同志社大学vs青山学院大学vs法政大学

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
自称西日本トップ私大も、上智、明治、立教、中央のような首都圏私大が
相手では勝負にならず、設定に無理があった。

やはり対決スレは同レベルでないと。今度こそ好勝負が期待できそうだ。
2エリート街道さん:2011/08/26(金) 13:17:21.49 ID:8IrA+YQe
トータルで法政の圧勝


終了
3エリート街道さん:2011/08/26(金) 16:36:47.85 ID:MNvpdAxd
青学法政とか立命館未満じゃねえか(笑)

まったく相手にならんわ。

くそスレ終了
4エリート街道さん:2011/08/26(金) 17:32:10.81 ID:FOazUX4m
おい、同志社みたいなDQNと一緒にしないでくれよ
5エリート街道さん:2011/08/26(金) 17:52:37.11 ID:i7h++9+A
2校同時合格者の進路
『AERA 2010.1.25』

同志社 612人−37人 立命館

(内訳例)
同志社法 79人−1人 立命館法
同志社経 62人−0人 立命館経
同志社文 82人−6人 立命館文

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
読売ウィークリー2007.7.15

★07年度入試 ★2校同時合格者の進学先

南山法  42.9-57.1 立命館法
南山経済 60.0-40.0 立命経済
南山経営 40.0-60.0 立命経営
南山文  16.7-83.3 立命館文

6エリート街道さん:2011/08/26(金) 17:53:26.98 ID:i7h++9+A
>>1

読売ウイークリー 2008.3.2 ダブル合格で選んだ大学

同志社法 85.7−14.3 明治法
同志社文 100−0 明治文
同志社理工 87.5−12.5 明治理工

ttp://www.geocities.jp/gakurekidata/yomiuriw.html


7エリート街道さん:2011/08/26(金) 18:00:22.29 ID:mSbOI2ns
首都圏での評価は

青学≧法政>>同志社=成蹊

です
8エリート街道さん:2011/08/26(金) 18:06:14.23 ID:MNvpdAxd
成蹊=青学>法政
9エリート街道さん:2011/08/26(金) 18:19:13.91 ID:EtH4tLu8
首都圏以外は田舎カッペ
10エリート街道さん:2011/08/26(金) 18:22:11.79 ID:MNvpdAxd
東京>大阪=横浜>>京都>千葉>埼玉

首都圏(笑)

首都圏とか言い出すやつは大抵千葉埼玉、下手すると茨城のやつが多い


11エリート街道さん:2011/08/26(金) 19:19:22.52 ID:EtH4tLu8
どうししゃあ〜?てドコにあんの?あ京都かぁ京都ってお寺ばっかだよね(笑)線香臭いからヤダ!!
12エリート街道さん:2011/08/26(金) 19:39:15.37 ID:AR/OEbLw
東京至上主義者は決まってド田舎から東京に引っ越した奴ばっか。
地元に残ってるやつを馬鹿にしてる。
13エリート街道さん:2011/08/26(金) 20:53:04.00 ID:i949L1Hp
同志社は、立教より下だから、青学と法政とはいい勝負

■2010 代ゼミ偏差値分布表で見るボーダー偏差値一覧表  ※★は合否50%前後を表す。下の偏差値帯の合否によって下に引っ張られることに注意。
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html

<同志社大学>
          文学部62.4     法学部64.2     経済学部62.0    社会学部59.9    理工学部61.5
62.0〜63.9  45%(17/21)  60%(28/19)  69%(38/17)  37%(10/17)  67%(32/16)
60.0〜61.9..★48%(23/25)..★35%(19/35)  60%(38/25)  52%(23/21)  63%(41/24)
58.0〜59.9  28%(11/28)  29%(17/41)..★37%(23/39)..★45%(19/23)  46%(34/40)
56.0〜57.9  26%(10/28)  19%( 7/29)  26%(14/39)  13%( 6/42)..★38%(26/42)
54.0〜55.9  22%( 7/25)  21%( 7/27)  22%(11/38)  21%(10/37)  26%(17/48)

<立教大学>
          文学部61.8     法学部62.0     経済学部61.8    社会学部61.4    理学部57.6
62.0〜63.9  47%(29/33)..★58%(22/16)..★42%(27/38)..★37%(24/41)  44%( 4/ 5)
60.0〜61.9..★38%(30/49)  24%(12/38)  31%(25/56)  35%(26/49)  75%(18/ 6)
58.0〜59.9  30%(32/74)  26%(17/48)  22%(21/76)  16%(14/74)..★53%(21/19)
56.0〜57.9  15%(15/85)  26%(15/43)   6%( 5/81)  14%(11/67)  26%(16/45)
54.0〜55.9  13%(11/72)  16%( 7/38)   1%( 1/88)   4%( 4/88)  35%(19/36)
14エリート街道さん:2011/08/26(金) 22:37:47.70 ID:rkyFAPSc
■国指定重要文化財校舎群を含む今出川キャンパスの全貌

・同志社大側 http://www.doshisha.ac.jp/access/ima_campus.html
・同志社女子大側 http://www.dwc.doshisha.ac.jp/access/campus_map/imade/index.html

<重文校舎>
同志社大側に7棟、女子大側に2棟
ちなみに、致遠館も1916年竣工の建物なので、重文クラス

一般的な同志社の学生は学生時代を、
このような重文級の建物の中で勉強して暮らすのである。
 例)クラーク記念館 1894年 (国の重要文化財)
 http://uncle-sam.mo-blog.jp/walk/2008/02/post_707c.html

<学内史跡>
同志社大側 旧薩摩藩邸門
http://www7b.biglobe.ne.jp/~koberyoma/yukari/kyoto2/kyoto2.html
坂本龍馬、西郷隆盛、桂小五郎が通り薩長同盟が結ばれた門。
この門を同志社の学生は毎日くぐって通学している。
15エリート街道さん:2011/08/26(金) 22:39:49.04 ID:rkyFAPSc
■レベル
一つ一つ学部別に比較してみること
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

■海外協定大学
欧米亜細亜各国に多数
http://www.doshisha.ac.jp/international/center/kyoutei/index.php
16エリート街道さん:2011/08/26(金) 23:24:28.45 ID:hqwdbp5K
首都圏での評価は

日大≧帝京>>同志社=専門学校

です
17エリート街道さん:2011/08/26(金) 23:58:35.78 ID:i949L1Hp
全国NO1の低脳学生数を有する同志社

2010年度 私立大学 付属校からの入学率
      付属(人) 付属校入学の割合(%)

@同志社大 1067  17.3  ●あほ馬鹿の巣窟。 かなりレベルの低い付属校。「どーやん」と蔑せられる。
A中央大学  895  15.3  あほ推薦が多いと馬鹿にされている大学。
B早稲田大 1498  14.9  (付属は全国10本の指に入るほど超優秀。東大一橋に入学するレベル)
C学習院大  265  13.5  言わずもがな。皇室御用達。
D国際基督   73  13.2  言わずもがな。皇室御用達。
E立教大学  604  13.1  かなり優秀な付属校
F法政大学  870  12.8  ×
G明治大学  743  10.0  かなり優秀な付属校
H青山学院  361   8.3  付属校>大学、という希有な学校
I関西大学  410   6.0  かなりレベルの低い付属校 
J関西学院  284   5.2  かなり優秀な付属校

東京理科  (付属校なし)0.0
上智大学  (付属校なし)0.0

=======================
慶応義塾  【※資料非公開】  (付属は全国10本の指に入るほど超優秀。東大一橋に入学するレベル)
立命館大  【※資料非公開】  どうでもいい
18エリート街道さん:2011/08/27(土) 00:08:19.28 ID:GgxwNnG1

同志社には何の実績も実力も無い。
同志社のウソ・捏造に騙されるな。
19エリート街道さん:2011/08/27(土) 00:32:52.60 ID:yX3RoNo4

昔から、「ど〜やん(同志社)に行くくらいなら、大学なんて行かなくてもいい」と言われていました。
頭の悪い人が無駄遣いして行く所というイメージです。
今でも親はそう言っています。
20エリート街道さん:2011/08/27(土) 00:33:37.36 ID:yX3RoNo4

昔から、「ど〜やん(同志社)に行くくらいなら、大学なんて行かなくてもいい」と言われていました。
頭の悪い人が無駄遣いして行く所というイメージです。
今でも親はそう言っています。
21エリート街道さん:2011/08/27(土) 00:36:19.60 ID:iFHA1CnW

大阪のおばちゃんは青山学院なんか、金持ちのあほがいく大学としか
思ってないよ。www

同志社と一緒にするなよ
22エリート街道さん:2011/08/27(土) 00:38:17.12 ID:0CxDag4A

同志社は日大といい勝負だろ
23エリート街道さん:2011/08/27(土) 00:48:57.83 ID:j7bbJnLM


法政って野球学校だと思ってるよ
24エリート街道さん:2011/08/27(土) 00:57:03.26 ID:7A9i7cbW
青学はキャバクラ嬢養成学校だがな。
25エリート街道さん:2011/08/27(土) 01:08:26.61 ID:sWjI9IDC

いいなあ〜、青学へいきたい
26エリート街道さん:2011/08/27(土) 01:22:02.99 ID:K18o9pxM
首都圏での評価は

日大≧帝京>>同志社=専門学校

です
>>

まあ、そんな感じだな
27エリート街道さん:2011/08/27(土) 02:06:35.01 ID:ye7homWc
所詮同志社だな

28エリート街道さん:2011/08/27(土) 06:05:39.79 ID:Q0f+2bFr
>>27まあ、これだけアホが多けりゃなあ
全国NO1の低脳学生数を有する同志社

2010年度 私立大学 付属校からの入学率
      付属(人) 付属校入学の割合(%)

@同志社大 1067  17.3  ●あほ馬鹿の巣窟。 かなりレベルの低い付属校。「どーやん」と蔑せられる。
A中央大学  895  15.3  あほ推薦が多いと馬鹿にされている大学。
B早稲田大 1498  14.9  (付属は全国10本の指に入るほど超優秀。東大一橋に入学するレベル)
C学習院大  265  13.5  言わずもがな。皇室御用達。
D国際基督   73  13.2  言わずもがな。皇室御用達。
E立教大学  604  13.1  かなり優秀な付属校
F法政大学  870  12.8  ×
G明治大学  743  10.0  かなり優秀な付属校
H青山学院  361   8.3  付属校>大学、という希有な学校
I関西大学  410   6.0  かなりレベルの低い付属校 
J関西学院  284   5.2  かなり優秀な付属校

東京理科  (付属校なし)0.0
上智大学  (付属校なし)0.0

=======================
慶応義塾  【※資料非公開】  (付属は全国10本の指に入るほど超優秀。東大一橋に入学するレベル)
立命館大  【※資料非公開】  どうでもいい

29エリート街道さん:2011/08/27(土) 06:19:35.45 ID:ZhMmrZlU
baka 同やん
30エリート街道さん:2011/08/27(土) 07:49:41.89 ID:Qj1yESOF
最近立教おじさんの攻撃の矛先が同志社に向き始めてるのはなぜなんだ
死ぬまで明治に粘着しててくれれば良いのに
31エリート街道さん:2011/08/27(土) 08:08:40.82 ID:JKU0uGJB
  r‐z´   /         `ヽL_
      |/|/ / /|  |   ト、 \ \ヽト \
     V/|/| /‐|<|_,l  |_>‐ヽ| ト、|| ト、|
     イ|イ |/y'´(.j`´|\|´ヒ)`'v|ノN`| |
     || | |∧      ・      /k)  | |
     || | |ヽヘ、  「  ̄`|  イ-'|  | |
     || | |:|:|:|:l\. |_  ノ.///:::|  | |
      |{< ̄ ̄\´\ ̄ 7/ ̄〉´ ̄\l.|
     ノ/ー(⌒ヽ:.:.:\ \/ .イ:.:.:.:.://、|
     //  ヽ::::ハ:.:.:.:.:| >Xく |:.:.:.:.|/ \
    /〈  / ̄}::::::\:.:.ト、/∧ .>|:.:.:.:.}∠   \
    { :}/´l  .::|/::::: ̄ ̄`)ハ〉|:.:.:./:::::<   >
    |Kl  |..:::::ヘ / ̄| ̄/  ./:.:./\::::::::..../\

はやくもっとマジレスしなさいよ!!!
32エリート街道さん:2011/08/27(土) 18:42:32.03 ID:1Zj0e/lF
青学が同志社で迷ってるけどぶっちゃけどっちのがいいの?
33エリート街道さん:2011/08/27(土) 18:52:58.97 ID:MFgeHkIk
西か東か、住んでる場所によるだろ?
どっちでもいいんじゃねーの?
34エリート街道さん:2011/08/28(日) 02:12:46.55 ID:eRiJrA8I
これは立命館が立てたスレ?
35エリート街道さん:2011/08/28(日) 03:05:03.12 ID:v8Sc0Lqh
同志社=日東困銭くらいのもんだろ
36エリート街道さん:2011/08/28(日) 03:11:45.21 ID:vNEgIlA6
今回だけ臨時に、おジャマさん。 来春、このスレの大学に首尾よく受かったら、入学後に考えてみてもいいのでは

ってな書き込みを、お一つ謹呈。 『早大職員』 の馬鹿どもが突っかかって来なけりゃ、これで滅多に来ることも

無いので、何卒ご安心下さい。    バカ職員! 遠慮しろよ!!

 『NHKの “早稲田閥” 体質を問う!! 早大OBから成る人事部よ! 他大学にも平等に門戸を開放せよ!!』

   【実績数別NHK採用校 (2000−2007年) 】
           早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関大 関学
   2007年   22  21   0   4   5   0   0   0   3   2   2   0
   2006年   38  24   4   3   6   4   1   3   4   7   2   2
   2005年   47  32   4   5   8   4   2   2   4   5   2   1
   2004年   57  33   8   4   9   2   3   7   7   7   3   0
   2003年   53  30   7   6   8   4   4   4   5   4   2   3
   2002年   55  34   0   8   9   2   3   8  10   7   2   2
   2001年   49  28   3   6   6   5   1   6   4   3   3   0
   2000年   50  34   2   5   7   2   1   3   3   2   0   3  
   ======================================
   計      371 236  28  41  58  23  15  33  40  37  16  11
37エリート街道さん:2011/08/28(日) 03:12:32.62 ID:vNEgIlA6
NHKの “早稲田閥” 体質は、つとに知られるところである。 慶應も、他大に比べれば有意差をもって多く

早慶2大学で全体の、ほぼ2/3を占めていると言っていい事実が上記表から窺える。 だが、NHKは一般に

見られる私企業とは違うのだ。 国民の納める受信料で運営され、予算や事業計画等も国会による承認が必要な

“半” 国営放送であり、言わば 「国民全体の共有財産」 に他ならない。 採用大学にしても、それなりに広く平等に

門戸が開放されて然るべきだが、実際には早(金)・慶(銀) の強烈なる独占状態下にあり、それ以外の大学からの

採用実績は、極端に低い。
                   <こんなことが許されていいものであろうか、諸君!!!>

NHKの運営に必要な資質・能力が格別、早稲田大学のOBにしか備わっていないとでも言うのなら話も変わるが

そんなもの、あってたまるか!! 否定される方には是非、具体的に示してもらいたい! 実際、学力の優秀さなら

東大や京大等 有力国立大OBの方が、早稲田より明らかに上だろうし、地方をよく知る地元公立大OBがNHKで

地方色豊かな番組制作へ関わることには、公立の良さを活かすメリットもある。 無論、法政・明治OBがいて悪い

理由も特に無い。 何故、いつも早稲田ばかりなのか! こいつらが、出身学部・サークルから見知った後輩を引き入れ

自分たちに都合のよい上下関係を築くよりも、広範な大学から多様な人材を受け入れた方が、はるかにバラエティに

富んだ番組制作が出来るだろう。 それでなくとも、2004年に発覚した 「受信料着服、愛人への貢ぎ物」 事件などは、
                                  http://ww6.tiki.ne.jp/~funabashi/nhk-chakufuku-t.html
当時のNHK会長だった海老沢体制と関連付ける向きが少なくなく、この海老沢 元会長が、実に早大政経OBである。
38エリート街道さん:2011/08/28(日) 03:13:18.36 ID:vNEgIlA6
事件自体、近年の早大で起きた事件と照らし合わせれば “早稲田カラー” そのものと言っていいほどで、どうしても

早稲田閥の弊害を考えずにはいられない。 少なくとも、正月番組(再放送だと思った) で放送大学の学長に

        「 “天下の早稲田大学” でも、それぐらいですか〜 」 ( ← 確か、こんな感じだった。)

などと言わせるようなNHK体質には、早稲田閥の弊害を認めざるを得ない。 (上記発言を聞いた時は、マジメに

ヤラセ番組かと思ったほどだ。)

このように、多くの観点から 『NHKの早稲田閥 解消』 には合理的正当性が認められ、国民の受信料で運営される

NHK側には、そのようにする義務・責任があるはずなのだが、現実に早大OBの圧倒的支配下にあるは、

早稲田人どもの手によってNHKの好待遇が、半ば独占されているに他ならない! NHKの甘い汁が、特定の大学

だけに既得権益化しているのである!! だが、早稲田大学の出資会社でもないNHKへの就職が早稲田にばかり

門戸が広いなど、断じて許されることではない! 早稲田閥は、そろそろ本格的に解消へ向かわねばならないのである!

方法は、実に簡単である。 NHKの運営は国会の管理下にあるのだから、他大OBの国会議員に代表質問にでも

立ってもらえば、NHK側が

 「確かに、特定の大学に (採用の)偏向している事実が客観的に認められますので今後、解消する方向で善処します」

と答弁するのは目に見えている。 何故なら、NHKの採用枠が早稲田にだけ広い理由など、明らかに存在し得ない

からだ。 5年も経てば、早稲田の独占状態は解消されているだろう。

上記で指摘したことが、早稲田ほどではないにせよ慶應にも当てはまる点を言い置き、我が主張を終える。
39エリート街道さん:2011/08/28(日) 03:18:57.22 ID:JRRHotGp
人気企業就職ランキング 
 http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml
@慶應義塾(32.5%) 【早慶】
A学習院大(23.4%) 【GIジョー】
B早稲田大(20.5%) 【早慶】
C関西学院(19.5%) 【関関同立】
D立教大学(19.4%) 【マーチ】
---------------------------------------------------------- 立教、明治の内壁
E同志社大(18.8%) 【関関同立】
F青山学院(15.9%) 【マーチ】
G国際基督(15.4%) 【GIジョー】
H上智大学(15.4%) 【GIジョー】
-----------------------------------------------就職BEST9の壁--- 立教、明治の外壁

15.0% 明治大学 ★西園寺公望が創立したとされるキチガイ永井の三流母校
13.7% 中央大学 ★資格は取れど上智以下の三流イメージは消えず!
13.5% 立命館大 ★320人の特待生の金メッキで持つ、捏造三流大学!
11.8% 法政大学 ★マーチのお荷物の市ヶ谷体育学校と呼ばれる三流大!
11.5% 関西大学 ★大阪医科歯科大と共同学部など改革着手もまだ三流!
--------------------------------------------------------
★ 三流の権化 日本大学 上記の5校よりも相対的に就職はよい!
40エリート街道さん:2011/08/28(日) 16:18:00.07 ID:JHC/yJW2
同志社ゼロ

芥川賞作家出身大学ランキング

1位 早稲田大学 27人
2位 東京大学 20人
3位 慶應義塾大学 8人
4位 法政大学 6人
5位 明治大学 ・ 東京外国語大学 ・ 京都大学 4人
8位 九州大学 3人
9位 成城大学 ・ 武蔵野美術大学 ・ 上智大学 ・ お茶の水女子大学 ・ 東京女子大学 ・ 大阪府立大学 ・
東京藝術大学 ・ 大阪大学 ・ 筑波大学 ・ 北海道教育大学 ・ 北海道大学 ・ 長崎大学 ・ 琉球大学 2人
22位 信州大学 ・ 國學院大學 ・ 東洋大学 ・ 福島大学 ・ 名古屋大学 ・ 東北大学 ・ 京都教育大学 ・
日本大学 ・ 秋田大学 ・ 名古屋市立大学 ・ 福岡教育大学 ・ 跡見学園女子大学 ・ 金沢大学 ・
国際基督教大学 ・ 高知大学 ・ 千葉大学 ・ 静岡大学 ・ 大阪樟蔭女子大学 ・ 大阪市立大学 ・
立命館大学 ・ 熊本大学 ・ 津田塾大学 ・ 埼玉大学 ・ 新潟大学 ・ 成蹊大学 ・ 大阪芸術大学 ・
一橋大学 ・ 追手門学院大学 ・ 学習院女子大学 1人
41エリート街道さん:2011/08/28(日) 16:39:58.14 ID:Gb3ZRUST

■レベル
一つ一つ学部別に比較してみること
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

■海外協定大学
欧米亜細亜各国に多数
http://www.doshisha.ac.jp/international/center/kyoutei/index.php
42エリート街道さん:2011/08/28(日) 17:34:36.24 ID:+utGtJh1
青学は大臣として蓮舫がいるが

法政と同志社は大臣が居ないないバーシャス
43エリート街道さん:2011/08/28(日) 20:23:23.20 ID:m7SMEZ+p
青学はアホ学だな

天下の土井たか子大先生を知らないんのかww。さすがアホ学。
44エリート街道さん:2011/08/28(日) 20:58:55.16 ID:N/zaRWoi
      付属(人) 付属校入学の割合(%)

@同志社大 1067  17.3  ●あほ馬鹿の巣窟。 かなりレベルの低い付属校。「どーやん」と蔑せられる。
A中央大学  895  15.3  あほ推薦が多いと馬鹿にされている大学。
B早稲田大 1498  14.9  (付属は全国10本の指に入るほど超優秀。東大一橋に入学するレベル)
C学習院大  265  13.5  言わずもがな。皇室御用達。
D国際基督   73  13.2  言わずもがな。皇室御用達。
E立教大学  604  13.1  かなり優秀な付属校
F法政大学  870  12.8  ×
G明治大学  743  10.0  かなり優秀な付属校
H青山学院  361   8.3  付属校>大学、という希有な学校
I関西大学  410   6.0  かなりレベルの低い付属校 
J関西学院  284   5.2  かなり優秀な付属校

東京理科  (付属校なし)0.0
上智大学  (付属校なし)0.0

=======================
慶応義塾  【※資料非公開】  (付属は全国10本の指に入るほど超優秀。東大一橋に入学するレベル)
立命館大  【※資料非公開】  どうでもいい

45エリート街道さん:2011/08/28(日) 21:08:55.85 ID:acBNIDTy
>>42
あんな特亜ババァがいた大学とかきめぇなwww
46エリート街道さん:2011/08/28(日) 21:35:31.96 ID:0SQX2hCu
同志社は、本当にダメだなw

アナウンサー出身大学ランキング
http://univranking.schoolbus.jp/00000272.htm
1位 早稲田大学 359人
2位 慶應義塾大学 213人
3位 立教大学 96人
4位 法政大学 90人
5位 関西学院大学 84人
6位 上智大学 78人
7位 日本大学 76人
8位 明治大学 72人
9位 青山学院大学 64人
10位 東京大学 61人
11位 中央大学 57人
12位 学習院大学 52人
13位 立命館大学 46人
14位 東京女子大学 ・ 成城大学 33人
16位 筑波大学 ・ 聖心女子大学 27人
18位 お茶の水女子大学 26人
19位 フェリス女学院大学 ・ 北海道大学 24人
21位 日本女子大学 ・ 同志社大学 23人
47エリート街道さん:2011/08/28(日) 21:39:09.50 ID:FLWvKQiR
同志社は昔は馬鹿にされたが、今は一流だ。
お前ら世間を知れ。
48エリート街道さん:2011/08/28(日) 21:46:38.86 ID:H8rDTu3z
今でもクソだろwww
49エリート街道さん:2011/08/28(日) 21:57:55.65 ID:OIrCjMGR
法政>>>同志社は世界の常識
50エリート街道さん:2011/08/29(月) 00:04:57.40 ID:J5Csj/RP
■同志社大学歌


作詞:北原白秋 作曲:山田耕筰


蒼空に近く 神を思う瞳
挙れり同志社 一の精神
伝えよ我が鐘 ひびけ高く
栄光新に 梢とそよがん
樹えよ人を 耀け自由
我等 我等 地に生きん

日を月を長く 神に出づる真
為すあり同志社 国の良心
活かせよ力に 立てよ我と
校祖の教化は 息吹と薫れり
樹えよ人を 耀け自由
我等 我等 地に生きん

この道は篤く 神と通う智徳
幸あり同志社 三つ葉のクローバー
治めよ自ら 矜れ私学
京都の山河は 清かに守らん
樹えよ人を 耀け自由
我等 我等 地に生きん
51エリート街道さん:2011/08/29(月) 00:25:03.73 ID:XBr4ozGV
★2012年河合塾 ボーダー(合格可能性50%)偏差値 学部最高偏差値一覧「文系」
https://kjp.keinet.ne.jp/kag/regist/annai.html
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html
@慶應義塾 69.58(文65.0 法70.0 経済70.0 商  67.5 総政72.5 環情72.5)
A上智     66.00(文65.0 法67.5 経済65.0         総人67.5 外語65.0)
B早稲田   65.50(文65.0 法67.5 政経70.0 商  67.5 社学67.5 国教65.0 教育65.0 文構65.0 人科62.5 スポ.60.0)
-------------------------------------------------------------------
C明治     63.21(文65.0 法62.5 政経62.5 商  65.0 情コミ62.5 国日62.5 経営62.5)
D立教     61.94(文60.0 法62.5 経済62.5 経営65.0 社会62.5 異コミ65.0 心理62.5 観光60.0 コミ福57.5)
E青山学院 61.56(文67.5 法57.5 経済60.0 経営60.0 総文62.5 国政65.0 教育62.5 社情57.5)
-----------------------------------------------------------------
F同志社   60.75(文62.5 法60.0 経済60.0 商  60.0 社会62.5 グロ.65.0 心理62.5 政策60.0 スポ.57.5 文情57.5)
G中央     60.00(文57.5 法65.0 経済57.5 商  60.0 総政60.0)
----------------------------------------------------------------
H法政     59.77(文62.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 社会57.5 GIS 62.5 国文62.5 福祉57.5 キャリ 60.0 人環57.5 スポ.60.0)
I関西学院 59.17(文60.0 法57.5 経済60.0 商  57.5 社会60.0 国際65.0 教育57.5 総政57.5 人福57.5)
J学習院   58.33(文57.5 法60.0 経済57.5)
------------------------------------------------------------------
K立命館   57.50(文60.0 法57.5 経済55.0 経営55.0 産社57.5 国関65.0 映像57.5 政策55.0 スポ.55.0)
L成蹊     57.50(文57.5 法57.5 経済57.5)
M武蔵     57.50(文57.5 社57.5 経済57.5)
N関西     56.94(文57.5 法57.5 経済57.5 商  57.5 社会57.5 外語60.0 安全55.0 総情55.0 健康55.0)
52エリート街道さん:2011/08/29(月) 09:26:46.17 ID:Ing05Uy4
三つ葉のクローバー がやけに目立つな
53エリート街道さん:2011/08/29(月) 09:42:14.29 ID:8kjAZ3ED
★2012年入試河合塾 第1回難易予想ランキング表Ver.1.3 ※学科を加重平均 <文理全学部平均>
http://www.kawai-juku.ac.jp/moshi/zento/moshi/hyoka_kizyun_6.html
※理工系で同一日程の場合は同一学部とみなします。

@慶應義塾 67.97(文65.0 法70.0 経済66.7 理工63.6 商  65.5 総政72.5 環情72.5)
A早稲田   65.15(文65.0 法67.5 政経70.0 理工62.7 商  67.5 社学67.5 国教65.0 教育63.9 文構65.0 人科62.5 スポ.60.0)
B上智     63.43(文62.6 法65.7 経済65.0 理工59.2         総人63.7 外語64.4)
-----------------------------------------------------------------
C立教     60.46(文59.5 法61.0 経済61.2 理  56.9 経営64.1 社会61.7 異コミ65.0 心理59.7 観光60.0 コミ福55.5)
D明治     60.19(文60.1 法60.0 政経62.1 理工56.0 商  62.5 情コミ60.0 国日60.0 経営62.2 農  58.8)
-----------------------------------------------------------------
E同志社   58.88(文59.9 法60.0 経済60.0 理工56.5 商  60.0 社会59.5 グロ.60.0 心理62.5 政策57.5 スポ.57.5 文情57.5 生命55.7)
F青山学院 58.64(文57.5 法57.5 経済60.0 理工53.7 経営60.0 総文60.0 国政61.6 教育60.0 社情57.5)
G中央     57.95(文56.1 法63.3 経済57.5 理工53.3 商  57.5 総政60.0)
H関西学院 57.68(文58.1 法57.5 経済60.0 理工52.9 商  57.5 社会57.5 国際65.0 教育57.0 総政55.0 人福56.3)
-------------------------------------------------------------------------
I法政     56.94(文57.9 法58.6 経済56.8 理工52.2 経営57.5 社会57.5 GIS 62.5 国文60.0 福祉54.7 キャリ 60.0 人環55.0 スポ.55.0 情報52.5)
J学習院   56.53(文56.1 法58.8 経済57.5 理  53.7)
L立命館   55.61(文58.8 法57.5 経済55.0 理工53.0 経営55.0 産社56.1 国関60.0 映像57.5 政策55.0 スポ.55.0 情報50.0 生命54.4)
M関西    55.59(文57.5 法57.5 経済57.5 理系52.2 商  57.5 社会55.6 外語60.0 安全55.0 総情55.0 健康55.0 シ.理51.9 環境50.8 化学53.8)
54エリート街道さん:2011/08/29(月) 10:03:19.22 ID:xgvtnwo6
接戦だなw
55エリート街道さん:2011/08/29(月) 10:21:03.63 ID:rey7fp1B

同志社の人材の輩出は誠に貧弱である。
 青山>法政>・・・・>同志社
56エリート街道さん:2011/08/29(月) 15:41:40.35 ID:/2uYlkne
青山学院大学生で読モの田中舜(18)騒動、 五木ひろし次男の関与も発覚★43
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314594450/l50
57エリート街道さん:2011/08/29(月) 15:51:50.75 ID:VfzcUE1K
同志社の人材の輩出が貧弱なのは有名
58エリート街道さん:2011/08/29(月) 16:06:17.29 ID:0QW7xBkI
大阪のおばちゃんは

青学と聞けば・・・金持ちのあほが行く学校やろだから「あほ学」や、っていうてる
法政と聞けば・・・野球しにいくアホがいく大学やろ、って言うとった。

大阪のおばちゃんは何でも詳しいからなあ
59エリート街道さん:2011/08/29(月) 16:11:00.02 ID:rey7fp1B
同志社の糞バカはウソ・捏造の垂れ流しばかりです。

うすらバカの同志社には何の実績も無い。
有るのは操作できる偏差値、操作された偏差値ばかりです。
中央・明治・法政・青山・立教>>>>>>同志社
60エリート街道さん:2011/08/29(月) 16:14:59.36 ID:2YbvnmcH

クソ中央、ダ明治、あ法政、壊れやすい陸橋。

同志社から見ればウンコ同然www
61エリート街道さん:2011/08/29(月) 22:26:28.71 ID:/2uYlkne
http://news.livedoor.com/article/detail/5820191/
さすがFラン。考えられない青学生の不祥事
62エリート街道さん:2011/08/30(火) 13:51:20.71 ID:sHWNyWlC
      ∧_∧::::::::::::
     (´・ω・`) ::::::::Fラン 同志社 か 
◎ー)  /     \:::::::::
 |  | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
 ~~~ /⌒ヽ( ̄、  ヽ___
   /    Lヽ \ノ___
   ゙ー―――(__)---
------------------------------------
全国NO1の低脳学生数を有する同志社
63エリート街道さん:2011/08/30(火) 19:40:00.76 ID:+dreEeWn
実績はなく、入試も簡単な同志社がマー関トップなのは勘違い度のみw
だから叩かれる 
64エリート街道さん:2011/08/30(火) 19:45:09.12 ID:hLR5XJJt
同志社はダサイ、クサイ、ウザイ

 从乂丿从乂乂ノ
      イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::彡
    丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::彡
     |::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ )  〜
     |;;;;;;;;;;ノ U  ⌒'〃⌒ヽ  〜 ハァハァハァ・・・ウッ
     |::( 6━━━【,"】━【,"】  〜
     |ノ  (∵・。∴( o・o)・)  〜
   /| U <  ∵  );3(  >
  /::::::\  ヽ U  ノ;;;;;;;;;;) )::\
 │::::::::::::::\/────────:::\
 │::::::::::::::::::::\  低 知 能  /::::::::\
 │:::::::::::::::::::::::::\          )::::::::::::::\
  ゝ:::::::::::::::::::::::::::::\⌒ゝ──γ⌒ゝ ::::::::::|
  │\:::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\  _):::::::::|
  │:::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│  _)::::::/
65エリート街道さん:2011/08/30(火) 19:49:47.96 ID:MSh9Edku

昔から、「ど〜やん(同志社)に行くくらいなら、大学なんて行かなくてもいい」と言われていました。
頭の悪い人が無駄遣いして行く所というイメージです。
今でも親はそう言っています。
66エリート街道さん:2011/08/30(火) 19:50:27.21 ID:QkwX+gHg
ほんと同志社って勘違い甚だしいな。
実績皆無の低脳大学のくせに。

明治>>>>>>同志社
67エリート街道さん:2011/08/30(火) 19:57:39.24 ID:ifnsWBDB
■同志社がコンプレックスをもってる大学一覧。■

大阪市立大←同志社がコンブを持ってる筆頭大学。対抗できるのは顔面偏差値のみ。もちろん市大≧同志社

立命館大←科学研究費、キャンパスの広さ、設備。すべてに負け。勝てるのは駅から大学までの距離のみ。

関西学院大←家柄、品格、教授陣、キャンパスその他すべて負け。勝てるのは学風の地味さだけ。

明治大学←関東での同志社の扱いは法政未満。最近明治に粘着。スポーツでもぼろ負け。

立教大学←立地、キャンパス、品格、すべてに負け。特にアナウンサー輩出数は立教の足元にも及ばず。

学習院←家柄、品格、教授陣、キャンパス、都会的センス。全てに学習院の圧勝。
68エリート街道さん:2011/08/31(水) 05:55:10.67 ID:7x3mY9cB

同志社の人材の輩出は誠に貧弱である。
 青山>法政>・・・・>同志社
69エリート街道さん:2011/08/31(水) 10:02:47.23 ID:d7aW0DVz
立命館>同志社の証拠         立命館OB    同志社OB
1.文化勲章(学問分野)          1        0
2.文化功労者               2        0
3.大臣                  3(自民党)   1(社会党)
4.国会議員(現職)           12        2
5.16〜23年・国T試験合格者    249       62
6.創始者          元老・西園寺公望        キリスト教関係者(新教)
7.世界的研究への国家補助件数・理系    7        0
8.地方自治体・幹部数          62       14
9.立命館は西日本最初の私立大学    明治37      大正元年
10.同志社からは立命館OBの様な世界的な学者(白川静)や世界的な発明家(日清食品の安藤百福)や
   世界的な創業者(ロームの佐藤研一郎)や社会への莫大な寄付者・貢献者(ロームの佐藤研一郎)を輩出できない。
70エリート街道さん:2011/08/31(水) 10:04:56.20 ID:Tldi9zdi
>>69

AO推薦使えば、立命館なんて誰でも入れるだろ。

商業とか工業高校とかからも立命館合格してるからな。
71エリート街道さん:2011/08/31(水) 10:19:13.11 ID:d7aW0DVz
糞バカ大学の同志社が必死にウソ・捏造・妄想を垂れ流しております。

同志社には何の実績も有りません。
明治・中央・法政>>>>>>>>>>同志社
72エリート街道さん:2011/08/31(水) 18:23:31.71 ID:Y1D9XJWf
http://hamusoku.com/archives/5732217.html
ダメだこりゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
73エリート街道さん:2011/08/31(水) 18:32:14.59 ID:Tldi9zdi
>>72
さすがチャラ山学院大学ですねwwwww

なでしことの会話を漏洩した法政とも同レベルだなWWWW
74エリート街道さん:2011/08/31(水) 20:03:51.21 ID:kNXfo1p5
●誰でも入学できる同志社。大安売り●

2010年 中学入試 日能研予想R4偏差値(合格率80%ライン)@2009年8月1日【関西】
http://www.nichinoken.co.jp/pdf/schoolinfo/expect/r4_1008_w_m.pdf
70 灘
65 甲陽学院 白陵(後期) 東大寺学園
64 洛南高附属(専願) 洛星(後期)
62 函館ラ・サール(前期) 大阪星光学院 西大和学園(3科4科選択)
61 清風南海B(S特進) 岡山白陵 ラ・サール
60 大教大池田 洛星(前期)
59 高槻(後期) 六甲A 広島学院
58 大阪桐蔭(中後期英選) 白陵(前期) 立命館(後期アドバンスト) 広島大附属
57 明星A 淳心学院(後期) 愛光
56 清風南海A(S特進) 清風南海B(特進) 清風(後期理V) ★関西学院B
55 ★関西学院A 滝川(後期医進) 広島大福山
54 智辯和歌山(後期) ★立命館(後期総合) 奈良学園BC(医進)
53 函館ラ・サール(後期) 海陽T 智辯和歌山(前期) 大教大天王寺 高槻(前期)
   大阪桐蔭(前期英選・後期英数) 立命館(前期Bアドバンスト) 岡山白陵(専願) 修道
52 清風(前期理V) 大阪桐蔭(中期英数) ★関大中等部(3科) 滝川(前期医進)

---------------------------------------------------------------------------------
51 清風南海A(特進) 京教大桃山 ★同志社 奈良学園A(医進)
50 海陽U 淳心学院(前期) 奈良学園BC(特進) 立命館守山(後期)
49 大教大平野 明星@ 金蘭千里(後期) 京教大京都 ★立命館(前期B総合)
48 清風(前後期理数) 清教学園(後期S特U) ★同志社国際 奈良学園A(特進)
46 大阪桐蔭(前期英数) 金蘭千里(前期) 関大第一 関大中等部(4科) 立命館宇治B
45 ★同志社香里 清教学園(前期S特U) 清風(後期標準) 立命館宇治A 立命館守山(前期)
75エリート街道さん:2011/09/01(木) 10:08:41.29 ID:Dzg/LEUb

昔から、同志社は犯罪多発大学として京都市民から嫌われてきた。
76エリート街道さん:2011/09/01(木) 13:08:31.87 ID:5F1OhQXC
同志社って聞いても葬儀社か馬鹿のイメージしか湧かない

  /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}        いい ズバリ言うわよ。
   ,':,' __  `´ __ `Y:}      
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!       同志社は糞よ
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:}   
  r(   / しヘ、  )j      
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg       
    \._ヽ _´_ノ ソ    
  __,/ ヽー ,/\___ 
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\
77エリート街道さん:2011/09/01(木) 16:38:55.78 ID:MBs9CnZe
r‐z´   /         `ヽL_
      |/|/ / /|  |   ト、 \ \ヽト \
     V/|/| /‐|<|_,l  |_>‐ヽ| ト、|| ト、|
     イ|イ |/y'´(.j`´|\|´ヒ)`'v|ノN`| |
     || | |∧      ・      /k)  | |
     || | |ヽヘ、  「  ̄`|  イ-'|  | |
     || | |:|:|:|:l\. |_  ノ.///:::|  | |
      |{< ̄ ̄\´\ ̄ 7/ ̄〉´ ̄\l.|
     ノ/ー(⌒ヽ:.:.:\ \/ .イ:.:.:.:.://、|
     //  ヽ::::ハ:.:.:.:.:| >Xく |:.:.:.:.|/ \
    /〈  / ̄}::::::\:.:.ト、/∧ .>|:.:.:.:.}∠   \
    { :}/´l  .::|/::::: ̄ ̄`)ハ〉|:.:.:./:::::<   >
    |Kl  |..:::::ヘ / ̄| ̄/  ./:.:./\::::::::..../\

絶対に青学か法政よ!!!

同志社は地味、田舎臭い、ダサイ、キャンパスがチンケ
78エリート街道さん:2011/09/01(木) 20:58:56.46 ID:T6aTxjRa
これは立命館関係者が建てたスレ?
同志社叩きばかり。
青学と法政は迷惑だよなぁ・・・・。
変なスレ。終わりにしたらいいと思う。

立命館にとっては逆効果ですよ。
79エリート街道さん:2011/09/01(木) 21:05:44.09 ID:6jYCi2xL
>>78
あほか。
同志社なんて叩くほどの大学か(笑)

青学≧法政>>>立命>同志社は誰でもわかってる
80エリート街道さん:2011/09/01(木) 21:34:01.19 ID:o54Ukq5o

ま、そうだな
81エリート街道さん:2011/09/01(木) 23:03:26.16 ID:n8s0xPOw


             O 「「「l
              o \. V7
             ○`) |  |         r‐、
               (⌒) o |  |         >、,>
        ____`o ○ |  |.       | |
      //      |O。゚-ト、. |      | |
   .//| /(・) ∩ |o.  | | |  /\ | |
    |//|       |   | | | /   | | ̄`l     /\
    |//|   (・)   \_| |─/    /く  |   /  r、/`ーっ
    |//  \           | /   /  |  \/\/  `ー'"
    |/  ヽ__       //  /   |     /
   mn____|___r──l__/    |    /
   ヽ_______|__ノ────' ──''"

82エリート街道さん:2011/09/02(金) 03:42:16.40 ID:t7lAaI5W
      ∧_∧::::::::::::
     (´・ω・`) :::::::: うんこ 同志社 か 
◎ー)  /     \:::::::::
 |  | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
 ~~~ /⌒ヽ( ̄、  ヽ___
   /    Lヽ \ノ___
   ゙ー―――(__)---
------------------------------------
全国NO1の低脳学生数を誇る同志社
83エリート街道さん:2011/09/02(金) 03:49:54.85 ID:dzWjs49h
http://hinode.co.jp/magazines/fineboys/backnumber/201002.html
ファッション誌fine boysの2月号見た?
大学生のファッションチェックのコーナーがあったんだが、
何と取り上げられてた大学の学生は、   
男も女も東大、早稲田、慶應、明治、法政、立教つまり東京6大学=世間が認める高学歴エリート。

個性あふれる東京の6大学
http://www.nishinippon.co.jp/cm/2010/k-zyuken/
130を超える関東地区の大学の中から、慶応義塾大学、国際基督教大学(ICU)、東京理科大学、
法政大学、明治大学、立教大学の6大学の情報と、九州出身の現役学生のキャンパスライフなどを紹介する。

堀井雄二も東京六大学が好きなんやあああ
http://mainichi.jp/life/edu/exam/watashi/news/20091222org00m100001000c.html
早稲田大のほか、明治大、法政大の3校を受けて、全部合格しました。
84エリート街道さん:2011/09/02(金) 03:54:31.22 ID:fl3egPvz
同志社の人材の輩出が貧弱なのは有名


85エリート街道さん:2011/09/02(金) 05:09:32.38 ID:5wiLnxMb
同志社の奴が神楽に喧嘩売ったからな
この先一年は叩かれ続けるだろう
86エリート街道さん:2011/09/02(金) 08:04:44.98 ID:Iy99lJDb
へっ それがどうしたwww
87エリート街道さん:2011/09/03(土) 09:50:33.32 ID:xBYEPAui
あほ学とあ法政が相手か(笑)

こちょばいわいwww
88エリート街道さん:2011/09/03(土) 10:04:09.93 ID:QTZxKqRH
このスレ 立命館の同志社社叩きばかり。
変なスレ。
89エリート街道さん:2011/09/03(土) 11:19:12.72 ID:LENUk4dg
同志社って、しょぼいのに何で勘違いしているの?

京都の坊さんも同志社を小馬鹿にしていた

東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました

同志社って聞いても葬儀社か馬鹿のイメージしか湧かない
90エリート街道さん:2011/09/03(土) 13:40:28.37 ID:hF8dNru0
MSNニュース
青山学院大学のイケメンモデルが「痴漢・乱交パーティー疑惑」で謝罪。
しかし上から目線で再炎上!
ttp://topics.jp.msn.com/wadai/rocketnews24/column.aspx?articleid=681142

彼の所属する部活も合宿動画が問題となり、youtube・ニコニコ動画で話題に!
91エリート街道さん:2011/09/03(土) 17:24:44.83 ID:opXJ4qg/
http://univranking.schoolbus.jp/00000277.htm
政治家出身大学ランキング  <2011年8月現在>

1位 東京大学 252人
2位 早稲田大学 99人
3位 慶應義塾大学 68人
4位 京都大学 45人
5位 日本大学 41人
6位 明治大学 34人
7位 中央大学 31人
8位 東北大学 22人
9位 一橋大学 17人
10位 上智大学 12人
11位 法政大学 ・ 熊本大学 10人
13位 同志社大学 ・ 専修大学 ・ 立命館大学 9人
16位 筑波大学 ・ 学習院大学 8人
18位 関西学院大学 ・ 成城大学 ・ 横浜国立大学 ・ 創価大学 ・ 北海道大学 ・ 鹿児島大学 7人
24位 明治学院大学 ・ 青山学院大学 ・ 東京外国語大学 6人
27位 立教大学 ・ 金沢大学 ・ 神戸大学 ・ 防衛大学校 ・ 岡山大学 5人
32位 関西大学 ・ 津田塾大学 ・ 新潟大学 ・ 東京農業大学 ・ 九州大学 4人
37位 東洋大学 ・ 拓殖大学 ・ 日本体育大学 ・ 成蹊大学 ・ 帝京大学 ・ 高知大学 ・ 国際基督教大学 ・ 信州大学 ・ 名古屋大学 ・ 東京工業大学 ・ 東京海洋大学 ・ 茨城大学 ・ 愛知教育大学 3人
92エリート街道さん:2011/09/03(土) 18:41:07.17 ID:EnpdLfdp
http://univranking.schoolbus.jp/00000272.htm
アナウンサーの出身大学ランキング<2011.8月現在>

1位 早稲田大学 361人・・・ウ〜ンさすが
2位 慶應義塾大学 214人
3位 立教大学 97人
4位 法政大学 91人
5位 関西学院大学 85人
6位 上智大学 79人
7位 日本大学 77人
8位 明治大学 72人
9位 青山学院大学 65人★
10位 東京大学 61人
ーーーーーーーーーーーーー
11位 中央大学 57人
12位 学習院大学 52人
13位 立命館大学 47人
14位 成城大学 34人
15位 東京女子大学 33人
16位 筑波大学 ・ 聖心女子大学 27人
18位 お茶の水女子大学 26人
19位 フェリス女学院大学 25人
20位 同志社大学 ★糞・ 北海道大学 24人
--------------------------
以下
93エリート街道さん:2011/09/03(土) 18:42:13.87 ID:KRNxjk1Z
おい、法政を忘れるな
http://univranking.schoolbus.jp/00000272.htm
アナウンサーの出身大学ランキング<2011.8月現在>

1位 早稲田大学 361人・・・ウ〜ンさすが
2位 慶應義塾大学 214人
3位 立教大学 97人
4位 法政大学 91人★
5位 関西学院大学 85人
6位 上智大学 79人
7位 日本大学 77人
8位 明治大学 72人
9位 青山学院大学 65人★
10位 東京大学 61人
ーーーーーーーーーーーーー
11位 中央大学 57人
12位 学習院大学 52人
13位 立命館大学 47人
14位 成城大学 34人
15位 東京女子大学 33人
16位 筑波大学 ・ 聖心女子大学 27人
18位 お茶の水女子大学 26人
19位 フェリス女学院大学 25人
20位 同志社大学 ★糞・ 北海道大学 24人

94エリート街道さん:2011/09/03(土) 18:51:21.77 ID:ad163hW+
面白いスレだね
95エリート街道さん:2011/09/03(土) 18:53:30.80 ID:HNFHzH2P
>>93
同志社は地味で田舎臭くてブサ面が多いことがわかりますな
96エリート街道さん:2011/09/03(土) 20:58:37.17 ID:muwI4u2P
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15482297

青山学院大の現状
97エリート街道さん:2011/09/03(土) 23:25:20.21 ID:J2PWMqse
法政や青学にも劣る同志社。情けない
98エリート街道さん:2011/09/03(土) 23:28:16.48 ID:dp/me2fY
同志社はいぶし銀のような渋い大学だ。

おまえらのようなアホにわかってたまるか(笑)。
99エリート街道さん:2011/09/03(土) 23:29:32.03 ID:XmHKRVMj
法政に自慢できるものなんてあるのか???
100エリート街道さん:2011/09/03(土) 23:46:41.54 ID:y664FzEj
★2012年用河合塾 第2回入試難易ランキング表(2011/9/2) <学科単純平均>
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html
@慶應義塾67.6(文65.0 法70.0 経済65.0 商  65.0 総政72.5 環境72.5 理工63.0) ※経済、商はA方式
A早稲田 65.2(文65.0 法67.5 政経70.0 商  67.5 教育63.8 社学67.5 文構65.0 国教65.0 人科62.5 スポ.60.0 理系63.0) 基62.5 創61.5 先65.0
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
B上智     62.9(文61.4 法65.8 経済65.0 外語62.9 総人63.1 理工59.2)
C立教     60.4(文59.3 法60.8 経済60.8 経営63.8 社会61.7 異文65.0 心理60.0 観光60.0 コミ福55.8 理  56.9)
D明治     60.1(文59.8 法60.0 政経61.7 商  62.5 情コミ60.0 国日60.0 経営60.8 理工55.9 農  60.6)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
E同志社   59.0(文59.5 法60.0 経済60.0 商  60.0 社会60.0 グロ.61.3 心理62.5 政策57.5 文情57.5 理工56.8 生命55.8 スポ57.5)
F青山学院 58.8(文57.5 法57.5 経済60.0 経営61.3 総文62.5 国政60.8 教育60.0 社情57.5 理工52.5)
G関西学院 57.7(文57.5 法57.5 経済60.0 商  57.5 社会57.5 国際65.0 総政55.0 教育56.7 人福56.7 理工53.6)
H中央     57.4(文55.8 法60.8 経済56.9 商  57.5 総政60.0 理工53.1)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
I学習院   56.9(文56.1 法58.8 経済58.8 理  53.8)
J法政     56.7(文57.9 法57.5 経済56.7 経営57.5 社会57.5 GIS 62.5 国文60.0 福祉55.0 キャリ..60.0 人環55.0 スポ.55.0 理系52.8 情報50.0)
K立命館   56.3(文58.8 法57.5 経済55.0 経営55.0 産社56.1 国関60.0 政策55.0 映像57.5 スポ.55.0 理系52.7) 理53.0 生55.0 情50.0
L関西     56.2(文57.5 法55.0 経済57.5 商  57.5 社会55.6 外語60.0 政策57.5 安全55.0 健康55.0 総情55.0 理系52.2) シ51.9 環50.8 化53.8
101エリート街道さん:2011/09/04(日) 00:23:22.39 ID:kra39jc3
カルト教団同志社は京都から出ていけ!

真実を知れば、だ〜れも同志社なんて進学する人間はいなくなる。
同志社の悪事を、世間にひろくアピールしてゆくので覚悟しておくように

明治・立命館>>>>>同志社
102エリート街道さん:2011/09/04(日) 00:25:22.00 ID:y3ZzbgRA

青山・法政>>>>>あほの同志社

r‐z´   /         `ヽL_
      |/|/ / /|  |   ト、 \ \ヽト \
     V/|/| /‐|<|_,l  |_>‐ヽ| ト、|| ト、|
     イ|イ |/y'´(.j`´|\|´ヒ)`'v|ノN`| |
     || | |∧      ・      /k)  | |
     || | |ヽヘ、  「  ̄`|  イ-'|  | |
     || | |:|:|:|:l\. |_  ノ.///:::|  | |
      |{< ̄ ̄\´\ ̄ 7/ ̄〉´ ̄\l.|
     ノ/ー(⌒ヽ:.:.:\ \/ .イ:.:.:.:.://、|
     //  ヽ::::ハ:.:.:.:.:| >Xく |:.:.:.:.|/ \
    /〈  / ̄}::::::\:.:.ト、/∧ .>|:.:.:.:.}∠   \
    { :}/´l  .::|/::::: ̄ ̄`)ハ〉|:.:.:./:::::<   >
    |Kl  |..:::::ヘ / ̄| ̄/  ./:.:./\::::::::..../\

当たり前でしょ!!!
103エリート街道さん:2011/09/04(日) 11:03:24.90 ID:WSws2i5y
はい、そうです
104エリート街道さん:2011/09/05(月) 10:45:10.93 ID:OIK1+QQD
  \\ 法 政 お ぉ 我 が 母 校  法 政 お ぉ 我 が 母 校 ―― ♪ //

     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧   ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧ ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪(゚0 ゚*) |  ∪─
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  | |  ∪ |  |〜    ♪
  ♪   |  | U U .|  | U U  |  | U U. |  | U U .|  | U U  |   | U U  |  | U U ♪
       U U     U U     U U      U U     U

105エリート街道さん:2011/09/05(月) 11:21:34.62 ID:JL8AG65W
このスレ同志社叩きのために立命○の関係者が建てたスレでしょう。立命○は受験生が大幅に減ってんだから自分のところを心配しろよ。
関東の者としては利用されて心外。
106エリート街道さん:2011/09/05(月) 11:58:33.42 ID:e6j/yZmk
立命はレベルが落ちすぎて発狂したんでしょう
107エリート街道さん:2011/09/05(月) 19:55:11.20 ID:e4WlHJIr
私B★同志社大学VS横浜国立大学★国B
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1281438298/
【B級】神戸 VS 同志社【血戦】2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1291690319/
明治大学vs同志社大学 第6試合
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1314030582/
中央大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1307924003/
立命館大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1313565693/
学習院大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1313504480/
同志社大学VS東京理科大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1291254726/
同志社大学vs関西学院大学 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1310393375/
同志社と大阪市立はどちらが優秀か5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1272247089/
広島大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1313271314/
滋賀大学 vs 同志社大学 part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1306867055/
関西大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1313765252/
日本大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1290647311/
同志社って、しょぼいのに何で勘違いしているの?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1313424797/
108エリート街道さん:2011/09/05(月) 19:57:32.46 ID:VOxV6zFh
立命館は同志社のネガキャンに必死だな
109エリート街道さん:2011/09/05(月) 20:20:25.83 ID:NBwK4lnN
これが現実@@

●驚異の低学歴 同志社

2011年度入試結果 日能研偏差値だと
●同志社香里 44
●同志社女子 44

●同志社女子中高も9割が同志社大学に行きます。


110エリート街道さん:2011/09/09(金) 00:33:06.66 ID:Ng1dZNSR
2010年 中学入試 四谷大塚結果80偏差値 (合格率80%ライン)
http://www.yotsuyaotsuka.com/deviation/pdf/boy80_20100420.pdf
72 筑波大駒場 灘
69 開成
67 聖光学院@A
66 筑波大附属 渋谷幕張@A
65 麻布 慶應中等部 早稲田A 栄光学園 西大和学園(東京)
63 武蔵 駒場東邦 海城A 慶應普通部 慶應湘南藤沢 ラ・サール
62 早稲田@ 芝A 浅野
61 早稲田実業 攻玉社A 本郷B 市川A
60 早大学院 海城@ 本郷@A 明大明治@A サレジオ学院B 市川@
59 立教池袋A 東邦大東邦(前後期) 立教新座@
58 函館ラ・サール(前期) 学習院@ 立教池袋@ 暁星 城北B
   サレジオ学院A 逗子開成B 立教新座A 愛光(首都圏)
57 芝@ 桐朋 ★青山学院 巣鴨A 学習院A 中大附属A 逗子開成A
56 城北A ★法政大学B 逗子開成@ 鎌倉学園A 早稲田佐賀(首都圏)
55 攻玉社@ 世田谷学園AB ★法政大学A 鎌倉学園@B 桐光学園A
54 巣鴨@ ★法政大学@ 明大中野A 桐蔭中等A 桐光学園B
53 城北@ 明大中野@ 桐蔭中等@B
52 世田谷学園@ 明大中野八王子A 桐光学園@ 山手学院BC
51 中大附属@ 明大中野八王子@
50 山手学院A 桐蔭学園A ★法政第二A 城北埼玉@
111エリート街道さん:2011/09/09(金) 01:26:06.94 ID:J/PldPJH
>>102

さすがに青学>法政はない。
卒業後の実績が違いすぎる。
112エリート街道さん:2011/09/09(金) 08:22:57.09 ID:IXRxPlCh
法政>>青学

司法も含めて
113エリート街道さん:2011/09/09(金) 12:55:29.92 ID:+JRH4ZVs
1.大量の推薦入学者(附属からの入学率日本一)、しかも付属校は偏差値50以下
 &関係者子弟への「7割・5割・3割ゲタ」の存在

2.極小キャンパスでの「通勤列車キャンパスライフ」
http://kinkonkan80.web.fc2.com/dd/miniture.jpg
本部キャンパスは全長たった230m
http://kinkonkan80.web.fc2.com/dd/sakyoku.jpg
京大との残酷なほどの対比

3.地元京都での不人気ぶり(入学辞退率82%)
http://www.doshisha.ac.jp/information/outline/basic_data/pdf2009/dd2200.pdf

2011年度入試結果 日能研偏差値だと
同志社香里 44←★(笑)
同志社女子 44←★(笑)

同志社女子中高も9割が同志社大学に行きます。

114エリート街道さん:2011/09/09(金) 16:38:11.82 ID:MjsWJplH
↑出たな同志社叩きの立命○ちゃん。法政や青学の名前使わず、立命館対同志社でやってね。
115エリート街道さん:2011/09/09(金) 17:34:58.09 ID:dBP4jSJc
私B★同志社大学VS横浜国立大学★国B
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1281438298/
【B級】神戸 VS 同志社【血戦】2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1291690319/
明治大学vs同志社大学 第7試合
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1315384392/
中央大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1307924003/
立命館大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1313565693/
学習院大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1313504480/
同志社大学VS東京理科大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1291254726/
同志社大学vs関西学院大学 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1310393375/
同志社と大阪市立はどちらが優秀か5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1272247089/
広島大学vs同志社大学 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1315234206/
滋賀大学 vs 同志社大学 part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1306867055/
関西大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1313765252/
日本大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1290647311/
同志社って、しょぼいのに何で勘違いしているの?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1313424797/
116エリート街道さん:2011/09/09(金) 22:58:44.20 ID:buxFSTwh
■明治駒沢系大学とは■

校風・品格・就職・世間評価・・・などが酷似している以下のような大学のこと
日大・明治・駒澤・専修・法政・関西・東海・帝京・大東文化・国士舘・立命館・近畿・京産・・


■明治駒澤系大学のランキング■

★難易度 明治 立命館 法政 関西 専修 近畿 日大 駒澤 京産 東海 国士舘
★就職  法政 立命館 専修 関西 明治 日大 近畿 駒澤 京産 東海 国士舘
★昇進  日大 明治 法政 関西 立命館 近畿 専修 京産 駒澤 東海 国士舘
★資格  立命館 専修 法政 明治 関西 日大 駒澤 近畿 京産 東海 国士舘
★教授陣 法政 専修 関西 日大 近畿 立命館 明治 駒澤 東海 京産 国士舘
★キャンパス 日大 法政 近畿 関西 立命館 駒澤 京産 東海 専修 国士舘 明治
★品格  法政 関西 専修 近畿 日大 駒澤 東海 京産 国士舘 立命館 明治
117エリート街道さん:2011/09/10(土) 10:22:27.79 ID:tdJJ0I3D
同志社法政青学なんてドングリでしょ!
118エリート街道さん:2011/09/10(土) 13:07:08.86 ID:48ea618v
↓ 立命工作員がどれだけ頑張っても現実は・・・同志社の圧勝!!! ↓

2校W合格者の進路
『週刊AERA 2010.1.25』

同志社(京都府京都市) 612人−37人 立命館(滋賀県)

(内訳例)
同志社法 79人−1人 立命館法
同志社経 62人−0人 立命館経
同志社文 82人−6人 立命館文

■代々木ゼミナール調べ。サンデー毎日2009年7月12日号 W合格者入学率(関関同立)
http://www.geocities.jp/japan_university_ranking02/img089.jpg

同志社大学法学部      99% − 1% 立命館大学法学部
同志社大学経済学部     100% − 0% 立命館大学経済学部
同志社大学文学部      93% − 7% 立命館大学商学部
同志社大学理工学部     96% − 4% 立命館大学理工学部
同志社大学生命医科    100% − 0% 立命館大学生命科

関西学院大学文学部     54% − 46% 立命館大学文学部
119エリート街道さん:2011/09/10(土) 19:33:12.05 ID:Lk+i7Cq7
>>113
もっと広いですが何か?

