYWmdP4
>>930 理三前期が定員80人の時代なんて理三と京医の合格者平均偏差値差は7以上あったけどな。
理三 78.2
京医 71.2
とかな。
今は3か4くらいに縮まってる。
医学部偏差値バブルが終わって
理一理二が復活
東大模試理一A判でセンターこけた奴、
今までは理一理二で出願先選択のギャンブルだったが
これからは足切りの心配はほぼ無い理三に出願というパターンも出てきそうだな
2004から2006に京大医滑り込んだ奴はラッキーだったなw
半分は今では合格不可能だろ
941 :
エリート街道さん:2012/05/18(金) 13:01:14.25 ID:IMYWmdP4
2005灘卒でも70位未満は京大医・阪大医現役は0
今は灘で90位くらいまで現役で理三や京医に受かってる。
2005灘卒の現役理三最低順位は28位。
京医難易度は普通に
2006年>>>
>>2012年
942 :
エリート街道さん:2012/05/18(金) 13:14:14.16 ID:YWdGjc0N
今の京医は理科3科目&センター社会は地歴のみっていう縛りもあるし一概にはいえないだろ。
理科2科目に絞れて、センターは倫政も選択できるようにすればもう少し変わってくるんじゃないか?
今の京医は理V志望者がスライドして降りてこれなくなってる。
理V志望してたけどちょっと厳しいかもってってやつが理科2科目しかやってなかったりセンターで倫政選んでたりしてると
京医には降りられなくて、医科歯科や地底医に降りることになる。
灘順位がよりどころw
944 :
エリート街道さん:2012/05/18(金) 18:52:16.75 ID:IMYWmdP4
>>938 復活というか昔から東大理一は日本最上位だけど。
センター平均も昔から
理一=地帝医 くらい
945 :
エリート街道さん:2012/05/18(金) 19:44:01.29 ID:exvT+1Fa
946 :
エリート街道さん:2012/05/18(金) 19:52:24.59 ID:exvT+1Fa
だから2005年くらいの奴ラッキーだろ
948 :
エリート街道さん:2012/05/19(土) 05:24:53.46 ID:puC8Gwt9
理V>京医>>>>>>>>>>>>>>>>>理U←東大医学科最下層(笑)
東大は理Uに医学科定員振り分けてまで偏差値維持w
俺の同級生
東大→大手航空会社 現在年収800万円
東大→大手電気メーカー 現在年収700万円
東大→官僚 現在年収600万円
俺は 、駅便医(帝医OBではないが)
駅便医→医者 現在年収1600万円
専門医、博士号取得
大前研一が、以前週刊ポストに書いていたが
一流大を出て一流企業に行くヤツはアフォ。
才能を伸ばせずに年を取るだけ。
若い頃から権限と責任を与えられて
一生懸命勉強してそれを活かせる医者の方がいい。
東大なんて親や教師の見栄だけで、
20年もたてば「東大出てるのに年収800万円?」と
気の毒に見られるだけ。
東大なら、東大理三にしとけ。
950 :
エリート街道さん:2012/05/19(土) 07:19:54.78 ID:l2L71S/r
951 :
エリート街道さん:2012/05/19(土) 07:53:52.57 ID:pKBSsUYT
2005年は京大医医合格者は前期後期で102人だぞ
今より少ないし医学部ブーム真っ盛り
952 :
駿台 東大倶楽部:2012/05/19(土) 08:51:14.57 ID:LOo1hkAZ
>>938 理二は易化だよ
実質的にはすでに大学全入時代に突入しているといっても過言でない大学入試の現状でも、自らの夢を実現するためや厳しい就職状況を乗り切るために、東大をはじめとする難関大を志望する受験生は減少するどころかむしろ増加傾向にある。
この難関大において、2011年度入試でははっきりと「理高文低」の傾向がみられ、法学部の人気低下と理学部系や医学部系への人気の高まりが見られた。はたして、その傾向は2012年度入試でも継続しているのであろうか?
また、2012年度よりセンター試験実施方法が変更となるが、その影響はあるだろうか?