■国指定重要文化財校舎群を含む今出川キャンパスの全貌

・同志社大側 http://www.doshisha.ac.jp/access/ima_campus.html
・同志社女子大側 http://www.dwc.doshisha.ac.jp/access/campus_map/imade/index.html

キャンパス拡充もされる予定だし
(京都市から産業技術研究所繊維技術センター用地を譲り受け)
http://www.doshisha.ac.jp/granddesign/campus/karasuma/index.html

さらに南隣に京都御所が広がってるので開放感もあるし
120エリート街道さん:2011/09/12(月) 22:40:50.80 ID:q5zmZ/2x
キャンパスも充実してるし
<重文校舎>
同志社大側に7棟、女子大側に2棟
ちなみに、致遠館も1916年竣工の建物なので、重文クラス

一般的な同志社の学生は学生時代を、このような重文級の建物の中で勉強して暮らすのである。
 例)クラーク記念館 1894年 (国の重要文化財)
 http://uncle-sam.mo-blog.jp/walk/2008/02/post_707c.html
 例)彰栄館・礼拝堂・有終館・ハリス理化学館など(全て国の重要文化財)
 http://uncle-sam.mo-blog.jp/walk/2007/01/post_6ce6.html

<学内史跡1>
同志社大側 旧薩摩藩邸門
http://www7b.biglobe.ne.jp/~koberyoma/yukari/kyoto2/kyoto2.html
坂本龍馬、西郷隆盛、桂小五郎が通り薩長同盟が結ばれた門。
この門を同志社の学生はくぐって通学している。

<校内史跡2>
・同志社大学 今出川校地 茶室 寒梅軒  ← ★これ茶道部の茶室な
 http://www.panoramio.com/photo/39504655
 ここは、幕末には会津の松平容保や一橋慶喜など徳川方要人の密議の場となったところ。
121エリート街道さん:2011/09/13(火) 21:10:06.87 ID:THHinLPw
●同志社は地元京都でなんと入学辞退率82%!
http://www.doshisha.ac.jp/information/outline/basic_data/pdf2009/dd2200.pdf
なぜ、こんなに不人気なのか?

これを見れば一目瞭然。
http://kinkonkan80.web.fc2.com/dd/miniture.jpg
●極小ミニ大学。本部キャンパスは全長たった230mしかない。

おまけに鴨川をはさんで、至近距離に天下の京都大学がある。
http://kinkonkan80.web.fc2.com/dd/sakyoku.jpg
みじめすぎて、ほとんどの学生が京大病になるという。

しかも、一、二年が通う京田辺キャンパス(教養部)はど田舎の農村地帯。
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/62/0000196262/48/img9b45ecb5746k35.jpeg
なにも知らずにきた他府県出身者は、自分の田舎より田舎で愕然とする。

地方公立大より格下、大阪府大・大阪市大・岡山大落ちが多い。
http://blog.livedoor.jp/b1990-2010/

同志社には在日朝鮮人がとても多い。
http://www1.doshisha.ac.jp/~kasano/FEATURES/2000/kagawa.html
「同志社大学には在日朝鮮人が比較的多いが、九○%以上の学生が本名を名乗っておらず、通名を使っている。」
(浅野健一同志社大教授/在日朝鮮人問題)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1b/1afa77a460777c98cacff9aff6714e72.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a9/b5656f180c6254ad248066b9d6ce714a.jpg
構内には元朝鮮人学徒を顕彰する詩碑が複数建てられている。
122エリート街道さん:2011/09/13(火) 23:45:00.39 ID:0PozJ8IP
『351 :大学への名無しさん :2011/08/29(月) 00:01:24.32 ID:fji7TV9Q0
    各私立大学による東日本大震災 義援金 (2011.7.11確認)

   慶應義塾   1億9352万円 http://www.kikin.keio.ac.jp/gienkin.html ← リッパです! 早稲田なんぞとは格が違いますね!
   学習院大     1513万円 ttp://news.gakushuin.ac.jp/export/?c=detail&token=fda2ef104f7f93694af7fa44054cb630
   日本大学     1224万円 http://www.nihon-u.ac.jp/tagblocks/top/news/pickup/0000001621.html
   中央大学     1000万円 ttp://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/news/contents_j.html?suffix=k&topics=13808
   立教大学     1000万円 ttp://www.rikkyo.ac.jp/koyu/news/eq/eq1.html
   明治大学      965万円 ttp://meiji-shikon.net/blog/news/shinsai-gienkin.html
   青山学院      839万円 ttp://www.aoyamagakuin.jp/support/earthquake_donation.html
   関西大学      677万円 ttp://www.kansai-u.ac.jp/mt/archives/2011/06/post_60.html 
   関西学院      455万円 ttp://univ.nikkansports.com/press/kwangaku/2011bokinn-top.html
   法政大学      394万円 ttp://www.hosei.ac.jp/gaiyo/shien/bokin/gienkin.html
   成蹊大学      275万円 ttp://www.seikei.ac.jp/gakuen/shinsai_gienkin2.htm(8月末まで継続中)
   上智大学      230万円 ttp://www.sophia.ac.jp/jpn/info/_gienkin(2011卒業式を中止して式典費用を義援金に)
   立命館大      229万円 ttp://www.hajimari.info/next/index.html    ↑ ちったぁ見習え、クソ早稲田!
   早稲田大      183万円 ttp://www.waseda.jp/jp/news10/110323_do2.html ← 寄付金もマーチ最低! そんなにカネが大事かよ!
   成城大学      125万円 ttp://www.seijo.ac.jp/information/22/002095.html 
   同志社大       95万円 ttp://www.doshisha.ac.jp/news_contents/2011earthquake/20110518.html
123エリート街道さん:2011/09/14(水) 00:52:47.71 ID:Pd9oR4uX
アホの同志社なんか行くくらいなら死んだほうがマシ

法政・青学>>>>>>>同志社なのは誰の目にも明らか
124エリート街道さん:2011/09/14(水) 01:31:52.44 ID:fECaM2y5
そうだが、何か
125エリート街道さん:2011/09/14(水) 11:25:41.65 ID:Ae6sc+Gx
■創立者 明治維新の志士 新島襄

■歴史 1875(明治8)年 官許同志社英学校開校。
http://www.doshisha.ac.jp/information/history/nenpyo.php

■海外協定大学 ケンブリッジ、スタンフォード、ハーバード等、欧米亜各国に多数
http://www.doshisha.ac.jp/international/center/kyoutei/index.php

■レベル 早慶上智同志社(中央法だけ認める)>マーチ
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
126エリート街道さん:2011/09/15(木) 06:51:22.08 ID:Ktdmqohm
やはり東京の私大に行くよ
127エリート街道さん:2011/09/15(木) 07:43:44.82 ID:saUXFJf5
>>1
実績に差があり過ぎて、勝負にならん。中央>>>>>同やん

同やん、しょぼwwwwwwwwwwwwwwwwww
128エリート街道さん:2011/09/15(木) 08:14:36.82 ID:pCytsLQN

同志社って聞いても葬儀社か馬鹿のイメージしか湧かない

  /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}        いい ズバリ言うわよ。
   ,':,' __  `´ __ `Y:}      
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!       同志社はしょぼいわよ
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:}   
  r(   / しヘ、  )j      
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg       
    \._ヽ _´_ノ ソ    
  __,/ ヽー ,/\___ 
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\

1.大量の推薦入学者(附属からの入学率日本一)、しかも付属校は偏差値50以下
 &関係者子弟への「7割・5割・3割ゲタ」の存在

2.極小キャンパスでの「通勤列車キャンパスライフ」
http://kinkonkan80.web.fc2.com/dd/miniture.jpg
本部キャンパスは全長たった230m
http://kinkonkan80.web.fc2.com/dd/sakyoku.jpg
京大との残酷なほどの対比

3.地元京都での不人気ぶり(入学辞退率82%)
http://www.doshisha.ac.jp/information/outline/basic_data/pdf2009/dd2200.pdf

2011年度入試結果 日能研偏差値だと
同志社香里 44 ★驚異の低レベルwww
同志社女子 44 ★驚異の低レベルwww

同志社女子中高も9割が同志社大学に行きます。
129エリート街道さん:2011/09/15(木) 20:56:26.34 ID:f8PJNj2H
>>128
もっと広いですが何か?

■国指定重要文化財校舎群を含む今出川キャンパスの全貌

・同志社大側 http://www.doshisha.ac.jp/access/ima_campus.html
・同志社女子大側 http://www.dwc.doshisha.ac.jp/access/campus_map/imade/index.html

キャンパス拡充もされる予定だし
(京都市から産業技術研究所繊維技術センター用地を譲り受け)
http://www.doshisha.ac.jp/granddesign/campus/karasuma/index.html

さらに南隣に京都御所が広がってるので開放感もあるし
130エリート街道さん:2011/09/15(木) 21:03:11.52 ID:tjErPwxz
>>128
別に不人気ではないですがなにか?閉鎖的なだけ
たとえば、
裏千家家元は代々同志社
http://www.urasenke.or.jp/textb/message/message.html

あと、京都の良家の子女も同志社へ行く
葵祭斎王代も同志社から出ているし
131エリート街道さん:2011/09/15(木) 21:07:30.09 ID:tjErPwxz
>>129のおまけ

<学内史跡1>
・同志社大学 今出川校地 旧薩摩藩邸門 ←★これ現役な
http://www7b.biglobe.ne.jp/~koberyoma/yukari/kyoto2/kyoto2.html
坂本龍馬、西郷隆盛、桂小五郎が通り薩長同盟が結ばれた門。
この門を同志社の学生はくぐって通学している。

<校内史跡2>
・同志社大学 今出川校地 茶室 寒梅軒 ←★これ茶道部の茶室現役な
 http://www.panoramio.com/photo/39504655
 ここは、幕末には会津の松平容保や一橋慶喜など徳川方要人の密議の場となったところ。
132エリート街道さん:2011/09/16(金) 13:42:55.83 ID:AJOp+NWY
2010年度 私立大学 付属校からの入学率 ●誰でも入学できる同志社。大安売り●

      付属(人) 付属校入学の割合(%)
@同志社大 1067  17.3  あほ馬鹿の巣窟。 かなりレベルの低い付属校。「どーやん」と蔑せられる。
A中央大学  895  15.3  あほ推薦が多いと馬鹿にされている大学。
B早稲田大 1498  14.9  (付属は全国10本の指に入るほど超優秀。東大一橋に入学するレベル)
C学習院大  265  13.5  言わずもがな。皇室御用達。
D国際基督   73  13.2  言わずもがな。皇室御用達。
E立教大学  604  13.1  かなり優秀な付属校
F法政大学  870  12.8  ×
G明治大学  743  10.0  かなり優秀な付属校
H青山学院  361   8.3  付属校>大学、という希有な学校
I関西大学  410   6.0  かなりレベルの低い付属校 
J関西学院  284   5.2  かなり優秀な付属校

東京理科  (付属校なし)0.0
上智大学  (付属校なし)0.0

=======================
慶応義塾  【※資料非公開】  (付属は全国10本の指に入るほど超優秀。東大一橋に入学するレベル)
立命館大  【※資料非公開】  どうでもいい
133エリート街道さん:2011/09/16(金) 13:56:09.20 ID:Kzp5iyof
>>128

誹謗中傷ばかりでしつこいな。もう5年以上やっているらしいね。

ドイツで数百年の歴史の在るハイデルブルク大学もキャンパス相当狭いぞ。
同志社今出川は充分に広いよ。狭さを感じたら御所や相国寺もある。
まさに京都全体がキャンパスみたいな恵まれた位置。


君が同志社嫌いなのは良く分かった。もう自分のすべきことに集中したほうがいい。
134エリート街道さん:2011/09/17(土) 00:13:27.06 ID:N+mmK11M
同志社は、立教よりも明らかに下。マー間でトップなのは勘違い度だけw

■2010 代ゼミ偏差値分布表で見るボーダー偏差値一覧表  ※★は合否50%前後を表す。下の偏差値帯の合否によって下に引っ張られることに注意。
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html

<同志社大学>
          文学部62.4     法学部64.2     経済学部62.0    社会学部59.9    理工学部61.5
62.0〜63.9  45%(17/21)  60%(28/19)  69%(38/17)  37%(10/17)  67%(32/16)
60.0〜61.9..★48%(23/25)..★35%(19/35)  60%(38/25)  52%(23/21)  63%(41/24)
58.0〜59.9  28%(11/28)  29%(17/41)..★37%(23/39)..★45%(19/23)  46%(34/40)
56.0〜57.9  26%(10/28)  19%( 7/29)  26%(14/39)  13%( 6/42)..★38%(26/42)
54.0〜55.9  22%( 7/25)  21%( 7/27)  22%(11/38)  21%(10/37)  26%(17/48)

<立教大学>
          文学部61.8     法学部62.0     経済学部61.8    社会学部61.4    理学部57.6
62.0〜63.9  47%(29/33)..★58%(22/16)..★42%(27/38)..★37%(24/41)  44%( 4/ 5)
60.0〜61.9..★38%(30/49)  24%(12/38)  31%(25/56)  35%(26/49)  75%(18/ 6)
58.0〜59.9  30%(32/74)  26%(17/48)  22%(21/76)  16%(14/74)..★53%(21/19)
56.0〜57.9  15%(15/85)  26%(15/43)   6%( 5/81)  14%(11/67)  26%(16/45)
54.0〜55.9  13%(11/72)  16%( 7/38)   1%( 1/88)   4%( 4/88)  35%(19/36)
135エリート街道さん:2011/09/17(土) 01:54:32.92 ID:fMkiwscr
東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました
同志社って聞いても葬儀社か馬鹿のイメージしか湧かない

  /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}        いい ズバリ言うわよ。
   ,':,' __  `´ __ `Y:}      
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!       同志社は馬鹿
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:}   
  r(   / しヘ、  )j      
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg       
    \._ヽ _´_ノ ソ    
  __,/ ヽー ,/\___ 
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\

1.大量の推薦入学者(附属からの入学率日本一)、しかも付属校は偏差値50以下
 &関係者子弟への「7割・5割・3割ゲタ」の存在

2.極小キャンパスでの「通勤列車キャンパスライフ」
http://kinkonkan80.web.fc2.com/dd/miniture.jpg
本部キャンパスは全長たった230m
http://kinkonkan80.web.fc2.com/dd/sakyoku.jpg
京大との残酷なほどの対比

3.地元京都での不人気ぶり(入学辞退率82%)
http://www.doshisha.ac.jp/information/outline/basic_data/pdf2009/dd2200.pdf

2011年度入試結果 日能研偏差値だと
同志社香里 44 ★驚異の低レベルwww
同志社女子 44 ★驚異の低レベルwww
136エリート街道さん:2011/09/17(土) 01:56:50.99 ID:iEAOjHwm
田中舜もおまえらに宣戦布告「ν速民のみなさんオレは明日の青学高等部学祭にコスプレして行く」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316191178/
137エリート街道さん:2011/09/17(土) 02:24:32.73 ID:bCmMa0nc
>135
もっと広いですが何か?

■国指定重要文化財校舎群を含む今出川キャンパスの全貌

・同志社大側 http://www.doshisha.ac.jp/access/ima_campus.html
・同志社女子大側 http://www.dwc.doshisha.ac.jp/access/campus_map/imade/index.html

キャンパス拡充もされる予定だし
(京都市から産業技術研究所繊維技術センター用地を譲り受け)
http://www.doshisha.ac.jp/granddesign/campus/karasuma/index.html

さらに南隣に京都御所が広がってるので開放感もあるし
138エリート街道さん:2011/09/17(土) 02:25:36.73 ID:bCmMa0nc
キャンパスも充実してるし

<重文校舎>
同志社大側に7棟、女子大側に2棟
ちなみに、致遠館も1916年竣工の建物なので、重文クラス

一般的な同志社の学生は学生時代を、このような重文級の建物の中で勉強して暮らすのである。
 例)クラーク記念館 1894年 (国の重要文化財)
 http://uncle-sam.mo-blog.jp/walk/2008/02/post_707c.html
 例)彰栄館・礼拝堂・有終館・ハリス理化学館など(全て国の重要文化財)
 http://uncle-sam.mo-blog.jp/walk/2007/01/post_6ce6.html
139エリート街道さん:2011/09/17(土) 02:26:40.12 ID:bCmMa0nc
<学内史跡1>
・同志社大学 今出川校地 旧薩摩藩邸門  ←この門現役な
http://www7b.biglobe.ne.jp/~koberyoma/yukari/kyoto2/kyoto2.html
坂本龍馬、西郷隆盛、桂小五郎が通り薩長同盟が結ばれた門。
この門を同志社の学生はくぐって通学している。

<校内史跡2>
・同志社大学 今出川校地 茶室 寒梅軒  ←これ茶道部茶室な
 http://www.panoramio.com/photo/39504655
 ここは、幕末には会津の松平容保や一橋慶喜など徳川方要人の密議の場となったところ。
140エリート街道さん:2011/09/17(土) 02:28:11.95 ID:bCmMa0nc
>>135
別に不人気ではないですがなにか?閉鎖的なだけ
たとえば、
裏千家家元は代々同志社
http://www.urasenke.or.jp/textb/message/message.html

あと、京都の良家の子女も同志社へ行く
葵祭斎王代も同志社から出ているし
141エリート街道さん:2011/09/17(土) 02:29:22.42 ID:bCmMa0nc
■創立者 明治維新の志士 新島襄
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B3%B6%E8%A5%84
 
■歴史 1875(明治8)年 官許同志社英学校開校。
http://www.doshisha.ac.jp/information/history/nenpyo.php

■海外協定大学 ケンブリッジ、スタンフォード、ハーバード等、欧米亜各国に多数
http://www.doshisha.ac.jp/international/center/kyoutei/index.php

■レベル 早慶上智同志社>マーチ
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

■同志社大学歌 作詞:北原白秋 作曲:山田耕筰
 〜蒼空に近く 神を思う瞳 挙れり同志社〜
142エリート街道さん:2011/09/17(土) 09:01:43.40 ID:2kQnHAOd
立命館は滋賀県にキャンバスあるのか・・・。
青学は渋谷、法政は千代田区で靖国神社の隣、だいぶ環境が違うみたいだね。
143エリート街道さん:2011/09/17(土) 09:21:52.70 ID:zI+RzdXh
★2011年入試結果 代ゼミ模試偏差値分布表
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html

C明治大学 42.9%(437/1019)
36.7%(103/281) 商
39.8%(045/113) 政治経済 政治
41.1%(076/185) 政治経済 経済
45.1%(101/224) 経営
51.9%(112/216) 法

D立教大学 47.4%(229/0483)
25.6%(023/090) 経営 経営
40.7%(011/027) 経済 会計ファイナンス
42.1%(016/038) 経済 経済政策
44.1%(015/034) 経営 国際経営
45.3%(058/128) 経済 経済
60.8%(059/097) 法 法
66.7%(014/021) 法 国際ビジネス法
68.8%(033/048) 法 政治

E同志社大学  60.6%(289/0477)  
53.7%(022/041) 法 政治
54.7%(052/095) 商
59.2%(084/142) 経済
65.6%(099/151) 法 法律
66.7%(032/048) 政策


144エリート街道さん:2011/09/17(土) 09:45:19.15 ID:40Q232Vi
これが現実@@

●驚異の低学歴 同志社

2011年度入試結果 日能研偏差値だと
●同志社香里 44
●同志社女子 44

●同志社女子中高も9割が同志社大学に行きます。


145エリート街道さん:2011/09/17(土) 10:13:59.18 ID:LSKrFJuR
>>144
すげーお買い得じゃん
146エリート街道さん:2011/09/19(月) 11:01:03.73 ID:AV8sYgNP
日能研45=真剣65
147エリート街道さん:2011/09/19(月) 11:04:31.24 ID:Fa/eud6G
   同志社の実績
明治・中央・青山・法政>>>>>>同志社
148エリート街道さん:2011/09/19(月) 11:15:56.13 ID:3UbDGZW8
>>145
大学名でどうこうなる世の中じゃないけどね。
149エリート街道さん:2011/09/19(月) 16:06:06.12 ID:XqWAeqvD
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ〜♪
150エリート街道さん:2011/09/19(月) 18:36:59.86 ID:ssg58H1X
同志社(笑)

中身スカスカの低学歴
151エリート街道さん:2011/09/19(月) 22:58:48.43 ID:f2Pat+02
???
普通に同志社がまーちかんかん合わせてトップだと思ってた
152エリート街道さん:2011/09/19(月) 23:11:04.01 ID:Fa/eud6G
同志社、葬儀社、犯罪社
153エリート街道さん:2011/09/19(月) 23:32:37.53 ID:mXViYJ1J
青学法政と並べられて喜ぶ同志社
154エリート街道さん:2011/09/20(火) 09:08:41.00 ID:ePgFA2k0
嫉妬されすぎで大変そうな大学 同志社
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1314883228/l50
155エリート街道さん:2011/09/20(火) 09:24:27.13 ID:p+pN1Dnc
立命館はもともと「京都法政学校」なる名前で

「京都の法政大学」として創設された大学。

立命館=法政連合でのし上がるつもりだぞ。
156エリート街道さん:2011/09/20(火) 12:24:24.80 ID:WIEIsIWU
    社会的貢献度
明治・中央・法政・学習院>>>>>>>>>同志社
157日本は一つ:2011/09/20(火) 12:29:32.65 ID:ePgFA2k0
★NHK 2013年 大河ドラマは「新島八重」に決定★
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2000/86512.html

本当は新島襄にしたかったんだろうが、
海外ロケが多くなりすぎるから新島八重にしたんだろうな。
丁度、福島が舞台になって復興支援ぽいし。
158エリート街道さん:2011/09/20(火) 14:23:40.57 ID:pFgtQREk
159エリート街道さん:2011/09/20(火) 14:26:53.12 ID:M8Rwe7ug
>>158
吹いたww
なんだこれwwwwwww
たなしゅんブームまだ続いてるのか?www
160エリート街道さん:2011/09/21(水) 10:21:35.74 ID:Srq5+GrU
>>153

東京六大学の一角を担う法政にとっては青学同志社みたいな木端大学と比べられたら
心外だろうな
161エリート街道さん:2011/09/21(水) 13:51:10.88 ID:rxG2WaKs
>>160
ただの野球連盟のくせに調子いいな。
MARCH追放された法政www

キャノン「明治青学立教中央には大学別説明会を行いますが、法政には行いません」
162エリート街道さん:2011/09/21(水) 13:58:44.11 ID:c3k7Wuy4
新島八重なんて何故か?
キリスト教の宣伝が出来ないのでカモフラージュしただけである。
163エリート街道さん:2011/09/21(水) 15:31:49.35 ID:7F7NrMQG
>>161
追放とかキャノンとか
ネットに踊らされる情弱乙

ちなみにキヤノンだから
社名ぐらい正しく書けよカス
164エリート街道さん:2011/09/21(水) 18:42:27.94 ID:1JYEXm5w
法政を目の敵にしちゃうレス見ると、やっぱり低学歴アピールが上手い
165エリート街道さん:2011/09/21(水) 19:14:02.80 ID:XHJBZJXQ
7月のなでシコとキャノン騒動で法政さんは亡くなったよ。
166エリート街道さん:2011/09/22(木) 12:34:07.56 ID:+gTu19YO
■代ゼミ最新偏差値2012年度用 大学難易度ランキング
http://beebee2see.appspot.com.nyud.net/d/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYlZ2BBAw.jpg

@慶應義塾 67.3(文67 法71 経69 理67 商67 総政65 環情65)
A早稲田大 65.2(文65 法67 政69 理65 商66 社学65 国教67 教育65 文構65 人科63 先進67 基幹65 創造64 スポ.60)
B上智大学 64.7(文66 法67 経65 理61      総人64 外語65)
C同志社大 61.9(文63 法65 経62 理62 商61 社会61 グロ.64 政策63 文情60 心理62 生命62 スポ.58)

D立教大学 61.3(文62 法63 経62 理60 営62 社会62 異コミ65 観光60 福祉57 心理60)
E中央大学 61.0(文59 法67 経60 理58 商60 総政62)
F明治大学 60.8(文61 法62 政62 理59 商61 情コミ60 国日61 経営62 農  59)
G関西学院 60.0(文60 法61 経61 理59 商61 社会60 国際63 総政58 人福58 教育59)
_____________↑偏差値60の壁________________
H青山学院 59.8(文60 法60 経58 理56 営60 総文61 国政63 教育60 社情60)
I学習院大 59.3(文59 法61 経60 理57)
J立命館大 59.0(文61 法63 経60 理57 営59 産社58 国関63 政策58 映像58 情理55 生命59 スポ.57)
K南山大学 58.7(文60 法60 経59 理56 営58 総政57 外語61)
_____________↑偏差値58の壁________________
L法政大学 57.9(文59 法59 経58 理54 営60 社会58 国文59 人環59 福祉57 キャ.56 教養64 生命57 デザ55 情報57 スポ.56)
M関西大学 57.2(文58 法58 経58 理57 商58 社会57 外語60 政策58 健康55 総情55 安全55 化学58 環境57)
167エリート街道さん:2011/09/22(木) 12:34:41.10 ID:+gTu19YO
サンデー毎日2011.7.10増大号『W合格対決』

〜関関同立〜
○同志社法98%−立命館法2%●
○同志社経済98%−立命館経済2%●
○同志社文100%−立命館文0%●
○同志社スポ健83%−立命館スポ健17%●
○同志社理工94%−立命館理工6%●
○同志社生命医71%−立命館生命科29%●
○同志社文100%−関学文0%●
○同志社社会88%−関学社会12%●
○同志社政策100%−関学総政0%●
○同志社文情100%−関西総情0%●
○同志社スポ健100%−関西人間0%●
○同志社生命医100%−関西生命工0%●
○同志社理工100%−関西シス理0%●
○立命館法81%−関学法19%●
○立命館文56%−関学文44%●
○立命館国関82%−関学国際18%●
○立命館経営65%−関西商35%●
○立命館産社77%−関西社会23%●
○立命館スポ健100%−関西人間0%●
○関学法90%−関西法10%●
○関学文95%−関西文5%●
○関学社会88%−関西社会12%●
○関学理工88%−関西シス理13%●(原文ママ)
○関学理工69%−関西生命工31%●
168エリート街道さん:2011/09/22(木) 12:35:54.30 ID:+gTu19YO
ねむいな
169エリート街道さん:2011/09/22(木) 16:29:24.87 ID:p1vnlZ9I
糞バカ同志社が必死

    同志社の実績
明治・中央・法政・学習院>>>>>>>同志社
170エリート街道さん:2011/09/22(木) 16:53:06.46 ID:ALN0udsZ
優先順位つけると

青学>同志社>法政

171エリート街道さん:2011/09/22(木) 23:44:44.57 ID:lNLzu11C
同志社工作員乙
172エリート街道さん:2011/09/23(金) 00:39:29.63 ID:jjRfm703
この3校に合格したら、迷うな。でも下宿してまでも同志社に行くメリットはなさそうだから
同志社は最初に消えそう。青学と法政、うーん決まらない
173エリート街道さん:2011/09/23(金) 01:33:18.76 ID:3WQbDr5+
↑172 勝手に立命○が、ほざいています。哀れりっちゃん。
174エリート街道さん:2011/09/24(土) 08:54:48.80 ID:pEWMwGPN
他校を勝手に使い荒らし回りスレを跋扈している敗残者
175エリート街道さん:2011/09/24(土) 15:46:09.07 ID:IgXU409/
青山学院大学の女子学生が中年男性との不倫を実名で自慢、不倫相手や家族の顔と名前も公開中
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316844421/
176エリート街道さん:2011/09/24(土) 23:42:41.72 ID:JLH5VlGR
同志社の売名スレ
177エリート街道さん:2011/09/25(日) 04:15:17.24 ID:3n9THzo7
立命工作員の姿

      \   /
       \ /
       ■■■
      ■■■■■           カサカサ
     ■■■■■■■
 __■■■■■■■■■__
 /  ■■■■■■■■■  \
 __■■■■■■■■■__
 /  ■■■■■■■■■  \
 __■■■■■■■■■__
 /   ■■■■■■■   \
      ■■■■■
       ■■■
        ■
打たれ強いですな。

ゴキブリッツ【ごきぶりっつ】
学歴板で執拗に関学・同志社叩きを繰り返す立命館(リッツ)工作員。
度が過ぎてゴキブリにされてしまった。
178エリート街道さん:2011/09/25(日) 22:00:56.70 ID:f6JlAup2

同志社がここまでバカとは知りませんでした。
179エリート街道さん:2011/09/25(日) 22:29:19.28 ID:tn+QWPIy
>>178
立命館の粘着キモイ

>エリート街道さん:2011/09/25(日) 18:08:11.15 ■ID:f6JlAup2■
>高貴な立命館、下賤の同志社
180エリート街道さん:2011/09/25(日) 23:00:29.68 ID:p0UO0tC9
立命館コンプ
181エリート街道さん:2011/09/26(月) 06:32:18.95 ID:QrL7HfX2

皆さんの先輩方が働いていて色んな意味で活躍しています

{新潟マジキチ絶望工場} 大野精工就職編 {日産トヨタ}
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1315776688/
トヨタ・日産の下孫請/ 大野精工 /熱処理工場-2-
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1315664494/
182エリート街道さん:2011/09/26(月) 09:39:38.26 ID:Erl0c5vb
同志社なんぞ所詮ただの地方私大にすぎん

首都圏私大に例えたら成蹊成城程度がいい勝負

法政青学には遠く及ばないんだな
183エリート街道さん:2011/09/26(月) 11:12:06.31 ID:OBwS8Qb2
早慶上、早慶同、早慶明
このあたりは聞くけど

早慶青?早慶法?
早慶に次ぐ三番手候補にはなりえない
184エリート街道さん:2011/09/26(月) 11:18:19.22 ID:SyDZW/cp
同志社(笑)
ただのクソ大
185エリート街道さん:2011/09/26(月) 11:22:36.93 ID:vrwHPURO
文系だとやはり慶應経済か法がコスパ最高だと思う。
二科目とか三科目に絞って目指せば、三流高校でも入れる
186エリート街道さん:2011/09/26(月) 11:23:31.89 ID:YouWS68B
   知っていましたか?
同志社政法学校は立命館に対抗出来なくて、明治37年に廃校・閉鎖に追込まれたんだって〜〜〜
立命館の為に、同志社も将来に又しても廃校・閉鎖に追込まれるのかな。
187エリート街道さん:2011/09/26(月) 11:28:22.86 ID:OBwS8Qb2
なんで俺が同志社擁護せにゃならんのかはわからんが…
生徒数という点を差し引いても、最近の青学はひどいよ

■■衝撃のマーチ関関同立・アフォ学最下位グランドスラム達成■■ (読売ウィークリー」2008. 2.17)
                      
大学出願者数   代ゼミ偏差値  人気企業就職者数  帰属収支差額(経常損益)
明治 108,946人  同志 62.8    明治 895人   立命 87億円
法政  97,017人  立教 61.4    立命 834人   法政 61億円
立命  95,600人  明治 60.9    同志 821人   明治 57億円
関西  93,701人  立命 60.6    法政 715人   関西 51億円
中央  81,981人  中央 60.2    中央 698人   関学 39億円
立教  71,382人  関学 59.9    関学 676人   同志 37億円
同志  50,218人  関西 58.3    関西 606人   立教 36億円
関学  49,977人  法政 58.2    立教 585人   中央 35億円
★青学  47,210人 ★青学 58.2  ★青学 582人  ★青学−32億円  

新・旧司法合格数 会計士合格数  国家1・2種合格数 上場企業社長・役員数  
中央 209人   中央 150人   中央 207人    中央 1120人         
明治  86人   明治 105人   立命 168人    明治  796人         
同志  64人   同志 102人   明治 158人    同志  725人           
立命  62人   立命  71人   同志 131人    関学  535人         
関学  52人   法政  62人   法政 115人    法政  419人           
関西  39人   関西  47人   関西  00人     関西  408人         
法政  35人   関学  00人   関学  00人    立命  379人          
立教  22人   立教  00人   立教  00人    立教  346人
★青学  17人  ★青学  00人 ★青学  00人   ★青学  273人
188エリート街道さん:2011/09/26(月) 11:30:02.71 ID:btQKBUCN
>>183
まったく聞かないww

たま〜〜〜〜〜〜〜〜〜になら、早慶上智くらい。最近は聞かんが・・
189エリート街道さん:2011/09/26(月) 11:34:02.05 ID:3dYngKKo
早慶上智 ←上智はここ
MARCH
日東駒専
大東亜帝国 ←東京理科大学はここ
関東上流江戸桜
190エリート街道さん:2011/09/26(月) 11:42:00.52 ID:6MHZIUZB
立命館に対する世間の評価は数字が雄弁に物語っている。

【西の名門・本流】同志社・関学の付属校【同志社・関学】

関西学院中学部 偏差値55
同志社中学校 

【Fランク付属】

立命館中学校 偏差値 46
立命館宇治中学校 偏差値 45
立命館守山 偏差値 45
立命館慶祥 偏差値   43
初芝立命館 偏差値   42

【平安女○院中学立命館コースの入試結果 :ほぼ全員が立命館大へ進学出来ます☆】
・定員60人:入学者39人 ← 21人の定員割れww

【初芝立命館高校】
・定員400人:入学者数219人 ← 181人の定員割れww

立命館は嫌われ過ぎだろ。しかも、大学の方の受験者数も10万人から7万人へ激減。
191エリート街道さん:2011/09/26(月) 11:44:27.57 ID:xzBtxUIv
>>183
まったく聞かない。
全部クソ

昔は早慶ウンチというのがあった
192エリート街道さん:2011/09/26(月) 13:06:12.52 ID:OBwS8Qb2
>>191
お前社会に生きてるか?

早慶上 約 1,560,000 件 (0.21 秒)
早慶同 約 944,000 件 (0.12 秒)
早慶明 約 665,000 件 (0.16 秒)
早慶立 約 611,000 件 (0.13 秒)

早慶青 約 411,000 件 (0.17 秒)

早慶法 約 1,290,000 件 (0.18 秒)
↑おっ法政すげえ!と思ったら、ヒットしてたのは法学部の「法」だったでござる…

ってことで法政がダントツで1番な
193エリート街道さん:2011/09/26(月) 18:53:00.54 ID:M57jLz9M
青学は、同志社/法政に完全に劣る
見た目の偏差値では近いかもしれんが、
歴史や伝統面で格が全然違う
以上、某企業の人事部の見解
194エリート街道さん:2011/09/26(月) 19:59:20.26 ID:KzYR6cgG
この三校なら流石に同志社だな
お山の大将といえど、青学法政あたりと比べるのは違和感がある

上智立教明治あたりがライバルだろ
早慶には絶対届かないがw
195エリート街道さん:2011/09/26(月) 20:11:04.74 ID:joyPypPP
中央無視せず加えてやれよ

上智>立教同志社>法政中央明治>青学 この順位なら日本国民は安心する。
196アホ山学院終了のお知らせ:2011/09/26(月) 23:39:44.49 ID:V0cWpzk0
【東スポ】青学女子大生「不倫SEX実名告白」 不倫相手のてつろー宅をスネーク激写★16
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317047581/
青山学院大学で読モの田中舜(18)が痴漢・キセル・乱パをtwitterで告白★111
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1316928692/
◆◆◆青山学院の凋落をせせら笑うスレ◆◆◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1296591529/
【立命館も】青山学院大学の偏差値操作【ビックリ】
http://unkar.org/r/jsaloon/1238564434
青山学院に逝ったらレイプされます。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1262708114/
現役青山学院長(69)がラブホで女(モナ似)とハメハメ、激写
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1286611662/
青山学院に来て頭がおかしくなりました
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1284058970/
青山学院】瀬尾佳美専任講師★63【暴言連発女】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1294667052/
【ワースト3】青山学院大学法科大学院54【閉鎖?】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1314382080/
【因縁】日本大学VS青山学院大学【対決】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1296489414/
青山学院大学の就職活動
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1303577073/
【青山】青山学院大学part40【相模原】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1297656851/
197エリート街道さん:2011/09/27(火) 01:34:38.01 ID:Eq/tioEE
中央工作員うざい
198エリート街道さん:2011/09/27(火) 01:36:36.60 ID:MXDIJd8C
法政大学の人間学部ってできた当初から昼夜開講制だったんですか?
夜間みたいな感じだったんでしょうか?
199エリート街道さん:2011/09/27(火) 05:02:45.56 ID:7bkSN2ya
★マーチの大物有名人

明治・・・高倉健、ビートたけし←天才

立教・・・長嶋茂雄、徳光和夫←天才

中央・・・渥美清、秋元康←天才

法政・・・山本浩二、江川卓←天才

=====天才と糞ゴミの厚い壁=====

青学・・・田中舜、加藤早紀←糞バカ
 ↑
アホ

200エリート街道さん:2011/09/27(火) 18:38:59.57 ID:taFZ+doP
201エリート街道さん:2011/09/27(火) 19:08:25.62 ID:0B5kTfAk
私B★同志社大学VS横浜国立大学★国B
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1281438298/
【B級】神戸 VS 同志社【血戦】2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1291690319/
同志社大学vs明治大学 第8試合
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1316428746/
中央大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1307924003/
立命館大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1313565693/
学習院大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1313504480/
同志社大学VS東京理科大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1291254726/
同志社大学vs青山学院大学vs法政大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1314330343/
同志社大学vs関西学院大学 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1310393375/
同志社と大阪市立はどちらが優秀か5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1272247089/
広島大学vs同志社大学 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1315234206/
滋賀大学 vs 同志社大学 part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1306867055/
関西大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1313765252/
日本大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1290647311/
同志社って、しょぼいのに何で勘違いしているの?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1313424797/
202エリート街道さん:2011/09/27(火) 19:15:40.78 ID:0B5kTfAk
同志社には在日朝鮮人がとても多い。
http://www1.doshisha.ac.jp/~kasano/FEATURES/2000/kagawa.html
「同志社大学には在日朝鮮人が比較的多いが、九○%以上の学生が本名を名乗っておらず、通名を使っている。」
(浅野健一同志社大教授/在日朝鮮人問題)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1b/1afa77a460777c98cacff9aff6714e72.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a9/b5656f180c6254ad248066b9d6ce714a.jpg
構内には元朝鮮人学徒を顕彰する詩碑が複数建てられている。
203エリート街道さん:2011/09/27(火) 19:17:53.24 ID:0B5kTfAk
同志社は馬鹿

1.大量の推薦入学者(附属からの入学率日本一)、しかも付属校は偏差値50以下
 &関係者子弟への「7割・5割・3割ゲタ」の存在

2.極小キャンパスでの「通勤列車キャンパスライフ」
http://kinkonkan80.web.fc2.com/dd/miniture.jpg
本部キャンパスは全長たった230m
http://kinkonkan80.web.fc2.com/dd/sakyoku.jpg
京大との残酷なほどの対比

3.地元京都での不人気ぶり(入学辞退率82%)
http://www.doshisha.ac.jp/information/outline/basic_data/pdf2009/dd2200.pdf

2011年度入試結果 日能研偏差値だと
同志社香里 44
同志社女子 44
204エリート街道さん:2011/09/27(火) 21:28:14.02 ID:uiev07yE
同志社は立命館からたくさんスレ立てられたなぁ。困ったものだ。
205エリート街道さん:2011/09/28(水) 23:38:31.56 ID:ONJfEvKG
もともと同やんなんてアホだらけ

立命から見ればウンコ程度  笑
206エリート街道さん:2011/09/28(水) 23:45:13.84 ID:2zY7U955
≪プレジデント2011.10.17号≫ p41より
****【入学偏差値】***** *偏差値は代ゼミ入試難易ランキングに準拠

立命館大 59.5
関西学院 58.9
関西大学 57.4
同志社大 57.3


■入学者のレベル
立命館>関学>関大≧同志社

>>
特に同志社の内部進学のレベルは関関同立で最低。

アホが多すぎ(笑)
207エリート街道さん:2011/09/29(木) 20:48:32.98 ID:FJ2a7/H5
事実が白日の下に
208エリート街道さん:2011/09/29(木) 22:47:30.37 ID:3bRPnxv6
>>206
これ本当?
209エリート街道さん:2011/09/30(金) 12:22:36.72 ID:3C7NhRKG
平均月給  日本>>>>>韓国(日本37万円、韓国13万円)
個人資産  日本>>>>>韓国(日本1555兆円、韓国134兆円)
GDP   日本>>>>>韓国 (日本6兆ドル、韓国1兆ドル)
1人当たりGDP 日本>>>>>韓国 (日本4万ドル、韓国1万7000ドル)
知名度   日本>>>>>韓国(日本はG8所属)
国土面積  日本>>>>>韓国(日本38万u 韓国9万9,274u)
人口    日本>>>>>韓国(日本1億2700万人  韓国4,725万人)
容姿    日本>>>>>韓国(日本代表ミスユニバース1位、2位)
スポーツ  日本>>>>>韓国(日本、WBC優勝2回、アジアカップ優勝4回)
戦争    日本>>>>>韓国(日本はアジアを征服)
学力    日本>>>>>韓国(日本、世界的な賞を多数受賞)
ノーベル賞 日本>>>>>韓国(日本は10人以上受賞者輩出)
オリンピック日本>>>>>韓国(通算金メダルは、日本132個>>>韓国93個)
大学難易度 日本>>>>>韓国(日本の大学進学ランキングはアジア1位)
映画産業  日本>>>>>韓国(日本は世界三大映画祭、賞受賞)
科学技術  日本>>>>>韓国(日本は世界1位)
企業海外進出 日本>>>>>韓国(日本は一時期、アメリカを支配した)
所得    日本>>>>>韓国(日本は韓国の2倍以上)
貿易    日本>>>>>韓国(世界屈指の貿易大国)
企業    日本>>>>>韓国(世界500大企業、日本71社、韓国10社)
1000人当たり自動車普及台数 日本>>>>>韓国(日本590台 韓国330台)
年間自動車販売台数      日本>>>>>韓国(日本500万台 韓国100万台)
平均住宅面積         日本>>>>>韓国(日本190u  韓国82u)
1人当たり平均住宅面積     日本>>>>>韓国(日本87u 韓国42u)
経済規模           日本>>>>>韓国(東京世界1位  ソウル世界17位)
経常収支           日本>>>>>韓国(日本2105億ドルの黒字 韓国59億ドルの黒字)
210エリート街道さん:2011/10/01(土) 10:15:26.29 ID:eE+ZeWse
青山学院の女子が不倫☆25
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1317407217/
211エリート街道さん:2011/10/01(土) 10:52:58.46 ID:F8Elx/du
東芝元社員の思考盗聴、電磁波による虐待告発!知ってますか?大事件です
212エリート街道さん:2011/10/01(土) 12:29:57.51 ID:pna8j8oN
同志社の入学者レベルには笑わずにはいられない
213エリート街道さん:2011/10/10(月) 23:59:39.16 ID:FLsp/PBY
あげ
214エリート街道さん:2011/10/13(木) 20:40:38.00 ID:aPfnYq75
      ∧_∧         ∧_∧
     ( ´∀` )        ( ´∀` ) <同志社(笑)
     /    ヽ       /工繊大 ヽ、
     | |府大| |        | ∧_∧| |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` ) |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´ 滋賀大 (___)
     | ( ´∀` )∪神戸大ヽ|     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      | 市大 ヽ     ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.      \     \             ||
215エリート街道さん:2011/10/15(土) 08:06:23.42 ID:ifF0OttT
同志社、低すぎて、ありません(笑)

2011年 中学入試 日能研結果R4偏差値(合格率80%ライン)
http://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/results/r4_2011_e_m.pdf
http://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/results/r4_2011_w_m.pdf
72 筑波大駒場 開成 灘
69 麻布
67 栄光学園 聖光学院@ 渋谷幕張@ 東大寺学園
66 筑波大附属 甲陽学院
65 駒場東邦 早稲田実業 慶應普通部 浅野
64 早稲田@ 本郷@
63 武蔵 早大学院 慶應湘南 県立千葉 大阪星光学院 洛南(専願)
62 函館ラ・サール(前期) 明大明治@ 市川@ 立教新座@
61 都立小石川 海城@ サレジオ学院A 愛光(東京) ラ・サール
60 暁星 東邦大東邦(前期) 広島学院
59 桐朋 攻玉社@ 芝@ 立教池袋@ 大教大池田 六甲A 洛星(前期)
58 学芸大世田谷 青山学院 清風南海A(S特進)
57 学習院@
56 世田谷学園@ 清風南海A(特進) 大阪桐蔭(前期英選) 早稲田佐賀(東京)
55 城北@ 巣鴨@ 中大附属@ 桐蔭中等@ 白陵(前期)
54 法政大学A 明大中野@
53 大教大天王寺 岡山白陵(専願)
52 高槻(前期) 修道
51 明大中野八王子@ 清風(前期理V) 関西学院A
216エリート街道さん:2011/10/15(土) 13:58:36.47 ID:npAeRO7I

立命館>同志社>・・・・>関学>関大
217エリート街道さん:2011/10/15(土) 14:23:41.56 ID:YyAikI8d
青学の愛称はアーヤでOK?
218エリート街道さん:2011/10/15(土) 20:24:31.66 ID:0GCBzE42
アホ学の芸風は正直引くわ〜
219エリート街道さん:2011/11/04(金) 23:26:05.12 ID:Nx+/lzMW
220エリート街道さん:2011/11/04(金) 23:59:29.66 ID:SEyxPFSY
同志社>>東大院>>青山の教授

っていう人も居るけどな。
221エリート街道さん:2011/11/06(日) 13:59:59.85 ID:ik5vdPIR
東京から見たら

法政>青学>同志社

って実際かんじだよ。

東京六大学に入ることを小学校から親に言われるから、
中央と青学蹴って、法政に着てる人たくさん知ってるよ。
222エリート街道さん:2011/11/06(日) 15:01:39.29 ID:dwXjfKdB
おいおい
223エリート街道さん:2011/11/07(月) 07:12:55.35 ID:Vy3Hnf7Z
サンデー毎日より2010年大企業400社就職率ランキング

5.慶応  40.5%
8.上智  30.8%
13.早稲田 28.9%
21.同志社 23.9%
26.青学  22.4%
---------------------←私大就職ブランドベスト5
31.立教  20.3%
32.関学  20.0%
35.明治  18.7%
------------------------←いわゆる立教明治クラス
39.立命館 17.5%
41.中央  17.3%
50.関西  13.1%
51.法政  13.0%

((400社就職者数)÷(卒業者数−院進学者数))
(青学と立教は院卒を含まない)
224エリート街道さん:2011/11/08(火) 20:33:02.91 ID:X7BxRrj8
■給料の高い企業へ就職できる大学はどこだ?  
                      
          大学別生涯給料ランキング

順.|−−−−−−|−生涯|30歳推| 順|−−−−−|−生涯|30歳推|
位.|−大学名−−|−給料|定年収| 位|−大学名−|−給料|定年収|
================   ================
 1|神戸女学院大|31,511|−-657| 15|滋賀大学−|29,197|−-607|
 2|聖心女子大学|30,887|−-628| 16|日本女子大|29,195|−-611|
 3|津田塾大学−|30,886|−-631| 17|東京女子大|29,040|−-606|
 4|慶應義塾大学|30,852|−-635| 18|立教大学−|28,945|−-599|
 5|一橋大学−−|30,734|−-641| 19|青山学院大|28,904|−-595|
 6|東京大学−−|30,415|−-628| 20|明治学院大|28,614|−-592|
 7|学習院大学−|30,048|−-626| 21|甲南大学−|28,577|−-601|
 8|国際基督大学|29,803|−-616| 22|神戸大学−|28,574|−-592|
 9|早稲田大学−|29,780|−-613| 23|筑波大学−|28,487|−-596|
10.|東京外国語大|29,762|−-619| 24|京都大学−|28,477|−-591|
11.|横浜国立大−|29,603|−-610| 25|愛知淑徳大|28,460|−-591|
12.|上智大学−−|29,408|−-602| 26|横浜市立大|28,433|−-582|
13.|南山大学−−|29,351|−-616| 27|同志社大学|28,416|−-590|
14.|関西学院大−|29,259|−-609| 28|金城学院大|28,312|−-588|
                   
                         単位万円   週刊東洋経済 2011.10.22    

青学>同志社>法政>
225エリート街道さん:2011/11/08(火) 21:38:11.79 ID:MBbOx72P
>>224
バカバカしいw
これ女子じゃないの?

神戸女学院とか聖心女学院、津田塾が日本のトップ3ってwww

早慶と旧帝大負けてるじゃんwwww

226エリート街道さん:2011/11/12(土) 22:54:05.21 ID:3OTupQwP
青学>法政>同志社
227エリート街道さん:2011/11/12(土) 23:02:13.25 ID:QVu6KyxS
マーチレベルでは、主要大企業採用は女子パン職が主流。マーチは女子に人気がある。
昔、有名女子大。今、マーチ。
228エリート街道さん:2011/11/12(土) 23:04:30.89 ID:QVu6KyxS
女子の動向は、腰掛採用の良い大学にシフトする。
短大・女子大⇒マーチ へシフト。マーチの高偏差値維持に寄与している。
229エリート街道さん:2011/11/13(日) 01:03:07.50 ID:BpIEQ3+v
法政はクラウド環境にはいったからかなり理系はよくなるよ
230エリート街道さん:2011/11/21(月) 19:46:27.52 ID:Qzwr/e5V
電波テロ装置の戦争(始)
魂は幾何学、コピー出来る公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下とする公安(慶應卒T)の仕事だ発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005魂コピー機2010魂イン機歯科医Sと赤木絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
231エリート街道さん:2011/11/21(月) 19:49:42.89 ID:9vm8fxwn
この2つは立地はともかく、偏差値も伝統もすべて同志社に負けてんじゃを
232エリート街道さん:2011/11/21(月) 23:01:52.90 ID:t7Is6QE0
法政って日本最古の法律学校じゃなかったっけ?
233エリート街道さん:2011/11/22(火) 03:00:53.32 ID:EcjkXQra
>>231
歴史伝統だけなら、この中では法政の一強
青学は新制大学だから比較対象にすらならない

私学最古の法学部 (東京大学に次いで日本で二番目)
私学最古の社会学部 (一橋大学に次いで日本で二番目)
私大で二番目に設置された経済学部 (東大京大慶應大に次いで日本で四番目)
私大で二番目に設置された経営学部 (神戸大明治大に次いで日本で三番目)

を擁する伝統校
法政大学

歴史と伝統の証
東京六大学の一校でもある

東京六大学 (五十音順)
慶應義塾大学・東京大学・法政大学・明治大学・立教大学・早稲田大学
234エリート街道さん:2011/11/22(火) 03:03:27.97 ID:EcjkXQra
草創期の法政を支えた人々

薩?正邦…創立者。京都大学法学部の源流を指導。
辻新次…創立者。「明治教育界の元勲」、初代文部次官、東京大学・帝国大学創設に従事。
古市公威…創立者。帝国大学工科大学初代学長、土木学会初代会長、日本工学会会長。
ボアソナード…初代教頭、学祖。「日本近代法の父」、日本政府顧問。
梅謙次郎…初代総長、学祖。「日本民法の父」、東京帝国大学法科大学長、内閣法制局長官、文部省総務長官。
箕作麟祥…校長。「法律の元祖」、司法次官、貴族院勅選議員、行政裁判所長官。
富井政章…校長。帝国大学法科大学長、貴族院勅選議員、枢密顧問官。
横田国臣…校長。司法次官、検事総長、大審院院長(最高裁判所長官)。
松室致…学長。検事総長、司法大臣、貴族院勅選議員、枢密顧問官。
小山松吉…総長。検事総長、司法大臣、貴族院勅選議員。
水町袈裟六…総長。大蔵次官、日本銀行副総裁、会計検査院長、枢密顧問官。
本野一郎…駐ベルギー・フランス・ロシア特命全権公使、駐ロシア特命全権大使、外務大臣。
若槻礼次郎…大蔵大臣、内務大臣、第25・28代内閣総理大臣、ロンドン海軍軍縮会議首席全権。
235エリート街道さん:2011/11/22(火) 03:06:48.91 ID:EcjkXQra
日本の法律(法典)や学校制度を創った人々

日本の旧法典起草者・編纂者…ボアソナード・箕作麟祥は法政関係者
日本の学制起草者…箕作麟祥(起草責任者)と辻新次(初代文部次官)・河津祐之は法政関係者
日本の民法起草者…三人中二人(梅謙次郎・富井政章)が法政関係者
日本の商法起草者…三人中二人(梅謙次郎・田部芳)が法政関係者
日本の刑法起草者…横田国臣(起草責任者)と古賀廉造は法政関係者

日本の法典を創った法典調査会の発言回数ランキングでは、
上位七名のうち五名を法政関係者で独占。
委員67名による総発言回数の54.8%(半分以上)が法政関係者7名によるもの。
236エリート街道さん:2011/11/22(火) 03:09:33.62 ID:EcjkXQra
法典調査会発言回数ランキング
(法学セミナー653号)

梅謙次郎 7963回 法政関係者☆初代総長
箕作麟祥 5395回 法政関係者☆校長
穂積陳重 4150回
富井政章 3748回 法政関係者☆校長
横田国臣 2815回 法政関係者☆校長
土方寧   2586回
高木豊三 2293回 法政関係者
西園寺公望2186回
長谷川喬 2042回
磯部四郎 1988回
田部芳   1029回 法政関係者
尾崎三良  761回
穂積八束  702回
伊藤博文  594回
末松謙澄  429回
本野一郎  415回 法政関係者
(上位16名)
237エリート街道さん:2011/11/22(火) 03:51:09.02 ID:zBGPlSaz
法政は論外です
238エリート街道さん:2011/11/22(火) 09:34:49.64 ID:XYIY6mnF
予備校で法政と明治は受けておけと言われ
早稲田落ちで今法政
思った以上にリア充で、早稲田明治法政で
いつも麻雀打ってます。
239エリート街道さん:2011/11/22(火) 09:50:23.88 ID:96TmsdZQ

同志社は何故犯罪が多いのですか?
240エリート街道さん:2011/11/22(火) 09:56:32.62 ID:hpqDxyOQ
↑京都のもう一つの大学の方の書き込みですか?
241エリート街道さん:2011/11/22(火) 10:53:36.52 ID:RiyuKtug
法政の歴史と伝統について、もっと詳しく教えていただきたいです
242確定情報:2011/11/22(火) 15:01:36.56 ID:sMCrGjCl
11月24日(木)よりNTTドコモでも「ドコモ同士通話定額」開始します!
ただし、Xiサービスでのオプションとなるため、FOMA利用者はXiへの契約変更が必要です。
しかし、Xiサービスは従来のFOMA端末でも利用出来る為、SIM(UIM)カードのXi契約情報の書き換えだけでOKです。

【制約条件】
1.XiはSPモードしか提供していない為、通常の音声端末でi-modeを利用している場合は、
  i-mode(メール含)が利用できなくなります。
  ※スマートフォン利用者は従来通り、SPモードでブラウズ・SPモードメールが利用可能です。
2.契約変更に伴い「月々サポートセット割」の適用も解除となります。

【手順】
1.11月24日になったら音声端末・スマホ・SIM(UIM)を持ってドコモショップへ行きます。
  miniUIMに変更することも、従来のUIM(SIM)書き換えでの対応も可能です。
2.ドコモショップで、FOMAからXiへの契約変更手続きをします。
  ※契約変更手数用2100円が発生します。
3.プランを選択します。
  Xiタイプにねん780円(月額基本料)、Xiカケ・ホーダイ700円
  ※スマートフォンでSPモードを利用している場合は"継続利用"315円

なお、SPモードのWi-Fi経由利用も可能です(ドコモとしてはFOMA端末での動作保証はしていません)
これで、音声端末で1480円でドコモ同士の通話定額が可能となります。
243エリート街道さん:2011/11/22(火) 23:54:42.54 ID:ihNYXlZ2
昔から、「ど〜やん(同志社)に行くくらいなら、大学なんて行かなくてもいい」と言われていました。
頭の悪い人が無駄遣いして行く所というイメージです。
今でも親はそう言っています。

●同志社(最悪)同志社はとくに京都で人気がなく、大阪の生徒が大半です。

同志社は地元京都でなんと入学辞退率82%!
http://www.doshisha.ac.jp/information/outline/basic_data/pdf2009/dd2200.pdf
なぜ、こんなに不人気なのか?

これを見れば一目瞭然。
[Image]http://kinkonkan80.web.fc2.com/dd/miniture.jpg
極小ミニ大学。本部キャンパスは全長たった230mしかない。

しかも、一、二年が通う京田辺キャンパス(教養部)はど田舎の農村地帯。

■同志社の実態

★南山や西南学院と同じ、タダのローカル大
★首都東京での存在感はなきに等しい。東京では青学明治以下の扱い
★強みのある分野がない。 法学部はローが失格の烙印を押され監督官庁から処分されたし
 経済界に対する影響度は関学に負けてるし、理工系は立命館にすらかなわない。
★付属校のレベルが法政以下のバカばっかww そいつらが大量に大学に入学しているww(ほとんど裏口入学)
244エリート街道さん:2011/11/25(金) 19:54:35.03 ID:fWmqATNO
私B★同志社大学VS横浜国立大学★国B
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1281438298/
【B級】神戸 VS 同志社【血戦】2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1291690319/
同志社と大阪市立はどちらが優秀か5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1272247089/
広島大学vs同志社大学 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1315234206/
富山大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1322127444/
滋賀大学vs同志社大学 part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1317678824/
金沢大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1322034198/
三重大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1322217983/
245エリート街道さん:2011/11/25(金) 21:16:26.48 ID:YF/uVuNs
阪神間の人間は青山学院と青山大学の違いが分からん。
246エリート街道さん:2011/11/29(火) 10:21:18.19 ID:znWxU0Zw
□大阪府立北野高校(大阪市淀川区)  
                              OB:大阪新市長 橋下徹
進路状況
‖−−−−−|合格----U入U--入.‖‖−−−−−|合格----U入U--入.‖
‖−−−−−|--者数--U学U--学.‖‖−−−−−|--者数--U学U--学.‖
‖−−−−−|(浪人---U者U--率.‖‖−−−−−|(浪人---U者U--率.‖
‖−−大学名|---内数)U数U-(%)‖‖−−大学名|---内数)U数U-(%)‖
‖.==============================‖‖.==============================‖
‖東京大−−|--3(--2)U-3U100.0‖‖慶應義塾大|-13(--9)U-5U-38.4‖
‖京都大−−|-51(-22)U51U100.0‖‖早稲田大−|-20(-16)U-3U-15.0‖                                        
‖北海道大−|--6(--2)U-6U100.0‖‖中央大−−|-14(-12)U-2U-14.2‖
‖東北大−−|--2(--1)U-2U100.0‖
‖東京工業大|--2(--2)U-2U100.0‖‖同志社大−|165(137)U29U-17.5‖
‖一橋大−−|--1(--1)U-1U100.0‖‖関西学院大|-82(-62)U12U-14.6‖  
‖滋賀医科大|--3(--2)U-3U100.0‖‖立命館大−|172(145)U13U--7.5‖
‖大阪大−−|-47(-21)U47U100.0‖
‖-----医・医|--2(--1)U-2U100.0‖‖明治大−−|--4(--4)U-0U--0.0‖          
‖神戸大−−|-30(-11)U28U-93.3‖‖龍谷大−−|--3(--3)U-0U--0.0‖

‖大阪府立大|-24(-15)U17U-70.8‖‖京都女子大|-10(--9)U-0U--0.0‖  
‖大阪市立大|-12(--7)U11U-91.6‖  
‖和歌山医大|--2(--2)U-2U100.0‖            平成23年4月1日現在
                                 週刊朝日 2011.4.22などによる。
247エリート街道さん:2011/12/03(土) 12:23:10.33 ID:iNdjWOhm
青学の渋谷キャンパスは排ガスが凄まじい
248エリート街道さん:2011/12/03(土) 20:54:17.78 ID:yML5XUU8
>>220

日本史の人か?
同志社→龍谷大院→青学教授

というけっこうレアな経歴の人もいる。
249エリート街道さん:2011/12/05(月) 07:04:09.82 ID:IH2xPDW0

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1311602732/602

602 :名無しさん@引く手あまた:2011/09/28(水) 20:08:49.18 ID:lvm26dGM0
>>566
この会社は自動車業界の意向とかで節電のために夏季限定で土日出勤&平日休みにしておいて
東北震災時の減産分を挽回するのに毎週休日出勤した挙げ句に休日出勤日に社員が死んでるんだぜ

566 :名無しさん@引く手あまた:2011/09/25(日) 17:23:22.77 ID:EiXe52MN0
おい、お前らの大好きな白根の大〇精工が募集してるぞ!

※このことを隠すために荒らしているようです
{新潟マジキチ絶望工場} 大野精工就職編 {日産トヨタ}
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1315776688/
【隷属】大野精工の仕上工場-新潟【トヨタ日産等】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1318505412/
トヨタ・日産の下孫請/ 大野精工 /熱処理工場-2-
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1315664494/
【近所迷惑】大野精工新潟圧造工場2【トヨタ日産】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1318424132/
トヨタ・日産の下孫請/ 大野精工 /第四工場
250エリート街道さん:2011/12/13(火) 23:07:41.27 ID:7YMGPfl0
あげ
251エリート街道さん:2011/12/14(水) 15:48:39.01 ID:ODs9dK3J
>>241
法政卒で盗撮癖がある日雇いがいたぞ
あれは特殊な奴か?
252エリート街道さん:2011/12/15(木) 06:33:36.67 ID:NdSw5C0j
判事検事登用試験合格率(明治三十六年)
法政 13.04%
明治 10.26%
日本  8.04%
中央  6.84%
早稲  5.08%
慶應     0%
専修     0%

弁護士試験合格率(明治三十六年)
法政  8.20%
早稲  6.56%
明治  6.13%
中央  5.18%
日本  4.38%
慶應     0%
専修     0%

※判検事試験合格者で司法修習を終えた者には、
無試験で弁護士資格が与えられていたため、
弁護士試験は判検事試験より格が落ちる。
253エリート街道さん:2011/12/17(土) 01:53:45.44 ID:iliLXNWh
「実力が身に付く大学ベスト20」
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20111207/dms1112071556018-p1.jpg

1位 大阪大
2位 一橋大 商学部
3位 早稲田大
4位 同志社大
5位 立教大 経営学部
6位 慶應義塾大 経済学部
7位 東京女子大
8位 立命館アジア太平洋大
9位 流通科学大
10位 デジタルハリウッド大
11位 明治大 商学部
12位 法政大
13位 上智大 経済学部
14位 武蔵野大
15位 東京経済大 経営学部
16位 横浜市立大
17位 岡山大
18位 亜細亜大
19位 武蔵大
20位 関西学院大
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/news/1323243580/

青学では実力が身に付かないとのことだw
頭の軽い女子しかいないからだ
254エリート街道さん:2011/12/17(土) 13:12:15.99 ID:+5zBpARP
>>241
これ読めばいいよ。
「法政大学 by AERA 法政のチカラ」
http://www.aera-net.jp/editorial/today/110730_002501.html
255エリート街道さん:2011/12/25(日) 10:25:40.77 ID:YteMUYPd
東京六大学ブランド
256エリート街道さん:2012/01/03(火) 21:21:01.18 ID:fZHx3PF3
箱根駅伝最高
257エリート街道さん:2012/01/04(水) 00:21:00.33 ID:abhAsAMJ
>>253
5位 立教大 経営学部
6位 慶應義塾大 経済学部
7位 東京女子大
8位 立命館アジア太平洋大 ←
9位 流通科学大 ←
10位 デジタルハリウッド大 ←
この流れが笑いを誘う。
258エリート街道さん:2012/01/04(水) 17:39:16.14 ID:0cU+P/3O
箱根でちょっと結果だしたからって、旧制私大ですら無いアホ学がいきがってんな
259エリート街道さん:2012/01/04(水) 21:15:58.82 ID:Tpk6eZb3
>>258
MARCHコンプは痛いな。戦前は宗教学部の設置ができなかったから、青学は大学昇格にこだわらなかった。
建学の精神を青学は優先したんだろ。立教大は建学の理念であるキリスト教を大学昇格のために放棄してる。

【旧制私大】
立正大・高野山大
拓殖大・大谷大

【新制大学】
青山学院大・国際基督教大
東京理科大・津田塾大

旧制私大(笑)
260エリート街道さん:2012/01/04(水) 22:32:03.01 ID:dE27xdr2
箱根駅伝は唯一の視聴率20%超え
261エリート街道さん:2012/01/04(水) 23:10:37.68 ID:zMf5zLJY
同志社の学祖の新島は、設立した同志社英学校ともども、受験日本史頻出
だからな。こんなのは、他に福沢諭吉・大隈重信・津田梅子のみ。世俗的
栄光には恵まれなかったかもしれないが、死後に「明治六大教育家」に比定
されるなど、当時からその評価は高かった。他のマーチ・感官立の創始者
なんて、一般人は誰も知らんぜ?てか、在学生でもしらんだろ、ぶっちゃけ?


262エリート街道さん:2012/01/05(木) 03:23:20.34 ID:L2rTCqXa
>>261
明治六大教育家を選定した帝国教育会の会長は、法政創立者の一人、
「明治教育界の元勲」辻新次閣下ですよ。
法政に感謝してね。
彼は初代文部次官として帝国大学創設にも従事している。
263エリート街道さん:2012/01/05(木) 06:33:28.73 ID:vwm/+PE0
「絶対トクする大学・学部選び2013年」(嶋倉英一 著)難関有名大学編

http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/book/cabinet/0692/9784753930692.jpg


ランク1東大
ランク2京大
ランク2早稲田
ランク4一橋
ランク4慶應

ランク6中央
ランク7明治
ランク8関学
ランク9法政☆
ランク9大阪
ランク9北海道
ランク9同志社☆
ランク9立命館
ランク14名古屋
ランク14東北
ランク14立教
ランク14神戸
ランク14関西
ランク19九州
ランク19上智

ランク21学習院
ランク21青学☆
264エリート街道さん:2012/01/05(木) 09:51:54.92 ID:wulgzjZi
同志社=立教>>中央>>明治青学立命>>関学>>法政>>>>関西
265エリート街道さん:2012/01/10(火) 00:52:37.27 ID:MKFHSXsx
中央法>>青学国際政経>>同志社法=明治>立教=青学=中央=同志社>>>法政>関学>>立命関西
266エリート街道さん:2012/01/13(金) 18:45:43.48 ID:92Zec0jw

■大学勢力(著名OBや関係者数)が強い大学が生き残る!!!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
〜wikipedia検索サイトで大学名の後に人物と打ちこんでヒットした件数〜
(※大学ごとに社会的勢力がどれだけ強いかを示す一つの指標) ※2012年1月13日調べ

1位早稲田大学6816件※東京六大学
2位慶應義塾大学3855件※東京六大学
3位法政大学2605件※東京六大学
4位明治大学2340件※東京六大学
5位中央大学2115件
6位立命館大学1321件
7位立教大学1284件※東京六大学
8位青山学院大学1108件
9位同志社大学1075件
10位上智大学1056件
11位関西大学839件
12位学習院大学781件
13位関西学院大学669件
267エリート街道さん:2012/01/15(日) 00:47:20.23 ID:F37IT0Hs
明治>立命館>青学>関学>法政>関大>同志社
268エリート街道さん:2012/01/15(日) 01:16:24.36 ID:fw4iB+7r
東京と関西の大学が混在しているのが間違い
東京の大学生は、関西の大学には関心がない
東京の大学の中に関西の大学が混ざっているのは違和感を感じる
東京 or それ以外
別枠で考えるべき
269エリート街道さん:2012/01/15(日) 01:28:20.52 ID:KfshORU9
慶応
早稲田
上智
青学
立教
明治=同志社
中央=立命館
法政=関学=関大
270エリート街道さん:2012/01/15(日) 01:30:57.68 ID:fw4iB+7r
慶応早稲田上智青学立教明治中央法政 それ以外
271エリート街道さん:2012/01/15(日) 01:32:18.53 ID:KWo/qsIA
★読売ウイークリー 2008.3.2
ダブル合格で選んだ大学

同志社法 85.7−14.3 明治法
同志社文 100−0 明治文
同志社理工 87.5−12.5 明治理工

同志社経 75.0−25.0 中央経済
同志社文 100−0 中央文
同志社理工 85.7−14.3 中央理工

同志社文 77.8−22.2 青学文

ttp://www.geocities.jp/gakurekidata/yomiuriw.html
272エリート街道さん:2012/01/15(日) 01:34:50.61 ID:fw4iB+7r
>271
明治中央青学と同志社をW受験するような受験生は関西の受験生
東京の受験生は、そもそも同志社を受験しない
273エリート街道さん:2012/01/15(日) 01:38:47.74 ID:KWo/qsIA
www
274エリート街道さん:2012/01/15(日) 02:13:16.60 ID:F37IT0Hs
↑朝鮮人
275エリート街道さん:2012/01/15(日) 02:21:59.79 ID:bF7XPF5d
★☆2011年春大手金融8社採用実績☆★

<日本銀行日本政策金融公庫商工組合中央金庫三菱UFJ銀行
三井住友銀行みずほFG三菱UFJ信託銀行三井住友トラスト・グループ>
(一般職の女子含む男女計)
順位 学校名 採用者数 占有率(実績/全就職者数)

1 慶応義塾  370名 (6.9%)
2 早稲田大  325名 (4.1%)
==================
==================

3 関西学院  140名 (4.0%)
4 同志社大  137名 (3.4%)

==================

5 明治大学  114名 (2.3%)

------------------------------------ 100
6 立教大学   97名 (3.4%)
7 青山学院   96名 (3.3%)★ 
8 中央大学   89名 (2.0%)
9 立命館大   83名 (1.4%)
10学習院大   82名 (6.3%)
11法政大学   82名 (1.6%)★ 
12上智大学   76名 (3.8%)
13関西大学   75名 (1.7%) 
276エリート街道さん:2012/01/15(日) 02:57:33.03 ID:NbXpf9tw
3大銀行◆三菱東京UFJ みずほフィナンシャル 三井住友銀行
大学別就職者数合計(サンデー毎日2009年7月26日号)
明治219人同大197人法政194人中央165人関大158人青学155人
関学152人立教147人立命140人学習127人南山71人上智33人

3大銀行◆三菱東京UFJ みずほフィナンシャル 三井住友銀行
大学別就職者数合計(サンデー毎日2010年8月1日号)
関学114人同大107人明治101人法政88人中央79人立命74人
学習77人立教68人関大66人青学58人上智47人南山43人

【3大銀行合計就職者数 過去2年】 
@位明治320人※東京六大学
●A位同志304人
●B位法政282人※東京六大学
C位関学266人
D位中央244人
E位関大224人
F位立教215人※東京六大学
G位立命214人
●H位青学213人
I位学習204人
J位南山114人
K位上智80人
277エリート街道さん:2012/01/15(日) 03:33:23.94 ID:sZTGbjm3
■■衝撃のマーチ関関同立・アホ山学院最下位グランドスラム達成■■
                      
大学出願者数   代ゼミ偏差値  人気企業就職者数(読売ウィークリー」2008. 2.17)
明治 108,946人  同士 62.8    明治 895人
法政  97,017人  立教 61.4    立命 834人
立命  95,600人  明治 60.9    同志 821人
関西  93,701人  立命 60.6    法政 715人
中央  81,981人  中央 60.2    中央 698人
立教  71,382人  関学 59.9    関学 676人
同士  50,218人  関西 58.3    関西 606人
関学  49,977人  法政 58.2    立教 585人
★青学  47,210人 ★青学 58.2  ★青学 582人
278エリート街道さん:2012/01/15(日) 03:34:48.88 ID:sZTGbjm3
新・旧司合格数  会計士合格数  国1・2種合格数  上場企業社長・役員数  
中央 209人   中央 150人   中央 207人    中央 1120人         
明治  86人   明治 105人   立命 168人    明治  796人         
同士  64人   同士 102人   明治 158人    同士  725人           
立命  62人   立命  71人   同士 131人    関学  535人         
関学  52人   法政  62人   法政 115人    法政  419人           
関西  39人   関西  47人   関西  00人     関西  408人         
法政  35人   関学  00人   関学  00人    立命  379人          
立教  22人   立教  00人   立教  00人    立教  346人
★青学  17人  ★青学  00人 ★青学  00人   ★青学  273人 
279エリート街道さん:2012/01/15(日) 04:02:13.17 ID:bF7XPF5d
メガバンク大手生損保はパン職が多いんだが
立教青山法政w8割はパン職 だろ

マーチ関関同立

■2011年春大手金融10社採用実績 ■
(三菱uf銀三井住友みずほ東京海上三井住海損保jp日生第一住友生明治生)
<男女計> 順位 学校名 採用者数 ()男子
 
1 関西学院 225名(82名)
2 同志社大 213名(76名)

===============(越えられない一流の厚い壁)

3 立教大学 177名 (非公表)←★
4 中央大学 172名(69名)
5 明治大学 171名(71名)
6 青山学院 150名(29名)←★

ーーーーーーーーーーーーーーー(準一流の壁)

7 立命館大 142名(非公表)
8 関西大学 134名(非公表)
9 法政大学 120名(非公表)←★

*実績数字は大学のHP
実績数字公表のない立教立命館法政はサンデー毎日2011.7/31の実績数字
280エリート街道さん:2012/01/15(日) 04:42:01.54 ID:bF7XPF5d
マーチ関関同立

2010年春大手金融10社採用実績
(三菱uf銀三井住友みずほ東京海上三井住海損保jp日生第一住友生明治生)
<男女計> 順位 学校名 採用者数
 
1 関西学院 268名
2 同志社大 258名
=============(越えられない一流の厚い壁)

3 明治大学 239名
4 立教大学 218名 ★
=============(越えられない準一流の厚い壁)

5 中央大学 182名
6 立命館大 177名
7 法政大学 171名 ★
8 青山学院 151名 ★
9 関西大学 145名
281エリート街道さん:2012/01/16(月) 05:30:47.83 ID:w0yIOQnW
明治と法政は東京六大学でさらには旧制八私大

立教は東京六大学だが、ただの旧制大学

青学なんか東京六大学でも無いし旧制八大学どころか戦後ようやく大学として認められたただの新興校(新制大学)
282エリート街道さん:2012/01/16(月) 05:31:54.16 ID:w0yIOQnW

■大学勢力(著名OBや関係者数)が強い大学が生き残る!!!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
〜wikipedia検索サイトで大学名の後に人物と打ちこんでヒットした件数〜
(※大学ごとに社会的勢力がどれだけ強いかを示す一つの指標) ※2012年1月13日調べ

1位早稲田大学6816件※東京六大学
2位慶應義塾大学3855件※東京六大学
3位法政大学2605件※東京六大学
4位明治大学2340件※東京六大学
5位中央大学2115件
6位立命館大学1321件
7位立教大学1284件※東京六大学
8位青山学院大学1108件
9位同志社大学1075件
10位上智大学1056件
11位関西大学839件
12位学習院大学781件
13位関西学院大学669件←こんな糞大行ったら人生終わるwwwww
283エリート街道さん:2012/01/16(月) 15:13:06.43 ID:lLMS8c6W
「絶対トクする大学・学部選び2013年」(嶋倉英一 著)難関有名大学編
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/book/cabinet/0692/9784753930692.jpg

ランク9法政
ランク9同志社

ランク21青学←最下位ランクなわけだがww
284エリート街道さん:2012/01/16(月) 18:28:10.06 ID:YrGYpMag
私学最古の法学部 (東京大学に次いで日本で二番目)
私学最古の社会学部 (一橋大学に次いで日本で二番目)
私大で二番目に設置された経済学部 (東大京大慶應大に次いで日本で四番目)
私大で二番目に設置された経営学部 (神戸大明治大に次いで日本で三番目)

を擁する伝統校
法政大学

歴史と伝統の証
東京六大学の一校でもある

東京六大学 (五十音順)
慶應義塾大学・東京大学・法政大学・明治大学・立教大学・早稲田大学
285エリート街道さん:2012/01/16(月) 18:29:50.32 ID:YrGYpMag
文部省主催 出陣学徒壮行会にみる戦前の大学の序列

「征く学徒、東京帝国大学以下七十七校○○名。これを送る学徒九十六校、実に五万名。
今、大東亜決戦に当たり、近く入隊すべき学徒の尽忠の至誠を傾け、その決意を高揚するとともに、
武運長久を祈願する出陣学徒壮行の会は、秋深き神宮外苑競技場において、
雄々しくも、そしてまた猛くも展開されております。
             (略)
慶応大学、早稲田大学、明治大学、法政大学、中央大学、
日本大学、専修大学、立教大学、拓殖大学、駒沢大学、
立正、農大、日本歯科大学、大正、
上智大学、国学院、東洋大学と、各大学の行進はまったく終わりました。
正面芝生、所定の位置、順次凛然たる整列を続けております…………」

昭和18年「出陣学徒壮行会」ラジオ放送
286エリート街道さん:2012/01/16(月) 18:30:41.62 ID:Y+9I5WaT
法政がお買い得だな。なんだかんだ言っても東京六大学は、受験生の憧れの的だからな。
287エリート街道さん:2012/01/16(月) 18:30:47.34 ID:YrGYpMag
判事検事登用試験合格率(明治三十六年)
法政 13.04%
明治 10.26%
日本  8.04%
中央  6.84%
早稲  5.08%
慶應     0%
専修     0%

弁護士試験合格率(明治三十六年)
法政  8.20%
早稲  6.56%
明治  6.13%
中央  5.18%
日本  4.38%
慶應     0%
専修     0%

※判検事試験合格者で司法修習を終えた者には、
無試験で弁護士資格が与えられていたため、
弁護士試験は判検事試験より格が落ちる。
288エリート街道さん:2012/01/17(火) 22:33:11.78 ID:xWDrK4gU

法政>>>アホの同志社
289エリート街道さん:2012/01/18(水) 19:43:05.33 ID:gZrIxr5h
>>282
法政強いな〜。
290エリート街道さん:2012/01/18(水) 23:38:51.58 ID:ypurj+gg
同志社スレはもりもりあるな
291エリート街道さん:2012/01/19(木) 13:32:18.95 ID:A47X/wGm

Aランク 明治と法政は東京六大学でさらには旧制八私大


Bランク 立教は東京六大学だが、ただの旧制大学


Cランク 中央は旧制八私大だが、東京六大学ではない


Dランク 青学なんか東京六大学でも無いし旧制八大学どころか戦後ようやく大学として認められたただの新興校(新制大学)
292エリート街道さん:2012/01/20(金) 01:11:39.61 ID:/n7h+j6G
同志社は名門だけど、どうであれ地方私大だから
東京では成蹊レベルだろ。
同志社蹴り明治学院知ってるし
293エリート街道さん:2012/01/20(金) 01:13:36.27 ID:kzcXipmy
同志社が名門????(笑)

アホじゃないの

関西圏じゃ誰も思ってないぜ。

同やんへいくくらいなら、高卒のほうがましだわ
294エリート街道さん:2012/01/20(金) 01:17:16.60 ID:LfOUZtWH
Sランク 東大は東京六大学でさらには旧帝国大学


Aランク 早稲田と慶應と明治と法政は東京六大学でさらには旧制八私大


Bランク 立教は東京六大学だが、ただの旧制大学


Cランク 中央と日大と國學院と同志社は旧制八私大だが、東京六大学ではない


Dランク 上智・東洋・駒澤・専修・関西・関学・立命館などは、ただの旧制大学


Eランク 学習院と成蹊と成城と武蔵と甲南は旧制大学では無いが旧制高校


Fランク 青学は旧制どころか戦後ようやく大学として認められたただの新興校(新制大学)。ほとんどのFラン大学も新制大学
295エリート街道さん:2012/01/20(金) 02:06:10.05 ID:97uGdTQ4
東京六大学ブランド
296エリート街道さん:2012/01/20(金) 10:07:03.67 ID:K9cp0yx6
この大学って馬鹿で非常識なやつが通うんだよな知人にいるが正直早く消えてほしい
297エリート街道さん:2012/01/20(金) 10:08:02.81 ID:K9cp0yx6
大学名は青山学院
298エリート街道さん:2012/01/20(金) 12:05:40.56 ID:a7wZ3qlf
同やんも成り上がり大学の典型だな

明治も同じだが・・・
299エリート街道さん:2012/01/20(金) 12:26:48.21 ID:Eo0WUKn1
    難関試験合格者数
1.23年・国T試験合格者数(日本で最難関試験)
    順位・私大   合格者数(13名以上)
    1.早稲田    105
    2.慶応大     57
    3.立命館     23
    4.中央大     18
2.22年・国U試験合格者数(難関試験)
    順位・大学   合格者数(118名以上)
    1.早稲田     185
    2.立命館     138
    3.中央大     125
300エリート街道さん:2012/01/20(金) 14:27:54.15 ID:cpbQyg9o
300
301エリート街道さん:2012/01/20(金) 14:29:43.75 ID:cpbQyg9o
【さて】立教大学VS同志社大学【決着つける?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1299143125/
同志社大学vs明治大学 第9試合
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1321741926/
中央大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1307924003/
同志社大学vs立命館大学 PART4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1325690295/
学習院大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1313504480/
同志社大学VS東京理科大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1291254726/
同志社大学vs青山学院大学vs法政大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1314330343/
同志社大学vs関西学院大学 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1310393375/
関西大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1313765252/
日本大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1290647311/
何か同志社って犯罪多くねえか?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/student/1274149741/
同志社って、しょぼいのに何で勘違いしてるの? 2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1325232216/
302エリート街道さん:2012/01/20(金) 14:32:04.53 ID:cpbQyg9o
私B★同志社大学VS横浜国立大学★国B
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1281438298/
【B級】神戸 VS 同志社【血戦】2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1291690319/
同志社と大阪市立はどちらが優秀か5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1272247089/
広島大学vs同志社大学 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1315234206/
富山大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1322127444/
滋賀大学vs同志社大学 part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1317678824/
金沢大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1322034198/
三重大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1322217983/
303エリート街道さん:2012/01/20(金) 14:32:56.11 ID:cpbQyg9o
同志社の実態

1 大量の推薦入学者(附属からの入学率日本一)、しかも付属校は偏差値50以下
 &関係者子弟への「7割・5割・3割ゲタ」の存在

2 極小キャンパスでの「通勤列車キャンパスライフ」
http://kinkonkan80.web.fc2.com/dd/miniture.jpg
本部キャンパスは全長たった230m
http://kinkonkan80.web.fc2.com/dd/sakyoku.jpg
京大との残酷なほどの対比

3 地元京都での不人気ぶり(入学辞退率82%)
http://www.doshisha.ac.jp/information/outline/basic_data/pdf2009/dd2200.pdf

2011年度入試結果 日能研偏差値だと
同志社香里 44
同志社女子 44

4 同志社には在日朝鮮人がとても多い
http://www1.doshisha.ac.jp/~kasano/FEATURES/2000/kagawa.html
「同志社大学には在日朝鮮人が比較的多いが、九○%以上の学生が本名を名乗っておらず、通名を使っている。」
(浅野健一同志社大教授/在日朝鮮人問題)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1b/1afa77a460777c98cacff9aff6714e72.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a9/b5656f180c6254ad248066b9d6ce714a.jpg
構内には元朝鮮人学徒を顕彰する詩碑が複数建てられている。
304エリート街道さん:2012/01/23(月) 11:52:46.58 ID:A6Umi51q
法政青山ってwお前らが同志社と同じ土俵な訳ねーだろ。大体関西からマーチ受けるやつなんか相当稀だよ。
305エリート街道さん:2012/01/23(月) 14:05:58.94 ID:6YxlnXjY
関東から同志社受ける奴なんて皆無だろうな
明治レベルで関西ででかい顔できるならいいんじゃないの?
306エリート街道さん:2012/01/23(月) 14:18:12.68 ID:A6Umi51q
明治がでかい顔なんかできないって。マーチの勘違いぶりは異常。
307エリート街道さん:2012/01/23(月) 14:28:15.36 ID:eCbbiM2U
同志社は関西では私大トップだけど、東京では日大と同じレベルに見られたよ。あまり同志社のことは知られていない。
308エリート街道さん:2012/01/23(月) 14:41:42.22 ID:DR6UUBQe

各高校のホームページにおける最新の大学進学実績

             紫野 桂  夕陽丘 佐野  狭山  刀根山 登美丘
東大京大阪大一工  0   0    1    0    0    0     0   
東北名古屋九州    0   0    0    0    0    0     0
北海道神戸       0   1    0    0    0    1     0
筑波広島横国千葉  1   1    0    0    0    0     0
同志社         19   8   30    11    21   11     5

             布施 河南 阪南大 桜塚  泉北  東住吉 プール学院
東大京大阪大一工  0   0    0    0    0    0     0   
東北名古屋九州    0   0    0    0    0    0     0
北海道神戸       0   0    0    0    0    0     0
筑波広島横国千葉  0   0    0    0    0    1     0
同志社         22   6    6    11    13    28     9

上位国立大合格者皆無の高校からでも合格できる、自称難関私立大学
私立文系偏差値など何も信用できない。

先日、同志社に入学した後輩が、あまりの周りのレベルの低さに悲観し退学しました。
309エリート街道さん:2012/01/23(月) 15:06:53.04 ID:9KH/Jl+E
>>308
>同志社は関西では私大トップだけど、東京では日大と同じレベルに
 見られたよ。あまり同志社のことは知られていない。

確かに東京のOL(事務所の貴婦人)をやってる商業高出の子は、同志社
なんて全く知らなかったね。「何それ、どこの葬儀社?」ってw
学歴の低い層には関西の大学は未知の世界だよ。日大の方が絶対賢い
と思っているオバちゃんやオッちゃんばっかりでワロタ。
310エリート街道さん:2012/01/23(月) 15:28:56.36 ID:A6Umi51q
マーチは東京にあるってことでレベルが高いと思い込んんでるんだな。
311エリート街道さん:2012/01/23(月) 16:57:19.62 ID:nOVHIHCM
確かに、東京の女子高生や女子大生からは
圧倒的にマーチの方がモテるからな

同志社って関東で言っても、女子高生や女子大生から
「同志社、何それ、知らね」って言われて終わりだよ
312エリート街道さん:2012/01/23(月) 17:08:29.81 ID:i6av3BXq
■代ゼミ最新偏差値2012年度用 大学難易度ランキング
http://beebee2see.appspot.com.nyud.net/d/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYlZ2BBAw.jpg

@慶應義塾 67.3(文67 法71 経69 理67 商67 総政65 環情65)
A早稲田大 65.2(文65 法67 政69 理65 商66 社学65 国教67 教育65 文構65 人科63 先進67 基幹65 創造64 スポ.60)
B上智大学 64.7(文66 法67 経65 理61      総人64 外語65)
C同志社大 61.9(文63 法65 経62 理62 商61 社会61 グロ.64 政策63 文情60 心理62 生命62 スポ.58)

D立教大学 61.3(文62 法63 経62 理60 営62 社会62 異コミ65 観光60 福祉57 心理60)
E中央大学 61.0(文59 法67 経60 理58 商60 総政62)
F明治大学 60.8(文61 法62 政62 理59 商61 情コミ60 国日61 経営62 農  59)
G関西学院 60.0(文60 法61 経61 理59 商61 社会60 国際63 総政58 人福58 教育59)
_____________↑偏差値60の壁________________
H青山学院 59.8(文60 法60 経58 理56 営60 総文61 国政63 教育60 社情60)
I学習院大 59.3(文59 法61 経60 理57)



J立命館大 59.0(文61 法63 経60 理57 営59 産社58 国関63 政策58 映像58 情理55 生命59 スポ.57)
313エリート街道さん:2012/01/23(月) 17:36:33.49 ID:pGCfCyWP

■大学勢力(著名OBや関係者数)が強い大学が生き残る!!!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
〜wikipedia検索サイトで大学名の後に人物と打ちこんでヒットした件数〜
(※大学ごとに社会的勢力がどれだけ強いかを示す一つの指標) ※2012年1月13日調べ

1位早稲田大学6816件※東京六大学
2位慶應義塾大学3855件※東京六大学
3位法政大学2605件※東京六大学
4位明治大学2340件※東京六大学
5位中央大学2115件
6位立命館大学1321件
7位立教大学1284件※東京六大学
8位青山学院大学1108件
9位同志社大学1075件
10位上智大学1056件
11位関西大学839件
12位学習院大学781件
13位関西学院大学669件

関東の有名大は強いな。
314エリート街道さん:2012/01/23(月) 18:52:36.44 ID:ZFuwTcQW
しょうもなw
このスレ完全に個人の感想というか妄想じゃねえかw
そりゃいくらでも書けるよw女子高生はどうだとか、関東ではどうだとか何の根拠もない妄想w
まあ2chはそういうところだと言えばそれまでなんだけど
315エリート街道さん:2012/01/23(月) 19:19:11.87 ID:A6Umi51q
というか同志社に通ってるいじょう関東でもてるとか関係ないし。関西じゃマーチが逆の扱いだし。
316エリート街道さん:2012/01/23(月) 19:21:44.70 ID:85hkVPi5
結論としては、

西在住なら同志社。
東在住なら法政。

終了ー。
317エリート街道さん:2012/01/24(火) 00:39:12.76 ID:cRhma+rR

 ★★ 関 東 壊 滅  ★★

首都圏でM7級直下型地震、4年で70%の確率 東大地震研が試算!!


 さあ、今からでも遅くはない!西日本の大学に出願しよう!!!


318エリート街道さん:2012/01/24(火) 00:46:47.91 ID:WZgsuJJ6
青学>法政>同志社
319エリート街道さん:2012/01/24(火) 00:48:05.42 ID:/zAvmqzE
同志社は早稲田と国内留学協定があって、
早稲田で一年授業受けて単位が取れる。

海外留学もハーバードなどアイビー・リーグのの超トップ大と
交換留学協定結んでる、マーチとは格が違うよ。
320エリート街道さん:2012/01/24(火) 01:24:55.10 ID:m7DouGoP
>>318
ん?不等号が逆じゃね?
321エリート街道さん:2012/01/24(火) 01:48:53.63 ID:cYMzxUfF
ここらで、おさらいしとく?

★読売ウイークリー 2008.3.2
ダブル合格で選んだ大学

同志社法 85.7−14.3 明治法
同志社文 100−0 明治文
同志社理工 87.5−12.5 明治理工

同志社経 75.0−25.0 中央経済
同志社文 100−0 中央文
同志社理工 85.7−14.3 中央理工

同志社文 77.8−22.2 青学文 ←←←

ttp://www.geocities.jp/gakurekidata/yomiuriw.html
322エリート街道さん:2012/01/24(火) 01:52:10.49 ID:cYMzxUfF
客観的データの前に平伏せw

★2011年度入試合格者の「第3回ベネッセ・駿台マーク模試」平均点・平均偏差値

同志社65.0>立教64.7=明治64.7>中央63.5>青学61.6>立命館61.3>>★法政59.8★

ttp://manabi.benesse.ne.jp/assess/moshi/jyuken/mae_jyunbi_3_11m.html


323エリート街道さん:2012/01/24(火) 10:14:41.40 ID:XXVT6pO1
319に回答。
法政の海外協定校は、24の国と地域93の大学と機関、大学の制度を利用しての留学生は717人。2011年度
朝日新聞社海外留学制度ランキング法政は第4位。
大使との対話シリーズ、今年度はロシア、イラク、オランダ、イギリス、スイスの大使が来訪。以前はフランスやドイツの大使が入学式に出席し祝辞を述べたりしたこともあった。
学内一大行事留学生による日本語スピーチコンテスト30回目を12月実施。
海外の主な協定大学、モスクワ国立大、フルボルト大、ウィーン大、チューリッヒ大、ロンドン大、ニューカッスル大、オックスフォード大、
ヴェルサイユ大、パリ第七大、バルセロナ大、アルジェ大
ソウル大、延世大、北京大、上海外国語大、シドニー大、デリー大、インドネシア大、タマサート大、あとはアメリカがあるけどここらへんでやめときます。

324エリート街道さん:2012/01/24(火) 10:31:57.37 ID:22Ma0DSM
    難関試験合格者数
1.23年・国T試験合格者数(日本で最難関試験)
     順位・私大  合格者数(13名以上)
     1.早稲田   105
     2.慶応大    57
     3.立命館    23
     4.中央大    18
2.22年・国U試験合格者数(難関試験)
     順位・大学   合格者数(118名以上)
     1.早稲田   185
     2.立命館   138
     3.中央大   125

偏差値操作のみに必死の同志社には実力試験は無理だワナ。
325エリート街道さん:2012/01/24(火) 10:33:18.69 ID:wivbVe0t
就職の企業評価はどこも差がない。
偏差値優位の同志社も関東では意味がない。
326エリート街道さん:2012/01/24(火) 10:37:10.79 ID:b+QDEJ6O

2012年東進ハイスクール 最新難易度【合格可能性50%を基準】
http://www.toshin.com/univ/search_dev.php?type=s&dev_from=&dev_to=&dev_area=&dev_keitou%5B2%5D=2&%B8%A1%BA%F7=%B8%A1%BA%F7

■経済系学部■
71早稲田国際政経
70早稲田政治経済・経済
69慶應義塾経済・経済

64上智経済.経済
63青山学院国際政経・国際経済 明治政経・経済 
62立教経済・経済  同志社経済・経済
61
60立命館経済・経済 立命館経済・国際経済

59青山学院経済・現代経済 中央経済・経済 中央経済・国際経済 関西学院経済・経済
58法政経済・経済 法政経済・国際経済 学習院経済・経済 関西大経済・経済 南山大経済・経済

327エリート街道さん:2012/01/24(火) 12:00:53.45 ID:/zAvmqzE
>>323

一言でいうと法政はアイビー・リーグのハーバード、イェール、プリンストン、
ブラウンと何の関係もない、ってことだね?

同志社はキャンパス内にスタンフォードの日本センターがあるので
スタンフォードに行けるし、UCバークレーにも行ける。

世界の超トップ大学のほとんど全てと留学協定を
結んでいます。マーチとはレベルが違う、比肩しうる私学は
早慶だけ。
328エリート街道さん:2012/01/24(火) 12:02:14.01 ID:/zAvmqzE
Ivyリーグに留学できるのは私学で早慶と同志社だけ。
329エリート街道さん:2012/01/24(火) 16:23:55.52 ID:iXZXqK5U
法政>>同志社>>>青学

こんな感じ。
330エリート街道さん:2012/01/24(火) 16:27:19.48 ID:iXZXqK5U
大学情報サミット
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%82%B5%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%88
有力私立大学が情報機関部署を結んで連携し合い、互いに協力体制を敷くことを目的として設立された大学間協定である。

加盟校
慶應義塾大学
中央大学
法政大学
明治大学
立教大学
早稲田大学
331エリート街道さん:2012/01/24(火) 16:30:14.31 ID:zc5pJLgt
君がバカなのは分かりました(笑)
332エリート街道さん:2012/01/24(火) 16:38:12.53 ID:iXZXqK5U
「絶対トクする大学・学部選び2013年」(嶋倉英一 著)難関有名大学編
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/book/cabinet/0692/9784753930692.jpg

ランク9法政
ランク9同志社

ランク21青学←最下位ランクなわけだがww
333エリート街道さん:2012/01/24(火) 16:56:19.61 ID:zc5pJLgt
そりゃafo学になんて行きたくないだろ
ファッションの専門学校行った方がましだわw
334エリート街道さん:2012/01/24(火) 19:57:18.92 ID:22Ma0DSM

立命館>同志社>・・・・>関学>関大
335エリート街道さん:2012/01/24(火) 20:17:41.13 ID:O7bdM9O+
>>330
結局、六大学が仲良くて、
その中に入れず中央が脱退したのかなぁ・・・
336エリート街道さん:2012/01/28(土) 19:07:31.99 ID:F8CSWg/C
大学教育と就職活動のねじれを直し、大学生の就業力を向上させる会
調査対象大学 青山学院大学・慶應義塾大学・上智大学・東京大学・一橋大学・法政大学・明治大学・立教大学・早稲田大学(五十音順)
http://www.npo-dss.com/method.html

中央は常にはぶられてます。
337エリート街道さん:2012/01/28(土) 19:14:28.05 ID:bROfsAfV
afo学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
338エリート街道さん:2012/01/28(土) 19:27:00.95 ID:XB9v9G+/
光栄ある孤立
339エリート街道さん:2012/01/28(土) 22:09:58.09 ID:Xv4RYpTH
超難関☆最高裁判所裁判官☆輩出数
法政大   2人
慶應大   1人
明治大   1人
早稲田大 0人
上智大   0人
立教大   0人
青学大   0人
同志社大 0人
立命館大 0人
関学大   0人
関西大   0人
340エリート街道さん:2012/01/30(月) 22:59:59.08 ID:DidzACv9

法政>>>>>>>>>>同志社
341エリート街道さん:2012/01/30(月) 23:21:46.42 ID:qsW3WGgf
同志社の工作スレ
342エリート街道さん:2012/01/30(月) 23:59:01.83 ID:hKaVGg4I
>>332
さすがアフォ学だな。
343エリート街道さん:2012/01/31(火) 07:16:50.41 ID:OIXmrDPv
過去のオックスブリッジ大学院進学者数

青山学院大学 5人(うち1人はこのたび日本ラグビーGMになった岩渕健輔氏)
中央大学 2人
明治大学 1人
立教大学・法政大学0人
344エリート街道さん:2012/01/31(火) 08:35:43.99 ID:sqEBkzCQ

同志社政法学校は立命館に対抗できなくて廃校・閉鎖に追込まれた(明治37)

明治37
京都法政大学(大学)>専門学校>同志社政法学校(単なる学校)
345エリート街道さん:2012/01/31(火) 18:41:46.51 ID:ti75TYQT
>>344
すべてすながったわ
何で東の法政、西の立命館って呼ばれる理由がわかったよ

立命館大学の旧名は、京都法政大学だったんだね
法政大学と立命館大学の校歌の作曲者が一緒なわけだわ
346エリート街道さん:2012/02/01(水) 23:20:49.92 ID:RwFrePhT
リアルに法政>同志社>アホ学だな

347エリート街道さん:2012/02/01(水) 23:33:35.01 ID:IXXbX2OA


 世界の常識

 同志社>>>>>>>>>>>>アオ学>>包性


348エリート街道さん:2012/02/01(水) 23:38:08.27 ID:RwFrePhT
それはないわ
法政>同志社>アホ学だよ
349エリート街道さん:2012/02/01(水) 23:54:48.15 ID:XdT7Leux
>>346〜348
お前らつまらなさすぎ。
350エリート街道さん:2012/02/02(木) 00:01:11.40 ID:8TfXM3n1
同やん(同志社)はアホすぎ
351エリート街道さん:2012/02/02(木) 00:36:19.39 ID:SqtNXYNh
これは立命館の工作員が建てたスレ。同志社、法政、青学がやりあっても、立命館の思うつぼじゃないの。
352エリート街道さん:2012/02/02(木) 02:27:17.06 ID:GOCA9Efj
他大を争わせたくてしかたがない卑屈なゴミクズ立命館工作員
353エリート街道さん:2012/02/02(木) 10:56:05.49 ID:36XluLGt

西日本では
全国的知名度・人気・実力共に、立命館が関関同を飛び抜けて圧倒している。
354エリート街道さん:2012/02/02(木) 11:04:19.84 ID:qPWSfG8Y
同志社はマイナーローカル大学
355 :2012/02/02(木) 18:58:07.01 ID:qsN5kiQR
関西私学の雄だとして、
そこまでして
東京の法政・青学にも並びたい(けど爪弾きな)同志社って…

必死さゆえ応援したくもなる(笑)
356エリート街道さん:2012/02/02(木) 20:53:31.81 ID:1C5Eg0ZG
てか立命館しかこのスレにいないね
しょうもな
357エリート街道さん:2012/02/02(木) 21:51:53.52 ID:36XluLGt

糞バカ同志社の根拠の無い自画自賛・自作自演には驚いた。
358エリート街道さん:2012/02/02(木) 23:42:07.28 ID:qPWSfG8Y
同志社の工作スレ
359エリート街道さん:2012/02/03(金) 00:05:16.48 ID:PRASQYA9
法政って法律・政治の略か?
典型的な名前負けってやつだな。
360エリート街道さん:2012/02/03(金) 00:09:32.88 ID:RFWJQ3fx
立命がたてた同志社スレ多すぎだろw同志社叩くのに他の大学を巻き込むなよ
361エリート街道さん:2012/02/03(金) 01:16:07.52 ID:1Z1Aegel
と、見せかけるために同志社が立てたわけか
立命館叩きスレも立てまくってるし
362エリート街道さん:2012/02/03(金) 01:22:50.36 ID:fNUEbEIv
同志社関連のスレが立つとすぐさま立命コピペで埋まるのを見たら大体分かるだろう・・・
363エリート街道さん:2012/02/03(金) 03:04:04.31 ID:dEULk4tZ
また、アホの同志社の自作自演・自画自賛かあ〜〜
見苦しい振る舞いだな。

昔から、「ど〜やん(同志社)に行くくらいなら、大学なんて行かなくてもいい」と言われていました。
頭の悪い人が無駄遣いして行く所というイメージです。
今でも親はそう言っています。
364 :2012/02/04(土) 00:29:18.63 ID:WsMiVs3F
同志社がダントツに不人気w 

法政青学に相手にもされてない…
365エリート街道さん:2012/02/04(土) 00:48:20.63 ID:IHScaTwI
高卒にも馬鹿にされる卑しいゴミクズ立命姦工作員が立てた糞スレ
366エリート街道さん:2012/02/04(土) 03:44:13.84 ID:UnS4VjQ4
同志社ってなんか人殺し大学とかって言われてたよね
東京在住の俺にはその程度のイメージしかない、本当ごめんwww
367エリート街道さん:2012/02/04(土) 06:33:58.00 ID:wrqeWLT6
関西からしたらファッション専門大学の青学とよくわからん法政だけどね
368エリート街道さん:2012/02/04(土) 17:26:12.80 ID:T53+HQzL

同志社なんか問題外。
369エリート街道さん:2012/02/04(土) 18:10:19.58 ID:53U2lerX
青学の偏差値、今60を切っているのか。浦島太郎だなあ。
キャンパスを移転させたからだろうな。
英米文、仏文なんてそりゃあ難しかったし、国立の滑り止めにはならなかったもんだが。
370エリート街道さん:2012/02/04(土) 18:33:11.06 ID:IHScaTwI
糞虫立命韓国人必死の工作スレ
371エリート街道さん:2012/02/04(土) 18:37:54.32 ID:BoevCASO
ttp://livedoor.blogimg.jp/rbkyn844/imgs/4/d/4dc3ba84.gif

日経BP調査
【首都圏大学ブランド】
07位青学
08位明治
11位立教
12位中央
--------------
18位法政

法政って何をとってもMARCH最下位だな。
372エリート街道さん:2012/02/04(土) 19:47:08.78 ID:wrqeWLT6
京都大学2010年度私大併願トップ3 ( )はセンター利用

法学部

1、同志社法 215(38)
2、早稲田法 115(52)
3、立命館法 98(35)

経済学部

1、同志社 265(57) ※経済+商
2、早稲田 182(75) ※政経+商
3、慶應 149 ※経済+商

工学部

1、同志社理工 431(130)
2、早稲田理工 243 ※創造+先進+基幹
3、慶應理工 204

http://www.geocities.jp/gakurekidata5/kyoto-u-heigan.mht
373エリート街道さん:2012/02/04(土) 20:06:21.87 ID:/oqUnvjm
ここらで、おさらいしとく?

★読売ウイークリー 2008.3.2
ダブル合格で選んだ大学

同志社法 85.7−14.3 明治法
同志社文 100−0 明治文
同志社理工 87.5−12.5 明治理工

同志社経 75.0−25.0 中央経済
同志社文 100−0 中央文
同志社理工 85.7−14.3 中央理工

同志社文 77.8−22.2 青学文 ←←←

ttp://www.geocities.jp/gakurekidata/yomiuriw.html

374エリート街道さん:2012/02/04(土) 21:44:31.34 ID:wJ/Dcv2s
★著名企業、社長、管理職役員数
慶応>早稲田>関学>上智>同志社 (社長、役員数)
慶応>早稲田>関学>立教>上智 (社長、役員率)
==========================
◎日本生命
慶応>早稲田>関学>同志社>明治>中央>関西=上智>立教>青学=法政=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/nissay.html
◎三井住友海上
慶応>早稲田>関学>中央>青学>同志社=立教>明治>上智>関西>法政>立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/mitsui_sumitomo_insurance.html
◎損害保険ジャパン
慶応>早稲田>中央>立教>明治>関学>同志社>関西>法政>上智>青学>立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/sompo_japan.html
◎住友信託銀行
早稲田>関学>慶応>同志社>立教=明治>上智=法政=関西>中央=青学=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/sumitomo_trust.html
◎三菱商事
慶応>早稲田>上智>立教>青学>中央=同志社=関学>明治=法政=関西=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/mitsubishi_corp.html
◎三井物産
慶応>早稲田>上智>同志社=関学>立教=明治=中央=青学=法政=関西=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/mitsui.html
◎住友商事
慶応>早稲田>関学>同志社>上智=青学>中央=立教>明治=法政=関西=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/sumitomo_corp.html
◎伊藤忠商事
慶応>早稲田>同志社=関学>明治=上智>立教=中央>関大=青学>法政=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/itochu.html
375エリート街道さん:2012/02/04(土) 21:47:02.91 ID:wJ/Dcv2s
大企業400社就職率ランキング【サンデー毎日 2011.11.13】

5.慶應  40.5%
8.上智  30.8%
13.早稲田 28.9%
---------------------
21.同志社 23.9%
26.青学  22.4%
31.立教  20.3%
32.関学  20.0%
35.明治  18.7%
---------------------
39.立命館 17.5%
41.中央  17.3%
50.関西  13.1%
51.法政  13.0%

400社就職者÷(卒業生数−大学院進学者数)
376エリート街道さん:2012/02/04(土) 21:54:51.58 ID:iW+Bug8H
<地方公務員数ベスト10> プレジデント2011.10.17
01日本大学---782
02北海道教育-625*
03愛知教育大-593*
04立命館大学-526
05文教大学---519
06中央大学---433
07早稲田大学-432
08法政大学---380
09新潟大学---377*
10明治大学---369
*ハ国立大学
377エリート街道さん:2012/02/04(土) 21:57:59.91 ID:wrqeWLT6
なんやこのクソランキング・・・
378エリート街道さん:2012/02/04(土) 22:00:18.98 ID:iW+Bug8H
地方自治体幹部職員出身大学別ランキングベスト10(2007)

1.中央大学116人
2.東京大学93人
3.京都大学85人
4.早稲田大学68人
5.明治大学60人
6.立命館大学58人 
7.法政大学37人
8.東北大学33人
9.九州大学28人
10.同志社大学26人
379エリート街道さん:2012/02/04(土) 22:16:35.48 ID:wJ/Dcv2s
読売新聞2011月7月6〜7日朝刊掲載 「大学の実力」調査
《2011年度 有力私大入学者に占める一般入学率(%)》

【※慶應のみ入学者数が“非公表”なため、学年定員に占める一般入試定員率(2012年入試)を採用した】

     一般入学率
東京理科  81.3% 
明治     70.3% 
青山学院  68.8% 
法政     67.0% 
立教     65.9% 
早稲田    62.5% 
慶應義塾   62.4%※
上智     61.6% 
同志社    60.3% 
立命館    60.1% 
学習院    59.9% 
関西     55.7% 
中央     55.3% 
国際基督  53.6% 

※のソース
http://www.admissions.keio.ac.jp/fac/adms_data.html
http://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ippan.html
380エリート街道さん:2012/02/04(土) 22:46:32.50 ID:T53+HQzL
  これこそ全国統一基準の最終数字です

難関試験合格者数
1.23年・国T試験合格者数(日本で超・最難関試験、中国の科挙に相当)
    順位・私大   合格者数(13名以上)
    1.早稲田    105
    2.慶応大     57
    3.立命館     23
    4.中央大     18
2.22年・国U試験合格者数(難関試験)
    順位・大学    合格者数(118名以上)
    1.早稲田    185
    2.立命館    138
    3.中央大    125
381エリート街道さん:2012/02/05(日) 02:40:12.33 ID:aTWR/t+M
帰属収支差額ランキングは、各大学の帰属収入から帰属支出を引いた金額を大きい順にランキングしたものです。
数字が大きいほど、黒字だとゆうことです。
*帰属収入とは、授業料などの学校法人の負債とならない収入。
*消費支出」とは、人件費、教育研究経費や管理経費など学校法人が経常的に支出する経費。

週刊ダイヤモンド 2010.9.18 全国537私大財務状況帰属収支差額比較
法政大学  61億2400万円
明治大学  57億6800万円
早稲田大  39億0100万円

大学 都道府県 帰属収支差額(百万円)
早稲田大 東京 11,574
法政大学 東京 8,919
明治大学 東京 6,301
*医療系大学除く
*週刊ダイヤモンド 2009.10.31号より一部抜粋
http://kenkyu.chu.jp/syuusi.html

【過去2年合計】
早稲田154億7500万円
法政大150億4300万円
明治大120億6900万円←安売り入試の弊害かね? 