そこで、駿台で2011年8月13・14日に実施した第1回東大入試実戦模試を受験した13,906人の受験生のデータをもとに、以下のように志望動向について分析してみた。
まず、志望者数では、文二、理一が増加、文一、理二が減少、文三、理三がほぼ前年並みである。
また、成績レベルでは、文系では文一、文三がややアップ、文二がダウン、理系では理一がややアップ、理二、理三は前年並となっている。文一の減少は、全国的な動向として、法学部系の不人気によるところが大きい。
法学部系は低い司法試験の合格率、法科大学院の将来への不安、公務員を取り巻く厳しい環境などにより、成績上位層によってはあまり魅力のない系統となっている。
理二の減少は、医師確保対策によりここ数年間で医学部医学科の入学定員が大きく増加したこと、地域枠の拡大で合格レベルがダウンしたことなどにより、東大ではなく地元の医学部医学科へという選択をする層が増加したことによるものである。
なお、志望者数の増加と成績レベルのアップの両方が見られる理一について、難易度アップが予想される。
【理二】
現役の偏差値50〜65のゾーンが増加、既卒の偏差値65以上のゾーンが減少で、前年よりも現役がやや優勢となっている。合否に関係するC判定ライン以上のゾーンの人数は変化がなく、難易度も前年並。
理三 第1志望者で理二を第2志望者とする割合は32%まで減少し、志望変更による難易度アップの可能性も少ない。
さらに、志望者にはAO、推薦などの地域枠で医学部医学科に抜けるものも含まれており、実質的にはやや易化傾向。
953 :
エリート街道さん:2012/05/19(土) 09:30:48.94 ID:nHQI8hyn
954 :
誠意大将軍:2012/05/19(土) 09:34:11.54 ID:nHQI8hyn
【最強ツートップ】
東京連合大[一橋東工大東京医科歯科大] VS 東京大(旧制一高)
東京スカイツリー VS 東京タワー
東北大(旧制二高) VS 京都大(旧制三高
北海道大 VS 九州大
>>942 理3受かる能力あればセンター理科や社会の1科目ぐらいすぐに仕上げて来るだろ。
理3受かる力あれば京大は楽勝かと思われ
1300点中16点しかないからw0点で受けても余裕で受かるw
958 :
エリート街道さん:2012/05/20(日) 07:52:55.58 ID:zWgjWZ2f
そうか?
慶医落ちる理三合格者には京医は余裕じゃないだろ
?
>>958 ヒント:慶医1次落ち理三合格者の出る頻度は理三辞退者が出る頻度とほぼ同じ
961 :
エリート街道さん:2012/05/20(日) 14:34:15.47 ID:ApNTB+bX
2005年 東大入学者アンケート 有効回答数2988人(回答率94.3% )
http://www.geocities.jp/gakureking/toudai_heigan.html 併願校の合格率 ( )は入学者数
受験 合格 合格率 受験 合格 合格率
文T 慶應法 202 139 68.8% 理T 早大理工 533 522 97.9%
(416) 早大法 127 103 81.1% (1170) 慶應理工 515 497 96.5%
早大政経 51 38 74.5% 理科大理 94 94 100.0%
中央法 49 49 100.0% 理科理工 86 86 100.0%
慶應経済 35 34 97.1% 理科大工 64 62 96.9%
文U 慶應経済 107 81 75.7% 理U 早大理工 183 175 95.6%
(366) 早大政経 106 63 59.4% (568) 慶應理工 104 101 97.1%
慶應法 101 61 60.4% 理科大薬 63 61 96.8%
早大法 69 49 71.0% 理科理工 56 56 100.0%
早大商 47 41 87.2% 慶應医 39 10 25.6%
文V 慶應法 109 67 61.5% 理V 慶應医 32 27 84.4%
(488) 早大一文 104 90 86.5% (90) 早大理工 7 7 100.0%
慶應文 63 51 81.0% 防衛医科 4 4 100.0%
早大政経 52 28 53.8% 慈恵医科 4 4 100.0%
早大国教 42 41 97.6% 慶應理工 4 4 100.0%
962 :
エリート街道さん:2012/05/20(日) 14:50:07.69 ID:ApNTB+bX
963 :
エリート街道さん:2012/05/20(日) 15:09:17.03 ID:CShztfH6
河合の理V合格者はレベルが低いからな。
駿台や鉄の理V合格者なら9割以上慶應医受かるよ。
というか理V以外受けない奴も多いけど。
>>1 下から2番目はさすがにないと思うんですが。
965 :
エリート街道さん:2012/05/20(日) 18:20:54.69 ID:b7mNXBBV
今年の理二は易化したからな
966 :