早稲田や法政のほうが明治より30億も利益を出してる現実。
明治はもう駄目だな、無能経営陣は責任を取れ。
382エリート街道さん:2012/02/05(日) 02:41:25.82 ID:aTWR/t+M
首都圏難関大学の内部留保資産 『エコノミスト09/8/25』参照

@慶應:591億円 
A早稲:562億円  
B中央:493億円  
C法政:376億円  
D明治:343億円
E上智:331億円
F青学:323億円
G東理:230億円
H立教:219億円

*純資産−有形固定資産=内部留保資産
383エリート街道さん:2012/02/05(日) 02:43:57.86 ID:aTWR/t+M
平成22年度1級建築士出身大学別合格者数

早稲田77人
法政73人
明治68人
関大62人
立命27人
384エリート街道さん:2012/02/05(日) 11:52:54.85 ID:8hof1sr6
元老・西園寺公望(立命館の学祖)が京都帝大・立命館を設立した目的

東西の大学が学問的競争をして国家が発展する事を目指した
  東の東京・・・・東京帝大・早稲田・慶応に対して
  西の京都・・・・京都帝大・立命館を設立した。
385エリート街道さん:2012/02/06(月) 14:45:32.53 ID:i/5swyOW
平成16〜23年度司法試験合格者総数(新/旧)

法政  205名 ←12(旧16)+22(旧17)+23(新18)+4(旧18)+24(新19)+5(旧19)+32(新20)+3(旧20)+25(新21)+24(新22)+31(新23)

青学  78名 ←11(旧16)+11(旧17)+5(新18)+6(旧18)+7(新19)+2(旧19)+15(新20)+2(旧20)+8(新21)+3(新22)+8(新23)
386エリート街道さん:2012/02/06(月) 14:46:56.62 ID:i/5swyOW
Sランク 東大は東京六大学でさらには旧帝国大学


Aランク 早稲田と慶應と明治と法政は東京六大学でさらには旧制八私大


Bランク 立教は東京六大学だが、ただの旧制大学


Cランク 中央と日大と國學院と同志社は旧制八私大だが、東京六大学ではない


Dランク 上智・東洋・駒澤・専修・関西・関学・立命館などは、ただの旧制大学


Eランク 学習院と成蹊と成城と武蔵と甲南は旧制大学では無いが旧制高校


Fランク 青学は旧制どころか戦後ようやく大学として認められたただの新興校(新制大学)。ほとんどのFラン大学も新制大学
387エリート街道さん:2012/02/07(火) 10:40:50.17 ID:lXdcWU2v

法政>>>>>>>>同志社
388エリート街道さん:2012/02/07(火) 14:45:16.45 ID:UpwJSfUL
>>385
法学部生の数比較したら、法政は青学の3倍。
合格率は変わらん。だいたい法政のほっとんどの学生は司法試験受けない。

>>386
・旧制:大正大学・高野山大・千葉工業大・法政大
・新制:津田塾大・青山学院大・東京理科大・国際基督教大
( ゚∀゚)<アハハハハハ八八ノヽノヽ

過去を誇るほど現在が惨めになるのー。
389エリート街道さん:2012/02/07(火) 16:18:59.20 ID:E16n7RLk
平成16〜23年度司法試験合格者総数(新/旧)

法政  205名 ←12(旧16)+22(旧17)+23(新18)+4(旧18)+24(新19)+5(旧19)+32(新20)+3(旧20)+25(新21)+24(新22)+31(新23)

青学  78名 ←11(旧16)+11(旧17)+5(新18)+6(旧18)+7(新19)+2(旧19)+15(新20)+2(旧20)+8(新21)+3(新22)+8(新23)
390エリート街道さん:2012/02/07(火) 16:20:50.60 ID:E16n7RLk
超難関☆最高裁判所裁判官☆輩出数

法政大   2人
青学大   0人
同志社大 0人
391エリート街道さん:2012/02/07(火) 16:25:39.74 ID:E16n7RLk
※地方公務員就職者数(読売ウィークリー2008.2.17)
法政大188名>青学大57名
※国家公務員就職者数(読売ウィークリー2008.2.17)
法政大60名>青学大14名  
【地方・国家公務員合計人数】
法政248人>青学71人

公認会計士試験合格者数
2007法政62>青学不明
2008法政71>青学不明
2009法政49>青学33
2010法政49>青学不明

青学ってなんで生きてるの??
392エリート街道さん:2012/02/07(火) 17:10:09.35 ID:UpwJSfUL
ID:E16n7RLk、必至過ぎ。
青学にコンプとか可哀想だな。
393エリート街道さん:2012/02/07(火) 17:19:39.16 ID:mvjnOWWr
これは立命館が、同志社と他大学とを争うために立てたスレ。
書込みすればするほど、立命館を喜ばすだけ。
394エリート街道さん:2012/02/07(火) 20:13:17.17 ID:lXdcWU2v

『嘘つき同志社』が立てた自作自演のスレです。
395エリート街道さん:2012/02/07(火) 20:34:10.16 ID:TfkJ51oN

アナウンサーは学閥が特に顕著だよ。

2010年入社のキー局アナウンサー(キー局の倍率は10000倍)

法政は4人も内定(NHK・フジテレビ・テレ朝・テレ東)

明治は内定者0人だった・・・。

ちなみに今年キー局の女子アナは6人内定らしいが、そのうちの1人が法政の子、明治はいない。
NHK内定千葉美乃梨(法政大学社会学部・メディア社会学科/自主マスコミ講座)
http://stat.ameba.jp/user_images/20100826/16/nouryousen/bc/97/j/o0800113110714574027.jpg

法政は自主マスコミ講座っていうのがあってそこが実績を残してる。
キー、準キー、地方局のアナウンサー輩出者数は早慶に次ぐ大学3番目でめちゃくちゃ強い。
396エリート街道さん:2012/02/07(火) 20:55:06.31 ID:dSqCosRQ
ゴミクズ立命姦工作員の必死さが伝わる糞スレ
397エリート街道さん:2012/02/07(火) 23:00:44.90 ID:mvjnOWWr
このスレンは、立命館が同志社と他大学とを争そわせるために立てたスレ。
同志社と法政や青山学院がVSで争うことはない。
立命館を喜ばすだけです。
398エリート街道さん:2012/02/08(水) 01:01:49.62 ID:Qh/uTTlK
■日本の大学分類■

★東大系 東大に似ている大学群
 一橋 学習院(東大の兄弟校) 中央 津田塾(女東大) 上智(ミニ東大) 御茶ノ水(女東大) 

★旧帝系 旧帝および旧帝に準じた大学
 北大 東北大 名大 阪大 九大 筑波 横国 神戸

★上品系 格式が高くブランド力があり就職抜群
 慶応(エリート) 学習院(ブランド・格式日本一) 上智 ICU 立教 関西学院(西の慶応)

★一応勉強ができる系 
 早稲田(私学の雄) 中央(中大の白門・東大の赤門・★法は別格) 法政 同志社

★明治駒澤系 いわゆるひとつの粗悪大衆バカ大の大学郡
 日大 明治(ミニ日大) 駒澤(明治のライバル) 専修 東海 拓殖 国士舘 立命館(西の明治) 京都産業

★お水犯罪系 水商売や犯罪者のイメージの強い大学
 青山学院(ケバくて有名) 明治(男の青学) 国士舘 立命館(北の工作員) 関西 京都産業 

★財閥・企業系
 成蹊(三菱) 武蔵(東武) 東京都市・亜細亜(東急) 東京経済大学(旧大倉・芙蓉) 豊田工業大学(トヨタ)

★一芸系 一芸に優れた大学郡
 東京外大 東京芸術 東京工業 東京理科 電通 
399エリート街道さん:2012/02/11(土) 20:42:13.05 ID:6M7VSHig
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \    CANON
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   当社は法政の方のエントリーを受付けておりません
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

400エリート街道さん:2012/02/12(日) 08:39:01.23 ID:WeBCnAw7
400
401エリート街道さん:2012/02/12(日) 20:11:27.57 ID:YCjj/IFD
【六大学】 MARCHの就職 【非六大学】
http://unkar.org/r/joke/1261807302
【六大学】 MARCHの就職 【非六大学】
http://unkar.org/r/joke/1261807302
【六大学】 MARCHの就職 【非六大学】
http://unkar.org/r/joke/1261807302
【六大学】 MARCHの就職 【非六大学】
http://unkar.org/r/joke/1261807302
【六大学】 MARCHの就職 【非六大学】
http://unkar.org/r/joke/1261807302
【六大学】 MARCHの就職 【非六大学】
http://unkar.org/r/joke/1261807302
【六大学】 MARCHの就職 【非六大学】
http://unkar.org/r/joke/1261807302
【六大学】 MARCHの就職 【非六大学】
http://unkar.org/r/joke/1261807302
【六大学】 MARCHの就職 【非六大学】
http://unkar.org/r/joke/1261807302
【六大学】 MARCHの就職 【非六大学】
http://unkar.org/r/joke/1261807302
402エリート街道さん:2012/02/12(日) 20:13:18.77 ID:YCjj/IFD
航空 法政>>>>>壁>>>>>明治
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21200/1313856402/3015
建設 法政>>>>>壁>>>>>明治
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21200/1313856402/3012
マスコミ 法政>>>>>壁>>>>>明治
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21200/1313856402/3016
電通 法政>>>>>壁>>>>>明治
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21200/1314588915/59
ソニー・キヤノン 法政>>>>>壁>>>>>明治
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21200/1313856402/3014
ソニー・トヨタ・ホンダ 法政>>>>>壁>>>>>明治
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21200/1313856402/3013


明治・・・orz
403エリート街道さん:2012/02/16(木) 19:49:29.66 ID:yOr7fMGx
同志社とか関西限定だろww
法政と青学は全国区の大学だし、一緒にしないでほしいわ。
404エリート街道さん:2012/02/20(月) 01:39:52.94 ID:TNyd0oBh
      ∧_∧::::::::::::
     (´・ω・`) ::::::::  
◎ー)  /     \:::::::::
 |  | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
 ~~~ /⌒ヽ( ̄、  ヽ___
   /    Lヽ \ノ___
   ゙ー―――(__)---
------------------------------------
全国NO1の低脳学生数を誇る同志社

同志社の人材の輩出は誠に貧弱である。
 青山>法政=関西>・・・・>同志社

ほんと同志社って勘違い甚だしいな。
実績皆無の低脳大学のくせに。

明治=関西>>>>>>同志社
405エリート街道さん:2012/02/20(月) 01:57:46.79 ID:2O+gaO1J
■同志社の実態

★南山や西南学院と同じ、タダのローカル大
★首都東京での存在感はなきに等しい。東京では青学明治以下の扱い
★強みのある分野がない。 法学部はローが失格の烙印を押され監督官庁から処分されたし
 経済界に対する影響度は関学に負けてるし、理工系は立命館にすらかなわない。
★付属校のレベルが法政以下のバカばっかww そいつらが大量に大学に入学しているww(ほとんど裏口入学)
406エリート街道さん:2012/02/20(月) 10:30:46.16 ID:zEQnp7fp
同志社はカス
407エリート街道さん:2012/02/20(月) 14:08:03.90 ID:fvvJ9AtA
●驚異の低学歴 同志社

2011年度入試結果 日能研偏差値だと
●同志社香里 44
●同志社女子 44

●同志社女子中高も9割が同志社大学に行きます。
408エリート街道さん:2012/02/21(火) 11:12:50.64 ID:v5OXT4X0
法政にはまだ多摩キャン学部の武蔵小杉移転という切り札が残されている
対して青学は来年の青山キャンパス移転で、もう後がなくなった
資金力は法政と青山では天地の差、長い目で見れば法政>青山だな
409エリート街道さん:2012/02/21(火) 11:25:23.09 ID:TyHzitM2
華の東京六大学
410エリート街道さん:2012/02/21(火) 16:35:14.83 ID:7oSWcKTk
>>408
青学法政のW合格で9割は青学選んでいるぞ。

ってか武蔵小杉ww

法政大学
・デザイン工学部
・生命科学部
・国際文化学部
・現代福祉学部
・人間環境学部
・情報科学部
・キャリアデザイン学部
・GIS(グローバル教養学部)
・スポーツ健康学部
Fラン片仮名学部多過ぎwwww
411エリート街道さん:2012/02/21(火) 16:43:52.12 ID:Wru4lePc
新司法試験合格者数
2011年度
法政31人>>>>青学8人
2010年度
法政24人>>>>>>青学3人
2009年度
法政25人>>>>青学8人

新司法試験合格率
2011年度
法政16.9%>>>青学9.4%
2010年度
法政14.5%>>>>>青学3.6%
2009年度
法政18.1%>>>青学9.0%
412エリート街道さん:2012/02/21(火) 18:06:47.02 ID:v5OXT4X0
刊ダイヤモンド 2010.9.18 全国537私大 財務状況
(難関私大のみ掲載)

帰属収支差額(企業の経常利益・損失に当たる)

立命館大  87億3700万円
−−−−−−−−−−−−−
法政大学  61億2400万円
明治大学  57億6800万円
東京理科  55億1500万円
関西大学  51億1800万円
−−−−−−−−−−−−−
関西学院  39億7800万円
早稲田大  39億0100万円
同志社大  37億6600万円
立教大学  36億2600万円
中央大学  35億2800万円
−−−−−−−−−−−−−
上智大学   9億9100万円
−−−−−−−−−−−−−
慶應義塾      5400万円
−−−−−−−−−−−−−
青山学院 ▲32億3800万円

マーチトップ法政との差93億6200万円
これはもはや笑えないでしょ…
413エリート街道さん:2012/02/21(火) 18:23:27.32 ID:BMcTq+rn
イメージブランドだけだからな
青学は
414エリート街道さん:2012/02/21(火) 19:54:58.55 ID:eMl0BUgw
     (´・ω・`) ::::::::  
◎ー)  /     \:::::::::
 |  | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
 ~~~ /⌒ヽ( ̄、  ヽ___
   /    Lヽ \ノ___
   ゙ー―――(__)---
------------------------------------
全国NO1の低脳学生数を誇る同志社

同志社の人材の輩出は誠に貧弱である。
 青山>法政=成蹊>・・・・>同志社

ほんと同志社って勘違い甚だしいな。
実績皆無の低脳大学のくせに。

明治=法政>>>>>>同志社
415エリート街道さん:2012/02/22(水) 08:31:54.20 ID:ylAu2n50
野球殿堂入り 法政12人 青学0人

芥川賞作家 法政6人 青学0人

最高裁判事 法政2人 青学0人
416エリート街道さん:2012/02/22(水) 10:58:59.87 ID:pmlWXRvT
さすが法政
417エリート街道さん:2012/02/22(水) 15:55:22.62 ID:YLgryQjy
>>411
法科大学院の結果だろそれ。

>>415
早稲田大とかも最高裁判事がたしか0人なんだが。

≪平成15〜20年度旧司法試験≫
青学大:09,11,11,06,02,02
法政大:08,12,22,04,04,03
法政大学の法学部は青学の3倍の学生数ってこと考えると”率的には”青学が上じゃん。
ちなみに、立教はもっと合格者が少ない。

>>412
財務状況は毎年変わるだろ、アホかこいつ。青学はキャンパス開発で費用がかかってんだろ。
外部機関の格付けだと青学の経営は「AA+」で全く問題ない。
418エリート街道さん:2012/02/22(水) 15:57:37.23 ID:YLgryQjy
法政は過去の実績にうぬぼれていないで、
なんで青学立教明治中央と法政のW合格で
9割以上の人は法政を選ばないのか、その理由をよく考えたほうがいいと思うが。

河合の実績発表でも法政はその他の大学に入れられてるんだがw
法政合格は宣伝にならないってこったな。
419エリート街道さん:2012/02/22(水) 15:58:15.93 ID:Cp+KGXDW
●驚異の低学歴 同志社

2011年度入試結果 日能研偏差値だと
●同志社香里 44
●同志社女子 44

●同志社女子中高も9割が同志社大学に行きます。
420エリート街道さん:2012/02/22(水) 16:01:39.47 ID:mqZEJ+6m
全国NO1の低脳学生数を有する同志社 ●全国のあほが集結www

2010年度 私立大学 付属校からの入学率
      付属(人) 付属校入学の割合(%)

@同志社大 1067  17.3  ●あほ馬鹿の巣窟。 かなりレベルの低い付属校。「どーやん」と蔑せられる。
A中央大学  895  15.3  あほ推薦が多いと馬鹿にされている大学。
B早稲田大 1498  14.9  (付属は全国10本の指に入るほど超優秀。東大一橋に入学するレベル)
C学習院大  265  13.5  言わずもがな。皇室御用達。
D国際基督   73  13.2  言わずもがな。皇室御用達。
E立教大学  604  13.1  かなり優秀な付属校
F法政大学  870  12.8  ×
G明治大学  743  10.0  かなり優秀な付属校
H青山学院  361   8.3  付属校>大学、という希有な学校
I関西大学  410   6.0  かなりレベルの低い付属校 
J関西学院  284   5.2  かなり優秀な付属校

東京理科  (付属校なし)0.0
上智大学  (付属校なし)0.0

=======================
421エリート街道さん:2012/02/22(水) 16:03:11.63 ID:GoC6WLDL
>>418
過激派排除で大荒れになったからな。
明治も過激派排除で大荒れになった時は、法政よりも偏差値が下になった。
でも、そのあと急回復したな。
法政もこれから回復局面に入る。
422エリート街道さん:2012/02/22(水) 16:05:15.58 ID:YLgryQjy
>>391
データ捏造だろ。不明=少ないってことじゃないんだけど。

93〜95年
公認会計士合格者数
12位 法政大:198人←経済経営の学生数は青学の2倍近く
13位 青学大:181人
14位 立命館:164人
16位 立教大:151人
17位 上智大:136人
25位 学習院:063人
423エリート街道さん:2012/02/22(水) 16:06:56.57 ID:GoC6WLDL
>>422
今は不明なんだろ?
424エリート街道さん:2012/02/22(水) 16:07:38.98 ID:GoC6WLDL
なんで不明になるんだ?
データを隠したいのか?
425エリート街道さん:2012/02/22(水) 16:11:42.99 ID:ylAu2n50
青学は実績がうんこでデータ公表出来ないwwwww
426エリート街道さん:2012/02/22(水) 16:17:17.97 ID:3ERA2Q4C
昔から、「ど〜やん(同志社)に行くくらいなら、大学なんて行かなくてもいい」と言われていました。
頭の悪い人が無駄遣いして行く所というイメージです。

今でも 中卒 の親はそう言っています。
427エリート街道さん:2012/02/22(水) 16:18:26.52 ID:YLgryQjy
>>422
ミス:「95〜05」が正しい。
93〜05年
公認会計士合格者数
12位 法政大:198人←経済経営の学生数は青学の2倍近く
13位 青学大:181人
14位 立命館:164人
16位 立教大:151人
17位 上智大:136人
25位 学習院:063人

>>423-425
>>422のデータみろ。公認会計士の結果は青学と法政で同等。
不明ってのはおそらくこいつが検索能力がなくて発見できないものを、不明って誤認。
学生数考えれば率では青学の方が上。
青学は全国13位と学生が2万に満たない割には健闘してる。
428エリート街道さん:2012/02/22(水) 16:19:01.97 ID:6dQOrlCc
http://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/expect/r4_1212_3_e_f.pdf
【中学女子難易度:日能研/2012年1月発行】
桜蔭68
女子学院67 慶応湘南67
雙葉66 早稲田実業66
お茶の水大64
明大明治@A63
青山学院61 立教女学院61
学習院女子B59
学習院女子A57 中央大附A57
中央大附@55
法政大学@A54
成城学園53
中大山手A52
中大山手@49
明治学院47
429エリート街道さん:2012/02/22(水) 16:19:57.77 ID:M59OZVaV
中学入試 日能研予想R4偏差値(合格率80%ライン)[削除しました]2009年8月1日【関西】
http://www.nichinoken.co.jp/pdf/schoolinfo/expect/r4_1008_w_m[削除しました]
70 灘
65 甲陽学院 白陵(後期) 東大寺学園
64 洛南高附属(専願) 洛星(後期)
62 函館ラ・サール(前期) 大阪星光学院 西大和学園(3科4科選択)
61 清風南海B(S特進) 岡山白陵 ラ・サール
60 大教大池田 洛星(前期)
59 高槻(後期) 六甲A 広島学院
58 大阪桐蔭(中後期英選) 白陵(前期) ★立命館(後期アドバンスト) 広島大附属
57 明星A 淳心学院(後期) 愛光
56 清風南海A(S特進) 清風南海B(特進) 清風(後期理V) ★関西学院B
55 ★関西学院A 滝川(後期医進) 広島大福山
54 智辯和歌山(後期) ★立命館(後期総合) 奈良学園BC(医進)
53 函館ラ・サール(後期) 海陽T 智辯和歌山(前期) 大教大天王寺 高槻(前期)
   大阪桐蔭(前期英選・後期英数) ★立命館(前期Bアドバンスト) 岡山白陵(専願) 修道
52 清風(前期理V) 大阪桐蔭(中期英数) ★関大中等部(3科) 滝川(前期医進)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
51 清風南海A(特進) 京教大桃山 ★同志社 奈良学園A(医進)
50 海陽U 淳心学院(前期) 奈良学園BC(特進) 立命館守山(後期)
49 大教大平野 明星@ 金蘭千里(後期) 京教大京都 立命館(前期B総合)
48 清風(前後期理数) 清教学園(後期S特U) ★同志社国際 奈良学園A(特進)
46 大阪桐蔭(前期英数) 金蘭千里(前期) 関大第一 関大中等部(4科) 立命館宇治B
45 ★同志社香里 清教学園(前期S特U) 清風(後期標準) 立命館宇治A 立命館守山(前期)
430エリート街道さん:2012/02/22(水) 16:20:07.88 ID:GoC6WLDL
>>427
2006年以降はどうなんだ?
431エリート街道さん:2012/02/22(水) 16:20:41.37 ID:ylAu2n50
「絶対トクする大学・学部選び2013年」(嶋倉英一 著)難関有名大学編

http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/book/cabinet/0692/9784753930692.jpg

ランク9法政
ランク9同志社

ランク21青学
432エリート街道さん:2012/02/22(水) 16:22:53.96 ID:ylAu2n50
平成16〜23年度司法試験合格者総数(新/旧)

法政  205名 ←12(旧16)+22(旧17)+23(新18)+4(旧18)+24(新19)+5(旧19)+32(新20)+3(旧20)+25(新21)+24(新22)+31(新23)

青学  78名 ←11(旧16)+11(旧17)+5(新18)+6(旧18)+7(新19)+2(旧19)+15(新20)+2(旧20)+8(新21)+3(新22)+8(新23)

公認会計士試験合格者数
2007法政62>青学不明
2008法政71>青学不明
2009法政49>青学33
2010法政49>青学不明


青学ってなんで生きてるの??
433エリート街道さん:2012/02/22(水) 16:26:21.09 ID:YLgryQjy
>>431
あくまで嶋倉英一の私見だな。

法政青学のW合格で9割は青学選択してる現実をみろ。

>>430
公認会計士は出身大学を公式公開してないから正確には不明。
だから基本的にはすべて判明分ということ。
しかし、12年間でほぼ同等だったのにいきなり人数が増減することはないだろう。
434エリート街道さん:2012/02/22(水) 16:27:41.45 ID:kt0s6P2K
★「実力から見た日本の大学最新格付け・文系 中村忠一(元立命館大学就職部長)京都大学卒
2A    〜86
東大96 京大94 慶応90 一橋89 早稲田89 阪大88 東北88 北大86 神戸85
A+  80〜84
名古屋84 九州82
A   75〜79
筑波78 同志社75  関西学院75
A−  70〜74
東京都立73 上智72 大阪市立70 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
B+  
60〜69
立命館69 立教66 横国65 新潟65 広島65 熊本65 学習院65 富山64 大阪府立64 中央64
青山64 関大64 千葉63 甲南63 高崎経大62 長崎62 明治62 静岡県立61 滋賀61 神戸商大
61 岡山61 香川61 愛媛61 琉球61 福島60 埼玉60 金沢60 島根60 鹿児島60
B   50〜59
群馬59 広島市立59 創価59 日大59 愛知59 南山59 広島県立58 西南58 山口58 成城58
信州57 愛知県立57 名古屋市立57 和歌山57 専修57 岩手県立56 東海56 名城56 広島修道
56 横浜市立55 島根県立55 東北学院55 法政55 明治学院55 神奈川55 福岡55 北九州市立
54 麗沢54 長崎シーボルト53 東洋53 武蔵53 愛知学院52 関東学院52 中部52 近畿52
国学院51 東京経大51 中京51 龍谷51 大東文化50 帝京50 二松学舎50 京都産業50 流通科学50

435エリート街道さん:2012/02/22(水) 16:29:27.89 ID:YLgryQjy
>>432
法科大学院は他の大学受験する奴が多いから大学院別人数は別物。
青学ローは規模が小さいし、未修が多いから合格者少ないのは仕方がない。
公認会計士の結果だが、公式発表はないからあくまで民間調査。
「不明=少ない」じゃない。

93〜05年
公認会計士合格者数
12位 法政大:198人←経済経営の学生数は青学の2倍近く
13位 青学大:181人
14位 立命館:164人
16位 立教大:151人
17位 上智大:136人
25位 学習院:063人

どう考えても青学の実績は悪くない。しかも学生数考えろ。
436エリート街道さん:2012/02/22(水) 16:30:34.36 ID:ylAu2n50
大学勢力(著名OBや関係者数)が強い大学が生き残る!!!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
〜wikipedia検索サイトで大学名の後に人物と打ちこんでヒットした件数〜
(※大学ごとに社会的勢力がどれだけ強いかを示す一つの指標) ※2012年1月13日調べ
法政大学2605件
青山学院1108件
同志社大1075件

法政大学出身の有名人451名
http://univranking.schoolbus.jp/00000007.htm
青山学院出身の有名人276名
http://univranking.schoolbus.jp/00000009.htm
同志社大出身の有名人200名
http://univranking.schoolbus.jp/00000022.htm

出身大学別社長数
http://www.php.co.jp/fun/the21/detail.php?page=98-4-2.html
法政大学10272人
同志社大7856人
青山学院不明
437エリート街道さん:2012/02/22(水) 16:31:35.46 ID:YLgryQjy

2008.3.02 河合塾、駿台、ベネッセ調査「ダブル合格で選んだ大学」

○青学経済 48-02 ●法政経済
○青学経営 37-03 ●法政経営
○青学文学 39-01 ●法政文学
○青学理工 97-07 ●法政理工

受験生の動向みれば一目瞭然だな。

438エリート街道さん:2012/02/22(水) 16:34:32.36 ID:YLgryQjy
学部生数
法政:27,656人
青学:17,853人

法政は学生数を考えろ。
同規模の明治大と比較してみろよ。
439エリート街道さん:2012/02/22(水) 16:37:11.43 ID:GoC6WLDL
青学が必死なことは分かった。
440エリート街道さん:2012/02/22(水) 16:37:58.03 ID:YLgryQjy
○青学経済 48-02 ●法政経済
○青学経営 37-03 ●法政経営
○青学文学 39-01 ●法政文学
○青学理工 97-07 ●法政理工

なんと青学法政のW合格で法政を選ぶのはたったの5%。
95%は青学を選択。
441エリート街道さん:2012/02/22(水) 16:39:23.01 ID:ylAu2n50
どう考えても法政より格下なんだから黙ってろよ非六のアホ学はwww
442エリート街道さん:2012/02/22(水) 16:41:45.46 ID:GoC6WLDL
青学が法政を無視できない、スルーできない、ってことは分かった。
443エリート街道さん:2012/02/22(水) 16:52:35.85 ID:GoC6WLDL
あと、青学の渋谷移転、楽しみに待ってるよ。
青学の移転は、法政にとってマイナスよりもプラスの方がはるかに大きいから、大歓迎。
どちらかと言えば、今年から全面移転して欲しかったくらいだ。
444エリート街道さん:2012/02/22(水) 16:59:01.35 ID:YLgryQjy
>>441
>>442

W合格の選択状況みたの?
95%が法政蹴ってるんだけどwwww

法政負け犬の遠吠え乙ww
445エリート街道さん:2012/02/22(水) 17:03:41.76 ID:GoC6WLDL
>>444
それ2008年のデータだろ。
W合格みたいな生モノは、いつまでも昔のデータに頼れないぜw
446エリート街道さん:2012/02/22(水) 18:05:13.73 ID:ylAu2n50
まとめてみたけど比較するのもアホらしくなるくらい法政の圧勝www

■大学の格 六大学旧制八私大法政>>>新制私大青学
■志願者数 法政>>>青学
■科学研究費補助金合計(平18〜21年) 法政13億3262万円>>>青学9億3985万2000円
■大学収益力・成長力ランキング 法政49.1%(1位)>>>青山学院12.9%(7位)
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/815af590705784cf6d58e192d17d5731/
■全国537私大財務状況帰属収支差額 法政+61億2400万円>>>青学−32億3800万円
■平成16〜23年度司法試験合格者総数 法政205名>>>青学78名
■公認会計士試験合格者数2007〜2010の4年間合計 法政231人>>>青学33人(07、08、10非公表)
■地方国家公務員就職者合計読売ウィークリー2008.2.17 法政248人>>>青学71人
■アナウンサーhttp://homepage3.nifty.com/kdw/
法政237人(男142人、女95人)>>>青学190人(男50人、女140人)
■有名人出身ランキングhttp://univranking.schoolbus.jp/ 法政451人>>>青学276人
■出身大学別社長数 法政10272人>>>青学不明
http://www.php.co.jp/fun/the21/detail.php?page=98-4-2.html
■出身私立大学別役員管理職者数 法政685人>>>青学401人
http://ime.nu/www.matsuyama-u.ac.jp/gaiyou/yakuin/yakuin.htm
■絶対トクする大学・学部選び2013年 ランク9法政>>>ランク21青学
■野球殿堂入り 法政12人>>>青学0人
■芥川賞作家 法政6人>>>青学0人
■最高裁判事 法政2人>>>青学0人
■都道府県知事 法政1人>>>青学0人
■大学の格→六大旧制八私大法政>>>新制私大青学
■大学野球 法政>>>青学(伝統歴史、優勝回数、プロ入り実績)
■ラグビー 法政>>>青学(伝統歴史、優勝回数、トップリーグ実績)
■アメフト 法政>>>青学(伝統歴史、優勝回数、Xリーグ実績)
■箱根駅伝 法政>>>青学(歴史伝統、出場回数等)
※スポーツは大学4大スポーツで比較
447エリート街道さん:2012/02/22(水) 19:39:59.60 ID:+79xT0k2
>>444
手続き時期や女性受験者の影響じゃないのか。
もし優秀層が青学に流れていれば資格試験や公務員試験などで
法政より青学がいいはずだけど結果はまったく逆だしなw
 
448エリート街道さん:2012/02/22(水) 19:56:55.70 ID:YLgryQjy
■法政vs青学:約9割が青学を選択!
2008年:95%が青学選択!
2010年W合格:○青学206 - 31法政● → 青学圧勝

・旧制大学:千葉工業大・大正大・高野山大・国学院大・法政大
・新制大学:東京理科大・津田塾大・青山学院大・国際基督教大
→歴史がどうかした?過去にうぬぼれてちゃいかんでしょ。

■社長輩出率大学ベスト30:27位青山学院>>>>>>>>>>>>>>>法政ランク外
■社長輩出率ランキング(学部):青山経済>>>>>>>>>>>>>>>法政ランク外
■大学別生涯給料ランキング:21位青山学院>>>>>>>>>>>>>法政ランク外(東洋経済調査)
■大学別年収大学別ランキング:30位青山学院>>>>>>>>>>>56位法政
■人事部長が選ぶ役立つ大学ランキング:37位青院>>>>>>>法政ランク外
■年収1000万円以上のビジネスマンが薦める:12位青学>>>法政ランク外
■大学ブランドランキング(首都圏):7位青山学院>>>>>18位法政
■公認会計士(93-05)輩出率:青山学院>>>>>>>>>>>>>>>>>>法政
■島野著 危ない大学・消える大学:青山学院(一流大学)>>法政(準一流上位)
■小説家・文筆家出身大学ランキング:11位青山学院>>>>>12位法政
■平均年収1000万円超企業入社率ランキング:13位青学>>>法政ランク外

[学生数]
・法政:27,656人
・青学:17,853人
→人数で比べりゃ法政有利は当たり前。率でみたら青学圧勝。
449エリート街道さん:2012/02/22(水) 20:16:35.10 ID:YLgryQjy
代ゼミ偏差値
文学部:青学60>法政59
法学部:青学60>法政59
経済学:青学58=済法政58
経営学:青学61>法政58
理工学:青学56>法政55
国際系:青学国政66>GIS64
情報系:青学社情59>法政情報57
450エリート街道さん:2012/02/22(水) 21:07:08.45 ID:pmlWXRvT
次スレでは同志社vs青山と同志社vs法政で分けるか
451エリート街道さん:2012/02/22(水) 22:33:31.71 ID:rnpfCWuz
ID:YLgryQjy
こいつ必死すぎワロタwww
アホ山のOBの方ですか?www
452エリート街道さん:2012/02/23(木) 00:58:24.38 ID:4RYx5H/5
まとめてみたけど比較するのもアホらしくなるくらい法政の圧勝www

■大学の格 六大学旧制八私大法政>>>新制私大青学
■志願者数 法政>>>青学
■科学研究費補助金合計(平18〜21年) 法政13億3262万円>>>青学9億3985万2000円
■大学収益力・成長力ランキング 法政49.1%(1位)>>>青山学院12.9%(7位)
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/815af590705784cf6d58e192d17d5731/
■全国537私大財務状況帰属収支差額 法政+61億2400万円>>>青学−32億3800万円
■平成16〜23年度司法試験合格者総数 法政205名>>>青学78名
■公認会計士試験合格者数2007〜2010の4年間合計 法政231人>>>青学33人(07、08、10非公表)
■地方国家公務員就職者合計読売ウィークリー2008.2.17 法政248人>>>青学71人
■アナウンサーhttp://homepage3.nifty.com/kdw/
法政237人(男142人、女95人)>>>青学190人(男50人、女140人)
■有名人出身ランキングhttp://univranking.schoolbus.jp/ 法政451人>>>青学276人
■出身大学別社長数 法政10272人>>>青学不明
http://www.php.co.jp/fun/the21/detail.php?page=98-4-2.html
■出身私立大学別役員管理職者数 法政685人>>>青学401人
http://ime.nu/www.matsuyama-u.ac.jp/gaiyou/yakuin/yakuin.htm
■絶対トクする大学・学部選び2013年 ランク9法政>>>ランク21青学
■野球殿堂入り 法政12人>>>青学0人
■芥川賞作家 法政6人>>>青学0人
■最高裁判事 法政2人>>>青学0人
■都道府県知事 法政1人>>>青学0人
■大学の格→六大旧制八私大法政>>>新制私大青学
■大学野球 法政>>>青学(伝統歴史、優勝回数、プロ入り実績)
■ラグビー 法政>>>青学(伝統歴史、優勝回数、トップリーグ実績)
■アメフト 法政>>>青学(伝統歴史、優勝回数、Xリーグ実績)
■箱根駅伝 法政>>>青学(歴史伝統、出場回数等)
※スポーツは大学4大スポーツで比較
453エリート街道さん:2012/02/23(木) 00:59:33.08 ID:4RYx5H/5
アホ学の実績の無さは異常wwwwwwwwwww
454エリート街道さん:2012/02/23(木) 01:09:22.71 ID:4RYx5H/5
周恩来
陳天華
汪兆銘
宋教仁
胡漢民
沈鈞儒
http://www.hosei.ac.jp/gaiyo/daigaku_shi/episode/sokusei.html
↑全員法政OB

アホ学では逆立ちしても法政には勝てないwww
455エリート街道さん:2012/02/23(木) 01:41:02.13 ID:4RYx5H/5

社長の多い大学ランキングTOP50【動画版】
ちなみに大学は全国で900校以上あります
詳しい順位はニコニコ動画内で
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12071479

六大法政>>>>>>壁>>>>>>非六アホ学
456エリート街道さん:2012/02/23(木) 10:06:25.05 ID:mboaGSOG
青山学院大学 2009年度就職実績 男女比:男55女45
             男   女
伊藤忠商事      0    4  100%が女  ←平均年収1257万円だけど全員女でした。
鹿島建設        0    2  100%が女  ←平均年収935万円也
豊田通商        0    3  100%が女  ←平均年収930万円也
三菱UFJ信託銀行  0    3  100%が女  ←平均年収830万円也
東京電力       0    2  100%が女
全日本空輸      1    31  97%が女  ←平均年収799万円也
三井住友海上火災  1    17  94%が女
三菱東京UFJ銀行  3   42  93%が女  ←平均年収825万円也
第一生命       1     11  91%が女
JTB首都圏      1     9  90%が女
日本興亜損害保険 1     7  88%が女
三井住友銀行     6    27  85%が女  ←平均年収825万円也
東京海上日動火災  2    10  83%が女  ←平均年収850万円也
日本生命保険     4    18  82%が女
損保保険ジャパン  3    12  80%が女  
明治安田生命    3     12  80%が女

青学男子は女子に顔が上がりませんな〜
457エリート街道さん:2012/02/23(木) 12:01:13.41 ID:a19Ko8GX
★就職に強い大学ランキング(私立大学編)

2011年12月10日号 週刊ダイヤモンド誌
1位 関西学院
2位 慶応義塾
3位 明治
4位 学習院
5位 上智
6位 同志社
7位 立教
8位 立命館 
9位 中央
10位 関西
ーーーーーーーーーーー
次点 法政
 
*就職力 35点、公務員 20点、有力企業 20点、大学援護体制 25点
 合計100点満点で採点
458エリート街道さん:2012/02/23(木) 12:08:26.79 ID:mUOkavV9
【法政】
大学当局も学部新設に躍起になって、研究力アップに力を入れているとは思えない。思い切った手を打たないと、
いつまで経っても「マーチ」のお荷物から脱却できないし、明治の滑り止めの評価は変わらない。
難易度では成蹊や成城と差が小さいため、非常にしばしば絡まれるが法政はそれでもマーチである事、
六大学の一員である事を主張する事で何とか撃退している。
【青山学院】
大学立地でこれほど助かっている大学はほかにはない。
難易度は他のマーチともひけをとらないにも拘らず、新司法試験を始め資格は悉く弱く就職もさえない。
付属高校の難易度が不自然なほど高いので優秀な付属が大学を支えるという慶應型経営を目指していたが、
近年は付属の難易度は陰り気味の上優秀層が東一工早慶上智に逃げだしている。女子高生を中心として受験生からはしぶとい人気を誇る。
459エリート街道さん:2012/02/23(木) 15:33:06.27 ID:7PYmt7cs
≪大学ブランド≫
07位青学
08位明治
11位立教
12位中央


18位法政
19位日大

【日大・法政の共通点】
・昔はすごかった
・マンモス校
・バンカラでもなく洗練されてもおらず中途半端
・実績はあるが頭が悪い
・知名度はあるが存在感はない
460エリート街道さん:2012/02/23(木) 17:12:54.38 ID:NbmCHxWT
<上場会社役員数ベスト30> プレジデント2010.10.18
■01東京大学・法学部--867■11中央大学・商学部--273■21日本大学・法学部--146
■02慶応大学・経済部--842■12早稲田大・理工部--254■22明治大学・経済部--142
■03慶応大学・法学部--611■13京都大学・経済部--236■23立教大学・経済部--141
■04中央大学・法学部--478■14明治大学・商学部--226■24同志社大・経済部--139
■05早稲田大・法学部--453■15東京大学・工学部--224■25神戸大学・経済部--136
■06慶応大学・商学部--448■16一橋大学・商学部--203■26同志社大・商学部--126
■07早稲田大・商学部--445■17一橋大学・経済部--186■26神戸大学・経営部--126
■08早稲田大・政経部--438■18京都大学・工学部--164■28東海大学・工学部--125
■09東京大学・経済部--410■19中央大学・経済部--158■29大阪大学・工学部--124
■10京都大学・法学部--371■20関西学院・経済部--148■30明治大学・法学部--119

<役員輩出率ベスト15> 同上
■01一橋大学-0.814■06大阪市大-0.319■11横浜国大-0.189
■02東京大学-0.551■07名古屋大-0.304■12神戸大学-0.166
■03慶応大学-0.467■08中央大学-0.279■13小樽商大-0.165
■04九州大学-0.337■09早稲田大-0.262■14明治大学-0.164
■05京都大学-0.324■10北海道大-0.240■15金沢大学-0.146

<新役員輩出数ベスト15> 同上
■01慶応大学-139■06日本大学-049■11神戸大学-029
■02早稲田大-127■07明治大学-036■12法政大学-027
■03東京大学-108■08一橋大学-035■12名古屋大-027
■04中央大学-054■09関西学院-031■14同志社大-026
■05京都大学-050■09大阪大学-031■14九州大学-026
461エリート街道さん:2012/02/23(木) 22:00:06.37 ID:7PYmt7cs
立命館がつくったんだろこのスレ?

それにしても法政の必死さがすごいな。

MARC-法政との併願でW合格では9割がMARCを選択。そりゃ焦るわ。

偏差値ないから実績・伝統アピールに必死。完全に日大化してる。

人数多いから実績はまぁまぁだが率でみると…。
462エリート街道さん:2012/02/23(木) 22:27:47.19 ID:q7bK/3LW
私立大学ランキング(河合最新)

@慶應義塾67.5 法律70.0 経済70.0 商学67.5 文学65.0 学B65.0
@早稲田大67.5 法律67.5 経済70.0 商学67.5 文学65.0 生命67.5

B上智大学63.0 法律65.0 経済65.0 経営65.0 英文60.0 生命60.0
C立教大学61.5 法律62.5 経済62.5 経営65.0 英米60.0 生命57.5
D明治大学61.0 法律60.0 経済62.5 商学62.5 英米60.0 生命60.0

E同志社大59.5 法律60.0 経済60.0 商学60.0 英文60.0 生命57.5
F関西学院58.5 法律57.5 経済60.0 商学57.5 英米60.0 生命57.5
F青山学院58.5 法学57.5 経済60.0 経営62.5 英米57.5 生命55.0
H法政大学57.5 法律60.0 経済57.5 経営57.5 英文57.5 生命55.0
I学習院大57.0 法律57.5 経済57.5 経営60.0 英米55.0 生命55.0
---------------------------------------------------------------

J立命館大56.5 法学57.5 経済55.0 経営55.0 英米60.0 生命55.0
J関西大学56.5 法律55.0 経済57.5 商学57.5 文学57.5 生命55.0
L中央大学56.0 法律62.5 経済55.0 経営55.0 英文55.0 生命52.5
463エリート街道さん:2012/02/23(木) 22:42:44.14 ID:HsuNY8an
同志社は実績が皆無
464エリート街道さん:2012/02/24(金) 01:46:14.35 ID:mVcPLpKa
2011年度入試結果 日能研偏差値だと
同志社香里 44 ★驚異の低レベルwww
同志社女子 44 ★驚異の低レベルwww

同志社女子中高も9割が同志社大学に行きます。
カス大学ってやっぱカス
同志社の勘違い豚うざすぎ
465エリート街道さん:2012/02/24(金) 02:43:56.02 ID:33dnITjQ

法政は少なくとも中央、青山にはコンプないと思うが
明治、立教とも実際対して変わらないしな
マーチはマーチ笑
466エリート街道さん:2012/02/24(金) 02:49:31.60 ID:5WGuoiy3
うんこ同志社みたいに工作員が頑張る必要もないし・・
467エリート街道さん:2012/02/24(金) 12:04:50.90 ID:1KqXYRsM
人気企業の2010卒新卒採率から
          
          青学  法政  同志社
日本銀行    0.7%   2.1%  0.7%
三菱東京UFJ  3.9%  4.9%   3.8%
みずほFG     2.9%  3.6%   3.6%
三井住友銀行  1.9%  2.4%   3.2%
りそなHD     1.5%  4.1%   2.2%
三菱UFJ信託  2.2%  2.5%   3.3%
中央三井トラスト 2.7%  5.7%   2.7%
住友信託銀行  1.5%  1.1%   4.0%
468エリート街道さん:2012/02/24(金) 12:05:24.67 ID:1KqXYRsM
人気企業の2010卒新卒採率から

           青学  法政  同志社
トヨタ自動車    0.4%  0.9%   2.6%
日産自動車    1.5%  1.8%   1.5%
本田技研工業   1.0%  1.5%   0.0%
三菱自動車    0.0%  0.7%   2.0%
マツダ        0.0%  0.3%   1.0%
スズキ        0.3%  1.7%   2.5%
ダイハツ工業    0.8%  1.1%   6.5%
ヤマハ発動機   0.8%  2.0%   2.7%
469エリート街道さん:2012/02/24(金) 12:06:13.30 ID:1KqXYRsM
人気企業の2010卒新卒採率から

          青学  法政  同志社
三菱重工業   0.2%  0.5%   1.5%
HIS        5.9%  4.2%   4.2%
川崎重工業   0.5%  0.0%   1.5%
住友重機械工業0.0%  0.0%   1.4%
富士重工業   0.9%  3.7%   0.9%
470エリート街道さん:2012/02/24(金) 12:06:51.78 ID:1KqXYRsM
人気企業の2010卒新卒採率から

          青学  法政  同志社
JR東日本    0.2%   3.1%   0.1%
JR東海     0.6%   4.3%   1.7%
JR西日本    0.0%   0.1%   2.2%
JR九州     0.0%   0.5%   1.1%
東急電鉄    1.7%   1.7%   1.7%
西日本鉄道   0.0%  5.7%   1.9%
近畿日本鉄道  0.0%  0.0%   5.7%
ANA        8.9%  2.3%   3.9%
日本航空     2.5%  3.2%   1.0%
471エリート街道さん:2012/02/24(金) 12:07:33.58 ID:1KqXYRsM
人気企業の2010卒新卒採用率から

         青学  法政  同志社
日立製作所 0.9%  1.4%   3.3%
ソニー     0.4%  1.1%   0.4%
NEC      1.4%  2.0%   0.0%
パナソニック  0.6%  1.2%   4.8%
三菱電機   0.6%  0.8%   2.6%
東芝      0.5%  1.3%   1.1%
住友電気工業0.0%  0.6%   3.1%
古河電気工業0.0%  3.5%   2.3%


富士通    1.9%  2.2%   1.2%
キヤノン    1.8%  3.3%   0.9%
リコー     0.0%  1.9%   1.3%

ニコン      0.9%  6.5%   0.0%
横川電機   1.6%  4.8%   0.8% 

472エリート街道さん:2012/02/24(金) 15:15:36.00 ID:4du/cIJR
まとめてみた。
圧倒的に法政大学>>>>>>>>一生超えられない壁>>>>>>>>青山学院

■大学の格 六大学旧制八私大法政>>>新制私大青学
■志願者数 法政>>>青学(法政は大学3位の志願者数を誇る超人気大)
■科学研究費補助金合計(平18〜21年) 法政13億3262万円>>>青学9億3985万2000円
■大学収益力・成長力ランキング 法政49.1%(1位)>>>青山学院12.9%(7位)
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/815af590705784cf6d58e192d17d5731/
■全国537私大財務状況帰属収支差額 法政+61億2400万円>>>青学−32億3800万円
■平成16〜23年度司法試験合格者総数 法政205名>>>青学78名
■公認会計士試験合格者数2007〜2010の4年間合計 法政231人>>>青学33人(07、08、10非公表)
■地方国家公務員就職者合計読売ウィークリー2008.2.17 法政248人>>>青学71人
■アナウンサーhttp://homepage3.nifty.com/kdw/
法政237人(男142人、女95人)>>>青学190人(男50人、女140人)
■有名人出身ランキングhttp://univranking.schoolbus.jp/ 法政451人>>>青学276人
■出身大学別社長数 法政10272人>>>青学不明
http://www.php.co.jp/fun/the21/detail.php?page=98-4-2.html
■出身私立大学別役員管理職者数 法政685人>>>青学401人
http://ime.nu/www.matsuyama-u.ac.jp/gaiyou/yakuin/yakuin.htm
■絶対トクする大学・学部選び2013年 ランク9法政>>>ランク21青学
■野球殿堂入り 法政12人>>>青学0人
■芥川賞作家 法政6人>>>青学0人
■最高裁判事 法政2人>>>青学0人
■都道府県知事 法政1人>>>青学0人
■大学野球 法政>>>青学(伝統歴史、優勝回数、プロ入り実績)
■ラグビー 法政>>>青学(伝統歴史、優勝回数、トップリーグ実績)
■アメフト 法政>>>青学(伝統歴史、優勝回数、Xリーグ実績)
■箱根駅伝 法政>>>青学(歴史伝統、出場回数等)
※スポーツは大学4大スポーツで比較
473エリート街道さん:2012/02/24(金) 16:35:38.34 ID:caDDZbot

青山学院大学 ※一般5割に戻せば偏差値下落の薄氷偏差値で実質ビリ
文学部   685定員 一般枠335名 48%
教育人間 285定員 一般枠130名 45%
経済    490定員 一般枠225名 45%
法学    455定員 一般枠 80名 17% ←ここまで圧縮して偏差値58以上
経営    490定員 一般枠240名 48%
国際政経 277定員 一般枠115名 41%
総合文化 235定員 一般枠100名 42%
理工    495定員 一般枠188名 37% ←やりすぎ
社会情報 200定員 一般枠 80名 40%

法政大学 ※馬鹿正直な比率配分、学校も学生も真面目すぎ、少しいじれば明治並になる
法学   760名定員 一般枠375名 49%
文学   605名定員 一般枠320名 52%
経済   840名定員 一般枠470名 56% ←45%に圧縮すれば偏差値60は余裕で復帰できるのにw
社会   700名定員 一般枠370名 52%
経営   735名定員 一般枠385名 52%
国際文化 240名定員 一般枠135名 56%
人間環境 320名定員 一般枠145名 45%
理工   410名定員 一般枠220名 53%


青学の実態がヤバすぎる件wwwwwwwwwwwwwwww
ここまで一般枠減らしてやっと法政と互角wwwwwwwwwww
法政はもう青学なんか相手にする必要ないわ。
474エリート街道さん:2012/02/24(金) 17:09:18.95 ID:aKrrDOMQ
>>473
うん、向こうが何か言ってこない限り、もう相手にしなくていい
青学なんかにコンプ持ってると思われるのは心外だからな
475エリート街道さん:2012/02/28(火) 12:46:28.20 ID:Dj4kaprb
どうせ皆院行くから就職率とか関係ないだろ
476エリート街道さん:2012/02/29(水) 12:31:55.73 ID:rqaEIF5G
◇「7冠」の強者も

「7冠」を取得したのは田中隆寛さん(18)。
父は車の中古部品販売業を営み、母が経理をはじめ事務をする。
商売をする両親の後ろ姿を見て育ち、会計に興味を持った。
母親から勧められ、甲府商へ入学を決意。「この学校に入ったからには資格を取りたい」と思った。

入学後に簿記にはまった。「パズルのようにぴったりと結果がそろう」。
初の資格は1年生の冬に取った簿記2級。
2年生の終わりで3冠になり、取るたびにやる気が湧いた。

7冠へのスパートは昨年夏。5週間連続で受験した。直前には深夜2時まで勉強を続けた。
全商検定9種目のうち珠算と会計実務を除き、1級を取った。

今春から法政大経営学部へ進学する。
「仕事にきっちり責任が持てる公認会計士になりたい」。次の目標はすでに決めている。

http://mytown.asahi.com/yamanashi/news.php?k_id=20000001202290001
477エリート街道さん:2012/02/29(水) 19:30:50.93 ID:jUHOGrx+

↓ アホ立命工作員がどれだけ頑張っても現実は・・・同志社の圧勝!!! ↓

2校W合格者の進路
『週刊AERA 2010.1.25』

同志社(京都府) 612人−37人 立命館(滋賀県w)

(内訳例)
同志社法 79人−1人 立命館法
同志社経 62人−0人 立命館経
同志社文 82人−6人 立命館文

■代々木ゼミナール調べ。サンデー毎日2009年7月12日号 W合格者入学率(関関同立)
http://www.geocities.jp/japan_university_ranking02/img089.jpg

同志社大学法学部      99% − 1% 立命館大学法学部
同志社大学経済学部     100% − 0% 立命館大学経済学部
同志社大学文学部      93% − 7% 立命館大学商学部
同志社大学理工学部     96% − 4% 立命館大学理工学部
同志社大学生命医科    100% − 0% 立命館大学生命科

関西学院大学文学部     54% − 46% 立命館大学文学部
478エリート街道さん:2012/02/29(水) 19:41:14.62 ID:pijTcEa1

↓ アホ法政工作員がどれだけ頑張っても現実は・・・青学圧勝!!☆

2008.3.02 河合塾、駿台、ベネッセ調査「ダブル合格で選んだ大学」

○青学経済 48-02 ●法政経済
○青学経営 37-03 ●法政経営
○青学文学 39-01 ●法政文学
○青学理工 97-07 ●法政理工

青学法政のW合格では、なんと95%が青学を選択。

479エリート街道さん:2012/02/29(水) 23:39:11.33 ID:rqaEIF5G
六大学の人材輩出力は日本トップクラス。
大学トップ5に六大学4校がランクインしてる。

大学勢力(著名OBや関係者数)が強い大学が生き残る!!!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
〜wikipedia検索サイトで大学名の後に人物と打ちこんでヒットした件数〜
(※大学ごとに社会的勢力がどれだけ強いかを示す一つの指標) ※2012年1月13日調べ
1位早稲田大学6816件※東京六大学

2位慶應義塾大学3855件※東京六大学

3位法政大学2605件※東京六大学

4位明治大学2340件※東京六大学

5位中央大学2115件
480エリート街道さん:2012/02/29(水) 23:39:56.79 ID:rqaEIF5G
まとめてみた。
圧倒的に法政大学>>>>>>>>一生超えられない壁>>>>>>>>青山学院

■大学の格 六大学旧制八私大法政>>>新制私大青学
■志願者数 法政>>>青学(法政は大学3位の志願者数を誇る超人気大)
■科学研究費補助金合計(平18〜21年) 法政13億3262万円>>>青学9億3985万2000円
■大学収益力・成長力ランキング 法政49.1%(1位)>>>青山学院12.9%(7位)
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/815af590705784cf6d58e192d17d5731/
■全国537私大財務状況帰属収支差額 法政+61億2400万円>>>青学−32億3800万円
■平成16〜23年度司法試験合格者総数 法政205名>>>青学78名
■公認会計士試験合格者数2007〜2010の4年間合計 法政231人>>>青学33人(07、08、10非公表)
■地方国家公務員就職者合計読売ウィークリー2008.2.17 法政248人>>>青学71人
■アナウンサーhttp://homepage3.nifty.com/kdw/
法政237人(男142人、女95人)>>>青学190人(男50人、女140人)
■有名人出身ランキングhttp://univranking.schoolbus.jp/ 法政451人>>>青学276人
■出身大学別社長数 法政10272人>>>青学不明
http://www.php.co.jp/fun/the21/detail.php?page=98-4-2.html
■出身私立大学別役員管理職者数 法政685人>>>青学401人
http://ime.nu/www.matsuyama-u.ac.jp/gaiyou/yakuin/yakuin.htm
■絶対トクする大学・学部選び2013年 ランク9法政>>>ランク21青学
■野球殿堂入り 法政12人>>>青学0人
■芥川賞作家 法政6人>>>青学0人
■最高裁判事 法政2人>>>青学0人
■都道府県知事 法政1人>>>青学0人
■大学野球 法政>>>青学(伝統歴史、優勝回数、プロ入り実績)
■ラグビー 法政>>>青学(伝統歴史、優勝回数、トップリーグ実績)
■アメフト 法政>>>青学(伝統歴史、優勝回数、Xリーグ実績)
■箱根駅伝 法政>>>青学(歴史伝統、出場回数等)
※スポーツは大学4大スポーツで比較
481エリート街道さん:2012/02/29(水) 23:42:42.75 ID:rqaEIF5G
「大学名で就職が決まる時代が終わりを告げたことは、受験生もよく承知しており、
いまの高校生はOB、OGが受験した時代ほど“早稲田ブランド”に憧れを抱かなくなっている。
無理に早大を目指さずとも、イメージの良い大学を選ぶ傾向が続けば、明大との人気の差は開く一方で、
3〜4位の法政、中央にも並ばれる可能性も否定できない」

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120209/dms1202091812016-n1.htm

早稲田陥落で明治と法政の時代が到来しそうだな。
アホ学なんて話題にすらならない。
482エリート街道さん:2012/03/01(木) 02:59:17.10 ID:0IMoZwxF
【S+】東京
【S..】京都 
====================================================================
【A+】大阪 一橋 
【A】名古屋 東北 
【A-】九州 北海道 神戸 
===================================================================
【B+】筑波 東京外国語 お茶の水女子 早稲田 慶應義塾
【B..】横浜国立 大阪市立  上智 icu
【B-】広島 首都 名古屋工業 中央法 立命館 関西学院
====================================================================================
【C+】東京学芸 千葉 岡山 熊本 金沢 大阪府立 名古屋市立 奈良女子 東京理科       
【C..】埼玉 静岡 三重 新潟 九州工業 電気通信 明治 京都府立 学習院 立教
【C-】岐阜 信州 滋賀 長崎 鹿児島 横浜市立 青山学院 神戸市外国語 同志社
====================================================================================
483エリート街道さん:2012/03/01(木) 20:58:24.70 ID:thvXkVvb
こんな感じだろ。
関西学院なんてしょぼい大学はランク外でいいだろ

【S+】東京
【S..】京都 
====================================================================
【A+】大阪 一橋 
【A】名古屋 東北 
【A-】九州 北海道 神戸 
===================================================================
【B+】筑波 東京外国語 お茶の水女子 早稲田 慶應義塾
【B..】横浜国立 大阪市立  上智 icu
【B-】広島 首都 名古屋工業 中央法 同志社
====================================================================================
【C+】東京学芸 千葉 岡山 熊本 金沢 大阪府立 名古屋市立 奈良女子 東京理科       
【C..】埼玉 静岡 三重 新潟 九州工業 電気通信 明治 立教 
【C-】岐阜 信州 滋賀 長崎 鹿児島 横浜市立 青山学院 法政 中央非法 関西学院
====================================================================================
484エリート街道さん:2012/03/01(木) 20:58:56.42 ID:thvXkVvb
男女アナウンサー合計人数最新版(早慶上智マーチ学関関同立)
http://homepage3.nifty.com/kdw/
=========================
1位早稲田大学356人※東京六大学

2位慶應大学275人※東京六大学

3位法政大学237人※東京六大学

4位立教大学146人※東京六大学

5位青山学院大学140人

6位上智大学123人

7位明治大学120人※東京六大学

8位中央大学93人

9位立命館大学85人

10位学習院大学84人

11位関西学院大学82人

12位同志社大学61人

13位関西大学39人
485エリート街道さん:2012/03/04(日) 01:04:48.95 ID:HjlKiiDq
同志社しょぼっ
486エリート街道さん:2012/03/04(日) 09:35:02.51 ID:Mv96erb8

アナウンサー出身大学ランキング(★正規版)

http://univranking.schoolbus.jp/00000272.htm
487エリート街道さん:2012/03/04(日) 17:04:33.76 ID:hm0+Vpii
>>486
そのデータは不十分だよ
484のサイトのほうが充実してる
488エリート街道さん:2012/03/04(日) 17:06:37.39 ID:hm0+Vpii
アナウンサーに強い大学
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/7175/announcerroom.html
男性……東大、慶応、早稲田、法政、青学、学習院、関西では強いて言えば関西学院、立命館。ほとんどがこれらの大学出身者。
女性……慶応、早稲田、上智、法政、青学、フェリス、成城、聖心あたりがダントツ多い。関西では同志社、神戸女学院あたりか。
489エリート街道さん:2012/03/05(月) 04:26:22.40 ID:+5Q2X7s9
☆★全国600進学高校の進路指導教諭が選ぶ「卓越する大学」はここ!

【卓越する大学2011】<大学通信 univ.press>より

『生徒に人気がある大学』*数字はポイント数

@早稲田大430
A明治大学254
B立教大学230
C慶應義塾223
D東京大学192
E青山学院164★
F東北大学144
G神戸大学137
H京都大学128
H立命館大128
J大阪大学116
K九州大学107
L法政大学103★
M関西大学88
N名古屋大76
O福岡大学75
P一橋大学73
Q西南学院69
R関西学院66
R南山大学66

以上、ベスト20掲載 

人気がないのは中央、学習院、★同志社、成蹊、日大、東洋、亜細亜など

490エリート街道さん:2012/03/08(木) 10:55:27.03 ID:hTGyZIj5
愛知県立旭丘現役進学者数(H20、卒業生311名)

東大11、京大8、名大26、早大10、慶大4
東理2、中央1、明治1、青学1、南山8
同志社1、立命館5、関学1
491エリート街道さん:2012/03/08(木) 11:23:03.38 ID:dy9ZwIsW
お洒落度

青山学院>>>法政>>>同志社
492エリート街道さん:2012/03/08(木) 11:39:28.93 ID:O9ixSIuU
「青山」って中国語で「バカ、白痴」って意味だから
これからの時代に致命的だな。
493エリート街道さん:2012/03/08(木) 11:53:18.17 ID:NQL9HEDe
中央大附@55
法政大学@A54
成城学園53
中大山手A52
中大山手@49
明治学院47
同志社女子44 ★←関関同立でダントツ最下位

同志社女子の9割が同志社大へ進学(笑)

494エリート街道さん:2012/03/08(木) 12:09:23.05 ID:O9ixSIuU
立命館大学への苦情・ご意見に関しては、以下へお問い合わせください。

[連絡先]
〒604−8520 京都市中京区西ノ京朱雀町1番地
立命館大学広報課  電話075−813−8146
495エリート街道さん:2012/03/08(木) 12:25:28.00 ID:O9ixSIuU

同志社叩きに奔走する↓アホ狂人・立命館工作員↓の煽りに乗せられないで下さい。

■名門大学ストーカーその名は立命館大学
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1325927962/l50
名物立命館工作員の特徴
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/joke/1311997090/

496エリート街道さん:2012/03/08(木) 12:47:53.35 ID:xEBo0Wby
新役員を輩出している大学(☆東京6大学。★関関同立、京大、阪大)

1位 慶應 139☆  11位 神戸 29    21位 理科  17
2位 早大 127☆  12位 法政 27☆   22位 東大院 17
3位 東大 108☆  12位 名大 27    23位 関西  16★
4位 中央  54   14位 同大 26★   24位 阪市  14
5位 京大  50★  14位 九大 26    24位 上智  14 
6位 日大  49   16位 立教 20☆   26位 東工  13
7位 明治  36☆  16位 東北 20    27位 北大  13
8位 一橋  35   18位 横国 19    28位 専修  12
9位 関学  31★  18位 東海 19    28位 広島  12
9位 阪大  31★  18位 立命 19★   28位 新潟  12
497エリート街道さん:2012/03/08(木) 13:27:01.77 ID:WeiiALfd

【京阪神地区】各府県所在地別大学ブランドランキング2012(有識者編)

■兵庫■■■■■   ■大阪■■■■■   ■京都■■■■
01.関西学院大−★  01.大阪大−−−☆  01.京都大−−−☆

02.神戸大−−−☆  02.関西大−−−★  02.同志社大−−★

03.甲南大−−−★  03.近畿大−−−★  03.立命館大−−★

04.神戸女学院大★  04.大阪市大−−☆  04.京都産業大−★

05.武庫川女子大★  05.大阪府大−−☆  05.同志社女子大★

06.神戸市外大−☆  06.大阪教育大−☆  06.京都外国語大★

注]☆国公立★私立
498エリート街道さん:2012/03/08(木) 19:02:13.44 ID:2MdMI7Fp
総資産ランキング
http://lib.toyokeizai.net/public/image/2009062300174202-1.jpg
同大2070億
法政1937億
関大1935億
中央1634億
青学1545億    
関学1286億
上智1018億
立教926億
499エリート街道さん:2012/03/08(木) 19:04:12.40 ID:3xu9bGmC
★確定版 難関・名門大学

●国公立
東京大、京都大、医歯薬系、北海道大、東北大、筑波大、東京工業大、一橋大、東京外国語大、
東京医科歯科大、お茶の水女子大、横浜国立大、名古屋大、
大阪大、神戸大、奈良女子大、九州大

●私立
早稲田大、慶應大、上智大、学習院、ICU、東京理科大、津田塾大、
立教大、中央大、関西学院大、同志社大
500エリート街道さん:2012/03/09(金) 10:29:56.49 ID:nEY/wKOv
500
501エリート街道さん:2012/03/09(金) 16:59:00.80 ID:XFdfEwiu
大学勢力(著名OBや関係者数)が強い大学が生き残る!!!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
〜wikipedia検索サイトで大学名の後に人物と打ちこんでヒットした件数〜
(※大学ごとに社会的勢力がどれだけ強いかを示す一つの指標) ※2012年1月13日調べ

1位早稲田大学6816件※東京六大学
2位慶應義塾大学3855件※東京六大学
3位法政大学2605件※東京六大学
4位明治大学2340件※東京六大学
5位中央大学2115件
6位立命館大学1321件
7位立教大学1284件※東京六大学
8位青山学院大学1108件
9位同志社大学1075件
10位上智大学1056件
11位関西大学839件
12位学習院大学781件
13位関西学院大学669件
502エリート街道さん:2012/03/09(金) 18:00:54.00 ID:qaDZB6PK
★確定版 難関・名門大学

●国公立
東京大、京都大、医歯薬系、北海道大、東北大、筑波大、東京工業大、一橋大、東京外国語大、
東京医科歯科大、お茶の水女子大、横浜国立大、名古屋大、
大阪大、神戸大、奈良女子大、九州大

●私立
早稲田大、慶應大、上智大、学習院、ICU、東京理科大、津田塾大、
立教大、中央大、関西学院大、同志社大
503エリート街道さん:2012/03/09(金) 18:41:26.96 ID:eB/aNK5G
代ゼミの偏差値関西の私立じゃ使えんな同志社高すぎて糞ワロタwww

高石高校H24.2・29現在合格実績(偏差値47〜51)
<現役合格者>
@桃山学院39
A近畿大学12
A関西外大12
C阪南大学10
D同志社大 7 ←www
E大阪経済 6
E大阪工業 6
F成蹊短大 5
Fキリ短大 5

浪人して同志社行く奴は馬鹿見るな
http://www.osaka-c.ed.jp/takaishi/sinro.html
504エリート街道さん:2012/03/09(金) 22:27:25.37 ID:X97As0wu
うはー
505エリート街道さん:2012/03/09(金) 22:30:49.93 ID:2WikKo4H
■同志社の付属のレベルの低さは有名大学中、日本NO1.

●誰でも入学できる同志社。大安売り● (同志社の約20%はこのレベル、●関関同立の中でで最低)
506エリート街道さん:2012/03/09(金) 22:36:22.28 ID:IfZdSiED
法政大学@A54
明治学院47
同志社香里44 ★←関関同立でダントツ最下位
同志社女子44 ★←関関同立でダントツ最下位

同志社香里、同志社女子の9割が同志社大へ進学(笑)


同志社は空虚な宣伝ばかりで実績は貧弱極まりないものです。

明治・中央・法政・関大>>>>>>>>>>>同志社

同志社の勘違い豚うざすぎ
507エリート街道さん:2012/03/10(土) 06:12:46.90 ID:wb1Rw93n
新島学園高等学校(群馬県安中市)
北陸学院高等学校(金沢市)
名古屋高等学校(名古屋市東区)
近江兄弟社高等学校(滋賀県近江八幡市)
滋賀学園高等学校(滋賀県東近江市)
九州学院高等学校(熊本市)

同志社が「教育連携に関する協定」を締結している六校。
508エリート街道さん:2012/03/10(土) 09:06:53.13 ID:1fGUikiV
丸太町通りにアホがわんさか
509エリート街道さん:2012/03/11(日) 17:37:35.52 ID:M1wzVxT0
文部省主催 出陣学徒壮行会にみる戦前の大学の序列

「征く学徒、東京帝国大学以下七十七校○○名。これを送る学徒九十六校、実に五万名。
今、大東亜決戦に当たり、近く入隊すべき学徒の尽忠の至誠を傾け、その決意を高揚するとともに、
武運長久を祈願する出陣学徒壮行の会は、秋深き神宮外苑競技場において、
雄々しくも、そしてまた猛くも展開されております。
             (略)
慶応大学、早稲田大学、明治大学、法政大学、中央大学、
日本大学、専修大学、立教大学、拓殖大学、駒沢大学、
立正、農大、日本歯科大学、大正、
上智大学、国学院、東洋大学と、各大学の行進はまったく終わりました。
正面芝生、所定の位置、順次凛然たる整列を続けております…………」

昭和18年「出陣学徒壮行会」ラジオ放送


慶応大学、早稲田大学、明治大学、法政大学、中央大学←伝統5大学
510エリート街道さん:2012/03/16(金) 19:45:46.64 ID:pcZ+SWKn
公認会計士講座 大学別会員数
http://www.geocities.jp/plus10101/CPA.HTML

一位慶應大学5097人    
二位早稲田大学4026人  
三位明治大学1986人
四位中央大学1900人
五位同志社大学1629人
六位法政大学1296人
七位東京大学1207人
八位神戸大学980人
九位一橋大学909人
十位関西学院大学902人
511エリート街道さん:2012/03/17(土) 11:31:10.72 ID:mJ4Z9gmd

同志社叩きに奔走する↓アホ狂人・立命館工作員↓の煽りに乗せられないで下さい。

■名門大学ストーカーその名は立命館大学
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1325927962/l50
名物立命館工作員の特徴
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/joke/1311997090/

立命館大学への苦情・ご意見に関しては、以下へお問い合わせください。

[連絡先]
〒604−8520 京都市中京区西ノ京朱雀町1番地
立命館大学広報課  電話O75−813−8146
512エリート街道さん:2012/03/17(土) 17:15:02.53 ID:coeGJnPJ
       ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_



513エリート街道さん:2012/03/19(月) 03:21:59.48 ID:jf6yxe9Q
>>509
同志社は?
514エリート街道さん:2012/03/19(月) 04:00:08.73 ID:xJlH0iN4
付属のレベルは青山が1番
515エリート街道さん:2012/03/19(月) 04:19:14.80 ID:myBelhUw
青学は実績がうんこすぎるからな・・・
516エリート街道さん:2012/03/19(月) 12:03:43.12 ID:o+3DXjne
マーチ関関同立で付属のレベルは同志社が一番下
517エリート街道さん:2012/03/19(月) 12:39:08.75 ID:J+3w9RTz

昔から、「ど〜やん(同志社)に行くくらいなら、大学なんて行かなくてもいい」と言われていました。
頭の悪い人が無駄遣いして行く所というイメージです。
今でも親はそう言っています。
●驚異の低学歴 同志社 (アホが多すぎて笑える)
518エリート街道さん:2012/03/19(月) 16:25:19.28 ID:QwmanY2U
●HRプロの「大学階層」は7つのクラスに大学を分類
http://www.hrpro.co.jp/maruhadaka_49.php

 HRプロが使う大学階層は、7つのクラスに大学を分類している。
定義は上記と異なるところもあるので、代表的な対象大学も記しておく。

旧帝大クラス(旧帝大+一橋、東工、神戸)、

早慶クラス(早稲田、慶応、上智、同志社、関西学院)、

上位国公立大クラス(筑波、横浜国立、金沢、首都大学東京など)

上位私大クラス(MARCH、南山、関西、立命館など)、

その他国公立大(旧帝大クラスおよび上位国公立クラスを除く国公立大)、

中堅私大クラス(日東駒専、産近甲龍など)、その他私立大学である
519エリート街道さん:2012/03/20(火) 01:24:58.63 ID:MgYD2OUU
男女アナウンサー合計人数
http://homepage3.nifty.com/kdw/
法政大学 男142人、女95人 合計237人
青山学院 男50人、女138人 合計188人
立教大学 男93人、女90人 合計183人
学習院大 男35人、女70人 合計105人
関西大学 男28人、女33人 合計61人
武蔵大学 男8人、女13人 合計21人
帝京大学 男0人、女7人 合計7人
関東学院 男1人、女4人 合計5人

南山大学 男4人、女0人 合計4人←wwwwwwww
520エリート街道さん:2012/03/20(火) 01:46:52.99 ID:LQ/9Zzpt

★読売ウイークリー 2008.3.2
ダブル合格で選んだ大学

同志社法 85.7−14.3 明治法
同志社文 100−0 明治文
同志社理工 87.5−12.5 明治理工

同志社経 75.0−25.0 中央経済
同志社文 100−0 中央文
同志社理工 85.7−14.3 中央理工

同志社文 77.8−22.2 青学文 ←←←
521エリート街道さん:2012/03/21(水) 22:47:40.01 ID:SMoBaA5O
在特会を許さん!絶対に潰す!(爆)シンポに特別サービスで友情出演
http://www.youtube.com/watch?v=p70eDCU6cAM
京都の同志社大学はこんな在日や過激派 弁護士を集めて
朝鮮学校擁護集会を学校内でやってるの??
校門前の在日 態度悪いWWW 
522エリート街道さん:2012/03/21(水) 22:48:19.18 ID:SMoBaA5O
(浅野健一同志社大教授/在日朝鮮人問題) 同志社には在日が多い
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1b/1afa77a460777c98cacff9aff6714e72.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a9/b5656f180c6254ad248066b9d6ce714a.jpg
構内には元朝鮮人学徒を顕彰する詩碑が複数建てられている。
523エリート街道さん:2012/03/23(金) 15:32:25.41 ID:H5vOREOd
>>514
青学の附属は日本一効率の悪い附属かもしれないね
524エリート街道さん:2012/03/23(金) 15:57:44.05 ID:24/3ndSr
同志社の附属は日本一質の悪い附属である
525エリート街道さん:2012/03/23(金) 16:09:11.51 ID:7aLJ1phM
トップ5大学が共同の研究機関を設立
  国立・・・・東大・京大(トップ2大学)
  私立・・・・早稲田・慶応・立命館(トップ3私大)

東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。
526エリート街道さん:2012/03/23(金) 16:12:04.53 ID:1m16BFxr
>>523
青学付属から青学大卒なら就職困らんぞ。
527エリート街道さん:2012/03/23(金) 16:40:29.20 ID:KQUo0FEd
昔から、「ど〜やん(同志社)に行くくらいなら、大学なんて行かなくてもいい」と言われていました。
頭の悪い人が無駄遣いして行く所というイメージです。
今でも親はそう言っています。
東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました
●同志社(最悪)同志社はとくに京都で人気がなく、大阪の生徒が大半です。

同志社は地元京都でなんと入学辞退率82%!
http://www.doshisha.ac.jp/information/outline/basic_data/pdf2009/dd2200.pdf
なぜ、こんなに不人気なのか?

これを見れば一目瞭然。
[Image]http://kinkonkan80.web.fc2.com/dd/miniture.jpg
極小ミニ大学。本部キャンパスは全長たった230mしかない。