エリート街道さん:2012/05/20(日) 18:26:00.01 ID:b7mNXBBV
因みに秋の実戦模試では
理二548位で理一1800位くらい
ノーマークの原子でたからだろw
合格率80%
968 :
エリート街道さん:2012/05/20(日) 19:24:53.66 ID:GCL56Fsj
理一の数値上の見かけ偏差値は上がった
でも、単に模試受験者が激増して平均点レベルが下がったからであって入学者の実態学力は10年前と変わってない
昔の偏差値58が今の偏差値61くらい
http://mimizun.com/log/2ch/kouri/1164032734/ 291 :文一・1年:2006/12/07(木) 20:51:04 ID:LKP/7LjM0
東大模試受験者数がかなり増えたと聞いたのですが、どれくらいになったのですか。
できれば科類別に教えてください。
297 :大学への名無しさん:2006/12/08(金) 18:00:53 ID:fBvm0/gbO
>>291 第1回東大実戦
文系
2005年4050人
→2006年5001人
理系
2005年6741人
→2006年7824人
去年は受験者激増で新聞にも載ったが、今年はそれよりさらに増えた
去年はドラゴンがいっぱいだったからあまりボーダー上がらなかったが
今年はボーダー(偏差値55周辺)に1点30人レベルで固まりまくってる
969 :
エリート街道さん:2012/05/20(日) 19:25:48.37 ID:GCL56Fsj
第1回東大実戦模試 受験者数
文系
→2005年4050人
→2006年5001人
→2011年4898人
理系
→2005年6741人
→2006年7824人
→2011年8722人
まだ議論は白熱しているので
誰か次スレを頼みます
971 :
誠意大将軍:2012/05/20(日) 19:55:01.44 ID:8iIVJbX6
>>968 http://adstv-web.cocolog-nifty.com/studio/2005/12/post_fdfa.html 駿台予備学校が2005年11月に実施した東大入試実戦模試の受験者数は前年より20%増加。
代々木ゼミナールの東大入試プレテストは前年比9%増、
河合塾の「東大即応オープン」も前年比23.6%増で、
予備校関係者は、近年になく東大志望者が増えていると見ている。
こうした「東大人気」について、河合塾進学事業推進部の藤橋研二チーフは
〈1〉少子化による「大学全入時代」に向け、受験生の上昇志向が高まっている
〈2〉東大が説明会を始めるなどPRに乗り出した――などをまず指摘する。それに加えて無視できない要因として挙げるのが、漫画「ドラゴン桜」の影響だ。
972 :
誠意大将軍:2012/05/20(日) 20:02:40.77 ID:8iIVJbX6
973 :
誠意大将軍:2012/05/20(日) 20:06:16.92 ID:8iIVJbX6
>>969 2005年の理系受験者数は20%増加して6741人か
それなら2004年の理系受験者数は
(6741人)×5/6=5618人ってとこだな
受験者数が増加すると見かけ偏差値がインフレwwww
雑魚医将軍まだ生きてたのかよwww
【最強ツートップ】
東京連合大[一橋東工大東京医科歯科大] VS 東京大(旧制一高)
東京スカイツリー VS 東京タワー
東北大(旧制二高) VS 京都大(旧制三高
北海道大 VS 九州大
976 :
エリート街道さん:2012/05/21(月) 12:13:06.19 ID:F3Ah7Mkw
理T 理V 差
2011年 325 393 68
2012年 334 383 49
自尊心を保つために理Tが難化したと思い込もうとしてる人間が多いが
理T以外が難易度崩壊したと考えた方が自然だろう
どの科類も15〜20点の大幅な易化
毎年不合格でつっかえていた多浪生が今年は軒並み合格していることからも明らかであろう
978 :
エリート街道さん:2012/05/21(月) 14:34:11.08 ID:nQ9ZSMvA
>>972 模試受験者が激増してるのに数値としての平均偏差値まで下がってる理三はかなり易化してるのか。
>>16 2010年偏差値
979 :
エリート街道さん:2012/05/21(月) 19:27:07.51 ID:yapm7uHE
980 :
エリート街道さん:2012/05/21(月) 22:36:01.48 ID:hZlv0xpn
【'11サンデー毎日&三大予備校合同調査】
---早慶併願成功率---
(文系)
東大→約75.8%
京大→約58.3%
阪大→約19.3%
名大→約11.2%
東北→約7.9%
北大→約5.4%
九大→データ無し
(理 系*医学部除く)
東大→約80.2%
京大→約60.1%
大阪→約12.7%
名大→約10.8%
東北→約5.2%
北大→約3.2%
九大→データなし
京大合格でもこの数値、地底は旧帝名乗るなよw