しかも、一、二年が通う京田辺キャンパス(教養部)はど田舎の農村地帯。
同志社の人材の輩出は誠に貧弱である。
 青山>法政>・・・・>同志社

ほんと同志社って勘違い甚だしいな。
実績皆無の低脳大学のくせに。

明治>>>>>>同志社
528エリート街道さん:2012/03/23(金) 16:52:28.71 ID:MV4H+3Io


同志社の勘違い豚うざすぎ
      ∧_∧::::::::::::
     (´・ω・`) ::::::::  
◎ー)  /     \:::::::::
 |  | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
 ~~~ /⌒ヽ( ̄、  ヽ___
   /    Lヽ \ノ___
   ゙ー―――(__)---
------------------------------------
全国NO1の低脳学生数を誇る同志社
529エリート街道さん:2012/03/23(金) 17:28:35.34 ID:K+VwCS+s
2011年度入試 偏差値60.0〜65.9の各大学合格率  ※「文学部・法学部・経済学部」合算 一般メイン方式
偏差値分布表/合格率が低いほど難関
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html

@早稲田大 13.0%
A慶應義塾 15.0%
B上智大学 28.2%
C明治大学 38.1%
D国際基督 40.0%
E中央大学 43.0%
F立教大学 44.6%
G法政大学 50.7%
H立命館大 53.5%
I同志社大 54.6%
J青山学院 56.7%
K関西大学 61.2%
L津田塾大 64.3%
M成蹊大学 67.0%
N学習院大 67.6%
O成城大学 71.6%
P関西学院 71.8%
Q東京理科 75.0%
R武蔵大学 75.8%
S南山大学 76.1%

530エリート街道さん:2012/03/23(金) 21:28:36.69 ID:+Mz64Fwy
大阪市長は早稲田卒
531エリート街道さん:2012/03/23(金) 22:10:35.05 ID:4boo4Ywg
総合的には

慶応=早稲田>ICU≧上智>立教=関学=同志社>学習院=武蔵>中央>明治=青山学院=立命館>南山>関西>法政≧日大

総合的には

慶応=早稲田>ICU≧上智>立教=関学=同志社>学習院=武蔵>中央>明治=青山学院=立命館>南山>関西>法政≧日大

総合的には

慶応=早稲田>ICU≧上智>立教=関学=同志社>学習院=武蔵>中央>明治=青山学院=立命館>南山>関西>法政≧日大


532エリート街道さん:2012/03/23(金) 22:45:54.91 ID:/qOAG8FC
今や大手予備校や企業からもMARCHのMは明治じゃなく武蔵って言われてるからね
533エリート街道さん:2012/03/23(金) 23:18:31.85 ID:24/3ndSr
早慶明治
534エリート街道さん:2012/03/24(土) 00:11:58.72 ID:15G8q5pW
 /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}        いい ズバリ言うわよ。
   ,':,' __  `´ __ `Y:}      
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!       同志社はクソだらけだわよ
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:}   
  r(   / しヘ、  )j      
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg       
    \._ヽ _´_ノ ソ    
  __,/ ヽー ,/\___ 
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\

●驚異の低学歴 同志社 (アホが多すぎて笑える)

●同志社香里、同志社女子 偏差値44

●同志社女子中高も9割が同志社大学に行きます。

関関同立の底辺の糞犬

同志社犬  その名は「ど〜やん 」
535エリート街道さん:2012/03/24(土) 02:09:09.86 ID:dd1LAAbQ

立命館大学への苦情・ご意見に関しては、以下へお問い合わせください。

[連絡先]
〒604−8520 京都市中京区西ノ京朱雀町1番地
立命館大学広報課  電話O75−813−8146
536エリート街道さん:2012/03/24(土) 11:28:50.09 ID:pJGFTNB/

【芥川賞作家出身大学ランキング】

27人 早稲田大学

20人 東京大学

8人 慶應義塾大学

6人 法政大学

4人 京都大学、東京外国語大学、明治大学

3人 九州大学

2人 上智大学、大阪大学、筑波大学

1人 一橋大学、名古屋大学、東北大学、国際基督教大学、立命館大学、津田塾大学

0人 青山学院大学、立教大学、中央大学、同志社大学、関西学院大学、関西大学、学習院大学
537エリート街道さん:2012/03/24(土) 11:29:55.01 ID:pJGFTNB/

■大学勢力(著名OBや関係者数)が強い大学が生き残る!!!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
〜wikipedia検索サイトで大学名の後に人物と打ちこんでヒットした件数〜
(※大学ごとに社会的勢力がどれだけ強いかを示す一つの指標) ※2012年3月23日調べ
1位早稲田大学6929件※東京六大学
2位慶應義塾大学3946件※東京六大学
3位法政大学2657件※東京六大学
4位明治大学2370件※東京六大学
5位中央大学2142件
6位立命館大学1331件
7位立教大学1301件※東京六大学
8位青山学院大学1128件
9位同志社大学1098件
10位上智大学1081件
11位関西大学854件
12位学習院大学807件
13位関西学院大学680件


1位〜4位までを東京六大学が独占。
人材輩出力で六大学の右に出る大学はないよ。
六大学が受験生から絶大な人気を誇る理由の一つだな。
538エリート街道さん:2012/03/24(土) 11:57:22.16 ID:pJGFTNB/
公認会計士試験合格者数93〜04年の合計数 (累計合格者10名以上)
http://www.geocities.jp/gakureking/cpa93-.htm
法政大学198人
立教大学151人
※武蔵大学11人以下で不明

ちなみに2008年度公認会計士試験合格者数
法政71人
立教24人
武蔵1人

武蔵はもう少し頑張ろうよ・・・
539エリート街道さん:2012/03/30(金) 00:31:17.29 ID:JymP7pQs
出陣学徒壮行会の行進順<文部省決定の序列>

【慶應義塾>早稲田>明治>法政>中央>その他】

「征く学徒。東京帝国大学以下七十七校××名。これを送る学徒九十六校、実に五万名。
今、大東亜決戦に当たり、近く入隊すべき学徒の尽忠の至誠を傾け、その決意を高揚するとともに、
武運長久を祈願する出陣学徒壮行の会は、秋深き神宮外苑競技場において、雄々しくも、
そしてまた猛くも展開されております。日章旗翩翻として中空にひるがえる間に、
なおも学徒行進は続いていきます。慶應義塾大学、早稲田大学、明治大学、法政大学、中央大学、
日本大学、専修大学、立教大学、拓殖大学、駒沢大学、立正、農大、日本歯科大学、大正、上智大学、
国学院、東洋大学と、各大学の行進はまったく終わりました。正面芝生、所定の位置、順次凛然たる整列を続けております…………
540エリート街道さん:2012/04/01(日) 08:10:41.56 ID:i/A8kXnE
平成16〜23年度司法試験合格者総数(新/旧)

法政  205名 ←12(旧16)+22(旧17)+23(新18)+4(旧18)+24(新19)+5(旧19)+32(新20)+3(旧20)+25(新21)+24(新22)+31(新23)

青学  78名 ←11(旧16)+11(旧17)+5(新18)+6(旧18)+7(新19)+2(旧19)+15(新20)+2(旧20)+8(新21)+3(新22)+8(新23)
541エリート街道さん:2012/04/02(月) 22:56:21.09 ID:POOoORbd
大学総合力は

慶応=早稲田≧上智>明治>中央>法政>同志社>立命館>立教>関西学院>青山学院>学習院>関西>南山>武蔵>日大

大学総合力は

慶応=早稲田≧上智>明治>中央>法政>同志社>立命館>立教>関西学院>青山学院>学習院>関西>南山>武蔵>日大

大学総合力は

慶応=早稲田≧上智>明治>中央>法政>同志社>立命館>立教>関西学院>青山学院>学習院>関西>南山>武蔵>日大
542エリート街道さん:2012/04/05(木) 09:46:16.89 ID:2NEz4oCQ

立命館>同志社>・・・・>関学>関大
543エリート街道さん:2012/04/05(木) 10:04:16.76 ID:ysuLmm5F
おぎ のま さお さんに

訴えられますた
544エリート街道さん:2012/04/05(木) 11:30:46.39 ID:OoV7E4EJ
法政大学って結局のところ世間の評価ってどうなの?
545エリート街道さん:2012/04/05(木) 17:26:05.50 ID:bxv0yNNv
このスレは立命館が、同志社と他校とを争うために建てたスレ。3校が別に争うことはない。
546エリート街道さん:2012/04/05(木) 17:28:37.01 ID:AdpuWDz5
バレたか!
547エリート街道さん:2012/04/05(木) 17:34:20.74 ID:mGa6/2sG
同志社、必死の工作
548エリート街道さん:2012/04/06(金) 12:59:35.93 ID:Tqxj5yI1
超難関☆最高裁判所裁判官☆輩出数
法政大   2人
慶應大   1人
明治大   1人
早稲田大 0人
上智大   0人
立教大   0人
青学大   0人
同志社大 0人
立命館大 0人
関学大   0人
関西大   0人
549エリート街道さん:2012/04/18(水) 21:23:58.59 ID:YcFzm6eF
ゴキブリッツここにもいたか
550エリート街道さん:2012/04/21(土) 01:59:26.81 ID:ZoMADIiz

同志社は空虚な宣伝ばかりで実績は貧弱極まりないものです。

明治・中央・法政・関大>>>>>>>>>>>同志社

同志社の勘違い豚うざすぎ
551エリート街道さん:2012/04/27(金) 23:03:19.82 ID:SwxOlU0M
2012年度キー局新人女子アナ確定 ☆=東京六大学

【NHK】
☆千葉美乃梨(法政大学社会学部・メディア社会学科)
http://stat.ameba.jp/user_images/20120405/23/jishumasu/6f/c5/j/t02200311_0283040011898478410.jpg

【日本テレビ】
☆久野静香 (法政大学国際文化学部・国際文化学科)
http://stat.ameba.jp/user_images/20120405/23/jishumasu/5b/fc/j/t02200311_0283040011898478409.jpg

【TBS】
林みなほ(日本女子大学) 
http://www.golfdigest.co.jp/digest/gd_info/beautyqueen2010/photo/32.jpg

【フジテレビ】
☆宮澤智 (早稲田大学文化構想学部)
ttp://epcan.us/s/04050836665/ep539064.jpg

久代萌美 (首都大学都市教養学部・生命科学科)
ttp://epcan.us/s/04050836425/ep539065.jpg

【テレビ朝日】
久富慶子 (青山学院大学社会情報学部・社会情報学科)
http://missmraoyama2008.camcolle.jp/img/pr_photo_hisatomi.jpg

宇佐美佑果(ルイス&クラーク大学)
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/geinou/geinou_news/img/hot_20120402_130_001.jpg
552エリート街道さん:2012/04/29(日) 01:19:10.33 ID:vy5OrVGp
age
553エリート街道さん:2012/04/29(日) 13:50:19.45 ID:gg1HXoUn
まず私立大学は東京になくちゃ発展しようがない。
だから地方にある同志社は発展の道がない。
田辺から今出川に戻るといっても今出川自体ただの古い文化の町でそれ以外大きな資源がない。
やはり渋谷にある青学が今後私大NO1を目指すのが一番自然。
554エリート街道さん:2012/04/29(日) 13:59:27.18 ID:vy5OrVGp
慶應が三田キャンパスを拡張したら最強だな
555エリート街道さん:2012/04/29(日) 15:05:02.19 ID:s+7NMjbd
なんとなく読めたぞ
556エリート街道さん:2012/04/29(日) 15:55:31.95 ID:jevEGqxf
>>553
文化、歴史、景観、環境等、同志社の京都の香りは、即、創れない貴重なもの。
ハイデルブルグや、ボストンにも並ぶ。半世紀経てば田辺も雰囲気が出てくる。
なんでも東京中心、井の中の蛙思考では日本の発展はない。
557エリート街道さん:2012/04/29(日) 16:01:00.76 ID:s+7NMjbd

ハイデルブルグ??? どこの街?
正しくはハイデルベルグ

浅はかな知識と教養の無さを晒したな同志社の輩はwww
呉下阿蒙とはまさに、このことだぜwww
558エリート街道さん:2012/04/29(日) 16:08:27.76 ID:jevEGqxf
お前相当暇人だな。ちょっと間違えたくらいで指摘ごくろうさん。
フライブルグもいい街だぜ。今度行ってみな。
559エリート街道さん:2012/04/29(日) 16:13:12.46 ID:pQdthB0v
>>557
幼稚園児みたいだな


560エリート街道さん:2012/04/29(日) 16:45:21.62 ID:HOwNsKNR
2011入試 偏差値60.0〜65.9の各大学合格率  ※「文学部・法学部・経済学部」合算 一般メイン方式
代ゼミ模試偏差値分布表【合格率(難関度):合格者数/受験者数】 <合格率が低いほど難関>
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html

@早稲田大 13.0%
A慶應義塾 15.0%
B上智大学 28.2%
C明治大学 38.1%
D国際基督 40.0%
E中央大学 43.0%
F立教大学 44.6%
G法政大学 50.7%
H立命館大 53.5%
I同志社大 54.6%
J青山学院 56.7%
K関西大学 61.2%
L津田塾大 64.3%
M成蹊大学 67.0%
N学習院大 67.6%
O成城大学 71.6%
P関西学院 71.8% 
R武蔵大学 75.8%
S南山大学 76.1%

※国際基督は教養学部のみ  東京理科は経営学部のみ
561エリート街道さん:2012/05/01(火) 22:36:28.98 ID:wyqoqBdj
芝かれたい
562エリート街道さん:2012/05/02(水) 11:02:26.68 ID:z92iJYT6
>>553
おまえ、惨めなやつだな・・・
563エリート街道さん:2012/05/03(木) 18:49:55.90 ID:geZCD8io
ノーホイッスル・トライされてしもたとこ
564エリート街道さん:2012/05/05(土) 00:08:00.91 ID:ZwwQLUfG
大学退学率(%)

0.2 浜松医科大 滋賀医科大
0.4 奈良県立医大 和歌山県立医大
0.5 一橋大
0.6 順天堂大
0.7 津田塾大 東京工業大 お茶の水女子大 
0.8 学習院大 聖心女子大 名古屋大 金沢大
0.9 法政大 京都大 神戸大 
1.0 立教大 上智大 早稲田大 慶應義塾大 東京大 東京外国語大 東京学芸大 千葉大 大阪大 九州大 
1.2 東北大
1.3 同志社大 埼玉大
1.4 青山学院大 北海道大 筑波大
1.5 国際基督教大 横浜国立大
1.8 中央大 東京理科大 立命館大











3.2 大東文化大
3.4 亜細亜大
3.6 明治大
4.0 拓殖大                2011年度の在学生のうち、退学した学生の比率。
4.5 国士舘大                 大学ランキング2013年度版 (週刊朝日MOOK)
565エリート街道さん:2012/05/05(土) 21:24:47.00 ID:GD3lWQE1
※「文学部・法学部・経済学部」合算 一般メイン方式
代ゼミ模試偏差値分布表【合格率(難関度):合格者数/受験者数】 <合格率が低いほど難関>

G法政大学 50.7%
H立命館大 53.5%
I同志社大 54.6%
566エリート街道さん:2012/05/06(日) 02:27:18.11 ID:1HPMdXP/
私立大学ランキング(河合塾最新)

@慶應義塾67.5 法律70.0 経済70.0 商学67.5 文学65.0 学B65.0
@早稲田大67.5 法律67.5 経済70.0 商学67.5 文学65.0 生命67.5

B上智大学63.0 法律65.0 経済65.0 経営65.0 英文60.0 生命60.0
C立教大学61.5 法律62.5 経済62.5 経営65.0 英米60.0 生命57.5
D明治大学61.0 法律60.0 経済62.5 商学62.5 英米60.0 生命60.0

E同志社大59.5 法律60.0 経済60.0 商学60.0 英文60.0 生命57.5
F関西学院58.5 法律57.5 経済60.0 商学57.5 英米60.0 生命57.5
F青山学院58.5 法学57.5 経済60.0 経営62.5 英米57.5 生命55.0
H法政大学57.5 法律60.0 経済57.5 経営57.5 英文57.5 生命55.0
I学習院大57.0 法律57.5 経済57.5 経営60.0 英米55.0 生命55.0

---------------------------------------------------------------

J立命館大56.5 法学57.5 経済55.0 経営55.0 英米60.0 生命55.0
J関西大学56.5 法律55.0 経済57.5 商学57.5 文学57.5 生命55.0
L中央大学56.0 法律62.5 経済55.0 経営55.0 英文55.0 生命52.5
M成蹊大学55.0 法律57.5 経済57.5 経営57.5 英米52.5 生命50.0
567エリート街道さん:2012/05/08(火) 01:18:00.81 ID:kEPHolLE
2012年度合コンしたい大学ランキング発表

1位 慶応大学☆
2位 早稲田大学☆
3位 青山学院大学
4位 東京大学☆
5位 法政大学☆
6位 立教大学☆
7位 日本体育大学
8位 明治大学☆

http://ameson.laff.jp/blog/2012/04/post-be9d.html

東京六大学人気凄いな!
568エリート街道さん:2012/05/09(水) 22:11:13.83 ID:gTvpZo5B
法政人気 沸騰中
569エリート街道さん:2012/05/10(木) 00:16:21.92 ID:QDGs03jy
☆彼氏にしたい大学 TOP10 (ランク王国)
 1位 慶応大学
 2位 明治大学
 3位 早稲田大学
 4位 青山学院大学
 5位 東京大学
 6位 法政大学
 7位 日本体育大学
 8位 中央大学
 9位 立教大学
10位 上智大学


☆彼氏にしたい大学 TOP10 (関西版)
 1位 関西学院大学
 2位 甲南大学
 3位 京都大学
 4位 神戸大学
 5位 同志社大学
 6位 大阪大学
 7位 関西大学
 8位 慶応大学
 9位 早稲田大学
10位 東京大学

 明治と甲南が2位とはちょっと意外。
570エリート街道さん:2012/05/11(金) 10:44:53.00 ID:kYj7Hzpp
六大学を寿司ネタに例えると

東大…大トロ

慶應…アワビ

早大…ウニ

明治…カツオ

立教…甘エビ

法政…稲荷寿司
571エリート街道さん:2012/05/12(土) 00:56:43.40 ID:ZNkI3m7S
同志社…ガリ
572エリート街道さん:2012/05/12(土) 11:36:26.91 ID:7muEwQJB
【流出】青学卒の佐藤美祐さんの手帳の中身がビッチすぎると話題に
http://itaishinja.com/archives/2820178.html
573エリート街道さん:2012/05/12(土) 16:34:43.85 ID:ufeuV5n9
>>571
同志社・・・シャリ
574エリート街道さん:2012/05/12(土) 22:11:06.40 ID:yAQlcxAf
兎角関西は住みにくい
575エリート街道さん:2012/05/12(土) 22:49:20.73 ID:2wVp/xRt
   難関試験合格者数(同志社には無関係です)

1.23年・国1試験合格者数(日本で最難関試験、中国の科挙に相当)
     順位・私大  合格者数(13名以上)
     1.早稲田   105
     2.慶応大    57
     3.立命館    23
     4.中央大    18
2.23年・国2試験合格者数(難関試験)
     順位・大学   合格者数(117名以上)
     1.早稲田    209
     2.立命館    145
     3.中央大    127
     4.東北大    119
3.23年・公認会計士合格者数
     立命館  52
     同志社  38
576エリート街道さん:2012/05/12(土) 22:51:33.30 ID:2wVp/xRt
トップ5大学が共同の研究機関を設立・・・・・・同志社は無関係の世界です
国立・・・・東大・京大(トップ2大学)
私大・・・・早稲田・慶応・立命館(トップ3私大)

東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました
577エリート街道さん:2012/05/13(日) 15:32:56.83 ID:poOcQB1d

全国・公正な難関試験合格者数(国1、国2試験)を見れば、

早稲田・慶応・立命館(トップ3私大)が突出しているのが判ります。
578エリート街道さん:2012/05/13(日) 20:26:24.38 ID:poOcQB1d

『立命館ちゃんねる』の立命館・同志社(比較)は

客観的数字・歴史的事実が記載されて、非常によくわかります。
579エリート街道さん:2012/05/15(火) 00:36:07.61 ID:N7jD1YPB
2012年私立入学志願者数ランキング

1位 明治大学
2位 早稲田大学
3位 法政大学
6位 立教大学
10位 慶應義塾大学

トップ10に東京六大学(私立)全校ランクイン!!
トップ3は東京六大学が独占!!!!(明治・早稲田・法政)
間違いなくトップエリートです!

2012年度合コンしたい大学ランキング

東京六大学は全て入ってるね〜

1位 慶応大学☆
2位 早稲田大学☆
3位 青山学院大学
4位 東京大学☆
5位 法政大学☆
6位 立教大学☆
7位 日本体育大学
8位 明治大学☆

http://ameson.laff.jp/blog/2012/04/post-be9d.html
580エリート街道さん:2012/05/15(火) 07:32:46.13 ID:0Z9skJb9

法政>青学>同志社
581エリート街道さん:2012/05/15(火) 07:53:41.70 ID:0Z9skJb9
トップ5大学が共同の研究機関を設立

国立・・・・・東大・京大(トップ2大学)
私立・・・・・早稲田・慶応・立命館(トップ3私大)

東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました
582エリート街道さん:2012/05/15(火) 20:19:45.72 ID:NHlaAccc
聞き飽きた
583エリート街道さん:2012/05/16(水) 07:11:18.34 ID:cKdhkIaE

特殊な宗教大学・同志社を最初から、受けたくない、行きたくない、蹴る者は山ほど居るぞ。
584エリート街道さん:2012/05/17(木) 21:01:04.14 ID:AWo/rlDa
退学率          大学ランキング2013年度版 (週刊朝日MOOK)

0.2 浜松医科大 滋賀医科大
0.4 奈良県立医大 和歌山県立医大
0.5 一橋大
0.6 順天堂大
0.7 東京工業大 お茶の水女子大 津田塾大  
0.8 名古屋大 金沢大 ●学習院大 聖心女子大 
0.9 京都大 神戸大  ●法政大 
1.0 東京大 東京外国語大 東京学芸大 千葉大 大阪大 九州大
   ●早稲田大 ●慶應義塾大 ●立教大 上智大 
1.2 東北大
1.3 ●同志社大 埼玉大
1.4 北海道大 筑波大 ●青山学院大 
1.5 横浜国立大 国際基督教大 
1.8 東京理科大 ●中央大 ●立命館大



………………………………………………………
             番外編

              3.0 神戸学院大
              3.2 大東文化大
              3.4 亜細亜大 奈良大
              3.3 山梨学院大
              3.6 天理大 ●明治大 桃山学院大
              4.0 拓殖大  
              4.5 国士舘大                   
               2011年度の在学生のうち、退学した学生の比率。
585エリート街道さん:2012/05/17(木) 21:04:19.72 ID:FPevMDCi

同志社なんて、退学したら行く所がないんだよ。
586エリート街道さん:2012/05/17(木) 21:06:21.52 ID:KfF+373c
エア大卒だしな。同志社だけど
587エリート街道さん:2012/05/17(木) 21:42:00.75 ID:K9w5JwzJ
★読売ウイークリー 2008.3.2
ダブル合格で選んだ大学

同志社法 85.7−14.3 明治法
同志社文 100−0 明治文
同志社理工 87.5−12.5 明治理工

同志社経 75.0−25.0 中央経済
同志社文 100−0 中央文
同志社理工 85.7−14.3 中央理工

同志社文 77.8−22.2 青学文 ←←←

588エリート街道さん:2012/05/18(金) 14:58:18.44 ID:ZJs6SNlY
週刊ダイヤモンド 2010.9.18 全国537私大 財務状況

帰属収支差額(企業の経常利益・損失に当たる)早慶上智・明青立法中・関関同立で比較

1位立命館大  87億3700万円
2位法政大学  61億2400万円
3位明治大学  57億6800万円
4位東京理科  55億1500万円
5位関西大学  51億1800万円
6位関西学院  39億7800万円
7位早稲田大  39億0100万円
8位同志社大  37億6600万円
9位立教大学  36億2600万円
I位中央大学  35億2800万円
J位上智大学   9億9100万円
K位慶應義塾      5400万円

青山学院 ▲32億3800万円

帰属収支差額は、各大学の帰属収入から帰属支出を引いた金額。
数字が大きいほど、経営黒字だということ。
*帰属収入とは、授業料などの学校法人の負債とならない収入。
*消費支出とは、人件費、教育研究経費や管理経費など学校法人が経常的に支出する経費。
589エリート街道さん:2012/05/19(土) 01:51:22.57 ID:WWx9wJUj
★2012年河合塾入試難易予想ランキング表 加重平均偏差値<一般個別方式 文系>
※数学VCまたは理科TUを課すものを理系とし、母集団が違い比較でないため除外。医・看護・宗教系も除外。
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html

              72.5  .70.0  .67.5  .65.0  .62.5  .60.0  .57.5  .55.0  .52.5
慶應義塾 67.64( 550  710  140 1,640  ---  ---  ---  ---  ---) 205,625.0pt/3,040
早稲田   65.81( ---  450 1,205 1,475  645  100  ---  ---  ---) 255,025.0pt/3,875
上智     63.55( ---  ---  -78  811  205  213  -85  ---  ---) . 88,460.0pt/1,392
明治     61.05( ---  ---  ---  --- 1,118 1,378  -51  ---  ---) 155,487.5pt/2,547
立教     60.56( ---  ---  ---  145  505  752  159  130  ---) 102,400.0pt/1,691
同志社   59.75( ---  ---  ---  -50  141 1,836  493  ---  ---) 150,570.0pt/2,520
青山学院 59.66( ---  ---  -35  ---  393  612  575  -75  ---) 100,832.5pt/1,690
関西学院 58.04( ---  ---  ---  -30  ---  321  742  145  ---) . 71,850.0pt/1,238
中央     57.52( ---  ---  ---  ---  330  286  605  711  110) 117,452.5pt/2,042
学習院   57.36( ---  ---  ---  ---  ---  250 1,015  340  ---) . 92,062.5pt/1,605
法政     57.18( ---  ---  ---  ---  -20  460 1,250  685  -65) 141,812.5pt/2,480
立命館   56.92( ---  ---  ---  ---  ---  370  720  816  ---) 108,480.0pt/1,906
関西     56.52( ---  ---  ---  ---  ---  -90 1,322  836  -86) 131,910.0pt/2,334 ※1
成蹊     56.14( ---  ---  ---  ---  ---  ---  298  184  -53) . 30,037.5pt/ 535
南山     55.01( ---  ---  ---  ---  ---  -97  ---  740  190) . 56,495.0pt/1,027

※1 関西は社会学部の学科募集定員が不明。344/4=86という数字を代用。
590エリート街道さん:2012/05/19(土) 12:19:43.01 ID:Tve+vLoK


偏差値操作に必死の同志社には操作偏差値だけが最後の拠り所です。
591エリート街道さん:2012/05/19(土) 20:53:11.09 ID:NK6oNLiA
☆☆☆キー局アナウンサー(※倍率10000倍)内定者数★★★

【法政大学過去3年間で内定7人】
2010年4人(NHK、フジ、テレ朝、テレ東)
2011年1人(NHK)
2012年2人(NHK、日テレ)

【明治大学過去3年間で内定0人】
2010年0人
2011年0人
2012年0人

法政強すぎる・・・
592エリート街道さん:2012/05/19(土) 20:53:53.02 ID:qpCFT89E
偏差値操作に必死の同志社には操作偏差値だけが最後の拠り所です。

ウム確かにそれは言える。入学者偏差値はメチャ低いからな。
593エリート街道さん:2012/05/19(土) 22:13:00.45 ID:vvCCw60o

立命館だけが阪神大を抜いて京大に接近!
594エリート街道さん:2012/05/21(月) 14:40:22.94 ID:NmTKvBiv
平成16〜23年度司法試験合格者総数(新/旧)

法政  205名 ←12(旧16)+22(旧17)+23(新18)+4(旧18)+24(新19)+5(旧19)+32(新20)+3(旧20)+25(新21)+24(新22)+31(新23)

青学  78名 ←11(旧16)+11(旧17)+5(新18)+6(旧18)+7(新19)+2(旧19)+15(新20)+2(旧20)+8(新21)+3(新22)+8(新23)

武蔵  0名 ←法学部がありませんwwww
595エリート街道さん:2012/05/21(月) 19:20:53.91 ID:L3Z1ao0O
同志社は偏差値操作は出来ても、国1試験の操作は出来ません。

23年・国1試験合格者数(日本で最難関試験、中国の科挙に相当)
    順位・私大  合格者数(13名以上)
    1.早稲田   105
    2.慶応大    57
    3.立命館    23
    4.中央大    18
    5.東京理    18
596エリート街道さん:2012/05/21(月) 19:42:37.58 ID:PSXNJ00N
神出鬼没と参上
597エリート街道さん:2012/05/22(火) 14:45:43.01 ID:hS8+dLle
早稲田vs慶応vs青山vs上智vs法政!世界で最もモテる日本の大学を決定
http://www.rbbtoday.com/article/2012/05/22/89551.html
598エリート街道さん:2012/05/23(水) 13:05:52.34 ID:jNq6g7It
池上彰と学ぶ『日本の総理』西園寺公望・・・・・・小学館(24.5.22新発売)


   名門大学・立命館と元老・西園寺公望に関する記載有り
599エリート街道さん:2012/05/23(水) 13:14:25.21 ID:Czm8oK56
西園寺の私塾との間に学校組織としての連続性はないものの、西園寺公望が没した1940年に財団法人立命館は、西園寺公望を「学祖」と取り決めた。
600エリート街道さん:2012/05/23(水) 13:39:29.25 ID:CWO4NmBq
後付けで有名人を額祖にしてしまうはりぼて館
601エリート街道さん:2012/05/23(水) 19:06:44.85 ID:NBwkVIA2
★河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <文系学部 学科単純平均 *は3教科未満>
@慶應義塾 68.33*(文65.0* 法70.0* 経67.5* 商65.0 . 総政72.5* 環境70.0*)
A早稲田   65.28*(文65.0 . 法67.5 . 政68.3 . 商67.5 . 国教65.0 . 文構65.0 . 教育63.7 . 社学67.5 . 人科63.3 . スポ.60.0*)
- - - - - -【最難関私大】
B上智     63.32 .(文60.7 . 法64.2 . 経63.8 .       . 外語62.9 . 総合65.0 .)
C明治     60.64 .(文60.4 . 法60.0 . 政60.8 . 商62.5 . 国日60.0 . 情コミ60.0 . 経営60.8 .)
D立教     60.53 .(文59.3 . 法59.2 . 経60.0 . 営63.8 . 異コミ65.0 . 社会61.7 . コミ福55.8 . 観光60.0 . 心理60.0 .)
E青山学院 59.69*(文57.0 . 法57.5* 経60.0 . 営61.3 . 国政61.7 . 総合62.5 . 教育60.0 . 社情57.5 .)
F同志社   59.16 .(文59.0 . 法60.0 . 経57.5 . 商60.0 . GC...62.5 . 社会58.5 . 政策60.0 . 文情55.0 . 心理62.5 . スポ.57.5 . 地域58.3 .)
- - - - - -【難関私大】
G中央     57.76*(文56.2 . 法60.8 . 経56.3 . 商56.3 . 総政59.2*)
H法政     57.43*(文57.1 . 法58.3 . 経55.8 . 営57.5 . GIS..62.5* 社会56.7 . 国文60.0 . 人間55.0 . 福祉56.3 . スポ.57.5 . キャリ..55.0 .)
I関西学院 57.22*(文57.5 . 法57.5 . 経57.5 . 商57.5 . 国際62.5 . 社会57.5 . 総政55.0 . 教育55.0 . 福祉55.0*)
J学習院   57.13 .(文56.4 . 法57.5 . 経57.5 .)
- - - - - -【準難関私大】
K立命館   56.11 .(文57.5 . 法57.5 . 経55.0 . 営55.0 . 国関60.0 . 産社55.0 . 政策55.0 . 映像55.0 . スポ.55.0) ← さすがに凋落し過ぎ★
602エリート街道さん:2012/05/25(金) 16:56:18.51 ID:FenAt3pA
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・・元老・西園寺公望・・・・・住友財閥
603エリート街道さん:2012/05/25(金) 21:54:22.23 ID:0OzcPMr/
〈上位100社総合職就職率〉

慶應>早稲田>上智>同志社>青学=明治>関学
http://www.r-agent.co.jp/kyujin/knowhow/tatsujin/20111006.html
604エリート街道さん:2012/05/25(金) 22:17:19.57 ID:46TRIEia
■就職に強い大学ランキング≪ダイヤモンド2011年12.10号.≫
http://dw.diamond.ne.jp/contents/2011/1210/index.html

【就職力・公務員・有力企業など】
一橋>慶應>明治>上智>同志社>青学
605エリート街道さん:2012/05/26(土) 19:13:40.96 ID:oc1YT1+s
【六大学】 MARCHの就職 【非六大学】
http://unkar.org/r/joke/1261807302

就職は明治と法政がずば抜けて良いな。
606エリート街道さん:2012/05/26(土) 19:21:26.59 ID:UwHp04gI
大田区放射能ウンコ
607エリート街道さん:2012/05/26(土) 19:22:16.41 ID:UwHp04gI
青山学院はイケメン失踪者が多い
608エリート街道さん:2012/05/27(日) 20:01:39.56 ID:HL88jWR1

明治・中央・法政・関大>>>>>>同志社
609エリート街道さん:2012/05/28(月) 00:32:26.58 ID:NCFnGg+g
青学青山キャンパスの新校舎1棟で200億円らしい。
明治のリバが1棟で180億円。
高さと延床は明治リバが23階建てで56000平米、青学新校舎は12階+6階で36000平米
坪単価の作りが全然違うということか。さすが青学は金があるな。
610エリート街道さん:2012/05/28(月) 00:49:25.91 ID:7zXr40YP
そんなに高いのか
今度見に行ってみようかな
611エリート街道さん:2012/05/28(月) 01:11:04.34 ID:cXf02mUj
>>609
すんげぇ金かけたな青学は。1坪あたりにかけた費用は青学が1.5倍か。

青学はキャンパスの並木とかロータリーの木々とか維持費大変だろ。
それだけ良質な学術空間をつくりだすことに金かけてんだな。
国の文化財も2棟あるしいいな。明治はただのビルってのが…。

青学のキャンパスの様子↓クォリティー高杉。
http://www.aoyama.ac.jp/outline/photogallery/spring_aoyama.html
612エリート街道さん:2012/05/28(月) 01:13:11.52 ID:sG0uR2B/
女子アナウンサーの出身大学
                              テレビ 
          NHK 日テレ TBS フジ テレ朝  東京 大阪 名古屋 合計
 1 慶應義塾   07   3   6   8   8    3   1   3    39
 2 早稲田大   10   5   1   4   2    3   1   4    30
 3 上智大学   08   1   3   5   0    2   1   1    21
 4 立教大学   01   1   1   2   3    1   4   3    16
 5 お茶の水   07   0   1   1   2    0   0   2    13
 6 青山学院   01   1   2   1   3    1   2   1    12
 7 東京大学   08   1   1   1   0    0   0   0    11
 8 学習院大   02   1   2   1   1    2   1   1    11
 9 東京女子   04   2   0   1   1    0   1   1    10
10 津田塾大   06   0   0   1   0    0   1   0    08
11 東京外大   02   2   2   0   1    0   0   0    07
11 法政大学   02   0   1   1   0    1   0   2    07
13 神戸女学   03   0   0   0   0    0   3   0    06
13 聖心女子   01   0   0   1   1    0   2   1    06
13 日本女子   02   0   0   3   1    0   0   0    06
13 フエリス女  00   0   0   1   1    1   1   2    06

       「TVスター名鑑2010」(東京ニュース通信社)および独自調査から集計。
       大阪は毎日放送、朝日放送、関西テレビ、テレビ大阪の合計。
       名古屋は東海テレビ、中部日本放送、メーテレ、中京テレビ、テレビ愛知の合計。
613エリート街道さん:2012/05/28(月) 01:15:29.86 ID:sG0uR2B/
614エリート街道さん:2012/05/28(月) 13:43:34.14 ID:eUQVvu7M
週刊ダイヤモンド 2010.9.18 全国537私大 財務状況

帰属収支差額(企業の経常利益・損失に当たる)早慶上智・明青立法中・関関同立で比較

1位立命館大  87億3700万円
2位法政大学  61億2400万円
3位明治大学  57億6800万円
4位東京理科  55億1500万円
5位関西大学  51億1800万円
6位関西学院  39億7800万円
7位早稲田大  39億0100万円
8位同志社大  37億6600万円
9位立教大学  36億2600万円
I位中央大学  35億2800万円
J位上智大学   9億9100万円
K位慶應義塾      5400万円

青山学院 ▲32億3800万円

帰属収支差額は、各大学の帰属収入から帰属支出を引いた金額。
数字が大きいほど、経営黒字だということ。
*帰属収入とは、授業料などの学校法人の負債とならない収入。
*消費支出とは、人件費、教育研究経費や管理経費など学校法人が経常的に支出する経費。
615エリート街道さん:2012/05/28(月) 13:44:10.05 ID:eUQVvu7M
総資産ランキング
http://lib.toyokeizai.net/public/image/2009062300174202-1.jpg
同大2070億
法政1937億
関大1935億
中央1634億
青学1545億    
関学1286億
上智1018億
立教926億
616エリート街道さん:2012/05/28(月) 13:45:31.66 ID:eUQVvu7M

男女アナウンサー合計人数最新版(早慶上智マーチ学関関同立)
http://homepage3.nifty.com/kdw/
=========================
1位早稲田大学356人
2位慶應大学275人
3位法政大学244人
4位立教大学146人
5位青山学院大学140人
6位上智大学123人
7位明治大学120人
8位中央大学93人
9位立命館大学85人
10位学習院大学84人
11位関西学院大学82人
12位同志社大学61人
13位関西大学39人
617エリート街道さん:2012/05/28(月) 13:46:42.02 ID:eUQVvu7M
2012年度キー局新人女子アナ確定 ☆=東京六大学

【NHK】
☆千葉美乃梨(法政大学社会学部・メディア社会学科)
http://stat.ameba.jp/user_images/20120405/23/jishumasu/6f/c5/j/t02200311_0283040011898478410.jpg

【日本テレビ】
☆久野静香 (法政大学国際文化学部・国際文化学科)
http://stat.ameba.jp/user_images/20120405/23/jishumasu/5b/fc/j/t02200311_0283040011898478409.jpg

【TBS】
林みなほ(日本女子大学) 
http://www.golfdigest.co.jp/digest/gd_info/beautyqueen2010/photo/32.jpg

【フジテレビ】
☆宮澤智 (早稲田大学文化構想学部)
ttp://epcan.us/s/04050836665/ep539064.jpg

久代萌美 (首都大学都市教養学部・生命科学科)
ttp://epcan.us/s/04050836425/ep539065.jpg

【テレビ朝日】
久富慶子 (青山学院大学社会情報学部・社会情報学科)
http://missmraoyama2008.camcolle.jp/img/pr_photo_hisatomi.jpg

宇佐美佑果(ルイス&クラーク大学)
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/geinou/geinou_news/img/hot_20120402_130_001.jpg
618エリート街道さん:2012/05/28(月) 16:58:37.84 ID:8oLwEezc

同志社は厚化粧の婆〜〜〜みたいだなワナ
619エリート街道さん:2012/05/28(月) 17:20:13.46 ID:8oLwEezc

『特殊な宗教大学・同志社だけは受けないのが親孝行だ』と両親から言われました。
620エリート街道さん:2012/05/29(火) 18:01:11.37 ID:SI/o9nCf
現役高校3年生の憧れの大学ランキング(全国)
(日経調査)
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/contents/rank/index.html?cid=rank0...
1 明治大学
2 早稲田大学
3 法政大学
4 立教大学
5 青山学院大学
6 日本大学
7 中央大学
8 東洋大学
9 慶應義塾大学
10 立命館大学
11 同志社大学
12 東京大学  
13 上智大学 
13 関西大学  
15 神戸大学  
16 千葉大学 .
17 神奈川大学
18 北海道大学
19 明治学院大学
20 筑波大学
21 近畿大学
22 関西学院大学←なんでこんな不人気なのw
621エリート街道さん:2012/05/30(水) 18:38:29.68 ID:q4qXE/Fv

京都の大学と言えば、京大・立命館です。
全国の高校生ぼ多くは特殊な宗教大学なんて全く眼中に有りません。
622エリート街道さん:2012/05/31(木) 19:27:15.82 ID:oOYbeXjo
>>620
兵庫県にある糞ローカル私大だからだろw
623エリート街道さん:2012/05/31(木) 22:47:05.24 ID:VQInbFE4
青学と法政と同大
関東だな
624エリート街道さん:2012/05/31(木) 23:24:31.65 ID:VDksduFT
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・住友財閥
625エリート街道さん:2012/06/01(金) 06:19:04.34 ID:CSG+ayqu
>>609

青学の新校舎見てきたよ。
いや、あれはほんとすごいな。
明治のリバティビルの高さの半分しかないけど多分比較にならない金の掛け方だと思う。
明治のリバは遠めに見ると豪華そうだが実際は結構安っぽい。青学の新校舎はまじ金かかってるのわかった。
626エリート街道さん:2012/06/04(月) 18:38:19.58 ID:suuZ58ZO
2010年度入試結果から各校の一般受験率(A方式、A日程)操作の実情
A日程/A方式の偏差値基準となる最大一般枠を抽出。
よって少数に振り分けたB方式、全学統一、T日程、センター枠などは除外。

ちなみに定員とは、AO、指定校、附属、一般など全てを引っくるめた人数で
代ゼミや河合などの偏差値の基準となっているのは、A日程の一般枠となる。
その一般枠をできるだけ小さくして、一般受験生の倍率を上げれば上げるほど偏差値は稼げるわけである。
よって、早稲田のように一般枠6割以上で偏差値65を維持している学部などはガチで難しいと言うことになる。

青山学院大学 ※一般5割に戻せば偏差値下落の薄氷偏差値で実質ビリ
文学部   685定員 一般枠335名 48%
教育人間 285定員 一般枠130名 45%
経済    490定員 一般枠225名 45%
法学    455定員 一般枠 80名 17% ←ここまで圧縮して偏差値58以上
経営    490定員 一般枠240名 48%
国際政経 277定員 一般枠115名 41%
総合文化 235定員 一般枠100名 42%
理工    495定員 一般枠188名 37% ←やりすぎ
社会情報 200定員 一般枠 80名 40%

法政大学 ※馬鹿正直な比率配分、学校も学生も真面目すぎ、少しいじれば明治並になる
法学   760名定員 一般枠375名 49%
文学   605名定員 一般枠320名 52%
経済   840名定員 一般枠470名 56% ←45%に圧縮すれば偏差値60は余裕
社会   700名定員 一般枠370名 52%
経営   735名定員 一般枠385名 52%
国際文化 240名定員 一般枠135名 56%
人間環境 320名定員 一般枠145名 45%
理工   410名定員 一般枠220名 53%
627エリート街道さん:2012/06/04(月) 18:56:37.23 ID:suuZ58ZO
中央大学 看板の面目維持のためには高圧縮もやむなしか、実態は?
法学  1370名定員 一般枠500名 36% ←高偏差値維持のため?
経済   945名定員 一般枠450名 47%
商学  1112名定員 一般枠375名 33%
文学   900名定員 一般枠471名 52%
理工   860名定員 一般枠407名 47%
総合政策 250名定員 一般枠100名 40%

立教大学 六大学のわりに5割維持が少ない、微妙な感じ
文学  800名定員 一般枠347名 43%
経済  605名定員 一般枠285名 47%
経営  320名定員 一般枠145名 45%
理学  265名定員 一般枠155名 58%
社会  453名定員 一般枠222名 49%
法学  530名定員 一般枠215名 40% ←圧縮してカサ上げ
観光  330名定員 一般枠185名 56%

明治大学 さすが中堅の雄、大半5割を維持で偏差値60維持
法学部  900名定員 一般枠450名 50%
商学  1020名定員 一般枠450名 44%
政経  1070名定員 一般枠536名 50%
文学   735名定員 一般枠364名 49%
理工   925名定員 一般枠505名 54%
経営   650名定員 一般枠330名 50%


MARCH全体では明治、法政、立教の六大勢がまっとうな比率維持
628エリート街道さん:2012/06/08(金) 21:13:27.03 ID:JaJVYn3H

九州人から見れば、
京都は京大・立命館が有名だが、同志社なんて皆が関心を持っていません。
629エリート街道さん:2012/06/10(日) 09:16:55.65 ID:RkUDOQlA
全国の各県トップ高校・優秀者は

特殊な宗教大学・同志社なんか最初から眼中に有りません、受けません。
630エリート街道さん:2012/06/10(日) 09:58:22.13 ID:syPzmfct
2013年 進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・5月 (高3生・高卒生) <C判定>
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2013/hantei/3nen5k/

@慶應義塾 74.2 67.0(文75 法79 経77 商  73 総政74 環境67)(理工67)
A早稲田   71.6 66.3(文72 法75 政77 商  74 国教74 文構72 社学74 教育70 人科66 スポ.62)(基幹66 創造65 先進68)
B上智     70.0 62.0(文69 法74 経71 総合66 外語70)(理工62)

C立教     65.9 60.0(文65 法67 経66 経営67 異コミ69 社会68 観光65 コミ福61 心理65)(理  60)
D明治     65.7 59.3(文65 法69 政66 商  65 国日65 情コミ65 経営65)(理工59 農  60 数理59)
E同志社   65.6 60.0(文66 法67 経66 商  65 GC...68 社会67 政策66 心理68 地域67 文情61 スポ.61)(理工60 生命60)
○東京理科 57.0 58.3(営57)(理61 工61 理工57 基礎54)
F中央     64.8 56.0(文63 法72 経63 商  62 総政64)(理工56)
G青山学院 64.3 54.0(文64 法63 経63 経営62 国政67 総合66 教育66 社情63)(理工54)

H法政     62.6 53.5(文63 法64 経63 経営63 GIS 67 社会61 国際64 福祉61 人間62 スポ.60 キャリ..61)(理工52 情報53 生命54 デザ55)
I関西学院 62.0 56.0(文63 法62 経63 商  62 国際69 社会61 総政60 福祉59 教育59)(理工56)
I学習院   62.0 53.0(文62 法62 経62)(理  53) ←www
K立命館   61.7 55.0(文64 法66 経63 経営61 国関67 産社60 政策59 映像58 スポ.57)(理工54 情報53 生命58)
L関西     61.0 53.0(文64 法63 経61 商  61 外語67 社会61 政策61 情報56 安全59 健康57)(理工53 化学53 環境53)
M成蹊     60.7 50.0(文60 法60 経62)(理工50)
N南山     60.7 48.0(文61 法62 経61 経営60 外語63 総政57)(情理48)

O武蔵     59.7 --.-(文59      経60 社会60)
P明治学院 57.8 --.-(文57 法58 経57 心理59 国際59 社会57)
Q西南学院 57.7 --.-(文59 法58 経57 商  57 国際58 人科57)
R成城     57.3 --.-(文56 法58 経58 社会58)
631エリート街道さん:2012/06/10(日) 10:08:02.28 ID:wMsaxvkE
★最新版河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <文理総合> ※既存学部を掲載
http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html
@慶大 67.64.(文65.0 法70.0 経67.5 商65.0 総政72.5 環境70.0 理工63.5)
A早大 65.06(文65.0 法67.5 政68.3 商67.5 国教65.0 文構65.0 社学67.5 教育63.7 人科63.3 スポ.60.0 理系62.9) 基幹62.5 創造62.0 先進64.2

B上智 62.77.(文60.7 法64.2 経63.8 外62.9 総合65.0 理工60.0)
C明治 60.31.(文60.4 法60.0 政60.8 商62.5 国日60.0 情コミ60.0 経営60.8 理系58.0) 理工56.6 農59.4 
D立教 60.23.(文59.3 法59.2 経60.0 営63.8 異コミ65.0 社会61.7 コミ福55.8 観光60.0 心理60.0 理57.5)

E青学 58.93.(文57.0 法57.5 経60.0 営61.3 国政61.7 総合62.5 教育60.0 社情57.5 理工52.9)
F同大 58.92.(文59.0 法60.0 経57.5 商60.0 GC...62.5 社会58.5 政策60.0 心理62.5 文情55.0 地域58.3 スポ.57.5 理系56.2) 理工56.5 生命55.8
G法政 57.24.(文57.1 法58.3 経55.8 営57.5 GIS..62.5 社会56.7 国文60.0 人間55.0 福祉56.3 キャリ..57.5 スポ.57.5 理系52.5) 理51.5 生55.8 デ52.5 情50.0
H中央 57.07.(文56.2 法60.8 経56.3 商56.3 総政59.2 理工53.6)

I関学 56.96.(文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 国際62.5 社会57.5 総政55.0 福祉55.0 教育55.0 理工54.6)
J学習 56.30.(文56.4 法57.5 経57.5 理53.8)
K立命 55.81.(文57.5 法57.5 経55.0 営55.0 国関60.0 産社55.0 政策55.0 映像55.0 スポ.55.0 理系53.1) 理工53.1 生命56.3 情報50.0
L関西 54.74.(文57.5 法52.5 経55.0 商55.0 外語60.0 社会55.6 政策52.5 安全55.0 総情55.0 健康52.5 理系51.5) 理工51.9 環境50.0 化学52.5
M成蹊 54.73.(文55.6 法55.0 経57.5 理50.8)
N南山 53.36.(文55.0 法55.0 経55.0 営52.5 外語56.0 総政52.5 情理47.5)
632エリート街道さん:2012/06/10(日) 10:14:19.78 ID:syPzmfct
E青学 58.93.(文57.0 法57.5 経60.0 営61.3 国政61.7 総合62.5 教育60.0 社情57.5 理工52.9)
F同大 58.92.(文59.0 法60.0 経57.5 商60.0 GC...62.5 社会58.5 政策60.0 心理62.5 文情55.0 地域58.3 スポ.57.5 理系56.2) 理工56.5 生命55.8
G法政 57.24.(文57.1 法58.3 経55.8 営57.5 GIS..62.5 社会56.7 国文60.0 人間55.0 福祉56.3 キャリ..57.5 スポ.57.5 理系52.5) 理51.5 生55.8 デ52.5 情50.0

いい勝負なんだなw
633エリート街道さん:2012/06/10(日) 10:15:28.47 ID:e9Oll+mu
大学の数
1920年 20校
同志社法政
1950年 201校
1970年 382校
青学
1985年 460校
2010年 778校

1920年の20校以外不要だろ。
634エリート街道さん:2012/06/10(日) 13:18:36.43 ID:e9Oll+mu
戦後創立の新制大学の青山学院と、明治維新の激動の時代、大日本帝国発展の為に志高い教育者、法律家を祖として創立した旧制私大である同志社、法政とではそもそも次元が違う。
635エリート街道さん:2012/06/10(日) 17:01:50.94 ID:RkUDOQlA
同志社工作員よ、法律の名門・法政と新興宗教の信者が作った同志社と一緒にするな。

法政大・・・・・・・同志社なんかより早く大学を名乗った法律の名門大学
同志社・・・・・・・新興宗教の信者が作った宗教の拡大の為に作った学校で、大学を名乗ったのは法政大より遥かに遅かった。
636法政の名を騙る立命館w:2012/06/10(日) 17:03:31.30 ID:oam3ATkY
★★ダブル合格者進学率 〜2校同時合格者が選んだ大学はどっち?〜
『サンデー毎日2011.7.10』他9誌  代ゼミ・河合塾・駿台予備校調査

      【法学部】      【文学部】     【経済学部】     【商学部】    【理工学部】
     同志社 立命館 同志社 立命館 同志社 立命館 同志社 立命館 同志社 立命館
94年   100    0  93.8  6.2  96.2  3.8   100    0  92.1  7.9
97年   100    0  92.5  7.5   ――  ――   ――  ――   ――  ――
98年  98.4    0  94.1  5.9   100    0   100    0  92.1  7.9
99年  96.7  3.3  92.1  7.9  94.4  5.6   ――  ――  86.3 13.7
02年  96.5  3.5  94.4  5.6  92.0  8.0   100    0  92.1  7.9
03年  97.2  2.8  93.3  6.7  97.4  2.6  96.4  3.6  93.8  6.2
04年  95.3  4.7  94.6  5.4  98.3  1.7   ――  ――  93.3  6.7
05年  91.4  8.6  88.9 11.1   100    0   ――  ――  98.3  1.7
06年  97.8  2.2   100    0   100    0   100    0  91.2  8.8
07年   100    0  97.6  2.4   100    0   100    0  94.4  5.6
08年  98.0  2.0   100    0   ――  ――   ――  ――  90.0 10.0
09年  99.0  1.0  93.0  7.0   100    0   ――  ――  96.0  4.0
10年  94.0  6.0  93.0  7.0  97.0  3.0   ――  ――  97.0  3.0
11年  98.0  2.0   100    0  98.0  2.0   ――  ――  94.0  6.0

637エリート街道さん:2012/06/10(日) 18:40:15.45 ID:6ljFPTC2
同志社煽りが止まらない
638エリート街道さん:2012/06/10(日) 20:02:08.85 ID:RkUDOQlA
それは
同志社は全体の根拠を示さない事を何度も針小棒大に書かないと立命館に勝てるデータが無い証拠です。

立命館は特殊な宗教大学・同志社なんかと一緒にされたくない。
639エリート街道さん:2012/06/10(日) 20:06:50.94 ID:Nbz1QR9R

男女アナウンサー合計人数最新版(早慶上智マーチ学関関同立)
http://homepage3.nifty.com/kdw/
=========================
1位早稲田大学356人
2位慶應大学275人
3位法政大学244人
4位立教大学146人
5位青山学院大学140人
6位上智大学123人
7位明治大学120人
8位中央大学93人
9位立命館大学85人
10位学習院大学84人
11位関西学院大学82人
12位同志社大学61人
13位関西大学39人
640エリート街道さん:2012/06/10(日) 23:31:13.55 ID:07bd3bce
同志社少なすぎ
641エリート街道さん:2012/06/11(月) 18:05:13.81 ID:JfDlruER
    難関試験合格者数
1.23年・国1試験合格者数(日本で最難関試験、中国の科挙に相当)
     順位・私大   合格者数(13名以上)
     1.早稲田    105
     2.慶応大     57
     3.立命館     23
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
     4.中央大     18
2.23年・国2試験合格者数(難関試験)
     順位・大学   合格者数(119名以上)
     1.早稲田    209
     2.立命館    145
     3.中央大    127
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
     4.東北大    119
3.23年・公認会計士合格者数
     立命館   52
     同志社   38
642エリート街道さん:2012/06/11(月) 19:18:17.36 ID:iVBVtIoe
既に払底してるようだな
643エリート街道さん:2012/06/11(月) 23:20:23.87 ID:SUlj6TJa
>>634
同志社はキリスト教を捨てたから大学になれたんだろ。
青学はキリスト教を守り抜いたから戦前大学にならなかった。
戦前のような頭のおかしい日本の中で本物のキリスト教大学など存在しない。
644エリート街道さん:2012/06/12(火) 00:29:11.56 ID:/XWjlM7T
立教は同志社の二年後に旧制大学になったけど、同じなのか。
645エリート街道さん:2012/06/12(火) 01:26:47.67 ID:BkzdZb1+
立教はキリスト教を捨てたどころか神道になったいたらしいw
教会では十字架の変わりに天皇陛下の御真影が飾ってあったとか
646エリート街道さん:2012/06/12(火) 05:41:36.48 ID:2wVy7MGP
立教は戦時下、時の政府から徹底的に弾圧された。
戦時中は、歌詞の内容からして校歌を歌うことも禁じられた歴史がある。
今では校歌を、栄光の立教と言ったりしているね。
647エリート街道さん:2012/06/12(火) 06:09:04.43 ID:qF4rrjWh
立教は明治時代のキリスト教教育弾圧の訓令が出たとき全ミッションスクールの中で一番素早くキリスト教主義を放棄し
戦争中には十字架を校舎の裏庭に捨てて、代わりに神道の祭壇をチャペルに祀っていた。
またチャペル内部は梅干と沢庵を保管する倉庫として使用されたともいう。
さらに神聖なクリスチャンルームには天皇の写真を飾り毎日幹部がお参りをしたという。
このような立教の行為にときの日本のキリスト教界も「あまりに節操がなさすぎる」と眉をひそめた。
終戦後GHQはこのような恥知らずの立教に11人の公職追放を命令し立教は事実上解体しようとしたが
このとき立教は戦時中もキリスト教を守り抜いた青山学院に「どうか助けてください」と泣きついた。
青学はそんな立教をキリストのお慈悲により助けてあげるためアメリカメソジスト監督教会本部に
掛け合ってアメリカ政府に圧力をかけさせた。その結果立教はなんとか学校の名前を残すことができた。
しかしそれまで軍国教育をしてきた立教の教職員は全員解任され代わりにリベラルな教員が他大学から迎え入れられて
立教は事実上まったく新規の学校として戦後スタートした。
648エリート街道さん:2012/06/12(火) 06:11:30.05 ID:qF4rrjWh
>>646
当時政府から弾圧を受けていたのは青学。
立教は軍部に尻尾を振って軍国主義を邁進した学校だったんだよ。
649エリート街道さん:2012/06/12(火) 12:56:37.59 ID:IQmB3lNm

OLが結婚したい職業
第1位・・・・・公務員
650エリート街道さん:2012/06/12(火) 13:02:23.67 ID:2aGbHCT6
それは現実的に手が届く範囲内でってことだろ
結婚できるなら開業医とかのほうがいい
651エリート街道さん:2012/06/12(火) 22:10:59.30 ID:tg1w3MdN
どうやらシャドーキャビネットが袋小路に入ってしまったようだ
652エリート街道さん:2012/06/12(火) 23:33:50.87 ID:IQmB3lNm
京都の大学と言えば京大・立命どすなあ〜〜〜

同志社なんていう学校が有ったのですか?
それは初耳でした。

653エリート街道さん:2012/06/14(木) 15:21:53.99 ID:duOGDa+D
どうして、同志社なんかに行く羽目になったの?

可哀そうに〜〜〜〜
654エリート街道さん:2012/06/14(木) 16:27:15.69 ID:hTDMslj2
相変わらず下品で知性のかけらもないリツメイ工作員。
655エリート街道さん:2012/06/14(木) 16:37:47.24 ID:Y1LZ0SDs
【六大学】 MARCHの就職 【非六大学】
http://unkar.org/r/joke/1261807302

明治と法政の就職が抜群に良いね。
一流企業就職人数トップクラス。
さすが六大マーチだけあるね。
656エリート街道さん:2012/06/14(木) 22:39:19.57 ID:Q6HtInpy
だから・・・悪いことは言わない
六大学にとりあえず入っとけって
六大学OBの力ってすごいんだぜ
657エリート街道さん:2012/06/15(金) 17:01:30.37 ID:8zi6s71X
2011年度 明治大学法科大学院入学試験・入学者データ(概要)
http://www.meiji.ac.jp/laws/entrance/2011houkanyuushikekka.pdf

出身大学
既習 未習 合計
明治6 明治15 明治21
中央10 中央10 中央20
法政7 法政3 法政10
早稲田5 早稲田4 早稲田9


明治ローの将来は中央法政早稲田の学生の頑張りにかかってます
658エリート街道さん:2012/06/16(土) 10:11:21.62 ID:SuGYjrqA
    難関試験合格者数
1.23年・国1試験合格者数(日本で最難関試験、中国の科挙に相当)
     順位・私大   合格者数(13名以上)
     1.早稲田    105
     2.慶応大     57
     3.立命館     23
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
     4.中央大     18
2.23年・国2試験合格者数(難関試験)
     順位・大学   合格者数(119名以上)
     1.早稲田    209
     2.立命館    145
     3.中央大    127
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
     4.東北大    119
3.23年・公認会計士合格者数
     立命館   52
     同志社   38
659エリート街道さん:2012/06/17(日) 04:16:27.68 ID:4yPVDlC5
定員充足率

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/__icsFiles/afieldfile/2012/06/15/1322208_5.pdf

★明治→77%  ★法政→79%  ★立教→77%  ★中央→91% 

★東北→73%  ★北大→90%  ★千葉→110% ★同志社→45% 

★立命館→67% ★関西→40%  ★関学→46%  ★学習院→90%

★成蹊→67%  ★青山→22%
660エリート街道さん:2012/06/19(火) 16:50:53.77 ID:A+7cVsQU
24年・法科大学院の定員充足率(%)
 大  学    定員   入学者    定員充足率(%)
1.立命館    130     87      67
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社    120     54      45
3.関学大    100     46      46
4.関西大    100     40      40
661エリート街道さん:2012/06/19(火) 18:27:23.32 ID:wSwwwyPd
>>659
青学は廃止した方がいいな
関西圏も厳しいな 定員が多いんだよ
662エリート街道さん:2012/06/20(水) 08:50:45.57 ID:tJY4Mm2m
==2013年度代ゼミ【国際系学部】難易度==
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
[66]早稲田(国際)

[65]

[64]法政(グローバル) 立教(異文化) 同志社(グローバル)

[63]上智(外語) 立命館(国際) 巻西学院(国際)

[62]青山学院(国際) 明治(国際) 南山(外語) 

[61]関西(外語)
663エリート街道さん:2012/06/20(水) 08:52:09.45 ID:tJY4Mm2m
==2013年度代ゼミ【文系最高峰法学部】難易度==
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
[62]立教 立命館
[61]明治
[60]法政 学習院 関西学院
[59]関西
[58]青山学院 
[57]明治学院 國學院 
[56]成蹊 成城 
[55]
[54]
[53]
[52]
[51]
[50]
[49]
[48]東海 大東文化
[47]
[46]
[45]関東学院
664エリート街道さん:2012/06/20(水) 14:02:49.88 ID:LkPPGZ7K
各法科大学院定員充足率
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/__icsFiles/afieldfile/2012/06/15/1322208_5.pdf
慶應義塾100%
早稲田大97%
中央大学91% 
上智大学89%
法政大学79%  
明治大学77%  
立教大学77%
立命館大67%   
関西学院46%
同志社大45% 
関西大学40%  

青山学院22%←どうしてこうなった・・・orz
665エリート街道さん:2012/06/20(水) 19:19:42.17 ID:VQiGxsC5
>>664
俺は明治の職員だけどこれは真面目な話だが青学は勝負に出たと別の大学職員の友人から聞いた。
かなり合格水準を上げて、その代わり今までの実績に乏しい青学ローへの入学を条件に奨学金で
費用のほとんど全額を支給するとか。来年からは青学ローは青学法学部出身者の特別入学枠を
設けて同じように奨学金を大量に支給するらしい。教員も刷新したらしいので多分来年度の
合格者数は2桁台になるということ。
666エリート街道さん:2012/06/20(水) 19:27:56.29 ID:D7+EfIgY
ベネッセ法学部ランキング2013


【法学部ランキング】
2013年 進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・5月 (高3生・高卒生)
  <C判定>
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2013/hantei/3nen5k/
 ≪法学部≫
@ 79慶應義塾

A 75早稲田大
B 74上智大学
C 72中央大学

D 69明治大学
E 67立教大学
E 67同志社大
G 66立命館大

H 64法政大学
I 63青山学院
I 63関西大学

K 62学習院大
K 62関西学院
K 62南山大学
N 60成蹊大学
667エリート街道さん:2012/06/20(水) 19:34:44.94 ID:EdJB8cK9
>>665
教員はほかのローの使えない教員を押し付けられたんだよ。
青学ローはカリキュラムとか内容がオワコンだからどうあがいても無理。
優秀層は青学ローなんていかないよ。
668エリート街道さん:2012/06/20(水) 21:21:45.65 ID:ZLazQRGo
元老・西園寺公望(立命館の学祖)から立命館大学に贈られた祝辞
『余が建設せる立命館の名称と精神を継承せる立命館大学が
  益々発展して、国家の進運に貢献すること大なるべきを祈る』

元老・西園寺公望(立命館の学祖)の立命館大学に対する期待の大きさと繋がりの強さがよく表れています。
669エリート街道さん:2012/06/21(木) 06:19:34.44 ID:qWqvftlN
まあ青学は今年からいよいよスーパー都心の青山に回帰だから黙っていてもあがるだろうけど
問題はマーチ唯一の学年割れの明治だな。しかも学年割れの上に杉並区の田舎キャンパスと
御茶ノ水といってもただの高層雑居ビルという学生生活じゃ救いようがない。
明治って来年以降マーチで一番キャンパス条件悪くなるんじゃないか。
670エリート街道さん:2012/06/21(木) 07:24:41.49 ID:OI8mlpGU

全国の各県トップ高校・優秀者が
最初は受ける立命館>>>>>>最初から受けない同志社

こりゃあ〜〜〜、戦う前から勝負は決まっている。
671エリート街道さん:2012/06/21(木) 08:19:15.89 ID:v5gMKIWq
>>670
受けてほとんど合格するが、ほとんど入学しない立命館。 トホホ
672エリート街道さん:2012/06/21(木) 10:01:01.98 ID:MNT4hmPW
青学ローは必ず潰れる
673エリート街道さん:2012/06/21(木) 10:34:04.48 ID:OI8mlpGU
長野県トップ高校・合格者数(2012年)・・・同志社なんて知らない。
トップ高校   立命館   同志社   関学   関大
1.県立長野   41      −     −    −
2.松本深志   53      −     −    −

 −印・・・・数が少なすぎて公表の対象外
 特殊な宗教大学・同志社なんて最初から、受けない、行かない、行きたくない。
674エリート街道さん:2012/06/21(木) 10:44:05.43 ID:hNXB46Ot
同志社大学vs青山学院大学vs法政大学

なるほど、これは面白いわ。法政ってところがいいな。
出身都道府県別の感想も知りたいぜ。
九州だと同志社はスルーなんかな。
675エリート街道さん:2012/06/21(木) 11:21:13.84 ID:OI8mlpGU
   立命館と同志社の違い
1.創始者の違い
   立命館・・・・・・元老・西園寺公望(立命館の学祖)
   同志社・・・・・・新興宗教の信者
2.人材輩出の違い
   立命館OB・・・・・世界的学者(白川静)や世界的発明家(インスタントラーメンの安藤百福)や
             世界的創業者(ロームの佐藤研一郎)や世界的寄付者・貢献者(ロームの佐藤研一郎など)
             上場企業の創業者が非常に多い
   同志社OB・・・・・世界的人材の輩出は無い。上場企業の創業者も殆どいない。
676エリート街道さん:2012/06/21(木) 12:02:15.27 ID:3+/FEUQx
今の立命館の創始は中川はん。西園寺なんて嘘つくなよ。
677エリート街道さん:2012/06/21(木) 13:31:30.44 ID:0+X2Dq6Y
「絶対トクする大学・学部選び2013年」(嶋倉英一 著)難関有名大学編

http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/book/cabinet/0692/9784753930692.jpg


ランク1東大
ランク2京大
ランク2早稲田
ランク4一橋
ランク4慶應

ランク6中央
ランク7明治
ランク8関学
ランク9法政
ランク9大阪
ランク9北海道
ランク9同志社
ランク9立命館
ランク14名古屋
ランク14東北
ランク14立教
ランク14神戸
ランク14関西
ランク19九州
ランク19上智

ランク21学習院
ランク21青学←どうしてこうなったwww
678エリート街道さん:2012/06/21(木) 13:38:05.36 ID:0+X2Dq6Y
法政大学出身有名人458名
http://univranking.schoolbus.jp/00000007.htm

青山学院出身有名人280名
http://univranking.schoolbus.jp/00000009.htm

同志社大出身有名人203名
http://univranking.schoolbus.jp/00000022.htm
679エリート街道さん:2012/06/21(木) 22:36:32.36 ID:J2AYTC4p
入学者数による潰れるローランキング2012

【余裕経営】・・・100名以上
東京229、京都170、
早稲田263、中央247、慶應230、明治131、

【安定経営】・・・60名以上
一橋88、大阪84、神戸84、北海道72、九州71、名古屋68、
立命館87、上智80、法政63、

【存続下限】・・・30名以上
東北58、阪市55、首都52、千葉44、横国42、岡山36、筑波35、
同志社54、立教50、関西学院46、学習院45、専修41、関西40、日本34、南山32、成蹊30、

【廃校内定】・・・10名以上
広島29、金沢23、信州18、琉球15、熊本11、
創価28、龍谷26、大東文化24、甲南24、桐蔭横浜20、西南学院17、名城16、北海学園15、広島修道15、
中京13、山梨学院12、京都産業12、青山学院11、東海11、大宮11、國學院11、福岡11、

【廃校決定】・・・10名以下
静岡8、香川6、新潟5、鹿児島5、島根3
駒澤9、独協9、東洋8、神奈川8、愛知8、愛知学院6、大阪学院6、近畿6、久留米6、
白謳5、駿河台5、明治学院5、関東学院4、東北学院2、神戸学院2

【廃校発表済】
明治学院5、姫路獨協0
680エリート街道さん:2012/06/21(木) 23:05:25.55 ID:di1Co0UN
march()とか関関同立()とか大半はヌルヌル推薦入学の、駅弁以下のくせして何でそんなにえらそうなの??
681エリート街道さん:2012/06/22(金) 05:23:55.49 ID:b8CpvTro
★読売ウイークリー 2008.3.2
2校同時合格者の進学先

同志社法 85.7−14.3 明治法
同志社文  100−   0 明治文
同志社理 87.5−12.5 明治理
同志社経 75.0−25.0 中央経
同志社文  100−   0 中央文
同志社理 85.7−14.3 中央理
同志社文 77.8−22.2 青学文

立命館法    0− 100 中央法
立命館経  8.3−91.7 中央商
立命館文 20.0−80.0 青学文
682エリート街道さん:2012/06/22(金) 08:19:44.67 ID:WiBoEjV8
全国の各県トップ高校・優秀者は
特殊な宗教大学・同志社なんて圧倒的多数が最初から受けない。

1.長野県   立命館   同志社   関学   関大
  県立長野   41      −     −     −
  松本深志   53      −     −     −
2.群馬県
  高崎高校   33      −     −     −
  前橋高校   20      −     −     −
683エリート街道さん:2012/06/22(金) 08:50:28.11 ID:WiBoEjV8
 
   どちらが良い大学かは明白です。
優秀者が最初に受ける立命館>>>優秀者が最初から受けない同志社
684エリート街道さん:2012/06/22(金) 09:07:41.41 ID:fPwspKzw
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/__icsFiles/afieldfile/2012/06/15/1322208_5.pdf
法科大学院 定員充足率 H24年

       充足率 入学/定員
京都大学 106% 170/160
大阪大学 105%  84/ 80
神戸大学 105%  84/ 80

大阪市立  92%  55/ 60

立命館大  67%  87/130
***************************************5割ライン

関西学院  46%  46/100
同志社大  45%  54/120
関西大学  40%  40/100

大阪学院  20%   6/ 30
近畿大学  15%   6/ 40
神戸学院   6%   2/ 35

685エリート街道さん:2012/06/23(土) 02:40:34.39 ID:+Dkx0KS8
読売ウィークリー2008.3.2号 「ダブル合格で選んだ大学」
2007年入試 河合塾追跡調査 W合格者の進学先

○同志社法  99.1%− 0.9% 立命館法 ●
○同志社法  98.2%− 1.8% 関学法  ●
●同志社法  15.2%−84.8% 中央法  ○
●同志社法   3.1%−96.9% 大阪市立法○

○同志社経済 97.1%− 2.9% 立命館経済●
○同志社経済 96.2%− 3.8% 関学経済 ●
○同志社経済 75.0%−25.0% 中央経済 ●
△同志社経済 50.0%−50.0% 明治政経 △
●同志社経済 12.5%−87.5% 大阪府立経済○
●同志社経済 10.0%−90.0% 大阪市立経済○

○同志社商  97.4%− 2.6% 立命館経営●
○同志社商  96.3%− 3.7% 関学商  ●
○同志社商  57.1%−42.9% 中央商  ●

●関西学院法  0.0%− 100% 中央法  ○
●関西学院商 14.3%−85.7% 中央商  ○
●関西学院文 42.9%−57.1% 青山学院文○
●関西学経済 10.5%−89.5% 大阪府立経済○

●立命館法   0.0%−100.0% 中央法 ○
●立命館経営  8.3%− 91.7% 中央商 ○
●立命館文  20.0%− 80.0%青山学院文○
686エリート街道さん:2012/06/23(土) 07:39:37.83 ID:u+Y2I4XJ

全国の各県トップ高校・優秀者は
特殊な宗教大学・同志社なんて最初から、受けない、行かない、蹴っている。
故に、
W受験していないのにW合格は無意味です。
687エリート街道さん:2012/06/23(土) 07:54:54.78 ID:vasjEhR6
いつの間にか立命館VS同志社になっている。しかし無駄に多い私立大も首都圏の早慶MARCHだけは別格なんだな。
688エリート街道さん:2012/06/23(土) 08:52:03.52 ID:u+Y2I4XJ

立命館>同志社>・・・・>関学>関大
689エリート街道さん:2012/06/23(土) 17:06:05.52 ID:y0uC6sVV
東京の区を代表する私大

港区・・・慶應義塾大学
新宿区・・・早稲田大学
渋谷区・・・青山学院大学
豊島区・・・立教大学
690エリート街道さん:2012/06/23(土) 17:17:16.05 ID:FrbPxRbo

河合偏差値で青山学院>同志社ってのが意外だったな。

691エリート街道さん:2012/06/23(土) 17:26:37.84 ID:GjeH3CxB
別に以外でもなんでもない
当たり前だろ  そもそも青学は河合に強い、それに東進には滅法強いよ
692エリート街道さん:2012/06/23(土) 18:12:39.42 ID:Yv3voWVX

ベネッセ【法学部ランキング】
2013年 進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・5月 (高3生・高卒生)
  <C判定>
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2013/hantei/3nen5k/

@ 79慶應義塾法
A 75早稲田大法
B 74上智大学法
C 72中央大学法
D 69明治大学法
E 67立教大学法
E 67同志社大法
G 66立命館大法
H 64法政大学法
I 63青山学院法
I 63関西大学法
K 62学習院大法
K 62関西学院法
K 62南山大学法
N 60成蹊大学法
O 58明治学院法
O 58成城大学法
O 58西南学院法
693エリート街道さん:2012/06/23(土) 22:25:14.53 ID:KNlwT5Q0
青山はやばいだろ?この大学行くくらいなら
流れ作業にするわ
694エリート街道さん:2012/06/24(日) 00:08:28.42 ID:kr/OImRq
青学>法政>同志社
695エリート街道さん:2012/06/24(日) 00:11:33.06 ID:ObUJvNMi
★読売ウイークリー 2008.3.2
2校同時合格者の進学先

同志社法 85.7−14.3 明治法
同志社文  100−   0 明治文
同志社理 87.5−12.5 明治理

立命館法    0− 100 中央法
立命館経  8.3−91.7 中央商
立命館文 20.0−80.0 青学文

696エリート街道さん:2012/06/24(日) 09:03:01.11 ID:tc94O3ID
はい、はい

全国の各県トップ高校・優秀者は
特殊な宗教大学・同志社なんか最初から蹴っています。受けません。
697エリート街道さん:2012/06/24(日) 19:55:32.81 ID:tc94O3ID
    日本社会への貢献度
1.立命館OB・・・・・世界的学者(白川静)や世界的発明家(インスタントラーメンの安藤百福)や
              世界的創業者(ロームの佐藤研一郎)や世界的寄付者・貢献者(佐藤研一郎など)を輩出している。
2.同志社OB・・・・・世界的人材の輩出は全く無い。

どちらの大学が日本社会に貢献しているかは明白である(立命館>同志社)
698エリート街道さん:2012/06/24(日) 20:07:16.64 ID:Eyl/aqMM
【千葉】 看護師殺害の西岡大志容疑者

立命館大学を卒業 

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20120622-OHT1T00262.htm
699エリート街道さん:2012/06/25(月) 10:45:37.36 ID:WCtDLE+F

現役学生の童刺社を思い出した。
700エリート街道さん:2012/06/25(月) 17:32:40.29 ID:fVLXqvPC
●●》エリート7大学【東京六大学+一橋】《●●●
        +   ∧_∧ +     ∧_∧ +
         ○( ´∀`)○    (´∀` ∩ +
          \早稲田/   ⊂慶應 ノ
          ( ヽノ   +    ( (\ \
          し(_)       (_) (__)
       ∧_∧               ∧_∧
      (´∀` )              (´∀` )
      ( 法政)              (明治 )
      | | |.               | | |.
      (_(_).              (_(_)..
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂東京大学.∧_∧ ⊂ 立教ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ  
        . (_(__) (一橋ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_
701エリート街道さん:2012/06/25(月) 19:58:32.48 ID:WCtDLE+F
24年・国家公務員試験・総合職(旧・国1)合格者数

    立命館   20
    同志社    −

ー印・・・・・数が少なすぎて公表の対象外
702エリート街道さん:2012/06/25(月) 21:51:15.66 ID:xTQI3h2W
■■衝撃のマーチ関関同立・アフォ学最下位グランドスラム達成■■ (読売ウィークリー」2008. 2.17)
                      
大学出願者数   代ゼミ偏差値  人気企業就職者数  帰属収支差額(経常損益)
明治 108,946人  同志 62.8    明治 895人   立命 87億円
法政  97,017人  立教 61.4    立命 834人   法政 61億円
立命  95,600人  明治 60.9    同志 821人   明治 57億円
関西  93,701人  立命 60.6    法政 715人   関西 51億円
中央  81,981人  中央 60.2    中央 698人   関学 39億円
立教  71,382人  関学 59.9    関学 676人   同志 37億円
同志  50,218人  関西 58.3    関西 606人   立教 36億円
関学  49,977人  法政 58.2    立教 585人   中央 35億円
★青学  47,210人 ★青学 58.2  ★青学 582人  ★青学−32億円 
703エリート街道さん:2012/06/25(月) 21:51:56.95 ID:xTQI3h2W
新・旧司法合格数 会計士合格数  国家1・2種合格数 上場企業社長・役員数  
中央 209人   中央 150人   中央 207人    中央 1120人         
明治  86人   明治 105人   立命 168人    明治  796人         
同志  64人   同志 102人   明治 158人    同志  725人           
立命  62人   立命  71人   同志 131人    関学  535人         
関学  52人   法政  62人   法政 115人    法政  419人           
関西  39人   関西  47人   関西  00人     関西  408人         
法政  35人   関学  00人   関学  00人    立命  379人          
立教  22人   立教  00人   立教  00人    立教  346人
★青学  17人  ★青学  00人 ★青学  00人   ★青学  273人
704エリート街道さん:2012/06/25(月) 21:52:35.91 ID:xTQI3h2W
■■■■■ なんとも悲しい青山学院大学(すべて実話)■■■■■

何をやらせても中途半端で
売り物になるものがなにひとつなくマーチ最下位
世間評価は日東駒専以下
唯一誇れるのた河合の偏差値も暴落し
確変現象も1年で終わり、代ゼミの偏差値も暴落しギリギリマーチブービー
しかも、思いっきり1、2科目入試の偏差値操作しても、そのレベルというお粗末さ。
更に、付属校生の優秀層すべては他大学へ進学し、外部の一流高校からの進学は皆無。
内部進学者のレベルの低さを併せると、
入学者全体の本当のレベルは日東駒専以下でマーチ追放水準
就職も日東駒専レベル
女子の一般職以外が大企業に入るのは絶望的、運良く大企業に入れてもほとんどブラック企業
また入社後は中小企業の使い捨ての営業・パシリ要員
資格公務員合格率は最悪で宅建を合格すればヒーロー、ローの司法試験合格率は大東亜帝国以下
平成22年度新司法試験 対受験者合格率で前人未踏の全国ワースト3を達成
相模原キャンパスは僻地で何もなく、青山キャンパスはボロボロで汚く、トイレはくさい。
教授も含め不祥事・犯罪者だらけ レイプは日常茶飯事。院長はエロ丸出しで不倫
理事長の金策活動により資産運用に失敗し57億もの損失をだし、学校は風前の灯
在日優遇枠があるので、朝鮮人の学生がやたらと多く
AV女優多数排出、しかしそのAV女優にすらFラン呼ばわりされている大学。

それが青山学院大学
705エリート街道さん:2012/06/25(月) 21:52:56.63 ID:NeyQwoZ4
浦安・看護師刺殺事件

逮捕された西岡容疑者は、
東京都新宿区のIT関連会社にシステムエンジニアとして勤務。
会社によると、4月30日の事件後も欠勤はなく、
普段通りに出社していた。
同僚の間では「仕事熱心」「真面目で優秀」「頭の回転が速い」などと評価され、
凶悪事件との落差に戸惑いが広がっている。

西岡容疑者は大阪府出身。
近所の人や同級生によると、中学時代はテニス部のキャプテンを務め、
高校卒業まで松原市で両親らと一緒に生活。
☆滋賀県☆にある★立命館大★のキャンパスで学び、1人暮らしを始めた。
松原市の実家近くの60代女性は「穏やかで話し方も丁寧な子だった。信じられない」。
大学関係者は「おとなしい普通の学生だった」と振り返る。

ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/06/23/kiji/K20120623003523550.html

706エリート街道さん:2012/06/25(月) 21:53:11.48 ID:xTQI3h2W
★なんと青山学院はレイプ犯広田を復学させるようです。
こんな異常な学校に行くのはやめましょう。特に女性のみなさん気をつけてください。

学生3人、集団準強姦未遂容疑で逮捕…青学・日大

・「七五三」と呼ばれるトランプゲームを悪用して女子大生を泥酔させ、集団で暴行しようとしたとして、
 青山学院大2年の男子学生と日本大1年の男子学生2人の計3人が、集団準強姦(ごうかん)未遂
 容疑で警視庁に逮捕されていたことがわかった。

 逮捕は10月22日。捜査関係者によると、3人は容疑を認めているという。

 逮捕されたのは、いずれも東京都大田区東糀谷、青山学院大2年広田悠祐(ゆうすけ)(21)、
 双子の兄で日本大1年駿祐(しゅんすけ)(21)両容疑者と、横浜市緑区、日本大1年の男子学生
 (19)。捜査関係者によると、3人は10月21日夜から、広田兄弟の自宅で女子大生に大量の
 アルコールを飲ませ、翌22日未明、正常な判断ができない状態に陥った女子大生を乱暴
 しようとした疑い。

 3人は今年になって知り合った女子大生と、21日午後8時頃から「七五三」ゲームを始めた。
 ゲームに負けた人に、グラスについだウオツカやカクテルの原酒を飲ませる罰を与え、女子大生は
 酩酊(めいてい)状態で体が動かなくなり、抵抗できなかったという。女子大生は、意識がもうろうとする
 中で、服を脱がされるなどしたことに気づき、自力で現場から逃げ出し、同庁蒲田署の交番に助けを
 求めたという。

 青山学院大広報課は「警察から連絡がなく、回答できない」、日本大広報部では「事実関係を調査中」と
 コメントしている。
707エリート街道さん:2012/06/25(月) 21:53:54.28 ID:xTQI3h2W
2010.11.04
<記事紹介>「青山学院内紛! 初等部『校長』がクビ」(『週刊文春』11月11日号)
 
本日発売の『週刊文春』が、青山学院の内紛について2頁で取り上げている。
本紙は今年8月から9月にかけて前理事長派と半田正夫・現理事長派の内紛を取り上げているが、
文春の記事はその続編といってもいい内容。本紙は半田氏が理事長に就き、
前理事長が敗れて学園を去ったところまで報じたが、
そうなれば、居残っていた前理事長派も追い出しを食らうのが世の常だ。
文春の記事は、前理事長「独裁体制の“象徴”」だった、
まさにその初等部部長(一般の小学校校長に当たる)が、11月1日付で実質クビになった件を取り上げている。
もっとも、本紙がこの記事をわざわざ取り上げたのは単に続編だからではない。この内紛の核心部分を、
オブラードに包みながらも文春記事は取り上げているからだ。その核心部分とは……。
708アホ学アホ学アホ学:2012/06/25(月) 21:55:52.63 ID:Euefupxo
青山学院大学の加藤早紀が大野哲との不倫を実名で自慢→削除、実家に凸で父親仰天★11
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316943744/
青山学院大学で読モの田中舜(18)が痴漢・キセル・乱パをtwitterで告白★111
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1316928692/
◆◆◆青山学院の凋落をせせら笑うスレ◆◆◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1296591529/
【立命館も】青山学院大学の偏差値操作【ビックリ】
http://unkar.org/r/jsaloon/1238564434
青山学院に逝ったらレイプされます。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1262708114/
現役青山学院長(69)がラブホで女(モナ似)とハメハメ、激写
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1286611662/
青山学院】瀬尾佳美専任講師★63【暴言連発女】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1294667052/
【閉鎖】青山学院大学法科大学院53【間近?】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1284654215/
法政大学 vs 青山学院大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1294732685/
青山学院大学vs明治大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1294647656/
【青山】 青山学院大学vs中央大学W 【多摩】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1294587499/
【因縁】日本大学VS青山学院大学【対決】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1296489414/
青山学院に来て頭がおかしくなりました
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1284058970/
709アホ学アホ学アホ学:2012/06/25(月) 21:56:32.77 ID:Euefupxo
☆アホ学パン食だらけの就職実績
青山学院大学 2009年度就職実績 男女比:男55女45
             男   女
伊藤忠商事      0    4  100%が女  ←平均年収1257万円だけど全員女でした。
鹿島建設        0    2  100%が女  ←平均年収935万円也
豊田通商        0    3  100%が女  ←平均年収930万円也
三菱UFJ信託銀行  0    3  100%が女  ←平均年収830万円也
東京電力       0    2  100%が女
全日本空輸      1    31  97%が女  ←平均年収799万円也
三井住友海上火災  1    17  94%が女
三菱東京UFJ銀行  3   42  93%が女  ←平均年収825万円也
第一生命       1     11  91%が女
JTB首都圏      1     9  90%が女
日本興亜損害保険 1     7  88%が女
三井住友銀行     6    27  85%が女  ←平均年収825万円也
東京海上日動火災  2    10  83%が女  ←平均年収850万円也
日本生命保険     4    18  82%が女
損保保険ジャパン  3    12  80%が女  
明治安田生命    3     12  80%が女
710アホ学アホ学アホ学:2012/06/25(月) 21:57:18.31 ID:Euefupxo
現役青山学院長(69)がラブホで女(モナ似)とハメハメ、激写

幼稚園から大学院まで学生総数2万5000人を擁する青山学院(東京都渋谷区)のトップが、
若い女性とラブホテルに入るシーンなどを撮った動画を入手した。
青山学院では一昨年春に初等部長の人事に関する怪文書が出回り、
今年7月には理事長の再任が理事会で否決されるなど混乱が続いている。
この動画も新たな波紋を呼びそうだ。

 DVDに収められた動画は、今月23日夜から24日未明にかけて東京都内で撮影されたもの。
写っているのは山北宣久・第13代青山学院院長(69)だ。
傍らには30代前半で、山北氏より長身の女性が寄り添っている。
顔は山本モナ似の細身の美人だ。

 山北氏は23日夜、青学大の男性教授と六本木の飲食店で会食。
その店に女性2人が入店するところから動画は始まっている。
それからしばらくして、山北氏と教授は女性2人を伴って退店。
4人で恵比寿の店へ移動した。2軒目を出た24日未明、
4人は男女2組のカップルとなってラブホテル街が並ぶ一角をそぞろ歩く。
手をつないで先を行く山北氏と女性は、ほどなく教授のカップルと別れ、
腕を絡ませたままラブホテルの門をくぐってしまった。山北氏は妻帯者だ。

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100827/dms1008271201000-n2.htm
711アホ学極めつけ:2012/06/25(月) 21:59:09.76 ID:Umr1JZmE
平成24年司法試験短答試験合格率 対出願者

一橋大法科大学院 75.49%←全国1位
中央大法科大学院 70.49%
明治大法科大学院 50.40%
関西学院大法科大 45.56%
同志社大法科大学 44.72%
法政大法科大学院 43.43%
立命館大法科大学 43.36%
関西大法科大学院 41.33%
立教大法科大学院 40.12%

アホ山学院大法科 36.44%←毎年恒例の圧倒的!糞バカ

http://www.moj.go.jp/content/000098843.pdf
712エリート街道さん:2012/06/26(火) 02:55:38.24 ID:sCbb3Dpm
青学ローはもうすぐ潰れる
713エリート街道さん:2012/06/27(水) 07:46:54.70 ID:7WN0wQui
    日本・世界に貢献しているのはどちらの大学でしょうか?
1.立命館OB・・・・・世界的学者(白川静)や世界的発明家(インスタントラーメンの安藤百福)や
            世界的創業者(ロームの佐藤研一郎)や世界的寄付者・貢献者(佐藤研一郎ほか)を輩出している。
2.同志社OB・・・・・世界的人材の輩出は全くない。
714エリート街道さん:2012/06/27(水) 08:24:42.17 ID:odJI1NWb
関係ないいろんなスレで、いやがらせを続ける立命館の工作員は最低でしょう。
715エリート街道さん:2012/06/27(水) 09:28:43.16 ID:ifpQAO9w
童刺者
716エリート街道さん:2012/06/27(水) 13:38:20.82 ID:fNXWx8eg
>>715
同志社への信用と、人気が、羨ましい立命は、
                        今朝も自ら評価を下げる。惨めなやつだ。
717エリート街道さん:2012/06/28(木) 12:01:09.03 ID:YV46GBk9
全国の各県トップ高校・優秀者は
特殊な宗教大学・同志社なんか最初から、受けません。

長野県合格者数  立命館  同志社   関学   関大
1.県立長野    41    −      −     −
2.松本深志    53    −      −     −
718エリート街道さん:2012/06/29(金) 00:27:21.90 ID:1xQPrels
「絶対トクする大学・学部選び2013年」(嶋倉英一 著)難関有名大学編

http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/book/cabinet/0692/9784753930692.jpg


ランク1東大
ランク2京大
ランク2早稲田
ランク4一橋
ランク4慶應

ランク6中央
ランク7明治
ランク8関学
ランク9法政
ランク9大阪
ランク9北海道
ランク9同志社
ランク9立命館
ランク14名古屋
ランク14東北
ランク14立教
ランク14神戸
ランク14関西
ランク19九州
ランク19上智

ランク21学習院
ランク21青学←ここだけは本当終了www
719エリート街道さん:2012/06/29(金) 00:31:06.35 ID:1xQPrels
法科大学院入学者数2012
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/__icsFiles/afieldfile/2012/06/15/1322208_5.pdf

法政63人

同志社54人



アホ学11人←あ〜あ・・・
720エリート街道さん:2012/06/29(金) 21:41:15.47 ID:C6odAxxJ
法政

同志社(サンドウィッチ状態)

青学
721エリート街道さん:2012/06/30(土) 17:16:35.77 ID:0Ao5VKuk
アホ学って実績がうんこすぎる
722エリート街道さん:2012/06/30(土) 17:22:38.73 ID:gIyE82q2
同志社ローの定員は120人とかでしょ?
充足率でいうと同志社・法政大もかなり酷いよ。
東北大も充足率が7割とかだし。

ロー制度自体が終わってる。
723エリート街道さん:2012/06/30(土) 17:32:36.27 ID:W0QeS9qW
24年・法科大学院の比較

  大学    定員   入学者数   充足率(%)
1.立命館   130     87     67
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社   120     54     45
3.関学大   100     46     46
4.関西大   100     40     40
724エリート街道さん:2012/06/30(土) 17:45:03.52 ID:gIyE82q2
明学は60人ぐらいいないと採算が合わないとかいって撤退してたけど、

もはや同志社・関学・関西大あたりも赤字経営なのか?
725エリート街道さん:2012/06/30(土) 17:45:47.05 ID:q8BQdDRa
こりゃあたまげたあ。ぜひご覧ください!
http://www.youtube.com/watch?v=Wnn0gKoc8jI
726エリート街道さん:2012/06/30(土) 17:54:33.97 ID:PAP7b2or
慶応中央早稲田明治までは安泰。
上智立教法政立命同志社関学はきついけどどうにか生き残る可能性もある。
でもこれ以外の私立ローは消えてなくなるよ。
国立も東・一・京・阪・神戸・千葉・大阪市・首都までは安泰
千葉・首都・九大を除く地帝・阪市まではどうにか生き残るけどそれ
以外は全部消える。
そして予備枠を拡大する。
文部科学省がそういう方針だから。
727エリート街道さん:2012/06/30(土) 17:55:13.12 ID:Mcy5d9Bs
平成24年度 国家公務員採用総合職試験 出身大学別最終合格者数

 1.東京大学 410
 2.京都大学 116
 3.早稲田大  99
 4.慶應義塾  76
 5.東北大学  54
 6.大阪大学  42
   北海道大  42
 8.九州大学  39
 9.一橋大学  34
10.東京工大  27
   岡山大学  27
12.東京理大  26
13.中央大学  23
14.立命館大  20
15.名古屋大  19
16.神戸大学  17
17.明治大学  14
   金沢大学  14
19.東京農工  13
   広島大学  13
   大阪市大  13
22.御茶の水  10

※ 合格者10人以上の大学を掲載  
728エリート街道さん:2012/06/30(土) 18:04:48.86 ID:gIyE82q2
>>726
明治既修は充足率7割だろ?w
中央も9割とかじゃなかった?w

そろそろ定員削減しないとヤバイだろ。
729エリート街道さん:2012/06/30(土) 18:33:00.81 ID:FInQhz78
各法科大学院定員充足率
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/__icsFiles/afieldfile/2012/06/15/1322208_5.pdf
中央大学91%
法政大学79%  
明治大学77%  
立教大学77%
立命館大67%   
関西学院46%
同志社大45% 
関西大学40%  
青山学院22%←ここ絶対潰れるだろwwww
730エリート街道さん:2012/06/30(土) 18:38:18.49 ID:FInQhz78
法科大学院入学者数2012
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/__icsFiles/afieldfile/2012/06/15/1322208_5.pdf

法政63人

同志社54人



アホ学11人←あ〜あ・・・
731エリート街道さん:2012/06/30(土) 23:53:04.67 ID:wuGeknyG
>>728
明治は、二年前に300名近く入学させてしまったから、今年は合格者を大量に
出さなかった。三年間で平均すると定員どおりだね。
732エリート街道さん:2012/07/01(日) 13:31:18.64 ID:amtvIqG/

全国の各県トップ高校・優秀者は

特殊な宗教大学・同志社なんて最初から、避けます、受けません、行きません、蹴ります。
733エリート街道さん:2012/07/01(日) 14:11:43.97 ID:dvXS5hq8
青学ローの廃校は時間の問題
734エリート街道さん:2012/07/01(日) 17:30:26.93 ID:6/5OsYaa
732 本当にしつこいね。東京からみると、立命館はきもい大学に見えてしまう。
735エリート街道さん:2012/07/01(日) 18:11:02.95 ID:amtvIqG/
トップ5大学が共同の研究機関を設立
国立・・・・・東大・京大(トップ2大学)
私立・・・・・早稲田・慶応・立命館(トップ3私大)

東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。
736エリート街道さん:2012/07/01(日) 19:24:19.43 ID:K93tzfI0
青学に廃ロー!
みんなで廃ロー!廃ロー!
青学に入ればこの世は天国
青学に入って花と散る
737エリート街道さん:2012/07/01(日) 20:07:11.99 ID:ZKI7dPfJ
【芥川賞作家出身大学ランキング】

27人 早稲田大学

20人 東京大学

8人 慶應義塾大学

6人 ●法政大学

4人 京都大学、東京外国語大学、明治大学

3人 九州大学

2人 上智大学、大阪大学、筑波大学

1人 一橋大学、名古屋大学、東北大学、国際基督教大学、立命館大学、津田塾大学

0人 ●青山学院大学、立教大学、中央大学、●同志社大学、関西学院大学、関西大学、学習院大学
738エリート街道さん:2012/07/02(月) 00:59:47.44 ID:Pk0MB4rZ
同志社の●無試験●指定校推薦枠(各校のHPより)

・大阪府立花園高校1名・大阪府立東住吉高校4名・大阪府立枚方高校3名
・大阪府立枚方津田高校1名・大阪府立箕面高校2名・大阪府立住吉高校4名
・大阪府立市岡高校4名・兵庫県立須磨東高校3名・京都府立鴨沂高校1名
・奈良県立橿原高校4名・愛知県立中村高校4名・尚志高校(福島)2名

・九州学院高校18名・福岡大付属大濠高校5名・東北学院高校5名
・関西高校商業科1名・北陸学院高校12名・済美高校(岐阜)1名
・京都成章高校6名・京都文教高校1名・大谷高校6名

・雲雀丘学園4名・関西大倉高校11名・東大谷高校1名
・名古屋高校22名・比叡山高校2名・近江兄弟社高校14名
・新島学園高校27名・聖ドミニコ学園1名・函館白百合学園1名
739エリート街道さん:2012/07/02(月) 01:03:09.33 ID:yFnV/LLi
>>738
世間からの評価は、

同志社指定校推薦>>>立命館一般入試

なんだけどね。
740エリート街道さん:2012/07/03(火) 02:58:53.24 ID:nDw3y0Q8
平成16〜23年度司法試験合格者総数(新/旧)

法政  205名 ←12(旧16)+22(旧17)+23(新18)+4(旧18)+24(新19)+5(旧19)+32(新20)+3(旧20)+25(新21)+24(新22)+31(新23)

青学  78名 ←11(旧16)+11(旧17)+5(新18)+6(旧18)+7(新19)+2(旧19)+15(新20)+2(旧20)+8(新21)+3(新22)+8(新23)

公認会計士試験合格者数
2007法政62>青学不明
2008法政71>青学不明
2009法政49>青学33
2010法政49>青学不明


青学ってなんで生きてるの??
741エリート街道さん:2012/07/03(火) 09:00:39.91 ID:fdvqRsT7
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・・元老・西園寺公望(学祖)・・・・・・住友財閥
742エリート街道さん:2012/07/04(水) 17:50:07.19 ID:8RBWogPT
ほう
743エリート街道さん:2012/07/04(水) 20:28:40.62 ID:oXA6qafy
>>740
学生数のせいでしょ。

2010年W合格:○青学206−31法政● ← 9割が法政を蹴り殺しwwwww

744エリート街道さん:2012/07/04(水) 21:37:56.94 ID:p95JKyKv
青学は立地だけが魅力の大学。所詮はMARCH唯一の戦後新制大学で、旧制八私大とは格が違う。
745エリート街道さん:2012/07/04(水) 21:48:21.36 ID:GPM8ixoH
うむ
746エリート街道さん:2012/07/04(水) 21:48:46.05 ID:oXA6qafy
青学の起源って1874年でしょ。明治期から続く伝統校。
戦前はアメリカ系の大学ってことで軍部から弾圧されてたんでしょ。
宗教学部が設置ができないという理由で大学昇格もしなかった。

だいたい新制大学っていえば、東京理科・津田塾・国際基督教とかも戦後じゃん。

政府に優遇されてた仏教神道の高野山大・大正大・国学院大は戦前の大学。

格だとか言い出すのはだいたい凋落してる大学が多いねw
747エリート街道さん:2012/07/04(水) 23:29:53.14 ID:I76Kl10m
代ゼミ 2011年私立大学の入試結果から
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/11/nyushikekka_s/index.html

    一般募集 合格者数 辞退率(実質) 一般入学超過
東理大  1,900  . 9,901  80.8%(76.7%)  121.5%
同志社  3,144  13,800  77.2%(74.4%)  112.3%
関西大  3,000  12,137  75.3%(74.1%)  104.8%
上智大  1,323  . 5,536  76.1%(72.3%)  116.1%
………………………………………………………………上智ライン
関学大  2,397  . 7,771  69.2%(--.--)  非公開 ※偏差値対策
明治大  3,854  13,353  71.1%(69.0%)  107.5%
立教大  2,336  . 7,810  70.1%(68.7%)  104.7%
中央大  2,697  . 7,720  65.1%(68.5%)  . 90.3% ※偏差値対策
法政大  3,770  10,682  64.7%(65.4%)  . 98.0%
早稲田  4,815  15,187  68.3%(65.0%)  110.3%
青学大  2,200  . 6,399  65.6%(63.1%)  107.3%
慶応大  3,983  . 9,541  58.3%(--.--)  非公開 ※偏差値対策

※一般募集とは個別入試と全学入試の合算でセンター方式以外のもの
※一般入学超過…一般入学者数/募集定員 新聞・雑誌に公表されたデータによる
※辞退率は名目…1−(一般募集/合格者数) 実質…1−(一般入学超過率*一般募集/合格者数)
748エリート街道さん:2012/07/04(水) 23:55:40.90 ID:z5OdmVce
>>178
いやいや、リンク先にurl書かれてるでしょ。
リンク先辿れないなら、

同志社大学vs青山学院大学vs法政大学
っていうスレの6レス目に、掲載雑誌の画像のurl書かれてるから確認して。


749エリート街道さん:2012/07/05(木) 00:50:02.65 ID:Rq/RTnvU
他の大学出さなきゃ個を説明できない青学。だから青山学院は立地と女子人気だけで偏差値を稼ぐ大学と言われる。実績も同志社、法政と比べて格段に薄い。女子大に転身すればいいのに。
750エリート街道さん:2012/07/05(木) 01:09:43.35 ID:WXdbjUtj
>>749

そんな青学とのW合格で9割に蹴られる法政ってよっぽど酷いんだね。
751エリート街道さん:2012/07/05(木) 01:13:07.04 ID:NRrA9B14
次スレでは
同志社vs青山学院
同志社vs法政
に分けたほうがいいな
752エリート街道さん:2012/07/05(木) 03:19:36.20 ID:0k+yysa7
これは立命館が建てたスレン。次回はいらない。
753エリート街道さん:2012/07/05(木) 03:21:26.21 ID:0k+yysa7
失礼。スレン→スレ。
754エリート街道さん:2012/07/05(木) 08:28:55.50 ID:IyuGrG0u
全国の各県トップ高校・優秀者は
特殊な宗教大学・同志社なんか最初から、避けます、受けません。

合格者数(2012年)
新潟県トップ  立命館  同志社   関学   関大
1.長岡     34     3     1     6
2.新潟     55    14     0     6
755エリート街道さん:2012/07/05(木) 08:46:27.26 ID:e1YuOFLC
法政も立地は良いだろう
ポテンシャルはあるのだからイメージ向上を考えることをしないで
ネガキャンばかりしているからお前たちは何時まで経っても駄目なのだ
756エリート街道さん:2012/07/05(木) 08:54:11.30 ID:tDGuBXqb
ここでバカボンのパパのAA貼ってくれw
 
757エリート街道さん:2012/07/05(木) 09:33:24.30 ID:NRrA9B14
東京六大学ブランド
758エリート街道さん:2012/07/05(木) 16:04:39.86 ID:IyuGrG0u
    東の早稲田、西の立命館

愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は
『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』
759エリート街道さん:2012/07/05(木) 16:36:20.82 ID:0k+yysa7
立命館は中学生レベルだな。関係ないスレまでいつも同じ書込み。
760エリート街道さん:2012/07/05(木) 16:48:38.64 ID:uW76CtYw
各法科大学院定員充足率
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/__icsFiles/afieldfile/2012/06/15/1322208_5.pdf

中央大学91%

法政大学79%  
明治大学77%  
立教大学77%

立命館大67%   

関西学院46%
同志社大45% 
関西大学40%  



青山学院22%←もうダメぽww
761エリート街道さん:2012/07/05(木) 23:47:52.97 ID:NRrA9B14
青学は入学者11人だっけ?
廃校は時間の問題だな
762エリート街道さん:2012/07/05(木) 23:54:47.41 ID:k79EYQwQ

■明治駒澤系大学のランキング■

★難易度 明治 法政 関西 立命館 専修 近畿 日大 駒澤 京産 東海 国士舘
★就職  法政 専修 関西 明治 立命館 日大 近畿 駒澤 京産 東海 国士舘
★昇進  日大 明治 法政 関西 立命館 近畿 専修 京産 駒澤 東海 国士舘
★資格  明治 法政 立命館 専修 関西 日大 駒澤 近畿 京産 東海 国士舘
★教授陣 法政 専修 関西 日大 近畿 立命館 明治 駒澤 東海 京産 国士舘
★キャンパス 日大 法政 近畿 関西 立命館 駒澤 京産 東海 専修 国士舘 明治
★品格  法政 関西 専修 近畿 日大 駒澤 東海 京産 国士舘 立命館 明治
★世間評価 法政 関西 専修 近畿 日大 明治 駒澤 東海 立命館 国士舘 京産>
763エリート街道さん:2012/07/05(木) 23:58:33.95 ID:WXdbjUtj
>>761
★法科大学院入学者数★10人以下★

静岡8、香川6、新潟5、鹿児島5、島根3
駒澤9、独協9、東洋8、神奈川8、愛知8、愛知学院6、大阪学院6
近畿6、久留米6、白謳5、駿河台5、明治学院5、関東学院4、東北学院2

[廃校済]明治学院5、神戸学院2

青学より先に20校ぐらい潰れそうなところが・・・。
764エリート街道さん:2012/07/06(金) 00:16:26.19 ID:4uJlqzr4
>>763

国立大って学費が安いのに、入学者が無名私立と同じとはどういうことだ?

静岡8、香川6、新潟5、鹿児島5、島根3

入学者が1桁とか大赤字だろ。血税なんだと思ってんだ?


765エリート街道さん:2012/07/07(土) 10:50:45.18 ID:NvYNCv+f
     難関試験合格者数
1.23年・国1試験合格者数(日本で最難関試験、中国の科挙に相当)
     順位・私大   合格者数(13名以上)
     1.早稲田    105
     2.慶応大     57
     3.立命館     23
     4.中央大     18
2.23年・国2試験合格者数(難関試験)
     順位・大学   合格者数(119名以上)
     1.早稲田    209
     2.立命館    145
     3.中央大    127
     4.東北大    119
 
766エリート街道さん:2012/07/07(土) 18:16:12.08 ID:MDCIOj9a
合格者人数>不合格人数に逆転する偏差値帯 【経済学部】
『2011年度入試結果:代ゼミ偏差値分布表』
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
74.0〜75.9 早稲田
72.0〜73.9
70.0〜71.9 慶應義塾
68.0〜69.9 上智
66.0〜67.9 国際基督教、明治
64.0〜65.9 青山学院、立教
62.0〜63.9 成蹊、法政、同志社、関西学院
60.0〜61.9 学習院、中央、津田塾
58.0〜59.9 国学院、武蔵、立命館、関西、近畿、西南学院
56.0〜57.9 成城、日本
54.0〜55.9 駒澤、専修、東京理科、東洋、明治学院、南山
52.0〜53.9 京都産業、甲南
767エリート街道さん:2012/07/07(土) 18:17:20.42 ID:oie8s+wH
2011年春大手金融5社採用実績
<東京海上火災三井住友海上三菱UFJ銀行三井住友銀行日本生命保険>
(男) 順位 学校名 採用者数( )前年 *旧帝一神の数字は女子含む

1 慶応義塾 143名(136)
2 早稲田大 136名(128)
--------------------------100の壁
3 東京大学  82名(89)
4 大阪大学  70名(60)
5 神戸大学  63名(73)
6 一橋大学  56名(55)
7 京都大学  53名(55)
8 関西学院  52名(52)
-------------------------- 50の壁
9 同志社大  43名(43)
10明治大学  37名(47)
11中央大学  30名(28)
12名古屋大  27名(23) 

============= 20の壁

その他
青学法政関大立命等
768エリート街道さん:2012/07/07(土) 18:23:28.20 ID:SkHXSp2h
法政ってhpみたら学部が16もあるじゃねぇか。もう日大も超えて学部数日本一じゃね?
同志社もたいがい学部乱発してるけどな、10, 20年後にどうなってることやら。
769エリート街道さん:2012/07/07(土) 18:47:36.85 ID:Ld/BAx0a
>>768
法政の学部は15個だよ
770エリート街道さん:2012/07/08(日) 01:09:13.40 ID:ZTZ8zSzw
徹底比較 ヒミツの東京六大学
http://www.amazon.co.jp/dp/4286112764/

P.20〜22 六大学各校の学部間序列
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0860.jpg

   法政   早稲田   慶應   東大  立教   明治

1位 GIS    政経    医    法    法    政経
2位 法     先進    法    医    社会   法
3位 経営    法     経済   経済   経営   商
4位 文     創造    理工   薬    経済   文
5位 国文    基幹    商    理    理    経営
6位 人間    商     薬    工    文    農
7位 キャリア   文     文    文    異文化 理工
8位 社会    国教    総合   農    心理   国本
9位 経済   教育    環境   教養   観光   情報
10位 生命   文構    看護   教育   コミュ
11位 理工   社学
12位 情報   人科
13位 デザイン スポーツ
14位 福祉
15位 スポーツ

法政は15学部ある、何気に早稲田も13学部あったりする。
771エリート街道さん:2012/07/08(日) 23:59:17.88 ID:sluo/w1+

立命館>同志社>・・・・・>関学>関大
772エリート街道さん:2012/07/09(月) 00:58:03.46 ID:oNmDIjkT

同志社≧関学>・・・・・・>関大>立命館
773エリート街道さん:2012/07/09(月) 10:19:35.46 ID:OoMgxn6L
同志社政法学校が廃校・閉鎖に追い込まれた理由(明治37)

1.学生が集まらず不振を極めた
2.創立以来13年間の卒業生総数・・・・19名
3.教授・学生の質量共に、立命館に比べて著しく劣っていた。
4.制度上・内容上で、立命館に比べて著しく劣っていた。
   京都法政大学(大学)>専門学校>同志社政法学校(単なる学校)
774エリート街道さん:2012/07/09(月) 10:59:16.80 ID:sAOhKLZb
この番組は…

偏差値操作、補助金詐欺、ハズレ大学でおなじみの

参勤交流の併願校・立命館大学の提供でお送りしています。
775エリート街道さん:2012/07/12(木) 06:46:18.36 ID:uKDxL4Ia

偏差値操作・操作偏差値だけが最後の砦の『嘘つき同志社』が必死です。
776エリート街道さん:2012/07/12(木) 22:27:41.86 ID:EfdC4IKM
==2013年度代ゼミ【文系最高峰法学部】難易度==
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

[62]立教・立命館

[61]明治

[60]法政・学習院・関西学院

[59]関西

[58]青山学院
777エリート街道さん:2012/07/12(木) 22:40:31.69 ID:EfdC4IKM
==2013年度代ゼミ【国際系学部】難易度==
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

[64]法政(グローバル) 立教(異文化) 同志社(グローバル)

[63]上智(外語) 立命館(国際) 関西学院(国際)

[62]青山学院(国際) 明治(国際) 南山(外語)
778エリート街道さん:2012/07/13(金) 00:54:04.03 ID:Dbb3TJJD
童刺者
779エリート街道さん:2012/07/13(金) 01:16:07.16 ID:qjPP1UQw
■■ 各大学・学科・方式の内、最難のもの ■■

 1)早稲田大 政治−政治−セン  79.7
 2)慶應義塾 法学−政治−B式  78.6
 3)関西学院 国際−国際−全英  76.2
 4)明治大学 文学−西洋−セ前  75.9
 5)同志社大 文学−国文−セン  75.7
 6)立命館大 国際−国際−IR  74.8
 7)青山学院 文学−英語−B式  74.7
 8)上智大学 法学−地球−一般  74.5
 9)中央大学 法学−法律−セ単前 73.3
10)南山大学 外国−英米−セ前  72.7
11)立教大学 経営−国際−セ3  71.3
12)法政大学 グロ−グロ−A式  71.0
13)関西大学 外国−外国−セ中U 69.4
780エリート街道さん:2012/07/13(金) 06:51:24.13 ID:Ygu2P1Np
==2013年度代ゼミ【国際系学部】難易度==
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

[64]●法政(グローバル) 立教(異文化) ●同志社(グローバル)

[63]上智(外語) 立命館(国際) 関西学院(国際)

[62]●青山学院(国際) 明治(国際) 南山(外語)
781エリート街道さん:2012/07/13(金) 19:43:53.80 ID:i3E6eEKB
2011入試 偏差値60.0〜65.9の各大学合格率  ※「文学部・法学部・経済学部」合算 一般メイン方式
偏差値分布表【難関度(合格率):合格者数/受験者数】 <合格率が低いほど難関>
ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html

@早稲田大 13.0%
A慶應義塾 15.0%
B上智大学 28.2%
C明治大学 38.1%
D国際基督  40.0%
E中央大学 43.0%
F立教大学 44.6%
G法政大学 50.7%
H立命館大 53.5%
I同志社大 54.6%
J青山学院 56.7%
K関西大学 61.2%
L津田塾大 64.3%
M成蹊大学 67.0%
N学習院大 67.6%
O成城大学 71.6%
P関西学院 71.8%
Q東京理科 75.0%
R武蔵大学 75.8%
S南山大学 76.1%


※国際基督は教養学部のみ  東京理科は経営学部のみ

782エリート街道さん:2012/07/14(土) 04:29:35.56 ID:7qKhplWd
★最新河合塾2013年用入試難易予想ランキング表★ <共通5学部>
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html

  【 算出科目数が減ると偏差値は実態より高めに出る 】

@早稲田大 66.50 (文65.0 法67.5 政経68.3 商_67.5 理工64.2) ■■■
A慶應義塾 66.20 (文65.0 法70.0 経済67.5 商_65.0 理工63.5) □□
B上智大学 62.48 (文60.7 法64.2 経済62.5 経営65.0 理工60.0) ■■■
C明治大学 60.06 (文60.4 法60.0 政経60.8 商_62.5 理工56.6) ■■■

D立教大学 59.96 (文59.3 法59.2 経済60.0 経営63.8 理_57.5) ■■■
E同志社大 58.60 (文59.0 法60.0 経済57.5 商_60.0 理工56.5) ■■■
F青山学院 57.74 (文57.0 法57.5 経済60.0 経営61.3 理工52.9) ■■■
G関西学院 56.92 (文57.5 法57.5 経済57.5 商_57.5 理工54.6) ■■■
H中央大学 56.64 (文56.2 法60.8 経済56.3 商_56.3 理工53.6) ■■■
I学習院大 56.54 (文56.4 法57.5 経済57.5 経営57.5 理_53.8) ■■■

------------------------------------------------------------------------

J法政大学 56.04 (文57.1 法58.3 経済55.8 経営57.5 理工51.5) ■■■
K立命館大 55.62 (文57.5 法57.5 経済55.0 経営55.0 理工53.1) ■■■
L成蹊大学 55.28 (文55.6 法55.0 経済57.5 経済57.5 理工50.8) ■■■
M関西大学 54.38 (文57.5 法52.5 経済55.0 商_55.0 理工51.9) ■■■
N南山大学 53.00 (文55.0 法55.0 経済55.0 経営52.5 情理47.5) ■■■

  ■■■……3科目偏差値     □□……2科目偏差値

783エリート街道さん:2012/07/14(土) 06:30:04.09 ID:BmlO7h2x
中央・法政・明治・日本女子大学が7月11日、12日に4大学合同企業説明会を開催
http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=4225
784エリート街道さん:2012/07/14(土) 06:31:40.87 ID:BmlO7h2x
公認会計士講座 大学別会員数
http://www.geocities.jp/plus10101/CPA.HTML

一位慶應大学5097人  
二位早稲田大4026人  
三位明治大学1986人
四位中央大学1900人
五位同志社大1629人☆
六位法政大学1296人☆
七位東京大学1207人
八位神戸大学980人
九位一橋大学909人
十位関西学院902人
785エリート街道さん:2012/07/14(土) 06:34:13.76 ID:BmlO7h2x
週刊ダイヤモンド 2010.9.18 全国537私大 財務状況

帰属収支差額(企業の経常利益・損失に当たる)早慶上智・明青立法中・関関同立ポン大で比較

2位法政大学  61億2400万円
8位同志社大  37億6600万円

青山学院 ▲32億3800万円←赤字経営ww
786エリート街道さん:2012/07/14(土) 09:41:40.98 ID:MtKKiuP0
全国の各県トップ高校・優秀者は、特殊な宗教大学・同志社なんか最初から、受けません。

合格者数(2012年)
宮城県トップ  立命館  同志社   関学  関大
仙台第1〜3   48     8     −     −
787エリート街道さん:2012/07/14(土) 10:13:43.99 ID:a+jn9NQO
同志社の●無試験●指定校推薦枠(各校のHPより)

・大阪府立花園高校1名・大阪府立東住吉高校4名・大阪府立枚方高校3名
・大阪府立枚方津田高校1名・大阪府立箕面高校2名・大阪府立住吉高校4名
・大阪府立市岡高校4名・兵庫県立須磨東高校3名・京都府立鴨沂高校1名
・奈良県立橿原高校4名・愛知県立中村高校4名・尚志高校(福島)2名

・九州学院高校18名・福岡大付属大濠高校5名・東北学院高校5名
・関西高校商業科1名・北陸学院高校12名・済美高校(岐阜)1名
・京都成章高校6名・京都文教高校1名・大谷高校6名

・雲雀丘学園4名・関西大倉高校11名・東大谷高校1名
・名古屋高校22名・比叡山高校2名・近江兄弟社高校14名
・新島学園高校27名・聖ドミニコ学園1名・函館白百合学園1名
788エリート街道さん:2012/07/14(土) 10:23:04.72 ID:izecysDS

これってFラン高校ばっかりじゃん(笑)
789エリート街道さん:2012/07/14(土) 20:20:54.85 ID:QS0VSefx
これ立命館の工作員が建てたスレだろ。東京の大学まで巻き込んで、うじ虫みたいだな。
790エリート街道さん:2012/07/14(土) 20:44:22.49 ID:zoxMHtE7
法政が立てたに決まってるじゃん
791エリート街道さん:2012/07/14(土) 20:48:15.77 ID:lHXqqzxw
>>790
立命館工作員よ、君のために言っておく
成りすましは立命館のイメージ低落に繋がるからやめた方がいい。
792エリート街道さん:2012/07/15(日) 01:45:08.06 ID:fSuHesM0
>>777
[64]法政(グローバル) 立教(異文化) 同志社(グローバル)
[63]【上智(外語)】 立命館(国際) 関西学院(国際) ←―― 何気に上智がこんなところにwwwww
[62]青山学院(国際) 明治(国際) 南山(外語)


代ゼミ偏差値でも上智外語は落ちぶれたな。

思わず上智に目がいってしまったよ・・・。
793エリート街道さん:2012/07/15(日) 01:46:34.17 ID:trPQuc5q
2012年私立大概要(サマリー)

慶應義塾・・・私大トップ
早稲田大・・・私大の雄
------------------------------

明治大学・・・MARCH(6大学)
立教大学・・・MARCH(6大学)
同志社大・・・KKDR(西日本2強)
関西学院・・・KKDR (西日本2強)
中央大学・・・MARCH
青山学院・・・MARCH
学習院大・・・GIジョー

上智大学・・・早慶上智

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

法政大学・・・MARCH(6大学)最後の牙城
立命館大・・・KKDR難関大学最後の牙城
関西大学・・・KKDR難関大学最後の牙城
794エリート街道さん:2012/07/15(日) 01:53:52.22 ID:d0JddAOT
★最新版河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <文理総合> ※既存学部を掲載
http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html
E青学 58.93.(文57.0 法57.5 経60.0 営61.3 国政61.7 総合62.5 教育60.0 社情57.5 理工52.9)
F同大 58.92.(文59.0 法60.0 経57.5 商60.0 GC...62.5 社会58.5 政策60.0 心理62.5 文情55.0 地域58.3 スポ.57.5 理系56.2) 理工56.5 生命55.8
G法政 57.24.(文57.1 法58.3 経55.8 営57.5 GIS..62.5 社会56.7 国文60.0 人間55.0 福祉56.3 キャリ..57.5 スポ.57.5 理系52.5) 理51.5 生55.8 デ52.5 情50.0
H中央 57.07.(文56.2 法60.8 経56.3 商56.3 総政59.2 理工53.6)
I関学 56.96.(文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 国際62.5 社会57.5 総政55.0 福祉55.0 教育55.0 理工54.6)
J学習 56.30.(文56.4 法57.5 経57.5 理53.8)
K立命 55.81.(文57.5 法57.5 経55.0 営55.0 国関60.0 産社55.0 政策55.0 映像55.0 スポ.55.0 理系53.1) 理工53.1 生命56.3 情報50.0
L関西 54.74.(文57.5 法52.5 経55.0 商55.0 外語60.0 社会55.6 政策52.5 安全55.0 総情55.0 健康52.5 理系51.5) 理工51.9 環境50.0 化学52.5
795エリート街道さん:2012/07/15(日) 01:55:18.58 ID:d0JddAOT
==2013年度代ゼミ【国際系学部】難易度==
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

[64]●法政(グローバル) 立教(異文化) ●同志社(グローバル)

[63]上智(外語) 立命館(国際) 関西学院(国際)

[62]●青山学院(国際) 明治(国際) 南山(外語)
796エリート街道さん:2012/07/15(日) 01:56:12.09 ID:d0JddAOT
法科大学院入学者数2012
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/__icsFiles/afieldfile/2012/06/15/1322208_5.pdf

法政63人

同志社54人



アホ学11人←あ〜あオワタ・・・
797エリート街道さん:2012/07/15(日) 01:56:27.06 ID:1+0ZKScq
★最新河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <共通5学部>
http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html
http://up.null-x.com/poverty/img/poverty14016.jpg
http://up.null-x.com/poverty/img/poverty14015.jpg

@早稲田大 66.50.(文65.0 法67.5 政経68.3 商  67.5 理系64.2)
A慶應義塾 66.20.(文65.0 法70.0 経済67.5 商  65.0 理工63.5)

B上智大学 62.48.(文60.7 法64.2 経済62.5 経営65.0 理工60.0)
C明治大学 60.62.(文60.4 法60.0 政経60.8 商  62.5 理系59.4)

D立教大学 59.96.(文59.3 法59.2 経済60.0 経営63.8 理  57.5)
E同志社大 58.60.(文59.0 法60.0 経済57.5 商  60.0 理工56.5)
F青山学院 57.74.(文57.0 法57.5 経済60.0 経営61.3 理工52.9)
G関西学院 56.92.(文57.5 法57.5 経済57.5 商  57.5 理工54.6)
H法政大学 56.90.(文57.1 法58.3 経済55.8 経営57.5 理系55.8)
I中央大学 56.64.(文56.2 法60.8 経済56.3 商  56.3 理工53.6)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

J学習院大 56.54.(文56.4 法57.5 経済57.5 経営57.5 理  53.8)
K立命館大 56.26.(文57.5 法57.5 経済55.0 経営55.0 理系56.3)
798エリート街道さん:2012/07/15(日) 08:31:29.28 ID:+Ntu/QUm
全国の各県トップ高校・優秀者は
特殊な宗教大学・同志社なんか最初から、受けない、行かない。

合格者数(2012年)
宮城県トップ  立命館  同志社  関学  関大
仙台第1〜3   48     8     −    1
799エリート街道さん:2012/07/15(日) 08:33:22.57 ID:cQMdia9D
三菱商事、三菱地所採用数<サンデー毎日2011.7.31号>

主要私大(早慶上智マーチ関関同立)を掲載
【三菱商事】
@ 慶應義塾54
A 早稲田大31
B 上智大学05
C 明治大学03 中央大学03 
D 青山学院02
E 法政大学01 立教大学01 関西学院01 同志社大01 立命館大01 関西大学0



【三菱地所】
慶應義塾7
早稲田大4
上智大学1 明治大学1
他0

『三菱商事・三菱地所合算』
慶應義塾61
早稲田大35
上智大学06
明治大学04
中央大学03
青山学院02、関西学院02、立命館大02


法政、立教、同志社各1
関西大0
800エリート街道さん:2012/07/15(日) 09:29:26.09 ID:+Ntu/QUm
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望(学祖)・・・・住友財閥
801エリート街道さん:2012/07/15(日) 13:43:00.01 ID:wJgiXYax
●住友系●企業の文系卒管理職役員数の比較
慶応432 > 早稲田300 >  関西学院149 > 同志社95 > 明治64 >立教25 > 立命館12

三井住友銀行 慶応90 早稲田54 関学25 同志社21 立命館3 明治17 立教5
住友信託銀行 早稲田18 慶応14 関学15 同志社7 立命館0 明治2 立教2
三井住友海上火災 慶応62 早稲田35 関学25 同志社8 立命館0 明治7 立教8
住友生命 早稲田25 慶応20 同志社19 関学12 立命館1 明治8 立教0
住友商事 慶応55 早稲田32 関学12 同志社6 立命館0 明治0 立教2
住金物産 関学24 同志社19 慶応18 早稲田14 立命館3 明治13 立教2
住友金属工業 早稲田36 慶応34 関学4 立命館1 同志社0 明治4 立教0
住友化学工業 慶応3 関学2 早稲田1 同志社0 立命館0 明治0 立教0
住友電気工業 慶応9 早稲田4 同志社1 関学1 立命館1 明治0 立教0
住友ゴム工業 慶応5 同志社4 関学4 早稲田0 立命館0 明治0 立教0
住友ベークライト 慶応8 早稲田7 関学3 同志社0 立命館0 明治0 立教2
住友軽金属工業 慶応22 早稲田8 関学2 同志社0 立命館0 明治0 立教1
住友重機械工業 慶応10 早稲田5 関学3 同志社2 立命館0 明治2 立教0
住友精密工業 慶応2 関学2 同志社1 早稲田0 立命館0 明治1 立教0
住友不動産 慶応18 早稲田16 同志社1 関学1 立命館0 明治5 立教0
住友倉庫 早稲田13 慶応11 同志社5 関学8 立命館0 明治0 立教0
日本電気 慶応39 早稲田18 同志社2 立命館2 関学1 明治0 立教1 
明電舎 早稲田9 慶応7 同志社1 関学1 立命館0 明治5 立教2
日本板硝子 早稲田5 慶応5 関学5 立命館1 同志社0 明治0 立教0

総目次
http://www.geocities.jp/tarliban/
802エリート街道さん:2012/07/16(月) 00:23:38.35 ID:3nRZ49gW
★最新版河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <文理総合> ※既存学部を掲載
http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html
E青学 58.93.(文57.0 法57.5 経60.0 営61.3 国政61.7 総合62.5 教育60.0 社情57.5 理工52.9)
F同大 58.92.(文59.0 法60.0 経57.5 商60.0 GC...62.5 社会58.5 政策60.0 心理62.5 文情55.0 地域58.3 スポ.57.5 理系56.2) 理工56.5 生命55.8
G法政 57.24.(文57.1 法58.3 経55.8 営57.5 GIS..62.5 社会56.7 国文60.0 人間55.0 福祉56.3 キャリ..57.5 スポ.57.5 理系52.5) 理51.5 生55.8 デ52.5 情50.0
H中央 57.07.(文56.2 法60.8 経56.3 商56.3 総政59.2 理工53.6)
I関学 56.96.(文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 国際62.5 社会57.5 総政55.0 福祉55.0 教育55.0 理工54.6)
J学習 56.30.(文56.4 法57.5 経57.5 理53.8)
K立命 55.81.(文57.5 法57.5 経55.0 営55.0 国関60.0 産社55.0 政策55.0 映像55.0 スポ.55.0 理系53.1) 理工53.1 生命56.3 情報50.0
L関西 54.74.(文57.5 法52.5 経55.0 商55.0 外語60.0 社会55.6 政策52.5 安全55.0 総情55.0 健康52.5 理系51.5) 理工51.9 環境50.0 化学52.5
803エリート街道さん:2012/07/16(月) 00:24:49.11 ID:3nRZ49gW
広告業界のエリート★電通★
就職者数サンデー毎日2011年7月31日号

慶應42人
早大35人
法政6人
立命5人
明治4人
中央3人
立教3人
青学3人
同大2人
上智1人
関学1人
関大0人

上智って糞だなwww
804エリート街道さん:2012/07/16(月) 13:56:03.29 ID:kTrZO0Xq

立命館>同志社>・・・・・>関学>関大
805エリート街道さん:2012/07/17(火) 16:07:05.63 ID:VcyiSntH
早慶からみればMARCHなんてどこも一緒だろ wwww
名にバカみたいなことであちらこちら争ってるのか
806エリート街道さん:2012/07/18(水) 22:01:36.59 ID:xcNgkLYN
      難関試験合格者数
23年・国1試験合格者数(日本で最難関試験、中国の科挙に相当)
     順位・私大  合格者数(13名以上)
     1.早稲田   105
     2.慶応大    57
     3.立命館    23
     4.中央大    18
807エリート街道さん:2012/07/19(木) 02:59:39.23 ID:7vhNv10I
出身私立大学別役員・管理職者数
http://ime.nu/www.matsuyama-u.ac.jp/gaiyou/yakuin/yakuin.htm
6 同志社大 507 364 871
7 関西学院大 376 333 709
8 法政大 340 345 685
9 関西大 323 332 655
10 立命館大 285 225 510
11 立教大 253 181 434
12 青山学院大 191 210 401
808エリート街道さん:2012/07/19(木) 03:01:54.73 ID:7vhNv10I
全国会議員数(衆議院+参議院)

法政大学11人
青山学院7人
同志社大3人

出典:大学ランキング2013(朝日新聞出版)
809エリート街道さん:2012/07/19(木) 16:58:04.11 ID:BsOmkIBj
綾瀬主演『八重の桜』新キャスト14人発表

 NHKは19日、綾瀬はるかが主演する来年の大河ドラマ『八重の桜』の
出演者を発表した。同志社大の創設者新島襄の妻となる八重の一代記。
今回発表されたのは、綾瀬演じる八重が生まれ育った会津ゆかりの
女性たちと、幕府・朝廷・新政府側の人物14人。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120719-00000322-oric-ent
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/sereal_tv_drama/?1342684039
810エリート街道さん:2012/07/19(木) 19:39:55.11 ID:9xbdVTVu
   立命館・同志社の違い
1.立命館・早稲田・慶応・・・・・・・全国区のトップ3私大
2.同志社・関学大・関大・・・・・・・大阪区
811エリート街道さん:2012/07/20(金) 00:34:20.50 ID:yUrHgiAL
      立命館・同志社の違い

1.立命館OB・・・・・世界的学者(白川静)や世界的発明家(インスタントラーメンの安藤百福)や
            世界的創業者(ロームの佐藤研一郎)や世界的寄付者・貢献者(佐藤研一郎ほか)を輩出
2.同志社OB・・・・・立命館OBの様な世界的人材の輩出は全くない。
812エリート街道さん:2012/07/20(金) 01:26:56.52 ID:4EaRDDeO
体育会学生限定の就職イベント「東京六大学就職リーグ」
http://resemom.jp/article/2011/12/02/5315.html

体育会学生求む――今年も東京六大学就職リーグが開催
http://www.toyokeizai.net/business/management_business/detail/AC/5ab1ff308a0bf66ba51ea4bb38524982/
六大学就職リーグに参加している企業は、「ここで出会った学生を採用しよう」という意識が強い。

「今春採用した学生のうち、3分の1はこのイベントで会った学生だった。
今回も採用するために参加した。六大学の体育会学生はバランスがいい」

「六大学の体育会学生は受け答えがしっかりしているし、礼儀正しい。
大規模合説ではコミュニケーションがうまくとれない学生や、ピアス
を付けた男子学生を見ることがあるが、ここにはそんな学生はいない」

http://news.livedoor.com/article/detail/6220910/
ネット掲示板では慶應大学に続いて、東京六大学の野球部の就職先も紹介されたが、
こちらも一流企業ばかりであることが明らかに。
813エリート街道さん:2012/07/22(日) 09:41:20.79 ID:C+8UxAtz
*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*:
814エリート街道さん:2012/07/22(日) 15:00:06.81 ID:gopaKmbq
●東大・・・・・掃除しろwコケだらけだぞ 建物は立派
●慶應日吉・・・三田の建物に比べるとお化け屋敷にしか見えん ショボすぎ
●名大・・・・・道路渡ったら民家って・・・門なり塀なり作れよ。金ないか
●理科大・・・・建物だけ立派、敷地せま!!論外
●明治大・・・・ 同上 ビルキャン
●同志社・・・・建物ぼろ!せま!

===================
●日本5大がっかりキャンパス
815エリート街道さん:2012/07/23(月) 15:35:23.44 ID:4AePvQ5X
2012年・科学研究費の採択件数
1.慶応大  31
2.早稲田  13
3.立命館  12
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   中央大   2
   関西大   2
   明治大   1
   同志社   1 ****(笑い)
816エリート街道さん:2012/07/23(月) 19:06:38.43 ID:tX/7AgpS
昔から、「ど〜やん(同志社)に行くくらいなら、大学なんて行かなくてもいい」と言われていました。
頭の悪い人が無駄遣いして行く所というイメージです。
今でも親はそう言っています。
817エリート街道さん:2012/07/24(火) 07:39:06.48 ID:8sUMfUQy
【目指せ】大学ラグビー界の四天王【早慶法同】

日本ラグビー激闘史
https://www.sportsclick.jp/rugby-30/lineup/index.html
名門伝説として特集されている大学
2号早稲田大 大学ラグビー界の雄
6号慶應義塾 大学ラグビールーツ校
13号法政大学 初代大学チャンピオン
26号同志社大学 関西ラグビー界代表

近代大学ラグビー図鑑
http://www.sportsclick.jp/magazine/rugby/mook514/index.html
早稲田大 関東対抗戦盟主
法政大学 関東リーグ戦盟主
同志社大 関西リーグ戦盟主
慶應義塾 大学ラグビールーツ校

ワールドクラス・ラグビー2・国内激闘編93(ミサワエンターテイメント)
http://www.geocities.jp/rug_w2002/diary/diary_15-1.htm
ゲームソフトにも登場する伝統大学ラグビーチーム
早稲田大 関東対抗戦優勝回数1位
法政大学 関東リーグ戦優勝回数1位
同志社大 関西リーグ戦優勝回数1位
慶應大学 大学ラグビールーツ校
818エリート街道さん:2012/07/24(火) 20:45:11.72 ID:qTXFEThg
     アホ馬鹿・同志社の誇り

1.スポーツはラグビーだけが誇りです(笑い)
2.就職は保険・金融のバンショク就職率だけが日本一です(笑い)
819エリート街道さん:2012/07/24(火) 20:52:26.08 ID:8kxlEioH
■同志社はなぜ地元で人気がないのか

同志社はとくに京都で人気がありまへん。

同志社のキャンパスは「日本3大がっかりキャンパス」の一つとして有名。
他の関西の有力私大の5分の1程度の広さ。

うわあ〜これを見れば一目瞭然。
[Image]http://kinkonkan80.web.fc2.com/dd/miniture.jpg

同志社は極小ミニ大学。本部キャンパスは全長たった230mしかない。

小学校のほうが大きい(笑)

同志社大学へ入学した学生の大半がそのキャンパスのショボさにガッカリし後悔するという。

東の早稲田、西の立命が総理大臣に挨拶に行きました。
820エリート街道さん:2012/07/25(水) 23:12:58.24 ID:uU1CpIkk
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望(学祖)・・・・住友財閥
821エリート街道さん:2012/07/26(木) 09:15:03.67 ID:VSWY3JHj
平成22年度1級建築士出身大学別合格者数

早稲田77人

法政73人

明治68人

関大62人

立命27人


1級建築士になろうぜ。
822エリート街道さん:2012/07/26(木) 11:54:48.46 ID:n+KAwBtt
就職に強い大学2013 読売新聞社 2012年3月卒業生の就職先

「地方公務員」就職者数(教員は含まず)(新卒のみで浪人は含まず)(院卒含む)

中央大学 437
早稲田大 432 
立命館大 380
法政大学 324
明治大学 323
関西大学 276
東北大学 237 
名古屋大 221 
同志社大 217
神戸大学 214
823エリート街道さん:2012/07/26(木) 14:06:22.02 ID:RAnR+uTM
2013新卒人気企業ランキング調査方法:「みんなの就職活動日記」上でのWebアンケート
http://www.nikki.ne.jp/event/20120210/
|上|立|中|明|青|法||関|関|同|立|
|智|教|央|冶|山|政||学|西|大|命|
|======================
|04|03|01|02|03|01||04|00|01|01|1位電通
|03|03|00|00|01|00||03|00|04|01|2位伊藤忠商事
|02|00|01|00|01|00||02|00|01|01|3位オリエンタルランド
|01|01|01|02|01|01||00|00|03|02|4位資生堂
|20|42|32|39|42|35||52|25|52|32|5位三菱UFJ銀行

|30|49|35|43|48|37||61|25|61|37|(1〜5位総計)

関学同志社61
===============50の壁
立教49青山48明治43
ーーーーーーーーーーーーーーー40の壁
法政立命37中央35上智30
------------------------------30の壁
関西25
824エリート街道さん:2012/07/26(木) 18:35:32.32 ID:l2B5D9Vl
     同志社の誇り

保険・金融のバンショク就職率のみは日本一です(笑い)
825エリート街道さん:2012/07/26(木) 20:18:06.00 ID:lG45PneW
>>823

サンデー毎日最新版と数字が違うじゃねーか 捏造かwww
826エリート街道さん:2012/07/26(木) 21:01:09.10 ID:eFUq8gib
就職に強い大学2013 読売新聞社 2012年3月卒業生の就職先

「地方公務員」就職者数(教員は含まず)(新卒のみで浪人は含まず)(院卒含む)

中央大学 437
早稲田大 432 
立命館大 380
法政大学 324★
明治大学 323
関西大学 276
東北大学 237 
名古屋大 221 
同志社大 217★
神戸大学 214

まあ公務員が一番だな。
民間就職とかアホだなw
827エリート街道さん:2012/07/26(木) 21:42:06.63 ID:l2B5D9Vl
日本銀行(銀行の銀行)の採用(2012年)

立命館  3
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
同志社  0
関学大  0
関西大  0
828エリート街道さん:2012/07/27(金) 08:28:38.68 ID:Y6OzaPoS

『アホの同やん』と言われています
829エリート街道さん:2012/07/27(金) 13:09:36.72 ID:8a8/jYIN
だから何やねん
830エリート街道さん:2012/07/27(金) 13:11:34.50 ID:Y6OzaPoS
だから、    
全国の各県トップ高校・優秀者が

宗教・信仰・信条の違う特殊な宗教大学・同志社を避けて受けないというのは数字に明確に出ている。
831エリート街道さん:2012/07/27(金) 13:13:32.83 ID:xNdb2RKK
【立命館】ーーー犯罪多すぎーーー【滋賀県】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1341999204/
832エリート街道さん:2012/07/27(金) 22:17:55.71 ID:Y6OzaPoS
童刺社の犯罪の多さを超える大学など有りません。

同志社大学では、
犯罪の多さに業を煮やしてとうとう大学内に警察署を設置しました。
833エリート街道さん:2012/07/27(金) 22:19:28.94 ID:Y6OzaPoS

前代未聞のことで驚きました。
834エリート街道さん:2012/07/28(土) 00:18:12.01 ID:gYjJeB54
入学者数によるローランキング2012 

立命館大87
法政大学63
同志社大54
立教大学50
関西学院46
関西大学40


青山学院11★←潰れるぞw
835エリート街道さん:2012/07/28(土) 09:45:10.46 ID:XgG7If9x
         難関試験合格者数
1.23年・国1試験合格者数(日本で最難関試験、中国の科挙に相当)
       順位・私大  合格者数(13名以上)
       1.早稲田   105
       2.慶応大    57
       3.立命館    23
       4.中央大    18
2.23年・国2試験合格者数(難関試験)
       順位・大学  合格者数
       1.早稲田   209
       2.立命館   145
       3.中央大   127
       4.東北大   119
836エリート街道さん:2012/07/29(日) 10:06:48.04 ID:iUKYM/KV
      立命館・同志社の違い

1.立命館・・・・世界的学者(白川静)や世界的発明家(インスタントラーメンの安藤百福)や
         世界的創業者(ローム・日清食品・ニチコンほか)や世界的寄付者・貢献者(佐藤研一郎ほか)を輩出。
2.同志社・・・・立命館の様な世界的人材の輩出は全くない。
837エリート街道さん:2012/07/29(日) 17:25:02.94 ID:ZSlMGZz/

【箱根駅伝出場回数 第1回〜88回】

早大  81回

法政  73回

明治  54回

慶應  30回

立教  27回




青学  17回
838エリート街道さん:2012/07/29(日) 23:15:42.76 ID:HupcwpJ5
青学w
839エリート街道さん:2012/07/30(月) 00:05:26.90 ID:fhqkcrDG
有力企業325社 就職者数ゼロの企業数
http://2chreport.net/n11_c00.htm

早稲田大30
慶應義塾45
明治大学70
立命館大73
法政大学96☆
同志社大96☆
中央大学99
東京理科105
上智大学122
青山学院133☆
関西学院137
立教大学138
関西大学140
学習院大204
成蹊大学219
南山大学224
成城大学241

やっぱ早慶は強いな
上智は明治法政以下だな。
840エリート街道さん:2012/07/30(月) 00:34:17.48 ID:fhqkcrDG
大学スポーツ対決だと↓な感じかな

大学野球 法政>>>>青学>>同志社
ラグビー 法政=同志社>>>>>>>青学
アメフト 法政>>>>同志社>>>青学
サッカー 法政>>同志社>>青学
陸上競技 法政>>>同志社>>>>>>>青学
841エリート街道さん:2012/07/31(火) 21:57:51.07 ID:KbhkBAs9
助さん、格さん 打擲は、もうそのへんでいいでしょう

ここにおわすはどなたと心得る
842エリート街道さん:2012/08/01(水) 23:35:03.86 ID:h5YH8mFL
青学工作員がウザい
843エリート街道さん:2012/08/02(木) 08:24:22.78 ID:UKQie07u
    同志社の誇り

保険の勧誘員・金融のパンショク就職率だけは日本一です(笑い)
844エリート街道さん:2012/08/02(木) 15:29:55.18 ID:tkrgvJhz

立命どこにでも登場しすぎだろw
845エリート街道さん:2012/08/02(木) 16:10:07.39 ID:+OarC2Ux
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html <経済学部>

     難易 C判定 偏差値帯   合  否
慶應大  68  71  68.0〜71.9  49  69
早稲田  68  70  68.0〜71.9  45  50

上智大  64  66  64.0〜67.9  54  55
明治大  62  64  62.0〜65.9  64  73
立教大  61  62.5 60.0〜65.9  54  60

同志社  62  62  60.0〜63.9  52  47
立命館  60  61  58.0〜63.9  54  60
青学大  60  61  60.0〜61.9  14  14

中央大  60  60  58.0〜61.9  67  70
学習院  59  60  58.0〜61.9  39  37

関学大  60  58  56.0〜59.9  23  23
成蹊大  58  58  56.0〜59.9  27  32
法政大  58  58  56.0〜59.9  81  75
國學院  57  58  56.0〜59.9  13  15

関西大  57  57  54.0〜59.9  51  60
成城大  56  55.5 54.0〜57.9  27  21
846エリート街道さん:2012/08/02(木) 16:11:04.04 ID:YB084/wC
糞馬鹿同志社

マー関で最低偏差値の付属高校からの入学割合は17.3 %で、推薦だけでなく、
一般入試でもFラン高校から大量合格。当然、合格者平均偏差値のカラクリなぞ理解できる訳がなく、
代ゼミ偏差値が唯一の自慢。

洗願ギリギリ合格の○ホ同やんはウザすぎ
東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました
847エリート街道さん:2012/08/03(金) 11:36:10.69 ID:LZPxNYdn
★最新版河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <文理総合> ※既存学部を掲載
http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html
E青学 58.93.(文57.0 法57.5 経60.0 営61.3 国政61.7 総合62.5 教育60.0 社情57.5 理工52.9)
F同大 58.92.(文59.0 法60.0 経57.5 商60.0 GC...62.5 社会58.5 政策60.0 心理62.5 文情55.0 地域58.3 スポ.57.5 理系56.2) 理工56.5 生命55.8
G法政 57.24.(文57.1 法58.3 経55.8 営57.5 GIS..62.5 社会56.7 国文60.0 人間55.0 福祉56.3 キャリ..57.5 スポ.57.5 理系52.5) 理51.5 生55.8 デ52.5 情50.0
H中央 57.07.(文56.2 法60.8 経56.3 商56.3 総政59.2 理工53.6)
I関学 56.96.(文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 国際62.5 社会57.5 総政55.0 福祉55.0 教育55.0 理工54.6)
J学習 56.30.(文56.4 法57.5 経57.5 理53.8)
K立命 55.81.(文57.5 法57.5 経55.0 営55.0 国関60.0 産社55.0 政策55.0 映像55.0 スポ.55.0 理系53.1) 理工53.1 生命56.3 情報50.0
L関西 54.74.(文57.5 法52.5 経55.0 商55.0 外語60.0 社会55.6 政策52.5 安全55.0 総情55.0 健康52.5 理系51.5) 理工51.9 環境50.0 化学52.5
848エリート街道さん:2012/08/06(月) 21:39:19.07 ID:AXmaTfse
ブリーディング カウンター
849エリート街道さん:2012/08/06(月) 22:33:32.26 ID:EMti8E4B
同志社って、関西では実業界で関学に劣り、関東では首相とか輩出
してる明治にも及ばない。まあ、孤高の猫って感じでカッコいいね(笑)。
ボンボンでもなく秀才でもない、まあ大いなる勘違い野郎って感じw
850エリート街道さん:2012/08/06(月) 23:21:49.04 ID:hDi1zH6e
青学>法政>同志社
851エリート街道さん:2012/08/08(水) 01:35:26.67 ID:JcfT1xJN
同志社って予備校の評価と世間のそれが最も離れてる大学だと思うわ。
852エリート街道さん:2012/08/08(水) 07:25:33.59 ID:j/2C4kcR
同志社は入学後、意外なバンカラ学風に驚く人が多い。ラグビーや相撲が強かったり学内闘争が少し前まであった。
新島は基督教右翼という表現がピッタリな人で、愛弟子の浮田和民や安部磯雄(いずれも早大教授)も右寄りの人だし、
海老名弾正に至っては基督教と神道の融合を構想…そんなDNAがある。

青学や法政のほうがはるかにスマート
853エリート街道さん:2012/08/08(水) 23:34:07.37 ID:R7HpBBqg
同志社

京大落ち…0.3%
阪大落ち…1%
神大落ち…5%
大阪府立市立落ち…7%
滋賀大和歌山京都府立兵庫県立落ち…3%
滋賀大和歌山京都府立兵庫県立蹴り…9%
専願…34.7%
推薦…40%
854エリート街道さん:2012/08/09(木) 01:10:44.17 ID:Ls8qnfU0
855エリート街道さん:2012/08/09(木) 01:28:55.65 ID:Ks8z49kF
昔は「同やんへいくくらいなら高卒のほうがまし」と言われた○○大学。
廃校寸前になったこともある。同志社は工作員の活躍で躍進した大学

同志社って、関西では実業界で関学に劣り、関東では首相とか輩出
してる明治にも及ばないショボイ大学。まあ、孤高の猫って感じでカッコいいね(笑)。
ボンボンでもなく秀才でもない、まあ大いなる勘違い野郎って感じwww
856エリート街道さん:2012/08/09(木) 01:40:14.39 ID:CQgCDnF+
同志社はゴキブリの群れのイメージ
857エリート街道さん:2012/08/10(金) 19:47:10.00 ID:2XPfBTjU
(^v^)
858エリート街道さん:2012/08/12(日) 19:31:34.80 ID:pxbWhaL2
鄙なるふる里へ 入母屋造りの 苔むした荒屋でござい。
859エリート街道さん:2012/08/13(月) 02:46:18.60 ID:7AocTIoj
就職に強い大学2013 読売新聞社 2012年3月卒業生の就職先

「地方公務員」就職者数(教員は含まず)(新卒のみで浪人は含まず)(院卒含む)

中央大学 437
早稲田大 432 早慶
立命館大 380
法政大学 324★
明治大学 323
関西大学 276
東北大学 237 旧帝
名古屋大 221 旧帝
同志社大 217★
神戸大学 214
千葉大学 209
北海道大 202 旧帝
筑波大学 182
関西学院 173
大阪大学 162 旧帝
立教大学 159
青山学院 135★
慶應義塾 118 早慶
横浜国立 106
京都大学  99 旧帝
上智大学  75
一橋大学  49 一工
東京工業  22 一工
国際基督  10

東京大学 未集計 旧帝(昨年は93人)
860エリート街道さん:2012/08/13(月) 04:02:28.90 ID:JH/voUE6
全国240大学就職率ランキング サンデー毎日(7.29)

旧帝大 早慶 上 関関同立 GMARCH比較 2012就職率 ( )内は女子
卒業者数1000人以上
1 名古屋大  93.5%(93.2%) 
2 青山学院大 83.0%(85.3%)  
3 京都大   81.6%(78.1%)  
4 関西学院大 81.6%(83.5%)  
5 大阪大   81.2%(81.5%)  
6 慶應義塾大 80.9%(81.6%)  
7 上智大   80.5%(81.3%)  
8 立命館大  80.4%(80.2%)  
9 神戸大   79.7%(不明  )   
10学習院大  78.8%(81.0%)  
861エリート街道さん:2012/08/13(月) 05:14:50.03 ID:h22n67AU
マーチの就職率・サンデー毎日2010年7月25日号の就職特集

明治 卒業生6447人 就職決定者数4272人 大学院進学者数858人 就職率76.4%

法政 卒業生6738人 就職決定者数4670人 大学院進学者数617人 就職率76.3%
学習 卒業生1778人 就職決定者数1235人 大学院進学者数160人 就職率76.3%

中央 卒業生5750人 就職決定者数3827人 大学院進学者数721人 就職率76.1%

成蹊 卒業生1922人 就職決定者数1348人 大学院進学者数139人 就職率75.6%

立教 卒業生3994人 就職決定者数2818人 大学院進学者数229人 就職率74.8%



立教しょぼすぎるわwwww
862エリート街道さん:2012/08/13(月) 05:18:23.41 ID:h22n67AU

大学収益力・成長力ランク私大トップ5(帰属収入02年/07年増減比)
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/815af590705784cf6d58e192d17d5731/
1位法政大学 49.1%

2位立命館大 32.8%  

3位早稲田大 20.9%      

4位関西学院 16.3%

5位同志社大 15.6%
863エリート街道さん:2012/08/13(月) 05:23:42.56 ID:h22n67AU
サンデー毎日2007年7月29日号掲載■有名私立就職者数■

早稲田大8066人  
立命館大6067人
法政大学5363人  
慶應義塾4926人
明治大学4689人
関西大学4521人
中央大学4445人
同志社大3934人
関西学院3221人
青山学院3185人  
立教大学2674人  
上智大学1542人
学習院大1443人
成蹊大学1435人   
成城大学773人

大切なのは「率」ではなく「数、量、絶対値」
同ランクなら社会的勢力が強い大学ほど有利
864エリート街道さん:2012/08/17(金) 18:45:46.62 ID:XiIWh4eg
法科大学院入学者数2012
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/__icsFiles/afieldfile/2012/06/15/1322208_5.pdf

法政63人

同志社54人



アホ学11人←あ〜あ・・・
865エリート街道さん:2012/08/24(金) 10:28:35.82 ID:y7zTOcxO
黒木瞳ヤバイな
866エリート街道さん:2012/08/25(土) 12:35:54.15 ID:sspU1Kp4
青山学院が最高だよ。レイプ指示しても問題ない。学生だれがレイプしてるかわからんぞ。
867エリート街道さん:2012/08/26(日) 11:36:08.72 ID:9i9HZOgI
悍しき学園
868エリート街道さん:2012/08/26(日) 11:36:29.21 ID:tw1FazVx
★読売ウイークリー 2008.3.2
2校同時合格者の進学先

同志社法 85.7−14.3 明治法
同志社文  100−   0 明治文
同志社理 87.5−12.5 明治理
同志社経 75.0−25.0 中央経
同志社文  100−   0 中央文
同志社理 85.7−14.3 中央理
同志社文 77.8−22.2 青学文

立命館法    0− 100 中央法
立命館経  8.3−91.7 中央商
立命館文 20.0−80.0 青学文
869エリート街道さん:2012/08/26(日) 12:07:43.13 ID:jLsNulg9
>>868
来年からレイプしたいひとだけ青山学院となるんだろうな。金さえあればなんとかなる。
870エリート街道さん:2012/08/26(日) 12:09:38.45 ID:9i9HZOgI
2012年度のW合格者は マー関比較なし

2008が最後だった。
あまりにもサンプル数が少なく、統計的に適確性・客観性を欠くため。
最近は掲載されてない。


読売ウイークリーは廃刊として終焉

しかしなんだね、どうやんも、この記事がよっぽど嬉しいんだな
机の引き出しの中に家宝として大事にしまってあるそうだね
過去の遺物をw(沙*・ω・)

それにしても救われたね、同志社にとって2012版が無くてww
 
871エリート街道さん:2012/08/27(月) 15:05:12.40 ID:lddtCuAU
【目指せ】大学ラグビー界の四天王【早慶法同】

日本ラグビー激闘史
https://www.sportsclick.jp/rugby-30/lineup/index.html
名門伝説として特集されている大学
2号早稲田大 大学ラグビー界の雄
6号慶應義塾 大学ラグビールーツ校
13号法政大学 初代大学チャンピオン
26号同志社大 関西ラグビー界代表

近代大学ラグビー図鑑
http://www.sportsclick.jp/magazine/rugby/mook514/index.html
早稲田大 関東対抗戦盟主
法政大学 関東リーグ戦盟主
同志社大 関西リーグ戦盟主
慶應義塾 大学ラグビールーツ校

ワールドクラス・ラグビー2・国内激闘編93(ミサワエンターテイメント)
http://www.geocities.jp/rug_w2002/diary/diary_15-1.htm
ゲームソフトにも登場する伝統大学ラグビーチーム
早稲田大 関東対抗戦優勝回数1位
法政大学 関東リーグ戦優勝回数1位
同志社大 関西リーグ戦優勝回数1位
慶應大学 大学ラグビールーツ校
872エリート街道さん:2012/08/29(水) 10:39:01.36 ID:ZBZ/rvxQ
鬼畜!いじめレイプ学院暴力団の実態はこちら↓↓↓

【受験関係者専用】青山学院中等部【馴れ合い禁止】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1248715117/

青山学院中等部黒木瞳娘強姦司令事件
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1345955766/

黒木瞳と暴力団と青学と電通と朝鮮の関係
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1345916372
873エリート街道さん:2012/08/30(木) 19:05:11.93 ID:HN+7iQri
四大法律学校とは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%95%E5%BE%8B%E5%AD%A6%E6%A0%A1_(%E6%97%A7%E5%88%B6)#.E5.9B.9B.E5.A4.A7.E6.B3.95.E5.BE.8B.E5.AD.A6.E6.A0.A1
1880年 『法政大学』  東京法学校創立
1881年 『明治大学』  明治法律学校創立
1882年 『早稲田大学』 東京専門学校創立
1885年 『中央大学』  英吉利法律学校創立

の四大学を指す。

昭和初期に法学に関する書籍を多く著した岩田新の『日本民法史』(同文館・1928年)の中でも四大法律学校が取り上げられている。
874エリート街道さん:2012/09/07(金) 22:38:01.63 ID:rtx6fBWl
563 :エリート街道さん:2012/09/06(木) 11:15:38.34 ID:yTu9AqIc
代ゼミの少ないサンプルは正確性に欠ける
素直に河合塾の合否でいい

       70.0〜72.4       67.5〜69.9       65.0〜67.4       62.5〜64.9
     合格 不合 合率  合格 不合 合率  合格 不合 合率  合格 不合 合率
_法  .-78  .-13  86%   141  .113  56%  .149  .215  41%   -87  .312  22%
経済  .-49  .-30  62%   -94  .-93  50%  .-70  .199  26%   -34  .215  14%
_商  .-45  .-30  60%   161  .-88  65%  .239  .346  41%   183  .648  22%
社学  .-39  .-23  63%   101  .-99  51%  .176  .279  39%   186  .608  23%

政経経済は1ランクアップしても良い感じはするが合否状況はほぼ同じ
875エリート街道さん:2012/09/07(金) 22:38:35.95 ID:rtx6fBWl
572 :エリート街道さん:2012/09/06(木) 11:59:20.94 ID:yTu9AqIc
>>563からすると受験者が集中するのはD判定やギリE判定くらいだろ
おそらくこの近辺が入学者の主力

代ゼミ偏差値分布表から合格可能性20%前後+1ランク

慶應 文(60〜64) 法(66〜70) 経(64〜68) 理(62〜66)
上智 文(58〜62) 法(60〜64) 経(60〜64) 理(56〜60)
早稲 文(60〜64) 法(64〜68) 経(64〜68) 理(60〜64)※先進は1ランク上

青学 文(54〜58) 法(52〜56) 経(56〜60) 理(50〜54)
学習 文(54〜58) 法(54〜58) 経(52〜56) 理(50〜54)
中央 文(54〜58) 法(58〜62) 経(56〜60) 理(52〜56)
法政 文(54〜58) 法(56〜60) 経(52〜56) 理(48〜52)
明治 文(58〜62) 法(56〜60) 経(58〜62) 理(54〜58)
立教 文(56〜60) 法(56〜60) 経(56〜60) 理(54〜58)

同志 文(54〜58) 法(56〜60) 経(56〜60) 理(56〜60)
立命 文(54〜58) 法(56〜60) 経(56〜60) 理(52〜56)
関西 文(54〜58) 法(52〜56) 経(52〜56) 理(50〜54)
関学 文(54〜58) 法(52〜56) 経(54〜58) 理(50〜54)
876エリート街道さん:2012/09/08(土) 05:23:41.16 ID:t/2OXN/S
青山学院中等部黒木瞳娘強姦司令事件
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1345955766/
877エリート街道さん:2012/09/08(土) 17:06:12.32 ID:t4xJrA2B
↓↓↓鬼畜!いじめレイプ学院暴力団の実態はこちら↓↓↓

】【受験関係者専用】青山学院中等部【馴れ合い禁止】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1248715117/
【青学】青山学院高等部【MARCH付属校】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1319464812/
【青山】青山学院大学part44【相模原】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1332918660/
校長の認識 スカートめくり=強制わいせつ
http://blog.livedoor.jp/ronsoku2/archives/54152449.html
青山学院中等部黒木瞳娘強姦司令事件
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1345955766/
黒木瞳と暴力団と青学と電通と朝鮮の関係
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1345916372 .
878エリート街道さん:2012/09/08(土) 18:33:23.78 ID:+lps8Kea
胎児◆pyX4qbHPn.
高校受験で全ての高校が不合格の後、大検取得し法政大学入学に入学するも直ぐに退学
その後、法政大学(通信)に入学そして再び退学。難化前の行政書士試験に6回連続で不合格という奇跡的な馬鹿
アラフォーなのに親から月20万もの仕送りで一人暮らし
ネットカフェで女性のパンツの中に手をいれて逮捕
879淵野辺レイプ猿山学院www:2012/09/09(日) 19:34:29.33 ID:YqaFG8Nb
■■衝撃のマーチ関関同立・アフォ学最下位グランドスラム達成■■ (読売ウィークリー」2008. 2.17)
                      
大学出願者数   代ゼミ偏差値  人気企業就職者数  帰属収支差額(経常損益)
明治 108,946人  同志 62.8    明治 895人   立命 87億円
法政  97,017人  立教 61.4    立命 834人   法政 61億円
立命  95,600人  明治 60.9    同志 821人   明治 57億円
関西  93,701人  立命 60.6    法政 715人   関西 51億円
中央  81,981人  中央 60.2    中央 698人   関学 39億円
立教  71,382人  関学 59.9    関学 676人   同志 37億円
同志  50,218人  関西 58.3    関西 606人   立教 36億円
関学  49,977人  法政 58.2    立教 585人   中央 35億円
★青学  47,210人 ★青学 58.2  ★青学 582人  ★青学−32億円
880淵野辺レイプ猿山学院www:2012/09/09(日) 19:35:46.16 ID:YqaFG8Nb
新・旧司法合格数 会計士合格数  国家1・2種合格数 上場企業社長・役員数  
中央 209人   中央 150人   中央 207人    中央 1120人         
明治  86人   明治 105人   立命 168人    明治  796人         
同志  64人   同志 102人   明治 158人    同志  725人           
立命  62人   立命  71人   同志 131人    関学  535人         
関学  52人   法政  62人   法政 115人    法政  419人           
関西  39人   関西  47人   関西  00人     関西  408人         
法政  35人   関学  00人   関学  00人    立命  379人          
立教  22人   立教  00人   立教  00人    立教  346人
★青学  17人  ★青学  00人 ★青学  00人   ★青学  273人
881淵野辺レイプ猿山学院www:2012/09/09(日) 19:36:40.78 ID:YqaFG8Nb
頭脳を要するものはすべて 中央>>>>>明治>>>>>青学←レイプ猿山

総理大臣  中央1>>>>>>>>>>>>青学←0人w
経団連会長 中央1>>>>>>>>>>>>青学←0人ww
国民栄誉賞 中央1>>>>>>>>>>>>青学←0人www
直木賞作家 中央4>>>>>>>>>>>>青学←本当に0人www猿山www
最高裁裁判官 中央多数>>>>>>>>>>>>青学←0人wキチガイレイプマンしかいませんw

上場社長  中央>>>>>明治>>>>>青学
上場役員  中央>>>>>明治>>>>>青学
司法試験  中央>>>>>明治>>>>>青学
公認会計士 中央>>>>>明治>>>>>青学
税理士   中央>>>>>明治>>>>>青学
国家公務員 中央>>>>>明治>>>>>青学
地方公務員 中央>>>>>明治>>>>>青学
裁判官   中央>>>>>明治>>>>>青学
弁理士   中央>>>>>明治>>>>>青学   
不動産鑑定士中央>>>>>明治>>>>>青学
国税専門官 中央>>>>>明治>>>>>青学
司法書士  中央>>>>>明治>>>>>青学
国会議員  中央>>>>>明治>>>>>青学
882淵野辺レイプ猿山学院www:2012/09/09(日) 19:37:38.69 ID:YqaFG8Nb
中央
キャンノンCEO
セブンアンドアイCEO
日本興亜損保社長
元マイクロソフト日本法人社長
スズキ社長
オリエンタルランド社長
テレビ朝日社長
ソニーミュージック社長
ぴあ社長
東京ドーム社長
などちょっと思いついただけでもこれだけ、まだまだ多数あり

青学
サイバーエージェント社長←ぷっこれだけw超ブラックw
883エリート街道さん:2012/09/10(月) 05:50:23.54 ID:7iWOPIWw
でも青学と明治のW合格比較なら問答無用で明治の圧勝なのにさ、中央と青学のW合格比較だと法学部同志の比較データ以外ははほとんど青学に流れてるよね

明治にほぼ100%蹴られる時点で青学がゴミカスなのは違いないが、そんなゴミカス青学にすら蹴られる中央ってなんなの?うんこなの?w
884エリート街道さん:2012/09/10(月) 21:47:27.20 ID:jDYYZVcf
田舎の多摩梨県だから
885エリート街道さん:2012/09/11(火) 04:56:16.72 ID:rbqyHMlB
【2666589】 投稿者: 在学生(ID:7pJhq1SjARg)投稿日時:12年 08月 29日 16:23

私は今まさに在籍中の中学生です。
今回の事件のことは週刊誌を見て知りました
私は別にあの人たちにいじめられていたわけではないのですがやっぱりなというのを思いしらされました。
私は初等部からのもので小学2年生の頃から悪口を言われるようになりました。
それからというものいじめは年をますごとにひどくなり二ヶ月に一度はあざができ母にも隠していました。
小学六年生の時には私のクラスはいじめで学級崩壊になりました。
その時の被害者の子は卒業式にも不安がいっぱいで出ることはありませんでした。
中等部に入ってからは、階段から突き落とされたり、ひごのかみで外部生にばらすよと脅されました。
だから、本当に受けたいと思う人はこのようなことがあるので今一度考えなおしてみてください私のように後悔して欲しくないので。
そして私はあの人たちが本当に許せない。あの人達のことを先生に聞いても初めて知ったというし本当に嫌な学校です。

http://www.inter-edu.com/forum/read.php?433,2657533,page=16  −
886エリート街道さん:2012/09/11(火) 06:15:03.44 ID:VFUTl63N
マーチ文系学部キャンパス条件

青学・・・4年間スーパー都心青山キャンパスに一貫
立教・・・主要学部は都市キャンパスである池袋キャンパス4年間一貫、一部学部は埼玉新座のキャンパスに4年間一貫
明治・・・杉並の明大前キャンパスと御茶ノ水のビルの学年割れ、筋肉スポーツ学部は多摩テック跡地、コクポン学部は中野ビルと日大的キャンパス構成
中央・・・多摩僻地キャンパス4年間(理事長が必死に都心回帰のデマ情報を流布させるが土地も金もまったく目処が立たず)
法政・・・都心のビル4年間または一部多摩僻地キャンパス


887エリート街道さん:2012/09/11(火) 07:00:38.22 ID:iPIE5LJ3
マーチ理系学部キャンパス条件

中央・・・4年間スーパー都心後楽園キャンパスに一貫 文系も都心移転予定
立教・・・理学部しかないが4年間池袋キャンパス
明治・・・生田の山奥キャンパス しかし青学よりは大分マシ
法政・・・小金井キャンパス しかし青学よりは大分マシ
青学・・・淵野辺僻地キャンパス4年間 周りは何もなく隔絶されており
     企業共同研究などは不可能な僻地で理系最悪なキャンパス
888エリート街道さん:2012/09/11(火) 22:46:21.84 ID:j0Vm++NH
甚だ迷惑
889エリート街道さん:2012/09/12(水) 22:21:27.94 ID:sjyJWDfT
この近辺が入学者の主力

2012入試:代ゼミ偏差値分布表から合格可能性20%前後+1ランク

慶應 文(60〜64) 法(66〜70) 経(64〜68) 理(62〜66)

早稲 文(60〜64) 法(64〜68) 経(64〜68) 理(60〜64)※先進は1ランク上

上智 文(58〜62) 法(60〜64) 経(60〜64) 理(56〜60)

明治 文(58〜62) 法(56〜60) 経(58〜62) 理(54〜58)

立教 文(56〜60) 法(56〜60) 経(56〜60) 理(54〜58)
同志 文(54〜58) 法(56〜60) 経(56〜60) 理(56〜60)

中央 文(54〜58) 法(58〜62) 経(56〜60) 理(52〜56)

立命 文(54〜58) 法(56〜60) 経(56〜60) 理(52〜56)

青学 文(54〜58) 法(52〜56) 経(56〜60) 理(50〜54)

法政 文(54〜58) 法(56〜60) 経(52〜56) 理(48〜52)
学習 文(54〜58) 法(54〜58) 経(52〜56) 理(50〜54)
関学 文(54〜58) 法(52〜56) 経(54〜58) 理(50〜54)

関西 文(54〜58) 法(52〜56) 経(52〜56) 理(50〜54)
890エリート街道さん:2012/09/13(木) 04:56:55.02 ID:K53+EcvU
最新合格率 ライバル動向 対出願者合格率

山梨学院 11.42%
成蹊 10.19%
創価 9.60%
神奈川 8.75%
専修 8.05%
日本 7.80%
青山学院 7.47%  

アホ学ロー閉校決定のようだな
891エリート街道さん:2012/09/13(木) 05:42:36.94 ID:GHvc6AGz
明治なんか暗記科目だけでも合格出来る早慶を不合格の
時点で池沼決定。同志社には早計蹴り多数。3教科で早計レベルでも
トンキンきもい、カネかかるの理由で同志社進学が関西の多数派。
早稲慶應コンプかかえてアホの明治に通う奴らって精神衛生に悪いだろうね。
浪人しても早計ダメだったの?死んだほうがいいよ。カスの明治w
別に数理センスも必要ない私文暗記3教科だけでも受験出来る早計を
現役一浪と2度不合格で、アホの明治や立教に行く奴って情けなくて
信じられないぐらい可哀相なんだけど。同志社には早計蹴り多数だからレベルの低いマーチの
低脳なんかと同列に加えられるのは迷惑なんだけど。
892エリート街道さん:2012/09/15(土) 18:16:58.13 ID:0tMfsC2y
偶々来てみたけど、それ言いすぎじゃないか?たしか、平松ナンチャラは関西
の学校じゃね?
今をときめく現大阪市長の橋本さんは早稲田かな?
橋本に追い落とされた「平松ナンチャラ」は次回は橋本を落とすとノタマッテ
居たけど物が違うぜ。ヴァカも休み休みに言えッ―事。
リーゼントの頭止め!!
893エリート街道さん:2012/09/15(土) 18:25:31.40 ID:H3qNFeJx
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1336863114/l50
2011入試 偏差値60.0〜65.9の各大学合格率  ※「文学部・法学部・経済学部」合算 一般メイン方式
偏差値分布表【難関度(合格率):合格者数/受験者数】 <合格率が低いほど難関>
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html

@早稲田大 13.0%
A慶應義塾 15.0%
B上智大学 28.2%
C明治大学 38.1%
D国際基督 40.0%
E中央大学 43.0%
F立教大学 44.6%
G法政大学 50.7%☆
H立命館大 53.5%

I同志社大 54.6%●
J青山学院 56.7%●
K関西大学 61.2%
L津田塾大 64.3%
M成蹊大学 67.0%
N学習院大 67.6%
O成城大学 71.6%
P関西学院 71.8%
Q東京理科 75.0%
R武蔵大学 75.8%
S南山大学 76.1%


※国際基督は教養学部のみ  東京理科は経営学部のみ
894エリート街道さん:2012/09/15(土) 19:37:06.00 ID:zA+Rur+R
同志社>法政>>>アホ学
895エリート街道さん:2012/09/16(日) 01:18:33.96 ID:bpvASUPz

http://www.inter-edu.com/forum/read.php?433,2657533,page=29
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?433,2657533,page=30

学校ぐるみで嘘並べて隠蔽 工作してるらしい、アホ学マジ悪質 :
896エリート街道さん:2012/09/16(日) 17:40:13.92 ID:19l+ytJP
青山学院 
 第5回新司法試験結果
  短答65位/74校中 
  最終72位/74校中 合格者3人 合格率3%

   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  オレ 短答落ち wwww おサルお尻はまっかっかー
  /⌒) (゚)   (゚) | .|                 サル山学院も尻に火がまっかっかー
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      |  (入__,,ノ   ミ   オレ 受け控え ww 出願見送り www
 |       /       、 (_/    ノ            ギャハハハハハwwwwwwwwwwwwwwwww
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─――、        うわっ何これ いいわけできないバカ、病気だ病気。
 | /    )  )       /\       _  ヽ      アホ山菌が移る〜 助けて〜〜〜〜〜〜
 ∪    (  \    (⌒0 /\     ヽ (_ノ
       \,,_)    `ヽノ   /  、   )O  
897エリート街道さん:2012/09/16(日) 18:31:02.49 ID:UTcBTwVz
読売新聞調査 東日本編 (2009.7.8.朝刊)

     留年率 退学率  就職率 進学率 無職率
中央大  19%  4%   82%  14%   4%
明治大  16.01% 3.87%  75.7%.  10.9%.  13.4%
青学大  19%  4%   79%  10%  11% ←ニートと一般職多数で大手就職率上げてる詐欺大学
898エリート街道さん:2012/09/16(日) 18:35:42.20 ID:5JUV0rxA
お買い得情報満載!!!
http://huroide.com/
899猿山学院のサル:2012/09/17(月) 02:09:44.82 ID:7vMFnaY8
■■■■■ なんとも悲しい青山学院大学(すべて実話)■■■■■

何をやらせても中途半端で
売り物になるものがなにひとつなくマーチ最下位
世間評価は日東駒専以下
唯一誇れるのた河合の偏差値も暴落し
確変現象も1年で終わり、代ゼミの偏差値も暴落しギリギリマーチブービー
しかも、思いっきり1、2科目入試の偏差値操作しても、そのレベルというお粗末さ。
更に、付属校生の優秀層すべては他大学へ進学し、外部の一流高校からの進学は皆無。
内部進学者のレベルの低さを併せると、
入学者全体の本当のレベルは日東駒専以下でマーチ追放水準
900猿山学院のサル:2012/09/17(月) 02:10:39.15 ID:7vMFnaY8
就職も日東駒専レベル
女子の一般職以外が大企業に入るのは絶望的、運良く大企業に入れてもほとんどブラック企業
また入社後は中小企業の使い捨ての営業・パシリ要員
資格公務員合格率は最悪で宅建を合格すればヒーロー、ローの司法試験合格率は大東亜帝国以下
平成22年度新司法試験 対受験者合格率で前人未踏の全国ワースト3を達成
相模原キャンパスは僻地で何もなく、青山キャンパスはボロボロで汚く、トイレはくさい。
教授も含め不祥事・犯罪者だらけ レイプは日常茶飯事。院長はエロ丸出しで不倫
理事長の金策活動により資産運用に失敗し57億もの損失をだし、学校は風前の灯
在日優遇枠があるので、朝鮮人の学生がやたらと多く
AV女優多数排出、しかしそのAV女優にすらFラン呼ばわりされている大学。

それが青山学院大学
901エリート街道さん:2012/09/17(月) 06:47:53.93 ID:QFrz7uZI
test
902エリート街道さん:2012/09/17(月) 19:16:43.04 ID:i02YA2Mw
青山学院 
 第5回新司法試験結果
  短答65位/74校中 
  最終72位/74校中 合格者3人 合格率3%

   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  オレ 短答落ち wwww おサルお尻はまっかっかー
  /⌒) (゚)   (゚) | .|                 サル山学院も尻に火がまっかっかー
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      |  (入__,,ノ   ミ   オレ 受け控え ww 出願見送り www
 |       /       、 (_/    ノ            ギャハハハハハwwwwwwwwwwwwwwwww
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─――、        うわっ何これ いいわけできないバカ、病気だ病気。
 | /    )  )       /\       _  ヽ      アホ山菌が移る〜 助けて〜〜〜〜〜〜
 ∪    (  \    (⌒0 /\     ヽ (_ノ
       \,,_)    `ヽノ   /  、   )O  
903エリート街道さん:2012/09/17(月) 22:25:20.38 ID:sFhywP01
猿山学院のサルにレイプされるぞ みんな気をつけろ!
青山学院中等部黒木瞳娘強姦司令事件
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1345955766/

       (::::::::::/ ミミミミミミミ.蛆虫アホ学彡彡彡彡彡  :::::::::::)
    〜((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))
       |==ロ -=(●)==- ‖ ‖-=(●)=- ロ===
    /⌒ |:/ ‖   --/ /ノ  ヽ \---- ‖  ヽ|ヽ⌒ヽ
   〈   |/  ヽ`======/  .⌒ ` ========ノ.   ..| |    〉<淵野辺ラブホテル最高ッス
    ヽ  .( 。 ・(●)・c ( ●  ● ) ;”・u。*@・:、‘)  /
    | ( :。・;%:・。/::: ::::::| |::::::U  ; 8(●) :% ) |
    \( 。;(●)・o;/::::::::::l l::: ::: \ :。・;%(●). )/
       (;8@・。:  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\: ”(●);”・.)
904エリート街道さん:2012/09/17(月) 22:29:28.11 ID:BrrncDCl


【論説】 「中国・反日デモの損害、全て石原都知事に請求すべき。尖閣で中国怒らせてほくそ笑んでる売国奴だ」…法政大教授★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347885423/

【中国問題】 中国 「日本企業の被害、責任は日本が負うべき」「事態が深刻化するかどうかは、日本の対応次第だ」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347885303/

905エリート街道さん:2012/09/18(火) 04:58:23.89 ID:SI9gCWh5
      ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧
     ( ´∀` )  ( ´∀` ) ( ´∀` )
     /    ヽ /    ヽ/ 創価 ヽ、
     | | 拓殖 | ||  帝京 | ∧_∧ | |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` )  |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´山梨学(___)
     | ( ´∀` )∪青学 ヽ|     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      | 桜美林ヽ     ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||         

マーチ最下位FランのくせにFランと言うと鬼のようにぶち切れる低脳六大学
906エリート街道さん:2012/09/18(火) 19:09:44.08 ID:PuoNfyzm
猿山学院のサルにレイプされるぞ みんな気をつけろ!
青山学院中等部黒木瞳娘強姦司令事件
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1345955766/

       (::::::::::/ ミミミミミミミ.蛆虫アホ学彡彡彡彡彡  :::::::::::)
    〜((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))
       |==ロ -=(●)==- ‖ ‖-=(●)=- ロ===
    /⌒ |:/ ‖   --/ /ノ  ヽ \---- ‖  ヽ|ヽ⌒ヽ
   〈   |/  ヽ`======/  .⌒ ` ========ノ.   ..| |    〉<淵野辺ラブホテル最高ッス
    ヽ  .( 。 ・(●)・c ( ●  ● ) ;”・u。*@・:、‘)  /
    | ( :。・;%:・。/::: ::::::| |::::::U  ; 8(●) :% ) |
    \( 。;(●)・o;/::::::::::l l::: ::: \ :。・;%(●). )/
       (;8@・。:  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\: ”(●);”・.)
907エリート街道さん:2012/09/18(火) 19:26:04.37 ID:A0Vn0T7Z
>>905
自分の大学は犯罪者だらけのクセに(笑)
908エリート街道さん:2012/09/18(火) 19:55:17.29 ID:6bafxfSW
アホ学はダサイ、クサイ、ウザイ、犯罪者

 从乂丿从乂乂ノ
      イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::彡
    丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::彡
     |::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ )  〜
     |;;;;;;;;;;ノ U  ⌒'〃⌒ヽ  〜 ハァハァハァ・・・ウッ
     |::( 6━━━【,"】━【,"】  〜
     |ノ  (∵・。∴( o・o)・)  〜
   /| U <  ∵  );3(  >
  /::::::\  ヽ U  ノ;;;;;;;;;;) )::\
 │::::::::::::::\/────────:::\
 │::::::::::::::::::::\  低 知 能  /::::::::\
 │:::::::::::::::::::::::::\          )::::::::::::::\
  ゝ:::::::::::::::::::::::::::::\⌒ゝ──γ⌒ゝ ::::::::::|
  │\:::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\  _):::::::::|
  │:::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│  _)::::::/
909エリート街道さん:2012/09/24(月) 02:28:23.26 ID:Y7pUDVMv
確かに立教はなんか落ちてきたな。主要学部は強いけど新座がかなり痛い

明治が現状はMARCHトップ。社会科学系は元々立教以上な上に、お荷物水準の学部がないのも強み

中央非法は総合政策を除けばネタぬきで法政よりもやばい。文なんかは國學院以下

法政は市ヶ谷学部と多摩学部で格差が拡大。市ヶ谷学部は立地がいいのが影響しているのか大健闘。多摩は成成クラス

青学はキャンパス回帰で不動のMARCH3番手に。明治、立教超えはならなかったが、中央非法、法政を引き離す
910エリート街道さん:2012/09/26(水) 21:58:39.01 ID:pOk6K9s7
立教>明治>中央≧法政>>>青学
911エリート街道さん:2012/09/29(土) 18:57:42.88 ID:lOPGDltK
☆☆☆東京六大学の人気が凄すぎてごめんなさい★★★

Sランク 東大は東京六大学でさらには旧帝国大学

Aランク 早稲田と慶應と明治と法政は東京六大学でさらには旧制八私大

Bランク 立教は東京六大学だが、ただの旧制大学

Cランク 中央と日大と國學院と同志社は旧制八私大だが、東京六大学ではない

Dランク 上智・東洋・駒澤・専修・関西・関学・立命館などは、ただの旧制大学

Eランク 学習院と成蹊と成城と武蔵と甲南は旧制大学では無いが旧制高校

Fランク 青学は旧制どころか戦後ようやく大学として認められたただの新興校(新制大学)。ほとんどのFラン大学も新制大
912エリート街道さん:2012/09/29(土) 18:59:08.89 ID:lOPGDltK

受験生が大学を選択する際、単なるイメージや表面的な偏差値よりも、就職の良さや大学の将来性を考えたほうがいい。
不景気で就職が厳しい中、同じようなレベルならOBの多い大学のほうが就職は有利だ。社会に出てからも同窓が多いことはメリットも多い。

また、男女比も考慮に入れたほうがいい。早稲田、慶応、明治、法政、中央は女子が30%台なのに対し、
上智、立教、学習院は50%を超えている。青山学院は5割弱だが、今年文系学部の渋谷回帰が進むと、女子の比率は5割を超えるだろう。

女子が多いとキャンパスは華やかだが、OBの力は弱くなり、大学の社会における存在感は小さくなる。
女子の多い大学は、総じて公務員試験や難関資格の実績が悪い。
かつては高偏差値を誇った津田塾や東京女子大と同じように、凋落していくことが予想される。

さらに、女子受験生にとっても女子が多い大学が良いとは限らない。
大学内に女子が多くなりすぎると、男子は萎縮し、弱々しくなる。元気のない男子は就職でも苦戦する。
結果的に大学の評価は低くなる。

実績が伴わずにイメージが先行し、首都圏の女子受験生の人気と小規模で高偏差値を維持してきた大学は、
人気がなくなると凋落は早い。
913エリート街道さん:2012/09/30(日) 20:37:26.29 ID:QE+Ao8H5

青学だけど、同志社の奴と数年働く機会があったが、大したこと無かったわ
914エリート街道さん:2012/10/06(土) 14:40:55.69 ID:rw8mnY+V
入学者数によるローランキング2012 

立命館大87
法政大学63
同志社大54
立教大学50
関西学院46
関西大学40


青山学院11★←潰れるぞw
915エリート街道さん:2012/10/06(土) 14:50:46.10 ID:rw8mnY+V
==2013年度代ゼミ【文系最高峰法学部】難易度==
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

[62]立教 立命館
[61]明治
[60]法政 学習院 関西学院
[59]関西
[58]青山学院←ローが潰れたらマジ日大以下決定だなw 
[57]明治学院 國學院 
[56]成蹊 成城 日本
[55]獨協 専修 中京 近畿
[54]駒澤 福岡 龍谷
[53]北海学園 東洋
[52]甲南 京都産業
[51]創価 帝京 名城 広島修道
[50]愛知学院松山
[49]
[48]白鴎 亜細亜 立正 東海 大東文化
[47]清和 中央学院 神戸学院 久留米
[46]流通経済 国士舘 山梨学院 高岡法科
[45]関東学院
[44]札幌 平成国際 帝塚山 桃山学院
[43]桐蔭横浜 駿河台
916エリート街道さん:2012/10/06(土) 19:31:53.56 ID:lRp45tNJ
【対象模試】2012年度 第1回ベネッセ・駿台マーク模試
青山学院大学 経済 64 経営 64
学習院大学   経済 63
慶応義塾大学 経済 76 商 73
上智大学    経済 経済 67
中央大学    経済 統一 65 商 経営 64
法政大学    経済 64
明治大学    政治経済 経済 65 商 商 65
立教大学    経済 67
早稲田大学   政治経済 経済 73 商 72 社会科学部 74
同志社大学   経済 67 商 商 全学部 63
立命館大学   経済 経済 63 経営 62
関西学院大学 経済 学部 63 商 学部 62
関西大学    経済 62商 62
917エリート街道さん:2012/10/08(月) 14:23:01.47 ID:yY4qwmZF
【明治-法】61.3
法律一般:60.0
法律統一:62.5

【青山学院】58.3
法A方式:57.5
法B方式:57.5
法全学部:60.0

【立教-法】58.8
法個別:57.5
法全学部:60.0

【中央-法】:60.0
法律個別3教科:60.0←wwww
法律個別4教科:57.5
法律統一3教科:62.5
法律統一4教科:60.0

【法政-法】:57.5
法律A方式:57.5
法律T日程:57.5←wwwww
918エリート街道さん:2012/10/09(火) 15:44:00.15 ID:mjcAzzrQ
■日本の大学分類■

★旧帝国大学群
北大 東北大 東大 名古屋大 京都大 阪大 九大 

★大学令に基づいた私立8大学
慶應 早稲田 明治 法政 中央 日大 國學院 同大 

★東京6大学
慶応 早稲田 明治 法政 立教 東大

★明青立法中
明治 青学 立教 法政 中央

★関関同立
同志社 立命館 関西学院 関西

★東京四大学
成蹊 成城 学習院 武蔵
919エリート街道さん:2012/10/09(火) 15:44:50.41 ID:mjcAzzrQ
2013年用 進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・7月(高3生・高卒生)
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2013/hantei/3nen7k/
<法律学科個別A方式 B判定 C判定> ※C判定50以上

          .B  .C
慶應義塾  81  76
  早稲田  76  72
    中央  75  72
    上智  75  70
    明治  70  66
  同志社  70  65★ 
    立教  69  64
  立命館  69  64
    法政  67  63★
  学習院  67  62
青山学院  66  61★
関西学院  66  61 
    関西  65  61
    南山  65  61
    成蹊  63  58
    日本  62  58
京都女子  62  58
明治学院  62  57
    成城  61  57
    東洋  59  55
    中京  59  55
西南学院  59  55
    龍谷  59  54   
  國學院  58  54   
    愛知  58  54   
    近畿  57  53
920エリート街道さん:2012/10/10(水) 02:36:43.61 ID:iCGOwivb

【箱根駅伝出場回数 第1回〜88回】

早大  81回

法政  73回

明治  54回

慶應  30回

立教  27回


青学  17回

六大学勢とはまだ随分差があるな。
921エリート街道さん:2012/10/16(火) 07:00:23.88 ID:uejdytcP
==2013年度代ゼミ【国際系学部】難易度==
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
[66]早稲田(国際)

[65]

[64]★法政(グローバル) 立教(異文化) ★同志社(グローバル)

[63]上智(外語) 立命館(国際) 関西学院(国際)

[62]★青山学院(国際) 明治(国際) 南山(外語)
922エリート街道さん:2012/10/20(土) 23:29:14.57 ID:Xqb8CvOk
同大>法大>>青学
923エリート街道さん:2012/10/20(土) 23:30:53.96 ID:t7DjV7Sd
★SS 東大 一橋 東工大 京大        
     うぉーーーーすげぇぇぇ 天才

★S  旧帝 早稲田 慶応 上智
     エリートじゃん かっこえー

★S  筑波 首都 横国 神戸  関学 立教 同志社 ICU 中央法  
     知的で頭良さそうでいいなぁ

★A  千葉 金澤 広島中央 青学 学習院  津田塾 東京理科  
     まぁ普通だな 

★B  成蹊 法政 成城 明学 国学院 武蔵 南山 関西 甲南 西南学院
     ふーん まぁまぁかな

------------------------------------

★F  日大 ★明治 駒澤 専修 国士舘 立命館 京都産業 
     うっ・・・・お断りします ( ´ω`)
924エリート街道さん:2012/10/21(日) 00:15:58.47 ID:gLcQfI+E
★S  筑波 首都 横国 神戸  関学★ 立教★ 同志社 ICU 中央法  
     知的で頭良さそうでいいなぁ

関学、立教はないわwwww
925エリート街道さん:2012/10/21(日) 21:06:59.10 ID:yrnANd25
○2013年用 河合塾入試難易予想ランキング表(2012/10/5更新)
http://www.keinet.ne.jp/web/dnj/rank/index.html
共通5学部難易度ランキング<文・法・経済/政経・商/経営・理工系>
■文学    ■法学  ■経済・政経 ■商・経営    ■理工系
慶応65.0  慶応70.0   早大68.3   早大67.5   早大64.2
早大65.0  早大67.5   慶応67.5   慶応65.0   慶応64.0
上智60.7  上智64.2   上智63.8   立教63.8   上智60.0
明治60.6  中央60.8   明治60.8   明治62.5   明治59.4
立教59.4  明治60.0   立教60.0   青学61.3   立教57.5
同大59.0  同大60.0   青学58.8   同大60.0   同大56.8
立命57.5  青学57.5   学習57.5   法政57.5   法政56.7
関西57.5  法政57.5   成蹊57.5   関学57.5   学習56.3
関学57.3  学習57.5   関学57.5   中央55.6   立命56.3
青学57.0  立教57.5   同大57.5   立命55.0   関西55.0
法政56.7  関学57.5   武蔵56.7   関西55.0   関学54.6
学習56.6  立命57.5   中央56.3   南山52.5   中央53.5
中央56.0  成蹊55.0   法政55.0.  .--------.      .青学52.9
國學56.0  成城52.5   國學55.0.  .--------.   .成蹊51.7
成蹊55.6  関西52.5   立命55.0.    .--------.    .南山47.5
武蔵55.0  南山52.5   関西55.0.    .---------.   .---------.
南山54.4  國學50.8   南山55.0.    .---------.   .---------.
成城52.1.  .--------.   . 成城53.8.    .---------.    .---------.

※理工系については、理系学部が複数存在する大学は、最も高い理系学部を掲載。
(例)早大先進、法政生命、関西化学など



926エリート街道さん:2012/10/22(月) 19:53:13.48 ID:lMFm5rV9
成城は國學院以下か
随分下がってるな
927エリート街道さん:2012/10/22(月) 21:34:55.26 ID:fL1EYtqW
>>921
代ゼミなんて合格実績貧弱な予備校の偏差値はあてにならんよ
928エリート街道さん:2012/10/28(日) 16:46:24.80 ID:mY1HkFlI
同志社と法政はいい勝負だが、青学はないわ
929エリート街道さん:2012/10/29(月) 22:05:00.16 ID:fZeJxd/C
>>925
青山>同士者法政

ずら
930エリート街道さん:2012/11/03(土) 12:04:13.65 ID:WAes5z3d
青山法政>同士者
http://mainichi.jp/graph/2012/08/28/20120828org00m100003000c/001.html
サンデー毎日 2012.9.9 わが子の学力をグングン伸ばしてくれる中高一貫校

日能研中学入試偏差値帯別 合格者占有率

       東京大学 京都大学 国公立医 難関10国立 慶應義塾 早稲田大  MARCH   関関同立
60以上  71.5%  51.1% 53.4%  47.4%   47.1%  37.8%  17.7%  11.9%
55〜59  15.9%  15.0% 15.7%  16.8%   24.8%  25.5%  21.5%   7.7%
50〜54   7.7%  14.1% 15.2%  14.6%   13.8%  16.9%  20.0%  15.5%
45〜49   1.9%   6.6%  4.1%   5.0%    4.3%   5.9%  10.7%   9.2%
40〜44   1.9%   8.2%  7.4%   9.4%    6.7%   8.6%  16.4%  25.0%
39以下   1.2%   5.0%  4.2%   6.7%    3.3%   5.2%  13.7%  30.8%

P.80 L.9 原文まま抜粋

「関関同立」では偏差値が下がるほど合格者の多い一貫校が増える。

トップは偏差値40の清風で585人。39以下でも関西大倉が413人、近畿大付382人、履正社331人、開明315人と大量に合格している。 
931エリート街道さん:2012/11/05(月) 11:26:55.09 ID:jELHrv4n
2013年用 河合塾入試難易予想ランキング表(2012/10/5更新) <人文系>
http://www.keinet.ne.jp/web/dnj/rank/index.html

             .日文 英文 史学 心理 社会 国際 英語
慶應義塾 65.0 (65.0)
国際基督 65.0 (65.0)
  早稲田 65.0 (65.0  --.-  --.-  --.-  --.-  65.0)
    上智 63.9 (62.5  60.0  62.5  65.0  67.5  65.0  65.0)
    立教 61.7 (60.0  60.0  60.0  62.5  62.5  --.-  65.0)
  同志社 61.4 (60.0  60.0  60.0  62.5  62.5  60.0  65.0)
    明治 61.25.(60.0  60.0  62.5  62.5  62.5  60.0)
   法政 59.3 (57.5  57.5  57.5  60.0  57.5  60.0  65.0)
青山学院 59.0 (57.5  57.5  57.5  60.0  --.-  62.5)
関西学院 58.75.(60.0  55.0  57.5  60.0  57.5  62.5)
  國學院 58.3 (57.5  --.-  60.0  --.-  --.-  --.-  57.5)
  立命館 58.3 (57.5  57.5  60.0  60.0  55.0  60.0)
    関西 58.1 (57.5  --.-  --.-  57.5  57.5  --.-  60.0)
    中央 57.9 (60.0  57.5  57.5  57.5  55.0  60.0)
    獨協 57.5 (--.-  --.-  --.-  --.-  --.-  57.5  57.5)
  学習院 57.5 (57.5  57.5  57.5  57.5)
  津田塾 56.25.(--.-  55.0  --.-  --.-  --.-  57.5)
    成蹊 55.6 (55.0  55.0  --.-  --.-  57.5  55.0)
    南山 55.6 (55.0  --.-  55.0  55.0  --.-  --.-  57.5)
    武蔵 55.0 (--.-  55.0  --.-  --.-  55.0)
東京女子 54.2 (52.5  52.5  55.0  55.0  55.0  55.0)
明治学院 53.75.(--.-  52.5  --.-  55.0  52.5  55.0)
    中京 53.1 (55.0  50.0  --.-  52.5  --.-  --.-  55.0)
   日本 -----------------------------------------
932エリート街道さん:2012/11/08(木) 04:59:11.42 ID:N7/J7kRD
◆第64期(2011年度)大学別検事任官者数◆

法政大学2人

同志社大1人

青山学院0人←さすがですww
933エリート街道さん:2012/11/09(金) 15:56:54.56 ID:6NLiq5gF
>>932
0も1も2もたいして変わらん。これを50歩100歩という。

1と10なら別だけど・・・・・
934エリート街道さん:2012/11/09(金) 16:45:44.51 ID:srEZ8WzJ
変わるわww
935エリート街道さん:2012/11/10(土) 08:20:29.33 ID:oVrKNZQt
>>933
0=不合格 1=合格

アホか?
936エリート街道さん:2012/11/11(日) 16:12:25.68 ID:wx5v+XPK
同志社は就職に力入れてないのか…

【就職に力を入れている大学】

 順/大学名/所在地/ポイント

1/明治大/東京/305
2/立命館大/京都/123
3/中央大/東京/113
8/慶応義塾大/東京 /59
9/法政大/東京/57
11/早稲田大/東京/50
12/立教大/東京/40
13/関西学院大/兵庫/35
18/青山学院大/東京/27

http://news.infoseek.co.jp/article/03gendainet000177801 
(日刊ゲンダイ2012年10月31日掲載)
937エリート街道さん:2012/11/13(火) 05:57:10.67 ID:UGvIeATJ
アホ学みたいな女子大ミッションいらないよ
938落ちこぼれ怪道:2012/11/13(火) 11:20:49.38 ID:IJIMYnxQ
同死車とアホ学には光市母子殺害事件の被害者遺族を侮辱した
バカがいるので(同志社・・・・浅野健一 青学・・・・瀬尾佳美)
両方とも糞。
939エリート街道さん:2012/11/13(火) 21:22:54.84 ID:fqPeXeeS
ココロコネクト声優ドッキリ騒動の首謀者・山中プロデューサーは青学出身だった!

大原さやかTALK*LIVE in 青山06
ttp://sugarwaffle.jugem.cc/?eid=1539
>「キングレコードの山中さんも青学出身ということがわかりました」
940エリート街道さん:2012/11/15(木) 21:36:47.17 ID:GCZUzr1N
一般合格高校上位校

関関同立編
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n128999

産近甲龍・単科大学・女子大学編
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n113313
941エリート街道さん:2012/11/16(金) 23:05:54.39 ID:DTxD3GxA
河合塾 第3回入試難易予想ランキング表(2012/11/14更新)
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html
<社会科学系統> 法 経済/政経 商/経営 政策 ※特殊入試の慶應除く

  早稲田 67.8 (法67.5 政経68.3 商  67.5)
慶應義塾 67.5 (法70.0 経済67.5 商  65.0)
    上智 64.0 (法64.2 経済63.8)
    明治 61.0 (法60.0 政経60.8 商  62.5 経営60.8)
    立教 60.7 (法58.3 経済60.0 経営63.8)
青山学院 59.2 (法57.5 経済58.8 経営61.3)
  同志社 58.8 (法60.0 経済57.5 商  60.0 政策57.5)
  学習院 57.5 (法57.5 経済57.5)
    法政 57.2 (法58.3 経済55.8 経営57.5)
    中央 57.0 (法60.0 経済55.0 商  55.6 総政57.5)
関西学院 56.9 (法57.5 経済57.5 商  57.5 総政55.0)
    武蔵 56.7 (法--.- 経済56.7)
    成蹊 56.3 (法55.0 経済57.5)
  立命館 55.6 (法57.5 経済55.0 経営55.0 政策55.0)
    関西 53.8 (法52.5 経済55.0 商  55.0 政策52.5)
    南山 53.1 (法52.5 経済55.0 経営52.5 総政52.5)
    成城 53.1 (法52.5 経済53.8)
  國學院 52.9 (法50.8 経済55.0)
東京理科 52.5 (法--.- 経営52.5)
明治学院 52.1 (法50.8 経済53.3)
西南学院 50.8 (法50.0 経済50.0 商  52.5)
    東洋 50.5 (法50.0 経済50.8 経営50.8)
    日本 50.3 (法51.0 経済50.8 商  49.2)
    獨協 50.0 (法50.0 経済50.0)
942エリート街道さん:2012/11/16(金) 23:42:40.15 ID:Uj6fcDgu
青学は実績が間違いなく最下位、、、
943エリート街道さん:2012/11/19(月) 12:42:07.26 ID:Vv6oYmqa
同大>法大>>青学
944エリート街道さん:2012/11/25(日) 16:25:18.73 ID:da067Tt9
青学を同志社や法政と一緒にすんな

同志社と法政に謝れ
945エリート街道さん:2012/12/20(木) 20:25:45.93 ID:cL+oLm+2
一般入試合格高校上位校 12年度 産近甲龍他中堅私大 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n113313
一般入試合格高校完全版関西中堅私大編 灘・東大寺・大阪星光・北野他 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n84091
関西私大推薦入学者比率表 12年度 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n119770
産近甲龍・大経・大工・桃山 12年度有力企業就職実績 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n127611
関西私大学費表(4年間) http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n88090
946エリート街道さん:2012/12/20(木) 23:38:10.25 ID:bGC57tbk
青学と法政にこびりつく同志社
947エリート街道さん:2012/12/21(金) 02:37:21.54 ID:ehP2Bm4I
衆議院議員輩出大学(明青立法中学関関同立)
http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/6151633.html
中央大学13名
明治大学12名  
法政大学7名
青山学院7名 
立教大学4名
学習院大4名
関西学院4名 
関西大学3名
立命館大3名
同志社大0名←おいおい…
948エリート街道さん:2012/12/21(金) 16:49:13.83 ID:PaTFRIGZ
>>947
久しぶりにワロタwww
おいおいってw
949エリート街道さん:2012/12/25(火) 17:08:35.15 ID:2FXRe9EV
>>947
元大阪市長平松さんは同志社出身だったな。

橋下から追いやられたけどね。
950エリート街道さん:2012/12/31(月) 17:43:24.76 ID:50CmF71+
自称西日本トップ私大も、上智、明治、立教、中央のような首都圏私大が
相手では勝負にならず、設定に無理があった。

やはり対決スレは同レベルでないと。今度こそ好勝負が期待できそうだ。
951エリート街道さん:2012/12/31(月) 21:53:06.61 ID:celDm0eE
スレ主さんよ、同志社や法政、青山学院の関係者は大変迷彩しているぞ。
952エリート街道さん:2012/12/31(月) 23:28:40.30 ID:wqvP8yOz
>>950
うむ
953エリート街道さん:2013/01/02(水) 09:21:22.71 ID:Ew9LrQ3L
【箱根駅伝出場回数 第1回〜89回】

早大  82回

法政  74回

明治  55回

慶應  30回

立教  27回


青学  18回

六大学勢とはまだ随分差があるな。
954エリート街道さん:2013/01/04(金) 13:09:42.68 ID:2fHyINHp
法政も青学も箱根があるからいいな〜
955エリート街道さん:2013/01/06(日) 13:47:49.42 ID:YzFx0WZF
★渋谷駅、3月に大規模引越し★
「渋谷駅は、横浜と、埼玉県の各駅を直接結ぶターミナル駅に生まれ変わります。」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130104/t10014586191000.html

青学最強過ぎ。埼玉・神奈川・都心の学生を効率的に集められるね。
渋谷に高層ビル計画が何本もあるし、IT企業の集積地を目指してるらしい。
マジで日本随一の超大都会大学になるな。

同志社凋落ってやっぱ京都自体がダメになってきているからだろうね。
京都なんて一地方都市に過ぎないもの。
956エリート街道さん:2013/01/06(日) 13:50:11.30 ID:8JiSTIxw
山崎製パン、「キャンパスランチパック」4品を新発売 早大・明治・法政・立教
http://www.zaikei.co.jp/article/20121228/121399.html

山崎製パンは27日、人気の「ランチパック」シリーズで、早稲田大学、明治大学、法政大学、立教大学の学生とそれぞれ共同で企画した

新製品「ランチパック(メンチカツ&たまご)」、「ランチパック(オムレツハヤシ風)」、「ランチパック(焙煎キーマカレー)」、

「ランチパック(ビーフシチュー)赤ワイン入り」の4品を、2013年1月1日から2013年2月28日までの期間限定で、関東・甲信越地区で発売すると発表した。
957エリート街道さん:2013/01/11(金) 22:18:02.98 ID:2RiB3TB/
★海外への留学生数★関東有名私大で比較。 
晶分社発行大学受験案内2013年度用参照

法政大学640名

青山学院211名

同志社大200名
958エリート街道さん:2013/01/13(日) 17:44:23.29 ID:k4Kv5B4x
実績では法政、青学だな。
959エリート街道さん:2013/01/13(日) 18:46:43.95 ID:jfG35wLZ
              _ ∩ ;. ;.,;.;.∵
           ⊂/  ノ ). ;. ;  
           /   /    
           し'⌒∪  アホ学工作員 ID:YVAyvsxB/ID:Trlifxrs
       ・;☆;∴‥     
∧_∧∩  :: :.
(´・ω・)/  :: : 
(つ   /  :: :'
人⌒l ) :: ::   いい加減にしる! カルトサイト出身アホ学工作員
し(_)

http://hissi.org/read.php/joke/20130113/WVZBeXZzeEI.html
http://hissi.org/read.php/joke/20130112/VHJsaWZ4cnM.html
960エリート街道さん:2013/02/11(月) 13:30:58.66 ID:B6JfkrGi
アホ学って別に偏差値高くないよね?
成蹊くらいじゃないの?
961エリート街道さん:2013/02/11(月) 17:53:54.61 ID:UcVNeCIW
サンデー毎日 2012.9.9 わが子の学力をグングン伸ばしてくれる中高一貫校

日能研中学入試偏差値帯別 合格者占有率

       東京大学 京都大学 国公立医 難関10国立 慶應義塾 早稲田大  MARCH   関関同立
60以上  71.5%  51.1% 53.4%  47.4%   47.1%  37.8%  17.7%  11.9%
55〜59  15.9%  15.0% 15.7%  16.8%   24.8%  25.5%  21.5%   7.7%
50〜54   7.7%  14.1% 15.2%  14.6%   13.8%  16.9%  20.0%  15.5%
45〜49   1.9%   6.6%  4.1%   5.0%    4.3%   5.9%  10.7%   9.2%
40〜44   1.9%   8.2%  7.4%   9.4%    6.7%   8.6%  16.4%  25.0%
39以下   1.2%   5.0%  4.2%   6.7%    3.3%   5.2%  13.7%  30.8%
962エリート街道さん:2013/02/15(金) 21:22:28.78 ID:4kTJIiD6
>>953
同志社0 
関東学連選抜の実力を思い知ったか!!
国士舘にひざまづけ、この同死者!
963エリート街道さん:2013/02/15(金) 21:25:15.04 ID:4kTJIiD6
オレたち様国士も駅伝すんごい強いんだぞ。
同死者でたことないだろ?
964エリート街道さん:2013/02/19(火) 04:09:49.73 ID:1rEv9qOi
>>957
就職も同志社が最下位に…

2012年の卒業生の就職先が判明している632大学、4万6476人のデータを下に
各就職先の平均年収から就職偏差値を算出<大学通信/データ提供>
プレジデント2012.10.15号
【平均年収】
法政大学765万円
青山学院758万円
同志社大757万円
965エリート街道さん:2013/02/19(火) 07:49:07.93 ID:81eCJn6k
大手400社就職率

同志社 26.4%
法政 16.9% 


これを勘案しろよ。法政でもわかるだろ。
966エリート街道さん:2013/02/20(水) 03:19:27.04 ID:HIP1ihzA
まもなく公開される映画『横道世之介』 ← 法政OBが書いた小説の映画化。法政大学(市ヶ谷)が舞台。

アジカンの新曲PV(横道世之介の主題歌) ← 法政で撮影

ASIAN KUNG-FU GENERATION 『今を生きて』
967エリート街道さん:2013/02/20(水) 05:57:16.26 ID:d4NHqAWC
2012年の卒業生の就職先が判明している632大学、4万6476人のデータを下に
各就職先の平均年収から就職偏差値を算出<大学通信/データ提供>
http://www.fujisan.co.jp/product/5774/b/851355/
プレジデント2012.10.15号

【有名私立大学別平均年収】
慶應義塾841万円
早稲田大809万円
上智大学801万円
関西学院774万円
法政大学765万円
立教大学765万円
学習院大759万円
明治大学759万円
青山学院758万円
同志社大757万円
中央大学755万円
成城大学754万円
成蹊大学752万円
968エリート街道さん:2013/02/20(水) 05:58:45.86 ID:d4NHqAWC
公認会計士試験の合格者のデータ(by公認会計士三田会)
平成24年度 大学合格者別ランキング
@慶應 161
A早稲田 109
B中央 99
C明治 63
D同志社 49★
E法政 38★
F立命館 30
G神戸 29
G青山 29★
I東京 28
http://d.hatena.ne.jp/tomookazemi/20130109
969エリート街道さん:2013/02/23(土) 18:25:39.90 ID:KCuScff7
【六大学】 MARCHの就職 【非六大学】
http://www.logsoku.com/r/joke/1261807302/
【就職と偏差値】 MARCHの実績 【2010】
http://www.logsoku.com/r/joke/1314336126/
【就職実績】 MARCHの実力 【2012】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1343269652/

一流企業就職者数は明治>法政>中央>立教>青学で確定

2012年の卒業生の就職先が判明している632大学、4万6476人のデータを下に
各就職先の平均年収から就職偏差値を算出<大学通信/データ提供>
http://www.fujisan.co.jp/product/5774/b/851355/
プレジデント2012.10.15号
【有名私立大学別平均年収】
法政大学765万円
立教大学765万円
明治大学759万円
青山学院758万円
中央大学755万円

平均年収は法政=立教>明治>青学>中央で確定
970エリート街道さん:2013/03/03(日) 11:23:21.79 ID:IhP6xj1c
大学ランキング2013年度版(朝日新聞社) P.357〜

入試難易度ランキング
・代々木ゼミナールによる2011年度大学入試の合否調査データから作成
・合格者(一般入試の全方式・日程・センター利用含む)の代ゼミ公開模試偏差値の平均値
・偏差値は国公立・私立ともに3教科の偏差値(文系:英、国、地歴公民数学のうち1つ、理系:英、数、理1科目)


70 早稲田政経
69 慶應法 早稲田法
68 慶應経済、ICU
67 慶應商 上智法 中央法 早稲田商、早稲田国際教養
66 慶應分、早稲田文化構想、早稲田社学、同志社法 
65 上智経済、上智文、上智外国語、立教異文化、早稲田文、早稲田教育、早稲田人科、同志社GC
64 上智総合、明治法、明治政経、明治文、立教経済、立教法、立教文、
   同志社経済、同志社文、立命館法、立命館国際、関西学院国際
63 青学国際政経、学習院法、慶應総合政策、中央総合政策、明治商、明治経営、明治国際、
   立教経営、立教社会、早稲田スポーツ、同志社心理、同志社政策
62 慶應環境情報、中央商、中央文、津田塾学芸、法政法、立教観光、
   南山外国語、同志社商、関西学院法、立命館文
61 青学法、青学経営、青学文、青学教育、青学社会、学習院経済、中央経済、法政経営、明治情報、立教現代心理、
   南山経済、南山法、南山人文、同志社文化、同志社社会、立命館経済、立命館経営、関学経済、関学商、関西外国語
60 青学経済、青学総合、学習院文、日本女子文、理科経営、法政経済、法政文、法政社会、同志社スポーツ、
   立命館映像、立命館政策、関西法、関西学院文、関西学院社会、西南学院法
59 法政国際文化、法政GIS、法政人間環境、立教コミュ福祉、関西経済、関西商、関西文、関西政策、立命館スポーツ
58 法政スポーツ健康、関西社会、関学人間福祉、関学教育、関学総合政策 
57 法政現代福祉、法政キャリアデザイン
971エリート街道さん:2013/03/03(日) 17:36:14.44 ID:oKsYLmnd
代ゼミ合格者偏差値分布表(2010年度入試合否調査結果)
ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu

         日大法   立教法
70.0〜71.9    1人    1人
68.0〜69.9    2人    4人
66.0〜67.9    6人    5人
64.0〜65.9   10人   15人
62.0〜63.9   21人   21人
60.0〜61.9   30人   22人


上位合格者の質は日大も立教もほぼ同じ。日大の受験者レベルでも偏差値操作を
活用して合格者数を減らしていけば、合格者平均偏差値もボーダー偏差値も
いくらでも高くなる。ただ、人気以上に上げると、定員を確保できない。

偏差値は落ちるが、学生数を増やして収入の確保を優先するか、学生数を
減らして偏差値をあげ、イメージを良くするかの選択になるが、イメージを
良くした方がW合格選択で有利
972エリート街道さん:2013/03/03(日) 17:42:47.57 ID:oKsYLmnd
一般入試比率だけでなく、予備校の偏差値の対象となる一般入試A方式の
定員そのものにも注目。

2012年入試の法学部のA方式募集定員

      学部定員 A方式 他方式 セ方式 定員A比率

慶應義塾  1,200   460   ---   ---   38.3%
    中央  1,370   460   190   228   33.6% ←
    日本  1,400   445   150   135   31.8%
    明治   900   435   100   120   48.3%

    法政   760   370   -75   -75   48.7%
  早稲田   740   300   ---   200   40.5%

  同志社   850   276   183   -30   32.4% 
    関西   715   240   118   -42   33.6%
    上智   285   235   ---   ---   82.5%
    立教   530   215   -55   -55   40.6%
西南学院   350   203   ---   -40   58.0%

青山学院   455   190   -60   -20   41.8% ←

青学法の一般入試Aの定員は、中央・明治のそれの半分にも満たない。
それでいて、あの低偏差値。同じ定員にしたら、4〜5は下がるだろう。

これは他の学部でも同様で、定員の少ないミッション系は偏差値が高めに
出ることに要注意。逆に言えば定員が多くても高偏差値を維持できるのは
人気がある証拠
973エリート街道さん:2013/03/07(木) 10:15:10.53 ID:rGVrUaZJ
国際系学部偏差値ランキング(私立大学/2013)
http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/siritu/kokusai.html
偏差値ランキングの見方

順位 大学・学部 代ゼミ 河合塾 駿台 平均(※)
1 早稲田大 国際教養 66 65 62 64.3
2 同志社大 グローバル地域文化 ヨーロッパ 65 62.5 55 60.8★
3 法政大 グローバル教養 64 65 52 60.3★
4 立命館大 国際関係 グローバル・スタディーズ 65 62.5 53 60.2
5 関西学院大 国際 63 62.5 54 59.8
6 同志社大 グローバル地域文化 アジア・太平洋 64 60 55 59.7
6 同志社大 グローバル地域文化 アメリカ 64 60 55 59.7
8 青山学院大 国際政治経済 国際コミュニケーション 62 62.5 54 59.5
9 立命館大 国際関係 国際関係学 64 60 54 59.3
10 明治大 国際日本 62 60 53 58.3
11 中央大 総合政策 国際政策文化 61 57.5 54 57.5
11 津田塾大 学芸 国際関係 61 57.5 54 57.5
13 法政大 国際文化 60 60 52 57.3
14 立命館大 文 国際文化 62 55 54 57
15 明治学院大 国際 国際キャリア 59 55 51 55
16 独協大 国際教養 言語文化 60 55 48 54.3
16 東京女子大 現代教養 国際社会/国際関係 59 55 49 54.3
18 成蹊大 文 国際文化 59 55 48 54
19 同志社女子大 学芸 国際教養 59 55 47 53.7
20 中京大 国際教養 58 55 47 53.3
974エリート街道さん:2013/03/13(水) 22:15:32.06 ID:gyATgDfr
★海外への留学生数★関東有名私大で比較。 
晶文社発行大学受験案内2013年度用掲載データ

早稲田大1800名

法政大学640名

立教大学230名

青山学院211名

上智大学178名

中央大学170名

慶應義塾133名

明治大学50名

学習院大28名

http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/booxstore/cabinet/00347/bk4794997930.jpg
975エリート街道さん:2013/03/23(土) 08:34:03.14 ID:qctQPsoz
青学など西日本では、桃大(ピン大)扱い、相手にされないよ
 これが、厳しい現実
976エリート街道さん:2013/03/23(土) 10:00:22.66 ID:4EMzK+A9
>>975
西日本だったら青学OBほとんど見かけないでしょう。首都圏限定かな
東京にあるおしゃれな大学というイメージ(それ以外に思いつかない)
東京に進学したいなら
早稲田慶應が無理だったら、明治、中央、法政の3路線がやっぱりいいでしょう。
OBも多いし知名度もある。
977エリート街道さん:2013/03/23(土) 11:26:37.99 ID:dlK6uMmP
大学勢力(著名OBや関係者数)が強い大学が生き残る!!!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
〜wikipedia検索サイトで大学名の後に人物と打ちこんでヒットした件数〜
(※大学ごとに社会的勢力がどれだけ強いかを示す一つの指標) ※2013年2月3日調べ
1位早稲田大7516件
2位慶應義塾4256件
3位法政大学3005件
4位明治大学2582件
5位中央大学2341件
6位立命館大1447件
7位立教大学1423件
8位青山学院1230件
9位同志社大1184件
10位上智大学1178件
11位関西大学942件
12位学習院大878件
13位関西学院761件

大切なのは「数、量、絶対値」。
同ランクなら社会的勢力が強い大学ほど有利。
OBが少ない大学は弱体化する。
978エリート街道さん:2013/03/24(日) 00:09:05.86 ID:ciDJaR95
本年に社長就任が決まった上場企業(2013/03/23時点)上明青立法中学

法政
日清食品 東1
日立物流 東1
東海運 東1
クロスキャット JQS
山一電機 東1

明治
岡部 東1
ミツバ  東1
アピックヤマダ 東2

中央
ダイハツ 東1
マブチモーター 東1
いなげや 東1

上智
りそなホールディングス 東1
リコー 東1
エステー 東1

立教 
ピジョン 東1
B―Rサーティワンアイスクリーム JQS

青学
沖縄電力 東1
979エリート街道さん:2013/03/31(日) 19:18:10.86 ID:VGEYLGmd
■■■代ゼミデータは今後学歴板での貼り付け禁止■■■

東大予備校+東進 大学合格実績

<東大&京大>06年      12年  
1位 駿台   2380人 → 2559人 △189(△ 8%)
2位 河合   1716人 → 2151人 △435(△25%)
3位 代ゼミ  1356人 →  559人 ▲797(▲59%)代ゼミ一人負け
4位 東進    585人 →  816人 △133(△39%)

<一橋&東工> 06年     12年
1位 代ゼミ   579人 →  196人 ▲383(▲66%)代ゼミ一人負け
2位 河合    538人 →  622人 △ 84(△16%)
3位 駿台    500人 →  647人 △147(△29%)
4位 東進    152人 →  196人 △ 44(△29%)

<早大&慶大> 06年     12年
1位 河合   8472人 →10160人 △1688(△20%)
2位 代ゼミ  7870人 → 3105人 ▲4765(▲61%)代ゼミ一人負け
3位 駿台   6059人 → 7791人 △1732(△29%)
4位 東進   2108人 → 3640人 △1532(△73%)
980エリート街道さん:2013/03/31(日) 21:54:14.60 ID:/PGmXAgg
明治誕生の核を作ったのが法政

法政・親
明治・子供
981エリート街道さん:2013/03/31(日) 22:39:53.07 ID:FXlXD1+X
○最新河合塾 - 第3回入試難易予想ランキング表(2012/11/14更新)
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html ※宗教系学部(神学部など)は除外
青山学院59.5>同志社59.2

◆代ゼミ 大学ランキング2013 <3科目偏差値>
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1335589581/l50  http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=13729
http://univrank.blog.shinobi.jp/Entry/403/
中央63.0>同志社62.9

■◇大学受験 大学偏差値情報 2013
http://daigakujyuken.boy.jp/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1354967528/l50
 ※数値は、大手4大模試が発表したデータの平均値。(医師系学部・宗教系学部 除く)
中央62.8>同志社62.7
982エリート街道さん:2013/04/01(月) 00:31:11.00 ID:66tbXT48
次スレは同志社vs青山と同志社vs法政と分離しよう
そして同志社vs青山は既に立ってる
983エリート街道さん:2013/04/01(月) 03:09:25.89 ID:hCl89tMW
アナウンサーに強い大学
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/7175/announcerroom.html

男性……東大、慶応、早稲田、法政、青学、学習院、関西では強いて言えば関西学院、立命館。ほとんどがこれらの大学出身者。

女性……慶応、早稲田、上智、法政、青学、フェリス、成城、聖心あたりがダントツ多い。関西では同志社、神戸女学院あたりか。
984エリート街道さん
次スレ

【代ゼミ】同志社大学 vs 青山学院大学【河合塾】
//ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1362908686/l50